宇宙戦艦ヤマトで801・6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
ヤマトの801に関するあれやこれや、思いのたけを語りましょう。
sageでお願いします。

※SSのうp場所などは>2以下へ

前スレ
宇宙戦艦ヤマトで801・5
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1241144202/
2風と木の名無しさん:2010/02/19(金) 22:46:28 ID:2zA42ywf0
SS、イラストなどの投稿は、有志ご提供の↓へ。

tp://rinrin.saiin.net/~yama80/
(全角部分は半角に直して飛んでください)
3風と木の名無しさん:2010/02/19(金) 22:49:15 ID:TF2ylcB80
乙ですー。
980踏んだのに立てられなくてごめんなさい(−人−)
SUS要塞に信濃で特攻してきます。
4風と木の名無しさん:2010/02/19(金) 22:52:43 ID:+Nk5kfiU0
前スレにせっかくテンプレがあったので

過去スレ
宇宙戦艦ヤマトで801・4
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198773608/
宇宙戦艦ヤマトで801・3
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1152719103/
宇宙戦艦ヤマトでやおい2
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1086174425/
宇宙戦艦ヤマトで801
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1060058414/

総統受けスキーさんのための派生サイト↓
tp://centric.mints.ne.jp/FL/FLとっぷ.html
(ひらがなは英小文字3文字)

次スレは>>980さんよろしく
5風と木の名無しさん:2010/02/19(金) 23:09:13 ID:2zA42ywf0
>>4姐さん
>>1です。すみません、気付きませんでした・・・。
6風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 00:36:31 ID:+lWPajVUO
即死回避大丈夫ですか? ネタじゃなくてすみません。
7風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 15:40:23 ID:7btTQkiV0
>1乙です。

大村さん、「ヘルメットがなければ即死でしたよわっはっは」とか言いながら帰ってこないかなあ・・・
8風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 16:54:05 ID:ERWGGUNy0
ttp://img01.otaden.jp/usr/okada/%E5%AE%9F%E5%86%99%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%91.jpg
映画を観にいったらこれと同じポスターが貼られていた

放射能マスクしなくて大丈夫?
9風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 18:06:18 ID:+lWPajVUO
>>7
大村さん萌えな自分はそれ読みたいです。
10風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 20:21:21 ID:6zW+MzE80
動く副長と商船学校が見れる日まであと105日
11風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 23:57:58 ID:a58ddFSu0
前スレ落ちちゃったね
復活篇やってる劇場もいよいよ少なくなってきた
12風と木の名無しさん:2010/02/21(日) 03:43:48 ID:Ts4NuXh8O
復活編、新キャラに誰1人萌られなかった…
♀はそれなりに‥ゲフゲフッ
13風と木の名無しさん:2010/02/22(月) 10:59:42 ID:o/VNiXzF0
万が一続編があるとしたら・・・
副艦長席は空席のままか
誰か意外な人が後釜に入るのか
席が撤去なのか
案外>>7
14風と木の名無しさん:2010/02/23(火) 20:54:11 ID:gmw9PC4f0
そこで双子の弟の登場ですよ
15風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 18:14:21 ID:SUkrwi9L0
最初っから《ゆき》に双子で乗り込んでいたんですね
16風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 22:45:15 ID:bpg1NYsM0
なんか昨夜からこの板、ファビョった隣国人に攻撃されてたそうだけど、落ちてたの?
17風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 17:37:44 ID:kJfne5U9O
>>16
ただスレ乱立させてただけでしょ。
前にもっと凄い突撃があったから別に大した事ない。
ここは2ちゃんじゃないのに馬鹿みたいね。
18風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 20:25:29 ID:OEUa/BdK0
なんでもキモヨナの八百長を指摘されてファビョったキムチ達が
ヤオイ板=八百長板と勘違いして攻撃してるそうな。
バカスw
19風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 18:47:04 ID:UoTZ7CDm0
復活した?
20風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 18:56:40 ID:8frJva5iO
>>19
pinkを含めて一部だけね。
ホント、彼らって…
21風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 19:17:02 ID:RRBBGhww0
既女スレの鯖は復旧したけど、本スレ・映画スレの鯖はまだ復旧しないよ〜。
ヤマトの話がしたい〜。

>>20
あの国だけは総統に滅ぼしてもらいたいわ。
22風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 20:24:52 ID:scAmbXXN0
>>21
> ヤマトの話がしたい〜。

ちょww
ここですればいいのではwwwww

12月以来「復活篇」という字がすっかり目に馴染んでいるので
さっきから雑談やチラシで(鯖が)復活した復活したと書いてあると
すわヤマトの話か!と思ってしまうw
実際はほとんど話題になってないのにね
23風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 22:03:31 ID:8frJva5iO
>>22
復活編は年来のヤマト仲間にも絶対に見に行かないと言われてしまった。
寧ろあまり思い入れが無い人が、ネタで付き合ってくれたよ。
まぁ個人的には大コケもやむなしの出来だったなぁ。
せめて音楽だけでも昔のままのが良かった。
24風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 22:23:20 ID:aTwfe7Bu0
復活篇は支離滅裂だと聞いたのでカネを払うのが馬鹿らしくなった。
25風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 22:45:21 ID:RRBBGhww0
こっちに来てまでネガティブキャンペーン頑張らなくても・・・。
26風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 22:47:24 ID:UoTZ7CDm0
>>23
ちなみにそのヤマト仲間って
801の人?
27風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 22:49:36 ID:aTwfe7Bu0
>>25
いや、見に行った人のブログやヤフーの酷評を見てあれだけの金額を払うのは
嫌だな、と。もっと脚本を練りこめなかったのかなあ。
28風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 00:07:45 ID:c2sNayJo0
復活篇の設定やキャラで機嫌良く萌えてる人間もいるんだからさ
29風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 01:31:08 ID:yDlpbmXxO
>>26
もう同人活動はやってないけど、そうです。
付き合ってくれた方は元航海長好きノマカプの人で次郎君登場ではチョット感慨にふけってた。
30風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 09:55:10 ID:OPjlkSw80
脚本のアレさを割り引いても、大スクリーンで見る価値はあったよ。
もともとヤマト2からこっちずっと脚本はアレだったわけだしw
もしネットでの評判だけで鑑賞の機会逃したのだとしたら惜しいコトしたかも。
まあ万人が気に入るような映画でないことは確かだからそれでいいのかもしれないけど。
31風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 13:24:13 ID:k3JvRjX50
ハリウッド映画でもあのくらい(復活篇)テキトーな話はけっこうあるよな…
みたいな感じ。そして脚本が…っていうのは確かに2以降アラアラだらけ
だから特に変わってないというか。むしろ相変わらずすぎて驚いた(笑)

いいところもたくさんあったので、試写で見たあともう一度見たよ。
大画面で見るのがいい映画だから、DVD出て家で見られるようになっても
うちのテレビじゃミニチュアを買ったみたいな気分にしかなりそうにないーorz

ハマる人は10回以上見てる人もいるけど、男性ファンが多いね。
32風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 17:33:28 ID:N1/ppGjcO
試写1+劇場2でサイトにコーナーまで作った者です。
相変わらずのレベルでしたが、私には萌えどころ満載でした。
周囲の反応で見ないのは、ちと勿体ないと思いますよー。
33風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 17:47:49 ID:kmYzZRKh0
34風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 19:37:45 ID:Hpou8sYy0
しかし次郎君の場合、パート1→パート2に移る時点で別人だから・・・w

復活篇のキャラデザは大介兄ちゃんそっくりにしてくれたのが嬉しかった。
進・真田さん・島の、同じ顔のメンツがそろうシーンはやっぱいいわー。
35風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 20:37:35 ID:P7160tQ6O
某所で『らくごのご』形式でFFのお題を募ったら、
紅葉饅頭とか姫路城とか言われてひっくり返ったw
場末の宇宙貨物船で姫路城は無理っすw
36風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 22:08:35 ID:hM3cg0bS0
>>35
そこはプラモの姫路城ってことで・・・
(あの時代にあるかはともかく)
まぁ、ガミラスだって携帯じゃない電話使ってたし。w
37風と木の名無しさん:2010/03/05(金) 23:09:18 ID:2CErWALKO
>>36姐さん
ヒント有難うです。先に紅葉饅頭書きました。アヒャヒャヒャ(←壊れた)。
38風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 17:24:53 ID:hKuPRw0J0
萌え話じゃなく報告で失礼します。m(_ _)m

>4
の総統受けスキーのためのサイト管理人です。お世話になります。
事情により、新しい管理人による新しいサイトに場所を移動することに
なりました。

次スレに載せて頂ける場合、新サイト↓でよろしくお願いします。

tp://fd2-ブルーtrailer.mints.ne.jp/
(カタカナは英小文字4文字)
39風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 14:44:54 ID:q/0FtgBu0
>>38
乙です。
次スレは今年中に立つのかどうかw

総統、いつまでも人気があるのですね。
2より後の続編の敵親玉たちは今ひとつインパクトが。
特にルガールは、
づらを脱いで化けるスカルダート
おしおきだべーのベムラーゼ、
ぐるぐる踊るメッツラーに比べて個性がなくて困りますね。
40風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 20:14:05 ID:y47Nscsh0
メッツラーさんは下っ端じゃないの?
異次元世界のパシリ
41風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 20:54:13 ID:OYyYQ1ol0
そうだったのか
敵で一番目立って最後まで登場していたから
影の大物なのかと
42風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 23:18:34 ID:o0FP/XJt0
わざわざ進クンにさりげなく攻略の秘訣を教えに来るメッツラーかわゆす。
最初は「ヒトよ…」とか言ってたくせに、次の時は古代って名前覚えてたww
43風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 23:26:21 ID:q/0FtgBu0
39です。
書いて思ったのですが、
ベムラーゼやメッツラーは5文字なので
七五調でカルタを作り易いですね。

「 あ  赤いお爪の メッツラー 」
「 い  いきなり出てくる メッツラー 」
「 く  ぐるぐる回る メッツラー 」

阿呆らしくてすみません。
44風と木の名無しさん:2010/03/16(火) 05:40:51 ID:WsFg2FHy0
>>43
あ、いく… 思わず縦読み メッツラー
45風と木の名無しさん:2010/03/16(火) 20:40:19 ID:PV31MYdQ0
「こ  古代大好き メッツラー」
46風と木の名無しさん:2010/03/19(金) 21:43:59 ID:85RdrAIX0
う 上から目線のメッツラー
47風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 12:58:35 ID:D9Zv7gVcO
か カラクリを ペラペラしゃべる メッツラー

何故か川柳になりました。
48風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 20:33:54 ID:Wy/hwqxIO
メッツラー萌えのところすみません。

不思議なんですが、復活篇の古代君ガタイが良くなってませんか?
肩幅明らかに広いです。ちょっち疑問に思ったので書いてみました。

き きしょい模様の メッツラー
49風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 23:24:49 ID:prBQ2zV20
あの新デザインの艦長用コートで、肩が張って見えるんじゃないかなー?
コート脱いで従来の制服姿なると、昔と全然変わらず若々しいね。
とても高校生世代の娘がいる父親に見えないわw

ま まつ毛の長いメッツラー
50風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 23:51:11 ID:cYkVf7jd0
あの黒地に白線、
ゴルイとお揃い?

う 動きが滑らか メッツラー
51風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 23:51:43 ID:cYkVf7jd0
う は既出でした
すんません
52風と木の名無しさん:2010/03/29(月) 04:12:09 ID:2uHKfD6mO
>>49
その脱いだ制服姿で思ったんですよ。ガタイ良いなって。

に ニョキッと生える メッツラー
53風と木の名無しさん:2010/03/29(月) 19:18:09 ID:Uj2JHnL60
家庭を背負った男は肩幅が広くなるんですよ
54風と木の名無しさん:2010/04/01(木) 09:27:32 ID:0987ILcG0
真田さんの肩幅が広い理由をどう説明なさいますの
55風と木の名無しさん:2010/04/01(木) 21:18:49 ID:I7Ozv7To0
守るべき家庭は無くとも、亡き親友の娘と弟と亡き同僚の弟の面倒を見てますから。
56風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 08:57:36 ID:zeRIwPte0
大村さんも肩幅広いんですけど
57風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 13:56:16 ID:jfKp/VgTO
大村さんは船長/艦長の面倒を見てますから。
ってかあの人のムキムキな感じが堪りません。
58風と木の名無しさん:2010/04/03(土) 17:42:40 ID:4W/G972I0
所帯じみたおっさんばっかり
59風と木の名無しさん:2010/04/04(日) 12:06:24 ID:+u9d2PfYO
所帯じみたおっさんが色恋にドキドキしたりアタフタしたり。
そこが良いのだよ。
60風と木の名無しさん:2010/04/04(日) 18:20:39 ID:hdE5okFy0
そういうおっさんを扱っているサイトが見つけられません。
61風と木の名無しさん:2010/04/06(火) 13:44:26 ID:4lRhYtPlO
ヤマトIIIの漫画読んでたら、デスラーがヤマトに来て(中略)、
「君にあいたかったからかもしれん」と古代の手を取ってた。
デス古な自分はこれだけで満足出来る。エアカーに二人きりも捨て難いが。
62風と木の名無しさん:2010/04/06(火) 21:53:35 ID:DmeNqJ4iP
IIIのマンガなんてあるんだwww
そんなシーンあるなら読みたい
63風と木の名無しさん:2010/04/07(水) 09:24:20 ID:eeRrYFQIO
サンコミックスの1〜2(増尾隆之)。
急に連載中止が決まったのか、後半バタバタ。
古代の髪が分け目が右や左に変わるのも自分的に高得点。
64風と木の名無しさん:2010/04/07(水) 15:05:52 ID:eepk6qJM0
ググってきた

テラ劇画調ww
65風と木の名無しさん:2010/04/08(木) 21:47:04 ID:c1lpZrTE0
保守
66風と木の名無しさん:2010/04/09(金) 12:50:46 ID:eWSgHSX/0
3の画像をぐぐって見てきた。
なんか藤堂長官が妙にカコイイ。w
67風と木の名無しさん:2010/04/09(金) 19:59:29 ID:8N8p7zGB0
松本版もひお版もVのマスオさんも、みんな古代の髪を白抜きで描いてるのねん。
少女漫画的にいえば美少年ポジション。
68風と木の名無しさん:2010/04/18(日) 17:07:54 ID:UvEzP7zyO
追加部分に大村さんと古代船長増えてると良いな・・・大×古な呟きですた。
69風と木の名無しさん:2010/04/18(日) 20:13:12 ID:QQwBQb1R0
>>68
詳しい人から聞いた話だと、新立ちのカット部分のように未完成ではなくて
ちゃんと出来てるのにカットされた場面らしいから、ディレクターズカットがホントなら
入る可能性高いと踏んでる。
入るといいね!!
70念力男 ◆j.Ypl7DW.o :2010/04/19(月) 00:30:53 ID:RZFOY8yK0
銀魂と宇宙戦艦ヤマトのコラボレーションでヤマト世界の地球に星食いが接近中で宇宙戦艦ヤマトが阻止する内容だったらさらばの焼き直しだと思われそう。
71風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 18:25:51 ID:qco1u4aQ0
犬に寄生してしまった星喰いがどうやってヤマトと戦うんだwww
星吐きは猫、Ωは空気嫁なのにww
72風と木の名無しさん:2010/04/23(金) 23:28:25 ID:KQq/wSrl0
2200年代の星吐きや星喰いやΩは、ヤマトの敵にふさわしいモノに
寄生して攻めてきてくれるよ!
73風と木の名無しさん:2010/04/25(日) 05:12:35 ID:ndBz0gNu0
UPLの宇宙戦艦ゴモラって設定上は機動戦士ガンダムとか銀河英雄伝説と同じ核融合炉?。
答えは白色彗星帝国&流星&隕石&惑星&ブラックホール&宇宙人&異星人?。
74風と木の名無しさん:2010/04/25(日) 18:15:24 ID:PtQxZBj30
ヤマトコンビニかヤマト喫茶ができたら行く。
店員さんは旧来の矢印制服でもいいし、復活篇のタイツ制服でもいい。
たまにへまをやって店長さんに怒られてパンツ一丁で店内一周です。

隣町にディンギルコンビニや、更に隣にはBH喫茶があって、
メッツラーが店内で踊る。
75sage:2010/04/25(日) 23:43:21 ID:/DinLMOC0
DVD予約記念カキコ。
商船学校での子に萌えてるお姉さまはいませんか?
76風と木の名無しさん:2010/04/27(火) 01:18:19 ID:yVtObsVYP
ガンダムカフェ、ウラヤマシス。

ヤマトカクテルが飲めるバーなら行ったけど、そこはスタトレが基本
なんだよね。(別に店の人がコスプレとかではない。)
77風と木の名無しさん:2010/04/28(水) 22:06:46 ID:ezE1Xt3B0
自分が住んでる町はヲタショップもあり
本屋さんの数も多い方なんだが
「デアゴスティーニのアレ」を仕入れてくれるお店が
だんだん少なくなってきて悲すぃ・・・
仕入れてくれても1冊っきりとか。

エヴァの方は十数冊はありそうな平積みなのに・・・ OTZ
78風と木の名無しさん:2010/04/28(水) 23:40:04 ID:4i71DsD7P
>>77
そんな惨状を見たくなくて定期購読にした自分は勝ち組なんだか負け組なんだか。
アンドロメダ建造+ヤマト廃艦の頃のヤマトクルーのような orz
79風と木の名無しさん:2010/04/29(木) 19:45:07 ID:dGfAHRNU0
ネットで定期購読申し込みしたのにまだクリアファイル送ってこないよ(´・ω・`)
3号発売の頃に発送するとか告知されてたのに。
80風と木の名無しさん:2010/04/30(金) 18:47:25 ID:B+qxIg2IP
リングバインダーのこと?
ウチは部屋の号室の番号が抜けてて遅れて届いた。
いつもちゃんと届いてるのにバインダーだけこうなるのって変だよね。
81風と木の名無しさん:2010/05/05(水) 05:59:28 ID:8wj8KzPeO
いよいよBD/DVD発売まで一ヶ月になりました。楽しみですね。
原稿に弾みがつくと良いのですが。大村さんホント難しい_| ̄|○
82風と木の名無しさん:2010/05/08(土) 05:01:17 ID:O/KhoG+20
ふと思ったんだが、ヤマトの海外スラッシュサイトってあるんだろうか?
アジア圏はいろいろあってファン少なそうな気がするけど、欧米ではどんなもんでしょ
83風と木の名無しさん:2010/05/08(土) 21:22:14 ID:IgXlDuC+O
starblazersってデスラーがデスロックでコミックリリーフだからなあ。
近年yamatoとして再評価されたけど、スラッシュは読んだ事ない。
興味あるんで海外のスラ仲間に聞いてみるね。
84風と木の名無しさん:2010/05/09(日) 05:46:22 ID:cSaOi6NoO
>83です。
以前the Slash Page database projectにはあったらしい。
閉鎖されたんで詳しくは分からないとのことorz
85風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 05:03:59 ID:i2zpSRktO
DVD/BD発売延期だって!姐さん方どうする!?
86風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 06:01:16 ID:i2zpSRktO
連投すみません。ソース下記。
http://dbeat.bandaivisual.co.jp/news/?catid=2&itemid=547
87風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 15:01:58 ID:Dnfc8qx+P
特典は10分削られたけど、正直たいしたことないものだし、残り50分特典が
着くから予約はそのままにしてる。
でも50分、プロデューサーのインタビューだったら怒る。

本編は先にレンタルで借りて見るよ。
88風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 15:11:08 ID:v5vUcQCy0
> でも50分、プロデューサーのインタビューだったら怒る。

wwwwww
もしそうなら
怒るの通り越すわ
89風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 20:53:45 ID:VmlAXV8/0
エンディングの歌がプロデューサーの朗読に変えられます
さらばドラマ編レコードの悪夢再びw
90風と木の名無しさん:2010/05/13(木) 18:03:26 ID:9xYJ2AYm0
間違ってYAmatoに見えないこともないかもしれないIDなので記念カキコ
91風と木の名無しさん:2010/05/13(木) 22:35:47 ID:6bLU1rj90
【社会】 写真集でブームに火が付き・・工場萌え 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273683894/

「工場長萌え」に見えた → 「写真集」!?

このスレの腐が真田さんに萌えるのならまだいいとして、
”真田さん写真集”なんか一般的には需要ないじゃんか!とまで
一瞬で連想してしまった
92風と木の名無しさん:2010/05/16(日) 12:49:48 ID:+QJ7/x860
>91
「工場長写真集」なら諭吉さんを手放しても買うw
別に脱衣を期待してはいな(ry
93風と木の名無しさん:2010/05/20(木) 19:31:04 ID:PqPmjeo90
写真集の売り上げはやはりヤマトの改修費用にまわされるのだろうか
94風と木の名無しさん:2010/05/21(金) 10:08:18 ID:5Fab3UeM0
なんという自転車操業…!
95風と木の名無しさん:2010/05/22(土) 17:18:14 ID:wRtsbPx30
そうか、長官はそれで新生ヤマトを造ったんだなw
96風と木の名無しさん:2010/05/22(土) 17:34:50 ID:/5jWP8YX0
資金が足りなくなったら露出を増やした第二弾を出版

予約特典がついてたりしてw
97風と木の名無しさん:2010/05/23(日) 16:56:10 ID:XWYkmQFC0
その写真集、密林で買えると良いんだがw
98風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 19:37:22 ID:gx1vfRwN0
今後長官を見る目が変わりそうw
99風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 22:29:01 ID:F3dyfnvY0
SUSとの戦いやカスケードブラックホールへの波動砲発射でボロボロになったヤマトを
修繕するのだから、生半可な売り上げでは足りん
写真集の企画は誰がするのだろうか
100風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 22:39:25 ID:NEu+jkG/0
けっこうみんなやってるんじゃないかな。
デスラーだって、艦隊や帝国の再建・維持にはきっとめちゃくちゃ資金いるのに
動産持ってるようすもなかったでしょ。
あの人やんごとなきお生まれのせいか脱ぐの抵抗ないようだし。
101風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 17:29:25 ID:xHDnAj0l0
ボラーの写真集の売れ行きを考えると悲しい気持ちに…
102風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 18:15:21 ID:zCVnXYbdO
デブ専には受けるかもw
103風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 20:46:25 ID:sg/ZGYXK0
買わないとおしおきだべー!
で、強制的に購入させられるのさw
104風と木の名無しさん:2010/06/03(木) 22:15:58 ID:TLvaZhY8P
明日レンタル解禁かー。
こういう時は郵送より店舗がいいのだが、
近所のレンタルの店、みんなつぶれちゃってて困った。
105風と木の名無しさん:2010/06/08(火) 04:08:17 ID:zkHXj0hjO
サークル落ちましたorz 冬に再挑戦!
106風と木の名無しさん:2010/06/08(火) 19:47:20 ID:elM8I0YNP
自分の周りでも落ちたって話ばかりだよ。
まさかサークル数大削減?
それとも新作のあおりで初参加や戻り組が多いってこと?

(後者だといいなぁ)
107風と木の名無しさん:2010/06/14(月) 22:42:03 ID:Xn7SfRIL0
レンタルの話、全然出ないねw
108風と木の名無しさん:2010/06/15(火) 00:30:31 ID:Db0l0qfN0
いまだに借りられないしorz
109風と木の名無しさん:2010/06/15(火) 23:49:41 ID:VeeIUMee0
店が「誰も借りないだろう」と読んで、入荷してないとか・・・?>レンタル復活編
110風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 14:49:49 ID:Vm7ZJRPM0
やっと借りられたw
桜井かわゆくね?

双子がサラサラヘアで丸い目だったらだいぶ違ったのに…
と残念に思う今日このごろ。
111風と木の名無しさん:2010/06/26(土) 12:45:34 ID:Zt0+cC09O
さだださん、できれば慌てず急いで正確に復帰してください…


>フジテレビは26日、放送中の人気アニメ「ちびまる子ちゃん」の主人公の祖父、
>友蔵の声優を務める青野武さん(74)が脳梗塞(こうそく)などで入院したことに伴い、
>27日の放送分から島田敏さん(55)に交代すると発表した。

>同局によると、青野さんは5月末、解離性大動脈瘤(りゅう)の手術を受けるため入院、
>術後に脳梗塞と診断された。現在は快方に向かっているが、復帰のめどがたたないことから
>交代を決めたという。

>青野さんはほかにもアニメ「ドラゴンボール改」の神様役、「ワンピース」の
>ミホーク役として出演しており、同局ではそれぞれ交代を検討しているという。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/100626/med1006261209004-n1.htm
112風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 00:35:14 ID:yKDKzRbi0
真田さん、「こんなこともあろうかとリハビリ強化しておいた」って、
私たちの前にまた声を聞かせてください!
113風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 01:03:50 ID:7PzTZvTH0
スロットの古代と島の仲がよすぎて軽く嫉妬。そしてにやにや。
114風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 12:00:18 ID:r4wkFiJ00
姐さんがた実写版は見に行きますか
前売りオマケのストラップは赤と青とどっちがほしい?
赤矢印にリボンて、進受け腐以外に需要があるとは思えないんですが。
115風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 15:30:14 ID:ZLpvkfXo0
青は頭の上の変な髪の毛がちょっとなぁ。

赤は普通にかわいいよ。一枚だけ買う予定だから赤にしとくww
116風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 16:14:10 ID:qBctmHHW0
青が残りまくる予感
117風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 21:58:38 ID:ZcHD7G9d0
まー普通に赤キティちゃんでしょう。

キューピーコラボの進も買っちゃったw
118風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 00:28:00 ID:LWcWHwkh0
二枚買って赤青もらってきた
ぶっちゃけ緑が欲しかったなあ
119風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 20:43:48 ID:6VOGQGmhO
相原君ファンなので黒黄が・・・。
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:43:07 ID:Gy0UmNwgO
赤いキティを古代君、青いキティを大村さんと名付けました。

・・・我ながら激しく腐ってるなあと思います・・・。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:00:19 ID:YvdlQ3Sj0
あの青い矢印が右側だけのカーブデザインだったらどんなにか(泣
122風と木の名無しさん:2010/07/15(木) 02:35:20 ID:5VPF9QUq0
120姐さんの本にコミケで会えるのかしらwktk
123風と木の名無しさん:2010/07/15(木) 19:50:04 ID:YWFrMqpUO
>122姐さん、ワタクシの委託先様が落選致しました_| ̄|○
それと家族が重篤な病の為、只今活動停止中です・・・
124風と木の名無しさん:2010/07/16(金) 02:53:17 ID:WeBpqNQr0
>>123
そうだったのか。それじゃコミケどころじゃないよね。
いつか姐さんの本におめにかかれますよう…… 。
無理しすぎずがんばって〜。
125風と木の名無しさん:2010/08/09(月) 12:02:59 ID:iE1z7L+5O
>123です。>124姐さん有難う(感涙)。
戦友(男子)に「大村さんと古代君って妖しいですよね」
「この愛を捧げては大村さん→古代君の歌にしか聞こえないです」
と英才教育を受けてますので(笑)、いつか必ず・・・!
126風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 18:10:14 ID:jAvHWn8u0
魔性の38歳、思春期の娘を持つ父おそるべし
127風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 18:23:31 ID:5iSGy1PO0
惚れさせたのは35歳のときですね
魔性の35歳
128風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 22:12:34 ID:jAvHWn8u0
齢20で某総統閣下を「堕とした」伝説の撃墜王でもあるw
129風と木の名無しさん:2010/08/14(土) 23:14:50 ID:FIAZw0yw0
最大の理解者であり一番長く進を見守ってきた科学局局長を忘れないで。
130風と木の名無しさん:2010/08/16(月) 17:44:48 ID:8wGuIVfS0
昔から年季は入っているが特に復活篇では無敵の年上キラー
131風と木の名無しさん:2010/08/16(月) 17:57:04 ID:LFro2aGlO
大村さんにさだださんにゴルイにパスカル……確かに。
132風と木の名無しさん:2010/08/16(月) 18:15:12 ID:DfF24swR0
ゴルイの一目惚れはすごかったね
周りにあんだけ美形を侍らせてるのに
133風と木の名無しさん:2010/08/16(月) 19:28:19 ID:0W/z4/Ul0
沖田艦長の進の可愛がりっぷりも半端ないです。

10歳も歳の離れた守兄ちゃんにずっと可愛がられてたから、何気に甘え上手なんでしょうなー。
134風と木の名無しさん:2010/08/16(月) 23:01:48 ID:vZuCUY9b0
>>132
密かにゴルイハーレムと読んでいる私。
135風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 21:16:53 ID:BstXWJXwO
古代くんが無敵の年上キラーだとすると、年下キラーは…
やはり真田さんなのか…?
136風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 22:12:39 ID:tYNolWNF0
土方さんとか
137風と木の名無しさん:2010/08/22(日) 18:04:37 ID:rBT+wuB9O
待て、沖田さんは向かうところ敵ナシの年下キラーだぞw
それに山崎さんや藤堂長官もかなりの手練れと見た。

…あの時代の地球のオッサン達って一体どうなってんだwww
138風と木の名無しさん:2010/08/22(日) 18:50:46 ID:fbSaoTUWO
古代君は土門君を墜としたよ。ベンディングルームの大人な発言にドキドキ。
139風と木の名無しさん:2010/08/22(日) 20:30:45 ID:mgHJcdWg0
復活篇の新クルー達も意外と上手く操縦してるし、沖田艦長に次ぐ二代目年下キラーを襲名するかも。
てゆーかヤマト艦長って最高の年下キラー?
140風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 11:48:56 ID:06o0rBm50
まあ冷静に考えて主人公補正の一言で片付けられる気もするがw
>無類の年上(同期にも?)・年下・異星人キラーの元戦闘班長現艦長
そういう自分も38歳に瞠目した一人・・・なんという魔性
なぜそこで小林の尻を叩く?なぜ美晴の前でそんなにボンヤリだ?と小一時間w

思えば、初代艦長の厨房で邪魔にされる哀れっぷりに萌え(地球最終交信時)
薄笑と激涙を誘うさようならコールにも萌えた日々
38歳にも是非精進してあのように正しい艦長路線を極めてもらいたい
141風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 19:24:43 ID:bfLwK7Jj0
更に加えて古代には沖田艦長に無かった「年頃の娘の扱いにとまどう父親」という要素もあるし。
142風と木の名無しさん:2010/09/01(水) 01:11:50 ID:LYQPrNtY0
すいません。少々おじゃまします。
総統のスレを立てましたので、お知らせします。

【総統】デスラー総統で萌えるスレ4【万歳】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1283270892/

おじゃましました。。
143風と木の名無しさん:2010/09/04(土) 12:14:58 ID:oTlyg2NZ0
>>142
いい仕事をした!乙!
144風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 19:46:11 ID:o7wkQVSLO
ところで姐さん方はコンプリートボックス買われるのかしら?
私は大村さんの裏設定の為に購入したわ・・・(血涙)。
145風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 21:41:09 ID:IvhjbqaH0
着払いで予約したよ >コンプリ箱
「申し込み数低迷で発行中止」ということも考えられるから
カードで払う気にはなれんかった

予約はしたものの、ノベライズ読む気にはなれないなあ
アニメ本編に無かった描写でイランコトされる可能性がorz
146風と木の名無しさん:2010/09/10(金) 19:34:30 ID:03X33zDP0
>着払いで予約

( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
でも地方人だから上映会たぶん行けんわ。
上映会中止してDVD同封にしてー。
147風と木の名無しさん:2010/09/11(土) 21:42:16 ID:sPJD62jG0
>>144
進に助けられるシーン入ってそうだよね!!

