自分のことを”俺”という腐女子がキモイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新板設置について相談中@新板スレ
結構いるけどなんなの?
理由教えてくれ。
2新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 14:03:02 ID:8akaZEAr0
そうか
3新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 14:09:15 ID:V0WTHR6tO
>>1俺僕女は大抵エセメンへラも兼ねてるからキモさ倍増
4新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 14:09:38 ID:98RNdQiDO
「俺」も含め、男性言葉遣を使う女って生理的に受け付けない人が多いし、
男性にモテる女って遣わないよね?
女らしくない女って気持ち悪い。
5新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 14:09:50 ID:+v3HnUl10
腐女子が全員俺やら僕やらつかうとおもうなよ
気持ちはわかるけど
6新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 14:11:33 ID:q+wUADA60
単発質問でスレを立てないでください。
> ・わからないこと(801って何?など)があれば、「総合質問スレ」で聞いてみると万全です。
7新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 14:14:05 ID:bNdKZMgE0
うん確かにキモイよね
8新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 15:07:40 ID:wHieid2eO
自分では漫画やアニメのイケメンキャラになってるつもりなんじゃねーの
9新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 15:09:22 ID:aep+cinm0
そのくせ、書き込み内容はマンコ臭いから困る
10新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 15:16:27 ID:gLbzVOEu0
異臭がするよね
11新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 15:21:20 ID:5yG6IoMw0
似非性同一性障害なんだろうけど、不思議な事に
鶴本直も岸本瑠可も、性同一性障害だけど一人称は「私」なんだよな
どうせフィクションを真似るなら、ああいうカッコいいのを真似れば良いのに
三次元を真似たら、現実の自分となりたい自分との差がはっきり見えちゃうからかな?
12新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 16:17:52 ID:5er+T8GN0
板違いです。こちらでどうぞ。

【not】俺女僕女被害報告スレ43【human.】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1214861090/
13新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 17:14:08 ID:V0WTHR6tO
>>11いや、本物の性同一性障害じゃなくて、性同一性障害気取りのエセ病人だと思うよ。
HPにリスカ画像とか晒して楽しんでるエセ欝の連中同様、病気=「何だか他人と違う=アテクシ特別」とかチヤホヤしてもらえるとか思ってるんだろうよ
14新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 17:19:11 ID:V0WTHR6tO
あとエセ多重人格の女にも腐女子が多い。
メルマガのメルモで「多重人格」で検索するとゴロゴロ出てくるぞ。
自称多重で男の人格の時に発行したマガとやらが
15新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 17:59:20 ID:0sI99qt20
俺女、僕女はただの厨二病
イタタなポエムとか書いて自己満足してる輩
16新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 18:05:27 ID:L+AgIdyP0
私とか言ってる奴キモイとか普通に言ってる奴がいた
17新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 18:17:10 ID:mulmYiImO
オイラって言ってる人も苦手・・・
18新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 18:26:42 ID:eeYZQNQQO
>>16
俺女(笑)が憧れる男も、普通に私って言うのになw
19新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 18:42:17 ID:/Nxg9UAx0
単発質問でスレを立てないでください。
> ・わからないこと(801って何?など)があれば、「総合質問スレ」で聞いてみると万全です。
20新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 19:20:30 ID:UjpBurhlO
神サイトを見つけた。
展示物全部ツボで、全身の毛が禿げ上がるほど萌えたが、管理人さんは俺女orz

日記なんて見なきゃよかった…
21新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 19:24:11 ID:TZL16DQEO
腐女子っぽいやつてなんか
強そうなやつ多いよね
ケンカが強いってわけじゃなくて
力がすごそう。
俺は男だけど身長が160しかないから
レイプしようとしても
投げられそう
まぁ、でもそーいうとこ
可愛いと思うし、気にすんな
22新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 19:30:57 ID:L+AgIdyP0
どんなにいい絵描いてても俺女ってだけで萎えるよな
我ながら損してると思う
23新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 19:45:13 ID:5er+T8GN0
だから腐女子については板違いだって言ってるだろ。
削除依頼済みだ。俺女の話がしたけりゃ>>12のスレでやれ。
これ以上レスつけんな。

24新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 20:00:12 ID:zYuIMv900
文体だけ男ぶってもしょせん内容は女々しいから何ともいえない異臭を放ってしまう
25新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 20:06:47 ID:L+AgIdyP0
かっこいいと思って言ってるのが性質悪いよな
26新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 20:29:43 ID:V0WTHR6tO
>>17それ矢口真里のパクリっぽいな。
自分も苦手。
矢口も好きじゃないし
27新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 20:33:32 ID:V0WTHR6tO
>>15俺僕女サイトの必須アイテム
・リスカ画像
・アイタタポエム
・ゴスロリ着て自分撮りしたアイタタ日記
28新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 21:31:21 ID:FBUpCG3e0
キッドタンは許せる
29新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 21:47:10 ID:JACV1bZBO
リアルで俺って言う女の人見たことない
30新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 23:00:02 ID:zeFvgEe/O
クマトラたん萌え
31新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 01:38:36 ID:9FhN169TO
一人称が私でも語尾に「だよな」とか「だろ」を使う女にも違和感を覚える。
32新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 01:47:15 ID:g1/kdj5VO
>>29
俺のクラスにいるよ俺女
マジで見てて痛い
ソイツのブログなんてもう見てて頭痛くなってくる
33新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 03:24:05 ID:QbBLbLvOO
>>27
あるあるある
あとサイトやブログの色は黒と赤で統一
HNは難解当て字のDQNネーム…吐き気がする
34新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 04:37:40 ID:mhEbcAqcO
そしてV系ヲタ率高い
35新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 09:32:34 ID:W4l8+59v0
自分を俺って言う腐はいつかそれが黒歴史になるんだろうか
それとも痛いことすら気付かないんだろうか
36新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 14:25:34 ID:dGl8xQ680
あげ
37新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 15:05:52 ID:S92kjK+2O
>>32
21歳未満の方?
38新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 15:22:23 ID:nBYgEC9M0
腐女子であることを自慢げに主張するやつもいい加減恥を知れと思うが
方言とか環境でなく後付で一人称が俺なのは見てて寒気がする。
友達(はっきり言って友達にしたくない)が俺腐女子だが、一度それとなく
注意したら「だって俺っていっちゃうんだもんくぁwせdrftgyふじこ」
となった。日本語も通じないから恥も知らない、それが俺腐女子。
39新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 15:28:37 ID:XbTgtS2XO
鼻毛がはみ出てる不細工が俺っていってる
40新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 15:32:12 ID:xUhRgzvlO
>>1-39
続きは、
>>12
のスレでどうぞ。

>日本語も通じないから恥も知らない、それが俺腐女子。

他人の言語理解能力を云々する前に自分達の板違いを自覚してください。
加えて、ここは18歳未満禁止板です。
規定年齢に達しない方々は速やかにお引き取り願います。
41新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 16:14:19 ID:dGl8xQ680
>>39
美人でもアウトなのにそれはヒドイ・・・
42新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 20:41:55 ID:39IEfUrPO
私は腐だけど俺女に会うとギョッとする。なぜか皆容姿が似てるんだ…
43新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 00:56:13 ID:CfNk4UEhO
801板で腐女子関連のスレ見るとほとんど男言葉なんだけど
〜だよな 〜だろ 〜じゃねetc

みんな女なわけ?
男もいるのか?
44新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 15:59:45 ID:74og2IAeO
801板っていうか2ちゃん全体がそんなカンジなんでは
45新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 16:27:34 ID:oiCxXVOG0
「2ちゃんはこうなのかー」と使う人が多い リアルで使ってたら只のアイタタ系
私とか使うと文章上で浮いて見えるのかも
46新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 16:56:24 ID:Br5TC6pa0
リアルで接点がないのか
不自然な男言葉が痛くてたまらず見てられない
47新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 20:13:56 ID:uWQ2HVn7O
たとえば?
48新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 00:59:45 ID:8hrrog2Y0
田舎の婆ちゃんたちはよく自分を「オレ」っていうけど
あれは何故なんだろうと子供の頃から不思議だった
49新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 01:20:15 ID:35w7e64/0
>>41-48
>>40

何で注意されたのに平気で無視して続けられるのかね。
自分は注意されるような対象ではないと思ってるのかね。
50新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 09:34:15 ID:C4bcd0Sl0
>>48
方言だとなぜか全然嫌悪感はないんだよ
俺女にたいするこの嫌悪感の理由がうまく言葉にできない
51新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 10:56:35 ID:hUauXqno0
マンコくっさ〜い話題なら、「俺」は使わない方がいいと思うダゼダゼじゃねってか?
52新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 11:03:30 ID:BqFLXy5RO
>>50
女なんだから女らしくしろ!っていう根強い国民性の表れ、かも?
逆に普通のスレとかで、はっきりと女ですって分かるような書き方ができない
一人称は「自分」だし
まぁ、別にはっきりさせなくてもいいんだけど
53新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 11:20:06 ID:f1WVVTIp0
自分のことを俺っていう俺かっこいいみたいな感じがなんとも
54新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 12:38:21 ID:bzJiBqMvO
>>48>>48それは単に方言だよ。
今ファミ劇で「おしん」の再放送してて、おしん他女の子や女性が「俺」と言うのを聞くと最初はギョッとするけど、
これは方言で山形のお国言葉では男女関係なく一人称が俺なんだと把握したら違和感がなくなった
55新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 12:47:37 ID:Tvfz9obMO
俺女は好きだけど腐女子は嫌
56新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 15:40:16 ID:hUauXqno0
性別はっきりさせたくなかったら、腐女子くっさ〜い話題自体やめなさい
57新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 17:06:19 ID:CVb7dRBc0
実際俺女の人に自分を俺って言ってる理由を聞きたいんだけど
教えてくれる人いないかね
それか元俺女
58新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 22:53:09 ID:6r388gC4O
黒歴史だけど、中学くらいまで一人称が僕だった。
周りと違うアピールとか、好きなキャラになりきってたりとか、そんな理由だった。
当時のオタ友達も好きなキャラと同じ一人称の「わらわ」だったし、なりきりの要素は結構あると思うよ。
59新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 22:54:07 ID:PQYnPcAs0
わらわwwwwww
ダツキですか?
60新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 23:27:36 ID:WHenia/V0
わらわふいたw
逆に友達になりたいかもw
61新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 23:39:38 ID:FW7AzN3FO
ドクタースランプのあかねちゃんの喋り方は違和感あった
62新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 00:09:06 ID:IwHbySNmO
某アイドルはよく一人称に「おいら」を使ってる
63新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 00:27:34 ID:BkkzyYU2O
魔王か
64新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 01:19:24 ID:OnnNOCEZO
>>59
58だけどまさか1分後にキャラ当てられるとは思わなかった。
一人称わらわのキャラってそんなに多くないのか…
65新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 01:28:39 ID:G1HrcrzOO
自分のことを「俺」と言って変じゃないのはオナベの人と田舎のおばーちゃんだけだ
66新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 03:23:23 ID:r3Kdlytb0
俺、俺っち、俺さま、俺ちゃん、漏れ、おで、
わたし、わたくし、わちき、あたし、あたくし、あたい、あちき、あっし、うち、
僕、僕ちん、僕ちゃん、ぼき、ぽっくん、おら、おいら、おいどん、
自分、わし、わい、わて、我(われ)、我輩、妾、某(それがし)、拙者、麿、余、
ミー、ウリ
67新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 03:23:36 ID:KXuc/0mh0
ttp://id12.fm-p.jp/93/kiringmi/

俺以前に色々…
68新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 09:58:52 ID:D4umgXw7O
携帯からすまぬ

>>67のキリ番踏んでしまった…orz
69新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 10:08:51 ID:TJ5gKUqt0
>>67
なにこれ釣りサイト?
70新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 12:50:28 ID:ELVZEphhO
>>67このテのエセメンへラぽい奴の特徴として、自分が原因でHPが荒れた時に「名誉毀損で訴える」と無知晒しながら得意気に脅しをかけるってのも追加だな。
最近2chでDoCoMo規制の原因になった、個人情報晒しての中傷が名誉毀損だってのがわかってない。
71(*´∀`):2008/08/22(金) 16:19:11 ID:rp93mvGqO
貴様等!リアルの友人の中にそんな奴がいてみなさい!死ぬよ!というかその子は正直あまり一緒にいたくないさ!!
・食べ方男より意地汚い 
・口調完璧男\(^O^)/

・ちょっと注意しただけですぐキレる

・ぇ、ちょっと待って…正直見た目から…ゴニョゴニョ…
・TPOを弁えない。

・興奮すると煩いを通り越してむしろ公害。


掲示板上で一人称男ならよっぽどそっちのがいいでしょ(´・ε・`)?
72新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 16:56:09 ID:a/riINboO
>>71がイタイということしか文から読み取れない自分は日本語やり直した方が良いのかなぁ
73新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 17:43:40 ID:2pABu7Np0
某801系画像掲示板だと一人称俺がデフォだった
生理とかのシモネタ話でも「俺」だし驚いた
74新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 18:05:37 ID:9Rhst1WYO
まぁ2ch上の他の板でとけ込むなら普通に俺で統一した方が良いかも
下手に女臭さを文に出すとウザがられるし
75新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 18:54:44 ID:btL7qOONO
「私」だとウザがられそうだし、「俺」っていうのも何か照れるから、
2chでの一人称は「自分」にしてる。
何に照れてるのかはよくわからんw

みんなはどうしてる?
やっぱり俺でいってる?
76新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 19:04:11 ID:cGQj9nzJO
女の癖に俺って言う事自体キモいだろ…
77新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 19:28:16 ID:TJ5gKUqt0
>>75
「自分」ってのも 「私」をごまかしてるだけだから使わない。
有る程度不自然になるのを覚悟して一人称を使わないようにしている
78新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 19:51:44 ID:qKCXwi4G0
自分的に可愛くもねー女が「あたし」って言ってるのにムカツク
俺って言う人は大抵自分のことが嫌いな人
自分好きな人は「ウチ」は「あたし」
普通な人は「私」

「俺」より「あたし」の方がいやだ
なんかイラッとする
79新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 19:53:32 ID:GFo+/KsG0
でも、なんで俺女って
相方とか嫁とか言って、擬似恋人を作ってリアルBLごっこに走るんだろ。
あれが一番見ててきつい。
80新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 20:40:10 ID:yKwoCx3L0
>>78 良いこと言いすぎてる人居てびっくりしたGJ
自分は「元俺女」だったんだけど格好つけるつもりとか本当無かったし…
まぁさ、一人称俺の腐女子って大体2パターンに分かれるんだろうね。

なんかキモい文章になってサーセンw
81新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 20:58:58 ID:INcAvzhsO
本人は自己否定のつもり、でも客観的に見ると自己愛全開って感じかと。
「俺」も「あたし」も、自分に酔ってる感が伝わって気持ち悪いんだと思う。
82新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 21:12:51 ID:OKFrOMd1O
>>78
逆じゃね?
83新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 22:03:01 ID:MO4ENJghO
うちの田舎は男女問わず俺が主流なんだが・・・
84新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 22:29:52 ID:LNpnLlVPO
小学生のとき俺と言っていた私が通りますよ
男兄弟に囲まれてスパルタで育ったからかな。自分には「俺」が近いと思ってた。性格も乱暴だったし。

中学に入ってからは、フォーマルな男女共通の一人称という認識で私を使うようになったけどね。

なんていうか、俺を使う人は男女問わず精神的に少し子供っぽい気がする。
85新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 22:40:15 ID:s1vLozsi0
美人なら許す
86新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 22:51:53 ID:11f1UkxqO
俺女と僕女でも微妙に印象違うよね、具体的にどうかは上手く言えないけど。

都市部出身なのに「オラ」とか「ワシ」って言う女性はいるのかなw
87新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 22:59:20 ID:CkMWdzcwO
>>78
私とあたしの違いが分からん。
自分のことを「あたし」って言ってる人は別に意識して言ってるわけじゃないでしょ。
滑舌とかの問題じゃない?
88新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 23:15:19 ID:aqoruaa30
あたしって呼ぶのはそんな気にならないけど
『あたし』て書かれると頭悪そうと感じる
あと自分のことを名前で呼んだり書いたりもキモい
89新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 23:22:36 ID:z2/4osU00
>>78>>88


じゃあ、なんて言えばいいのww
それをうざいって言われたら一人称なんか使えねーじゃんww


それこそ「わらわ」か?wwww
90新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 23:34:38 ID:P0xz52EY0
>>88
わかる
会話での「あたし」は気にならないが、文章ではイラッとくる
「アタシ」ってカタカナで書くのも自意識過剰ぽく感じるな
91新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 23:35:15 ID:sMW8Hf6eO
「朕」
92新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 23:39:25 ID:GFo+/KsG0
mixiとかで、女性向けのコミュ検索してたらよくこういう奴いるけど、
大抵↓みたいなプロフだよね。


※注意!
同性愛、X、同人などの言葉に抵抗を感じる無理解な奴は回れ右。
あと男からのマイミク要求とかマジ無理です。鳥肌が立つ。

性自認両性のリバタチ。っつーかむしろオトコw
一人称俺。欝持ち傷持ち自殺願望あり。
X系好き(麺に拠っては貶し愛入ってるw)大日本異端芸者を崇拝溺愛。
好きな服はナオトとかリベンジとか…衣装じゃねェーよジロジロ見る奴帰レ。
あと嫁持ち。
同性愛に対する差別? とかする奴居るけど俺の嫁に手出したらマジで凹るから。


以下、好きなCPとバンドの名前列挙。
93新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 00:04:32 ID:hsSAsZ0VO
俺女に限らず
私が〜、私を〜、私は〜、私、私って何度も会話中に主張しまくる人はウザいね。
偏見かもしれないけど俺女にこういう人多い気がする。
94新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 00:18:15 ID:qnuVYImZ0
会話中に私って主張しまくるのに俺女に多いって矛盾してないか?
私って言ってるのに
95新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 00:24:20 ID:Q4Vl3TC4O
腐女子語りしたけりゃ該当板でやれ。
板違いの荒らしスレをダラダラ伸ばすようなやつらは、俺女以上にウザい。
96新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 00:26:13 ID:OG/op8/Z0
一人称なんて私でいいよ私で
でも聞かれてもないのに「私女だけど〜」って語りだすのはやめてほしい
「私腐女子だけど〜」は論外
97新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 00:30:01 ID:hsSAsZ0VO
>>94
いや、「私」っていうのはあくまで一人称の一例として提示しただけで
「私」の部分を俺、僕、あたしなどに置き換えても同じということ。
最初に「俺女に限らず」って付けたのはそういう意図からだったんだけど
上手く伝わなかったみたいでごめんね。
98新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 01:08:28 ID:1Dpx8Tra0
巨神兵、またおかわり
99新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 01:29:04 ID:Gstk7CqDO
高校時代、優しくて良く気がつく大好きな友達がいたが、
一年生の頃は「私」「うち」だったのにクラスが変わって疎遠になったとき
いつの間にか「俺」呼びになってて物凄い衝撃を受けたな
やっぱりクラスで浮いていて、本当は人一倍優しくて頼りになる子なのにと悲しかった
何があったんだろ
100新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 01:40:49 ID:0vDzPwGRO
で?どこのスレにウザイ俺女が湧いてて凸してもらいたいの
貼れ
101新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 04:39:48 ID:6iaki5tw0
オンだけならまだしも、オフでも使う俺僕女は確かにキモイ
102新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 12:16:13 ID:Bo2rTjrp0
一人称もそうだけど語尾に“だぜ”を付けるのもなんだかなと思う
103新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 13:21:08 ID:q2MLPNvwO
自分とこ田舎で母ちゃんや祖母ちゃんがオレとかオラとか言ってるけど
これもキモい俺女に入るのか?
104新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 14:23:30 ID:cgw1usK/0
方言で「俺」っていう地域ってそんなに多いの?
105新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 16:02:32 ID:lmxqQk7qO
>>103
スレタイよく見ろ
106新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 01:11:43 ID:4ny9RVtMO
>>103
実はおまいの住んでる地域は女性がすべて腐女子…
107新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 01:15:06 ID:p5rC5Af+O
創作活動に係わる人がこれだとキャラ演じてるのかなと思う。
その人に係わらないといけない時に、こっちに暗黙の気遣いを求められてるようで、正直面倒。
108新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 01:18:36 ID:SOTbW7TqO
周りの一人称がみーんな俺なもんだからなんかうつってしまった

俺って使ってるつもりないんだけど…
なおそうと必死なんだがなかなか。
俺とか使うと頭悪そうにみえるから嫌だし…
109新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 04:35:55 ID:jTLN2FoxO
一人称おいどんの腐女子がいたとすれば、こういうのは平気?
110新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 05:09:16 ID:edy3212o0
美人なら平気
111新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 12:03:02 ID:k/SUH0t40
腐女子サイトの日記にありがちなハイテンションな文で俺女だと救いようがない
112新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 12:12:43 ID:DL6HxuyY0
東北では一人称俺多いな
年寄りのばーちゃんでも美人のねーちゃんでも俺だったりする
113新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 13:27:00 ID:C7z+MK1/0
知り合いに俺女いるけど
ちっちゃくてめっちゃかわいいよ
「俺のケーキとるなあっ」
とか言ってたらきゅーんってなる
114新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 13:42:49 ID:krRLMSJ1O
わりかしうっかり使ってしまう。
他人の見て痛いなぁって思うからやめようとするけどなかなか直らない。

から極力一人称を使わないようにしてる。
115新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 13:54:15 ID:pyf80tapO
ごめん関係ないけど方言で「うち」って言うのも文章だと途端にキモくなるよね

自分も一人称「うち」なんだけど文章にしたら「私」に変えてる

ついでに友達(ヲタ/腐ではない)は一人称「ぼく」って言う子はいる
長身美人なんだけど小学生の頃からそう言ってて聞きなれちゃったけど周りから見たらキモいかな…?
116新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 14:17:41 ID:vAWVl+WHO
年齢にもよるけどやはり引く
声優でも僕と言ってる人いるけど、キャラじゃなかったら相当ヤバい
117新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 15:46:55 ID:g0L4rALU0
美人だとか性格が良いとかそんなん関係なく駄目
方言だとしても場をわきまえていなければ駄目
118新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 17:47:04 ID:s3eU/CqPO
結局、美人なら何でもいいってことだろ('A`)
119新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 18:45:22 ID:XWCIUWWcO
美人だろうとなんだろうと友達の間だけならともかく
場を弁えず常に「俺」「僕」なのはな…

性同一性障害の人だってそういう場では涙を飲んで「私」なのに。

方言とかなら仕方ないけど。
120新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 21:10:37 ID:atl2IqT2O
たまにふざけて使うならアリだよな。普段「私」なら。
121新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 21:16:59 ID:PEX5JqBL0
女しかいなさそうなところでも自分、自分言ってるよね
こことか、同人板とか
122新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 21:41:14 ID:EzIcKVXs0
おいどんて可愛いなぁ
オイラは引く
123新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 21:47:34 ID:IFpq7UIbO
>>115新山千春のブログ見てみ。
文章化するとドン引きするから
124新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 21:50:02 ID:IFpq7UIbO
>>103方言として使うのはおk。
腐女子やエセメンへラがわざとらしく使うのはキモい
125新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 22:04:01 ID:IFpq7UIbO
>>88同意。
ついでに平仮名表記より片仮名表記の方がイラッとくる。
フルバのリンの真似なんだろうけど、アタシ表記はエセメンへラに多い。
結局、公の場かつ文章化される場で「私」以外の表記をする人って自己中心的で精神的に幼いんだろうね
>>92いるいるw
閉鎖的集団化した友人関係を築きたいだけなのを同性愛とか言ってる奴
126新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 23:26:29 ID:NEZIbOL20
>>92
いるいるw
リアルでお茶吹いたwww
127新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 23:31:54 ID:eULSudJ/O
>>92
を見てうわあああってなった人もいるのでは?w
中学の時まんまこれの人がいた
128新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/25(月) 00:05:09 ID:77xlEh7kO
>>92
心の傷がうずくからやめてwwwwつらいww
いやーあの手のは憑き物だね本当
今となっちゃ全く理解できんわ
中学の同級生に会いたくないorz
129新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/25(月) 00:07:07 ID:70ekAY3oO
方言で「俺」「オラ」は萌える
ヲタの「俺」「僕」は殺したくなるほどキモい
130新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/25(月) 08:40:22 ID:HZBg7gqDO
結局ここ伸びたな…
131新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/25(月) 12:47:22 ID:PSqBN69AO
自分の場合は意識して使ってる訳ではなく、むしろ「俺」と言わないように努力してるんだが
他兄弟6人全員男で小さい頃からずっと一人称が「俺」なんだなぁ…
たまにポロッと出てしまう時があって鬱になる
132新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/25(月) 18:30:17 ID:9ILTlWOW0
おそらくいまだに俺腐女子が多いであろう801板でさえ
スレの中で俺を使うと微妙な空気になるというのに
133新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/25(月) 22:04:56 ID:ztr1hXV/0
どこのスレにいるの?
134新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 02:57:39 ID:++aJ0By00
使ってる時点でナイ
どんなに美人でも可愛くても「俺さ」とか聞いた瞬間
あれちょっと痛い人なのかも注意しよう ってなる
方言はあり得るけどすごく低確率だしなまりで分かる
135新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 03:41:56 ID:7ug5cd1x0
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウンキモイヨネ-と頷きつつこのスレを眺めてたら、
>>131で元勤め先(接客)に、「俺」を使ってた女性がいたのを思い出したよ。

その人(オタクという感じではなかった)も育った環境から、ついつい使ってしまうといっていた。
始めは引いたけど、なぜか聞いてても不快じゃなくて、すぐに慣れた。
上手くいえないが、馴染んでたんだよなあ。
さっぱりしてて付き合いやすかったし (きちんと場をわきまえて「私」を使っていた)
周囲からも好かれるタイプだったなあ。

要は使うヤツのキャラ次第なのか
136新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 14:31:21 ID:hOQ3zyJIO
仕事柄、普段はすごく丁寧なんだ言葉遣いは
育ちが良いと勘違いされるくらい頑張ってる
でも実際は関東圏の田舎育ちですんごく口汚い
一人称はオラかオレ
更に小学生の頃とか僕って言ってたから今でもお酒に酔って油断すると出る
何なんだろう、小さい頃に付いた癖って消えないしふとした時に出て来る
困ったものですな(´・ω・`)
137新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 16:31:37 ID:kNBStehk0
環境ならしょうがないしそれに直そうとがんばってるじゃん
自分の実家もど田舎でお年寄りは女性でもオレとかオラとかいってる
でもなまりだからかそれほど気にならない
キャラで俺とかいっちゃうイタイ腐女子は本気で寒い
しかも日記でハイテンションな自虐をされるともうどうしようもない
138新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 22:16:13 ID:BITJy+Zb0
うちの友達に僕or俺を使う人が5人以上はいるんだが;
一人称のことを聞いてみたら自然になった人と自分でそうしようとする人にわかれたw
139新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 23:36:15 ID:tVsT9ER50
大人になったら性別関係無く「私」でいいじゃない
140新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 00:17:44 ID:Z1oHedJC0
だから「私」にしようって言ったのに・・・
141新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 10:45:15 ID:SzjqaFpP0
結局は私、か自分で皆納得だろ?
142新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 12:41:25 ID:X3fWEG5LO
接客業で自分のことを私かわたくしと言うようになった。
更に常に敬語で話す癖が付いてしまった。
結果、執事キャラを気取ってると思われたこのモヤッと感!
そう言ってきた友達は僕女。
友達が好きなキャラが僕って言ってるんだがその影響らしい。
やっぱり最初は好きキャラになりきって一人称変える人が多い…?
143新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 19:46:51 ID:WbmMskAW0
俺女ではなかったもののリア厨の頃は綾波が好きでなりきってた
客観的に見たらネクラブスでどうしようもない
144新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 02:58:31 ID:mtVcfrLU0
>>142
エレベーターガールだって制服脱いだら普通の言葉になる
家での言葉遣いと友達との言葉遣い、好きな異性への言葉遣いだって微妙に違うし
一箇所での言葉が癖になんてそうそうならんでしょ。18歳以上なら場所によって使い分けるのが普通。
仕事場での言葉をそのまま友達に使ってる時点でそれは引かれて当たり前だと思う。
まあその友達も友達だけど。
145新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 20:58:38 ID:4bKWBQtQO
>>142そういう子って学生かニートなのかな?
世界を知らなすぎるというか…。
お気楽な学生やニートがキャラになりきるのは勝手だけど、他人にそれを当てはめて物を見るのは迷惑だよね
146新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 21:03:04 ID:4bKWBQtQO
>>144職場の擁護や口調が普段でもうっかり出てしまう人って結構いるよ。
決めつけや自分の常識の押しつけは良くない。
147新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 21:23:30 ID:z1QO6bUNO
俺!俺!俺!俺!俺!俺!俺!俺!俺!俺!俺!俺!俺!俺!俺!俺!俺!俺!!!!!!!!!
ハッキリ言おう
>>1がキモい!!
148新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 21:59:31 ID:eLs2gnfZ0
(゚д゚)
149新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 00:00:33 ID:HoEH7y+V0
大丈夫、ああゆうのって調子いいからwww
周りが変化すると、すぐに転身するよ!
150新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 00:45:58 ID:AMHl4lCNO
「自分」って言う人もちょっと…
151新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 00:58:30 ID:UVGgGr1aO
女なんだから「私」が一番だよ
152新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 03:00:42 ID:rrlT6lczO
>>150私の場合、「自分」は2ch限定で使ってる。
でもホスト部でハルヒが使ってるの見ると物凄い違和感を覚える
153新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 03:47:13 ID:Svc5T+NWO
同人板なんかの俺女被害スレとか覗くとフィクションと見間違う程の話が転がってて怖くなるw
今は殆ど使われないけど板方言としての俺も最近は使い辛いね
154新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 09:25:51 ID:/N+vXm+DO
オラ オイラは笑えるから許容できるけど俺はエラソーで下品、俺っていう女かっこいくね?な感じがするからイヤ。
なら僕女のがマシ。 俺っちはセーフ。
155新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 09:28:44 ID:/N+vXm+DO
おいどん ぽっくん は笑えるのに 
ワシ ワイ アタイは笑えない。
大阪人なら方言なのでセーフ。
空気をよめば何がうすらキモイかわかる。
156新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 09:34:36 ID:/N+vXm+DO
135ケースバイケース  使っててもまわりに不快感を与えない人もいるし
一人称「あたし」でもウザッ!な人はいくらでもいるし
歌詞にあたしを使う歌手とかね
157新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 09:42:08 ID:bg4nelzQO
どうでもいい
何故そんなに心が狭いのか
158新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 09:47:12 ID:K3M8XhHn0
寒い中参拝に来たのですか
159新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 09:54:32 ID:Kx3moG9+0
>>157
心の広い貴方はこのスレごとスルーすれば?
160新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 11:03:20 ID:Mke1GDgpO
オラはオラで語尾が「ぜよ」「きに」「だど」
161新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 12:13:36 ID:bg4nelzQO
>>159
ぷっ

