【薔薇と】和泉桂と清澗寺家の一族【鬼畜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
和泉桂と清澗寺家の一族 2
公式発売日前のネタバレには配慮して下さい

前スレ
和泉桂と清澗寺家の一族
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1189007583

過去スレ
◆和泉桂スレ◆
http://sakura03.bbspink.com/801/kako/1110/11106/1110614644.html
◆和泉桂スレ 2◆
http://sakura03.bbspink.com/801/kako/1137/11372/1137251089.html

関連スレ
◆ボーイズラブ小説について 66◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1210614155

年表、キャラのプロフィール
前スレ25さんに感謝しつつ>>2-10あたりを参照のこと

2風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 22:05:21 ID:CLCFaVFz0
前スレ>>90-94より

1875(明治 8年)10月 9日   伏見義康生まれる  
1880(明治13年) 2月29日   清澗寺冬貴生まれる
1884(明治17年)       清澗寺貴久、伯爵に叙せられる      
1887(明治20年) 2月28日   伏見、嵯峨野・冬貴と出会う【4巻冒頭】
1892(明治25年)年末     伏見、清澗寺邸に侵入。冬貴と再会
1893(明治26年) 6月〜翌年2月 伏見、冬貴と駆け落ち・その他色々、清澗寺貴久死去
1893(明治26年)12月27日  成田遼一郎生まれる。清澗寺俊貴が名付け親になる1894(明治27年) 2月28日  冬貴、綾子と結婚
        3月 1日  冬貴豹変
〜1894年4月 伏見、帝大に入学か?〜
1895(明治28年) 4月30日   国貴生まれる。伏見が名付け親になる 
1897(明治30年)11月 9日  和貴生まれる
〜1897or1898年3月    伏見、帝大卒業し大蔵省に入省か?〜
1899(明治32年)      落雷により、清澗寺邸和館焼失
〜この頃冬貴とアルフィエーリ公爵が関係を持つ?〜
1902(明治35年) 4月   国貴、学習院初等学科に入学
       秋    冬貴と伏見、柴崎敬眞に出会う
〜この頃アルフィエーリ公爵家破産〜
3風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 22:05:35 ID:CLCFaVFz0
1903(明治36年)夏    国貴と和貴、離れで冬貴と伏見の関係目撃
       秋    伏見イギリスへ
1904(明治37年) 3月24日 道貴生まれる
        4月   和貴、学習院初等学科に入学 
       夏    伏見帰国
       │    伏見、氏家佐知子と婚約
       │    冬貴、嵯峨野に誘拐される
       │    伏見、氏家佐知子との婚約解消・大蔵省辞職
1905(明治38年)冬    冬貴、鎌倉の別荘に伏見を訪ねる 
 
〜この前後に、国貴・遼一郎引き離される?〜
1907(明治40年)春    学習院初等学科父兄会。和貴に冷たい国貴
       晩春〜夏 鞠子生まれる
1908(明治41年) 4月  国貴、学習院中等学科に進学
〜この頃、綾子と清澗寺俊貴死去?〜
1910(明治43年) 4月  和貴、学習院中等学科に進学。道貴、学習院初等学科に入学
1912(明治45年)    和貴、陸軍中央幼年学校の国貴と面会。
1912(大正元年)11or12月 伏見、清澗寺邸で国貴の陸軍士官学校同級生・浅野を紹介される【4巻短編冒頭】 
1913(大正2年) 2月  伏見、冬貴と箱根へ
4風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 22:05:53 ID:CLCFaVFz0
1916(大正5年) 4月  道貴、学習院中等学科に入学
           国貴、少尉に昇進
1922(大正11年) 春    国貴、陸軍大学校卒業(首席)。陸軍省参謀本務に中尉として勤務
1922(大正11年) 4月中旬 国貴、銀座で浅野と会う【1巻冒頭】
        │   国貴、遼一郎と再会
        │   国貴、遼一郎と関係
        │   国貴、浅野と関係
        │   和貴、木島淳博の秘書になる
        │   遼一郎、殺人容疑で逮捕される(→釈放)
        │   国貴、遼一郎と駆け落ち
        秋   和貴と伏見、綾小路公爵のパーティに出席【2巻冒頭】               

1922〜3年          和貴、深沢と関係
1923年(大正12年) 4月    道貴、慶応義塾大学に入学
         │    鞠子と深沢、婚約
         │    深沢豹変
         6月下旬  道貴、クラウディオと出会う【3巻冒頭】
              深沢、尾口に刺される
         7〜 8月 清澗寺一家バカンス。冬貴、伏見と避暑(那須か?震災後まで)。和貴、深沢と離れでw。道貴、四国・神戸旅行。鞠子、軽井沢へ。
         8月中旬  道貴、クラウディオと神戸で出会う。
         8月下旬  和貴とクラウディオ、観月の宴で出会う。同日夜に道貴、和貴と深沢の関係を目撃
         9月 1日  道貴&クラウディオのデート約束日。関東大震災起こる
        10月   道貴、東京駅ホームで帰国するクラウディオに会う
5風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 22:06:11 ID:CLCFaVFz0
〜この間、クラウディオイタリアに帰国。クラウディオの姉死亡〜
1925年(大正14年)夏     道貴、クラウディオと軽井沢で再会 一週間ハネムーン
        秋     道貴、清澗寺家の墓地に墓参り。浅野(勝手に断言)を見かける
              道貴、八嶋史代と見合い。同日、深沢とクラウディオ契約成立
1926年(大正15年)3月  道貴、慶応義塾大学卒業
             道貴、クラウディオと上海へ
             和貴誘拐される
             深沢&鞠子、婚約解消
             深沢、清澗寺家の養子になる

1927年(昭和 2年) 9月   「紅楼の夜に罪を咬む」 浅野、上海へ転勤
1928年(昭和 3年) 晩夏  浅野と天佑、上海で同棲中
1928年(昭和 3年) 初秋  「終わりなき夜の果て 前編」

6風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 22:06:27 ID:CLCFaVFz0
前スレ>>73-75より

清澗寺 冬貴 1880(明治13年) 2月29日
清澗寺 国貴 1895(明治28年) 4月30日
清澗寺 和貴 1897(明治30年) 11月9日
清澗寺 道貴 1904(明治37年) 3月24日
清澗寺 鞠子 1907(明治40年) 不明 晩春〜夏と思われる

伏見 義康  1875年(明治8年) 10月9日
クラウディオ 1892年(明治25年) 8月18日
成田 遼一郎 1893(明治26年)  12月27日
深沢 直己  1894(明治27年)  8月8日
浅野 要   1895(明治28年)  7月15日
天祐     1898(明治31年)  10月22日

以前リンクスで清澗寺特集が2度あり、それぞれSSと各キャラクターの誕生日・ 初出年齢が載りました。
掲載号は1度目が2003年(月をメモしそびれていました。4月か6月号辺りかと・・)、 2度目が2005年2月号でした。
それを元に、生まれ年を各話の年代から割り出したものです。
特集で掲載されていたデータは下記の通り
7風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 22:06:41 ID:CLCFaVFz0
1巻/国貴編「この罪深き夜に」 物語開始時期:1922年(大正11年)4月中旬時点で
冬貴42歳、国貴26歳、和貴24歳、伏見46歳、遼一郎28歳、浅野26歳

2巻/和貴編「夜ごと蜜は滴りて」 物語開始時期:1922年(大正11年)初冬時点で
深沢28歳

3巻/道貴編「せつなさは夜の媚薬」 物語開始時期:1923年(大正12年)6月下旬時点で
道貴19歳、クラウディオ30歳

5巻/浅野編w「紅楼の夜に罪を咬む」 物語開始時期:1927年(昭和2年)9月時点で
天祐28歳

8風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 22:06:56 ID:CLCFaVFz0
鞠子については、キャラクタープロフィールに入っておらず、生年月日全て不明。
しかし、「夜ごと蜜は滴りて」の最初の方(2巻P36)に15歳とあり、更に1923年春の時点(2巻P61)で「再来月に16になる」とあったことから、 1907年晩春〜夏頃の生まれと推測。

伏見について
「罪の褥も濡れる夜」の冒頭に、1987年(明治20年)2月28日・数えで12歳との記述があるが、 誕生日が10月9日なので、数えで12なら満年齢で10歳のはず。
(しかしそれだとキャラクタープロフィールと矛盾し、冬貴との年齢差も合わなくなる)
一方、短編の方には「齢11にして(嵯峨野に)見出された〜」という記述があり。
満年齢11歳とすれば、プロフィールとの矛盾がないのでこちらの説を取りました。

このキャラクタープロフィール、誕生日と年齢の他に(秘)データなどが書かれていて、深沢の眼鏡が伊達だとか、和貴の好きなことが「浪費」・嫌いが「労働全般」だったり、伏見の特技が社交ダンスだのとあります。
しかし浅野、2回目の特集時に
趣味:謀略
好き:他人を思い通りに操ること
嫌い:自分の謀略を邪魔されること
近況:権力の座を上り詰めるべく画策している
と書かれている割には、自分が主役になったらそれほど謀略もしてないし権力にも執着してないように見えるんですが・・・性格変わってない?

9風と木の名無しさん:2008/05/29(木) 00:17:24 ID:TI46Ddr3O
>1 乙です。スレタイが良いね。
10風と木の名無しさん:2008/05/29(木) 07:47:20 ID:QL3cWJRp0
【新スレ記念】1分で分かる清澗寺家シリーズ

 ──僕の名前は清澗寺和貴。心に傷を負った高等遊民だ。モテカワスリムで恋愛体質の愛されボーイ♪
僕の一家は得体の知れない外国人と援助交際をやってる三男・道貴、帝国陸軍にナイショで
上海でバイトしてる国貴兄さん。訳あって謎の政治団体グループの一員になってる伏見の小父様。あと父。
 家族がいてもやっぱり書生はタイクツ。今日も国貴兄さんとちょっとしたことで口喧嘩になった。
 伝統ある家系の華族だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆ そんな時僕は一人で繁華街を歩くことにしている。
 がんばった自分へのご褒美ってやつ? 自分らしさの演出とも言うかな!
「あームカツク」
 そんなことをつぶやきながらしつこいキャッチを軽くあしらう。
「彼氏ー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
キャッチの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大の僕を見て欲しい。
「すいません……」
 ……またか、とセレブな僕は思った。シカトするつもりだったけど、チラっとキャッチの男の顔を見た。
「……!!」
 ……チガウ……今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚が僕のカラダを駆け巡った……。
「……(カッコイイ……!!……これって運命……?)」
男は深沢と名乗った。連れていかれてレイプされた。「キャーやめろ!」ドラッグをきめた。
「ガッシ!ボカッ!」僕は死んだ。スイーツ(笑)
11風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 19:31:39 ID:Hxe6WZdIO
鬼畜乙ほっしゅ
12風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 20:08:57 ID:GJ4rkqkK0
1乙。
前スレ999の「遼一郎を質にでも取られ」に
貧乏のあまり遼一郎を質に入れるところを想像して笑ったw
13風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 20:16:44 ID:lb2L9ypS0
昭和枯れすすきを思い出したじゃまいか。
次男カプ=耽美
三男=ハーレ
長男=昭和枯れすすき
そんな自分は神田川萌えの長男カプスキー
14風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 21:11:29 ID:rYJ/XZf2O
自分も長男カプは神田川なイメージだ。次男は密林で哀歌と書いてる人がいたな。

しかしアメリカは先行き不安だな。三男カプはスイスあたりに行ってしまえば
安心なんだけど。無理かな。
15風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 09:11:27 ID:eScWOxI/0
届いた同人誌読んだんだけど、長男も緋襦袢着てたんだね。
妖精さんは普段着だし、次男も着てるし、あと緋襦袢デビューしてないのは
三男だけ?見たいなー三男の襦袢着てるところ。
16風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 09:48:11 ID:SRbluzHa0
15を読んだ途端、
緋襦袢着た道貴を延々と褒め称えるクラウディオの声が
どこからともなく聞こえてきて思わず耳を塞いだw
(∩ ゚д゚)アーアーキコエマセーン
17風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 10:15:57 ID:0SB7O78B0
>16
君の白い肌に鮮やかな着物の色が映えて
より美しく見えるよ、私の恋人はなんて素晴らしく艶っp…
18風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 11:34:06 ID:LXHpoEcj0
>17
クラウディオ、それ以上は住人さんに迷惑がかかるから…
19風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 12:20:31 ID:LHLRwxPM0
紅楼を読んで 要×暁 に萌えてしまった…
「ありがと、にいさま」

20風と木の名無しさん:2008/06/03(火) 11:03:32 ID:GIkCeAtu0
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲クっていうPCゲームをやったんだけど
陵辱ルートに入った主人公を見て、ツン時代の和貴を思い出した(外見じゃなくて中身)

・・・ごめんそれだけ。
鬼畜眼鏡が出てきたり、時代が同じだったからどうしてもダブって見えちゃって。
実際はそんなに似てないんだけど。
21風と木の名無しさん:2008/06/04(水) 02:06:59 ID:UxqMFcYb0
>>20
ああ、確かに
時代が近い所為が雰囲気が近い気がする


第二部はどこから始まるんだろう
終わりなき夜の果ての続きが妥当だろうけど、
そうなると割と家族がバラバラな国で生活してるから、
同人誌の様な一家団欒(?)は見られなくなるんだよな
22風と木の名無しさん:2008/06/04(水) 09:23:57 ID:puVnDZV+0
第二部は思い切って貴久の時代にスポットを当ててみてはどうだろう。
「甘い雫の満ちる夜」に出てくるセイカンジ伯爵って貴久の事だよね?
(飛ぶ鳥を落とす勢い、とか言ってるし)
貴久・冬貴・和貴のべっぴん三世代のトップを切る彼が
どんな青年時代を送ったのか、どうやって一代で財を成したのかとかが知りたい。

…なんて。
本当はちびっこ冬貴のエピソードが読みたいだけですw サーセンw
23風と木の名無しさん:2008/06/04(水) 09:26:53 ID:yqoXDwCA0
罪の褥〜でちびっこ冬貴時代からやってるじゃないか。
24風と木の名無しさん:2008/06/04(水) 13:47:48 ID:puVnDZV+0
1887(明治20年) 2月28日   伏見、嵯峨野・冬貴と出会う【4巻冒頭】
1892(明治25年)年末     伏見、清澗寺邸に侵入。冬貴と再会

自分から外に出たいと言った=冬貴ハジマタ\(^O^)/ だと思ってるんで
この5年間、どんな風に育てられたかが見たいんだ。
25風と木の名無しさん:2008/06/04(水) 14:04:27 ID:wty2NbQj0
貴久時代となるとやっぱり嵯峨野×貴久なのかなあ

個人的には遡られるより、まだまだ三兄弟の話が読みたい
長男はアメリカで無事生活できているのか…
26風と木の名無しさん:2008/06/04(水) 15:22:28 ID:qqWEHDBp0
同じく三兄弟でも
長男と三男が上海(だっけ?香港だっけ?)で偶然出会う…
みたいなことないかな?


27風と木の名無しさん:2008/06/05(木) 03:46:53 ID:CpNhJ+420
これ以上動かしようが無いと思われ>三兄弟

貴久がデレデレに冬貴を甘やかしているシーンだけを延々読みたい。
そしてそれをCD化してくれ。
28風と木の名無しさん:2008/06/05(木) 06:19:24 ID:CpNhJ+420
お風呂に入れたり、添い寝したり、想像しただけでハァハァしてしまうじゃまいか。

でもCDとなると、ちびっこだからCVは神谷じゃなくてサイガーなんだよな。
…それはそれで楽しいがw

29風と木の名無しさん:2008/06/05(木) 08:25:19 ID:ABRfD5lG0
>>28
サイガーって確か伏見の幼少時のCVじゃなかったか?
30風と木の名無しさん:2008/06/05(木) 10:03:05 ID:SZS5KozP0
>>26
終わりなき〜で長男と三男は上海で偶然出会ってるよ

今度は和貴と道貴が出張でアメリカに行けば三兄弟勢揃い
もちろん薔薇と鬼畜も漏れなくついてくる
第二部っていうより同人ネタって感じか?


3128:2008/06/05(木) 11:01:54 ID:/IvW5//r0
スマソ、冬貴は粕谷サンだった。

声がぱっと思い出せなかったのでウィキったら
>独特の高い声が特徴。
>PRのしゃべり方がタレントのさかなクンに似ているため、通称“魚君”と呼ばれている。

妖精は幼少時代魚だったんだなwww
32風と木の名無しさん:2008/06/05(木) 11:11:24 ID:OIfM1y3s0
終わり無き〜の新書版にはどんな掌編が収録されるのかwktk

本編の裏側のお疲れ様会的に、全員出演で何かほのぼのしたの読みたいなぁ。
33風と木の名無しさん:2008/06/05(木) 15:27:20 ID:uRsHNRPK0
>30
終わり無き〜読んでないから知らなかった

てかもう読めないんだよね
34風と木の名無しさん:2008/06/06(金) 20:12:34 ID:Bq+wWsaTO
>33
えっ?読めないの?
でも新書版はまだなんだよね?
単行本派なんで気になる…
35風と木の名無しさん:2008/06/06(金) 20:54:14 ID:3krELljT0
>33、34 今年中には出るんじゃないかな?新書版。待つか古本屋か。

長男スキーだが、カプは浅野×国貴に萌えまくってる
歪んだ浅野が高潔な国貴に妄執・・・ってのと、国貴も遼には
初恋乙女だけどw浅野に対するときはクールビューティでw
2人の緊張感がある会話&関係も好きだった。
ま、今更どうしようもないので、脳内で学習院〜仕官学校時代
とか含めて妄想して自慰w

でも結局、浅野にとって国貴ってどんな存在だったのかなぁ?
単純に、嗜虐心を煽る初恋の人wから放っておけない旧友?
テレパシストな姐さんがいたら教えてください。
36風と木の名無しさん:2008/06/06(金) 21:30:42 ID:TKBVNWe50
>>35
自分の中では、やっぱり初恋の人なイメージ。かなってもかなわなくても
本当はどっちでもよくって、でも自分の中ではずっと特別な位置にいるみたいな。
あと、お前をいじめていいのは俺だけだ、みたいなジャイアニズム。

……自分で書いておいてなんだけど、浅野がとんでもない夢見がち乙女みたいだな。

関係ないけど、初めての痛みを耐えるとき、国貴が「軍人たるもの、このくらいの
痛みを耐えられなくてどうする」とか思っていて吹いた。
耐えなくていいよ、軍人さん皆が経験する痛みでも無いんだし、とか思った。
なんて言うか……どこまでもまじめなんだね、お兄ちゃん……
37風と木の名無しさん:2008/06/06(金) 21:55:39 ID:MGrEV10T0
CD書きおろし掌編冬貴視点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
38風と木の名無しさん:2008/06/06(金) 23:38:52 ID:Bq0TH4mU0
あんまり人気ないけど道貴好きなんだよな

道貴の話書いてくれないかなぁ
フィレンツェにつれてかれた時の話とか読みたいな
39風と木の名無しさん:2008/06/06(金) 23:47:18 ID:BtEEt69A0
>37 これお願いしてもいいのかな・・・
あらすじで構わないのでサックリ教えて頂けますか?場合によっては明日買いに行く!
40風と木の名無しさん:2008/06/06(金) 23:53:47 ID:YZyUvfOv0
41風と木の名無しさん:2008/06/06(金) 23:55:07 ID:9rJ0+YCQ0
せつなさは夜の媚薬の短編は道貴の話だと思い込んで読み始めたら和貴編で凹んだw
あれはあれで読めてよかった話なんだけど、一瞬がっくりしたな
42風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 00:04:47 ID:bWLhKAmuO
冬貴視点の小説って、読みたいような読みたくないような…
43風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 00:10:59 ID:Ot5FuHpIO
自分も短編、道貴じゃなくて凹んだクチだ。同人でもあまり書かれないし欲求不満。

>>42
妖精さん視点の小説って、一瞬、ギャル文字で書かれた恋空みたいなのを想像
してしまった…
自分の中の冬貴のイメージって…
44風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 09:42:21 ID:uS5JVbRC0
冬貴は出来るけどやらない子
45風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 10:19:07 ID:fiyGRxKY0
ポエムみたいなのを頭に描いた
46風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 11:17:23 ID:R+ef5Cey0
義康
義康
ああ義康
47風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 11:18:03 ID:uAD3a3yE0
>>46
見た瞬間ふいた。
自分はスプーのえかきうたみたいなのを想像してた。
抽象画みたいな世界……
48風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 13:29:20 ID:EuejxZL40
義康腹が減った
義康お前が食べたい
義康足りない
義康義康義康…

More義康
49風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 15:13:52 ID:dteBh86kO
No義康、No Life
50風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 15:56:00 ID:R+ef5Cey0
義康、Priceless
51風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 16:09:44 ID:R5k6ncil0
この流れ、猛烈に腑に落ちた。
52風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 16:27:04 ID:N0KtIdt60
400字詰原稿用紙約40枚分そんな調子なのかw
53風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 17:24:17 ID:9wBM9wTj0
…義康ぅ
…寒い
…啜らせろ

400字詰め原稿用紙で下の方すっかすかだったら笑う。
長文は冬貴に似合わない。
54風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 17:44:17 ID:R5k6ncil0
夢枕獏ですね。わかります。
55風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 22:58:36 ID:uAD3a3yE0
妖精さんの頭の中には義康しかないんだな。心暖まるw
56風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 06:08:37 ID:0gLW8fQd0
>>48を読むとご飯の事もちょっと考えてる
57風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 11:29:35 ID:rFBA62ZP0
>>36
35です。
遅レスですが、ありがとうv
ジャイアンだったのですねwすっごく分かりやすかったです!

>お前をいじめていいのは俺だけだ、みたいなジャイアニズム。

新しい萌ポイントをありがとうvvv
これでドンブリ三杯いけます!!

