BL雑誌・雑談感想スレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
「BL雑誌・羅列感想スレ」 に関する話をするスレです。
本スレでの雑談はご法度なのでこちらでどうぞ。
BL雑誌・羅列感想スレ以外の話題は>>2の関連スレなどでお願いします。

○現行本スレ○
BL雑誌・羅列感想スレ その12
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1223875228/

○前スレ○
BL雑誌・雑談感想スレ13
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1233107522/

関連は>>2-5辺り参照。
次スレは>>970が立ててください。
2風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 06:05:09 ID:aGaRGLp40
○関連スレ○
ボーイズラブマンガについて<49>
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1256392861/
ボーイズラブ小説について 79
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1254006353/
★☆やおい小説のイラストレーター 18☆★
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1239960021/
3風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 06:05:45 ID:aGaRGLp40
○過去ログ○
BL雑誌・雑談感想スレ13
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1233107522/
羅列絡みスレ その12(17で終了)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198850652/
羅列絡みスレ その11
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194615109/
羅列絡みスレ その10
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1192376941/
羅列絡みスレ その9
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1167050976/
羅列絡みスレ その8
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1150459361/
羅列絡みスレ その7
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1132271488/
羅列絡みスレ その6
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1120248411/
羅列絡みスレ その5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1108091186/
羅列絡みスレ その4
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1095304211/
羅列絡みスレ その3(datオチ)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1086280500/
羅列絡みスレ その2(datオチ)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1085521946/
羅列絡みスレ (datオチ)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1069770586/
4風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 06:06:33 ID:aGaRGLp40
創刊、休刊、その他のまとめ

【雑誌】
GUSH moetto 創刊(4月/8月/12月3日)
OPERA 隔月刊化(偶数月下旬)
CIEL Tres Tres 12月号から隔月刊化(偶数月30日)

【アンソロジー】
S-lash2(スラッシュラッシュ) 創刊(奇数月中旬 だけど次号のVol.5は12月みたい)
Pure Heart 創刊(不定期? 1が4月、2が11月だった)
GUSH peche 創刊(奇数月下旬)
b-BOY HONEY 11月創刊(奇数月下旬)
アクア系のアンソロが10月から偶数月中旬で定期的に出るみたい?
(「軍服スペシャル」「ヴァンパイア」などテーマアンソロ。通巻タイトルはなし?)

マガジンLYNX 雅 1月のVol.10で終了
受攻ドリームマッチ Vol.6で終了
花音DX Vol.18で終了(次のアンソロは「メガネ特集」 2月以降?)
b-BOY Phoenix vol.20で終了

【携帯配信】
(毎月)1日 web花恋
(毎月)第1水曜 b-boyキューブ
(毎月)中旬? S-lash2(スラッシュラッシュ)
(毎月)第4週 アクアBLキングダム プリンスサイド(偶数月)、キングサイド(奇数月)
(毎月)28日 ダリアLoveコレクション
(?) 男子上等!Mobile、BL恋愛専科Mobile、コミハグ、XX
【PC webマガジン】(毎週)木曜 ルチルSWEET
5漫画雑誌発売日一覧(未完成):2009/11/17(火) 06:07:59 ID:aGaRGLp40
【月刊】  7日 GUSH、マガジンBE×BOY、CitaCita
      14日 花音、Dear+
      末日 drap
【隔月刊】
(偶数月)  9日 麗人、マガジンLYNX
       22日 Chara、Daria
       28日 BE-BOY GOLD、コミックアクア、コミックJUNE、BOY'S LOVE
       30日 CIEL Tres Tres
(奇数月)  22日 Chara Selection、ルチル
       24日 BOY'Sピアス
       30日 CIEL、花恋
【年二回刊】(3/9月) 中旬 麗人Bravo!
【増刊】(4/8/12月)3日 JUNK! BOY、GUSH moetto
【アンソロジー】
(奇数月)  中旬 S-lash2(スラッシュラッシュ)  
       下旬 b-Boy HONEY、GUSH peche 
(偶数月)  1日 HertZ
       中旬 ピュアリ、アクア系アンソロ
       下旬 GUSH mania EX、OPERA、Cab
(1/4/7/10月) 18日 CRAFT
(2/5/8/11月) 25日 GuiltyXX
            29日 Cita-NIUM
(3/6/9/12月) 24日 Baby
(?) edith、キャピ!、Pure Heart
【ケータイ配信】
(毎週)木曜 ルチルSWEET
(毎月)1日 web花恋
(毎月)第1水曜 b-boyキューブ
(毎月)中旬? S-lash2(スラッシュラッシュ)
(毎月)第4週 アクアBLキングダム プリンスサイド(偶数月)、キングサイド(奇数月)
(毎月)28日 ダリアLoveコレクション
(?) 男子上等!Mobile、BL恋愛専科Mobile、コミハグ、XX
6小説誌発売日一覧【未完成):2009/11/17(火) 06:08:35 ID:aGaRGLp40
【月刊】
 14日 小説b-Boy
【隔月刊】
〔奇数月〕 9日 小説リンクス
      29日 小説ショコラ
【季刊】
〔3/6/9/12月〕 4日 小説花丸
            20日 小説Dear+
【年二回刊】
〔1/7月〕 23日 小説アクア
〔5/11月〕22日 小説キャラ
7風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 22:15:58 ID:CxDl8QvTO
今月から創刊された
ブライト出版の
「恋せよ少年」の話はここでいい?

椅子大手の猿屋はちが看板だと思うんだけど
凄く…海賊達です

絵柄含めBL界のフェアリーティル狙ってんだろうか
8風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 02:50:02 ID:VMQNEYcM0
オリジナルBLコミックって書いてあるからいんじゃね?

>5のアンソロに追加
恋せよ少年〜たとえ大人でも〜(奇数月中旬)

タイトルとサブタイが矛盾してないかw
9風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 03:05:22 ID:I2XEXP/w0
ブライトって元灰ランド(ラキア)編がやってんでしょ?
アンソロのメンツもうちょっとどうにかならんかったんかw
すごいボミョウじゃね
手ごまに非道とか死斑とかもってそうなのになあ
10風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 08:27:27 ID:Dd7N2ORD0
エディスってどういう位置づけなの?
全くレビューとか見かけないけど
オサレ系アンソロでいいのかな
11風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 11:55:57 ID:3xWzt2KTO
ゲイDVD付きのってどうなの?
買い?
12風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 16:20:19 ID:MMhpmqBK0
ゲイビに興味ある人なら買いかもしれないけど…
とりあえず私は見たいとは思わないから魅力感じないなぁ
13風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 17:33:27 ID:yhQ/R9I4O
本スレ376
あの建物って?
14風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 18:06:46 ID:S6wOu8qz0
>>13
気になって見てきた
判らないw
目/黒/雅/叙/園?
15風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 08:51:00 ID:xkZBymX40
>>1 スレ立てお疲れ様です
  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
 ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
つ'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄

読みたい作家の数>読みたくない作家の数
じゃないと雑誌は買えんなあ
16風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 10:39:28 ID:nTCd1netO
トレトレの全サのなんちゃらカードって描きおろしなんだろうか?
過去原稿からの流用だろうと思いつつ、そのわりには
今年本出た藤生とか結構冊数出してる藤井咲耶とかいなくて
まだツノで1回描いただけの人や
過去にカラーイラ描いてない気もする人なんかがラインナップに居たり
(旬押しって感じの人でもないし)
描きおろしでも流用でも先に画像で確かめたい…
17風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 22:40:54 ID:NIm8kTBQ0
b-BOY HONEY、来年3月に不細工特集やるんだね。
ラインナップが前の不細工特集に載ってた作家さんばかりで今から楽しみ。
18風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 01:41:31 ID:Lw9WpMnI0
評判よかったけど売上げは悪いってレスを見たけど、
もう一度ということは受けが良かったのかな?
19風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 02:51:54 ID:4v59XR+z0
売り上げ悪いってのは2の書き込みだしなあ…
やっぱりそこそこ良かったんじゃないの?
20風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 03:19:42 ID:P+zLw9TmO
楽しみだ!
大本命は確定だろうけど前回組の他の人は新作になるのかな
個人的には続きが読みたい
宇宙を旅する兄弟カプを想像したら萌えてきた
21風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 12:50:04 ID:J1XwRFj90
売り上げは初動だけで図るもんじゃナシ
もし他企画より多少悪くても、企画として成り立たないほどじゃないなら
アンソロのマンネリ回避の意味でも、出版社的にはありなんじゃないの

読者的にも、毛色の変わったものがたま出てくれるのはうれしいのでよし!
22風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 13:14:20 ID:tmG+j7vE0
「大本命」がヒットして状況が変わってきたんじゃない?

初回の不細工特集は何年だったかな〜と思ってぐぐってたら
当時の「広告」というのが出てきて、特集企画担当者が
「デカ○ラ特集の企画書を出したら速攻却下された」と言っててワロタ
23風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 19:00:15 ID:uN/37sKYO
デカマ○特集!?
…すごく…読みたいです

この上なく買いにくい表紙になるだろうけどな!
24風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 19:21:14 ID:TvjYcC2q0
オンラインで買うから怖くないもん!
25風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 23:07:57 ID:LC7GV9UI0
>20
ttp://www.b-boy.jp/magazine/honey/index.html
ここの右上の小バナーからラインナップが見られるんだが、
どうにもあの宇宙兄弟カプの人はいないみたい…
26風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 21:08:06 ID:q0io8SzUO
>>25
国枝さんの名前あるよ?

全部コミックスになっちゃってるから厳しいかなと思いつつ期待…
27風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 10:56:38 ID:I8bGws8g0
>26
見落としてたよ。ありがとう。
期待が高まってきたw
28風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 11:42:13 ID:/xzoXkJO0
今月キャラセレ買ったんだけど
初めて見た新人さん?の絵が円陣さんにそっくりで気になった
29風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 12:51:52 ID:eGP61qnh0
あー、キャラのは見てないけど今年ほかの雑誌で見たことある人かも。
人物もそうだし線の引き方とかすごい似てた。
円陣さん絵を横に置いてお手本に描いてるのかってぐらい。
名前は初めて見た人だったのでやっぱり新人さんかな。
30風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 13:09:38 ID:nUSui0Q30
最初パラめくりした時、一瞬円陣さんかと思ったw
31風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 14:03:10 ID:2TI4xl7P0
昔は桜遼がそっくりって言われてたよね。
最近言われないけど、似てないようになったの?
32風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 14:27:15 ID:eGP61qnh0
桜遼はそっくりっていうかリスペクトしようとして大失敗って感じだ
この間パラ見したときは絵自体は落ち着いてきたのかなって思ったけど
似てるかと言われると別にって感じたなあ
33風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 18:58:46 ID:+Rg4HJcQ0
キャラセレの円陣さん似…って探したけど全然いない気がする
新人さんでっていうから、この人かこの人?というアタリはつけたんだが、
隣に置いてお手本のように、とはまったく思わなかった(アタリ自体が違うのか)
小椋さんとかつらぎさんレベルなら理解できるんだけど
感覚って人それぞれなんだなぁ
34風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 22:00:25 ID:XprbTJhQ0
>>33
同じく。言われてみたら円陣さん風かもしれないけど
画力に差がありすぎて、お手本って感じもあんまりしなかった。
小椋さんとかつらぎさんは似すぎてて、ちょっと引く。
35風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 23:46:52 ID:W+5Gftmm0
ペンタッチとか目のライン?とかが影響受けてる感じ?
そっくりじゃないよ
影響受けやすい作家さんはいずれまた違う絵になると思う
36風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 23:51:05 ID:Jb5nwNMCO
つーかマジ誰だか分からん
37風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 23:57:26 ID:pZ494zyD0
多分朝比奈って人かな?
自分もキャラセレ買ってたけれど円陣さんに似てるとは全く思わなかった
言われてみれば確かに線や目元は似てるけれど、
あまり上手くないから言われてみないと気づかないレベル
話は円陣さんより(面白いかどうかは別にして)分かりやすかったけどw
38風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 23:59:00 ID:5s/nRgIq0
宣伝乙
39風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 00:02:29 ID:OrPZloAR0
その人明らかにプロのレベルじゃなかった
円陣さんの絵を真似してる中学生って感じ
代原なんじゃないの?
40風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 00:04:59 ID:Jb5nwNMCO
真似だ何だと貶められてんだからマイナスにしかならないだろ
一回名前だしたから宣伝とか穿ちすぎ

>>37
ええぇ!全っ然似てねぇ!
パーツがどうとかレベルでもなく、すごく違くね?
一瞬でも見間違わんわ
41風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 00:20:01 ID:80CCtFM50
ID変わってるけど37です
>>40
全文同意なんだが他に似てそうな人いないんだよなあ

予告に名前載ってたかどうか確認しようと思ったら7月号以外
行方不明だった
42風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 00:30:27 ID:ujUas+j+0
本人乙
43風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 00:34:37 ID:q24Lzfg00
キャラの新人はガッシュ&花音並みだとたまに思う
44風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 00:41:54 ID:1TxspHch0
>43
どういう意味?
45風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 01:01:40 ID:aoVG04JjO
プロレベルとは程遠いって事でしょ
花音はともかく、GUSHってあんまり新人見ない気がするが
46風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 01:28:25 ID:PZK4Zsk+0
>45
最近かどうかはしらんが、柊、タクミユウ、柚摩、ネネコあたりは
GUSHから出てきた新人だった気がするよ。
47風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 09:42:32 ID:TmEVj/Cz0
作家スレで「貧乏攻めは却下される」「編集がチャレンジャーでも営業が止める」
と書かれてたけど、そうなんかなぁ?
まぁ相対的には金持ち攻めの方が多いし王道なんだろうけど。

是非どっかの雑誌で「貧乏攻め特集」にチャレンジしてほしいw
…でもやっぱ貧乏臭い話ばっかだと嫌かもw
48風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 10:28:49 ID:PZK4Zsk+0
びんぼう攻めだと、年下攻めとか、女王様ツンデレ系受けに
流れそうな悪寒…
49風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 11:17:10 ID:cgY+KSxm0
>>46
新人…か?
50風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 14:57:13 ID:1TxspHch0
何不自由なく暮らしてきたお坊ちゃまが
家が貧乏で色々苦労してきた攻に
「お前むかつくんだよ!」とか言われてガンガンやられ
下々の生活を知る、ってのはよくあるテンプレ話のひとつだと
思ってたんだけど、そういうのじゃないの?>貧乏攻
51風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 15:13:55 ID:fYH0rPNm0
>49
今はもう新人じゃないけど、出身つかデビューがって意味では?
52風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 19:41:42 ID:FqZLvyIjO
今更だけど今号のOPERAにびっけのってるんだね。作家と雑誌のイメージ合わないからびっくりした。
53風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 20:17:09 ID:cSnlWwv0P
びっけってエロ描けるのか?
54風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 13:32:19 ID:PpStuDhR0
別にエロ必須の必要はないのでは?
55風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 17:29:49 ID:F/0sgqji0
びっけってギムナジウムとかプラトニックな愛憎とかのイメージしかない
同人時代も児童文学中心だったし
56風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 07:22:10 ID:ZZ7AmZ1RO
飛翔みたいにバトルに突入すんじゃね
57風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 07:29:54 ID:ZZ7AmZ1RO
誤爆すんません
58風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 07:35:45 ID:7mhUjDhB0
>>57
えええええええ

びっけのマンガ、飛翔みたいにバトルに突入すんじゃね?

ってことだと思ったのに誤爆かよ!
59風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 09:41:27 ID:wUHCUAU20
武道大会とか、修行とか、ライバルが戦った後に
味方になっていくような飛翔系BL読んでみたい
60風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 10:36:26 ID:5MDlafqQO
それがエロ武道大会だったりセクースバトルだったりのギャグなら
天城さんやしゅ×3でまざまざと浮かぶわ
61風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 14:02:48 ID:dUwsdXO30
しゅ×3ので見てみたいww

天城のギャグは狙いすぎなのかなんなのかいつも微妙なイマゲ
62風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 14:20:32 ID:rBSDJ+zE0
紅蓮さんので見てみたい
63風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 00:03:15 ID:6/NqcYh6O
先月の話だけど
花音に相撲取りみたいに太ったリーマンマンガがあって吹いた。
別に肥ってる設定ではなくシリーズものなのに急に。
思わず作者の体調を気遣ってしまうよ…
64風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 21:39:14 ID:gVvZAaiw0
GUSH読んでて愕然とした
ポイントバンクキャンペーンて何だよ
よりにもよって角川マイレージの真似か…orz
65風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 21:53:10 ID:sCZ5QwDw0
一週間ぐらい前、小説スレでその話題出てたよ
66風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 22:02:57 ID:ubI8zdIi0
>>64
まだ詳細わからないけどマイレージより酷い事にならないよう祈ってる…
67風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 13:34:42 ID:/Fa/ipq/0
GUSHに載ってたね。
小冊子メンバーに好き作家いたけど
こういうフェアは嫌いなので応募はしない…
68風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 22:15:54 ID:sro+HuzU0
小説スレあまり読まないから知らなかった
海王社なに考えてんだよorz
そんな最悪な企画わざわざマネすんな
69風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 22:22:52 ID:Xgnap+iZ0
1月のGUSH小説・コミックスの発売冊数が物凄い件
2月もこの勢いで発売すんの…?
70風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 22:23:40 ID:IplaWoXB0
新潮の読んだパンダみたいに期間を決めなくて賞品も実物が写真で確認する事が
できて、少しづつためて無料で貰えるならどんどんやってもらって
かまわないんだけどね。>ポイント
角川のマイレージは1年限定で凶悪すぎた。
71風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 22:34:20 ID:eRjAWEuD0
頑張って集めたカイがあったと納得できる景品内容なら別にいいけどな<GUSHポイント
ツノの二の舞にだけはならないで欲しいが。
72風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 06:54:10 ID:PuuFw0GMO
>>69
ポイント始まる最初の月だからこけたくなくて乱発したんだとエスパー
1分月のうち半分以上は12月繰越分だし、通常の分はいつも通りだから2月も平常運転じゃない?
73風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 11:40:39 ID:4QO01Yii0
GUSH割と好きだったのに…
あんなに不評を買いまくった角川のマイレージの後追いなんかするとは
ちょっと見損なったよ
74風と木の名無しさん:2009/12/12(土) 04:26:32 ID:Ie6FDheJ0
>>63
パラ見しててギョッとなった奴だ
関取萌えの人なのかなと思ってたが、シリーズ物でいきなり全登場人物が太っちゃったのか
BLって顔にしろ等身にしろ縦長になりがちだから、横に伸びるのって珍しいね
75風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 00:11:17 ID:sFvt7X220
横は伸びるというより広がるってイメージ
面積が増えてく感じ?
76風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 10:34:45 ID:Xp7sqEdm0
松本花も子供と女性がみんな太って見えるんだが
なんでなんだろ
77風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 14:39:56 ID:dPPU7Kzi0
手足がゴツいからじゃないかな
78風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 15:35:07 ID:CyeD6KSm0
マガビ読んでるんだが町やさんがまたヅラ頭になってきてる…ような。
とりあえず美形設定だと思われるカタカナ名前の人がなんとも言えない古臭さ…
79風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 08:06:17 ID:0lEvaTwy0
GUSHmaniaEXの次々号の特集「体毛」ってのが気になる…
80風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 10:49:45 ID:OgAQg2FQ0
テーマで惹かれるのはたまにあるんだけど
所詮描いているのはいつも代わり映えしない作家だしと
結局買わないんだよな
81風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 17:27:54 ID:LntRWRW/O
腰乃いるなら買う
82風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 17:36:03 ID:CcFi5IxB0
育毛なら…
83風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 22:52:35 ID:07pnRIFgO
剃毛がいい。
84風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 01:26:20 ID:orMKt5kr0
源五郎師匠画くらいの熊男が出てきたら賞賛する
85風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 10:22:19 ID:xn/AHqyS0
オペラって東京マンガ社だっけ?
あそこの作家さんって、基本的に東京マンガ社以外では
ういちゃいそうな人ばっかりだよね…
86風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 10:32:54 ID:ZfB2/w3C0
茜新社だよ
87風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 02:04:03 ID:L5Rlhr9KO
OPERA毎号買ってるけどまともに読めるとこ限られてるよなぁ
最近の新人での穴埋めは本当に酷い
88風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 09:43:53 ID:ITQujGQqO
>>63,74
気になったので見てきた
爆笑してしまったじゃねぇかバーロー
作者さんに何があったんだろうなぁ
89風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 13:49:49 ID:6h0kbYTd0
コミックスの表紙で攻めの頭がバナナだった人?
90風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 21:04:33 ID:ZKTg05H50
花音の誤植が気になって気になる…
向日性のとびらが日向性のとびらになってるのはまだいいとしても
夏水りつの、多分「いつもより感じやすいね」が
「いつもより感じやすね」って時代劇みたいになってて…
91風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 21:05:52 ID:ZKTg05H50
自分の間違いも気になりますorz
×気になって気になる
○気になる
92風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 22:20:09 ID:SUSBAL+tO
感じやすねwww
前後に「旦那」と「ヘッヘッへ」が付きそう
93風と木の名無しさん:2009/12/26(土) 00:52:33 ID:7Iqlk4pIO
ああいかん
うっかり八べえがダンゴ片手に…が浮かんだ
94風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 23:37:29 ID:FLctY2TzO
OPERA買ったんだけど西田東がまた載ってなかった
次号予告にもいないし気になるなあ
ちょっとした楽しみだったしイイところで終わってるし…
95風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 03:28:10 ID:4IrIFJKoO
>>90
時代劇w
しかしそれも悪くないね
誰か描いてくれないかね?時代掛かった言葉責め
96風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 16:08:34 ID:GvadTpEu0
でも「感じやすね旦那」は嫌だよw
97風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 07:16:22 ID:WO7ExqcK0
本スレ393
なんで他を貶めるような褒め方しか出来ないんだ。
前回もだったけど、あべさんの儲ってみんなこんな傾向なのかよと思ってしまうな。
98風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 11:26:59 ID:ir8QWlAQ0
でもぶっちゃけ読んだ感想は自分もそんな感じかな。
酷いのが目立つ
99風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 12:26:34 ID:vWsbHEQz0
儲なら表紙の名前のところが「あ ぺ 美幸」になってるの直してやれよw
何度見てもふく
100風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 13:51:08 ID:1ZTF5oMW0
読んでないから他がどうひどいのかはわからんが、
あべさんってルチルでもやってる人だよね?
陶酔にほぼノータッチだったから名前くらいで人気のある人という認識しか
なかったが、ルチルでは、まったく琴線に触れず
自分はどうして人気があるのかわからなかった。
しかもなにもかもが古い…80年代テイストでなぜかデビュー当時のB'Zや
真東さんを思い出したな…
101風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 14:06:49 ID:WO7ExqcK0
>100 同意。
古いなーってのもそうだし、好きな人にはたまらんのだろうけど、正直あの画面は読みにくい。
キャラも受け?黒髪はいいと思うんだけど攻め?が弱いつーか、なんか無個性で惹かれない。
悪くないとは思うけど、正直他が霞むなんてのは儲そのものの発言だとしか。
好きな人は好きだろうってのは解るので普通に大好き!でええじゃん。
他と比較して貶めるような褒め方しかできん人って頭悪いのか?って思う。
102風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 16:28:41 ID:G4/CtBDO0
ねえねえマジネタ?それとも100=101?
あべさんルチルで描いてないよ。

あべさんがいる分、プロの仕事との格差が際立ってしまってたね>トレトレ
特に楠木潤って人の鉛筆マンガとかありえない
103風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 16:33:17 ID:UpgAjqCS0
100はあべさんとはしばさんがまじってるんではなかろうか。
よくワカランのに書いちゃダメ。
104風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 17:51:01 ID:RF3q7ArG0
あべさんと他作家の差がすごいよね
ロマンチカはまだいいけどその他の作家は
一緒にのってて
105風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 17:52:36 ID:RF3q7ArG0
途中でおくってしまった

他作家の白さとか話の薄さとか目立つ
106風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 18:00:47 ID:dVK5ePJp0
自分は逆にあの古風なペンタッチと黒々とした仕上げがすごく苦手
大昔の漫画みたいで恐い
正直ロマンチカくらいが一番読みやすい
ゆとり世代ならさらにじゃないかな
107風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 18:13:24 ID:lo0KEDYC0
そういうのにゆとり世代とか関係あるのか?
描き込み少なくて白い画面でも面白いと思うのもあるし、
描き込みやトーンがうざいと感じられるのもあるし、気にならないのもある。
作風や作品の内容次第だと思うんだけど。

ストーリーが面白いのは背景ほとんど描いてないような白さも気にならないけど、
面白くないのに白い作家のはその後見かけてもスルーだな、自分の場合。
もっとも、その面白いってのも個人の好みの問題だからなあ。
108風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 18:14:56 ID:G4/CtBDO0
自分(まさにゆとり世代)の周りはあべさんも好きな人多いから
単に個人の好みでしょw

というか1ZTF5oMW0は角川の狭間なのか気になる
109風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 18:34:36 ID:dVK5ePJp0
角川の狭間って他社より存在感薄いイメージだ
いてもいなくても感が大きい
110風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 18:38:17 ID:hbIKLvNR0
ゆとりってどのあたりからのゆとりを指してるかはわからんけど
今時の10代は白くてシンプルな方が受け入れやすいだろうね
BLじゃ大半が白い薄い細いが基本みたいな感じだもんな

ま、あべさんが浮いてるのは絵も話もだけどw
惚れて告ってヤって終了て話ばっかりだから余計異質なんだよな
111風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 21:45:22 ID:K3qWIqEJ0
>BLじゃ大半が白い薄い細いが基本

BLの主要読者が20〜30代、下手したら40代にシフトしてるのと
大きく矛盾してる
112風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 00:53:20 ID:IXiOTtMN0
羅列感想がひどいことになってるな
113風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 03:30:38 ID:n0rHWfIj0
>108=ID:G4/CtBDO0
あべさんが好きじゃないと言っただけで角川の狭間作家扱いって酷くないかw

つか自分101だけど100じゃないぞ。ルチルで描いてたっけ?と思ったけど
古いなーて部分に同意だったから同意っつったのわかんない?
あれが好きな人がいるのも解るし漫画も面白いほうだと思うけど
自分は好みじゃないし他が霞むってほどじゃねえだろって思うだけだ。
そーいう褒め方やめろよってのがレスの根本なのになんで解んないかな。
114風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 11:16:38 ID:5CuyxZ7n0
100=1ZTF5oMW0は狭間だよ。

あべさんにかこつけて他の全員を貶めてるわけでもないのに
感想の書き方に難癖ww
115風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 11:58:22 ID:RF3ghyBX0
はあ?100って自分だけど、なんで狭間になるのさ。
狭間でたまたまレスしてたからか?
あそこは別に狭間しか書き込んでないわけじゃないぞ?

後、すみません。羽柴さんと素で間違えましたw
陶酔は内容そこそこおもろいとおもったのはG‐DIFENDの人くらい。

116風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 12:15:42 ID:IWyiH4mX0
「他がかすむ」発言に引っかかったのは
ロマンチカ信者なのかと思った
117風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 13:06:27 ID:5CuyxZ7n0
>>115 狭間じゃないなら書き込まないのが最低限マナーだぞ?
それでコッチでプロを叩けば、迷惑するのは本当の狭間だ
118風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 14:52:53 ID:P2NUmnHe0
狭間って基本的に狭間とプロ中心のスレだし、あっちでレスしてる人が
こっちで他作家のことをあれこれ言ってたら、狭間が他作家を妬んでとか
穿った見方される可能性もないわけじゃないし、本当の狭間が迷惑だよね。
119風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 15:40:41 ID:H/kQyME+0
羽柴?
120風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 15:48:13 ID:n0rHWfIj0
>感想の書き方に難癖ww

誰かを持ち上げるために他をおとすようなやり方は
いつも突っ込まれてるよ。ここに限らず他のスレでも同じ。
121風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 16:43:18 ID:bV6NXbUE0
あべを知らない自分勝ち組ww
古臭い画風の作家には盲目儲がつくのってお約束じゃね?
巨頭さんとか
122風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 17:05:08 ID:ValqkxHk0
揃って「他作品がかすむ」だもんなw
123風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 17:28:08 ID:DTTq6zw60
雑誌の売上貢献してくれてるし多少は目を瞑ればおk
124風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 18:14:53 ID:IsI9z3An0
>>119
葉芝まき
125風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 19:23:28 ID:n6m+Axe60
>>116>>121
確かにトレトレの二大厨儲って感じなのか
今まではロマンチカのひとり勝ちみたいな感じだったから
「かすむ」扱いされるとムカつくんだろうな

と、トレトレ読んでない自分が言ってみる
126風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 20:29:06 ID:DTTq6zw60
最後の鉛筆マンガ(笑)は本当にかすんでたわw
127風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 21:03:37 ID:45ieLVmI0
ロマンチカとあべさんの並びが
前号:あべ→ロマンチカ
今号:ロマンチカ→あべ
だったけどそれでも霞んだな
てか他貶すなつってあべを叩くのはいいのかとつっこみたいw

しかし表紙連続起用とか見てるとツノカワが相当あべさんに期待してるんだろうなと思うよ
実際良いと思えるもんがまずないくらい酷いもんなトレトレ
128風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 21:24:08 ID:vUNZnwtU0
確かにプッシュ凄いけど、そこまで集客力あるかねあべさん
冬/水では確かに大黒柱の一本だったけど、ぶっちゃけBL誌ではやっぱり浮いてるし、
BLって絵の丁寧さと描き込みよりも萌えやキャッチーさやアイデアや流行の絵かどうかが大事だしなあ
でもあの丁寧さでほぼ毎月40〜60ページコンスタントに描いてたのは個人的に尊敬

つーか作家名出しながら他を貶したら反感買うに決まってる
その作家にも他のファンにも迷惑だと思う
129風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 21:32:39 ID:iEwKeHFT0
>>127
購買層全く違うのに比べてもしゃーない
あべ美幸好きな人はロマチカ読まなそうだし
ロマチカ好きな人はあべには興味なさそう
婆多そうなのに大人げないな、あべ儲って
130風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 22:26:11 ID:YDBYDXzF0
>>129
確かにあべ・ロマンチカのファン層は被ってなさそうだ
ねじれの位置みたいな

今回初めてまともにあべ美幸の絵を見たけど、カラーよりモノクロのが綺麗ね
131風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 22:30:59 ID:n0rHWfIj0
>127
>てか他貶すなつってあべを叩くのはいいのかとつっこみたいw
個々を褒めたりけなしたりするのは言いいに決まってるじゃん。
個人を持ち上げるために他を貶すこととどう違うのかマジで解らんなら頭悪すぎるぞ。
132風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 22:34:32 ID:n0rHWfIj0
ごめん訂正 
×言いいに決まってるじゃん。
○良いに決まってるじゃん。


133風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 22:54:06 ID:WC1xriuJ0
両者好きな自分は勝ち組
134風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 22:59:15 ID:iEwKeHFT0
雑誌高いし、まんべんなく楽しんだもん勝ちだよね
135風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 00:41:31 ID:8SrvbETC0
トレトレ読んでないで一連の流れだけ読んでるとオモスレーw
なんかちょっと前に話題になった一般誌から(?)流れてきて
いきなり100P書下ろして胡散臭がられてた作家とは違うんだよね?あべ
あべは知らんがロマンチカは知ってるよ 読んだ事ないけど
雑誌買ってない層の一般認知度ってそんなもんじゃね?
136風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 00:51:34 ID:CvomXgtL0
>>127
叩かれてるのはあべを持ち上げるのに他作品を比較に出してる儲であって、
あべ自身を叩いてるわけじゃないでしょ?

>しかし表紙連続起用とか見てるとツノカワが相当あべさんに期待してるんだろうなと思うよ
「悪魔ゲーム」も連続表紙だったわけだがw
137風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 00:52:19 ID:pmEd27H50
>>133
その通りだよね
138風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 01:09:04 ID:mWWfYVFd0
>>136
それまでもずっとツノカワで描いてて雑誌内で人気を積み上げてきた高城さんと違って
ツノカワに縁もゆかりもない作家が
いきなりピンナップ、いきなり巻頭、いきなり連続表紙
何よりいきなり中〜長期連載見越したような連載作っていう待遇は
やっぱり相当期待してるんだなって印象を受けるよ
139風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 01:40:50 ID:EIitQtTu0
外部から連れてきた作家ほど高待遇ってのは
ツノカワのいつもの戦略じゃないのか
140風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 05:56:58 ID:+OXZh+xM0
>136
そりゃトウスイの看板だし、今まで外部でほとんど描いてなかったあべさん引っ張ってきたんだから
編集部期待してるに決まってるしプッシュするだろうさ。だれもそこは否定してないがな。

何が叩かれてるのかマジでわからんのかあべ儲は。
141風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 05:58:17 ID:+OXZh+xM0
すまんアンカー間違った。140は136じゃなくて
>>138へのレス
142風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 08:27:41 ID:WN2flfK40
あべさん体調崩さないように…
143風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 11:05:06 ID:ebqnS43H0
つか羅列見る限り他が霞んだってのは絵の密度での話でしょ
何から何まですばらしくて他が霞んでみえねーなんて絶賛してるわけじゃなし
それにそれだって一個人の素直な感想なんだし
それに対して信者がどうこういちいち噛み付いてたら全体的な総評も出せなくなるじゃん

そもそも読んでもない別人だと思い込んでた人とかはつっこむ資格も無いわけだけど
144風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 11:24:27 ID:R3vZwPEg0
そもそも本スレでもロマチカは高評価なんだから
貶めてる!ってファビョってる一人は他の誰かの儲か雑誌儲なんだろうよ。

ロマチカvsあべをねつ造するより、相乗効果で面白い雑誌になるといいね
145風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 14:14:54 ID:KReMI4Wh0
一番の気の毒なのは全く関係ないのに勘違いされて、
古いとか人気あるのが分からないとか言われた作家さんだな。
146風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 18:26:55 ID:mAyhih+K0
>145
陶酔メイン作家自体がみんないい歳だし、古いのは間違いないよ。
147風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 19:34:23 ID:o8LJythC0
そもそもトウスイとか言われても知ってる人の方が少ないだろう
ちょっと前にドラマになったんだっけ?なんかの漫画が
って位の認知度しかないよ
148風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 19:38:14 ID:jZqnJNbI0
>>147
それですらかなりの情報通かとオモw
149風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 20:52:40 ID:mAyhih+K0
昔、なんとかクラブ?という名前でイベント出てて、でも、
会社かなんかになっちゃって、イベント出られなくなって、その4人が
店やって、陶酔社になったんだっけ?
自分がイベント参加しだしたころには、伝説しか残ってなかった。
150風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 00:50:22 ID:GZpJNCqr0
>>146 歳と絵柄をごっちゃにしちゃいかんよ〜
あべさんはデビュー早いけど実年齢は同じくらいでしょ
151風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 04:01:28 ID:QN5uGZYe0
てか人気ある人なんてみんなどこかしら古臭いと思うけどね
BL作家て結構歳とってる人多いしアラサー、アラフォーなんてザラみたいだし
同人上がりの新人なら20代はいるだろうけど
152風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 04:11:58 ID:M2r3ls4I0
古臭いではなく、貫禄があると言い換えてみては
153風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 06:37:25 ID:0MEamBz00
>150
ちょっと意味が解らない。実年齢が同じくらいって誰と?

