ちりとてちんで801 第九席

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新板設置について相談中@新板スレ
爽やかな朝は勿論ビーエスでは夜まで、人生セワタな私たちを底抜けに萌えさせてくれる良作
今期連続てれび小説を語りましょう

☆他カプ萌えに絡まず好き勝手語りなれ☆

 (・∀・)ノ〜〜〜〜〜〜○
みんなで仲良ぅスレを使てくれますよぉにぃ〜

前スレ:ちりとてちんで801 第八席
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1206709047/
・半ナマにつき、sage進行でお願いします
・役名は伏せ字or実名or数字(>>2参照)など個人の判断で
・中の人の話題&男女CP&萌え話以外は避難所や各該当スレで
・他の板で801的な萌えを語らないように
・荒らし煽りは徹底無視
・実況禁止
・次スレは>>980が立ててください
>>950越えたら雑談は自重してスレ立て準備をしてください

ネタバレについては>>2を参照、過去スレ&避難所は>>3
2新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 04:57:05 ID:UizbrAe20
ネタバレについて
・ネタバレ気が付いてもスルー(指摘レスなどしないこと)
・語りたい時は避難所のネタバレ専用スレへ移動願います

ネタバレの定義
・素寺他各雑誌、ヤホギャラリ等「本編放送前の内容」に関する物

ネタバレとして微妙なものについて
・本編字幕放送、本編副音声、地方限定の番宣番組は
1行目に字幕バレ等前置きして数行あけてお願いします
(注:地方番宣などでも今後の本編に関する内容は書かないよう願います)

よく使われるあだ名(数字)
0→シショ
1→ソウゲン=マークン=長男
2→ソウソウ=ハジメ=次男
3→コソウジャク=ヒトツ=三男
4→シーソー=ツノブ=四男
5→クマゴローさん
6→ワカサ=キロク=キーコ=B子=キヨミ=末娘
7→散髪屋
8→A子
9→平米(uは機種依存文字なので出来れば使わない)
鼻毛→ソンケン
J→ヒデオミ=いいんです
∞→キソヤマ
3新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 04:58:06 ID:UizbrAe20
過去スレ
ちりとてちんで801 第七席
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1205686588
ちりとてちんで801 第六席
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1205686588
ちりとてちんで801 第五席
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1202745423/
ちりとてちんで801 第四席
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1199618699/
ちりとてちんで801 第三席
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1197342463/
ちりとてちんで801 第二回
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1195452129/
ちりとてちんで801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1193057596/

避難所
jbbs.livedoor.jp/music/21398/
4新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 09:11:25 ID:THM6DRs90
底抜けに>>>1乙!


5新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 09:12:56 ID:THM6DRs90
すまんageてもたorz
6新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 10:52:50 ID:KeFGJEoG0
>>1
夜が明けたら新スレ立ってた
狐に化かされた
7新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 18:23:14 ID:YY94XqJH0
ようこそのお運びで、厚く>>1乙申し上げます。
8新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 21:26:49 ID:f9nAhFrt0
男の子やったら>>1乙太郎、女の子やったら>>1乙子にします
9新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 22:07:57 ID:Xr0nHLTp0
>>1乙やっちゅうねん
10新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 23:22:56 ID:7cqKatR/0
新スレ!?ってあー、総合がまだだったか
総集編のDVDに入ってるメイキングもここの住人的においそしーな箇所があるかもしれないし
まだまだ萌えは続くな…
11新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/01(金) 17:39:42 ID:T4qL1AnD0
扇子プレゼントのはがき書いた
年齢詐称した
12新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/01(金) 17:48:34 ID:T4qL1AnD0
あ、誤爆したorz
13新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/02(土) 05:19:29 ID:YCY0EZc+0
>>10
別にドラマが終わったからってスレを終了させる必要はないわけだし。
スピンオフ無かったとしても新スレは続くでしょう。この作品に萌える住人がいる限り。
14新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 17:59:22 ID:vANOtpWiO
今更ながら、DVDにてアーバン週視聴。2の二度の待ち伏せ&3の部屋での接近戦。親と一緒だったので何だか恥ずかしくて思わず目をそらしてしまた。そして23に目覚めた。
15新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/05(火) 16:35:53 ID:Gu8AxJEO0
23好きさん増えて嬉しいよ。
自分もアーバン週で腐に開眼してから23萌えだ。
そこから改めて最初から見直すとさらに萌えるよ。
二人きりになると途端に空気がエロくなるんだ23はw
16新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/05(火) 23:57:55 ID:lQdwDIX00
>>15 …ワカルw
お互い心の内は分かってそうなのに、いざとなると
あと一歩踏み込めない感じがするもどかしさがいい
あの体格差とか近寄せる顔の角度とか、気にし出すと
やたらとエロく見えてしょうがないww
17新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 01:26:19 ID:LKw4ZzjhO
自分は体格差だけでくっつけて体格差萌え〜って言ってるようなカプが嫌いだった。
だが23は体格差ウマーと心から言えるw
二人とも長身だけどちょうどいい具合の体格差だね。
18新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 02:49:32 ID:AQ0blB6g0
3は、誰とでも2人きりになると、エロくなると思う…
除外は熊さんくらいかと…
19新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 08:10:42 ID:eYp6ZRs20
>>18
なるなるw
20新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 08:13:45 ID:agq3USBe0
あほぼ〜んや、おとうちゃんの背中すら、濡れた目で見つめとったからなw
21新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 10:54:10 ID:tbBqvI+70
>>17
そうそう、絶妙だよね体格差。
ケンカシーンとか見てると、並ぶと本当に絵になるな〜と思う。
あの少年時代からあんな体格差になるまでの日々を妄想するとニラニラするw
22新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 11:42:01 ID:Y/0nkY4A0
>>18
その通りだと思う
23新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 17:55:07 ID:X7+0dWTZO
3と言えば例のタンクトップ。やばいww
24新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 21:26:03 ID:Dx1UbpH30
やっとDVD見れた。
病院に向かおうとする3を2が引き止めて崩れ落ちるシーン。
3のはだけた着物、首元がエロすぎる。

もう、泣けるやら萌えるやらぐっちゃぐちゃ。
25新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/07(木) 17:12:55 ID:dwOULbkg0
>>24
そしてあの後、二人して舞台袖に遅れてくるんだよね。
楽屋で二人きりで何をしていたのか…。
26新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 06:42:58 ID:DlKLw3aGO
今日て総合で『まいご』でしたっけ??
27新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 08:20:41 ID:doSkjTEL0
>>26
そうですよ姐さん。これでネタバレなど配慮の必要も
なくなるし、盛大に萌えまくりましょうぞ。

ああ、またここが禿げた屍の山と化すのか・・・
28新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 10:56:59 ID:FLFpdyx+O
まいごで再燃
やっぱり面白かった
29新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 11:08:28 ID:DlKLw3aGO
1兄さんの寝相けしからん。もっとやれ。
最後、高座に上がる4を2が抱き寄せちゃうんじゃないかって雰囲気に見えたんですけど。何か二人して色気ダダ漏れで、ツルっ禿げました。
30新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 11:19:08 ID:v6WpnK0h0
最初の、総寂、その頃は小総寂でしたが、って台詞にはげもえた。
総寂の活躍が見たいよ
31新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 11:23:26 ID:OEqF6G6rO
迷子は、萌え過ぎで死ねる!と思ったよorz
一番最後の
「狐に化かされて朽ち果ててしまえ!」
なんか、破壊力ありすぎて…orz

可愛いよ、4。

32新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 11:23:27 ID:wW+/YkbH0
目と目で通じ合う〜♪な雰囲気がたまらん
兄弟バンザイ
33新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 11:32:49 ID:whN0KrAZO
まいご萌え転がった

きょうだいかわいいよきょうだい。

狐は4ですか、1も3も朽ち果てるまで囲い込みたいんですか
拗ねまくりの師匠も見たかった…!
34新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 11:47:48 ID:/XFlE7HT0
4の嘘話にぼろぼろ涙をこぼす3に禿げた。
ほんと泣く姿がハマるわ〜。
35新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 11:51:31 ID:apch3ncN0
迷子を見て、3に対して傾倒していく4の補完が出来たよ。
本編だけでは判りにくいトコがあったけど。
そして1の3への耳うちに、キスするのか!と想ってしまった。
36新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 11:52:14 ID:apch3ncN0
>>34
相変わらず4の算段はちょっと抜けてたね。
1と3のあの反応は想像付いただろうに
37新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 12:01:27 ID:rU1oN0GF0
本当は耳元に口を寄せてるんだろうけど、
カメラの角度が良すぎてチュウに見える
演出とカメラGJ
38新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 12:09:26 ID:/XFlE7HT0
>>36
ある意味1兄さんと3を舐めきってたといえるかとw<4
人間て自分の中にないものはなかなか予測つかなかったりするから
当時の4はまさかあんな反応を1と3がするとは想像もしてなかったんだろうね。
4にしてみたら嘘八百な作り話(自分の身の上として)だから余計に。
39新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 12:17:31 ID:qLjDF0ZH0
「朽ち果ててしまえ!」の後の3の表情が好きだ。奴は恋に落ちた
というか体型があれなもんだから、ほんとノレパンw
40新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 12:17:39 ID:PO8ZMUTk0
思いっきり見忘れた私のためにも、姐さん方、どんどん萌え語りして下さい。
スケジュール帳にも書いておいたのに忘れるなんて…orz
41新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 12:21:57 ID:aAcf1fnB0
コーコーヤキウで飛ぶかもわからんが、再放送に希望を持て!
42新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 21:15:10 ID:7pxx3pE00
>>40 ヒナンジョにキャプあるよ
43新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 21:15:41 ID:7pxx3pE00
うっ、自分のIDなんかエロイ
44新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 13:23:25 ID:r4rWt/920
迷子萌え語りですか〜24の場合なら

まず、2が語る落語の中の話なので
4が思わず抱きしめたくなるような泣きそうな表情になると2の脳内ではそうなんだな
4が天使のような表情だと2の(ry
4がきらきらの笑顔だと2の(ry
と思えて楽しかったです

そして現在に戻り、会話がなくても視線を交わすだけで気持ちが通じ合っている二人がえろいです
45新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 13:43:18 ID:EKyFA1wK0
新しい扉が開きました
あのアリエナスな笑顔は2の脳内で合成されたものだったのか…

2の妄想につき合わされた134、本当にお疲れ様!
46新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 23:06:13 ID:E6umIT4V0
寝相話だけど、3の寝相の脚の形は初めて見た気がするw

そして1のふくよかな肉体…というか腕が心臓の上に乗ったら
怖い夢でも見てうなされてしまいそうなものだが、
そこは1の腕だから、4はいい夢見てたんだろうな…と思いました。
47新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/13(水) 01:08:59 ID:6DMGtWK10
あの微妙〜な寝相の3と、その後狭い部屋で布団の端を重ねて寝てたのかと思うと、
複雑な萌えがあるな。がっつりと絡むわけでもなく、でもどっか触れている、って触り方
されたら、4は妙なぬくもりを感じながらも落ち着かなかったろうきっと
48新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/13(水) 13:46:40 ID:/I65cvX70
寝相の悪い元気な子(おっさん)と、死んだように眠る狐(おっさん)
それはそれで萌えるな〜

※ちょっとだけ韻踏んでみました
49新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 03:43:51 ID:UIzQHBieO
再放送は20日だっけ?
迷子の4に禿げた。脚本家様様ですわ。
1×4好きな私には最後の寝姿の1に吹いてしまったw
4は1のふかふか枕で良い夢見たかな。
4はおっさんとの組み合わせに萌える。
年上に頭もしゃもしゃされたり、諭されたり。

車からの笑顔にもときめいた。

また何か作ってくれないかなぁ。
今の朝ドラじゃつまらない…
50新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 21:41:13 ID:oW3dhFdDO
休み中にmy go を間に入れて塵都手をマラソン視聴した。
4→3に禿萌えすぎて死にそうになった⊂⌒~⊃。Д。)⊃
「守りたいもんも笑って欲しい人もいない」と思ってたのに、
いつの間にか嫌いなはずのアホな兄弟子がそんな人になってたんだな、と。
51新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 22:17:06 ID:2Fve1XFB0
間に迷子入れた視聴方法か…果てしなく時間がかかりそうw
今の自分にはちょっと無(・∀・)理だ…

0←4者としては、たとえ0が出てなくても、可愛らしく拗ねてた話があって満足。
その時の、4にうっすらと浮かんだ微笑だけで十分満足。
このちょびっとだけ感が堪らん。
52新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 23:02:36 ID:S5voW6W00
my goで3が0と電話やりとしてるのを聞いてる4の顔に萌えた。
へぇ、わても0←4者だす。
53新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 01:53:48 ID:nOzCOsGs0
みんなの師匠やし、3兄さんだけの父親やし、に萌えた。
4にとっては0は特別なのに、0にとっての4はそうじゃない、
本人に自覚があるのがたまらん。
ええ、わたしも(ry
54新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 07:24:35 ID:BLiAPYOj0
My受けだけが可愛い奴はみんなおっさんに走るな・・・
55新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 07:56:40 ID:cChIgzpZ0
おっさんて誰?て考えてたら、地理キャラのほとんどが
おっさん(or おじいちゃん)であることに気づいた
なのに、こんなに萌えてしまうんだから恐ろしい

おいたんハアハア
56新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 11:19:27 ID:ydYu/Pxp0
師匠と弟子萌えなんで、ちりは最初から正座で視聴w
期待に違わぬ、というか遥かそれ以上のものを見せてもらえた。
最初は0←2で、今も十分萌える。
0←4はちょっと複雑で、叶わぬ憧れ度高い分嵌り度も高し。
mygoでは丁寧な演出があって嬉しかった。

こんなに毛を奪ってくれて本当にありがとう、B毛。
他の外伝とか作ってくれないかなあ…富士元さん、いくらでも書けそう。
57新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 11:38:27 ID:BLiAPYOj0
考えたら4も2に先を越されて2番煎じなんだよな。0への愛とか。
隠れB気質だな>4
58新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 12:33:31 ID:+IdAX/cR0
今の朝ドラじゃつまらない…
今の朝ドラじゃつまらない…
今の朝ドラじゃつまらない…
今の朝ドラじゃつまらない…
今の朝ドラじゃつまらない…
今の朝ドラじゃつまらない…
59新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 13:32:35 ID:BLiAPYOj0
>>58
ヤスケンとオグたん・・・とか
伝説の棒とおかまバーテン・・・とか

それはそれで萌えるなあ
60新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 13:35:39 ID:BLiAPYOj0
王道CPだと明と将太、
高田延彦とおかまかヤスケン
61新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 15:09:42 ID:S92kjK+2O
なんか最近1兄さんが無性にかわいい…
プ/ー/さ/んみたい。誰かにモフモフさせたい
62新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 23:28:57 ID:SeJ9OB990
1兄さんの和みキャラに見え隠れするSっぽさがたまんないんだぜ。
63新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 01:30:09 ID:7sT8IZB30
0←4好きなんだが、1兄さんの受話器握りしめて
0の声聞いてる姿にも堪らなく萌えた
0が絡むと誰もが乙女キャラに見えるのは何故なんだぜ?w
64新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 09:49:36 ID:Hf4S25MGO
今日は再放送の日です。
前の録画見たらタイマーが最後4がお辞儀した所でブツン…
確か三人がチョロチョロなんかしてた姿があったような…

録画し直しますわ…
65新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 09:59:11 ID:s6Qa4/s50
ねっちけはCMないから一分多めに録画しないといけないこと多し
66新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 19:33:49 ID:MCgj3XMm0
まいご再放送見た
やっぱり24の場面がえろくて一番好きだ
67新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 23:49:21 ID:qhPZ5qwB0
1が3の耳に息こそ・・とぞ思う
68新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 23:55:13 ID:vXfqWAZW0
あらたに13,24が埋まれた、作品ですな。
69新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 00:24:35 ID:4Gm9JEo/0
13おいそしい
70新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 08:49:05 ID:X2WLkA2Q0
3は悪い大人にかどわかされるポジションが合ってる
71新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 06:40:26 ID:ETWEEiCyO
3が本編で散々な目にあうのって4を奪った3への恨みかしら。
F本姐さんは4びいきだし。
72新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 08:08:41 ID:KoXz+O5v0
>>71
あはは、そんなだったら怖いな。
マジレスすれば本編で散々な目にあってるとも思わないけどさ。
最後にドーンと覚醒するんだから、そういうキャラがそれまで虐げられているのはお約束だしね。
古くはシンデレラなんかの時代からさ。
7371:2008/08/22(金) 10:29:08 ID:ETWEEiCyO
>>72
確かにシンデレラだよね。
パパ、ママ→シショー、オカミさん
いぢわるな姉→2、ワカサ
魔法使い→ 1
王子様→ 4
使いの者→ へーべーシンデレラ→ 3
74新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 12:51:10 ID:ETWEEiCyO
下げ忘れた。
狐に化かされて朽ち果てます
75新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 13:01:20 ID:EvEpRcst0
>>73
意地悪な姉というと語弊はあるけど、
王子はCPによって2にも1にも置き換え可能
76新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 13:31:38 ID:PshCJu620
CPによってというより何の話に置き換えるかによって変わるんじゃ?
77新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 13:35:58 ID:EvEpRcst0
>>76
そうかな、意地悪な姉(年齢)に四草もあうかなと思ったんだけど。
78新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 13:50:06 ID:gtGw48GF0
もう全部1兄さんでええ
79新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 15:45:00 ID:gQv01DXl0
28日のえねっちけ教育「美のツボ」のテーマは「男の着物」
うひょひょひょひょ
80新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 03:31:14 ID:VarKFcrj0
総集編DVDげと!
公式発売日だから感想いいよね?


例の囁き1兄さんシーンのメイキング
遠慮がちに近づく兄さんに「もっと来てええです」て
エロすぎやしませんかw

まいごメイキング見ごたえあったわ〜
撮影中も3人笑顔いっぱいでほんとに楽しそう。
81新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 09:22:49 ID:epmeTk9H0
>>80
遠藤CP、キスしちゃうかと思いましたって腐視聴者の代弁してたwww
82新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 11:02:03 ID:Zyi35VCP0
腐男子遠藤Pが作った外伝は43分でした
…なんでもない
83新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 18:44:18 ID:cZL2UbSZ0
買うつもりのなかった総集編DVDが無性にほしくなってきた・・・
84新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 19:12:57 ID:qMP5Inor0
「僕ら布団のシーン多いですよ。これ意図してます?遠藤さん。」

兄さん、素晴らしい質問です
85新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 19:15:57 ID:sipHDO0bO
24の音声オフのイチャイチャモードに不覚ながら禿タ…
86新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 00:59:19 ID:/Be5B8fe0
>83
同じく。つか、買うことにしたよw
87新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/25(月) 07:48:13 ID:1idAKu8+0
>83
>86
ノシ
買ってしまったよ

夜のうちに白い服にしみがつくような「何か」って何だw
88新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/25(月) 10:13:46 ID:I32aAbnPO
>87
びやく…
89新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 23:28:23 ID:uFEJtXTQ0
3「おい4はよ布団敷け」
4「せやからはよ寝よ言うたのに…」

字面だけ見るとなんかエロいです
90新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 22:41:48 ID:v7Kxk5Oc0
それでも布団は一組ですね、わかりますw
91新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 06:45:03 ID:kbUIF/o40
付かぬ事聞くけど・・
本編放送やら公式の設定で、失踪中の小草若の通称やあだ名なんて無いよね?
ググッてもそんなものでてこないし。
92新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 08:25:10 ID:SUGwuPIE0
>>91
そんな通称はなかったよ。
仲間内の呼称ならしらんが。
93新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 13:56:19 ID:bIbOdDOv0
>>91
何?どこかの鍵?大体想像付くけど鍵なら管理人に失礼だから書かないw
94新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 14:10:39 ID:E544Lw3lO
>>93
91だけど、人がせっかくぼかしてるのに、どうしてばらすのかな。
93の方がよほど失礼だよ。
別に答えを知りたいんじゃなくて、公式にそういう通称があったかどうかの確認をしたかっただけだし。
仲間内だけで通じるものでしかないなら、一生懸命調べても無駄なだけだから。
95新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 14:40:26 ID:uayO9+wG0
>別に答えを知りたいんじゃなくて

それを書いておかなくちゃ、>93みたいに思われるのが普通でしょ。
言い訳乙としか思えないよ。
96新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 15:08:02 ID:n9SSXzin0
どっちにしても、公式でそんな通称ある訳ないこと
ドラマ見てたらわかるだろ、普通w
確認するまでもないわいな。
頭おかしいんじゃない?馬鹿なの?・・・まで言ってみるテスト
97新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 16:51:38 ID:BW8lLS1BO
ぼかしたから何?って感じだね。
むしろあえてそれを伏せて答えを聞き出そうとしてるように見えても仕方ない。
なんにせよ、ここでそういう事を聞くのはルール違反じゃないの?
98新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 17:01:01 ID:clA6d+DV0
ってか、伏せろ。話はそれからだ。
99新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 20:25:42 ID:dbZH6cpe0
>>98
><その他>
>・伏せ字・当て字の使用・不使用は自由です。他人に強制はできません。

【801板】ローカルルール【自治スレ】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198687604/1
100新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 21:50:01 ID:7ZFx1Dyz0
>>96
ようするに、3の通称をパスにしてるサイトがあるからだろ。
101新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 22:04:49 ID:el7wZF4f0
まあ93も94もどっちもどっちだな。
スルーできてないお前らも。
いい加減スルー覚えろよ、95-97
102新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 01:47:02 ID:mcYu1yef0
93…94…
9師匠の言葉責め最強ですねw
103新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 08:36:40 ID:YDlb4AQu0
まあマジレスすれば、失踪中の3に公式の通称なんて無いよ。
もしほんとにそんなのを使ってる所があるなら、
仲間内以外に来てほしくないって意思表示じゃないのかな。
そんなところがあるとは思いたくないけどさ。
104新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 09:45:43 ID:LUPWtTSc0
全然仲間じゃないけど少なくても自分はわかるよ
でもドラマ自体に愛をもって日ごろから接してないと想像も付かないかもね
(これがヒント)
その辺りを一生懸命に探せばいつかは(多分すぐ)わかるよ
105新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 10:13:33 ID:wN9VDAqFO
何故だろう。
そう言われると愛を試されてるような気がして燃えるのは。
106新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 11:01:23 ID:R7Oru+oNO
>>104
そんなものの分かる分からないと、作品やキャラクターへの愛情も理解度も全く関係ないだろう。
今まで関係ないと読み流してたけど、あまりに呆れたいい草なんで、
書き込んでみる、テスト。
107新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 11:15:25 ID:7cyqnTWy0
まったくわかんねぇぇぇえええ!
でも地理は底抜けに愛してる
108新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 12:01:41 ID:JlUohHlZ0
愛というのじゃないけれど
私は試してみたかった


しかしそもそも話題のサイトが判らない、とくらあw
109新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 12:27:00 ID:LUPWtTSc0
>>106
「どこを探せばいいか」のヒントだってば

110新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 12:42:12 ID:pVbCH/v80
そもそもヒントとか出す場合じゃないと思うけど・・・
111新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 13:04:20 ID:eig8RHLdO
そこで該当サイトのパス変更ですよ。
112新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 23:55:50 ID:WrhvUE0d0
地理のサイトすら発見できていない私は勝ち組!!

このジャンルの皆様はしっかりしているんだなぁ、と開き直ることにした。
113新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 00:09:48 ID:FCT7zKAs0
自分もそのサイトは知らないけど
一応パスってのは客観性を持たせないと駄目なんじゃないのかな?
自分設定や、仲間内で通用してるからって一般的でないものはパスにしないって
いうのは、来てくれる人への礼儀と思うけどな・・・。
114新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 01:53:54 ID:b/GEX7ys0
メアドも載ってないと、永久にわからないよね。
特に「絶対これで合ってるはず!」と思うのに弾かれる時に、なんでやねんと聞きたくなる…
115新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 09:12:33 ID:qUgptsPn0
>>113
誰にでも来て欲しいワケではないのかもね
来てくれる人を選んでも、それは管理人さんの勝手だし(そもそもサイトは管理人さんのモノ)
3ヲタではないけど地理ヲタの自分にはすぐ分かったから、地理ヲタには一般的に近いんじゃないかな
116新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 11:32:15 ID:OWgOqHqD0
>>115
多分仲間内のパスをつけてる人はそのつもりなんじゃない?<仲間内以外来るな。
無論それは管理人の勝手だし、だったら仲間内だけにサイトアドレス教えれば良いんだよね。
そうでなく、リンクや幸など一般の人にきてくれって宣伝打ってるのなら
それは管理人どれだけ傲慢なんだてことになるけど。
どちらにしろイタイパスを置いてるところほど、メアドは書いてないねぇ。
そんな法則でもあるんじゃと思うくらいだ。
チリに限らずね。
117新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 14:03:15 ID:qYeJZkQk0
以前ああいうことがあったから未だに警戒してる管理人もいるんじゃないのかな?
118新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 19:01:00 ID:KUAiC/mjO
ものっそ、的外れな警戒だな。
完全に逆効果引き起こしてる。
119新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 19:32:51 ID:Pwu/7DJEO
なんでここで個人サイトのつるしあげみたいな流れになってんの?
同人話は801板ではしないのがLRじゃなかった?
120新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 19:36:42 ID:qYeJZkQk0
>>118
逆効果というよりあわよくばを狙ってた>>91が痛いだけって気がするけどね。
121新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 08:23:05 ID:tofmff3TO
>>120
一番痛いのは91もそうだけど、貴女も私も含めた話題にしてる全員だと思うよ。
だけどこれだけ意見が出るって事は、普段から訳の分からないパスが多いってことなのかもね。
該当サイトがあるなら可哀相とも想うけど、
不特定多数に対応させるつもりなら、もっと客観性を持たせる必要はあるだろうな。
122新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 10:30:52 ID:bjEFRQxA0
>>121
変な人だね
全員痛いといってるあなたがまだその話題を続ける訳?
しかもその意見はわざわざあなたが書かなくてもみんなの総意じゃない

今日は9月1日
4日ならもっと萌えられた…かも?
123新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 11:19:50 ID:82cd1cpY0
>>122
お前もいい加減止めとけ。関係者かってくらいエキサイトしてるように見えるぞ。
124新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 12:18:53 ID:DDQA16r20
  ----ー-,,_  喧嘩はやめてイサキ釣りでもどうだ?
 l"__     ">        //|
 l ヽ^ヽ___, ''';;        // |
 l / ,,,_  ___';'       //. |
(6  ーー' jー|      //  ハ
  l  / ┘ V      .//  h. ゚l;
..  丶 ∀ /      //   |::: j  。 
  /⌒ヽー'、.     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      //
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ 
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
125新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 12:20:52 ID:KoozZlHg0
>>122
3日待てばええことよ
126新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 15:37:48 ID:+j5rfC6N0
なんか読み直してると、書き込んだ91をスルーすればいいだけなのに
93以降みたいなのがわざわざカマって火事を大きくしてるんだよねぇ。
もしかして自演?




