【BLCD】ボーイズラブ系CD【89枚目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ググれ m9(`・ω・´)ビシッ!!
* 声優個人萌えはスレ違いにならない程度に!
* ピーコ厨を見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報!
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。
* 発売予定を書き込む際は>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。

■前スレ
【BLCD】ボーイズラブ系CD【88枚目】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1226316444/l50

過去ログ、関連サイト等は>>2-10辺り
2風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 14:06:12 ID:WKaOpwMg0
■スレ住人有志提供お役立ちサイト カンシャ(´人`*)
*過去ログ倉庫* スレごとの検索機能つき
ttp://mariage.sakura.ne.jp/blcd/ <新しくお引越ししました>
*BLCDWiki2* 感想追加編集自由の作品リスト
ttp://wikiwiki.jp/blcd/ <新しくお引越ししました>
*BLCD発売カレンダー
*
ttp://www.google.com/calendar/embed?src=blcd.calendar%40gmail.com&ctz=Asia/Tokyo

■BL以外のドラマCDについての801話はこちらで
男性声優とボーイズラブの仕事を考察・雑談[38]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1210948344/

■したらば男性声優@801(避難所や声優個別語りしたい向きに)
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/9369/

■自分の希望に合うBLCDについて教わりたい方
気になるBLCDについて質問したいことがある方はこちらへ
【BLCD】ソムリエ&テイスティング2【ドラマCD】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9369/1207310552/
3風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 14:06:57 ID:WKaOpwMg0
・11/01 『MESSIAH ANOTHER MENU taste spicy [stinger]』…皇帝×凪野隼斗・リバウンド玉三郎
・11/14 『是 -玄間×氷見編-』…三宅健太×平川大輔(Dear+12月号付録)
・11/20 『生徒会長に忠告・2』…杉田智和×鳥海浩輔・岸尾だいすけ・子安武人・千葉進歩・遊佐浩二
・11/25 『花嫁は夜に散る』…遊佐浩二×羽多野渉・田中一成
・11/25 『全寮制櫻林館学院〜ロマネスク〜』…平川大輔×梶裕貴・福山潤・前野智昭・岡本信彦・鈴木達央・宮田幸季・武内健・福島潤・立花慎之介
・11/26 『こんな男は愛される』…安元洋貴×平川大輔・水島大宙・鈴木達央
・11/26 『愛なんて食えるかよ』…前野智昭×武内健・諏訪部順一×千葉一伸
・11/26 『子供はなんでも知っている』…高城元気×寺島拓篤・保村真・平川大輔
・11/26 『誘惑レシピ3』…安元洋貴×鈴村健一・宮田幸季・森川智之・小野大輔・羽多野渉
・11/27 『美男の殿堂 第3パレス』…遊佐浩二×成瀬誠・小野大輔×中井和哉・宮田幸季・中村悠一・真殿光昭・子安武人
・11/28 『みらくるのーとん おやすみシリーズ のーとんとおやすみ☆』…紫原遥×櫻井真人(一般発売)
・11/28 『偏愛プリンス』…水島大宙×遊佐浩二
・11/28 『SASRA2』…安元洋貴×森川智之・土田大×中村悠一・宮田幸季
・11/28 『こどもの瞳』…成田剣×神谷浩史・吉野裕行・近藤隆
・11/30 『御界/ON-KAI1』…日野聡×鈴村健一・三木眞一郎・堀内賢雄
4風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 14:07:36 ID:WKaOpwMg0
・12/05 『スーパー秘書に休息はない』…遊佐浩二×近藤隆・斧アツシ
・12/20 『キレパパ 水鬼オリジナル外伝 そして誰もいなくなった銀雪館』…櫻井孝宏×緑川光・諏訪部順一×宮田幸季・森川智之・杉田智和・羽多野渉
・12/24 『ウチの探偵知りませんか?』…小西克幸×柿原徹也・三宅健太・鳥海浩輔・楠大典
・12/25 『執事の受難と旦那様の秘密〈下〉』…子安武人×神谷浩史・成田剣・鈴木千尋
・12/25 『夢結び恋結び』…大川透×梶裕貴・遊佐浩二・前野智昭
・12/25 『恋の心に黒い羽』…鈴木達央×柿原徹也・杉田智和×遊佐浩二・杉山紀彰・平川大輔・谷山紀章
・12/25 『愛の深さは膝くらい』…小西克幸×下野紘
・12/25 『神官は王を恋い慕う』…中井和哉×千葉進歩・梁田清之・三宅健太
・12/25 『コルセーア[〜月を抱く海3〜』…森川智之×鈴木千尋・三木眞一郎・子安武人・岸尾だいすけ・堀江由衣・遊佐浩二・吉野裕行・中村悠一・日野聡
・12/25 『17才の密かな欲情』…子安武人×水島大宙・遊佐浩二・成瀬誠
・12/26 『FLESH&BLOOD 4』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・堀内賢雄・宮田幸季・三木眞一郎・遠近孝一・吉沢希梨
・12/26 『愛の言葉も知らないで』…鈴木達央×水島大宙・平川大輔・安元洋貴
・12/26 『媚笑の閨に侍る夜』…三木眞一郎×遊佐浩二・緑川光・平川大輔・遠近孝一
・12/26 『彩おとこ 〜兄弟篇〜』…小野大輔×鈴村健一・小杉十郎太・黒田崇矢・柿原徹也・平川大輔・寺島拓篤
・12/26 『紅色天井艶妖綺譚〜音御伽噺 艶妖〜』…上河創・犬野忠輔・ルネッサンス山田
・12/26 『紅色天井艶妖綺譚〜音御伽噺 刀〜』…上河創・丈隆志・北野大地
・12/26 『紅色天井艶妖綺譚〜音御伽噺 八百万・壱〜』…上河創・先割れスプーン・一条和矢・木戸隆也
・12/28 『カフェラテ・ラプソディ』…羽多野渉×鈴村健一・小西克幸
・12/28 『さらさら。』…三木眞一郎×神谷浩史
・12/29 『みらくるのーとん只今増量中!! WINTER☆GIFT』…紫原遥・櫻井真人・蒼井夕真・ヘルシー太郎・村上たつや・本場伊江・中川陽一(冬コミ)
・冬コミ 『仁義VS堅気2(ジンギバーサスカタギノジジョウ)』…前野智昭・岸尾だいすけ・山口勝平・武内健・羽多野渉・若本規夫(先行発売)
5風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 14:08:17 ID:WKaOpwMg0
・冬発売 『唇で壊される。』…
・00/00 『美しいこと』…
・00/00 『NOW HERE』…
・00/00 『空中庭園』…
・00/00 『美貌の挑発』…
・00/00 『コイビト遊戯 Vol.1 夕暮れ(仮)』…平井達矢×瀧川大輔(夏発売→延期)
・00/00 『コイビト遊戯 Vol.2 南国パラダイス(仮)』…花山啓治×瀧川大輔(夏発売→延期)
・00/00 『コイビト遊戯 Vol.3 大嫌い(仮)』…浅野要二×瀧川大輔(夏発売→延期)
・00/00 『春を抱いていた8』…三木眞一郎×森川智之・森久保祥太郎・関俊彦(7/25→発売日未定)
6風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 14:09:39 ID:WKaOpwMg0
■2009年
・年頭  『どうしようもないけれど』…楠大典×武内健
・01/08 『仁義VS堅気2(ジンギバーサスカタギノジジョウ)』…前野智昭・岸尾だいすけ・山口勝平・武内健・羽多野渉・若本規夫(一般発売)
・01/21 『片想いには秘密がある』…子安武人×佐藤雄大・森川智之×水島大宙・羽多野渉・遊佐浩二
・01/23 『情熱のヤングマン』…羽多野渉×福山潤・鳥海浩輔×森川智之
・01/23 『Lamento -BEYOND THE VOID- Vol.3』…波多野和俊・舞幸運・森川智之・春野風・片岡大二郎・木島宇太
・01/25 『個人教授』…鈴木達央×平川大輔・鳥海浩輔
・01/25 『仮面の花嫁〜弄花伝〜』…羽多野渉×梶裕貴・遊佐浩二
・01/25 『黒い竜は二度誓う』…安元洋貴×神谷浩史・楠大典・早水リサ
・01/28 『BITTER 〜彼の密やかな接吻(くちづけ)〜』…子安武人×遊佐浩二・谷山紀章・土田大
・01/28 『その唇に夜の露』…森川智之×遊佐浩二・梶裕貴
・01/30 『SASRA3』…緑川光×神谷浩史・三木眞一郎×日野聡・宮田幸季・若本規夫
・01/30 『千一秒物語』…杉山紀彰×檜山修之・近藤孝行
・01/30 『男・色茶屋』…諏訪部順一×緑川光・日野聡・鈴木達央
7風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 14:10:10 ID:WKaOpwMg0
・02/25 『FLESH&BLOOD 5』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・堀内賢雄・岸尾だいすけ
・02/25 『不器用なサイレント2』…高橋広樹×宮田幸季
・02/25 『Rush!』…羽多野渉×鈴木達央・三宅健太
・02/27 『SASRA4』…小西克幸×福山潤・杉田智和×遊佐浩二・宮田幸季
・02/00 『魔法学園・月光プリズン』…櫻井孝宏×緑川光・鈴村健一
・03/25 『DARLING2』…高橋広樹×岸尾だいすけ・千葉一伸・野島裕史
・03/25 『豪華客船で恋は始まる6』…子安武人×櫻井孝宏
・03/00 『どうしても触れたくない』…
・03/00 『華と龍 第二章〜錯綜〜』…てらそままさき×近藤隆・黒田崇矢・飛田展男
・04/22 『P. B. B. 2』…森川智之×遊佐浩二
・04/22 『FLESH&BLOOD 6』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透
・04/28 『P. B. B. 』…森川智之×遊佐浩二(BE・BOY GOLD6月号付録)
・05/00 『純情』…
・06/27 『高羽秋仁の麻見隆一報告書 fromファインダーの標的』…(BE・BOY GOLD8月号付録)
・07/00 『勘弁してくれ』…鈴木達央×近藤隆
・春発売 『クリムゾン・スペル』…
・春発売 『硝子の騎士(ナイト) アーサーズ・ガーディアン1』…
・春発売 『世界が終わるまできみと1』…
・春発売 『ドロップアウト 甘い爪痕』…三宅健太×平川大輔
・00/00 『異国色恋浪漫譚 第三幕』…
・00/00 『ビューティフル・サンデー』…
・00/00 『デコイ 囮鳥』…
・00/00 『非保護者』…
8風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 14:13:05 ID:WKaOpwMg0
主なBLCDメーカー公式HP。新作試聴、DL販売、声優コメント等もあり。

◆インターコミュニケーションズ
ttp://www.intercommunications.tv/
◆サイバーフェイズ
ttp://www.cyberphase.jp/
◆ムービック
ttp://www.movic.co.jp/book/motto/
◆マリン・エンタテインメント
ttp://www.marine-e.co.jp/
◆ランティス(BiNETSU) →新しくなりました★(Tiara)
ttp://www.lantis.jp/tiara/
◆モモアンドグレープスカンパニー
ttp://www.momogre.com/
◆KiKKa(まんだらけ)
ttp://www.mandarake.co.jp/zin/bl/
◆コアマガジン
ttp://www.coremagazine.co.jp/drap/drapMain.html
◆乙女庭園(ローズティ)
ttp://www.otome-teien.jp/pc/index.html
◆マガジン・マガジン ttp://www.june-net.com/
◆ワンダーファーム ttp://www.wonderfarm.co.jp/
◆PixyLabo  ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/pixylabo/
◆STUDIO LadyBug  ttp://ladybug-sound.com/
◆フィフスアベニュー ttp://www.e-fifth.net/
◆Atis collection  ttp://www.atis.cc/
◆フロンティアワークス・ダリアCD ttp://www.fwinc.jp/daria/
◆リブレ出版 ttp://www.b-boy.jp/cd/index.html
◆エンタメシンクタンク ttp://e-tt.jp/
◆A+(エークロス) ttp://akane.comic-house.co.jp/A-cross/
9風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 14:15:00 ID:WKaOpwMg0
★ティアラジオ★
ネット配信 隔週水曜更新
パーソナリティー:緑川光・宮田幸季
ランティス(BiNETSU) 関連の作品紹介
ttp://lantis-net.com/tiara/
★WebRadio桃のきもち+オマケドラマ・新宿ブルース&ラブレス★
ネット配信 毎月第3金曜更新
パーソナリティー:吉野裕行・保村真
ムービック関連の作品紹介
ttp://www.movic.co.jp/book/radio/momo/index.html
ttp://www.movic.co.jp/book/radio/kimochi/index.html
★ルビーにくちづけ★
文化放送 毎週金曜日25:00〜25:30
パーソナリティー:関俊彦・森久保祥太郎
角川ルビーCD関連の作品紹介
ttp://www.joqr.co.jp/ag/am.html#ruby
★CYBER BOYS CITY★
ネット配信  ※有料
ttp://www.cyberphase.jp/cbc.html
★intercommunications 音声ダイジェスト★
ネット配信 隔週金曜深夜更新
ttp://www.intercommunications.tv/goodscatalogcontrol.php?modemain=sounddigest
★森川智之のレディオ ベル★
ネット配信 毎月10日・25日更新
パーソナリティー:森川智之
ttp://e-tt.jp/radio.html
★下野紘&梶裕貴のRadio Misty★
ネット配信 隔週金曜更新
パーソナリティ:下野紘・梶裕貴
ttp://www.intercommunications.tv/editpages/radio/radio.html
10風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 14:55:25 ID:OqIcW4A7O
>>1
乙です
11風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 23:36:00 ID:++oRZG3H0
誘惑レシピ3って、ここでは

>11/26 『誘惑レシピ3』…安元洋貴×鈴村健一・宮田幸季・森川智之・小野大輔・羽多野渉

と書かれてるけどあらすじ見る限り森川×宮田がメインじゃないか?
12風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 23:40:41 ID:RlFIpbOj0
フラゲした「愛なんて食えるかよ」を聞いた。
原作既読(記憶が薄れ気味)



ちょっとわかりにくいシナリオで不完全燃焼だった。
何よりも人間関係がわかりづらい。
二面性のあるキャラが出てくるんだが、原作もちょっと唐突と思ったが、
CDでも唐突だった。
前野の初攻はいい感じで、わんこっぽさがよく出てた。
ピアノもちゃんと演奏者がいるだけあって○
13風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 23:45:13 ID:7QErN6DOO
好きな作品×ハマりキャストじゃなきゃBLCDは聞かないんだけど、
疵シリーズの増谷受けがトップオブ低音受けでたまらない。続編でなくてかなしかった。
最近は東地低音受けに飢えてるが、そんな日はこないだろうな。
辰巳シリーズの小西×成田もいいんだが、
……NOW HEREのキャストが非常にどうなるか気になる。
14風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 23:52:49 ID:hUOCKara0
「NOW HERE」の受は飛田しかないと思っているんだが無理だろうな。
フェロモン出まくりのベテランはたくさんいるけど、枯れたオサーン声って
なかなかいないんだよね。
15風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 00:13:24 ID:gT2+TQPh0
>>14
飛田さんいいと思うけど、なんで「無理」?
束縛トラップが2年前だからまだまだいけるよ
原作者サイト見ても続報ないし、ぽしゃったような気もする・・
16風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 00:23:47 ID:UIdAec0P0
ちょっと前にあったまどかと共演した作品ってBLだったんだな
17風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 00:25:07 ID:gT2+TQPh0
円広志?
18風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 00:26:39 ID:StHnKHEg0
>>12
結構期待してたんだけど…期待しないで届くの待つことにするorz
やっぱりフィフスに当たりはないな。
自分が買うCDがたまたまみんなそうなのかもしれないけど。
19風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 00:28:32 ID:UIdAec0P0
すまん>>16は誤爆だ
20風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 00:57:10 ID:Yhx2aO5w0
>>15
いや、受はもうやってくれないんじゃないかと思って……。
引き受けてくれたら最低でも5枚は買う。
21風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 01:26:19 ID:X1qcd+9IO
ナウヒアやるなら飛田さんか田中秀さんがいいなー
黒のアームカバーが似合う初老の枠にひっかかりそうな受
ドエロ無しでもバードウォッチシーンとか女絡みの辺りも
脚本、役者と演出次第で面白くなりそう
(社長妻もベテラン女優希望)
22風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 01:36:49 ID:IezkldVnO
社長妻・・勝生さんとか。
23風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 01:38:21 ID:IezkldVnO
sage忘れてしまいました。
すみません
24風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 01:43:12 ID:yvXWOuUN0
>>22
いいねぇ
ジェラールとジャック思い出すな
25風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 01:46:05 ID:ccR3IJn20
飛田さんなら引き受けてくれると思いたい…
田中秀さんきたら…3枚買います!
自分の中での田中秀さんは、…実はどか弁のやーまだたろーなんだけどさw

勝生さんはこの間ジェラールとジャック出てたし、可能性はあるねー
26風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 01:59:33 ID:SVtTrltr0
勝生さんジェラールとジャックの前は苺王子の王妃役かな
今年になってつづけて出てくれてるのか
飛田さんは去年の夏頃によく似た人がボブゲには出ていたけど
似た人なのでまた別だよね
27風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 02:02:54 ID:f0GEKH2qO
引き受ける引き受けないで思い出したが
最近吉野受少ないよな…
28風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 02:16:02 ID:s4zpAy9i0
>>27 SASRA1
でも片翅、願い叶えたまえ程話題に上らなかったな
29風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 07:16:31 ID:RnWsGFQVO
子安×中井で何かやってほしい。
待ち続けても無理だろうか
30風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 09:43:05 ID:53pKDG1s0
>>29
それいいねー
胡散臭さ抜群×朗らか中年で聞きたい
31風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 10:13:06 ID:0+cZ0O/80
>>11
公式のブログでもメインは森川×宮田、
安元×鈴村はオマケみたいな感じで書いてあったような気がする。
32風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 11:40:25 ID:LQfZ9ZdKO
>>11
だね
メインは森川×宮田で正解
確か公式ブログで最初は安元×鈴村がメインみたいな事を書いていたんだよ
翌日には訂正と謝りが入っていたけどね
33風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 14:35:59 ID:/Gbt6vn40
「金のひまわり」の後

小杉×花田 が聴いてみたくなったw
34風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 18:21:52 ID:fOS7bkfbO
花田って攻めしか聞いたことないなぁ。
受けやったことあったっけ?
35風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 19:00:29 ID:T5IpOhsA0
>>33
50過ぎたお方に今更気の毒なような…
モノローグいっぱいあったら今以上に棒って言われそうだし
36風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 19:04:26 ID:Q32jArqyO
中井さんの誕生日に中井受けの美男3届いたww
なんかアノ声に気合い入ってたのは気のせいか
37風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 20:32:47 ID:1lRTvFakO
ロマネスク聞き終わった

なんというか梶は喘ぐのがうまくないよねえ
みんな最初はひどくてもだんだんうまくなっていくものだとは思うけど
現時点では柿原よりまだマズイと思うんだよ
地の部分はわりと可愛いんだけどな
フリトは面白かった
38風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 21:13:43 ID:YgDFBX4UO
atisに「さらさら。」の三木神谷インタビューが来てる。
ハルヒン日記と同じくらいの温度でキャストも答えてた。
なんかすげーなーと素直に思った……。
三木神谷ファンも原作ファンも幸せそうだ。裏山。
39風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 21:28:59 ID:rGAdVXwG0
>>37
うまいかどうかは別として
あん時の声がでかすぎて、ぜってー隣の部屋にまる聞こえだよw
でも、泣きながら「ごめんなさいっ!ごめんなさい」は可愛かった
40風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 22:14:42 ID:CQXG5CB80
>>39
>あん時の声がでかすぎて、ぜってー隣の部屋にまる聞こえだよw

それは困るw

喘ぎに限らず、音の大きさの差があり過ぎると、聴きにくてやだな
41風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 22:17:54 ID:ZxrvhL/5O
攻めが低音だと音を絞ると本当に聞こえないよ
42風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 22:34:14 ID:SwjTFKXG0
>>35
小杉は贖罪と堕罪が出るまで現役でいてもらわないと
ところで>>33のそれってロマンチカの父子じゃないかw
43風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 22:56:08 ID:FCBWOi1U0
>33のとロマンチカは知らないが

小杉×花田は聞いてみたいな、珍しい組合せかも
44風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 23:17:09 ID:5fytPcKZ0
●実は日本は超重税・高負担、福祉超充実国家のスウェーデンよりも国民負担が大きい!

・・・老後全く心配の無いスウェーデンより国民負担が重く老後は不安な日本!!!

社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本     14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。   自民党利権に消えてるんだろ?
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
http://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2005/2005rokyo_infoNo37.html

国民負担が大きい原因は官僚利権

国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000000-yom-pol
45風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 00:11:11 ID:N4tUng0s0
>>38
見に行った
ミキシン饒舌だ

神谷は「しんどかった」「二度とやりたくねぇ」「すごく試練」「過去の辛かったこと」…
よっぽど精神的に堪えたんだなwww
そんなことを言いながらも「会心の出来」なんて言えるのがまたすごいわ

まじ乙
46風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 00:21:04 ID:CY2EzXuE0
>>45
饒舌なミキシン珍しいね。
態度のわかりやすい人だから、この作品を気に入ってるんだろう。
神谷は過去作品でミキシンと比べられてずっと辛い辛いって言ってたからな。

でもこの作品に限らず、やっぱり先輩・後輩がガチンコ勝負できる作品っていいな。
作品の空気も引き締まるしさ。脇にベテランが多いとか。
そういう作品がもっと増えればいいのに、やっぱギャラの問題で厳しいのかな。
47風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 00:33:23 ID:COIdCaIM0
その前に作品がもう少ないんだよね
いい作品はほとんどCD化されてるし今は絡みばかりの作品が多くなってしまったから特にね
48風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 00:49:05 ID:SNC+TF4/0
三木が気に入って饒舌だなんて貴重だねwwwww


BLドラマとしてCD制作に向く良策が少ないって、そんなことはないと思う
作者が断ってるかもしれないし、このスレの人たちだってそれぞれCD化(キャストには拘ります)が
いっぱいあるはず
最近のBL紙媒体ばかりでなく、ちょい遡った作品だって音源化されてない良策(ここの判断は人それぞれ)が
多数眠っているからねえ
49風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 01:16:51 ID:PNk+m+0z0
ほんとミキシンがノリノリだね、すげぇ珍しい
神谷このシリーズ相当辛かったんだな、お疲れさまw
ちょっとこれ買ってみる
今ならフリト付くんだよねむしろフリトが楽しみだ
50風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 01:19:09 ID:N34UIF0o0
断ってる作家は除外した上で、作品が少ないってことじゃないか
51風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 09:17:20 ID:Zn4djKBVO
たいした収入にもならないのに
予約サービスやらに書き下ろしし、
それがかえって原作ファンにはいい迷惑だと言われ
同じ声優を使おうものなら声優ヲタだと言われ…
52風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 09:49:31 ID:3Md09YMSO
>>51
作家の愚痴ですか?
53風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 11:28:06 ID:FOjhGuGSO
こどものナリケンキター
ちょっくら聴いてくる
54風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 12:25:07 ID:XOHuTLS3O
花嫁は夜に散る

原作既読。話が厚いとは言い難い原作だけど、脚本がよくないと思った。
愁堂さんの原作のは、罪シリーズとか淫らシリーズ聴いて思うけど、会話のテンポがいい話が多いけど、この脚本は説明モノローグが多すぎる。

羽多野は若く見える若頭とはいえ、貫禄が足りないかなあと。
絡みの演技は息もあっててよかった。
遊佐の関西弁はよかった。全体に音に厚みがなくてすかすかした印象を受けてしまって、ちょっと残念。
55風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 12:32:00 ID:flKlM3piO
こどもの瞳、公式通販にすればよかったなぁ…
Kじゃフラゲできないかな…
56風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 12:49:33 ID:+rqVGlQc0
チソチソ連呼w
57風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 13:19:28 ID:bN4MwXehO
あああうちにもはやくこいいぃぃぃーーーーーー
58風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 16:02:26 ID:lOmumj2n0
先程、こどもの瞳と愛なんて食えるかよが
佐川さんより一緒に届きましたー。
九州の下の方在住です。

とりあえず愛なんて〜を先に聞いてきますー
59風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 16:59:03 ID:FhtOyKIY0
しかしフィフスは、送料とって宅配便で送ってくるわりに
随分と簡単な梱包だな
メール便の荷物にしか見えん
60風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 17:12:58 ID:sbmqt5oQ0
こどもの瞳聞いた〜
とりあえずチンチン大連呼CDですたwwww
二種類のおにいちゃんプレイが味わえる貴重なCDだったなぁと
あと近藤は出番が少なくてかわいそうになりますたw
61風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 17:26:54 ID:66CuMurs0
ででで、よっよ吉野の6歳児はどうなんだ!!!!
62風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 17:36:28 ID:bIQ/Wpaw0
こんな男は愛される

原作既読。ほぼ原作通り。
安元がキャストが言ってたとおりいいわんこだけど原作の方が犬度高かった。
でっかいわんこ好きなので犬耳シーンがなかったのがちょっと物足りない。
キャストトークで安元がわんわん言ってた。
平川はイメージ通りで、水島の小嶋が予想以上によかったから来月楽しみ。

絡みはストーリー上は軽いのが3回でわりとがっつりが最後に1回。
オマケのトラックが原作よりエロ増量で更にエロ。
初めての絡みは、痛そうでまったく気持ちよさそうじゃなかったのが
最後の絡みは安元と平川の絡みだなあという感じになっていた。
キャラと声も合ってたし、脚本もわかりやすいし、いいんじゃないかと。

確かにフィフス、送料取る割に簡易包装だよね。
包装としてはゴミ増えるしあの程度でいいんだけど送料別だからなあ。
63風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 17:36:54 ID:3Md09YMSO
こどもの瞳キタ━━(゜∀゜)━━!!!!



神谷のちんちん連呼フイタw
ナリケン6歳児は尋常じゃないw
吉野可愛いw
64風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 17:40:42 ID:sbmqt5oQ0
>>61
吉野の6歳児は自分的には第一声で打ち抜かれましたww
「かわいい・・・」って
あと79分ぎっちり本編なんでフリートークは特典CDにしか
無いですね
65風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 19:25:08 ID:rpKfL8UvO
吉野の6歳児は全く違和感なくてびっくりした
ナリケンと二人で神谷に悪戯したりするところが特にかわいかった

それにしてもナリケン乙w
フリトであんなにぐったりしてるの初めて聞いたよ
66風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 19:40:10 ID:J7hTzsQR0
ナリケンがぐったりとな
67風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 20:31:53 ID:COIdCaIM0
>>55
Kは自社なのに前日の夕方でさえフラゲさせてもらないんだよね
他店で売れるより自分の店で売れたほうが中間手数料とられなくていいはずなのに謎だ

>>65
ナリケンがぐったりするほどすごいんだな
68風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 20:35:14 ID:oPv3cEOIO
wiki見たらキレパパ三巻に檜山修之×川島得愛とあったんだけど、もしかしてその二人の絡みある?
69風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 20:41:53 ID:1btpwO3GO
>>68
ないよ
70風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 20:43:16 ID:rpKfL8UvO
川島受なら特攻するのになw
71風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 20:56:35 ID:G4z2vqVa0
川島BL出てこないねえ。馬鹿犬攻めが良かったんで、あの普通な感じで
へたれ受けが聞きたいのに。
72風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 20:57:58 ID:oPv3cEOIO
>>69
ありがとう。
危うくポチる所だった…
73風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 21:00:43 ID:flKlM3piO
>>67
55です。ありがとう。
フラゲさせてくれないのか…自社製品だし、夕方ならもしやと、希望に燃えてたよ。
74風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 21:12:02 ID:VHNeHACf0
>>73
取り扱い店舗一覧の書店チェックしてみたら?
うちの近くはへたすると公式より早く入荷してる場合があるよ
75風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 21:18:49 ID:uXmlhyiP0
自社製品だからこそ初出はズラせないんじゃないのかね
76風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 21:24:57 ID:lcaXEPIR0
誰がズラだって?
77風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 21:29:40 ID:ft2kMrtJ0
Fって、前に販売店で早売りされて、公式で謝罪してたから
厳しくなったんじゃないの?販売店に厳しくして公式だけ早いってのも
どうかと思うしみたいな感じで、普通に発売日に届くとかさ
78風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 21:41:54 ID:rpKfL8UvO
>>77
今はフィフスの話じゃなくてAtisの話してるんじゃないの?
79風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 21:54:29 ID:h4m1Ld2o0
K-BOOKSではフラゲさせてもらえないよ
AtisのCDは発売当日にしか並ばない
80風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 22:03:06 ID:b8ci0DLh0
ちんちん連呼CDはやくききてーよ
81風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 22:07:41 ID:i4OK5QKu0
誘惑レシピ3届いた
安元が秋元になってるw
82風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 22:12:45 ID:ogaZ5q+K0
>>81
ヤスシかよw
83風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 22:26:30 ID:uHjlMVANO
むしろそこは羊介ならよかっ…た、なんてことはないな
84風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 22:53:12 ID:sRtoPUmfO
誘惑レシピ3聞いた





ほぼ原作2巻どおり
個人的には羽多野×小野と安元×鈴村の今後が聞きたい
怨念じみた嫉妬深い羽多野とちゃらんぽらんな小野とボンボン安元とクールツッコミ鈴村がツボなんだよなあ
85風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 23:59:53 ID:rpKfL8UvO
そういや高橋元気の小学生攻どうだったんだろ
86風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 00:06:38 ID:wJWdFknBO
>>85
マジレスだが高城な
87風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 00:17:04 ID:QV4PJynz0
一瞬、高橋広樹が明るく元気な小学生攻をやるのか、斬新だなと思った
88風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 00:22:44 ID:OzgSLUzt0
ハルヒンのブログによるとブルーサウンドのCD続編は決まってないそうだ
個人的には出したいけど出版社の意向もあるのでどうにも…と
頼むよルビーさん…
原作のほうはCD4作目の主役にあたるカップルの続編も来年出るみたいなので、
どーにかならんもんかなー
89風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 00:26:14 ID:Mhk/UUhB0
>>88
同じルビー+マリンでも、ロッセリーニは順調に出てるのに不思議だね。
90風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 00:30:42 ID:ObL6zvp50
「子供は何でも知っている」聴いたよ。







高城の滑舌が悪くて、小難しい科白が普通の子供が無理して喋っているように聴こえた。
声は確かに幼いんだが、「超ハイスペックの天才悪魔小学生攻め」には物足りない。
個人的には、宮田に来てほしかったな。続編の発売も匂わされていたけど、正直微妙。
寺島の喘ぎは予想以上だったし、保村と平川のバカコンビも、(フリト含め)結構良いと思えたんだが。
9188:2008/11/27(木) 00:52:27 ID:OzgSLUzt0
>>89
同じツノカワでも文庫と単行本だと違うのかな
あと、ロッセリーニは原作の発行ペースに合わせて順調に出ていた感じだけど、
ブルーサウンドはインターバル長いからタイミング失ってるのかもしれん

エスパーはできるがこの手の事情は素人にはよくわからんし、
ツノカワもルビーもハルヒンも当分は傾かないと思うので気長に待つよ
続編まだかなーというレスを前にここで見た気がするので書いてみた


書いてて思ったけど、最近は原作発売からドラマCD化決定までの間隔が短いね
時にはほぼ同時だったり単行本化よりCD化のほうが早かったりするし
92風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 00:55:15 ID:4USin5vN0
ブルーサウンド、単に需要が見込めないとかって可能性は…
93風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 01:06:21 ID:rm/0bmr70
でも一応ハルヒンの中では人気シリーズなんじゃないの?
ドラマCDしか聞いた事ないから次のカポーが誰なのかも知らんが
全体的に見ても出来のいいCDではあると思うよ。

エスパーするなら、原作がその巻だけ異常に売り上げが落ちたとか?
94風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 01:07:22 ID:12HY6VCc0
ブルーサウンド、自分もさっぱりだった・・・
あのウザイおせっかい女がいらん
特に2作目、主人公がうじうじうじうじで、そのくせ
変に白痴淫乱受けで・・・
1作目は黒田が棒と聞いてたので、覚悟したら想像よりは
マシだったけど
95風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 01:12:04 ID:4qXUIoB+0
ブルーサウンド、4作目はおもしろいと思ったけれどメインキャラに華が無いので
2枚組だときついかも、とは思うよ
5作目の原作を知らないから何ともいえないが、どんどん地味になったら
一枚CDでもシリーズ尻つぼみ必至じゃないのか?

