トランスフォーマーに萌えないか?10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
超ロボット生命体トランスフォーマーで萌えるスレ。
初代〜GFまでのTVシリーズ、映画に玩具に海外コミックなんでもOK。

前スレ
トランスフォーマーに萌えないか?9
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1243209614/

過去スレ、関連は>>2から
2風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 14:45:14 ID:2K2IZy/a0
過去スレ
トランスフォーマーに萌えないか?
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1073663760/
トランスフォーマーに萌えないか? 1.5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1090485791/
トランスフォーマーに萌えないか? 2
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1132060441/
トランスフォーマーに萌えないか? 3
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1188914892/
トランスフォーマーに萌えないか? 4
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1190999669/
トランスフォーマーに萌えないか? 5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1192709473/
トランスフォーマーに萌えないか? 6
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198719523/
トランスフォーマーに萌えないか? 7
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1210337015/
トランスフォーマーに萌えないか?8
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1228996950/


アニメ公式サイト(ギャラクシーフォース)
ttp://www.tv-aichi.co.jp/TF/
玩具公式サイト
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF/

皆のへたれアイドル、スタスクとおしゃべりサイト
航空参謀との会話
ttp://boy.from.jp/mu/robom.cgi?nonono=4716
3風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 16:56:12 ID:VoIANPrZO
乙ティマァアアアス!!

オプティマスのエロさは異常。声とか身体のラインとかたまらん
4風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 17:01:22 ID:cmq+0hoAO
>>1乙ティマス!

ちょっと天然入ってる司令官可愛いよw
そのくせ戦闘になれば鬼のような暴れっぷり
瞬きのパチクりって音も可愛らしいしww
ビーのパタパタとハチっぽいビロロロって音にも萌え…
映画4回目行っちゃおうかな…
5風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 17:25:14 ID:/Sj68tAj0
>>1乙ティマス!!!

無双司令官、めちゃくちゃカッコいいよ〜!
もっと闘っているところを観たいw
6風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 18:05:10 ID:qxQDatO/0
>>1乙ティマス
司令官かっこよくてエロくて最高
リベンジは主に吹き替えばっかり見てたから早くDVDでどっちもじっくりねっとり鑑賞したい

あと、TFたちを治療するラチェ先生が見たいです
7風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 18:19:21 ID:AEWA8ZNe0
>>1乙ティマス

>>6
自分は逆で字幕ばっか見てたから早く吹き替えをねっとり鑑賞したい。
それまでは1を舐めるように見返して過ごします。

リベンジのDVDが出たらラストの「Starscreeeeeeeeeem!!!!!」を
心ゆくまでリピートするんだ…
8風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 20:34:54 ID:JZwrQF5k0
>>6
噂じゃ10月発売らしいが、はたしてそれまでリベンジ熱を抑えられるかどうか・・・
初代と1を交互にねっとり見て抑えてるけど・・・早く発売しないかな・・・
チクショー司令官大好きだ


逆に考えるんだ、先生の治療風景を映像にしてしまうとお子様が泣いちゃうから
ワザと想像の余地がある小説版などでしか治療しないんだという先生なりの子供への配慮だと


9風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 21:37:14 ID:jCEJMD+x0
その>>1乙が見たかったぜ
そして流れ豚切ってごめん

ブンブンのスタースクリームに赤飯を!
どう見てもスタ→→→→→→→→→→メガ(ガル)です本当に(ry
首絞められても溶かされても離れず、かつ必死に反抗してた理由がそれか
あれだけやった上に報われると、もはや別人と言われるかもしれないが
完全片思い故の色気が出たと解釈してるよ!
一番最初に声かけるのがスカファとかもうね
10風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 21:59:26 ID:5sCiNj3CO
今月号、確かに赤飯炊いて祝ってやりたい気分だw
スタ→メカハゲ萌えた!
津島コミックは別の意味で濃いので
好き嫌いあるとは思うが
作者なりにスタメガに思い入れあるんだろうなー
と思った
11風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 22:28:08 ID:EVVBeZ3fO
>>1乙です

つまり先生の治療シーンは18禁なんですね分かります
誰か、診察室の先生にセクハラをかませる豪の者はおらんのか
12風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 22:33:24 ID:GYGijSBTO
セクハラとは、立場もしくは力が上の者がやるからセクハラなのです

ここで問題
「診察室」で一番偉くて強いのは?
答えはもう出ているのです
13風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 00:13:47 ID:Gh7DVFuoO
あれ、それパワハラじゃなかったっけ

先生は電撃がお好きみたいなので、ジョルト君に「さぁやりたまえ」と
セクハラを強要してそうな…あれこんな時間に大きなレスキュー車が
14風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 00:37:31 ID:38JlGzTbO
その後ろから暴走救急車を止めに入る黒いトップキックはいないか?
庭コントで両親を撃とうとするアイアンハイドを制止してる先生の
ちょっと焦った感じがすごく好きだ
15風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 00:55:58 ID:LHBqgy4b0
白衣かナースか…今脳内でいろんな先生が乱舞中
でもあんまりやりすぎると怖がってビーが喉の治療に来なくなるかもしれない…w

>>9-10のおかげで一巻目を買おうか本気で迷ってきたw
web立ち読みで見たけど絵の濃さはそんなに気にならなかったけど
人間パートよりTFたちの方が出番が多いかどうかだけ気になる
16風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 02:43:20 ID:Za0NqxQF0
>>15
一巻の時点での主要人間キャラは2人。8割以上がTFのドンパチです
サイバトロンは司令官、バンブル、リジェ、グリ、スカファ
デストロンはメガ様にスタスク、ラムジェットがメイン

何度読んでもスタスクが真面目に恋しすぎてて恐いw
好きすぎて恐怖を感じる暇などなかったという告白ですね分かります
仮に優しく抱かれたり、褒められたりしたらショック死しかねんぞこの人
17風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 06:11:55 ID:nhih5WI80
ブンブンは単行本待ちの自分は2巻発売日には
赤飯を炊いてスタンバっとくとするか。

1巻の印象ではスタスクはギャラフォっぽいイメ−ジだったんだけど
実はスパリンのナイスクだったってオチですか!?

すげー楽しみ!ハァハァ
18風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 18:40:17 ID:l3YF2/bI0
実写スコは「私が新でも代わりはいるもの‥。」状態でブラ様に使い捨て
されてるもんだと思ってた。
前日譚小説のブラ様、火がついた勢いでスコを回収しに行くなんて
どんだけスコのこと大事にしてるんだよww
19風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 19:57:50 ID:yFbaxeV9O
>>14
あの庭コントの時の二人の熟年夫婦っぷりが凄く好きだなあ。
隅っこで気兼ねなくアイアンハイドをどつくラチェットは、間違いなく姉さん女房だと思った。
20風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 19:58:15 ID:8dx+bxhvO
>>18
よっぽどスコのことが大事なんだなと思った。
ドローン自体使い捨てっぽいし地位も低いだろうから、どういう経緯であんな親密になったか気になる。
ともあれブラとスコは和む。
21風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 20:04:38 ID:FghMPN5NO
スコって本当にドローンなの?ソースどこもないんだけど…。
22風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 20:10:05 ID:mLWr9COPO
設定本を見るとブラは装甲が薄いらしく、性格設定は臆病者だそう
なのに前線で強襲部隊で切り込み隊やらされるので、保身のために
100体以上いるドローンを自分の周りを守るよう盾にして使い捨ててるらしい
そんな結構非道な奴なのに、やたらスコだけは大事にしてることに萌えるw
23風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 20:24:15 ID:Za0NqxQF0
使い捨てというか、TFのドローンに感情あるんだっけ?
何かのきっかけで感情を持って自分に懐いてきたのでかわいくなったとか
そんな感じに妄想してたよ
24風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 20:24:28 ID:iJaUfDZy0
もしかしたら蠍だけ丈夫な装甲持たせてたりしてな!
相手やドローン諸共吹き飛ばすんだけど蠍はちゃんと戻ってくる

ごめ脳内イメージがDVなノリになってきた
ほのぼのもちゃんと好きです><
25風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 20:50:39 ID:1FQMr4UF0
>>23
ダナダナダナダナダナダナダナダナ
バリバリバリバリヨロシクゥ!バリバリバリバリヨロシクゥ!
デスデースデスデースデスデースデスデース
アホかアホかアホかアホか
ナンデヤネンナンデヤネンナンデヤネンナンデヤネン
26風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 23:12:53 ID:vaTufLCuO
こいつらはまた別だろwww
27風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 00:19:03 ID:Z078TmQq0
ブラスコな流れに滾ってきた!

ちょっと前に、スコの中にはブラのスパークが少量移植されてる、で
妄想してた。
同じスパークを持つ=共生関係 みたいな感じで。

しかしこの事実を知ってるのはメガトロンだけで、他のディセップは知らない。
ので、なんでドローンなんかと共生関係持ってるのか誰も知らないし理解されてない。

もらい物だけどちゃんとしたスパーク持ちなので、スコには他のドローンには持てない
感情を持つ事ができる……とかなんとか。
28風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 01:09:42 ID:ORJWu+QA0
>>25
それで思い出したけど、
確かあのフライングCとかいう虫みたいなのもドローン扱いだったと思う。
(スパーク持ってないからって、ベクターシグマの鍵取りに行かされたりしてたし)
コンピューター系のキャラ(テレトラン1とかナビとか)みたいに、ある程度
高度なプログラムが組まれていれば感情(らしきもの)を持つことは可能
なんじゃないかな。

ただ生命じゃないから、基本的に自己保存本能がないとかね。
「破壊されそうになったら逃げろ」と命令しておけば無茶はしないけど、
どうして自分を大事にすべきなのかは分かっていない。
29風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 05:05:32 ID:smcQl2rJO
ちょ、なにそれ 萌える

メガ様による、ドローンより高度な知能を持った新たなるドローン軍団開発実験の一環として
スコにBOのスパークが一部埋め込まれる

しかしあくまでもほんの一部なので
スコには自分自身を大切にしようという本能がまだ不完全

なぜそうしなければいけない気がするのか
なぜ自分がそうしたいと望むのかの理由もわからないまま、そんな己に苛立ちながら
同じスパークを分けたスコに迫る危機を感じ取り無我夢中で駆け付けてしまうBO

傷ついて宇宙空間を漂うスコを引っつかんで離脱しながら
自分とひどく近しい、しかし自分とは全く異なる存在としてのスコを腕の中に意識し
生まれて初めて芽生えた感覚に動揺するBO

…まで、チャーラーラー♪チャーラーラーの壮大なBGMと共に受信した
長文ごめん
30風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 09:36:04 ID:FBKxtQLzO
この流れでフト思い出した
初代でコロニウムクリスタルの探索に出されて
あえなく命を落としたカセットロン(だよね?)・スカウトロボに自我はあったのだろうか…
31風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 09:48:59 ID:5U9zr+t20
スカウトロボはTFお得意のその場だけ設定なので詳細不明だわな
32風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 10:38:44 ID:vgyrIrVb0
>>29
つチラ裏
33風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 12:51:24 ID:zn9E2yhJ0
個人的には初代の司令官のコンテナに入っていた「ローラー」にも
自我があるのか昔から気になってる。
一応司令から「彼」と呼ばれてたりマイスターから「チビだけどタフなヤツ」
とか呼ばれてるんでただのメカ扱いじゃなさそうだけど。
34風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 13:06:45 ID:hrSCr9xP0
自由の女神を「彼女」呼びしたりもしてるからなぁ
そういえば実写音波はサムは「小僧」呼びなのにミカエラは「彼女」呼びしてて
地味に萌えた記憶があるw

ローラーもスカウトロボも自我は無いけど、
持ち主に愛着を持たれてる体の一部分というイメージ
35風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 13:49:30 ID:7ow5ybHpO
>>34
>ミカエラは「彼女」呼び
明日また見に行くから良かったらどのシーンか教えてくれないか
フェミニストなのか音波…
36風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 15:09:58 ID:ORJWu+QA0
>>35
ウィーリーから、「女がキューブのカケラを持っている」と報告受けたところじゃないかな。
たぶん初登場シーン。
37風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 17:04:35 ID:qWGA7FIh0
>>22の設定聞いたことあるけど、映画本編では単独潜入でもスコしか連れてないよね
「100体の護衛で俺安心!」から「こいつ一匹いればいい」の心境の変化の中で
29みたいな過程があると妄想すると何かこう、くるものがある
38風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 17:09:39 ID:j3unhmVvO
>>36
吹き替え版?字幕?
39風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 18:53:35 ID:PsBF7ZGJO
そういやBOはオールスパーク発見の報告を受けたときには砂漠にいたから
スコを回収していたんだと思ってたんだけど
ラストの市街戦でスコを連れてないっぽいのが気になる
向かえにいったけど尻尾が切れてたから置いてきたのかな
とか考えてたらリベンジでのスコ登場に妄想が広がって止まらなくなった
40風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 20:07:13 ID:5U9zr+t20
スコ 「ちょっとブラックアウトとケンカして市街戦に参加しない!って言ったらそれが永遠の別れだったなんて…(号泣)」
41風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 20:21:08 ID:nqr+qLP20
何かでローラーは元々「ひきおこされた戦争」の回で出たダイオンだったって設定なかったっけ?
42風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 20:23:26 ID:nqr+qLP20
すまん、勘違いだった
TFコレクションのフューチャーサイバトロンでオライオンがターゲットマスターのチャーの
リカラーだったから銃がローラーってことになってたんだっけ
ついでにダイオンは便器様のリカラー
43風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 20:43:02 ID:57s2ykLAO
映画のセット裏で戯れるラヴィッジとスコはさぞや可愛いかろう。
飼い主二人でデジカメ片手に和んでいればいいと思うよ。
44風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 21:33:45 ID:Cpky30ic0
猫と蠍が仲良くしてるのは大変和むが飼い主連中は……
うちの子が一番可愛い、で冷戦しか未熟な俺には妄想できない

舌戦でBOが音波さんに勝てるわけが(ry
45風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 22:21:02 ID:j3unhmVvO
だがBOは最終兵器「ヨーシヨシヨシヨシヨシヨーシヨシヨシヨシヨシ!」を持っているかもしれない
自分のキャラと引き換えに愛情アピール度をMAXにする禁断の技
46風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 23:20:12 ID:qWGA7FIh0
>>45
それはディセップ全員に是非持っていて欲しいスキルだw
各々、やる側とやられる側両方ね

皆から呼ばれてキョロキョロ主人を探すスコ&ラヴィ
バリさんをからかうためにくっつく相手を探すフレ
どっちがどっちをゴロゴロさせるかで火花散らすスタスクとBO
破壊大帝のよしよしを巡って争う一同とか
そうこうしてるうちに師匠に美味しいとこ(大帝をよしよし)持っていかれてしまえw
47風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 00:58:37 ID:OvwHSa0KO
ボッツはビーをみんながよしよししてそうなイメージ
アイさんは先生に問答無用でされてそう。ジャズは逃走してて、
ジョルトをよしよし愛でようとして双子に邪魔されるスワイプを幻視した
司令官は皆をよしよししてればいい
48風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 01:07:13 ID:7z9BfchS0
>>45-47何だこの禿萌える流れw
個人的にフレの小悪魔っぷりにやられたww
そして皆をよしよししてる司令官は…すごく…保父さんです…
49風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 01:39:06 ID:W80ElWED0
しまった!大事なのを忘れていた
ウェイズを乱暴によしよしするデモさん
ウェイズ「つぶれる!つぶれ(ry」
50風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 02:39:42 ID:SItunNkOO
うわ何それ萌えるwイカン
デモ×ウェに目覚めた!
51風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 03:22:57 ID:sb5vEvvSO
庭は保育園じゃない!ネタを妄想したが、あの庭にボッツ全員集めたら面積的に厳しいなw
ビーのボロガレージの地下には政府がなんとかしてくれた楽園が広がってるはず…と妄想しておく
52風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 06:49:55 ID:DwFx8I6q0
しまった乗り遅れたorz
何で自分昨夜に限ってちょうど>>45さんの書き込み直前に就寝したんだ…
53風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 07:33:32 ID:+e0qnVv/0
乱暴によしよしって…どう想像してもヤバイ絵しか浮かばん(*゚∀゚)=3ハァハァ
54風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 08:07:55 ID:jbGUHHvDO
オプならお願いしたら誰でも笑顔でヨシヨシしてくれそう
たまに故郷思い出してべそべそ泣いてるビーや双子を、そうやって慰めてそうだ
でもジョルトはやっぱり先生に撫でて欲しそうかな
55風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 08:21:22 ID:McuhzLvuO
そこで気付かず逆にアイアンハイドによしよしされてる(そして欝陶しがってる)先生と
ジョルトを無言で撫でにいくスワイプが電波にのってやってきた
56風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 08:53:01 ID:3GiIfT++O
逃走したジャズを捕まえて片手にぶら下げ、
ボッツに遊びに来たジェットじいちゃんを受信
じいちゃんならあの司令官もよしよしできる気がする
捕まって不機嫌なジャズもじいちゃんによしよしブラブラしてもらうといい
57風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 09:15:09 ID:NZSdZiEG0
よしよしをやった後で「ハテ、今のは誰だったんじゃ?」が爺さんクオリティな気がするw
58風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 12:23:05 ID:DwFx8I6q0
ウィーリーをヨシヨシするミカエラ、やに下がるウィーリー、
背後でジェラシーに燃えるサム以下でっかいのご一同様…
はこの板だと場違いか、可愛いけど。
59風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 12:37:37 ID:OvwHSa0KO
サムによしよしされたがるビーを受信した
双子はどっちがどっちをよしよしするか(優位的な意味で)喧嘩しそうだ
60風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 12:44:34 ID:hyH9TiM9O
リベンジの文庫本を読んでビーの「ごおおぉめんなさあああい!!」に目が点になった
なぜ映画でやらなかったのかと小一時間…

>>58
ウィーリーとミカエラのコンビって良いよね
吹き替えのアマゾネスについて行く発言には笑ったよ
61風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 12:45:50 ID:JNZULEcHO
司令官に姫抱き状態でよしよしされるジャズ受信
小さいは正義


メガ様がスタスクの頭よしよししたら、あの首取れるか体にめり込みそうだ
62風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 13:41:31 ID:W80ElWED0
デモウェに反応あってめちゃくちゃ嬉しい!
よしよしは屈辱だが接近してデレるチャンス!でもある感じ
しかしウェイズは元々くっついてるのでデレた気になれない上に
いきなり引き寄せられて、ぶっとい腕で上からゴンゴンされるので戦々恐々

ほのぼののつもりだったのにレスのせいで
機嫌のいいデモにのしかかられてアウアウするウェイズが見えてしまったじゃないか

人間ならレオをよしよしするシモンズが見たい!
63風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 13:43:21 ID:W80ElWED0
sage忘れたごめん
64風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 15:21:31 ID:QcjgkFMWO
まだ仲良しだった頃でメガ様がオプの頭をヨシヨシしながら「いつまで経ってもお前は俺の可愛い弟だ」とか目を細めて嬉しそうに言うメガオプを受信した 萌え死ぬ
65風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 15:37:50 ID:K16hljeAO
>>61
あの体格差萌えるよねww
しかもジャズの腰は良くみるとかなり細いしね
66風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 15:41:23 ID:McuhzLvuO
>>62
シモンズ「よーしよし、よくやったな若造!」
レオ「やめろよオッサン!やめろって!」
って普通に砂漠戦のあとやってたんじゃって気になってきた…
あの二人は個人的にかなり和むコンビだったなぁ
67風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 15:44:24 ID:DwFx8I6q0
そういえばノベライズによるとレノさんとエップスさんは家族ぐるみのつきあいで、
エップスさんちにはアナベルと遊べる年齢の子供達が5人いるんだそうだけど
やっぱし6人でアイさんの取り合いをやってるんだろうか?
68風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 15:46:53 ID:K16hljeAO
エップスってサイドスワイプかジョルトか愛車にしてなかったっけ?
そうなると子供達に遊ばれるなw確実にw
69風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 16:48:40 ID:J5unMmm9O
>>68
サイドスワイプ&エップスのフィギュアセットが発売されるみたいだから
多分サイドスワイプじゃないかな
70風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 16:52:43 ID:SItunNkOO
ジョルトがどうしても「私が死んでも代わりはいるもの」の人に見えて仕方ない
映画では合体の時くらいしか目立った見せ場はないし、サイドスワイプとの関係も気になる
一体どんなキャラ設定なんだw
71風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 19:02:12 ID:G8Z2W+iy0
サイドスワイプが子供たちと戯れるところが想像できないw

次回作はスワイプの方向音痴エピソードが見たい。
山にトンネル掘ることになってツインズやアーシーたちにブーイングされても、
ジョルトだけは文句ひとつ言わずに手伝ってくれそうだ。
72風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 20:10:11 ID:m7y3S6o30
一作目で軍医が感電楽しんでたなぁと振り返って、
ジョルトさんの電力供給ってTFにとってどういうもんなんだろうかと思た
や別に左でもいけるのかとか考え始めた訳j(ry

普通に飯かねェ
73風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 20:14:08 ID:DwFx8I6q0
>>71
妄想してみた。
スワイプは全身子供にたかられべたべた触られて内心パニック、しかしうっかり動くと壊しそうで
対処できずにフリーズしていそうだな。
ジョルトは困惑しつつも「あー…えーっと…ああ、ちゃんと掴まってないと落っこちるよ」
とかいいつつなすがまま。
そんな二人を横合いから眺めつつ「お前らもそのうち慣れる、俺も通った道だ」
と悠々とアナベルを手のひらにのっけてあやしてるアイアンハイド…
74風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 21:53:14 ID:Xd8RKyBd0
アイアンハイドの育児奮闘記、見てみたい
「赤ん坊ってのはイライラするな。始末していいか?」は絶対言ってると思うんだ
75風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 22:16:16 ID:BPXDsXPF0
アイ「赤ん坊ってのはイライラするな。しまt」
レノ「らめえええええ!!!!」
ですねw
76風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 22:18:32 ID:vZZbWBYe0
アニメイテッドの司令官みたいにどうやって生まれるのか聞いてみたり
77風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 22:30:00 ID:pAHwxsTw0
乗り遅れたが初代アニメでスパイクが司令官によしよしされてたような気がする
あとジャズが復活して、ビーが人形みたいに抱きしめて喜んでるところをなだめるようによしよしってしてほしい

それで、司令官が赤ちゃんはどこからくるの?って聞いたって?
78風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 22:34:01 ID:vZZbWBYe0
アニメイテッドで司令官がサリに「有機生命体ってどうやって生まれるの?」って聞いた

サリが答えたら司令官が驚いた顔をしてた

たぶん1-3話だと思う
79風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 23:58:44 ID:VHaPsvPS0
ぶったぎりすみません
GREEN DAYの21GUNSがメガオプに聞こえてしょうがない・・・。
80風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 01:07:22 ID:KmK0LYqZ0
>>70
ジョルトは前作のときにおもちゃで同じ名前のディセプティコンがいたんだけど、
生まれたばかりで真っ先にバリケードとフレンジーに苛められるって悲惨なキャラ
だったのね。
なので、その後ラチェット先生に拾われてオートボットに鞍替えした同一人物だって
ことに自分の中ではしている。
81風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 06:30:53 ID:N+dgwHdk0
>>64
ふとした瞬間に昔のことを思い出し、タンクジェットで飛んでいって
オプを無言でよしよししに行くメガさまが見えた

驚きつつ素直に受け入れるのもよし
うざそうに無言で払いのけるもよし。マッチョな感じに
82風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 08:18:17 ID:XsGJQZAT0
むしろオプによしよしされるメガ様が見たい
83風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 09:44:10 ID:mRMOyU3qO
>>80
そうなのか、バリにボコられてフレにパンクさせられたの
てっきりサイドウェイズだと思ってたが玩具では違うのか!
生まれてすぐボロボロにされて泣いてるトコを拾われるジョルトにハゲ萌えたw
良い妄想をありがとう
84風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 10:08:12 ID:hUtpK54vO
ディセップ側で色々やられた結果、心を閉ざしちゃったから無口だという電波受信した。
唯一気を許せる相手が先生だけ、先生の命令なら何だって出来る子だったり、
アフターバーナー取り付けた後先生がよしよしえらいえらいしてあげてるのが見えた。
外側の傷も内側の傷もゆっくり癒してやってくれ先生!
85風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 12:34:28 ID:L7CbDPP90
先生だと微妙に心の癒し方を間違えそうで怖いなw

アイアンハイドの弟子がサイドスワイプで、
ラチェットの助手がジョルトになるんだね
師匠同士がイチャイチャしてるつかの間の平和に
この二人もキャッキャしてれば良いw
86風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 12:41:18 ID:9V9/mtEiO
次回作でサウンドウェーブも地上に降りて来ないかなぁ
今頃オプにボコボコにされて癇癪起こしてるメガ様を
スタスクと一緒になだめてると良いよw
87風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 12:43:14 ID:xnr7OX0jO
今回は直してる暇のなかったサビ跡をふたりでピカピカになるまで
磨いてあげてほしいなぁ…メガ様満身創痍だったし
88風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 13:27:55 ID:mxdmWB9RO
豚切りゴメン
ヘケヘケのスタスクぶっかけ要員かよ…いいぞ地球人もっとやれ
89風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 17:02:31 ID:iJ+9fS0r0
>>88
ぶっかけもそうだが、とにかくおいしいところを
全部さらっていきやがるので、なんとなく悔しいww

だがそれがいい。
90風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 19:13:33 ID:jOLKQWNd0
>>80
フレンジ−はまだしもバリケード大人げなさ杉w

おもちゃのランページが、見上げるような角度、爪先立ち、キャタピラひらひらで非常に可愛い。
ディセプの重機部隊の中で年少ポジションだと思う。
「お前ガキンチョだから、オートボッツの黄色い奴の相手しとけ!」とか勝手に決められて
プリプリ怒ってそうだ。
91風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 19:23:17 ID:rujX19qV0
津島ブンブンコミックスを出来心で買ってしまった。
スタスク二枚目過ぎてどこ見ていいかわからんぐらい動揺した。
あとメガ様がなんか若くてエロい。とてもエロい。

映画スタスクのおもちゃ買ったんだけど
外れ個体だったのかビーグルモードの時の車輪が一個きちんと出ない所為で
いつもコテンと傾いたラプターだ…。
仕方ないからメガ様のロボレプリカに踏みつけてもらってる。
92風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 19:39:16 ID:di/fl/wQO
>>91
スタスクの正しい飾り方だと思うw
うちのブラックアウトさんはプロペラもげてるけど
スコがプロペラ代わりに乗ってるから安心
93風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 19:42:53 ID:jnABjHiG0
家のスタスクはギンギラギンにしたら見栄え良くなりました
「あんなラプターがいるか!」という突っ込みはなし
94風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 21:17:08 ID:N+dgwHdk0
>>91
1巻で動揺じゃ、2巻でどうなるかわかりませんぜ
メガ様若エロいに同意。そして高貴!スタスクがどうにかできる相手じゃないね

うちの映画スタスクはボイジャーとロボレプが並んでるので
ロボレプが小鳥に見える瞬間があるw
95風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 21:29:17 ID:yE4W/NPv0
何だこの販促スレ

右手が勝手に密林で漫画とおもちゃを注文してしまう!
たすけt
96風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 21:43:27 ID:SsV+YuQmO
ヘケコミックといえば
冬眠から覚めて、人間を見つけた時のスカファの表情に
素でかわいいとか言ってしまったきもい自分
スタスクにナルビーム食らってくる

>>95
多々買いの道へようこそ
97風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 21:49:57 ID:YBgf754S0
赤ランペさんの玩具が出てないと知って絶望した私が通りますよ
そのうちリペで出るよね?出るよね?
まだ購入は踏みとどまってるけどさて誰を一番にお迎えするべきか
ジェット爺ちゃん欲しいなあ
98風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 22:10:24 ID:iJ+9fS0r0
>>94
>スタスクがどうにかできる相手じゃないね

だな。
だからこそ今月の
「その顔が見たかったぜ」
の台詞がすごい効いてくるんだよな。
よかったねスタ。
99風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 23:14:19 ID:z4pAzCqyO
いまさら玩具欲しくなって探したんだがジャズがどこにもいない…オォウ…

なのでついカッとなってメガとオプがみつめあうゲーム(Wii版)買ってきた
まさかのジャズフルボッコキャンペーンに萌え加速した
実写版のNo.2ポジはもれなく足蹴にされる宿命なんだろうか
萌えすぎてアイさんを操る手が震えてクリアできない
これHD版だと映画そのまんまなグラになるってマジ?ヤバくね?萌え的な意味で
100風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 23:53:28 ID:oRQpdZN80
右手が勝手に玩具を買い漁ってしまった私が通りますよ…

ジェット爺ちゃん予約でポチリ、バスターオプを予約でポチリ、
ブラックアウトさんを偲んでグラインダーさんをポチリ、
天井からつるして飾ろうと音波さんをポチリ、おはようから
オヤスミまで音波さん。

このままではメガトロン様とスタスクをセットでポチリそうだ…
もちろん踏みつけ飾りで飾るつもりで。

こんな自分の将来が心配だ…ビーも欲しい…orz
101駄目だこいつ早く何とかしないと…:2009/07/23(木) 01:14:34 ID:HTmlS77tO
1作目公開から玩具を買い続けて
今ではお部屋が立派な駐車場&軍事基地
眺めて幸せ、いじって幸せ、飾って幸せ
衣食住そしてTF


>>99
ゲームは萌えの宝庫だった…
人間そっちのけでビーの救出に向かう司令官
行く先々でボコられてるジャズと助けに行くアイさん
街を盛大にぶっ壊しても「その調子だ、よくやったジャズ」と褒めてくれる司令官
BOの肩に乗るスコ

この辺りで頭がパーンてなって
他はよく覚えていないけど
102風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 01:40:32 ID:q7lSD1Hp0
>>101
なにそれ萌えすぎる
wiiもPS2もPS3もないから北米版PSP仕留めて来る
103風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 01:49:12 ID:Tjc2ikes0
リベンジのPS3のゲーム、まだ序盤しかやってないけど上海でラチェットがアイさんを
助けに行くミッションがあって萌えた。
なんかNESTの隊員さん(たぶん)に「2人はいいチームだな」とか言われてるしw
104風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 02:17:51 ID:rchatrnQ0
>>96
分かります
自分の立場も分かってない状態でほにゃーとなるのがかわいすぎる。そして白い息

「ウマが合わない」って台詞が別れ話の切り出しにしか見えない
スタスクも「昔から」衝突してたって言い方だし、ずっと微妙な距離を保ってたのかと思うと萌える
「(仲は悪くなかったけど)科学者としては昔から駄目だったよね僕ら」みたいな
105風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 02:34:39 ID:j1HUUCekQ
>>96>>104
同意
スカファかわいかった。
106風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 07:11:02 ID:KiORdegKO
あの直後にスタスクが人間を攻撃したのは
「俺を見た時はそんな嬉しそうな顔しなかったくせに!」
と嫉妬したからだと思っている
107風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 07:11:33 ID:v3TJ3Kax0
スカファスタ者の一人ではあるがあんな可愛いスカファを独り占め
(他人に見られないようにマスクで顔まで隠して)するとはスタスクけしからん。
洗脳解除時マスクが壊れて本当に良かった。
108風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 07:54:52 ID:2BCfJgA8O
>>103
いつもの互いの立場が入れ代わって、さらに愛が深まるテンプレネタですね
分かります



ちょっとゲーム買ってくる・・・!
自分のせいで先生が怪我したと、自分を責めるアイアンハイドとそれを宥める先生の姿が
脳内スクリーンで上映中です
109風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 08:23:21 ID:3a7n6yiIO
ゲーム、wiiとPS2、PS3で同じパッケージで出てるみたいなんだが
内容は全部同じなのかな?
ディセプティコン好きなんだが、登場キャラとか良かったら教えて貰えないかな
110風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 12:35:27 ID:gSNHiUg4O
>>109
Transformers The GameもTransformers Revenge Of The Fallenも、
それぞれPC、箱○、PS2、PS3、PSP、DS、Wiiで発売してるよ。
コンシューマ版はグラ以外は内容はほぼ同じだけど、PSPとNDS版はシステムが違った。
ディセップ側のメンバーはあまり覚えてない…ごめんね
111風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 12:58:11 ID:99eT2aCj0
>>109
ディセプティコンは1作目のキャラは全員出てたはず。ブロウル(デバステ)だけ記憶が曖昧だが…
オートボット編には光波さんも出てたかな

ミッション毎に操作キャラが決まってて、自由度は低いけど
ディセップ好きに嬉しいディセプティコンエンドもある
112風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 14:03:12 ID:3a7n6yiIO
>>110
情報ありがとう
居ても立ってもいられなくなって、PS3本体とともに
無印とリベンジ両方買って来たよ!ちょっと難しいけど楽しい…w
武器をやたら振り回してるバリさんが可愛いのっなんのってw
113風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 14:04:50 ID:3a7n6yiIO
>>111
音波さんも出てくるのかww
かなり苦戦中。ディセプティコンエンドまで辿り着けるかな…
114風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 14:07:00 ID:ZM6UHFdI0
>>113
音波じゃなくて光波、レーザーウェーブさんですよ。
何故玩具化されていないのかと疑うくらいにめちゃくちゃかっこいいよ。

あとどうでもいいけど、玩具のメガ様って爪先出さない方が実写映画に近い気がする
映画でメガ様の爪先でてたっけ?
115風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 15:58:06 ID:eMfdcdMt0
>>112
リベンジのゲーム、国内版あった?
海外版しか見つからなくてそれしかないのかなと。
英語わからんからアジア版も買えん…
116風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 17:09:39 ID:3a7n6yiIO
>>115
海外版買いましたよ
メーカーが日本から完全撤退して、日本語版は発売が絶望的だとかで…
117風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 17:39:24 ID:ntzOfvumO
誰か前作のDSゲー、ディセップ版やった人いない?バリケード好きにはたまらない内容だと思ったが。
118風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 17:40:51 ID:Vuvy3k290
ビークルモードでスタスクに突っ込んでいく戦法には笑った記憶があるけど…
119風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 19:07:08 ID:XIku+z2c0
無印とリベンジどっちのゲーム買うか迷ってたけど
>>112の男気に惚れて自分も両方買うことにするよ…。アクション苦手だけど。
田舎住みだから海外版は通販しか手立てがないな。
スタスクが可愛かったらいいなあ
120115:2009/07/23(木) 20:37:34 ID:eMfdcdMt0
>>116
情報ありがとう。
自分は箱○持ってるから、そっちのアジア版を買うことにする。
英語は根性で読み解く。今こそ発動せよ801根性!