って言われたくなければスルーして欲しいよ、きっちりとさ。
127新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 09:11:30 ID:WqC8+uGh0
今気が付いた。バンさんの名前は9郎w

128新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 09:40:01 ID:CLwQn+450
>>127
たしか宿屋仇にでてくる名前だったよね<版さん
129新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 10:18:30 ID:J7nYXNmy0
9の名を取り合うバンさんと9師匠
130新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 10:28:05 ID:cDCR/88NO
94の日は9の座の奪い合い。
131新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 10:35:20 ID:2XvRFIdo0
刃物vs嘴

う〜ん任侠の世界
レフェリーは1兄さん?
132新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 21:10:31 ID:B2RoGUYC0
「あれがu…」と呟く智恵子さんの姿が見えるようだw
133新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 01:36:14 ID:G6ZS/9hbO
そして気付いてしまった。
平米師匠の名前に9の字が無い事に。
134新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 01:39:29 ID:G6ZS/9hbO
ちょ、IDが9ヘーベーwww
135新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 19:08:44 ID:P1Xhwa/S0
>>133にしっとする9師匠
136新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 19:10:53 ID:P1Xhwa/S0
そんな自分のIDはS…
137新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 20:07:24 ID:ulnxLFg00
94デー記念カキコ
138新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 21:40:35 ID:G6/qK76d0
思えば4陥落でクラッと来て、自分は0←4だと思い込んでいたけれど
実は原点は94だったのかもしれない セヲーハヤミッ
あれ、なんか9師匠に萌えてきた
139新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 23:45:04 ID:KEA9Tq0f0
94。

「こんな夜は〜世話になった鳥が〜人に化けて恩返しにやってきそうですねぇ〜」by chieko
擬人化9は、烏の濡れ羽色の長髪で美形、ものすごい言葉攻めを希望
140新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 00:15:24 ID:lydMCNjd0
カラスの化身ですね
141新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 01:08:44 ID:w9hIutFf0
きゅ(ry

恩は是非カラダで返してやって下さいw
耳年増及び目年増な9は、最初から4のイイところも弱いところも知り尽くしてそうだ!
142新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 08:47:07 ID:7kx5R+Cv0
>>141
口の悪さと一緒で加減ってモノを知らなくて、いろんな意味で4を泣かせてしまいそうだw
143新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 16:26:56 ID:dYXCb/g00
昨日は9師匠が5に言葉攻め
今日は6
今月は9師匠大キャンペーンだなあ
144新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 17:38:01 ID:9KrMJr6a0
9月9日は自虐の日
145新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 19:11:47 ID:9KrMJr6a0
何気にIDに9と6入ってたりして。
って9、KrM、jr、6、a、0ってなんだこれw
146新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 23:55:35 ID:mjbQ1r2UO
今日私の前を
小学生ぐらいの女のコを連れた女性が歩いていたの
前からチワワを散歩させてる人とすれ違ったんだけど
その女のコがすれ違いざまに
「あ、子総雀兄さんや」とハッキリ発言してた
隣の女性(たぶんママ)も否定しなかったなあ
147新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/09(火) 00:18:41 ID:2qP4uanC0
和んだ(*´Д`)
子供から見ても3とチワワは似てるんだなw
148新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/09(火) 00:26:15 ID:BxOlrl94O
IDに94きたので久々にカキコ
149新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/10(水) 20:55:23 ID:2qr6zqssO
偶然見つけたので。



1:U-名無しさん :2008/09/05(金) 20:58:26 ID:y+g0pTkD0 [sage]



           ┯━┯ 
           │徒│
           │然│    ノノノ人ヽ  <〜そのJ1道中のぉ にぎやかなことっ!
           │亭│   ( -ω- )
           │草│   /つ y _ )
           │若│  | ̄ ̄咒 ̄ ̄| 
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
150新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/11(木) 21:38:26 ID:W8FphOrw0
13日のアレの同行者を捜してるんだけど、ここで募集したらまずいか?
他に募集できるようなところってあるかな。あれば、そこのヒントくれると嬉しい。
151新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/11(木) 21:56:36 ID:vlzQNorU0
>>150
強いて言うなら3かな。
152150:2008/09/11(木) 22:38:00 ID:W8FphOrw0
>>151
それは別の場所のヒントなのか?難しい…
3専門のSNSっていうのは、自力でひとつ見つけたんだが、意外と人が少なくて困ってる。
他にもSNSあるのかな
153新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/11(木) 22:58:32 ID:vlzQNorU0
>>152
このスレのレス番、下のほう。

ごめん、わかりにくかった。
154150:2008/09/11(木) 23:05:26 ID:W8FphOrw0
>>153
了解しました。ありがとうー
155新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/13(土) 17:04:22 ID:IWNA6clr0
今日は13の日
913の日でもある
156新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/14(日) 09:00:16 ID:vckelRBw0
そして今日は14の日

157新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/14(日) 09:02:23 ID:9FiKLYJg0
14もなにげに好きです
プラトニックだけどね
158新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/14(日) 10:53:56 ID:rBwoDZ5kO
なぜ世の中には34日や43日はないのか。
ないもんはないんやさかい、しゃあないな。。
159新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/14(日) 11:22:55 ID:rGltiQfO0
914で、9と4に挟まれてたじたじの
1兄さん…萌えるなあ〜ウヒョヒョヒョヒョ
160新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 10:15:18 ID:DaC7jOM40
914といえば
刑事1と犯人4とセヲハヤミのシーンやないかと思った15日の朝です
161新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 11:47:36 ID:rF8pVaUaO
今日は15の日…
15…すごく…ガチムチです。
餌付けほのぼの程度を希望します。
162新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 13:27:49 ID:xW0K5vRI0
15といえばカドカドキュッキュッ
163新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 14:09:34 ID:JHslGG9mO
>>162 このスレ的には5はネドコ主。
カドカドを仕込まれたヒロインは喜六で6。

よって今日はガチム(ry
164新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 16:19:39 ID:j/9fXxT00
最近ビーコのことを5と言う人がちらほら出てきたなー
それとも同じ人なんかな
2ちゃん外だと5はビーコのことなんだけど2での略称の方がしっくりくる
165新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 20:26:16 ID:2KA71eRX0
ツレズレ亭は5兄妹だから、5はビーコの方が自然かな、自分は
クマさんを数字で呼ぶ必要がないというか

166新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 21:13:26 ID:C7OjU9jIO
新規さんてこと?
新しい層が来るのはいいことだ
167新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 23:51:52 ID:j/9fXxT00
ここでの6呼びはビーコが入門する前からだからなあ

>>166
2行目には同意
168新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 09:54:02 ID:f2hHCuuE0
そして16の日>>162は今日
169新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 18:12:03 ID:ZZERRdtPO
5兄妹になる前から専スレ立ってたんだもんなぁと思ったら
シミジミしてしまった…
170新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 19:27:20 ID:WWzyRkafO
「きっとあると思った」とスレにたどり着いた姐さんの多かったこと。

あの頃はまさかここまで続いて、CP乱立だのスッピンオフだのファンイベントだのあるようになるとは、
夢にも思わなかった。
171新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/20(土) 12:44:46 ID:bjGk1KiQ0
今日は20日
きっとこのスレの発祥はこのCPからなんだろうな、と
過去スレも見てない新参者が言ってみる
172新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/20(土) 19:17:28 ID:3uUjig1/O
>>171 正解。
173新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/20(土) 20:56:09 ID:1bmLQA8u0
当時は2の切ない思いに毎日キュンキュンしておりました
でもまだここには来てなかった
174新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/20(土) 23:02:45 ID:NPxz3F3YO
過去スレは読んでみたほうがいい。とぞ思う。
毎日、放送終了後の姐さん方の勢いが凄い。
175新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/20(土) 23:05:45 ID:RevxryiA0
20が俺のふるさとや
176新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/20(土) 23:35:26 ID:h0KZ8HqwO
ボサボサ頭+無精髭0の可愛いかったこと!
モジャモジャ忠犬2の可愛いかったこと!
…20はやっぱり初期ビジュアルが好きだなぁ
177新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/21(日) 00:33:26 ID:Z0ER6tIo0
はげど
あのもっさーとした0がたまらなくカワユスだた
あの0がいなかったら、これほどのちの萌えにつながらなかったであろうとぞおもふ
178新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/21(日) 01:17:04 ID:D/BPxhE80
0の頭モシャモシャ攻撃、可愛かったな。
179新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/21(日) 01:58:30 ID:NHVLm0VX0
最近、DVDで各キャラ初期の頃をランダムに見直しては
その辺のログを読み直すのが楽しくて仕方がないよ
180新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/21(日) 11:36:35 ID:SsGuPCLR0
専用スレない頃
おじちゃんの芸妓姿、おとうちゃんといいんですの確執から始まった
181新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/21(日) 19:37:30 ID:pcTeqAfCO
>>180 オバマ組もいかったなぁ。






何もかもが懐かしい。
182新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/21(日) 21:42:37 ID:zaTI6YvmO
キ口クとセー八チの出て来る噺を聞くと、ABじゃなくB父とコヅローおいたんが浮かんでしまう。
A父とおいたんでも良いと思う。
アホの子おいたん可愛いよ。
183新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/21(日) 21:42:55 ID:izRHFrV40
懐かしいどころか、DVD見て再燃しとりますさけのぉ
6父、8父、鯖父…やんちゃしてた若い頃を是非とも見たい
184新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/22(月) 08:24:19 ID:zTP0g5J60
今日は22日・・・あえて何も言うまいw
しかし近頃の書き込みを見るに、なんという萌えの宝庫だ
185新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/22(月) 10:04:03 ID:54tJQUCa0
テープから流れる0の声に
「これが師匠なんや。俺の会いたい、もいっぺん会いたい師匠なんや!」
と泣く2にもらい泣きして、かつ萌えたもんです…。
186新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/22(月) 13:47:50 ID:pzBRMHUSO
変貌してしまった師匠を想い、部屋で胸を叩きながら涙する2にもらい泣きしそうになった…。
と同時に、胸を叩くのを見てパッション屋良氏を思い出した自分orz。
187新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 10:11:55 ID:xGtVEBl0O
23の日やねえ
2の0コスプレは6の素晴らしい妄想劇場(∞が2コスプレしたアレ)で見られたけど
3の0コスプレも見たいとぞ思ふ
と、23の日なのに最近の流れからうっかり0絡み妄想。
188新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 10:42:59 ID:DbV8qO8b0
23日やー
寝床でつねり合いしてるの見てからずっと23がふるさとやでぇ。
23に限らず初期の頃のストーリーやキャラが懐かしくも恋しくもある。
189新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 10:55:51 ID:rTjMKemA0
テーブル挟んで牽制し合ってるのもよかったね。
二人が喧嘩してても、止めはしても誰も本気で心配してないとこも。

師弟、義兄弟ネタがちりばめられてて、本当にツボをつくのが上手。
190新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 13:39:06 ID:IKz9eody0
23は身長差が丁度いいバランスなんだよな
3が2の腕にすっぽり収まる感じも良い
アーバンも良かったが、3帰還の抱き締めがあれだったな。うん。
191新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 13:39:36 ID:DbV8qO8b0
23は本人たちの言動も萌えるけど、7とか仏壇屋のおばちゃんとか周りの人が二人の昔話をしてるのにえらい萌えてしまう。あのさり気なく二人の関係を見せてくれるのが上手いなあ。
192新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/24(水) 01:28:16 ID:xeCp2iwrO
そして24デー。
さあ難しい。
けど、今マイ脳内萌えは24。
やっぱマイゴラストが罪作りだわ。あと中の人同士。
193新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/24(水) 01:47:33 ID:iowZ7uiK0
24日
まいごの落語の劇中は2の想像で、落語の後のあの視線の絡みは現実なのがええw

194新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/24(水) 09:41:21 ID:y4cvk+zXO
924

2、はさみうちに合うの図ぅ
195新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/28(日) 18:30:07 ID:4pW+ebUgO
火花に行った皆様はお疲れ様&楽しかったかしら?


私ゃ病人見舞って洗車して地味ぃに過ごしたよ…。
196新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/29(月) 12:26:57 ID:EjWNQhbh0
>>195
今までに見たことないほどのスペース数でウヒョヒョでした〜。
これでオンリーが終わりにならないことを祈る。
197新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/29(月) 13:07:55 ID:+AKhHwoe0
前回は同じ大きさで描いてあったのに
並べてみると、今回は攻めの方がでかいのは一目瞭然
次回は攻めオンリー表紙ですかねえ・・・
ありがとうございました
絶対買いません
198新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/29(月) 13:44:00 ID:+AKhHwoe0
あ、誤爆失礼w
199新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 02:25:31 ID:+FlbXkKw0
今日は30日
普通に泣く・・・
ツンデレの親を持つと子は大変だなぁ
200新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 22:58:50 ID:Oa+CD9R20
3もツンデレの血を継いでいてくれたらいいのだが
どう見ても人慣れたチワワです…
201新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/01(水) 04:34:33 ID:MyJG9Fal0
>>200
人馴れたチワワ言い得て妙だ…
チワワて品種改良で作られた品種だから人間の手を離れたら生きていけないんだよな。
姉の友達のチワワは砂浜散歩してて転んで骨折して死んだらしい。弱過ぎる。

でも3がどうやって失踪後2年近くも生きていたんだろうな。
誰かに飼われていないと無理だよなあ・・・。
202新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/01(水) 08:29:27 ID:jvJ+/yQG0
前半の3は0に対して壮絶にツンデレだったなぁ。
あのお墓での0と3とかたまらん。
どっちも傷ついて、傷つけて、それでも求める感じがいい。
03父子の葛藤の妙なエロさがたまらなくて塵とてにハマったんだよなぁw
203新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/01(水) 08:40:05 ID:1k2nLZyT0
>>202
お墓のシーンよかったよね
0の挿したかすみ草を抜いて派手な花を挿す3、
誤解が解けた後、かすみ草を挿す3
204新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/01(水) 10:49:05 ID:rYRvQV+f0
今日は1日
優しい癒し系かと思いきや、たまに目が笑ってない兄さんは、やはり攻めにしか見えない
(自分には)
205新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/01(水) 16:03:38 ID:57bLIGNA0
10月01日で01リバの日、と思った自分自重
206新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/02(木) 12:32:29 ID:t/YNiZr50
>>205
ちょwwwww
・・・・・・・ありだなw
207新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 07:51:16 ID:pbgxBQxl0
あまり話題にあがらないけど1兄さんの内弟子修行時代とか
1兄さんしか弟子がいなかった頃を想像するとこれはこれでかなり萌えるなあ。
おかみさんに特訓させられたオムライスを0やチビヒトツが食べてたりしたのかな。
208新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 11:41:06 ID:5CvXiq8P0
1兄さん弟子入りまでの過程とかも萌えるね
209新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 23:10:48 ID:xW3FYlQC0
一人っ子で育ってきた3に突然年の離れた兄ちゃんができて
戸惑いながらもなんか嬉しくなる3、てのもいい。
210新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 01:36:05 ID:YQpsBs080
>>207
本編放送中はちょこちょこ話題が出てた気がする<1兄さん内弟子修業時代
6にツホさん特製オムライスを伝授した時とか一門で発端リレーをやった日とか
3は甘えたで寂しがりだから面倒見のいい1兄ちゃんに甘え倒してたんだろうな
それとも1兄さんの面倒見の良さは3によって鍛えられた?
211新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 02:09:40 ID:j7zrvmMF0
>>207
たしかに再現映像はないもののちょこちょこ話題はあったんだな。1兄さん内弟子時代。
四兄弟それぞれの内弟子時代をもっと詳細に見てみたかったなあ。
仲良くケンカばかりな23とかこっそり悪さしてる4とか。

1兄さん入門時って確か18くらいだっけ?
その頃は実はすごく細かった、とかそんなエピがあったら和むw
212新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 12:20:00 ID:cdE680xS0
1中と3中の書簡によると、
「脚本上、1と、0の息子でもある3はなかなか相容れないという設定やった」そうなんで
甘えた3は、寂しくて1に生意気言って手を焼かせちゃったりしてたと想像。

2に関しては、記憶力を目の当たりにして、一目置いてた?
4の事は面白がってたのかも。(この頃から0化が始まっていたのかも…)
213新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 14:11:45 ID:rsJuA1360
>>212
>1と、0の息子でもある3はなかなか相容れないという設定やった

1はキクヱブシダソの番頭が初期設定と考えれば3との関係が判り易くなると思ってる
最後の方で実は襲名狙ってた的な話も出てくるし実は食わせ者の番頭
実際のドラマではキャラが薄くなったけど、
フヅモトさんの当初のアイデアは013はキクヱブシダソで間違いない思う
214新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 19:52:14 ID:Gb+as81d0
チビヒトツと1兄さん二人きりでお留守番とか、1兄さんと夕飯のお買いものとか
想像しただけでほのぼのするわw
お菓子売り場で駄々こねる3に大弱りの1とか見てみたい
215新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 23:31:56 ID:ZEwJnB6r0
04デーすべりこみ
迷子の、0に対して分別がありすぎる4が切なくて可愛くてダイスキだ
216新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 23:53:21 ID:o6eJ9J2P0
お、では自分も滑り込もう
分別wはあるものの、0の話が出た途端にニヤける4
頭ん中0の拗ね顔やら笑顔やらでいっぱいだったんだろうな
217新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 23:59:52 ID:ZEwJnB6r0
>>216
4の顔面崩壊と言うと、弟子入りエピソードを6に語った時のニヤケっぷりに見てるこっちがテレたのを思い出しますw
218新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 21:03:59 ID:Bhg1O49D0
>>217
あれはよいデレだった…けしからn(ry
言いたいだけやのときの0物まねうまかったな〜
04マンセー!
219218:2008/10/05(日) 21:04:47 ID:Bhg1O49D0
おっとID惜しかったw
220新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 21:30:20 ID:hEgLM9va0
>>219
9師匠の横ヤリが入っとるw
221風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 11:03:23 ID:Bl8OGxO7O
保守。
今日は右から読んだら801の日だ。
222風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 21:14:27 ID:C2lyoIE60
こんな日の「其の時歴史はmove」の特集が三極士!
見とくべきか…
223風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 00:40:41 ID:CfDHBlrG0
ソーソー、ソンケン連呼してましたね・・
224風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 00:54:03 ID:aQq8jfDn0
番組をみていてなんとなく、
損は弟子にも三ゴクシ関連の名前をつけそうだなと思った
225風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 01:05:30 ID:dibmCG0l0
トサノソンサク、トサノリクソン…
本当にいないかなw
226風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 02:05:40 ID:gmBzGcs2O
トサノセキトバ…
227風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 06:22:32 ID:wLdJhbmc0
>>225-226
トサノヤでっせー
228風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 21:14:18 ID:tE5sdS7B0
>>224 本編では触れられなかったけど、損も竜も弟子とったりしたのかな

竜師匠のお稽古はねっとりじっくり濃そうな気がするw
229風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 22:45:55 ID:gmBzGcs2O
>>227
ありがとう!
よく間違えるんだ…
ごめん孫…
230風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 00:00:27 ID:3IWPk5CH0
損はタレント活動も順調だとしたら、弟子入り志願の数もそれなりに多そうだなぁ
あと頼まれてもないのに竜の弟子入り志願者のチェック(値踏み?)もしてそうだ
231風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 02:23:39 ID:28cZGq0J0
損は竜の弟子を値踏みするふりをして何度も会いに行くんですねw
232風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 10:28:24 ID:43xPz2HDO
そこでも、創作だ古典だとイチャイチャケンカする二人を受信しました。
233風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 15:21:46 ID:GdqwVbIH0
弟子入り志願者を前に―

損「こんな男師匠にしてもええんか?やめときやめとき」
竜「…何やヤキモチ焼いてんのか君は」
損「はあ?何でそうなる…あっ」
パープルの空気が立ち込め始める竜の楽屋

初心者には刺激が強すぎるかもしれんw
234風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 18:22:50 ID:zsnO3lKF0
逆に損への弟子入り志願者には竜の「ふ〜ん……」という
氷より冷やかな値踏み視線がお見舞いされそうだw


235風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 22:11:39 ID:oV8sOzoA0
晴れて弟子入りを許された子達はそれはもう逞しく育ちそうですな
236風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 22:23:01 ID:S5udqxfxO
弟子同士が「うちの師匠のプチ自慢」とか「うちの師匠の困るところ」を
情報交換するといい。

時々、ツンデレ亭の∞兄さんの嘘情報で混乱するのもいい。
237風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 22:47:50 ID:Jq5jUq390
幾つになっても大人げない師匠世代が目に浮かびます
2の大声におののき、1の長口舌を黙って聞き、4の算段に引っ掛かり、
すぐ泣く3に世話を焼かされ、弟子たちは鍛えられていくわけですねw

師匠世代が三極詩なら、弟子世代は群雄割拠か戦国なのだろうかw


238風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 21:43:32 ID:bn7P41Ea0
14デー。
年末大掃除の雑巾がけ対決が好きだった。
紫の頭巾をかぶった4がデラマ本スレで「誰だ、あのきつい顔のオンナ」と
言われていたのも懐かしい思い出w
239風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 10:43:18 ID:lYEBuc1+O
紫頭巾…。
ふと浮かんだのが薇サムライの頭巾ちゃんorz。
240風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 17:32:33 ID:ieb2ONgY0
15デーはガチムチなかほり・・・
241風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 17:36:34 ID:dsEPBb8Z0
1のために5が一曲歌うところを想像した
242風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 17:43:43 ID:04EQup7j0
それがしんどい〜♪
243風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 02:08:34 ID:kX+PqhFl0
>241
あれ?なんだか萌えるんだけど…w
244風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 22:26:25 ID:R2CBSvVR0
でも寝床で5の歌を聴く1の隣にはミドりさんとソータがいそう。
でも妻子を前に口説かれる兄さんってのも…案外萌えるw
245風と木の名無しさん:2008/10/17(金) 23:28:58 ID:9w1Z/TDdO
ふと、5が誰か判らなくなって久々にこのスレきたらまさに5の話題だた
246風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 08:14:53 ID:XXLyoMKc0
19デーなれども9の言葉攻めしか思いつかない

9「デブ。カムナ、デブ。オマエツカエヘン。ソレデモアニデシカ。」

しかし何故か1に殴られるのは4
247風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 11:25:03 ID:ENPMx4ZlO
9師匠がかわいいので、たまには上げてみる。
248風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 12:50:31 ID:MgejiW4CO
段々見てると塵思い出して萌えてくる…
なんだこの現象は

それにしても師匠かわええな師匠
DVD見直して一年前の萌を取り戻してしまった
うっかりドラクエ3を起動して0父J5のパーティー作っちゃったよ
249風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 01:07:37 ID:BtVZiCoI0
>>246
4をボコる1兄さんを想像して何故か萌えてしまったw
そんなスキンシップに内心大喜びな4を受信。
250風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 09:59:52 ID:eiXR4zLV0
せっかく23の日なのでカキコ。

3失踪時、「俺が追いつめとったんか…」と落ち込んでた2だけど
どんな時も3の心の奥底の一番大事なところを理解してたのも他の誰でもなく2だったんだよな。
3は自分の気持ちとちゃんと向き合えたとき、口やかましいばっかりと思ってた兄弟子が
自分でも気付けなかった本心をいつも理解してくれてたと気付くんだろうな。
20年以上「しっかりせえ」って言い続けるってなかなか出来ないよな。

と、そんな二人の絆にしみじみ萌えてみる23日。
251風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 20:51:50 ID:ss0zW3Ca0
どっちも占領すんな。ウザッ
252風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 21:07:30 ID:4ktOJYPc0
避難所?
そういえば最近行ってないな…
253風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 21:29:18 ID:eiXR4zLV0
>>251
占領なんて思わずに姐さんの萌えを吐き出したらいいじゃまいか。
ここ過疎ってるんだしw
254風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 21:33:27 ID:4ktOJYPc0
一年経っても萌えが治まらないなんて素敵すぎる
なんだか最近切なさが先走って、また彼らに会いたくてしょうがない

ま、脳内で会ってるけどさ
255風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 22:08:16 ID:ss0zW3Ca0
固定スレ行け
256風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 04:49:49 ID:/o8JI6ZO0
前から思ってたんだけどさ
他人に固定スレ行けと言うより
自分が新スレ立てて仲間とそっちに移動した方が早いんじゃない?
どうせ大した人数いない訳だし
257風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 14:04:51 ID:bDBR2qLT0
ちゃんとこのジャンルにはそういうことを話し合う場があるわけで。
正直ここまで持ち込まないでほしいというのが本音。

これだけではなんなので。きょうは月に一度の24デー。
二人の体格差に萌えます。ガタイのいい2と筋肉ついてるけどちんまい4。
258風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 14:07:29 ID:bDBR2qLT0
ちゃんとこのジャンルにはそういうことを話し合う場があるわけで。
正直ここまで持ち込まないでほしいというのが本音。

これだけではなんなので。きょうは月に一度の24デー。
二人の体格差に萌えます。ガタイのいい2と筋肉ついてるけどちんまい4。
259風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 20:49:00 ID:+IffAYMo0
デラマスレの萬さんの呟きにワロタ。
そうか、迷子で萬さんが削ってたのはDVDプレゼント用の扇骨だったのかw

24デーなので迷子から一つ。
4草会のゲストが2だけだったとしたら、事前に二人だけの打ち合わせとかもあったんだろうか。
2の捜索落語はぶっつけ本番で4に聞かせたんだろうか。
あの二人の距離感はなんとなく漠然と、くすぐったい。
260風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 22:20:54 ID:y+nF5rOt0
24デーということで…
当時は6の悪阻で2の腕をぺちぺち叩いていた4がよくわからなかったんだが、
昨日見直してたら、やはり生き物の生理現象が恐くて(9師匠の嘔吐参照)
とりあえず傍にいた2にしがみついているように見えた。
261風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 23:36:01 ID:jX0P9knT0
まいごのあの見つめあいシーンはよかったよねえ。
2も4も本編より色気5割増で、セリフが一切ないところがさらによかった。
262風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 00:56:22 ID:A7ew3NtwO
見つめあいで思い出したが、
「黙れブス」の回あからさまに3を見下すレポーターの態度に(だったと思う)
思わず顔を見合わせる3と4はかわゆすだた

あと、もっさり時代の0が腕組んで誰かの目をじーっと覗き込んでる場面が浮かぶのだが
相手が誰かおもいだせん
全員ありそうっちゃありそうなんだけど
263風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 01:32:40 ID:A7ew3NtwO
と、帰りの電車で書き込んで帰宅したら扇子届いてた!
嬉しいやないけ
264風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 02:13:42 ID:fN7+v7Ua0
>>262
0が腕を組んでじーっと見つめる場面といえば
思い出すのは7週の寝床寄席だなあ
あの愛情いっぱいの表情がなんとも言えず好きだ
覗きこむようなシーンってどこだろう、気になるぞ
265風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 02:24:11 ID:n9OBP3lG0
>>262
あの見つめ合いがあっての「触るな、ブス」だもんね
あれには萌えたよ
266風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 01:09:58 ID:bQeEQqVt0
覗きこむではなく見下ろすだったけど、4に素得院をやるように言う0の
まるで小さい子に言い聞かせるような視線合わせは4でなくてもオチルと思うw
でも一番豪快にオチルのもやっぱり4だと思うww
あの後のうれし恥ずかし頬ペチペチ時の笑み崩れは、いまだに見てるこちらが照れるわ。
267風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 02:51:22 ID:DNdQx67A0
>>250
乗り遅れでスマソ。
姐さんの文章に全面同意。
よく鈍いとかわかってないとか言われてるけど本当は違うんだよね。
一番厳しく口やかましかった人が、一番応援してくれてる人だった。
そう思うと2は何だかおかあちゃんみたいだな。
それはそれで萌えるw
268風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 13:40:43 ID:p7HZsJoC0
>>267
姐さんのおかげで割烹着姿の2を受信完了w
つか、四兄弟全員割烹着で揃い踏み…も考えてみたが、
3はエプロンかな
269風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 17:06:17 ID:YxZonx/80
裸エプロンですね
判ります
270風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 18:16:59 ID:47gYAJlk0
年末大掃除の時の3を思い出した
切ないシーンだけど衣装は微笑ましかったなあ
あれで夜は裸エプロン…ウヒョヒョヒョヒョヒョ
271風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 23:28:28 ID:DNdQx67A0
>>268
3が初々しい嫁ポジション(夜裸エプロンw)な23て萌えだわぁとか思ってたけど
姐さんので思わず2が世話焼き女房な23想像してしまったwそれも萌えだ。
割烹着姿、可愛いだろうなぁ。
272風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 23:53:52 ID:tSyW6ejmO
>>271
何故かお風呂上がりの新妻3をタオルで拭き拭きする割烹着姿の新郎2を想像

そのまま姫抱っこして寝室に…でもよしw
273風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 01:52:56 ID:B81TYhL2O
割烹着かぁ。
4だと夫を亡くした後、小料理屋を営むオカミなイメージになるのはなぜだ。
274風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 11:18:01 ID:+Bk0qsez0
>>267
傍目から見ても下手だし本人にもやる気無さそうに見える3に
長年諦めず厳しく応援し続けられるって確かにすごいな。
かなり信念と愛情が無いと出来ないことだ。
改めてアーバン週とか見てみると、3「お前から楽碁取ったら何が残るねん!」
2「お前かてそうやろ!」て、2って始めからずっと気付いてたんだな。
自分以上に3にとって楽碁が必要不可欠で大切なものだって。何だか泣ける…

>>272
禿げましたがな。甲斐甲斐しい新郎2萌える。
割烹着姿で姫だっこしてる図ぅはかなり笑えますがw
寝室はもちろんアーバン仕様で。
275風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 13:23:22 ID:eX6gNOACO
>>273
妙に納得してしまいました><
276風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 17:41:46 ID:RHcBjVW10
>>274
うーん…恐竜の本能で嗅ぎつけてたって部分はあると思うけどね。
2の「おまえかてそうやろ」は自分がそうだから師匠の息子である3も
そうに違いないそうに決まってるって感も強かったよ。
後々3こそ落語しかないってことが判明するんだけどさ。
「おまえの下手くそな寿限無なんかいらん!」「おまえの恥は師匠の恥や!」とかって
セリフもあったし。
あれこそが2の3への信念だと言われればそうとも取れるけども。

ごめん、マジレスしてもた。
277風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 00:12:43 ID:OkhbscMh0
>>276
たしかに2は本能で感じ取ってたけど頭じゃわかってなかったろうな。
3の本心に気付いてることに気付けてなかったんじゃないかと(3自身気付いてなかったし)
ただラジオ局出待ちだったり、何だかんだで誰より3の本心に敏感だったように思う。
その辺りは他人にはわからない2と3の「特別やでぇ」なんだろう。
お前の下手なジュゲム云々のセリフはほっぺたつねり合いと同じレベルな
いつものケンカの中のセリフだから本気ではないとオモ。人前だしw

と、自分もマジレススマソ。
そして272姐さんのから派生して一緒にシャワータイムな23妄想が止まらないw
278風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 00:16:49 ID:bMZjGlBI0
何やかんやいって、3は兄弟弟子に愛されてるよな。
みんな愛し方が違ってて、それぞれが萌えポインツだ。

2は、3の手を取って、前を見ながら、どんどん山に登っていくイメージ。
ふと気がつくと、いつの間にか手が離れ、3は遥か下に居る。
でも、「3ならちゃんと登ってこれる!」と信じて、どんどん先に登っちゃうんだ。

1兄さんは、3の実力を見ながら、3の前に、ちょっぴり大きな岩を置いているイメージ。
3を成長させるためにやっているんだけど、土壇場でスルーされたり、
実力以上の大岩に登る!と言われて、困っちゃったりするんだ。

4は、みんなからちょっと距離を置いて、3を見ているイメージ。
だから、3が道を逸れていることや、沼に嵌っちゃっていることに、真っ先に気づく。
でも助け方が判らなくて、一緒に沼に嵌ってしまうんだ。
279風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 00:37:58 ID:Q87X5zRYO
>>278 まるっと全部同意!
280風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 06:08:35 ID:524WbYzwO
それぞれがそれぞれの愛し方で師匠や兄弟妹を大切に想ってる。
そんなツレヅレ亭が大好きだ。
281風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 18:47:13 ID:CAaqvnPy0
>>278
さすがに4まで嵌ってしまったら、3も慌てて自力で這い上がって欲しいなw
それで4に手を貸そうとするんだけど、4は3が抜け出したのに安心して一人でさっさと上がってくるんだ
かわいい3が好きだけど、受けでも攻めでも、最終的にはかっこいい男であって欲しい
282風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 00:38:40 ID:S056FnSK0
>>281
沼がらみの話は、まんま、24週あたりの展開だと思われ。

3、沼に嵌る → 失踪
4、助けようとして自分も沼に嵌る → 「名前ください」「3兄さん死んでまう!」
3、自力で沼から這い上がる → オバマで復活
4、一人でさっさと上がって、素知らぬふり → 「底抜けにアホです」
でもバレてる → 「しぃ〜」
283風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 01:08:31 ID:NZQJWNGx0
「底抜けにアホです」「しぃ〜!」を予告で見た時、これは編集でこう繋がってるだけなんだ
ぬか喜びは決してすまい(`・ω・´)と覚悟して月曜日を迎えて
ほんまにそのまんまやった時はこの日まで生きててよかったと思ったw
284風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 01:57:27 ID:S056FnSK0
このスレだったっけ。
そのシーンの字幕が「四!四!四!四!」になっていた、というのを読んで、
萌えるより先にワロてしもた記憶が。