だが4作目の受けが宮田なら全力で予約する
96風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 01:18:48 ID:WH4L97L+0
そのままのキャストで行くなら4作目の攻めは安元
受けには宮田・福山・岸尾あたりありえそうだ

5作目は外人攻めだから諏訪部だと勝手に思い込んでる
97風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 01:20:38 ID:9MX07RCp0
「ルボーサウンドCDコレクション」っていう企画?自体が続いてるの?
ブルーサウンドシリーズはここから出てたと思うんだけど、
この企画みたいなのがぽしゃってたとしたら、続編は出るの難しいんじゃない

原作は普通に売れてると思う
ハルヒンのブルーサウンドシリーズは鉄板だろうし
98風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 01:27:00 ID:wJWdFknBO
>>97
ロッセリーニもそのルボーサウンドコレクションだけどな


ブルーサウンドは出版社も作者もメーカーもやる気無いんじゃね
99風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 01:29:07 ID:P/pR5JGh0
>96
1作ズレてるよー

5作目の押しかけ女房は武内辺りでもよさげな気がする
6作目の外攻めは原作を読んでるときから脳内は諏訪部で再生されてた
10095:2008/11/27(木) 01:34:49 ID:4qXUIoB+0
>>96 >>99
ごめん、自分から間違った

武内はハルヒン続いたからお腹いっぱい
101風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 01:41:03 ID:oDWbyk0i0
>>94
ほぼ同じ感想だw
まず女がいらん、二作目の男が気持ち悪い、黒田が割りといい

何も聴くものがない時に借りて1回だけ聴くのは悪くないけど、
リピしたり続編に期待したりってことはないな
102風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 01:46:11 ID:9MX07RCp0
>>98
そうだったのかサンクス
作者自身はCD化の話がきたらやるにはやるんじゃないか?
出版社の意向で未定ですって日記に書いてるから

ブルーサウンドは三作目の鳥海神谷がバランス良くて面白かったわ
攻め視点のモノローグが好きなせいかもしれんが
103風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 01:59:56 ID:WH4L97L+0
>>99
ん? ブルーサウンドは5作目(外人攻め)までしか出てないよー
…自分の知らない本があるんだろうか
104風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 02:04:52 ID:P/pR5JGh0
ゴメ…ズレてんのは私だ…orz

4作目 麻布シェフ×押しかけ女房
5作目 外人×エンジニア

でした、スミマセン
10588:2008/11/27(木) 02:11:04 ID:OzgSLUzt0
受けのウジウジ度で言ったら1作目のほうがイラッとしたなー
2作目には攻めザマァwな要素もあるので

>>95
言い出しといてなんだが、4作目は華が足りないかもとは自分も思う
このシリーズのCDは2枚組を丁寧に作ってる印象だけど、
同じように作っても前作までの勢いがなくなりそうっていうか
(これだけ間が空いてる時点で既に失速してるけど)、
売り上げも過去3作ほど見込めないのかもな

なんにしろシリーズものは原作が続いてるならCDも聴いてみたいと単純に思ってしまう
それを言ったらエスコートだの小説家だの失恋マニアだのいくらでもあるんだけども
106風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 02:20:23 ID:EeTlDNHg0
花嫁は夜に散る


原作未読だけど>>54に全面同意
とにかくモノローグだらけで脚本が悪すぎる
それに関西弁が変で…
イントネーションがあってるのでまだ聴けるが言い回しがおかしいので聴いてて違和感がある
前にちょっと関西に住んでた程度の自分でそう思うから在住の人は色々ツッコミたいんじゃないだろうか
107風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 02:38:50 ID:oDWbyk0i0
>>106
ちょっとしか住んでいないから、ごく一部の関西弁しか知らず、
それ以外の関西弁を不自然に感じるってこともあるけどね
108風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 03:15:39 ID:b9qmJ8ZsO
原作は知らないのでCDでの話だけど
花嫁は夜に散るの関西弁は
関西内でもガラ悪いとされてる大阪(南部)の方言だと思う
でも「ミナミのNO.1ホスト」の使う関西弁では無いわなw
しかもあそこまでの関西弁は今時地元民でもおっちゃんおばちゃんしか使わない
109風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 08:04:59 ID:ufXUnBxXO
ブルーサウンドは4作目からは湘南の店で同時間軸に起こった話っていう
縛りが消えてしまうので、蛇足感がぬぐえない印象がある

ルビーのハルヒンならチョコレート密度が早く聞きたい
男相手は攻めオンリーのバイのちゃらい遊び人の鳥海が
ものすごいドSの攻めに捕まって子猫ちゃんにされちゃうんだぜ
110風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 08:45:23 ID:LX6GwbPiO
美男の殿堂3を買った


特典フリトが楽しすぎて本編までたどり着かないw
111風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 08:53:16 ID:7lvxDkww0
自分も「チョコレート密度」のCD化待ってるわ
しかし読んでるとドSの攻めの台詞が
黒田崇矢の生まれたままの声で聴こえてくるのが難点かつ美点
112風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 09:09:02 ID:sPk7ZyY0O
黒田は勘弁してください
113風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 09:15:47 ID:wci+45fe0
そもそも鳥海があまりそそられない
114風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 09:51:30 ID:ufXUnBxXO
>>111
黒田・三宅・安元の誰かだろうね
受けが鳥海なのはシリーズ1作目で登場済みなので仕方ないが
鈴達あたりが適任な気がするキャラだ
115風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 09:52:54 ID:otyBZVrl0
一条さんきてくれないかな>チョコレート密度
116風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 10:23:16 ID:Di+ksYB70
その前にカラメルがあるんだろうけど、
チョコ密は是非!CD化して欲しい。
117風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 10:32:30 ID:Y/mdjmc+0
今、愛なんて食えるかよを聴いているのだが
トラック2(愛なんて食えるかよ2)の
14分30秒頃からかかる音楽をどこかのBLCDで聴いたことがある気がするのだが
誰か分かる人いませんか
118風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 10:37:01 ID:oBBKfyUh0
愛なんて食えるかよの前野さんがイトケンさんにしか聞こえない自分は壊れてますか?
119風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 10:41:59 ID:enqULUJZ0
>>114>>115
いいよいいよーこの中で誰が来ても
つかチョコ密のCDホントでないかな
120風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 10:42:35 ID:wJWdFknBO
そんなの知るかよ
121風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 10:47:56 ID:GQT7HcPh0
チョコ密、個人的には安元に来て欲しい。
CDが売れる→安元の評価が上がる→ブルーサウンド4作目発売決定 の流れでお願いします。
122風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 11:03:18 ID:jfWpXQvQO
>>121
安元でもいいけど、同じAtisの「チョコレートのように」と紛らわしくなるな


>>117
フィフスはフリー音源ぽいから他メーカーと被ってるかもね
花降楼のテーマぽい曲も料亭遊戯と被ってた
123風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 11:17:20 ID:Y5gZJoDLO
SASRA2届いたけど、安そうな紙にただ包んでるだけの包装って初めてみた…
最近は緩衝材入れるとこは少ないみたいだけどあまりに簡素過ぎて
ちょっと笑ってしまった メール便とかだったら絶対割れてるなコレ
124風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 12:09:51 ID:IXCthDenO
>>118
地声は似てると思ったことあるけど
125風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 12:25:24 ID:wJWdFknBO
CD化が決まってもないのに延々とハルヒンの話題が続くのはどうかと


もっと新作の感想が欲しい


>>123
うちは九州だから明日着だな…
SASRA1の時はダンボールでこなかったっけ?

126風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 12:45:18 ID:jfWpXQvQO
>>125
同意
やっぱりハルヒン好きな人多いんだなとは思った
小説スレや今日買ったスレ見てても人気ありそうだしね

SASRA2フラゲした人に土田がどうだったか聞きたい
YEBISU良かったし
127風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 13:39:11 ID:pUiXO3Lb0
コミコミの偏愛プリンス届いたー
今から聴いてくる
128風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 13:45:17 ID:6+cwDOHh0
こどもの瞳、昨日届いたけどなんか勇気でなくて聞けねぇ…w

ところで、サイバーの公式って利用したことないんだけど、
フィフスやAtisみたいに、公式だけにしか付かない特典や応募券があるわけじゃないよね?
初回冊子はメイトでも付くから、こっちで買おうかなと思ってるんだけど…
129風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 14:12:49 ID:VNZEZpdMO
>>128
自分も佐川が早く持ってきたのに2日間勇気が出なくて、塩漬けになってたよ。
聞くのに思いきりが必要だった。
ディープナイト以来かも。

130風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 14:16:33 ID:hvUf6nyh0
特典のドブと下水の話で和んで本編きくといいかもー。
131風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 14:26:11 ID:P/pR5JGh0
初めて買ったBLCDが甘い融点とディープナイトだった
(別々に別の所に頼んだのだけど同じ日に届いた)
BLCDは自分には向いていないとその時は思った

もう怖いものなしって感じw
132風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 14:46:31 ID:Ww1vutcsO
>>131
BLCDデビューによりによってなぜその2作をチョイスしたんだw
133風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 14:59:58 ID:P/pR5JGh0
>132
融点は原作に嵌って、だったんだけど
ディープナイトは好きアニメの端役だった小西攻で探した記憶がある
もしかしたら通販の送料対策だったかも?
でも小西攻が山ほどあったのに何故ディープナイトだったのかは謎で
今では自分の引きの強さ(?)にちょっと感心している
134風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 15:20:58 ID:ZBDr0MbwO
こどもの瞳、届いたので感想


原作未読だけど、ちゃんとストーリー掴めたので分かりやすい脚本だったとは思う。
ちょっと一枚に詰め込みました!感はあるけど。

神谷は良くも悪くもいつも通りの演技。
神谷の淫乱受け苦手だけど、この役は良かった。エロスより短気とかイライラしてる役のが合ってる気がする。
そしてナリケン乙、本当に疲れたと思う。
確かにスゴかった、子供の泣き方とか大の大人がやると凄まじい破壊力w
吉野の6歳児は第一声聴いたときはねーよwと思ったけど、だんだん聴いてるうちに適役だと思えてきた、可愛かった。
近藤の出番は本当に少ないので、近藤目当ての人には物足りないかも。
不覚にも婆ちゃんが泣いてるシーンで、つられて泣いてしまったww
婆ちゃんは反則だよ婆ちゃんは。

しかし、チンチン連呼に子供作ろう!にショタやら近親相姦やら、大変マニア向けなCDだと思いました。
これから原作読んできます。
135風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 15:46:30 ID:hmLzwoRgO
こどもの瞳の祖母役はどなたでしたか?
年寄り役に無理やり新人だったりすると悲しい
夢見る星座の中のお話の祖父があからさまに若くて萎え
136風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 16:17:21 ID:wVSxhT340
>>135
134ではないんだが、すずき紀子さん
ご本人の年齢はわからないが
まず新人ではないし祖母役違和感なかったよ
137風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 16:21:35 ID:ef3CFqHvO
スレチだったらスマン
BLCDって結構高いけど、みんな月何枚くらい買ってる?
なんとなく思ったんだが
138風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 16:28:07 ID:pUiXO3Lb0
偏愛プリンス感想 原作既読
ネタバレ注意



まずトラックが多くてビビッたw17てwww
話は軽いのでサクっと聴けたしBGMも気になるところは無し。
水島の変態ストーカーヘタレ攻め、遊佐の腹黒(?)受けは共にハマっていて
楽しく聴けたが、欲を言えば原作のその後の話も入れて欲しかったかな
エチは最後に一回。
フリトは6分弱でキャストが逆だった話等

ツボったシーンは遊佐の声が裏返った「バカッ!!」っつー台詞と
添付ファイルの水島w(連続は卑怯だwww)

結論は可も無く不可も無くなCDだった。何も考えないで聴くならいいかもも
139風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 16:35:59 ID:pUiXO3Lb0
>>138
うわ、「いいかもも」って何だよ・・・
夜勤明けに書くもんじゃないな。ちょっとディープナイト聞きながら寝てくる

>>137
自分は好き声優次第だけど大体3,4枚ぐらいかな
140風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 16:53:46 ID:hmLzwoRgO
>>136
ありがとう。楽しみだ。
141風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 17:32:34 ID:01ItBQ2tO
>>137
自分は好き声優や原作の加減次第で新作を全く買わない月もあれば
新作で4枚以上買う月もあるよ

今月は新作3枚(好き原作2、好き声優1)
旅行先で中古で5枚購入

BLCDに年間いくらつぎ込んでるのか考えたくない
142風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 17:36:19 ID:hV0llpoR0

> ちょっとディープナイト聞きながら寝てくる

それなんて罰ゲーww

143風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 17:58:11 ID:KXAf0ey00
>>114
確かに。
あの受けはらめえ、って喘ぐキャラだもんな。
鈴達や小野のほうが合いそうだね。
144風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 18:24:31 ID:NEuOgddI0
>>123
ムービックから発送連絡があったから、たぶん今日あたり届く
割れてたら嫌だな…

>>137
今は月に8〜12枚程度と落ち着いてるけど
BLCD買い始めた最初の半年は月に4,50枚、まさに買い漁ってたよ
後悔はしていない
145風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 18:39:10 ID:o901ZReqO
>>137
予約するのは3枚くらいなのにここの感想に後押しされてプラス4〜5枚くらい買ってる。
とりあえず予約するのは好き原作・好き声優とあとは予約特典があるやつを優先してる。


ロマネスクのフリトが男子校みたいなのりで個人的にたまらん。
おかげでちっとも本編にたどり着かない。
146風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 19:02:49 ID:rxg2I8Hc0
>>137
わざわざ携帯からリサーチ乙です。
アンケ葉書から分かる様に、2chの意見はあてにならないと思いますけどね。

これから(も)、出来の良いCDを世に送り出してください。
期待してます。
147風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 19:03:35 ID:a6IFt99I0
SASRA2、うちは1と同じダンボールだったよ。
緩衝材はあんまり入ってなくて横にすると商品動いちゃうけど。
148風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 19:26:42 ID:enqULUJZ0
>>1
フィフスメルマガより

■2009年2月25日発売予定(追加キャスト発表!)
『Rush!』3,000円(税込・予価)
原作:ユキムラ(コアマガジン「drap」刊)
出演:鈴木達央、羽多野渉、三宅健太、前野智昭、梶裕貴、川原慶久

□2009年発売予定
『ビューティフル・サンデー』3,000円(税込・予価)
原作:雪代鞠絵(心交社「ショコラノベルズ」刊)

■2009年発売予定(発売決定!)
『わんことにゃんこ2(仮)』3,000円(税込・予価)
原作:天咲吉実(コアマガジン「drap」刊)
出演:水島大宙、森川智之

既出のものがあったらすまん
149風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 19:35:04 ID:Y5gZJoDLO
SASRA2の一枚目だけ今聴き終わった






1はまだ聴いてないんだが最後らへんでうっかり涙出た
安元はいつもの安元 森川はキャラのイラスト見ると正直合ってるか
どうか微妙な感じかもしれないがイラスト無視すれば無問題かなと思った

絡みは一回だけだったけど森川のひたすら耐え系な喘ぎは初めて聴いたので
なんだか新鮮で良かった というか燃えた


2枚目いってくる
150風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 19:45:02 ID:Odm4aKW90
昨日発送メールが来たから今日聞けるとwktkしてたのに。ムービックめ
明日着じゃ通販のうまみがないな

>>149
森川の声はどんな感じの高さでした?
151風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 20:08:39 ID:ef3CFqHvO
>>139、141、144、145
レスdです
やっぱり人によって枚数かわるもんなんだな
わたしも買うときは大体3、4枚ぐらい買ってるけど
学生だから財布がなかなかキツイwww

>>146
レスdです
携帯から質問したのが
それとも初心者みたいな変な質問しちゃったから気分を損ねちゃったのかな?

だったらスマンです(´;ω;`)
本当になんとなく単純な疑問として質問しただけだから
146が思ってるような意図はまったくないんだ…
152風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 20:10:10 ID:Mhk/UUhB0
>>151
>>146はただのゲスパーだから気にするな。
153風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 20:14:18 ID:oDWbyk0i0
学生でも、コンパと二次会くらいを節約したら、それだけで二枚くらい買えるのかな
と思ったけど、人付き合いせずにBLCDに注ぎ込むのを推奨してもダメだな
154風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 21:27:55 ID:Y5gZJoDLO
SASRA2 2枚目も聴いた







1枚目より話のテンポがよくて個人的には2枚目の方が好みだった
原作未読だけどドダダイさんキャラにピッタリだったんじゃないかと
軽〜い感じでスケベで受にメロメロで、でも決めるとこはちゃんと
決めるよ!みたいな攻によく合ってたと思う
中村のキャラも受らしからぬ性格で面白かった 声も低めで良かった

絡みはやっぱり最後に一回、フェードアウトか!?と一瞬思わせといて
急に尻いぢる所から再開したんでちょっと噴出した
ドダダイの攻め喘ぎはGJかと 獣喘ぎ好きな人にはたまらんかも

ただ二人の結末というか死に様が1枚目より想像しにくかったというか
もうちょっと言及してくれたら良かったかなあと個人的に思った



>>150
森川の声はどうなんだろう、普段の声は高くもなく極端に低くもなく、
といった感じをうけたかなあ 絡みシーンではとにかく「…ッ!」
みたいな喘ぎが多かったから、声が高いとか低いとかっていう判定が
自分は出来なかったw個人的にはかなり良い喘ぎだなあと思ったんだが
155風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 21:37:28 ID:9MX07RCp0
獣喘ぎが苦手な自分は、SASRA回避。サンクス >154
156風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 22:46:06 ID:XM1R+lFh0
>>148
わんことにゃんこ2出るのかw
ほのぼのして好きだけど正直2が出るとは思わなんだ
157風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 23:09:36 ID:01ItBQ2tO
美男の殿堂聞いた





なんという酒乱の殿堂www
どこからどこまでアドリブなのか分からんカオスっぷり
ひたすらハイテンションな子安と酔っぱらいっぱなしな中井と
秋田弁でグダグダする中村と相変わらずいい変態外人な小野の記憶しかないw

小野は受け攻め色々聴いたけど伯爵の役が一番合ってる気がして好きだ

フリトは中村だけ別取り?
集合写真にはいるのでなんでなのか不思議だ

とりあえずもう一回聴いてくる
158風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 23:37:02 ID:zpnHtfj/0
>>157
美男の殿堂の成瀬はどんな感じ?
花降楼シリーズの高い声が苦手で手が出せずにいるんだ...
159風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 00:35:20 ID:Z8k8jz4+O
SASRA2、2枚共聴いた。






1枚目は戦いの臨場感が思わず良かった。原作未読な所為かイラストイメージよりトロイみたいな洋画な光景が浮かんだり。
森川は清廉な受けが耐えて息を漏らしているような感じ?高音ではないけど低音て程でも。正直もっと声が出ちゃうなとこまで聴きたかったと。
2枚目は土田の明るいキャラと中村の某日昇乙女座を彷彿とさせられる真面目な天然ぷりキャラが気分変わって面白かった。
初聴き土田がこりゃあいい!ってくらい声良かったです。何故か知らんが「甘い融点」の神奈すきな人に薦めてみたい。
中村はいいシーンのとこで寝オチしたので再聴してきます…orz
ラストがどちらも宮田ナレで各自想像してねってのが1より自分はよかったです。1はマジ悲しい方で泣けてしまったので。長くなってスマソ
160風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 00:58:15 ID:1ZaKoUGaO
>>158
花降楼シリーズを聴いたことがないからなんとも言えないんだけど
お風呂エッチでの声を堪えようとするのに出ちゃう感じは
個人的にはなかなか好きだった
161風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 04:45:16 ID:zdrraXqGO
>>157
仕事の関係上、途中で抜けなきゃいけない人がいると、先に集合写真だけ撮る場合がある。
162風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 05:23:02 ID:SA2j//l80
>>158
美男の殿堂1と花降楼を聴いた
花降楼よりも美男のほうが低いかもしれない けど煩い印象
自分は低音のほうが好きだけど、成瀬のこの二作については、
花降楼のほうがまだ耳に優しかった
163風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 06:41:38 ID:yEv01onDO
美男の殿堂3聞いた


今回お当番だった小野中井コンビと遊佐成瀬コンビのうふんあはんシーンよりも
酒乱アドリブ宴会のカオスっぷりが楽しすぎる…w
前述の方も書いてるけど爆発子安と変態小野、酒乱中井、秋田弁中村に
悪魔な宮田の漫才並みの演技を楽しむ為にあるCDだな。
164風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 10:37:07 ID:A/K2hP17O
>>157
887:名無しさん
08/11/28(金) 10:30:20
705:名無しさん
08/11/27(木) 22:47:24
たまには「美男の殿堂3」を思い出してあげてください……。

中村ぶうぶう厨UZEEEEEEEEEEEE
なんで中村がフリト参加してないのがそんなに気になるの?
大好きなあの声優と私のゆうきゃんの仲良しフリト目当てに買ったのにキィィィィィ!!ってことか
文句あるならメーカーに言えよカス生麩が
165風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 11:01:16 ID:1EtfbHUZO
どんなエスパーだよ
166風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 11:10:41 ID:+BQjQIS1O
触らない方がいいよ
167風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 13:03:37 ID:1o68YxiU0
某作品聞きはじめたんだけど主人公の名前が彼女の名前と同じで
エチシーンに萎えまくった 次にソイツに会ったら余計萎えそう

こんなとき みなさんならどうします?
168風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 13:11:52 ID:1EtfbHUZO
登場人物の名前くらい調べてから聞けよ。
169157:2008/11/28(金) 13:16:12 ID:1ZaKoUGaO
>>158
よく考えたら自分ここで大不評だった成瀬を美男の1で
割と好意的に捉えてたので私の成瀬の感想はあてにならないかもです

>>161
ああなるほど。
なんかここで原作者ブログに全員参加アフレコだって書いてたって見たのと
集合写真にはいるから純粋になんでなんだろうと思ってた


エスパーにはワロタw
170風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 13:17:19 ID:3SbNM+vK0
文全体の内容がどうであろうと、人を指して厨と呼ぶ人間の言う事は
まともに取り合わないことにしている
171風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 13:35:06 ID:ModblG1h0
456 :名無しさん:2008/11/27(木) 08:57:30
美男厨うっっっぜえ。
フリトから先に聞いて本編聞きもしないで、一々感想書き込むな。
172風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 13:39:05 ID:OXcXyE0o0
>>167
…彼女?


自分は某作品で攻めが自分の名前で受けが弟の名前ってのがあった
エチシーンでお互い名前を呼びあってて萎えたから
それ以来聞いてない

ちなみに事前にキャラの名前の漢字は知ってたが
そう読むとは思わなかったからショックだった
173風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 15:22:13 ID:UcY5Jk3Z0
>>172
自分×弟か。なんというwそりゃやだよなw


そいえば先日、BLCD入れてる箱を親が見つけて
「これは何なんだ?そこのラジカセで今すぐかけて説明しなさい」
って言われて絶体絶命になってる夢を見てしまった。めちゃめちゃ怖かったorz
174風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 15:46:07 ID:OxQGBGKRO
確かにhoneyのジャケットとかは見られるとヤバいかな。裸族ジャケットとか。
CDにしても本にしてもゲームにしてもBLとそれ以外を分けてないので
弟がゲーム借りにきてケース開けたら一番上にマスカレードがあって
空気が凍ったことならある。
175風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 15:53:54 ID:M+ZcE0aZ0
車でBLCD聞いてて
事故ったらBLCDがバレる!
と冷汗かいたことあるよ
176風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 16:52:03 ID:P2HVASyu0
>>175
車でBLCD聴いてて爆笑してたら
すれ違ったパトカーに不振な目でみられたことならあるよ
177風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 16:56:44 ID:zSJjSKcW0
>>176
車の中で一人で爆笑してたら誰だって不振に思います
178風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 18:33:26 ID:tgAG4HyT0
>>160>>162>>169
どうもありがとう。
しかしうーん、今回は見送ることにするよ。

車内で聞いてて外に漏れたりしないのかな。
車の横を通り過ぎるときに
騒音と言わないまでも、僅かながらドラムの音とか聞こえることがあるし。
179風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 18:42:10 ID:9fa4ZYwX0
爆音でなく窓締め切ってれば雑踏の音に紛れる(と思いたい)
180風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 20:27:13 ID:071hYTkX0
高速かっ飛ばしてる時なら大丈夫<音漏れ

結構高速で4時間とか運転するから、眠気覚ましにはいいんだぜー
181風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 20:57:35 ID:TivcfZ9V0
ドラムの音とか聞こえるのはウーファー積んでる車じゃない?
BLCDかけたら低音声だけ外に響くかもね
182風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 21:22:08 ID:f7CAANww0
いや、意外と音もれするよ(標準装備のオーディオで)
183風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 21:37:54 ID:7/4eM36KO
緑川の喘ぎは漏れやすいんじゃなかったっけ
184風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 22:24:37 ID:lwXovE39O
>>173夢オチうぜぇー
185風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 22:25:21 ID:bsPsZVsU0
緑川岸尾宮田あたりの声は漏れやすそうだ
漏れやすそうというか漏れたときに雑音に混ざらないで聞き取れそう
低音は生活音に紛れてくれそうだぜ
186風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 23:09:56 ID:CBmWwoKn0
SASRA2 1枚目聞いた

ゲルマン兵士の安元がローマ帝国と戦うんだが
同じような場面がヘタリアのドラマCDにあって
ドイツの声やってるのが安元なんだよ
安元の演技同じだから、おかしくて笑ってしまった

森川は誰かも書いてたが
高くも低くもなく、男前なかっこいい声で喘いでいてよかった
最後にちょっとだけだったけど

187風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 23:30:22 ID:UveeuwakO
ギャグシーンじゃないならなんとも気の毒な話だw
まさかヘタリアあやかりキャスティングじゃないよな?
188風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 23:35:35 ID:MnUiLDpb0
あやかるほど話題になってないだろ下手リアは・・・

安元の棒気味硬質な低音は日本人の考えるゲルマン的イメージなのでは。
ついでにイタリア的イメージは諏訪部。あくまでBL的なイメージで。
189風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 23:43:59 ID:2lLSzeWRO
>>188
自分もイタリア男=諏訪部なイメージだな
たぶん異国色恋による刷り込みのせいだと思う
190風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 23:51:03 ID:RQU3EdeO0
自分もイタリア男=諏訪部なイメージ。
多分清澗寺三男編のせいだと思う。
191風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 00:01:21 ID:Qb7Ml+6K0
諏訪部はヨーロッパ全土
192風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 00:03:35 ID:m0IvsPRfO
そういや花降楼シリーズのインタビューでやっぱ日本人役はいいですね的な事を言ってた>諏訪部
193風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 00:05:09 ID:4WRiV3mm0
諏訪部は日本人キャラのほうが好きだ
一条の「あ」の発音を聴くと、日本人じゃないwと思う
194風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 00:15:00 ID:A5TR3UNgO
>>1

冬コミ先行発売決定
一般発売は
・2009/01 『コイビト遊戯 Vol.1 夕暮れ(仮)』…平井達矢×瀧川大輔
・2009/01 『コイビト遊戯 Vol.2 南国パラダイス(仮)』…花山啓治×瀧川大輔
・2009/01『コイビト遊戯 Vol.3 大嫌い(仮)』…浅野要二×瀧川大輔


三枚同時発売
195風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 00:16:30 ID:4WRiV3mm0
>>194
>平井達矢×瀧川大輔

平川かと思った
196風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 00:19:28 ID:J1sm8YKj0
当たらずとも遠からずというか
そうかやっと出るのか長かったな
197風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 00:21:10 ID:rF9B0NwU0
■あ行
浅川悠:宗川梗/羽桜涼子
有馬克明:織田優成
池田秀一:紅大君
石井康嗣:奧山道隆
石田英朗:堀畑靖
伊藤健太郎:坂ノ上秀麻呂/請一郎/ヘルシー太郎
稲田徹:今田鉄男/番菜判斗
井上和彦:紫花薫/紫華薫
うえだゆうじ:藤木達哉/梅田/苺屋玉三郎
大川透:小次郎
岡野浩介:菱勝
置鮎龍太郎:竜二朗/霜月亮平
荻原秀樹:小池竹蔵
小野大輔:中本伸輔/小野小輔/黄金原光輝