それはそーと、今日フォーレン爺さんを買ってしまった。
早速変形させたら元に戻せなくなった…orz
まるでルービックキューブだ(マジ涙)
121風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 22:06:55 ID:Yu+eb2V10
自分は司令官を買ってしまったんだが、家に持って帰ってきたらやたらにデカいorz
夜中にコソコソ変形してたら急に喋りだしてスパーク抜けるかとオモタ
それ以来部屋の隅で飾りに…
122風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 22:13:47 ID:RJNj7Ugp0
>>117
とちゅうまでやったよ!
バリさん好きには確かにたまらないかも。
バリさん、後輩の面倒見が良いぜ。
「ルーキー」って呼びかけられるたびときめいた!
バンブルの尻を追っかけるミッションは
バリケードがまるで変態ストーカーみたいな
気分にさせられたけどな!
123風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 23:33:58 ID:CGSrj9VyO
>>117
一昨年買ったよノシ
バリさんが良い先輩
主人公に自動車破壊を命じる→従ったら人間に攻撃された!とふじこる主人公→「無意味な破壊を行うとそういう目に会うから気をつけなw」
とか、
主人公がバリさんからかわいがりを受けている件について、よりによってスタスクに相談したりね
(ニューリーダーは「ああいう面倒な性格のやつだからサッサと信頼を得ときな」とアドバイスしてくれる
尚、バリさんは主人公に媚びまくられて「スタスクが余計なことを言ったに違いない」と即看破なさる)
124風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 23:55:17 ID:cb7wI4xL0
なにそれこわい
バリさんが好きになったわ
125風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 00:07:33 ID:Tjc2ikes0
>>117
リベンジのDS版じゃサイドウェイズと町中でカーレースやってたりする>バリさん
勝つとスタスクが褒めてくれるけど、ニューリーダーはウェイズがが嫌いなのかw
126風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 00:16:45 ID:z8pyMZ4oO
リベンジ版も買わねばならんな
127風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 00:38:37 ID:5+t28h330
>>125
それはウェイズを操作するシーンなのか?
つかリベンジでもバリさんは出てくるのか。
活躍によっては、バリ好きとして買わねばならんな。
128風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 00:41:10 ID:6HGKbozE0
117だけど前作のDSディセップクリアしたんだ。
主人公が最後までバリケード!バリケードでどんだけバリ好きなんだよと。
最初スタスク派だったのに途中でバリ派になるし、凄い破壊力だったw
リベンジのDS版は今プレイ中。ミッションに失敗するとサウンドウェーブに罵倒されるorz

>>122
是非最後までやってほしいな。たくさんの意味で衝撃の結末!
129風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 00:56:52 ID:8NxlvtdJ0
>>127
操作するのはバリ。
まだ序盤だからそれ以外の活躍があるのかは不明。
でもフォールンとニューリーダーの会話はなかなか良かった。
まさか本当に老人に無理難題押し付けられて苦労する役とはw
130風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 01:27:24 ID:gj714lVO0
音波さんの罵倒ハァハァ
131風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 01:44:32 ID:R9iZ/26U0
>>129
内容は知らないけど、初代は「苦労させる奴」だったスタスクが実写では「苦労する奴」になってないかw

映画でも一作目では「またしくじりおったなスタースクリーム…!!」→(責任丸押し付けかよ)

リベンジでは突如復活したメガ様に「よくも置き去りにしおったな!!」→(アンタ含め全滅したから撤退したのに…)
「おやめください!卵が壊れます!」「それがどうした!!」→(「どうした!」ってこたァないでしょーが!)
「虫けら一匹捕まえられないのか!」キャタピラ踏み付けガリガリ…!!→(アンタがオプを抑えてくれないから奴らの援軍が来たんでしょーが…)
最後のシーン→(何ぼーっとしてんだよぉ。ったく、俺が言わなきゃずっとココにいるつもりだったのか?しょーがねーなァこの人は)

多分スタスクはこう思ってたはず
132風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 01:51:33 ID:5+t28h330
>>127です、音波さん並みに情報ありがとう>>129
何よりリベンジで存在を無視されていたバリさんが普通に活躍しているという
事実に全俺が泣いた。これは買うしかない

>>128
おめでとう
自分も今必死こいてプレイしているんだが、せっかくのバリさんのお言葉を全く
理解できないことに涙で枕を濡らしている。
迷惑でなければ、どうかおまえさんが萌えたやり取りとか紹介してもらえると有難い
思い出せる限りでいいし無理にではないので

ち、ちなみに音波さんにどんな風に罵倒されるのか(ry
133風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 02:59:59 ID:UsDpxTu9O
>>131
あらゆる場面において初代スタスクなら
心の声を全部口にしたあげく、メガ様をぶん殴るかナルビームで撃って
「やったぜ!これで俺様がニュー(ry」→「お許し(ry」のコンボを発動させそうだ
134風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 03:04:22 ID:FydyE49fO
メガ様的にはそのほうがストレス発散になって良い気がするがw
135風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 04:16:47 ID:xioEooO30
初代メガスタは他と比べれば比べるほどツーカーな仲だったんだと分かる

リベンジ最後なんかは「メガトロン様亡き今俺が(ry)デストロン軍団退却ー!」でスタスク我先に離脱
「まだ死んどらんわ愚か者めが!」スタを追いかけるためにメガ様続いて離脱、敗北にショック受けてる暇もなさそう
136風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 07:13:59 ID:8gLqnrBR0
バトルに関しては「ザ・ムービー」なみにシビアに死人が出るからなー実写版。
個人的には>>135な展開のほうがすきだけどそれだといろいろと台無しになっちゃうorz
137風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 07:34:52 ID:2LiWvu0AO
いついかなる時もスタスクがスタスクだから
それを相手したりお仕置きしたりすることで、メガ様もメガ様でいられるわけなんだな
…なんか深いものを感じた気がした
初代のキャラ設定はアバウトで大雑把で、だからこそ考察のし甲斐がある
138風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 07:48:17 ID:hvukTq/p0
ゲームこれから買おうと思ってるんだけど
どのハードのものがおススメ?
PS3、2、PSP、DS餅です。どちらかと言うとディセップ派。
もし異ハードをいくつかプレイしたことある人いたら教えて欲しい。
139風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 08:09:10 ID:8gLqnrBR0
>>137
あ、そうか。
2010でガルバトロンが際限なく狂っていった理由の一つはそれかも知れない。
140風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 09:46:28 ID:uHaNNYc80
サイクロナスはサンドバッグみたいでやり甲斐がない、と
141風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 10:05:09 ID:xioEooO30
サイクロナスさんが劣るとは思わないけどね!割を食っちゃうタイプだとは思うけど
初代スタスクも報われてるとは言い難い末路だし

ブンブン版の航空参謀両立状態は地味にやばい
サイクロナスさん後ろに回りがちだけど、忠実でカッコイイし色気も(ry
あの三人には是非生還してもらって、その上でガル様にどっちを嫁にするかじっくり選んでいただきたいw
おもちゃの小冊子のほうもギャグが入っててかわいい
142風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 10:41:01 ID:778zUhFzO
>>125
知ったかぶり基地害がいて吹いたw
脳みそうんこじゃないかしらwニヨニヨ(・∀・)
143風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 10:44:36 ID:ube6xGh50
絵主でしょwww
ゲームのことならアテクシが!全開で無知丸出し
144風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 11:26:59 ID:KkhoSaK70
うわぁ…
145風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 11:28:24 ID:1tcg2hpyO
何この人…

ゲームのスコたん一生懸命働いてる様が可愛いなぁw
ちゃんとブラさんの元に帰って来て背中にくっつくとか萌えすwww
146風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 11:31:30 ID:IzZHx1lVO
携帯とPCで4分内の応酬ねぇ…。
自演するにしても、もう少し待てないもんなんだろうか。
147風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 11:41:58 ID:07w9C6ruO
ゲームいいなぁ…やりたくなってきたじゃないかw
ただ自分は致命的にゲームが下手なんだけど
(ダンジョンから何分以内に脱出!系イベントは確実にクリアできない)
それでも頑張ればそのうちクリアできるのかな
148風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 11:44:46 ID:EFEOAb0uO
ゲームはだいぶ萌え補給できたよね
スコが戻ってきて体に張り付いたんだか中に入ったんだかしたときに
BOがブルブルッと身震いしたのがなんだかエロかった
あとボッツストーリーでスタスクとBOが一緒に出てきたときはテンションが上がったよ
仲悪いのが一緒にいるって萌える
そしてジャズとの体格差にビビった
149風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 11:54:56 ID:UsDpxTu9O
>>147
時間との戦いは多かったなぁ…制限系のミッションは精神的にキツイw
でも、同じく時間制限系苦手な自分でもクリアできたからがんばれ!
150風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 12:33:55 ID:kpCgnXP9O
>>132
117もとい128です。
スタスクにバリケードがピー!されてぶちギレる主人公とかラスト辺りは怒涛の展開なんだぜ。主人公は“バリケードと”他の連中、みたいな感じに話すからお前どんだけバリが好きなんだと。

ちなみにブロウルもかわいがってくれてるようなので、もう神ゲーかと。


音波は主人公が失敗すると「鉄クズ並の役立たず!」、バリが失敗すると「お前よりも、あの新人の方が使える」とか言う。
でも結構褒めてくれたりもする。
151風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 12:35:19 ID:llu8WC4a0
>>147
ゲームは苦手だけどやりたい!という貴方へ偉大な先人の言葉を捧げよう
「熱い心に不可能は無い!!」


これ心の中で唱えながらPS2のTFゲーム(アトラスから発売されてる方ね)やってるよ
未だにダムのステージクリアできないけどね・・・・まあがんばれ!
152風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 12:45:03 ID:07w9C6ruO
>>149,151
おおお、心強い言葉ありがとう!
そうだよね、脳内司令官も今こそ勇気が(ryって言ってるし頑張ってみる!
ダメでも>>151を思い出して挫けず続けるよ
153風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 14:19:35 ID:3zPLuoWTO
英語力皆無なのにゲームが無性に欲しくなるこの流れ
人望の有るバリさん派になったり音波さんに飴鞭使われたりしたい…!
BOのスコ挿入シーンも見たい…!
154風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 15:36:30 ID:EFEOAb0uO
>>153
紛らわしい書き方してごめん自分148なんだけど
自分が書いたのはTHE GAMEの方だから日本語版あるよ
ボッツストーリーとディセップストーリー両方あってどっちもニヤニヤする
155風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 17:28:40 ID:3zPLuoWTO
>>154
いやいや補足ありがとう!ディセップストーリー気になるので日本語版ゲーム買いにいってきます ノシ
156風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 20:37:17 ID:Y4SBTSlA0
ゲームといえばその昔「コンボイの謎」というゲームがあってだな
それを定価で買ってしまった黒歴史があるので、手を出すのは結構怖い。
※天下のクソゲーだったがクリアしたツワモノもいるので
クリアできないわけではないらしい。

まさかファミコン並みのドット絵がPS3で動き回るわけでは無かろうから
買ってしまうが、自分の中でやはりあのゲームはトラウマになって
いるようだ。

バリさん出ずっぱならDSのゲームも買おうかしらん。

財布の中身が私の行動についてくればの話だが…orz
157風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 21:03:21 ID:R7bT8dZJ0
スコ挿入と聞いてまた欲しいものリストにTF関連が増えました
スコはBOに収納されている状態でブルブル動くべき

>>156
只今、wiiのVCで絶賛配信中!今こそ、リベンジを果たすのだ>コンボイの謎
158風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 21:08:55 ID:Y4SBTSlA0
残念…Wii持ってない〜orz

とりあえずPS3版買ってリベンジしたる〜!
159風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 21:13:41 ID:25x755UzO
3D酔いでスコで挫折したけど、2年ぶりにやりたくなってきた。
漫画話に便乗。スターゲイト戦役のメガ様は、司令官好きすぎ。
ガチバトルしてる時が1番輝いてるよメガ様。
160風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 21:15:55 ID:1tcg2hpyO
ジャズはゲームでも、オオゥ…ジャズ…なのなww
TFドローンに袋叩きにされてアイさんに助けを求めるわ、
巨体のスタスクとブラさんを同時に相手にして勝ってしまったり
でもやっぱり…ジャズだったり…www
ジャズの勇気は無限大とか紹介されててフイタwww
大好きになってしまったじゃないか!どうしてくれるw
161風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 21:28:28 ID:SY4vRzKSO
>>150
>>132です。情報ありがとう!
とりあえずDSはもうエロゲなんだと理解した。
金属生命体が相手のエロゲとかどんだけ前代未聞。
とりあえず頑張ってバリケード先輩とのデートイベントを見るべく好感度あげてくる

どこかに台詞集とか作った強者はいないものか。
162風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 21:36:47 ID:ube6xGh50
ネタバレ厨氏ねよ
163風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 22:04:36 ID:KkhoSaK70
糞ヲチャは黙ってろ
164風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 22:14:01 ID:6eXTFHijO
前作映画で、オプ自ら胸元を御開帳してスパークを晒し出す行為は
とてもエロい事なんじゃないかと思うんだ
165風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 22:38:50 ID:o1EF7Izh0
この流れでソフトとハード同時に購入してしまいそうでヤバイw
166風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 23:25:46 ID:xioEooO30
>>159
コンボイのことをまだ同胞だと思ってる節があるよね>スタゲメガ様
説得したり忠告したり、思想のぶつかり合いじゃなくて、これ本気で心配してないか?と思った
ごく自然に合体攻撃要請してるし、自分の方が大人って立場なのかとにかく萌えた

そして津島版スタスクには頑張るほど報われないって法則でもあるのかとw
167風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 23:26:48 ID:KmFyNW1DO
>>164
じゃあスパリンの司令官とガル様は・・・
168風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 23:43:56 ID:hvukTq/p0
赤ランペと黄ランペがどういう間柄なのか気になって夜も寝れん。
169風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 00:03:05 ID:n85RRM820
>>164あのシーンほど擬音をつけるなら「くぱぁ」が似合う場面は無いと思う
170風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 01:03:51 ID:cFze+dVm0
>>166
初代アニメの方でもなぜたかが人間ごときを庇う!みたいな
台詞なかったっけ。わしはお前のその惰弱さを憎むのだ!とか
トランスフォーマーとしての誇り(メガ的なもの)を持てと言ってるように
聞こえるんだよなあ
司令官を認めているから、その分よけいに考え方が合わない部分が
許せないんじゃないかなとか
171風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 01:45:52 ID:gfHmJnR+0
>>157
なんかwii版だと処理落ちしないから敵の弾が見えるんだってね。
だからファミコンの時みたいな悲劇は起きなくて、トラウマ払拭できるとか。
172風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 02:42:54 ID:mHKewmlT0
前作のDSディセプティコン版の動画を見たのだけども、
ディセプティコンなりに自分の生き方を自分で選んだ、
主人公のルーキーがとても好きになってしまった。


『ディセプティコンの新兵』という設定自体堪らない。
・・・・海外では人気あるのかな、彼は。
173風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 14:07:23 ID:pEpMhnlQ0
ゲームの流れを聞いている内に、なんとなくオートボッツは仲間思いで、ディセプティコンズは部下思いっていうイメージがついてきた
縦も横もいいよね
174風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 14:14:09 ID:wqgiNhmp0
萌え話と重要ネタバレは分けてくれ。
何で萌え話しに来て、ネタバレ読まされるんだ…
175風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 14:21:22 ID:nbnmJUbL0
ネタバレ注意などとして






せめて下げていただけるとありがたい
このように
176風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 17:00:40 ID:7K8SEodTO
どっからどこまでネタバレなのやら…
177風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 17:25:41 ID:1u8bviVh0
ストーリー詳細やキャラ言動バレはゲームプレイの楽しみを削ぐよ。
自分はプレイしたからいいんだもーん!は自サイトででもやってくれ
178風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 17:27:32 ID:vjxkiyTO0
どっからどこまでって…ww
ちょっとした配慮が欲しいってだけだろ>>174>>175は。
上の方のヲチャ決めつけといい、どうしてここの住民って自分達の発言に否定的なレスがあったらやたら攻撃的になるのかね。
自分はネタバレは気にしない派だが、自分がそのゲームをやる前提としてそういう内容に抵触する事は一言でも見たくない人もはいるってことをわかってほしい。
全員が全員ゲーム経験者とかネタバレ可でまったりできると思ったら大間違い。
うっかり見た奴が全面的に悪いって言うならもう反論できないんだけど。
でもここはゲームネタバレのスレじゃなくて萌えスレだよね。
179風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 17:59:39 ID:7K8SEodTO
ゲームで萌えたから語りたかっただけなんだ。
だいぶ迷惑かけたみたいだから、ごめんなさい。すみませんでした。
180風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 18:15:16 ID:spqAv2+TO
おすすめ目的に紹介したいのは分かる
181風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 18:20:34 ID:fHmyU7AQ0
>>178
その気持ちは確かにわかる。
でもまるっきり未経験の人の場合、「こういう展開もあるよ」と、ある程度のネタバレを
聞いてこそソフトが欲しくなるっていうのもあるんじゃないかな。
(実際自分はそれで前作DSに手を出したし)

こちらも萌えを語りつつ、まだやってない人にオススメしている気持ちもあるし、
興味を抱く機会をまるっきり奪っちゃうのもどうかと思うから、具体的にNGの線引きが
あると助かるなと。
182風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 18:45:19 ID:IkK0QQe3O
ネタバレはゲームじゃなくて今月のヘケヘケのことかと思った
重要なセリフが堂々と書いてあるし
ゲームに関してはそこまでネタバレには感じなかったな
前作版なら発売から数年経ってるから仕方ないと思ったし
リベンジ版ゲームとかのストーリーバレってあったっけ?
183風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 18:47:22 ID:WdWuAbTC0
>>178
ここで個人サイトの話題出してしかも叩きなんぞしようものなら
ヲチャ認定されてもしょうがないだろ
184風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 18:54:50 ID:PR/Av+1kO
司令官とバンブルビーの股間にどうしても目が行く
目のやり場に困るのに目が行く。あのデザインはけしからん
185風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 19:01:44 ID:80XnVZsD0
「ある程度の紹介」と「プレイ内容の展開詳細バレ」は別だよ……
プレイして観られる内容をダラダラ書かれて、萎えた書込みが
イパーイだ。
自分さえ良ければいいんだろうけど、未プレイでこれからやる人に
ネタバラシして何か楽しいの?
186風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 19:06:59 ID:IEpgSSVh0
>184
しかもバンブルビーのあの股間からは、ヌルヌルの液体がイパーイ出るんだぜ…
初めて見たときはただ笑ったけど、今はエロくて直視できんw
187風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 19:32:50 ID:tO5l2tCFO
漫画・映画は発売・上映すぐネタバレおkになってる?
ゲームについては各々プレイにかかる時間も違うだろうし、だからといっていつまでもネタバレ禁止だと縛りすぎるかな?
ゲームは発売一週間後からおkとか、
頭に改行入れるとか名前欄にネタバレと入れるとかメル欄とか具体的なルールがあればいいね
188風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 19:35:51 ID:UZEnPyHrO
今月出たばかりのヘケヘケや新作のリベンジゲームのストーリーに深く関わる部分なら
ネタバレ有りで下げるなり何なりの配慮があるといいけど
数年前の日本でも発売されてる前作ゲームのことだったら
ネタバレやめろってのはちょっとワガママな気がする
189風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 19:43:11 ID:7FO85nEV0
リベンジゲームの話だろ。
未プレイの人がいるのを無視してバレ書き連ねておいて
我が侭呼ばわりってヌゲーなぁ
190風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 19:45:12 ID:1UVpTmQS0
>>188
だからレスの中にサラッとネタバレ入れるのがアウトだってことじゃないか?
数年前のゲームだからってやってない奴はやってない。
ストーリー内容に絡むならネタバレになっちゃうけど、で一行下げるとか、ちょっとした気遣いもいらない?
全員映画以外のメディアも全部知ってる前提っていうならそれこそお前さんの我儘。
191風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 19:48:38 ID:CbchxT5vO
>>186
映画で放尿・涙・唾吐きやオイルの血飛沫など
体液の類が出たことで、さらに機械生命体の萌えの
可能性を広げた希ガスw
192風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 20:39:11 ID:PR/Av+1kO
>>186
姐さんのおかげで今まで笑ってただけなのにもう放尿シーンがやらしくしか
見えないじゃないかwwどうしてくれるwww
ごちそうさまですハァハァ
193風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 21:02:38 ID:mJ0B0xwF0
1の放尿(オイル)と、リベンジでの涙(ウォッシャー液)あたりから、
TFが出す液体って車に関するものであって、TF自身は液体成分を持たないんだと思ってたんだが、
スタスクの唾液、司令官の血(1対3のときの)を見てから何だかよく分からなくなった。

結論:エロい
194風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 21:08:14 ID:pUuSMfyZO
天才志村動物園見てたら、羽を広げて母親の後を追いかけながら餌をねだる
赤ちゃんペンギンが出てきた
なぜかピーピー鳴きながらオプにまとわりつく生まれたてのビーで受信した…

司令官は目尻を下げながら「ラチェット、ミルクの用意を頼む。お湯の温度に気をつけてな」
とか言ってそうだ
年の離れた兄さんジャズは何くれとなく世話を焼きそう
195風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 21:12:55 ID:okCDyoinO
ビーがアリスにぶっかけたあの黄色い汁はいったい・・・
オプはメガ様との殴り愛でなんか吐いてたけど、歯かな?
双子も歯が取れてたし、果たして彼らに入れ歯的な物があるのか考え出したら夜しか眠れません!
196風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 21:32:18 ID:pUuSMfyZO
あの黄色い液、サムもちょっとゴックンしてたねw
TSには自己再生能力があるらしい?から、歯とか身体の一部だとしたらまた生えてくるのかも
しかしメガやスタスク見てて思うんだけど、彼らに歯は必要なのか?
197風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 21:40:54 ID:/4jIEsMeO
>>193
1でジャズが真っ二つにされた時に血っぽい青い液体出てたような気がするけど
オプティマスも出血してたのか…見逃したorz
198風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 21:50:40 ID:PR/Av+1kO
ビーが1で白い奴(液体窒素か何か?)吹き掛けられたりしてたけど
ビーはかけたりかけられたりの液体要員ですか
199風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 21:51:38 ID:spqAv2+TO
>>197
あれはスパークだろ
200風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 21:52:21 ID:KaE62Vn30
汁好きども
そろそろ自重
201193:2009/07/25(土) 22:02:18 ID:mJ0B0xwF0
>>197
出血というか>>195さんの言ってる、殴り愛で歯らしきものを吐いた時、
一緒に赤い液体も吐いてたので血かな?と。

あと自分は未確認だが、飛行機に吊るされた司令官の指先から血らしきものが滴ってたとか…
これが本当なら明日にでも見に行きたい。もう4回も見たのに。
202風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 22:03:38 ID:mJ0B0xwF0
>>200
申し訳ない…。リロードし忘れた。
203風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 23:22:06 ID:BAj5YMc8O
TFは派生が多すぎるからネタバレ関係は難しいなあ
最新作でも「ここで萌えた!」と明言すると直接バレる形になってたし
昔といってもマイ伝の○○さんが最後どうなるかとかは重要だし

映画は皆が心の準備できてたから即効ネタバレも大丈夫だったみたいだけど
ファン全員が全作品の動向をチェックしてる訳じゃないから、振り向いてもらうつもりで話振ったり・・・
ゲームのネタバレも自分はそれで買う気になったからいいけど、嫌な人は嫌だよね

漫画は発売一週間後とか決定的バレは一行あけるとかしたらいいかな
蒸し返してごめん。でも2〜3年後に来るであろう映画3のことを考えてしまった
204風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 23:46:19 ID:tW24Pqo4O
今まで2007年の実写映画も過去のアニメの事もずっと語られて来たけど
『私はまだ見てないからネタバレするな』と言われてるのと一緒だろ
発売から数年経ってるゲームやアニメ、公開後一ヶ月以上経ってる映画まで
ネタバレ禁止にしたら何も萌え語り出来なくなるぞ
205風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 23:49:25 ID:tW24Pqo4O
しかも今まで普通にリベンジの内容もネタバレありで結構語られて来てたのに
ゲームやコミックに関してだけ反応するのはおかしいだろ
206風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 00:05:30 ID:KZvZI/hC0
バカはゲームスレでも立ててろ
207風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 00:08:36 ID:TV2kaF6t0
まあまあ、ネタバレ談義はここまでにして、エロ談義なり
萌え談義なりに戻ろうじゃないか。ある程度のネタバレだって
許容範囲にしないと「何々で萌えた!」とか、媒体によっても
色々あるし、それで購買に走る奴もいれば燃料にする奴だって
いるわけだし。

私はこのスレで見てゲームを買って始めたクチ。
なんか、町を壊さないで目的地に行けず、パトカーに追われて
るんだが、これは仕様か?画面の中で何故かカジキを持った
ビーが全力疾走中なんだが…なにか既視感があるこれ…
…モンハンか?…カジキで敵をぶっ飛ばせるのか??!!
208風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 00:11:34 ID:AXuKODm6O
>>206
この人いつも居ない?
209風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 00:17:59 ID:AXuKODm6O
>>207
建物壊したり、人間怖がらせると出るみたい>パトカー
オートボットも派手に暴れると空軍やら陸軍から攻撃されるから気をつけてw
1の方はどんなオブジェクトも持って攻撃出来るのが楽しいよね
巨大ポテトやフランクとかww
210風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 00:29:29 ID:j+/MxbmX0
自分まだゲームは未プレイだけど、ビルをよじ登ったりとかなんか楽しそうだよな。
リベンジでスワイプもプレイ可
(イベントでちょっとだけとかじゃなく、いつでも使える選択可能キャラって意味で)
ならPS3本体ごと買ってしまいそうな自分がいる…。

>>207
モンハンか…自分は某戦国アクションゲーのキャラの一人を思い出したよ…。
でもこれ以上言ったらスレチだって怒られそうだからお口にチャック。
211風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 00:36:45 ID:1tRLIThS0
カジキじゃないがアメリカの子供向け絵本かなにかで
電柱振り回すバンブルビーの挿絵があるとどっかで読んだか聞いた記憶が今。
212風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 00:38:10 ID:TV2kaF6t0
うおおおおカジキィィィィー!
カジキつええ!てゆーかそれ以前に走るビーのケツが可愛い。
見とれてる場合じゃねーな…意外と敵の数が多いぜ…
でもケツが〜

>>209
陸空軍から攻撃されるのは怖いな。うん。気をつける。
てゆーかポテトまで武器にできるんか!(笑
213風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 01:02:48 ID:KZvZI/hC0
>>205
つまり配慮希望の声も無視してネタバレを大声で騒いでるのは
リベンジアンチでゲームとコミックご贔屓の人、と。なるほど。
214風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 01:10:41 ID:RzQpz+qC0
一週間ぶりにレイトでリベンジ見てきた
何度見てもテンション上がりすぎて、上海が終わった段階で
ちょっとおかしいくらい疲れてしまうのをどうにかしたいw
スワイプの変形→ターン→くるくる→I'm good!の流れは
冗談抜きで何度見ても燃えるなー
その後のサム&ビーの可愛い一幕も何度見ても転げるほど
萌えて仕方ないよーなんだあの可愛い生き物×2は
少佐&アイアンハイドとか、サム&ビーやサム&司令官は、
萌えというより燃えに近いんだけどとにかく距離が近いのが見てて和む…
215風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 01:14:16 ID:avtCgdWAO
昔の漫画版で、人間の男の子を溺愛してる破壊大帝がいたって聞いたんだけど
このスレ的にはどんな感じなのかな
216風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 01:19:35 ID:TV2kaF6t0
>>214
アイアンハイドって少佐の家に居候してるんかな。だったら
「ガレージが狭い」だの、スタンドに行くたびに「ハイオクじゃ
なきゃ入れさせないからな」だのいってそうで萌ゆる。
それよりもなによりも奴らにガソリンが必要なのかどうか不明だが…
もし必要ないんだったら究極のエコカーだ。
217風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 01:23:00 ID:KZvZI/hC0
ムービーガイドに「バンブルビーは太陽光エネルギーで動ける」
「オプティマスは廃油でもOK」的エコな記述があったようなw
218風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 01:25:40 ID:fgYg2+SdO
>>214
>萌えというより燃えに近いんだけどとにかく距離が近いのが見てて和む…
すごくわかる
でも少佐のボンネットぽんぽんは和むを通り越す破壊力だった
219風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 01:32:50 ID:4LjagdC7O
ぽんぽんもそうだし、変形してても周りの人が普通にしてるのが、変形なんて
すでに日常的なことぽくて萌えて燃えて悶える
220風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 01:51:28 ID:3JewTsDrO
ビークルモードの時に触れた部分が、トランスフォームした時どこのパーツになってるかガン見するなぁ。
ロボでも車でも伝わる感覚一緒なのかな?
エップスの子供達がスワイプ車体をペタペタ触りまくってぞわぞわしてるといい
221風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 01:57:56 ID:Q88N0Kwj0
子供に無意識にヤバいところを触られてビクンビクンしてるスワイプを受信した。
それをみた子供が「パパー!車がなんか変!ほらここ触ったら…!」でさらにいじくられて
我慢の限界がきて「やめんかー!」と激怒しながらロボにギゴガゴ変形とか。
222風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 02:06:29 ID:0yZ7Rzj3O
スワイプ「どこ触ってんだ!」
エップス「左ケツ!」
223風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 02:10:55 ID:KgsZpktY0
リベンジでメガ様がオプティマスに鼻先かすめられながらも
フェイストゥフェイスで飛びつく瞬間が最高です。
224風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 07:38:34 ID:1tRLIThS0
>>219
あー、あの場面と、初対面のギャロウェイがオプの変形に( ゚Д゚)
になってた場面が対比になってるんだな。
225風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 08:00:06 ID:TV2kaF6t0
あのー、リベンジで存在を無視されていたバリケードさんの行方について
不吉な情報が…1作目のオプ追跡シーンがラストの場面だったんですけれども
実は尺が足りなくて死亡シーンがカットされていたという…話によれば
一撃でオプにやられたらしいんですが、誰か…
…誰かガセだと言ってくれえええ
226風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 08:16:55 ID:fTY22fviO
>>225
前作ノベライズにはバリさんのそのシーンが書かれてるらしいよ。
でも後日談コミックでは生き残ってたりするらしい。
227風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 08:29:42 ID:KZvZI/hC0
>>225
前日談小説ネタバレだけどいい?









