【那州】グリーンウッドで801 その11【雪絵】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
グリーンウッドやその他の那州作品についてマターリ語るスレです。
ドラマ萌えはほどほどに、ドラマ批評は該当板でお願いします。

前スレ
【那州】グリーンウッドで801 その10【雪絵】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194350134/

過去ログ・関連板は >>2
2風と木の名無しさん:2008/06/20(金) 23:08:41 ID:EF5XuLbc0
[過去ログ]
【那州】グリーンウッドで801 その9【雪絵】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1160150954/
【那州】グリーンウッドで801 その8【雪絵】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1134927227/
【那州】グリーンウッドで801 その7【雪絵】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1116666692/
【那州】グリーンウッドで801 その6【雪絵】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1102602821/
【那州】グリーンウッドで801 その5【雪絵】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1088168704/
【那州】グリーンウッドで801【雪絵】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1073404489/
新★グリーンウッドで802 その2
http://www2.bbspink.com/801/kako/1055/10552/1055264731.html
新★グリ-ンウッドで801
http://www2.bbspink.com/801/kako/1026/10263/1026361863.html
グリーンウッドで801
http://www2.bbspink.com/801/kako/1008/10083/1008317262.html

[関連]
GW投稿板
http://gwss.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gwssbbs/cbbs.cgi
3風と木の名無しさん:2008/06/20(金) 23:09:21 ID:EF5XuLbc0
ドラマ版グリーン・ウッドの関連スレ、その他もろもろスレ探し等は
こちらの検索サイトなどをご参考にどぞー

PC
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B0%A5%EA%A1%BC%A5%F3+board%3A%A5%C6%A5%EC%A5%D3%A5%C9%A5%E9%A5%DE
携帯
http://h.u.la/dance/?P=1&kenken=%83O%83%8A%81%5B%83%93%81E%83E%83b%83h
4風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 06:43:50 ID:EjUqymyZ0
>>1
とうとう原作巻数に並んだねー
5風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 07:52:56 ID:6hKc+8Be0
>1スレ建て乙!改めてとっくに連載終了してる
作品中心で未だに伸びてるって凄いよなぁ
6風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 12:56:47 ID:Eb7YSsO80
>>1


なにはともあれ、今後の展開にもいろいろ期待せざるを得ないな
7風と木の名無しさん:2008/06/22(日) 22:52:54 ID:FPvT6TXJ0
ほしゅーり
8風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 09:50:01 ID:emzvDwuN0
スレ立て乙!
9風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 10:12:52 ID:MvPSwXJA0
>>1

ドラマ放送地区外だと思ってたら、放送局増えてたのか。見れるじゃねーかよ!
なんか嬉しいんだか悲しいんだか微妙・・・
10風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 21:26:48 ID:yHJFC/L1O
そういえば最終巻の柱になすさん、好きな漫画と同じ巻数でおわりたかったとかかいてあったが、なんの漫画かなあ?

11巻といえば日出処の天子かのう。
11風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 08:43:12 ID:Jin30XcFO
原作終了後しばらくの間、1〜11巻っていう記載でしたよね。
作品一覧に載ってる他のは、連載中→1〜3巻、完結後→全4巻という区分けだったから、
外伝みたいな続刊が予定されていたんだと思っていた。
12風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 23:39:51 ID:4hBUxnCsO
>>10
AKIRAと同じ六巻目指してたら予想以上に続いたみたいな事書いてなかったっけ?
13風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 04:11:43 ID:5Fgg0/lD0
それにしても、瞬の性別を知ってしまったすかちゃんが
トイレから駆けだしてくるシーンが忘れられない。
14風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 23:11:24 ID:5KuMr/+fO
わかるw便所から廊下にザッと飛び出すコマなww

ところで今東京GTの最終回みてるんだが、約20分後には予告を目にするわけだな…
腹くくろう
15風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 08:45:08 ID:xwHvWjdn0
舞台化されるらしいよ
あとキャラソンもでるらしい
16風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 14:31:25 ID:EN/bUxgiO
>>15何で今頃…?
作品の質が良いだけに、最近の801ブームに乗った安易な商品化はされたくないな
17風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 18:35:33 ID:qa33JST8O
キャラソンw
関さんが忍に選ばれたのは歌声が決め手だったんだよね
ドラマ版の人も一応CD出してるし、いい意味で裏切ってくれるといいな
18風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 06:11:18 ID:uyerhRrC0
実写はこれ以上いいので
アニメのリメイクしてくれないか…
19風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 08:48:04 ID:/ZqDbqK90
うっかりドラマ化発表のニュースを見てしまって、
瞬のひどさに美/童のぶっさいくさがかぶった。
ナレーターが岩田さんってのはいいんだけどなぁ。
どっちにしろ放映見れない地域だけどww
20風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 16:11:41 ID:934g1qZh0
>>19
Gyaoで配信やるよ

こないだ某バラエティで光流中と忍中の人を見たが、
忍中は動いているとなかなかいいかもと思った。
そして意外に自分が光流に対してハードルが高いことがわかった。
やっぱり究極の美形でないと許せん…。
21風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 19:03:53 ID:1RXNXjCRO
なまじ4人の中で1番原作に近いビジュアルだけに、粗が見えちゃうんだよね
忍や瞬は別物というわりきりがあるからいいんだ
自分はスカちゃんはアリだなぁ
22風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 19:23:48 ID:uwVurlNv0
そうか?自分は光流とスカだけはおk範囲
他はきっついわ
23風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 22:05:10 ID:Kapof+eWO
なんだかんだで放映まで一週間切ったな
予告で、瞬が着替えてるの鏡越しに映してるとこ見たけど男の背中だた
その辺は致し方ないな(´・ω・`)
24風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 00:45:31 ID:jfu72KTY0
>>22
同じく。
なんでだろ…。なんか二人とも典型的な花ゆめ系少女漫画キャラだからかなあ。
25風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 09:53:49 ID:fA07sFx00
>>21
まさにそうなんだ。忍と瞬はあきらめの境地
しかし光流中の人が、「純粋な日本人ですか」みたいに言われてたけど、
光流もそんなとこあるよね。外人の血が混じってそう
26風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 10:02:45 ID:gadmQK8e0
>>25
>外人の血が混じってそう

頭の弱い書き方やめなよw
外人とはいっても日韓、日朝、日中は想定してないだろ?
27風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 11:21:26 ID:nUi2Xt+60
モチツケ。中の人のファンか?

記者発表の写真を見たが、瞬のおかげですべてが安っぽく見えるな…
28風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 11:51:28 ID:hl29kVLgO
細かいエピソード思い出したくて全巻読み返した

魔王の森のハーブがクールを倒すところ好きだ
倒し方も漫画的にうまいし2人の心情がイイ
昔読んでた時にはただ面白さに惹かれていたから解らなかったことが多かった
29風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 13:11:03 ID:oE3yu3U80
瞬はせめてあの髪のエクステと色さえなんとかしてくれれば…
30風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 17:02:16 ID:GLm5mG8d0
>>28
斬新な倒し方だよね
自分も最初はギミックへの驚きのほうが大きかったけど
時間がたつとじわじわ効いてくるんだよね。あのクールの微笑が…
31風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 18:02:05 ID:Y9VMsmqeO
魔王の森シリーズが大っっ好きだ。
30分10〜話なら実写はなかろうと思っていたが、まさかひょっとして、
舞台化の話に使われたりするだろうか・・・すげー恐い・・・orz
32風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 20:24:59 ID:VvNNzO/f0
舞台なら魔王の森よりカリオストロの時計塔の方を見てみたい。
が、1階席だと何が起こっているかわからないんだな〜
2階最後列のチケが高騰とかwww
33風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 22:32:31 ID:i8H8u3g0O
最近ユニクロ広告でヒガシのいい身体を拝む機会が多い。
まだ実写忍できるんじゃない?と一瞬考えた自分にルネッサ〜ンス♪
すいません乙女フィルター入りまくりで(年齢だけなら父兄役ですが。刷り込みされてるなぁ)
34風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 00:13:23 ID:i7Oj2QYi0
舞台化・・・ドラマより忍の髪型がなんとかなっていてほしい。。。
35風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 10:38:33 ID:Ts5KMTPc0
魔王はセットに金が掛かりそうだから無理だろう。

自分は忍なら、前スレにあった前首相ずにあがツボだった。
だったら光流は羞/恥/心の黄色い人かなーとか、別のテレ東番組を見つつ思う。
でもこっちも二人とも三十路前〜。
36風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 10:43:06 ID:dUXeU92HO
羞恥心(笑)
37風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 12:24:52 ID:gmCrkNBn0
>>35
じゃあすみれちゃんの従兄弟はDA.I.GOで。
なんとなく。
38風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 12:53:49 ID:g9BJwqVg0
光流は20代前半の佐野ミズキで…
今34だけど
39風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 13:00:27 ID:njIzmvPa0
そろそろ該当板でやってくれまいか
40風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 20:48:08 ID:HkYvAeCgO
なんだ、ドラマ化も一種の二次創作なんなかぁ、と思ってみた
二次なのに三次元か、とセルフ突っ込みしつつ
41風と木の名無しさん:2008/06/30(月) 01:26:56 ID:UaRXV9St0
>>40
そか、お金と手間のかかった同人ドラマと思ったら気楽に楽しめるやも試練www
42風と木の名無しさん:2008/06/30(月) 01:59:37 ID:HmHf8t8CO
あーうまい楽しみ方ねvその考えかたは流行る
43風と木の名無しさん:2008/07/01(火) 00:10:14 ID:XtvSktYb0
あひるの保険のCMソングが
光流と忍を歌っているように思えてしかたがない。
二人いても足りないものって何かあるかな。
44風と木の名無しさん:2008/07/01(火) 20:49:14 ID:kPUcmLrA0
引越して漫画本いっぱい出してきたら、読みふけってやめられなくなった。
「若い力」の回が好き!
45風と木の名無しさん:2008/07/02(水) 23:45:32 ID:ZgmIN6JyO
ドラマ、意外といける…!と思った
46風と木の名無しさん:2008/07/03(木) 00:14:03 ID:sHZt9CAcO
しのみつ/みつしの的にはエンディングしか美味しくなかった気がする
個人的に弘光や瞬スカはいけそう
寮の再現度が予想より高いのでそれが一見の価値あり
47風と木の名無しさん:2008/07/03(木) 00:14:53 ID:396O25VK0
寮の建物はブログにも載ってたけど良さそうだよね。
ドラマはまだ見れてないからわからんが。
48風と木の名無しさん:2008/07/03(木) 01:12:05 ID:yHPmEnfP0
あのボロさ良いよね。

EDで211のペアの水玉マグカップが見える気が。
49風と木の名無しさん:2008/07/03(木) 09:01:18 ID:5Fxll6Ej0
昨日からだったんだ…!
結構見たかったのに見逃してしまった
50風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 00:39:46 ID:KuR3J7KzO
最低最悪なもんを想像していたためか、思ったより良かった希ガス
キャストも寮内の描写も。…忍をのぞけばorz

何より変にBLちっくな作りにしてないのがいいな。
OPの魔/王の森とかミラクルフラワーのソフトとか、
スタッフ楽しんで作ってるわwな印象ですた

安心したので来週もみることにする
51風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 00:54:29 ID:/e+S7MmvO
ドラマは概ね満足かな。楽しそうに仕上がってた。

>>49
昨日からと言ってるなら神奈川人だな
東京MXもギリギリ入る可能性が高いので試してみ?
テレビのマニュアル読むと結構色々できるぞ
うちも電波入らないと思ってたけど見られると判明した
52風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 01:25:04 ID:RbGR5IuQ0
うちは某ロマンチカの次枠が緑寮だw
53風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 16:18:56 ID:W81z+SdCP
Gyaoでやるらしいから地方住みだけど見れそうでうれしい
54風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 13:43:05 ID:+Z6oipeIO
期待してなかったからまあまあのような気がするけど4人はちょっと…

セットは凄い忠実だけど、スカちゃんは棒読みだし忍先輩はなんか違うし光流先輩は
たまに宝石箱や〜に見えるし、瞬は…瞬……orz

なんで光流先輩は寮に?のところの忍先輩の目が意味ありげだったなあ

55風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 14:22:32 ID:1StJDuHw0
予約してたのを見ようと思ったら消されてた
今まで深夜のドラマなんか見た事なかったから、間違えて録画したと思ったらしい
orz
56風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 15:15:26 ID:U/Il0+dM0
>>55
母親に?
57風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 15:57:44 ID:1StJDuHw0
>>56
いや、ダンナに。腐であることは知られてないし、蛇煮が出てる学園ドラマとかを
バカにしてる人だからさ。
こっそり見ようと思ってたんだけどorz
58風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 16:04:08 ID:U/Il0+dM0
>>57
そうかー。
母親だったら「まざぁwww」ってレスしてやろうと思ったのに
59風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 22:09:22 ID:KkxikjXH0
>>48
カップあったよね!
でも1個しかわからんかった…
宴会シーンでも必死にカップ探しちゃったよw
60風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 23:03:35 ID:dZlWIhR2O
直前SPネタバレ





内容は、
・入寮前日話
・4人のキャストインタビュー
・撮影メイキング(1話、体育祭、ノーブレス、オープニング他)
・主題歌情報


>>48>>59
ペアマグカップがガチでキターーー(゜∀゜)ーーーー
61風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 23:20:04 ID:dZlWIhR2O
↑途中送信してた

光流・忍の重要シーンがあった
2話目以降も凄い勢いで原作エピソードを詰め込んでくるみたい

メイキングで、寮や小道具にも凝ってるという話題で
光流役の人が忍用のカップを手に持って「これお揃いなんですよー」
同時に隣の光流の机の上のカップも映してた
柄は4つ葉のクローバーっぽい
62風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 01:11:50 ID:hPx5Smcr0
瞬、そんなに駄目かな?
雰囲気可愛い人だし良い感じだなと思ってたよ
63風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 01:20:44 ID:lDGcxhoS0
>60-61
レポd。やっぱりあれお揃いだったのか。
そういう原作読者がニヤリとできる気配りは嬉しいね。
EDの10巻表紙も嬉しかったな。
64風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 01:49:56 ID:5vLSoQTzO
瞬はどうしてもめいちゃんの声から離れられないから、ドラマのはオカマちゃんみたいだった…

スカちゃんにバレて走ってる時のがに股も気になった。細かくてごめんね中の人。

自分は実写に対して厳し過ぎるんだろうなぁ
65風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 02:28:42 ID:EEiWzQHvO
すか中の人のブログを読んだが撮影も順調で楽しそうな雰囲気でいいね。
中の人リアル寮生活なんだな。しかも女の子顔なルームメイトだ。
66風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 07:33:51 ID:6HIcahLp0
>64
自分もそうとしか見えなかったし、ぜんぜん厳しくないかと。
ドラマ板のスレ行ってみたらお仲間も多かったよw
そのうち慣れるかなとは思うけど。

とりあえず、ドラマ自体は原作ファン的においしい作りだったし
このスレもいい具合にまったりのままでホッとしたよ。
67風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 07:47:52 ID:JXaNAnk00
>柄は4つ葉のクローバーっぽい

つまり「がんばって幸せになろう」ってことですかい?
68風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 15:50:08 ID:DVewYYEC0
放送まだの地域だけど、読んでるだけでwktkが止まらない
69風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 01:53:12 ID:jGGadaGd0
弘兄たまらなくいい
キャストは思った程悪くはなかった
もうちょっと見たら慣れそう


それよりBGMがでかすぎて
台詞が聞き取れない
アニメの神サントラがどうしても印象に残ってるので
あの安いBGMがどうも我慢できない
70風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 02:25:52 ID:tHnexshjP
アニメとCDの音楽は本当によかったなぁ
71風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 10:09:03 ID:LeouG00t0
2話ではもう伏せくんが登場するんだな。
しかも「忍と光流の悪事をあばく」って…変な妄想しちまったじゃまいか!
72風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 21:02:16 ID:Ad3w/yIo0
忍と光流の情事をあばくときいて飛んできました
73風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 18:19:43 ID:7mOCFe+gO
それは既に暴かれてるようなwぜんぶ知らぬは伏せばかりなり

文化祭の最後の生徒会室のところの雰囲気工口だよね
74風と木の名無しさん:2008/07/09(水) 01:16:43 ID:ohNRdq5d0
私は、宇宙人のチョコレートの会で光流が怒ってる理由に、やっと気付いたよ(遅)
何年も真剣に謎だった。「窓の鍵くらいであんなに怒るか?」とか
「?忍の事が憎たらしいの? 今までそうは思えなかったけど」とか。
思えば純粋に読んでたわー(笑) 
75風と木の名無しさん:2008/07/09(水) 13:28:01 ID:Dt+dPMpxO
>>74
バレンタインデーの話だよね。
光流が怒った場面てどんなとこだったかお教えくだされまいか…。
76風と木の名無しさん:2008/07/09(水) 15:29:42 ID:32RPaHnB0
75s>74です。「あの憎たらしい頭をぶち割ってくれるわ」かな。
今は出先で手元にないんでセリフがあいまいでごめん。
宇宙人にバットを持って、襲いかかろうとする場面。
確かアップの顔で、マジ顔で怒ってたから、当時から凄く気になってました。
これでわかるかなー。
77風と木の名無しさん:2008/07/09(水) 18:06:43 ID:IXc2MBWvP
まてまてあれはフィルターかけなくても普通にわかるだろw
7875:2008/07/09(水) 18:14:28 ID:Dt+dPMpxO
>>74=76さん

有難うございます! 思い出しました。

ついでと言ってはなんですが74さんの解釈も教えてください…!
79風と木の名無しさん:2008/07/09(水) 23:26:44 ID:+U/mSYHJ0
なんぞこれ
80風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 02:23:10 ID:nrnKYm2Y0
最近原作読み返した人けっこういるんかな

過去ログ読む旅がおすすめ
濃い考察満載で、GWにはまり直すよw
自分がそうだった
数年前、たまたまスレ見つけて読んで開眼した
81風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 13:34:58 ID:2jFTO6JU0
上に同じw
連載当時は腐萌えすらしていなかったのに、
このスレのおかげで一気に…w
82風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 18:46:50 ID:6k6CwluL0
同じくノシ 
まだまだGWに関してはピュアな>74タンと>74タンも過去ログ読んだら
このスレの凄さがわかるよw
ドラマ化までは何も新しい進展がなかった10年以上前のマンガが、
重箱の隅をつつくような考察だけで11スレ目まできてるんだから。
83風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 20:53:55 ID:20+pF2TC0
74です。あげちゃってごめん。下げ方がわからない;
過去ログ読んでみた。まだ途中だけど。GWのイメージが変わる...(笑)

75さん>腐読み =女遊びしてる忍に、光流が嫉妬して怒ったんだと解釈。
    一般読み=なぜか大した理由もなく光流がマジ怒りする謎のシーン。

一般読みで、あの部分の解釈ができる人がいたらぜひ聞かせて下さいな。
わかる人にはすぐわかるのかな;
84風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 21:00:52 ID:mezNXw65O
(;^ω^)
85風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 21:02:58 ID:2bSN/3430
ここがいくらマターリスレでも、sage方もわからん
2chでは浮くゴミ付けるような2ch初心者は半年ロムれ
つか、初心者板逝って基本叩きこんで空気嫁るようになってから書きこみな(´Д`;)
86風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 21:05:50 ID:5KvaPbEEO
ピュアな>>74=>>83タンは初心者板に行ってこい。話はそれからだ。
腐読みじゃない解釈は自分も分かんないけど。
友人としての嫉妬だと当時は考えてたけど、女子中学生じゃあるまいしな。
87風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 21:22:37 ID:vLQT7DihO
自分は、人にズルさせといて(窓のこと 自分は女遊びかよ。
俺も行きたい!だと思って読んでた。>チョコ
何もかも遠いー
ドラマ化で久しぶりに読んだら初読の時のこと思い出したよw
88風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 21:53:27 ID:6k6CwluL0
今更>82を訂正
×まだまだGWに関してはピュアな>74タンと>74タンも過去ログ読んだら
○まだまだGWに関してはピュアな>74タンも過去ログ読んだら

自分は、寮長である自分が忍に手を貸すと他の寮生に示しがつかない、
そんな光流の立場を理解せず(もしくは理解してるのに)、気遣いもせず無理を言う
忍への怒り、と一般解釈の時代は思うとりました。
89風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 22:01:42 ID:20+pF2TC0
色んな解釈があるな。
「自分は女遊びかよ!」にナルホドと思った
90風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 22:02:38 ID:gaQQaC210
普通に読むなら、友人の忍を取られたくないという
子どもじみた独占欲で嫉妬したわけではなく
深夜に女遊びしてる友人と、エロ夲1冊でそれに
手を貸してる自分との落差からくるやっかみなんでない?
91風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 22:07:38 ID:gaQQaC210
書いてる内に似たようなレスがイパーイだったw

腐れ読みしてなかった頃も特に引っ掛かることなく読めてたから
一般が読んで変だと思うような描写ではないと思う。
深読みしようと思えば出来るけど、そうでなくても
普通に読める絶妙な匙加減だと思うw
92風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 23:17:33 ID:pCkZ4rwt0
>>80-82
「夏のお嬢さんたち」の裏でこっそり繰り広げられていた
光流と忍の愛のドラマを読み解いたのには感動したw
93風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 00:18:43 ID:M9wbOYi+O
CD引っ張り出して聞き始めたんだけど
「友よ」のイントロで「実家に帰らせていただきますっ」のCMが蘇ってきて吹いた
94風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 01:38:40 ID:13FUfKE9O
>>92
あれ?そういえばなんで
坊ちゃん組、都内組部屋割だったんだろう…。
今更気になってきた。
過去ログに姐さん達の考察あるかなあ。

そしてさらに今更なことに
忍だけブラコン気がないことに気がついた…。
95風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 01:42:41 ID:KQpKxlDk0
>>94
ある種の、ひじょーーに捻くれたブラコンが実はある、と思ってる>忍
96風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 08:51:44 ID:38znqhez0
>>94
1泊目は先輩組、後輩組(要するにいつもと同じ)だったのに
2泊目は部屋割りが変わってるんだよね。
で、何かあったようだ…と。

あと、冒頭でなぜか忍が一番疲れてるみたいとか
幽霊に襲われたとき同室のスカを気にもとめなかった光流とか
重箱のスミつつきまくりで楽しかったw
97風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 09:40:23 ID:3+8N8qYq0
初期過去ログは、今じゃ考えられないほどの厨レスに溢れててw
98風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 09:42:26 ID:ViqULVIXP
自分はあそこ 光流には事情はわからんが
あれが単純に「忍じゃないから」
「よくないものが忍になんかしたんじゃないか」
って真剣に怒ってるんだとおもってた
憎たらしい〜って言い回しは
普段の忍の行いの悪さに起因すると思うけどw
99風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 14:09:28 ID:OGRoHcDS0
>>96
「雨やどり」の考察で激論してた時も盛り上がってて夢中でレス読んでたよ。
入寮日に部屋の前で光流に声かけられた忍の「・・・君か」の「・・・」部分の
忍の心情の解釈とかw

一般的には普通のマンガなのに、腐視点でどれだけ重箱のスミつつこうが
破綻しないんだからホントこのスレやめられないw
100風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 19:06:55 ID:q7r/LhSs0
那州先生のバランス感覚は素晴らしいw

あと98の解釈が個人的に斬新だった
101風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 14:28:51 ID:jK1LKUbB0
ドラマの話してもいい?柔道部部長受が読みたい
102風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 14:32:01 ID:jUCGJsuT0
>>96
ちょwそこのログ読み損なってるかも。楽しすぎるw

光流が怒っている所、自分も一般人だった時は謎のシーンだった。
むしろ光流のセリフ真に受けて、
忍の事本当は嫌っていたんだとショック受けてたw
あの回、光流がずっと不機嫌だったのも恐かったんだよな。
今はnrnrする。
103風と木の名無しさん:2008/07/14(月) 06:45:22 ID:GvxI0HbO0
遅ればせながら、ドラマで雨やどりをすると聞いた
ドラマ自体はいやじゃないんだが、これだけは許せん…
何か、心の中の聖域に踏み込まれた気分だ
あのエピだけは、原作を読み込んだ人にしか分かってほしくない世界なんだ

…と大人げなく言ってみる
104風と木の名無しさん:2008/07/14(月) 07:38:19 ID:g7XYq8yeO
うむ、前回伏せに
「去年ここ(図書館)で殴り合いのケンカがあったんだって」と言わせてたからな、
あ、やるんだ…とオモタよ。
別物別物…と思い込むだけでは割り切れない、「踏み込まれた感」でもやもやした。
でも作る側も、雨やどりがGW好きにとってどれだけ思い入れがあるかは判ってるはずだし
相当な覚悟と、これを描かなくてどうするという気合いのもとドラマなりの雨やどりを見せてくれる……
と思いたいw
105風と木の名無しさん:2008/07/14(月) 09:59:16 ID:sdsN7ulP0
2話にその殴りあいのケンカって映像出た?
某所でSP見たら、喧嘩と殴られシーンがあったけど回想の可能性はないかな。
自分は原作を大切にしてくれる時点で、完全な別物として許せたんで
雨やどりやるならやるでちょっと楽しみになってきたけど
上記が雨やどりの本編シーンで、もう撮り終えてるなら
役に慣れてない時点で撮った事になるしちょっと怖くもある…。
106風と木の名無しさん:2008/07/14(月) 18:57:54 ID:pFitn4J/P
いやでも雨やどり外すのももったいないと思うわ正直
107風と木の名無しさん:2008/07/14(月) 20:03:06 ID:JNj/ykWyO
ドラマ版ネタバレスレを見ると、2話に殴り合い映像は出てないらしい
108風と木の名無しさん:2008/07/14(月) 21:25:00 ID:g7XYq8yeO
>>105          映像は出なかったよ。台詞だけ
ちなみに来週は若い力
109新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 11:24:15 ID:ER81zBQo0
人いないね。
みんなドラマ板いったのかな?
110新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 12:16:52 ID:uwVwjv0LO
>>95それが倫子との複雑かつ奇妙な関係にも繋がってるね。
倫子は旭をめぐる同士でありライバルでもありみたいな
111新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 22:24:31 ID:AkO9ymfB0
旭にとっちゃ忍>倫子なんだろか
112新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 22:26:04 ID:mVVSsLwpO
>>109
自分は過去ログの旅の途中
考察が濃すぎてコミクス片手に読んでて、なかなか現スレに戻ってこられないんだ

ドラマも一応追ってるけど萌シーンがすぐ終わってしまうから、感想が書きづらいよ
とりあえず3話は弘兄→(←)すかが良かったと思う

ところで投稿板は今も使って大丈夫なんだよね?
113新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/19(土) 16:23:44 ID:doGw1mpD0
>>112
大丈夫なんじゃない?
投下予定ならwktkして待ってるよ〜
114新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/19(土) 21:00:41 ID:tT3zOdvo0
とはいえ酷い状態になってるよね
管理人さんはもうスレに居ないのかな
115新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/19(土) 21:11:31 ID:doGw1mpD0
見てきた。ほんとだ。あんな状態になってたとは…
>>112さん、テキトーなこと言ってごめんorz
投稿版、名作も多いのに…
116新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/19(土) 23:35:54 ID:E5EtkkzD0
投稿板のあれはちょっと気になってたよ
削除されてないあたり管理人さんはもういないのかもね。
117新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 14:03:21 ID:XP60c4l50
今日みたいな日は半裸の寮長が思い起こされてなりません。
あつー
118新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 12:25:58 ID:7bPEt1i40
暑い日でもみんな庭で水浴びとかしてなかったのが不思議
119新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 13:35:23 ID:zWImQ9lV0
みんなで忍を濡らすと聞いて飛んできますた!
120新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 15:07:31 ID:CDmov4DA0
>>118
水道勝手に使うなとか、わりと決まりがあったんじゃないのだろうか
121新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 17:28:08 ID:LZFZYaTaO
200人で水遊びしたら凄いムダ使いになっちゃうもんね
風呂解放も寮費上がるってちゃんと蹴られてるわけだし

自分はリアルで暑いから、階段ってほんと涼しいね、とキノコ族になってみた
122新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 20:23:17 ID:FK1YCc/aO
心頭滅却すれば火もまた涼し
123新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 00:55:05 ID:r6vL48Kr0
煩悩は滅却出来ません!
124新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 11:19:14 ID:rUG8csPA0
煩悩滅却できなかった光流のせいで忍が下(ry
みんな半裸、短パンなのに忍だけきっちり服を着てるのも光流が(ry
125新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 22:43:06 ID:swLqkxHF0
えー?共同作業じゃないの
126新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 00:25:11 ID:fgCdEJjtO
緑都はプールがあるから水泳の授業もあるよね。きっと学校指定の競泳パンツ着用ですよね…………

ごめん暑さで頭の中の本能そのままたれ流れてる…
127新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 01:10:08 ID:8eLOFDuwO
いやプールないよ、だったら修学旅行で瞬と風呂入るのに皆(寮生除く)はがっかりしないよ……。
寮生になると先輩たちと風呂に入れるのか。一生喪男でもいいから寮生になりたい……。
128新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 01:35:39 ID:jJfC0qdaO
あれ?体育祭の水泳は?


