ボーイズラブマンガについて<49>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
前スレ
ボーイズラブマンガについて<48>
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1253206233/

関連スレは>>2-4あたり

それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが
存在する可能性があります。検索してみてください。
※980踏んだ方はがんばって次スレをたててください。
2風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 23:01:30 ID:86Z5y6Ah0
ボーイズラブ小説について 79 http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1254006353/
★☆やおい小説のイラストレーター 18☆★
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1239960021/
今日買った本をいちいち報告する 38冊目 http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1255760492/
【BLCD】ボーイズラブ系CD【110枚目】 http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1255250947/
【小冊子】全員応募まとめスレ4【ドラマCD】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1231790335/
801ソムリエ&テイスティング29〜今日のご気分は?
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1249482109/
前スレ 801作品、801作家の捜索願い 10
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1251722052/
みんなで作るボーイズラブ小説ガイド 2b
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1230192831/

「麗人」はどうよ。…11号目。
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1221819949/
【小説】リブレ総合【マンガ】5冊目
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1206982473/
【June】マガマガ総合スレ part2【ピアス】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgt/read.cgi/801/1169009245/
新書館ディアプラス総合スレ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1245216021/
BL雑誌・雑談感想スレ13
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1233107522/
●ネタバレ感想を書き込むスレッド7●
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1224993245/
3風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 23:01:50 ID:86Z5y6Ah0
山田ユギ6
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1209873349/
【オヤジもアニキも】内田カヲル 4【オジーチャンも】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198771481/
藤たまき作品を語るスレ-3-
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198810479/
高永ひなこ11
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1255052157/
中村春菊9
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1253168819/
・・・大和名瀬6・・・
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1251684082/
【軍服】稲荷家房之介・3【主従】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1228750531/
『紺野けい子』
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1197984609/
やまねあやの 4
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1251462338/
【ホスト】鹿乃しうこ part8【ガテン】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1246895859/
よしながふみを熱く激しく狂おしく語ろう
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1202047134/
【生徒会長】門地かおりact.5【マッチョもちびキャラも】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1243801636/
今市子 その4【夜追沙】http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1233235242/
鈴木ツタ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1231486322/
中村明日美子作品で801萌え
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1234888881/
ヤマシタトモコ1
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1251603931/
4風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 23:16:21 ID:HE67uFhE0
うわホントにすごいギリギリだ>前スレ
トライした人もテンプレの人も1もみんな乙
5風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 23:18:35 ID:PRFAc0fN0
乙!
6風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 23:24:33 ID:8vnfF7d5O
>>1乙!
前スレ980ですがPCは規制でダメで、携帯からテンプレ貼れないか四苦八苦してました…
本当にありがとう!
7風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 23:36:26 ID:vD0AIQVu0
1乙。
テンプレ改行失敗しててごめんないさい。
次スレでは修正願います。
8風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 01:43:09 ID:MfiiGUXh0
来月のみなみ遥かの新刊w

あなたの蕾をお世話します!

直接的すぎワロタ
9風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 02:09:14 ID:h+FOpxB80
みなみ遥のタイトルは時々ド直球だよなw
一番引いたのは「スキンクリームで濡らして」かな
10風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 04:17:48 ID:RTo0VMv60
ttp://ec3.images-amazon.com/images/I/51CAKm1uc0L._SS500_.jpg

誰かこれどこがどうなってるのか解説して
なんかトリックアートみたいでモヤモヤするわ・・・。
11風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 04:58:03 ID:IXQWyR+c0
左のキャラの右足が右のキャラの左の足にかかっていて
伸びてる足の間にすこし見えるのが右のキャラの右足
右のキャラの右足のせいで左のキャラの左足が3回曲がってるように見えるんだな
12風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 05:03:56 ID:N+snDI++0
モヤモヤどころじゃねーよこれ…
左側男子の左足、複雑骨折というかこれ一本の足として繋がってなくないか?
つか両足とも胴体にくっついてるのか怪しい。長さもあからさまに揃ってなくてヤバイ。
右側男子の左足も構図のこと考えたらかなり苦しい格好。
左側男子の下半身が異次元を展開しててそこに巻き込まれているとしか。

以前レータースレで話題になった表紙といい、ねこ田さん最近どうしたんだマジで。
13風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 07:43:07 ID:/njP6r6P0
>>8
とんでもない変態ババァなのか、それとも笑わせようと必死なのかw
14風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 08:26:26 ID:DAlkqqiM0
>>10
主線なぞってみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org299991.jpg

左キャラの右足の生え方が一番あり得ないことになってるなあ
右キャラの足も左右にがっと開いてればできる体勢だけども
これだと横に開かず前に伸ばしてるようにしか見えないのがキビシイ

個人的には買ったスレで見た「水玉ネクタイとストライプの制服」が
どんなのかわかってスッキリしたがw
ねこ田さんってなにげにトンデモファッション描くんだなあ
15風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 08:30:59 ID:SGvlFKag0
「兎オトコ虎オトコ」って、やっぱかなり売れたのかな?
12月に本間サンの既刊が全部新装版で出るらしい。
そういえば田中鈴木サンも「大本命」が当たったあと
既刊が軒並み新装版で出されたよね?
16風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 08:42:28 ID:PhukTnehO
>>15
血眼になって既刊探して結局送料に目を瞑り出版社に直接注文した自分って……
17風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 09:11:19 ID:5F1mrwm10
>>10
左キャラの股関節がはずれていると考えれば、
足の長さがあってないのも
角度がありえないことになってるのも
全部説明できるんじゃね☆
18風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 10:56:50 ID:0TiRdK0A0
>>15
大きめの書店で「今話題の」みたいな形で
目立つところに並んでた
19風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 11:10:07 ID:IXQWyR+c0
新装版でるのか。本間さんファンとしては嬉しい
あんまり目立たないけど絵はかなり上手いし話おもしろいし
20風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 14:08:05 ID:S5WdUqpD0
>>15
重版じゃなくて新装版なんだ。
装丁を変えるだけなんだよね?

本間さんはとりあえず全部コミックス持ってるけど
ちょっと微妙なんだよな。
絵も綺麗だし、話も特に悪くはないんだけど、印象に残りにくい。
萌えが足りない感じだなあ。
ま、センシチブwよりは好きだけど。
21風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 14:21:36 ID:p9c+cL730
描き下ろしが入るなら新装版出るまで待つけど
既刊全部(4冊か5冊?)まとめて出るなら
一つ一つに描き下ろしが入るって可能性は低い…よね?
22風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 14:22:52 ID:cnAFnfCw0
本間さんて今まで全然出てこなかったのに突然出てきたよね
ちょっとびっくり
23風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 14:23:30 ID:8spKwNB60
>>15
コミコミで兎虎の重版記念サイン会やってたから よく売れたんだろうね
限定ペーパーにつられてしまったよ

新装版か…買わされそうな悪寒 もう1冊づつ買うのはちょっと気が重いな
24風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 14:58:21 ID:DAlkqqiM0
>>22
私の好きな小説の挿絵が本間さんで、2000年発行なんだ
その作家さんにハマったのが遅かったから、本入手した時点で発行から数年経ってて
本間さんも気になって探したけどその頃には殆ど本が入手出来なかった記憶がある
だから新装版出るなら凄くうれしい
25風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 15:41:33 ID:Z2cJpF6EO
虎兎は本間さんの漫画の中でもかなり明るい表紙だよね
いつも暗い色合いで全然目立たなかったから
虎兎見たときは最初本間さんてわからなかったw
26風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 15:44:59 ID:XEORfU1HO
本間さんのコミックスは兎虎だけ持ってるけど、
なんか登場人物の感情が動くポイントが自分の感覚と噛み合わなくて
「え?いつの間に?」と拍子抜けすることが多かったなぁ
絵は文句なしに上手いと思う
27風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 15:59:53 ID:H5HHjCxZO
>>22
自分も思った
固定ファンじわじわ掴んでブレイクしたって感じなのかな
そういう人は息長そうだね
虎兎はたしかに面白かったけど
続巻ものの人気作の割には次は大量書き下ろしとかなんだね
雑誌が小説だから連載続けられなかったのかな
28風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 16:22:42 ID:FnjHNNpa0
本間さん、自分も兎虎ではまって
既刊を買いそろえたクチなんだけど
作風が兎虎とけっこう違って驚いた。
レディコミっぽいっていうか、かなりシリアスよりだよね。

これはこれで面白いけど、人気がそこまでなかったのも分からなくはない。
29風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 16:27:09 ID:eWjw9Ij0O
新装版も嬉しいが兎虎の2巻はいつ出るんだ…
30風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 16:28:03 ID:H5HHjCxZO
>>22
固定ファンじわじわ掴んでブレイクしたのかもね
そういう人は息長そう
虎兎はもう連載おわっちゃってるのか
次大量書き下ろしなら雑誌連載すればいいのにと思ったが
初出が小説雑誌だから無理だったのかな
31風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 16:40:46 ID:5MxBFrxu0
大事なことだから微妙に2回言ってみました
32風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 17:01:19 ID:AGdDpu1Y0
ほんと兎虎の2巻、待ちきれない
ショコラってコミックス発行数、すごく少ないのね
砂河深紅も新刊が2年ぶりで驚いた
33風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 17:09:31 ID:jMhX5tHM0
ショコラの小説家はサロンなんかで底辺呼ばわりされてるけど、
漫画のほうはなにげに売れ筋作家が揃っている不思議。
でも本当にコミックスが出ないんだよね。
雑誌が隔月発行だからなのかな?
34風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 17:36:02 ID:S5WdUqpD0
ショコラの漫画家が売れ筋?
いやー、さすがにそれはちょっと違うような。

ショコラは漫画でも金持ち、ヤクザ、アラブの傾向だから
それが売れ筋といえばそうかもしれないが。
作家はけっこー微妙かも。
35風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 17:37:52 ID:9Lp20qE60
売れ筋ではないよなぁ・・どっちかというとマニアックな気がする
リンクス系とはまた別の方向にマニアックな感じ
地方だけど今日行った数件の本屋でも東京漫画社は結構プッシュされてるのにショコラコミックスは存在すら確認できなかったよ・・
36風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 18:39:19 ID:BUa1NXgHO
ショコラの漫画は昔から買ってるけど、今は無き漫画雑誌の頃からかなり独特だった
ただ最近なんとなく雰囲気変わってきているなぁと感じる
本間さん次のアンソロに描くみたいだが、兎虎の読み切りの方の続きだったら泣いて喜ぶ…無理かな
37風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 19:51:01 ID:WMeHFN7E0
>>35
東京漫画社と比べる意味がわからんがショコラは確かに見かけない
営業弱いのかな?
38風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 19:53:51 ID:9Lp20qE60
>>37
ごめん特に比べる意味はないんだけど
どっちもマイナーBL出版系なのにやたらと東京漫画社が平積みされてる本屋がうちの周りに多かったもんで・・
39風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 20:11:45 ID:jbLK60BkO
自分の近所の漫画に強い本屋もそうだなー東京漫画社押し
本屋もしくは書店員に好かれるレーベル?
ショコラのコミックスはポプラのピアニッシモコミックス見つけるより至難だ
40風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 20:12:19 ID:VzdKLLco0
東京漫画社は文字通り漫画の出版社だけど
ショコラは小説誌だよね?だから弱いんじゃね
漫画雑誌も持ってないみたいだし
東京漫画社は書店員受けがよさそう、コアな感じが

昔より漫画の幅が広がったなあって感じ
10年前なら無理だと思う >東京漫画社系
実際、東京漫画社の前身のアンソロは3巻くらいでいつも消えてたし
41風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 20:42:03 ID:+lFYuypMO
>実際、東京漫画社の前身のアンソロは3巻くらいでいつも消えてたし
そういやsalonでよくネタにされてたな
三号で消えるって。
42風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 20:54:35 ID:jbLK60BkO
なんというカストリ雑誌
じゃなくてアンソロ
43風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 21:22:40 ID:S5WdUqpD0
>>38
>>39
うちの地域の書店数軒も押してる。
最初はヲタ書店員に好かれそうなレーベルだなと思ってたけど
もしかしたら東京漫画社側が仕掛けてるのかも。

BL以外での話だけど、付箋をためて版元に戻すとキャッシュバックがあるとか
そういう方法で、書店に売ってもらうやり方ってあるから。
(べつにそのやり方が悪いどうこうではなく)
コーナー作ってください、そしたらバックがありますからみたいなことしてる?
って思うくらい、あちこちの書店でみかけたもので。
44風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 21:55:36 ID:2dpvfWbC0
書店員だけどそんなのはないよ。単純に売れるからプッシュしてる
あえて傾向に手を広げてないのが一定層に受けていて、固定客がついてるんだろうね
買って貰えるから仕入れているし、発売日に買う人が多い
レーベルに安定感があるから、新刊もコーナーにして押せる
BLにも当然ブームがあるけど、最近は少女漫画系譜の王道ものより
ちょっと逸れた(でいいのかな?)ものが売れてる気がする
というか、少女漫画全般でそういう傾向が強い
45風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 22:09:26 ID:1/FctPA7O
隙間産業ってやつか
46風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 22:14:32 ID:S5WdUqpD0
>>44
やっぱ、こういうキモいヲタ書店員が東京漫画社をプッシュしてるんだー。
「自分たちが売ってる」とか勘違いしてるタイプ。
書店員ってなんでこういうキモいヤツが多いんだろう。
コーナー作ったり、ポップ作ったり。
気持ち悪いんだよ。
本屋行く気なくなるから、普通にしといてくれない?
47風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 22:16:29 ID:N+snDI++0
>>44
いいなあ。
うちの近所は地方だけど一応県庁所在地で自宅から一番ちかい駅前が県内wで一番栄えてる。
blの揃えが良い本屋もその駅前。
でもそこで東京漫画社探そうと思ったら棚に10冊ならんでるかどうかなんだぜorz
新刊も発売日に平積みしてる!と思ってたら2冊下はリブや一般コミックだったりとかなorz
買いそびれると結局通販か書店注文しかなくて辛い。
48風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 22:16:43 ID:szRXpIf40
なんか>46は触っちゃいけない人みたいな雰囲気が
49風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 22:19:09 ID:C8Pg5OMk0
王道のやまね大和春菊みなみ以上に売れた漫画社の本があったら信じられるけど
50風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 22:31:05 ID:2FBRTNCm0
売れてる作家は平積みしておけば買う
儲がついてるような作家はコーナー作らなくても作家名で探して買う
隙間産業的なレーベル・作家はコーナーを作ればそういうの好きな人が買う
そういうもんじゃないのかな?
51風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 23:14:18 ID:WMeHFN7E0
作風の傾向が決まりきってるから漫画社買いってのが現実存在してるもんな
コーナーは作りやすいんじゃないの
地方の本屋に入荷少ないのは発行部数が少なくてまわりきってないんじゃね
52風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 00:06:06 ID:QgZoehguO
人気といってもやっぱりマイナー人気だと思うんだけどなあ>漫画社
まあBL自体がマイナーと言われたらそれまでだけど
53風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 00:10:23 ID:RhCddrzUO
>>34
>金持ち 893 アラブ ワロタw確かにwww
54風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 03:40:21 ID:RUNUGy40O
ニッチではあるけど、ヤマシタさんとか腰乃さんとか売れる新人を探してこれる先見の目は凄いと思う>漫画社
漫画社の前身アンソロはマーブルぐらいしか知らないんだけど、それ以外にも三号ぐらいで消えてるやつってあるの?
ググったけどうまくヒットしない…。
55風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 03:53:11 ID:UUdzugkg0
>>54
胡散臭いくらい持ち上げてるなあ
漫画社サイト行けば、数号で終わってるのがいくらでも見られるのに。
56風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 04:01:43 ID:asHMmHYQ0
先見の明だよお嬢ちゃん
それから去年だかおととし出たアンソロで一号でポシャったやつもある
まあどこの出版社にも同じようなことはあると思うけど
57風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 08:17:06 ID:m085MHvj0
漫画社は背表紙がパッと目につくデザインでいいと思う(好みはあるだろうけど)。
文字だけではなくチラッとでも絵が入ってると、手に取ってみようかなという気になる。
新刊や売れ筋は平積みされるけど、基本的に書店では背表紙並べだし。
ただ、BBCとかディアプラとかの大手で、棚にズラーッと並んでるような社の場合は
スッキリ単純な方が見やすいから、一長一短なんだけどね…
とりあえず、アクアみたいな統一性のないゴチャゴチャしたのはスルーしがちw
58風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 10:34:37 ID:xhREs2pq0
ああ、アクアはなぁ・・・
あのロゴがセンスない感じで、買うつもりで本屋に行っても
購買意欲が減退するw
59風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 10:57:12 ID:uLs72uJ2O
>>58
センスないってか少年誌みたい
すぐ目にはいるけど

クラフトとかは地味な背表紙だなと思う。よく見逃す
60風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 11:00:53 ID:RhCddrzUO
ゴチャゴチャっつたらマガマガだな
あとリンクスのフェア帯がヒドスwww
61風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 13:50:59 ID:QIWpCyLW0
マガマガは作家の人たちに大不評らしいね。
62風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 22:41:30 ID:b5tGeIky0
漫画社はダビソチでよく取り上げられるから男性読者も本屋で気にかけるし
書店員もそういうわかり易いものは展開するよなあ。
まあ絵柄で売ってはいないみたいなんで面陳にはなりにくいとおもうけど。
63風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 22:46:47 ID:SujoBdGU0
ダビンチを買う層ってのもなあ……なんか一般から離れてるぽいイメージ
64風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 22:55:16 ID:xhREs2pq0
ちょっと変わり者の私、を自負してるタイプの一般人なんじゃなかろうか・・・>ダビンチ読者
サブカル好きというか。
このスレでよく叩かれてた「東京漫画社のマンガが好きな人」の
ステレオタイプとも被るし。
65風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 22:56:28 ID:GTary0JS0
ダビチンはテレプシのための雑誌
66風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 00:03:02 ID:asHMmHYQ0
ダビンチで漫画社取りあげ始めたときはわかりやすすぎて笑いしか出なかったなあ
読者層とニーズが見事に合致してんだろうからいいと思うけど
67風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 00:49:47 ID:Nq850/xp0
前スレでちょっと話題に出てた「センシティブ」、
作家スレで「甘酸っぱ切な系」と表現してる人がいた。
あ〜そういう感じかぁ〜と思った(具体的な印象を掴みかねていたので)
やっぱ「同級生」がヒットした辺りから、そういうニーズが強まってきたのかな…
68風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 01:11:47 ID:oc5yFLCJO
センシティブって敏感とか繊細とかなイモージ
アンチ的な意味ではなくて、なんで「同級生」はあんなに売れたんだろ
自分は明日美子が好き作家だから絵も好みだし禿萌えたけど
話としては丁寧だけど本当にごく普通ーなありきたりな話だし逆に絵柄は独特だし
あそこまで売れた理由がいまいち分からんのだよ
69風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 01:16:34 ID:c4QuLDh+0
明日美子はJのが好きだなー
70風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 01:27:54 ID:C7P+7pvA0
>>68
普通だったからたくさんの人が手に取ったんじゃ?

同級生は何で2人が好き同士になったのか
正直よくわからなかったんだけどw萌えた
71風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 01:38:33 ID:oc5yFLCJO
>>69
Jはまだ明日美子風味が強かったよね。BLじゃないけど

>>70
結局、普通なものが好まれるのかな?
BLならではのトンデモ設定ファンタジーみたいな方が 受けると思ってたんだが…

同級生の二人はよくある「自分に無いものを持ってる」ってのと青春時代の勢い
でカプになったと解釈してる
72風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 01:45:02 ID:o3tHHftJ0
ごく普通の話とあの独特の絵っていうのか新鮮な気分にさせる効果を生み出してたんじゃないの
73風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 03:04:26 ID:lk4ya85gO
自分は話題だったのと装丁で手に取った>同級生
初めは絵が嫌でなんでこれがって思ったのにハラセンにヤられたw
当時BLあまり読まなかった自分と同じく初心者には取っつきやすかったんじゃないかな
あとはやっぱり作者の力量じゃなかろうか
74風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 03:58:55 ID:OpRZa36n0
こんな時間に豚切
たらこスレの過去ログを延々読みふけってもうた
雑誌追いのリアルタイムで白熱してたんだけどなんや=人魚≒クジラ説とかって息まいてる
人らがはば利かしてるんだが、翼主の5巻がマーメイドの話だったんじゃないの?

幻の存在って意味で。作中でも天狗とか言ってるし。
75風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 04:04:02 ID:OpRZa36n0
そんでたらこさんの中ではいったんきれいに終わっちゃったのかと思ってたんだが。
76風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 07:51:22 ID:ZguAsYlZ0
多くの人が普通に体験する感動を大きく取り上げて丁寧に書くと共感を呼ぶ
多くの人が体験しているのでアラが目立ちやすく
指向性がちょっとズレただけでもスカる
77風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 10:17:21 ID:dZTtKKIx0
>>67
作家スレ読んできた。
センシティブ⇔エロ が対極で、作家さん達も悩んでるみたいだね…
私はどっちも好きだし、どっちが上とか下とかって感覚もないけど。
78風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 19:15:27 ID:M86uCj420
>>77
その時々で読みたいもん読むもんなあ
ドエロまみれになりたいときもあるしピュアになりたいときもある
79風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 21:15:43 ID:26SxDRmV0
久しぶりに国枝彩香を読みまくってたんだが
関心する程に攻がゴリラ顔だな
80風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 21:36:13 ID:c4QuLDh+0
ゴリラと男前の中間くらい
国枝さん好きだな、絵も話も安定してて
81風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 22:16:38 ID:oG6SeLWN0
>>79
最近はそんなでもなくね?
82風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 07:17:27 ID:ae+pU+NW0
>>15だけど
よく見たら「新装版」ではなく「新装丁版」だった。
カバー変えるだけかな?
83風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 08:34:25 ID:BpsdbxsY0
>82
ショコラ、最近ロゴとか装丁が変わったから
重版するついでに装丁も新しいバージョンに合わせる
って程度なのかな。
もしかして表紙もそのままだったりして。
84風と木の名無しさん:2009/10/29(木) 13:11:53 ID:gtJE+Eu5O
妄想エレキテルの54ページの、ふみ君の顔酷くない?
どうしちゃったの、ねこ田さん。。。
85風と木の名無しさん:2009/10/29(木) 21:48:00 ID:4U5Ea8dHO
わたなべあじあもBL新刊…
あとがきに、古い作品はどうしようもないカンジと書いてるが、
少なくとも絵柄は昔の方がいいっす…。
86風と木の名無しさん:2009/10/29(木) 21:54:21 ID:xYIEnwePP
>>85
個人的にはわたなべあじあは初期のころが一番好きだ・・
最近のは絵もなんかアレだし話がさっぱりわからん
87風と木の名無しさん:2009/10/29(木) 23:07:36 ID:PgW9Bx4wO
渡辺あじあで花音デビューだよね?この人
丁寧で耽美な画だけど地味な話だなあと思ったな
しばらくしたらアホエロみたいになってて驚いた
88風と木の名無しさん:2009/10/29(木) 23:56:06 ID:UqG+4wEeO
アホエロ嫌いじゃないんだけど、微妙なんだよな。


扇ゆずはが劣化すごいっつーんで新刊買ってみたけど本当だった。
ブッコミの拓ばりに正面顔が多くてワロタwww
89風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 05:46:54 ID:5oNcuVVN0
しかしわたなべあじあのシリアスは微妙すぎる
むずがゆいってい何この中2病ってなる
90風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 09:07:58 ID:+A390wfx0
次号のWINGSに夏目イサク載るんだね
嬉しいんだけど、なんか毛色が違うようなモヤモヤ
91風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 17:21:24 ID:wl+dXflY0
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu11920.jpg

右がオリジナルでワロタw
92風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 17:55:02 ID:cTKq3d+jO
桜井さん鼻の下短くして口小さくすれば綺麗な絵なんだよな…
本当にもったいない
93風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 18:02:21 ID:J+rk9Z84P
桜井さんのあの顔はもうああいうもんだと思えば気にならなくなったなぁ
先月号のdrapの医者×リーマンのカップルが好きだった
94風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 20:17:23 ID:tVoFhIuO0
一瞬なんのことかわからなかったw
ひだりの絵すげーいいw
95風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 20:36:27 ID:+v3mAPY5O
悪のりしすぎだろ
96風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 20:38:42 ID:JNZvYG+Y0
どういうこと?
描き直したというか、描き直させられたってこと?
いったいどこから拾ってきたんだよ
97風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 20:40:02 ID:t17fYifoO
これは左は>>91が作った画像?
初めて桜井さん見たときはここまでじゃなかった…
三島一彦もこんな感じに横顔整えればいいのにと思ってしまうな
たまにすげー口裂けになってるときある
98風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 20:41:08 ID:tVoFhIuO0
コラだろw
写真屋で、コピーペーストして修正したんじゃね?
99風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 20:41:55 ID:tVoFhIuO0
送っちまった。
前に巨頭さんの頭部と体のパーセント変えたら
丁度いい頭身になってたよねw
100風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 20:53:45 ID:t17fYifoO
写真屋てフォトショップ?
こんなんできるのかー超ハイテクだな
101風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 20:53:55 ID:d6w3hZDh0
酷いな
こういうの平気で貼れる神経がよく分からない
102風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 21:06:12 ID:qaD4C9cBO
スマンがワロタw
こういう鼻の下が長くて口がでかい絵って流行の絵に多いかも
口ちっちゃくて鼻と近付いてて顎長いのは、古い絵のイマゲ
103風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 21:12:33 ID:4Y6XJfVNO
で結局どっちが本物なんだ右側の伸びてるほうがほんとにオルジナルなの?
104風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 21:45:18 ID:3uvnqWqyO
左は絵が違うからわかるけど、右側も何か手を加えてるよね…?
じゃなきゃ長すぎだ。いつも長いけど、あんな変な顔じゃないと思うんだが…
105風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 21:49:15 ID:zafgLwB40
>91はここ半年くらいのビボ金のどれかに
掲載されてたやつだねー