つか年齢がいくつかなんて知らんけど普通に古いよ。別に嫌いじゃないけど。
人気があるのか解らないつーて上で言われてるのも、トウスイから出たことない作家だし
そういう意味で計れないってのはあると思うよ。
まああれだけツノが押してるし、トウスイで看板はるくらいだから人気は出ると思うけど
そればっかりはどう転ぶか誰にもまだ解らんわな。
154風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 09:30:52 ID:KDBBp+6g0
でもトレトレに限らずツノが他所から引っ張ってくる作家って
なんでよりによってこの人?って人多いよね
基本古臭いと分類される芸風・絵柄の人が多いって言うか
編集長が元ガッスらしいから納得といえば納得だが
ガッスもかなり古めかしい作家の起用が多い気がする
155風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 12:03:12 ID:nwoEyH2p0
絵は少女漫画向けって感じかな。BL無しでも読める
156風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 17:18:35 ID:KDBBp+6g0
なんかニラニラするなアベ儲
いや本人かも知れんがww
157風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 17:46:00 ID:qMmpyXqE0
OPERAはついに羅列にも上がらなくなったな
158風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 08:00:33 ID:stidqyGT0
OPERAはもう明日美子儲しか買ってないでしょ
「明日美子だけが頼り」って状態があからさま過ぎ…
「隔月刊中村明日美子」にでもしちゃった方がいいと思うよ
159風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 12:17:25 ID:5vCFHqCR0
宮沢草雨とか蒼井せりとか好きだけど載ってない事多いからなぁ
毎号載るのって中村明日美子、basso、イシノアヤ、阿仁谷ユイジくらいか
160風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 12:41:59 ID:vW39RGDQO
つルネッサンス吉田

こいつの存在がサブカル色を強めてるけど
足枷になってる気もする

でもそれを楽しむ茜新社ってのも見え見えなんだよな
161風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 17:05:09 ID:uz0MzeiR0
見え見えってか、編集はむしろ本気でルネッサンス面白いと思って載せてるんじゃね
サブカル云々ってのは外野が言ってることであって
たぶん、好きな作家を集めたらああなったていう結果論的なアンソロだよな、あれ
編集の数が少なければ少ないほど、策略というより編集の趣味のみで作ってる感じ
色んなカラーを持ったアンソロあるほうが読者的には嬉しい

さて、シトロンはどうなるか…
162風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 22:35:03 ID:fe1XXb0+0
宮沢草雨と宮越和草を混合して混乱したw
ググったら全然違う人だった
宮沢草雨って人はブログでカオさらしてんのね
どっちもイタタと云う面では同類か
163風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 23:03:59 ID:Y/HGiYqY0
PNで察してください…>痛そう
164風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 07:21:51 ID:7WSHT2Oj0
>>161
ルネッサンスだけは理解できない…
遥々はまだわかるんだよ。編集10人中、5人が推して5人が「うーん…」て感じかなぁと。
でもルネッサンス推すのは10人中1人だよね…よほど力のある「1人」なのか…
165風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 08:51:45 ID:PV7S8B990
OPERAは明日美子で儲けた金を
ルネッサンスというドブに捨ててる気がする。

ところでアニの配布誌にシトロンの広告が出てたんだけど
草間さんが描いたcab(東京漫画社のアンソロ)の表紙絵が転用されてた。
ああいうのって出版社が著作権(?)持ってるんだよね?
やっぱシリカ編集部って漫画社と何かしら関連があるのかな?
166風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 09:14:46 ID:zYOcLiEs0
>>165
雑誌板のリブスレでリークが出てたよ
167風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 12:16:17 ID:gudfR4tk0
>>165
出版社が持ってるのはせいぜい出版権
168風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 15:22:31 ID:PV7S8B990
>>166
見てきた。ありがと。

>>167
そうか〜。そういえば某作家さんがアンソロ表紙絵を自サイトにうpしてたな。
169風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 00:23:40 ID:LRvNnMkH0
>>167
表紙は買取だから、東京漫画社が稿料払っている場合
シリカ編集部が勝手に使ったらいけないっす
許可は得てるのかな…?
お家騒動の匂いがする
170風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 01:50:50 ID:MSRTaU9c0
著作者が著作権を持っていても
出版権が切れてないうちに使うことはできないよ

出版権が切れて自由に使える場合でも
まだ付き合いの有る会社の看板を他社の看板に使うのは
喧嘩別れでもしない限り作家はやらないよ
自サイトに使うのはありだけど

たとえ喧嘩別れしたと仮定しても
cabの表紙シトロンの広告に使うってのはないわー
草間さんじゃなくて編集が勝手に使ってそうな気がするがどうだろう
草間さんがそんなことする作家だと思いたくないファン心だが
171風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 02:40:28 ID:LRvNnMkH0
作家が許可を出す出さないの問題じゃないよ今回のは
許可を出したところで編集が使わなかったら世に出ない
東京漫画社が競合他社に許可を出すはずもなく
編集が無断で使用しているんだろう
本気でないわー…
リブレは黙認なのだろうか
そうだったら、こっちもないわ
172風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 02:50:25 ID:h9dt5LkU0
編集部が勝手に使えるわけないだろう
そもそも作家が原稿を渡さないでどうやって印刷できるんだ
なんで作家は悪くないって思いたがるんだろう
使用許可を取るのは作家の責任だよ
173風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 03:00:13 ID:LRvNnMkH0
もし編集が持ち出したらなら使えるでしょう
もともと表紙に使っていたものならすでに編集部にあったわけだし
それを元編が無断で持ち出したら可能だよ
作家のことは知らない
174風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 03:11:51 ID:h9dt5LkU0
勝手に持ち出して使ったら本当に犯罪だし
新雑誌作るのにそんな危ない橋をわたる必要がどこにある?
草間さんの絵を使いたいなら元々リブでも描いてるんだから
そっちを流用するってこともできるのに
わざわざ他社の原稿を使ったからには許可が下りたんでしょうが
175風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 03:15:10 ID:/wAVNxOU0
>>174
そう考えるのが自然だよな
今って結構、出版社や雑誌の垣根を越えた作家さんのキャンペーンとか目にするし
協力してやってんじゃないの、とおも
176風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 03:16:00 ID:jHe4VIZk0
表紙絵が全部買い取りな訳ないしww
事前に契約していない限り絵や漫画は=出版社が作家から借りてるだけ
単行本化の際に契約書を交わして初めて版権やらが生じる
常識的に雑誌の表紙になった絵をその出版社以外で使用ってのは考えにくいけどね
作家の単行本や画集に収録ならともかく
あと草間さんってデータだよな?だったらコピーもとれるし
作家がタッチしなくてもデータの受け渡しは可能だろうね
177風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 03:35:32 ID:LRvNnMkH0
他社で、あなたのところと全く同じようなアンソロを作るので
表紙の使用許可をくださいと言って、許可を出す出版社なんて
あるかな…?あるのか…?

>>175
協力はしていない、と思う
178風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 03:48:01 ID:MSRTaU9c0
>>175
協賛キャンペーンならその旨明記してないとキャンペーンの意味がないような
シトロンには東京漫画者のとの字もないよ
179風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 07:00:52 ID:i7m9ReIU0
> 作家がタッチしなくてもデータの受け渡しは可能だろうね
可能だとしてもマジで犯罪になるから、さすがにそれやっているとは思えない。
データの受け渡しは会社間でやったとしても、著作権者の草間さんに連絡なし(ノータッチ)はありえない。
新田で痛い目見てるんだから、そんなあからさまにヤバイことはしないでしょ
180風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 07:18:45 ID:Ds+QFmh+0
そうだとすると、キャンペーンなどで会社同士が協力してない場合は
元の会社をやめて移動した担当はもとより
草間さんの立場が悪くなるわけだが…
漫画社では仕事しないとか版権引き上げてるなら別だが
181風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 08:07:27 ID:aCRS95vA0
なんか伸びてると思ったらくだらんことで言い合いしてるのな…
そんなん作家と会社同士とのやりとりでしかないんだからここで勝手に憶測だしてどうなるってんだ
182風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 08:50:27 ID:6xvkucEd0
うちにもアニメイト無料配布誌あったんで引っ張り出して今見てみたんだが…

問題の草間さんのイラストの脇に小さく
「C(丸付・Copyright) 草間さかえ/リブレ出版」て書いてあるよ。
版権だか著作権だかわからないけど既にリブレが買い取ってるってことじゃない?
一緒に北別府さんのイラストも使われてるけど同様の表記。
あと、シトロンコミックスとして出される阿仁谷さん・もろずみさんの作品も
以前漫画社の雑誌に掲載されてたものでは?と雑誌スレに書かれてた。

揉めはしただろうけど、漫画社・リブレ・作家、三者合意の上のことなんじゃないの?
183風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 08:52:55 ID:6xvkucEd0
訂正
×雑誌スレに書かれてた
○雑誌板に書かれてた
184風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 13:45:07 ID:pJn4mBnt0
>>180
版権引き上げてるんなら、「シトロンコミックス第一弾」は草間さんで行くよね、Jk

つか、リブレでも漫画社でもどっちでもいいから
いい加減、散らばってる草間原稿まとめてコミックス出してほしい…
185風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 16:42:21 ID:lkF/JH800
同意w 読者にとっては、出版社がどこかってのは正直関係ない。
自分の好きな漫画家さんが、いい編集さんの元でいい作品描いてくれたら
それが一番ありがたいよね。

ところで雑誌板の方が随分賑わってるけど、あそこ一応業界人スレなんだよね?
なんかそうでない人も混じってるっぽいけど…このスレから流れてるのかな?
口挟みたくなるのはわかるけど、ROMってた方がいいと思うよ。
186風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 21:45:24 ID:L25CTzn/0
最近リブレもなりふり構わずだなあ
大本命以降特にヒット作にも恵まれずって感じだし
売れてる作家囲い込んで過去作品かき集めて単行本化して小金稼いでる感じ
まあまとまればなんでもいいと言うのは同意だが
187風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 22:37:47 ID:q12Hf3K0O
でも不細工特集が出るまでは潰れないでほしいな
188風と木の名無しさん:2010/01/14(木) 00:31:19 ID:hX399Udt0
>>184
激しく同意だわ
草間さんだけじゃなく、自分最近好きになった作家さんも割と色んな雑誌で読み切り
描いてるらしく、それがほとんどまとまってない。
さすがに古雑誌まで追うのは厳しいもんなー
189風と木の名無しさん:2010/01/24(日) 21:26:47 ID:jfzN/XH80
保守がてら、>>4の「創刊、休刊、その他のまとめ」テンプレに追加


小説アクア 2010年春の号で休刊
190風と木の名無しさん:2010/02/18(木) 01:25:31 ID:j9xjY/7qP
191風と木の名無しさん:2010/02/19(金) 21:59:14 ID:GyfrZVzX0
>>184
激しく同意 自分が持ってる草間さんの単行本になってない切抜き
厚さ5センチもあるよ それでも全部じゃない
一年に一冊も本出ないってどうなのよと言いたくなる
192風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 19:37:39 ID:MOHSLbO30
あちこちで描いてるとまとまりにくいしね
日記作家だったら編集部も原稿放出したくないだろうし
単行本出すにしても作業時間取られるもんだし
まあ大人しく待つしかない
193風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 20:04:50 ID:Lrcmf7kJ0
前にどっかのスレで誰かが計算してくれてたけど
少なくとも東京漫画社は一冊分(180P以上)原稿たまってるはず、という話だった。
でもシトロンの件でゴタゴタしてんのかなぁ…
194風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 21:02:28 ID:Te9wkg0UO
話ずれるけど
東京漫画社でためた原稿をシトロンでコミックス化するってことは
その作家さんは今後漫画社では描かないってことになるのかな。
普通は原稿全部移すなんて滅多なことがない限りしないことだと思うし
漫画社の損害になることは作家さんなら知ってるだろうし。
シトロンの次のコミックス、キタベップさんとモモヤマさんの内容が完全に漫画社原稿っぽいから気になって…。
195風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 21:29:54 ID:G1XnuiYY0
漫画社とは絶縁するってことじゃない、それだったら
196風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 23:19:10 ID:IJqaqkn20
そんな風に作家さん達が出て行ってしまうって
漫画社って何やったの?
197風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 23:28:11 ID:rO9YeT3f0
単に条件のいい所に移っただけじゃないのか
発掘してくれたとしても、稿料安かったり編集ドキュンだったら
たとえアンソロレーベルでもリブのほうが魅力なんじゃないのか
あ、アンソロなのは漫画社も一緒か
198風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 23:39:34 ID:Te9wkg0UO
シトロンって漫画社の元編集長が作ったって言われてるよね
あのまんまのメンツを見ればそれも納得出来る感じ
だとしたら、恩義と金銭面が絡み合った結果なのかな
なんとなくシビアだね
199風と木の名無しさん:2010/02/21(日) 00:45:58 ID:sS5TY8oe0
>>192
他社原稿の収録はBLで珍しいことじゃないから、
複数社またがってても本にしそうだけどなー
でもそれぞれの会社で描き続ける場合だと
やっぱり1冊にするのは難しいのか
付き合いの終わったところの原稿なら、すんなり収録できるんだろうけど
200風と木の名無しさん:2010/02/21(日) 22:17:18 ID:bv8tFuCs0
売れっ子作家なら原稿を手放した時点で次の予定を取るのも難しくなるし
出せばうれる単行本の原稿をそう簡単には放出しないだろうね
201風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 15:24:00 ID:FvOMnXrt0
ageときます
202風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 15:25:01 ID:hgBcUN3s0
あげあげ
203風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 15:35:43 ID:lvVN2SaJO
10分たったのでage
204風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 17:15:54 ID:Rtc8M2eHO
トレトレの坊主野球部攻漫画読んだら
たらこの隣のしばふがちらついてしまった。
設定とシーン被りなんだけど

ちらつくと比べてしまって単体として読めなくなる
205風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 21:31:50 ID:YrrtvNm60
>>204
今回のよりも、前作の方がさらに隣のしばふ状態。
設定もそうだし、キャラの外見とかもまさに、だし
見れば見るほど気分が良くなくなるので
トレトレ漫画の存在をなかったことにしてる。
206風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 22:00:02 ID:xPL8oAY10
ああどっかで見たことあるなと思ってたけど思い出せなかったんだ
たらこかー だいぶ昔のやつだよね

まあなんだ…すっきりしたw
207風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 16:26:19 ID:MkT+7Q76O
ビボ金のかんべさんのDQN展開に引いた
職場で、人前でフェラする必要あったのか…?キスだけでも充分な気がするんだが
ただの露出狂にしか思えないし、普通にキモい
こういう展開を考えついてしまう作家もキモいと思えてしまう
208風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 16:34:55 ID:fdrnDQQi0
ホモ読んどいて何言ってるの
209風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 16:45:35 ID:MkT+7Q76O
まあそうなんだけど
この板にいては無意味な突っ込みだよ
210風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 18:20:37 ID:p31XwUn0P
キモイ読者様ですかw
211風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 18:33:11 ID:MkT+7Q76O
ネタバレ






男を好きになって悩む後輩を心配するも反論され
俺もゲイだと口で言っても納得してもらえないだろうから
仕事中で職場で人前だけど、恋人呼び出してフェラを実践しました
色々あるだろうけど、お前も頑張れ


無茶な…
212風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 18:41:46 ID:XQmxb4RXO
上の要約だとしゅ×3かなって思うwが
ゴールド読者ってものが日常とかほのぼのよりは
こんなキテレツでもハードでも強引な展開とか
ちょっと外したしょっぱめのやつとか望んでると思ってた。
213風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 18:44:04 ID:4slFMbv00
カンベさんの医者モノのやつでしょ
病院で何してるんだこの人たち…とオモタ
こんな病院あったら嫌だw
214風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 18:44:36 ID:/VxGZRaq0
>>211
ネタバレへのレス




自分もちょっとアレはちょw待てwと思った。
キモいというよりはトンデモ展開だなーって感じだけど。
受けの性格が普段から破天荒とかなら解るんだけど、大人で常識人じゃなかったっけ。

かんべさんて絵が硬いしトンデモ展開でもはっちゃけ足りないから萌えられないんだよなあ。
215風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 19:51:56 ID:BdVYsLC20
>>211
九州男児なら何の疑問も感じない展開だけどね
216風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 21:22:08 ID:Al7QpOTO0
九州さんのはっちゃけ絵で描かれたら笑い飛ばせるけど
かんべさんの微妙な真面目絵で描かれたら
笑えなくて寒いような… そこはギャグで描かれてたの?
217風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 23:21:37 ID:sNI0VJgd0
前にもハァ?な展開あったな>かんべさん

父親に反発する攻めに対して怒った受けが、
攻めをベッドに括りつけてエチ開始
攻めは腕をベッドに拘束されてるから受けに触れない←攻めに対するお仕置き…
勤務先の病院のベッドで、しかも父親の病室を飛び出してすぐ…

このシリーズを初めて読んだんだけど、
このシーンまでは普通に萌えてたのに一気に萎えた
218風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 23:33:15 ID:4slFMbv00
Hが唐突なんだよねw
しかもキャラ設定も常識も突然丸無視
今回の医者のも、少し前のシーンでは
明日仕事だからHは駄目だって攻めに律してたのに
急に病院内でフェラチオ開始、オイオイw
まずは口で説明すればいいのに、まるっと飛ばして
ある意味口で説明しちゃってたのにワロタ
219風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 23:34:17 ID:4slFMbv00
スマソ、ネタバレだった
220風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 23:38:11 ID:nrL+u7CN0
九州さんやしゅしゅしゅさんみたいに突き抜けてる作風ならともかく
シリアスでその展開はきついな…
221風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 00:01:31 ID:PuS5Q/rm0
編集から何がなんでもエロシーンいれろと諭されているけど
ページもないからむちゃぶりしたんじゃないの
222風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 00:07:47 ID:tKW5IK500
むちゃぶりが、おしゃぶりに見えたw
223風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 05:14:52 ID:RpuCSgdl0
かんべさんの原作って相方さんがやってるんでしょ?
たぶん本人はまじめな人なのか、てれがあるのか、
だから思い切った展開にチャレンジしていつも
微妙なことになってる気がする…
224風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 10:01:41 ID:XzxAXY1D0
相方さんが原作やってるのはそう明記されてるやつじゃないか?
225風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 16:08:07 ID:7sHZKbSqO
テンプラ上がっても羅列ないね。
でもテンプラだけでもチェック外の作家がどこで書いてるか知れて楽しい。
デアプラのテンプラ職人さんいなくなったよな。
専スレ出来たからだろうか
226風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 16:25:43 ID:DVLLXVK00
カンベさんって昔のヌッタみたいに頭頂部が足りない感じがして
なんか怖いんだよな 絵が
227風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 19:15:20 ID:Js1qwjS30
花音もなくなっちゃったな
羅列しようかと思うけどなんでか気後れするw
228風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 20:48:55 ID:lZQrUeq+0
マガビもテンプラあってもあまり感想ないみたいだね
229風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 23:30:50 ID:h5IZQRxS0
正直、読んでない
本屋で見かけるたびにパラパラめくって、
めくったカンジ手ごたえありそうなら買うんだけど
どうにもこうにも読む気が起きない
読まなきゃ面白いかどうかなんて分らないのにな
色んな雑誌を読んで、開拓する気力がない
BLに飽きてるんだろうか
230風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 23:58:44 ID:7sHZKbSqO
テンプラ職人さんサンクト
自分も目当ての2、3本読んであとはパラ見で放置とか多い
羅列に値するほど目を通せてないんだよね。
231風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 06:59:53 ID:8khWWOWP0
>224
いや。相方さんが原作やってるのは全部。だから早くて
あちこちで描きまくってる。
名前が出る出ないの基準はわからないが、凍る〜シリーズも
名前出てなかったけど、やっぱり相方さんが原作だったし。
232風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 09:35:32 ID:+WZYamKH0
おお花音テンプレ+羅列来てた
233風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 09:43:07 ID:BRNEZXQc0
天麩羅貼っても誰も使ってくれないと軽く凹むよねw
だから、誰かが天麩羅貼ってくれたらなるべく活用しよう…とは思うんだけど
目当て作家以外は感想の書きようがないケースが多くて結局流しちゃったりしてる…
234風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 09:56:50 ID:+WZYamKH0
地方なので発売待ったり読了もあわせたら月末くらいになって
投下に踏み切れなくなるw
235風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 21:34:02 ID:BwWDQ1+B0
雑誌の専スレってリブ全般とデアプラくらい?
てかトレトレテンプレあっても羅列がこないのはやっぱこないだの騒ぎのせいなのかw
236風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 22:19:18 ID:wq5m2j4JO
元々テンプレあげる人もいなかったのに
某さんが書き始めてからあからさまだったから儲が自重してるんではw
237風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 22:39:29 ID:rbl7XsZN0
儲がたてたものでもどんな本が出て誰が描いてるか見るのは楽しかったから
天婦羅一杯の頃がなつかしいんだけどなあ
238風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 04:09:19 ID:GPsNk+HfP
この間の騒ぎ?
239風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 12:01:33 ID:Lrpi0faUO
何かあったっけ?読み返したけど騒ぎなんてどこにもないように思うが
240風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 16:12:56 ID:TWGGnFJS0
「あべ作品に比べると他作品がかすむ」みたいなことが
複数回書き込まれた件じゃない?
確か絡みスレでちょっと盛り上がったような記憶があるけど
本スレではほぼスルーだったから絡み見てない人は気付かなかったかも。
241風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 16:27:55 ID:wvG+fgVt0
絡みっつーか、ここでじゃなかった?
本スレは絡み禁止だからスルーも何もないんでは…
242風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 16:45:51 ID:TWGGnFJS0
あ〜そっか、ここだったかも。
本スレ絡み禁止だけど、それでも軽く絡まれてたw
243風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 19:27:32 ID:iJf5nL2c0
本スレ部分見直してみたけど絡んできたほうが…って感じだった
244風と木の名無しさん:2010/03/12(金) 22:45:59 ID:CS5SoRpaO
sweet poolが車折さんって何かイメージ違うんだけど
(スイプーは硬い絵柄で車折さんは少しもっさりした絵柄というか)
どんな事になってんだろ…
245風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 17:49:34 ID:4seSn/uEO
ぜひ協力をしていただきたいのでスレ違いですが失礼します。。。

既にご存知かと思いますが「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の改正は
レディコミ・BL・少女コミック(連動する音声媒体・同人誌)
を規制する事が主目的のようです
既に事態は急を要しますので反対行動にご協力お願いします
反対の声を上げていただける方が多いほど効力は高いはずです
対策スレ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1268441102/1-100
246風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 23:07:34 ID:3p4uoYOV0
>>244
絵のタイプは似ているわけではないけど、まったく違うということもなく
かといって何か惹かれるところもなく、自分は読み飛ばしてしまっている…。
車折さんて漫画が上手いわけでもないから
予定が取りやすいだけで組まされたんじゃなかろうかと失礼なことを思った。

そういえば、原画のオニツカさんて実は死ぬほど
絵が下手くそだってことに衝撃を受けた。
文庫の挿絵を見たけど、モノクロが投稿レベルで…。
247風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 23:26:35 ID:uGnH3aNn0
>>246
ゲーム系の絵描きさんって、下描き段階では「ええええええ」って人多いと思う
大好きな絵描きさんがいてムック本買ったけど、
カラーになってないページはあまりのへぼさにちょっと泣きそうになった
モノクロ絵はあまり描いてないからだろうな
248風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 23:28:16 ID:NGzk6THF0
オニツカはゲームは塗りと他のグラフィッカーにだいぶ助けられてると思う
気合入ってる+彩度低いイラストは綺麗で好きなのもあるんだけど
逆に酷いのもある
個人的には絵の雰囲気というかカラーの雰囲気が二人とも似てるなーと感じる
249風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 00:06:39 ID:+PHCsi7r0
自分もオニツカさんの挿絵見てびっくりした
漫画だってたいがいカラーマジックな人多いんだけど
でもゲーム系の絵師って確かにカラー前提というか
モノクロ描く機会少なそうだし酷い人は酷いもんだね…
250風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 01:33:57 ID:33tq8DgM0
逆にそんなへたくそがどんな経由で抜擢されたのか謎
男性向けゲンガーでもやたらヘタなのいるけど
塗り師が線画トレスして綺麗な線引いて色塗って商品に仕上げてるけど
最初から描ける原画屋使ったほうがいいんじゃねとか思うし謎だな
251風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 11:14:19 ID:yBMXAdOG0
オニツカさんの挿絵は以前雑誌で見たけど
カラーもモノクロも黒すぎてビックリした

252風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 14:13:24 ID:eCuIS/QS0
既にご存知かと思いますが「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の改正は
レディコミ・BL・少女コミック(連動する音声媒体・同人誌)
を規制する事が主目的のようです
既に事態は急を要しますので反対行動にご協力お願いします
反対の声を上げていただける方が多いほど効力は高いはずです
対策スレ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1268441102/1-100
253風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 21:33:45 ID:li5dqBzqO
>>245 >>252
目を通してみました。BL雑誌から中高生(18歳未満に見える人物)が消えるとか死活問題だ…
明日ちょっとお昼に行ってみたいと思います。
254風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 23:13:53 ID:IOKYeIBF0
BLで18歳以下に見える者のモニョモニョの本を出したり、
持ってるだけで罪に問われるなんてイカレてやがる…

「有明でコミケ」どころか、出版社もヤバいのでは…
(またはリーマン・オヤジ専門誌になるしかBL雑誌は生き残れないのでは?)
255風と木の名無しさん:2010/03/15(月) 05:21:06 ID:ZvJsyQ/90
分からない…ただの心配しすぎかもしれないし、
本当の危機かもしれない
ただ、出版社や作家達も声明だしたり会見したりするから、
少しでもマシな方向にいけたらと思う

自分は当然のようにのんきにBL読んでたけど、これだって
風木の作者達が少しずつ社会の理解を得ていって
場所を作ってくれたからなんだよなあと今頃気付いた
その作者さんも会見に行って下さるしね
256風と木の名無しさん:2010/03/16(火) 06:47:28 ID:irXQ9j3A0
>>254
えっ
持ってるだけでも罪なんですか。
じゃあ今持ってる漫画や小説は処分した方がいいのだろうか。

あ、でも自分東京都民じゃないから大丈夫か。
257風と木の名無しさん:2010/03/16(火) 19:33:41 ID:RS7+V+bp0
256みたいなヤツがいるから…
258風と木の名無しさん:2010/03/16(火) 19:42:01 ID:3SD3n1If0
まぁすぐ他県にも広まるような条例だからこれだけ大騒ぎしてるんだけど
259風と木の名無しさん:2010/03/16(火) 19:46:32 ID:UHquMsRZ0
つか出版社がどこにあるか考えないのかね
大げさだが漫画部門丸ごと消滅しかねない→本屋から漫画が消えるレベル
260風と木の名無しさん:2010/03/16(火) 22:13:10 ID:9jN9dfKO0
他県に広がるか分からないよ
ここのところ地方の発言も個性が出てきたし
町おこしにオタク集客が有効だと身を持って知っている所もある
水戸でコミスペもあるし通ったとしてその後の動向に注目だな
261風と木の名無しさん:2010/03/16(火) 22:24:55 ID:N1eprcQW0
他県で東京で消費されて多額と同じくらい消費があればいいけどね
そうしないと、大幅値上げか採算割れで撤退
262風と木の名無しさん:2010/03/17(水) 02:08:16 ID:Y0v/SvYj0
マンガとアニメ市場による収入がおになっても
法案を通す度胸があるんだろうか?
輸出産業的に上位に食い込む市場だぞw
そういうのなにも考えてないとしたら
誰も望んでないオリンピック招致でスベって
うん億〜うん兆ドブに捨てたやつの発案とはとても思えないな
263風と木の名無しさん:2010/03/17(水) 02:09:08 ID:Y0v/SvYj0
収入が0になってもだなwすまん
264風と木の名無しさん:2010/03/17(水) 13:28:56 ID:/Uw2DREc0
表現規制厨の怖さしらんだろ
自分の思い込みと偏見が正義
「水にありがとうと言うと奇麗な結晶ができるという説」を真剣に説き、
「だから子供にありがとうは大事です。人に感謝しましょう」
と税金を使って学校で教えるように指導する輩だぜ?
科学的根拠とかそんなのもいらない
もはや宗教の域

販売規制には賛成の立場だが、表現規制には慎重というまともな人を言葉たくみにもまきこむ
表現規制は民主制の過程の破壊につながるから、たとえエロ規制であっても
慎重に動かなければならないということがそもそも頭にないバカはすぐ騙されるしよ
今回この騒動にからんでいる連中は、少数の表現規制厨と多数のバカという構成だと思うが(いやそうあってほしいが)、
そのバカどもなら経済云々という話には耳を傾けるだろうけど、
表現規制厨はそんなもんだから何?って人達ばかりですよ
265風と木の名無しさん:2010/03/17(水) 14:11:57 ID:k3GqikXu0
でって言う
266風と木の名無しさん:2010/03/18(木) 19:06:20 ID:/HDln+d50
ディアプラス毎月買ってて、今月初めて花音買ったら
九州男児がシリアス作品描いてたのにびっくりした。
ギャグだから許される絵柄だと思ってた
267風と木の名無しさん:2010/03/18(木) 19:50:09 ID:+WBInP99P
んだね
268風と木の名無しさん:2010/03/31(水) 16:15:37 ID:+xqfvd1UO
保守がてら
BABYってよく知らんけど
269風と木の名無しさん:2010/03/31(水) 16:18:34 ID:+xqfvd1UO
すみません途中送信
もうVol.13なのはアンソロとしては続いてる方だろうなー>baby
売れてるんだろうか
自分は執筆陣に知った名前は3〜4人位だ
270風と木の名無しさん:2010/03/31(水) 19:26:33 ID:AS5IccgB0
アンソロは途中でタイトル変えてカウントし直すって
聞くけど、続いてるのって珍しいのかもね
271風と木の名無しさん:2010/03/31(水) 21:44:52 ID:ztnZZwRL0
>268
今まさに同じことを書きこもうと思ってここに来たらwwwwww

どこの会社?
GUSHのやつや、リブのやつは、20か30くらいでタイトル変えてるけどな。
本誌のあるアンソロはまた別か。
272風と木の名無しさん:2010/03/31(水) 21:48:52 ID:89fvUYox0
babyはふゅーじょんだよ
中身は漫画社みたいなサブカル系が多い
273風と木の名無しさん:2010/04/01(木) 20:51:23 ID:IU0Aj8v10
微妙レベルの東京漫画社より更に下がるがな
274風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 00:30:59 ID:ah+dVln70
でもこう言うアンソロの作家につく儲って声がでかくて
いい宣伝部隊になるんだろーなーとは
需要無いだろうとかいいつつ結構頻繁に上げられる羅列と
書評ブログみたいのみてて思うわ
275風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 01:56:24 ID:6UYntCFGO
なんでそんなに悪意のこもった言い方を…
羅列されてるときなんて滅多にないし
書評ブログとか、興味ない本までいちいち調べる方が不思議だよ
羅列がただでさえ少ないのに
萎縮させるようなことわざわざ言わないでほしい
276風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 14:40:48 ID:kGGJ5dWG0
別にそれ目当てでブログめぐってんじゃないよw
欲しい本の感想を探してるとbabyとか漫画社の感想を上げてるのがいるだけだ
羅列が欲しいと思ってんなら自分で書きゃいいじゃんww
それにサブカル系といわれるアンソロや作家の儲の持ち上げ方が
他作家と比較したりして煙たがられてるのは昔からの事じゃないかw
必ずと言っていいほど「他の作家には無い魅力」とか「独自の感性」とか書くよなー
277風と木の名無しさん:2010/04/03(土) 00:04:56 ID:tZew0DLMP
サブカル系に独自の感性とかって誉め言葉じゃない気もする
278風と木の名無しさん:2010/04/04(日) 15:22:31 ID:AttqGTP4O
>>275
同意。もうこれからbabyの羅列してくれる人いなくなるんじゃないの
279風と木の名無しさん:2010/04/04(日) 16:46:31 ID:3+/DwSEm0
他にもなくなった羅列あるよなあ…
280風と木の名無しさん:2010/04/05(月) 03:31:31 ID:TAFHBJrw0
つか2自体に書き込み少なくなった気がする
281風と木の名無しさん:2010/04/05(月) 03:44:19 ID:CuGE6A6QP
それは春の規制祭りの方ですね…

726 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 20:16:47 ID:3qInla3F0 (PC)
> OCN全国
> DION全国
> ODN全国
> YAHOO全国
> SO-NET全国
> DoCoMo全部
> au全部
> mesh.ad.jp
> wakwak.ne.jp
> rev.home.ne.jp
> \.infoweb.ne.jp
> \.plala.or.jp