>心頭滅却すれば火もまた涼し
ここ十数年暑いときには念仏のように唱えるんだけど
いつもそれで忍を思い出すw
耐えられるような気持ちになるから不思議だ
129新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 07:05:28 ID:oaIh1Qws0
がっかりするのは
わかっちゃいたけど現実を突きつけられて、っていう意味かと思ってた
130新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 09:24:05 ID:iOE32dZ30
プールがあるから授業もある訳じゃないと思う。
うちの高校にプールあったけど、水泳部しか使ってなかったよ。
131新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 18:38:27 ID:cTX0E7010
修学旅行は5月だよ。
進級してクラス替えしたから、
新しいクラスメートなら初めて見るのでも不思議じゃない。
132新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 22:12:03 ID:MJbIuigS0
海パン履いてるのと全裸だとまた違うかもしれないしねー。
133新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 23:41:19 ID:12VwfZouO
ドラマ第4回(夏休み時期)がこの板的に美味しかった
ちょっとネタバレ





・光流の半裸シーンがそのままあった
・忍の露出度が多少高くなってた
・扇風機の前で寮生がわきゃわきゃもするのもごちそうさまでした
軽く栃沢×すかちゃんかな
134新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 23:43:56 ID:J/aXSvIAO
普段は光忍なんだがドラマは光流先輩が可愛いかんじでリバっぽい
ま、原作が妄想の上を行ってるから安心できるんだけど
135新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 13:04:54 ID:jOz9XpO50
「店で食べたほうが絶対おいしいのに
どうして屋台なんかで食べたがるのかわからない」
と言い張る後輩を祭りの屋台に連れ回したら、
ヤキソバを無心にはぐはぐ食ってた。
みつしの1年生時の夏休みってこんな風だったんだろか。
136新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 21:08:15 ID:gcQOYIds0
>>135
すごいイキオイで想像しました。たまらん!
137新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 22:10:15 ID:JIeWdJw40
ああああああ、テレビつけるまで知らなかった。
ここのスレも最近覗いていなかったし。
突然現れたタイトル画面。衝撃。
高校生に見えないのは気のせいですか。
この違和感とどう折り合いをつけていいか混乱して来てみました。あああ。
138新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 22:45:27 ID:gkZRKRL90
>137
前スレの情報出たあたりから読んでくると良いよ。
ttp://wannabe.fam.cx/service/2ch_08/read.cgi?801/1194350134/

ドラマ情報出だすまではこのスレはもちろん他スレでも萎え多数だったよ。
知ってすぐには無理かもしれないが、全否定からだんだん肯定〜容認に
いく流れを追体験してくると、気持ちが少しは落ち着いてくるかも。
自分は全否定→容認→学芸会が耐えきれず空気化して脱落寸前w
大根さえどうにかなれば萌えられなくもないが…orz
139新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 00:45:54 ID:yk89+WZVO
ドラマは寮内の小道具を確認する対象だなぁ。(お揃いカップとかポスターとか)
後は新しいカプの発見があれば収穫。

ただ役者の印象は結構変わったから脱落したい気持ちもわかる。
正直あそこまで学芸会とは思ってなかった。

始まるまで全否定だった瞬
 →全然おk。もっとやれ
なんか無駄に今時男子なすかちゃん
 →案外見られた
見た目似てるしドラマ経験値もある光流
 →ひこまろ先輩頑張って!(主に演技を)
その他のみなさま
 →楽しそうなのは伝わってきます。これからも頑張れ!(主に台詞回しを)
140新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 03:14:54 ID:VgEfBZ6O0
自分はドラマ敢えて見てない
ドラマ関係レスも読み飛ばしてるけど苦にならないし半スレ住人として快適に過ごしてます
141新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 14:25:03 ID:dxlR7sJc0
>>140
全く一緒だw
役者の子達には悪いけど、あんまり話題にならず、始まる前にみんなが心配してた
中の人萌えでスレが荒れてないのでホッとしてる。
142新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 22:06:29 ID:uimsbfLrO
たまたま見られる地域なんで見てるけど、不満に思う点にはもう目をつぶって
こんな台詞あったなとか、そうそうこんなエピ、とか記憶を再確認するのがなにげに楽しいw
ところで茄子先生本人はどうなのだろうなドラマの出来。
143新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 22:31:34 ID:aSRWiCgDO
>>139
あ、やっぱひこまろに見えるよね!
今ほど太ってない頃の。
公式の制服写真しか見てないから
動いたら違うのかなーと思ってたんだけど。
ドラマ、週の中途半端な曜日だから
忘れちゃって一度も見てないなー。
144新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 00:58:34 ID:f0VapIY10
いちいちドラマを貶さなくても良いじゃん。
145新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 07:10:33 ID:HBsmGmRI0
貶すってレベルではないような気がするんだけど
146新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 14:20:28 ID:mu4UCjpk0
147新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 15:05:39 ID:92Ce13qM0
>>146
えええ。
彼、こんなに女顔だったっけ?
動いたらまたイメージ変わるかもしれないけど、これなら瞬ができる!
148新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 15:43:19 ID:ev+bi4fq0
でも学生服着たらやっぱり男に見えるんだろうな。
149新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 19:55:09 ID:Ip+X/GY40
>>147
化粧をもっと薄くして、髪の色を明るくしたら完璧じゃね?
ドラマの水少年達(要英訳)に出てたのを見た時、リアル渡辺だ!と思ったもんだが…
150新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 20:02:53 ID:JrDsYHAa0
たしかにこれなら完璧だね。
演技の程は知らないが今の瞬よりは全然マシだろうし。
151新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 23:41:00 ID:bnJGUlwfO
ドラマ文化祭の回ネタバレ
他の板に書けないので、嫌な人はスルーよろしく





忍の人の演技が良い方向に安定していたため、みつしのみつで萌えた。

心理的攻防を表すためとはいえ、先輩方顔近すぎwや
生徒会室の起こすシーンも実写化されると感慨深いなどと思っていたら
おそろいのキーホルダー(光流のが太陽、忍のが月)が出現した
公式狙いすぎだろう
152新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 00:00:11 ID:4AK8ljpT0
>151d。
公式は色々と狙いすぎだよねもっとナチュラルのが萌えるのにw
でも、お揃いネタとかは美味しいね。
153新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 22:42:01 ID:14PVvdpWO
ここは渡辺×藤掛派の私が来てもよい場所で…?
154新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 22:54:06 ID:nmTrwysw0
いらっしゃいませ〜
藤掛×渡辺は前スレですごく盛り上がってたよ。
渡辺×藤掛派の話も聞きたい。
155新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 22:55:13 ID:7cqKatR/0
自カプを公式とか王道とかアピールしなければいいんでないの>>153

>>151
確かにしみじみと感慨深かった
しかし顔超接近のシーンはチッスしないほうが不思議だなw

次回ネタバレになってしまうが





パンツ一丁で縛られてるのは感慨どころかちょっとorzだったぞ
顔崩す特技はでるんだろーか
156新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 23:12:29 ID:14PVvdpWO
>>154
迎えいれてもらえた…!
ありがとうございます…っ。今日ひっさびさに漫画読み返したら渡藤いいじゃないと思いまして。

元々可愛い子(一般的に受け)×格好いい子(一般的に攻め)が好きなのでそのツボをずぐんずぐん押されました。
案外性格の逞しい渡辺なら「こういうの、フェアじゃないとダメだよね…っ?」とか言って迫ることが出来るのでは、と。
藤掛も可愛い渡辺のお願いはむげにも出来ず、流されるまま行為に至って思いのほか気持ち良くなってしまって以下略


生きててすみません、でも今一番輝いている私\(^o^)/んぱっ
157新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 23:26:53 ID:nmTrwysw0
>>156
前スレ読んでないなら是非読んで見て。(スレ後半)
>案外性格の逞しい渡辺
基本藤渡だけど、おんなじようなキャラ解釈あったよ。
158新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 23:49:02 ID:Tglr2BBc0
ひさびさに読み返すと新たな萌えが更に発掘出来るところが
この漫画のいいところだよなぁ・・・
ホント一生物かもしれん
159156:2008/08/01(金) 00:05:29 ID:IU+5Om2cO
>>157
前スレ読んできました!なななんて流れだあの部分は…っと動悸息切れ目眩がしましたよはあはあ。
特に>>876を読んでうるっとしました。

まだまだ燃えたいグリーンウッド!
160新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/02(土) 19:58:00 ID:09R1qQkh0
同人誌の話題はここでもいいのかな?
161新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 08:41:06 ID:jRYZv30L0
同人板でしょ
162新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 10:04:09 ID:RMqDVQ1T0
同人板にすスレあんの?
163新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/05(火) 18:09:38 ID:jf4Q06+W0
ほしゅ
164新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 00:10:15 ID:zbDj7CHm0
同人板にスレが無かったら仕方ないからここにレスするの?
なんだそれ
何歳ですか
165新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 23:13:51 ID:vmDj+meG0
そろそろ光流先輩が実家の手伝いに駆り出される時期だね
忍先輩は法事を理由に強制帰宅させられたりしなかったのかな
166新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/08(金) 16:56:41 ID:ycAse4SFO
ドラマ話で失礼

先輩方がペアのネックレスといい背中をくっつけ合って座る距離感といい
とてもガチくさいんですが…この萌えはどこで叫んだらいいんだろう…
167新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/08(金) 19:07:48 ID:vCVrW7Mn0
中の人萌えならドラマスレのがいいと思うが
キャラ萌えなら、ここで叫べばいいんでないかい?
ペアネックレスはちょっと狙いすぎだw
168新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/08(金) 19:11:00 ID:vCVrW7Mn0
ドラマスレも中の人スレではないよな…と思ったんでちょっと言い換えスマソ。

× 中の人萌えならドラマスレのがいいと思うが
○ 中の人萌えはここでは控えた方がいいと思うが
169166:2008/08/08(金) 21:58:06 ID:ycAse4SFO
そうだねどうしても中の人の話になっちゃうから
いざとなったらチラ裏ででも叫んでくるよ
170新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/09(土) 10:16:53 ID:e2fksuR+0
ドラマは、忍が光流を見るときの目つきがやたら気になる
っていうか、光流ばっかり見すぎ・気にしすぎですアナタ
ガチすぎるよ
171新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/09(土) 13:14:04 ID:gR6H95a4O
学園祭の時はストラップだと思ってたからまだアリかなと思ったんだが、ネックレスは申し開きできねーw
172新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/09(土) 21:54:07 ID:sW21/NSn0
ストラップにネックレスってナニ?!?!?!
ドラマ見てなかったんだけど
なんかオイシイことがあったの?!?!?!

しまったなー、やっぱ思いきって見るべきだったか。。。orz
173新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/09(土) 22:52:14 ID:/Efsau5eO
ドラマオリジナル設定でお揃いのネックレスをしてるんだよ
光流が太陽モチーフで忍が月モチーフ
どこの健全男子高校生がペアネックレスなんかするんだよ
というわけで完全にガチ設定です本当に(ry


狙いすぎなのに萎えるどころか萌え再燃な自分お手軽w
174新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/09(土) 23:08:30 ID:jBFrzhCt0
思いきってとか、そんな身構えずに気楽に見ればいいんでないの。
GYAOの次回配信(文化祭話)からが丁度おいしいよ。
175新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 01:06:43 ID:OHndyTp80
そりゃどっちが贈ったんだw

個人的には光流が贈って
忍は光流に逆らえないからつけざるえないという方が萌える。
もしくはおそろいのカップを買ったのが光流で
お返しが忍からおそろいネックレスでもいいなー。
176新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 01:16:10 ID:6No9e0B00
二人で駅裏とか歩いてて露天のおっさんに売りつけられて
断り切れなかったんだか断りたくなかったんだかよく分からないようなアイコンタクトの末
買ってきた、というあたりを想像してみた。
177新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 11:56:04 ID:qLjDF0ZH0
学園祭話での光流の女装が、思っていたよりはありだった。個人的に。多分慣れだ
衣装の裾持って忍におどけて笑って、ちょっと忍が笑い返すとこ好きだ。腹筋割れすぎだけど
千夜一夜のセリフは、二人の関係に被せ仕様のようでニラニラしたし。でもさすがに
おそろいネックレスは噴出しちゃったんだぜ。そしてべったり背中合わせのガチっぷりすげえw
なんだかんだ言いながら楽しませてもらってる。というか原作への愛と萌えを再確認中
178新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 13:50:50 ID:7xeVRmpz0
あの背中合わせは雨やどりのラストシーンのイメージなのかな
179新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 16:17:37 ID:muNJ1AX00
>>176
乗った
180新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 16:21:15 ID:MCOksE4M0
本屋さんづてにプレゼントを貰ったとか想像してみる。
ドラマ観てないけど。
181新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 18:47:09 ID:3tRXug8h0
本屋に言付けたのはスレ住人だろw

貰ったにしろ買ったにしろ、着けてるのは本人たちの意思だよね。
それにしても最初のほうは光流がチラ見せ程度だったのに
回を追うごとに二人で堂々と露出してきて、
それは誰に対するアピールなのかと
182新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 18:57:37 ID:UBu6Xmid0
>二人で堂々と露出
ちょwww気付かなかったーw
露出は光流だけかと思って見直したら2人揃ってるシーンで付けててワロス
あからさま過ぎるだろスタッフーー
183新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 19:53:05 ID:/bPbiP5MO
>>170

たしかに忍の目つきはヤバい。光流好きオーラだだ漏れ
ってかあの二人は「実はデキてます」的な演技指導があったとしか思えないw
数あるガチなシーン、原作の二人で想像したら禿げ萌えた
184新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 07:47:57 ID:YdDqvU0g0
>>177
自分もそのシーン好きだー
ドラマでは光流のドSっぷりが強調されているが、その光流が忍に対しては
妙にかわいいのがw
3話、寮でひとりっきりの部屋で、「忍、どこ行ったんだよー」とぼやく
光流もワンコのようでまたw
なかなかおいしい思いでいただいています
185新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 08:56:17 ID:W2nZpnJB0
別花の新作いいなあ。
BLより普通?の少女漫画の方が断然萌えるよ、なすさんは。
男の色気がハンパない
186新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 13:57:19 ID:Do4vKrl/0
ナスせんせ、まさかドラマのキャストの人たちにも、「実はあの二人はできて(ry」発言してないよなw
187新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 19:09:19 ID:ntvdKYuo0
172です。
原作のイメージ壊れるのが怖くて
ドラマ見てなかったんだけど、
ネメシスから見ました

おそろネックレスすげー!!!
背中べったり合わせもすげー!!!
かの「上で」発言まであって萌え死ぬかと思いましたw
背中押してくれた皆さんも製作スタフもありがトン!
188新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 20:32:11 ID:Dl6BtvQH0
先輩たちを見てると私もステキな恋がしたくなります
189新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/13(水) 00:42:24 ID:Ojq6GDQY0
私は先輩たちのステキな恋が見たくなります
190新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/13(水) 01:06:25 ID:WF4Tx+c90
>>176の露店で買ってきた後を思い描いてみた。
こたつの上にネックレス二つ。
当たり前のように「月」のほうをすっと手を伸ばして手に取る忍。
「お前はそっちな」みたいな。
ドラマ見てないんでまるっきりはずしてたらごめんなさいです。
191新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/13(水) 01:41:12 ID:ieMm84ca0
ちょ…公式ブログw
原作で想像するとアリエナスな状況だけど
忍スカ好きな人にはいい燃料だね。
192新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 13:05:06 ID:mf19wekKO
件のネックレス、いつも意味深な見せ方してるきがす
雨やどりに絡めたオリジナルのエピかなーと予想

>>191ちょwしかも光流から乗りかえたとw
193新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 00:11:51 ID:d5niRBmD0
光流と忍を手玉に取るスカちゃんとか新鮮で萌えるかもしれん
194新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 01:11:08 ID:2SDZr2im0
魔性のスカか…
斜め上すぎてなにがなんだかw
195新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 07:12:33 ID:HXQFcwlx0
忍の膝に座って本を読むスカ(しかも本を持つのは忍)を想像したら、
罰ゲームとしか思えんかったw
スカちゃんの引きつった顔が目に浮かぶ
196新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 22:40:55 ID:3Oll0WDRO
すかちゃんの中の人最強だなw
弘兄の肩で寝てる写真は、寝てるふり/気づかないふりのほのぼの加減を思い出した
197新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/16(土) 10:42:01 ID:VcacarKc0
>>195
それはどちらへの罰ゲームw
忍の顔になんか書いてなかったか?
198新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/17(日) 07:38:53 ID:xcht4bt70
ある意味、光流への罰ゲームかもw
忍の上に乗れるのは自分だけ、と
199新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 02:08:14 ID:vyn2vP9H0
瞬はすげぇ見て喜んでそうだなw

やっぱすかの中の人は若いから度胸あるんだろうか

ここの人たちのおかげでドラマ好きになってきたありがとう!
200新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 03:00:53 ID:uW7RKwM90
見られないから皆のレスでwktkするよ
201新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 23:49:08 ID:+IUwp2Eb0
ドラマ面白いぞお
先輩二人が並んで座るときの距離が妙に近かったり
女性キャラは何故かみんな微妙だったり
五十嵐さんが今回出てきたけど顔が……
202新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 01:11:33 ID:yyQCOLRcO
忍がいちいち光流のほうをみるのが何事かと。
古沢先輩に皆で頭下げたあととか、肘をつんつんてしたあととか。
そんで肩に右手をポン、とかニラニラして仕方ないがなw
バンザイは素で思わずやってしまったぽくて少々ワロタw
203新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 19:09:10 ID:qkaY71ZHO
ホリデイネタが一瞬で終わってしまってショボーン
ネックレス強調するくらいならもう少しエピソード入れてくれよー。最終回近くなったら家賃台詞も入るかな。

>>201
五十嵐役の子は大人になったらいい女になりそうなタイプだと思ったけどな。
似合うもの着て化粧したら映えそうというか。
204新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 09:54:21 ID:xacxmlbWO
うん、ホリデイキタコレって一瞬すごい期待した(´・ω・`)
205新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 19:58:51 ID:MyVUlW5a0
二人でチェスしてる時に光流がよそ見したら
腕をつんつんして自分のほうを向かせる忍ってなんですか
206うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
207新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 18:07:00 ID:jVNKv4JO0
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
ttp://www.presepe.jp/m44/show/id/erpc86S-wC8%3D
208新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 19:08:16 ID:OhyEJtil0
>>207
うわー!やっぱり元祖先輩コンビは嬉しいなぁw
変な唾液出てきた…
209新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 18:22:10 ID:6Y9Zp/C3O
ネトラジ予想以上だった
相変わらず仲よさ気な先輩達にないた
210新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 02:15:44 ID:SBEdcpYE0
えネトラジもう放送しちゃったのか
211新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 06:55:09 ID:TosKnWVeO
いやネトラジなんだから一定期間あるでそ

携帯でちっちゃく見ただけだけど、あらすじにあるカフェデート画像モユル
つか、ついにきた雨やどり
212新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 13:10:52 ID:DwF4QQ65O
光流先輩の脚きれいだった
213新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 12:46:16 ID:tRc1w4Fz0
カービィのエアライド
214新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 00:31:59 ID:sfXSlIfxO
最後のとこの狸とミニスカ、手繋いでるよう見えて焦ったw
215新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 01:12:08 ID:NwMnI+DcO
あの後は女子高生コスプレプレイですねわかります
216新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 12:03:01 ID:3VAK8MPM0
ネトラジ重すぎて聞けない…。
217新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 23:38:09 ID:5mzCp8EWO
ドラマで雨やどりやったね
ちょっと泣けた。皆さんGJでした
でもってここで忍は光流に惚れたんだなあと勝手に再確認した
218新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 23:47:47 ID:whG4MSYiO
ネトラジの後半聞いた。
凄まじい萌えの数々だった…夢みたい。
実写化サマサマ
219新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 13:12:00 ID:Q/CBv0lzO
まさかの台詞がリアルタイムで聴けて嬉しかったよ
掛け合いじゃなかったけどな
220新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/07(日) 22:56:01 ID:k46IAEciO
ドラマ雨やどり、レス少ないねw
あの忍は普段の存在感なさすぎて、雨やどりやる意味はあまりなかったような。
中の人ががんばってるのはわかるんだけど…
ほっといたらどこまでも暴走する最恐と、それを力ずくでねじ伏せる最強、
そういうの見たかったな
221新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 00:53:22 ID:zrT70TxF0
じゃ、ラジオネタw
本編よりもCM部分、しかも光流シノブ夫婦モノひっじょーに萌えた。
む、このスレてきには邪道だろうか・・・
222新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 01:56:33 ID:KoeOre2pO
>>220
確かに>やる意味
しかし脳内補完の甲斐あって最後のモノローグ
「おれの行く先はこいつとは違う筈だったけど」で思わず目汁

図書室のケンカは演出気合い入っとったな。ほぼ再現w純粋に嬉しくおもたよ
223新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 01:57:21 ID:AMh7gKr1O
喧嘩のシーン良かったなぁ
今更だけど、やっと光流の意図がわかった気がするよ
224新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/13(土) 00:42:47 ID:TjiwElgpO
>>221
いや、当時のCMは光流シノブだったはずだけど
ネトラジのって忍がシノブ役をやってる小芝居だったように聴こえた

その後の、光「(演技に)力入ってたな」
忍「いつもどおりだ」
にいつもあんな尻に敷いてんのかよと思ったw

でも自分もイタチだが、光流シノブで夫婦萌えした
225新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/13(土) 02:40:36 ID:t0U7i89+O
や、逆じゃないかな?光流シノブなネトラジと、忍ミチルだった当時では。
あなたー、お帰りなさい。んーちゅっ。買って来てくれた?
忘れた
ひっどーい!ワタシ実家に帰らせて貰います!プンプン!
と。うろ覚えだなぁ。
しかし、これも多分夫婦設定だったんだよね?
226新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/13(土) 02:46:49 ID:t0U7i89+O
あ。申し訳ない、勘違いしている自分に気が付いた。
すまそん、流して下され(汗)
227新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/13(土) 13:48:33 ID:TjiwElgpO
>>225
そうだった!
実家に帰らせてもらいますプンプン
なーんてことにならないように、は当時は忍ミチルだったね
昔どこで光流シノブを聴いたと思ったんだろう。記憶力なくなったなーorz
228新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 01:34:49 ID:ZPn1msRRO
ドラマでは太陽と月になぞらえられてる先輩ズだけど、もうちょっと対等っぽいものでもいいような。
でも、火と水、光と影…これだ!っていうのがなかなか浮かばないな。
229新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 04:22:16 ID:8LDuH7/+0
わさびとからし

・・・うそです
230新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 09:42:29 ID:ZvIt93jm0
しょうゆとソース
231新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 11:15:58 ID:PKm8xqkT0
あめ と 鞭
232新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 12:04:51 ID:fSN5fPgDO
あめは何処ですか?
233新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 12:28:34 ID:K4HhYV740
え、じゃあ 鞭と鞭…?
234新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 12:30:27 ID:pRkgADPUO
ヘビとマングース
235新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 14:00:23 ID:hYo2vuLo0
>>234
ハブだろ!w
236新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 19:10:39 ID:Ar6g9gBJ0
空と海
237新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 19:31:05 ID:jyCj4Usi0
>>234-235
天敵ですかw
238新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 21:04:20 ID:Pq+OjcZi0
竜神と雷神

>>236
いいね。
どっちが空でどっちが海?
239新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 22:44:44 ID:INWGG8EAO
>>238竜の方が水でしょ
240新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 23:10:25 ID:z/lAlKEi0
ワサビとからしも良いなw
241新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 23:19:06 ID:8YX1Nf5i0
横から

パっと浮かんだイメージは
空が光流
海が忍

でも空も海も光流のイメージだなあ
月と太陽って対等じゃないのか…自分は恒星だろうが惑星だろうが彗星だろうが太陽と同じだと思ってるから
月と太陽が一番しっくりくるなあ。
皆既日食とか萌えすぐるw
242新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 00:13:22 ID:aBgS8mf70
月は太陽がないと光れないからね
243新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 00:33:56 ID:ubdu8N0zO
>>241光と影的なニュアンスなんだろうな<太陽と月
光が強くなれば影もまた強くなる。
でも太陽と月って父性と母性とも取れるんだけど
244新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 00:45:39 ID:S3yEkjBPO
忍は太陽と月的に関係は対等じゃないと思ってそうだけど
実は光流は対等で相似と思っていそうなイメージがある
弱い部分負の部分が共鳴する相手って感じでさ
245新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 13:25:00 ID:kSgKEvLo0
太陽と月、といえば「摩利と新吾」の摩利のセリフを思い出す。
「じゃあ俺は月か。そうさ、おひさま新吾なしでは輝けない。」

周囲の認識は二人は対等か、どちらかといえば摩利>新吾なのに
摩利だけはそう思っていない。
摩利→新吾の片思いなので、みつしのとはちょっと違うけど
246新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 14:02:18 ID:jaOPeUBH0
右手と左手、ただし両利き。
「右手のすることを左手にも知らせないように」っていう距離感があるといい
247新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/18(木) 09:57:05 ID:+aB4dDvXO
ドラマ、先輩たちの回想シーンどう見ても湖デートです本当に(ry
忍があんまり思いつめた表情で光流のこと見てるからいつ押し倒すかハラハラした

来週最終回かあ…このスタッフなら家賃折半9万円が出ると信じてる!
248新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/18(木) 19:24:17 ID:iNCwmzDJO
>>247

> 忍があんまり思いつめた表情で光流のこと見てるからいつ押し倒すかハラハラした

そして襲い受けですか?(苦笑)

それぞれのカプがあると思うのですが、この板的にはカプ語りOKでしたっけ?
249新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/18(木) 20:41:57 ID:8SaYQ+rwO
247がなんか不憫な件

家賃折半九万円はあると信じてるぞ
先週、お前卒業したら云々のセリフ忍に言わせてたし、ある
と信じたい
250新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/18(木) 22:13:22 ID:kv9Kht660
>>248
ええええええ
なんですか急に!
びっくりしましたよ!
251新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/19(金) 00:46:24 ID:OxRh38Wj0
>>248はみつしのしか見えない人なんだろうか・・・
このスレって昔からどのカプでもありだよね?
252新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/19(金) 01:01:05 ID:2t8nbE7K0
カプ語りとか派閥とかできるほど人いな(ry
超弱小ジャンルだから
方向は違う萌えもお互い大事に守ってきた感じ
253新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/20(土) 07:42:07 ID:T88VVNdG0
自分はみつしの萌えだけど、ドラマはドラマでしのみつ妄想して楽しんでるw
また別モノって感じかな
254新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/25(木) 00:03:58 ID:dV9ZPnD80
「18年前の寮長」で思わず胸が熱くなた…

あ、同棲確定ですた>9マン
255新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/25(木) 01:34:34 ID:3prNdY8T0
傘乱舞と家賃折半、そして18年前の寮長まで、本当にこのドラマは期待以上だった。
スタッフの愛情をひしひしと感じるなぁ。