団子4兄弟のシーンは、後ろで見ている6と∞も含めて、ほんと大好きだ。
285風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 02:12:08 ID:ZATHklP70
あのシーンは、見てて完全に6と同じ表情になる。
笑ってしまうわ泣けてしまうわ、萌えよりもそっちの気持ちが大きくて、
なんか戸惑った記憶が。まあ萌てもしまう訳だが生粋の腐れなのでw
286風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 13:02:53 ID:qcGZPdvY0
あのシーン6は空気だったなあ
兄弟はあんなに密な関係だったのだなあ・・・という団子姿だった
287風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 22:42:59 ID:G2iT/IJz0
あの時の1兄さんは2に首絞められてたっけw
288風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 16:51:49 ID:39lLMmdz0
心の師匠は0だけだが、竜法師匠に三味線を習う4とかも見てみたかった。
雰囲気とか絵的に合いそうで。
289風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 20:46:56 ID:YzB4HC6f0
>>250>>267>>274
超亀ながら超同意
290風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 23:10:48 ID:VEs7ozg30
去年の明日が4の初登場日だったのか。
登場早々あんなに薄暗く怪しかった男が、その週末にあんな乙女な陥落涙を見せてくれるとは、
当時夢にも思わなかった……と言うか、衝撃のあまり目を疑ったさw
291風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 00:12:48 ID:L9ksPZeP0
>>290
たしか、土曜のオープニング直後だったよね。 >陥落涙
その後、2の強烈ハグありーの、1兄さんとのコントありーの、
23の喧嘩をニコニコ見守りーので、一気に萌えキャラにw

しかもこれ、たった15分の出来事なんだぜ…
292風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 00:35:44 ID:Pto0nvUQ0
考えてみたら9師匠も初登場デーだね。
落語をしゃべり、悪態をつき、最終回までしっかり登場。
朝銅鑼史上において、これほど有意義な存在感を放ったペットが今まで存在しただろうかw
さすが9師匠。並みのカラスじゃない。
293風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 01:08:24 ID:HMOxyLy/0
>>292
Q(ry
9師匠って言ってんのにw

>>290-291
4初登場時に、スレで鬼畜攻めの期待が高まってからの陥落回だったからなー。こっちが陥落したわw
ほんとにちりキャラは男も女も老いも若きも可愛すぎて、ほくほくの半年を送らせてもらった…。
294風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 01:39:27 ID:ZSlXLJ6g0
もしかしたら6週が一番好きかも。
月曜の7さんに始まり、なんだかドラマチックで誰もに萌えたなあ。
5のアップで終わった時にはどうしようかと思ったけどw
295風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 03:18:56 ID:zFekPn7a0
>>294
あれは衝撃のラストだったw<5の「でや!」顔
296風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 03:22:29 ID:zFekPn7a0
あ、5のでや顔アップで終わったのは7週の月曜ラストだっけ
297風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 03:37:22 ID:vIJ79SAc0
自分はまさに6週で嵌って、36話の刑事と犯人涙(1中兄さん談)で陥落した身。
いろいろ見てまわって、本編が終わって半年経ってまた14に帰ってきたって感じ。
初期衝動ってすごい。三つ子の魂百までってことなのねw 自分の原点です。
298風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 00:41:58 ID:SQbk4xtt0
「一人で稽古しとったんやな」と貴方が言うから今日は4の陥落記念日

「お前はそういう男や」と貴方が髪を撫でるから今日は4の陥落記念日

「しぃそぉ〜!」と貴方が首を絞めるから今日は4の(意識の)陥落記念日

36話は4も落ちたが、自分も落ちた…
299風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 10:47:35 ID:RjQpSB1AO
>>298 (意識)に笑った。
「青木君、苦しい」ですね。
300風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 13:29:32 ID:Fg//RS700
鬼畜初登場にスレが色めき立ったの思い出すなあ
しかしその候補も陥落し、次に期待したカイチョも最強のツンデレが発覚し、
結局鬼畜は出てこなかった。
それなのに、萌えに萌えさせてくれたドラマだたー。
301風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 14:29:12 ID:d0PQydF2O
でも会長って0に対しては言葉こそキツかったけど、やってる事は初めからデレだったよな。
アノ会長が借金を肩代わりするし、0を見にくる時は大体お忍びだったし、
仕事で来る時の手土産は書き入れ時の年末天具座公演だったし(w
0は0で、会長の好みはお見通しですよ的なお菓子土産の差し出し方がエロかった。
弟子達から見たら絶対的な存在な0が、会長の前ではちょっと駄々っ子じみた甘えを見せてたのも萌えポイント。
あぁっ、力一杯会長シショ萌えを吐き出せてスッキリした(w
302風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 18:18:45 ID:qTnvbdCO0
4陥落記念日wだったので、自分がホモ的に陥落した大晦日〜正月回を観てきたよ
それまではどいつもこいつも受けばかり!とニラニラしながら普通に楽しく見てたんだが、
鳥居の下で、強がるように笑って鼻をすすった3の色気に、ヘタレ強がり泣き虫攻めに開眼
正月の膝枕頭ポンポンに完全にととめを刺され、いまだ炎上中。あー楽しい

>>301
0は絶対、自分が愛されてるの知ってるよねw
カイチョの、甘いだけじゃなくちゃんと独立独歩してるのをそっと見守り、やらかした時にはある程度の
尻をぬぐう、深い愛が大人でかっこいい。でも、0・30歳、カイチョ・40歳くらいの若かりし頃の2人とかも、
想像するだけでまた違った青い色気にむせ返りそうだw
303風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 23:24:38 ID:Gzbrrz710
>>302
自分は同じポイントで4攻め3受けになったw
萌えたポイントは同じでもどう見えるかってほんと十人十色だなあ(´∀`)
304風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 01:04:35 ID:GFf7F3z10
>>303
ノシ
305風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 01:11:44 ID:596lOlNN0
4は鬼畜から始まって、乙女やら末っ子やらを経由しながら
最後には「姐さん」と呼びたくなるような感じになった
∞が来る前の稽古場のシーンとか
306風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 01:35:56 ID:HsOGpuBLO
あの稽古の時の4は妾題材といい、シショの写真の前での与えられたものを
受け継いでゆこうとする未亡人ぶりといい、絶品だった。
それと同じ感覚で、年末年越蕎麦の時の流し目には、見ていた昼休みの職場で挙動不信になったw
307風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 15:20:48 ID:ipoygFLIO
2は4のことはよくわかってなかったけど
3の本質は本人以上に感じてた
3帰還の抱擁、あと1秒長く見たかったょ
308風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 15:36:48 ID:JeQUTgtM0
>>307
みんな、判っているようでわかっていなかったと思うけどな。 >3の本質
自分的には、

 3の理想を理解=2
 3の実力を理解=1
 3の葛藤を理解=4

って感じだな。
309風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 16:04:48 ID:d5g5fS6/0
地理とてはどのキャラも総じて、見えてる部分と見えてない部分があるところが最高に好きだ

2と3は、同じ理想を高みに掲げ、正面から互いの光を見つめ合うように睨み合い、2は3の背中にある暗い
重さに気づかず3はたまに目を逸らしてしまうところが萌える。そこで逸らすな!と激突してほしい萌え的に
3と4だと、3を隣や後ろからそっと流し見て暗部を知り、不器用に受け止めようとする4と、自分より根が暗い4を
持ち前の育ちのよさや甘えで振り回したり照らしたりする3に萌える。一歩間違うと共倒れなところもw

私は3は、対2では受けで対4では攻めなんだけど、それぞれの関係性にそれぞれ違う
萌えポイントがあるからなんだろうなあ。ほんとにいい人物たちだ…
310風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 16:42:37 ID:v7ZaBz0m0
2と4が違う部分で3に近づきすぎて物が見えなくなっている時、一人俯瞰の立場で
一門を守ろうとしていた1も愛しかったな。
慣れない師匠の代わりのような立場をがんばって勤めようとして、その末に吐き出された
本音の弱音にはホロリときた。
まあ、その余韻もすぐに5とサキさんにかき消されたけどw

124が3をわかりきれなかったのと同様に、3も自分の事でいっぱいいっぱいで周囲の誰の真意も理解してなかった。
このそれぞれに欠けた部分が、見ていてしんどいけどおもろい地理の魅力だったとぞ思う。
311風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 19:59:23 ID:JeQUTgtM0
24にとっては完璧に近い0師匠ですら、3には不器用だったりして、
それが、とてつもなく萌えだ。
あと、B祖父と、B父&A父のエピも好きだな。
ほんと、すれ違いが切ない…

それがしんどい〜それがおもろい〜
312風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 00:51:49 ID:cQVn9SW80
>>310
誰の真意も理解してなかったというか
周囲の期待や好意に自分は到底応えられないと思い込んでしまったから
どんどんドツボにはまってってついには失踪しちゃったんじゃない?
313風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 00:55:49 ID:cQVn9SW80
>>311
0と3親子の不器用ですれ違う情愛が切なくて萌えた
B祖父、B父、A父の三つ巴エピソードも…
B父が戻ってきたと勘違いしたB祖父とA父のエピソードの回はあまりの切なさに泣いたよ
314風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 01:33:45 ID:L981Uw7PO
他人の萌えにあまりマジレスしない方が良いとオモ
意見の違いはあれど、トンデモ解釈してる訳でないし
315風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 16:33:06 ID:bFwT/EKd0
先週の4陥落記念日に続いて、今日は5の「どやっ!」記念日か。
あんな涙と笑いで終わった週末が明けて、一発目の回のラストが5の得意満面なアップで終わるとは予想外もいい所だったw
他にも0を弟子3人で押し倒して「いたーい」って言わせたり、9師匠がこの先延々とカラスの子と言われ続けるきっかけがあったり、
6、7週はそれこそ毎日が記念日なお祭り状態だったな。
316風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 15:27:00 ID:gGIiU+aNO
今日は全部1兄さんの日
317風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 18:25:22 ID:kT5DA2HEO
>>316

> 今日は全部1兄さんの日

あの画像思い出すw
318風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 23:57:40 ID:p6Vl9BxB0
>>317
おフランスのpandaの図しか思いつかない…w
319風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 00:36:41 ID:K93xpc5o0
今日は月に一度の14の日。
1年前の先週の4陥落記念日に続き、3ジュゲム→0高座復帰と第7週もおいそしい週でした。
14的には、bkさんの都合なんだろうけど、なんで示し合わせて一緒にお稽古に現れるの?の週でした。
土曜日に見た0復帰の際の零れる涙は、あぁ 4は女優なのね(違う)と納得してしまった懐かしい想い出。
320風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 22:58:24 ID:9K89azJl0
>>319
4の涙は、弟子の会の楽屋での女優泣きも美しかったとぞ思う。
あの時はTVのこちら側で泣きながら萌えコロサレタw

14の2ショットは、この後の6の高座を見守る時のものも大人な雰囲気でスキだったなぁ。
口元に上げられた4の指が妙にツボでした。
321風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 23:09:46 ID:MxppiUj/0
14デーって、もう一ヶ月経ったのか…。
兄さんと弟だった二人が、大人同士の会話ができるようになったとこが良かった。
しかしあの華がどうとかいう喧嘩シーンだけは納得できん。
どうせ喧嘩するなら、もっと痴話喧嘩っぽくやっていただかないと!
322風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 23:44:10 ID:xRiDiAOE0
滑り込み

年齢の距離は近づいたけど、最後まで1のほうが一枚上手だったのよね
323風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 00:50:31 ID:hBTDm0DG0
>>321
痴話喧嘩と言うと、

4「2兄さんにあって、1兄さんに無いもの…」
1「なんや?!」
4「若さと体力」

華よりトラウマになりそうですw
324風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 00:55:31 ID:rB03X6V80
若さも体力も無い1兄さんが大好きなんだねw
325風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 02:00:23 ID:6knwL0PQ0
14話な流れに乗って。

過去ログ読み直してたら14、23の学園パロネタに改めて萌えた…。
個人的に1が先生で4が生徒に禿げ萌え。(23は幼なじみカポー)
一人突っ張ってる生徒4に何かと構ってやる1先生…萌え!
そんな先生にはちょっと素直なところを見せるんだな4。

思い出し萌えスマソ。
326風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 14:04:45 ID:UulA8BcE0
なんだかんだいって、構ってもらうと嬉しそうだな4

今朝「おーぎ町ヨセ」見てたんだけど、
自分が師匠の最後の弟子になりたいから
もう弟子は取らないでくださいって頼むなんて、すごい師匠愛。
で、その通りにする師匠の弟子愛もスゴス。
327風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 15:02:45 ID:EmTdpAbfO
弟子師匠愛話スゴス。
でも最後の弟子懇願は、4は心の中では思いまくっても口には出せなかったろうな。
だからこそ迷子で番さんに告げた本心の吐露がセツナクもイジラシかった。
弟子入りエピは2と3はあったけど、もともと弟子を取るつもりがなかった0が
1と4を取る事になった決定打みたいなエピも見てみたかった。
328風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 15:13:39 ID:GBisY1WK0
4の弟子入りエピあったがなw
329風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 15:50:17 ID:EmTdpAbfO
>>328
いや、「天具芸能がナンボのもんじゃい」発言だけで、弟子入りOKになった訳では
無いだろうと思ってw<4の弟子入り
330風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 16:03:43 ID:otdQ73170
天具芸能ナンボのもんじゃ発言で十分じゃまいかw
おもろい奴やでぇ
331風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 18:16:33 ID:+3luw5mS0
この土日で、弟子集結回を見直してしまった。
1兄さんのダメ社員っぷりも、2の不遇っぷりも、
3の偽悪っぷりも、4のツンデレっぷりも、みな素敵。
ほんと可愛すぐる・・・

>>327
確かに、1兄さんが何故弟子入りを許されたのか、気になる。
そして、2と3が弟子入りするまでの長期間、他に弟子をとらなかった理由も。

…それとも、弟子は来たけど、みな内弟子期間中に逃げたのか?
332風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 21:00:49 ID:DwSLtPWc0
単に来なかっただけかも。
333風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 22:54:20 ID:TjWYtNZ50
1はうどんの食べ方があまりに上手かったのでつい…
334風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 00:28:38 ID:8PvqUl6h0
>>332
リアル四天王の弟子の多さを考えると来なかったってことはなさそう
0は人気も実力も群を抜いていたという設定だそうだし
335風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 00:39:57 ID:d99tOZmW0
入門を許されたことがわかりにくすぎて、
弟子志望の人たちから去っていったとか
336風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 01:35:44 ID:zcKn/lv0O
「やってみぃ」と弟子入りを許可された時の事を思い出して、ニヤける4の
0に対する乙女っぷりは、今思い出しても…恥ずかしいw
337風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 02:20:32 ID:8PvqUl6h0
>>335
ありそうw
338風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 22:04:38 ID:CSZhPQih0
0がおもろいと思うような人がなかなか来なかった、とか?
339風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 22:28:19 ID:5Ao14Ju1O
IDに14出たので嬉しくなって久々カキコ
これだけじゃ何なので1が入門を許された理由を考えてみたが、おもろいのが浮かば〜ん。
許しが出るまで雨の日も風の日もハチ公並に通い詰めたような気はするけど。
340風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 22:33:40 ID:HtAzHj1D0
兄さんのおかみさん風情のせいで家事がうまそうに見えたからとか
(シホさんの大プッシュあり)
341風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 23:53:36 ID:8PvqUl6h0
>>339
たしか18歳で入門したんだったよね<1兄さん
ということは0の落語を聞きに高座に通い出したのは中学くらいからで
弟子入り志願は高校在学中からとかなのかな?
1兄さんによると入門を許可してもらうまでにかなり通い詰めてたと思われるし。
学究肌なところがあるから高校生とは思えない質問を0にしたりして
こいつなかなか見どころあるなと思ってもらえたのかも。
342風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 09:49:47 ID:+vBvCyx+0
普通に高校卒業してから入門志願に通ったんじゃない?
道踏み外すのを恐れる人だし…
343風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 22:43:16 ID:qnS7ikGo0
全員0の好みのタイプだったんだろうな
344風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 22:49:26 ID:4FgVokCV0
ストライクゾーン広っw

ま、私もだが…みんな可愛いところが共通してる
345風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 07:21:24 ID:u0pXykxOO
ほんとみんな可愛いよ
兄弟4人は言うに及ばず、∞や6やツホさんにいたるまで
0本人も可愛いすぎるけどw
346風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 17:05:01 ID:a1jRp3Mg0
0はおちゃめさんにして魔性の一番タチ悪いタイプ…でなくて最強の師匠だ
弟子4兄弟から会長まで転がす、転がすw
347風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 19:34:58 ID:C7cQKDgl0
まいごの、4入門年のワインはほんとにタチ悪ッ!って思ったな
弟子相手にそんなことナチュラルにやってたら、そりゃモテるわw
348風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 23:18:09 ID:FjELeOwc0
今まで見たどの中の人より、0には惚れたもんなあ
各キャラに共感する度に、0にドキッとするもんだから
どれだけ強烈か分かるってもんだw
349風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 23:26:06 ID:xOzxga5A0
1兄さんへの
「ぬるめの風呂を自分の体でぬくめんのも、気持ちのええもんやっ(ぺしっ)」も
4への
「お前に似おとるからや〜(略)お前はそういう落語ができる男や…そういう男やっ(ぺち)」も
ナチュラルに男のハートをずきゅんと射抜くパワーに溢れとるわな〜。
見てるこっちまでずきゅんだった。
350風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 00:37:11 ID:WR3D8s2YO
>>347
4はあの誕生日祝いのワイン、一生大事にするんだろうなぁと思った衝撃のプレゼントだったw
そら、顔も緩むわ!人生の腰も座るわ!
迷子のあのシーンはまさに「その時、(4草の)歴史は動いた」だったww
0の魔性は人の人生変えまくりだな。
351風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 16:10:14 ID:7WRqD2PuO
今日は20の日
0を傷つける者はたとえ10代女子でも許さない2
352風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 23:08:01 ID:EbWgmcIY0
「今度ゆうたら、女やからゆうて承知せえへんぞ!」

とてつもない…。
353風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 23:51:27 ID:kUYy1dzN0
>>351>>352
そのときはそんな感情なかったとはいえ、相手は未来のヨメだもんね。魔性0恐るべし
大阪編が始まった頃、アフロ忠犬2とやさぐれ0師匠に沸き立ったのが懐かしー
ふたりの関係性にも萌えたけど、あのルックスのインパクトもすごかったな
354風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 00:38:05 ID:uJd1/EAp0
23の日ですよ
355風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 01:32:12 ID:7nUSWRdC0
11/23…いい23か。
7が「子供の頃2は3に対抗して彼女作ってた」みたいなこと言ってたけど
二人は十代の頃には内弟子修行を終えて外に出ていたのだろうか。
内弟子時代も萌えるけどそんな頃の23を妄想してみるのもおいそしい。
356風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 12:13:01 ID:YXmIkGH00
下品注意


2の弁によれば23の突き合いの長さは43の比ではない、と
それは2のモノの長さが4のモノの長さのry)

失礼いたしました
357風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 12:30:08 ID:6EoHyAOi0
>>356
てか2は、なんで4の長さを知(ry

失礼!
358風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 14:10:06 ID:ihYJtCQn0
そっか…長さも深さも違うんやねw
359風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 15:50:32 ID:YXmIkGH00
>>357
風呂場で稽古をつける0なので
弟子全員で風呂場稽古の時に確認したのではないかとねつ造

尤もじかに見なくても触れば判ry)

失礼いたしました
360風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 16:08:21 ID:6EoHyAOi0
>>359
お風呂で比べっこしている4兄弟+0師匠が、
頭から離れなくなってしまったではないか!

…ハアハア。
361風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 18:16:01 ID:NDBexz7w0
>>356

ムキになって2に反論する負けず嫌いの4を受信してしまったではないか
「そんなこと言うて、計ったことあるんですか兄さん」

勝つ自信がなきゃ言えんな。

失礼いたしやした。
362風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 20:21:14 ID:YVeU54ujO
2は3の「らくご頑張る」の言葉が殺し文句。
思考停止で骨抜きになる。
363風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 23:14:21 ID:v0NOsBla0
>>362
落語バカの2兄さんのことや…ぜっっったい3兄さんのこと見直す
364風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 02:00:33 ID:4JArHm+70
比べっこ流れから待ってました24デーw

互いに引かない意地の張り合いの触りあ(ryから、一夜の過ちにナダレ込んでしまった二人。
たった一度の邂逅は後々、けして誰にも言えない二人だけの共有の秘密になって
それを下地に4草会のあの雰囲気を思い返せば……禿散らかせる自信があるw
365風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 12:50:38 ID:FVIpwbTI0
24だと、3が帰ってくる前の寝床のシーンがいいな
366風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 15:26:10 ID:o98WoJYv0
>>362
3は2相手二人きりだと時々すごく素直な顔になるしなw
あの顔で言われたらそら骨抜きだわ。
367風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 16:39:00 ID:rdDOPhj90
>>364
たった一度だけの、二人だけの秘密の関係…イイ!!
しかも、そんな萌えな関係が、比べっこというアホな理由で始まってるのが、この二人らしいw
368風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 19:29:44 ID:SQfkahfQ0
今日まですっかり忘れてたけど、24といえば数千人の眼前で
「お前が俺の故郷や」で、がっつり抱き合っていたもんだから
到底秘密の関係には思えないw

6週のねちねちと2をいじめる4withお姉さんという構図にも萌えてました
369風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 21:33:39 ID:rdDOPhj90
>>368
中の人的な話になるかもしれないけど、
あの再現シーン、2が壁を破った瞬間の4の乙女っぽい反応に、つい笑ってしまうw

24といえば、3が失踪した夜の小競り合いも好きだ。(身長差も含めて)
二人とも同じことを考えているのに、いがみ合ってしまうのがツボ。
感情表現は正反対だけど、それだけに、タッグを組んだら最強な気がする。
370風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 21:58:12 ID:l96mRuIlO
>>268

あの4中の反応は6の真似したんだよ。
371風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 22:04:05 ID:kSeGL4GWO
中の人同士だとホノボノなんだよね。
ドラマになると>>365のシーンなんか、お酒注いだだけなのに
2の肩にしなだれかかるのか、4!と妙に焦る雰囲気を漂わせるのにw
372風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 22:47:55 ID:cF+MKeki0
>>368
あれに関しては賛否両論激しかったんだから出さない方がいいんじゃないかと…
373風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 22:49:58 ID:UbrxtIXb0
終わったことは大人らしくさらりと流しましょう
374風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 07:37:09 ID:FI9KlmEW0
というよりも、テンプレ嫁で解決。
「中の人の話は避難所&該当スレで」でしょ。
375風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 09:25:05 ID:RHUWd20yO
24はドラマ内での接点が少なかった分、最終回後に小さな子供を持つ父親同士の
連帯感が生まれてたら楽しいなと思う。
二人ともなにげに突発事項には弱かったから、さぞかし1兄さんには世話になり、
かつ頭もますます上がらなくなった事だろうw
そしてそれが迷子のラストの二人に繋がるなら萌えだ。
376風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 14:38:09 ID:7ypmtm97O
半年+番外編の長丁場
最後の最後に熱く視線を絡ませたあったのが24とは
これはもう
377風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 15:42:11 ID:BlSB0iLW0
あれは照れる
2の顔が、視線が、ヒィ〜
自分が4だったら目ぇ逸らせてしまう
378風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 21:59:55 ID:LJTG3E5Q0
6がつわりを起こした時に2の腕をペチペチ叩く4も可愛くて好きだったな。
4、今誰の腕叩いてるかわかってないだろ、とw
数は少なかったけど後半にあった2人のシーンは、時の流れを経て垣根が取れた関係が
自然に表現されてて、見ていて心地よく和んだ。
379風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 23:56:23 ID:04g0AYiB0
4の髪型の変遷を見る

入門前〜内弟子時代初期−全デコ隠しパーマ
デレ期突入後の内弟子時代−短めストレート
グレ時代〜復帰後迷子まで−半デコ出しパーマ
迷子後−全デコ出し撫でつけ緩パーマ?

偶然だろうけど、精神状態によってストレートになったりパーマになったりしてるように思える。
ちょっと乙女チックだw
でも髪に念込めは、アフロな2と言うもっと上手もいるなww


380風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 00:52:03 ID:JIzp+iTE0
0が切れっていうのをずっと待ってたなんて、2の乙女っぷり最強w

>デレ期突入後の内弟子時代−短めストレート

これはあのパックリ真ん中分けですか
381風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 01:08:06 ID:mMPITBX00
パックリ真ん中分けって、0が一門会をすっぽかした時の髪型?
だとすると、年季明け直前or直後ぐらいかな。

実は入門直後よりも、なぜか、こっちの方が幼い印象がある。
デレが入って、ちょっぴり子供返りしたのかな…
382風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 09:13:17 ID:VHTsS3yPO
>>381
「おまえはそういう男や」
0ほっぺたペチペチ→4キョトン
のときでは?w
383風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 10:00:34 ID:J8V3TyEpO
ほっぺペチペチ〜一門会で入口挨拶辺りが、ストレート真ん中分けだったイメージだったけど
DVD見直して確かめてみよう。
髪型変えた時はさぞかし兄弟子達にイジられただろうなぁと思うのと同時に
0に「サッパリしたやないか」と頭クシャッってされて、ニヘッと口許が緩む4が容易に目に浮かんだw
一方、時の流れがわかる特徴は、3なら服の色。1なら…体の横幅かなww
384風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 12:34:10 ID:MmwyJHCA0
乗っ取られとる・・・
385風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 12:41:24 ID:MmwyJHCA0
↑御免誤爆w
386風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 22:14:14 ID:2fkrFa500
1兄さんの変遷は「刑事からポ二ョまで」かw
387風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 20:23:41 ID:8ilZCkqE0
4の髪型の変遷の話。
長い年月を描く物話の中で、時間の経過を視覚で訴えるための髪型変化要員にヒロインと共に4がなったのは
アタマ爆発の寝癖で現れる中の人にヘアメイクさんがいやになったのかw
演者さん達のお仕事の都合が大きいのか、そのへん推測に過ぎないけど
結果的には髪型によって印象ががらりと変わる4の七変化が見れた、びーけーさんGJ!