自分のことを俺っていう子は痛い子が多いけど
大抵不器用で心が優しい
162新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 12:39:21 ID:1b+IS4vxO
>>161
なんかちょっと痛いね、この人。
163新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 12:48:21 ID:/N+vXm+DO
俺女が叩かれてたもんでカッとなって自分のことを擁護自演してみました。てへ☆
164新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 12:51:20 ID:/N+vXm+DO
自分の事心が広いとか不器用で心優しいとかいう妖怪テルミにザラキかけといた。
このスレは妖怪から守られています。
165新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 13:16:10 ID:AMHl4lCNO
>>163
こういうのがいるから俺女は…。
18歳未満か?
でも成人してても痛いのは沢山いるからなぁ…
166新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 13:22:42 ID:V2ZHer4PO
ID見ろwwww
167新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 13:44:54 ID:rrlT6lczO
>>155オラ・オレ・ワシ・うち等は方言がポロッと出てしまいました的に自然に出てきた分には自然たからまだ許容範囲だけど、
キャラなりきりや↑にあったmixi等でよく見かける自称腐女子・エセメンへラ・エセ同性愛・V系ヲタ兼ねてますっていうアイタタな奴が使うわざとらしい「俺」は寒気がする。
結局不自然さが耳障りなのかな
168新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 16:29:04 ID:kizdvADrO
語尾の「きに」ってどう使うのかわからない。

「こんにちは〜きに。いい天気ですねきに。」

…とか?
169新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 16:45:39 ID:AMHl4lCNO
>>166
あ、本当だ…スマソ
170新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 17:08:49 ID:rrlT6lczO
>>168世代がバレそうだが敢えて…。

私が小学生の頃教科書に載ってた「どろんこ祭り」という物語に、「洗って落ちん泥はないきに」という感じの台詞があった。
ちなみに「どろんこ祭り」の舞台は高知
171新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 18:10:34 ID:+1J4fVd10
>>152
女性で「自分」は2chなら特に何も思わないけど、リアルで使ってる人みると変な感じだよね。
俺女はネットでもリアルでもキモイけど
172新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 20:34:31 ID:lMiSt7xb0
>>168
〜だから
っていう意味じゃないの?
173新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 23:02:21 ID:92QvbZhI0
つか、俺一人称を強要してくる先輩がいるんだけど…
シカトでおkだよね?
174新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 23:51:33 ID:kizdvADrO
>>168です。

>>170
多分方言は関西弁でない限りはあまり無いんじゃないかな…
でも高知って語尾に「きに」使うんだねw

>>172
「今日天気悪いきに、家ん中でお茶でも飲んでいよう」
というような使い方?
キモいけど厨二盛りならやりそうだね。
175新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 01:31:45 ID:0BIVzxv+O
オレ無理ッス。マジ無理ッス。といってみる
176新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 02:19:44 ID:pRR6RsfY0
質問です。
>>92
>あと嫁持ち
って、どういう意味ですか?
結婚してて旦那さんがいるって事?
それとも女性の恋人がいるって事?
女性の恋人の場合、自分はレズですから、って事?
177新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 02:25:06 ID:/+AIX+KQ0
>>174
方言だがら気もいとか言わないで☆
178新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 02:37:14 ID:y1c6Uyau0
>>176
なんちゃってレズの事だと思う
179新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 03:43:13 ID:/ZujMus+0
文章では「私」だけど、日常は「あたし」
と言っている30女です。
日常の「あたし」っておかしい?
友人たちが「わたし」って言ってるか
「あたし」っていってるか思い出せない・・・。
180新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 04:27:04 ID:7ZzQvS5WO
>>176Vヲタの中には、家族(華族)という閉鎖的・排他的友達集団を作る痛い連中がいます。
一番仲のいい子が嫁または夫、その他大勢扱いの友達は早い者勝ちで親や兄弟姉妹のポジションになるらしく、人数が多く、友達になる順番が遅いと使用人やらペットの役をあてがわれたりもするようです。
この為、「家族」内で夫婦関係にある二人はお互いに独占欲や依存が強いようで、「嫁に手を出すな」というのは嫁役の子には自分より仲のいい友達を作らせない宣言です。
幼稚すぎて痛いです。
実際そういう子は幼稚で痛いです。
181新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 04:29:55 ID:7ZzQvS5WO
>>179私の周りではほぼ100%日常かつ口頭では「あたし」、たまに方言で「うち」という感じですよ。
いずれも特にDQNではない普通の人達です。
182新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 08:24:02 ID:6ZD2Mlf+0
176です。
>>178を見て「なるほど!同性愛云々って書いてあるしな」と
思ったのですが、それも違ったとわ。
引くと言うか、なんというか。
>>180さんの説明が余りに現実離れしていて、
ちょっと信じられないけど、でも事実なんでしょうね。
痛いというか、怖いというか、ホントにいるんですねえ、そういう人達。
実はVヲタも意味不明なのですが、余り考えないでおきます。
教えてくれて、ありがとうございました。
183新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 08:52:19 ID:JrKEJPZfO
>>182

恥ずかしながら、私もVヲタ(ビジュアル系バンドオタク)に類するのですが、
過去に「華族」のお誘い?決めつけ?みたいな事をされた経験があります。
実際に>>180さんの説明みたいな感じですよ。
しかも華族宣言された事を拒否したら物凄い勢いでキレられました…
Vヲタ全てがそういう痛過ぎる奴という訳では無いのですが、数的にはかなり多く、
中にはV系にあまり面識が無い方々に対して攻撃的な生き物も居ます。

長文すいません。
184新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 22:27:15 ID:ay1D3jbUO
“ボクっ娘”“俺女”の接し方マニュアル!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1219488497/



なかなかするどい気がする
185新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 23:21:15 ID:RegGQsLKO
現実で「あたし」と言うのは問題ないと思うんだけど、
日記とかで見るとハァ?ってなる。何かスイーツ臭くて…
特に2chで目にすると、初心者なのかなと思う
186新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 23:25:40 ID:JQWjZLNM0
他人の一人称なんか何だっていいじゃん。
他人に自分の個人的規範を強制しようとする>>1みたいなやつのほうが
余程キモイだけだが。
187新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 00:16:14 ID:2WbWO1bfO
個人的規範はともかく、社会に出たらマナーは守りましょうね。
188新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 00:34:51 ID:1swURkyo0
>>187
監視してるの?
189新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 05:20:10 ID:oQi65gvpO
腐女子だけど僕女・俺女とゲイ板出張腐女子は許せない。
妄想と現実のくべつのついてないゴキブリと腐女子は線を引いてほしい。無理か。
自分で僕・俺、心は男いってんだから(フ)女子ていうあて字はおかしい。
俺・僕ぶるのはおのぞみ通り腐マンコにしろ。
190新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 05:29:03 ID:oQi65gvpO
(^ω^)この気持ち悪い顔文字を使うやつは高確率で腐マンコ。
リアルで使われたら即絶交。こんなのいたらうしろから蹴りたおしたい。
191新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 09:33:33 ID:MaEGJOeB0
よく方言でとかあるけど具体的にどの地方・地域で使われてるかって見たこと無い。
たぶん具体的に書かれても即効で否定される気がする。
おばあちゃん世代ならともかく今の時代に地域の女性が殆ど一人称「俺」なんてありえるのかな。
192新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 10:04:56 ID:GRMdL6ZHO
新学期早々、俺女先輩見ちゃったよ
オエー
193新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 17:21:59 ID:qTypA0tK0
おれおんな
より
おれじょ
の方が言いヤスイ
194新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 21:01:44 ID:U+UdxVPd0
俺女って全体的に、
ダーク=カッコイイ っていう価値観があるよね。
リスカかっこいい。
ボンデージかっこいい。
ビッチかっこいい。
薬かっこいい。
肉体改造かっこいい。
195新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 23:14:01 ID:AAf19phxO
友人だった奴が高校入ってから私から俺に変わったなあ
高校入る前は同じ部活だったしわりかし普通に接してたんだけど高校入ったらそっち系の友達が出来てて気付いたら性格まで変わってた。

もう違う世界のひとになってた。

それでもそいつと時々会話はしたんだけど、なぜか自分は鬼畜でSなんだと思ってるっぽかった。
友達からもそういう扱いされると喜ぶし、冷静だけどその裏にはなにかS的なものを含んでますみたいなかんじのキャラです、といったなりきりを素でやってる。
まあそいつは元々腐女子だったんだけど
196新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 01:47:56 ID:2rC6a91hO
○今日の功績○

俺女先輩が中庭歩いてた
3階から皆でオス!俺女先輩オスオス!て言っといたw
197新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 10:27:21 ID:KPgiX4zbO
これ中国の俺女?
酷いことするな
http://ikketushugi.info/blog/archives/4142
可愛い女の子がレイプされてる
198新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 14:33:48 ID:c/7IRLjI0
一人称=僕俺
自称多重人格
黒と赤が好き
リスカ
メンヘラ薬集め

このへんはもうパッケージ化していいと思う。
199新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 16:09:29 ID:S3KMtJGd0
俺女先輩が廊下歩いてる!!!

クルクルパーってしといた
200新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 19:22:21 ID:AqLDAD6O0
>>198
・HPに謎ポエム
・なんちゃってビアン
・V系好きだがひとまず顔ファンは叩く。
・「最近、どんな曲聴いても自CPのテーマに聞こえる」とか言い出す
・少数派を気取って、世間様に対して「放っておいてくれや」とか言い出す

このあたりも入れてフルパッケージにしよう!
201新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 20:30:18 ID:GypBFnc40
うん。きもい。
202新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 20:45:23 ID:C8o1fAB50
社会モラルないから万引きとかしてんだろうなー
203新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 21:18:45 ID:6QzFg+kz0
中学生くらいだと、この年頃特有の、ジェンダーの線引きに葛藤があるんだろうなと思って
だいぶ許せるようになってきた
(似非恋愛としてのレズみたいな)

しかし大人になっても治らない俺女はどういうわけだ
それと一人称が自分の苗字の奴。これも結構多い…
(キャラはだいたい俺女の典型と被る)
204新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 22:03:33 ID:ddJwTbZhO
俺女、体育で豪快にコケてめっちゃ靴にキレてた
アホ丸だし
205新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 01:53:29 ID:LiSS0A/pO
>>202で、万引きだのメンへラ薬スニッフ(薬を砕いて鼻から吸う)とかやって警察のお世話になったら、
「俺(僕)がこうなったのは親のせい」と、誰でも親に叱られた時に普通に経験してる事を虐待として日記に書き連ねる
206新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 02:01:01 ID:sqwB88dUO
中学の頃部活(体育会系・女子部)の半分くらい俺女だったんだけど……
因みにみんな腐女子ではない。
多分男子部が隣りでやってて喧嘩とか抗争が激しかったからだと思うんだけど
こういうのもやっぱり傍から見たら痛いんだろうか

携帯からスマソ
207新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 02:54:51 ID:yod4szst0
俺って言うことがダメとは言わないけど……
自分のことを俺って呼ぶ腐女子には、ちょっと会話したくないような
話し方をする人が多いのは本当だと思う。何でだろ。
208新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 03:01:02 ID:O5MCTK0n0
関西でもないのに一人称「ウチ」ってのがどうもだめだ
209新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 08:18:01 ID:7DNABniv0
「ウチ」って全国的に子供は皆使わない?
さすがに大人になって使うのはアレだけど
210新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 09:59:02 ID:fgEx7gE/0
子供(小中学生)が使ってるのよく聞く。
自分の事を
女子のパターンは、幼い頃は自分の名前を言うけど
そろそろわたし(アタシ)にしたいけど照れくさいので「うち&うちら」
男子のパターンが、幼い頃は自分の名前を言うけど
そろそろ僕(俺)にしたいけど照れくさいので「オラorオイラ&おれら」
って感じ。
211新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 10:48:23 ID:zyu/ZTMEO
腐女子じゃないけど俺っ子な人もいるよ。
212新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 10:52:29 ID:zyu/ZTMEO
友人(社会人)の僕っ子のキモさは異常。
213新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 11:21:43 ID:mK8F/A4N0
昔、知り合った女子大生がこの手だった。
多少きもいとは思ったが顔はまぁまぁ、体最高って感じだったから
やったんだけど、その後がしつこいしつこい
捨てようとしたらストーカーに変身しやがって
マジ切れしてボロカス言ったらやっと消えた
214新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 11:59:15 ID:smCGRfIpO
>>208
最近の研究では
家族やら何やらの人間関係が希薄になった現代人が
帰属本能か何かによって所属を無意識に確認したくて使ってるっていう説がある。
215新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 13:37:25 ID:8E89dAUW0
>>214
アホかwww
現代人て何年頃からだよw
216新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 13:40:51 ID:z5ip+jJ50
>>208
九州だけど、地元の方言だと女の子は「うち」って言ってる
同級生も中学高校とみんな「うち」って言ってたから違和感感じてなかった…
217新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 17:11:21 ID:bqYY5ll3O
>>208
>>216
同じく九州。「私」か「うち」が多かったな。そんで「私達」のときは「うったち」になってたな。
僕、俺の人はなぜかマンガみたいな違和感バリバリの標準語だった。
218新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 20:00:56 ID:a8VzPfXqO
身近にピザドブスの俺女いるけど被害報告は他スレに行くとして、
とりあえず皆自分が生理的に嫌じゃなければ何でも良いんだろうなって感じがした
このスレ読んでて
219新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 21:45:19 ID:DNuynRgPO
つーか関西圏じゃなくとも方言ある所なら「うち」は結構当たり前。
どっちにしろ大人になってまで言ってたら痛いけど

不思議に思うのは関東で一人称は「私」の人が複数になると「ウチラ」になるのが分からない
220新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 22:58:47 ID:h2jvPTtRO
いつ頃から発生したんだ?
221新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 23:42:55 ID:rGFWn5z20
一人称【俺】だけど言葉遣い女のこっぽい仔に惚れてるんだけどさ、
そういう仔もダメか?

「ごめんね、俺今日早く帰らなきゃで…」
「これ俺好きなの」

とか
222新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 00:28:39 ID:2UnFOSNoO
いや、普通にきめえ
223新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 00:40:17 ID:SqmzbXk10
224新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 00:55:24 ID:GMSJklj40
「仔」って動物に使う漢字じゃない?
225新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 00:59:42 ID:WNZ7k3ly0
wwwwwwwww
226新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 01:20:26 ID:IAJnB7OPO
まあ、葛だわ(爆笑)
227新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 02:09:43 ID:d1LXftFlO
メンヘラ
228新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 03:03:54 ID:9g3sAqSuO
>>221はセキセイインコか九官鳥にでも恋してるんだろう。
229新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 04:58:47 ID:QM7kj2U50
>>221
多分このレスは自己紹介と思われる
230新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 15:29:04 ID:dqqOydwuO
>>216今までのまとめや本やドラマ等を見た限り、北関東・東北以北の方言では一人称「俺(男女問わず)」、関西以西では一人称「うち」が多いと感じる。
231新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 15:40:33 ID:dqqOydwuO
◆地元の方言でもないのにわざとらしく俺僕を使う、一人称=僕俺好きの特徴
・ 自称多重人格
・ 黒と赤が好き
・ 趣味はリスカとメンヘラ薬集め。自サイトで違法売買で入手した薬の名前の羅列やリスカ画像のうpを嬉々として行う
・HPに謎ポエム
・なんちゃってビアン
・V系好き(というより顔ファン及びCP萌え)だがひとまず自分を棚に上げて顔ファンを叩く。好きなバンドはガゼット
・「最近、どんな曲聴いても自CPのテーマに聞こえる」とか言い出す
・少数派を気取って、世間様に対して「放っておいてくれや」とか言い出す
・「子」をわざわざ「仔」と変換する
232新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 19:09:38 ID:FLHp5Odm0
>>231を全て纏めたプロフを作ってみた
mixiとかblogとかで使ってみてね!


※caution!
ここから先は同性愛、精神障害、ゴス、V、自傷等に
理解の無いヤツは入んないで下さい。
俺もアンタら理解する気ないんで? っつか放っといてくれや

後、オトコに興味とかマジでないんで。
同性愛者以外の男性もここで戻れや

二十一歳バイリバタチ寄り時々ネコ。
男装しか似あわねーレイヤー。
思考は完璧にオトコw 可愛い仔見ると手出したくなる俺自重
でも強引でも欲しいものは手に入ンねーとムカつくよなw
性格悪い。冷徹薄情現実主義者…って非難する目ヤーメーローw
でも嫁に対してだけは優しいツンデレ

V系の音楽を好むケド中途半端な顔ファンはお引取り下さい。
崇拝溺愛異/端芸/者、ヴィド、ムック。あと軽いカフェっ仔。同士とか華族とか、求ム(笑
ってかあの曲とかこの曲とか自CPのコトにばっか聞こえて(ry
お前ら俺の心見てるだろ? そんで作曲してるだろ? そうとしか思んorz

病んでます。それが何か? 俺をこんな風にしたのはアナタタチでしょう?
レンドルミンとかロヒプノールとか就寝前に。ナルコの気アリ
あと所謂解離性同一性障害。
割りと壊れそうなカンジで頑張ってる。同情とか要らないけどね

自作暗黒詩、イラストとかやってるサイト
http:.//www.xxxxxxxxxxxxxxx
233新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 21:56:03 ID:chCaDpctO
お疲れ!見事な地雷だね。
234新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 22:32:10 ID:d/ABe4A90
>>232
うますぎワロタ
これは使えないwww
235新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 23:42:13 ID:a994AW5rO
>>232
再現度高いwww
236新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 13:49:39 ID:bxfvu4oI0
「そんな俺を温かく見守ってやってください」
「〜な感じでやってたりするんですけど、←なんでや」
な表現を多用
237新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 19:17:43 ID:KpaNEI8fO
俺女の知り合いがいるんだが、自分を「ボーイッシュ」だと思ってるらしい。
端から見るとガサツなだけの髪が短いオバハンです。
238新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 00:21:35 ID:wjAQfZmY0
いつもは「あたし」と自分のこと言ってるけど
あたし+名詞だと一人称が「うち」になることが多いんだ。
例 そこにあるうちの鞄取って
これって関西の特徴なのかな。
全国的にそうなのか知ってる人いる?
239新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 00:27:20 ID:+uY0EbWc0
>>238ほかの県はわからないけど少なくとも福岡は普通にいるよ
240新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 00:28:31 ID:+uY0EbWc0
sage忘れスマンor2
241新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 10:50:24 ID:S4eJFgpw0
ネナベしないと叩かれるから…と思ったがリアルの話ですか
関西でも「うち」って使うのは的屋のねーちゃん風以外見たことない
俺っ子は小学生まで、中学で言ってたら虐められるレヴェル。
242新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 10:56:37 ID:C9iWZCjn0
東京だけど、小学校の高学年から中学辺りで
なぜか皆急にうちって言い出したな。
高校になったらすっかり廃れた。
243新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 12:28:15 ID:W4c2gS8L0
>>「そんな俺を温かく見守ってやってください」

あるあるあるあるwwwww
「生暖かく見守ってやってください」だったら余計にあるあるwww
244新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 12:31:43 ID:Mj36ieBDO
ネタとして言うのも駄目なのかな
245新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 12:40:15 ID:n/j3fMMa0
基本的にネタで言おうが本気でカッコイイと思って言おうが駄目って事は無いよ。
幼稚だと馬鹿にする人や気持ち悪いって思う人は多いってだけ。

ただ、「思考は完璧男w」とか宣言してる割にV系好きとか
801好きを公言してると思いっきり女じゃんと思うし、
性同一性障害みたいに本気で悩んでる人を馬鹿にしてるなと思う。
246新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 16:07:36 ID:o9SZ1sgF0
んなこと言ってたら腐女子はゲイを馬鹿にしてるに行き着く訳なんだが…
同性愛者でもない人間が同性愛者ネタに金儲けすんなよと
247新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 16:15:50 ID:lYfG2TNM0
行き着かないでしょ。
フィクションと現実は別だし、801のゲイ差別みたいなのは、
俺女のなりきりとはまた別の問題。
248新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 22:30:10 ID:W4c2gS8L0
結局のところ、801をフィクションに出来てるかどうかが
防波堤だよね
リアルで俺とか言い出したらかなりきつい
そこから「傍若無人でオトコ過ぎる俺様」までは後一歩
249新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 22:31:02 ID:ahi9dKYK0
同じ学校の俺女がムチャクチャ可愛かったので
まあありかなと思ったw
250新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 23:57:55 ID:EIJb5rFh0
>>199
それをやってるお前がイタイ
無視してりゃいいのに
251新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/09(火) 00:03:33 ID:T9H5Yilv0
>>246
二次元とリアルをごっちゃにすんなよ
腐女子がゲイについて知ったかぶってあれこれ語っていたら氏ねと思うけど

やおいは現実ではありえない女しか出てこないAVやらエロ漫画の様な物だろ
252新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/10(水) 23:07:46 ID:0pGIQJC80
>>249
まあ男からしたら女の一人称なんてどうでもいいだろうけどね〜
253蜜の味:2008/09/13(土) 19:11:35 ID:g18IgKQt0
わたしなんか自分のことをわいくんと呼ぶ男を二人しってるよ。
あえて名前は出しませんが・・・・wwwwwww
永久に忘れない
Tシャツと私とYシャツとYくんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/13(土) 22:07:22 ID:GM/+d34RO
>>253シスプリとかの系統のゲームにかぶれてそうな人達だな、それ。
あのテのゲームは登場人物が多いから無理やりな個性づけをしてるけど、それに近い臭いを感じる
255新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/14(日) 16:56:16 ID:zRDbeH+40
そろそろスイーツ(笑)みたいな俺(笑)のテンプレが欲しい所。
256新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 16:21:35 ID:/7rJGAJRO
俺(笑)でなく俺(暗黒微笑)な気がするw
257新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 22:31:14 ID:wKPDGZk10
暗黒微笑がじわじわ来るwww
258新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 02:34:34 ID:uMoH9+nL0
俺(闇笑)
俺(冷笑)
俺(男笑)
俺(病笑)

どれがいいかなぁ
259新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 00:55:57 ID:pIvEAdPzO
>>232
ワロタwwww
それに厨二棒(†)が入れば、完璧。
260新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 01:44:27 ID:D6WoG1gcP
>>232はテンプレにしてガ板にスレ立てられるレベル。
261新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 10:39:00 ID:ONNLYnTG0
>>232は素晴らしい品質だよね。
でもところどころ知らない用語がある・・・。
カフェっ仔って何?というかV系用語はほとんど分からん。
262新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 23:44:21 ID:bK5va6pAO
>>261
異/端芸/者→ガゼット
ヴィド→ヴィドール
ムック→ムック
カフェっ仔→アンティック-珈琲店- のファン

という事。
全部V系バンドです。
263新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/18(木) 00:02:50 ID:lChCUw5aO
りんかい線によくいるような巨漢で曙みたいな腐女子なら俺でいい
むしろ私とか使うな
264新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/18(木) 00:07:23 ID:JiLQQwDqO
一人称が俺・僕・おいら・わし・あたしの腐女子は見た事あるのに、
まだ一人称が「おいどん」の腐女子は見たこと無いよ。
265新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/18(木) 00:08:29 ID:ynwySJmtO
おれ
266新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/18(木) 00:09:57 ID:ynwySJmtO
267新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/18(木) 08:07:38 ID:tjiFiiSt0
>>264
鹿児島に行けば見れるんじゃない?
268新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/18(木) 22:07:32 ID:AAmqGrHmO
バイト先の先輩が俺女
サバサバしてて男らしくて、薬(風邪薬とかバファリン)が手放せない危うくてちょっと気まぐれな俺…と思ってるらしいけど
ただのがさつで気分屋ですぐ風邪ひく人です
ちなみに27歳
269新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/19(金) 13:52:45 ID:LcBkIFOE0
>>267
今時、そんな濃ゆい薩摩弁しゃべっている若い人いるか?
いや、おばあちゃんの腐女子だったらありえるかも。
270新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/19(金) 22:31:40 ID:gElu8cu/0
リアルで俺女は見たことないけど、一人称が僕の人は天然キャラを装ってるパターンが多い気がする
271新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 03:08:24 ID:BnFSOWbv0
>>267
鹿児島在住だけど、一人称おいどんは男女問わず聞いたことが無い
外国人が日本に対して時代錯誤なイメージをもつようなものかな
完全にネタの域
272新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 11:12:29 ID:6GPpvP4RO
>>271

自分の「男おいどん」の読みすぎですね(´・ω・`)スマソ
273男子高生:2008/09/23(火) 12:23:03 ID:84A6IbaaO

女の癖に俺とか言う奴は
オナベかレズでしょう。

274新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 13:01:15 ID:cOuttLErO
学生の俺女はなんか若気の至りっぽくて、痛さ半分微笑ましさ半分だけど
社会人の俺女は完全に痛いね、いつまで思春期の病気にかかってんだろと思う
275新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 14:25:22 ID:XzFfNmMZO
キャプテン翼サイト管理人に、ものすごく痛い俺女がいるよ!
たまに俺以外に「オイラ」も使ってるよ!
ヲチるの楽しい
276新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 17:48:47 ID:03zlLrIo0
自分のこと「俺」っていってる女の先輩がいた。
もちろん腐で、同人やってた。
でも性格がさっぱりしてて、頭が良くて、美人だから、すごくもててた。
去年結婚してはがきが届いたけど本当にドレス姿が美女にしか見えなかった。
いつもジーパン姿だったから、そのギャップにこっちが惚れそうだった。
277新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 18:07:40 ID:Qa3+Wz7O0
そういう個性の一つとして大成する人は稀だよなあ…
俺女の皆はその「きっぷのいい姉さん」的なものを
目指して日々やってるんだろうけど、
やっぱり養殖ではなく天然でないとだめだということか
278新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 21:58:23 ID:OUrrJhJw0
物凄くいいもの作ってて確固たる信念持ってる人なら
一人称俺でも僕でもオイラわしおいどんあっしetc何でも許すわ

ただ人から注目されたいだけの薄っぺら人間で
人前で大声で「俺」と言っては周りの反応チラチラ伺っている小物は認めん
279新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 22:31:21 ID:+ZgXaAE40
そんな人いないと思うけどなぁ。
確固たる信念持ってたら、社会人になっても
30、40歳になっても、母親になっても俺って言うんでしょ?

この手のスレって絶対、美人で性格が良くて才能もある
友達が俺女だみたいレスあるよね。
そんな人がいたらもっと話題になりそうなもんだけど。
280新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 22:49:18 ID:Ugq6+H8J0
俺女+伝聞系は痛さがハンパないな

†ネ申†…なんたら
†本命†…うんにゃら
†好盤†…カンタレラ

どうやら極度の甘党らしいです
そんな俺ですけど
まあ生温かい目で見守ってやって下さい(暗黒微笑)
281新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 23:22:33 ID:BnFSOWbv0
暗黒微笑でいつも噴くw
282新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/24(水) 07:18:09 ID:bFIXzf/2O
↓暗黒微笑?