でも個人的に、最後のスカちゃんのセリフはもうちょい親しみ込めて欲しかった。
256新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/25(木) 22:01:32 ID:WPnG9o8pO
家賃折半9万円記念

徐々に露出が高くなっていったペアのペンダント、最終回はさらに半端なかったなw
ラブラブすぎて目のやり場に困りましたよまったく
257新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/25(木) 23:13:17 ID:YTSMQsk8O
藤掛と渡辺は一貫して初々しいほのぼのカポーだったね
ボスキャラ倒せたかなw
258新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/26(金) 01:46:44 ID:OgwERImMO
これみよがしにペアネックレスしてる奴らに恋愛相談しても虚しいよな〜
蓮川不憫w
259新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/26(金) 08:16:52 ID:VhsEwtKI0
ニコニコなんたらやユーなんたらでの視聴は俺たちへの貢献にはならないので心しておくように
260新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/26(金) 11:37:00 ID:pqbWmumX0
ドラマでは両方がかわいらしかったですね>藤掛と渡辺
「ラスボスは一緒に〜」のシーン、階段下りながらゲームなんかして
渡辺君が落ちないか心配になりましたw
個人的には二人一緒になってやるというよりも、
ハマってしまった渡辺君を横から藤掛君が微笑ましく見守っていそうな気がします。
261新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/01(水) 19:27:18 ID:b58PJfmb0
原作の忍はペアネックレスなんてしそうにないけどなぁ…
偶然、オソロになったとしても「お前とペアのものなんてつけて外を歩けるか!」
とか言ってスカにでもあげてしまいそうな。
でも、光流から貰ったものはこっそり大事にしてそうなイメージ。
ペアマグのことは、どっちかが女の子達からプレゼントされたとか言い訳してそう。

ドラマと原作は別物と思ってるので、空気読めてなかったらゴメン
262新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/01(水) 20:05:12 ID:W8yG+OE00
>261
わかるよ。原作の2人なら、あんなあからさまにペアで付けないと思う。
ペアマグにしても、一緒の回じゃなく別の回で同柄使ってて
よくよく読まないとわからないあたり、さりげないんだよね。

あと、物を貰ったらそりゃ大事にするだろうけど
物より気持ちとか言葉とかを大切にしそうなイマゲ。
263新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/02(木) 15:18:02 ID:8+sGxp6Z0
>>262
原作忍は、ボートに乗る時瞬を選んだりする見栄っ張りさんだからねぇ。
「俺達できてます」に見える事は嫌がりそうなんだよなぁ。

自分も、言葉とか思い出とか形のない物での繋がりしかないから、
お互い不安になったり相手の気持ちを深読みしてすれ違ったりみたいな、
もどかしくて危なっかしい関係の二人に萌えてるから、原作のさりげない
アピールの方が好きだな。
264新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 10:37:54 ID:flrZVISp0
>物より気持ちとか言葉とかを大切にしそうなイマゲ。

未来がどういう展開になろうと、
「家賃折半〜」は忍の一生の宝物になるんだろうなあ
265新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 11:56:48 ID:jUS2iGCX0
ドラマ見てGW熱復活。最終回の家賃折半のシーンだけ超リピート中w
でもペアペンダントには違和感あってぐぐっていたらこのスレ見つけた。
よかった自分だけじゃなかったんだ!過去スレも見てみます!
266新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 21:18:25 ID:k2BWMskL0
>>265
ようこそ〜
過去スレおもしろいから、ぜひ探して読むことをオススメします!
267風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 15:06:06 ID:99buF2wH0
>>265
ペアでなくてもペンダントを付ける事自体にちょい違和感
連載当時は、今みたいに普通の高校生男子がアクセつけたりしてなかったよね。
大学生になった光流は片耳ピアスだっけ。
268風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 21:39:45 ID:ovDvDNP60
>>267
肩耳ピアスkwsk
ガチじゃないかw
269風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 23:22:45 ID:kuz+u8bv0
>>268
過去スレの旅をすれば、何度も出てくるよ。
ナスセンセの幻の同人誌にあったらしいけど、
実際ほぼ入手不可の代物なんで確認できないんだな、これが。
270風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 20:35:56 ID:3YvjVYdi0
寮祭に来た正十を見かけた忍はどんな気持ちだったんだろうな。
ホリデイ直前のことだから、卒業後の不安で煮詰まってた頃だろうし、
正十を見たせいで光流に告白…話しづらくなったのかもしれない。

それにしても忍自身は卒業後のことをどこまで考えてたと思う?
1.もちろん同居
2.別居だけど一緒の大学に行こう
3.進路も違うけど時々は遊んで
4.せめて文通
271風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 22:49:09 ID:83dhwG990
>ホリデイ直前のことだから
直後のこと、じゃないの?

同居したいけど、あの忍がそう言い出せないってのと、
光流がさも当たり前のように家賃の話=同居を大前提に考えてた、
が最大にして唯一のポイントじゃないか?

同居なら大学は別でもいいわけだし
そうでなくても女子のトイレグループじゃないんだから
選んだ進路が偶然同じだったならともかく
「同じ大学行こう」なんて気持ち悪いだけだと思う
272風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 22:58:57 ID:gu/15zpF0
270じゃないけど、正くんが来ていた寮祭のあとにホリデイのエピソードがあったよね?
なんか自分が勘違いしてたらごめんだけど。って原作の話じゃないのかな?

あの誰もが恐れる忍が同居の話だけが言い出せないというところがものすごく好きだ。
あと、たぶんガイシュツだと思うけれど、ナイトメアで忍が見た夢って、絶対光流がらみだよね?
273風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 23:06:00 ID:NE9mqmXS0
でも学部はともかく超進学校の生徒が目指す大学って限定されるし、
しかもその中でも学年一位、二位とか取ってると尚更限定されるし、
二人とも地方行く気はないわけだから結局同じ大学って確率は高いよね。
274風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 23:41:34 ID:EN4oRXd50
忍の夢は、寮を出ても光流と雨やどり続けてるとか
いつかは出て行かなきゃならないはずの寮で
時間が止まったままずっと暮らしてるとか
あの時点の忍にとってありえない願望がそのまま出たのでは?
それがホリディに繋がってると思った。
275新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/13(月) 23:46:02 ID:XiTXGVac0
緑都は東大以外はちょっと肩身狭いんじゃないかと。
忍や光流に一橋とか早稲田、慶応あたりに入学されたら幻滅するよ。
276風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 23:48:18 ID:3YvjVYdi0
原作もドラマも、寮祭(正十)→ホリデイ(家賃折半)の順じゃなかったっけ?

忍もきっぱり同居まで考えてたのかな?とふと疑問になったんだ。
とにかく光流と離れたくないっていうのが一番で、
でもお互いの環境を思うと同居はハードル高そうだし、
どういう手段で繋がりを持てばいいのかというレベルで悩んだんじゃないかと。

実際は忍の予想をはるかに超えて、
光流の中では既に同居の家計までシミュレーション済みだったわけだけどw
277風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 23:57:57 ID:gu/15zpF0
周囲の期待通りだと、忍は東大行って法学部進んで官僚経由かなにかで政治家になって親と同様
長野で先生と呼ばれるようになる…んだろうけれど、ドロップアウトして拝み屋になってたりしたら
面白いなあ。いやなってないと思うけどw。
278風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 00:03:16 ID:kB7ULN7o0
料金高い上に気に入った依頼以外は絶対受けそうにないな>忍の拝み屋
葬式&法事で過労気味の光流に「少しは家計の事も考えてくれorz」とか言われてそうだw
279風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 00:12:25 ID:G+hz7oJD0
>>277
でも忍先輩ずるずる衣装好きみたいだから
意外と拝み屋に走るかもな。
280風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 01:34:54 ID:rsKbawY6O
>278
拝み屋界のBJw

光流の食費と忍の衣装代、どちらが多いかが問題だ<家計
281風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 17:13:48 ID:D88mhnbrO
脇の先輩や後輩とのやり取りがしみじみいいなあと思う
古沢先輩の「瞬ボー」呼びとか、フレッドの「ハートがつよい だいじょおぶ」とか、
なんかいちいちいいなあと思ってしまいますよ。
282風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 20:32:33 ID:YowZz4x1O
瞬ボー呼び自分も好きだ。あと脇キャラだと栃沢くんもいい味だしてて好きー。
283風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 21:26:13 ID:G+hz7oJD0
>>282
栃沢君はいかにも普通の男の子でかわいいよね。
284風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 23:07:02 ID:az2CPFlBO
いまだにはんてん見ると栃沢思い出すw
285風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 23:10:46 ID:1e1NJhoq0
主要登場人物4人がみんな常人じゃないのでw
普通の男の子がいてくれることでほっとするよね。
「君らあってのこのマンガだよ」って本当にその通り。
286風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 00:25:51 ID:lW6Vj47J0
最近、k/a/nの続・ラ/イ/バ/ルという曲を動画サイトで
何気なくきいてたら、オチがすごかった・・・
前半は全然イメージ違うんだけれど、後半が忍と光流と
重なって笑える。
287風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 11:02:20 ID:jkSd6yM+0
同居話だけど、忍は同居までは期待してなかったんじゃないかな…と思う
同じアパートとか、近所とか、それぐらいだといいなーって程度で
それが光流の願望(欲望?)の方が強くて、
言い出してくれてラッキーみたいな
288風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 12:24:22 ID:eLGJBsiE0
同居は光流も望んでただろうけど
光流の願望が強かったというよりは
忍の不安な気持ちを察して強引にいった気がする。
こういう時に、同居する?的な疑問系ではなく
当然のように同居前提な言い方を選べるあたりが
忍が光流に勝てない所じゃないかとw
289風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 23:42:00 ID:5D8N3SDU0
超空気読める男ですね
290風と木の名無しさん:2008/10/17(金) 02:55:22 ID:hDvBXLn10
自分のなかの密かなシナリオは
光流は理3、忍は文1に合格、その後忍は勝手に理転して医学部へ(難関すぎるが忍ならアリ)。
その時点で実家からは勘当状態。
ついに実家の呪縛から完全に逃れて二人で医師をめざす。

どこのロングアゴーですかって感じだけども。
291風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 12:24:07 ID:e/P2JkUD0
忍がよくあるトラウマキャラと決定的に違うのは
自分を不幸だとは思ってなかった点かな。
あえて不幸になろうとしてたけど、それすら無意識っぽかったし。
光流に殴られて初めて
「ひょっとするとおれって不幸だったんじゃ…」と考えたとすると
スカと忍は真逆の存在なのかもしれない。
292風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 14:20:47 ID:GdjiFBiq0
GWの主要キャラは基本的に
皆前向きでカラッとしてる所が好きだw
293風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 10:33:21 ID:lwmtREjG0
不幸と絶望は違うのかな
どうしても自分に引き寄せて考えちゃうから
私は忍は不幸キャラだと思っていた!

チョト目から鱗かも、読み直してみよー
294風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 12:16:29 ID:zJB0Ojmt0
絶望というより諦観じゃなかろうか。
嫌いといいつつ、親の目の届かない場所でシミュレーションして
経験値あげようとするあたり結構したたか。
295風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 13:37:32 ID:TJ8Fy7/10
ほしゅ
296風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 19:42:38 ID:k3FYYhUDO
超今更だが>>270
4.せめて文通
にコーヒー噴いたw
297風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 19:57:49 ID:bYD13P4fO
忍先輩達筆そう。光流の字は汚くてよめん、と。
298風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 22:39:58 ID:G/geBQUd0
光流は手紙とか面倒くさがりそうだけど、
そんな奴が一生懸命に返事書いてたら微笑ましい。
299風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 01:38:07 ID:JZXKKr1zO
>>298
うわ。考えた挙句すんごいくだらないこと一気に書いてそう。
忍先輩はあの時代ならワープロ使ってそうな気がする。
「味気無い」とか文句言われそう。
300風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 07:22:28 ID:eGvxF+0nO
書院だな
301風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 23:23:15 ID:Shg5AQlg0
忍先輩乙
302風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 23:33:02 ID:ml8Sn3BF0
まあ、光流相手にそんな寂しいことはしないだろうw
そして忍の手紙はきっと縦書き。
303風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 02:28:19 ID:eywnLrYo0
>>300が見事にレスしてて感動したw
ワープロって文字見たら=書院をおもいだすよねw
304風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 03:08:43 ID:0nBOsU32O
みなのもの、雨やどりで忍が実家に出した手紙をお忘れかww

忍は口じゃシニカリストなくせに文章にするとちょっとウェットだと思う。
カプ話ぬきに、卒業後に後輩や同輩に送る場合でも。
生徒会長だとクラスの一員として色々できないこともあるから
しわ寄せ引き受けてくれた級長とかに手紙する際には、
あの時は色々と世話になったことを感謝している的な事を
用件とは別に書き添えてそうなイメージ。

光流はその場その場でしっかり感謝して友情が成り立ってるし、
話すなら会って居酒屋とかでワイワイやりそう。
何よりそれ以前にペン持つ前に受話器持つかww
305風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 14:14:06 ID:6FV3GP7p0
>>304
あなたは私?
全く同じイメージだわ。
そんでそんな手紙を貰ったら感激してみんな忍信者になっていく、と。
ちなみに、光流は手紙書くのは苦手でも、なにげに字は上手いんじゃないかと思ってる。
お寺の子だから、行儀作法とか書道とかきっちり躾されてそう。
306風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 23:29:59 ID:0ehbh/BH0
忍より光流のほうが繊細な文字書くとかね
古沢先輩が丸文字だったら笑えるけど
307風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 00:46:40 ID:xAQztv9S0
そういえば、蓮川君は五十嵐さんに手紙出すのに、忍先輩に便箋もらいに行ってましたよね。
つまり、4人のうちで手紙を書く習慣があるのはやっぱり忍だけ。
308風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 23:54:44 ID:Afak4hQj0
> 忍は口じゃシニカリストなくせに文章にするとちょっとウェットだと思う。

文章にすると証拠が残るので、年長者に受けが良いように
丁寧かつ礼儀正しく書いて見せているだけだと思われ。。
309風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 12:50:44 ID:wg/ieGlp0
めちゃくちゃ他人行儀な文章だったね。
うちの親にあんな手紙出したらどうかしたのかと思われるよw
光流が電話で母親から怒られてるのと好対照。
310風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 14:25:32 ID:0HYHOKan0
あの手紙は外ヅラの一環だろうと思う。
自分も親に出すならあんな感じになる。
でも身についた習慣が仇となって、いざ本気手紙を光流に書こうとしても固まってしまう忍、とか。
311風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 17:35:04 ID:/rbgESqZ0
拝啓
光流にはおかわりなくお過ごしのことと思います。
こちらにきて一週間余り、ご心配されてた一人暮らしにもすっかり慣れ
  (略)
これからの4年間は滅多に御あいさつを伺えぬ不幸を重ねることになりますが


とか書いて自分でしょんぼりするのか、忍。
312風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 21:18:32 ID:NlMRy6sQ0
光流へ
この手紙をもって、僕の友人としての最後の仕事とする。
まず、僕の感情を解明するために、蓮川保険医に精神鑑定をお願いしたい。
以下に、同性愛についての愚見を述べる。
同性愛の成就を考える際、第一選択はあくまでプラトニックであるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発見した時点で動悸や羞恥をきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、部屋替えを含む全身治療が必要となるが、残念ながら、未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの僕等の飛躍は、プラトニック以上の関係の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない友人であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には同性愛の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、同性愛への偏見が、この世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の身体を好きにした後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
身は生ける師なり。
なお、GW内で恋愛体験の第一線にある者が女性ではなく、友人を愛したことを、心より恥じる。

手塚忍
313風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 20:30:16 ID:FfednxIn0
緑の巨塔かえW
314風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 20:53:49 ID:KkOnVpEJ0
おれも好きだよ

光流
315風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 21:27:56 ID:/FzFaHtQ0
返事一行かww
316風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 22:46:52 ID:KkOnVpEJ0
しかもハガキ
317風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 00:23:53 ID:ZpoqKPGf0
メモに走り書き
318風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 00:27:12 ID:eXtrj3pM0
>>314
俺がついてるよ
319風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 01:06:48 ID:OwvFzh62O
ハガキに一行わろたw が願望としては、
手紙読むやいなや家を飛び出し忍んちへ駆け付け、ドア蹴破る勢いで押し入り
「まどろっこしすぎるぜ忍!今更そんな御託要るかよ俺たち!?」とか吐き捨て、
鼻息荒いままずんずん去っていく、というのがいい。
忍は一瞬(゚Д゚)ポカーンののち、しみじみとほのぼのすればいいです
長々と妄想たれ流しスマソ
320風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 08:03:05 ID:OYYA7YasO
行動派の光流いいなー
321風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 13:58:13 ID:536MnYPSO
行動できないヘタレ光流でもいいです
322風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 01:03:06 ID:Ce7Lp+F00
ど、どっちでもいい!
323風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 06:54:19 ID:iGsVbsHfO
ば、ばきやろー(照)


光流
324風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 22:39:32 ID:WORWv1NF0
hoshu
325風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 23:46:12 ID:DlJgwSM20
IDが嬉しい。

そろそろ鍋が恋しい季節ですね。同居の先輩方も鍋囲むんだろなー。
個人的に光流は自炊手際よさそう、忍はできるんだけどやりたがらなそうというイマゲなんだが、
光流のご飯食べてるうちにうちに忍の舌がすっかり光流の庶民の味に調教されてたらいいな。
っていうか光流が忍の舌を調教ってエロいな。
326風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 14:23:01 ID:12UocgLG0
光流の鍋奉行ぶりは容易に想像できるw
忍は、具材は庶民的なものでもかまわないけど出汁とかにうるさそう。
ほ○だしはダメだ、利尻の昆布使え、みたいな。
327風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 14:49:32 ID:PvLfMAj10
どうでもいいけど、鍋にだし昆布でなく
ほ○だし使う人いるのかってそっちに驚いたw
利尻に拘りそうな忍はなんかわかるな。
328風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 15:10:00 ID:12UocgLG0
あはは、我が家もほ○だしは使ってないけどさw
なんか出来合いの出汁の素、と言う意味で。
光流が大量に食べるだろうから、具材にはお金かけられないもんね。
忍は家族みんなで鍋つついたりしたことあったんだろうか。
329風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 04:58:29 ID:2zemZTDfO
みつしの宅で鍋やるんだったら寮生強制参加で。
具材持ち寄りでワイワイとしてほしいな。
豆腐・きのこ類等無難な食物持ち込むスカ、同じく野菜類を栃沢、
そつなく飲み物を用意する瞬、ケースでアルコール類を担ぎ込む古沢先輩、
実はそうとうふんぱつした肉を得意げに光流、
海鮮、山菜と各地の名産を持ち寄る寮生たちの中
餅やらゆばやらアイスクリームやら個性を示す者も居つつ
遠慮がちにスーパーの袋に大量の食材を抱えた正十が遅れて登場。
が母から持たされた和菓子のみ鍋へ。
仕上げに野山が納豆&カレー粉投入、と。
そこへフレッドがシンガポール仕込みの神秘なスパイスをダメ押しで投入。

そんな皆さんを仏のような微笑みで傍観する忍様。
330風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 15:14:49 ID:L7SvwX2L0
>>329がナイトメアで見た忍の夢だったら泣ける
331風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 21:19:39 ID:8Rxo4uru0
俺はいいからその分皆でお腹いっぱい食べるといい、
と仏様のようなこと言って自分のお腹だけを守る忍先輩が目に浮かぶ
332風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 22:03:42 ID:OdoYM9LkO
それがナイトメアだったら違う意味で泣ける
333風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 01:12:34 ID:oUwORwi70
>>331
翌日は忍以外の全員がトイレを何往復もする地獄絵図ww
おや?皆どうしたんだいとか言いながらこれみよがしにアイス食ってるんですな
334風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 23:19:47 ID:nMRvlA1G0
忍がアイス食ってる図が想像つかないw
1巻の頃はスナック菓子ばりばり食べてたけど
後期はお茶ばっかり飲んでるイメージが…
寮ごはん以外になんか食べてたシーンってあったかな
335風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 10:52:44 ID:PW+Cgeim0
忍は甘い物が苦手、というのが何故か自分の中にデフォになってる。

>寮ごはん以外になんか食べてたシーンってあったかな
光流はこたつでみかんやら煎餅食べてたけどね。
忍はあったかな。確かに飲んでるシーンしか思い出せないや。
336風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 23:31:46 ID:RZbtcE6O0
CDでさえ「アイスミルクティーのガム抜きを持て」とか言ってるしなw
337風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 14:55:11 ID:9HkFrAoV0
そんなにマグカップを使いたいのか
338風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 14:52:40 ID:7jl3SwPr0
そういえば忍はバレンタインデーにもらった腹芸チョコレートとか
自分で食ってたのかなあ。
339風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 21:29:16 ID:0iZDLJyDO
あー大人になった4人の話が読みたい
ショック受けることになってもいいからとにかく読みたい
4人に会いたい
340風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 19:10:28 ID:cAUkHae/0
会いたいよねー
忍が幸せになったかどうか気になって仕方がない…幸せになっててくれ頼む!
341風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 21:13:10 ID:cAUkHae/0
過去スレ一部ですが見つけ出して読みました。おもしろかった!
GW萌えの姐さんたち好きだーそしてますます忍に熱が上がる自分。

先日GWを全然知らなかった若者に薦めて読者を1人増やしました。
ふふふ。GWは不滅だよ。
342風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 21:49:39 ID:EiiIp4I10
忍の幸せってなんだろう?
光流の幸せはさらに答えが難しそう
343風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 18:34:01 ID:uozYY8Mm0
幸せそうな忍…
やっぱ、事後かな。
344風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 21:59:10 ID:ikPeQiL/0
それがナイトメアの内容だったらいろんな意味で涙が出てくる
345風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:13:20 ID:5opFdJPM0
涙というか涎というか
346風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 21:26:47 ID:2oeru7xf0
悦びの涙を流すなら事後じゃなくて最中…ゲフンゲフン
347風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 21:17:01 ID:3ktcJiysO
大人になったら…瞬は断髪しそう。
で、細身のスーツがよく似合うエリートとかになってそう。意外と。
348風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 00:02:01 ID:1Ji1u8+u0
>>339のショックを受けることというと
この板的には一方がケコーンとかなんだろうが…
「忍が若ハゲに!」という発想から離れられないよorz
349風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 23:25:03 ID:iol9kAmCO
ふたりが幸せなら禿でもメタボでもいいよ


光流は額から、忍は頭頂からいくとみた
350風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 01:06:53 ID:qMT2i9E4O
忍父はふさふさ。
遺伝的には悩み無用かと。
351風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 01:15:17 ID:eQh7ZCe20
髪は母方のDNAじゃなかったっけ? 俗説?
352風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 10:10:13 ID:+7xVJLOjO
忍母はどんな人なんだろう。
登場しなかったってことは忍にとってそれほど重要な人物ではないか
お姉様以上に少女漫画で描けないような人かの二択ならどっちにする?w
353風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 13:22:04 ID:FkSra9w90
手塚家兄弟を見るからにして綺麗なご両親だと思うな
キツそうな見た目なんだろうけど
354風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 20:43:36 ID:VrDqDmma0
>>352後者だとおもw
355風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 01:33:47 ID:GWpLpFFF0
IDで思い出して来てみたらお前ら…
ふつくしい先輩達を禿とかメタボとかひどいじゃないかw
萌え暦15年選手の凄みを味わったぜ
356風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 16:22:46 ID:HOidPrOtO
大人になった光流が教師になって緑都に帰ってきたらいいなと思う。弘兄みたいにさ。
性格的にも先生向いてると思うし。
357風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 01:50:18 ID:kM6JCypSO
今頃先輩達何してるのかなーと思いを馳せることがある。
光流も忍も連載時の年齢ではなくリアルに年をとってるかんじ。
個人的に光流の就職先はJA〇CAを指名でw
六本木あたりの大使館出入りしてモロッコフェアみたいなイベントで大張り切りしてるといーなーと。
どんなに忙しくても緑都の祭事には欠かさず顔出してるといいな。
そこで光流が毎度会うスカをいじめても、多分もうスカは嫌な表情しない気がする。
家庭円満なスカパパの貫禄ということでw
忍と光流は別々に住んでてもお互いの部屋の鍵は持ってるんだろなとw
ある日光流が忍の部屋に行くと酒に酔いスヤスヤ眠る瞬が。
そこで光流がブチ切れですよという妄想。
358風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 01:53:11 ID:kM6JCypSO
J〇CAだったorz

いや別に光流に何の関連性もないんだけど
359風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 22:01:00 ID:2oKjxA3Z0
なぜモロッコなのかと
360風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 00:13:22 ID:OuKe0GbWO
www
361風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 00:13:34 ID:9HO2V6ir0
>六本木あたりの大使館出入りしてモロッコフェアみたいなイベントで大張り切りしてるといーなーと。

麻布十番祭りで大使館が出す食べ物系の露店を手伝っている
光流をナチュラルに妄想したw
362風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 03:26:20 ID:UKFj1gpOO
モロッコに限らずw
ネパールフェアとかチベットフェアとか
都心で結構賑やかに開催してるんだよね。
で、日本人と外人さんが英語で笑顔で喧嘩してたりするw
駆け引きなんだろうけど国際的な腹の探り合いが素敵で
なんかあの中に光流がいてもおかしくないという妄想です。
世界に通用する女運の悪さであってほしいというささやかな願い。

東京にいると忍と光流がいそうなとこを無意識に考えてしまうのはただの風邪?
赤坂あたり二人で普通に歩いてそう。
363風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 16:30:35 ID:XaSC6lZP0
なんとなく民族衣装で女装してそうだ。
いまだに。
364風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 18:08:02 ID:6/NdoSVzO
オー、ビューティフル!とカメラを構えて激写する外人、
通り過ぎざま「あれ日本人だよな、ってしかも男か!」とのけぞる日本人、
壱万円で交渉してくるお姉さんが出現するんですね
365風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 00:31:10 ID:dcgQNfVM0
モロッコだし、壱万円で交渉してくるお兄さんも
366風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 23:29:56 ID:RrwFCjSQ0
女装してない忍にもなぜかお兄さんから声がかかるんですね、わかります
367光流:2008/12/23(火) 11:15:24 ID:m/KE7+lf0
しょーがねえなー
やっぱりおれが一番に言えってか?