妖精さんも大好きなので、小冊子欲しいけど金額がなぁ
3枚組だからしょうがないんだけど貧乏人には痛いorz
蔦夜でレンタルするつもりだったけど負けた。さすが妖精
58風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 14:11:00 ID:2ZzvGeDn0
>56
でも冬貴のご飯(お腹を満たす物)は義康だからなー

捨てるところのない義康はあんこうのようだ。

59風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 14:52:44 ID:If1tG/Ev0
>58

ぷっ!
ごめん。
あんこう=餡子と読み違えちゃったよ・・
60風と木の名無しさん:2008/06/09(月) 03:38:18 ID:ex9+ZVRIO
ちょっと目を離した隙にとても楽しい流れにw
皆さんもっともっと上手いこと言って下さい。
61風と木の名無しさん:2008/06/09(月) 09:57:10 ID:J1eFtErX0
冬貴とクラウディオが同じこと言ってそうw

No道貴、No Life  道貴、Priceless


こういうこといえそうなのはクラウディオくらいな気がする
62風と木の名無しさん:2008/06/09(月) 23:21:58 ID:nN9uZ7RD0
冬貴とクラウディオの顔合わせ見たいなあ。
・・・やっぱ複雑だろ。
63風と木の名無しさん:2008/06/10(火) 05:45:21 ID:+x4acbc80
>61
イタリア人なんだからイタリア語で言ってくれよw

クラウディオは既に道貴しか見えてないから
「父を誑かした悪魔」ではなく「私のかわいくて…(ry…な道貴のパードレ」だと思う。

64風と木の名無しさん:2008/06/12(木) 10:15:06 ID:3ahq434S0
とらわれの蜜月を読んだんだけど、清澗寺家チラッと出てたんだねw
とらわれ〜のその後の二人の話は出ないのか!!!
需要ないのかなぁ
激しくキニナル
65風と木の名無しさん:2008/06/12(木) 21:44:03 ID:1j9OxB/5O
とらわれ〜は近所のブコフに三冊並んでる…
更にいついっても減らないし…

わたしはまあまあ好きなんだが。
66風と木の名無しさん:2008/06/13(金) 11:33:51 ID:hDVS4YiXO
あれはアラブの仮面を被ってても、アラブじゃないからな。

このごろ順調に作品が発表されてるが、
例年を考えるとそろそろ息切れするのではw
その前に「終わりなき」を新書にしてほしい……
67風と木の名無しさん:2008/06/14(土) 22:53:20 ID:Ny10eLj50
すみません教えてください。
>>5の「1926年(大正15年)3月」の出来事ってどの単行本に入ってますか?
今揃えてるところなのですが、和貴が誘拐される話を読んでみたくて。
68風と木の名無しさん:2008/06/14(土) 22:57:06 ID:wbp147e20
>>67
三男の本
69風と木の名無しさん:2008/06/16(月) 00:55:38 ID:Qk8TAgQr0
70風と木の名無しさん:2008/06/16(月) 23:19:11 ID:QIgdzseh0
終わり無き〜が読みたくてオクでも密林でもずっとチェックしてるのに、一冊も見つからないよ・・・。
皆手放さないんだなぁ・・・て思った。
71風と木の名無しさん:2008/06/17(火) 08:52:08 ID:hkc0/t840
>>70
今まさに密林で出てるけど……。後編の方だけどね。
だらけやモバオク(ヤフオクほどメジャーじゃないので
ライバルが少なくお安く買えたりする)もチェックしてみたら?
72風と木の名無しさん:2008/06/18(水) 09:13:13 ID:jrC5lLgr0
本誌と単行本両方読まれてる方に質問です。

単行本の挿絵は量的に「本誌の挿絵+書き下ろし」かなと想像してるんですが
本誌分は左右を単行本サイズにカットしての掲載されてるんでしょうか?
「終わり無き…」の家族集合絵がとても好きなので
もし左右カットで誰かいなかった事にされたら悲しいなと心配中。
一部顔のない人もいるけどw、何気に貴重な1シーンなのでそのまま載せて欲しい。
73風と木の名無しさん:2008/06/18(水) 11:40:19 ID:eShGZaB10
便乗して質問・・・。
リンクス2006年10月号の「珠玉の戯れ」の隣のページに載ってる作者コメントのところの、和貴のカットって初出はどこかご存知の方いらっしゃいませんか。
単行本全部持ってるのに、探してもわからなくて。
今手元に無いんだけど、確か和貴が椅子に座ってて背後に顔の見えない誰かが立ってる絵だったと思います。
74風と木の名無しさん:2008/06/18(水) 14:28:22 ID:yZXo+69zO
「夜ごと」雑誌掲載時の前編の扉。
初出はリンクス創刊号。
後ろにいるのは深沢だね。
切れちゃってるが、右手に懐中時計持ってるよ
7573:2008/06/18(水) 18:44:52 ID:eShGZaB10
>>74
教えてくれてありがとう!!
雑誌の扉でしたか。
表情とか雰囲気が凄く好きだから是非ともちゃんと全部見たい。
気長に創刊号を中古で探す事にします。
本当にありがとう。
76風と木の名無しさん:2008/06/20(金) 08:48:10 ID:2D7jAON30
>>75
ちなみに深沢の顔は出てないよ。懐中時計でわかる。
本文も新書とはあちこち変わってるので、雑誌と読み比べると味わい深いw
77風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 09:49:39 ID:skR1xIaOO
終わりなき前編の父が次男を〜のシーンの絵は本当に萌えた
78風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 14:01:56 ID:5vMx1xePO
>>77
あれは良かった。
不敵な顔のパパと困り顔の次男に萌え尽きたw
79風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 15:48:47 ID:ZmIVXwGb0
72じゃないけど自分も単行本派だから気になってる。
いっそロッセリーニシリーズと同じ大きさの本で出してくれればいいいのに。
80風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 16:00:25 ID:skR1xIaOO
>>79
受けは皆後ろ向かないとww
81風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 16:05:47 ID:6Ju/kn9P0
そういうときこそ
つ アンケート

今年もCDの全サやるなら清澗寺も入れてほしい。
小父様と和貴は最高に萌えた。
82風と木の名無しさん:2008/06/22(日) 04:01:42 ID:yUKQOPiu0
花見とかGWネタみたいな
清澗寺家+その恋人総出演のちょっとコメディっぽいのをCDで聞いてみたい
パラレルだから無理かもしれんけど
83風と木の名無しさん:2008/06/22(日) 04:14:30 ID:7Vva6TYJ0
そこで全サCDにリクエストですよ>82
84風と木の名無しさん:2008/06/22(日) 23:59:00 ID:IsOvl1UN0
>>82
清澗寺家+その恋人、
全員声優も決まっている事だし、
自分もそうなったらすごい嬉しいな

83の言うように、全サCDリクエスト出してみようかな
85風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 00:53:47 ID:jWBRfJ1M0
そこまで揃えると、全サにするには、声優のギャラが高くなりすぎるだろうw
それならムービックにアンケートを送った方がまだ実現可能性が高いと思うよ。
妖精3枚組をやってくれるところだから、頑張ってくれるに違いないw
86風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 01:02:12 ID:xTnF/Veb0
でも妖精3枚組は、BLCDの常識を破る9千円近くのお値段。
ちょっと汚い商売してるよね…
87風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 01:20:08 ID:jWBRfJ1M0
3000円×3より安いんだし、汚いとは思わないなあ。
むしろ、それくらいの値段つけないといけないくらい、
ぎりぎりなんだと怖くなったよw
すごく売れる見込みがあるものだったらもっと安くなると思うよ。
88風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 07:37:58 ID:ULXfrEE50
>>86
一枚の値段からして普通じゃないか…?
安くはないけど高くはないよ…
BLCDの常識って…どんな常識だよ…
89風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 07:56:46 ID:xTnF/Veb0
1枚ずつの値段×3だったら普通って、詭弁じゃないか。
モノの流通の仕組みを知らないアホだと思ってるのか?
1枚1パッケージと、3枚1パッケージを同等に考えるのってオカシイでしょ…
流通コストやら制作費やら諸々と。

いままでBLCD3枚組は9千円するもの無かったけどね。
BLCDスレで「この金額冗談だろ」って反応がほとんどだったでしょ。
「妥当だ」って言い張るのは、ムービックの中の人か、和泉さん関係者ぐらいだよ。
それだけ違和感あることに気付かないと。
90風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 09:03:01 ID:jWBRfJ1M0
>>89
自分はBLCDスレ見てないから、その辺のことはちょっとわからない。
内容と値段が見合わないと思う人は買わないんだし、それはいいんじゃないか?
でも、8190円って値段を9000円近くって表現するのはさば読みすぎだと思うよ。
91風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 09:42:18 ID:d6PXjiJK0
1枚で3000円(2000+1000)、2枚組で5000(2000x2+1000)だったら
3枚組は7000(2000x3+1000)円が妥当なんだろうか。
差額1000円ちょい。
「特典分」だと思って何の疑問の感じない信者の自分乙w
オクとかでCDのみになれば7000円くらいが相場になるんじゃね?

92風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 09:48:55 ID:SgoLW0yk0
多分>>89は公式で買う場合の特典込み・送料込みの値段を言ってるんだろうが
特典がいらないと思えば8190円で買えるとこで買えばいい訳だし
それでも高すぎてぼったくりと思うなら買わなければいいだけの話。
自分は高いな〜とは思うが、キャストもストーリーも好きだから買う予定。
聴いた後、値段に見合う内容だと思えるとイイナw
93風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 11:39:00 ID:r8DLw4hr0
特典は結構多めに作るだろうと予想してレビュー待ち組み。

まぁ正直、最初のうちは8190円は冗談だと思ってた。
94風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 11:58:15 ID:VHmy6+oT0
値段設定は、売れないからってより、声優が声優だし売れると
踏んで強く出たんだと思ったな。
3枚組てことは原作に忠実な作りになるだろうし、
声優の面子を見るに演技面で大ブーイングってことも無いと思う。
あとは、効果音とか間合いの取り方、BGMのセンスかな。
95風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 12:05:55 ID:WQHbQqRQ0
妖精になら幾ら払っても惜しくない
富豪も破産する勢いだ
儲の自分乙w
96風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 12:09:42 ID:WQHbQqRQ0
あ、BLCDスレ見に行ったけど
宣伝してる人がいたくらいで適正価格の話はなかった
7000くらいなのかね
3枚組は買った事がないから解らない
2枚組は5000くらいだよね
97風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 20:04:44 ID:v+SwMQF2O
価格で荒れたよ>BLCDスレ

強気の値段だなオイって。
その度に工作員が必死にフォローに走ってた。
9千円って言われるの嫌がるんだよね、清澗寺工作員は。
分かりやすい。

アティスコレクション見習えばいいのに…
98風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 20:58:18 ID:NY1pQZwU0
こんなところにまでアティス儲出張乙
99風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 21:11:31 ID:WQHbQqRQ0
ごめん>97の書いてる事が良く解らない
アティスコレクションっていうタイトルのBLCDが三枚組みで格安なのかと思ったら
これってCD出してるレーベルの名前?
罪の褥はムービックからですよ?
これって、清澗寺工作員だとかで煽るのは筋違いなんじゃ…
単純にアティスとムービックの企業の差だと思うけど…

ストーリー関係なく声優さんファンで買う人にとっては
高価だと思われるのかもしれませんね

原作ファンとしては
CD2+フリートークでCD3枚より
本編だけでCD3枚ってのに重きを置いてますが
…本編で3枚か自信がなくなってきたw

私も工作員なのかな?w
もう予約で入金済みだしw
100風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 23:10:58 ID:Ac3cRDPY0
>>97の工作員云々はウマシカの思い込みw
101風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 00:03:12 ID:aoRIW0j50
9000円か...このご時世にキツイな
原作がよかったから買うけど、満足できる仕上がりなんだろうか
102風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 00:21:29 ID:kvQe5Pgo0
本スレよりも、CD用の個別スレ作られた時
猛烈に嫌がってたのはメーカー工作員かなと思ってた
うざがられず話ができるなら、どこでもいいのにさ

したらばの清澗寺スレ↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9369/1209263941/l50

発売後はこっちも使える
103風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 07:18:06 ID:7JvtQK3b0
>>102
それ、清澗寺アンチが作ったスレじゃん
104風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 08:52:34 ID:UsJ+CVAP0
アンチが作ったって決め付けて、キーキー騒いでるのもどうなのかね?
確かに先走ったとは思うけど、あそこの避難所って結構相談なしでポコポコとスレ立ってるよ

あの時の流れは、脊髄反射でアンチが立てた!ふじこ!って火がついたように騒いで
むしろ清澗寺儲の痛さの方が際立ってたぞ
あの騒ぎは恥ずかしくて、傍観していたけど
今は普通に雑談に使ってる
105風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 09:21:31 ID:+vtRbFgRO
CDスレの非難所はしたらばだろ
他板に干渉すんな
106風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 10:50:45 ID:WRACaxvR0
CDスレってこの板のCDスレじゃなかったの?
107風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 11:30:25 ID:2V1F/YMG0
>>106
CDスレは801板だけど、避難所は管理人さんがボランティアでやっている板だよ
801板BLCDスレ派生だけど、ルールも流れも違う
基本的に本スレは本スレ、避難所の話題は避難所の中で終始している
どちらも干渉していないし、相互ヲチ状態にならないようにするため
干渉しないように住人達も牽制している

清澗寺スレを避難所で作ったゴタゴタは
CD本スレじゃなくて避難所の雑談スレで進行していた


>>102
自分も専スレ嫌がったのは、アンチと頭の悪いメーカー工作員だと思う
普通の清澗寺ファンなら、雑談スレであんな騒ぎ起こしたら
本スレでも避難所でも書きにくくなるって判るのに…
避難所は管理人さんにIP丸見えで煽りや工作がしにくい

あそこまで人気声優が多数出ているシリーズCDは特殊なケースだから
発売後に各声優ファンがカプ込みで盛り上がる事を考えても
専スレはあっていいと思う
108風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 12:20:57 ID:jR6MK6+LO
>>107
自分はCDは詳しくないんだけど、
そんなに人気ある声優が出てるんだね。
作者のブログとかで反応が多いのは、
単にセイカンジ読者にたまたまCDファンが多いからだと思ってたよ。

突然思い付いたが、夏コミはパラレルで海水浴とかを期待w
109風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 15:57:46 ID:2wL3cm6l0
未だに「靴を履く冬貴」が想像出来ない自分には海パンパパは無理すぐる。

「こっちだよ〜クラウディオ〜」
「ハハハ〜待たないか、私のアモーレミーオ〜」

伊達男は浴衣も海パンもなんでもいけるなw

110風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 16:16:09 ID:2++N3Cn60
時代からすると海パンていうより映画「ベ/ニ/ス/に/死/す」みたいな
袖つき・裾長の横縞クラシカル水着かな。
…三男には似合いそうだけど。
111風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 16:52:58 ID:Go/gIZrJ0
ふゆきは長襦袢のまま泳ぐといいよ。
112風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 17:01:25 ID:KHfTYMTE0
父と3兄弟は体中に痕がついてるから海パンは無理
113風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 17:07:58 ID:Qz+VwcwW0
海辺には天然のお道具がいっぱいある!
114風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 17:14:13 ID:L8SEQimd0
冬樹は伏見が抱いていくんじゃない?
もちろん緋襦袢w

天然のお道具…
波とか?w
115風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 17:20:30 ID:KHfTYMTE0
巻き貝
116風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 17:25:05 ID:nq/XAMlj0
つ【海草】
117風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 22:06:41 ID:kvHA3F780
乳首とお股に貝殻でも着けとけばいい
118風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 22:20:45 ID:ng7nu64k0
長襦袢で海って、
イメージ的に入水自殺だ
119風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 22:49:12 ID:Go/gIZrJ0
待て待てw
入水して肌にぴつたりと張り付いた襦袢姿に義康が魅了されてだな
岩場の影で
120風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 00:01:51 ID:ACCT79JQ0
>>119
コ、コレ・・・
途中で辞めるんじゃありませんっ

そんな義康とパパを横目で確認した深沢が、和貴さまの腕をむんずと掴んで
アッー!!
121風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 00:15:06 ID:1uHFr0A40
みんな何かから目を逸らしているようだが、
あの時代だったら間違いなく褌だろ?
特に国貴は陸軍軍人だし。
ちなみにカラダに痕がついていたとしても、
その浜辺はクラウディオお買い上げのプライベートビーチなので無問題w
122風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 00:42:05 ID:UTyYi8C70
正直、和泉さんの行きすぎたセルフパロ本は、あんまり好きじゃない……
自分で世界観壊してるし、自キャラ萌えがあからさまでウヘァ…ってなる。
もう同人誌は買わないことにした。
123風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 05:13:51 ID:fmWgRgfd0
おでかけとなるとすぐに土地ごと買い上げようとするクラウディオだが
毎回道貴に「だめですよ、クラウディオ☆」でさくっと止められてるよなw

>袖つき・裾長の横縞クラシカル水着
ぜひお揃いの帽子も付けて道貴に着てもらいたい。
国貴は褌、和貴:長袖シャツ(和貴様は肌が弱いので水着にはなっていただけません)だな。


124風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 11:38:09 ID:5muyhJKeO
そして国貴の褌姿を見てうっかり赤くなった和貴が深沢にアッー!
125風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 12:32:06 ID:9YKiy12o0
それに気付いて避難した遼一郎と国貴がイチャラブ

国貴様と泳ぐなどと…と遠慮する遼一郎と
目の所為で海に入らないと思い込む国貴

切ないすれ違いラブでお願いします

褌もクラシカル水着もいいなぁ
126風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 16:45:54 ID:TOXS2bSP0
褌姿になって泳ごうとする国貴に赤面しつつ付いていく遼
国貴に誘われて泳ごうとする和貴を無理やり岩場の影に連れ込む深沢
互いの褌姿を褒めあい自分たちの世界に入り込む道貴とクラウディオ

砂浜に引いた茣蓙の上で義康にスイカを勧められつつ義康自身を食そうとする冬貴


海水浴清澗寺ファミリー
127風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 17:29:50 ID:0XCv9Ba/0
いつの間に褌着用してたんだクラウディオwww
128風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 17:39:43 ID:A+9wTNPg0
もういいよ全員全裸で
129風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 20:44:53 ID:iLg5M6QlO
全員全裸なんて…鞠ちゃんが…
130風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 22:01:59 ID:pw/eREm+O
鞠ちゃんは近くの別荘で内藤とのんびりしてるから大丈夫ww
131風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 00:50:41 ID:SWb1wg1dO
>>126
腹筋痛いv
132風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 06:23:35 ID:pDvNzxCO0
わざわざ買い取らなくても、こんな人たちがいるビーチには絶対近づけないw

「おかあさーん、あそこのおにいちゃんたちはだかんぼうだよー」
「しっ! 見ちゃいけません!!」
133風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 09:03:21 ID:CSsG8j5K0
後のハッテン場である
134風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 09:55:20 ID:WZrQC5Ch0
「ああ道貴、褌姿の君もなんて麗しい。さながら生まれたてのヴェヌスのようだ」
「クラウディオ、貴方も似合っていますよ。赤フンが貴方の金髪に映えてとても素敵です」

「………(私には真似できませんね)」by深沢
こんな会話が浜辺から聞こえてきます
135風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 13:32:54 ID:7g3KYlllO
>>134
赤フンワロタww
136風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 13:52:59 ID:8XStAjck0
赤フンが映えるって「どこの」金髪を言ってんだよwww

国貴が使った褌は、その夜深沢のお道具になる事をエスパー。
137風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 14:39:54 ID:WZrQC5Ch0
−その夜−

「和貴様、国貴様がお召しになった褌ですよ。今日はこの白フンで悦しみましょう」
「止めろ深沢!兄さんが穢れる!」


「国貴様お待ちください」
「離せ遼!私の褌を使用するとははしたない!話をしてくる!」
「これはお二人の問題です(しかし褌をどう使うのだろう)」


「クラウディオ、貴方も和貴兄さんたちみたいに褌で…したいですか?
 貴方がしたいなら僕はかまいません。使ってください」
「可愛らしいことを言わないでおくれ私のミアモーレ。愛しい君にベッドの中まで
 褌を使わせられないよ、それだけで罪だ」



「義康…すすらせろ」
「冬貴…昼間あれだけしただろう」


褌いいなぁ…3兄弟と冬貴の褌プリーズ
138風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 09:55:29 ID:q1dQjTsP0
この時代って、たしか女性はノーパンなんだよね(はいからさんで得た知識)
…鞠ちゃん…

ところで、縛りにネクタイや帯を使うって話はいろいろ読んできたけど、
褌を使うのって見たことないな。褌のほうが長さあるし、素材的にも縛り
やすそうだと思うんだけど。
139風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 10:25:18 ID:HHS7r1Mc0
褌をつかうとBLじゃなくなってしまうから
140風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 10:59:31 ID:lz3leCrD0
姐さん方、凄すぎw腹よじれるwww
続きを熱烈希望!!

>>139
SASRA3巻であったじゃん、褌ものw
一応、作者も参加してるユニットだし。

>>137
遼、自分の褌をプレイに使うため、盗まれたんじゃ
国貴も充分、当事者だし充分怒ってよいと思うんだがw

深沢は変態に加えとうとう犯罪者に。
そんなんで興奮するとは和貴も今更だが変態だな orz 
141風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 13:57:31 ID:TMcCyTW70
>139
レース仕立ての褌ならBLいけそうじゃない?
クラウディオが特注してくれるよw

でも誰も穿かなくて深沢が縛りに使う、と…

無駄にしない男深沢、偉い
142風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 14:14:43 ID:zOSg2j6V0
レースの肌触りがプレイになるんですね
143風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 17:46:55 ID:Ykx61aGc0
シルクの総レースふんどしで羞恥プレイでしょうか
144風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 22:41:22 ID:qp6pu1iH0
最終的に褌なんて無用の長物
145風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 14:02:30 ID:yrHtrGrL0
いや、クラウディオといえばシルクでしょ。
つるつるしてて波にさらわれるのもまた良し。
146風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 11:06:59 ID:X5LXmIfd0
海に使って縮むな…きゅって。
147風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 13:21:55 ID:1oN2I7re0
国貴兄さんと遼は二人して健康的に海をひたすら泳いでそう
深沢が意地悪して海の中で和貴の褌を外すと思う
クラウディオと道貴はずっと浜辺で愛を語り合ってそう

冬貴はずっと義康をすすってそう
148風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 14:18:58 ID:9mDJ6x/U0
シルクが縮むと聞いてほくそ笑む深沢を受信しました。

149風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 18:15:05 ID:B9pSrWbsO
もうこの流れで誰か同人誌作るといいよw
150風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 21:15:52 ID:R4Hwf6wJO
国貴…質素ながらも、純白に清楚な色香が漂う木綿。もちろん遼とお揃い。ひそかなペアルック。

和貴…艶やかな光沢が妖艶な真紅のシルク。もちろん緊縛プレイにも使用可。

道貴…可憐な少年らしさがほほえましい、クラウディオイチ押し、花柄の越中。

151風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 09:42:55 ID:UTDbaGeT0
国貴のふんどしは新品だけど、遼のはつぎはぎだらけなんだぜ?
「遼、どうしてお前だけ…」
「申し訳ありません、国貴様。ですがあなたにだけはこんな惨めな思いをさせたくなかった…」
152風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 23:48:23 ID:PV8ouSHq0
>151
途中まで読んで、てっきり遼は国貴のお古をつぎはぎして使っていたんだと思ったw
153風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 06:34:35 ID:7aEZPzov0
古くなった着物とかシャツがメインですが、all国貴のモノなので、一部のマニアは(;´Д`)ハァハァします。

「うわぁ、すごく素敵なパッチワークですね☆ 遼一郎さんが作ったんですか?」
道貴のお墨付きでもあります。
154風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 08:08:01 ID:mlz99uHB0
>>一部のマニア

次男とか次男とか次男とか
155153:2008/07/08(火) 09:35:38 ID:DQa6N/0n0
ありがとう、そのレスを待っていたw
156風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 10:15:37 ID:xeE8moQbO
こっそり遼の褌にほお擦りしてるところを皆に見つかり、あらぬ誤解をされ次男窮地。
157風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 10:30:28 ID:ieBIaTHw0
キレる深沢
158風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 10:32:16 ID:cI4wMD6w0
おまいらどんだけ清澗寺すきやねんw
159風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 10:42:54 ID:I1tyF24M0
キレる国貴
160風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 11:48:39 ID:89IIVGRU0
踊るクラウディオ
161風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 12:10:18 ID:bo2G/CQf0
寝る冬貴
162風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 16:10:11 ID:VeTKceHp0
テンションに乗り遅れていじける和貴
163風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 20:37:03 ID:aQd5CG8wO
和泉先生のリンクス新刊買ったけど
次のリンクスは現代ものになるらしいから
清澗寺家の最新刊が出るの年内はちょっと厳しいかもしれないね
164新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 14:57:46 ID:apSmnF+R0
久しぶりに道貴編を読み返してみようと思って
冒頭で妖精さんが国会議員な事を読んだ時点で
そういやそうだった…と思いつつ驚いてしまったw
165新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 15:14:38 ID:p3gjz2O40
国会議事堂が見てる……
166新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 17:08:44 ID:ywhUV3FO0
>165
それ作者違うw
167新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 22:02:35 ID:WHinh2EI0
紅楼の209ページなんだけど、
パパが男の脚に腰を絡めて・・・みたいな描写があったんだけどこれ逆だよね?
168新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 22:43:23 ID:5bFQyxdy0
>>167
ホントだw
それができたら妖精じゃなくて妖怪だな!
169新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 22:45:11 ID:mwlVYOY80
>>167
ヒント:パパの腰はとっても柔軟なのです
170新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/18(金) 09:35:07 ID:g95aRrIn0
うん、あの人なら出来そうな気がする。
171新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/18(金) 09:49:36 ID:Q8kCB8KC0
妖精さん触手プレイっすかW
172新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/18(金) 17:06:18 ID:mnyslvwrO
それは嫌
ジャンルが違ってくる
173新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/18(金) 20:34:13 ID:cuT3XBDjO
ヒント:ジョーク
174新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 02:05:58 ID:evShHXHR0
きもいw
175新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 14:01:40 ID:BbAxPRYFO
今週末にはもう父小説が読めるんだな…
CDも楽しみだけど冊子がヌゲー楽しみだ!
176新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 14:13:04 ID:kLk5kKp10
原稿用紙40枚ってどれくらいだろうね。
分量的にはあんまり期待してないけど……
177新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 15:13:48 ID:K6ryCXOn0
新書1冊原稿用紙が何枚かわからないけど
よく新書で後ろに載ってる短編くらいとか?
冬貴視点だから楽しみだ
178新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 16:15:03 ID:Yhbh/pVw0
義康ばっかりだったらどうしよう…w
179新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 16:29:01 ID:IAqpblW80
特典小冊子タイトル
「よしやすにっき せいかんじふゆき」・・・。
180新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 16:39:26 ID:kLk5kKp10
>>46-53がとうとう実現するわけかw

タイトルは一応「恋文」だから、
義康や
ああ義康や
義康や
みたいなラブレターがひたすらつづられるんではなかろうか
181新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 17:14:49 ID:GBcqinSE0
冬貴「えろ うま」
182新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 21:41:54 ID:Yhbh/pVw0
無駄に達筆な気がする >冬貴
183新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 21:50:09 ID:OEMhfQTr0
ドイツ語だったりしてな 無駄に
184新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 22:11:34 ID:Yhbh/pVw0
でもやっぱり義康しか書いてないんだよ
185新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 22:18:41 ID:OEMhfQTr0
父は貴族院議員の仕事をちゃんとやってんだろうか
186新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 00:30:32 ID:5Hamk+dq0
ちゃんとやってるわけないが、意外に有能だったりしてな。
そもそも出席してないと思うが、もし登院してたら、話聞いてないとしか思えないのに
ドイツ語で書かれたややこしい法律の誤訳をぼそっと指摘してたりして。
でも誰も確認できないからきっと無駄。説明しないだろうし。
187新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 11:43:19 ID:tOvYeM+y0
父さんの知能が高い描写を沢山みたい
188新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 11:47:11 ID:3ULKJNQT0
向かいに座ってる人の股間を机の下でコソーリつま先で突いたり、
意味なくペンをしゃぶって周りをハァハァさせてるイマゲ。