あと体型の変化で時間の経過を表現してみせた(?)1兄さんはデ・二ー口ばりの名優ぶりかもしれないw
388風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 21:41:52 ID:GhqU4bvy0
体型変化といえば3も
元々細いのに3の状況が悪化していくにつれてどんどん痩せ細っていった
失踪中の黒コートが一門復活前に着てたものと同じとは思えないほどブカブカになってたw
389風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 22:03:39 ID:HLSNtOUF0
お正月の総集編の時、4の髪型がオールバックになってると聞いた時は
てっきり寝ぐせ直すのが面倒くさくてかき上げたのかと思っていたw
ドラマで初お披露目だった100話は見る前、期待と不安でドキドキだったなぁ
いざ見てみたら不安はまったくの杞憂だったけど

3はもともと細いのに失踪に向けてさらに痩せて、戻ってきてホッとしたのも束の間
小屋問題で苦悩が続いた時は、会長ー!頼むからプレッシャーかけるのは
3がもう少し太ってからにしてやってくれー!と本気で思った記憶があるw
390風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 00:59:17 ID:gSIouzGGO
100話の4は瑞々しい麗しさだったと思うのは、多分水色の着物のせい
391風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 06:48:22 ID:hQg6kwBa0
今だから言えるが100話は3しか見てなかった
髪型も動きも少年ぽくて可愛かった
4の着てた服の色なんて覚えてない
392風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 09:37:31 ID:n59VKbB20
>>391
もったいNeeee!
1も2も4も、9も、そして何といっても0が素敵だったのに!
393風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 13:34:25 ID:g3gvNPcT0
100話の4の弟子入り時の態度は、見返すとさぞかしあの日に返って0に土下座したかろうと
冷やかし笑いが込み上げるw

0はこの週の白っぽい着物姿は病とあいまって儚げだったな…
他の着物では、復活3年後の根床高座でのこげ茶の紗の羽織が大人のエロさ全開で好きだった。
394風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 18:55:31 ID:RLWt9pr00
4の話題がちょっとでも続くと気に入らない人がいるようで。
395風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 20:29:42 ID:pYTowsI3O
そう言うのが一番いらねぇ
396風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 20:44:13 ID:jTN+Q7yP0
子供はほっとけ
397風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 08:51:05 ID:VTbgZvQAO
本日、「おまえがおってくれて良かった」01デー
398風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 11:43:41 ID:LaLRPs7H0
実は国際エイズデーですよ・・・
ひた隠しに隠されているが0の真の死因はry)
399風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:31:37 ID:od4yNkY90
>>397
このスレ的に自分の中で1、2を争うくらい萌えたのが
1が器用なミキサーを返すんで6に電話したら0が出て
声を聞いて心臓止まるとこw
直接的な絡みもいいけど、声とか匂いとか間接的だったり
ストイックだったりするシチュに弱いっす
400風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 08:57:19 ID:ecPl5+oaO
思えば、それまでながら見だった塵にグッと引きつけられたのは、
1兄さんのぬるま湯を温めに行く0の背中の壮絶なカッコ良さだった。
401風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 21:22:31 ID:R1tj1FZzO
>>399

大人な萌え…いいですねぇ。
もしミキサーが底抜けに頑丈なヤツだったなら、そういう事も起こらなかったんだろうな。
402風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:49:31 ID:tTx5ErG10
それぞれの弟子が3年間、どんな気持ちで過ごしてたのかに思いを馳せると、

萌 え 死 ぬ
403風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 00:46:41 ID:TokBnbQk0
すみません、失礼します。

本日、寄席芸能全般に萌えるスレを立てさせていただきました。
落語を広く、江戸・上方の噺家から演目の登場人物、色物、評論家文筆家まで、
他に浪曲や大衆芝居なども範囲としています。
よろしければどうぞお越し下さいな

【落語】寄席芸能全般で801【大衆芸能】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1228749514/
404風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 20:39:34 ID:elYrATtgO
4と子4と番さんと遠洋白のツノブ君が一同にかいする番外編が見たい。
405風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 08:59:08 ID:XKfsMR2YO
13日かぁ。
兄さんのぽんぽん枕はいつみても微笑ましい。
406風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 13:06:50 ID:VwvnWYQE0
寝心地よさそうだったなー
土々呂とサシキみたいだったw
チビヒトツ時代はさしずめ土々呂と姪
407風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 14:06:18 ID:XKfsMR2YO
>>406

マックロ黒助だらけの善し田邸を想像してしまったw
408風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 16:15:33 ID:9YEbqOZN0
マックロ黒佑の化身(大型化)=2
409風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 19:17:51 ID:aIhqIZ8WO
運命の「十二月十四日」が近づいてきましたよ
誰も居ない部屋に平米の声だけが響く…
思えばあれから一年経ったんだなぁ
410風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 20:30:01 ID:xLjOSrzm0
12月14日は号泣ヅュゲムにすっぽかしと
ダブルですごい事が起こった日だな…
411風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 02:45:57 ID:RcsxOdwY0
号泣ヅュゲム&0復活+高座すっぽかし&失踪
すごい記念日やな…
412風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 20:10:26 ID:w32yKKxIO
ヨツダ家反省の日
413風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 20:48:44 ID:ARtcGyRn0
>>412
確かにw 放送時にドラマスレで見た0復活の寝床寄席のシーンについて
「たくさんの人たちが泣いていたけど、小ウメさんと4は俳優の演技の涙って感じ」(うろ覚え)っていうレスが
すごい印象に残ってる。あー4中は女優なんだー、ってw ふたりともぽろりと落ちる涙の粒が素敵だったな
もちろん3の号泣にはぐっとくるものがあったことは言うまでもない
414風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 16:20:03 ID:wf9BlbbI0
>>413
それ、褒めてるんか?
415風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 17:05:51 ID:SzptMGT20
萌えに褒めるも褒めないもないw
416風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 22:17:05 ID:MVsbPrlI0
>>415
>>414は2行目のことを指してるんだと思うが
417風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 22:25:15 ID:cf8aAqX60
>>416
わかってるわよ

じゃあマジレス
「感情移入して本当に泣いてる、すごい」という見方と、
「演じるのが本業の役者としてやることじゃない」という見方がある
どっちがいいとかいうことではなく、ケースバイケースというところ
418風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 23:12:12 ID:K5/hZNYU0
>>413の2行目
自分は素直に褒め言葉だと思ったけど。的確にカメラが捉えた涙ぽろりと3や6のボロ泣きが対称的てことかなと。
3中の役に対するアプローチももちろんすごいけど、本業俳優さんである小ウメ師匠と4中の演技力を称えてると
納得してしまった自分が単純なのか…orz
あと当時はあのベテラン著名な小ウメ師匠の中の人と並び称される4中すげぇとか思ってましたw
419風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 23:28:32 ID:NH5qmUQO0
しかし師匠復活の時といい、弟子の会の楽屋の時といい、縁側独白の時といい…
あの頬に一筋の涙を綺麗に伝わせるテクニックはどうやって身につけるのだろうと思った
4の泣きシーンコレクションw
420風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 00:04:25 ID:WQhnqHyx0
涙の筋が見えるのがデジタル放送のよきところ〜と思った
421風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 05:18:51 ID:PyKjccvu0
なんなのこの流れw
なにかのキャンペーン?
422風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 05:20:55 ID:PyKjccvu0
途中で送信してしまった
今スケ板でまおちゃんの記事読んでたからキムチョナage連想しちゃったww
コウメちゃんと並び称されるなんて書かない方がいいよ
恥ずかしいから
423風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 06:41:23 ID:6uhq+e+iO
ゴバーク?
424風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 10:48:45 ID:+mzZ21H90
誤爆ではないだろう
だが誤爆だ
425風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 15:08:11 ID:XiPpBlao0
腐った女はこうじゃなくちゃ!
426風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 17:29:04 ID:ptj4xIhK0
避難所のイライラをここへ持ち込むな
あそこは醜い
427風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 17:39:22 ID:5CAx8rMn0
持ち込んでるとどうして決め付けてんの?
それに誰も言わずにスルーしてるけどそもそも>>413はスレ違い
中の人の演技については避難所の中の人スレ行きのネタでは?
428風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 21:58:13 ID:3YZSnL7D0
へー、あの粘着3ヲタ4アンチって腐だったんだ
人種としてサイテーwww
429風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 22:47:35 ID:o0bw81xp0
>>427
あそこが荒れるとここも荒れる不思議。
たまに行くと、エゴの押し付け合いばかりやってて萎え…。

中の人の話題って、こっちでもあっちでも必要ないと思う。
表の個人スレで萌えてもいいようなのがほとんどだし、
他は個人サイトなどでやればいいと思うな。
430風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 23:23:59 ID:xINEUDgd0
なんのための2ちゃん
431風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 00:27:47 ID:jKX8wAVxO
>>428が何を言わんとしているのかがさっぱり分からない
粘着3ヲタ4アンチってどこの話?
人種としてサイテーて腐なのがサイテー?
ここや避難所に出入りしてるのは基本的に腐ばかりのはずだけど>>428は腐じゃないの?
それとも3ヲタ4アンチ=サイテーということなのだろうか
432風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 00:28:34 ID:4EtzdwWz0
それはスルーすべきレスだと思うけど
433風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 00:33:10 ID:qYip2jd80
結局ここも避難所も同じか…ツマンネ
434風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 05:11:08 ID:mBVhOozE0
同じ奴が出入りしてるんだから当たり前だろ
435風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 10:14:45 ID:9nGKB8jj0
自分は避難所はもうずっと行ってないよ
436風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 12:44:32 ID:3A4pWPx10
自分も。夏くらいからかな。
避難所は煮詰まっちゃってる感じがする。
ここは比較的(あくまでも比較的)、見始めた当初に近い感覚でいられるから好きだ。
437風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 13:05:28 ID:hbkV/1ys0
ここも色々あったよ。
自演なのかお節介なのか他スレの吐き捨てをここにコピペする奴がいたり。
あれで不愉快な思いをして避難所に流れた住人も多かった。
そのまま上手く住み分けできてればよかったんだろうけど
避難所に人が増えたら増えた分揉め事も増えてきた。
夏コミ、夏インテ、プチが続けてあったから
そこらで自分好みのサイトさんを見つけて揉め事の多いここや避難所に
我慢してまで通う必要がなくなった人も多そう。
438風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 14:10:46 ID:DqV26t+80
ここも避難所もずっと来てなかったけど、やっぱり萌え話したいし
ここもそろそろ落ち着いたかと思って来てみたけど…やっぱり駄目みたいだ
わざと荒そうとする人をなくすことはできないってわかってるけどさ。
そういう人ってスレが衰退してなくなるまで粘り強く居座るもんね…根負けするわ
439風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 14:21:19 ID:uOGEeKyF0
寛容さが足りまへんのや
440風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 14:47:07 ID:vVbiGAJtO
久々覗いてみたらあれまあ…。

この前は、とゝろな1兄さん話でマターリいってたジャマイカ。
441風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 15:50:32 ID:VyU2LoEcO
>>421のせいで台無しだ
442風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 18:34:54 ID:QqG5br990
空気を読まずにカキコ。

自分は、避難所にもここにも書き込んでるな。
話の流れにもよるけど、本編寄りの話はココ、ネタ度の強い話は避難所という感じ。
話を振っても、なかなか乗ってもらえないけど、乗ってくれる人がいると、キター!と嬉しくなる。
掲示板の醍醐味だね。

自分が元いたジャンルに比べたら、ここは平和だとぞ思ふ。
たまに出没する荒らしも、かわいいもんだ。


そういえば今日は、このスレ誕生の発端になった20の日だな。
あの頃の0は弱弱しくって、まさか、あんなカコイイ師匠になるとは思わなかったよ…
443風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 19:31:18 ID:G4DroMWP0
0は着物姿もステキだったが、個人的にはベストドテラニストだったw
444風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 19:57:57 ID:LZwVY+okQ
0は、ピンクのポロシャツも可愛かった!
黒紋付姿とのギャップが堪らん。
445風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 01:28:05 ID:rKIFnuoFO
そうか、クリスマスイブは24デーだったか!
446風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 09:44:45 ID:CxfRaGuHQ
クリスマスな24を想像してみた。

0師匠にシャンパンをつぐ権利を巡って争う24
クリスマスケーキの最後の一切れを取り合う24
3の食が進んでいないことに気付いて、先を争って食べさせようとする24
子供の頃、サンタが来なくて寂しかったという話題で意気投合する24…

すまん、エロくならなかった。
でも、意外と根っこは似た者同士なのかも、この二人。
447風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 12:28:33 ID:jQi211m60
シャンパンを注ごうとしてこぼしてしまう2、
「何してんねん!」とビンを奪う3、
「いやここは筆頭弟子の俺が」とさらに奪う1、
3人が揉めてる間にこっそりワインを注ぐ4
448風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 15:44:57 ID:Vnp/4ocD0
お約束で「なんやねん!」「おまえこそなんや!」的ないつもの小競り合いを始める2と3
「おいおい、やめんかいな」と習慣で仲裁に入ってしまう人のいい1兄さん
そうやって3人の兄弟子がやいやい騒いでいる間に、
4は要領のいい末っ子気質を発揮して、ちゃっかり0師匠の隣のお酌席をキープしてそうだ
師匠にお酒を注ぐ4は対0限定乙女仕様でお願いします
449風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 00:44:42 ID:zOS9awja0
対0限定乙女仕様、ワロタ。

それにしても、2→3→1→4のコンボは、素敵すぎるな。
450風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 00:48:05 ID:5v+L/fMS0
>>448
ドキドキ、おずおずしながらのお酌なんですね。
わかりますw
451風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 04:43:49 ID:SH6UdS5T0
「一門会で出した損害は一門会で返せ、言うてんのじゃ。暮れの12月25日、天狗座、19:00開演。
…カレンダーに書いとけ」(クラマ会長談)の天狗芸能復帰の一門会の日ですよ、今日は。
452風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 08:45:06 ID:bCrZMeoI0
シレジレ亭は12月の記念日が多いなーw
453風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 00:35:40 ID:PLGhAQZdO
DVD貸した友達から、見終わった&萌えたメールが来た。
何だか去年の今頃を思い出して萌えてきた。
とりあえず今日はトナカイ1兄さん思い出しながら寝る。
454風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 11:05:49 ID:iYYJ7dqz0
1年前の今日(日にちはずれてるけど)は「奢りますよ」だったんだなー。
あれは底抜けに衝撃やったで…。
455風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 13:18:01 ID:lbKFXVuAO
おせちを作る6と1兄さん
ちょいちょいのぞきに来てはつまみ食いしていく0
つまみ食いに来たら1に捕まってしぶしぶ手伝う4(主に殺戮担当)
手伝いに来たが仕事の取り合いになり、掃除してて!と追い出される23
良いお年を〜。
456風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 16:34:47 ID:cfSSrPpe0
>>455
台所と言えば、オムライスの割烹着1兄さんキュートだったなあ
(素他パでもトウコにほめられてたね「何着ても似合いますね」的に)
あとちょうどこの時期、稽古場で雑巾がけ競争する14もよかったなー
”ぽむん”て腹打つ1兄さんに、4が「勝った…」ニヤリってw
手拭いを頭に纏った一門の皆様@大掃除のかわいらしさにやられた
457風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 17:15:20 ID:BLnKQlO+0
2は手伝う気は満々だけど、
お重に強引に具を突っ込みすぎて1兄さんに追い払われそう。
3には銀杏でお手玉とかして欲しい。
4のカマボコ殺戮も見てみたい。カマボコ空を飛ぶ。
458風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 17:50:50 ID:LYkWKU0J0
>>457
板ごと殺戮されそうだw >カマボコ
459風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 19:25:48 ID:ConEOQkr0
板付きのまま切って盛りつけるんですね
460風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 20:03:36 ID:QDL8HtmgO
包丁じゃなくてノコギリが要るな。


どないな一門やねん。
461風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 21:41:37 ID:ConEOQkr0
くだらない事に固執してスマソ
テレビ通販でよく切れる包丁売ってたとき、実演のおじちゃんが
ホラ!板まで切れます!ってざくざく切ってた

後の4であった…?
462風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 21:54:47 ID:LYkWKU0J0
0師匠宅の包丁は、きっと、おとくやんの人気商品@1兄さん提供なんだよ。
カマボコ板どころか、まな板まで切れちゃうような逸品に違いない。
463風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 22:05:50 ID:6MSbIDOv0
ひぃぃ…殺戮兵器販売所おとくやんオソロシスw
464風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 04:49:47 ID:M+sE7+WU0
まな板が切れる包丁で切れないまな板をおとくやんから提供されているはず
465風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 09:03:28 ID:KFGZvGs40
それなんて矛盾w
466風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 13:47:19 ID:71IPz8gN0
よゐこのんhk見ながら御節作ってるが、見入ったり聞き入ったりで
ちっともはかどらないw
467風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 00:56:35 ID:xa+xs/gK0
あけおめ!
去年の元旦は妄想の余地の坩堝だったw
468 【中吉】 【1619円】 :2009/01/01(木) 02:05:13 ID:R7/c8oBBO
紅白見ながら、去年はひろしにまで萌えそうになっていた事を思い出した。
皆さんあけおめ。
今年も仲良う語り合えますように〜〜〜〇
469 【凶】 【822円】 :2009/01/01(木) 09:29:38 ID:cpMbNqyZ0
あけおめ!
今年も、ぎょうさん笑うて生きていく〜
470風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 01:10:27 ID:9mVdEIS90
正月に集まった親戚の子供達を見ていて、ふと子4はまだ親と風呂に入る年齢だよなと思ったら
年明け早々、遠洋伯の風呂事情が気になってしまったw
基本銭湯だったかもしれないけど、小さい風呂に4と子4で入っている図はほのぼのと萌ゆる
471風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 13:26:12 ID:ceHUfSDS0
また4親子か
472風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 13:51:30 ID:xeZbD6akO
また粘着3ヲタか
473風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 15:54:09 ID:U4Bgm4MK0
PCと携帯で自演乙
474風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 15:59:28 ID:l+pI7qrx0
また得意の一人芝居か
475風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 16:07:36 ID:xeZbD6akO
気に入らないネタなら違うネタ振ればいいのに、いつも4ネタに絡んでくる
才能も努力もしないくせに自分が中心でないと気がすまない
あげく無い物ねだりで逆恨み
キャラもヲタもそっくりだ
476風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 16:29:44 ID:b+M9QBk80
>>470
うんうん。
もし大っきな銭湯でも、お風呂に入った4と子4が、一緒に一から十まで数えたり、洗い場で背中洗い流しあいっこしてたりしたら、
そばで見ている人たちは(*´д`)ってなる気がする
なにこのカワイイ親子〜みたいな
477風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 18:51:45 ID:Kkn23r/j0
ID:xeZbD6akO

難民板のヲチスレに帰ったら?
478風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:49:15 ID:V2HPIX4j0
携帯厨が本スレの長文おばちゃんで避難所の揉めさせたがり屋?
479風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 00:23:17 ID:1HDlSW1M0
萌えレス以外は全部同罪でどーでもいいよ。

>>476
そんな光景が見れるなら、自分ならその銭湯通う!
ついでに風呂上りには2人そろって腰に手を当てて、牛乳の一気飲みをして欲しいw

しかしこうして見ると地理の風呂描写は2の銭湯通い以外あまり無かったなぁ。
入浴シーンとまでは言わないけれど、0の湯上りサービスショットくらいはあってくれてもよかったのに。
480風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 03:42:02 ID:+GCJ+HrnO
>>479

フルーツ牛乳か珈琲牛乳がいいな。
普通の牛乳は1兄さんか2辺りが似合うとぞ思う。
481風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 09:47:12 ID:hXhADZ100
>>479
(吉田家風呂場にて)

0「背中はもうええから前を頼むわ」

鼻血を出して倒れる2

0「おーいヒトツ、また2が倒れ寄ったで〜。」

0がゆっくりお湯に浸かっている間に素裸の2を背負って部屋に移動させる3
途中でへたって潰れる3。2は湯冷め。
482風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 19:51:27 ID:iGyvxHs2O
>>481 三人とも可愛らしすぎ。
483風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 23:21:35 ID:pLdDy9rT0
>>481 へたったヒトツを介抱しようとする息子思いの父0

2の下敷きになってもがいてるうちに、何だか妙な雰囲気になってる
2と3を目撃してちょっと複雑な0…まで受信w
484風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 20:56:16 ID:IrvSIDhY0
0の入浴シーン から昔の ハーダーカの〜王さーまが〜 のCMループがとまらない自分はまだ801修行不足だ
485風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 22:51:16 ID:IJAcOAXk0
おとといあたりから突然復活しますた
波形の線を描きながら永遠に続きそうなちり萌え…
486風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 01:47:01 ID:CWZa7xgk0
>484
>ハーダーカの〜王さーまが〜 のCM
そのCM知ってる筈なのに、メロディが思い出せずもやもやするw
487風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 12:00:21 ID:ejxTFSHs0
ハーダーカの〜の音楽に合わせてすっぽんぽんで行進するツレヅレ亭一門を受信
488風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 14:09:33 ID:kwgT4Xih0
ベル腹シリーズみたいに、それぞれの名セリフ付きパッケージ入浴剤を想像してしまったw
489風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:28:27 ID:alb5D+pt0
>>488
美HADA一族ならぬ、美HADA一門なツンデレ亭コスメも是非w
490風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:31:10 ID:Z6NYDn3K0
ツンデレ亭一門は、米ぬか的コスメが似合いますな
491風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 19:16:23 ID:RAQEj4Ba0
>>490
酒しづくとかも…wおいそし〜
492風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 21:00:47 ID:CIHhCh7k0
>>488
4「入浴剤入れんヤツなんて氏んだらええのに」とか3「底抜けにニゴリましたがな〜!」とかだろうかw
1と2にも何かイイのないかな。
493風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 21:11:16 ID:xrvWSlRh0
お前が俺の入浴剤や!          ……ごめん、下品すぎた
494風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 21:56:46 ID:WooKX0YLO
1兄さんはとろみ系
2はマグマとかゲルマニウム
3は乳白色
4は『(脂肪なんか)とけてなくなってしまったらええのに』
495風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 11:00:25 ID:QjTYKDAq0
ほっしゅ
496風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 16:56:24 ID:xV0boyTV0
>>486
ニコにあるぞ
497486:2009/01/18(日) 00:19:22 ID:GO5E6HND0
>496
ありがとう!スッキリした!!
フルコーラス初めて聴いた。ほっこり。
498風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 12:02:23 ID:n4VA893GO
ここはマターリしてんな〜。
499風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 22:38:28 ID:pPbC7nU0O
>>492
1は『にゅうよくじゃい』がいい
500風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 22:40:22 ID:NAdkuu+r0
>>499
じゃりじゃりしてそうなネーミングだw
ということはソルト系か…使えばみんな1兄さんみたいにお肌ツルッツル!
501風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 02:13:30 ID:DBl1iFfM0
微妙にスレチすみません

今日の Q/ E/ D に∞(の落研時代?)が出てたらしい
どなたかご覧になった姐さんいらっしゃる?
もし他の兄弟子も出る可能性があるなら、来週から予約せな!
502風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 08:19:32 ID:zj82cIDzO
自分は録画した。
まだ見てないけど。

ちなみに他の男性陣では、一話にアホボン、十話に盤事さん@まいごの
中の人が出るらしい。
503風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 02:44:43 ID:kcwxhkZ20
>>502
乙!
ああ、アホボン見逃した〜!次回から絶対録画だ!
504風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 11:25:07 ID:pcLR3DZt0
>>503
よくわからないけど2月1日に総合のアンコール放送で学園祭協奏曲とブレイクスルーはやる
随時再放送するんじゃないか?
絶対見ないけどなw
505風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 14:26:33 ID:d/NUh3eS0
>>504
情報サンクス。
学園祭協奏曲、ちりとてファンならニヤリとできるシーン満載だったぞ。
506風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 09:18:33 ID:nQBjxbtkO
亀かつスレチだが、どようじだいげきに爽太(成長後)出てたよね?
507風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 10:04:09 ID:2z1gqYXk0
スレチだけど、出てた。
この話題については、ドラマ本スレか>>1が良いと思うぞ。
508風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 00:54:17 ID:oMUhs/06O
昨年の今ごろは萌えるやら切ないやら大変だったなー。
509風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 14:14:09 ID:YeD2IPR20
昨夜の「本晴レ」で、麗先生と絹先生が
大切な日だからとワインを開けるシーンをテレビで見ながら
後悔に涙ぐむ4を受信しました
510風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 17:32:42 ID:qM3HjrwL0
本編の、2と6が実家へ行って式の日取りを決めるシーンで2が言った
「2月はツンデレ亭恒例の豆まき大会が…」というのを聞いて
激しく萌えたのを思い出す。楽しそうだなあ。
511風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:30:52 ID:GckvOJms0
とりあえずage
512風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 07:25:02 ID:jyhomp/I0
>>506 4も浪花の華最終回に出るな。 age

513風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 11:27:26 ID:+6zgNGVR0
>>1
514風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 02:04:39 ID:Sl62HO7m0
>>512 8,9回に出るよ
515風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 11:15:02 ID:+jicK6hD0
>>1
・中の人の話題&男女CP&萌え話以外は避難所や各該当スレで
も読めない人がたくさん
516風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 12:34:11 ID:CVafOZRlO
避難所行きたくない、って人が少なからずいるんじゃね?
自分は、あそこに、かなり助けられてるけどな。
517風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 13:45:17 ID:wEUXnonP0
避難所に行きたくないからって過疎になったのをこれ幸いと
スレのルールを無視していいってもんじゃないと思う
大部分の人は>>1を守って避難所に行くなり、ドラマスレや本尊スレに行くなりしてる
518風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 14:57:56 ID:64Q+606L0
避難所に行きたくないならここに書くなyo
ドラマスレ池
519風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 21:24:25 ID:cQmdaEyV0
いつまでやってんの
520風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 22:44:11 ID:xYmpcZCjO
萌え尽きるまでさ…
521風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 01:35:16 ID:5uQRlNCYO
もう監視厨と自治厨しかいないスレ
522風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 01:39:40 ID:nopvNCfM0
監視厨じゃないよ
いつまで自治大会やるのって訊いたの
523風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 02:09:26 ID:AdLIZACs0
自治大会っていうほど、レスついてないやん…
そんなことより、萌え話しようぜ
524風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 23:44:03 ID:HycHm87OO
今更だけど1中CDのストクinを聞いた。
この噺を4がやったのかと思うと…4の新しい一面を見た思いだ…
本当に今更だがw
525風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 01:03:03 ID:WIdiUld20
>>524
アホな場面を演じる4、見たかったw
ネドコ寄席の時点では、照れやらカッコつけが入り混じっていたかもしれんが
それもまた良しw

師匠に捨てられた!とグレつつも
「おまえは、そういう噺ができる男や」という言葉を頼りに
アホな噺を独り稽古する4…愛しすぎる。
526風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 01:42:00 ID:QIRtGkv00
ストクin、つい再現の男装6が頭に浮かんで
なんだか倒錯した話に思えてしまうw
とか言い出したら、初っ端のア夕ゴヤマからしてそうだったかw
527風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 01:53:08 ID:O5FXlNcxO
アタゴヤマ再現シーン、コヅローおじちゃんの美しさは反則w
528風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 08:25:09 ID:fVM1w3HUO
おじちゃん、もっと大写しにしてほしかったw
529風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 16:18:37 ID:vnwVcQ1n0
久しぶりに来たら過疎ってた
避難所は雰囲気変わってた
530風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 22:19:23 ID:2SN/lJY/0
初心に帰って本編見直そうかという気になった
531風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 22:57:34 ID:ZkoDHLhp0
それはとても大切なことだ
532風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 16:47:11 ID:oTgt8aXz0
一年経って、皆で少しずつ積みあげた妄想が大きくなってスタンダード化してる
自分も原点に戻りたいな
533風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 16:51:31 ID:3x1de/uQ0
戻れば良いと思うよ!
そして、新鮮な気持ちでネタ投下してくれ!
534風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 19:35:27 ID:hPL4I6tG0
つべで4のキャプ動画見たら、ずっと見直してなかったからかすごい新鮮に感じた
結構はじめから34絡みも多かったんだな、とか
改めてシレジレ亭は萌え宝庫だと確認w
535風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 20:22:38 ID:3x1de/uQ0
>>534
ドゥーイ!
「消えたらええのに」の時のヘッドロックとか、
6の最初の演目を賭けた時の締め技とか。
その時の4の無表情っぷりにも、萌ゆる。
536風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 22:14:06 ID:9gy8gR0H0
2は言いたいことがあるとガーっとしゃべるけど、
図星だったり傷付いたりして言葉に詰まることもあって、
そういう時の表情が好きだった。
4はいらんことは言うが、大切なことは口に出さず、行動にも出さず、
色々胸に秘めてる子だったのも思い出した。
3は鬱前の明るい、口の減らないキャラがやっぱり好き。

1兄さんも含めて、皆でやいやい言い合ってるのが萌えの原点だわ。
537風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 02:25:41 ID:7haXMaPXO
自分も、ヤイヤイ言い合ってる兄弟達が好きだ!
特に再結集した直後や、6をダシに賭けしてた頃が大好きだ。

終盤は、なかなかヤイヤイ言い合うシーンがなくて寂しかったけど、
その分、小屋のネーミングコントに笑わせてもらい、
ヒガツの旅のリレーに、じんわりさせてもらった。
538風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 23:26:32 ID:2AvxpqIi0
ヘッドロック…あれ見て腐心に火がついた。
3がらしくない?コートに身を包んでてかっこよかった。
引き寄せ方がソフトだったけど、
ソフトなのとガッといったのと、どちらが萌えただろうと考えても答えが出ない。
539風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 23:46:33 ID:NrCyIdR00
34の日滑り込みゲットォ〜
540風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 00:33:22 ID:psc6KSF+0
>>358
そこはもう、ガッ でもソッ でも脳内で思う存分抱き締めさせるしかw

でも3と4でガッ だと、それこそ帰還時の抱きつきみたいなのしか想像できん…
(性的な意味で)ソッと抱き締められて、もうちょっとガッでもええのにとか思いながらも、
大事にされてるっぽくてこそばゆい4とか妄想すると非常に楽しい
541風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 01:03:39 ID:aVljy83O0
>>540
イイ!なんて可愛い二人なんだ。
なんだか想像しているこっちまで、こそばゆくなってしまったw
542風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 13:42:43 ID:fV/7sXBW0
そんなの読んで萌えすぎて、つい全組み合わせで
ガッ ソッ の図を考えてしまったではないかー
結構簡単に想像付くところが恐ろしい一門なんだぜw
難関は01のガッだろうか
4が三弾なしに自分から行く図も想像できんw
543風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 20:48:04 ID:OfBtnCC40
1兄さんの場合、「ガッ」のつもりが「むにっ」になりそうだ…w
23だとどっちでもおいそしいと気がついた
544風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 21:04:54 ID:OfBtnCC40
1兄さんの場合、「ガッ」のつもりが「むにっ」になりそうだ…w
23だとどっちでもおいそしいと気がついた
545風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 21:06:32 ID:OfBtnCC40
>>543-544
二重カキコすみません…
塗箸1000本拾ってきます
546風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 00:21:48 ID:KD1LUO7c0
0のソッ→どうしたらいいかわからない時 ガッ→元気づける時・からかって遊ぶ時
2のソッ→大切な相手には割とデフォ ガッ→嬉しい時・感極まった時
3のソッ→同上 ガッ→怒ってる時・不安な時
4のソッ→こそばゆい時・たぶらかす時 ガッ→爆発時・鳥籠前や縁側で泣くレベルまでやせ我慢してから
1兄さんのソッ→相手を落ち着ける時・癒し効果有り ガッ→漢・超かっこいい


3と4のガッはとりあえず涙目なイメージ
547風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 02:29:17 ID:GcUtSLt00
>>546
GJ超ワロタw
とりあえず、か、漢な1兄さんについていきたいっす
が、4と互いにソッだとケツネうどん奢る羽目になるわけですねw
548風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 13:12:11 ID:0t7Ic2ZfO
>>546
それぞれ様子がありありと浮かんでくるよw

0の「どうしていいかわからない」になんか知らんがとてつもなく萌えた
549風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 20:58:12 ID:/h3j4rLZO
ちょいと捨て置けない感じのIDが出たのでカキコに来た。
Jと4が逆だったら完璧だったのに!
てか3の前の文字がhって。
550風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 21:07:43 ID:Vr0s8wCa0
>>549、すげぇ!