忍、誕生日おめでとう。
368風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 13:57:11 ID:UKFD9ysO0
あー今日書き込もうと思ってたんだ〜忍の誕生日祝い
先こされた〜
まぁ、光流にならいいかw
369風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 20:03:57 ID:VDjMzxuZ0
忍先輩、おめでとうございます!
光流先輩はさすがだなあ。

370風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 00:04:53 ID:IMC9XloC0
忍様お誕生おめでとうございます。
少々癪ですがあの光流めとこれからもどうか仲良く。
371風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 01:52:25 ID:fVwbJ1B00
流石光流
抜かりねえな
372風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 22:49:30 ID:ZJ2iREis0
なんか、>>367以降のレスが「名無しの緑林生」の書き込みみたいw
373風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 12:44:26 ID:ysbOCVNrO
愛されてるなあ忍先輩


あれ、今どこかで女性の雄叫びが聞こえたような…
374風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 01:16:39 ID:51u4ahod0
お姉さまwww
375風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 14:21:38 ID:8PwrlM2O0
お姉さまはもうアラフォー?
お正月に新しい振り袖は・・・
着てないよね、いやあのお姉さまだしな・・・
376風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 11:34:44 ID:9rlMlUvR0
光流の貞操がいちまんえんで奪われてたら
忍の怒りは車のキズどころじゃすまなかったろうな
377風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 04:06:20 ID:5ul2xh/iO
入学した頃はお坊ちゃまだから電気ポットの使い方も知らなかった、
それなのに1年後には光流のお茶まで入れられるようになった忍
というmy設定で寒い時期になると萌えている
378風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 14:09:48 ID:PocSOfuW0
ぶった切りでスミマセン
昨日ふと手にした魔法/使い/の娘5巻の小弥太と先生が気になって・・・
6巻ご覧になった方いらっしゃいますか?
1巻から読んだ方が良いのか、続きの6巻が先か、どちらが良いでしょうか?
379風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 19:04:49 ID:rsvjMAmg0
>>377
誰かさんが手とり足とり教えた成果ですか

>>378
ストーリーを理解する為には1巻から読むのが普通じゃ?
ごめん、6巻が先の方がいいとか意味わからん…
380風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 23:00:16 ID:s/zdHfPM0
>>377
娘の5巻はちょうどいいところで終わってんだよね
だから続きから読みたい気持ちわかるw
でも>>379の言うとおり1巻から読んだほうがいいと思うよ
萌えなしで読んでも普通に面白いから
381風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 23:01:06 ID:s/zdHfPM0
アンカミスった
>>380>>378宛です

>>377さん失礼しました
382風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 09:02:47 ID:w4al7F8v0
あけおめことよろ!
去年のドラマ化実現というサプライズがあっても相変わらずマターリしてる
このスレの姐さん達と今年も楽しく萌えられますように。
383風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 14:17:49 ID:ryEhPR6C0
あけおめ〜!
今年はアニメリメイク来て欲しいな。
去年のドラマ化実現で要求が贅沢になったかもw
384風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 12:26:02 ID:/2rK/FvT0
あけおめ!
アニメ来て欲しいね
まさかのドラマ化があったんだから夢ではないと思いたい
385風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 22:26:16 ID:TeC14l6mO
ドラマ3話くらいまでしか見てないわ
最後まで見るべき?
386風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 22:58:20 ID:k8Y6zpEP0
最終回のできがよかったな。
いろいろ耐えながら見てたら最後にご褒美が待ってた!って感じだったから
がんばってみてもいいかと。
この板的にはあらゆる意味でもやもやしたw
387風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 10:10:44 ID:1Xk+XBJg0
ドラマ面白かったよ〜。すっごく頑張ってくれたと思う。
最初は「なんじゃこりゃ」って思ったけど(特に忍)、最後はキレイに終わって良かった。
思わずDVD買っちゃったもん。
388風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 13:28:26 ID:yZk24hd80
ボーカルコレクションの限定版のビデオクリップ集は
新映像見られるのかな。

>>387
私も最初はありえないと思ったけど、今はDVD毎日リピートするくらい
嵌ったよ。

生の方のカプサイトはないぽいけど、原作の方は
光忍が王道だったのね
389風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 13:35:48 ID:yZk24hd80
ついでに正月に親と一緒に見てたのが
文化祭の回だけど
母がしきりに
この二人(忍×光)は怪しい
最後の寝てるシーンでは忍は光のことを好きだとか
これホモドラマ?と言ってたけど
全く801に興味ない人でもそういう風に見えたんだと妙に感心した。
390風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 15:00:32 ID:AwcBKNJx0
や、あれはあまりにもあからさまだったし…w
あのペンダントは結局なんだったんだろう。

ドラマの評価はGYAOのレビューも参考にどうぞ。
やっぱり後になるほど評価が上がってる。
http://www.gyao.jp/sityou_review/review_list_pac.php?pac_id=pac0011997
391風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 13:09:00 ID:4CJ0juWo0
ほsh
392風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 10:18:15 ID:yBm4Ynon0
主人公なのに、「誕生日おめでとう」レスがなかったスカ哀れ・・・
自分も今日思い出したんだがw
ごめんよ、スカちゃん
393風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 18:56:45 ID:MTlE5JzF0
いや、哀れもなにも元々誕生日おめ!とかやるスレじゃないからw
801ネタに結びつくネタ振りなら歓迎だし、勝手に祝いたいだけなら
生暖かくスルーするけど、おめでとうレスはあるのが普通で
ないのが哀れってのはないから。
394風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 00:22:14 ID:dPV8LXP30
ファンだったんだが、ドラマがあったとか今ここで初めて知ったwww
今度探してみよう・・・
395風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 10:37:23 ID:hPnGIxjf0
ツンデレ・スカはGW時代に貰った光流のお下がり(文房具とか本とか)を
今も大事に仕舞ってると思うんだ。
396風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 01:28:37 ID:JEr/2Yxt0
>>393
そういう問題じゃないっていうか
そんな風に絡むようなレスじゃないだろ

ツンデレスカちゃんモエ
397風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 23:32:50 ID:aqKicR9f0
先輩たちが2人とも苦手なものって何かありますか?
398風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 04:05:05 ID:UoGTisJaO
女?
399風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 19:57:17 ID:hLaVi82x0
それぞれの家族
400風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:11:33 ID:Felc55oU0
スカのまっすぐなまなざし
401風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:30:08 ID:cucPYUkA0
>>398
意外に深い答えだw
二人ともたくさんの女の子に囲まれてるくせに
一緒に暮らしたい相手は男なんだな

今は受験シーズン真っ只中
この時期に出会ったんだね
402風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 16:00:45 ID:zsdqvIPJ0
「Have your best」「You too」とか
試験前にいちゃいちゃやってる男子校受験生は
どっかにおらんかのう。
403風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 23:53:06 ID:V7H7AiCJO
舞台化いつ?
404風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 07:23:05 ID:Ohj3VdMs0
舞台化は残念ながらぽしゃったらしい
405風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 15:48:04 ID:lQQ7O0faO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
406風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 16:34:08 ID:amQhC3oF0
ポシャってくれてホッとした自分がいるwww
407風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 22:29:33 ID:j4tYqHpW0
十年位ぶりにアニメ見たらスカちゃんが想像以上に男らしくてかわいかった
ドラマも今見てるけどみんな高校生って感じがしていいねー

当時は忍先輩が好きだったけど、今見ると光流先輩とスカちゃんの先輩後輩関係が
すごくいいと思えるようになったよ
408風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 14:30:55 ID:iZrW0ikt0
ネトラジ聞いた。うぉー、やっぱいいなぁ。
光流先輩の「わかってるくせに」ってのが、ほんと腰に来た。
先輩達、相変わらず萌え殺してくれる…!
409風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 22:45:40 ID:FiFqQ4Kt0
先輩たち二人きりの時の会話って思ったほど描かれてないんだね。
寮生と一緒とか街中とか人目のあるところでは二人ともテンション高めなのに
二人きりの時はすごい落ち着いてる感じだ。
新寮長すかに「あんなやり方もあるんだよ」の時や
ナイトメアのラストや、学園祭の後の蹴り起こしの時なんか
普段とは全然トーンが違う!このギャップに萌え!
ああ、二人きりの時の会話をもっと覗きたいww
410風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 01:38:09 ID:lLeglWZn0
会話、無いんじゃないかな

あるのは言葉じゃないんだよ、きっと…
411風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 20:34:31 ID:Dc8pwEfY0
喘ぎ声ですか?
412風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 23:10:52 ID:JI+UvJn+0
話すことはあんまりないんだけど、
ふと目が合って、探るように見つめあう。
そのままぷいと視線をそらすもよし、アクション起こすもよし。
413風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 22:26:44 ID:VleQ5Un20
東京は白い日
414風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 03:42:48 ID:GBTE8CL6O
寒い夜は一緒に寝ても怒られない。

いい口実ができてよかったね、光流先輩。
415風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 23:33:42 ID:z4/BUlqI0
未だに口実がないと怒られるのか(涙
416風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 00:54:21 ID:nPqNOpqAO
でもさー、寒い日って…

自分が先に布団入ってて、ちょうど温まったところに、後から冷たい空気とともに参上されたら軽く殺意わかない?
しかも冷たく冷えた手や足をくっ付けて人の暖奪いに来たら、マジでこの世から跡形もなく抹殺したくなる…orz
417風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 01:01:30 ID:tin04qmWO
お風呂入ってから潜り込むんだよ
ぽかぽかだし、その後の展開の為にも用意周到にごにょごにょ
418風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 23:47:54 ID:j9CT52JR0
忍の女版ってシノブじゃなくて渚じゃないのかと思い始めた今日この頃
419風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 13:06:36 ID:Hm0W54BVO
>>418「しのぶ」は女名でも使えるから、忍の女版はシノブでもいいとして、文化祭で光流が被ってたかつらを着けたら見た目がまんまお姉様になりそう
420風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 16:02:21 ID:9MnnL/9kO
姉さんそっくりになんかなりませんよ、と言ってなかったっけ。
4段ぶち抜きのもちまわりシンデレラ。
421風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 18:06:35 ID:v/ovJTkG0
>四段ブチ抜き

あの作者の力の注ぎように、何かを感じていながらも「思い違いだ」と思いこもうとしていた青い春時代…
422風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:42 ID:f70G9tof0
光流シンデレラの顔に、そっと手を添える忍王子とかねぇ。
423風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 05:37:18 ID:+QZTpnmB0
最近古本屋で偶然手にとって、そういや聞いたことあるな全巻買ってみるかと
初めて読んだ。読み終わった後は純粋に漫画を楽しめたのに・・・
このスレを見つけてしまったばっかりに腐った視点でもう一度読み返しましたw
や ば い
悶えた この危うい関係がもう萌えて萌えてニヤける
424風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:00:16 ID:+Lx7t/I50
>>423
ようこそGWへ!
これからゴールデンウィークが来るたびニヤけるがいいよw
425風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:01:00 ID:IR1FZh040
>>424
いらっしゃ〜い!
家賃折半とか、光流と忍の友情物語として読むと
ほんと何度読んでも感動するんだけど、
「デキてる二人」という目線でみると、
なんかとんでもないエロ本読んでるような、きまずい気持ちになります。
426風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:37:04 ID:Lab6mFQfO
>>423
いらっしゃいませ。
ニコニコのほうにも燃料はご用意致しております。

この萌えなかなか終ーわらなーいーー
427風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 01:33:30 ID:13h0oibX0
仲間が増えると楽しそうだなおまいらw
寮で同室って萌えるよね
そういやトーマの心臓も萌えたわ
428風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 06:10:28 ID:S418Afes0
GWの寮設定ってトーマからヒントを得てるのかな
全然雰囲気はちがうけど

そういえば光流の誕生日週間過ぎたな
今34くらい?なんか光流は一度は結婚しそうな気がする
なんとなく。
429風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 16:33:19 ID:tOp0GfxiO
34というリアルさにふいたw
忍先輩は案外お姉様みたいなタイプのどこぞの令嬢と戦略結婚しそう。
表面上はとても仲良い鉄仮面夫婦みたいな。
光流先輩には女運の悪さを更新し続けてほしい。

なんか、やおってないその後のGWが読みたいよ…。
茄子さん絵柄変わっちゃったし声優陣の声質もあの頃とは違うけど…。
GWの世界が続いていてほしい。
430風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 20:42:05 ID:FFKHf70X0
>その後のGWが読みたい

みんなそう願ってて、それでも描かれることがないからこそ
GWは長く長く愛されてるんだろうね。
431風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 22:42:38 ID:Hit/Y1LY0
レプリカントの忍が女のところへ出かけるときの光流の表情とか

孔雀王子の回の光流が正のこと気にしてるときの忍の表情とか
光流が正に会いにいってる時、外の雨眺めてる忍とか

なんという両思い・・・・・・・
432風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 11:15:48 ID:wUKjqLpN0
目は口ほどにものを言い…… だの。
433風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 11:21:34 ID:C2r356znO
絵柄の変化はあっても構成やネーム力はいまだ不滅だね。
たしかにその後は知りたい。

でも新作を読みたいとは思わない。宙に浮くしゃぼん玉みたいなもので、それ自体閉じているからこそ美しいと言うのはあると思う。
もう一度捕まえたら壊れてしまう。ましてやふくらませるなどは。

微妙に人のレスぱくっててすまん。でも本当にそう思うんだ。
ずーっとどの作品も必ずきちんと閉じてから終わらせてきた人だから尚更なんだ。

続きの機会があるならそれよりU2ハイムを…たわしスープあたりの絵が大好きだ!珍道中!そう言えばヌ、の続編はないのかな?
434風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 18:20:11 ID:eEvBgj0Q0
昨日今日読み返していて、しみじみと光流は忍に対しては自信満々だなあと思った。
忍にとって一番大事な人間は俺、って余裕がそこかしこの表情に。
で、忍にはそこまでの自信はないんだけどだからって光流が他の人の世話やきまくってても
妬いたりする気配はカケラもなくてむしろ微妙に光流がそういう人間であることが嬉しそうで
テンパってる光流のフォローをこっそりしてたりするのがなんかよくできた二人だなあと思って
今更ながら非常に萌えた。
435風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 20:37:22 ID:uvlYroTn0
>>434
なんかわかる。
忍は自分が悪人の血wを引いていることを自覚していて、
心のそこでは自分の本性に対して光流がヒクんじゃないかと
いまだに恐れていると思う。

光流は、雨やどりでそんな思い込みをしていた忍を
びっくりさせた=ある意味生まれ変わらせた=刷り込み完了(ローレンツ的に)
と思ってるから、何があっても後をついてくるだろうとわかってるんじゃないだろうか。
436風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 21:22:27 ID:yRRkfjLA0
いい妻だなあ・・・
437風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 22:35:22 ID:LVWUiLc50
こんなガチペア
一体どうやって健全に楽しんでたのか
昔の自分に教えてもらいたい
438風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 17:10:38 ID:61Di3Q2/0
あの話は読むたびに萌えて困る。
439うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
440風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 00:41:27 ID:aDwoBZal0
>>437
全く同意。
藤掛と由樹という、そういうシーンがはっきり描かれていたカップルが
いたので、描かれていない忍と光流に関しては、除外していたというか、
「この2人ももしかして」という妄想に留まっていた気がする。

私達読者の知らない所、名前も顔も知らない寮生の中にも、
ほかにデキてる奴らがいてもおかしくないんだなぁ、と改めて思う。
441風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 01:20:58 ID:oOA1z96E0
最近はまった者だが、毎日毎日頭の中が先輩たちのことでいっぱいなんです。
でも20年前の作品だし周りに語れる人がいないし悶々としています。
でも二人の裏ストーリーを考えてるとすっごく楽しい。
何か嫌な仕事があっても、あとでこの裏ストーリーの続きを考えよう、
と思うと乗り切れるし人生が楽しくなってきた。

最近のよくあるBL漫画よりこういった裏を読める漫画のほうが楽しいや。

萌えって健康にいい気がする。ありがと先輩
あーーーーなんか胸がドキドキしてきたorz 今夜もネットの荒波にもまれてくるか・・
442風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 07:06:22 ID:HK9L9FIh0
スーパーで買い出しをする男二人組を見るたび
邪な妄想をしてしまうようになったのは先輩たちのせいです。
443風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 14:26:33 ID:IA56+xK2O
>>442
忍先輩ってスーパーの買い物とか下手そうだなあ。
光流先輩にしかられてそう。
「それならあそこの方が安い」とか
「今日は冷蔵庫にあるアレが賞味期限だから
あっち先に食べるからそれいらない」とか。
444風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 23:16:37 ID:9yLgVL1m0
>>441
ちょうど今リバイバルブーム中でくるおしく萌えている私と語ろうぜ!

>>442
なら買い物はお前がしろ、庶民の仕事は俺向きじゃない、と逆ギレするんですねわかります。
忍先輩の大人気ないところって、言動はともかく表情にまで出てるのを見られるのは
光流先輩だけなんだよなあと思うととても萌えます。『不本意』とか特に。
雨宿りはまぁ、ギャラリーいっぱいいたけども、光流が引き出した表情ということで……。
445風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 00:56:48 ID:18k42wGJ0
でもねー、なんだかんだ文句言いながらも、
忍先輩は光流先輩の買い物に着いて行く気がする…。
すこーしずつ庶民の生き方を学んでいく忍先輩。

くっそー!!!そんな買い物風景、覗き見してぇ!!!
446風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 09:35:50 ID:5VphjLSE0
高級志向の忍と大食漢の光流
エンゲル係数がたいへんなことになってそうだ。
ホリデイでは所持金をまぜるなって怒ってた忍だけど
卒業後は一緒のお財布になったんだろうか。
447風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 18:35:10 ID:AMY+AGAh0
共通のお財布があるんだけど、毎月少しずつ足りないの。
それで、忍はこっそり目立たないように自分のポケットマネーから補充してる。
光流は、実は気づいてるんだけど、ずっと気づかない振りしてる。

そしてしばらくしてから、さらっとさりげなく
パチンコがツいてたから今月はおれが足しとくよ
というのさ。
448風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 22:37:22 ID:o0Igf4/p0
この流れで庶民通り越して貧民な同棲生活に萌えてきた。
赤い手拭いマフラーにして月末を小麦粉と水だけで凌いだりするような二人……。
うーんありえんなー
449風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 00:30:15 ID:0cxU3chk0
>>448
光流は似合うけどなw

瞬の旅館に泊まりに行く回の最初のページ
先輩方が温泉で裸で「忍…」「何かな」とか言い合ってるシーン
禿げ萌える!!
次のコマ見ると忍はまだ温泉入ってないみたいだし
光流は一体どこを見ていたのかと…!!
450風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 01:55:33 ID:gdDior/80
>>449
…腰?
光流先輩と忍先輩の腰は、魅惑のラインを描いている。
やっぱ二人でよく使ってらっしゃるから…
451風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 19:38:23 ID:FOibOCrtO
>>446
なんか同じ店に入って同じテーブルで、光流は食い放題、
忍は通常メニューをオーダーする光景が見えた。
そんで光流は忍のも一口欲しがるが勿論貰えないはずだ。
452風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 23:04:56 ID:p6kCRC2t0
やっぱり水玉の色違いのカップをなぜか途中から共用してるところが萌えるわ
きっとその間に一線を越えたんだと勝手に確信してる
453風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 15:03:21 ID:RUGkVY9j0
どちらが受でも攻でも光流には喘ぎ声を出して欲しい
昼間からこんなこと考えてます
454風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 19:01:34 ID:hJKa75he0
>>453
全面的に同意します
455風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 21:47:06 ID:TYeicDv60
>>453
昼間からいやらしい子だ、ええ、同意しますけれども。
456風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 23:13:29 ID:BoOPhwvv0
逆に忍は必死に喘ぎ声をこらえるのが萌ゆる
受でも攻でも
457風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 23:39:01 ID:p3E7DIGS0
こらえきれなかった場合
「いい声出すじゃねえか」になるんですね
458風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 00:53:12 ID:ixqXYeg60
>>457
その台詞を言う光流の声はかすれてるんですね
わかります
459風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 01:45:07 ID:qQdlPyLJ0
雨やどり、図書室のケンカ

忍にしめられて「く…っ」とイキかける光流。
  ↓
光流逆襲「いい声出すじゃねえか」
  ↓
結局光流に失神させられる忍。

腐フィルターで見たら、あの思い出のシーンがとてもエロくなっていた。
460風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 21:31:32 ID:CtJTNMa70
>>459
すげー!
エロ過ぎてもう読み返せないwwwww

あの頃の自分、青かったぜ!!!!!1!
461風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 21:45:24 ID:1rDg8EMB0
はじめて読んだ時から「いい声出すじゃねえか」が
エロ台詞に見えて仕方なかったんだけど間違ってなかったんだなw
462風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 22:22:17 ID:6DmZu2Es0
そりゃ先見の明がありすぎで尊敬しますぜ!
自分も「あの頃自分は青かった」なんで
463風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 22:42:00 ID:mhpljQq30
なんかエロ本読んでる気がしてきた
光流「く…っ」
とかもうエロすぎです

でもその前回の扉絵のTeruTeruBOYシャツ何度見ても噴いてしまう
でも腕は色っぽい
464風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 00:21:21 ID:ekpnDZCW0
>>463
本当の美形が変な服を着ている場合
服のおかしさとの対比で本人の美しさが際立つと常々思ってたけど
まさにそんな感じだなw
465風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 11:12:28 ID:AeYifm1VO
>>459
気が付くと忍は一人でベッドに寝ていて、光流を思って泣いてしまった
も追加してください。
466風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 12:47:34 ID:W1uDDtqf0
雨やどり最後のほうの光流の「テレビ買えば?」というセリフは
毎日テレビ見に自分たちの部屋に集まられると忍といちゃつく時間が
少なくなるからですね。常々思っていたけど忍のいない時に言ったんですね。
わかります。
467風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 19:45:14 ID:9qDuWmj4O
>>466
な、なるほろ…w
468風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 19:46:50 ID:aCHepfou0
>>465
あのページ、忍先輩ったら思い出して「カアッ」と赤くなってるし…。
もう、貞操奪われて悔し泣きしてるとしか思えない。
469風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 22:07:02 ID:N8YlgjGpO
>>468
おぼこい…、そんな涙見せられたら一生責任とらざるえないわ。
470風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 22:51:23 ID:jUolmQEf0
初めての男なのですな。
471風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 23:41:25 ID:4OQ6nt3F0
初めて意外に他がいるのかと問い詰めたいね。
472風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 10:11:59 ID:6mAmKfBx0
>>471
光流、落ち着け
473風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 17:45:25 ID:yAIG8CZP0
久しぶりに原作&過去ログ読みなおした
読むたびに新たな発見や解釈があってすばらしい作品だ
ホモ的な意味でなくともGWで描かれてる関係はどれも好きだ 切ないのも多いけど

>>466のテレビで思い出したけど、卒業後家具はどうするのかね
自分は勝手にテレビもコタツも後輩のために置いていくような気がしてた
そんで(当たり前だけど)カップは持っていく
474風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 20:11:45 ID:c18Zfvok0
卒業後はやっぱり学部は別でも皆東大な気がする。
アパートは外階段の2階建てという昭和の香りのアパートで
スカ&瞬も通学の都合とか予算がとか言ってすぐそば又は
同じアパートに来たりして相変わらず溜まり場になりがち
なんだけど寮と違うのは鍵がかかるってところで寝たふりや
居留守も使えるところ。
475風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 23:20:18 ID:bB5HShlu0
居留守使って何やってんですか?
476風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 02:31:26 ID:UjGw+5aCO
id記念パピコ

しかしみんな東大はないなー忍だけじゃないか?
477風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 04:07:39 ID:FLTdBOeq0
そうかなー、緑都って東大進学率がウリの学校だと思うので私も474と同意見だな。
少なくとも光流は緑都で学年7位とかとってる時点で東大以外は不自然かなーと。
学費面から私立は選ばないだろうし、地方にも行かないだろうし。
478風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 07:04:47 ID:VyA/gjPB0
自分も旧帝と有名私立で結構な人数つーか殆どはける気がするな
忍は東大でも主席いけるくらいなんだろうなーと漠然と思ってた
でも個人的なイメージだとあの四人は忍以外は何か東大しっくりこないんだよね
光流も成績と家庭の事情考えると東大志望が一番可能性ありそうだけど…

個人的には、同じ大学行ったけど学部違うから全然キャンパス内で会うこともなくて
ひょんなことから「えーあの二人知り合いだったの?」とか
大学も別でたまたま近くに寄ったから「お前んとこの学食で飯食ってこーぜ!」みたいなのが萌える
479風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 15:23:20 ID:89X+Uwv20
東京の住宅事情はわからないんだけど、忍が東大確定で光流が他大学になっても
同居できそうな大学ってあるんかな?
まだ5月の時点で家賃折半の約束をした以上、とりあえず光流は忍と同じ大学目指すと思う。
忍との約束反故、なんて恐ろしい真似するくらいなら、死ぬ気で勉強がんばるだろうw
480風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 16:32:33 ID:hzL85AfZ0
同居できない条件ってあるの?>同居できそうな大学 っていうからには
481風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 17:34:51 ID:89X+Uwv20
わかりにくくてスマソ。下宿から大学までの距離のことなんだ。
別々の大学に通うことになったら、それぞれの大学の中間地点で下宿するとしても、
通学に一時間以上かかるとかだったら同居も不自然だしな、と。
東大以外で国立でとなると、一橋とか東工大?地方人なので距離感がわからんのだわ。

私大でも、成積優秀者は学費免除してくれたりするとこもあるね。
ノリのよさそうな私大も光流には似合いそうだなー
482風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 17:47:12 ID:hzL85AfZ0
なるほどー
距離的なことなら東京は狭いから全然いけるよ!先輩!
483風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 19:06:10 ID:1T36PluM0
学芸大なんてどう?
で、光流は緑都に教師として戻ってくる。
484風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 20:11:32 ID:c2Hmf2qw0
変に私大だと現実感増すんでそこは東大で漫画ワールドを貫いて欲しいな

>>466
読み返したらもうそういう風にしか見えなくなったw
光流は忍のいないところで愛情表現してますねw
485風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 20:31:11 ID:UjGw+5aCO
那州さんのほかの漫画も専門だの家事テツだの等身大でスーパーな漫画ワールド全開な人物描写じゃないっしょ?
そこのかんじが好きな私としてはリアルな感じに進路を落とし込んでほしいのよ。
ま、緑都がエリートなのでといわれたらそれまでだが、世の中いろんな道があるでしょー光流にはだいがく進まないでくれてもありなくらいだ。
486風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 20:38:47 ID:uuKABzUl0
>>483
光流の教師いいなぁー。
緑都に教師として帰って来たら、弘兄と仲良くしてほしい。
何かと保健室に遊びに来る池田先生と、
呆れつつも迎え入れる蓮川先生。
487風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 22:02:26 ID:8n4YW7TS0
高校も正くんが都立で光流が私立行ってるのも性格上ちょっと不思議。
補欠繰上げで入ってるって事は奨学金とかはなさそうだし。
大学は公立にこだわるとしたらイメージ的に一橋とか都立大とかかな。
瞬はどこでもなじみそう、んで断髪してモテまくってそう。
488風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 22:26:09 ID:4bNlUznzO
大学はどこでもいいから先輩達の同棲生活を覗き見したい…
後輩達に遊びに来られて怪しまれるといいよ
489風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 23:23:03 ID:kDGqQpMM0
緑都はエリートなんだから
リアルに考えれば東大だと思うけど

開成かどこかをモデルにしてるんでしょ?
490風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 23:35:16 ID:9XXlaVTl0
ま、これが正しいとゆーもんでもないから
皆で、あーだ、こーだ言うのも楽しいではないですか。
都内の大学事情なども判ってw

緑都は私立にしては学費が安い、というのがどっかにありませんでしたっけ。
出世払いを見込んだのですかね光流は。
正君は落ちたんでしたよね。
491風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 01:09:42 ID:CoT6K7KF0
光流は東大じゃないと不自然だと思ってるけど確かになんか似合わないとも思うw
個人的には早稲田が似合うイメージ。
でも東大は鶯谷近いから、ちょくちょく呼べるってことで正君のお許しも出そうだなーと。
瞬は成績よさそうだし東大似合うなーと思う。
すかちゃんは、弘兄が東大だろうから(緑都でも成績優秀で約束されたホワイトカラーの道を捨て
って辺りから察すると)、似合う似合わないはさておき、やっぱり東大目指すだろうなーと思う。
あと栃沢はなんか浪人が似合う。ごめん栃沢。
492風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 01:54:13 ID:+pgq884k0
大学うんぬんは個人で色々あるからね
どこにしろ頭はいいんだろうな

9万円だとどのくらいの広さだろーね家
周りを気にせずいちゃつけますねw
493風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 07:15:55 ID:JaPY5jh8O
>>487
寮に入りたかったからでしょ>私立
494風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 23:18:01 ID:qzrTWxAd0
>>474ですがつまらないタネ蒔いちゃったみたいですみません。
別に東大でなくてもいいんだけど、どこかで緑都が麻布だか開成だかが
モデルと聞いたんで、じゃあ皆東大だとインプットされてただけなんす。
ぶっちゃけ大学はどこでもいい、ポイントは同居、ここだけで十分萌え。
違う大学で違う仲間が出来て嫉妬、なんてのもアリで。
でもその場合一方的に忍が嫉妬してそうだなー…
忍が一人で緑林寮以上の仲間を大学で作るイメージがうかばない。
495風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 23:49:51 ID:d7kO1cVh0
いろいろ考えた結果、
自分の中に「緑都大学」という大学が生まれました。
(緑都は上に大学ない、って本の中でも言われているけどね)

496風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 00:29:07 ID:brjtVbKk0
>>491
栃沢=半纏=浪人ってイメージかな

関係ないけど忍と瞬の関係がなんか好きだ、腐ではないんだけど。
瞬は怖いもの知らずってわけではなくキチンと忍の怖さ凄さを認識しつつ
普通に接したり甘えたりしてるとことか、
忍は(多分)同室のすかちゃんも気づいてない瞬の本質を見抜いて
認めてたり気に入ってたりとかするところが。
497風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 00:38:04 ID:NFhRSwAO0
瞬は先輩達に敬語使ってないしね

話はエロくなるが、先輩達が一線を越えちゃった時の状況ってどういうのなんでしょうね
二人は精神的な繋がりを重要としてそうだから体のほうはどんな風に・・
とか考えて妄想が膨らみます
498風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 00:55:09 ID:brjtVbKk0
自然な流れか、事件があって、か…

事件の場合だと、たとえば忍の父親が倒れたりして大事には至らなかったんだけど
あとから忍が「あの時心のどこにも悲しみが沸かなかったんだ、良い父親でもないが
特別酷い父親でもないのに、俺は酷い息子だな」と淡々と自分を突き放したりしたら
「そんなわけないだろ!」と光流が熱くなって、、、なんて妄想してみました。
499風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 01:04:01 ID:HgTMpqRE0
>>496
瞬って、良い意味で本当に頭のいい子だなぁと思う。
尊敬してしまう所がある。
口には出さないだろうけど、金持ちの息子ゆえの悩みとかで、
なんとなく通じるものを感じてるんじゃないかなぁ、忍と瞬。

>>497
まず初めてキスした時はどんな流れだったのか…。
だめだ、キスだけで頭が爆発しそうで、体の妄想にたどり着かん!