うちは最近出費が多くて諦めモード。残念。
148風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 20:58:03 ID:ZPej9y4C0
あまり予約が集まってないみたい。
値下げ来るかな?
149風と木の名無しさん:2010/09/23(木) 08:27:20 ID:wO7/vDC70
予告見たけど実写は受けつけない…
楽しみにしている姐さんいる?
150風と木の名無しさん:2010/09/23(木) 18:19:28 ID:yMwTzepHO
普通の映画としては楽しみにしてる。
でも相原君が女って時点で萌えはないなあ。
151風と木の名無しさん:2010/09/23(木) 22:00:02 ID:LPgd09te0
公式サイトの人物紹介見たけど、激しく別物ですなw
かろうじて元キャラのイメージ残してるのは真田さんと斉藤くらいか?
相原(実質森雪)と佐渡先生の名無しにはワロタ
義美とか酒子とかでいいから名前くらい付けたげろよ

でも、加藤が進ラブっぽいのはちょっと萌える
あとは本編での描写次第でアニメとは別の妄想が紡げるかも
152風と木の名無しさん:2010/09/27(月) 23:34:49 ID:VdLma+LW0
この板には直接関係ないけど
デスラー総統(の中の人)が、ぬこを愛でる番組だと〜〜〜!

ttp://nekoban.net/index.html
153風と木の名無しさん:2010/09/28(火) 20:40:54 ID:jhpn/6bCO
>>152姐さんサンキュー!
知らずに臍を噛むところですた。
154風と木の名無しさん:2010/10/05(火) 14:51:01 ID:xPFm2X4hO
来週のデアゴはデスラー総統with白薔薇です。
あの薔薇は総統の古代君への愛を感じますねえ。
155風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 12:57:04 ID:lgxKX1azO
スレチと思うけどちょっとだけ。
某トモ/コレにヤマトのメインキャラたちを登録してる。
今日何気なく真田さんの部屋を覗いたら守兄さんと見つめ合ってた。やがて会話が始まると、音符が飛び交い守さん大爆笑、真田さんクスクス笑いの様子。
ゲームの中とはいえ、ちと萌えた。
ただ、残念ながらふたりとも親友は別の人。
もっと残念なのは総統の親友が最初古代くんだったのに今は太田になっている件。
…世の中そううまくいかないものですね…
156風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 23:49:17 ID:qBkAxQhu0
155さんいいなあ、楽しそう。
私も前からそのゲームでヤマトキャラを覗き見したいと
思ってます。早く買わねば。

真田さんラブラブなのねえと思ったら本命は別!?ww
しかし総統…お気の毒というか報われないというかw
157風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 00:28:16 ID:+qgj7EYc0
>>155
前から気になってるんで、「トモコレ」もやってみたいけど
「どうぶつの森」や「ラブプラス」みたいに
毎日プレイしなきゃダメなゲームなのかな?
(いや、別に毎日起動しなくてもいいけど、いつの間にかお目当てに引っ越されたり嫌われたりする)
自分「ぶつ森」をやってるから無理かもな・・・

以前「ぶつ森」(DS)と「どこいつ」(PSP)を並行してやったら
楽しかったけど、ゲームに時間に追われて地獄を見た。
158風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 02:03:20 ID:iSmosMks0
古代君から太田って…orz

てか太田は総統相手だと疲れちゃいそうだが気が合うのかなぁ。
ゲームやらないけど面白いね。
159風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 09:12:58 ID:M76/rIYxO

155です。スレチな話題に皆さんレスありがとう。
詳しいことは携帯ゲー板に専スレがあるのでそちらをのぞかれることをお勧めします。
ただ、ちょっとだけ。
・毎日起動しなくても大丈夫。ただ、会えなくて寂しかったとか一週間ぶりですねとかタイプによって言われることがある。
・守兄さんの現在の恋人はユキ(爆)
・真田さんの親友は古代くんの妻(ゲームキャラ)
・斎藤⇔真田⇔守はお互い信頼している間柄だが守⇔斎藤はお互い楽しい程度
 あと、これは想像ですが総統の親友が太田なのは太田がなごみ系キャラだからかも。いずれにせよ、スレ汚し、失礼しましたm(__)m
160風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 02:41:00 ID:Yr9Te+5X0
>>159

スマソ
時節柄、実写版で全部妄想してしまたw
161風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 13:49:59 ID:B2FlK5S1O
素でギバちゃんの親友は黄砂にふかれての人か、と一瞬だったが思った。
しかし実写版…萌え所が探せるだろうか…せめて見所があればなぁ…とか、バレやらノベライズやらの情報を見聞きするたび思ってしまう。
未練だなぁ…
162風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 18:01:57 ID:IJeJGXOt0
地球側ファンの人にはまだ萌えの希望があるような希ガスるが
そうでもない?
宇宙人側はなんだかもう……orz

いや、1パーセントの可能性を希望に変え……よ……ぅ……
163風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 18:22:03 ID:AVFH+CdoO

ここ最近、公私に渡ってイヤなことばっかりで、書き込みも空気読めないのばっかりカキコしちゃってるから、開き直って叫んどく。
真田さん大好きです、愛してます!守兄さん×真田さんも大好きです、でも斎藤隊長×真田さんも大好きだーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
あー、スッキリした!
実写版がなんぼのもんじゃ、かかってきやがれ!
のヤマトファンの耐久力が、ヤマトの装甲並みだということを知らしめてやる!
164風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 15:57:39 ID:PCJP9GS40
ノベライズねぇ。
いきなりの斉藤の指名は驚きましたわ。

楽しみにしていて、12月1日は年休を申し出てまーす。
165風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 17:42:59 ID:1c7wgE+R0
>>164
なになに?
メル欄とかで教えていただけませんか?
166風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 09:55:00 ID:YWjR/Yq50
最近になってあるきっかけでヤマトが懐かしくなり、子供の時に見た頼りない
記憶しか残ってなかったのでDVD借りて見たら大ハマリしてしまい、
同時に真田さんに魂持っていかれました。さらに悪いことに古代守×真田さん
に脳やられました。もう萌えも枯れかけたと思っていても長いオタ人生
こんなことってあるんですね・・・
167風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 12:34:17 ID:YCTOy4Az0
前ここ松本作品総合じゃなかったっけ?
869が人気だったような…
168風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 18:59:38 ID:jEPrynIgO
>>167
それってマ/ツ/モ/ト/レ/イ/ジスレでは…?今でもあるかどうかはわかりませんが…
>>166
私も真田さん再燃組です
寝食忘れて仕事や研究に没頭する真田さんの肩をポンと軽く叩いて「無理すんなよ」と笑う守さんにだけは心を許してる…そんな真田さん萌え
まあ身も心も許しているのがベストなわけだが
169風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 11:27:04 ID:oeJRn5aa0
>>168
なるほど
そこに若くてイケイケな斎藤が現れぐらぐらw
170風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 18:52:19 ID:lARC+hDLO
真田さんて人の感情から押されると弱い気がする
自分の感情や衝動とかを抑制することに慣れてしまってるから、斎藤みたいなタイプに興味を持ってしまって、気がついたら仲良くなり過ぎてました、とかだといいなぁ
171風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 21:41:01 ID:IZVMGWCr0
>>170
カラダの関係ができた時より、気持ちがすっかり持っていかれていると気付いた時の方が狼狽したりしてね。
上記のイベントはどちらが先でも桶w
172風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 19:20:41 ID:JVSQt/k5O
真田さんは感情というより人から向けられる好意に戸惑うタイプに見える。
実績や経験で尊敬されるのはまあ受け流せる、でもそれ以外の精神的、及び肉体的な真田さん個人へに対する好意には、どう対処すればいいのかわからない…みたいな。
まあそんなところが可愛い、とか思っちゃうんだけど。
173風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 20:19:25 ID:+zYr81Qs0
つまり真田×島で人生を大回転させている私はやっぱりここでも少数派だったんだな

うう……orz
174風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 20:25:45 ID:eu4DqiLX0
受け攻めはおいといて、いい関係だと思う >173
2で、テレサがああなって真田さんが声をかけてあげた時や
副長コンビ時代も捨てがたい。

サイトやってるの?
175風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 21:17:39 ID:LDjPpWVb0
>>173

こちらは受け攻めの違いなんかで争ったりしない大人なスレです

それに少数派は自分も同じ
姐さんの萌え語りを聞きたいよ!
176風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 21:38:54 ID:+I+hSHQ40
実写版、斉藤×真田でスタンバっててオッケーかな?
年齢差がさらに開いちゃった感じだけどwそれはそれで美味しいですww
177風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 22:18:31 ID:WLeOc6DL0
実写版で斉藤×真田…。
もし萌えネタあったらどうしようかwww
178風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 23:35:19 ID:JVSQt/k5O
もし実写版で斎藤×真田の萌え所があったら…
勢いでサイト立ち上げてしまうかも知れん。
しかし古代守×真田も好きなんだ。どうしよう…
179風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 23:38:03 ID:JXHVpFby0
別に迷わなくても、サイトふたつ立ち上げればいいじゃないか
180風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 23:56:02 ID:+zYr81Qs0
>174、175
ありがとう姐さん方。元気でた。
自給自足だが頑張るよ。

他の人のが読みたい夜に、ちょっと心が暴れちゃうんだ
181風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 00:27:53 ID:s35CXM+K0
>>178
そういう時には「総受け」サイトにすると良いかとw
182風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 13:12:23 ID:HqYZzQ3aO
>>180姐さん、激しく同意。

自分は復活篇やってるんで、はっきりくっきり少数派でして、
自家発電にも限界があって最近更新してないんですが、
しかしコンプボックス来たら多分萌え狂って更新しまくると思いますw

それにしてもさだださんは皆に愛されて羨ましいな〜。
183風と木の名無しさん:2010/10/24(日) 23:09:23 ID:o6ngDbfj0
改めて見直すと、ヤマトって萌えキャラが多すぎる
単体萌えもだがCP萌えもできるし、なんという魔性のアニメw
復活編でも思いっきり萌えてる

でも実写版で期待できそうなのは隊長×技師長くらい?
ネタになってもアニメのキャラに変換して萌えそうだ
184風と木の名無しさん:2010/10/24(日) 23:14:58 ID:CdHtQzVd0
ヤマトもだし、敵もだよね
185風と木の名無しさん:2010/10/25(月) 18:53:44 ID:UwBXNtxBO
ヤマトに萌えられるのはキャラクターひとりひとりが信念のあるキャラクターだから、かも知れない
デスラーにしても敵だけど信念のある高貴な悪、な感じだったし
さらばの時は反逆罪覚悟で旧乗組員たちは続々と集まってきたし
血が通ってるというか…うまく言えないけど萌える
186風と木の名無しさん:2010/10/25(月) 21:50:20 ID:TkNBgrxR0
この板じゃああまり縁が無いけど
女性キャラも、女にしとくには勿体無いくらい
男気溢れるキャラが多いよね。
187風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 23:07:58 ID:A5EwlFnv0
同感!
確かにキャラクター各々の性格付けがきちんとされているし、
それが2時間余の映画だけでも伝わる描写がある。
敵も「憎たらしい」だけじゃなくて、人間味があるキャラが多いな。
188風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 00:23:56 ID:ASSx62DqO
さらばの朝日ソノラマ版でラスト近く、古代くんが艦内の生存者数を尋ねた時、艦橋に五人、その他の部署についても少人数がいることが言及されていた。
皆最後まで自分の仕事を全うしようとしている文章があって、それがすごく嬉しい、とは違うんだけど、なんていうか印象に残ってる。
189風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 11:05:32 ID:S5AofjOY0
はじめまして!
どこかに艦長代理総攻めサイトがあるなら、ヒントいただけませんか?
自分で探してみたんですけど受けのサイトしか見つけられなくて・・・・
攻め攻めしくなくてもいいです。
年の上下を問わず、周りの男たちに『こいつになら抱かれてもいい』と思わせる魅力があると思うんです。
190風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 12:04:03 ID:N344LuwLO
>>189姐さん
まずは避難所で尋ねてみたら如何かしら?
検索に引っ掛かるとこにヒント書けないでしょう。
それといきなり尋ねないで、姐さんの萌え所を語って下さいな。
萌えのポイントも分からずにお勧めは出来ないわ。
191風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 19:53:51 ID:Na7WPdI/0
ID変わってるかもだけど189です
190姐さんありがとう!
あることはあるんですね?
もうちょっと探しまわってみます。
192風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 20:09:40 ID:ASSx62DqO
>>191姐さん、今探してる最中かな。お好みのが見つかるといいね。
復活篇関連で萌えてらっしゃるサイトならあるかも。>古代艦長攻め
私は真田さん総受けサイトでしか見たことがない…
193風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 15:14:17 ID:AltGbseLO
今週末はコンプボックスで萌え萌え出来ると信じていた・・・。
まさかクレジットカード払い組は後回しだなんて・・・_| ̄|○

叫ばせて頂戴。おーむらさーん(泣)!
194風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 20:32:04 ID:RkFNr3JY0
アルフォン少尉までもが・・・  。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
あの甘い声が大好きでした・・・

ご冥福をお祈りいたします。 つ【菊】

ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010103001000567.html
195風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 22:38:28 ID:HtZpRhy30
コンプBOX、進が大村さんを救出する没エピソードのカットが載ってるーヽ(´ー`)ノ
倒れて気を失ってる大村さんのカットと肩で支えていく進が〜(*´∀`)
196風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 23:49:17 ID:IsxeSa8WO
>>195姐さん
そこ私も禿げ萌えました!
DC版での復活を祈ります。
197風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 00:36:38 ID:41HNTQm5O
>>191姐さん
シリーズ2の3話で艦長代理と砲術長の絡みに萌えるならお付き合いします。
198風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 17:22:57 ID:9TNDdnH+0
今日は実写版の完成披露試写会だね
この板的に萌えられる物があるのか・・・
気になるwww


199風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 22:53:09 ID:CKt3iUiI0
コンプBOXで新たな萌えが!!!
木下技師長、カッコイイよw
しかし、この萌えをどこにぶつけたらいいんだぁ!
200風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 22:59:49 ID:HtnCBQ9u0
立ってるだけでかっこいい
201風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 05:56:24 ID:KXxjNWXuO
上条君もちゃんと上半身脱いで桜井君に
治療受けてるし、意外に萌え多いよね。
小説は苦悩の木下技師長も萌えですた。
202風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 20:09:54 ID:jBkQrzf30
遅レスだけど>>173
大丈夫、ココにもいるよ、筋金入りの真田×島好きが…
副長コンビ時代とか萌えで心臓が痛い
身長差も美味しいよね
203風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 13:47:21 ID:gQVn4LI1O
雑誌の加藤×山本対談。

山本「そんなふうに髪をイジられると、なんか、
僕ら付き合ってるみたいじゃないですか(笑)」

付き合っちゃえおまいらw
204風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 22:04:03 ID:3BuijF8R0
加藤×山本は、美形だったなあ
悲劇的な最後もよかった
実写版でも期待したいところだが・・・
205風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 23:00:44 ID:34eFnShB0
「さらば」スレ、侮りがたし・・・
206173:2010/11/06(土) 00:28:50 ID:x6pPIGmQ0
>202
姐さんと一晩中語り合いたい

んもー、あのふたりでいろいろ妄想するとたまらん
身が持たん
207風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 19:13:21 ID:5h3H/151O
島くん受けが少ないのはもしもの時に疲労困憊させていて
ヤマトをいつものように手足の如く操縦できなかったら
「お前(攻)のせいで危うくヤマトが…!!」
と周囲からタコ殴りにされるからだと分析していた。
そんな自分は真田受け派。
でも島くんと副長同士で仲良ししてるシーンは好き。
208風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 19:31:50 ID:SdnzS/BkO
今は亡き方の島君受本を今でも持っているわ。
二十ウン年前は古代君受の方が珍しかったわね……。
209風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 19:38:47 ID:SdnzS/BkO
連投すみません。

>>194姐さん
また英雄の丘に墓碑が増えたのね……。
恐れイリヤのクリヤキンの頃から好きだった方でした。
武道館ライブで悲鳴上がってたのが、
ほんのちょっと前のことのようです。
心よりお悔やみ申し上げます。
210風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 20:25:49 ID:eKDYsUi+0
>>208
総統×進の進受本、今でも持ってるよん(*´∀`)
211風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 20:45:22 ID:SdnzS/BkO
>>210姐さん
そ、それはうらめし、いえ、うらやましい。
他に土門君×古代君とか持ってますが、
大本命の総統×古代君は見たことないです。
212風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 03:16:47 ID:22bwsk/mP
>>210
同じ作家さんかわからないけど、そのCPのビデオ買ったことある。
手描きのアニメの。

昔は総統は攻めが多くなかったっけ?でもOUTの増刊か何かの
ヤマトと関係ない本のページの端にパラパラマンガが載ってて
それが進×総統っぽい変なギャグだったことがあった。
213風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 19:44:51 ID:o8ecYOXG0
西Pのニュースがこんなにショックだとは・・・
そんだけヤマトでの腐歴が長いんだな自分

続篇どうなるんだの気持ちと
今まで語り切れんほど腐萌えだけじゃなくのめりこませてもらえてきた感謝と
ごちゃごちゃになってる
214風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 19:51:53 ID:3oKFgniy0
先日アルフォンの中の人が亡くなったと思ったら……(´;ω;`)
215風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 19:55:35 ID:3oKFgniy0
西P
最期の最期に大村さんと桜井君と上条君とゴルイ提督をこの世に生み出してくれてありがとう
216風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 21:54:44 ID:c1gW0U/W0
腐っててごめんなさい。でも腐抜きでも本当にヤマトが大好きです!
西P、ヤマトを作ってくれてありがとう!
「復活篇」でまたもヤマトの凄さを再認識したよ。
向こうで宮川さんや富山さんや広川さん達といっぱい話をしてください。
217風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 22:28:44 ID:0ADtgwUk0
喪中なのに
エロ妄想に取り憑かれている

髭コダーイ船長の色気ぱねぇぇ
218風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 00:12:04 ID:FE+XHxJSO
復活篇の進の何が萌えるかというと、あんな若々しくて可愛いのに一児の父ってとこなのー
219風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 14:09:23 ID:csPV9lCeP
復活篇を日本語字幕つきで見ると、
「ああっ…んっ…」
など、ムダに丁寧にうめき声まで文字になっていて
同人小説を思い出してしまう。
220風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 18:52:35 ID:yzm1Y00TO
復活篇スレで大村さんの話するといつも粉砕wされていたんだけど
何で粉砕するのか聞いたらホモだからって言われて納得しましたw

みんな古代船長との仲を認めてるのね?
221風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 21:30:01 ID:lUC13RYb0
>>220
え?!
公式じゃなかったの?(大笑)
222風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 22:51:01 ID:49S6H2niO
自分は
大村×艦長と艦長×桜井が公式と聞いていました
…復活篇観てないのにいつの間にやらそう刷り込まれていた…
223風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 10:31:02 ID:XQbAP7Xb0
222姐さんの情報網スゴス
その二組はどうみても公式
姐さん観てないなんてもったいない
萌えるよー
224風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 20:26:50 ID:WZIu6gmRO
受けみたいな攻め桜井君×攻めみたいな受け古代船長を
思い付いたけど、何処にこの萌えをぶつけたらいいのかしら。
225風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 12:32:45 ID:4OvyLDXC0
不謹慎かもしれんけど、西崎訃報スレより持ってきた。

ちょ・・・!アンドロメダ総受けしか想像できない。w
ってか 人間だけじゃなくて、艦船方面の数字に(も)目覚めてしまいそうだ・・・


173 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/11/15(月) 00:39:08 ID:MYd8/V/U0
これから日本の防衛費の大半は新造戦艦アンドロメダの建設費用に
回してくれ。
174 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/11/15(月) 00:56:33 ID:8rmwhGNL0
>> 173
あんな双頭バイブ突っ込まれるの待ってるような恥ずかしい戦艦・・・
175 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/11/15(月) 01:00:47 ID:lCqE9DoD0
アンドロメダのプラモデルって、ズンドウでカッコ悪かった。
まるで包茎のちんぽだ。
アニメみたいに拡散波動砲が大きくないと。
226風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 13:26:24 ID:Fy0sPYUmO
ヤマトもどっちなんだろうね。
普通は船って女性扱いだけど
ヤマトは波動砲あるし、尚且つ、発射口にドリルミサイルなんてモノをドメルに…
そしてそれを逆回転させてドメル艦隊をうちのめした真田さん&アナライザーの最強コンビ…
しかし真田さん自体は受けになることが多い訳で…
混乱してきた。
寝る。
227風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 20:47:28 ID:KMJm/LTo0
>>224
姐さん、まずは>>2の投稿所ではいかが?
228風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 03:52:38 ID:67fqydADO
3の再放送を見てフラウスキーさんの事思い出した
ガルマン帝国の軍人さんってけっこうダンディな方がそろってるね


あとこっそり進萌えを叫んでおく
229風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 12:28:01 ID:SMFMTvNXO
>>227姐さん
ご提案有難うです。投稿検討します。
230風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 12:29:44 ID:SMFMTvNXO
あ、忘れてました。自分>>224です。
231風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 12:30:46 ID:F+oqkRWh0
ちょっと前の真田×島派カミングアウトに乗り遅れたけど
とりあえず私にも言わせて


某小説(島が真田さんをBOKUSATSUするアレ)が
真田×島に目覚めたキッカケです
232風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 19:57:06 ID:xhDxlk0M0
>>231
同じくその小説で島鬼畜攻めの真田被虐受けを妄想しますたよノシ
233風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 22:32:30 ID:y2Cuh9Cx0
>>231
>>232

同じくその小説で
真田さんと島(洗脳前)がキャッキャキャッキャ言いながら
仲良くお風呂で背中流しっこしてる映像を受信した自分もいるw
で、真田さんは以前と同じように背中流してやろうとして
島の体の異変に気づいたんだなと自然に思い込んでた


真田さんも島も受けがいいな
受け同士でゴロゴロニャンニャンしててくれたら嬉しい
234風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 23:33:09 ID:WrErJL6e0
自分173だが、>202の姐さんと>231の姐さんと徹夜で語り合いたい
いつか語り合いたい

とりあえずその日まで自給自足してる
235風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 00:02:44 ID:yR75/EZoO
自分は232姐さんと徹夜で熱く語り合いたいものだ。
236風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 10:21:02 ID:7QbZwrKn0
なにこの流れ
じゃぁ自分は>>233姐さんをもらうとするか

守兄さんなら受けの副長コンビを纏めて面倒見てくれると思うんだ
237風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 21:57:52 ID:kcH6C9/+O
よく考えると守兄さんはスーパー攻め様の先駆けじゃないかな
顔よし、声よし、体格よし、才能あり、人気者、勇気もあって人望もあって、寝ているだけで絶世の美女をオトした男ですもんね
守兄さんになら任せて安心だ
238風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 22:24:49 ID:OstsWlPM0
ほんと、何この流れw
それなら自分は復活篇で萌えている姐さん達と徹夜で熱く語るとしようか

スーパー攻め様の守さんについても熱く語りたいw
よし、梯子酒ならぬ梯子萌えだなw
239風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 23:01:01 ID:UbsJodqD0
それじゃあ年上男性(沖田、真田、斉藤、土方、藤堂、佐渡、大村)から目をかけられ可愛がられ
異星の男達も次々と虜にしていくけど本人まったく無自覚な進はスーパー受け?

最初は進を邪魔者扱いしてたパスカル将軍すらも最後は身を呈して盾になり
メッツラーさんも進ご指名でわざわざ意地悪しに第一艦橋に現れるとかwww
240風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 23:17:47 ID:sJtsANRK0
スーパー攻様な兄
スーパー受な弟

古代兄弟パネェ…
241風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 23:24:46 ID:OstsWlPM0
>>239
確かにw
メッツラーはどう見ても進がお気に入りだとしか思えない
ゴルイ提督も進を見て武人の誇りを取り戻したしw

>>240
こんな兄弟もそうはいない
そして兄にも弟にも愛される真田さんもパネェ…
242風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 23:34:09 ID:UbsJodqD0
メッツラー「理解不能だ……」

理解できない相手だから気になって気になってしょうがないのさw
243風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 23:37:17 ID:OstsWlPM0
242=239姐さん
なるほど!
つまりは好きな子ほどいじめたくなる…の心理なんだw
パスカル将軍もそのクチだったのだろうかw
244風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 07:36:08 ID:0cytVNtZO
ゴルイ提督の艦の金髪イケメン艦長も進に魅了された一人ですよ
245風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 10:12:26 ID:zkceF9IH0
(*゜0゜)ハッ
そうか、イケメンなクルー達をあれだけ侍らせていたゴルイ提督だから
一目で進のスーパー受を見抜いたのねw

復活篇って隅々まで叩くとまだまだ萌えが漏れそうね
246風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 19:50:15 ID:8I5faqz0O
この流れを見て、
古代兄弟+真田さんで宇宙を支配できると思った
247風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 20:25:42 ID:rrRALIMFO
>>241
兄弟に揃って愛される真田さん…
よく考えると真田さん、同期生の弟とその娘、戦友の弟ふたりの面倒みたり育てたりしてるんだな…
必要は発明の母ならぬ、真田さんは皆の母、か…?
248風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 20:30:35 ID:s3ycQAZN0
>>246
その布陣、死角なしw
ヤマトに守兄さんも乗り組んでいたら宇宙がエライ事になるところだった
249風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 20:55:43 ID:zkceF9IH0
>>246
>>248
デスラー総統もメッツラーも真っ青ですね
しかしヤマトに守兄さんも乗っていたら宇宙もエライことになるが
艦内も兄弟争奪戦でどエライ事になる気がする
守兄さんが一体何人喰って、進が何人に喰われるんだろう
でも守兄さんの主食は真田さんだろうなw
250風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 21:03:04 ID:cXO1LL1H0
双子星の片方の支配者を兄が落とし、もう片方の支配者を弟が落とす。
うはwwww
古代兄弟さえいれば武力無しで地球の勢力拡大できるわw
251風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 23:54:18 ID:BGz1JI440
復活篇のDVDを繰り返し見ているうちに、
技師長がどうにも「受け」な気がしてきた
かなりイケメンだと思うのにあの影の薄さがたまらんw
大村さんに愛されている艦長、その艦長に攻められる商船学校と共に
復活篇三大受けキャラとなりそうで萌えるw
252風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 15:18:56 ID:lu0qVx1vO
木下君、ヤマトが破損しないから出番がないですね。
小説では良いシーンありましたが、知ってる人しか知らない哀しい存在に……。
253風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 18:02:17 ID:VNT0vkBC0
新クルーの中でも興味なしのうちの一人なのに何故か昨夜の夢に小林が。
しかもあれは上条×小林…ぽかったorz
最初の頃の険悪な雰囲気からどうしてそんな展開になるのか(゚∀。;)
254風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 21:31:02 ID:hDRpBnWZ0
コンプBOXによるとカットされたシナリオでは小林が上条に突っかかってたのは
ヤマト再建に尽力してきた自分が戦闘班長に当然選ばれるものと思ってたのに
出港直前になって参加した上条にサクッと持ってかれたからだったんだって。
で、腹立ちまぎれに色々いちゃもんつけてたけど、旅の間に認め合って仲良くなった。
255風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 21:43:42 ID:VNT0vkBC0
>>254
情報ありがとうございます。
ではシナリオがカットされなかったら上条×小林も公式カプとして
浮上したってことなのだろうか?
256風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 22:15:10 ID:hDRpBnWZ0
女医ナンパなんかに使う尺があるなら、上条と衝突→和解の過程を丁寧に描いておけば
この2人もっと人気出たと思うのにな〜。
257風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 23:17:54 ID:C2HsYRzdO
某コンビニでユキのコス柄缶ジュースを見て
なんの迷いもなく「愛原君」と思い込んだ自分。
ユキの台詞を愛原君の台詞と早とちり。
「公認なんか、すごいなぁ」て思ってごめんなさい。
258風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 00:54:00 ID:eTC1BOP80
何だかカットされたシナリオには、艦長と大村さんの出会いとか、
上条がやたらと熱くなった理由とか、美晴ねえさんがちゃんと医者していたとか
結構美味しい部分もあったらしいね。
自分としてはなぜ小林が昔のコスモタイガー隊と同じ服を着ていたのか
そのいきさつを見たかったよ。
259風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 00:55:53 ID:BdkaAjxM0
今からでもポチれば?
260風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 07:45:38 ID:sZ0xav68O
古代君と大村さんの出逢いはカットシーン
三箇所しかないから、後は妄想で書いてるよ。
コンプリートと言いながら全然コンプリートしてないんだもん。
副監督のメカ本がなかったら大村さんの貨物船知らなかったって位だし。
261風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 23:07:19 ID:7YG01QB30
昨夜見た夢が…
復活編登場人物が攻めか受けかの受け攻め仕分けをしていたorz
仕分け人のリーダーはどこで生き返ったんだの守さん(汗)。
仕分けの結果は攻めが大村、上条、郷田、島弟、ゴルイそして何故か美晴w
受けが艦長、桜井、木下、シーガル艦長(笑)にメッツラー
仕分け不要(考慮不要?)は中西、双子。
機関長と小林は攻めなのか受けなのかで議論伯仲(何故?)
夢の中で美晴姐さんの結果に妙に納得していたwww
262風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 23:22:04 ID:a8l4AgvFO
メッツラーさんは古代艦長を組み敷くと思っていましたが受けとは!
263風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 00:14:54 ID:TcnEUd8SO
島弟が攻めということは…
真田さん狙いなのか?
しかし仕分け人が守兄さんとは…適役過ぎるw
264風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 20:02:20 ID:hNrjVzko0
実写版まだ見てもいないのに守×真田前提の斉藤×真田妄想で頭がパンパンです
でもこれって半生になっちゃうんですよね・・・
どの程度ダダ洩れさせていいのか、加減がわからないのでちと不安
265風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 22:09:13 ID:TcnEUd8SO
>>264さん
戦友と呼んでいいですか。

半生か…ファンもサイトの姐さん方も、それぞれ反応や対応が違うだろうし…
盛り上がって活性化して、新規サイトを立ち上げる管理人さんや戻ってきて下さる管理人さんが増えることが希望、ではあるんだけど…
266風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 22:09:30 ID:RW3do7is0
実写版で斉藤×真田だと年齢差もウマーかも
でも半生はハマると大変だと聞くので
脳内ではさらばの斉藤×復活篇の真田さんに
画像変換しておくw
267風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 22:32:38 ID:hSvvqaVO0
>>264
>>265

同じ船に乗り込んでもいいですか?w

半ナマやナマだと、中の人呼びとか伏字とか
サイトはパス制になってるのが多いよね
268風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 20:29:37 ID:1PcILwuQ0
別ジャンルで半生サイトやっている自分が言うのもなんだが、めんどくさいぞーいろいろと。
サイトも確実に地下都市に潜らないと怖いし
でも…実写版にもハマりそうなんだよな…どうしよう…


実写版、守×真田前提斉藤×真田はウマー過ぎる
島の優しげな風情に島受け魂が危うく浄化されるところだったけど
ここ数日で、実写版島受け腐妄想でガツガツ逝ける自信も復活した
準備は万端だ
269風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 20:38:10 ID:31dzDWgT0
自分も実写版で萌えそうで危険なのは斉藤×真田だな
萌え過ぎて半生サイトを作りたいと思っても相当の覚悟をしてから作れと
別ジャンルの半生萌え・サイト持ちの友から聞いた
でもこのところの流れで実際に公開されてどれ程の姐さんが半生萌えするか
実写版の内容と同じくらい気になるw
270風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 21:53:09 ID:HDm+Ht6h0
ってか、実写版 加藤→古代デスカ〜!