■か行
神谷浩史:阿仁谷浩樹/神田浩介/渡辺猛
柿原徹也:魁皇楽
私市淳:ゆきまさゆき
岸尾大輔:空野太陽/龍鳳院剣/折葉大作
黒田崇矢:黒瀬鷹
小杉十郎太:浜五郎
小西克幸:富士爆発/木村拓八郎/辻宮春彦
子安武人:神楽飛鳥/十文字隼人/大宇宙守護/瑞生愁/柵間拓哉/浅井優希
198風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 00:21:41 ID:rF9B0NwU0
■さ行
斎賀みつき:佐藤まこと
阪口大助:川椰珱
櫻井孝宏:マイケル田中
笹沼晃:一条晃/一条光
下野紘:川椰桜
下和田裕貴:リバウンド玉三郎
杉田智和:鉄仮面/何武者/機動装甲/加藤寛
杉山紀章:紀之
鈴木千尋:紫原遥
鈴村健一:瀧川大輔/中邑勇信/森田昌之/園村健
陶山章央:阿倍隼人/陶山明夫
諏訪部順一:多惠忍/セルゲイ・パパチョノフ/堀江悶/御成門佐清
関智一:門戸開

■た行
立花慎之介:皇帝
高橋広樹:沖野靖宏/沖野靖夫/JOE
武内健:村上たつや
谷山紀章:杉崎和哉/光岡樹乃介
千葉進歩:プログレス
茶風林:邪風林/邪風淋
飛田展男:ルネッサンス山田/田中大輔/郷野三郎/滝田展明
鳥海浩輔:脇坂郭郎/先割れスプーン
199風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 00:22:16 ID:rF9B0NwU0
■な行
中尾隆盛:竹尾智晴
中田譲治:嶋和成
中多和宏:中田和宏
中村悠一:仲達
成田剣:青島刃/佐渡時男
野島健児::高嶺悠賀
野島裕史:嶋野裕

■は行
萩原秀樹:小池武蔵
羽多野渉:春野風
花田光:オイリー花(はな)
浜田賢二:安芸怜須ケン
檜山修之:野蔀由輝/左大臣/安岡実/鴇原翔/健ヤマト/山本鋳吹/蟹澤秀光
平川大輔:平井達矢
福島潤:桜(櫻)井真人
福山潤:万栗太郎/萬(万)栗太郎/山賀弘一/鬼龍院隼人/潤潤/
藤原啓治:濱俊作
古谷徹:門松健
保志総一朗:相庭剛志
保村真:先割れ丼
堀内賢雄:松濤エルサ
堀川りょう:間寺司
200風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 00:22:47 ID:rF9B0NwU0
■ま行
松野太紀:松野大紀
松本保典:片岡大二郎/阿部隼人
増谷 康紀:南武哲好
三木真一郎:四季路/四季透/無量小路兜之介
水島大宙:木島宇太
緑川光:氷河流/青川輝/ヒロキ/黒崎和弥/川輝
三宅健太:風霧瞬
宮田幸季:東城直樹
森川智之:犬神帝(ミカド)/司馬嵯峨之

■や行
矢尾一樹:ゴルゴンゾーラ佐藤/柳知樹
保村真:先割れ丼
矢薙直樹:綾波いつき
山口勝平:牛久京也
山崎たくみ:Prof.紫龍
山寺宏一:あきれすけん
山本兼平:ヤマモトヒロフミ
結城比呂:ビスケット子爵/朝美仁志
遊佐浩二:浅野要二
吉野裕行:北川幸二/先割れチョップスティック/門戸開/風間瞬

■わ行
若本規夫:比留間狂ノ介/長野勇/川中嶋悟/狭山恭司/古川源三郎/男気一本/さとう雅義
201風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 00:42:49 ID:DXe/p4yL0
スレチなうえにところどころ間違っている件

SASRA2まだ受け取れてないんだけど、上のほうの感想見てたらワクテカしてきたー!
2枚組ってなかなかまとめて聴く時間とれないけど、週末にがっつり楽しむことにする
202風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 00:45:20 ID:bZmi9icp0
は行に保村がw
TSUTAYAに美味しんぼのDVD借りに行ったんだけど〜のコピペ思い出した
203風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 00:48:45 ID:JSjez4D00
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/05(水) 22:53:09 ID:x7NQb4M1
エロゲー飽きたんでアニメでもと思い
TSUTAYAに美味しんぼのDVD借りに行ったんだけど
「ば行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「うつくしあじしんぼ」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwwwww
204風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 01:23:32 ID:rF9B0NwU0
どうでもいい提案。
>>2-10のテンプレに次スレから
「■したらば男性声優@801」の案内は入れないでいいと思う。
205風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 01:31:29 ID:PgQgG0C20
ID:rF9B0NwU0が一番どうでもいい。
したらば埋めてるのもこいつだろ。
206風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 01:35:40 ID:4aGzPJI40
したらばもう使い物にならないな…
207風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 01:59:29 ID:GBparOL90
>>194
これって確かゲームその後の話だよね?
なら浅野要二×瀧川大輔の間に×は入らない気が…
208風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 02:31:21 ID:xOM4GDE0O
>>202
間違いなく「ほむらしん」だなw
209風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 04:21:51 ID:V2w35NMBO
「こどもの瞳」を聞いた

原作既読。
神谷の喘ぎが苦手・片羽蝶々以来吉野が地雷だったけど、あの原作がどんなCDになっているのか気になって購入。
感想は、まずはナリケン乙。心の底から乙。
最初は6歳ナリケンにどうしても笑いが込み上げて仕方なかったけど、途中から愛しくてたまらなくなってきた。不思議!
神谷もいいお兄さんっぷりがよかった。こういう役柄も(あんちゃん系?)結構いけるんだな。
子供吉野もやんちゃ可愛かった。こんな吉野ならありあり。

話自体はぶつ切り・詰め込み感が否めないけど、大変面白い仕上がりになっていると思う。
もっと日常シーンを丁寧に描いて欲しかったけど、仕方ないか…。
210風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 05:11:26 ID:K6I6CHdG0
>>209
脚本はクレイ・シーゴットでしたか?
211風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 07:07:17 ID:yeCdoBPk0

花田受けと子安受けが聴いてみたい。低音で。
エチシーンは無くていい。朝チュンでもいいw
精神的にがっつり受けてるようなの。
言葉責めに絶句するとか
場所が悪いと慌てながら流されるとか
攻キャラの飴と鞭に翻弄されるような。
攻めは小杉と三木で。


212風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 07:33:52 ID:A5TR3UNgO
>>207
普通に×入れたけど、入らないかなあ?
直接浅野がシないにしろ瀧川が何かされるのは確定みたいだし、そう表記したけど
まさかイヌ×瀧川とするわけにいかないし
213風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 08:54:07 ID:I1WHFD490
>>1
原作者ブログより
2009年2月25日発売『どうしようもないけれど』(特典小冊子つき)
214風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 09:33:40 ID:EN8hgvvI0
>>207>>212
このCPだけは本編前の話になるよ
本番あるかはわかんないけど、×でいいと思う
215風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 11:00:53 ID:/FaMtBg9O
>>213
中井×平田がきたら一定数売れると思う
なんとなくw
216風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 11:04:03 ID:3YiDc7MmO
平田は出ないから売れる売れない話しても
217風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 11:10:50 ID:Bs9QjLHXO
それ以前にもうキャスト決まって録り終わってるから
ちなみに楠大典×武内健
218風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 16:32:01 ID:estqFpNKO
>>213
発売日決まったのかー
どうせなら付録より先に出してほしかったというか
出すべきだったと思わなくもないが、無事に出るみたいで安心したw
219風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 19:04:20 ID:dgurcnRB0
>>210
脚本は佐藤拓という人だった
1枚だと尺が足りないんだなあ
日常のエピソードが駆け足しだったのが残念だ
原作好きだから2枚でも喜んで買ったのに
220風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 21:00:43 ID:0D5mn1u40
すまん、ちょっと意見をくれないか(´・ω・)

恋愛の延長線上にある行為は、成人向けじゃないと思うんだが どうなんだろう…
ただヤるだけの作品(AVや、18禁描写メインの男性向けのような作品)なら全く別だけど。
ベッドシーンがストーリーの中で重要な意味を持つシーンなら、それを変な目で見る方がおかしいと思うんだ(´・ω・)
でもやっぱり18禁に分類されてしまうんだろうか
同性だからだろうか

映画やドラマのラブストーリーでも、ベッドシーンは大切な役割を持ってると思うんだけどね
それでもやっぱり18禁に分類されてしまうんだろうか
同性だからだろうか
221風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 21:12:03 ID:TDJvrhK20
意味があろうがなかろうが性行為は性行為
どういう意味があって聞いてるのかはわからんが
同性だからとかは関係ない

ちなみにBLCDは18禁関係ないからスレチ
漫画とかCDはわからないけど
222風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 21:15:22 ID:0D5mn1u40
>>221
トン!突然ごめんよ
223風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 21:53:11 ID:vr+RMjcZO
花嫁色シリーズの新作でるってまじ?
224風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 22:20:36 ID:1fUMzV+eO
そうなったらまた、三宅×坪井が聴けるよね
自分は坪井の秘書声好きだから、マジで続編決まったなら嬉しいな
225風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 23:11:14 ID:Rv2QvDtYO
>>223
ガチだったらいいなー
最近小野がめっきり……orz
226風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 00:42:25 ID:tDDuzR6a0
>>1
日付が出てなかったと思うので、drapより
「わんことにゃんこ2」
2009年3月25日発売予定

ちなみに6月〜8月号で録り下ろしCD+小冊子の全サがあるみたいだけど、
届く頃には気分も盛り下がってそうだ
227風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 06:14:43 ID:v7+hEtVS0
「花嫁は夜に散る」感想







ストーリーはある意味ベタで、安心して楽しめた。
エチシーンもしつこすぎず足り無すぎずな、絶妙な塩加減という感じで満足w
つーか、なにこの息遣いのピッタリぶり。声優ってヌゲーw
羽多野あんまり聴いた事無かったけど、男らしい喘ぎ声がすごい良くて他作品も聴いてみたくなった。
遊佐の関西弁、前回別作品で聴いた時より、かなり上達してた。
イントネーションも自然で大阪人の私の耳にも違和感無し。遊佐GJです。
ただ、関西人はこんな言い方しねーよな言い回しは数箇所目立った。
でもそれは遊佐のせいじゃなくて脚本のせい。
フリトも和気藹々として、とても楽しそうな雰囲気でした。
228風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 11:01:01 ID:pAH0lajZ0
「こどもの瞳」感想







ちんちん連呼の性教育と初Hは何回も吹いてしまったww
神谷「痛いっ!いたいっ!!」成田「僕もいた〜い」←ここで爆笑
あと、大人ごっこHは色っぽく、記憶が戻った後のHは激しく(変態)でエロパートはどれも満足しました。

ただ日常部分が駆け足なせいか原作を読んだ時のようにほろっとくることはなかったかな。
キャストは全員満足。
229風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 11:19:29 ID:HxC4FqGp0
>>228
感想にレス





> 神谷「痛いっ!いたいっ!!」成田「僕もいた〜い」←ここで爆笑
同じとこで自分もフイタ
想像したら相当恐いシーンなんだけど。ほのぼのの皮を被った変態CDだよね。
230風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 13:53:13 ID:Km/zHN230
>>227
遊佐って大阪出身だろ。いや、京都だったかな?
違和感なくて当たり前じゃないのか。上達もなにも…
231風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 14:05:12 ID:5UbUNm++0
>>230
遊佐は京都出身

自分は関西圏出身じゃないからわかんないけど
バリバリ京都弁の人間が大阪弁喋るのって
意外と難しいんじゃないかな?
脚本がイケてなければなおさら
232風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 14:43:57 ID:q5tN6wLmO
>>230
関西出身と言っても普通に喋るのと台本があるのは
(特に普段使わないであろう河内弁みたいな言い回し)やっぱり違うし難しいんじゃないのか?

CD聞いてないから分からんけどw
233風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 15:01:15 ID:3vsgwEG90
大坂出身だけど大阪弁の台詞で違和感って人(BLに限らず)いっぱいいる
関西の方言って地域によってちょっと違うし難しいよ
234風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 15:44:45 ID:w9y+Ps1M0
大阪出身だが、小説やドラマの大阪弁(関西弁?)ってくどすぎるのが多いと思う。
作者が関西圏の人じゃないのかなんなのか…
関西弁ってそんな需要あるのか?無理して使わなくていいような
235風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 16:05:04 ID:zg+FB8XPO
御界って結局BL的な絡みはあるの?
兄で見かけて買おうと思ったんだけど
236風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 16:05:42 ID:g61QLegF0
そういえば以前、関西で地元の人が
○さんは京都方面とか△さんは神戸方面、■さんは□方面だよね
言葉が違うからわかるよ!
って会話に驚いた事がある
地元の人にははっきり違いがわかるんだね
237227:2008/11/30(日) 16:19:18 ID:v7+hEtVS0

んー。「花嫁は夜に散る」再度聴いてる。


脚本の人、関西の人じゃないとオモ。
一人称が「僕」の人間は、滅多なことで「〜〜やんけ」なんて言わないお。
遊佐キャラ、一応大阪出身という設定になってるけど
大阪の人間は、「〜〜やさかい」なんて漫才師みたいな浪速弁は日常使わない。

遊佐は京都の人だったの?知らなかったw
どれだったか、以前聴いた作品でも大阪からの転校生演じてたけど、
その作品ではイントネーションが時々不自然だったから
てっきり他府県の人だと思い込んでたw
どっちにしろ、京都弁と大阪弁は違うけどさ。

それにしても、大阪弁の攻めってセクシーなのか?需要あんの?
どの方言でも色気のある台詞や言い方って、地元の人間にとってもハードル高いんじゃないのかなあ。
そーいうのをこの手のドラマで求めるのは、声優さんが気の毒だと思うんだけど。


238風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 16:27:08 ID:iAZG4JgV0
関西弁って関西の人がいちいちイントネーションが変とかって言いだすのが微妙に感じる。
他の地方の方言とかではあんまり文句言われてるの聞いたことないのに。

関西出身の声優さんでも地方によって話し方は違うんだし、
聞いてる人だって関西のどこに住んでるかで違うだろ。
福山なんて大阪出身なのに「大阪弁が下手」って言われてたよね。
声優も努力して演じてるのに(フリトとかで言ってる)気の毒だなと思う。

ちなみに関西弁の話は作者が関西出身の人が多いように思う。
239風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 16:31:38 ID:T7xSedSBO
こどもの瞳聴き終わった
原作未読







BLCD聴いてて過去最高泣いたw
ただ、感動して泣いたとかは全くなくてひたすら貰い泣きとか
その状況に涙が出た感じ
成田の子供泣きは凄くて本当にお疲れ様という感じだった
神谷は高めなイメージが強かったけどこの位のトーンのが好きだなぁ
絡みは6歳児成田にどうしても笑ってしまうw
それにしても攻めに手コキ、次は自分でするよう促す
→攻め「ひとりじゃ上手くできないかも……」
→受け「じゃあ見ててあげるからしてごらん」
の流れは新しいなw
なんかエッチより頻繁にあるキスシーンが印象に残るCDだったかも
あと今まで吉野の声ってあまり好きではなかったんだけど
6歳児吉野の声の可愛さにびっくりした

CD自体は多少駆け足だけどいい出来だと思う
240風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 16:43:02 ID:WUz0HPO/0
>>227
ウザイなおまえ
241風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 17:00:51 ID:2XipGAwP0
自分は関東人だから大阪弁のニュアンスなんてどうでもいい
242風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 17:01:51 ID:2XipGAwP0
だが偉そうに評価する大阪人はウザいといつも思う
連投スマソ
243風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 17:06:08 ID:fsmBAOIKO
こういうCDに限らずだよね、大阪人が大阪弁にうるさくてしつこいの
気質なんだろ
244風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 17:11:08 ID:nf1IRch7O
>>238
同意
東北弁でも九州弁でもひとくくりにされても実際は違うのは同じなのに
関西弁だといちいち違うと言い出す人が多い
人口も多いだろうが、関西人の郷土愛の強さというか自己主張の激しさにびっくり
単に「関西弁の男」という記号なんだから細かいちがいなんかどうでもいい


花嫁〜は脚本というより原作者は丸の内OL?だから、単なる関西弁萌えなんじゃないの?
罪シリーズでも置鮎が関西弁の攻をやってたし
245風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 17:27:21 ID:8hvKEyRJ0
標準語(?)圏の人の文句が少ないのは声優が標準語は完璧だからじゃないの?
関西の人ばっかりなのは、他の方言の作品が少ないからでしょ
普段聞きなれてる言葉と微妙に違えば気持ち悪いし、
全く耳慣れないなら気にならなくて当たり前だと思う
246風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 17:35:19 ID:lOvyeWro0
兵庫県民だが、最近だと「愛こそ明日の絶対」の羽多野の関西弁は
ネイティブじゃない人にしては結構良かった印象。
原作者が関西人だからセリフも自然だったし。
247風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 17:50:00 ID:c8kRz7B80
>>245
関東の言葉を標準語って意識もないけどな
標準語ってNHKのアナウンサーが話してる言葉で
他は関東弁だと思ってる
関東弁の台詞でも、語尾の上り下がりでちょっと気になる人は時々いる
でも関西人みたいに細かくいちいち言わないだけ
てか東京は全国から上京する人がいるからちょっとなまってる程度では
あんまり気にしないんだよ
関西人は気にし過ぎ
248風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 17:51:50 ID:3OUqio1/O
関西弁に文句が多いのは他府県の方言CDが少ないからでしゅ。
東北弁のBLCDってあったのか…

絶対シリーズの浜田はほんとにひどかった。
関西出身声優にやらせたらまだましかも。
249風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 17:52:24 ID:ESkQvzyq0
>>245
同意
関西圏以外の人からすれば、聴きなれない言葉だから関西人が
うるさくしてるのは煩わしくて当然と思う

でも標準語でも明らかになまってる状態を「標準語」とされると
東京の人からすると何か違和感あると思うんだ
そういう感覚なんだよ、うまく言えないけど

是の千葉の京都弁なんか、初めは凄く頑張ってて「凄い」と思ったが
時間が経つにつれ、イントネーションが完全に標準語になっていて
語尾だけが関西弁だった 
方言使うキャラってそれ自体がキャラ設定に大きく関わるから
余りにもひどい関西弁は聴いててつらくなる
自分は関西圏内の違いなんか全然気にならないけど

関西出身の声優さんだって普段は標準語の演技ばっかりなんだし
演技しながら関西弁話すのはかえってやりにくそうな感じがする
250風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 17:52:56 ID:3OUqio1/O
でしょ でした。
251風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 17:53:23 ID:N6nSKRNT0
せやから最初っから大阪弁なんか使わんかったらええねん

合ってます?
252風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 17:58:16 ID:8YLcgw3i0
BL関西弁でいいじゃないか
キャラはBL界の西の地にお住まいなんだよ 大阪とかじゃなくてBL県BL市とかなんだよ
253風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 18:01:36 ID:nf1IRch7O
>>252
天才現る

BL警察にBL商事、BL病院、BLヤクザは当たり前だからな
254風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 18:07:56 ID:CWCE/ljs0
BLアラブの王子とか
255風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 18:09:35 ID:yhsBDBi/0
>>254
そ れ だ !
256風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 18:15:22 ID:GW5AnVpd0
この流れを傍でROMっててなんだけど
目が覚めた思いだ>252
257風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 18:19:13 ID:5UbUNm++0
そうだよな
そうじゃなければ
どういつもこいつもホモなんて結果には成り得ない
あんなに周囲がホモに理解有る訳ないw
258風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 18:22:35 ID:v7+hEtVS0
>>240
脚本の中の人ですか?乙w
せっかく面白いストーリーだし、声優さんだって研究して頑張ってるんだから
脚本の人も頑張って研究してほしいって言いたいんだよ。
「そやさかい」なんて言う男がNO・1ホストなんてお笑いにしかならん。
間違った方言使われたら、萎えるんだよ。声優さんの色気が台無しなんだよ。
259風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 18:24:58 ID:bDMH3Mvj0
>>258
脚本は基本的に原作から起こすし、脚本の原作者チェックがある以上は、
脚本家ではなく原作者の責任だと思うよ。
原作者の中には、原作と台詞を一言一句変えてほしくないというタイプもいるし。
260風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 18:26:39 ID:62GsXKGW0
>>258>>227
ほんとウザい 粘着だな
261風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 18:37:49 ID:GILkirT10
>>254
開眼した! ありがとう!
自分も関西圏民で正直今まで微妙な関西弁にはもにょってた。
ちょっとしまいこんでたCDいくつか聞いてくる。
262風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 18:45:19 ID:8X2kdueP0
>>254
BL関西弁w


だからいつこいって言われるんだよ 大阪人>>258
263風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 18:54:05 ID:V/htDXoRO
原作にも「そやさかい」とあるなら原作遵守の結果だわな

しかし思うに、そんな言い回しナンバー1ホストがするかあああ!現象は
ほぼすべてのホストクラブもののBLで間違いなく発生してるよなきっと
264風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 18:55:02 ID:yhsBDBi/0
>>252の言う通りそもそもBLって身近なファンタジーなんだよな
たまにこうやって思い出すべきだなw
265風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 19:07:03 ID:43JcGF8e0
もう標準語以外のBLCDを作らなければいいってことで手打ち
266風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 19:25:51 ID:RPlT8kALO
>>258
ID=v7+hEtVS0
自分のコメントの書き方がウザったいんだって、気付けよw
「声優さんは頑張ってるのに」は、遊佐厨認定ワードでしゅ
267風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 19:26:45 ID:e27/o0bR0
でしゅw
268風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 19:38:52 ID:L2omSdt/O
>>235同じく購入迷ってる。誰かレポ頼む
269風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 19:48:16 ID:dbA3nnucO
御界聞いたよ





BL的な絡みと言えるかわからないけど、鈴村が筆おろし中に日野にキスされてイったのと、日野に無理矢理ヤられそうになるシーンはある
次が出れば日野×鈴村と堀内×鈴村があるはず


鈴村はナレーション・モノローグで出ずっぱり、日野は男らしい強引自己中攻め、三木も怪しい雰囲気は良かったよ
270風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 20:09:42 ID:xO/hhcx20
>筆おろし中に日野にキスされてイったのと、

筆おろしって女とだよね?
初体験がいきなり3Pなのか?
271風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 21:56:49 ID:6lPcQ8FU0
筆を始めて使うのは別に女相手でなくてもいいのでは?
272風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 23:09:12 ID:TAqRFTvD0
>>270
ネタバレになるけど



原作だと日野キャラに隣で眺められながら、彼と親しい遊女(本当に女の子)に…って
話だったよ。
273風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 23:10:17 ID:dbA3nnucO
>>270
筆おろしの相手は女とだけど日野も参戦していわゆる3Pかな

ちなみに流血シーンがあるんで苦手な人は注意を
274風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 23:17:04 ID:Bi54iW090
御界は一般レーベルだからここで話すのはスレ違いじゃね?
275風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 00:09:35 ID:R7CHrN920
神谷さんのスレができました!

【BLCD】神 谷 浩 史 スレ6
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1228056749/
276風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 01:01:38 ID:zKmlF4KC0
今しらたば荒れまくりだもんなー管理人管理放棄して
277風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 01:07:38 ID:DHrsfcoOO
次スレから>>2のテンプレのしたらばは外していいと思われ
神谷ファンは移動したのか
それがいいのか悪いのか分からないけど、ここの殺伐加減が緩和されるならいい
278風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 01:18:48 ID:Na/muI+MO
おー神谷厨GJ
ここは名前出すだけでおかしくなるからな
279風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 01:20:30 ID:IZ/J9uXX0
新しくしたらばたったみたいだけど全体的にそっちに移動するのかな?
280風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 01:25:07 ID:m97uZzF20
>>277
勝手に決めるな携帯厨

>>279
住人の意見も聞かず勝手に立てた板なので管理人が信用できない
だから移動はしません
281風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 01:25:45 ID:TieGIaVZ0
>>278
「厨」とか安易に言わない。

今月末も鳴り物入りなAtisの神谷受けCDが発売されるし、賢明な判断だったんじゃない。>神谷ファン隔離スレ

wikiといい、したらばといい、個人の私的に作成したサイトだと思っているので
各々好きなところで感想を入れたらいいんじゃない。
wikiは完成度が高いのでテンプレに入っているとありがたいけど、したらばはちょっとな…。
282風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 01:34:27 ID:IZ/J9uXX0
>>280
トン
>>2のしたらばは荒れてるし感想おとすのどうしようかと思ったが
しばらく様子みる事にするよ
283風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 01:35:19 ID:DVT5tOBc0
今後声優の話題が続いても、したらば行けとは言えなくなる件
284風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 01:48:17 ID:2pQkJFtO0
新避難所の管理人が信用できないって言うなら、
神谷スレみたくぴんく難民板に各個人スレ立てればいいんじゃね?

ID出ないのが最大の欠点だけど
285風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 02:38:30 ID:pjfDFrtX0
>>284
ぴん難に20以上ある個人声優のスレを立てろって?むちゃ言うな。
まあ荒らされやすいスレがぴん難に行けば避難所は平和になるかもしれないが。
livedoorがage埋め嵐をアク禁にしてくれるのが一番いいんだけなあ。
286風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 09:22:37 ID:3iTXLlzzO
ぴん難は何となくいや
過疎りそうだし
287風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 09:55:07 ID:JP5NxFd20
こどもの瞳聞いた
>>239の感想、端から端まで同意w

木原さんの話は胸がぎゅーと苦しくなるのが多いね
出版されてる作品の数のわりにドラマCD化されてるものが少ないから
ちょっと嬉しかった。
288風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 16:01:12 ID:8nMH16IC0
木原さんの昔の作品は大体受けが意味不明で理不尽なのが多いからなあ…
289風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 16:19:41 ID:65KwWOjr0
こどもの瞳ようやく聴いた。原作既読ー

届いてから聴くまで、なんとなく覚悟が必要で、
横目でチラチラ見ながら、他のcdを先に聴きました。

いや、思ったより全然良かった。
ナリケンさん6歳児は如何してもニヤニヤしてしまうけど、
無防備な泣き方がうざ可愛かった。
充分母性を刺激されたわー
290風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 17:40:26 ID:olbiTJoW0
実の兄弟同士で、ってBLの世界ではわりと普通なの?
こどもの瞳と櫻林館とツインズくらいしか聴いてないけど、萌える以前に
おいおい大丈夫かよって心配になってしまう

それにしてもatisは実にマニアックですね
先月のご主人様と犬と言い・・・ハードル高いわ
291風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 17:46:19 ID:/Y6jFNDyO
あと二重螺旋とか
アレはちょっとイキすぎたブラコンと家庭環境のせいだけど
292風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 17:52:36 ID:bRQtceFl0
個人的には、弟×兄の方が好きなんだけど
CDではあんまりないね
293風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 17:53:34 ID:JP5NxFd20
タイトル失念してしまったけど、鳥海さんと高城が双子で、っていう話もあったな。。
294風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 18:00:00 ID:hR0dpWNu0
あれは環境だよね
二重螺旋は話が話だけについBLから除外して聞いてしまう
295風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 18:14:49 ID:FVaWiuh60
男女よりはハードル低いかもしんない>きょうだい
296風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 18:41:02 ID:1uWnL5Wb0
いたしてる最中にお兄ちゃんと呼ばせるのは
妹萌え系AVみたいな感じでよかった。
297風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 18:42:58 ID:XSbjrM+s0
>>295
子供ができない部分でかな
BL県BL市だしBLアラブの王子なんだからBL兄弟だと思えば無問題
頭に「BL」って付けるともにょっていた問題の多くが解決するのがわかったのが
週末の一番の収穫だった
298風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 19:01:54 ID:f85rLr6V0
>>252
ホントすべて解決のすばらしい発言でした!目が覚めた!
299風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 20:14:14 ID:DHrsfcoOO
801板で1万年と2千年前から言われていることかと
BL
300風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 20:27:24 ID:zKQicDNGO
BLで兄弟というと兄貴上等が浮かぶ
梁田がとにかく濃かったのと、中井が可愛かったのと、鈴村がイくときに「あにきー!!」と叫んでいるのに笑った記憶がある
301風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 20:27:29 ID:qTSW0xvd0
>>292
血つながってないのならユギの開いてるドアから〜が弟×兄
302風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 20:39:18 ID:XSbjrM+s0
緑川と鳥海のBrotherは本当の兄弟だっけ
あと「たとえこの恋が罪であっても」の鳥海とノジケンが腹違いかな
303風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 20:41:59 ID:q6sbjB9p0
>>301
あれ、兄弟じゃなくて結局従兄弟って事だよね?