確かに見たときに「こんなに顔長かったっけ?」と
驚いた覚えがあるので左がコラで右はそのまんまだと思う

この手の絵を書く人はわりと馬面になりやすいよね
106風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 21:53:54 ID:3uvnqWqyO
!(゚Д゚)
107風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:31:26 ID:2Brz9hdL0
>>105と同じく目を疑った記憶があるので、右がオリジナルで未加工かと
桜井りょうの劣化ってこのスレでも時々話題になるけど、本当に突然変わっちゃったんだよね
原作付きの長期連載が終わって、drapだけじゃなく他誌でも描くようになったら、突然馬面に…
前の前スレ辺りで鼻の下を隠すとイイ!!みたいなレス付いてた記憶があるんだが、
まさかここまでとはw
108風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:51:10 ID:0flrZfgXO
パクリ検証でもないのに勝手に絵をいじるのは
ちょっと引くわ
109風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:52:58 ID:jiEYutj5O
これ嘘でしょ?;規制が見せてる幻か?
だってこれじゃエアロスミスのボーカルの人だ
110風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:54:46 ID:jiEYutj5O
あとなにげに乳がすごいあるような色の付け方だ
111風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 23:07:09 ID:zafgLwB40
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/516R7JKM1VL._SS500_.jpg

気になってamazonでデビューコミックスの表紙みたら
悲しくなった

このごろは確かに絵の綺麗な新人さんだなーと思ってたことを
思い出したわ…
112風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 23:17:46 ID:3uvnqWqyO
こうして見ると、今は本当に馬面だね…orz たらこ唇も凄まじい
今ゴールド確認したんだが本当にあのまんまだった。長すぎることに気がついて短くしてくれないかな、切に
ああいうのは自分では直せないものなの?変だとも思えないの?
113風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 23:37:18 ID:nQlaWRItO
>>111
うつくしい・・凄く好きな絵だ
しかしサイト見たら馬小屋で悲しくなった
114風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 00:04:24 ID:Py1uqWCj0
う…つくしいか?
だまし絵になってるけど。下の人の体どこから生えてるの?
115風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 00:56:29 ID:uZ0uwGPaO
あじあの新刊、大昔の同人誌かなんかの再録かと思ったよ
こじゃれた風にアホエロ描く人だと思っていたのに
>>85
後書きで以前の作風はもう無理なんだなと思った…
最近のほどJuneなんだよね
116風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 03:18:26 ID:wbIO9KVO0
自分は馬面よりたらこが気になるなー>桜井さん
しかし>>111の絵はちょっとめめしいというか
センシチブ色が強すぎて、まだ今のほうが好き。
117風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 05:03:33 ID:6pCwiOK5O
桜井さんの7月に銅鑼からでたやつ
短編ばっかで07〜09年の作品が載ってたんだけど、違う人が描いたみたいだった
でも、07年の絵をよく見たら若干アゴだった。アゴから進化して馬面になったのかなぁ…
118風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 09:06:03 ID:bgehxSCLO
申し訳ないんだけど、桜井さんって人の絵を初めて見たから
>>91は「こんな有り得ない加工して、酷い事するなあ」と思っていた
凄まじい衝撃だ…
119風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 11:22:14 ID:HTX0q9MLO
確かにひどい馬面だけど
コラを得意げに貼るとか気持ち悪いわ
120風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 12:06:08 ID:9qxyqqKjO
面白いでしょ見て見て!と思ってやっているんだろうね
素でキモいわ
121風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 13:05:28 ID:Py1uqWCj0
なんだろう…巨頭さんのときは、キモイとかそんな感想なんて出なかったのに。
桜井さんって儲が熱いんだなー。
122風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 13:19:55 ID:Dn2epZyAO
すぐ儲認定する人って想像力足りないのか貼った人なのかな
自画自讃したのか勝手に転載したのか知らんがうざい
絵があれなのは本人の絵だけで十分わかるのにな
123風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 13:25:25 ID:wbIO9KVO0
あまりに熱いとキモイよ
巨頭さん、まゆたんとあれこれコラったものは貼られてたけど。
こんな反応してるの桜井さんに対してだけだし。
単発短文レスばかりってのもなんかアレだし。
124風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 13:31:15 ID:HTX0q9MLO
桜井さん知らないしコラ貼った人のの得意げな感じが気持ち悪かっただけだけど
熱いということにしたいのか
125風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 14:05:09 ID:p3y+QMjQ0
>>91は突然湧いてきて貼ってるのが得意げでキモイのかと
「この絵変じゃね?」って流れで「ちと直してみた、どぞー」的なのとは少し違うと思う
でも>>91叩きがほぼ単発なのも事実なので、>>121の気持ちもちと分かる
とりあえず、桜井信者でドラ定期購読二年目の自分は、
この流れと左が好みする現実に涙目orz
126風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 14:12:52 ID:R2ZedEp60
普通にネタだし、この程度のコラ今までも似たようなの張られてきたのに
ここまで過剰反応なレスはついたの見たことない。
儲とか本人乙とか言われても仕方ないくらいの短文単発レスだなって感じ。
全部似たようなノリの文だし。正直びっくりした。
127風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 14:17:28 ID:UeA75g3v0
単発認定もうざいよ
これくらい冗談でしょって感覚の人も、人の絵弄って笑いものにするのは不快って
感覚の人も両方いるってだけだし、それは当然だと思う
128風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 14:30:00 ID:K7Ueb4V4O
リンク先見てないけど、急に沸いて出た感があるからじゃね。
つか、ここそういうスレじゃないでしょうに。
129風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 15:00:34 ID:9qxyqqKjO
うはw儲認定されてるしw
pgr目的でわざわざ加工する精神が激しくキモいだけだよ
ゆとり板でも行ったらいいんじゃないの?
130風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 15:04:33 ID:X/kqJOWMO
まあコラはともかく顔が驚きの長さなのは真実だったなw
そろそろ次の話題いこうぜ
131風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 15:43:56 ID:Py1uqWCj0
でも、いったいどこのスレでこんな職人さんがでたんだろう?
BL関連のスレでは出てないよね?
友達の間で話題にでもなってやったんだろうか?
132風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 17:02:22 ID:PAifaTQcO
また絵柄にもふれてしまうが…

扇さん、耳の描き方は変えてほしいけど、
初期のあとがきでハッピーエンド主義みたいな事書いてて、
そこさえ変わらなきゃいいやと思う。

人それぞれだけど、別れ・死にネタはもやもやするんでハッピーエンドが好きだ。
133風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 21:12:29 ID:GqEulNag0
>>131
2以外の掲示板で結構見るよ
つーか絵に勝手に赤ペンするコラなんて死ぬほどある
134風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 21:44:08 ID:ohcAL5+C0
失礼ではあるが普通に見れば明らかにコラのほうが
バランスが取れてるんだよなぁ…

絵が劣化した作家さんって
例えばこういうふうに修正された画像見ても
それでも今自分が書いてる絵のほうがいい!と
見えるのかどうかが気になった

自分の友人が巨頭病にかかったときは
指摘されても「人間のバランスとしてはこれくらいが正しいんだよ!」と
頑として聞かなかったけど
135風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 23:23:33 ID:SPCLSkDHP
もうコラはいいから最近買ったBLの話でもしようぜ!
夏水りつさんの新刊かったけどこの人も絵が結構変わるけど今の絵が好きだなぁ
攻めがかわいかった
直野さんの親父は親父っていうのがアレなぐらい乙女な親父が多すぎるな
好きなんですけどね
136風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 23:40:33 ID:p3y+QMjQ0
>>135
ぼーらたん、今月のゴールドがよく分からん所あったけど萌えた
主×従特集目当てに買ったディアプラがあんまりだったので、益々禿萌えた
ドラの神様×猫様?みたいなのも好きだったなぁ
ぼーらたんは乙女オヤジ受け飽きて人外ブーム復活なのかな
137風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 00:56:06 ID:N5kl0vPaO
夏水りつはもう山田と田中課長で一冊出してくれねーかなと思う。
138風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 07:56:10 ID:7rHrKWvkO
ほんとだよ
今回の新刊、遊び人攻の話で受が個人的に非常ーに残念だった。
萌えが飛んでいった。
なぜ兄貴でやってくれなかったんだ。
腹が立って手放そうにも課長があるから手放せない
139風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 10:27:11 ID:iANEhVEZ0
あの受は自分も無理だった
なのに読者人気1位ってびっくりしたよ
課長で1冊溜まるのは何年かかるか判らんが課長だけでまとめて欲しいわ
140風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 10:32:24 ID:fDG4vR91O
ネコタさんを見たあとのせいかもしれないけどクサマさんの全プレ絵がモヤっとする
軟体動物
ドラにいくと絵が崩れるのがデフォなんですか
141風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 11:13:11 ID:7rHrKWvkO
>>139そうそう、あの受一番人気だったんだね
びっくりしたわ

すまないがもっかい言わせて貰うけど本当に残念だったんだよ
放心した
142風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 11:57:20 ID:XklLFw5B0
夏水りつは当たり外れがあるね。
妄想作家シリーズは面白かったけど、下宿シリーズは正直外れだった。
今月の花音がひどい顔マンガだったんだけど、
量産の弊害なのか単にムラがあるだけなのか…
143風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 12:01:52 ID:aqV+H7lGP
自分もあの受けが人気投票1位にはびっくりしたな
あらためて自分の萌えと人の萌えっていうのは違うものなんだと実感したよ
144風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 12:43:07 ID:kMCBN9450
あー、自分はあの受けと遊び人攻めがどツボだったw
ああいうの大好き。1作だけで哀しかった。
あの受け、めちゃめちゃ可愛かった。

まさに私の萌えでございましたw
145風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 18:26:24 ID:m+10e/A9O
夏水さんは課長やブル〇ン兄弟みたいなショートの方が好きな作品多いな。
146風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 22:25:25 ID:7foLaZnn0
b-BOY HONEY(1)が
「ビーチク特集」らしいんだが……
「乳首特集」の方がまだ買いやすいわ
147風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 22:38:09 ID:Yk0cJiqc0
>>146
自分も思った というかセンスに脱帽した
今時ビーチクはねーよと
148風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 06:30:52 ID:uiMt4Y3CO
そもそもPHOENIXとかHONEYとかの時点で…ねぇ……?
149風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 11:58:35 ID:/QchTCdT0
リブレになってからリブレセンス爆発してるよな…
150風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 12:24:07 ID:GDvSmzte0
とうより、b-boyも大概長いからネタに困ってんじゃ…
phoenixは単純に倒産騒ぎにかけてだろうしね。
151風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 16:53:12 ID:8CVvm9PV0
>>150
言われて気づいた。なるほど!
152風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 18:35:01 ID:Tv5FopC7O
乳首スレ住人としては、やっとか!って感じだけどね。
153風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 19:37:50 ID:l09dKvzoO
表紙とあらすじだけパッと見で
黒木椎の「子供はドアの前で」を買ったんだけど、
神葉理世の絵柄に似てない?
154風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 19:49:26 ID:DkEcnUCw0
妄想エレキテル、表紙の左側の男の脚、すごく長くないか?
155風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 20:17:57 ID:yuehS2N0O
>>154
>>10辺りで検証されてるよ
156風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 20:48:01 ID:DkEcnUCw0
>>155
ありがとう!
基本的にURL踏まないので気づかなかったよ
157風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 23:46:49 ID:7LYCCf+PO
SHOOWAの向日性のとびらを何気に買って読んだらかなりツボだった。
この人の、亀かなんかの浦島がどうたらとかちょっとふざけた話を読んだことがあって、
ギャグが得意な人だと思ってたらかなりサスペンス風味で驚いた。
158風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 00:22:15 ID:324Nh5sVO
>>153
前々からちょくちょくここでも指摘されてるね
ほんとなんであの絵で担当は注意しないのか…似すぎだ
つか黒沢じゃなかったっけ。黒木だったか
どちらにせよすごい
159風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 01:50:29 ID:ZEeLIquK0
元アシなのかと勝手に納得してた。
じゃなきゃ説明がつかないよあの絵。
160風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 02:01:57 ID:BPsgvdV20
今の絵というより少し前の神葉さんの絵だよね
初めてこの間雑誌で読んで似すぎでびっくりした
161風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 03:31:09 ID:JvMT51O50
>>157
下ネタうんこマンガのイメージしかなかったので、あれは意外だった。
両極端なのね。
162風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 04:44:42 ID:YhDRsXE+0
柚摩サトルの新刊の表題作、あれは続くのかなー?
最終章って銘打っちゃってるからもう終わりかな?
これからだろ!!ってとこで終わっててガックリした。続き読みたい。
カウントゼロの続きも読みたいけどもうやらないのかなー。
163風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 05:02:04 ID:9Us7jGLL0
柚摩さんのカウントOシリーズ、続編GUSHで連載してたよ
そのうちコミックスになるのでは?
花道は打ち切りだった?という終わり方だったね
いい話だったのに。カウントみたいに続きやってくれるかもと期待してる
164風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 07:08:55 ID:rLgW3vPJO
雑誌で読んでたが打ち切りではないと思う。逆に連載伸びてたし。
単にまとめられなかっただけでしょ
165風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 13:00:17 ID:1decl3zu0
>>158
自分はそこまで似てるとは思わなかったなー。
指摘されてるので見直してみたら、ああそういえば…くらい。
人によってすごく似てると思う人もいれば
気にならない人もいるんじゃあ?
少なくとも担当が注意しなきゃいけないほどではないと思うよ。

ていうか、その黒沢(確認したw)って人、話がつまらなさすぎ。
ありがちネタなんだけど、それをこうも下手にしか料理できないのか…
って感じで、ダメダメすぎた。
166風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 14:59:41 ID:g5KMmgm+O
黒木某さんを知らないからなんともだけど、絵似てる人達って結構いるよね
藤川桐子は二宮悦巳と書き方が似ててなんかもにょもにょする
お金さんと桜川園子(だっけ?)は知り合いかなんかだったのかな
167風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 15:18:08 ID:dUzBX31FO
豚切
花音の酒井さんはどうでした?
なんか最近少女マンガのベテランがちょこちょこと参入してきてるけど
やっぱり都落ちジャンルって事なんだろうか
少女漫画家のblってなんか萌えが足りない気がするのは気のせいだろうか
話はまとまっているんだが
168風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 15:39:42 ID:iOJBAIS50
>>167
酒井さんって酒井美羽か!
あの人ってもうレディコミの人ってイメージなんだけどなんで今更BLに
出版社サイト見に行ったら表紙もなんだね
もんでんさんも花音だったような気がするし
都落ちジャンルとかじゃなく、単に花音編集がそういう作家で注目度狙ってんじゃない?
169風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 15:40:49 ID:B22ysUS7O
似過ぎの絵柄なら高野宮子儲だった自分には
木下けい子が完パクに思えて悪いイメージしかない
170風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 15:47:55 ID:QFU1dHuaO
藤川と二宮と三池は同人仲間で、二宮のアシだったよ
171風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 18:23:43 ID:JbG92brBO
>>167
雑誌感想スレの方で話題でてたよ


買ったと絡みで恋煩さんの新刊の別れ話がかなり不評だが、自分も読んで欝…
なんであれを持ってきたの…
同人は商業(読者)受けしないかも、でも描きたいってことで描いてる作品多いから
作者の趣味爆発な同人作品は商業に持ってこないでください頼んますと切に思った
大抵地雷踏みまくり
172風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 18:46:04 ID:LT1xhjnz0
攻め×当て馬のラブラブ同人誌を出したのは小説の人だっけ
173風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 19:41:58 ID:MgbAF4cWO
>>172
久能千明の「月の砂漠殺人事件」じゃなかった?
174風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 20:42:45 ID:7KrNH+vvO
>>169
すごく同意。
完パクな上に話も苦手な作家だ。
175風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 20:43:22 ID:JbG92brBO
同人誌でも表記があるなら買わないという選択肢もあるから好きにしてくださいなんだけど
(表記なかったら言葉が出ないひどさだ)
商業短編集の中にひっそりしまい込むなと
小説でいうならA×B本の次に出たまったく違う新刊の巻末にA×Bの別れ話が載ってた…みたいな不意打ち
誰得
作家さんが好きなら我慢しろってところなのかもしれないけどさ
176風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 20:52:07 ID:56Tvj1sAO
確かに粗筋箇所にでも“同人誌発表作品を収録”など前置きしてくれると買う側としても助かるね
同人知らなかったので買ったスレの方々同様に自分も不意打ちだった

しかしあの内容についてはショックも多少あったけど寧ろ俺得
177風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 21:35:35 ID:1decl3zu0
>>175
コミックス買う人がみんなその作家が好きってわけじゃないしなー。
とりあえず読んでる程度の作家でそんな展開って
気分悪いにもほどがあるよ。
178風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 23:08:33 ID:kmfOWDfDO
シビトさんは同人商業ともに昔からちょくちょく買ってるけど
鬱なのが基本というか楽しい気持ちにさせてくれる作家さんではないと思う
まーでも新刊に別の本の続きの別れ話が入ってたらショックだよね…
作家ってか編集さんも少し考えてほしいね
179風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 00:04:17 ID:aXAgxJS/O
>>167
あの人らは都落ちというより、今更はしかにかかっただけでしょ
180風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 00:14:11 ID:ir8oBCcNO
>>179
酒井さんは高口御大と仲良かったから
もともとホモ好きだったのかも
181風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 00:27:45 ID:3W4FQsvqO
>>166
二宮さんと藤川さんは合同サークルで数年活動していたよ
つだと影木みたいな感じ
182風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 01:38:28 ID:1X/wEfaP0
しかしそんなレディコミの大御所連れてきたDXは休刊…と
183風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 01:55:28 ID:fO0TP75l0
休刊てゆうかまた名前変えてアンソロ出すだけじゃないの?
花音ゴージャスとか花音MAXとかコロコロ名前変わっていたような…
184風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 02:08:48 ID:Jy2bAnQ9O
来年メガネアンソロ出るみたい
185風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 03:25:51 ID:htPw76+1O
GushもB-boyもアンソロは定期的に名前変わってるのに
今回の花音は休刊休刊騒ぐ人がいるね。
それだけDXが注目されてるってことか?
186風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 04:25:46 ID:OVJ7bKXw0
アンソロだって知らない人が多いだけじゃないの
ぱっと見雑誌みたいだし。
187風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 08:48:07 ID:fYb2LOYAO
質問すみません
ネーム草案ってなんでしょうか?
素人なもので検索してもよくわかりませんでした…
プロットあらすじ?とはまた違いますよね?
188風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 09:43:13 ID:GlSCDbGwP
>>187
単語ごとに辞書ひくこともできねーのか。ついでにスレ違い
189風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 10:08:52 ID:F4PlF3HD0
微妙に前の話題だけど、
黒沢椎って確かに神葉さんに似てる気もする。
でも自分は高久さんに似てるとも思った。

絵柄後追いだろうが話が面白ければいいけど、この人は微妙だった。
190風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 13:29:56 ID:ppHwwUIOO
蒸し返すなよ
アンソロってなんで一定数出ると名前変わるんだろうね
ガッシュぺシェだっけ?
紙が妙にツルツルしてて変だった
191風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 15:36:00 ID:VwvEKW3eO
>>172>>173
まさに他人の萎えは自分の萌え。タイトル覚えてたら教えて下さい。
192風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 15:39:58 ID:axHZ3hQY0
>191
>173がまさにそれ。商業誌のタイトル。
同人誌はアナザームーンシリーズってことで、この間完結したかな。
攻×当て馬キャラでラブラブ。
人によって受け入れられるかどうか微妙な設定の使い方なんで要注意。
自分はどっちのシリーズも面白く読んだけど。
193風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 16:53:06 ID:rRhC0/Zo0
藤崎こうをまとめ読みして思ったけど小説のルイルイの立ち位置だよね
常に攻登場シーンで周りが絶賛してて
きゃー素敵、能力がずば抜けている、話しかけられない、とにかくすごい
とか全部そんな感じ
上階から降りてきただけなのに「神が下界におりてきた」には爆笑したw
ルイルイ同様、常に判子話って強いんだろうか
194風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 17:35:10 ID:hYHOwqh30
藤崎こうは尻とかで拒否してる人も多いけど
一定数には需要あるイメージだね

内容はBLテンプレのスーパー攻様が
受けに執着粘着愛なかんじで
いっちゃわるいが年齢いってるファンが多そうと思った
195風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 19:16:13 ID:lDTS73x70
>>193
どの話も全部同じだね。
攻めもすごいが、受けもとにかく優秀。
けど何がどう優秀かは一切描写されずに
脇キャラが持ち上げているだけという薄っぺらさ。

儲は少なそうだけど、とりあえず大ハズレもないので
買っておくかーなノリで、婆たちが押さえで買うから
売り上げはそれなり…という結果になるんだろうな。
196風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 19:45:00 ID:ppHwwUIOO
無駄に嫌味ったらしい書き方するんだな
197風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 20:13:29 ID:xqSbvPjgO
>>181
そうなんだ…d
藤川さんて最近見始めたからてっきり20代とかかと思ってた
198風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 20:48:20 ID:fO0TP75l0
BL作家の商業デビューって
仕事して同人誌やってたらスカウトされてなんとなくパターンが多いからな……
投稿してデビューの人は若いんだろうがスカウト組は20代後半〜30代前半の人が
多いんじゃないのかな
199風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 21:01:31 ID:0ZZ1agDEO
こないだの藤川さんの単行本、カバー絵がパッと見三池ろむこに見えた
謎が解けてすっきり
200風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 23:38:44 ID:XbBXFK4h0
>>199
自分もすっきりした
二宮さんと三池さんを足して二で割ると藤川さんになる感じだ
201風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 00:52:47 ID:XsMWySzYO
>>200
二宮さんと藤川さんと三池さんの画が好きな自分も
超納得した
つまり同じような画がすきなんだなと…
一人一人見てるとそこまで似てるとは思ってなかったんだが…
202風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 01:56:49 ID:yR9CKwt70
>>193
私の中では桜賀めいもそんな感じだなぁ。
ワルイコトシリーズを引っ張ってるせいもあるんだけど。
203風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 02:25:05 ID:k++TtnGA0
藤崎こうって、前はもっといろんなの描いてたよね。
アホの子受けとかヘタレ攻めとか。
204風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 05:30:49 ID:6A++agdpO
>>188
てめーみたいな意地悪はさっさと死ねよ!!!クズ!
他ネットで親切な人に教えてもらったからもういいよ!!
205風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 05:57:22 ID:vWzer9uX0
>>204
かわいそうに
二度と2ちゃんねるはみないで
他ネットに(・∀・)カエレ!!
206風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 06:07:11 ID:k++TtnGA0
他ネットって初めて聞いたw
なんだか地球外の響き。
207風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 08:38:31 ID:DYnLTitPO
朝からワロタw
208風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 08:58:59 ID:yR9CKwt70
「たねっと」ってなんかカワイイな
209風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 10:01:33 ID:a0v88zyO0
ちょ、スッキリwwwwww
210風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 10:29:32 ID:G8cneU1r0
>204
は釣りだよね? 釣りだと言ってよ、バーニィ……

ここ大人板なんだぜー
211風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 12:13:01 ID:w1uzvYjr0
結局スーパー攻め様がかわいい受けに夢中というのはいつの時代も需要が高いってことかね
まあそれが王道ってやつだよね
212風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 13:51:14 ID:V1HLnx8FO
>>204
不覚にもw
213風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 14:25:41 ID:YQ4ykQNR0
でも藤崎こうのスーパー攻様は受との前に
数々の男女とやってきたってのが漏れなくついてくるから
こうじまとかのテンプレ作家より読者選びそうだけどな
話以前にあの絵がまずハードルだけどw
214風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 14:32:57 ID:7nL1pPPi0
>>213
攻め様が数々の男女とやってきたってのはBLではごくありがち。
経験豊富ってのは攻め様を引き立たせるアイテムのひとつ。
そんなもんで読者を選ぶとか、ナイナイw
藤崎も立派にテンプレ作家だよ。
215風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 14:37:30 ID:CQbpLJqZ0
いくら王道でも、あの絵が邪魔して王道好きでもスルーでは?と思っていた<藤崎さん
例えば、自分の萌えと合致する作品が他になく、
絵とかその他の設定とか細かいところに不満はあるけれど、他に作品がないから
仕方なく読んでみるということはあるじゃん?(こういう言い方は非常にアレだけど)
でも王道って世の中にたくさんあるのに、それこそ可愛い絵からかっこいい絵、美大系、
オサレ系までたくさんあるのに、なんでわざわざあえて藤崎さんなのかと
いつも不思議でたまらんかった
216風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 15:00:01 ID:5rAIsX0Y0
そりゃおまえ 恋だよ
217風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 15:01:18 ID:CQbpLJqZ0
まじでかー恋ってヤバイなー
218風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 15:06:36 ID:Fwou8CyM0
あれだろ。仔猫が入っていそうな股間の膨らみだよ。
黒ビキニの。
219風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 15:12:16 ID:SqCBPJWoO
子猫可哀想!
220風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 15:29:55 ID:2cTaqM6+O
自分はあの濃い絵が癖になってる
どんなに王道話でも藤崎オーラ漂ってて最終的に満足しちゃう。
あと攻めも受けも体格いいってのがありがたい
221風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 15:34:02 ID:O4RmJlIYP
>>218
子猫に謝れ
222風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 15:34:18 ID:7nL1pPPi0
>>215
マンガは雑誌掲載してるから、好みじゃなくてもとりあえず読んでみるもんじゃ?
それで絵が好みじゃなくても王道でエロもがっつりとわかれば
やっぱり売れるんじゃないかなー。

マンガって王道たくさんありそうで、実はそうでもないんだよなー。
この絵で王道やってくれたら…と思う作家が
ヘタレ攻めだったり、オッサン受けだったり…w
けっこうズレてる人多い。
223風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 15:36:44 ID:7nL1pPPi0
>>220
受けはともかく、攻めの方は体格いいを通りこしてる気がw
あの肩幅とあのケツ筋とあの股間…。
224風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 15:54:44 ID:cupQs4vXO
あれは股間に子猫を入れたカブトムシ
225風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 16:08:29 ID:Igi7dAv/O
カブトムシの股間に子猫は入らないだろ!!!

