トランスフォーマーに萌えないか?12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
超ロボット生命体トランスフォーマーで萌えるスレ。
初代〜GFまでのTVシリーズ、映画に玩具に海外コミックなんでもOK。

前スレ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1251756185/

アニメイテッド専用スレ
TRANSFORMERS ANIMATEDで801
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1212710065/
2風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 18:40:27 ID:Xma8DLC50
過去スレ
トランスフォーマーに萌えないか?
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1073663760/
トランスフォーマーに萌えないか? 1.5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1090485791/
トランスフォーマーに萌えないか? 2
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1132060441/
トランスフォーマーに萌えないか? 3
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1188914892/
トランスフォーマーに萌えないか? 4
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1190999669/
トランスフォーマーに萌えないか? 5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1192709473/
トランスフォーマーに萌えないか? 6
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198719523/
トランスフォーマーに萌えないか? 7
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1210337015/
トランスフォーマーに萌えないか?8
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1228996950/
トランスフォーマーに萌えないか?9
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1243209614/
トランスフォーマーに萌えないか?10
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1247895877/

アニメ公式サイト(ギャラクシーフォース)
ttp://www.tv-aichi.co.jp/TF/
玩具公式サイト
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF/

皆のへたれアイドル、スタスクとおしゃべりサイト
航空参謀との会話
ttp://boy.from.jp/mu/robom.cgi?nonono=4716
3風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 19:05:18 ID:99VZhyD90
>>1乙!
4風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 21:07:55 ID:06FE4/lI0
私に良い>>1乙がある!
5風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 23:32:04 ID:TEjSsv320
>>1
乙ートボット!出動!
6風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 00:01:26 ID:hJxkfFwsO
>>1乙ティマス・プライム
7風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 01:09:29 ID:0CCmPO4AP BE:1252592047-2BP(1000)
流石の>>1乙もこれで永遠にGood☆Nightだぜ!!ハッハッハッハッハッ!!!
8風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 04:37:48 ID:pU6kWp4WO
>>1乙・ティ・マァアアアァァァス!!
9風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 08:33:18 ID:83epUP3bO
>>1
この乙めがっ!

スタスクかわいいよスタスク
でもぶん殴りたくなる
10風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 09:36:10 ID:bJV9t9nh0
破壊大帝が>>9に降臨したと聞いて(ry

>>1乙とは全知的生命体の権利である
11風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 18:53:08 ID:kqSwXrqTO
さあ、>>1乙だ!


そういやもう来年は2010年か
マイスターの新記録を見にオリンピック行かないとな
12風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 23:03:32 ID:U12qyCY+0
13sage:2009/11/11(水) 00:01:57 ID:FAOTJOd1O
俺様がニュー>>1乙だ!
14風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 00:55:42 ID:SGRUMDqK0
stskさん、名前とメール間違えてますよ
15風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 09:54:58 ID:nX0SEI0JO
>>1乙ティコンズ…モヴィライズ…

流石のスタスククォリティ
16風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 15:52:14 ID:nmpMNvkSO
久しぶりにHM見てるんだがサイクロナスとスカージの
仲の良さ具合に禿げ上がりそうだw
サ軍にデート中か?とか冷やかされてるし
あれがスカワとサンクラの生まれ変わりかと思うと…w
17風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 18:07:27 ID:+g0Os/sv0
トイホビ限定のダークスカイファイアー、スカファの昔の姿っつー設定なんだね。
妄想に精が出ますな。

そして「煩悶」が「悶々」に見えたw
18風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 22:41:42 ID:ZnZ08pgdP BE:1342062465-2BP(1000)
ダークスカファにwktk限定版といわれたら買うっきゃない!
今月は店に売れ残ってるラチェット先生を買おうと思ったのに…
TFは出費が激しいぜ〜
19風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 23:17:29 ID:qSuAVWGO0
黒スカファ速攻予約した
なにあの設定やばすぎる
20風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 00:51:02 ID:UXUtytAG0
黒スカファ見に行って公式飛んで
ブンブンバックナンバー買い損ねた飢えから
ウェブヘケヘケ漫画をクリックしたんだけど……。

第一話からしてスタスクが液ぶっかけられてメガに激突とかwww
もうどうしよう大好きだこいつらww津島先生ごと大好きだww
21風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 07:31:39 ID:13dDvUvYO
黒スカファは白スタスクの隣にならべたい。
でもエンブレムがデストロンなのか。
あの黒スカファに「征服ってのは敵の残骸からできるんだ」(G1スタの座右の銘)とか言われたらみんな怯えそうw
22風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 17:05:11 ID:hhWMkzKoP
黒スカファ×白スカファ
黒スカファ×スタスク

結論:黒スカファの設定はエロイ
23風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 00:35:47 ID:S4E6u3uV0
あえて黒スカファ受けを主張してみる
高すぎる戦闘力に煩悶とするキャラが大好きだ
でも相手がいないw
24風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 00:56:25 ID:vEIqZg910
出てくればの話だがshatteredglassの腹の底まで真っ黒な黒スカファとかは?
25風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 01:39:08 ID:rBKvjFYD0
表向きイイ人ヅラしそうなのがまたw
26風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 05:20:25 ID:qbrgVw+m0
スカファはスタスクのアンチテーゼ的なキャラだから
shattered glassじゃ案外サ軍のニューリーダー狙ってるかもしれないw
ただあのサ軍は司令官が凶悪だし側近ポジションのキャラも多いしで
単純にメガ様とスタスクの関係をシフトさせたものにはならなさそうだけど
27風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 09:18:29 ID:geCKORz1Q
>>23
スカファの相手ってスタスクしか思いつかない
強い事が悩みだっていう黒スカファを理解出来ずにイライラしながら放っとけないスタスクとか。
28風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 14:29:29 ID:cVfuG++dO
白スタスク持ってないけどもし黒スカファと白スタスクを並べたらどんな風になるのか気になって
GFスタスクとスカファを並べてみてGFスタスクの方が大きいことに今更気が付いた・・・
白スタスクはGFスタスクのリカラーでいいんだよね?
29風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 14:35:32 ID:5g4+QbWV0
白スタスクって何?
30風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 16:37:46 ID:JTBCI1Fg0
G1スタのお調子者ノリだが考え方や性格が設定が
スカファ化してる良いモンのスタスク。

海外のイベント企画の中の話。
31風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 16:58:14 ID:b5KEoqZwO
かしこくて忠義者 メガ様からの信頼も厚いがちょっとヘタレな
体も心も白いスタスクのことだね
かつて司令官に 従属か死かの二択を迫られ
恐ろしい目に遭っているところをメガ様に助けられたという経歴を持つ
なんとも美味しいキャラです
32風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 16:58:16 ID:5g4+QbWV0
まーたアメコミ厨か。うざいな
33風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 17:12:28 ID:eUwOdvw7O
アメコミやめて
ブンブン単行本出てないからやめて
初代しか見てないからやめて
実写しか知らないからやめて
玩具興味ないからやめて
昔の本もう手に入らないからやめて
海外設定やめて
玩具設定やめて

次は何かな?
34風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 17:17:53 ID:rfbGF0zWO
>>32
アメコミとbotcon限定トイの区別が付かない
人が偉そうに言ってもねえ
35風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 17:20:16 ID:JTBCI1Fg0
アメコミっつーより海外ファンイベの限定玩具の設定な

ただ忠義厚いとかって方向でナイスクとかをイメージするとおもうけど
ああいうのではない。もっと軽い。
36風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 17:20:25 ID:5g4+QbWV0
実写ニワカが偉そうにアメコミアメコミ言っててもpgrするだけww
読めなくても萌える!とか馬鹿丸出し
37風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 17:28:47 ID:rfbGF0zWO
いつものお触り禁止の人だったんですね

相手してすみませんでした、無視して
続けて下さい
38風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 17:52:54 ID:rBKvjFYD0
5g4+QbWV0はかわいそうなアホの子です

スタスクに見えてきたぞ
39風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 18:20:18 ID:it1haJkaO
ナイスクはかっこいいなあ
40風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 18:29:46 ID:q6HMgzFc0
この流れで初代メガ様の
「この愚か者め!無知を自慢する奴があるか!」みたいなセリフを思い出した
41風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 18:31:38 ID:Qcj0Em//O
どうせナイスクはガルバトロン様とよろしくやってんだろ

って不貞腐れる3馬鹿可愛いよ3馬鹿
42風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 18:34:37 ID:5g4+QbWV0
じゃあアメコミプレビューの適当なページ指定して
台詞正しく訳してみてwww

 無 理  だ   ろ   う   け   ど   な
43風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 18:46:21 ID:it1haJkaO
アイちゃんとスノストは仲良さそうだったよね
総督…
44風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 19:49:05 ID:COPiyr0HO
英語わからないからプレビュー訳して下さい

って素直に言えば良いのに…
でもスタスクが一生懸命噛みついてると想像すると
なんだか可愛く見えてくる不思議!
スタスク可愛いよスタスク。
45風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 20:18:51 ID:trbn7NI7O
音波の胸の中って冬場あったかそうだよね…
あの中に入って永眠したい
46風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 20:36:05 ID:UviKU4Ds0
>45
ハヤマルナー!
47風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 20:36:49 ID:7OQbAGGb0
やっぱり訳せないんだ……(・∀・)ニヤニヤ
馬鹿ですな
48風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 20:51:32 ID:rBKvjFYD0
音波さんの体温が上がると暑くなったりするんだろうか
てことは行為の最中とか(ry
49風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 20:57:39 ID:S4E6u3uV0
白スタスクがあの真っ白な見た目で案外性格が軽いのに萌える
ナイスクの忠義一徹で硬派な性格なのに見た目はちっこいのに萌える
50風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 21:06:14 ID:9JBVky4w0
アメコミ厨ってまともに読めてるのか疑問な所は多いw
感想も、どっかのサイトがまず感想出すの待ち構えてて
中身確かめてからどっと一斉に後出しで語り出すから
笑えるよな。どこのサイトとは言わんけどさ。
51風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 21:08:25 ID:7OQbAGGb0
誰も>>42に言われた程度のオタメシ翻訳すらできないってのが証拠ですよっと。
アメコミ厨ってほんと、あったまわるぅい。日本語も読めなかったりしてね☆
52風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 21:16:33 ID:trbn7NI7O
>>48
カセットロン大迷惑だなw
てか胸の部分ってシースルーだよね。中から外が丸見えだよね。



…ちょっとリターンしてくる
53風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 21:16:44 ID:LYt/tY6IP BE:536825726-2BP(1000)
光波さんの巨乳を揉んでみたい…
54風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 21:21:51 ID:Zb9s8HR90
>>48
行為のさなかに暑くて中の子達が飛び出してくるんですね
55風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 21:23:00 ID:9JBVky4w0
妊婦サイト、ついに拍手お礼を子沢山スタスクにしている。パチしてビビッたわ(日記には擬人化としか書いてない)
もはや嫌がらせとしか思えない。なんのために隔離ページ作ったの?
インデックスにも「擬人化サイトです」とも「子供います」とも書いてないし、いい加減にしてくれよ
56風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 21:23:53 ID:9JBVky4w0
カガミのメガスタの絵、前に茶碗が描いてたのとクリソツ杉なんだけどどうなの
57風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 21:24:40 ID:9JBVky4w0
元々茶自体がパク臭い構図&絵ばっかだし、別にどうでもいい。
それよりパンプキンどうしたの?ロバ絵、見そこねた…
58風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 21:28:52 ID:pUzSd3NDO
>>54
ふと実写音波でカセットロン(カセットじゃないけど)の出入りを想像した
穴みたいなところから射出されたよなたしか
59風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 21:52:00 ID:oBl6AvQQO
>>43
自分らでも仲の良さを認めたに等しいこと言ってるしなw
>スノストとアイトレ
60風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 22:13:38 ID:cVfuG++dO
ガル様にナイスクとフリートをいっぺんにいただいて欲しい
あくまでもフリート単品じゃなくてナイスクと一緒がいい
総督かわいいよ総督
でもたまに頭の弱いスタスクがしゃべってるように聞こえて困るw
61風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 00:29:46 ID:yiwYr4un0
>>55-57
一人芝居乙
62風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 00:40:22 ID:lCAuyvy6O
>>55-57
おや…作画ミスか…?
63風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 00:43:34 ID:qdlQO32k0
>>61-62
触っちゃいけません

SLデストロンは良い意味でも悪い意味でも女子高みたいな感じがあるよな。
みんなでキャッキャしてたり、仲の良いグループから微妙に外れてる子がいたり、
憧れの先輩(ガル様)と仲良くしてる奴の陰口をたたいたり…
64風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 01:51:25 ID:n+Rh/tWK0
スパリンのパワーアップイベント、ナイスクが足だけ泉にちゃぷちゃぷ入って完了しちゃったのを見て
もっとゆっくりじっくり浸かれよ、とちょっと残念な気持ちになったのは私だけか

あのシーンはなんか初代のゴールデンラグーンを思い出すなあ
足からちゃぷちゃぷ入るスタスク…
65風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 07:55:38 ID:WNg1X37i0
あの話誰か鼻つまんで飛び込んでなかったっけ?
66風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 13:33:35 ID:2qcgPbOZO
>>65
ニューリーダー(笑)だよ
67風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 16:29:35 ID:gY9SuWv2O
かわいさ余って、ニューリーダー(笑)をコロコロ転がしてやりたい衝動に駆られるのだが。
68風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 17:18:56 ID:ioPNExyB0
このスレの姉さん達は本当にニューリーダーが大好きなんだなあw
自分含めて
69風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 17:41:10 ID:WNg1X37i0
Tf史上最もいじりがいのあるキャラだからなー。煮てよし焼いてよし。
70風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 20:42:35 ID:v+yX1xaAO
それを木の葉でちょっと隠し
71風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 20:45:10 ID:kG5j16jW0
住人に向かって ねえさんたち なんてまだ言ってる人いるんだ…
72風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 00:01:35 ID:eX6CGU/yO
人それぞれでしょう。自分もつい言っちゃうよー
73風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 00:29:12 ID:Z5q2Q3F90
だね〜 お嬢さんたちでも何でもいい

ニューリーダーをコロコロ転がしたら
ギャーギャー騒いでビーム乱射しそうでいいなw
74風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 01:16:37 ID:Wh4APDDQO
小さくなったスタスクを指で突っついて遊ぶ破壊大帝を妄想した
「閣下止めてください!」と涙目になるまで小突き回したらいい
75風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 16:30:38 ID:lHby347n0
キモーイ
76風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 17:11:27 ID:wU5gwoxM0
>>74
ジャガーやフレンジー達にまでコロコロされるところまで妄想した
77風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 17:46:53 ID:DJptKW0nO
つG1チルドレンプレイ

落ちてきたボールにむぎゅってなるスタスクに萌えた

あの星の住人サイズになったらコロコロが叶うぞ!
78風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 18:20:39 ID:52wi1bunO
>>77
>あの星の住人サイズ
デカ過ぎるwww

スタスクは2対8の割合で飴とムチしたい。
逆に音波はずっと頭撫でていたい。例え罵られようが止めないぞ!
79風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 19:07:28 ID:GlX13ONw0
>>77
猫っぽい生き物に追っかけられるサウンドウェーブがシュールだったなあ
80風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 19:14:43 ID:N/wzatNB0
キモーイ
81風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 19:28:10 ID:btuydP87O
こういう時はパーセプターに縮めて貰うしかないな!
ホイルジャック?あの人の発明は危ないから遠慮します…。
82風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 19:30:41 ID:S3CRo2KeO
>>77
インフェルノが出した消火液まみれになってorzな格好のスタスクに萌えた
ヘケヘケでも消火液ぶっかけられたり何かと縁があるんだな

ところで巨人の星といえば、あの回のメガ様は司令官もスタスクも音波さんもいなくて
寂しかったんじゃないかと心配
83風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 19:45:38 ID:N/wzatNB0
鞠タンこんばんは!
84風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 19:57:56 ID:X2mPdMka0
>>70
懐かしのはっぱ隊を思い出してしまった
85風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 21:45:12 ID:1aX41EWt0
>>84
ジェットロンズで葉っぱ隊が浮かんでしまったじゃないか。どうしてくれる
86風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 22:05:57 ID:VCJv5jL60
葉っぱで隠すもなにも彼等はフルタイム真っ裸じゃないのかいw
87風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 22:18:16 ID:yv2pstYd0
葉っぱ隊は新ジェットロンズの方が合うと思うんだ
異論は認める
88風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 23:01:38 ID:olytuTQU0
葉っぱ隊でとりあえず適当に画像合成してみてフイタ。
89風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 23:08:43 ID:btuydP87O
最近のなら羞恥心とか悲壮感あたりはどうだろうか
90風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 23:09:11 ID:Z5q2Q3F90
するなよwww想像だけで吹くってのにw
91風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 23:16:34 ID:l+I/EhWFO
葉っぱ隊懐かしいwヤッタ!ヤッタ!のあの人らかw

>>70のレスは詳細はわすれたけど童謡?だったか
あんたがたどこさに似たフレーズがあった
92風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 23:54:30 ID:RCtxa6uc0
あんたがたどこさで合ってると思う
煮てさ♪焼いてさ♪食ってさ♪それを木の葉でちょっとかーくーせ
だよね

>>82
そう言えばそうだね。作戦立てても補佐してくれる音波はいないし
邪魔するスタスクはいないし、戦いに来る司令官はいないしで
きっと何をやっても張り合いなくてつまらなかったろうな
93風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 00:16:07 ID:VVJGs04HP
だから「俺に会えて嬉しくないんですかぁ?」じゃなくて「我々に会えて〜」なのか…。
94風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 00:59:34 ID:yurlp2e90
>>93
それはタイムスリップの回じゃなかったっけ?
巨人の星は地球に帰ってきたスタスクが大量のワニに
懐かれてる所で終わりだった気がするが
95風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 01:38:28 ID:wSaFdT1U0
巨人の星はスタスクとスカワとサンクラの入れ替わりが激しかった記憶がある。
作画ミスとはいえ、あそこまでころころ入れ替わるとなんだかなw

>スタスクが大量のワニに
ワニでかかったよな。あれマジで腕の一本ぐらいくわれてんじゃね?w
96風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 02:30:28 ID:w7WtGGXu0
ワニTUEEEEEEEEEE!!!
でもさすがに有機体に腕持っていかれるロボットはちょっとw
97風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 02:37:45 ID:cvArHqvP0
駄目だ巨人の星っていうと野球の方が真っ先に頭に浮かんでしまうw
98風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 03:57:49 ID:YnyHbnHTO
メガさんのちゃぶ台返しが普通に想像できて困るw
99風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 04:58:08 ID:SUcuKEnWO
木の影からそっとサンクラが見てるんだなw
100風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 05:17:41 ID:uVVJAxVa0
その話の最初に野球やってたしな
101風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 06:46:31 ID:ZXDJa/6b0
>>98
声優さんが同じなんだよなー。
というか自分の脳内には
「デストロン海底基地内で豪快にちゃぶ台をひっくり返すメガトロン」
というあり得ない捏造動画がそれを知った瞬間から存在していて困ってる。
102風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 08:21:51 ID:bfkQEQw2O
小さくなった音波の胸に指突っ込みたい

あの中って四次元ポケット式なのかね
どこまで入るんだろ
103風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 08:32:05 ID:+RqQug+I0
>>74=102
104風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 08:45:01 ID:5irZuvLmO
>>102「ほれほれ〜」(ぐりぐり指を突っ込む

音「何ヲスル…ッ…ヤメ…ャ…ン…ァアッ…!」ビクンビクン

こうですかわかりますん><
105風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 09:26:08 ID:e4qbCy7HO
釈放しろ、さもなくば…とか言いつつ
蓋閉められる音波さんが愛しすぎるw
小さい音波さんの中から更に小さなフレンジーか
アレごと一体欲しくてたまらん
106風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 11:33:04 ID:YnyHbnHTO
>>100
あれ球場でノリノリで勝ち誇ってるデ軍と、駆け付けたサ軍の
ちょっと待ったぁ!と登場の仕方のせいで
両軍合同のファン感謝デーイベントにしか見えなかった
107風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 16:24:51 ID:XSV80PzcO
サインぷりーず!司令官!!

TF勢揃いのファン感謝祭やるなら東京ドーム何個分いるんだろうかな。
108風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 19:14:40 ID:7rx6XitYP BE:1207856939-2BP(1000)
TFに大きさの概念なんて(ry

ああもうスタスク=ぶっかけのイメージがついてしまったどうしよう。
109風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 19:19:20 ID:+RqQug+I0
キモーイ
110風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 20:16:29 ID:616uNEv70
東京ドームがダメならお台場でやってほしいな
111風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 20:17:21 ID:Zd4RHe9CO
フジテレビが変形するー!
112風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 20:17:54 ID:0ZiDJZ7yO
>>108
ヘケヘケだとやたらぶっかけられてたよね
アニメでも漫画でも実写ぶっかけられてるしそのイメージがつくのは仕方ないww

ぶっかけもアレだがマイ伝スタスクのシャワーシーンもなかなかアレだった
113風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 20:21:20 ID:+RqQug+I0
キモーイ
114風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 22:42:23 ID:w7WtGGXu0
>>112
シャワーシーンなんかエロかったなw
マイクロンたちのおかげでほのぼのしたけど
マイ伝スタスクはシャワーシーン、
スパリンナイスクはスーパーエネルゴンプレイ、
GFスタスクは何だ
115風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 22:45:07 ID:mOtM0O8b0
ぶっかけぶっかけ言ってるやつマジで頭狂ってるな
116風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 22:52:38 ID:616uNEv70
>>111
ついにメトロフレックス(?)が日本にも!w
117風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 23:07:30 ID:QI3Ldn2u0
渋やらなんやらで盛り上がり始めたスタスク受厨を
止める事はもう出来んのだな…萌えスレもエロ厨が住み始めたようだし
好きなだけなら構わないけど、SNSとかで非腐女子相手に垂れ流ししてると
思わずげんなりしてしまう。
118風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 23:14:50 ID:VErzcDVP0
クレムジークが日本に来そうでいやだ
119風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 23:32:24 ID:pgG2dj230
お台場のガンダムに実写オールスパークから出てた波動みたいなのが
かかってたら大変だったなきっと
あまりの強さにコンとメガが共闘したらいいのにとか妄想した
120風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 23:57:15 ID:Zd4RHe9CO
フジテレビって変形したらあの丸いのはやっぱり股間の……
いや何でもない
121風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 00:11:29 ID:JX02gM+80
タマタマぶら下げてるとレールガンの標的になるぞ
122風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 00:32:01 ID:5ebCUoOY0
>>99
やけに似合うなそれw

地味っ子サンクラ、スカワの墜落には巻き込まれ、スタスクには責任転嫁され
貧乏くじ引きまくってるよな。
123風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 00:51:56 ID:khWXwAP20
>>119
共闘もっと見たかったなあ。一本くらい共通の敵に立ち向かう映画
作ってくれたらよかったのに。最後はもちろん司令官が破壊大帝で
敵のボスにトドメを刺すんだ

…そんな絵が見られると聞いて星門戦役を買ったら
変形後のワルサーP38の巨大さに吹いたのを思い出したw
124風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 01:18:04 ID:NG+3T+P20
気にせず見てたけど言われてみりゃデカイなw
全身で抱える司令官可愛い
125風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 06:31:52 ID:ZKn2tgn30
あれで実は大きさは自由に選べるらしい。
アニメの方では戦闘機状態のジェットロンの機体底部にくっついて攻撃してる
(どうやって貼り付いてるかは考えない方向で)場面が確か一度あった。

あと当時TF( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! の親戚に見せて貰ったカバヤ(確か)の
お菓子のオマケのブックレットで
「メガトロンをおだてておもっきし小さくトランスフォームさせて、隙を見て踏んづけるスタスク」
という「長靴を履いた猫」だか「三枚のおふだ」みたいなネタがあったの思い出したわ。
当然そのあとフルボッコにされるんだけど。
126風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 10:05:36 ID:MyVeDHZJO
>>124
自分から司令官の腕の中に飛び込むなんてメガ様情熱的w
と思ったwアニメで司令官がメガ様撃ったのは、昆虫大爆発と
あの博士の回だっけ?メガ様がトランスフォームする時に
あのエネルギーの塊を「持っていろ」じゃなくて「持っていてくれ」
って言ったのが対等な感じでいいなあと思ったなあ
あと司令官と協力する事にためらいがないんだなあとか
127風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 14:07:56 ID:i0hp99PEO
ロドバってスーパーリンク副司令とだけだっけ?
128風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 15:54:35 ID:oc4cLoZNO
ホトショともしてなかった?
129風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 16:03:29 ID:N2+seSbW0
通常は副指令とだね。筆おろしも副指令にしてもらった。
130風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 22:54:47 ID:fi0kliCh0
本スレにまで腐スレ口調で乗り込むな屑が
131風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 23:13:24 ID:rv+Yz+Vs0
>>125
トランスミューターで分子構造まで変化させてるから大きさも変えられる、だったよね
後付け乙とも言えるけど、矛盾やら後付けだらけのTFでいちいち文句を言う気にもなれないw
132風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 00:36:53 ID:Amr4ozkH0
おだてられて小さくなるメガ様はやっぱりイイ人ですねw
133風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 03:06:22 ID:d/B/MipBO
>>127
スパリンサイバトロンは乱交状態だからな
デストロンではアイちゃんやメガザラック殿、
さらに人間のキッカーまでスーパーリンク可能だよ
もちろん性的な意味で
134風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 04:42:20 ID:8eva/G0HO
スパリン光波弟はヤンデレぽいねえ
135風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 21:39:21 ID:n7qpuOYHO
ラットル可愛いよラットル
136風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 00:25:32 ID:J02J6Ttr0
バンブル可愛いよバンブル
137風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 02:35:54 ID:CCeNyzXjO
副官かっこいいよ副官