生存してるよ。
リベンジ前日譚小説のクライマックスにバリが登場してオプと戦闘する
そうだ。
228225:2009/07/26(日) 08:33:27 ID:TV2kaF6t0
>>226,227
二人ともありがトン。
自分の中では生きてることにする。
それにしても扱いがぞんざいだな…バリさん(T_T)
229風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 08:34:49 ID:IYhuRclj0
>>222
今新たな世界を受信した。
3ではスワイプとネストの皆との絡みちゃんと描かれてたらいいなあ。

先日ようやくGOYを読んだがBOさんのスコ可愛がりっぷりに転げた。
スタスク相手にスコのグッジョブ自慢とかどんだけなの。
バリさんの荒くれた感じも萌えたし、バリさん死んでないといいなあ。
230風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 08:36:22 ID:IYhuRclj0
>>227
リロ忘れ発言ごめん。いい情報ありがとう
リベンジ前日譚小説って英語だよね?
おお・・・英語全くダメな自業自得を責めるわ。
231風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 08:56:18 ID:nGrW6MMJ0
アメコミだとアイアンハイドに幅寄せされて死んではないけど行動不能になってます
232風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 09:27:26 ID:KZvZI/hC0
>>230
うん、Veiled Threatって話。
自分も英語ダメなので読んだ人に教えてもらった。
又聞き情報でごめんね。以下バリさん情報











クライマックス戦闘後の生死が不明みたいなので、3で出る可能性は
あるんじゃないかだそうです。

233風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 11:53:03 ID:AXuKODm6O
ずっと気になってたんだけども、ビーの車って始め
ライオンや犬のぬいぐるみが沢山飾ってあったけど、ビーは動物が好きなのかな
あのミラーボールやハチの芳香剤も自分で飾ったのかと思うと萌えるww
あ〜、一家に一台ビー欲しいw
234風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 12:27:02 ID:jk1nG+naO
>>231
幅寄せされて行動不能を想像したら腹筋攣ったw
235風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 12:55:58 ID:KZvZI/hC0
>>233
>動物好き

すごい萌えた
236風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 13:06:43 ID:1tRLIThS0
なんかバンブルビーを大量の特大ぬいぐるみや抱き枕の類で埋めてみたくなった。
237風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 13:10:21 ID:fgYg2+SdO
ライオンのぬいぐるみやらミラーボールは変形したときどうなってるんだろうか
238風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 13:34:56 ID:PNfNkCh50
そりゃあビーの四次元ポケットに…
239風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 13:36:22 ID:2e0RVyrwO
ポッケにしまってあると思われ
240風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 14:55:24 ID:3JewTsDrO
G1のクレムジークの回を思い出した>ビーの動物好き
動物図鑑を差し入れしてやりたい
241風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 16:34:32 ID:gkqfAfXkO
最近マイ伝を全部みたんだけども
漢前なスタスクのストイックな感じと細い腰にムラムラする
声もセクシーだしエロすぎて困った
スタスクをどうにかしたい反面手を出してはいけない気持ちになる
242風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 16:43:17 ID:To5xaQuu0
>>237
リベンジのデバステを見た後だと
ビーのミラーボールが股間に…という気がしないでもない
243風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 17:06:34 ID:UrR6OdQ90
>>241
マイ伝スタスクの機首の位置を見て「立派だな」と思った私は失格
244風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 17:54:03 ID:7mwKjKh+0
>>234
同じく>>231の幅寄せで腹筋崩壊したwやられ方が地味だw
245風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 18:38:59 ID:H3hiU54aO
>>233
モージョを撫でようとわくわくしながら手を伸ばしたら指にしがみつかれて腰を振られるビーを受信
246風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 20:58:55 ID:p0aK/aIfO
実はひそかにスコやラヴィッジも撫でてみたかったりするのかな
247風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 21:02:41 ID:jk1nG+naO
その割にラヴィッジには容赦なかったなビーw
248風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 21:33:58 ID:vjmf0gd3O
きっとラヴィッチのしっぽ触ろとしたんだけど、うっかりスイッチ切れたというか、引っ張り過ぎたというか・・
249風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 21:44:20 ID:UrR6OdQ90
>>248
しっぽがスイッチってドラえもんかいww
どーんなもんだいボークラヴィえも・・・やめとこう
250風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 22:08:44 ID:nGrW6MMJ0
>>234,>>244
補足すると、幅寄せされて柱に激突してそのままスタスクに見つけられるまでぐったりしてたっぽいです。
251風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 22:27:43 ID:X75R4f/b0
>>250
なんでそんなにツボにハマる書き方をするんだw

>>223フェイストゥフェイス
目から鱗が落ちた。
252風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 22:41:14 ID:CbJ/Mny80
>>250
それ普通に交通事故なんじゃね?w
253風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 22:49:36 ID:iAODvw6Z0
>>250
ここにきてバリ萌えに目覚めてしまった
ところでそのアメコミを読みたいんだけど、スタスク主役のやつであってる?
254風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 22:52:55 ID:IYhuRclj0
>>241
マイ伝チラ見しかしてないけどすごくきれいなスタスクでビビった(性格が)

そんな聖域感までかもし出すスタスクなんだったら見るしかないな…
255風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 23:04:45 ID:JVJoQ1m50
マイ伝スタスクの凄いところは、最初は本当にヘタレでナルな
「いつものスタスク」から始まってることだと思う。
1年間観続けて良かったと心から思ったシリーズだ。
256風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 23:26:30 ID:YjqzoRVo0
ギャラフォ観終わったー!!
中盤のフレコンと升目様に萌えた。いつの間に仲良くなってんのwww
あと割とメガ様への執着が薄く感じられたGFスタスクも、最後の最後でちらっと
本音をこぼしてくれたのも萌えた
そして最終回のルーツに泣いた…「Call You」の「一緒に行こうぜ」のところでベクプラが
映るのも憎い演出だった。ほんと燃えたし萌える作品だった…
257風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 23:37:29 ID:nGrW6MMJ0
>>253
それであってます。
スタスクがらしくなさすぎる活躍するのでどうぞ。
「You're insane!」に対しての「No, I'm in charge.」が私のお気に入り。
258風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 23:55:31 ID:c4QyELkv0
>>243
どれどれ?マイ伝スタスク、っと
(イメ検)

すごく…立派です…
259風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 00:03:00 ID:nFuZGIBVO
マイ伝スタスクの声が男前で大好きだったから実写でエップス役やってて嬉しかったなぁ
喜んだあとに「左ケツ!左ケツ!左ケツ!」が待ってたわけだがw
260風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 00:19:54 ID:0mgYXg1qO
さらにリベンジでは後半でディセプに戦々恐々
「こりゃケツの毛までむしられるぞ…」とまた尻発言をw
261風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 00:29:36 ID:/U9arUmKO
>>259
あの人ってショックウェーブ&フリートもやってたよね?
特にウェーブはキャスト一覧見るまで気がつかなかった
声優ってすごいなぁ
262253:2009/07/27(月) 00:45:15 ID:RLtjyK7B0
>>257
ありがとうございます。
探して読んでみます。
263風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 11:55:08 ID:ff2FSMJ5O
600:ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/07/26(日) 06:29:00 ID:PJ/28IyS0 [sage]
サムとキスすることでバンブルビーがパワーアップ!
ですね。わかります。

・・・・・・嘘です!わかりません!
264風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 11:58:06 ID:3YS8KiS80
何これ?
265風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 12:47:54 ID:ZQ0/Xc4HO
アニメイテッドもかなり萌えますよ。
ビーが可愛いです。
アゴ凄いけど。
266風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 12:52:53 ID:3YS8KiS80
>>265
日本未放映なアニメイテッドの話題はここでは基本的に禁止なので
揉める前に別スレへどうぞ。
267風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 13:06:39 ID:5UMIbLFkO
>>266
そんなルールあんのか?
最近別スレ作れだの変な人居るなぁ
268風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 13:20:06 ID:63GgUvcR0
>263
個人的にはこっちの方が萌える。

630 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2009/07/26(日) 16:33:15 ID:???
Ghost of Yesterday (映画前日譚小説) には
「タンパク質でかろうじて形を保っている水」
という表現があったから、彼らにとって人間はクラゲみたいな感覚なのでは…


631 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2009/07/26(日) 19:34:00 ID:???
ぷにぷにつついて癒しを求めるんだろうか。
269風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 13:25:58 ID:QGtGpJRi0
>>267うん。それで一年くらい前だかに揉めて別スレに別れたんだよ。
270風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 13:55:46 ID:rnEOiPRUO
>>267
それこそ内容に触れるとネタバレになるからでしょ。
>>265くらいですぐ>>266なこと言うのも微妙だけど、
最近やたら自制効かない人が増えたから
早めに釘刺されるのも仕方ないかも。
271風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 14:39:40 ID:3YS8KiS80
>267

いちいち過去ログ嫁とか言いたくないが、
勘違いして文句言う前にスレ検索ぐらいしてくれ。
272風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 14:41:52 ID:h3nTGX8a0
やたら過剰反応する口うるさいお局もいるけどな
どちらにせよネタバレは配慮するに越した事は無いと思うぞ
流石に>>265はネタバレとは思わないがなw
273風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 15:47:45 ID:CW5CmU0+O
>>268
はっ、だからメガ様はスタスクでは飽き足らずあんなにもサムの触り心地にこだわり、ペットにまでしようとしていたのか…
そりゃ苦労も多いよなあ
274風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 15:47:54 ID:EPaJHcEf0
アニメイテッドは言語でかなりの話数放映されてるが、国内未放映ということで
既に見て萌え語りしたい人と、まだ一切情報を入れたくない人の差が大きいんだよ
専用スレは揉めた結果できた物かもしれないけど、それなりに伸びてて話題も続いてるから
呟くにしても今はそっちでやったほうがお互い平和じゃないかな
275風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 15:48:49 ID:EPaJHcEf0
×言語
○原語
276風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 15:58:07 ID:UTlh+AbyO
大変今更だが
メイテッドの専用スレがどこにあるのか教えていただけまいか
277風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 16:58:30 ID:DyOWXlFxO
英語でアニメイテッドって検索すると出るよ
278風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 18:28:00 ID:6pPGqunw0
>>255

>「いつものスタスク」から始まってる

そうなんだ…!!これはますますチェックしたいよ。
でも宅配レンタルにも近所のレンタル屋にも全く無いよ…
初代はそこそこあっちこっちで見かけるのになあ
279風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 18:32:51 ID:rnEOiPRUO
>>278
どこかでマイ伝DVDはレンタルされてないって読んだよ。
自分もあちこち探したけどDVDレンタルなくて、ビデオで借りた。
280風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 19:09:44 ID:HLE8OUga0
リベンジ2回目観てきた。2回目になると誰がどれだか分かってますます楽しいね。
スワイプのかっこ良さとビーのブワワッ泣き&スンスンに改めて萌え。しぐさがいちいちカワイイよビー。

オプがギャロさん&ネストの皆さんの前で変形するシーンが大好きだ。
みんなが見てるのに平然と全裸になってナマ着替えしてるように見えて萌えてしまう。
何回も見てるだろうについつい感心しちゃうエップスと、初めて間近で見てポカーンなギャロさんも良い。
281風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 19:19:24 ID:5BtM+TbCO
>>273
肉の気持ち良さを知った……初めての男がサムなんですね。
それにしてもリベンジみてメガ様の指先の器用さに感心したわw
メガ様にとってあんな細っこい腕をよくいい感じに掴めるものだ。
282風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 19:29:24 ID:3qUUuw1f0
>>281
それでいったら司令官のほうが器用だぞ。サムの爺ちゃんのメガネ
つまんでたからな。
283276:2009/07/27(月) 20:05:21 ID:UTlh+AbyO
>>277
遅くなったがありがとう!
284風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 21:41:20 ID:fZpa+63Q0
>>282
噴水踏み潰した人とは思えん器用さだった
285風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 21:45:20 ID:8SH/aaAq0
メガ様の指ってガタイに似合わず妙に細長くて繊細
あの指は装甲の隙間に入り込んで内部の敏感な所をさぐる為にあるんですね
286風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 00:45:12 ID:e2eyIZkc0
性格は大雑把なのに立ち居振る舞いに繊細さがあって惚れちゃうんですね

誰が惚れちゃってるのか想像してたら脳が沸騰してきたので、判断は他の人に任せます
287風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 07:46:30 ID:dMkuLUtO0
最近久々に初代を観直しているが
サンダークラッカーが音波さんに敬語で萌えた

スタスクに比べサンクラさんのおっさんぽい感じがとてもいい。
288風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 08:19:15 ID:bCpQNcbZO
なんという偶然
私も見返してて同じ所にハァハァしてました。
やはり参謀には敬語が普通なんだろうか…
289風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 08:28:27 ID:KslciMjTO
え、どこで敬語使ってたっけ?ちょっと見直したい。

あの3人、同機種なのに性格が違うとか萌える。
特にサンクラさんがかわいすぎる。
290風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 08:44:39 ID:e2eyIZkc0
スカイワープはケレン味あってかっこいい声だと思うんだけど
おふざけモードになると非常にむかつく喋りになるのが素敵だw
フレンジーとどたばたしてる彼がかわいくて仕方ない
291風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 09:39:06 ID:0kAW08GP0
>>289
一話の後半、サンクラがリフレクターと一緒にいるシーンだったかな
たしかサンクラってメガ様が怖いから渋々デストロンにいるんだっけ?
その割には本人結構暢気な性格してるよな
292291:2009/07/28(火) 09:47:01 ID:0kAW08GP0
ごめん、連続書き込みになるけど
自分も一話見返してみたら、コンボイがスパークプラグとスパイクを助けるシーンで
たしかこの時点じゃ人間という生物を知らないのに全力で鉄骨をどかそうとする司令官が
凄くかっこいい、根はホント優しい人なんだなぁと思う、普段はアレなのにこういう所はきっちり決めるんだから
どうしようもないなこの人は、良い意味で。
293風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 12:25:43 ID:B4FiVzsM0
>>292
烈しく同意。
自分も初見の時あの1シーンで一生ついていけると思った。
鷹揚でちょっと(?)ドジッ子で愛情深く包容力があって
同時に守るべきモノに害成す輩には徹底して鬼になれる、
菩薩と修羅の魂を併せ持つようなお方だよね。
294風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 12:46:32 ID:KslciMjTO
>>291
ありがとう、帰ったら早速見てみる。
ていうか、メガ様が怖くて〜の設定に萌えた。
どんだけ可愛いんだ。
295風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 14:49:19 ID:x3AMIDMh0
>>287
> スタスクに比べサンクラさんのおっさんぽい感じがとてもいい。
サンクラのおっぱい に見えてドキッとした
296風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 16:53:03 ID:8GfSv2SWO
確かにある意味巨乳だよねジェットロンw
一番はレザウェだけどあれはおっ母さん的なものだと思っている
297291:2009/07/28(火) 17:13:59 ID:0kAW08GP0
という事は胸部に凹凸の無いメガ様と音波さんは貧にゅ・・・おやこんな所にラジカセが
298風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 17:17:50 ID:0kAW08GP0
名前忘れてた・・・罰としてちょっとこのラジカセをデストロン本部に届けてくる
299風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 17:40:57 ID:J6PfmF+k0
>>298
なんか普通に歓待されそうに思えるから困るw
300風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 19:00:55 ID:qlvjUn13O
>>296
>おっかさん
なるほどそれで割烹着やエプロンが似合うのか
301風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 19:32:20 ID:bCpQNcbZO
着せたのかwww
302風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 20:48:36 ID:CWdSFOE40
蝶ネクタイとエプロンだとグリムロックの制服になってしまいますけどね
303風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 23:25:08 ID:x+7Wb+tD0
>>296
それ聞いて思い出したがおっぱいミサイル搭載してなかったっけ?>ジェットロン
304風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 23:28:06 ID:7J5WQPaK0
ネタバレ?になるのかな?







HAのスワイプ&エップスの解説に萌えた。
コンビ組ませたのはアイさんで、地球に着たばかりで未熟なスワイプを仕込んだのはエップス。
305風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 23:39:18 ID:AAEMLz9OO
>>303
航空参謀に「オッパイ」聞いたら見せてくれるよ
306風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 01:47:14 ID:aFNXILxmO
>>304
マジでかww凄い萌えたwwアイさんGJ!
エップスに手取り足取り諸々教えてもらったらいーよ
次回は二人の絡みも見たいな
307風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 03:40:27 ID:jNGITSpv0
>>287>>291
なんかサンクラは実はメガ様の横にいる音波が怖いんじゃないかと思ってしまった

サイバトロン側一のビックボインって誰だ?マイスター?
308風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 09:46:23 ID:p3jdLKT90
いや、突起が1つしかないがワーパスの方がさらに巨乳だと思う
彼は俯せなんて絶対無理だろうなあ
309風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 10:11:24 ID:JnD0j5/QO
ビッグボイン(この言い方、はまるわww)の人逹って、俯せにしたら起き上がれなくて負けるよな。

ジェットロンも羽が邪魔して起き上がりにくそうだけど、殴られ転倒してすぐに復活するスタスクをみるかぎり、そう邪魔でもないのかな。
310風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 11:47:39 ID:4AArWZOAO
フェアレディZトリオもなかなかのビッグボイン

きっとジェットロンの羽は柔らかいんだよ
アストロトレインの尾翼も柔らかいんだよ
311風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 12:14:50 ID:1HF/I6Y6O
つつくと腐るんだよ
312風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 12:16:39 ID:P0VX65Nu0
>>303
「インカの秘宝」でスタスクがやってたかな、
サンクラの貧乏クジっぷりが良い回だと思う

背中に羽のある連中は仰向けにして羽押さえつけたら起き上がれないんじゃなかろうか
313風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 13:20:59 ID:6b/48k7d0
そういやTFって押さえつけられた状態から変形できるのかな。
昔司令官が負傷して「うおぉっおぉお」って苦しみながら変形する話はあったけど

実写映画でのラチェット先生の治療の腕前についてはあちこちで言われてるが、
ディセプティコンのドクター・スカルペルも相当なヤブらしい…
以下解説の引用

580 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2009/07/28(火) 04:29:33 ID:+9zCMPfX
>>545
スカルペルは全宇宙の何百万もの生物の解剖学的な情報を沢山持っている。
じたばたしないものなら、大抵は数分でばらばらに出来るが、組み立てなおす時に
いくつかのパーツを間違った場所に置いたままにしてしまう。
軍医としてデストロンに仕えているが、多くのデストロンは彼に修理を任せるよりは、
黙って痛みに耐えるのを選ぶ。
314風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 13:51:16 ID:BBkKEWhpO
更に検査の際には鼻から虫を挿入されるんだな
315風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 15:46:19 ID:qB1THccF0
ちっちゃいころお医者でルゴール(喉粘膜に直接塗布する喉荒れの薬)
を塗られたときの苦しかったの思い出しちゃった。
316風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 16:49:09 ID:4AArWZOAO
リペア終わったら部品が余ってたってのに比べれば
溶接忘れがあるくらい可愛いもんだよな
317風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 17:10:07 ID:1HF/I6Y6O
な、なんかこの流れ鼻の5cm奥が痛くなるw
318風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 17:37:23 ID:Axj5nHrnO
ラチェット先生のリベンジでのあのうっかりミスは、
元々多忙な中、隙間を縫ってオオゥなジャズのリペアをしつつ、
前線であんなにハッスルなさったオーバーワークからだと妄想
気持ちはわかるが休め、と先生をスリープさせようとするアイさん
お前さんが無茶しなければもっと休めるんだがね、と言いつつアイさんにもたれかかる先生


そもそも軍医が前線で戦士ばりにハッスルするのがおかしいわけだが、
TFの軍医だからしょうがないよな
319風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 18:01:11 ID:Q4Xl2kh0O
>>318
ようやく眠った先生に喜びつつも、そのままの体勢で動けなくなっちゃうアイアンハイドを幻視した。
それを柱の影から見守りつつも、じんわり嫉妬するジョルトもいるんですね分かります。
320風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 18:49:31 ID:aFNXILxmO
先生を起こす時はジョルトの電撃ショックでしょうか
それはそうと、1の鼻をクンクン動かす先生がたまらなく可愛いよw
321風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 19:20:39 ID:zhkNTwDY0
スタスクにボコられてぶっ倒れる先生にクスッとしてしまう
322風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 19:39:00 ID:m1Yw9opN0
>>296

>おっ母さん的なもの

この一言にメガ様とレザウェの亭主関白・三歩下がって付いていきます夫婦を受信した

更にこの控えめな部下を娶ったメガ様に萌えた
323風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 20:33:12 ID:jR5L8ZNv0
>>307
きっと反抗して家出してもスタスクよろしくコンドルですぐに連れ戻されちゃうんだよ。
そしてそのあとは音波さまのお仕置きタイムなんだよ(性的な意味で
324風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 21:39:46 ID:qPmELRLP0
スタスク「(`Д´)」
スカワ「(・∀・)」
サンクラ「(´・ω・`)」

このスレの流れで三羽の顔文字イメージしてみた、顔文字苦手な人ごめんね
325風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 22:07:29 ID:OAE3pZo20
スカワは「(`∀´)」 だと個人的には思う
たまに江戸弁だし
326風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 22:21:42 ID:CKu7PdiK0
たまにどころか基本的に旧ジェットロンは江戸っこでめらんめぇ口調じゃない?
新ジェットロンはチンピラっぽいしゃべり
スタスクだけ「わたくしが〜」とか公的な場所で使うような大物っぽい口調に切り替えられるところが好き。
なんだかんだでこの中では(一応)頭脳職で幹部なんだなぁって
327風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 22:59:17 ID:aFNXILxmO
ゲームの特典映像でG1のアニメが何話か収録されてるんだけど
G1の英語版のスタスクの声は絶妙に情けなくて可愛いよw
「ディセプティコン、フォーローミー!」の言い方がバカっぽさを倍増w
328風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 23:03:33 ID:3cB0pSfgO
>>303
脳内の話しでしょ。
329風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 23:14:55 ID:02Aojw6W0
>>328
知ったか乙
330風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 23:42:46 ID:bbrN75oj0
司令官「...Calm down, calm down.」
331風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 23:43:19 ID:P9hVObEU0
ロボットマスターズの3羽には胸部ミサイルしっかりついてるよ
ほんとに出番少ないのによくぞつけてくれた

今日改めて映画スタスクの「ねえ〜ご気分はいかがですかなメガトロン様?(蹴)」を聞いて震えが走った
今まで、ハリウッド・漫画含む歴代スタスクから「甘ったれ乙!」と言われるような
ポジションって認識だったけど、さすが初代。幽霊になるだけはあるね
あんなに甘えつつ残酷な物言いができるなんて、ある意味歴代最強かもしれない。

メガ様はスタスクのこういう一面を本性と知った上で傍に置いてたんだろうか
それとも、メガ様最大の危機を目の前にしてスタスクの方がおかしくなったのか・・・
332風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 00:27:40 ID:LfwSJxNb0
>>331
そりゃ知っていたと思うよ。隙あらば(なくても)撃ってくるし、スタスクはメガ様を出し抜くことにも殺すことも何の躊躇もないでしょ
というかスタスクは「俺がニューリーダーになったらお前を俺の2にしてやるよ」とまで言ったくらいの友人であったスカファを
何の躊躇もなく射殺しようとしてる。コンバットロンに部下の新ジェットロンのパーツをくれてやることもごく自然にやろうとしたし
メガトロンはおろか、同型の部下2羽を含む他のデストロンもろとも地球を破壊することもなんのためらいもなかった。

コミカルでドジな面ばかり強調されがちだけど、実際はかなり酷薄で冷酷な性格だよ、スタスク
日本の漫画やアニメでは「こいつはこんなに冷酷な奴なんですよ」と強調される面を、特に波を立てずにめちゃくちゃ自然体でやる
それでいて時には気さくに話したり、場面によっては面倒見のいい兄ちゃん風な感じでいるって
逆に怖いんじゃないかな
333風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 00:37:53 ID:L2EsfLGh0
メガトロン様がなかなかスタスクのこと切れないのは、
「自分も同じ立場だったらこうしただろうな」という気持ちがどこかにあるからだ
って話をどっかで読んだ気がする。
334風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 06:58:10 ID:YZxURT8qO
>>333
メガトロン様がスタスク視点でものを考えるってなんか新鮮で萌える。
あと立場逆転ネタも妄想してしまうw ニューリーダー宣言するメガトロン様。
「貴様のような愚か者にデストロンリーダーは務まらん。さっさと儂にその座を譲れ」
「うるせぇ!老いぼれは黙って俺の言うこと聞いときゃいいんだよ!」
みたいな。メガトロン様の役職は破壊参謀。
でもこれだと無茶をする若殿様とそれを諫める老中みたいな関係になりそうだw
335風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 07:01:10 ID:a3SUlyJL0
>>333
やべ、萌えた
336風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 07:42:45 ID:4lpe6ckiO
>>333
more than meets the eyeだね。
スタスクの項目でメガ様がスタスクを評価してる。
・知能が高く、戦士や指揮官としても有能
・攻撃能力やスピード、技能も極めて優秀
・非情かつ冷酷
・野心が酷いが、No.2として優秀な働きをする
・野心を思うと、さっさと始末すべき相手だが躊躇させる何かがある。
きっと自分と似てるからだろう。
自分が奴なら、同じようにリーダーの座を狙うはず。

なことを言ってた
337風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 08:12:34 ID:a3SUlyJL0
うああ アメコミもチェックしたくなっちゃうからやめろハァハァ
萌え転がった

ボイジャークラスが出るから我慢と決めていた
リーダークラスのリベンジメガ様をうっかり買ってしまった…
足元のボリュームと細い腰がたまらない。しかし、でかいw
売り切ればっかりだったから諦めていたランページまで隣に鎮座していたので
うっかり一緒にお買い上げだ。カワイイ。
ボイジャースタスクと一緒に並べてサムを罠にかける練習している妄想が止まらない(色違うけど)

338風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 08:16:46 ID:7a3Wi3to0
>>336
美味しすぎる(*´Д`)
339風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 08:27:12 ID:UNvdMIg10
むかーし家にお菓子のオマケのTFブックレットとかいうのがあったんだけど、その中のどれかで
メガトロンが質問に答えるコーナーがあって似たような受け答えをしていたのを思い出した。
あれってちゃんと設定上根拠のある記事だったのか。
340風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 12:11:31 ID:Vd4dWIWaO
そういやBWの話になるけど
てれびくん?の質問コーナーでタイエアの間にあるのが
が恋愛感情だってことを認めてたような…
341風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 12:42:01 ID:PKsx2iZd0
エアは原語版で女性だからなぁ
342風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 14:08:17 ID:2fkxl8lv0
>>332
極端に自己中心的なんだろうか
優先順位が
1 俺
2 俺
3 俺
4 その他
みたいな感じだったり?
実写2のスタスクはメガ様の前では卑屈になりつつも狡猾さが隠れた声と身振りで
初代のただのヘタレにしか見えないスタスクより油断できない感じになってる気がする。
343風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 14:36:05 ID:UNvdMIg10
>>342
確か実写スタの座右の銘がそんな感じだったような。
2の方限定だっけ?
344風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 14:42:02 ID:7Fq/KdoYO
俺には優先すべき事が3つある。俺、俺、俺だ!
ってやつかな?自分大好き超自己中過ぎてワロタw
345風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 14:44:33 ID:Sv6NNX6Y0
あれ大好きだw
初めて見たとき声出して笑ったw
346風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 17:35:33 ID:OhCeK/UlO
えぇ、何それ!?何で見れるの?
玩具のテックスペックとか?