これだけ規制されてりゃそりゃ書き込み量減るわな
282風と木の名無しさん:2010/04/09(金) 15:49:15 ID:CrEK/+ndO
Hertzがすごく分厚くなっててびっくりした。
あれでcabと値段ほぼ一緒か…
283風と木の名無しさん:2010/04/29(木) 12:33:20 ID:AXf8DsW3O
保守がてら

今回のOPERAいろいろと楽しめたしオマケも良かった
ルネッサンス吉田が明日美子を敬愛してる事や阿仁谷の幼なじみ話に驚いた
宮沢草雨のアシスタントネタも面白かった
創刊20号ってあの手のアンソロじゃ結構すごいよなー
ヒット作って大事だなと改めておもた
284風と木の名無しさん:2010/04/29(木) 20:17:56 ID:Vw+W6C8y0
>ルネッサンス吉田が明日美子を敬愛してる事や阿仁谷の幼なじみ話に驚いた
ルネッサンスは阿仁谷のコネで仕事もらってんのかw

最近、羅列がないのは規制のせい?
それとも、もう皆雑誌買わなくなったんだろうか…
285風と木の名無しさん:2010/04/29(木) 20:38:03 ID:gMNtbWc40
今そんな気分ではないのでは…
286風と木の名無しさん:2010/04/29(木) 20:49:58 ID:RyLVU3J9O
確かに羅列する気分ではないが
キャラセレのポスター描いてるイサキって名前に何故だろうごめん吹いた
もし漁師描いてたらネ申
287風と木の名無しさん:2010/04/29(木) 20:58:01 ID:VdqlgUHM0
羅列しても以前から殆ど書き込みないしね
288風と木の名無しさん:2010/04/29(木) 21:07:48 ID:XwgbatgI0
別にそんな気分じゃないわけでもないし
雑誌買ってるけれど羅列自体忘れてた
289風と木の名無しさん:2010/04/29(木) 21:33:54 ID:XwgbatgI0
>>288
ごめん上げてたorz
羅列ってくる
290風と木の名無しさん:2010/04/29(木) 22:22:05 ID:6H2TvbUo0
>>286
イサキは釣れたの?
ばか自分も見たら思い出してふいちゃうだろww
291風と木の名無しさん:2010/04/29(木) 22:44:43 ID:AXf8DsW3O
>>284ごめん、書き方が悪かった…
阿仁谷の疎遠になってた幼なじみがデビューしたのをOPERAに掲載された
漫画の一コマ目を見て知ったって話

ルネッサンス吉田はOPERAを立ち上げた編集の人と長い付き合いみたいだね
自分的に、ルネッサンスは同業者の誰かを敬愛してるとか言わなそうと
思ってたから、驚いたってことで並べて書いてしまっただけだスマソ
292風と木の名無しさん:2010/04/30(金) 09:10:49 ID:HnubpfVgO
たしかにルネッサンスは個人プレーヤーってかんじだから意外だった 
まさか明日美子も注目しついるとは たま子いいよたま子
293風と木の名無しさん:2010/04/30(金) 10:31:35 ID:pwrU+S3M0
でもちょっとそういう身内雑誌ぽいのはキモイな…。
読まない雑誌だからいいけど、同人誌みたいだね。
294風と木の名無しさん:2010/04/30(金) 11:16:54 ID:YiAVLwf20
昔はどこの雑誌もそんなかんじだったけど、そういえば最近はあまり作家同士や
作家と読者の距離感が近い商業誌ってないね
295風と木の名無しさん:2010/04/30(金) 15:16:03 ID:Y0kzkbKa0
読者コーナーもない雑誌にハガキ送っても意味ないよ
欲しいプレゼントがある場合は送るけど…
感想載る楽しみに次号買うことも無くなっちゃたなあ
296風と木の名無しさん:2010/04/30(金) 18:08:19 ID:XhhTTi5YP
OPERAは身内ネタ多くて少し嫌だ
隔月なのに多数の漫画が不定期連載で載っても数ページだし
担当と仲良い作家が多いらしく節々に担当の名が出てくるけれど
読みたいのは担当の情報じゃなくて、あなたの描く漫画なんですよ先生
297風と木の名無しさん:2010/04/30(金) 19:53:45 ID:dDU/B+bRO
>>284
阿仁谷さんの幼馴染みは別の人(荷田はしお)

「敬愛する明日美子先生」
「ルネッサンスさんの描く女の子が好き」(イラスト付き)

オペラは編集が二人しかいないみたいだし、ネタにしやすいのかなーと思ってた
当たり障りのない話題であんまり自分について語らなくて済むというか
298風と木の名無しさん:2010/05/01(土) 17:11:59 ID:u2+tq1zG0
編集2人ってマジ?
そういう状況だと視野狭くなりそう…つか、もうなってるのかな。
ルネッサンスを盲目的に推したり
明日美子新作にやたら草壁佐条引っ張り出したり
手前味噌な企画打ち出したり…
なんだかなぁ〜なこと多いよね、最近のオペラ
299風と木の名無しさん:2010/05/01(土) 17:16:29 ID:Hme1DWqa0
>明日美子新作にやたら草壁佐条引っ張り出したり

これは仕方ないと思う
あのシリーズだけで持ってるようなもんじゃないかoperaは
新作が軌道に乗らないうちは怖くてたまらんよ
300風と木の名無しさん:2010/05/01(土) 20:24:46 ID:iQoprEU6O
前は一人だったのが二人に増えたらしい>編集
佐条&草壁は今のところ一番求められてるニーズなんじゃない?
出てこなかったらこなかったで『あの二人が見たいから買ってるのに』とか言われそう
301風と木の名無しさん:2010/05/01(土) 21:46:48 ID:qyW0LMKo0
明日美子ファソだけど、正直ビミョー
初回にチラッと出るくらいならファソサービスとしてアリだけど
なんかもうガッツリ出てるし今後も出そうだし・・・
「せっかく美しく終わったのに興醒め」って意見は儲スレでも結構あったよ
302風と木の名無しさん:2010/05/01(土) 21:57:56 ID:zN8V5lUV0
新連載は編集の好みゴリ押しぽくて、何か地味だしね。
好きで買ってるけどさ…
阿仁谷ユイジが寒いのは知ってたけど身内ネタで
幼馴染み作家との馴れ初めに何ページも使ってて何コレと思った
BLが読みたくて雑誌買ってんだよ
303風と木の名無しさん:2010/05/01(土) 22:00:55 ID:dqeSRYuH0
羅列の431がびみょ〜
高久儲なんだろうけどさ
このタイミングでキャラセレクションの羅列だすところもびみょ〜
304風と木の名無しさん:2010/05/02(日) 00:37:14 ID:7ND+Cn2Y0
そんなこというからますます誰も書かなくなる
305風と木の名無しさん:2010/05/02(日) 10:16:50 ID:6iKqE194O
主観スレなんだし>>303も書いておいでよ
306風と木の名無しさん:2010/05/02(日) 12:14:28 ID:4NnfCPZH0
びみょ〜連呼されると笑えるw
307風と木の名無しさん:2010/05/03(月) 00:58:07 ID:tYr1kf7oO
>>303
羅列431見たけどものすごく普通の羅列じゃん
何が微妙なのかわからない
308風と木の名無しさん:2010/05/03(月) 01:14:29 ID:UZIYmHnb0
> ◎目当て。トンチキだけど、いい美チンでした
こう書くってことはチソコ描かれてたってことでしょ?
確実にこれが有害指定になった理由の1つじゃん
何も大阪のが発表される前日に感想落とさなくても

って意味かと
309風と木の名無しさん:2010/05/03(月) 01:29:45 ID:++nxUkBxO
違うよ。

大阪の件が発表されてから羅列して、しかも作家のひとりに対して有害指定はこれ?みたいな書き込みしてるからびみょ〜だと思った。
310風と木の名無しさん:2010/05/03(月) 13:40:43 ID:tYr1kf7oO
>>308-309
d。そういう意味で微妙なのか
でも高久さんのブログ見たら包茎攻と美チン受け漫画らしいから
作中に美チンという表現があってそのまま感想に書いたんじゃないの?
深い意味なさそうだけど…
311風と木の名無しさん:2010/05/03(月) 13:50:45 ID:WCBXSKkS0
>包茎攻と美チン受け漫画

なんか読みたくなってきたw
312風と木の名無しさん:2010/05/03(月) 16:35:21 ID:kAFN3LBj0
.。゚+.ω゚+.。゚
313風と木の名無しさん:2010/05/03(月) 21:15:09 ID:LUV4cT/NO
羅列読んでたけど309見るまで気付いてなかったわ
314風と木の名無しさん:2010/05/07(金) 00:07:49 ID:PymG+o9dO
マンガスレでロマチカの話題出てたけど雑誌内容なんでこっちで。

トレトレ読んだけど、またこの展開か…と食傷気味。いや、確実に今回のでウンザリだ…。
恋愛モノに第三者の横恋慕、邪魔はつきものだしそれはいい。
けど同じシリーズでその導入何回目よ?ってくらい判子セリフ&展開。ホントに笑えるくらい流れが同じ。
作家も編集も落とし所を見失ってしまったんだろうか。
315風と木の名無しさん:2010/05/07(金) 00:37:14 ID:mT8Plx+y0
看板だし当然編集は切りたくない
作者も一番の代表作だし切るに切れないのかもね

でも正直はっきりいって作者が話作れないってだけだよな
316風と木の名無しさん:2010/05/07(金) 03:14:41 ID:pKe93NxN0
判子展開以上に今の絵柄キツイ
317風と木の名無しさん:2010/05/07(金) 06:04:13 ID:zH56ey2I0
そのうち美咲が記憶喪失にナンジャネとハナホジ惰性で雑誌読んでる。
単行本はとっくに買うのをやめた。
318風と木の名無しさん:2010/05/07(金) 08:21:28 ID:XL5//jax0
話作れない人じゃあないと思うけど、今の王道テンプレ漫画では
思いつくネタにそれほどストックもないんじゃないかとw
もともと歴史物でコアな作風だったんだし。

むしろ今歴史ブームなんだから、歴史物かかせりゃいいのにな。
楽することを覚えちゃったから絵が元のクオリティに戻るかは微妙だけど。
319風と木の名無しさん:2010/05/09(日) 14:09:01 ID:mT+tKdNp0
元のクオリティと言われると、元の絵がすごくいい絵のように聞こえるけど
今の絵同様、何がいいのかさっぱり
今と昔とで、絵柄が全く異なること以外わからん
320風と木の名無しさん:2010/05/09(日) 19:09:40 ID:6Gu8t4310
春菊の時代物ってそんないいの?
他スレでもそんな意見チラッと見た事あるけど
テンプレ展開なイメージしかないから意外
絵については自分も、正直上手い作家と思えないんで「昔のが良い」ってのがピンとこない
321風と木の名無しさん:2010/05/09(日) 19:12:45 ID:/89lvkuq0
>>320
今の絵も残念だけど、昔の絵はもっと残念。でも、作話はうまかった。
322風と木の名無しさん:2010/05/09(日) 19:13:38 ID:lHjpcvVb0
絵上手くないよね…
自分はまだ昔のほうが見れたと思う
今のは手癖ひどすぎるのと口パカーンなのが…
323風と木の名無しさん:2010/05/09(日) 19:27:37 ID:iRwT975a0
コミック整理でロマンチカの1巻パラ見してみして絵の酷さに吹いたw
今の絵もアレだけど、昔よりはマシだと思った
324風と木の名無しさん:2010/05/09(日) 20:51:08 ID:CyRWs57d0
うまい下手おいといて、昔は丁寧だっただろうが。
少なくともかなり気を使って作画してるよ。
今の絵は手抜き、ハンコ絵以外の何物でもない。
325風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 12:12:22 ID:iFz71OhY0
最初に絵を褒めた人に対して、その時代を知らない人が質問している流れで
絵そのものじゃなくて、作業は丁寧だっただろうがとキレられても……

パラ見しかしたことないからストーリー部分については何も評価できないけど、
今も当時も雑としか…線汚いよね
時代を考慮したとしても、当時の名の知れた作家と比べてると見劣りする
旧儲が懐古厨になっているようにしか見えないんだよな
326風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 13:14:40 ID:1gW1Gf8c0
春菊は台詞回しとか演出の見せ方は上手いなあとは思うよ
それにカバーされてる感じ
327風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 14:25:40 ID:aDGfD/+50
>325
最初も自分。
線でうまい下手って判断するもの?漫画ってそうじゃないと思うんだけど。
絵は癖があって人物とかうまいわけじゃないけど、(つか昔から人物は骨折してる)
背景や漫画の構成力とか含めた漫画力の話だよ。
初期なんかあのみっちりな背景もトーン作業も一人でやってたことを考えたら
今の顔漫画まっしろシュンゲコは魔王タンの絵パクの手抜き絵師にしか見えん。
328風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 14:54:59 ID:iFz71OhY0
>>327
あのさ、絡まれたくなかったら後だしやめた方がいいよ
最初に論点を「絵のクオリティ」に限定しておきながら、
つっこまれたら今度は「丁寧さ」と言い直し、
さらに今度は「漫画力」???

最初に確認しなかった私も悪いけど、
コマや構成を含めたものを普通は「絵」とは言わなくない?
普通、絵って言われたら、一枚絵のことをさすよね?
漫画は上手いよって言われたら、
コマや構成も含めたうえでの話をしてるんだろうなとは推測できるけど
329風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 15:08:25 ID:oA3N7+oM0
なんで絵の話だったのに勝手にキレてコマだの構成力だのトーン作業の話に変わってるんだ?
330風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 15:36:20 ID:rjnbeX/PO
回顧厨が一人暴れてるだけでは。どんな作家でも昔は〜とか言い出す奴は決まってうぜえw
331風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 15:52:42 ID:rjnbeX/PO
ごめん懐古厨だ。
332風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 17:59:52 ID:aDGfD/+50
>328
え、絵のクオリティってトータルでの事を普通言うもんだと思ってたんだけど。
人物だけの事普段から言ってるの?>328は。
誤解させちゃったかもしれないけど、絵=1枚ページ自体の全体のクオリティの
つもりで話してたよ。
333風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 18:04:37 ID:oA3N7+oM0
1枚絵と漫画1ページの違いも分からないなんて
334風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 18:38:02 ID:aDGfD/+50
>327
数日前の書き込みだからちょっと不安になったんで、再度確認してみたが
自分最初から漫画の話してるよね…。

まあ、どっちにしても「今のシュンゲコがすかすかの時間をあんまりかけなくても
いい薄い漫画を量産してるので元の濃い作風に戻すのは無理だろう」って話だと
解釈してください。
335風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 18:48:32 ID:rjnbeX/PO
一人で興奮してツッコミも理解出来ていない>>334が気持ち悪い件
懐古厨ってよりただの粘着アンチみたいだな
336風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 19:21:18 ID:qxDHe6hJ0
まあどっちにしろへったくそなのには変わらんがな
337風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 20:53:11 ID:i9lrIzTMO
中村春菊って漫画家になる前は友禅作家?に(プロになるつもりで)弟子入りしてて
今でも着物着てる絵には力入れてるって数年前インタビューで読んだ

ロマンチカたまにしか読まないし雑誌とかチェックしてないんだけど
どんな感じなのかちょっと興味あって
昔の時代ものの表紙だけなら見たんだが
最近ので着物着てるカラーイラスト載ってるのある?
338風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 21:05:41 ID:rjnbeX/PO
専スレで聞けば

今頃だけど例の大阪の規制に引っ掛かったのを見たけど
麗人のかたんがなんで引っ掛かってないのか分からないw
339風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 22:02:35 ID:IiLYXfXh0
一コマだけ見たときに、二人が何をしてるかはっきりわかる絵ってのが不味いみたいだよ。
だからブツだけとか一人だけしか画面で確定できないとかだと逃れられるらしい。
340風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 23:22:56 ID:cwf5Swjn0
じゃあ、ブツをごまかして描いても、2人がやってるって分かる
コマはアウトなの?
でもそれじゃほとんどの作品が引っかかるか…?
341風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 00:06:00 ID:OZvSmKT70
透明チンコはセーフなのかw
342風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 00:36:24 ID:Ksx1qb6b0
「入ってますか?」
「入ってますね」

なんてやってるのだろうか。いたたまれんorz
しかしそれだと人体としてありえない位置の801穴だったらセフセフってことにも
なりかねんから、つまるところは「なんとなく」なんだろうなあ。
343風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 00:47:25 ID:ND5LBh4+0
どういう状況スレでよくみる
アシュラマン×ろくろっ首とかでも
人体としてありえないからセフセフ?
344風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 00:50:04 ID:E0Ya6g6m0
分からなくなってきた…
局部描写は修正、または描かれてなければいいんだとばかり
思ってたのに…
345風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 02:21:46 ID:GUXDwL11O
>>339
ならあおいれびんは一人勝ち…ゴクリ
絡みとかモロ描きっぽく何かやってるのは解っても
その描かれたものがなんなのかサパーリわからん
346風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 02:30:11 ID:i74Q7Ldn0
>>339
あー。だからダリアの巻頭カラーのチンコはスルーだったのか
消し薄くてチンコと分かるのにどうしてこれが対象じゃないんだ?と思ってので納得
347風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 04:00:45 ID:zQzcL/vi0
今回の指定は「なんとなく」もそうだが、「とりあえず」感も強いな
348風と木の名無しさん:2010/05/15(土) 17:41:00 ID:AujYpCh80
>>339
>二人が何をしてるかはっきりわかる絵
ものすごい納得した
349風と木の名無しさん:2010/05/16(日) 23:13:09 ID:AsVmye160
羅列落ちた?
350風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 04:02:55 ID:QRcOEHVM0
あ、落ちてるw
立ててみるね
351風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 04:37:20 ID:QRcOEHVM0
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1274036698/

羅列の12.5立てました。
案の定、天婦羅二つ移動させたとこで連投規制に引っかかっちゃった。スマソ。
352風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 04:41:11 ID:QRcOEHVM0
連投規制、思ってたより早く解除されたんで、
5月になってから貼られてた分は移動させました。
353風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 07:07:07 ID:RHjsi00e0
>>350-352
乙だが、ここのスレタイ前のままになっちゃってるぞー
×羅列絡み ○羅列雑談
354風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 08:52:10 ID:QRcOEHVM0
>>353
おおう、失礼した
あちらに訂正書き込んでくる
355風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 17:55:39 ID:Sz+YJHcd0
スレ立て乙です
356風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 04:02:44 ID:cVGPfVkDO
羅列また落ちちゃったんじゃない?
357風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 13:00:10 ID:nvoQoE+J0
みたいだなw
ここまで早いとワロテしまうわ
358風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 15:41:05 ID:iXWJIdzi0
もう羅列って必要ない気がする。
雑誌に関してはここで雑談してればいいんじゃね?
359風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 15:54:39 ID:2Nfh78lE0
つか落ちる前からそう思ってたw
だって結局あっちで羅列してこっちでつっこんで…でしょ
どっちも大して書き込みないのに分ける必要あるのかと思ってた
荒れたり同じ人続くのが嫌って奴いるからなんだろうけど
分けたって荒れるし続くのは同じだろうし
360風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 17:29:29 ID:iXWJIdzi0
漫画スレで読む価値ないとまで言われてるドラの修正が気になる
読みたいけど、近所の本屋は元々ドラ置いてないんだよね
361風と木の名無しさん:2010/05/31(月) 01:06:04 ID:p1ceBwKNO
やっとリンクス読んだんだけど、きだざわさんの小説が昔同作者が書いてた
だまされたいシリーズとかぶりすぎワロタw違いは攻めが詐欺師じゃないのと
受けに恋愛感情を抱いたのが受け中学生時か小学生時かの人格破綻の程度ぐらいじゃないか?w
362風と木の名無しさん:2010/05/31(月) 09:10:33 ID:/L6ZH8pL0
小説リンクスつながりで積ん読してた2月号をやっと読んだんだけど
耽美な表紙のわりに内容がポップでライトな作品が多くて楽しめた
特に羽緒柚乃のわりとガチな高校生ヤンキーモノがツボ
新書か文庫になってほしい
363風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 11:18:58 ID:4enEkJuP0
cabとHertZが同じ980円なのがどうしても納得いかない
厚さが全てじゃないとは思うが、判型同じでページ数が倍どころか3倍違うんだぜ
カラーページの数も同じ
cabのがクオリティがものすごく高い(原稿料高そうな作家揃えてる)とか
Hertzがすごく売れ線で部数が多そうとかならまだわかるが、そんなこともない
一体なんでそんなに違うんだ
364風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 14:31:03 ID:ysa0Kfw+0
会社違わない?
あとキャブって単行本じゃないっけ、クラフトみたいな…
クラフトが分厚い時でも薄い時でも値段が一緒の方が謎だな。
買ってるけど。

365風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 14:36:38 ID:qxwHdS/K0
単純に、cabの方の発行部数が物凄く少ないんだと思う
全国の書店における棚スペースも東京漫画社<大洋図書だと思うし
366風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 15:36:51 ID:3MbR7kTL0
ある程度の部数超えちゃえば雑誌の印刷代・原稿料なんて
単行本の売上げと広告費の収入でまかなえちゃうものだからね。
Cabは読んだ事ないんだけど広告がものすごく少ないとか?
367風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 16:04:37 ID:xElQLd8q0
作家ごっそりシトロンに持ってかれて大変なんじゃね?
368風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 16:36:48 ID:M20aWfGV0
そういえば、シトロン、いけてんのかな?
ビブロス傘下に入ったのに本が出ても全然話題にならないね
369風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 21:52:06 ID:rWZzvrTX0
>>366
BLでは他社広告はほとんど入ってないよ
370風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 21:55:44 ID:qZjTS99FO
>>366
ハーツもcabも他社広告はないよ。だから広告収入はゼロ。
単行本の売上だけでまかなってるのが現状だと思う。
特に漫画社は内乱のあとで、今は特に作家が少ない時期だから薄いのはどうしようもない。
木原さん原作コミックスは出せば売れ売れになるだろうけど
それまでに耐えられるだけの単行本収入がないと、この先漫画社は厳しいと思う。
シリカがごっそり単行本化する漫画持ってっちゃったしね…。
371風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 22:13:44 ID:xElQLd8q0
東京漫画社のコミックスの作りが好きなのにシリカ大移動にガッカリだよ。
まだ数名好きな作家さん残ってはいるけど・・・。
372風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 00:01:12 ID:109nV1Vk0
結局引き抜かれちゃったってことなの?
373風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 01:15:05 ID:pIUhXge20
シリカで東京マンガ社の原稿をコミックス化した
作家は引き抜かれたってことじゃね
そんなことしたら普通にマンガ社とは仕事出来なくなるとオモ
374風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 12:36:06 ID:nOGJKgHGO
ユイジ好きだったのに
375風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 16:56:12 ID:58L8xBVL0
東京漫画社系の作家はヤングレディースとの両立という人も多そう
ユイジは最近講談の新雑誌ITANとかウイングスにも描いてるし
376風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 22:07:44 ID:Ov4vMeEM0
草間さんのやぎさん郵便はいつ完結するの?
cabでもシトロンでもいいからケリつけて
377風と木の名無しさん:2010/06/03(木) 09:51:58 ID:sCEMUL5y0
草間さんはデアプラの読んでるけど最近内容が薄い気がする
量産しすぎなんじゃないか
378風と木の名無しさん:2010/06/03(木) 16:02:21 ID:ml3V+PRy0
月刊flowersでも連載持ってるしね
379風と木の名無しさん:2010/06/04(金) 23:01:22 ID:z7S5dXrk0
草間さんは最近のはちょっといい話みたいなのが多くて正直おなかいっぱい
昔どっかのインタビューで描きたいと言ってた監禁調教話そろそろ読みたい
何かダークなやつプリーズ
380風と木の名無しさん:2010/06/05(土) 08:37:20 ID:KRui0JzN0
そうそう初期の昭和っぽい隠微な雰囲気が好きだったのに
最近のは妙にさわやかになっちゃって物足りない
フラワーズに描いてるのもあまり評判良くないし
381風と木の名無しさん:2010/06/05(土) 10:33:44 ID:sOPAPT6h0
草間さんちょっと前のOPERAでダークめのやつ描いてなかったっけ。
攻めが子ども時代に、女装させられて陵辱される受けを目撃するやつ。
まあ初期と比べれば爽やかになってるけど。

cab、漫画社に今事情があるのはわかるけど、普通の読者からすれば
看板数人がいなくなった上に薄くなった→買うのやめる だよね。
cabの今の看板って誰だ?腰乃?
腰乃好きだけど、正直看板作家としては厳しいんじゃと思う…
382風と木の名無しさん:2010/06/07(月) 19:00:26 ID:NB7OkgaCO
OPERAその草間さんのよかった。あと終戦もののやつとか
383風と木の名無しさん:2010/06/08(火) 23:38:26 ID:5xE7vW2Z0
今月発売ビボイの裏表紙のエビリティアニミックス広告が
まるでちょっと怪しい通販広告の「使用者の嬉しい声続々!」のような
ノリで笑ってしまった…。
広告なんだから当然なんだけど、リブの広告って
白々しいまでに自社商品を持ち上げるところが
見ててたまに恥ずかしくなる…。
384風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 23:00:06 ID:1EtToN4yO
花音はチタチタもやめて縮小傾向だね。
人気作品は全部本誌へ移動?
内容頁数ともに厚くなるのは歓迎だけど、あぶれる作家も多そう
385風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 23:17:40 ID:EzHMrCmM0
>>384
チタチタやめるって廃刊ってこと?
ソースは?
386風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 23:53:49 ID:1EtToN4yO
>>385
雑誌と掲載作家のブログ
387風と木の名無しさん:2010/06/10(木) 00:49:57 ID:YS+fu7u20
でもしょうがないよね。一時期、花音本誌の劣化具合は凄まじかった。
自分チタチタもキャピも読める作家が少なくて
あまりの内容の薄さに何度か買ってギブアップしてしまったよ。
作家が多いから雑誌を作ったというより、
雑誌を作ったから作家を水増ししたという印象しかない。
388風と木の名無しさん:2010/06/12(土) 19:22:10 ID:agK/5k07O
チタチタって季刊かよくて隔月だと思ってたから月刊だった事にビックリだ

縮小されてあぶれる作家さんが出ても
ミキヨーテンテーと島あさひは残るんだろうなと
読んだ事ないのに思う自分w
389風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 01:21:24 ID:jyizxSraO
しばらくスレ見てなかったから羅列の方なくなっててびっくり
一時期は楽しませてもらいました

今日初めて小b買ってみたけど
永井三郎が連載しててワロタ
まだ中原さんのと時代もの漫画しかまともに読めてないが
結構楽しめそうだな小説雑誌も
390風と木の名無しさん:2010/06/17(木) 22:52:30 ID:tNUiQJOJ0
羅列は全然なくなってたから仕方ないね…

cabの最新号のラインナップ見たらまた瀬戸木綿子の名前が無い…
vol.6のリーマンものの続きはまだかね
予定だった7にも無いし今度こそって思ったのにな

cab看板作家が移動したシトロンは評判聞かないけどどうなんだ
メンツはいいのに1号がさっぱりで、それ以来買ってないけど
391風と木の名無しさん:2010/06/17(木) 23:35:37 ID:6hqEmcoJ0
ファンでもアンチでもないけど、巻頭カラーで下書きはあんまりだと思った今月のディアプラ
392風と木の名無しさん:2010/06/18(金) 09:41:19 ID:GjyfnRl30
モンチさん?仕上がっても下書きみたいな人だと思ってるw
下書き見たいから買ってくる。巻頭カラーで下書きとかw
393風と木の名無しさん:2010/06/18(金) 12:19:47 ID:HHo9FRgo0
>>390
cabの最新号のラインナップってどこで見られるの?
まだ発売されてないよね?
漫画社のサイト行ったけど画像あがってなかった。
394風と木の名無しさん:2010/06/18(金) 19:54:43 ID:iaGYzrEc0
>>393
セブンネットとかネット書店で表紙画像でてたよ
395風と木の名無しさん:2010/06/18(金) 21:36:40 ID:HHo9FRgo0
>>394
トン!
尼しか見てなかったから気付かなかったよ。ありがとう!
楽天で頼んであるので明日あたり届くかな。
そして松本ケンタロウ戻ってくるのか。雑だった印象しかないんだが…
396風と木の名無しさん:2010/06/22(火) 06:09:56 ID:r12jHqGjO
OPERAでやってる柊のぞむの糞つまらんやつ音声化だそうだが
大丈夫かOPERA?方向性見失ってるってかプッシュするとこおかしい
看板の明日美子続編も儲すらかなり興ざめみたいだし
わけわからん新人だのごちゃごちゃで何がネオサブカル系?
ルネッサンス吉田で締めりゃ良いと思ってんのが見え見え
もっとやることあるだろ
397風と木の名無しさん:2010/06/26(土) 14:23:07 ID:svT2DWg50
Charaのバースデーフェアの「書き下ろし小冊子」と、
応募者全員サービスの「特製豪華小冊子」とでは、
同じ作家さんでも中身違うんだってね。

サイトで尋ねたら、返信くれたよ。
両方楽しみ〜
398風と木の名無しさん:2010/06/26(土) 19:02:58 ID:+DxQI73z0
そりゃ考えりゃわかるだろ普通

バースディフェアは扱ってる本屋が近くにないから
よっぽど必死こいて遠出しないと手に入ることはない
田舎は損だ
399397:2010/06/27(日) 10:20:36 ID:hTLHwZE50
>398
そう?私こういうの応募するの初めてだけど、
かぶってる作家さんが多かったし、絶対同じだろうと思ってたよ。

徳間さん「特製豪華小冊子」、豪華なもの期待していますよw
400風と木の名無しさん:2010/06/27(日) 22:59:33 ID:E4QLY0gf0
397がきもちわるい
401風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 00:10:04 ID:WmitZCrv0
--------------------------------
         消毒中
--------------------------------
402風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 23:56:26 ID:N4DkMpy9O
【Daria 8月号】

◆表紙 富士山ひょうた
◆ポストカード polon

◆北沢きょう「見つめてダディ」
◆日向せいりょう「らぶ色フェロモン」
◆天城れの「純情Age」
◆冬乃郁也(原作崎谷はるひ)「微熱の果実」
◆RINO[10年たっても愛してる?前編」
◆いつきまこと「続 おヨメさん捕獲計画」
◆かんべあきら「アンティーク・ローズ」
◆タカツキノボル「艶色遊戯」
◆富士山ひょうた「その手の熱を重ねて」
◆石原理「逆視眼」
◆扇ゆずは「DARLING-side.H-」
◆角田緑「やんごとなき若君様の恋愛」
◆葵二葉/紅三葉「支配者の白き檻」
◆夏目かつら「Custom Dolly's〜イチカ編〜」
◆館野とお子「運がいいのか悪いのか」
◆東里桐子「征服者とケダモノと僕」
◆緋色れーいち「薄紅色の恋Hyper Love Power番外編」
◆TONO「とのとのとのこのなんとかしま〜す」
◆水名瀬雅良「触れる体温」
403風と木の名無しさん:2010/06/30(水) 08:26:24 ID:FA6GAANk0
羅列、こっちに統合すんの?
404風と木の名無しさん:2010/06/30(水) 09:19:23 ID:XiufMPb40
>>402じゃないが統合するものだと思ってたw
どうせ大した数ないんだし統合してもいいんじゃないか
このスレだってそんなにブンブン回ってるわけでもないしな
405風と木の名無しさん:2010/06/30(水) 12:02:20 ID:f9dDsMeqO
しかしダリアも(悪い意味で)描いてるメンバー変わらないなあ。

一見皆絵柄が華やかだが
自分の年代ですら微妙に古いと思う…
406風と木の名無しさん:2010/06/30(水) 21:48:40 ID:OXGEoGG1O
ここでいいのかな?

【Chara 8月号】

◆表紙 円屋榎英
◆ポスター 高階佑
◆ポストカード 穂波ゆきね

◆秋葉東子「厄介なおとなりさん3」
◆新井サチ「枯れ男に泉を2」
◆こいでみえこ「フラチな兄貴」
◆山田まりお「シラフでいても意味がない」
◆宮本佳野「シンプル・デイズ」
◆円屋榎英「年下の流儀」
◆日羽フミコ「続・生徒に教わる個人授業」
◆麻々原絵里衣「きぐるみプラネット」
◆神奈木智&二宮悦巳「災厄は僕を好きすぎる」
◆高口里純「ななひかり」
◆黒沢椎「フェティシズム同盟4」
◆吉原理恵子&禾田みちる「幻惑の鼓動」
◆TONO「カルバニア物語」
◆娘々「故意は各駅停車でつかまえて」
◆長門サイチ「幸運の理髪師2」
◆水無月さらら&羽根田実「専務サマは甘くない!」
◆やまかみ梨由「ANIMALエッセイ」
◆藤たまき「不思議ポット」
◆夏乃あゆみ「今夜の予定、どうでしょう?2」
◆円陣闇丸「Voice or Noise」
◆沖麻実也「デミアン症候群」
407風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 20:53:00 ID:xnLKqSox0
以前の羅列スレの空気を知らないし、羅列する程
特筆することがないのでひとつだけ…

Charaの生徒×教師モノ、前作も読んだけど受攻両者に
人間的魅力や萌えを感じない…
職業意識薄い大人とDQNなガキという印象だ
批判で申し訳ないけど、この人普段どこで描いてるの?
他の作品読んだら感想変わるかなと思って
408風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 21:09:02 ID:xnLKqSox0
ごめん、自己解決。TLの人だったのか
409風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 21:40:15 ID:89psVn+J0
需要無いかもしれないけど天麩羅 全部読む気力があったら羅列もするかも…

【GUSHmaniaEX 特集ヌルヌル】

●表紙 かゆまみむ
●ピンナップ 小田すずか

●かゆまみむ「ヤンキーくんとふたりの王子様」
●天城れの「園長先生のしつけ方」
●羽柴紀子「濡れる純情」
●青山あると「島恋」
●千歳ぴよこ「恋愛研究所 浴室編」
●嶋田尚未「お預け!?ダーリン」
●安南友香子「早乙女学園の受難 〜俺のヒーロー」
●宮下キツネ「にゅるにゅるにしてやんぜ」
●宮越和草「トラと若様 -新居訪問編-」
●腰乃「私とあなたの馴染みの関係」
●あきばじろぉ「素敵な貴方」

●松永也槻&圷よしや 妄想ノ棲処
410風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 22:30:57 ID:89psVn+J0
読んだので羅列

【GUSHmaniaEX 特集ヌルヌル】

●表紙 かゆまみむ … △ 買いにくい。が特集とかゆうまにしてみればマシか。あと人物が軟体動物。
●ピンナップ 小田すずか …× 裏表紙に絵が載っていなければ別に良かったのに!