こんな夜中にアレだが
さっきたまたま覗いた萎えスレの
516と517の流れに吹き出してしまった
138風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 12:38:16 ID:Tz5PEc+wO
どれどれ…と見に行ってみたら、本当に萎えた。
139風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 14:21:16 ID:EJQYSa2pO
本気て。
んなもんで萎えてたらバスケしてる初代はどうなるんだ。
140風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 18:23:58 ID:Tz5PEc+wO

萎えスレの516-517のレスに萎えただけで初代とか関係ないけど。
141風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 19:04:45 ID:YAWldlm+O
よそのスレの事情なんてどうでもいい
142風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 19:11:51 ID:T2Y7NMxD0
シースプレー可愛いよシースプレー
人間化したときのギャップもいいと思う

>>137
吹いたw
143風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 20:02:04 ID:WD0ek1AJO
チータスかわいいよチータス
にゃんこちゃん呼ばわりに噴いた
144風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 21:14:20 ID:5IWXf+QCO
>>139
あの回、司令官テレトラン1操作しながら
肩にボール乗っけて遊んでるよなw
サ軍はつくづく楽しそうだよな
肉体労働ばっかのデ軍とは大違い
145風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 21:27:51 ID:Auhgh1XJO
初代のデ軍は真面目だからな…
平成のアニメでは仲良し集団化してるけどwww
MFのデ軍なんて完全に家族
146風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 22:51:32 ID:d1EW+58O0
まぁ確かに司令官のトラブルはなかなかのものですよw
147風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 23:29:39 ID:ubvKoj6e0
>>145
真面目と言われると何かすごい違和感があるのは反乱が多すぎるせいか
サ軍は戦いのない日はスポーツしたり何か作ったり研究したり
テレビ見たり雪に埋まったりと楽しく過ごしてるけど、デ軍はそういう
楽しい時間ってあんまりなさそうだな。ずっと臨時基地作ってるイメージあるし
スタントロンがぶっ壊しレースしてるくらい?
148風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 00:34:04 ID:a5kTq6nz0
>>144
あの時から司令官に「かわいい」というイメージがついて
離れなくなったw
149風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 01:25:08 ID:iNSiXHHu0
>>147
デ軍で楽しく騒いでる時っていうと、エネルゴン飲み会の時くらいかなあ

デ軍はメガ様が真面目に侵略やってるからな
もしサ軍とデ軍との両司令官入れ替えてみたらデ軍もバスケで遊ぶかなあと
ふと考えてみたがなんかカオスになった
150風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 01:28:06 ID:iaHik9uM0
たいていのイメージだと
コツコツ基地作ってるのが正義で遊んでるのが悪だよねw
実際はそうでないという現実臭い奴らのたまらない魅力・・・
151風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 01:38:11 ID:a5kTq6nz0
正義側は日常も普通に描写されるから、遊んでる場面があるのは
別に普通だと思うけどなあ。逆に悪の方はたいてい悪事を働いてるか
企んでるかの描写ばっかりだから、楽しく遊んでるってイメージはないや
TFが色々特殊すぎるんだ
152風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 01:53:31 ID:EF7eKBob0 BE:1073649683-2BP(1000)
コンボイ司令の部下とメガ様の部下をトレードしたら
メガ様の地球征服も夢ではないような気がする。

天然で物騒だけどカリスマ性があるコンボイと
やんちゃな部下に悩まされてるメガ様可愛いよ
153風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 02:00:35 ID:qIUU3AxbO
トリプルチェンジャーは遊んでるようにしか見えない…
154風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 02:20:56 ID:V1nNAFAFO
コンボイ「我が軍には航空兵が不足している、
そこでスタースクリームとウチの誰かを交換して欲しいのだが」
メガ「コイツはオススメ出来んぞ、すぐ裏切るし
とんでもなく馬鹿だ」
コンボイ「いや、私が一度教育してみる
だからスタースクリームを…」
メガ「いやー駄目だ、オススメ出来ん程のヘタレだ」
コンボイ「……」
155風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 02:23:31 ID:JbOPmdz60
なんだかんだでスタスク手渡したくないのかメガ様ww

しかしスタスク、米国じゃ航空司令官で、日本でも航空参謀なのに
航空兵として欲しがる司令官は何気に鬼畜
156風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 02:59:07 ID:1flR3XgaO
>>152
メガ様が人間なら胃薬が手放せないだろうなw
157風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 06:35:53 ID:6GZb4D9Z0
コズミックルスト騒ぎの時こっそりパーセプターに胃薬も処方して貰ってたりしてw
158風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 09:59:31 ID:HbTCmwp4O
地球文化愛好家な人材がデ軍にいないのも遊び描写のない原因かもな

「おいらスパイクから新しい遊びを教わったんだ!みんなでやろうよ!」→提案
「スパイクから?そいつはいい、早速やってみよう!」→賛同
「じゃあBGMにゴッキゲンな地球ヒットチャートをかけてやるよ!」→煽動
「それなら私も寄せてもらおうかな。司令官、あなたもたまにはどうです?」→だめ押し
「ああ、参加させてもらうよ。他の皆も呼んできてくれ」→確定

デ軍だとこの流れが途中で消えそう
159風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 11:23:05 ID:6GZb4D9Z0
メガトロンのご機嫌次第、って気がしますね。
ノリがいいときはやたらと話の分かるオッサンだがそうでないときは気難しいことこの上なし、
ぐらいに落差が激しい印象がある。
160風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 12:12:53 ID:ig+4vm08O
デ軍みんなで森林破壊しに行くところとかは遠足みたいでかわいかったな
スタスクが蛇に絡まれたりする回
161風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 12:33:07 ID:xheqyrb/0
あの時は直前にサイバトロン側が妙にギスギスした描写があったから
特にそう感じるのかも
162風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 15:19:19 ID:X4QUz14d0
>>154

>コンボイ「いや、私が一度教育してみる

「教育」を「調教」と読んでしまい、もの凄く色んな妄想をしてしまったw
ちょっと電気按摩されてくる。
163風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 16:08:09 ID:Vps3in1sO
サ軍のアメフトにブリッツウイングを混ぜてやってほしい。
ブリッツはゴールデンラグーンの回だかで、すっごい楽しそうにワーパスと対決してたよね。
164風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 20:43:39 ID:rsz//3X20
ブリッツウイングは戦ってる時もアメフトの時も、すごい楽しそう。
アメフトコーチの意見聞いて活用してる様子はアホすぎて萌えた。
165風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 23:53:54 ID:LomRE47A0
明るいアホだよな、ケロっとサ軍と仲良くなれそうな気もする
対してアストロトレイン友達いない子みたいな軍団も愛嬌あっていい
166風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 23:59:40 ID:JbOPmdz60
TF扱うサイトが増えてきたのって実写映画と某動画からなのかしら
まあありがたいっちゃありがたいんだけどね
167風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 00:02:10 ID:xheqyrb/0
明るいを通り越して脳天気な航空参謀も(ry
168風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 01:31:16 ID:S9jpQngj0
デ軍って戦う事が娯楽なのかね
169風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 01:39:55 ID:656bhPyO0
発電も娯楽のひとつだと思うw初代とかは特に
170風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 05:19:55 ID:03MHPJMsO
後はメガ様とスタスクの漫才見物
171風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 05:22:14 ID:T4y8+ae4O
妙な装置作りはプラモデル作りみたいな感覚かw
172風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 07:57:28 ID:DD21Lbp+0
基地建設:日曜大工
173風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 08:47:50 ID:IDqbIcxkO
セイバートロンの掟のデ軍面子は
あきらかにレジャー感覚で対決を観戦してる
174風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 10:30:37 ID:0PPSlTV90
スタントロン誕生の回のメガ様は
子供の前で新しいおもちゃが凄い事に大ハッスルしているお父さんに見えました
175風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 12:08:21 ID:936fVpoz0
>>168
スタントロンはぶっ壊しレースとか道でやってたね
破壊活動が娯楽だとしたら結構仕事=娯楽でもあるのかも
ビルドロンだけは破壊より建設の方が好きそうだけど
176風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 12:16:45 ID:vlbkLmimO
主に作画のせいか娯楽がないんじゃなくて
指示があるまで棒立ちなイメージがあるんだよね、初代デストロン
まさにロボット
その棒立ちぶりがなかなか面白くて好きなんだけど
177風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 17:36:03 ID:A9f4JAsR0
>>176
デストロンは軍人の集まりだから命令があるまでは個人的には
動かないのかなと考えてた
サイバトロンは民間組織だからあんな和気藹々なのかなと
178風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 19:23:14 ID:PsTOkx/oO
>>175
ロングハウル「あれ運べこれ運べ、ダンプカーだからって
限度ってもんがあんだぞ。何でこんなのに
生まれて来ちまったのか泣けてくらぁ」
いつも働かされてぶー垂れるロングハウルに萌えるw
179風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 21:14:27 ID:8b4dWc/S0
ビルドロンってデ軍の中でも特に人当たりがいいよね
グラップル&ホイストと組んだときも素直にグラップルの教えを聞いたり
「デバスターを倒せ!」ではスカベンジャーが他のビルドロンたちに「皆と組めてよかった」って
言ってたり、逃げたメガトロン様を最後まで信じてて色々健気だった
「スチールシティ」でのスカワとミックスマスターの会話も気さくな感じでかわいかったなぁ
180風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 22:11:52 ID:p6n07jxw0
洗脳されたとはいえ元はいい人達だもんね>ビルドロン
181風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 22:37:27 ID:A9f4JAsR0
メガ様はなぜあのロボスマッシャーを
スタスクやサイバトロン勢に使わないのか
182風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 22:51:03 ID:DD21Lbp+0
アニメの回想に出てきた装置そのものはオメガスプリームが破壊してたっけ?
一台限りで次が作れないような事情でもあったのかな、
特殊な部品が入っていて替えがなかったとか。
183風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 23:01:26 ID:p4qhvKJa0
メガ様が「それだ!」という表情で>>181の方をみつめています。
184風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 00:14:33 ID:F78l/x190
今まで気づかなかったのか!何といううっかりさん
185風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 02:36:17 ID:RcVuXZ3o0
ふとメガトロン様はどんなに努力しても素晴らしいいい考えを思いついても結局は周りの存在とかいろいろなモノに干渉されて
最終的には失敗する星の元に生まれられてるのではないのかと思った
186風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 09:02:09 ID:oxhoW6UI0
しかも本人にその自覚は全くない。ある意味この世で最も悲惨な星回りだなそれ。
187風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 13:47:46 ID:3f4JrUBJ0
>>185
それはむしろスタスクにも当てはまるかも。
折角指揮をとってもいい考えを出しても魔法やらシークレットパワーやらその場限りの設定にしてやられる。
まぁシークレットパワーの時はレーザーウェーブの火力が際立ったけど、スタスクも詰めこそ甘かったが
基地を発見してフレンジーに潰させるなど中々見逃せない活躍してたのに。
あとスタスクのいい考えを潰すのは大抵メガ様なのがなんとも…
188風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 15:36:18 ID:0qKOuEQk0
メガ様を倒せばその星回りが改善されると思ってるに違いない
189風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 17:52:45 ID:eB9wSY5oO
でもメガ様居なくなったら居なくなったで
GOYのような事になるのかw
どう見てもリーダーの器でないのに、自分がニューリーダーに
なれると信じて病まない可哀想で可愛いアホ
190風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 18:28:26 ID:bIVGtJFZ0
スタスクは本人の人格に難ありな点でむりぽ
星のせいにすなw
191風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 22:19:43 ID:zS4OFnrEO
>>185
そう言えばWikiにも弱点は司令官との相性の悪さと書いてあったな
どんな完璧な作戦を立ててもなぜか司令官が関わったとたん崩壊すると

>>187
普段の行いが悪すぎて信用度ゼロなんだからしかたないw
スタスクの言葉を信じたせいで氷漬けになった事だってあったし
192風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 00:18:01 ID:Q4BBuzcX0
一話一話だけ見てると失敗だけど、長期的には間違ってないじゃんメガ様。
せこせことヒットエンドランでエネルゴン集めてセイバートロンに送って
ちゃんとセイバートロンからサ軍を追い出すことに成功している。

スタスクはガルバトロン様がいなくてもいつか誰かに消し炭にされてそう。
193風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 00:57:12 ID:fVOjV2AH0
全員愛しくてたまらない
194風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 13:53:52 ID:e47Mqjxj0
司令官とデ軍の誰か(メガ様以外)で受け攻めな関係になれそうな奴って居ないかな?
このスレなら自分にはない発想が生まれそうなんで知恵を貸してほしい
妄想したいだけで、作品としてサイトにうpとかは無いから
195風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 13:58:33 ID:a3GRSGg10
白々しいな
196風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 14:01:55 ID:0bcRIEymO
クレムジーク×テレトラン1でも妄想してろ
197風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 14:35:03 ID:pjtKVFnm0
>>194
他サイトからネタ頂きダイチュキの有頂天様ですか?プ
198風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 14:37:57 ID:CXjdItWJ0
>>194
サイトで使うなんて言わなけりゃ誰かノってくれたろうに
199風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 14:45:21 ID:a3GRSGg10
サイトで使いますってゲロってるも同然だよなw
>>194の口調が萌えスレでは見かけないキモさなのはなぜなんだろう
200風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 16:06:52 ID:1bzbTHrL0
釣りかもね
201風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 16:58:02 ID:UD9YVnklO
誰が相手いないかなって探すという発想が既に萎える
202風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 17:46:38 ID:wYKfRVjo0
>>199
真面目に頼んでるから浮いて見えるんだろう

>>192
メガさんがいなくなった途端サ軍に勢力図ひっくり返されてる辺り
本当にデ軍ってメガさん頼りだったんだなあって思うよ
つっても初代でも司令官たちが眠りについてる何百万年の間に
セイバートロンではサ軍がほとんど全滅してる辺り、サ軍も
司令官の力に頼ってる所が大きかったのかね
203風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 18:20:31 ID:qK8mFruI0
てか>>194てそんなに変なこと言ってるっけ
引っ掛かるならスルーすれば済むような1レスに対して
短時間に一斉攻撃し出す>>195-201の流れの方が正直ヒステリックで気持ち悪いんだが
これが全員別人ならこのスレの品性を疑うレベル










まさかそっちが釣りか釣りなのか
204風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 18:21:49 ID:TDEOPdJh0
有頂天様こんばんは!
自分だと気づかないんだね
205風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 18:37:54 ID:Nkb0QQZIO
>司令官とデ軍の誰か(メガ様以外)で受け攻めな関係になれそうな奴って居ないかな?
接点や何やらも(自分で)知らないけど、穴なり棒に出来るキャラ教えて。

>このスレなら自分にはない発想が生まれそうなんで知恵を貸してほしい
他人の萌えがないと自分では妄想出来ないんです。
司令官にもその相手候補にも思い入れはありません。

>妄想したいだけで、作品としてサイトにうpとかは無いから
まあぶっちゃけ萌えたらうpるかもしれないけど。
こう言っておかないとネタ貰えないかもしれないし。
206風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 18:39:25 ID:xEcqSCRoP
なんでTFスレでブロントさんの話になってんの?
207風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 18:49:38 ID:qK8mFruI0
ごめんなさい、いつもの子の自演だったようで…
もしやとは思いつつ反応してしまって申し訳なかったですorz
あとなんか別の人と勘違いされたっぽい?ので該当の人にもごめん

溶岩風呂に浸かって反省してくる
208風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 18:51:58 ID:Nkb0QQZIO
>>207
今更取り繕っても遅いよ。
残念だね。
209風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 19:07:17 ID:9rTlgO8p0
有頂天が踊っとる
210風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 19:59:33 ID:1bzbTHrL0
ではキチガイタイム終了でお願いします
211風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 21:12:16 ID:JehAfQOx0 BE:671031353-2BP(1000)
出番が少なくてもカッコいいマイスター副官が可愛すぎて生きてるのが辛い
212風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 21:34:46 ID:iUCLH97N0
バスター司令官が美しすぎて触れることができない
213風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 23:04:01 ID:8spZa6fBO
>>211
おお同士よ
地球大好き音楽大好きな、副官かわいいよ副官
手分けして敵に装置くっつ付ける時、わざわざ地面に
跳ね返えさせてみたりちょっと格好付けマンな所も可愛いな
214風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 00:23:48 ID:99BZJ9ouO
出番が多い回に限って中の人が変わってたりな
ムービーで生き残ったのはいいけど空気になっていったりな…
最近DVD引っ張り出したけど初代の声優って一人何役と頑張りすぎw
215風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 00:41:36 ID:YQ/trKwGO
ちょっと突き放したような
あの独特な喋り方が好きだな
ただクールと言うだけでなく
達観してるっぽいというか

216風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 00:51:19 ID:Daz/ZLrFO
>>211
あまりに好きすぎて副官が夢に出てきたことがある
ビークルモードに乗せてもらってドライブする夢だった
217風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 00:58:52 ID:1P5TZCh/O
ダイノボット逃亡の回で、
実写アーシー姉妹よりマーメイドしてる下半身未変形な副官が愛しくてしょうがない

そういやPS2ゲームの副官は実写ジャズっぽい性格と口調になってるね
ゲームの方が先だけど、あの若者っぽい副官も可愛くて好きだ
司令官に怒られたりホイルジャックと冗談交わしたり、
年上二人に可愛がられてる感がたまらん
218風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 01:50:18 ID:a9Ao1ljb0
>>216
願望あらわしすぎて清清しいくらいの夢だなw ウラヤマ

ナイトバードか何かの回で、たやすく
スピーカー塞がれるドジッ子なところも見逃せない
219風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 05:19:32 ID:YTUQCTjp0
ブロードキャスト・ブルースで一人さりげなくノリノリで踊ってる副官可愛いよ副官
220風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 06:34:59 ID:jAHGHzmV0
副官の夢は見たことがないが、昔当時の職場に司令をはじめとするでっかい連中ばっかし
ぞろぞろそろい踏みでやってくるというあわや庭コントな夢なら一度だけ。

あと2010・ユニクロンの逆襲、な夢で何故かあやつが巨大アドバルーン(でも被害は出る)
というテラカオスなのとか。
221風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 06:41:33 ID:LBuTIwkKO
つスカイゴッド回
222風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 08:42:12 ID:Ifxh970TO
スカイゴッドはサ軍メンバーもデ軍メンバーもみんなかわいすぎる。
目回して足元がおぼつかないパーセプと、ラスト「あーよく寝た」って感じのアダムスかわいいよ。
仲間に頼られると何だかんだ言いつつちゃんと守ってやるアストロもいい。
223風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 12:58:14 ID:hLvKH0FTO
PS2の副官といえばカップに突っかかる若者っぷりも可愛い
224風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 20:27:15 ID:0w2OOK2+0
PS2ゲームと言えば音波さんがベラベラ喋っててビックリしたw

そして副官の声好き過ぎる同意。
225風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 17:20:47 ID:5NXUiSTr0
マイ伝放送中に、なぜかクワガタンクメガ様が
「月にかわってお仕置きじゃ〜!!」と叫んでる夢なら見た。
スタスクが赤セーラーでハイヒールだった。
アイちゃんが青、提督が緑、サンストがオレンジだった。
あまりの衝撃に飛び起きた…後で、続きを見りゃよかったと悔やんだ。
226風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 18:20:45 ID:2l1cYhG+O
確かにラストは司令官とのミラクルロマンスだったもんな
何となく納得した
227風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 18:51:45 ID:6dQLtgJo0
あー、クワガタンク様のあの角はツインテだったのか…
228風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 19:00:01 ID:Gzgm18mE0
夢語りいいかげんうざいよ
229風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 20:16:52 ID:a1Q6KDTr0
マイ伝のおかげでユニクロン=粘性のイメージが定着してしまった
各世界に存在してるけど根底は同一物って話だが
ムービーとかBWだとそうでもないんだけどなー…

そしてついこの間、海外の勇者がユニクロ×サンクラに挑んでいたんだ。
自分の萎えは他人の〜の有名な言葉を思い出したが
突飛すぎて受け入れられなかった、
検索したらユニ様×通常サイズTF攻めが結構あった。
もっと…プライマスとかじゃだめだったのか?
230風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 20:34:01 ID:6GBlhKm9O
自分の萎えは〜を知ってるなら他の人の萌えを否定したり
○○じゃだめなのとか言ったら駄目だよ
そういうのは嫌いスレとかチラ裏に書きなさいな
231風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 20:43:48 ID:zxzEk9v50
マイ夢ネタこそチラ裏に最適ですよ
232風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 21:19:06 ID:xplR/qaT0
ずいぶん前のスレでユニ様×地球とかは結構たぎった
スパリンのチビクロン様は飼いたい可愛さ
233風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 23:13:31 ID:N1eFF+Du0
でも通常のTFサイズだから人間からみれば十分巨大
234風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 23:23:34 ID:Fj3TkZA20
TF可愛いよう
235風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 03:16:05 ID:dRx5a4C80
子供の頃は頼りになる大人だと思ってた司令官が
今では大変可愛くて仕方ありません
236風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 06:38:17 ID:arKGkOsp0
1話ラストで炎の海をかき分け瓦礫に閉じこめられたスパイク達を
助けに来た場面で惚れた>コンボイ司令
237風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 09:43:08 ID:Mn+kfYvKO
どこで司令官に惚れたかもう思い出せないけど、どの話だったか
スカファをぽんぽん叩いてたシーンで強烈にやられた
スカファ代わってくれ!と心底思ったなあ。私も司令官に頭ぽんぽんされたい
238風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 09:48:56 ID:NVl9I0K30
ぽんぽん ぷち

「オオゥ、すまない……」
239風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 10:06:52 ID:QBWROQ7IO
スパイクが司令官にナデナデされてた回があったな
240風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 12:10:05 ID:+76unXLNO
TF界隈の人間は頑丈だよね
100人乗っても大丈夫
241風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 12:48:26 ID:Vi0dqpVxO
実際ありそうだから怖い
242風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 15:12:37 ID:02Kb47Xy0
後の時代だと膝が横に曲がったり逆に曲がったりするやつもいるしな
243風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 16:54:10 ID:uFiT9TCo0
>>237
第63話「インカの秘宝」でアンデスに着いた後だね

あの時の司令官はまるで乗ってきた馬を
「よーしいい子だ」とやるような感じでスカファをポンポン叩いていて
萌えていいのか笑っていいのか困るw
244風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 18:56:55 ID:fANH0td00
しかもスカファ、あの時はやっとまた氷結から解放されて
司令官とは以前ちょっとも顔を合わせたくらいなのにw
245風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 01:04:33 ID:WDaL8ujVO
2010でクインテッサの事もぽんぽん叩いてたよね
司令官の癖なんだろうか
246風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 01:22:56 ID:vMrJTG9q0
「これからよろしくな」っていうボディランゲージなのかもしれない。
247風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 02:17:05 ID:NmMEhals0
今の時代だと肩ポンポンでもセクハラになっちゃうらしいけどそんなの関係ねえ
司令官のポンポンは萌えだ〜
248風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 06:39:02 ID:GKAFsKdM0
メガトロンは何か考え事をするとき片手の指を無意味に動かしてる事があるな。
二度ほどだけど見た憶えがある。
探すとさりげなくいろんなキャラの癖が見つかるかも。
249風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 19:44:20 ID:90lR6ligO
初代スタスクって何かと合掌して手のひらスリスリしたり某錬金術師みたいにパチンやってたりしなかったっけ
250風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 19:55:01 ID:Tcz9bg9E0
レンキン厨はカエレ
251風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 20:16:50 ID:8JhPc6VD0
スタスクが両手でパンはスカイゴッドの回でやっていたような
記憶違いかも
252風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 21:04:59 ID:8Im/FQCxO
誰彼構わず人差し指立てて喋ってる、あるいは説明している
253風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 01:39:39 ID:4kpsPmzY0
顎ジョリジョリが好きだ
254風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 02:06:23 ID:+PyM/HkHO
スパリン本編はほとんど観たことないんだけどSP回何あれ…
合体したがりのウイングセイバー可愛すぎる
255風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 18:57:13 ID:jDA7XOBGO
司令官大好きだし萌えるけど、インセクトロンの回で
メガさんにタンカー投げ付けた時は本気でびびったし怖かったな
チャムリー卿の回もそうだったけど、司令官は本気で怒らせたらだめだ
256風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 19:25:17 ID:Y3/YZ67m0
以前どっかのスレでも書き込んだような気がするが、
守護者の慈愛と修羅の苛烈を併せ持つお方だとつくづく思う。

というかブチキレ司令を見て更に「一生ついて行きます」
と誓いを新たにしてしまった自分が我ながらよくわからない。
257風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 22:45:52 ID:jDA7XOBGO
>>256
いや、気持ちはよく分かるw 実は自分もあの時
怖ッ!びびった!これはもう一生ついていくしか!と
よく分からん思考回路をたどったんだw ひょっとしたら
サ軍もみんなこんな経緯をたどってるんじゃないだろうか
258風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 00:32:20 ID:3WS4N96tO
BWRのジェストはバカカワイイ
259風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 14:53:53 ID:xzKoAUMs0
ハートがダメなら、このヒップでもいいぜー!
260風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 00:23:29 ID:s8rAeTCvO
(性的な意味で)
261風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 07:45:52 ID:+AxR6H2OO
性的といえば初代3話のコンボイの喘ぎ声が耳から離れない
262風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 11:32:16 ID:D0yQELM70
ボッツ一同「この喘ぎがあるからやめられん」
263風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 16:12:10 ID:3Pfkj1cd0
あの、「司令官、トランスフォームできますか?」の後の一連の喘ぎ声って
原語版もすさまじくセクシーなんだよねw
264風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 16:49:05 ID:1nn2heVgO
3話は生まれたての子馬が必死に立ち上がろうとしているのを
サイドで必死に応援している飼育員のように見えてしまうw
265風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 17:17:36 ID:Qzsz0RfhO
川に落ちてどんぶらこっこと流される司令官も可愛いよ
その度マイスターに釣り上げられてるしw
266風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 17:30:25 ID:F06t1aJOO
副官としての一番の仕事が
司令官の一本釣りだという事実