(以下加藤のキャラ紹介より ご く 一 部 の み 抜粋転載)
>古代を慕い、森雪を ラ イ バ ル 視 している。

・・・それはエースパイロット争いではなくて、もしや恋のライb・・・(ry


>>257
自分 そのドリンク見て、妙な違和感を感じたんだけど
コスの矢印が、古代たち男子と同じのだったのと
(どうしてもアニメのレオタードなコスを思い出してしまう)
古代「さん」という呼び名だった。
(パッケージに「古代さんのいない地球なんて、何の意味もない・・・」というセリフが書いてある)
          ↑セリフうる覚え
271風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 22:17:46 ID:Hf99DszU0
> 自分 そのドリンク見て、妙な違和感を感じたんだけど
> コスの矢印が、古代たち男子と同じのだったのと
> (どうしてもアニメのレオタードなコスを思い出してしまう)
> 古代「さん」という呼び名だった。
> (パッケージに「古代さんのいない地球なんて、何の意味もない・・・」というセリフが書いてある)
>           ↑セリフうる覚え

相原きゅんなんですねわかります。
272風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 22:34:52 ID:p7mtrRUM0
「さらば」(いや「2」?)では
斎藤×古代みたいな部分もあった様な気がするんだが
実写版ではどうなんだろう?
273風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 00:22:50 ID:KLpHs6c80
今更ながら復活編を見た
相変わらず進がおじさま&異星人にモテモテでなぜか妙に安心してしまった自分がいたw
274風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 01:57:01 ID:uxvak4sR0
>>273
同感する〜
やはり38歳になってもあの無自覚なスーパー受けっぷりがタマラナイと思うw
そして>>237-250あたりの流れになるわけね
275風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 06:53:32 ID:ITkuG8WoO
>>273-274
何しろ異次元人のメッツラーさんまで虜ですからw
276風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 20:25:09 ID:qTf0eVD/0
年頃の娘が男っ気無しなのに、その父親の方が色気があって男にモテモテってどうよw
277風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 20:35:16 ID:exEUuICP0
復活篇、主人公が下手に若い新キャラにならずに元の艦長(代理)のままで
ほんとーーーによかった
声が変わったのが残念だったが。

ところであの父親、生やしてみると意外なことにヒゲが豊富だったわけだが
その他の体毛はどうなんだろう?
278風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 20:36:07 ID:exEUuICP0
IDがインターポールwww
279風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 21:54:21 ID:uxvak4sR0
>>276
年季の差かもw

>>277-278
インターポール姐さんのお陰で体毛萌えまでしそうだw
280風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 23:43:03 ID:KcXXW3IuO
>>279
体毛萌えとはw
そういえば艦長のお父さんにはお髭がありましたね。
守兄さんは…イメージがないな…実は胸毛が…とかじゃないだろうなw
281風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 02:41:32 ID:RaRuuJpn0
マンズリーナ応答せよ。マンズリーナ応答せよ。
282風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 07:43:35 ID:u1aMKn6eO
古代君のヒゲ描写の参考にと体毛特集BL漫画買ったら、まさかのケツ毛だったorz
古代君にも守兄さんにも生えてるんだろうかケツ毛……。
283風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 10:04:39 ID:E6EmEKW+O
>>282
脇なんかは格闘技系の人は擦れて生えないとかいうし、擦れるほどその箇所を使用(!!)してたら無いかも。
もしくはちゃんとお手入れしてるとか。
あと、体毛が薄そうな真田さんは生えていないであろうことにこのカシオミニを(ry
284風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 13:45:33 ID:/zg93TQIO
真田さんの手足は機械だからツルツルだろう。
285風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 21:15:28 ID:uHwsohI80
真田さんの場合はナニのところもそう多くな…ゲフンゲフン
286風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 04:21:50 ID:pWHLFCfCO
こんなこともあろうかと
287風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 08:22:19 ID:UBGNSe8FO
最高5人まで同時に攻められるように分割延長するように改造して置いたのだ。
288風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 19:38:09 ID:eyOw0tYGO
そんな真田さんなら空間磁力メッキを受けに塗ればいいよ
289風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 00:17:41 ID:O9jZIdPJ0
斎藤中の人、可愛かったなw
実写版予告スペシャルで、古代が斎藤の
後ろ襟首掴んでたの見て、猫か!wとかオモタ
まさかの古代×斎藤・・・
290風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 01:02:25 ID:u0yu0ypXO
>>287
クリオネの捕食時の形態を思い出してしまった…
そんな真田さんはイヤだw
291風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 15:39:14 ID:2D+cXXvS0
実写版 斎藤×真田を期待して行ったが
まさかの古代×斎藤に萌えた・・・
キツいよなあ >そんなに?!w
292風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 15:45:10 ID:eVM5F82NO
古代と島ってどっちが攻めでどっちが受けですか?
293風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 15:51:04 ID:WbYQLRhU0
どちらも攻めキャラですわよ
294風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 16:47:57 ID:vu63QlDB0
どちらも受けキャラですわよ
295風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 20:06:59 ID:RQdQ5Ayi0
受け属性同士だから火星基地訓練の時に妖しい雰囲気にならなかったのね。
この2人だと全然むさくるしさが無くって男所帯って気がしない。
296風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 20:13:16 ID:eY1aMuBW0
それは妄想内の乙女化が過ぎるんじゃないかな
あの絵柄は普通にむさくるしい

そこがいいんだがw
297風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 23:08:26 ID:7E8oqdQuO
友人は島×古代派だが、テレビ版ヤマトでユキの差し入れた、
ストロー付きのジュースをコップから直に飲む古代に対し
ちゃんとストローで飲んでた島を見て古代×島かなと自分は思った。
だがしかし理想はどっちが上になるかで毎晩ケンカしてるふたりだ。
298風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 13:48:50 ID:DhqZdVxFO
まさかの実写萌えシーン。
ラストの方で、第一艦橋の青矢印の子(誰?)を必死に庇う南部の姿がただ事ではないあれは絶対出来てる!
299風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 15:48:55 ID:MEcxDnHJ0
>>298
あの青矢印の子は太田だと思う
実写版で南部×太田が来るとは自分も不意打ちだったw


以下、ネタバレ?









古代×島の過度のアイコンタクト&普段のほんわかした空気感に萌えた
古代×斉藤の猫掴みにも萌えた
守兄さん×真田さんの絡みは少なかったが、妄想用の燃料は確実に拾った
ありがとう実写版

最後に島が雪をお姫様抱っこで運んでった時
お姫様抱っこされるのは君の方じゃないのかって思った
てか首もげる首もげるw
300風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 01:16:53 ID:3LMVw1J80
>>298>>299
お二人の米を胸にレイトショー行ってきた
たしかに南部×太田は事あるごとにいちゃいちゃしてたw
あと、>>299姐さんの一押しカプは全部美味しかったです
って言うか、島と太田の受けくささにびっくりした
艦長×長官と加藤×山本もウマーでした
斉藤×真田は、斉藤→真田だった気がする
守兄さんを忘れられなくて斉藤の気持ちを知りながら逃げてた真田さんが
最後の最後に斉藤をデート(爆破作戦)に誘ったんだなぁって…
301風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 01:32:41 ID:v9Lk+k8d0
>>300
突入前の斉藤の嬉しがりようったら、見てるこっちまで
「うんうん、良かったねえ(´;ω;`)ブワッ」ってなっちゃう勢いでしたよね・・・
でもたぶんカラダの関係は既にあったような気がす(r
302風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 14:25:07 ID:tPlKE0i0O
>>300-301
そんなに美味しいシーンがあるのですか!
観に行きたいがド田舎在住なのでまだ来ない…orz
というか来るのか!?斉藤×真田派の自分に待てというのか!姐さん方が羨ましい…
303風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 14:32:26 ID:2gigkWwB0
自分も斉藤×真田が一番好きなカプなので
早く観に行きたい!
実写版になって年齢差が広がったのも妄想の種w
304風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 15:11:07 ID:ptmWY2/N0
実写版
突入前の斉藤はほんま可愛かったよねw
赤飯炊いてあげたい気分になったよ、これから凄く大事な場面って時なのに…
そんな切な可愛い斉藤×真田さんにもワープキスが良く似合うと思うんだ

可愛いと言えば南部×大田ww
劇中で一番ハート飛ばしまくってたのは間違いなくこいつらじゃないかと。

チーム古代はもはや可愛いとかのレベルじゃない
あの人達は黒虎じゃなくてぬこですよ、子猫。
古代に猫じゃらしでいっぱい遊んでもらって、
疲れたら島のお膝で団子になって寝ると良いよ
実写版でこんなに萌えるとは思わなかったぜ…
305風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 14:17:43 ID:G156QlktO
ヤマトメンバーをトモコレに入れているのだが、最初デスラーの親友は古代くんだった。
その後何故か太田になったんだが…今見たら南部と太田が親友になってた…w
実写版の影響か?
誰も信用しないよなこんな偶然…
306風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 14:33:14 ID:37X6wpt5O
映画で初めて見たんだが、古代さんと艦長モテモテだな
307風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 14:44:46 ID:yokItd6S0
映画で初めて見たとかいうニワカゆとりがいっちょまえに書き込みしないでほしい
308風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 15:06:08 ID:N25+5GFdP
>>306
待っていたよ。
実写で新しいファンが出来ないとヤマトはこの先つらいから
嬉しいよ。
これからも語ってくれ!
309風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 21:26:11 ID:HdGdDNyOO
私も南部×太田が気になってました。
喜ぶときは二人で絶対に抱き合うし、総統を前にして太田にいつまでもしがみつかれる南部に噴きそうだった自分がいるw
どんだけ南部が好きかと小一時間ry

太田を庇いつつも総統に銃向ける南部もアニメ画で見たかったなぁ……
310風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 12:41:11 ID:ChVUHa6J0
>>304
>古代に猫じゃらしでいっぱい遊んでもらって、
>疲れたら島のお膝で団子になって寝ると良いよ

実写版未見で読んだら「ん?なんでそこで島?」って思ったけど
観たら納得したわw
古代=お父さん、島=お母さん、BT隊(雪含む)=ぬこ
妄想が止まらないヤバい
311風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 13:10:09 ID:iPbApcw/0
まさかヤマトの南部×太田で萌えようとは思わなかった
南部×太田のシーンだけでも実写版は10回は観に行く価値がある
これまで古代島古代とか真田さんとか真田さんとか古代山本古代とかいろいろ801萌えてきたが、
それらすべての萌えがこの実写版の南部×太田の前では吹き消されてしまうほどに、
南部×太田に萌えた
逆にいうと自分的にはこの実写版は南部×太田以外はどうでもよい作品だった
でもいい、とにかく南部×太田が最高すぎるから
312風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 14:13:10 ID:ANt3i8y00
なんで総統は斉藤にしか乗り移らんかったんや!
総統がエロじじいじゃなくてヨカタ・・・
今頃(; ・`д・´)…ゴクリ
313風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 15:24:16 ID:aFbvYHna0
>>298-299,304,309,311
姐さん方の言う通り、南部×太田はあまりにも可愛くて萌えたw
まさかこのカプでここまで萌える日が来るとは!

そして自分的定番の守×真田、斉藤×真田は言うに及ばず
ぬこ斉藤にぬこ軍団ことチーム古代と、萌え要素てんこ盛りで
実写版にはさして期待していなかっただけに反動が大きいw

>>300-301
斉藤×真田というよりも斉藤→真田で、最後に真田さんが
斉藤の気持ちを受け入れるという感じに見えるというのに納得!
あの斉藤の嬉しそうな顔を見たら、こっちまで泣けそうだった
さらに進が斉藤をぬこ掴みしたところで、あれはきっと日頃から
真田さんがやっているのも真似したのではないかと勝手に妄想w
314風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 23:41:52 ID:Q0+0nF4F0
実写版見てきた!
島さんが歩くナ/ノ/イ/ー空気清浄器だった…
彼はみーくんと双璧をなす実写版ヤマトの癒し萌え要員だと思う
315風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 14:54:02 ID:twnofAnC0
>>314
なるほど、島はヤマトの癒し担当かw
ヤマト乗員は心が不安定になって来たら、佐渡先生に
みーくんか島を処方してもらうと良い
体質によってはぬこ斉藤もしくはチームぬこも処方可
これで長期間の狭小空間勤務も楽々クリアだな


>>313
真田さんに決死のデートに誘われてパァァッと嬉しそうな顔になった後の
「古代さんワガママ言わないで下さいよ(ウロ)」とか、
幸せの絶頂で舞い上がってる感じが…(´;ω;`)ブワッ
そしてEDでもう一回泣かされると言う…斉藤…お前って奴は…!!
316風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 15:40:33 ID:eduyqoEY0
>>315
ぬこ斉藤ください━━━━~ヘ(´ー`*)

黄金の幻像でちゃんと真田さんの横に居るってのがわかっているというかなんというか(´;ω;`)
317風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 16:23:32 ID:UKRK7+JbO
>>315
自分にもぜひ、ぬこ斉藤を下さい
というかもうお前ら全員ぬこだ
宇宙戦艦ぬこだ
モフモフ波動砲で敵なんぞこの冬の腹毛で包んで一網打尽にしてしまえ
そして宇宙を平和にしてしまえ
318風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 16:37:40 ID:eduyqoEY0
正直「ネタ」だと思っていた書き込みでしたが、今、「もしや中の人だったのでは?」という思いに駆られておるます
↓↓↓





宇宙戦艦ヤマト総合スレ87
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1253370038/774

774 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 18:26:56 ID:???
実写ヤマトは愛がテーマなんだからさ。
古代と雪の若者の愛、沖田と佐渡の老いらくの恋、真田と斎藤の男同士の愛
見せ場はいろいろとあるんだよ。
319風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 19:21:29 ID:g6xqTfQA0
>>315-317
斉藤はイヌだと思っていたが、実写版観てから
完全にぬこにしか見えなくなったw
真田さんのお膝でゴロゴロと喉鳴らしているといいよw
モフモフ波動砲に本気で打たれたいwww
320風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 22:03:37 ID:ag01SCOy0
真田さんが爆破装置のスウィッチ入れる場面、ギバちゃんがニヤッと不敵に笑ってくれたのが良かった。
ちゃんと原作リスペクトしてくれてる。・゚・(ノД`)・゚・。
321風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 01:25:26 ID:YGHC6ITj0
自分もモフモフ波動砲に撃たれたいw

あ、処方箋はチームぬこでお願いします佐渡先生!
322風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 13:30:05 ID:sSY9oJyR0
なんかぬこ斉藤は、ああ見えて
おずおず真田さんに迫る様な気がしてきたなw
323風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 14:18:30 ID:Zh0hrjpl0
>>322
おずおずって……おずおずって…!!
凄い萌えに震えが来たw
ぬこ祭りのお陰で不整脈もおさまらん
島とチームぬこをセットで処方お願いしますwww


古代の押しに弱い島にも萌えた
過去に何度もベッドの上で流された事がありそうだ
原作の二人はどちらが上かで毎回バトルしてて欲しいけど
324風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 20:51:12 ID:dJbizYNIO
実験
おずおずぬこ斉藤に、マタタビを与えてみました
経過
なんと、ぬこ斉藤がトラ斉藤に!
結果
真田さんはトラ斉藤においしく食べられちゃいました(もちろん性的なry)
325風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 21:54:02 ID:+LtpP+cp0
実写版2回目観てきた
そして今日確認した事項

あの南部が庇う青矢印の子は間違いなく太田!!
艦長が艦長席で倒れて、古代「佐渡先生を!」で皆が艦長席に駆け寄るところで
真田さんが「太田、お前は席に戻れ」って言っていた!

「さらば」とか「ヤマト2」では、斉藤と真田さんは最初仲良くない感じ
なのに実写版ではいつもいつも真田さんのそばに斉藤が(ハート)
デートに誘う真田さんの言葉が「斉藤!」で全てが通じるのがタマランw

ぬこ斉藤にチームぬこだけでなく、空間騎兵隊員もぬこだったw
あの最初の頃のいかつい雰囲気がウソのようだ
あれは絶対にツンデレぬこ軍団w
326風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 22:00:13 ID:+LtpP+cp0
連投スマソ

>>324
マタタビというのは真田さんのことかw
すんごく分かりますwwww
もしかして真田さん自らが実験台にな(ry

どこまでぬこ達のお陰で萌えるんだろうw
327風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 03:18:59 ID:xjcBPoabO
>>309だけど、レイトショーで見直してきますた
太田は南部に抱き付いてないじゃん……
どこまで脳味噌腐ってるんだorz

でも南部に首根っこ掴まれてるのには和んだので、太田もぬこの仲間に入れてあげてください
328風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 13:14:57 ID:guZoZeSz0
え?太田は抱きつくって言うか、すがりついてたよね?
総統出現で悲鳴あげながら南部の胸に飛び込んだんだと確信していたんだが…
よし、脳味噌の腐り具合確認にもう一回観て来よう。
329風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 22:51:17 ID:uFGGWumf0
古代×斉藤なのは自分だけか・・・orz
あのどS古代(実写版のみ)に
体育会系で上司に抗えないせいで
言い様にされる若干華奢な斉藤(実写版のみ)妄想が
脳内ぐるぐるですww
番宣の影響もあるのかもしれんがorz
330風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 00:26:42 ID:vRkApHMXO
南部が太田に肩を貸してるように見えたんだが、それも見間違いだろうかw
ヤマトが揺れた衝撃でダメージを受けた太田を、南部が庇ってたんだと思ってた
331風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 21:45:34 ID:iLyM0/8i0
アニメでは恋敵なのに映画のアナライザーは進LOVEなんですね
332風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 23:49:34 ID:GBmocyou0
さっきうたた寝していたら、ぬこ斉藤が「構って構ってw」オーラをバシバシ出しながら
真田さんの周りをグルグル回っているというシーンを見たw
目線だけチラとくれて、おざなりに「よーしよし」とぬこ斉藤の頭を撫でる真田さんと
それだけで嬉しくて後をついてまわるぬこ斉藤に萌えた!
スクリーンでは映っていなかったが、あれはきっと実際にあったシーンだとオモwww
333風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 12:21:17 ID:rlDd2c2oO
実写版をたった今観てきた
このスレはアニメ版オンリーなのかと思ってたけど
姐さん方は皆さん懐が深いようで安心した
とりあえず
かんちょーの資質って
総 受 体 質 の こ と ?
と激しくかんじたことだけメモ
334風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 12:35:07 ID:rlDd2c2oO
すんませんつい浮かれて浮上してしまった…

波動砲撃って蒸発してくる
335風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 12:56:53 ID:AioUtr9CO
来週のデアゴの人物特集
ついに大村さんクル-!
336風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 22:43:30 ID:Q5N99oup0
デアゴといえば、人物特集に平田がいない(出ない)のが残念で仕方がない。

そりゃ視聴者的には「出た、死んだ。」って感じかもしれないけど
島ほど目立つ存在じゃないけど、古代の昔からの親友なんだし
どうして取りあげなかったのか?と小一時間・・・
337風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 22:52:52 ID:EMHwRXfZ0
人物一覧にいないと言えば
あのヤマト乗組員サイト。
桜井君がいないのが残念で仕方がない。
どうして?
平田には失礼だけど、映画では平田よりずっといい扱いのはずなのにね。
338風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 23:29:56 ID:1zWSeqaH0
>>336
まだ30巻以上残ってるんだし、旧作のキャラもまだどんどん出してる最中だから
これから出るんじゃない?
339風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 08:00:59 ID:lJSonu0zO
>>335
お知らせありがとう!嬉しいよー!
大村さん ああ大村さん 大村さん(字余り)
340風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 21:11:10 ID:T4fbqJM70
>>333
実写版、別モノとは承知しつつ、ちゃんと「ヤマト」として萌えることができますた
スタッフ・キャストとも(・∀・)イイ!!仕事してくれたですわ〜〜

あの時点で進が「天涯孤独」ということは、守兄さんにも妻子がいなかった訳で
訓練学校時代から20余年真田さん一筋ですか!!
物語中での死別は悲しいけど、それまでのめくるめく愛と幸福の日々を想像しただけで
私も20年戦えますありがとう
341風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 22:35:42 ID:UXDLLAgh0
>>332
姐さん、その羨ましい夢は何事ですか!w
「・・・・しょうがないな。こい。」
てベッドの傍らを開ける真田さんまで
受信しますたww
でも頼むから、せめて班長クラスは
あのカプセルホテルの様な部屋はやめてくださいorz
342風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 22:40:45 ID:FJnigpumO
>>340
そうか、訓練学校時代から
「真田は俺の嫁!」
と守さんは公言していたんですね、わかります
…畜生、萌える、守×真田も好きだが斎藤×真田も好きなんだ、どうすればいいんだ、どうすれば…
343風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 23:23:59 ID:YYwqQQKt0
>>341
そしてベッドに潜り込んだら最後、ぬこからトラになって、
真田さんがおいしく食べられるわけですねw
うわ、なんておいしい♪ (*´∀`*)

>>342
姐さん、大丈夫。
自分も守×真田と斉藤×真田で萌えてるw
実写版の場合は、本編前の守×真田前提で斉藤×真田も楽しんでるしw
344風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 23:37:35 ID:b8wAvYpUO
ダメだ、もう斎藤がトラ模様のぬこにしか見えなくなってしまう呪いを姐さん方にかけられてしまったw
この呪いがとけるのは、真田さんのベッドに首尾よく潜りこんだ斎藤を見る時だけなんだぜ…
345風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 23:44:52 ID:FFEkAPba0
>>344
ベッドに潜り込んだら、今度はキジトラぬこ斉藤のターンなわけですねw
嬉しくてもう全身舐めまわして真田さんがアンア(自重
…というシーンも受信しました!(敬礼w)
346風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 08:58:42 ID:PqkT+9eiO
デアゴ、大村さんとコスモゼロか。
「艦長専用」ってこと?
347風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 12:23:14 ID:VzHxJD/uO
>>346
そうかもしれないw
デアゴ、あなどりがたし…
348風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 08:25:46 ID:ZZ+Q5VW5O
>>346
艦長、乗ったり乗られたり忙しいですなw
349風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 01:01:15 ID:z02SnFEG0
>>348
姐さん、だれうまwww
350風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 20:33:46 ID:9OS3+nmCO
どっちが真田さんに乗るかもめている守兄さんと斉藤を受信
当の真田さんはシームレス機で逃亡中
351風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 20:44:48 ID:O5CUBsEh0
潔く挟まれれば無問題
352風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 23:11:15 ID:qQBnGBpH0
>>350
真田さんを乗せて下から…という案も捨てきれないんじゃないか
そしてそれを見上げてニヤニヤしているのもイイ!

>>351
どういう向きで挟まれるかにも因るんじゃないかw
353風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 00:10:59 ID:aQQcWpcf0
そんなときこそ
「こんなこともあろうかと」 の出番ではあるまいか?
354風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 18:41:11 ID:cOMBRH3Y0
実写版の斉藤は若いから、守兄さんに
「そこで大人しく待ってろ(ニヤリ)」
とか命令されたら、逆らえなそうだ
その目の前でwwww
355風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 21:49:33 ID:p+kcNabdO
守兄さん、なんという美味しい、いや、羨ましい、いやいや、ひどいことをw
「こんなこともあろうかと」
は、真田さんを知りつくしてる守兄さんや単純、いや純粋な斉藤には通用しなさそう
真田さん、率直な感情をぶつけられたら戸惑いそうで…そこがいいんだがw
356風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 08:14:26 ID:npsJQT010
おはようございます。投稿サイト管理人です。
突然で申し訳ないです。>>2の投稿サイトを閉鎖しました。
先日レンタルサーバーから代金催促のメールが来たのをきっかけにログを見てみると、
アクセスはともかく書き込みでの利用が何ヶ月もほぼ皆無のようですので。

総統受けさんのところのようにキャラを限定していればともかく、
キャラ・受け攻め問わずではやはり書き込むにも覚悟が要り、
抵抗もあるのだと思います。
そのへんをずっと工夫や努力もせずに放置してきたことは申し訳ないですが、
開設した頃とは違って今ではいろいろなコミュニティも増えているようですので
今のかたちのサイトではあまり意味はないのかもしれないと思い、
皆様に判断を仰がず勝手いたしましたがご容赦ください。

ログは、個人で保管しておくかたちになりますが、ご自分で書かれた小説・イラストに限り、
ご自分のサイトで公開なさるのはまったく問題ないかと存じます。
もしご覧になりたければこのスレなりで指定していただければ
圧縮して適当なアップローダーなりにパスつきで上げることにしようかと考えておりますが
いかがでしょうか。

開設時や今までにご助言を下さった姐さん方、稚拙なサイトなのに投稿に
ご参加くださっていた皆様、ありがとうございました。

こちらのスレには今後も名無しとして参りますので
よろしくお願いいたします。
357風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 17:14:27 ID:giJkb8IWO
>>356管理人様
残念です・・・(泣)。いままで有難うございました。
復活名無しさんの桜井→古代が読みたいので、
もし宜しければうpして戴けないでしょうか?

ウチ3GBあるので、過去ログだけなら引き受けても構いませんが。
有料のサーバですので、宜しくご検討下さい。
358風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 20:40:34 ID:pB/Kdvnw0
>>350-355
最高に萌える状況だよー!
359風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 02:42:54 ID:fbIscVF40
>>356
管理人様
実写からヤマトにハマり、過去ログ、小説等楽しませてもらっていました。
まだ全部読み切っていなかったので、どこかにうpして貰えると嬉しいです。


ところで実写小説は姐さん方、読まれまして?
「隊員に守られるようにして、真田技師長も車上にいた」とか「技師長!
頭出すんじゃねぇぞ!」とか斎藤×真田さんな自分には美味しすぎてwww
360風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 22:15:07 ID:+6KzQgJc0
「最高に燃える」
は、萌えるだったのか!ww
361風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 17:18:52 ID:XeGW1gMm0
総統受けもさすがに今は落ち着いたのか
そんなに書き込みないけどね…

なんだかんだでヤマトイヤーだった
来年も良いことあるといいな
よいお年を!
362風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 21:57:51 ID:KDclKIg00
投稿サイト管理人です。レスが遅くなってすみません。

>>357でのお申し出、ありがとうございます。
ただ、このお話だと、357様が既に運営していらっしゃるサイトの
一コンテンツというかたちになってしまわないでしょうか。

皆様が公開なさった素晴らしい作品や語りを一人でHDにしまい込んでおくのは
抵抗がなくはないのですが、
今まで独立したスペースでやってきていたものが
どなたかの所有物に思われかねない形式での公開となるのは
他の姐さん方のご意見以前に、私個人になんとなく抵抗があります。
せっかくですが遠慮させていただきます。

ご指定の作品のうpに関してですが、
なんらかの手段で倉庫として再公開するかどうかと合わせて、
すみませんがもう少し考えさせていただけないでしょうか。

皆様どうか良いお年を!
363風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 03:44:36 ID:sJBH+1XPO
>>357です。

専用URLを取って、2chの過去ログだけお預かりするつもりでした。
私のサイトのコンテンツにはするつもりはありません。
自分からネラーを名乗る事になるので・・・。
364風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 20:27:40 ID:WwRq5fqjO
>>361
総統閣下は専用のスレが出来てからは皆そっちに移動したと思うよ
365風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 21:19:53 ID:4/n/10ek0
>>364
その移動先の掲示板の話だと思うよ。
366風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 01:01:06 ID:283K4rLz0
何年ぶりかスカパーで見て、艦長にやられてしまった…
昔はただの熱血主人公だと思ってたのに、
今見るとなぜこうもキュンとくる?
生意気なところ(特に初期)が可愛いなんて、自分が年をとったのだろうか。

しかも復活編レンタルで見たら、今度はまた艶っぽくおなりで。
副長と怪しすぎる。上でも出てたけど、艦長38歳は魔性ですな
367風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 09:31:29 ID:iqm2p5ir0
実写はそのへんの色気に欠けるね
顔ってことじゃなく
368風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 21:52:17 ID:XcnGcoNvO
初期のアニメのは富山さんの声の魅力が大きい気がする
さらばの時の黙って乗艦してたユキに対する艦長代理から恋人へと移る声音の違いは個人的に名シーンだと思ってる
復活篇は見てないけど、しがない船長がヤマトに乗った途端にしゃきっとなって、瞬く間に乗員のハートをキャッチしていくイメージなんだが違うかな?

実写も見てないけどギバちゃんの真田さんは概ね好意的な意見が多いね
369風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 22:30:55 ID:1shQxCBk0
復活篇は輸送船船長時代もヤマト艦長復帰後同様キリッとしてたよ。
でも映画前半で娘と相対するとこがちょっと情けないw
370風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 22:46:46 ID:ECGwE5rL0
初出時はフヌケ気味だった
作画のせいかも
371風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 23:04:48 ID:1shQxCBk0
あの時は暇でぼーっとしてただけでは?