●かゆまみむ「ヤンキーくんとふたりの王子様」 … △かゆうまにしてはストーリーがある方だが何もかもが苦手だ
●天城れの「園長先生のしつけ方」 … △ 笑うとこなのかいまいち分からない。はじけ方が足りない
●羽柴紀子「濡れる純情」 …△ 人物が皆瞳孔開いてて怖い 話は普通
●青山あると「島恋」 … ○ 触手ktkr  この高校生集団はおかしい
●千歳ぴよこ「恋愛研究所 浴室編」 … スルー 読む気も起きない
●嶋田尚未「お預け!?ダーリン」 … ○ 普通。
●安南友香子「早乙女学園の受難 〜俺のヒーロー」 …○ おでまし学園キタコレw 話は普通
●宮下キツネ「にゅるにゅるにしてやんぜ」 … △ 設定は好きなはずなのに萌えない
●宮越和草「トラと若様 -新居訪問編-」  … ○ 渋いオヤジキャラの目が皆キラキラしてて変
●腰乃「私とあなたの馴染みの関係」 … ○ オナホプレイって初めて見た あとなんか短いような
●あきばじろぉ「素敵な貴方」 … ○ ヘタレ×男前が好きなので割とツボった

●松永也槻&圷よしや 妄想ノ棲処 … △ 全文読んだがどうでもよかった

久しぶりの羅列なので点は甘くした。
この買いづらさ全開のアンソロをリアル書店で買ったことを誰かに褒めて欲しい。
羞恥プレイに耐えて買った割に、全体的に物足りなかった。
あと、半年ほど前に買ったGUSHmaniaEXより局部修正が強くなってた。
411風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 22:51:22 ID:96urk5GM0
草間さんのやぎさん郵便、結局シトロン掲載になったのね
でもって次号のキャラでまた別の新連載開始って…
次のコミックスはどこからいつ出るの?待ってるよー
ショコラ?ドラ?シトロン?オペラ?デアプラ?
412風と木の名無しさん:2010/07/03(土) 16:36:10 ID:xmJhss37O
OPERAの体験レポート漫画、マイナー路線作家が王道を学ぼうという趣旨はいいんだけど
あまりにも馬鹿にした描き方にちょっとイラッときた。ああいうの好きで通ってる読者もいるだろうに。
特殊性にウケてしまうのも分かるけど、わざわざ漫画で公開する必要あんのか?
オタクに染まりきれないアタシ、みたいな感じで嫌な感じ。
413風と木の名無しさん:2010/07/03(土) 16:53:53 ID:b8XRnT7S0
>>402お借りします

【Daria 8月号】

◆表紙 富士山ひょうた なんか地味というか塗りが雑というか
◆ポストカード polon オサレ

◆北沢きょう「見つめてダディ」 △いつまでこのシリーズ続けるんだろ
◆日向せいりょう「らぶ色フェロモン」 ×幼馴染と当て馬のエピソード必要だったのか?
◆天城れの「純情Age」 読んだ
◆冬乃郁也(原作崎谷はるひ)「微熱の果実」 絵が崩れてきてる気が
◆RINO[10年たっても愛してる?前編」 これ前後編だったんだ。今知った
◆いつきまこと「続 おヨメさん捕獲計画」 ×絵柄改変する前に話をどうにか……
◆かんべあきら「アンティーク・ローズ」 読んだ
◆タカツキノボル「艶色遊戯」 ○わりと好きだけど攻めが何考えてるか分からん
◆富士山ひょうた「その手の熱を重ねて」 ○目当て。いい意味でも悪い意味でも富士山さんらしい展開
◆石原理「逆視眼」 ◎ここで終わりかよ! 第二部を!
◆扇ゆずは「DARLING-side.H-」 △だから最初からそっちにしておけと……
◆角田緑「やんごとなき若君様の恋愛」 △角田さん好きなんだけど話の古さは否めない
◆葵二葉/紅三葉「支配者の白き檻」 ×台詞で説明して終わりとか
◆夏目かつら「Custom Dolly's〜イチカ編〜」 ×
◆館野とお子「運がいいのか悪いのか」 ○今後に期待
◆東里桐子「征服者とケダモノと僕」 △いちいちオーバーアクションすぎて宝塚見てるような気分
◆緋色れーいち「薄紅色の恋Hyper Love Power番外編」 △
◆TONO「とのとのとのこのなんとかしま〜す」 ツンデレじゃないんじゃね
◆水名瀬雅良「触れる体温」 ×いつもと同じ
414風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 05:21:25 ID:xmR+i3M+O
>>410
かゆうまにしてみればとかかゆうまにしてはとかw
わりかし愛されてる気がするかゆまみむ

てかかゆうまの由来ってなんだ?
気づいたらかゆうまで浸透しまくっててなんか笑える
415風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 07:25:22 ID:JfzkL6r00
>414

かゆ……うま……
416風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 08:30:18 ID:TYQFLUAq0
>>414
かゆ うま 日記


おなか すいた

   たすけ て
     まま


417風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 08:42:09 ID:JfzkL6r00
418風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 02:44:42 ID:7XG5vi3J0
読んだらすごく怖かった
はじめて由来知ったよ
419風と木の名無しさん:2010/07/08(木) 20:40:31 ID:qQK6HTBb0
マガビーテンプレ。改行数の関係で詰めたけどごめん

【MAGAZINE BE×BOY 8月号】
■表紙 田中鈴木
■不破慎理「HELL&HEAVEN」
■サクラサクヤ「王子、池袋系。」
■立野真琴「別れた男はいかがですか?【前編】」
■笹村剛「まずは奪いあい!」
■麻生海&砂床あい「草食上司のオトしかた」
■高峰顕「スウィート ライフ」
■春野ヒカル「好きって言って」
■友江ふみ「サヨナラノート」
■羽柴みず「ラブ・エロージョン」
■東野裕「マニアックに愛して」
■寿たらこ「SEX PISTOLS」
■まさお三月「目を閉じる前に」
■田中鈴木「アイツの大本命」
■ARUKU「僕はあなたの夜になりたい」
■川唯東子「雫 花びら 林檎の香り」
■御景椿「できちゃった家族」
■山葵マグロ&中原一也「不埒な狂犬の手懐け方【前編】」
■舟斎文子「欲しがりません収穫までは」
■みささぎ楓李「野獣主義-虎編-【前編】」
ショート
■仲郷たけこ「わんにゃん日和」
■天城れの「天城れのの!萌所がいっぱい」
■わたなべあじあ「百いろどうぐばこ」
■藤生「裸ネクタイちゃん」
■河井英槻「教師と乞食」
■タカツキノボル「奥さんの妄想的日常」
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:55:29 ID:RrtNEJJOO
417のスレが見れなくなってて、気になってかゆうまぐぐったら
普通に由来でてきた。怖かった
教えてくれようとした人ありがとう

マガビの舟斎さんの農作物のやつ
かわいくて好きだから早く単行本なってほしい〜
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:57:41 ID:lGSu++8TO
SEX PISTOLS…
シノブさんって、マキヲの子供なんだと思ってたけど違ったの?弟?
あ、もしかして…カレンちゃんが産んだマキヲ父との子って事か???
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:05:38 ID:ddVo3ADbO
【GUSH 8月号】

◆表紙 山本小鉄子
◆ピンナップ 葛井美鳥
◆みろくことこ「してして。」
◆山本小鉄子「ほんと野獣」
◆楢崎ねねこ「好きなんだベイビィ」
◆深瀬紅音「リバーシヴル」
◆天王寺ミオ「真夜中のメロディ」
◆緋色れーいち「パーフェクト×××」
◆梶本潤「運命なのに最悪な教師」
◆はしだ由花里「ミケとポチ」
◆葛井美鳥「四号×警備-ファイブ・ミニッツ-」
◆葛井美鳥「四号×警備-チェイサー-」
◆トジツキハジメ「ロザリオス」
◆倫敦巴里子「はなのうた」
◆かんべあきら「月に桜の花の咲き添ひて」
◆サガミワカ「贅沢で日常なサービス」
◆羽崎やすみ「学園ルンバ」
423風と木の名無しさん:2010/07/12(月) 00:08:58 ID:LuyHpGOFO
>>421
一応4巻の相関図では、志信はマキオとカレンの子ということになってる。
国光=志信の父?
(国光の?)姉=マキオ
っぽいんだけど…。まあ、あえて分からないように描いて今後じわじわネタ出しするんじゃないかな〜。

話変わりますが、今号のマガビの必死屋で池袋の書店員さんが「子供(娘、息子)モノは個人的に売れないと思う」
と言ってたことを自虐ネタとしてアマギさん描いちゃってるんだけど、事実や全体的なことはともかく
今ビボ金でまさに娘モノを連載してる人がいるのに…と内部的な心配をしてしまった。
一書店員さんがそう言うのは構わないけど、自虐だけにとどまらないネタって危険だな。
424風と木の名無しさん:2010/07/12(月) 01:47:12 ID:9XC2e1PF0
アイツの大本命、佐藤がほんとうに可愛かった
不器用な友情や青春のやりとり萌える
425風と木の名無しさん:2010/07/17(土) 09:56:41 ID:b1Nx19uN0
前に大本命がファンタジー展開になってがっかり的な書き込みを見たけど
元に戻ったのかな
426風と木の名無しさん:2010/07/17(土) 13:50:25 ID:rYiY6UhM0
肥満児矯正学校のカリキュラムはファンタジーだったけど、生徒どうしの交流と
佐藤帰国後は普通に戻ったよ。
427風と木の名無しさん:2010/07/18(日) 09:17:44 ID:LqTqGzsT0
そうか
まあ何でもありのマンガだから自分は何でもOKだけど
428風と木の名無しさん:2010/07/20(火) 23:35:31 ID:3BrMK+Du0
こんなん出ますけど

おもちゃピアス (ジュネットMOOK)
ボーイズラブ業界初★キモチいいオモチャ付きのコミック誌が登場!! 付録は可愛いピンクのストラップつき快感v電気マッサージャー。
付録をエロエロ使った描きおろし超Hマンガぎっしり収録。オモチャのコトがばっちりわかるフルカラーマンガも付いてます。
東条さかな、五城タイガ、やまだまや、冬坂ころも、磯野フナ、相葉キョウコ、あくた琳子など、
オール読み切り本気エッチなラインナップで、ぶるぶる犯され系男子大集合!!
429風と木の名無しさん:2010/07/21(水) 01:00:50 ID:1bFEckPs0
もうね、あほかと
430風と木の名無しさん:2010/07/21(水) 02:23:26 ID:t3ZitWXh0
知ってる作家が一人もいないw
431風と木の名無しさん:2010/07/21(水) 02:25:39 ID:785tOeMmO
オヤジ受けメインの雑誌ってないもんかね
432風と木の名無しさん:2010/07/21(水) 02:49:10 ID:927dAixH0
メインて程じゃないけど麗人は?
433風と木の名無しさん:2010/07/21(水) 16:01:51 ID:QESAnP++0
>>428
「キモいオモチャ付き」かと思ったw
434風と木の名無しさん:2010/07/21(水) 16:53:36 ID:7lI5PdRi0
BLエロ指南書出そうとしてるとこもあるみたいだぞw
すでに出てるやつだけど、こんなのもあるし。

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51056330.html

指南書流行りなの?
性的な内容を含むジャンルだから仕方ないんだろうけど、
長年このジャンルに親しんでる者からしたら
エロ指南書とBL漫画や小説って
なんか違うジャンルのような気がするんだけどな。
435風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 05:35:56 ID:FrUZ1i+uO
>>428
前にラブマッサージャーだかの全サやってたけど、まさか付録にするとはwww
レディコミに付いてるのは見たことあるけど
436風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 05:57:19 ID:H0PzjGig0
>>434
その辺は男性向けの萌ジャンルのひとつだよ
女性向けじゃないし、ましてBLの範疇でもない
437風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 08:28:36 ID:KZIJgigQ0
こういう付録みると、実用傾向の読者が増えてるのかと思う
知人作家がオサーンの編集に女が濡れるエロを増やせと
細かく体位まで指定されてこのザンルでやってく自信なくしてた
ストーリーものを書くと読者が興奮しなくなるから書くなとも
438風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 08:37:48 ID:mURhicF40
>436
いや、BLで48手指南書だそうとしてるとこがあるみたいだぞw
439風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 09:23:06 ID:exQ4YAnl0
エロは好きだけど、カプやストーリーに萌えてなければどんなエロ書かれようと
「あーはいはい勘違い読者サービス乙」としか思えないがなあ。
むしろ萌えのないエロは目が滑って苦手だ。

同人誌とかでエロオンリーの本が売れるのは
大前提にジャンルのストーリーとカップリングへの萌えがあるからで、
商業BLだったらストーリーやキャラクターで萌えさせる必要があるだろうと思うんだが。

でも確かに「とりあえずエロエロなら萌える」という層は存在するんだろうし
そういう層はエロそうなら買ってくれるんだろうし、エロかったら満足するんだろうし
購買層としてターゲットになりやすいんだろうな。
440風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 10:25:19 ID:rTqKk+z30
>>439
ピアスとかマガマガとかピアスとかマガマガですね>エロオンリー
441風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 13:44:00 ID:3SLV8NZz0
>>434
>あくまでも「快楽目的」であることが前提になっていますから、
 いわゆる「同性愛行為」とは異なります。

意味がわからないよママン
同性愛行為は快楽目的じゃないのん?
442風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 17:45:28 ID:R1k/2jH7O
恋愛感情はナシってことでしょ
443風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 18:43:52 ID:E89p8n1g0
>>437
>知人作家がオサーンの編集に女が濡れるエロを増やせと
>細かく体位まで指定されてこのザンルでやってく自信なくしてた
>ストーリーものを書くと読者が興奮しなくなるから書くなとも

レーベルがストーリーよりエロを重視してるとこなら
「ストーリーよりエロ書け」という指示がくるのは分かるんだが、
>女が濡れるエロを増やせ
でなんでオサーン編集が体位を指示するんだ?
読者アンケートで「どんな体位のエロに濡れますか」という質問でもしたのか?
10年腐やっててBL雑誌でそんな質問のあるアンケ見たこと無いんだが…
444風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 18:56:47 ID:roTNY2XE0
>>443
こっちも読者だから詳しい事は知らん
どの雑誌かも知らんし
作家専用スレで聞いてみたらわかるかもしれんが…
作家やってる友人から愚痴の愚痴聞いて
マジ引いたし気持悪と思っただけ
さすがにアンケにそんなのは載らんでしょ
445風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 22:56:00 ID:GFXSDArGO
BL雑誌は数が増えてるから、個性がある雑誌も必要かもね。
「オッサン向けエロ漫画のようなBL誌」は少数派コアユーザーには歓迎されるかもしれん。
446風と木の名無しさん:2010/07/24(土) 00:08:38 ID:4q6BkhLq0
>「オッサン向けエロ漫画のようなBL誌」は少数派コアユーザーには歓迎されるかもしれん。
それってピアスとかあのあたりですよね、わかります。
447風と木の名無しさん:2010/07/24(土) 00:25:44 ID:DUfL4qyF0
>>444
それなら
「うちはオッサン向けエロ漫画のようなBL誌を目指すから、こっちの指示に従って描いてくれ」
と言うべきだよな…

「女が濡れるエロ」とか言いながら、
データの裏付けも無し(そんなアンケあったら嫌だけど)にオッサン編集者に
体位の指定までされたら描き手が不満に思っても仕方ないと思うよ。
自分が作家だったら、女性編集者でも、データ(アンケや売り上げとか)や
ちゃんとした説明がないと「単にこの人の趣味なんじゃないか?」って思うかも。
448風と木の名無しさん:2010/07/24(土) 00:36:30 ID:DUfL4qyF0
すまん、レス番間違えた。
上のは>>445宛です。

ジュネットはコミックスならまだましなんだが、あの雑誌の誌面のノリが心底苦手だ。
誰得なエロ小話絵とか、漫画についてるアオリとか、ゲイビ押しとか。

雑誌を追いかけるほど好きな作家さんのマンガに
「股間が元気ハツラツ!」とか「一人寝勃起!」とかの
アオリが付けられているのを見た日にはね、もう orz
しかも内容の雰囲気と全く合っていないんだよ。

あのノリで雑誌をつくるんなら、それこそオッサン向けエロ漫画とかゲイコミックから
漫画家を引っ張ってくればいいんじゃないかと思う。
なんかマンガの雰囲気と誌面の醸しだす雰囲気が違いすぎるもん。

449風と木の名無しさん:2010/07/24(土) 00:44:11 ID:4q6BkhLq0
ジュネットはBLじゃないし、ましてJUNEでもないと感じる
むしろ「変な方向にはっちゃけた」さぶとか薔薇族にしか見えない
450風と木の名無しさん:2010/07/24(土) 08:50:11 ID:xpLk6u7S0
えーあの基本デブヒゲマッチョおやじ受けでしかも絵がリアルな
マンガなんて読めない
451デブヒゲマッチョおやじ:2010/07/24(土) 11:38:21 ID:qWS9ncc60
ううっ……ひっく……
452風と木の名無しさん:2010/07/24(土) 21:03:19 ID:KwypMKPN0
>>449
さぶや薔薇族の方が
まだサブカルっぽさがあったけどな
453風と木の名無しさん:2010/07/24(土) 22:04:26 ID:c/NWJZ1P0
薔薇族はもうちょっと、物のわかった人が作ってたと思う。
啓蒙運動とかやってたし。
454風と木の名無しさん:2010/07/25(日) 11:42:15 ID:Zv8TtKHP0
やおい系の掲示板でさぶ系の本をプッシュしてる人って
本当に女性なのかな
455風と木の名無しさん:2010/07/25(日) 11:57:54 ID:6oGOaFdt0
>>454
456風と木の名無しさん:2010/07/25(日) 12:02:51 ID:CYceLDlY0
村○犬彦てんてーだって女性だったお
457風と木の名無しさん:2010/07/25(日) 12:09:05 ID:6oGOaFdt0
>>452-453
449はその辺わかってると思うよ
>「変な方向にはっちゃけた」って書いてあるし

ジュネットは煽りが下品すぎるよね
今時男性向けでも見かけないくらいに下卑てる
なんかもう性風俗雑誌みたいで気持ち悪いくらいだ
458風と木の名無しさん:2010/07/26(月) 04:22:56 ID:vqMkJ4Uu0
薔薇族とかよりは底辺エロ雑誌(広告が消費者金融ばっかりの)みたいなイメージだな。
459風と木の名無しさん:2010/07/26(月) 13:05:34 ID:OLeuPI//0
>ジュネット
男女エロ雑誌作ってたおっさんが、
「BL?腐女子は男2人がやりまくってりゃ喜ぶんだろw」
とかそういうノリで突っ走ってるような。
460風と木の名無しさん:2010/07/26(月) 16:26:14 ID:vqMkJ4Uu0
ラブプラスで寧々さんハァハァしてるオタ男子の所に
25歳くらいのAV女優をコスプレさせて出したみたいな
勘違いを感じる。
461風と木の名無しさん:2010/07/26(月) 20:12:59 ID:JiGiWM0F0
たとえが上手すぎてw
462風と木の名無しさん:2010/07/27(火) 21:49:43 ID:/Y+WfimhO
>>451
萌えた
463風と木の名無しさん:2010/07/28(水) 00:22:39 ID:7TR+Bpe6O
【Chara Selection 9月号】

★表紙 鈴木ツタ
★ポスター サクラサクヤ
★ポストカード 加東セツコ

★トジツキハジメ「神隠し寮奇譚」
★やまかみ梨由「妄想系男子!」
★楢崎壮太「Go for it!!4」
★南月ゆう「ふたり彼氏」
★山田まりお「シラフでいても意味がない」
★サガミワカ「かまってかわいいひと」
★果桃なばこ「お久しぶりのアイツ3」
★鈴木ツタ「メリーチェッカ4」
★嶋田尚未「白衣は脱がないで!」
★西炯子「それでもひとりで生きるモン!」
★新井サチ「優男はヴィーナス」
★水名瀬雅良「Take Over Zone」
★日高ショーコ「憂鬱な朝」
★高久尚子「僕はすべてを知っている」
★不破慎理「非合法恋愛」
★タクミユウ「恋せよ遺伝子」
★緋色れーいち「Room 1/2」
464風と木の名無しさん:2010/07/31(土) 20:17:27 ID:Y2D3f1RJ0
雑誌がBL誌じゃないけど西さんのひらひらはBLだな
つかキャラにも描いてたのか
一体いくつ連載してるんだ
465風と木の名無しさん:2010/08/01(日) 01:33:57 ID:AbA7eXnn0
>>463お借りします

【Chara Selection 9月号】

★表紙 鈴木ツタ 好きだけどこの絵はあまり好きじゃないかも
★ポスター サクラサクヤ
★ポストカード 加東セツコ この人あちこちに顔出し始めたな

★トジツキハジメ「神隠し寮奇譚」 ×
★やまかみ梨由「妄想系男子!」 ×この人の描く黒髪キャラっていつも同じ顔同じ髪型だなあ
★楢崎壮太「Go for it!!4」 ×描き文字でボクシングの迫力出そうとしてるけど肝心の絵が……
★南月ゆう「ふたり彼氏」 スルー
★山田まりお「シラフでいても意味がない」 ×どこで笑っていいのか分からない
★サガミワカ「かまってかわいいひと」 △猫は○
★果桃なばこ「お久しぶりのアイツ3」 読んだ
★鈴木ツタ「メリーチェッカ4」 ◎目当て。ヘタレ攻め萌え
★嶋田尚未「白衣は脱がないで!」 読んだ
★西炯子「それでもひとりで生きるモン!」 ○下尾洋子39歳いつの間にか上司に。いや元々主任だったっけ
★新井サチ「優男はヴィーナス」 △絵も話も古めだけど後編楽しみ
★水名瀬雅良「Take Over Zone」 △やっと終わったのか
★日高ショーコ「憂鬱な朝」 ○目当て。ショタの七分パンツはいい。しかしこの先どう転がるんだろう
★高久尚子「僕はすべてを知っている」 絵は好き
★不破慎理「非合法恋愛」 △当て馬かわいそうな展開か……
★タクミユウ「恋せよ遺伝子」 読んだ
★緋色れーいち「Room 1/2」 読んだ


今号は自分的に微妙だった
466風と木の名無しさん:2010/08/02(月) 19:16:54 ID:qRFMNvVv0
b-boyキューブ(リブレの電子コミック版のアンソロ?)をいくつか買ってみたんだけど
ここに天麩羅揚げてももいいかな?
467風と木の名無しさん:2010/08/04(水) 20:15:25 ID:joW6i1bd0
cab 9 の発売日を調べていたら、
コミコミでは8月5日、尼では8月10日、漫画王では8月20日になってるんだが
いったいどれが正しい発売日なんだ
468風と木の名無しさん:2010/08/04(水) 21:04:22 ID:ZKMGHJXAO
いつもだいたい20日前後だから、20日じゃない?
469風と木の名無しさん:2010/08/05(木) 01:50:18 ID:CPRpnXI+0
>>466
遅レスだけど、いいよー
羅列テンプレは感想レスがなくとも
ラインナップだけでも興味はでるし、話題のタネにもなるからさ
470風と木の名無しさん:2010/08/06(金) 22:39:21 ID:lB8zG5YO0
それでは天麩羅投下します

b−boyキューブ 2010年5月号 特集「ヤリすぎ!特別号」

表紙 門地かおり

◇やまねあやの「ファインダーシリーズ 〜高羽秋仁の華麗なる夏休み〜」
◇三島一彦「ラブネコ 妄想暴走編」
◇南条つぐみ「アイノカタチ。」
◇ドキ丸胸男「ボクの彼氏はヴァンパイア」
◇和泉棒子「にゅるにゅる苺といただきます」
◇魚トモミ「いつも3人一緒でね?」
◇たりらびー「秘密のルール」
◇門地かおり 文・佐々木ゆみ「ヤリすぎ!特別号 イラスト小説編」
◇プリン&海こんぶ「愛vヨーロッパ イケメン図鑑」」
471風と木の名無しさん:2010/08/06(金) 22:40:08 ID:lB8zG5YO0
続けてもう一個

b−boyキューブ 2010年6月号 特集「おもちゃ×媚薬」

◆腰乃「未知との遭遇」 
◆瀧ハジメ「飼い馴らされたい!」 
◆フジワラ紅「blood×blood」 
◆蜂田キリー「週末の恋人」 
◆楠木 潤「淫らに純愛」 
◆山田コウタ「お試しいかがですか?」 
◆ドキ丸胸男「ボクのカレシはバンパイア」 
◆プリン&海こんぶ「愛vヨーロッパ イケメン図鑑」 
472風と木の名無しさん:2010/08/10(火) 22:38:58 ID:nCxKNwZpO
ルチルに本木あやって人が描いてたけど
この人六本木あやって人でいいのかな?少女漫画家の?
六本木あやの作品は知らんのだけど、絵と名前だけ見覚えがあった
473風と木の名無しさん:2010/08/10(火) 23:44:30 ID:nCxKNwZpO
六本木綾だった
調べたら白泉社の人だったがこれからBLくるのだろか
474風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 08:21:50 ID:KfhK8ya80
ええ〜。ちょっと意外だ……。ホモに興味ある人だったのか?
475風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 08:29:03 ID:J7sVSy+40
興味なくてもかけるでしょ
476風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 09:30:03 ID:sVvAzYqT0
さんざんストーリーも絵もpgrられているジャンルではあるが、
ホモ萌えがない人が描くと大概撃沈するジャンルでもあるんだよな。

はしだ由花里なんかは少女漫画時代からなんとなくそれっぽい気配がしてたが
六本木綾はどうなのかわからないなあ
コミケには出てるみたいだけど。
ニアホモ白線時代の漫画家がBLにくる事自体は別にいいんだが、
白線がニアホモだったのは90年代までだから絵が大体古いんだよね…
六本木綾は今風にリニューアルされてるほうだね

477風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 13:45:31 ID:qqnKOm8S0
ああ、作家に萌えがあるかどうか
読み手がすぐ見抜いちゃうよね
萌えってとらえどころがなくて実は難しいと思うんだけど
人に萌えさせるのも難しいし
478風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 14:32:13 ID:vJOK9sHc0
コミケでは創作だよね?
六本木さんそっくりの絵の二次ホモ同人を貸してもらって読んだことあるんだけど、
おそろしく萌えない・面白くなかったのであれは勘違い人違いだと信じてルチル探してくる…

ていうかルチルって本当に雑誌出てんのかよってくらい地方の自宅近辺では見つかりにくいわー
479風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 16:04:40 ID:lz9PzOl9O
ルチルは厚さのわりには安いけど、新人以外は読み切り描かないから、雑誌買うのきついんだよね。

まあルチルに限らず隔月や季刊の雑誌は全サ以外じゃ買えない。
480風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 16:05:52 ID:mtllw+GH0
なんで腐女子はblに萌えるの?

きもいしこんな女みたことないよ?

男子校だけどそんなことないよ?
481風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 16:08:54 ID:KfhK8ya80
発掘してきたんだけど、ひちわさん原作付きだった。
奥様は18歳。
なるほど……。

しかし絵が余りにも変化がなさ過ぎてあれを今風といっていいのか…。
ところでここ雑談OKになったの?
482風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 16:17:43 ID:zJ+JY1ac0
スレタイに雑談って入ってまんがな
483風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 16:18:10 ID:/lfA5le1O
雑誌感想じゃない雑談ってこと?

ディアプラスレ落ちてる〜
484風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 21:33:19 ID:yBTnvmsrO
>>481
元々こっちのスレは雑談してて
羅列スレが落ちちゃったからこっちに統合されてる状態だよ今は

なんか今となっては全部まとめてマンガスレにぶっ込まれてもいいような気がしている
マンガスレでさえたまにびっくりするぐらい過疎な時あるし
485風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 22:58:26 ID:9aaxxXg9O
【GUSH 9月号】

■表紙 高永ひなこ
■ポスター 夏河シオリ
■高永ひなこ「恋する暴君」
■かんべあきら「月に桜の咲き添ひて」
■やまかみ梨由「ワンダフルライフ」
■楠木潤「華麗なるミッション」
■山本小鉄子「ほんと野獣」
■倫敦巴里子「はなのうた」
■梶本潤「運命なのに最悪な教師」
■緋色れーいち「パーフェクト×××」
■はしだ由花里「ミケとポチ」
■高宮東「どこにいても」
■深瀬紅音「リバーシヴル」
■霧島珠生「Dr.Mのささやかなる欲望」
■越智千文「恋色ドルチェ」
486風と木の名無しさん:2010/08/12(木) 22:07:06 ID:1AOpOea2O
2007年に出た小説リンクスのバックナンバーってもう入手不可かな?
尼にもオクにもでてない…
国会図書館の蔵書にもなかったし、どこ探してもないんだ
雑誌のバックナンバーってどこで買ってる?
487風と木の名無しさん:2010/08/12(木) 23:03:42 ID:pED0CSc00
>>486
基本的に国会図書館には納本されてると思うけど
何か目当ての作品があるなら編集部に問い合わせれば
新書になるかどうかとか教えてくれると思うよ
488風と木の名無しさん:2010/08/12(木) 23:04:42 ID:UbKIXq360
>>486
2006年と2007年の小説リンクスをオクで買ったけど
アラーム設定しといて気長に待ったよ
489風と木の名無しさん:2010/08/12(木) 23:21:25 ID:rJqkHUu90
>>486
中古雑誌を扱ってるネットショップ駿/河/屋ならあるかもよ
490風と木の名無しさん:2010/08/12(木) 23:23:38 ID:xZStLgpZ0
>>486
国会図書館に無いわけないし探し方間違ってたんじゃない?
この↓ページ下の所蔵詳細/申込みを押すと出るよ

ttp://opac.ndl.go.jp/recordid/000004210310/jpn
491風と木の名無しさん:2010/08/12(木) 23:46:46 ID:1AOpOea2O
>>486です
皆さん有り難う
国会図書館の蔵書検索では創刊号しかなかったんだ
メジャー誌以外の雑誌だから仕方ないのかな…
和泉桂の「終わりなき夜の果て」が読みたかったんだけど新書になるまで待つよ
492風と木の名無しさん:2010/08/12(木) 23:53:40 ID:vl2kF2ng0
ん?問い合わせて駄目だったの?
>>490の言うように、「所蔵詳細・申し込み」を開くと東京本館所蔵ありってなってるぞ
さらに、実際行ってみると資料によっては「一覧にない資料を申し込む」っていうのもあった気がするので駄目もとで照会してみるといい
493風と木の名無しさん:2010/08/12(木) 23:59:46 ID:1AOpOea2O
>>492
あ、「所蔵詳細・申し込み」に気付かなかった
本当に有り難う!すごい!明日朝一で行って来る
楽しみすぎて眠れん
有り難う!
494風と木の名無しさん:2010/08/15(日) 13:41:57 ID:pqSV+CdTO
drap9月号読んだ人いたら感想下さい
495風と木の名無しさん:2010/08/15(日) 16:23:14 ID:KUK6jvidO
DVD付き見かけるけど、
DVDの内容はどうですか?
ゲイビとは違って腐向けの内容?
496風と木の名無しさん:2010/08/15(日) 19:09:53 ID:pqSV+CdTO
>>495
ピアスやBoy'sloveについてるDVDは普通にゲイビだよ
497風と木の名無しさん:2010/08/15(日) 21:26:31 ID:CvS7H9dCO
でも18禁止じゃないんだよね?
挿入シーンあるの?携帯漫画みたいに
上半身だけとかの構図でごまかしてるのかな?
498風と木の名無しさん:2010/08/16(月) 01:03:07 ID:3H2dfG/E0
18禁じゃない
普通に挿入シーンある
499風と木の名無しさん:2010/08/17(火) 10:29:17 ID:okk3jVTm0
小嶋ララ子が好きなんだが早くも劣化してきて悲しい
仕事入れ過ぎなんじゃないのか
500風と木の名無しさん:2010/08/17(火) 14:01:22 ID:L9cGNsfqO
小嶋ララ子は自分も好き
同人時代からのファンだよ
あの作品から漂うキラキラしか可愛さはなかなか出せるもんじゃないと思う
あれだけ描いてれば多少の劣化は仕方ないんじゃない?そのうち安定しだすと思ってる
501風と木の名無しさん:2010/08/17(火) 21:34:37 ID:W5QK2zksO
小嶋は絵でかなり悩んでるっぽいことをツイッターで言ってたね
502風と木の名無しさん:2010/08/17(火) 23:27:43 ID:OgkCE8F3O
そんなに露出ある人?
503風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 00:07:41 ID:L9cGNsfqO
去年の4月デビューだからまだまだ新人さんだよ
でも最近は月3本とか鬼のようなスケジュール組まされててちょっと心配
504風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 01:40:19 ID:+QUoOG2H0
久しぶりにどこの会社でも注目の新人って感じだよね
期待してる!
505風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 08:20:15 ID:+NmrsI/bO
そうか? スケジュール調整は作家の仕事のうち
劣化というか真っ白い落書きみたいの見せられたら
読者としてはいい気にならないよ
506風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 08:25:06 ID:p11qK8cRO
なんだか釣りっぽいのがいるな
ところでおもちゃピアスって書店には置いてるのかな
何ヶ所かまわったけど見当たらなかった
507風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 11:49:48 ID:eXUOUk8EO
発売日に最寄りの書店に置いてあった、けど兄友にはなかったw
508風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 13:09:21 ID:p11qK8cRO
>>507
やっぱりないんだなあ
こっちも兄友みたけどなかった
楽天でもキャンセル扱いなんだよね
話題の種に買ってみようかと思ったんだけどなー
509風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 13:32:32 ID:8B9aDbq4O
>>497
もんのすごいモザイクでまったくわからないよ。
期待しちゃダメ。
510風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 18:56:39 ID:d88vcjH50
>>506
楽天で40個が一日で残り1個になってた
けっこう売れてるのかもしれない
第二弾もおもちゃ付くらしいが電マ以外何があるんだw
511風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 12:52:15 ID:EUZcLjvU0
>>510
棒?
512風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 13:51:19 ID:9nbus6830
>>506
コミコミ再入荷したってさ
なんか知らんけど売れてるみたいだな
513風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 15:27:59 ID:jouaZRH30
ぶっちゃけきもいなあ
514風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 15:49:42 ID:lD0D0eFn0
ピアス尼の18禁カテゴリにあったわ
あれ見て、あの編集部に「フジョシってBL読んでオナヌするんでしょ?」
と決めつけられてるみたいですげー嫌だ
売れなければ路線も変わるかと思ったけど売れたのか……
515風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 00:25:45 ID:PlK/d/QmO
近所のツタヤに普通に積んであってびびった
516風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 00:36:38 ID:El1iezlD0
自分も正直キモいジュネット自重しろと思ってるけど
これだけネットで話題になれば、本来の購買層の他に
ネタ購入層と話を聞きつけた付録目当て層が加わるだろうからなあ…