267風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 18:40:49 ID:k+MES+0b0
二話冒頭でもやってたもんなー。
あの時はスパイクとスパークプラグのおっちゃんも一緒だったから友釣りかw
268風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 21:09:27 ID:8SA3Th5j0
シーコンズとかゲルシャークとか海洋生物っぽいTFをいっぱい放した
溜まり場で釣りしたらどうなるんだろうなあ、
デ軍もサ軍も何人かは確実に足を滑らせて釣り堀に落下する予感
司令官はデフォで。音波は誰かにぶつかられて落ちる。
269風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 21:27:26 ID:Ao5w6KfTO
釣り堀の中が大騒ぎになりそうだな
と言うか釣りエサが誰なのか気になる
270風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 21:44:41 ID:k+MES+0b0
あ、そういえばホットロディマスは素で釣りをしていたな。
あと2010でダイノボットが釣りではないがつかみ取りというか直にくわえて取ってた。

というわけで釣り堀に乱入する恐竜ロボご一同様を受信。
271風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 21:47:12 ID:BqZkIiyoO
ゲルシャークなら空気を読んで
自らギガトロン様に釣られる気がする
272風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 22:16:20 ID:i1ABIfzxO
シャークトロンは水槽に入ってきたグリムロックにびびって端っこに固まってるんだろうな

あの恐竜達が助けにくるシーンは何度見ても可愛い
273風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 22:37:43 ID:3Pfkj1cd0
そして何故か水底にヒトデ・タコさんと一緒にたゆたう実写メガ様
274風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 23:19:36 ID:onhLwPmCO
マイ伝のグラップはクレーンで釣ってたな

ところで、釣られた奴らはどうなるんだろう
275風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 23:41:40 ID:Ao5w6KfTO
もちろん喰われるんだよ
(性的な意味で)
276風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 00:11:08 ID:HiKWSyXvO
釣りのあとは近所の宿で舌鼓というわけか
なんというジャパニーズトラベル
277風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 00:37:22 ID:nFgMYDP30
社員旅行みたいなのを思い浮かべたw
とりあえずみんな宿では浴衣着てるといいよ
278風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 01:40:45 ID:2gJtHhcVO
そこに釣った魚を捌いて刺身を盛られた司令官が
279風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 03:16:16 ID:Z5ajIIEWO
運んでる最中の刺身が崩れて頭から被ったのでは
280風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 06:44:13 ID:HtJcNv6H0
>>279
司令のドジッ子属性ならあり得る。

そういえば初代アニメ版でスタスクとかがサイバトロンの着ぐるみ(?)を着用するために
ボディの各所突起部分を収納してたことがあったな。
3話めだったかではサイバトロンが変装(?)に白衣を着ていたこともあったし。
そこらへんの融通が利くと言うことはちゃんと浴衣着られるのか…

「どうやって着るんだー?」
「そこ引っ込めるんだよ、あー違う違う」
「お前それ左前だぞ(葬式の白装束の着せ方、縁起が悪い)」
「そっちこそ帯が縦結びだ」

とかなんとかキャッキャやってる姿が見える。
281風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 18:31:54 ID:fTQfaYh60
スタスクが司令官のマスクをはずした時ににょっきり出てくる両側のアレには笑った
282風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 22:21:22 ID:jzty8ciaO
何か名称あった気がするけど、メガ様専用手置きで通じるアレか

>>278
そういえばヒトデとタコまみれ実写メガ様のあれは男体盛りだったのか
283風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 22:48:49 ID:5rIB8tfu0
元のF-15ならあの場所はエンジンのエアインテークだけどね<スタスクの肩のアレ
284風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 23:58:16 ID:OsAjWG3p0
バラバラ司令官の頭だけ釣れたりしたらトラウマ確定
285風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 00:01:30 ID:mfyTuiyi0
その前に何でバラバラになってるんだ
286風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 00:11:47 ID:8jTrsGbP0
それは司令官に訊いてみないと分からないよ。
287風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 03:02:44 ID:LzUPV0czO
イカトンボも釣れますか?
288風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 06:42:44 ID:7/7lEX1i0
水槽に潜んでお目当ての相手の釣り糸をひっつかみ
「あー釣られてしまった…じゃあ仕方ないよな(はあと)」
とかやってるバカップルもいたりして。
289風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 07:48:06 ID:m6mTUNpR0
さむい
290風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 08:13:53 ID:sxfHFOdfO
冬だからね。今年はカナブンが多いから大雪になるそうな。
291風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 09:06:18 ID:f3FHbdNZO
それなら副官も安心して雪だるまに潜めるな
実写版副官なら膝かかえて丸まってもらえば少ない雪でもすみそうだがw

改めて身長比べしてみたら実写ジャズが本当に小さかった
司令官の足の間を立ったままトンネルくぐりできるんじゃないかってくらい
vsメガ様だとぬこが大型犬に突撃するようなもんじゃないか…オォウおチビさん
292風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 10:43:51 ID:Iwt6Kd5S0
メガ様が司令官の頭を欲しそうに>>284を見ています、どうしますか?
293風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 10:59:06 ID:YsoXscSTO
実写ゲームは敵の足の間潜ったりして戦えるからカッコイイ>ジャズ
294風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 11:19:29 ID:txTGEiBW0
>>291
っていうか
埋もれるまで立ってたんだよね、雪の中ずっと
埋もれる前に発見されたら意味ないし、だったらネタ仕込むだけ無駄になるんじゃないかとか、
そういう思考はないのか副官w
素でやってるのか狙ってやってるのかもよくわからんし、ほんと掴み所がない
以前はコン×マイ鉄板だと思ってたけど副官は攻でもいい気がしてきた。不思議!
295風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 11:21:54 ID:HCVbg6jVO
>>292
司令官逃げてー!

スチールシティで頭だけはワシのものだぞと言い出した時は
( ゚Д゚)となったな。何で頭だけ手元に残しておこうと思ったんだ本当に
296風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 11:37:51 ID:Rs2mXdrK0
サロメ的な発想だろ
297風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 12:08:21 ID:e+I49qsh0
敵の頭をとってくるっていうのは日本も含めて世界中にあった発想だからね
日本の武将もそうだし、三国志では討ち取られた関羽の首を欲しがる人は多かったとか
敵兵の頭蓋骨を記念に持ち帰ったりとか

トランスフォーマーは首だけになっても生きてたりするし、手入れをしておけば腐食とかもないから
勝利の象徴や記念にするには首は最適なのかも知れない。
298風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 13:21:56 ID:gpVjqihr0
メガ様の趣味なんだろう。
アメコミでも首だけ光波を飼ってたりしてた。
299風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 13:58:07 ID:f3FHbdNZO
>>294
ああまさにそんな感じだな副官は>掴み所がない
顔半分隠れてるのは一緒なのに司令官はわかりやすい
自分は逆にマイコン派だったが最近ひっくり返ったwいいリバだよなー

そして>>293
よかったらどのゲームか教えてほしい
ザ・ゲームでスタスクとブラックアウトの股くぐり無双できたりするのか
300風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 18:44:53 ID:HCVbg6jVO
>>297>>298
なるほど。プレデターが強敵の頭蓋骨を飾るのと同じようなものか
案外チャムリー卿と話が合うんじゃないか、メガ様
301風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 18:56:19 ID:Jh/xz90eO
>>298
アメコミのどの話ですか?
是非読んでみたい。
302風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 19:01:39 ID:WVo8E5nuO
顔隠れて何考えてるか分からないキャラに弱い
副官然り音波さん然り…
HMではコンドル達に兄貴呼ばわりされたりしてて萌えたw
ってかコンドルとジャガーがペラペラ喋ってる事に驚きw
ファミリー可愛いよファミリー
音波さんの作戦基地があったり、やけになって石蹴ったり…
HMは音波さんの新たな一面が見られた気分だ
303風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 19:40:28 ID:gpVjqihr0
>>301
TimelinesのGames of Deception。
殺伐と仲良さそうだった。普通に話し相手になってるし。
用が済んだらガシャーンと蓋されるんだけどw
304風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 19:42:29 ID:m6mTUNpR0
絵主自重
305風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 20:04:32 ID:txTGEiBW0
>>302
兄貴いいねえw
カセットロン(動物系)は黙っててもペットっぽくて和むんだけど喋っても可愛い

メタルスのジャガーは音波から離れてるけど、あの辺は何か裏設定あるの?
子供が親元から巣立っていくような一抹の寂しさと感慨が…
306風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 01:19:19 ID:ZIZ13+g50
>>305
音波に派遣されたとばかり思ってたが違うのか
307風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 01:28:14 ID:U6Med49b0
サウンドウェーブはビースト時代、退役して人気エンターテイナーになっているという設定が
IDWのキャラクターガイド本に載っていたり
308風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 08:34:49 ID:2gtoupWG0
TFファンで両腕に双方のインシグニアを入れた
「DJスタースクリーム」なる人気DJがいると聞いたことがあるが
それだとさしずめ「DJサウンドウェーブ」か、聞いてみたい。
ブロキャはどうしているのかな。やっぱり放送関係の仕事だろうか。
309風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 09:57:47 ID:Pg426do+0
>>305
あのジャガーはプレダコンタイプにリフォーマットされた後(誰がやったかは不明?)
トリプティコン評議会からビーストウォーズ関係者抹殺の命を帯びてやってきた、と聞いたような
310風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 12:57:53 ID:oRyNEtkmO
>>308現代風にすると実況ライブチャットとかかな>ブロキャ
90年代ならDJもただカッコいいだけの花形職業だったけど今DJと言うと
のりピー事件のためかレイブ関係はもはや薬物や大麻の温床って感じだw
311風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 15:26:33 ID:zMJuyWTD0
>>307
…どんな番組やってるのか全然想像つかん…
ブロキャはまだサ軍にいるのか、それともデビューして
やっぱり音波と張り合ってるのかどっちなんだろうな
312風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 16:14:16 ID:wVqt7C8GO
あの寡黙な音波さんが人気エンターテイナーにw
音楽関係なんだろうなとは思うけど
ますます良く分からない人になったww
313風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 17:11:43 ID:IzIvS8n+O
DJというかMCなイメージがあるなぁ>音波
Mステのタモさんを音波に脳内置換してみたら…そんなに違和感なかったwww
314風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 17:55:06 ID:LWr1OXQoO
>>312
寡黙ぶりがうけてるのかもしれないぞw
毎回ゲストが音波に反応させようと必死だったりとかw
バラエティでお笑い芸人が音波を笑わせるコーナーとかあるかもしれんw
315風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 18:21:44 ID:sDi03btcO
SW『…髪切ッタカ』
316風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 22:22:22 ID:wVqt7C8GO
初代のアニメでもディスコで女の子達に囲まれてたな音波さんw
フレンジーにサウンドウェーブも踊れよとか言われてたけど
本人座ってるだけだったw
317風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 23:01:57 ID:vfrGUp/60
つまらないゲストだと途中で居眠りするとみたMCSW
318風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 00:26:12 ID:OGiKBq45O
寝てても気づかれないだろうしな…
MCSW「ヤル気ノアル奴ハ去レ」
319風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 00:39:11 ID:dzWAUVQh0
音波さんが笑った貴重なお宝映像として、「ブロードキャストVSサウンドウェーブ」の記録が
特番時期に流されてたりするんだろうな。
320風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 02:06:18 ID:GK7swXaIO
むしろ音波さんを哲子の部屋にお呼びして欲しい
寡黙でも哲子さんが全て喋り、ゲストが黙ったままなのに経歴がよく解る進行もお手の物だ
321風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 06:33:18 ID:Pd/qsMjM0
自分いいとものテレフォンショッキングでてつこさんが喋りまくり
放送時間の三分の二ぐらいを使い潰したのを見た憶えがある(年齢がばれますw)
322風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 07:09:12 ID:Kz6xMAWHO
テレフォンショッキングに呼ばれたはいいが次に誰に電話をかけるか悩む音波
323風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 08:18:33 ID:qrTgz53m0
腐れ縁のブロードキャストさんに是非
っていうかその時代で軍人じゃないならあの2人はあんまり険悪じゃなくなっててもおかしくない
324風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 10:06:21 ID:A2eva/v10
実写音波ならサムママ(ジュディ)に電話して「変態!」とかいって切られる
325風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 13:01:41 ID:2rAm/6nS0
カワイソスwww
326風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 16:03:43 ID:GK7swXaIO
そこは是非メガ様に…!
この場合友達じゃなくて上官だけど
327風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 16:38:17 ID:oB4zZICbO
流れぶっちぎって悪いが、実写のDSゲームはキャラ好きにはたまらん仕様だよな。何というエロゲ。
でもディセプティコン側でプレイしてて、ラチェット先生と無限ヘリに袋叩きにされて投げたわ
誰かあそこ突破できた人はいないか
そもそもDS版プレイした人はいないか
328風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 16:46:58 ID:bA/Sblhr0
馬鹿?
329風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 17:34:25 ID:4BDvBy3UO
実写ゲームは前作のPS2〜箱版からして理不尽ゲ
でもジャズが敵に囲まれフルボッコの所をアイさんが
颯爽と助けに現れたり、ヘリに吊された浚われたビーを
司令官がどこまでもトラックで追い掛けるとか
映画のキャラゲームとしては最高な萌えが詰まっていた
330風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 18:50:07 ID:WSTHnL3Q0
実写ゲームってみんなで破壊大帝になるゲームじゃなかったっけ?
331風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 18:52:02 ID:UQ+IYsBMO
>>330
間違ってないなw
332風と木の名無しさん:2009/12/06(日) 17:47:31 ID:abAVvgvi0
自分持ってないけど確か町を破壊すると被害総額が算定されるんだっけ?
PS2の初代と2010メンバーのやつやってみたいけどアクションあんまし得意じゃないんだよなあ。
ストーリー的にはファン心ワシ掴みな代物だというからとにかく探すだけは探してみるか…
333風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 01:30:02 ID:rAYe/F7DO
被害総額は初耳だ。すげーな実写ゲーム
初代ゲーは本当にシナリオが素晴らしく初代のノリで、
燃えるし萌えるし笑えるし泣けるしでたまらん。ファン心鷲掴み
初代の新作映画見てる気分でワクワクしながら最後まで楽しめたよ

ただアクションゲームとしては…ヒューズぶっ飛ぶ
「もういい!もうたくさんだ!このゲームを破壊する!」
ってリアルに叫んだ。理不尽に強い敵と最悪の操作性マジパねぇ
実に時間と心の余裕と根気が必要なゲームだった…

でも司令官と副官に萌えてるうちにクリアできた
萌えってゲームの腕前も向上させるからすごいよな
334風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 02:29:49 ID:c7DTcgNx0
>>333
私はスタスク操作してて、スカイリンクス航空が落ちてきた時は
「もういい!もうたくさんだ!このゲームを(ry」
になった。スカイリンクス航空でけぇよ!軽く踏まれるよ!
当たり判定が分からんので右往左往してたら勝手に勝ってた。
メガ様との合わせ技には感服した。てゆーか萌えた。
335風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 07:31:07 ID:Pvsa3ZjdO
>>334
わかる。
コンビ技は反則だった…
「いくぞ!」「はい!」のやりとりはヒューズぶっ飛んだよ
336風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 08:20:02 ID:d3A3fVCkO
PS2初代ゲーは、クイックターンがあれば幸せになれた。

あと、難易度設定あったけどあれってもしや
変わるのコンティニューの回数だけ?
337風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 20:35:33 ID:qmSYzVar0
>>336
イージーが無限で他の難易度は1ステージ10回までだった気がする
ハウンドさんが倒せなくて倒せなくて・・・このゲームの真の主役ハウンドだろこれ・・・
338風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 21:15:31 ID:GgYT8VJz0
初代で音波さんのバイザーが取れて中の瞳が見える作画ミスがあるみたいなのだが
見直してもどの回かわかりません。どなたか知っている方いたら教えてください。
339風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 21:28:49 ID:UA1Qm8toO
スタスク軍団の話
340風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 22:07:13 ID:iy+27UUmO
>>339
一瞬スタスクの集団を想像してしまった
341風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 22:20:25 ID:yZI/BecJO
玉子のパックに10人ずつ詰めてあって
ピヨピヨやかましい光景を想像したよ
342風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 22:33:40 ID:GgYT8VJz0
>>339
ありがとう!さっそく見てきます。
343風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 23:22:51 ID:cTQSk+hx0
2010の音楽惑星ではアニメイテッド音波みたいな顔になってた事もあったな
344風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 23:47:41 ID:qhGjnIblO
>>343
音楽惑星回はガル様と音波が手を繋ぎながら空飛んでたシーンのインパクトが強すぎた
345風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 02:26:25 ID:6KTKKvlc0
>>341
そこからさらにスタスクのもぐら叩きみたいなのを想像した
デストロンに売れると思うんだ 妄想スマソ
346風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 06:35:15 ID:HddUaWid0
何故か「無限プチプチ」(エアパッキン潰すヤツ)スタスク版が脳裏に浮かんだ。
しかしこれは却ってストレスが貯まりそうだな。
347風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 10:03:07 ID:I1d+aSxh0
しかも潰す毎に
 「俺様がデストロンのニューリーダーだぜ!」
という音 (?)がしたりする

無限ストレスですね、わかります
348風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 10:06:25 ID:BwqQVK4WO
何回か潰すごとに効果音が出るやつか>無限プチブチ
「お許し下さい!」とか台詞音がするんだなw
349風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 11:51:31 ID:d5I9gwl1O
融合カノン砲でぶっ飛ばすメガ様が見える
350風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 19:30:43 ID:ErJXgAMOO
ええい無限イジェクトはまだ発売されないのか!
351風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 21:02:00 ID:8tI2shgzO
>>350
何回かに一回は『アターック!』ですね、分かります。
352風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 00:21:40 ID:W7PGYwFl0
なにそれちょうほしい
353風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 00:54:43 ID:uF4rZxheO
頑張れば作れなくもない
ちょい違和感出そうだけど
354風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 22:58:10 ID:AnZROIJZ0
リベンジDVD・BD発売まであと一週間!長かった…

当方の脳内再生は劣化のせいか情報改変のせいか色々問題が生じつつある(性的意味で)
355風と木の名無しさん:2009/12/12(土) 15:55:34 ID:z4ZOUvgwO
自分の脳内再生は副官が復活してリベンジオブザ副官になってる

そういや英語版ウィキペディアの実写ジャズの項目に、
リベンジでの活躍の欄があったように見えたんだがあれは一体…?
妄想しすぎで錯覚起こした!?とgkbrしてしまって再確認できない
356風と木の名無しさん:2009/12/12(土) 15:57:06 ID:NYz1gGGV0
あったあった、自分も見たよそれ。サイドスワイプと混同したのか
よくわからんけど砂漠戦にジャズ出てたって書いてあって噴いた
357風と木の名無しさん:2009/12/12(土) 16:15:25 ID:f/ckaB+2O
よく見たらモブに紛れてるかもなw
ジョルト探しのついでに探してみようか
358風と木の名無しさん:2009/12/12(土) 21:45:30 ID:sXgBpQkL0
特典映像の未公開シーンにはジョルト君の活躍場面と玩具設定にならってジャズさん治療シーンが流れます
・・・・いやないない
359風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 12:14:00 ID:zdw6JGkv0
3で何事もなかったかのように存在してるといいなジャズ
初代のノリならいけるはず
360風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 12:58:04 ID:ZV4gIBHoO
さすがにそれは死亡シーンでガチ泣きした自分が嫌だw
せめて冒頭に司令官の超いい声での復活解説ナレーションを頼む
361風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 13:12:16 ID:FdvKlgxU0
それ超いいな>復活ナレーション
362風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 13:19:00 ID:G3vE3o9g0
オールスパークの精髄とでも言うべきものは器になったサムを経て現在マトリクスの中とすると
望みはなくもないんだよなあ。
363風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 14:38:50 ID:6L7ldngPO
司令官がプ〇キュアばりの魔女っ子変身フリつきで
副官を、マトリクスパワーメーイクアップ!で復活させる様を幻視した。
疲れているようだ。
364風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 15:02:24 ID:GEiETr+n0
ツマンネ
365風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 19:00:41 ID:CUqR2AcoO
ラチェット先生とジョルトが懸命に治療するシーンに被せて、
司令官の超いい声で「こうして彼が帰ってきた」みたいなナレが入り、
以降何事もなかったかのように副官がいる

流れまとめたら公式トレーラー並に自然な映像が脳内再生された件
これで脳内再生でのジャズ復活は完璧だな!
366風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 23:20:58 ID:kQQZZKgH0 BE:894708454-2BP(1000)
今更ながらヘケヘケラチェット先生をビックで買ってみたが
付属の漫画のラストエロイ。(ヘケヘケ公式サイトの漫画の#8)
ハートマークなんて使わないでください。さすがエロ軍医。
367風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 23:30:28 ID:Xh8b4uTE0
「では名医の診断を発表しよう! いいから黙って乗れぃ! (性的意味で)」
368風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 00:29:21 ID:s0ZVUOmWO
「ランボル、お前の下のロケットブースターを貸せ」
369風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 01:25:31 ID:CYl0vi2A0
「ロケットブースターを……?」
370風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 09:02:35 ID:XhpKlrj90
「コンボイ(夜も)つよい、でもおれグリムロック、もっとつよい!」
371風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 16:07:11 ID:smnbHCmG0
>>369
「命令だッ!!」
372風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 21:01:53 ID:jcrpL9RCO
スパリンのレドアラがかわいすぎる
インフェルノの下半身になってたときは萌えた
ホイジャとの喧嘩も和む
373風と木の名無しさん:2009/12/17(木) 18:57:30 ID:9D3fNH4T0
出勤途中のコンビニにリベンジDVDがあったから楽しみにしてたけど
帰ってきたらまだ届いていませんでしたorz
374風と木の名無しさん:2009/12/17(木) 20:45:15 ID:OCE5vcGj0
>>372
レッドアラート、インフェルノの下半身になったことあったっけ?
375風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 20:53:27 ID:quQAp4rW0
リベンジのブルーレイ届いた

しばらくはリベンジ漬けの日々かな
脳内再生がとんでもなくバイアスが掛かっている(性的意味で)
のが証明されるんだろうけど
376風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 00:24:05 ID:VbCWo6yn0
同じくリベンジ見てたら
脳内スタスクよりも実際のスタスクの方がエロかった
スタスクはこれからももっとガリガリされるべき
377風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 18:12:27 ID:H7mTR9IpO
>>376
ガリガリの部分だけ見て、心労でやつれてしまったスタスクが浮かんでしまったw
映画本編だけだと、スゲー苦労人に見えるぜ。
378風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 21:41:34 ID:/CHiFx2LO
股間部分だけタトゥーみたいに色が変わると聞いて
379風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 23:09:14 ID:l/7NAMO/0
リベンジ見るとなんかついサムのくせになまいきだー!と
突っ込みたくなるんだよ、萌える前に。おのれさむめ。
380風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 01:01:16 ID:muaxf1tn0
削除シーン見たんだが





削除シーンのサムママがサムパパのエッフェル塔愛でてるのと子作りフラグと
メガ様がスタスクにキャタピラ按摩とスタスク子育てって、かけてあんのかこれは
スタスク、メガ様に愛されてるなとオモタ
381風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 01:01:58 ID:iLaTgdZW0
むしろサムになりたい

382風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 01:34:35 ID:vnwp4R0Y0
>>380
3作目ではサムの弟or妹を抱いたサムママと、卵から孵った子供達を抱くスタスクが見れるわけだなw
それに加えてメガ様が戻ったお陰で卵が更に増えているんですねわかr[ry
383風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 02:17:26 ID:PWHQuomhO
あの股間ガリガリは子種催促の意味もあったのか

GOYで下半身撃たれたから不能になってなければいいが
384風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 02:28:52 ID:qKfvj9TjO
リハビリなんじゃね?
385風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 11:29:50 ID:7hzcCpY40
DS版クリアしたー

勝手にイベント進むから、携帯で字幕撮る→ノートに書く→翻訳
で最後まで訳したらノート二冊になった

おもしろかった!
386風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 11:54:58 ID:tofACEsR0
つ【チラ裏】
387風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 19:56:40 ID:jhvdGcjoO
見かけは冴えないごく普通のややオタ青年
両親は魔法の呪文「二人目頑張るわ☆」が使えるほど仲良し
変わった友達+憧れの女の子+空から舞い降りた天使達に囲まれ、
敵組織に狙われたり死にかけたりしながらも、
不思議な運と上手い口で切り抜けて人生楽しいな

これなんてエロゲ主人公?ってスペックだよな、サム
攻略対象(ミカエラ含む)がみんな屈強の戦士だけどさ
388風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 21:32:42 ID:tHXIOmliO
むしろヒロインがサムなんだろうか
389風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 22:02:33 ID:MjYiOjf/0
なんせこの世界女性が皆強いからな。
801的な意味でなくマジにヒロインポジションだ、サム。やるべきときはやる男だが。
390風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 22:12:50 ID:tjMAjzAn0
女性が強いのは古今東西TF世界の基本のようなものでして…
391風と木の名無しさん:2009/12/22(火) 00:01:58 ID:rb3BTAka0
実写音波さんのリターンが見たい
イジェクトの時と同じ穴から入っていくところが見たい
392風と木の名無しさん:2009/12/22(火) 07:50:09 ID:g+DR9xvrO
リベンジ音波のイジェクトシーンがエロいと思った私はそろそろデバステに吸い込まれるべきだろうか