部下の船員たちに信頼されてて、ブルーノアをスーパーテクで操って敵艦を撃沈させた時も
桜井君も大村さんも古代艦長さすが〜って称賛してて、古代の凄さを意外に思うどころか
これぐらいの事出来るのは当然って顔してたし。
372風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 14:40:26 ID:zWd2TLLuO
>>371
そうだったのか。大村さんや桜井くんのハートはすでにキャッチしてたのか
見てなかったんでスマン
つかハートをキャッチってどこの乙女ゲームだと書き込んだ後セルフツッコミした
あー、でも恋愛要素のあるヤマトのゲームあったらいいなー
『ガンパレ』みたく一周目は古代でプレイして、クリアしたら他のキャラも選べて遊べる、みたいな
なんといっても男同士で『Hな雰囲気』になれるもんなー
373風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 14:53:40 ID:K0QN7aI80
>>372
見てないのになんでキャラの名前に詳しいんだよw
374風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 20:23:50 ID:zWd2TLLuO
>>373
サイトのおかげですw
真田さん目当てで通ってたサイトの管理人さんが復活篇でも萌え滾ってらっしゃるので洗脳されてしまいましたw
375風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 20:33:26 ID:9bNdH5Zk0
>>374
真田さん萌えなら復活編は見ておいて損しないとオモ
376風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 16:44:16 ID:SV4vKBwkO
確かに復活編の真田さんは必見。自分は萌えの幅が広がりました。
それにつけても艦長の可愛さよ…
今日DVDを全部大人買いするつもりです。
377風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 23:03:28 ID:ZmOGnrOp0
腐的には最近ハマったので、ここの姐さん方にちょっとお聞きしたいのですが。
最近決まった条例以前に、そもそもこのジャンルって版元がかなり厳しい?
サイトはきっちり検索よけする以外で、
先駆者の皆様方から注意があれば教えてもらえないでしょうか。
378風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 23:33:18 ID:6wnz6JyiO
>>377
自分はヤマトのサイト持ってないが、確かにヤマトで腐はどこも細心の注意を払ってらっしゃるように思う
松本氏が嫌ってるのと男性ファンも多いこと、年季の入った方々が多いこと、がその要因なのかな、という印象を受ける
きっちりとした有料のパソコンサイトを使用されている姐さん方が多いはず
379風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 01:56:09 ID:mAd2MkOx0
生ものジャンルやってた経験からだと、それよりは緩いかなと
思った。

実写版などで半生や生だったら検索よけ、アクセス解析よけの注意、
パス式、などがんばった方がよさげ。

アニメ版はパスは導入してないところもよくみかけるかな。
380風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 03:54:47 ID:ytoQxCclO
自分、この間まで半生やってたけど積極的な検索避けはしていなかった。
.htaccessとかあらゆる手は使ってるけど、検索避けしてないところで
宣伝してるから大して効力ないと思う。独自ドメインだから目立つし。
そもそも何処までを検索避けっていうのかが分からない。
サイト名やアドレスでも引っ掛からない様にしなきゃいけないのか、
検索に引っ掛かっている女性向けサーチエンジンへの登録すらアウトなのか、
検索避けの定義がそもそも曖昧な気がするんだけどなあ。
381風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 14:12:21 ID:vtA+eQwM0
話題トン切りすまそ。
昨日実写版見てハマり、こちらでぬこ斎藤に出逢って再起不能になったものです。
イスカンダルが乗り移った雪の服が破けるシーンでは、
これが真田さんだったら、上着を貸すので進と斎藤で揉めるんだろうな、とか
クライマックスの黄金幻想の皆さんを見ては、
彼ら皆で進の守護霊争奪戦したんだろうなとか、
鑑賞中からオバかな妄想が湧いて萌えしにそうでした。
以上、携帯からの吐露お許しください。
今は無性に総統にお会いしたいです。
TSUTAYAに向けて旅立ちます。さらば、理性よ。
382風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 14:39:48 ID:mAd2MkOx0
>>380
生や半生向けの注意を書いてあるサイトに、検索避けや、なぜ
検索避けが必要なのかなどが書いてあったりするよ。

グーグルでワード検索してる人の検索にひっかからなくなる
だけでだいぶ違う。
ついでにどうでもいいスパムも入ってこなくなるから便利。

アニメの場合はそんなに気にしてないところが多いかも。
383風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 15:37:51 ID:GmmWiK3NO
アニメの方なら検索避けさえしておけば、って気がするけどなぁ
実写だとジャニ絡んでるからどうなんだろ…
斉藤×真田に萌える自分としてはサイトが増えて欲しいのも、新しいファンが増えてヤマトジャンルが盛り上がって欲しいのも正直な気持ちだ
384風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 18:51:41 ID:mAd2MkOx0
J禁も含めて801二次のもぐり方の説明してるサイトがあるから、
必要な人は探すといい。
385風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 20:03:28 ID:ytoQxCclO
>>380です。

>>382-384
暇だったんで検索してみたらttp://onlinebkm.nobody.jp/が自分の考えに近いです
身バレ覚悟で書くと、ウチは前に×ファイノレやってたから海外からリンクありました。
で、海外Slashは基本検索避けしないから、ウチもそれに倣った訳です。
ヤマト始めて、初めて検索避け推奨サイト様に出逢って、正直戸惑ってます。
ウチからリンクしたらダメなのかな、とかウチも地下に潜るべきなのかな、とか。
一応のおまじないは全てしてるけど、その加減が分からなくなったのでした。

つまらない自分語り失礼致しました。
386風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 20:11:16 ID:VVavhtil0
>>385
迷うぐらいならやめとけば?
387風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 20:32:52 ID:XM1oiyHP0
少なくともリンク先の意に沿わないことをやったらいかんだろ。
リンク(希望)先の意向を無視して、仲良くリンクも何もないと思うが。
友達が嫌がることをするのと一緒じゃないのか?
388風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 20:57:08 ID:+4owQvjs0
385が何をしたいのかよく分からないんだけど、リンクしたいんだったらすればいいんじゃないかな
385のところからリンクを張られたサイトが
案外気にせずにいてくれるかもしれないし、
もしリンクを張られて迷惑なら、弾くとか移転とか閉鎖とかするだろ。
389風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 21:19:53 ID:ytoQxCclO
>>386-368
有難うございます。

試しに検索してみたら、ウチ、キーワードでは全く引っ掛かりませんでした。
それをご説明した上で、サイト様にお聞きしてみたいと思います。

お騒がせしてすみませんでした。

ところで、実写版の萌えがめっちゃ羨ましいです。
未だ観てないんですよ。ナビだけで萌えておりますw
390風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 21:59:31 ID:NkIB+CVU0
>>388
どうして自分の意向を無視した相手にリンク貼られて迷惑をかけられるサイト側が、移転や閉鎖に追い込まれなきゃならないのでしょうか。
迷惑にもほどがあると思うんですが…

391風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 23:34:07 ID:+1EqWNvl0
>>390
>>388は皮肉を言ってるのかとオモタ
もっとも ID:ytoQxCclO が理解してなきゃ意味をなさないんだけど
392風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 23:53:32 ID:ytoQxCclO
私のせいで申し訳ないです・・・。
理解はしてます。ウチからはリンクしませんので不安に思われた方はご安心下さい。
393風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 00:10:00 ID:qjs+ttBg0
出遅れましたが377です。先達の皆様のご意見ありがとうございました。
自分の印象としては、生程は厳しくないのかな…でも気をつけないと
お仲間に迷惑をかけそうだなと、気になって質問した次第です。
自分は今更のアニメハマリなので、検索よけはきっちりやることにして、
あとは心赴くままに萌えを吐き出そうと思います。
394風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 00:16:31 ID:67DSaflj0
>>385
何度も書いてるけど、生や半生をするための心構えのまとめ説明サイトが
あるからそこを探して読むと良いです。
基本的なことをクリアしてないと好きなサイトがリンクしてくれないとか、
普通にあるよ。

海外作品と国内やジャニは違うと思って臨んだ方がいいです。

一番厳しいのが国内の生役者を扱ったものだから、そこにあわせれば
いいと思う。
この手の話は専用のスレがあるので、そこの方がいい答えがもらえるんでは。
生や半生ならヤマトだってことはむしろあんまり関係ないかもだ。
395風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 00:20:56 ID:67DSaflj0
>>393
アニメの方なんだ。
だったらそんなに気にしなくて良いかも。(ロボ検索くらいで。)

自分がよく見てるところは入り口に注意書きくらいのところが多いような。
ハードな表現があるところだけパス式のところもあった。
396風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 00:32:25 ID:xMJbnZI70
これで解決かな。

>>385は当分書き込みを控えたほうがいいんじゃないかな。
特定できすぎる。サイトもついたもすぐ見つかった。
397風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 07:47:54 ID:iQQOqjSM0
>>385
まったく引っかかないどころかすぐに見つかるよ。
考え方は人それぞれだが、それを他の人にまで押し付けて
自分の都合のいい様に解釈するのはいかがか?

>>393
良いサイトができることを祈ってる!
最近、アニメ萌えの供給場が少なくてw
398風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 17:14:47 ID:HpdczKNKO
ID変わりましたが>>385です。

すみません、ご迷惑お掛けしました。
ヤマトコンテンツは引っ込めました。
399風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 21:14:29 ID:o1OuWoVTO
実写版観たいがド田舎在住なのでどうも無理っぽい…DVDになるまでおあずけか…
400風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 21:23:11 ID:zLJqfv14O
>>399
私もです。映画館まで一時間以上かかります。
401風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 01:46:10 ID:jwly200I0
実写版を何回か観て真田さんの魔性を再確認。
お陰で復活篇DVDまで再鑑賞してしまい妄想が止まらないw

真田さん萌えにとって実写版は「斉藤×真田」の宝庫だが、
復活篇真田さんのオールバックの色気もタマランw
おまけに復活篇は艦長までもが魔性を増し、副艦長を始め、
年上総舐め状態でウマーw
若いクルーも血の気の多い奴とか陰が薄い奴とか、「商船学校」
とか揶揄されている奴もいるし、どれだけカプを作ることが
できるんだろう…
本当にヤマトって危険だw
402風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 10:07:07 ID:fycYXDoLO
その商船学校くんで萌えてる姐さんはいませんか?
403風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 22:35:13 ID:PPNMU/tC0
ノシ

商船学校にとって艦長はあくまで「憧れの人」であって、本命はやはり戦闘班長なんだろうか?
404風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 23:13:07 ID:fycYXDoLO
艦長×商船学校くんかと思っていたのですが、戦闘班長が本命?
彼で萌えている姐さんがいるのか知らなかったので、人気のカプも分からないですが。
彼は受けだと思ってます。
405風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 18:50:31 ID:m5KmJ6JU0
>>402
ノシ
萌えCPは艦長×桜井だが
406風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 22:11:44 ID:z0EvQT0FO
自分は復活篇を見てなくてサイトで大村×艦長、艦長×桜井、とインプリンティング(笑)されたので桜井くんは艦長一筋のイメージがある


あと永遠に、で守兄さんが死なずにいたら、その後どんな展開になってたかな、とか思う
復活篇なら輸送船団率いてただろうな、とか、真田さんと夫婦同然な生活してたりしたんだろうか、とか
永遠に関しては中の人も苦言を呈していたらしいね
でもあの声はもう聴けないけど…
407風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 20:44:33 ID:vcA8umpuO
腐友の旦那さんが何故かヤマトの実写版だけは観たい、とおっしゃってるらしい
腐友曰く「初めて旦那からアニメ関係の話題を聴いた」だそうな
旦那さんと熱く語りたくなったw
ちなみにその腐友はヤマトには興味はないのだった…orz
408風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 21:23:38 ID:SaAV9ymp0
>>407
ご友人も実写版を観たらヤマトで萌えるかもしれないじゃないか!
ご夫婦で行くように勧めたまえ
409風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 16:25:58 ID:ONf6+xBg0
>>406
PS2のゲームだと
兄さんの(ついでに澪も)生存ENDがあるらしいね。
つべやニコで実況プレイ動画が見られるはず。
410風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 00:24:43 ID:lFxMOVpPO
PS2ゲーム版の新たなるでは、スターシァさんも生存可能なんだよね
でも娘サーシァを地球で育てて下さい展開で育児放棄?とか思ったw
まあ、おかげでシングルマザーな真田さんと、娘を口実にしょっちゅうイカルスに来ては、真田さんと濃厚な時間を過ごす守兄さんの図、が妄想出来る訳ですが
411風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 23:32:58 ID:Zqpuec8FO
守×真田もいいが、斉藤×真田もイイ!というかこの際三人でほのぼのしてくれても構わん!
だって真田さんが大事にしたり、可愛がってた人ばかり死んでいくんだもん…
412風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 23:37:08 ID:K2PCPL2H0
待て、艦長代理は死んでない!
413風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 08:50:25 ID:pj5BdRwc0
そして艦長代理にかかわる男も皆死んでいく法則
魔性だからか?いや、主人公だからか・・・

技師長は唯一の例外と言わせてもらおう。
414風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 10:07:07 ID:Rl7u7oEiO
>>413
魔性同士だから、うち消しあってふたりだけは無事だが周囲は死にまくる、とか?
なんという魔性の男コンビ…ww
そりゃ敵も母星ごと滅ぶわなw
415風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 18:30:48 ID:jAQUeriD0
>>413
太助も

南部その他は不明だがw
416風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 20:43:27 ID:NdbGVUsO0
>>413
真田さんも魔性
ではもしかしたら島次郎もいずれは…なのか?
(;・`ω・)ナ、ナンダッテ-!!(・ω´・;)
417風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 08:23:42 ID:34tDGSQ2O
完結編の古代と島はたまらん
418風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 17:14:58 ID:tSixr/bJ0
>>417
あの頭抱っこ&すりすりはかなりヤバい
生きてるうちにやってやれよとも思ったが、その残念さが古代クオリティ

>>416
しまじろうのあの賢そうな額がたまらん
さぞ魔性の二人も満足していることだろう(草葉の陰で兄も)
419風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 20:32:41 ID:RyMz7k9IO
>>417
話してるのはユキのことでもユキさえ入り込めないふたりだけの空間だったよね
あと個人的にレバーを引けなくなってる島に真田さんがそっと手助けするシーンも美味しかった



真田さんてそっと後ろから近づくシーンが多いような気がする…みんなこれにヤられるんだなきっと…
420風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 22:17:53 ID:V/51EnRZ0
さすがにそろそろ実写版も上映終了か
去年の復活篇と2年連続で大型燃料が投下されたが
この後はもうないんだろうなぁ…
421風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 22:38:16 ID:D6IsT+3G0
一作目のリメイクもあるとイイナ……

トホホだったらと思うと怖いけどやっぱり見たい
422風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 12:38:44 ID:v7mITadqO
>>421
その気持ちはよくわかる
出来れば映像だけ新しくして声はそのまま使って欲しい、とか色々思ってしまう
423風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 12:36:19 ID:H1N68lwI0
実写版は、後はDVD出たらって感じかなあ
メイキングとか未公開映像とか
たくさん盛り込んでくれると嬉しいんだけど
424風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 21:44:10 ID:+OFiXQDZO
復活篇スレに湧いてた腐女子自重しろよ。
425風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 17:01:48 ID:QUAsCQoj0
腐女子のせいにしたい愉快犯のキモ男なら今日湧いてたけどな
426風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 20:26:00 ID:zKqU5rr80
オカマ入ってるヘンな大村さんのことかな(笑)
427風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 21:19:57 ID:8iWxkQadO
>>426
そんな大村さんは絶対にイヤー!!
428風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 21:29:15 ID:Rkf9IhSI0
船長総攻めの三年間
429風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 20:56:10 ID:ax/LCry70
大村さん素敵だ
430風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 19:38:25 ID:GowG0l710
>>429 の台詞が38歳魔性で再生された件について
431風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 02:16:12.74 ID:DHwFt2Gp0
久しぶりにここを覗いて上から全部見たが
まったく自分の萌えCPが需要も供給も無いことを知って…orz
自家発電ももう限界だよママン…
ちなみに加藤×山本。だれぞおらんかね?挙手だけでもいいからタノム
432風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 02:46:08.91 ID:W/7jhDl70
>>431
サイトは割とありそうな気がするけどねえ・・・
ノマカプメインだけど加藤×山本なSS書いてる人も複数いたし
433風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 05:09:58.25 ID:xMhuttRX0
>>431
需要はありそうな気がするんだがなぁ。
もしかして今より初期の頃の方があったのかな。
よくわからんが。
434風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 19:27:02.88 ID:/4oCi4sb0
ハリウッドでも実写化と聞いたが
そうなると斉藤と真田さんの公式関係はどうなるんだ
435風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 20:56:05.04 ID:oD7n0aA6O
守兄さんと真田さんの公式関係もどうなるの?
436風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 05:45:36 ID:DSVV6MzG0
StarBlazersだとキャラの名前も違っちゃうから、見た目が全然違う人が
キャストされてたらもう完全に別物になりそうな希ガス…。

それはそれで新しい萌えになるかも?
437風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 22:35:38.16 ID:vs+cUk7FO
ハリウッド実写化、詳しい情報が流れだしてきたみたいだね
まあヤマトに関しては耐性はあるというか鍛えられたというか…
なので水盃用意してどう転ぶのか見守ります
438風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 01:26:36.58 ID:EVQ3lH9xO
マジでコスモクリーナーDを貰いにイスカンダルに行きたい…
439風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 15:42:06.50 ID:lqv/cVuz0
技術者さん必死(←冗談抜きで)なんだろうな…。がんばれ……。(涙)
大事ならずにすむよう祈り続けてる…
場合によっては自分もヤバイが、今は祈るくらいしかできないから
440風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 11:13:30.57 ID:8RyfIUR1O
真田さんみたいな人が10人程実在していてくれたら…
とか思ってしまう
献血ができない自分は募金ぐらいしかできない
けれど日本人の粘り強さと優しさと、いい意味でのあきらめの悪さを信じてる
『慌てず、急いで、正確に』
原発が制御され救援物資が被災者の方々に行き渡り、復興へ向けて踏み出せるように祈っている
441風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 14:23:54.71 ID:ZmP1+pA40
さっき中継でリアル長官が、迅速に正確に(相反するから難しいけど)できるよう
勤めるみたいなこと言ってた…
442風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 18:45:23.29 ID:j0OcKbGiO
冗談抜きにして、上からの指示を待ってたら埒があかん気がする
『さらば』の時みたいに独断専行と指さされても行動しないと
自分は募金しか出来ないがマジで藤堂長官みたいな人が上層部にひとりでもいいからいないものか、とかつい思ってしまうよ…
443風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 18:52:37.46 ID:pYx3243V0
現場にいるか、今から現場に向かおうとしている作業員さんや自衛隊員さんのブログを見ると
実写のラストで雪さんが泣きながら「死んではだめ〜」と古代の胸をポカポカしていた気持ちが少しだけ分かるように思った
444風と木の名無しさん:2011/03/19(土) 21:00:52.51 ID:S2rQZukc0
>>442
作品違うけど、今の日本のトップって
キャプテンハ―ロックに出てきた「付録のような首相(※)」みたいなのだもんなぁ・・・

※ wiki参照 
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%B5%B7%E8%B3%8A%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9
445風と木の名無しさん:2011/03/19(土) 22:52:51.30 ID:Cnq3cjkq0
ヤマトの大統領もかなり付録だったよ
でもずっと続投してるんだよね(作品内時間が短いせいもあるけど)
446風と木の名無しさん:2011/03/20(日) 08:55:29.34 ID:nnNr6Yz70
さっき消防の放水してた隊員さんの会見見て泣いた…。
家族に「必ず帰るから」とメールしたって言ってた。

ヤマトはもともと作者の戦争体験が反映されている作品だもんね。
こういう非常時には重なる部分が多いのかもしれないと思った。
447風と木の名無しさん:2011/03/20(日) 10:00:05.90 ID:TQyL7Dv/0
> 「必ず帰るから」

歌詞そのままだ。
特にED。
448446:2011/03/21(月) 11:41:51.02 ID:ydBrL0XA0
ゴメン、「必ず帰ってくるから」だった。

その返事。「信じて待っています。」

ああああ…(泣) とりあえず消防の人が無事で成果もあってよかった。
449風と木の名無しさん:2011/03/22(火) 18:50:35.67 ID:JiPgXUyT0
> 「信じて待っています。」
VのED(女性ボーカルの方)が
そんな歌詞だね。
こういう事態があって聴くと
聴きなれたアニソンなのに胸が詰まる。
450風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 11:41:12.10 ID:vmPOngRcO
『斉藤工務店』と書かれてた車を思わず二度見した
それはさておき自衛隊や消防隊の方々を見てると頭が下がると共に空間騎兵隊もついつい思い出してしまうんだ
なんというか、本当は活躍の場が少ない方がいいのにな、とかそんなことを考えてしまって…
451風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 08:44:23.06 ID:bWuTzeGy0
復活篇は期間がかなり空いた続編なのに
世界観にしても、古代や徳川や真田さんたちの描写にしても
ブレてないのが奇跡的

小林のチャラささえ、戦いが終わって平和な時代が続いていれば
こういう若者がいてもさもありなんと思うw
贔屓目かな?
452風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 11:10:48.62 ID:stXATrC+0
>>451
企画自体は古いものだというのが良い方向に働いたんだろうね
でも当初の北爪デザインだと真田さんがアレなことになってたそうなので
経過した時間も良い具合に機能したと思うw
あと、声優さんの力も大きいね
個人的には「古谷さん流石」と思った
立派になってるけど「やっぱり太助だ!」って感じがすごくよかった
453風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 13:37:13.51 ID:14eWe5jdO
>>452
なんとなくだが古谷さん太助役に思い入れがあるような気がする
個人的な印象だけど…

ヤマトは群像劇でもある、って、どっかに書いてあったけど脇役でもみんなキャラが立ってるよね
454風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 14:23:42.24 ID:hQXHRETf0
古代君が遠い宇宙で地味な仕事をしてたってのが
いかにもありそうなんだ。
455風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 23:49:48.49 ID:OMlfyGsWO
なぜかサーベラーの世話役をする夢を見た
どうせなら大帝の世話の方が楽な気がする
もっと言うなら真田さんの世話役になる夢が見たいがたぶん足手まといにしかならない
となれば、守兄さんか斉藤になるしかないな…新米でもいい
456風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 12:41:16.11 ID:cGzxI71iO
まさかコスモクリーナーDが切実に欲しい状況になるとは…
昨夜は思わずしげしげと、火星を見上げちゃったよ…
457風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 10:09:25.22 ID:sPq4c7ZlO
トモコレでさなださんとデスラーがケンカをした
デスラー
「さなださんのぶりっこ!」
さなださん
「ぶりっこって言う方がぶりっこなんだもん!」
…なにやら萌えた
458風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 09:27:33.19 ID:BA4HFuPmO
艦長「ヤマト、浮上」
航海長「ヤマト、浮上します」
459風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 09:41:55.67 ID:jJC8aUdi0
過疎ってるね
460風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 21:28:39.63 ID:+trgx8XX0
6月になったらDVD購入祭りでまた賑わうよ
461風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 07:52:51.78 ID:UcMcQB9z0
変な夢を見たので忘れないうちに。


復活篇がテレビシリーズ化されて、上条たちの訓練生時代の回想シーンがあった。
昔と同じ、二の腕のところに矢印のついたデザインの制服で、
上条と桜井が、射撃や格闘の訓練をしていた。
特に絡んだりいいムードでもなかったんだが、
桜井がものすごく小柄。明らかにパースがおかしかった。
それだけです。
462風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 23:10:17.06 ID:YqKFU/kwO
ふと思ったこと
新たなる以降のヤマトには…
雄っぱい要素が欠けている!
雄っぱい!雄っぱい!(AA略)
ああ幻の守兄さんと真田さんとのシャワーシーン…
ヤマト2でのデスラー…
新たなるのパン一艦内一周…
雄っぱい!雄っぱ(ry
463風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 23:34:56.96 ID:KRhKy71q0
つ メッツラー
464風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 14:56:09.23 ID:i2lSSkeRO
IDに真田志郎のイニシャルが出たので記念カキコ
しかし末尾4文字がケロにも見えるのがなんとも…orz
465風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 15:39:32.42 ID:i2lSSkeRO
連投ごめんなさい
もしかしてこのIDは
『真田さん斎藤と古代とエロ』
なのかも知れないと思った…
古代ってどっち?兄?弟?
というかそれは一体どういう状況なんだ…3Pか?3Pなのか?
466風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 21:56:10.21 ID:03h9d+Vy0
はぐれ部隊の斉藤は毅然としたエリート軍人の進が気に入らなくてぶつかり合ってたけど
もし本来の内向的でナイーブなまま成長した進に出会ってたら、すっごく萌え萌えになりそう。
467風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 15:12:05.79 ID:O667NQNI0
最近上条→桜井妄想にまとわりつかれてる
暗くてキモいから桜井にはさっぱり相手にしてもらえないんだけどね
468風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 21:47:17.81 ID:lrHs7Js90
宇宙戦艦ヤマト復活篇の移動性ブラックホールの元ネタは白鳥座ブラックホール何ですよねー!?♪。
新・宇宙戦艦ヤマトの移動性ブラックホールの元ネタはNGC1999の宇宙の無の穴ですよねー!?♪。
469風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 02:38:02.73 ID:WtsaFQUcO
穴か…その字だけで妄想が広がる自分はもうダメだな…
470風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 13:33:55.90 ID:XfW4eWuMO
穴は広げるものだ。

471風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 15:28:37.47 ID:6ZmITV9g0
広がって初めて穴となる。
472風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 18:09:00.92 ID:WtsaFQUcO
♪うちゅーうせんかん
 アーナートー♪
すみません言ってみただけです
しかもアナトだと古い神話の女神の名前になってしまう
ヤマトは男の艦でないと
『ウホッ!男だらけの宇宙戦艦ヤマト ポロリもあるよ!』
にならないので困る
473風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 18:11:19.00 ID:6TCTRaAl0
宇宙戦艦ヤマト復活篇と新・宇宙戦艦ヤマトの移動性ブラックホールの元ネタは本当は違うよねー!?♪。
474 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/04(水) 22:02:26.06 ID:sCXf+JTV0
a
475風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 17:48:38.46 ID:1EBLAPs50
今まで周囲に同意してくれる人はいなかったけど
加藤三郎×真田が好きだー。
476風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 01:29:13.38 ID:xYwAK8nnO
>>475
自分も好きですよ加藤×真田
接点なさそうだけど若いガミラス兵を捕虜にした時だったか、皆そっちに盛り上がってる時に捕虜を収容した加藤に真田さんだけが彼にねぎらいの言葉をかけてたし、ワープが成功した時だったか、二人で喜びあってるシーンがあったはず

よく考えたら真田さん、古代進、加藤四郎、島次郎、と戦友の弟の面倒見るパターンなのね
真田さん自身は『弟』なんだけど
477風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 19:57:21.61 ID:HKtfRaKrO
スレチかもしれんが投下
昨夜夢を二回見たんだがその一回目が松本御大の所に高田純次と一緒に行くという訳の分からないシチュエーションだった
インタビューとかしてて西Pの話になった途端御大が泣きだして
「本当は彼が好きだった」
「本当はもう一度一緒にヤマトが作りたかった」
とか泣きながら語りだした
『御大はツンデレだったのか』
と妙に納得をした所で夢は終わったが、果たして投下場所はここで合っているのだろうか
478風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 22:45:08.19 ID:Id941rR20
>>477
ありがとう、いろいろ感慨深く笑わせていただいた

0御大って典型的なゲイヘイトだけど、そういうタイプって実は潜在的に・・・ってのはよくある話だそうなので
ニッシー相手でなくても何やら屈折した感情はあったりするのかもしれん
479風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 13:52:56.78 ID:jkC4eq+w0
>>476
相手は弟(年下)なのに、受くさい真田さんがイイ!
480風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 23:16:07.50 ID:5XnU0bJSO
>>479
それぞれの兄への負い目からその弟には真田さんは強く出られなさそう
弟から押されたら、そのまま押し倒されるのを激しく希望する
481風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 09:49:25.95 ID:YmNmJSxr0
このスレ的には真田さん受が鉄板なのかな
それも悪くないけど、真田さん紳士攻を妄想する自分は少数派かな
技師長×艦長代理(奔放受)の、夢の魔性カポーが好みなのだが
482風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 13:44:35.42 ID:eAdm8NtgO
>>481
何その魔性の無敵カップルww
年下キラー真田さんvs年上キラー古代くん
しまった、なんだか脳内でキラー合戦が始まってしまった
男をたくさん撃墜した方が勝ち、みたいな
勿論性的な意味で
483風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 16:07:54.02 ID:XcF54l140
おお! 真田さん紳士攻、イイ!
新しい萌えをありがとう!
484風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 23:28:26.13 ID:TlHUnETg0
島次郎×真田さんに目ウロコ1ダース落ちますた
二人とも色々辛いことが多そうなポジションだから
カラダで慰め合ってると良いよ!!
しまじろうは若さにまかせて真田さんを思う存分泣かせちゃうと良いよ!!
485風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 23:41:31.36 ID:sydfJTci0
この流れなら言える
受け真田さんなら、守×真田さん前提の進×真田さん
攻め真田さんなら、真田さん×大介前提の真田さん×しまじろうを推したい
どちらも「真田さんは俺を見てるんじゃない、俺を通して兄さんを見てるんだ」な昼メロ展開だけどw
486風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 17:37:45.48 ID:l1TM3s/TO
>>485
私見だが守兄さん×真田さん前提の進くん×真田さんが一番昼ドラっぽいな
それにスターシャ、ユキ、そして斎藤×真田さんが絡めば、もうお約束なほどのベタでドロドロな展開に…
487風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 19:48:49.09 ID:nbyfuf3N0
守さんが絡むと相手が誰だろうが昼メロくさくなるのは何故
488風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 18:38:57.81 ID:KDWUo7rE0
艦長代理総受前提の真田×進には需要ありますか
復活篇での深い心のつながりにもしみじみ感じ入りますた
どちらかというと技師長には凛々しい攻でいてほしい
そして進にはいつまでも魔性受でいてほしい
個人的には加藤(兄弟どちらでもOK)×進も好みです

とはいえ、守兄さん昼メロ説にも全面同意でござる
幼い頃に見た女王との抱擁には、はじめての萌えを感じました
489風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 18:45:13.01 ID:C8cX6UYr0
>>488
進×デスラーが最近ブームなので
個人的にはその需要はないです
490風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 00:29:14.29 ID:Vm34bgyh0
真田さんは魔性の天然無自覚受けだなあ、自分的には。
たまに誘い受けしてみたりしても、本人が自分のフェロモン値を正確に認識できてない気がするww
491風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 20:38:14.13 ID:LdLrACQp0
>>488
好きなキャラが違うからあんまりよく知らないけど進受けって
あるよね。サイト見たことある。
(そのサイトの人だったらゴメーン)

需要あるかどうかは吐き出してみないとわからないトコあるから
萌えがあるのなら試してみる価値はあるのでわ。

進ファンじたいの数は多いからここ見てない人もいるかもよ。
492風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 21:51:31.04 ID:NLyq1Jc50
進受けサイト、もう消えたのもあるけど
ブログも合わせれば今でも片手の指の数以上はあるでしょ。両手は怪しいがw
だから、それぞれの閲も入れれば需要あるんじゃないかな。
493風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 14:15:13.92 ID:3koclG+WO
>>490
フェロモン値測定装置を制作したものの、スイッチを入れるたびに針が振り切れ、何回テストしてもそうなるのを見て原因が解らず、首を傾げる真田さんを受信
周囲の声なき声「(真田さーん、自分、自分ー!)」
494風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 20:18:15.59 ID:b0lQ0MHNO
真田受けの人ってほかのCPに凄い上から目線だね
495風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 21:00:46.55 ID:TDrtSA2i0
>>494
とりあえず君の萌えを教えてくれないか?
496風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 21:33:08.41 ID:hnQHzXNE0
>>494
釣りかも試練けどw