『あらー…』と言うものを見た。だーいたい1年口2年位の周期(?)だなァ、この系列は。
ニヤニヤ(もちろん邪悪な笑い。 ̄ー ̄フフッ)が止まらない。
しかしこの系列は全部コッチだなー。しかもワザワザ…。なんで???
良く分からん。
283新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/24(水) 07:42:22 ID:18htt5D7O
>>264
「おいどん」はウケ狙いじゃないのか
284新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/24(水) 09:22:15 ID:ZNePh6gVO
ネトヲチ・サクルヲチ花盛りで女の世界特有の私怨嫉妬の渦巻くジャンルの
住民が「俺」を自称してると生暖かい気持ちになる。
285新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/24(水) 20:35:06 ID:sPYXFNl70
>>284
なんかその人の中でジェンダーが凄まじいことになってそう…
286新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/25(木) 04:01:35 ID:U+oqsF1wO
ラスフレとかの影響で増えた気がする。
287新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/27(土) 07:42:16 ID:YO8ywE13O
付き合いの長い友人が「最近一人称が俺になるんだよなw」やら「このメル友さん嫁に迎え入れたい><」やら言いはじめた訳だが、ドン引きしてしまった自分は今後どういう風に付き合っていけばいいんだ?orz
288新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/27(土) 12:55:49 ID:ZkC1Hv4N0
「どうしちゃったのww正直引くんだけどww」
と冗談ぽく・かつ正直に伝える
289新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/27(土) 15:57:56 ID:QaN0SUoy0
腐サイトでは割と使ってるやつ多いよな
俺女でテンション高いともうね・・・
290新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/27(土) 16:16:43 ID:tqvXAPl0O
このスレ1から見て思ったんだが
美人で性格よくて才能ある人は自分のこと俺とは言わない気がする。
ジェンダーの関係で一人称が俺、の人もサイトとか他に理解のない人がいる場合私と言っていたし
要するにTPOをわきまえない、空気読めない人の俺女が圧倒的に多いからこんなスレ立つんだよね

不細工に多いのも事実
291新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/27(土) 17:25:17 ID:0+9CCgrB0
先輩が俺一人称を強要するんです、嫌なのに。なんで?
292新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/27(土) 19:50:15 ID:Qt/UbahrO
>>291
人に一人称強要するような奴とは関わらない方がいいよ
華麗なる俺様僕様ワールド(笑)に引き込まれないように逃げて

あと学生みたいだけど18歳未満ならこの板来ちゃ駄目だよ
293新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/27(土) 21:10:03 ID:gIzGcvfM0
学生は基本的に大学生のこと
中高生は学生ではなく生徒
294新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/28(日) 00:27:55 ID:1pqvCAOiO
女だけど一人称拙者は?
295新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/28(日) 17:50:28 ID:uzDy8xps0
コロスケ
296新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/29(月) 19:55:13 ID:qpLooKIZO
コロ助はワガハイでしょ
297新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/29(月) 22:44:18 ID:V0I5Qy0h0
腐スレ的に一人称は俺もしくは自分で固定してるし
それ以外だと浮きまくる上にそのスレの他の住人に指摘されるから仕方ないんじゃね?
つーか俺ならまだマシだろ、むしろ私とか言ってた方がキモイと思うが。
と元腐がマジレスしてみる
298新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/29(月) 23:16:25 ID:6S0GkYW1O
スレで見ても平気だけど、サイトとかの日記で「俺」を使ってるのを見ると引く。
オフの腐にも一人称が俺な子いるけど、絶対友達にはなりたくない。
299新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 00:11:41 ID:XnijAG11O
方言で一人称に「俺」を使うとこに住んでんだけど、友達の使う「俺」が方言なのか腐言なのか分からん。
ただでさえその子普段からオタをオープンにしてるのが恥ずかしいから、自分は周りの友達(県外が多い)にはことごとく「方言だからねーww」とフォローしている
300新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 06:07:23 ID:s3/v1u2hO
>>232
何言ってるか半分以上わからん…。
いろいろ詳しいんだね、
なんつーか、その知識量を見る限り>>232もそんな黒歴史があって過去の自分を否定したりしてるのかな?とか思った。
301新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 08:08:35 ID:yNXKSC8+O
渋谷だらけですれ違った人が一人称俺だった
2ちゃん語使いのヌサコニで外見がイタイと中身もアレな確率が高いと思う
方言だとしても周りにどう捉えられるが分かってない点がイタイ
302新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 14:46:41 ID:RudDs++G0
>>300
232を理解できない人は痛さを自覚できてない人だから注意したほうがいい
303新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 15:15:09 ID:s3/v1u2hO
>>302
なるほど、バンド名?や薬の名前や
そういう人たちだけの中で流行ってる単語をわかってないと危険なんですね
304新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 15:43:31 ID:eK1oDrUK0
>>290
それはあるかも

小学生のころ正真正銘俺女だったな。

そのころは女性の自覚もなく
ダウンヒルとサッカーと喧嘩と美術の授業が大好きな普通の田舎のガキ大将やってた。オタクでもなかった。
生理が20歳になっても来ないんで検査したらインターセックスMでテストステロン値がノーマルな女性の6倍出てた。
二次性徴あたりから社会適応する為に一人称私に変えたからそこで俺女引退したけど
頭の中のパーソナリティは依然その俺女だったりする。
成人からは女性ホルモン投与してるけど
胸に注目しなきゃ性別わからんくらい女性的な美しさからは遠い。
他人の生きざまは個人的にはどうでもいいし、集団から浮かないための努力をするのは当然だが
ホルモン切れてくると自分がなぜ女みたいなことをしようとしてるのかと気がめいる。
どちらかというと女みたいな形をしているんだから男性として生きるのも辛いだろう
こうした方がマシなんだってわかってて、そうしてるけど結構凹む。こともある。

他人のことはよくわかんないけどそれぞれになんかあるんだろうし
きめえと思ったらスルーで、彼女達が変わらなくてしつこいならFOしてあげればいいと思う。
305新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 15:51:46 ID:c92bDizpO
ジェンダーという言葉を辞書通りに「文化的性差」の意味で使っている人は無学。
306新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 15:54:46 ID:LIF7VdeIO
クラスに女子が自分以外いないせいで周りが男しかいないからいつの間にか一人称が移って俺になったけどな、自分は
それでも家とかバイト先ではちゃんと私に直してる


個人的にはオフでもオンでも使い分けられない奴と僕っこがどうも好きになれんが
307新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/01(水) 20:24:13 ID:rHx1leDJ0
>>303
そういうことじゃないよ
見当違いなこと言ってるあたりこれは末期だな
308新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/02(木) 17:36:15 ID:s2VQ2ucB0
>>307
えっと…これは釣りなのかもしれないけど一応レスしておくね
>>302といい、すごい勢いで決め付けや妄想を繰り広げてるけど
何かいやなことでもあったの?
309新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/02(木) 19:47:22 ID:Kv2enDCU0
>>303のレスが馬鹿だなぁと思っただけ
310新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 00:00:09 ID:PgRQuj94O
>>306
僕は俺より破壊力があるよな
可愛くないのにぶりっこされ時の精神ダメージはでかい
311新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 14:13:28 ID:PVY0FqaMO
>>303だけど私、煽られてるのかと思って一瞬カチンときたけど
ふいに>>309が書いた書き込み全てを朴路美ボイスで再生してしまったことによりうっかり萌えた
312新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 15:02:44 ID:gLCQyBp20
>>311
で、結局解読できたの?
313新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 15:42:21 ID:URKvE0dB0
>>290
同類だから「美人で性格よくて才能ある」って思うんじゃない?
周り全員がそう思ってるかは謎な所。
俺とか言ってる時点でマイナスなんだから
言わなくても格好良い人には永遠に敵わないわけだし。
314新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 16:21:57 ID:fsN/KqWI0
>>313
YOUどこをどう読んだんだい?
その人の文章はさらっと読んだが俺女は美人で才能があるなんてどこにも書いてないよ。

たとえば性誤認を起こしている人間でも社会的常識に照らし合わせる能力があれば
社会ではそれなりに見せようとするから
それができない(ハンディを理解して蔑視も受け入れる度量の人間は私個人的にはむしろ好きだけども、それはおいといて)
人はスペック低いって発言に対する発言としては妥当性を欠いているように見える。
315新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 16:41:07 ID:u4tJcezH0
>>314
流れが読めて無いのはあなただと思う
316新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 16:53:48 ID:URKvE0dB0
>>314
>YOUどこをどう読んだんだい?
はぁ、>>276さんらへんです。
317304:2008/10/03(金) 17:03:12 ID:fsN/KqWI0
あー!私恥ずかしいな。書いてから気づいた。
313が言いたいのは俺女同志が自分たち素敵って思ってるってことかー
仮定に仮定を重ねるのは偏見の元だね。ごめん。

そうだな〜自分が俺女だった時にそんなこと思ったこともなかった。
ただ自分にちんこがないのを不思議に思ってた。みんなちんこついてるのに自分ないなんて!ヘン!位の感覚。
アホなんだよね。TV見て美人な人はスゴイなーと思ってたけど自分もなれる、なろうって考えたことなかったかな。
自分のことちんこがない男だと思ってた。
我ながら言い訳重ねて恥ずかしい人なんだけど
とりあえず俺女やるのがかっこいいとか、かっこよくなりたいとかそういう認識じゃなかったよ。
小さい頃は身近な女の人が怖かったから女性である自分を許容できなかったかな。
318新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 17:28:05 ID:fJiV+8KN0
病気や障害みたいのは別だってみんなわかってるよ。
そんな話は誰もしてないし。

人に迷惑かけなけりゃ思春期に性自認の混乱や葛藤だってあったっていいと思うけど、
いい年してやるもんじゃないし、中身は男とか言いつつ、
801好きとかV系好きとか思いっきり嗜好が女だったりするから気持ち悪いってだけで。
奇抜と個性を履き違えてるから嫌がられるんだよ。
319新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 18:39:19 ID:URKvE0dB0
そうそう。
俺女ってただ女が嫌いで男が好きなだけだよね。
それって普通の女の趣向まんまなのに、
ねじくれて自己表現しちゃってるのを変わり者みたいに勘違いしてるのが痛い。
320新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 22:21:21 ID:KLC8d1x7O
「最近さー、俺女の子に付き合ってとかいわれてんだけどー引くよね?
別にいいよ引いても。関係ないし。」
「俺さー薬ないと生きてけナイから」
「やっぱ顔ファンとかありえない」
「先輩マジ可愛いほれちゃうー」
「別にいいじゃんリスカなんか。ほっといてよ。どうせ俺のことなんか理解できないんでしょ?」

これをリアルで言っていたアホがいた
アホ未満
321新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 22:25:20 ID:PVY0FqaMO
>>312
多分、私が最初に書いた文章の意味を履き違えてるんだろうね…w
プロフィールの書きたいことは>>319さんが書いてる文章そのままの意味だと思うんだけど
私が言いたかったのはバンドやら薬の専門知識が意味わからないってことよ。

こんだけ細かく書けば満足しましたか?w
322新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 22:26:34 ID:1mpo6dV80
>>320
オンですら痛いのにオフでそんなこと言われた日には・・・
323新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 22:17:23 ID:R0DYXkXG0
俺女や周囲ってリスカ者多くない?
それを「○○ってリスカしてるから。ホラ、事情があってさ…」←いつになく神妙に
んなこと聞いてない…心配されたくないなら言うな隠せ足首切っとけ。
「俺、〜〜だからさ。」「〜ですけど何か?ww」って言い方も癪に障る
聞いてもいない事誇らしげor自嘲気味に自己紹介してくる俺女高確率
う っ ぜ え え え
324新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 22:47:40 ID:kN7Ohegb0
不登校学級とかってイタい俺女多かった。

リア厨の頃通ってたんだけど、やっぱりそういう所だから「自分だけ特別」とか「誰にも分かってもらえなくて
こんな所に行き着いた俺カワイソスwww」とかいう感覚あるんだろうね。
一番痛かったのが一年上の先輩(僕女)で、毎日全身黒で統一。
黒板にはわざと周りに見えるように、超絶下手糞な中二絵と共に「みんな所詮友達ごっこ」「もう放っておい
て」だの訳の分からない言葉が書き綴られてる。
自分ではカッコイイと思っているらしいけど、相当な不細工。
顔中ニキビだらけで相撲取りのごとく太っている。しかも何故か常に頭が油でぎとぎと。

極めつけは、ある日突然学校を飛び出して、先生に「○○ちゃんどこ行くの!?」と呼び止められると、聞い
てもいないのに
「僕はね、みんなに猫に似てるって言われるんですよ。気まぐれな猫だって。だから先生、僕のことは放って
おいてほしいんです。(鼻声)」
そして、あっけにとられた先生を背に、油のにおいをまき散らして去っていった。


あの先輩、今どうしているんだろう
325新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 07:29:00 ID:p3J/wYA5O
自分の過去を思い出して、布団の上で悶絶してるんじゃないかな
326新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 11:32:28 ID:6/TihZtq0
言われなくても先生だって放っておきたいだろうな…w
327新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 10:18:47 ID:TeMg6knH0
>>324
おい、ネタだろ・・?
328新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 10:43:15 ID:4YFeG6qe0
多分かなり高い確率でマジだと思う。
俺女は現実と漫画の区別が付いてない場合が多いから。
329新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 12:58:47 ID:ESFmaCP/0
テンプレと微妙に違う僕女(腐)の報告
不登校学級時に出会った1学年上の先輩。
ベリーショートで運動神経が良く、かなり男っぽかった。
人当たりも良かったので、なぜ不登校なのか?が
最後まで理解できない内に6ヶ月ほどで学校に戻り、そのまま進学。

お笑いが好きだったから、一人称はその影響なんだと思う。
ジャンルは専ら生だったが、そこまで裏らしい話はしなかった
軽いのが好きだった模様。むしろ、普通にオタなだけだったのかも知れない

>>264
小2の時の私w
多分、漫画日本史シリーズの影響を受けてたw
330風と木の名無しさん:2008/10/07(火) 13:02:54 ID:+Iyr4Avv0
>>324
同タイプの俺女知り合いに居た。
全身黒で太ってて髪がボサボサで
自分の事を猫とかも言っていたような気がする。

でもV系好きとかバンギャとかとは無縁な感じ。
身なりはほんと浮浪者みたいで気を使わなくて、
絵とか詩とか内面世界に没頭するタイプだった。
もそもそ必死で喋ってる感じで見てて可哀想になってくるんだけど
ちょっと話がはずむと「俺の可哀想な過去」を語りだすのでやっぱりみんなムカついてたw

V系で彼女とか作りたがるのが陽タイプだとすると
こういうのは陰タイプなんだろうな。
KYと自己愛が強いのは共通するけど。
331324:2008/10/07(火) 20:56:48 ID:u0hW9l1K0
>>330
不登校学級にいたもう一人の方の僕女はどっちかっつーと陽タイプだった。
やたらパンキッシュな格好で学校に来たり、たまにゴスロリ来てきたりやっぱり痛々しいところはあったけど、
ちゃんと最低限の常識はわきまえてあって明るかったし、清潔感もあったから結構仲良くしてた。

やっぱり、人に迷惑かけるような奴は一人称が俺であるなしに関わらず最低だと思うな。
332風と木の名無しさん:2008/10/07(火) 22:46:50 ID:t1K92jtHO
>清潔感もあったから
なんか笑ってしまった
333風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 12:28:01 ID:5Wnqqmex0
引かれるかもしれんが、風俗嬢やってた頃があったんだ。
風俗嬢は俺女がちらほら居るのは割りと有名な話。

その中でも凄かったのが
20歳ぐらいの僕女で、
一人称は僕、俺、私などなど(多重人格なのでいっぱいあるらしい)
三日も四日も風呂入らないで店泊するので臭い。
ぶさいく。意味の分からん服。
指名も全然無くてまる一日店にいてフリー客一人とか。
それなのにホストに貢ぎまくる。
店のほかの子からお金何十万も借りて、
返してと言ったら多重人格を利用してしらばっくれる。

自傷癖があり、待機してた個室でいきなり切り始める。
店がパニックになって刃物とか全部没収されたんだけど、
その直後にドンキに行ってハサミ買って来てまた腕とか切ってた。

陰も陽も入り交ざったカオスな子だったな・・・。
今は何やってるんだろう。
334風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 17:39:26 ID:dcgKGuMxO
俺女もキモいがブログとかでよく見る一人つっこみ(←)もキモいし痛い。
本人に痛いって自覚はないのか?
335風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 22:08:40 ID:4CAAfTPw0
>>334
あるあるw
けどたまに「←てかイタイ」みたいな自覚あるんだかないんだかってのもある

(オイ
(暴
336風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 22:13:08 ID:4Q0KrkRPO
今日の俺女

「もう俺ずっと痛い子でいいや」

…………/(^o^)\モウヤダ
337風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 00:53:03 ID:IQxPqSrmO
中学時代にいた俺女
外見は小柄小太りボサボサのロングで不細工

仲間内では担任教師のことを下の名前で呼び(本人の前では言わない)『今日の○○(教師の名前)も超可愛かった』とか『萌える』とかけっこうデカい声で喋ってた
ちなみに教師は20代後半くらいの爽やかなタイプでそこそこ人気があったが、別に可愛い系ではないし、常にジャージ姿で軽くおっさん入ってた
デカい声で話してるからその教師がちら見したりすると『今○○がこっち見た!ヤバい!○○の話してたの聞かれたかも』と大騒ぎ
毎時間のように仲間のいるウチのクラスに通ってたから多分自分のクラスでは浮いてたんだと思うが、ウザくて迷惑だった
そして、先生には別の生徒が告げ口して全てバレていた
338風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 14:02:50 ID:gspGn4uyO
俺女のブログは
「w」が異常に多いか、一言一言いちいち改行してるパターンが多い気する
僕女はただのぶりっ子
自分モテモテかわいがられてるアピールがすごい
339風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 15:25:43 ID:VrJkWjL0O
携帯からごめん。
高校時代にいたわ俺女。
しゃべる時とか食べるとき口元に手をあてて奥ゆかしさを強調しつつ、言葉づがいが…orz 
本人、そのギャップを見せ付けたいのか知らんが馬鹿馬鹿しかったなぁ。 
しかも男子としゃべらないし。
俺、男の子嫌いだもんって言ってるの聞いたときはもう…。
340風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 15:54:42 ID:p0RI9FDD0
このスレで「オイラも俺女は嫌い」って言うくらい馬鹿馬鹿しい感じだねw
341風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 16:43:14 ID:dy6uw8OOO
ん?何でキモいのかサッパリ解らん。高校から一人称俺で今25だけど自突っ込み大好きな生粋の俺女。ブログはやってない。こう言う2chみたいな場で俺はいつも使うが性別詐称が明らかに犯罪なスレでは絶対使わないし。

1対1で使うにしても数ヵ月付き合って仲良くなって、一人称変化形が苦手か必ず聞いて了解取れた奴にしか俺は使わない。どこが嫌がられるか全く理解不能
342風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 16:51:37 ID:VEhcSQR2O
>>341
次スレのテンプレはまだ早いよ
343風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 17:35:37 ID:sWPRCtdp0
>>341
わざとだろw
344風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 01:30:29 ID:1koJmwJz0
>>341
完成度高いな
>>232と共にテンプレにしたい
345風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 04:12:10 ID:65MnBWM50
>>341
ネタなのかマジなのかw
346風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 06:15:53 ID:sK1CK0GjO
>>337
うわぁ…きっつい…
347風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 08:48:10 ID:XCN1gIawO
>>297
元腐…?
348風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 18:04:02 ID:6RVLg8VEO
百歩譲って俺っ子キャラがアニメとかでいるのは良しとしよう。

生身の女子がオフラインで「俺」とか「僕」とか止めて欲しい。今まで生きてきた中で遭遇したことはないんだけど…

同じ腐女子としても引くわ…orz
349風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 18:26:44 ID:+f284Um4O
俺女は他の俺女に対して思うところがあったりするんだろうか?
350風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 19:06:07 ID:cOA6FKOOO
うちのおばあちゃん俺女だわ
351風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 19:17:16 ID:0T5ssDgOO
中高生までならまだ若気のいたりで許せる
それ以降だと(方言じゃないなら)きつい
352風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 19:57:26 ID:/nWta4HBO
うちのおばあちゃんオラ女だわ
いつもおばあちゃんにくっついて歩いてたから小さい頃は一人称オラだった
おばあちゃん達のお茶飲みに混じっていっぺえご馳走んなったっけそろそろけえっぺとか言う田舎者丸出しな子だったらしい
これはまずいと慌てて保育園に入れたらしい
今ではイントネーションだとかの訛りはあるけど一応標準語で喋る
同年代で一人称オラの人も見たことない
つい方言で俺って言っちゃう人はおじいちゃんおばあちゃん子で一緒に過ごす時間が極端に長かった人なんだろうか
保育園や幼稚園行ってればある程度変わるもんじゃないのか
言い訳にしか見えない時がある
353風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 19:58:19 ID:SudIfhCa0
>>748
腐女子=俺女じゃないですけどね
354風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 23:05:47 ID:iF7A+THtO
私はわざとじゃないけど、時々”俺”っていっちゃう。
家族が男ばっかなせいかもしれないけど。
昔からケンカしたり遊んだりするの兄ばっかだったからなぁ
355風時の名無しさん:2008/10/11(土) 00:32:00 ID:MOTennPa0
一時的に一人称で悩んでた。
「俺」が一番いいけど女だから常識的に無理っぽいし。
「僕」はなんか抵抗があった。
「オラ」・・・・はヤバいよ。
結果、「自分」になりました。

追記:芸能人で俺女いました?
356風と木の名無しさん:2008/10/11(土) 00:43:33 ID:hMAFZPJf0
私でいいじゃん
357風と木の名無しさん:2008/10/11(土) 01:00:29 ID:QXjMxqm0O
悩む意味がわからん
358風と木の名無しさん:2008/10/11(土) 01:39:15 ID:aor6JSdG0
>>353
ロングパスすごいですね
359風と木の名無しさん:2008/10/11(土) 11:23:42 ID:LUDKkcWYO
>>358
揚げ足取りヤメレ
360風と木の名無しさん:2008/10/11(土) 11:41:26 ID:YWlDWyaA0
高校までの演劇部ってのは俺女かつ腐女子が多い。
私の出身高校も演劇部女子は八割オタ、中には2・3人強烈な奴がいた。
・風呂に入らない・髭無駄毛真拳
・バソプ『黒猫』に感動して「俺は黒猫だ」とか言い出す。猫語で喋る。
・「俺、友達に死神って言われてる(笑)」
演劇部に入る人には2種類、舞台で人とのコミュニケーションを試みる人と
舞台による変身願望が強い人がいると思う。
俺女は圧倒的に後者。
だから美味しい役なんかもらうと感情移入がものすごいし、無駄にポーズを決めたがった。
他人のかっこいい役にも自分の理想像を押し付けられて持て余したなぁ・・・
361風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 01:21:04 ID:gMQPuEDvO
>>360
あるあるwwwww
362風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 17:37:34 ID:rji9PoD7O
大学の講義で日本文化を学ぶのがあるんだけど
「私が紹介したい日本文化」ってテーマで5分の発表をする場で
25分しゃべり続けた俺女がふたりいた。
ひとりは某侍漫画のカップリングについて、同人誌見せながら語り
もうひとりは某ヤクザゲームの好きなカップリングがガチュンしてる絵を実演で描いた。
ふたりとも共通して身なりに気をつかってない方々なのに
「俺、こんな格好だけど実はぶっちゃけヲタなんですよー(暗黒微笑)」
「世間ではキモヲタとか言われますけど、俺達みたいなのも居るんです…(冷酷微笑)」
「どうして俺、女の子に告られるんですかね(視線流し微笑)」
「声低いってよく言われるんですけど、地声なんですよ(ククッと喉奥で笑い)」
みたいな感じのしゃべり方で、場が引いているのも構わず攻め続ける。
もう本当に地獄だった。
363風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 23:47:42 ID:AbueZyco0
センター試験にあったな、かぐや姫のどうたらってやつ。
>>362の大学に入学したかったよ。
364風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 21:35:36 ID:cRTHbHXPO
一人称で悩むとか、自意識過剰としか思えない。
選択した挙げ句、「俺」になるのは無意識過剰かと。
自己愛が強い、我も強い そういう印象しか受けないわ。
初対面で言われたら、自分を受け入れろ、ていうアピールとしか思えないだろうなあ。
お目にかかったことないけどね。
365風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 08:29:22 ID://udM4Yx0
会話って人とコミュニケーションを取るためにするものなんだから
「私」でなんの問題も無いはずだよね。
「相手にこう思って欲しい」っていう押し付けがまずKYだし、
そもそも男と思われたいってのが痛いんだけどね。

それにしても>>362すげえw
366風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 16:02:09 ID:BCUCM2sM0
>>362
(暗黒微笑)でいっつも腹筋ピクピクするわww


これだけではなんだからこの間出会った僕女について

20すぎて何の職にもついていない。
将来の夢は声優と言っているが親元から離れる気はまったくないらしい。
僕の声は男っぽいから声優になるだとか
女の子からやけにもてて困るだとか
執事喫茶で働きたいけど地元にないから働けないだとか言う。
外見は、真っ黒な油ぎとぎとのやけに長い前髪が印象的だった。
腐女子ってことで出会ったから引きつつも好きなジャンルを聞くと
僕人と喋るの苦手なんだ…なんて言ってたくせに水を得た魚のように饒舌に語る。
公共の場だから声を小さくしろと思ったけどまったく周りが見えてないらしい。
まったく分からない話題を一方的に喋られて相槌しかできなかった。
あんなにも苦痛な時間は初めてだった…
引き合わせてくれたオタクでない友人を恨みそうになったよ。

俺女は我が強いってのあるあるだった
我が強いというか、結構の確立でドキュソなのか
367風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 18:07:02 ID:6WGTdYcCP
>>362
ネタだとしても秀逸w
キモオタコピペの腐女子版って感じだなw
368風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 18:43:03 ID:Q2izDKpKO
>>366
ものすごく乙
何ていうか、俺女僕女の自分を受け入れてほしいていう魂の叫びwが聞こえてきそうだよ。
(暗黒微笑しとくか)
その一人称を直したらずいぶん生きやすくなるのではと思うけどなー。
対人関係が思うようにいかなかった歴史が垣間見えるけど、
自分は痛いままで、変わる気がないのに、
周囲にはそれを含めてまるごと受け入れてほしい
というのはとても傲慢なことだと思う。
369風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 01:55:24 ID:J+odHFpS0
乙とも思うがそれ以前に。
>引き合わせてくれたオタクでない友人 が気になって仕方無い。
どんな事情があったにせよ、どう考えても普通じゃないその僕女を
友人に紹介するかね、普通。
事前に変人だと教えてくれるとか、二人の間に入ってくれるとか、
僕女を放置してさっさと二人で撤収したとか、そういうフォローが
あったようにも読めないし。
そのヲタじゃない友人から見たら、>>366も僕女と同類に見られてるんじゃ?
そしてあわよくば二人意気投合してくれて、自分は撤収して大団円、
なんて思ってたんじゃ?なんて邪推してしまうんだが。
370風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 09:09:02 ID:V3F531wq0
リアルの一人称が何だろうが気にしない人はここには来ない。
数あるスレの中、このスレタイに引っかかってるという事は
大なり小なり、暗黒過去wwがあるか同類傾向の人でしょ。
自分では気がついてない人がいるかもだけど、
同じ腐女子から見ても、「そういう系」に分類されるような人でないと
このスレタイを気にしないよ。
同族嫌悪がこのスレをここまで伸ばしている訳だwww
371風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 10:08:10 ID:F/k1GCUA0
いや、普通に誰だってキモいだろう。

どうでもいいけど「暗黒微笑」って
実際は「ニタァァ」「フヒヒヒww」みたいな感じだよね。
やってる本人の脳内とは、結果が恐らくかけ離れてる。
372風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 10:20:37 ID:xnsf9nbR0
そりゃキモいさ。
キモいから普通はスルーするんじゃないか。
でもスレに残ってしまうという事は・・・・・

自分は僕でも俺でもなかったけど、身長が170以上あるから
男に間違われたり後輩にモテ(?)たりしていた。
ファミレスのトイレとかでヒソヒソされたりするんで
「悪いけど女なんだけど?」とか言うのが
恥ずかしい反面、心のどこかで得意になってたな。
スカートなんて絶対にはかなかったし。
でも今思えばカッコイイ訳じゃなくて、
外見を放ったらかしなだけのイタイ女だったなあ。
ショートヘアの前髪だけ変に伸ばしたりしてな。
あー、恥ずかし・・・・・
373風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 10:22:22 ID:c2EyoY6g0
>>370
その手の人に嫌な思い出がある人も来るだろうし、
単純に面白がってるだけの人もいるだろうし、
同属嫌悪のみってのは短絡的すぎだよw
374風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 10:31:30 ID:F/k1GCUA0
>キモいから普通はスルー

ここってスレタイからしてヲチスレでしょ。
痛いものを叩くのが楽しいって、歪んでるけど2chじゃ珍しいことじゃない。

腐女子という意味では同属だけど、
一人称俺なんて使いたくないんだからまた別人種でしょ。
そういう意味では違うからこそ叩きたいんだと思うけど。
一緒にされたくない、なりたくないっていう苛立ちとかもあるんじゃないかな。
375風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 11:45:52 ID:F3AANtGO0
>>373
最後のw別にいらないのに付けるから暗黒微笑に見えるよwww
そういう所でなぜか笑うよね、俺とか僕の人ってwww
376風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 15:53:35 ID:wG9fB/7x0
自分370だけど、>>374に納得したわ。
そうかヲチスレね。なるほど。
377風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 22:49:04 ID:dTRPri1c0
ここまで小生なし
378風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 07:12:54 ID:6DSgC09D0
高校の時に「俺」と言う子いました。
「どうして俺と言うんだろう」という疑問があったけれど、
性同一性障害などの理由だと勝手に解釈して聞かずにいた。
379風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 17:02:45 ID:wqcmYiPOO
でも大抵は「エセ性同一性障害(暗黒冷淡微笑」じゃないかな。
世の中そんなに性同一性障害が多い訳じゃないから、誤った認識が多い訳だし。
380風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 17:10:38 ID:nANGn8DPO
>>379
そういうエセ性同一性障害の奴が不特定多数の人が見るオンライン上で痛い発言ばっかして
一般人が性同一性障害に対して不快感を持ったり、誤解をしたりするんだよな
381風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 21:00:21 ID:x8t7+mQN0
男になりたいのは分かったが、男になる覚悟とかあるんかね。

知り合いで性同一性障害がいるんだが
(もちろんBLなんか興味もない。そもそも女が好きなんだから)
胸切る手術して注射も打ってヒゲ生えてて
性器の手術のためにヤミ金の仕事しながらお金ためている。
一生まともな職にはつけないだろうし、恋人も簡単には出来ない。想像を絶する苦労だよ。
そういうの見てるとエセ俺女がアホみたいに見える。

女の苦しみだけ嫌がって男の苦しみには目を向けてないように見えるが
完全に男になる覚悟あるんだろうか?世帯持って働けるんだろうか?
戦争があったら行かなきゃいけないの分かってるんだろうか?