穴の位置際どくないか
393風と木の名無しさん:2009/12/22(火) 09:24:27 ID:MLh9IaoP0
リベンジ音波は触手プレイが強烈すぎてイジェクトシーンまで気が回らなかった
DVDでじっくり見てみよう
394風と木の名無しさん:2009/12/22(火) 22:41:47 ID:lPWGf0kD0
ttp://www.seibertron.com/transformers/toys/revenge-of-the-fallen/starscream/1965/1/84/
もう見た人も多いかもしれないけど、リーダークラスのスタスクがセクシーすぎる
395風と木の名無しさん:2009/12/22(火) 23:25:42 ID:q7yrNeVn0
>>394
左太ももの「ま」みたいなのが気になる
きっとマゾの「ま」
396風と木の名無しさん:2009/12/22(火) 23:42:28 ID:EX9XaNUL0
まほうつかいの「ま」もあり得る

そう思ったのは初代のアルファートリンを探せ!を思い出したから
あれを見てきっとスタスクは年齢=彼女いない歴だと思った
397風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 00:24:13 ID:YoGMwbDx0
セクシーな身体に屈辱的な内容の刺青…なんてハードなんだ…
それも自分で彫ったなんてコアすぎる…

軍団の2という地位と、前日譚で見せたサドっぽい普段の言動をあわせるとよりエロさが増すと思う
実写スタスクはなんてエロゲ、もしくはAVから引っ張ってきたキャラなんだろう。
398風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 00:53:02 ID:TJZVynFpO
ネメシスの卵達は師匠に孕ませられてスタスクが産んだっていう夢を見た。

きっとスタスクは安産型なんだ…だからあんな股間なんだ…
399風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 00:58:29 ID:Q9GH4DmaO
グロ…
400風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 01:39:09 ID:B4Vhsgi9O
AVって…
大概の逝っちゃってる萌え発言は許容出来るが
ここまでいくとキャラを冒涜しとるとしか思えん
気に入らなけりゃ見なきゃいいとか
自萎他萌のレベルじゃない。
好きすぎてハイになるのはわかるが、端から見ててかなり痛々しい。
401風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 01:49:16 ID:MNBoagyNO
同人なんて所詮好き勝手に萌えたもん勝ちだ
402風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 05:17:12 ID:PzFPYKsPO
キャラをホモにしてる時点で冒涜だしな
403風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 07:12:24 ID:CpHWMJ9a0
AVとか産卵とか普通に痛いだろ
どんだけ
404風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 08:37:38 ID:PqDsSG4cO
自分は別に>>397>>398も特に何も思わなかったけど
リンカーン・レイプ・淫乱・AV・妊娠(産卵)・SM等が嫌な人もいるわけだから
18歳以上なら自萌他苗の可能性を常に意識して
はっちゃける前に一度自分の書き込みを見返そうぜ。

そんで苦手な人も頭から喧嘩売らないで、やんわりとたしなめるなり
スルーして話題変わるような萌えネタ投下するなりしようぜ。

萌えに来てるのに住人同士の争い見るのは苗なんだぜ。
405風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 09:14:48 ID:6aJ6/cMrO
空気読まずに書き込むぜ。
リベンジでうっかり爺さん'sに萌えた。
一番信頼していた部下に裏切られるっていうのに激萌。
二人ともプライム、プライム言い過ぎだとおもwww
406風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 09:20:15 ID:m0lMwSaQ0
一番ヘタレなフォールン爺はアメコミのだと思う
407風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 10:06:02 ID:lMQvH0kkO
過去のプライム達が墓になるところで何故か胸にきた
彼らは神にでもなったのかね
408風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 10:14:02 ID:C7o2pvVE0
ものすごいよね、ファーストプライムズ。あの墓は来るよね。
あれは泣ける……。


願わくば、プライムズのお方が何でも鑑定団の声でさえなければ……
409風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 11:06:50 ID:SWO/WxCMO
大昔のロボの骸ってのは某天空の城みたく物悲しい美しさがあるが、
初代プライムの墓はその至高だと思う
410風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 11:07:38 ID:HYjgAMFtO
一人イカみたいなのいたよね>ファーストプライムズ
411風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 12:28:33 ID:1Y8LRXKz0
イカというより亀tおや誰か来たようだ。
412風と木の名無しさん:2009/12/24(木) 10:06:14 ID:fjRWH9S0O
リベンジのDVDを借りてきたんだが、サウンドウェーブのサテライトモードが美人過ぎて困る
プライムズとかもそうだけど、あの銀色の体は良いな
413風と木の名無しさん:2009/12/24(木) 10:23:48 ID:CdBx/VQd0
同じ銀色でもサイドスワイプやジャズとはまた違ったカッコよさがあると思う
エイリアン的な曲線のデザインのせいかな。
414風と木の名無しさん:2009/12/24(木) 10:36:12 ID:K4cMyndP0
最近サウンドウェーブという文字を見るだけで興奮するぜ恋ですねわかります
G1とGFと映画のサウンドウェーブをいつか並べて飾りたいけどGFが見つからん
GFサウンドウェーブのおもちゃスタイル良すぎだろ
415風と木の名無しさん:2009/12/24(木) 23:47:56 ID:MdwrXI9Y0
胸からジャガーをポンッとな
416風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 14:38:15 ID:qz9q2pNOO
シャッタードグラスのコミックってどこか買えるところありますか?
417風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 17:27:36 ID:2ezWf9iOO
>>416
・ヤフオク(ただし高額)
・神戸ギノレド
・海外DLサイト(ただし違法)
418風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 18:52:54 ID:KaM0++KnO
黒い司令官で思い出したがAmazon限定のリベンジDVD&BDに付いてきた黒オプって
商品詳細欄とかにも書いてあったけど本当に和風っぽくて意外だった

紋付き袴とか似合いそう
419風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 18:55:37 ID:0V/Sv0T60
馬鹿じゃね?
420風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 22:17:46 ID:1iG3n0ZrO
きっとお正月用のインテリアなんだよ
鏡餅の上とかに……
421風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 22:52:38 ID:40WFJAth0
気がついたら下に落っこちてそうなお飾りですね
422風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 23:59:59 ID:qsxdj0Wo0
しめなわと一緒に吊るしとこうぜ
盗まれても知らないけど
423風と木の名無しさん:2009/12/26(土) 01:36:38 ID:geJfqGXN0
それなんてプレイ?
424風と木の名無しさん:2009/12/26(土) 01:51:47 ID:FPy7NY7ZO
425風と木の名無しさん:2009/12/26(土) 01:53:08 ID:FPy7NY7ZO
>>416
ギルドは売り切れてる。
トランスフォーマー ムーンベースでググれ
426風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 00:01:07 ID:rRRiZdRuO
>>425
売り切れたね。
>>416は無事に買えたんだろうか…
427風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 00:45:53 ID:vej7IbKB0
リベンジのパラシュート切る時みたいに
しめなわをぶったぎって落ちそうだな
428風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 02:06:27 ID:fJbjQOFEO
何でわざわざ自殺するんですか司令官w
429風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 02:09:54 ID:8xDSlKlgO
司令官なら富士山からのダイブをやってくれるはず!
それにしても受験生に優しくないな司令官はww
430風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 06:57:24 ID:44VWdkXL0
いや逆に考えるんだ。
かのお方が皆の分まで転げるわ落っこちるわして厄をはらって下さっているのだと。
431風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 07:10:28 ID:jJ10Xi5B0
>>429
富士登山駅伝の下りを思い出した。
「ほああああああああ!!!」とたすきを渡しながら大砂下りを転がるんですね
たすき渡し、次は誰だ?
432風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 08:09:10 ID:XzvtWXnOO
ジャズ→タスキは受けとるが司令官は華麗に避け「オプティマスー!大丈夫かー!」
アイさん→気合いで司令官ごと受け止め「オプティマス!大丈夫か!」
先生→予想していたので落ち着いて「怪我はないかね、オプティマス」
ビー→転がってきた司令官を抱き止めようとして一緒に転がっていく
サム→司令官直撃。無傷
メガ様→司令官直撃。負傷

たすき一つでここまで妄想余裕でした
433風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 08:45:41 ID:44VWdkXL0
さりげなくサム無敵だなw
434風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 09:59:10 ID:fejF4Paw0
ミカエラ→何故か司令官が吹き飛ばされている、当然無傷
435風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 10:06:55 ID:sf/czLUE0
全身で受け止めた挙句、ケガをするメガさまって
なんて良い方なんだ・・・・。
きっと司令官はむきず。
436風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 12:44:17 ID:3UzR4D/9O
スタスク→山頂の折り返し地点でたすきにスタンプ押す係
437風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 21:09:12 ID:vej7IbKB0
衛星放送は音波にまかせれば超高画質

ただし実況の声は変態っぽいです
438風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 21:33:21 ID:RG1vPHOS0
伴走カメラはラヴィッジのお仕事ですね、分かりま(ry
439風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 21:34:38 ID:jJ10Xi5B0
先頭の誘導車両はバリケード。撮影はフレンジー。
440風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 21:35:25 ID:jJ10Xi5B0
被ったごめんw
441風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 23:28:06 ID:pmK0nsEYO
>>437で録画が決定した
あれってやっぱ音波の肉声かな。小説版では発声練習までしたのにw
442風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 05:06:11 ID:Y72/qRiZO
>>426
ご心配ありがとうございます。
教えていただいたムーンベースで
注文出来ました。
届くのが楽しみです。
443風と木の名無しさん:2009/12/29(火) 00:24:41 ID:Z+/pNbIW0
よかったね
私も欲しいなー
444風と木の名無しさん:2009/12/29(火) 20:11:32 ID:9jyP1nVT0
アメコミといえば、ONGOING手に入れた人いる?
445風と木の名無しさん:2009/12/29(火) 20:55:48 ID:QtLDB2SY0
うざいよアメコミ厨
446風と木の名無しさん:2009/12/30(水) 19:56:09 ID:Hrsw7xd10
≠ーノレまじうぜえ
447風と木の名無しさん:2009/12/30(水) 20:42:13 ID:cAKDpanTO
日本語でぉk
448風と木の名無しさん:2009/12/31(木) 00:42:51 ID:Ajk9BhT30
なんだ、インターネッツで知った日本語を喋る音波か
449風と木の名無しさん:2009/12/31(木) 09:27:55 ID:M9c8yL+R0
スタースクリーム 「おい、何かいい考えはないか?」
サウンドウェーブ 「ググれカス」
450風と木の名無しさん:2009/12/31(木) 10:11:56 ID:yiRIF0uN0
絵主自重
451風と木の名無しさん:2009/12/31(木) 10:19:54 ID:Rz5c0Oj40
変態声でも構わないので携帯に電話掛けてきてください音波さん
452風と木の名無しさん:2009/12/31(木) 15:23:10 ID:JzsLWHWn0
映画のアレを呼び出し音に設定したら(やり方知らないが)
周囲の人がびっくりするだろうかとふと思った。
453風と木の名無しさん:2010/01/01(金) 00:17:11 ID:a/hDu9Pf0
通報されるレベルだw
2010も萌えていきますよ
454風と木の名無しさん:2010/01/01(金) 00:29:39 ID:Opfw8Fpe0
ハッピーニューリーダー!
ついに2010だ!
455風と木の名無しさん:2010/01/01(金) 01:09:33 ID:tsDAuqvJ0 BE:402619133-PLT(13000)
マイスターの新記録を見に行かねば
456風と木の名無しさん:2010/01/01(金) 07:47:28 ID:SMmxXKOmO
初夢にコンボイが出てきたから記念カキコ
457風と木の名無しさん:2010/01/01(金) 10:10:44 ID:vrAr+R6p0
一富士(から転げ落ちるコンボイ)、二鷹(サイバーホークかシャドウホーク?)、三(サイクロ)茄子
がTF的良い初夢…なんだろうか
458風と木の名無しさん:2010/01/01(金) 12:09:05 ID:SMmxXKOmO
富士山じゃないし転がりじゃないけど、山状の物の上に落ちてるコンボイだから……どうなんだ
ピラミッドの天辺に突き刺さってた
459 【だん吉】 【981円】 :2010/01/01(金) 14:20:01 ID:7jEl8YOC0
TF達にお年玉とおみくじを。
幸運と高額щ(゚д゚щ)カモーン
460風と木の名無しさん:2010/01/01(金) 14:20:33 ID:7jEl8YOC0
>>459
orz
461風と木の名無しさん:2010/01/02(土) 00:49:27 ID:9erSe8xn0
スワイプ「ぶっ潰して ヤるのは気分がいいぜ!!」

パンパンパンパン!!

ウェイズ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
462風と木の名無しさん:2010/01/02(土) 18:46:18 ID:mxqv+VM10
タイガトロンの年か・・・
463風と木の名無しさん:2010/01/02(土) 22:19:37 ID:FbADX2Qa0
ガル様が溶岩風呂から上がってくる年(日本限定)でもあるなあ
464風と木の名無しさん:2010/01/03(日) 01:25:48 ID:2u4Tlizi0
ええいキスぷれの単行本化はまだか

2010といえば観てた当時はあんまり印象に残らなかったロディが今になって可愛くて仕方がない
ロディ主人公で新作やってくれないかなー
465風と木の名無しさん:2010/01/03(日) 01:32:52 ID:zTBCRz530
キスぷれの展開でこのスレ的に萌えられるのかしら。

いや、結構出来るかも。
466風と木の名無しさん:2010/01/03(日) 01:51:13 ID:FskFuIvg0
何でもいけます
467風と木の名無しさん:2010/01/03(日) 10:46:08 ID:4E4vaSwOO
実写から入ったが初代見たらスタスクのギャップに吹いた
だがそんな愚か者の彼がかわいく見えてきた
いいキャラしてるよね、彼
468風と木の名無しさん:2010/01/03(日) 11:29:57 ID:Mqfdy5yX0
さんざん既出だと思うがTF史上トップクラスで個性的なキャラだと思う>初代スタ
正直なところ実写のスタスクはディセップサイドの性格描写が少なめなのも相まって
少々物足りんw ストーリー構成上もう少し余裕があるなら是非暴走して欲しい。
469風と木の名無しさん:2010/01/03(日) 13:06:53 ID:/OyBESxp0
はいはい次
470風と木の名無しさん:2010/01/03(日) 18:24:17 ID:+Ef1jh6a0
リベンジでかなりヘタ…もといメガトロン様のサンドバックっぽい事は判明したけどなあ実写スタスク
前作のエンディングで大気圏脱出と共になんか色々な物を落としていったのではw
471風と木の名無しさん:2010/01/03(日) 18:53:34 ID:UF63USUs0
/ ̄ ̄ ̄\
|ふたなり_|_     ___
\_∠_/  \  /     \
   |男の娘___|_|_ ショタ _|_
   \_∠_/   \ \  / /  \
      | 女装少年  ̄| ̄| ̄ BL _|__
       \/ ̄ ̄\/  \___∠/   × ̄ ̄ ̄\
       / ̄ ̄ ̄ ̄× ̄ ̄ ̄ ̄|\ ゲイ | | ガチホモ |
       | 女装男子 | |シーメール  \|_____×___/
       \____×____/
472風と木の名無しさん:2010/01/04(月) 00:04:23 ID:FskFuIvg0
小説ではスタが部下をサンドバッグしてたし
ディセプティコンでは日常茶飯事なんだろねえ
473風と木の名無しさん:2010/01/04(月) 00:10:35 ID:I2S3EdwX0
強いものは弱いものに、弱いものは更に弱いものにへと流れる暴力の連鎖


というのはまぁ、ともかく、スタの暴力は反逆者への粛清だったし
単にイライラをぶつけられてる感のメガ→スタへの暴力こそサンドバックだった
でもメガ様はピンチの時にはスタの名前を呼んで、スタはスタでちゃんと来てくれたりする

なんだこの関係
474風と木の名無しさん:2010/01/04(月) 07:40:10 ID:UsymKtP/0
2010のガルバトロンとサイクロナス的な面があるなあ。
「クモの巣惑星」思い出した。
475風と木の名無しさん:2010/01/04(月) 09:08:09 ID:9qMcoUBm0
ディセプ萌え(*´Д`)ハァハァハァとか言ってる連中はあれなの?
犯罪者(*´Д`)ハァハァ市橋萌え〜!とか言っちゃう連中なの?
476風と木の名無しさん:2010/01/04(月) 10:25:43 ID:Ir6n8gntO
最近リベ借りて見た。

サムとビーが本当に仲良しでもう…ニヤニヤしながら見てたよ。泣いちゃうビーなんか可愛すぎて仕方なかった。

妄想しながら見たせいか、サムが総受けに見えたよリベ。

…頭痛くなってきた。寝よう。
477風と木の名無しさん:2010/01/04(月) 10:41:09 ID:/RYCNJZX0
そういやメガ様に「ペットにしてやる」とか言われてたなサム
もちろん性的意味でもペットに(ry
478風と木の名無しさん:2010/01/04(月) 21:47:08 ID:vcD66t1W0
>>475
釣り針乙
479風と木の名無しさん:2010/01/05(火) 03:24:24 ID:Fy5qz9fq0
リベンジDVDようやく見た。映画館で見たときの熱が再燃して
いままた絶賛TF×人間で萌えまくり。
一作目のときよりはるかにTF×人間サイト多くなってるけど
まだまだ萌えの補給が足りん!×でなくて&でもいいから見たいー!
480風と木の名無しさん:2010/01/05(火) 09:31:02 ID:J/Vl1kDqO
>>479釣り針乙
481風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 23:03:35 ID:FC/sGZRw0
人の萌えにいちいち砂かけるのは大人気ないぜ
482風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 00:07:34 ID:j9bLHKsM0
もしリアルカマロ買った人がいるなら街中を無駄に走ってほしいな
日常で何気なくあれを見つけたら幸せな気分になれそう
483風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 00:10:27 ID:d2HjA5Dk0
トップキックは日本国内の道には大きすぎるんだっけ?
484風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 10:17:31 ID:cuxTvpaQ0
アイアンハイド(トップキック)は中型トラックぐらいと聞いたから
日本でも乗れない訳じゃないけど生活の足に気軽に乗れる感じじゃなさそうな
485風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 15:03:44 ID:bgFc9Sz00
そいうえば去年の夏にお台場歩いてたら、司令官そっくりの形のトレーラー走ってた
大きくて興奮した!
486風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 18:10:32 ID:jgvPS7BJO
工事中の現場を見てたらデモやんが…いや何でもない
487風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 00:57:12 ID:SoexAhX00
新型カマロは黒なら最近走ってるのをみたけどデカい、色々な意味で目立つ
車買い換えでカマロいいな〜と思っていたけど実物みて無理だと思ったw
黄色はビーと色が違うけどどうせなら同じ色にしてくれればいいのにね
488風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 01:46:52 ID:JpU32VTd0
バイナルスモスクは2回くらい走ってるところを見たことがあったかな。
489風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 21:04:57 ID:RVfV8qbs0
昔の(今もか?)レンタルのニッ○ンで扱ってる重機が初代のビルドロンにそっくりでなー。
当時の通勤路にあったニッ○ンの敷地に揃って停まってた時は心臓飛び出すかと思った。
490風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 22:17:51 ID:KLwpv6eC0
TFにはまらなければ車見て萌えるなんて絶対無かったw
世間とベクトルが大分違う気がするけどいいや別にもう
491風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 22:54:11 ID:yDVoLM8R0
消防署の横を通る度にインフェルノが…と思ってみたり
工事現場で黄色いクレーン車を見るとグラップル頑張っとるな…と思ったり
492風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 22:55:56 ID:w3vpLdpA0
TF的な車って日本でも走ってるもんだな〜
493風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 03:20:44 ID:kIR8Hk0a0
バイナルや実写映画系はそのまんまな実車があるからね
一部の外車を除きわりと見かけるしついつい反応してしまう
ハマーとか原形留めてないのに軍医だ!とついテンションががが
次に車買う時はどうせならTFと関係のある車種にしようかな
494風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 20:44:14 ID:AUfGDSRR0
今日、車で外出中に白いRX-8(バイナルマイスター)と
シルバーのインプレッサ(バイナルストリーク)に前後を挟まれてドキドキしたw

なんかTFに出てくる車が欲しくなるな〜
495風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 21:00:13 ID:pxdmSc/60
コルベット良く見かけるなあ
496風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 22:42:47 ID:wOaCq8Yb0
銀のバイナルストリークいいなあ。青い尻の方なら結構みるんだけど。
497風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 04:08:50 ID:Ryn4rnDL0
新型カマロ、友人の旦那が惚れ込んで購入しようとしたが諦めてた。
契約できる月極が見つからなかったんだそうだ。
車幅がクリア出来ても、全長で断られたんだと。
かくいう自分も同じ理由であきらめた。
別の友人が赤のカマロを購入したので、見せてもらうだけで満足です。
498風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 07:57:20 ID:ecVFw4Ul0
確か玩具のクリフジャンパーはビーの友人かつ色違いで赤だったな。
結構羨ましいかも。
499風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 10:56:20 ID:y9ZVFrnx0
自宅駐車場すらないくせにカマロ買うなよとww
500風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 11:49:51 ID:lAiB2Gf/O
一千万弱だっけ、円高の今ならまだお得なのかね
501風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 13:34:50 ID:FbcR4Vr+0
そんなにしない新車で諸経費込でも大体500〜600万くらい。
502風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 13:47:41 ID:Fh+RMrqb0
年度内分は完売らしいし結構人気なんだな、新型カマロ
元々大衆向けの安い車だから本国では200万〜から
手数料ぼったくり込みで国内正規は400万〜で買える

新型の専門誌出てるから興味がある人は読んでいるといいよ
ビーの紹介もされてるし眺めているだけでも楽しい
一番最後のページ一面がTF玩具の広告なのが素敵w
503風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 13:57:34 ID:lAiB2Gf/O
あ、そんなもんなんだ、自分が思うよりは結構安かったw
専門誌買ってみるかな
504風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 14:02:01 ID:ivw0JNfm0
駐車場ぐらいある家に住まないとカマロ買ったって格好悪いよ
505風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 14:18:43 ID:Fh+RMrqb0
誰に対しての見栄?
好きに乗ればいいじゃん、高級車でもなんでもないんだし
アメ車なんてガンガン乗り回してなんぼなんだから
そんなくだらない事にこだわってる方がダサいと思うがね

>>503
600円位で尼で買えるよ
黄と赤がメインなのでビーやクリフが好きならテンション上がるかもw
506風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 14:38:24 ID:4f0w/XbE0
同意同意。
別に盗難のワーストランクに随時のってるわけでもないし。
自分の憧れの車はのりっぱなしだがな…orz
507風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 14:44:24 ID:ivw0JNfm0
駐車場も持ってない貧乏人がローンで買うんだ…車が泣くね
508風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 14:52:47 ID:rpMP4RxD0
はいはい世間知らずのお嬢様お嬢様賃貸マンション暮らしで月極でしか駐車場がない貧乏人で悪うございましたね

さあかまってもらってありがとうっていってごらん
509風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 15:27:14 ID:lAiB2Gf/O
>>505
dクス!今から密林へ旅に出る
流れを読み違えて、一瞬尼で600円でカマロ買えるのか!って目玉落ちそうになったw
510風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 15:41:31 ID:ivw0JNfm0
賃貸マンションにしたって専用駐車場がないなんてプ
511風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 16:11:35 ID:KF9zTa++0
駐車場のあるなしって地域柄じゃないかなあ?
地価が安いとことか土地が余ってるとこなら家に駐車スペースあるかも知れないけど
うちの近辺はとても無理だ…月極も高いし…
そりゃカマロは欲しいが買っても車自体そんなに使わないから野晒しにするのも可哀想だし
結局毎日可愛がってやれる人が乗るのが一番いいと思うんだ
512風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 17:22:33 ID:Ryn4rnDL0
賃貸にしろ分譲にしろあのサイズの車が入るマンション付属は厳しいよ。
23区内でカマロが入るサイズの駐車場付、で探したら億ション紹介された。
正直土地買って戸建で1F駐車場で2F住居で建てた方が安い。

本国からTFオプションフルにつけて個人輸入した場合、安いのを選ぶと300万ちょいで買える。
513風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 21:38:02 ID:qTrDLbR80
うわ〜みんなおっかねもち〜〜
自分はそれ以前の問題で軽ATでさえうまくあつかえない
全長がそんなにあったらガンゴンぶつけちゃいそうで怖いなー
軽っぽかったり全長短いのってTFだったら誰なんだろう。スキッズ?
514風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 22:07:30 ID:WmgWDA7P0
300万か!カマロがそんな安いとは知らなかった。
そろそろ車買い換えようかと思ってたから、考えてみようかな…。
しかし家の車庫に入れれても、前道路が狭いからなあ。
515風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 22:35:42 ID:lAiB2Gf/O
自分は運転技術に自信がないから擦っちゃうのが怖いなw
516風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 22:40:06 ID:JcCeJOiq0
スイフトいいよスイフト。
俺、次に車買うときは赤いスイフトスポーツ買うんだ…
517風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 23:38:47 ID:Gyew4KVi0
燃費を考えたらジョルトさんだろう!
んがしかし、うち雪国だから、外車は買いにくい…orz
アイアンハイドは4WDなのかな…でももう生産終了されてるか…
518風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 00:09:45 ID:qVLp5Fjy0
ジョルトさんは冬場の静電気が一層激しそうだなw
そういや実写1のときにオークション出されてた司令官ていくらで買われたの?
519風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 00:44:51 ID:V6vyqTO10
>>509
おっとスワーブさんの悪口はそこまでだ

と、何となく気になって尼見に行ったら現在73%OFF\703
なんか萌えてきた
520風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 01:34:49 ID:FibWf+r20
数日前まではまさに600円台だったよ、スワーブさん…
トランスフォーマー玩具はみんな出来がいいから
実車買えなくてもこれで満足できるのが素晴らしい。