ようやくヘケヘケ1巻を手に入れたよ
メガ様とスタスクの2枚目な感じがとてもエロいね
スカファに洗脳マスクかぶせたときのスタスクの表情になんかドキッとした
スタスクはスカファのこと好きすぎるだろ…
347風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 17:39:33 ID:6MT9HoC20
>>346
持ってないけど、ムービーガイドのリベンジ版(ムービー・ユニバース?)みたいのに
載ってたはず。
348風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 19:39:11 ID:diYhAImTO
手元のMOVIE UNIVERSEで確認してみた

"I have three priorities...me, myself, and I."

だった。
349風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 21:37:42 ID:mpCwxP18O
見方によっては確固たる自我を持っているように見えなくも…

なくもないな


350風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 21:56:26 ID:FNGvk3OM0
>>344>>348
自己中すぎてかわいいw

そういえば2年ぶりに再会したスタスクが全身刺青いれてるのを見てメガ様はどう思ったんだろうか
離れている間に寝取られた恋人がすっかり相手の好みに染められた的なものを感じる
351風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 22:25:37 ID:6XI09FcD0
>タトゥー
アメコミで自分でガリガリ入れてたけど…
背面部分はどうやっても無理だよな
352風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 22:28:13 ID:LfwSJxNb0
付き人ちっくだったサンクラかストッケードに入れてもらったんじゃない?
353風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 22:29:01 ID:7Fq/KdoYO
割と大人しいサイドウェイズが無理矢理やらされてたり…>背面
354風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 22:32:19 ID:Ld3B9iCp0
F-22と人形の中間みたいな妙な形態になって七転八倒しながら
タトゥーを彫っているスタスクを想像して噴きそうになった >背面
355風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 22:39:26 ID:7Fq/KdoYO
でも実写スタスクは手がもの凄く長いから届くかもねw
司令官に切断されてもちょっと付け直してクルクル〜するだけでくっ付くしw
356風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 22:47:16 ID:kbwDUECx0
実はあの手、メガトロン様がスタスクに返す前に
こっそり治りが早い薬(?)を傷口に塗ってたからすぐくっ付いた、とかだったりして

優しすぎるか
357風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 22:48:20 ID:LfwSJxNb0
スタスクにタトゥー彫るなら絶対F-22状態の方が彫りやすいよね
人任せ前提の話だけど
自分でタトゥーを彫るってのは、トランスフォーム後に綺麗に
狙った模様を描くように配置しなきゃいけない荒業だよね
358風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 23:10:24 ID:cgW6l9C40
>>348
しかしすごい英語だな


スタスクのとれた手が勝手に動いて、手を持ったメガ様にいたずらして、
スタスク(本体)ぶん殴られて、「俺じゃありません!」って言う流れの漫才やってほしい
ついでにメガ様にセクハラしてほしい
359風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 23:11:24 ID:Km2N/YbW0
どっかで爪で引っ掻いて入れたとか聞いたんだけど
それで昔のヤンキーの根性焼き的なものを想像したw
360風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 23:14:21 ID:2fkxl8lv0
アメコミによればあのタトゥーはセイバートロンの歴史に残る残忍かつ強力な戦士たちをシンボル化したものだそう
自分も彼らと違うところはないはずだ、ということで爪でガリガリ刻んでたけど。

不覚にもインディアンみたいだと思っちまった自分がいる

>>348
全部の単語が違うけど言ってる事違わないw
俺と、俺自身、そして俺様。って感じかな?
361風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 23:19:11 ID:/pLjuo33O
な…何と言う俺。
362風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 23:22:39 ID:kbwDUECx0
>>360
「おれスタースクリーム、ディセプティコンで一番つよい!」
363346:2009/07/30(木) 23:25:19 ID:OhCeK/UlO
>>347
>>348
情報ありがとう!
微妙に言い回し変えてることにふいたwww
結局どれも自分のことじゃないかw
364風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 23:59:47 ID:7Fq/KdoYO
>>360
スタースクリーム嘘つかなーい
365風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 00:09:08 ID:7fibiai20
>me,myself and I
利己主義を示す定番フレーズです
366風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 00:55:41 ID:Vg03dIpi0
>>365
んじゃ「me,myself and I」って英語における「俺のものは俺のもの、
お前のものも俺のもの」みたいな感じなのかな?
367風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 01:05:21 ID:DDQk+JBJO
俺はスタスク〜♪ニューリーダー♪
と空き地でリサイタルをやってるスタスクが浮かんだ
368風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 01:26:07 ID:GIwzVOePO
音波えもんの計らいで「まったくこのスタースクリームめ!」
と乗り込んでくるメガ母ちゃんを想像してしまった
369風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 01:34:01 ID:ZfqrEjy30
リベンジの公開がもうすぐ終わりそうなので、また観に行った・・・。
ラストでフォールン様がオプティマスを踏みつけるシーンはDVにしか見えない・・・。
いろんな相手に対して妻っぽいなーw
370風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 02:02:02 ID:Ey405iVrO
フォールン様が嫁と申したか
371風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 02:07:33 ID:MDgt+qbX0
年上のわがままな奥さんに振り回され、
挙句にDVされる年下の旦那達か…ありだな


そんな自分はさっき密林でジョルトをみてきたんだが、
ブルーが綺麗ですごい美人さんな予感
出番がほとんどなかったのがほんと悔やまれる…
気が早いが、次回作はもっと映してやってほしい
そして一緒にスワイプやG1カラージャァァズが活躍してくれたら、
もう映画館に財布放り込んでもいい
372風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 06:57:45 ID:vA6NxuCR0
もうすぐ終わりそうなので自分も今日もう一回観に行くよ。
やましい箇所が他に無いか目を皿にしてくる。
373風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 07:00:23 ID:vA6NxuCR0
連投スマソ

me,myself and Iの人、実写映画内ではその内心を全然見せないよね。
すごいへりくだってるし、心の声が実際の声になったりもしていない。
表情に出ないからそう思うのかな。
三度目の鑑賞なので、しっかり表情読み取れるようにがんがってくる。
374風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 08:29:50 ID:kpQLVJpi0
前作で喋った時は音波みたいな感じの声だったからよく分からなかったけど、
今作の彼は仕草から何から腹に一物ありそう。
あの声じゃなきゃあの感じは出せないと思う。
375風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 17:10:12 ID:y/bvn/JQO
リベンジ、エジプト人にオプが棒で突っつかれてる所が妙に好きだw
『うおぉッ…そこは駄目だ…』と倒れながら身悶える司令官を想像してしまうw
376風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 17:11:43 ID:O8JpxhTEO
>>368
のび太ポジションは誰だ…?
377風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 17:24:34 ID:X5r8qp1U0
さんざんいじめられ迷惑を被っている、という観点からだとサムになっちゃうなあ。
音波さんの庇護下(?)にあるという立場だとフレンジーだけど、あいつだと自分で
ウィルス仕込んで報復しそうだし。
378風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 18:26:12 ID:O8JpxhTEO
ビー・ザ・キッドが毎回毎回家を壊すわけかw
379風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 18:41:41 ID:R8iGqrQW0
ぶら太「音波えもーん!スタスクが俺に教訓をくりかえす!」
音波えもん「知ルカ」

劇場版音波えもん ぶら太の蠍
380風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 18:54:47 ID:LLExThpUO
あんたら重要な事を忘れてないか?
テレビアニメじゃ悪役のジャイアンとスネ夫だが
劇場版では一時的に毎回必ずいい奴になるんだよ
つまりこの劇場版ではきれいなスタスクが見れるってこった
381風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 18:58:11 ID:X5r8qp1U0
「きれいなスタスク」の役を巡って死闘を繰り広げる歴代スタスクが見えた
(一部「きれい」の意味をはき違えてる奴含む)
382風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 19:18:41 ID:Ey405iVrO
ドラえもんズのようにワーワー揉めるスタスクズを幻視
383風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 21:00:21 ID:XWlgpGaF0
そこにナイトスクリームが乱入。「お前名前も違うし記憶ねーじゃん」で
おん出される状況を受信
384風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 22:35:59 ID:uPyo57dw0
そして何故か勝者はカマスク
385風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 22:37:19 ID:8qRjRcKo0
>>375
司令官目が覚めてるならとっとと起きてくださいwww

流れ切るようで悪いけど、音波とサンクラって意外と隣同士にくることが多いんだな。
opでも密かにそうだし、サイバトロンの裁判やメガ様と司令官との決闘を見てるときとかね。
前者は何だかやたらかっこよくくつろいでるし、後者はみんなで座ってみてるのが何だか好きだww
386風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 22:58:37 ID:OB0ka/y50
>>385 あの決闘シーン、見ている皆が「観戦」と言うより
ピクニック的なノリで参ったw ほほえましいww

TFに嵌ってからトイ系ブログも覗くようになったんだが
実写版パトカーのレビュー(not腐)で
「フレンジーが居ないとバリケードの胸が空っぽになってしまう…」
という記述があって吹いたww
お前が居ないと俺の胸は空っぽなんだ ですねわかります

…さ、明日はトイザの再版バリケードでも迎えに行くか
387風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 23:01:03 ID:XWlgpGaF0
>>386
トイザ行くならジェットファイヤのじい様も忘れちゃなんねぇぞ。
388風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 23:08:39 ID:Rqs76WuBO
明日発売の再販版バリさんにはフレンジーがいないと聞いて買おうか迷ってる
フレンジー以外で胸がいっぱいなバリさんか…
389風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 23:13:22 ID:uPyo57dw0
だれか、売場の番人になっているサイドウェイズを救出してくれる親切な方はいませんか?
390風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 23:15:41 ID:S7OUaSPZO
>>388
フレンジー居ないのか!バリフレで萌えたかったのにショックだ…

今トイザ見てきたが、なんだあのえりまき。
誰に対するサービスだよあのえりまき。
391風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 23:20:27 ID:OB0ka/y50
>>388
そうかフレンジーの付属はナシなのか
だが出るか分からんヒューマンアライアンスに賭けるのも…

>>389
うらやましいな。サイウェまだ一度もお目にかかったことないや
392風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 23:25:35 ID:kpQLVJpi0
ヒューマンアライアンスのフレンジー&バリケード、写真あるんだよね
日本で出てくれるといいんだけど…
393風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 02:31:00 ID:D5RTrOzBO
プレイボーイでならしたスワイプが、真面目で可憐なジョルトに
恋しちゃいました、なラブコメが禿げしく見たいです。
394風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 02:41:24 ID:8Qv12n0j0
腐女子どもが、キモいんだよ
何ロボットで萌えてんの?バカなの?死ぬの?いや、死ねよwww
そんなにBL好きなら一生脳内でやってろよ
キメェキメェキメェキメェキメェキメェ
395風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 04:05:06 ID:adu/mJNDO
本スレでぴんときたんだけど、ジャズとジョルトは磁力扱えるのか…
トランスフォーマーの群れに放り込んだら塊魂みたいなことになりそうだ
396風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 04:39:47 ID:NBBuwZyN0
>>384
カマスクさんは取り合うまでもなく普通にきれいじゃないか!
相方(合体可)のBBがミサイル当たる瞬間にスタスクを強制分離したのが忘れられない
本人も本人で「BBを本気で怒らせたみたいね」と淡々としてるし
あのコンビの信頼関係をどう表現していいか分からない

大帝の弟相手なら姉さん女房で決まりなんだがw
397風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 06:49:10 ID:KrMMd32PO
BBはわんこになってからもいいよね
マックスビーだっけ
まさに女王様と忠犬だよ
398風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 08:04:15 ID:pY8RvWRG0
>>385
うお、そうなんだ。観直さなくては
あの観戦シーンはスタスクのバカコメントを黙って聞いてやってる
スカイワープにばかり気を取られてしまっていた。
399風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 08:47:05 ID:9TwkZ9FlO
さっきボルトのCMが流れてて
ドラマの世界を現実だと信じているジョルト、と聞き違えてしまったww
400風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 10:45:24 ID:57vJRSsxO
>>396
テックスペックにBBがカマスクの命令を何でも聞くのは、運命的なトラウマがあったのかもって書いてあって思わず興奮したw
確かにあの二人の関係はよく分からん。だがそれがいいww
401風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 11:07:11 ID:HXAhuYudO
>>399
一生懸命にジョルトが主役の話を考えてしまったんだが、
それでやっと医者が前線でドンパチする不思議さに気付いたよ。
普通はないよなあ・・・
402風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 11:31:54 ID:HRTqmAUq0
ジョルトの変形はシボレー・ボルトなので、あながち間違ってないかもw

「全員が主役」と聞いて映画に出たのに、劇場で自分の登場シーンを見て
愕然とするジョルトという逆パターンが思い浮かんだ。
403風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 11:37:20 ID:PfH/WFLl0
それだったらディセプティコンの皆さんが愕然としてそうだ
「あんなにきつい撮影頑張ったのに・・・」ってさ
404風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 12:48:58 ID:3swUn5GhO
ウェイズなんかあんだけ体張って台詞なしだもんな…
メソメソしてるウェイズを慰めるデモさんが見たいです(´・ω・`)
405風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 13:04:36 ID:pQnzc5UgO
ウェイズのやられシーンはCGなんだよね?
まさかトランスフォームであんな状態を作り出したり出来ないよね?
406風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 13:10:18 ID:MKM1WOekO
デモさんの場合は盛大にこけてセットぶち破った時の映像がそのまま使われてそうだw

ウェイズ慰めようとして、逆に「デモやん出番多かったね」と愚痴られる姿が浮かんだ
407風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 13:18:43 ID:MKM1WOekO
>>405
実はみんな初代司令官並みの頑丈さで、スタント無しの体当たり演技してるのかもしれないね
内臓・血液とかのグロ系は映画用のエフェクト追加で

スタスクの腕だけすんなりくっついちゃってるのにも説明がつくw
408風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 15:15:06 ID:2KorOkn4O
ウェイズはゲームで救われたようなもんだよ
それに比べてジョルトは…
リベンジのゲームのイケメン役はブレイクアウェイだったしなぁ
スワイプ出して欲しかったわ、一応空対応してるんだし
409風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 16:12:12 ID:LR/jsDW00
>>402
「全員が主役だって話だったんですが、僕はちょっと脇役です」
410風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 16:26:50 ID:X6/vemhL0
>>405
マイ伝のウルトラマグナスが顔面含め全身まっぷたつの変形+合体で
ちょっとびっくりした記憶が…
まあマイ伝の彼は終始キャラというより強化パーツ扱いだったけど(泣
411風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 16:38:04 ID:H8ZvzHhB0
>>410
おっと、確固たるキャラクターがあるけど、
綺麗に四つに割れる合体パーツ扱いのスパリンのウィングセイバーの悪口はそこまでだ。
412風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 18:18:47 ID:Opfaz1YC0
マイ伝やっと観終わった(観れなかった回もあるけれど)
なんつーか、熱い。いいTFだった。アイアンハイドがいつの間にか
デストロンに転職していたがまあいい。和み系だし。
それよりなにより序盤のスタスクいじめがなんとも。大根メシが似合いそうだったよ。
メガ様と司令官の相思相愛っぷりもいい。
DVDのBOX出たら買っちゃうよこれ。てゆーか、出ろー
413風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 23:30:17 ID:k1COa/sHO
マイ伝のメガ様はアホっぽいよね。そこが可愛いのだがwwww

リベンジのメガ様の女王っぷりに萌える。踏まれたい
前作はそうでも無かった気がするが今回ヤバス
師匠にべったりな所もカワイス最後のオプの容赦の無さは嫁を盗られての嫉妬からですね、わかります。
414風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 23:49:40 ID:8DEEbi1S0
> 最後のオプの容赦の無さは嫁を盗られての嫉妬からですね、わかります。

リベンジ司令官が終始バイオレンスだった理由がやっと分かった
415風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 00:08:04 ID:pY8RvWRG0
>>414
同じく
416風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 00:42:23 ID:cTJtooee0
>>413
司令官の謎の一つがようやく分かった。

だけど最後はスタスクと逃亡だもんな、むしろスタスクの漁夫の利。
そして三作目はスタスクが顔剥ぎに遭うと
417風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 00:54:36 ID:SXwXa84Q0
元々兄弟引き裂いたのフォールン師匠だしなあ・・・

まったく関係ないけどアメコミの「マキシマム・ダイノボッツ」が届いた。
ラジカセモードに固定されたサウンドウェーブの弱り具合とか、
そんなサウンドウェーブを助けるのに必死なジャガー、コンドルさんとか、
お互いのためサウンドウェーブと協力関係を結ぶレーザーウェーブとか、
本筋と関係ないところで美味しく頂かせてもらいました。
418風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 01:36:02 ID:jSKfmPEL0
>>416
>そして三作目はスタスクが顔剥ぎに遭うと
言われなくてもさっさと逃げるだろうけどスタスク逃げてーーーーー!!!!

それとも司令官はメガ様とのガチンコタイマンに夢中で見向きもされず
メガ様も同様でstsk置いてけぼり、になるんだろうか
419風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 02:14:21 ID:DAB7XDX3O
ガチンコタイマンが何故かチンコタマに見えてしまったw
420風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 02:15:01 ID:QXGxiR2D0
司令官がいて破壊大帝がいてスタスク(もしくはそっち系の人)がいるってシチュエーションは多いけど
歴代スタスクは司令官とほとんど絡まないよね。不思議な三角関係だ
全シリーズは分からないけど、マイ伝スタスクでさえ司令官に並ぶとも勝らないって感じだ。
破壊大帝の一番になれた人はいなさそう

BWUのメガストームは破壊大帝の実弟にして、最後は「愛だ!」と叫ぶまでだったけど
最終戦では気絶してまま置いてかれて再会も叶わずだし(最期に立ち会ったのはライオ司令官)
421風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 06:36:04 ID:bDdFHcQw0
実写映画の破壊大帝は、司令官の元部下だったってのが
妄想をかき立てられるな…
422風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 09:32:58 ID:4LZF2cyxO
>>420
弟は巻き込みたく無かった兄の愛(生きて欲しかった)でも今木版ではどっちも死んだじゃうよね。

Uの姐さんは音波ポジションですか。
423風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 10:27:20 ID:zW7lqrUT0
ttp://www.youtube.com/watch?v=lYYkxI9lfLM

映画トイスレに貼られてて吹いたw
スタァァァスクリィィム!!
424風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 11:10:17 ID:k8DKnR+bO
>>421
え?
司令官がメガ様の部下だったんだと思ってた。
425風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 11:12:47 ID:WsW3NBfZ0
アメコミによればメガトロン様は防衛長官だったそう
リベンジ公開に合わせて出たアメコミで司令官と肩並べてるシーンがある
426風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 11:46:51 ID:SXwXa84Q0
アメコミだとオプティマスがメガトロンにSirつけて喋ったりしてるから、メガトロンの方が上なんだと思った。
地位としては同格なんだけど、オプティマスの方が兄(義兄?)を立ててるってイメージかな。
427風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 12:11:43 ID:reGmn+27O
いわゆる『年下の上司』という奴だろうか…

428風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 14:38:09 ID:z5+jzAT8O
年下の上司・・・なんか萌ゆるなそのフレーズ。
幼妻みたいで。
429風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 15:13:12 ID:pm+xrfceO
メガトロンの義兄弟で年下の上司で幼妻なオプティマス

なんだこれ禿萌えた
430風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 16:34:51 ID:GGFcJd/90
全く隙がないなw

そんな親密な二人をこっそり激写するフレンジーと
ハンカチを引き裂きつつ号泣する誰かさんが見える。
431風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 18:20:51 ID:4RyzikIUO
映画で萌えて以来TFにハマってしまった。
漫画とか購入してみたいんだけどどれがオススメ?
映画を漫画化?ってしたのってあるの?
432風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 19:41:16 ID:reGmn+27O
映画本編(ダイジェスト&細部に違いアリ)、前日譚二種(戦争の起源の話・前作と今作の間の話)
が出てる
店舗で置いてあるところもあるが、Amazonなどの通販が値段も手ごろで入手しやすい
Transformers:Revenge of the Fallenで検索
アメリカンコミックで、翻訳版は出ていないのが辛いところ

しかし、一冊手に入れると、次々に欲しくなる罠
433風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 20:39:18 ID:k8DKnR+bO
>>431
本スレテンプレにリストあるよ。
http://orz.2ch.io/p/-/anchorage.2ch.net/cinema/1248884072/7
434風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 21:37:41 ID:btp5z0qq0
ALL HAILメガ様ってどう?ディセップ好きなんで気になる
435風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 22:02:11 ID:HePLvnSE0
自分もせめてあらすじだけでも教えて欲しい
なんとなく、ディセップ優勢の破滅的雰囲気が漂っていたような気がするけど
436風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 22:20:23 ID:DAB7XDX3O
欲しいなとか興味あるものって自分で調べるのが当たり前だと思ってた
437風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 22:21:55 ID:QXGxiR2D0
>>420
あんなに兄ちゃん兄ちゃん言ってたのが全く別の道を歩むことになって、
ネオで再登場した時もニアミスすらなかったのはちょっと可哀想だと思ったんだ。
ガルバトロン一人が帰ってこない状態で弟が復興の手伝いしてたのにホロリときた

姐さんを初め、デストロンが暴れるギガストームを連れて脱出してたのには萌えた
中盤まではめちゃくちゃ足の引っ張りあいしてたのにw
438風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 22:27:19 ID:QXGxiR2D0
ごめん>>422だった

アメコミはスタスクのリベンジ前日譚が気になってる
なぜかは分からないが、「スタスクの部下」ってポジションに無条件に反応してしまう
ロボットマスターズはその点において萌えの宝庫だった・・・
439風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 22:38:30 ID:btp5z0qq0
>>436
スマン
あらすじは尼で見たからだいたい理解できてるんだけど、ただ萌えがあるのか姐さんたちの
評判を聞きたかったんだ
440風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 22:42:38 ID:pltbio4L0
例え私が萌えと思ったことでも>>439にとって萌えかどうかわからないじゃない
乞食イラネ
441風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 22:45:22 ID:fjjOF5EZO
何この人
442風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 22:51:48 ID:UuXIb6dM0
喧嘩すると顔剥がし魔が来ますよ。
443風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 22:55:39 ID:fjjOF5EZO
>>442
むしろ来てほしいw
いつ剥がされても構わないようにお面つけて寝るか
444風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 23:33:04 ID:GhzDk+200
親密な防衛長官のメガ様と国家元首のオプティマスってことだけでかなりもえるよね。
445風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 23:41:24 ID:fQC4u4utO
>>444
うん。そしてエロいと思う
446風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 23:56:25 ID:2AqSKlcj0
パラレルはどうでもいいよ
447風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 00:03:29 ID:7z7aKpPc0
やっと初代アニメのDVDレンタルしてるとこみつけて観てる最中なんだけど、今までノーマークだったハウンドに萌えた。
スパイクの相棒になる予定だったと知って、「人間になりたい願望がある」って設定がものすごく切なくなった。
本当にスパイクの友達になりたかったんだろうなぁって。
ふとした瞬間にTFと人間との距離を感じてしまった、みたいなストーリーも見てみたかったな。
ごつめのジープなのによく見ると少年ぽいというか優しそうな顔してるのもたまらんです。
448風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 00:52:57 ID:q2xJoH310
>>446
国家元首と防衛長官という関係に関してなら、パラレルじゃないぞ。

原作も尊重した上で、この設定は大変おいしいと思います。
449風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 00:53:05 ID:FND/lbTB0
DVDって作画ミスは修正されちゃってるの?
450風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 01:00:10 ID:FsOK9kWB0
>>449
無修正で見たいよね
451風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 01:18:20 ID:LQDJQz2/0
その辺はきっと製作スタッフも分かっているはず
452風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 01:32:07 ID:uQlFSuWa0
アメコミは、オリジンのヤングメガさまが美人すぎて
たまらんです。きっとあのあと、センチネルの跡を継いだ
オプティマスと出会うという事になるんだろうけど、
自分の中ではハーレクインロマンスばりのドラマが
展開することになっている。
あのシリーズで是非とも続きをやってほしいなあ。

453風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 01:50:08 ID:act1yAHTO
顔が剥がれる程同意。
ウサミミメガ様美人過ぎる
454風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 03:02:58 ID:QmvC32/n0
ALL HAIL メガ様は1巻しか持ってないけど、
あれはむしろC軍パートが美味しいシーンてんこもりでした
とだけ言わせてほしい
455風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 03:33:07 ID:gy0Jb8Kx0
パラレルはどうでもいいよ
456風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 04:39:18 ID:di+z0jDF0
パラレル・マイナーの極みではあるけど吐き出させてください
ロボットマスターズ(玩具シリーズ)のスタスク周辺が萌過ぎる


初代メガ様が行方不明でスタスクがリーダーになってるんだけど
容姿がメガ様似のエアハンターって人がスタスクに忠誠誓ってるんですよ
自分には、この人とその親友のベテラン兵二人がスタスクを支えてるとしか思えなかった。
設定見てると二人してエネルギーの平等な分配を求めてるらしくて
スタスクはメガ様の面影感じて好き勝手できないんだろうな・・・と妄想

BWメガ様がスタスクに挑んできても当然のようにスタスク贔屓(しかしスタスクボロ負け)
剣技の達人だけど自前の剣は持ってなくて、スタスクが作った剣を気に入ってる
スタスクは自作の武器をデストロン仲間に割り振る中、エアハンターに剣をあてがったんだが
武器からエネルギーを吸い取ってBWメガ様に挑むのが目的だった(そしてスタスクボロ負け)
・・・という最悪な裏切られ方だったにもかかわらず、以後も普通につるんでたのには萌えた

ベテラン兵のウィングスタンの方はアニメでスタスク助けたり、コンビで行動してておいしかった
BWメガ様は成功直前に叩き潰すためにスタスクの計画を放置してたりで萌どころが多かった


漫画とか各種設定が元なんだけど、かなりフィルターかかってます
ずっともやもやしてたのですっきりした。長文失礼しました
他の人のパレレル・テックスペックとかの萌も聞いてみたい派です
457風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 06:59:54 ID:XjpV5M7z0
アニメ、アメコミ、玩具などシリーズが多過ぎて
何がパラレルで本道なのか判別ついてない自分
458風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 07:34:23 ID:fX8khmDT0
全て本道です
あえて言うなら初代玩具が本道でアニメ映画コミックはパラレル…だよね?
459風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 07:38:52 ID:uDlhVvjZ0
それは各々が決めればいい
はっきり定義しようとしても個人の主張のぶつかりあいになるだけ

>>439
興味有るなら買って損は無いと思う
オールハイルもオリジンも、少なくとも自分は萌えたし燃えた。燃えの方が大きいかも
絵の格好良さだけでも十分楽しめるけど、台詞の中に思わぬ萌えが潜んでいたりするので頑張って読むべし
460風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 07:55:35 ID:XgzDN+0GO
パラレルかつ総ての世界が存在するマルチバース方式だもんね、TF
シリーズ展開の途上でつじつまが合わなかったり、後付けで設定が変わったりした結果らしいが
初代ひとつ取っても、玩具・コミック・アニメと、それぞれ違う展開をしてる
461風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 09:22:07 ID:a+4Z0+bmO
展開する側もあえて正解なんて作ってないんだろうね

何て優しいんだ…公式がガチガチに固めてるところも多い昨今、
そのおおらかさに泣いた
462風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 09:33:34 ID:Y3ayWema0
初代アニメの中ですら設定に矛盾があるいい加…
もとい、大らかなシリーズですからね

どれが本筋でどれがパラレルなんて言わずにドンと来いですよ
463風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 13:19:59 ID:g9RuSJl7O
一回しか使われない便利機能とか、謎のカラーチェンジとかなw