渇愛も弟×兄だよね
あれは血が繋がってるのかな〜?みたいな感じで
真相は解らないけど

こどもの瞳は「どーせ最後には血が繋がってませんでしたーな
ノリだろー」と思って聴いてたらガチで兄弟だったので、
いい意味で驚いた
304風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 20:43:13 ID:B4ZuHn4Q0
>302
Brotherは再婚の連れ子同士だった気がする
305風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 20:57:43 ID:DHrsfcoOO
ガチ兄弟(同じ両親)ものは少ないよね
306風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 21:00:18 ID:Ppb7u0g/0
兄弟といえば、今度の彩おとこ買うかどうか迷うなー
ここでも前に話が出てたけど、どんな仕上がりになるのかな
>>303
>どーせ最後には血が繋がってませんでしたー

ナンバランのキスインザダークが、おいおい親子でそんなの
いいのかよ!と思ったが、オチでホッとしたことを思い出したよw
307風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 21:03:48 ID:2Rd79ZLI0
ラブプリズムも成田と鳥海だったなー
308風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 21:08:40 ID:yJ5wceaw0
まだ出てないけど千一秒物語は双子だってあらすじに書いてた。
双子ってありそうでない?
309風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 21:10:21 ID:1AQ4AL7R0
ホーム・スウィート・ホームは檜山と鳥海で本当の兄弟だった気がする
310風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 21:12:59 ID:6iG/I4vW0
鳥海×高橋の「合鍵」も弟×兄だったけどガチ兄弟だったか覚えてない
311風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 21:17:32 ID:XSbjrM+s0
ワガママだけど愛してるの脇カプの秋吉兄弟がガチ兄弟かな
兄×弟だけど
あと月宿るが兄×弟で腹違い
312風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 21:22:03 ID:k72EOfr00
ツインズはガチ兄弟で双子で
攻めの執着も凄くてプレイも多彩で
どっちも自分が兄と言い張ってて
兄弟双子好きにはウマーだった

お兄ちゃんと呼ばせるプレイもだが
受け攻め二人とも女子の制服着て
やってましたしなww
313風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 21:26:49 ID:B4ZuHn4Q0
>310
「合鍵」も実ではなかったと思う

実でも義理でも兄弟もの大好きだからもっとCDになれと思ってる
最近のだと夜光花さんの「堕ちる花」とかCDにならないかな
314風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 21:30:12 ID:6iG/I4vW0
ここまでの結論として鳥海スゲーってことでw
315風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 21:40:58 ID:O1Offa/zO
兄弟というハードルはラビアンローズでマヒしてしまった

こども返り成田は強烈だった
316風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 21:42:30 ID:jxPla7td0
ホントだw鳥海ばかりだwww
317風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 21:47:11 ID:kz3Du4PRO
Every day Every nightは双子だったよな
石田も関智も可愛かった
318風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 22:00:08 ID:3rsClFrSO
鳥海最強伝説
319風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 22:01:54 ID:Ld4QPQmjO
鳥海www

atisのカフェラテ〜の収録インタビューの小西の写真を見て噴いてしまった
なんてどっしりとしたピースサイン
鈴村はてっきりフェードアウトしてくのかと思ってたけどちょくちょく出てるね
320風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 22:12:27 ID:9uHNscBG0
鈴村は出ないなーと思うとふっと出たり、それが続編だったりするのが
ちょこちょこ続く感じがする。自分は好きなので嬉しい限りだ。
羽多野×鈴村みたいな、新人を中堅の受け達者(というのも何だけど)
がリードするCDってそんなに多くないのかな。

>>317
あれは本当の双子だったよね。しかもあんまり悩んでないようなw
321風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 22:16:04 ID:Jh6G2rb3O
先月でたCDでガチ兄弟ものはこどもの瞳以外にも実はある
322風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 22:17:58 ID:Na/muI+MO
実の兄弟ものって地雷の人多そうなのに以外と出てるんだな
一定数の顧客が確保できてんのか
323風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 22:22:10 ID:bEVJydDEO
>>322
自分も小説や漫画だと兄弟は地雷だけどCDは平気だな
中の人がどうみても他人だから、割り切って楽しめるのかも
野島兄弟が万が一共演したら知らんwww
324風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 22:23:09 ID:Y7ltjyjA0
>>323
それは断固拒否だとどこかで言ってたような気がする
聴いてみたい気はするんだがwwww
325風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 22:29:39 ID:uL7ZWPNd0
そういえば兄弟なのに割と声違うよなー野島兄弟
326風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 22:33:24 ID:XSbjrM+s0
>>321
あれは言うとネタバレになっちゃうからなあ
だけどこの話題でさらっと触れられてるよ
327風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 22:46:54 ID:9rDS+KAC0
>>322
ここにその顧客がいますwww
兄弟ものけっこう萌える

>>325
息の抜けた感じとかは似てると思うけど・・・
双子でもないんだから、声とか違ってるのは普通じゃない?
私だって妹と声は全然ちがうよw
328風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 22:50:44 ID:PNgV2g3k0
>324
話は来てるけど本人に来る前に断ってるってどっかのフリトで言ってた気がする
なんだっけ?
329風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 22:51:07 ID:q7K85QWR0
野島兄弟はそういう仕事の話もあったけど
さすがにちょっと… って断ったんじゃなかったっけ
まあ兄弟では恥ずかしいよなw
330風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 22:54:52 ID:CxM2qtUYO
野島兄弟
需要はありそうだw
331風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 22:58:21 ID:Jh6G2rb3O
閉じこめたいののフリトで
オファーがきてたらしいが自分達に話が来る前に事務所が断ってたらしい
332風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:17:26 ID:vkxQR5JpO
兄弟双子もの大好物だw
王道中の王道で
長身美形優等生眼鏡の弟×カワイコちゃん兄
だったら飛び上がる

丸木文華原作タイトルそのものズバリの「兄弟」
CD化してほしい!
ヤってばかりのほぼエロだけど
受けの兄を千尋で読んでた
333風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:18:36 ID:AlMotC/a0
野島兄弟は声の質が似てるけど、キャラもや芝居が二人全然違うから似て聞こえない
334風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:22:25 ID:/Y6jFNDyO
同じ作品には何回か出てるよね>野島兄弟
絡み(性的な意味じゃなく)はあんまなかったりするけど
335風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:27:50 ID:EC/JSDx+0
野島兄弟が兄弟役カプでBLに出てくれたら3枚買うわw

声質的に
やんちゃ攻め弟×美人兄 とか 美形変態兄×真っ直ぐ健康的な弟 希望
336風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:28:11 ID:Ppb7u0g/0
うぉーー野島×野島!!
そんなオファーがあったとは知らなかったし
これまで自分では全く気が付かなかったカップリングだが
この流れ読んだら無性に聞きたくなってしまったじゃないか
どうしてくれるんだw 
337風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:30:52 ID:NyyitE460
338風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:37:23 ID:Jh6G2rb3O
>>336
これと同じ内容の書き込み今年見るの3回目…
同じ人か?
339風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:41:19 ID:jxPla7td0
そういう話がきても野島兄は勘弁してくれで弟が金銭次第と
フリートークで答えてという話は聞いたことあるけど事務所も断っているんだなあ
でもゲームではこの二人もう絡みやってるんだよね
ゲームだからできた事だけど2度目はないな
340風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:41:28 ID:hILTnCXo0
>>337
兼管理人さんですか?どうしてこの質問に答えられないんですか?

15 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/11/30(日) 19:51:23 ID:QI0pTesAO
管理人さんにひとつ質問なんだけど、15さんじゃないよね?
何故しばらく様子を見ず、突然板立ち上げた理由を知りたい
341風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:43:29 ID:hILTnCXo0
>>337
×兼管理人さんですか?どうしてこの質問に答えられないんですか?
○管理人さんですか?どうしてこの質問に答えられないんですか?

15 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/11/30(日) 19:51:23 ID:QI0pTesAO
管理人さんにひとつ質問なんだけど、15さんじゃないよね?
何故しばらく様子を見ず、突然板立ち上げた理由を知りたい


はやく答えてくださいね。
342風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:49:04 ID:Ppb7u0g/0
>>338
えっ、3回目なの!?自分は初めて書いたんだが(つかマジで今の今まで気付かなかった)
兄弟もののCDもノジ兄弟も好きだから、なんで自分こんなことに気付かなかったのか
自分バカバカーって思って、つい浮かれて書き込んだんだけど、
さんざんガイシュツだったんだね。スマソ。
343風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:55:33 ID:4/UPbiKB0
そんなのが本当に出たら、原作者とか製作側がフルボッコされる予感
344風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:57:21 ID:DVT5tOBc0
聴いてみたいが聴いたら後ろめたい気分になる気がするw
345風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:05:15 ID:SeJGFRo2O
兄弟出演で兄弟カプCDなんて、なんて背徳的なCDだwww
346風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:09:28 ID:Tbelk2DN0
>>335
>やんちゃ攻め弟×美人兄 とか 美形変態兄×真っ直ぐ健康的な弟 希望
前者が猛烈に聞きたいwwww

でもそういうのは出て欲しくないという気持ちの方が強い気がするw
347風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:10:24 ID:Ri9qdop20
聴いてる時は声優本人のことは考えないようにしてるので
本物の兄弟かどうかなんてどうでもいいなー

ここの人達は演じてる本人を意識しながら聴いてるの?
348風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:12:44 ID:qZg4hNCE0
意識する作品もあるし、全く意識しないものもある
そんなの人それぞれだから聞いても無意味じゃね
349風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:16:23 ID:Ri9qdop20
>>348
声優本人を意識しないと本物の兄弟であるかどうかは
それこそ無意味では?と思っただけだよ
350風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:18:36 ID:eo1uJVGC0
意識から外したくても本人が出てきちゃう人もいる
351風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:41:27 ID:Va18u436O
>>334
穴兄弟だか棒兄弟やってたんだっけ?
352風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:44 ID:o2SjRK2T0
閉じ込めたいのは絡み無しの実の兄弟役だったよね >野島兄弟
353風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:19 ID:52jFA48BO
このスレで野島兄弟の絡みが聴きたいネタは、
子安受が聴きたいとか低音声優ばっかりで3Pとかと同じで
恐い物見たさか好奇心の人がほとんどだから
あまり深く考えなくていいよ
354風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:50:33 ID:pUeYQHta0
>>304
それ平川と福山のブラザーズもだよね?
355風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 01:05:10 ID:WuKRHTxd0
子安受けじゃないが
一月の「片想いには秘密がある」で
一人エチがあるらしい
喘ぎが聞けると思うとwktkがとまらん
356風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 04:17:50 ID:YI3GDQqe0
鳥海の血の繋がらない兄弟率の高さに吹いたw
357風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 04:21:28 ID:YI3GDQqe0
愛され過ぎて孤独も鳥海兄弟だよね?
あれも義理?
358風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 04:29:58 ID:GrE27i9i0
最中にお兄ちゃんと呼ばせるプレイがもれなく聴けるCDを教えてくれ
こどもの瞳を聴いて何か新たな萌えが目覚めた
359風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 05:05:55 ID:RByRnhYV0
ソムリエスレが機能してなさそうだから適当に書くけど二重螺旋
あとナリケンが医師でお兄ちゃんでやりまくってるのがあったが名前が出てこない

っていうかソムリエスレどうする?
360風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 05:11:47 ID:YI3GDQqe0
今のままでいい>ソムリエスレ
361風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 05:23:27 ID:tUPdYxEl0
新しい方の板じゃなくて今までの方?
新しい方へ徐々に移動始まってるし、次スレでリンク張るなら
新板がいいんじゃない?
362風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 05:36:29 ID:YI3GDQqe0
誰かがフライングで立てて、宣伝で荒らしまくった板でしょ
今までの板のほうがいい
363風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 06:46:43 ID:52jFA48BO
>>362
フライングはともかく、宣伝で荒らしまくってるのは管理人じゃないだろ
根拠もなく貶すのよくない
362が今までの板にいたいなら好きにすればいい
364風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 07:09:54 ID:e8T6Tq2z0
>>359
>あとナリケンが医師でお兄ちゃんでやりまくってるのがあったが
>名前が出てこない

ラブプリズム?
365風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 12:03:28 ID:3t5AYzdl0
>>362
嘘はよくないのでヤメレ。

あの荒らしは随分まえから存在してたし、
関係ないスレまで飛び火して迷惑してた。

今は管理人が存在するようになって、
IDもでるようになったから
荒らしは引っ込んだみたい?だけど。

今は特に話題ないから大丈夫だけど、
酷くなりそうだったら頃合を見計らって
ソムリエスレに移動した方が
このスレの平和のためにもいいかもね。
366風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 14:43:06 ID:sl8VQ3fj0
欲しいCDが店舗にもネット通販にもないんだけど、廃盤ってことでFA?
今でも健在なメーカーなんだけど、こういうのって問い合わせたら教えてくれるもの?
367風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 15:15:36 ID:TL5peSHX0
「お兄ちゃん」呼びっていうと方翅蝶々とか
368風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 16:43:07 ID:BnoH8EkkO
全寮制櫻林館〜ロマネスク
これも最中の前半は「お兄ちゃん」呼び
369風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 16:52:49 ID:RXBsjCnOO
>>366
メーカーも商売なんだから問い合わせには応じてくれるよ
問い合わせはメールよりも電話の方がいいと思う
ただしサイバーの場合は電話対応のぞんざいさにびっくりするかもしれん

ところでサイバーの嵐のあとって初回冊子あったのかな?
370風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 17:00:51 ID:/P6pt5ZoO
>>369
いつも通りあったよ>嵐のあと
371風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 17:04:35 ID:RXBsjCnOO
>>370
ありがとう
頑張って探すわ
372風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 17:09:30 ID:7Vt5V3yg0
フライングした板は、あくまで別の板で、ここ派生の板として使うのは、
今までの板でいいと思う
373風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 17:31:52 ID:NufYPnvo0
勝手に立てた板に移動なんて、検討するまでもなく、なしだと思う
374風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 17:49:36 ID:5sXnHSxjO
age嵐も落ち着いたみたいだしね。
立てる経緯にしてもかなり早漏気味だったし、
あれはどうにかならなかったのかと。
既に移動し始めてる人もいるみたいだけど。
375風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 18:12:13 ID:UYua3p6YO
管理人がいる板に移動したほうがいいんじゃない。
元の板にこだわる理由は?
376風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 18:27:52 ID:N+yxaetL0
>>367
ツインズもエチ中に「お兄ちゃん」と呼ばせようとしてた
377風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 18:48:44 ID:DPu4ULlq0
>>375
聞くまでもないからスルーしる

新板に移住させたくない人はいつも決まって
『新板の管理人は信用できない』が決まり文句だから笑えるw
各個人スレで言い回ってるほど新板の存在が許せないらしい

私はそういった愉快犯的荒らしと広告さえ排除しれくれれば
管理人は誰だって構わないよ
378風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 19:26:15 ID:MWQ/iP8s0
残りたい人は残ればいいし移りたい人は移ればいいじょない
管理人不在とIDでないのがいやだったからずっと避難所は利用してなかったけど
新板がちゃんと管理されるならこれからは利用させてもらうよ
379風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 19:54:48 ID:Xp5ge+dg0
元の板で不便を感じていないから、フライングする管理人の板に移動する必要ない
一年くらい経って、新板がまともに機能してるなら新板のリンクも張ればいいけど、
今は早過ぎでは
380風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 19:57:18 ID:8pmfmAv20
単純に、誰かが勝手に立てたスレに移動しましょうと言ってる理由が分からない
そこを使いたい人が使い、今までのところの役割は今までのままでいいんじゃない
381風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 20:37:54 ID:CavcTw1A0
新板の宣伝はそろそろ自重してくれ
ここにまともに相談なく立てた板なんだから、運営もここと無関係にやれば
今のソムリエスレが機能しなくなったら、ここで避難所移動の相談をすればいい
382風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 20:41:24 ID:DPu4ULlq0
知らないのか、それとも忘れちゃったのか分からないけど、
管理人が不在のあの避難所も、フライングして立てられたんだよ。
だからどっちもどっち。

なぜ管理人が消えちゃったのか謎だけど、
これ以上は迷惑だから新でも旧でも好きなとこ行ってやって。
383風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 21:08:48 ID:5sXnHSxjO
ということは、オワタの15は二度フライングされてるんだね。
有無を言わせず行動し、沈黙守るのが良策なのかな
384風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:04:37 ID:RXBsjCnOO
したらばも、ほとんど機能しないくらい荒らされているスレと
そうでもないスレがあるんだよね

とりあえず結論は急がず年末年始にどの程度旧したらばが荒らされるか見てから
年明けくらいにどうするか考えればいいのでは
385風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:21:50 ID:52jFA48BO
どっちでも好きな方に書けばいいけど、
最初は立てない方針だったアンチスレだったり、
悪口スレと銘打ってここや他のスレのヲチしてたりする板に固執する理由も無いと思う
386風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:43:56 ID:PM6cu79q0
好きな板も好きなスレも勝手に立てればいいけど、
個人スレで移動しようという話にもなっていないのに、
個人スレの住人以外が、個人スレを立てようとしているのは、強引で笑った
387風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:54:26 ID:RIS3/u+D0
最近、温故知新というか聞いた当時は興味がなかった声優さんや作品を
今聞くとすごくいいと感じたりする
ひとりで受け攻め引っ張り出してきて聞いてみたら結構楽しかったり
演出が古くさい作品もあるけどいい作品はやっぱりいいね
名作と迷作が混在しているのもBLバブル期のよさなのかもしれない
388風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 23:16:15 ID:6qWX+eH/0
新板の管理人が必死すぎで気持ち悪い

旧板は残ってここのヲチ場と罵詈雑言が綴られるんだろう
ID出ないし管理人いないし

旧板は潰れてしまえばいいのにと何度思ったことか
389風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 23:17:49 ID:8sd9umdJO
BLバブル期って具体的にいつからいつぐらいまでを言うんだろう?
明確に決まってたりする?
前から気になってたので聞いてみる
390風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 23:24:02 ID:Ri9qdop20
旧避難所の悪口は最近いきすぎだったね
でも新避難所の管理人はやり方が強引だし
質問にもまともに答えない
一長一短だな
391風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 23:42:13 ID:6qWX+eH/0
最近どころか、特定のファン(例:神谷厨〜鈴村厨〜)をヲチするスレが立った時点で
最悪…と思っていた
悪意ばかり垂れ流す板に成り果てているのに呆れていた
392風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 23:42:58 ID:XADCAAH30
>>389
自分は02〜03年頃かなと思ってるけど
04年もかな?
393風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 23:48:32 ID:RIS3/u+D0
>>389
自分は02年から05年くらいまでの範囲のつもりでいた
ピークは>>392の言ってるくらいの時期だと思うけど
ビブロス倒産がブラックマンデーで
394風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 00:22:25 ID:mQe1P5j7O
>>392-393
ありがとう
BLの歴史的に(?)決まってたりするのかな?と気になってて
やっぱりそれぐらいの時期がピークなんだね
>>393のビブ倒産がブラックマンデーに納得

CD化してほしい隠れた名作も多いけどいまは厳しいんだよね
さみしいな…
395風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 00:46:33 ID:WZDSHQNA0
自分は03年くらいまでが右肩上がりでその後06年まで安定
07年なってから一気に減ったと感じてた

ちなみにビブ倒産は関係ないらしいぞ
396風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 00:54:03 ID:diplvgRh0
そら関係ないだろ
ビブの倒産はBLとは無関係の借金のせいなんだし
397風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 01:24:41 ID:KL5ZylI/0
長編原作のCD化の見切り発車が通用した(売れた)時=バブル期
あちこち倒産の影響も大きいけど
続きー!と叫びたくなる作品もが放置されて今に至る気がする
398風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 01:43:18 ID:H5jbBKUz0
毎日晴天!は続きー!と叫びたいな
龍の見合い話が出てくるあたりが是非聞きたい
内藤玲もよかったし
LOVEMODEは完結してくれてよかったなあと心から思う
399風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 02:00:21 ID:JiRjo5sE0
BLバブル期か
ナンバランにはまってたから
月に三枚出たりして大変だったなww
ツインズとナイトとロミロミの続き待ってます
400風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 02:07:53 ID:rhcaB2NZ0
こどもの瞳、原作読んだときは普通に読み流してしまったんだが、
兄が弟に「おにいちゃん」って呼ばせたことに意味があったと
音声化されたものを聴いて初めて気がついた。
ありがとうナリケン ありがとう神谷
ナリケンほんとがんばった。声の役者として心から尊敬しているよ。
ドラマCDはやっぱり面白いわ……!


実の兄弟モノ、「罪喰い」がこないかなーと思ってたりする
実の親子モノっておやじがタンスに入るとき。だけかな
先月は実の兄弟作品がかぶってたし、その前の月も何かかぶってた気がする
401風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 02:59:46 ID:o7i5dV+h0
自分も原作読んだ時には気づかなかったこと音声化されて気づくこと多いなー
特に漫画だとモノローグ読み飛ばしたりしちゃうからなあ ドラマCD面白い
402風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 05:02:18 ID:SNAMMAgS0
脚本家次第だと思う
小説原作で脚本がひどいと、受けのモノローグだけで7割、
ひどい作品だと濡れ場の行動まで逐一モノローグで実況されたりして
聴いててうんざりすることも多い
403風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 05:22:27 ID:MuXWoDkIO
>>402
最近だと花嫁は夜に散るが受モノローグだらけで聞いてて疲れた
この脚本家はデッドロックシリーズでも説明的モノローグを多用したから苦手だ
でも恋愛操作では原作コミックにうまくセリフを足して状況説明させてたからコミック向けなのかも
原作が小説なら引き算、コミックなら足し算の技術が必要なのかな
404風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 07:23:08 ID:5iJ9Kzqx0
>>402
DEADLOCKの三作目とかまさにそうだな
405風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 09:05:31 ID:b+PTDvL50
蒸し返すようで悪いが、一応避難所の件をまとめておく。
今回の経緯が判るスレ
したらば\(^0^)/オワタ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9369/1227797333/
ざっくり解説
15◆t6JwcLek7kが「新避難所作ろうか」と言い出す
→73で新板が提示される
→115で15が73の板は自分が作ったものじゃないと明言
→125で◆etMORWy0a2がもうひとつ作ったほうがいいんじゃないかと提案
→以下若干の話し合い
→73の新板に管理人が声優個人スレが立て始める
→473で◆etMORWy0a2が別の板を立ち上げる

現在のしたらば
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/9369/(IDなし)
73の作った板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12124/(強制ID・規制が強く書き込めない人がちらほら)
◆etMORWy0a2の作った板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12154/(強制ID・人イネ)

現在のしたらば内では全く話し合いにならない。
話し合うならどこかIDの出る板でやるといいと思う。
406風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 09:16:16 ID:DfwL6G4X0
フィフス『媚笑の閨に侍る夜』のインタビュー
来ましたね。
緑川さんこれゲーム化かOVA化してほしいんだね。
確かにちょっと見てみたいかも。
ビジュアル絢爛豪華になるなー。
407風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 10:00:42 ID:yhqD3gKC0
毎日晴天、せめて長男カップルがまとまるところまではやって欲しい。
来年も出ないのかな。
出演者達にとっても年に一度の楽しみだったっぽいのに。
408風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 10:18:11 ID:bEYlwHJ00
>>400
罪喰いは自分もやってほしい
次男を三宅さんか小西さんあたりで
409風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 10:19:38 ID:gy79lL9vO
確かに花降楼は高画質のゲームで見てみたいかも
衣装や建具なんか綺麗だろうなあー
あとぜひとも吉原全景と5.1chでみせすががき(だっけ)を聞きたい

新作は攻めが財閥だの旧華族だのじゃなく
使うのは親や先祖から譲られた地位で得た金じゃないから清々しくて好きだ
410風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 10:57:49 ID:SNAMMAgS0
あーわかるなー
花降楼はビジュアルが派手だから、そういうメディアで見てみたい
411風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 11:09:35 ID:7UGjAmPIO
ムービックは続編がなかなか出ないのがつらいとこだ
毎日晴天シリーズやその指シリーズ、小説家シリーズとか出してほしいのはいっぱいあるのに


やっぱり売上が見込めるさSASRAとかじゃないと出してくれないのかね
412風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 11:15:12 ID:hH4+ZtS/0
>>411
原作知らないから、その指シリーズとかは割と順調に出てるのかと思ってたよ。
そういえば清澗寺も1年に1作出るか出ないかだ。

ムービックはルビー関係のものはサクサク出てる印象があるな。
413風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 11:16:08 ID:L5PqPXWa0
>>405
フライングどころか、本スレとは全く無関係なところで始めて立てたんでしょ?
有志で好きにやって下さい、本スレとは無関係に
414風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 11:23:35 ID:MuXWoDkIO
>>1
「交渉人は疑わない」
時期未定
ソースは作者ブログ
415風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 11:26:55 ID:/Udl8Hg30
前作は原作に無い
子分の「いっそ清清しいまでにホモ」ってフレーズが好きだったw
416風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 12:00:52 ID:MW7Vnm920
その指は原作完結したから出して欲しいところなんだよねえ
417風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 12:38:26 ID:BtjHVmLRO
>>414
マジでか!
待ってたからかなり嬉しいw
418風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 12:57:03 ID:1rPG5+ny0
>>414
よっしゃきた!
あの会話劇が凄く好きなんだよ
419風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 13:01:01 ID:kO2/cakdO
交渉人の子安はいい子安
脇もよくて、前作の梶とか評判よかったね
420風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 13:11:01 ID:+I5K90uY0
>>405
ウソを書くな。

新板は管理人が暴走して勝手に立てたんだろ。
しかも住人が望んでもないのに声優スレまで勝手に立てた。
新板の管理人を気持ち悪がってぴん難にスレを立てて移動した人もいる。

新板が相談して立てられたみたいに書くな。
421風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 13:29:44 ID:SNAMMAgS0
何を争っているのか知らんが戦うのは外でやってくれ
422風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 13:35:06 ID:lJw3oPfC0
>>420がここの了解を得て、自分で新板作れば丸く収まるなw


誰が管理したって文句は出る
とりあえず荒らしを排除してくれて、ID出るだけでも新板はマシだと思うよ
423風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 13:57:45 ID:qEsL/RZd0
>>422
荒らしてるのは管理人だよ
移動させようと必死にコピペを貼りまくってる
424風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 14:33:58 ID:bEYlwHJ00
>>414
これは嬉しいw
聞いた中ではこの役の子安さんが一番好きだ
425風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 14:35:28 ID:V+XK3J7b0
>420
405はそんなこと言ってないのでは。
合意がなされてないということなんでしょ?
426風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 14:38:05 ID:kO2/cakdO
最近アラブものの新作がないのが寂しい
砂漠と王子と花嫁と灼熱が順列組み合わせ状態のタイトルに
日本人の美青年がアラブの王族に一目惚れされて拉致られていろいろされて
敵対する第三者に更に拉致られていろいろされて救出されて大団円
という判子ストーリーが愛しくてならない
427風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 14:39:32 ID:MuXWoDkIO
>>414のソースは作者ブログじゃなくて作者メルマガの間違いでした
428風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 15:05:17 ID:WEiRvrKm0
自分も交渉人とセクピス2ではじめて苦手だった子安を聞きあさりだした。
でもやっぱり交渉人とセクピス2の子安が好きだ。

梶も良かったけど、日野も良かったよね。
続編で出てくるのか知らないけど。
429風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 15:11:21 ID:/Udl8Hg30
>428
両方出てくるよ >梶&日野
原作どおりなら日野は台詞が増えてると思うw
430405:2008/12/03(水) 15:18:56 ID:b+PTDvL50
ああごめん、言葉が足りなかった。
>→若干の話し合い
というのは、現したらば内での、鳥持ち二人と他数人の話。
声優個人スレの移転の話じゃないし、
73で立った板の管理人は一切参加していない。

ここで話すのも迷惑なのは判るので、どこかへ移動しないか?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12154/1228058231/
↑の板に移動するというわけじゃなくて、IDついてる場所としてどうかなと。
こっちで話題が出たときにも誘導する場所があったほうがよくないか?
431風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 15:21:13 ID:DDjZTWQ8O
ここの相談も無しにっておかしいよね。
もともと避難所は無関係のスタンスなのに。
でも事あるごとに何故か誘導先になる。
432風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 15:58:17 ID:E7OabsHuO
そしてここで話をするとうざがられる。
433風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 17:09:15 ID:OUdSRhJm0
>>414
>>429
マジか!!!
いよっしゃあ!!!!

konozamaのレッビューだと微妙に日野と梶もカップルっぽくなるみたいだけど
メインカプとあわせて楽しみすぎる…
434風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 17:09:51 ID:OUdSRhJm0
ごめん 慌ててageてしまった…
435風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 17:51:57 ID:+TGQgBrB0
>>405
神谷の悪口を言っても相手にされなくなったから、今度は管理人の悪口ばかり。
で、それでも飽き足らず、本スレへ持ってきてお仲間募集ですか?