と素で思ってしまった
226風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 17:30:01 ID:H23hfUcD0
>215
藤崎さんの絵って、絵自体は比較的王道のBL売れ線絵柄じゃない?
なんだかんだいってBLってちょっと古臭い絵柄の方が人気あるイメージだし
股間さえクリアできれば、そこまで絵でひっかかるような
絵柄でも無い気がするんだけど。

それより美大系とかオサレ系絵柄の方が
好きな人と嫌いな人で真っ二つに分かれそう。
227風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 17:30:58 ID:EUAphCkzP
藤崎こう、昔読んだときはケツよりも口曲がりのが気になったけど
ここまで口について言及されてないってことは
最近はそんなにゆがんでないのかな?
228風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 19:20:51 ID:XDD4kRl+0
>227
いや歪んでるけど。
自分もケツのドアップや股間にちょ…wとなるけど
雑誌で読む分には割と楽しく読んでる。
でも目がろんぱってたり口が歪んでたり挿入シーンがギャグだったりと
コミックス買うのは戸惑う程度の読者。
229風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 19:42:52 ID:1zP+2gIOO
>>226
オサレ好きは古臭いのを嫌いそうだし
古臭いの好きはオサレを嫌いそう

両方を楽しめる萌えパワーの持ち主がいちばんの勝ち組だなw
230風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 20:24:07 ID:XyCTTZqd0
オサレとか古臭いとかいう基準じゃなくて雑いとか下手なのが苦手だ

231風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 21:25:09 ID:2qQNtLdIO
十人十萌と何度言えば
232風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 22:00:40 ID:uNo9mO+60
>>229
両方すきだよ。面白ければ。
そういう分類にこだわりのない読者が一番多いとオモ。
233風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 02:31:29 ID:AL+6iMZk0
藤崎さんちんこだけでなくタマも半端なくでかいw
タマだけ小さかったらおかしいけど本当にωの形で描くから笑ってしまう
着衣でちんちんだけ出して挿入場面のドッグスタイルの背後からの絵で
ズボンからタマが出てて不思議だった
ズボン腰まで下ろすなら判るけど小用と同じ出し方でタマまで出るかな?
チャックに当たって痛くないのかと
234風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 03:51:14 ID:30HlhuHgO
>>233
801穴に続き、801タマが出現したか…
235風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 06:42:35 ID:uh+mZuHKO
ωは人によって描き方が違うね
腰乃は萎びて、風になびきそうなωで
佳門サエコとかはハムスターみたいにパンパンに膨らんだ真ん丸ω
竿は描いてもωは描かない人が多いよ

あとチソ毛も腰乃とか深井結己は描く事が多いよね
236風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 08:04:17 ID:2CHLvfmvO
233を読んで801ω見たくなった。
藤崎って顔も歪んでない?
でも801ω見たいんで今日本屋行ってくる。
237風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 08:23:31 ID:XWwp4skSO
腰野って単行本もまだなのに人気だな
宣伝なのか信者なのかしらんがあんまり印象よくないわ
238風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 09:19:59 ID:rTYpoxJYO
>>237
いや、単行本出てると思うけど…どうした?

239風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 09:22:20 ID:x24e0Q29O
ω派、モンスターボール派と認識している。
自分はωのが好きだけど、まあ好みだよね。
鹿乃さんのは柔らかそうだなと思う。

つか結局ちんこ(玉だけど)の話に行き着くのなwww
240風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 09:27:26 ID:qlaCeN1h0
単行本出てるし腰乃はチンコ話題の常連みたいなもんじゃね
いちいち宣伝だ儲だ言い出す人のがよっぽど印象よくないわ
241風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 09:48:28 ID:5PTO3wWW0
237の印象が地に落ちました。
242風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 10:04:36 ID:dcM8FBCEO
自分は高久さんのが好きだな。あの一見繊細な絵にωや毛がっつり描いてあるのがいい。
最近は絵自体に問題が出てきてるのが残念過ぎるけど。
243風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 11:04:52 ID:q0X+O2T70
越野って体型が小錦みたいな人だよね。
244風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 11:27:30 ID:C2DSvXm+0
変なこと書き込むかもだけど、よく鬼畜系で緊縛とか拘束されている
場面で縛られている方がトイレ行きたいと言わないし、それじゃあ
行っといで、ってことにも絶対ならなくて、漏らしちゃった後の
後始末のこととか、あるいは汁まみれの後シャワーには行くけど、
汚した床や絨毯やベッドとかどうするのかと思うとなんだか気に
なってしまう私は変ですね。
245風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 12:23:08 ID:6MT+EWEl0
>>244
同じこと思ってるw
私の他にもいたんだなー
246風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 12:33:18 ID:2CHLvfmvO
801部屋は攻めと受けがお風呂に行ってる間に ドリフの舞台が廻るように綺麗になります。
精液と体液と汗で汚れた801ベッドも お風呂に行って(ry
247風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 13:01:51 ID:stsIxpiwO
最近、石田要さんにはまってしまった。
ラブポイズンを読みたくて
探したんだけど売ってなくて(´・ω・`)ショボーン
248風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 13:48:58 ID:GFZ6vE7V0
携帯ぐぐるで石田要 ラブポイズンと入れれば
すぐに「携帯webマンガ」のラブポイズンについて
本人サイトを筆頭にわらわらと出てくる件

流石に宣伝乙またggreksと言わざるを得ない
249風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 13:59:28 ID:btqNNmNr0
ええええー
ちょっと名前が出たくらいで宣伝とか…
単発IDでしつこく話題が出るならともかく
250風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 14:11:40 ID:UUvKWpKU0
でも親切
ツンデレなんだよ
251風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 15:20:35 ID:FLy53YQG0
なんという見事な親切ツン
248…恐ろしい子
252風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 16:22:42 ID:stsIxpiwO
>>248さん
ありがとうございましたっ!
253風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 16:51:15 ID:rTYpoxJYO
248がツンデレすぎるw
254風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 18:57:18 ID:2CHLvfmvO
石田要ってシャツの筋書きすぎじゃないか?
ωとかチンコの筋ならどれだけでもいいんだが。
255風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 19:06:18 ID:dcM8FBCEO
ωがあんまり皺くちゃだと干し柿ぶらさがってるみたいじゃない?
256風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 19:31:16 ID:GKlXmrwv0
とりあえず吉池マスコさんのチン子描写が好き
257風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 20:28:55 ID:lKHLcroi0
>>166で同時に出ているのに
桜川のスルーされっぷりに笑った
258風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 20:31:44 ID:lKHLcroi0
あれ。リロってなかった。とっくに流れてた話題だったなすまん
259風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 21:01:44 ID:Qn4kdawp0
いつからリロってなかったらそうなるんだw
260風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 21:27:02 ID:gogRL+7BO
ちんこにモザイクがけの基準が分からん
もろに描いてるにそのまま載せてるのもあるし
261風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 21:37:03 ID:djnjqL/R0
モザイク・ボカシ・修正処理をする人がムラムラしたかどうか
262風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 22:12:06 ID:KU3HP8WU0
花田マコの漫画久々に見たんだけど凄い劣化しててびっくり
前は星野りりぃまんまだったけど今は面影もなく…
なんか体調でも悪くしたのかな
263風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 23:06:29 ID:0zXwXxChO
今のが素の実力なんじゃないの、
他人の本を横に置かないで描くと。
それか、そういう絵の人を現在目トレしてるか
264風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 23:33:40 ID:boxPTpO3P
稲荷さんはチンコうまいと思う
265風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 23:33:43 ID:UUvKWpKU0
花田マコ絵は好きだったけど
今どこかで描いてるのか?
266風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 01:15:43 ID:MQhIhXWz0
ここ見て藤崎さんの漫画買ってきて読んでみたら、
変態粘着質型ストーカー攻めに目覚めてしまった。
267風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 01:18:59 ID:Y/2oVSK40
花田マコ、自分も久々に見かけてびっくりしたとこだ。
すごい劣化ぶりだったよ。真似する人を変えたとかそういうレベルじゃなく。
まあ元々リリイまんまで印象悪かったからどうでもいいけど単純に驚いた。

>265
今出てるjuneに載ってたよ。普段は読まないから掲載頻度は解んないんだけど
シリーズものっぽかったから時々載ってるのかも。
268風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 02:26:15 ID:cHvABOvWO
買ったスレでよく見かけた『丸角屋の嫁とり』を今更購入したのだが、
絵柄は嫌いじゃないんだけど、あまりに絵が雑でイライラしてくる
ベタ髪の受けが頻繁にトーン髪になったりするから、これは誰だ? ってなる
描き分け出来てないから尚更わからん

同じ作者の『王子と小鳥』、あらすじ見て気になってるんだけど…これもこんな感じ?
269風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 02:30:14 ID:WQ5oM4EX0
セクピスで人魚編が始まるみたいだけど、いよいよ最終回なのかな。
決着つけてほしい気もするし、ずっと読みたい気もする。
270風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 02:39:22 ID:Mrp0CRYnO
うわー楽しみだ
でも前にピアスか何かで見た絵は
小玉ユキと明日美子風なテイスト混ざってたからセクピスとしては雰囲気変わってるんだろうなー
271風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 02:55:04 ID:ycCpu8dmO
ビブロス潰れる前月号予告に、米国とシロ先輩のシリーズ再開!とかあったのに
次号載らないままに潰れて流れてたが、もうあの二人は丸く収まったことになってんの?
それだとすごくショックなんだけど…
付き合ってもらってるって勘違いしてる自信全然ないシロ先輩と不器用な米国が
どうイチャコラしてくのか楽しみだったのに……
272風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 04:24:15 ID:SXUS1nPm0
>>271
自分も米国×シロ編楽しみにしてたからスルーされたら悲しい
でも、ずいぶん間が空いちゃったし、たらこさんの中では熱が冷めちゃったのかもね
単行本書下ろしに期待するか…
273風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 06:04:53 ID:u4S5xPAhO
セクピス楽しみだーこれを機にまた連載始めてくれたら嬉しいな
274風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 08:22:40 ID:NDwGvc76O
人魚編どんなんか気になるが米国×シロのが見たい
単行本しか見てないけど結局主人公カプはエチできた?
275風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 10:26:49 ID:VUNFs2Xk0
OVAは米国×しろメインなんだよね?
やっぱあのカプが一番人気なんだろうか
276風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 12:32:30 ID:b1ipjeem0
>>269
どこ情報?リブサイト見てもググっても分からなかった。
かなり楽しみ。まだ終わって欲しくないなあ。

>>274
まだだよ。この二人がエチできるまでは終わらないと信じてる。
277風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 12:33:54 ID:AlEfh4VbP
今日発売のマガビに載ってるんじゃないの?
試し読みもできる
278風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 12:51:34 ID:TFLk46EbO
ほんとだ
斑目長男が受けだったりすんだろか なんか感じ変わってるし

なんにしても楽しみでならんわ
そしてコミクス化しますように
279風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 12:58:36 ID:TFLk46EbO
連投すまんが、次号予告に早速たらこさんの名前がないのなw いきなり不安w
隔月収録とかであることを祈る
280風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 13:11:56 ID:b1ipjeem0
>>277
普通にリブサイトにあったorz来月からかと思って
来月のばっかり見てたよ。今月から載ってるんだね。ありがとう。
地方だから月曜日まで入手できないけど、楽しみだ!
281風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 13:49:55 ID:1GT8jY1h0
久しぶりにガッシュ読んだんだけど
絵は丁寧だけどストーリーがアレなマンガが多くて驚いた
一応ストーリーはあっても何もかもあっさり進行してるっていうか
1回読み切りで終わる話じゃないだろ?ってものばっかだった
282風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 15:05:59 ID:nMkoNLgl0
>>278
斑目の長男って米国?
283風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 15:08:35 ID:u4S5xPAhO
>>282
278じゃないけど長男は志信のはず
志信、米国、国政、愛実じゃなかったかな
284風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 15:19:04 ID:nMkoNLgl0
>>283
そうなんだ、うろおぼえでごめん
米国と国政の二人兄弟だと思ってた
285風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 16:39:40 ID:cOKyFGqiO
米国としろの赤ちゃんが見たい。
286風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 16:40:54 ID:ZiMiwI4b0
おええ
287風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 16:46:38 ID:+bTgrOtp0
次号の予告にも名前無いのに志信と人魚の話長くなるのか…
気を長くして待つべきだな…
288風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 16:51:56 ID:A3hFMRpZ0
たらこさん、絵が残念な感じに変化したね
荒いと言うか眩暈がするようなぺらぺらの肉体…ご病気かな?
289風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 17:01:16 ID:8DRKnPN80
ぺらぺらよりも等身のおかしさにびっくりした
290風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 17:02:16 ID:TFLk46EbO
絵柄の変化を安易に病気に繋げるのはどうかと。今までそういう話出てたっけ?
てかたらこさんは絵柄がコロコロ変わるのも線が雑なのも前からだ

サイトの試し読みのしか見てないけど、小顔病は治まったんだろうか
しかし今までのに巨人ぶりに慣れてたから短足の貧弱に見えてしまった
291風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 17:09:27 ID:A3hFMRpZ0
小顔病どころか巨頭病を発症してたよ
肩幅が極端になくなってて…悲しい
292風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 17:46:13 ID:u1zkhF04O
志信は弁護士の犬飼さん(おやじの方)とくっ付かないかな〜
とか勝手に思ってたのでちょい悲しい…
293風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 18:15:09 ID:9lU3rax9P
>>292
犬飼さんに目をつける人がいるとは正直思わなかった
かわいいよね犬飼さん
294風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 18:23:03 ID:yH6iQHNJ0
>>283
忘れられてる英国カワイソウス
295283:2009/11/07(土) 18:35:46 ID:u4S5xPAhO
>>294
ごめん、忘れたんじゃなくて英国は巻尾の血が入ってないから斑目兄弟からは省いて考えてたわ
296風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 18:36:15 ID:XE43gcWy0
犬飼息子と愛美だったから
流石に親父と志信は無いんだろうなぁと思った。
別にそういう倫理感は斑類にないんだろうけど
新キャラが出たほうが面白いと思うだろうし
297風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 18:59:12 ID:WQ5oM4EX0
たらこさん、次回は2月号みたい。漫画の最後にそうのってた。
しかし長くなるってことは、最後に向かって描くってことなのかねぇ。
298風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 02:30:37 ID:FwgD2xUGO
>>293
そう?
たらこスレでは犬飼さんそこそこ人気だったよ
志信の相手役話になるとそれなら犬飼さんという人がほとんどだった
299292:2009/11/08(日) 03:33:01 ID:/yF1q7qXO
>>298
マジか!ちょっと過去ログ漁ってくる
300風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 12:33:45 ID:xZLzYdBS0
見なきゃよかった…
今の絵で犬飼さんは描かないで欲しい
301風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 17:39:49 ID:mv1UCaeK0
山中ヒコってたらこ絵に似てない?
影響受けてるのかな
302風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 18:15:15 ID:TiGaqIYHO
>>301
え、似ても似つかないと思うんだけど
絵柄も作風も
303風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 18:58:49 ID:qdOpV5YH0
自分は元ハルコと九重シャムが同じに見えるな
304風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 19:22:29 ID:GNjxfU8I0
こないだもまったく同じこと言ってた人居たけど同じ人か?
305風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 19:53:05 ID:eHmMW7/H0
二人とも読んだことないけど似てるの?
306風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 21:32:17 ID:718wXBOb0
>>301-303
どっちも似てないw

自分ははじめて見た時、かりすまこに似てるなと思った>山中ヒコ
たらこ絵に一瞬似てるなと思ったのは車折まゆだな。一瞬だけね
307風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 23:22:45 ID:2pBJgnfhO
本間アキラの昔の絵が昔の森川久美に似て見える。要するに古臭いんだけどな。
でも自分は古臭い絵は嫌いじゃない。
308風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 23:54:58 ID:occGSD6/0
>>307
あー何かわかる。
真似してるとか影響うけてるとかじゃなくて
絵柄の系統が一緒って感じ。
309風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 01:26:36 ID:JywapiqO0
九重シャムは伊藤悠が好きなのかなーって思う絵だ
310風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 01:34:26 ID:yCDUdljs0
アイツの大本命3巻が1月に出るんだよな
今月号に載ってた山中たちの話までで1冊分溜まったんだろうか
311風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 07:49:51 ID:7OjlQUMGO
>>310
また後半まるっと違う話だったりしてな…
312風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 08:22:30 ID:RTrcrCJW0
ttp://hanaoto.net/comi_now.php#next
西田東のコミックスが、わけのわからない価格になっているw
313風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 08:42:07 ID:+T3OXRLVO
>>312
これはwww
買うと16808円くれるのかwww

>LIFE,LOVE 西田東 2009年12月26日発売予定 定価:-16808円
314風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 10:57:28 ID:d5Rhn5ZeP
>>312
音速で予約した
315風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 12:18:40 ID:HbsPmOFUO
西田東はあとがき期待しているけど、これもページ数からしてなさそう
316風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 00:43:18 ID:o1YugVrJ0
>>304
前にレスしたの自分かも
なんかの単行本の最初の方だけ、絵柄がたらこに影響されてんなーってのがあったよ
317風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 00:46:25 ID:zlrFJ5Dy0
西田東ってコミックス出るペース早いような気がする…気がするだけかな
318風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 01:03:22 ID:qHskiW0o0
>>312
何で西田非東だけw
>>317
色んな雑誌で連載してるからじゃないじゃないかな

寿たらこのNatural Doggy 's Diaryの単行本化待ってるんだが…何時になったら一冊分溜るのか
319風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 01:50:41 ID:qHskiW0o0
色々間違えたrz
>>312
何で西田東だけw
>>317
色んな雑誌で連載してるからじゃないかな
320風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 01:53:55 ID:dJTpIhyY0
>>319
頭落ちてましたよ(´・ω・)つo
321風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 02:00:00 ID:3enuK4QKO
>>320
おまい優しいなwww
322風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 02:31:46 ID:rxAyUepoO
なぜか>>320がツボにはまって深夜にベッドで笑い転げた
とりあえず>>318-319はもちつけw
323風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 02:28:59 ID:mgC+R70MO
新人といっても長年同人で活躍してた30後半アラフォーなんだっけ 再生大手の人
若い時同人やってオバデビューってのもアリなのかもね
324風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 04:56:38 ID:1wliavhVO
前々からひどいとは言われてたが、よもやここまでとは…
ドラコミックの薄さと値段に脱帽です
くらべる対象(大洋のハーツコミック)も悪かったのかな?

でも、一方が200ページ↑で630円なのに対して、140ページで680円は
ぼったくりと言われても仕方ない領域だと思うわ
325風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 07:57:30 ID:QwYe83moO
彩景でりこの 残り物には愛がある 読んだ。
なんか方言丸出しヘタレ攻めよかった。
チンコの書き方とか汁多めで好きだw
でも観覧車でヤッたらいかんと思う。
つかできんのか 実際。
326風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 09:58:50 ID:zv0Io7HZ0
おまいらの好きなBL漫画家3人挙げてください
327風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 10:05:35 ID:u2swtUyQ0
教えてあーげない
328風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 10:31:20 ID:gyKpwtUHO
>>324
2冊とも同じものを持ってる予感
もうドラは自分の中でよほどの好き作家でない限り買わないリストに入ってるよ…
売れなくならない限りあの企業体質はもう改善されんだろう
329風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 11:12:51 ID:qBNTqvKRO
>>328
既に売れてないから薄くて高いのではなかろうか
330風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 19:55:07 ID:LmD+RCRtO
>>326
天禅桃子
西田東
石原理
川唯東子
331風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 21:45:26 ID:SByPrjZXO
地味に一人多いけどな
332風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 22:24:58 ID:1nO3grHO0
>>330の薄っぺらさときたら
333風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 22:41:45 ID:/3OXRG2pO
3人なんてしぼれん!
しぼれんぞ…せめて5人だな…
334風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 22:46:12 ID:oooXzZgA0
春抱新刊マジでクソだ。
岩城がくれた御神毛って何だよそれ…。
335風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 23:27:10 ID:fPbvFF6ZO
自分は好き作家さん一人しかいない…逆にそういう読者って少ないのかな
儲というよりここまで来るとコレクターに近い勢いで好きなんだよな
萌えが二の次になってしまってるのが自分でも微妙だ
336風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 23:30:54 ID:pKLn9fkN0
>>334
IDが何か可愛い
言ってることはテロに近いが
買う予定は無いけど、気になるよ!
337風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 23:42:03 ID:9ZIs/TzVP
完全にどっぷりはまってるから
好きな作家の本を買うというよりは苦手な作家の本を買わないだけでそうじゃなければ片っ端から買ってしまう・・
338風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 23:53:37 ID:IKLFjsgR0
>>324
CRAFTコミックスの「満員御礼」買ったら166Pで630円だったよ。
これも高く感じる。コミックスは200P欲しいよ。
339風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 00:08:12 ID:htI3HiJY0
自分は好き作家さんが寡作の人が多いから
早く単行本を出して欲しいので、絶対200ほしいとは思わない。
作家によるんだよな。
短くてもギチギチ気味で読みでがある人なら、
一折くらい少なくても短く思わないし高いとも感じにくい。
逆にそうとうガラガラ作風の人だと、
どうせたいして進まないんだからあと一折ぐらい入れろよと思ってしまう。
340風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 00:11:42 ID:ah9AO+5m0
まあ単行本出るだけマシというか…
自分の好きな人は次いつ出るかもわからん
341風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 00:37:50 ID:5vFoF+7u0
買う→売るの作業をし過ぎて
今手元にどの本があるのか分らなくなってきた
重複して買ってしまったのもちらほら

管理って大切だね
342風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 01:11:46 ID:KGJuMwp+0
フツーの漫画はとっとと売り払えるんだけど
BLはなかなか売れない。
絶版早いし、レーベルあぼんもよくあるから
一度手放すと、もう取り戻せない気がして。
343風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 02:20:36 ID:PqB5bG8C0
普通の本棚に入りきらないんで実家の自分の部屋をリフォームするときに
図書館とか資料庫に使うようなレール付きの可動式の本棚をつけてしまったのも良い思い出です
344風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 02:48:44 ID:5GX199aYO
正直BLは手当たり次第買ったとしても大半はハズレだし、
新刊ブコフに出回るのも早い。

でも我慢出来ずに買っちまう。
安くないんだから自重したい。
345風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 03:05:40 ID:dD2tQz9KO
もしかしたら神作かもしれないっていう期待に抗えないよね
346風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 04:33:22 ID:hHC+/wHN0
期待した分だけ萌えれなかった時のダメージも大きいよね
347風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 07:14:55 ID:2tG5ioI2O
人によっても違うと思うが、漫画の方が萌え作品が見つけにくいと思わない?


小説の方は好みの設定、シチュエーションで買って
挿絵を見ながら想像して、文章を脳内補正で補って物語が完結するけど
漫画は好みの設定、シチュエーションで買ったとしても
作家さんの絵柄や表情が好みと違って萎えたり
表紙のカラーイラストで期待が膨らんでも、
中の動きのあるモノクロが下手とかでがっかりする事あるもん

まあ、それだけに好みのど真ん中に出会うと喜びも大きいけど
348風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 08:07:43 ID:R1qZ176w0
残念ながら自分は萌えるBL小説に出会ったことがない。
漫画はいっぱいある。
349風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 08:33:46 ID:lPGdNVCo0
>>334
クソワロタ
戦争にでも行くのか加藤
350風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 10:31:43 ID:R670Wy/A0
>>326
ひなこ さかえ ユギ ふみ 市子 ことこ・・・かな
五人に絞るのも難しいわ
351風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 10:36:49 ID:+S16gzYT0
斑目ヒロ
山田ユギ
国枝彩香
352風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 10:43:23 ID:Q9xOWphkO
斑目といえば今月悪魔の出るよね
あ〜早くみてぇ

ここ見て本間アキラの兎虎読んだけど続き1年後くらいに出るのかな
待つのはツライな
353風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 10:59:13 ID:Ql7DPy3SO
緑山ようこ
池玲文
彩景でりこ


個人的好きチn……なんでもない
354風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 10:59:22 ID:3rbm1M/70
自分は5人上げるとしたら、今だったら

山田ユギ
今市子
中村明日美子
草間さかえ
ヤマシタトモコ

かなあ…
ベスト5からは外れるけど、ほぼ同じくらい好きなのが国枝彩香・西田東・よしながふみ
このあたりが新刊出たら必ず作家買いするリストですな。
あとはちょっと興味ある画風/作風の人をちょっとつまみ食いする程度。
355風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 11:08:44 ID:T5Jj5bXU0
>>326
ことこ 
しうこ
りつ
356風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 11:20:50 ID:0WJeMg1R0
正直こういう名前挙げは鬱陶しいし意味があるとも思えないよ
人の好みなんて千差万別なんだから誰が何好きでもいいじゃない
357風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 11:43:45 ID:8D4njkKgO
婆の空気読めない暴走は鬱陶しいからな
358風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 12:25:04 ID:s5gUoMOg0
確か好き作家をひたすらあげてくスレもあったから
やりたい人はそっちでやるといいよ。

>>353の好きチnにキュンとした。
私も好きだよ!
359風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 14:47:26 ID:nweiW4m5O
自分も緑山ヨウコのチンコ好きだw
あの見開き射精シーンは爆笑したw
360風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 14:56:11 ID:Nq3eS0U00
>>359
ちょっと買ってくる、タイトル教えて下さい
361風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 16:50:52 ID:nweiW4m5O
>359 情熱革命 だったと思う
そういや見開き射精ってあんまないのかな?
362風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 10:13:33 ID:3O5OC0rk0
しかし見開き射精ってスゴい言葉だなw
363風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 11:50:40 ID:jdXxEqS2O
>>352
兎虎はもう連載は終わってるんだから
もうちょい早めに出るんじゃないのかなぁ(と思いたい…)
クラフトの続きものは待つのが辛い…
364風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 18:33:41 ID:z2vbGjVb0
>>361
うろ覚えなんだが、千歳ぴよこの漫画であったと思う

数年前に中古でコミックを立ち読みしたとき見かけたんだが
ガチュンシーンのクライマックスで見開き射精って流れで
よくお母さんが小さい子をおしっこさせるために抱っこする格好に
リアルに(゚д゚)って顔になったw
365風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 00:45:26 ID:l0Bf8UfA0
それ系はなんか男性向けの焼き直しみたいで微妙だなあ
男性系エロであまりに頻繁に使われるエロアングルやエロシチュだと、
ああそれの受男版ねみたく、スルー気味になる。
男女であんまりないエロの方が当たり前シーンでもモエたりする
366風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 02:30:14 ID:HH5i04ALO
焼直しって、いつの間にそんな風に使うようになったんだ?
男性向けですでに発表した作品と同じような作品を
同じ作者がBLでも発表したのなら、焼直しというだろうが
367風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 05:20:15 ID:Pd32hXhX0
唐突だけど今市子のB級グルメ第2巻のグッピー男が頭から離れない。
誤植なのか作者の間違いかはわからないけど、ものすごいインパクト。