ところで最近無性に初代スタスクが可愛くて仕方がないんだが
前は「スタスク(笑)」だったのにいつの間にか「スタスク…!」になった
方向指示器壊れて木にぶつかりまくってるスタスクを保護してやりたい
でも同時に蹴っ飛ばしたり殴ったりしたい気もすごくする。ふしぎ!
464439:2009/08/03(月) 14:55:40 ID:o1LOCxm+0
>>459
d
オリジン萌えたのでこっちも早速買ってくるノシ
465風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 16:32:47 ID:JPfxghlQ0
>>463
可愛い子ほど虐めたくなるというアレですね、わかります。
466風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 16:43:36 ID:a+4Z0+bmO
初代メガ様もそれで手元に置いてたんだなあ〜…と
よく解るふてぶてしい可愛さw
467風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 18:11:42 ID:XjpV5M7z0
初代スタスク、くのいちロボの回でメガ様のクビ発言で逆上して
メガ様殴るとか可愛過ぎるw
普段裏切りまくってくるくせに向こうからクビにされんのは悔しいんだな。
しかもあれ絶対メガ様的にはジョークだと思う。
それがわかんないぐらい動揺したのかと思うと萌える。
468風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 18:38:52 ID:xqE/MXIYO
初代スタスクはやられ声がなんかエロい
メガ様の折檻もとい教育的指導GJすぎる
469風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 18:51:54 ID:jV/SAq2zO
>>432>>433
サンクス!なんか買うの緊張するぜw
470風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 10:25:35 ID:PpXGPkRYO
>>467
何かとつけてニューリーダー(笑)とか言ってはいるが、光波への嫉妬といい
メガ様のNo.2の座を誰かにとられるのも嫌なのか・・
何だこの主従萌える
471風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 13:09:53 ID:OtpXSfqXO
>>470
永遠にグッドナイト☆もな
472風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 17:02:53 ID:mfWijvi90
スタスク、ジョークのセンスだけは欠如している気がするんだ…
いやほかのものが足りているかはよくわからんが。
473風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 17:32:06 ID:wuQincBmO
スタスクの良いところは表裏がないところ
表も裏も出しっぱなしww
474風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 20:28:16 ID:HRxuvz1j0
>>473
出してるってことはあるんじゃないかw
目の前でコロコロ変えてくるのが可愛いんだよきっと
475風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 20:35:01 ID:hnR6qc200
タイムトラベラーの時の「我々に会えて嬉しくないんですか?」はどういう心境だったのかと
何気に「私」だけでなく「我々」な辺りに萌えた。何だかんだで連帯感はあるのねw

ブルーティカスの攻撃のラストで素直にメガ様に「あ、ありがとうございます」って言ってるのも萌えた
何気にお礼は言える子なのね。アストロにも「サンキュー!」って言ってたし。

スタスクの一人称が「俺」でなく「私」の時にドキドキするようになってしまった
多分「俺」が素で「私」が公的な一人称として使い分けてるんだろうけど
476風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 20:52:07 ID:zDU0+G9L0
一人称俺の時はサンクラとかの前でリーダーっぽく振舞ってるのが萌えるw
スカワも、またか…って呆れつつも命令聞いてくれる所にも萌える。
どっち呼びの時も好きだけど、俺様風吹かせてジェットロン同士で
キャッキャしてる時は特にたまらんw
477風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 21:38:35 ID:V0JedTc20
タイムトラベラーのスタスクは珍しくリーダーっぽかったね。
退却しようとするときに仲間全員の名前をちゃんと呼んでたのがよかった。

石板に触るフレンジーをどかして、「危ないから俺がやる」って言うのも…
これはエネルギーをひとり占めするつもりだったのかもしれんがw

それにしてもモイスト君はいいやつだ。
478風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 21:51:17 ID:IAFov4s20
>>477
「いやだ!俺は殺されても前には出ないぞ!」をお忘れか姐さん…w
479風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 22:16:18 ID:hnR6qc200
>>478
個人的にあの台詞は「お許しくださいメガトロン様!」以上にヘタレの代表台詞だわw

でもスタスクってリーダーとしては案外悪くないんだと思うけどな
ウーマンサイバトロンの回では最後は光波の火力に頼りきりってのはあったけど
ラムジェットの間抜けな一言に的確なツッコミをしてたし、大規模な破壊にフレンジーは
「メガトロン様はそんな事言ってなかったぜ?」と難色を示していたけどスタスクの判断自体は間違ってはなかったからね。

タイムトラベラーの回では実質的に完勝。現地でのエネルギーと武装(黒色火薬)の確保はサイバトロンは
技術系のホイストがいたのに全くできてなかったからね。

しかしスタスクがリーダーになるとシークレットパワーや魔法など初代アニメの中でも規格外のチートがサイバトロンに発動して
これは結構真面目にかわいそうに思った。あーいうのなければ普通に勝ってたじゃないさw
480風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 22:37:07 ID:6Y0T1w5TO
>>479
>あーいうのなければ普通に勝ってたじゃないさw

なんでも〇〇のせいにするスレばりに
「サイバトロンにチート発動したのはスタスクの(リーダー就任の)せい」
というフレーズが脳を横切った。
そげな不運も含めてスタスクなんだよ、きっとw
481風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 22:53:24 ID:8b2oya5s0
運が悪いといえば、「メガ様に真面目に参謀らしいまともな進言をした時に
限って却下される」もあるよね…。

どっちにしろ日頃の行いが悪すぎるせいだろうけど。
482風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 01:52:32 ID:6BexP1nL0
>>480
と言うかスタスクが何かするとほとんどみんなサイバトロンにとって
いい結果になってないか
上の方に出て来たくのいちロボの時もスタスクが邪魔してなきゃ
普通にデストロンが勝ってただろうし、そもそも一話でスタスクが
アークに余計な攻撃仕掛けた結果、装置が再起動したり司令官が
ちょうどいい位置に倒れたりして蘇生したんだし
483風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 02:18:22 ID:daJXi/kE0
最強のサイバトロンですから>スタスク
484風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 07:17:54 ID:oMGgB4v8O
最近、スタスクはもしや
両軍の勢力を一定に保つためのバランサーとして
無意識下で動いているのではないかと思うようになった

普段はデ軍の力を付けるために働くが、それが行きすぎてサ軍に不利な状況になったら
ニューリーダー病が発動して裏切る
これの繰り返しだもの
485風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 09:45:38 ID:QUBCsBCx0
本人はまったく意識していないが、実は両軍の均衡を保つという重大任務を背負って生まれてきたと
486風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 10:10:37 ID:Hff36ORPO
映画3の結末はスタスクにかかっていると信じてる

本当に裏切る展開があったらいいなあ
だけどお尻ペンペンエンドだとなおいい
487風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 22:45:50 ID:CayU/spz0
歴代スタスクエンディング
・30秒天下END→幽霊編へ
・弟のお守りEND
・同盟の礎END
・最後の忠臣END
・大帝との死闘END

ただスタスクが裏切ると途端にサイバトロンも人間も蚊帳の外になっちゃうからなあ。
その辺が使いどころの難しさかも知れない。
488風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 01:15:03 ID:AWsVm1rIO
ギャルゲのマルチエンディングみたいになったら良いのに
ここで仲良くするとサイバトロン寝返りフラグとか
ここでメガ様の台詞の分岐間違うと最悪の結末を辿るとか
489風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 19:16:38 ID:nHbMmrsuO
歴代スタスクを攻略するゲームの発売はいつですか
490風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 19:23:47 ID:0ZIHdNGnO
リベンジ二回目行ってきたんだが、ジェットじいちゃんがスパーク取り出す下りで
まだじいちゃんが台詞喋ってるうちから背後にノシノシ忍び寄る軍医様に噴いた。
先生気が早すぎですww
491風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 20:22:47 ID:d+a6lHdVO
>>490
自分もあの先生には吹いたw
ちょっと怖いです先生

砂漠戦の空爆時に派手にずっこけるサイドスワイプ可愛いよ
492風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 22:21:15 ID:9JAVMdx20
新ジャンル:コケキャラ
493風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 22:27:01 ID:Z1d89slIO
満を持して忍び寄り、接合ミス疑惑だもんね…w
小説のあのシーンは何度読んでも笑ってしまうw
494風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 22:27:12 ID:38kugPfs0
オクトーンがアップを始めたようです、コケながら
495風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 22:58:27 ID:rwWustAyO
きっと先生も疲れてるんだよ。
元気に怪我しまくる新入り達も増えたことだし。
司令官やアイアンハイドも自重しないし。
496風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 00:38:24 ID:JM9fLISd0
あんな目の離せないリーダーって他で見たことないわ>司令官
497風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 00:49:04 ID:rm0ocBnP0
司令官=心配の種
498風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 00:52:46 ID:7EtZIXWfO
映画の前作で肩に乗せたサム&ミカエラを落とすしw
結局尻拭いしたのはビーで、そのせいでビー捕まったんだぞw
まったくこのオプティマスがw
499風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 00:57:51 ID:tJf11+zHO
ジャズ「オォゥ…オプティマス……」
500風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 01:03:39 ID:rm0ocBnP0
ジャズに言われるんかい!w

それはそーと、今日ブラックアウトさんをいじくりながら
『スコが「おんも出たーい」とか言いながらもぞもぞしたら、BOさんは
「そこ感じるから…らめぇぇぇ!!」になるのだろうか』
と、ふと思った。
501風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 04:03:01 ID:EjjTangKO
>>500
何故かBOの股間からスコポンがでてきてる図がでてきて自分でびっくりした。

背中がから出てくるんだっけ?
502風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 07:27:38 ID:oJMJJmaP0
スコポンが背中、フレンジーがバリさんの胸からイジェクトだったと思う。

股間からでてくると聞いてガウォーク状態のスカファを思い出した。
ゴングがタラップに挟まれそうになったことあったけど、
挟んだままトランスフォームされないで本当によかった。
503風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 20:25:23 ID:3aUAGlBfO
オプの事まで心配しなきゃいけないのか、先生・・・
ストレスで倒れたらどうするんだ
504風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 20:36:22 ID:7EtZIXWfO
リベンジでオプがサム乗せてメガ様から逃げるシーン
いきなり変形してサム放り投げたように見えたけど
よく見たら瞬間に手でしっかりサム握って逃がしてた
なんという司令官の優しさ…やっぱりこういう所に惚れるw
505風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 22:45:25 ID:FDiINkm5O
>>504
そうだったのか!!普通にサム放り出されたと思ってた!
確かめに行こうにも地元じゃ昨日公開終了してしまった…
506風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 01:08:32 ID:KqFIHeN50
その割りにサムゴロゴロ転がってたねw
507風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 01:16:35 ID:0nGYgzdb0
前作で落としたサムとミカエラを足で蹴り飛ばしてたこと考えれば、だいぶマシになってるw
508風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 02:06:40 ID:TeoVrhbvO
あれは落とすまいと逸る心が足を出させたんだよ!とフォローしてみる

ついやっちゃうんだよな
足は痛いし落下物は余計にひどい有様になるしで
大抵いい結果にはならんのだけど
TF界の人間が頑強で良かった
509風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 02:08:48 ID:UALtKwOhO
誰かフォールンが好きな人はおらんか。
最後のヘタレっぷりにうっかりときめいてしまったw

世間的に有るか無いかでいったら、無しの方向なんだろうけど。
510風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 02:44:51 ID:Wpv+VaNO0
リベンジは5回見たが、そこまで分からなかった・・・。
こうなったらDVDリリースしたらロボの登場場面すべてコマ観だ!

フォールン様の超能力はすごいと思ったよw
511風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 09:27:29 ID:Oi8Eybox0
フォールンの謎パワーで戦車や岩が吹っ飛ぶシーン、
近くの中学生ぐらいの男の子が「ハンドパワーだ!」と言ってて吹いたw
512風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 10:56:33 ID:uVPH1oQ/O
ミスターMなつかしいなw
フォールン様は偉そうな態度とるわりにプライムにマジビビり入ってるのがかわいい気がします
フォー様とオプは、遠縁の伯父甥関係になるのか
夏休みに実家帰ったら甥っ子が飛び蹴りくらわしてきたでござる、みたいなもんか
513風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 15:18:37 ID:KheES6/2O
跳び蹴りってレベルじゃないだろw



フォメガフォは全然ありだと思うわけだが。
514風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 16:30:43 ID:xCkm8Svj0
メガ様の敬語は萌えるな
515風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 18:11:34 ID:/RMtUr4w0
明日!また!見てくる!栃木まで!イヤホゥ!

メガ様の敬語は萌えるドウイ
いと愛らしゅうていたり
516風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 22:39:47 ID:5hRJwJ2H0
フォールンとジェットファイアの過去も気になる
メガ様がフォールンと知り合うよりずっと昔から知り合いなんだよね
517風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 00:59:28 ID:59wydk9o0
メガ様の敬語といえば、ベクターシグマに対して敬意を払っていたのに萌えを抜きにしてきゅんとくる
フレンジーなんか「玉っころ」呼ばわりだったのに。そして無礼な口を利いたフレンジーを叱り付けるメガ様に萌えた

悪のリーダーでも創造主には敬意を持っているっていいよね
518風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 01:52:08 ID:LWTldaUn0
わかる人がいたら教えて欲しいんだけど、森林戦のあとのスタスクの腕って
メガ様とスタスクのどっちが持ってきてる?
がんばって注視してるんだけど未だにどっちかわからないorz
519風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 01:55:19 ID:UIyVKMW0O
>>518
スタスクが自分で持って来たよ
メガ様にぶん殴られた時に取り上げられてるけどねw
しかもソレを投げ付けられるし
520風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 02:10:46 ID:59wydk9o0
実写版だとメガ様からのお仕置きが単なる八つ当たり気味なのが私的にちょっと残念
スタスクの反逆や反抗が酷いからこそメガ様のお仕置きも正当で面白みがあるのに
実写版メガ様は実はガル様だろってくらいDV旦那。スタスクは逆にサイクロナスだろってくらいマトモに見える
521風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 02:13:47 ID:UIyVKMW0O
連投すまん
あの腕くっ付けてる所の座ってるスタスクめちゃ可愛いと思うんだがww
522風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 02:16:09 ID:LWTldaUn0
>>519
おおありがとう!
あのシーンみてると思いっきり和んでしまうw
523風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 02:24:48 ID:LWTldaUn0
連投ゴメン
>>521
いや、わかるw座りながらメガ様を見上げるところもかわいいよね
メガ様の後ろでいそいそと腕をくっつける→手をグッパッする→「え、なに?」って感じにメガ様を見上げる
あの一連の流れも萌える

やっぱり明日もう1回観てくる
524風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 02:28:59 ID:Lqw6rPQbO
その後に「お、くっついたくっついた」みたいな感じも含めて可愛い。

でも1から思ってるんだけどスタスクカメ虫ぽいよね。
525風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 02:35:45 ID:UIyVKMW0O
スルメか凧みたいと思ってた…
そこも含めて可愛い。G1とはまた違った魅力だな
526風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 02:46:20 ID:vuVvZsyl0
>520

自分はあのメガスタ嫌いじゃないけど、気持ちはわかるよ。

本スレでフォールン様のご命令で動いてたんですってばよ!
って言ったスタに

「俺がたとえ死んでも、貴様は俺の部下だろうが!」

ってメガさまキれてたんだって解釈にハゲ萌えた。
自分が死んだあとも自分に操をたてろというわけですね。
でもスタはメガさまがいないあいだはフォールンさまの
そっちのお世話もしてたと思う。

>523
こいつメガさまの話ぜんぜん聞いてねーwwって
感じがいいんだよな
527風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 02:50:54 ID:6ZtdrGpx0
>>512
フォー様言われると違う宇宙人しか思い浮かばないんじゃよー
528風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 03:20:31 ID:LWTldaUn0
>>524
自分はエイみたいだなーと思ってた

>>526
>「俺がたとえ死んでも、貴様は俺の部下だろうが!」
なにそれすごい萌える
そしてフォールン様は要求するくせに自分は動かず、相手に奉仕させそうだ
529風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 09:24:39 ID:ciwsd8R6O
プライムの力で封印されてたか何かで身動き取れなかったっぽいしね>フォールン様
拘束されてる相手に色々命令されて奉仕するって何かエロいw
530風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 17:47:10 ID:tmxG4PkmO
フォースタに初めてのたうちまわるほど萌えた…
うおお何だそれエロすぎ、夏コミで買えますか
531風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 19:42:22 ID:SEIeMrVE0
森林戦で司令官がスタスクの腕切断した後
切断した腕で殴る→腕を投げつけるコンボしててフイタw
あれ、なんだかデジャヴ…
532風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 23:29:43 ID:+d24OBdxO
司令官とメガ様は似たもの同士w
実写スタスクは太ももがエロい気がするんだ
533風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 23:49:55 ID:ciwsd8R6O
ラプターのビークル形態も背中とか胸板がマッチョでエロ可愛い希ガス
タトゥーは入って一瞬かっこよくなった気がしたけど
逆に目立っちゃって警戒されて効果あったんだか何なんだかw
534風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 00:17:04 ID:Diz9qU170
>>533
元々忍ぶ気のないメガ様も大概だから似たもの同士なのではw
擬態という意味では遠目からでは絶対わからないスタスクの方が全然マシだが
535風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 01:08:03 ID:NyPPTu3N0
>>532
禿同
肩幅ばかりに気をとられてて手足細目かと思ってたんだけど
よく見たら太ももが意外にむっちり(というのか?)しててたまらん
これはぜひメガ様の左手なりキャタピラなりSWの触手のいずれかで思う存分可愛がっていただきたい

そういえばあのタトゥーって、機体表面を削ってるわけだから多少なりとも他より敏感なのかな
536風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 05:02:58 ID:0nI78dnoO
>>535
>敏感なのかな
!? 削って彫ったの知ってたのに考えつかなかった

まさにSWさんの触手プレイを存分に発揮できるというもの。
537風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 05:59:50 ID:7H+RkKsC0
タトゥー部分が敏感になってるとしたら彫ってる間はもっとじゃないかな?
指先でなぞられながら「上手いこと彫ってある(彫ってもらった)じゃないか、ん?」と
言葉責めされるスタスクが見たいです
538風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 06:10:03 ID:rCgP9rd4O
実写のサウンドウェーブの渋い声で静かに罵倒されながら
スタスクのタトゥーに触手攻め、逃げようとしても触手で捕まえられる
この二人の事を考えると頭がパーンしそうだwww
539風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 07:15:22 ID:zaBHeOYM0
>>529
フォールン様に繋がってるケーブルは
小説参考にすると、たぶん「別次元から力を集める装置」
だから動けないってことはなさそうだけど
セックル時もその装置に入ったきりで、自分から動かなそうなのは同意w
つかあの装置入りのフォールン様、股間が強調されてていつも気になる。
駅弁しやすそうな体勢で…
540風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 07:50:43 ID:+h4/ThXA0
この流れの所為で彼らの股間にばかり目が行ってしまうw
というか、よくよく観察すると実写版は股間がひどく性的な形状だったww
メガ様の股間は何かを覆うふんどしの様に見えるんだ…
541風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 07:59:23 ID:F/YVAWFAO
>股間
司令官は丸出しで、更に上向きw

メガ様のトイ買ったんだが、前作に比べると
体のラインやあちこちの造作が妙に色っぽい。
司令官もそうだけど、今作の造形はレベル高いね。
542風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 12:17:28 ID:0t/jQvsj0
>>541デザインした人達がそれを意識したのかしてないのかが気になるw>股間
543風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 16:09:20 ID:V5iN2QabO
バリケードなんか股間に衝撃吸収器がついてるしね
それを知ってから実写版はみんなの股間が気になって仕方がないよ
544風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 16:28:41 ID:5ISPRBTRO
やっぱ当たると痛いんだろうかw
545風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 17:09:24 ID:zATGCq650
>>544
股間ぶつけて内股でオオゥになっているオプティマスが浮かんでしまったじゃないか
どうしてくれる!
※ちょうど司令官を変形させていたんだ自分。
546風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 17:42:48 ID:JOorRFMxO
司令官のご立派な股間でしみじみ思い出したが、前作によるとビーの股間はむしろ穴なんだよな…
まさか司令官のアレも穴だったりするのか?

そしてシモンズにぶっかけた時
ビーの股からポコンと飛び出した赤い物体の正体が未だに謎だ
547風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 19:02:37 ID:+h4/ThXA0
>>544
GOYで地球人(の宇宙船)から股間を集中攻撃されたスタスクを思い出したw
ボンクラに手を貸してもらってやっと退却していたが、あれはかなり痛かった違いない
548風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 19:07:30 ID:Diz9qU170
>>547
人間で言えば小さな虫に股間を刺されるようなものだろうか
痛さもそうだけど、屈辱もきっと相当なもんだろうねw
549風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 19:25:23 ID:JRnEuEgp0
>赤い物体の正体

その辺の空き缶でも投げたのかと思ってたけど・・・
穴を埋めるコルク栓みたいなもんかな?
550風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 20:00:15 ID:smSFsnGaO
つまりあれが無いとビーはだだ漏…
551風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 21:08:50 ID:98WlZ7Yi0
今コマ送りで確認してみたらオレンジと黒の缶のようなものが
尿道的なあそこの穴の中から飛び出てたので給油口の中蓋ってわけでもなさそうだ
…あそこから給油してるところは見てみたい
552風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 21:17:28 ID:CDiK2B7rO
そこらへんの事はラチェット先生に尋ねたら、詳細に答えてくれるんだろうなあ

・・・多分、当人達ですら知らないような事も・・・
553風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 22:10:55 ID:XrzLohag0
ラチェット先生に教えて貰った代わりに
 「では教えた代償として人体を調べさせてくれ」
と先生に濃密なチェックを…
554風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 22:12:29 ID:PSXvwHbs0
とりあえず謎の生命体を飲み込まされるところからスタートだな
555風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 22:29:15 ID:4hv9Kiv60
リベンジ、音波の触手プレイに目がいきがちだけど
何気にドクターの医療器具虫もエロかったよな
556風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 23:04:19 ID:0t/jQvsj0
あの動きは間鳥クスのネオがエー自演とスミスに腹に謎のワーム
入れられる攻撃と同じくらいエロかったw
でもドクターの場合どうしてもエロより先に鼻の奥イテテってなるw
557風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 00:28:50 ID:fjobhOrb0
アレ見た少し後に職場義務の健康診断で胃カメラを…
558風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 00:48:40 ID:pqRMFXmr0
>>516
爺ちゃん同士こずきあってるのが見たいw
師匠の偉そうな態度を見る限り、きっとジェットファイアの方が振り回されてたんだよ>昔
559風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 07:51:52 ID:P8JrLzu2O
丸ノコは医者の必須アイテムなのか。
軍医は豪快にぶった切ってそうだが(敵味方問わず)
560風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 08:25:32 ID:FAXST4HDO
前作のブロウル戦は見事な空中殺法だったよね
あのときの先生の華麗なジャンプ→ぶった切り→着地の流れが好きだ

リベンジが終わった寂しさでこのところ毎日1のDVD見てるんだけど
何度見ても先生の変形はエロいと思う。腰の部分が特に
そして司令官の変形はいつ見ても燃える
561風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 14:11:39 ID:+TpStJS0O
実写司令官の初変形はマジで涙出た。曲も相まってかっこよすぎる

あと実写だとジャズの変形も好きだな
車への変形が初代っぽくてなんだか嬉しくなるw
んで車からの変形はダンスみたいでかっこいい
オォウしてなかったら地球の音楽でくるくる踊って平和を満喫してたんだろうな
562風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 19:43:55 ID:FAXST4HDO
他スレで実写ジャズの変形がジャンピング土下座に見えるって書かれてから
その呪いが解けないw
初代の副官もかっこいいけど実写はまた違うかっこよさだよね
ジャズはヒップホップでもロックでも垣根なく楽しんでそうだ
563風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 20:52:39 ID:LWV81Aq20
既に初代アニメの時点でジャンピング土下座だったから
忠実に再現したんだろうなあ副官
あの変形手が汚れるだろうなあっていつも思ってた。
564風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 21:00:31 ID:BQqC2mBzO
ビーストウォーズセカンドのデ軍の兄弟や部下たちの関係が
たまらんです。
弟が死んだりする漫画版が気になりまくりなものの、どこにもないよ・・・。

内容ご存知の姐さんがいらっしゃるなら、
デ軍どんな感じとか、萌えポイントとか
教えて頂けないだろうか・・・。
565風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 21:36:27 ID:bcbAkNc0O
>>564
今ちょっと本が手元にないから細かいことは分からないんだけど
サイボーグビーストになるきっかけが萌えたよ
確かギガストームに何か命令されたスタスク達がアンゴルモアエネルギーに
うっかり落ちちゃったんだけど、結局温泉代わりに満喫してたw
その辺の会話が何か仲良さげで面白かったww

あとは飛べなくなってピチピチ地面で跳ねてるヘルスクとか

うまく書けなくてスマソ
566風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 22:11:05 ID:2cwNZb0tO
>>565

漫画版ヘルスクは飛べないんだよねw
跳ねてるのがかわいくて印象的だった

セカンドは女王様と忠犬なBスタに萌えてたけど
最近漫才コンビの可愛さに目覚めた。
酔った勢いで相方に愛してる発言とか
セカンドデ軍のテーマは「愛」なんだな、って悟ったわww
567風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 22:26:50 ID:yTwXN5acO
ヘルスクと言えば、件のアンゴルモア温泉でパワーアップしたはいいけど
サイバーアニマルな異形になっちゃってなあ
サイバトロン連中を温泉の罠に掛けた時に
「お前たちのような醜い姿になるというのか!」と言われて
「そうよ!アタシたちのような醜い姿に!…醜い姿に…ハァ…」
と、どっぷり落ち込んだ姿が悲しくも笑える
「…自分で言うてションボリすんなや」というスラストのツッコミがまた
568風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 22:34:47 ID:yTwXN5acO
スマソ
スラスト→スラストール

漫画セカンドはサ軍もデ軍もそれぞれ割と仲良しな印象
569風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 23:19:04 ID:BQqC2mBzO
セカンド漫画の情報、姐さん方ありがとうございます・・・!
そして萌えが一杯だ・・・再販しないかなあ・・・。

アニメは兄が酔っ払いだったりブラコンだったり、
あと弟が兄ちゃん言う度萌える。
バランス崩したスタスクの手を掴むBBのシーンとか
とにかく仲のいい漫才コンビや、スタスクと弟君の確執や、ガル様に尽くすスタスクもイイ。
スタスク、ガル様を「優しい」と形容してて萌え。
最終回で弟君に邪魔された話、最後まで
聞きたかった。

デ軍が仲良いとニヤニヤする。
570風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 23:53:56 ID:UAENKDPfO
>>562
ビークルモード→ロボットモードの変形はゲッダンに使えそうだと思う
571風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 01:09:00 ID:uO0nVZRk0
セカンドは兄ちゃんがジュニアを養子にすると言い出したときに
じゃあライオと再婚すればいいじゃんとか思ったな
572風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 01:09:50 ID:ry8xV+M20
健康クリーム姐さん、アニメでは進化後の容姿を気に入ってるっぽいね
本人だけでなく、追っかけのミーハーちゃんまで「ワイルドでかっこいい」発言してるしw
兄ちゃんいなくなっちゃったけど姐さんと漫才コンビが弟を支えてくんだろうな・・・

漫画版セカンドとネオのストーリーは固く結びついてるよ。可能なら両方読むのをオススメしたい
それぞれの結末もアニメ版とは行って帰るほど違う。少なくとも爽やかエンドではない
・・・なのになんであんなにかっこいいんだろうか。
573風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 01:49:10 ID:7tJ2z8pjO
漫画ネオは持ってるよ。
格好いいよね・・・
アニメと全然話違ってるらしくびっくりしたw
漫画はセカンドキャラがご先祖様なのね。

アニメ版はほほえましい終わり方なようで
ギガストームも健気に頑張ってくれてて何より。
574風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 02:41:41 ID:u/JgjgzQ0
>>567
> 「そうよ!アタシたちのような醜い姿に!…醜い姿に…ハァ…」
> と、どっぷり落ち込んだ姿が悲しくも笑える
落ち込む姐さんカワユスw
漫画版ブッコフとか探したけどなかなか見つからないんだよなあ
再販希望、ついでにメタルスも単行本化してくれれば言うことないんだが
575風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 03:46:40 ID:ry8xV+M20
そういえばライオさんは寝酒(オイル)好きの酒乱になってたね
クセになっちゃった・・・とかいいながら秘蔵酒「コンボイ殺し」をあける人に
破壊大帝とキャラ被ってどうするんすか司令官wとか思いつつそれに萌えた
576風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 17:21:28 ID:fhRdSsH2O
スタスクのタトゥーで思い出したけど、映画の皆は体に何かしら文字があるよね?
あれなんて書いてるんだろう?
577風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 20:05:22 ID:yR/OegbbO
耳←スタスクの右ふともも
578風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 20:06:14 ID:yR/OegbbO
左でしたorz
579風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 21:05:15 ID:ojQcCVOT0
映画スレに出てたジョルトの玩具設定ってトイの箱に書かれてる説明のことなのかな
ジョルト=稀に見るDQNな設定でクソワロタww
あのやんちゃ設定なら先生の助手っていうより舎弟って言ったほうが
しっくりくる気がする…何度も怪我して散々怒られて、先生には頭が上がらないとかw
580風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 21:13:33 ID:8l5Se3JiO
ジョルトの設定に禿萌えしてしまったww
あんなやんちゃな性格ならきっと軍医は躾に手こずっただろうね
きっと修復に必要なパーツをビリビリさせて遊んだりして先生に怒られ、
戦闘中も敵の回りを騒いで走り回ってるだけで、本当に困った奴だとか嘆かれ
やっと助手として使えるまでにこぎつけた訳ですねw
軍医×ジョルトにはおいしい設定ありがとうございました

ビーもやんちゃだけどあっちはしっかり者だからね
しかしジョルト良いキャラだ
581風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 21:36:09 ID:SRFmBZnI0
そんな姐さん方に9月5日発売のジョルトさん。
1台いかがっすか〜

なんだか、いたずらする度に軍医にゲンコツでゴッとやられるジョルトさんを
受信してしまった。NESTの皆さんには可愛がられてそうだが。
582風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 21:41:36 ID:ojQcCVOT0
>>581
予約入金済で到着を待ち侘びてる毎日だったりする

拳骨で怒られるジョルトさん可愛いな〜
でも想像の方向性がなぜか母ちゃんとやんちゃな息子になってしまうw
敵にはDQNだけど仲間内からは可愛がられそうなタイプだよね
悪戯が過ぎるけど根っから悪い奴じゃない、とか言われて
583風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 22:07:27 ID:uvba9Eg70
ジョルトの設定、ジェット爺さんが生きてたら
 「最近の若いモン(TF)はどうなっとるんじゃ?」
と怒り出しそうな気がするw
584風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 22:18:30 ID:SRFmBZnI0
そこでやっぱり
「ハテ、今のは誰じゃったかいのう」
がじいちゃんクォリティw
585風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 23:52:52 ID:8OUnTAfrO
ジョルトの性格は映画スレと映画トイスレで違ってるのが気になる
おもちゃ板に書かれてた方だとジョルトのDQNっぷりは
敵に近づくための作戦だっていう説明だったよ
どっちにしろやんちゃなことに変わりはないみたいだけどw