…4Jrを挟んで、川の字になって寝ている34を受信しました。
エロくなくてスマソ。
551風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 22:14:12 ID:86yhItpT0
惜しいね!
LZOも右向きに落ち込んでるように見える…ようなhなポーズなようなw
552風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 23:10:47 ID:ZVQyA3Pf0
自分は j=いいんです かと思って
3と4の間にいいんですが入る謎の組み合わせを考えてしまった
接点なさ杉だろw
553風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 00:10:41 ID:cCDaKS+n0
>>551
86で百合やないですか
554風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 00:11:26 ID:6+HOrwCK0
>>550
同じく川の字受信したw
なぜか、4じゃなく3と同じ寝相で寝てる4Jrとかかわいいだろうな〜
紅白布団と寒色系布団の間に、アニメ系の子供用布団が挟まってたりしたら最高だ…
555風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 00:39:12 ID:HJdUBSnA0
>>554
子4のパジャマもお腹にinしてたりするといいよw
3「これが流儀やろ」
4「そないな流儀押しつけんといて下さい…」

寝言もきっと可愛いんだろうな>子4
556風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 20:42:02 ID:V8LtSWcp0
寝言で「お母ちゃん」て言うのを聞いて揃って落ち込む34を受信しましたw
ところで3の失踪後の住処って描写あったんだっけ?
漠然と実家の母屋かと思ってはいたんだけど
557風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 21:24:23 ID:hAoguKXa0
>>556
住処の描写は、なかったと思う。
ただ、常打ち小屋問題について話し合う時、
2と6と∞が居間に座っているところに、
1と4と3が廊下から入って来る…という描写があったので、
3は実家には住んでないのかな〜、と思っていた。
558風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 22:48:46 ID:EoTAqYLC0
26が夫婦湯のみだったのに対して3は普通の客用湯のみだったから、
とりあえず実家ではないのかなと
559風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 23:36:23 ID:V8LtSWcp0
>>557-558
あーそれすっかり忘れてた、トン!
ということは当面4の部屋に戻ってた可能性もあると…うひょひょ
560風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 00:31:33 ID:N54ni8kA0
>>559
どうやら実家ではないっぽい+帰還直後で金銭的に余裕があるとは思えない=艶妖伯

という希望的観測w

まあ将来的には立派に一城を構えて、あまりベタベタはしないかっこいい付き合いってのも
萌えますが。帰還直後はとりあえず、もうあの部屋でお互い泣きながらべたーーーってして欲しいw
561風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 06:06:16 ID:SaoOTg920
そういえば3は、4が泣いてたこと知らないんだよね…
3がソージャク邸に帰還した時も、平静を装っていたように思う。

∞あたりに「4師匠が突然泣きだしたんで、びっくりしました」
とか言われて、慌てふためく4を見てみたいw
562風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 23:44:39 ID:IYJXaPVy0
∞が言ってるんだから嘘なんだこれは嘘なんだ嘘…と平静を装う4を受信しました
563風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 05:01:55 ID:59pduHyY0
「そうやな〜。お前が俺のために泣く訳ないわなあ〜w」と3がゲラゲラ笑って
「死んだらええのに・・・。」と呟く4を受信
ほっとしながらもちょっと切ない4の図でございます〜w
564風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 12:48:25 ID:ud/JGBywO
そういう、ちょっぴり切ないシチュエーション、大好きだ。
どういう経緯で真実に気づくのか、
はたまた一生気づかないのか、
実は気づいてるんだけど気づいてないふりをしてるのか…とか、
色々想像すると、楽しい。
565風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 00:24:47 ID:8F9EZf5O0
段々のケンタロウには未可ちゃんという嫁が来たのに、ショウヘイには∞かよ・・と
心の中で突っ込みを入れたのは私だけだろうか。

∞とイトコさんの嫁姑で台所に立ってる姿や、「ショウヘイさん(はあと)」「キソヤマくん(はあと)」
の新婚馬鹿っぷるを受信した。
566風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 01:35:12 ID:rpip7WyjO
ちょ、ツッコミの入れ方w
このスレ的には、むしろ正しいけどw

∞、家事はできるし良く気がつくし可愛いし、
嘘にさえ慣れれば、完璧なヨメッコになると思う
567風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 23:49:04 ID:azCwKA+h0
結構∞くんドラ魔スレでは評判悪い意見も見かけたけど
自分にとっては地味にツボなんで嬉しいw
6弟と2師匠と6と4と7と、どこ取っても色々想像が膨らむぞ
いつかの26弟デートをストーカーするネタにはかなり笑わせてもらいましたw
568風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 07:29:23 ID:cQQ/GK+r0
なんか最近1兄さんが無性にかわいい…
プ/ー/さ/んみたい。誰かにモフモフさせたい
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_335.jpg
569風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 08:02:15 ID:C1kHJd4q0
URLからして、グロ画像だな
570風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 16:18:30 ID:YNj05sBX0
のようですね
どういう人でしょう
571風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 15:26:39 ID:6QhVBCkf0
明日は0師匠の命日か…
572風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 22:56:30 ID:O0qKzbFf0
いつのまにか脳内で台詞が変換されている
「にいさーん」「おとうとー」が「はじめー」「ひとしー」
「お前に似合とるからや〜」が「お前が可愛いからや〜」
など…ひとり赤面
573風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 01:56:55 ID:VAuVz8vxO
>>572
> 「お前に似合とるからや〜」が「お前が可愛いからや〜」
確かにw
それを言われた時の表情、可愛いすぎるもんな…
574風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 22:51:52 ID:c7lQdS6L0
ある日公園に捨てられていた子犬を見つける2
可愛いので遊んでやっているうちについ情が移ってしまう
何気なく「ヒトツ」と呼びかけてしまったことに気付き、挙動不審になる2
帰り道、家までついてこられて困っているところを師匠に見つかるはめに

0「修業中はペット飼うんも禁止やで〜」
2「……」
なんか特殊でファンシーな妄想してしまったw
575風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 12:28:10 ID:9yBfFY6z0
保守しとこ
576風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 22:43:00 ID:PCUHFlQL0
PCのデスクトップに付箋、ていう話題が気になってたんだが
ケータイの機種変更したら付箋機能がついてた。
うおおおお何これすげえ便利いいい!!!!
やっぱりPCにもあったらいいかも!!!
577576:2009/04/22(水) 22:44:26 ID:PCUHFlQL0
誤爆しますた・・・
uさんに突かれてきます・・・
578風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 12:09:44 ID:I+U+BE2m0
わろた
579風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 23:46:47 ID:9eJGN63t0
避難所見てきた
ここも廃れてるし、もう3総受けしか存在しないのか
580風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 00:16:52 ID:859phTd/0
「暗いと不平を言うよりもすすんであかりをつけましょう」

廃れてるというけど逆に自分の萌えを好きなだけ書き放題だって考えたら?
581風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 00:19:59 ID:dviIGcP+0
もう大した萌えもないもんでね
萌え復活させたくて来たんだけど
582風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 00:53:34 ID:859phTd/0
つ サイトめぐり
583風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 09:11:49 ID:n+eiXQRPO
自分は雑食なので、どんなCPでもばっちこいだ!
萌え話大歓迎!
584風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 12:32:02 ID:Hsz4Kc1G0
本スレ他で話題出てるけど、
GWにBケー行ったら、3に会えるのかな。

・・・行こう。
もしあの赤い紋付とか着てくれてたらと思うと、
それだけで泣きそうだ。
過大な期待は禁物と肝に銘じつつ夢見ます。
585風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 19:19:45 ID:n+eiXQRPO
3、見られるといいね!
他の兄弟も駆けつけてくれると嬉しすぎるけど、
中の人的には難しいんだろうな…
586風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 23:34:50 ID:EarvUIPk0
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は九官鳥


…意味ナシ
587風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 01:24:23 ID:IpA1kHwm0
>>586
なぜに歩く姿が九官鳥w
でも、なんとなく4のイメージにピッタリな気がするw

それにしても、芍薬と牡丹と九官鳥のイメージを併せ持つ4に萌ゆる
すごい美人さんなのに、時々ふと九官鳥みたいになっちゃうんだ
588風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 03:58:07 ID:Ew5rsf+X0
首傾げるとことか可愛いよね、4は。
そういうとこが鳥っぽいのかもw
589風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 10:56:46 ID:x0T759e9O
今更なんだけど、この手の世界にありがちな、弟子にした以上、親でも子でもない的な建て前を
うまく使いこなせなかった3と0の不器用な関係に萌えつつ
それでありながら2や4に実の子じゃないからなんて、後々自分でさもしいと思ってしまいかねない気持ちを
口に出させてしまう0の至らなさと、弟子たちに食い込む存在感がたまらん。
0の存在がここまで大きくなかったら、こんなの至らなさでも何でもない
仕方のない事なんだろうになー。
590風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 11:17:40 ID:9iFrTpG8O
>>588
そうそう!
過去回想回で、平米師匠のカゴを首を傾げながら覗きこむ姿は、
美しくもあり、鳥っぽくもあったw
591風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 11:54:50 ID:IpA1kHwm0
>>589
> 口に出させてしまう0の至らなさ
これは、0の至らなさより、2と4の子供っぽさを感じたな。
まあ、2はリアルで子供だったから仕方ないけどw

だけど、大きく欠けたところがある二人だったからこそ、
それを埋めてくれた0に対して、ものすごく大きな忠誠心が生まれたんだとぞ思ふ。
傍にいて離れない忠誠心な2と、離れて想う忠誠心の4。
表現方法が正反対なのが、それぞれ、そこはかとなく萌えなんだ。
592風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 12:05:48 ID:Vgd9jhdZ0
>>591
>これは、0の至らなさより、2と4の子供っぽさを感じたな。
>まあ、2はリアルで子供だったから仕方ないけどw

たしかにw
養子にもらわれたんじゃなくてあくまでも弟子入りなんだしね。
師匠と弟子の関係は実の親子以上に濃くて深いものだとよく言われることだけど
それは血が繋がってないからこそ生まれる絆なんだと思う。
師匠と弟子の絆には時に実の子ですら立ち入れないものがある。
593風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 13:11:36 ID:x0T759e9O
>>591>>592
まったくそうなんですよね。

ただ、まんまその気持ちを言葉にしたシーンはもちろんなんだけど
4の捨てたのは〜にゴツンと来て、2の破門騒動の時に嗚呼どうしようこの人たち…って思った。
与えられなかったと、不平を言ってる訳じゃないのが余計に切なくて。
594風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 15:51:59 ID:ZF7MXvQg0
>>589
ああー萌ゆる!
0がカッコよくて、けど何でも器用にこなす人じゃなくてよかった
ちょっとDVD見てこよ
595風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 17:47:33 ID:IpA1kHwm0
>>593
> 4の捨てたのは〜にゴツンと来て、2の破門騒動の時に嗚呼どうしようこの人たち…って思った。
うんうん、そこはキュンと来たよ!

でも、2も4も(1も)、0師匠から単なる師弟を超えたものを貰っている事を、自覚してる気がするんだ。
人生を変えるほど大きなものをくれた0師匠に対し、尽くしたい、恩返ししたい。
お互い見返りを求めない、無償の愛情って感じがするんだ。
596風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 20:33:33 ID:9iFrTpG8O
>>594
> 0がカッコよくて、けど何でも器用にこなす人じゃなくてよかった
ドゥーイ!
0って、わっかりにくーい所あるのがイイ!
周囲の人に向かって、おもろいおもろい言ってるけど、
あんたが一番おもろいよ!と言いたいw
597風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 23:23:43 ID:UG47rhwP0
>>591
0の側に居続けて、いつか復活してくれるとの夢を見ながら暮らしてた2の愚直さ。
自分の好きな噺より、0が似合うと言ってくれた噺を稽古し続ける4の救われなさ。
どっちも、そんな事したって何も変わらないのに…って生活を送ってたのが
なんともいじらしい。

家族を愛することで落語が人生から消えた寂しさを補う1は一番マトモで大人ですな。
598風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 01:57:16 ID:XqbCearU0
>>597
そんな、一番マトモで大人な1兄さんですら
落語を辞めてた時期は笑顔をなくしてたらしいからな。

弟子たちに、そんな辛い思いをさせてしまった0…
やっぱり、0に至らぬところがあるような気がしてきた!
599風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 22:14:33 ID:HL7BVI5/0
そうそう、不毛なことでも0との繋がりを保っていたいから…という弟子ズの想いに萌える
600風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 00:53:37 ID:owK1SUm1O
>>596
確かに!
意地の張り方も見せ方も、時々わかりづらいです。
あのやさぐれ期間は、弱さ剥き出しもいいとこだし。
そんな0を、これまたわかりづらい姿勢で、おもろい奴やと見守ってたのがカイチョなんかね。

0と弟子たちの温かいんだけど切なくもある情愛の行き来が、
カプの限定なしに、他の兄弟弟子たちと3の関係に隠れた緊張が生む色気みたいなものを感じさせているような気もする。
601風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 16:15:26 ID:Lfh6ce1/0
>>600
確かに、カイチョの姿勢はわかりづらかったw
「お前、誰や」の時は、なんて冷酷な人だと思ったよ。
最後の最後であんなデレ笑顔を見せてくれるとは…

0の葬式の時、入口の前で佇む姿は泣けた。
602風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 18:05:05 ID:QNFuGTPI0
師匠は確かに完璧な人間じゃないんだけど、それを上回る魅力があるからこそ
弟子たちが師匠を恋い慕うことに、すごく納得できるんだと思う。

やさぐれ時代、自暴自棄になりつつも、茶目っ気を忘れない所が魅力的だよ。
復帰後、怒った時はすごい迫力なんだけど、その一方で弟子たちを見る目が
すごく優しいのが印象的だよ。
ファッションも、やさぐれ時代の不精髭にドテラから、復帰後の黒紋付、
プライベートのピンクシャツとサスペンダーまで着こなす姿も素敵すぎるよ。

師匠だいすきだよ師匠!
603風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 19:45:36 ID:5kTF2HheO
太郎はキライだ
へたすりゃ2も3もそれっきりだった
あぁ逆恨みさ
604風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 20:02:20 ID:QNFuGTPI0
コーノイケの犬事件のことなら、
あれは太郎より、損得師匠のダダこねが原因だと思う。
605風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 22:48:28 ID:KmTUzH3xO
ソントク師匠…
コーノイケの犬の週では、なんて狭量な人なんだ!と思ってた。
だけど、青空落語会でリユーホー師匠に先を越されてジタバタしたり、
ヒグラシ亭オープンの時に、箸がないと駄々こねたりしてるのを見て
ああ、この人は本当に子供っぽい人なんだな…と、
なんだか、すごく愛しくなってきたよw
606風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 23:15:35 ID:ftADEa9E0
>>605
>なんて狭量な人なんだ!と思ってた。

同じくw
先に手を出した方が負けなのは分かってるけど
元はといえばあんたの弟子が…と正直ムカついたw
青空落語会やこけら落としの時の大人気なさは可愛いんだけどね。
607風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 23:48:16 ID:cmA44j8B0
ソントク師匠はソンケンの師匠らしく、おっちょこちょいなんだな
608風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 01:14:31 ID:Qj+w0lev0
そう考えたら、どこの一門もこの師匠にしてこの弟子あり、な感じだな
損師匠も若い頃はやんちゃな格好してたんだろうかと思うと萌えるw
609風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 13:05:25 ID:xZP066k4O
>>608
若い頃はやんちゃしていた損師匠。
でも、殴り合いになると、0師匠の方が圧倒的に強そうだw
若かりしころの四天王、見てみたいな…
610風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 15:20:44 ID:JOWqEXPF0
ちりとてちん、終了後にはまったものだけど
DVD見終わってサイト探しまくって、一つだけ疑問が・・・
801サイトでは4は美形扱いなんでしょうか??
たしかに雰囲気があってもてる設定だとは思うけど、美形だとは思わなかったのでちょっとびっくりだ。
どちらかというと外見は十人並みだけど、雰囲気と個性で女性をひきつけるタイプなんじゃないんだろうか。
あの某国のヨンさまも美形とは言いがたいけど、役と雰囲気であれだけのファンがついてるのと同じで。
そういう意見ってもしかして少数?
4ファンとしてはまったけど、なんとなく前途多難かも。
611風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 17:33:52 ID:3R9Gx5a2O
自分は、普通に4のことすごくカッコいいと思って毎日見てたからなー・・・。

書いてる人もそれぞれそう見えてるってことじゃないの?


それとも、
毎日15分ずつ、次どうなるかとどきどきしながら見るのと、
DVDでまとめてみるのとでは、感覚が違ったりするだろうか。
612風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 17:42:13 ID:LNm4wmPkO
>>610
恋は盲目と言いますように、4に限らず愛するキャラを見る目には多少の補正フィルターがかかっているものでございます。
キャラの捉え方も十人十色。よそ様とのズレがあっても心の中にそっとしまっておきなされ。
613風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 18:01:33 ID:r7jBl/Aw0
まあまあ。
誰が見ても美形だとか綺麗って言うタイプではないのは実際そうだけど
小説で書くくらい見ないふりで頼むよ。
各自脳内補完で行けばいいじゃん。
614風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 19:30:19 ID:bY9skFDX0
>>611
自分も4のことを男前やなーと思って見てた。
ただたしかに「美形」となると微妙に違う気もするw
まあ人それぞれですな。
615風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 22:37:41 ID:xZP066k4O
4は時々、神懸かり的に綺麗に見える時がある気がする。

ヅゴク八景の週にステラ表紙を飾った時の4は、凄く美人だった。
616風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 22:58:00 ID:hlNm5YI50
自分は、4は造作どうこうより、色気ムンムンやがな派でした
617風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 08:36:48 ID:Iss/BvOR0
ようするに雰囲気をかもし出して綺麗に見える系ってことかな。
618風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 14:35:00 ID:SUNygFip0
4ってか、4中は4の時が一番別嬪さんで男前でお色気むんむんに見える。
素の時や他の役の時はそんな風に見えないんだが、4になるとなんか美形フィルターがかかるw
2中は逆に素や他の役の時のが、所謂「かっこいい人」に見える。
619風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 20:40:02 ID:01SR+nNA0
自分は4はふだん比較的男前なのに高座で落語する場面になるとみょーにブ(ry に
見えるギャップがおもろいなーと思ってた。
DVD見返してみて、中の人の表情バリエーションの豊かさには改めて感心したよ。
620風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 23:31:01 ID:Q4Dm4xM10
シーンによって落差があったね。
自分は墓場のシーンの4が好き。
目を閉じたら、付け睫みたいに一本一本の間隔が揃ってて。
こんな睫の男の人を初めて見たんで…ハイビジョンの威力に感動した。
これに限らず、塵がHDDから消せなくていつもギリギリのとこでぎゃんびゃってる。
621風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 11:25:08 ID:zFQWD0oZ0
            _ .. --、 ..
       ゝくね´  ゝ---、ヽ`ヽ
      { ミ/ /〃ハ`メ、`丶. ヽ
       7 / 〃 | || || ヽ \ ',
       | 7 〃 | | || ||   ',ヽ .', ',
       | | 〃| l l l| |」  -‐''゙ヽ', ',  
       | |〃.ハ┘´    . r=ァ . .',| | |  
       | |/| |  r=-         | | |  
       | | | ハ    (。。)   . | | |
       | | | ハ     __   .  ハ| |
       | レ .ノハ    ヽ__,ノ    /.| | |
      イ/ // / .ヽ  ・     ノ | | |
      イ/ // / / > --- <  | | | | 
        {  V:::::::::::::∨yヽ/::::::::::::::V:1
        |ノ''::"::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::\" /
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
       {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
       ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
        `|1::ー':::::::::::::::::::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
       ,.ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
     /"''ー―----------―''''''"ヽ、
    /  /  i!  |    |  ヽ   ヽ,
    /  /   |  |    ヽ   ヽ、  ヽ.
   /  i   |  ヽ     ヽ    ヽ、 ,ゝ
   |  |    ヽ  ヽ    ヽ   _,ゝ"
   |__|__,.-|_,.-+----─┴‐'"  ,'''.入
      | ______  |  ヽ_,.-‐' ' "  ヽ
622風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 20:42:02 ID:aMGMOEHQO
その役柄ゆえのオーラを纏うというのかな。
4に限らず、表情の流れに呑まれちゃったりとかあるし。

自分は、最期の稽古の時の0師匠の清々しさが目鼻のこぎれいさにも見えて、
妙に照れくさかったのを思い出すわ。

でもって、そういう魅力につかまれて感じる美しさで、
一瞬限りでないものって、半客観的にはなかなか表現しづらいんだよね。
623風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 23:15:47 ID:AXotpnmS0
おかみさんの墓前にはかすみ草(とタンポポ)
師匠には何の花を供えるのがいいかなあ?と考えてたら、
未来の2の墓前にでっかいひまわりがぶっ挿してあるのが目に浮かんで…
624風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 12:40:11 ID:3iobMwOMO
>>623
2がヒマワリなら、対する3は月見草か…と思ったけど
3も、ヒマワリの方が似合いそうな気がするな。

ラクゴへ取り組む姿勢や生き方は対象的な二人だけど
素直で真っすぐ、という点では似たものコンビなんだな〜と思う。
625風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 17:51:56 ID:P16uKNZ30
ヒマワリと月見草てそれなんてナガツマと里予村w

個人的には3もおかみさん同様タンポポが似合うなあとか思ったりしてる。
626風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 00:05:46 ID:rZX+8uDM0
3は色とりどりのチューリップでもいいようなw
627風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 08:45:45 ID:atPd5pIwO
3は赤が好きだから赤い花がいいと思ったけど
バラだと乙女すぎるかな…?
確かに、チューリップ似合うかも。

4は、普通の植物じゃないような気がする。
ギンリュウソウとか。
628風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 15:03:43 ID:Isr0K2vj0
3はポンポンダリアもいいかも
ポップでカラフルな印象

0は何でも似合うな…
何でも似合う1兄さんは白くて丸っこい花が似合いそう

>>627
4はユウレイタケみたいだと思いながら「ギンリュウソウ」をググッたら、同じものだった
一人でウケた
629風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 22:38:33 ID:atPd5pIwO
>>628
なんというシンクロw
白くてシュッとしてるけど、絶対ひなたで咲かなさそうなところが、4ぽい気がするw

1兄さんは、梅とか桃とか、樹に咲く花が似合うような気がするな。なんとなく。
630風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 23:21:41 ID:DMqj4hTG0
白梅の、丸っこくて仄かに甘い香りのするのが1兄さんぽい!
631風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 23:59:59 ID:jGqj8KPk0
>>628-630
「兄さんには花があらへん」という迷言を思い出したw
ならば木なのか1兄さん…常緑樹?

竜はつる性の植物っぽいな…
クレマチスとかマンデビラとか、絡みつきそうな感じw
損はアヤメとか、しゅっとした花が似合いそうだ
632風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 00:14:00 ID:Ou/hj6950
>>631を受けて…

竜…トケイソウ
損…ストレリチア

竜ごめん!なんか魔物っぽい花で。しかもお墓に手向けにくいw
損のは髪のツンツンした感じを出してみますた。
633風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 04:36:42 ID:GbvLY9+Z0
>>632
魔物っぽい花ワロタw

ストレリチアって、極楽鳥花のことか!
確かに、派手でツンツンした感じがイイ!
634風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 22:54:17 ID:3N+9QNlX0
ほしゅとてちん
635風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 20:26:52 ID:zVlcxfZo0
当然なんだが、弟子たちの中で、0の若い頃をリアルな記憶として知っている者は
一人もいないんだよな。
0中の人の昔の映画やドラマを見ると、たまに半端なくびっくりするので、
「0師匠若っ!」とか「(実は結構とがってた?)」とか
驚愕をあらわにする弟子たちを見てみたいと思ったわ。
636風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 22:48:33 ID:83jwxR+b0
1兄さんが18歳で弟子入りした時、0は36歳くらいじゃなかった?
いつ頃から落語を聞くようになって0に惚れ込んだかは分からないけど
1兄さんは若い頃を知ってるといってもいいんじゃない。
あと3も子供の目ではあるけど当然若かりし0を見てきてる。
637風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 23:03:45 ID:dN0KvXioO
1や3の記憶にひっかからない頃になると
落語家になるより前になってしまうのか…。
0と出会った当時の4くらいの年頃が、いろいろ想像させて面白いんだけどなあ。
638風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 23:06:41 ID:LGqBXf3n0
落語マニアの1兄さんなら
1の昔の高座のVTRやテープ・写真を見てるだろうから
あまり違和感ないかもね。

入門前まで落語に縁のなかった2や、突発的に入門志願した4は
昔の0を知らない確率は高そうだw
639風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 14:19:30 ID:HKBxqSOz0
24歳ぐらいの頃の0師匠か。
コーノイケ週で2をひっぱたいた時の凄まじさから、かなり尖っていたと妄想w

そういえば0師匠って、どんな経緯で入門したんだろ。
史実の4テンノーと同世代だとすると、戦中・戦後の混乱とカミガタラクゴ存亡の危機で
色々苦労してそうだ。
640風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 21:42:56 ID:SG/13Q1E0
0の若い頃を想像しようとするすると
どうしても6妄想の2と∞君お茶かけシーントレースで再現されてしまうw
641風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 09:48:29 ID:o22OmvUzO
>>640
ヤング0 = 6妄想の2?
とすると、若い頃から不精ひげドテラだったってことか?!

それはそれで萌えるなあw
ウヒョヒョww
642風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 22:54:38 ID:xIQO6qgg0
自分のちり萌えが永久なんじゃないかという気がしてきた
寄せて引いて、また寄せて
643風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 20:29:34 ID:bWccXfkN0
>>641
0の若い頃、ドテラの師匠にお茶ぶっかけられてた、という妄想かと。
でもそう考えると、先代先々代とどんどんその筋の人ぽくなっていくような気がw
しかしドテラ0のあの色気は何だったんだろ。

>>642
わかる。ほぼ引いてるつもりでも蘇るトリガーが多すぎだわ自分w
644風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 13:57:29 ID:2airxWQx0
>>643
先代にお茶ぶっかけられる若0、と聞いて
戦争で受けた心の傷が元でヤサグレまくっている先代、
そこに弟子入り願いにやってくる若0…なんて構図を妄想してしまった。

「くだらん…所詮、ラクゴなんぞで人の命は救えへんのや!」
「そんなことありません!現に、俺の心は救われた!」

互いに修羅場をくぐりまくってそうな二人、その衝突は激しいものになりそうだ。
645風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 02:36:50 ID:xCalkyes0
>>644
やばい、新たな萌えが生じてしまったw
646風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 12:42:01 ID:vVLRUUtbO
史実のツテンノーも、断絶しそうになったカミガタラクゴを復活させるために
引退していた先輩方に頼み込んで、噺を教えてもらったりしてたらしいね。
もしかしたら、やさぐれた先輩に水ぶっかけられるようなこともあったかも。

ヤング0師匠を主人公にした、若きツテンノーの奮戦記が見てみたい!
647風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 07:35:32 ID:PgWEPVZQO
保守やがなぁ
648風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 12:15:06 ID:PgWEPVZQO
一度、上げとくがなぁ
649風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 23:10:02 ID:h9RnyzC5O
0師匠と4中の人共演で記念真紀子
650風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 23:46:21 ID:AvVMeA4V0
651風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 00:59:58 ID:ydKLxGmtO
>>650
まぁまぁ、ドラマスレのノリでつい悪気無くカキコしたのではないか?


それにしてもクランクインから2年も経つんだな〜。罪な朝銅鑼だったよつくづく。
652風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 00:46:33 ID:HhOkRiaR0
>>651
>>1も読まない人をかばってどうする
653風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 11:45:44 ID:ykC3Zq3q0
19日後に蒸し返す
654風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 07:13:22 ID:JJw4reXRO
〉〉653
19日…1兄さんと兵べえさんか。
とりあえず、兵べえさんの4への秘めた思いを、ズバズバいい当てて
いじめる1兄さんの図ぅ、くらいしか思い浮かばん。
655風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 19:40:06 ID:DcgBy9GAO
2、お誕生日おめでとう〜!


内デシ修行中、
3にごちゃごちゃとやなこと言われて喧嘩になり、師匠に叱られて折角の誕生日が台無しや!と腹を立てるも、

後で兄さんに、
実は、あいつ、前からちゃんと俺に祝いの相談してたんやで〜、と聞かされて、
どうしていいかわからない、甘酸っぱい気分を味わう2とか、
熱くみつめられてもう一回噛みついて不貞腐れる3とか、妄想しときます。
656風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 23:54:53 ID:28KTiP7o0
そういや、今日は2の誕生日だったんだな。
ぎりぎりになっちゃったけど、おめでとう!

>>655
なんと初々しい萌え…ハアハア
喧嘩ップル、おいそしーですな!
657風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 17:19:52 ID:XF/ojdKzO
夏でなんとなく買ってみて くすぶってたのに火がついた


姐さん方ありがとう
658風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 23:38:51 ID:/K9JbWIKO
>>657
ようこそのお運びで!
最近ここ人稲でさびしいので、
ぜひ萌え語りしましょう〜
659風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 19:14:48 ID:vsozETVxO
避難所はカラスとイヌネコネタが好きな人が多いんだね


DVDを見返したら、2の格好よさに惚れた…
2と3のアーバンな雰囲気は何事
660風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 21:56:25 ID:W8VODYkM0
避難所、腐とも塵とも関係ないであろう犬猫さんブログの話題を
あんなに持ち出してて大丈夫かな?と心配になる…
賑わってた頃は色々な話題も多かったし、そう目立たなかったんだけど。

本編見返したら、4兄弟みんなアホでどうしようもなくて、
それが愛おしくてたまらなくなるよね。
661風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 23:35:39 ID:eMiw9QxUO
ここはヲチスレじゃないんだから。
本気で心配してるんなら、避難所で注意してあげたら?