>>516
そういやスイスポもバンブルとクリフだったね。
カマロもいいけどスイフトは日本の住宅事情に優しいし
見た目も可愛いく女性でも扱いやすいからアリかも。
521風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 10:34:10 ID:p3NQqnSY0
ここの住人がNEST基地に行ったら、即試乗会が始まりそうだな。
ビーが1番人気か?
522風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 10:37:17 ID:OZ8NuLrQ0
ドスワじゃないかね
523風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 11:10:23 ID:61iOvr7Q0
一作目を見た感じではよっぽど信頼成立していないと乗っけて貰えそうもないなー。
たまたま擬態先が「人を乗せて移動する機械」だっただけで
既に慣れているビー以外はそもそもその発想がなかったのかもだけど。
NESTと組んでいる今なら「そーゆーもんか」でハードル低いか?
大型バイクの免許なんてないから三姉妹に乗せて欲しい。
524風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 12:41:08 ID:OZ8NuLrQ0
ジャズビーカプサイトは消えてなくなればいい。要らない。
525風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 17:09:20 ID:THc5+TEG0
敢えて司令官に乗ってみたいな
526風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 18:48:45 ID:ESQKopg/Q
私も乗るなら司令官が良い!
527風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 19:13:46 ID:nb7AmtvGO
ブラックアウトに乗ってみたいです(性的な意味で
528風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 19:17:55 ID:61iOvr7Q0
スコは乗せて貰おうとするとはやにえにされそうなのでパス。
529風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 19:35:18 ID:FgU9diWy0
デモリッシャーの頭の上に乗りたい
530風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 23:33:37 ID:kxCK5XzW0
スタスクに乗るにはやっぱ国家資格やらなんやら必要なんだろうか
メガ様なら地球のルールに当てはまらないから乗り放題だな
531風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 23:36:46 ID:THc5+TEG0
おそらくF-22とは別物扱いになりそうだけど
スタスクの場合本人に無茶な機動はしないで!ってお願いしないとPOP!の惨事が…
532風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 00:02:33 ID:qVLp5Fjy0
D軍にはまず乗せてもらえそうにないなw
バーガーに嫉妬
533風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 06:56:39 ID:irJbx8P30
あの人はコンドルに吊されて運ばれてた場面しか印象にないやw
Dr.アーカビルもお忘れなく。ただし下手すると改造の憂き目に遭うが。
534風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 08:04:15 ID:TUQggqYq0
スタスクにさらわれたニムイーさんとスラストに連れ戻されたチップ君もね。
あと洗脳されたパパさんも誰かに乗ってた気がする。
535風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 10:24:58 ID:Ih4kwRP80
ニムイーはPOP!の危険もなく非常にベストな状態で浚われたなw
536風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 18:45:14 ID:irJbx8P30
そういえばメカの天敵アストリアお嬢様はどういうシチュで攫われたんだっけ。
537風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 20:40:13 ID:h29TbSGK0
>>536
スラストとラムジェットの手でダージに乗せられてたよ。新ジェッツ好きには羨ましい状況だろうな
というかアストリアは全体的に羨ましい
538風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 21:41:38 ID:lNSXvmBL0
サイバトロンとは言えパワグラにもたくさん乗せてもらってるからなあアストリア嬢は
539風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 23:58:24 ID:Dr28w6PU0
パワグラの声と喋り方にすごい癒されます
540風と木の名無しさん:2010/01/14(木) 06:53:22 ID:olvqAfCd0
既出だろうがスタスクと声優さんが一緒と聞いたときは正直たまげた。
541風と木の名無しさん:2010/01/14(木) 17:10:19 ID:a+y7r4sHO
上手いよなあ…某ブリブリ○エモンの中の人と並んであの声優さんの事は絶対忘れない(´;ω;`)
542風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 02:07:58 ID:VL7jNf4F0
流れ切れてるみたいだからちょっと質問

日本でアニメイテッド始まっても>>1にもある専スレ使うの?
日本放映分もこっちじゃ喋ったら駄目なの?
もういっそあっちはアメコミ&今度始まるかもしれない3Dシリーズ用のスレ
にしちゃうとかの方が住み分けができるんじゃないかな
543風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 02:10:29 ID:33RJsZtN0
うざいよメイテッド厨
放映始まってから騒げや
544風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 02:40:41 ID:742HvLdP0
>>543
お前毎回「うざい」と「厨」て言葉使いすぎ古いんだよバーヤ
545風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 03:06:12 ID:33RJsZtN0
バーヤとか今もまだ言う奴がいるんだ……p
546風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 10:35:33 ID:Dxl2Rkt40
アニメイテッドスレがいつ1000行くか分からないけど
行った時に放映始まってればそこで統合、でいいんじゃないの?
わざわざ喧嘩する程の事じゃないでしょどっちも
547風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 10:35:38 ID:VL7jNf4F0
>>543
スマン。萌えは放映直後にぶつけたいから早めに聞きたかったんだ。
もうちょっと直前になってから聞きなおす

なんか空気悪くしちゃったから換気するね
     |┃    |     /=',     | 
 ガラッ. |┃    |', ./|' ´|ニ|~ `|',/|
     |┃  ノ | 7| ト=ニ二ニ=イ.Y|
     |┃三  「| l ト-‐i .i:‐-イ |」
     |┃   . `、|~|'´ ̄| ̄`|~|/
     |┃   .  ',|_|、____|____,|_|,'
     |┃三  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     |┃三  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
548風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 10:42:22 ID:Dxl2Rkt40
さすが司令官、自分が爆発して爆風で換気ですね、わかりま(ry
549風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 11:13:17 ID:4J8nNXoZ0
唐突だが初代(ヘケに非ず)司令の玩具はカーモードの時運転席の天井から
頭部が逆さにぶら下がっていたとかなんとかいう話を聞いたのを思いだした。
550風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 11:14:22 ID:F3RC+Mre0
つべ厨メイテッド厨が勇んでアップに入ったようです
551風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 11:24:00 ID:3J/dH9u10
>>549
カーロボで運転席から首をにょっきり生やしてるのがいた気がする
552風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 11:40:39 ID:K7EtmLpQ0
>>549
マスターピースの司令官なんて、耳アンテナが運転席の肘掛になってたし
553風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 13:59:21 ID:1YbzamDeO
初代の理不尽変形を玩具で完璧再現てのはそりゃ難しいだよなあ
554風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 22:20:39 ID:1zDxHItn0
>>549
初代司令官と同じ仕様のマグナス(の中のロボ)確認してみた
確かにフロントガラスから逆さの後頭部が見えるなw
でも奥の方にひっそりとあるからそんなに気にならないや

こうして見ると手足の変形とか頭が運転席の奥とか、
その辺の基本的な形はリベンジ司令官でもあまり変わらないね
この画期的変形に燃え萌えなキャラ設定までついてるわけで…
玩具としてもキャラとしてもいいとか、TFすげぇと改めて思ったわ
555風と木の名無しさん:2010/01/18(月) 01:45:17 ID:11XIE1wU0
耳アンテナという響きに萌えたw
556風と木の名無しさん:2010/01/19(火) 00:16:16 ID:OvbG57JBO
ピコピコするんだな。
557風と木の名無しさん:2010/01/19(火) 00:59:43 ID:TRIC56+k0
ナスかわいいよナス
558風と木の名無しさん:2010/01/19(火) 20:56:56 ID:BgTu3C4h0
吹き替えのサウンドウェーブの声がエロくてたまらん

って書き込もうと思ったんだけどね思ったんだけどね
何でよ……もう本当何でよ……
559風と木の名無しさん:2010/01/20(水) 16:40:18 ID:2VyPNYy70
郷里さぁぁぁぁぁん・゚・(ノД`)・゚・
Vのゴウリュウとか大好きだったのに。
映画3のサウンドウェーブの声どうすんだよう。

しかし状況があまりにも不自然だと思っちゃうのは私だけ?
白昼の住宅街でカッター自殺だなんて…
560風と木の名無しさん:2010/01/20(水) 16:51:47 ID:oJRaO+Lc0
そういう話を私だけ?とかうざいこと聞くな
少しはものを考えて書けよこの白痴
561風と木の名無しさん:2010/01/20(水) 18:29:16 ID:N0zwq35R0
>>557
そういえばナスってウサミミだよね
562風と木の名無しさん:2010/01/20(水) 20:41:28 ID:mjdg+Njm0
寂しいと死に・・・はしないか、ナスだし
563風と木の名無しさん:2010/01/20(水) 20:52:48 ID:1t1MP/MF0
むしろガル様に殴られていないと死ぬのかお前は、と言いたくなる>なす
564風と木の名無しさん:2010/01/20(水) 21:30:14 ID:pu16vvsVO
スタスクは確実に反抗しないと死ぬ病気
565風と木の名無しさん:2010/01/22(金) 23:22:09 ID:NSpgBKyF0
レーザーウェーブは我慢強いな…光波けなげだよ光波
566風と木の名無しさん:2010/01/22(金) 23:44:10 ID:bez3viNf0
あんな健気で真面目な悪側は他に見たことがないな
むしろTFのキャラはほとんどが他に類を見ないような連中ばっかりだが
567風と木の名無しさん:2010/01/23(土) 00:32:51 ID:prU/BMvY0
PS2の初代は凄かったな
見方を変えれば、光波さんの為にメガ様ガル様司令官達が頑張る話w
568風と木の名無しさん:2010/01/23(土) 02:07:37 ID:QfKEToLJ0
光波の忠誠心の高さは司令官も認めてたよな
しかしあのゲームはゲームとしての内容はともかくストーリーはよかった
デストロンはコメディ愉快なデストロン一家、サイバトロンは
思春期の息子を抱えてホームドラマしてたしなw
あとスタスクがスタスクすぎて爆笑なのと、メガ様→司令官が熱烈すぎて
吹いたっけw
569風と木の名無しさん:2010/01/23(土) 11:29:31 ID:6Ac2VUBi0
もう知ってる人もいると思うけど高富のTFのページがリューアルしてる
メガトロン様も音波も可愛いww
570風と木の名無しさん:2010/01/23(土) 11:45:53 ID:CwPv0bHr0
上映中の変形噴いたw
571風と木の名無しさん:2010/01/23(土) 12:35:55 ID:4wwjzjQ30
ペットの入場www
572風と木の名無しさん:2010/01/26(火) 14:16:00 ID:WMSC37Zt0
ミカエラのペット(?)も入場不可なんだろうか
573風と木の名無しさん:2010/01/27(水) 20:47:05 ID:FU1ZLYXG0
スコルポノックも…
574風と木の名無しさん:2010/01/27(水) 20:54:56 ID:baHP9hmB0
英語wikipediaのメガ様の項目に
Partner:Skywarp,Starscream とあるのが気になる

スカイワープの項目にはパートナーはサンクラとあるが
メガ様は案外スカワを評価してるのか、海外コミックや他の媒体にそんな話があるのか
wikipediaのミスなのか、そもそもパートナーとはなry
575風と木の名無しさん:2010/01/27(水) 20:55:02 ID:sjOsdngw0
ブラックアウト涙目
576風と木の名無しさん:2010/01/27(水) 21:05:35 ID:ejsRBsUR0
ブラックアウトがどんなにメガ様を想っても
当のメガ様が(なんだかんだで)頼りにしてるのがスタスクなのが悲しい
577風と木の名無しさん:2010/01/27(水) 21:16:58 ID:QBl0gCWM0
デストロンにおける忠臣キャラは報われない人が多いな
リーダーからの扱いという意味で
578風と木の名無しさん:2010/01/27(水) 21:33:53 ID:nCnodOqIO
ナスのもとになったのがスカイワープという説があるからか
(ボンブシェル説もある)
地球で最初に目覚めたのがスカイワープで、真っ先にしたのがメガ様をよみがえらせること
というエピソードがあるからか

そもそもパートナーとは(ry
579風と木の名無しさん:2010/01/27(水) 23:48:22 ID:TKSw0tVm0
>>577
有能だから放っておいても大丈夫、手のかからない部下だと
思われてるんだよきっと
580風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 01:14:40 ID:bIXSwEgc0
パートナーだと・・・!?
581風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 07:45:23 ID:R1wKbHqnO
くるまモード回で「この手の仕事をさせるならお前が一番だな」とか言ってなかったっけ?

そもそもパートn(ry
582風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 17:01:46 ID:0dgmoWr6O
夜のパートナーですね分かります。
583風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 18:47:45 ID:WgppEq8M0
>真っ先にしたのがメガ様をよみがえらせること

スカワ、テックスペックに「知能に難があり、彼(メガ様)の采配が不可欠」
とあるから何がともあれメガトロン様を甦らせなきゃ!って思ったんだろうなあ

もし知能に難がありすぎて
「メガトロン様の指示がないと何していいか分からない…
 でもメガトロン様起きないし、どうしよう…」
とかスカワ一人で数百万年思い悩んでいたら、とんだ悲劇というか喜劇というか
584風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 22:31:39 ID:FC4p8GEr0
>>583
ディズニーの映画でありそうだな、そんなんw

>>579
忠臣=有能とは限らない件
585風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 14:58:32 ID:E70l4Kcx0
>>583
それじゃスカイワープアホの子すぎるだろw
586風と木の名無しさん:2010/02/01(月) 23:55:39 ID:AGPL4oMp0
25周年記念切手にあるカードのプロフィールで、スタスクが意外と軽くて驚いた。(ビーとの体重差1トン)
司令官の弾を受けて華麗に吹っ飛んだり、軽々と持ち上げられてた理由がわかった気がしたわ
587風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 07:58:49 ID:qs1x4Xkl0
ってことは3dない、と。それであの体表面積?
風が吹いたら飛ばされそうだw
588風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 08:24:41 ID:ATR/rDblO
>風が吹いたら飛ばされそう
そこだけ聞くと蒲柳の質wの薄幸の美少女みたいだなw
そりゃ、踏ん張りきかない地上戦はとことん不利なわけだ
589風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 09:25:27 ID:H1fMFsbC0
>>586
それ現物見てないけど誤植じゃないの?
公式はスタスク5.3tだけど。(ビーは1.6t)
590風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 10:10:43 ID:bRhtB+Zh0
スタスクは頭の中も軽いから…
あれ、戦闘機の爆音が(ry
591風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 18:23:26 ID:qs1x4Xkl0
なんにせよあの体型では向かい風・追い風にはとことん弱そうだ。

スタスク型ゲイラカイト作ったら売れるんじゃ(破壊音)
592風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 22:06:44 ID:fHCC/ESNO
>>588
自分は洗濯物パンツを連想したわ
そう思ったら実写スタスク、変な色柄パンツに見えry
593586:2010/02/02(火) 23:15:01 ID:jd8Xa7WT0
>>589
マジですか…ビーは1.6tであってるんですが、スタスクは2.6tになってるので
カードの誤植っぽいです。

>>587>>588スミマセン
594風と木の名無しさん:2010/02/03(水) 05:57:31 ID:r6d/rbkbO
>>592
それ何てそらのおとしもの
595風と木の名無しさん:2010/02/03(水) 07:53:38 ID:van9+H2R0
>>593
いやそれはそれで「俺様のカードと切手だぜ!」と意気揚々と目を通し
誤植に気づいて「ムキー!」となってるスタを想像してそれなりに。
596風と木の名無しさん:2010/02/03(水) 08:22:24 ID:DNxryMYR0
本物のF-15が25tあるとおもうとめちゃくちゃ軽いな
597風と木の名無しさん:2010/02/03(水) 08:42:45 ID:gTuTknB20
まあそこは素材w自体が全然違うから単純比較はできないよ
598風と木の名無しさん:2010/02/05(金) 10:10:22 ID:kDK0JdB90
体重計に乗るときこっそりジェット噴射してるんだよ
599風と木の名無しさん:2010/02/05(金) 13:17:53 ID:/V9VqAfpO
座高をエアインテークの位置で測られて
何でそこなんだよ!と測定係の音波に食って掛かるスタスクと
そこならまだマシじゃねえかと遠巻きに見る新ジェットロン
が浮かんだ
600風と木の名無しさん:2010/02/05(金) 15:34:54 ID:1ojYamMP0
でもきっと身長測るときはエアインテークで測れって言うよね。
601風と木の名無しさん:2010/02/05(金) 15:37:06 ID:EpSGk17A0
G1スタスクならエアインテークの所引っ込むのでは?
ホラ、コンボイの変装してたときマスク取ったらにょっきり飛び出て来たしw

でも引っ込めたら音波にガミガミ言われそうだけど
602風と木の名無しさん:2010/02/06(土) 01:29:04 ID:ZYdyYGfb0
計り終わったと思って伸ばしたところで、「今計りました」と言われるんだな
603風と木の名無しさん:2010/02/10(水) 00:57:54 ID:GcKZE/S20
遅レスすまんが>>591
ゲイラカイトってくるくる回って頭から墜落するよなwすごい欲しい
604風と木の名無しさん:2010/02/10(水) 23:05:42 ID:tXczeW/i0
ジェットパックしょった司令官も是非ゲイラカイト化を
605風と木の名無しさん:2010/02/11(木) 00:00:33 ID:fYZj68J50
stsk.verもジェットパックも旋回落下か
…面白そう、図画工作的な意味で
606風と木の名無しさん:2010/02/14(日) 05:49:10 ID:mhopRWw50
PCのディスプレイの位置がえをしようとして動かしてたら
棚にぶつかって、飾ってあったロボットマスターズのスカワが
ちゃんと立ってたサンクラを道連れにして落ちた。
なんてお約束なパターンなんだ…とちょっと涙が出た。
607風と木の名無しさん:2010/02/14(日) 09:41:20 ID:n2nGWwbA0
「うぇ、落ちる!助けてくれぃ!」
「うわあしがみつくなスカイワープ俺も落ち…わあああああ!」

「うぇ、落ちる!助けてくれぃ!」
「頑張れスカイワープ俺の手に…わああああああ」
「意味ねぇじゃねぇかああああああああ!」

と2パターン脳内再生された。
608風と木の名無しさん:2010/02/14(日) 13:14:16 ID:Ja9I/EJp0
もちろん2羽の落ちた先には先客こと司令官が(ry
609風と木の名無しさん:2010/02/14(日) 22:16:53 ID:n2nGWwbA0
タンカー担ぎ上げる膂力の持ち主だし気絶していなければ受け止めてくれるかも。

…構図的には新しいかもしれない。
610606:2010/02/17(水) 02:13:06 ID:97uGTImp0
>607
状況的に前者でした。
落ちたあとはスカワがサンクラを押し倒す状態になっていました。まる。
いや、押し倒すというよりものしかかっていたというほうが表現的には正しいか。
611風と木の名無しさん:2010/02/17(水) 02:20:09 ID:J0jyYnRF0
報告イラネ
612風と木の名無しさん:2010/02/17(水) 20:50:21 ID:XQDOOnYOO
今さら知ったんだがジャズがHAでレノさんと組むらしいね
副官殿の新作トイ、しかも良デザインってだけでも嬉しいのに、
相方がレノックスという予想外の組み合わせでさらにwktk

「よーしアイアンハイド!」(ボンネットポンポン)
「よーしジャズ!」(ボンネット撫で撫で)
「よーしアナベル!」(ほっぺたプニプニ)
「よーしエップス!」(左ケツ!左ケツ!)

ここまで受信した
613風と木の名無しさん:2010/02/17(水) 23:23:58 ID:GwXbYp530
なんでエップスのケツが混じってるんだよww
614風と木の名無しさん:2010/02/18(木) 00:37:09 ID:K1bgtWGmO
揉んだのかw
615風と木の名無しさん:2010/02/18(木) 07:29:35 ID:0jmmTE5n0
テンポが良くて一瞬違和感がなかったわw
616風と木の名無しさん:2010/02/23(火) 13:26:31 ID:kLoLZprdO
航空参謀との会話で「アイキャッチ」(CM前とCM明けに入るあれ)と入力したら

>こんなコンピューターを開発しやがったのは、きっとロリコンという奴だぜ!

と返答されたんだが、一体なんのことなんだろうか?
617風と木の名無しさん:2010/02/23(火) 13:30:49 ID:XgmOpw9G0
アイちゃん(AI)と混同してるっぽいね
アイ だけでも同じ返事をする。
アイキャッチャー で入力すると別の答えになるし
618風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 02:20:00 ID:V3Q2wv3U0
あそこのスタスクは原作に輪をかけて可愛いな。
619風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 03:00:47 ID:7rq5UkAI0
前々から思ってたんだけど、それスレの人が作ったの?SNSに作者がいたんだけど…
個人製作物引っ張ってきてるのか分からないから、初出だけでも教えてください
620風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 15:59:45 ID:dFbudVUkO
ここで聞くよりその人に聞いた方が確実じゃないかな
621風と木の名無しさん:2010/02/27(土) 04:07:14 ID:Tu+4eVObO
初代を見ながら家族と「女性TFが少なすぎる」という話をしててさ
そこで「メガトロン様が実は女房もちだったら面白くない?」と言われたもので
つい…つるっと「光波がいるじゃないですか」と言ってしまった

…なにを口走ってるの一体
光波のトイ欲しいのになかなか出会えないせいか…
622風と木の名無しさん:2010/02/27(土) 09:33:50 ID:X5aCexHd0
「V」のデスザラス様だっけ、TVマガジン連載漫画版で女房子持ちだったのは。
レオザックにもアレに似ない(一応ライオンタイプだったはずだが)愛らしい妹がいたし。
623風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 03:13:27 ID:ONF9Fcjp0
愛人は沢山いそうだけどなメガ様
624風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 08:30:36 ID:2ss/lt+B0
初代では殲滅してたけどなw
でも愛人だとナイトバードあたりが収まってるといい感じ(スタスク的な意味で)
625風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 11:14:37 ID:2O28zaPU0
音波光波スタバードの4人が住まう後宮にて、後輩(?)の面倒見も良いまとめ役の光波、
光波とはほぼ同輩で立ち回りがうまくスタに対しては一見対等っぽいが要所要所をおさえて上手にまわる音波、
若さ(生まれ自体は戦前だっけ)にまかせてはっちゃけるスタ、
なんだかよくわかってないが可愛がって貰えるので満足してる新入りバードってところかな?
626風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 13:15:32 ID:DM3fa2Hs0
HAバリケードかっこいいよHAバリケード
627風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 02:38:58 ID:JpXZM8/p0
>>621
性別の概念を捨てるんだ!
628風と木の名無しさん:2010/03/05(金) 14:03:28 ID:DuFrkZum0
サイバーミッションってここで話しちゃダメ?
日本語になってないのは全部NG?
629風と木の名無しさん:2010/03/05(金) 20:29:12 ID:4ClAD1oC0
あれは別にいいんじゃない?
違法にこつべじゃなく公式でweb公開されてるものだし。
630風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 00:15:24 ID:8yp8g0dw0
日本でも公開されるらしいよ。
6〜7日に先行上映とか何とか。
631風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 03:16:34 ID:4s7OeBoXO
公式に1話上がってたね
重すぎるのか見れなかったけど…
632風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 15:50:28 ID:wip4aoa70
なんというか、あー…という感じの出来だったな
期待しすぎたのかもしれんが。あれで販促になるんだろうか?
公開は明日の24時までって随分期間が短いんだね
633風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 16:03:33 ID:XRCsomJX0
重くて見られない
内容かいつまんで教えてくれると嬉しい
634風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 18:00:40 ID:ohJiouMt0
短いwそりゃアクセス集中して重くなるわ
635風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 21:16:59 ID:ixeBxOLg0
公式のサイバーミッション見たので重たくて見れない方のためにかいつまんで説明
以下ネタバレ注意




バンブルビーとアイアンハイドがとある場所にいる(基地?)そして偉大な歴史学者アルファートリンの残したデータバンクを調べている模様
そこへ急に敵襲、ハイドが応戦するため外へ行きビーはデータバンクを守るため残る。
ビーも敵の正体を調べるが、その時に壁を突き破ってサウンドウェーブがビーの前に現れる。
サウンドウェーブの目的はデータバンク?ビーと音波が対峙する所で場面移動

一方外では謎の戦車が暴れている、ハイドは車モードでその戦車の横っ面に容赦なくひき逃げアタック
吹き飛ばされた戦車が変形、なんとまさかのブラジオン、どうやらハイドとは浅からぬ因縁がある模様。
互いが殴り掛かる所でまたまた場面移動。

戻って基地内部、ビーが音波に苦戦している。
ビーがソニックブームで応戦するが、発射されたソニックブームはまるで見えない壁に止められたかのように跳ね返された。
音を操り武器にする事ができるサウンドウェーブはビーのソニックブームも跳ね返せるらしい。
絶望的な状況かと思えば、ビーには余裕の表情「それって一度に一発だけかい?なら一分に10000発はどうかな!」
と言って大量のソニックブームをサウンドウェーブに浴びせる。
さすがに跳ね返しきれずにサウンドウェーブはビーのソニックウェーブもろに浴びて倒される。

一方ハイドの方はブラジオンが逃げたらしく捜索中、しかし探している最中不意打ちを受けてしまう。
大きく吹っ飛ばされるハイド、そこへビーからの通信が入る。
「アイアンハイド・・・?」「ビー、お前はネストのキーパーだ、分かってるな?俺のいない間ネストの事は頼むぞ・・・」
アイアンハイドは立ち上がりこう言う
「俺とブラジオンはまだやることがあるからな」
ここで次回へ持ち越される

636635:2010/03/06(土) 21:18:25 ID:ixeBxOLg0
全体的な感想としては自身の期待感を抜けばまあまあ良かったかも
ただ未見の人に言うと映画並みのCGを期待しちゃいけない、良くて初代BWくらい
ここのスレ的な見所としては
・普通に喋るビー
・音波さんの「ブンブンバンブルビー」
・うっかり音波さん
・かっこいいブラジオン
・ひき逃げアタック
こんなところでしょうか?何分主観と私情のいり混じった説明になってしまい申し訳ございませんでした。
637風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 21:29:27 ID:iAMkWbpT0
・アイアンハイドの「こういうとき、人間はなんて言うんだったかな? ああそうだ、『かかってこい』!」
も追加で
あとビーは一応ラジオで喋ってるっぽくない?
638風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 21:57:29 ID:XRCsomJX0
>>636-7ありがとう!
639風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 03:38:39 ID:W53y7+2qO
音波さん可愛いよ音波さん
640風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 18:52:30 ID:aRil/McKO
期待してなかったので、見たら意外に面白かった。ハイドの兄貴がいちいちカッコ良かったです。
641風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 14:57:29 ID:Y3KhiSzaO
アメコミベースでRB音波書いてるっていう人見かけたんだけど、どのアメコミ読めばいいんだろう?
642風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 15:04:22 ID:KjUQRDBG0
RB?
643風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 17:08:24 ID:h8bACZv9O
>>641
メガトロンオリジンだと思う
違ったらスマソ

>>642
ラットバット
644風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 18:54:43 ID:gK/MQ69J0
アメコミは間口狭すぎて、アメコミオンリーネタハアハア扱ってるサイトは
それだけでブラウザバックするなぁ
645風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 21:28:46 ID:nL5g+SBNO
あっそ
646風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 21:51:19 ID:KUdiIw3H0
ブラウザハックに見えて、実写フレンジーって個人のPCまでハックすんのか
と思った
647風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 00:46:31 ID:bm/kp7Fn0
>>643
オールハイルメガトロンで音波に抱っこされてたランブルかと思ったw
648風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 01:12:54 ID:3PIGhCo8O
>>643
ランブル音波とは新しいw
ていうか何その美味しい状況
649風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 03:12:47 ID:OqwtFeN40
一瞬ランボルと音波さんて接点あったっけ?と思ってしまったのでランブルのハンマーアーム食らってくる
650風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 10:45:28 ID:VjslyCce0
>一瞬ランボルと音波さんて接点あったっけ

作画ミスで入れ替わってた事ならあるw
(オメガ・スプリームの秘密の回とヨーロッパ横断特急の回)
651風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 11:55:58 ID:LJp3gg5oO
>>648
たまには俺も出してくれよーと音波に迫りまくるランブルを受信した。
652風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 10:29:56 ID:Vw6Qm1eb0
アヌメイテッドtoyのCM見たー
楽しみだな
653風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 10:48:10 ID:lOic8+MV0
録画するぞーと意気込んでいたら9年選手のビデオデッキ(今時VHS)のリモコンが壊れた…
デッキ自体は無事なんだが主な予約操作はリモコンで設定して本体転送するタイプなんで
本体側での予約操作や確認は激しくめんどいorz センゲツパソコンカイゾウシチャッタカラ ヨサンガナイヨ
654風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 11:21:04 ID:/gjZ9/iRO
もうアニメイテッドの季節か…
玩具屋のTF棚が映画組アニメ組その他組ますます入り交じって、
同じ名前のやついすぎwwwな事態になりそうだw

ト○ストーリー的に玩具が動き出したら楽しいだろうなあ
司令官達がメガ様達と揉み合って棚から落下はお約束
引き上げ役の副官が全然いないのがちょっと切ない
655風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 12:00:03 ID:lOic8+MV0
トイストーリーじゃないがなんかあったな、TFみたいに軍団分けがある設定の玩具に
何故か軍事用高性能チップが埋め込まれていて設定に基づいて動き出しちゃうって映画。
656風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 13:54:30 ID:18OmKGoM0
それ見たことあるかもしれないな、軍人の人形がやたらかっこよかった覚えがある

実写メガ様とスタスクのトイがしかないが、動いたらきっと面白いだろうな、毎日ド突き漫才が見れるぜ
657風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 14:15:36 ID:XBNqxieQ0
スモールソルジャーズ?
658風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 16:14:09 ID:OOy0W5CBO
初代をダチから借りて全て視聴した。
破壊大帝様がお茶目だったw
659風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 16:44:09 ID:lOic8+MV0
伝説?のPS2のG1キャラ版ゲームみつけたあああああ!