管理人の消えた避難所は悪口と荒らしばかりで、ファンじゃなくてもマジ気持ち悪い。

結局は誰かを吊るし上げて、叩きたいだけなんでしょ。
どこに避難所が立っても、誰が管理人になっても、叩く矛先が変わるだけ。

普通に好きな声優のスレ行って、その話しで暴れればいいのに。
自分で自分の首絞めてどうするんだろう。
436風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 17:54:43 ID:yF5zqxE10
どうでもいいのでケンカなら他所でスレ立ててやってくれませんかね
437風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 18:50:12 ID:APdMFJat0
子安苦手なんだけど交渉人の子安はいい子安
438風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 18:53:01 ID:WNgbuZUh0
>>435
いいから向こうでやれ

>>426
そこに、
オークション
妖しげな媚薬
拉致った王族の攻めに仕える寡黙で忠実な部下
宝石やら金銀で作った拘束具

これも追加ね
439風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 18:53:46 ID:UlRQ6hjz0
>>435
新板の管理人=神谷厨乙

コピペを貼ったりageて荒らすのはいいかげんやめてね
440風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 19:05:10 ID:AhEUIfYF0
避難所の避難所の宣伝はもう要らないから
>>420も、>>405とかを構ってあげなくていいと思うよ
441風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 19:09:54 ID:Obwa/Uhr0
>>414
ヤクザモノキター!
メインは日野と梶なの?それとも子安と平川のまま?
442風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 19:14:27 ID:/Udl8Hg30
>441
メインは交渉人だから子安と平川だよ
日野と梶はちょっとラブっぽい方向に向くって感じ
443風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 19:42:36 ID:VV6b4i/i0
>>414
原作面白かったから楽しみにしてたんだ。嬉しいなー
日野と火事は早くくっついちまえばいいのに
444風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 20:06:52 ID:APdMFJat0
>>441
893モノだけど全然893っぽくないw
むしろこれは会話劇を愉しむ作品だと思ってる。
445風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 21:25:29 ID:H5jbBKUz0
>>428
期せずしてどっちも子安×平川だね
自分も気に入った小西の相手は何故か千葉だったり
気に入った三木の相手は何故か宮田だったり
気に入った鳥海の相手は何故か福山か岸尾だったりするので
相性ってあるのかもしれないなと思う
446風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 21:48:05 ID:bEYlwHJ00
>>445
小西さんと千葉さんと聞くともうあれしか思いつかないw
447風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 22:58:41 ID:H5jbBKUz0
>>446
あれ以外にも「LOVEMODE」の葵一と晴臣の少年時代(これがすごくいい)や
「我らの水はどこにある」や「挑発トラップ」があるんだけど
やっぱりインパクト的にはあれの破壊力がすごすぎるかなあ
448風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 23:24:15 ID:/Udl8Hg30
東京シリーズは原作はもっと続いていたのに
どうしてアレで終わっちゃったのかな?
個人的には活字でも笑えたマッサージ師のヤツを聞いてみたかったw
449風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 00:05:28 ID:osw7Cc2J0
遊佐ファン、神谷ファン隔離スレ

【BLCD】 遊 佐 浩 二 ス レ 3
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1228315144/
【BLCD】神 谷 浩 史 スレ6
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1228056749/
450風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 02:43:38 ID:fQASOVjS0
>408
あの次男はかなりケダモノだし、三宅がいいなぁ
末弟は鈴木千で。
451風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 08:12:10 ID:vkJSVofqO
>>446-448
もはやアレで通じるのかw

つか交渉人ファン多いんだなぁ
やっぱりBLCDはエロけりゃいいってもんじゃないってことだね
でもエロカット&フェードアウトは勘弁してください、サイバーさん
452風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 08:27:43 ID:J6Lxm4xp0
黒田×鳥海の世界の果てで〜の続編も待ってるよ!
これも元々エロ薄いんだっけ?
453風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 11:08:47 ID:s3IztPpS0
>>452
世界の果てで〜これは良い すごく良い 思い出しただけで感動する
454風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 12:06:31 ID:wkRPveF5O
世界の果てで〜って刑事と探偵で下和田出てたやつだよね
黒田がすごく穏やかでいい声で大好きだ
455風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 17:58:07 ID:npgjTLN90
>>1

発売日決定

「ドロップアウト 甘い爪痕」
春発売→2009/03/25


発売延期

「執事の受難と旦那様の秘密〈下〉」
2008/12/25→2009/01/25

ソースはサイバー公式
456風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 18:09:12 ID:TJKxDcno0
発売延期

「執事の受難と旦那様の秘密〈下〉」
2008/12/25→2009/01/25


・・・サイバー
457風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 18:32:40 ID:XXkNQo7BO
不謹慎だけど延期してくれて助かったと思ってしまった
それにしてもほんとに大丈夫なのかね
イベントやってる場合じゃないと思うが
458408:2008/12/04(木) 19:01:01 ID:49iR6DtJ0
>>450
罪喰いもう一度読み直すかと小説ひっぱりだして
自分が思い浮かべていた小説が赤い呪縛だったことに気付いた。
どっちも三兄弟で近親相姦物だったから勘違いしてたみたい。

でもどっちにしても次男はケダモノなので三宅さんか小西さんがいいなw

罪喰いもだけど赤い呪縛も是非CD化して欲しい
459風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 20:58:17 ID:/Q8ORwi40
>>452
自分もすごく待ってる
けど、原作の続編自体がまだ出てないんだよな…
460風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 21:27:17 ID:bDcat/ZB0
スーパー秘書、メーカー回収になってるwww
レディバグやるなあwww
461風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 21:30:20 ID:LdSkNfsH0
>>460
そうなんだよ

スーパー秘書の初回版からフリトが抜けてしまったらしい
着払いで交換なんて非常に億劫だ
コミコミから届いてすぐブックレットは見たけど聴いてなかったから
お知らせメールを見てビックリした 転倒虫って凄いミスをするよな
そういや 以前にも転倒虫のCDでトラックの順番が
間違っていたことがあったな なんて進歩のない… 
462風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 22:20:39 ID:m6koZFSQ0
>スーパー秘書の初回版からフリトが抜けてしまったらしい

ちょww
そういえば偏愛プリンス買ったんだけど
帯とジャケットのイラストが明らかに連続してそうなデザインになってるのに
全く絵が合ってないんだよな
帯にある肩は誰の肩なんだろっていう
大して気にもしなかったけどあれもミスかな?w
463風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 00:35:42 ID:SsDzNUOB0
>>462
それは多分、デザイナーの領域だ。
だけど、ブックレットとか見る限り、大概のCDは
プロ雇ってレイアウトしてもらってるとは思えないんだよなあ..
464風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 01:14:34 ID:T82YiLlW0
三重県松阪市のジャスコ系ショッピングセンター受水槽から遺体
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228057191/723

723 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/12/02(火) 10:33:28 ID:jnqd2soY0
イオン本社に電凸しました

イオンお客様センター(O43-212-611O)の責任者との会話

「今回の件(腐乱死体イオン水)に関しては何も報告を受けておりません」と言いながら
話を進めていくとじつによく自体を把握されているもようでした

「この件は何処でお知りになりましたか?」と執拗に聞かれるwネットのニュースサイトでと答えておきました

「事件が判った時点で水質基準に適合していたので問題ない」「その後タンクは洗浄した」問題ないのに何故洗浄したのか聞くと無言

タンク洗浄中は営業できないはずだが生鮮野菜売り場や鮮魚売り場、総菜売り場は無休で営業していたがそこで使う水はどう確保したのかと聞くと「あなたに説明する必要はないと思います」との回答

「なぜ営業していたとあなたが判るのか」と聞かれたのでニュースサイトで現場の売り場の写真等を見ることができるというと「新聞とかTVのニュースでは無いのですね」とバカにしたように云われる

そのように説明責任を果たさないでいるとそのうちマスコミも取り上げるのではというと

「 も う マ ス コ ミ は 取 り 上 げ な い と 思 い ま す よ 」と自信たっぷりで云われる
465風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 04:37:07 ID:XsbPzI0R0
>>455
この調子でいくと
・唇で壊される。
・世界が終るまできみと 1
・非保護者
・デコイ 囮鳥
発売する事は決まってるこれらはいつ発売するんだろう
2月は一般作2作出すから出ないよね
466風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 12:17:03 ID:8CJz3J5N0
>>1
2009年春発売予定
『センチメンタル・セクスアリス』
(砂原糖子原作/幻冬舎コミックス刊)
相原春巳:鈴木達央さん
真部仙介:安元洋貴さん
日和佐明:鳥海浩輔さん

ソースはAtisブログ
467風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 12:32:30 ID:E2sk5tQuO
>>466
やっぱり原作者ブロクにあった企画進行中の作品はこれか!
いい脚本家が来ますように
2枚組でがっつり作って貰えますように

春巳と仙介は現時点でのベストキャスティングだと思う
濡れ場がキーになる作品なのでAtisで決まって本当に嬉しい
日和佐はしたらばの希望スレでも言われてたのと同じく
個人的には井上か三木のおっさん組のイメージがあったが聴いてみなきゃわからんしなー
468風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 12:52:05 ID:p1f8Llfo0
>>466
やっとキター!
キャスト妄想してたんでちょっと違和感あるけど楽しみだ
原作はスピンオフも出るみたいだし嬉しいな
469風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 13:03:03 ID:3HliqJtC0
>>466
おおー!
透過性恋愛装置のコンビだねー
470風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 13:52:20 ID:R6ZuMu+Z0
Atis『さらさら。』の収録レポート来てました。
三木さん顔を隠していても嬉しそうです。
神谷さん目が座ってる。というか目が死んでる…?
まだ緊張が解けてないのか、疲れ果ててリアクションできない状態なのかな。
471風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 14:03:14 ID:JZkfr3cv0
>>466
キタキタ
待ち遠しすぎる
472風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 14:05:35 ID:qnGAHaiJ0
Atisはルチルというか、幻冬舎系列の作品多いね。
数えたら半分くらいはそうだったよw
中の人が好きなんだろうけど、はっきりしていて面白い。
473風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 14:24:28 ID:kpRL/mUWO
>>472
そうじゃないよ、遊びじゃないんだから。

各出版社とBLCDメーカーで繋がりや契約があるんだよ。
だからAtisから出して欲しい原作があっても、出版社からおkが出なかったりする。
おkが出やすい、実績と信頼関係が結べてるのがルチルってことかと。
474風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 14:31:01 ID:imttNIVcO
>>466
鳥海、またアキラ役かよ
475風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 14:33:32 ID:Q96tSj8iO
>>474
ワロタw
476風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 14:52:55 ID:E2sk5tQuO
>>473
センチメンタル〜は同じ原作者のルチル作品が
前2作はサイバー、次1作がインターですべて一枚組、エロも含めた大幅カットで
新書館の言ノ葉ノ花だけがAtisから出ていて
二枚組でかなり原作に沿ったていねいな作りだったとか
こういう場合はその説によるとどうなるんだろう

>>474
まさか役名で配役してないよなw
こないだの兄弟祭を思い出したw
原作既読で鳥海の演技の幅に詳しい人に、あの役があってるか聞いてみたい
わりとやんちゃな若い役しか聞いたことがなくて
477風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 14:58:20 ID:qnGAHaiJ0
>>473
もちろん売れ行きや出版社との関係性もあるだろうけど、
基本的に嫌いな作品をCDにはしないんじゃないか?
やっぱり中の人の好みは大きいと思う。
478風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 15:13:28 ID:lPNOw3poO
>>476
その説もなにも、473の言ってることは普通に仕事して取引先と接してたら
普通のことだと思うけど。
それとも他メーカーとの争奪戦の上アティスが勝ち取ったとでもエスパーしてるのか?
479風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 15:22:54 ID:iq2l2sGwO
仕事した事無い人に仕事の大変さを語ったところで
理解出来ないんだからほっておいたほうがいいよ
480風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 15:27:17 ID:gqm8QppZ0
鳥海が主役なら何でも来いと言ってみるw
481風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 16:16:13 ID:t688v6cw0
>>474
いっそ苗字が鳥山だったら
482風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 17:13:46 ID:Pd7c9FC70
>>466
原作未読だけどレビューだと鈴木達は高飛車っぽい役らしいんで楽しみだ!

透過性〜では絡みがちょっとあっさり目で物足りなかったんで
atisらしく2枚組みでガッツリやってくれると嬉しいな
483風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 17:35:05 ID:Q96tSj8iO
そういやBLCD買い始めた頃は2枚組って買うか買わないか悩む種だったけど
今じゃ小説原作は2枚組じゃないと物足りなく感じるや
こどもの瞳とかも上手く纏まってたけどやっぱりちょっと物足りない
慣れって怖い
484風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 17:55:48 ID:E2sk5tQuO
>>478
双方が双方にとって実績のある版元とメーカーだと思うし
原作者はAtisでの実績もあるしきわめて順当だと思う
業界内の事情通らしい書き方の>>473の意見を聞きたくて経緯を書いてみただけだよ
べつだん争奪戦どうのなんて思ってないけど、そう読めたんなら不快だわな。ごめんね
485風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 18:09:29 ID:k8m0tHyf0
>>483
2枚組は80パーセントの確立で寝落ちして、
意識が戻ったら最後のトラックだったという思い出ばかりw
内容が濃いぶんリピしにくい・・・
486風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 18:17:42 ID:we2Fhrlw0
鳥海は兄弟声優でアキラ声優か
確か自分では犬声優と言っていたのではなかったかな
犬を飼っている役が多いとか
BLCD的には更にワンコ役も多いなーと自分は思った
487風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 18:59:10 ID:qnGAHaiJ0
>>1
ルチル文庫のブログより
■「淡雪」発売元/インターコミュニケーションズ
原作/真崎ひかる(ill 陵クミコ)「淡雪」(ルチル文庫)
和倉佑真 : 鈴木達央
武川秀一 : 羽多野渉
水沢那智 : 武内健
488風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 19:06:42 ID:p6hMuKNRP
>>487
羽多野×鈴木達か。
しかし、鈴木達央絶賛売り出し中にしても
ここまで続くと……

489風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 19:14:43 ID:dQ+90N61O
>>488
前作のスピンオフだから、決っていたメンツなんだろうが……。
BL出てくれる声優は有り難いが、さすがに食傷気味のメンツだ。

490風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 19:21:03 ID:qnGAHaiJ0
>>1
遅延情報 ※ソースはコミコミのHP
『コルセーア8 〜月を抱く海3〜』 12/25→12/28
491風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 19:23:51 ID:Uh3bk5Bn0
また鈴木達かー
来年も出ずっぱりなのかな
492風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 19:26:22 ID:i4VJCsKLO
たしかに、最近、キャストの偏りをものすごく感じるなぁ
売り出したいのもわかるんだけど
誰がダメとかじゃなくて同じ声の人が続くとさすがに飽きてくる
以前も意見が出ていたけれど、
ベテラン、中堅、新人、もっとバランスよくキャスティングしてほしいよ
493風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 19:34:46 ID:4eOj6P4S0
>>485
初めて聴いた時の満足度は高いけど、リピがしにくい
自分の場合は、濃いからってより長いから
脇が沢山話しているトラックとかは飛ばすようになる
494風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 19:36:52 ID:4eOj6P4S0
>>486
>BLCD的には更にワンコ役も多いなーと自分は思った

自分もそういうイメージ
鳥海出演作の中でワンコが特に多いわけじゃなくて、
鳥海出演作自体が多いから、ワンコも多く感じるだけかもしれないけど
「先輩」って台詞をよく聞く気がする
495風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 19:37:41 ID:sGiijeLy0
常に多い遊佐とか平川とかは除いて最近特に多く感じるのは
鈴木達、梶、あとは水島かな
柿原はちょっと落ち着いたよね
496風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 19:41:48 ID:SsDzNUOB0
鳥海、脇が多くなってきてないかな。気のせいか。
確かスカーレットも中村のお友達役だったな。
497風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 19:46:11 ID:i+ZHmRUO0
神谷はここ最近ずっと多かったけど来年はどうなるんだろうな
498風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 19:54:27 ID:/JUhcHOF0
受けの声優は常に誰かが「またこいつかよ」って
言われてるイメージだなあ

鈴木タツは最初に受けで出演したときから随分ブランク空いてたんで
もうあんまり出ない方針なのかと思ってた
499風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 20:03:54 ID:lPNOw3poO
>>487
インターで鈴木タツということは…


おもしろ写真に期待
500風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 20:07:16 ID:kpRL/mUWO
>>497
神谷は緑川フォロワーらしいので、一般ドラマCDや
乙女系の仕事が多くなっている

鈴木達はBLやりすぎて鬱にならなきゃいいけどね…
501風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 20:07:48 ID:TgrvtNrG0
バブル期の受声声優が最近BL出演減らしてるから、そんな事情じゃないのか
鈴木達はその辺とトーンが被るから、今度は鈴木のターンですよって事で
受け声優は世代交代するんだねえ
502風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 20:11:34 ID:3zu7wgJM0
今更だけどエス2を聞いた
海シリーズで黒田が「昭和ムード歌謡な声」だと思ってて
苦手で敬遠してたんだけど
役どころでしっくりくるもんなんだと思ったよ
503風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 20:23:44 ID:T+W4VrrQ0
>>497
すごく忙しいので新規は抑えてると聞いた。
504風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 21:25:13 ID:i+ZHmRUO0
小野や中村が最近少ないね
アニメ他で忙しいから出ないのか、需要が無いのか
最近は一時的にあちこち出まくるかと思えば
その後一気に減るってパターン多いな

505風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 21:26:44 ID:qpf8zNzo0
「センチメンタル・セクスアリス」はatis HPで1枚と書かれているけど、
それでもオーバーしてほしいという希望かな?
原作がものすごく好きなんだけど、2枚にするほどのボリュームではないなと思う。
ただ、1枚だとエロ大幅カットされちゃいそうだ。
鳥海の日和佐想像できないけど楽しみ。
506風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 21:39:35 ID:+udoew+n0
>>503
でも「黒い竜は二度誓う」は新規だよね。
原作者と懇意にしていたから新規でもOKが出たんだろうか?
507風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 21:46:13 ID:/KyQnsHs0
そもそも神谷は今月一枚くらいでしょ
多くはないと思うが
508風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 21:46:28 ID:qbl8/7Re0
ご指名だから出るのであって、基本は一般優先とみた
神谷だけじゃなく皆そうなんだろうけど

何気に武内も減ってる?
最近は1年ぐらいばーっと出て一気に減るね
だから飽きるんだろうか
509風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 21:52:42 ID:E2sk5tQuO
>>505
二枚組になりますようにと書いたうちの一人だけど
その時点ではブログしか見てなかったので一枚だとは知らずに書いた
時間超過して二枚にな〜れと呪ったわけではないのです

>>506
無名声優の抜擢を快諾してもらったにも関わらずシリーズなかばで事故休業で
迷惑と心配をかけた相手がらみのオファーは事務所も断りづらそうだ
510風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 22:05:22 ID:dQ+90N61O
>>509
事故でどれだけの関係者に迷惑かけたと思ってるんだw
交代や降板もあったし、そういうのはいちいち考慮しないと思う。
それに、エスのときは既に無名じゃなかったよ。
511風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 22:08:48 ID:eIog9m6Y0
「夢結び恋結び」のキャスト、
>源造さん(成犬):遊佐浩二
にワロタwww
512風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 22:15:34 ID:SsDzNUOB0
小野は噂の黒執事とやらではないかな。
しかし一重にアニメって言っても1クールで出番終了とか
1クール分は情報非公開で収録してたなんていうのもあるし。

フリトなんかでよく言われているが、
一時的に同じ人と頻繁に会うってことは、そういう周期で仕事が回ってるんだろう。
513風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 22:17:44 ID:SsDzNUOB0
>>512>>504へのレスです
514風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 23:00:37 ID:BaDsjNau0
年末だからか
来年はあの人がいなくなってあの人が増えそうだ
とかの予想は寂しいな…
乙女向け原作のCDは増えるだろうなー
515風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 23:14:24 ID:pWRcPPXd0
ぶっちゃけ、アニメとかゲーム系の仕事が増えると付随して
CDや雑誌インタ等の仕事が増える。
神谷や中村あたりは、今忙しいだろうなと思うよ。
そうすると一発もののBLCDは入れられなくなってくるんだろうねぇ。
516風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 23:23:45 ID:sCDePzVYO
>>503
神谷ファンだが初めて聞いたよw
一体どこでそんな発言してたんだ…


釣りかな?
517風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 23:40:07 ID:+udoew+n0
>>516
ここは純粋なリスナーよりも、制作サイドや原作者とか
提供側の人間も多く棲み着いているから、そういった話も耳に入ってくるんじゃない。
BLってジャンルは同人誌とか素人との距離が妙に近いところだし…。
518風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 23:53:54 ID:csuDl5fS0
それ以前にここで神谷ファンを名乗れるその勇気に乾杯w
519風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 23:57:45 ID:iq2l2sGwO
嘘ばかりな自称関係者も多いけどな
520風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 23:59:40 ID:lCPLW6fY0
神谷ファンは自称関係者なのかww
521風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 00:09:13 ID:dZdb8VwH0
ゲスパーもしくは自称関係者が多いな
522風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 00:17:09 ID:iPnI7FYJ0
誰のファンと名乗ろうが勝手だと思うが
神谷の名前出ると敏感に反応するヤツ多すぎ
523風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 00:19:13 ID:SS9JPSSB0
>>515
中村はともかく神谷って今そんなにアニメ出てた?
少し前は多かったみたいだけど
最近はそれほどでもないと思うんだが
以前アニメでメイン沢山やってた時期の福山や鈴村は
同時にBLも結構出てたんだけどな
524風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 00:21:13 ID:GKGbfhJS0
>>522
ピンク難民に個人スレ立てて正解だね
525風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 00:21:48 ID:ciuAjJWC0
一般作の出演の話は他でやって
それがBL出演数にどう関係するかなど事情に詳しい人の話ならまだしも、
どうせ推測、憶測ばかりなんでしょ
526風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 00:26:53 ID:uthQGoI30
>>523
誰が忙しい誰はそれほどではない、みたいな話はここじゃなくて
声優板とかでやればいいよ
BLと関係ない、声優の仕事の話をされてもファン頑張れとしか思えないし
527風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 00:27:30 ID:BL5vgsUe0
スーパー秘書、今日買いに行ったら一枚もなくて
バグ作品が発売日に売り切れ!?と思ったら回収かよ('A`)
これ再プレスと着払い送料で利益吹っ飛ぶだろ…
528風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 00:50:52 ID:wZnnHXTl0
再プレスして回収・交換にかかる金額を考えるとプレス会社のミスかもしれないなあ
メーカーがミスしたら少しでも赤字にならないような方法を選ぶけど
プレス会社がミスした場合すべての費用を弁償してもらえるから大盤振る舞いな行動に出るから
529風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 01:02:15 ID:m4eyS8mj0
2009年2月
『傷だらけの愛羅武勇』
(原作:彩景でりこ 東京漫画社)

上坂:安元洋貴
神田:吉野裕行

ソースはインターのWebラジオ

キャラ名は言ってなかったけど、安元が「初挑戦」
「挑まれる方」と言っていたので上記であっているかと…
530sage:2008/12/06(土) 01:03:47 ID:dony8UCM0
神谷は信者がこわい・・・(いみぷーですまん
531風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 01:06:11 ID:dony8UCM0
ミスったーすまん・・・
532風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 01:13:29 ID:74poJqxGO
>>529
吉野×安元になるのかな?
533風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 01:15:11 ID:5lJcM0eC0
>>529
気になって作品ググってみたけどこれは…
安元初受けかつヤンキー吉野攻めとか特攻しざるを得ないジャマイカ
534風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 01:15:24 ID:L3nurIQv0
>>532
ある意味新しい組み合わせだなw
535風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 01:19:20 ID:m4eyS8mj0
>>532、533
529です
原作持っているので再確認したのですが
安元が受け(ヒゲ)で、吉野が攻め(アホヤンキー)です

本当にこれは特攻するしかないですw
536風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 01:26:03 ID:uthQGoI30
このスレで幾度となく要望のあったショタ攻め低音受けだな
これは特攻するしかないでしょう
537風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 01:29:00 ID:Xy0vD2UP0
安元はブログで「苦手なジャンルにもどんどん挑戦する」って去年宣言してたが
やっぱりBLのことだったんだな…
がんばれ…
538風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 01:34:20 ID:KjOe1VOLO
>>529
これは楽しみだw
539風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 01:45:33 ID:oPhDKW3/0
吉野のアホヤンキー攻って!
そして安元受かー
楽しみすぎて軽く氏ねるな
540風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 01:48:11 ID:THpStygTO
>>529
安元受け待ってた上にヤンキーな吉野は好きな自分も特攻決定w
インターなら無難だ出来だろうしね
541風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 01:58:40 ID:EMNtozMR0
ナイスキャスティングすぎてたのしみだ
542風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 02:02:37 ID:aENY291N0
これは久々のワクテカ!
543風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 02:04:35 ID:bWg9Mslt0
>>535
ゴクリ…('A`)
これは…買わざるを得ない…w
544風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 02:16:18 ID:NsThFYXEO
>>529
キター!
今年読んだ中でいちばん好きな漫画だからかなり嬉しい
攻めのくせに受けより喘ぐアホヤンキーな吉野にwktk
545風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 02:37:19 ID:voTgM6Hm0
吉野が攻めって初めて・・・だよね?
546風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 02:53:39 ID:lsWn7HTk0
>>529
安元のヒゲ受けだと……?
吉野はヤンキー攻めだと……?
原作も評判いいみたいだし特攻するしかねえ。
547風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 03:10:53 ID:2L1tHvgC0
>>529
これってレビュー見たら他にもカプがあるんだね
おかま×おかまが気になるけど誰がやるんだろうw
原作ポチってくるかなw
548風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 03:22:00 ID:By+DzoH10
>>545
何回もあるよ
549風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 04:03:47 ID:voTgM6Hm0
>>548
うわまじでw無知でごめん、調べて来る
レスありがとう
550風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 05:32:21 ID:vxfGW3nUO
ふらーっと最近原作買ってCDになったら誰だろーとか思ってたらktkr!
キャストもmisty公録で聴いたときは冗談だと思ってたのに…特攻決定じゃないか!

おかまカプも入るかな?可愛い系×綺麗系(吉野兄)なんだけど
551風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 07:00:04 ID:ciuAjJWC0
ヤンキー苦手で、吉野にもあまり興味ないものの、
「夜明けには好きと言って」の吉野に衝撃を受けてしまった&
低音受け切望していたので、これは見逃せない

吉野さん、安元さん、いい演技を期待してます
552風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 07:02:21 ID:ciuAjJWC0
上のレスを書いた後に、
伯爵様の杉田が、
エディは人気あるようで、自分のブログ(?)にも、
好きなキャラだから演技しっかり頼むよ、みたいなコメが来てたと
言ってたのを思い出した

2月が待ち遠しい
553風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 07:06:43 ID:I34b0SpT0
安元初受けオメ1!即効原作買うわ!
既読の方 モノローグ進行はどっち??
554風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 07:18:54 ID:BcUC5XF9O
>>553
ヤンキー視点で妄想おりこみモノローグだったような
555風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 07:51:40 ID:UyFLc4U80
>>551
「夜明け〜」の吉野は本当に良い吉野だな

2月待ち遠しい!楽しみ過ぎるw
556風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 08:43:15 ID:yuXuT1X9O
流れ豚切りごめんなさい

>>552
伯爵様シリーズって続編出るの?出るんだったらもの凄く嬉しい…
557風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 10:05:32 ID:JZRR9qFbO
>>529
内容とキャストにはwktkなんだが自分はインター製作ってのだけが
激しく不安だなー脚本がDEADシリーズの人じゃない事を祈る
558風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 10:26:17 ID:MFFGX8lM0
>>556
大変申し訳ない。
>>552の最後の一行は吉野安元のことです。すみません。
559風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 10:37:20 ID:xfbX+HA+0
>吉野安元

普通に名前にみえる!ふしぎ!!
560風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 11:42:37 ID:F6KPt0bgO
吉野のヤンキー攻めに安元受けとは期待してしまう
吉野には夜明けには〜レベルの口開きっぱなしの本物しゃべりと
DTBの可愛い893のまざった演技を期待したい
受けは低音で喘ぐようなキャラなのかな
561風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 11:46:10 ID:BR1U6pE60
>>559
よしのあんげんさんですね!わかります
562風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 12:44:03 ID:Bry93a2xO
>>560
ルックスはかわいめのアホアホヤンキーだから
高めのトーンの攻になるとオモ
563風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 13:23:19 ID:aHT9Plit0
オラワクワクしてきたぞ!
564風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 13:44:57 ID:ervnMLc+0
安元受けは、別名のゲームドラマCD聴いたけど
その時は喘ぐとうわずって高くなってた
低音のまま受けて欲しいなぁ
565風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 14:18:36 ID:F6KPt0bgO
>>562
なるほどそれじゃあライン的にはDTB寄りかな
受け攻めどちらも好きな作品でいい演技を聞かせて貰ったキャストなんで楽しみだ

原作巻末にあるらしきカマ×カマが入るんなら画期的だな!
566風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 16:20:08 ID:MFFGX8lM0
せっかくだから、釜さん、まだやったことないけど実は似合ってた、
なんて配役だと嬉しい
567風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 16:31:39 ID:PuuP6U6e0
若手の新たな面でも発掘すればいいよ>釜×釜
なんかうまそうな人がいる気がするんだw
568風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 16:35:06 ID:bDBSs/jJO
賢雄カマ×イトケンカマ
569風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 17:00:23 ID:uthQGoI30
飛田カマも忘れないで
570風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 17:08:23 ID:NYdJos3JO
太田ママもよろしく!
571風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 17:09:30 ID:pCx9aitm0
>>568
おほっw聞きたいなそれwww
それから
子安カマ×井上カマとか
572風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 17:13:53 ID:gGRelyKw0
三宅は某アニメのお陰で最近オカマ役のオファー増えてるって言ってたな
573風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 17:19:52 ID:BR1U6pE60
>>569
お金の飛田カマが忘れられない
たまに男に戻る時のギャップがたまらん
574風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 17:30:51 ID:2lDYzwSG0
新たな釜を発掘したくて話題を振ったのにw

ドス声とショタ声を使い分ける宮田カマ×
普段は美人声だけど絡みではアクアマリンな千葉カマ
なんて聴いてみたい
575風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 17:41:16 ID:MY+x5OoS0
某デザイナー対戦番組の吹き替えで聞いた
真殿さんのオネエも結構いけてた
576風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 17:52:10 ID:vlEqFYkW0
吹き替えでカマと言えば近藤もなかなか
577風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 17:56:18 ID:vxfGW3nUO
原作読み返してみた

カマカマの攻めは最近衝撃を受けた梶のカマ攻めで是非
578風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 19:18:51 ID:THpStygTO
おかま役をやってる人は大勢いるし聴いたけど
おかま攻めって梶と近藤しか聴いた事ないな
逆におかま受けは聴いた事が無い
梶のおかまはリバだったらしいけどモノローグ処理だったしなぁ
579風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 20:36:26 ID:PDqlNaVnO
緑川姐さん攻めが聞きたい
580風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 21:21:06 ID:pCx9aitm0
緑川だと立派な♀になっちゃうのではw
581風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 21:30:55 ID:5L1TalCn0
>>580
それはない。
582風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 21:48:03 ID:2lDYzwSG0
>>580
ない。
583風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 21:54:24 ID:C5XHRj6f0
受けなら聞きたい
584風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 22:12:16 ID:ltlMD85r0
カマ攻めなら諏訪部のカマ攻め聞きたい。
アリッコテンテーのシリーズのあのカマはいいカマだ
男に戻った時の声もドス聞いてていい声だし
585風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 23:58:41 ID:kHjXMnrW0
B級グルメの遊佐カマは違和感なく聞けた
586風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 01:38:52 ID:3KvvwTbQ0
こうなったらいっそカマだらけのCD作ったらいいと思う
登場人物全部カマでノリノリ
587風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 01:53:55 ID:2hnPll9X0
成人男性の恋愛を「ボーイズ」ラブと表現するのには違和感を感じるけど、
カマだとなおさら感じる 「カマラブ」か
588風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 02:33:36 ID:R9cwC2jh0
自分の性癖に気付いたばかりで右も左も分かっていないオカマ
そんな新人を優しく導くも実はオカマでい続けるべきか悩んでいる先輩オカマ
ごつい体だがオカマ言葉を使って何が悪いのよ! とやっぱり雄々しいオカマ
少女と見紛うばかりだが結構強かで商売上手のオカマ
オカマである事を否定し続けるものの誰よりもオカマ道を語らせると熱いオカマ
夜だけオカマになるけど昼と両親の前では男のなりと言葉のパートオカマ
オカマ暦数十年、街の顔でありあらゆる人からママと尊敬されているオカマ

とりあえず土曜の深夜に勢いだけでメインの登場人物を妄想してみた。キャストまでは無理だった
589風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 02:36:59 ID:3KvvwTbQ0
>>588
>自分の性癖に気付いたばかりで右も左も分かっていないオカマ
>少女と見紛うばかりだが結構強かで商売上手のオカマ

それってオカマじゃなくてニューハーフって感じ
オカマは自分的にはあくまでもアゴが割れてて着物とか着てて青ヒゲであって欲しい
590風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 02:37:44 ID:9xwtUGwX0
>>588
天才あらわる
591風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 02:46:10 ID:b5mIROd90
>>588に乗っ取った自分的オカマ配役