どこらへんが上から目線?そんな書き込みあったっけ?
BT隊スキーの自分だけど、別にそんな印象はないよ。

これだけではなんなので。
基本加藤×山本な私だけど、実写版で斉藤が山本の肩を
「頼んだぜ」みたいな感じでポンと叩いたのに禿げた。
ヤマト2のエピを念頭に置いてのことだとしたら
監督脚本GJすぐる。
497風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 23:53:43.76 ID:UwtmQutZO
>>493
その装置、どんな理由と必要性があって作ったのか知りたいw
まぁ振り切れるのは真田さんと守にいさんと総統くらいかな、マイ脳内ではww
498風と木の名無しさん:2011/06/01(水) 21:32:00.75 ID:5nuntW+9O
>>497
個人的にはそのメンバーに土方さんを追加したい
男性ホルモン値測定器なら斉藤が針振り切れるのか?
女性ホルモン値測定器ではユキより相原が高い数値だったりとかww
まあどっちみちお互いのホルモン持ってるもんだけど
499風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 12:09:39.90 ID:G9XqdSjTO
ほとんど接点のない
南部×真田に萌え始めた
もうダメだ/(^O^)\
500風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 20:35:08.44 ID:ClETstiq0
>>499
どういうシチュかkwsk
501風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 20:46:58.75 ID:IMPGGBF+0
真田さん×南部なら
サイトがあったのにね
502499:2011/06/07(火) 01:23:40.82 ID:j8zufFvVO
ID変わってるけど499です。以下南部×真田についての長文ですので下げます。




完結編最後の海辺のシーンで一瞬見つめあってたり、ゲームでちょっと絡みがあったと聞いて、いきなりポン、と萌えの花が頭上に一本咲いてしまいました。
同じ第一艦橋にはいるけど接点はあまり無いし…。
けれど南部が公式では明言されていませんが、ヤマト製造に携わった南部重工業の御曹司なら、同じくヤマト製造の段階で携わっていたであろう真田さんと、なんらかの形で実はヤマト乗艦前から知り合っていて、とか色々…。

でもあまり接点のないカプを捏造し始めたら終わりですよね…\(^O^)/

長文失礼しましたm(_ _)m
503風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 04:07:03.11 ID:dKarxyLw0
ハネケン先生総受け
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9488477
504風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 14:29:25.92 ID:Eyre7z+T0
>>503
ワロタw
後ろの交響曲とのギャップが……
505風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 12:50:23.91 ID:z+VNE8QvO
突然だが島くん萌えはいないか?
テレビ第一作でジュースを古代はついてるストローでなくコップでぐい、と飲んでるのに、島くんはストローでちゃんと飲んでるシーンが並んで描写されてて島くんにキュンとしたんだが

なんでか男の子がストローで何かを飲むシーンというか、ストローで飲む男の子に萌える
506風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 15:13:22.57 ID:h5imoKHN0
「北野ー力抜けぇ」
「は?」
「肩の力を抜くんだよ」

 これなんて、、、、
507風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 20:30:16.32 ID:z+VNE8QvO
>>506
ゲーム版の設定書の落書きみたいなのに北野は島にだけ敬意をはらっている、みたいな雰囲気のがあったww
確かファンディスクの『英雄の軌跡』だったと思う
508風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 21:48:44.61 ID:HAVN+wZr0
島と聞いて例のAA貼りたくなった気持ちをグッと我慢
509風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 11:08:47.09 ID:CJZKQVKZ0
一作目、全体に あのAAの絵に似てる回がある。
510風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 14:12:01.54 ID:3qRqkHJ0O
なんでか空間騎兵隊員になってる夢を見た
隊長は斉藤だったが乗ってる艦はヤマトじゃなかった
だがやはり暴れてしまった(笑)
酒飲んでポーカーしてたし
自分は夢の中で男だったのかな?
女の空間騎兵隊員て想像つかないし、どうせならこの板的な暴れ方をしたかったwwww
511風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 16:55:30.75 ID:F+lKMlf20
http://www.youtube.com/watch?v=2MKZwvIoZkQ

艦長と古代が萌えすぎてこまる初代10話
512風と木の名無しさん:2011/06/25(土) 21:38:19.40 ID:BnvthpU/0
実写版で古代×アナライザーに萌えてしまった自分はどうしたら……

アニメじゃ恋敵なのに実写アナライザーはなんであんなに古代スキーなんだよう
513風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 11:50:33.14 ID:kdG8gwyy0
ホントだね
実写のアナライザーには泣かされたな
地球との通信の時もユキを助けた時も営倉行きの時も一緒だったから
514風と木の名無しさん:2011/07/06(水) 16:26:17.84 ID:bomePRWgO
大帝がご崩御あそばされた…
ドメル…山南さん…(´;ω;`)
515風と木の名無しさん:2011/07/08(金) 01:23:56.16 ID:X1zCNjKzO
中の方はヤマトでも色々な役をされていたが、やっぱりドメル将軍と大帝と山南艦長が一番印象深い
また1人旅立たれてしまったのか…ご冥福をお祈りします

訃報を知ってから初代さらば2を見返してる(´;ω;`)
516風と木の名無しさん:2011/07/09(土) 00:40:32.33 ID:R5OWIqYfO
自分も今見返してる
中の方は完結編の冬月艦長もやってたね

ヤマトの中の方もだんだん少なくなってきて寂しく思う(´;ω;`)

517風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 13:21:42.77 ID:FaoxqFmOO
テレビシリーズ第一作の個人的に好きなシーン、スターシャが守兄さんに告白してその後進が兄とスターシャを祝福するシーン
天国で再現してたりするのかな…とか思ってしまう(´;ω;`)
これだけではスレチなので
若桜木版の第一作だと守兄さんと真田さんの再会の場は進たちと同じく病室なんだね
しかも守兄さんから呼びかけていて、真田さんも嬉しいなんて言っちゃったりなんかしたりして、挙げ句に

『守と真田も堅く堅く抱き合った』という表記が…

それだけで、その一行だけで滾るものがある

518風と木の名無しさん:2011/07/26(火) 02:30:19.76 ID:iF5HCQ9/O
ヤマトのリメイク、マジなのか、ガセなのか、立ち消えするのか、やっぱりやるのか…さっぱりわからない。
古代進は声変わりした佐々木望がいいような気がするのは何故だ。
山寺さんが悪いという訳ではないのだが。
519風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 23:26:43.08 ID:8V/q+pLsO
今度は芦田さんか…
ヤマトだけでなく、アニメ業界を支えてきた方々が次々と…
520風と木の名無しさん:2011/07/30(土) 02:03:32.60 ID:YCcex17u0
521風と木の名無しさん:2011/08/05(金) 14:45:10.76 ID:0vYkVAVe0
test
522並野 人史 ◆JwKmRx0RHU :2011/08/05(金) 14:45:35.74 ID:0vYkVAVe0
次スレ立てマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

http://yuzuru.2ch.net/charaneta2/

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】03

(次スレのテンプレはこんな感じでw)
 ↓

日本で RAGE(レイジ:凶暴性)ウイルス感染が公表されて28日後。 どうする?

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】02
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1311856227/

28日後... http://www.foxjapan.com/movies/28dayslater/
28週後... http://movies.foxjapan.com/28weekslater/

RAGEウィルス感染者   ※ 原作を補足([改変])して定義を絞り込んだ。
http://www.youtube.com/watch?v=91NzWOu71F8&feature=related
・ 食欲を持つが感情や生産能力が無く、動物の生肉がなければ感染後05週以内に餓死する。
・ 特定の体質に免疫が確認されている(感染しながらも発症せず)。
・ 感染の時差などにより、05週を経過しても局所的に出没する。
・ 脳を損傷すると、思考および活動を停止して腐敗が進み、やがて白骨になる。
・ 血液循環と脳に損傷がなければ走れるが、道具を持ったり肩よりも高い場所によじ登るほどの知能はない。
・ 走るタイプも泳がないが、無呼吸で水底を緩慢に移動する(ふやけて魚に食われてしまう)。[改変]
・ 全ての感染者細胞が粘菌のように感覚と呼吸を司り、血液循環がなくても緩慢に活動する。[改変]
・ 全ての感染者細胞にスタンガンなどの電撃が有効に作用する。[改変]
523風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 21:35:14.90 ID:v0cL3XxrO
今日からコミケだったんだね
一度も行ったことないけどヤマトで尚且つ801本はないだろうね
御大がキライらしいから
524風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 22:02:26.21 ID:0gwZXw4u0
参加告知してるサイトあるよ
525風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 10:27:30.43 ID:h41gKV5U0
真田さんに猛烈に目覚めてしまって、SS投下しようかと思ったら
投稿サイト閉鎖してたんだね

皆さんの萌え滾る作品読みたかったわ…
526 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/23(火) 09:06:29.70 ID:HM/kMzjo0
宇宙戦艦ヤマトシリーズは素晴らしい出来栄えですよねー!?♪。
527風と木の名無しさん:2011/08/29(月) 21:46:13.35 ID:K3VDsi250
ベムラーゼ首相が……
528風と木の名無しさん:2011/08/29(月) 22:06:34.18 ID:CDjAqsJF0
今年は敵方のボスさん(の中の人)死にすぎ。・・・
デスラー総統と聖総統スカルダートとルガール帝王の中の人には
ぜひ長生きしてもらわねば・・・
529風と木の名無しさん:2011/09/17(土) 21:41:15.84 ID:mfQzQ1wk0
復活篇DC版まだかな〜
530風と木の名無しさん:2011/09/18(日) 16:26:08.43 ID:vghRLkVf0
空っぽの副艦長席なんかまた見たくないよ
生還したことにしてくれないかなあ
531風と木の名無しさん:2011/09/19(月) 20:01:44.36 ID:U3ZKQVur0
テレビシリーズでずっと一緒だったら定番萌えカポーになってた
かもしれないと思う 副艦長と艦長
532風と木の名無しさん:2011/10/02(日) 11:12:54.91 ID:L/kYvdCR0
テレビシリーズにしてきちんと完結、の復活篇か…
テレビならたとえ打ち切りになるとしても強引だろうがご都合主義だろうが、終わらせくれるだろう
いつあるかわからない、否もしかしたら永遠にない続編待つより楽かも知れないなぁ…
533風と木の名無しさん:2011/10/02(日) 14:08:59.41 ID:N435jypV0
テレビのリメイク版がだいぶ企画が進んでたのに中断してたのは、
P氏が復活篇のテレビの方が作りたいと言い出したため、だったと聞いた
氏が亡くなってしまったので、もともとのリメイクの方に軌道修正されたとか

結局どっちも実現してないが…
534風と木の名無しさん:2011/10/02(日) 15:11:44.36 ID:XOyIg/qB0
西P制作の復活篇続編が一番見たかったな・・・
535風と木の名無しさん:2011/10/02(日) 18:10:51.72 ID:N435jypV0
もともと三部作だったはずだから、アイディアじたいは残ってるよね
どのくらい元のままかはわからないけど
続編が実現されるといいな(祈)
536風と木の名無しさん:2011/10/04(火) 12:25:01.15 ID:ZzjECdQj0
話題の途中を失礼します。
総統受管理人です。
9月29日をもちまして掲示板を凍結しましたことをお知らせいたします。
新管理人を募集したのですが現在まで決まりませんでした。
サイト温存の案がありとりあえず、まとめサイトの形にしています。
私の都合で恐縮なのですがそれも年内いっぱいで閉鎖します。

9月中に掲示板凍結のお知らせをこちらへと思っていたのですが、
サイトの今後と自分が責任を持って出来る範囲を考え迷い遅くなりました。
申し訳ありません。
サイト運営中はたくさんの姐さんからお世話になりました。
本当にありがとうございました。
又ご利用ありがとうございました。
では名無しに戻ります。
537風と木の名無しさん:2011/10/07(金) 13:03:52.28 ID:IYlk47hV0
>>536
お疲れ様でしたm(_ _)m
タランのような方に引き継いで頂けることを願っております
538 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/23(日) 23:18:14.72 ID:Lwdxrkyw0
ヒヨコ戦艦には努力して欲しいですよねー!?♪。
539風と木の名無しさん:2011/11/07(月) 18:28:24.22 ID:JYsBiP+n0
1年ですね…
540風と木の名無しさん:2011/11/09(水) 04:29:12.34 ID:Wz0p/T/J0
何かちょっとヤマト界隈ザワついてる?何かあるのかな?ドキドキ
気のせいかな
541風と木の名無しさん:2011/11/09(水) 23:09:19.54 ID:tOrLlgc00
>>540
新宿ピカデリー
TOHOシネマズ六本木ヒルズ
横浜ブルク13
シネプレックス幕張
MOVIXさいたま
MOVIX宇都宮
大阪ステーションシティシネマ
MOVIX京都
ミッドランドスクエアシネマ
札幌シネマフロンティア
福岡中州大洋

11/12に上記劇場に足を運ぶと何かわかるかもしれん・・・と言っておく
542風と木の名無しさん:2011/11/09(水) 23:15:36.15 ID:PcqLUtRq0
まさか…復活編2?
543風と木の名無しさん:2011/11/10(木) 05:17:45.80 ID:Z3PcjQte0
ソースなしだしなぁ…
リークなら仲間に対する裏切りだし……

もし仕事で知ったことをこういうところに書いたら場合によっては
罰を受けるから注意した方がいい。
544風と木の名無しさん:2011/11/10(木) 07:39:30.27 ID:y7OUeiJl0
…知らなさすぎ
545風と木の名無しさん:2011/11/10(木) 08:45:28.75 ID:JE9klCS60
初代「宇宙戦艦ヤマト」でアニメ映画新作
ttp://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/f-et-tp1-20111110-861315_m.html

541のは確かこれの宣伝チラシを配る劇場だったんじゃないかな
11/12の件は情報に疎い私の耳にすら入ってきてたよ
546風と木の名無しさん:2011/11/10(木) 08:50:39.37 ID:YDIkbGXy0
情報出たね
「宇宙戦艦ヤマト2199」かあ
4月が楽しみだ

話の内容はどうなるんだろう。
イスカンダルに行く話でいいのかな?
547忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/12(土) 10:11:58.78 ID:E5Nw/EhU0
最近知り合いが情報リークでオフィシャルに注意うけた。
うとい人でも知ってるとか関係なく気をつけた方がいいとは思う。
Pが生きてた昔はおおらかだったけど今は違ってきたのかな。
548忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/12(土) 10:23:00.58 ID:WxX3qwMq0
リメイク、下向き矢印の制服はもう着ないの?
549忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/12(土) 11:34:04.30 ID:wvitvZiQ0
>>547
復活篇副監督がやりたい放題だからねえw
ファンに言う前にあれを何とかしたほうがいいんじゃねーの
550忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/13(日) 04:07:33.34 ID:7MJKevof0
リメイク、本当にやってたんだ。
キャラデザ、なに?この「地球へ・・・」はと思ったら、結城信輝なのね。
結城さん、松本アニメのキャラデザ結構やってる人なのにね。
松本ファンへのおもねり?

できれば、復活篇のつづきの方が見たいよ。
551忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/15(火) 00:14:21.93 ID:RYIWSqz00
DC版で好きカプの絡みが増えていますようにナムナム
552風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 08:45:38.03 ID:8Haf5KVy0
DC版にシャワー(?)シーンキタ━━━ !!
553風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 23:08:46.82 ID:sE42PRNa0
リメイク
ピッチピチの古代や島達が見れるのかと思うと正直楽しみ
個人的には真田×島萌えが少しでもあると嬉しいんだが…
554風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 09:53:28.41 ID:luyuHFc10
>>552
おそらく医務室のシーンかと思われ
第一次船団壊滅時に上条が負った傷を小林が見るという
なんかのフラグになりそうなそうでもないような場面が
ノベライズにあるそうなw
555風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 19:26:59.43 ID:Mj4V1U380
テレビ版第1作目、幻の守兄さんと真田さんとのシャワーシーンをリメイクで見たいものだ…
556風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 20:45:32.63 ID:ISQTLMzW0
まだ見ぬ真田さんのB地区を見れたら我が人生に一転の悔い無し
557風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 07:58:00.07 ID:0CcL368k0
>553
「リメイクしたって真田×島は増えないと思う」と友人に言われ枕を涙でぬらす夜が続いていますが
いいんだもうそんなのもうどうでもいい。増えなくていいから、語れなくていいから、

少しだけでいいから燃料くれ
558風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 09:48:08.25 ID:+hDU2Tew0
リメイク版の真田さんの画像は
もうどこかで見ることはできますか?
559風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 12:26:59.52 ID:Sg3oCLL10
560風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 19:54:52.68 ID:zmp8Nl0L0
>>557
>>553だが、まさかレス付けてくれる姐さんがいるとは思わなかったw
全文同意です
二人が会話するだけでもいいから…燃料欲しい!!
561風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 19:01:18.69 ID:6bEwVJOi0
真田長官リーチが妙にヒロインチックでワロタww
アラフィフになってもお色気要員ってマジぱねぇwww

ttp://fever-yamato.jp/machine/reach01.html
562風と木の名無しさん:2012/01/12(木) 19:58:57.24 ID:TyWOBNWM0
「宇宙戦艦ヤマト2199」 劇中音楽に宮川彬良氏 親子2世代でヤマト音楽
ttp://animeanime.jp/news/archives/2012/01/21992.html

新作の音楽は彬良さんかぁ・・・
これで音楽面は一安心か?
たしか3のサントラでこの曲を作曲してたよね?
当時、あまりのカッコよさに曲に惚れた。

第18機甲師団のテーマ (↓の5曲目)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EN6D/osusumeentame-22/ref=nosim/

563風と木の名無しさん:2012/01/15(日) 23:27:08.71 ID:HvDE5bAW0
DC版公開の劇場に電算ガールズ制服のおねえちゃんずがいたわけですが、
やはり復活篇ならではのあのぴったり服を着たおにいちゃんがいてくれなきゃ。
各色の若いにいちゃん数人と、青のおじさん。
それだけが心残り。
564風と木の名無しさん:2012/01/16(月) 23:41:46.66 ID:dIYBd0zl0
上条の半裸が見れたからよしとしよう
565風と木の名無しさん:2012/02/07(火) 10:58:45.66 ID:r7R9YfdI0
ついにサブキャラ設定も公開されたわけだが
南部は腐狙いにきたとしか思えない
566風と木の名無しさん:2012/02/07(火) 12:20:16.76 ID:yYQEsdPN0
主人公より人気が出そうw
567風と木の名無しさん:2012/02/11(土) 16:35:18.94 ID:PY3yoDwR0
書き込んでおく

>566
そうか?
機関長のうるうる目は笑えるが
568風と木の名無しさん:2012/02/11(土) 17:18:51.59 ID:6Yy1n0rs0
落ちたかと思って焦った

そこはかとない腐方面への配慮を感じなくも無い
これが今風ってヤツですか?
569風と木の名無しさん:2012/02/16(木) 21:01:10.62 ID:efIInkr30
では幻の守兄さんと真田さんとのシャワーシーンも期待しよう
けど腐狙いなら山本はそのままにしておけばよかったのに
薮くんまで女体化美人化して悪女の反乱になるのか、と一瞬考えてみたり
個人的には山崎さんをゲーム版の系統にして欲しくなかった
570風と木の名無しさん:2012/02/16(木) 21:15:22.89 ID:rr+BlVcN0
総統の入浴シーン増量もキボン
完結編にもなると風呂のふの字も出てこなかったからねえ

シーガルの艦内風呂シーンもあればよかったのに
571風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 02:32:11.97 ID:7YJ3rb2R0
デスラー総統はアレでいいのか?
なんか別人感が強いので、個人的にはアベルトさんとお呼びしたいような
572風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 11:27:58.19 ID:0br9TQf80
>>570
シーガルの艦内風呂ww

ゴルイのハーレムが……
573風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 13:08:13.52 ID:CPZppd7t0
新は全員イケメンだね
デスラーやべえな
574風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 09:23:35.43 ID:r+7DOAHt0
見に行った人はこの板に即したレポをおながいします
575風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 17:21:38.25 ID:Tpq4xskB0
一話に南部出てた。南部がブレイクしそうな気がするけど、自分、予想が
当たったことないからわからん。

沖田は当然のこと、土方もいた。沖田土方は見た目ほとんど同じ。
シニア萌えの方はいかが?

ヤマナミという人はいたが、顔は全然違った。
576風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 18:34:49.20 ID:rGdeeDc90
基本古代メインなんだけど、キャラ設定見て「南部、いいじゃん!」て、転びそうw
577風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 19:23:44.74 ID:p1IiNjK/0
ありがとう
キャラ画を見ただけだと受け攻めの見当もつかない >南部
578風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 20:58:06.13 ID:p/ycGduy0
新キャラの星名、あれは腐系への釣り餌ですか?
保安部員で18歳で美少年()って……定番過ぎて萌えないんですが……
579風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 21:46:13.33 ID:I3hrVDIE0
南部は実写版(大好きだけど)に似てるおかげで腐萌えできるかどうか判断つかん
山崎さんはカッコよすぎてソワソワするw
山崎さん守兄さん真田さん島くん平田さんあたりに萌え期待
580風と木の名無しさん:2012/02/21(火) 11:27:34.78 ID:+V2ga82y0
南部好みだ
あとは設定から色々駄々漏れしてる糸目伊東に期待
こいつ絶対鬼畜攻めだなとかいいつつ結局受として愛でてそうな放送後の自分
581風と木の名無しさん:2012/02/21(火) 13:59:21.81 ID:mGTqUb9I0
なんかビッチスメルがあるんですけどアベルトさん
ttp://animation.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2012/02/20/yamato26.jpg
582風と木の名無しさん:2012/02/22(水) 00:37:23.15 ID:qkMIWHzP0
なんかキャラよりPVでおおはしゃぎのオジサンオタクたちに萌えはじめてきた……
583風と木の名無しさん:2012/02/22(水) 14:03:43.90 ID:qBeoLiZaO
メインだと島のイメージ変わったな
part1の島が冷静沈着かどうかは?だったけど声で納得出来たからね
鈴じゃあ本当に軽いお兄さん

part1
古「兄さんの仇をこの目で見たいんだ」
島「よし、行こう!」

2199
古「触るな、と言われると…」
島ニヤリ「だよなーw」
584風と木の名無しさん:2012/02/22(水) 20:10:13.54 ID:qtZ06Erc0
>>582
分かる、分かるぞw

>>583
沖縄出身設定付いたからなー
何となくだけど、冷静沈着と言うよりも軽妙なマイペースってイメージ
585風と木の名無しさん:2012/02/22(水) 20:51:43.64 ID:0mv8nMjy0
>>581
総統はもともとビッチだがアベルトさんはなぁ…
違う方向性のビッチだよなぁ
586風と木の名無しさん:2012/02/22(水) 20:55:37.49 ID:QvLSfOk5O
ぶっちゃけ2199の出身地設定いらなかったな
島、南部、太田、加藤、性転換した山本は性格が変わりそうだし、
今までのヤマトシリーズとは外見は似てても別人と考えるしかないか
587風と木の名無しさん:2012/02/22(水) 22:00:01.04 ID:u/peOzsk0
出身地設定より誕生日設定が欲しかったな。
あと詳細なスリーサイズを……
588風と木の名無しさん:2012/02/22(水) 22:47:52.02 ID:OZmQrDye0
古代進の誕生日は7/7だったような…。
先日の第一話で出てた気がする。
でも自信がないので覚えてる人いたらよろしく。
589風と木の名無しさん:2012/02/29(水) 22:14:55.95 ID:YUeR5ysH0
身長萌えとしては細かい数字を是非知りたい
でっかい山崎さんとってもぷまいです
590風と木の名無しさん:2012/03/02(金) 17:42:07.49 ID:qtwjYirO0
確かに数字来ると良いな
591風と木の名無しさん:2012/03/03(土) 23:45:13.05 ID:7lgokbZh0
ついでに誕生日も・・・
592風と木の名無しさん:2012/03/04(日) 00:42:13.34 ID:uew5kBY90
足のサイズも。
593風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 04:59:31.55 ID:v/Z3fbpy0
足のニオイと読んだ
もうダメだ\(^O^)/
594風と木の名無しさん:2012/03/10(土) 13:57:51.18 ID:GPxPfjl60
ニオイはやめれw
真田さんは義足だからしないかも知れんが。
595風と木の名無しさん:2012/03/12(月) 14:57:12.25 ID:BlxSTsu50
NA読んだ。
島の尻…萌えたw
596風と木の名無しさん:2012/03/12(月) 22:51:07.14 ID:G6T6RoBr0
>>595
バイブでも突っ込んでましたか?
597風と木の名無しさん:2012/03/12(月) 23:25:21.09 ID:UwHCVJdrO
コミカライズの島も可愛い感じだなぁ
監督インタによると古代を内なる情熱を秘めた冷静沈着な性格にするらしいから今までとは逆の古代と島になるのかも
598風と木の名無しさん:2012/03/13(火) 03:07:45.66 ID:jl5ab/Hf0
>>597
冷静沈着な古代くんだと…
599風と木の名無しさん:2012/03/13(火) 14:44:33.70 ID:hL0ulqk2i
>>595
キャットポーズのコマかな?
あれは思わずナニか突っ込みたくなる尻w


しかしNAの第一話を読む限り、古代は冷静沈着ではなかったが…
これから変わるのかね
600風と木の名無しさん:2012/03/13(火) 18:30:07.53 ID:v+MLbB1eO
欠陥人間と揶揄される人間が若くしていきなり戦術長や艦長代理なんてどうよ、て事なんだろうか
まぁ男ヲタが作るヤマトだけあって腐要素が従来の女ヲタには少しトンチンカンな感じがするような
601風と木の名無しさん:2012/03/21(水) 21:45:03.12 ID:AFoh0Gpd0
石黒昇さんが鬼籍に入ってしまわれた・・・
ご冥福をお祈りいたします。

ヤマトの演出・マクロスを監督、石黒昇さん死去
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120321-OYT1T01058.htm
602風と木の名無しさん:2012/03/22(木) 14:20:52.99 ID:WKcSvHkcO
>>597
声優の配役からして古代と島の性格が逆っぽい感じする
とにかく鈴村島がチャラそうでw
603風と木の名無しさん:2012/03/23(金) 14:29:49.24 ID:QY6bmZrV0
大村さん特攻時の「独り身の俺」がなくなってる(´・ω・`)
実は奥さんがいましたってことじゃないよなおい
604風と木の名無しさん:2012/03/23(金) 20:11:53.29 ID:j5aZ4hxt0
>>603
3年間も蜜月期間を過ごしておいて一人身も何もw

ところで2199にはそのうち
進のアクションシーンやもろ肌シーンはあるのだろうか?
その点だけは復活篇が不満だったんだよなあ。。。。
(上条やメッツラーが脱いでもそんなに楽しくない)
605風と木の名無しさん:2012/03/23(金) 23:42:37.91 ID:r+Fji15Y0
>>603
奥さんはいないがよく似た息子がいる…とか
離婚して息子も別の姓を名乗っていたが母の再婚によりなんとなく居づらくなり、家から離れて完全寮生の宇宙戦士学校に入りやがて古代と出会い…
苗字が違うのでわからないながらその若者が気になる古代
古代に対して複雑な、かつて古代が沖田艦長に抱いたような不信感から徐々に信頼と憧憬が芽生え…
とか妄想してみた
606風と木の名無しさん:2012/03/24(土) 20:00:34.03 ID:Dlmod1jo0
アンドロメダあんなにぼろぼろになったのに
奥さんは(たぶん)生きてて
地球だって丸ごとブラックホールに呑まれたのに
分解せずにどこかに残ってる世界観なんだから
大村さんだってちょっとは生還が期待できると思うんだが
607風と木の名無し:2012/03/25(日) 23:52:24.85 ID:N6Z/vuCx0
>603
大村さん独り身じゃないだと・・・?!