パパって敬語使えるのかな?
「セイカンジくんはどう思うかね?」「…さぁ…どうでもいい」
とか議論になんねーよw
189新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 12:17:22 ID:UYEsbUol0
柴崎と初めてあったとき、「セイカンジ冬貴です」と名乗ってたから、
敬語は使えるんじゃないかな?
190新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 12:40:05 ID:+aUwRIcI0
パパは義康が傍にいるとアホ子になっちゃうんじゃね?
惚れた弱みで
191新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 12:51:30 ID:tOvYeM+y0
義康が渡英してる間、政府高官とパーチーで交流してたみたいだから
とりあえず一定のマナーや敬語は使えるんじゃね
192新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 15:03:53 ID:a26rdJIS0
>>189
それが根拠だと5歳の子と変わんねーw
193新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 22:42:56 ID:a6eK2OW00
>>188
こんな議員に血税払う国民が可哀想だw
でも机の下に潜り込んで隣の人にご奉(ryとかは萌えるw
194新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 05:28:02 ID:yA/PJnrL0
>政府高官とパーチーで交流してたみたいだから

ここ大好きだ。
義康周辺の話を一生懸命聞きだそうとするパパンに萌える。
周りのオッサンたちもそんな冬貴をからかってたりしたら更に萌える。
「最近あの辺で日本人が事故に巻き込まれたらしいぞ」
「えっ!」
「まぁ実被害はなかったようだが」
「…そうですか」
「(冬貴カワユス(;´Д`)…ハァハァ)」

195新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 11:44:51 ID:W2suxLjuO
来た
指定日は 明日24日に なってたが、今 届きやしたぁ

三枚組
196新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 15:43:38 ID:+FlwAcMt0
ぽ…ぽえむだった?
197新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 19:51:40 ID:yXWviADB0
195じゃないけど
ポエムじゃなかったよ。
萌え転がった
CDのほうはこれからゆっくり聞く
198新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 21:36:43 ID:7zq7VHvZ0
うちにも届いた

小冊子良かったよ
気持ち的にはスレの予想は当たっていた気がする

義康や
ああ義康や
義康や

CDは少しずつ聞くつもり
199新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 05:29:32 ID:7+0LPKv40
自分もCD届いたんだけど、原作をもう一回読み直してから聴くつもり。
でもブックレットは待ちきれず読んでしまい、それだけで身悶える事1時間。
3枚組ケースが分厚すぎて、手持ちのCDラックに入らなくても許すよw
200新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 16:06:46 ID:HkUCZ6v40
CD聞いた。バレ感想のため改行しとく




最高だった。ストーリーはもちろん、キャストもBGMも何もかも。
泣けるほどエロい。遊佐と神谷の息があっていて萌えまくった。

ミキ芯が最初自営もしくはプリンスに聞こえて仕方がなかったのだが
出番が増えていくにつれて、公爵の威厳を感じさせてくれた。さすがだ。

そして嵯峨野御大の存在感というか、芝居の上手さが
さらに良い作品にしてくれている。

もう8000円という高値だったとことかすっかりどうでもよろしくなった。
期待を裏切らない濃厚な出来で満足でござる。
201新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 16:36:07 ID:QDC6aSIq0
三木シン話に便乗




貴久と冬貴のシーン、あれ抜きで録ってるよね。
お風呂シーンも楽しみだったので、ちょっと物足りなかった。
あとは概ね満足
202新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 01:44:47 ID:Y+kadrHt0
今からでも通販で特典付くかな。
声優さんに詳しくないからスルー予定だったけど、レポのおかげで欲しくなってきたw
203新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 05:14:37 ID:TZtgFPTX0
>>202
振込前にムービックに問い合わせてみたら?
残ってれば確保しておいてもらえるみたいだよ。
204新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 00:02:54 ID:qnfM3er30
小冊子ネタバレ感想。



冬貴の文箱エピソードが大好きな自分は、今回の小冊子で号泣してしまった。
中が空な事の意味をちゃんとわかってくれた義康gj!
宛名をなでなでする義康、それを見て(自分と同じだ…)と思う冬貴、どっちも愛おしすぐる。

そして冬貴のひとり外出に全世界が驚愕w
205新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 01:15:37 ID:3XrfDd2l0
>冬貴のひとり外出に全世界が驚愕w

これが気になって寝れそうにない・・・
206新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 02:32:12 ID:wQ9WO6xD0
>ひとり外出
国会議員な設定といい冬貴はなかなかやればできる子なんだねw
207新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 02:34:27 ID:2V+70fi/0
>>206
一応敬語も使えるしなw

以下、小冊子ネタバレ。



>>205
文房具を買いに行くため一人で外出するんだよ。
成田父(運転手)に運転させてるがw
208新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 02:41:37 ID:UcJoFTUe0
小冊子ネタバレ





>205
しかも一人で洋服を着るんだよ!
ネクタイが自分で締められたのかスケベ父さんは…
吃驚だよ…
209新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 03:02:49 ID:0e2rv4M60
小冊子ネタバレ?






文房具買いに行くのははじめてかもしれないけど
閨の相手探しは一人で抜け出すことも多いんじゃなかったか?
さすがに裸や緋襦袢で出かけたりはしないんじゃなかろうか
210205:2008/07/27(日) 04:20:55 ID:3XrfDd2l0
ありがとう 。・゜・(ノД`)・゜・。
文房具って、伏見にお手紙書くためかな。「初めてのおつかい」で手に汗握るお母さんな気持ちになった。
これで安らかに眠れるよ。おやすみ!
211新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 09:28:31 ID:0e2rv4M60
まあスケベ父さんは知能は問題ない
というか頭はすごくいいって設定だしな

快楽に耽溺するのを隠す気がないせいで
世間様からも読者からも莫迦のように思われがちだけどね
確か分かってるのは伏見やセイカンジの家族くらいだったはず
212新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 09:34:02 ID:naInwBWz0
柴崎さんも冬貴の知能の高さは分かってんじゃないのか
文学者と対等に演劇論を闘わせてみたり、徹夜で感想を言い合ってたりとか
地味に冬貴は文化人・・・。

やる気が無いだけで、冬貴はやればできる子
213新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 09:44:39 ID:2V+70fi/0
清澗寺家の三兄弟はみんな頭はいいもんね。
義康以外のことはやる気がないっていうのが冬貴らしいよ。
それでも国貴以降も子供を作ったのは、義康のためなんだろうな……


CD聞いてると冬貴の感情がちらちら見えて面白かった。
淡々としているようで冬貴の淋しさとか拗ねてるところとかが聞こえるから、
小説とはまた違った楽しさがある。
冬貴可愛いよ冬貴。
214新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 09:56:13 ID:0e2rv4M60
そういえば鞠子が不義の子ってどこから分かってるんだっけ?
夜ごと蜜は〜で和貴が半分しか血がつながってないからこそいとおしい
ということを思ってたけど
初出がどこか思い出せなくてもやもやしている

あと和貴と伏見のお初を読み返したいけど
どこに載ってるか思い出せなくて探せなくてもどかしい
ノベルズの最新作だっけ?
215新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 10:39:11 ID:naInwBWz0
紅楼のなんちゃらにもなんたら〜に、伏見×和貴のお初話。

鞠ちゃんの父親は結局誰にするつもりなんだろうなー和泉さん
考えてなかったりしてw
216新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 13:01:48 ID:VFmnJAIo0
綾子さんの性格的に伏見では無さそうだね
後は・・・内藤とか?
217新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 17:03:18 ID:76W9nGHT0
間男といえば庭師でいいんじゃね?
218新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 17:49:54 ID:0e2rv4M60
>215
ありがとう
219新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 18:23:13 ID:Oayo5YGJO
特典欲しさに初めてCD購入。
小冊子はすごくよかったけど
冬貴の声が余りにイメージに合わなくて
1枚目で挫折してしまった。
CDは評判いいみたいだけど、
自分のように声優に思い入れのない原作好きな人は
あの冬貴でいいと思うのか素朴な疑問。
220新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 18:47:24 ID:w7d/S5UL0
はい、いいです
つか連作ずっと買ってるこっちからしてみたら
既に4作目だから
すでに合う合わないの問題は遠い昔に過ぎ去った話だ
221新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 19:02:49 ID:QgH//9Gu0
特別に神谷が好きなわけではないが、ふゆきは合っていると思ったよ。
妖精加減や元服前後の変化がよく表現されていたと感じたし
遊佐との息もぴったりだった。

前作達にちょこっとだけ伏見×ふゆきのエロシーンがあったけど
これが物凄く萌えたので、罪の〜は大満足だった。
原作に忠実に細かく話を進めていたし
遊佐もいい味出していたと思う。
222新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 20:30:54 ID:n8zZDoiv0
私はBLCDというものを初めて買ったのだけど
聴く前以上に冬貴に嵌ってしまったよ
223新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 20:46:57 ID:/7Z9DVYD0
>>219の気持ちはわからなくない
冬貴は自分のイメージに合ってるけど
国貴はイメージと違ってて1回しか聴けてないorz
224新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 21:08:02 ID:A/+HE5n/O
父編のブックレット読むと、神谷が原作にどれだけ影響を与えたかわかるからなあ。
イメージは個人差だから、合わないキャラがいるのも仕方ないと思う。
225新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 21:20:38 ID:Oayo5YGJO
>>224
自分の場合は、あんなに好きだった冬貴なのに
CDを聴いて以来
作者と同じものを見ていたつもりが
実は違うものを見てたのね、という気がして
以前のように萌えられなくなった。
こんなことなら、小冊子だけ読んで
CDは聴かなければよかったと激しく後悔してます。
226新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 22:18:27 ID:9xHucsDK0
>>225
それは残念でしたね、としか…。
イメージは人それぞれだからその気持ちは否定しないけど、後悔してるって言われても
リアクションしにくいよ。

申し訳ないけどムービックのサイトでこの作品のCMは聞けるし、
イメージが心配ならどこか適当なトラックを少し再生してチェックするとか
自衛ができない訳じゃないからね。
あと>>220も書いているけど、このシリーズ1作目から父は出ているから
合う合わないっていうのはちょっと今更なんだよね。
227新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 22:44:18 ID:a+R5BuGdO
現在の父は違和感ないが、来し方の演技に違和感があったってことかな

ところでこの度みなさんの盛り上がりに背中を押されシリーズに初挑戦しようと
書店にあった次男編のノベルスを買って来たんですがこれから読んでも大丈夫でしょうか
それとも一作目から読んだほうがいいでしょうか
228新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 23:04:08 ID:i/uDQqA30
>227
どうせ全部読む予定なら、1作目から読んだほうがいい。
1巻のネタバレが入るので。
一応、重要なネタバレだけど、読むのに支障はないから、ストーリーの
ワクワクドキドキ感が減るのがいや、ってんじゃなきゃ
読んでも良いとオモ
229新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 23:25:08 ID:a+R5BuGdO
>>228
重要なネタバレですか、それは切ないので一作目を探して来ます
お答えありがとうございました
230新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/28(月) 01:22:47 ID:VpOtZ8Fd0
父CDの15才和貴聞いて、凍える蜜〜を無性にCDで聞きたくなったw
つーかCD次回作今のところ白紙状態なんだな…
首絞め→「生きたい」→泣く深沢、次男の深沢を名前呼び、
長男と家族の再会と和解、兄弟みんなで協力して長男を逃がす
少なくともこれをCDで聞くまでは死ねないから、ムービックにリクエスト出して来る
231新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/28(月) 05:02:50 ID:JivrfFPM0
小冊子、みんなが驚いたのは「最近の父さん」だからだと思う。
鞠子が産まれた頃くらいからは
伏見+手近な人間(庭師とか庭師とか)で済ましてる雰囲気だったから。

>さすがに裸や緋襦袢で出かけたりはしないんじゃなかろうか
すまん、自分はそういうイマゲしかなかったよw
232新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/28(月) 18:16:05 ID:bb/g2GNX0
>>203
遅レスだけど、ありがとう!
お陰様で無事申し込み出来たよ。早く初めてのおつかい小冊子読みたいw

リンクスに掲載されてた一部の完結までを早く本にして欲しいなぁ。
和泉さん色々他の仕事してるみたいだからまだまだ先なんだろうか・・・
233新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/28(月) 20:22:32 ID:dB1Gog3q0
せつなさは夜の媚薬を読み返してて
ラスト近くの和貴が深沢になんて言ったのか気になってしまった
深沢の答えはキスだったしなんか気になる
234新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 15:36:31 ID:BhPcb0W00
>>232
小冊子の在庫、なくなったみたいだから、間に合って良かったね。
235新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 22:21:04 ID:0S1Xy7inO
CD話題豚切りごめん。


今更だけど、浅野番外編の紅楼〜読んだ。無茶苦茶萌えた。
もともと、南京路に花吹雪とか黄土の奔流とか好きな上海スキーなんだが、和泉さん
黄土とか南京とか読んだんだろうか。パクリとかいう意味じゃなくて、良い意味で、
雰囲気がすごく似ている。あの時代の上海の空気がすごくうまい。
BLで、こんな骨太な上海時代小説読めるとは。
236新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 22:48:02 ID:s1Tq8dhV0
えーそうかなー…
237新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 23:10:46 ID:0S1Xy7inO
スイマセン、読後の興奮のまま書き込みました。ちょっと誉め過ぎました。

でもやっぱり面白かった!紅楼〜に限らず、雰囲気作るのうまいだなとやっぱり思う。
時代モノって、雰囲気に浸れるかどうかが大事だし。
238新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 23:26:48 ID:s1Tq8dhV0
和泉さんの次作CD化への営業活動かと思いました。
239新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 00:35:53 ID:kR2J6bEV0
このスレで営業してもしょうがないだろw
たいてい、みんな読んでるはずだし。
たしかに小説スレとかには持って行かないほうがいいノリだとは思うけどw
240新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 00:39:32 ID:R3UxgY8J0
いや、だから、儲をけしかけて「次は紅楼をCD化でつね!」的な流れに
もっていきたいのかと。
自分は清澗寺CDは4作でキレーにまとまったと思うので、これ以上はイラン。
241新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 00:42:32 ID:jb8CHxu90
>>240
その前に「罪の褥を買ってねv」が先だと思うがw
父が売れないと続きが出せないんだろ?
242新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 00:54:30 ID:R3UxgY8J0
父編CDはガチガチの人気キャスト投入と評判の良さでほっといても売れるだろ。
小冊子付きのCDはヤフオクでも定価以上でやりとりされてるようだし。

浅野編は、あの上海人を宮野真守をキャスティングしたら売れると思うwww
243新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 01:11:59 ID:ocnVqPiNO
浅野編は、国貴の保護者化する浅野に萌えた。変われば変わるもんだ。
244新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 05:25:51 ID:Wagye0BS0
とりあえず235が「あの人一言多いんだよね…」といわれる部類の人だというのはわかった。

原作儲の自分だが、浅野編はどうしても「番外編」としか取れないから
2枚組5000円だと正直買うのを躊躇うな。
1枚でさらっと作っちゃうか、和貴お初編をおまけにつけての2枚組にするかのどちらかでいいよ。
245新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 07:31:04 ID:h6FezhDq0
次男も長男もそれぞれ深沢、遼と本命の相手がいるんだけど、
それとは別に自分は伏見×和貴、浅野×国貴にもすごく萌えてしまう。

そういう意味で、浅野編は本当に番外編としては面白かった。
246新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 07:36:23 ID:bec0TnA10
聴きたいけど和貴の声がイメージと違ったからなあ・・・
和貴は小説で続きが読みたい
罪の褥〜はCDの方が好きかもしれない
247新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 13:32:28 ID:lNk4ceyj0
自分も最初はちょっと和貴のイメージ違うか?と思ったけど
今ではノジケン以外考えられん自分がいるw

和貴の幼少時代はCDで聞いてみたい、不憫な次男は萌える
248新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/01(金) 01:06:11 ID:Ci7QpSEw0
さらに続けて同意見でなんだが、自分も和貴はもう少しツンケンしたイメージだったから
ノジケンののほほんとした声質は合ってないような気がした。
2作目を聞き終わる頃にはすっかり違和感無くなってたけど。

パラレル世界の話なので無理だと分かっていても、同人誌のコメディタッチな一家が聴きたいです、先生
249新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/01(金) 05:13:57 ID:VCnFY0dE0
自分の中の和貴は、ツンケンしてるのはあくまでも「虚勢を張っている」だけなので
あれくらいのトーンがばっちりだった。
本当にツンケンしてたら深沢の「暴いてみたいセンサー」にはひっかからなかった気がする。

パパ編で1番ショックだったのは、内藤が別の人だったところ。
内藤と成田(遼パパ)が「今日も何とか無事に済みましたね…」「そうですね…」とか
戸締りしながらコソーリ話し合ってたら萌える。
250新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/01(金) 09:40:13 ID:IxRm3Odx0
>>249
内藤役の塚田さんはお歳が70近いから、30近く若返るのは無理だったんじゃ……。
ちなみに野沢雅子さんの旦那さんだw
251新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/01(金) 23:56:43 ID:CRISP8cr0
内藤についてはショックだったが若い頃なんだよなと諦めた
逆に子供の声が前2作から変わってないことには安堵感を覚えた。
252新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/01(金) 23:57:43 ID:CRISP8cr0
スマン 1、2枚目な。
253新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/02(土) 00:29:14 ID:xShsKf2l0
今回はあからさまな兼ね役も目立ってないし、父編CDは本当に全身全霊を賭けて
作ったって感じだな〜
冬貴役の神谷も丁度いい感じで受役が上手くなった時だし、何もかもタイミングばっちりだ。
254新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/02(土) 01:41:00 ID:b6w0ZYd70
>>253
もともと清澗寺のCDは丁寧に作ってあって手堅い良作だと思ってたけど、
父編はその集大成って感じた。キャストといい、枚数といい、分厚さといい。
貴久編も読んでみたいよ。
その前に「終わりなき」の新書はいつ出るんだろうな……
255新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/02(土) 16:50:52 ID:30EPSSUo0
さらにその集大成で終わり無きをCDにして欲しい
次男カプは更に絆深めて、名前呼び尿道責めだし
清澗寺家みんな集合で家族も絆深まってるし
正にこれも内容的に集大成で、絶対おいしいCDになると思うだよな

まあその前にまずは親書化だがな
256新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/02(土) 16:58:43 ID:LC2pK/Nb0
>>249
話戻るけど
三男から見ても次男は「最近丸くなった」とは言ってるが
3枚目ではちょっと穏やかになりすぎかな…と思った。
15歳和貴の演技を考えるとちょうどいいのかもしれないけど。
個人的に和貴編の、尾口男爵を突っ撥ねるあたりの口調が好きなもので
257新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 02:19:15 ID:49z2iPkQ0
あれは尾口男爵が嫌いだっただけ、という気がしないでもない。
道貴・鞠子や様子見相手(3枚目だと初めて会った時のクラウディオ)の時は
物腰柔らかに接してるふうじゃない?
昼間の深沢に対してはまた別の意味でツンツンしてるがw
258新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 08:21:02 ID:U89nugEgO
父以外の家族には基本的に優しく接してるよね>次男
今思うと1枚目の時に長男にツンツンしてたのが笑えるが
259新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 10:38:14 ID:8x54We+/O
家族の為と信じて疑わず仕事に打ち込んで、結果的に家庭内で居場所を無くす
父親と、実は甘えたいのに、家庭をかえりみない父親に反発してぐれる娘みたい
な関係だと思った。
>長男と次男
260新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 16:49:41 ID:Ue7x9YjM0
意外とCDにも手を出してる人って多いんだね。
父編をリピしまくって、8700円の元はかなり取った気がする。
エロにはだいぶ満足したけど、自慰シーンがカットされてるのが残念だw
261新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 18:31:38 ID:8KYKLZjx0
父編、カットされている部分なんてあったんだ…!
エロ濃すぎて気付かなかった
262新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 19:56:20 ID:Ue7x9YjM0
>>261
「罪の褥を濡らす愛」の最初の部分。
伏見の前で自慰をするシーンがカットされてる。
あとは温泉シーンも若干はしょり気味かな。
263新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/05(火) 15:17:10 ID:RzHej49P0
書き下ろしまで音源になってるんだ。
知らなかった。
264新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 01:25:18 ID:cmmfsCUI0
箱根でイチャイチャしていたな
265新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 15:20:07 ID:RIpwXQ+P0
最後の箱根を入れるか入れないかで、二枚組か三枚組か決まったんだろうか
266新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 14:10:55 ID:J/ZtZ+wq0
遅れてごめん・・・・。
深沢誕生日おめでとう。
267新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 04:12:57 ID:s11xT+0k0
>>266
次男乙
268新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 04:29:09 ID:SJy9w9PO0
不意打ちで萌えたw
269新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 06:26:34 ID:34MHF1Q70
1週間前から深沢の誕生日プレゼントを考える

挙動不審になる

誕生日前日に深沢からお仕置き

翌日の夜まで性的に死亡

起きたら誕生日終わってたorz

>>266
270新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 09:06:30 ID:9yDuYp7M0
深沢より早く目が覚めた和貴がベッドでそっと囁くんですね、わかります。

変態クラブからも素敵なプレゼントが届いてそうでwktkするわw
271新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 11:51:05 ID:ni+0qiQt0
ありがとう&お仕置き調教、翌日の青ざめて三男に心配される次男まで脳内補完されました
272新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 11:55:26 ID:Zez6wa7O0
プラス鞠ちゃんの「今日もお兄様はぼんやりしていらっしゃるわ」をよろw
273新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 16:04:37 ID:SLXH/Kue0
>>245
遅レスすぎて豚切りでごめん。
私も、伏見×和貴、浅野×国貴にすっごい萌える!!
2人とも本命には見せない顔と駆け引きが好き
伏見×和貴は露骨なことしてなくても、やらしーしw
浅野×国貴は、国貴のゾンザイな言動&態度を余裕で受け止めてる浅野がカコイイ!!