遊佐 自分の性癖に気付いたばかりで右も左も分かっていないオカマ
遠近 そんな新人を優しく導くも実はオカマでい続けるべきか悩んでいる先輩オカマ
飛田 ごつい体だがオカマ言葉を使って何が悪いのよ! とやっぱり雄々しいオカマ
梶   少女と見紛うばかりだが結構強かで商売上手のオカマ
真殿 オカマである事を否定し続けるものの誰よりもオカマ道を語らせると熱いオカマ
井上 夜だけオカマになるけど昼と両親の前では男のなりと言葉のパートオカマ
坪井 オカマ暦数十年、街の顔でありあらゆる人からママと尊敬されているオカマ

592風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 02:52:33 ID:CLkBGzxAO
この流れでオカマがゲシュタルト崩壊したw
593風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 02:55:27 ID:TjXvoXq60
オカマヘヴン製作決定
594風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 03:55:29 ID:3RW0pQeYO
>>588の自分的配役
自分の性癖に気付いたばかりで右も左も分かっていないオカマ:安元
そんな新人を優しく導くも実はオカマでい続けるべきか悩んでいる先輩オカマ:遊佐
ごつい体だがオカマ言葉を使って何が悪いのよ! とやっぱり雄々しいオカマ:イトケン
少女と見紛うばかりだが結構強かで商売上手のオカマ:梶
オカマである事を否定し続けるものの誰よりもオカマ道を語らせると熱いオカマ :飛田
夜だけオカマになるけど昼と両親の前では男のなりと言葉のパートオカマ:子安
オカマ暦数十年、街の顔でありあらゆる人からママと尊敬されているオカマ:井上

あれっ「オカマ」ってこの字であってんだっけ?
自分もゲシュタルト崩壊ktkr
595風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 05:02:31 ID:TKdKQeDiO
>ごつい体だがオカマ言葉を使って何が悪いのよ! とやっぱり雄々しいオカマ

もう三宅健太にしか…


そういえば昔ワンダーファームでみんなカマ口調で喋ってたのなかったっけ、ナリケンとかいて笑い死んだ覚えが
596風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 05:53:02 ID:WnaEOzbq0
>595
田中君!のフリト?
597風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 07:35:41 ID:TKdKQeDiO
>>596
あ、それだ
598風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 08:55:52 ID:TxLShHO10
この場合恋愛模様はどうなるんだ?
カマとしてカマしか愛せない非常に狭い領域の性癖なのか、
男として男を愛するゲイなのか、
カマとして男を愛する精神的にはヘテロなのか、
BLオカマだから細かいこと気にしちゃダメなのか。

>>588の店を乗っ取ろうとするライバル店のママとして成田剣
599風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 09:30:47 ID:vl0u8yOI0
なにこのカマ騒ぎスレ……w
600風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 09:57:30 ID:+gF8YxwY0
>598
女言葉と女装だけで魂は男のままのカマや
あらゆるパターンのカマの恋模様をシリーズでお届けする…
601風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 10:15:20 ID:TKdKQeDiO
店はBL二丁目にあるのですね、わかります

ほんと作ってくれないかなぁ、BL史上稀にみる濃さだと思うけど
602風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 10:27:18 ID:KP4+aR5JO
ぶっ飛んだBLが聞きたいかも
職業BLも刑事医者弁護士教師鳶ホスト漁師とやり尽くしたから、まだ聞いたことがない設定で聞いてみたい
コスプレBLもないかと思ったけど、高城が受けのやつや「オオカミさんに気をつけて」が確か毎度コスプレHだったしなあ
603風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 10:29:09 ID:R1veRFOSO
でも、実際売ろうとしたら、イロモノCDは金出す人少ない


ここで雑談するくらいが関の山


売れるCDは、良い胸きゅん原作、良い脚本
そして原作厨さえも認めるはまりキャスティング
604風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 11:25:56 ID:GES8QvrB0
カマ役以外
どんなに可憐で女性的な役でも
きちんと男性に聞こえるからやっぱ声優の力量ってすごいな
ただ私市だけは何をやってもカマに聞こえるケドw
605風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 11:55:11 ID:fqNdCs8D0
ねえさま方、教えてください。

しばらく諸事情でBLから遠ざかっていたんだが
昨日なんとなくネットさまよってて
「カフェラテ・ラプソディ」が欲しくて仕方なくなりました。

でも特典CDは12月4日までの予約分までらしくポチる手が止まりました。
一応まだ発売前ですが、特典CDを手に入れる方法はないもんでしょうか?
中古屋かオークションを待つしかないんでしょうか?
なんか、本編CDにはエンディングトークすら入ってないようなので
方法があるなら特典CDありで買いたいのですが・・。

久々に登場して、教えてちゃんですみません。
606風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 11:57:13 ID:3RW0pQeYO
>>603
自分は、葉書の意見欄に、山CDが聞きたいとか川CDが聞きたいとか(声優の名字的な意味で)書いてるぜw
ちょっとくらい遊び心のあるCDとか楽しいと思うんだけどなぁ
シナリオは誰かに書き下ろしてもらえばいいww
607風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 12:17:26 ID:8krU0yL80
>>605
インターは期間内に申し込みを忘れていてもアニメイトとか実店舗で
発売直後であれば初回特典付きのが買えるけど
Atisの特典は期間内に申し込み忘れたらもう入手方法がないように思う
コミコミも付いてこないはずだし
608605:2008/12/07(日) 12:45:43 ID:fqNdCs8D0
>>607
ありがとうございます。
うう、たった数日前が締め切りだっただけにかなりショックです。
エンディングトークがあれば特典CDはそこまでこだわらない方なん
ですが(キャスト買いはしないし)今回はへこんだ。

中古で特典つきなんてあんまり見かけないし。
でも諦めがつきました・・。ありがとうございました!
609風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 12:58:19 ID:uy32uLdJ0
何かのオマケとかでカマ騒ぎCD作って欲しいなw
エビリティのオマケみたいに
610風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 14:06:49 ID:XjYSRn9B0
恋のカマ騒ぎw
611風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 14:24:04 ID:u0IbOvl00
だれうま
612風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 16:22:42 ID:dBhTWgGCO
飛田さんと被るかもしれないけど
アンティークでゲイバーのママやってた中原さん
ハマり過ぎてフイタw

あと三木さん
ヘタレ系の演技が妙にカマっぽく聞こえて困るw
613風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 16:33:53 ID:qdIu/UdA0
01/30 『男・色茶屋』…諏訪部順一×緑川光・日野聡・鈴木達央
冬コミ先行販売
614風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 17:20:02 ID:iQOY4HXV0
>>613
既出。
もしかしてそういう意味で書いたんじゃないのかな?
615風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 17:20:02 ID:UhEH95qc0
>>604
私市に限らず、高音の男性声優はカマに聴こえるよ

高城とか下和田とか、カマというか女に聴こえる
あと神谷はそれほど高くないがカマっぽい
616風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 18:20:31 ID:hQ0JCtBYO
>>608
ナカーマ…
オクで出回るのを待つよ
617風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 18:39:07 ID:pnW6oEaR0
>>616
ていうかオクは発売直後はいつもずらりと並ぶよ
オタ系実店舗でかろうじて買えるインターとかは買いに行くこともあるけど
Atisは最初からあきらめてそっち見るのが一発だと
618風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 19:32:57 ID:cE+iHfyS0
>>614
多分だけど冬コミ先行があるって情報が新しいっぽい
619風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 19:53:23 ID:8krU0yL80
オクだからちょっと余分に出費があるのは仕方ないかな
一番全サとか付録とかで高騰してて謎なのは是のペーパーかなあ
CDとは直接関係ないけど
620風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 21:43:33 ID:0HQJjOFl0
自分も普段は特典フリトCDとかは気にしない方なんだけど
ちょっと前に普通の店(特典なし)で買ったフィフスのBLCDが
フリトが結構良かったと聞いたんで、公式通販でもう1枚買おうかと検討中だが
漫画とかなら同じ物が2つあっても読み倒し用と観賞用に使い分けられるけど
CD2枚はどうすればいいのかとw良い使い方あったら教えてくれw
621風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 21:45:41 ID:SOsYeu170
>>620
フィフスだったらフリトCDと本編が別だから、未開封で奥に出すとか。
622風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 22:10:55 ID:0HQJjOFl0
>>621
そうだね、下手に自分で2枚も抱えてるより新品のまま出して、
欲しい人に買ってもらった方がいいよね。d
623風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 23:21:32 ID:rtjvvzk3O
カマ萌え属性で思ったんだが
濡れ場の時に受けが
口塞がれてるような喘ぎするのに萌える
…のは自分だけか

基本受けは声多めが殆どだから
なかなか巡り会えないがなw
624風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 23:25:31 ID:hZcSSw3M0
フィフスという単語を見かけるたびにフィストと見間違え、
予備知識無しにニューヨークニューヨークを聞いた時の事を思い出し少し鬱になる
625風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 23:35:53 ID:G0f7jHLl0
ニューヨークニューヨークは原作しか知らないけど
あのベビーフェイスな絵でやられても相当キツかったのに
音だけで聞いたら相当鬱になれるだろうな
626風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 23:46:32 ID:8krU0yL80
>>623
花ムコさんの最後の濡れ場でキスして口塞がれるの思い出した
下野が騒がしい受けだから、んぐんぐしてるのがよかったな
627風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 23:50:50 ID:J5PMUmpH0
>>623
「ような」じゃなくて、作中で実際に塞がれてるのに自分は萌える

けど、そればっかりになったら、きっと飽きるな
628風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 23:56:31 ID:3RW0pQeYO
カマとは違うけど、片翅蝶々の岸尾はとてもいい姐さんだった
629風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 00:03:21 ID:xfWu/LErO
「お願いだ…口を…塞いで…」の塩沢さんが忘れられない
苦痛から快感に移り変わるのがわかるようなのが激萌
630風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 00:13:40 ID:eJiG5tKUO
喘ぎ声といえば、嵐のあとの冊付きを探して無事入手して楽しく聞いたんだけど
さあクライマックス寸前近辺ですよなあたりで中村が絶叫しはじめたのを聞いて
大丈夫ですか!?しっかりして下さい!救急車!救急車あああああ!と思ってしまった
こんな時、自分はBLCDに向いていないのではないかと思う

冊子のインタビューは作品内容や解釈などにも触れていて興味深く読めた
これをサイトに載せたらかなりの販促になると思うわー
631風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 00:23:16 ID:xn7gw/ub0
向いてる向いてないとか、自分のブログかチラシの裏にでも書いておけば
632風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 00:28:00 ID:OWm0qvha0
別に感想の一環だと思うが
633風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 00:36:10 ID:jsSVBz5z0
>>630
>これをサイトに載せたらかなりの販促になると思うわー

同意。金も手間もかからない初回特典がほしいんだろうけれど、
インタビューを無料で掲載してフリートークを初回特典にしちゃった方が
購買意欲を煽ると思うんだよね。
フリートークCD申し込むのも手間だし、それにあんなに届くの遅くちゃ、
購買意欲煽るどころか削ぐ一方でいいこと全くないじゃん。

634風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 00:41:18 ID:+sN0B/EG0
向いてる向いてないは、感想ってより自分語りだな
635風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 01:03:26 ID:lEXzJ3KK0
>>629
それはどの作品だろうか..ぜひ教えてほしい。
636風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 01:07:24 ID:eJiG5tKUO
>>633
サイバーはそれでかなり損してると思う。半年くらい待ったことがあるよフリト
しかも8cmCDって再生機器ない人も結構いるんじゃなかろうか
AtisのCM公開前に締め切ってしまう特典付き予約も同じく商機を逸してると思う

嵐のあとの冊子について追加すると
中村の経験したグイグイひっぱってくれる攻めが誰なのか気になった
鈴村の自キャラの作中におけるポジションへの考察にアハ体験をした
森川の自宅にあるはずの出演BLCD500枚の山を見てみたくなった
サイバーのインタビュー、公開されてる昔のやつも面白いよね
637風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 01:14:32 ID:obTFKbQ60
>>636
Atisでもインターでも期間切って特典付けてるところは
収録のレポとかCMとかある程度の情報公開した後に締め切った方がいいよね
その前に予約するのは原作のファンかキャストファンくらいだと思うし
CM聞いたりして興味が湧いた後で特典付き締め切り終わってると悔しいし
638風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 01:23:16 ID:l35HchD30
CM聞いたりして興味が湧いた後のファンはどのCDにも同じくらいの人数だろうからねえ
原作のファンとキャストファンの予約数次第でプレスした方がウマーだと思う
639風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 01:27:53 ID:3kBXhMNQ0
>>637
まあそのあたりは事務所の確認とかとプレスのぎりぎりの〆切のかねあいか?
レポ書いて確認に出して修正して、みたいなのがあるんだろうとエスパー。
なのでAtis、インターの場合は興味があったら自分は特攻してる。
やっぱ後で後悔したくないしな。

例えば特典がずっとついてるとこと初回限定とか〆切があるとことだと、
とりあえずお金がない時は後者を優先して自分は買うし、
そういう客で一定の初回プレス数を稼ぎたいんじゃないか。
それでずっと通してるってことは、そっちの方が商売としてはいいのかもね。
特典限定商法初回をのばす&余計な在庫をもたない、作らないっていう方針とか。
640風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 02:00:21 ID:xfWu/LErO
>>635
「ザ・ダーク・ブルー」インターでまだ売ってるよん
641風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 02:57:19 ID:SmroC87M0
>>640
それなら中古屋でもわりと見かけるな
642風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 09:12:54 ID:MOt6AIMZO
コミコミのフリトCDってインターの初回特典と同じ?
コミコミってインターでの締め切り過ぎても予約できたっけ?

話豚切りの上教えてチャソでゴメソ
643風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 12:25:39 ID:hpl73zHTO
>>942
同じだったよ。
インターで締め切ったあとでも在庫があれば初回版の特典つきだったよ。
ただ、必ずあるとは限らないから早めに注文するのがいいと思う。
644風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 12:26:39 ID:hpl73zHTO
上の書き込みは642宛です。申し訳ない。
645風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 13:11:33 ID:jAwqCpVh0
新作の話もいいけど
>>940や以前ココで話題に登った「ラ・ヴィアン・ローズ」みたいに
現在でも入手できる過去の作品(名作・名声優)話は有難い。

まさに温故知新!
646風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 13:13:14 ID:jAwqCpVh0
× >>940
○ >>640

汚して失礼。
647風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 14:09:07 ID:Ef9mnbxH0
>636
サイバーって全員サービス方式じゃなかった?
フリトCDは利益が別に出てるんだと思ったけど
648風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 14:11:43 ID:hRiZ9k1v0
649風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 16:26:46 ID:MOt6AIMZO
>>643
dd
違ったらどうしようと思って予約に踏みきれなかったんだ
早速今日予約してくるよノシ
650風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 16:29:13 ID:duB8ReRr0
□2009年2月25日発売予定
(発売日・キャスト決定)
『ビューティフル・サンデー』
3,000円(税込・予価)原作:雪代鞠絵(心交社「ショコラノベルズ」刊)
出演:代永翼、緑川光、福山潤

フィフス メルマガより
651風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 16:44:49 ID:K5aiwRyM0
>>650
なにこの受メンバーw
652風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 17:00:49 ID:duB8ReRr0
小鳩ちゃんが代永
攻めが緑川
関西弁の怪しい上司が福山

だといいなと思う

>>1
付け忘れました すいません
653風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 17:25:00 ID:Nbjo1MG5O
>>650
原作者・声優・メーカーどれを取っても購買意欲が
全くわかないラインナップだな…
654風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 18:12:56 ID:SFI7aoCo0
>>650
これ原作読んだけど、攻めが緑川はないわー
緑川攻め好きだけど、根本的に合ってない
森川とか小西とか、定番の低い声なら解るけど・・・
受けが代永ってのは合ってると思うけど
655風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 18:24:09 ID:SmroC87M0
>>650
原作、雪代か
緑川攻め2作目だけど好きなのかな
656風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 19:46:51 ID:wO2I5YilO
まったく刺さらない原作とキャストだなぁ
657風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 20:00:23 ID:0bMXtF0k0
>>650
内容は知らんが
すまん、全然興味ないキャストだ
緑川と福山がいるから豪華だとでも思ったんだろうか
使いどころが違う気がする
658風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 20:09:14 ID:JPZreXyW0
>>650
申し訳ないが全然刺さらない。
しかもフィフスってだけでダメだ。
659風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 20:10:09 ID:SmroC87M0
興味ある人が他にいるだろうから
別にあやまる必要ないんでは?
660風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 20:26:08 ID:eJiG5tKUO
原作がショコラってことはテンプレものだろうから
わりと高めの年齢層を狙ったキャスティングは正解じゃないかな
緑川や福山はフェードアウトしていくものと思っていたのでちょっと驚いた
661風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 20:32:41 ID:dutqnpuf0
自分はキャストの時点で買い決定だけど
そんなにアレな内容なのかー
おうりんかん学院シリーズの作者だよねたしか
あれも萌えどころが絡みしかなかった微妙なCDだったからなあ…
662風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 20:39:02 ID:QlNCEbYQ0
フィフスって人気ないんだね。CDの出来栄えがイマイチってこと?
自分は、前にも書かれてた事だけどクレカ使えないのがテラ困る…

>>661
うん、櫻林館とかhoneyの作者だね。
663風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 20:46:23 ID:K5aiwRyM0
ココ数作の緑川×新人モノはなんつーか内容も原作もショボンなイマゲ
過去の作品は敢えて書かんけど
664風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 20:49:46 ID:JPZreXyW0
>>1
09年6月
「YEBISUセレブリティーズ ENCORE(アンコール)」リブレ出版

※ソースは原作者ブログ
665風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:15:36 ID:8s11+RMp0
>>650
へぼくてもキャスト買い決定
フリトがどんなことになるか想像つかなくて楽しみ
666風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:15:56 ID:obTFKbQ60
>>664
嬉しいけど半年先か
どのカップリングかによって食いつき度合いが違うかな
とりあえず今月中に全サがちゃんと来るかどうかです

フィフス好きな作品もいっぱいあるけど、今回のに関しては
代永緑川福山っていうのがものすごくミスキャストに思えるなあ
緑川のところに大川とか鳥海とか小西とかだったら
また印象がちがっただろうけど
667風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:23:17 ID:vorcLLks0
GFでハブられたCPでもやるんだろうか
668風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:24:03 ID:sjD+I2SW0
>>650フルボッコすぎワロタ
669風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:24:06 ID:lJGN6JSt0
>>664
YEBISUは適度に好きだけど、つまみ食いみたいなCDだったら食指がわかないな。
企画CD的なものじゃなく、せめて2カプぐらいに絞ってがっつり聞かせてほしい。
670風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:30:55 ID:C3hDe8n+0
スマン
教えて欲しいんだけど、清澗寺家の時って置鮎矯正してた?
今聞き返したら何となく喋り方が気になったんだけど…
671風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:37:32 ID:k6Ds5Uvz0
>>669に同意
GFの時のように連続早漏で終了なんてことになるとなあ
個人的には土田遊佐のカプ、CD化されなかったところを是非
あと神奈千葉カプと野島兄のお話も聴きたい
672670:2008/12/08(月) 21:37:39 ID:C3hDe8n+0
スイマセン自己解決しました!
スルーして下さい
673風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:44:25 ID:jsSVBz5z0
エビリティ、原作読んでる人に聞きたいんだけど、
野島兄のキャラの話は原作だとちゃんとカップルになるところまである?
あれカップルになるとしたら子安だよね?
674風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:53:04 ID:sjD+I2SW0
>>670
絶賛矯正中の置鮎>セイカンジ1作目

平川並にモゴっている
675風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:55:34 ID:yjcxgLLAO
>>664
エビリティ楽しみだけど、出るか分からないがはるか役はオーディションで決めた新人なんだろうか?
まさか鈴村じゃないよね?
676風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:55:41 ID:cb+53OJmO
緑川来ても誰も喜ばない上どうでもいいとは

緑川も完全に落ちたね
もう需要もないしBL出なくていいよ
677風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:56:13 ID:+uGEelcbO
フィフスは好きな作品もあるんだけど当たり外れが大きいんだよなぁ
便利屋さんとかは割と良かったので漫画原作が得意で
小説原作が苦手なメーカーなイメージ
678風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:01:58 ID:obTFKbQ60
>>673
カプにはなってない
野島兄が吹っ切れちゃったから子安とは仕事上のライバルなオチだった
アンコールってタイトルだしまた短編数本の感じになりそうだね
ロータスの若手ギャルソンのみなさんが出てきそうな予感
679風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:02:58 ID:owUWyF9v0
フィフスはクレカ使えない時点で、フリトCDをあきらめてる。
面倒なんだよ。
680風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:13:19 ID:JlsApEeY0
フィフスはクレカ使えないのも不便だけど送料高すぎ、地方者には辛い
そのくせメール便レベルの梱包で送られてくるし…
全部メール便対応して欲しい
681風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:15:24 ID:i7CX9UKM0
フィフスが良いのはキャスティングだけというイメージがある
いつもキャストにつられて買うけど、話が面白いのは本当に少ない

クレカ使えないのは本当に改善してほしい
682風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:17:25 ID:MQLArX87O
>>676
お前相変わらずだなーw
こんな所にまで来て乙ww
683風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:23:22 ID:jsSVBz5z0
>>678
thx
カブになってないのか残念すぎるー。子安×兄が聞いてみたかったのに。

アンコール、土田×遊佐と一条×平川の話なら買おう。

684風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:28:26 ID:cb+53OJmO
>>682
ダミ声で親父声の緑川は必要ないよ
昔は若かったのに今は年上の森川や子安より声老けてるし
685風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:30:22 ID:WvHiUGUK0
>>683
同意! 最終巻の4人の話を聞きたい。特にユキのあのシーンが・・・
686風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:32:03 ID:xc72fnEoO
エビリティは5のカプが一番好きなのに後半まるまるカットに泣いた
メル友から恋人に昇格する話やってくれるなら買いたいが
作者お気に入りが1のカプだから無理かな…
687風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:35:34 ID:Xzh4S4Mc0
緑川といえば、受けというイメージが強くて
その受けも自分好みではなかったのでどちらかというと
敬遠していたんだけど、黒い愛情の低音攻めを聞いて開眼したw

本当に格好よすぎる

緑川が攻めというだけで買ってしまうな・・
688風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:35:52 ID:wpspowGD0
>>685
ノシ

>>686
ノシ
ノシ
ノシ
あー、滅茶苦茶そこ聞きたいのにな。
689風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 23:03:56 ID:KK7Em44v0
690風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 00:01:31 ID:lEXzJ3KK0
>>640
遅くなってスマンありがとう!ポチしてくる!
691風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 00:09:08 ID:4lPf8lX40
もう発売されてるんですが、一応

>>1
『花降楼シリーズ 2 愛で痴れる夜の純情 ミニCD「密事」』
平川大輔×緑川光

12/4発売「花丸 冬の号」付録
692風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 01:18:22 ID:2xZphaeFO
おっさん声の緑川はもーイラネ。
693風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 01:44:51 ID:ec+M32JV0
むしろおっさん受けの緑川を聞いてみたいんだが出ないもんかねー
昔とった杵柄みたいな役で
藤原・三木・中井辺りと絡み合うのとか
694風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 02:06:05 ID:r3rbOsXs0
>>687
低音に同意。
自分はとくにミドリンのブリ受け嫌いなのよ。
攻めも受けもはやく低音に切り替えてってほしい。
冠ラジオとかのあのけだるい(やる気がないともいう)声で普通に演技してほしい。
あの声が一番萌えるので。
695風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 02:08:59 ID:A2eJ8jWfO
>>510
象亀にもほどがある亀だけど、なんか気にかかったので
エスのオファーについて原作者・キャスト双方から
知らない人をサイバーから推された・どこの骨とも知れないのに採用された
みたいなコメントがあったと聞いていたんで無名声優抜擢かと思ってたんだけど
当時すでに人気シリーズの主役も納得な程度には神谷は名を知られてたのかな?
勘違いしていたのならあらためたいので詳しい人よかったら教えてくれ

事故で迷惑かけた相手でもオファーを受けられるよう別途考慮もしないってマジなのかな
696風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 02:28:56 ID:kdCAy12S0
697風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 02:38:51 ID:K7rAugxA0
BLCDはこちらに移動しました

Little-B
http://abbis.alink.uic.to/
698風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 03:50:30 ID:BTo0OUp30
>>694
あの気怠い地の喋り方が一番色っぺーwと
いつも思ってるんだが
案外地っぽい喋りのBLCDってないんだよね
699風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 05:28:05 ID:slrheTHf0
>>698
それ、千葉を聴き始めた頃に思った
乙女とか変態ばっかだったのもあるだろうけど、
地声のが男前っぽく感じた

逆に、宮田はかなり作ってるんだろうと思っていたので、
地声もあれだったことに衝撃を受けたよ
700風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 06:43:59 ID:6tYOGFME0
>>699
『愛だけ足りない』の千葉は
地声で色っぽい
701風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 07:51:06 ID:cimaHr590
>>699
ヘリウム宮田と言われる訳だと思ったよ
702風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 09:06:16 ID:Wnsxl43GO
>>694
冠ラジオの緑川はテンション高くて嬉々と語る時と
仕事で疲れてるのか落ち着いてる時とあるね。
自分も無理にブリ声作られるよりあの地な声のが好きだな
703風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 09:21:18 ID:2xZphaeFO
緑川は地声もおっさん
704風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 09:45:03 ID:ajqe0gPWO
冠ラジオって何…
705風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 10:16:05 ID:vYbQnstmO
冠番組とかと一緒でしょ。
冠ラジオは、緑川と宮田がやってるティアラジオの事じゃないか?

宮田は、フリトの地声の方が高くてビビった記憶があるw
706風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 10:29:05 ID:c6SVt+8o0
自分は緑川のいかにもつくった感じのこもった低音が苦手
高いのでも低いのでも素に近い力の抜けた声が一番いい声だと思う
そして同じく冠ラジオって何・・・
707風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 10:30:31 ID:Ef151Uuh0
冠=ティアラなのかと思ったよ。
そういう名前じゃなかったっけ。
708風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 10:58:22 ID:wTThd2yF0
ティアラジオが始まった頃
ここで冠ラジオと略してるの何度か見たので
それじゃまいかな

>>700
あの千葉はよいね
乙女やゴリラも嫌いじゃないけど
709風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 11:07:36 ID:slrheTHf0
>>700,708
買い物リストにメモしました ありがとう

地声よりも演じてる声のほうがいいと思うのは、鳥海と森川だ
子安は地声と演じてる声の区別が自分には付かない
710風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 12:50:13 ID:B69AFLlG0
「軍服は鷹の獲物」

 こ れ が B L ア ラ ブ 物 語 か … w

聴いてる間じゅう、「BLアラブ」「BLアラブ〜」と脳内でくるくるして
萌えたらええやら笑ったらええやらw
緑川お疲れ様。
七色の喘ぎ声を堪能させていただいた。
711風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 14:00:59 ID:OMW44j6hO
BLアラブは数あれど最強のトンデモは薔薇の砂漠かなと思う
BLパリダカールラリー部分が特に
712風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 14:38:01 ID:ZavBOocS0
蜜月砂漠をCD化して欲しいなあ・・

唯一面白いと思ったBLアラブ物。
といっても他に二つか三つしか読んだことがないけれど
713風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 15:16:26 ID:VmFQ2PCU0
>>711
薔薇の砂漠ナツカシス 束好きだあれw

でもイスラム色の強いアラブ圏でリアBLやったら首が飛ぶけどね
714風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 15:16:31 ID:H/PXCNxmO
>>711
自分の中で5本の指に入る駄作ktkr
あれはもう二度と聞かないと思うw
715風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 15:31:09 ID:LTL6ciXr0
アラブの良さが全然わからないなぁ。なぜ「アラブ」限定なのか。
お金持ちにどろどろに愛されるだけなら別にアラブの王様じゃなくても
どこぞの王子とか皇太子とか貴族でもよくね?
716風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 15:37:45 ID:cimaHr590
良くワカランが
一夫多妻なのに「お前だけ♪」みたいなのが良いのかもよ
ハレムに受がポツーンみたいな…
717風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 16:00:21 ID:OMW44j6hO
雪代鞠絵のサファイアがどーしたこーしたってアラブものがわりと好きだ
受けは宮田福山梶下野の誰か
攻めは小西諏訪部あたり
攻めの腹心は鳥海で、攻めと敵対する兄が平川のイメージで読んでた
718風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 16:07:26 ID:ma8j/UWR0
>>717
同じようなイメージ
CDは明らかにミスキャストだな
719風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 16:37:42 ID:vRrihmyo0
インターの中井さん 田舎で深呼吸発言にうっかり萌えた ポチっとな
720風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 18:07:52 ID:RXpdK7Pi0
>>717
似たようなキャストをどこかで見たような…
って桔梗庵の花ぬすっとと貴族の小西×福山で福山の弟が平川だ!
721風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 18:14:48 ID:zkA51DHw0
>>715
貴族とかだったら和モノ希望だ。
外国人キャラとか舞台が海外とか、BLに限らずそういう系統は萎える。。。
722風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 18:38:21 ID:vkQJlOZnO
>>721
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
自分的には平安がストライクなんだが少ないorz
723風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 18:50:59 ID:W/0sKKsk0
>>721
私は明治、大正、昭和初期くらいの没落貴族みたいな感じのが好きすぎる。
アラブは一人で受け攻めの「アラブの王子に拉致られて」の印象が強すぎてw
724風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 18:51:19 ID:FgBvHzSH0
>>691
雨の中買ってきた
フリトで藁か砂w
ギャル語ってwwwww
725風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 19:17:19 ID:hSBi3TcVO
>>711
薔薇の砂漠ってあんまり内容覚えてないが、逆ギレした諏訪部が鈴村をゴカーンして、その後砂漠のど真ん中で死にかけている鈴村に「死ぬなー、死ぬなん」って言いながら諏訪部が手をだしていた話だっけ?
726風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 19:56:13 ID:wTThd2yF0
>「死ぬなん」って言いながら手をだす諏訪部
に興味が沸いてしまったじょのいこw
727風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 19:57:16 ID:cimaHr590
なんかすごく楽しそうだ
728風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 20:07:46 ID:RXpdK7Pi0
0のボタンが押し足りなかったんだなきっとw
729風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 20:44:10 ID:TiLjYoH60
死ぬなの?
730風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 21:17:10 ID:5WHjeZgV0
死ぬなー
じゃないかなw
731風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 21:24:31 ID:RdU0WNpY0
しばらくは諏訪部の声聴く度に思い出しそうで困るw
732風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 22:18:13 ID:slrheTHf0
>>715
パパラッチされる国だと面倒だから
733風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 22:18:43 ID:slrheTHf0
>>710
あれは乗馬物語
734風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 22:36:20 ID:5JtYm8dd0
>>715
マジレスしちゃうけど
ルーツはアラジンと魔法のランプ、アリババと40人の盗賊
ハクション大魔王、アラビアのロレンス…などなど
意外にアラブもの?の影響は子供の時から受けてるものだ
漠然とかっこいいイメージがあるのだ
インドやエジプトがごっちゃになってることもあるけど
735風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 22:42:16 ID:Z9SWJEcH0
>>734
アラビアンナイトは出てこないのか