進は七夕生まれ。2199の1話ではっきりと見た
608風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 01:00:13.99 ID:JUgZcsXYO
島なんか終戦記念日生まれだよ
609風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 07:47:32.07 ID:ChbIztlu0
リメイクの古代君と島君は原作と性格も違うようだから
星座や血液型も違っていて別に不思議はないかと。
昔から島君は天秤じゃないかという気がしていたから言うわけじゃないが。

しかし蟹と獅子じゃ相性よくないねw

>>603, 607
大村さんは、セリフの「ひとり身」の部分がカットされただけで。
妻帯者または子持ちだと判明したわけではないんだから落ち着け。
610風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 13:46:27.66 ID:A6EVTxlbO
自分2199は脱落予感がしている
特に保安部はいいとして星名なんて美少年が必要だろうか
短絡的に伊東とかで腐吊りされたらソッコー切る
古代も母性本能を擽るダメっぷりが良いと思うのに、男は自分を重ねて理想化するのか
反対に島をトラウマがある実は好戦的な危ない性格(不確定情報)にするとか誰得
3話位までは旧作をなぞると思うから大丈夫だろうがその先が本当に怖い
611風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 20:57:02.77 ID:915B2FGo0
美少年云々には同意だけど、不確定情報とかで見る前に萎えられてもw
別物だと割り切ってどっしり構えて下さい>>610姐さん



不確定情報がホンマはどうかは置いていて、トラウマ刺激されて暴走した島を
真田さんか山崎さん辺りが抱きしめてシメ落としたりしてくれないだろうか
612風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 21:28:32.91 ID:hGW4ZRCz0
ブチがあちこちのインタビューでフイてる話を読むと
「僕の考えたかっこいい古代進」になるのは間違いないっぽいが
「好戦的でないのがリーダーの第一条件」って思ってるような希ガス
「性格のブレも無くす」って言ってるから
古代と島がケンカしたり仲直りしたりってエピも切られるんじゃないかと危惧してる
613風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 22:11:08.10 ID:M/rLr0tuO
旧作と同じく二人だけで訓練してたのかな…
昔「村に二軒ある散髪屋のうち、腕の良いのはどっち?」というなぞなぞ聞いてから
「ススムがロン毛なのは、ツマがああ見えて不器用だから」と妄想してるw
614風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 23:00:08.24 ID:JUgZcsXYO
年齢が上がって初登場が訓練生じゃないからね
別々に配属されてネ号作戦の為に再び顔合わせた感じ?
設定見ると同い年は古代と島だけで、雪は1つ下で艦橋トリオや加藤は1つ上と微妙に違う
615風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 02:40:05.44 ID:/gYRzpwz0
>>609
ありがとう。そうか、大村さんセリフカットされただけか。落ち着いた。

>>610
気持ちわかる。が、観てから萎えるなり萌えるなりしてはいかがか。喰わず嫌いは勿体無い
616風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 03:50:19.29 ID:A6UIa6dy0
どうせ文句言うなら、見てから文句言おうぜw

過去の作品も全部、文句言いながら見続けてきたんだしさ…。
617風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 12:23:16.33 ID:rFkTCytLO
ヤマト2199は新作じゃなくリメイクなことと同じ当時ファンだった人達が作るのがちょっとモニョるポイント。
既存メンバーの外見や性格を変えるなら一緒に名前も変えてもらえるといざというとき別人と認識するんだけどさぁ。
618風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 14:48:57.71 ID:yuxwFfkA0
>>611
>抱きしめてシメ落としたり

ジワジワくるw
619風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 21:02:20.99 ID:WiEK9AtW0
>>617
総統ファンは、2199でファーストネームがついておおだすかり。
620風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 21:45:13.22 ID:ZxH3+F2t0
こうしてレスがついてスレが順調に消費されているのを眺めているだけで幸せです…
621風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 22:06:01.75 ID:rFkTCytLO
>>618
あぁ、総統と山本に関しては別人認識し易いよね
山本は初っ端から女体化で大打撃うけたけどさ
南部ファンに軽くイケメンになったねーと声かけたらブリザードがw
622風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 23:01:13.75 ID:KCUOrvGm0
東京&大阪と、地域は限定されるけど
4/1に発進式の模様がテレビで放送されるようだ・・・


「宇宙戦艦ヤマト2199」 東京・大阪で特番オンエア決定

2月18日に、よみうりホールで発進式〜俺たちのヤマトSP〜」が開催された。
当日は、スタッフとキャストによるトーク、ささきいさおさんの主題歌でファンが熱狂した。
この興奮をテレビを通じてファンに伝えることが決定した。
4月1日にその模様を振り返る特番が東京と大阪で放映される。
題して「『宇宙戦艦ヤマト2199』上映直前!〜俺たちのヤマトSP〜」だ。
東京がTOKYO MXで22時30分から、大阪がサンテレビで22時からである。

ttp://animeanime.jp/article/2012/03/27/9706.html
http://www.mxtv.co.jp/
http://www.sun-tv.co.jp/
623風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 05:57:33.80 ID:FQ+CMxl/0
>>619
子安以外の声が想像できませぬw

>>622
マジで!
見に行きたかったからありがたい。
624風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:30:30.63 ID:VeO/M7sA0
2199第一話見て沖田と土方に今更ながら萌え。。。
ジジ萌えのケは無かったのに
意外といろいろ楽しめそうだ2199
625風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 01:11:14.29 ID:TUNexU5s0
>>624
沖田土方で「ジジ」は酷いな
ジジ萌えというからには沖田徳川のレベルを目指してもらいたい
626風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 07:00:04.83 ID:7BWhwQJfO
>>625
えー
でも佐渡センセが古代と島を見て昔の沖田と土方の様だと言ってますた
627風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 11:36:18.72 ID:NgJdJ1Jp0
>>626
それでどきゅんときた
島がそんなことないですってーて、照れ?てたのにも
628風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 20:40:00.65 ID:lZutDAkm0
>>626>>627
そのシーンには目一杯の萌えとロマンが詰まってるよね
629風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 22:21:59.84 ID:6BNMoWAJ0
♪たーびーするー腐女子の瞳にはーローマーンとー萌えとが映るーのさー♪
630風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 12:07:09.76 ID:jiqinVML0
まさにこのスレのテーマソング

あのシーンに土方さんが投入されるだけでこんなに萌えが引き出されるなんて思わんかった
これだけでもリメイクありがとうだわ…
631風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 20:31:01.80 ID:NsRj8lWH0
>>628
あのシーンヤバかった・・・沖田土方古代島ダブル萌えで呼吸困難
そして古代と島のケンカ仲直りエピ、削られとらんことを祈る思いだ
632風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 23:53:32.59 ID:8qWv9IGRO
地方局とはいえ番宣があると一気に知名度が上がった、2199
ご無沙汰の人たちから続々メールがw
でも古代はともかく島は不評、鈴村頑張れよww
633風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 23:55:04.29 ID:8qWv9IGRO

ゴメン、誤爆した…
634風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 04:38:43.75 ID:LE+iau9LO
―第1話を観た限りでは、古代と島のキャラがオリジナルとは逆のイメージでした
監督「オリジナルでは、島が真面目で、古代が熱血という感じでしたが、キャラが増え、それと化学反応を起こしていくということになると、キッチリとしたキャラの方がドラマが作りやすいんですよ。
古代が真面目になったぶん島を軽くして前作とは逆転しているので、声もそれにあわせたキャスティングになっています。」
635風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 16:43:32.65 ID:U2LJm31j0
冒頭10分見ただけだけど、新古代は真面目というより重い奴な気がする
告白時に勢い余って「お、おお俺と一緒の墓に入って下さい!!」って言っちゃう感じ
んで、すかさず島チャラ介が「ちょwおまwwそういう時はだなー」と優しくフォロー…みたいな…
636風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 01:11:35.92 ID:6/kz0yDrO
ブチわかってねぇな
島は元々チャラい(特に女関係)のをベテラン声優の低音ボイスと落ち着いた演技でごまかしてた
古代は兄戦死ガミラス憎しのヘブン状態で突っ走ってただけで根は真面目で内気
人間ギャップが面白いのに単純化してどーするよ
>>635
チャラ介言うなwwてか島の前でプロポーズすなw
637風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 13:28:50.77 ID:/tGAq4wA0
>>636
根が真面目で内気で普段冷静を気取ってる古代が周囲と化学反応を起こしてヘブン状態になってくのではと予想
まぁ見てみない事には解らんが

>>635
島チャラ介、なんか優しいのよね。
このまま古代の子守役ポジなら完全に俺得。
638風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 15:13:27.98 ID:XDb3hBpE0
古代「島、頼みがあるんだが」
島「なんだよ古代、死にそうな顔で迫ってくんなよw」
古代「プロ、プロポーズに、行くんだが…その…一緒に来てくれないか?」
島「はぁ!?ナニを言っているんだお前はw」
古代「いや、その、立会人というか、見届け人というか…」
島「見届け人てw…決闘かよww…ああ…まあ、似たようなモンか…しょーがねーなー、ついてってやるよ」
古代は『弟』で島は『兄』だからこういうのならアリかと思った
639風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 18:43:31.89 ID:/kjvt3PpO
古代の中の人は「あくまでも執事ですから!」のイメージが強すぎる。
やっぱり鈴村の声の方が古代に合ってると思う。
640風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 00:04:54.44 ID:CvfgmdQK0
一章今日見て来た。
自室でベッドの前にたたずむ沖田さんのところに土方さんが入ってきたシーンは
むしょうにドキドキした。
こ、これは!!!!
641風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 00:44:35.28 ID:uY6swADs0
>>640
ようこそジジ萌え、いや、シルバー萌え?の世界へ。
あれはいかんな
妄想膨らむ、たまらん
トップエースにボコられた後の二人にも萌え滾ったが
642風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 01:20:09.08 ID:D9WHmmgY0
自分も今日見てきて、沖田艦長と土方さんの関係に燃え滾ったw
なんというサプライズw
643風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 11:25:12.79 ID:WSNtsCjc0
シルバー組人気高いな。
で、攻めはどっちだ?w
644風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 00:13:21.47 ID:f1I7bM690
沖田さん総受け。

というか、総モテ的な印象ががが
645風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 16:10:37.95 ID:Iu1QRH//0
沖田さんと土方さんの愛はとにかく濃そうだ
挿しつ挿されつのリバ希望wだけど
性交渉無くて手を握って見つめ合うだけで満たされるプラトニックの方が深そうでいいかも
646風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 22:14:55.30 ID:TdP3S0PR0
>>645
あー、なんかいいね
というか肩を並べて立っている姿だけで妄想してしまう
若い頃、まだ地上に緑がある頃、ふたりでこっそり夜桜見物に酒をかかえて行ったりとかさ…
盃がひとつしかなくて交互に呑みあってお酌しあって…
な、さしつさされつもいいものだ
647風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 14:27:06.30 ID:JlcglkboO
さ・真田さんがっ‥逝ってしまわれたっ‥
648風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 15:59:58.69 ID:Z8xDJQJb0
寂しいね
649風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 17:17:57.08 ID:OcN8kogkO
昼に見た訃報が誤報であって欲しいと願っていましたが残念です。
数回見た2199を思い返しても、古代と雪は未だ富山麻上両氏の声で再生されます。
新キャストに不満は無いのですが、真田さんも暫くは青野さんの声で再生されるでしょう。
今までたくさんの萌え(燃え)を有り難うごさいました。
古代兄弟と桜でも見ながらゆっくり酒を酌み交わして下さい。
650風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 20:45:46.37 ID:encnMJph0
真田さん・・・・・安らかに・・・・・・
651風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 21:32:12.10 ID:UEZX5Qcz0
「こんなこともあろうかと」・・・と
ひょっこり帰って来てくれるものだと信じていたのに・・・
ご冥福をお祈りいたします。
652風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 23:02:04.85 ID:BjPO49Y20
私事で訃報を聴いて凹んでいた私に更に追い撃ち…
守さん、真田さんのこと頼みます…。・゚・(ノД`)・゚・。
653風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 02:34:31.83 ID:GhULdJxy0
ちょっと・・・本スレにヤオな事を書かんでくれ・・・
654風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 06:54:33.85 ID:IxlssRdAO
>>653
あのKY、ここの住民なの?
たまーに超濃い人なんかは全ての関連スレをロムチェックするみたいだけど
でもまぁ華麗にスルーされてたから良かったw
655風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 08:41:00.44 ID:aQR18Ann0
加齢な住人だけにw
656風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 11:02:10.52 ID:Kq8ZdOpd0
>>65
www加齢な方々は経験上、あつかっちゃいけねェ臭を
感じたんかもね。
657風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 20:07:59.52 ID:bD7F/FcI0
航海科が癒し科な予感
せっかく真田さんが席替えしてくれたんだから太田ガンガンしゃべってくれ島ともっと絡んでくれ
第一艦橋の右前角(時によっては第二艦橋)からは常にマイナスイオン発生してるといい
658風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 21:20:39.48 ID:dz7ZDkDKi
>>657
確かに緑矢印は席も身体も心も距離が縮まってるかもなw
そんな緑2人に和んでる真田さんと徳川さんと沖田艦長を眺めて癒されたい…
659風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 21:27:15.20 ID:Lh06GrLrO
>>657
太田はムードメーカーの関西人、島はチャラいウチナーンチュ…凄く楽しそうです
660風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 23:37:12.59 ID:Xfw8HOFs0
お笑いコンビな島&太田を受信
島「島でーす」
太田「太田でーす」
島&太田「「ふたり揃って『第一艦橋グリーンアローズ』です」」
661風と木の名無しさん:2012/04/13(金) 15:17:07.03 ID:RcvZI8HO0
グリーンアローズ仕事しろw
662風と木の名無しさん:2012/04/13(金) 16:22:15.95 ID:W37WoAOV0
グリーンアローズ、皆を和ませるのがおしごとwww
663風と木の名無しさん:2012/04/14(土) 15:25:28.41 ID:KCE31FOL0
島のあまりのキャラ転換に戸惑ってここまで辿り着きました
そしてログを遡り、ますます混乱している自分がここに

艦内菜園メイドのフレッシュジュースを大喜びで一気飲みする古代の横で、
うんうんと一人ごちながら丁寧にストローで味わう島はどこへ…
664風と木の名無しさん:2012/04/14(土) 15:43:07.51 ID:Mmhkiwjx0
別ものですから
665風と木の名無しさん:2012/04/14(土) 16:12:05.54 ID:Sk5zPdHyi
2199の島もストローで行儀良く飲んでくれそうな気はする
古代は…旧作みたいに無邪気には飲まなさそうな…
早く次章で艦内の人間模様を観たい
666風と木の名無しさん:2012/04/14(土) 18:36:35.64 ID:/i7dySFeO
>>663
2199はヤマトのパラレル位に思った方がいいよ
言い方悪いけど野郎ヲタの同人アニメという感覚に近いと思う
正直腐媚びもしてみました感がムカつくけど
667風と木の名無しさん:2012/04/14(土) 18:53:21.21 ID:Sk5zPdHyi
媚びてるんだろうか?
自分も媚びてると思っていたんだけど第一章見たら気にならなくなった
668風と木の名無しさん:2012/04/14(土) 19:04:14.48 ID:tyl2lv4VO
2章までは旧作をなぞるみたいだから大丈夫でしょ
ブチがやらかすとしたらオリジナル要素が強くなる太陽系を出てからだね
669風と木の名無しさん:2012/04/14(土) 19:13:10.23 ID:/i7dySFeO
>>667
三行目は余計だったね
気に障ったならゴメンよ
670風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 00:02:13.98 ID:5fQJPBFx0
>>665
たしかに古代も変身したね
人間模様はまるっきり変ってしまいそうだ…

>>666
ありがとう
だよね、パラレルと割り切って楽しむよう努力するわ
楽しむのに努力ってのも何だかなあだけどw
671風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 01:21:28.57 ID:EXr0ypAzO
ヤマト2199は思わぬ土方×沖田+山南を得たが、そんな絶賛するほどかぁ?て感じやね
何か燃えが足らねぇよ
第一章の見せ場の発進もアッサリで拍子抜け
エンストまではしなくても少しはドキドキ感が欲しかったわ
その後爆発雲からすぐ出ちゃうし、演出はSBにも負けてた
と数字板で語る事じゃないかw
672風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 02:05:36.63 ID:8NL/vhsv0
解っているなら…
673風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 03:38:49.88 ID:fJewmkIt0
ここの姐さん達は筋金入りの貴腐人だろうから「絵があれば後は勝手に話作って妄想します」とは
ならないんだろうね。
数字版でまで酷評されているとわかれば、ちょっとは路線修正して萌え滾るようなシーンを入れてくれるかもしれない。

ってか制作陣、ちゃんと『萌え』を理解できてるのか?
人気声優つかってそれっぽいシーン入れとけばいいだろ、なんて考えてないだろうな?
個人的には古代守と真田さんの関係が萌えられるものなのかどうかが最重点なんだが……
674風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 06:46:35.60 ID:EXr0ypAzO
>>673
そう酷評してるわけではw
確かにヤマトにおいて、おのでぃ〜vすず〜vとか無条件に萌えるには莫大な経験値が邪魔をするww
守と志郎に関しては、わざわざ土方か声をかける位なので公認の仲とちゃう?
675風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 07:50:24.11 ID:M6X7a5dWi
自分も様子見スタンス続けてるけど酷評までじゃないw
ここの住人(自分も含め)は燃えを萌えに変換するタイプの貴腐人が多いよね

土方さんにお悔やみ述べられた瞬間、
真田さんにふわぁっと未亡人オーラが立ち上った気がした
676風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 10:33:11.30 ID:7vQUUlmu0
まぁ、「良い」って思った人は一々「良い」と言い廻らないと思う。

自分は十分に満足だった。
燃えも萌えも満足した。
677風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 12:44:08.13 ID:IC5x/tazO
2199本スレじゃ古代と島の性格改変はかなり好評だよ。
678風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 16:51:59.10 ID:EXr0ypAzO
本スレはよほど逸脱しない限り古代や島に関してはスルーっしょ
彼らにとっては古代なんかより沖田や雪が重要だし
あとは原田や新見や山本妹や…
679風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 20:40:04.46 ID:BOnYZ7GT0
むしろ今回の薮さんの扱いが最注目
680風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 22:34:55.59 ID:+lepsY5UO
藪は設定画からしてフラグたちまくりだからなぁ
681風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 23:00:14.45 ID:BOnYZ7GT0
今回は見るからに怪しいオーラを放つ線目伊東とか追加されてるからどうなるかわからんけどな
682風と木の名無しさん:2012/04/16(月) 22:00:12.82 ID:v2FPD4DRO
昨日のイベントで既に2199の新キャラおんにゃのこ本があったそう
古代兄×真田に萌えまくってる友もいるが流石に薄い本を出す気力は無いらしい
若い人頑張ってくれないかなぁ
683風と木の名無しさん:2012/04/16(月) 23:46:31.07 ID:5t+Z5gbd0
そのカプじゃないけど、若い知人が頑張るって言ってたよ。
身バレしちゃうといけないんで詳しい事は言えないけど
実現してくれるのを期待してる。
684風と木の名無しさん:2012/04/17(火) 03:52:39.73 ID:skCdCrSI0
>>683
シルバー組だったら、全力で買いに行くw
685風と木の名無しさん:2012/04/17(火) 19:59:32.87 ID:FVwahd1j0
さよならパーティー回、沖田さんが土方さんに回線つないでくれたらツルッ禿げで死ねる
…と思うけど、古代と酒酌み交わすのも見たい
686風と木の名無しさん:2012/04/17(火) 23:37:01.00 ID:Vn8mD2mc0
> 沖田さんが土方さんに回線つないでくれたら


どんな層向けだよw
687風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 01:04:14.91 ID:cIxGgGiD0
沖田「もし帰還できなかった時には……貴様に預けたHDD、間違いなく消去してくれ」
土方「安心しろ。貴様のコレクションは必ず俺がもらい受けてやる。ショタゲイ写真集以外はな」
沖田「なんだと!?あれを集めるのにどれだけ苦労と金をかけたと思ってる!」
土方「漢は鍛えてこそだろうが!マッチョ以外は見る価値などないっ!」

……だったらどうする
688風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 08:27:15.83 ID:lbFxLm5Ri
>>687
そのHDDの中身に本人同士の若気の至りのハメどり写真集が含まれているなら全く問題ない

若手組の萌えは二章からか…6月が遠い…
689風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 09:33:54.16 ID:QVt1ZprG0
>>688
沖田編集の「土方との愛のメモリー」フォルダか…私も欲しいwww
で、そのHDDは2でアンドロメダ出撃時に土方さんから山南さんに託されるんですよね、わかりますw
690風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 10:28:08.71 ID:Nq/FCdpm0
>>689
ちょw山南艦長困惑www
次は誰に預ければ良いんだ
藤堂さんあたり?
691風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 10:54:55.77 ID:lbFxLm5Ri
完結編
藤堂「山南君から託されていたHDDだ。ようやく本来の主の元に戻る時が来たようだな」
沖田「…」

そして
勇者達の手を渡り歩いた伝説のHDDは、ついにヤマトと共にアクエリアスの水底深く…
692風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 20:36:41.33 ID:pIDQx8nf0
>>688
本人同士の若気の至りハメ撮りw
強烈な萌え爆弾投下に感謝

>>691
完璧すぎるオチだ…
693風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 22:46:07.85 ID:t3QF2lpzO
マテ
それだと復活篇で真田さんにサルベージされやしないかw
694風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 23:00:42.06 ID:4DtX8U0y0
赤面してどこに隠そうかと必死に考えつつ、常になく動揺している真田さんを受信
更にその中に自分のあーんな時やこーんな時の隠し撮り写真を発見しちゃったりなんかしちゃったりしたらもう…w
695風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 23:24:26.10 ID:pIDQx8nf0
>>693
復活篇忘れてたw
真田さんにサルベージされるということはあーんな時やこーんな時の隠し撮り写真を
しまじろうも見・・・

696風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 23:35:29.37 ID:4wp9G4p10
悩んでいるうちにふと手が滑って、科学局のあのでかい三面スクリーンで
697風と木の名無しさん:2012/04/19(木) 11:25:46.07 ID:8NABTE6X0
真田さんのがあるんだったら他クルー訓練生時代のあーんな時やこーんな時のも期待して良いですか
科学局のでかい三面スクリーンで兄貴やその同僚や歴代艦長の破廉恥画像をしまじろうが…w
真田さん身の置き所が無さ過ぎるwww
698風と木の名無しさん:2012/04/19(木) 12:37:44.69 ID:bIYsc0I4i
スレ伸びてる!と思ったら姐さん方wwwとんだ英雄の遺産だなwwwww
699風と木の名無しさん:2012/04/19(木) 16:16:44.78 ID:FzZFjaY90
真田さん追悼で久々にヤマトを見て萌え再燃したからここにきてみたら・・・
姐さん方大好きですwww復活篇の真田さんとしまじろうを正視できません助けてくださいww

大介兄さんの隠し撮り写真欲しがりそうですねしまじろう・・・
700風と木の名無しさん:2012/04/19(木) 18:09:45.49 ID:YnQZApBJO
思うところがあって復活編は見てなかったのに、姐さん達が楽しそうなのでDCをポチってしまった
701風と木の名無しさん:2012/04/20(金) 14:41:27.73 ID:OWEDVNJz0
兄さんの隠し撮り写真でスイッチが入り、はわわ状態で全ファイル次々と大画面展開するしまじろう
真田「こんな事になろうとは…も、もうやめ…らめぇぇぇ!!」
一方天国では、うっかり下界を覗いてしまった英霊達が大混乱に陥っていた。
島「次郎ーッ!…も、もうやめ…らめぇぇぇ!!」
守「沖田さんッ…何故アクエリアスにアレ持ってっちゃったんですか!!」
沖田「儂が自分で消去出来ると思うか!土方…何故お前が消してくれなかったんだ!」
土方「何故って貴様が死んでなかったからだろうがぁ!!」
慌てて痴話喧嘩を止める者、自分の画像に動揺を隠せない者、思い人の画像に興奮で舞い上がる者…

ここまで妄想余裕でした
702風と木の名無しさん:2012/04/20(金) 17:44:39.79 ID:4aQgiuLH0
既腐人だとずっと思っていました。
703風と木の名無しさん:2012/04/20(金) 19:43:36.09 ID:V93PNPMB0
> 科学局のでかい三面スクリーンで兄貴やその同僚や歴代艦長の破廉恥画像をしまじろうが…w
> 真田さん身の置き所が無さ過ぎるwww

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2885044.jpg
こんな感じで
704風と木の名無しさん:2012/04/20(金) 20:50:09.20 ID:iH37CVxA0
>>703
ちょwww拍手やめろwwwwwwwww


一体どうしてくれるんだ下界も天国も収拾つかんじゃないかw
705風と木の名無しさん:2012/04/20(金) 21:14:20.27 ID:ZiSvzZTX0
>>703

鳴り止まない拍手…
それはいつしか、スタンディングオベーションへと変わり…
そんな中、真田志郎は顔を真っ赤にして俯き、がっくりと席に崩れ落ちると、記憶消去装置の開発に着手することを誓うのであった…
(ナレーション:故・木村幌氏)
706風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 00:56:27.30 ID:twwXXsN50
記憶消去装置開発に成功する前にしまじろうがコピー、それを持ってヤマトに乗艦
うっかり間違えた木下が第一艦橋大スクリーンで再生、運悪く古代娘が目撃

美雪「・・・これ、お、お父さん!?」
古代「・・・み、みゆきっ見ちゃらめええ!!」

父娘の埋まりかけた溝はさらに深くなり、また天国でも大騒ぎ
707風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 01:46:46.90 ID:91NqAXLgO
>>706
コピーしなくても「アナライザーの記憶回路の中」に絶対残ってる筈w
708風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 01:59:39.70 ID:3nw18qM90
美雪が腐女子なら溝が埋まる……かもしれないw
709風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 02:02:05.68 ID:0p281Du40
そして美雪としまじろうで真田×古代弟か真田×大介かで大論争となるのだな。

それを聞きたくなくて真田さんは地球に残ったに違いないw
710風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 04:53:37.49 ID:3nw18qM90
美雪「お父さんと真田さんは一緒に基地中枢部破壊に向かったり、プライベート以外でも行動を共にすることが多かったわ!つまり、真田さんはうちのお父さんの方が好きで、だから真田さんはあたしのものよ!」
次郎「それは違う!君の伯父さんの守さんへの負い目から真田局長は君のお父さんの世話をしていただけであって、局長は本当は僕の兄が一番好きだったんだ!だから局長は僕のものだ!」
と話が違う方向へと流れていくのかも知れない…w
711風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 08:09:57.20 ID:jeZStXbY0
若いな二人とも・・・・・
掛け算の左右は年齢で決まるものじゃないんだぜ
712風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 08:15:46.74 ID:twwXXsN50
自分脳内ではお父さんの破廉恥画像はしまじろう兄との掛け算w
お父さん右側で
713風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 09:40:25.84 ID:2DKMGn0s0
沖田艦長のHDD夢がいっぱい詰まり過ぎ
まさかここまでスレが活性化するとは…w
714風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 12:57:28.86 ID:3nw18qM90

第一作の守兄さんと真田さんの幻のシャワーシーンもそのディスクには存在していたりとかなw

715風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 13:29:35.63 ID:0p281Du40
>>714
いやそれは土方さんの秘蔵HDDに収納されているとみたw
「教官たる者、学生の動向には常に注意を払っておかねば」とか理由をつけて。
716風と木の名無しさん:2012/04/22(日) 20:59:40.52 ID:rjzA+L3R0
沖田 ショタ専
土方 マッチョ専
山南 フケ専

山南さんは沖田さんのものなら何でもクンカクンカスーハースーハーで喜びますよきっと
717風と木の名無しさん:2012/04/22(日) 22:43:50.03 ID:RTS4Rv9F0
>>716
>土方 マッチョ専

土方さん、斎藤はじめ(駄洒落ではないぞw)空間騎兵隊を
横目で眺めながら、制服の下に隠されたムキムキの筋肉を想像して
2828ムラムラしてたんだろうなぁ・・・w
718風と木の名無しさん:2012/04/23(月) 02:05:52.64 ID:wWMgOg3a0
>>717
平静を装いつつ(あの引き締まった尻!もみしだきてえええ)とおもってムラムラしてるんですね
山南艦長はきっと脱いだら凄いです系だから土方艦長と気が合うはずw
719風と木の名無しさん:2012/04/23(月) 16:34:43.05 ID:eIqF600K0
永遠にの色黒さんと2199の色白さんで
山南艦長が「セクッシーなの?キュートなの?」ってやってくれたら…
720風と木の名無しさん:2012/04/23(月) 21:24:13.97 ID:hPRbosmHi
>>719
胸厚だな…!!

2199の二章予告でヤマトとキリシマが並走してたけど
キリシマにはもちろん山南さん乗艦してるよね?
これで土方さんも乗ってたら…俺は僕は私は……
721風と木の名無しさん:2012/04/24(火) 11:07:33.48 ID:xt2xaLQBi
他板で腐っぽい書込み見るたびにいたたまれなくなる
配慮の足らないKY腐女子なのか、数字関連の暗黙ルールを知らない仮性腐男子なのか
こっちに書いてくれたら貴重な燃料になるのに

これだけでは何なので2199ネタバレ(?)萌え




AU09×相原とか真田×太田×真田とか今までに無いアプローチも出来そうで楽しみw
722風と木の名無しさん:2012/04/24(火) 19:06:10.25 ID:LoW67Vug0
>こっちに書いてくれたら貴重な燃料になるのに
まったくだ。

>>721
2199ネタバレ?レス





アナライザー×相原は私も期待してるw
人好きな真田さんにムードメーカーコンビのグリーンアローズが懐いてるのも見てみたい
きっと癒されると思うんだ
あ、あとダメコン関係で山崎さん×真田さん(守兄さん×真田さん前提)とか来ないかな
723風と木の名無しさん:2012/04/24(火) 21:13:21.90 ID:2ukN8cb70
>>722
>アナライザー×相原は私も期待してるw

スカートめくりならぬ、ズボン引きずり下ろしを受信した!
724風と木の名無しさん:2012/04/24(火) 22:19:23.81 ID:xt2xaLQBi
>>723
そ、それだ!
勢い余ってポロリの危険性もあるがな!!
725風と木の名無しさん:2012/04/25(水) 11:31:51.33 ID:ngf3aXx+0
ポロリwww
さすが不憫属性です相原さんw
726風と木の名無しさん:2012/04/26(木) 19:07:08.14 ID:vaVyFodg0
ドキッ!男だらけの第一艦橋!
ポロリもあるよ!
か…
ユキが腐女子だったらネタに困ることがなくていいだろうなw



グリーンアローズが受けなかったネタについてこっそり打ち合わせをしていたらなぜか真田さんの肩が震えているのを発見、再び自信を取り戻す島と太田
だが実は真田さんの笑いの沸点が低いだけだった、とかw

とっつきにくいタイプかと思っていた真田さんに二人して親近感を持つといいよ
それ以上の感情を持つと更にいいよ美味しいですよ、もぐもぐもぐ
727風と木の名無しさん:2012/04/26(木) 20:13:22.61 ID:h+J5BaW6O
第一艦橋の腐女子
雪の交代要員の百合亜が匂う
2199の雪は反対に腐妄想にピリピリするタイプ
旧作の雪はお仲間な感じもしたけど
728風と木の名無しさん:2012/04/26(木) 20:30:18.31 ID:mfxNjmJc0
第一艦橋右舷側が百合トリオに見えて来た…
親近感以上の感情が高ぶれば高ぶるほど笑いの神が降りてくるグリーンアローズ
二人の目標は「真田さんの腹筋を一日一回崩壊させる事」


ユキの席なら背後の沖田艦長と隣の徳川さんにさえ気をつけておけばニヨニヨし放題じゃないか!と思ったけど
正面の窓に顔が映るかもしれない事に気がついた
…駄目だ…私には第一艦橋勤務は無理だ……
729風と木の名無しさん:2012/04/26(木) 22:30:08.13 ID:o4LpAN+qi
>>728
自分も絶対無理www
730風と木の名無しさん:2012/04/26(木) 22:43:47.00 ID:6PG2dZNR0
>>728
待って下さい…
ヤマトの艦橋って、窓が「く」の形に出っ張ってるから、
機関長や艦長からは雪の席は映らないんじゃ無いでしょうか?
そして、なんとなくだが艦長席からは窓の上半分に
古代や島のやってる事を上から見た角度が映ってそうな気がするw
731風と木の名無しさん:2012/04/26(木) 23:25:27.13 ID:o4LpAN+qi
>>730
え、って事はつまり、雪の席ならニヨついてもバレずに済む…?
732風と木の名無しさん:2012/04/27(金) 21:18:06.72 ID:DMroMVoy0
な・・・なんというパラダイス!
733風と木の名無しさん:2012/04/27(金) 22:16:23.33 ID:aelOpaaHi
まさかの穴場だな!
734風と木の名無しさん:2012/04/28(土) 23:05:21.96 ID:Sistz6h10
なんと〜っ!サンシャインでこんなイベントがあったとは・・・
ってか、この曲さらば当時っから
なんかアッチの世界っぽいと思っていた自分って。w

ささきいさお「好敵手」間違えちゃった
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120427-941464.html
735風と木の名無しさん:2012/04/28(土) 23:55:07.41 ID:VEFs+UFN0
今頃なのだが復活編DCの特典映像の対談見たんだけどな。
戦闘でボロボロのヤマトを描いた小林副監督に西崎Pが「ヤマトが可哀想だから壊さないで」と頼まれて困る話に萌えた。
736風と木の名無しさん:2012/04/29(日) 13:54:27.84 ID:2TRxFj5B0
その後、ズタボロのヤマトのポスターを堂々と描いたマコっちゃんたら……
737風と木の名無しさん:2012/04/29(日) 17:48:44.80 ID:hsGKibQFO
ツンですね
738風と木の名無しさん:2012/05/01(火) 08:08:06.09 ID:xNRInZa/0
ヤマトクルーから航海日誌創刊号が届いた!
一応改行した方がいい?