ま、大半の人は、両方見てるだろうけど。
662風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 23:38:11 ID:6xTavUcNO
ここんとこ雑談はほとんどオリジパラレル設定で回ってるから、
途中からとかパラレル苦手な人は入りづらいかも。
イヌヌコネタも、せめて最初に断り入れてくれれば
回避もできるんだけど…


しばらく本編から遠ざかってたから、
久々にDVD観て萌えの初心に返ろう!
萌えすぎてそのまま現世に戻って来れなかったらどねしよw
663風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 23:42:06 ID:vsozETVxO
地理とも腐とも関係ない>確かに
色んな人がいる中で語るには角がたたない話題ではあるんだろうけど


アーバン週で思ったんだけど、罪を全部被って3を庇う2は格好いが、庇われた方は凄く惨めな気分になるんじゃないか?
3がいじけた気持ちは理解できるなー。2ってそういう、純粋・直情ゆえの傲慢さがある気がする
飲んだくれダメ親父な師匠に健気に尽くしてたりして、それも師匠にとったら堪らなく惨めな気持ちにさせられる行為だったと思うし
でも2は悪くないし悪気もないんだよなー
2対吉田親子の葛藤って萌える
664風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 00:12:13 ID:aOgTL3gN0
>>663
逃げ出した方が悪いといえばそうなんだろうけど一晩経って頭冷やして冷静になって戻ってみたら
なぜか2が損を殴ったことになってるわ、しかもそのせいで破門されちゃってるわ…。
おまけに自分が引き起こした問題のはずが気がついたら一人蚊帳の外状態という。

0も2が離れずついていたからあの程度の堕落で済んでいたという見方もある一方で
2がすんなり別の師匠の下に移っていればあそこまで自堕落にならなかったのかもしれない。
0のやさぐれは2を突き放す意図もあっただろうから。

そんでもって周囲から見れば出来の悪い弟弟子の不始末を庇ってやった兄弟子。
飲んだくれのどうしようもない師匠をただ一人見捨てず尽くした師匠孝行な弟子。
ヨツダ親子にとっても感謝こそすれ文句をつける筋合いはないことは頭では重々承知してても
胸中は複雑なものがあったろうなと思うよ。
665風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 09:41:48 ID:II/ev+zEO
あの週、初見のときは何だか色々違和感を感じてしまってイマイチな印象だった。
2や3の行動も、0師匠の破門発言も、4の「1兄さんには華がない」発言も。
だけど、物事が上手くいかずに空回りしてしまう時って、案外ああいうものなのかもしれない。

放送ではカットされたけど、3は襲名披露の高座で2に関する枕をふったんだっけ。
色々複雑な思いはあるけど、3は2に感謝してるんだろうな。
666風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 12:52:41 ID:II/ev+zEO
連投スマン。
3が損を殴って姿を消した後のあの状況、後から来たスタッフは、2が殴ったと思ってもおかしくないかも。
2が何も言わなくても、2が犯人にさせられてた可能性は高いのではなかろうか。

2のそばにいたのが1兄さんなら「し、知りましぇん!」なんて言ってごまかしたり、
4なら「勝手に転んだんです」なんて言ってはぐらかしたりしたんだろうけど
そういうことを一切しなかったのは、2らしいような気がする。
667風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 16:12:46 ID:FQhqWHns0
3が師匠のこと思って我慢できなくて殴ったてのが、
2には本当に嬉しかったんだろうなあ、と思ったなー。
「俺ら同じこと考えてる!」とかって。
あいつがやらなかったら俺がやってたから、
俺がやったんと一緒や、って思いつめて突っ走っちゃったんだろうなあ、と。

あのとき、あまりにも我慢できなくなって、
初めてこのスレに書き込みしたのを思い出したw
668風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 19:52:29 ID:6wfzQ80tO
うーん、「俺がやってたかもしれんから同罪」とは思っても、それを喜んだかなぁ?
なんか甲ノ池週は作り自体がチグハグで、アチコチでキャラにないことしまくりの週だけど、
2がそんなこと考える男だったらちと萎える。
669風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 20:45:26 ID:WStJtde7O
逃げ出した3を見送って、呆然としてた2が、まわりに問い詰められて『俺がやりました』だよね
あの場面で、3のことを言うのは身内を売るみたいで嫌だったんじゃないかな
3は3で、『2は身内だからと言って庇うような奴じゃない』と思ってたのに、一夜にして蚊帳の外状態でびっくりみたいな
2らしくない行動だけど、2をそう動かしたのは3なんだよね
670風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 21:15:30 ID:KqzqqhZkO
2は良くも悪くも真っ直ぐすぎるくらい真っ直ぐな男だから
「俺がやってたかもしれん」と思ったら逃げた3を追いかけてって
「逃げるな!俺も一緒に師匠に謝ったるから」みたいな感じのことを言いそう。
671風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 21:16:25 ID:fGWCLKZUO
あれは3が「師匠の実の子」である事が一番の要因なんじゃないかな。
いずれ師匠の跡を継ぐであろう3の噺家としての将来と師匠の気持ち、自分の立場。天秤にかけるまでもなく3を守らなきゃいけないと判断したんだと思う。
672風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 21:32:44 ID:WStJtde7O
>>671
2に腹芸はできないから、あのときは考えるより先に行動したとかであってほしい

でも一方的に守り守られる関係ってホント萌える
プライドをガンガン削られる感じ。3は自分が培ったものは何もないのに、2より恵まれてて、そのことを気にしてる小心な所が萌える
673風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 21:42:07 ID:aOgTL3gN0
恵まれてるといえば恵まれてるんだろうけど。
3の”恵まれてる”とされる部分って本人にはどうしようもできないことだからなー。
3にとってはそれこそがコンプレックスであり重圧であったし。
674風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 21:55:24 ID:WStJtde7O
コンプレックスといえばビーコだけど、3もたいがい冬の水溜まりだよね
2はコンプレックス持ちが好みなのかと思うよ
でも3のイメージは『陽気』なんだよな〜
675風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 22:28:24 ID:gk1csr/H0
>>671
同意
長年のシレジレ亭暮らしで、本能的に「それだけはアカン!」と感じたんだと思う。
676風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 04:26:57 ID:ArFKdZ18O
>>675
うん、子供の頃からの師匠と2と3の関係があればこそだよね。
2は自分を一歩引いたポジションに置いていて、でもそれが後の師匠の「いつまでも他人みたいに遠慮しくさって」に繋がっていて。
677風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 07:06:13 ID:CmiR/7A8O
>>676
うーん。確かにそうなんだけど…

それまでの2は0や3に遠慮している様子は全くなくて、
むしろ遠慮せずにガンガン我が道を行くところが2の魅力だと思っていたので
河野池週で「実は遠慮してました」と言われて、え?となっちゃったところはある。

それまでの週では、2と0は実の親子のような関係で、距離を置いてるのは3の方。
兄弟弟子としての関係も、2と3は喧嘩しつつも実の兄弟のような仲の良さ、
1は喧嘩の止め役&ツッコミ、4は一歩引いて見てる…という印象。
↑の関係が大好きなだけに、河野池の展開に違和感を持ってしまうのかもな、自分。
678風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 08:05:56 ID:CmiR/7A8O
追記。
2が「自分が殴った」という前に、それまでの印象とは違う判断をする契機となったエピがあれば、
自分はもっとスムーズに楽しめたかも。

例えば、3を庇う瞬間に入門当時の記憶がフラッシュバックするとか。
(判断した時は入門当時、遠慮しまくりの頃の心境だった)

もしくは、0と3の、誰にも入り込めない親子の絆を見せられて、
2が、やはり自分は実の子じゃないから…と思ってしまうとか。

あ、でも親子の絆を見せるエピが入ってしまうと、
その後、3が悩む場面の説得力が薄くなるかな…
(03親子萌えとしては、ぜひ見たい場面ではあるけどw)
679風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 08:28:40 ID:/CBTNspO0
姐さん方、一体どこに潜伏してたんだ。
680風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 08:40:26 ID:CmiR/7A8O
自分は避難所やドラマ本スレでカキコしてたので、潜伏してた意識は無いな。
ここにも、ちょくちょく書いてたけどね。

今でもこれだけ色々考えさせてくれる、塵って素晴らしい。
681風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 08:51:25 ID:uAWGP0p80
いきなり遠慮する2が登場した甲野池週の中でも「自分はこの家の子じゃないから…」と
遠慮するようなことを言うかと思えば
その直前のとっくみあいの喧嘩では遠慮してる様子は全く見えなかったりとか。
0にも「コイツ(=3)が!」と堂々と訴えてるし。

だからこれまで2は3に対して遠慮してた・実の子じゃない引け目を感じてたという
甲野池週での展開にちょっとついてけないところはあったな。
もちろん萌えもたくさんもらったんだけどね。
682風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 09:35:59 ID:MRe0d3qb0
>>678
2が初めて0宅に来た時、0と3のなにげない会話や態度に理想の親子像を感じた。
そして「ふたりの絆は絶対に壊れてはならない。なにかあったら全力で守ろう」と
無意識のうちに心に決めた…
なんていう場面があれば自分も納得しやすかったかもしれない。
その刷り込みが殴打事件で浮き彫りになったけど、2はその決意を喋らないので
周りの人間には2の取った行動が不可解に映るという。
翌日には0の『二度手間』失言があるので、
3が屈託なく0と話せて2がそれを目撃する機会は2到着時くらいだろう。

でもこんなエピ、ヒロイン6の物語には直接関係ないからなー。
加えたとしても「2と3、でしゃばりすぎ」と言われるのがオチか。
683風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 10:23:57 ID:rJnWhetR0
あの週だけ急に2が03の親子関係に気を使ってるから、違和感あるんだよね。
それ以外は後に3から「今までだって差し置いてきたやろ」と言われるほど、
3なんかよりよほど0と濃密な関係築いてたのに。
684風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 15:58:33 ID:bqkx+29q0
どんなに近づいても、血の繋がりには勝てない…とすんなり受け入れられたよ。
もし自分が2だったら、そうだと思って。
ドラマの作り上、違和感あるっていうのもわかるけど。
685風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 16:43:03 ID:uAWGP0p80
違和感があるというのは2が0と3の親子関係に気を使うのが本編内で
この週を除けば0死後の「おまえがこの家の主や」くらいだからじゃないの?
唐突だった上に甲野池週くらいでしか出てこないから。
2の「おまえがソージャクを継ぐんや」は気遣いや遠慮とはまたちょっと違うと思うし。
686風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 19:45:38 ID:j0oGyD3LO
では鴻の池週の、真に2らしい行動を考えてみようか

損が0の悪口→2が怒る→0の言葉を思い出して我慢→3が殴る→呆然→部外者がやってくる→『3がやりました』



腐萌え的にアウトー
687風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 20:53:33 ID:0aZ4N6hVO
「3がやりました」ってのも2っぽくない。
2なら「俺も一緒に謝ってやる!」じゃない?
688風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 21:12:28 ID:jjNx71gt0
「二人の、初めての共同作業です。 カメラをお持ちの方はどうぞ前の方へ」
689風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 22:36:54 ID:j0oGyD3LO
避難所のノリだなぁ
主婦っぽい発想で畳み掛けてつっぱしるよね…
690風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 23:02:27 ID:ArFKdZ18O
そんなに違和感あったかなぁ…
2は3に「師匠の息子なんだから」ってずっと言い続けてて、でも一門集結の前と後では少しずつその意味合いが変化してたし
師匠が「お前はええ落語家になれる」って優しく3を諭してるのを2が目撃するシーンがあったから、自分は素直に納得できたよ。
691風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 23:59:02 ID:9I4JJx590
>>686
損が0の悪口
→3が殴ろうとしたのを制して2が殴る
→2破門、失踪
→3、「あいつが殴ってへんかったら俺が殴ってた!」と泣いて2の復帰を懇願
→被害者の損まで「俺が悪かったんです、あいつと競い合いたいんです!」と2の復帰を懇願
→「殴られた本人がそう言うのなら…」と、師匠たち総出で0を説得
→2復帰

2損という新たなカプまで出来てウマー
692風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 00:26:49 ID:CqEwRZ/50
>>691
ウマー
693風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 08:44:50 ID:dacJevxNO
破門になったのが3だったら、鼻毛は、破門を解いてくれと頭を下げに来ただろうか…
根は良い奴(たぶん)なので、だんまりはしないと思いたいが。
694風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 10:58:25 ID:uopKjZxFO
どうだろうなあ…。
損の暴言は子供っぽい正義感からきてたようなんで
3が破門されても「ええ気味や」程度にしか感じないかも(当時は)。
しかしあの流れで3破門になってたらいくら2のことを思っての暴言だったとしても
2は損を許さなさそうだ。
695風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 12:22:30 ID:dacJevxNO
>>694
損「あんな奴、破門されてええ気味や!」
2、損を殴る「これで俺も破門じゃ!」
ついでに4も損を殴る「僕も破門ですね!」
1兄さんも損を殴る「破門ですね!」
師匠も損を(ry「わしも破門や…」
損「どんな一門やねん!」

…なんて冗談はともかく。
3には、損を殴ったことに対するオトシマエをつけて欲しかったし、
損も、自分を怪我させた3を許す描写が欲しかったな。
裏でこっそり仲直りしてたのかもしれないけど。
696風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 13:22:28 ID:qvN3EzVO0
でもそこら辺は6と関係ない部分だし、やったらやったで脇キャラウザいって言われると思う。
697風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 13:56:38 ID:mwVm3wE/0
>>695
後半部分、そもそも損が謝りに来たのは「自分を殴ったのは2」だと思ってたからなんだよなあ。
よくよく考えると3への暴言と3の師匠であり父親である人を侮辱したことには謝ってない。
殴ったのは俺やと聞いても「おまえやったんか!」でそのまま話は2のことへ…だったし。
謝るとか許すとかは3も損もお互いがお互いにじゃないと。

>>696
本編でやったら確実に言われるなw
698風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 16:08:34 ID:dacJevxNO
>>697
スマン。>>695は、暴言について損が謝罪した事が前提だった。
確かに、損は2を復帰させてくれとお願いに来たし、
竜によって暴言の真意が明らかにされたけど、
暴言を吐いた事自体は謝ってなかったな…

>>696
そうかな?
放送当時、本スレでも「3は放置?」「お咎めなしか?」との声はあった。
このドラマは6視点だけど、6以外の話も丁寧に描いているのが魅力だと思うけどな。
699風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 16:51:43 ID:5+4oqf9p0
>>695
損カワイソスw
4と4に便乗した人らは鬼や…
700風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 00:02:21 ID:JgAplLtnO
作者論よりテキスト論で語りたい
ドラマだからとか視聴者のクレームがとかを持ち出すのは無しにしてさ
あくまで、2の行動は公式であるとして、その行動原理を考える方が楽しいのさ
701風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 00:40:37 ID:KKIXgMTT0
>>700
「6が主人公なのに、6そっちのけで映像作れないよねー」って、
制作陣になったつもりで軽く言ってみただけなんだけど、不愉快にさせた?
ごめんね。
数字板だし自重するね。
702風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 01:28:09 ID:qv1vhE3c0
>>701
自分は>>700じゃないけど、そういう意味で言ったんじゃないんじゃないかな。
もしも2が別の行動をしたら?とか、破門になったのが3だったら?とかいう
「たられば」の話じゃなくて、あくまでドラマ通りの2の行動について語りたい、
という意味じゃないだろうか。

そして、ドラマ通りの2の行動についてだけど…うーん。
自分はちょっと、肯定できないなぁ。
2が「自分が殴った」ということによって3が救われたのならまだ良かったんだけど、
逆に3の立場を悪くして、みじめな思いをさせちゃった気がする。

強いて言えば、2も咄嗟に3を庇ったけど、正直どうしていいか判らなかったのかもしれない。
冷静になれば、「自分が殴った」というよりも、もっと良い方法が色々あったんだろうけど
とにかくもう、その時にはそれしか思いつかなくって、一度言ったら取り返しがつかなくて…
という感じかもしれない。
703風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 15:03:28 ID:VOT3g46PO
萌え話しようぜ!

河野池週、アーバンは当然としても、自分の萌えポイントはヤング1兄さんと0師匠が楽屋でマターリしてる場面だ!
1復帰後は、なんやかやでみんな一緒にいることが多かったから、
0と1がツーショットで、しかも熟年夫婦のような佇まいが新鮮で、萌え萌えしたものだ。

あと、2が失踪してから4が異様にイラついてたので、もしや4→2?とも思ったものだ。
2は全く気づいてなさそうだけど。
704風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 20:09:16 ID:NvmEWPP60
>>703
あの01には萌えたー
微妙な初々しさと二人きりが当たり前の生活感というか日常的な感じがむずっとくるw
つか0が絡むと総当たりで萌えますわ

4のイライラは、なんか違う人に見えて脳内補完できなかった…けど14超接近写真はやばかったw
705風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 21:19:29 ID:A9lRslXK0
河野池週はみんな違う人に見えたw
706風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 01:06:21 ID:seA4xMfD0
家族に恵まれなかった4は家族っぽい”ツレヅレ亭一門”にちょっと理想を見てて、それが
(増えるのは別として)1人でも欠けてしまうのが堪えられないのかなと当時思った
初ネドコ寄席でもなんだかんだ3に声かけて、全員の名前が並んでるチラシ貼って満足そうだったし
707風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 02:19:29 ID:nO1IhEwZ0
>>705
そういえば竜も、前に出たときとは別人に見えたw
1と4に、竜尾竜尾連呼してもらわなければ判らなかったぞ!

>>706
確かに、4にはちょっとそういうところあるような気がする。
ラクゴ家に復帰直後、ケンカしている2と3、止めようとしている1と6を
本当に嬉しそうな顔して見ていたもんな…
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:05:05 ID:EuUg9mqZ0
河野池週は、損殴られて気絶〜竜が損を連れて破門取消し願いに来る までの
損(というより損+竜)サイドの空白部分を妄想するのも非常に楽しかったな
709風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 12:32:44 ID:MoWYLkSbO
>>708
自分の妄想では…

顔を腫らしまくりの損、損師匠カンカン
→2破門、しかし療養中の損には知らされず
→損回復。損師匠ニコニコ。損、2の破門を知らされビックリ!
→どうしよう!と損オロオロ、思い余って竜に相談
→謝りに行く

…というイメージだ。
損師匠が怒りまくっている間、当事者の損はカヤの外だったような気がする。
なんとなく。
710風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 15:13:08 ID:GQ1aksIi0
>>709
「遅いなあ。待ちくたびれたわ」と笑いながら出迎える竜
→ぽかんとしてる損を「ほな、行こか」と促して0宅へ
→損の抱えた気持ちを聞いたり2を心配したりしつつ目的地へ辿りつく
→0、頑なな態度
→竜、暴言吐く
→修羅場へ

という補完ができた。ありがとう。
711風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 01:02:07 ID:N3r9QSy+0
あの暴言で竜のイメージ変わったなぁ。
実は意外と熱い奴というか、初めて人間味を感じたというかw
そして保護者のような姉さん女房のような竜の風情に萌えw

ここのところの本編見返し萌えの流れに乗ってDVD見てるんだけど、
1も2も3も4も、カイチョも(あと7もそうかな?)、
みんなベクトルが0に向かってるのを改めて認識して萌え直した。
0、素晴らしい総モテっぷりだな!
712風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 12:55:44 ID:5KeH6vNjO
>>711
> あの暴言で竜のイメージ変わったなぁ。
同意!
それまでは「古典をやってる真面目そうな人」という印象しかなかったw
それが竜尾連呼への反応に「あれ?」となり、暴言によって隠された毒気が公にw

そして0、本当に魅力的だったよ…
矢印が全部0に向かっていても納得できるぐらい魅力的だった。
しかも魅力的だけど完璧超人じゃなくて、親子関係は不器用だったり
フラフラ回り道しちゃうところが凄く萌え!なんだ。
713風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 16:37:17 ID:QOiAdJeY0
親子関係にはほんと不器用だったね。
1、2、4、6にはあんなに完全無欠の師匠だったのに3には父親としても師匠としてもあまりにも不器用すぎた。
714風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 00:32:33 ID:Ui8+sFWi0
3以外にはわりと余裕というかリラックスして接してたようなのに、
どうして実の子にはあんなに照れてしまうのだろう。
ちょっぴり気恥ずかしい…とかいうレベルを超えてた気がする。
3の顔もあんまりまともに見れてなかったような。
あれがいわゆる好き避けか。

話変わるけど、名ゼリフではないがちょくちょく脳裏に甦るセリフってある?
TVなどで愉快な出来事を聞くと、6祖父の「らくごや〜」を思い出すんだ。
あの声の調子で聞こえてきてすごく間抜けな気分に浸れて楽しい。
そして仲の良い人らがキャッキャしてるとき、4の「アホはアホ同士ですよ」って
セリフを思い出す。あの声の調子で(ry

なんてことない一言が忘れられないものなんだなあ…。
というより、使い勝手がいいだけかも。
715風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 10:17:35 ID:6SsVVKGeO
自分は「おいそしー」だな
塵関係でしか使わないように注意しているつもりなのに
日常生活でも、つい口に出して言ってしまいそうで怖い…
716風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 19:09:14 ID:mJAEmJ/t0
「ぎゃんびゃって」「ぎゃんびゃります」かな。ちりとてジャンル以外でもよく使う。
717風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 22:58:22 ID:5heafrc/0
>>713
他の弟子にとっても完全無欠とはちょっと違うと思うんだけど
(いろいろとオモロスギw)ダメな所も魅力になるような師匠ぶりだった。

昔からカヴキが好きなんだけど、
ああいう幼い頃から親子であり師弟でもありって関係は、父も子も早くから
「これでやるしかねぇだろ」って腹括ってる部分があると思う。
他のお弟子さんたちも初めから御曹司は別格と認識して
盛りたてていくシステムになってるから人間関係もある意味すっきりしている。
それはそれで大変な面もあるんだろうけど。

でもラクゴとかスモウとかは、これまで単純に親と子だったものが、
ある日突然師匠と弟子って関係になってしまう難しさがあるんじゃないかな。
他の弟子たちも師匠の実子をどう扱っていいか内心とまどうだろうし。

0は師匠として一線を引いて接するのも、親として甘やかすのも、
情が邪魔してどちらも中途半端になっちゃった気がする。
0がスモウ部屋のように「今日からお前はただの新弟子」って徹底的に突き放して、
「親父」と呼ぶのも一切許さないって風にできたなら、0も3も楽だったのかもなぁ。
718風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 23:01:41 ID:49Vu9fRU0
「こんな男のどこがええんですか」かな。
テレビの中の話でも実生活でも。
つい親指立てそうになる。
719風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 23:53:02 ID:tP7wa6E/0
>>717
同じデントーゲイノウ系でもカブキは完璧にそういうシステムを確立してるね。
ノウやキョウゲソもやっぱり元々そういう家に生まれた人と外部から大人になって入った人とでは
師匠がよほど大物とか本人によほどの才能があるってのでもない限りやはり差はあるようだし。
ラクゴでもお江戸の方は名跡を家単位で管理してることが多いからか
なんだかんだとネタにされつつも師匠の実子は入門以降も御曹司扱いされてる。

0と3の場合はやっぱり最初の入門志願の時にちゃんと喜んであげて(実際本音は大喜び)
「今日からは師匠と弟子や。そのつもりでいくから覚悟せえよ」と言ってやればよかった。
なんつーか…0の不器用さとわかりにくぅ〜なところは息子にはあまりにも罪作りすぎたよ。
720風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 01:53:59 ID:0bFJCqo70
714です。
>>715>>716>>718
しょーもない質問に答えてくれてありがとう。
それらのセリフ、自分もしょっちゅう思い出すわ。
よく使う言葉が実にスムーズに塵語に変換されるんだよね、困ったことにw
しかし当分その状態は続くだろうな。
ここ数日の盛り上がりで、まだまだ塵が好きだって再確認したから。
721風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 22:28:51 ID:KaXcXFoo0
これは大阪ローカルなのかわからないけど、明日の朝、来週、再来週の土曜の朝、
桂枝雀特集やるね。
「貧乏神」をぜひ見てほしい。ダメンズウォーカーな貧乏神を。これ、3にやってほしい
んだよな。
722風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 23:03:18 ID:xIYliu62O
>>720
遅レスゴメソ、6のだけど「どねしよ」もつい使ってしまうな〜
いまさらながらこのドラマの影響力のすごさを感じるよ
まだまだ盛り上がっていきたいな

>>721
あ、それ、7中さんがきょうついったで出演するって書いてた!
生放送なのか…??
723風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 01:00:11 ID:iUbduVL20
>>721
関西ローカルみたいだね。残念。
番組によっては他の地域でも深夜かBSでやってくれたりするからそれに期待しよ。
724風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 22:52:31 ID:hCas4fnkO
完全に乗り遅れたけど言わせて。
>>691に禿げた
なにそれ絶対萌えるし話的にも違和感感じなさそう。
これに3が2を探しにいったバージョンで妄想しときます。
725風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 09:48:30 ID:3ZeaZbnBO
終盤のカットシーンに関する話なんかを聞くと、2←3な場面、結構多かったんだな
ということで、最近2←3←4妄想が止まらん

2への複雑な想いを抱えて稽古に励む3
3をなんとかしてやりたいと思いつつ、何もできない4
そして失踪→復帰を経て、2と素直に向き合えるようになった3
そんな3を嬉しく思いつつ、自分の想いが3にとって邪魔になると考えて
ひたすら自分の気持ちに蓋をする4…

3は失踪中の4の涙を見てないので、4の気持ちに全く気付いてない可能性もアリかと
むしろ涙を目撃&一緒に酒を酌み交わした2の方が4の気持ちに気づくかも
3への気持ちを押し殺す4の健気さに、2が心動かされて…なんて妄想しだすと
2←3←4←2なんてカオス状態にorz
726風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 15:49:38 ID:be31BgeAO
3襲名高座の枕は3中のアドリブだから、そこがちょっと残念だw
727風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 19:35:53 ID:LhdQlTivO
>>726
3中のアドリブだから残念…て、どういう点が残念なのかな。
放送されなかった事が残念なのかな。
それとも、フヅモトさんが書いた台詞じゃない(ある意味3中のマイ設定)なのが残念なのかな…
あ、>>726姐さんの気持ちを否定したり、悪く思ってる訳じゃないから!
ちょっぴり「?」と思っただけ。


まあ、3の枕は放送されなかったので公式設定ではないし、
正直、それまで思っていた3の襲名披露へのイメージと違うところもあるんだけど
そういうシーンが撮影されたと聞くと、つい色々妄想してしまうんだ…
728726:2009/09/10(木) 20:34:43 ID:be31BgeAO
富士基さんの設定じゃない、公式なものじゃないのが残念>3の襲名枕
OAされてたらそれも公式だけど、されてないから公式じゃないからさ。
もしOAされてたら、めっちゃめくるめいたのに残念だったなぁ、と。
729風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 23:02:38 ID:LhdQlTivO
>>728
確かにOAされてないのは残念だけど、半年間3を演じた3中が考えに考えて作った枕、
半分公式みたいなものだと思っても罰は当たらないと思うよ。
しかも萌えが+になるような設定なら、尚更ね!

…スレ違いだけど、自分が嵌まっていた別ドラマのノマカプ、本編中で結婚まで匂わせていたのに
番組終了後の座談会で中の人に「あの二人たぶん別れてますよ」と言われたのには泣いた。
730風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 00:59:10 ID:jiD1+Upm0
萌えに水を差す気はないんだけど放送されてないものを「公式」扱いは勘弁してほしいわー
731風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 01:03:02 ID:H9twWjf00
>>730
いや、だから「公式」とは言ってないよ。
「半分公式みたいなもの」。
無視したければ、無視すればいい。
732風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 02:11:55 ID:jiD1+Upm0
「勝手に脳内公式認定。もちろん公式じゃないのは百も承知だから人には言わない」なら個人の勝手だから無視するよ
でも半分だろうがなんだろうが「公式みたいなもの」と言い切っちゃうのってなんだかな
733風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 03:11:31 ID:H9twWjf00
>>732
気を悪くしたのなら、ごめんよ。
無理やり「公式だ!」と主張したい訳じゃないんだ。
728姐さんも「公式じゃない」と言っているし…余計なこと言ってスマン。

実は自分、未公開シーンの話を聞いたときに正直違和感を感じた。
襲名披露で0の話をするのなら判るけど、なぜ2の話?
確かに3にとって2は特別だけど、襲名に関しては、噺を付けてくれた1兄さんや
失踪中を守ってくれていた4にも、感謝の気持ちを示してもいいのでは?そう思った。
だけど、3のことを理解して一生懸命演じていた3中が色々考えて枕を作った、と聞いて
自分の中では、ちょっと無視できない設定になってしまったんだ。
(あくまで「自分の中で」ね)

という訳で、3の枕が実際にあったなら…と考えて(というか妄想して)出した流れが>>725
もちろんこれは妄想だから、これが公式だというつもりは更々ない。

いらん事を言ってしまって、申し訳なかった。
734風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 08:51:22 ID:zujiimlsO
そういえば、まいごのラストで視線を交わす2と4には萌えたw
いつの間に仲良くなったんだ、二人ともw
735風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 09:32:03 ID:peXsygOnO
>>733
今更で申し訳ないけど、未公開シーンの話ってどこで言われてた話?
どんな内容だったかよければ教えて下さい。
カットされた2←3なシーンがいくつかあったのか…。
736風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 10:03:10 ID:U1UNDmr90
>>734
そういえば、寝床で近すぎるお酌をするよりずっと前のはずなんだよねw
737風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 10:05:55 ID:zujiimlsO
>>735
今年のGWにBKでやってた3イベントで、3中が語っていたエピソードじゃないかな。
ドラマ本スレでレポを見た気がするんだけど…
738風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 10:27:20 ID:zujiimlsO
連投スマソ
>>736
まいごのラストは、本編最終回の一年ぐらい後じゃなかったっけ?

…そういわれればあったな、近すぎるお酌w
あの場面もエロかった…
739風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 10:35:34 ID:U1UNDmr90
>>738
あ、そかそか。
あそこは時間軸が違うんだった、ごめんなさい。
740風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 10:41:02 ID:peXsygOnO
>>737
ありがとう。
探してみます。
741風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 19:44:42 ID:fUCPREKQO
>>740
ドラマ本スレのまとめサイトに当時のログが…
でもどんな場面なのか、撮影されたものを見てみないと何とも言えない気もする。
未公開映像やら当時のスタパやら集めたDVD出ないかな…

本編には無かったけど見たいシーンといえば、4が0に平米を習うことを許される場面。
4がどんだけデレ顔を見せてくれたのか、是非見てみたかった…
742風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 19:49:23 ID:jEi58B2O0
>>738
あそこのお酌の二人は、酔ってるのか前の場面の続きだからか知らんけど
涙目だわ目の縁赤いわ声かすれてるわで、勘弁してくれ〜!と思ったw
と久々に来て超遅レスしてみる
743風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 20:46:11 ID:ku7TzpzR0
>>742
ドゥーイ!あの場面は凄かった!
特に、4がビールを注ぐために2に体を寄せるあたりが、また…
ヤバい、近い近い近すぎるよ!!と身悶えしたのを覚えてるw

そしてあの場面、1「俺の秘密を聞かせたろ!」4「興味ないです」がツボったw
つれなすぎるよ4、さすがヌコw
744風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 12:56:07 ID:EfnM0TxHO
きっと、また家族話を聞かされると思ったんだよ!>4

それにしても、1兄さんの家族話にガックリしたり不機嫌になったりする4、可愛すぎるw
745風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 21:01:17 ID:hHsk2sWOO
終盤のカットシーンって?
なぜ襲名披露の3の枕を知ってるの?