前見たとき1000円だったのが2700円台に値上がりしていましたよっと。
ハードは最近メガテンに開眼した親戚の子に貸し出してるんで遊べるのは少し先だな。
660風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 21:36:47 ID:5uc3zel40
>>659
あのゲームは発売してすぐ買ったなー
操作性はク○だけどストーリーは原作にもありそうな感じで良かった
W司令官はべらせたりW大帝はべらせたり参謀はべらせたりおいしいです
661風と木の名無しさん:2010/03/15(月) 00:31:42 ID:3GpGjyJH0
W大帝やW司令官に関しては、むしろ自分がはべっているイメージかな。
前列肉弾タイプにしているんで、放っておくとぐんぐん先に行かれちゃうところが何ともらしくて良かったなw
なかなか死なないけど、ときどき「ワシを援護しろ」とか無茶言ってくるあたりがまた自分本位でGJ。
662風と木の名無しさん:2010/03/16(火) 23:47:20 ID:l4pH1nmZ0
下段キック連打する大帝可愛いです
663風と木の名無しさん:2010/03/18(木) 01:09:13 ID:+Z3RbKvB0
>>656
夜になると二人とも姿を消して、翌朝家具の裏やおもちゃ箱の奥から
仲良く折り重なって発見されるところまで妄想した
664風と木の名無しさん:2010/03/18(木) 03:01:39 ID:zMfBqyzB0
きもい
665風と木の名無しさん:2010/03/18(木) 10:42:59 ID:3N27+Edl0
PS2のゲーム、店で見た事ないなあ…
666風と木の名無しさん:2010/03/19(金) 19:52:11 ID:GAq42Ep60
ダークスカイファイアーきた
なんか塗装とか増えててかっこいい
もしかしてスカイファイアーってものすごい長生き?
667風と木の名無しさん:2010/03/19(金) 23:30:06 ID:PljUoKqc0
とりあえずアニメ初代では戦争前に地球で遭難してるから900万歳以上は確実。
休止状態だったから若いままだけど、誕生時期だけで言えばかなり年配の部類なのかも。
2010でアルファートリン様の若い頃(クインテッサに対するレジスタンス)が出てくるが
あれは何年前だったかな。
668風と木の名無しさん:2010/03/19(金) 23:46:39 ID:ADrB1OdU0
正直、そういう考察をするにはアニメは当てにならなすぎる
669風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 00:50:23 ID:Ff6mc07C0
>>667
確か1100万年前。
900万年だの何だの考えたら異様に短い気もするけど、まあ200万年あれば色んなことが起こり得るかな。
当時はTFの時間感覚も短かったってことで。
670風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 01:14:11 ID:u9DT+Epl0
じゃあスタスクはメガトロン様より年上…?
671風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 06:43:42 ID:3ki2wUke0
>>670
精神年齢が若いだけで実はそう、という説もあれば、メガトロン自身はもっと昔の生まれで
戦争直前(だったかな)機体を最新型にアップグレードした、という説もあったような。
自分的には後者だと納得がいくんだけど。
(最強の機体を手に入れたのを契機にデストロン軍としての活動開始した、って感じで)
672風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 10:02:32 ID:HaJoe0k/0
実年齢と精神年齢の相関が低すぎるからなあ彼らは
673風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 00:41:48 ID:X5E9VZ950
司令官に続いて古参と言われているアイちゃんがホイルジャックをお年寄り呼ばわりするアニメですから・・・
674風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 09:05:58 ID:3u4CBVia0
無理矢理解釈すれば「サイバトロン戦士メンバーとしての経歴」で古参、という意味かもしれんが
(アニメ版に限る。どこぞで漫画版ではマジに誕生時期でチャーの同期だと聞いたような)
675風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 10:15:46 ID:/CzSSqcE0
サイバーミッションの第二話を見たけど
ブラジオンが馬鹿すぎるww あとほんとにメガトロン様が怖いんだなぁ
676風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 01:17:48 ID:X1n1n05VO
あのブラジオン馬鹿だけどカッコいいよwww

ところで去年から初代とGFを交互に観てたんだけど
とうとう両方見終わってしまってちとさびしい…
両方観た結論としては、とにかく司令官と大帝の対決おいしいです
677風と木の名無しさん:2010/03/25(木) 19:23:05 ID:WpET2x5JO
自分も最近GF引っ張り出して見た
とりあえず皆さんいちいち声がエロくて困ります
678風と木の名無しさん:2010/03/27(土) 15:03:18 ID:YbLlrrvn0
当時の同人情報を知らないんだが、マスターフォースって同人人気
なかったの?なんかやたら人間の美形キャラ出てくるけど・・・
679風と木の名無しさん:2010/03/27(土) 15:18:02 ID:BT00m89O0
当時何度かコミケ行ったことあるけどそういやそれなりにあったような記憶が>MF
あの頃は801系に覚醒してなかったのでギャグとか考察系ばっかり買ってたから
あんまし覚えてないが。
680風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 01:59:00 ID:UzDvQHjT0
サ軍の10代に見えない人たちのカプ
デ軍の牛×イケメソとかかね、あるとしたら
あとは蟹萌えのショタの人とか
681風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 03:31:55 ID:SSGXUHJc0
プリテンダーの皆さんも忘れないであげて下さい
まあ今となっては全員受けにしか見えない訳だが
682風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 10:50:20 ID:Ok+6GvcX0
>プリテンダー

ぶっとい丸太(もちろん性的意味で)を振り回すブラジオン
という謎の怪電波を受信した
683風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 11:14:48 ID:m2NKUQE20
MF当時かちょっとあとぐらいにファンの人に一部を見せて貰ったことがあるんだが
アメコミ版では人型に偽装してもサイズはあのままとか
偽装解除は外側がまっぷたつに割れてなかのひとが出てくるとか
中身がでたあとも外側がそのまま動き回ってるとか
いろいろとカオスだと知った時には噴いた。
684風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 17:44:52 ID:SSGXUHJc0
アニメの描写は人型から巨大化って感じだけど、玩具は人型の中にロボなんだよね
それを知った時は驚いたけど
>アメコミ版では人型に偽装してもサイズはあのままとか
これ今知って噴いた
偽装っていえるのかそれ!?
685風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 17:54:06 ID:m2NKUQE20
>>684
そこらについては又聞きですが何故か作中ではそれで偽装として通ってるんだそうです…
大らかすぎるだろうがお米の国の人w
686風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 19:44:33 ID:RXZXAyzm0
大きさの概念を(ry
687風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 22:01:39 ID:kNCMq0//O
もともとああいう人類(地球人に似てるが巨大)のいる星に潜入するための偽装らしい
<プリテンダー
688風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 22:27:21 ID:m2NKUQE20
そうだったのか、かなり昔でごく一部見ただけ、ストーリー設定とかは知らなかったんで
長年「なんでこれで通っちゃうんだプリテンダー!」と思ってた。補足感謝。
689風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 23:18:26 ID:Lz3M3cic0
マイスターとかバンブルがプリテンダーなんだっけアメコミ版?

それにしても、今思うと確実にバスターってホモ・・・つーかカマだよね
あの人・・・格好やポーズが女そのものだし。それともあの時代はああいう
ファッションが流行ったのか?
690風と木の名無しさん:2010/03/29(月) 00:22:29 ID:ioqLZZjk0
当時の噂でソースはないがアニメ版バスターは女性設定だったのが
声優さんが決まらず急遽美青年に変更された、というトンデモ話がありまして。
691風と木の名無しさん:2010/04/01(木) 19:46:15 ID:MNuVwQ42O
あと3日でトランスフォーマーアニメイテッド放送開始ー!

正直CMのコンb…オプティマスの声にはびっくらこいたけど、楽しみなんだぜ!!
692風と木の名無しさん:2010/04/03(土) 08:38:30 ID:7Kh/ztPQ0
今回の件で司令官がププ様…wバソビー予想以上にショタ可愛くて噴いたw
693風と木の名無しさん:2010/04/03(土) 08:42:35 ID:FtIjO17mO
チョーさんと若本がいつもと同じで安心した
そしてビーとアイアンハイドとスタスクが可愛すぎて生きるのが辛い
司令官はこのまま弄られ続けてしまえ(性的な意味で)
694風と木の名無しさん:2010/04/03(土) 08:43:19 ID:7Kh/ztPQ0
↑しまったw先に専スレ確認すべきだったw
695風と木の名無しさん:2010/04/03(土) 09:43:23 ID:iTljz/kyO
stscwktk
バボビーwktk
若本さんも出てるのか。あー早く家帰って見たい!
696風と木の名無しさん:2010/04/07(水) 22:56:11 ID:jyUcUlXl0
アニメイテッドは専用スレがあるのでそちらへ
697風と木の名無しさん:2010/04/18(日) 00:20:52 ID:SVz6QPOZO
十日も書き込みがないとは。みんなアニメイテッドの方に行ってるのかな

この機会に司令官萌えを呟いておく。最近アメコミのTFについて
いくつか聞いたけど、司令官は色んな相手に自分の身を差し出しすぎ
平和のためとは言えもう少し自分を大切にして下さい
698風と木の名無しさん:2010/04/18(日) 09:59:01 ID:XmIepbuPO
地方のDVD待ち組だからここの留守を守ってるよー
…さ、寂しくなんてないよ!

司令官はホントに自分をかえりみない
ああいう人だと、たとえ新入りの下っぱでも「この人ほっとけない…」ってなりそうだ
司令官は一人でも十分強いはずなのにw
699風と木の名無しさん:2010/04/18(日) 10:14:54 ID:ZZkW328R0
そこらへんが司令の人徳か。
前に「強いて言うなら先頭きって戦える三蔵法師?」と思ったことがあるんだけど
某謎喰い漫画の1コマネタ「惨状法師」を目の当たりにしてこの例えが使えなくなったw

ああスパイク君みたいに司令にアタマ撫でて貰いたい。ちょっとごりごりしそうだが。
700風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 00:07:05 ID:ExSYdzdQ0
彼らにしてみれば小動物を撫でる感じだろうか?ごりごりされたいね
701風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 07:29:48 ID:DYXV31CFO
司令官のなでなで(ごりごり?)攻撃を喰らわされるなんて、スパイクつくづく羨ましい

そういえば、TF同士で頭なでなでってないのかな
目にした記憶がないような気がするんだけど
702風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 07:35:57 ID:SpmNxS8l0
バンブルは高い高いだったか。
703風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 08:14:14 ID:bFvKhGwa0
バンブルは未放送話でなでなでされてたよ
司令官はTFに対してなでなでよりぽんぽん叩く方が多い気がする
金属同士だからカンコンいいそうだけど
704風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 08:19:08 ID:dlBkByFA0
抱っこされてポンポンとか羨ましすぎるよバンブル
705風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 08:26:47 ID:XJ0b2K8F0
なでなではサウンドウェーブからジャガーとか
706風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 12:41:01 ID:SGaia7sbO
規制かな?
707風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 16:53:40 ID:rRD0HJFh0
>>701
GFでもいいなら、ファストエイドが褒める意味でスキッズの頭を撫でるシーンがある
まあスキッズ子供キャラだけど

708風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 20:07:40 ID:Y7IUUoR9O
実写でサムがビーをなでなでしてなかったっけ
もしかしたら脳内劇場かもしれないが
709風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 20:24:02 ID:n3ko714V0
レノックスにアイアンハイドがぽんぽんされてた
710風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 20:35:42 ID:SpmNxS8l0
逆だと惨事になりかねんな。
711風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 20:56:42 ID:/QJuJKDC0
>>708
ガレージの中でビーの顔を「こっち向いて」って手でやってたと思うけど…
なでなでってどこかであったかな?
712風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 23:16:00 ID:ExSYdzdQ0
司令官はスカファにも2回ポンポンしてたなー司令官かわいいよ司令官
713風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 23:59:50 ID:SpmNxS8l0
もうこうなったら全員司令にぽんぽんしてもらえばいいよ!
714風と木の名無しさん:2010/04/20(火) 00:22:53 ID:BKAuMJaT0
>>711
頭を抱き寄せてたと思う
脳内劇場かもしれないが
715風と木の名無しさん:2010/04/20(火) 11:16:50 ID:DBaZp4sJO
愛してると言っていたと思う
脳内劇場ではない
716風と木の名無しさん:2010/04/20(火) 14:09:35 ID:Qq1h4KRRO
701だけど
そうか音波さんのジャガーなでなでとかGFのスキッズとか色々あったねー
人間+TFにせよ、TF同士にせよ、ほのぼのスキンシップはいいものだ…
717風と木の名無しさん:2010/04/20(火) 22:46:55 ID:3QCOgtq50
コンドルを腕にとまらせてるメガトロン様もなかなか。

サイバトロンサイドには愛でて楽しめる動物タイプ、というと少ないんだよなー。
初期ダイノボットはまだツンデレのツンのほうが強いからなでなでしたら怒りそうだし。
718風と木の名無しさん:2010/04/21(水) 00:38:57 ID:TG6AUt2O0
サイバトロンはミニボットなら豊富だけど
流石にペット扱いでうりうりしたら血祭りものだよね
ダイノボットもかわいいんだけど
やっぱりペット扱いして撫でたら腕の一本は覚悟しなくてはいけない気がする
でもそれがいい
719風と木の名無しさん:2010/04/24(土) 00:37:31 ID:gJgw/msGO
2010のダイノボットならなでても怒らない気がする
720風と木の名無しさん:2010/04/24(土) 05:19:03 ID:xCFoyKUZ0
むしろ喜びそうだなw いったい空白期間になにがあったんだあいつら。
721風と木の名無しさん:2010/05/02(日) 17:20:44 ID:mEc0EWqqO
事前に色々聞いてたから、腹を決めてムービー観たら
一緒に初代を観てた家族が続々とギブアップしたorz
しかしホントにダイノボットが可愛くなってたねえ
空白期間に何があったのか、私も気になったw
722風と木の名無しさん:2010/05/02(日) 20:57:56 ID:YcyCSJH00
真面目に考えると赤子時代のダニエルに天使の笑みで懐かれて陥落したとか。
723風と木の名無しさん:2010/05/02(日) 23:31:46 ID:lEc+ftlsO
ダニエルが産まれた時、サイバトロンはさぞかし大騒ぎだったろうな
誰がダニエルを抱っこするかでもめるのが目に浮かぶ
あとスパイクとカーリーの結婚式でも大騒ぎだったろうな
意味をきちんと理解しないままみんなでブーケ争奪戦したりとか
724風と木の名無しさん:2010/05/02(日) 23:48:28 ID:YcyCSJH00
下手すると式場が壊滅していたかもしれんなw
725風と木の名無しさん:2010/05/03(月) 00:39:49 ID:FRdxt+6W0
けどこの手のアニメの世界観だとイベントと事件は平行して発生する法則があるから
結婚式の日にデストロンも暴れる「いつもの一日」であったことは容易に想像できる
726風と木の名無しさん:2010/05/03(月) 00:54:56 ID:mqGQp886O
結婚式場にデストロンが乱入するんだな
目的は新型エネルギーかサイバトロン壊滅かブーケかどれだ
727風と木の名無しさん:2010/05/03(月) 01:33:15 ID:lVgc7gi7O
真っ先に撃墜されたスカワがウェディングケーキに突っ込むとこまで再生された
黒い部分に白いクリームがよく映えます
728風と木の名無しさん:2010/05/03(月) 09:01:35 ID:mxMxxu0V0
ケーキに突っ込むのはサンクラの役目じゃないのか?
又聞きだが以前どこぞでそんなエピソードがあるとかなんとか…
未放映か日本語版カットシーンか玩具パッケージ裏の設定か知らないが。
というか式場襲撃よりもハネムーン先の観光地でD軍襲撃に巻き込まれる、
のほうが確率高そうだな。
729風と木の名無しさん:2010/05/03(月) 09:02:37 ID:mxMxxu0V0
…なんか今日のIDは後ろに仮面ライダーがくっついてるw
730風と木の名無しさん:2010/05/03(月) 09:03:24 ID:fD0MkG9/0
>ケーキに突っ込むのはサンクラの役目

残念、司令官が既に(ry
731風と木の名無しさん:2010/05/08(土) 15:02:20 ID:gJFyJfHtO
日本版のアニメイテッドのプロールがアホ可愛いくて仕方ない…
732風と木の名無しさん:2010/05/08(土) 17:40:31 ID:Mkm6wobn0
>>731
アニメイテッドはこちらのようです

TRANSFORMERS ANIMATEDで801
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1212710065/l50
733風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 12:56:48 ID:keiQBebY0
正直、原語版はこっちに、間借りさせてもらいたい。
うちのメガトロンはフグタくんなんて言いませんよ!って気分だ。
734風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 13:21:29 ID:Hq5+UxTb0
うぜえよこっちくんな
735風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 00:47:18 ID:wJ4kVFKa0
ビースト厨は毎日関連スレ巡回してるから気をつけたほうがいいよ
軍事板にまで沸いてきたのにはワロタ
736風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 01:43:31 ID:1USfqmsu0
だから放映前の海外物なんて見るなって言ったのに。
別物と割り切れる人か、両方のイメージを取り入れて自分の中で昇華できる人じゃないと厳しいんだから。
737風と木の名無しさん:2010/05/14(金) 22:38:06 ID:vsltI8/L0
久々にGF観たが、デ軍のトップ二人のエロさやべぇぇぇ
スタスクのマスメガ様に対する感情が、愛憎半ばした感じでたまらんわ
738風と木の名無しさん:2010/05/15(土) 01:35:52 ID:Dqibetm70
私もGF見返し中なので呟いていく

ガードシェル格好良いよおおお叱られたい
なんつーかこう、「先公にはカンケーねーだろ放っとけよ」的な反抗的な態度取って
「お前の人生だろ、そんな事でいいのか!」てな感じで叱られたい
いつかの過去ログで「ガードシェル単品萌え」「私も」「実は私も」の流れがあったけどすごく分かる
惜しいことに単品萌えなんだよね…
スタスクとの絡みがもっとあったら嬉しかったんだが
739風と木の名無しさん:2010/05/15(土) 09:21:45 ID:93pSnp3v0
単品萌えなら自分の筆頭は初代のオメガスプリームだな。
回想での洗脳前のあの朴訥で人なつっこそうな雰囲気がいい感じだし
感情を失った(?)現代では一見殺伐気味なのに何となく天然ボケ入った
行動のギャップがいい味だしてるし
エアーボットの話の時仲間のために限界こえて倒れちゃうエピソードに漢を見た。
740風と木の名無しさん:2010/05/15(土) 16:53:47 ID:aNPSGw3x0
あんなギャグアニメにマジになっちゃってどーするの
741風と木の名無しさん:2010/05/15(土) 21:41:30 ID:B0LuoQxfP
なんでたけ挑なんだよww
742風と木の名無しさん:2010/05/23(日) 11:03:25 ID:VxDXuLmu0
苦労人副指令萌保守
743風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 14:19:26 ID:VvZYIIrn0



744風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 14:38:30 ID:3Ot3ZVH20
次スレ
745風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 21:19:00 ID:uYw7wsE10
リバースはシーズン3のメインだった2人の扱いがアレで泣ける…特にマグナスが
あと英語音声無しってどういうことなのCN
746風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 00:38:09 ID:uatZPLFrO
GFのエクシリオンとファストエイドの組み合わせが地味に好きだった

ファストエイドの丁寧語萌え
747風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 09:24:35 ID:CdvHV29M0
>>740
製作者当人達はかなりマジに作ってたはず
748風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 17:25:06 ID:xB0lWRBF0
当人たちはいつでも大真面目なんだけど
はたから見たらギャグに…ってのがTFの醍醐味だよね
749風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 18:30:47 ID:hmNzNBgE0
それが無かったらTFらしくない!断言する!!
750風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 19:40:29 ID:TTdzvZ6A0
烈しく狂おしく同意。
アレはTFをTFたらしめている最も重要なファクターの一つだ。
751風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 20:52:20 ID:dHBUhvgM0
その通り!
やはり姿は見えずとも皆同志!
752風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 22:53:07 ID:hT3+IWFW0
実写3作目もそういう場面があればいいな
1作目の庭コントはまさにそんなだった
753風と木の名無しさん:2010/05/29(土) 08:59:27 ID:Ko32uVMX0
そういやリベンジってどっちかと言うと下方面のネタが多かったよな、
な〜ぜ〜じゃ〜<`ヘ´>(激怒)
754風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 20:00:55 ID:U07KWjwd0
ベイに言え
755風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 20:25:48 ID:X/nB3+zG0
ベイに言ったら逆効果、に100爆発
756風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 20:43:23 ID:DENLWawG0
ウィーリーvsモジョ、とか見てみたい。
757風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 13:00:42 ID:86bHnT5CO
>>746
ノシ 超萌えてる
語るとめっちゃ長文になるから自重するけど

あとGFではノイズメイズとスタスクも萌えだった
裏切って出奔してもいいっつか
全然義理立てする必要もないはずなのに、
なぜかずっとそばにいるノイメイがおかしかった
そのノイズメイズに付き合ってあげてる音波もかわいかった
758風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 14:03:08 ID:ruCs6mwOO
GF音波はもうちょっと出番が早ければと
思わずにいられない…仕方ないんだけどね。

久しぶりにGFを見返したら音波とノイズメイズも
マスメガ様とスタスクに劣らずすごいBL臭でびっくりした
ごちそうさまです
759風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 15:58:04 ID:fb1dvOJo0
ノイズメイズ可愛いよノイズメイズ
おいしいポジションのキャラだよね
760風と木の名無しさん:2010/06/10(木) 14:34:53 ID:J4CW/Sa9O
ほしゅ