500風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 01:15:58 ID:NFhRSwAO0
>>498
想像してみました。萌えさせていただきましたw

>>499
すまん、キスを通り越してたw
コタツではす向かいに座りながらさりげなく目が合ってキスなんて妄想してみました

この二人ならどんな状況でも萌えられる
501風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 03:16:23 ID:GXfNeCdgO
>>496
瞬て前から好きではあったけど
昔読んだときより今読む方が面白いキャラに感じる。
502風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 19:54:50 ID:BLWsqhAD0
>>497
忍は三マタやら自分そっくりの未確認物体を平気で顔面一発ズガンとできる人だから
精神的つながりと肉体は全然別のところで考えてそうだし
一線に関して何か起こるとしたら光流側からしかないんじゃないだろうか。
受攻はどちらにしても。
渚さん絡みとかで事件が起きるといいと思うよ。
忍からアプローチするとしたら倫子さんにそそのかされてくらいしか思い浮かばんw
503風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 23:17:58 ID:brjtVbKk0
イメージ的にはやっぱ行動起こすのは光流からかなあ。
ふざけたはずみか、目が合って雰囲気がたかまってか、事件があって押し倒して、か
シチュエーションはなんでもいいんだけどなんだかキスされて一瞬目を見開いてから
ゆっくり目を閉じる忍の顔を受信しますた。
「好きだぜ光流」ってセリフは事前か最中か事後か、はたまた承諾の合図か…
504風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 01:01:11 ID:LMmGkXjq0
ゆっくり目を閉じて、覚悟決めたつもりだったのに
「ちょっと待て」と恥ずかしさにうつむく忍。
(「ホリディ」の、同棲を言い出せない忍先輩のイメージ)
505風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 01:05:44 ID:1XCH4cK30
忍はそういうキャラじゃないと思う…
506風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 03:05:27 ID:uqwL7zzD0
妄想しようぜ!!

そして

妄想に水を差すのはやめようぜ!!
507風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 12:25:35 ID:u5xec+nb0
>506
禿同。

やっぱりきっかけは事件かなあ。
それが一番自然な流れな気がする。

精神的にタフなはずの忍が何かに傷つきポロリと涙を流す。
そっと抱き寄せる光流。
そのまま・・・・・。

いかん、ヨダレが。
508風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 19:52:45 ID:CRaIql4A0
なんせ名前を呼び合う過程から妄想が始まるもんで
一線越えるまでどんだけヨダレと鼻血が必要なのかとw
509風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 20:39:45 ID:w1pEWdqq0
いちゃついてるときにスカか瞬に扉を開けて欲しいな
510風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 22:04:27 ID:8x+uepC10
慌ててごまかしたらスカちゃんは全く気づかなそう。
瞬は…どうかな
511風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 23:37:10 ID:VEWGZSHy0
私は逆に日常のいちゃいちゃの延長で、あっさりキスに踏み込むイメージ。
(日常のいちゃいちゃ=プラトニックのときから傍から見ると妙に仲良し)

最終回の赤頭巾みたいに、会話しているうちに気分が盛り上がっちゃって、
気がついたらいたしていたと言う感じ。
512風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 23:43:48 ID:LMmGkXjq0
図書室の殴り合いの後、忍先輩と光流先輩って
3日間の謹慎処分で学校休んでるんだよね。

平日の昼間、誰もいない寮、同室。
素晴らしいチャンスですが、ここで何かあったと考えるのは早すぎますか?
513風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 23:45:47 ID:6BnGvoY+O
う 鼻血出そう…
どういうパターンでも鼻血出そう

ドアを開けてしまったスカに「何してるんですか?!」と突っ込んでほしい
514風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 23:55:26 ID:8x+uepC10
>>512
大喧嘩→左手で握手、から読者は一気にスカちゃん入学まで飛んでしまうんで
いつの間にあんな親密な空気になったのか妄想するしかないもんね。
515風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 00:38:26 ID:Z6rDAT7B0
プールでの二人の体の美しさに申そうが広がります。
516風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 18:30:15 ID:B/iDkq8SO
>>513
それが「お初」になだれこもうとしてたときならサイコー。
以降そういうシーンになる度に邪魔の入るコント。
517風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 01:08:20 ID:6bUH+lEo0
>>513
よく弘兄が(あくまで兄弟のスキンシップとして)そんな感じに構ってきてたから
慌てる光流に逆に平然としてるスカ、なんてのもアリかもと浮かんだ。
518風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 09:15:14 ID:7+UzUoj10
光流は肝は据わってるけど小心者だから慌て方も可愛いよね、きっと。
519風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 12:38:21 ID:gSquGgAx0
理解できないし理解したくもないのに
無類の運のなさからしょっちゅうそんな場面に出くわすスカ。
興味津々なのにさっぱり現場を押さえられない瞬。
520風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 16:55:56 ID:ctTeDFWv0
すかちゃんばっかりずるいーーーーーー
521風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 20:56:26 ID:gkMt+Tic0
>520
瞬坊ですねw
522風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 23:35:41 ID:INDpSR5K0
スカに見られた二人はその瞬間固まりそうだけど
その後光流は慌てそうだなw
523風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 23:41:42 ID:7+UzUoj10
対すか
光流 わたわたわたわた
忍 なんのようかな?
対瞬
光流 わたわたわたわた
忍  わかってるな。

こうですか?

524風と木の名無しさん:2009/04/28(火) 18:34:19 ID:aWTrsB0gO
たとえ自分に関係ない大型連休でも
ゴールデン・ウィークが毎年来る度
グリーン・ウッドを思い出すヤツいるだろ!?

ノシ
525風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 19:16:33 ID:HAn8X2e60
ノシ
526風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 19:37:46 ID:m0ibsLltO
たりめーっすよ )シ

二人の初っていつだろうな……光流がああ見えてポーカーフェイスだから読めない。
だが妄想の甲斐がある!
527風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 22:18:24 ID:zohY3RWW0
ノシ
不景気で今日も休日出勤だったけどね
どこにもいけないぶん妄想してやる(ヤケ
528風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 22:41:21 ID:Oaxs/EZ+0
うちらの妄想力は現実での辛いことを忘れさせてくれると信じてる

>>526
ポーカーフェイスのくせに内面ではいやらしいこと考えてるんですねわかります
529風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 06:03:54 ID:tz4ncd1p0
萌え広がった
530風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 11:43:12 ID:xvKk9dpV0
「光流はポーカーフェイスのくせに内面ではいやらしいこと考えてる」と
忍が気づいたのはいつだったのか…
531風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 15:02:24 ID:tz4ncd1p0
目を見たら
532風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 17:38:23 ID:QQQxtK4KO
>>530
マジで恋する5秒前くらいに
533風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 20:22:52 ID:+Mf4Z5Am0
光流が内面ではいやらしいこと考えてると気づいて恋に落ちたのか
忍、おまえってやつは全くもう…
534風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 23:06:13 ID:jFr56Vvi0
ポーカーフェイスのくせに内面ではいやらしいこと考えてる光流…
たまらん!!
あの人あたりのいい笑顔の奥で、忍の事を
デロデロのめちゃめちゃにしてしまっているのですね。えろい。
535風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 01:24:41 ID:P1uuWSTO0
その光流のエロさを知りつつやはりあくまでポーカーフェイスの忍
でも忍も内心光流のエロさを憎からず思っているんだろうな・・・

愛だなぁ・・・
536風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 15:05:05 ID:+AFEkHctO
あれで案外おぼこいとこあるから、光流のいやらしさに気付いていない可能性だってあるんだぜ……。
頭の中ですごいことされてんのに、いつか光流は去って行くんじゃないかなんて感じてたりするんだ!
537風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 19:05:49 ID:bPYefOTc0
もう光流の視線がエロにしか見えない
好きな人と同室なんて結ばれる前はモンモンとしただろーな
538風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 23:54:12 ID:Tg1PZwpO0
光流は頭の中でいろいろやりすぎて、
意外と実戦はノーマルそうな…。
なんとなく察した忍が、ちょっと誘ってみたり。
539風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 19:28:22 ID:H2pHcwR70
このスレ読んでたら辛抱たまらなくなってきたので
明日漫画買いに行きます
540風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 23:16:02 ID:jkdCa94n0
忍の仕草でいちいちいやらしいことを考えてしまうのにポーカーフェイスで表に出さない光流
そしていざとなっても簡単には手を出せない

ってところまで受信した
541風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 04:57:42 ID:wNMjjLKs0
近くにある和敬塾っていう有名な寮のそばを通るたび勝手に萌えてしまいますゴメンナサイ
542風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 23:00:07 ID:zLHsPI0X0
初ちゅーから一線を越えるまで何日かかったか気になる。
543風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 00:05:51 ID:3ZwSKPDd0
結構時間かかったと思うよ
それまでお互いドギマギしてしいれば萌え度MAX
544風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 01:09:17 ID:LbeqPQrZ0
ドギマギの様子を、DVD化して売ってくれないだろうか。
545風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 07:19:11 ID:BSSMfynK0
初ちゅーも一線越えも妄想しがいがありすぎて困る

ネメシスのときにスカが風邪ひいてたっていう伏線について
「そんな前の伏線・・・」ってセリフがあったけど
雨やどりで張った「おまえが不幸になる必要なんかない」を
ホリデイの「がんばって幸せになろう」で見事に回収している
作者の構成力はすごいと、読み返して改めて思った
546風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 10:18:20 ID:uK6n0UQb0
>>544
予約特典はモザイクなしの写真集で。
547風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 23:11:34 ID:LbeqPQrZ0
恥じらい戸惑いながらも、無自覚で積極的に求める忍さん…可愛いだろなぁ
548風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 03:39:23 ID:LWUcrdpQ0
光流は経験少なそうだからまずは忍から積極的にリードしてやんないと
なかなか先に進めなさそうだな
549風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 13:32:21 ID:WvdSFSeUO
チラ裏にいー感じの人がいた。ムラ(*^^*)ヤマシイ
550風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 13:48:54 ID:/PGeo7yN0
……。
551風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 14:14:26 ID:xRRhi9m30
光流はチェリーだろうな。
552風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 08:24:19 ID:aHSKqcgs0
名前呼びは1年1学期中に
初キスは1年の夏休み
でも一線越えはなぜか退寮日前夜

という妄想を昔していたことをここに告白します
553風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 20:43:07 ID:8K4lR41C0
連載当時はそういうことを考えもしなかったけど、
大人になってから読み直したら
妄想の翼が羽ばたいて止まらなくなったw


自分の気持ちはもちろん、相手の気持ちも気づいているんだけど
親がかりになっているうちはそういうコトはしない。
だから、瞬の家の別荘に行った時も別の部屋。
なので、もろもろの初めては、卒業してからの二人暮らしで!
という妄想を今現在していることを、私も告白します。
554風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 21:31:21 ID:btvVbSdm0
腐ふふ。私なんてもう何パターン妄想したことか。

今妄想してるのは、
1年の時はキスすらなしでお互い気になってるけど相手の気持ちがわからずもんもんと過ごしていればいい。
1年の終わりにお互いの想いが通じ合えばいい。
2年の前半にキスしてしまえばいい。
しかし中々そこから進展できずにお互いを意識しまくって欲しい。
体が結ばれたのは3年の時で、スカたちが修学旅行行ってる間かな。
(この最終コマの二人がなぜかエロい。きっと人の少ない寮内で…ゴニョゴニョ)


色々なパラレル世界が広がって人生楽しいです。ありがとうございます。
555風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 05:01:26 ID:nIHjm+X70
>554
スカちゃん達の修学旅行後の1コマって、見る所が細かいぜ!
このスレと住人のねえさん達は、GWの参考書のようだ。


私も、お互いの気持ちは分かりすぎるほど分かっていて、
キス含め体の関係は家賃折半で9万以下の部屋のイメージかなぁ。
全11巻の全ての言動が、相手を欲しい悶々とした思いの上に
成り立ってると思うと萌えてきた。


556風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 11:25:01 ID:U/sVcc2j0
模範回答例がいっぱい載ってるGJな参考書だ。

初ちゅーは1年の夏休み、忍の夏祭り初体験の勢いで。
次のステップは3年生退寮後・新入生入寮前の、人が一番少ない1年生時の春休み。
ただ最後までちゃんとできたかどうかは謎w
557風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 00:23:38 ID:8jN8AxeV0
いろんな世界がそれぞれ楽しい俺たち妄想族!w

キスは寮で勢いでやってそう…冗談の延長か酔った勢いか…
一線越えはやっぱホリデイの後だろうなぁ、つーかあの前に
済ませててあの忍では、どんだけ弱気なんだよ、と。
まあそれはそれでいじらしいけどね。
558風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 16:29:29 ID:+n6FcMv7O
社会人になり仕事も順調で愛の巣もグレードアップして久しい頃忍父逝去、
なんだかんだで地元に引き上げることになり同居を解消する前夜。
長!
559風と木の名無しさん:2009/05/11(月) 00:32:38 ID:pfe+X52c0
一線を越えて、それでもなお、自信が持てないというか。
越えてしまったからこそ、本当に手に入れられたかどうか、
わからなくなってしまった。
のような状態も有ると思います!>ホリデイ前


いろんな意見が聞けて、また萌えの世界が広がって、
このスレは本当に楽しい!!
560風と木の名無しさん:2009/05/11(月) 14:56:35 ID:2EpZzLq80
皆さんのレスを読んでいたら
3年間ずーっと211号室をのぞき見したい衝動に駆られてくる。
ついでに同居後ものぞき見したい。
雨やどり後どんな変遷を辿ったのか・・・妄想しがいがありすぎて困る。
561風と木の名無しさん:2009/05/11(月) 23:55:12 ID:cU5DmkLe0
忍は本当に光流のことが好きなんだな・・
こいつらへの萌えの炎は消えることがないな
562風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 21:06:03 ID:pdGpO/d90
忍のベッドで寝てしまった光流を起こそうとしたときにキスされちゃえばいいと思うよ
563風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 23:30:44 ID:55CVkw0o0
ここ読んでたら読み返したくなって本屋に行った。
単行本は実家なので文庫版でも買おうかと思って探したら見たことない
新装丁の豪華本が出てた。本編よりもあきらかに長いんで立ち読みしたら
書き下ろしの番外編とか原作者のインタビューとかてんこもり!
雨やどりの続編とか大学時代編とかあってwktkして買って家で読もうとした
・・・所で目がさめたorz…

続きを受信できたら発表したいと思います。
夢の中ですら妄想力の足りない自分がいと悲し…
564風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 02:22:26 ID:PMA40yrW0
>>563
三行目の頭まで読んでこんな時間に「明日本屋!」と慌てたw
普通の単行本も文庫版も結局買っちゃったけど、あのデカイやつ欲しいんだよなあ
565風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 18:04:10 ID:oGaP42qAO
中古で2セット持ってるくせに、時々新品が欲しくてしょーがなくなるw
しかし、愛蔵版てまだ流通してるっけ?
566風と木の名無しさん:2009/05/16(土) 09:27:49 ID:8R3OVaQM0
>>564
なんとしても探し出してカラーページのお色気忍をゲットしてくれ。

先輩たちが手をつないでる図が見たいなあ。
手を握ってるのって学祭の劇やナイトメアのパジャマ姿くらいだっけ?
スキンシップの場面少ないよね。
こたつのコーナー座りとか風邪の看病とか
見えないとこではイロイロやってるのはわかりきってるのにー!
567風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 07:23:42 ID:M2PJEGB4O
ブコフで愛蔵版ゲット。
忍お色気ショットは想像以上の破壊力でした。

あれは襲わずにいられんだろー。イノセントなのにお色気だだ漏れ。ポーズも最高。
568風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 08:33:56 ID:eoHS3eLEO
ところで寮祭のとき忍が足で光流を起こしてるけど
光流のベッドって上だよね?
あれは忍がハシゴの上から不安定な体勢ながら足を伸ばしたのか、
それとも下段に寝てたのかまったく別のところで雑魚寝してたのか
妙に気になる。
569風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 14:07:38 ID:awuxopkh0
えっ?
570風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 21:38:55 ID:Fk03iKRF0
>568
言われてみれば確かに。
571風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 21:43:02 ID:Md1P+Tm90
あれは忍のベッドを借りてるとゆー
ひそかなラブラブ描写だと思ってた
572風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 23:20:47 ID:Rm1nOnNJ0
うん、ありゃあデキてるとしか思えないだろ。
きっと忍のベッドでイチャついた後なんだろうな。
ちゃっかり忍のほうが早起き、と。
573風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 23:28:41 ID:sNyzhaID0
忍の下のベッドで寝てる説が有力。
ここでは散々既出だしログ読んでみたらいい。
ペアマグカップ同様、分かる人には分かるニヤリと出来る描写だよね。
574風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 01:17:31 ID:kmD84Qbm0
過去ログ読み返すとなんか萌えのあまり狂おしくなるよねw
575風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 06:52:07 ID:AITSCPZk0
借りだの借りじゃねーよだのが続くところかしら?
だとしたら、寮のベッドじゃありませんことよ、お姉さま方。
生徒会執行部内で忍が仮眠に使ってた体育館マットでしてよ?
576風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 06:56:13 ID:3m92mJbd0
ちゃうちゃう、寮祭のところだよ

過去ログ…あまりに人がいなくて
スレ落ち回避のために自作自演したことあるわ。
今懺悔しとく
577風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 07:18:25 ID:0kpaKmTw0
そういえば、おそらく2人で回してるんだろうなって時があった。あの時の人まだいるかな?
今さらながらありがとうと言いたい。
578風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 09:06:26 ID:I9wxErJ90
>>576
ありがとう!

過疎ったこと結構あったねー
今はコンスタントに動いてるから嬉しい
因みに住人歴6年になるけど全然飽きないw
579風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 21:50:16 ID:x9xBMmcIO
懐かしさのあまりうっかりスレ読んで
文庫一気買いして
愛蔵版も手に入れて
こんどは中表紙とか見たさにコミックスに手を出そうとしている私…。
このスレ、本当罪つくりですよw でも萌えられるって幸せ。
580風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 21:50:25 ID:chU/loFdO
新型インフルエンザ、光流は絶対に拾いそう。
そして忍は同居してるにも関わらず絶対に感染しなそう。

そしてお粥を作るとかいう地道な看病は一切せずに、
ワクチンの横流しとかかっ跳んだ援護射撃をしてくれそうだ。
581風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 22:10:26 ID:KmzCoDpuO
自分の脳内設定では光流は医療系の行政職(not医者)なので
発生以降ずっと帰って来てませんw

忍は淋しいという自覚はあまりなくて
この隙に大規模な模様替えをたくらみ中

スカちゃんは季節性インフルエンザで早々にダウン

緑都の保健室は自称熱っぽい生徒で一杯

582風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 00:01:23 ID:B8bdsCuiO
スカちゃんを忘れていたなんて!
季節性から回復したと思ったら新型というコンボもありかも。

でも結局、旧姓五十嵐さんと更に仲良くなったりするんだろうな。主人公だから。
583風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 09:43:42 ID:unsoTo59O
電車通学よりは安心だろうけど、
集団生活だと一人罹ったらさいごだね。

考えたら炬燵の光流とネメシスのスカくらいだ、寮内の病気の描写って。

美恵子ちゃんの回で閉め出し食らった面々は無事だったのかな。
584風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 21:35:27 ID:5wUdTffGO
忍先輩はやってみたらできたって感じで
ウィルスにも睨みきかせられそう。
でも下痢してたことあったな…
あれは中出(ry
585風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 21:46:51 ID:zF84STOC0
中田氏のせいで腹痛と思ってたのは
私だけじゃないんですね
本当に安心しました
586風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 00:33:10 ID:K8dP4EuE0
>>576
文庫見直しました。あの場面でしたのね、お恥ずかしい。
教えてくださってありがとう。
587風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 00:33:42 ID:K8dP4EuE0
下げ忘れごめんなさい。
588風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 18:30:48 ID:VURFB+iM0
GWの生徒って全体的に草食系?
古沢先輩も肉食ぽくはないな。
光流は微妙なとこか。
589風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 18:42:06 ID:FqHyBcE5O
>>588
結構進学校なせいか草食系多そうだね。
渚姉さんは完全に肉食系だけど。
あとシノブやミチルなんかは肉食女子かもしれない。
590風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 00:59:47 ID:4EjEbGWz0
もし忍にすりこみしたのが古沢先輩だったとしたら
卒業を控えた先輩の前で
しどろもどろになる忍が見られたんだろうか
591風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 08:39:14 ID:IVqlQ20j0
みなさん、大谷さんを忘れてますよ!
彼女こそ最強の肉食女子。
592風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 06:29:10 ID:09DWF1ZH0
光流は基本草食。
忍に対してだけ肉食なイメージが。
593風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 14:36:10 ID:DcmHMJ460
忍は草食系だったのに、光流によって肉の味を覚えるわけか
594風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 04:17:06 ID:M5P1QVS/0
忍はその他大勢にはきれいに猫かぶってそつなくこなすけど内心はどうでもよくて
親しい人には悪党部分を見せ
本命にはあんだけ色々見せてるくせに一番の本音を躊躇しちゃう感じで
わかりやすいけど難しいわ…
595風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 12:51:16 ID:4HhkrzHp0
光流も忍にしか見せない顔があるんだろうなあ
596風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 18:59:33 ID:XhyjTc7J0
残忍と言うほどでもないかもしれんが何だか意地悪な気がする
>忍にしか見せない顔
597風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 19:01:29 ID:ak+RsYB/0
ちゃっかりしっかりヒドイことしてそう
598風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 20:01:53 ID:FxXp+oVQ0
忍に対してだけ残酷になりそう
599風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 20:10:49 ID:8kREJLjE0
言葉攻めですね、わかります
600風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 23:34:11 ID:MRxwBn/t0
「忍しか知らない光流の本気LOVEな顔。忍いいなあ」と
うっとり>>595を書きこんだんだが
おまいらなんで光流鬼畜説で一致団結してるんだ…orz

しかしそんな自分もブラック光流なSSを読んだせいで
この世界にどっぷりハマったことを思い出したw
601風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 21:42:19 ID:kOJ7KsGtO
一時期、ダーク光流、と言う響きを気に入っていた時期がある
光流も何げに謎の多い人物だし、妄想がはまりだすととんでもなく
遠くに行けてしまうーw
602風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 23:22:07 ID:oGopx34/0
対義語はサンシャイン忍とか?
603風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 07:26:23 ID:uFkaTw850
>>602
想像がつかないw

無理に考えると、どうしても頭関係にいってしまう。
604風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 07:28:56 ID:FUmYbGei0
サンシャイン忍…怖いよーw
シンデレラ忍くらい怖い
605風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 09:24:35 ID:YW/zN4lC0
「ぐりとぐらの焼いたカステラのような笑顔の忍」とかどうだw
606風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 14:52:24 ID:NLEqN/bS0
裏側が真っ黒焦げになってそうですね
607風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 20:05:55 ID:/JHmAAGp0
>>605-606クソワロタ
608風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 21:40:56 ID:FUmYbGei0
そんなのを「俺だけに見せる顔」とか思って
喜んでる光流を想像したら泣けてきた
609風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 22:40:38 ID:llPrDOJZ0
>605-606
上手いなwww
610風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 05:38:18 ID:El2VYhZN0
光流はとことん苦労症だなあww
611風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 10:00:05 ID:wgbLq34+0
>>605
10巻の表紙がもしかしたらそれに若干近いかもと思った
あくまで若干だけどw

あの忍の笑顔をどう表現していいかよくわからない
いい表情だよなあ
612風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 13:54:12 ID:1kg4wyZm0
あげ
613風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 18:57:05 ID:iSfH7apRO
どんな蒸し暑い日も夜に中田氏されたと思えば大丈夫!
しかしグリーンウッド暑いのは当然として臭いんだろうなぁ……。
614風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 17:32:40 ID:2jX4+7K40
もしよかったら、投稿板新しくしませんか?
適当なパスワードを決めておけば自動嵐もなくなるとおもうし…
過去の作品も移動出来たらと思うんですが

素晴らしい作品が沢山投稿されていたのに今の状態は悲しいので。どうでしょうか?
615風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 21:11:40 ID:CNvEhNbV0
素晴らしいご提案
いいと思います
616風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:28:36 ID:c/EFaj0z0
おお、いいと思います!
617風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 00:00:12 ID:e4QbqdVq0
賛成です
あの惨状はむごいと思っておりますた
618風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 08:32:11 ID:WCE68H/Q0
賛成です!
619風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 13:19:14 ID:DR5DbSUk0
もちろん大賛成
投稿板、名作多かったよね
620風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 21:10:08 ID:FyckL6fO0
20年も前のマンガに11スレも費やしたあげく
今さら投稿する場を復活させようとか

おまいら素敵杉
621風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 22:54:11 ID:XgKcANGM0
最初は確か同人板にあったよね

投稿板いいね
自分何度か投下したけど今ではすっかり忘れてたので
なんだかうれしい。また書きたくなった
622風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 23:02:47 ID:T02g5syF0
大賛成です!
すっごく嬉しい。すっごく嬉しい
623風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 08:34:05 ID:fy+7RZei0
賛成でやんすー
624風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 15:27:05 ID:cOyLHvEK0
愛蔵版4巻の忍セクシーショットのパジャマ、
あれ光流のものを着てるんじゃないかと勝手に妄想・・・

投稿板復活大賛成です、もし復活したら今度は思い切って投下したい
625風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 05:39:09 ID:jf3J2swo0
あれはパジャマか制服かって議論が前にあったような…
重要なのはボタンが半分外されてるってとこです。
普段の忍にはありえない!w
626風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 19:00:22 ID:AEH5j82RO
はめてる途中なのか外してる途中なのか
それぞれで、萌えたりするんだなぁ、ぼたんは
627風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 19:10:14 ID:AEH5j82RO
序でに、外されてても勿論、はめられてても萌えるなぁ
と、連続すまそん
628風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 08:12:50 ID:M8iemOfj0
あの絵は押し倒してボタンを外した途中で
ちょっと手を止めて上から忍の反応を見ている感じに見える。
629風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 10:05:53 ID:4rIYd7bv0
ドラマでいうと
太陽→光流
月→忍