ジュネットがますます調子に乗りそうで嫌だ。

尼のレビューで付録が「つくりがちゃち、1日で壊れた」ってのがあるから
評判悪くて売り上げ下がってくれと祈っとく。

正直、18禁じゃない雑誌にアダルトグッズのようなものが毎号ついてたら
いつ鬼女様に見つけられて大爆発されるかと気が気じゃないんだぜ…
517風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 10:20:10 ID:mq2wX0Gw0
ローターなんてモーターをプラケースに入れただけで
防水も何もしてないから、マンガみたいに剥き身で使ったらすぐ壊れるに決まってる。
電気製品なのに振動するからすぐ断線するしね。
だから市販のものなんて100円程度からあるんだよ。
つか注意書きもしてないのか?感電事故が起きないといいねー。

ジュネットの方針には口を出せないし勝手にしろと思うけど、
ここまでするならアダルト指定してよねとは思う。
518風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 10:50:19 ID:mRlb5hwK0
あれ多分ニッセンのカタログにのってるやつと同じだな……
マッサージグッズ扱いだったから普通に売られてるんだね
びっくりした
519風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 11:05:30 ID:EzNTQ5x10
使ったから壊れたと想像するとちょっとイヤだ…w
520風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 12:16:17 ID:9hFElMxe0
>【メンテナンスのお知らせ】
>日頃はGushnetをご利用いただき、誠にありがとうございます。
>メンテナンスとシステム改良のため、Gushnetは秋まで更新をお休みさせていただきます。

GUSHやばいんじゃないの?
倒産予備軍の出版社はHPの更新をしなくなるのがデフォ
521風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 14:49:58 ID:l8o5mz8p0
>520
雑誌板の業界スレにも張ってたよねw
鼻であしらわれてたけどご苦労さんw
522風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 16:55:58 ID:DhlWI88z0
以前に「そこはサイトない」って聞いた気がするけど
今はあるんだね
523風と木の名無しさん:2010/08/22(日) 23:21:37 ID:AcKAE8tQO
ダリア、紙が微妙に劣化した
前号とくらべてみたらやっぱり違う
売れてないんだろうな…
524風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 02:17:06 ID:bjCfYukE0
>>523
そんな些細なことで心配してもらえるダリアってすごい
525風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 21:47:59 ID:d+d1n4ob0
CDだけどサイバーが潰れる前も「システム改良のため」だったなあ…
まあリブレやリーフはそんな前触れなく即潰れてましたがね
526風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 18:29:51 ID:P86PIl/00
暇だったのでマガジンB-boy8月号のあった9月号予告と実際の9月号の目次を比べてみたら、
予告にあった山葵マグロ、麻生海、石原理が実際には掲載されてなくて、
予告になかった亜樹良のりかず、猫又しょう、みよしあやと、鳥海よう子が掲載されていた。

こんなことってよくあるの…?
527風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 18:47:52 ID:kU0G0ay90
ヒドスwww
突然一人くらいが休載ってのはあると思うが
そこまで落とすってどうなんだそれとも誤植?
528風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 21:02:23 ID:ImaBm+uf0
たしかにひどすぎるわww
人数多いから、何か別な雑誌と間違ったとか?
それでもひどいか
529風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 21:36:22 ID:6EfdLB+G0
予告と違うって一般じゃ考えられないぐらいBL雑誌にはよくあるんだよね
それにしたってそこまで違うのはひどいな
やっぱ夏コミだからか?
530風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 21:48:04 ID:6YZMk9c+O
石原さんは休載でも飛び飛び連載でももはや驚かない…

この人絵はあれだからネームとかストーリーに時間かかるたちなのかな
531風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 21:51:35 ID:LfQclO590
夏コミだろうな
石原は違うと思うけれど
石原は予告通り載ってる方が珍しい
532風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 22:00:12 ID:bw/X17ek0
麻生さんはブログを見る限りでは体調が悪そうだな
しかしあの日記が大げさに書いてるんじゃないなら
一度大きな病院で検査入院でもしたらどうかと思う
533風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 22:28:33 ID:Vzo56ET90
>>526
山葵マグロが落として亜樹良のりかずが入ってるのも、逆じゃないのかと驚いた。
534風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 23:26:00 ID:ox8WJFHS0
>予告になかった亜樹良のりかず、猫又しょう、みよしあやと、鳥海よう子が掲載されていた。
亜樹良のりかず以外聞いたことねえ
535風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 23:31:19 ID:xF8j/HU10
ビボイめっきり買わなくなったなぁ…倒産前は毎号買ってたけど
536風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 00:03:18 ID:J3eGdj3I0
麻生さん
抜け毛が激しかったり
血行が悪すぎてシモヤケみたいになったりって…
素人目からみても完全に病人です
あまり無理されず、、、
537風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 00:12:00 ID:t1tnKdLb0
>>536
花音のマンガ見て随分雑になったなあと思ってたんだが
体調悪くなったせいなのかな
つかブログにそんなの書く前に病院行ってほしいよ(´・ω・`)
538風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 03:15:46 ID:kKVWRBfo0
あれ?
夏コミ新刊でてなかったっけ?とらでバナーを見たような…。
539風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 05:19:17 ID:NkzkBRM20
麻生さんのブログ見てきたけど夏コミの新刊なかったそうだ
ほんとに体調わるそうだね
病院行ったほうがいいよ
540風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 09:07:55 ID:+52QXfkyO
同意だけどここに書いても意味がないかと
541風と木の名無しさん:2010/08/27(金) 23:54:32 ID:JPkHj5ss0
さいとうちほが次のビボ金で書くんだね。
びっくりしたー
でも絵がやまねさん系統というか
こってり系の絵だから違和感はないかな…
542風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 00:06:13 ID:sltrR6eZ0
>>541
ええええええまじかー

そういえば酒井美羽はどうしたんだろう
アラブ物1つで終わりかな
543風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 00:12:46 ID:mPEdSfu60
どちらかというと百合を描くイメージの人だなあ
たまに一般系で有名な人が来るんだね
なんか不思議な感じだ
544風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 00:24:49 ID:lNoh080L0
わぁ〜読んでみたいかも
545風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 00:55:36 ID:XJ7Z5shj0
蓮川さん+立野さん+ガラカメ風味=さいとうちほ だと思ってる
546風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 01:45:41 ID:3W56DqdQO
さいとうちほが?!びっくり
ウテナしか知らないから百合のイメージが…て 百合なのはアニメ版だけか
547風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 01:53:46 ID:CAfZjNcH0
なんつーかオヴァ絵のひとばかりBLに来るよな
どーせなら若い作家さん連れて来てほしい
548風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 02:08:24 ID:LaLwHc9pO
トーン貼った肌のキャラとか
近親相姦とかがあるであろう…きっと。
549風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 02:37:21 ID:D2fh9/vP0
>>548
それはそれで見てみたい気も
オバ絵だのは気にならないんだけど
その人にホモ萌えがあるかどうかでかなり変わってくると思う
萌えがないBLなんて具のないラーメンと同じだし
550風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 02:45:13 ID:oAOB80p/0
ヅカ好きみたいだからやっぱ百合のイメージかな
トンデモ設定が似合いすぎるから
権力生徒会とか怪盗とかみたいなアホなの描いて欲しいw
551風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 02:46:57 ID:0X7SVtYH0
さいとうさんは背徳属性があるのでそれなりにやってくれるのではと期待
オヴァ絵はオヴァ絵でも、綺麗に年取ったオヴァ絵だと思っている

少女漫画オタなので楽しみすぐる
552風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 02:49:57 ID:0X7SVtYH0
あとロシア貴族が出てくると予想するw
553風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 08:09:28 ID:EgsidHFd0
さいとうちほはホモ小説の挿絵してたから
BL属性はあると思ってた
受が女装してる男じゃなくて女にしか見えなくて
男に戻った時でも男装してる女にしか見えなかったな

それにしてもビボ金は合わない気がする
シエルとかキャラとかのほうが向いてないかい?
554風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 10:02:59 ID:MSNhfyr/0
早速確認
4号連続で世界の美しい〜王族が登場!
美麗ピンナップだってさー

まんがじゃないのか…
555風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 10:13:19 ID:LaLwHc9pO
乙ー
アラブとインドとざっくりヨーロッパと残りはどこだろう

でもいつも思うけどピンナップとかポストカードとかって
描く本人の手間の割に読者はたいして目にとめない&喜ばないもんだと思う
556風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 11:16:48 ID:KxR29UCX0
さいとうちほがピンナップ描くってことかな?

確かに好き作家でも、ピンナップより白黒でも4コマでも漫画のほうが嬉しいな。
557風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 13:08:27 ID:Wq8vsa2Q0
ギャー
ピンナップなのか。期待しすぎた…ショボン
さいとうちほ、めためたはまってた時期あったから懐かしいな。
いつかマンガで読めるといいなあ
558風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 14:07:03 ID:XJ7Z5shj0
ピンナップだったのか…ガカーリ
でもピンナップ描いてくれるなら、そのうち漫画も描いてくれるかな

…と思ってたらモー霧テンテーみたいに小説書きはじめたりしないだろうなw
559風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 14:33:37 ID:Wq8vsa2Q0
小説昔出してなかったっけ
パレット文庫かコバルトあたりで。覚えがあるような、ないような…
560風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 14:36:05 ID:Wq8vsa2Q0
今ぐぐったらパレットで出てたわ
561風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 15:11:50 ID:UNr6ofLDO
さいとうさんのBLって想像つかないな
大昔にコバルトで英国寄宿学校ニアホモの挿絵をしていたけど、それくらいだ
受けが女みたいな美少年じゃなくて、美青(中)年同士なら見てみたいかも
まあ、無理だろうなw
562風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 15:36:44 ID:MSNhfyr/0
BL臭い要素はけっこう描いてたような…
脳内記憶かなー?
563風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 21:13:26 ID:EgsidHFd0
>>561
ビーンズでBLの挿絵してたよ。
ショート漫画でいちおうHシーンも描いてた。

主人公カプより攻めと敵役のほうが好みだったが
女みたいな受だけじゃなく大人カプも描ける気がする。

564風と木の名無しさん:2010/08/29(日) 06:01:43 ID:aMCh7c5zO
【Chara 10月号】

◆表紙 円陣闇丸
◆ポスター 沖銀ジョウ
◆ポストカード 日羽フミコ
◆草間さかえ「歌わない鳥」
◆こいでみえこ「フラチな兄貴」
◆あそう瑞穂「気ままに探偵業」
◆山田まりお「シラフでいても意味がない」
◆ぢゅん子「コンビニくん。」
◆やまかみ梨由「殺し文句は二人から」
◆円屋榎英「年下の流儀」
◆京山あつき「アンバランスなネオンサイン」
◆長門サイチ「幸運の理髪師2」
◆宮本佳野「シンプル・デイズ」
◆加奈木智&二宮悦巳「災厄は僕を好きすぎる」
◆高口里純「ななひかり」
◆麻々原絵里衣「きぐるみプラネット」
◆秋葉東子「厄介なおとなりさん4」
◆吉原理恵子&禾田みちる「幻惑の鼓動」
◆藤たまき「不思議ポット」
◆SHOOWA「ANIMALエッセイ」
◆沖麻実也「デミアン症候群」
◆津賀みこと「花のお江戸と懲りない恋男」
◆円陣闇丸「Voice or Noise」
565風と木の名無しさん:2010/08/31(火) 03:47:31 ID:gbQcifOy0
グリーにBLゲーって無いよね?
566風と木の名無しさん:2010/08/31(火) 03:48:45 ID:gbQcifOy0
誤爆
567風と木の名無しさん:2010/09/04(土) 17:40:39 ID:ET0YflB40
さいとうちほはウテナやるまでBL百合何それおいしいのって人だったな
少女漫画畑の人だからどこにそんな需要があるの?と応えてたインタビュー読んだ事ある
基本的にお姫様ドレス話が描きたい人なんだと
568風と木の名無しさん:2010/09/04(土) 19:39:32 ID:+k6iyCQC0
そりゃ先生無自覚だったんだなぁ
ウテナ前にやっていた男女物からもちらほら何かが垣間見えていたよ
569風と木の名無しさん:2010/09/04(土) 20:56:53 ID:D98dMOjI0
我々には勝手に垣間見てしまう素地があるんだから、
どっちが先かはわからないなあw
570風と木の名無しさん:2010/09/04(土) 22:57:01 ID:3wIOxg5h0
さいとうさんは割とゴージャスハーレクインな話を描く人だから、
スーパー攻様を描いてもらったらはまるかもしれんな。
問題は受けか。
さいとうさんのお姫様ドレスは華やかで目に楽しいが
受けに着せるわけにいかないからなあ。
男キャラ二人並べればいいわけでもないし、ピンナップって難しいな。
571風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 07:07:27 ID:RaKDSK2CO
でもウテナってがっつりいたしちゃってるBL描写あった気がする
でも漫画じゃなくて小説版だったかも…
572風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 09:31:45 ID:RpcD8dZx0
少女漫画家がBLに参入してくれるのは個人的に大歓迎だ
マーガレット系の大御所作家も描いてくれないかな

最近小説リンクスがおもしろい
もっと耽美だったりハーレクインみたいな内容のが多いのかと思ってたけど
わりとポップなのが多くて次号のファンタジー特集も楽しみ
小説ビーボーイはたまに買ってもはずれしかなくて残念
数少ない小説誌にはぜひがんばってほしいんだが
573風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 09:45:15 ID:8f1y5z+o0
描いてくれるわけが無い
574風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 10:32:25 ID:pSmOKBSR0
マーガレット系の作家は好きだけどその作家が描く
男女の青春がはにかんでキャッキャウフフな空気が好きなんであって
それをそのままBLで読みたいとは思わない
マーガ系の作家が仮に生粋の腐れだったとしても
575風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 11:32:47 ID:RpcD8dZx0
くらもちふさこの駅から5分はちょっとBLぽいよね
あの程度の匂わすくらいのが読みたい
576風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 13:28:33 ID:PIMN8UkG0
>>570
さいとうさんは軍服がいけるからそれで描いて欲しい
577風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 16:04:52 ID:aR5aVQ4z0
>>572
いっそ美内御大にBL版ガラスの仮面を…
578風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 17:51:49 ID:soXEOyQUO
>>575
ロボ眼鏡君と神社の息子がチューしたのかと思わせぶるシーンがあったな

>>577
速水英介×尾崎一蓮×源造でたのむ
579風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 19:41:35 ID:PEG+eO8pO
是非、三宅乱丈にガッチガチのBLを描いて頂きたい…
素質はあると思うんだ
580風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 19:49:08 ID:o0Cwoo/P0
少女漫画家の書くBLで萌えたことがない。
どの人も漫画はうまいんだけど……みたいな感想。
581風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 16:02:12 ID:78ixL2wb0
>>579
三宅乱丈は「王様ランチ」が限りなくBLに近いとオモ
フェチもので青年誌掲載だけど、少年二人のSMがエロかった
582風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 04:30:52 ID:uo3zaHUY0
ディアプラスレ落ちたのかw

>>580
数人好きな人はいるけど好みが分かれる人だし
少女漫画家は少女漫画の枠内でやると面白いBLが出来そうだと思った

しかし立野はさっきやっとロミオの1話目を見てきたけど
一体なんなのかよくわからない
583風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 06:01:28 ID:w1lzcfk0O
筒井旭がBL雑誌に描いた時は軽いほのぼのカプでなかなか良かった。
でも少女漫画誌に描いたガチBL(Hあり)はいまいちだった。
BL雑誌の編集の元で描くのと
BL好きな少女漫画誌編集の元で描いた差かなとも思ったな
584風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 08:30:49 ID:1PitH0r+0
今のとこ少女漫画出身でBLも描くようになった好きな作家はいないけど
これから出てきてくれるとうれしい
第一線を退いたベテランが一生に一度くらい男同士も描いてみるか
くらいのノリでがっつりエロとかいらないから描いてほしい
585風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 08:38:41 ID:eWIaHlOG0
前この漫画家にBL漫画を描いてほしいっていうスレあったよね
少女漫画家から青年漫画家まで色々名前が挙がってて好きだった
586風と木の名無しさん:2010/09/08(水) 10:09:09 ID:g5lmRIgD0
ディアプレススレも落ちてることだしBL雑誌・雑談感想スレを
BLコミック誌とBL小説誌の二つに分けたらどうかな
どっちみち過疎るかな
587風と木の名無しさん:2010/09/08(水) 12:57:16 ID:IPMpyodh0
分ける意味がわからない
どっちかの話が猛スピードで進んでもう一方が追いつかないってわけでもなし
588風と木の名無しさん:2010/09/08(水) 16:26:14 ID:rZfYsx7I0
>571
だーからウテナで監督・スタッフサイドに同性モノっぽい雰囲気をだしたいと打診されたんだよ
もうウテナ放映からいい加減年数経ってるしそこら辺りから入った読者にはそれ以前なんて
「昔」の域なんだろうなあ
さいとうさんだとまんま性別受でやって「これでいいんでしょう?」位言いそう…
性差の葛藤とか味付け程度にやっても「身分違いの悩み」とかと同じ味になりそう
589風と木の名無しさん:2010/09/08(水) 23:51:37 ID:LtuFxH2G0
別にBL好きじゃないけど仕事だから、なんて公言しなきゃどうでもいい
本人がどう思ってるかなんて、本当のところはわからないでしょ
588が関係者なのかどうか知らんが
590風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 00:24:01 ID:e3QZn2hG0
さいとうさんの絵柄はずっと変わらないというかアナクロというか
腰まである長髪のキラキラした男性描くの好きだなって印象
今回もそんな絵を描くに100ペリカ
591風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 00:50:38 ID:c7CDV0lz0
自分588じゃないけど、
ウテナ時点でさいとうさんにBL趣味があったかどうかは私も疑問だな>589
ウテナでは結局キャラデザに留まってたし、
最近ちょうどさいとうさんの全14巻の短編集読んだんだけどBL要素は…

ま、だからこそ今回の参入が意外で楽しみでもあり怖くもあるんだけど
592風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 00:54:34 ID:pn/tCPjh0
花物語が好きでのう………
今後の展開が楽しみじゃ

萩尾先生を筆頭に
48年組は時代的にゲイ色(JUNE色?)の
強いキャラがブームで沢山出てたけど


さいとうさんは
その後の世代ってイメージなので
色々な意味で興味津津

JUNEというより、汗を感じさせない
ハーレクイン+たくみくんシリーズ
みたいな感じになるのかなー
593風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 00:58:20 ID:afCxAjte0
ピンナップの評判が悪かったら本格参入はなしだろ
594風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 01:11:30 ID:OQZKmQGt0
つーか>589
>588くらいで関係者乙って短絡つーか2ちゃん語に溺れてるぞ
>BL好きじゃないけど〜とか誰も言ってないし
>571は年代が頭から抜け落ちてるし
>589はレスをもうちょっと理解してから発言しようよ…的外れだで
595風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 01:24:25 ID:OQZKmQGt0
何書きにに来たか忘れた
さいとう絵はBL臭を感じ取るというかヒロインの逆ハーレムで
美形スーパー攻め様目白押し+立ち位置顔近いっドキーン!てのだよなあ
乙女の夢なスマートなエスコートが身についてて日本人にはスキンシップ度が高いとか

>593評判悪かったの?腐れてても同時にガッチリと王道少女漫画家と認識してた読者が
ショック受けたのかなあ
がっかんって排他が烈しいイマゲ
596風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 01:25:59 ID:OQZKmQGt0
ああ
がっかん×
がっかん読者○
…寝る
597風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 01:45:44 ID:afCxAjte0
>>595
いや、10月発売じゃないのか?
598風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 09:01:38 ID:XH7ZsVJTO
>>592
48年組…?
萩尾先生は24年組じゃないか?
その次は規模が小さくなるけど成田さんとかの36年組だったような
599風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 20:14:02 ID:86/bLcHB0
>598
35年組。
600風と木の名無しさん:2010/09/11(土) 13:31:42 ID:NJT1fw5X0
最近やたらBL小説が楽しい
社会の底辺とか務所帰りとかマンガじゃ読めなそうな色んな設定のキャラを
それなりに説得ある描写で読ませてくれるのがいい
601風と木の名無しさん:2010/09/11(土) 23:32:17 ID:QMIpgcTt0
小説リンクス最新号読んだけど、話もイラストも酷いのが多すぎ。
ずっと買ってるけど、こんなに読んで損した気分になった号は初めてだ。
前号までは普通に萌える話結構あってよかったのに。時間もお金も無駄にした。
602風と木の名無しさん:2010/09/12(日) 09:24:34 ID:l5ZdHKVH0
えーそうなんだ
楽しみにしてたけど買うのやめようかな
603風と木の名無しさん:2010/09/12(日) 13:47:34 ID:LjqjO5OQ0
たしかに低調だった。
でも、かわいさんのは前号に引き続き萌えた。
次号が楽しみだ…。
604風と木の名無しさん:2010/09/12(日) 17:27:19 ID:b5qBEgVE0
前号って全員じゃないけど新人さんばかりだった印象
次号のラインナップは楽しみ
605風と木の名無しさん:2010/09/12(日) 18:31:42 ID:CBoZAI0bO
新人さんたちのも初々しくて良かったよ
表紙カズアキさんで可愛かったし
606風と木の名無しさん:2010/09/12(日) 19:47:32 ID:ESOyMwcY0
OPERAはいつまで続くかな
607風と木の名無しさん:2010/09/12(日) 20:09:37 ID:P8JRyVriO
明日美子さんが来年頭あたりに復活しないと厳しいだろうね>OPERA
創刊当初は自分的に程よく個性派な感じで良かったんだけど
今はあまりに個性的になりすぎて明日美子さんが載ってない今回は買ってない
個性的であることを作家さんたち自身が嬉々として前面に出す姿勢にもついていけなくなった…歳かな…
608風と木の名無しさん:2010/09/12(日) 20:16:05 ID:OkrZCk9rO
OPERAはルネッサンス吉田隔離雑誌として存在してください
609風と木の名無しさん:2010/09/12(日) 21:02:19 ID:MlLpyC0OO
リンクスって昔は特集って巻頭だけだったよね?
いつの間にか特集をテーマとしてしばりだしてたけど…
アンソロじゃないんだから制限して小説書かせんのって厳しいんじゃないの
610風と木の名無しさん:2010/09/12(日) 21:42:37 ID:pVBzo+QK0
>>609
厳しいと思う。
年下攻めくらいならともかく、今回のお伽噺はかなり無理を感じた。
普段なら萌えなくても普通に読めるいとうさんも火崎さんも今号は
読むのキツかった…。作家さん達ももテーマに苦戦したんだろうなと思ったよ。
前号で萌えて楽しみにしてたかわいさんは中編になってて短かったしorz
611風と木の名無しさん:2010/09/13(月) 00:18:47 ID:qkSGI6DeO
>>610
今回は書き手がみんな苦しそうだなぁと読んでて思ったw

テーマで縛るのは読み手にとっても厳しい
興味のないテーマだとやっぱり一冊まるごと萌えられなくなるわけだし
なんかどっちにとっても損だと思うからもうやめてほしい…
612風と木の名無しさん:2010/09/13(月) 01:12:22 ID:HTPPZ/sB0
リンクスは前号今号と人としてどうよレベルの攻めが
なんであっさりハッピーエンドなんだと胸糞悪くなったなぁ。

なんだっけ受を賭けの対象にしながら少しの反省もないのとか、
受けのやっそん画像をネットに流すフリまでしておいて
受けが自殺未遂したら慌てて追いかけるとか。
受けのこと好きなら何をしてもいってのかアホか。

まれにそういう人でなし萌え属性がある人もいるかもしれないけど
そういう傾向に特化した雑誌でもないのに。

萌えるための雑誌で後味悪い思いしたくないのでもう買わないよ。
613風と木の名無しさん:2010/09/13(月) 19:29:41 ID:pYpaiGSA0
今回のテーマはコバルトっぽい感じでおもしろくできそうだと思ったんだけどな
リンクスは受賞作が載ることが少なくてベテラン作家が多いのが魅力だったのに
他雑誌だと掲載5作のうち2作を新人とかでお茶濁してるのあるし
614風と木の名無しさん:2010/09/13(月) 23:17:53 ID:C/Hs5m3U0
もう明日新しいの出るけど…規制でずっと書きこめなかったので

■花音 9月号■
表紙 こうじま奈月
妄想架空激情 こうじま奈月

*こうじま奈月「GP学園生徒会執行部」
*麻生海「ほろほろと」
*麻々原絵里依+遠野春日「茅島氏の優雅な生活」
*南野ましろ「溺愛ハニーバンチ」
*富士山ひょうた「下弦の月夜の物語」
*三池ろむこ「雨上がりの部屋」
*真枝真弓「君に愛をコメて」
*村上左知「青少年は恋をする」
*つたえゆず「ようこそ、ご主人様の工房へ!」
*松本花「蜜の王国」
*春野アヒル「トラさんと狼さん」
*音海ちさ「この非科学的な恋は」
*羽原よしかづ「モモ飼い始めました。」
*安咲衣真「大人になっても」
*霜月かいり「覆い」
*内田つち「微炭酸少年時代」
*上川きち「臆病者に愛の手を」
*高井戸あけみ「男子、花色に彩れ」
*寿たらこ「NATURAL DOGGY'S DIARY」
花音サロン 天音友希
山田くんと田中課長 夏水りつ
615風と木の名無しさん:2010/09/13(月) 23:20:40 ID:C/Hs5m3U0
ついでにもひとつ

■Dear+ 9月号■
表紙 志水ゆき

*志水ゆき「是―ZE―」
*阿部あかね「なりっぱなしの愛の鐘」
*門地かおり「生徒会長に忠告」
*小鳩めばる「恋に落ちたら僕のまけ」
*左京亜也「イケズ彼氏の堕とし方」
*南野ましろ「これでいてフルスロットル」
*花村イチカ「君のいる世界しかいらない」
*未槻直「意地っ張りなグリーンローズ」
*山中ヒコ「エンドゲーム」
*九州男児「愚者の恋」
*カキネ「ごいっしょに」
*青山十三「恋の半分」
*立野真琴「ロミオ×ロミオ」
*真行寺ツミコ「リヒテンシュタイン兄弟とそれを取り巻く人的環境における流動的変化に関するレポート。」
*二宮悦巳「ももいろ倶楽部にようこそ」
*橋本あおい「ごちそうさまを言うために。」
*松本花「がっこうのせんせい」
*こいでみえこ「運命の選び方」
モエパラ 柳瀬りょう
ふろくCD「是―ZE―甘いごほうび」



616風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 00:41:46 ID:/mEMAQRY0
>>614-615  乙
617風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 01:48:59 ID:ocuOMMxXO
OPERAずっと買い続けてるから今回も買ったけど読むとこ本当に無い
イシノアヤのも微妙な最終回(まだまだ続く感じだし…)
西田東の番外編は誰得?短くてもいつものギャグじゃなきゃ意味茄子
ルネッサンスは相変わらず別枠扱いだしウンザリ
新人だかなんだか知らんが飛ばさずにはいられないページ多数
そんで次号は依田沙江美を連れてくるそうだ
そろそろ潮時かな…
618風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 11:27:06 ID:FWbEBF1x0
一枚看板だと辛いね〜
619風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 22:49:06 ID:nweC2Mbl0
リンクス久しぶりに読んだけどがっかりした
無理がある展開の話が多くてついておけなかった
今まで表紙見てたまに買ってたけど多分もう買わない
620風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 22:59:42 ID:5RHdTKtF0
リンクスの今月号は新人賞の発表だから、どっちにしろ売れてそう
621風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 23:40:18 ID:wZ2Ut9nf0
>619
結構、全体的にひどかったよねw
かわいさんの後編目当てだったから、損した気にもならず気楽に読めたけど
あんなに無理やりお題に沿った話にしなくてもwwwというくらい。
いとうさんの話なんか、受が亀を助けた時点でなんか笑が止まらなくなった。
他のところが、いつものいとうさんなのに、そこだけ浮いとる。
そして、BLで亀が出てくるという点にも受けてしまい・・・

火崎さんの、シンデレラは割りと好きだったが、魔法使いのおばあさんポジジョンの人が
スーパー攻様過ぎて気になった。
622風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 00:44:00 ID:/dYI7fC40
ディアプラの梅太郎、絵がガッタガタすぎてびっくりした 今に始まったことじゃないが・・・
マガビの藤崎こう?も顔がえらいことに
623風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 01:24:28 ID:KAAvTYNf0
>>622
どちらもいつもどおりだと思ってた

ガッタガタと言えばマガビの麻生さんのほうが気になる…
すごい体に無理して描いてそう
624風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 02:09:34 ID:X7FRQSyb0
>>614お借りします

■花音 9月号■
表紙 こうじま奈月 ハンコ受けにハンコ攻めだなあ
妄想架空激情 こうじま奈月 スルー

*こうじま奈月「GP学園生徒会執行部」 読んだ
*麻生海「ほろほろと」 △この人の絵で伝奇物はかなり無理がありそう
*麻々原絵里依+遠野春日「茅島氏の優雅な生活」 ◎目当て。浴衣!浴衣!( ゚∀゚)o彡゚
*南野ましろ「溺愛ハニーバンチ」 ○けどビキニって女装の中でももっとも萌えない気がする
*富士山ひょうた「下弦の月夜の物語」 ○好きなんだけど、正直この人の絵でファンタジーは無理(ry
*三池ろむこ「雨上がりの部屋」 ○ぬこは正義
*真枝真弓「君に愛をコメて」 ○都会のパンは高い
*村上左知「青少年は恋をする」 △
*つたえゆず「ようこそ、ご主人様の工房へ!」 ○絵は好きじゃないんだけど話の続きがすごく気になる
*松本花「蜜の王国」 読んだ
*春野アヒル「トラさんと狼さん」 スルー
*音海ちさ「この非科学的な恋は」 読んだ
*羽原よしかづ「モモ飼い始めました。」 読んだ
*安咲衣真「大人になっても」  ×エロへの持ってき方が強引すぎ
*霜月かいり「覆い」 読んだ
*内田つち「微炭酸少年時代」 △ この人何描いても全然変わり映えしないなあ
*上川きち「臆病者に愛の手を」 △
*高井戸あけみ「男子、花色に彩れ」 △
*寿たらこ「NATURAL DOGGY'S DIARY」 読んだ。話分からない
花音サロン 天音友希
山田くんと田中課長 夏水りつ ぬこ! ぬこ!( ゚∀゚)o彡゚


citacitaから移動してくる連載はまだまだあるんだろうか
ファンタジー色が一気に強くなった
625風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 07:15:37 ID:BbbgLYt2O
山中ヒコエンドゲーム番外編、またトラウマ話かよー
次のラブラブ編はやく読みたい
626風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 12:38:29 ID:dyiVzyMv0
エンドゲームの受けと思われる方は一体何歳なんだ
10年前の回想シーンで現在と全然変わってなかったが
627風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 13:05:50 ID:uxN9s82ZO
来号の小デア、小林典雅がいる
外部取り入れ過ぎだろう…
新人一人を除いたら売れ線ぽい人ばっか揃えててちょっと買いかもしれない
でも新人がイチオシっぽいな
628風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 14:43:17 ID:6H/BxfO90
Dear+エンドゲーム番外編目当てで買ったけど鬱すぎた…
自分も次の番外編に期待
629風と木の名無しさん:2010/09/20(月) 11:03:57 ID:4/D+AoP10
わざわざ話題にするような作家じゃないんだろうけど最近小説雑誌で
立て続けに読んだ清白ミユキって本当に下手だしやる気も感じられない
攻めも受けも美形という記号だけで全然キャラが無いしせっかくアメリカを
舞台にしてもまるで日本に住んでるかのようにどこにもアメリカっぽい描写が出てこない