あんまり書いてる人見ないけど
皆GF見てはいるのか
761風と木の名無しさん:2010/06/10(木) 22:33:23 ID:E21LnCxv0
>あんまり書いてる人見ないけど
本編が面白くないと裾野が広がらないからね…
私は好きだけど人に面白いよ!と積極的に薦められない
それがGF
762風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 00:51:22 ID:h8zvhMeS0 BE:1073649683-PLT(13000)
マイスター副官!マイスター副官!マイスター副官!マイスター副官ぇぇぇぇぇぇうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!マイスター副官マイスター副官マイスター副官ぇぇぇううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!マイスター副官の地球臭いボディをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!ポルシェモフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
いきなり踊りだしたマイスター副官かわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
ムービーで生き残って良かったねマイスター副官!あぁあああああ!かわいい!マイスター副官!かわいい!あっああぁああ!
デストロンのヒット曲も聴けて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!マイスター副官がマトリクスに選ばれない!!!!あ…よく考えたら本当は…
マイスター副官 は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁああああ!!はぁああああああん!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?サイバトロンのマイスター副官が僕を見てる?
地球ヲタクのマイスター副官が僕を見てるぞ!マイスター副官が僕を見てるぞ!猫耳頭ののマイスター副官が僕を見てるぞ!!
セイバートロン星のマイスター副官が僕の音楽で踊ってるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはトランスフォーマーがある!!マイスター副官!!グッズがほとんど無いマイスター副官!!!
あ、永遠の副官のマイスター副官さああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ影が薄いマイスター副官!!出番が少ないマイスター副官ぉおおおおおお!!!サイバトロンの良心マイスター副官ぅううう!!
ううっうぅうう!!俺の想いよマイスター副官へ届け!!サイバトロンのマイスター副官へ届け!
763風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 01:21:12 ID:tkl3F4Wg0
落ち着け、君は病気なんだ!
大人しくリペアを(ry
764風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 09:25:47 ID:RazSYHqS0
解体してもかまわんぞw
765風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 10:02:29 ID:596/JHXY0
スタスクさん、ナルビームを一発>>762にお願いしますw
766風と木の名無しさん:2010/06/14(月) 20:36:15 ID:fOq9vWAr0
まさかTFでルイズのコピペが見れるとは・・w
767風と木の名無しさん:2010/06/14(月) 20:57:48 ID:ZYu0pUAJ0
グッズがほとんど無いマイスター副官 で不覚にも
768風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 14:02:54 ID:xioh2MfjO
>>248
批判用なんて理由は駄目にきまってるだろ…
私怨丸出しだからお前らしいっていやお前らしいけど
検証私怨サイト携帯かよ…携帯サイト好きだねぇw
いいぞもっとやれw私怨対象増えまくる惨めな負け組の暴れっぷりわみてて心地いいわww
769風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 14:49:47 ID:F3MSrqDI0
誤爆ワロタ
やっぱり携帯か(・∀・)ニヤニヤ
770風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 15:03:36 ID:xioh2MfjO
>>769
771風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 15:43:02 ID:F3MSrqDI0
誤爆しといて何開き直ってんのw
772風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 15:46:33 ID:xioh2MfjO
>>771
妬み逆恨みと延々私怨乙かれw
773風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 16:29:22 ID:xioh2MfjO
私怨サイトもだがパクリとか…
パクリでしかない二次創作手に声高らかに著作権誇示とかキモすぎる…笑わせてくれるな
二次に著作権なんてないだろ糞馬鹿が…。
蓮とかに通報すりゃイッパツなのわかってんのかねw
774風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 16:33:19 ID:F3MSrqDI0
ID:xioh2MfjOは何でそんなに必死なの?
スレタイも読めないの?
775風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 16:47:06 ID:cMR7eW0q0
触っちゃ駄目な人だと思うから無視すればいいと思うよ!
そんなことより光波さんが爆乳過ぎてどうすればいいか分かんないよ!
あの部分に座りたい
776風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 18:47:40 ID:7eZOtOOjO
>>775
座りたいってw …私も!
あと光波さん映画出演オメ!何に変形するのかなー
777風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 20:26:20 ID:HESJE0i90
え、レーザーウェーブというかショックウェーブ映画に出るのか!
サウンドウェーブと(通信経由ででもいいから)端から見たら漫才にしかみえない
不毛な掛け合いとかやってくれないかな。
778風と木の名無しさん:2010/06/17(木) 12:57:22 ID:zC0Pj9K1O
>>768
あえてマジレスすると

パクリはパクリ盗人でしかない

パクル奴が悪い

中傷を目的とする引用はアウト
ただパクリ犯が中傷されるのは当然故に問題なし

779風と木の名無しさん:2010/06/19(土) 00:47:36 ID:gE31xbQe0
ドリフトたんかわいいなー海外のシリーズ楽しみ。しかしあのデッド時代の仲間含めてのデザインwwww

海外のNINJA TF はどこかずれた忍者感があるよね。見てておもしろいけど。トンデモ技とかwwwww
メイテッドのプロールで食傷気味なのでHMのシックスショットやVのグレートショットみたいな硬派なNINJA TFみたい。
780風と木の名無しさん:2010/06/19(土) 00:56:35 ID:YbkutNihO
>>779
へえ、そんなのもあるんだ

…何か、基地でみんなで忍者映画を見て盛り上がり
忍者の真似にハマったり忍者っぽい道具を開発しようとしたり
忍者っぽい作戦でデストロンと戦ったりする初代たちが頭に浮かんで来た
781風と木の名無しさん:2010/06/19(土) 06:22:00 ID:PL8kr2mb0
ナイトバード元気かなー。
782風と木の名無しさん:2010/06/19(土) 06:47:35 ID:8o7U2tp/0
783風と木の名無しさん:2010/06/19(土) 12:56:32 ID:gE31xbQe0
初代以降ナイトバードのリメイクととか出たっけ???
784風と木の名無しさん:2010/06/19(土) 13:57:48 ID:3sQEhGef0
>>780
ハウンドとリジェとスモスクがいればそれっぽいことは出来るかな。
785風と木の名無しさん:2010/06/19(土) 15:14:15 ID:PL8kr2mb0
半地下式のサ軍基地、海底のデ軍基地。
共に煙幕系の技を使うと壮絶な苦情が出そうだ。
786風と木の名無しさん:2010/06/19(土) 20:17:47 ID:gE31xbQe0
主に宇宙船を基地にするようになったのはBWからか?スモスクといえば煙幕だけど、2010のサンドストームの煙幕のほうもすごくね?
787風と木の名無しさん:2010/06/20(日) 22:54:49 ID:PoH2nrlnO
金青みたく儲が住人だったら叩かれるどころか擁護されて巧いとさえくる
788風と木の名無しさん:2010/06/20(日) 22:55:30 ID:PoH2nrlnO
誤爆スマン
789風と木の名無しさん:2010/06/20(日) 23:38:52 ID:rUrbog8rO
>>788
ヲチスレでPC、ゴバクの萌えスレで携帯と忙しいですね。
790風と木の名無しさん:2010/06/20(日) 23:51:56 ID:odUYf9Th0
791風と木の名無しさん:2010/06/20(日) 23:53:57 ID:PoH2nrlnO
>>789
ヲチスレで書いてないけど?
必死になるなよ誤爆はスマンかった
792風と木の名無しさん:2010/06/20(日) 23:57:46 ID:PoH2nrlnO
>>789
貴重なロボ描きはもっと大事にしようぜ。>そうか金青だけ叩きは反対の人か…
793風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 00:11:20 ID:h0Q/ZAQu0
>>789
本人乙wwww
794風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 00:21:32 ID:5YxHXkTW0
>>776
レーザーウェーブ次回作に出るの!?
まさかリベンジの新聞のレーザーウェーブことじゃないよね?
楽しみすぎる
795風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 00:37:07 ID:h0Q/ZAQu0
情報弱者乙
796風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 01:56:57 ID:Y9K03jVV0
>>794
「トランスフォーマー3」でぐぐればすぐ出るよー
797風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 11:01:30 ID:6ohlNSytO
ヲチ304は独りで延々マンセーとか…本人乙って言われたいのかね。
あと、そんなふうに自分で思ってるって事だろ何様だよ
見てきたけど上手いのかあれ…
晒されるサイト見てると違いがあからさまに出てるな…嫉妬した私怨粘着先なのか自分のか擦りより先サイトなのかがな。
798風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 11:07:10 ID:XG+cl+3W0
本人だよねあれw
799風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 12:57:21 ID:BWGrQMpq0
800風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 21:00:41 ID:6GGJa74IO
伸びてると思って来たら何だこの流れ…
801風と木の名無しさん:2010/06/23(水) 17:05:50 ID:E0QVg0v00
スルー検定
802風と木の名無しさん:2010/06/23(水) 21:30:35 ID:FVYdmF4t0
ねむくてぼへーっとしていたら何故か初代スタスクとマイ伝スタスクの
中身が入れ替わったらどうなるかなーと思いついたが
マイ伝は一部しか知らない為発展させられそうもないのでとりあえずここに置いていく。
803風と木の名無しさん:2010/06/23(水) 22:26:05 ID:5TlykpcC0
ゴミ置いてくな馬鹿が
804風と木の名無しさん:2010/06/23(水) 23:09:58 ID:0CiNMuC+0
アニメイテッドから初代・2010・実写見てここにたどり着いたんだけど
なんでこんなに殺伐としてるのここ
805風と木の名無しさん:2010/06/23(水) 23:34:33 ID:prqEmjKE0
戦うために生まれたから
806風と木の名無しさん:2010/06/23(水) 23:38:23 ID:n9TV0pqs0
807風と木の名無しさん:2010/06/23(水) 23:39:46 ID:3WrH9YCv0
ジャパニメイテッド厨は巣に帰りな
808風と木の名無しさん:2010/06/24(木) 11:49:51 ID:e8hMlkp70
>805
その切り返しにワロタwwwwwwww
809風と木の名無しさん:2010/06/24(木) 19:59:01 ID:RrN03QWZ0
この荒しも実は音波さんの自演だったら萌えるw
810風と木の名無しさん:2010/06/24(木) 21:45:24 ID:uZ9TRbHu0
残念だがクインテッサだ。
811風と木の名無しさん:2010/06/25(金) 09:24:28 ID:67qJpaBi0
最近シャークトロンがアホ可愛いく思えるのですが…
どうすればいいでしょうクインテッサさん
812風と木の名無しさん:2010/06/25(金) 20:02:09 ID:K9v4Tfeq0
813風と木の名無しさん:2010/06/26(土) 00:33:25 ID:GKTFtfCl0
>>811
無罪である。
814風と木の名無しさん:2010/06/26(土) 01:43:14 ID:BL7vbCqPO
>>804
あのさぁ初心者さん…ジャンル者がヲチ板だけ定住なんてないから
本スレ萌スレ多々ありありと大概のスレは住人被りしてるんだよ
815風と木の名無しさん:2010/06/27(日) 12:39:50 ID:Y/WvgrTZ0
ヲチャって要はアンチだろ、肯定派のスレと住人かぶるか?
まあスレ違いな話題だわな。ここは萌えスレだ。

さて実写3弾まであと1年と3日(だよね)。
一応映画本スレ等で散見する断片情報以外はあまり得ないようにしているが
TFと人の交流大好き者としては成長したレノックスの娘が
アイアンハイドと交流している姿が今度こそ見られるのか気になるところ。
更に光波さん出演だそうだがエイリアンメカなのか何かスキャンするのか、
音波さんはどうなる、相変わらず衛星軌道上待機か?
前作での大きくパーツを展開して虚空から地球を見下ろすアングルは
鳥肌たつほどツボにはまった。
816風と木の名無しさん:2010/06/27(日) 12:43:08 ID:5kew7Gnq0
サイトと同じ口調で同じコメント書くと身バレするよ?
817風と木の名無しさん:2010/06/27(日) 12:52:55 ID:JOrE7sa70
光波さん大好きな自分としては映画が待ち遠しい
818風と木の名無しさん:2010/06/27(日) 14:16:57 ID:Y/WvgrTZ0
>>816
以前映画本スレで音波さんのアングルがツボにはまった、と書いた憶えはありますが
その書き込みのことですか?

>>817
リベンジで光波さんの描かれたチラシ(確かG1デザイン)が一瞬映ってると本スレで読んだが
さすがにデザインは違っちゃうでしょうね。
そういえば現状の実写版サイバトロン星ってどんな状況なんだろう。
どうやら死の星になり果てた、というわけじゃなさそうだけど。
前作でサムを器にしていたオールスパークのエッセンスがマトリクスに移ったとすると
星と種族の復興の可能性も出てきたわけで、そのあたりも大いに気になります。
ベイトロン様には三部作ラストを上手く締めくくって貰いたいですね。
819風と木の名無しさん:2010/06/27(日) 17:59:37 ID:P8A+WjLnO
>>815
レノックス娘とアイアンハイドが交流って
脳内二次設定を公式面していうなよ
820風と木の名無しさん:2010/06/27(日) 19:30:14 ID:6rYV729C0
だよな
そんなの同人のノリで言われてもって感じ…
本スレに投下したとか本気で馬鹿かと。
ねーよ、ってそんなに言って欲しいのか
821風と木の名無しさん:2010/06/27(日) 20:08:29 ID:t2Lf+xq20
ねーよ (>>820が)
822風と木の名無しさん:2010/06/27(日) 20:11:54 ID:Q90chqPY0
言い返したつもりになってるのかww
馬鹿?
本スレで腐臭撒くのやめてよねーw
823風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 07:55:11 ID:jNCynVSL0
>映画本スレで音波さんのアングルがツボにはまった、と書いた憶えはありますが

アイアンハイドと娘のことを書いたとはないが何と戦ってるんだ?
ちなみにこっちは萌えスレだから第一作ラストからそこまで想像したところで問題はないはずだぞ。
824風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 08:24:45 ID:layYpiKi0
おまえもしつこくかまうなよ…
825風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 11:30:38 ID:+yT0s42KO
>>823
もう無視した方がいいよ。
826風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 11:52:17 ID:layYpiKi0
>>823が必死杉るんだが新参なの?
ヲチスレでも見てnrnrしておいでよほら
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1274692047/l50
827風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 20:27:54 ID:PPr9E/YBO
中途半端な「〜だぞ」な口調が気持ち悪い。
とりあえずスレの空気読んでくんないかなあ。
828風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 20:39:13 ID:T9YvxIzY0
正直に言えばどっちもどっちで消えて欲しいね
829風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 20:55:20 ID:+Nj+q6gW0
ヲチスレに来いよプ
830風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 00:07:17 ID:KoPHazfjO
前から韓国人ウマーってマンセーするのがいて思いだした…ヲチスレに韓国人管理人が混ざって日本人叩きしてんだよな
831風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 00:12:54 ID:LNnDb2YIO
>>815
アンチはアンチでも各管理人に私怨もったアンチの集まりだ…そこ間違うなww<ヲチャって要はアンチだろ
832風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 00:50:08 ID:3I/+xTfU0
<の向きをこういう風に間違えて覚えてる管理人ていたよねwww
833風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 00:58:29 ID:I7eferb0O
スタスクぶん殴りたい
かわいい
834風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 01:00:59 ID:igaxiBGW0
ヲチの話はヲチスレだけでお願いします
835風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 01:24:23 ID:NAnN6/VA0
>de@dli@
>司令官、お前、ホント駄目。駄目だな、ホント、駄目だ。

>今更だけど、破壊の日じゃなくて、メガトロン地球征服作戦だった。
>スゲェタイトルセンス

破壊の日なんてタイトルあったっけ
836風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 10:59:31 ID:aZSVHvt50
「破滅の日」なら

他にあったっけ?
837風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 19:02:56 ID:LNnDb2YIO
ヨヨとオカチマチだったっけ?ご馳走スレ呼びしててきにくわない管理人次々吊し上げてたのって
838風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 19:44:03 ID:wAc5uH/M0
なんか荒れてるな
839風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 20:30:45 ID:EbhrUclz0
>>836
初代〜2010の範囲では「破滅」を冠したサブタイトルは他になかったと思いますよ。

ところで昨夜「人類ゼロの地球」とかいう番組見てたんだけど
生物の進化やら発展絶滅等々に要する数万〜数百万年という時間も
TFなら個人の寿命の範囲内で観察可能なんだなーと改めて思ったら目が回りかけた。
840風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 23:11:33 ID:GBCigavt0
>TFなら個人の寿命の範囲内で観察可能なんだなー

その割に5分も待てないせっかちで可愛い生命体でもあります
841風と木の名無しさん:2010/06/30(水) 00:34:02 ID:BxRueC7F0
TF達の時間感覚ってどうなってるんだろう
地球とセイバートロン星の時間周期は同じとか?
アストロ秒が地球単位でどれくらいなのかものすごく気になる
そしてコンボイはどのシリーズも可愛いな
842風と木の名無しさん:2010/06/30(水) 04:03:22 ID:FmoucNZY0
>>841
1astrosecondは地球時間で0.498秒。1breemが8.3分
IDW社のアメコミだと1cycleが1時間15分、1stellar cycleが7カ月と半、1mega cycleが93時間

ユニバースごとにわりとバラバラ
こういう特有の単語使われると一気にSFっぽくなるねw普段は人間臭いからSFらしくならないけど
あんまり長いこと生きてるとメモリーの整理が必要になったりもするのかなあ
大切な記憶バックアップしとくとか…萌える
843風と木の名無しさん:2010/06/30(水) 07:23:28 ID:UzFXoGtL0
1ブリーム約8分20秒って地球に太陽からの光が届く時間と一緒か。
確かセイバートロン星の一年はおよそ400日とかどっかで見たな。

地球生物の場合「体感的な時間の流れ」は心拍に支配されると聞いたことがある。
長くて数年の鼠も80年ぐらい生きる象も人間も、生涯の心拍数を計算すると
どれもこれも揃って平均一億のあたりに集中してるんだとか。
種族ごとの「時間」というものもこういう視点で見ると不思議な感慨があるね。
844風と木の名無しさん:2010/06/30(水) 15:07:54 ID:bk762+TwO
子供の心拍数は大人より多い(早い)から
子供の1日は大人の1日より長く感じるのだとか。
TFには心臓はないけど、スパークが脈動したりすんのかな?
845風と木の名無しさん:2010/06/30(水) 18:57:09 ID:UzFXoGtL0
セイバートロンの一年が400日、と今朝書いて出勤したあと
「そういや一日は地球より短いから『一年』は大体同じ時間になる、とかもあったような?」
とおもっきしあやふやな記憶が掘り出された。
この記憶がとりあえず正しい、という仮定で計算すると
(365×24)÷400=21.9、あちらの一日は約22時間ぐらいということに。

>>839の番組、そういえばフーバーダムもでてたっけ。
スタスクが逆上がり変形かましてた橋みたいなところと
メガ様がエイリアンジェットで突っ切った水路(?)が出てたけど
何か、フーバーダムと言えばあの二カ所、なのか?w
846風と木の名無しさん:2010/06/30(水) 20:43:14 ID:Ob0cm7Vx0
イケメンといえばマイスターは外見も中身も確かにかっこいいけど、本編でかっこいい!と言われてたTFっているの?シリーズ問わず。
BW2ではスタスクがアルテミスから言われてたけど。他にいる?
あ、マイ伝スタもラッドから言われたか。
847風と木の名無しさん:2010/06/30(水) 21:10:46 ID:UzFXoGtL0
初代「二人のコンボイ」でスタスクが自分のコピー見て
「こんなにハンサムだったとは」
とか自画自賛というかナルシスト入った台詞を吐いたことがあったなあ。
かっこいい、という台詞があったかどうかは憶えてないが
とある学生3人組でプロテクトボットが大好きだ、ってのがいたり。
HMではアーシーの変形をヘッドマスタートリオが賞賛してた事があったはず。
TF的美意識で魅力的な変形パターンとかあるのかね。
848風と木の名無しさん:2010/06/30(水) 22:36:38 ID:IOzOeCZf0
トラックスの「俺の美しいボンネット」というナル発言もあったね
849風と木の名無しさん:2010/06/30(水) 23:55:19 ID:zD9vDKDt0
>>844
ブラ―の体感する1日は他のTFより長いのかな、とか考えてしまったw
850風と木の名無しさん:2010/07/01(木) 07:39:04 ID:pwY+U5ZJ0
昔「私を月まで連れてって」という漫画でお八重さんというひとが
「人より早口なだけでも寿命が縮むという説があります」
とか言ってたことがあるぞ、真偽のほどは知らないが。
851風と木の名無しさん:2010/07/01(木) 07:46:32 ID:UD2Yr7ss0
オバ黙れ
852風と木の名無しさん:2010/07/01(木) 11:22:59 ID:3zcwuz3T0
400万年程留守番できたりする光波さんはおっとりしてるんだろうか
853風と木の名無しさん:2010/07/01(木) 18:22:45 ID:UI4ogs0K0
普段おっとりつーか冷静でキレるとやばげになるんじゃない光波さん。41話くらいだっけ、ウーマンサイバトロンの話で最後切れてぶっぱなしてたよ。あの威力こええ
854風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 02:05:23 ID:BAML6XwsO
それまで劣勢だったのがいきなり優勢に逆転したからなw
しかもサイバトロンの赤組+ウーマン複数を相手に……
かっこよかった
855風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 07:19:58 ID:kj0CY9/X0
今確認できないんだけどブルーティカスがセイバートロン占拠したとき
応戦しようとしたら掴まれて武器代わりに使われてなかったっけ。>光波の人
秘めたる破壊力は高いんだよな。
翻ってセイバートニウム騒動の時スパイク達をその場で捕まえられないなど
ロボモードでの運動能力はあまり高くなさそうなイメージが。
856風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 11:18:12 ID:5tgeIwN70
857風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 15:37:15 ID:o9fkO0wS0
一方その頃、デストロン軍は(yr
858風と木の名無しさん:2010/07/03(土) 09:27:59 ID:iOlE716u0
「ぇえええいこの愚か者めがーーーーッッ!」
と場面転換直後に怒声が炸裂するのがデフォなイメージがあるw
さもなきゃ「スタースクリームはどうした」といらつきながら問いただすメガ様とか。
859風と木の名無しさん:2010/07/03(土) 15:31:38 ID:JlgKzZLU0
定番とはいえ、見るのが楽しみなやりとりだなメガ様とスタ。

歴代大帝と航空参謀(スタっぽいポジション)の関係って濃いよな。2828する

初代以降だと、
2010→ガルバトロン・サイクロナス(完璧DV)

音楽惑星のガル様、音波との仲良しさに噴く

HM→ガルバトロンと音激?(音激がご無事を、とかいうシーンはあった)
MF→オ−バ−ロ−ドの中身が夫婦
V→デスザラスとレオザック(Sとヘタレ) 顔掴まれてアイアンフィストされてるのに噴いたが、手足封じ込めて動けなくさせて剣を顔にツツーはなんかエロい
BW2→ガルバトロンとスタースクリーム(穏健な関係の上司と部下)
ガルバトロンとメガストーム(兄弟愛)
カロボ→ギガトロンとゲルシャーク(主従。ゲルシャークは命を助けてもらったからすごい忠実だったような。失敗ばかだったが)
マイ伝→メガトロンとスタースクリーム(熱いドラマ的な関係)
スパリン→ガルバトロンとナイトスクリーム(調教SMありの主従)
ギャラフォ→マスターメガトロンとスタースクリーム(殺伐)

結構違いがある。どれもおもしろいから好きだけど



860風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 15:53:56 ID:l3ffJCD4O
>>859
流石にそこまで羅列されると引くわ

誰もそこまで薄らキモ寒い事思わんて
861風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 17:00:28 ID:I3rIVWyK0
Vのレオザックは登場時「アブナい男レオザック!」
とか大見得を切って出てきたのにいきなりヘタレたので
「根性が足りン〜〜〜〜ッッ!」
と画面に向かってツッコミを入れた懐かしい想い出が。
862風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 18:50:45 ID:x+P8k/Ef0
>>860 自分の萌えは他人の萎え、あなたの萌えは私の萎えで範疇外ならスルーでおk
萌えと萎え(きめぇ)は人によって紙一重なんだし

スタスク好きな人多いけど深く語ってる人見ないような。ツッコミどころありすぎて
語りつくせないのもあるけど。

レオザックがもってる武器、どうみても槍かチェーンクロスな武器なのに電磁ヌンチャクと自信満々に言ったのに噴いた
863風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 19:20:20 ID:hRjI5r6ZO
>>859
実写のキャタピラ電気あんまも追加で
次回作でもお仕置きがあればいいな
864風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 19:29:58 ID:+BRpfNdm0
以下キモイネタ投下禁止ね
865風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 19:43:46 ID:I3rIVWyK0
レオザックと言えばもう一つ印象深いのが「意外に仲間思いである」件。
当時のビデオが今押し入れの底なんで記憶頼りだからかなりあやふやなんだが、
ライオカイザー合体要員としてあとから合流したブレストフォースを
「このままじゃ一人あぶれる!」と危機感持ったヘルバット(確か)が騙して追い返そうとし、
怪しまれて諍いになりはずみで相手を殺してしまうってエピソードがあった。
このとき直後に他の仲間に現場を見られ、偶然やってきたサイバトロンに咄嗟になすりつけるんだが
それを信じたレオザックが遺体に向かって「仇は絶対取ってやるからな」とか語りかけたのに意表をつかれた。
866風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 20:13:43 ID:y4yCcDM20
深く語るwwのは寒いから、ね?ww
867風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 20:23:08 ID:x+P8k/Ef0
ライオカイザー初登場の回だっけ。レオザックは仲間にも慕われてたね。ドリルホーンとかガイホークとか。
2010のオクトーンもスタスク的だけどダイノザウラーとかサンドストームがいたし。
スタースクリームの幽霊の回のオクトーンはかわいすぎる
868風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 20:27:41 ID:I3rIVWyK0
オクトーンは確か一旦サイバトロンに亡命したあとデストロンに強制的に連れ戻されたんだっけ?
サンドストームが何だか可哀想だな。
869風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 20:53:18 ID:zQGg7QNn0
以前の裏切りもスタスク幽霊のせいにしてデストロンにまんまと復帰した、という説も有る。
870風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 21:13:33 ID:l3ffJCD4O
>>862
自萌他萌ねぇオチでは自萎え私怨で叩きまくってるのにか?
871風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 21:16:38 ID:l3ffJCD4O
>>865
お前のキモイ作文なんていらないねぇ
872風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 21:46:48 ID:s1kzwqq60
パクバレしてファビョってんの?
凸嵐だけはやめとけよ
873風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 22:56:42 ID:l3ffJCD4O
>>872
私怨叩き指摘されたからってファビョルなよヘタレドピコ
874風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 02:26:30 ID:wqeu0nVt0
こんな所でも暴れてんのか岩浪信者
875風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 07:59:53 ID:x4ejTvea0
WFCのデ軍シナリオが気になりすぎて困る
研究員時代のスカファ&スタに会えるとか、メガトロン様とスカファが口論してるとか…
字面だけでおいしいぞこれ
876風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 09:05:56 ID:TbbC+ruH0
緩い快楽に安心して身体を預けていると、突然振動音が響いた。