274新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 12:33:35 ID:KtFGS+a2O
夏コミ情報上がってるね。
行けないから通販待ちだけど色々楽しみだww
275新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 13:51:54 ID:hpLkud4b0
メルマガ来たw
夏コミ行けないから新刊は通販待ち。
参戦する猛者の無事を祈るよ。
276新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 14:03:28 ID:wILbBAsJ0
新刊予定見たよ。
「自分だけが楽しむ原稿」って、忙しそうなのに何書いてるんだw
277新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 15:15:20 ID:z9StlGpc0
たくさんあるのか!楽しそうだな・・・いやもうどんどん出してください。
278新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 17:29:23 ID:C9IF5Ivh0
音楽会ネタか。
し〜んと静まりかえったホールで、声出そうなのをこらえる次男を
光の速さで想像したw
279新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 06:48:44 ID:sAmtkTE70
和泉さんのセルフパロディはオナニー臭全開であんまり好きじゃない・・・
自分で自分の世界観壊して、なおかつ本編にも少し影響出てるから
280新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 09:04:05 ID:Tj+Jn/eT0
9月の新書も現代ものみたいだし、
「終わりなき」の新書はいつ出るんだろうね。
単行本派の人は1年以上待たされて辛いだろうな……
281新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 10:17:38 ID:veq4p1+h0
音楽会ネタと言えば、和貴編は雪、ひとひらで深沢が言ってた
ボックスシートで奉仕ネタと予想
282新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 19:17:01 ID:6Yk2zW0b0
雛鳥は愛で〜って、掲載は今年のリンクス4月号なのに新書化早いな。。
終わり無き夜の果ては去年の10月、12月号だったのに。
283新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 21:00:28 ID:HEIcHZOX0
円陣さんも忙しいんじゃないかな?
284新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/16(土) 10:48:57 ID:9SIx5YVj0
この人、挿絵師に執着する作家だお
キャリアが長い分、えげつないほど絵師にこだわるwww
285新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/16(土) 11:31:31 ID:7xxF7GFCO
単行本の際は、あの家族全員集合の巻頭カラーを再録して欲しいな。
286新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/16(土) 16:14:52 ID:h2v+WGXt0
でもまあ、理想の絵師がいたり、上手い絵師がいたら
誰しも描いてもらいたいのが人情だと思われ…。
287新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/17(日) 00:12:54 ID:t6sQn7aV0
セイカンジは今さら絵師を変えることはないだろう。
本当に絵師を待っているなら、ぜひともずっと待ってもらいたい。
もう世界が、あの絵も含めてだから。
288新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/17(日) 09:11:25 ID:2aP9Pu160
つか、レーターの都合がつかないから発売延期とか
発売予定が白紙のほうが普通の世界だから。
BLにかぎらず、ラノベ全体の話で。
シリーズもので、レーター変えてまで出るのは
よっぽどの事情があるときだよ。

しょう風館シリーズは、雑誌でしか読んでないけど
これも2段組なんだっけ?
1段なら単純に書き下ろし量の問題もありそう。
セイカンジは2段にしちゃって書き下ろしが大変、とちらっと
書いてた覚えがある。
289新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/17(日) 21:56:23 ID:MtslGuCO0
しょう風館は二段だったはず。
290新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/17(日) 23:04:31 ID:g4LxNSi/O
新刊ゲトした人いる?
ポチろうか迷ってるんだけど…
清澗寺部分だけでどれくらいあるのかな?
291新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/17(日) 23:35:15 ID:MtslGuCO0
>>290
数えてみた。
冬12P、和14P、国&道8P。
あとGW企画を再録。
292新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 00:11:26 ID:9TQhVIih0
そういえば某児童向けシリーズで、ジブリスタッフのレーターさんが
挿絵描いてたんだけど、どうにもこうにもスケジュールが会わなくなって
変わったのがあったなぁ
293新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 00:17:26 ID:26y9xTA/0
荷物送っちゃったから確認してないんだけど、
トーク?に清澗寺は「終わりなき」よりも新作の発表が先かも、
みたいに書いてあった。
294新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 01:02:10 ID:WWNS6nMGO
>>291
ありがとう。
よーし、ポチってくる。
295290:2008/08/18(月) 01:03:27 ID:WWNS6nMGO
なんか色々間違えたorz
ageてごめん…
296新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 13:32:48 ID:Ydeypi1F0
>>293

清澗寺の新作って。新作って。
気になって頭がぐるぐるする。

「終わり無き夜の果て」発表を踏まえた上での同人誌も読んでみたいなぁ。
兄弟、恋人との関係性が微妙に変化した、熟年期に片足突っ込んだ萌えをもっと見たい。
297新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 01:06:29 ID:ZsJam9Bb0
少し前のリンクス掲載で、バロックの何たら〜ってあったのを読み返してみた。

…詐欺師×弁護士の関係性が死ぬほどいやらしくてドツボでした。
このサブキャラで、スピンオフというか続編書いてほしい…!!同志いない?
298新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 17:19:54 ID:qH2WDN0u0
>297
むしろあの脇カプの部分だけ拾い読みして、主カプの部分読まずに終わった。
何と言うか、和泉さんは主カプが甘いと反動で脇カプに激しいの持ってきてそっちにはまる事の方が多い。
「佳人は〜」の性悪×性格悪カップルとか。
扱いが脇だけに、こっちをがっつり読みたいのにぃっ。とお預け気分だよね・・。
299新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 00:46:59 ID:y840IKwI0
和泉さんは清澗寺以外糞。
清澗寺もこれ以上続けるとgdgd……。
300新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 08:59:45 ID:0E6T0O0a0
糞だとは思わんが、凡作だなぁとは思う。
まぁ某スペースオペラ作家の比ではないけどなw

301新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 11:32:37 ID:0vIX5qg10
読みやすくていいけどね。まあたしかにありきたりかな。
セイカンジは誰かが止めないと延々と続けると思う。
gdgdになったキスシリーズ全11巻のように…
302新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 11:35:08 ID:7tQPVNnbO
プライス(リミット)シリーズは好きだな
303新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 13:22:42 ID:0savF6Nt0
当時の白心臓は人気あるシリーズは続ける方針だったらしいから、
キスシリーズがgdgdなのは仕方ないように思う。
挙げ句打ち切られたんだよね、確かw

他の作品は割と王道狙って無難に書いてて、
清澗寺は好きなように弾けてる気がする。
304新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 16:56:42 ID:CBWvcC6I0
最近罪シリーズ読んだけど、苦手な感じの主人公で敬遠してたのに意外に面白くて結構嵌まったな。
305新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 17:44:52 ID:LMLxi9120
セイカンジも、いい意味でだけど、王道じゃない?
まさに昼メロな感じで
分かりやすいのがいい
306新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 09:31:08 ID:pEK16kX30
CD化されるってんでSASRA読んでみたんだが…

みんな同じ人が書いてるとしか思えない自分オワタ\(^o^)/
確かに他3人は読んだ事ないけど、和泉分ですらどれかわからんw
307新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 11:47:17 ID:4p3U51Ya0
江戸仮面の人の話は和泉節かな、と思った。他はさっぱり。
308新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 13:33:40 ID:a5a0gEa90
江戸化面は木原じゃないかと思ってた
309新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 23:54:37 ID:ZizxEUww0
最初のエジプト編は和泉さんかなと思ってた。
江戸編は自分も木原さんだと思う。
310308:2008/08/23(土) 01:06:14 ID:/j8+Soc80
木原さんの「さん」、入力したはずが抜けていたorz
しかも、仮面も直ってなかった…感じ悪いレスでゴメン...

ローマ帝国は和泉さんかな、となんとなく思ってた
311新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 07:47:46 ID:7MAJdlBa0
>>307
悪いが、和泉さんはあそこまで上手くないと思う
江戸は木原さんでしょ
312新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 11:07:13 ID:tXgFVWToO
和泉さんはエジプトとローマかなと思った。受けがなんか和泉さんぽい。

話変わるけど、バロック〜見て思った。和泉さんて本当に鬼畜眼鏡好きだよなw
プライスの桐生は鬼畜にしそこねた、みたいな事書いてたけど。
313新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 11:54:37 ID:4lxZEuOn0
和泉さんは変なところで頭固そうだから、江戸は書けないと思う。
あの話は設定的に無茶がありすぎる。

バロックの鬼畜眼鏡はおいしくいただいたw
314新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 14:49:03 ID:nr/VMq9b0
江戸仮面と古代中国は木原さんだと思う。
和泉さんはローマはそうだと思うけど、エジプトはメインテーマなのに
正直つまんなくって途中でやめちゃったからわかんないや。
セイカンジ以外はプライス(リミット)しか読んでないけど、個人的に
和泉さんって、年下攻とかヘタレ攻とかは書かないイメージがある
315新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 15:19:21 ID:c6Mw5DrZ0
過去ログを見ると
和泉さんは古代エジプトとインカ説
古代中国と江戸と最後の書き下ろしは木原さん説が多い
316新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 02:52:28 ID:ompCeC830
和泉さんは清澗寺以外糞作品って感想が多いので、エジプト・インカは超納得w
317新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 08:40:48 ID:y1T38LpWO
>>314
確かに和泉さん年下攻め書かないね。
自分が読んだ中では、君のその手を放さない、くらいか。あれはかわいい大型ワンコだった。

清澗寺の次男カプ、深沢が年下だったら自分的にはさらに萌えるんだがなあ。好みの問題だけど。
318新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/25(月) 01:45:32 ID:r96lun7Z0
エジプト編は受けのウジウジ加減が和泉さんぽいと思った。
話がつまらなすぎて嫌々最後まで読んだけど。
最初の話だからスルーできなかった…

最後の書き下ろしはひちわさん説が多かったけど木原さん説もあったのか…
319306:2008/08/25(月) 09:15:14 ID:7OH6CsKD0
「ファーストステップ」も年下攻めだよ。

この流れで他3人にも興味わいてきたから読んでみる。
個人ブログで「挿絵がほとんどない=締め切りぎりぎり=ひちわさん」な説を読んでちょっとワラタ。

320新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/25(月) 10:36:34 ID:7MF+YGkhO
ひちわさんオススメだよ。

自分、文章の好き嫌いが激しいんだけど、SASRAではどの話の文章も大丈夫だったんで
今まで読んだことなかった他の作家さんにも手を出した。

そういう意味ではあのユニット、自分的には新しい作家さんの開拓に役立ったな。
321297:2008/08/28(木) 04:03:33 ID:HXKpZxY50
バロック好き結構いて嬉しい(*´Д`)

そういや前に特集ページで、同じ絵師さんと組んだSSあった気がする
プライド高い子が屈辱にまみれて屈服するの好きだなー先生と思ったw
322新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 16:05:49 ID:bRwaXWhM0
CD未収録の短編、ドラマCD化してもらえないかなぁ・・・・。
これで少なくとも後4枚はCDが作れてしまう。勿体無い。
323新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 22:07:19 ID:Y9TiIrdW0
>>322
CD未収録の短編については、
制作会社にリクエストしてほしいみたいなことを、
ちょっと前のメルマガで書いてたよ。
なので、リクエスト次第では作る気力もあるんでは?

拍手のSSが更新されてたけど、
伏見が腹上死する日も近いと思った。
324新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 09:44:58 ID:OVmzTO7N0
SASRAの話なんだけど第4巻て最後のエチシーンまで入るのだろうか?
エピローグで終わったらなんかあっけなさすぎるんだけど
どう思う?
325新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 01:38:00 ID:ZAC6ZD4LO
清澗寺新シリーズwktkしながら待ってます先生!
326新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 14:50:04 ID:bKuzOGv60
「狂おしき夜に生まれ(仮)」前編
小説リンクス12月号掲載
清潤寺家シリーズ新作
327新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 20:22:20 ID:V+ArHhvr0
新作、タイトルだけなら自分の子供が生まれる時にもパパは…と読めるw
328新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 20:40:55 ID:XhEiyjenP
まさかもう一人弟が(ry
329新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 22:56:20 ID:UkR0BT1vO
ネクストジェネレーションの第二部?
330新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 23:44:45 ID:u4cJo017O
リンクス早売り買ってきて次回予告確認したけど、
詳細はまだ書かない方がいい?
331新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 23:50:35 ID:K1NdWxWi0
>>330
自分は聞きたい 
332新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 23:56:39 ID:+Y6gvoqFO
>>330
もう出てるのか!
自分も知りたい。
333新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 00:01:22 ID:GZTWkXxG0
>>330
お願いします。
334330:2008/09/06(土) 00:08:16 ID:kNEHyXk7O
ネタバレというのかわからないけど発売日前なので改行で。




















「狂おしき夜に生まれ(仮)」
「清澗寺家」シリーズ外伝登場!
帝に仕える貴族の貴将はある晩、宮中を訪れ
そこで異様な光景を目の当たりにする。
それは帝が二人の貴族に玩弄されている光景だった…。
335新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 00:17:44 ID:kNEHyXk7O
途中送信してしまった。
予告はこれだけだったと思う。
たいしたことないのに誘い受けみたいになってごめん。
336新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 00:22:32 ID:o+KWt9N10
うーん……
できれば、リアル清澗寺から離れて欲しくないんだが…。
いわゆるスピンオフって増えすぎると微妙じゃない?
踊るとか……
337新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 00:24:10 ID:Yuj+snVu0
>>334
ありがとう!
帝っていうことは平安あたり? いきなり時代が飛んだね……
「姫君の輿入れ」思い出したけれどあっちとは関係ないのかな。
姫君もスピンオフ出るって話だったけれど。

338新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 01:14:31 ID:xdQRLoZp0
清澗寺発祥の地を妄想した
339新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 01:14:56 ID:DcACUTlV0
>>336
微妙だね パパで〆が良かったと自分は思ってる
シリーズ名が知られてるから、シリーズ名使った方が売りやすいのかもしれんが
各カプの続編か番外編でまとめて一冊くらいでキレイに終わってくれないだろうか
340新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 01:25:27 ID:o+KWt9N10
清澗寺の呪われた家系の真実、……みたいなのが
やりたかったんだろうか?
キャラについてる部分も大きいと思うんだけどね。
341新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 07:03:49 ID:6o33DB610
帝近辺の話だとすると、嵯峨野@天皇大好きvのルーツとなるような話なんだろうか。
自分としては、セイカンジと名前の付く物が盛り上がってくれれば
残りの本シリーズのCD化が消える事はないかなと思ってるんで一応歓迎。
342新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 07:16:58 ID:vMPTDbvv0
>>334読んで、じいちゃんと嵯峨野の若い頃の話だと思ったのは私だけ?
343新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 09:55:17 ID:/xFVaCHC0
巫女とかの設定が説明ほとんどないから
そこら辺を掘り下げるんじゃないか?と思ったり
昔から外見年取らない一族だったのかなー
344新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 16:27:37 ID:JsHWuys+0
外伝かぁ・・・・。
できれば新しい主人公を立てるにしても過去じゃなくて未来が良かった。
和貴の代で世継ぎはもう生まれないだろうけどw
345新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 16:54:17 ID:DcACUTlV0
鞠子は産まないの?
346新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 16:55:25 ID:DcACUTlV0
あ、鞠子って淫乱の血はひいてないんだっけ
347新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/07(日) 00:52:13 ID:iMlgRB2Q0
新作、清澗寺家 エピソード1みたいなもんか……。
348新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/07(日) 09:41:08 ID:S1DmL/Vm0
公式ブログ読んできた。
本格的な第二部じゃなくて、第二部までの箸休め外伝なんだ。
ほっとしたような、焦らされてるような・・・・。
349新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/09(火) 23:38:27 ID:V12H8rHnO
同人誌発送ktkr

リンクスのCDパパ編レポとSSも楽しみだw
350新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/11(木) 00:10:46 ID:gEMBMkvm0
しょーふーかんのオーナー×支配人が甘い目だったので
やはりここは本領発揮の調教系エロが非常に楽しみですよ12月!
351新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/20(土) 11:23:19 ID:6E4bM975O
冷血の香林って冬貴の先祖っぽいw
冬貴よりは多弁だけど
352新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/20(土) 15:42:09 ID:c9sPdaRA0
通販申し込む時、いつも「冷血2」を入れるかどうかで迷う。

気になるっ・・・けど、踏み切れない・・・みたいな。
353新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/20(土) 16:43:11 ID:nQaE+9Np0
冷血は本当にラブが最後までなかったもんなあ…自分、軽く凹んだよw
354新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/01(水) 09:43:48 ID:HeL+pMdt0
ユニットヴァニラ。
和泉さんっぽい気がするんだけどどうだろう?

冷血2はたぶんパスだ…orz
愛が無いと辛い。
355新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/01(水) 10:04:57 ID:XWJRThuv0
うーん、和泉さんか?と思いながら読んだけど、違和感があったかなあ・・・
356新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/02(木) 13:05:40 ID:hEuN5Gm7P
和泉さんか岩本さんだと思ったけど確信持てない
小説スレでは今聞けない雰囲気だし気になるよ
357新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 02:05:14 ID:mb2w5HRc0
岩本さんかー。
岩本さんのコメディって読んだことないからわからないけど、
和泉さんだと思ってた。
宵待の戯れあたりを思い出した。
358風と木の名無しさん:2008/10/07(火) 05:27:21 ID:994ZPYCR0
嘯風館シリーズ、リンクスフェアのついでに3冊一気に読んだけど
予想以上に面白かった。
自分が清澗寺好きなので、あの辺の雰囲気モノは2割り増し程度よく思えるのってもあるだろうが
和泉さんは3冊(1冊1カプ)程度にまとめるのがボリューム的にあってるっぽい。
特に3冊目のオーナー×支配人カプは〆に相応しい大人の話だったと思う。
359風と木の名無しさん:2008/10/07(火) 09:17:10 ID:NpLJfSz+0
和泉さんのはリンクスの作品に好きなのが多い。
嘯風館も1冊目は自分には微妙だったけど、2,3冊目は面白かった。

ブログ見ると、「終わりなき夜の果て」の新書は来年以降になってるね。
360風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 08:37:38 ID:m2RTi69N0
リンクスを少しやわらかく(かわいらしく)したのがシャイって感じ。
シャイは分量的にも読みやすくて好きだなー
361風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 13:12:27 ID:MdWiPg2U0
やっとアーサーズ・ガーディアン読んだけど、
これは和泉さんではないと自分も思います。
362風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 16:44:14 ID:seW/c2Wj0
>>361
自分も、エロシーンで受けがやたら「ひぃっ」って言ってるので
和泉さんにしちゃ違和感あるなと思ってた。
どっかで受けがひぃひぃ言うって書いてあった木原さんかと思ったけど
自分木原さん読んだことないし
受けの喘ぎだけじゃなんとも言えないか……w
363風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 16:50:06 ID:jleDNuXk0
受けの喘ぎは「ひぃ」じゃないところも気になった
和泉さんの書き方とはちょっと違う感じがしたなぁ

でも、文章から見ると、木原さんではないと思うんだ…
364風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 22:16:37 ID:ZEgZrQ9j0
ユニットの場合は「美味しい」があってもフェイクだからなw
365風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 22:18:33 ID:ZEgZrQ9j0
>>364
「多分フェイク」と書こうとして「多分」を入れ忘れた。
SASRAの江戸編は木原さんだと思ったんで……
366風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 22:48:51 ID:E/EUcElj0
和泉さん本人が「あのツマンネー評判の小説当番は私じゃないわよ!!!」って
匿名で主張しに来ているのかと思った
367風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 23:13:11 ID:KJyDjTli0
円陣さんイラストの件しかり
同人板でのぼったくり発言しかり
和泉さんにはアンチがいるなとは思ってたけど
本人が自分擁護してるとは思った事ないなw
根拠は何?
368風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 23:15:58 ID:GvGcQugB0
>>367
シッ 目を合わせちゃいけません!
369風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 23:15:59 ID:+dwAfoEU0
本人が自分擁護してるとは思った事はないけど
本人が降臨しているだろうなとエスパーしたことなら何度もある
370風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 00:03:11 ID:JUGcU7gu0
多いんだよな。
そういう妄想系。
この板に限らず。
371風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 02:20:54 ID:lR2miprB0
いや、そのエスパーはあながち変な妄想じゃないと思う

和泉さんへの過剰な擁護とか、ただの読者レベルじゃありえない温度を
レスから感じ取ることがある
そんなに支持してる信者がいるような作家でもないし、当たり作なんて清澗寺しか無い人だし
……書いている本人は気付いてないだろうけどね

>>367-368のコンボ(擁護→支援)は典型的パターン…
まっ、いいけどさ
372風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 02:35:48 ID:4SqxabKX0
>>371
本人降臨してるとは自分は思えないけれど確かなことは本人しか分からないからなんとも。
しかし妙なエスパーはいるよね。

>>367>>366の根拠のまったくない煽りレスに「何を言ってるんだお前は」と
ツッコミ入れてるだけだし、それが本人降臨の根拠になるなんて
変な妄想通り越してると思うんだけど、書いてる本人気づいてないとしたら
かなりやばいと思うよ。

373風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 03:01:17 ID:RdSAeiB30
>371はおんもに出てリアルな人と会話したほうがいいと思うよ…
根拠のない思い込みを妄想と言うんだよ

あと自分368なんだけど、
あれは支援じゃなくて思い込みの激しい人と会話しようと試みるだけムダだよ〜って意味だった
つかこれもムダだな! すまんかった

子守唄に次男カプの調教プレイでも聞いてこようっと
374風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 03:08:46 ID:lXvaI3cvO
擁護もしつこいと滑稽
375367:2008/10/19(日) 03:46:42 ID:rdBG2F6x0
>371
つまり、ファンがいるはずないから擁護が付くのは変だと…
いいけどさなんて台詞でお茶を濁さなくていいよw

本当は良くないくせにw
376風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 09:42:50 ID:yq8KEop10
CDの続編希望の鼻息荒い書き込みの後も作者の自演呼ばわりしてる人が
いたけど同一人物?
専スレも2本目(前スレは落ちちゃっただけだけどw)なのに
ファンがそんなにいるはずないとかw
このまったりペースだから住人少ないのはまちがいないけど
作家が自演してるのか。すげえな。

書きづらいから書かなかったけど、バロックとか好きなんだぜ。
頭はいいけど育ちが良くて機転の利かない攻と純真かわいこちゃんだけど
世知に長けてる受が妙にツボだった。
377風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 11:20:15 ID:C8PpY+FyO
進んでると思ったら何この流れww
378風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 12:39:32 ID:CTrX6frC0
>>【新スレ記念】1分で分かる清澗寺家シリーズ

作者からのサービス降臨だと妄想していたよ
379風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 14:34:07 ID:FWU6ydf30
サービスにしちゃ滑りすぎだw

まあ本人かどうかなんてどうでもいいや
国貴兄さんの今日の晩ご飯についてでも考えようぜ
380風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 19:39:05 ID:w7pE3F1+O
このスレに、思ってたより沢山の人がいることに驚いたw
381風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 22:17:02 ID:wm3eFSYGO
>>379
料理下手な長男萌え。黙って食べてる遼はえらいな。
382風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 01:36:59 ID:+txCqgy70
>>376
てかあんた必死杉
383風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 09:10:54 ID:039cCWxiO
>>381
つ 愛は盲目
つ 味覚音痴

お好きな方をどうぞ
384風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 09:52:35 ID:nhNBu2nk0
>376
私は吸血鬼の好き
使い魔の子も可愛かった
最後の駆け足っぷりが凄くてお勧めできないけどw

>379
炒め切れてない空芯菜の炒め物に
切れてないネギが乗った半生の鶏の甘酢あんかけ
掻き回し過ぎた卵スープ

ご飯だけは上手く炊けて
遼に褒められて欲しいw

国貴の笑顔が最高のご馳走で食後にラブラブ希望
385風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 00:00:18 ID:L3Y/Ieq8O
長男、普通の家庭料理は苦手でも、意外と飯ごうすいさん三十人前とか得意だったりして。
なんたって陸軍ですから。

自分は和泉さんは、清閑寺以外はプライスリミットシリーズが好きだな。
鬼畜眼鏡、美人受け兄弟、おいしい、は和泉作品の醍醐味だ。
386風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 00:59:45 ID:CdwRlpHs0
和泉作品はどれも一族が絶えそうだよな。
BLにはありがちだがw
387風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 03:20:42 ID:up6V3HAL0
一律的に言うのもイヤンな感じだけど、退廃的ムードとか、
時代的(あるいは貴族的)ロマンティシズムみたいなのが
持ち味の一つみたいなところもあるかなぁとか思う。

ありがちだけど言い換えれば普遍的ドリームw
後は人物の心理描写が感情移入しやすいものならOKみたいな?

ユニットでやられると「どこに期待していいか」が分かりにくいのが困る|ω・`)
388風と木の名無しさん:2008/10/22(水) 18:48:46 ID:vSHcJRHU0
>385
男の野外料理(?)が得意な兄さんに萌えw
サイトのSSや「終わりなき〜」のせいか、国貴は南瓜ばっかり料理
してるイメージがw
たまたま普通の味ができて、一度誉められたら、延々そればっかとかw

雑談だけど、清閑寺家って、横溝正史の「悪魔が来たりて笛を吹く」
を思い出す。
没落華族、近親相姦、多情多淫で愛人を自室に引きずり込む絶世の
美女の親(それでいて精神は童女のよう)、それに激しい嫌悪感を抱く子、
身体の一部が欠損した平民の好青年
パクリじゃなくて世代的に影響受けてるっぽい気がする。

389風と木の名無しさん:2008/10/22(水) 23:28:01 ID:n+CiXBptO
南瓜はお腹にたまって満腹感あるから、お金のない長男カプにはもってこいな食材かも。
390風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 01:47:08 ID:gtrekj6h0
そりゃー受けてるんじゃないか?
和泉さん、ミステリー好きだし。
当然読んでるだろう。
391風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 08:53:26 ID:rViIhGrW0
南瓜って食べ過ぎると顔が黄色くなるんじゃなかったっけ?

和泉さんは「耽美っぽいBL」だと思う。
耽美というほど重くなくて、あくまでBL。
392風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 09:37:02 ID:dHPq+D1j0
みかんも確か黄色くなるんだよね?