尼子先生との座談会のような、関係者による裏設定披露の内輪盛り上がりみたいでなんだかなあ
746風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 21:44:18 ID:jRjFdkzW0
>>745
GWごろ、BS局で、3中が3として落語をかけたイベントがあったんだよ。そこでのトークでの
話。そのことで5月ごろはすごく盛り上がってた。あちこちのサイトでそのことは話題にもなってた。
747風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 22:13:11 ID:hHsk2sWOO
>>746
わざわざありがとうございますm(__)m
DVDしか知らないから…
でもそれで数レス前のやりとりが理解できた
そんなの、公式も同然とか、言われたらもにょるよね…

そういう裏設定?を否定する訳やないけど、全員知ってる前提で話題に出すのはちょっと。
748風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 22:39:10 ID:EfnM0TxHO
当時、2ちゃんのドラマ本スレでもプチ祭になったイベントなので
かなり有名な話かと思ってたんだけど、知らなかった人、結構多かったんだな…

あ、知らなかった人を否定している訳じゃないよ。
一般向けとはいえ関西ローカルのイベントだったし、
裏話と本編は別物だから、興味ない人もいるだろうし。
そうだよな、知らない人が居ても当然だよな…
749風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 02:08:55 ID:I7Zpvuji0
>>747
>>733だって謝ってるのに、今更もにょるなんて言わなくても良いのでは?
本編にないカットシーンを、知っていること前提で話をされたからもにょった…
というのなら判るけど。
(それについても、>>737>>741で説明されてるし)

まあ、それより、とにかく…萌え話しようよ。
750風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 08:33:39 ID:WKTsU0/V0
>>748
3中のことは好きだけど
個人的には3中の解釈はミスリーディングだったと思うよ
だから採用されなかったんだろう
あの解釈が話題に出るといたたまれない気持ちになるから辞めて欲しい
751風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 09:33:26 ID:QoQ4hGBuO
>>750
ミスリーディング云々以前に、最終週は尺が足りなかったのではないかと思う。
特に最終回、たった15分で、よくぞあそこまでやれたと思うよ。
削れる場面が、全く思いつかない…

今までのやりとりを見て思ったんだけど、演者さんの役柄解釈については
どちらかというと中の人萌えの話になるのかなぁ。
でも、放送されなかった場面の一つの推測として
「もし未公開場面のような事があれば…」と色々想像するのは
アリだと思うんだけどな。
難しいね。
752風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 13:19:53 ID:wuCRnZvq0
襲名のマクラで放送された部分は親子話。
カットされた部分は2のなぜか本名に絡めた話。
尺の長さだけの問題じゃないと思うけどね。
753風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 15:51:55 ID:QoQ4hGBuO
>>752
襲名のマクラ、放送されてたっけ?
ほとんど流れてなかった気がするけど。
あと、一部しか流せないなら親子話部分をチョイスするのはベターだと思うけど
カットされた部分=ミスリーディング、とまで言うのは言い過ぎじゃないかな。
(そこまで言うつもりが無いならスマン)
754風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 19:43:26 ID:cu9V+Le8O
マクラで流れてたのは
前の晩似てるとこはないかと鏡を見たけど似てなかった、とか、失踪から戻ってくるとき敷居が高かった、とか?
蜩邸がもとは総弱邸だったってことも入れてて、上手いマクラだなと思った。
で、前にも何人かいたけど私もGWの3中の話を聞いて、違和感はあったから、OAに乗らなくて良かったと思った派。
でも、これ、この板で話すことじゃねぇよな、と思う。
755風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 22:30:53 ID:b0tdjwhsO
最近久しぶりに来たんだが、今まとめサイト見てきた。
2中も3というキャラへの思い入れが強そうだったし
カットされたシーンがいくつかあるならなおさらだ。
中の人らと視聴者とは少しズレがあるんだろな。
自分はディレクターズカット版見たかったよ。
756風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 20:27:29 ID:B1ZSHtSJO
3中のアドリブの、カットされたという枕について知りたい

2中は3に対して思い入れ強いイメージあるなー
動画だったかで、自分の体の動くままに演技できて、すごいとこに来てると思った、みたいなことを言ってたような…


ところで2は、作中でどんどん若くなっていった気がする
757風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 01:30:06 ID:ahBuBthR0
>>756
とりあえずはドラマ本スレの過去ログか。本スレまとめサイト
探せば、個人サイトさんで詳細レポ上げてるとこあるかも。

あとはネタバレスレに、撮影当日の見学レポ上げてくれてる人がいたけど
2に関する枕の話は無かったな…枕の内容自体聞こえなかったようだけど。
見学レポで出ていたのは、かなり長いこと喋っていたけど声は聞こえず、
着物のたもとを振袖にみたててよよと泣いたり見台から乗り出すような大きな仕草をしてた
最後の口の動きから、かけようとしていたのは寿限無か?
他に、先代は高座すっぽかし、自分は失踪てどないやねん!みたいなことを枕で話す場面もあった
(こちらは音声が出ていたので別シーン?)
ぐらい。

…て、こんな話はスレ違いかな?
758風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 19:28:06 ID:5Tz80keSO
3絡みのちりサイトさんでも、レポ上げてくれてるとこ割とあったから、
サーチから飛んで時期で探したらすぐ見つかると思う。
759風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 23:30:16 ID:WzWA91H0O
頼むから、サイト関係の話題はお控えなすって…

一般ブログさんで充分詳細なレポ見つかるよ
760風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 00:32:25 ID:/Om0aT3wO
2と3の確執ありまくりな兄弟関係萌え
3がちょけてるからコメディーとして成立するのであって、3がふざけられない状態だと途端に深刻になるから面白い
深刻というか、危ういエロい感じ
そこが好きだ
761風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 02:16:34 ID:hIBIQk500
自分はケンカップルな23が好きだな〜
キョウダイもと暗し週の鯖を巡った意地の張り合いとか
机を挟んで犬と猿のようにシャーフー言いあってたりとか
1と4復帰直後の頬っぺたつねり合いとか
テンポが絶妙なパズルvsエロ本の言い合いとかw

デレシーンでは、二重の意味でアオゾラ落語会がおいそしー
嬉しそうな顔しすぎだよ、3w
762風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 10:42:22 ID:sUgKbWr5O
>>761
自分もケンカップル23が好きだ!
だが二人きりになるとなぜかアーバンwな雰囲気になってしまうとこと
3が受けオーラ全開になるとこにニヤニヤします
763風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 12:19:55 ID:u56jXojNO
>>762
そういやケンカップルシーンは、いずれも第三者がいるところだな
ふたりきりの場面といえば、ラジオ局前での待ち伏せとコウノイケ週のアーバンwか
どちらもシリアスな雰囲気と真剣な眼差しにモエー

ただ、どちらも心情的に重た〜い場面なので
もっと平和なふたりきりシーンが見たかったぜ!
764風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 16:39:32 ID:L+ZsApT8O
3が誰かとふたりきりになる時って、なぜか心情的に重い時が多かったからなぁw
765風と木の名無しさん:2009/09/19(土) 01:21:20 ID:lRVKokR00
23ふたりきりになると、2の3に対する攻撃の手が緩むのに萌える。
大声出さないし、掴みかからないし、諭すように話したりとか。
恐竜のくせに急に相手を優しく扱うなよー。
惚れてまうやろ。
766風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 02:24:12 ID:KuCH6EM60
>>763
あと、二人っきりじゃないけどまるで二人っきりのような場面として
ヅゴクバッケーの3引き止めシーンを挙げたい。
あれも、やっぱり重かったw

>>764
4との場面も、師匠倒れるの連絡やら、4が3を諌めたりとか、色々重かった。
1兄さんとの「無理!」はオモロかったけど、本人は必死だったしな…
なんだか、アフォボンとのツーショットが一番幸せそうだったような希ガスw
767風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 10:47:58 ID:SF2R1oEJ0
「アホはアホ同士ですよ」
768風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 12:48:03 ID:OLkjJt3A0
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
   ./:::l::::::::::::::::::::::::::::::人::::::ヽ 
   l:::@ヽ------‐‐'′ ヽ、::ヽ 
   l::::l_, ――、===, ――、l_::::i 
   l::::l.| ー・- .|ノ | -・‐ |.l::::l 
   l::/ ヽ___//  ヽ__/.ヽ::l 
   l::l    (●__●)    l:l 
   l::l    __-┴┴-__    l::l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   l::\.   ‐ニニニ‐   /::l  <  何 見てんだよ 
   ヽ-,'\   ,ー‐、  ./.`=´    \_______ 
    ノ~ヽ/l`ー―-―‐'l´ヽ.ノ~ヽ 
    l::::::l  l       / l::::::lヽ 
  /l::::::l.ヽ.)     /   l::::::l `i 
 /   `  ミー,;'   l        l 
    /    /    |        | 
    /    .i'    l        l 
   .i     '.    /        ! 
   .|    .ノl   /        /リ 
   .人__o_ノ 弋_oノ        / ) 
 ‐''"⌒ヾ.   /       /  ) 
      \ ,/       /   ノ 
769風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 13:38:00 ID:BWfMqudP0
ケンカップル&熟年夫婦とか、私にとってはパラダイスだったです
770風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 00:10:19 ID:2PM/hwmVO
14のしっぽりとしたたたずまいに萌えが止まらない!
言葉を交わさずともお互いを分かり合っちゃってるのが
なんともおいそしすぎる
さらに4は1にだけはわがまま放題で甘えまくってるところが最高だ
771風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 01:23:07 ID:5SfeO5Jn0
>>770
確かに1兄さんに甘える4はおいそしすぎる!
「一杯ひっかけよ」「はい」と速攻でついて行っちゃったりとか
「寂しいんか!」と言われてシュンとしちゃったりとかw
あと、二人で竜をおちょくってたあたりもワロタw
772風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 01:35:29 ID:o/BCCTPn0
>>770-771
「人をどついてしまいました」も見事に無言で意思疎通成り立ってたもんなあ。
あそこでああやっていきなり殴れるって1に全幅の信頼をおいてるんだーと萌えまくった。
773風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 14:56:03 ID:A+S7OG5Y0
美土里〜、が出る度に凶悪な顔になるところもたまらんかった
大人ソ−夕が出てきたときには4に何されるかと素で冷や冷やしたおw
774風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 15:54:56 ID:deUMjwh/0
4の賭けに積極的に乗る1
しかも「0に似てきましたね」のおまけつき
775風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 12:52:38 ID:p3oAsg30O
4から2へのスーツ算段も、1のフォローが入らないと洒落にならないもんな…
「1兄さんならフォローしてくれる!」という4→1への信頼と
「4は無意味にこんな事する奴やない!」という1→4の気持ちの結晶だと思ふ。
776風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 22:37:21 ID:laDH3r4S0
40代になって年齢差も縮まり、そろそろ1とも対等だと思ってそうな4。
が、スーツ算段でやっぱり1は自分よりウワテだった事を知るのもいいね。
777風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 22:58:24 ID:i6fBl4ux0
4は、最初の末っ子から妹弟子が出来て、下の世代まで出来て、と
立場の変化が大きいせいか、14の関係も、大きいお兄さんとの
疑似親子的なとこから熟年夫婦的な感じまで変化してるっぽいのも好きだな。
778風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 23:20:16 ID:sqPgZAMhO
>>776
そうそう!
「半分払えよ」って言われて4が「は?」って固まったの、めちゃくちゃ萌えた
どこまで行っても1兄さんにはかなわないのさーってかんじで、いやいやごちでしたw

>>777
ハゲド
なんか大河ロマン的な歴史を感じる>14
779風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 23:39:37 ID:3djScmWK0
>>777
なるほどね。
変化の大きさというと、結婚した2はもちろん、
3に目が行きがちだったけど、4の立場の変化も意外と大きいかったのね。
780風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 06:41:54 ID:bhvOCgVk0
最後の最後で、でかい変化もあったし>4
781風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 00:03:44 ID:C/KEF/VYO
熟年夫婦といえば、終盤の
1「俺には華がないさかいな」
4「切り返しますね」
に戦慄した
どんだけロングパスやねん!
写真の師匠も呆れたんじゃなかろうかw
782風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 04:31:17 ID:3o3hLSEY0
うお、久しぶりに来てみたら兄弟萌え再燃

>>781
はげどう。おかげで微妙だと思ってた河野池週の好感度上昇したw
4が遺影に向かってへーべーやってたとき
二人の間に漂う空気が異常に艶っぽかったのは何故なんだぜ?w
783風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 12:04:35 ID:kf3gL1Lm0
>>782
あの時の二人は妙に視線を絡め合わせてる感じがした。
大人のじゃれ方っていうか、惚れた者同士がさりげなく小指を絡めるみたいに。
つーか、4の瞼の加減がやけにとろんとしてなかったか?
師匠を見つめてる時はあんなもんなのか??
784風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 12:17:17 ID:uUgbOZMI0
疑似親子時代の、失恋した6をちくちくいじめてる4を1兄さんがアチャー顔で発見して
「稽古しよ、な」って運搬してくところもかわいくて好きだ。
785風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 01:02:52 ID:VCR7oiug0
熟年夫婦が戻ってくる前のエピで、
0が2に、みんなで扮装してタダ食いしたりして楽しかったなと言うの、非常に萌える。
そんなアホなことをみんなしてやってたことにも、それを懐かしがってる0にも。
786風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 12:13:24 ID:5ekl36hUO
>>785
>みんなでタダ食い
そのエピソード、ぜひ映像で見たかった…!

なんとなくだけど、必死で止めようとする2、やめろや親父!と叱る3、
オモロイがなとウキウキする1、そそくさと用意する4が浮かんだ。
787風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 00:37:08 ID:qSXlfZEO0
0の算段にお付き合いできるなんて、4にとっては至福の時だろうなあ
2の場合は、お稽古@風呂w
788風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 23:44:14 ID:hJQZbM+/O
ほす
789風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 00:43:39 ID:P7yjnL3xO
避難所に書き込みができない…
790風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 11:56:47 ID:C3ReG2Gc0
>>789
書き込みできないって板の空気が、とかでなくエラーになっちゃうってこと?
さっき自分はふつうに書き込みできましたよ。
791風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 12:47:16 ID:+EHk74Ja0
避難所はホスト規制かけてなさそうだけど
携帯端末の設定とか、プロキシ系の規制かな…?
792風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 17:39:58 ID:ZNZavvpWO
自分は自宅プロバイダがずっと巻き添え規制くらってる
専ブラから書き込もうとするとエラーが出て規制ホストが表示されて
規制議論板に誘導されるから、避難所だけのものじゃないよ
現にこのスレも書き込めない(板による)

しかたなく携帯使ってるけどめんどい…
荒らしなんかシンダラエエノニ
793風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 00:25:06 ID:SijEJz0c0
一ヶ月も静かだ。
まだ好きだよ。
794風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 15:32:54 ID:yoGqZWof0
いいよね塵
795風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 01:56:46 ID:S3Uogpvn0
おいらも、まだまだ地理とて大好きだ!
ハナツカ男子もオバマ男子も大好きだ!

オバマ親父ズのスピンオフが見てみたい。
お茶目な6父、ほのぼのな8父、男前な鯖父に萌え。
796風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 00:59:37 ID:iE23JEqsO
閉じて久しい地理サイトを再び更新しようかなぁと思う今日この頃

まだ好きだよ
797風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 02:33:00 ID:eZHrsJQL0
>>796
応援するぞ姐さん!

おいらも避難所に何か書いてみようかな
798風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 21:41:01 ID:zCVGtfBw0
>>796
>>797
どっちも応援するー
799風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 12:50:49 ID:2CwcR2Gk0
声だけ聞けば長塚京三キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
800風と木の名無しさん:2009/12/31(木) 14:37:24 ID:jFPm2GIB0
今日は蕎麦を奢ったり奢られたりする日
801風と木の名無しさん:2009/12/31(木) 18:25:04 ID:UZVq/dg10
カウントダウンをすっぽかされた9師匠は、お怒りだろうか…
それとも、あの後ふたりで艶要泊に向かって
年越し蕎麦すすりながら、二人と一羽でカウントダウンしたんだろうか…
802風と木の名無しさん:2010/01/06(水) 19:15:30 ID:BnE0faZ90
>>801 たぶんすっぽかされたうえに夜遅くに帰ってきてイチャイチャして
眠れず9師匠は怒りで3を突きまくったことだろうwwww
803風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 18:51:03 ID:sgbyso3R0
>>802
お怒りの9師匠ワロタw
暴力反対wでもカワエエww
804風と木の名無しさん:2010/02/07(日) 23:17:06 ID:GZdxz5Fz0
みんなかわいくてだいすきだ
805風と木の名無しさん:2010/02/08(月) 10:30:58 ID:QurzPbfXO
確かに、出てくる人みな可愛らしくて愛しいよ!
普通なら憎まれ役になりそうな8父やカイチョも、人の為を思うが故のツンデレさんだし。
真の悪役は、ファンタスティックランナーさんぐらいか?
806風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 00:58:48 ID:wnEEgUAI0
再放送来る?来るのか?
ということで期待age
807風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 05:58:30 ID:UjUylUXB0
何が期待ageやねん。アホか
>>1
808風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 15:45:26 ID:2TmTkFWU0
BS-hiだね>再放送
DVDよりも画質が綺麗で見られるのは嬉しい
809風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 17:32:15 ID:N02lhjzlO
801板が荒らされてマターリスレが落ちてると聞いて、あわてて飛んで来ました
よかった…ここは無事だった…

再放送で、また盛り上がるといいな
810風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 22:41:21 ID:cu2SvPO60
まだ新スレ立ったりしてるみたいなので保守しとく
811風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 16:48:07 ID:3cWSBNFk0
BSで1週毎まとめた再放送決定〜!やたっ
812風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 00:41:04 ID:kQpUljSz0
じりじりと近づいてきてまする
813風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 00:00:27 ID:kHjwcGh50
きょうは師匠の命日でしたね。
814風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 00:00:57 ID:kHjwcGh50
日付またいじゃったorz
815風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 01:41:46 ID:uiIvh6l40
もーいくつ寝るとちりとーてーちん♪
816風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 21:53:02 ID:U2ypnopcO
その前に明日は、まいご記念日
817風と木の名無しさん:2010/04/05(月) 13:03:40 ID:FkLtoCqOO
hi見られないのでDVD見た
改めて第一週見返すと、ショータロ→6父をはじめとして、コヅロも8父も切ないな…

そしてやっぱり鯖父カコエエ。
818風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 09:16:24 ID:crDupt980
B子父×A子父  身長差がたまらん〜〜〜(;´Д`) ハアハア

B父がA父の肩をガッとつかんだ時、どきどきしたわ〜
819風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 09:43:07 ID:iBU2mWeUO
>>818
同じく!ハァハァ
A父がツンツン(でも内心はデレ)なのもたまらん ハアハア
820風と木の名無しさん:2010/04/24(土) 06:45:40 ID:rC6lFd9u0
NHK板に23とか書かないでほしいなあ、とチラ裏
821風と木の名無しさん:2010/04/24(土) 18:09:06 ID:kMmAFROd0
うわあ…誤爆して今まで気づかなかった
ごめんなさいごめんなさい
822風と木の名無しさん:2010/04/25(日) 10:34:01 ID:cchalANi0
('A`)
823風と木の名無しさん:2010/04/25(日) 11:57:41 ID:6VO0/qPw0
あぁやっぱりここの人だったのか
824風と木の名無しさん:2010/05/07(金) 01:02:51 ID:lwKunXs40
避難所の雑談、カオスだなあ。
2の伝説話にだけは辛うじてついていける。

今度の日曜深夜に兄弟2人合流だっけ?
サスペンス風味で好きな週だ。
犯人を自白に追い込む刑事とか、墓前での殺人未遂とか、みんな鬼気迫ってたな。
825風と木の名無しさん:2010/05/07(金) 20:14:47 ID:Fgxp755eO
>>824
今でも一日10レスぐらいのペースだもんな。

>今度の日曜深夜に兄弟2人合流だっけ?

そうだよ〜!
深夜はしんどいけど、見所多い週だからリアルタイムで見たいなぁ。

サスペンス…もう、そうとしか見えない…w
826風と木の名無しさん:2010/05/09(日) 21:50:40 ID:r/hUzbDO0
スクラムきたー
827風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 04:31:22 ID:XezV+/yW0
リアルタイムではちょこちょこしか見てなかったけど
再放送から腰を据えて見始めました

なにこの萌えの宝庫

登場人物全員愛おしくてかわいすぎるんだがw
話も面白いし、今週から1と4も加わってますます美味しくなるヨカーン
毎週ゆっくり美味しく頂いていきます
828風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 08:25:11 ID:8r9dPN6GO
>>827 ようこそのお運び、厚く御礼申し上げます〜。
829風と木の名無しさん:2010/05/16(日) 22:17:08 ID:zROaRYZr0
>>827
いらっしゃい!

しかし今日の放送はいつもよりさらに丑三つ時だなあ…
もう1時間早く始まればいいのに
830風と木の名無しさん:2010/05/18(火) 00:10:35 ID:+Z5KWEuTO
年下への敬語、たまらん。
831風と木の名無しさん:2010/05/18(火) 17:45:04 ID:TkMN+eIj0
弟子3人に押し倒される師匠、たまらん(;´Д`)
832風と木の名無しさん:2010/05/29(土) 09:47:01 ID:4OeyA2sV0
最初から、1は4の何もかもが見えてたんだなあ
833風と木の名無しさん:2010/05/29(土) 15:35:16 ID:YEVBXxia0
4が艶妖白でバイトしていると聞いただけで、すべて理解していたみたいだもんな、1兄さん。
「やりたいんやろ、やれ」も最高ww
834風と木の名無しさん:2010/05/29(土) 15:43:45 ID:mZUD1r1A0
「やってみ」でデレてる4も、
向かいの席で内心2828しながら見てたんだろうな1兄さん。
835風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 00:33:12 ID:8vHKiEqA0
↑向かいの席じゃなくて隣の席だったorz
836風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 17:56:53 ID:ig/rc4vj0
4の思い出しニヤニヤはほんとう〜〜に0が大好きだったんだねってわかるww
837風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 23:01:04 ID:CZ5Y3A860
要するに(点具座で)一目ぼれだったんですねわかります。
って感じだったなあれは。
838風と木の名無しさん:2010/05/31(月) 08:13:03 ID:05fXZ7dbO
昨夜も「賭けますか」「きつねうどんな」のコンビネーションやら
ソフトすぎるヘッドロックやら
お色気ありすぎなお酌やら
たっぷり堪能させていただきました…ハァハァ
839風と木の名無しさん:2010/06/14(月) 08:51:43 ID:2wCQuGLyO
足ぶらぶらスネスネ4かわいいよ4
口とんがらかしちゃって1に甘えすぎいいぞもっと(ry
840風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 21:37:45 ID:lUNPkOF+0
>>839
あれは可愛かったな
口調もめちゃくちゃ子供っぽくて、屁理屈もちゅーがくせいレベルで萌えたw
841風と木の名無しさん:2010/06/18(金) 19:31:17 ID:vDMudWqj0
>>840
そのくせ、眼差しだけはオトナの階段を昇り切っててギャップに戸惑うw
842風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 23:02:28 ID:gGyNyZoaO
流れぶった切りゴメンー。

今、久々にDVD引っ張り出して434神回見てるんだが、やっぱり滾るなぁ…。

ちりとては私が通ってきたジャンルの中で一番アツかったんだと再確認したよ。

843風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 10:18:29 ID:Fl3NR1LYO
>>842
434神回、自分の中では多過ぎて、どの回のことだか見当つかないぞ!

やはり年末の「奢りますよ」だろうか。
3失踪中の「3兄さん、死んでまう!」&4号泣だろうか。
3帰還後の抱きつき&「しぃ…しぃ」だろうか。
それともマイゴでの本気喧嘩&デレだろうか。

他にも、ヘッドロックやら膝枕やら目で会話やら布団近すぎやら
塵、燃料多過ぎだよ塵
844風と木の名無しさん:2010/07/26(月) 13:40:44 ID:sZMY/8YnO
しかし、4の本名が判明したときは衝撃的だったなー
どこのBL…もとい少女マンガの登場人物やねん!と
でこ出しのビジュアルも萌えたわあ
845風と木の名無しさん:2010/07/27(火) 07:32:54 ID:19Pak7/CO
>>844
4の風貌の変化は、劇的な成長を感じさせてイイね!
サナギが蝶になったようだったよ。

でも、別人みたいになって寂しいな…なんて思ってたら
艶洋拍でユルシャツ着てる姿は、相変わらずの4で安心したw
846風と木の名無しさん:2010/08/17(火) 00:31:38 ID:wayDlRgGO
惑星群7の話題は板違い?
847風と木の名無しさん:2010/08/17(火) 00:37:45 ID:ygOxZWiy0
避難所向きかなあ?
ここも過疎ってるから個人的にはいいような気がするが…。
848風と木の名無しさん:2010/08/17(火) 00:49:41 ID:wayDlRgGO
>>847 こんな早くレスもらえてびっくりした。ありがとう。
いや、買えた人いるかな?と思って
849風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 21:26:48 ID:VsoiNanl0
>>848
買えたよー。
中の人話の範疇になるだろうから避難所の中の人スレの方がいいかもね。
850風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 22:28:47 ID:jqG4cySy0
>>849
自分もぜひ内容をうかがいたい!よろしければ、あちらでお待ちしてます〜
851風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 22:37:50 ID:qRyib2Nu0
自分からもお願いします
852846:2010/08/18(水) 22:41:41 ID:Z1QXly5hO
またびっくりした。みな、どっから来た?

……私もお願いします。

853風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 10:08:07 ID:6OU3c9bJ0
今日は純情な4と、名跡を巡っての黒い対談を楽しみに見る。
朝っぱらから迫力のある法事だったな…。
854風と木の名無しさん:2010/10/01(金) 18:51:06 ID:tzTdKGYW0
てs
855風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 00:08:26 ID:gdij5xCqO
ほす
856風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 07:40:52 ID:KUrpLbK5O
ほしゅ
857風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 15:48:17 ID:ZOq3UIgyO
今年も迫ってきた「奢りますよ」記念日w
鉄板・デソさんの部屋に貼ってあった3と4の年越しラクゴ会、今年も開催されてるのかなぁ
858 【豚】 【1484円】 :2011/01/01(土) 01:15:37 ID:Qvmwx9uf0
あけおめ!

デソさんの部屋の年越しラクゴ会チラシを拡大して見てみたけど、時間が書いてなかったorz
何時までやってたんだろ、年越しラクゴ会。
今頃、ラクゴ会の打ち上げと称して二人で差しつ差されつしてるのかな…ハァハァ
859風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 14:35:14 ID:AEo494wj0
テスト
860風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 22:14:14 ID:3yIRzHdo0
さがりすぎだけどどうします?
861風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 22:33:26 ID:SvKitUAv0
>>860
下がってても書き込みがあれば落ちないみたい。
まあ、たとえ落ちても避難所と朝ドラ総合スレがあるから大丈夫かと。
862風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 09:25:27 ID:XIQHk4HDO
確かに避難所も朝銅鑼総合スレもあるけど、ここが無くなってしまうのは寂しいな…
埋まってしまったら仕方ないんだろうけど。

弟子たちも師匠もオバマの親父たちも可愛いよ!
863風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 22:12:33 ID:vCYC1Qle0
避難所のパラレルに乗り損ねた身としては、ここがないと寂しい。
とはいえ、萌えは全部書き込んでしまったしなあ。
マイパソHDDぶっ飛んで、入口見失ってサイトさんたちへ行けなくなったし、
ここが埋まったらしょうがない。潮時だと思って諦めるか…鈍臭いジブンツカエヘン。
864風と木の名無しさん:2011/02/18(金) 00:11:26 ID:L+iCp7RA0
待て>>863諦めるな!
>>860が呟いたらこうしてぼちぼち人が集まって来ているじゃないか。
865風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 09:24:18 ID:cH90hfrBO
>>863
自分も雑談がパラレルオンリーになってついていけなくなった
マターリ普通の萌え話もしたいよ…(´・ω・`)
パラレルは3受け前提だけど、4受け語りもしたい…
866風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 10:12:05 ID:YLO1JvDY0
避難所でも普通に4受話も出てるし、パラレルじゃない話が出ることもあるぞ?
暗い暗いと嘆くより、すすんで明かりをつけましょう、だ。

なぜかここの流れで過去スレ読みに行ったら、ついつい一時間ほど読みふけってしまったw
初期のシショ2もええの〜
867風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 15:35:43 ID:sFI4u4MC0
普通というほどには出てないけどね。
自分は塵キャラと中の人キャラとが入り混じるのに引っかかってだんだんと疎遠に…。
大したことじゃないんだが。

最近、また最初から見直したんだよ。
3が失踪して2が4と揉めたエピで、「あー2が3の襲名押しだったのは、
やっぱり0とツホさんを思ってのことだったのね」と改めて感じたら、なんか原点に戻った気がした。
自分にとっての塵は、シショ萌えする弟子たちにあったんだなあと。
868風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 23:00:51.69 ID:FMH5Jx1w0
弟子たちみんな、シショ好きすぎだよな。

愛情表現が素直な1と2、ちょい捻くれてる3と4
なんやかんやでシショの傍にいる2と3、ちょい距離を保ってる1と4…

弟子たちの立ち位置、それぞれ違ってて、みんなイイw
869風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 23:06:18.94 ID:fcM35pDs0
1はちょっと控え目だったけど、お匿やんから電話かけちゃったシーンは
1のシショ愛の大きさが見えてすごく好きなシーン。

上手く構成してあるよねえ、ユキたん。
870風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 02:53:31.20 ID:+XyrvfT4O
半年通して全体の構成も素晴らしいが
15分の間に笑って泣いて萌えるってのも凄かった
腐目線でなくてもすごく面白いから、
2月くらいまで健全目線で見てて後悔したっけな…
871風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 23:01:15.70 ID:BB72Ko3nO
>>869
1兄さん、電話越しに何度も話かけようとするのに声が出なくて
電話が切れてから、絞りだすような声で「師匠…」って呟くんだよな。
ほんと、いじらしいよ!
872風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 23:45:31.10 ID:yx9m4yvB0
>>869,871
自分もあのシーン萌え抜きでも切なくて超大好きだ
が、萌えシーンベスト5とかに入るくらい萌えw
あの電話は、師匠宅の番号だって意識せずに掛けて
声を聞いた瞬間に、「え、師匠、ドッキーン…」て解釈でおk?
873風と木の名無しさん:2011/02/23(水) 22:27:39 ID:5+bjHA0q0
>>872
1兄さん、ハナツカ時代は何度もかけた番号だったんだろうけど、
オトクヤソモードになってたから気づかなかったんだろうな。
もしくは、三年前なら電話に出るのはツホさんか内弟子4か2の役目だったろうから
0が電話に出るとは思ってなかったとかw

0が電話に出た瞬間、周りの騒音が全部消えて0の声しか聞こえなくなるんだよな。
まさしく二人きりの世界w
874風と木の名無しさん:2011/02/23(水) 23:23:52 ID:+lC78Py30
2の「俺はシショの側にいます!もういっぺんシショと一緒に高座に上がります!
その日までシショの側を離れません!」で萌え上がった。しかも泣ける。

あと4の「嫌いや。早若シショなんか…どうなったってええ」@野辺 も萌える。
野辺にしか書いてない事になぜかホッとするw
875風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 15:16:58.85 ID:vzJUIg9w0
やっぱり過疎るよね
876風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 15:29:48.31 ID:LDhwZA2w0
でも、今回の板圧縮で生き残ってくれて嬉しいよ。
そこそこ回ってたスレも落ちたみたいだしね…

>>874
野辺の4は、ツホさんのお墓にも恥ずかしがってキチンと手を合わせなかったりと、
ドラマ4よりツン度が高い気がするw
877風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 01:41:38.12 ID:/+sVcSLCO
昨日のテッパソで駅伝が聴いてるのが落語だとわかるシーンで
1にいさん(の中の人)が声だけ出演
しかも巣特員
なんか放送当時の萌えやらなにやらが一気に甦るようで泣きそうになった
878風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 12:31:45.84 ID:Nc5QCzrc0
きのうはちりとて関連スレどこでも祭りだったね(T_T)
879風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 21:35:54.85 ID:joWNn6+O0
伝ゲイ板のちりとてスレは誰もいない…
880風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 23:43:23.28 ID:SxKd/PCh0
>>876
0に挨拶した後、寝何処で4が3を利用したらいいって言うシーン、
本編では顎で指してるけど、野辺では指だね。

こちらは顎で正解だと思う!
881風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 01:19:24.24 ID:OsxzNPWP0
4のツンデレ可愛い
882風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 05:57:36.93 ID:bHYAay060
最近電撃的に再燃して二次創作とか漁りまくってる
とうとう某ブラウザゲーのコロボックルが一門に見えてきた
883風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 08:41:30.28 ID:WwLO+fO4O
>>881
ツンデレのテンプレテンコ盛りな4モエス!
回想回にはいろいろと衝撃が走ったw
四兄弟では末っ子ポジなのもおいしいよな〜
884風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 12:55:02.64 ID:AKqC/L5rO
>>882
復帰ようこそ〜!