なんか説教オヤジみたいだけど、
殴ったら一発で失神するようなプヨプヨした体と精神で「俺は女じゃない」とか言われても
大半の男は同じ男として尊敬なんか出来ないと思うよ。
382風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 23:51:10 ID:Hj+/TDl6O
私の元友達(ついていけなくなった)を見ていたら性同一性障害の紛いというより女なんだけど限りなく男に近い中性的なモノになろうとしてる感があった
383風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 01:17:32 ID:EZBfbbZh0
妄想ばかりですね。
各地域の女性センター等で勉強会やってますから興味あるなら実際に対面参加してはどうですか
性同一性障害で検索してもかなりの確立でヒットしますよ
書物を読むだけでも差別はなくなります。
384風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 01:21:22 ID:sDRDdXa/0
性同一性障害と俺女は別物だよ。
このスレでも混同してる人はいないって。
385風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 01:26:59 ID:EZBfbbZh0
ごめん.。
ネット上の俺女探しが面白かっただけwwwww
ネットの書き込みだけで女だって決め付ける人って何が決め手なの?
386風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 01:31:34 ID:4uHCHtwN0
俺女なんだけどw って自分で白状してる馬鹿が多いからだよ
387風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 02:51:31 ID:F6uQUS6Y0
俺アピールなんだか女アピールだなんかって感じだよね
388風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 03:54:28 ID:HBlHGF+PO
V系が好きな人(俺女に限らないかも)って
漢字混じりの一文で平仮名だけ片仮名にしたり
(誰モ私ヲ理解シテクレナイ、みたいな)
わざわざ片仮名語を平仮名表記してみたり
すごいいかつい漢字ばかりの名前のあとに読み仮名英語を表記したり
(亜以宇-aiu-とか)
こういうの多くない?偏見だったらなんかごめん。

あとそういう人が「趣味はウサギ!」とか言ってたんだけど意味が……
389風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 04:16:47 ID:VbHYJwGXO
私V系好きだけどそういうのって中高生じゃない?
中高生がやってるなら子供がやってることだからで許せると思う
二十歳すぎてやってたら引いちゃうね…
390風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 05:45:21 ID:dUlK2E7DO
自分の元友達はオイラだよ。
ライブ会場(V系ではない)で普通のファンもいる中大声で腐トークしまくるから一緒にいるのが辛くなって切った。
何でオイラなのか、聞いてもないのに自ら言ってきたことがあったが、中性的な存在になりたいからということだった。
オイラなら僕や俺よりも男性っぽくなく女性っぽくもないと言っていた。
そのくせ中学時代に男は経験済みとほのめかしてきたり、意味が分からなかった。
391風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 11:43:51 ID:LRL52CGn0
>>388
俺女ってそういう共通した文化や自己表現があるよね。
ここでもさんざテンプレが出たけど、
なんでみんな同じ感じになるのか不思議だ。
392風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 12:52:54 ID:7BlgXmso0
ttp://pksp.jp/doku-mitsu-b/

こういうの?
393風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 14:46:31 ID:ZhR0HVwNO
日本には男女で言葉遣いを分ける文化があるんだから
それが嫌なら出て行けばいいのに。
英語とかって余りそう言う差が大きくないから。
自己表現の手段だかなんだか知らないけど
どうせ他人と違うのが嬉しいか
同好の仲間と同じなのが嬉しいかどっちか。
別の個性や結束力を育てる事が出来ない駄目人間だから
お手軽に身振りや口振りだけで済ますんだろうな。
394風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 14:55:20 ID:LRL52CGn0
>>392
さらしはどうかと思いつつ、つい見てしまった。
なんというテンプレ祭り・・・

僕を愛して?  ←このハテナがイラッと来る
395風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 01:46:22 ID:ncwcLidf0
真に個性からくるものならともかくただのモノマネだからねえ
396風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 02:03:04 ID:ulnyWge20
アニパロか
397風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 11:35:32 ID:BgCxs3x5O
>>392
鳥肌立った
398風と木の名無しさん:2008/10/22(水) 10:29:55 ID:HLktcKJM0
俺女僕女な腐女子って腐ってることをやけに誇らしげにしてるうえに
俺が一番変態だから(暗黒微笑)って人が多い気がする
なんであんなに誇らしげなんだろうか、イラっとするな
399風と木の名無しさん:2008/10/22(水) 18:18:49 ID:CJ4+zpKuO
自分が思う俺女のイメージプロフ。

名前:神威 皇子-kamui ouji-
性別:中性。貴女のご想像にお任せします(冷酷微笑)
生まれた場所:19XX年に母親の胎内から生まれ落ちました。
好きな花:薔薇、百合、彼岸花
好きな色:闇の漆黒、血の赤、紫
好きな男性のタイプ:(好きな声優と好きなキャラが書いてある)

好きな女性のタイプ:貴女のような可愛らしい方……なんてね?(クスッ)
400風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 09:04:17 ID:Lm1XCFyV0
生まれ落ちました→生まれ堕ちました
で痛々しさup
401風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 17:21:58 ID:f+5CCgKu0
腐女子に侵食されてる国擬人化
http://www.nicovideo.jp/tag/APH
402風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 18:00:58 ID:EunmWXhI0
「性別:たぶん女」とか「性別:生物学上はメス」とか
出来るだけ曖昧に書く人って何なんだろう。
100%女だろう。
403風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 04:06:20 ID:ga5gtdc80
つい男ぶってしまいますとか、
少し気持ちがぐらついてますとか素直に書けばいいのに
404風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 23:50:27 ID:FzU0gj7EO
腐俺は女を同族嫌悪してるんじゃないか

女=嫌い 陰湿だから
男=好き サバサバしててカッコイイ

腐俺は三次元の男を知らないな
405風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 00:32:08 ID:rU6aCl9C0
>>403
俺女の美学に反するから言えないだろう。
彼女(?)たちは常に暗黒微笑することが美しいと思ってるみたいだし
406風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 12:01:15 ID:L2yBDBkuO
>>405
でもハタからみたら暗黒池沼微笑(漆黒池沼氷の微笑)
407風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 23:21:17 ID:YYY/XbxX0
>>404
男にモテる人ほど男の悪い所を知ってるから
普通の女としての人生を楽しみやすくなるよね。
つまり俺女はブスが多いと。
408風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 23:52:42 ID:L/qwC4Wk0
一般的にキモイ言われてる腐女子がさらにキモイ俺腐を叩くw
409風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 08:49:26 ID:ZGIygp1KO
腐女子であることを隠す腐女子は多いけど、
俺女はわざわざ自分から公表するし、叩いて欲しがっているとしか思えないw
410風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 12:21:37 ID:2IHxrNvKO
>>409
俺達のこと理解してくれなくていいから
つーかほっといてくれない?
411風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 12:51:20 ID:ShXqQW2W0
じゃあ、理解されるのとされないのはどっちがいいの?
412風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 13:05:55 ID:CYdV6mk2O
クマー
413風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 14:12:41 ID:fGkENOzM0
腐女子も「趣味嗜好なんだからほっといてくれ」って思ってるけど
ちゃんと隠してるもんね。
俺な子達って、かまってちゃんで嫌だ。ウザウザ。
414風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 22:05:15 ID:wb13JQ4X0
今日初めて僕女に遭遇。
図書館の机でリクエスト用紙を書いていたら
向かいに来た女の子が
「僕ね、僕ね、コ/ナ/ンの最新刊が読みたいな」。
顔を上げて見たら
おかっぱ小太り眼鏡中学生がいた。
なんだか、ほろ苦い気分になった。
自分は「私」以外使ったことないのに
気恥ずかしくなる。
415風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 04:02:51 ID:uTAv3BEp0
ほろ苦い気分どころか
鳥肌立ってすごい表情をしてしまいそう。
自分だったら
416風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 14:54:46 ID:yEp+1W+pO
BL本入れてくれとか言ってるわけでもないし眼鏡小太りはたくさんいるし
子供が僕って言ってるだけですごい表情するのか
417風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 17:37:10 ID:gkzMWiWe0
中学生なら、
まだ「ちょっぴりキャラ作りを間違えちゃってるゾ☆」でイケるな
二十歳を越えた僕女は本気でやばいけど
418風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 17:54:19 ID:Biw3AT900
眼鏡小太り+僕 で悪いけど十分きもい。
中学生でも普通にキモい。
419風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 20:00:04 ID:KWvgootN0
イジメられっこが他にターゲット向けようと必死なスレ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1219034432/
420風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 10:49:52 ID:0OIbK8m00
イミフ
421風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 13:17:51 ID:sxUjU3uG0
中学生と高校生は性自認がぐらつく子もいるから
甚大な迷惑かけてない限り仕方ないなと思う。
(成人は手遅れ)

それを、数字コテつけたりして「今日の私のクラスの俺女は〜」
とか事細かに突付きだす奴の方も同レベルに自己主張が激しいと
思うんだけど。
痛い俺女の個人ブログより2ちゃんの方が閲覧数も多いわけだし。
やっぱり同属嫌悪の香りがする。
ってか中高生なら18歳未満だろ?出てけよ…
422風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 13:36:39 ID:YxvdePjj0
20超えてから俺僕言ってる人見たことない。
たまたまかもしれないけど。
423風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 18:27:18 ID:t0gxpD+6O
コミケやビジュアル系ライブで周りと話しまくったらいるんだろうか
424風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 22:30:21 ID:dBqvrIys0
自分に懐いてくれない妄想ババアが発端
425風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 22:49:48 ID:lmC1oz0mO
オンライン
2ちゃん等の匿名掲示板に男として書き込み
→俺女なんだけど…
ブログの一人称が俺もしくは僕

オフライン
リアルで俺・僕
十代 それ以上

さあ何処までセーフw

そういやタリウム毒殺事件の女の子も僕だったな
426風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 04:52:22 ID:YK0tYq3/0
全部アウトー

俺は俺女だから!って開き直ってくれた方がなんぼかマシ。
男のふりとかしてもしょうがないよ。

問題は口調や一人称じゃなくて、それの使い方が気持ち悪いこと。
427風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 06:12:25 ID:SbF2/9620
アホクサ
428風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 08:44:51 ID:DhXY4mv0O
俺とか僕とか男の一人称を使ってるのに
本物の男よりもきれいで格好良くて可愛い自分ってのに酔ってるんでしょ。
429風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 12:42:55 ID:ky0ZZgvf0
>>428
そんな綺麗な俺僕女って見た事ない。
「とりあえず風呂に入ってくれ」って感じの人しか知らない。
髪ギトギト前髪長い、太ってる、顔ブツブツ、服シワだらけ。
見かけた場所は、コンビニでコピーしてたのや、
ファミレスで喋ってたのとか、あとは池袋。
430風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 13:31:43 ID:pgQm1kmn0
マンガで美的感覚を養うからそういう身格好になるんかねー。
脳内では孤高の戦士系(?)の漫画キャラをイメージしてるのに
実際は浮浪者にしか見えませんっていう。
前髪長いのも漫画ならよく居るし。
431風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 14:13:00 ID:VEzDQSXp0
浮浪者系とV系がいるんだと思う。
V系は好きアーの影響とかでそれなりにお金も手間もかけていそうだけど、
浮浪者系は手間もお金も全部アニメグッズとかに費やして、
どーでもいー服来て、風呂に入る時間も面倒くさがって
フケだらけの頭でアニメ見たり原稿書いたりしてるんじゃないの?
で、脳内世界(とか、オン)では中世的な美少年のつもり、とか。
432風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 14:14:29 ID:VEzDQSXp0
中世じゃなくて中性的な、だった。
433風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 01:34:21 ID:8yzX6Y4K0
V系だったら清潔感ある人いるよね。
V系な時点で美的感覚はおかしいんだろうけど、
物理的に潔癖というか、身体はよく洗ってそうな人はいる。

でもV系+不潔も多いよね・・・
434風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 06:50:10 ID:eFvvPxxw0
えええ……いるのか、V系+不潔……
にわかに信じ難い、というか信じたくない…
汚いと思った髪は実はワックスとか、そういう事だと思いたい……
だってそれで僕だの俺だのって……終わってるというか……
親は何をやってるんだ、勘弁してくれ
435風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 07:16:04 ID:GExXbAonO
>>433
 ま じ か ?!
V系+不潔って…
ちょっと変わり過ぎなメイクとか、ワックス付けすぎとか、汚し塗装の服とかじゃなくてガチで汚いと?
そりゃあ…たまにピザのクセにV系アーティストのコスプレをしてる大顰蹙者も居るけどそれは初耳。
436風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 10:39:41 ID:9guK+U3j0
え?ふっつーに居ると思ってた。
何日も風呂入ってない(本人公言)、実際めちゃ臭い子いたよ。
V系にあまり詳しくないからわからんけど、素人目にはV系みたいな格好してた。
髪にメッシュ入れて青のカラコンでNAN/A(?)みたいな服で。
腕にはリスカ跡だらけみたいな。
一人称は僕だった。
437風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 11:04:50 ID:MtBov2euO
昔ヘドバンする(頭をがんがん振る)ヴィジュアル系のライブに行ったら
右隣がいわゆる一人称俺+不潔な方々で
そのひとたちが頭振るたびものすごい頭皮の匂いがして辛かった。
バンドのMC中に普通に
「このあと△△(ギター担当)は○○様のこと襲うんだぜ!」
「絶対そうだな!○○様のビブラート、あえぎ声にしか聞こえねーw」
とか叫んでて引いた。
438風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 11:31:24 ID:n/Cp1QOe0
自分の好きアーのライブでそれやられたらと思うとゾッとする。
MC中に叫ぶ?有り得ない!
一人称以前にマナーとして最悪。マジで氏んで欲しい。ホント、マジで。
439風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 11:39:34 ID:9guK+U3j0
>>437
あ、そうそう。
頭皮の匂いがすごかった。
普通にバイト先に居たんだけど、常に頭皮の匂いがすごかった。
440風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 20:11:15 ID:GExXbAonO
>>439
この場で悲鳴をあげたいです。
本人ギトギトだったり臭かったりするの気にならないの?
普通自分でも汚いとか思わないのかな…
精神異常としか思えないよ…

>>437
こっちにも不潔かどうかはわからなかったけど居たよ。
「○○ー!××を犯せー!」
と叫んでて、腕をぶんぶん振り回すもんだから自分含めた周りの人が殴られた。
441風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 21:06:13 ID:JaPwtwyk0
俺、腐だが、少年漫画板やニコ動にネナベで投稿してたら、俺女になった。
腐は、男キャラを「女」にして、「嫁」にしたい奴多いから、一人称「俺」なのは納得できる。
442風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 21:09:12 ID:3iRFAqHj0
>>441
18歳未満の方の投稿はご遠慮下さい
443風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 21:46:58 ID:PpMuVjTn0
2chでもニコでも男ぶる必要はないよ
女臭くなければいいだけで
一人称私でも丁寧語でも子供口調でも大丈夫だよ
444風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 22:08:09 ID:nQKX8Nsb0
でもいちいち女だけどとか腐女子だけどって自己主張するのはやめてよね
445風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 22:11:34 ID:GExXbAonO
>>441
キモい。
お前ら腐女子は納得してても腐女子じゃない人間からしたらキモいだけ。
446風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:13:47 ID:neHcGjyw0
自分のイラストや漫画をそっけない感じで自慢してそうw
447風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:15:48 ID:F8VKurBm0
子供口調…だと…?
448風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:30:19 ID:7mBKb6cyO
慌てると「おわー!」って言いそう。
449風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:37:28 ID:6vD1xrNNO
巨体のイメージだな
450風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 01:40:50 ID:neHcGjyw0
>>447
うえええええええええええええええ
俺腐女子なんでしゅけど〜って?
451風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 05:12:51 ID:3ad5ynDx0
〜だよね
〜かも
〜じゃん
〜だよ

みたいな
452風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 08:13:11 ID:7mBKb6cyO
俺腐のくせにそんな語尾なんだ
すごいキモイね
453風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 11:49:31 ID:npAmFj2uO
俺腐はどんな口調でも気持ち悪いよ
454風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 18:43:31 ID:vpPpzLAJ0
>>425
個人的にネット上での一人称俺、僕は
ネタとしてたまに入る分にはそこまで嫌悪感が湧かない。

と言うか、リアルで付き合う人物でもないんだから嫌悪感感じててもしょうがない。
むしろHNが屡華-Luca-とかだと素敵なヲチ対象が見つかった気分でwktk。
ネタに出来る範囲内ならべつにどうこう思わないよ。

「うわぁ・・・これは洒落にならん」って思うのは
やっぱりリアルで喋ってる相手が俺、僕って言い出した時かな
しかもやたらと孤高・俺性格悪い・世界は俺を認めないをアピールしだして
挙句「オンナって汚ねぇよなw」とか言われたら「もう…通報しても…いいよね」って気分になる
455風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 20:53:08 ID:UcJeA77gO
知り合いの俺腐はやたら男に間違われたアピールをして来るんだけど、どう見ても小汚い女なんだ。背丈も155cmぐらいだし。
それに、俺ってかなり足臭えんだよなあって言ったり人前でブーブー屁をこいたり不潔にしてるのは男らしさではないと思うんだよ。
あの不思議な男性観は何なんだろう。
456風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 21:48:27 ID:dChjfrFPO
>>455っオヤジ臭い
457風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 21:52:45 ID:wt6daHnuO
一人称は私でも俺でもオラでも我輩でも朕でも気にならないが
不潔なのは嫌だな
458風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 21:59:05 ID:tghZoaIsO
>>66
僕様ちゃん、はないのかぁ

何故だか私は、一人称が「僕」だの「俺」だのいうコばっかり好きになってしまう。
めちゃくちゃきゅんきゅんする。何故か。

…男装っ娘萌だから?
459風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 23:39:03 ID:Mfs0J8qYO
>>457
女で我輩は流石にどん引く
460風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 23:57:41 ID:eEkZzDOjO
今の腐女子ってただの異常性癖者じゃん
腐女子って時点でキモい
マジで死ねよ

一人称俺も痛いけどまだマシ
461風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 01:01:06 ID:5UN+GTPf0
>>454
通報吹いたw
462風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 05:15:48 ID:NHkyMVkBO
人を気持ち悪いと言ったからって自分の気持ち悪さが無くなる訳でもないのにな
463風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 22:22:20 ID:Kiwm/1aXO
V系の店の店員さんと話したことあるけどハタチ過ぎで八割は俺女だったよ
プライベートで付き合わないから別にいいけど
464風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 01:50:34 ID:xpIiZLRp0
声が女なのに俺とか言われると
もう生理的にダメ
465風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 04:40:50 ID:AM8PQGAA0
ネットで(男女半々ぐらいのジャンルか)
「女だってバレると粘着つくから自称俺(たまにおいら)」な知り合いがいた。
でも、オフ会には普通に来るし何よりすごい巨デブ+汚い+ブスで男性もひくし、
出会い厨も「あいつだけはねーよwww」って扱い。リアルでは「おいら」。

2chにかきこみするから、って理由で俺女な人って
男多い板で相当女っぽい内容の書き込みしてるんだろうと思う。
ああいうとこって、それらしいこと何も書かなきゃデフォで男扱い。「私」でもね。
466風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 23:49:31 ID:SMA95eTrO
腐女子は口が臭い。
うんこ。
467風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 00:09:11 ID:BgblhvwB0
俺女も、俺女を必死に叩いてる女も、
どちらも不幸な人なんだろうな、と思う。
468風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 08:55:55 ID:mjz71r7+0
>>467
涙拭けよ俺女w
469風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 19:36:49 ID:Jpw8bgcz0
方言だからゆるして
470風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 22:12:42 ID:LtCEksRp0
俺は知ってる俺女の9割が痛々しくて俺女自体に目も当てられなくなった。
ネット上での自己防衛なの☆みたいなことを言ってる奴に限って
回りから痛がられてる事に気付いてない自意識過剰な奴が多い。
あと自分の事を何の根拠もなしに可愛いと思ってやがる勘違い女。
一人だけまともな俺女がいたけどそいつはヲタでもV系でもなかったし、
かっこよかった。
ネット上でキャラとか自分アピールのために俺って言ってる女は滅びてしまえ
471風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 23:00:56 ID:ZsVyuBPV0
俺俺詐欺
472風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 23:10:10 ID:LDKQV6ni0
腐のセクの揺れって、どうなんだろうね。

女である自分に違和感を抱くから男性に憧れたり、
単純に男が好きだから男になりたい、って思うのは
いわゆるFTMとはちょっと違うんじゃないかなぁ……と思う

周りに「生まれる性別を間違えた」ってよく嘆いてる子がいるんだけど、
別に見てて男らしいって感じはしない。
趣味も愚痴るところも、とにかく人間関係広げたがるところも
むしろ普通の女ヲタっぽい。
この性格のまま男に生まれてたら、それはそれで大変なことになったと思うんだけどな
473風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 23:28:58 ID:fU0m4AYx0
ちょっと考えを変えてみる。
男になりたいって思うぐらいはいいと思うんだよね。
誰だってそのぐらいあると思う。
問題は現実と空想の違いが分かってない所だよ。

「金髪の白人に生まれたかった」
「猫に生まれたかった」
「孫悟空に生まれたかった」
とかと同じで、思うぐらいならいい。

でも
「Hello(無理した英語)」
「にゃー」
「かめはめ波!」
とか言い出すと、もう子供と同じ。

自分らがそういう子供と同類って事が分かってないのが問題だと思う。
474風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 02:53:22 ID:AoiaDTui0
本当に「男になりたい」って思う人たちはいて、
でもそれができないのは費用面だったり家庭の事情だったりして
自分じゃどうしようもないことで、誰にも言えなくて苦しんでる。

容易に「俺」とか言って「あー男ならよかった」とか言ってるような奴ろくなのいない。
いざ本当に男になれるチャンスあっても、いろいろ難癖付けて男にならないのは見えきってるしな。
475風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 11:30:06 ID:SiCoO/i10
ガチ同一性障害の人の苦労は半端じゃないよね。
注射なんか始めるとヒゲもスネ毛も生えてガチムチのおっさんみたくなるのに。
中性的な美少年になりたがってるとしたら笑える
476風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 17:32:25 ID:NwDte6wQ0
マジレスすると
腐女子は現実での男女の恋愛に縁がないため男同士の恋愛に憧れる
が、いざホモ妄想に入ると、女なのでどうしても女役の男に感情移入しやすい
しかし腐女子にとってそれは恥
男女の恋愛なんて下らない、男の恋愛こそ理想的、と思ってるのに
自分が抱かれたいという願望を持っていることを悟られたくない
だから「○○を襲いたい」「犯したい」という願望を、自分に嘘をついてでもアピールしたがる
しかし邪魔するのはまた性別の壁
そこで、女が男を襲うのは難しい、じゃあ自分が男なら襲える、という希望に達するんじゃないだろうか
とにかく腐女子は自分が女としての性欲を意識していることを周囲に知られることを極端に嫌がる
夢厨と対立しあうのがいい証拠だ
女として自分を磨くスイーツを嫌がるのもそういう理由があるんじゃないだろうか

俺女のことはわからないけど、腐女子形式の考えならよくわかる
477風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 19:03:20 ID:hoQD2WWTO
巣へお帰り
478風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 22:44:37 ID:qIM4NXx/0
>>476

???
479風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 10:19:35 ID:jgj5XMJG0
>>476の論も分からんでもないけど
それこそまさに俺女の話であって、腐女子全体をそうだと言うのは極端すぎ。
ほとんどの腐女子は女としての自分を受け入れて
大なり小なりオシャレや恋愛をたしなんでると思うけど。
480風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 18:43:08 ID:Y46KkZq30
俺腐をやめさせるにはどうすればいいの?
481風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 19:40:13 ID:TULBx0Pf0
俺女や>>476みたいな人って実際に居るんだね、
ネットって広いなあ
482風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 19:42:17 ID:EHUkqewp0
>476は「腐女子全般」について語ったんじゃなくて
スレタイに沿って「俺女腐女子」について話してるんじゃないかと思ってた。
483風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 20:11:07 ID:UJjZavHg0
あんま相手にすると図星だと勘違いして調子に乗るよ、あの手の人はね。

>>480
本人が痛い事だと気づくのを待つしかないかも
484風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 21:40:11 ID:Y46KkZq30
>>
485風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 10:11:07 ID:eMSnJlgI0
>>480
「痛い」ってはっきり言ってあげれば?それも一つの優しさ
486風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 10:22:19 ID:nVnlCTU5O
オレフってw
危ない宗教団体みたい
487風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 18:57:16 ID:h+dZIQ3Q0
俺女は現実見えてない精神年齢厨だろ
まあ腐女子自体大抵現実見えてないけど
488風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 20:14:52 ID:YJoYNav/0
そう見えるのは現実見えてない腐女子しか人前で
本性をさらけ出さないからだと思うけど…
489風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 22:20:46 ID:P3WbTudD0
知り合いに自分のことを「俺」って呼ぶ腐女子がいた。
「あーあー、男っていいなあ、女って陰険すぎる」が口癖。
で、「自己投影キモい」と言って、夢系やNL系の人を思いっきり馬鹿にしていた。
ある日、それに絶えかねたNL好きの人がキレた。

NL「でも、○○さんって自分のこと『俺』って言うよね」
俺腐「生物学的には女だけど心は男w」
NL「じゃあ自分が男のつもりなら、BLも自己投影のつもりなの?」
俺腐「はぁ?ありえねーよ、俺女だし」
NL「じゃあなんで『俺』なの」(以下エンドレス)

なんか笑えた。
490風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 23:29:33 ID:0eepfwrY0
>>489
俺腐の物言いは一々癪に障るわw
491風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 00:50:15 ID:58W/+TV+0
ネット上だと腐嫌いの男が誇張して書いてることあるから
あんまり批判して恥晒さないでね
492風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 05:36:36 ID:XpHDAx5hO
何で俺って言うの?
なんで自分のこと親指でグゥッ!てやるの?
なんなの?俺女って何なの?
493風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 09:20:56 ID:UXYgRzv1O
俺女でイタタじゃない人っていなくね?
494風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 11:19:52 ID:1rVn9CCNO
お前等何で自重してるの?もっといろんな所でホモホモ言いまくろうぜ?
最近ホント自重してるよなぁお前等
495風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 12:40:39 ID:SO72cNsn0
アニメキャラみたいなの真似してる僕女のほうがもっときもい
496風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 13:49:18 ID:O9vJ00DV0
>>494
似てるw 要らない所で「?」付ける所とか。
497風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 15:54:58 ID:fvEvwsOW0
腐女子きめぇw 死ねよ^^
498風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 16:00:54 ID:+tfEUdfX0
>>476の対極っぽい意見チラシにあった
848 :風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 06:37:20 ID:7gq6Qpjj0
やっぱ総受けが受けに自己投影というのは、自分が総受け者じゃない何も知らない人が貶したくて使う言葉だとオモタ
受けみたくお姫様のようにちやほやされたいか考えると、めんどくさくてうっとおしいからイラネ
自分がスーパー攻めになって受けの危機を救う妄想なら痛快だし寝る前によくするけどもー
自分が萌えキャラにやりたいこと全部やっちゃうっていうのを優先すると、結果的に萌えキャラがマグロw
とか流されになってしまうのであって、愛され守られ受け身一方の受けに自分がなりたいんでも
そういう恋愛の形に憧れてるから攻め達→→→受けになるんでもないのよね
好みのキャラが誰にでもいじられて拒めずに、おどおど受け入れちゃうタイプってのもあるかも
このキャラに何かされたい、ではなく、困らせたい泣かせたい(性的に)欲求を刺激するキャラ=萌え=受け

自分が女役やるんじゃ801の意味がないしな
女というだけで望んでないのに可愛いの土俵に上がらされて勝負するストレスから、せっかく解放されるというのに
そして受けは自分の顔が可愛いとか魅力的だとかそれが価値かどうかということを全く気にしたこともない
そういう考えからは全く自由でいて欲しい
自分が受けの立場でほくほくしようとすると、自分は受けが可愛いの知ってるから、
可愛いの自覚してて謙遜の演技してる、みたいに自分の雑念がどうしても混じったキャラになってしまう
受けは他者としての距離を保ってないと萌えないから意味がなくなっちゃうの、って何度説明しても
受けに自己投影してモテモテな自分幻想に浸りたいだけで、自覚はなくても深層心理では願望があるはずと決めつけられる
だったらそっちも独占欲バリバリの絶倫変態攻めは、攻めキモいんじゃなくて自分の願望を代役させてるだけって認めればいいのに
一人の攻めに全部やらせると、総受けで分担するより攻めのキャラが酷くなる気がする
んー、あれ?受けにこうあって欲しいっていうのも自己投影なのかな?でもその人の使ってる意味とは違うってことで
499風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 17:34:56 ID:BYBgniCj0
>>476のような分析は現代版「風が吹けば桶屋が儲かる」の典型的な例と言えるね
【Wikipediaより】
風が吹けば桶屋が儲かる(かぜがふけばおけやがもうかる 英:After wind's blowing, basinsmiths get money)とは
日本のことわざで、あたかもバタフライ効果のように思わぬ所に思わぬ物事の影響が出ることの例えである。
しかし現代では、その論証に用いられる例が突飛である故に、「あり得なくはない因果関係を無理矢理つなげて出来た
トンデモ理論」も指すことが多い。
500風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 17:45:28 ID:L69jIOxOO
最近は薔薇が自重して百合があちこちで騒いでる感じ
特に東方
501風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 20:50:15 ID:rKzxM08eO
私、たまに二次サイトの日記でジャイアンの真似して、
「俺様〜〜〜だっつーの!」
って言ってた…。基本は私なんだけど。痛がられてたかなorz
502風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 01:06:19 ID:bKE9Wre1O
>>493
K野Y子くらいしか痛くない俺女を知らない…
変人だけど
503風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 09:15:37 ID:/BNoWzJxO
>>498に書いてある事の意味が10%も分からない…
やっぱり腐と俺女は気持ち悪い生き物だなと言う事しか理解出来なかった
504風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 12:24:58 ID:ZlNNwS5k0
10パーセント読んだだけですごい
三行も読めなかった

こういう人らって、「801って萌えるよね」だけで話終わらないのかな
505風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 14:57:45 ID:xYxvyFJh0
>>498を読んでわかったことは
「アタシは人とは違うんだ」ってアピールしたいんだなぁってこと・・・
506風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 16:32:31 ID:+aqgDs4s0
>>503-505
そりゃ「801ってキモイよね」だけで話が終わらない変人に向けた弁解だものね
妙な邪推やあげ足取り抜きでまともに理解する気がないのなら
話の邪魔になるだけなので巣へお帰り下さい。
507風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 16:45:08 ID:sSGIWdJr0
>>476真理教の信者さん達なんだよ、きっと
こういう上から目線って俺女に通じるモノがあるよね…
相手にしてると凄く疲れるっていうか^^;
508風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 18:30:26 ID:+0DdwJGb0
あ〜…分かる気がする
弁解するとそれをネタに更に煽ってくるんだよなこの手の人達って
勘違い&上から目線だけは一人前というか
知り合いの俺女が「それって○○な自分アピールしたいの?」が口癖なの思い出した
509風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 19:54:52 ID:qs5oBW8WO
不潔とか嘘のイメージ付けて貶めようとするのはどうかと思う
510風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 22:32:53 ID:muHnA2uoO
俺腐センパイが俺呼び強要するくせに「俺の使い方がなんか違うわ」と文句を言ってきます。
そんな自分を「俺ツンデレだから」とか言います。
もういや助けて
511風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 10:36:52 ID:znvxC2Nx0
距離を置くのが一番かと
512風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 17:44:14 ID:XxUO/qd20
>>505
そうかなぁ、逆にちんこ欲しいとか攻めになりたいとか言ってる腐女子ってありがちな気がするけど
513風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 18:25:25 ID:MnEdNuIG0
>>476
抱かれたい願望が抱くことで満たされることはないんじゃないの
無理有り過ぎ
それにメインの願望は、萌えキャラが喘いだりアンアン言ってるところが見たいってことだし
犯したいスレとか見てくればいいよ
514風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 02:11:39 ID:LbifCnccO
人それぞれでいいんじゃない?
515風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 09:23:01 ID:OTO9fL2A0
でも攻めになって受け犯したいって言ってるふしょしは別に
何か他の目的があって本心を隠してるんじゃないよ
自分の欲望をあからさまに言ってるだけ
でも受けになって攻めに犯されたいはあまり見ないなぁ
やっぱりドリームで十分だからか
516風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 10:12:25 ID:yCszLopXO
今の本心をストレートに書くと、受けに感情移入しまくっててかっこよろしい攻めには抱かれたい
(攻めファンだし)
でもドリームは女々しいから嫌い

しかしこんな事、他所で書いたらキモいってフルボッコだろ?
いくら匿名掲示板だからって、多数派(攻めになりたい派)じゃない性欲バリバリの書き込みなんて自重するよ…
517風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 10:28:32 ID:J87Z3UDr0
>>516
同じ。普通受け側に感情移入する。
攻めになりたいと思った事はない。
でもドリは駄目っていう。
こっちのほうがかなり言いづらいよね。
518風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 10:50:03 ID:OTO9fL2A0
なるほど、萌えキャラが受けの場合は近くにいられる攻めが羨ましいけど
萌えキャラが攻めの場合は、自分が攻めになったら意味ないもんね
801ってやっぱり受け萌えが多数派だしね

519風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 13:30:45 ID:W+ieYTog0
腐女子ってだけで、世間的にはやっぱり痛い趣味なわけで
だからこそみんな振る舞いとかを人一倍気にかけてると思う。
一人称俺の人は、他人への配慮が本当にかけてる人多いよ。
それで腐女子だともう救いようない。
内心「男だったらよかったのに〜」とか思ってるような人だとしても
まともな常識あれば人前で「俺」なんて言わないしな。
520風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 22:46:46 ID:7LmkygNS0
見た事ない。どこに行ったら会えるの?
521風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 01:56:29 ID:NWJbyW7s0
どこに行っても会えないよ。
見た事なくて当たり前。

立ち振る舞いを気にする人なら腐であることなんて全身全霊込めて隠すじゃん。
522風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 06:17:07 ID:LHmKX3F60
立ち振る舞いを気にしない腐女子が増えてるけどね
三毛の帰りの電車内とか近くの喫茶店とかひどい
523風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 11:33:03 ID:V3vwJF3w0
自分たちのヘンタイ度がロリコン並ということに気づいてないのね
524風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 22:25:43 ID:C5qqh9u70
そして、コミケでヲタ見るなり指差してキモーイwとか言っちゃってる奴
525風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 10:14:15 ID:Lc7XVV/P0
腐趣味はちょっと変ってる☆けどロリキモヲタとかそういう系じゃないと思ってるから
公言できるんだろうな。
526風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 00:49:11 ID:Lislw/OPO
自分の事を"僕"と(ry

http://pr.cgiboy.com/11167690
527風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 01:28:11 ID:AI3qQUzgO
>>526
すごい典型例だね
見てて吐き気がしてきた。
じも…ジローラモ。
528風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 01:42:32 ID:dfS/LRMzO
中性的気取りか。
痛いな。
529風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 02:32:19 ID:J2yERVW10
>>526-528携帯ストリームアタック乙
530風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 03:29:04 ID:FobJzg2oO
>>522
増えてない
その界隈は昔から同じ風景
ていうかオタクが盛り上がってるのが嫌ならコミケなんて行かなきゃいいじゃん
自分は違うとでも思ってんの?