みかんといえばコタツ。
遼一郎・国貴・深沢・和貴でコタツを囲む話が読みたい。
国貴のために薄皮・筋まで取り除いてやる遼一郎。
国貴に見とれるがあまり、食べ過ぎて手が黄色くなる和貴。
その手を取って「お前は昔からみかんが好きだったからな」と微笑む国貴。
固まる和貴。
別の意味で固まる深沢。
393風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 10:49:39 ID:49bGaX7fO
そしてこたつの内側で深沢のお仕置きが開始されるんですね。


クラウディオがこたつに入る姿も見てみたいww
394風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 19:25:33 ID:/yEvxVji0
クラウディオと道貴のこたつみかん、和むw
395風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 19:31:10 ID:D6peYWYeO
こたつをあの家のどこに置くんだw
離れは冬貴用だし
396風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 23:20:17 ID:6xtMTkGg0
清澗寺邸はやたら広そうだから、空き部屋はありそうだけど
洋館だから畳のある和室が無さそうだな
でも清澗寺家とこたつはギャップ萌えw
正月にかるたとか羽子板する兄弟も見てみたい
397風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 23:59:49 ID:RpSH9dLP0
ベッドを二つつなげて、そこの上にこたつを置けばいいんでね?
398風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 01:23:41 ID:ZABYcbmD0
>二つつなげて
そうなると、どのカプのベッドを使うかが重要だな
399風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 01:27:22 ID:3SsAPoLR0
お金持ちなんだから純和風の別邸とか別宅とか別荘とかありそうな気もするけど
そもそも今のホームこたつ?みたいなのはこの時代にあったんだろうか…?
あったとしたら掘り炬燵?
400風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 01:34:51 ID:+bGBhSJf0
出かけるの大変だからコタツ専用の離れとか作っちゃえばいいよ。
と、思ったけど、洋室でも気にしないでコタツ置いちゃいそうな気もしなくもない。
401風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 01:59:24 ID:kVvolL4H0
>>399
掘り炬燵じゃないタイプのも江戸時代にはすでに普及してたみたいだよ
自分も気になってググってみたw

この家の人達は洋室に炬燵なんてとんでもないと思ってそうな気がする
いちおう純和風の離れがあることだしやっぱそこに置くんじゃないか
もしくはお花見の時のようにわざわざ他人の家を借りるか
402風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 08:50:24 ID:wPZE+6gnO
もし、ちょっとでも三男が「こたつ入りたい…」なんて呟こうものなら…

クラウディオなら三男のために平気で和風の家一軒建てそうだな。
403風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 09:04:27 ID:1QvEAkM50
>>402
大理石のコタツにカシミヤ+絹のコタツ布団、そしてトルコ絨毯が敷いてあるんですね。
分かります。
404風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 12:53:54 ID:by2aeQqg0
それは寒いよ確実に>大理石のコタツ
けど、クラウディオなら クラウディオならっ

詳細覚えてないけど遼一郎の両親ってどんな住み方してるんだっけ?
夫婦だから使用人用の小さい一軒家とかに住んでるイメージを勝手に持ってた。
そっちには掘りごたつとかありそう。
で、幼い長男が押しかけて、コタツに感銘を受けるとか。
405風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 15:39:46 ID:edkQzIU40
>361
アーサーズ1は和泉さんだと思う。
句読点の位置が清閑寺と同じだから。
406風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 22:57:23 ID:lOv7iuwI0
大理石+シルクのコタツは冷えるwww

冬貴のベッドが恐ろしくでかいらしいので、この上にコタツを置けばおK。
でも足を入れるともれなく冬貴に啜られる。
407風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 23:16:19 ID:VyGEv+Mq0
コタツムリ冬貴か。
清澗寺家のエロいコタツとして有名になりそうw
コタツ廃人も出る始末
408風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 00:06:27 ID:ydL1imTG0
>>405
日本語的にちょっと違和感ある個所が結構あって、
和泉さんや木原さんにはそういうので違和感覚えたこと無かったから、
申し訳ないけど未読の岩本さんかひちわさん?と思ってた。
それか、SASRA以上にみんなでごちゃまぜにしたので印象がバラけるのかも?

ってこういうの気になってる時点でvanillaの皆さんの思うつぼだねw
409風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 00:11:54 ID:89Yf9KjZ0
アーサーズ1は和泉さんでガチ。
あれじゃ売れ行き伸びないよな…軽く戦犯扱いされてカワイソス
410風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 01:25:34 ID:mvvIgBRg0
>>408
自分は未読の木原さんかひちわさん?と思っていたw
けれど岩本さんありかなー。
いずれにしても誰か分からないよう特色無理に消してる気がするし
全巻揃ってじっくり読み比べしない限りはっきり分からないかもね。
411風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 08:08:42 ID:ybKjdwS/O
>>404
敷地内に小さい一軒家か、使用人長屋みたいなのがあるんだと思う >遼の実家

幼なじみカプ好きな自分としては、小さい頃の長男カプの、小さな恋のメロディな
エピソードが見てみたい。

二人が引き離されなければ、長男の父や次男に対する節しかたも違って、また違う
展開の話になったと思うんだ。

まあ、どんな展開でも深沢は次男を手に入れるよう画策するんだろうけどw
412風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 22:12:33 ID:XBkqO0Om0
次男幼少時に深沢と逢ってたら、どんな事になってたんだろうな
413風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 00:07:01 ID:TkG1SZ1v0
>>412
長男が全力で阻止しに行きそうだけど、
411の言うとおり、どんな手を使っても
最終的に深沢は次男を手に入れそうだ

しかし兄弟の幼少期の話は読んでみたいな
414風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 00:24:37 ID:r7MNE3Dy0
伏見前、伏見後の次男を目の当たりにしたら
嫉妬で腹がグラグラするだろうね
415風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 02:29:51 ID:tTig0CwFO
凍える蜜を〜の幼い頃の木登りエピソード読むと、本来は長男はもっと自由で闊達、
次男は素直で内気で甘えん坊だったみたいに感じる。
そのまま育てば、プライスリミットシリーズの怜史と尚也みたいなベタベタ兄弟に
なってたんだろうな。
そして繰り広げられる、長男対深沢の攻防。次男も遼に軽く嫉妬したりして…
なんか随分、明るい話になりそう。

三男は…どんなパターンでも性格かわらなさそう。
416風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 14:47:31 ID:0TMUI4Rk0
三男って、どんな環境でも「そーゆーもんだと思ってた」って軽く流しそう。

長男は、もしあのまま遼とずっと一緒にいられたら襲い受けになってそうだ。
遼はなかなか手を出さなさそうだし。

次男は、長男がちゃんと傍に付いていてあげてたら、意外と純情でうぶに
育っていたかも。
417風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 16:17:47 ID:wU4bUl9D0
国貴は和貴に負けず劣らずの甘えたチャンになってそうな気がする。
だって怪我してまで遼を縛りつけようとした子悪魔★だからな。
逆に和貴はそんな兄を反面教師にしっかりした子に育ってたかもしれんぞ。
(遼一郎は兄さんを甘やかしてばかりだ。僕がこの家と兄さんを支えないと!)みたいな。

ちょw 深沢いらないwww

418風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 17:25:00 ID:htM4qiby0
J庭でもらったペーパーのSS、次男の薮蛇人生にワロタ。次男可愛いよ次男。
この薮蛇っぷりのまま深沢に会っちゃうんだな。何て恐ろしい。
419風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 20:34:36 ID:r7MNE3Dy0
そして深沢の藪を突付いてお道具を出すんですね、解ります
420風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 20:41:42 ID:7Cdfl9vT0
うはw
めずらしく仕事で行けなかったんだが
そんなおいしいペーパー配られてたのか
読みたかったなー
421風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 12:19:07 ID:/MmZIMgtO
>>420
そのSS、和泉さんのサイトにあがってるよ
自分もJ庭行けなかったからありがたかった
422風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 13:46:16 ID:bvz6+hU20
SS読んできた。

1番リアルに脳内再生されるのが
「お帰りなさいませ、和貴様」な自分は内藤好きすぎ。
423風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 14:32:01 ID:exG8wtJf0
>>422
自分も同じw
というか夜ごと〜のCDで一番リピってるトラックの第一声だから耳に残りまくってる
424風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 19:23:30 ID:y2xWSf7D0
>421
ありがとう
最初どこにあるか分からなくて探し回ってしまったが
見れて良かった。
425風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:35:04 ID:7bwrwkxf0
ありがとう。読んできた。
国貴……ツンデレ?
426風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 10:37:00 ID:75ZKorZB0
『月宮を乱す虎〜神獣異聞〜』を読んだんだけど
ラストの顔射イラスト(特に口元)がエロいというか生々しいというか
自分の中の佐々さんのイメージががらっと変わってしまうくらいすごかった。
ずっと「ちびっこ受け」の人だと思ってたのに…目からウロコとはこの事だ。

でもこの人って漫画は描いてないんだよね?
かわいい子も美人も男前も描ける人なのにもったいないなー

427風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 14:53:38 ID:beBDXGwO0
佐々さんの美人受けはいいよね。
「月宮」は二人の関係が深沢と次男っぽいと思いつつ読んだ。
攻めが深沢と比べてヘタレなんだけど。
428風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 14:18:57 ID:dMhsE1p00
鬼畜眼鏡だと思って楽しく読んでいた深沢が、いつも間にかお笑い担当にもなってしまった今日この頃。
楽しさ2倍でドン。いつまでの次男とグルグルしているがいい。
429風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 09:49:36 ID:SbE8b5cZO
噂の短編ですが、和泉さんのサイトの何処にありますか?探したけど、見つかりませんでした。どなたかヒントだけでも教えて下さい。
430風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 10:01:55 ID:FvCOSbVi0
同人誌情報の下のところにある。
ちなみにPDFファイルだけどケータイから見れるもんなのかな。
5年前のケータイ使ってる人間には分からんw

>427
ちょうど月宮の出た時期が、佐々さんのイラスト仕事が
止まってた頃だったので青年受を書くのがめちゃくちゃ
つらいんだろうか…とかオモタw
冗談だけどね。
ああいう受け書いてほしいなぁ。
ルチルで宵待ちの戯れの続きが出るなら
また美青年受けを拝めるはずだけど。
431風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 10:10:48 ID:HTW7u6xq0
>>429
携帯なら、携帯用ページ(トップからいける)の「小説」の中にあるよ。
そっちはPDFファイルじゃないんで大丈夫だと思う。
432風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 00:20:32 ID:UCGKM4i9O
ちょっと板的には話題ずれるかもしれんが。

鞠ちゃんの女学校の制服はどんなだったんだろう。
セーラー服が女学生の制服になったのは大正後期だっけ?
鞠ちゃんはまだ着物に袴だったのかな。

袴に矢絣の女学生萌えだから気になる。
433風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 05:43:57 ID:ViarycGo0
ttp://www.gakushuin.ac.jp/ad/kikaku/jiten/img/index_glaphic_004-1.gif

これでいうとちょうど左下(大正5年〜昭和8年)の頃かな。
自分が着ると地味極まりないコーデだけど
鞠子が着ると『清楚なお嬢様』になるんだろうな…一般人でサーセンorz
個人的には鞠子のイメージにぴったりだ。
434433:2008/11/05(水) 08:58:34 ID:EmP80k1j0
435風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 21:17:48 ID:UCGKM4i9O
>>434
ありがとう。そうか、もう袴じゃないんだね。
しかしシンプルだけどそれが余計に清楚でいいね。

保護者として国貴や和貴が鞠ちゃんの学校いって、女学生たちに影からこっそり
見られてたりしたらなんか可愛いな。
436風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 02:18:16 ID:EyKchrBI0
>>434
なんかこのイラスト和むなw
自分も袴が一般的なのかと勘違いしてたから思ったより洋風で驚いた

鞠ちゃんはもちろん似合ってるんだろうけど
清澗寺の人間なら男子ですらこれらを当然のように着こなせるに一票
437風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 16:23:28 ID:x2FNAUTtO
そろそろリンクス発売だけど、
明日にはフラゲできる人いるのかな?


雑誌で清澗寺関連読むの初めてだw
438風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 23:16:58 ID:rSkyJKZT0
昨日フラゲしたwktkこれから読みます。
CD収録のインタビューは再録かも
439風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 00:19:10 ID:drVVfcZs0
今回は8日発売だからネタバレは8日から?

CD関係の声優インタビューは、特典小冊子からの抜粋でした。
440風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 10:12:00 ID:8s7CJ9Wq0
特典小冊子の意味無いじゃん…
こういう無神経なとこやだな
441風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 10:29:48 ID:drVVfcZs0
>>440
特典小冊子のインタビューすべてを転載しているのではなく、
「罪の褥」に関する答えをいくつかピックアップという形式だったから、
小冊子の意味がなくなるとは全然思わなかったよ。
インタビューのボリューム自体が全然違うし、写真も違うものだった。
442風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 10:12:21 ID:9EKKKIqzO
和貴誕生日企画ww
和泉さん頑張りすぎww
443風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 12:53:14 ID:NH3gE28BO
和貴お誕生日おめでとう!
企画、たしかに気合い入ってるね
読んでてニヨニヨしてしまったw
次の更新はいつだろうとwktkがとまらないw
444風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 13:12:28 ID:GBnmBtZ10
和貴おめでとう!
SSのおかげで今日は出かけられないんだぜ。
自分も昼はお粥食べよう。
445風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 13:58:20 ID:vnTSAUPg0
ここ読んでサイトすっとんでったw
今日は一日PCの前から離れられないな!
お粥うまそうw
446風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 14:02:12 ID:d6NDC+uC0
次はおやつタイムだろうか?
447風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 15:34:50 ID:ptY58+kp0
和貴寝てばっかでワロタw
自分もお粥煮てくる
448風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 18:42:23 ID:d6NDC+uC0
夕食タイムのようなので、自分も夕食食べてくる。
449風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 21:01:19 ID:9EKKKIqzO
和貴逃げてえぇぇ!!!!


なんといういつものry
450風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 21:16:46 ID:Jt3BEeyZ0
次の更新は悪戯が終わってからか。
……長そうだ。DVDでも見てるか。
451風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 22:23:41 ID:U1cLnC2O0
これもある意味実況かw
本番マダー?

+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
452風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 22:48:29 ID:d6NDC+uC0
とろとろ…
風呂には入れてもらえるんだろうか?

ラスト1話。
453風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 22:52:58 ID:9EKKKIqzO
これどこかで完全版読みたくなったw
ともあれあと一話ww
また寝るのか…?
454風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 22:56:35 ID:Jt3BEeyZ0
深沢があまりに優しすぎて、最後の一回で何か企むんじゃないかと
かえって怖くなってきた……

>>453
伏見vs深沢のお茶会も見たいしとろとろになってる本番も読みたいし
冬コミの新刊で完全版やってくれないかなw
455風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 23:00:02 ID:4H9mUVMh0
和泉さんが一日ネットに貼り付いてアップしているわけじゃないと思う
たいてのブログには記事の公開時間を指定する機能があるからそれを使って、誕生日リアルタイム中継っぽい演出をしているんじゃないかな
和泉さんはそういう企画が上手いよね
456風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 00:01:59 ID:hmFBiG/D0
>>455
うん、そんなことはどうでもいいんだ。
楽しめれば。
457風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 00:13:46 ID:z9J7cIK50
終わっちゃった(´・ω・`)
内容的にはいつものw2人だったけど、リアルに感じられて面白かった。

うなされてたから起こした、ってのはウソだよね?
気に食わないから起こしたとしかw
458風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 00:15:06 ID:kjqNo2aI0
寝言で深沢以外の名前を口走ったに違いない。
459風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 00:24:17 ID:Lw6bENuO0
擬似ではあるけれどリアルタイムで二人を追っていけて楽しかったw
しかし深沢も誕生日ぐらいは本当に優しく接したんだな。
あまあまで終わってよかったよかった

>>457,458
「国貴兄さん……」と言ったんだろうな絶対。
460風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 01:49:02 ID:q6akE6QD0
間違いなく兄の名を呼んだな次男。
そこで深沢の眼鏡がギラリと光るんですね。わかります。
461風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 05:31:13 ID:no2lLyfQ0
幸せそうにつぶやいたのに
【う な さ れ て い ま し た】とか言っちゃう深沢嘘つきwww
こういう子供っぽいやり口も好きだー
462風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 20:31:45 ID:4ICU8WjY0
昨日の祭りのせいか、リンクスの感想がないねw
SSの冬貴が可愛かった。
前編はご先祖様が貴将だよね? まさかのメ欄?
463風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 00:57:37 ID:PWVxGqb40
リンクスは伏見を「修行が足りない」と言ってしまえるオッサンがステキ。
464風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 01:16:46 ID:p8h/q/GA0
リンクスの感想でも書こうかなーと思ってきたら!
姐さん方ありがとう!!かわいい和貴の一日を読むことが出来たよ〜〜
絞りきれなかった願いの数々のシーン、ちょっと読んでみたかったw
465風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 05:35:42 ID:iKsmk+NY0
リンクス感想。ネタバレ注意。





貴将がご先祖だと言い切れる肝心な部分(キーワードはメ欄)はまだ明らかにされてない。

貴族の主・暁成に対しては、キスした・手コキした・フェラさせた。でも挿入はまだ。
ちょうど後編に続いてるんだが
この流れで次号貴将が受けてたら「ちょwwwおまwww」では済まないだろうw
ただ暁成もただのかわいこちゃんではないから油断禁物っぽい。
血筋とかちょいヤバげな妹とか、実はこっちがご先祖って言われても納得してしまいそう。
466風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 10:14:05 ID:QEFOw07s0
そこで暁成の血が一族に混じるんですよw
間違って出来ちゃった娘を娶るとか、
妹を娶るとかw
467風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 16:25:08 ID:ub9ury/G0
真面目に>466説だと思うなー
暁成と貴将、二つの血筋が交わるんじゃねーの
あの妹は兄のために子供産みそうな気がする。
無理矢理の可能性もあるけど。

ビボーは貴将から、エロ要素は暁成からで
セイカンジ三兄弟の代まで脈々と受け継がれてる感じだw
なんといっても暁成の台詞(メ欄)がキターーwwという感じだった
468風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 22:17:52 ID:jtUteKJD0
なんかフュージョン思い出した
469風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 23:39:59 ID:tPAE2s7B0
フュージョンって?

円陣さんのイラスト、今回もすごくよかった。
暁成の肩胛骨がエロス。
470風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 00:07:30 ID:VrnsKhlg0
DB
471風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 05:30:14 ID:08Nzvf5N0
冬貴の不思議な力は暁成のばあちゃんの血かも知れんね。

>無理矢理の可能性もあるけど。
妹が貴将を押し倒すんですね、わかりますw
472風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 02:01:57 ID:OSi/K0g70
誕生日の企画読んだ。
和貴は隙あらば深沢を攻めたいと思ってるんだなw
無茶しやがって……

拍手の国貴も可愛かった。
473風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 02:47:49 ID:D2wU+aoZ0
>>472
腕縛られてる深沢にも寝てる深沢にさえも、攻められてるのになw

願いごと考えて熱出すとか、遠足楽しみすぎで知恵熱出す小学生かよ
和貴かわいいよ和貴
イヤーマフはみんなでつけてるとこ見たいな
474風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 02:21:24 ID:gxjAwqdOO
>>472
拍手の国貴とやらはどこで読めるのだろう?
新作かな
475風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 07:57:51 ID:sWQA4dqF0
>>474
和泉さんのHPにあるWeb拍手(Web Clap)のことだよ
476風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 20:43:30 ID:gxjAwqdOO
>>475
ありがとう
PCからみてきました
かわいくて萌えました
477風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 08:17:12 ID:lX6sD3M20
誕生日企画の12:13と18:30と20:36の出だし言葉足りなくない?
私だけかな…
478風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 21:01:51 ID:FOXpCNkf0
なおった
479風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 09:35:28 ID:BGqXAs4XO
自分のために目玉えぐり出す彼氏

自分のためにお道具揃える彼氏

自分のために寝床に薔薇をまく彼氏

どれも嫌だなあ
480風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:18:14 ID:9SXyh7Uf0
>>479
上2つがイヤすぎて、一番下がまともに見えます。
481風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:19:43 ID:9XU9Qpmy0
自分のために実兄を座敷牢に幽閉する彼氏

も忘れないでください。
482風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 23:14:32 ID:o2SjRK2T0
>480
確かに…
でも充分変な人だよね
483風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 00:18:27 ID:1JtWBpaSO
要するに、どのカプも彼氏の精神状態及び行動がイッちゃってるとw
そして、その中ではクラウディオがマトモな方w
484風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 00:38:28 ID:hH4+ZtS/0
クラウディオはそれがしきたりだからやってるだけであって
クラウディオ本人の趣味嗜好とは関係ないと思うんだけど……
なのでクラウディオが一番まともだと思うw
485風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 00:51:29 ID:5IQ0+fz1O
受けでも三男が一番まともに見える。
父は人外だし次男は嫌がる振りしてノリノリだし長男は暴走機関車だし。

……破れ鍋に閉じ蓋ってこういう時に使う言葉だっけ?

あと浅野は遼一郎の目玉どう処分したんだろう。ごみ箱に捨てたんだろうか。
486風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 01:03:34 ID:mQe1P5j7O
<おい!きたろう!
487風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 01:05:28 ID:hH4+ZtS/0
次男は、行為の最初はたいてい本気で嫌がってるんじゃないか?
途中で一気に流されるだけでw

>>486にフイタw
488風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 01:31:29 ID:KL5ZylI/0
>>487
嫌がってみせて深沢の嗜虐心をより煽るのは、次男のM的予定行動だよ
抵抗してるのに、強引な格下に流されてる自分萌えの一人上手…
哀れ、きっと相手は束縛Sなら深沢じゃなくてもおkなんだろうなあ
489風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 01:37:44 ID:Ocz0Cuyt0
彼、心の底ではチャンスさえあれば深沢にあーんなことや、
そーんなことや、あまつさえこーんなことまでしたいらしいじゃない。

この前の企画を読んで、そういうの頑張ってやってみる話も、
読んでみたいとかちょっと思っちゃったよ。
どうせ丸め込まれるだろうことは前提で…
490風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 01:55:34 ID:8LRpFX7X0
>>488
たしかに次男は「深沢じゃなきゃ駄目だ!」っていうのがイマイチ弱いね。
深沢がちょっとしたことで嫉妬の炎をメラメラと燃やすのも仕方ないw
491風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 03:02:48 ID:hH4+ZtS/0
なるほどね。不憫だな、深沢。
確かに長男三男父は、相手じゃなきゃダメだってひしひしと感じるよ。

>>489
昔同人誌で深沢を攻めようとする話があったよ。
さすがに香水瓶とかは使っていなかったがw
492風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 07:43:20 ID:/Udl8Hg30
>深沢を攻めようとする話
かずたかくんのぼうけん
って感じだな
493風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 09:05:08 ID:ArpEPj+80
それでお誕生日話のプレゼントで知恵熱出しちゃうんだな>次男
494風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 10:06:49 ID:XeapPZRY0
次男は溢れ出るエロオーラで周りがほっておかないのが罪なんだよなー
香水瓶で蓋とかしてる暇があったら
全身を覆うようなでかいゴミ袋でも被せて外に出した方がいいと思う。
もしくは有刺鉄線張り巡らすとか。
495風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 01:15:39 ID:eQXUMk+90
次男て、冬貴みたいに特別な洗脳教育されてないにもかかわらず
怪物と恐れる父親の男を簡単にオとしたり、パトロン確保の身売りを自発的にしたりと
貞操観念の無さは一族一だよね
エロオーラだって確信犯としか言いようがないのだ

じゃなかったら、基本根暗なウジウジちゃんなんだから、よくあるBLの
美貌を前髪と眼鏡で押し殺し、自分は誰にも必要とされないと卑屈に埋もれる人生
を送っていたはずなんだ、深沢と出会うまでは
496風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 02:00:58 ID:qnGAHaiJ0
和貴が貞操観念ゆるゆるなのは同意。
父と違って、やむを得ない理由(男無しじゃいられないとか)があるから
いろいろな人に手を出すってわけじゃないもんね
497深沢:2008/12/05(金) 05:43:10 ID:qX3ZmjB70
おっと、和貴様の悪口はそこまでですよ。
498風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 23:35:54 ID:LKZPqphJ0
深沢乙。
499風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 14:06:15 ID:fXZaEbdJO
深沢は次男を監禁するのがベストなんではw
500風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 14:50:10 ID:gCMPoWbw0
監禁しちゃったら「お仕置きの理由」がつけにくくなるからダメだ。
ふらふらさせたり、うじうじ悩ませたりしてこその和貴じゃないか。

でも案外鞠子なんかは(直巳さんも面倒な事をするのね)とか思ってそうだがw
501風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 21:26:00 ID:SOsYeu170
SはサービスのSを裏づけるような涙ぐましさだな、深沢。

しかし今年は、清澗寺の新書1冊も出なかったな……
502風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 21:33:21 ID:XYVINoFP0
もう1部が綺麗に終わったんだから、ずるずる引き延ばすのはよくない
503風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 03:01:49 ID:CmUc5J8D0
>>495,496
凍える蜜読んで無いとしか思えねえ
父の男誘った理由も、身売りを自発的にする理由も書いてあるよ
純粋だった幼少期次男が、貞操観念無くなったのは
自分が誰にも愛されない必要とされないと絶望した結果だぞw
エロオーラが確信犯なのも深沢におとされるまでだ


504風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:53:09 ID:Id8Gq6db0
和貴様の貞操観念無い理由が生まれつきだなんて誰も書いてないぉ
505風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 09:28:26 ID:d/vBv67k0
うん、503こそ495.496をちゃんと読んであげてって話。

>美貌を前髪と眼鏡で押し殺し、自分は誰にも必要とされないと卑屈に埋もれる人生
こんな和貴でも深沢なら見出してくれると信じてる。
「まずは出来る事から始めればいいのですよ」とかいいながら
優しく手取り足取り仕事を教えてあげるんだろうな。
こっちの深沢を兄のように慕う和貴も見てみたい。
506風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 09:35:51 ID:Ef151Uuh0
>>505
自分を兄のように和貴が慕うようになったところで、
調教を開始するんですね? わかります。

>>504はちゃんと和貴様と書いていて偉いな。
507風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 02:55:02 ID:f2o3BREG0
拍手のイヤーマフが三男編になってた。
クラウディオならトンチキなこと言いだすのかと思ってたのに!