BLマンガでこれ以上ないって言ってしまうほどインパクト有る誤植って多々あるもんなのかな。
368風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 07:59:59 ID:Z3EYmpJY0
>>367
あれは「ゲリピー男」の誤植だ、ってあとがきに書いてなかったっけ?
3巻のあとがきだったかなぁ…?
369風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 08:49:30 ID:PiDbbUYE0
>363
虎兎の連載は終わっているけど、ちゃんとくっつく前で止まっているから
最後まで描くために大量描き下ろししているんじゃないかな。
1年はかからないと思うけど。
370風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 08:58:30 ID:eXasY6Yj0
>>367-368
雑誌掲載時の誤植だったが「グッピー男」という響きが妙に気に入ってしまったので
単行本でも「グッピー男」の記載をあえて直さなかった。 みたいな事を2巻の
作者あとがきで言ってた記憶ある。
371風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 15:39:44 ID:DAQfz5tnO
>>369
大量書き下ろしって作家さんに原稿料入らないから旨み少ないないって聞いたけど…
雑誌での続編は無理だったのかな
自分も一巻読んで続き気になるし早く読めるならどんな媒体でもいいけど
372風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 17:17:21 ID:xppW1jK7O
私は知人の作家さんに、書き下ろしのページ数が多ければ原稿料入るって聞いたよ
大量書き下ろしなら、原稿料をもらえるか印税率があがるか、なにかしら対処されるんじゃない?
でなきゃあまりに作家さんにメリットなさすぎるもん
373風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 18:08:33 ID:o1/u99130
稿料入らないのはあとがきとそれに付随するレベルのおまけ漫画にじゃないの?
大量書き下ろしで稿料なしなら流石に作家だってやる気出ないっしょ
その辺売り文句にも出来るんだし
374風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 18:22:34 ID:XBIr8oYzO
稿料より印税のほうがいいんじゃないのかな。
印税は増刷になるたびに発生するけど、稿料は1回きりだよね?
375風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 18:39:10 ID:qicgXjWB0
書き下ろしがあってもなくても印税は変わらんだろう……
今は本当に本が売れないらしいから刷り部数も少ないだろうし
そのうち雑誌もマンガも今の半分以下になりそうだ
376風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 19:17:51 ID:pC7MxKE80
作家スレに来たのかと思った
漫画の話しよーぜ
377風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 20:23:21 ID:Z3EYmpJY0
腰乃さんの新刊楽しみ。
「隣の」以降1年以上間があいたから寡作なのかなぁ?と思ってたけど
今月出て1月にも一冊出るね。まぁそのあとまたしばらく間があくかもだけど。
378風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 21:06:28 ID:97gXtlJF0
>>377
今月のは東京漫画社かこのシリーズ最近出たCabで終わった感じなのに単行本になるのはやいね
379風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 21:31:26 ID:DAQfz5tnO
腰乃さんて人気あるんだね
自分が読んだ雑誌のはちょっと読みにくいと思ったんだけど
ああいう飾らない?感じが受けてんのかね?あとエロと
380風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 22:36:19 ID:97gXtlJF0
>>379
ストーリーがあっさりしてて読みやすいのと
Hの時の微妙な言葉責めとティンコと擬音の使い方が好き
絵はもうちょっと丁寧に書いても罰は当たらないと思うの
381風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 23:01:04 ID:GsX/k42yP
私はむしろあのざかざかな絵の感じが好きなんだが
しかしネームがうまいなーと思ってる
382風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 23:03:44 ID:cmNOHGfX0
>>380
マルッと同意。けど、あの絵も何だかクセになってきたw
今月の新刊には「隣りの」のキャラも登場するんだってね。
本誌読んでないから、誰がどう出て来るのか楽しみー!
それと、>>360じゃないけど「情熱革命」買って来た。
これが例の見開き射精か、すげぇww
383風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 23:21:20 ID:S47GnWGmO
>>382
「隣の」のキャラてあの鬼畜課長と元攻め部下の話か?
続き読みて〜wktk
ちんこ早く見て〜
こんなちんこ書くよね!
384風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 23:52:34 ID:dymqHAHhO
腰乃はあっさりしてて割と好き。
つーかチンコだな。
385風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 23:53:27 ID:Tw/MiZP90
ふにゃちん……
386風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 00:05:07 ID:+QSpBi7Q0
そんなにいいティンコ描く人なのか・・こんど買ってみようかな
387風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 00:57:08 ID:uu0iIaus0
人を選ぶティンコ&絵柄&作風だと思うので
一度雑誌とかでチェックしてからのほうがいいかも
388風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 01:33:22 ID:iM932Vkb0
エロに興味なければあんま響かない作家さんだと思うが
だけどジ自分みたいなエロ厨にはたまらん作家さんだ
389風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 02:21:56 ID:R7P2tV020
「隣の」に収録されてた課長×元攻めの眼鏡部下で射貫かれたわ
新刊も今から楽しみすぎて眠れないくらいだけど
確かに作風が作風なだけに好き嫌いが分かれる作家さんだとは思う
390風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 02:46:43 ID:QWCIoxml0
>>382
隣ののあの鬼畜課長の同僚がメインの話だよ
あのカプもチラッと出てくる

今回の本の表題作も確実に人を選ぶと思うwwww
391風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 04:58:09 ID:suAsDubGO
隣人カプは出ない?こっちの方が好きなんだ
392風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 07:23:40 ID:yH90RW0h0
2受けする作家だなと思う>腰野
自分は初めて見た時あまりに雑だったので素人かとおもってスルーしてた
何度もスルーしたあとあれが腰野だと気付いたw
内容は嫌いじゃないが、絵がどうも雑なのがなあ
393風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 09:08:32 ID:Bx8Oj/FJO
隣人カプはエロ以外の部分がよかった
もっとこのカプで読みたいな
394風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 09:44:32 ID:VyEwO4xFO
腰野の最後までティンコの出てこなかった
高校生×リーマンの読み切りがたまらなく好きだった
受け攻めがはっきり分かる描写もなかったやつだけど

メンタル面の描写が好きなのは分かったけど
依然として腰野ティンコが苦手な事実は変わらないから
コミックスどうしようかずっと悩んでいる
395382:2009/11/15(日) 10:26:42 ID:ABTjMi5T0
>>390
おお、益々楽しみだ。ありがとう!
>>394
あっちとこっち だっけ?あれ私も好き。
エロないのに、台詞回しとかものすごくツボった。
早くコミックスになってくれないかなー。
隣人カプの続きも描いてくれないかなー。
396風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 18:26:05 ID:VyEwO4xFO
>>395
それだと思う
タイトルしっかり憶えてなくて申し訳ないけど
ビボイのやつ
自分の理想の年下攻めだった
397風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 20:15:16 ID:gG4cLeF3O
もう専スレ建てちゃえよ。
【腰乃】ちんこ談義【801】
でさ。
398風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 21:11:59 ID:D745vTVc0
それは腰乃スレなのかちんこスレなのかw
399風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 21:22:41 ID:FeYXuz7C0
乳首スレがあるんだからちんこ総合スレッドがあってもいいよね
400風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 22:01:09 ID:cDWByKf+0
スレがぐるんぐるん回りそうw >ちんこスレ
401風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 22:17:43 ID:ZJfv+Av40
【性交】チンポとアナルについて語るスレ【挿入】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1235267294/
402風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 22:27:26 ID:AJzwfNqY0
ちんこすれってもうあったのかw
403風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 22:32:13 ID:VtJxu23HO
【チンコ】腰乃【サイコー】
はダメですか?
404風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 23:01:08 ID:j5jSXPjUO
まあ立てたところで過疎るわな。
405風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 23:15:37 ID:FQgTPqSZ0
>>377
腰乃の1月新刊て? タイトルと出版社教えてください〜
406風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 23:20:38 ID:fEG6la1OO
流れみてたら腰乃スレ需要ありそうだよ
立てても回るんじゃ
407風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 23:25:19 ID:QWCIoxml0
さすがに単独スレは過疎ると思う
このスレですら結構過疎ってるのに
408風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 23:32:27 ID:Nwyoq65BO
話題が50スレもいってないのに専スレは尚早では?
他のネタがないから腰乃話になってるだけでそ
あまりにスレ分けし過ぎるとこのスレもっと過疎ると思う
409風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 23:34:14 ID:d5PaCa2J0
てか乳首もあるんだしチンコすれ立てればいいじゃない
チンコは萌え語り長引く傾向だし、語りのない人には辛いかもしれん
410風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 23:42:42 ID:Vd6NKSrcO
トーン貼ってる立体感のあるティンコがやっぱり好きだな。
腰乃さんカラーは好きなんだけど漫画のティンコ苦手かも。
なんか、もじゃパサした毛が歯に挟まりそうで。
411風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 23:43:22 ID:GNxlC6t8O
( ゚∀゚)o彡゜美チン!!美チン!!

BL漫画にリアルチン臭はあんまり求めてないお
せっかくの二次元なんだから、
ツルツル艶々の、いつ剥いて立たせても舐めても
チンカスなんか付いてない美しい美チンが
いいお
形も可愛いのがいい



まあでも不細工な生々しいチンもそれなりに
楽しく読むけどね
412風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 23:46:10 ID:juQfVxPm0
カリもないようなウインナーみたいなティンコ以外であれば
どれも個性だなあとおおむね楽しめる
413風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 23:46:20 ID:vn8yUXwrO
腰野の話したい人は、チンコじゃなくて腰野を語りたいんでしょ
つか単独スレ立ってる面子みても、知名度も微妙だし
ここでいいと思う
宣伝してんのは数人だけだし、単独スレまで出向く人は少ないだろうから立ててもすぐ落ちるよ
414風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 23:46:36 ID:Vd6NKSrcO
リロって無かった。ごめん。
チンスレ(チンコのスレッド)あると嬉しいです。乳首より好きなんで。
415風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 23:49:22 ID:gHt+VrWX0
>>414
少し前のログぐらい読もうよ
416風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 23:56:50 ID:Vd6NKSrcO
>>415
ほんとにすみません。
あとチンコだけのスレがあればと思って。穴興味無いし。
417風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 00:03:55 ID:o7UC9Uo30
>>416
既存のスレを二つに分けるのなら、向こうのスレで相談しなきゃ。
重複スレ立ては違反だからね。
418風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 00:06:07 ID:s+ZRIwLo0
ちんこ話は時々ここで異様な盛り上がりを見せるけど
専門スレ立てるほどの需要はないと思う。
たまにだからこその盛り上がりだと思うし。
419風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 00:09:59 ID:sWLD2WgJ0
乳首があるんだからちんこもあってもいい気はするんだけど
特に最近ちんこ話多いし
420風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 00:13:03 ID:0XAjyNUh0
>>417
同意
421風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 00:20:39 ID:TG5rjZnX0
既にスレあるのに「穴に興味ないから」って理由で分離は無理っぽい予感
422風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 01:04:34 ID:s+ZRIwLo0
話変えるけど、春抱きってなんだかんだいって売れてんだね。
一般コミックスと一緒のランキングの中に、BLが食い込むこと自体珍しいのに
結構上位にいてビックリした。
423風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 01:06:23 ID:Ou6XWWJaO
>>411
>いつ剥いて立たせても
って、火星前提なのかw
424風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 02:12:10 ID:EKlBDf8a0
>>422
ランキングって太洋社とか?
BLの売上ランキングって、どこ信用していいんだかわからないんだよね。
尼とかのは、あくまでも尼内での売上でしょ?
「書店回っても見つからなくてポチった」んだろうな、というのが割と多くて、
逆に、書店で他のBLより多めに積まれてるような売れ筋作は100位にも入ってなかったり。
作家スレで尼ランキングを気にしてる人がいたけど、実売とはかなりズレてるように思う…
425風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 02:16:19 ID:ck6IWUFX0
春抱き
が売れてるってのが信じられないんだよなぁ・・・
トレス疑惑云々はおいておいても、あの古さが今BLを購入しているそうに
受け入れられているってのが、ありえなさそうだし。
426風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 02:40:18 ID:zFgVo0w30
春抱きというか新田さんのホスト漫画は
個人的には絵や話の古さやクドさが気になって
最初はちょっと無理・・・ってかんじだったけど
友人から勧められたドラマCDから入って聴いてみたら
案外気に入ってしまって原作も買ってしまったなぁ

不惑を越えたBLスキーの知り合いも
絵の古さが無理だった…とこぼしてたので
あの濃い絵や話を寛容どころか好きになるのは
年齢って案外関係ないのな、と思ったw
427風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 04:04:56 ID:MLqBgSKBO
新田さんは絵的には全く好みじゃないんだが、話は楽しめた。
漫画としちゃ面白かったというか、このノリだからこの絵でいいわむしろw的な。
例えが他ジャンルで申し訳ないんだが、倉シナ遼の女//帝みたいな感じ。
428風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 04:51:46 ID:kC9K6bj50
新田作品て韓流的なもんかと思てた
429風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 04:52:14 ID:I7CFIIPeO
なんだと、すごく面白いじゃないか!!
私、本当に大好きで落ち込んだ時繰り返し読むよ!
女帝w

っていうか、そういうトンデモマジメ系は
あんまりあっさりとした作風だとつまらないよね。
ガラカメがオサレな絵柄、淡白な表現だったら…みたいな。

しかし新田はトレス云々は置いといて、
大昔のジェットコースタードラマみたいに、
ありえねーおもしれーって読むもんだと思ってたけど、
ペンダントとかの話聞くと、本当にカッコいいと思って
買ってる人がいたみたいなのが信じられない。
430風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 07:39:57 ID:iBe5Sx7eO
ペンダント買う人いるのかwww
431風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 10:13:35 ID:EKlBDf8a0
あのペンダントの図案もトレスだったんだよね…
432風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 10:22:28 ID:B0aJamN/P
>>431
トレスしすぎじゃねw
騒ぎ云々しらなかったけど、検証スレみて吹いた
433風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 11:31:03 ID:50CdV6XB0
えすとえむとかゆまみむを反対に覚えてた
今日買ったスレで気づいた
434風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 14:00:48 ID:jKBnMAdmO
>433 それはw
そう言う自分もかゆまみむとたうみまゆが暫くごっちゃになってたw
435風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 15:41:26 ID:O+1iBxyx0
>>405見てふと思ったんだが、新刊情報のスレって需要ないのかな。CDスレみたいな感じで。
待ってた作品や作家のコミックス情報が出ると、結構嬉しくて誰かと共有したくなるんだけど
このスレに書くと宣伝乙とか言われかねないんで、躊躇することも多いんだよね。
儲スレに書くほど好きなわけでもなく、ちょろっと語り合いたい作品・作家って結構多いし。

まぁCDと違って、せいぜい向こう2ヶ月分くらいしか情報出てこないのがネックだけど。
436風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 16:34:34 ID:iBe5Sx7eO
>>434
おまおれ

>>435
新刊は大洋社とかで分かるし、スレ立てることもないんじゃないかと。
たまに間違ってるけどなw
437風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 17:13:58 ID:kMV1l8xR0
>>435
気にせずここに書いていいんじゃない?
1人だけ取り上げると、確かに「儲乙」だの「宣伝乙」だの言う人もいるから
出版社単位で羅列しちゃうとか…
その中に話題になるだけの作品があれば自然とその話で盛り上がるでしょ。
438風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 17:42:02 ID:n+45E0gq0
>>435
漫画は大洋社とかで一気に出るから気にしたことなかったけど
雑誌とかHPとかにちょろっと書いてあるのは、気づかないことが多いのであったらあったで嬉しいけど
ここでもいい気はする
439風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 18:16:16 ID:ssCvSIbvO
腰乃新刊ここで知ったから嬉しい。
440風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 19:33:51 ID:7yxJMmTk0
いまだに
タクミユウとヨネダコウをどっちがどっちか覚えられないんだけど
こうやって名前書いてみると片仮名ってところ以外共通点がない!不思議!
441風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 19:42:37 ID:W8VwGdCy0
なにを言う。「ウ」が共通点じゃないか!
442風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 21:09:13 ID:FvWx5aVe0
タとダが似ている、ユとコが似ていてウが共通で、全体字数と3文字姓と2文字名が共通
苦しいが、ミとヨも似ているしタとネもにていなくもない、
似てる…よ!
443風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 21:12:26 ID:nQX27dEi0
タクミユウ
タネヨコウ
ミクタユウ
ヨネダコウ

なるほど確かに似てる気がする
444風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 21:28:10 ID:L+8gDi5y0
タタミヨ
クネクネ
ミヨタダ
ゆこゆこ
うううう

タテ読みしたらコワクナッタヨー
445風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 03:24:45 ID:4W+TjmgQO
お金がないっの漫画の人は、あれがデビュー作?
他に単行本ないよね

自分があのシリーズを楽しめるなんて
1年前には思いもしなかったが
普通に面白かった
あのふたりの体格差は島あさひを上回ってる気がするw
まあ体格差萌えだからいいんだけど
446風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 05:57:49 ID:wbKm8KBEO
お金の人の体格差を見てると、攻めは体格の割にチンコ小さいんじゃ…と思わずにいられないw
あれってたしか攻めのチンコは描き込んでなかったよね。
447435:2009/11/17(火) 08:09:55 ID:Ng8nHia/0
>>436-439
そだね。試しに1月確定分書き出してみる。

09 すずはら篠/swinging lovers〜愛しの旋律〜 630円 海王社
09 みろくことこ/してみて。 630円 海王社
09 むつきらん/かけひきDROPS!!  630円 海王社
09 柚摩サトル/フィジカル・レッスン 630円 海王社
09 千歳ぴよこ/俺様は恋の奴隷 630円 海王社
09 安南友香子/ねこのきもち。 630円 海王社
09 羽柴紀子/フェティッシュ・モード 630円 海王社
09 金沢有倖/咲く華 630円 海王社
09 南条つぐみ/奥様は男子高生 620円 リプレ出版
09 滝川和卜/星陵最恐物語 矢野×石田編 620円 リプレ出版
09 たりらびー/ワナわなキス 600円 リプレ出版
09 友江ふみ/おうじと 600円 リプレ出版
09 田中鈴木/新装版 幸福の王子 600円 リプレ出版
09 田中鈴木/アイツの大本命(3)  600円 リプレ出版
09 腰乃/嘘みたいな話ですが 600円 リプレ出版
28 中村明日美子/卒業生-冬-  650円 茜新社
28 中村明日美子/卒業生-春-  650円 茜新社
下 群青カブラ/召しませプランノワール 680円 ウェッジホールディングス
下 志水ゆき/志水ゆき全集LOVE MODE(4)  998円 新書館
? 山田ユギ/青年14歳(文庫判)
448風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 11:36:24 ID:fq+Kk5NE0
>>446
あの体格で考えると攻めチンは受けの腕の太さくらいはありそうなんだよな
受け死ぬぞ…といつも思ってたけど、なるほど小さいのかww
449風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 14:09:07 ID:BGjKYtr9O
>>447
×リプレ
○リブレ

puではなくbuだよw
450風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 15:00:40 ID:nTktkSsy0
>446
自分はお金の小説の人はあの漫画にかなり助けられてるなーと思ってたんだけど、
今連載中のオリジナルや、前に同人で出してた漫才師の話が意味不明で
典型的なレーター体質の人だったんだということに今更ながらに気がついたよ。
虹の話なんかは面白いので、パロ体質なのかな…
451風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 16:08:48 ID:l2Z/dStz0
島あさひもお金の人も受けが女の子にしか見えない
452風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 16:15:59 ID:XdrNh7/s0
>>449
あれ?プになってた?コピペでスマソ
453風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 17:17:55 ID:wAuXK3p9O
個人的にリブレ1月の殆んど楽しみだw自分
新人さん多いけど
454風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 17:20:54 ID:E0qDC/n80
09 たりらびー/ワナわなキス 600円 リプレ出版

なんというインパクト
455風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 17:36:04 ID:fDBl1WP40
たりらびーて誰w 群青カブラって人も初めて聞いたなぁ

1月はなんつっても「アイツの…」と「卒業生」が話題になりそうだね。
両方ともこれで完結?まだ続いてんの?
456風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 19:10:55 ID:aGaRGLp40
>>455
卒業生はこれで完結
アイツの〜は雑誌に載ってたしまだ続いてるんじゃないんだろうか?
457風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 20:55:36 ID:I8Pdz7PQO
大本命、一巻の本編増やして巻数減らしてほしいよ
458風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 22:54:08 ID:Okc7szl50
卒業生って2冊分も溜まってたんだってことに驚いた
459風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 23:12:14 ID:9rLx/Phq0
>>457
確かに。
2巻にはちょっとイラッときた。
同時収録の作品が嫌いな訳じゃないけど、あのページ配分はひどいわ。
460風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 23:25:25 ID:4W+TjmgQO
>>446
攻の人差し指を受が掴んでるイラストがあったんだけど
赤ちゃんが大人の指を握っちゃう習性を思い出したよw
まあチンが小さいなら…まだ大丈夫か

>>451
それを楽しんでいる
461風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 23:26:49 ID:GCI4MGBVO
このBLがやばいの表紙上がってたけど、
ラインナップがちょっと意外な気がした
他に何があるかって言われるとすぐに出てこないけどw
462風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 00:28:01 ID:dcwZrNLW0
>>461
あ〜こんなのもあったなって感じだ
ちょっとひょうしぬけというか
463風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 00:40:35 ID:Q6/X3GiAO
いやうんでも確かに他に何が〜と言うと思い付かないw
464風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 01:12:12 ID:5sVw7e+fO
つまり今年は不作
465風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 01:18:53 ID:4PUiXDUi0
俎上、BLにカウントされるんだ。
内容は確かにもろBLだったけど、レーベルは一応女性誌だから
除外されると思ってた。

というかBLに後足で砂かけるような発言して出ていったくせに
インタビューではどんな発言するんだろう。
466風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 01:24:41 ID:gVM1ilPB0
大好きだがまさか表紙に名前が来ることはないだろうと思ってたマイ劇萌え作家が…!
なんぞこれ
467風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 01:25:45 ID:Q6/X3GiAO
>>465
その砂かけしてったっていうのよく見るんだけど
具体的にどんな発言したの?
ググってもわからなかったのでよかったら教えて下さい
468風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 01:50:10 ID:ywE6W9Hg0
>>465
俎上がBLって違和感
こっちくんな、ペッって感じ
469風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 07:56:48 ID:7wQrmh1j0
少なくとも山田ユギなら 人はなぜ>>>>>>>>たかが恋だろ
だと思うけどなぁ…まぁ発売11月だったから仕方ないんかな
470風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 11:04:59 ID:qGlOQ3LG0
「人はなぜ」は10月発売だよ。

時期的くくりがよくわからないんだけど、08.10〜09.09発売分くらい?
「子連れ狼」や「愛くらいちゃんと」も結構売れてたと思うし
鹿乃さんや西田さん・ヤマシタさんとかもコンスタントにコミックス出してたよね。
2内で話題だったのはSHOOWA・真生・山中・本間…さん辺り?
表紙に記載がないだけで、本文には出てくるんだろうとは思うけど。
471風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 12:01:53 ID:VoMWcPIQ0
ネットの投票が三日間だけだったし店頭も限られたメイト系だけだったし…
前回とは違う感じのラインナップ揃えたんじゃないかな?
472風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 12:28:15 ID:qwr5QOXW0
>471
それは…。投票してることすら知らなかった。
そういうやり方だと、本当に偏った内容になりそうだなあ。
473風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 15:25:08 ID:co1RdKnVO
どこもかしこも明日美子だより?プッシュ?な気がする。
売れてるんだろうけど
474風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 21:12:32 ID:yUxZx6jd0
明日美子はなんだろ昔の小野塚カホリみたいな位置なのかな
オサレBLがウケてんのかね
自分はなんか絵がぬめっとしてる感じで苦手だけど
475風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 21:24:07 ID:uObivszK0
私は絵柄よりあのセリフセンスがだめだ…>明日美子
舌足らずな口調でぶつぶつ言ってる感じが
476風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 21:46:19 ID:o+MiooG20
明日美子は同級生は好きなんだけどJの総てはダメだったんだよね
卒業生は同級生みたいな感じなんだろうか
477風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 22:02:56 ID:8BKR+gWZO
逆にJの総てはよかったんだけどBLレーベルのはピンとこなかったな
セリフが変に若者風にしてるというか?違和感
478風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 22:23:24 ID:hiR9AV7XO
>>455
群青カブラは殆ど同じ名前で同人やってるよ
カラーは綺麗なんだけど漫画はあんまり上手くないんだよなぁ
479風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 22:46:08 ID:ywE6W9Hg0
>>477
おいらも
同級生は好きだけど、それ以降はなんかぬるい
480風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 23:26:31 ID:5sVw7e+fO
専スレ持ちの作家はそっちでやれや
481風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 23:46:45 ID:iTmjtZelO
>>480
これぐらいで目くじら立てることないと思うんだが…
482風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 23:46:55 ID:IJLhvDoi0
ちょっと同じ作家の話が続くと専スレ行けって言う人のがウザい。
専スレは儲とか良く読んでる人ばっかだったりするし、マイナスレスしにくかったりなんで
このくらいOKだろう。じゃなきゃますますここで語ることなくなるだろ。
483風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 00:01:48 ID:3GIp2qiqO
>>475
自分はあのセリフセンスが好きだー
実際ああいう言い回しする若者いるいる!って思った
484風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 00:02:52 ID:dcwZrNLW0
明日美子妬んでるだけだからほっときなよ
485風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 00:03:50 ID:7H5/OCey0
セリフは気にならない程度だがあの絵が駄目だ
爬虫類系な絵柄が駄目なわけじゃないがあの絵だけは無理。
漫画的デフォルメとわかっていても骨が曲がっているのが気持ち悪い
486風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 00:27:19 ID:yRrIle9AO
専スレは良くも悪くも儲で回してるようなもんだしな
自分の知り合いの明日美子儲は最近萌え云々よりも収集に走ってる気がする
雑誌掲載のは明日美子のとこだけ切り取って、その他のとこはすぐ処分するから
自分がおこぼれをもらってるw
オサレ感は感じないらしいよ、絵柄がとにかく好きなんだとさ
487風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 01:23:01 ID:P69BZPUx0
明日子は同級生路線でいってくれるなら嬉しかったけど
あとは中二病すぎてダメだった…。
同級生的なものを期待して何冊も買ってしまって後悔した。
こうやって売り上げに貢献しちゃってるんだよなーw
488風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 02:18:11 ID:+pD5AvZCO
>>484
妬むww
否定的な意見書けばそれもあろうが、誘導でこれは…
だから儲ってキモいって言われるんだよ
489風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 02:32:55 ID:VDo7eZQJ0
>>488
さすがに>>484は釣りでしょう
本物だったら痛すぎる
490風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 07:59:27 ID:HyepMNX4O
でも同業者でもない、同人とかやってるわけでもないのに妬みに近い感情持ってる人っているよね
484はともかくw
491風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 08:33:41 ID:G+y0L7UG0
>>488
いちいち儲認定するやつもウザいけどな
492風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 10:00:45 ID:0Q/CSvYIO
まぁまぁ
楽しくホモの漫画話をしようじゃないか
493風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 16:01:42 ID:IN7OCf100
今日コンビニでつむぎたくの瞬きもせず(うろおぼえ)が上下巻で
でてたんだけど、なんとなく、せんしちぶ系ってこんなんだっけ…と
眺めていた。
当時厨房だったけど全然琴線にふれなかったわけだが。
494風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 16:04:01 ID:CaZYMkkD0
明日美子は
ノマのやつ?に一つこれBLになんないかな…と思うやつがあってもぞもぞした
495風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 16:50:18 ID:R8fo7hU90
ここはBL作品について語るスレだから。
そういうのこそ専スレで話してはいかがか
496風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 00:03:04 ID:pNEDmIPgO
明日美子の初期はどっからどうみても楠本マキの絵だった。
台詞の使い方も似てるし、びっくりしたよ。Jとか、そのまんまだしね。
497風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 00:08:19 ID:r15LkSCgO
だから専スレいけやカス
498風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 00:14:17 ID:jc4SwJ/d0
明日美子儲のKYぶりは異常。
499風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 00:31:34 ID:oOKYLCAoO
明日美子アンチなんじゃね?
ダラダラ意味の無い話ループしてんのは儲じゃないだろ
500風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 00:39:42 ID:R5YXIKrV0
松本花の初期も楠本マキだなとおもた
なんかこう、通る道なんじゃないの
501風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 00:40:26 ID:T0vpsjCc0
専スレが気に入らない他のファンとは違うアテクシってゆー儲じゃね。
たまに専スレの住人が気に入らない、ってこっちで書く人いるけど
専スレ持ち儲って目障りだから追い払われてるんだから自覚しろよと。
アテクシは居心地のいいところで○さんの話がしたいのー!って子供かよ。
502風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 01:05:57 ID:/X0VGTLt0
そう仕向けたい奴の計画通り
503風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 01:13:49 ID:EaT4Pz7G0
>>502
何故黙っていられないんですか?
504風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 02:34:45 ID:/TRmLjA10
内田カヲルの所為で腹筋がある受けにはまった
505風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 08:16:03 ID:qqKOfU6T0
好き作家の話しか見たくないなら全部の作家の専スレ立てればいんじゃね
506風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 08:40:25 ID:kRrADLIs0
ここ、いつから専スレ持ち作家の話題禁止になったんだ。
禁止になったのならテンプレにいれるべきだし
そうじゃないなら勝手にマイルールで自治んなよって話だな。
507風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 09:37:36 ID:HvuboYZI0
>506
根本的なとこが間違ってるよ。
上で出てるアスミコさんの話はBLジャンルじゃない作品だからでしょ。
だから専スレ池といわれてる。