>>524
そんな奴滅多に居ない
萌え豚の被害妄想乙
531風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 03:31:38 ID:kfPcq9ix0
職場に人形みたいな顔立ちで目鼻立ち整ってて
地声がかわいくて頭良くて、仕事がめちゃくちゃできて素敵な先輩がいるんだけど
重度の腐女子で気を抜くとたまに俺って言ってるときがある
嫌悪感は沸かないけれど不思議。あれは何なんだろうか…?
何かとても惜しいというか勿体無い
532風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 07:15:19 ID:72VJ0wGwO
残念な人だな
533風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 15:45:45 ID:WpWVUpbm0
俺腐女子は大抵自己中な気ガス
534風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 16:02:29 ID:NoTr67OY0
>531
やばさに気付いて(指摘されて)矯正中なんだとでも思っとけ。
535風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 10:18:43 ID:V5Fx/r8W0
軽い俺女というか腐癖?のある人って
完全に無自覚でやっちゃってる場合が多い気がする。
友人が「一人称俺とかキモい」とか言ってかなり外見を気にする隠れオタなんだけど、
喫茶店でノート広げてマンガっぽい絵を描き散らかしてたりする。
彼女の基準ではそれは痛くないらしいのだけど、私から見たらかなりやばい。
普段スイーツ(笑)な見格好だからびっくりした。

人によって基準って違うらしいから、自分も色々と気をつけようと思った。
俺とか言ってる人も本人基準では痛くないんだろうし。
536風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 09:43:47 ID:+gMn8QYd0
>本人基準では痛くない

これはあるな。
っていうか、オタなら誰しもありそうな気がする。
喫茶店で漫画絵書き出すのはかなりキツいけど、
もうちょっとゆるやかな基準なら認めてもいい気がするな。
537風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 05:46:11 ID:75tsqLCm0
>>1
攻めになって受け犯したいってことだと思う
生物学上女…とか言って自分が女なのが受け入れられない
同じげいにんファンでも、801やってる人は俺女をけっこう見るけど
ドリームやってる人やカキやってる人は自分が女なの楽しんでるから俺って言わない
538風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 10:57:48 ID:ByNhZnli0
男になって男に愛されたいって人も俺とか僕とか言うんじゃない?
知らんけど。

自分も男になって男とアレコレみたいな妄想や願望は
腐だし、正直あったりするのだけど、
それをリアルに出すなんて絶対できない。

例えばそれって赤ちゃんプレイが好きなサラリーマンが
人前で赤ちゃん語で喋るのかって話と同じだと思う。
539風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 12:39:01 ID:ZqSTzrSv0
>538
そうだよな。
願望を持っても、人前でそれをおさえられるかどうかって感じだね。
540風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 12:49:20 ID:75tsqLCm0
赤ちゃんプレイとは違うよ
自分が女なのが嫌だから、男として扱ってくれって意思表示だもん
だから人前でやらないと意味がないんだよ
541風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 13:17:14 ID:ByNhZnli0
>>540
社会的な意味でだけ男として扱われたいって事なら
仕事で同等に扱われるとか、女だからって舐めないとか、それだけで良いと思うんだよね。
でも俺女って男としての記号である「俺」とかそういう表面的なものを求める。
しかも普段は脳内でホモの妄想してるわけでしょ。
自覚し辛いだろうけど、やっぱり赤ちゃんプレイと同じでただの性的な趣味だと思うんだ。
542風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 13:19:05 ID:75tsqLCm0
ていうか、体が女なのがまず嫌なんだと思うんだよね
外から入るのは、努力するよりそれが一番簡単だから
そういう人って化粧っけもないよ
543風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 13:56:44 ID:ZqSTzrSv0
都合のいいときだけ男女を使い分ける。
それが俺女。
544風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 00:00:00 ID:mG3RlzwR0
>>530
522じゃないけどさ、ここ何年かのイベント会場近辺がどんな様子かは知らないけど
90年代半ばまではイベント帰りの電車内で同人誌広げる人なんて殆ど見たことなかった。
90年代半ば以降からチラホラ見かけるようになってギョッとした。
当時、同じような感想を持った知人が複数いたのを覚えてるから自分一人の思い込みでもないと思う。
(オタ専用・貸切状態の会場-東京駅直通バスの中では昔からあったけどね)
そのあたりからイベント参加者層にも変化があったし、何もかも昔から同じ光景とは言えないと思うよ。
545風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 12:50:21 ID:gIEJxO4n0
>>544
書き込み時間すげぇw
546風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 02:54:56 ID:Puw0NFpF0
そうかやはり「俺」はきもいのか‥そろそろ治さないと‥
でももうすっかりクセになってるorz

自分は男扱いがどうとかじゃなくて
好きなキャラのマネしてたらなってた‥てこれも十分痛いな‥
547風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 05:00:32 ID:hJgGd8tcO
_-と-_のイントネーションの違いってなかなかイメージに差ができるよな。
548風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 05:04:01 ID:t5YpYagSO
>>537
何でげいにんが出てくるんだ
549風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 06:58:43 ID:k7MoqU8R0
カキがいるのって芸人かバンドぐらいじゃ?
550風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 07:36:35 ID:t5YpYagSO
>>549
いや、>>537以前でカキの話なんて誰もしてないだろ…
何の脈絡も無しに「芸人」が出てきた訳を聞いてるんだよ

ついでに芸人かバンドだけでもないぞ
551風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 09:01:53 ID:KEa310SEO
袋歩いてるとよく自分を俺が〜って話してる奴いるよね
552風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 09:31:17 ID:lpYs1N8e0
>>550
同じ対象を好きでも、やおいと、ドリームやカキみたいなのでは
相手を抱きたいか抱かれたいかが違うって話かな
553風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 09:46:41 ID:857f0DtS0
神奈川だけど、幼稚園の頃から「うち」使ってる。
関西人気取りたいとかじゃなくて自然にそうなった。
母親は「私」、父親は「俺」だけど、
小学校から高校までの友達の半分以上が一人称「うち」だったからだ。

今日はじめてこのスレ見て
「ああ、キモイって思う人もいるんだな」って気付いたから
進学を機に直そうと思うけど(大学院ですよ一応)。
554風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 11:12:01 ID:cKbJO4jD0
「うち」は地域によってはほとんどの女が使ってたりするから
自然に使ってしまう事情は分かる。
でも使わない地域出身者から見ると違和感あるかも。
痛いってほどじゃないけど、イモ臭い感じ。
引越しや上京しても変えようとしない子見るとなんだかめんどい。

>>546
ここに居るなら18以上?
周囲ドン引きだと思うよ。
555風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 14:56:28 ID:6DNOdF3IO
俺女は痛々しい…
社会進出しても未だに
職場や酔った勢い、
ネット上などで言う人達は本当成長出来ていないというか、自分が周りからどう見られて、どんな存在なのかを意識した方が良いと思う。
556風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 15:47:16 ID:jqF1YNY50
>>553
キモいと思う人は居ないだろうけど、
たしかに話しててめんどいと思ったり、
「妙なキャラ作りしてるなぁ」と思う子もいると思う

でも、逆に「あ、喋り方可愛い」と思われることもあると思うし
いちがいに直したほうがいいとは思わないな。
「俺」「僕」よりは
段違いに抵抗は薄いし
557風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 15:57:00 ID:ra9CPeNMO
私東京に住んでるけど、中学高校と女の子はだいたいの人が自分のこと「うち」って呼んでたよ
埼玉のいとこもそう言っていたし
だから地方とか関係ないんじゃない?
558風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 16:06:11 ID:IA1eWKrVO
地方(北の方ね)出身の友人が俺女だった。
でも彼女の場合方言が抜けないからだったみたい。
そういう人からすると、かっこつけの俺女僕女って多分迷惑だろうなあ。
セーラーウラヌスだから通用するんだっつの、鏡で自分の顔拝んでから言ってほしい。
559風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 19:59:00 ID:f9JPyIi9O
中学時代まで一人称「おれ」だった。
痛い腐女子だったっていうよりも、>>558の言うように方言の一種みたいなもんなのかな。
私以外にも使ってる女の子いたし、あと年配の女性に「おれ」使う人が多かった。


まぁ方言としての「おれ」を書き言葉にしてしまったら、それはそれで痛いと思うが。
560風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 20:11:54 ID:5J/cgCpb0
方言はこのスレとは関係ないだろ。
561風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 20:22:25 ID:gYsI/gwv0
田舎でよく年配の女性が使ってるのを聞くけど。
おばあちゃんが「おれんとこの…」とか言ったりするでしょう。アレ。
方言だとなまりと一緒に混じってるよ。
わざと俺って言ってる人と、その土地の喋り方が混じってる人といると思うが。
今だから「痛い」だけど、昔は「育ちが悪い」とか「品がない」とか言われてたよ。

私の友達はオタクでもないけどたまに「俺」って出てる。
ガラ悪い方だし、方言もばりばりだから気にならないけど、やっぱキモイのかな。
562風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 21:17:07 ID:+GzHPgbP0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1169202746/698

読むとすごい気分になる
誰か助けて


>>561
訛りが思いっきり混じってたらそこまで違和感ないと思うよ
そもそも、俺女の「一人称俺」のキモさって、
かなりの部分が「キャラ作り臭」から出てるから、
スタイリッシュにしようと思ってる感じがゼロパーセントの「一人称俺」は
別物だと思う。
563風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 02:25:20 ID:TKowZPO40
>>557
東京でも地域によって違うよ。
結局「うち」を使わない地域の人から見れば
どんな地域出身だろうと「うち」に田舎っぽさや違和感を感じる。
例え自分の所より都会の人が使ってても。
564風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 02:55:51 ID:lMM+wpDd0
おかしいと思うなら直せ、以上。
565風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 03:10:19 ID:lcif37WhO
ネット上の俺腐とリアルの俺腐、どっちの事を言ってるんだ?
前者を叩いてる奴は俺腐キモイキモイと祭り上げて自分を正当化したいだけだろw

俺腐が恨みを買い易いのも分かるけどね。
攻撃的でキレたら面倒臭い奴が多い。
566風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 12:34:54 ID:tfyusXjW0
>>565
ネットだろうがリアルだろがキモイもんはキモイ
それが己の正当化に繋がる意味が分からない
567風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 14:29:55 ID:EEK+Syyb0
恨みを買い易い(暗黒微笑)
攻撃的でキレたら面倒臭い(暗黒微笑)
568風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 16:31:21 ID:lMM+wpDd0
「生物学的には女」

がなんかじわじわくるんだ
569風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 18:26:19 ID:lcif37WhO
>>566
「腐女子の中でも俺腐は特別キモイ」と主張する事によって他のキモイ種族に矛先が向くのを防ごうとしてるって事。

>>567
本当の事を言っただけ。
俺腐よりも棚上げアンチが嫌いなだけで俺腐を庇うつもりは無い、勿論俺腐ではない。
570風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 19:01:40 ID:ektfuwAA0
>>569
なのに文から俺腐臭がするのはなぜなんだぜ?
571風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 20:04:16 ID:Z7YlU991O
ドリームは何となく分かるけど、カキって何?
572風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 20:23:15 ID:lcif37WhO
>>570
お前さんが過敏になってるだけなんだぜ?w
573風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:52:38 ID:3pEQQzzpO
>>572
やっぱ書き方が腐臭漂っててきもい。
巣に帰れ。
574風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:56:52 ID:ui1jeTBG0
オレオレ女詐欺age
575風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 02:43:35 ID:jcAjtXRoO
>>573
801板で何言ってんだかwww
576風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 03:29:52 ID:jcAjtXRoO
>>573
801板で何言ってんだかwww
577風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 03:51:27 ID:YQcgb3610
>>573
801板で何言ってんだかwww
578風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 05:14:18 ID:mTOPBHwMO
>>573
801板で何言ってんだかwww
579風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 07:08:18 ID:Tg/Xkmrb0
腐仲間との会話では、俺中心男言葉+私や自分使用
一般人の前では、私+標準語
あ、うちとかも使ったりする
中性的はある
男×女も男×男も女×女も好き
580風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 16:09:52 ID:l0TG1V+m0
>>572
俺女もこいつも気持ち悪い
エッセンスが同じなんだから俺使う使わない以前のキモさ
棚上げ厨とかgdgd暗黒微笑してないで性格を直せよ
581風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 17:34:00 ID:jcAjtXRoO
>>580
俺女もこいつも気持ち悪い
エッセンスが同じなんだから俺使う使わない以前のキモさ
巣に帰れとかgdgd暗黒微笑してないで性格を直せよ
582風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 18:32:03 ID:JRD2ndms0
腐女子って縄張り争いのキッィ生き物なんだって解かったw
583風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 19:53:38 ID:aJpphj0y0
>579
勝手に仲間にしないでくれw
584風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 13:44:24 ID:/ag2uzs/O
>>583
>>579は自分の場合はということでは?

俺女とか出会ったことないや。
ブログとかではたまに見るけど、そういう人のブログはなんか合わないから読まないし。
585風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 14:17:01 ID:c1ERVA4v0
みずしな孝之のE電子に出てくる編集とバイトが俺と言うのにはカチンとくる
586風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 19:00:56 ID:wE6QwHi20
別に二次元の僕俺女は「そういう萌え需要」があるからだと思うんでどうでもいいなあ。
二次元になれる☆二次元なみの自分なら俺女でもいいよね☆
みたいな連中もいるだろうから間接的には影響あるだろうけどさ。
587風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 01:43:28 ID:THm/iFG+0
子供の頃から男になりたくて高校まで俺女だった。
TPOはわきまえて使ってるつもりだったがこのまま女の容姿だったらこの一人称はは痛すぎるよなーと思ってやめた。
胸オペとかSRS、色々調べて親に泣かれて今は諦めて、多分これからは女として生きるけど
やっぱそういうのまで含まれんのかなぁorz
588風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 09:43:48 ID:tyww29FH0
異性と同姓はどっちが好きなの?
589風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 18:52:44 ID:JF6YdJQz0
未だに女の人の方が好きなんだけどね。
同性として同性が好きなのと異性として同性が好きなのの違い。
一緒にされてんだなぁと思うと少し悲しい。
590風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 19:00:55 ID:UCRd3CaO0
>>587
多分FTXなんじゃないか
打ち明けている人の前でだけ使えば良いと思う
591風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 19:41:36 ID:kRKjIShl0
俺とか言う「腐女子」がキモいって言ってるスレであって
ガチ同一性の人はまた別の話だと思うんだけど
>>587はなんでこんな板にいるの?
592風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 03:34:59 ID:hQM23bKO0
>587は「痛い」ってわかって「やめた」んならもうスレ違いだろ。
内心の願望程度なら痛いかどうかなんて他人からはわからん。
でも、「男」=「一人称俺」ってどんだけ短絡的なんだ、とは思った。
「自分も痛いのかなあ」な誘い受けはどのみち痛いけど。
593風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 04:28:14 ID:aQqzmesV0
だよね。何でそこまで一人称に拘るんだろう。
「私」でも、女々しくない性格だったり陰険じゃなかったり、
女の悪い部分を無くしていわゆる男の良さを追求することは出来ると思うんだけど。
俺腐はそういう努力はしないんだろうか。
594風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 14:35:58 ID:vK7nzF7W0
そういう問題じゃないんじゃないの?
悪い部分も羨ましいのでしょ。
595風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 16:21:34 ID:x4klCrmf0
体臭キツかったり、ハゲたり、ヒゲで顔が青くなったりするのが羨ましいのかな。
596風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 16:39:06 ID:vK7nzF7W0
ヒゲはともかく、ハゲと臭いは実在するね
597風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 17:23:34 ID:YYJx4YFuO
方言+上も下も男兄弟な家庭だったので環境的な俺女。
社会人になってからは家族間と親しい友人間でしか使わない。

でも自分がベリーショートで化粧も薄いからか知らんが、髪長くてお洒落な女の子が俺って言ってるのを見るとなぜか引いてしまう。
女の子らしい格好が似合うんだからせめて「私」と言ってくれと。

自分が持ってないものを他人に求めるのはムシがいいかな。
598風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 17:27:00 ID:tvPqZ0jz0
でも、腐女子ってなんでそんなに男になりたいの?
599風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 23:34:00 ID:5U0MO/Ic0
>>597
あなたは引かれてないのかw
600風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 00:54:31 ID:yAFlpF2oO
>>598
男になりたい訳じゃなくて、自分の場合お金を掛けてまでキラキラした格好をしたくないだけ。何だかまぶしすぎるというか。
できるだけシンプルな格好を選んで節約して、漫画やゲームを買うようにしてる。

他の俺腐さん達を見ていると、男の人を意識する時期に二次元が面白くなっちゃって、男の人との普通の接し方が分からないまま成長しちゃった人が多いかも。
多感な時期にリアルの男が良く分かってないまま二次元の男に憧れて、若気の至りで真似しちゃうというか。


>>599
597でも書いたように、方言だから引かれてない。基本身内と話すときだけだし。
会社や初対面の人に使ったら引かれるだろうね。
ちゃんと使い分けてるよ。
601風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 04:10:45 ID:zXQefkpfO
どんな環境だろうがこの板に来れる年齢で俺女って、痛いと思うんだけど。
ところで方言で「俺」って、DBのチチが言う「オラ」みたいな感覚!?
602風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 06:21:51 ID:Z8cA2IaR0
勝手に俺女に仲良い認定されるのもやだなw
もう良いトシになるといってもむだかと思って注意しないけど。

>600
「自分は他の腐女子とは違うの!」とは思ってても他人から見たら同じなんで勘弁してください。
他の人に聞いても>600みたいに返答する人が多いんじゃないですか。
603風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 10:15:08 ID:XfLalabg0
女っぽく着飾らなくてもいいけどわざわざ一人称「俺」にしなくてもいいじゃんw
方言ってのもほんとかよって思う。この時代で若い女が全員「俺」って言ってるの?具体的に何県よ。

さらにはこの板にいる時点でホモ好きだったりするの?完全にただの俺腐だと思うんだけど
604風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 12:12:26 ID:yAFlpF2oO
具体的に県名言うと今度は県叩きが始まりそうだから嫌。

その地方の方言が理解できなければいじめられて、全く別な地方の方言で喋っても叩かれるような閉鎖的な地域が実際にまだあるよ…。標準語は叩かれないから全員が方言って訳じゃないけれど。
幼少期にそれで叩かれて女っぽくすれば兄弟に笑われてっていう環境で育てば俺女にもなりますよ。

結果的に俺腐で痛いって思ってるから身内にしか使わないんじゃん。
例えれば「納豆に砂糖かけるのは気持悪がられるから外ではやらない。でも実家や地元ではこれが普通」みたいな感覚。
関西出身で標準語喋ってる人が親からの電話に出るときには関西弁使うみたいな。
605風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 16:25:11 ID:Z8cA2IaR0
現役俺女は俺僕女萌えスレにでも行ってくれ。あるのか知らんけど。
606風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 19:16:52 ID:vksAm054O
この前とあるアングラ芸能人の同盟見つけたんだが、そこのトップが写真集の無断使用モノだったから注意したんだ
そしたら
「もちろんしってますよ。むしろ俺腐女子なんで詳しい位ですし」
て。

('A`)

俺女なだけでもDQNなのに開きなおるなよDQNが…
平成生まれの自分が言うのもあれだが平成生まれの腐女子は常識欠けてるやつ多過ぎ
そんなんだから同盟のメンバー0人なんだよ自分の行動に責任持て
607風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 23:04:16 ID:35CB4Iy9O
平成生まれなのにこの板いるの?
しかもわざわざ公表するの?
これだから平成生まれは……
608風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 23:36:26 ID:u8VZjasj0
平成元年か2年生まれならおk
609風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 00:03:42 ID:CTevZA+j0
俺腐だけど周りの俺腐が痛い
ゆとりだけど周りのゆとりが痛い

こういう論調の人多すぎね?w
610606:2008/12/12(金) 00:22:34 ID:R5aq+zb8O
なんか余計な事言ったようですまん
ただ私が「最近の若い奴は」ていうのもどうかと思ったから付け加えただけだ
それでなくても同年代はマナーが悪いやつ多くて関係無くても迷惑だわ
611風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 04:56:59 ID:txwQATlr0
ここ21禁じゃないのか?w

「腐女子」じゃなくても俺女はキモイ。
でもそれに腐女子属性が加わると最強にキモイ。ってだけで
「自分は○○じゃないから痛くない」「××だから俺女なんだけど、これも痛い?」とかは総じて痛い。
(性と心の不一致の病気、とか方言ならそもそもスレ違い)
612風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 13:08:22 ID:uS5XsIWq0
前に18禁に変わった
613風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 04:05:20 ID:sRqm1UcG0
社会的に成人して一人称が俺の女がダメなのか
それとも一人称が俺って言う腐女子が概して痛いのが多いのがいかんのか
方言以外で腐女子じゃなくても一人称が俺っているのかな
614風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 22:04:26 ID:IO/5a6Mr0
何がだめかっていうのは、他人への配慮が欠けてるからでしょ
たとえば、腐女子でも初対面の人にいきなり自分は腐女子で、
なんて言われたら、自分が腐女子でも何だこいつはって思う
一人称なんて初対面でも会話してたら、自ずとでてくるもの
いきなり俺は〜なんて言われて普通はびっくりするしとまどう
どういう属性であろうと単純にマナー違反だよ
615風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 23:03:02 ID:6nPSJ2GR0
鼻息荒い人はどうしちゃったの?イミフだよ。
もしかして過去、俺女だったのかな?
616風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 16:57:56 ID:0OQt/ItoO
ヤオイも俺女も女性性の排除だから同時に起きやすい
おそらく思春期以降とかに
ある意味中二病
617風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 22:22:06 ID:YDKovyeL0
中二病て個性と勘違いした背伸び発言して、自爆する男の事じゃないの?
618風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 23:21:21 ID:xffPOV0NO
>>617
女向けの中二病バトンってあるんだけど。
しかも項目に俺・僕女がある。
619風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 01:02:42 ID:1Z6uFErgO
女子の場合は小六病だよね確か。
しかし女の背伸びが俺女って解せないわ〜
620風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 04:59:39 ID:adbVFZFFO
背伸びするにもある程度の努力が必要だ
でも一人称程度なら今すぐにでも変えられる

一人称俺、グロ好き、腹黒主張、変態主張
どれも同じ、簡単に今すぐ自分のアイデンティティーとして「変わった自分」を演出し、それを周りにアピールする事が出来る
しかもなんの努力もいらない
621風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 06:31:33 ID:tvIq8Fs50
つまりわずかな努力wはしてるスィーツw以下ってことか。
622風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 15:27:27 ID:FNmf0CcsO
腐女子がスイーツに勝てるわけない
スイーツは腐女子に嫌われているけど
腐女子は腐女子以外に嫌われてるんだから
623風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 11:09:10 ID:+CPy0SSf0
>>622
なんでそんな鼻息荒げてんのww
腐女子とスイーツを対立関係とするのは無理がある
スイーツな腐女子なんていくらでもいるし



624風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 01:06:33 ID:ny5JMogw0
スイーツってどっちかっていうとNLとかのイメージだw

「男になりたい俺女」がBL好きってのがきもい。
「心は女なの!でも女が好きだからエロゲもやるね」ってキモヲタ男みたいで。
625風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 22:14:18 ID:k/0W+CjdO
そ れ だ!
あぁ、きもいきもいきもい。
俺腐がなんできもいのかようやく分かったよ。
626風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 23:11:24 ID:DlFVSE7u0
しかし美しい人ならイケるw
コスプレと一緒。
627風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 01:35:20 ID:mox22Gku0
>626
アイドルとかそういうのならキャラ作りの一環としてアリなのかもしれないが
自分を客観的に見れないのが俺女だから
「自分はうつくしいから大丈夫!」くるな。
それとか「自分の友達にすごい美人で常識ある俺女いて」みたいな。
628風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 01:51:19 ID:wIPvtGY3O
先輩、叩かれてますよww
629風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 03:09:17 ID:+cpGK4400
>>1
※ただし美人は除く
630風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 03:10:20 ID:+cpGK4400
みたいな?
631風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 10:12:28 ID:q1O7qT+Y0
美人でも俺はキモいと思うけど・・・
美人で精神もまともな人なんていくらでもいるし、大した免罪符にはならない
632風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 20:51:14 ID:9FYtUSiV0
だぜ口調よりはマシ
633風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 22:46:56 ID:0ZDnphw8O
と、俺腐が主張してるんだぜ
634風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 09:32:45 ID:NtytvVXVO
聞いてて違和感のある喋り方する腐女子はみんなきもいなぁ…
美人だろうとオシャレさんだろうとまず関わりたくないと思う。

美人なら大丈夫とか、○○よりはマシとか言ってる人達は
そういう常識はずれた人達と一緒にいるのが平気な程度に常識はずれてるんじゃない?
ネットならまだしもオフで認められるって凄いと思う。
635風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 12:09:27 ID:iKL+Ypmz0
ヘンタイ変人が気持ち悪いのはしょうがないことなのです。

変な人カテゴリーに入ってしまっても自重することで社会生活を乗り切ればいいんです。
636風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 15:31:57 ID:RdZbXZgZO
俺女はまずそのキモい一人称を直せというわけね
637風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 18:37:04 ID:a2FbKkEXO
で、ゲイのふりやめたら完璧。
638風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 15:19:57 ID:JODs/ji8O
個人的には2ch内での一人称俺も嫌い
2chで『俺』を使う腐女子に一人称を指摘すると、必ずと言っていい程「2chで『私』を使うとすぐに『腐女子乙w』って叩かれる」みたいな言い訳をされる
それはレス内容が腐臭いから言われてるんであって一人称は関係ないんだけど、奴らはその自覚がまったくない
639風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 18:41:48 ID:bjO+VN5v0
そうだね、男多いとことかで「私」って言っても、女認定されることは少ないし
(板によってはネカマ扱いのとこもあるぐらいだが)
そもそも腐が嫌われるのは男性同士の話を取り扱うとこで
一人称云々より女がそういうところで同道と妄想を繰り広げてる点なんだし、
その行為が嫌われてるってことを自覚するべきだよな
640風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 18:58:39 ID:CaRrpnuwO
「男の俺から見ても」っていつまでオレオレ言うんだろうって思う
641風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 21:32:01 ID:fswFPbdb0
何故女と思われるのが嫌なのだろう。
「女である」ことに劣等感があるのかな?
642風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 23:19:18 ID:3i85m5ag0
「腐女子である」ことに劣等感があるんじゃない?
女でありながら腐男子なのだろう。
643風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 01:30:09 ID:HhyNl/KbO
お前の事じゃんSUHARA
644風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 04:08:10 ID:cNJJhSVb0
昔俺女だった!黒歴史ww