しかし次男編あったのかな?
まだなのかな?
508風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 03:41:00 ID:4WSFPeOp0
>>505
深沢なら間違い無く見い出してくれるw
次男CDのブックレットで
夜会で和貴初見、しかも昔を知らない言葉も交わしてないにも関わらず
遠目から見ただけで、本当の次男見抜いてて深沢すげーなと思ったw

眼鏡和貴は見てみたい。深沢の眼鏡をかけてみる和貴とか
509風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 05:34:31 ID:jbhLWFIg0
眼鏡和貴…朝 か ら 萌 え 殺 さ な い で く れ 。

どうせ「これなら顔にかけても目に入りませんね」とか言われるんだろ。
黒縁と白濁液のコントラストだけでご飯3杯はいけるな。
510風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 14:11:13 ID:WoLuG8Xi0
>>509
深沢が風呂に入ってる隙にこっそりかけて
(あいつはいつもこのレンズを通して僕を見てるのか・・・)とか思ってるところを
「何をしていらっしゃるのですか」と見つかってしまうんですね。
いっそお揃いのを作ってもらえばいいと思います。
511風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 02:40:34 ID:38+Yf4kA0
深沢の眼鏡って確か伊達だってどこかで読んだ…
何で出てきたんだっけか
眼鏡かけてる深沢も格好いいけど、外した深沢は格好良すぎて困る
512風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 08:43:27 ID:+lfrCSWF0
>>511
和貴様乙w
513風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 11:11:38 ID:REDAuM/T0
>>511
昔のリンクスのミニ特集で出てきたよ。>伊達眼鏡
514風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 14:57:34 ID:oCNtaXDP0
つか、あの時代で伊達眼鏡かけているのは何故?
その辺は載ってた?
515風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 15:07:39 ID:REDAuM/T0
リンクス探してきた。2003年の第4号だった。

>>514
「実は視力はさほど悪くはなく、限りなく伊達眼鏡に近い」と
プロフィールに書いてあったよ。理由は不明だけど、
限りなく〜なので伊達ではないと思われる。
516風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 15:57:36 ID:u3M/b4P/0
なんか色々と取り繕うため(とか本性を隠すためとか)にかけてたんじゃなかったっけ
ノベルズか雑誌か分からないけど、商業的に出てるやつで読んだような気がする。
517風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 22:45:30 ID:CTy2i5yE0
それは、夜ごと〜だな
眼鏡がないほうが素敵なのにどうしていつも眼鏡をいているのか
鞠子に聞かれて「必要だからです。無意味なことはしませんよ」と
518風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 00:32:36 ID:AA+KCU9UO
ユニット1 和泉さん(上手い) 2岩本さん(金髪がヘタレ) 3木原さん(一目瞭然)でいいですか?
519風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 06:12:04 ID:A+m+Iqy70
4.ひちわさん(締め切りブッチ)

全巻で揃ってから読もうと思ってる私には、これしかわかりません(>_<)
520風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 10:51:21 ID:qjEC6kuB0
私には誰が書いているか全く分からなかったんだが
一巻の受が(攻もか)非常にウザかったのと

「アーサーズガーディアン」って結局
ご大層な名前をつけてる割には金持ちの
アホな依頼を受けてる有閑集団かよヽ(*`Д´)ノ

…と、思ったので一巻で終わった……
最初のユニット本はそれなりに面白かったんだが。
521風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 11:27:04 ID:ax9WEH0QP
>>520
自分も最初はチャーリーズ・エンジェルの男版を予想してたから、
「有閑集団」のチープさに肩すかしを食らって一巻は酷評した。
その大げさなチープさを楽しめるか楽しめないかで評価が分かれるんだと思う。
二巻めで、場所がアマゾンに移って、一大冒険活劇っぽい舞台設定になったのに、
やっぱりガーディアンの使命はチープだったから、こういうもんだと思えるようになって
一巻目も読み返してそれよりに面白く感じるようになったよ。

522風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 13:59:02 ID:6I+ZSz0A0
>>521
同じく2巻、3巻読んで1巻読んだら面白くはあった
3巻の依頼を知ったらもうね…
523風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 23:26:45 ID:7wN+a3knO
サスラと違ってアーサーズはラブコメって後書きに書いてるし、
3巻とも仰々しい組織にトンデモ依頼しかもくっつくっていうオチ。
おもしろい話で、三冊とも喘息でそうなくらい笑わせてもらったけど。
四巻も楽しみ。来月だけどね。
524風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 23:19:39 ID:ZGFs4TPU0
拍手が三兄弟ランダムになってる!
次男はすっかり色物だなw可愛いけどw
やはり鞠ちゃんは最強です
525風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 00:29:23 ID:FMNC9Qzd0
新刊感想ネタバレ





朴念仁可愛いよ朴念仁!!!攻めカワイソス。攻めフィルターで見ると 
書物>>>>>>>親友>>(宇宙)>>>自分 なんですね。わかります。
こんなに美形で金持ちで頭良くて(以下r)なのに・・・
前作はイマイチだったけどこれは好き。
526風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 00:35:36 ID:FU0xO4pw0
ここ清澗寺スレだから、もし別作品のお話してくれてるんだったらせめてタイトルとお願いしますよ

うにっと、他作家に興味がないから困っていたのだけど年内はそれしかないから、仕方ないのかな
527風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 01:30:03 ID:15Y7vWIa0
え?姫君の続編でしょ? >新刊
528風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 01:38:48 ID:QeyIk+J80
スレタイ、スレタイ。
529風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 02:48:22 ID:fCHpYy+Z0
もしかしてここは清澗寺専スレ?
530風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 02:56:41 ID:+bQqcQBh0
なんでこのスレタイになったかなんてオラはしらねーが、
和泉桂スレがあるなら誘導してほしいずら。
531風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 03:43:38 ID:HX2gBia10
「和泉桂と」って入ってるんだから別に和泉さんの他作品の話したっていいだろ。
大体>>526も清澗寺スレって言ってるわりにユニットの話してるしw
532風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 08:43:05 ID:K+njkuPE0
清澗寺の話だけでものすごく盛り上がってるならともかく、
過疎ってることが多いんだし、和泉作品全般の話をしていいんじゃない?
シリーズ限定はさすがにスレの無駄遣いっていうか、わがままだと思うよ。
533風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 09:45:12 ID:bhIR6aDm0
シリーズ単位のスレ立ては、むしろ板ルール的に禁止だろうw
セイカンジ話が続きがちなでけでセイカンジ専スレじゃないよ
たまに他のはなしになることもある。
新刊、通販待ちでまだ届いてないけど。

ところで「バロック」の詐欺の元ネタであろう会社をたまたま見つけて吹いたw
明治時代に、沖縄の小さな無人島でリン鉱石を採掘して大きくなった企業だって…
現在はリン鉱石(肥料)の分野からは撤退してるけど普通に操業してた。
534風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 14:30:47 ID:c62S1QaT0
拍手ネタバレ。


「さて、そろそろお仕置きの時間ですが…」

なんて出だしだw
イヤーマフに付いたネコ耳という事は、ちぃタイプだろうか。
535風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 21:55:58 ID:bhIR6aDm0
>525
読んだ。
禿萌えた。
自分は、鼻で呼吸する癖が付くように…にえらいこと萌えた。
536風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 23:46:12 ID:bdXuSJ3dO
拍手読んだ。ネタバレ




長男カプは何年経っても初々しい新婚ぶり、三男カプは歳の差ならではの甘甘な溺愛ぶりで
キュンキュンさせてくれたのに、次男カプwwwすっかりイロモノ担当になってるwww
537風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 14:18:04 ID:BiyaBMiU0
和泉さんとうにっとのブース番号をご存知の方
教えてくださいませんか?
538風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 15:33:25 ID:PpG3iOgI0
何故オフィシャルサイトを見に行かない?
539風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 07:49:26 ID:TlYif+rnO
遅レスだけど小説スレで清澗寺話が続いて隔離のために立ったスレだから
適当につけられたのがこのスレタイなだけでもちろん専スレじゃないよ
そんな誤解が生まれるなら次スレあればスレタイ変えた方がいいのか
540風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 08:04:18 ID:Ldf8Chqc0
和泉さんは清澗寺以外おもしろくないし話題にも出ないからなぁ
541風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 08:33:50 ID:cVfDx7Va0
面白さは個人の主観じゃないか?
清澗寺の濃さが好きな人は他の作品が物足りないこともあるかもしれないけど。
スレタイが清澗寺専門っぽいから遠慮して、他の作品の話を出さない人も
いるだけじゃないかな?
542風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 09:18:05 ID:/L2t7cav0
こっちで話づらいからイラストレータースレに参加しちゃったょw
婚礼奇憚シリーズ。
あれとか、桃花郷とか、プライスとか好きだけどなあ。
543風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 09:25:37 ID:M1pO3nS60
新刊わりと評判いいみたいだね
清澗寺しか読んだ事なくて他のはどこから手を付けたらいいもんかと思ってたけど
これ読みたくなった
キラキラ×地味地味ってどんなよw
544風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 09:54:50 ID:yrQJy5Gc0
嘯風館シリーズ好きだけどなあ。姫君も。
貴公子はコミコミで同日発売のコミックスと同梱頼んだら
コミックスは一日遅れるの忘れててまだ発送されない罠orz
近くの本屋で置いてあるの見かけて買ってしまいそうになった……
545風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 12:06:28 ID:2MGWIms70
この流れでセイカンジ厨うざっ!と思ってしまった。
そんな自分もセイカンジ厨なわけだが・・・でも和泉さんの他の作品も好きなので。
546風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 12:21:44 ID:cVfDx7Va0
次があればスレタイ変えた方がいいかもしれないね。
折角の専スレなんだし、ギスギスしないで皆で好きな作品の話をしたいもんだ。
そんな自分も清澗寺厨だけどw
547風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 13:00:53 ID:bOwVQB+A0
ここって2スレ目なんだよね、そう言えば ナンバリングしてなかったけど
【薔薇と鬼畜】和泉桂 の作品について3冊目【清澗寺家の一族】
こんな感じか

和泉桂だけにすると全作品のリストとか必要になりそうでめんどいから清澗寺入れておかないか?
清澗寺だけ年表とかズルイ、他シリーズもやれとか言い出されると面倒くさいというか
548風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 13:17:53 ID:ZXUlCjcJ0
ずるいも何もほしけりゃ欲しい人が作れば言いだけの話じゃ?
549風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 13:22:32 ID:oalbAKAeO
そもそも年表いるような話が他になさそうだw
作品リストは公式見ろでいいんじゃないか?
550風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 13:40:07 ID:bOwVQB+A0
>>548-549
そだな
清澗寺の年表やなんかを次スレにも連れて行けたらそれで
551風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 21:54:01 ID:cVfDx7Va0
拍手のイヤーマフ更新されてた。
552風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 23:46:46 ID:4lUO8T9RO
今日の新刊通販はいつだろう…
お誕生日完全版が楽しみすぎるんだぜ。
553風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 20:18:13 ID:gRUpQcji0
新刊のお誕生日完全版凄い良かった。何回読んでも「魘されていましたよ」で大爆笑してしまう。
深沢すっかりお笑い担当に。いいぞもっとやれ。
貴公子のSSにも禿げモエ。妻・・・やっぱり妻なのか。がんばれ。
554風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 04:40:12 ID:sbJTGzCO0
あけおめ〜
大吉だったら、今年こそ「終わりなき」が出る!

同人誌の冬貴可愛いよ冬貴。
555 【ぴょん吉】 【1137円】 :2009/01/01(木) 04:40:43 ID:sbJTGzCO0
素で間違えた……
556 【大吉】 【804円】 :2009/01/01(木) 09:21:59 ID:cLgy4WKk0
新刊が出ますように。
557 【小吉】 【1527円】  :2009/01/01(木) 13:43:57 ID:RnuoSSw90
おめでと〜〜

今年もセイカンジのみなさん 萌&笑をよろしく
おねがいします。

>>554
もう読んだのかぁー 裏山
558風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 09:19:59 ID:aw9YEXa8O
お誕生日完全版って何でしょう?
ぐぐったけど上手く見つけられなかった…
559風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 10:58:18 ID:b9sX7DSk0
>>558
何をどうぐぐったのか興味がある。
同人誌の新刊の話。

自分はコミコミの通販待ちだから届くのいつになることか。
今はペーパーのサイトアップを心待ちにしている。
560風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 19:32:18 ID:iMSzZiP8O
>>559
ペーパーのサイトアップしてたよ。
これじゃないのかな?
561風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 05:33:50 ID:r2zfhBHn0
『執事の憂鬱』、どこのラブホの清掃員だって話だなw
次男組に関しては「毎日取り替えが必要」or「シーツ以外も取り替えが必要」なイメージなんだが
各自に洗濯させるってのはかわいくていいな。
つか、道貴からクラウディオに頼めば山ほど買ってくれるだろうよ。
562風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 07:18:27 ID:uqZnyfNMO
内藤「清澗寺家の執事たるもの、それくらいのことが出来なくてどうします?」
563風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 10:00:21 ID:wPmL60t20
道貴とクラウディオのお洗濯風景はものすごくほほえましいのに
国高と遼だと一気に所帯じみるのは何でだろうw
前者が鼻についた泡をイチャイチャしながら取ってる横で
後者はあかぎれの酷い手を握り合ってる絵しか思い浮かべられん。
564風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 10:49:47 ID:W/a74gQO0
>>562
似合いすぎるw
あのすさまじい家に長年仕えるからには、
何か特殊な契約がなければやってられないのかもw

自分のイメージでは、道貴とクラウディオは洗剤のCMに出そうだよ。
手を繋いでスキップしてる感じ。
565風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 18:11:54 ID:6a9sDFZb0
>563
そこはそれ、経済格差というやつではないだろうかw
566風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 20:42:30 ID:r56L1JbZO
>563
>後者はあかぎれの酷い手を握り合ってる絵しか思い浮かべられん。
「神田川」とか聞こえそうなイマゲ( ノД`)
567風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 00:27:33 ID:v9qnEwaSO
>>566
演歌とか四畳半フォークだな。長男カプ。
冬は隙間風吹き込む寒い部屋で、暖を取る手段としてセクスしてるんだな。
そういうの大好物だ。


ところで陸軍幼年学校関係の書籍を読んだんだけど、国貴もまさか入学した時には
上級生や同級生にあれやこれやの性的洗礼を受けたのか…と妄想してしまった。
いやしかし長男なら毅然と抵抗するか。

和貴が幼年学校やバンカラ気風の官立の学校に進んでいたらまさに狼の群の
子羊になっていたんだろうな。
568風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 00:30:47 ID:TbF5SPiF0
「兄様助けて!」と悲痛な叫び声を上げる和貴を受信しました
ありがとう 今日はよく眠れそうだ
569風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 00:30:53 ID:xZ9FmNa+0
だから和貴が訪ねて来たときに冷たくあしらったんですね
570風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 01:06:49 ID:kWmwNP1g0
>567
>上級生や同級生にあれやこれやの性的洗礼

美少年の新入生にストームかけて全裸に剥いちゃうんだよね。あと、強引に
下級生を脅して義兄弟の契りを交わさせたり。
あれ、国貴は自分が毅然としてるからターゲットにならなかったと思っていても、
実は裏で浅野が手をまわしていろんな性的あれこれから守っていた…なんて展開
だったら萌えるのだが。

和泉先生浅野と国貴の過去書いてくれないかな。無理だろうな。なんかあんまり
先生自身その辺は興味なさそうだ。
571風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 01:15:03 ID:kefnUJMq0
>>570
それは無性に読みたい。
長男のことだから、裸に剥かれても気にしないかもしれんが。
浅野と長男の関係は結構好きだ。
572風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 19:12:21 ID:wbEjCmdt0
>>570>>571
同じく2人の関係が好きなので激しく読みたい。
同人でいいんだけどなぁ・・・・・・無理か。
幼年学校〜士官学校あたり個人的には萌えツボ満載なんだが。
573風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 19:41:58 ID:v9qnEwaSO
見たいね浅野と国貴の過去。浅野の国貴に対する気持ちは以外と純愛ぽさも感じるし。
紅楼〜での浅野の国貴に対する、もう俺には頼らないんだな、という心中の独白が
かなり萌えた。

しかしもし浅野と結ばれて陸軍に残ってたとしても226や514、日中戦争太平洋戦争…
終戦まで生き延びたとしても多分、二人とも戦犯…

遼とアメリカに逃げても浅野と日本にいてもどちらにしても長男は苦難の人生なんだね。
574風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 01:56:31 ID:YEGS/Svx0
>>573
自分も浅野の心中の独白はかなり萌えた
個人的には、特に天佑に会うまでは、
浅野の長男に対する本気が垣間見えるんだよな・・・。

二人の過去編に加えて、
弟達の幼少期も見られたら倍率ドン
とは言え、既に各々相手がいるし難しいか・・・。
575風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 10:19:05 ID:fFhNrMr60
コミコミから同人届いた。
和貴誕生日編、web掲載時はリアルタイム具合がおもしろいなと思ったけど
同人版はちゃんと紙ベースで楽しめるように再編集されてて良かった。
伏見と深沢のやり取りもイイヨイイヨー
何で深沢は和貴連れてあの家出ないんだろうね。
やっぱ国貴の部屋&持ち物=お仕置きアイテムがあって便利だからか?w
576風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 11:08:24 ID:cm0cns030
和貴が家に執着があるからでない?
家族と家へのに執着があるからこそ、
深沢の価値が一層高まるわけで…

まあ、肝心の家族は皆家を出てしまうんだけどなw
577風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 18:01:34 ID:L6GfARoB0
>>575
いいなあ。別サークルさんの新刊と同梱にしたら、そっちが今だ入荷してないらしくて
まだ発送されない……明日と明後日連休だからゆっくり読めると楽しみにしてたのに。
伏見と深沢のコンt、もとい会話が好きだから早く読みたくて仕方ない。
578風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 23:09:31 ID:hlSaWcZm0
拍手、更新されてた。
冬貴可愛いよ冬貴
579風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 09:10:30 ID:S4OA2Zz30
コ ン t っ て い う な w

なんだかんだで伏見は深沢の事気に入ってるよね。
彼からすれば深沢も所詮「やんちゃなお子様」でしかないんだろう。
一度遼やクラウディオともじっくり語り合ってもらいたいな。
どんな会話をするのか気になる(まぁ予想はつくけどな。特に後者w)
580風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 09:27:48 ID:fPYwwBAR0
過去に政治家の道も家族も恩師も捨てたおじさまだけに
深沢なら清澗寺の立て直しだけじゃなく政治家まで余裕でこなすだろうと
冬貴以外本当にどうでもよくなっちゃってる伏見はwktkだなw

おじさまの人生あとは死ぬまで冬貴とイチャこくだけ
www深沢クラウディオ馬車馬のように働けwww
581風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 11:10:43 ID:+tStVksS0
トラの穴から同人届いた
道貴って意外に大胆なんだなとびっくりw

自分のイメージでは
国貴→凛としたキャリア的な美人
和貴→快楽に弱い妖艶な美人
道貴→無垢で何も知らない可愛いイメージ
冬貴→義康啜らせろ、とか常に腹すかせてるイメージ

だったのにある意味一番エロエロなのって道貴かもしれないと
思ってしまった
582風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 19:31:21 ID:/19kLEZ5O
貴公子のペーパーアップされてたけどファイル壊れてて見れないって…
これ報告した方がいいんだろうか?
583風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 19:34:53 ID:5snYW8Fb0
>>582
今再DLしてみたけど普通に見れたよ。
584風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 10:36:19 ID:4HpnoRiJ0
>>582
ReaderのVersionが古いとそのメッセージが出るよ
私は最新を落したら開けた
585風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:44:37 ID:r3PHxkSd0
清澗寺の同人誌読んでもギャグとは思えないんだが、
自分がおかしいのか?
微笑ましいとは感じることもあるけど。
本編とは切り離して考えてるせいかな
586風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:59:10 ID:op/OO8WE0
>>585
オイオイ書くスレ間違ってる
587風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:05:06 ID:r3PHxkSd0
>>586
いや、小説スレで引っ張る話題でもないと思ってこっちに持ってきた。
ここでもギャグって書いてる人がいるから不思議に思って
588風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:10:28 ID:op/OO8WE0
>>587
そうか、それは失礼した
自分もあっちのレスは同人誌の感想だしこっちに書けばいいのにと思った

ギャグっても、「笑い」じゃなくておきまりパターンに対する「またまた○男カプってばw」的
突っ込み所満載のストーリー展開をそう表現しているんだと思う
589風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 01:21:32 ID:AJJFAHjy0
とりあえず現在はどのカプも落ち着いているからな。
終戦後の話は来ないんだろうか?
590風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 10:55:30 ID:SVXaNouU0
和泉さんが昭和あたりの歴史考証をめんどくさがっているんじゃない
だから戦中戦後は出ないと思う
591風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 15:22:00 ID:Vm+xPHzRO
リンクス一か所誤植なかった?
なんでここで暁成の名前が出て来るんだろうと不思議に思った
592風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 22:36:19 ID:gtEnLe9y0
>>591
どこだか忘れたけどあったね。
攻めと受けの名前が逆になってた気がする
593風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 11:40:18 ID:SO26h29h0
アンケートの結果早く出ないかなぁ
594風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 19:00:32 ID:PzL7nL3kO
調教・お道具・お仕置等で和貴を翻弄してる深沢だけど
和貴がいきまくっても深沢はあんまりいってないよね。
自己抑制力が強い奴なんだと思いつつも…
生半可な事じゃいけないorとってもスロースターター?等と余計な事を考えてしまう。
過去の交際相手との後腐れのない理由が
いろいろ技術はあるんだけど、な〜んか冷めてて、なかなかいかない。
遅すぎ!付き合ってられない…とかじゃなかろうかと妄想してしまうんだぜ。

とりあえず、和貴と出会えて良かったね…深沢。
595風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 20:21:41 ID:vQL5gHNm0
つ遅漏
596風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 20:34:16 ID:oUXrtqJF0
和貴が早漏なだけかもしれないw
597風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 22:52:06 ID:HA3F98IW0
>>594
それ思った
それにいくら和貴らぶとはいえ、冬貴とキスしても感じないって
実は不感症なんじゃないかとちょっと思ったりw
598風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:35:47 ID:sfvv79jb0
もはや和貴様ラブすぎて、冬貴の魔力も効かないんだろうな
遼一郎もクラウディオもそうだと思うが
599風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:42:39 ID:bSIVMYV70
>>598
しかし和貴には伏見のおじさまの魔力が
効いてしまう罠
600風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:53:24 ID:K8r9B+uA0
>>597
けど、「冬貴様とキスして感じまくりました」とか言われても嫌だw
601風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 01:13:50 ID:nRpkLpW50
「少しクラリとしました」
なら深沢も人の子だったのね、くらいになりそう
602風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 22:01:29 ID:0IknB8dP0
たまには深沢も我を忘れてセクースに没頭するようなことがないのだろうか
603風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:15:29 ID:2sQaDvpr0
>>602
「終わりなき〜」では結構余裕なかった気がする
604風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:22:56 ID:rpza4oXp0
しれっとした顔で我慢してるみたいなのに萌える。
がんばりやさんなのだな。
605風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 19:57:49 ID:YiDg18Xp0
満足させないと捨てられる、という危機感があるんじゃなかろうか
606風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 20:04:47 ID:AqjXVsxm0
鬼畜ぶってるけどあれでいて深沢も
あのテでこのテでマンネリ防止に必死なんですね
607風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 20:42:46 ID:/ZlE+khh0
余裕ぶって必死なとこがいいんだよね
608風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 21:03:59 ID:0p+QaQHr0
方向性は似たもの同士だなw
次男もそういう危機感持ってるし
609風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 21:12:35 ID:9AeM6/ioP
>>605>>606が伏見の、>>604>>607が和貴の台詞に思えて仕方ない。
深沢についてあれこれ話してて
伏見「深沢君も余裕ぶっているがあれで必死なんだね」
和貴「深沢は余裕ぶりながら必死なところがいいんです(フォローのつもり)」
610風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 11:04:27 ID:2WBtRpH60
和貴ーうしろうしろー!!