以下バレ








ジョルトは騒ぎを起こすのが大好きだ。
1グループ以上のデストロンが、ジョルトが一人で彼らの周りを、嘲りながら走り回りるのを混乱しながら見ているのだ。
彼らは狂ったように振舞うサイバトロンには慣れていない。
彼らはそれが、彼の電撃鞭の強烈な一撃を彼らにおみまい出来る距離まで近づく為の作戦の一部、
唯の演技に過ぎないことに全く気付いてはいない。
586風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 00:48:33 ID:SK5CFRidQ
>>558
振り回される若かりし日のジェット爺様って。
ジェットファイア受けに目覚めたわ。
587風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 06:21:55 ID:3T3KQyz/O
敵の前じゃ超DQNに振る舞って、先生の前では大人しい優等生、てな感じなのかジョルトは。
どっちが本性かは知らないが。
電撃鞭なんて素敵な武器、どうして劇中で披露してくれなかったんだ・・・!
やっぱり電気スキーな先生お手製の鞭なんだろうか。
588風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 07:23:26 ID:NCyvx9GC0
司令に繋いでたのって電気ムチじゃ?
589風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 08:04:51 ID:V84mDMQw0
シボレーボルトのハイブリッド車のニュース見て
ジョルトの電気ムチを思い浮かべたのは私だけではあるまい
590風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 08:13:57 ID:jGmmMT/L0
>>585
ジョルトを混乱しながら見てるデストロンに萌えた
どうしていいか判らない状態でいきなり鞭を叩き込まれるとか
すげー怖いと思うぞw
591風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 10:19:11 ID:yzjmG6Kb0
何故か鞭を喰らって奇声を上げてるどMスタスクを夢想した
592風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 13:23:59 ID:D38XmouH0
私も脳裏に浮かんだのは、混乱させられて電気鞭くらってヒィになってるスタスクだった。
593風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 13:31:24 ID:1xl3kOgm0
あー何の違和感もない…w
594風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 14:17:09 ID:qm+6AXuI0
実写スタスク、前作での活躍がウソのような活躍っぷりだったよね
廃屋での司令の攻撃を華麗に受け続けて最後に退場するシーンはギャグにしか見えなかったw
「come here, boy.」のシーンはちょっとカッコよかったけど
595風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 14:24:39 ID:R4yePnmS0
>>594
あの台詞がメガ様の「Come here, boy」の真似っこにしか思えなくて
見るたびニヤニヤしてしまうw
596風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 19:14:21 ID:vz52WvipO
メガ様の真似っこかw
低音ボイスでかっこいいと思ってたけど、そう言われると可愛いじゃないか
597風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 19:19:22 ID:uHmZgj0gO
スタスクだったら「スタースクリーム追跡中」が1番カッコイイな
598風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 21:42:36 ID:spkWn+fwO
自分は「ランページ、罠にかけろ」に何故か色気を感じた。
599風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 23:20:16 ID:Xe0LtmFV0
スタスクと罠って言葉に色仕掛けを連想してしまったw
でもフォールン様、メガ様、音波、司令官相手に想像した結果
即手篭めにされる姿しか思い浮かばなかった
600風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 23:41:49 ID:dVvwIQE1O
>>597
あれは本当にかっこいいな
ちょっと前に「腕がぁ!」って悲鳴あげてた奴だとは(ry

前作で実写本編でのスタスクはクールで狡猾な奴なんだと納得してたのに
今回で実写も基本ヘタレな調子乗りだと判明してムラムラしてきた。
もう色仕掛けでも枕営業でもなんでもして、
相手を利用してるつもりで結局弄ばれていてくださいお願いします
601風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 23:50:09 ID:mhsb02O/O
スタスクの色仕掛けってどうしても間違った方向のしか浮かばないw
602風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 00:32:13 ID:VypIxuK60
>>599
自分も想像してみた。
フォールン様=駅弁
メガ様=問答無用でバックから
音波さん=いわずもがな触手プレイ
司令官=DV突入

…ダメだ想像力貧困だ自分…orz
603風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 00:49:31 ID:w0RmsYdxO
なにこの流れおいしすぎる
フォールン様に掴まれて無理やり腰の上に乗せられ、
嫌がったら後ろから音波の触手で抑えつけられるスタスク
という妄想が頭から離れなくなってしまったじゃないか
604風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 01:07:09 ID:VypIxuK60
>>603
そこからさらに泣きながら許しを請うスタスク、でもそれを許さない
フォールン様まで連想した。
605風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 01:12:13 ID:Z9pfKXyy0
フォールン様抜けば当時一番地位が高いスタスクがなんてことにw
606風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 01:39:14 ID:tQRk6hOYO
>>604
それでうっかり死んでしまったメガトロン様の名前を呼んでしまって
フォールン様のご機嫌を損ねて大変なこと(性的な意味で)にナルビーム
607風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 01:47:12 ID:3MogJfBC0
>>603>>604
フォールン様と音波の連携GJすぎる
いいぞもっとやれ

>>602
フォー様、音波、司令官相手だと鬼畜路線っぽいけど、メガ様相手だとそういうプレイって気がするw
あの二人ビルの屋上でもやってたからなぁ…
608風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 02:12:29 ID:7R7bdlgb0
>>606
それもこれもすべて、目障りなジジイを俺様の魅力で骨抜きにして
思いのままに操ってやろうこれで影のニューリーダー!
とかいらん画策したことから始まってるんですね

意外と絶倫なフォールン様がひとしきりご満足された後
ぼろぼろになったスタスクにさらにのびる音波の触手
やっと終わったと思ったら目の前で視姦プレイを要求されて
恥も外聞もなくマジ泣き入ればいい
609風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 02:29:41 ID:P0wZ5LX1O
フォールン様はなんとなくEDな気がしてならないw
エネルゴンキューブがないと…
610風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 04:08:19 ID:VypIxuK60
>>609
映画スレからの転載だが

フォールン
体力∞ 知力10 速度10 耐久力∞ 地位10 勇気10 火力∞ 技能10

これを見る限り、EDの可能性は低いのではなかろうかとw

転載ついでにスタスクも。

スタースクリーム
体力8 知力4 速度10 耐久力7 地位9 勇気5 火力8 技能8

耐久力はそこそこあるから、フォールン様のお相手→音波に視姦プレイも可能ジャマイカ
611風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 05:23:19 ID:+a6phCo/O
>>610
>知力4 勇気5

みさくら系で喘ぐ姿しか浮かばなくなる数値…
612風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 06:38:29 ID:WEYsRH8+0
らめぇぇぇぇっ!!こくまろナルビームでちゃうぅぅぅ!!

こうですか分かりません
613風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 09:00:44 ID:jjPkY9PDO
この流れ見ると他が鬼畜すぎてメガ様の顎ナデナデやキャタピラあんまが
更に超甘々なイチャラブにしか見えなくなりそうなんだが

悪の帝王なのにメガ様が優しい人に思える不思議
614風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 09:08:59 ID:rkPW2QnW0
なんだいつものメガ様ではないか(G1的意味で)
615風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 09:29:51 ID:fgA2yJAa0
>>610
スタスクまじで死にそうだな(滝汗
616風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 09:33:47 ID:abxYblY5O
>>610
スペックを性的な意味で解釈するとフォールン様は知識もテクも一流の絶倫爺ということになるな…
攻めても受けても最強だな
617風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 10:31:35 ID:FhhVAao60
>>607
>あの二人ビルの屋上でもやってたからなぁ…←の一言で

見ろよ、マッドフラップ!アイツらビルの屋上で青姦だぜ、すげーなwww
こんなツインズを受信した
618風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 11:33:34 ID:bsIlaufHO
>>610
そんなフォー様をフルボッコした司令官スゴすぎるwww
619風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 12:08:50 ID:V7N7OGA+O
メガ様の浮気を許せなかったんですね、分かります
歴代司令は私的に怒るとリミッターはずれたかのように強いイメージがある
620風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 12:12:54 ID:YIDru9O8O
プライムの血筋って凄いんですね(性的な意味で)


・・・まさか、メガ様がフォールン師匠に「プライムにしてやる」とか言われて即ついていったのって・・・
621風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 13:27:07 ID:goLEz5+zO
「もういい!もうたくさんだ!私が上に乗る!」と搾り尽くされたんだな、きっと
622風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 16:34:19 ID:sRKd5aHTO
メガ様は本気で失望してる時は暴力を振るうこともないんだっけ?
だとしたらリベンジでのスタスク折檻は裏を返せば期待の表れってことかな。

一作目でスタスクがさりげにメガ様攻撃してるって
マジですかw
623風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 18:23:02 ID:fgA2yJAa0
空軍の本物のラプターを八艘飛びのごとく翻弄したあとわざと全機行動不能にせず
さりげなくメガ様のところに誘導したんじゃないか、とか
その後のミサイル攻撃の時一発噴煙の色が違って見えるのがあって
あれがスタスクのドサマギ攻撃なんじゃないか、という話題が映画本スレで当時から出ていたはず。
真偽のほどは定かではない。
624風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 20:07:16 ID:anbpjY1dO
まったくこのスタースクリームめ!!
625風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 20:35:33 ID:C0AFRxRG0
googleに「まったくこ」って入れたら全文出てきて吹いたwww
626風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 21:09:06 ID:rV5XGkRO0
>>625
マジだw
627風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 00:12:50 ID:FrXYLwcY0
ビーがかわいすぎて困る
やんちゃで健気でいじらしい
サムに甘えたりしてるところを想像すると和む
でも性的な意味でどうにかするにはどうしていいかさっぱりわからない
628風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 00:16:59 ID:uzWXybKH0
ビーは人間で言うと未成年っぽいいたいけな感じがするので自分の中では聖域だw
ションベン小僧的ないたずらっ子でちょうどいい感じ。
629風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 00:34:31 ID:5cgG76zB0
>>623
あの空中戦のスタスクはマジでかっこよかったなぁ
でも空軍の攻撃に被弾したあと、鉤爪攻撃をスカっと避けられたのはかわいかったw
630風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 01:03:26 ID:47oa1Px20
リベンジの森林戦では華麗に側転までしてるのに、
司令官の射撃を全弾ばっちり食らっちゃってるスタスクもw
631風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 04:23:06 ID:0QIYuo7bO
M的な意味でも、後々メガ様に折檻食らうためにでも、
わざと食らいに行ってるんじゃね…?
632風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 07:18:47 ID:LKIvcL7SO
>>627-628
喉を潰された戦いとやらに性的な妄想を付加できなくもないけど
サムを慕う姿がかわいすぎて
不埒な妄想に罪悪感が芽生えるw
サムに叱られてキュウキュウ拗ねたり、泣き真似したり、しぐさが子供っぽいからショタっぽく見えるよね
前作でセクター7にBUKKAKEされて怯え混乱する姿に
児童虐待の匂いを感じてしまった…

あの場では確実に最年長だけどな!
633風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 10:46:38 ID:WzzLLw6q0
ビーはサムより年上の青年って感じがする
本来は戦士としてオートボットのみんなと勇ましく戦うけど、
サムの前では戦うことを忘れて少年のようにはしゃいじゃうってのが可愛いと思う
ギャップ萌えw
634風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 12:42:56 ID:eF7GAjLYO
>>629
あそこはむしろ、スタスクの攻撃をかわしたパイロットがすげぇと思う
635風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 14:07:31 ID:/vqlSg1F0
周りがオッサン&子供だらけだったら精神的に歳の近いサムと出会えて嬉しいのかと思ってた。
親戚が歳離れまくってて一人だけ自分と近い歳の子がいる感じで
636風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 14:23:04 ID:klXngIj6O
あーなるほど、だからあんなにサムに懐いて世話焼いてたのかw
精神年齢的に近いから、1の時ミカエラとくっつけさせようと
色々小細工したり空気も読めたんだなぁ…
歳の離れたラチェットとアイさんは1のラストでまんま出刃亀だったw
637風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 14:29:16 ID:0QIYuo7bO
>>636
そういえばG1でもパワーグライドの恋をクスクスしてたなあの二人w
638風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 19:28:23 ID:PeKkjINA0
>>603
今更かもしれないが、フォールン様いつもの場所で、スタスクをあんなことやこんなことしてたってことは
卵たちに大変教育に悪いものを見せ付けたってことですかね?
639風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 20:01:01 ID:+IoRrxWF0
卵たちに刷り込み状態で「スタスクには何をしてもいい」という誤った情報が
インプットされるわけですね。わかります。
640風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 20:04:05 ID:PXOTbq3QO
卵「スタスクママ、僕もうがまん出来ないよ!」
スタスク「…な、なにをするんだ!アーッ!」

まで妄想しちゃったじゃないか!
641風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 20:21:33 ID:KsvZV6IY0
スタスクが母鳥にしか感じなくなってきた
642風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 21:51:06 ID:1zinN9yr0
玩具のスタスクを見て、顔が若干鳥っぽい(スズメとかインコ系)と思ってたから母鳥はぴったりだなw

そういえばメガ様不在時に色々つまみ食いされたであろうスタスクと違って、
メガ様は地球にきてから数千年、目覚めてからは即戦闘でその後海に2年も沈められてたから
けっこうご無沙汰だな
リベンジで再会した後はそりゃもう激しそうだ
643風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 21:58:18 ID:kld0SJls0
初見では、スタスクが卵の世話とかないわw母性本能でもあるんかって感じだった
ついでに自分のも産んで育ててしまえばいい

フォー様とスタスクは淡白な関係になっててもいいなあ
お気に入りのお気に入り、上司の上司ということである程度尊重と言うか距離を保ってたら萌える
スタスクにオラオラしていいのは自分だけ、フォー様にゴロニャンしていいのは自分だけな
わがままっ子メガ様が見たいのかもしれない
644風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 22:22:59 ID:fXM+17EO0
>>643
>スタスクにオラオラしていいのは自分だけ、フォー様にゴロニャンしていいのは自分だけ
わがままっ子メガ様萌えるわぁ。音波さんの立ち位置も気になる
645風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 23:23:07 ID:+IoRrxWF0
フォールン様がメガ様相手に駅弁…とまで妄想して、体格的に爺さん
きついだろうなと思ったが…>>610のスペック見る限りは大丈夫か…
646風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 23:40:20 ID:kld0SJls0
>>645
フォールン様にぎゅっとするんですか。メガ様が。
破壊大帝が誰かに完全にすがるって凄いことだね。
傍から見てるだけの面々も、嫉妬とかすっ飛ばして萌えでのたうちまわってそうw
647風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 00:04:37 ID:+IoRrxWF0
むしろ萌えより、二人の行為に触発された音波にスタスクが
ガツガツやられてそうだw
648風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 00:43:56 ID:Ec217bAXO
無精卵的なものをパイ投げみたく叩きつけてやりたい。もちろんスタスクに
あのトランス卵の白身(?)エロいよなあ
活用法がいろいろありそうで考えるだけでにやけてくるw
649風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 00:51:28 ID:2InQd2ukO
実写版は身体の構造が複雑だから、体内に入ったらこびりついて洗うの大変そうだw
650風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 01:22:28 ID:2VsazFq10
>>648
オートボットとの戦闘に勝利した暁にトランス卵をぶつけ合うディセップ達を妄想した
651風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 01:28:20 ID:CrZcrYzp0
>>650
青ざめた顔で「やめろ!卵が死んでしまう!!」と大慌てで卵を受け止めながら
皆を止めに入るスタスクを想像した

なんかこのスレにおける実写スタスクがどんどん常識人になってないか?w
652風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 01:33:21 ID:ba93O4rK0
つまらん
653風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 01:44:33 ID:C9wMiA370
>>651
初代なら「それじゃ卵が壊れちまうでしょーが!(要約:お前バカ?)」
になりそうなのに比べて、実写はほんとに気にしてると言うか、ひたすら受身になってるからかな
卵育ててるのは衝撃だったけど、ひたすらへりくだってて腹に一物ありそうにも見える

2作を経てスタスクがどう転ぶか全く予想できなくなった・・・
メガ様より誰より、映画を見てる側が一番騙されてるんじゃないだろうか
実写は他シリーズと同じと思っても違うと思ってもとにかく萌えるから困る
654風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 07:49:08 ID:CUMSRDLC0
>>649
下手な兵器より、装甲の隙間から特大蜂蜜の瓶でも投げ込んでやったら
いろんな意味でダメージ入りそうな気がします。
655風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 08:59:36 ID:eXT4ssv30
そういやG2で、いたずらでメガ様の燃料タンクに角砂糖を入れて
処刑されそうになってたデストロン兵いたなw
656風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 12:45:51 ID:7mJ0oabY0
何というドレッドウィング
アメコミだとワープ能力持ちの設定はそのまんまで
メガトロン様を一足早く追っかけたり
逃げたオトボの前に現れて「どこに行くんだぁ?」って言ったりしてたなぁ
657風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 20:24:11 ID:2InQd2ukO
>>655で裸足の元を思い出してしまったw
658風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 20:32:47 ID:avzPUUkD0
>>657
同じこと考えてたwww
659風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 00:33:53 ID:ECNAjrUX0
そういえばリベンジのスタスクって瞼部分あった?司令官はあったんだけどスタスクは覚えてない…
パコパコ音が鳴るのが可愛かったんだけどな
660風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 01:30:33 ID:dxL8t/RGO
あいつらの瞬きってなんだか可愛いよな
あと本スレでやたらトランスフォーマーの口の中の話してた人思い出した。
なんか中でパーツが波打ってるとかなんとか。
キスしたらそれこそ口内蹂躙レベル
661風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 02:48:09 ID:b1RtJ6w50
メガ様、舌かんだら痛そうだよな。歯の形からして。
662風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 03:39:58 ID:CWhDX6DP0
司令官の瞼パーツは睫に見えてしょうがない。しかも超長く見えるもんだから余計困る。

今回公式グッズが結構出てるけど、ものすごい「クワッ!」とした目許のCGのやつ
(「やめろ!」って手を伸ばしてるみたいなポーズの)が個人的に残念でしょうがない。

司令官が一番綺麗なアングル?は伏し目がちな時だと思うんだ。
リベンジだと特にギャロウェイと話してる辺りの顔のアップが最高
663風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 05:31:01 ID:aPW2xaEkO
何とも言えない色気があるよな>伏し目
664風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 12:20:27 ID:m/Z4gmZOO
サムとお墓で話してた時の憂いた横顔もなかなか。
きっと昔は、困った顔を見たくてわざと我が儘な事したりしてたんじゃなかろうか、メガ様は。
665風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 13:05:52 ID:tgcxpX3qO
ぶったぎってごめん

うぃきのメガ様読んでて、自分の意思に関係なく〜発砲で、
らめぇぇぇとメロメロになってる破壊大帝が浮かんで落ち着かない
666風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 16:21:09 ID:fd4tckD30
メガ様初代で銃として使いたい司令から
トランスフォースせかされてたりしたしなw
あの場面司令が横抱きから折りたたんで
無理やりメガ様を変形させたように見えて仕方ない
667風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 17:09:54 ID:L70HR4igO
>「やめろ!」って手を伸ばしてるみたいなポーズの

あれ、バスに乗り遅れて「ちょ、待っ!」ってやってる人に見えて仕方ない
668風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 20:16:41 ID:LlXMp1dVO
>>666
あのシーンは
メガトロン様の変形方法を熟知している司令官に驚きつつ
宿敵に身体を知り尽くされている破壊大帝にたまらんものを感じる

自ら身を任せ引き金を引かせたこともあるエピソードと
玩具のメガトロン様のデザインを思うと尚更
669風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 22:41:19 ID:+IME0lL5O
リベンジで「Come here boy,closer」っていうメガ様の声がエロすぎる
670風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 22:45:39 ID:G37UwduiO
>>668
股間にトリガーってマジなん!?
映画本スレで話題が出た時、ネタだと思ってたんだ……

>>664
あの野性の紳士っぽいメガ様がヒューゴ声で
オプを困らせるために子供っぽいこと言ったりするの想像すると
はげしくたぎる。
671風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 22:49:12 ID:rzPoOUEDO
やっとGOY読み終えた
この司令官が心配でたまらないマイスターが萌え過ぎるw
司令官が一人で戦いに出るのを「一人で行くなんて許しませんからね」
とかwww萌え死ねるwww世話焼き女房に見える
672風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 23:04:48 ID:Jci69LjR0
>>670
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF/products/encore/e-02.html

アンコール版だがこれの「ROBOT」の方をじっくり見てやって下さい
じっくり見なくても一目瞭然ではあるけどw
673風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 23:24:06 ID:tgcxpX3qO
666と668を読んで
据え膳になってるのかされてるのか、なんかもうたまらんくなった
たまらんくなった
674風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 00:35:20 ID:j5wqcH4wO
トン切りすまん

映画本スレで撮影に使われたバリケードがオクに出品されてるという話題がでてるんだけど
落札後に好き放題エロいことされる妄想が止まらなくなってしまった
無理やり服従させられるバリケードなんてエロすぎる
675風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 00:51:52 ID:oAOdhtJ30
オークションにかけられるってだけで色々な妄想が湧いてくるw
676風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 03:13:54 ID:zHgoiRu6O
落札されたら「ユーザーネーム〇〇はお前か!?」って言いながら落札者に迫るんだろうなw
677風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 03:45:41 ID:YAtEoiEwO
得意のハッキングで取引を操作し、破格の値で落札するフレンジー

助けてやったと恩を着せた上で所有権を主張し
屈辱に歪む顔を楽しそうに眺めてそのふところに飛び込みケタケタ笑うところまで妄想
678風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 03:55:06 ID:/YIaQrY90
>>666
エロいというより、なんだか可愛いw
tp://www.youtube.com/watch?v=OLPy47WKOns

腐の目線じゃなくてもあやしいシーンなんだね。
「準強制わいせつじゃん…」みたいなコメントに笑った。
679風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 06:23:19 ID:FCjjapocO
>>671
GOYのジャズは可愛いよなあ
小さい身体で始終ちょこまか動いてるのが文から伝わってきて萌えるw

でもオオゥな未来を思うと文章の節々が切なく感じることもある
特にアイアンハイドの台詞とか
680風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 06:48:54 ID:ZIjpMt510
ジャズ萌えサイトはGOYの影響が大きいイマゲ

>>678
つべ厨自重
681風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 07:13:32 ID:OKMivBi6O
>>670
野生の紳士てwww
でも確かに、メガ様やたらと身のこなしが優美だよな。
きっと司令官はメガ様に紳士的に丁寧に腰を抱き寄せられた後、
荒々しく頂かれちゃうに違いない。
682風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 12:07:30 ID:ikQRfk3n0
アメコミのディセプティコン地球潜入話を今更読んだけど、
メガ様に「忠犬」と呼ばれてそれを普通に受け止めているブラに萌えた
スタスクに「お前はメガ様の側を離れないはずじゃなかったのか?」なんて
言われてしまって…どんだけベッタリなんだ

あとバリさんのドS具合にも萌えた
地球人殺戮を心から一番楽しんでるし
その姿をレッケージに「lovely」とか言われちゃってるし

アメコミ買うか…
683風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 12:40:30 ID:SctO8SRLO
>>682
それどのアメコミ?いっぱいあってわかんなくなった
やばいぜひ読みたい
684風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 13:08:30 ID:YXn40Mag0
ネットで読めるやつじゃない?
685風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 13:16:22 ID:ikQRfk3n0
>>683
本スレテンプレにリンクはってある奴
(オフィシャルがネット配布してるんだよね…?)

あぁ…アメコミ大人買いしてしまった。
686風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 13:32:56 ID:SctO8SRLO
>>684 >>685
おおなるほど、ありがとう!
アメコミすごいな、そんな萌えの宝庫だとは
早く仕事終わらせて家に帰るぞー
687風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 22:07:46 ID:kZNnOa1q0
>>664
しかし我侭がすぎると伏し目がちな目がガッと見開かれ
「スクラップの鉄クズが!」とか言いそうだな・・・
688風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 22:43:02 ID:Xoi9l+bIO
何というボコリ愛・・
1で司令官が一番初めトランスフォームした時の首の動きが好きだ
689風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 22:45:49 ID:9w/oX//+O
自分は触手ハッキングしてる時の音波さんの
首の動きにエロスを感じる
690風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 00:23:28 ID:6bAiDYOw0
聞く事全てを恐喝の材料にする陰険な日和見主義者

相手のデータの流出で喜びに満たされる触手の使い手

(両方トイ参照)
25年で音波変わり過ぎだろ!と最初は思ったけど
よくよく考えたら根本的にはそこまで変わってなかった。
691風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 00:32:26 ID:VNUlh/olO
>>690
彼こそ本物のサディストな気がしてならない…
小説でも混乱に陥る地球軍を見下ろしてほくそ笑んでたり
692風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 00:47:48 ID:V5Ki6bqX0
>>689
同意。ガレージでワクワクするバンブルビーの首もなかなかエロい。
693風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 01:32:35 ID:pUMAM1h50
>>148
今更だけどそのシーンを見てみた。
飛びつかれてブルブルするBOに萌え転がったw
その前に尾っぽフリフリしながらBOに近付くスコもかわいいよね

BO&スタスク戦も、スタスクがピンチのときにBO登場とかおいしすぎる
あとでお互いの通信で喧嘩してそうだw
694風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 12:50:35 ID:tFAYDGK9O
>>687
意外と繊細なメガ様は深く傷つきそうw
あの森林での大乱闘は、二人の痴話喧嘩だと思うと納得してしまうwww
695風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 15:09:54 ID:8Rv6VC4pO
>>694
>痴話喧嘩
「役立たずの老いぼれめ!」が性的に聞こえてきた。
ん?時代遅れのぽんこつだっけ。
どっちにしても酷いが
メガ様がエネルゴンを求める理由がそんなところにあったなんて…!
696風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 15:21:45 ID:WtxuHTOG0
ブリキのぽんこつとか何とか言ってたんだっけ?
卑猥に聞こえてきちゃったじゃないかw
697風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 23:03:11 ID:2uvr9FVC0
スタスクとグラインダーの心境は複雑だろうなw
698風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 01:45:36 ID:Rlc5789f0
確かに。痴話げんかに居合わせる羽目になるとは・・・。
サムも下から見物してたしね。ミカエラも怒ると怖いもんね。
699風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 05:37:33 ID:u9eASipgO
ミカエラと司令官はさりげなく戦い方が似てるな
首切り(被害者:フレンジーとボンクラ)と頭部半破壊(被害者:ウォーリーとメガ様)
700風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 07:26:23 ID:Dbh5ZV8m0
以前どこかで(本当かどうかは知らないが)相手を確実に潰すやりかたというか
プロの暗殺者が狙う部位を的確に攻撃してるとか読んだことがあるなそういえば。
基本的な感覚器官や手足・頭部などの配置が似てるから、人間相手の戦闘方法が
彼らにも有効ということなのかな?
701風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 07:33:12 ID:SHk/x3t3O
>>695
ああ、役立たずってそういう意味・・・
だからフォールン爺もあんな必死になってたんだ!
つまり司令官のあの暴れようは、欲求不満だと。
メガ様・・・頑張って・・・
702風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 13:45:56 ID:H/oM9ehU0
>>700
司令官は長年(映画だと数千年だっけ?)戦っていたから、嫌でもそういう技術がつくだろうけど
問題は素人なのに司令官と同じ戦い方が出来るミカエラだろう
国防長官とシモンズが二人がかりで銃器を使っても、応戦が精一杯だったフレンジーを
たった一人、電ノコ一本で戦闘不能に追い込んでいるからね。
703風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 14:54:36 ID:Dbh5ZV8m0
つまり彼女の魂は生まれながらに戦いの方法を知っていたということか。
まさに戦の女神。
704風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 17:47:38 ID:SHs77S+KO
正直彼女なら、スタスク単体ぐらいだとどうにかしてヒィヒィ泣かせるような希ガス。
705風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 18:02:46 ID:IqqT7pk2O
まああの時のフレンジーはサムから眼鏡のありかを聞き出すのが目的で
国防長官の時みたく本気で殺すつもりでかかってきてなかったからね
サムに夢中でミカエラには気づいてなかったっぽいし
それを引いても一発で仕留めたミカエラは凄いわけだがw
706風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 18:54:46 ID:hI9cO81bO
GOYではジャズがフレンジーを行動不能にしてた
…とか書くとミカエラさんの戦闘力がやたら高そうに見えるが
あの前日譚のフレンジーはアニメのをイメージしてるような気がしてしょうがない

どうでもいいけど、スタスクをあの卵の中身(幼態と白身)で満たされた水槽にブチこみたい
泳いでる幼態に身体中つつき回されたり、音波が触手で水槽をかき回しにきたりしてぬるぬるなスタスク
707風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 20:07:11 ID:w1w2yWl20
密林でスワイプさんよりウェイズさんの方が値段高い件について
ウェイズさんやったね!・・・やったのかこれ?
708風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 20:47:15 ID:QXa3LsZ7O
ヤッチマッタナー
かもしれん

でも近所で見なくなったから普通にほしい<ウェイズさん
709風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 20:55:54 ID:AsSYvYNE0
すごい売れ残ってるよねウェイズ
ザラスで見たが、どれも塗装がきちゃなくて買うのやめたっけな…。
710風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 23:32:09 ID:4pnjaHTd0
初めて予告見たときは、バリさん甦った!とぬか喜びしたもんだが…>ウェイズ
別TFだと思うとがっくり来て買わない人も多かったのかなぁ
711風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 01:34:26 ID:8bZ/AUGM0
ベイはわかってるんだかわかってないんだかよくわからね
別人よりもバリさんが蘇った設定の方が売れたろうに

まぁ上海コンビとしてそれなりに萌えるけど。
デモリッシャーがあんな見た目なのに、小さいディセップたちを保護していたと思うと萌える
言ってみれば囲っていたようなもの?ハーレムと言えなくもないのか?
712風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 01:55:58 ID:xl/C864f0
ウェイズとデモのテックスペックみると、デモリッシャーの兄貴と呼びたくなる
713風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 02:11:18 ID:Ab7HJk9TO
>>706
お前とは濡れスタスクを肴にいいエネルゴンが飲めそうだ