今日はこの二つが重なる日ですよ・・・
630風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 20:18:46 ID:nJETCbns0
何十年に一度のいやらしい日だね
曇ってて残念だ…
631風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 21:33:10 ID:M6uA3Cro0
九州ではなかなかいい感じに重なってましたよ
632風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 01:22:19 ID:qRtpLfFiO
普段はみんなの太陽だけど、あの瞬間は月が独り占めしてましたね。
そして大勢の人にじっくり見られてましたね…
633風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 02:56:11 ID:umv+YKDl0
独り占めしようとすっぽりと重なって影になり、
それでも完全には覆い尽くせず溢れ出す太陽のコロナとプロミネンス…
634風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 21:00:17 ID:t0svxW1k0
なんだこの流れwエロイww
635風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 19:13:41 ID:s3s0sLcu0
ドラマであんなペンダントをつけるからみんなの妄想が止まらない・・・

で、当然ドラマのふたりもデキてたんだよね?
636風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 23:50:45 ID:94V78NXa0
あのペンダントについては舞台でそのエピソードをやる予定だったらしいけど
舞台がぽしゃったので結局あれはなんだったんだってことになったな。
637風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 11:25:07 ID:PEnNQ7MdO
ドラマといえば勢いでキャラソンCDを買ってしまったんだが
忍曲歌詞の忍→光流っぷりが凄かった。
「光に愛しむように触れる」っておいおいw
638風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 00:20:08 ID:zy/vX2OX0
新田美恵子ちゃんの歌もかなり。

光るその笑顔 見つけたその瞬間に
忍ばせた恋心 はじけた・・・

どう聴いても 忍→光流 にしか聴こえん。
639風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 01:52:26 ID:jwhxl48+0
>>638
そんなんなんだ、すごいな……
みつしのの私はタテ読みせざるを得ない。
640風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 02:57:58 ID:B2L0AFF10
縦読みw
自分もみつしのだけど、まあとにかく二人が幸せみたいだからどっちでもいいよいいよ
641風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 22:07:58 ID:7oHF+RZP0
みんな幸せになってほしいけど、二人、特に忍には幸せになってほしい…。
終盤にかけて状況が変わってきていたとはいえ
雨やどりの倫子さんの「ギスギスした人生送ってよね」ってのがあまりに強烈すぎて。

光流と忍は二人でいちゃいちゃした幸せな人生を送ってほしい。
642風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 04:15:37 ID:Zj9jYSxX0
もし忍がギスギスしちゃっても
光流は、そんな忍の固い殻を、
ゆっくりゆっくり、柔らかく剥がしていくに違いない。
二人暮らしなんだもの。時間はたっぷりあるさ。

643風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 06:40:39 ID:kQM4kzW50
朝から萌えた

でもきっと光流はやわらかくじゃなく、
べりべりっと剥がすんじゃないか
ショック療法だ!
644風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 10:24:23 ID:kVMJBWPk0
ベッドの上でか
645風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 20:15:51 ID:v/JU8P8s0
何を剥がす気だw
646風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 09:29:38 ID:FW9FozaU0
ゆっくり柔らかく剥がされる忍も
べりべりっと激しく剥がされる忍も

どっちも萌える・・・
647風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 13:37:36 ID:A4lCC8K70
どっちも激しく萌える
困った困った
648風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 11:03:36 ID:kIcneRhf0
選べない

とりあえずどっちも見たい
649風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 13:54:20 ID:X7EQ1OMW0
できることなら光流になってどっちも実行したい。
650風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 08:59:11 ID:5mK42bSs0
光流が渚さんに誘拐されたとき、
すかちゃんが食ってかからなかったら忍はどうしてたのかな。
やっぱりあとから寮生に気付かれないように抜け出して単身乗り込んでいったのだろうか。

そんな忍も見てみたかった今日この頃。
651風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 00:25:39 ID:3fntbdvU0
久しぶりにCD聴きなおしたけど
シンデレラは光流、王子が忍。

他のくだりでも受が光流、攻が忍なセリフがあって
なんだか納得いかない。

やはり鬼畜な光流と、実はそんな光流にベタ惚れな忍が見たい。
652風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 00:58:26 ID:G/kN5bEX0
いや、このスレしのみつの人もいるからね…配慮しようぜ
653風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 15:41:18 ID:+zCzj56a0
完全には役割が固定しないところがあの二人らしい
といつも思ってる
関係の根底に対等さがある感じ。
654風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 22:12:33 ID:C9+gBYbV0
雨の中で向き合う二人の間に

ここが僕らのスタートライン

と、書かれた扉絵が今でも忘れられない。
雨宿りの扉絵は、なんだか思い出がいっぱい。

あの頃は、途中にはさまれた『ここは魔王の森』が鬱陶しかったけど
今は逆に連載時の順に読みたいとさえ思う。

655風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 23:56:56 ID:lZhIIl7z0
へー。リアルで読んでたら鬱陶しかったんだ
単行本で後から読んだから、そんな空気も知れてうれしいな。

私はどういうわけか雨宿りを先に読んでしまっていたので、
魔王の森を読み始めたとき、あぁこれはウラ雨宿りというのが分かって、
ハーブがクールを刺した瞬間、きゅんきゅんして萌堕ちたw
656風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 00:42:42 ID:RJepkyxO0
確かね、選挙の裏工作が光流にバレた次の回から『ここは魔王の森』が始まったと思う。
物凄くいい所で挟まれて、凄くもにょった記憶がある。
でも今考えるとあの挟み方には意味があったんだなと思うんだ。
魔王の森がウラ雨宿りって、確かにそうだよね。
ハーブがクールを刺すシーン、何だかいろいろゾクゾクするよね。

そうそう、この話の元ネタだとされる、さだまさしの雨宿りには続編があるんだね。
なす先生は知ってて描いたんだろうなと、思うといろいろ考えさせられる。
657風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 03:47:47 ID:MZIFvT7Z0
雨宿りの扉絵ナツカシイ〜。
扉絵やらポストカードやらレターセットやらは、まだ実家に残してあるんだわ;。
中でも今では「なんでこの大きさなの?」と、言われてしまうだろうLPバッグまで。
コミック、一気読みすると必ずクールハーブで滝涙なのよね。

ここで初めて知ったんだけど、ドラマ化してたのね;。
翻訳されて海超えたのは知ってたけど、凄いわ〜。
年号変わろうが21世紀になろうが政権交代しようが、GWは永遠ね♪
658風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 23:50:59 ID:z6818CK3O
高・校生クイズを見ながら
「出たかったな、これ」と一緒にテレビ見てる忍に言う光流を妄想した。
659風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 08:55:29 ID:7X2G/qK40
>>658
あー、いいね。出場したら楽しそう。知識系は忍が頑張って体力系は光流の出番かな。
3人一組だからあともう一人に誰を選ぶか。
660風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 12:44:16 ID:SreYbYpE0
瞬っしょ、そこは
661風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 15:45:35 ID:B99V5BaJ0
第三の出場者を決定する選手権が寮内で開かれそうだね。

そんで、賭け率では瞬が一位だったのに、なぜか強運(悪運)の星の
下に生まれた少年が、タナボタ的に優勝してしまうと。

そんで、お前なんかが出たら足ひっぱるじゃねーかよーと
寮生全員からいじめられるw
662風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 22:27:13 ID:8MvxnmZfO
緑都的には才色兼備トリオで瞬がおいしいがネタ的にはスカちゃんだよね。
663風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 00:37:20 ID:By4FzDLO0
三人目誰にするかで揉めてるうちに最有力選手が手を引いてしまい、なぜか光流瞬すかで出ることに。
664風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 09:33:05 ID:8t/RJwcK0
「家の者がそういう派手な世界を嫌いますので…」もあるしね。
光流瞬すかではっちゃけてるのを
苦笑しつつもどこか眩しそうに見つめる忍、ってのもいいな。

忍が案外楽しげにクイズに参加してるところがテレビに映ったら
渚さんや倫子さんはどう反応するかな。
665風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 13:12:29 ID:Z2msyuXK0
忍が出る時点で誰も3人目になりたがらない悪寒
ミスしたら忍に何をされるかわからん

光流とはお互いペナルティかけあって
本番でトチった忍が罰ゲームくらうのを見てみたいけど
それは絶対にありえんだろうな・・・
666風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 11:15:04 ID:xwcZ6mZo0
まさか高校生のクイズ番組がGWに繋がるとは思わんかった
ねーさんたち流石。

664タンの「家の者が〜」でふと手塚家の事について考えてみた。
忍パパって、光流に巡り合えなかったもう一人の忍の末路なんじゃないのかな。
利害関係無く付き合える人間が周りに居らず、平気で人を蹴落とし、それでも平気な(ように見える)
血の色みどりの父親を憎むと同時に、そうなっていく自分にどこかで怯えてたんじゃなかろうか。

忍パパも自分の父親を見て同じような青春時代をすごしたかも知れない。
ちょっとずつ絶望してそうなっちゃったのかも知れない。(意外になんも考えてないかも知れないけど)
コミック11巻の「G.W」なんか読み返すと、忍パパちょっと可哀想に思えるんだょ(´・ω・)
667風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 11:25:56 ID:xwcZ6mZo0
↑豚切った上チラ裏でゴメンナサイ…
668風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 00:35:46 ID:qpzjXIi00
>>666
もし忍父が若い時に忍と同じ思いを抱いていたのだとしたら
案外光流とのことも「良かったな、おまえはいい相手を見つけて(男だけど)」
と受け入れてくれるかも・・・!

すみません、すごい願望炸裂させた。
669風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 12:04:46 ID:R8e3KDCq0
パパ、実は忍には甘いような気がするな。
政治家的には評価がいまいちらしい緑都進学(しかも寮住まい)を許したし
家に寄りつかなくてもお咎めなさそうだし。
なんだかんだで忍のやりたいようにさせてくれてる感じ。
なので光流には「うちのかわいい息子をたぶらかしやがって(男なのに)」
とキレて、忍を驚愕させて欲しいw
そして光流は生まれて初めて人を得るための真剣勝負に臨むといいよ。
670風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 21:12:57 ID:4ltLCOS10
そんな萌える設定…どうして今まで考え付かなかったんだ
自分のばかばか
671風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 21:50:14 ID:8LyXnbZU0
た、確かに萌える…!!
9月はこの妄想で過ごそう。
672風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 03:13:31 ID:6IeZwQjR0
こんなスレがあるなんて!
それに光流と忍に801的な見方があるなんて思いもしなかったよ
早速家で単行本探したけど三冊しか見つからなかった・・・
忍→光流はわかるけど逆がイマイチ掴めない
葛藤を抱えた忍が可愛いのか?面倒見いいからなあ
673風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 05:18:20 ID:XI4ZWsxz0
過去ログを1から順に読破すればわかるよw
674風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 10:57:33 ID:a61fJiDF0
ずっと変わらず萌えてきたつもりだけど
久々に原作読んだらやっぱ面白いねえ
二人で所持金合計132円とか、可愛すぎる
大学入っても二人で節約したりするのかね、いいね
675風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 22:59:28 ID:ijJtKnLW0
>>672
このスレでも.原作には光流のモノローグとか心理描写とか
ほとんどないから、忍より心情が分かりにくいという意見はあったきがす。

光流は行動の人だから、なぜクールを殺したのかとか、
なぜ図書館で殴ったのかとか、
なぜあのタイミングで家賃は折半と言ったのかとか、
宇宙人騒ぎのときなぜバットでぶん殴ろうと思ったのかとか。

この板に出入りしている人なら読めるはずの行間を読むんだ。
じっくり読み返すとポロポロ出てくるから、一番楽しいときかも。
そしてその妄想を作品に(ry
676風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 02:43:40 ID:ikdzAFsA0
>>675
バットは書き込み見ても別にそんなに不機嫌じゃなかったような・・・
チョコ数えてご機嫌じゃんと思ってたんですけど読み返してみたら
にくたらしいと言ってるコマの表情はなんかグッときますね

ところで光流はやっぱり童貞ですかそうですか
677風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 09:53:18 ID:KWrBhdTZ0
こんだけ行間が充実してる作品も珍しいよねw
左手の握手(微妙に敵対)からどう紆余曲折すれば
1年足らずで「好きだぜ光流」になるんだか。
678風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 12:35:15 ID:5zg7LYvC0
行間探しや隠れた美味しいネタ探しが楽しいよねw
ベッドの上下、チョコでえらい不機嫌な光流、さりげないペアマグetc
679風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 12:37:16 ID:5zg7LYvC0
↑自己レス。行間探してどうするw
行間を深読みしたり、の間違い。
680風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 13:21:33 ID:7vW7pNHNO
光流には勝てない、忍には勝たせないっていう図式が一貫してるところも萌える。

好きだぜって臆面もなく言っときながら卒業前まで自分の価値に自信のない忍先輩。どんだけぇ〜。
681風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 22:34:10 ID:omEmnX+R0
やばい

みなぎってきた
682風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 09:27:57 ID:/EnbcAUg0
>>672タンいらっしゃい(*´з`)

寧ろ那州さんは光流→忍だと思うにイピョー
683風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 11:38:02 ID:cgKdy0W20
バレンタインデーの話はもちろん
学園祭のとき、脅迫状を気にしてない(ような)顔をする忍を見る光流の表情
CM撮影のとき、旭兄がいたということを瞬から聞いたときの光流の表情

などに光流→忍への愛があふれてると勝手に思ってる
684風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 12:02:26 ID:9WNDRmLLO
「きっと、気づかないものなんだろう、そういうことは。
今、自分がどれぐらい幸せかとか…
どれぐらい愛されているかとか、そのときには…」
この忍のモノローグが光→忍の集大成だと思う。
685風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 03:51:03 ID:0Wu3udtF0
>>684
な!
686風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 09:58:12 ID:oejqwZui0
>>678
禿同
行間とか表情で伝えるよね。裏読みも多かった。

雨やどりの『世界中で一番自分を嫌っているあいつに言ってやりたかった〜』(うろ)
のくだりも、自己嫌悪の深さなんて忍にしかわからんだろ…って思ってた時期もあったけど、
今思い返せば、そもそも光流自身が自分を嫌いだった時期があったんじゃなかろうか、だから
自分に重ねてた??…と思えたり。

ホリデイも若い頃は家賃の部分にしか目が行かなかったけど、光流がずっと体言してた、生まれ育った
境遇や環境で運命は決まらない、努力でいくらだって幸せになれるんだぞーって雨やどりから発してた
メッセージをめぐみやおねーさんの出会いで最後の最後で忍が理解したって考えると壮大だ。

そう考えると「俺がついてるよ」は、ほんとは光流が忍に(ry
687風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 10:02:14 ID:oejqwZui0
↑書いてみたものの自分が気づかなかっただけで別に壮大でも何でもなかった。
恥ずかしい。

姉さん達の、昔は気づかなかったけど今考えるとこう読めたみたいな話を聞きたい。
688風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 16:51:28 ID:/QWHGP6k0
GWの表のテーマがすかちゃんの成長物語だとすれば裏テーマは忍の成長物語だよね

昔と今で見方が全然違う話、私はレプリカントかなー
当時はレプリカ忍の顔がふっとぶのが衝撃でひたすら怖かった
今読むと自分の顔を吹っ飛ばす忍の自己嫌悪とかそれに青ざめる光流とか
嫉妬光流とかすぐに忍じゃないと見抜く光流とか萌えドコロ満載w
689風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 20:23:23 ID:BXjOIsc40
わたしもレプリカントのときの光流の表情やら何やらへの疑問やら何やらが
変わったよ。(何やらバッカリ;)
窓の鍵うんぬんも全く解釈が変わってしまった。

光流が倫子ちゃんについて、どう思ってたか考えるだけで萌え萌えしてしまう現在;。
690風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 09:33:22 ID:qx2K/Z5A0
昔はそもそも光流と忍について何とも思ってなかったなあ。
普通に読んでた。
ラストのモザイクキスもなんでこんな変なことするんだろうって思ってた。

このスレを発見して十数年ぶりに読みなおしてからいまさら開眼した・・・。
691風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 01:23:48 ID:b+ephtIfO
今更だけど作者のデキてたんですよ発言は結局何だったんだろう。
体の関係は無いって言ってたよーな…。

プラトニックでもラブはラブって解釈でほんとにいいの?
692風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 05:48:17 ID:dUKMHhPT0
ほんとにいいの?ってイミフw
693風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 13:09:28 ID:AfEC7SKm0
DQ9でみつるとしのぶを作って楽しんでます。
おかげでちっともやめられない…!
694風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 14:48:58 ID:rKh8FnPRO
今、電車から「池田&手塚 会計事務所」という看板が見えた。目を疑った。
695風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 18:02:08 ID:lCK6Qnwj0
>>694
思わずググってしまった。
696風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 22:00:48 ID:G+44gWLG0
>>695
同じくググってきたw九州か…
ここで働きてー!!
電話とって「はい、池田&手塚 会計事務所でございます」とか言えるなんてw
ニヤニヤしっぱなしだよ
697風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 22:02:38 ID:G+44gWLG0
ageてしまったorzすいません
698風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 22:04:04 ID:Zyqin/FCO
>>694
すげーwww
699風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 22:11:14 ID:lCK6Qnwj0
>>696
同じくニヤニヤしてしまったよ

IDにグリーンウッド発見
700風と木の名無しさん:2009/10/11(日) 00:34:25 ID:CwK1V2eC0
資料送ってもらったら社名入り封筒で届くのか
701風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 00:57:37 ID:TQV7FYIi0
&を使うのは光流のセンスっぽいですね
702風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 03:11:23 ID:8/oDr6b+0
まあ池田×手塚会計事務所とかだと動揺するもんな、こっちが。
703風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 08:55:16 ID:zDBNqYgg0
九州に行きたくなってきた・・・
704風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 12:04:33 ID:h02PM6ib0
>>702
×の意味が気になりすぎて相談にもならなそう。
705風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 22:00:55 ID:iJN2pqNmO
>>704
思い切って聞いたら多分、裏稼業を教えてくれる。
お祓いと霊媒さ……。
706風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 01:27:19 ID:5ckxo7kB0
投稿板が・・・!!!(/_;)
707風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 20:27:24 ID:kx17vJLM0
後妻に入ったお母さんの連れ子の上に今いるのは継母で
血の繋がらない父母と7人の兄弟がいる
そのうちの一人が僕だ
708風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 20:27:38 ID:kx17vJLM0
後妻に入ったお母さんの連れ子の上に今いるのは継母で
血の繋がらない父母と7人の兄弟がいる
そのうちの一人が僕だ
709風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 01:10:39 ID:wU+5tIP60
hosyu
710風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 21:40:57 ID:MsHp/GFb0
神田君にいじめられてスカちゃんがぼろ泣きで、ずっとみんなに弘兄をほめてほしかった
の「ずっと」の場面がスカちゃんの頭だたと今気付いた。ずっと落ち葉だと思ってた
この十数年何を見ていたのかorz
711風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 19:53:22 ID:CNAjw9NT0
母の同窓会名簿見てたら
池田っていう人の旧姓が手塚で萌えた
712風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 20:56:43 ID:86pxoyw00
>>711
それは萌えるw
713風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 03:19:43 ID:vbAKSoirO
手塚さんは結婚して池田になったんですね
ご近所さんに池田さーんって呼ばれてじんわり幸せ噛み締めながらお返事しちゃうんですね
お幸せにー
714風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 17:02:42 ID:e/i6EYMi0
何で俺が苗字を変えねばならんのだ。
お前が変えればいいだろう。
などとブツブツ言いつつ、
「池田さん」と呼ばれることに喜んでしまい
「なに笑ってるんだよw」と突っ込まれる忍さん

まで妄想して萌えた。ありがとう。
715風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 00:27:56 ID:04gXW5y/0
年賀状に自分の名前を書きながら
また噛み締めちゃうんですね
716風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 01:48:18 ID:Bx3lplEaO
長野まゆみ「学校ともだち」のトィとノッブ
連城三紀彦「白蘭」の県太と藩一

それぞれ先輩ズに脳内変換して読んでます(*´Д`)

恋愛と割り切れず友情とも言えないぬらっとした微妙な関係に萌えます
717風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 20:24:45 ID:dxe9YgG/O
>>716

釣りだとしても無神経すぎ
人間性疑うわ
718風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 21:06:14 ID:+zMMrPdm0
年齢制限に引っかかった幼女なのだろう
数年後には顔を真っ赤にして過去の自分に悶絶してるだろうからそっとしておいてやれ

因みに716の上二行、全く知らないんだが有名な作家さん?
719風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 22:32:04 ID:ERWw3EF90
一般小説読まない人?
どちらも知名度高いし、下の連城に至っては
映画やドラマ化された作品も多いし小説読む人なら
知らない人のが少ないって位有名だと思うよ。
720風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 02:55:51 ID:dzJsWJBg0
そ、そうかすまん
721風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 09:29:49 ID:ZIXRbSSN0
ていうか、716を叩く意味がわからん。人間性疑うほどのことか?
いや煽りでなくね、マジでわからん長文で歌詞引用とかしてるわけじゃなし。
過去スレでは脳内変換して萌えた作品の話で盛り上がったこともあったと記憶してるけど。
自分は興味持ったので読んでみるかな。
722風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 14:18:31 ID:EdBtOvkU0
716じゃないが、ここで贔屓作家の名前を見るとは思わなかったので書き込ませてくれ…。

>>718=720
双方既読だが、長野は児童文学。
連城は719の通りで、どちらもBLの類でなく濡れ場も皆無な普通の小説だ。
716が顔を真っ赤にする程恥ずかしい読み物じゃないぞw
貴女は若い人かな。まあそう目くじら立てなさんな。

>>717
そこまで憤慨できる理由を知りたい…。
723風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 15:19:12 ID:5fzSiqhDO
生理なんじゃね?
住人の世代的には更年期かもしれん
724風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 17:53:42 ID:0AQJMyjl0
横レススマンが

『どちらもBLではなく濡れ場も皆無な普通の小説』
だからなんでは?
伏せも/入れもせず、ガッツリ書いちゃってるし
萌え抜きに2冊とも面白い本だからこそ、気にする人も
いるんじゃなかろうか
数字版大嫌いな人も沢山いるだろうし

まあ、検索で簡単には引っ掛からんと思うから、個人的には
そこまで気にせんでも大丈夫だとは思うが・・・
線引き、ホントに難しいよな
725風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 19:08:59 ID:AMfMRy9U0
>724
大嫌いって、801妄想するための801板で一体何言ってんだ?
数字版とか書いちゃってるあたり、ここの住人ではなさそうだし一般板と間違えてないか。
01板で伏せ強要はアウトだし、これを伏せる必要もないだろうよ。
自分も>716程度を叩く意味がわからん。
過剰反応だろう。
726風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 19:10:51 ID:AMfMRy9U0
>725
わかるとは思うが一応訂正スマソ

×01板
○801板
727風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 22:44:17 ID:gl1zHBPN0
> 小説読む人なら知らない人のが少ないって位有名
一般的には対して有名じゃないって事ですねわかります

正直、作品叩きじゃなきゃ何でもいいだろと
ただの雑談なんだからマターリやろうぜ
728風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 23:12:50 ID:Mmr+/WF10
挙げられた作家のファンとしては
一番カチンと来たのは、>>727なんだよな。
自分の無知を棚にあげるなよ
729風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 23:38:46 ID:V+WpjeJF0
普通に有名と書けば、普通ってなに?私は知らないから!
とか言い出すのが必ず沸くから、それを避けるためにわざと限定しただけだが。
限定したらしたで、逆に一般的には有名じゃないとケチをつけるって…なんというか。
自分でわざと絡んでおいてマターリやろうって呆れるね。
730風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 23:49:29 ID:ZIXRbSSN0
なんか話がややこしくなってるなw
作家の知名度云々はスレチだよ。後は該当スレでやってちょうだい。
731風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 00:09:00 ID:BESfkyWdO
>>707
>>708
大事な事だから二度言(r
732風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 00:36:12 ID:hcVm9izR0
>>722
自分若くないよ…自分で言うのも何ですが
自分は小説の類は特定の作家しか読まないんで名前も見た事がない、所謂常識外れです
因みにTVの偏向報道に嫌気が差して、昔からTV殆ど見ないのでドラマ見ない邦画見ないで
まあ・・・つまり申し訳ないです

というか、>>724>>725話噛み合ってないような。
733風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 01:40:01 ID:pjbiUSnJO
その作家が有名だろうが無名だろうが知らんしどうでもいい。
そもそも好き作家だからって脚気反応してる奴こそ空気読めてない事に気付けよ。
801板みたいな脳沸いた連中が集まる所でちょっとイジられた位で顔真っ赤にすんなよ。
それ言ったらGWだって801妄想されたくない一般読者も沢山いるだろうよ、
一応普通の少女漫画なんだからw
734風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 02:07:45 ID:BUBA4Y5A0
どこからこんな厨がわいてきたんだろう…。
どうでもいいしまとめて逝け。
735風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 02:26:41 ID:mSMfzNvs0
     ヽ○ノ ヽ○ノ
      /    /   < IDがみつしのみつだったんで飛んで来ました!
     ノ)  />

基本受攻固定派なんだけどGWならリバもよしと思える懐の深さよ(作品のね)。
736風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 02:49:30 ID:IEWWJczuO
流れ読まずに

今日GW読み返してて、やっぱり正君が「どうしてそう他人になりたがるんだ!?」っていうところですごく切なくなる
兄弟だって信じ切れてないのは正君のほうじゃないか…
いつか血は繋がってなくても側にいなくても
自分と光流先輩は変わらずに兄弟だと思えるようになればいいな
光流先輩がそう思ってるみたいに

そしてそのきっかけが卒業後一緒に暮らし始めた忍先輩とか、二人の根っこでの信頼とか、
なんだかんだ先輩ズ家に遊びにくる緑都の皆を見てたらであればいい
正くんは光流先輩が実家出てもその先にちょくちょく遊びにきそうだしw
737風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 17:47:59 ID:vq5Imx81O
忍が切なくなっちゃうくらい思われてるのにね、正くん。
しかし正くんで思い出されるのはバス事故ニュースでの取り乱し具合。

ネメシスの逆で忍に何かあったときなんかは、光流がどんな反応するか凄く知りたいわ。
738風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 22:03:52 ID:p4qWqGn30
>>735
ぱっと見だと先にSMが思いつくのに
みつしのみつだと変換出来たところがすごい
あとそのAAの微妙な足の曲げ具合の違いも良いw
私も受攻固定が好きだがこの先輩二人はどっちでもおいしいです
739風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 09:19:39 ID:4K30en2O0
hosyu
740風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 11:48:10 ID:kwq4tkCn0
このスレを見てドラマの存在を知ったので興味本位で漁ってみたが、
他作品の三次元化よりよっぽどいいな・・・何より原作を大事に
してくれた内容なのがいい。
まぁ三次元化しないに越した事ないけどwそれでもこの作品は優遇されてるなぁ
と思ったよ。製作サイドからも愛されてるね。
741風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 14:55:24 ID:R7q14jrT0
そうだね。音楽CDもOAVも丁寧に作られてたしね。
742風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 15:12:32 ID:QLzCOp5P0
あのドラマは作者本人も気に入ってたからな
743風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 17:49:14 ID:WFhR2iTTO
改めて読み返した。
子供っぽいけど性格よくて、緑都に苦労はしたけど入学できる頭脳、
脚が速くて、おつうをやっても見苦しくない外見の持ち主……この蓮川が地味キャラって。
今更だがあり得ない少女漫画だったなあ。なんかリアリティーがあるから騙されてたが、先輩達ハイスペックすぎだよ。
744風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 22:49:00 ID:6VXrtS6k0
五十嵐のことが会ったときに、ライバル小泉典馬が出現して、
優秀そうなやつだ、いや、蓮川だって緑都の生徒なんだから十分エリートでしょう
(かなりウロ)みたいなやりとりがあったよーな。
そのときかなり新鮮に思ったことを覚えている。
745風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 23:45:23 ID:Nam1Kx+R0
小泉!!!そういえば居たなぁ…懐かしい
当時「いっそ勢い余って蓮川とどうにかなってしまえ!」と本気で思ったのはナイショだ
746風と木の名無しさん:2009/12/17(木) 19:04:12 ID:l8aZD3E40
>>745
ちょww そんな事になったら那州さんがどうにかなったと疑うわwwwww

アニメの2話を観た姉さん方に聞きたい。
うろ覚えなんだけど、忍先輩が自分の部屋から寮の外に出る時、机の引き出しから靴を取って、
窓乗り越えて、塀に飛び移って、地面に着地したシーンがあったと思うんだけど・・
あれ、普通に門から外に出なかったのはなぜだっけ?