630風と木の名無しさん:2010/09/20(月) 15:31:20 ID:sTVNJbA00
ヘタリアの影響でよく分からない海外ものが増えたって印象だが
その作家はヘタ出身なのか?
631風と木の名無しさん:2010/09/20(月) 15:36:53 ID:Z/lNXM/L0
なんでそこで下手りあ?
トンデモ海外ものなんて遥か昔からあるじゃない
632風と木の名無しさん:2010/09/20(月) 16:34:13 ID:4/D+AoP10
後書きに嬉々として今嵌ってるジャンルがあって幸せ!みたいな
こと書いてる作家も小説がつまらないことが多い
633風と木の名無しさん:2010/09/21(火) 14:48:06 ID:1R/Ydzff0
外国が舞台の話(登場人物ALL外人)と登場人物の片方が外国人って違うカテじゃね?
ALL外人話は基本的にあんまりウケないし売れないから
元々そうい言うのが好きな特定の作家さんが描いてきた印象があるけど
最近は世界史をヘタリアで勉強しましたwみたいなの確かに増えたよ
634風と木の名無しさん:2010/09/21(火) 17:52:23 ID:sPorPQye0
まぁ王家の紋章を読んで現在考古学の第一線で活躍してる人もいるし
きっかけが何であろうと学ぶことは良いことだ
635風と木の名無しさん:2010/09/21(火) 19:06:55 ID:Vlu5GinZO
そうそう
キャプテン翼読んでサッカー始めたサッカー選手もいっぱいいるし
636風と木の名無しさん:2010/09/22(水) 22:39:54 ID:D+TukXBf0
本屋でルチル探したけど無かった
637風と木の名無しさん:2010/09/23(木) 02:29:19 ID:UgzvvxTY0
学んでプロになりゃいいけど雰囲気だけ頂きと言うのは解せんなー
海外が舞台の必要性を感じないと692の言ってるやつみたいになんじゃないの
638風と木の名無しさん:2010/09/25(土) 10:52:06 ID:EoPRrHcDO
ディアプラスの草間さんのペーパー応募忘れてたことに今更気づいた。
ショックだ…
639風と木の名無しさん:2010/09/27(月) 21:24:26 ID:wrIhUGwd0
ルチル vol.38

表紙 水名瀬雅良
ピンナップ 高久尚子
 
★奥様は18歳!…ひちわゆか/本木あや
★花は咲くか…日高ショーコ
★ラッキーナンバー13…山本小鉄子
★隣にいるのに、遠い。…水名瀬雅良
★キッズログ…葉芝真己
★ラヴ ミー テンダー…木々
★イチゴジオグラフィック…吹山りこ
★冷蔵庫の中はからっぽ2010…山田ユギ
★スキップ…雁須磨子
★恋と誘惑のレシピ…雪代鞠絵/上田規代
★ACID TOWN…九號
★今夜もじれったい…きたざわ尋子/浅田めいこ
★アオの泪…未槻直
640風と木の名無しさん:2010/09/27(月) 21:25:07 ID:wrIhUGwd0
続き
★引きこもり見聞録…秋葉東子
★Blood loop…あおいれびん
★初恋と、それから…平喜多ゆや
★やさしいエピローグ…モチメ子
★マナビノクニ…四宮しの
★非常階段…梅太郎
★虹色村のチロリ…ARUKU
★なつこいしっぽ…ナナキ シコ
★あまのじゃくの恋…イシノアヤ
★拝啓、兄さん様…田倉トヲル
★夢中ノ人…田中鈴木
★薔薇とライオン…Unit Vanilla/ヤマダサクラコ
★星の数ほど…松本ミーコハウス
★オレンジデイズ…秋葉東子
★きっとどこかに愛はあるはず…愁堂れな/金田正太郎
★Honey,why not?…サアヤ
★SWEET DEVIL MASTER…PONKAN
641風と木の名無しさん:2010/10/03(日) 10:20:47 ID:WTTNUfoj0
発売中の小説Dear+は空気
642風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 22:14:21 ID:F4lzb+yKO
ガッスは暴君以外読みたいと思えるものがない…
643風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 23:53:38 ID:BjdSBIsp0
暴君もマンネリでそろそろ危険な感じだ
もともと萌えとノリはいいけど漫画としての安定感は少ない作家さんだし

ガッスは微妙なベテランを切って、人気のある中堅を逃がさない努力をするべきだ
644風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 23:55:21 ID:05zBeUAq0
足切りは売れてない人からやっていってるんじゃない?
645風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 00:26:25 ID:Og7M43dx0
さすがにアリッコたんとかは切られたみたいだしね。
次はオチさんあたりか。
しかし暴君ももうすぐ終りみたいなフリがあったみたいだし、
あと支えてる2番手3番手以下が頑張らないとキツイかもね。
646風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 01:26:27 ID:/X1rgUrZ0
話違うんだけど、
自分もGUSH暴君目当てに買っているんだが
やまかみ梨由さんのキャラクターの服装、あれはみんなスルーできているんだろうか…

受けも攻めもジャケットの丈やシャツの長さや柄、パンツの履き方や太さ、
靴や眼鏡やベルトみたいな小物まで全てが絶妙にダサく思えるんだが。
部屋着なんかは普通に見えるけど夜遊びの時の服とかに違和感を感じるので、
やまかみさんがオサレな服として描いている服が変な服に感じるみたいだ

ただ、自分はまったくオサレな人間ではないのでこの感覚が正しいのか自信がない

今までミキヨウてんてーや島あさひや沖さんのホットパンツや
ねこ田さんのストライプブレザーに水玉ネクタイ制服をスルーできていて、
キャラクターの服装にはこだわりがないと思っていたのに。
647風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 01:54:47 ID:AS1/er6X0
アリッコテンテーといえば七福神漫画が一度ガッシュで打ち切りになって
なぜかまた連載復活した記憶があるんだが
また打ち切りになったの?それとも完結した?
コミックスも2年ぐらいでてないし・・・
過去編(?)あたりまでは読んでたけど
壮大な話にしようとして思いっきり失敗してた印象
648風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 02:23:56 ID:NWvuMX/K0
>>646
やまかみさんのアレは様式美だから多くを求めてはいかん
15年前から変わってないのだから
649風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 02:26:21 ID:VmqqGJ9BO
いつも買う雑誌に気付けばハイジタンがいなくなっている…
今どこで描いてましょう?
650風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 02:44:04 ID:Og7M43dx0
やまかみさんは服装以前に絵がアレだから服もあれでちょうどいいんじゃない?
七福神しばらく休んで一応完結したような…まともに読んでないからよくわからんが、
打ち切りってか病気で休載かと思ってた。
桜川さんはどうなってんだろ? 一応人気のあるシリーズ持ってたはずが
突然いなくなってどこでも見なくなったよね。
651風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 02:44:07 ID:msJSsdkP0
>>648
レストン。
15年前から変わってないのか…
言われてみれば90年代のオシャレが失敗したような服装だった

服が気になって話に集中できないなんて初めての経験だったんだ。
スルーできるよう努力する。
652風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 02:46:12 ID:Og7M43dx0
ま。服装と言えば暴君も大概でないかい?
全員ウニクロ。
他誌で袴とかスーツ見て、キッチリした服装書けない人だと気が付いて
がっくりした。いや、暴君はもうあれでいいんだけど。
653風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 10:42:28 ID:NWvuMX/K0
梶本潤も服は大概ウ二クロだよね…
でも、暴君にしても別におしゃれを求めてない作家に対しては
特に多くを求めないな
654風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 10:47:39 ID:UET3haiw0
っつか自分がリーマンか学園物ばっか読んでるせいかもしれんが
スーツや制服がちゃんと描けてれば私服はどーでもいいかなあ。
女性キャラの私服や鞄がてきとーだと気になるけど。
655風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 11:20:30 ID:P/ckJGQR0
「この世界にはユニクロしかないのか」と言いたくなるようなBL漫画は多いよね
でも、ねこ田さんややまかみさん的オサレの世界と
全員ユニクロの世界とならユニクロ世界のがいいや。
自分もBLマンガの私服にオサレは求めていないので、そっちのが気にならない。

そういえば佐倉ハイジさんもユニクロっぽいな
656風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 11:32:26 ID:NWvuMX/K0
え、ねこ田ってどっちのねこ田?
米ならテロテロのシマシマタンクトップをしょっちゅう笑われてると
思うんだけど
657風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 12:27:40 ID:MxNPdPRp0
米の方だろ
どう考えても
658風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 13:27:06 ID:NWvuMX/K0
ごめんw
そういう意味のオサレ世界かw
659風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 14:29:47 ID:BkRSB2dp0
あんまりオサレすぎても数年後に見ると逆にダサく見えるから
別に全部ウニクロでいい
つかここでオサレ談義してる人は自分はすごいオサレなんだろうなw
660風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 14:58:09 ID:r8jgSPTJ0
>>659
ドン小西を見ろw
661風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 18:12:24 ID:2EW7UY8+O
ガラスの仮面の作者がいってたけどあえて流行に関係ないかっこをさせてるらしいよ
何年あとに読んでもいいように
662風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 18:43:28 ID:oVv55Sbl0
ガラカメにオサレセンスなんて…
663風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 19:42:30 ID:wZp/XVs+0
ウニクロはいいけど妙にロックっぽいのとか苦手だ
黒タンク、ごついアクセ、革パン、長髪
更に設定が美形のタレントやモデルだったりすると古いなと思う
ワイルドっていうより90年代な香り
664風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 20:32:59 ID:xMo8KNtuO
大槻ミゥとか最近のトジツキハジメの描くようなクラブの兄ちゃん的なのとか
ウニクロの人たちとか、ミキヨーテンテー的な人もいて
並べたらすごいカオスになりそうw
BL楽しい
665風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 22:26:02 ID:SAVl1dTs0
麻々原さんは男女ともかわいい私服が多いので楽しい
666風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 23:49:12 ID:FII7GI9h0
デアプラのあの小説って…突然でおろろいた。
667風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 12:59:04 ID:6Qrr5FdS0
>>666
kwsk
668風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 04:02:56 ID:9p+VO7F+O
誘い受けうざ
669風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 08:52:22 ID:4NqlXaC10
女の子はわりとファッション遊べるしかわいい格好してるけど
男性ファッションてあまり目に見えた流行りが無くて難しいだろうね
最近のファーストファッション?系も男性服は作ってないらしいし
670風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 09:33:31 ID:toHSHphk0
GAPもウニクロもファスト系だと思うけど…?
社会人はスーツが多いけど、学生なら男性でも
ファッションの幅はいろいろありそうだ
まあ、あんまりこてこての流行ものもあれだし、
ものすごく古くても嫌だし、難しいとこだね
671風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 20:58:50 ID:HEaNC44RO
小説ピアスが好きだったんだけど
同等もしくはそれ以上にエロい小説誌ある?
672風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 18:10:12 ID:lyLUI7aY0
昔なんとかラキアというエロ重視の雑誌があった気がするけど
今は小説誌自体少ないし思いつかないな
雑誌によってはエロ重視のテーマの号があるくらいで残念だよね
673風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 20:15:13 ID:HGeLDyhx0
黒ラキの雑誌あったよね。あれ毎回買うの楽しみだったw
674風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 21:54:14 ID:ElWPHBpM0
花音11月号  \770
表紙&妄想架空激情(海老原由里)

☆茅島氏の優雅な生活(麻々原絵里依+遠野春日)
☆トラさんと狼さん(春野アヒル)
☆腐っても男子(トラ山ミコト)
☆お願い★パパ(海老原由里)
☆今宵、君を想う。(日輪早夜)
☆ようこそ、ご主人様の工房へ!(つたえゆず)
☆愛だよ!有徳オカルト研究部!(SHOOWA)
☆フワフワ物語(環レン)
☆溺愛ハニーバンチ(南野ましろ)
☆蜜の王国(松本花)
☆相方の男(藤崎こう)
☆君なしじゃいられない(かつらぎ)
☆君に愛をコメて(真枝真弓)
☆カタい大人見本(本庄りえ)
☆下弦の月夜の物語(富士山ひょうた)
☆心配な人(北別府ニカ)
☆淫らなケダモノ(神崎貴至)
☆ヤドコイ(千葉野原)
☆NATURAL DOGGY'S DIARY(寿たらこ)

花音サロン(九条タカオミ)
山田くんと田中課長(夏水りつ)
675風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 01:20:03 ID:4wQuiVk70
デアの新雑誌の看板作家って…新田さんなんだね
微妙すぎる
というか、個人的に嫌すぎる
676風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 01:53:41 ID:firjLEFM0
>>674お借りします。価格は特にいらないんじゃw

花音11月号  \770
表紙&妄想架空激情(海老原由里) スルー

☆茅島氏の優雅な生活(麻々原絵里依+遠野春日) ◎目当て。ちから!ちから( ゚∀゚)o彡゚
☆トラさんと狼さん(春野アヒル) 読んだ
☆腐っても男子(トラ山ミコト) 作者とも主人公とも萌えが合わないからなんともかんとも
☆お願い★パパ(海老原由里) △次から次へとよくもまあ
☆今宵、君を想う。(日輪早夜) ○テンプレ展開。だがそれがいい
☆ようこそ、ご主人様の工房へ!(つたえゆず) ○ものすごく中二的だけど続きが読みたかった
☆愛だよ!有徳オカルト研究部!(SHOOWA) 読み終わった後のなんとも言えないこの気持ち
☆フワフワ物語(環レン) ×
☆溺愛ハニーバンチ(南野ましろ) ○かぼちゃこえええ
☆蜜の王国(松本花) △あのシーン妄想だったのかよおお
☆相方の男(藤崎こう) △あっさり終わってしまった
☆君なしじゃいられない(かつらぎ) ×絵は前より好き
☆君に愛をコメて(真枝真弓) △あれ……攻め17歳だっけ……
☆カタい大人見本(本庄りえ) △
☆下弦の月夜の物語(富士山ひょうた) ○よく誘拐される主人公だな!
☆心配な人(北別府ニカ) 読んだ
☆淫らなケダモノ(神崎貴至) 読んだ
☆ヤドコイ(千葉野原) 読んだ
☆NATURAL DOGGY'S DIARY(寿たらこ) 読んだ

花音サロン(九条タカオミ) 攻めと受け頭身ちがくね? 別の生き物だからいいのか?
山田くんと田中課長(夏水りつ) 猫が好きでもいいじゃないか!

絵柄が変わった人が多かった気がした
677風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 07:44:03 ID:7yHm6j4s0
>>675
夏目イサクさんはともかく、新田さんはびっくりした。
これまでデアでは描いたことなかったから
騒動後に依頼したってことだよね。
678風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 10:18:52 ID:XxOxKFcg0
ディアプラスに新雑誌ができるのですか?うれしいw
679風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 22:50:20 ID:G8m2/Iuj0
新書館つながりでしょ?
オトダマ回収も謝罪もなかったし新書なら
680風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 23:00:02 ID:QNsVKOhJ0
雑誌って結構価格違うもんだね
今売ってる主な雑誌、調べてみた…

ビボイ 630   ビボ金 690 
キャラ 600(特別定価、前号も600)  キャラセレ 560 
LYNX 750(特別定価、前号も750) アクア 890 
ルチル 750(特別定価、前号680) 花恋780
花音 770  Dear+ 780(特別定価、前号680) 
麗人 880  ドラ 790  ガッシュ 720(特別定価、前号も720) 
ダリア 790  ハーツ 980  cab 820  オペラ 980 
シエル 670(特別定価、前号も670)  トレトレ 670     
コミックJUNE 980(特別定価、前号1300)  BOY'S LOVE 1400(特別定価、前号980)  
BOY'sピアス 980(特別定価、前号も980)
681風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 23:14:31 ID:8OIkCroX0
BL小説誌の厚さと値段に慣れてしまい、久々一般漫画雑誌買って
その分厚さと安さにビビッタわw

あと、BL誌は、同じ値段でも号によって、厚さがびっくりするくらい違う。
まあ作家が落としたせいだろうが・・・
682風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 23:51:28 ID:Uet+9pNM0
>>680
アクアって890円もしたっけ?と思って尼に行ってみたら690円だったよw

BL誌の中でも特に高くて薄いのはジュネット系とcabだな。
キャラは単行本が安いなーと思ってたけど雑誌も安かったんだな

一般が安く感じるようになるのもわかるw
ジャンプなんて200円しないし、
部数少ないって言われるヤングレディース系でもB5版で400円くらいだもんね
それだけ部数というかもとのパイが少ないんだろうな
683風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 23:56:59 ID:Uet+9pNM0
>>682
ごめん、今ぐぐってみたら週刊飛翔は200円以上してるみたいだった
なんでか200円以下だと思い込んでた
684風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 00:14:45 ID:UCzCVanA0
ジャンプが200円しないっていつの時代だよw
685風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 00:19:34 ID:KU1v4Nxs0
三十路だがジャンプが200円以下だったのは小学生の頃の話だ
>>682はかなりの婆様とみたw
686風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 00:23:17 ID:jw862RIa0
今年30(免許証を見せられるくらい本当)だが
確かにジャンプを買っていたのは小学生の時までだw
記憶が20年前で止まっているとか恐ろしいな…
687風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 00:34:19 ID:BXT+whH2O
cabとオペラはアンソロだから高いんじゃ?
ハーツは続きもん多い印象だから雑誌っぽいけど
688風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 00:51:01 ID:jw862RIa0
あ、ID変わってますが>>686>>682-687です。

アンソロみたいな書籍扱いだと値段が高くなるのって何でなのかな
普通のアンソロだと雑誌よりは紙がいいしカバーもつくしで
値段が高くなるのも分かるんだけど、
cabやOPERA、HertzはほかのBL誌と紙質も装丁もそんなに変わらないよね。
雑誌コードがあるとそんなに売れるのか、それとも何か扱いが変わるの?
書店の返品や早売りの扱いが違うって言うのは聞いたことあるけど。
689風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 01:06:33 ID:iB9tDuGn0
cabやオペラやクラフト辺りと比べると
ハーツの分厚さで980円は妥当、むしろお得な気がする不思議w

ここらへんの本は、本当なら雑誌で出したいけど
雑誌コード取れないから書籍でやってるのかなと勝手に思ってた
地元の本屋だと、コミクス同様ラッピングして棚差しな物もあれば
BL雑誌コーナーに野晒しな物もあって扱いもまちまちだ
690風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 02:38:13 ID:rH4G/UrB0
ハーツの連載で軽めのをいくつかクラフトにまわして
厚さのバランスとればいいのにと思う
キャラとキャラセレもそうだけど厚さが違いすぎ
雑誌のカラーが違うから無理なんだろうか

一時期ガッシュが毎月厚さがとんでもなく違うことがあったな
691デブヒゲマッチョおやじ:2010/10/17(日) 04:00:23 ID:QZ8Ba0nQ0
ピュアリって誰か買ってる?つぶれた?
692風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 07:42:34 ID:L5Ho8kpg0
>>688
雑誌だと置ける書店の数も違うんじゃなかったかな。
でも、どっちかというと出版社の懐事情が最大の決め手じゃないかと思う。
693風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 09:21:48 ID:lhcshY8g0
小説誌でもリンクスやルチルはは概ねそこそこの厚みがある気がするけど
リブレはうっすい上にショート番外編やら新人で半分以上占めてるイメージ
694風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 09:34:56 ID:JHVUn4dZ0
そりゃ雑誌は書籍の宣伝媒体だもの
看板で釣って新人もついでに読ませて
読者を書籍に導くんだよ
695風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 12:31:53 ID:YwmmIvLr0
雑誌は新しい号が出たら返品される。
書籍扱いのアンソロジーは棚に並べておいてもらえる。
いわゆるフェア以外でバックナンバーが並んでいる雑誌(一般含めて)は
雑誌っぽく見せかけて書籍扱いなことが多い。
696風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 15:12:20 ID:6BxWvDbk0
>>690
キャラとキャラセレはカラー的に微妙な気がするけど
ハーツとクラフトはあんまり違いが判らん
ハーツは凶器になりそうな厚さだよね
厚さと値段考えたらジュネットが一番高い
リブも高く感じる
697風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 16:19:05 ID:ioh7m+9n0
>>693
ルチルは小説誌やってないはず
ルチル文庫に好き作家多いし、季刊でもいいから小説誌出してくれたら
喜んで買うのになあと
全サの為に漫画雑誌の方を買うたびに思う
698風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 16:20:57 ID:lhcshY8g0
ごめん間違えた
小説誌はディアプラだった
699風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 19:49:40 ID:tZLuKReC0
シャイに小説誌やってほしいなあ。年2回でいいから
エダさん、英田さん、高遠さんあたりの儲持ち作家揃えられれば
いけそう
でも作家数少ないから無理か
700風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 20:30:42 ID:tqR6FSku0
文庫やノベルズになった時の、前半が雑誌掲載作、後半が書き下ろしの形態よりも
一冊書き下ろしの方が好きだなー
701風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 21:04:52 ID:0ZawkiEgO
大本命
702風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 21:24:23 ID:BXT+whH2O
>>691
そういやあったな〜と思って調べてみたら
vol.12まで出ててちょっとびっくり。地味に続いてた…
隔月らしいからつぶれてなければ今月13が出るっぽいな
しかし誰が描いてるか全く興味わかん

あと名前欄w
703風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 22:48:27 ID:QZ8Ba0nQ0
名前欄なんでこんなwごめんww
村上さん目当てで昔買ってみたんだけど
本屋で見かけないしつぶれたのかと思ってた。
わざわざありがとう。
704sage:2010/10/27(水) 22:07:54 ID:meYCI41w0
ビボのサイト開けないの自分だけでしょうか…
全然行けないんですがorz
705風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 22:08:43 ID:meYCI41w0
間違えてあげてしまいましたすみません!!
706風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 23:33:04 ID:qo6UL6IA0
普通に見れるけどなー
707風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 00:04:40 ID:meYCI41w0
>706
今行ってみたら見れましたありがとう。
19:00〜23:00くらいまでの間、何度チャレンジしてもビボ
(正確にはビボ金のページ)全然開けなかったのです。
自分のポンコツPCのせいかもですお騒がせしました…
708風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 12:33:34 ID:iW71MQJfO
ビボイハニー「プリズン特集」
池レイブンと本仁モドルの二作すごいわぁ。短編だけどこれぞ耽美! 今こんな風に独自の世界を描きだせる作家って貴重だ。軽〜いBLとリブの同人もどき作品に飽き飽きしてた頭にグワーン!と来た。そうよ、このカタルシスを待ってたの…うっとりするわぁ。
709風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 02:49:15 ID:3cDYPpcU0
買ったスレかと思ったわ
710風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 10:52:54 ID:/K+nWfi40
>>708
あれは凄いと感じるか「イラね」と思うかどっちかに分かれる作品だとおもた。
池例文のは自分は力がないのに難しいの描いちゃったって感想。
711風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 12:23:57 ID:7U0DGMcs0
ページ数の関係かもしれないが、本仁戻のは
セリフで説明しようとする作者の悪い癖が出てる作品だと思った。
池玲文のは私も単純に力不足って感じに見えた。
どっちも難しいモチーフに挑戦したのはすごいと思うけど、
作品として見たら失敗のほうじゃないかと思う。
712風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 13:52:35 ID:uflRScha0
池玲文のファンタジー設定って二次同人的というか背伸び観が強いイマゲ
圧倒的世界観とか感想見かけると「えー」と感じる
丁寧な画面には好感もてるけどそれだけって感じだなあ
713風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 14:32:55 ID:GEpFtmSN0
>>712
えーそうなの?>池なんたら
ノットイコールが変わった設定で気になってるんだけど
ちょっと様子見ることにする。

プリズンは腰乃さんの表紙がかわいいよね。
ほんとの囚人っていうよりコントみたいで。
714風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 19:44:23 ID:wOwxwa4w0
プリズンは腰乃作品が力抜けててよかった あれなかったら暗いのばっかりだし
715風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 21:55:09 ID:NmNn0CdC0
>>712
背伸び感同意
池さん好きだけど、思いっきりファンタジーで変わった設定もただそれだけっていうか
「世界観」を感じさせる程ちゃんと描けてるかなあと思う
ページ数限られてるのもあるだろうけど
716風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 22:28:14 ID:uflRScha0
描きたいものは分かるんだけど既視感感じるって言うか
新しいとかオリジナルティを感じない
変わった設定の普通の話と言う感じ
星野リリイもそんな感じだったけどあっちはアニメ化したりして
需要あったんだろうなあ
ハレムで一人とか笑ってしまったけど
717風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 00:41:50 ID:ra88GpMb0
そうかなぁ
プロでもなんでもないからこういっちゃなんだけど、ちゃんと池さんの
世界があるように思うけど
こだわって描いているように見えるし
SFやらファンタジーは、池さんに限ったことじゃなくて読み手が勝手に
既視感覚えてるだけのことが多いよなー
718風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 01:15:21 ID:mNTg2M920
自分もあんまり既視感は感じないけどな
ただ変わった世界設定なのにそれがあんまり生きてないとは思うけど
719風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 02:34:12 ID:GW2kXYV50
自分も718の意見に同意。
折角の変わった世界設定があっても、短編が殆どなので結局生かしきれない
のではなかろうかと…もったいないなと思う。
もっといろいろ話を広げられそうな話がいろいろあると思うだけに。

今回ノットイコールが長編で設定が重いので、この話がどうなるのか
凄く気になります。
720風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 02:54:50 ID:AJzCogGA0
豚切りごめん
トレトレのお詫びで、作者の家族急病につき休載のお詫びはわかるんだけど
もうひとつは作者本人の都合により掲載とりやめってどういうことだろ。

あと全体にエロがうすかったのは自主規制のせいだろうか。
721風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 03:06:53 ID:3EGRi52W0
>作者本人の都合により掲載とりやめ

落としたってことだよ。言わせんな恥ずかしい///
じゃないの?
722風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 03:11:32 ID:AJzCogGA0
これだけではなんなので需要あるかわかんないけどテンプレ

【シエルトレトレ12月増刊号】

◆表紙 蔵王大志
◆ピンナップ アニメ「世界一初恋/記事「世界一くらぶ」
◆ポストカード 穂波ゆきね

◆高城リョウ 「悪魔ゲーム」
◆藤谷陽子 「るったとこだま」
◆隆巳ジロ 「隣の君」
◆三島一彦 「王子様のつくりかた」
◆志士藤からり 「君の花が咲くまで」
◆砧菜々 「恋するラブツアー」
◆中村春菊 「純情エゴイスト」
◆影木栄貴/蔵王大志/天野かづき 「BACK STAGE」
◆市木ナノ 「可愛いだけじゃダメですか?」
◆森悠 「お世話させてよ!」
◆こうじま奈月 「主従契約を結ぼう!」
◆あべ美幸 「SUPER LOVERS」
◆佳門サエコ 「彼が花嫁」
◆RINO [大嫌いは大好きのはじまり」
◆金田正太郎 「砂糖菓子のカレ」
◆日羽フミコ 「ホントの恋のみつけかた」
◆猫田晴子 「ふれこい」

◆付録 ドラマCD「純情エゴイスト&純情ミニマム」

723風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 03:13:51 ID:AJzCogGA0
連投ごめん

>>721
普通は「作者都合により休載」って書かない?
わざわざとりやめって編集の嫌味とか?
724風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 03:16:04 ID:AJzCogGA0
再度の連投ごめん
ポストカード 穂波ゆきね は間違い。
他の人のテンプレコピったときの消すの忘れてました。
725風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 03:50:48 ID:v/z8eZoD0
>>722
初めて買ってみたから羅列してみる。お借りします
連載は採点なしで

【シエルトレトレ12月増刊号】

◆表紙 蔵王大志 なんか地味だと思ったのは背景がないからか
◆ピンナップ アニメ「世界一初恋/記事「世界一くらぶ」 ロマンチカの色違い

◆高城リョウ 「悪魔ゲーム」 馬車に載ってるってことは19世紀ってことか?
◆藤谷陽子 「るったとこだま」 △なんか懐かしい絵
◆隆巳ジロ 「隣の君」 ○
◆三島一彦 「王子様のつくりかた」 ラブネコしか知らないけど絵変わった?
◆志士藤からり 「君の花が咲くまで」 △
◆砧菜々 「恋するラブツアー」 △
◆中村春菊 「純情エゴイスト」 ◎なんだかんだ言ってもこのカプは好きだ
◆影木栄貴/蔵王大志/天野かづき 「BACK STAGE」 スルー
◆市木ナノ 「可愛いだけじゃダメですか?」 スルー
◆森悠 「お世話させてよ!」 読んだ
◆こうじま奈月 「主従契約を結ぼう!」 途中までGPなんたらと混同してた
◆あべ美幸 「SUPER LOVERS」 名前しか知らなかった
◆佳門サエコ 「彼が花嫁」 線がシンプルになった気が。雑誌が違うせい?
◆RINO [大嫌いは大好きのはじまり」 ×
◆金田正太郎 「砂糖菓子のカレ」 △この人の「〜サン」がいつもいつも気になる
◆日羽フミコ 「ホントの恋のみつけかた」 読んだ
◆猫田晴子 「ふれこい」 なんか懐かしい絵その2

◆付録 ドラマCD「純情エゴイスト&純情ミニマム」 目当て

読み切りが同じパターンのストーリー展開が多かった
726風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 02:10:21 ID:n8GODy600
>>720
誰が掲載とりやめだったの?
727風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 02:16:57 ID:DDZovbI90
>>726
>>720じゃないけど、椿木トリコって人
ブログ見てみたら10/07で商業情報アップしてて、トレトレのことは書いてない
728風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 03:27:06 ID:n8GODy600
>>727
d
全然知らない人だった
729風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 12:34:45 ID:Zz1MZ+cf0
>>727
二次で版元に対してアウアウなこと
やっちゃって自粛中の人じゃないかな?
730風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 14:56:09 ID:FEwyyI6FO
本人の事なんてどうでもいいよ
トレトレって今ロマンチカとスーラバのどっちがメイン何だろ?
スーラバってすごい売れてるんでしょ?読んだことないから気になる
731風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 15:30:35 ID:iXnavhH6O
発売時期が違うのでちゃんと比較できないかもしれないけど
最新刊のオリコンランキングだけ比べると
スーパーラヴァーズよりロマンチカと世界一のほうが上だった
ソースは少年漫画板の売上スレ

スーパーは13万部突破らしいのでww累計部数だとどうかはわかんない
732風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 17:47:13 ID:lLsOhCJR0
本人の事なんてって載ってない理由が本人なんだから
この場合のレスは仕方ないんじゃw
休載お知らせって完全な定型文だと思ってたけど
微妙に違ってたりするんだね
733風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 20:29:25 ID:FEwyyI6FO
>>731
トン
13万部はすごいなー一見ありがちな絵と設定なんだけど作家買い層が多いのかな

>>732
角川は前から休載理由結構多彩だよ
734風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 20:49:53 ID:ompR9Gjs0
掲載とりやめって原稿はできてるのに
雑誌に載せないっていう風に取れるね
735風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 20:54:53 ID:U+T10a6OO
8割ぐらい作家買いされてそうなイメージ<あべさん
今でも冬水の本買ってる人たちと
昔冬水読んでた人みんな買ってんじゃないかってぐらい
736風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 21:36:00 ID:dDdQeBJ00
13万はツノカワお得意のアレだから実際は6〜7万くらいだろうが
だがしかしその8割も冬水時代に売れてたとは思えんw
半分くらいは新規じゃないの一応
737風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 22:04:39 ID:U+T10a6OO
失礼な話だが新規を掴むような作風に見えないんよねw
今のところニアホモっぽさの方が強いし
自分は作家買いだからそう思うだけです
738風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 22:09:41 ID:JrcDtnV1O
>>736
ツノは雑誌で3.5倍の下駄を履かせてたこともあるから
さらに低いかもしれない、3分の1とか
739風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 23:55:53 ID:jrIMaop80
印刷証明付き発行部数を公表するようになるまでアスカが20万、シエルが10万だったような
雑誌の公称部数と実売がかけ離れているのはツノに限ったことじゃないが
今も公称部数しか公表していない雑誌もあるしね
740風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 00:02:22 ID:jrIMaop80
連投ごめん

雑誌に堂々と13万部突破とか書いてるっということは
実数はともかく作者には13万部の印税が支払われるんだろうか
トレトレ買ってるけど前号で祝10万部突破で
あべさんが「うれしいです」ってイラつきコメントよせてたから
ふと気になった
741風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 00:17:16 ID:4g4ROk5n0
>>740
「売れてる雰囲気を出したい」とか説明して、
作家さんに納得してもらうパターンもあるのかなとゲスパ
誰も損しないし

ツノは実際の3〜4倍は大きく公表してた体質が
急に変わるとも思えないので
数字は全然信用してない
742風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 01:00:00 ID:efGIS2Mn0
ロマンチカみたいにこれからメディア展開するために
売れ売れアッピールしてるんじゃね?と邪推>あべさん
ニアホモみたいなもんだしやりやすいと思うんだけど…
743風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 01:01:03 ID:Yqr3RmuwO
オリコン1週目だったかで2万ちょっとだったから
13万が本当なら2、3ヶ月で10万↑刷ってることになる
それワンピレベル以上だからありえないし下駄履かせすぎかとw
上にもあるけど6、7万が妥当な所だと思う
出し直しもあるし作家丸めこんで宣伝の一貫だろうね
744風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 01:05:19 ID:sGK80OnRO
上の下駄数字とか見ると
いって6万、せいぜい4、5万くらいかなという印象
745風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 01:06:12 ID:Yqr3RmuwO
>>742
でもメディア展開成功する絵と内容かなあ
嫌いじゃないけど全体的に古い感じがする…
なんというかロマみたいな厨受けする要素がないというか
746風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 01:13:24 ID:PgYK5oda0
失礼だが13万とか考えられないくらい地味な気が…
747風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 01:30:23 ID:3YiowTsC0
間違って1が入っちゃったんだよ
きっと3万突破なんだよ

ってことはさすがにないか…
748風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 02:13:21 ID:fmfDSvzM0
でも下駄はかせてるとしても市場に10万近くは出てるのは確実なのかな
まあ実際の数字はなんともいえないけど
でもBLで10万近けりゃ地味ってレベルでもないんじゃない?
749風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 02:27:49 ID:RlmidTeK0
オリコンランキングによると
2週で累計4万ちょっとだった<SUPER LOVERS