実写版もエネルゴン食ってるっぽくて自分大喜び
もし次回作で摂取シーンがあるならやはりピンク紫のエロカラーで液体状がいい
実写司令官は行儀よく美しく摂取、ビーはむぐむぐとちょいがっつき気味、
メガ様はワイルドに飲み干し、口の端から垂れた一筋をぐいっと手の甲で拭っていただきたい
714風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 10:25:18 ID:H48K+2FW0
>>713
ツインズは盛大に食べこぼしそうだな・・・うむ、かわいいじゃないか
715風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 10:34:04 ID:R9flPg6v0
何回エネルゴン食べても 「メシはまだかいのう?」とうるさい爺さんがいるんですが、どうしたらいいですか?
716風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 10:40:13 ID:o2VOI9tyO
>>715
ニューリーダー乙
717風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 12:48:13 ID:euGAZE6IO
音波様の口端についたエネルゴンをちろちろと舐めるラヴィッジ。
腰に手をあてて風呂上がりの牛乳のように飲み干すアイアンハイド。
なんかジョルトはストローで飲んでる感じだ。
718風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 13:45:35 ID:PTl4os1pO
>>711
上海→なんか貧乏そう→囲ってる→ハーレム→遊郭経営
という電波を受信した。ウェイズがバニーガールコスに見えて仕方ないんだがw
デモやんはネコミミだし上海可愛いよ上海
719風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 17:17:20 ID:4n7gFwZ30
ウェイズはあの背中の羽が妖精に見えてくる不思議。
上海組はうっかり一時期ピーターパンとティンカーベルで妄想しそうになってたw
720風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 17:31:08 ID:2xsgsgeR0
バリビーウェイズと、ヨルダンにてほぼエキストラ状態でフルボッコにされた
名もなきディセプティコンズの羽はときどきポロっともげそうでマジ心配
721風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 20:07:52 ID:88hWOuXY0
今まで妄想保留にしてきた自分のアホアホアホ
上海組妄想するぜ

羽かわいいよね。
ビーもだけど、乗用車のドアが羽になるっていう
その形態はやばすぎる。いや、羽じゃないんだけど
722風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 20:25:52 ID:o2VOI9tyO
>>720
マッドフラップを忘れないであげてくれw

って書いてて思ったけど、デバステーターの体内経由しても
もげずに残ってる羽ならかなり丈夫なのかな
723風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 20:28:37 ID:bJ22Oq42O
>>719
一瞬、ちょ、ティンカーベル?!wwって思ったけど
ティンカーベルってヤキモチ焼きでかわいいよな…ゴクリ…
トイだと赤パンティンカーベルになってしまうが
724風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 20:41:26 ID:H48K+2FW0
スタースクリームがこっちにきた件について
725風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 21:15:02 ID:iri8MLLn0
>>722
カンフーグリップ発動した時にバキバキッてもげてなかった?
726風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 21:23:25 ID:o2VOI9tyO
>>725
その後デバステの腹の下にまわったとき羽がパタパタしてた
気がするんだけど勘違いだったかも…
727風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 00:17:16 ID:Y1f0sJvqO
デモウェイは合体の障害がでかすぎて萌える
辛くても我慢しちゃうウェイズとそれに気付いて気を回すデモ、
更にそれに気付いて凹むウェイズみたいな
728風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 00:24:28 ID:qdJg7c1F0
>>719
ぜひフック船長は司令官で
729風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 01:45:39 ID:T820n6+yO
わ…ワニは?
730風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 02:32:25 ID:WIQX/s5HO
ワニはメガ様しかいないだろう
虎視眈々とオプティマスを食べる機会を伺っているんだ。
731風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 02:33:23 ID:Y1f0sJvqO
ピーターパンがフック船長に勝てる気がしないんだがwww
732風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 07:39:49 ID:xAO99GDj0
原作通りワニに食べてもらえばおk
733風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 09:32:45 ID:qua5zZkj0
何と言う性的なネバーランドww
734風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 10:19:19 ID:NQPkGtAKO
ウィンディーは誰だ、スタスクか

>>724
「日本の米軍基地を襲い、エネルギーを強奪していくジェットロン部隊、だがその時であった!」
と言う政宗とお台場のアレが動き出す展開を想像した
735風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 11:00:33 ID:j9lu1t910
>>734
一気に興ざめ
ガノタ視ねよ
736風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 11:32:48 ID:w+XXXkck0
>>732
両手フックをワニの口に引っ掛けて顔面裂きかねないからなあw
737風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 11:57:19 ID:T820n6+yO
どっちが食われるのか解らないなw
738風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 12:12:46 ID:KdUEDji/0
そういえば昔ちょっと変わったお肉がブームになって
ワニだのカンガルーだのもてはやされた時期があったなー。
誰だったかスポーツ選手でワニ肉大好きって人がいて、
前作冒頭の兵士さんの「おふくろのワニのシチュー」
という台詞はちょっと感慨深かった。
739風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 12:56:23 ID:GgvNL28E0
>>738
スレの流れのせいなのかメガ様がおふくろで
D軍の連中にシチューを振舞ってる所を想像してしまった
740風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 13:33:14 ID:qdJg7c1F0
>>739
スタスク「メガトロン様、なぜもっと私に肉を入れてくださらないのです!」
メガ様「ええいこの愚か者めが!もうそれだけしかないのだ!」
みたいなシーンを受信した
741風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 14:04:04 ID:2pGZJrNuO
>>738
巨人にいたガリクソン選手かな
自分も同じこと考えたよ
742風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 15:41:57 ID:xFBfcnH00
>>740
実写とG1とマイ伝でそれぞれ浮かんできた。
脳みそがカオスだ私…orz
743風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 16:25:08 ID:HWHPXeCoO
横田で新旧スタスク見てきた
新スタスクの右隣にアイアンハイドがいて吹いた
744風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 16:27:33 ID:72GkYagjO
ちょwwwマジかw
あの二人だとどんな会話するんだろうね
上司自慢かな
745風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 16:28:18 ID:mHkEnB9F0
1のあのシーンが再現できちゃうじゃないか!
746風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 16:50:38 ID:RYldTQK7O
アイアンハイドって実写の方?
スタスクだけじゃなくてそっちも見られる可能性があるなら行ってこようかなぁ
747風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 17:01:06 ID:HWHPXeCoO
実写ハイド
色は黒というより濃紺
スタスクを警備してる兄さん達が乗ってて、ボンネット叩いてくれと祈ったよ
748風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 18:12:11 ID:TvVyPc57O
>>743
自分も行ったよノシ
新スタスクって以外と小さいのな。
あの隣の黒い車、ハイドだったのか。
似てるなとは思ったが。

暑くて死ぬかと思った
749風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 22:00:04 ID:nDCpyBmY0
まさかハイドまでいるとは・・、よし明日行くしかない


>>735
自分はてっきり●ックサイトが変形するんだとオモタ
750風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 22:35:47 ID:CLrDlha10
>>749
スタスクの鎮座している場所は基地の再奥
履きなれた靴&直射日光対策は万全にしておくと良いとモモ

あと、東京タワーも変形しても良い頃合かと
751風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 23:15:40 ID:NbGdTw2W0
>>744
アメコミだけど、平和な時代のその二人は普通に同僚?として会話してるな
752風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 23:32:25 ID:G5S5GduN0
そういやアイアンハイド先月で生産中止だっけ、オォウ…トップキック…
実写アメコミだとアイアンハイドは元々メガトロンチームの離反組なんだっけ?
753風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 13:53:45 ID:e9T8CyzM0
ディセプティコンに加わろうかと思ったけどその主義と目的に疑問を持って
オプティマス側に加わったらしいです
754風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 14:32:46 ID:EYbA5OMI0
アイさん燃え萌えるなぁ!

前作地上波からの新参で、ようやくDVDでちゃんと見た
メガ様がスタスク呼ぶとき、mの発音のおかげで(ムの前に小さいンが入る感じ)
ねちっこく聞こえていやらしい
755風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 14:35:44 ID:g+MkUi6VO
スタァスクリィーンム
756風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 15:05:50 ID:eumEJo4G0
するとメガ様がアイスクリームやハンドクリームを発音しようとすると
757風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 17:30:11 ID:SSydxw1/0
あの人とにかくyeeeeeeeees
なりなんなり変に強調した喋りだよな     あ、人じゃねえ
758風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 18:49:33 ID:v5X+678zO
ハンドクリームで思い出した。
オプが映画の宣伝だかでアメリカのバラエティー番組に出て、変な台詞言わされてたよね。
『ハンドクリームでお手々すべすべ』とかw
クリームなくても肌綺麗なイメージあるけどね、彼は。
759風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 18:55:54 ID:qA3TJA6wO
メガ様はリベンジのデバステーターの呼び声もエロかったw
次回サウンドウェーブ呼ぶときは楽しみにしてる
760風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 19:12:23 ID:0tP//H8VO
>>759
わかる!低く静かに喋るときもエロスなんだけど
荒く叫ぶときのちょい高い声がまたセクシーなんだよね
761風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 19:59:42 ID:XFfrih3K0
>>758
なにそれ超気になる
リベンジでもすごいピカピカして綺麗だったよね司令官…
762風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 21:18:45 ID:v5X+678zO
>>761
うろ覚えなんだけど、
『ロボットに言わせたら面白い台詞TOP10』
みたいなのを言わされてたw
ちゃんとスタジオに来てくれててテラウラヤマシス。
次は是非ともメガ様と一緒にエロい台詞を言い合って欲しい。
763風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 21:23:57 ID:Jf9SVgKtO
NESTの職員が複数がかりで毎日磨き上げてるんだろうなw
司令官やアイさん達のあんな所やそんな所まで隅々まで丁寧に洗い立てているのかと思うと…
あ、ちょっと履歴書買ってくるわ
764風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 22:17:16 ID:Wyiwpe+50
>>762
単純にジョークや面白い台詞を期待してたのに
送られてくるのは淫語ばかりで焦る番組スタッフを妄想して萌えた
765風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 22:40:51 ID:yHWVXU190
ビーも戦いでどろんこになって帰ってきたりして、呆れながらもサムが洗ってくれたりしてるのかな
766風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 22:52:20 ID:BvvyLaaU0
一方、歯の妖精さんは風呂代わりに着地した家のプールに漬かりに行くのであった
767風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 23:04:42 ID:eumEJo4G0
地球降下時は熱のせいでマジにフロ状態(熱湯?)になってたもんなああのプール。
768風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 23:35:12 ID:n7ZOAnVz0
泥やホコリは洗車できれいに出来るけど
塗装の擦り傷などロボの時ひどいからマメに直して欲しいな
769風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 01:03:07 ID:8gG7pwI60
>>423
亀レスだけどフイタwww
英語はまったくわかんないけど「I love you!」「I love you too」だけばっちり聞き取れたぜ
770風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 05:41:31 ID:Z1L3HMbgO
>>423
自分も今更ながら見たがこれはwwwあいらぶゆーwww
771風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 12:12:41 ID:E4WGlcKfO
>>764
そして公開セクハラ番組になるんですね、わかります。

録画用にブルーレイ本体買ってこないと!
772風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 17:39:43 ID:vW8XnRCoO
ディセプティコンの皆さんは互いに洗いっこしてるんだろうか
773風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 18:26:42 ID:cafbnwceO
>>772
デモリッシャーを洗うの大変そうだ。ウェイズ涙目w
774風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 19:18:34 ID:XbgEgQNX0
デモさんにつままれて(?)わしゃわしゃ洗われてるウェイズも可愛いような気がする。
(デモのあの手でどうやって、というツッコミはなしの方向で)
775風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 19:47:27 ID:edgnpGTo0
>>772
ディセップの方々は一対一、ボッツの皆さんは大衆浴場的なところで全員で入ってるイメージがw
776風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 20:36:03 ID:4I+xd/wo0
浴槽(代わりに使っていた所)にアヒルちゃんを浮かべていた破壊大帝がいたなあ、そういえば
777風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 20:46:24 ID:H6jvSUK3O
NBE1様はスタスクを浮かべるのかな
778風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 21:42:26 ID:jNueFwKo0
最近、玩具の合体ジェット司令官の正面からの写真を見ると
頭部の横に水平に伸びた羽根?部分がツインテールに見えるようになった

スタスクはメガ様を体で体を洗ってくれたりするサービスをs
779風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 22:07:55 ID:0U/lZDZr0
背中をキャタピラで流してもらえるんだな
780風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 22:15:15 ID:PHHCFd9U0
あれって力加減を調整すればいいマッサージになったりして。

スタスク「いだだだだ!閣下!もうちょっと優しく…あだだだだ剥ける剥ける!」
781風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 23:37:11 ID:/t5pN/Fk0
その閣下って言葉、何度見ても何度見ても何度見ても萌える
ギャグでも真面目でもいい、実写スタスクのキャラはどんな風に転んでも受け入れるつもりだけど
閣下って言い方だけはもっとやってほしいと心から願ってる
782風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 23:43:22 ID:79FY5pe80
>>780
キャタピラをスタスクにセットしたまま、のぼせて意識が飛んでるメガ様
783風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 23:45:31 ID:8LOHr9hB0
唐突だが、映画の印象だけでカッコマンなサイドスワイプ×控えめでいい子なジョルトに
萌えている。
スワイプが戦闘はイマイチなジョルトを面倒くさがりながらもかばってるうちに、恋に発展。

ついでにラチェットが「おまえの馬鹿弟子が、私の助手に手を出したんだが。」とかサラッと言って
アイアンハイドは口からオイル吹き出せばいいと思うよ。
ビーと双子は、ちょっとお兄ちゃんな二人の関係に興味深々な感じでよろしく。
784風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 23:52:59 ID:9vGQfUc70
>>781
閣下いいよなぁ…高貴&背徳&耽美な何かを感じる
G1の頃にもあったのか不明だけど、最近読んだアメコミの「lord Megatoron」にも同じように萌えてしまった
785風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 00:27:56 ID:8HEJ95Bf0
スワイプ×ハイドの師弟下克上も萌ゆる
786風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 01:59:32 ID:ADYq+Idx0
>>783 おお!ステキだそれ
787風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 07:52:54 ID:rfQnWv5/0
どのジャンルでも、必ず数人は、大好きになってくれる人がいるし
活動も楽しい。でも変な人も必ず数人、現れる。

最初、ジャンル駆け出しのころは向こうもニコニコ親切にしてくれるんだけどね・・・
こっちがガンガン書き出すと急に態度が変わったりする。
「作品読みたくない」とかあれこれ言ってくるんだよね・・・しらんがな。
ヒキで日記書かないサイト運営でも、バリバリ日記書いているサイト運営でも一緒。

そんで、「あなたみたいなのは私は書きたくない」とか平気で言ったり
連絡絶ったりするくせに、サイトには来ているんだよね、もうオチか?
あなたはあなたのいい作品があるんだからって思うんだけど
どうしてあんな哀しい事言われなきゃいけないんだろう。
私の作品が萌えられないならそれで良いんだよ。
作品に興味ないのも全然良い。
でも「あなたのようなのは書きたくない」とか否定されるのがいやだ。
しかもそれを言うのが、大好きな管理人さんだったりするから困る。
しょうがないから黙って離れるけど。
他人のためにサイトやるわけじゃないから、また頑張って書くけど。
788風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 08:36:10 ID:xOD91UmF0
>>785
萌える萌える!
アイラチェ好きだけど、ハイド受けも普通にありだ
789風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 08:46:27 ID:FBl63EP5O
>>774
映画だとデモさんの手はちゃんと物が掴めるように指に分かれてるよ
ウェイズをつんつんしてやって欲しいわ
790風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 09:02:15 ID:U4FKC4lH0
>>787
パン日記か何か?儲視ねよ
791風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 10:19:00 ID:bHnl1V/N0
これがゲスパーってやつか
792風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 10:20:31 ID:4/gHJvy90
>>789つんつんに萌えたw
デモやんはああ見えて意外と手先が器用だと良い。

>>783
付き合っていくうちに段々ジョルトの>>585的本性が解ってきて
気付けば受攻逆転してスワイプが組み敷かれてるんですね解ります。
793風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 10:28:48 ID:faAT3Qcw0
スワイプに電気鞭…良い声で鳴きそうだなあ
794風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 10:37:19 ID:mx52fXDvO
もうジョルトが先生譲りの鬼畜女王様にしか見えなくなったw
795風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 11:22:52 ID:CwSG5Vfw0
>>790
同人板からの転載
パン関係ない
多分その手のツッコミ誘いの嫌がらせのつもりで貼ったんでしょ
796風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 12:09:34 ID:q5vqUHCKO
先生にも電気鞭を持ってもらいたい。
似合うと思うんだ、凄く。
797風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 12:47:55 ID:z2sbHxKgO
似合いすぎて怖いな
聞いたことがある…プロの鞭使いは痛みだけでなく
快楽も与えることができると

おや聞き馴れないサイレンの音が
798風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 12:51:15 ID:E3y3EGiHO
パン儲スレ落ちたのかw
799風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 12:56:01 ID:4/gHJvy90
冷たい目で見下げるジョルトと、電気鞭でしばかれ尻に敷かれる
涙目スワイプ妄想したらご飯何杯でも行けるw
先生の鞭は似合いすぎて、ビーなんかもうずっとビークルモードで
駐車場から出てこなさそうだ。
800風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 13:32:43 ID:jAHwJBlh0
>連絡絶ったりするくせに、サイトには来ているんだよね、もうオチか?

これ見てビビった管理人いるだろwww
絵ウプ始めてから※欄から消えたギギギチャン多杉
801風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 13:41:38 ID:U1qU1+j70
スレチは他所いってやってくれ

>>799
スワイプが尻に敷かれるって自分的には新しいんだけどなんかめちゃくちゃ萌えた!
最初は猫をかぶって徐々に本性を現すジョルトさんに惚れそうだ
ジョルトさんの鞭はビリビリだけど先生の鞭はどんな感じなんだろう
とりあえず医療師弟が談笑してる後ろのほうでぐったりしてる戦闘師弟を幻視したw
802風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 13:42:55 ID:Kv9agkCkO
>>799
ああもうそれ最高だな
涙目で懇願するスワイプ妄想で退社まで今日の残りを生きていけるよ…ありがとうありがとう
803風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 13:48:20 ID:U4FKC4lH0
儲視ねよ
804風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 13:53:10 ID:mx52fXDvO
涙目のスワイプをアイアンハイドに変換しても美味しいと言うことに気付いて萌えたw
いかん、この師弟はけしからんww
とりあえず女王ジョルトにありえないぐらいハァハァした
805風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 14:45:48 ID:8HEJ95Bf0
パンて何?


本スレの横須賀に来てるスタスクのリボンの流れ萌えた
股間、首の後ろ、両肩かぁ…
806風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 15:17:35 ID:CwSG5Vfw0
よくこんだけ晒され/荒らされ/パクられ/粘着され続けて
サイトもってるな。どうみても安置の嫉妬乙だからか。
807風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 16:08:32 ID:9GqchRG80
>>805
しかも本スレでまさかのドM疑惑浮上には笑ったw

ラプターの写真があがるたびに、リボンでおめかししたスタスクをあらゆる角度から撮影する
スタスク撮影会というのが頭をよぎってならない
808風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 16:28:15 ID:D4S4ACeS0
撮影会と聞いて「Decepticons, moblise. It's time...」とか言い出す音波さんを
809風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 16:38:58 ID:CwSG5Vfw0
>moblise

何語ですかppppppppp
810風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 16:55:09 ID:rfQnWv5/0
長期ジャンルに比較的最近参入して、恥ずかしながら神扱いされている。
交流が好きだったこともあり、温泉だが円満に色々なサイトと仲良くやってきた。

……のだが、オフを仕切っている幹事サイトがネタパクをしていることが
ヲチスレで暴露され、パクリ元がうちだったことから、その幹事さんの逆恨み攻撃を食らった。
それまで神神連呼して親しくしていた幹事のオフ仲間管理人さんたちが次々アンチ化。
逆にその幹事と関わっていないサイト管理人さんたちや閲覧者さんたちは相変わらず
こちらを神扱いしているので、一種のアンチVS信者の中傷擁護合戦のような
状況になってきている。

いたたまれなくて死にそうだ。パクられたとは思っていないし別に気にして
いなかったのに、まったくの逆恨みで攻撃対象にされる理不尽さったらないよ。
愚痴をこぼしたいが、こぼしたら相手サイトさんに凸しかねないから、一切愚痴も
こぼせない。裏でどんどん、しかも以前親しかった人たちから中傷されていても、
表面では楽しげなサイト日記を更新し続けている。
しんどいな、こういうの。


長文な上に漏れたスマソ
×相手サイトさんに凸しかねないから
○相手サイトさんに閲の人たちが凸しかねないから
811風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 17:04:40 ID:b/usoL6OO
今さらだが、G1の「引き起こされた戦争」でメガ様と一緒にいた音波と光波に禿げるかと思った
いつもなら光波のポジションにスタスクがいるのに、光波ってだけでなんかヤバい
水面下でメガ様の取り合いしてるといい
812風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 17:23:37 ID:KCCn6isbO
>>810
コピペだよね?
じゃなかったら書く場所違うよ
大人なら考えようよ
つ【チラシの裏】
813風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 17:47:24 ID:rfQnWv5/0
交流したいんだけどこっちからアクションを起こすと
日記で反応にこまる神の寵愛ハワハワ記事を書かれてしまう
そのせいで私ではなく相手が擦り寄りとか叩かれていなくなる
仲良くなる前に去られるんだ

日記もリアルでの発言も痛いし仲良くも無いのに日記で名前をだしてくるので
私が必死でFOしている連中には粘着されている
周囲には私の派閥や取り巻きが痛いとか言われる
名前もメアドも知らない人ばかりなのに
露骨に避けると謂れの無い噂や怪文を流される

現在、ジャンルで村八分
毎日悲しくなったり淋しくなっているのに
天狗だとか女王様と言われている

サークル規模はジャンル大手ポジションだけど
自称友達以外の友達は一人もいない
814風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 18:09:47 ID:zo7LKpGjO
>>812
ID見ろ。荒らしに構うな
815風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 18:33:41 ID:hbOikcBGO
リボンスタスクはあの短いぴよんぴよんも可愛いけど
メガ様の命で長リボンに変えさせられても可愛いと思う。
巻きリボンにしたらトランスフォームのときどこかに引っ掛かって
にっちもさっちもいかなくなってそれもまた可愛いはず…
そんで身動きできないところをメガ様においしくいただかれていればいいよ。
816風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 18:48:50 ID:4/gHJvy90
そのまま美味しく頂かれても良いし、絡まった邪魔なリボンを
何とか外そうとメガ様と二人で奮闘するのもおいしいなと思ってしまったw
あの鋭い爪は案外器用に動きそうな気がする
817風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 19:12:37 ID:wLokDd700
こっそりケブラー繊維で織ったリボンを混ぜておきたい…
818風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 19:14:46 ID:xx8iuo5u0
メガ様の指は装甲の隙間を弄るのに調度よさそうで実にけしからん
819風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 19:32:13 ID:z2sbHxKgO
カニの身をほじくる器具を思い出した
奥の奥まで届いて抉り抜くんですねわかります
820風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 19:35:43 ID:vOtr3KmKO
日曜に生スタスクを見てきたんだけどキャノピーがすごく綺麗だった
うまく言葉に出来ないけど色とか光の反射具合に感動した
アレがスタスクの胸の部分ににくるなんてエロすぎる
スタスクが自分でキャノピーを磨いてたりしたらかわいいと思うんだ

アイアンハイドだと思われる車は奥の方でこっちに尻向けてたからあまりよく見えなかった


携帯のでごめん
リボンかわいいよリボン
http://imepita.jp/20090825/698120
http://imepita.jp/20090825/701000
821風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 19:53:40 ID:xx8iuo5u0
>>820
キャノピー綺麗だなぁ…GJ!

>スタスクが自分でキャノピーを磨いてたりしたらかわいいと思うんだ
想像したら萌えたw
822風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 20:50:00 ID:mx52fXDvO
ラプターは機密のために後ろからの撮影が一切出来ないんだけど
ミリヲタがラプターのケツの形状を想像してハァハァする気持ちがよく解るw
ギラギラ血走った目つきのカメコ相手に軍人さんがラプターの尻の安全を守るために警護してると考えると溜まらんw
823風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 21:19:40 ID:Kv9agkCkO
>>822
ああ!だからあんな軍人さんが複数うろちょろしてたのか
スタスクの尻は誰が守ってくれるんだろうな
フォールンじい様メガ様には誰も敵わないぞ…
824風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 21:36:47 ID:n11bv5h10
話をぶったぎってすまないが、噂の善悪逆転アメコミを手に入れた。
正義のメガ様かっこいいな。読めないが。
悪の司令官の怖さはヤバス
825風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 22:13:00 ID:n11bv5h10
826風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 22:48:59 ID:gZ7SLOK6O
>>825
スレ違い
827風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 23:17:10 ID:HSGuJ/bV0
悪の司令は何故か色々な意味で凄く危険なかほりがする
だがそれがいい
私も未だに悪司令を見に
去年のボットコンのアーカイブに行ったりしてるよ
828風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 23:53:19 ID:bHnl1V/N0
>>824
元教師なんだよな・・正義のメガ様。
829風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 01:11:55 ID:kmSRou0E0
>>822
日曜の航空機離陸後の開放で、老若男女が一斉にラプターに向かって走る様と
カメコの多さはコミケとお色気レイヤーのようだったわ

閉鎖後は捕まry、迎えにきたメガ様と花火見てるんだろうなと妄想してた
830風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 01:17:29 ID:FqUCkdmK0
ブンブンのコミックスが良かったので、スターゲート戦役も買った。
ブンブン以上にメガ様が若く見える。
第2話扉絵のメガ様・スタスク・音波の3ショットがかっこよくて、じっと見入ってしまった。
スタスクが最後まで片思いで可哀想だった。
バトルシーンが分かりやすくて良かった。
ブンブンはバトルシーンがちょっと分かりにくいなあと思う。
831風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 01:44:30 ID:PvBTXyHXO
確かボットコン設定だとマイスターが双子キャラなんだっけ?
悪マイスター×2を侍らす悪司令官の妄想が止まらない

>>820
よいお土産をありがとう。キャノピーほんとに綺麗だなあ…!
今まで脳内で可愛い系に分類してた実写スタスクが美人系にシフトしたよ
832風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 07:20:37 ID:Jq8rpL490
すげえ粘着飼ってるんだねこのジャンル
833風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 07:37:34 ID:m/sXfXKo0
よそ様で見たリコシェ(マイスターの双子)の設定に禿げ萌えた…!
英語苦手なんで違うかもしれないけど↓



過激な性格でサイバトロンに貢献してて、でも猜疑心が強いとか、狂ったふりして仲間に怖がられてるとか、
マイスターがコンボイのお気に入りなことに苛立ってるとか…。
それをマイスターの顔でやられてはたまりません。

なんなのボットコン、全体的に萌える。
834風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 07:41:37 ID:dYwUQ0Ap0
>>830
スターゲート戦役気になってたんだ。
若メガ様の言葉につられて自分も読んでみるよ…!!
835風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 08:00:42 ID:bayGAJI60
>>828
まじかw
だが今だとリベンジの天文学の先生のノリでしか想像できないorz

>>834
スターゲート、人間サイドはなんかちょっと怖かった…
836風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 08:17:35 ID:X+2Skw0kO
私はアルファでありオメガなのだよ!の人か
あの人は妙にツボだったわw
837風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 09:03:37 ID:r7ODDutcO
>>833
リコシェはマイスターが司令官お気に入りなのを妬ましく思って
いつか殺してやろうとまで考えているらしい

自分には手を出してもらえないので
司令官にたっぷり可愛がられたあとで動けないマイスターをリペアの名目で襲って
間接的に司令官を味わおうとするリコシェと
全部知ってて影でニヤニヤしてる司令官、とか妄想
838風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 12:22:40 ID:cJoA+XNrO
これだけ笑われてもまだ閉鎖しないってどんだけ面の皮厚いんだろうなw神気取りマジウゼ
839風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 13:28:59 ID:lyU7/WJvO
>>837
>全部知ってて影でニヤニヤしてる司令官
まさに外道w何その司令官めちゃくちゃ好み過ぎるww

あのシリーズはほんと美味しい。
見た目も腹も真っ白いスタスクとかもう天使に見えてしまうなーw
840風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 13:38:49 ID:bayGAJI60
逆転元と更にクロスオーバーしたらカオス通り越したとんでもないことになりそうだ。
841風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 13:52:13 ID:8yyEb5JS0
とっととヲチスレ立てれば?
842風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 17:40:58 ID:IPUMvvNaO
>>839
正義なディセップとか見てみたいw
スタスクは正義でもうらぎるんだろうか
843風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 18:31:49 ID:vxFJZcnL0
>>841
自演までしてそんなにあそこのサイト潰したいんだ?
何でそんなに憎いの?
844風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 18:37:46 ID:X+2Skw0kO
スタスクはメガ様に恩があってディセップにいるとどっかで読んだような
英語ダメダメだからどっか日本語のところで読んだはずだけど、
間違ってたらごめんなさい
悪の司令官は耳に手を当てて「What?」ってやってるとこが一番怖いと思う
最初あのコマ見たとき、メガ様はやっぱり慈愛の破壊大帝だと思ったもんだw
845風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 18:59:28 ID:lyU7/WJvO
正義なデストロンをあの真っ白スタスクが裏切って、もし黒いサイバトロンに寝返るとしたら、
慈愛大帝メガ様も真っ青な悲惨な展開しか思い浮かばなくて噴いたw
白いスタスクはいたいけすぎて困った…存在自体がけしからんw
846風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 19:43:06 ID:WZ0xJ7PW0
>>844
その画像が>>825に貼ってあるよ
847風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 19:45:28 ID:X+2Skw0kO
>>846
アメコミは持ってるんだ
前にグロ踏んだことがあって画像は見てなかったw
848風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 19:49:59 ID:KMZHQooF0
胸糞悪い画像貼ってんじゃないよ屑が
849風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 20:11:09 ID:E2s0nFek0
>>845
白いスタスクが(色んな意味で)眩しすぎて直視できませんw
850風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 20:20:13 ID:yBLDnxSj0
>>829
「スタースクリーム!こんな所で油を売っておったのか!!この愚か者め!」
851風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 20:44:41 ID:mB9XrO6FO
>>845
寝返るきっかけが
真っ黒サイバトロンによる拉致監禁凌辱拷問フルコース、仲間/人間を楯に取られる、ウィルスで洗脳など
不本意パターンしか思い付かないあたりが
白スタスクの脅威だな
852風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 21:23:05 ID:3dzelIpE0
>>851あの司令官ならやりかねない所がまたリアルなw
良いなーリコシェとマイスタと言いメガ様と言い、キャラがみんな美味しすぎる。
853風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 22:07:47 ID:0NvoQpQ9O
そこまで真っ白なスタスクが気になって仕方ないw
サイバトロンにスカファはいないの?
854風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 22:09:57 ID:D9zDD/N20
そこまでスタスクが真っ白だと、デストロンが負ける気がまったくしなくなるな…
その分サイバトロンが狡猾になってんのかな。
でもそれだとしたら裏切り野郎がいないとサイバトロンが負ける気がしない…
855風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 23:06:32 ID:xrxgH9nP0
裏切りというか、
リコシェとマイスターが何かやらかしてくれそうだな、と思う
元祖スタスクの「まったくこのry」的な裏切りじゃなくて、
Niceboatというか痴情の縺れというかそんな感じで