「あんな分析が出来るほど、あなたに余裕がおありとは思いませんでしたよ」

そしてまたお仕置きnightが始まるんですね、わかります。
611風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 22:12:15 ID:t7VuOLFP0
609は神
612風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 02:45:39 ID:PDCaiB560
今頃和貴はお仕置きnightなのかね・・・・生きて帰ってこい。
613風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 12:24:23 ID:rwvQ4xXwO
お仕置きnight…

和貴様を最後まで美味しくいただく匙加減はお仕置き9:ご褒美1なのですよ
隠し味はどこまで可愛く出来てるのだろうと密かに絶讚する事です
時折、掻き混ぜたり、ひっくり返したり、突いたり、いろいろ足したり、
優しく休ませたりしながら手間と時間を惜しまずに熟成させなければなりません
過程を楽しみつつ、極上の逸品を味わえるのですから実にやり甲斐がありますね
…と、しれっとした顔で絶好調な深沢とトロ〜りとろける和貴を妄想してしまうんだぜ。
614風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 15:11:09 ID:PDCaiB560
>>613
ちょ、何を「いろいろ足す」のか、そのあたりをkwsk
深沢は人生楽しんでそうでいいなw
615風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 16:20:39 ID:ZauOxIyv0
なんとなく深沢がVIPの椅子から立ち上がってるAAで再生されてしまった
616風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 16:50:24 ID:bqhqffK+0
>>615
  (  ゚д゚)       < 和貴様、伏見様と楽しそうに……
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )       < お仕置きnightの始まりですね
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

これしかなかった
617風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 17:31:03 ID:H7IaDmHP0
姐さんたち、素敵すぎです!
和貴は深沢だけでなく、みんなの愛玩具ですね。
618風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 17:35:12 ID:DMeV6Vm50
ほんの少し文字を入れ替えたほうが真実に近いとは思わないかね?
和貴だけでなく深沢は、みんなの愛玩具ですね。
619風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 21:52:38 ID:rwvQ4xXwO
>>614
ご存じの筈ですよ
和貴様に驚きと悦びを差し上げる為に使える道具の数々を有効活用するのです
どの様な物をどの様に用いるかは詳しく申し上げられません
和貴様だけに忘れずに覚えていていただきたいのです
と、妄想しながら答えてみる。

今年こそ「終りなき〜」出るといいなぁ…
620風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 22:28:08 ID:WhR+4ld20
和貴の性欲は兄弟で唯一冬貴と張るのかな
ただ魔神の父さんと違って人間だから自分の望むだけやると熱だしちゃうという
洗脳教育されてないゆえの精神的な負担もあるだろうけど
621風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 00:01:39 ID:funV/UwT0
自分は、三男が冬貴のエロい部分を一番純粋に受け継いでいると思う。
上二人は自分の淫乱な性質に苦悩してるけど三男はあまり悩んでない。
むしろ進んで、よろこんで、クラウディオとせっせと励んでる。
でも考えたら三男だけなんだよね、恋人としかやってませんっていうのは。
父や兄たちがなんだか不憫だ。
622風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 08:28:35 ID:g0Nz5drCO
伏見に限界が来て、枯れた時に冬貴どうなるんだろう。
相手に不自由はしないだろうけど、あたためられるのは伏見だけなんだよね…
伏見と冬貴の寿命がどれくらいになるかは謎だけど、伏見には根性で生涯現役のまま
寿命を全うして、約束通り逝く時には冬貴を一緒に連れていってほしいな。

朝っぱらから枯れるだの寿命だの逝く時だの悲しい事言ってスマソ
623風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 10:21:01 ID:WaTw+t6n0
冬貴ってあんまり長生きしなさそうなイマゲ
貴久が亡くなったのって50代じゃなかったっけ?
俊貴も早逝だし
624風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 17:15:59 ID:+psdvzlx0
>>622
勃たなくなったら道具があるじゃないか!
冬貴は不満だろうが。
なんとしてでも勃たせてやると意地になったら可愛い。
625風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 20:14:09 ID:bL06xi5D0
>621 三男は自分が淫乱とはおもってなさげw
   「クラウディオが上手いから」とでも思ってそうだ。
626風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 21:42:24 ID:c9f6aIsr0
>625
何かのプレイの一環で深沢が和貴に
「今日は道貴様も混ざっていただきましょう」ってことになり
クラウディオより深沢の方がうまいと道貴が感じてしまったらどうしよう…
627風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 21:53:30 ID:leTjCVfPO
>>626
深沢はお道具使いがうまいけど純粋なテクはクラウディオのが上だと思うがどうだろう。
それに道貴は盲目的にクラウディオが一番と思ってるだろうし。万が一深沢のがうまいと
道貴が感じても「二人で一緒に楽しみながらテクニックを磨きましょう!」と、いっそう
クラウディオと励むようになるだけじゃないかな。
しかし自分的には攻めの技術はクラウディオ>深沢≧浅野>>>>遼一郎な気がする。
伏見は、長年ずっと冬貴の相手をしているというだけで素晴らしいので別格。
628風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 00:48:52 ID:JqdpLz8J0
「テクニックなどという無粋なものは持ち合わせていない。
ただ、道貴を愛する気持ちが私をそうさせるのだよ」
とか言いそう。
あと道貴も、好きだから気持ちいいんだ位の気持ちで、世の中にセクロスの上手・下手が
存在すること自体認識してないんじゃないか。
629風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 01:35:09 ID:sACXGcKg0
このスレの住人のキャラ把握能力は高度すぎるw
どれも納得できる意見ばっかりだ
630風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 05:33:57 ID:KWrIgC+k0
同人収録の話で、三男は初Hの数日後には乳首でイってたからなー
三男>次男というより、「三男もやはり冬貴の子だね」って感じ。
631風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 09:04:40 ID:Yh2Ss72f0
>>616
家中に監視カメラをつけて、仕事中も監視を怠らない深沢カッコヨスw
多分読唇術くらいマスター済なんだろうな。
632風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 11:06:57 ID:3AYsGc4G0
深沢は必死だもの
もっといっぱい愛しちゃうと良いと思う
633風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 21:08:15 ID:ydrtAR3C0
>>630
その同人とは「月光類聚 弐」?
購入を見合わせていたが三男編ががっつり読めるなら
ポチろうかな
634風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 21:57:53 ID:UV421Ch60
がっつりというほどでもなかったような・・・
ちょっと長めのが1本入ってるけど

道貴には物陰からハァハァしてた同級生とか上級生とかいないんかな
635風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 22:02:03 ID:usyXt6JX0
道隆は天然パワーで全てを乗り切ってた気がする

「せせ清澗寺くん!好きだ!」
「わあ、嬉しいなあ!僕も先輩のこと好きですよ!あっ、そろそろ帰らないと夕飯の時間に間に合わないや。じゃっ!」

みてーな。
636風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 22:02:34 ID:usyXt6JX0
漢字間違えた… 道貴すまんかった
637風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 22:10:20 ID:ArbCwk9XO
昔、都市狩人で、無垢な処女オーラのせいで香の妨害もなかったのに僚が手を出せなかった王女様がいた。
道貴もそんな感じだったんじゃないかと妄想。
638風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 05:35:36 ID:RIJCrkvd0
元々は「natural step」って短編集に入ってた話だから
他のカプに興味が無いなら、そっちを中古で探した方が安い事は安い。
「月光…」は1も2も次男がメインで三男話はあんまり入ってないからね。

道貴は(冬貴の)ああいう日常を「普通だと思ってた」みたいだから
他人のそういう視線にも全然違和感を感じなかったんだろう。
見出してくれたのがどこぞの貧乏893じゃくクラウディオでよかったな。
639風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 14:28:37 ID:yqXuIF+Q0
道貴は国貴、和貴と違って周りからそういう目で見られたことがない気がする
エロさが足りないという感じがするんだよね

クラウディオに出会わなければ男の味もしらずに
普通に女と結婚していたような気がするよ
640風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 01:45:21 ID:/qwre+q60
「終わりなき〜」の単行本、いつ出るのさ…
641633:2009/02/16(月) 17:44:41 ID:rwD9wwzy0
>>634 >>638
亀ですがありがトン
元々は次男カプスキーですがお仕置きだの何だの濃い話のなかに
三男話があると癒されるw
でも少ないよね、三男の話
642風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 09:49:51 ID:xpJuc3ZW0
『終わりなき…』に収録される短編は三男編らしいから
楽しみにして待つべし。
次男スキーの自分だが、三男カプの甘々っぷりは疲れてる時によく効くんだw
643風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 12:34:29 ID:acFOfQ4UO
>>642
本編が次男話と長男話だからね
三男書き下ろし楽しみだ
雑誌についてたカラー口絵って収録されるんだろうか
644風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 17:43:56 ID:8Bp1LdRj0
「終わりなき〜」は挿絵で遅れてるのかなあ。
円陣さんの絵が変わったって別スレで見たし。
645風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 18:23:59 ID:2Zwjan/70
>>644
ぱっと見てはっきり違う!てほどは変わってないと思うよ
円陣さんの仕事ぶりから見て挿絵が原因で遅れるってのはない気がする。
単に終わりなき〜だけじゃ一冊埋まらないから、書下ろし分がまだ、
とかなんでないの? 大人の事情もあるのかもしれんし。
どちらにせよ、果報は寝て待つことしかできんよw
646風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 21:39:11 ID:hv7FR9tI0
>>642
>『終わりなき…』に収録される短編は三男編らしいから
まじですかー
wktkすぐる・・・っ!

でもたまには甘甘じゃない二人も見てみたかったりする
切ないのとか
647風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 21:45:30 ID:8Bp1LdRj0
>>645
そうか。絵が変わってそれで絵師交代なんてなったら……
と余計な心配してたから安心した。
大人しく発売を待つことにするよ。
648風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 05:36:03 ID:YUtLX4u60
甘々じゃない三男カプ話…
お仕置きがない次男カプ話くらい無理なんじゃないか?w
あと、ゴージャス感溢れる長男カプ話もな。

「終わりなき…」の発売が遅れてるのは
発売に合わせて大々的なフェアをやる予定だからですよね?先生?
649風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 07:03:37 ID:tYnr/OPf0
ほぼ同時期に終わりなきのドラマCDも発売
みたいな感じに合わせてくるってことはあるんだろうか
650風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 08:47:04 ID:l5BBqIly0
紅楼〜のCDはなしで?
651風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 09:48:00 ID:FRP7R8Yd0
>>650
そんな誰にもわからんことを誰が断言できるとw
浅野好きだから自分はCD化してほしいな〜
和貴はじめて物語とかも音で聴いてみたい
652風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 10:51:40 ID:n5EwDNA00
紅楼〜 自分もCD化希望

天佑を子安がやってくれたら商業的にもいけるんじゃないかと
勝手に思っているのだが・・・

まあ、自分は他の声優さんでもかまわないのだけど
653風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 12:28:42 ID:PO+ZFSz3O
>>648
ゴージャス風味な長男カプ読んでみたいなあ

なんか、あの子だけ不憫でならない
もうちょっとなんとかならんものか
ちゃんと食べてるのか心配だ…
654風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 12:36:37 ID:zMCedHuM0
一人だけ甲斐性の無い男に嫁いじゃったからねwww

でも、ゴージャスなのは長男には似合わない
あの尽くし妻的な昭和枯れススキ風味がいいんジャマイカw
逆に兄弟全員ゴージャスな攻に可愛がられる生物だったら
私はドン引くw
655風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 13:16:51 ID:khRTsT6H0
長女wが甲斐性の無い男に嫁ぐのは若草物語や高慢と偏見、三つのブランコ物語
などから連綿と受け継がれる少女小説、少女マンガの伝統じゃないか。そして一番下が
一番金持ちと結ばれるのもデフォ。
656風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 14:25:17 ID:h8KAZvW+O
三男カプの所の様な寝室に長男カプを放り込んでみる。
真紅の薔薇が飾られた室内に天蓋とか装飾が施された大きなベッド…
国貴はともかく、遼は女性が使う部屋じゃないのか?ここは本当は鞠子様に
用意された部屋なのでは…と真剣に考えこみそうだ。
いつもより大きなベッドで寝返りを打って、ふと目覚めた時に転がって離れた距離に
気付いて、そっと隙間を埋める様に寄っていくのをお互いに繰り返しながら朝が来て
質素でも狭くても、ささやかに二人で寄り添って生きていければいい…と
熱くなってしまうんじゃないかと妄想暴走。

「神田川」もいいんだが、最近「また君に恋してる」って歌聞いて、これは長男カプか?と萌えたんだぜ。
657風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 14:42:18 ID:qTxITqAR0
長男カプは話が進むごとに遼のの目がやばくなっていくので心配。
658風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 15:30:13 ID:4PKIb9YhO
じゃあ次男カプの神田川、三男カプの調教プレイとか


ちょっと見てみたいw
659風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 18:46:04 ID:khRTsT6H0
いや、ある意味三男は調教されてるし。やりかたが眼鏡みたいに
鬼畜じゃないだけだ。
そんで、次男は神田川生活には耐えられないだろうな。

>657 ますます長男カプがオスカルとアンドレに思えてきた。主従幼馴染で
受けが将校、激動の時代、攻めが徐々に失明…そして最後に…いやだ…
長男には幸せになってほしい。もちろん父も他の兄弟もだけど。
660風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 21:37:20 ID:l5BBqIly0
なんか遼って土方(ドカタ)のイメージなんだけどw 本来は頭のいい男のはずなんだよな
アメリカに行って目を治したら、遼も国貴も
もうちょっとちゃんとした職につけるのではないだろうか

なんて甘い希望かな
世界恐慌は1929年(昭和4年)だ
え、もうすぐじゃん
661風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 21:40:18 ID:MlBWopwn0
ああ、現代だったらメット被って深夜の道路工事とかやってそうな感じだなw
662風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 21:59:45 ID:bybqoBsnO
遼はつくづく国貴に人生狂わされてる気がする。しかし遼自身はそれで本望か。
とか考えたが他の攻め達もみんな清澗寺の人間に人生狂わされてるな。まさに魔性の一族だ。
そんな中で深沢だけはあんまり人生狂わされてないというか、ある意味深沢の
計画通り事が進んでるっつーか。

あと、三男は調教っつーより刷り込みに近い気がする。
663風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 23:12:26 ID:mzrFGrjN0
現代版次男カプも見てみたいな、いろいろすごい事になりそうw
664風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 01:11:10 ID:SW5P5SFz0
余り変わらん気もする。>現代
いわゆる数代続く老舗大会社(つぶれかけ)のお飾り社長、対するは鬼畜メガネ秘書、
もしくは会社乗っ取りをたくらむ新参投資会社社長になるだけでは?wwww
現代ならではのお道具が出てくるだけかと…w
665風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 05:27:57 ID:vc2t2IH/0
お道具がパワーアップしてる分、和貴の疲労がとんでもない事になりそうだ。
666風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 08:28:20 ID:X8V6SAi30
三男は開発?だと思っている
たとえ鬼畜調教されてもすべて素直に受け入れてしまいそうw
667風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 13:58:41 ID:7pLh55VDO
次男→調教、三男→開発だと、長男はなんだろう?
668風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 14:31:35 ID:8jfQ33Pz0
なんだろうね。なんか、目を背けていたものを無理やり気付かされたっていうか
目覚めさせられた感じ?
しかし目覚めさせたのが遼じゃなくて浅(ry
669風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 16:18:51 ID:mTNJynmI0
開眼?
670風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 16:32:25 ID:tvULXj5q0
長男は「目を背ける」どころか、自ら遼を縛りつけようとしてた気がする。
たまたま遼が離れていったからしばらくは落ち着いてたけど
やっぱ内面に悶々としたものを抱えてたからこそ浅野に目を付けられたんじゃないのかなぁ
浅野と軍学校に行ってたのが三男だったら、きっと浅野は興味をひかれてなかったと思う。
671風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 20:35:02 ID:SW5P5SFz0
なんかこう長男がずる賢いっつーか怖い人のような気がww
遼の負い目を利用して縛りつけている感がある。しかも計算ずくで。
672風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 22:34:12 ID:X8V6SAi30
長男の頑固な思い込みと行動力ってときに恐ろしいよなw
そこが可愛いんだけどさ

まあ遼がずっと長男を好きな気持ちを抱えてなかったら
劇場でのセカンドコンタクトはなかったわけだから
負い目を利用してるわけではないだろう(結果論だけど)
673風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 13:56:28 ID:qrma3VZGO
うん、ある意味長男は行動力の人だと思うw
そして、そこがかわいい
でも不憫…
674風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 01:30:30 ID:inojjEB4O
上海でもっと浅野と長男の絡み見たかったな。長男は浅野と会った事はやっぱり遼には黙ってたのかな。
あと、和泉さんて「夢なき者の掟」絶対読んでそうだと思った。
675風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 03:07:15 ID:hdvOp+EY0
戦争さえ終われば!って思うのに、絶対に終わらないんだな。
676風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 11:14:22 ID:TEBIjFm00
時代が進んで 父さんがTVを見ながら
義康を待っていたりしたらいやだな。
677風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 12:57:03 ID:sCwUjuaKO
鞠ちゃんが家族をネタに耽美小説書いて荒稼ぎ…
いや、そんな妄想はいかんな…
678風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 13:30:49 ID:lf3Tr5rp0
長男は自A隊に入隊したりしていたんだろうか。個人的には
警察キャリアとかになってそうなイメージだけど。
三男はおぼこい大学生で友人に合コンの女の子寄せ要因として誘われる毎日
なのかな。
次男はクラブ通い夜遊び三昧とか。
ダメだ妄想が止まらん。
679風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 14:20:46 ID:TEBIjFm00
香水瓶は電動。。。。 自重しますorz
680風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 21:52:51 ID:sCwUjuaKO
>>679

orzって何だか後ろから攻めて…に見えてしまうんだ。
香水瓶持ってる深沢が背後にいそうな…

すみませんすみません
681風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 22:00:28 ID:KVFWhUOkO
それなら、こっちの方がよくないか?
orZ
682風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 22:01:04 ID:JLypHDsC0
そういうときはこう……or2)))
683風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 22:31:48 ID:G0rYd+fq0
はしたない人だ…
684風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 23:02:29 ID:CrXQCElR0
わろた
685風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 23:14:54 ID:TEBIjFm00
こんなはしたないことを考えている方々は
皆さんまとめて、深沢様にお仕置きをして
頂かなくてはいけませんね




自分も含めてですけどw

686風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 23:45:41 ID:fobN9ZBQ0
清澗寺一族(+攻たち)は皆の愛玩具だなw
こうなると貴久も気になってくるぜ
687風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 11:58:59 ID:Ot+Sm4mf0
>>686
気になる

嵯峨野と貴久の過去...
清澗寺一族は男に対しては総受けの印象だが
貴久はどっちもいけそうな気が

嵯峨野を組み敷く貴久も怖いもの見たさで...

いや、いかんいかんw
688風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 09:27:52 ID:9qwqrQLQ0
貴久は乗っかって攻める受けだとばかり
689風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 12:28:38 ID:CJOkPRaHO
襲い受けですか
690風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 20:41:37 ID:MSWa5skWO
襲い受け…
襲という字は龍(たつ)と下に衣の組み合わせ

貴久にしてやられて、嵯峨野の下衣の中が立つんだな…と、妄想してしまうんだ。
691風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 14:46:05 ID:c9Cle1WZO
冬貴って、多分すね毛ないよね…
でもつるつるも変だし、柔らかいのがうっすらとって感じなのかなあ?
692風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 16:17:13 ID:GeXbpXRkO
同人誌の方でだけど、和貴がほとんど
ヒゲ生えないって言ってた気がする
だから冬貴のスネ毛も生えないんじゃ
ないかな
693風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 18:01:09 ID:qw5cZL6o0
清澗寺一族は体毛は産毛くらいにしておいてほしい
ワキ毛もスネ毛もボーボーの父さんなんていやだ
毎朝みんなでジョリジョリ髭そっててもいやだぁ

でも、鞠ちゃんは濃かったりしてw
694風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 03:33:45 ID:tcOq9gLjO
この指父さん スケベな父さん
あんあんあんあん んっふっふっふっふっふっふっ
おーしゃぶっりっ すーる

この指長男 お堅い兄さん
んぐんぐんぐんぐ あっぐっぐっぐっぐっぐっぐっ
とーうぼっうっ すーる

この指次男 自虐な兄さん
いやいやいやいや ひっあっあっあっあっあっあん
こーうすっいっ びーん

この指三男 無邪気な兄さん
薔薇薔薇薔薇薔薇 イっくっ出っるっ出っちゃっうっ
かーいはっつっ すーる

この指長女 可愛い鞠ちゃん
あらあらあらあら うっふっふっふっふっふっふっ
こーんやっくっ はーき
695風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 20:22:17 ID:f4QiJ6NHO
>>694
フイタwww
696風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 20:52:49 ID:kZ4Vuz+d0
>>694
元ネタわからないけどワラタ
攻め編求む
697風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 22:54:57 ID:x3BFWmoDO
>>694
何という素晴らしい童謡w
698風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 11:56:30 ID:pXnD5Fqw0
最近になって清潤寺シリーズの深沢×和貴にはまった者ですが
この二人のラブエロシーンがある作品は、夜ごと蜜は〜の他にありますか?
699風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 13:35:28 ID:7xYD6InX0
>>698
新書だと「せつなさ〜」、「紅楼〜」に短編(紅楼は伏見×和貴がメイン)
まだ新書化されてない商業は「終わりなき〜」
後同人誌にそれこそ山ほど。
同人誌は和泉さんの自家通販3/10にならないと始まらないから
チェックしたかったらコミコミ見てみるといいかも。

和泉さん、庭の新刊は「貴公子〜」なんだね。
またあの二人が読めるなんて嬉しくてたまらない。
700風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 14:23:32 ID:pXnD5Fqw0
ありがとう
701風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 00:15:40 ID:oYeTVGPX0
三男話本編にある御開帳プレイもなかなかですぞ>次男カプ
702風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 06:38:24 ID:toap0lJ80
>>696
元ネタに気付いたかな、記憶をたどれ
日本で幼少期過ごしてなかったら無理かもしれんが
家族の歌なので責め編は_
703風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 20:23:06 ID:vGrrwoYwO
なんとなく贈る言葉

攻め達へ
伏見:イ`!
遼一郎:全米が泣いた
深沢:必 死 だ な
クラウディオ:乙華麗

受け達へ
冬貴と三兄弟:イッてよし

危険な場所で燃える人達へ
浅野と天佑:即死回避


攻めか受けかわからない人達へ
嵯峨野と貴久:教えてエロい人


スマソ…逝ってくる
704風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 21:17:08 ID:t6+RzcdgO
>>703

長男:無茶しやがって…

705風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 02:48:23 ID:iGI4kIooO
クラウディオ:日本語でおk
706風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 15:13:44 ID:nBOtRbu00
そうか。貴久は上に乗っかる受けなんだね。っていうか冬貴も誘い受けだし。
(鬼畜受けっていうか....)

純血清澗寺はみんなそうなんだろうね。

伏見のおじさまは一見普通っぽいけど、あんたは凄いよ...。
ふつうあんなにできないって(微笑)
707風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 22:42:23 ID:etKz0Dvx0
………
708風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 08:38:21 ID:CiexG1O0O
………
709風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 11:40:17 ID:iuskjfYUO
J庭新刊貴公子本欲しいが、都は遠く鄙の里に住まう我が身故、
>>694もすなる替え歌といふものを私もしてみむとてするなり

今夜のベッドの和貴くん
あなたのイイトコどこですか
お口に聞いても答えない
も一度聞いてもわからない
あっあっあぁーっ!やっ!やっ!や・やーっ!
泣いてばかりいる和貴くん
攻めの深沢さんしれっとしながら
ツン・ツン・ツツーッ!ズン・ズン・ズ・ズーン!

すまぬ…神よ私を許したまへ…
710風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 22:21:09 ID:WCmcomAf0
J庭新刊ネタバレ




書物>>>>>>>>>>(宇宙)>>>>>>>>妻  なんですね。わかります。
さすが朴念仁、その発想は無かったわ。
イイヨイイヨもっと爆走するがいい。そしてスペック高すぎな妻を振り回すがいいよ。
711風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 16:36:17 ID:OHdHAmY90
第二部が第一部のパラレル現代編だったらいいなと思う今日この頃。

長男>警視庁?
次男>ホスト?
三男>学生?(変わらないよ)

パパ>比例区参議院議員(選挙は無理...笑)
伏見>パパの公設秘書。

でも、四巻で伏見が選挙に出ようとしていた描写があったよね。
なんか笑った...。

そんな私は伏見マニア。っていうか、伏見になって清澗寺家を我が物顔で闊歩したい。

712風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 18:02:30 ID:wZMeWCVC0
自分は「さよ」になってセイカンジ家を満喫したい。
毎日鞠ちゃんにお茶を出しながら
「ホントウチの男どもは…」な愚痴を聞いてあげるのさ。
713風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 00:40:07 ID:lhf489ox0
今更ながら「終わりなき−」読んだんだけど
長男×次男か次男×長男かで悩んでる円陣さんのコメにワロタ

そして鞠ちゃん編を切に希望
714風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 03:36:07 ID:a9drL5eVO
前もこんな話でたかもしれないが、現代パロだと深沢は狂喜乱舞wwww(玩具的な意味で)
715風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 08:50:33 ID:TTsATUA20
【(有)清澗寺美術 取締役社長】という名の肩書きが
新たに深沢のモノになるんですね、わかります。

そして開発(される部)に和貴が所属と。
716風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 14:14:55 ID:1nkn4ww10
(有)なのか...笑。 
717風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 14:16:27 ID:1nkn4ww10
>長男×次男か次男×長男かで悩んでる円陣さんのコメにワロタ

三男は上二人に対して攻だとおもう。あの無邪気さで。
718風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 14:41:22 ID:1nkn4ww10
今後の希望。

貴久でBL界禁断の受攻両キャラやってほしい。

え?無理?ははは。
719風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 16:15:42 ID:u/f+fiD6O
>>716-718
sageよろ
720風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 18:47:04 ID:CzvFJmwm0
長男×次男は 次男の襲い受けだとおもう

貴久×嵯峨野ですか・・・・・ w
721風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 22:01:37 ID:MuGReh+P0
一瞬、三男×次男×長男の3Pが頭に浮かんだ。

カオス下克上ww
無邪気攻三男と泣きじゃくる次男と
お兄ちゃんは三男と次男をよしよししながら一番下になってあげるんだぜ。
722風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 00:14:32 ID:88uBmGnc0
カオス下克上!