メインキャラの身長が大体分かったわけだが
古代は髪で身長稼いでる気がしてならない
739風と木の名無しさん:2012/05/01(火) 15:17:56.89 ID:B5lndJ+i0
>>738
身長話くらいなら…とも思うけど、私も念の為改行




太田と藪さんも髪で身長稼いでるよねw
暇な時間が出来たので比較表を基に2199キャラ身長をまとめてみた(長くてごめん)
193 山崎
191 アベルト
190 守
187 シュルツ
185 土方、スターシャ、平田
184 藤堂、芹沢
183 真田
180 篠原
179 伊東
178 南部
176 古代(髪除く)、相原
175 島、加藤、榎本
171 ガンツ
170 山本
168 沖田、森雪、新見
163 星名
162 原田
160 太田、徳川
159 岬、薮
140 佐渡
かなりテキトーですので、訂正等あればお願いします
740風と木の名無しさん:2012/05/01(火) 21:46:44.29 ID:WamEuUTu0
>>739
労作ありがとうございます。







守兄さんいくらなんでもデカ過ぎる・・・
年寄り連中も無意味にデカいんだけど
むしろ若い世代の方が栄養状態悪いとかいう設定なのか?
でも、そうすると佐渡先生のチビッコぶりは障害ってことになっちゃうなあ・・・
741風と木の名無しさん:2012/05/01(火) 21:59:42.92 ID:glR7Y6D20
>>739
ありがとうございます





古代兄弟の身長差にもえた
742風と木の名無しさん:2012/05/02(水) 00:27:30.05 ID:7DbHK2Qe0
>>739 乙です。
この板と関係ないけど、すたぁしゃさん185cmって・・・
そこらの男よりデカイじゃないか。
まぁ・・・異星人だし、外見的にはスーパーモデル的な感じか?
743風と木の名無しさん:2012/05/02(水) 00:58:16.32 ID:vb3RHq/cO
>>742
まぁ、漫画だとトチロー/鉄郎:ハーロック/エメラルダス/メーテルの差を
矛盾する部分を描かずに成立出来るけど
アニメになると…ってあるよね。
それでトチロー/鉄郎系列な佐渡センセをまともな身長として設定すると、
エメラルダス/メーテル系列なスターシァがそうなっちゃうのかな、と。
744風と木の名無しさん:2012/05/02(水) 01:33:31.97 ID:ZmdncEEP0
守さんは帽子でかせいでるように見えるから185-6くらいでも良くない?
スターシャは9センチヒールを履いてるとして、176くらいキボンヌ。

一作目で遠くから手を振るスターシァは2メーターくらいの頭身に見えたっけな。
745風と木の名無しさん:2012/05/02(水) 02:52:38.37 ID:pe8azKsr0
>>741
自分も古代兄弟身長差はげもえ。ヨダレ出た。


>>744
守さん帽子分差っ引いたら185-6同感。
746風と木の名無しさん:2012/05/02(水) 04:41:31.99 ID:xldOOkHn0
山崎さんと真田さんとの身長差に萌え滾ってしまった…
747風と木の名無しさん:2012/05/02(水) 07:55:54.58 ID:ZotmyVlr0
>>741
古代兄弟の身長差は御馳走です
748風と木の名無しさん:2012/05/02(水) 12:33:38.03 ID:uqcWSdLJI
古代兄弟が並んで立ってる姿はイスカンダルで見れるのだろうか。
もしくは回想シーンか。
早く見たい。
749739:2012/05/02(水) 15:27:26.70 ID:H1MtIr7H0
ご指摘ありがとうございます!
確かに190だと守兄さんの頭が長過ぎますね。
シュルツさんとの比較も考慮して、二人の数値を変更しました。
それと女性陣のヒールも忘れてました…。
3〜7cmで人によって違うように見えますが、とりあえず平均5cmでざっくり計算。
スターシャさんはサーシャさん(絵コンテ表紙参照)のようにペタ靴の可能性もあるかも…。
男性陣の靴底高は無視してますw
なお、テキトーな推測と目測による判断ですので全ての数値の前に「たぶん」がつきます!

□2199身長考察改訂版
(女性乗組員は平均ヒール高5cmを引いた数値も併記)
193 山崎
191 アベルト
186 守、シュルツ
185 土方、平田、 スターシャ(ハイヒールによる補正の可能性有)
184 藤堂、芹沢
183 真田
180 篠原
179 伊東
178 南部
176 古代(髪除く)、相原
175 島、加藤、榎本
171 ガンツ
170 山本 (165)
168 沖田、森雪(163)、新見(163)
163 星名
162 原田(157)
160 太田、徳川
159 岬(154)、薮
140 佐渡

少しでも姐さん方の萌え燃料になれば幸いです。
以降、名無しに戻ります。
750風と木の名無しさん:2012/05/02(水) 21:05:10.88 ID:uT75U+pP0
島と古代は身長がほぼ同じなのがいい
目線の高さが一緒だし
病院で佐渡先生の前に二人並んでるとこ
かわいかった
751風と木の名無しさん:2012/05/02(水) 21:57:23.55 ID:pQWNx73t0
復活篇のアラフォー色気もなかなかだし
さすが古代弟
752風と木の名無しさん:2012/05/02(水) 22:55:29.98 ID:Hp9JwDfkO
旧作の場合
相原 180cm
太田 165cm
南部 175cm
加藤 180cm
藪  160cm
古代弟と島が意外とちんまい(数字不明)のは変わらずだけど、真田さんは古代兄(ハーロック)よりでかかった
753風と木の名無しさん:2012/05/03(木) 06:26:39.79 ID:pILpdmhc0
以前、身長を算出してみたのだけど、

古代弟 173 (髪の毛含む)
島    175
真田   182
古代兄 187

って、感じだった。
古代くんは多分、170そこそこじゃないかと。
175の古代くんは、ちょっと背が高いなあ…(個人的嗜好ですが)
754風と木の名無しさん:2012/05/03(木) 09:43:16.80 ID:99+dtxuIO
part1は作画が安定してないからなぁ
>>752は設定資料のキャラクター対比図の数字だね
755風と木の名無しさん:2012/05/03(木) 09:55:21.10 ID:4P/uU1WJ0
>>749,>>752,>>753
ありがとうございます!
旧作の南部も178くらいかと思ってたけど島と同じだったのか…
あと、旧作→2199で古代が島を抜いたのにときめいたw
久しぶりにウズメの任務で会って密かにショックを受ける島とか観たい
756風と木の名無しさん:2012/05/03(木) 21:59:58.23 ID:d19Z6htv0
2199古代弟は背も高いけど細身だと思った
佐渡先生に失礼しました!て敬礼した時の
太腿の隙間にもえた
757風と木の名無しさん:2012/05/04(金) 21:23:37.24 ID:ltueKYpE0
2199の古代はちょっと怪我したらそのまま死にそうなので
包帯姿に萌えるには罪悪感ありそうだ
758風と木の名無しさん:2012/05/09(水) 12:24:55.00 ID:ucRpBWkv0
…よし、誰もいないな

山崎さんは私の嫁ぇぇぇえええええええ!!!!!!
759風と木の名無しさん:2012/05/09(水) 12:39:10.38 ID:VVHDwlRM0
実写版の艦長?
760風と木の名無しさん:2012/05/09(水) 14:25:45.80 ID:ucRpBWkv0
あ、そっちもありだな
両手に山崎さん。
761風と木の名無しさん:2012/05/09(水) 14:45:49.86 ID:zx9FOwfT0
ありなのかwww
渋好みだのう
762風と木の名無しさん:2012/05/09(水) 21:39:58.08 ID:s4LM3QJu0
んじゃ自分もどさくさ紛れに
「真田さんは俺の嫁ーっ!」
一時間以内にレスがなければ真田さんは自動的に俺の嫁になる
763風と木の名無しさん:2012/05/09(水) 22:20:58.82 ID:I41H/bb30
>>762
とりあえず制止させてもらっとこうw
764風と木の名無しさん:2012/05/09(水) 23:53:19.91 ID:s4LM3QJu0
>>43
。・゚・(ノД`)・゚・。
嫁に逃げられた…
765風と木の名無しさん:2012/05/09(水) 23:57:17.26 ID:s4LM3QJu0
>>763
アンカまで間違えたorz
つか43ってどこから来たんだ俺の脳ミソ…Σ(゚д゚;≡;゚Д゚)
766風と木の名無しさん:2012/05/10(木) 00:11:39.48 ID:aSrfdPw10
43歳の真田さんはどんなんだったんだろ
二年後に進がとうとう家出するぐらいだから
防衛軍の空気も風通しがよくなかったのかもなあ
767風と木の名無しさん:2012/05/10(木) 21:24:47.77 ID:ZIO8IcSt0
進の家出は、軍がどうというよりちょっとした病気みたいなもんだと思ってる
その三年後でさえアクエリアスをみつめる遠い目はちょっとヤバかった
兄も姪も親友も仲の良い戦友も父とも仰ぐ人も、ほぼ目の前で失ったんだぜ
(兄の死は事後報告だけだったけど、それはそれで哀しい)
衝撃が強すぎて、時間を置いてからPTSDに近い症状になったのでは

あのままにしておいたら「古代くんが死んじゃう」と妻が思いつめて
黙って地球から出してやったのもある意味仕方ない
ただ、そんなことを何も知らない娘は不憫だったとは思う
父親似で、いろいろと難しそうな娘だしね。そりゃ嫉妬も反抗もするだろうと

真田さんはきっとそんな進を母のように、いや兄のように見守っていたのだよ
・・・と、よくあるこんな二次設定にやっぱり萌える今日この頃
768風と木の名無しさん:2012/05/10(木) 23:32:30.55 ID:aSrfdPw10
>>767
目の前で仲間に死なれまくったのは真田さんも同じなのに
家出の機先を制されて真田さんカワイソス

弟のように気にかけてやっていた進にまで置いてけぼりにされるなんて
769風と木の名無しさん:2012/05/10(木) 23:42:38.63 ID:it48uToj0
>>768
兄と慕っていた真田さんまでが自分をほっぽって次郎を可愛がるようになったから
進が地球を飛び出してしまったのかも……
770風と木の名無しさん:2012/05/11(金) 01:35:52.24 ID:Agc42zoi0
>>769
それで真田さん、拗ねた進のためにアクエリアス掘り返してヤマト直してあげたのか
771風と木の名無しさん:2012/05/11(金) 02:31:58.17 ID:4Cua8BTu0
姐さんたちの素晴らしい連携のおかげで
読み応えのある薄い本を一冊読んだ気分になれました

拗ねた進のためにヤマト作り直しちゃう真田さん最高すぎる
でもちょっとせつない

両者の間でおろおろするしまじろうも見てみたい
772風と木の名無しさん:2012/05/11(金) 06:51:12.09 ID:+elPbTWu0
進の大事な人と真田さんの大事な人は結構カブってるよね…
真田さんも大概トラウマになってると思う
しまじろうに対しても兄が重傷に陥っているのに気がついてやれなかった、という負い目があって
『古代にはユキがいるが次郎には誰もいない』
と思ってしまじろうを大事にしてたら『真田さん依存症(笑)』な進が拗ねて家出しちゃったのかw
773風と木の名無しさん:2012/05/11(金) 07:31:07.52 ID:khG2aJV+0
>>771
>拗ねた進のためにヤマト作り直しちゃう真田さん最高すぎる

古代はまだ戻らんか……や
お前の乗る船はもう用意してある
のセリフのときの真田さんって、そういうことだったのねw

こころなしかドヤ顔で
俺の手作りプレゼントを喜べ!な感じで
774風と木の名無しさん:2012/05/11(金) 10:59:31.15 ID:Aday2Y8j0
英雄の丘で兄ちゃんに愚痴をたれるしまじろうが目に見えるようだwww
775風と木の名無しさん:2012/05/12(土) 00:36:59.04 ID:UuMQFUNY0
2199の予告でヤマトときりしまがランデブーしてるのを見て燃えた
どんなやりとりをするのか考えるだけで萌える
776風と木の名無しさん:2012/05/12(土) 01:05:00.07 ID:bY5l6nqgO
>>775
ヤマト×きりしまは勘弁してやれよ…
きりしまの船体が保たないぜ
777風と木の名無しさん:2012/05/12(土) 01:22:00.03 ID:YkvzbeAa0
>>776
きりしま×ヤマトかもしれんぞ
なら問題はなかろう
778風と木の名無しさん:2012/05/12(土) 05:39:27.77 ID:Xv/yepae0
>>777
それはそれできりしまがもたない気がする
779風と木の名無しさん:2012/05/12(土) 14:12:30.34 ID:2S8FCVHl0
こんなにきりしまを応援したい気持ちになったのは初めてだ
780風と木の名無しさん:2012/05/12(土) 18:45:49.92 ID:t1eSq3Ih0
きりしまに一番高いユンケルを差し入れしたくなる気分になった
781風と木の名無しさん:2012/05/12(土) 21:42:09.89 ID:wUIuYuH60
ヤマトで801のスレタイ通りの内容になってるw
782風と木の名無しさん:2012/05/12(土) 23:47:02.56 ID:JXrRdlg10
きりしまが無理なら、

ゆきかぜ×ヤマト
アンドロメダ×ヤマト
デスラー艦×ヤマト
三段空母×ヤマト
白色彗星(→都市帝国)×ヤマト

どれがお好み?

ただし実際にはアクエリアス×ヤマトで、
最近ではヤマト×カスケードブラックホールだったりもするが
783風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 00:14:45.70 ID:vGvYYfMz0
>>781
確かに。キャラ萌でなく船体萌えが正しいのだなw

>>782
三段空母とだとかなりの変態プレイになりそうな希ガス
784風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 00:20:56.29 ID:R6E8KCgd0
SUSのあの縦長の旗艦(ゴルイが突っ込んだ相手)、
あれは受け。
なんとなく。
785風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 01:07:23.99 ID:D9W24IIt0
デスラー艦×ヤマト(リバ)がイイ
786風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 01:57:01.41 ID:vGvYYfMz0
どれが相手でも同時に逝クと大惨事
その点きりしまは波動砲的なのが無いから大惨事は免れられるか
787風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 04:54:22.94 ID:qQbR3gfF0
>>784
アマールのゴンドラチックな戦艦も受けっぽい。しかもかなりのM

>>786
たしかに・・・。(しかし一方だけでも小惑星ごと吹っ飛ぶわけだが)

ゆきかぜにも波動砲的なものはないけど、切込み上等!だし火力はきりしまより上だ
とにかく、後先顧みず無理しそう(なんといっても艦長が艦長だ)
どう考えてもドメルミサイル的な特攻イメージから離れられん
そしてまわりの仲間たちから「無茶しやがって・・・」と呆れられる

そこをいくと、きりしまは紳士的だろうな
相手がいやがれば、理性的に撤退しそうだ

それはそうと、2199の伊東はどうよ?と今月号のNAを見て思った
進、目をつけられた?(腐的な意味で)
788風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 08:54:39.62 ID:11aJxuTRO
最初に直接アタックした時はいい感じだけど
イロイロ策を講じて搦め手から攻めたのをするするとかわされ
最終的に中に潜り込まれて果てさせられた反射衛星砲の事も忘れないで…

てか、あの形は御立派様過ぎですw
789風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 10:37:36.54 ID:vV5/N/8u0
やばいw
旧作の反射衛星砲さんの最期を純粋な気持ちで見れないwww


2199だけど
NAの雪に八つ当たりされた野郎どもが可愛過ぎた
790風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 11:51:32.97 ID:UGvpIAAr0
第三艦橋がアレに見えてきたよ・・・
791風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 13:02:27.23 ID:11aJxuTRO
>>790
ドメルさんに無理心中されたり、ガミラス本星液で溶けたり大変だろ…と思ったが
確かその話のエンディングカットでは復活してるんだっけw>第三艦橋

792風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 15:35:55.67 ID:/pCjSyTH0
>>790
昔からアレです(キリッ
そして波動砲口は(ry
793風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 17:00:29.56 ID:LQlYt74n0
つまりヤマトはふたなr・・・もとい!噂に聞くやおい穴を・・・ゲフンゴフン!
794風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 22:14:23.09 ID:/pCjSyTH0
よく考えると、ヤマト本体がサオなんじゃないかと思えてきた
つまり第三艦橋はヤマトのおいなりさn
795風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 23:24:34.87 ID:eqvNvkVg0
>>794
ではその更に後方の穴を出たり入ったりしてるブラックタイガー隊はw
796風と木の名無しさん:2012/05/14(月) 13:58:40.37 ID:VoEz8ZM70
船体萌えでここまでスレ伸びるとは思わなかったw
797風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 18:25:22.33 ID:MUzOXmld0
さすがは貴腐人
何でも萌えの対象にw

ドリルミサイルなんて…
手垢がつくほど言われてそうだが、やはりこれは外せないw
798風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 19:50:16.25 ID:zsRq1/LNO
>>797
ある意味究極の攻めにも見えますが、そのドリルミサイルを
指先のテクだけで腰を引かせてしまう真田さんとアナライザーw
(なんか書いててネズミの嫁入り思い出したw)
799風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 20:48:49.68 ID:GEvXDuvDP
アンドロメダは二穴責めが楽しめる
800風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 20:32:50.66 ID:jFg8MxZN0
つまりアンドロメダこそふたなryゲフンゲフン…

>>798
ドリルミサイルの筆下ろしをする誘い受な真田さんを受信したw
最後は
「こらっ、がっつき過ぎだ!」
といなされて、しおしおと股間を抑えつつ自分で自分のを(以下略)
801風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 22:12:33.54 ID:EeMyRHLCO
ドリルミサイルは腐に止まらずエロさの象徴w
ちょっと違うけどSBヤマトで突っ込まれたまま航行するのはマズいだろ〜って思ったわ
802風と木の名無しさん:2012/05/21(月) 01:41:26.78 ID:EWaw8Eqb0
最新情報
総統の初登場シーンは風呂
ネットラジオでプロデューサーが言ってたからガチ
803風と木の名無しさん:2012/05/21(月) 02:19:12.19 ID:Mxybm7naO
>>802
<やぁ、薄茶色い顔族の諸君
804風と木の名無しさん:2012/05/22(火) 20:10:46.13 ID:UiixD4cm0
あべちゃんが総統に見えてしょうがないじゃないか。
805風と木の名無しさん:2012/05/25(金) 17:16:37.64 ID:MXujORhNO
>>804
阿部ちゃんはドメルでしょ、武人ぽいし。オリジナルよりイケメン。
きっと最前線でガミラスの強い酒入水筒片手に
「(敵の様子を知るには)ここからがええんじゃ!」
と指揮したり、軽そうな大岩を抱えて自決してくれる。

総統閣下(32歳相当)の中の人が、カバオくんになりましたな。
806風と木の名無しさん:2012/05/25(金) 20:07:53.57 ID:+y+9DQG/O
ガミラス人が素っ裸でベンチに座ってたら
地球人は「青いツナギを着てる」と思うかも
807風と木の名無しさん:2012/05/25(金) 22:53:52.33 ID:oseSEemU0
既出だったらスマソだが
何故進は兄の長年の親友・真田さんの存在を知らなかったのだろう。
弟にも教えたくない…それはそれだけ真田さんが魅力的だと言う事かー!?
808風と木の名無しさん:2012/05/25(金) 23:36:13.62 ID:DTrFBmFI0
そりゃー、あれだけ兄さん大好きっ子の進に見せるなんて(真田さんにとって)危険なこと、
古代守にできるわけないだろう

1.兄さんの親友なんだから、俺にとっても兄さんだよね。だから念兄になってねv
2.俺の兄さんを奪ったヤツなんかああしてこうして二度と兄さんに会えない身体にしてやる
どっちでも危険だろ?
809風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 15:04:29.22 ID:GMoKOeDh0
真田さんを兄弟で共有ってのがイイ
ちょうどいなくなった兄の穴埋めを弟が
・・・いろんなイミでな

810風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 15:10:28.13 ID:IaOukWW9O
>>809
兄弟が兄弟になるのか…
811風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 16:48:21.90 ID:VbN7KAqB0
胸熱だな
812風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 00:14:24.83 ID:oYyhN/kf0
2199の守なら受けでも桶だと。
弟×兄で想像したらなかなか萌えるよ。
813風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 01:50:33.64 ID:pt0FNCOY0
>812
それは…たまらんな…
考えてなかった
814風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 08:06:14.30 ID:BWoJTAHm0
>>812
む。それはなかなか。

今までは古代進総受派だったけど、
2199見てたら
古代×島もあり得ると思った
815風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 09:41:17.65 ID:Y0YVLhAZO
2199の古代と島に関してはどの程度変わるかまだわからないので保留
連載マンガでは相変わらず島は古代の世話焼き女房してるけど
816風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 12:30:34.04 ID:LNcVLIXO0
「無邪気天然攻×クール受」の構図を美味しく頂く自分としては
旧作は古代×島が基本で(実は暗さを秘めてる古代を前提とすれば逆もOK)
2199は逆に島×古代もいいかなと思っていたところなんだが、
おそらく少数派なんだろうな
817風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 14:28:34.36 ID:ij+UVbqS0
>>816
同志よ、君は一人じゃない。
ここに2199の島×古代に萌え狂って居る私が居るぞ!
818風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 15:03:20.98 ID:Y0YVLhAZO
どちらも美味しく頂けますw
ここには自カプ以外認めない!なんてお子ちゃまはいないと信じる
819風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 17:53:50.56 ID:VzMeAx2Q0
空気を読まずごめん
ひっそりと
ドメルは居るのにタランが居ないと地味に落ち込む
820風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 19:45:38.97 ID:pt0FNCOY0
>>818
同じく!美味しければ自分はなんでも頂く

>>819
どちらの顔(整形疑惑)にするか、まだキャラデザすら決まってなかったら・・・
821風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 22:25:36.45 ID:YiAHn1pd0
真田×島の私はとにかく一刻もはやくふたりがおしゃべりしてほしいと熱望中
822風と木の名無しさん:2012/05/28(月) 00:24:06.48 ID:OU96XJlq0
2199を観ていたら、古代×沖田艦長に萌えてしまった。
823風と木の名無しさん:2012/05/28(月) 02:20:58.92 ID:8576va5u0
>>821
真田×島、ほんと二人が会話するだけでいいから…!!
テレサを見習ってお祈りしながら全裸待機中。
824風と木の名無しさん:2012/05/28(月) 07:08:37.14 ID:54G4rsLu0
>>822
沖田×古代もOK

でも沖田さんだと土方さん相手も捨てがたい…
これも2199あったればこそ
825風と木の名無しさん:2012/05/28(月) 14:28:46.25 ID:v6oFQ2lb0
土方×古代兄弟もいいな
訓練学校時代にそれぞれ喰われた兄と弟
826風と木の名無しさん:2012/06/01(金) 00:49:47.41 ID:jG/C3ttr0
>>825
なんだか熱い気持ちになってきた。
827風と木の名無しさん:2012/06/01(金) 12:59:22.26 ID:jQqMQ6rC0
星名ってどうなの?
古代が戦術長を拝命した際、「あの人かあ〜(はあと)」ていう感じに見えたけど。
828風と木の名無しさん:2012/06/01(金) 16:58:55.56 ID:dRdOj8lF0
星名はキャラがまだ良く分からんので
外見よりもキャラ同士の関係性に萌える傾向の自分としては食指を動かしようが無い
今の所は(板違いで申し訳ないが)百合亜とほのぼのキャッキャしてれば眼福かも?と思う程度
今後の展開次第ではわからんが。
829風と木の名無しさん:2012/06/02(土) 17:36:31.17 ID:MUJHftGs0
私も関係性萌えだけど、ショタ攻め好きなので今後の展開によっては
星名×古代でも良いかも。

それより私も古代×沖田に滾る。沖田×古代でも良いんだけど、
あの酒のシーンが有ると思うだけで今から変な汗が出て来る。
830風と木の名無しさん:2012/06/03(日) 23:59:53.98 ID:ZKZGhyXL0
伊東も気になる
あのどSっぽい感じが言葉攻めしそう
古代が目をつけられてるみたいな予感
831風と木の名無しさん:2012/06/04(月) 03:58:28.32 ID:SESfuFfj0
2199のパイロットスーツってエロくない?
フライトジャケットの着丈が短くて、股間とヒップがチラ見えな辺り。
ジャケット脱いだらピチピチボディスーツじゃん。
古代も白地に赤バージョンを着るんだよね?
公式キャラ設定に画像を載せて頂きたい。 
832風と木の名無しさん:2012/06/04(月) 21:58:50.88 ID:SESfuFfj0
本日現在の公式トップの古代がフライトスーツ着用なんだけれどもポーズが微妙
833風と木の名無しさん:2012/06/04(月) 23:58:37.47 ID:GrOUXoNNO
ヤマトの制服て女は無駄にエロくて男はチョイとダサい
でも復活編みたいに男も体型バッチリがいいかと言えば…な
オジサン古代は1人だけ着用を逃げてたし
834風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 00:22:44.31 ID:A8W7gFWDi
2199の徳川さんと山崎さんが
上着の裾をズボンの中に入れたり腕まくりしてるのがキュンとくる
藪はおやっさんのマネしてるんだろうな…愛い奴め
835風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 03:05:30.34 ID:fOjIIiD30
>>833
>オジサン古代は1人だけ着用を逃げてたし
・・・オジサン古代のピチピチ制服姿想像して悶えまくった
なんで今まで考えつかなかったんだろ
836風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 07:20:46.65 ID:WuaXjkdE0
復活篇で真田さんがヤマトに乗艦しなかったのは
あの服を着たくなかったから。
837風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 17:10:09.64 ID:ep5lgtAB0
真田さん本人が着たくなかったのならまだしも『誰か』が着せたくなかったから、と思うと…妄想の翼がはばたく
838風と木の名無しさん:2012/06/07(木) 00:07:27.16 ID:aUjAzJz00
>>832
公式トップ絵の後ろにいる雪みたいに立ち上がってお尻向けてくれないと
ジャケット着用で
古代といえば白地に赤だけど航空隊みたいな黒スーツもみてみたい
839風と木の名無しさん:2012/06/07(木) 00:19:42.00 ID:5fAy8ThP0
航空隊の黒スーツ古代を想像したら激しく萌えた。
840風と木の名無しさん:2012/06/07(木) 06:22:39.11 ID:9NKSmg0h0
ゼロ搭乗の度にパイロットスーツに着替える古代
艦橋に戻る時も着替えが必要
しかし緊急時着替える暇が無い時には、
あのピチピチスーツで艦橋に立ったりも…と妄想
841風と木の名無しさん:2012/06/08(金) 00:26:38.31 ID:i6+g93et0
主人公だからそのうち半裸サービスあるよね
復活篇で脱がなかった分もまとめて
842風と木の名無しさん:2012/06/08(金) 05:39:42.92 ID:VZ4b9LU40
>>841
復活篇でピチピチ制服を着なかったぐらいだから、腹が…
書いてて鬱になった。

2199でその悲しさを埋めて欲しい
843風と木の名無しさん:2012/06/08(金) 08:07:37.15 ID:K7dM86g80
>>841
人工日光浴・トレーニング・怪我の治療あたりで当然脱いでもらわないと。
>>842
2199仕様で着替えやシャワーシーン(士官室にシャワー附属と勝手に想定)なども期待したい。
844風と木の名無しさん:2012/06/08(金) 21:32:19.54 ID:6GfKhpKw0
人工日光浴は島と古代が仲良く並んでデッキチェアでもいいし
航空隊の男共に囲まれててもいい
加藤と篠原は派手な水着着てそうだけど島と古代はどうかな
845風と木の名無しさん:2012/06/08(金) 21:34:06.80 ID:VZ4b9LU40
>>844
以前、イ○ンで販売してた矢印トランクス風味でw<水着
846風と木の名無しさん:2012/06/09(土) 00:48:29.28 ID:UPKPXb8o0
遙かな昔、OUTに載っていたパンツ&褌姿でも悪くないと思うw

ところで2199の山崎さんには胸毛はあるのだろうか?
なんとなく毛むくじゃらというイメージがあるのだが……
847風と木の名無しさん:2012/06/09(土) 18:32:45.96 ID:lGwmGiqw0
「ああ麗しの美少年」・・・か、何もかもみな懐かしい・・・
848風と木の名無しさん:2012/06/09(土) 18:50:12.98 ID:iv5Z43B90
>>842
復活篇で古代がピチピチ制服を着なかったのは、
それ着て第一艦橋に現れた場合男どもが妙な反応を起こすのを
避けるためだと思ってる
16歳娘のパパなのに、あのそこはかとない色気はたいしたもんだ

他のメンバーもピチピチだけに、大変なことになりそう
特に大村さんの下半s(ry
849風と木の名無しさん:2012/06/11(月) 12:51:32.39 ID:wQkTw4Qr0
>>848
じゃ、真帆タンが第三艦橋に行ってる間はハーレム状態?w
850風と木の名無しさん:2012/06/11(月) 19:30:02.36 ID:zJYJbZkN0
今月号のニュータイプの古代とデスラーのツーショットイラストに萌えたー(*´∀`)
851風と木の名無しさん:2012/06/12(火) 03:10:38.10 ID:ePFD7hKh0
>>850
ェエエエ!そんな美味しそうなイラストが!
見た過ぎる。結城さんのイラストですか?
852風と木の名無しさん:2012/06/12(火) 11:58:50.39 ID:ePFD7hKh0
予約してきた↓
宇宙戦艦ヤマト2199 (1) (カドカワコミックス・エース)
853風と木の名無しさん:2012/06/12(火) 13:13:40.18 ID:u+yEWff60
>>851
残念ながら結城さんじゃなく石原ミツルという人だけど
なかなか良い絵ですよ
しかしたった2ページだけの為に680円はきついわ〜
854851:2012/06/12(火) 13:42:24.77 ID:ePFD7hKh0
>>851
そうなんですかー情報ありがとうございます
見たいけど、今月は2199に劇場上映に行きたいので、そっちに備えて節約します…TT
855風と木の名無しさん:2012/06/12(火) 23:36:23.53 ID:a4PocTNM0
2199では進の誕生日は7月7日、島は8月1?日なのね
進の方が一ヶ月だけ年上なんだ
856風と木の名無しさん:2012/06/13(水) 00:06:00.02 ID:ZuBaH89P0
>>855
島の誕生日は8月15日みたいだよ。
857風と木の名無しさん:2012/06/13(水) 00:11:37.79 ID:+2fEEyEv0
>>855
でもススムは次男坊、ダイスケは長男なんだよな
更にススムはずっと追い続けてきた兄貴を失って(少なくともそう思ってる)
ダイスケはまだ幼い弟を地球に残して「自分が死ぬ可能性」だけじゃなく
「自分だけが生き残ってしまう可能性」にも耐えなきゃならないんだよな。
858風と木の名無しさん:2012/06/13(水) 15:21:02.77 ID:XXCq2+S10
バンチャでばっちり確認した
島は8/15生まれやね
でも、島が歳の離れた弟を持つ兄で
古代が歳の離れた兄を持つ弟なのは旧作から変わらんね
いやーニヤニヤしちゃうわー
859風と木の名無しさん:2012/06/13(水) 19:33:12.89 ID:fTKygEyt0
旧作進は両親の死で本来の内気な性格を内面に閉じ込めてしまってたけど
2199進はそれをまだ表面に残してるみたいだから、長男属性の大介は
ついつい面倒見てしまうんだなw
860風と木の名無しさん:2012/06/13(水) 23:56:00.02 ID:kzA5fZMLO
改めて旧パート1を見ると古代と加藤の仲良しっぷりが楽しすぎるんだけど
2199の加藤は何時古代にデレるのだろう
861風と木の名無しさん:2012/06/14(木) 04:20:49.94 ID:9cOi4pmd0
>>859
なるほど。目からウロコだわ・・・>兄弟属性の発露
古島もいいかなと思っていたが、自分的にはやっぱり2199も島古だなあ