「俺さぁ女好きなんだー」って言って女の先輩と付き合った。
俺女になるとなんちゃってレズも経験するのはデフォなのかなw
ちゃっかりエッチまがいもしたよ。いまじゃいい思い出。
結局半年ぐらいで別れて、先輩が卒業したあとしばらくして自分の痛さに気付いた
百恵ちゃんのライブに行って、泣いた
俺と言い出した日に「性同一障害だったのか」って父親に泣かれて母親にも泣かれて、それを思い出して大泣きした。
手術台出してやるって言われたことあったから謝りにいくのに時間かかった。

俺女はきもいよ
普段私とか自分の名前とかで女の子っぽくて冗談で「俺」って言っちゃうぐらいならこっちも流せるけれど
高校生あがってできた友達に俺女がいて、しかも自称多重人格のケンカは強いよw怒るとこわいんだwってタイプで
遠まわしに「後で絶対布団に埋もれるよね自分」って言ったけど通じてない。通じるわけ無いか〜。
大学あがって僕っ子遭遇したけど、二度会うことは無かった。

経験から言うと、カッコイイ自分☆に酔ってた。
絶対指摘してあげた方が良い。
全国の腐女子!俺って言ってるの似合わない。きもいよ〜。
645風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 04:09:08 ID:cNJJhSVb0
手術台出しちゃいかんw手術代の間違いですww
646風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 04:12:11 ID:n7hvLYzK0
親御さん結構ピュアだね
647風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 10:30:01 ID:iUtN7fJj0
俺女

レベル1 一人称が「俺」になる
レベル2 なんちゃってレズになる
レベル3 「心は男」になり「腐女子じゃなくて腐男子だ」と主張
レベル4 別人格誕生

レベル1ぐらいで引き返さないと本当に取り返しつかないんじゃないかと
まじで俺女が心配になってきた。
648風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 11:58:14 ID:oMUwWtj80
ってゆうかそれ以前に電車とかでホモ話とかwwww
パンクとかゴスロリも痛いだけ
いや、逆にヤーサンや不良に似た恐怖すらあるよ
649風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 12:25:12 ID:sr3cIRls0
この板で使うならまだしも(そもそもこの板では使われてないけど)
ほかの板で俺ってことば使われると、見てられないほどの痛々しいレスになることがある
俺は〜と思うんだ って感じの文章で腐女子がいいそうなレスをするのはなしにしてほしい。まじで
650風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 14:25:22 ID:OPDuIwXxO
一人称俺は勿論の事、男言葉を使う女もすごく気持ち悪い。
〜だぜ(笑)
〜だが(笑)
651風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 14:47:29 ID:Lx/T+5eF0
一人称:俺 と 語尾:〜だぜ

直したくても直らないのは、どうしたら直りますか?
板ではなくてリアルに友人との会話で出てしまうorz
やっぱり、ひたすら気を付けるしかないのかな
「カッコいい」からじゃなく、漫画や友人の一人称がうつってしまったor2
652風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 18:59:51 ID:iUtN7fJj0
環境のせいにしたいなら、環境を変えろ。
653風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 21:53:08 ID:/2/gbCT10
俺女な知人に数年ぶりに会った。まだ俺女だった
お前…もう34歳だろ…。中学生ならまだしも、三十路で俺女って…
654風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 00:00:08 ID:sBQJV3uZO
一年ごとにしか会わない子で俺女な子がいるんだけど、なんで俺使ってるの?って訊いたら
「他の一人称は似合わないから」と答えてた。
私は?と訊いたら「問題外」
、あたしは?「女らしくて嫌」、じゃあうちは?「ナルシストっぽいから嫌」だそうだ。
付け加えて、まさに>>650にある喋り方をするんだよね
来年から高校生になる子だから一体どうなることか。痛い事だと気づいてくれないだろうか…
655風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 01:59:13 ID:eakmU7XIO
この間紹介された子が俺女だったなぁ…

まさか自分等の年になってまで使ってる事に驚いたけど
イベント中だけだと思ったら余裕で外でも使いやがった。
しかもお約束の様に「そんな自分格好いい」ってタイプだったしorz


頼むから年考えてくれ!
一緒にいるコッチが恥ずかしいわ!!

656風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 09:30:39 ID:ql5NxrA9O
SNS話で申し訳ないけど
テンプレ通りの俺女がマイミクにいた事をふと思い出した。
V系好き(華族)・精神が云々・多重人格・なんちゃって同性愛者…
しかもそろそろ目を醒ましても良い歳だよ。誰か止めたれよ。

あと自分の写真がプロフ画像、かつ、やたら日記に写メを貼る。
あんな奇抜な恰好なのにあの自信はどこから出てくるんだろう…
657風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 12:49:29 ID:MThooOzIO
>>647
僕女(たまに俺女)だがそれに全部当てはまる知り合いが居る

中学では至って普通の大人しい腐女子だったので仲良くなったが高校は別で疎遠になった
その人がある日突然メールでメンヘラだと告白してきた
最初は相談に乗ったり落ち込んでたら励ましたりしてたんだけど、だんだんエスカレートして多重人格で心は男だって言い出した時は流石に…
それに加えて構ってちゃんすぎて面倒になったので、その人が進学して地元を離れて以来あまり関わらないようにしている
658風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 22:24:29 ID:Qj/yG5OFO
ファッビョーン(T_T)
659風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 04:18:16 ID:p3wKPnSv0
東方の魔女が好きな人達には受けるかもしれないけど、腐だってだけで嫌われるかもね
660風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 06:01:52 ID:+rQUuZD90
髪の毛も立体感も色合いも全然違うから心配無用です
661風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 10:17:37 ID:T+2qbkpE0
なんで俺女って

魄瑠 -hakuryu-

みたいに、HNのあとにハイフンで囲って
読み仮名を示してくるの?
単に親切なの? だったらもっと読みやすい名前にするか
ひらがなで示すようにしてよ
662風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 14:26:49 ID:xmCszb4l0
>>644
自分酔いのなんちゃってでも
エッチまがいまで行けるんだね。
何ていうか、俺女のセクシャリティって本当に不思議だ。
性自認も恋愛対象もどこかふわふわしてて、傍から見てて良く判らない。
663風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 15:06:11 ID:4iKTPf5q0
>662
特に下二行は俺女共が賛辞と受け取るぞw
664風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 21:09:42 ID:8LxE4Fi1O
俺腐マンコ、アナルでオナってれ
665風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 18:01:32 ID:67OQQy9Y0
>>654
「俺」も似あってないよ、と言っておやり
666風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 11:01:51 ID:mWAxhon40
一人称は『わたし』だけど言葉がどうしても男っぽくなる
普通にしゃべるときはそうでもないけど
友人につっこむとき(not性的な意味)とか「なんでだよ」とか「〜じゃねえよ」とか言ってしまう
方言のせいもあるんだろうけど、なにか直す方法ないかな
やっぱりひたすら気をつけるしかない?
667風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 11:12:13 ID:QQSfrxug0
いや、そのくらいなら気をつけてれば何とかなると思うよ

一人称が「俺」と「私」とじゃえらい印象が違う。
嘘だと思うなら、なにかおしとやかなお嬢様セリフを考えて
全部頭の中で一人称を「俺」にしてみよう
668風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 12:58:00 ID:gzBfY8zyO
俺女のHPは高確率でフ/ォレスト
669風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 14:48:43 ID:94PuEZgE0
俺女の人って、女性嫌悪が強いんじゃないかと思う。
所謂「女らしく」着飾ることとかを、無理に嫌ってる感じ。
女性が嫌いだから、「自分は他の女なんかと違う。着飾ったりしないし、
男性に媚を売ったりしない。」って思考になり、
他の女性と違うことの証明として、一人称を「俺」にするんじゃないかな。

女性嫌悪の人は、俺女だけじゃなくて腐女子全体で見ても割といるよね。
そもそも、BLは女性嫌悪の人にウケるからね。
俺女が腐女子に多いというのもある意味当たり前に思える。

スイーツ(笑)を極端に嫌ってる女性なんかも、
女性嫌悪が強そうだなと思う。
670風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 16:50:14 ID:MQ10qFIo0
>666
それは「乱暴」なだけで「男っぽい」ではないだろ。
クセになっちゃってるなら、頭の中に文字で文章を思い浮かべてからしゃべるようにするのはどうだろう。
自分はこれで「頭悪いしゃべり方」を矯正してた。
671風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 17:25:44 ID:wXjdEzBJ0
私の知ってる俺女は、一般の女よりもずっとジェンダーにとらわれているように見えたよ。
ズボンしかはかない、一人称俺、自称バイ、と色々特徴取り揃えてたけれど。

女ばっかの宴会で、一人しかいない男が皆にお茶を注ぎはじめたら
周りは「ありがとー」で笑ってるのに、一人で大慌てしてた。
「だめ、男の人にそんなことさせられない!」と
急に女になって皆のお茶くみしてた。

女性嫌悪もあるかもしれないけど
「男が上」って意識が強いのかなと思ったよ。
672666:2009/01/05(月) 20:43:21 ID:mWAxhon40
アドバイスありがとう
女らしいとまではいかなくても
普通のしゃべり方ができるようにがんばる
673風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 23:31:09 ID:E40RbhVEO
がんばれー。
674風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 11:26:50 ID:H3ah51q5O
腐婆は大袈裟
675風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 22:17:30 ID:f9iwCc0j0
オタクでブサでモテないのに女である事が恥ずかしい
自分がそんなモテないダメヲタ女である事を認めたくない
「自分が男にモテないんじゃなくて、自分が男に興味がないんだぜ!」
「だって俺、心は男なんだぜ!」→俺女の誕生

・・・ということなんだと勝手にエスパーしてた。
だって俺女にキレイで可愛くてモテる人がいなかったので
676風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 00:21:27 ID:sskPsoxN0
ダメ女だから現実逃避ってわけじゃなく
本気で女で居ることが嫌なだけじゃないかな。
少なくとも本人達はそう思ってそう。

ただしそういう人もたぶんモテた事がない。
それなりにモテたりちやほやされたり良い恋愛したりすると
その喜びは強烈なものだから、男になりたいなんてまず思わなくなるはず。
モテる女なんて日本一勝ち組って言っていいほど心地が良いからね。
677風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 02:00:11 ID:+2zoeLP30
>676
それはないわw

ただ、社会的地位が高いとか仕事に対する満足度は関係あるかもね。あと頭か。
まあこういうこと書くとまた俺女が
「知り合いに美人でキャリアウーマンでお嬢様育ちの俺女がいて」って言い出すな。
678風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 02:58:29 ID:6IJ261hPO
昔、俺女が自作自演でバレンタインのチョコを持って来たのを思い出したw
影で笑ってたけど、チョコ貰ったし(貰いすぎて困ってたんだとw)、まぁいいか〜って思ってた。
俺女の人は影で笑われてる事に気付かずに、後で枕に顔をうずめてるんだろうなぁ。
679風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 03:39:00 ID:4I3+IEpV0
影で笑ってないで言ってあげればいいじゃん?サシでさ
影で笑ってる方が痛いよ?それとも殺して欲しいの?
680風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 03:55:15 ID:4I3+IEpV0
>>678
貴女は山中にうずもれたらいいかも
681風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 12:13:22 ID:hMz1n+5UO
>>680
お前気持ち悪いけどおもしろいな
682風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 23:23:52 ID:+2zoeLP30
>678が男ならツンデレ俺女なんだろうがそれでもきもい。
まあ女なんだろうけど、俺女となんちゃってレズ率の併発率高いからきもい。
普通の女子からのチョコなら、義理チョコで素直にもらえるんだけどさw
683風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 00:29:54 ID:YAaM/4EtO
俺腐はイケゲイの成り切りでしょ。
684風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 01:53:29 ID:2KqJZkfq0
>>682
>俺女となんちゃってレズ率の併発率高いからきもい。
高いよね。びっくりするほど高い。
俺女の知り合いが出来たの結構最近だったから、
対処に困って、俺女ってどんな人たちなんだろうとちょっと調べたら
ビアン系のサイトばかりがわらわら出てきた。

もちろんV系愛好と魄瑠 -hakuryu-と>>232の要素が漏れなくセット。
自己紹介文の文体は暗黒ポエム(苦笑)
ほんっとうに、びっくりするほど趣味も嗜好もみんな似てるんだわ。
気持ち悪いというより、人間の個性ってここまで無くなっちゃうんだ……と
少し怖かった
685風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 06:29:42 ID:QDJ0OYK30
ほへー
686風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 17:35:00 ID:WhzlfNS8O
私は中学生のころ俺女だったな…
二次性徴が嫌で、それまで一纏めで"少年"、"児童"だったのが、男と女に分離させられるのが嫌だった。
あと、「女らしくしなさい」って言われるのが!
しなければならないって理由が「女だから」ってのが納得できなかった。
思春期の俺女ってのはそう言う変化への戸惑いとか、女になることへのささやかな抵抗な気がする。
まぁ、思春期終わっても俺女やってる人の気持ちは解らないけど……
687風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 19:05:36 ID:UQoo/Tsa0
>686
そういう時は、「女らしくしなさい」って言われたら
「私は強く逞しくはっきりと物を言うのが『女らしい』と思います」って言ってやれw
大体「らしく」なんて「姉なんだから優しくしなさい」とか「妹なんだから言うこと聞きなさい」とか
その程度の「まったく根拠のない都合のいい説得材料」でしかないんだから軽く無視しとけと思う。

思春期の女子が「女らしくしろ」と言われて反発持つ人がいるのは分かるが、
俺女って「ステレオタイプに乱暴な男のコピー」でしかないんだよね。
間違った「男らしさ」像を持ってるって言うか。
「女らしさ」って言われて反発するくせに、そのくせ男にはいわゆる「男らしさ」を求める
ダブルスタンダードな連中ばっかだと思った。
688風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 18:26:19 ID:Acad0X4l0
うん。都合が良い「男らしさ」だけ主張するよね。

男と同じぐらい体力付けて同じように社会的責任持って働いて
優しくされず、ハゲも無駄毛も受け入れられるなら男ぶってもいいと思うけどね。
女の嫌な部分からただ逃げて男のほうが良いって言うなら、
そりゃ誰からも認められなくて当然だわ。
689風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 00:58:13 ID:evhzFhVWO
昨日久しぶりに街中で俺女見かけた。
信号待ちしてる際、「俺時刻表持ってねえんだよ〜」
という声が。
ウワアという気持ち半分、興味半分で振り返ってみたら
茶髪のボブに服装もお洒落で意外にも可愛い子がいた。
今まで会った俺女が悪すぎたのかもしれないけど、
俺女にも酷くないのっているんだね。まあひとつまみ程度かもしれないけど
しかしああいう見た目可愛い子でも「俺」っていうだけで魅力半減する。
やめればいいのに
690風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 02:18:43 ID:rEJlMWeGO
サイトのプロフィールで性別に体は女だけど心は男って書いてる人を結構みかける
これって俺女みたいなものなんだろうか?
携帯サイトに多い気がするけど
691風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 03:05:48 ID:bdjhm7XC0
冗談で俺語つかうのはどこまでがおkなんだ?

友達に腐をやめさせたいんだが
692風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 03:28:21 ID:jLhmMBLr0
冗談を言ってるときだけ
693風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 03:55:03 ID:f8Eg1Ubs0
昔はシティハンターとか、有名な漫画の高校生くらいの女の子キャラが「僕」って
使ってるのはよくあったから、中高生くらいの女の子が「僕」って言うのは
さほど珍しく無かったんだよな〜。漫画のボーイッシュな女の子は割と普通に
使われてたな、懐かしい思い出。
俺女・僕女が痛いと言われるようになって、サイトで冗談でも「俺」って言うと
すぐヲチスレに「俺女乙ww」とか言われるから、冗談で「俺、原稿が終わったら
思い切りゲームやるんだ…」とかテンプレジョークも使いにくくて息苦しいよ
趣味の世界なんだからいちいち一人称くらい目くじら立てずに好きに言わせればいいのに
694風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 03:57:36 ID:jLhmMBLr0
そういう、邪気のない、エゴがない俺僕だけなら大しておかしくないと思うけど、
そうじゃないのが目立ちすぎちゃったんだね
695風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 04:04:48 ID:vGfi9FHTO
普通の一人称として俺僕言ってるだけじゃなくて
俺僕と言うことによってなりきり、キャラ演じてる変な人が目立つからね
696風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 04:07:46 ID:o8drsIbIO
心は男
限りなく男に近い女
生物学上は女
両性

801サイトのプロフでそんな事言われても説得力のかけらもない
男要素とかそれこそ一人称だけだろ、みたいなの多いね
697風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 04:17:10 ID:F6taPHxq0
僕俺もさることながら「うち」も充分気持ち悪い
もちろん本当に方言の子は別だけど
得意気に使ってる奴多過ぎ
698風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 05:24:18 ID:j5jHjCyRO
俺女は自分が女だとばれないようにするためにしてる
男性のふりすればホモのこぼれ話を聞けるかもしれない
699風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 05:34:37 ID:LEssIMZgO
「俺は性同一障害のホモ」
みたいなこと言ってる腐がいた。
とりあえず性同一障害の人に謝れ。超謝れ。
700風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 07:59:20 ID:pXmFLL+qO

うはw ・・・私も結構おれ、て使ってるけど
何れも当て填んない(ry。心境的に、ちょっと
主張したいかな、て時に自然に出てしまう。

可愛い女の子も好きだなw ・・・けどこうなる
までには、やっぱりいろいろあったかも。
701風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 09:51:04 ID:LEssIMZgO
可愛げない→オニャノコ扱いされない→開き直り
て感じかな、自分の知ってる俺女は。
みんながみんなそうじゃないし、単に口調として抜けないとか、普通に心根が男勝りな人もいるんだと思うけど。
ただ先述のケースはえてして、内面は人一倍繊細かつ女々しいので
一人称に騙されてつい男友達相手にするようなざっくばらんな言動をとってしまうと、すごく傷ついて根に持たれて怖い。

いずれにせよ表層の人格が歪んでしまうくらい本人の心はなにかしらに傷ついたんだから、可哀相なんだとは思う。

なんてマジレスしてみる。暇だな自分。
702風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 10:01:27 ID:1fhDk6jUO
たんにスレによっちゃ2ちゃんで女が嫌われてるから
俺でにごしてるよ


オタク系のスレは私では書き込めん
703風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 10:14:25 ID:o8drsIbIO
704風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 18:16:55 ID:ttTwI3Cy0
ほんとに、女ってことを隠してるつもりで結局腐女子さらすことになるのに
なんでそんなことすんだろう
705風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 02:18:08 ID:nKloDjzqO
>>697
普通に「うち」って言ってる(方言ではなく)
何故だか自分のこと「私」っていうのが恥ずかしくて、
「私」は目上の人と話すときにしか使ってない
得意げに使うってどういう意味?
706風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 04:31:52 ID:FVrg+Xnq0
腐って俺女が圧倒的におおいよな
707風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 07:45:43 ID:2alWZ+/N0
>>706
あなたの属してる腐のコミュニティが異常すぎるだけじゃない?
腐女子の大半が俺女ってことはないと思うよ
708風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 16:28:07 ID:E6j0q+h9O
>>653

いる!バイト先に三十路半ばの俺女!!
打ち上げでカラオケ行った時に一人でV系のよく分からない歌をシャウトしてて皆引いてたなぁ…
709風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 00:54:53 ID:afL9uPx/O
男の俺から見てもあのアーティスト♂はイケてるから間違いないって奴でしょw
710風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 17:34:13 ID:87309lGPO
俺女腐女子通りますよw

そんなキモがられてるのか…。初めて知ったよ
俺使うのはネットとヲタ友の前だけで、他では私って言ってるけどそれでもダメなのかな
声が低いから私って言うのなんか照れ臭いんだよね…
711風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 17:56:53 ID:kTRvT2rPO
腐女子でも俺女は痛いと思うんだ
漫研に所属してた友人に会ったら未だに俺女の巣窟だった
自分は私呼びだからあの中に居ると逆にやたらと浮く
話書いててキャラが「俺」言ってもいいけど、此処ですら俺って使うのは居堪れない感覚
712風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 19:09:43 ID:S6Ogu0540
>>653です。
私の知人の三十路俺女は思考が>>710にそっくりです。
本人は使い分けてるから大丈夫と思っていそうだけど痛いです。
声も低くてボーイッシュな感じの人だけどやっぱり痛いです。

俺女はカッコイイと思っているのは俺女だけだよ。

>>710も照れ臭いとか思わないで俺女から卒業すれば
周りの人達も安心するんじゃないかな?
713風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 19:17:52 ID:z6W2T4OH0
むしろ「俺」に照れないのが不思議すぎるよ
714風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 20:00:01 ID:zqNcPsrG0
声の低い大人の男が「私」と言ってるのを聞いて萌える図を想像すればなんとかなる
715風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 20:44:19 ID:S26sytxs0
>710
低かろうが女の声だ。
声だけで男と思われる低い声なんてほぼありえない。
恥じずに言え。ていうか男も「私」って言うし。

オタ友でも俺女嫌いな人は多いんだし「オタ友オン友なら何してもいいよね」ってのはよくないよ。
716風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 02:09:53 ID:61Vm/KwLO
俺より私が照れくさいってw
聞いてるこっちが恥ずかしいわwwww
ごめん俺女さん、柔らかく言えなくて。
でも、多分一般意見だよ。
717風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 09:44:25 ID:E0WrCGfsO
ナベホモなのか?
718風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 15:17:30 ID:nM5To2jaO
>>710 だけど本当に男声なんだよね…
まあ、半分くらい心が男だってのもあるかもしれない。俺の場合w
あと、カッコイイとは一切思ってない。
浮いてるのは十分承知。
719風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 15:52:43 ID:doKJJdHu0
心が男なら、まさかBL趣味無いよね?
720風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 16:09:22 ID:xkNYeyGh0
みんながこんなにアドバイスしてくれてるのに…
もうどうしようもないな。
浮いていると自覚してるなら周りの人から
痛い、気持ち悪いと思われていることも自覚しなよ。
面と向かって「お前痛すぎるんだよ!」って言える人はそうそういないだろうからねぇ…
721風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 16:47:33 ID:yVcR07SpO
俺女みたことない
こういうところで俺って使ってるのは男じゃねーの
722風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 20:15:31 ID:p3CfJ7V6O
>>718
そーやって自分を正当化して、これから10年先も20年先も自分のこと俺って呼ぶの?
723風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 21:40:29 ID:wrVmWpZF0
>>718
自分の声録音して聞いてみるといいと思うよ
724風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 22:17:48 ID:LA/eubrd0
>718
大丈夫、どう見ても女(しかも残念な顔)が「自分見た目男によく間違われるから」って
必死に自己弁護してプライド守ろうとするのはよくある。
お前もそれだ。現実見ろ。
725風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 03:38:04 ID:L14Js0bW0
じゃあさ、一人称が私の腐男子ってどう思うよ
726風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 09:10:24 ID:yegVv3tTO
自分がカマっぽいと自覚してて使ってる奴なら気にせず流す
漫画のキャラ(最近で言えば黒執事みたいな)に影響されて使ってる奴なら気にしながら流す
727風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 09:12:07 ID:Bauqwabw0
男でも私は使うだろ
728風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 15:17:29 ID:0MFKOsAg0
会社とかなら「私」だろうし、それをそのままプライベートで使われても構わない
729風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 19:20:22 ID:5v9sz2IdO
「あたし」だとヤバいかもw
730風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 15:46:34 ID:fy/1zYfXO
どうよもなにも男女共通の一人称なんだから別に何とも思わない
それとセットで語尾や言い回しが変に芝居がかってたら痛いと思うけど
731風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 00:29:43 ID:B/8UUHtJ0
「心が男」ってどう言う状態のことを指すんだろうか

よく「女と言う性に違和感がある」「むしろ男のほうが似合ってる」って言う人に限って
腐趣味だったり、ドールやってたり、V系好きだったり、
ゴス系の服着てたり、暗黒ポエムばっか書いてたり、
日記は女々しい愚痴と「誰も俺を理解してくれないんだ」系の孤独宣言だったりする

もう、滅多に居ないくらいステレオタイプみたいなダメ乙女っぷりじゃないか
むしろ立ち居地が男らしくない方向に特化してるよ
だと言うのに「私って言うのにテレを感じる」「心が男だから俺の方が似合う」とか
とても不思議だ
732風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 01:30:29 ID:61353KQ+0
>>731
心は男だとか言っておきながら、そういう女々しい事をしてる俺女は
性同一障害で苦しんでる人達に土下座して謝れって言いたくなる。
733風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 06:17:22 ID:2ntP+cc/0
>>731が言いたい事全部言ってくれた
734風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 06:26:43 ID:q7LRHjvM0
俺って田舎の婆さんもよく言ってるよな
735風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 10:23:21 ID:vnMcT3D40
>>731
もう正にそうよねw

一応、トランスジェンダー的には細かく分けられてて、
ヘテロ、ゲイ、レズビアン、バイセクシャル、性同一障害、以外に
性同一障害且つ、同性愛者であるーーつまり肉体は女だが、心は男で恋愛対象は男
(もしくはその逆で肉体男、心は女、恋愛対象は女)という人達も居るには居るんだけど
俺女って、そういうのではないんだよね。もしかしたら一部はそうかもしれないけど。

もし性同一障害且つ同性愛者なら、BLを読むのはまあ良いとして、間違ってもゴス系着たり
しないし、もっと深刻なものだから。
俺女に限って、現実に彼氏ができたりするとコロッと女に戻る人が多いし。
736風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 18:37:20 ID:yi8guced0
ごめん揚げ足取る気はまったくないんだが
正式には性同一障害じゃなくて性同一性障害です

俺女は女子校に多い気がする
あとなんちゃってビアンも多い
737風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 22:35:51 ID:lPqEhGVg0
というか、なんちゃってビアン率九割という印象
738風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 11:25:22 ID:8WwhDwB00
男が居ないからか・・・なんか寂しいな
739風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 17:39:00 ID:7bJGgu7g0
女子校は異空間だからな
レズの気がない子でも友達同士で遊びでエッチしたりするから
それもふくめるとかなりの人数
厨房が友達同士でおっぱい触ったりするのと同じ感覚なんだろう
740風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 00:53:42 ID:2OqZIIY20
族にもオレ女いるよね
741風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 13:59:32 ID:ak/9ESwK0
あとスイーツにも自分のことを『ボク』という女はいる
そういう可愛らしい童顔ロリータちゃんの場合「痛いなあ」と思いつつもまだ許せるんだが
どうしてもデブスの俺女・僕っ子は許せない
742風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 14:44:18 ID:Rp6mxyYA0
ただの俺僕女でも痛いけど
それにオタク・腐・ブスのどれかの要素が重なると最強に見える
大体は2つ以上重なってるんだけどな
743風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 20:15:39 ID:SH2iRW5P0
美人でも不細工でもガリでもピザでも腐でも腐でなくても
とにかく自分を俺だとか僕だとか言う女性は
世の常識を受け入れる気のない人、とにかく変わってるから要注意な人だと思ってる
744風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 01:00:40 ID:x6I+B3x/0
あと侍言葉は身分関係無く引く
745風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 08:17:29 ID:sNNBvLTn0
侍言葉??逆におもろいんだけどwww
746風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 23:09:01 ID:H56HUAvQ0
一人称が"拙者"とか語尾が"〜でござる"とか
747風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 03:11:56 ID:om5Apj3T0
侍言葉はギャグだろ。笑ってやれよ。。。
748風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 03:19:03 ID:GXWtvjgs0
チョンマゲマーチを上手に踊ってたら許す
749風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 01:15:01 ID:NGxmP36j0
トランスヴェスタイトだな。
手術を要しない人たちだよ。
750風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 07:26:31 ID:eFbSbg5d0
>>749
TVは俺女とも性同一性障害とも違う
751風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 22:16:11 ID:rreCu4EE0
侍言葉はないけど、
一人称が「小生」の子なら知り合いの知り合いにいる。(二度ほど会ったことはある)
あれは何を目指してるんだろう。
752風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 04:47:20 ID:BbAbHzeB0
一人称を個性的なものに変える人は
腐とは限らなくても自己愛強そうで嫌だ。
753風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 11:38:10 ID:Axaf0Zfq0
Q. 腐女子のイメージは?