しかし妄想すればするほど美味しいなー善悪反転
いっそこの設定で2クールぐらいアニメやってくれないものか
856風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 23:13:38 ID:sqkb7o3z0
>>853
スカファがいても悪だぞw
戦闘中に美白スタスクひっさらって行って、あんなことやこんなこと
になっちゃうんだぞw
857風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 23:34:11 ID:3dzelIpE0
白スタスクは正直けしからなさすぎてハラハラするw
敵でも仲間でも簡単に浚われて汚されちゃいそうなイマゲ。
いつものスタスクとはまた違ったハラハラさだ…メガ様目を離せないだろなw
858風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 23:34:17 ID:0NvoQpQ9O
>>856
それが見たいから聞いたんじゃないかw

真っ黒なスカファと真っ白なスタスクとか想像するだけでおいしすぎる
859風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 23:43:44 ID:lyU7/WJvO
あの体格差でスカファが黒かったらスタスク捕まったらもう逃げられないんじゃ…ガクブル
860風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 23:55:54 ID:sqkb7o3z0
「昔のお前はそんなんじゃなかった」って言う立場が今度はスタスクなのな。
黒スカファは問答無用で押さえつけて、そのまま美味しくいただいてしまえばいいよ。
861風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 00:03:11 ID:3dzelIpE0
そこへ慈愛大帝メガトロン降臨ですよ。
ちょっと不良を正す金パチ先生っぽく見えるかもだが。
862風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 01:13:50 ID:VQDGRDaV0
清く正しいデストロン色に染まっていた白スタスクは、昔とは違い真っ黒になった黒スカファに
激しくショックを受け、最初はひどく落ち込むが、その過去とは違う激しい姿にやがて悔しいでもビクンビクンですね
863風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 01:56:14 ID:zYLBGhq40
>>861
なるほど。かつてデストロンに勧誘した様に
今度はサイバトロンへの更生を促す訳か

白音波は正々堂々とした委員長キャラなんだろうなw
864風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 01:59:05 ID:bpVmEt7U0
スレの流れでshattered glassが欲しくて仕方なくなってしまったw
限定ものだから探すの大変そうだけど頑張ってみよう
865風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 02:36:54 ID:C+ad7NLNO
>>862
すいませーん、そのスタスクハード一冊下さい
つ2000
866風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 03:29:34 ID:KjPBXXcR0
>>864
蓮のオンラインストアで売ってるよ
国内で探すとなると難しいと思う
867風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 07:45:43 ID:URK0fSv8O
一般発売もしたみたいよ。
向こうの通販サイト検索したら、在庫ありでヒットした。
868風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 07:48:52 ID:73TMvMJV0
なんかそろそろ秋田
普通に国内視聴できるものにしてくれよ
派生アメコミは別スレ立ててもいいんでないの
869風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 08:01:39 ID:g9xb9ckY0
マイ伝どこにもレンタル見つからん…orz
仕方ないからギャラフォから見ようと思う
870風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 08:41:11 ID:1HAKe5So0
>>868
只でさえ人が少ないのに更に分割しろとな…

アメコミもだが国内のBW2とかNEOのコミックを見つけられない…
KONOZAMAの高額商品を買うのはなんか癪なんだよな
ビデオも飛び飛びだし…DVD出ないかな
871風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 08:47:17 ID:wSoFt1KWO
来年2010は国内でアニメイテッド放送されますように
872風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 08:51:54 ID:73TMvMJV0
>>870
アヌメイテッドもだが、普通に視聴できないものを語り尽くされても
ポカーンなんだよな…アメコミは好みも別れそうだし、アヌメイテッドの
ときのように揉めるならとっとと別立てにした方が平和。
873風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 09:30:11 ID:pTo3MLML0
それなら他の話題を振ろうよ。
2010と言えばガル様が精神病棟送りになったのは当時とても衝撃だったな〜
874風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 09:30:47 ID:Ntib6k0QO
>>872
じゃあ普通にレンタルに置いてないマイ伝もこのスレではアウトだね。
入手不可能ならともかくも、自分が入手出来ないからって
別スレ立てろって言うのはスレ乱立にしかならんかろう。
しかも好み云々まで持ち出したら、シリーズ毎に立てろって話になりかねない。
875風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 09:36:33 ID:73TMvMJV0
>>874
何噛みついてるんだ?
国内ものと一緒くたにされてもなぁ。それならまあどうぞお好きに。
876風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 09:40:41 ID:rEe7Ndhx0
見れてないけどモエエロ話が好きなので続けてくださいw
877風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 09:43:58 ID:8z1AZPnL0
このスレの海外物の話題を見てると欲しくなるから実にけしからん!やめるべきだ!!



続けて下さい
878風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 09:46:32 ID:hEmrxpjn0
カッカするより萌え話しようぜ!

っていっても実写萌えが止まらないので全然流れに沿ってないんだけど、
リベンジ直後のディセップ組を妄想するといろいろ滾るものがある
ベタだが苛立ちまぎれにDVを働くメガ様とやられっぱなしのスタスクとか
小説だとラストシーンで「俺たちの戦いはまだこれからだ!byメガトロン」
みたいな演出があるけど映画のほうではディセップへのフォロー皆無だし、
3はどんな風に展開するのか今からドキドキしてるよ
あと3で音波さんやジョルトさんがちゃんと出てくるのかも心配
879風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 09:47:22 ID:8RDJCpH0O
姐さんがたの海外コミックの話とか読んで買ってみようって思ったし
読まなかったら一生この萌えを知らないままだったと思うと
すんごい有り難いんだけどなぁ…w
880風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 09:48:17 ID:hEmrxpjn0
ちんたら書いてるうちに空気変わってたwww

>>877
海外物欲しくなるよね
コミケとトイ地獄で金欠なのにアメコミ注文しそうだ
881風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 10:00:02 ID:wSoFt1KWO
実写と初代しかまだ見てないけど、その分ギャップ萌えで楽しめるわw
しかしまさかこの年で玩具にハマるとは思わなかったな…
882風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 10:05:14 ID:73TMvMJV0
トイはハマルと地獄見るらしくて怖くて手が出せないw
883風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 11:32:49 ID:aBmn0w65O
黒スカファの話は、この設定で黒スカファいたら白スタスクが大変なことに
っていう想像だと捉えてたからアメコミの話題とは別だと思ってたな
本当にスカファ出てくるならアメコミ買おうと思うので持ってる方よければ教えて欲しい

>>869
マイ伝はビデオしかレンタルしてないから探すの大変だよね
見つかるといいね


ギャラフォのサンクラがロボに変形するときに口が半開きなことにすごい萌えた
アホの子かわいいよ
サンクラをかわいがりたいけど泣かしたいという気持ちも湧いてきて困る
884風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 11:55:06 ID:C+ad7NLNO
GFサンクラはあほのこだけどちょっと嗜虐心を煽られるキャラだよね
「お仕置きはいやだぁー!」って台詞に、ちょw何されるのかkwsk!って思ったw
スタスクかマスメガ様辺りに酷いことされてると良い。
ついでにまとめてスタスクもマスメガ様にお仕置きされてると萌えるw
885風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 12:03:39 ID:AuLrJ8LPO
スパリンもオススメ。
なんかもういろいろと楽しい作品だと思う。
配色がどう考えてもプリンな弟がかわいいです。
886風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 12:06:23 ID:xLqGY7UPO
サンクラはどのシリーズでも
貧乏くじ引きの不憫なキャライメージがあるなあ
それがまたいいんだけど

>>883
ボットコンで出た分のアメコミには、残念ながらスカファは出てない
同じ世界観で、リコシェメインの続編が出るらしいので、これから登場する可能性はあるかもね
887風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 14:22:35 ID:9OLN+S0vO
>>885
変な呪いをかけないでくれ
弟がプリンにしか見えなくなったじゃないか
888風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 15:35:24 ID:RdVBGpUg0
>872
アメコミ厨の一部には狂犬が混じってるから障らぬなんとかに祟りなし
気に入らないサイトに凸までやらかすから要注意だよ
889風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 16:35:43 ID:p+q6gj4fQ
白スタスク=スカイファイアーじゃないか。座右の銘同じだし。
という事は、黒スカファ=スタースクリーム?
サイバトロンリーダーの座を狙って裏切りまくり、司令官に悪態をついたりするんだろうか。想像出来ないけど。
890風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 16:48:46 ID:pTo3MLML0
あの黒い指令に歯向かう黒スカファとか、凄い絵面になりそうだ…怖ぇw
891風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 17:47:36 ID:WeIHvvVvO
よくわからないけどドスをきかせたやくざ口調の玄田声黒司令官は容易に想像できた
ゲームとかで隠しキャラで黒司令官登場とか見てみたい

>黒いスカファ
ジェット爺ちゃん思い出したw
892風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 17:53:09 ID:C+ad7NLNO
要するにリベンジまんまの世界と言うことですねw
893風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 20:00:36 ID:8z1AZPnL0
さすがベイ、ボットコンまでリスペクト(ry

本当にそうなのか?w
894風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 20:02:40 ID:zHB/8RLyO
>>892
オプティマスは黒くないよ!
ちょっとテンション上がると暴言はいたり首もいだり腕斬り飛ばしたり顔を剥いだり地獄に落としたりするだけだよ!
『もし間違いだとわかったら?』
って穏やかに無表情で圧力かけるだけだよ!



893以上でしたね。
895風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 20:33:48 ID:dB45ISQS0
オプティマスは悪くないよね。

何故か前作ラストで仲間を呼んだりしているけど。
迷惑ですね。
896風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 20:55:34 ID:Jnb58Rz90
そうそう、オプティマスは悪くない。

ただ喧嘩は他所でやれとw

>>884
GFではサンクラがおしおきを嫌がるシーンがあるのかーーーーーッ!
まだ見てない分、wktkして萌ゆる…観なきゃ…
不憫なサンクラに萌ゆるんですよー激しくw
897風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 22:29:33 ID:TJCOq3SG0
サンクラ、デモやんと仲良さそうなのもほのぼのする
898風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 23:22:14 ID:Bko3AY1oO
オプティマスこそ理想的な司令官だ。


しかし顔を重点的に攻撃、てえぐいよな。
メガ様は綺麗に真っ二つにするのに。
899風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 23:31:08 ID:oEwp5O4UO
当てこすり連投ウゼエんだよバーカ
いい加減にしろ
900風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 23:47:12 ID:DU7nvJav0
うざいのはちょっと同意
司令貶しは別の所でやってくれ
901風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 23:58:41 ID:8z1AZPnL0
じゃあ他の話題で

リベンジのDVD・BDが待ち遠しいなあ
902風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 00:00:44 ID:YmbHvZax0
まったく待ち遠しい!今回はどんな特典がつくんだろうね
TFのNGシーン風おまけ映像なんか付けてくれたら
保存用と併せて二枚買っても惜しくないくらいだw
903風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 00:13:18 ID:4lhLLIwR0
追加シーンとかあったらものすごく嬉しいな
主にディセプティコン側の
904風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 00:22:56 ID:6zw7vp8j0
とっても期待しちゃうよね。ごっついBOXとかでも買いたいな
905風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 00:24:09 ID:hjeYCXKz0
クライマックスのテンポは悪くなるかもしれないが、小説版にあったアイラチェ漫才はぜひ映像化してほしいな。
「あそこ繋ぎ忘れてるぞ」のやつね。
906風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 00:27:46 ID:YmbHvZax0
あーそれ見たいな
小説版でまさかの医療ミスに笑った大好きな場面だ
907風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 01:01:37 ID:6zw7vp8j0
小説のラストで、司令官がマトリクスを持っていたけど映画じゃ分からなかったよね。
これから重要になりそうなアイテムなんだけどさ
908風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 01:16:36 ID:k44J1Bj6O
>>888
狂犬とか凸ってそれお前のことだろ。
キチ害はコワいよな狂ってるだけあるな。
909風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 02:16:55 ID:yU8wMTAs0
確かリベンジ小説版は腰にぶら下げて空母に仁王立ちだったんだよねw
あれで次回ジャズとか今回の戦死組が次回甦らないかな〜と期待している
910風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 02:17:27 ID:bsQI8myyO
「卵が壊れてしまう…」「腕がー!」「罠にかけろ」
卵でドロリ、キャタピラ按摩、全弾命中。
この体を張ったアホ可愛さとエロさはどこから沸いてるんだ。メガ様に注入されてるのか。
この分だと次回作はスタスクの部分だけカットされるくらいエロいものが出来上がるだろうな
がんばれベイトロン
911風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 02:56:10 ID:euMDVU6w0
3ではメガ様も全快だろうし、二人の夫婦漫才がどこまでいくか楽しみだ
912風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 04:27:11 ID:N0X45pShO
メガ様って解凍直後や仮復活直後に襲われてて災難だよね
913風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 06:41:22 ID:A8ou1+u00
GoYでせっかく解凍できたのに、人間つまみ上げながら
ボンヤリしているうちにまた冷凍されたメガ様は少し萌えた。
変な格好で再冷凍されただろうに、セクター7はよくあの直立体勢に戻したもんだ。
914風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 06:53:40 ID:8siwmKx10
変な格好で再冷凍ワロタ
GOYは萌えの宝庫だよな〜
915風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 10:37:46 ID:LI4xIYwlO
ちょっと溶かしては職員総出でギゴガガガ、を繰り返したんじゃなかろうか
あと、よくあそこにキューブ運び込めたなぁ…といつも思ってしまう
916風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 11:15:45 ID:NVm/3xNs0
え? あのダム自体が、墜ちたキューブを隠すために
作ったんじゃなかったっけ。
917風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 11:18:39 ID:LI4xIYwlO
ああ、上から被せたのか!それなら納得
ぜんぜんわかってなかった。ありがとう!
918風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 11:27:54 ID:G0J4O0ZC0
>>915
キューブは元からあそこにあって、
カモフラージュの為にその上にダムを造った。
キューブとメガ様の体表の文字が似ていたので
同じ起源のモノじゃね?と言うことで
動かしやすいメガ様を連れてきたハズ。

リベンジでフーバーダム出てこなかったね。
1の後の妄想ではお世話になった場所なんだが。
919風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 11:36:33 ID:NVm/3xNs0
フーバーダムその後どうしたんだろね。
その代わり、ディエゴガルシア基地はすっかり妄想島になってしまった…
920風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 11:42:25 ID:fNhkNdFs0
島へは軍の基地から輸送機なり船なりで移動したんだろうけど、
ダムから基地までの移動(引っ越し)風景を想像するとなんか笑える。
921風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 11:47:28 ID:L5IPOfFxO
オプティマス達は機材を運ぶのを手伝ったのかな…
となると司令官はどう考えても落っことしそうなんだがw
922風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 12:50:45 ID:ndFZ3q23O
ビーの私物?的な物はあのガレージにあるのかな。
お引っ越し中にはきっと先生の怪しげな道具に混じって、ジャ ズも運ばれているに違いない。
923風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 12:57:47 ID:/HNa3Wo8O
>>922
前作後日話なアメコミでは、ジャズは○○に入れられて××されてたよ。
924風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 13:48:18 ID:wBap4jAv0
運ぶとき入れられてたけど、中身が入ったまま××されたとは限らないw
925風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 13:55:43 ID:/HNa3Wo8O
>>924
確かにw
926風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 14:05:57 ID:fNhkNdFs0
手品の脱出トリックですかw
927風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 16:07:28 ID:CkVmmtlaO
プリンセステンコーのように華麗に復活する
が身体はジャ ズのまま
928風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 16:24:17 ID:S/BhONjkO
二つに分かれた体から、小さなジャズが2体…
929風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 17:13:56 ID:bsQI8myyO
それぞれマイスターとリコシェと名付けられ(ry
930風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 20:10:44 ID:L5IPOfFxO
やっぱりリベンジのオプティマスはネメシスプライムだったのかw
931風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 20:37:46 ID:8aeulVNm0
いかん、この画像で音波に禿げ萌えた。
デ軍の海底基地でもこのノリだったらいいな
ttp://images.wikia.com/transformers/images/2/2a/Soundwave_mixalot.jpg
932風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 20:41:56 ID:wBap4jAv0
かっわええ!
933風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 20:59:43 ID:2cjoYxihO
音波さんノリノリや…
934風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 21:12:07 ID:1GU2mWIj0
これもっと大きい画像の一部じゃなかったっけ?
935風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 21:22:25 ID:wlVuvdSjO
どっかで見たが確かブロキャとDJ対決みたいな絵だったような。公式かは知らんが

実写にブロキャ出て欲しい
音波さんのボタン無理矢理押して欲しいが、実写の音波さんボタン何処なんだ
936風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 21:26:12 ID:oy3fJ4bw0
>>935
ロボモードの胸・両脇の丸い所がボタン…
だったらボタン押しが強烈にセクスィーなイメージに(ry
937風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 21:41:06 ID:CkVmmtlaO
ポップンミュージックを連想するなあ<音波さんの丸い部分

938風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 23:02:47 ID:S/BhONjkO
音波さんファミリー可愛いよなw
アニメでジャガーの頭なでなでしてる音波さんに禿萌えたわw
939風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 23:04:40 ID:0pemJ7MI0
みんなでメガ様vs司令官一騎討ち観戦の回だよね<なでなで

一緒に観戦しようねーって感じで胸からジャガー出した音波さんの親心に和む
940風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 23:38:51 ID:w0xxiAd/0
自分の能力をメガ様が使ったときの得意気なスタスク&スカワに萌えたw
941風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 01:17:01 ID:ZYWRQpac0
両ボス同士の決闘って言うか、もはやピクニックだったなあれはw
942風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 02:11:47 ID:jXyS+W8U0
なんか両軍リーダー、隠し芸かなんか披露してるみたいな感じだったなー
本人達はそういうつもりじゃないだろうけど観戦者の態度がw
943風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 02:27:18 ID:Pd2M2j/kO
両軍とも弁当食い始めても違和感ないレベルだったなw


ところでようやくギャグコロ読んだんだが、おかんマイスターに超萌えた
チャリでスーパーはしごする天然どじっこおかんな副官とか新境地だ
司令官と親子してるのも和み萌え
あとエセ外国人音波からイジェークトされたジャガー可愛すぎるだろjk
こういうTFもいいなあ。終わってしまったのが勿体無い
944風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 12:34:56 ID:fE1FE8t6O
ギャグコロを読んでみたいんだが、あれって一冊だけなの?
コロコロとかで月刊みたいに連載されてたのか、一冊だけの特別号なのかも分からないんだが…。

知ってる人いたらお願いします。おかんマイスターが見てみたい。
945風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 12:47:39 ID:Kt7GneIvO
ギャグコロは単行本が出てるよー(全1巻)
月刊コミックボンボンに掲載されていたもののようだ

司令官がアホの子なのに悩みつつ
「彼のことが好きだから」ついていく副官に落涙を禁じえない
946風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 13:45:21 ID:HYT3nPZr0
今木先生のTFBWは妙に可愛いんだよな。
また連載してくれぬものか。
947風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 14:45:04 ID:FidlzMPk0
ギャグコロ、絵だけ見たときはどうかなと思ったんだが
激可愛いな。おかん副官が愛しい。
948風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 17:02:09 ID:TFBGdBFm0
ギャクコロって萌える漫画なのか
アホな司令官とかおかん副官が気になるけど、
デストロン側も萌えるキャラになってたりするの?
949風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 17:38:58 ID:Kt7GneIvO
みんなそれぞれ微妙にキャラが変わってる
初代なら、メガ様はスケベでお馬鹿
スタスクは有能でナルシスト

出ていないキャラも多いから、もしか続きがあるとしたら
ぜひフルキャストで見たいなあ
950風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 17:46:40 ID:HYT3nPZr0
初代のリーダー2人が特にお馬鹿です。
かっこいいTF以外受け付けない、て人は止めておいた方が無難。
内容は小学1〜4年男子向けギャグ。自分は大好き。
951風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 18:44:17 ID:UZYPhVCG0
おかんなマイスター

ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame054499.gif
952風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 19:06:32 ID:IkDveCbJO
ギャグコロは音波とジャガーが好きだな。
音波がボケ寄りだったのが意外だったけど、
語尾の「ヨー」がなんか可愛いくてそんなことどうでもよくなったW
953風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 19:11:10 ID:fE1FE8t6O
>>944です。
>>945
ありがとう、早速ネットで買ったよ。
今まで、ギャグコロっていう名前の雑誌(ボンボン・コロコロ的な)に連載されてるんだと思って探してた。



>>951
画像みて、更に楽しみになった。デフォルメ好きにはたまらなさすぎる。
954風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 23:41:48 ID:drjqkeT90
>>949
> 初代なら、メガ様はスケベでお馬鹿
> スタスクは有能でナルシスト

色仕掛けでD軍を意のままに操るスタスクを受信したw
ところで次スレはもうちょっと後で大丈夫かな
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:26:23 ID:NwVErBOzO
スタスクが有能ナルシストは原作通りだけど
裏切りドジ成分が無いのがちょっち残念
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:21:39 ID:sMq5fXkx0
裏切らないドジらない有能ナルシストってどんなだw

>>951
手前のTFの後頭部が司令官っぽいけど違うのかな?
おバカな司令官とそうでない司令官の二人存在するのかと思ってちょっとワクワクしてきた
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:03:40 ID:58QP1Ly7O
>>956
手前のはマイ伝司令官ことマイちゃんだヨー
真面目で平和主義者な後輩キャラだけどどじっこで、やっぱりアホの子なんだヨー
もちろん副司令官もいるヨー

ギャグコロ音波口調はくせになる
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:10:36 ID:uPu0uv6i0
ぼ〜い、もな
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:23:25 ID:2bErLimo0
ギャグコロは最初見たときは「ちょw」だったけど
慣れると結構クセになる。
カバヤの食玩に付属してた二頭身半TF漫画もあったなそういえば。
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:37:01 ID:Uz5gLYMo0
ナルなスタは基本アホなメガ様の代わりにアイディアマンになるけど
メガ様がアホの子なので生かせないか、ボケ倒す

そして最初司令官にはちゃんとマスクが有ったのにいつのまにか無い。
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:53:05 ID:oUeR4qe10
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:09:51 ID:3Ou65j5dO
真面目な顔でアホな作戦を言い放つスタスクwww
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:10:16 ID:SNIQ/HPY0
>961
ぐはー、ジャガーかわいいヨー、あほのこがいっぱいいるヨー

・・しかしメガさまの後姿がどう見てもブルマ体操服w
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:23:21 ID:LD2olPcoO
>>961
密林で注文してきました
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:27:31 ID:S9zpOQPTO
ちょっとギャグコロ買ってくる
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:36:23 ID:QMMzFNp1O
>>961
なん…だと…
というわけでちょっと尼でポチってきたありがとう
967風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 21:38:24 ID:qXpq/zn40
マッハ2.8で本屋に行ったが間違ってギャラフォのコミックス買ってきたorz


ベクタープライムかわいいよベクタープライム
968風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 22:36:26 ID:JolmPOdW0
>>967
ちょっ待ってどういう事新品が本屋で売ってるの!?

ころしてでもうばいとる
969風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 23:05:47 ID:cnpaVbpa0
>>968
落ち着け、アイアンハイド!これはきっとデストロンの罠にry


なんでもメガ様のせいにするそんな司令官が好きです
970風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 01:00:22 ID:xbQfJf/mO
その予想はだいたい当たるのが司令官のすごいところ
チャムリー卿のときはデストロンじゃなさそうって言っていたし

やはりミリオン単位でどつき合ってきたから
手の内ややり方なんてお見通しなんだろうなあ
971風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 07:41:10 ID:ERWPwgyj0
>>968
アイスソード自重w
新品で本屋に並んでたよ。1巻のみだけどもしかして1巻しか出てない?

ボンボンのコーナーに並んでてトランスフォーマーの漫画だったから
「ギャ」の部分見て勝手にギャグコロだと勘違いした。

972風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 07:47:44 ID:S58BhMgH0
ヘケヘケの2巻はまだだっけ?
973風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 07:49:52 ID:t9AaBmDt0
ヘケヘケ、雑誌で読んでるけどいいかげんマスク無し司令官は
終わりにしてほしいわ……あれじゃ誰だかわからんww
974風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 15:40:51 ID:MfVNx1um0
ギャグコロは両軍仲良くしてるなのが好きだなぁ、雨だから戦いは中止なんて運動会なノリ
あとメガトロンのペットボトルネタには笑った、なんというエコトロン
975風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 16:00:41 ID:vtZ+Hg8+0
>>971
> アイスソード自重w
ごめん興奮しちゃってw
GFのコミックスは1巻しか出てない
つか最近までコミックス出てないもんだと勘違いしてたから今更欲しくなってる
もう古本しか無いと思ってたから新刊で売ってるとかいいなあ
可愛いベクたん見たいよベクたん
976風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 16:11:05 ID:IY1BZU22O
ロマサガだっけww世代が同じだなw

ギャグコロ届いたが、しっかり者のマイスターとヨーヨー音波に萌えるw
司令官専用のお世話係というポジションがおいしいなw
GOYといい司令官と副官の関係性に禿萌えだ
実写からハマって初代アニメと小説とギャグコロしか見てないんだけど
他に司令官とマイスター副官萌えがあるのでオススメがあったら教えて欲しい
977風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 16:26:47 ID:H4M5iUSs0
>>976
初代は見ているのか、それじゃあまずザ・ムービーとそのあとに2010かな。
たぶんトラウマになるから。このトラウマあなたにも分けてあげたいチェルシィ
マイスターは作画ミスでちょっと出てくるぞ2010。
ぶっちゃけ初代以外で司令官とマイスター萌えは多分無理だ。
978風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 16:27:32 ID:+HEGichw0
ネガキャンうざい
979風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 16:57:00 ID:wXOd5T1+O
確か、マイスター初あぼんは実写なんだっけ?ある意味安心できるわ
980風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 20:01:10 ID:IY1BZU22O
>>977
ムービーかぁ、何か色々聞いてスルーするつもりだったがいつか観てみようと思う
2010も早速レンタルしてくるよ、サンクス
981風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 20:09:36 ID:hfKiminK0
特定の初代キャラに強い思い入れがある場合は視聴の前に
ある程度心構えを要するかも…ザ・ムービーは

脅すような書き方だけど数あるTF作品のなかでもトラウマレベルはトップランクだ…orz
982風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 20:20:37 ID:SqntwDg/0
しかしアレを乗り越えてこそ、他シリーズ・他媒体に同名キャラが
出る事に嬉しさを感じる事も出来るからな
並行世界おいしいです
983風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 20:32:11 ID:L0PL0fmEO
乗り越えずとも、
>他シリーズ・他媒体に同名キャラが
>出る事に嬉しさを感じる
のは可能だったよ。
ソースは自分。
984風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 20:38:13 ID:YQXQLiQv0
HMの第一話(だったかな?)でも司令官と副官はすごい仲良さそうだったな。
出番はちょっとだけだったけど。
985風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 22:12:55 ID:xTsqKOJ0O
次スレそろそろかね?
986風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 00:05:29 ID:LGX8YZSa0
990位からで良いんじゃない?
マイスター副官じゃなかったら、マイ伝の司令官と副司令官も萌えるんだけどね
987風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 00:26:54 ID:4wFfjk6i0
それだとスクリプトの加減で落ちちゃうんじゃなかったっけ?
自分は規制で無理だった…orz
988風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 00:32:24 ID:zCItXH+hO
最近のヒットはTF玩具の海外CM集
その中にマイクロマスターというちいさなTFシリーズを司令官と副官が紹介するVer.があるんだが
なんかもうナチュラルすぎるというか
たまりませんでした
989風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 07:05:20 ID:iFLCBDtG0
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1251756185/
ほいよ次スレ
>>1にアニメイテッド専スレを追加しました
990風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 07:07:17 ID:7ZTQQE9H0
初代マイスター副官はあの独特の喋り方もたまらない。
棒読みじゃないんだけど、あまり抑揚が無くて少し早口な感じ。
コンボイが吼えるから余計に。

OPでスカワに投げられてまた飛んでくる副官大好き。
991風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 08:14:24 ID:CNPVHL+l0
>>989
乙ですー。
992風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 09:38:52 ID:t7YW6qCk0
>>989
乙・ティ・マァァス!

初代副官の中の人は声優じゃなくて役者さんだっけか。
あの落ち着いた話し方いいよなぁ。癒される。電話かけまくりたい。
993風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 09:45:26 ID:3np1cs9q0
初代マイスターも実写ジャズも、吹替版の方がどっちかというと好みだな。
994風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 10:16:00 ID:h4Hfs4A9O
テレトラン1から流れて来たロックにすかさず寄って来て
悶える司令官達の隣で一人陽気に踊り始めるマイスターも好きw
ブロードキャストやビーチコンバーと一緒に不倫ドロドロの
メロドラマに釘づけになってた事もあったねw
995風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 10:47:26 ID:CNPVHL+l0
「そんなもん人間観察の資料にしないでくれええええ」
とTVの前で苦悶したあのころの自分。
996風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 10:52:04 ID:IP+hZKod0
しかも台所ロマン劇場中断に「これからがいいとこなのに〜」とブーたれてるのがw
997風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 10:58:13 ID:9AaGVTSK0
マイスター副官、地球大好きっ子だからな…
デ軍のみなさんは深夜枠のドラマにはまってそうだ。んでメガ様に
「お前らいい加減に寝ろーーー!!」とどやされるんだ。
保父大帝メガトロン降臨。
998風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 11:02:28 ID:8ekidO/00
>>996
すごいブーイングだったよねww
999風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 11:13:13 ID:CNPVHL+l0
ジャパニメーションか特撮の巨大ロボットモノにはまるカセットロンが見たい。
1000風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 11:31:10 ID:yXy23yvXO
ニューリーダーが1000get
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/