かっこいいというより英国貴族ものとか
日本の財閥ものと同じで、なんか金持ってて幸せにしてくれそう!
という女子のシンデレラドリームのBL版じゃないか
736風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:07:09 ID:kWV6VFKm0
>>1
リブレ公式より

2/25 『不器用なサイレント2』
遠野/宮田幸季
田宮/高橋広樹
相良/遊佐浩二
加賀見/杉田智和
737風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:14:49 ID:Hf4NnbwM0
ま  た  遊  佐  か
738風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:18:06 ID:MXbXv3HUO
>>737
まぁ続編だしね
いきなりキャスト変わったりしたらビックリするわw
739風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:20:36 ID:zQKrHYiz0
>>737
続きものにまで文句を付けるってどんだけだよ
740風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:27:04 ID:jR4sDuwq0
>>1
2009年4月22日
『P. B. B. 2』
菱谷 忍/遊佐浩二
安芸純佑/森川智之
コージ/野島裕史
ハルト/安元洋貴
一色拓哉/千葉一伸
741風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:30:52 ID:5WHjeZgV0
ちょwwwww
遊佐wwwwwwwww
742風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:36:42 ID:ZeHbv9gW0
>>739
ここ最近の様式美とでも思ってスルーしとけよw
743風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:42:57 ID:CYcfAF6V0
これも続編か?
744風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:49:07 ID:3L8bCFd+0
若手がいないから安心して買えるわ
745風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:50:22 ID:Y0tBda010
>>740
絶妙のタイミングにフイタ
746風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:50:53 ID:JfTAexHu0
そうだよ
テンプレには雑誌付録の方の発売日&キャストが入ってたけど、
発売日がはっきりしてなかっただけでPBB2のキャストは原作者サイトに載ってた
747風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:51:34 ID:XGCj1mdU0
>>743
>>740の前作(多分数年前に発売)は別の声優だったけれどBL出演しなくなったようで
今年に出たスピンオフ作品でその役が遊佐にキャスト変更になってたはず

>>736の加賀見って相良のこと好きな生徒会長だよね
原作によってはいずれ杉田×遊佐になるのか
748風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:55:25 ID:JfTAexHu0
>>1
YEBISUセレブリティーズEncore
2009年6月24日発売
2枚組

既出だけど、発売日と2枚組ということが判明したので
749風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:55:54 ID:CYcfAF6V0
うえだのか
声ちょっと似てるもんね
750風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:57:37 ID:ArZpqOAR0
薔薇の砂漠、どうしようもない話なのにBGMが綺麗なのとキャストの演技が
いいので何気に何度も聞いてる。。

何か忘れちゃったけど、アラブもの(しかも国が丸分かりだった)の王様のCDで
原作者さんが「アラブの王様に見初められるのは女性の永遠の夢ですよね」
みたいなことを書いていて、そうか!?と思いっきりずっこけた覚えが。
751風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:58:26 ID:RUkhmH/00
>>749
自分もそう思うけど、それを言うとどっちの信者も大暴れするから言わない方がいいよ
752風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:58:34 ID:Hf4NnbwM0
>>740
ま  た  遊  佐  か
753風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:59:18 ID:OMW44j6hO
懐かしくなってアラブの王子に拉致られてを聞き返してみたぞなもし
変態軍曹より変態っぽい
754風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:59:54 ID:dc/WVbVP0
>>736
やっときたー続編待ってた
755風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:00:39 ID:OJPIlG7Q0
今夜は朝までミッドナーイ
756風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:03:44 ID:w4vFMuCtO
ここでYEBISUも土田遊佐ならまた遊佐か三段落ちだったのにな
757風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:04:50 ID:lTqnT1I5O
遊佐さんって受けが多いね
受けで人気あんのかな?
758風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:06:07 ID:k0VKrJSY0
【BLCD】 遊 佐 浩 二 ス レ 3
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1228315144/
759風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:09:10 ID:oYBwOByH0
大人目とか腹黒系な受なら好きだけど
ご主人様と犬みたいなちょっとブリ入ってるとか年齢若めだととたんに地雷になる>遊佐受
760風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:09:32 ID:FkkczLbm0
>>752
お勤めご苦労さまです
761風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:11:40 ID:lTqnT1I5O
>>759
低い声しか聞いたことないけど
遊佐さんにもブリ声あったんだ…想像できない
762風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:24:18 ID:/Gjvnfkb0
>>795
全文同意。
受けではないが真空融接での17歳の役はリスナーに対する拷問かと思ったw
763風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:28:25 ID:pdRSWR060
自分もブリ声の遊佐は鳥肌が立つくらい嫌い

セイカンジの小父様くらいがちょうどいい
764風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:29:35 ID:fSRUFJvJ0
>>759
ハゲド
ここでなかなか好評だったジェラールとジャックも
なんだか背中がぞわぞわして聞けなかった

ショタとまではいかなくても、若い少年の役とかは
声が若めの人のほうが、違和感なくて個人的には好きだ
765風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:30:00 ID:yNK2MtpP0
>>762
ミドルパス乙w

遊佐は腹黒い高校生とかはまだしも、ピュアな学生はきつい。
いっそ小父様声で受けてくれ。
766風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:37:47 ID:6F8qlXl30
>>762に同意させる>>795に期待w
767風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:45:52 ID:tp10JC6u0
凄いな
ファンの人頑張って
768風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:57:02 ID:Vz8QVr2x0
>>740
一伸が拓ちゃんか
一伸ってツンデレとかツンツンしたキャラしか聞いたことないから
悪い奴じゃないけど良い奴でもないダメおやじが想像出来ない
ハルトの安元はなんか納得w
769風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 01:00:24 ID:E810qnAAO
しばらく安元の波が来るんだろうか
なにがきっかけだったんだろう?
770風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 01:32:02 ID:6Jjq12Tm0
>>769
DEADLOCKシリーズとか、別名義のゲームおよびドラマCDとか?かな
771風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 01:38:56 ID:ZoyRLntbO
>別名義のゲームおよびドラマCD
これの可能性は高いかもね
近藤とか平川とか遊佐とかも増えたし
772風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 02:02:36 ID:g2rO34ld0
ラジオの影響もあるんじゃない?
神谷・小野・中村・杉田・安元でユニットみたいな話が出てたから
773風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 02:02:57 ID:yX6g41KT0
>>771
あれやった後、ひとりで受け攻め2を聞いたらとても興味深かった

一時期医者ものが好きでよく聞いていたけど
BL外科医は術後に緊張を解したりテンションを下げたりするために
空き部屋に受けを引っ張り込まねばならないものらしい
YEBISUの外科医は受けだからそういう無体はしないが
774風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 02:21:15 ID:T3UmvfK90
>>773
大手術の前には無茶苦茶にしてもらわないといられない医者のCDを
ちょうど昨日聞いたところだw
775風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 02:21:49 ID:DFp9pOS20
>>772
ああ、それ生腐釣りっぽくてスゲー気持ち悪いよな・・・・
776風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 02:33:11 ID:iYkeoPTy0
>>759
似てるw
一行目が攻めなら好きなんだけど、受けだと微妙だ
でも二行目に比べれば一行目の受けのほうがだいぶいい
高校生役もちょっと勘弁して欲しい 遊佐だけじゃなく…
777風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 02:36:28 ID:JvhvnSYq0
>>775
生腐釣りしてるのは緑川光・宮田幸季のラジオでしょ
DGSはちゅっちゅとかきもいことやってないよ
778風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 02:36:34 ID:+s1xO8WM0
>>715
マジレスすると
○中近東ってのは宗教・文化風習共に、あまりにも異世界=どんなトンでも設定もOKw
○意外と多民族国家=トンでも国捏造・体格容姿も思いのままw
○一夫多妻=超絶倫イメージw 
○しかも石油出てくるぜ=西洋なんかよりもケタはずれな金持ち

↑ステレオタイプ的にこんな感じなんじゃない?
ファンタジー妄想しやすいというかw
ま、フジヤマ〜ゲイシャ〜ニンジャ〜みたいなもんだろうけどw
779風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 02:37:25 ID:UWHxzMne0
>>775
気持悪いなら、そういう単語を出して、話題を引き延ばさないでくれw
780風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 02:38:02 ID:cqzPa4Hp0
>775
5人でか?ww
でもこの5人で乱交CDでも出してくれたら買ってしまうなw
781風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 02:49:47 ID:MiKNVWXQ0
>>773-774
いいよねぇ。BL医者。大好きだ。BLヤクザやBL弁護士・BL検事・BL刑事も好きだけど。
まぁ結局何でもいいんだろうな自分は。受け攻めの関係性を際立たせる記号として上手いこと
設定の職種を使ってくれていれば。
ドラマCDは音のみの情報だから認知度の高い職業は記号として聞く人にいろんなものを一瞬で伝えられるしね。
782風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 02:50:14 ID:DFp9pOS20
>>779
たった1レスしただけなのに引き延ばすなって言われてもw
過剰反応し過ぎだよ
783風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 02:54:13 ID:lTqnT1I5O
>>777
宮田さん達のは元からBL前提のラジオだからじゃないの?
DGSは普通のラジオだし比べるのがちょっと違うんじゃない?
ってどっちもあんまり聞いてないけど
784風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 03:09:22 ID:JvhvnSYq0
>>783
BL好き=生腐とでも勘違いしてるのか?やめてよ
785風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 03:14:14 ID:ths8SUB10
自分は緑川&宮田のファンでも無ければ生萌えも無いんだけど、
ティアラジオはエメ様&トル様というキャラ萌えがあると思う。
だから、ちゅっちゅしててもキモく感じない。
ミニドラマはもうちょっとサービスして欲しいな。
786風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 03:56:12 ID:+s1xO8WM0
まあ、BL好きと言っても、それはそれは迷宮のごとく
ありとあらゆるジャンルと好みがあるわけでw

せめて迷宮の廊下ですれ違いざまに喧嘩するのだけはやめとこうよ。
787風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 08:17:31 ID:hbrSNbaK0
>>786
おっ 美味い事言うねぇ〜

外から見るとこういうのって、ゲイが「オカマと一緒にしないで!
オカマなんて気持ち悪い!」とか言ってるようなもんだろう・・・きっと

788風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 08:46:29 ID:CxurLrYP0
>>782
>>775こそ過剰反応だろw
789風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 09:28:41 ID:rVtV+gxk0
>>740
ああぁ、やっぱり遊佐でいくのかぁああ
PUNCH↑聞いた限りじゃあまりにイメージと違ったんだけどなあ
うえだも出だしは違和感あったから(すぐ払拭されたけど)
一作通しで聞けばなんとかなるんだろか
790風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 09:33:39 ID:+fxTG3SC0
むしろ遊佐×森川でいいんじゃないかと思う
791風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 10:00:58 ID:4A9TTMHz0
それは・・・かんべん
792風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 10:06:15 ID:NbEcFMZ20
誘導されて来ました

ちょうど>>740で話題になっているPBB2のキャストの件なのですが、
忍の声を当てる遊佐さんは、以前別のスピンオフ作品でも忍の声を演じていると思うのですが
そのスピンオフを聞いた方いらっしゃいますか?
もしいらしたら、PBB1で忍役だったうえださんと、雰囲気が似ていたかどうかを教えて欲しいのです。

うえださんの忍は非常に好評だったので、その雰囲気を壊さないように、という指示が出ることも
充分に考えられると思います。
なので、遊佐さんが前回のうえださんの役作りを意識して、似た雰囲気の忍にしていたのか、
それとも遊佐さん独自の忍になっていたのかが知りたいのです。
声質は似てたけど
雰囲気が違った、というなら予約しようと思っているのですが
うえださんの作り上げた雰囲気を踏襲してるなら、残念ながらそれが苦手だったので、見送ろうと思っています。
お手数ですが、印象を教えていただけたら嬉しいです
793風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 10:13:08 ID:EAUYD3s20
>>792
「過去スレ」と「声板」に誘導されたのに、なぜこのスレに?
794風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 10:17:58 ID:7U1acf+Z0
>>793は追っかけか…?
795風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 10:19:26 ID:ZtOZ0WEY0
「前作はどうだった?」の一言をここまで無駄な長文に膨らませたことには感心した
796風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 10:25:28 ID:FkvTyct8O
要は「遊佐さん独自の忍なら買います」ということですね

もっと落ち着いてから書き込みましょうね
797風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 10:26:59 ID:yX6g41KT0
疲れると課長の恋や嫁に来ないかあたりを聞きたくなる
あとは逆に是2とかハイブリッドチャイルドで切なくなってみたり
798風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 10:28:04 ID:8mvS63MZ0
疲れた時にラブネコを聞くとちょっと寂しくなる
799風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 10:32:36 ID:XKmrNS5kO
>792
遊佐厨なのか原作厨なのか知らんが、なんか全体的にチャレンジャーすぎw
遊佐はアンチも多いし、まして人気あった作品で受が変わっちゃうのって
ただでも荒れやすいから元のファンの気持ちを考慮して
あんまり触れないようにするのが礼儀なとこあるのにな
800風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 10:33:22 ID:xMQ1u6LB0
punchの遊佐だけ聞いたことあるけれど、最初オカマ役なのかと思った。
自分が知ってる遊佐で言うなら、罪シリーズの特典に出てくる富岡みたいな。

>>797
>疲れると課長の恋や嫁に来ないかあたりを聞きたくなる
お前は私ですかw
煮詰まってるときはさらにちんつぶを1から3まで続けて聞く。
途中でどこまで聞いたかわからなくなって混乱するけれど。
801風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 10:39:07 ID:pdRSWR060
どうぞこちらへ

【BLCD】 遊 佐 浩 二 ス レ 3
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1228315144/l50
802風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 11:51:44 ID:F4+CKU560
脳みそ疲れた時、あおい瞳 の穏やかなBGMと井上が良い癒し空間
花田や井上あたりの癒し攻めボイス、もっと来い来い…
803風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 13:56:49 ID:E810qnAAO
ああー、いいよな疲れた時の癒し系BLCD
ひたすら優しいファンタジー風味のを聞きたくなる
804風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 13:57:51 ID:euqwkmTQO
>>771
なんで保村は増えないんだ…


BLCDで癒されてる人結構いるんだなw
自分は疲れると凜!とか僕の恋の話とか
甘酸っぱい感じのが聞きたくなる
エロだけ濃くて内容ないのは体調万全で聞いててもぐったりすることあるけど
805風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 14:19:24 ID:xbbfkD+20
>>804
わかるわかる
「これはBL〇〇」と念じながら聞かなきゃいけないようなCDはねw
ヒメゴトとか性別受けってわけでもなかったし、良いホンワカBLだった…
806805:2008/12/10(水) 14:20:05 ID:xbbfkD+20
すみません、上げてしまいました
807風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 14:30:04 ID:ZoyRLntbO
>>792
鹿乃作品のガテン系は多分全部聴いてるけど
うえだの真面目根暗っぽい忍と遊佐のちゃらいバカ忍を兼ねてくれると
個人的に理想に近いんだけどなって思ったかな
うえだもGATEN〜とPBBで忍の印象変わったんでPBB2が出てみないとわからないけどね
強調してる部分が違うように思えてので真似をしてる印象は別に無かった
808風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 14:31:22 ID:YqXoif3X0
自分は癒されたい時は「どうして涙が出るのかな」を聴く
あとごはんを食べようシリーズかな
ホンワカBLいいよね
809風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 14:59:50 ID:gcGt/GZd0
ごはんいいよね
あれは小杉と三木の大人なほんわかカップルもいいんだが
こおろぎさんの可愛さにひたすら転げ回る癒されCDな気がする
810風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 15:18:44 ID:AMGR/O+S0
>>802
あおい瞳いいよね 最近阪口ご無沙汰だけど

そういやーあおい瞳はまんだらけでフリト特典が付いたが
今度出る「仁義VS堅気2」も同様まんだらけのみフリトが付くらしい・・・
この仁義VS堅気2はBLCDなんだか、BLモドキなのか不明だし
「仁義VS堅気1」はいくら検索しても出ないから、2から先に出るタイプなんだか
「〜1」はとっくに既出なのか、素人にはいろいろワケワカンメーで参る・・・orz
811風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 15:24:44 ID:w4vFMuCtO
自分の癒し系BLCDは今出てた凛と「鈴の音がきこえる」かな
子犬の琥珀がたまらなく可愛い
812風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 15:26:50 ID:8mvS63MZ0
2は小さく上についてカタギノ二乗(事情)と読むらしいよ
813風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 15:32:43 ID:AMGR/O+S0
>>812
おおーなるほど! 
ただ題名だけをコピペして検索してたから全く分からず難儀してました(バカでした)
本当にどうもありがd!お陰様で安心してポチれました。感謝します
814風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 15:38:06 ID:rpYm017h0
きみと手をつないでに、何故か癒される
結構エロいはずなのに不思議だ
815風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 15:38:21 ID:45yXMgM10
自分の癒し系CDはきみと手をつないでだな
エロも濃いけどwそれ以上に二人のやりとりが
くすぐったくてほのぼのする
816風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 15:59:38 ID:1nm9C+iK0
ちょっとまじでまた遊佐かよ。しかもまた森川かよ。
そんなにスケジュールの都合つく人いないのか?w2人共もう40過ぎてるんだから落ち着けよw
遊佐好きだけど、受けはねえわw
817風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 16:05:02 ID:nepQZ9S+O
「俺は悪くない」はよかったなーと思う。
ユギ作品てCD化難しいと思うが、これはキャストも脚本も納得した。
818風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 16:22:54 ID:lTqnT1I5O
>>816
なんとなく今は遊佐さん受けが流行ってるんじゃないかな
819風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 16:26:40 ID:1nm9C+iK0
>遊佐さん受けが流行ってるんじゃないかな

全く聞かないがwむしろ「また遊佐・・」しか見ないぞ
820風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 16:34:29 ID:Q7Bg688a0
>>819
多分>>818は(スタッフの中で)遊佐受けが流行ってるって言いたいんじゃないの?
多分だけど
821風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 16:40:45 ID:Eg2xM4Ix0
癒し系といえば、「秘密のゴミ箱で恋をして」かな・・・
↑で皆が書いているようなほのぼのとかほんわかでは
ないんだけど
822風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 17:19:35 ID:ZtOZ0WEY0
>>819
いつもご苦労様です
823風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 17:23:41 ID:CfqxWwO60
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお一伸受け増えろおおおおお
824風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 17:28:06 ID:+s1xO8WM0
疲れてる時は
ストロベリーデカダン(1)を聴いてしまう自分が通りますよ。

>>820
なるほどw 
私は遊佐のブリ受声もOKなんで、
どうして「また遊佐」な流れになるのか
よくわかんないけど。
久しぶりにジェラールとジャック聴いてこよう。
825風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 17:33:21 ID:x7LYATIQO
スタッフの中で流行るとかありえないだろ。
普通のアニメとかならともかく、BLだぞ。
それに人気云々も最近は関係ない気がするなぁ。
最近多い鈴木とか水島とか腐人気あんまないぞ。鈴木は顔良いし厨人気はありそうだが。
自分も遊佐や森川はもう飽きた。
826風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 17:37:20 ID:+s1xO8WM0

あー、「子安受はもう飽きた」って一度でいいから言ってみたいな…

827風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 17:55:49 ID:gb7rX++CO
>>824
自分は1と2続けて聴いた後に
もう一度1を聴いてしまう
828風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 18:08:10 ID:L8aZpc960
私は疲れてる時は
ちんつぶ、ハイブリッドチャイルドの諏訪部×宮田の話、
花ムコさんと王朝春宵ロマンセの濡れ場のトラックだけだなw
自覚無かったけど、宮田が多いな。
829風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 18:08:22 ID:SwTnK/Kw0
言ってみたいなwwww

サウダージは集中するのにすごく向いてると思うんだ。
830風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 18:22:32 ID:EsBGPxor0
疲れてる時は都立魔法学園かな
女の子沢山出てるし宮田の声癒されるんだよなー
831風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 18:29:38 ID:+s1xO8WM0
>>827
そっか。自分は2は疲れてる時はキツイな。
大人が演じてるって解かってても、子どもに泣かれるのはキツイっす。

今、ipodのリスト眺めてみたら、子安だらけなことに気がついたw
832風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 18:48:45 ID:E8z6+yEN0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
福山受でろおおおおおおおおおおおおお!
足りん足りんぞおおおおおお!!!




833風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 19:04:51 ID:xMQ1u6LB0
>>823>>832じゃ>>823の方が悲痛な叫びに聞こえる。
不思議! じゃない。

834風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 19:13:35 ID:E810qnAAO
癒し系としてキャンディークオーツアパートメントはどうなんだろう。ほぐれたいなあ
エロで評判なきみと手を〜が挙がってるのに驚いた。聞いてみないとわかんないもんだね
835風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 19:19:19 ID:8mvS63MZ0
>834
きみと手をつないでは受がなかなかのボンヤリ癒し系だし
考えてみれば3人しか出てこないから
攻撃的な人や嫌がらせする人が一人も出てこないのが良いのかも
836風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 19:59:24 ID:xwN/ohCG0
癒し系で聴くのは「ニッポニア・ニッポン」だな
あとナンバランの「超絶技巧練習曲」
腹抱えて笑った
「俺は悪くない」もわいわいやってて、ほっこりする
837風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 20:03:31 ID:KoiDLML70
>>829
サウダージは自分の癒しCDだw
メイン二人の声や演技が好きだから、とても心が癒される

やっぱり自分の好きなCDが、自分にとって癒しCDだと思う
838風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 20:07:55 ID:w4vFMuCtO
>>828
花ムコさんとロマンセの濡れ場トラックのみ、ってわかるなあ
新妻〜日記とかムーンリットドロップスの濡れ場トラックもいいんだぜ
839風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 20:08:54 ID:DlGakb7t0
自分の癒し系…じゃなく、睡魔系が、君とてをつないで
好き過ぎて眠れないほど好きではないけど、好きな声優3人で、
全体に静かというか単調?だからから、速やかに眠りに落ちれる
840風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 20:10:03 ID:LHnsBgZ9O
>>836
超絶技巧曲は確かに笑ったw
リストの「愛の夢」をBGMに攻めが受けにプロポーズという素晴らしいシーンのはずなのに、挿入ダンスがそれをぶち壊しているんだよなw
841風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 20:10:51 ID:DlGakb7t0
>>828
自分も疲れてる時は、結構宮田多いかも
明るい気分になりたい時は、都立魔法学園か、花嫁シリーズ、
泣きてしまいたい時は、禁じられた愛のことば
842風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 20:18:11 ID:LbMZSuSOO
癒されたいときはエロ薄いCDが多いかなー
最近出たCDだとセンチメンタルガーデンラバーが結構リピ率高い
ほのぼのが無性に聴きたいときがあるw
843風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 20:26:25 ID:pdRSWR060
センチメンタルガーデンラバー

これはいいCD
844風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 20:42:03 ID:b5FcRYVYO
>>817
カプまるっと1組削ってるから残念っちゃ残念だけど、
CDとしてはまとまってるよね。自分も納得した派

>>834
CQAは癒されるな〜
なんせ動物と子供のコンボだもんな
845風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 21:12:07 ID:g2rO34ld0
CQAは自分も眠る時によく聴いてる
すごい心地よく寝れるのでおススメ。

センチメンタルガーデンラバーも好きだけど、
岸尾がたまにトンガリっぽく聞こえて笑ってしまう
846風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 21:12:50 ID:eMhpykIf0
西部劇もの出ないかなぁ
アラブは一杯あるのに
847風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 21:22:01 ID:BxwCKzWJO
>>844
あれは珍しい緑川なのに結構はまってただけに、絡みも聞いてみたかったなあ
848風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 21:34:19 ID:ms5yUQsG0
>>826
ワロタwww
しかしなんだかわかるような気もするw
849風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 21:42:36 ID:L2AOad350
きみ手で寝れるに自分も同意だわ
特に武内モノローグのとこはあのぽやんとした先生のモノローグが耳に心地よくてw
850風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 21:57:50 ID:iqbzW8xM0
癒しできみと手〜を聞いている
世界一初恋で同じBGMが使われていて
もんのすごい違和感感じた
好き声優なのに世界一が二度と聞けない
851風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:01:02 ID:4tRvDYRv0
>>846
昔、カセット時代にあったよ…
852風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:08:08 ID:pdRSWR060
西部劇のBLって、馬のいななきとかSEに入ってるのかな…
絶対に笑う自信ある
853風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:13:14 ID:/rPOiMgr0
西部劇いいね!
トンデモ設定で笑わせて欲しいw
854風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:16:31 ID:L2AOad350
挿入状態で乗馬ですね、わかります
855風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:23:23 ID:E4kPRpIi0
>>851
貴重だね
誰が出てるのだろうか?
856風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:26:43 ID:ZoyRLntbO
>>854
ノーマルカプものの漫画で見た事あるw
でもBLでは見た事無いな…
857風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:26:51 ID:L8aZpc960
>>851
被虐の荒野?
キャストが豪華だし、すごく聴いてみたいけど、今さら手に入らないよね。
BLCD Wikiにも感想ないからどんな出来か謎だし、よけい気になる。
858風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:28:30 ID:WO8r+OEC0
乗馬で挿入はアラブ物で見た記憶あるぞ?
859風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:31:39 ID:DR18H7dm0
>>851
もしかして「嗜虐の荒野」か?
大塚アニキ×柏倉つとむってあたりに、懐かしいっていうか時代を感じる…
860風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:34:57 ID:DR18H7dm0
うわ、被虐の間違いだorz
リアルタイムで聞いてた婆なので勘弁してくれ
861風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:38:35 ID:pdRSWR060
>>857
> 被虐の荒野?