ジャニヲタ ┐  ┌─── 特に無い 10%
  17 % │_..-ー''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │   ブス・キモい           ,!
  l             73%   ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

754風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 12:50:08 ID:eaC5abIAO
自分も痛いの承知で書くけどなりきりやってる人のオフ会は俺女ばっかりだった
普通に見た目もまともで可愛い人は多かったんだけど、自分以外ほぼ全員俺女w
しかも人数多かったから町中で相当浮いてたと思う
正直一緒にいて恥ずかしかった
755風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 13:00:53 ID:EW7qIe78O
>>754
ふーん、帰っていいよ
756風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 19:38:32 ID:rAwK1I4/0
リアルで俺って言う女の子って居るのか…!初めて知った。
僕、とか言うのは見たことあるけど、
一人称俺は、まだ見たこと無いな。
757風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 19:46:49 ID:ky1TMlu8O
>>754
なりきりって男になりきってゲイブログとかやっちゃってる人のこと?
758風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 20:12:43 ID:RBqwTU+3O
知り合いに素でワシって言う子とオラって言う子がいる
759風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 20:56:18 ID:h/9QIatEO
一人称俺だった…自重する
この板に出会えてよかった…
男勝りというか単に女らしくなかっただけだし、
何かもう今までの人生やりなおせないかなあ
どう思われてたか考えると恥ずかしすぎる…orz
760風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 21:16:52 ID:RHOJ2BZW0
>>757
あそこの管理人女なんすか
761風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 22:30:59 ID:Sp+PruJgO
私の友人が俺女

はっきり言って鳥肌が立つほどキモい
調子に乗って俺俺連発されるとイライラしてくる
ただでさえ顔が残念なのだから一人称くらいまともにしてほしい
友達にたいしてこんな黒い感情もちたくなかったよ
762風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 23:38:57 ID:xf+wZrXgO
娘が俺女だ・・
なんとかならないですか?将来が心配です
周りでも何人かいるみたい。
763風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 01:33:56 ID:1ZQ+Y7jI0
自分のこと僕俺いう人こんなにいるんだ
「イケメンで女の人たちにキャーキャー言われている自分」を妄想するのが趣味の私ですが
日常で一人称を僕俺にしたことはないデス
つつましやかに暮らしております
764風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 02:11:12 ID:xXgzMhHjO
すこし前からギャルで自分のこと僕って言う子が増えたのは何で?
765風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 03:11:46 ID:D3MOvCUi0
浜崎あゆみの歌詞の真似なのかもしれないよね
766風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 03:16:38 ID:82Qc547YO
>>765
ちょwあゆの歌詞口調ワロタw
ララ〜イ♪
767風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 10:44:51 ID:Hp05qvnRO
ギャルは身なりに気を使うし割と可愛いから許せる気がしたよ
それでも常識無い行為だけれどね

でも身なりにも気を使いもしない粗悪な俺女はいけないよね…社会的に見て

768風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 12:46:00 ID:F8BXdzRuO
自分は公の場では 私 なんだが、プライベートの友達の前だと一人称が5種類くらいあるw
769763:2009/02/02(月) 20:55:09 ID:ySdxJuYF0
日常で一人称を僕俺にしたことはないと言いましたが
思えば小学校の時は使っていたような気がします
でも中学生のころに友達から「それって変だよ」と言われて
直したんでした

「あ、変なんだ」とか思って

こういうことを経験しながら、人はフツーの行動・外見をみにつけていくわけですが
なんとなく、さみしい話だなあ、と思ったりもするのでした
770風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:57:42 ID:L19nyNG0O
腐女子の天敵が俺女?
771風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 21:00:48 ID:TOidUhlD0
>768
「わたし」「わたくし」「あたし」「me」「拙者(もしくは自分)」ぐらいかなあ。許せる5種類は。
「あたし」は微妙だけど書き言葉じゃないなら「わたし」に脳内変換するw

>769
やりたけりゃやれば?
「一人称:俺」の悪いインパクトに勝てるような良い特徴もないまま
「俺」やるなら
それこそ没個性wのかたまりなわけだが。
772風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:27:54 ID:RTV6wrMvO
友達の友人が俺女でビックリした…30目前でそりゃねーよ
しかも根がかなり深そうで男として振る舞うのが好きなのか
友達の誕生日プレゼントに自分の好きなブランドの店に連れてって
服や鞄を買っては「俺色に染まれw」とか満面の笑みで言って来たらしい

会った瞬間からドン引きだったのにこんな話聞いたら死んでも会いたくない
…なのに友達は「○○ってそこら辺の男の人より格好いいよねw」とか言って
俺女を大層喜ばせてるらしい…orz 何やってんだよ

あーもぉ本気で気持ち悪い
773風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:44:32 ID:ySdxJuYF0
「個性」って思想が関係してくるなんて思いもよらなかった
上の方みてみたら確かに個性個性と連発しているが… ???

「あ、これって変なんだ、やめよう」という過去の日々にさみしさを感じたわけです
「脱オタクファッションガイド」に対するさみしさと同じものです

たしかに、だからと言ってチンドン屋みたいな服装で街を練り歩く気なんて私にはないわけです
「友達が街中で全裸になって絶叫しても温かい目で見守ってやんなよ」と言いたかったんですが
そんなこと言いながら私はその場からこっそり逃げるんでしょうね
774風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:49:21 ID:898MZSUr0
ここ日記帳じゃないんで
775768:2009/02/02(月) 23:55:49 ID:F8BXdzRuO
話し言葉では『うち』『あたし』『自分』『○○(苗字)さん』『俺』(使用頻度順)の5種類です。
治さなきゃとは思うんですが、テンション最高潮に達したときについぽろっと俺って言ってしまう癖が…。
あと『俺』なんですがアクセントが“れ”でなく“お”なのも変ですし…

予断ですが、書き言葉だと更に一人称増えますw上記に加え『アタイ』『ワシ』『おいさん』など…
776風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:06:55 ID:2bGdUdUi0
俺女なんて、世の中に大勢いる屑共とは比べ物にならないくらいマシだけどな
777風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 01:41:12 ID:swrPMST50
本当に一人称が俺ってだけならね
778風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 05:01:29 ID:2vVhTDsD0
>>775
色んな一人称でたまに冗談で俺が出る人はいるよね。
私的にはそういう人は別に気にならない。
779風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 08:09:59 ID:9L6dzs0h0
個人的に2ch内で性別明かさない形で俺使う分には構わないかな
780風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 12:23:15 ID:2Pa0NWp6O
一人称で使う分なら、まぁ多少気になる程度で終わる
ただ度を越えた俺女がいるのも事実なんだよね…
781風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 20:29:06 ID:uuJ1hDdp0
このスレで自分が俺女である事情の理由を自分語りする人って
「うんうん、そういう事なら許せるね」とか
周りにフォローして欲しいのかなと思ってしまう。

冗談でも盛り上がっても興奮しても、本当に育ちの良い女性なら自分を俺とか言わないよ。
言い訳しないで素直に黙って恥じればいいと思う。
782風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 00:05:26 ID:RKvh+lk80
身近にとんでもない人がいて俺女嫌悪症になったということなんだろうけど
オタクコミュニティに縁遠い者(俺女に遭遇したことナシ)としては、
狭い世界で偏見を育てているように感じられます
字面的には「オカマってキモイ」とか言っているのと変わらないわけですから

「俺女」の「甘さ」よりも、意地の悪さの方が気になります
783風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 14:50:03 ID:yqClYl190
>>782
食わず嫌いと同じだよ。
実際の俺女の破壊力を知らないくせに、偏見だとか意地が悪いとか。

これだけこのスレで俺女に嫌悪を抱くがいて
俺女だった人が過去の自分を恥ずかしいって後悔してるんだから
よっぽど酷いんだろうなって事ぐらい読んだだけでもわかりそうなものなのに
784風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 19:50:11 ID:NwOrGfPs0
>>782
偏見が混じってることは自覚してるよ。

たしかに大学時代のサークルに一人、俺女がいたけど、
そいつ彼氏もいたし(ブサカッポーだけど)、
人前で向精神剤やリスカ痕を見せびらかすような所も無くて、
ときどき「俺は余りに冷たすぎる」「神様教えてください。命の価値を」とか
ポエムる程度がせいぜいの
何と言うかまぁ、無難な俺女だった。
周囲も「変な人だなぁ」程度で済ませて、コミュニケーションも普通に取ってたし

ただやっぱmixiとかで検索すると
やっぱ変なのばっかなんだよな。
声が大きいのが目立ってるせいかもしれないけど、
まんま>>232みたいなのばっかだし
785782:2009/02/04(水) 21:02:27 ID:iFUxC8ua0
いや、酷いと思います
>>784が無難と言っている人にさえも酷さを感じる

ただやはり自己の性別を否定する人に対する
偏見・差別につながっていく感じが気になります 結局はそこです

酷さについてですが、つまるところ
キチガイ・外見が醜い・頭が悪い
あたりに集約されるのだと思う(性別否定自体は酷いことではないと思う)
これら(キチガイ〜)を蔑視するのは良いことではないと思う
が、嫌いなタイプの人が身近にいるのはストレスだろうなとも思う
786風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:27:17 ID:NwOrGfPs0
>キチガイ・外見が醜い・頭が悪い

いや、そこじゃないでしょ。
このスレで俺女が叩かれてる原因も、
比較的多数の俺女が抱えてる気持ちの悪さも、
「妙なキャラになりきっている」って言う一点じゃない?

漫画やゲームにありがちな「ワイルドでダークな男」になりきって
「コイツは俺のモノ(闇笑」「ま、俺はドSですから」
「覚悟しろよ。俺は相当ヤらしいぜ(妖笑」とか言う発言を連呼。
もちろん超かっこわるい。
なぜって「ダークでカリスマ溢れる美形男」なんて、
二次元かV系バンドのキャラ作りでしかハマらないからね。

リアルでそれをやろうとするのは、
安易なキャラ付けか身の程知らずか、
あさっての方向に突進する自己顕示欲でしかない。
もしかしたら自分の性別に違和感を持ってて、
それを補うために「理想の男性」になりきってるのかも知れないけど、
それなら、もっと自分と真剣に向き合って、
ジェンダー学を学ぶなり、せめてもっと対社会的な姿勢をとるべきじゃない?
787風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:49:50 ID:pJGwjt0K0
> ただやはり自己の性別を否定する人に対する
> 偏見・差別につながっていく感じが気になります 結局はそこです
結局はそこですって言われてもねえ。
俺女は女だよ。自己の性別を嫌ってはいるけど、捨ててはいないよ。
嫌いな自分から素敵な自分へ切り替わる妄想を楽しんでいて、人にも
その自分勝手な妄想を受けて入れて欲しいだけ。

見た目が女性でも、男性的だったらそう感じるじゃん?
でも俺女見て男性性なんて感じないよ。変に女々しいだけ。
身近に性同一性障害の人いるけど、筋トレに励んだりして内面とのギャップ
埋めようと頑張ってたりするけど、そういう努力してる俺女見たことない。

てかここで啓蒙しても仕方ないんで、受け入れて欲しかったらどっか適切な
場所で訴えなよ。このスレの人は現実みてるんでただの理想論は受け入れがたい。
788風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:21:55 ID:VrtUp3QXO
そうそう
実際俺女以外にも痛い奴は幾らでも居る
だが俺女の痛率は八割を越えてると個人的には思ってる
余程の美人か男装レイヤーがコスプレ中に言う程度なら許せるんだがな
789風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:46:09 ID:uoV1smY20
>>786
>「妙なキャラになりきっている」
それを私はキチガイでブサイクで頭が悪いと



青ヒゲ生やしたすね毛ぼーぼーのおっさんがピンクのぴちぴちスーツ着て
「トランスセクシュアルレズビアンなの、女扱いしてね」と言ったとする
頭の中はスケベなことでいっぱいかもしれない
でもその人を「男だ」と侮蔑するのは違うのではないか
周りも本人も性同一性障害というブランドにとらわれ過ぎていると思う
790風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 01:57:12 ID:bVLCWIBm0
精神的な性別なんてどちらでもいいと思う
在るがままの自分でいいじゃないの
791風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 19:58:52 ID:5E48yvt/0
>>785
>これら(キチガイ〜)を蔑視するのは良いことではないと思う
>が、嫌いなタイプの人が身近にいるのはストレスだろうなとも思う

だから何が言いたいんだと小一時間
軽視はしちゃいけないよ〜でもストレス溜まるよね〜わかるわかる〜
・・・ってか?
とりあえず俺女と実際に友達になってからこのスレにおいでよ。話はそれからだ。

俺女は、病気じゃないし性癖でもない。(強いて言うなら中二病)
自分は俺女をイタイと思っててても、オカマやオナベと呼ばれる人は大好きだし
性同一性障害の人に至っては本当に気の毒だと思うし色眼鏡で見る気なんてサラサラない。
むしろ俺女と一緒にするなんて失礼だ。
785のほうが酷い。キティガイとかサラッと出てくる神経が酷い。
792風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 20:01:23 ID:RV44Y8tv0
793風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 20:18:29 ID:xFSFIDmO0
こないだ、芸スポで
「俺は俺女だが腐女子と一緒にされたくない」
みたいなレスを見たw
レス内容の痛さよりも
自分を俺女と文字通り言いきったのが新鮮だったw
794風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:00:43 ID:dOSIKn5rO
この前地元に帰ったら同級生が俺女になってて驚いた
でも彼氏いたらしいよ
元カレが全員ストーカーになっちゃうらしいけどねw
「俺と付き合わなかったらそんな風にはならなかったのに…」って苦悩してた
でも詳しい話知ってる子がいて、聞いたら新しいカノが出来るまで元カレにややしつこめのメール攻勢されてただけで(メアド変更せずその元カレの写メも削除せずにとっていたらしい)それをストーカー扱いしてるっていうオチだったww
俺女が痛いんじゃなくて痛い奴は一人称俺なんだね
795風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:07:33 ID:2shM3LAq0
俺女ぐらいいいだろ






うちの姉(腐女子)なんて「儂」だぞorz
796風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:35:26 ID:d32HRviJO
こないだ近所のサティで「僕ちゃん」女を発見した
やっぱり外形はテンプレートなオタクだった
797風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:39:02 ID:UgqoXnwGO
>>795
ワロタw
798風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:48:29 ID:qdDsHer1O
>>781
育ちが良いって何?
育ちが悪い女は俺女って言いたい訳じゃないよね?

俺だの僕だの、妙な一人称を頻繁に、しかも気心の知れた人の前以外で使うってのはアウトだと思うけどさ
799風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:24:24 ID:r97+3nxHO
成人してる女が俺発言してる辺りで、もーアウトだと思う
俺とか言う自分が大好きで堪らないんだろうけど
いい大人が言葉遣い一つまともに出来ないのかと小一時(ry
800風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 23:49:37 ID:5E48yvt/0
>>798
なんで二者択一的な考えになるのかなぁ。
「育ちの良い女性は俺って言わない」=「育ちの悪い女性は俺って言う」じゃないだろ

>俺だの僕だの、妙な一人称を頻繁に、しかも気心の知れた人の前以外で使うってのはアウトだと思うけどさ
ここで叩かれてる俺女は殆どそういう空気の読めないアウト俺女でしょ
801風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 01:17:50 ID:nN/BSEL3O
俺プレイなんだろねw
802風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 01:57:08 ID:Syp1Efve0
俺だよオレオレ
803風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 04:57:51 ID:n0HPUGWQO
ネトゲとかでは男キャラ使うと俺とか僕って言ってる。
でも現実で俺って言うのはないな…。
良い歳してウチとか○○(名前)とか言われるとあなた何歳ですかって言いたくなる。
すごい可愛い子でも僕俺女だったら気持ち悪いって思うだろうな。
804風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 12:42:54 ID:SN5sCxbVO
俺女って妙に声が甲高い気がする
だから余計に耳障りなのかな
805風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 19:25:18 ID:NRkicwak0
>>803
じゃあなんて言えばいいんだよw
806風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 22:49:12 ID:GtjRxcxN0
みんなが「私」を使えばいいんじゃないの?話の流れ的に
807風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 23:24:41 ID:La+n2D+y0
俺女なんだけど、
上と下の男が家事を手伝わされなかったのが羨ましかったのかなんでか、
小さい頃自分が女なのが本当嫌で俺俺言ってた癖が未だに直らない
HPでは頑張って私って使ってるんだけど、
どうしても日常生活で俺って言ってしまう

でもこんなに俺女がキモがられてるんだったら、
どうにかして直さなきゃだなと思った
>>759と同じこと言って悪いんだが、
このスレに出会えてよかった
808風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 17:33:48 ID:nabGE6OP0
>>807
周りはハッキリ言わないだろうけど、
本音ではキモがってると思うよ。
直すに越したことないよ。

ワキガみたいなもんかな
809風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 19:14:45 ID:1Qm9Ha0C0
>>807
最悪、人と話すときだけでも直したほうがいいよ。
家族相手のときは「俺」でも大丈夫だろうし
810風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 20:19:54 ID:SNZzyYJR0
俺女である理由なんて他人には関係ないしな。
幼少時にどうとか、性格がどうとか知ったこっちゃねー。

ただ女から俺俺って聞かされて苦痛、それだけだもん
811風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 03:44:39 ID:qSTXz3XU0
少しずつ治していけば良いと思うよ
急に変えようとしてもかえってダメになるから
812風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 05:15:25 ID:/MtIo8cc0
親友が中学時代自分のことを僕とかいいだしたからやめてくれって頼んだら治してくれた。

僕でも無理なのに俺って使う子は、ある意味無理を通りこして感動するかも…w
813風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 14:17:13 ID:jmtiiunq0
>>807なんだけど、
頑張って直してみる
本音って言ってくれないもんだもんな
でもこのスレは本音ばっかだから俺女がどう思われてるか分かったよ

本当にありがとう
814風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 15:58:25 ID:n1+TeT7Y0
>>813
このスレは若干極端だけどね。
たぶん、俺女ワールドなど生まれてこの方一度も見たこと無い人にとっては
「俺だって。変なの〜」とか
「ここはツッコんじゃいけない所なのかな」くらいだろうし、
普通の人にとっても「うっわ、寒いキャラ作りしてるなぁ^^;」くらいでしょ
815風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 17:45:55 ID:YPI5OJOPO
地元の方言の一人称が「わし」なんだが
このスレ的に女が「わし」ってどうよ?
816風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 18:57:51 ID:KMz7kwWz0
今の日本で若い女が100%「わし」とか言う地方なんて無い
817風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 19:07:13 ID:3y7qLta5O
間違いなく俺女は社会じゃ通用せんわな。
818風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 23:25:32 ID:iArIPpRSO
昭和の年表見てたら、
1950年代だか60年代だかに
「男言葉が若い女の間で流行」
みたいなことが書いてあった。
なにがきっかけだったんだろ。
819風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 01:23:59 ID:DctkOXZs0
学生運動で全国的に殺し合いをしてた時代か
820風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 09:21:06 ID:h+xb+21U0
たぶん、流行するケースだったらそこまで痛くないんじゃないかなぁ

俺女って、ようは世間で認められてる
自己主張の形式を受け入れられなくて、
もっと簡単に「自分は特別」って思いたがってる人たちだ。
だから「俺」とか言い出す。

でも、みんなが「俺」って言い出したら、
そこに競争が生まれるし、
流行に乗ろうとして「俺」って言いだす人は、
他人の眼を考えない「俺女」とはまったく別の心境になるでしょ
821風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 20:53:46 ID:5S0pLvFS0
>>815
方言の俺やワシは地元民同士で使ってる分にはいいでしょ

ついポロっと出てしまったとか、普段は気を使ってる事が分かればいいけど
方言かどうか知らない相手や場所柄を弁えずに堂々とワシだの俺だの使って
「だって方言なんだもん!」と胸張られるとコイツKYなの?って思ってしまう。
あくまで個人的なイメージだけど。
方言だったら許されると思ってる=協調性や社会性の無いお子ちゃま、みたいな感じがする。
一般的な俺女に関しても「自分は心は男だから!」で周りに許されると思ってそうな甘さがイヤ。
822風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 03:05:24 ID:SZ/9o/Sv0
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている―― by俺女
823風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 17:39:10 ID:ZZdkx2S70
理解できる同士の中のお遊びや、私的な場所であれば素の自分に戻るのもいいと思う。
「俺」は男でも公的な場では「私」って表現に変わるし。

キャラクターの押し付けは、俺女に限らずうっとおしいって事だろうね。
824風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 18:51:57 ID:j5UTomeY0
女であることが嫌なんだろうね。
髪は綺麗に手入れしたり、お客さんが来たらお茶を用意したり、
女って面倒なことは多いからね。

そう思う俺女がいるとしたらこの言葉を贈りたい。
「女に生まれたんだから諦めろ」
825風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 20:11:05 ID:307u8KZc0
>お客さんが来たらお茶を用意したり

それが女の義務だとか言うステロな屑は21世紀に必要ないです
大好きな20世紀にでも戻ればいい
826風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 22:43:01 ID:ZZdkx2S70
私の身近にも俺女タイプの女性がいるけど、女性である事が嫌。と言うよりも、
趣味趣向なんかが女性的、乙女的でない人が自嘲的に使う場合が多いかな。
女の子だったら、お洒落して!メイクして!ピンクの小物もって!!っていう
概念から大きく外れている自分を意識して、「女じゃなくてごめんね」的雰囲気
の時に「俺」って言葉が出てくる印象。
なのであまり不快ではなかったかな。通常は私って使える人だし。
827風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 02:01:06 ID:lUpdfqY70
>>825
社会人やったことないの?
会社にもよるけど、今でも大半はお茶だしは女性社員がやるよ
828風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 20:07:11 ID:0mMjQ56K0
>>827
男女平等とか言われてる昨今だけど、残念ながら社会に出れば未だにそうだよね。
電化製品の設置や配線を男性に頼む事が多いっていうのと同じ感覚で考えると
「お茶出しは女性の義務」とまでは言わないけど、女性に向いてる事だと思う。

自分の会社は男女問わず手隙の者がお茶を出すことになってるけど、
男性だった時は湯飲みに水滴ついたままだったり茶托がバラバラだったり
やっぱり細かなところまで気を配れる人は少ないし。

>>825には悪いけど、同じセリフを鼻息荒くして俺女が言ってる場面が安易に想像できてしまう
829風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 23:56:46 ID:fc5j0Urh0
俺女と過剰なフェミ団体は同属かもしれんね
830風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 02:18:05 ID:y4iSH80/O
やっぱり俺女は無理だ
友達が俺、僕、おいら、わしとか揃いぶみでもう距離空けたくなる
私も居るんだがオタ口調過ぎてな
自分もこんな口調なんだろかって心配になった
無駄に声デカいのとか恥ずかしい
あの特有の早口+俺女のコンボは強烈
831風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 12:58:32 ID:AsMelE1w0
>>830
特有の早口ってどんなの?
832風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 20:21:40 ID:gT7cGnND0
>>831
自分は830じゃないけど、アニメのセリフみたいなオーバーな演技で
しかも妙にカツゼツが良くて早口で畳み掛ける感じの口調を想像した。
爆笑レッドカーペットに出てくる「少年少女」だったっけ?あんな感じの口調とか。
中学の時にも、大学の時にも同じような子がいたなぁ。
833風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 01:29:00 ID:iYcEQoGQ0
>>832
831です、どうも有り難う

この口調や俺女名乗り、どれもそうだけど、
結局TPOに合った行動があまりにもとれないっていうのが問題なんだろうな
物凄いどヲタクでもちゃんと常識持った人は一杯居る訳だし
834風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 05:49:38 ID:icsLlvze0
>>818
それってウーマン・リブでは?
普通の人は思想からじゃなくて形から入ってみたのか
別に男らしくする必要はないんだろうけど
アメリカじゃ一部でノーブラも流行ったりしたらしい
今から考えるといろいろ迷走してるよね…
835風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 20:27:22 ID:b+Ec5PCs0
アメリカでは今でもフェミニストやヒッピーは脇毛剃らないよ。
信念を行動で示すのはまぁアリだと思う。
836風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 21:10:34 ID:peTw+yuR0
アニメっぽい早口喋りの場合、
オタクだからどうしても(漫画とか読みすぎて)染みついてるんだと思うけど、
一人称俺はどう考えても意図的にやってるだろうから更にキモい
837風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 19:19:54 ID:FRPUKNPo0
今、V系ビアンサイト覗いてるんだけど、すごいね……
二人に一人は俺女。俺女の嵐。
そして例によって自己紹介はお決まりの世界観
(ダーク、病的、歪、禁断)キメまくりのポエム。
ネタで見てたんだけど頭痛くなってきた
838風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 23:50:13 ID:0af4zzba0
そっとしておいてやれ
839風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 10:36:15 ID:8tJs6Aj40
どうしたw俺女に男でも奪われたの?w
840風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 15:34:40 ID:M0C4TJsY0
最初は引いたけど、人格破綻者じゃないと分かったら普通に俺言う子と友達になった。
その子は目上の人に話しかけるときは「自分」にしてるらいしけど周囲には割と引かれてる
引く気持ちも分かるが、いい意味の個性もちゃんと持ってる子なだけくやしくて、
「私」にしなよって言ってみてるけど、恥ずかしすぎて無理らしい。
やっぱ男兄弟のいる子に多いね。絶対ソンしてると思う。もったいない
841風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 23:06:37 ID:0vXd8dBM0
俺女は二通りに別れるよね
人格が破綻してるレベルと
残念なレベル
残念なレベルの子は損してると思うし、早く直してほしい
842風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 15:45:58 ID:GwOSJ57T0
「あーし」「あっし」「あちし」はどうなの?
843風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 16:52:30 ID:IgNgau0n0
>>842
うわっ、読んだだけで震えた。
俺よりヤバいよそれ。
844風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 06:03:07 ID:TRwxAN9T0
江戸っ子かいな
845風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 07:08:28 ID:J6QqRTbfO
彼女が俺女
顔は可愛いし性格も問題無いがどうにか矯正して欲しい
愚痴がヒートアップした時の「俺」は彼女だろうとモニョる
846風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 20:30:30 ID:U0QMPClw0
「オレ思うんだけどよ、やっぱ女って性格悪ぃーよなっ!
 陰湿だしジトジトしてて付き合ってらんねーっつーの!」

俺女のグチってこんなだろうか
847風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 22:50:54 ID:AMfl3vR10
>>846
自分のことを私って言うのが恥ずかしいとか照れ臭いとか思ってる時点で
じゅうぶん自分も女々しいくせになw

俺女が口から発する言葉が完全に男言葉ならいっそ清々しいのだが
私の知ってる限り、俺女のほうが遥かに陰湿でジメジメしてる。なぜか頭皮も。
848風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 02:03:27 ID:/VYkiTTl0
ボクっ娘(兼腐)の同級生が高校時代にいた
最初は驚いたけど、当時はあんまり気にしなかったな
その子は普通に見ても可愛くて性格も控えめな感じだったから補正がかかってたかもしれない
849風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 03:19:54 ID:VSkwWiBHO
>>842
ボンちゃんwww
850風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 18:37:59 ID:a9RHLXlA0
なんであれ可愛い子なら許されるのかもね。
851風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 22:25:45 ID:/HtB+FVP0
「僕」「わてさん」と使い分け?る友人がいる
ヒェヒェと笑い(このまま言葉にする)何にでも「〜さん」をつける
「眼鏡さん」「めんつゆさん」「〜で僕ドキドキさんでしたよ」何にでも
何がいいと思ってるのかわからん
852風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 09:32:05 ID:R9v4X64C0
>>851
お手本が何か気になる。
853風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 09:57:03 ID:/11vSmEU0
なんにでもさん付けるって京都っぽいね。
京都出身のキャラとか?>お手本
854風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 13:15:42 ID:jeJmlV1c0
しかし既に俺女ネタじゃなくなってるなw
855風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 13:29:10 ID:wJ5YHiKmO
856風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 16:52:42 ID:8x4tDD5j0
京都っぽいのは偏見だがw「おせん」のおせんさんを自分なりにアレンジしちゃったとか
857風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 19:32:54 ID:R9v4X64C0
髪の毛がギトギトしてる(洗っていないか整髪料のつけすぎでは)と、
アニメキャラの髪型に近くなりそうで、なんかなりきっているのでは?と思う。
858風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 23:46:09 ID:f/hBMvC60
前髪伸ばしてカッコつけてるのかもしれないけど
他人から貞子にしか見えないんだよな…
859風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 22:43:58 ID:YA8ZmtFC0
でも、たまにカッコイイ人いるよね。
宝塚っぽいというか。
860風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 01:25:55 ID:8gcVqXdG0
宝塚ぽいボーイッシュな人でかっこいい人はいるけど
その人が「俺」って言った時点でやっぱり無理
861風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 19:06:06 ID:ngvFjYtcO
元は女らしい喋り方だったけど、男にイジメられてから、気を強く保つ為に男言葉話すようになった。
そん時女は優しくしてくれたから、19になった今でも男嫌いの女好き。
男なんかすぐ人を馬鹿にするし野蛮だから嫌いだ。
腐になったのもそれがきっかけ。
三次男が苦手な女は腐になりやすいと思う。
男言葉なのに趣味嗜好とか仕草は女のまんまだから、端から見たら奇妙だろうな。
まあ一人称俺の方が男に避けられやすいから直す気はない。
腐でもなりきりでやってるんじゃない奴もいるんだよ。
862風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 19:36:01 ID:ZN63oiFD0
>>861
あ、ちょっと分かる。
その年頃になれば、セックス目的の男も増えるから余計に鬱陶しそう。
一人称俺だと男はもちろん男好きの女も寄ってこないだろうし
ある程度の平安は守れるかも。
863風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 19:46:24 ID:ngvFjYtcO
>>862
うん、まあ男が寄ってくるほど可愛くもないんだけどね。
胸がデカいからそれ目的でやってくる奴がいて、そういう奴追い払うのには男言葉が役に立つよ。
864風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 19:59:28 ID:ZN63oiFD0
>>863
そうだね。女だったら誰でもいいみたいな男は大勢いるから
そういう男から対象外にされるのは万々歳って感じ。
865風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 22:36:10 ID:8gcVqXdG0
男避けに有効なのは認めるけど
それだと女友達もできにくくなるんじゃ・・・
866風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 00:09:51 ID:oa4b4RxA0
>>865
つ類友
867861:2009/03/15(日) 00:57:35 ID:wihEIzLsO
>>865
オタ友は普通にできるし、心広い子はオタじゃなくても一緒にいてくれるよ。
万々歳じゃん。
デメリットをあんまり感じた事ないから直す気も起きない。
868風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 08:35:18 ID:+3ZnXzuS0
公の場所だと驚く人も出てきるから配慮は必要だと思うけど、
部屋とかで二人っきり(もしく仲間?)のときだったら自由にどうぞ〜
って感じだ。
869861:2009/03/15(日) 11:22:59 ID:wihEIzLsO
>>868
そうだね。
仕事では私って言ってる。
友達と遊ぶ時は俺になる事が多いけど。
まあどうせ友達以外でそんとき聞く奴は他人だし、ずっとつき合う相手でもないんだから、別に気にする事じゃなくね?
ちょっと口汚い子がいるなーくらいで。
隠れ腐女子は人前で腐系の話題はしないし。
870風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 11:28:14 ID:wihEIzLsO
つかこそこそしてたら男避けの意味ないし。
近寄ってほしくもないからわざわざこんな痛い事してんのに。
871風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 20:19:11 ID:WMV0PeQY0
まあ、ちょっと変わった人間をアピールしたら、男は引くからね。
872風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 01:44:59 ID:dzwsxWaL0
俺女が好きな連中もいるから気を付けた方がいいかも
873861:2009/03/16(月) 01:59:02 ID:Ydb9aidWO
>>872
そんな男いるんだ…
一応気をつけとくわ
874風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 23:53:30 ID:dJGthHV8O
俺腐ってアナルファックする人達の事でしょ?
875風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 11:48:27 ID:Zf80dvg20
俺腐もかなりキツいけど、
一部の熱狂的アンチ俺女もかなりキツいよ。
このスレにはそういう人ほとんどいないけど、
被害報告スレとかだと、「あ、これ作り話なんだなぁ」って丸判りのとか、
俺腐をボコした武勇伝語ったりとか、
俺腐に負けないために金属バット持ち歩こうとしたり(ひぐらしかよ)
かなりおかしな事になってる人もいる。