508風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 10:02:48 ID:d8WDDDSj0
>>507
>>506>>501みたいのに言ってるんだと思った
自分も同意
509助っ人:2009/11/20(金) 13:38:34 ID:/So97iA00
ここって定期的にスイッチ×結城厨が沸くよね
そのせいでこのケプがダメになった
510風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 13:42:08 ID:/So97iA00
ごめんゴバーク
511風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 18:17:59 ID:RE8BDpVA0
>>500
松本花は楠本マキの元アシだから
512風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 19:12:20 ID:shC4S9Sc0
ホームラン券と亜樹良のりかずが姉妹だって今日知ったわ・・・
そういわれればなんとなーくキャラの書き方が似てるなと思わないでもない
513風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 19:22:50 ID:+fR5Mstd0
あの…なんか前はそんなもんかと思ってたんだけど最近ちょおわからんようなってきた。
俎板ってなんでBLでないの?掲載誌はあれだけどどう見ったって男同士の恋愛中心の話だし
JもなんでBLでは無いとされるのか…どっから見たって読者対象は腐女子だし。
ジュネとBLを厳密にわけ切れるわけでもなし…
男やら出版・販売の業界からみたら一緒くたとしか思えんとry

いらん事言うと明日美子ループはアスミンの儲ともいえないイパーン寄り新規読者が
入れ替わり立ち替わり来て出会い頭にボケかましとるのだと思う。
514風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 19:34:00 ID:YDD4sWVG0
BLレーベルで描くか、BL以外で描くかを選べる作者が
BL以外の掲載誌を選べば、その段階でBL漫画でなくなる
ってだけじゃないか?

読者が決める事でなく、作者とか編集者とかそっちの意図だと自分は思ってる
515風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 19:37:56 ID:znHsqtsM0
パタリロなんかは掲載誌が花ゆめである限り、どれだけアレな内容でも
BLではなく少女マンガだし。
関係ないがパタリロって昔は堂々とゴールデンタイムに放映してたんだよな。
今思うとすごいな。濡れ場も合ったし。
516風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 19:43:49 ID:kweVxiKw0
>>515
アニメでも濡れ場あったの?
5歳くらいのときに再放送見てたけど全然記憶にない
とにかくあの肉だるまみたいなのがぷよぷよしてたことしか…
逆に原作読んでBL的な要素があったことに驚いたくらいだ
517風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 19:55:07 ID:znHsqtsM0
>>516
あったよ。本放送時10歳だったが覚えてる。まあ裸で抱き合うくらいだった
けど。あとネタ的にパタと子孫が「ご先祖ー」「子孫ー」と裸で抱き合ってバラ
飛ばしてたりしてた。
518風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 19:59:53 ID:sm6L2YhZO
小学生の時初めて読んだ花とゆめで、
バンコランがマライヒにフェラしてたっけ…。
アニメはバラの花びらが舞うようなかんじでぼかしてあった記憶があるw

>>513
掲載誌が少女漫画誌だからでしょ。
逆に女子高生が主人公で、同級生にときめいてこれって初恋☆みたいな内容でも
少年誌に載ってれば少年漫画。青年誌なら青年漫画。
519風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 20:02:47 ID:jc4SwJ/d0
バナナフィッシュをBLだと主張するひとにもにょる……
たまにブログでBL熱く語ってる人にいるんだけどあれBLじゃねーだろ
520風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 20:10:08 ID:vZDzLdc7O
そんな事言ったら絶愛はどうなんだとw
堂々と少女漫画誌でホモだわ二次パロだわ
521風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 20:13:46 ID:fCt4CRtl0
TOMOIもニューヨーク・ニューヨークも天上の愛地上の恋も少女漫画誌掲載だからBLじゃないしなあ。
だから絶愛でさえも少女漫画だw
小説だけど炎の蜃気楼もコバルト誌でBL特集やったときに入っていない。
腐女子しか読まない柴田よしきのあれも分類では一般だし。
>>519
BLていうかホモですらないよね。
熱く語りたい気持ちはよくわかるけど。
522風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 20:17:10 ID:ShqNbicC0
ボーイズのラブならBL。でいいよ、もう。
523風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 20:21:24 ID:RJX9xBY8O
>>519
気持ちはわかるがスレチなんじゃ
524風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 21:01:49 ID:JgKRFP/H0
ちょっと前までチンコで盛り上がってたスレとは思えない意見だなw
結局チンコ含め極端なエロが載っている漫画を読みたい層、がターゲットなのがBL
極端な(チンコ含)エロ描写読者を主なターゲットではない雑誌は、BLじゃない
って事だと思うよ。
読者ターゲットが住み分けなんじゃない。
普通のBL誌にヌルエロがあってもいいし、一般誌にBLテイストがあってもいいけど
チンコバーンな漫画は一般誌には載らないって事だよ。
525風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 21:10:36 ID:915m5AfH0
もっと簡単だろ
BL雑誌、レーベルから出たらBL
それ以外から出たらホモネタが出てる別ジャンルの漫画

このスレでメインに語られるのは前者、これだけのことじゃないの
526風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 22:02:33 ID:bXIorOmg0
>>524
エロがないのはBLじゃないと申す

男同士の恋愛をメインで扱ってるかどうかだろ
エロが基準てどこルールだよ
527風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 22:17:20 ID:wOn5tRGl0
男同士の恋愛をメインで扱ってたらBLでいいんじゃないの
528風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 22:24:17 ID:fCCrFMtkP
>>527
上に色々と例えが出されてるにもかかわらずその主張かw
529風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 22:50:08 ID:p8MH3Kko0
どうでもいいよ
530風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 23:16:28 ID:YIubk8Pz0
どっからでようがホモはホモだしな
ただBL作家がBLじゃないの描いてそれをここで話すのはスレチで間違ってないと思うけど
531風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 23:33:15 ID:iWn3XbBy0
ホモ=BL、だとリアルゲイの方々が怒ってきそう。
なので>525でFAにしたい。

BLはホモだけど、ホモはBLとは限らないってことで。
532風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 00:34:33 ID:rZ2k2AtT0
というか>513の口調がきもい
突っ込んだら負けかorz
533風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 00:45:53 ID:Df1wxj6c0
ウイングスはBLレーベルなのか否か
534風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 00:52:42 ID:K+87MjEh0
>533
ウイングスは否じゃない?
あそこはアスカとかゼロサムとかみたいな、オタ向け雑誌っていうイメージ。

そういえばむかーしのことだけど
BL誌でニアホモ書いて、掲載誌はボーイズだけど
私の作品はBLじゃないの!!ってあとがきで吠えてたマイナー作家がいて
なんだかなーと思ったことがある。
まだまだ少女漫画とBLの境が曖昧だったころだから許されたんだろうけど
今だったらありえないだろうな。
535風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 02:02:09 ID:4rraqqfM0
ウイングスは実際モーホーな作品すら載ってないんじゃないのけ?
536風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 05:24:40 ID:LOAoafT9O
ディアプラスができてからは住み分けしてます
537風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 08:20:55 ID:dAE6TKCvO
たしか藤たまきの私小説ってウィングスだったような
めっちゃ普通に今BLレーベルで描いてるのと変わらん感じで
当時「ジュネ描いてるの君だけだよ」と友達につっこまれたと
あとがきで言ってた気がする
あの時はまだデアプラがなかったんだね
538風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 09:13:39 ID:bD2TjwB8O
デアプラもはじめの頃はエロ少なかった気がする
539風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 12:49:57 ID:lXoTJ6EDO
>>537
それ藤たまきだっけ?
えみくりも似たようなこと書いてた気がする>君だけだよ
あの頃はまだデアがなかったんだよね

没個性になるくらいならあのままの薄エロテイストでいて欲しかった
540風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 18:09:30 ID:nvHyAu1MO
古いけど、藍川さとるの晴天なりシリーズにも男同士でくっつく話あったなあ。
エロは無いけどさ。
541風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 18:55:28 ID:WDBk9Jf+0
藍川さとるさん、いたね〜。今どうしてるんだろう。
別名でBLの挿絵してて、好きだったんだけど。
542風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 20:19:22 ID:nNlEZLrk0
>>538
デアプラはニアホモと朝チュンが基本だったような気がする
543風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 21:12:49 ID:8+AH3qoQ0
雑誌によってNGなものってあるらしいね
シエル?だっけあれはバイブがNGとか
544風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 21:44:09 ID:HlYykJ9B0
結局みんなBLの括りの認識はバラバラなんだな。
頑なにとか大声で主張してるだけで「ハア?」って聞き流してる層も少なからずいるってことか。

暴本でウィングスは雑誌コード少年誌分類だって書いてあった様な。
でもコミックスのアオリは、なんだっけ新感覚少女誌とかってある。
545風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 22:12:45 ID:piPesvGo0
>544
大昔創刊したての頃は少年漫画家も半分くらいいたから
位置的には今のガンガンみたいなかんじだったと思えばいい
雑誌コードは簡単に買えるもんじゃないらしいから
元のまま使いまわしてるんでしょ
546風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 22:49:18 ID:uVrDpZKA0
藍川さとるなついなあ 好きだった

ドラゴン騎士団の人の月下華人?がガチホモ描写あった気がする
モロ男同士の濡れ場だったり主人公が触手的なものに犯されてたり
あれってウィングスの方だったっけ?
547風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 22:54:11 ID:9xCMxrmN0
ウィングス、くらむぷやがゆんが看板だった頃からしか知らないわ
うん、既にホモホモしかったな
548風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 22:56:02 ID:6qWEYnHd0
創刊したての頃は読んでたな>ウィングス
確かにその頃は少年誌のコーナーにあって、自分の中では「NORA」と同じくくりだった
高河ゆんとかがデビューしたあたりから少女寄りになっていった感じ
549風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 23:20:43 ID:OKN36ro+O
SF・FT漫画誌だったよね>ウィングス
作画グループが看板だったイメージ。

>>544
>結局みんなBLの括りの認識はバラバラなんだな。

そりゃ、自分のブログ内ではBLのくくりで何語ってもいいけどさ、
ここでバナナ魚や田亀先生がBLだからそのお話ししましょってのは
スレ違いじゃないかって言う話でしょ。
550風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 23:32:57 ID:nNlEZLrk0
>>546
月下華人なつかしいなー
ウイングスの増刊でやってたよね。雑誌名忘れちゃったけど。
当時読んでびっくりしたわ
551風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 00:48:52 ID:8IK3kcAKO
藍川さとる懐かしいw
デアプラの電波攻の話好きだった

昔はホモなのに掲載誌が少女誌とかフリーダムで面白かった
グラビテーションとかガチ過ぎたw
552風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 01:40:44 ID:PvnJeXa80
グラビの人の同人誌買ったらエロが変わってた
まさか直腸内の描写があるなんて…
あれよく厳冬でやれたなと思ったが元はソニマガか
コジコジと一緒ってのも凄いなw
553風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 01:57:12 ID:NvdXO5Vt0
>>552
村上といえば断面図というぐらい同人では昔からやりまくりだったぞ
554風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 02:07:44 ID:Dvd+9wtQ0
直腸内って男性向けエロでいう断面図みたいなやつ?
555風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 02:20:24 ID:9w6PoF6N0
グラビでエロ同人やりはじめた頃の何冊か持ってるけど
腸内表現はさすがになかったような…
汁だくではあったけど
556風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 05:15:31 ID:hOXV667vO
>>550
サウス?
557風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 08:19:27 ID:kmQFra020
藍川さとる、改名してからデアプラかなんかで1話だけ描いて消えた気がする
受けが攻めをペットとして飼うとかそんな話だったと思うんだけど
続きはきっともう永遠に出ないんだろうなあ
558風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 08:44:30 ID:DWx/BsN8O
続きが永遠に出ないつーと
ママハラさんの極東キッド…これもウィングスね
当時めちゃめちゃオサレだなと儲になってはまってたんだが
559風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 08:49:18 ID:DWx/BsN8O
スマソ極東はBLじゃないよね
スレ違いですた
でも当時はこれくらいのホモでもワクテカしてた思い出
560風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 13:00:53 ID:4T8dRSGv0
>>552
グラビの人はエロ作家の月野定規の影響受けまくりで
以来エロが月野そっくりになったんだよ
月野の妄想ダイアリーをまんまパクったようなシーンもある
561風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 14:00:29 ID:LXuY5f9+O
スレチですよ
562風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 14:19:03 ID:icBtfrQg0
藍川さとるは一時、かなりひどいバックレ方したって聞いたから、
もう、どこも編集は使いたくないんじゃないかな
あまりに酷すぎて、いろんなところに話まわってると思う

563風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 14:51:34 ID:8IK3kcAKO
>>557
黒江ノリコ、だったかな
バジルとかでも描いてた気がする
去年、古張乃莉名義で新書館からコミックス出してたからまだ活動してるのかと思ってた
564風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 16:31:31 ID:qLwqTdA+0
>>550
月下華人本編は今は亡きサウスに連載されていたけど
脇役の兄弟キャラがメインの話はデアプラの創刊号に載ってたね
これ連載中断しちゃったのかな
565風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 17:01:57 ID:HCZRAWAL0
>>562
挿絵つけてた作家につぶされたんでしょ?
566風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 17:32:44 ID:GGE/0qNC0
そらあんな鉛筆書きの走り書きのイラストつけたら、キレる作家も出るわな…
567風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 17:38:39 ID:K0RBF0Ca0
花音DX買ってみたけど酒井美羽の漫画ひどすぎだったわ・・・
絵も崩れてるし題名と内容がまったく一致してないし・・どっかでみたような中東系王族ものだし・・ひどすぎる・・・
568風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 17:44:25 ID:7KmObYUq0
>565
あれはひどかったな 三千世界の人だよね
その次に決まったレーターさんもそのせいで辞めてたし
今はママハラさんで落ち着いたみたいけど、作家本人にあってないとか
○○さんがイメージだったのに会社が許してくれなかったとか
そんなことえんえん書かれたらやる気も失せるわ
569風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 18:05:45 ID:DjXlecouO
黒江ノリコはヴァッサロードがヒット中だよね
ここの住人は知らないの?
570風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 18:07:20 ID:7KmObYUq0
それ黒乃違い・・・
マジで言ってるのかネタなのか
571風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 18:16:42 ID:NvdXO5Vt0
ネタだろ
マジで「知らないの?」と言ってるんだとしたら痛々しすぎる
572風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 18:16:48 ID:9w6PoF6N0
三千世界の人って別のシリーズでも挿絵関係でもめたりしてなかったっけ
なんかうっぜえなこの人っていうイメージしかないw

ママハラさんはなんかこういう奴のサブみたいに仕事回ってくるの多い感じがする
別にそんなことないとは思うんだけど
573風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 18:42:36 ID:KU9wjqFo0
>>567
酒井さんはハーレクインやったほうが違和感ない気がする。
そもそもなんでBLもやれると思ったのか不思議だ。
574風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 19:47:41 ID:o8ue3AEN0
「801ちゃん」や「腐女子彼女」や、その他「腐女子○○」系の本を集めたコーナーに
ミーコハウス(御徒町)の「腐女子っス」が平積みされてた。なんだかなぁ…。
575風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 20:22:56 ID:y9BB2Hky0
まあ事実そういうとこ狙って描いた作品なんでは?と思うが。
576風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 20:27:51 ID:H15Oc/PW0
>572
他の例もあったの?>レーター変更でママ原さん
三千〜のは、絵柄に癖がなくて(読者から苦情が出にくい)
そこそこ大御所で(作家の方が満足する)
出版社との付き合いも長いから選ばれたのかと思ってた。
あと、精神的に安定している人なのかと思ったw

藍川さんは、もともと欝傾向だったのが、あの人の挿絵やって
潰れちゃったんだろうと思ってる。
作家の方のファンだったけど、発言が気に入らないとファン相手でも徹底的に
攻撃する人だったから。
ファン相手だから逆にやれたのかも知れんけど。
577風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 20:30:18 ID:oTjFrK9E0
>>574
何も間違ってないのでは
578風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 20:58:48 ID:dpblXBz80
>>574
その腐女子っス!って読んだ事無いんだが、
他に例えばどのコーナーに置いてあるとしっくり来る内容なの?
579風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 21:19:19 ID:Q3Nq7y550
雑誌に載ってるのを2回くらいしか読んだこと無いけど、
腐女子ッスの腐女子はただの女オタクに近かったような。
ホモの話題は見かけず、ただオタクに彼氏のできるまでのストーリーだったような気がする。
574は少女マンガだろうと言いたいのかも。
580風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 21:26:47 ID:y9BB2Hky0
…?でも腐女子彼女も一般誌(オタ寄りだけど)掲載の少女漫画でしょ?
腐女子に彼氏が出来る話だし、801ちゃんも一般男子から見た女オタク(腐女子)だし
なんか違うか?全部テーマがオタ寄りってだけの少女漫画では。
581風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 21:39:55 ID:WvebrQAk0
ミーコハウスがそうやって紹介されてんのが気に入らないんだろ
582風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 22:38:19 ID:oHIUH4eA0
え?w
583風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 22:46:53 ID:K6mnWMqx0
いずれにしてもスレ違い
いい加減ひきずるのよそうぜ
584風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 23:28:34 ID:rOZxmV0GO
高沢たえこのドラ新刊買ったついでに既刊も2冊ほど買ってみたけど、
ナンバリング増えるごとに本薄くなっていってるのにワロタwww
585風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 09:24:51 ID:PJ2lCbTN0
藍川さんは絵は魅力あるからもう漫画は無理でもイラストなら描けるんじゃ
ないかと思ったけどやっぱり無理なのか
586風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 12:51:51 ID:ye4E+ZOrO
藍川さん、復帰後しばらくサイトにイラスト上げてたよ
ブランクがあったとは思えないほどすごく綺麗な絵だった
そのサイトもどうやら閉鎖しちゃったみたいだけど、またいつか再開して欲しいなあ
587風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 15:05:01 ID:dvr5TyHdO
藍川さんめっちゃ漫画描いてるじゃん…
BLじゃないけど
588風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 17:38:29 ID:/Rn1BSllO
>>587
一般誌なら古張名義だと思うけど、誰かと勘違いしてるわけでなく?
589風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 19:55:12 ID:AXJEpsuDO
いきなり過去の仕事を言い出してるのでなければしてると思う>勘違い
くろのななえと勘違いしてるレスと同じく。
590風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 23:46:43 ID:LbNnku4d0
>>584
ドラの単行本の薄さはいい加減にして欲しいよな
限定冊子つきだすくらいならその分を含めて本を出せといいたい
それでやっと他社並みなんだからさ
591風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 01:31:12 ID:e5HjngA20
なんか定期的に「ドラは高い、薄い」という話が出てくるけど
中身が面白ければ、50円やそこら高くても
多少ページ数が少なくても、別に気にならないけどなぁ…
592風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 01:39:03 ID:h9rXvrzB0
ないわー
593風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 01:48:12 ID:m9Of7PuxO
擁護するならもっとうまくやってくれ
なんだ、この社員乙なカキコミは

他社と同価格で薄い→まだあり
割高で他社と同じ厚さ→まだあり
割高で薄い→なし
という、小学生でも分かる不満だろうに
594風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 02:04:36 ID:5iODWjNu0
中身が面白ければってのが一番ドラには難しいところじゃないのか
595風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 02:12:24 ID:Ag7A80SV0
30ページ以上少ないのに「多少」は使わないだろ…
それが500ページある本ならまだしも、平均180ページの単行本だぞ
しかも、約140ページの本に16ページの小冊子つけると…なんと!
900円でご提供いたしております!wao!
とかいう、本気ぼった
160ページだって、単行本のページ数からしたら少なめなのに
もともと他社より割高な単行本から、何でさらに200円も跳ね上がるんだよ…

書いてたら本気で腹たってきた
596風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 02:30:01 ID:pPcfc7j7O
>>595
そういうコント次課長であったわw通販の

自分ドラは買う選択肢から外したのでどうでもいいが
あれが平台に他社の新刊達と一緒に背表紙みせて並んでると
ダイレクトに貧弱さは感じる。
597風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 02:30:10 ID:/Y/BwyVCO
嫌なら買わなきゃいいんじゃないの?
それか200円出すの嫌なら中古買うとか
何かお金ない子供ならまだしも大人板来る人がセコいなあと
598風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 02:32:55 ID:jKtzDy2g0
>>597
いや、そういうことじゃなくて…
599風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 03:00:10 ID:Aw5aiT5T0
ぼったじゃね?レベルの値段にもの申す=せこい
という思考回路の方が、きちんと働いて金を稼いでいる社会人としてアレじゃね?

明らかな私情によるいちゃもんならまだしも、
妥当な意見に対しても「文句言うなら買わなきゃいいじゃん」的なこと言い出す人って必ずいるよな
600風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 03:13:49 ID:87KH59y8O
ドラは殆ど買わないがそんなに割高なのか…紙質が良いとかなのかね?