ロマンチカと世界一初恋は2週で10万弱と8万ちょっと
ロマンチカはともかく世界一が意外と売れててびっくりした

そういやロマンチカの時も部数下駄はかせすぎだと散々言われてたね
750風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 02:34:53 ID:RlmidTeK0
ここ雑誌スレだった
ごめん
751風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 02:48:13 ID:Yqr3RmuwO
面白そうな話題なんで続けたい気もするんだけどね
やまねさんとか暴君はオリコンはどれくらいなのかな
752風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 09:11:09 ID:0tIUZisx0
面白かろうがスレ違いはスレ違い。
マンガスレでやれば?
753風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 13:40:04 ID:vl3qZdEs0
自分があまり興味がないせいだと思うけど
ぱっとみシエルとトレトレの違いが判らない
どっちもロマンチカが頻繁に表紙だし、と思ったら世界一だったw
754風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 19:52:35 ID:PmbWK2oS0
その点小説花丸は異彩を放っている
なんか微妙に誌面が小中学生向けに見えたり女性週刊誌みたいにも見えたりカオス
白泉社だし女性向けは得意だろうに何であんなにダサいんだ
755風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 21:56:31 ID:doDk6b+aI
>>754
分かる!ダサいよね。
今日買って読んだっつーか斜め読みしたけど
無理だったよ。あれを望んでいる読者って存在するの?とまで思ってしまって
ごめんなさいorz
756風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 22:59:42 ID:I8vpzjbrO
>>754
白泉は花ゆめララ以外表紙はダサいイマゲ。
メロもロゴリニュ後ダサい。

多分売れ線以外の誌面には
あまり力入れてない気がする
757風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 23:37:48 ID:T49zkz1u0
花丸は文庫の装丁もすごいよねw
758風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 23:49:16 ID:Yqr3RmuwO
>>756
いや,はなゆめららも大概ダサいよ
白泉にセンスを求めちゃいかんw
759風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 00:04:46 ID:FpI2JGHO0
楽園はきれいなんだけどねえ
BLはこういうものって固定観念があるんだろうか
760風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 02:43:19 ID:RnvRfPLf0
>>754
Lalaの見開きのカラーページに花丸の宣伝が入ってるんだよね
小中学生が多いだろうに配慮に欠ける。
絵を見ただけでダサいのが伝わる
761風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 03:00:12 ID:RnvRfPLf0
借ります

【シエルトレトレ12月増刊号】

◆表紙 蔵王大志  …デジャヴ
◆ピンナップ アニメ「世界一初恋/記事「世界一くらぶ」 …期待以上だった
◆ポストカード 穂波ゆきね  

◆高城リョウ 「悪魔ゲーム」 …ちょっとついていけない
◆藤谷陽子 「るったとこだま」 …可愛いw
◆隆巳ジロ 「隣の君」 …普通
◆三島一彦 「王子様のつくりかた」 …共感できない。絵が無理
◆志士藤からり 「君の花が咲くまで」 …なんか好き
◆砧菜々 「恋するラブツアー」 …ちょっとわかりにくい
◆中村春菊 「純情エゴイスト」 …次は親に挨拶か?
◆影木栄貴/蔵王大志/天野かづき 「BACK STAGE」 …スルー
◆市木ナノ 「可愛いだけじゃダメですか?」 …はて
◆森悠 「お世話させてよ!」 …こんなこまい先生いる?
◆こうじま奈月 「主従契約を結ぼう!」 …絵が受け付けない。スルー
◆あべ美幸 「SUPER LOVERS」 …はよくっつけ
◆佳門サエコ 「彼が花嫁」 …相変わらず気持ち悪い
◆RINO [大嫌いは大好きのはじまり」 …花男?
◆金田正太郎 「砂糖菓子のカレ」 …割といい
◆日羽フミコ 「ホントの恋のみつけかた」 …体型が女の子。ちょっと説得力ない
◆猫田晴子 「ふれこい」 …王道ですな

◆付録 ドラマCD「純情エゴイスト&純情ミニマム」 …今度聴く

>>725
>読み切りが同じパターンのストーリー展開が多かった
同意。人気傾向のものを描かせてるんだろうね。あんなにいらないから値段安くして欲しいわ。
762風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 16:22:50 ID:Tf4VxU1sO
地元の本屋、ジュネット系列は今まで1冊しか棚に置いてなかったのに
今日見たらあの付録つきのをむりむり5〜6冊も平積みしてたわ
雑誌の棚って路面の店外ですぜ…
勘弁するのです
763風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 17:26:06 ID:tP8Eh08D0
うえええええ
764風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 18:14:03 ID:sQr7efBF0
>>762
今日本屋行ってきたけどあの雑誌に気づかなかった
いつものように少ない冊数で縦置きしてた模様
よかった……
765風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 10:39:53 ID:jlX8E5fv0
表紙見てきた。( ^ω^)あうあう

というか、あーいうの書店で買う勇者いるの?w
766風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 16:07:17 ID:OwX8XYgR0
分別ある大人なら恥ずかしくて買えなくても、
はまりたてで勢いあまったリア消リア厨なら…
そしてうるさい親に見つかって、どこかにクレームが

とならないことを祈る
767風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 19:58:29 ID:kAl9Ad+n0
自分も表紙見てきたけど、表紙の写真どう見てもローターだし
もうPTAとかに目をつけられたら弁解のしようがないレベル

一号で消えてくれって祈ってたけど駄目だったな…
ジュネットにクレームのメールしてこの出版社が相手にするだろうか…
768風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 21:11:13 ID:4t28blKh0
>>765
私には買えない……

雑誌の傾向はともかく、中の作家さんとかはどうなんでしょう?
知らない人ばっかりで、そういう意味でも買えない
769風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 23:47:59 ID:TjyMlA4j0
ジュネっとだけはつぶれたらいいのにと思ってる
770風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 00:04:32 ID:rT3ARnWi0
ジュネット暴走し杉
771風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 00:17:02 ID:WH/DtUrIO
>>768
たまーに好き作家がいるから読むけど
エロばかりで中身スカスカでオチ無い話が多い。
ちゃんと話描きたい人は他誌に行ってるが…な印象
772風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 00:42:51 ID:TlGwl4e40
まさにそれ
エロばっかだし露骨なせりふや描写が多すぎて萌えないくらいエロてんこもりw
男性向けのエロ本も出してる会社で編集長も男だからその人の編集方針なんじゃないの
鹿乃さんや池さんとか大槻さんがかいてるのは買うけどジュネットの利益にはしたくない葛藤
773風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 10:38:44 ID:um7UHO/n0
たしか何割かをエロに当てるって規定があるんだよね >>ジュネット
宮本佳野さんのコミックに書いてあったのを思い出した

梶原にきさんのコミックを買ったときキスシーンすらない話が載ってたんだが
それがJUNE掲載作品と知って、こういう作品も載ってたのかとびっくりした
774風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 12:10:52 ID:MJUdq2b90
鹿乃さん儲なので複雑…
鹿乃さんにはよそに移って欲しいが、
イラスト集出版、年間雑誌表紙、コミクス発売時に小冊子付録…と待遇が良い
775風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 13:18:29 ID:vKY6Vx+L0
それ待遇が良いんじゃなく、鹿乃さんにおんぶに抱っこみたいなもんじゃないのか?
鹿乃さんだったら他のどこ行っても看板はれるし。
776風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 15:36:06 ID:F7tbgLSOO
ジュネットの雑誌何種類かあるけどどれも違いがわからない

777風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 20:25:26 ID:bKZyjha10
ピアスかなんかの作品募集要項にエロ何割以上みたいな規定あって
あー…と思ったよ
778風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 12:34:28 ID:9i3J/YJa0
付録におもちゃとかゲイビとかさ…常識の範囲を超えてるよね。
アナル専用?のローターとか誰得?
そして使い道がわからない。腐がアナニーするの?
779風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 17:38:54 ID:PSj29/QO0
アナル専用じゃないだろw普通のローターだったとおも
780風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 23:57:34 ID:xCdDY1EB0
疲れてるときになんも考えないBLのエロが読みたくなるから
ジュネット系の雑誌が欲しくなるときがあるんだけど、
あのローターとかDVDとかの付録はマジいらないw
それつけなくていいから、少し安くするか作家さん多めにしてください…
といつも思いながら雑誌スルーしちゃうわ。
781風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 00:32:18 ID:5oEBz+Hh0
そういえばビボ金のさいとうさんのピンナップのこと誰も触れてないね
思ったよりあっさりした感じで残念なようなホッとしたような…
782風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 02:55:35 ID:Tua1zepK0
たかを?
783風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 03:10:16 ID:VuFwZfdD0
節子その「さいとう」ちゃう
「ちほ」や
784風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 03:14:20 ID:Ezvj+99J0
たかおの見てみたいw
785風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 04:37:57 ID:YkyVCGVg0
ヨネケンの抱き枕カバーとか売るみたいだね>ジュネット
女性向けで抱き枕カバーって需要あるのかな…
6000円出すなら自分なら無印とかの方がいいな
786風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 04:48:52 ID:EiDQGZxg0
自分だったら倍の値段でもマリメッコとかのほうがいいなぁ
女性のオタクって汚部屋の人はともかく
それなりに普通(本棚とクロゼットの中以外)なんじゃないのかな…
ポスターとか貼ってる人いるのかな?
787風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 07:58:08 ID:bEhwOMi1O
>>785
今までもゲームキャラのとか出てるから
それなりにはあるかと。

自分なら堂々と中身入れて使うにはハードル高過ぎるから
引き出しに入れて時々眺めるくらいかな
788風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 15:22:59 ID:r25iF6Yx0
>>786
自分もそうだなぁ

ポスターとかグッズは本当に逃げ場なくなるから欲しくない
特典で勝手についてきたら持ってるだけで満足はするけど逆にヒヤヒヤするw
一人暮らしだけど友達も家族も呼べなくなっちゃうよ
789風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 17:40:22 ID:SOijl9si0
抱き枕とか誰かに見られたらどうするの?
玩具とかさ。普通の人が見たらドン引きだよ。

ポスターは貼ってる人結構いると思う。
790風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 18:03:29 ID:ura0ekIQ0
789の感覚じゃないかそれは。
自分は、知らん人が見たらポスターで充分引かれると思うけど、
抱き枕でもなんでも欲しきゃ買えとも思う。
791風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 18:59:03 ID:Q9TgOvObO
抱き枕を女子が買いたいと思うとしたら
キャラ人気がすげーあるアニメやゲームの公式グッズじゃないかねえ
ギンタマの見た時はネタっぽくてウケたよ
792風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 21:48:33 ID:YkyVCGVg0
アンパンマンの添い寝シーツとかあるみたいだから
以外にこの手のグッズって一般に浸透しつつあるのかね。
明らかにオタ向けのは別として。
793風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 22:18:12 ID:EiDQGZxg0
>>792
それ夜が怖くて寝られない小さい子用…
794風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 22:56:57 ID:r25iF6Yx0
ポスターも抱き枕もマグカップでさえも他人に見られた時点で同じことだな、自分の感覚では
795風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 23:00:28 ID:WgZiSOi2O
っつか女子が買うとは限らんわけですよ
796風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 23:09:05 ID:eNb5UM2V0
一人だと夜が怖くて寝られないヘタレ攻めが受けさんのプリントされたシーツをこっそり買うんですねわかります
797風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 23:54:24 ID:YkyVCGVg0
そしてかーちゃんに洗濯されたあげくベランダに干されて近所を歩けなくなるんですねわかります
798風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 00:59:52 ID:rBmmrsSV0
>797
それ、リアルでぐーぐるさんに写真とられてたよな
Aさみがw
799風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 01:12:22 ID:bnz/Rfnp0
抱き枕は男性向けってイメージが強いし、
どんな好き作家のでも欲しいと思わないなあ
ポスターやピンナップも、綺麗に飾るのが難しいから欲しくない
ただ、小さくてファイリングしやすいという理由で
ポスカや図書カードはめちゃくちゃ欲しいw
800風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 09:35:31 ID:71OHgtAA0
図書カード、あると使いたくなっちゃうw
ファイリングのみで我慢出来ないww
801風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 11:10:51 ID:NH/nb5RM0
ジュネットの抱き枕はウホすぎて欲しいとは思わないな・・・
802風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 11:54:31 ID:Ug5V0Q1Y0
親が見たら泣くでしょ…
803風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 14:59:53 ID:VLssSeBH0
絵(体)がしっかりかける人で作ってくれたのはよかったと思う
ただあれは持ってても困る
804風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 16:24:31 ID:tcj22Khe0
もう数年前の絵でやってほしかったとちょっと思ったんだぜ
それだったら買っちまってたかもしれん
805風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 18:04:26 ID:5FeZdMJi0
リブレもファインダーの添い寝シーツとか作ってなかったっけ。
あれはキャラが2人いるのになぜかメイン受けがいなくて
腐女子向けとして軸がブレまくりじゃないかと思った

なんつーか、やっぱり攻めと受けの二人がいちゃつくのを見るのがBLな訳であって
攻めもしくは受け単品で出されても萌えは半減だと思うんだよ…

逆に攻めと受けが抱き合ってる絵(あんまり際どくない)の抱き枕とか出たら萌え…るのかも…?
でも絶対使えないな…
806風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 18:48:50 ID:Evg9djCm0
俺の嫁文化の産物だよな

受け攻めと添い寝したいかといわれると、
腐的には微妙かな 乙女向け的にはあり
807風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 20:34:48 ID:W/xwTpR2O
ファインダーは今度受の抱き枕が出るんだっけか
攻シーツと受枕でベッド上が完成するけど自分が寝るところ無いw
808風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 20:58:24 ID:NcSfdpL/0
>自分が寝るところ無いw
かわいそうじゃないかw
809風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 21:13:18 ID:bsyp4G4VO
いや実際寝たところで
見せつけてやろうぜな状況じゃw
810風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 14:18:19 ID:K3jyDDe+0
ルチルはほんとよむとこねーなー……
全体的に作品から感じる精気が薄い…
811風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 15:10:14 ID:hoM5//G30
そうなんだ
なんかポップで読みやすそうなラインナップなイメージだった
812風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 15:36:49 ID:K3jyDDe+0
作家さんたちの全体のカラーが似てるせいで、雑誌全部が画面が薄くて白っぽいし、
もうちょっとバリエーションがあった方がいいんじゃないかなあと思うよ
違う意味でLYINXも全体が似てるので、あれが幻冬のカラーなのかな?
813風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 16:35:49 ID:E8hClNb/0
プラトニックで可愛くてセンシティブも入ってる
ルチルは読んだことないんだけど、こんなイメージで合ってるかな
814風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 19:14:24 ID:XHWo1POY0
>>813
だいたいそんな感じエロもうすい
絵の傾向とかもみんな似てるし
好き作家さんいるから買ってるけど
その人も雑誌の中では埋もれてて探すの大変w

普段漫画読まない友達に見せたら
全部1人の人が描いてるの?とか言われちゃいそうなぐらい
漫画の感じ似てるよねw
815風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 21:31:19 ID:9wNJvUAjO
ルチル、
以前は山田ユギとか雁須磨子も描いてたんだぜ…
816風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 21:44:57 ID:ZkwqRkbEO
今号(明日発売じゃないやつね)にも載ってるよ
山田ユギと雁須磨子

スコラで創刊した当時は高口組の集合だったイメージ
今はすっかり変わっちゃったね
と言いつつ買ってるけど
817風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 22:11:18 ID:9wNJvUAjO
>>816
スマソ、コミックス派なのでノーチェックだったわ。
つかコミックスはいつになるやら…
818風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 02:08:18 ID:nZyVdBlh0
ルチルって知名度ある作家さんは全員連載なんだよね
読みきりは新人ばっかり
プラトニックで可愛くてセンシティブだらけだから
雑誌で読むと誰が誰やらわけわからんwwwって感想になる
コミックスでまとめて読むと面白い作品は多いんだけどさ
819風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 02:31:07 ID:qPFsfCbe0
それ以前に書店にほとんどおいてないんだぜ…
820風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 02:56:25 ID:eHk3dKky0
確かにうちの近くの本屋2件とも、同日発売のキャラセレは置いてあるのに
ルチルは置いてない
リンクスは置いてあった気がするんだけど、なんでだろう
821風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 08:39:02 ID:8PsA8dGP0
転校生紫なんたらとかルチルはコミックになるのがすごい遅い
1回に載るページ数がすごく少ないんだろう
822風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 16:32:06 ID:+D0k8A5bO
キャラって数年前買いはじめた時はエロ薄いつーか朝チュン多かった気がしていたのだが、
今はけっこうしっかりエロあるよね。
823風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 19:26:57 ID:tVWov2s20
BLうすめのキャラ(元が少女漫画誌だから)
BL濃い目のキャラセレ
と分けてると思ってたけど違うのか

キャラは未だにカルバニアが連載してたり
ニアホモかと思ってたデミアンや幻惑がホモになったり
闇なべというかよくわからない雑誌だ
824風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 20:39:16 ID:lm6lD9+S0
キャラは全プレ応募がある時だけ買ってるけど見事なまでに面白くない
マジで全プレで持ってる雑誌だと思う
キャラセレの作家ははまだいいんだが
825風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 21:35:49 ID:tVWov2s20
自分は逆でキャラのほうだけ買ってるな
よくわからない雑誌なんだけど、長期連載が多いので
つい続きが気になって買ってしまうというか
いい加減終われよというか
826風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 03:12:01 ID:4yiNJ6tj0
キャラ・キャラセレは単行本にするとそれなりに面白い作品が多いけど
ページ数少なくて連載ものばっかりだから毎回かって読んでないと話がよくわからないから
雑誌は買っても正直つまらん
リンクスや麗人はたまに全サ目当てで買うとちゃんと話もわかって面白い
827風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 03:06:04 ID:rwQ7I26+0
個人的に、キャラに描くと総じて好き作家が面白くなくなる気がする
特に日高さんはルチルとキャラでしかもう描いてないのがすごく残念
昔の方が色んな話を読めて面白かったなあ
連載の方が作家さんにとっては色々と都合がいいんだろうけど
また違うところで一巻完結くらいの恋愛がっつり話描いてくれないだろうか
828風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 14:44:40 ID:eDEqfnaJO
ガッシュで新しく創刊される雑誌ってマンガも載ってるのかな?
829風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 15:31:45 ID:VWKl4LvI0
キャラセレ
高久さんの絵がまた劣化していた…
元に戻りつつあると思ってたけど顔が伸びてるし。
あ、でも前の酷かった時よりは全然いいけど
830風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 11:14:50 ID:a2oIblY70
高久さんは話が面白いから少々崩れても気にならないかなあ
831風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 02:01:43 ID:4BGL2PDZ0
ガッシュの新しく出た本って雑誌じゃなくて小説のアンソロでそ
創刊って今後も続刊すんの?
832風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 17:44:43 ID:osc6SUCuO
高久さんは挿絵しか見たことなくて
そしてなるほど崩れてると思ったものもあったけど
今回コミックスの表紙は素敵絵に見えたがなあ
833風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 22:09:55 ID:R84g6H3W0
charaの特別小冊子届いた人いますか?
もうすぐだと思うけど、いつ届くんだろう。
834風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 15:02:43 ID:l9y5C4Ev0
小説Caraの裏表紙。
なぜ大分銘菓…?w
835風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 15:09:59 ID:f9T2YRRx0
>>834
キャラセレもだよ
836風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 13:11:50 ID:dhTOaEY/P
>>833
今日届きました@都内
837風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 14:06:29 ID:D0AdhGOu0
>836
そうなの?レスありがとー!
838風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 19:41:04 ID:XprJTD490
まだ届いてないや
明日かなwktk
839風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 23:56:35 ID:GhSsakmc0
ルチルのテクノ新連載が未だに始まらない件
1話目から2回も落とすなよ…
840風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 16:38:12 ID:zZUHH7Fd0
CIELテンプレ

【CIEL 1月号】

◆表紙 中村春菊
◆ピンナップ 兄弟限定/記事:CIEL応援書店
◆世界一初恋アニメ化決定

◆影木栄貴/蔵王大志 「LOVE STAGE」
◆桜城やや 「夢結び恋結び」
◆加東セツコ 「灯を落としたあとで」
◆夏水りつ 「恋をしてほしい」
◆高城リョウ 「執事ゲーム」
◆こうじま奈月 「風紀のオキテ」
◆藤崎都/中村春菊 「世界一初恋」
◆相葉キョウコ 「四六時中恋してる」
◆木下けい子 「愛こそすべて」
◆鈴倉温 「あさからばんまで」
◆サガミワカ 「君が大人になる前に」
◆北別府ニカ 「きみのはじめて」
◆奥田七緒 「授業のあとでキスをして」
◆毬田ユズ 「不機嫌に恋してる」
◆高久尚子 「柳先輩とつばめくん」
◆村上左知 「この俺の言う通り」
◆市木ナノ 「可愛いだけじゃダメですか?」

◆付録 ドラマCD「世界一初恋〜小野寺律の場合〜」

◆総評
◆CIEL3月号予告
841風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 19:09:27 ID:TfbQ17Kw0
>>893
楽しみにしてるから早く再開して欲しい
842風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 19:35:48 ID:bJkR4OZF0
おいおい893じゃないだろw
843風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 20:27:05 ID:SouSlIGY0
>>893に期待!

お約束ですよね
844風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 09:49:33 ID:xTnx2K5SO
マガビーのかゆまみむ、ペン入れ変えたって言ってたけどたしかに見やすくなったな
絵は変わらないけど…
845風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 12:46:38 ID:Gr1Ynowx0
すまん839だったw
846風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 16:13:40 ID:mRn5ouvx0
>>844
合体シーンになると誰のどの部分描いてるんだかわからないんだよな。
ペンだけで変わるとは思えないけど今月号はマシだった。
847風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 01:56:36 ID:ohVX3p7A0
ここって作家・漫画家の専スレってどうやって立つの?
848風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 02:29:16 ID:t2HF8y6j0
>>847
基本は小説、マンガスレで会話してて
特定の作家で盛り上がり続けると専スレ池と言われることがあるかな

たまに小説、マンガスレに相談なく単独作家スレが立つこともあるけど
現在進行形のレーベル看板作家クラスじゃないと
叩かれた挙句に過疎って終了という流れは、割とよくあるかもしれない
849風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 22:49:00 ID:EqS6MRD0O
【GUSH 1月号】

◆表紙 高永ひなこ
◆梶本潤「若旦那の恋は憂鬱」
◆高永ひなこ「恋する暴君」
◆桑原祐子「まいはに!〜方恋症候群」
◆志野夏穂「意地悪なアイツ」
◆山本小鉄子「ほんと野獣」
◆千歳ぴよこ「パンツを脱がすまでが遠足です!」
◆かんべあきら「月に桜の咲き添ひて」
◆トジツキハジメ「アトリエ」
◆新也美樹「転向、性〜俺がノンケであいつがゲイで〜」
◆越智千文「室長と猫」
◆祐也「1/2・幸福」
◆倫敦巴里子「人生設計のススメ」
◆小林こたろ「うちの猫男子」
◆羽崎やすみ「学園ルンバ」
850風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 21:18:29 ID:wepXha4D0
テンプレ戴きます

【GUSH 1月号】

◆表紙 高永ひなこ
◆梶本潤「若旦那の恋は憂鬱」 ○これからだから、まだわからないけど…
◆高永ひなこ「恋する暴君」 ○この先が読みたいわけだが
◆桑原祐子「まいはに!〜方恋症候群」 ○まぁ普通
◆志野夏穂「意地悪なアイツ」 ○初読み。絵は好き
◆山本小鉄子「ほんと野獣」 ○この方の漫画は絵も話も嫌いじゃないが
               単行本を買うまでに至らないのは何故だろう
◆千歳ぴよこ「パンツを脱がすまでが遠足です!」 △絵も話もちょっと…
◆かんべあきら「月に桜の咲き添ひて」 △普段読んでないからイマイチ設定が
                    よく分からない
◆トジツキハジメ「アトリエ」 ×え?いつからこの絵柄に…?
               この絵じゃなくきゃ萌えられたのか、も
◆新也美樹「転向、性〜俺がノンケであいつがゲイで〜」 ○嫌いではない
◆越智千文「室長と猫」 ○萌えとかいうより猫に対する態度に好感
◆祐也「1/2・幸福」 △事故の原因が弟の説明通りだとしたら、
          弟が兄に対してブラコンってのがすごく疑問
◆倫敦巴里子「人生設計のススメ」 ◎地味に好き
◆小林こたろ「うちの猫男子」 ○とんでも設定とんでも話だけど
               まぁまぁ可愛い
◆羽崎やすみ「学園ルンバ」 △今回は、もう一声はっちゃけて欲しい

…自分の評価は基本的に甘い、という自覚はある
851風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 02:52:07 ID:BRT5MfHm0
テンプレいただきます

【CIEL 1月号】

◆表紙 中村春菊 ・・・いつもの感じ
◆ピンナップ 兄弟限定/記事:CIEL応援書 ・・・未読だけどキレイなカラー/ディスプレイの鈴木さん率高い
◆世界一初恋アニメ化決定 ・・・多分見(れ)ない

◆影木栄貴/蔵王大志 「LOVE STAGE」 ・・・個人的にはBLにするよりノマカプのがよかった
◆桜城やや 「夢結び恋結び」 ・・・◎ばあちゃんっ子だねぇ。次ラストかな
◆加東セツコ 「灯を落としたあとで」 ・・・淡々としてる
◆夏水りつ 「恋をしてほしい」 ・・・○ピュアさを感じる
◆高城リョウ 「執事ゲーム」 ・・・テンションが合わない
◆こうじま奈月 「風紀のオキテ」 ・・・○もっとガンガン泣かせてくれ
◆藤崎都/中村春菊 「世界一初恋」 ・・・未読
◆相葉キョウコ 「四六時中恋してる」 ・・・展開が見える
◆木下けい子 「愛こそすべて」 ・・・○空気の読めるガブちゃん。よかったです
◆鈴倉温 「あさからばんまで」 ・・・攻めのどこがいいのかさっぱり
◆サガミワカ 「君が大人になる前に」 ・・・○受けが乙女で可愛い 攻めはもっと冷たくていいよ!
◆北別府ニカ 「きみのはじめて」 ・・・○コメディ色強いのは結構好きです
◆奥田七緒 「授業のあとでキスをして」 ・・・売名になるほどのスター講師ってどんなだw
◆毬田ユズ 「不機嫌に恋してる」 ・・・理想のツンとはちょっとずれてる
◆高久尚子 「柳先輩とつばめくん」 ・・・短い
◆村上左知 「この俺の言う通り」 ・・・○黒攻めの方が好みなんだがな
◆市木ナノ 「可愛いだけじゃダメですか?」 ・・・可愛かった

◆付録 ドラマCD「世界一初恋〜小野寺律の場合〜」 ・・・未聴

◆総評 ・・・おっかけてる連載はあるけど全体だと物足りない
◆CIEL3月号予告 ・・・付録ってCDとかDVDより紙媒体物の方が好きなんだけど
              売り上げに影響したりするのかしら
852風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 16:47:56 ID:Dcv1mJbE0
>>851
普段買わない雑誌でも、CDに釣られて買って
気になる連載とかあったらそのまま継続して買ってた。
けどそうしたら元から買い続けてる雑誌も混ぜると
BLだけで月に7〜8冊雑誌を買う時期があって、さすがに取捨選択した。
今は普段買わない雑誌の付録にCDが付いたら、
割り切ってCDだけを楽しむようにしてる。

…ので、普段と違う客層の売上を狙ってるのかも、とは思う。
853風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 12:39:23 ID:WCMmCt7CO
今度のえろ本ってアダルトってタイトルなのか。内容がアダルトじゃなく、キャラ全員がアダルトって訳かな、条令対策で。
854風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 14:28:39 ID:mREEmQGX0
リブレのかな
小説版が出ないようなのでがっかりした
855853:2010/12/12(日) 15:10:43 ID:WCMmCt7CO
>>854
うん、リブレのやつ

小説版が出ないってホントに? wktk発売日待ってるのにぃ!
856風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 17:59:07 ID:p5XpmrKb0
エロ特集のマンガアンソロジーは結構あるから小説の方を出せばいいのに
マンガに比べて売れないのかな
857風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 18:23:22 ID:P5tDfJei0
前、小説の方だけ2冊目でてなかったっけ?
858風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 19:48:26 ID:uZNFSRM10
【CIEL 1月号】

◆表紙 中村春菊  うむ
◆ピンナップ 兄弟限定/記事:CIEL応援書店  デジャヴ
◆世界一初恋アニメ化決定  楽しみ

◆影木栄貴/蔵王大志 「LOVE STAGE」 面白い
◆桜城やや 「夢結び恋結び」  引越し中止になってよかった。ラブラブすなあ
◆加東セツコ 「灯を落としたあとで」  おっさん攻めの初めて読んだ。悪くない。ただ暗い
◆夏水りつ 「恋をしてほしい」  坊ちゃん眼鏡萌えない
◆高城リョウ 「執事ゲーム」  怪盗ゲーム?悪魔ゲーム?全部同じに見える。そしてつまらない…
◆こうじま奈月 「風紀のオキテ」  絵が無理
◆藤崎都/中村春菊 「世界一初恋」  面白かった。映像で見たい
◆相葉キョウコ 「四六時中恋してる」  絵は綺麗。
◆木下けい子 「愛こそすべて」  ほんわかする
◆鈴倉温 「あさからばんまで」  愛を感じない
◆サガミワカ 「君が大人になる前に」  主人公が女みたいで無理
◆北別府ニカ 「きみのはじめて」  うむ
◆奥田七緒 「授業のあとでキスをして」  鳥肌が立った…('A`)
◆毬田ユズ 「不機嫌に恋してる」 普通  
◆高久尚子 「柳先輩とつばめくん」  もっと読みたい
◆村上左知 「この俺の言う通り」  どうも手抜きに見える。男女からモテると言う程全く持ってかっこよくない…
◆市木ナノ 「可愛いだけじゃダメですか?」  よくわからない

◆付録 ドラマCD「世界一初恋〜小野寺律の場合〜」  これ目当てで購入。まあよかった

◆総評  連載ものが多いからなのか、トレトレよりも面白かった。ただ高い
◆CIEL3月号予告  おおやかずみさん昭和臭漂う…
859風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 01:22:23 ID:26V21+TU0
羅列感想で片や「乙女で可愛い」片や「女みたいで無理」とか
好みが見え隠れするのがちょっと楽しい
860風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 14:05:12 ID:kwRnDgzj0
保守しとく
861風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 17:57:34 ID:h+qfK9vW0
尼にビボ金の表紙来てたんだけど
またさいとうさんがピンナップとプチコミック描くみたい

2回目ってことは前回好評だったのかな
今回は漫画も描くみたいだから買うかと思ってたら
新田の名前も載っててちょっとヤダリブレでも雑誌復帰すんのか
862風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 19:05:29 ID:kjiPkY/z0
>>861
さいとうさんが描いたのそんなに前じゃないよね
アンケート結果出てから改めてスケジュール入れて…ってより、
もう事前にまとめて確保してると思う
863風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 20:58:48 ID:XeAAvwbY0
>>861
>>554に4号連続と出てる
864風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 09:53:35 ID:ZPq5Uw2G0
すごい今更だけど評判悪かった小説リンクスのお伽噺特集号
まだ全部読んでないけど今のところ楽しめてる
犬と超能力の以外はアヒルの子も鬼も亀も甘い水もまあまあおもしろかった
865風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 19:16:58 ID:tmHA7wte0
テスト
866風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 23:48:24 ID:OQ1sZHMh0
保守兼ねてテンプレ投下

【花音 1月号】
◆表紙 麻々原絵里依
◆夏水りつ 「山田くんと田中課長」
◆今市子 「僕のやさしいお兄さん」
◆麻々原絵里依+遠野春日 「茅島氏の優雅な生活」
◆日輪早夜 「今宵、君を想う。」
◆いつきまこと 「家庭外調教師」
◆鷹丘モトナリ 「雲外蒼天」
◆千鳥ぴよこ 「太陽の騎士」
◆みささぎ楓季 「想い人」
◆寿たらこ 「NATURAL DOGGY'S DIARY」
◆葛井美鳥 「クロスオーバー・ラブ」
◆SHOOWA 「縄がなくてもだいじょうぶ」
◆高井戸あけみ 「ゲームマスター」
◆島あさひ 「絆、じゃない」
◆藤河るり 「俺をもっと求めなさい。」
◆真枝真弓 「時間外の愛玩動物」
◆西田東 「恋と刑事」
◆松本花 「蜜の王国」
◆秋山花緒 妄想シネマパラダイス」
◆南野ましろ 「溺愛ハニーバンチ」
867風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 23:52:08 ID:OQ1sZHMh0
ついでに感想投下。

【花音 1月号】
◆表紙 麻々原絵里依 …綺麗で買いやすい
◆夏水りつ 「山田くんと田中課長」 …リ○ちゃんのパジャマわろた
◆今市子 「僕のやさしいお兄さん」 …新規の入る余地0 ビミョウ
◆麻々原絵里依+遠野春日 「茅島氏の優雅な生活」 …ラブラブすなあ
◆日輪早夜 「今宵、君を想う。」 …今までの話を読んでないせいか分かりにくかった
◆いつきまこと 「家庭外調教師」 …話は面白いんだけど、手の形がどうも気持ち悪いのが残念
◆鷹丘モトナリ 「雲外蒼天」 …キャピ!秋号のサイドストーリー。面白かったし萌えた
◆千鳥ぴよこ 「太陽の騎士」 …アメリカンスリーブに物凄い90年代臭を感じた
◆みささぎ楓季 「想い人」 …印象薄い
◆寿たらこ 「NATURAL DOGGY'S DIARY」 …犬可愛い
◆葛井美鳥 「クロスオーバー・ラブ」 …長髪受けはだめだ。あと頭がでかくて気になる
◆SHOOWA 「縄がなくてもだいじょうぶ」 …完全にイミフ。どこが「純愛ホラーコメディ」なんだ?
◆高井戸あけみ 「ゲームマスター」 …なんか古いな、色々と
◆島あさひ 「絆、じゃない」 …乳首責め+イキっぱなし萌え。ちょっと読みにくいのが残念
◆藤河るり 「俺をもっと求めなさい。」 …ポスター堂々と盗むなDQN
◆真枝真弓 「時間外の愛玩動物」 …笑った
◆西田東 「恋と刑事」 …何だかんだでバカップルじゃないか言恥 次号気になる
◆松本花 「蜜の王国」 …癒し
◆秋山花緒 妄想シネマパラダイス」 …なんだか微妙に犬恋とかぶってる気が
◆南野ましろ 「溺愛ハニーバンチ」 …1ページじゃ分からん
868風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 00:36:12 ID:3NvKhD970
>>866お借りします

【花音 1月号】
◆表紙 麻々原絵里依 麻々原さん絵変わった?
◆夏水りつ 「山田くんと田中課長」 いい加減着てしまえ
◆今市子 「僕のやさしいお兄さん」 読んだ。
◆麻々原絵里依+遠野春日 「茅島氏の優雅な生活」 ○目当て。どうしても「未練タラタラなんだよ!」で吹く
◆日輪早夜 「今宵、君を想う。」 △波乱起こそうとしても起こせてない。いつまで引っ張るつもりなんだろう
◆いつきまこと 「家庭外調教師」 ×毎回キャラが違うだけで同じパターン
◆鷹丘モトナリ 「雲外蒼天」 △肩幅やたらあるのにスーツがぶかぶか
◆千鳥ぴよこ 「太陽の騎士」 読んだ。自分もあの服が気になった。
◆みささぎ楓季 「想い人」 ○まあ好き
◆寿たらこ 「NATURAL DOGGY'S DIARY」 読んだ
◆葛井美鳥 「クロスオーバー・ラブ」 △頭でかくね
◆SHOOWA 「縄がなくてもだいじょうぶ」 ◎シュールさが好き。けど幽霊の女の子いらなくね。伏線なんだろうか
◆高井戸あけみ 「ゲームマスター」 ×古い
◆島あさひ 「絆、じゃない」 ×古い。末っ子の激しい総愛され感
◆藤河るり 「俺をもっと求めなさい。」 △絵柄がライトになったけれど話もライト
◆真枝真弓 「時間外の愛玩動物」 ×横に広がった絵が今度は縦に
◆西田東 「恋と刑事」 ○エレベーターのシーン笑った
◆松本花 「蜜の王国」 ○ぽっかぽか! ぽっかぽかだよ!(゚∀゚)
◆秋山花緒 妄想シネマパラダイス」 ×擬音入れりゃエロくなるってもんじゃない
◆南野ましろ 「溺愛ハニーバンチ」 △ここ!