あと、あの方法で夜間は抜け出していたとは思うんだが、帰ってくる時塀によじ登るまではわかるけど、
塀から窓まではどうやって移動するんだ? 降りる時相当距離があったように思うんだけど・・・。
光流に窓の鍵開けておいて、ってその窓の事だよね。



 │
 │
  ヽ
   ○
   │
   人
─────
   塀  

こうですか?
747風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 17:36:08 ID:E2/jFbY+0
アニメ掘り出さなきゃわからんな…w
748風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 17:48:12 ID:YQs3I4Ps0
部屋の窓から出たのは、愛する光流が玄関近くの電話に居たから
外出を知られないようにかと思ってました。

帰って来るときは一階の何処かの窓だったんじゃ?
寮生の殆どが門限破りの時も一階からだったような・・・
とりあえず塀を乗り越えて敷地内にはいって、死角の窓から侵入でしょ。
749風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 21:55:32 ID:J+5RJa2v0
アヌメはわからんが、開けておいての窓は一階のどこか目立たないあたりの窓でしょう。
750風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 23:12:14 ID:NmgtdWKQ0
>愛する光流が

今さらなのに、なんて心ときめくフレーズなんだ
751風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 10:57:26 ID:UsLbrcFHO
アニメの映像的には、双眼鏡で観察してる渚さんの視界から外れないため
かと思ってた。窓から
因みに、窓脇の塀に降りてから道路、だった気がする
752風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 12:13:48 ID:3nrnAAHvO
アニメ版DVDって出てる?
753風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 03:56:20 ID:sit5f+Ta0
つ検索
754風と木の名無しさん:2009/12/24(木) 08:55:14 ID:XECkiTW00
クリスマスイブかー。
忍の誕生祝いも兼ねて、忙しい中なんとか時間を作って
光流と二人でいちゃこらしてほしい。
755風と木の名無しさん:2009/12/31(木) 00:46:46 ID:Nm2EMW/20
hosyu
756風と木の名無しさん:2010/01/02(土) 19:31:28 ID:0+CBvD6O0
初詣ついでに光流の実家に二人して顔出しして、
昔話でつい高校時代に戻った気分でHなちょっかいを出して
光流を本気にさせちゃう忍。
今年も幸せでいてくれればいい。
757風と木の名無しさん:2010/01/03(日) 21:46:29 ID:+e98NJ550
忍、そこ光流の実家だから!
758風と木の名無しさん:2010/01/05(火) 22:31:25 ID:g/Bo1b9w0
「どうした?光流。顔が赤いぞ」と、シレシレという忍に
「・・・ばっきゃーろー」とうっすら涙目で睨む光流

弟以外は我関せずな大らか家族万歳w
759風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 11:00:48 ID:6WRY7dUB0
こんな良いスレあったのか。

子どもが生まれたら
忍か光流にしたい、と思い続けているが
旦那には
「イタイから絶対だめ!」っていわれる。

イタイの覚悟だよ、それくらい好きなんだよ!
760風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 02:36:35 ID:Iwn36m+I0
産むのは自分だけど、相手の居る事だからね
旦那さんの言い分も聴いてあげて
761風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 14:57:07 ID:+/tp6IYE0
だよなぁ。旦那さんの事もそうだけど、将来母親の好きな漫画の登場人物が
自分の名前の由来だとわかってしまったら子どもはどう思うかってのもあるよ。
その子にとっては一生背負っていかなきゃいけない名前になるわけだし
子どもの事も考えてあげた方がいんじゃないか?
だから付けるなと言うわけではなく、名前の意味とか色々考えた上で
旦那さんとよく相談して決めた方がいいと思うよ。
物やペットじゃないんだからさ。
762風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 17:35:59 ID:hWmcBExt0
とりあえずこれだけは言っておこう

名前自体はイタくない。
763風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 17:38:14 ID:mxhRZywC0
光流は、ちょっと辛いぞ。
忍は良いと思うけど。
764風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 17:45:06 ID:hWmcBExt0
光流は珍しいけどそれほど無理な読み方じゃないような
↑これでソーマですと言い張られたら辛いけどw
765風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 20:24:17 ID:Etxi+IcU0
ソーマってw

オンシュラソワカ…w
766風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 05:23:51 ID:3WOOs9eW0
ガイイイイイィィィィィィィl
767風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 02:33:54 ID:ZbRCSILH0
光流なんてかわいいもんだよ
もっとすごいの(悪い意味で)いっぱいいるよ
くそ田舎だけどさ
768風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 04:01:29 ID:OmbpAf0e0
昔から好きな小説の登場人物とか芸能人や偉人の名前を拝借するって発想はあったし
全部が全部悪いとは言わない
でも今後我が子と同じ名前のキャラで801妄想出来るのか…?

759は普通のキャラ萌えで、きっと書き込む板を間違えたんだと思いたい
769風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 13:35:55 ID:tME/RwPE0
私も光流を子どもをもつことができたら名前につけたいが
普通に、忍×光流で萌える。

多分、忍攻めは少数派。
770風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 22:12:44 ID:7BeQedOU0
自分の子どもに付けるとして
一也や一弘や瞬や光流は付けても良いけど
忍とは付けたくないなあと思う私は忍ファンw
忍は好きだけど、自分の子どもに忍のような生き方をして欲しいとは
思えないんだよねえ。
771風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 22:17:56 ID:cUqumUEy0
犬と猫に光流と忍ってつけて、喧嘩しないように仲良く育てて
じゃれ合ったり寄り添って眠っているところを見たい気はする
772風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 23:38:36 ID:fcst3//q0
うちのゴールデンバルーンは光流、シルバーバルーンは忍と命名されているよ
3匹づつ居るけど…かろうじて個体識別は出来てるよ
773風と木の名無しさん:2010/01/14(木) 13:42:42 ID:/EkLXNvj0
そんな時は、トモコレですよ。


まだやってないけど。
774風と木の名無しさん:2010/01/18(月) 17:12:43 ID:7rV04bJc0
>>769
そうとも限らないんじゃないかね?
茄子センセ的にはどっち押しだったのかは知らんけど、アニメ・CD製作側は
デフォで忍光描写だったし(そうとしか取れなかったアレはw)、
現役時代の文通募集(笑)とか見てても、半々か6:4な感じだったとオモ。

自分はまさかのスカ瞬だったので本当に少数派だったw
775風と木の名無しさん:2010/01/19(火) 10:50:12 ID:QfCZGvfg0
>774
スカ瞬とはマイノリティだねぇ
私は忍光だったんだけど、ある日行ったコミケで買った同人誌が
すべて光流攻めで絶望したw

ナス先生は光流攻めだと、私は思う。
776風と木の名無しさん:2010/01/19(火) 18:58:01 ID:E3UTNKVY0
どっちもありだしリバもありだし
いっそ挿入なしカプでもいいと思ってる

忍は下痢してたから受けの可能性が高いが…
777風と木の名無しさん:2010/01/20(水) 02:18:54 ID:hLKbvHQK0
愛し合ってるならリバでいいのさ
刺しつ刺されつ
778風と木の名無しさん:2010/01/20(水) 09:36:24 ID:uzdSKyEn0
>776
基本的な質問なんだけど
下痢だったらどうして受けなの?
779風と木の名無しさん:2010/01/20(水) 10:31:38 ID:gpmARdz20
>>778
・肛門が緩くなるから
・腸が直接刺激されるから
・さらに中出しだと腸内に入った水分で腸がますます刺激されるから
780風と木の名無しさん:2010/01/20(水) 15:02:33 ID:uzdSKyEn0
>779
ひぃぃ
詳しくありがとうございます…
781風と木の名無しさん:2010/01/21(木) 04:04:38 ID:mMk4S5Sg0
>>779で納得したのか780は
おい数字板居て大丈夫なんかw
782風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 18:40:53 ID:CcTBk8tO0
同じく
ひいぃ・・・

783風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 14:04:49 ID:IGrD383NO
三十路も後半になっても、相変わらずヘビ男がヘビ逃がしてる件
784風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 14:05:24 ID:IGrD383NO
ごめ、板間違い
785風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 14:55:35 ID:wWYtqKze0
そーでもないかも。
786風と木の名無しさん:2010/01/30(土) 00:21:42 ID:aN6P4/nw0
そうでもないなw
ワロタ
787風と木の名無しさん:2010/01/30(土) 19:41:05 ID:511uRK7X0
>>783
ああ、やっぱりあれはGWに出てきたヘビ男だよね!
なんかすごく嬉しくなってしまった
788風と木の名無しさん:2010/02/01(月) 08:46:05 ID:GGr8ihw/0
今北産業
789風と木の名無しさん:2010/02/01(月) 09:26:15 ID:GZ7pBPa80
話がさっぱりわからん<へび男
790風と木の名無しさん:2010/02/01(月) 18:51:58 ID:SZGdW+2i0
寮が停電になったときの話で、こっそりヘビを飼っていた寮生の部屋からヘビが逃げ出したという
話があってだな
791風と木の名無しさん:2010/02/01(月) 20:14:27 ID:Fzb3Z2jL0
それはいいから何が三十路後半なのか
792783:2010/02/01(月) 23:05:01 ID:VYjz8F2xO
>ヘビ男
別花茄子センセ犬鼻漫画に出てきた依頼人
顔がそっくり
 ◎寮生ヘビ男の髪がちょっと伸びただけ
 ◎連載時〜今の年数を足したぶんの老けかた
行動がそっくり
 ◎こっそり(多分違法輸入の)ヘビを飼ってる
 ◎見つかっちゃいけないのにあっさり逃がしてる
から、ヘビ男かなって
793風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 02:25:29 ID:gllMnm9i0
別花?
雑誌に連載(てか掲載)してるんか。
でもここGWスレだから、789のようにワケ分からんって思うの当然かと
どの板、スレにもこういう時は投下と共に補足するのが大人のマn
794風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 04:40:06 ID:g5lIMckY0
魔法使いの娘はコミックス見かけたら買って読んでるけど
別花は知らなかった。
別花と夢公式サイトで試し読みできるみたいで見てきたら
蛇男だった。
795風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 08:20:24 ID:jE2j7h8xO
>>793
板間違いに気付いて謝ってるのに、
そこまで責めるのはどうかと…。
796風と木の名無しさん:2010/02/03(水) 02:26:57 ID:2O8IXwDu0
え、そんなに責めモードだったか
申し訳…
797風と木の名無しさん:2010/02/05(金) 20:45:46 ID:8pJHljMjO
正しいのに、責めに違和感を感じてしまったw
798風と木の名無しさん:2010/02/07(日) 19:13:21 ID:FyVbU6Fn0
>>795
別にそんなに攻め口調でもないと思うけどw
790のレスが不親切なだけで、自分も意味分からんかったけど
799風と木の名無しさん:2010/02/07(日) 19:29:20 ID:7rCVdrYv0
>>798 いやいや、むしろ>>790はかなり親切な人ですよ。>>783も。

なんかGWらしい混乱がおきていて面白いぞw
800風と木の名無しさん:2010/02/08(月) 11:58:16 ID:5ZiROG4o0
え、783が親切?
ここにもゆとりが居た様だな、おしおきだ素っ裸で正座しチョコレート忍に絞られるが良い
ちょうどいい季節柄
801風と木の名無しさん:2010/02/08(月) 13:24:30 ID:zNLONRgO0
当時「腹芸」の意味が分からず辞書ひいた
802風と木の名無しさん:2010/02/08(月) 20:26:01 ID:XHaZzLnI0
自分は書院の意味がわからず辞書引いたw
ワープロの名前だったとは
803風と木の名無しさん:2010/02/08(月) 22:27:56 ID:pEPPX/CD0
>802
若い人がいるw

タイトルの「あーらしをおーこして」とか
フィギュアで出てきた双子とか会話に出てくる伏せ字の選手とかも
時代とともに知らない人が出てくるのかー
804風と木の名無しさん:2010/02/09(火) 00:53:08 ID:OoUnPZ5a0
時事ネタ多かったよね。
805風と木の名無しさん:2010/02/11(木) 11:00:27 ID:c9kO8NDoO
リア厨んとき古本屋で全巻買って読んだけど、ネタの意味分からんのは
全部母ちゃんに聞いた。ゆとり世代ほど若くないけど、相田シヨウコがアイドルグループにいた
なんて知らなかったなー懐かしいw
806風と木の名無しさん:2010/02/12(金) 02:22:07 ID:aFkaY5G50
知らなかったのに懐かしいのかw
807風と木の名無しさん:2010/02/12(金) 02:50:05 ID:V8MPhgau0
>>806
リア厨の頃の自分が懐かしいのでは
808風と木の名無しさん:2010/02/12(金) 13:41:33 ID:aFkaY5G50
なるほどねー
懐かしいは全部母ちゃんに聞いた、に掛かってるのねー
809風と木の名無しさん:2010/02/19(金) 19:39:16 ID:VKtZjSB4O
蛇話を引っ張ってゴメンだけど。
パンピの蛇話が三十路でまぁまぁなマンション住まいが出来てるってことは
エリトコスだったらどんだけ?な妄想が含んだんだけど。
もし勝ち組攻になれたなら姐さん方はオキニをどうする?
オイラは某なか国に缶詰工場展開して大成功納めたなら
ヨシキに赤いスイトピ並のアンチエイジングさせて長い夏休みを楽しむね!
810風と木の名無しさん:2010/02/19(金) 20:55:42 ID:74IdIus/0
日本語でおねがいします
811風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 00:36:44 ID:yJhMPTm+0
まったく話が分からん
812風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 02:19:49 ID:qRa/9XPu0
すごい
これだけ長文で殆ど日本語でおkなのは
ある意味才能だと思う、日本人だったら
813風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 03:38:22 ID:yJhMPTm+0
蛇男の話を引っ張って悪いんだけど
一般人の蛇男が三十路でまあまあのマンション暮らしが出来てるってことは
エリートコースだったらどんだけ?な妄想が膨らんだんだけど。
もし勝ち組攻めになれたなら姐さん方はお気に入りの受けをどうする?
おいらは中国に缶詰工場展開して大成功納めたなら
由樹に松田聖子並のアンチエイジングさせて長い夏休みを楽しむね!

翻訳してみたもののまだ意味が分からん。
GWの公式カプで瞬くん並に可愛かったあの男の子の名前は由樹だっけ?
うーん。
814風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 03:54:28 ID:ZeCOZYRJ0
もうやめて!>>809のライフはもうゼロよ!
815風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 04:07:05 ID:X3bJaexQ0
スルーしとけよw
816風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 21:02:48 ID:IvTFriYI0
緑都は東大進学率NO.1で財界政界に人材輩出しまくってる
全国屈指の名門校って設定なんだからヘビ男も充分勝ち組エリートだと思う
817風と木の名無しさん:2010/02/23(火) 10:27:52 ID:mtWsSnwx0
光流も下から3番目ではいったといっても優秀なんだろうな
818風と木の名無しさん:2010/02/23(火) 21:35:58 ID:RM4N+MnhO
個人的に一番将来が気になるのはゲーセンの二人だな……。
819風と木の名無しさん:2010/02/24(水) 11:33:17 ID:725XoN/jO
>>818
ありきたりだけど、レジャー産業で大成功してほっくほくだと思う。
で、タレントとか女優とかを嫁にもら…あれ?
最近どっかで聞いたような話だ。
820そば:2010/02/24(水) 19:31:29 ID:W2DU8pG10
ありきたりだけど、レジャー産業で大成功してほっくほくだと思う。
で、タレントとか女優とかを嫁にもら…あれ?
最近どっかで聞いたような話だ。
821うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
822うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
823うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
824うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
825風と木の名無しさん:2010/02/24(水) 22:13:20 ID:mS9cG1QG0
>>818
itベンチャーで大儲けしてるかもしれん
稼いでない二人は想像がつかないw
826風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 15:06:26 ID:mH1C5aj/0
ほしゅ
827風と木の名無しさん:2010/02/27(土) 00:01:26 ID:xAa44f1p0
ほっしゅ
828風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 01:14:28 ID:z0As+x250
唯一の公認カップルはどうしたのか激しく気になる
○年後とか描いてほしい
829風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 17:57:39 ID:8QMI/0MjO
ヨシキがラストで女の子にもててたから自然消滅フラグだと思った。卒業したら両方女の子と付き合いそう。
830風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 21:18:13 ID:+5VM8oQF0
フジカケかわいそう
番外編で萌え萌えた身としても辛い
831風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 22:14:25 ID:ltWVoRXR0
>>829
そう言ってしまったらこの板的に身も蓋もないんじゃw
832風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 10:24:48 ID:1L7SsLeZ0
藤掛はノンケだと思うが。
833風と木の名無しさん:2010/03/12(金) 20:09:37 ID:x/osHxJEO
身も蓋もないけど、あの二人の別れの予感がいっそう先輩二人の同居の異常を際立たせていると思う。
834風と木の名無しさん:2010/03/12(金) 23:28:30 ID:ok9qJP4m0
自分もなんとなくあの二人は卒業で自然消滅な気がしたけど
公式で何も描かれてない以上、その後をどう妄想するかも読者の自由だし
別離萌えとかでなく、ハッピーらぶらぶ萌えな人は素直に萌えてればいんじゃないかな?
835風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 01:16:47 ID:uLzDPa+e0
別れて10年以上勃ってから、藤掛が嫁を取って継いだみかん農園に偶然由樹が妻子連れで来る、って妄想をどこかで見てのた打ち回ったのを思い出した
836風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 01:41:05 ID:gKbgX92E0
藤掛も由樹もいい思い出として交友をその後も続けるもよし
焼けボックリに火が(ryでも良し
何かあったら相談はスカちゃん+瞬@先輩方のアパートで
837風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 08:46:46 ID:vyGjUUDk0
>>836
ブロークバック・マウンテンですねわかります。
838風と木の名無しさん:2010/03/17(水) 20:04:58 ID:X/sLRCzHO
別にふじわた儲ではないが>>834はなんか言い方がムカつくなw
839風と木の名無しさん:2010/03/18(木) 02:39:56 ID:1JXvojwH0
自分は
必ずしもそうは思わない。

この台詞、案外使えるな。
840風と木の名無しさん:2010/03/18(木) 07:50:15 ID:+AwXju0UO
でっていう
841風と木の名無しさん:2010/03/18(木) 08:27:46 ID:HSUUtWPx0
>>838
穿った見方するからそう思えるのでは。
>>830とか、萌えてる人が辛いと書いてるから
フォローしてるだけにしか見えないよ。
842風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 16:51:02 ID:uBCUyYfvO
完全スレチでゴメンなんだけどドコに書いていいか?だったからココに。
25号のブンシュンにヒガシ大受験戦線の記事があったんだ。
それ読んでたら、あんなユルくみえる寮生達がかなりのエリート集団(ヒガシ大進学率高いんだよね?)
ってことに改めて気づいて作品萌えした。
ヒガシ大進学って想像以上に大変なことなのに勉強だけじゃなく、
宗教やったり恋したり濃い友情物語してキチンと青春進学率させたげてる茄子センセってすげー。
843風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 16:54:35 ID:uBCUyYfvO
×→青春進学率
○→青春

1人飲み会しながら書き込んだので日本語変かも
翻訳プリーズ
844風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 15:55:17 ID:US+WSJunO
進学率なんて勝手につけた設定だろ…夢と現実の区別がつかないゆとりかよ

もしくはマンセーを装った高度な厭味か?w
845風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 17:38:45 ID:5ATTgcNfO
>>844
どっちがゆとりなんだと。
なんていうか…寂しい人だね。友達いないでしょ?
846風と木の名無しさん:2010/03/25(木) 21:54:21 ID:JalVbIEgO
>>845
そういうレスわざわざつける奴のがリアルでイタタ臭するから
もうほっとけばいいのに…

つか本人だったらスマンけど自分から見ても842は痛いぞw
847風と木の名無しさん:2010/03/26(金) 02:14:48 ID:QxFOI6720
まて、皆忘れていないか?

春休み期間だという事を
848風と木の名無しさん:2010/03/26(金) 09:06:38 ID:Zh3bLa7n0
春休み関係なくね?年齢層的にw
849風と木の名無しさん:2010/03/26(金) 10:15:29 ID:O5v/fBBM0
昨日ニュースで、京都大学の人が、
街頭でパズルのビラ配ってるってやってたお。
萌え系のゲームのキャラになったり、DSのパズルゲーム出したりしてるんだって。
小学生の頃は、宿題をやらないっていつも怒られてたらしい。
本当に頭良い人って、勉強あまりしなくても大丈夫なんだな。
G.Wってこのレベルの人達が集まってたんだと実感した。
850風と木の名無しさん:2010/03/26(金) 19:50:40 ID:LKtby9k50
大切な瞬間を誰かと分け合うため 神様は僕たちに出会いを与えるのさ
851風と木の名無しさん:2010/03/26(金) 21:49:14 ID:yb1RlqAS0
まあとにかく光流誕生日オメ
852風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 10:28:57 ID:Ym1u2DOS0
おお、ほんにおめでとう。
853風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 22:56:22 ID:g3HVEqmV0
結婚記念日が無い代わりに、誕生日はまめに祝いあってて欲しい
854風と木の名無しさん:2010/03/29(月) 07:56:59 ID:gC6lpo5wO
誕生日乗り遅れたがオメ

>>849
ホントもう勘弁してください…
855風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 12:42:03 ID:YDwy0ED20
あげ
856風と木の名無しさん:2010/04/15(木) 09:13:24 ID:h7em7w9L0
age
857風と木の名無しさん:2010/04/16(金) 11:47:43 ID:wLP07V/g0
あげ
858風と木の名無しさん:2010/04/23(金) 09:14:23 ID:TPKY2qHM0
age
859風と木の名無しさん:2010/04/23(金) 13:19:28 ID:qiPq+643O
みつしのと銀○伝のハート&クラブのエースが被る。
860風と木の名無しさん:2010/04/23(金) 13:46:15 ID:TUD334rQ0
なぜ?声優さんが同じなのかな。
因みに原作は既読
861風と木の名無しさん:2010/04/23(金) 15:52:16 ID:6bUz3e4F0
ぐぐってみたけど声優はうる☆のあたるの人とかだし違うみたいよ。
862風と木の名無しさん:2010/04/24(土) 03:56:57 ID:iyG/9KgF0
あたるとは…歴史を感じるな
ていうか最近みつしの夢を見たんだけど、起きた時に「寝ながらニラニラしてたらどうしよう」とorzった。
863風と木の名無しさん:2010/05/12(水) 14:37:36 ID:5FW6+eW+O
( ´艸`)~<巛巛巛。・゜°.√ 血 。 。
864風と木の名無しさん:2010/05/13(木) 10:24:19 ID:1febr3qe0
あげとく
865風と木の名無しさん:2010/05/13(木) 17:07:08 ID:WJlFhC/W0
今の801板は増加しすぎの単独スレを減らそうとあちこち統合化してる状態だし
ageとかの萌え話でもない一言で過疎スレを保守したら駄目だよ。
自分も長い間ここの住人だったから残念だけど
次スレ立ても需要の面から無理なレベルに落ちちゃってると思う。

このスレくらいは最後まで萌え話で使い切りたいけど
さすがに語り尽くして、ループループでネタもないんだよなぁ。
866風と木の名無しさん:2010/05/15(土) 20:09:18 ID:+xg8DUwCO
そうなのか、知らなかったよー
自分がココに来たのは7か8スレ位だったかなぁ
連載当時から独り萌(なんて言葉はなかったけど。笑)てたのを
たいがい遅れ馳せで発散させて貰ったよ
騎馬戦ネタとかドラマ化した時とか楽しかった。なくなって欲しくないなぁ
867風と木の名無しさん:2010/05/16(日) 15:12:06 ID:yAHIgrxQ0
私もなくなって欲しくないです…

光流先輩がバレーボールで顔から突っ込んだのを、同級生が運ぶ時、
気絶した顔がとても色っぽいと思います。
それと毎晩一緒だった忍先輩は、羨ましいやらなんなのやら、言葉で言えません。
868風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 20:20:48 ID:r63sfQvgO
そうか寂しいよ……忍はかなりMっ気ありそうとか言えなくなるんだね。
869風と木の名無しさん:2010/05/18(火) 08:55:21 ID:WOx+VQZJ0
忍はちょーMだよね!
870風と木の名無しさん:2010/05/18(火) 20:55:02 ID:QJStDFJ50
二人はイニシャルと逆なんだよねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
871風と木の名無しさん:2010/05/22(土) 10:21:56 ID:3D/aNzvC0
投稿板が消えてる。。。
保存しとけば良かった(号泣)
新たな投稿板、まだ無いですよね? 作ったほうがいいのかな?
872風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 04:43:44 ID:uN37cTlyO
本スレなんかとうの昔にないのかな?
とりあえずふと「グリーン・ウッド」って
ゴルフマンガと思われてもおかしくない
タイトルだよなって。それだけだ。

四人で廻るとこを想像してひと萌え。
細やかで計算できないといけないスポーツだから
みつるはヘタだと思う。
忍・瞬は家業柄小さい頃から経験ありそうだ。


グリーン・ウッドに憧れて上京したのに、
今やすっかり初心を忘れていることに気づいた。
頑張って幸せになろう。
873風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 18:04:00 ID:o+a4CmTk0
大丈夫、オレがついてるよ
874風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 15:12:17 ID:mb34qFmU0
歳とったよね、あれから。
875風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 22:03:38 ID:63+QTqKV0
このスレのおかげで子供の時は気づかなかったグリーンウッドの魅力に気づけたよ
もう一通り皆語り終えた感じなのかな
唯一の心残りと言えばナスさんが書いたシノミツとミツシノの同人誌が読みたいという事だけ・・・
876風と木の名無しさん:2010/05/27(木) 11:18:04 ID:SJ9tcVg70
ナスさんが書いた同人誌なんてあったんですね。
それは読んでみたいな。
877風と木の名無しさん:2010/05/27(木) 14:59:32 ID:Bp2kc16P0
>>876
限定で名前入り(転売防止策?)らしい。
読みたいですよね。

大人になった今でも光流にとっての忍の重要性がわからない
忍は俺がついてねーとだめだからなーって感じなんだろうか
878風と木の名無しさん:2010/05/27(木) 19:54:11 ID:iY1GIjDxO
責任とって結婚するかみたいな気持ちだと。
精神的な関係を見ると、つい。
879風と木の名無しさん:2010/05/27(木) 21:29:23 ID:srHZO6T9O
そう思うと光流先輩に改心させられて恋が芽生えた人って多そうだよね
880風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 00:51:48 ID:QVNs8gOJO
『忍にとって必要な自分』に依存する光流、と言う二次を
見た記憶があるなぁ
光流→忍ってのは、考えだすと深い
881風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 03:38:19 ID:xG5+W20/0
>>880
読みたい
読みたい












読みたい
882風と木の名無しさん:2010/05/29(土) 22:53:54 ID:re2Q54bU0
>>880
光流先輩のモノローグ全然無かったから
何を考えているのかわかんないもんね
名前の通りに光り輝く王子様なのか実はブラックなのか
わからない所がもどかしい

光流先輩の忍先輩への気持ちがはっきり出ているのって
チョコの回でデートに行く忍先輩にムカムカしていた所とか
当たり前のように忍先輩が自分と一緒に住みたいと思っていると決め付けていた所とかかな?
亭主関白気味なようなw
忍→光流のシーンは物凄くはっきりしてたから光流→忍のシーンあると嬉しいんだよなぁ
883風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 00:10:02 ID:va9MlXjI0
チョコの回では、あのにくったらしい奴ぶっ殺してやる、もあるね。
雨宿りの保健室も(このとき友情と違うかといわれると自分解釈では
明言できないけど…)
クールとハーブも

光流の愛情表現って、結局、暴力なのか?
884風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 02:17:22 ID:tymtq8//O
>>880
>依存
ミツル本人も自覚が無いくらいの深さの所で
それはあるのではと思ってた。




「生まれてすぐ要らないと言われた人間が〜」と驚いてるシノブ先輩は
ミツルが自分に依存なんて思いもしないんじゃないかと考えたら、
あの場面が切なく萌えた
885風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 08:19:17 ID:nfN13D2PO
そもそも光流は忍が自分に依存している事は知ってると思うんだよね。
忍自身も十分その自覚がある…って事も光流は知ってる。(読者も知ってる)
だから家賃の話も、一見、一緒に住もうとなかなか言い出せない忍に迷わず
助け舟を出した勘の良い光流、で終わりで、これが共通認識だと思う。

でも実は光流が「忍にとって必要な自分へ無自覚に依存している」のなら、捉え方が全く変わってくる。
忍が光流に依存しているのはもう大前提で、それが覆る事は光流にとって依存先を失う事になりかねない。
結果、忍の一人立ちを遮り心の成長を止めてしまうんじゃないかって思いながらも、我が身可愛さに忍を
手放せない→迷っている忍に、さもこれからも離れないのが当然のように切り出した、みたいな。

でもそういう発想自体が全くの無自覚で、忍も光流も前半に書いた理由が正当だと信じているし思い込んでいる。

なんて。
朝から無自覚に黒い光流を妄想してみた。とりとめない上に読み辛くてすみません。
886風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 22:57:20 ID:lyN/HUrn0
家賃話しもう一度読み返したくなって読み直してきたw
それで今更気づいた

忍って一度話を切り出そうとして言えなくて
その後、寮に戻ってから再度切り出しているじゃない?