漫画しか趣味ないしやめられないから値段は見ないようにしてるが、
考えると一冊でファミレスとかでご飯食べられるもんな。
601風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 03:14:50 ID:gpxznF3P0
ドラはコミックスの薄さより雑誌の値段が気になる
いつだったか好き作家か載ってたから買ったけど値段みて吃驚したわ
602風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 03:47:23 ID:pPcfc7j7O
ピアスくらい?
300前半台ページで890円
603風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 08:02:49 ID:HipUeMWu0
>>599
「割高だよね」「そうだよね」という話が一回や二回出るのはわかるが
こう頻繁に何度も繰り返されると「またかよ」と思うのが正直な感想。
「買わなきゃいいじゃん」と言いたくなるのもわかるよ。
604風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 08:11:23 ID:a7wSZBEDP
つうか薄くて部数が出ないからこそ印刷代高くなって割高なのでは?
買わないのはごく普通に一つの選択しだと思うんだけど
ぼったぼったと怒ってる人はしつこすぎて「はいはいそうですね」って返したくなる
605風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 09:34:19 ID:UXpcSD300
>何かお金ない子供ならまだしも大人板来る人がセコいなあと

このいらん一文くっついてたから反感買ったんだと思う
しつこいは同意だけどせこいっつーのはまた違うだろ、と
606風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 10:01:35 ID:09nwvCGWO
本棚に並べて、徐々に薄くなっていってるの見てうはwwwってなって
つい書き込んだ。
荒れちゃったみたいでごめんね。
スルーしてチンコの話でもしてください。
607風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 10:42:03 ID:fpHmAqrjO
ここはちんこスレじゃないってばっちゃが言ってた
608風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 10:47:04 ID:WCkOnJck0
ここ はちんこスレと読んで、大和名瀬のスレだったかと思ってしまったw
609風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 12:19:15 ID:Ae3anYsZ0
大和名瀬のちんこ漫画の元ネタは小説じゃなかったけ?
610風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 12:22:47 ID:ZW4q83jc0
また荒れそうな話題を・・・
611風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 12:23:43 ID:fuGp7BMD0
それもまたループ…
612風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 13:31:55 ID:A0Zgl5pB0
高くて薄い=どうにも売れてないんだろうなあ
613風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 14:21:08 ID:wZGka1OF0
>>604
同人誌じゃないんだから…
614風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 14:30:15 ID:K+zxfhpHO
他社より儲けたいから値上げP減してるだけじゃね
そんなに売れてない感じでもないし
615風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 16:43:33 ID:Nla6fVz70
>>613
この会社同人誌もどきの冊子を1000円以上で売っておってじゃな
616風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 17:53:11 ID:ghypNLio0
>>603
>>604
そういう人はいちいち言い返さずにスルーすればいいだけ。
消費者にとって、値段が高い上にページ数が薄いってのは
充分に怒りの対象。
みんながしょっちゅうこのスレ見てるわけじゃないし
久しぶりに買ってむかついた人が吐き出すくらいいちいち咎めるなよ。

他と比べて目立って高い上に薄いとなると
知らない作家の本は買いにくくなるね。
新人さんとかが可哀相かも。
617風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 20:57:30 ID:QGQI0qAS0
欲しい本は値段も見ずに買うから正直どうでもいい
ページ数よりもこの作品はこの値段に見合わないって思ったら買わない
そうなれば自然と淘汰されるし、それでもいいって人がいるなら続くだろうしさ
618風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 21:13:14 ID:PscpkCGh0
>>617
全く同じだ。

ところで、前ここで小椋ムクに似てるって言われた
かつらぎって人の漫画、リンクスで初めて見たけど本当に似てるね。
言葉は悪いけど、劣化小椋って感じでびっくりした。
619風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 21:39:05 ID:4f7fyI2t0
>618
自分もびっくりした。
どっかの2次創作ジャンルで流行っている絵で、同じジャンルとか
実は姉妹とかなのかな・・・
と思ったほど似てるw
ホームランさんと亜樹羅さんの例もあるので、実際ありえるだろうし。

小椋さんの絵は割りと好きだけど、真似て得するほど主流の流行絵ってワケでもないし・・・

とりあえず、かつらぎさんの書く幼児を見てみたいwやっぱそっくりなのかな。
620風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 22:00:33 ID:PscpkCGh0
>>619
今号の小説リンクスの話に幼児出てくるよ。すごく似てる。
ていうか、パラ見した時にその幼児見て、小椋さんがいるんだと思ったw
でもなんかいつもより下手だなあと思ったら、かつらぎさんで、
前にここで言われてたのはこの人のことだったんだと気が付いた。
同ジャンル主流とかじゃなくて、意図的に真似てるなら印象悪い似方だなあ。
621風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 22:36:05 ID:TnVxGVMb0
かつらぎさんって
2年ぐらい前には既に今の絵柄だから
どっちかが真似たのかどうかは微妙なんじゃないかなぁ
それより前はどっちも知らないが
622風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 23:00:55 ID:DrGdBrD0O
以前かつらぎ話題を振った者だけど
同意者増えてうれしい…と言うのもおかしいが
明らかに似てるよな!!
今月はリンクスにいるのかー

漫画だったら内容で作者判別できそうだけど
もし挿絵だったりしたら6割ぐらいの人は判別できなそうw
623風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 01:01:05 ID:M0bvETtS0
>>621
自分が小椋さんを知った6年前、すでに今のような絵柄だったので
かつらぎさんが似せているのかなと個人的には思っている。
デビューも小椋さんの方が2年くらい早いしね。

あと感覚でだけど、小椋さんがかつらぎさんを真似てるんだよと言われたら
ものすごく違和感があるんだが、その逆だと素直に納得できてしまう。
寿さんとトジツキさんのような感じで。
624風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 02:10:51 ID:FfOofAcxO
で、二人とも漫画は面白いの?
625風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 02:46:24 ID:M0bvETtS0
???
626風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 16:52:37 ID:WHh+5RkZ0
大切なところじゃね
つうか双方真似するしない時点で
小粒過ぎてだな…
627風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 17:10:47 ID:HakZ35ue0
腰乃の新刊買ったー。相変わらずのチンコと毛で安心しましたw
628風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 17:38:03 ID:R2vWTTAsO
>>626
それ真似されてる方に失礼じゃね
ラレ側に罪はない
629風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 18:18:03 ID:b6gLUtWpO
小鳩めばると鈴木ツタの書くくちが似てる。
流行ってんの?
∨ ←こんな口
630風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 18:24:31 ID:oJN8qTOT0
>629
そういうレトロっぽいのはやってんじゃない

あと最近は瞼のふたの部分書く書き方もはやってる気がする。
二重の線とまゆ毛の間にさらにもう一本線がある感じ。
んでもって極度のたらこ唇は減ってきたような。
631風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 18:36:47 ID:4oLU0yXIO
Vクチって
北別府ニカとかデビューの時からそんなだったような
同人では何年か前からかなりよく見るし
632風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 19:12:59 ID:2ZHh2Gk/0
V口と言えばおお振りだな
633風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 19:26:54 ID:Ol2u55s50
自分も∨の口はおお振りを連想した。
あと山本小鉄子の「チュチュンがチュン」の口が◇だったのが
モロおお振りの影響って感じだった。
634風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 20:40:18 ID:O1YWyKzr0
題材が野球だしな
最初にカバー見た時はあの投手と捕手に見えた
635風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 20:43:47 ID:3zjDYNfZ0
あれって流石に狙ってやってるんじゃないの?
636風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 20:55:34 ID:b6gLUtWpO
◇の口なんてパタリロかマカロニほうれん荘しか浮かばないorz
637風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 21:02:30 ID:JRrHnV+D0
チュチュンがチュンはパタリ炉のクックロビンだと思った
638風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 22:02:37 ID:kZtaI6KzO
>628
確定じゃない時点で
断定かぁ
なんかクッタリするお
639風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 22:03:04 ID:5K8YPwGLO
おお振りの影響受けまくりなのに単行本で野球の蘊蓄たれてたのには萎えた。
同人からおっかけてきたけど中身も同じような内容ばっかだし話つまらんしもう買わない…
640風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 22:12:50 ID:Xm0tyuB90
>>638
話題になってる二人に限らず、真似どうこう言ってるのに
小粒だからどうでもいいみたいなのはどうなのってことじゃないの?

>>639
山本さん好きでコミックスはほとんど持ってるけど、自分もあれは萎えた。
薀蓄もだけど話おもしろくないし、何より受けが気持ち悪い…。
641風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 22:44:38 ID:w/NRE6TXO
コテツコ漫画は受けが泣きすぎるよね…だんだん飽きてきたよ。
攻めはいつだって光一っぽいしw
642風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 22:47:51 ID:PmQWxXMz0
>639
影響受けまくりって、同人でもやってるの?
山本さんの◇って、インコ好きだからだと思ってた。
あとがきでインコネタを何度か見たことあるから。
643風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 23:03:12 ID:Ol2u55s50
>>639じゃないけど影響受けまくりっていうのは「チュチュンがチュン」の話じゃないの?
口が◇だけの話だったらパタリロも有名だし、別になんとも感じなかったんじゃないかと思うけど。
野球部設定っていうのに加えて、バッテリー2人供の髪型等の外見なんかも似てるから
「うわー影響受けてんな」と思った。
山本さんのハルヒン原作コミックはけっこう好きだったけどな。絵柄と原作が合ってたと思う。
644風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 23:20:27 ID:o2pjlg5t0
なんかこの話題デジャブ
645風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 23:28:47 ID:msjs2vTS0
そう思う人が多いってだけじゃないの
いつもくる人達ばかりじゃないでしょ

ってこれもデジャブっぽいが
646風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 23:58:57 ID:4oQ4c76S0
スレ住人は固定じゃないし、別人によるただの同じ話題のループかもしれない
そう見せかけた固定住人による話題ループかもしれない
本当のところは誰にも分らない
分からないものにイライラしていたって仕方無い
スルーするしかない
647風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 10:05:24 ID:9MjlR4rfO
春日直加の書くチンコ好きだ。
648風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 10:14:55 ID:gPW7pUxM0
乙里玲太朗はいいエロだと思う。
大好き。
649風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 11:23:10 ID:e3uAFdvL0
>>640
自分もあの本のせいで小鉄子ダメになりそう
何であんないかにもアンチ付きそうなの描いたんだろう…

>>647,648
いいよね
乙里もそういえばサイトで振り描いてたような?
650風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 12:46:30 ID:zPJa0AGT0
小鉄子の初めて泣かない受だったけどイラっとした
あれで小鉄子の受は泣いてた方がまだいいと解ったよ
651風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 12:55:43 ID:5o+RpMnIO
ミハが泣き虫だからあえて泣かないようにしたんじゃない?
小鉄子、不利スペでアヘミハ本を買いあさってるのよく目撃されてる。
ジャンル物からニラニラされてるとも知らずに。
652風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 13:45:07 ID:gPW7pUxM0
>>649
乙里さんも振り書いてたんだ。知らなかった。
サイトある?ググってみます!
653風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 14:00:45 ID:1oQWdahC0
>>651
恨みでもあんの?さすがに気持ち悪いわ
654風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 14:02:23 ID:scqqzc5FO
私怨はキモいよな
655風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 14:32:03 ID:bvFD3+gH0
同じイベントに参加している身で
マナーが悪いわけでもない一参加者を商業作家だってだけでニラニラとか…
こわい上に粘着質で気持ち悪い集団すぎる
656風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 14:49:03 ID:gPW7pUxM0
まあホラ振りスペだからさ…
スレチっぽいしもういいよ。
657風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 15:26:39 ID:3/JKmGKjQ
振りは昔から粘着が多くてなあ
658風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 23:36:49 ID:5pl9teXp0
志水ゆきの全プレ酷いな
さすがに躊躇する
659風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 01:25:47 ID:1iUsBE8K0
絵が?システムが?
660風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 03:00:13 ID:5s8cidnqO
絵ではなくw全サのシステムがでしょ
確かに9冊購入はキツイよな
9冊プラス全サ商品代が掛かるかと思うと悩む
661風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 03:43:33 ID:Ecfn0++R0
BLに出てくるチンコが好きだ
662風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 09:54:25 ID:l0Xhu1uX0
>>652
申し訳ない…大江マキと勘違いしてた

>>655
651じゃないけど振りジャンル全体を非難すんのもどうかと思うがね
あの商業誌はまんますぎて多少ニラニラされてもしょうがないレベルでしょ
663風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 12:10:04 ID:5xWyt9830
最近ルチルコミックを買うようになったんだけどここってあんまり帯つけない?
既刊だから外されてるのかと思ったけど新刊もついてなかった
BLって新人でも誰でもとにかく帯つけとけってイメージだったから意外
664風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 12:54:37 ID:vnEE3S660
>662
まんまって、別にパクってるわけでもないのに。
野球ネタなんて、BLでもそれなりにあるだろうに。
665風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 13:18:24 ID:Xzsf60id0
野球ネタはさておき、キャラデザインがまんまだとは思ったな
パクとは思わなかったが、野球ネタ+キャラデザインのダブルは自重したほうが良かったかもね
同人の世界はよく知らないけど、同人やってる人は好きジャンルのキャラと似てしまうのは
よくある事なの?
まぁニラニラされてるのが本当なら、それはさすがにかわいそうかもね
666風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 14:14:33 ID:xu9+HR8X0
> 同人やってる人は好きジャンルのキャラと似てしまう
つ 夏目イサク 鈴木ツタ
667風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 14:52:43 ID:NiTgzirbO
場皿虹みたいなのをまんま商業に持って来ちゃった人>しゅ×3
あと再生は詳しくないがこの人は再生者だと言われれば
あーなるほどと思うような絵の人多い
668風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 15:04:01 ID:1kKrtSZy0
再生やってそうなのにやってないタクミユウみたいなのもいるけどなw

しかしこの人絵はめちゃくちゃ好みなのに
話が相変わらず空気過ぎる…。
この間、ガッスぺしぇだかで描いてたAV男優の話なんか
受がいきなりAV女優並みにあえいでたんだけど
白々しすぎて萎えたわ…
669風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 15:23:19 ID:haReWkRO0
タクミユウが再生同人やってそうな絵柄とは思わんけど
この人は同人の頃からすでに表紙マジックな人だったよ
670風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 16:34:53 ID:jQJpZLvQO
しゅしゅしゅはMGSまんまな漫画描いてたような。

前に本棚整理で見つけた古いゲームピアスで
何人かBL漫画家が個人的に萌えるゲームを紹介してて
しゅしゅしゅの隣ページで他作家がMGS萌えを語ってた。
当時は何も思わなかったけど
今だと、これ読んでハマったのかなーなんて思ってしまった。
671風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 17:19:01 ID:iTbH3E/bO
腰乃新刊探して、小さい本屋三件行ったがなかったよ。
今日買ったスレでみんな買ってずるい。
明日大きい本屋逝ってくるお。
672風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 18:31:26 ID:c01QLfBm0
>>671
自分も見つけられなかった・・東京漫画社の本はいがいと置いてる本屋多いのに見つからなかったなぁ・・
673風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 18:41:00 ID:xu9+HR8X0
少なく刷って重版繰り返して売れてるアッピールは常套手段だろ>東京漫画社
674風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 19:03:42 ID:ooQ0wnBNP
>>673
どこに何のアピールなんだよw
675風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 19:12:58 ID:KhTsSc9Q0
機会損失のがでかくないか
単に沢山刷りたくない・在庫抱えるのは論外ってだけじゃないの
676風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 19:29:15 ID:iTbH3E/bO
671だが 我慢できず尼でポチった。
本間アキラの兎男?と鬼嶋兵悟(漢字わからん)のバチバチ?買った。
とにかく腰乃ちんこ早く見たいよ。
677風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 19:33:22 ID:d481pFSK0
腰乃の宣伝はもういいよ
678風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 19:45:44 ID:SGNhXZsp0
腰野の宣伝あまりにひどいな
逆にアンチなのかと思ってしまうw
679風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 20:06:57 ID:Hch4WtpOO
お前ら宣伝って言いたいだけちゃうんw
680風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 20:14:24 ID:Xzsf60id0
宣伝というか>>671=>>676のチラ裏日記がちょっとウザく感じた
逐一報告しなくていいよ
681風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 20:32:47 ID:Xzsf60id0
>>667>>670
そういうのを商業でもやっちゃうと、作家自身のオリジナリティの無さを露呈しているようで
かえって損なんじゃないのかなぁ
作家本人は楽しいんだろうけど、前述の小鉄子さんもせっかくオリジナル作品なのにと
モヤモヤした気分になる
あえて狙ってやってるのか無意識なのかどっちなんだろ
682風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 21:41:43 ID:7Sjxwz4a0
ここで腰野腰野言われてたけど、
なんで崎谷はるひと組んでるあの人がそんなに人気なわけ?
ちんこちんこしてるけど、あのぐんにゃりちんこが人気なのだろうかとずっと
思っていた。今日書店で勘違いに気付いた
いまだに相方の名前は思い出せないがw
683風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 21:52:26 ID:gkIKoTxp0
だからあれ程チンコスレでも作れとw
684風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 21:56:16 ID:2PWU+roG0
なるほどなw
685風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 21:58:14 ID:c01QLfBm0
>>682
ぐんにゃりちんこってあながち間違いでもなくね?
686風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 22:07:39 ID:RYsTNbjVO
なんか…「ずるい」ってのがキモチワルイ


新規開拓で山田2丁目の欲しいもの全部買ってみたけど、
意外とよかった剃毛プレイ。
つか、帯に求人www流石ふゅーぷろwwww
687風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 23:22:41 ID:5J6wQplRO
求人はずっと載せてるよね
あそこは表紙がすごくタイプでついつい買ってしまう
剃毛大変おいしかったです
擬人化はイラネ
688風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 23:58:55 ID:/K3RdAESO
腰のさんはここでは人気だけど一般書店に沢山搬入されるほどは需要ないと思うなー
あのふにゃふにゃなチンコで本当にきもちいいのか受はとたまに思うw
689風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 00:03:23 ID:eH+ueh0l0
腰乃は生理的にキモくてだめだ
チンカス溜まってそうな貧弱なチンコも嫌
690風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 00:10:11 ID:IpTu98T60
腰のは話もキャラの口調もちんこ(竿部分)も好きだけど玉だけがダメだ
コケでも生えてんのかと
691風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 00:12:42 ID:gz5BCexL0
>>690
あれは毛だ、毛w

自分は商業ではあきたらず同人まで追いかけたが、その結果
話もキャラもぜんぶ同じに見えてきて食傷ぎみになった…
半年ほど封印したらまた美味しくいただけるかな
692風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 00:41:27 ID:lxLQKmFz0
>>690
でも実際タマの毛ってあんな感じだよ?
693風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 00:47:56 ID:tKJvid9s0
単にキモいとか嫌ってのは消えてスレ向けじゃないだろうか
いや、批判すんなって言ってるんじゃなくてね
694風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 00:48:49 ID:3Am++ho0O
やおいはファンタジー\(^o^)/
リアルは求めてないんだよ
695風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 00:53:30 ID:20MlneSc0
>>693
買った報告と短い感想は買ったスレ向きじゃないだろうか
という話になる
叩きも持ち上げも腰乃に限ったことじゃないっしょ
696風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 01:20:43 ID:q0io8SzUO
腰乃新刊、萌えたのが前作カプ出ているところのみだった
絵はより一層雑になっててがっかりだしなあ
期待外れ

>>691
同人、雑誌追っかけたわけじゃないけど確かにノリとかキャラとか飽きたかも
697風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 02:06:15 ID:iMGrlMZf0
>>694
でもスネ毛は大事です><
698風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 06:45:56 ID:xsTyEzJlO
>>694
801棒801穴801玉
結局好みの問題だけど、リアリティ追及もほどほどに、とは思う。

どうでもいいけど、もしもしで801ってやわいって打つんだよな。
やわい棒…
699風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 08:59:07 ID:bS+8YgpuO
確かに801はファンタジーで萌えるが
内田カヲルとか好きになってから尻毛も許容になった
新刊は親父要素少ないがあのムチムチがたまらん
スネ毛も良い
700風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 12:42:25 ID:OfnPee8W0
腰の新刊、自分は逆に前より丁寧になったって思ったなあ
オマケマンガは雑だけど
後半の高校生×リーマンの話おもしろかった
これから!ってとこで終わってて残念
701風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 13:01:51 ID:++A4NoOW0
腰のって専スレないの?
話が終わったと思ったらまた腰のの話に戻るよね
作家が悪いわけじゃないのに、こうやって苦手になっていくのか
702風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 13:07:51 ID:dM/D1uC10
知ってるのと知らないのとではまた違うと思うよ
苦手になるほど知らない、絵と名前が一致しないレベルの人間にとっては
ジャンル違いの同人作家くらいしあさってな話だよw
癇に障る人はある程度わかる人なんだろうな
703風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 13:10:59 ID:2jLvwee/0
専スレたてて移動して欲しいなあとは思うな
スルーしてても頻繁に話題が出るし、そのたび若干KYだし。
チンコスレと腰スレできたら、ものすごく平和に過疎れるのにと思うw
704風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 13:44:47 ID:lQR+s0cd0
専スレつか、アンチスレの方が先に立ちそうだなw>腰乃
705風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 13:45:36 ID:N8gsHYz+O
専スレとチンコスレについては以前話題になってたけど、
この程度の知名度で立てていいのかって話だよね
801板の容量は無限じゃないのだから、何でも専スレ隔離っつうのは個人的にどうかと思う
儲のウザさは別問題として
チンコスレは重複スレがあるのだからルール的に無理なのでは?
706風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 13:56:00 ID:ypsXXXeC0
専スレって知名度のあるなしよりかはむしろ
語りたい熱狂的な儲のいるかいないかで盛り上がるか盛り上がらないか
決まると思うので、その意味では腰乃は立ててもいいんじゃないかな。
別に最近言われだしたことじゃなくて、今までも何回か
提案されてきたことなんだし、それなりにスレをたてる意義はある気がする。
儲のためにもアンチのためにも
707風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 13:57:29 ID:3Am++ho0O
腰野話はあまりにしつこすぎて嫌いじゃなかったのに
最近名前を見るだけでイラッとくるようになった

消えてスレでもよく名前を見るようになったから
同じくうぜえと思ってる人多いんじゃない
708風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 14:00:14 ID:huIBldg6O
腰乃好きだわ。
嫌ならスルーすればいいのに 上げてまで言うことか?
嫌な人話題振れば?いつも文句言ってばかりだし。
709風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 14:01:16 ID:N/ztr5vs0
自分が作家ならこのタイミングで708を書き込む奴には涙が出そうだw
710風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 14:04:03 ID:/LoHyNgvO
>>708
だからこの流れで言えるそういうKYな主張がうざいってことだろ
711風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 14:12:19 ID:CRHxntFy0
708みたいな人が一時期のブームを作り
そしてひっそり廃れていく流れを作るんだろうなとは思う
712風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 14:31:57 ID:huIBldg6O
おまえら よっぽど私が好きなんだな。
ちょっと垂らせばこのザマか。
話題振れ言ってるのよ!
713風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 14:37:18 ID:JWZY6kLW0
>>711
にわか儲ほどたちの悪いものはないな
714風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 15:18:41 ID:ryfzQFin0
相談なしで専スレたてた例もあるし勝手にすればいいんでは
需要なくなれば過疎って落ちるよ
715風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 15:32:47 ID:k4a+F4Rt0
>>714
いや、スレ立て相談への相談なしの専スレ立てはマナーとして問題有りだろ
大人板なんだから、その辺はきっちりしてほしい
716風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 16:08:55 ID:S4MBS5bNO
>>705
全文同意
この程度でいちいち専スレ要らないよ
717風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 16:11:14 ID:Wx5JoeBS0
腰乃儲きめえ
718風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 16:13:53 ID:bS+8YgpuO
腰乃の専スレ立てるくらいなら他に立てて欲しい作家沢山いるよ
依田沙江美志水ゆき…
寿さんのも落ちたまんまだし
腰乃が3ヵ月に一冊キャラの見分けがきちんとつく単行本出してくれるならいいけど
719風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 16:25:29 ID:OHinTKVB0
マンガスレで多少話が続いても専スレになったら話が続かない場合があるよね
逆にマンガスレでは殆ど話が出ないのに、専スレができたらそこで盛り上がる場合も。

やまねさんとかスレ立て相談所で何度も立てたいのですがって意見が出て
そのたびに、マンガスレでしばらく話をしたら?とかマンガスレではあんまり話題が出ないから
まずマンガスレで話が続くようになってからにしたら、という意見で却下され続けてたけど
誰かが突発的に立てて、そしたら想像より盛り上がってた。
まあやまねさんクラスだと売上から考えて、語りたい人がいるのは当たり前かもしれんが
720風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 16:44:36 ID:ryfzQFin0
語りたい作家いるけど、ここで語ると宣伝乙されて
そのうちアンチとはいかなくても嫌みなレスが続くことは多いしね
721風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 16:45:18 ID:tKJvid9s0
同じ作家の話が続くと儲うぜえって思う人もいるから
ここでは多少呟く程度に自重してるって部分もあると思う
722風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 16:45:58 ID:tKJvid9s0
リロ怠ってたら似たようなレスを重ねてしまった、見なかった事に
723風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 16:55:35 ID:gsxTmO5K0
>>720
全文同意
他の人が語ってたら自分は語らないとか気をつけてる
同じ作家の話が続くと‥嫌みは書かないがもにょる
変な話だ
724風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 17:10:15 ID:vT5qSNAX0
>>723
自分は気を使ってるのにって思うからかな
本当は好きに話せたらいいんだけど、総合スレだと加減が難しい
725風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 17:27:15 ID:JJXkkVyt0
あれこれ気に入らないって文句ばっかり言って
スレの雰囲気悪くしてる人いるね
またそういう奴に限って声がでかいんだよな
726風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 17:42:35 ID:ki/smGWt0
>>720
儲スレに書くほど好きってわけでもなく、消えてスレに書くほど叩きたいわけでもなく
ちょっとその話で盛り上がれたら嬉しい…程度の作家や作品て多いんだけどね。なかなか書きにくい。
727風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 18:00:47 ID:i72/cD4G0
腰乃儲が空気読んでくれたらそれでいい
上で宣伝乙って嫌味言われても気にせず続けるからウザがられんだよ
728風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 18:15:46 ID:sOTXJSSQ0
アンチ乙
729風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 18:37:19 ID:ki/smGWt0
>>727-728
キリがないからやめようよw
腰乃は久々の新刊が出て、「ちょっと語りたい」人が重なったんだろう…ってことで。
他の今月の新刊はどう?と振ってみるw
買ったスレによく挙がったのは、木下さんの2冊と「悪態」「悪魔」あたり?
730風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 18:49:51 ID:EZIXNmQp0
幾千は一巻で2年かかったんだよな、てことは次出るのも2年後?
誰かが言ってたけどほんとに2巻出てから買えばよかった先が気になる
731風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 19:00:52 ID:ryfzQFin0
BLは読み切りが多いジャンルだからなおのこと待つのが辛い
続き物ってだけで買ってない本たくさんあるよ
732風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 19:12:58 ID:lxLQKmFz0
上でもちょっと出てるけど山田2丁目の欲しいもの全部結構好みだった
だけど絵の雰囲気というか線の雰囲気が元ハルコと似てる感じがする
733風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 19:43:18 ID:EyjXGAQs0
えすとえむのデビュー単行本とその次くらいまで買ったけど
それから読んでない。
今月、2冊出てたけどどう?
「ショーが跳ねたら会いましょう」が最萌で、そのあと
徐々に萌えなくなったんだよなぁ。
どっかの雑誌の新連載が「日本に来たスペイン人」設定なのに
全員彫りが深くて、誰がどこの国の人だか分からずw話に乗り切れずに
読むのをやめてしまった。
734風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 20:04:46 ID:Sakp8P790
えすとえむ自分も一冊単行本買っただけでそれから読んでない。
カタログに載ってた話がすごく萌えたから期待して買ったんだけど
買った本が悪かったのかイマイチだった。
今日本屋行ったら新刊が山積みになってたから人気あるのかね。
735風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 20:41:46 ID:aMFshC5D0
そういえば鼻水だしながらフェラしてるの初めて見たのが腰のだったな
736風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 20:46:28 ID:bVscQ5Kg0
あーうざい…
作家込みで嫌いになりそう
737風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 20:46:46 ID:xFr4hXQoO
残念ながら鼻水にはエロスを感じない
エロシーンに鼻水はいらない
738風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 20:47:32 ID:xFr4hXQoO
よだれと涙はいける
739風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 21:26:16 ID:qkM/ONY10
あにやゆいじだっけか、よだれと涙
アレまでに過剰に出ちゃってると見辛くて困るな
740風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 21:34:06 ID:lxLQKmFz0
よだれは大好物ですが涙は過剰過ぎてもちょっとアレだね
大槻ミゥの受けはやたらと涙だらだら出してるイメージがあるわ
741風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 21:37:17 ID:eF5oLkux0
買ったスレで絶賛だったかわいい(?)悪魔
適当な絵が多すぎる……。そして明日美子リスペクト?
742風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 22:05:59 ID:bYKnP/aw0
斑目ヒロと明日美子はどっちも線は細いけど全然系統違うように感じるけどなあ…
斑目は雑多な印象、明日美子はすっきりしてる印象
743風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 22:14:28 ID:ymzDtA7tO
ギャグのセンスとか雰囲気とかが西炯子に似てるとおもた。
744風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 22:15:52 ID:jps7Ry8L0
私も斑目さんと明日美子さんは全然似てないと思う。どっちも作家買いしてるけど。
あと、斑目さんはデビューコミックスの時のほうが線がキレイで見やすかった気がする。
劣化っていうんじゃないかもだけど、2作目のかわいい悪魔から
線が雑になったというか粗くなったので「アレ?」と思った。
でも斑目さんの人物簡略化したギャグ絵(?)は好きだ。
745風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 22:24:26 ID:EZIXNmQp0
斑目・明日美子・わたなべあじあは自分の中では同系統だ
なんというか美をかなり意識してる感じがする
かわいい悪魔の攻めは小さいままのほうが萌えたなあ
でっかくなってよくあるスーパー攻め様になってしまった気がする
746風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 22:44:49 ID:eF5oLkux0
何で自分が明日美子リスペクトかなって思ったかっていうと、
あの目(まつげ)の描き方と、正面顔の鼻の穴加減が似てるなと思ったんだお
747風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 23:06:24 ID:KgPBfFze0
兎おとこ虎おとこの巻末の漫画に萌えた
748風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 23:10:56 ID:bYKnP/aw0
>>745
あ、そう並べられると似てるかもしれん
3人とも線が細くて多いの 耽美〜な感じ
749風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 23:24:48 ID:ogrfPJCL0
斑目ヒロ・わたなべあじあ・笠井あゆみが同系統な感じかなあ
なんか線がもじゃもじゃしてる感じが似てる
中村明日美子は線はさらっとしててちょっと違うかな
750風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 23:29:40 ID:SFLZn0Uy0
もじゃもじゃw
いや、言わんとすることは伝わってくるおw
751風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 23:43:49 ID:gsxTmO5K0
嘆美系にはまったらとっつきにくい分ずぶずぶはまりそう
明日美子は楠本マキと同じカテゴリーに入っている
752風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 01:54:11 ID:xnja9vWe0
わたなべあじあは初期のころのギャグエロ書いてる時の方が好きだったなぁ・・・
753風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 02:30:44 ID:vSiNexAz0
>>752
同意。
変態あほエロ路線に戻ってほしい。
754風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 02:36:42 ID:Jb5nwNMCO
悪魔の人は完全に仲村佳樹(スキップビートの人)だと思う
ギャグ顔もノリもまんまだよね
慣れれば面白いけど、もうちょっと自分持とうぜ、みたいな
あと文字すごく見にくい…編集の好みか作家の指示か
755風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 05:15:45 ID:7ii75elmO
自分は斑目ヒロ、小石川あお、わたなべあじあが同じカテゴリだ
キラキラ感とか髪の毛ポリゴンっぽいところとか似通ってる
明日美子は角張りが感じられないからちょっと違う気がする
かわいい悪魔しかまだ読んでないけどカプよりひさしが可愛くて好きだったな
756風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 07:48:10 ID:02AIZasF0
「いとしい悪魔」はなんかイマイチだったなぁ。
「かわいい…」が面白かったから期待しすぎたのかもしれないけど。
757風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 14:10:08 ID:4EvHu2dVO
遙々アルクの新刊やっと買ったわ
話は嫌いじゃないんだが、やっぱり絵がもったいない感じだな
758風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 14:31:08 ID:yeq+nqfzO
遥々さんは頭髪の線をもっと考えて描かないと禿げてるように見える時がある。
759風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 14:59:35 ID:KfOuCpEx0
>757
デスノみたいに原作やればいいのかなぁ?
確かにあの絵は破壊力あるよ。
760風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 19:41:31 ID:Z5FxrXIwO
遥々さんの絵柄は今でも3D仕様?
761風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 21:18:20 ID:eGP61qnh0
3D仕様ってなんだろう、飛び出す絵ってことか?
>>758
頭髪どころの話じゃない。頭蓋骨が首の骨に乗ってなかったり、
目が顔からはみ出てたりもするんだぜ。
762風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 22:31:04 ID:2m4ynHa50
>>761
1.二重の輪郭(赤と青の線で3Dメガネでみる)
2.平行視をすると浮き出る