>>881>>883
自分は4のデレが好きだ!
師匠に、わしゃわしゃされた時のビックリ眼→後に照れ半分・戸惑い半分な表情とか
弟子入り時を回想してニンマリしてるところとかw

師匠を想って泣いてるとことか、無表情で兄たちにイジられてるところも、一種のデレ?
885風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 08:37:53.85 ID:Wo5SvtfC0
まい5の日記念カキコ

三人が帰ってこなくて拗ねた0、結局ワイン飲んでしまったのだろうか…
そして4、そのときのワインの瓶を大事に保管してそうだ。
886風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 00:04:00.88 ID:I7otazLy0
4お誕生日おめでとう

>>885
空の瓶(洗ってない)を見つめてニヤニヤしてるよきっと。
匂い嗅いだりして。
887風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 07:57:49.62 ID:netBsVzu0
4おめでとう〜!

>>886
瓶を見つめてデレる4、かわええなw
でももし間違って瓶が洗われたり捨てられたりしたら、
涙目になりつつ「…何でもありません」なんて
強がっちゃうんだろうなぁw
888風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 17:13:52.91 ID:HNOb+5KUO
4おたおめ!
889風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 23:35:45.73 ID:Xj04N1480
4おめ!

>>883
口では散々毒吐くけど、基本兄弟子には逆らわないのがいいよね。

>>884
my5で0のワイン話聞いてる時に微かに笑ってるのもいい。
890風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 23:52:07.98 ID:fjnUd8Vt0
>>889
4って頭を叩かれても足をくすぐられても反応しないよね
昔からドツかれても堪えない体質ってのもあるんだろうけど
復帰後4の無防備ドツかれはスキンシップの一環っぽくてイイ!
891風と木の名無しさん:2011/06/04(土) 11:48:44.52 ID:FmguyHo80
とりあえず保守
892風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 19:28:44.51 ID:8fxQH6ER0
今日1中さんが、番組中チリトテ、タコ芝居、タチ切レ線香の顔芸やってた
そして、さらにネタで、夜中に酔って弟弟子の部屋のドア
どんどん叩いて迷惑がらせる、みたいなこと言ってた
そしてさらに、この人緊張しぃだから、とかネタでいじられてた
ああ、1兄さんの香り、と思って萌え復活でした保守
893風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 20:09:24.42 ID:CPb0s0Ys0
>>892
避難所の中の人スレで聞くべきかもしれないですが
何という番組なのか教えて欲しいですがなー!

1兄さんの酒癖悪いネタって、根何処で「そっちから来んかい!」と言ってた時と
マイ5 のアドガワで、3と一緒にフルサト熱唱してた時の二回だっけ
酔っぱらってチョイSになった1兄さん、おいそしいのでもっと見てみたかったぞ!
894風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 21:32:43.45 ID:8fxQH6ER0
>>893
後のビーコと出ている生活/笑-百貨ですよん
毎回見てるわけじゃないけど、今日は1兄さん意識されてた雰囲気かと

酒癖悪いネタって、本編だと1回だけ?
そう考えると、キャラの性格付け描写、本当に上手かったんだなあ
酔った1兄さんに呼ばれて、嫌そ〜うな3とか目だけニヤニヤの4とか好きだった
895風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 21:36:15.32 ID:suYn2/D/0
四角い落語家が丸ーい1兄さんと大阪城主・大6と一緒にやってる番組、自分も見てた。

1兄さん、6が∞に「∞くん、4兄さんにウーロン茶お願い」と言った時に説教したのも
結構酒癖悪かったように思うわ。
あと、なんか立ちあがって素っ頓狂な声を上げてた時もあるね。
0もその場にいた。
896風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 22:16:47.84 ID:CPb0s0Ys0
>>894>>895
ありがとう!
笑-百貨なら再放送の可能性あるな、チェックしてみよう!

1兄さんの素っ頓狂な声と聞いて
「あと10円で電車に乗れるぅー!」を思い出してしまったw
あの兄さんも酔っていたのかもw
897風と木の名無しさん:2011/07/05(火) 00:05:05.94 ID:ZxbFUxUqO
>>896 再放送って明日、いや、もう今日か。いいなぁ、こっちは再放送ない地域。

898風と木の名無しさん:2011/07/05(火) 06:49:55.86 ID:4cGzZ4DE0
再放送ある地域だけど、大リーグ中継になってる…orz
899風と木の名無しさん:2011/07/12(火) 12:16:17.80 ID:Oybzo01rO
ケップー六からこのドラ/マを知った私がお邪魔しますよっと

なぜ本放送見てなかったんだろうorz
900風と木の名無しさん:2011/07/12(火) 12:45:37.62 ID:O7M6Cvoz0
ようこそのお運びで!
901風と木の名無しさん:2011/07/13(水) 09:11:08.59 ID:Kwc40gl00
厚く御礼申し上げます!

>>899
まだまだ塵とて萌えが続いてる身としては
新鮮な目で見て、どこに萌えたか語ってもらえると嬉しい!
902899:2011/07/13(水) 10:10:22.40 ID:d1cvdM4ZO
いやぁ、まずは0が大好きすぎる4兄弟にDV/D二枚目から萌え転がりましたよ。
0から離れた&0にくっついてる理由も、0が好きな理由も、みんな違ってみんな萌え。
そしてどんだけ喧嘩しても泣くほど互いのこと思ってる兄弟同士も最高に萌えた。
細かい萌えシーンは多すぎて列挙できないwとりあえず2のがっちりハグおいしいです(^q^)
903風と木の名無しさん:2011/07/13(水) 12:21:31.03 ID:Kwc40gl00
>>902
そうそう!みんな可愛くて愛しいんだよなぁ。
そして4人を組み合わせた時のバランスが絶妙。
どう組み合わせてもおいそしい!

2にフルパワーでハグされて、窒息寸前な1兄さん&4もかわええし、
どつかれるかと思いきや思いきりハグされた時の3の表情もイイ!
904風と木の名無しさん:2011/07/13(水) 14:07:12.76 ID:m1t30k0T0
>>902
たまに録画を見直したりすると、やっぱり1234(6含め)→0に禿げ萌える。
これがベースになってるから、色々ある萌えが効いてくるのよね。
905風と木の名無しさん:2011/08/06(土) 23:27:20.83 ID:lBzDiFkC0
こっちが避難所
906風と木の名無しさん:2011/10/13(木) 11:25:39.73 ID:4YqjIgdf0
久し振りにまいごを見たが、
家に入れてもらった時にバソさんをじっと見る4への萌えが増大。
白髪混じりの初老の男に弱すぎる!
907風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 09:00:53.32 ID:Lrp6Enc50
>>906
「すみませんでした」とバソさんに頭を下げる4も可愛かったな。
バソさんに心情を吐露する4は、いつになく素直でイイ!
そんな4に微笑みかけるバソさん、眩しすぎるよ…
908風と木の名無しさん:2011/10/17(月) 21:11:40.57 ID:lu+7GIEh0
4のおやじセンサーの感度スゴス
909風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 06:32:01.02 ID:pbTagqPk0
なのになぜタロには、あんなに反発心むき出しなんだ。
0や3への仕打ちが許せないのか、
それとも同じツンデレキャラとしての同族嫌悪なのかw
910風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 11:43:38.64 ID:KfFlRzAC0
落語家のほうがよっぽど凄い・・・からね
0(当時は三段のu?)より上に立って偉そうにしやがってこの
もう0(いやu)しか目に入ってない
911風と木の名無しさん:2011/10/22(土) 17:22:15.60 ID:rXsI/9Rs0
>>910
僕は0に弟子入りしたんやない平米に弟子入りしたんや、と言っちゃう4
なんて素直じゃないんだ、でも可愛いぞw
4、0の後ろ姿を見ながら「平米…」と呟いた瞬間から、0=平米になってたんだろうかw

ちなみにそこまで平米に惚れてた4、9師匠の名前をどんな気持ちで呼んでいたのか
気になるぞw
912風と木の名無しさん:2011/10/22(土) 22:09:15.45 ID:mY1/C4aY0
>4、0の後ろ姿を見ながら「平米…」と呟いた瞬間から、0=平米になってたんだろうかw

マジでそう思っていました。
最後の2行で禿萌えたわ、ありがとう。
9の名を呼んで眺めながら心はどっかへ飛んで行ってたかもしれんねw

913風と木の名無しさん:2011/10/31(月) 21:38:44.16 ID:tECHkU0Y0
オヤヅスキーは間違いないが、オヤヅキラーではなさそうな気がするw
914風と木の名無しさん:2011/11/02(水) 00:47:10.75 ID:QJgglXyV0
>>913
ああ見えて、4には片想いが似合うからなw
0の姿をウルウルした目で追ってる図ぅには萌えるw
915風と木の名無しさん:2011/11/02(水) 22:42:24.17 ID:SsQF6yiR0
>>914
一途なところが可愛いよ4

だがあまり身持ちが良さそうにも見えないのがイイ
916風と木の名無しさん:2011/11/04(金) 22:33:52.65 ID:YcqfxnCm0
違うヲトコのー腕の中でも
好きなヲトコのー夢を見るぅ
ぅんん〜〜はぁああ〜ふぅうん〜はぁああ〜  by ツレジュレディ・ヨング

※改悪版になっとります
917風と木の名無しさん:2011/11/06(日) 12:54:27.06 ID:qxynqdfZ0
4、身体は簡単に許すくせに気持ちよさそうな素振りは見せなくて
事後に「あんたのテクはその程度ですか」なんて毒舌を吐いてそう。
そんなところが逆に、多くの人の征服欲をそそってしまいそうだw

そんな4が、心を許した相手と寝床を共にしたとき、どんな反応を見せるのか…
ハァハァ
918風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 00:16:58.93 ID:DYywgeod0
本日のヅテンシャ旅の番組で手紙を送ってきた人の名前が
「ヨツダツノブ」さんだった
919風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 07:56:02.42 ID:iMUTubEm0
父と息子、どっちと入籍したんだろw
どちらにしろおめでとう4!
920風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 22:51:13.88 ID:D2gAzsDt0
女のふりして投稿、ひっそりと幸せアピールしてる4を想像してワロタ
921風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 20:40:50.68 ID:kFO9YFfi0
そんな4を見て「あの投稿、おまえやろ」とドヤ顔で言う1兄さんを受信w
922風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 21:55:48.17 ID:Y/AklmrT0
平気な顔でしらばっくれる4と、
隠蔽された動揺まで読み取ってさらにドヤ顔を大きくする1兄さんを受信。
そこへ「俺のお…(ポッ おとうと(ポッ がどないしてん」と登場する2が混線。
…2、それショーヘイ違いや。
923風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 09:08:59.33 ID:Vr+Z2uFY0
>>922
2、ショーヘイ違いすぎるよ!
そして未だに義弟関係にデレてるのかw

そしてヅテンシャ番組って、ショーヘイさんのだったのか。
やっぱりオヤヅスキーだな4w
でもあんまり熱心に見てると、ヨツダさんに嫉妬されるかもしれないぞ。
924風と木の名無しさん:2011/12/07(水) 22:41:50.14 ID:i6DRgifn0
どうも白髪混じりの初老の男に弱いみたいだが、ハゲはダメなのかな
925風と木の名無しさん:2011/12/07(水) 22:53:57.23 ID:QgXswkLs0
ハゲはどうか分からないけど、
グラサンに髭な人には、ついメンチ切ってそうだw
926風と木の名無しさん:2011/12/07(水) 23:01:57.76 ID:i6DRgifn0
>>925
0に辛く当たるやつは許さんw
髭の人のツンデレ愛に気づいてなかったとこが可愛い
1兄さんはしっかり気づいてそうだが…
927風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 08:37:40.06 ID:6O0UOQBF0
>>926
1兄さん、分かりにくーいツンデレさんも扱いなれてそうだもんな。0とか4とかw
でも、ラクゴ家の割には堅実路線な1兄さん、大金とか地位とか、ややこしそうな物事は敬遠しそうなので
髭の人のために何かをしてあげる、ってことは無さそう。
せいぜい、髭の人を睨みつけている弟弟子を連れ出して、うどん食べさせてなだめるぐらいか?
928風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 22:33:59.40 ID:oaluCuw/0
4は「父親に会ったことはありません」と言ってるが「父親の顔は知りません」とは言ってない。
ひょっとして顔は知ってるのか。
だからハゲじゃなくてシラガスキーなのか?
父がハゲだからハゲスキーというのも何だか嫌だが。
929風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 09:15:57.46 ID:2nvmE8280
4は父親を嫌ってそうだから、父似の人は嫌うんじゃないかな
だから金持ちで髭でグラサンの人を嫌ってるのかもw
930風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 15:58:29.79 ID:QdgyWBnq0
お母さんのことは嫌ってるみたいだけど、その分父親に憧れ(幻想ともいう)を持ってたとかもありえる

>>928
将来の生え際を密かに不安に感じた4が、お母さんにそこだけピンポイントで質問して
安心すると同時にシラガスキーになったとかw
931風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 22:36:51.35 ID:8G3Eky4o0
「俺はハゲへん、絶対にハゲたりせえへん!」という4の心の叫びと希望的観測が
父親は白髪だという考えに辿りつかせたのさ

ごめん、大喜利みたくなってきた
テソグ芸能に干されてきます
932風と木の名無しさん:2011/12/16(金) 06:52:16.83 ID:cNW8/H5E0
【お知らせ】
現在801板のスレ細分化が問題になっています
書き込みが少ないスレ・保守の目立つスレは
総合・嗜好・チラシの裏等への移動を推奨します
次スレを立てたい場合は
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 24
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1317990298/
にて次スレが必要な理由とともに相談してください
933風と木の名無しさん:2011/12/16(金) 07:10:54.99 ID:Qfy/ii6h0
ここが1000まで行ったら、避難所に行くか
↓に合流だな

【NHK】朝ドラ総合で801
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1288340282/

4、ハゲが駄目だったらヨツダ家は…
おや、こんな朝早くに誰か来たようだ
934風と木の名無しさん:2011/12/16(金) 15:34:45.93 ID:tKUXvZ5f0
ヨツダ家、表向きは問題無しだぜ!

そのスレ、現行ドラマ以外は肩身が狭くならないか不安
避難所も中々難しそうだけど、どっかに決めないとな〜
935風と木の名無しさん:2011/12/16(金) 23:28:07.07 ID:qTqAdKjf0
朝銅鑼スレ、自分は時々書き込んでるよ。
テッパソのときに出来たスレだから、それ以降の話題になりがちだけどね。
でも別に過去銅鑼を排除してるわけじゃないから、萌えた時には
どーんと書き込めばいいと思うw

ちなみに避難所にも書き込みしてるけど、避難所の雑談スレはここのところパラレルネタが多いから
ここの後継として、パラレル禁止の雑談スレを立てるのもアリかと思う。
936風と木の名無しさん:2012/01/12(木) 21:49:05.46 ID:729ksUPU0
4兄さんたら、女装がナチュラルすぎて、もう
937風と木の名無しさん:2012/01/13(金) 00:14:04.08 ID:d1cZm8tT0
4は、あんな風には笑わないだろうけどなw
だけど4が女装したら、あんなに美人になるのか!とオモタw

ヒグラツ亭の余興で、女装して舞台に上がったらええのに
938風と木の名無しさん:2012/01/13(金) 15:25:49.82 ID:zmwTZC420
4姉さんw
939風と木の名無しさん:2012/02/10(金) 23:10:44.36 ID:HK52TiJo0
ムシミさんをにょた化して4母にしてみたり
940風と木の名無しさん:2012/02/11(土) 18:31:51.00 ID:ukv2Jtvh0
なんとなく4は母似なイメージなので
確かに4母のビジュアルはムシミさんみたいな感じかもw
でも4母がムシミさんみたいな男前な性格だったら
4はあそこまでひねくれてなさそうな気もするw
941風と木の名無しさん:2012/02/11(土) 23:33:29.72 ID:E9eq2T+20
「これツノブに履かせたらカワユイかな〜〜〜っと思って」

ほんと、ムシミさんみたいな妖し…あやし方されて育ったらよかったのにね
セツナス
942風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 01:24:26.94 ID:HcmPjOUY0
ムシミさんに育てられたら、やっぱり男好きに…
ハァハァ
943風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 00:31:15.51 ID:WZZEIFRRO
はーぴばーすでーとぅ〜ゆ〜>4
944風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 01:11:08.28 ID:kk0c6JY30
はっぴば〜すで〜でぃあ4〜

4が帰ってこないことに拗ねてワインを空けちゃう0師匠の図ぅが
底抜けに見たいです…
945風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 21:42:54.41 ID:nt6637nB0
半分スレチだけど抑えきれず…

一昨日ええ素他塩を何気なく見ていたら、
蛇・東京棟梁が10代の頃に須磨棟梁からもらったジャケットを
今も捨てられず大事に取っておいたというエピがあった
それが2が0にもらって捨てられなかったジャケットとソックリ!(青地に白ストライプ)
何が何だかわからないままに興奮してもたw
946風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 22:10:54.64 ID:nt6637nB0
↑棟梁って…頭領の間違いですた
947風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 22:36:29.07 ID:PXYkI9Ay0
萌えているところ申し訳ないが
スーツをくれたのは0じゃなくてツホさんじゃなかったっけ
2も「お髪さんのスーツ」と呼んでたし

0も生地選びやらデザイン選びやらに関わってそうだけどね
948風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 22:47:50.72 ID:nt6637nB0
>>947
その通りでした
頭の中で2→0が萌え萌えしてしまって…ごめんした
949風と木の名無しさん:2012/04/16(月) 09:05:49.63 ID:S31Is4yp0
2→0は萌えるな
師匠が良いというものはすべて受け入れる忠実さだけど
「ラクゴ辞める」には、突き放されてもお酒ぶっかけられても
絶対に辞めずに食らいつく
おまけに何十年も前に貰ったものも大事に持ってる物持ちの良さ
なんという忠犬、2可愛いよ2
950風と木の名無しさん:2012/07/14(土) 05:53:39.34 ID:WcNrUcFR0
中の人たちの活躍を見ているうちに再燃
0が全方位矢印向けられまくりなのも美味しいし
弟子やサンゴクシたちも、どう組み合わせてもおいそしい
951風と木の名無しさん:2012/07/25(水) 01:27:11.89 ID:lNJH69P90
避難所にドラマ専用スレできました

jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/21398/1342922919/
952風と木の名無しさん:2012/08/18(土) 18:34:51.35 ID:SOT4j2VcO
総集編やってたの知らなくて、途中から観た
やっぱり大好きだわ…何年経とうが燃えでも萌えでもここまでハマった麻銅鑼はちりとてだけだ
しかも久しぶりだからか、以前観たときは特に泣いたりしなかったシーンで涙腺崩壊した
歳取っただけかね
953風と木の名無しさん:2012/08/18(土) 21:06:30.24 ID:a4pfKupw0
自分も萌えた!
総集編ではカットされてる場面も色々思い出して萌え転がった
やっぱり0は魅力的だし、兄弟たちは皆可愛いなぁ
8家の面々は、あのときこう考えていたんだな…と思いながら見てると泣ける
ショータロちゃん葬儀の8父の表情がセツナス
954風と木の名無しさん:2012/08/18(土) 23:00:59.51 ID:TmGMB0JOO
再放送に合わせて公式家頁も復活してるよ
見返してたら懐かしいやら萌えるやらで涙出てきたw
955風と木の名無しさん:2012/08/22(水) 02:11:58.53 ID:D8XBiFAbO
総集編みて久しぶりに覗いたらお仲間がこんなにw
息子の穴埋めにユラリと高座に登るやさぐれ師匠に懐かしくて涙でた
四男やっぱり男前だし当時萌え燃えしていたのを思い出したよ
後編楽しみやね
956風と木の名無しさん:2012/08/24(金) 16:10:31.12 ID:E6vWPDsVO
キチばっか
キモッ
957風と木の名無しさん:2012/08/31(金) 22:04:27.67 ID:5IQHM1oc0
てす
958風と木の名無しさん:2012/09/22(土) 15:23:31.73 ID:XMoxNoDU0
柳眉のひと被災地でちりとてちんやってくれたんだそうな
959風と木の名無しさん:2012/09/24(月) 08:44:01.92 ID:I7MH5p3YP
ええ話や
960風と木の名無しさん:2012/11/19(月) 23:49:01.11 ID:PcjbE8WO0
再放送しないかなあ…
961風と木の名無しさん:2012/11/20(火) 15:24:31.10 ID:pNohYb1HP
近年の朝銅鑼にしては
相当再放送してる方だからねえ
962風と木の名無しさん:2012/11/22(木) 23:58:26.66 ID:5QLODlLn0
そうなのか…じゃあもうしばらく再放送はなしか…
963風と木の名無しさん:2012/11/23(金) 23:04:45.37 ID:ZB6ifz8R0
しかしいい話だった…麻ドラの奇跡だわ
964風と木の名無しさん:2012/12/22(土) 10:21:16.12 ID:J8zm7Gnw0
昨夜「算段の平べい」がEテレで。
録画したんで後で堪能する。4さま
965風と木の名無しさん:2013/01/12(土) 17:30:34.79 ID:pZ/eys5b0
またこういう麻ドラが出てほしい
966風と木の名無しさん:2013/06/28(金) 04:34:44.03 ID:4WBiBEXP0
朝だろでしょ
967風と木の名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:kUyox1NHO
 
968風と木の名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:uivR2wwhP
朝のびーえす再放送情報
キター!!
969風と木の名無しさん:2013/09/24(火) 12:08:31.88 ID:H7VlsYF9O
再放送楽しみだねえ
970風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 20:32:08.23 ID:JncHlnXM0
キター!!
971風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 11:19:36.99 ID:Fw0q65Rp0
いよいよ明日からだな
思えば、自分のちり初萌えシーンは
B父A父身長差28cmの見つめあいシーンだった
972風と木の名無しさん:2013/10/27(日) 23:46:34.76 ID:wh3wNe8P0
男前な鯖のお父さんが大好きです
彼は左右どっちとお考えですか、姐さん方!
973風と木の名無しさん:2013/10/28(月) 08:21:02.78 ID:QCxBNacLi
>>972
どちらかは分かりませんが
可愛いお婿さんには、あれこれ教えてあげていると思います
974風と木の名無しさん:2013/10/28(月) 08:48:55.07 ID:c1uLZXWCP
手取り足取り腰取りですねわかりますぅ〜
975風と木の名無しさん:2013/10/28(月) 10:02:12.65 ID:p8Nj9Wvl0
「手取り足取り腰取り」

素敵!
976風と木の名無しさん:2013/10/28(月) 11:12:36.62 ID:YYShrp1l0
どっちでもいけそうですね鯖父
977風と木の名無しさん:2013/10/28(月) 22:40:59.12 ID:ldjaFxCy0
鯖父が右…
私の貧しい想像力じゃネタが思いつかないけど、新たな扉が開けそうだ!
978風と木の名無しさん:2013/10/29(火) 00:18:22.31 ID:wimw4+0vi
そういえば、ここもそろそろ埋まるね

次スレは朝ドラ総合スレに合流(>>933)か避難所(>>951)ってことになってたけど
朝ドラ総合スレはなくなっちゃったし、せっかく再放送でこれから盛り上がるときに
スレがなくなるのは勿体ない気がする

そこで、もういちどここに次スレ立てるか
もしくは、ここよりスレ立てルールが緩い801サロンに移動してはと思うんだけど
どうだろう?
979風と木の名無しさん:2013/10/29(火) 12:17:59.54 ID:j3tb6nzL0
立てるんならサロン
盛り上がってるのはどう長く見積もっても数週間でしょ
980風と木の名無しさん:2013/10/29(火) 12:56:35.41 ID:7FI3ysABi
「サロンに立てる」で賛成
981風と木の名無しさん:2013/10/29(火) 16:23:37.86 ID:c5kBfMhB0
私からもサロンに一票
982風と木の名無しさん:2013/10/30(水) 00:21:41.50 ID:8q2JzKv7i
それじゃ、立てますか

とはいえスレが埋まるまでもう少しあるから、新スレ立ては明日の夜ぐらいでもいいですかね
>>2のネタバレに関する注意書き部分は、削除してもいいかもしれませんね
983風と木の名無しさん:2013/10/30(水) 10:27:36.23 ID:k2X7T1E5i
サロンの新スレ、うまくいきますようにー!
つーーーーーーー○

>>972
鯖父は6父(ビーコ父)とお遊びしてるときのプリケツがやばかった
984風と木の名無しさん:2013/10/30(水) 16:29:45.90 ID:5eUKzqZl0
10/27の鯖父スキーです
しばらく席を外してるうちに姐さん方が反応してくださっててニヤニヤが止まりません
>>2のあだ名に入ってないと思われる人なのに、なんか嬉しいです

鯖父はがっちりしてるから押し倒すのも大変ですね

サロンの新スレ、うまくいくよう私もお祈りしてます
985風と木の名無しさん:2013/10/31(木) 06:30:37.21 ID:c7pp4UzH0
サロンにスレ立て行ってみます
986風と木の名無しさん:2013/10/31(木) 06:37:34.74 ID:c7pp4UzH0
立ちました

ちりとてちんで801 第十席
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1383168703/
987風と木の名無しさん:2013/10/31(木) 09:06:16.24 ID:uyr1zKV7i
埋めがてらにカキコ

今日も師匠の人たらしオーラが半端ない
988風と木の名無しさん:2013/10/31(木) 09:24:57.37 ID:0XXlZzhq0
>>986


2の後ろに立つ0の図ぅいいね
長く共に過ごした感が出てて
989 【大吉】 :2013/11/01(金) 09:25:21.91 ID:DZ/oBrdoO
スレ立て乙!
990風と木の名無しさん:2013/11/01(金) 11:18:15.07 ID:EHZITDd10
うめたほうがええのん?

7にまで愛される2は幸せもんや!
991風と木の名無しさん:2013/11/02(土) 00:00:39.41 ID:tg0WcOz3i
>>990
980越えてるから放っておいても落ちるけど、ちょっと寂しいかも

とりあえず最後までがんびゃれ
992風と木の名無しさん:2013/11/02(土) 09:13:38.03 ID:q8SHrfWD0
リアタイ放送時から久しぶりにDVDみて再燃して帰ってきた。
当時は見逃していた回や、あんなキャラやこんなキャラの良さに気づいて、
むしろ当時より萌えている。
993風と木の名無しさん:2013/11/02(土) 22:20:54.83 ID:8QwMCIio0
>>992
ようこそのお帰りで!

再放送を見てるけど、当時とは違うキャラの目線が見えてきて
また別の物語が感じられて面白いね
とりあえず 6父とショータロちゃんと8父の、素直じゃない関係に萌え
特に8父、切ねー!
994風と木の名無しさん:2013/11/02(土) 22:27:23.11 ID:MKrJgXEl0
最初は嫌味な奴だと思ってた7があんなに愛に溢れたお方だったとは!

みたいな感じです今
995風と木の名無しさん
>>994
このドラマに出てくる人たちは、たいてい愛情過多だよね
ただし、わっかりにくかったり素直じゃなかったり
重度のツンデレだったりするので、第一印象では本性を見せてない人が多いがw