あれって途中に挟まっていたエピソードの
光流の誘拐された女の子への「がんばれよ!」という励ましのセリフと女の子のピース
それにワンレンの女の人の「あたしもがんばって幸せになろっと」というセリフを受けてたんだね
あれらに感化されて(励まされて)「自分もがんばって幸せになろう!」と決意して勇気振り絞って切り出したんだね

今更気づくなよwって感じですがw
(しかも、このスレかどこかで、そういう解釈を聞いた事があった気もするw)
あの「がんばれよ!」ってコマで、忍が光流を見ているのとか
女の子のピースや女の人のセリフに対して忍がアップになっているのとか
意味ありげで昔から気になってたんだけど、そういう事だったのか
19年も経ってようやっとわかったw
887風と木の名無しさん:2010/05/31(月) 14:12:31 ID:y/7CWGRT0
昔からGWの同人していてナス先生と知り合いの人に聞いたのだけど
実際、ナス先生自身が描いたGW本はないらしい。
ナス先生のお友達が出版した同人誌でナス先生はお手伝い、って感じの同人誌らしい。

みたいよね、それでも。
888風と木の名無しさん:2010/05/31(月) 23:20:19 ID:maUrCkck0
忍が光流に依存している片想いに見える
→でもよくよく読んでみると光流→忍の描写もちらほらあるので両想いらしい
→忍から依存されていることに光流が依存している共依存?
→でも考えてみたら光流は昔っから色んな人に頼られまくって助けまくってた王子様なわけで共依存の相手は忍じゃなくてもよりどりみどりだ
→ってことは光流にも忍じゃなきゃ駄目な理由があるんだ
→恋だ
という結論に至ってみたw
889風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 09:03:08 ID:YbvvwZTsO
>>888
ソレダ!
890風と木の名無しさん:2010/06/05(土) 22:19:46 ID:6fvL7EyXO
みつしのの何やら怪しい雰囲気が好きだけど行為してる時の忍が全く想像できない
忍も頬染めたり泣いたりするんだろうか
891風と木の名無しさん:2010/06/05(土) 23:21:00 ID:6I4NI2dw0
>忍も頬染めたり泣いたり
性的な意味じゃないけど、けっこうあるじゃんそういうシーン。
892風と木の名無しさん:2010/06/05(土) 23:42:10 ID:6fvL7EyXO
>>891
そうだっけか
最近読み直してるんだけど、忍はいつもすまし笑顔ばかりだったような
雨やどりの回ははうっかり自が出てて萌えたけど
893風と木の名無しさん:2010/06/06(日) 01:41:06 ID:5jRDOs6h0
スカ程わかりやすくはないけど、不本意とか顔に出ていたり、
ホリディのはにかみとか。
誘拐事件のときの「すまなかったな」は夜道で見にくいけど
ぜったい頬染めていると確信している。
894風と木の名無しさん:2010/06/07(月) 19:05:46 ID:KZiOrOuRO
ああ、そうだった。思い出したんだけど
自分、パラレルの魔王の森もそりゃあ好きなんだが、それって言うのが
ハーブ→クールの執着がめっさ萌えたからだったんだよねー

お陰でハーブと忍、光流とクール、が見てみたいー!とのたうったっけなぁ

895風と木の名無しさん:2010/06/08(火) 02:25:06 ID:8Ts1I4kP0
>ハーブ→クールの執着がめっさ萌え

全力で同意
896風と木の名無しさん:2010/06/08(火) 16:36:48 ID:4LpKO59N0

gwすきすぐるのに今日始めてこのスレに出会った。
ナス総合でもいいから残って欲しい

過去レスの旅にでてきます。
897風と木の名無しさん:2010/06/08(火) 16:39:50 ID:4LpKO59N0
ごめんなさい。下げ忘れました。
過去スレだしね。もうorz

ROMります
898風と木の名無しさん:2010/06/08(火) 18:26:24 ID:0Nq8k9OlO
流れ読まずにカキコ。
ぶったぎったら、すみませんm(__)m

>>875
分かります!超同意。
せめて概要だけでも知りたいのに、幾ら探しても分からない。
分かったのはエロいらしいと言うことぐらい。

光流→忍は、必要とされたい光流の飢えを、満たせる存在が忍なのかなって。
光流は幼少期に要らないと言われ、必要とされることに飢えているでしょ。
忍は本当に依存的なまでに光流が必要で、だから光流は存在していいと思える…とか。
899風と木の名無しさん:2010/06/08(火) 19:59:32 ID:sx50udaJO
ナスさんの描くエロ…ゴクリ
せめてストーリーだけでも知りたいなぁ
900風と木の名無しさん:2010/06/08(火) 20:29:40 ID:9Ef1fGlfO
>>898
流れ的にはドジっ娘属性の>>896タンが目出度く我らの仲間に加わった的な。


あー、それはあるね。
光流は昔から周りに色々お節介をやきながらも心のどっかで、
不必要と言われた自分の言葉には説得力が無いよなと少しは思っていたんじゃなかろうか。

それでも、愛される為に殻と同化してたカタツムリのような忍をお節介でナメクジにしてしまい、
そんな姿にされても這ってきてくれたのかって思うとクるものがあったと思う。
901風と木の名無しさん:2010/06/08(火) 20:36:31 ID:cWDGJBc60
>900
そのたとえは最低で最高だ どうしてくれる
902風と木の名無しさん:2010/06/08(火) 22:15:04 ID:F+1SxrfP0
あまやどりの表紙の、全身完全武装した忍が、いたいたし萌なんだけど、
武装解除するとナメクジとは!

ワロタ
903風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 02:07:22 ID:Ovg66IZk0
個人的にはナスさんが自身で描くなら、ガチBLよりも
腐った奴だけ感じ取れる程度の男同士の友情程度で
健全な話の方が面白い…と思ったりもする。
他の作品を見る限り。
904風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 06:32:12 ID:nvtP6bOO0
いやだなあ。
商業ならそのままのGWで十分なんだよ。
同人だからこそのガチでウマーなんじゃないか。
(作者本人だけど、原作の虹みたいな感覚で)
905風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 10:48:05 ID:S+ZAcwbe0
久しぶりに、みつしの同人読みたくなってしまった。
ちょっと押入れ漁ってくる。
906風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 12:52:18 ID:htkyXazuO
漁るほど所有しておられるのか!羨ましい!!
一緒に漁らせて頂きたい気分だw
907風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 14:10:47 ID:4yL7dfgfO
他キャラの事が書き込めない雰囲気がいつ来ても凄いんだが。

次スレ立てる時は、みつしみつ単独にした方がいいんでは?需要あるだろうし。
他キャラを語りたかったらこっちで別に作るしさ。どうだろう。
908風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 21:27:55 ID:JL8o3G6GO
え?本気で言ってるの?
801板はカップリングごとのスレ建て厳禁なんだけど。
909風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 22:01:28 ID:ssb6qNv60
ここの次スレですら建てれるか疑問な時に何考えてんだかね…。
910風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 22:12:40 ID:KgwwEv8Y0
>>900
もうwどうしようw
リアルナメクジ見たら萌えちゃいそうじゃないかw

>>898
大学生になった光流が髪の毛のばしてて後ろで髪を結んでて
片耳?にピアスをしているイラストも載っていたらしい
遊び人風なんですか、カミングアウトしているんですか、どうなっているんですか
二人の大学時代を想像するだけで美味しくて仕方ない
911風と木の名無しさん:2010/06/10(木) 05:49:58 ID:EhSIEwS10
大学生光流の想像図って単行本のあとがきに普通に載ってなかったっけ?
どっかで見たことあるんだけど>片耳ピアス
912風と木の名無しさん:2010/06/10(木) 05:57:20 ID:jmgusKh90
>>907
他キャラの事が書き込めない雰囲気と思ってるのは自分。
そう決め付けて書き込むの自重してそのふいryとやらを作り出してるのも自分。
今まででも他キャラの話題振ってた姐さん居たし反応もあった、今無いと感じるとすれば
その場に全力で同意する姐さんが居なかっただけのこと。
みつしのみつカプだけ隔離すれば他キャラ談義で心置きなく話せる?ならしたらばとかでお試しでやってみればいい。

他スレで自分もどマイナーカプ支持だから毎日、殆どの話題は別キャラでレス数も多いし正直目が滑るけど
他スレ立てようなんて思った事も無い(実際、保守で埋まるとなったら目もあてられないし余計寂しい)し、
「〜なのは私だけ?」なんて誘い受レスで盛り上がる訳無いんだから、そこはプレゼンと同じだよ
食い付いてくれる様に創意工夫が必要なんだよ、どこでもさ。

いつ来ても雰囲気が、なんて言ってる暇あったら
夏に向けて執筆活動する作業に戻るんだ。


こんだけ長文なら縦読みしかされないだろうからポイズン
913風と木の名無しさん:2010/06/10(木) 07:28:35 ID:I646GKWq0
>>911
単行本には載ってなかったよ
見てみたい

>>912
ドンマイw
914風と木の名無しさん:2010/06/10(木) 09:18:44 ID:+rqsmhWF0
そのGW同人誌は一般人は買えなかったのかな?
身内配布?
915風と木の名無しさん:2010/06/10(木) 11:09:33 ID:Kmvp0LBEO
その話は何回目のループになるのか…
次のテンプレに同人誌のことも追加きぼん

ていうか、その時は私がたてる!
916風と木の名無しさん:2010/06/11(金) 00:09:47 ID:kxXnG8f40
私このスレ大好きで見失っては何度も戻ってきたりして、
海外住みだからよく規制くらって書き込めないけど、
いまだに光流依存の話できる場所とか他にないよなとか思って
大好きなんですよ姐さん方が!と空気読まずに書いてみる。
次スレあると本当にうれしい。
917風と木の名無しさん:2010/06/11(金) 07:55:52 ID:rEuyZebCO
うむ
918風と木の名無しさん:2010/06/11(金) 19:10:30 ID:HT6z2kgT0
みつしのみつ儲しかいないことが>>912>>916でよくわかった。
自分達は大いに語れているから別に問題は無いんだろうけど、じゃあ「グリーンウッド」で
まとめるなと思うのは、当たり前だろうに。
ここが過疎る恐れがあるから、需要のあるみつしのみつは遠慮なく好き勝手に語ります、
と言ってるようなもんだ。酷すぎるわ。
919風と木の名無しさん:2010/06/11(金) 20:21:41 ID:Z7o/ZoSz0
不安定な季節なのです。
920風と木の名無しさん:2010/06/11(金) 20:25:37 ID:HlTgewDh0
上でも言われてたように801板はキャラやカプ個別のスレ立ては禁止だし
他カプ語りたければ語ればいいだけなのに、回ってる話題にケチつけて
語るのやめろって過疎ればスレ自体なくなるのに何言ってんだか。
文句言う前に板ルールくらい頭に叩き込めよボケ。

つか、今はなくなって欲しくないなというので書き込みちょっと増えたけど
出るのは散々ループな話題で、レスついてるなーと思うとこういう厨がきて
議論になって回転するだけって、もうGWスレとしては潮時ってことなんじゃないかな。
921風と木の名無しさん:2010/06/11(金) 21:45:00 ID:K3YFi/MK0
まあ、一番人気グリーンウッドを中心にしつつ茄子さんの名前も
入ってるんだから、普通は総合って理解できる罠。
2ch慣れしてないのか、絡みたいだけなのか。

しかし板の風潮から、統合に向かってるんだから、わかりやすくスレ名を
なすゆきへ総合とするのもいい潮時かもよ。
922風と木の名無しさん:2010/06/11(金) 22:25:25 ID:OEaYaqMh0
>>918
論理飛躍で意味不明
誰と闘っているの?
難癖つける為だけに書き込まないで萌えレスでもしなよ

それはともかく、私もグリーンウッド語りできるスレは引き続き欲しい
たとえループでも萌えるものは萌える
それに同一人物だけでループ話しをしているんじゃなくて
新規さんも入ってきているからこそループが起きているんだし

板の傾向があるなら
わかりやく那州さんの総合スレ名にしてもいいと思うよ
一番需要が多いのがグリーンウッドだと思うので
グリーンウッドで検索できるように

【グリーンウッド】那州雪絵で801【など】

みたいなスレッド名で
後半の【】にも作品名入れるとバランスいいんだろうけど
何を入れればいいのかわかんなかったので【など】にしてみた
923風と木の名無しさん:2010/06/11(金) 22:35:21 ID:ZanPeVeOO
あのすごい嗅覚の人と刑事に萌えられないこともないが……語るほどのことも無い。
四つんばい匂い嗅ぎと付き添いとか、ちょっとプレイみたいで素敵だったが。
924風と木の名無しさん:2010/06/11(金) 23:52:13 ID:VO6tK1vbO
自慢じゃないが、
きっと月光騎士団の腐スト書いてるのはウチだけだろう。
需要はないけど本人楽しいからいいのさ。
925風と木の名無しさん:2010/06/12(土) 04:39:07 ID:cwDj6GfI0
>>918
結局全然わかってなかったというオチだとは…
草をボーボー生やしてしまうとこだった
フーあぶない
926風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 16:58:18 ID:aV9BR1SE0
こうやって変に煽るから人ってアンチ化したりするんだろうなーと思った
927風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 19:08:26 ID:FKI5W79UO
>>921
総合なら、タイトルと作者名は逆なんじゃないかとは常々思っていた。
>>926
一対大勢になるからな。
928風と木の名無しさん:2010/06/14(月) 06:26:54 ID:KgaOzQqo0
>>922
やっぱり総合は真ん中に作者の名前だよなぁ。
今のスレタイで「総合と理解」は結構無茶な話w
後半の作品タイトルは月光でいいと思うけどな。
929風と木の名無しさん:2010/06/14(月) 06:37:28 ID:3It8nAa40
まあ、何事も平等など有り得ないって事だな…
自分が常に快適に過ごせる環境は、自分で作るしかないっていうかね
自分の場合はドマイナー過ぎて持続不可能と自覚してるから作る事もしないけどねorz
まー努力してないって解ってるから居心地が多少悪くても一人が嫌だったらそのコミュニティに居るしかないわな。

>>927
同じく肩身狭いと思って何か言ってやりたいと思ってる人が居れば
援護射撃もあるんじゃないかと思う。
930風と木の名無しさん:2010/06/14(月) 06:39:25 ID:3It8nAa40
あ、4行目はここのスレの事じゃないです念のためサーセン
931風と木の名無しさん:2010/06/14(月) 08:43:47 ID:rQpWKmNN0
>>929
どちらにも肩入れせず静観してるまともな人がむしろ多いと思うよ
尻馬に乗って茶かすようなのが一番タチ悪い
932風と木の名無しさん:2010/06/15(火) 01:08:02 ID:jNlYzZ5/0
ぶたさん失礼します。

自分はGW、カプ萌よりシチュ萌えかもです。
どんな脇役でもいいから、GW住みたい!とか思うのって痛いかなぁ…。

あいつらのドタバタに巻き込まれつつニヨニヨしていたい…
と、いつでもいつもいつまでも、そう思うます。
933風と木の名無しさん:2010/06/15(火) 20:18:55 ID:j9TuymdTO
寮のおばちゃんになりたいと。分かります。
私はたっちーになりたい。
934風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 00:58:38 ID:wHWP2Vzw0
寮の食堂のおばちゃんがいいかなあ。「おんなじ!」とか言いながら
図書館で喧嘩した次の日の忍にはちょっとおかずをおまけしてあげたい。
935風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 21:43:43 ID:P+1ZGyuB0
この季節になるとなんとなく雨宿りを思い出す

ので久々に来て見た

さようなら
936風と木の名無しさん:2010/06/17(木) 03:59:36 ID:pMcpfxXf0
そうですか
937風と木の名無しさん:2010/06/17(木) 08:06:19 ID:8xLSDrCT0
>>935が来年の今頃また思い出して探してみてもスレはないかもしれないが、さようなら
938風と木の名無しさん:2010/06/17(木) 11:51:33 ID:M9qg/9PgO
>>935が来年の今頃また思い出してこのスレ探して同じこと書き込んで、
またお前かよ!と内心思うかもしれないが、さようなら
939風と木の名無しさん:2010/06/17(木) 17:53:41 ID:8W3wI3AQ0
おまえらこれ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
ばらまこうぜ!
940風と木の名無しさん:2010/06/19(土) 19:38:25 ID:2VBt7uaW0
>>935が来年の今頃また思い出してこのスレ探して同じこと書き込むことを、
「オレがついてるよ」と期待しつつ、さようなら
941風と木の名無しさん:2010/06/20(日) 03:42:08 ID:4xBzyjY80
サヨナラ、サヨナラ、


サヨナラ、
942風と木の名無しさん:2010/06/20(日) 07:23:23 ID:gcvnbaYwO
もうすぐ外は白い冬
943風と木の名無しさん:2010/06/20(日) 22:49:24 ID:c/xQjZfFO
もうすぐ季節は、じゃなかったっけ……どのみち梅雨が開けたら憎たらしい夏です。
忍がトイレにこもる季節だと思えば乗り越えられないはずがない。
944風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 00:30:56 ID:/JM8jOPz0
>>942
そ、そっちかー!

映画評ろry
945風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 01:32:53 ID:o3/r38fcO
うん、評論家だと思った
けど、あえてそのとーりの方にしてみた。理由はさして無いw
946風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 09:06:55 ID:XW6GTWKN0
>>938
ちょっと楽しみだなぁ

GWは、設定がエロい。
保健室に兄がいるって、それだけでなんかエロいよね。たまりません。
947風と木の名無しさん:2010/06/24(木) 21:56:01 ID:utH5+R4J0
>>946
まったく同意だが、エロいのは自分の脳内だ、たぶん。
948風と木の名無しさん:2010/06/26(土) 11:54:05 ID:iTVpzaoYO
>>947
大丈夫、俺がちいてるよ!
949風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 02:36:59 ID:wX/axmkS0
次スレは950?980?それとも立てない?
950風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 12:47:07 ID:L4NDQEHe0
終了でいいと思う。
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:10:32 ID:3+YnR0ucO
ttp://shindanmaker.com/30875
「光流」と「池田光流」でちょっと切なくなったのに、
「忍」に「手塚忍」おまえというやつは…
952風と木の名無しさん:2010/07/12(月) 23:13:00 ID:q/ScECFj0
>>951
ワロタ
953風と木の名無しさん:2010/07/15(木) 20:36:53 ID:acFCtTAA0
>>951
すごい二択だった。いや本気でなりたいならどっちもできるだろうけど。
954風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 04:41:59 ID:z53uFqYM0
無理に2作品スレタイに入れなくても、

【グリーンウッド】那洲雪絵で801 その12

みたいな感じでいいんじゃないかな?
これといった候補も挙がらないし、大勢の賛同も得られないだろうし。
みんなが迷子にならないための最小限キーワード入りのスレタイで、980あたりの方よろしくお願いしますです

次スレが無事に立ったら、記念に小説投稿場所つくって皆様に献上いたしとうございます☆
955風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 08:01:19 ID:xH8TL3kU0
【グリーンウッド】那洲雪絵作品で801 その12

のが良くないかしら?ご本人に胸キュン☆の方だったら申し訳ないんですけど…
956風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 10:27:29 ID:W6spKxOU0
お二人さん、漢字間違ってますよ
正しくは「那州」
957風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 12:14:50 ID:QMkzNSmI0
こんな過疎なのにまだ次スレ立てるの?
958風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 13:46:37 ID:xH8TL3kU0
今過疎なのはスレ立て(もしくは終了)が近いから書き込み控えてる分もあると思うけどね。
このスレも1000まで使い切るほどには書き込みはあったわけだし、需要が無いとは言い切れないかと。
次スレ立ったら保持したい人は積極的に書き込むだろうし、
いらない人は書き込みしないという行動で不要さを示したらいいんでないの?
959風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 14:27:06 ID:ftibFLUQ0
957>958
950より前からスレ終了が近いから書き込み控えてるってのは無理あるよ。
萌えレスでずっと回ってたならともかく、議論やループで揉めた時に
スレ伸びてるのをみれば需要は微妙としか思えないけどなぁ。
スレは住人が一人でも内容無くても毎日連投すれば保持出来るから
書き込まないは無意味だし、内容と萌えレスが付く度合いで判断しないと。

GW以外の作品の需要も、そういう話が全くここでないのをみると薄いだろうし
作者スレにして住人増加も見込めないんじゃないかと思うが。
それでドッと書き込みが増えるなら問題ないんだけど。
960スレたて準備OK:2010/07/22(木) 16:42:25 ID:3jqCA08eO
必要だって思う人だけ来て、まったり交流を楽しめばいいだけの話じゃないの?

この前からの不必要論者の態度って、このスレの存在さえ目障りって感じに受け取れて不快だわ。
961風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 16:58:06 ID:c/39/DYx0
それじゃお互い考えの違いを尊重してここで袂を分かちましょう。
次スレではあんまりネガティブキャンペーンなどはしないようにしましょう
あたしは>>960についてくw
962風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 17:02:55 ID:FSMx1cAe0
うわぁ…
963風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 21:39:22 ID:z53uFqYM0
というかさ、スレの必要不必要を論じて決するとか無意味だよ
少数であれ需要があれば、どんなに過疎っててもスレは立つし続くんだもの。
それが2chなんだからw
わたしも次スレ楽しみに待ってます。これからもひっそりまったる語っていきましょ〜

光忍以外に関しても、遠慮せず率先してカキコすればいいのです♪
その話題に興味ある人が他にも居たらレスついたり発展したりする。
いなけりゃ誰も反応しない。それだけのこと。
話題ふらないままで「●●の話題がない」ってのは訳わかんないよ(・ω・)
964風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 03:03:02 ID:nm+C6DvP0
今日の伝勇伝ちょっと魔王の森と被らせて見てしまった
クールの張り付いたような笑顔あのクオリティで見てえええよおおおお
965風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 03:43:35 ID:u/6hpsHB0
魔王の森のアニメ見たことあるけど好きだった

このスレ読んでたらサントラ聞きたくなってきた
でもグリーンウッドのサントラ持ってたのに処分しちゃったんだよね、自分、、、、、
あああああぁぁぁぁぁ最高に馬鹿だorz
あの中の光流&忍のデュエット好きだったよ
966風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 06:06:40 ID:6xDdymHY0
なに!
サントラ!?
967風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 07:45:07 ID:u/6hpsHB0
ごめん、サントラっていうよりソング集みたいなやつ。
昔あったじゃん?
サザンの誰かが関わってたアレだよ。
968風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 09:28:47 ID:eXL38X2+0
やがてチキュウも傾いてホッキョクにだってハルは来る
969風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 12:51:13 ID:uVgkkN3xO
CD関連は去年?一昨年か?のドラマ化の時に、全部
復刻版?が出てた筈
あまやどりは買い直したよ
970風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 15:40:04 ID:S/OLhiE30
ブタ切りでごめん。

ドラマの光流と忍で妄想ってアリ?
971風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 22:16:08 ID:u/6hpsHB0
ドラマ観そこねたけど、はたして良かったのか悪かったのか…
けっこう評判悪かったっぽいね?
972風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 22:17:43 ID:u/6hpsHB0
連投すみません。

>>969
そうなんだ、情報ありがとう!
買いなおすかな〜。。
973風と木の名無しさん:2010/07/24(土) 04:00:45 ID:isNflV3e0
自分、知らないん
デュエットの話題はなんとなく記憶にございます
974風と木の名無しさん:2010/07/24(土) 10:43:36 ID:FIuXETdRO
>>971
実写化した作品が原作信者に受けることはまずないって前提の上でなら、
他の実写化作品と比べてそこまで大きな反発はなかったようなイマゲ。
内容が割と原作に忠実にやってくれてたから、自分は見れたよ。
役者の容姿・演技云々は各自の理想があるだろうから何ともw

関係ないが、一昔前ありがちだった中の人(声優)実写ってのも面白そうだと思った
975風と木の名無しさん:2010/07/24(土) 11:06:37 ID:QMLFrygd0
実写で寮の外観使ったのが地元の市役所で
こないだ久しぶりに帰って夕方通ったら
ライトアップされてた…
寮がライトアップされてたらさぞ眠れないだろうなw
976風と木の名無しさん:2010/07/24(土) 15:57:26 ID:b3gqEnmTO
ドラマDVD買ってサントラ買ってキャラソン買って上映会も行ったよーw
こーゆーモノと割り切ったら楽しいと
女装もちゃんとするし、頑張ってくれたと思うけど
引っ張ってごめん
977風と木の名無しさん:2010/07/25(日) 00:04:21 ID:3UxfwE8r0
キャラソン出してたんだ。この板的に萌えるような歌詞や新ネタとかあった?
978風と木の名無しさん:2010/07/26(月) 12:20:05 ID:IKxSLOMm0
原作信者だけどドラマはすっごい良かった!!!!
愛があったよ、

見てないなら今からでも見て欲しくある。
979風と木の名無しさん:2010/07/26(月) 20:45:04 ID:zeoRAn2hO
腹筋割れてるシャラザード(だっけ?)とか、すげー笑ったw
まぁ、原作以上に萌えるネタってのはキャラソンもドラマ内も
自分的にはなかったけど
先輩たちのお揃いペンダント(月と太陽)は、ちっとナニだった
980風と木の名無しさん:2010/07/26(月) 21:32:12 ID:OEhyAh4w0
カリオストロをやってくれたのであれでもうすべて許せる。
981風と木の名無しさん:2010/07/27(火) 01:57:50 ID:pLKSr0ip0
渚さんのマンションがしょぼくて泣けたけど、グリーンウッドの建物はよかったよ。
982風と木の名無しさん:2010/07/27(火) 10:39:15 ID:kBKV14n9O
ドラマはつべで所々垣間見ただけだが、カリオストロやったならDVD欲しくなってきたw

>>980
次スレ要らん派じゃなかったらスレ勃てヨロ
983風と木の名無しさん:2010/07/27(火) 21:48:47 ID:URZL6RfB0
うっかりしてました。立ててきた!

【グリーンウッド】那州雪絵で801その12【など】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1280234643/l50
984風と木の名無しさん:2010/07/28(水) 01:19:39 ID:mm0G/IcA0
>>983
乙です!
985風と木の名無しさん:2010/07/28(水) 12:43:11 ID:QBQLLC2P0
しかし何故801板なのか、
986風と木の名無しさん
何いっちゃってんですか