このどちらかだと思う。
763風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 22:46:00 ID:dsGNx2FMO
読んだことないが 読みたくなるような本だなw
764風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 23:42:32 ID:bK+BL7vs0
女豹さまも目は輪郭からはみ出しがちでし
765風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 00:17:08 ID:xEXF22LiO
ラブプリズム愛蔵版の表紙結構綺麗だね
単行本版の表紙より良い
766風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 01:27:13 ID:Qhlvr7Si0
宣伝おつ
767風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 07:44:50 ID:SH8/sTb8O
いちいち言わないと気がすまないのか
768風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 09:01:18 ID:mrZxJtT30
もう宣伝乙ってNGワードにしたいわ
まじうぜぇ…
769風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 09:12:59 ID:TmEVj/Cz0
「雨虎」は今日無事発売されるのか…?
770風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 10:43:17 ID:N57+OX380
>>769
bk1では先週から24時間発送になってるよ
771風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 15:20:06 ID:TmEVj/Cz0
>>769 自己レス
昼休み無事買ってきました〜
772風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 19:24:38 ID:SH8/sTb8O
鬼嶋兵伍 新刊中身薄っぺらくて 腹勃った。
ジョカトーレ〜が一番好きだ。
あと町屋はとこも またあしたが一番好きだ。
773風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 20:39:23 ID:WenGWjgh0
なぜ“ついで”に町屋はとこが…
774風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 21:56:41 ID:fgWuqOuh0
>>772
腹を勃たせるなよw

鬼嶋兵伍はビジュアル鑑賞用
775風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 22:35:10 ID:sww/2zKP0
下腹が勃つで萌えたかとw
776風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 01:51:02 ID:jJi0myvG0
>>774
ビジュアル鑑賞用ってのわかるわ
やたらガタイのいい男とかわいい女の子描くって印象
777風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 02:37:43 ID:Z5320IyS0
>>774
ビジュアル観賞用わかるわかる
絵はすっごいうまいのに何かが物足りないんだよなあ
778風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 10:11:52 ID:Am54KTD70
男性読者向けを読んでいるときによくある気持ちになる
絵は無茶苦茶うまいしエロもいいんだが
きゅんが足りないんだよ…きゅんが…
作中で主人公はきゅんってなってるみたいだが違うんだよ
779風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 10:35:07 ID:xPmpi0oV0
そう言えば、前にここで話題になってた猿喰山、ブコフで見かけたんで
試しにと思って読んだんだけど、
なにもかもがだめすぎて受け付けられなかった…。
そりゃどんな作品でも好きな人いるとは思うんだけど、
始終単調なペースで、展開も唐突、エロは破壊的、最後のご都合な落ちは…(´Д`;)
まだ読み切りだったらよかったのに。
前に読んだ人魚の読み切りは話はまあまあだったよ。長編向きの人じゃないね。
780風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 11:21:35 ID:iTZAigx70
最近はわりと下の毛もちゃんと描く作家が多いのね
でも絵がかわいい感じだときっちり毛を描かれるとちょっと違和感
781風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 13:20:03 ID:NoFR4dEFO
下の毛ないと大人じゃないみたいで萎える。
782風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 16:00:38 ID:d03gFuddO
毛はなくていい
ボカシして欲しい派
毛があるとなんかいやだ
783風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 16:21:18 ID:mqJh6+070
  +  +
 彡 ⌒ ミ  
 (´・ω・`) 毛なんてなくていいよね・・・
784風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 16:35:17 ID:v5/Z2ngI0
毛があると男性器らしさがましていい。攻めにはガッツリ描いて欲しい
785風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 16:39:09 ID:H3hjejjd0
男性向けでもマムコ毛必須派とマムコ毛嫌派いるから
性器描写好みの二大派閥なのかもしれん。
まあ性器と毛があまりにガッツリ描写放置だと
運が悪い時期だと警視庁に入られるけどな。
786風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 16:54:54 ID:PXvOAE3y0
脇毛はどうだろうか
787風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 17:22:22 ID:yGrbtsjdO
BLから全くエロが無くなったら、自分は卒業できるかな…
少なくともキスしかないBL小説は読まないと思う。
788風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 17:27:06 ID:+VpvO/LVO
気になって鬼嶋さん読んじゃったよ
自分はけっこうツボだったー
知れて良かったありがとうw
789風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 18:21:11 ID:NoFR4dEFO
>>786
腋毛もオッケーだよ!
大抵書いてなくてツルツルだけど たまに書いてあるの遭遇するとぞくぞくする。
なんか影のようでいいから書いて欲しいな。
これも別れると思うが。
ちんこある派 ボカシ派 全くない派 があるようにね。
790風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 19:19:17 ID:U5xsDKE40
>>787
そう思っていた時期もありました
今や一番楽しみなのがキスしかしてないようなじれったい連載だ
BLハマりたての頃ほどエロ重視だった気がする
791風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 19:26:35 ID:3HIl8e8D0
昔山田ユギの漫画読んでたら
腋毛なのか単に線が雑でそう見えるのか判断に苦しんだこと思い出したw
792風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 19:36:00 ID:KY+x4uG+0
>>783
そういや、ハゲ受とかハゲ攻ってあんまり見かけないね
793風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 19:55:20 ID:/S9Y1jEy0
シリアスがギャグになってしまうしね
ハゲのスーパーエリート金持ちなら今すぐハゲ直せって話しだし
ハゲは歯並びが汚いのと同じくらい社会人として恥ずかしいし
794風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 19:55:50 ID:/S9Y1jEy0
あ、こんなレスしたけどハゲオヤジ攻めは見たい
おしゃれスキンヘッドみたいなやつ
795風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 19:58:36 ID:NiwG8Cm/O
ハゲは社会人として恥ずかしい…?
796風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 20:05:15 ID:lhSTGQ170
自然ハゲはなさそうだけど坊主刈りなら探せばありそうだなお坊さんとか
柚摩サトルの見開きで寺の坊主のエロが展開されてたのはわらた
日の出ハイムの春の雨に〜でもラストで攻めが坊主になってたような
797風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 20:05:30 ID:86Y9Rid80
  ( ⌒ )
 + l | / +
  〆⌒ヽ  +
⊂(0‘д‘)<ハゲが治れば苦労せんわ!!
 / ゚   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
798風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 20:27:49 ID:PXvOAE3y0
誰かの漫画で攻めの上司が頭頂部がカツラだってカミングアウトする漫画があったなぁ
799風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 20:56:39 ID:ZGM3adKxO
内田カヲルの新刊にも脇毛あったよ〜
800風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 22:18:01 ID:PpStuDhR0
ちょんまげとか?ハゲとは違うかww
801風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 22:55:02 ID:Z5320IyS0
>>790
自分はエロ読みたい!!って時と朝チュン最高!!って波が交互に来るわ
今はエロだな
802風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 22:58:41 ID:X5VzMqqpO
紅蓮ナオミの漫画でなかったっけ?
多分攻め(受けもあったかも)が不良坊主のやつ
803風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 00:07:55 ID:h19Rbptv0
>>801
BL漫画のエロシーンは8割方飛ばし読みしている自分のようなのもいる。
別にエロに嫌悪感があるわけでもないのだが、
どうもエロシーンそのものは萌えないことが多いというか(たまにはおおこれはいいエロwと思うのもある)。
「そのカプがやったかどうか」は重要なことだから知りたいんだけどね。
804風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 00:14:03 ID:gQQipjUH0
漫画の流れとエロが関係なさそうな時はたまに飛ばしてるなあ
けんか→仲直りエッチとかじゃなくて、これからエロシーンです!って感じの。表現し難いけど
でも基本このキャラのチン子見てーなって思ったものばっかり読んでるからアレだ
805風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 00:18:18 ID:qDUMdXuk0
>>801
確かにそれもあるわ
時間があってじっくり読みたい時はエロ少なめのものが多いな

>>802
あーあったあった
坊主受けといえば九州男児も
806風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 00:43:11 ID:BK98VH+80
>>802
セックスの時はカツラ装着してたような
807風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 00:44:30 ID:t9QhsKIS0
合体直前までのエロシーンは大好物なんだが、
いったん挿入しちゃうと急にどうでもよくなってしまう事がある
808風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 00:57:42 ID:37saGODk0
なんかわかるなそれ
ホモだと穴に入れるまでが一苦労だしね
入った!ってだけでなんか満足できるw
809風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:58 ID:ZkGKU2uNO
ハゲ、じゃなくて坊主受なら高橋悠も描いてたなぁ
厳密にいえばリバなんだけど。
坊主にもリバにも禿萌えてしまった・・・
810風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 07:50:45 ID:91EIdpG90
スキンヘッドはたまにあるけど、ハゲはやっぱり絵にならないんだろうなぁ。
同じ理由でデブもないよね。(デブが痩せて…ってのはあるけど)
チビとブサは成立してるけど。
811風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 07:59:39 ID:dKy9Ivyl0
>>808 ゴルフかwww
812風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 08:59:09 ID:BG+5NIgdO
>>810
語シスコがデブオタク書いてたが あまりデブじゃなかった。
固太りデブみたいな?
ちんこもHもよかったからいいが。
813風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 14:53:32 ID:v8x0WQl2O
すごい昔、桜桃のアンソロで
明智抄が美形同人作家×デブキモオタを描いていた。
デブキモオタが容赦なく本当にデブキモオタだったけど、
結構切ない話だったw 後に同人でまとめたのを大切に取ってある。

あとこれも昔、ルチルでつづき春がハゲフェチの男の話を描いていた(ギャグ)。
上司のバーコードをものすごく愛でていたなぁ。

どっちも萌えは無いけどすごく好きだったよ。
814風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 16:41:00 ID:qBEvHbo/O
デブと不細工とハゲとブサチンポは
リアル世界だけで十分だお
二次元で愛でるならば全身イケメンがいいお
815風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 17:35:05 ID:gQQipjUH0
国枝さんは鼻毛でてるテラキモいおっさん×美形かいてたな
816風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 20:13:55 ID:x0VjmC640
>>815
誰得w
817風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 21:44:19 ID:dUwsdXO30
>>815
それリブの不細工特集に描いてたやつじゃね?
818風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 21:51:15 ID:rHjB1ILl0
国枝さんの美形って、美形とはいってもジルみたいなんだったけどなw
819風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 21:55:05 ID:2ewfMdit0
国枝さんは小汚いおっさんとか結構好きだよね
820風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 21:57:21 ID:pLfAkzQk0
国枝さんのギャグ苦手だ…
もっとシリアスドロドロ描いてほしいなー
821風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 22:25:30 ID:2qUeD0rI0
キモイおっさんと美形とは
伝説のコールタール艦長のことかな?
あれはめちゃくちゃ笑った
822風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 01:02:36 ID:/+KiOwcpO
>>821
しかも兄弟設定で、いったい何重苦なのかとww
823風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 01:27:34 ID:sHh8birk0
兄弟なのかww遺伝子の悪戯すぎるww
824風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 06:33:19 ID:jEu9ghnCO
国枝さんは好きだが流石にあの漫画は飛ばした…
825風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 07:45:13 ID:Z3EZWbbwO
私もあれはあまり好きじゃない。
もっと男臭いブサとか書いてくれたら!
汚いの上手いよね。
無理なギャグは いらん。
826風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 10:50:26 ID:6KOM/VJc0
ロボット受け?か攻めいなかった?
時々段ボールみたいなロボットに戻ってた…。<国枝さん
827風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 12:59:27 ID:zkVibmeb0
>>826
たしか擬人化特集の時のだよね。
828風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 13:02:23 ID:6KOM/VJc0
あれ、擬人化だったんだw
でも、今はやってる擬人化とはちょっとテーマのとらえ方が違うなー。
今はやりの擬人化ってなんか無機物萌えだよねw
自分もトランスフォーマーには萌えたけどさ。
829風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 13:21:24 ID:2rhHyoTCO
話変えて申し訳ないが
今月出る明治さんの新刊、ハーツで連載されてる魔法使いの奴だよね
最近ハーツ買い始めたから初期は知らないけど
あれって毎回短いと思うんだが、一冊出る程たまってるのかな?
それかもしかして三村家角さんの話も載せてくれるんだろうか…?
830風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 15:18:39 ID:QZ9T7BL4O
うお、魔法使いのやつ出るのか!
結構連載してきてる気がするからリー様で埋まるのでは
まあどっちでもいい
うれしいことには変わりない
831風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 15:20:23 ID:QZ9T7BL4O
ごめんID初BLに感激して連投
832風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 15:35:04 ID:tlZpyycG0
生まれ星出た頃大洋に角さんまとめて出して欲しいってメールしたけど、
やっぱり出ないんだな
なかなかショッキングな内容だったし
ポルノ規制にひっかかるからなんだろうか
833風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 15:41:30 ID:xEa5f4DE0
>>813
>明智抄が美形同人作家×デブキモオタを描いていた。

明智抄って随分前とはいえBL描いてたのか!
結構好きな漫画家なのに知らんかったよ。
あーその同人誌読みたい。
834風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 15:53:22 ID:KLcRUezo0
>829
魔法使いの話、「三村家」終了後すぐ連載になったしけっこうたまっているのでは。
一時期明治さんのサイトで公開していた幻の第1話も載るといいけど。
話があまり淡々と進むのでどうなるんだろ…?と思ってたけど、
過去話とか行方不明の使役とか、いろいろ出てきて地味にw盛り上がってきた。

三村家兄話は読みたいような読みたくないような…
835風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 21:07:40 ID:EYK29LTJ0
その話って一応BLなの?
完全ファンタジーならスルーしようかなと思ってたんだけど…
836風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 21:18:06 ID:imRYRkxvO
>832 kwsk
837風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 21:26:33 ID:kDLHtjV70
>>836
ポルノ規制はこれだよね
ダメージ大きそうだorz

744 名前:salon ◆y0izD0axK2 [sage] 投稿日:2009/12/03(木) 20:28:20 ID:xmx82wJTO
やれる人はぜひパブコメ送ってください。
これ通ったらBLも壊滅とはいかないかもだけど大打撃だし

>東京都にて、日本ユニセフ協会・ECPAT/ストップ子ども買春の会等の主張「児童ポルノに該当しうる漫画・アニメ・ゲーム等について追放・根絶の機運を作る」を全面的に取り入れた非常に危険な条例が制定されようとしています。
反対意見の提出をお願いいたします。

第28期東京都青少年問題協議会答申素案
「メディア社会が拡がる中での青少年の健全育成について」
期限12月10日まで
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2009/11/22jbq200.htm
東京都民でなくとも以下の一文を冒頭に入れることで提出は可能になります。
「東京都は日本の出版印刷業メディア産業のほとんどが集約されています。そのメディア政策は私にも深く関係します。よって以下の意見を送ります」

意見(様式は問いません)と、必要事項(氏名、住所、電話番号)を記入し、
以下のいずれかの方法で提出してください。

郵送
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2−8−1
東京都青少年・治安対策本部総合対策部青少年課計画調整係

ファクス
03−5388−1217「青少年課 計画調整係」宛

電子メール
[email protected]
件名に「都民意見」と入力してください。
電子データファイルの添付は行わないでください。
838風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 21:54:55 ID:imRYRkxvO
>837
すまん、自分が聞きたかったのはそのショッキングな内容だったんだ
言葉足らずですまん、でもありがとう
839風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 22:13:32 ID:40EVKJ3p0
少数派だろうが角嫌いだった
欲望に引きずられて関係を続ける攻めも嫌いだった
840風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 22:25:27 ID:Xnc68Pgm0
>>839
自分も角も攻めも嫌いだったな
ラストはすごく良かったけど

明治さんはメロメロ連載してた兄弟モノが未完で惜しくてならない
本人もやる気ないて言ってた続きはし同人でもムリなんだろうなぁ
841風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 22:48:45 ID:IEBIOg1Y0
>>838
うろ覚えだけど角が幼少期に
裏山で男達に脅されて車中で
輪姦されるみたいな内容だったと思う
842風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 22:55:24 ID:imRYRkxvO
>841 ありがとう
角の話読みたいが、難しいのかもね
843風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 23:46:52 ID:FXzfv4XF0
幼少期じゃなくて中学生だったと思うけど…

魔法使いの師は受けなんかな…
844風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 23:49:16 ID:w1TMS3W30
>>841
ちらっと本編でその話出てた気がするけど
兄編では詳しく描かれてるってこと?
845風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 01:37:19 ID:cXmMrBne0
>>844

841さんじゃないですが、たまたまハーツ8持ってるんでレスします。
詳細にレイプシーンあります。結構ひどいです

で、その後高校に入ってからの山羊の彼との恋愛話もあるんだったっけ?
その後のハーツは読めてないからわかんないけど…


明治さん、最近はほのぼのしてるね。それも好きだけど。
846風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 02:20:49 ID:fREAJ5//0
吐きそう…やめて
絡みでやって
847風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 02:27:41 ID:aJgZpmfSO
はあ?
848風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 03:03:56 ID:iMJUfdBa0
846は「レイプ」をNGワードに突っ込んで自衛すればいいんじゃないかな
849風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 03:11:53 ID:5/BHaYGt0
なんだかなー
850風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 05:35:45 ID:rVRRFHEGO
たまにここ箱入り受けがいるねw
明治さん 双子の兄弟が 受けのちんこにピアスしたりSMちっくなやつ好きだ。
三村家 攻めと角の関係に悩む受けが可哀想だった。
痩せて 兄と自分をいちいち比べて 攻め死ねよ!と思った。
851風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 08:36:53 ID:LUZ4aPxy0
>>850
個人的には受けが構ってちゃんでうざかったなぁ・・・
852風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 10:17:03 ID:2Kz1Rt/kO
間違って読みたくないので兄の話をコミックスに収録するのはやめてほしいな
表題作にして『この作品入ってます!』と分かりやすくしてくれたら
買わないで済むから助かるんだけど…あるわけないか
853風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 10:26:24 ID:Noph65uI0
コミックスの裏に『「三村家」兄・角の物語「○○○○」(←タイトル知らん)収録!』
とか載るんじゃないの?三村家関係じゃないコミックスに載る場合。
854風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 10:29:39 ID:IrFkj0Tp0
児童ポルノに限らずそういうグロい暴力的なエロは規制されろって思うな
出版するなってことじゃなく、成人指定入った
そういう趣向のものだってわかるような表示して出せってことだけど
指定なしの普通のBL雑誌にグロいものは載せないでほしい
エッチな大人向けは好きだけどグロは大嫌いだから
855風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 10:35:58 ID:sw13D+ra0
それで言ったらセックス有のBLは全部成人指定にすればいい
856風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 10:37:02 ID:kXPSj5By0
>>854
なんか自分が嫌いだから規制しろって言ってるみたいだな。
エログロは成人指定すべきだけど、
エッチな大人向けはチンコが描いてあっても成人指定にしなくていいんだ?
857風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 10:54:37 ID:2JsyyvTG0
線引きが難しいよねー
どこまでがエッチな大人向けなのかエログロなのかって
主観によっても違うだろうし

たとえば執着攻めで強引にやっちゃうってシチュでも
愛あるレイプ?と読むか単なる暴力と受け取るか
作品によっても読む人によっても意見が分かれるもんだろうし
858風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 11:18:24 ID:vbwFxHT10
つか、リンカーンとかレイーポはエログロ分類なの?
件の作家さんの漫画は読んだことないんだけど、エログロって拷問とか超暴力とか、
もっと猟奇的なもんだと思ってた
859風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 11:32:11 ID:LUZ4aPxy0
BLでグロなんてまず見たこと無いけどな
ノーマルエロ基準のグロとかY太とかあのレベルだと思うし
860風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 12:17:14 ID:h5zGM9z3O
>>854
みたいな人はトレトとかレシエルあたりをお勧めする
ほんわかしてて王道で萌える作品多いし

861風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 12:31:04 ID:qgUSpFlp0
>859
この間、小説だけど「獣」見ちゃった…。
攻めがなんか食ってた…
862風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 14:01:44 ID:91lySjfWO
シエルトレトレこそレイプ三昧だと思うが
863風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 14:14:18 ID:qXeqc9Lt0
たとえば、性暴力や児童虐待の悲惨さを訴えるテーマのマンガとか小説で
その手の描写があっても児ポに引っかかるのかね。そんなのおかしいよなぁ。
864風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 17:19:43 ID:NSAzGIUeO
漫画でグロや鬼畜描写はあんまないよね。小説結構気がするけど。
865風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 17:27:05 ID:Ov9bpBcY0
>>854
雑誌掲載時にこんな感じの勝手な苦情が多く寄せられたのかもしれんね…とゲスパー
866風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 17:45:17 ID:zN+Zz/aU0
雑誌全体がドロドロしたものを扱ってるならともかく
その作家だけ輪姦だとかレイプだとか描いてるとしたら苦情があっても仕方ないかもね。
実際自分は読んでないから知らんが、いつも読んでる雑誌で
そんな暗いの連載されたら雑誌買うのやめるだろうな。
867風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 18:09:09 ID:aJgZpmfSO
うん、やめたらいいよ
868風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 18:18:55 ID:Za9Jsd1T0
テレビ番組にクレームつけるおばはんみたいだな
869風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 18:24:14 ID:GtxDnz6J0
そういう苦情が幾らあっても実際に売り上げが良ければ雑誌掲載数は減らない
苦情に加えて売り上げが落ちると苦情が多かったものは掲載されなくなる傾向にある
870風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 18:50:50 ID:9mjMXX/D0
今ってstingerとか絶対麗奴みたいなエログロ専門誌無いよね
自分はエログロ好きだけど、
実際854や866みたいに毛嫌いする人も多いんだろうから、
どっかまた専門誌作ってくんないかなーと思ってる
そしたら嫌いな人は目にしなくて済むし
好きな人は十分エログロ堪能できるし、で。
871風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 19:28:36 ID:+edMXx2o0
絶対麗奴ナツカシスw
小さい本屋で働いてた頃並べるスペースがどうしても無くて
イニDの横に置いちゃったの思い出した
872風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 19:29:56 ID:PNsZusPO0
毎回表紙が強烈すぎたw
873風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 19:41:27 ID:h5zGM9z3O
>>871
おwまwえwwww
874風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 20:03:54 ID:LUZ4aPxy0
>>871
嫌がらせってレベルじゃねーぞwwwww
875風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 22:11:46 ID:IFuz4Aif0
>>871
ここ最近で一番笑った ありがとうw
なんと奇遇な!の人の漫画とか載ってたね
876風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 22:18:05 ID:Ov9bpBcY0
>>870
今の世の中の状況じゃそんなニッチなとこ狙った冒険できないんだろうな
877風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 22:51:28 ID:NqF49FiQ0
追悼東條麻美っていう本が出ててびっくりした
878風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 04:51:17 ID:o0wZKFk/0
>>871
笑っちゃいけないのに、笑っちゃいけないのにwwww
絶対1人や2人はイニDと間違えて買って帰ったね
879風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 08:42:43 ID:hKFsFQN60
太洋社の1月分情報出たね〜