1992年01月31日 カセットJUNE vol.5
大塚明夫×柏倉つとむ
堀川亮×柏倉つとむ
笹見純×柏倉つとむ

なんという総受けCDw
862風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:39:08 ID:VzaTGJDS0
>>836
ニッポニア同意
あと、SEVEN DAYS
ほかにもいくつか出てるけど、エロなしってのがいいのかも
863風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:45:10 ID:4tRvDYRv0
>>851だけど「被虐の荒野」
カシワクラツトムが総受けで
攻めは養父(忘れた)その息子(堀川りょう)悪役の保安官(大塚明夫)
農場が舞台で映画の西部劇のようなイメージではなかった。耽美系かな
濡れ場は無いに等しいが
大塚×カシワクラで吊り下げて鞭打ちとかSMっぽいプレイがあったような…
864風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:50:59 ID:QGQT1KTa0
「被虐」けっこう好きだったな懐かしい。
エロは薄かったが、総受け君のいぢめてクレクレオーラが
たいへん美味しゅうございました。
865風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:54:52 ID:y4l72cnaO
なんだかすごい年代物だねw

自分の癒されCDは花降楼シリーズの華園を遠く離れて かな
866風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:59:05 ID:w4vFMuCtO
一度BLから離れたときにJUNEカセット一式をしまい込んでしまったのが悔やまれる
捨ててはいないと思うけど被虐の荒野持ってたと思うなあ
867風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 23:10:57 ID:r7ebWSJA0
カセットかぁ
タクミくんシリーズの最初のやつと鼓ヶ淵なら聞いた記憶あるな…
なにもかもみな懐かしい…
868風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 23:25:56 ID:oYBwOByH0
ブコフで絆一作目?のカセットテープ105円でゲトしたんだけど
デッキ無くて聞けてないw
869風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 23:31:10 ID:8mvS63MZ0
私の車にカセットデッキついてる…
>868に貸してあげたい…
870風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 23:33:32 ID:6F8qlXl30
>868
今更電気屋でテープレコーダーくれっつって
白い目で見られるのは嫌だなw
中古もの探せばあるかもよ。
それより先にデータにして保存するほうが安心かも。
871風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 23:44:27 ID:HiqD8aquO
>>850
そのBGM、純ロマアニメでも使われてた
多分アニメのサントラに入ってるんじゃないかな
872風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 23:53:00 ID:8ORp5xxN0
>>836
ニッポニア・ニッポン和むよね
古いけど月に狼の短編集もサクっと聞けて
宮田(兎)・福山(スズメ)・鈴村(竜)・下野の受け連中が小動物系をやってて癒される
873風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 23:56:46 ID:KoiDLML70
今夜はやけに高い年齢層の流れだなw

ごはんを食べようとか、古い作品なのに未だに名前が出てくるね
黎明期からのBLCDリスナーに気に入られてるって事だろうけど
最近発売されたCDで、数年後も名前を出されるような作品は
どのくらいあるんだろうと思ってしまう
874風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 23:58:14 ID:8ORp5xxN0
>>854
受「アッアッ…あんまり、激しくしない、で…」
攻「馬に言え」

こうですか?
875風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 00:03:21 ID:ibshxGzH0
>>872
受け連中もそれぞれすごく可愛いんだけど
チュンチュンいってる雀たちも下野の話の狼の子供たちも
>>884の言ってるCQAと同じく動物と子供のコンボで可愛すぎる
最近だとセンチメンタルガーデンラバーとラブネコが可愛いかな
876風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 00:09:16 ID:4ZFyT/pa0
癒し系BLCDの人外率の高さにワロタ
ここは素直にケモ耳やら羽毛や鱗に萌えておくのが吉なのか

人外では無いけど、珍獣扱いなニッポニアニッポンは良い癒しだった
877風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 00:11:17 ID:LEjioi5H0
>>870
ラジカセとか数千円で普通に売ってないか?
878風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 00:15:44 ID:6zrpBfHr0
>>854
攻めと繋がったまま乗馬するなんて頭がフットーしそうだよおっっ><

こうですか?
879風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 00:20:11 ID:QOuIOxt10
人外ならやはり、白の彼方への犬だなw笑えるし
>>878
ロデオみたい
880風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 00:28:19 ID:ibshxGzH0
>>876
アクアマリンバタフライ聞いた時に、羽プレイシーンで
口に鱗粉入って気持ち悪くないか気になったのを思い出した>人外
今はBLちょうちょだから鱗粉なんかない!で納得できるけど
881風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 00:30:12 ID:4ZFyT/pa0
新しいの出たwwww <BLちょうちょ

ここはもうBL人外=オスだけのラブパラダイスな勢いだな
882風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 00:41:29 ID:d3lqw/9GO
人外かどうか微妙だけど、鈴の音がきこえるは
シャンプーを怖がる元猫の神奈のドタバタっぷりが可愛かったなあ…
883風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 00:57:14 ID:iC8Y4Uxr0
>>874の台詞を今後西部劇BLが出るなら是非入れてほしいw

癒されるのはキレパパだな
ハーレムナイトのようなフリスビーCDは寝落ちするから
考えようによっては癒し?
砂漠ものは当たりがないなぁ〜
884風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 00:57:36 ID:hC47u9oj0
>>880
そんなこと考えずに聞いていたよ・・・
BLちょうちょだからこれからも気にしなくていいんだな
885風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 01:01:06 ID:ri1aPn9c0
BLチョウチョw
886風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 01:01:45 ID:4ZFyT/pa0
BL天使・悪魔はお腹一杯なのだが
すごく聴きたいのが、「BLお狐様、狛犬、BLかぐや姫、BL日本初紀」
古典日本、気になるよ気になる
887風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 01:27:41 ID:X86b8tCGO
何でもBLにしやがってwww
888風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 01:36:06 ID:0VSUWYI5O
極道スーツシリーズ四作目CD化を期待してるんだが
天道虫に虎のSEがあるのか心配
ついでに成田の淫乱弁護士がリンカーン時の眼鏡の音も心配
889風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 01:46:17 ID:ekPqCFtqO
>>877
都心の大手家電量販店でたくさん売ってたよカセット対応のラジカセ

新しいコンポを見に行ったんだけど、2枚組を聞くのにオートチェンジャーがいいのか
多少音質が落ちても他メディアに落とすのがいいのか
内蔵メモリに落とすのがいいのか悩むわー
890風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 01:50:35 ID:qQ1y+7In0
>>888
>成田の淫乱弁護士がリンカーン時
ちょっとまて!それはする方ですかされる方ですか!?
891風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 02:03:12 ID:uAcs8nTyO
緑川は弱気な発言等から推測するに撤退っぽいらしいぞ、みんな良かったね
892風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 02:03:37 ID:q6XO6PID0
あのシリーズの成田って受けじゃなかったっけ
893風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 02:55:55 ID:qLwLH4Gh0
>>891
出てもらわなければならない続編があるんだから良くないよとささやかに主張してみる
894風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 03:01:14 ID:V9qHwvmoO
>>893
いつもの馬鹿な粘着アンチだから相手しちゃ駄目よ
スルースルー
895風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 03:17:11 ID:uAcs8nTyO
>>893
喜んでる人は沢山いますよ
896風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 03:33:02 ID:6YXYzG/60
>>890
892の言うとおりされる方
こないだ出た新刊読んで、CD化を期待している一人だ自分もw
897風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 07:41:40 ID:AKQf74vl0
リンカーンの意味が分からない自分ガイル

極道スーツシリーズは転倒虫で唯一続編を楽しみにしている
シリーズなんで、新作早くCD化して欲しい
898風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 07:47:32 ID:qGX0nF850
>>897
いつもより多く回してます
899風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 08:15:10 ID:JfyPYn4K0
>>897
やめて下さい!こんな大人数で…><
900風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 08:19:33 ID:qQ1y+7In0
>>896
ありがとう
あのキャラで淫乱受けでナリケンでリンカーンとかwktkすぎるw
早くCD化してもらいたいもんだ
901風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 08:26:22 ID:ri1aPn9c0
>>883
>砂漠ものは当たりがないなぁ〜

月の砂漠殺人事件はしっとりして良かった
902風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 08:28:14 ID:ri1aPn9c0
>>897
そのままじゃないかw
903風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 08:34:22 ID:B2QmGH+QO
スーツのは、原作にある短編の脇キャラの話を特典か全プレCDにしてくれないかなあ。
原作で脇キャラでまるまる一本書いてくれればCDになるかもしれないけど、とりあえず、あの短編を浜田と成田で聴きたい。
904風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 09:39:04 ID:ibshxGzH0
>>901
月の砂漠殺人事件は砂漠ものじゃないような
905風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 09:41:46 ID:5/fHiI3k0
>>896
むちゃくちゃツヤツヤテカテカしてきちゃったじゃないか!
906風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 10:10:29 ID:8fsjpW570
こどもの瞳の6歳児といい・・・
最近 成田がやたらおいしい件について
907風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 10:13:40 ID:n70vlHWs0
>>898
朝からふいたわwww
908風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 10:30:54 ID:JfyPYn4K0
>>903
自分も
確かこの間出たCDに入った分のストーリーの中には
浜田と成田の絡みもあったみたいだけど、本命の黒田と平川が
おざなりになるからってなくなっちゃったんだっけ?
マジで脇キャラのエピソード特典か何かにしてほしい、聴きたすぐる
909風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 10:45:02 ID:ri1aPn9c0
>>904
うん ごめん ちょっと構ってもらいたかった
910風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 11:32:53 ID:xrDupEbt0
>>904,909
「へー、砂漠物のCDあるんだ。風で飛ばされる砂の音とかラクダの鳴き声とか入ってんのかな」
と素直に感心してたこの気持ちをどこに向ければいいとですか。
911風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 11:43:27 ID:COr2xjuI0
>>910
SASRAにそんな感じのSE入ってなかったか?
912風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 12:18:06 ID:7kcs8GtFO
王子様の正妃に象の鳴き声が入ってて噴いた覚えがあるw
913風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 12:19:46 ID:+zGIOKcbO
転倒虫、妃川さんのボディーガードものが好きだな
あと原作は高城元気メインのと神谷メインのが残ってるけど
続編待ってます
914風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 12:23:15 ID:dwWTD3WL0
神谷はもういいよ
飽きたしお腹いっぱいだ
915風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 12:46:25 ID:VzbBzsiP0
NGワードに登録しときゃいいじゃない
916風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 13:00:58 ID:dwWTD3WL0
>>915
えええこのスレって飽きたとかも言っちゃダメなの?
917風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 13:01:57 ID:McFgGOfH0
正直飽きたお腹いっぱい発言の方にお腹いっぱいなんだぜ
918風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 13:03:26 ID:VxpKzyig0
それは言えてる
919風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 13:18:14 ID:VzbBzsiP0
んだんだ
920風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 13:33:32 ID:/ocTq7cS0
でもやっぱりいつかここに

「子安受はもう飽きたお腹いっぱい」

って書き込みたい自分が居るんだ。
921風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 13:36:39 ID:VzbBzsiP0
その一文を見たい自分も居るw
922風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 13:45:37 ID:V5N7qFvo0
千葉一伸受けがもっと聴きたい…
923風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 14:51:09 ID:gQ73afcX0
やべえ成田リンカーン聴きたすぐる
複数居る攻め達をじっと見詰めながら最後はうっとり目を閉じて喘ぐ成田を想像して
自主的に午後ティー吹いてしまった
924風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 15:03:05 ID:V7r1KIuh0
>529を見て安元受時代の幕開けが来たんだと信じてる
925風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 15:45:00 ID:isdo2tKb0
子安受け聴きたい書き込みを見る度に
いいかげん自重しろと思う自分もいる
事務所の方針でもなく本人が生理的に無理と言っているものなんだから
ネタでもマジでも脳内要望だけにしておけよ
926風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 15:48:08 ID:uAcs8nTyO
緑川撤退だから次は神谷も撤退かもね
そして青二は全滅
927風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 16:11:03 ID:l0ScUz01O
野島弟とか石川とか中井は?
928風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 16:12:10 ID:+zGIOKcbO
>>914
どっちかというと聞きたいのは高城の方で
相手の金髪碧眼お貴族様に諏訪部だなあと思ってるんだぜ
929風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 16:19:20 ID:8MYp3sQt0
>>926
真殿も小杉との中華風(お題失念)の続編が出ればまだ期待できるぞ
しかしもう1個の真殿×宮崎変態話は続編が色々出てるらしいが
CDはもう期待出来ないようで残念orz
930風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 16:21:09 ID:tvR3SUNSO
>>926
森川撤退ってソースは?
931風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 16:21:25 ID:uccfcfjH0
月と茉莉花だよね
原作は完結したけど、CD化は途中だもんね
932風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 16:25:23 ID:Cp1J1UUSO
新作情報のテンプレ、補足等あったらよろ


・12/04 『愛で痴れる夜の純情 密事』…平川大輔×緑川光(花丸 冬の号付録)
・12/05 『スーパー秘書に休息はない』…遊佐浩二×近藤隆・斧アツシ
・12/20 『キレパパ 水鬼オリジナル外伝 そして誰もいなくなった銀雪館』…櫻井孝宏×緑川光・諏訪部順一×宮田幸季・森川智之・杉田智和・羽多野渉
・12/24 『ウチの探偵知りませんか?』…小西克幸×柿原徹也・三宅健太・鳥海浩輔・楠大典
・12/25 『夢結び恋結び』…大川透×梶裕貴・遊佐浩二・前野智昭
・12/25 『恋の心に黒い羽』…鈴木達央×柿原徹也・杉田智和×遊佐浩二・杉山紀彰・平川大輔・谷山紀章
・12/25 『愛の深さは膝くらい』…小西克幸×下野紘
・12/25 『神官は王を恋い慕う』…中井和哉×千葉進歩・梁田清之・三宅健太
・12/25 『17才の密かな欲情』…子安武人×水島大宙・遊佐浩二・成瀬誠
・12/26 『FLESH&BLOOD 4』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・堀内賢雄・宮田幸季・三木眞一郎・遠近孝一・吉沢希梨
・12/26 『愛の言葉も知らないで』…鈴木達央×水島大宙・平川大輔・安元洋貴
・12/26 『媚笑の閨に侍る夜』…三木眞一郎×遊佐浩二・緑川光・平川大輔・遠近孝一
・12/26 『彩おとこ 〜兄弟篇〜』…小野大輔×鈴村健一・小杉十郎太・黒田崇矢・柿原徹也・平川大輔・寺島拓篤
933風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 16:26:40 ID:Cp1J1UUSO
・12/26 『紅色天井艶妖綺譚〜音御伽噺 艶妖〜』…上河創・犬野忠輔・ルネッサンス山田
・12/26 『紅色天井艶妖綺譚〜音御伽噺 刀〜』…上河創・丈隆志・北野大地
・12/26 『紅色天井艶妖綺譚〜音御伽噺 八百万・壱〜』…上河創・先割れスプーン・一条和矢・木戸隆也
・12/28 『カフェラテ・ラプソディ』…羽多野渉×鈴村健一・小西克幸
・12/28 『さらさら。』…三木眞一郎×神谷浩史
・12/28 『コルセーア[〜月を抱く海3〜』…森川智之×鈴木千尋・三木眞一郎・子安武人・岸尾だいすけ・堀江由衣・遊佐浩二・吉野裕行・中村悠一・日野聡
・12/29 『みらくるのーとん只今増量中!! WINTER☆GIFT』…紫原遥・櫻井真人・蒼井夕真・ヘルシー太郎・村上たつや・本場伊江・中川陽一(冬コミ)
・冬コミ 『仁義VS堅気2(ジンギバーサスカタギノジジョウ)』…前野智昭・岸尾だいすけ・山口勝平・武内健・羽多野渉・若本規夫(先行発売)
・冬コミ 『コイビト遊戯 Vol.1 夕暮れ』…平井達矢×瀧川大輔(先行発売)
・冬コミ 『コイビト遊戯 Vol.2 南国ロマンス』…花山啓治×瀧川大輔(先行発売)
・冬コミ 『コイビト遊戯 Vol.3 夏のせいかしら!?』…浅野要二×瀧川大輔(先行発売)
・冬コミ 『男・色茶屋』…諏訪部順一×緑川光・日野聡・鈴木達央(先行発売)
934風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 16:27:46 ID:Cp1J1UUSO
■2009年
・01/08 『仁義VS堅気2(ジンギバーサスカタギノジジョウ)』…前野智昭・岸尾だいすけ・山口勝平・武内健・羽多野渉・若本規夫(一般発売)
・01/21 『片想いには秘密がある』…子安武人×佐藤雄大・森川智之×水島大宙・羽多野渉・遊佐浩二
・01/23 『情熱のヤングマン』…羽多野渉×福山潤・鳥海浩輔×森川智之
・01/23 『Lamento -BEYOND THE VOID- Vol.3』…波多野和俊・舞幸運・森川智之・春野風・片岡大二郎・木島宇太
・01/25 『個人教授』…鈴木達央×平川大輔・鳥海浩輔
・01/25 『仮面の花嫁〜弄花伝〜』…羽多野渉×梶裕貴・遊佐浩二
・01/25 『黒い竜は二度誓う』…安元洋貴×神谷浩史・楠大典・早水リサ
・01/25 『執事の受難と旦那様の秘密〈下〉』…子安武人×神谷浩史・成田剣・鈴木千尋
・01/28 『BITTER 〜彼の密やかな接吻(くちづけ)〜』…子安武人×遊佐浩二・谷山紀章・土田大
・01/28 『その唇に夜の露』…森川智之×遊佐浩二・梶裕貴
・01/30 『SASRA3』…緑川光×神谷浩史・三木眞一郎×日野聡・宮田幸季・若本規夫
・01/30 『千一秒物語』…杉山紀彰×檜山修之・近藤孝行
・01/30 『男・色茶屋』…諏訪部順一×緑川光・日野聡・鈴木達央(一般発売)
・01/00 『コイビト遊戯 Vol.1 夕暮れ』…平井達矢×瀧川大輔(一般発売)
・01/00 『コイビト遊戯 Vol.2 南国ロマンス』…花山啓治×瀧川大輔(一般発売)
・01/00 『コイビト遊戯 Vol.3 夏のせいかしら!?』…浅野要二×瀧川大輔(一般発売)
935風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 16:29:17 ID:Cp1J1UUSO
・02/25 『FLESH&BLOOD 5』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・堀内賢雄・岸尾だいすけ
・02/25 『不器用なサイレント2』…高橋広樹×宮田幸季・遊佐浩二・杉田智和
・02/25 『Rush!』…羽多野渉×鈴木達央・三宅健太・前野智昭・梶裕貴・川原慶久
・02/25 『どうしようもないけれど』…楠大典×武内健
・02/25 『淡雪』…羽多野渉×鈴木達央・武内健
・02/25 『傷だらけの愛羅武勇』…吉野裕行×安元洋貴
・02/25 『ビューティフル・サンデー』…緑川光×代永翼・福山潤
・02/27 『SASRA4』…小西克幸×福山潤・杉田智和×遊佐浩二・宮田幸季
・02/00 『魔法学園・月光プリズン』…櫻井孝宏×緑川光・鈴村健一
・03/25 『DARLING2』…高橋広樹×岸尾だいすけ・千葉一伸・野島裕史
・03/25 『豪華客船で恋は始まる6』…子安武人×櫻井孝宏・岸尾だいすけ・宮田幸季・檜山修之・一条和矢・若本規夫
・03/25 『わんことにゃんこ2(仮)』…森川智之×水島大宙
・03/25 『ドロップアウト 甘い爪痕』…三宅健太×平川大輔
・03/00 『どうしても触れたくない』…
・03/00 『華と龍 第二章〜錯綜〜』…てらそままさき×近藤隆・黒田崇矢・飛田展男
・04/22 『P. B. B. 2』…森川智之×遊佐浩二・野島裕史・安元洋貴・千葉一伸
・04/22 『FLESH&BLOOD 6』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透
・04/28 『P. B. B. 』…森川智之×遊佐浩二(BE・BOY GOLD6月号付録)
・05/27 『純情』…
・06/24 『YEBISUセレブリティーズ Encore』…
・06/27 『高羽秋仁の麻見隆一報告書 fromファインダーの標的』…(BE・BOY GOLD8月号付録)
・07/23 『勘弁してくれ』…鈴木達央×近藤隆
936風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 16:30:56 ID:Cp1J1UUSO
・冬発売 『唇で壊される。』…
・春発売 『クリムゾン・スペル』…
・春発売 『硝子の騎士(ナイト) アーサーズ・ガーディアン1』…
・春発売 『世界が終わるまできみと1』…
・春発売 『センチメンタル・セクスアリス』…安元洋貴×鈴木達央・鳥海浩輔
・00/00 『異国色恋浪漫譚 第三幕』…
・00/00 『デコイ 囮鳥』…
・00/00 『非保護者』…
・00/00 『美しいこと』…
・00/00 『NOW HERE』…
・00/00 『空中庭園』…
・00/00 『美貌の挑発』…
・00/00 『交渉人は疑わない』…子安武人×平川大輔・日野聡・梶裕貴
・00/00 『春を抱いていた8』…三木眞一郎×森川智之・森久保祥太郎・関俊彦(7/25→発売日未定)
937風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 16:33:00 ID:5CdWCeZ2O
>>930
川しか合ってない!

緑川引退にソースなんてないよ
イベントで「そろそろ後輩に頑張ってもらいます」と言ったらしいのと
出演作が減ってきてるから、儲とアンチが騒いでるだけ

今年になってこの流れは何回目だろう
938風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 16:34:35 ID:VzbBzsiP0
>>930
いつもの携帯からのアンチだから気にしない
939風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 16:35:00 ID:uAcs8nTyO
>>930
森川じゃなくて緑川だよ

「もう今の枯れた声では少年は無理、辛い」
「若い声の人沢山いるから俺がやらなくてもいいのでは?」
「もう年だしBLやってていいのかなぁ…と思う」
事務所が緑川はもういい控えてくれと言っている等々
940風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 16:41:37 ID:wYwgDmdF0
>>939
またお前か(苦笑)
941風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 16:49:47 ID:tvR3SUNSO
>>937-939
うおぉぉぉ緑川か……そそっかしいことをしてしまった。
失礼しましたorz

緑川にしても決まってるわけじゃないのね。
あわてすぎた…
942風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 17:30:55 ID:HeaXlQBG0
でもまあ現実的な話だと思う。
緑川だけに限らず40代の受けがメインの声優は引退考えてもおかしくないよ。
攻めより賞味期限が短いもの。
40代の攻めはアリだけど受けは大変だと思う。
943風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 17:38:52 ID:kQjkSoAbO
緑川には無理して少年役をやらなくても年に見合った役をどんどんやって欲しいな
前の方にも出てたけど、素の声も色っぽいし
自分はまだまだBLにいて欲しい人材だ
944風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 17:43:34 ID:wF4Z8CNi0
いろいろ吹いたww
んー…新作多いなあ…
金銭的に苦しいわ
945風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 17:54:30 ID:w2BEwC/E0
年に見合った役なら30代半ばくらいからか
緑川より聴きたい人がたくさんいるなあ
946風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 18:14:42 ID:uAcs8nTyO
>>945
だから緑川はダメなんだよ。
少年は無理だし、青年や年齢に見合った役なら他にいい声優が山ほどいる。

なかなか攻めにも移行できず、人気もなし
どれもが中途半端で使う意味なしだし、もう撤退しか道はないよ
947風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 18:16:24 ID:7kcs8GtFO
もうわかったから
ここで粘着してないでアンチスレ行ってやってくれ
948風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 18:17:10 ID:5/fHiI3k0
ID真っ赤にして言われてもな…
949風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 18:28:24 ID:V9qHwvmoO
コイツに何言っても無駄だぞ
KY馬鹿だからw
950風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 18:41:05 ID:30jAglqX0
IDを真っ赤にさせるまでモノ言わす緑川はさすがと言わざるを得ない。
951風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 18:53:25 ID:tovCDkhr0
>>910
月の砂漠を聴いて癒されてく…無理だな、物悲しい気持になる
声優の歌声(ソロと合唱)なら入ってるけど
952風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 19:11:31 ID:QOuIOxt10
てか緑川って今度神谷攻めるし諏訪部相手に受けるよね
都合が合えばまた出ることもあるだろう

NOW HEREのキャストはいつ決まるんだろう
あの受けって、まごうことなき、正真正銘の、ほんとのほんとに
おっさんとしか言えないおっさんだからどうするのかな
BLオヤジのカテゴリーには入らないし…
953風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 19:15:36 ID:wF4Z8CNi0
ずっと我慢してたんだがどうしても言いたい。
緑川スレにも毎日湧いて出るあいつはなんなんだ…。
スルーしようと思ったけど我慢できなかった。ごめん。
954風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 19:16:16 ID:5/fHiI3k0
answerのフリトで共演者にいじられまくっていた野島昭生さんが初オヤジ受けだったりすると
猛烈に萌えるのは自分だけだろうか…
955風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 19:23:56 ID:w2BEwC/E0
おっさん受けに千葉一伸あたりこないかなあ
956風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 19:26:18 ID:GdVfjBS80
>>954
萌えるけど・・出たなら迷わず買うけど・・。夢のまた夢。。。
アンサーフリトのあたふたぶりは確かにむっちゃ萌えた。
大概のフリトすっ飛ばす派だけどアレだけは宝。
957風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 19:29:38 ID:qru8iTmfO
もう飛田でいいよ
958風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 19:33:14 ID:QvuVsipl0
>>952
どんな話だろうと思ってぐぐってみた。原作入手してくる。
ベテラン勢の誰相手に交渉しているのかwktkが止まらない
959風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 19:36:24 ID:gL7db67qO
原作はしらないが中原とか…>オヤジ受け
今年、井上と堀内に似た声の人相手に受けてたし
断ってるとかは無さそうなんだけどCDにはなかなか来ないね…
960風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 19:43:00 ID:6zrpBfHr0
意外にBL出てる麦人とかどうよw
961風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 19:46:59 ID:5CdWCeZ2O
原作者サイトに続報ないし
ナウヒアはぽしゃったのかと思ってた

吸血鬼と愉快な仲間たちも続編出ないね
962風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 19:48:23 ID:7Ukza8lD0
>>960
麦人だとおじいさんのイメージしかないやww

NOW HERE、原作既読だけど攻めも受けも全くイメージ出来ない
こどもの瞳も予想外のキャスティングだったけど、すごくよかったから
今回もぴったりな声があてられると嬉しい
963風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 19:56:36 ID:26G6aHKr0
オヤジ受けなら黄昏に花の続きを
ロクロ首にも勝てそうなくらい首を長くして待ってる
てゆーか、フリトだと続編出そうな勢いなのに待ちくたびれたよパトラッシュorz
964風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 19:56:49 ID:6ndaKfXN0
発売予定表見てて思ったけど、BLCDどんどん減ってるね

冬コミ先行と一般発売でタイトル2回載せてるから
急に減ったようには見えないけど、ここ数ヶ月でまた減った

来年はどうなるんだろうな…
965風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 20:06:19 ID:LZ3PqeI90
>>964
BLゲーも、今年は5本(うち2本は続編とFD)だって
適当なものを乱発されるよりはいいけどね、サイフにも優しいし
966風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 20:15:31 ID:4T8ScMc10
不況の影響がBLCD界にも来てるのかな?
そんな自分の会社も倒産しそう。月に出るCDの約7割は買ってたけど
お布施購入も撤退せざるをえないかも。こんな時BL総理だったら何とかしてくれる筈…!
967風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 20:37:36 ID:tovCDkhr0
>>965
>適当なものを乱発されるよりはいいけどね、サイフにも優しいし

同感
適当なものでも好き声優だと買ってしまうし

不況ってより淘汰されるんだったら大歓迎
968風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 20:49:06 ID:6ndaKfXN0
適当なものを乱発していた時代はなかったと思う
BLゲもCDも、バブルの頃は名作も迷作も豊富だった
全体の質自体は減っても変わってない気がする
969風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 21:04:12 ID:5W+Eha4/O
CD化に足る原作不足という話はよく聞く
970風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 21:25:25 ID:HeaXlQBG0
おやじ受けに三宅健太を押す
受けやったことないよね?
怖い物見たさで聞いてみたい
971風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 21:31:33 ID:l50BBhRl0
>>970
ラブネコ
三宅は30歳くらいで、おやじには若すぎる声
972風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 21:50:03 ID:UAzbu2RJ0
おやじの役だからって本人の年齢は関係ないでしょ
少年役の緑川を否定しないのと同じ理屈で若い子のおやじ役も有
973風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 22:05:28 ID:mbePzDl30
まあラブ猫は比較的高めで若い印象だったけどね。

オヤジでなくてもいいから、三宅のがっつり受けは聞いてみたいところだ。
974風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 22:10:33 ID:/mHiZbppO
安元が来るんだから三宅も来てほしいなぁ
低音受けこいこい
975風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 23:13:35 ID:hF0WGML/0
>>959
中原は正直かなり高音の喘ぎで微妙だったからおやじなら井上のがいい
堀内もいいおっさん声だけど受けはどうなんだろう
せっかくベテランがきてもおかしくない役だから無理に若い人じゃない方がいいな
976風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 23:26:52 ID:0VSUWYI5O
ナウヒアは経理の黒腕カバーが似合う地味オヤジ(肌キレイ)
井上、堀内だとモテ系かワイルドオヤジ風になりそう
田中秀さんか飛田さんがいいな。
他の方でもドンピシャ演技してくれて驚かせてくれたら最高
977風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 00:11:08 ID:aV8D6xFrO
ナウヒアの攻めは最近の流れからいって成田がいいのではないかと思っている
泣き喚いて大暴れする三十路のゲイ
978風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 00:15:42 ID:jSuNBvv+0
ナウヒアはなんといっても50歳の受けが貴重だ
穏やかそうな中低音であまり低音すぎない人がイメージ
979風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 00:26:44 ID:JzcUjlab0
>>932
「スーパー秘書に休息はない」、メーカーか工場のミスで焼き直しで発売延期になったような
既に購入済みの客は返品ドゾじゃなかったか?
980風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 00:46:16 ID:ULtGPmI90
ナウヒア原作はまだ読んでないが
花田さんとかどうよ?
腕カバーが似合いそうな声だと思うんだけども。

40代の受が引退してしまったら
ナリケンも巻き込まれるので勘弁してほしいのです
正直年齢キャリア関係なくキャスティングにあう人材ならどんどん出てほしい
アニメほど事務所や大人の事情がらみがなさそうだし
ガチで全力仕事してくれるのを期待してるんだ
981風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 00:49:25 ID:JzcUjlab0
次スレのテンプレもスレ立てもスルーしてナウヒアの話題を続けるのは何故?
982風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 00:53:36 ID:jSuNBvv+0
>>980
花田さんはちょっと棒過ぎて
微妙な感情表現もちゃんとやってくれるような人を期待
田中さん飛田さん井上さんなら誰でもいい
大川さんなんかもいいかも
983風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 00:56:52 ID:1KCT7ceX0
>>981
木原厨は小説スレでもウザがられている常連だから
984風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 01:03:57 ID:JA11qk85P
>>980
次スレよろ

>>981
って言えばいいだけなのに絡むなよ。
985風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 01:04:28 ID:jSuNBvv+0
スレ立ていってみる
986風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 01:10:06 ID:JzcUjlab0
>>985
dです 

>>984
絡むってのは>>983みたいなのを指すんだよー 識別できないかな?
987風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 01:14:52 ID:3sTKDvLAO
>>985
乙です
988風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 01:14:57 ID:jSuNBvv+0
立ったけどこのスレは立てるのはじめてなので何か間違ってたらすまん
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1229011629/
989風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 01:17:13 ID:2hnFJ2Wa0
>>986
絡んでるとは思わないが
言い方がいちいち嫌味っぽいんだよ

>>988
990風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 01:19:23 ID:JA11qk85P
>>985


>>986
>>980すぎてもずーっと雑談を続けてたわけじゃないのに
「次スレのテンプレもスレ立てもスルーして」なんて言ってるからだ。

>識別できないかな?
どっちも同じだからできんな。
991風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 01:25:27 ID:JzcUjlab0
>>989
ぽい、じゃなくて嫌み書いてたんだから、気づいてくれないと困る
いつもなら、スレ立て時にテンプレ&スレ立て無視したレスが続くと自治的諫めレスが結構ついていた
自分はテンプレ作ってくれたレスの人をスルーできなかっただけ
このスレ使うみんなのマナーだったと思うよ
そう思わないなら、もうIDNG設定してくれとしか言いようがない
992風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 01:30:38 ID:+f6G9JcQO
>>988

センチメンタル〜記念に透過性恋愛装置を買ってみたら
トークなしとwikiにはあったのにブックレットの作者コメントに
トークについて書いてあるのはなんでだろう
993風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 01:36:43 ID:essU+JYMO
>>992
当初はトークも入れる予定で収録したけど、時間の関係で入らなくなったんだよ
インターがフリトCD付ける前のだからタイミングが悪かったと言うか…残念だなと思った
音源自体は作者の手元にあるみたいだけど
994風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 01:49:49 ID:2hnFJ2Wa0
>>991
本当に一言余計なタイプだなw

>>993
mjd
作品を気に入るとやっぱりフリトが聴きたくなるんだよな
激しく残念だ
995風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 02:20:01 ID:+f6G9JcQO
>>993
おおー、ありがとう。聞きてえー
インター、ポイントの交換グッズにしてくれないかなあ
996風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 02:30:51 ID:HaGE+y1i0
>>994
作品気に入るとフリト、わかる
作品が微妙だとフリトも聴かずに放置してるの多いな
997風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 02:31:54 ID:3p67sV1U0
課長の恋の変にハイテンションのフリト好きだなあ
998風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 02:33:27 ID:f2o3BREG0
>>988


>>993
そんなことがあったのか……もったいない。
透過性〜が初インターCDだったからインターはフリートークつけないものだと思い込んでいた。
ぜひとも聞きたいけれど音源が作者さんのところにあるってことは
インターはなんらかの形でCDにするつもりはないのかな。

それにしても、作者コメント確認するために透過性〜ひさびさに棚から出したらブックレット厚くて驚いたw
最近買うのがブックレットがピラピラなCDばかりで、読み応えあるブックレットになかなか出会わない……
ジャケット描きおろし+ショートストーリー掲載+声優インタビュー掲載と三拍子揃わないまでにしても
もっとブックレットに力入れてほしい。
999風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 02:35:40 ID:HaGE+y1i0
999なら前野受デビュー
1000風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 02:39:47 ID:IgdGVC1K0
埋め
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/