「な、なに!?」

『だいじょうぶだ。本当は昨日試したかったんだがな。がっついて悪かった』

ジャズの瞳が細くなる。

『でもやっぱりこっちの身体のほうがやりやすそうだ』

小さな振動音がさらに近づいてきた。

『っ!!はぁぁん!!』
877風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 09:06:27 ID:TbbC+ruH0
「うん…だいじょ、ぶ…」

『ごめんな。刺激が強過ぎただろ?もうやめような。ラチェットに頼んだんだがやっ
ぱり外してもらうよ』

「ら、ちぇっと、に?」

『あー。ちょっとな。俺の身体の一部を…。その…。まあ、道具に改造してもらった
んだ』

「…ヘンタイだぁ…」

『いやっ!悪かったって。もうやらないからなっ』

「…いいよ」

『ああ、もうやらな…って、へっ?』

「たまには…使って…欲しいかな…」

『わわわわかったっ!もうちょっと調節できるようにするぜっ』

878風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 09:07:07 ID:TbbC+ruH0
大好きサイト様「SILVER VVING」のバ二ーキャット様より頂きましたVv
素敵な贈り物有難うございました☆
879風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 09:48:10 ID:mo/laf/0O
WFCいいよね
カセットロン助けに来る音波さんもなかなか
880風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 12:13:19 ID:gY4jRgObO
>>WFC
マジで!?AHMといい、最近の音波はカセットロンに対してデレデレだな
スカファ気になる…
881風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 13:16:56 ID:dUf1mJ0m0
気持悪い……
882風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 11:14:34 ID:nbyn120dO
音波さんは昔からカセットロンにデレデレだよ!と言ってみる

メガトロン・オリジンのラットバットさんみたいなのもそれはそれで
883風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 13:53:23 ID:IfwQQBazO
ラットバット部下時代の音波さんは
上司と何か間違いでもなかったのかと勘ぐってしまうな。
有能な秘書おいしいです
884風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 18:37:07 ID:tsMy8hYzO
パン儲てのは揃いも揃ってマジキチだな…
パン絡みでちょっとでもアンチ発言がでようもんなら即効擁護や見なけりゃいいとか…
毎日お前らが粘着先や嫉妬私怨先相手にやってることと同じってわかってないのが凄いわ……。
885風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 19:08:39 ID:81iww4lb0
嫉妬ギギギ乙
886風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 19:14:32 ID:gJnKIA/B0
>884
連投規制にでも引っかかったのか?
とっとと糞スレに帰れよ基地
887風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 20:26:26 ID:tsMy8hYzO
>>885
お前は嫉妬ギギギに私怨嫉妬私着がつくもんな
888風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 20:32:52 ID:81iww4lb0
>粘着先や嫉妬私怨先

パン嫉妬粘着のおまえが言うかw
889風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 21:02:40 ID:o6KA7ivh0
確かに粘着>D:81iww4lb0
890風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 22:49:46 ID:8y4HssIQ0
実写音波さんもカセットロン的な人たちと仲良くしてるシーンがほしいな
…そういえば公式にラヴィッジと一緒のイラストがあったっけw
891風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 23:15:50 ID:AUFAsM2O0
ラヴィッジのカタキを取るために燃えてそうだね
892風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 23:24:08 ID:uqzQB1920
>>890
公式って映画の?
893風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 23:39:35 ID:KGy2n44L0
G1どおりにフレンジーもサウンドウェーブの部下だったら
可愛い子分を二人まで無惨に失ったことになるからなあ。キレそうだ。
894風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 00:37:26 ID:QP2LvuwSO
>>887お前さんも傍目には、粘着妬みだの逆恨みだの
ヲチスレで浮かれてる連中と同レベルなんだがな?
895風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 00:38:37 ID:LtBt/WzP0
>>892
タカトミ公式の商品ラインナップ→映画関連商品のところかな
サイバーミッションが公開されてるページで見れる
デフォルメされた音波とラヴィッジのイラストに
ペットはご遠慮くださいって書いてあるw
896風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 04:11:14 ID:xPHX4HND0
一方ここ自作自演王国では
スタースクリーム率いるジェットロン部隊が(yr
897風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 07:39:35 ID:baLUaAPM0
>>895
ありがとう。ペット扱いw
一緒に見たかったんですね、わかります
898風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 10:00:14 ID:gV+9PebV0
オフ参戦とか基地に喧嘩売ってんのか?ふざけんな死ねよ
899風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 10:08:00 ID:9/S6UCaLO
公式からペット扱いなのラヴィッジwなごんだ。
サイバーミッションの音波さんはドジっ子なのになあ
900風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 14:26:34 ID:l9ISsIx30
タカトミ公式サイトいってきた。音波さんもラヴィッジもかわいいなw
ちゃんと鎖で繋いである点では一応気を遣ってくれていたのか
901風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 19:59:06 ID:XGDbmXtP0
ラヴィッジを膝に乗っけてなでなでしてる音波さんが見たい
902風と木の名無しさん:2010/07/08(木) 16:00:31 ID:VXj3JxYEO
>>898
キモいキモすぎるわ。
あそこは粘着しかいないから私怨粘着でひたすら叩かれてるとこばっかなんだけど
パクラー叩きだけは私怨でもなんでもないしな。
903風と木の名無しさん:2010/07/08(木) 20:02:00 ID:Jj+tVcTfO
あのイケメン実写音波が嫌がるラヴィッジに
めっ、しながら鎖つけてるとのを想像するとかわいいな

実写ではフレンジー経由でバリと音波の関係も気になってたけど
この二人の絡みってないんだっけ
904風と木の名無しさん:2010/07/08(木) 21:37:15 ID:h6B7qHzn0
自分が知っている限りではなかったような。
実写フレが音波さんの部下と明言されてたかどうかも知らないが
初代の関係を踏襲していた場合どういう経緯でフレがバリさんと組んだのか
大いに興味があるところ。
905風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 12:48:44 ID:bWeQDWgcO
ペット扱いの流れで何となく、映画館に入ろうとしたらジャガーと
コンドルを指してペット禁止と言われ、フレンジーと
ランボルの分の料金を請求される音波さんの姿が頭に浮かんだ
906風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 14:49:08 ID:Ox5qYNWi0
>>905
そこは映画館に入ってからイジェクトだろうw
入場料金は音波の分のみ。
907風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 16:41:44 ID:5RfihK4dO
ペットではなく可愛い部下だと主張するも
録音録画機能持ちだということがバレてとっ捕まったあげく
その時の模様を上映前の例の映像に使われるハメになる音波さんとその一味
908風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 16:52:59 ID:5KQwkEpp0
好奇心に負けて見てきたお!男を見下ろすすらりと高い身長に長い髪をなびかせ、プルプルの乳と
きゅっとくびれたウエストでNEST隊員を悩殺しながら基地を練り歩いて、女体の司令官がメガトロンに
「愛してる」と言いに行くんだお!頂き物のおっぱいぼいーん☆オプのイラストつき☆


とんでもねぇ。えらいもん見ちまった
基地は一見普通のサイトっぽく見えるのはあのオサレ(笑)絵師補正なのかな
小説単体で見ると、内容も文法も滅茶苦茶でピコピコ携帯サイト並みだ
あんなんじゃ大手ギギギも頷けるなあ。日記ですら他所のニュースサイトのリンク張ってるだけだしw
909風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 19:21:57 ID:esE22xap0
>>906
しかしTFのでかさだと何人分入場料を取られる事やら
あっ、そうかカセットデッキのふりをして入場客に持って入ってもらえれば音波さん本人もタダw
910風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 19:56:51 ID:5ZsnoCQTO
そこまでして見たい音波に萌えた…。
宇宙からのハッキング違法DLじゃなく
映画館で見たいんですね音波さん


一作目の庭コントとかまさにそれだけど
でっかいロボがまごまごなんかに挑戦してるのたまらん
911風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 20:36:02 ID:6tdPDfJu0
ブロードキャストはスパイクやカーリーとコンサート見に行った事があったな。
本部に演奏中継しちゃったけど問題にならなかったのかアレw
912風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 20:37:28 ID:bKg8K9zu0
タダ見なのにわざわざ映画館で観る音波さんw腹黒いやら萌えるやら
ドライブインシアターだと車に変形する人たちはタダ見し放題じゃないか
913風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 20:40:51 ID:Shu3tEeY0
>>911
STOP!音楽泥棒

あの回のブロキャの可愛さは異常
914風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 20:57:35 ID:5KQwkEpp0
束スタタヒね
915風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 21:51:11 ID:TMWP5sqYO
>>914
ヲチスレで名前でるサイト餅って>>914みたいな害キチに粘着されてるとこばっかなんだろな、パクラーは別だが
よくもまぁあれだけ害キチ粘着が集まったもんだな
私怨粘着が生きがいとか憐れだな…。
916風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 23:16:41 ID:ovFJJOfP0
大帝司令やメガ&スタは肉体言語やガチバトル多いけども、音波とブロキャの因縁確執もおもしろいね。性格正反対で殺伐してるところがたまらん。だがバトルは2010の音楽惑星やHMはシュールすぎて笑うwww
917風と木の名無しさん:2010/07/10(土) 00:37:51 ID:MJR037D40
>>916
まさか音波さんのスイッチが他人に押されるとは思わなかった…
918風と木の名無しさん:2010/07/10(土) 01:04:20 ID:EYHZv1qu0
「スイッチはここかあああ!」だっけw
919風と木の名無しさん:2010/07/10(土) 02:19:45 ID:SrdtB1q80
お互いの体(の仕組み)は知り尽くしてるからな

後から地球に来たブロキャが何を思って犬猿の仲のSWと同じ物をスキャンしたのかはずっと気になってる
上からの命令なのか自発的になのか
媒体によってセイバートロン時代からの確執があったり、無さげだったり
あれこれ組み合わせて考えるのも楽しい
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:30:13 ID:EYHZv1qu0
BW時代の音波さんは軍を退役して人気DJ、とかいう話をここの過去だったかで読んだ憶えがあるけど
ブロキャはそのころどうしてるんだろう。
和解して一緒に働いているか相変わらずライバル(犬猿よりはマイルドな関係でお願いします)
として音楽の方向性で張り合ってると萌えなんだが。
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:35:09 ID:XojZOCxMO
>>920
あの無口だった音波が人気DJとはびっくりだ
ブロキャはキスぷれだと美少女アイドルグループのプロデューサー
やってなかったっけ、つんくみたいに
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:09:26 ID:rCzibdrK0
どこかの絵でそんなの見たな。
ファンアートだったのか海外公式なのかは忘れたが<中むつまじい音波さんとブロカス

キスぷれは一応無印と2010の間ナリ。公開からもう大分たつし、このスレ住人とは縁遠い話だからからネタバレすると、
「ムービー」ラストでロディマスがガルバトロンをうっかり地球に投げちゃって、改めて惑星スラルに投げ直す話。
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:09:34 ID:24W8dKS80
なんという壮大なうっかりさんw

音波さんとブロキャがディスコみたいなとこでノリノリで曲かけてる絵なら
自分も以前見たことがあるな。
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:03:27 ID:z3qJa1BQ0
>>920
バカンスに行った音楽惑星でバッタリ会ってしまって口喧嘩
行かなきゃいいのにそれでも何故か毎日同じ場所で会ってはお互いツンツンなやり取りを繰り返す
あれだ、「もうお前なんか知らん!」とか言っといて何日かしたら
何事も無かったように縁側で一緒に将棋指してるお爺ちゃん達みたいな関係になればいいよ
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:23:47 ID:LMzE/DCiO
>924
禿げ萌えた

キスぷれはカセットロンがアイドルデビューしてたのに噴いたな
んでしつこくブロキャ家にカセットロンの
スパイ送り込んでる音波の陰湿さに萌え

カセットボットに混ざってるカセットロンスパイは
2体くらい居た気がするけど
ブロキャが鈍いのか分かってて置いてるのか
個人的には器が広いんだと思いたいです
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:25:47 ID:LMzE/DCiO
あ、ごめんアイドルデビューは
ブロキャのカセットボット達ね
その中に一体デストロンのスパイが混ざってたとう
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:56:55 ID:z3qJa1BQ0
>>925
器が広いって言い方にキュンときた

いざって時にはスパイをこっちの人質にするって考えが
もしかしたらあるのかも知れないけど
普段は「賑やかだしいいか!」みたいなノリで
他所のカセットと分かってて皆でワイワイ食卓を囲むのか
928風と木の名無しさん:2010/07/12(月) 00:21:58 ID:sh9uvguQ0
>>927
ちゃぶ台を囲んでるカセットボットたちが簡単に想像できたじゃないかw
でもおかずの奪い合いとかしなさそうだよね。みんなお行儀いいっていうか
カセットロンたちは取っ組み合いに発展しそうだけど
929風と木の名無しさん:2010/07/12(月) 08:46:21 ID:zTfZXaQQ0
器は広いんじゃなくて「大きい」
930風と木の名無しさん:2010/07/12(月) 09:39:52 ID:Asj+e8pRO
カセット達との一家団欒かわいいな

仲良くDJしてる絵はDW版のカットみたいだね
BWの退役音波気になるな
調べてもよくわからなかったけどどこで出てるんだろ
931風と木の名無しさん:2010/07/12(月) 11:27:59 ID:yc9DAOWV0
>>925
>カセットボットに混ざってるカセットロンスパイは2体くらい居た気がするけど
キスぷれの奴と玩具限定の奴かな?
キスぷれのは見た目で気付けよ!って言いたくなるけど
そこはやっぱ賑やかでいいじゃんって事なのかw
932風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 02:38:54 ID:U7tcvsnh0
> BWの退役音波
見た覚えあるんだけどなーと過去ログ漁ったが
実は話題が出ていたのはこのスレだったという…
>>307
933風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 07:19:32 ID:n3LLY3mH0
前スレのような気がしてたけどここの序盤だったか、盲点だった。
934風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 12:56:43 ID:U2B6kxNeO
>パクラーじゃないなら絵柄叩きはNGよん。

(゜Д゜)

ヨヨ だ け 絵柄叩きはNGなんですねよくわかりますキモい口調の私怨粘着さん
935風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 13:04:35 ID:G9kxB/Pf0
証拠付きのパクラー相手に私怨も何もないだろw
私怨とわめけばパクの事実が消えるの?どうなの?
つかヲチスレ逝けよ
936風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 13:06:28 ID:U2B6kxNeO
>>935
なに吼えてんだ?
パクラーは叩かれて当たり前だが

私怨粘着スレに帰れよ
937風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 13:51:03 ID:2kQbzMu30
ID:U2B6kxNeO必死www
基地が叩かれるのは私怨なの証拠なんてないのふじこふじこ!ですねわかります
って馬鹿か
単なる絵柄叩きNGなのは昔からだよ
938風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 13:56:24 ID:U2B6kxNeO
>>937
馬鹿はお前だろ私怨粘着
パクラーは叩かれて当たり前って書いてんの読めないか?

>単なる絵柄叩きはNG
NGよんって絵柄叩き散々あったがな
要は単なる絵柄叩きはNGだが私怨絵柄叩きはOKなのかよ
939風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 14:07:30 ID:4u19DnISO
>932
過去ログばっかり見てたよ
教えてくれてありがとう
人気エンターテイナーってDJだったのか
デストロン1の嫌われ者が出世したな…。

ちゃぶ台風景は可愛すぎる
もうカセットロンとボット皆で囲めばいいじゃない
すごい大所帯になるけど。

そういやサウンドブラスターとツインキャストでは
互いに互いの部下を狙ってたんだっけw
なんだその幸せ家族計画は。
940風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 14:08:36 ID:G9kxB/Pf0
ID:U2B6kxNeOどうしちゃったの?
スレチですよって言われてるの読めないの?馬鹿なの?
つまり絵柄叩きされたの?プ
941風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 14:27:08 ID:U2B6kxNeO
>>940
矛盾指摘されて反論出きないとくるとそれか
救いようがない馬鹿だな…
942風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 14:41:47 ID:G9kxB/Pf0
スレチですよ?
943風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 17:15:28 ID:OBBmXRE30
実写司令官って3ではコンテナが付くんだね
巨大なコンテナだし、オートボットみんな入れるんじゃないだろうか
944風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 19:13:50 ID:UIUOQv590
>>943
司令官…!なんて包容力のある…
945風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 19:52:16 ID:RQqtRu5N0
コンテナの中ではみんなで押し合いへし合い

フラップ&スキッズ「狭ぇよー!」
スワイプ「こう狭いと気分が悪いぜ」
ラチェ「そもそも誰がが大きすぎる(ry」
アイ「なんだと?!」
ジョルト「…」
946風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 20:01:42 ID:n3LLY3mH0
中で詰まって出てこられなくなったりしてなw
コンテナの種類によっては横がひらくのもあるが実写司令が牽引するのはどうなんだろう。
947風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 21:43:02 ID:DontaOXk0
初代司令官のコンテナはいつも行方不明だから入ったら危ない予感がwww↑ぎゅうぎゅうしてるみんなを想像して和んだ。
収納キャラとスカイファイヤーと輸送参謀のアストロ兄貴だが包容力ありそうだね。輸送の肩書きがつくのにむしろ入れられる側だったどじっこオクトーンに萌える
948風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 22:00:13 ID:Adu7umR70
絵柄叩きされてファビョった誰かさんは docomoか…
949風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 23:12:24 ID:mcj/rCZD0
中にみんな入っている事をコロッと忘れてハッスルドライビングしちゃう司令官
950風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 23:12:42 ID:cG3mkboZO
今までコンテナ無しが当たり前だった実写司令官が、コンテナ牽引って状態になんか萌える
コンテナには夢が詰まっている
951風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 23:19:32 ID:VcYOcvXa0
実写3で一人だけデザインが初代になっていたら笑える>オプ
952風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 23:46:35 ID:cG3mkboZO
>>950だけど、もう新スレたてた方がいいかな?
953風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 01:35:56 ID:QRGTk1E40
まだ慌てなくてもいいと思うけどいつも950でスレ立てだっけ?

>>939
HMが見たくなる魔法の言葉を聞いた気がする

良かったら何話か教えて欲しい
954風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 01:42:32 ID:UR5zHlAd0
そろそろ立てた方がいいかな、頼む
進度遅いと思って油断してると書き込みが多かったりするしねえ
955風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 12:03:34 ID:ebl9BK/V0
次スレのテンプレに
サイトと同人のオチレスはオチスレへ
相当の話題が出てもスルーで

って入れた方がいいんじゃない
レスに構う奴も居る事だし
956風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 12:18:52 ID:lPuG2LPk0
>レスにかまうやつ
>>955が典型
スルーできない馬鹿は迷惑です
何がテンプレだ、馬鹿なの?
957風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 13:22:28 ID:ZWFJ2WJuO
きのうも頭の悪い幼稚なヒキニート嵐が3匹(2匹かもだが)いたからね。
958風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 13:26:55 ID:ZWFJ2WJuO
>>956
いちいち過剰反応するお前も厨ですよ、嵐は失せろ。

厨嵐を相手にした自分も自分だけどね。
959風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 13:38:46 ID:lPuG2LPk0
>>958
スルーできませんてこと体現しなくとも…あーあ馬鹿はこれだから
960風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 14:11:15 ID:mkb9Qt98O
>953
あっ、ごめん言ったのは
テックスペックの事なんだ。
サウンドブラスターはどじっこへたれ風だけど
あれはあれで可愛くて好きだな
オープンにカセットロンと遊んでそう
961風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 14:46:38 ID:ZWFJ2WJuO
きのうの同一とは思わず、お触り禁止の真性相手にしゃったスマソ。
962風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 14:56:28 ID:ByEJqm5a0
ていうかID:ZWFJ2WJuOが昨日の人でしょ。馬鹿?
963風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 16:05:06 ID:aucM57KG0
束スタタヒね
964風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 16:52:27 ID:ZWFJ2WJuO
>>962
認定好きだね、ヲチ者はさ、厨嵐に構ったのはスマンかったがヲチスレでファビョッテてくれない?ちょうど厨嵐が豚の真似してるんだし。
965風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 17:06:09 ID:lPuG2LPk0
また来た……スレチ言われてるのにしつこいねえ
966風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 17:36:17 ID:EsSHJAzNO
>>964
なんでヲチスレに書き込まないのかな〜w
967風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 18:50:37 ID:R/69Y4a60
サウンドブラスターはどじっこなのはわかるがヘタレなのは自分の足を踏んじゃったからなんだっけ。ツインキャストは有能になったのに。力の差が出てきたのはそれはそれで萌える
968風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 19:42:59 ID:NGGne1cgO
>>951
映画スレでのやり取りに笑ったw

[640]名無シネマ@上映中 [sage ] 2010/07/13(火) 22:17:37 ID:xOGLXtPs
AAS
なんかディセプティコン側は分かりにくい気がする
[641]名無シネマ@上映中 [sage] 2010/07/13(火) 22:21:59 ID:UVoCmWxG
AAS
NEST結成後最初の実戦は大混乱になったんじゃ…
[642]名無シネマ@上映中 [sage] 2010/07/13(火) 22:46:42 ID:+ocKc9aW
AAS
ただの車に話しかける隊員の姿が見える
[643]名無シネマ@上映中 [sage] 2010/07/13(火) 23:08:44 ID:i6lozM6s
AAS
それ何て初代w
969風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 19:56:48 ID:lPuG2LPk0
貼るなよいちいち
970風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 22:35:30 ID:9iJcyyH30
>>950だけどちょっと新スレ立てに行ってみる
971風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 22:48:22 ID:9iJcyyH30
次スレ

トランスフォーマーに萌えないか?13
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1279115058/
972風と木の名無しさん:2010/07/15(木) 01:09:52 ID:8watLzre0
スレ立て乙

>>960
レスありがとう
てっきり双方の兄貴分が「あっちのカセットも戦力に欲しい」みたいな事を言っちゃって
カセット達があっちもこっちも「俺達じゃ不満なのかよ」と拗ねたり
ションボリしたりする回があるのかと妄想膨らませてたわw
2人ともテックスペックで牽制しあってたとは

ちょっくらツインキャストのテックスペックを探す旅に出てくる
973風と木の名無しさん:2010/07/15(木) 01:14:34 ID:/8ZR2XC00
974風と木の名無しさん:2010/07/15(木) 01:24:25 ID:8watLzre0
ちょ、即レスありがとう!

もうお前らが和解さえすれば可愛いカセット達が全員キャッキャウフフしてる光景が拝めるんちゃうんかとw
975風と木の名無しさん:2010/07/15(木) 14:58:32 ID:GMVLWVV5O
和解しても結局ケンカップルなんだろうなw

スペック見比べるのも面白いね
耐久力とチャレンジ精神のツインキャストと
知識とテクのサウンドブラスターですねわかります

しかしHMじゃ地位逆転してるのか…。
ツインキャストの下克上萌えるな
976風と木の名無しさん:2010/07/15(木) 17:42:55 ID:iZIEVf3g0
>>973
なんだこれwwwwおかしすぐるwwww
早くケコーンしろwww
977風と木の名無しさん:2010/07/15(木) 19:51:42 ID:GMVLWVV5O
地位うんぬんは勘違いでしたスマン

WFC買ったけどいちいち自己紹介
してくれるメガ様がかわいい
978風と木の名無しさん:2010/07/16(金) 20:49:41 ID:YqxYVW630
いがみあう上司をよそに勝手に意気投合して
なんとかお互いのボスをくっつけようと策を巡らすカセット達を想像した。
979風と木の名無しさん:2010/07/16(金) 23:14:01 ID:IiEzvYLQ0
あー可愛いなー
さすがに戦争中にそれはマズイけど、退役後と想像すると夢が広がる…!

カセットロンとカセットボットがいつの間にか仲良くなってるのいいよねいいよね
持ち主2人がいがみ合ってる隣で
(胸にしまわれてても勝手に飛び出して)
久しぶりー最近どうよ?とか会話してるといいよね
980風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 00:23:50 ID:FrLwjtDf0
歴代司令官と破壊大帝はお互いすごーく意識しているのはわかるんだけど、おっさん的な老けた大帝のときは司令官が意識しすぎの希ガス
981風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 00:34:56 ID:gWYfjaV00
今どき「希ガス」なんて言う奴まだいたんだな
982風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 02:49:39 ID:tyXF9W4g0
>>981さんはナウでヤングな言葉遣いが出来る人なんですねすごいなーあこがれちゃうなー
983風と木の名無しさん:2010/07/24(土) 02:59:59 ID:+KKJm0aDO
>>971
984風と木の名無しさん:2010/07/24(土) 03:34:15 ID:87OTH6xi0
夢豚死ね
985風と木の名無しさん:2010/07/25(日) 03:48:00 ID:wjhTqyZEO
短パン
986風と木の名無しさん:2010/07/25(日) 21:13:45 ID:edtLmKEp0
ブルマ
987風と木の名無しさん:2010/07/26(月) 00:24:02 ID:8AVib/OG0
実写版玩具のHAジャズがすごいかっこいい
復活してくれたらなあ
988風と木の名無しさん
次作でオプティマスが牽引してきたコンテナがぱかっと割れて飛び出してきたらどうしよう。