>>860
旧作の加藤は大人だよね、島や古代と比べると
ヤンチャな上官の古代のこと、弟みたいに思ってたのかもなあ
一緒にとばっちりの罰掃除食らっても怒らないし
「死んでも拾ってこい」とか無茶言われても、ぶつくさ言いつつちゃんと従うし

2199の短気な加藤もそれはそれで楽しいけどね
加藤に殴られた後の二人の(´・ω・`)顔が可愛くて最高だった
この三人、これからの展開が楽しみだね。加藤のデレ期も含めて
これで山本がいたらもっとよかったのに・・・とか今更言っても仕方ないけど
862風と木の名無しさん:2012/06/14(木) 10:24:29.40 ID:tcVUsFSXO
>>861
旧作で続編用に作ったキャラを最初から居るモノとして出しておく…という方針なら、
当然加藤四郎も出る筈だよね。
ただ、兄貴属性じゃないな…
名前からして加藤家は相当兄弟が居るんじゃ無かろうかw
863風と木の名無しさん:2012/06/14(木) 12:35:38.22 ID:C2YkHE/o0
>>859
弟属性の進が何よりのごちそうですw
864風と木の名無しさん:2012/06/14(木) 23:26:46.02 ID:JmENJPnz0
自分がみんなを引っ張ってるつもりだけど、実際はみんなに大事に可愛がられてる進
865風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 01:01:21.45 ID:DMpukXuS0
榎本さんがちょっと気になってる。
設定的にも美味しいし、今後の活躍を期待。
866風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 08:47:13.70 ID:x6ZdgcKB0
結局誰からも弟属性になってしまう進

なんて可愛らしい上官なんだかw
867風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 10:25:15.96 ID:jApglRi30
今更ながら、艦長三人揃い踏みと聞いて
先輩二人に息をするようにセクハラされまくってるんだろうな
と瞬時に思った心底腐ってると思った。艦長たちは聖域のはずなのに…
868風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 11:37:25.32 ID:kPhaTAC10
そうか、真田さんと進が百合っぽいのは二人とも弟同士だからか。
869風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 11:53:05.81 ID:mJ9n310NO
真田さんて、サイボーグなのは手足だけナンだろうか…
870風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 14:01:57.53 ID:x6ZdgcKB0
>>867
山南さんの顔が旧作のような顔だったら、
艦長三人揃い踏みが一層凄みが増したんだけど。

訓練学校時代に土方さんに
イスカンダル遠征時に沖田さんに
暗黒星団帝国時に山南さんに
それぞれ手篭めにされる進

今まで想像したことも無かったのに突然降臨してきたよ。
どうしてくれよう、この萌え。
871風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 15:26:09.07 ID:ORb5q6DS0
>>870
それぞれ手篭ってwww
ツルっ禿げた
同じくどうしてくれようこの萌え

…(弟のように)可愛がられる≒手篭にされるということか進w
872風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 16:17:30.81 ID:L8oEjwAh0
873風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 17:34:44.29 ID:lkPvGfLM0
>>868

目からウロコだ
どっちを左右にしても違和感が…と思っていたらそれだ
百合百合しいんだ
ぶっちゃけ真田さんとヤマトVのフラウスキー少佐も百合百合しいと思っている
874風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 17:44:30.77 ID:XgDvRSJd0
おおお、仕事から帰ってみたら未読が増えてる!と思ったら
殆どが百合百合しい話題だったw

しかし真田さんと進の説には納得(フラウスキー少佐も)
さて、どちらもおいしくいただくのは誰なのか
百合同士もぜひ仲良くごろごろしてほしい
ついでに復活篇のしまじろうも合わせて
かしまし弟三人娘
875風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 22:55:58.39 ID:c1rUM/hH0
四郎も弟だけど百合っぽくはない
やはり上との年齢差の関係か
876風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 23:36:47.87 ID:R0sJ9EDB0
>>860
一度心を許したら徹底的にデレそうだよね2199の加藤
戦術長は俺が守る的な
兄貴属性だし

>>865
榎本さん気になるね
乗艦する古代のことニヤって感じで見てたし
古代と島の元教官て美味しすぎるw
877風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 23:41:37.45 ID:mJ9n310NO
>>875
四郎の下に、さらに五郎六郎居るのかも。
878風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 02:58:09.93 ID:9WEznQ3W0
十郎までいるかもしれん
真田十勇士ならぬ加藤十兄弟
879風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 13:46:13.97 ID:BvT9V5BV0
藪のアホ毛が気になって仕方ない

>>876
まだ36歳ってのに驚いた>榎本さん
880風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 17:01:39.95 ID:cQ7vx/Ee0
>>879
16歳差か・・・
十分射程圏内やん^^

個人的には伊東も気になる。あれはSの目だ
気をつけろ、進
881風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 20:04:12.16 ID:7S/UfVns0
>伊東
行きのバス内で既に進に目をつけてるからな〜
882風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 20:21:24.70 ID:InsjTBWh0
進は鈍いから伊東にエロい目で見られても気づかないな
883風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 22:13:34.07 ID:v1bLqEUg0
伊東は子飼いの星名を別の座席に追いやって、進の隣りをちゃっかり確保とか

でもお子ちゃまな進は窓の外を見るのに夢中ですw
884風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 22:31:24.04 ID:v1bLqEUg0
885風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 22:33:46.93 ID:3n3xBg2a0
>>884
爆笑しちゃったじゃないかwwwww
886風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 22:41:26.67 ID:InsjTBWh0
>>884
真田さんwwwwwwwwww

>>883
太腿さわるとかセクハラでもしない限り隣の伊東は眼中にないなw
887風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 22:52:57.30 ID:cQ7vx/Ee0
>>886
そこが進の魅力なんじゃないか
エロい目線をバッサバッサと薙ぎ倒していく鈍さと潔さ
言っちゃなんだが、「新た」以降の総統閣下のアプローチも相当だった
それを無視しつづけた進はエロい、いやえらい
ぜひ太腿さわられても無視してほしい

>>884
真田さん何してはりますのんwww
888風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 22:59:50.58 ID:MiHbIefc0
>>884
真田さん、いつの間にww
889風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 23:01:19.13 ID:lPLV/nwUO
2章公開まで後2週間
初日舞台挨拶の面子に笑った
890風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 12:01:05.25 ID:fgbpQRYH0
>>884
まさしく
『どうしてこうなった』
状態だなw
891風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 15:52:52.47 ID:hXLUyemT0
これ公式だよね?修正するようメールしとくか・・・とおもったけど凄くおいしいから見ーてーるーだーけー
榎本さんはとっくに40オーバーしてると思ってた
892風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 16:29:54.61 ID:RoAdx56c0
榎本さんは進の部下なんだよね
どういう絡みがあるのか楽しみ
しかし年上部下ばっかりで可愛がられそう
893風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 16:47:11.46 ID:0CvWkRNM0
>>891
バン○イの公式みたいだね。自分も見ーてーるーだーけーw

>>892
そもそも榎本さんは進や島の「教官」だったからね
訓練学校でアレコレあった後に、ヤマトでもアレコレあるってか
乗艦前のあの「お、来たな」っていう視線がたまらない。完全ロックオンだ

・・・おいしすぎるじゃないか、どうしてくれるこの萌えを
894風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 17:12:31.40 ID:RoAdx56c0
>>893
「現場主義で厳しい」榎本教官がどんな訓練をしたのか
我慢強そうな進がヘロヘロになるまでしごいたのか
妄想が広がってやばい
895風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 18:02:44.74 ID:hXLUyemT0
「教官」

夢ひろがりまくりんぐ
896風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 18:17:50.74 ID:Fjz8kNP1O
>>893-895
「教官!」ってフレーズで
ドジでのろまな進と手袋を口でむしって義手を見せる真田さん
が思い浮かんだのは自分だけで良い
897風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 19:47:32.18 ID:RoAdx56c0
>>896
wwwwwwwwwなつい
真田さんがお嬢様な婚約者?ポジかw

榎本教官は声が藤原さんなのもポイント高い
898風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 20:26:06.61 ID:k2aDU3r90
ほほう。
そうすると 榎本教官×真田副長
も、ありえるわけで
899風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 20:35:22.23 ID:Ntik3Go50
しかし山崎×真田も捨てがたいので榎本さんと山崎さんで真田さんを巡るバトルを希望してもいいですか?
900風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 20:55:08.70 ID:fgbpQRYH0
土方×真田も美味しいと思っていたが
教官+軍属となると妄想するなという方が無理だ
901風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 21:16:54.64 ID:rroUd6Vr0
>>894
訓練中の回想シーンがあったりなんかしたらもう(*´∀`)
902風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 22:14:51.25 ID:RoAdx56c0
>>901
ノンキャリア×キャリアは美味しい
訓練中の回想シーン来い来いw
短期間で士官を養成するから訓練もハードそう
肉体的にもきついし講義も詰め込まれて
シャワー浴びながら寝そうになったり
903風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 16:45:58.25 ID:ysV8r4DC0
湯船に浸かっている時に、眠ってしまい、顔ポチャしちゃう進萌え

湯船に湯がはれるほど、水は潤沢には無いよねきっと
904風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 17:06:17.68 ID:6mYhXTz5O
>>903
ヤマト世界の場合、波動エンジンで潤沢な電力がある(いつでも電気分解できる)から
水という形で予備の酸素と水素を持って行くのは不合理でも無いみたいよ。
酸素も水素も、量を持っていこうとすると極低温と圧力が必要だから。
905風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 18:25:26.40 ID:ImStWmodO
>>903
オリジナルでは線画設定だけだった公衆浴場「やまと湯」が、
2199では左右男湯女湯に分かれて存在しているとの事。
906風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 21:49:50.16 ID:LWseHK5Q0
左右の展望室(出っ張り)にあるって噂だぞ
907風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 23:46:03.47 ID:3lM6AUyO0
>>906
宇宙展望大浴場!?楽しそうだw
908風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 02:44:41.86 ID:sYLNHz1q0

宇宙展望大欲情…
ごめん
一度書き込んでみたかっただけなんだ
909風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 10:13:45.64 ID:ezAYNUCr0
出遅れたけど結婚おめでとうですね総統
910風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 10:17:37.42 ID:XzOiaDcT0
なんで主人公を差し置いて総統w
911風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 10:52:24.78 ID:c2leBHh/0
>>909
しかも相手は山本玲
じゃ、801板にはそぐわないけど

おめでとうさんです
912風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 11:28:25.61 ID:7hwpg1IG0
>>907-908
浴場の展望窓から内部のキャッキャウフフが丸見えで
ガミラスの艦隊が覗きに来るんですね!w
(そしてついムラムラしたガミラス兵士同士が・・・)
913風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 12:28:52.99 ID:p0IKi16DO
そういえば、真田さんとやまと湯で一緒になった事がないな…

と噂する古代と島。
914風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 20:07:28.34 ID:PKbmIeqI0
露天風呂入ると
「ここから、あの山が見えるということは、
あの山から望遠鏡で、ここ見られるよな・・・・」
って思うよね
絶対思うよね
915風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 20:12:38.90 ID:qr1aaShm0
このヤマトの大浴場に時空を超えて総統が現れるのですね
「会いたかったよ、平たい顔族の諸君」
916風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 20:32:01.73 ID:R9/3+QPW0
803にもどった━─━┗[ *゚Д゚* ]┛━─━ァァ!!!!
すげーーーーwwwwwwwwwww

917風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 21:28:15.40 ID:wFOuyVVv0
シャワーしか浴びない真田さんの謎
ヤマトいちミステリアスな男
918風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 07:38:18.55 ID:zD2olsJzO
阿部ルト・デスラー
919風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 12:42:51.51 ID:7aIpYOqd0
>>917
2199の古代はそんなことしないと思うけど、旧作の古代なら
「真田さん、たまには一緒に風呂に入りましょうよ!」と
無邪気に誘いをかけそうな気がする
もちろん何の含みもなく
920風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 19:22:25.68 ID:0WBVyRFO0
義手や義足のこと気にしてる…というか周囲に気をつけ…
いや気を遣わせないようにと誰もいない時間にこっそりやまと湯に入る真田さん
そこに時空を越えたアベルトさんが現れ
「…あれは…ウルカヌスか…!」
とか思うんですね、きっと
921風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 20:02:00.84 ID:i954gnyT0
2章も公開してないのに
もう3章の、フェアウェルパーティーが気になる
徳川さんと肩組んで、銀河航路熱唱する山崎さん
小指立てて、真っ赤なスカーフ熱唱する榎本さんとか見てみたい
星名をベロンベロンに酔わ(ry
922風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 20:24:27.55 ID:j73EefwAO
>>921
星名は19歳なんでアウトっす
923風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 21:19:32.74 ID:ZBZ+wg750
>>922
炭酸で酔っぱらう設定なら無問題w
酔って暴れる星名を「しょーがねぇなあ」と言いつつ担いでベッドへ連行する山崎さんとか
酔い覚ましさせてくると理由つけて新見から逃げる真田さんとか
ベッドに降ろしてもらって上着脱がせてもらって「一緒に寝るー!」と相手の男に抱きつく星名とかの
定番は夏に出るよね?w
924風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 21:36:57.46 ID:boxnMAWG0
進が戦術長に任命された時、「へー、あの人かー」って好感持ってそうな顔してたから
星名は進に懐くような気がする

進は年上キラーというだけじゃなく土門やディンギル少年と、実は年下にもけっこう懐かれてるよ
925風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 23:16:00.59 ID:qja/lqhg0
旧作のVでは平田さんと進っちに萌えた
ユキのコーヒーより平田さんのレモンティーだよね
だけど平田さんと進もなんだか百合百合しい気がするんだな…
926風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 00:10:35.88 ID:pi0yX1ndO
ヤマト2199第二章 冒頭9分
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3279&mvc=3_25030_0_0_0_0

真田さん独壇場。
古代と島は昔と違い仲良しさん(?)
927風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 00:23:17.37 ID:MPaHNMHg0
>>925
あの二人ならリバでもいけるね

進と島でリバなら喧嘩して最終的にはジャンケンで上下を決めるが、
平田と進なら順番で、かなw
928風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 01:49:57.52 ID:Ye82g/yG0
加藤、実家、寺・・・
929風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 08:58:17.15 ID:4JPEIOG70
ワープ説明直後に平田さんが島の肩ポンってしてる?
ちょっとときめいてしまった
930風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 18:47:47.15 ID:nZus8WWz0
>>929
あれいいよね。二人とも可愛い
進と同期ということは、島とも同期だからな・・・

二人の仲の良さにちょっとだけ嫉妬、でももやもやするだけで何もできず
宇宙に向かって一人叫ぶ進ください
(どちらともに嫉妬だと尚いい)
931風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 18:56:09.87 ID:nwBMlIwY0
宇宙に向かって叫ぶのも良いけど、
2199の進は暗そうだから、宇宙を見詰めて内心モヤモヤモノローグでも良いな……

あれ、サーシャへの誓いのシーンがモヤモヤシーンに見えてきた…ちょっと目玉洗って来る。
932風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 19:42:31.40 ID:mQfFDnmm0
>>925
スレ違いっぽいけど、あのときのユキのコーヒーって
保存状態悪くて酸化してたりしてな・・・w
今(2000年代)の知恵だったら豆を冷凍保存しとくけど
70年代の知識だと常温でそこらに置いときそう。

>>925>>927>>928-930
平田古代(島)が好きな人が多くてうれしい。
30年前からときめいてたんだよ・・・
933風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 20:43:34.11 ID:GPq/RQXs0
>>932
平田×古代はいいね。
癒されるカップリングだ。(リバも可)

平田、同期だけど少しだけ年上という設定が一層良いな。
934風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 20:47:40.11 ID:OL22gGYu0
気配りの人、平田さん
935風と木の名無しさん:2012/06/21(木) 21:45:32.86 ID:lWMNLfNO0
山本玲の配属替えの関係で進が平田のとこ行くよね
期待してる
936風と木の名無しさん:2012/06/22(金) 01:50:12.26 ID:rdaOg7Is0
2199の平田にも、進のレモンティーを淹れて欲しい。
937風と木の名無しさん:2012/06/22(金) 11:55:17.20 ID:sBT22dJ40
旧作の進は平田のレモンティーを上半身裸(肩にタオル掛け)の
おっさんスタイルで、まるで栄養ドリンクのように煽っていたが
2199の進なら少しはレモンティーらしく上品に飲んでくれそうだ

いや野性味あふれる(でも弟属性の)旧作の進も大好物だけど
どっちも甲乙つけがたい
938風と木の名無しさん:2012/06/22(金) 18:22:12.50 ID:hljgk1620
>>937
絵柄が違うからね

旧作は男っぽさが強く出てる(でも弟属性)
2199はちょっとクールで大人しめ(でも多分弟属性)

弟属性のない古代くんなんて、私には何の意味も無いわ
939風と木の名無しさん:2012/06/22(金) 20:31:51.24 ID:d9FYFkiR0
「おまたせ!レモンティーしかなかったけどいいかな?」
940風と木の名無しさん:2012/06/23(土) 09:11:18.85 ID:IBtz8G0w0
>>939
元ネタがわからず色々探してようやく行き着き、驚いたw

進、超逃げて
ワープで逃げてw
941風と木の名無しさん:2012/06/23(土) 12:23:35.24 ID:vTm8vdm0O
>>940
ワープで逃げる途中、旧作森雪のように服が透けてゆくんですねw
942風と木の名無しさん:2012/06/23(土) 15:11:23.44 ID:cVypbpc00
本スレでとても言えない事:進の服こそ透けて欲しい。
943風と木の名無しさん:2012/06/23(土) 15:17:30.28 ID:7R+eJl1b0
>>942
座っているシートも透けて欲しい
944風と木の名無しさん:2012/06/23(土) 15:47:20.17 ID:oTZ0uqPN0
>>940
それで、隠れたつもりか?
夜の反射衛星砲 発射ぁぁぁぁ!
945風と木の名無しさん:2012/06/23(土) 21:33:54.63 ID:gHRwfQVyO
透けるなら古代だけじゃなく全員じゃなきゃ不平等だろ
全てのニーズに応えなければ
946風と木の名無しさん:2012/06/23(土) 22:30:44.70 ID:+vY/YCS80
そういえば土方さんは「さらば」でちくびを披露してくれたんだよな……
誰が脱がせたのかとか、下も脱がせたのかとか、当時腐り始めの同志と語り合ったんだっけなぁ(遠い目)

ところで2199の山崎さんには胸毛はあるのだろうか?
真田さんには……今回もないんだろうな……
947風と木の名無しさん:2012/06/23(土) 22:49:22.65 ID:+/x6IArv0
胸毛がありそうなのは榎本さん
ドメルとヤレトラーも
948風と木の名無しさん:2012/06/23(土) 23:11:18.32 ID:xVG+6HeO0
ヤマト計画発表の場で、演説する沖田さんを背後で見守る土方さんの視線が熱過ぎる
949風と木の名無しさん:2012/06/23(土) 23:22:26.08 ID:vvK9WVHC0
山崎さんに胸毛あってほしいに一票
ドメルあれでトゥルトゥルだったら詐欺だとおもう

NAで
「沖田すまん」「土方・・・」
に撃沈した
950風と木の名無しさん:2012/06/24(日) 00:07:22.63 ID:oTZ0uqPN0
男性ホルモン多いと禿げるんだよね
だから、シュルツさんも2323だよ
951風と木の名無しさん:2012/06/24(日) 14:25:03.53 ID:dGr5EL4l0
>>949
たしかに山崎さんやドメちゃんに胸毛がなければある意味詐欺だろう
なんなら腕毛があっても一向にかまわない
榎本さんはどうなのかな・・・

スケスケもいいけど、隼隊のパイロットスーツにも萌える
第二章宣伝の進のパイロットスーツもいい
むちゃくちゃ細いやんけ
952風と木の名無しさん:2012/06/24(日) 19:15:36.33 ID:8IkCUsLt0
>>951
あのパイロットスーツ進はめちゃ細い
きゅっとしてる
しかも童顔かわいい
953風と木の名無しさん:2012/06/24(日) 19:28:17.35 ID:MaIkIMIy0
>第二章宣伝の進のパイロットスーツもいい

実はPCの壁紙に設定してる(*^。^*)
954風と木の名無しさん:2012/06/24(日) 20:29:17.02 ID:r4HAa3km0
あの華奢さがイイ!

平田さんあたりに抱きしめられたら、すっぽりと埋もれそうw
955風と木の名無しさん:2012/06/25(月) 15:57:45.08 ID:i0ysrAPo0
山崎さんの腕毛確認に行ったついでに全キャラ見なおした。
キホン進萌えなんだが・・・
初めて気がついた。真田さんの手のなんとまあ美しいことよ。指、長っ!
956風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 00:33:59.75 ID:X9NjOX0v0
よく考えたら、真田さんの手は・・・・
957風と木の名無しさん:2012/06/27(水) 21:43:17.21 ID:BEaNDZi00
真田さんの義手は触覚とかどうなってるんだろ?
攻殻の少佐の義体みたいにハイスペックなんだろうか
958風と木の名無しさん:2012/06/27(水) 23:09:30.14 ID:6den0fFj0
触覚が触手に見えた…orz

真田さんの義手に絞めあげられて逝ってくる
959風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 01:40:05.00 ID:yhcj9UNe0
むしろ真田さんが触手に襲われ…ゲフンゲフン
真田さんの場合仕事用に特化してそうなんだよな
緻密で繊細な作業は出来るけど熱い、冷たいがわかりにくくて、口唇で温度を確かめないと飲料が飲めない=実は猫舌な真田さんを受信した
960風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 02:16:09.25 ID:rP3MYHQuO
>>959
いや、真田さん実際にマグネトロンウェーブ要塞で触手に捕まってるしw
(義手義足だとバラす回ね)
961風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 13:22:10.05 ID:p6meKTxb0
>>960
あの触手、どうやら進はお気に召さなかったらしい・・・残念だ
真田さんと一緒に絡まってくれたらちょっと面白かったのに
(いやいや、それではワープまでに間に合わなくなる)
962風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 16:58:06.87 ID:wjum68GF0
>>959
む…てことは
誰かが体調悪そうなのに気がついたとき、
普通なら手のひらを額にあてて体温チェックするところを
真田さんはいきなりオデコtoオデコで…とか!
963風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 17:36:50.35 ID:rP3MYHQuO
>>962
温度センサーは付けているでしょう。
そして真田さんの性格からして「一番正確に体温を測れる箇所」で検温しそうw
964風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 18:01:51.35 ID:KeMTu0Nk0
>>963
それって、直ち(ry

何かと進の体温を測りたがったりしてw
965風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 20:25:44.73 ID:WL2+3ktF0
真田さんて体温低そうな気がするんだよね
進はなんとなく高そう
966風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 21:28:06.01 ID:KeMTu0Nk0
お子ちゃまは体温が高いよねw

真田さんに湯たんぽ代わりにされる進タン
967風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 23:37:46.45 ID:WL2+3ktF0
お子ちゃま進は寝つきがよさそう&どこでも寝られるタイプかも
真田さんはなかなか寝られず色々考えちゃうタイプ&ショートスリーパーとか
968風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 23:43:55.64 ID:wjum68GF0
「軽い気持ちで湯タンポにしたは良かったが、すっかり寝入られて身動きが取れなくなってしまった…」



「しかし こんなこともあろうかと」シャキーン!
969風と木の名無しさん:2012/06/29(金) 02:09:22.00 ID:WL1Kz9oJ0
というか真田さんちゃんと寝ているのだろうか…
いつも過労死寸前じゃないかと思われる働きぶりなんだが
かといって
「真田さん、寝て下さい!」
っても素直に寝るタイプに見えないし…
970風と木の名無しさん:2012/06/29(金) 16:12:16.25 ID:E6iPJ1sR0
「真田さん、(僕と)寝て下さい!」
971風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 03:32:16.49 ID:9Y+bPQ+q0
「こんなこともあろうかと」シャキーン!
972風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 04:39:58.05 ID:J+HH7h6z0
真田「貞操帯を身につけておいたんだ」

しか思い浮かばなかった…

だけど艦内服でも簡易宇宙服として宇宙空間に出られるってことはトイレパックみたいなものが装着出来るはずだからあまり意味がないよね貞操帯…
973風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 17:49:39.32 ID:tn0KqCdh0
2199第二章、あれじゃあ真田さんがほぼ主人公じゃないか
体幹どんだけしっかりしてんだか(劇場で笑いが起こった)、読んでる本とか・・・
ネタバレだな。すまん。しかしワロタ。
974風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 19:24:39.53 ID:R9JKGUaO0
>>973
見た見たw いろんな意味で、真田さんブラボーな章だった
大量のサービスをありがとう

そして進と大介の仲良しっぷりにも萌えすぎて泣けた
なんだあの可愛い生き物どもは
劇場ではニヤニヤできないので、早くBDが届いてほしい
975風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 20:20:49.22 ID:SrClucey0
第三章のイラストも真田さんだしね
976風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 20:27:22.48 ID:zDhjLeJ9O
古代と島のユリっぷりにワロタw
些細なとこでもアイコンタクトバシバシの2人の世界
見守る真田さん(と雪)の視線を無視しないでー
977風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 21:08:23.49 ID:8vDIVsol0
今回、シュルツ司令に萌えてしまった。
禿げた方の人と仲が良さそう

おかしい、進萌えのハズなのに、何故にシュルツ司令が頭から離れないんだ?
978風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 21:52:20.06 ID:IkHa8IK50
>>973
山崎×真田より先に榎本×真田と山崎×薮がきそう怖いw

あのシーンってやっぱり
「あのヤロー!なんで退避しねーんだ!」で榎本さんが駆けつけたってことなんだろうな。
進よりも危なっかしいヤツと思われたらこの先楽しそうなんだがw
979風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 22:26:39.95 ID:firNKhBj0
>2199

山ちゃんデスラー、耽美じゃね?
古代と釣り合わせるために、若くしたって。
今後、期待していいの?
980風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 22:47:41.26 ID:jQS454ks0
>>969
PSゲームやってると、真田さん酷使しすぎて
「ふう、疲れたから自室で休んでくる」の連続なんだがw
981風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 00:24:09.00 ID:/Hmns3aQ0
>>980
次スレ立てヨロ〜
982風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 00:51:55.07 ID:SNW3ak190
>>981
立ててきたよー
自分 腐じゃないのに、まさかのスレ立てとはw
数あるヤマトスレでここが一番まともなのが不思議
なんか、どんなヤマトでも萌えてやるって愛が感じられる
983風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 01:21:34.07 ID:/Hmns3aQ0
981です
>>980>>982
スレ立て乙です〜

>腐じゃないのに、まさかのスレ立てとはw
すまん、吹いた、そして和んだ。
歪んで(腐って)いる分、愛が深いのか・・・
984風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 06:59:06.02 ID:hrTJJUkt0
真田さんが読んでた本の作者はバイセクシャアルなんだが。
わざとか。
985風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 07:14:20.44 ID:9AeP6ZeV0
真田さんが読んで居るのが岩波文庫っぽいのに地味に萌えた。
長野県は岩波のお膝元だもんね。
あんな食事してる真田さんも
蕎麦が出てくれば「蕎麦には日本酒と馬刺しだな」と言いそう……と、そこまで妄想した。
986風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 08:53:58.53 ID:ZCVwY75Z0
>>985
「真田!刺身といえばやはりマグロだよな!はっはっは」と
長野人の内陸コンプレックスを爽やかに刺激する三浦育ちの守兄さんを受信した

ヤマト食堂におやきと野沢菜があればやっぱり食べるのかな
987風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 12:38:48.49 ID:LBDC9v6F0
次スレ

宇宙戦艦ヤマトで801・7
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1341071317/
988風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 14:59:09.10 ID:IlRIgEZs0
>>985
真田さんは日本酒好きそうな感じがするね
守兄さんはビールでも焼酎でもうォッカでも何でもいけそうだし強そう
爽やか笑顔で酒ついでくれそうだ
989風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 21:56:17.84 ID:9DPjgb6q0
なんか守兄さんがカヤマユウゾウに見えてきた。
990風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 23:36:56.25 ID:Z+BJrKDg0
真田さんに向かって
「♪嫁に〜来ないか〜僕の〜所へ〜♪」
と守兄さんがギターかき鳴らしながら歌ったら
「蕎麦のないところはイヤだ」
と一言のもとに断られたりしたりしてw
991風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 23:51:02.31 ID:5IlOoXQ10
>>990
蕎麦があったらokなのか
992風と木の名無しさん:2012/07/02(月) 07:11:36.18 ID:lt0LvHmH0
>>990 >>991
「俺のソバにいてくれ」
「採用」
993風と木の名無しさん:2012/07/02(月) 09:47:52.14 ID:yXBlnw76O
でも真田さんの食事はカロリーメイト…
他で満足出来れば良いのか
994風と木の名無しさん:2012/07/02(月) 12:16:42.92 ID:4VZTGryM0

>他で満足

それは守兄さんの…
などと妄想竹が広がった
995風と木の名無しさん:2012/07/02(月) 12:27:59.93 ID:l7j6ov0v0
出来立て新鮮なものも口にしないとね…
996風と木の名無しさん:2012/07/02(月) 15:28:12.13 ID:5Gijw9s40
高タンパク低カロリー…
かどうかはわからんが

そろそろ次スレにうつったほうが良いかな?

宇宙戦艦ヤマトで801・7
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1341071317/
997風と木の名無しさん:2012/07/02(月) 16:43:27.09 ID:yXBlnw76O
それでは梅ますか
ヤマトーク行きたいけど帰れない…
998風と木の名無しさん:2012/07/02(月) 20:12:23.37 ID:ZBLq/GTw0
>>979
山ちゃんデスラー色気があった
古代と釣り合うね
いろんな意味で
999風と木の名無しさん:2012/07/02(月) 21:16:59.13 ID:teBHL8tf0
新ピカのヤマトークのチケットまだあるね
1000風と木の名無しさん:2012/07/02(月) 21:22:48.52 ID:5g3YPvu70
では次のスレに向けてワープ!
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/