なんていうか、ヘンでウザいもののアンチを長時間続けると、
アンチのほうもヘンでウザくなるんだなぁと思う
あっちのスレも、このスレくらいの冷静さを保ってればいいのに
876風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 15:56:32 ID:xUbnULlq0
さすがに殺したいとまで言ってるのは理解しかねるね
どんな憎しみ抱えてるのかしらないけど・・・
877風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 21:17:57 ID:JcdrX9cz0
>>876
個人的になにか気にいらないことがあって
俺女を全員敵にまわしたとか?
2ちゃんではよくあるけど尋常じゃないね
878風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 23:14:49 ID:yUBcCaQuO
『ボーイズ・ドント・クライ』とか思い出した。FTMヘテロだから俺腐じゃないけどマワシちゃうやつ。
879風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 23:31:32 ID:Jlr/SZa+O
自分を俺と言うのは東北弁にあるから地方出身の腐かと思ってたよ……(´・ω・`)
880風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 00:12:52 ID:KfnSWE45O
私のおばさんオレって言う
881尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2009/03/26(木) 01:22:32 ID:+s9fOhWLP
腐女子属性ぢゃなぃヵもしれなぃヶど
ぃぃ電子のフジーが痛ぃ、巻末のフジーが描ぃたマンガも
俺女独特の凄まじぃ自己顕示欲丸出しで、フジィィ電子にでもしたぃみたぃ
ぁぃつ来てヵらマンガ面白くなくなったし、松村様カムバックなのですぅーー!!(   <((●))> _ <((●))>  )ジィーッ
882風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 01:53:19 ID:XU9+R5hS0
高校の同学年に俺女いたけど見てて辛かったな
関西なのにそいつだけ沖縄出身だから標準語で浮きまくり、かつオタオーラ出しまくり
自分が隠れて腐ってる分いたたまれないし、周りみたいにネタにして笑えない

そいつを見てるから俺女は、自重できてない女オタってイメージが強いよ
883風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 02:30:20 ID:todrYqlrO
後輩に二人俺女居たけど、明るくてハキハキ話すからあんま気にならなかったなぁ。
なんか普通の話し方なんだけど一人称だけ違うかんじ?
884風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 06:23:50 ID:2se/KSF3O
勇気を出して昔からの友達にその一人称は止めてくれないかと言ってみた
「だって俺小さい頃から男とばっか遊んでたし女っぽい感じとか似合わないから苦手なんだよね。何時も俺って言ってるし今更無理だよ」
とか即座に言い訳され最終的に
「俺そんな事言われたの初めて」
とか泣かれた
え、ちょ、ここファミレスww自分が悪者かよww
どっちにしても俺女と居ると視線が痛いと気付いてトイレに籠って少し泣いた
885風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 13:10:14 ID:rLIeSXLQO
東北の中高年の人は女性も「俺」だよね
お「れ」とお「ら」の中間みたいな発音だけど
若い人で腐ってなくて使う人も時々いるかな

ただ腐が無理矢理使う場合
一人称が力む(無理に言ってる)のが分かるから滑稽なんだよね
「俺」って使ってる自分に酔ってるみたいな
886風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 20:11:57 ID:dOj6QQmG0
いやしかし
2006センター試験のかぐや姫なんちゃらはキモかったな
あんなに国語の問題を解くことが苦痛だったことはない・・・
887風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 00:36:25 ID:dM72TdriO
>>886
同い年かもしれんwwwwキルケゴールが出てきたやつ?
あれは読んでて痛いし辛いし
出題者には悪意があるとしか…
888風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 03:16:42 ID:GzH4eDAi0
>>887
そう、それ。
妹の過去問借りてさっき改めて読んだけど、
今でもやっぱりモヤモヤイライラした。

俺女病乙
889風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 13:00:30 ID:1qtUnv/3O
>>886-888
ああ、それ自分も読んだ。
確か一人称僕だったっけ?
890風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 06:30:47 ID:tzTd7/UC0
あれとか、ゴージャスとかは青春小説として受け取っていいんじゃないかな
かわいいけりゃってか、美意識が集約された結果なら別に気にならない

ブローってどうやったらいいかわかんないって感じのツヤ無しモサ子がオレいうと残念に思う。
891風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 20:20:39 ID:sjvY8wUr0
僕もイライラすると思うが
892風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 04:15:01 ID:WMcEygNK0
一人称でキャラ付けしようっていう発想がまずきもい
893風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 18:47:10 ID:mACY8asT0
女の一人称は私しか無いのな。男の方は俺と僕の二通りあるのに。
894風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 01:52:53 ID:xwwaYkGH0
それでもいい歳したオッサンが俺とか僕とか言うと感じ悪いよね
895風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 17:36:22 ID:Dm7sXEep0
学校の先生が僕っていうのは違和感ない気がする。
896風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 20:55:47 ID:SrvvSS1hO
>>886の入試のかぐや姫が気になる
かぐや姫が俺女だったとか?
897風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 06:04:55 ID:ATJ+MEMp0
>>896
「ボクハカグヤヒメ」(要ひらがな・漢字変換)でぐぐれば出てくる
898風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 00:30:32 ID:n6FXbfQVO
>>893
それ思った

まあ一般的なのは女で私、あたし、だろうけど
俺、僕がいるのは「わたし」 って舌かむからじゃないのと思ったことある
それと社会人になったら俺僕言えないって分かってて今言ってる人もいたりするのかなあ

私は他人の一人称とかよっぽど変じゃないと気にしないけど
899風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 00:41:12 ID:n6FXbfQVO
そういえば自分の性別認めたがらない腐女子って関係あるかな
「一応体は生物学上女って事になってるけど」みたいなさ
900風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 10:55:00 ID:Zhxv0U7w0
中性だってことでいいじゃないの
901風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 13:01:32 ID:Zj4kAqCw0
>>899
そういう人に
「性同一性障害か。それならちゃんと手術すれば戸籍上も男になれるよ」
って言ったらどういう反応をするのだろうか?
902風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 00:55:58 ID:cs4+gw2X0
>>901
追い詰めてやるなw大多数は若気の至りだ。
903風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 01:15:26 ID:UATY5pJL0
>>898
自分も他人の一人称はあんま気にしないな。二次キャラの
一人称は性格表れるから気にするけど。それより、自分が
使う一人称に迷うな。
904風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 01:39:14 ID:LLe2/pAKO
俺って言う友人がいる。
その子だけが漫画とアニメ大好き、BL大好き。
まわりに人がいるときに「俺さ」と話してるのがいや。
私までそっち系と思われてしまう。
あまりに嫌で避けたらキレられた。
だってキメエんだもん。
905風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 19:29:09 ID:i0OEVq3IP
>903
俺女は自分を二次キャラのように扱って
一人称で性格とかのキャラ付けしようとしてるからきもいんじゃないかとw

キャラなりきりのつもりなのか、暴力やわがままがひどかったり
(本人はヤンデレだのツンデレだの主張するが)二次とリアルの区別ついてなさそうで怖かった
906風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 00:53:31 ID:BMudr8/X0
>>904
それは災難だったね。どうしても合わない人っているから
適度な距離保てると良いね。
907風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 17:31:30 ID:BSul59ag0
多重人格に近い人とかも考慮する必要がありそうね
908風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 00:36:20 ID:+kaM21n1O
909風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 02:02:20 ID:byCbFlDOO
元は男らしい喋り方だったけど、女にイジメられてから、気を強く保つ為に女言葉話すようになった。
そん時男は優しくしてくれたから、19になった今でも女嫌いの男好き。
女なんかすぐ人を馬鹿にするし野蛮だから嫌いだ。
百合萌えになったのもそれがきっかけ。
三次女が苦手な男は百合萌えになりやすいと思う。
おねえ言葉なのに趣味嗜好とか仕草は男のまんまだから、端から見たら奇妙だろうな。
まあ一人称あたしの方が女に避けられやすいから直す気はない。
百合萌えでもなりきりだからやってるんじゃない奴もいるんだよ。

俺女の主張をおねえに改変してみた。

910風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 02:15:05 ID:CjToVx/8O
ネット上で「○○は俺の嫁」を女が使ってたらきもい?
911風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 02:36:37 ID:nW2x6UNA0
そういや中学の時のヲタ友がわしって言ってた
今思い出して初めて変だなと思った
912風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 03:19:08 ID:5fgMfvQT0
>>910
2ch内でやるなら大丈夫なんじゃない?性別わからないし
でも男キャラ名を書くとキモがられたり叩かれる可能性大
801板ではその場の流れで冗談で書く分には問題ないかと
913風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 08:19:27 ID:GKudppbeO
他人の一人称が全部移ってしまう私は付き合いが長い相手が使う一人称が移る。旦那が出来てから俺私ごちゃごちゃ。
付き合いのあるひぃばぁはおれ、おら、だから拍車もかかる。方言だってイントネーションが関西で用語が九州。
もうなんか自我なんかないんだろうか私には。
914風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 15:19:46 ID:eGnbJBwT0
そこらへんのは別の問題じゃの。
思春期のジェンダー俺僕も別にして、アニメ、漫画の類の影響うけまくりなのが透けて見えるのがイタイんじゃ。
915風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 18:12:59 ID:GKudppbeO
友達からでもマンガからでも外から見たら一緒だろうよ。
916風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 22:07:27 ID:CjToVx/8O
>>912
サンクス。普段私だけど、たまに使っちゃうから気をつけるよ
917風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 10:51:03 ID:qz/OVuJd0
>>915はアレだな。ミソクソ。も一回読み直してくると今後の人生いい事あるかも。
918913=915:2009/05/06(水) 11:07:03 ID:85f+1pz6O
実際上あまり違った扱いはされんのだよ。治すには女の子とどっぷり暮らすしかないのだろうか。
919風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 16:24:05 ID:CbRwybWUP
ちょっと違うが旦那以外とはほぼ接点ないってことなのか?普段の生活。

まあ周囲のせいって言い訳してるうちは俺女だろうなあ。
920風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 10:48:51 ID:q/eufb2bO
まぜまぜになるんだって。
俺僕アタシ私うち、相手が話してる一人称を無意識でそのまま使ってる。
旦那と、友達(なぜか半数以上が男)と話してその後だと俺ね、って言っちゃう。
意識しはじめるとすっごい無口になって「怒ってる?」て聞かれるw

そろそろうざい自分がたりは止めて吊ってくる。うんなんかすまないw
921風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 17:28:23 ID:VR1h2CZsO
ゲイに成りきるってww
922風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 19:29:01 ID:OQs/MEkaO
うち、あたし、自分は口頭は使ってる人が普通にいるな
一人称って意識しないからわりと話す内容によって変わるだろうし
ただ女で俺僕を使う奴はみたことない
923風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 22:19:35 ID:KmIH2cnJ0
いい事思いついた!一人称を使わなければいいんだ!!
924風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 00:22:00 ID:gWwE1XQ20

                      \ │ / 
                       / ̄\
                   / ̄~\ ∀・ )─   ヤメテ〜  
                 /~~~~~~~~\_/\     
                /        \
              /           \
                オシリ〜    
                    ∧ ∧ 
                   ( ・∀・)∧ ∧ イタイ〜 
                ((( (_っ春゙( ・∀・)
                   パンパンパンパン
925風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 01:19:26 ID:9lhmpQ0YO
onでどんな人称を使おうと、自分は気にしないな
それに、元々の地域慣習や置かれた環境で
一人称が私じゃない女性も気にならないよ
だから>>920も直接注意を受けた訳でないなら
別に良いんじゃないかと思うけど?


我々マニアックな人間の集まるoffの場、
イベントや即売会場みたいな所で見掛けた
「あ、コイツ意識して使ってるな…」と判る
俺女や僕っ娘はイタいなあ…と思うけど

僕っ娘はまだ、本人がブリたいだけで根は素直なのが
伝わってくるから、適当にあしらえば済むんだけど、
俺女はねー…
会話内容も書いた文章の中身も振る舞いも、
“酸いも甘いも噛み分けた格好良い女”気取りで
相手を見下してるのがすごくよく判るんだよ
何度も嫌な気分を味わった経験があるから
関わりたくないな、と避けるようになってしまった
926風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 01:28:46 ID:naNB8sgw0
俺はガチ男だから・・使わずにはいられれいんだけど
てか俺っていうより「ボクね・・」っていう
腐女子の方がキモイ気がする・・それをブサイク女が
言ってるのかと思うと吐き気がして・・・あーもう誰か俺のこの
吐き気止めてぇ
927風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 01:39:45 ID:HLYmtZApO
高校の時に俺女の腐女子がいた。性格普通だったけど、何で俺って言うのか気になった。聞けなかったけど。
なんか関西出身じゃないのに関西弁使ってる人みたいに感じるなぁ
928風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 08:09:15 ID:FrvgmAxmO
昔を思い出すスレだな
今思うとすごい恥ずかしい…
929風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 13:20:29 ID:nmGqiR9hO
小学生の時、自分のことを「私」って言うのが恥ずかしくて
一時期一人称が「自分」だったことを思い出した
すぐやめたけど
それまでは一人称が自分のあだ名だったなあ…………
930風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 15:35:30 ID:KLnkieo3O
浜口京子みたいな外見の奴が昔「俺」って使ってたな。
クラスどころか先生も受け入れてた。
931風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 20:20:47 ID:MeWEQXs2P
俺女の男像って、「一見女に見えるぐらい美形の男」って設定ばかりで
(本人たちがそれに近いかどうかはおいといて)
>930みたいな筋肉系とかそういうのまずないよな。

「女ってだけで型にはめられるのがいや」って言うけど
自分たちも十分ステレオタイプなものの見方してるじゃんって思った。
932風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 08:30:27 ID:WuP7+jOdO
BL読み過ぎてゲイに成りきっちゃうとか
933風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 21:20:31 ID:w3rxpfrKO
部活で染み込んじゃった一人称が俺だった
周り男ばっかりだったし

934風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 23:10:06 ID:akbaclJGP
なんで俺女の言い訳って「周囲が〜」なんだろうね。
そんなに影響されやすいなら勉強得意な人とかセンスいい人の集団に紛れ込めよとw
935風と木の名無しさん:2009/05/11(月) 19:06:36 ID:tKiszKzi0
俺女って男になりたいんじゃなくて漫画アニメの男キャラみたいになりたい
なんだよね
936風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 00:50:28 ID:t6tjGBuS0
この間初めてリアルに乙女ロードで遭遇した
なんで俺女に限って声でかいんだか

一応801とか二次創作やってるなら俺女スレが目に入ったりする機会はないのか?
937風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 01:52:48 ID:b+0Ei80AP
「自分だけは違う」とか
「他の俺女はだめだけど自分はうつっただけだから」とか
いろいろ言い訳ありそうですよ。

そもそも客観的にみられるなら俺女になんかならないわけで。
938風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 10:44:00 ID:KynJ4mcwO
脳のビョーキがBL読んだらゲイになっちゃうのか
さぞかし美少年の振る舞いなんだろうね
939風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 03:35:01 ID:SUJON/6fO
ボーイッシュな女の子とか自営待の女の子ならいい
940風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 07:21:32 ID:toZ0lwg+O
美形がアタクシ言おうが僕言おうが俺言おうが気にしないケドさ ブスはダメだ ブスが俺俺言って態度デカかった時泣きたいくらいムカつきます
一人称俺にするだけなら兎も角も男言葉使ってデカい態度とるのはマジ止めて下さい殴り殺したくなるし
友達離れて行くよそれ絶対
941風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 18:55:22 ID:QPWXoudjP
自分を客観視できないから俺女になるわけで
俺女には自分が美人に見えてるんだから仕方ない
942風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 21:21:40 ID:05F5tc+XO
以前、自分の好きなマイナー俳優さんの同盟を見つけたんだが、写真集の画像を無許可でトップに使っていたからやんわりと注意した
そしたら癪に触ったらしく、肖象権や著作権については普通の人以上に詳しい、つか分かってやってんだと逆切れ(ここで既に質悪い)
んで、聞いても無いのに、時間は腐女子で、その人が他の俳優と絡んだBL作品を作りたいといったことを語り出した
もちろん、その時の一人称は「俺」だった
そのあとトップ画像は変更してたんだが、「指摘があったので変えましたよ、っと←」と、同盟サイトなのに何故かある日記で吐いていた
反省はしなくていいから滅んでくれ
943風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 21:23:16 ID:05F5tc+XO
ごめん時間じゃなくて自分だ
まず自分が滅べ
944風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 22:49:16 ID:uq++1K9K0
はいはいイケメン至上主義
945風と木の名無しさん:2009/05/16(土) 00:52:35 ID:J2s+QWcKO
>>940-941
前にアジャコングを女にしたような奴が一人称で俺を使ってたけど、むしろそういう外見なら俺様とか使ってても良いとおもったよ。
946風と木の名無しさん:2009/05/16(土) 07:13:59 ID:LfFV3X+GO
>>944
ただナマモノ危険と言いたかったんだが
何か癪に触った?
947風と木の名無しさん:2009/05/16(土) 08:38:16 ID:BM2SHvvP0
>>945
言いたいことは分かるがひとつ重大な間違いを起こしている
948風と木の名無しさん:2009/05/16(土) 22:56:48 ID:L4pF9Sd00
>>945
ちょwwwwwwwwww
江利花ちゃんに謝れよwwwww
949風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 03:36:41 ID:Q0gWyBb4O
自分の事俺って言う腐女子は自分をアジャだと思ってるって事か。
これからリアルで俺女に会ったら
「アジャコングみたいだね」
って言ってみようぜ。
950風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 20:29:53 ID:V9uP2L/30
アジャコング馬鹿にすんなよ
あの人はブログでも一人称ちゃんと「私」って言ってるぞ
951風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 23:18:36 ID:gWIksRE3O
別に自分をどう呼ぼうが構わないけど 話しかけないでくれって思う。
952風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 23:33:56 ID:WCUHpRHxP
ネトゲwで女キャラ使ってて(しかしそのキャラ使う9割男)
「男に粘着されるのが怖いから」って自称「俺」の俺女28歳。
オフに出てきたので顔見せてもらったら
巨デブ・超ロングボサボサ黒髪ポニーテール・ノーメイク・ださい服のコンボだった。
遠くからみたら普通にキモヲタ男に見える。
下半身直結厨にすら相手にされないのに何を期待してるんだろう、あの人は。
953風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 13:57:39 ID:/5iOFJSoO
アジャの人気にビックリした。
954風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 09:51:00 ID:sD8aogd8O
>>952
いわゆる俺俺詐欺だな。
955風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 16:02:13 ID:BsE+tG7mO
一回言うと
口癖になっちゃうんだよ
956風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 16:25:22 ID:wgxxOj6i0
ネタで言う時や書く時はいいけど、普段から常に一人称がオレな人は
やっぱ「つきあえないなー…」と思う。
957風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 17:21:06 ID:0SBbA8REO
自分のことを名前で呼ぶ腐女子も気持ち悪い
958風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 18:01:30 ID:iOBbm6DeO
厨二病真っ盛りの頃自分にキャラ付けしたくて一瞬「俺」って使ってみた
一般人の友達は冗談だと思って「俺ってw」と流す感じの反応だったけど
それだけで恥ずかしくなっちゃったし当時付き合ってた彼氏の前で
俺って言うこと想像しただけで恥ずかしくて死にそうになったから即封印した
当時は「ヘタレな自分乙orz」だったが今では「ヘタレな自分乙!本当に乙!」って感じだ
いや、周りの人達ありがとう、か…
959風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 21:25:03 ID:Gh3tMDsr0
今日妹の友達が遊びに来てたけど俺っ娘だったよ。
言動とか雰囲気で腐女子なのかな、って思ったけど・・・なんにしろ「俺」は痛いね。
私の中・高時代にはそんな習慣?みたいなものはひとかけらもなかったからどういう心境で言いたくなるのかさっぱりわかんないな。
960風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 21:39:56 ID:zMBPQTEYO
女で俺(笑)

ホント不細工ゴキ腐リってやつは…
961風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 23:29:35 ID:wMFqjdVcP
電車の中で、女子高生二人(顔体型ともに相撲取りみたいなの)が
お互い「俺はさー」とか話してて悲しくなった。
靴下に学校の校章が入ってるんだが、左右間違えてるのか
その校章が内側に向いちゃってる。
俺女なんてそんなもんだよな。
962風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 00:23:27 ID:1vdtHQEBO
>>954
オレオレデブだろ
963風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 00:24:21 ID:uDUC3tNdO
顔か結構可愛めなのに、服装が痛々しい+俺っ子

たまにその子と喋るのが恥ずかしくなるorz
964風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 01:06:24 ID:+eRTrHAh0
女の中ニ病みたいなものだろう
多くの場合、何かのきっかけがあれば治るよ
一生そのままの人なんかいないと思うけど
965風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 01:48:31 ID:t7nFxDJeO
普段は「私」だし今まで一度も俺女だったことないけど、たまにヲタ友と会って盛り上がると
ちょくちょく私は〜というとこがおりゃ〜(俺は)になっちゃう(例:おりゃ〜あの最終回嫌いじゃないよ)

多分
素が出て早口になる→「わたし」だと噛む→おりゃー

ほとんど無意識だったけどこのスレ見てて気付いて恥ずかしくなってきた
直さなきゃ
966風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 02:21:55 ID:9MVsqbUaO
腐女子って嫌われてるんだよな?

でも、一向に害虫共が反省してないのはどういうことなんだ…

害虫駆除したいんだけど…腐女子だって一発でわかりさえすればなぁ。
967風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 04:14:16 ID:09CoCETdO
>>966
その反省してない腐女子とやらは一発見ただけでわかるだろ

わからないなら諦めろ
968風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 04:15:55 ID:YyOdUdMeO
ウチの仕事先にたまにやってくる厨房5〜6人のグループは全員『俺女』
『俺』とか『俺の嫁』とか、言いたいだけちゃうんかって感じで隙あらばその単語をマシンガンのようにぶっぱなす。勿論大声だ。

俺女に限らず、この年頃の子は自分が実際楽しい云々よりも周りに示そう示そうしてるように感じるわ。
大声で騒いだり手を叩いてはしゃいだり、はたで見てても賑やかだし笑ってるけど不思議と楽しそうには見えないのな。
969風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 17:41:38 ID:UQR5bdIx0
>>968
俺女同士の会話は
誰が一番ヴぇルター巣オリジナルな存在であるかをかけた
一種の戦闘行為だからな
970風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 19:10:02 ID:vnJT9DFlO
俺女な友人がいる
しかも自分ではFTMで、でも男が好きってゆー、なんだかもう・・・なヤツだ

BL読み過ぎておかしくなったとしか思えない

疑似ゲイぶってるのを見ると痛すぎてついていけない
お前は完璧女だろが!
と言えない自分が悲しい
971風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 02:52:41 ID:eQduxy6I0
アニメ、漫画や同人誌などはとっくに卒業してそんなに腐じゃない(寧ろ腐女子嫌ってる)
奴と出かけたら、急に「俺の云々」って言いやがって他人になりすましたかったよ。
日記なんかも「俺」とか書いてて非常にモニョる・・・。
「俺」なんていったら確実に腐だと思われるのに・・・・・。
972風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 08:48:35 ID:OmgnDNkU0
力を誇示しようと思ったら簡単なのは誰かの真似をすることなんだよね
んで分かりやすくて身近にいる存在となるとやっぱ「男」なんだろう
腐の場合、マンガやアニメ・ゲームに出てくる男性像がお手本になる

大人になると乱暴さ=力ではないことが分かってくるから真似をやめる
むしろある意味でいわゆる「女らしい」女の方が有利だと気づく

ネットのライブ放送なんかで行き過ぎたセックスアピールしてる腐っぽい子とか見かけるけど
ああいうのも力=セックスに置き換わっただけなんだと思うよ
973風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 19:30:12 ID:jIgLoBseO
高校の時に俺女いたな。
でもクラスにいた毒舌おねえの男子に、

『あんた下品ね。もっとおしとやかになさい』

って言われてクラスで大爆笑。

それからその子は俺を使わなくなった。
974風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 14:16:56 ID:otkC3OU1O
ゲイになりたい女なんているの?
975風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 01:00:59 ID:j4JG63370
蟹になりたい男なら知っているが
976風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 09:25:27 ID:eM9KAxBaO
もいきー
977風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 13:28:45 ID:2JRnkgWu0
暴力二男か
978風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 17:11:47 ID:hTUshzn60
三浦しをんが俺っていってるよな
979風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 02:43:45 ID:RWYHoJ8n0
>>972
>ああいうのも力=セックスに置き換わっただけなんだと思うよ
凄い分かる。なんか変におしゃれアピールする腐も同じだよね

980風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 03:43:42 ID:gv2HKNGTO
970ですが、>974様
います。かなりやばい傾向だと思われる友人が。
そこ以外はいい友人でしたが、それ以上は理解できない思考の持ち主が。

どうしたらいいんでしょうか・・・。放置すべき?
981風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 08:10:51 ID:GeOT996RO
一人称が俺なだけでも痛いのに、どう聞いても無理に低い声で喋ってる奴なんなの?
自分では某キャラみたいな声出してるつもりでも端から見りゃ野太い声の女にしか見えない。痛い。
982風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 08:45:16 ID:kWhNteWdO
|ω・`)オットセイ!
983風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 16:51:21 ID:6jcpWbBwO

小学生くらいまで俺だった。
腐女子だからとかじゃなく(小学生の頃は腐女子じゃなかったし)、祖母が方言かなんか知らないけど自分のことを俺って言ってたからうつっちゃったんだよね…。

今でも騒いでたり気を抜くと出ちゃうけど、やっぱり痛いのかぁ…。

984風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 17:01:27 ID:5iIGOYeuO
痛い

以上。
985風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 17:26:47 ID:GpPPQa8e0
2ちゃんでは男言葉で男のふりしてないと叩かれるとか言う人よくいるけど
女言葉のレスを叩いてるそいつの正体がまさに男になりすましの俺女なんだよ
そんなど阿呆な俺女に叩かれようがどうでもいいじゃん
986風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 19:54:53 ID:s273eoqzO
私の友達がそう。
たまに会話したくなくなる…。恥ずかしいから止めて欲しい(´A`)
987風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 00:57:21 ID:U0bLppblO
友達の妹が、俺女ならぬ僕女だった。
多分、当時地元で再放送してたキャッツアイの影響だろう。
腐女子ではなさそうだが、痛かった。
988風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 02:00:25 ID:OuCvTnaAO
昔、小二の僕女をみたなぁ
この場合僕少女か
989風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 03:29:52 ID:vc/igHjoP
もうNGワードって言うか
痛い俺女テンプレに「やっぱり痛いのかなぁ」も入れとくしかないのか。

痛いかどうかすら分からないんですね、いい年して。
むしろ認めたくないだけか。
「自分は普通の俺女とは違うの><」うぜー
990風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 08:49:28 ID:eLH5BxIqO
まぁ美人は俺も僕も許されるよ
991風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 09:02:11 ID:fmfjg/5SO
いや美人だからこそ残念じゃない?
ちゃんとすれば美人なのに勿体無いとは思うけど、美人だったらOKてのは無いよ。痛いは痛い。
992風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 10:04:25 ID:j3CZOuhB0
いや、美人ならぜんぜんOK
特に上品で涼やかな声のボーイッシュな美人が「僕」なんて言ってたらしびれる
(もちろん会社でとかはいかんが)
ブスでも男みたいな人が使ってるなら違和感ないからOK
どっからみても女らしいブスが下品さ丸出し使ってるとNG
993風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 11:03:26 ID:K79az1RPO
覗いたサイトの管理人が俺女だった
プロフにはお約束の、性別:生物学上は女
怖いもの見たさで日記見たら、彼女と手をつないだだの彼女とチューしただの
Hは卒業してからな!だの…
これは真性なのか
994風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 14:47:55 ID:yrI2AsDAO
いつもは私だけどたまに『俺』って出るのも俺女なのかな
995風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 19:36:31 ID:VM6RKe/I0
>>993
そういうのは大抵大人になったり彼氏が出来たりでやめてく気がする
996風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 20:58:41 ID:eLH5BxIqO
俺女の9割ぐらいは、
「俺なんて言ってる私アピール」だからな。
男に興味ないとか言っといて下心丸出しだからキモいんだよ。
997風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 21:07:48 ID:yAZaT9t4Q
キモくて勘弁
998風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 22:45:55 ID:/qtB+pLaO
性自認男だから一人称はもちろん俺
でも自分はTGだから体の手術は必要ない
脳が同性愛者ゆえ愛するのは男のみ
セックスはマンコでするからアナルは必要ない

ってなんなの?
999風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 23:06:23 ID:MHzTlS3L0
5年ぐらい前に仲良くなったサイトの管理人
最近久々にサイト覗いてみたけどまだ僕女だった…
5年前ならともかくもういい大人な筈なんだが
リアルでは「私」である事を祈る
1000風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 23:49:01 ID:AxWH6GJTO
せん
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/