読み切りをシリーズ化した作品て、一話めで出来上がってる場合多いから
波乱起こすのにあの手この手使って大変そうな印象
869風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 22:42:27 ID:htKkBPhw0
便乗して天麩羅いただきます
【花音 1月号】
◆表紙 麻々原絵里依…字で隠れてるけど意外と濃い絡みかも
◆夏水りつ 「山田くんと田中課長」…もう着てくださいよ
◆今市子 「僕のやさしいお兄さん」…聖って15歳。条例に萎縮しないでほしい
◆麻々原絵里依+遠野春日 「茅島氏の優雅な生活」…波多野さんが廊下で待機してる姿を想像して萌えた
◆日輪早夜 「今宵、君を想う。」…当て馬に捻りがなかったよ
◆いつきまこと 「家庭外調教師」…読んだ
◆鷹丘モトナリ 「雲外蒼天」…確かにスーツ気になったけど話は好き
◆千鳥ぴよこ 「太陽の騎士」…スルー
◆みささぎ楓季 「想い人」…アンケによっては続くパターンなのかな
◆寿たらこ 「NATURAL DOGGY'S DIARY」…絵の崩壊が辛くていたたまれない
◆葛井美鳥 「クロスオーバー・ラブ」…スルー
◆SHOOWA 「縄がなくてもだいじょうぶ」…まさかの続編。先輩いい人でよかったね
◆高井戸あけみ 「ゲームマスター」…話は面白かった
◆島あさひ 「絆、じゃない」…スルー
◆藤河るり 「俺をもっと求めなさい。」…読んだ
◆真枝真弓 「時間外の愛玩動物」…絵のハードルがかなり高い
◆西田東 「恋と刑事」…西田さんのネームの言葉の選び方が好きだ
◆松本花 「蜜の王国」…かわいい
◆秋山花緒 「妄想シネマパラダイス」…一生懸命色々詰め込んであって気おされた
◆南野ましろ 「溺愛ハニーバンチ」…相変わらずの電波っぷりに安心
870風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 09:43:20 ID:kZ5Sn0KK0
テンプレ感想3連発で、花音が買いたくなったw
ありがとうございます
871風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 23:24:04 ID:V5ulSRzr0
規制のせいか雑誌がぬるくなった気がするなー
月末のエロほんアダルトに期待
872風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 13:18:57 ID:/77p4niJ0
ローターの次はこれか…
ジュネは18禁に移行したわけじゃないよね?
ttp://www.june-net.com/comic/img/bl1102/bl1102_f.jpg
873風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 13:20:20 ID:PB+9Lf6dO
誰得www
874風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 13:24:14 ID:Qf3uL2pD0
何がしたいのかわけがわからない/(^o^)\
875風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 13:59:22 ID:wVHMChoK0
ホントに気持ち悪いな・・
876風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 14:03:49 ID:lOJ6zdK30
個人的にはここの雑誌消えてもらっても構わんわ
足ひっぱりすぎだろ
877風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 14:17:44 ID:tYw2kVmy0
キモすぎる…
ドン引き
878風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 14:18:22 ID:tYw2kVmy0
下げ忘れごめん
879風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 14:24:25 ID:g8F0dOuh0
想像以上でワロタw

これって編集、男かな?
880風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 14:50:13 ID:2FSeJY6L0
こういう企画が連発されるということは
読者には受けてると考えていいんだろうか・・・
881風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 15:08:55 ID:N487AqGd0
男性読者多いんじゃないか
882風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 16:37:08 ID:/5DV8hP+O
マジキチ…
883風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 17:00:50 ID:4mHlfP8s0
石原派の工作雑誌かと思ってしまうほどだな
884風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 18:52:50 ID:EKi2Yx7b0
>>872
応募する人いるのかな…
885風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 18:54:29 ID:oVpW7eDV0
>>884
てか、企画した人の脳内が心配
886風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 18:56:57 ID:kUXScAFv0
どうしてゴーサインでたこれ
887風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 19:04:59 ID:jIQl2SZx0
おっぱいマウスパッドだのお尻マウスパッドだのが出回ってる時代だし
グッズ自体はフーン…で終わるんだが
このイラスト指定したやつでてこいマジで
888風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 19:20:11 ID:qEt5f3rC0
正直、ぶっかけ定規の方がまだシャレになってると思うんだ…
889風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 20:12:44 ID:ACN1zoIC0
>>871
今月のマガビ、白抜き大きめだったと思う
修正大きくなるくらいならかまわないんだけど、
置いてくれる本屋が激減したら嫌だなあ
890風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 21:00:12 ID:RVBYp2gcO
ケツもみキーホルダーワロチwwサキラたんww
ゴミつける位なら値段下げろと言いたい
891風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 23:37:31 ID:Nfb8ZKhX0
>>889
腰乃さんが顕著だった。
リアルなテリンコが真骨頂だと思っていたのに。
892風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 00:09:21 ID:TElhctJd0
人気のジュネットも今月は消しが大きかった
蛍修正以外にべったり白抜きされてる人とかもいたなー
893風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 00:14:43 ID:luSgpgXA0
嘆かわしい 麗人も修正拡大してくんだろうか
894風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 00:38:35 ID:cRlXWsNgO
そういうのって描く方が修正入れたり
見えない体位でもエチぃように工夫したりはないの?
コミクス収録時に全開ってわけでもないんだよね?
895風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 14:05:49 ID:gS31/+uu0
>>871
基本的に白抜きなどの修正がいるのは条例ではなく刑法に触れるから
男性向け18禁であれば消しが薄いのもちらほら見かけるが、
条例で注目を更にあびて、一部出版社に脅しでもあったのかねー

条例は本番シーンがあれば、ページ数次第で大抵の道府県にある包括基準に該当するし
都条例には一応これまでも該当しないものが多かったわけだから
条例のせいで消しを強めてるとかはあんまり関係ないよ
896風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 14:47:43 ID:05upG3Id0
時期的にどう見ても関係あるんじゃないの
いきなり腰乃さん自重はおかしいだろ
897風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 14:55:47 ID:gS31/+uu0
>>896
いやだから、条例で更に注目浴びて一部出版社に脅しがあったのか
つってるじゃん
修正なしが刑法に触れるのは昔からだぞ
898風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 15:12:39 ID:05upG3Id0
>>897
それは知ってるけど最後に条例と関係ないと言いきってるからw
895はどこが脅したと思ってるの?
上にも出てるけどどこも一斉にに大人しめに移行してるから
それぞれ自主規制してるんだと思ってたわ
899風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 15:45:09 ID:gS31/+uu0
>>898
>895はどこが脅したと思ってるの?
あったかどうかすらもわからんのに、そんなもん知らんわw
例えばこういう人たちじゃね?
ttp://whisper-voice.tracisum.com/?eid=222

自主規制はあるだろうが、都条例のは内容による指定だからあんまり関係ない
修正を強めたところで該当すれば指定されるし、他道府県も修正入れててもページ数で該当
大体20ページ、大阪府なんかは10ページでアウトだからこの板で扱うBL誌はあてはまってる
だから何か苦情でもあったと考える方が妥当だと思うけどね
900風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 22:26:39 ID:FCJu708e0
脅すとか物騒な言い方してるくせに「そんなもん知らんわ」と返すのが煽りぽくてうざい
直後に何か変なアドレス貼ってるし

普通に自主規制だろ
901風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 13:41:40 ID:g/0U/0IZ0
自主規制だとしたら、段階的にエロ縮小して一般書店売りの青年誌に合わせ
エロなしの読みきりや連載を作るとかして、包括指定基準に合わせてくるのか
それとも東京都基準で他道府県無視、エロはこれまでどおりにするのか
どっちなのかな

単に修正を強めただけで条例に沿えると思ってるのなら、見当違いもいいとこだけどね
902風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 18:01:00 ID:IXKe4e9o0
他誌の様子見ながら、駄目って言われたら引っ込めるとか
とりあえずこれはやめとことか、そんな雰囲気じゃないかな
規制スレからの出張ぽいけど、BLの業界スレでものぞいてみたら
903風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 20:54:53 ID:MMOftMnx0
>>902
ただの読者をあんなきちがいの巣窟に誘導すんなよ…
904風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 20:59:15 ID:FV1dLpXc0
一人の気違いが居着いて荒らしてるだけだろw

それは別として、業界スレでは何かが会社の中で決まる前には
情報が色々錯綜して出て来るけど
決まった後は作家ならわかってること扱いで
あまり内情は漏れてこないイマゲ
905風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 21:21:54 ID:0F7IcwRG0
他スレヲチしたいなら他所でどうぞ
906風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 21:24:09 ID:IXKe4e9o0
雰囲気だけでもわかるかなと、規制の話もちらちら出てたし
なんつか編集に言われた話とか見ると、結構アバウトだね
最近見てないから、まだ暴れ続けてるのがいるとは
907風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 20:15:50 ID:30SS+XQvP
近所のTSU〇AYA3店舗
前号までは平積みで売ってたのに今号から一冊も入荷してないっぽい
成人指定になったとか、ないよね?
キャラセレは平積みされてた
908907:2011/01/24(月) 20:17:29 ID:30SS+XQvP
ルチルのことですごめんなさい
909風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 20:28:25 ID:8BOoSnKs0
それってもしかして大阪の蔦谷?
910風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 20:29:18 ID:gx0rcGTM0
ルチルってほぼエロがない雑誌だよね?キャラセレはエロあったりするのに
なんでだろう、売上の問題かTUTAYAが勘違いしたのか
TUTAYAはわからないけど、3月号増刊なら
うちの近所のジュンク堂で普通に並んでたよ
911風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 20:35:15 ID:30SS+XQvP
埼玉です
TSUTAYAだけなのかな
近所にTSUTAYAしかないから分からない
通販したけど発売日に読みたかった
912風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 10:18:20 ID:75hrDY1RO
7日創刊号発売「B-link」て名前が…
「onBLUE」といいBLって入ってるの気になるwあっちはアンソロだけど
913風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 10:21:13 ID:75hrDY1RO
名前間違えた、「BLink」だった ますます目立つw
914風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 10:51:55 ID:DhAwGM/P0
>>690
onBLUEはオサレサブカル路線っぽかったけど
BLinkはシエルみたいな売れ線ライトBLに見える
ロゴと高永さんの表紙絵のせいでそう見えるんだろうか

集英社は女豹様のマーガデビューの前例があるから
飛翔パロ同人作家のデビュー囲い込みをやるんじゃないかってとこが
一番気になる…
915風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 19:24:22 ID:oBayKL3m0
>>907
売れないから入荷やめたんじゃないの?
平積みになってたのも売れなくてずっと平積み状態だっただけかも
916風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 14:27:48 ID:uK6uabT5O
アンソロの話もここでいいんだよね?
社長革命の社長受買ってきた
いきなり動物耳白痴らめぇ系社長に萎えた
うしろのほうに載ってるならともかくいきなり巻頭で
なんか他の作品まであんまり楽しめなかったorz
917風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 15:54:53 ID:j8ZtjLNSO
小説ショコラ、1/29発売号で休刊だって
918風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 16:02:11 ID:Qy2Gf3zJ0
>>917
どこ情報?
919風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 17:01:14 ID:qwMVp6CKO
兎虎はちゃんと完結してるんかな
920風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 20:33:40 ID:j8ZtjLNSO
本屋でバイトしてて、29日に入荷してくる雑誌調べてたら「今号にて休刊」って載ってた
尼で表紙見たら、兎虎は最終回って書いてあったよ
921風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 21:31:51 ID:ERKX3hFi0
ディアプラスの定期購読で小冊子がつくようになったらしいけど
もう届いてる人いるのかな?全プレのディアプラスヘヴンみたいなの?
一年だと長いから、頼んでみるか悩む
922風と木の名無しさん:2011/01/28(金) 10:26:03 ID:LHCJSmN6O
雑誌はどこも大変そうだな…
923風と木の名無しさん:2011/01/28(金) 11:01:53 ID:badpMGNa0
ショコラのサイト見てきたら、原稿募集のところに小説ショコラ4月と7月発売の号に
結果発表とあったから、隔月刊のが季刊になったんじゃ…と思った
リニューアルとかするのかな
小説誌それでなくても減ってるから、なくならないで欲しいよ…
924風と木の名無しさん:2011/01/28(金) 18:41:49 ID:cBTiTdJr0
>>884
これの応募名簿が流れたら最悪だなw
925風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 11:30:05 ID:X0nuc5Mu0
マンガ雑誌は創刊するらしいのに小説誌は休刊というのは残念だな
ある程度売れる作家だと雑誌掲載じゃなくてノベル書き下ろしが
多いから雑誌に書かなくなっちゃうからだろうか
926風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 11:39:31 ID:YR46roND0
単純に小説は読み手が少ないからじゃなかろうか
携帯小説っぽいのを載せた雑誌にすると
案外売れたり…しないか…
927風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 14:41:52 ID:gvl22ujM0
ショコラ買ってきたら、電子版にするってあったよ。
四月下旬発売だってさ。
雑誌小説の販売ってどうなんだろ。
一話ずつの販売ならわかるけど。
928風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 14:49:41 ID:hZ3JwJueP
デアプラ定期購読、既に雑誌本体は1月号、2月号届いたけど
小冊子はまだ届かない
2月号に同梱されると思ってたよ
929風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 20:56:33 ID:ZFxDGZaY0
>>928
小冊子の制作が遅れてるのかね・・
930風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 14:48:44 ID:4bs7w2dzO
ピアス買ったら、あの蛍修正じゃなきくて大きいサイズの丸三つとかで修正に変わっててびっくりした
ピアスまで修正拡大なんて…
931風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 09:42:52 ID:T+YaDRSDO
マガマガエロ3誌は素直に成人指定すれ
932風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 17:20:01 ID:DZEEfwnL0
あそこは昔からムダに反体制気質というか、
エロに政治色を持ち込む編集とかいて胡散臭いんだよなあ
もうそんな時代じゃないのに、気風だけは全共闘で萎え
933風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 19:39:28 ID:DlK/qkyN0
>>930
描いた作家が可哀相なくらい真っ白だったね…
修正ってよりも股のところがぽっかり消えてるよorz
934風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 20:15:05 ID:m8HOL73zO
真っ白すぎてすごく読みづらかった…
935風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 23:40:35 ID:aFH+2eok0
マガマガ今度は14歳特集でエロって…
ローターといい規制派の工作員じゃないかと思えてくる
936風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 04:21:49 ID:BKL0SVNK0
マガマガは早く18禁にしてくれ。
年齢制限なしであれは本当に引く。
18禁にすりゃ修正も元のままくらいで済むんだろうし。
937風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 10:54:22 ID:sMc1hqJR0
どの業界でも自主的規制強化って大事なのにマガマガは分かんないのかなぁ
自分達で規則を作りそれを監視遵守していく事が、
国や法律に取り締まられない最大の防御、ひいては業界の力になっていくというのに・・・。
938風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 11:24:20 ID:efAVvdtjO
>>935
作家も購読側も少年キャラ好きが多いのかなとも思ったり…
(藤井あやとか紅蓮ナオミとか)

雑誌買ってないが
規制以前にBLは近年キャラ年齢高めだよね?
939風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 11:56:11 ID:6patuP170
中学生はかなり前にNGになってたよ
940風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 15:20:11 ID:BVvlNstgO
リーマンとか中年受けばっかりな印象
子持ちブームも個人的にはあんまり…
941風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 00:57:53 ID:a0xOjGPAO
中高学生が出て来る話確かに減ったね

豚切すまそ
自分的レジに持って行けない雑誌、アンソロ
ビボイGOLD>エロ特集アンソロ(honeyとか)>マガマガ雑誌>マガビー>その他
サイズと恥ずかしさは比例するね…GOLDは鹿乃絵が眩しすぎて手に取ることすら出来ない
麗人とかB5サイズ時代のピアスはイラストがアート調で買いやすかったんだけど
もう各誌恥ずかしい表紙はやめにしてほしい
デザインでいいよ
942風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 01:30:53 ID:aoep8g7p0
中学生どころか、高校生もNGの方向に行くんだろうな…
943風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 08:51:35 ID:q48i5J7uO
高校生はやめてくださいって編集に言われたって作家がTwitterで言ってたしな やだなー

リブレのアンソロ、袋とじが開けにくかった〜
944風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 14:38:12 ID:8YS4pywu0
>>941
なんか意外だ
自分は
マガマガ雑誌>>>>(越えられない壁)>>>>エロアンソロ(GUSHマニアックスとか)>>>その他
だな。
ぶっちぎりでマガマガ雑誌が買いにくい
GUSHやマガビなら、紐かかってなければ
手にとって後ろの目次で目当ての作家がちゃんと載っているか
さっと確認するくらいはできるのに、
マガマガ雑誌は手に取ることすらはばかられる
まあそれは中身がどんなんだか知っているせいなのかもしれんが。

あと、cabやOPERAとかBABY、onBLUEみたいなオサレ系は別の自意識が働いて恥ずかしい
もう一人の自分が自分に猛烈にツッコミを入れてくる

エロほんadultは尼でアダルト商品になっているんだが、18禁じゃないんだよね?
945風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 15:21:11 ID:3rYf2ON00
私も>944に近いだけど、あのサイズの大きさの雑誌を初めて買った時のとまどいは
今も忘れないので、大きさを理由に買いづらいという>941の気持ちも分かる

エロ丸出しなのも変なデカイ煽りも全部やめてほしい
目立たない表紙にしたら購入者に気づいてもらえないのは分かってるが、
しかしその肌色率と下品な煽りは適切な差別化か?
逆に手に取ってもらえない可能性を高くしてないか?
と思うけど、やり続ける雑誌が多いってことは、
買いづらさのハードルを乗り越えて売れてるんだろうな
……少数派なのか皆ポチり派か
946風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 15:29:41 ID:CSKisCeUO
前に一度本屋でボーイズピアス買ったことある
エロ煽りがほとんどなくて
表紙が鹿野さんで棒アイス食ってる絵(気付かなければエロくないレベル)
裏表紙がたらこさんの浜辺のほのぼの絵
ピアス系にしては奇跡の回だったのか?
947風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 16:24:10 ID:elmuODfQ0
http://www.corebooks.jp/index.php?main_page=addon&module=event_lister/show_one&event_id=33
drapコミックのサイン本フェアがあるようだ。
雑誌話じゃないけど
948風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 16:30:55 ID:9oCmiEdZ0
草間さんの裏表紙絵に釣られてboy's Loveをよく知らずに書店買いした自分が来ましたよ
表紙はヨネケンのちょっとギラついた絵で「買いにくいな…」とは思ったけど
あそこまで恥ずかしい内容だとは思わなんだ
他のBL誌を十冊買いするほうがまだ恥ずかしく無いと思う…

ところでBoy's Loveが話題になるたびに思うんだが、
少コミといい「ここにだけはジャンルの代表の顔してほしくない」と思うとこに限って
ジャンル名そのものズバリを雑誌名にするのはお約束なんだろうか
949風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 23:41:13 ID:ppVOMSN50
そんなのボイズピアスじゃないやい!と言いたくなるほど
エロ前面押し出し以外を見かけたことがない
946は奇跡の号を見たんだよきっとw
ピアスは悪目立ちでもおkなのか?

>>948
そうやって代表であると謳うことで、中身を確認しにくくしつつ
潤沢と言われる腐の財布を狙う作戦だと思う
「何だかビビッド杉でAV的」なあの色使いはある意味目印

パステルカラーのソフト表紙なら間違って手に取る人がいて
いろんな意味で被害甚大だろう
950風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 00:52:53 ID:/C/zg0ND0
>>949
>パステルカラーのソフト表紙なら間違って手に取る人がいて
>いろんな意味で被害甚大だろう

麗人ェ
951風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 01:20:32 ID:GNJ1rJlqO
いや麗人の表紙は
そこはかとない耽美なふいんき(ry があってマガマガ系やcab系とはまた別の恥ずかしさがあるよw

ピアスだったか
西〇子的な表紙絵を見た気がするんだが…
952風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 03:06:11 ID:3my6Ud0h0
出始めの頃西さん表紙描いてたよ>ピアス
953風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 09:19:05 ID:ZZs3l/Pj0
その表紙絵のイラスト集もたしか出てたね
954風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 11:01:26 ID:ZrleRru90
話ぶっ飛ばしてごめん
CIEL
あべさんの八犬伝面白いな
けどあれってBLじゃぁないよね
955風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 13:42:34 ID:+f3pZm0EO
ハッケンデン載る前知識はあったのに雑誌をパラ見しながら
スーラバだと思ってた…
主人公スーラバと似すぎじゃね?
956風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 15:39:28 ID:y5qrSUtZ0
>>951
分かる!
麗人は手に持っているところを少し年配の人に見られた時、
一番ハッとされそうなイメージw
957風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 19:02:31 ID:ifAyVrhj0
>>954
BLじゃないよニアホモ以下
元掲載誌が一応少女漫画名乗ってた奴だしね…

だから移籍でBLになるか期待してるんだけど
10巻以上出といて今更BLになるかって言ったら微妙
958954:2011/02/03(木) 20:16:31 ID:ZrleRru90
>>957
そうなんだ 教えてくれてありがとう
話が面白いからこれから先、楽しんで読んでくよ
959風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 18:23:22 ID:czkS9MP10
>>954
あべさん自身は元々BL描きだしね。
元の雑誌の社長がいきなりBLだった雑誌に少女マンガ宣言かまして、
雑誌掲載時は濡れ場だったのがコミックスでは描き直しを強要されたりして、紆余曲折経験した人。
ちなみの濡れ場修正のコミックスが、今発売中の『君は僕を好きになる』だったかな。
八犬伝はこれからも二アホモだろうけど、信乃受けハーレムな展開が楽しみで仕方がないw
960954:2011/02/04(金) 18:28:47 ID:SNiKKn340
>>959
色々あったんだね・・・
前知識なしで読んだからちょいとビックリ
それにしても皆さんの情報量すごいなぁ
961風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 22:51:21 ID:Fo24TdLr0
そりゃあその頃から腐女子してたからだよ…
962風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 01:04:47 ID:by4CE5pZ0
>>961
しー。
それは言わないお約束w
963風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 11:32:15 ID:pmD7Hiug0
ディアプラの定期購読小冊子届いた
雑誌本体に同梱じゃなくてクロネコメール便で水濡れ対策無しでした

各作家さんが1Pずつ漫画描いてた
ページ数の関係か、だいたい四コマ&ギャグオチだった
どの作家さんも楽しんで描いてくれてる気がした
木下さんだけ漫画じゃなくてイラスト&自分の近況語りだった
ヘブンよりは薄い気がしたけど以前の定期購読特典に比べれば自分は満足したよ

ドラの定期購読特典のこと、ご存じの方がいらっしゃったら教えてほしいです
ディアプラで味しめて、ドラも気になってきてしまった
964風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 16:39:57 ID:kEyBvzIz0
オタクな彼氏彼女がほしい その40
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1296829245/
965風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 00:31:30 ID:F+MCrul30
新しい漫画雑誌が創刊されたね。
作家は人気どころをいろいろ集めてきたって感じだけど
どの話もページ数が少なくて、消化不良だったのが残念。
個人的には橋本あおいさんの作品が読めるのは嬉しい。

あと、声優のおしゃべりCDみたいなのが付録にいていたけど
BLCDってわけでもないのに、需要あるんだね。
966風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 03:15:18 ID:fssqsOwh0
まゆたんがエッセイ描いてる集英のやつ?
なんか目玉がない感じで売れる気がしない
表紙が高永さんっていうのも今さら感が・・・
967風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 18:10:23 ID:Tcx8qgXU0
集英社ならブロンズをコーラスなんかで連載させずに
素直にBLの新雑誌で描かせれば良かったのに
968風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 21:41:22 ID:TwpFbNoL0
なんとなく、今の南條さんは一般誌でBLを描くから価値があるんじゃないかと思う
「俺たち男同士なのに…!」激しい葛藤の中で、青年たちは愛憎渦巻く
昼ドラ的展開へとのみ込まれていくのであった…。みたいな
いわゆるJUNE系は一般誌だからこそ目を引くものがあるわけで
今のBL業界じゃあまり需要がなさそう、というか埋没しそう(絵以外は)
969風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 21:54:34 ID:fCj6cwqp0
南條さんは主役の名前だw
970風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 21:55:15 ID:TwpFbNoL0
尾崎さんだったw
ごめん、ありがとう
971風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 22:48:28 ID:WhRXHC740
>>970
次スレよろ
972風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 23:29:21 ID:DFAI1xZX0
>965
自分も橋本さん目当てで買いたいと思ってた
橋本さんって派手じゃなけど人体うますぎる
最近はまったんだけど、案外昔から描いてる人なんだね
絵が成長し続けてるとこがすごいなあ
973風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 23:59:02 ID:TwpFbNoL0
いろいろテンプレ変わってるからいじってみたんだけど
漏れがあったら追加お願いします。



BL雑誌の雑談・感想・羅列スレです。
BL雑誌・羅列感想スレと統合されました。
スレ以外の話題は>>2の関連スレなどでお願いします。

○前スレ○
BL雑誌・雑談感想スレ14
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1258405425/

関連は>>2-5辺り参照。
次スレは>>970が立ててください。

○関連スレ○
ボーイズラブマンガについて<55>
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1296622749/
ボーイズラブ小説について 86
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1293248382/
★☆やおい小説のイラストレーター 21☆★
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1295665869/
974風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 23:59:29 ID:TwpFbNoL0
○過去ログ○
BL雑誌・雑談感想スレ14
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1258405425/
BL雑誌・雑談感想スレ13
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1233107522/
羅列絡みスレ その12(17で終了)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198850652/
羅列絡みスレ その11
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194615109/
羅列絡みスレ その10
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1192376941/
羅列絡みスレ その9
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1167050976/
羅列絡みスレ その8
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1150459361/
羅列絡みスレ その7
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1132271488/
羅列絡みスレ その6
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1120248411/
羅列絡みスレ その5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1108091186/
羅列絡みスレ その4
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1095304211/
羅列絡みスレ その3(datオチ)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1086280500/
羅列絡みスレ その2(datオチ)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1085521946/
羅列絡みスレ (datオチ)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1069770586/
975風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 00:12:43 ID:4Z5yayfy0
創刊、休刊、その他のまとめ

【雑誌】
cheri+(シェリプラス)創刊(1、5、9月の30日発売)
BLink(ブリンク)創刊(偶数月7日発売)

CitaCita 2010年7月号で休刊

小説アクア 2010年春の号で休刊
小説ショコラ 2011年3月号で紙媒体休刊
       電子雑誌創刊(2011年4月下旬〜/隔月?季刊?)

【アンソロジー】
Canna 創刊(毎月22日)
Citron 創刊(奇数月上旬)

Cita-NIUM 終了

【携帯配信】
(毎月)1日 web花恋
(毎月)第1水曜 b-boyキューブ
(毎月)中旬? S-lash2(スラッシュラッシュ)
(毎月)第4週 アクアBLキングダム プリンスサイド(偶数月)、キングサイド(奇数月)
(毎月)28日 ダリアLoveコレクション
(?) 男子上等!Mobile、BL恋愛専科Mobile、コミハグ、XX
【PC webマガジン】(毎週)木曜 ルチルSWEET
976風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 00:15:29 ID:4Z5yayfy0
【月刊】  7日 GUSH、マガジンBE×BOY
      14日 花音、Dear+
      末日 drap
【隔月刊】
(偶数月)  7日 BLink 
        9日 麗人、マガジンLYNX
       22日 Chara、Daria
       28日 BE-BOY GOLD、コミックアクア、コミックJUNE、BOY'S LOVE
       30日 CIEL Tres Tres
(奇数月)  22日 Chara Selection、ルチル
       24日 BOY'Sピアス
       30日 CIEL、花恋
【年二回刊】(3/9月) 中旬 麗人Bravo!
【増刊】(4/8/12月)3日 JUNK! BOY、GUSH moetto
    (1/5/9月)30日 cheri+
【アンソロジー】
(月刊)  22日 Canna
(奇数月) 上旬 Citron
       中旬 S-lash2(スラッシュラッシュ)  
       下旬 b-Boy HONEY、GUSH peche 
(偶数月)  1日 HertZ
       中旬 ピュアリ、アクア系アンソロ
       下旬 GUSH mania EX、OPERA、Cab
(1/4/7/10月) 18日 CRAFT
(2/5/8/11月) 25日 moca
(3/6/9/12月) 24日 Baby
(?) edith、キャピ!、Pure Heart
977風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 00:17:45 ID:4Z5yayfy0
【PC、携帯配信】小説ショコラ
【月刊】
 14日 小説b-Boy
【隔月刊】
〔奇数月〕 9日 小説リンクス

【季刊】
〔3/6/9/12月〕 4日 小説花丸
            20日 小説Dear+
【年二回刊】
〔5/11月〕22日 小説キャラ
978風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 10:01:58 ID:4q1LYHt30
雪のため引きこもり連休用に小説デアプラ買った
まだ読んでないけど小説誌はコストパフォーマンスいいよね
979風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 10:24:47 ID:XHDxpY0i0
大ハズレな時のガッカリ感もハンパないんだぜー。
980風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 10:25:01 ID:oct5JxQu0
GUSH moettoが休刊してwebマガジン?のGUSHぽち。が創刊したはず
981風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 11:49:02 ID:4q1LYHt30
1つくらいは大抵おもしろいのがあるはず
そんで2〜3個まあまあのがあればもうけものか
982風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 13:41:16 ID:ShKxbBOV0
個人的に小説ディアプラはあんまり外れない。
小bはけっこうガッカリなときもある。
983風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 14:15:52 ID:sq2lo8MxO
でも小説ディアプラス掲載作ってほとんど文庫になるよね
984風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 14:19:27 ID:Cx1buCJY0
小説誌掲載作品の単行本化率ってどれくらいなんだろう。
人気作家でも単行本化されてない作品が結構あるのかな。
985風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 00:50:37 ID:YJ50TcqJ0
花音フラゲった
986風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 08:54:07 ID:Ie+pRGAy0
>>982同意 
小bをたまに買うといつも月にむらくもというのが載ってる印象
そして全然おもしろくない
はえぬきだからプッシュしたいのかもしれんが
987風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 22:44:28 ID:dEaRmiFK0
>>986
おまおれ
たまに気が向いた時にしか買わないんだけど大抵月にむらくも載ってるw
988風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 23:32:21 ID:Yq2BIq9B0
何回か読んでみたけどダメだったむらくも
これが毎回載って人気な雑誌って思ったら読む気減った
989風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 08:53:20 ID:zJMow+5r0
実際ノベルズも売れてないしね>むらくも
990風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 10:22:58 ID:O/O0bjrZ0
毎月買ってるほからすれば、載ってない時のが多いわけだから、
遭遇率が高いのは、惹かれあう何かがあるんじゃないのww

あの人尾部倒産のときに新刊出したばっかりだったから多分その支払無しで
気の毒な目に会った人だよね。その後出しなおししたと思うけど、部数同じって
ことはなさそうだから、入るお金は違っただろうね。
991風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 12:31:59 ID:k+ErEpcNO
だから何だってんだ…?
992風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 12:45:38 ID:O/O0bjrZ0
この流れで思い出しただけだよw
993風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 17:26:39 ID:i1AdwjUb0
>>963
亀だけど、今近くにある2010年のdrapの特典は、
3ページが4人、2ページが7人、1ページが4人描いてて
それぞれ楽しく読めるよ。
994風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 18:17:40 ID:qDa/kVQI0
新スレは?
995風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 19:08:31 ID:WzJmhmUTO
hosyu
996風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 11:48:49 ID:kjAh3kmn0
スレ立て行ってきます
997風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 11:55:19 ID:kjAh3kmn0
次スレ
BL雑誌・雑談感想スレ15
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1297738183/

>>980を見て一覧からGUSH moettoを消しましたが、
GUSHぽち。の詳細が不明なので、ご存じの方フォローをお願いします。
998風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 23:23:58 ID:oFIyfsIaO
>>997

スレ立て乙です 梅
999風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 23:52:48 ID:4aJ2IVTg0
うめっす
1000風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 23:58:31 ID:8qvNzKw30
1000なら…1000なら…どうしよう…
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/