上田さんの新刊楽しみだ…2年以上間あいてたから
880風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 12:34:18 ID:TmvgV6IR0
おお。いつも雑誌買ってるわけじゃないせいか、上田さんさっぱり見なくなったからもう消えたのかと思ってたよ…
881風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 12:52:57 ID:E4gthF0r0
上田規代はマガビの連載をどう決着するんだ?
話が細切れで途中止まりになっててそのままだったような気がする。
882風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 15:02:21 ID:kCX1an0t0
稲荷屋さんのスレ落ちた?
883風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 16:46:24 ID:TvMKwCFg0
うん。
自分もあそこで発売情報とかチェックしてるんで
あれば便利なんだけど、
でも、本編進まないわ、猫自作パロでお茶にごしてるくらいだから
なくても板的には問題ないんだろうな。
884風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 17:12:10 ID:YftOsE4rQ
荒しで落ちたみたいだね
885風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 17:17:42 ID:KJbCcM9n0
韓国の月間漫画単行本ベストセラー、11月売上の6位が「是 -ZE- 8巻」だって。
ビックリした。
886風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 17:25:40 ID:kCX1an0t0
>>883
>>884
今立てても荒らされるかな?
少し待ってみるよありがとう
887風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 17:25:50 ID:TvMKwCFg0
韓国の漫画業界ってすごい小部数だけどな。
888風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 17:32:45 ID:TmvgV6IR0
>>887
片っ端からネットにうぷられちゃうからかな
889風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 17:55:20 ID:TvMKwCFg0
>888
ネットが普及する前からだけど、CDなんかも
すごい少ない枚数だった。
日本で100万枚とか売れても、韓国だと10万くらいで
大ヒット。そもそも国が小さいから、国民の数自体が少ないわけだし。
890風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 18:33:28 ID:JAu4K/jD0
韓国もすごいけど中国もウプひどい
雑誌なんて発売数日後には翻訳されてウプ
WJなんて当日ウプらしいし
好き作家の名前で検索すると中華がひっかかるんだけどあれって出版社は動かないの?
891風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 19:13:43 ID:2crv6Bfm0
動いても中華なんかは完全無視だよ
ネズミーも堂々とパクる国に怖いものなし
892風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 21:44:07 ID:aopBKaL9O
山田二丁目なんかいいな。
エロいんかウブいんかすぐにやっそんにいかんし。
剃ってるとこもう少し詳しく見たかったな。
オヤジはいい感じで好き。
でも絵はデジャブ感覚だな。
893風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 22:11:26 ID:3Xe9ZWaW0
誰かが言ってたけど元ハルコと同系統な感じだな
剃毛のよかった
擬人化流行ってんのかな
おまけ程度ならいいんだけどがっつりあるとなんかなあ
894風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 22:18:42 ID:aqjtEomm0
>>893
漫画社は擬人化特集2回出してるから割合多く感じるよね
895風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 22:34:50 ID:8/intABTO
>>894
そらふゅ〜じょんだろ
896風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 22:47:13 ID:aqjtEomm0
>>895
普通に間違えておりました
897風と木の名無しさん:2009/12/06(日) 03:56:23 ID:6X2NHbpQ0
神楽坂はんこさんの新刊買ったんだが鼻の下伸びすぎだろ
今までのはなんとかスルーできたんだけど今回は無理だあ
898風と木の名無しさん:2009/12/06(日) 17:53:33 ID:sNbPcI0L0
北別府ニカ「かなしいいずみ 」の最後に載ってた脇キャラの
眼鏡の先生と生徒の続編ってあるのかな?
899風と木の名無しさん:2009/12/06(日) 19:38:36 ID:ZHzfUczz0
かなしいいずみといえば、短編の受けがセーラー服のコスプレしてる話の表紙が
ヨネケンのPINKSNIPERmaniax02内の同シュチュ漫画の表紙と激しくデジャヴった思い出
900風と木の名無しさん:2009/12/06(日) 22:55:57 ID:TVWsSAaZO
ハーツ買っている姐さんに聞きたいんですが
小笠原宇紀の奴隷王って一体どうなっちゃってるのか誰か知っていたら教えて欲しいです
新章へ続くって書いてあるが、新章は連載してますか?
901風と木の名無しさん:2009/12/06(日) 23:05:14 ID:03hxROW6O
山田2丁目年上受けが好きなんだな。
年下攻めが好きな私は萌えつきた。
あともう少しやっそん書いてくれれば貯金全部渡すのに!
短編の続編頼む!
902風と木の名無しさん:2009/12/06(日) 23:14:04 ID:liZsDh3E0
>>900
連載してないよ
たぶん小笠原さんはもうBL描かないんじゃないかなって気がする
リブレの連載も途中で止まったままだし
最近は全然BL描いてないから、続きは幻に近いものがあるよ
自分も好きだったから待ってたけど、諦めてます

ただこの間出しなおしたコミックスの描き下ろしが壊滅的なまでに
絵が崩れていたので、続きがあったとしても悲しいことになると思う…
903風と木の名無しさん:2009/12/06(日) 23:27:03 ID:TVWsSAaZO
>>902
細かく教えてくださりありがとうございます
そうか、残念だ
ハーツとかクラフトって途中で無くなるの多いな
初期あたり買ってたが、今思い浮かぶだけでも高宮東、問地かおり、河井英槻と3つもある
全員好きな話だったから残念
904風と木の名無しさん:2009/12/06(日) 23:42:12 ID:D/Ah0vL/0
3ヵ月に1回とか、作家側の「描きたい」気持ちもなかなか持続しないような気がする。
短編の連作ならともかく。
905風と木の名無しさん:2009/12/06(日) 23:51:17 ID:liZsDh3E0
ええ〜そんなことで連載止めちゃうのかな
だったら連載開始の時にそう書いといてもらいたい

※この連載は作者の気分により途中で連載が終わる場合があります。

そしたら完結するまで読まないから
行き場の無くなったワクテカもなくなり
みんな幸せになれるような気がしないでもない
906風と木の名無しさん:2009/12/06(日) 23:53:19 ID:liZsDh3E0
なんか日本語重複してた
※この連載は作者の気分により途中で終わる場合があります。御了承ください。
だな、よし
907風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 00:09:30 ID:zffkpVIj0
ナイトメアフォートレスの続き出たら小笠原許す

いい所で放置プレイなんてっ(つд`)・。・
908風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 00:26:14 ID:iL1jmklZ0
でもクラフト・ハーツで連載ストップするのは、他の雑誌でも止まる人が多い気がする
909風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 01:12:41 ID:b3Q/EomiO
>>908
そうかも
河井さんはOPERAでもリブレでもかなり間隔開けてから続きもの掲載だし
問地さんはリブレの犬放置だし
910風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 01:19:23 ID:Tvdx2OZX0
河井さんOPERAで描いてなくね?
911風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 02:03:10 ID:3bt9XL4EO
>>910
ググれ
912風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 02:18:56 ID:Tvdx2OZX0
ごめ
ずっと買ってるのに、まったく記憶になかった…
913風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 05:48:51 ID:bvhOuWmoO
門地は花音も放置している
であぷらと似たような話だった気がする
914風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 06:24:16 ID:R//HYCLGO
>>902
まじで?もう書かない?
挿絵も?
山藍先生のタリオシリーズとか待ってるんだが。
あと上にも出てたナイト〜シリーズとorz
915風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 07:40:11 ID:gnQG2qxOO
>>902
奴隷王は同人で出したいとブログに書いてたからBL描く気はあるとおもう
916風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 08:09:56 ID:HWboH0MI0
>>915
同人誌でなく、また大洋図書で続きを描かせて頂けるかも知れません。
って書いてある。掲載は来年だって。
917風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 08:10:53 ID:GirzECQb0
ハーツの初期にやってた門地さんのやつって終わってないよね?
あれ最後まで見たかったなあ
918風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 08:42:56 ID:R//HYCLGO
小笠原さんからBLとったら何が残るんだ
919風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 10:05:29 ID:2Mue2YvnO
小笠原さんてもともと少女漫画の人じゃなかったっけ?
ここ数年もどっかで女の子主人公で描いてた記憶
だが、上にもあったけどあの絵の崩れ方どうにかならないものか…
綺麗だった昔の線が見る影もない
連載再開してもすごく微妙な気持ちになりそうで怖す
920風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 13:18:19 ID:tqwSkoq00
>>919
いや、同人時代からホモエロな人だったと思うが…

過去に下まつげが発育過剰な絵柄になった時もなんとか戻ったし
劣化も乗り越えてくれると思いたい…
921風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 14:01:23 ID:b3Q/EomiO
劣化で思い出したが
クラフトは奈良さんの連載も忘れた頃にしか載らないよね
季刊だからしょうがないんだろうが、もうちょっと何とかならないのかねぇ…
922風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 17:41:57 ID:YnOtVwcH0
単行本にまとまったらえらい絵が変わってそうだね
923風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 22:05:10 ID:f00oLAvz0
>>919
いま別名で戦場のヴァルキュリア描いてるけど、
そんなに劣化してないと思ったよ

てか、連載終わってBLに戻ってくれんかな
奴隷王いいとこで終わってる
924風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 22:49:32 ID:hQLvNSd20
ナイトメア・フォートレスも盛り上がってきたところで終わってるよ・・・
>>916の奴隷王が完結してからでもいいから、こっちも再開してくれ
奴隷王は読んでないけど、放置プレイに耐性ないので
完結確定するまではコミックスに手を出す気にはなれない
925風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 01:01:05 ID:MMiGKOHE0
>>921
二年ぶりの掲載にクソワロタけど、それ以上に絵柄変わりすぎてびっくりした。
もし単行本になるんだったら、すごいことになりそう。

そういえば槇えびしもクラフトで放置プレイしてるよね?
あと今市子も酷い。幻月、やさしいお兄さん、B級の三つとも2,3年に一冊。
926風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 01:07:06 ID:29ieXj8J0
今市子の場合、幻月とかはもう
「面倒くさいし大変だから年一本」とコミックスで断言してるから
ファンもまったり焦らしプレイを楽しむしか無い状態
ただでさえ内容が焦らしまくりなのに、掲載も焦らしまくりではまったら地獄
927風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 09:24:21 ID:H4Eft1yM0
今さんの幻月楼は、掲載誌自体が年2回発行だし
話は読み切りだしで、あんまり気にしてなかったけど
他のコミックもそんなにかかってたっけ?

普通に雑誌掲載してる印象だったけど、一回のページ数が少ないのか・・・
928風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 09:32:55 ID:drRNkfyj0
どこで聞いたらいいのかわからないのでとりあえずここで質問しますが…

アニメイトのリブレフェア小冊子って、いつも何Pくらいですか?
目当て作家さん1人しかいないから
1人1Pとかなら無理に入手しなくてもいいかなーと迷ってるんですが。
929風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 20:54:51 ID:bCAwsAlo0
>928
追い出すわけじゃないが、>>2にある
全員応募まとめスレのほうがレスが付きやすいと思う。

そういうスレがあると思って探さんと見つからん罠
930風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 21:03:03 ID:CdBBC8/e0
今さんだけに限らないけどさ、幻月みたいな一話完結話は時間をかけて連載しても
まだ許せるんだけど、お兄さんみたいな続き物は間をあけないでサクサクすすめて
欲しいよ。
931風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 21:41:33 ID:CGpUPA2y0
>>927
え、年2回って掲載誌は隔月刊だよ
幻月って個人的にBLなのか悩む
一般作にホモ要素入ってますよってだけで
主役カプくっつける気ないんじゃないのか
932928:2009/12/08(火) 22:47:03 ID:drRNkfyj0
>>929
やっぱあっちかな?どっちにするか迷ったんだけど
あちらはほとんど応募情報+到着情報だったんで…
ありがとうございました。
933風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 23:29:36 ID:4udx8OhN0
>>931
主役カプがくっつくまで見届けようと思ってる
つかず離れずな関係にも萌えてるけど
あのまんまな感じで終わったらものすごく脱力するな
934風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 00:29:03 ID:1Q7bY0oo0
>>930
市子の漫画は完結するまで手を出すべからず、だな
お兄さんは焦らされすぎてイライラするから極力思い出さないようにしてる
935風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 01:12:52 ID:XFPG+Kce0
キャラって今でも新規でニア載るし幻月楼もそのくくりだと思ってた
事件?メインでくっつかないんだと
というかくっつくの期待して読んだらしんどそうw
936風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 02:22:09 ID:DiRpUOss0
>>934
袋の中身が気になる僕のやさしいお兄さん
気になる所で止まってる僕のやさしいお兄さん

幻月楼はもうくっついてると考えて読んでる、そうしてないと死ぬ
というかB級グルメ倶楽部ってまだ続いてる事にびっくりした
937風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 08:58:51 ID:R8B+MkdqO
>>936
のレスで単行本持ってること思い出したわw>B級
938風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 10:13:57 ID:tgRcnUQH0
B級ってホントは終わらせるつもりだったけど、掲載の約束してたの作家が忘れてて
しかたなく続けてるってどっかで見たような見なかったような。
939風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 20:31:00 ID:+xt30s9DO
腰のさんサイン会かー
このスレで名前をよく見たけど本当に人気あったんだな
940風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 21:52:01 ID:tw9xaoAQ0
うわーリブも必死だな…
941風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 21:56:59 ID:6BdTNDqx0
なんで有吉って若林には毒吐かないの
942風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 22:58:59 ID:6N/zEine0
>>941
同じ常駐スレ(っぽい)の誤バクは初めて見たw
答えは 同じ人見知り芸人だから だろう

ところで愛くらいちゃんとの単行本化マダー?
943風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 23:08:17 ID:V454PbO00
>942

依田さんの「愛くらいちゃんと」なら、とっくに単行本化してる。
944風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 00:04:28 ID:3wI5wlWL0
依田さん「よるべなき〜」はまだだよね。
結局次のは出るみたいだけど。
愛くらいちゃんとは出てるけど続きの分は出るのかな
945風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 00:08:12 ID:Jy+7nj9pO
続きの分って何だ?
愛の深さ〜、愛くらい〜
の2冊で完結してるけど
946風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 00:11:13 ID:/e9q474+0
雨寅だってもう出てる。

一体、どこの世界の話をしてるんだ?
947風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 00:45:51 ID:yiJ9vfAq0
見ないでいるうちに依田さん結構出したんだなー
千の花が神だったが、美しく〜が停滞したあたり
よるべなきが微妙に感じるようになった頃で卒業してしまった
948風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 01:04:11 ID:IzqR6rrCO
依田さんの話題けっこう頻繁に出るけど良さを見出だせないんだよな…
自分でも不思議だが、絵柄が嫌いとか苦手とかで言い表せない感じ

楽しみたいんだけど読み進められない。なんなんだろw
949風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 01:11:31 ID:sgMdGJ840
>>948
たぶん自分が10代とか20代前半とかだったら読まなかったかも知れない
950風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 01:22:56 ID:IzqR6rrCO
>>949
それは比較的落ち着いた世代のBL好きが好む内容(絵柄含む)ってこと?
自分、腐デビューして数年の三十路なんだが、いつか 萌えれるだろうか…
951風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 01:28:42 ID:OgGst6wLO
そんなん好みじゃん。
どうしても理解したいとかじゃなきゃ好きな物よむのがいいよ。
952風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 01:32:03 ID:PP5QQh/M0
>948
単純にあわないだけじゃないのー?
嫌いな作家ってなぜ嫌いか説明しやすいけど
合わない作家って、感覚的なもんで、どう合わないか説明しづらいw

自分は今市子がそんな感じ。
絵は綺麗だなーと思うし、話の雰囲気も好みな気がする。
だから今まで何回か単行本かったけど
こうなんか、自分の中でイマイチはじけない。
953風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 01:32:33 ID:OgGst6wLO
あっでも自分は、なんか内容とか嫌いなんだけど
載ってると絶対読んじゃう作家がいる!
流せない。
そういうのは本当は好きなのかな。
954風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 01:35:56 ID:jJABBxj8O
依田さんに限らず、多くの人が好きって言うからって、
それを好きになれない自分はおかしい?とか気にしなくてもいいと思うが。
そもそも最初はみんな一人遊びから始まるもんだし。
955風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 01:36:27 ID:IzqR6rrCO
>>951
自分、腐友が一人だけいるんだが
好みが丸かぶりなのに依田さんだけ意見が合わないんだよ
「損してる」って言われると腑に落ちなくてさw
956風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 01:39:33 ID:J5Jvuq0F0
>953
それは「嫌いな所が多いけど気になる」ってタイプでは?
自分は「嫌い」と「無感想」が1番流してしまいがちだな。

自分は依田さん「嫌いな所が気になるけど、好きな所の方が勝ってる」作家さんだったんだよな。
でもだんだん「嫌いな所」の方が勝ってきて「気に触る作家」になっちゃったんだよなあ。
いつかまた好きな所の方が勝つようになったら読むかもだけど。
957風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 01:46:35 ID:IzqR6rrCO
なんか自分ごときにいろいろ意見頂いちゃって有り難い
萌えと好みの両立ってのが難しいところでもあり魅力的なジャンルだけど
無理しないで楽しむことだけに没頭してみる

そして今日は「このBLがヤバい」買ってくる←これも偏ってると言われてるけど
958風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 04:30:53 ID:uFmaNQLO0
チラシの裏に書きなさい
959風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 08:53:21 ID:QgAmw2/z0
自分はセンシティブ系嫌いじゃないと思ってたけど、
このBL〜を見ると、つくづく趣味が合わないと思うw
1位の人、BLじゃないって言ってるんだし、いいじゃんBLのくくりにいれなくて、めんどくさい。
960風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 10:03:33 ID:G44Ry5wz0
>>957
なんでそれ買うのが偏ってることになるんだ?
出たら話題になる本だし全くどこも偏ってないよ
そもそもBLの好みにしたって偏ってたらそれが何なんだ、って話だし
961風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 10:38:32 ID:uUVzPJab0
>>960
日本語読解力も世間の噂を読む力もないな
962風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 10:54:48 ID:kGIYBp7G0
>>959
ハゲド
他も常連のシリーズもの外したらカオスすぎてなんだかなーなラインナップになった感
963風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 11:05:23 ID:G44Ry5wz0
>>961
すまん理解した
964風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 11:22:57 ID:WmLCJ2mVO
今年のは知らないが
去年は個人的に納得だった>このBLすごい
単純に、好きで読んでた作家ばかりだったからかも
965風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 16:04:38 ID:3awUJuwT0
業界板のスレでは「このBL」の話題が出ると必ず嫉妬厨が湧いて荒れてたな
例え作家でも、ID出ない板だとあそこまで本性むき出しになるのかと
傍観してて怖かったよ。まるでワナビの巣窟のようだった
数字板の作家スレだとみんな大人なレスばかりなのに…
しょせん作家も人間だもんなーと実感した
966風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 16:37:32 ID:FHxFyvNXO
>>965
他スレヲチは禁止
967風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 17:07:31 ID:aDE5OrBjO
>>965
作家のフリした宣伝部隊(BL編集者)が煽ってただけだよ。それか小説家(ワナビ)
漫画家はこいつらうぜーって空気だった
968風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 17:33:32 ID:IUdcz01w0
>>959
一位何だったの?
969風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 19:37:13 ID:pFskMOLd0
見てないけどどうせ明日美子じゃね
970風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 19:41:07 ID:JxseJ7MxO
明日美子読んだことないわ。
目が怖いもの。
依田さん昔の漫画読んでたんだけどなんであのほんわか漫画でエロいんだろ。
971風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 20:09:58 ID:PP5QQh/M0
>968
俎上
972風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 20:28:01 ID:WmLCJ2mVO
そういえば俎上コミックスが出た時
今日買ったスレで「この内容でこの値段はすごい!」みたいに言われてたが
あれは元々月額300円払わないと見れない携帯配信の
アホみたいなエロ少女漫画雑誌に「ここでしか読めない!あの窮鼠の続編!」みたいなあおりで連載されていたものだから
読んだ人はあの数話に2000円程払ってる
自分はまんまと携帯で続き追っちゃったので小学舘紙ねと思った記憶がある
973風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 20:42:38 ID:IUdcz01w0
>>971
ありがとう そういえばBLレーベルじゃないんだっけ
974風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 20:54:13 ID:fGyKKEJ50
え、俎上なのか>このBL1位
このBLってなに基準で選んでるんだろ
一応アンケートとか書店で取ってるみたいだけど、本当に集計してんだかどうだか
去年か一昨年か、宙出版の本が何冊かランクインしてて宣伝乙だなーとしか思えなかったな

975風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 21:11:45 ID:EQckaBcpO
賛否両論あるだろうけど実際この板でもかなり話題に上がって
儲うざいと言われてたくらいだし
ブログ巡回しても感想多かったから
1位でも不思議とは思わないな
976風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 22:01:47 ID:3PSFG7pC0
まあそうだね
掲載誌で分類した場合BLじゃねーだろというのが一番問題なとこだとは思うが
BLとして読んであちこちに感想を落とした読者の数は多いと思う
977風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 22:08:42 ID:kGIYBp7G0
どこかのブログから拝借

1位  俎上の鯉は二度跳ねる 水城せとな
2位  ダブルミンツ     中村明日美子
3位  ファインダーの真実  やまねあやの
4位  テレビくんの気持ち  松本ミーコハウス
5位  セブンデイズ     橘紅緒/宝井理人
6位  たかが恋だろ     英田サキ/山田ユギ
7位  猿喰山疑獄事件    遙々アルク
8位  センチメンタルガーデンラバー   小椋ムク
9位  子連れオオカミ    井上佐藤
10位 満員御礼       真生るいす

セブンデイズより首骨折のミーコハウスの方が上とかw
978風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 22:15:09 ID:1P+cZCWN0
松本ミーコハウス、恋の真ん中は結構好きだけどテレビ君は読んでないや
ただ、挿絵だけは一生二度とやらないでほしいと思ってる
小説の邪魔。本当に
979風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 22:15:19 ID:22pj2s1D0
どれも買ってなかった
980風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 22:20:58 ID:1gcUWtnu0
>>977
確かに去年の方がまだぴんとくるな
全体的に小粒っつーか
来年も同じ事言ってたりしてな
981風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 22:31:38 ID:fGyKKEJ50
>>977
d
8割は読んでたけど、面白いと思ったものはあまりないな…ないこともないけど
ランキングなんてのは自分の心のランキングで十分だな
それか純然たる売り上げだけとかにしてほしいw

>>980
次スレよろー
982風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 22:37:00 ID:o0ZaXknr0
>純然たる売り上げにしてほしい
禿ドウ。そっちの方がむしろ興味ある。



983風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 23:05:19 ID:28ULCO3q0
別段、このランキング芸死期がいいと思っているわけじゃないが
そんなの書店の売り上げランキング見ればいいじゃん
>純然たる売り上げ
それだと結局、有名どころの続編とか、この板だと厨向けつってプゲラされるのが
並びそうだ。
そして、出版社が今売りたい本のタイトルが出ないから
出版社から広告料が得られないんじゃね?
その本読んでないからどういう形式で載ってるのか知らんのだけどw
984風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 23:13:48 ID:WmLCJ2mVO
>>983
ん…?
芸…死期?
985風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 23:16:25 ID:ho8kIxN50
>>984
多分「形式」?
986風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 23:19:38 ID:28ULCO3q0
>985
ありがとう。
形式だよ形式。
携帯でもないのに、打ち間違えて気付いてなかった。
あほな決め付けカキコの上にコレじゃwわけ分からんね。スマソ
987風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 23:22:26 ID:RRGnVrf20
>>977
「このBL」ではなくどこかのBL書評(笑)ブログの今年のトップ10だと言われても
全く違和感ないラインナップに吹いたw
988風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 23:42:05 ID:fnZhCRXZP
つーか「このBL」はまさにそういう企画だしな>どっかの書評
このミスから派生した企画だから、BLでやろうとすると人口差もあってか
ちとムリある
989風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 01:20:00 ID:M6ONRL0pO
セブンデイズのオマケ漫画が気になるんだがそれだけのために買うのはなー。
990風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 02:27:05 ID:EWImLdv40
>>977>>980

>純然たる売り上げ
シュンギクとかのツノカワコミックで埋め尽くされてるランキングになりそう。
というかこのラインアップで4位だとミーコハウス浮くね、
6位くらいだったらなんとなく分かりそう
991風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 02:55:20 ID:xgSekOJX0
>>989
2巻末の漫画?絵がすごい劣化してたよ
992風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 03:01:59 ID:GpgY0ScvO
>>991
多分このBLはすごいに掲載されてるオマケ漫画のことだよ
作家貶しもいいけど、前後のレスくらいは読んでから書き込もうね
993風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 06:22:31 ID:zrWUHJT70
猿喰山がはいっとる……
994風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 07:01:18 ID:lIqx0Nr00
大本命、是、生徒会長、世界一あたりが入らないところが世間とずれてるのか
単に情報操作してるのか
995風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 07:19:17 ID:JHRPsE1i0
>994
こういうランキングってインパクト勝負なとこがあるから
長く続いてたり、もうすでに十分儲のいる定番系は票入りにくいんじゃない?
それにしたって、一応トップ10には入ってないにせよ
大本命、是はトップ20以内、生徒会長、世界一はトップ50に入ってるよ

というか980いないよね?
残り少ないし、たててくる。
996風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 07:43:14 ID:JHRPsE1i0
ごめん。だめだった。
残りレス少ないので、テンプレ訂正が必要なとこだけはっとくのでだれかよろしく

前スレ
ボーイズラブマンガについて<49>
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1256392861/

関連スレは>>2-4あたり

それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが
存在する可能性があります。検索してみてください。
※980踏んだ方はがんばって次スレをたててください。

ボーイズラブ小説について 80
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1259559900/
★☆やおい小説のイラストレーター 19☆★
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1259458220/
今日買った本をいちいち報告する 38冊目
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1255760492/
【BLCD】ボーイズラブ系CD【112枚目】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1259762761/

BL雑誌・雑談感想スレ14
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1258405425/

【軍服】稲荷家房之介・4【主従】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1260072837/

中村明日美子作品で801萌え 2
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1256406596/
997風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 07:44:36 ID:NuH1NTjtO
名前を「今年意外と売れたランキング」にすりゃイインダヨ
998風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 07:58:07 ID:27bRAkI20
勃てました。
ボーイズラブマンガについて<50>
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1260485799/
999風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 08:21:53 ID:i9YmAzulO
998さんおつです!
来年はいいちんこに当たるかなー
1000風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 08:23:21 ID:i9YmAzulO
1000本のちんこ!
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/