三男×次男×長男×冬貴

パパはみんなを受け止めてくれるv
(というか魔性だから。)

..........酷いな。自分。

723風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 00:24:39 ID:0kSW3XMc0
腕っ節は長男が一番だろうになあ。
軍人だったんだし。
ひょっとして遼より喧嘩は強いかも。

パパは面倒くさがりなイメージが…w
724風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 00:25:22 ID:a+zZW6UC0
↑さて、この中で逝き残るのはだれだ・・・ ですね
725風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 00:52:03 ID:88uBmGnc0
力(体力、腕力)で言うと、
長男(軍人)>>三男(元気な一般人)>>次男(病弱/夜の疲労)>>パパ(箸より重いものを持てない)

寝台の上の生き物ですから。パパは。
726風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 00:53:46 ID:88uBmGnc0

>↑さて、この中で逝き残るのはだれだ・・・ ですね

パパは当然のように一番最初に逝きそう。でも生命力は一番強そう。
727風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 00:57:57 ID:0kSW3XMc0
>↑さて、この中で逝き残るのはだれだ・・・


本人より攻め様の力量にかかってる気がする。
いかに助けられるか。
なので長男が一番ヤバイ。
728風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 01:25:05 ID:4E2TDV4Y0
精神的なダメージもひときわ大きそうだもんなw
729風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 01:40:10 ID:88uBmGnc0
攻め様の精神的な強さ(っていうか能天気さ)ランキング

1、クラウ(のほほんと生きて行ける気がする)
2、伏見(冬貴の愛があればという条件付で無敵)
3、深沢(実は精神的に弱そう)
4、遼(いろいろ弱そう..)

がんばれ、、、お兄ちゃん。
730風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 05:35:00 ID:JcTW+1L0O
>>729
吹いたwwww
なんというか、相変わらずここの遼一郎の扱いは酷いなwwwwww
一番一般人なのにwwwww
いや、一般人だから…か…
731風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 08:56:47 ID:j5qCYeHQO
いざとなったらタイ○ニックのヒロインみたいに、長男が遼をかついで逃げるんだよ。
732風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 08:59:42 ID:Rxqvryac0
>>730
一般人があの「家」にかかわってるってだけで
随分、大変そうだなと思う。
ガンバレー(棒)
733風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 09:41:44 ID:88uBmGnc0
お兄ちゃんは一族にあらざる衝撃的な常識人だからね。

一族の幸せ度ランキング

1,パパ(義康を手に入れたので無敵)
2、三男(生来の幸せ者)
3、次男(悲劇のヒロインチックだが、実はまんざらでもない...?)
4、長男(俺たちに明日は無い系)

お兄ちゃん....。
長男は不幸なのになんか納得して死んで行きそうなので、それが涙をさそう...。
734風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 12:01:31 ID:V8bBoKA0O
>>733
鞠ちゃんは?
735風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 13:09:23 ID:Rxqvryac0
家族の生態を小説にして出版。
現代の紫式部と絶賛される。
736風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 13:26:22 ID:0QMsEjtY0
>>735
それがのちの和泉桂である
737風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 13:28:28 ID:E/5SGTAw0
おいおい、和泉さん何歳になるんだよw
738風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 15:24:18 ID:a+zZW6UC0
>>725
寝台の上でなら

1、パパ(何度でも逝き帰りそうだから)
2、二男(深沢に毎晩しつこくされて結構耐性を身に着けている)
3、三男(クラウに大切にされているので案外すぐ果てそう)
4、長男(逝ったきり帰ってこなさそう)

がんばれ、遼!
739風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 15:36:45 ID:zKudVUq3O
順位つけてるヤツって何なの?
どんな環境であれ好きな人が側にいたら
みんなそれぞれ幸せなのに決まってるじゃないか
740風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 16:17:33 ID:a+zZW6UC0
>>739
ただの、お遊びだよw  お嬢ちゃん
741風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 16:49:31 ID:uaH39oAVO
>>739
チャットしてる古臭い文体で妙なハイテンションの人達は
スルー検定対象物件。

しかしこのスレでID赤い人って初めて見たw
742風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 16:51:01 ID:uaH39oAVO
失礼
うっかり上げてしまった。
本当にすみませんorz
743風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 21:26:08 ID:88uBmGnc0
.....勝手にランキングしてごめんなさ...。




744風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 21:41:10 ID:Sh8A+LsCO
J庭には行けなかったが、本日新刊貴公子本入手。

今宵、夢路に旅立つ前に読みまする。
801な夢は見た事ないが、妄想するのは大好きなんだぜ…
745風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 21:41:37 ID:HeMYWQMt0
>>743
ランキング自体が悪いっていうよりは、
スレの空気読んで、もうちょっと落ち着いて書き込んでくれると嬉しい。
せっかく同じ作品を好きな者同士なんだし、マターリやろうよ。
746風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 22:31:34 ID:sMEFduyg0
長男だって幸せだと思うなー
もとより多くを望まないだろうし
747風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 23:02:23 ID:zvesCHMSO
>>743
謝らなくていいけど、場の空気を読んで書き込んでほしい
あなたのレスは浮いてます >>706,>>711,>>716-718,>>722

とりあえず過去ログ読んで2ちゃんに慣れてから書き込むといいよ
748風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 11:28:50 ID:Z583Y+B/0
>>743 より >>739のレスの方にビクーリしたよ
749風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 12:56:39 ID:wEK2dmpsO
こんな時にスマソだが

昨夜読んだ貴公子本は美味であった。

初心者も達人も書物を愛しながら共にマターリしようじゃまいか。
750風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 00:55:28 ID:3Ebkhtly0
>>698さんとは違いますが自分も最近次男カプにはまりました。

「夜ごと〜」で和貴と深沢のお初エチーがはっきり書かれてないのが
物足りなく感じました。
「夜ごと〜」以外の同人誌などでお初の話が読めるものは無いでしょうか?
深沢視点とか凄く読んでみたいのですが…
751風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 08:59:04 ID:FqRh8MbA0
深沢×和貴のお初エチ…なんか恐ろしく遠い記憶だw

確かに和貴のフェラしか描写されてなかったけど
今のところ同人でもサイトでもあの件に関しての補足はありません。

インパクトなさ過ぎて、深沢豹変後の国貴机エチがお初な気がしてたよー
機会があれば和泉テンテーにリクエストしてみよう。
752風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 14:51:10 ID:U7vCyAgh0
本編の方で初エッチの時点で和貴がほぼ不感症だったってのはものすごく燃えポイントなんだけど
あれを深沢視点で読んだら凄くどす黒いこと考えながら下克上決行の日まで必死に我慢してたとかで面白そう。
753風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 21:56:06 ID:G4wJ0wYo0
深沢もあれで誘われた瞬間、内心は
「キ、キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!! 」とか
思っていたのかもしれないw
754風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 00:41:22 ID:XXWUQJ9y0
だいぶ前のリンクスに載ってた猫耳FTのssを読んで禿萌えたよ。
今更だけどアンケで続きリクエストしてみようかな。
被虐癖のある受けを書かせたら和泉さんが一番好きだ。
755750:2009/03/16(月) 22:41:48 ID:k+2MmPLG0
>>751
ありがとうございます。
つまらないエチーだったみたいだけど
深沢はまったくハァハァしなかったのかな〜とか気になる…
あと初めて和貴と出会ったときの深沢視点とかも読みたいな〜

>>752
最初から最後までドウイ。
756風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 23:00:18 ID:mvQfoGY4O
>>755
夜ごと〜のCDのブックレット読めば幸せになれると思うよ。
757風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 13:03:34 ID:ls3jF9YsO
>>753
深沢愛しすぎる
758風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 15:02:58 ID:B9RMlGxT0
長男、元気かな
759風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 15:27:12 ID:CfXEYua3O
>>758
きっとあっちで幸せに暮らしてるんだよw

以前にも出てた気がするけど、浅野×長男の話がもっと読みたかった
浅野→長男でもいい
無理は承知の上で…
760風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 18:03:14 ID:zc/gP9Yt0
>>759
自分も。長男カプ好きだけど、一番萌えるのは浅野×
761風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 21:34:58 ID:5wT90Oh+0
そろそろ和泉さんの新作読みたいな〜。
情報だけでも欲しい。。。
762風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 00:15:06 ID:fwlzgm8B0
>>759>>760
同じく。浅野×長男派w
あの2人の間には単に色恋だけじゃないものの存在を感じるんだよなぁ。
単にお互い関わった歴史の長さかもしんないけど。
浅野も長男への妄執と純情wを見せるときは素な感じがするし。
長男も浅野を嫌ってるだけでなく認めるべき所は認めてるのが萌え。
学習院時代から士官学校時代、上海と、もっといろんな話が見たかった。
でもアメリカでもバッタリ会ってそうだな。
763風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 00:22:42 ID:rNQFUt7L0
シリーズ初期の頃の同人で、長男がまだ逃亡前で浅野に身を売って
情報を買う話を読んだが、
最近のは上海逃亡後の神田川生活編がほとんど?
たしかに浅野× もっと見たいな
764風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 00:24:39 ID:OsNn08l70
再録されてないけど、浅野×和貴本で、
浅野が内心で国貴と比べながら和貴を抱くのが萌えだった。
765風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 01:15:26 ID:oPsFZP1l0
>>762
浅野の、ちょっと鎧がはがれた感じがいいよね<対国貴
そして長男は不幸なのが萌える(ごめんよ…)
どうにかすると、二人くっついてた未来もあったんじゃないかと思わせる所がある
学習院にしても士官学校にしても、おいしいなあ…
766風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 19:46:16 ID:RbUsajJ80
士官学校のこととか幼年学校のこととか調べれば調べるほど、なんてところに
行ってたんだ長男…と思ってしまう。よく無事で…
浅野と長男の学生時代は真剣に読んでみたい。
767風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 19:56:21 ID:Ivecprvw0
>>763
その同人話で浅野が国貴を嬲りながら
「つくづく自己犠牲と奉仕が好きなマゾヒスティックな男だ」
と、揶揄しつつも
「そんな国貴に惹かれている自分もまた同等に愚かしい」
という自嘲的独白に萌え死んだw

「終わりなき…」でも国貴に「和貴に対して疚しさがあるんじゃないか?」
とも指摘してるし、高潔さの裏にある、国貴の鬱屈した感情やほの昏い
本質を1番理解しているのは浅野だもんな……
そんな2人のカップリングというか愛の形wもつくづく見たかったよ…



768風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 20:45:52 ID:sZq34O/oO
…遼、がんばれ…
769風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 00:13:45 ID:p3btoyDy0
>>767
国貴の光と同時に影も合わせて飲みこむ浅野
いいよね…
だから浅野は国貴の持つ色香をあますことなく露わにできる
770風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 01:42:03 ID:xxJ7gMo30
>>768
俺にも言ってくれよ清澗寺
771風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 03:58:20 ID:xHHjLB7fO
…っ…!
772風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 14:18:57 ID:0b87hCiD0
もしほんとに浅野×国貴だったら、深沢×和貴と、ちょっとだけ
似て非なる感じで面白かったかも……と、妄想してみた。

「終わりなき夜の果て」以前の次男カプって、和貴の破滅願
望に、深沢が「私が壊してあげます」「……嬉しい」って
愛情だったけど、浅野×国貴だと、国貴は何かを守る目的が
あるにせよ、勝手に自己犠牲〜自己破壊行動へ暴走。
……んで、結局、周囲も巻き込んで大迷惑w
でも浅野は普段は苛めてても最後の最後では見逃したり助けたり
するんだよなw

浅野が根っこは甘いのか、深沢の業が深いのか、それとも
深沢→私が楽にしてあげます、浅野→生きてもっと苦しめって、
S趣向の差……いや愛情の違いかなw

……なんにせよ、三男と鞠ちゃんは真っ当に育って良かった
長文ソマソ
773風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 14:52:52 ID:iqnnE3ZZ0
>>772
的確な意見に目から鱗。

同人誌でしか成立しないネタだけど
隣の部屋で次男が深沢に苛められだすと、何回も部屋に怒鳴り込もうとして止められてる長男が好きだ。
774風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 00:38:19 ID:Z6A9NOgv0
>>773
和貴のブラコンは解りやすいけど、
何気に国貴もブラコンだよな〜。
775風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 05:33:53 ID:hpcrjVSw0
>>764
浅野×和貴本、がどの本だか教えて欲しい
再販含め全部持ってるはずなんだが
そんな最萌CPの載った本なんて手持ちにないyo!
776風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 09:41:46 ID:VF+6JLhZ0
>>775
「弦月」03年8月発行
水色っぽい表紙のペラい本だよ
777775:2009/03/23(月) 15:22:33 ID:s3ex7tJd0
>776
アリガトン
ノーチェックだったから早速サーチしてみる
778775:2009/03/23(月) 15:26:19 ID:s3ex7tJd0
連投スマン

しかしなぜ「弦月」だけ総集編未収録なんだ
握りつぶしたのは次男か? 浅野か?
779風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 15:30:05 ID:VF+6JLhZ0
>>778
つ 深沢
780風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 16:00:22 ID:gwUeI/oS0
次男に相談された深沢じゃないかな。
見返りにどんな事をやらせたかは判らないけど。
781風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 00:18:52 ID:mLpsH7Dw0

(□-□)っ凸 ←香水瓶
782風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 00:38:22 ID:/Er0/o5q0
>>780
滾った。

ネタバレになるけど、浅野×和貴は深沢と出会った後の話だから、
香水瓶程度じゃ許されないと思うw
複数使いとかなら別だがww
783風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 13:19:01 ID:ghc3wGT80
いや、「1番読んで欲しくない人」が深沢だろうから
間違っても本人には相談せんだろw

多分慌ててるところに伏見がやってきて相談
→なんとかなったと思いきや、全てばれてて浅野・伏見2人分お仕置き だとエスパー。

784風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 00:26:26 ID:+jyS9/IF0
くっ・・・
読みたいけど・・・深沢の妨害には勝てないようだ。
総集編1買った時に要望出したんだけど、総集編2が出ても収録されなかったからなぁ。。
785風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 01:52:35 ID:xFoWuFBg0
伏見氏に頼めばいいよ…


と思ったが、パパに頼むのが最凶かも。
786風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 11:12:38 ID:JeV6wWZm0
パパンは和貴に対する(愛のある)嫌がらせのために
こっそり家中の棚やら引出しやらに「弦月」を隠してるに違いない。
冬貴vs和貴のやり取りっていいよね〜ホノボノ
787風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 11:40:39 ID:w2N4WLcZ0
こんなに色々酷い目にあっても胃に穴の開かない和貴って
鉄の胃袋の持ち主なんだな。
788風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 15:30:49 ID:pWHdAMS+O
桜の季節が近付いて参りましたね。
和貴様の唇と蕾を開かせるのはこの上ない楽しみですが…
伏見様や浅野様との事で和貴様の胃に穴をあけるなどあってはならない事です。
事前調査は入念に行い、可能な限り得た情報は時期を見計らって活用させて頂きましょう。
和貴様の体に問うにしても匙加減は心得ておりますから無駄な事は致しません。
心穏やかとは申せませんが、成すべき事は幾等でもございます。
和貴様の状態を把握しつつ、最も美しい姿を観賞出来る様に使用する道具も
吟味しなければなりません。
春眠暁を覚えず?私には無縁な言葉ですね。寝る間も惜しんで忙しい日々を送りながら
夜の闇に散る桜の如く、和貴様が私の手の中に落ちてくるのを待っているのですから。
と、内心でキレてる深沢を妄想。
789風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 17:44:26 ID:1Gx3uYpL0
ああ


鞠子の旦那か・・・
790風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 22:20:23 ID:N0hBJ5iz0
婚約者です><
791風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 10:52:49 ID:oDePLE62P
>>789
父上、おはようございます。
792風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 00:06:26 ID:E01Eo2cD0
(・_・) 国貴

( ゚_゚ ) 和貴

(・∀・) 道貴
793風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 00:22:50 ID:/rAnDEox0
(・_・) 国貴

( ゚_゚ ) 和貴

違いがわからんww
道貴は納得w
794風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 00:34:59 ID:E01Eo2cD0
( ゚ - ゚ ) 冬貴
  _、_
( ,_ノ`)  伏見の小父様

(□-□) 深沢
795風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 00:35:37 ID:9UKnzLis0
ちょ、小父様wwww
796風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 01:22:30 ID:6Ztsfgs+0
複雑な気分だが・・・・その単純な記号が深沢にしか見えんw
797風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 10:16:32 ID:YgXGKIxp0
>793
そのちょっと内向きで地味目な視線が国貴なのではないだろーか?
(・_・) 国貴


( ゚ _ ゚ ) 和貴

↑でも和貴はおちょぼ口の方がそれっぽいw
798風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 11:31:32 ID:YL3qzNDx0
和貴の目が白目なのは、やはり深沢の毎度並外れたテクのせいではww
799風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 15:43:21 ID:nCr5q5nI0
(`_´) 国貴 (初期)

(‘_‘) 冬貴

自分的にはこんなイメージ。
800風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 15:44:23 ID:9Ja1F2of0
(‘ω‘) 冬貴

自分はこんな感じ。
801風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 16:07:25 ID:+hdww/az0
(∂_∂)冬貴

こんなんかな
802風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 20:50:57 ID:HgG1piH30
(・∀・) >>801は鞠ちゃん☆
803風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 09:09:53 ID:u+V1wYYRO
遼のことも忘れないでほしいんだ
804風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 10:05:13 ID:CoBqzJua0
(●_●)なんか呼ばれたような?
805風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 10:30:34 ID:RGS+U7RA0
誰だよw
806風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 10:55:01 ID:AxKEP16fO
偽物すぎるww
807風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 13:40:30 ID:ld7Td2dD0

( - _ - ) 遼一郎

( `∀´ )  浅野

(*´_ゝ`) クラウディオ

(∂v∂) 鞠子
808風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 16:23:20 ID:UuxbOPMv0
遼一郎がどこまでも不憫な件www
809風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 20:42:52 ID:nmIOXURm0
鞠子かわいいな
810風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 20:48:03 ID:N0CnISdnO
リンクス、次はバロックじゃないんだな。
挿絵も違う人だし、どうしたんだろう
811風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 00:52:59 ID:rkAqrfrZ0
   _、_
<( ,_ノ`)_くへ
812風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 01:37:52 ID:LXdRWbLdO
>>807
くそわろたwwww
813風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 19:40:05 ID:sCU/KGBC0
( ゚ - ゚ ) >>811 義康・・・・寒い・・・
814風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 23:51:46 ID:RdPACMw60
_、_
( ,_ノ`)  どうやってあたためて欲しいんだ ん? 冬貴・・・
815風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 23:54:02 ID:RdPACMw60
あ”〜〜〜 ずれてるぅ orz
許してぇぇぇぇ 逝ってきます・・・・
816風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 00:08:30 ID:i9mO//Zn0
伏見のおじさまが、温和な顔に…
817風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 22:31:35 ID:9q/5tSIh0
(□-□) 
>>815 「許してぇぇぇぇ」? それが人に許しを乞う態度ですか?

あなたには・・・・お仕置きが必要ですね和貴様
818風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 20:13:47 ID:MiF0uchA0

          (; ゚ _ ゚ )

          ( ゚ _ ゚ ;)

          ( ゚ _ ゚ )

          ( ゚∀゚ ) ニコッ
819風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 22:17:22 ID:9oWS9kLT0
国貴に迷惑をかけたと思いこんでる遼→( つ _ - )
お仕置きモードの深沢→(■-■)
道貴を口説いているクラウディオ→(*´,_ゝ`)

                                 _、_
毎日冬貴に啜られる少しお疲れ気味の小父様→    (; ,_ノ`) 
820風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 22:18:10 ID:fhvBa91Y0
小父様! ズレすぎです…!!
821風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 22:45:05 ID:73zWESUZ0
   _、_
    ( ,_ノ`)  
   /     \    ずれてないよ
  //|     l |     
  | | |     | |
  | |/    / | |
  | ||   /  | |
  U |  | |   U
    | || |  
   | / | |   
  //  | |
 //   | |
//    | |
U     U



  ''/⊃ _、_
  | | ( ,_ノ`) +  
  \\   \ 
    |     l |
    |     | |
   /    / | |
   |   /  | |
    |  | |   U
    | || |  
   | / | |   
  //  | |
 //   | |
//    | |
U     U
822風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 22:54:34 ID:XcVq7YZy0
>>821
小父様、カツラがづれたんですんか?ww
823風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 08:39:32 ID:amDtbXJ20
個人的に読みたいもの
1.長男の士官学校時代 with 浅野
2.次男の関東大震災・初めての野宿
3.三男の諸国漫遊記
4.妖精パパの次男いびり
824風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 22:24:47 ID:+YTFqKKo0
今せつなさ〜読んでて思ったけど
関東大震災で次男が家に帰って来る時、財布落としてお金持って無かったのに
貨物自動車に「ただ」で乗せてもらったってのは多分嘘だよな
深沢に「ただで、ですか?」って聞かれた後の
「……そうだ」の、この「……」が何か怪しいw
825風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 22:33:32 ID:1TlHF/3T0
>>824
そこ、普通に体で払ったと思ってたw
826風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 23:03:34 ID:evCnN9Y00
ちょwww
いくらBLはファンタジーとはいえ災害時に「乗せてやるかわりに俺と(ry」は
ないんじゃまいか?w
普通に和貴が美人さんだから乗せてもらえたと思った
「……」は「まだ深沢に信用されてないのかよ僕(泣)」かと
827風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 23:05:38 ID:n5dF3NEQ0
自分は野宿段階で酷い目に遭ったと思ってるw
828風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 00:35:15 ID:IxJ58zCVO
>>825
あれ、私いつ書き込んだっけ
829風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 00:36:24 ID:jSz0wCgv0
>>825
自分も普通に体で払ってると思ってた
じゃなかったらあんな風に言い淀んだりしないなーと
830風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 00:39:57 ID:eLffXP4p0
>>829
自分もカラダだと思う。
でも非常事態だから深沢も許したんじゃないかと
831風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 01:33:57 ID:TLhJRzkA0
さすがに最期まではやってないけど
車に乗せる代わりに、なにかしらやらされたんだろうなと思った

で後で深沢にしつこく追求されて、愛あるお仕置きされてると思うw
832風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 23:25:05 ID:dXyNTSXt0
ふと思ったんだけど、このシリーズほどBLの
一穴一棒なお約束を無視しまくってるシリーズはないなw
読者も普通に許容してるしwwww
833風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 00:13:48 ID:HdQUJ5eu0
>>831
やっぱ上のお口でご奉仕だろうなあ。
834風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 00:45:32 ID:eU+TELWeO
>>832
三男編がなんだかとても爽やかで清々しく思えてしまうな。
835風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 10:53:56 ID:7Kcvr3RX0
>832 仕方ないよ、そういう一族で血筋なんだしwwww
花の蜜の様に虫を集めてしまうだけさ〜ww
836風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 20:36:10 ID:tN9u0qwG0
蜜を啜りに集まってきますた
  _、_
( ,_ノ`)(□-□)( - _ - )( `∀´ )(*´,_ゝ`)
837風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 06:42:26 ID:25pIucb6O
なんだか遼が…すごく…不憫に感じます…!
838風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 17:24:34 ID:uv4QD/rB0
国貴様のおそばにいられれば・・・幸せです
(*- _ - )(・_・*)
839風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 00:01:24 ID:XOlU3wWP0
クラウディオがむっつりすけべっぽいwww
840風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 00:37:22 ID:XqnBGLGP0
相手のいない麻野がやっぱ不憫だと思う。
だからといって国貴以外に目を移らせるのも嫌だ。
841風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 00:45:56 ID:yT/fVJ7J0
>>840
浅野に相手いるよ
ここじゃすっかりスルーされてるけれど
842風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 00:55:14 ID:R9Jcu9PY0
>>840
>>7を読むといいよ
843風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 00:16:28 ID:H+GeegOn0
葬月記がホモホモしい展開になってるんだけど
レーベル的に本番無しかと思うと残念だ。
844風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 00:43:12 ID:kdcqbfpc0
>>843
ちょうど読み終わったところだ。
サイリと師匠の関係は、次男とパパンを思い出したよw
845風と木の名無しさん:2009/04/28(火) 23:30:12 ID:8kcIshSj0
( `∀´ ) 生きてるかー清澗寺!
846風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 19:54:58 ID:wkygLfns0
  _、_
( ,_ノ`)  国貴くんなら留守だよ
847風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 15:01:47 ID:z0iHuj4pO
(∂v∂)保守!
848風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 14:50:19 ID:pEe+MOMg0
いい加減顔文字自重。
849風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 17:51:38 ID:+7gOStIZ0
( ゚ - ゚ ) 義康・・・暑い・・・
850風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 00:50:41 ID:pzMcEjST0
アニメイトフェアの雪華欲しいけど、リンクスで欲しい本が無い!
851風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 17:23:08 ID:QnstoSh60
>>850
「雪華」をもう1冊買えばいいじゃないか

852風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 17:28:42 ID:V0aa0N500
>>850
自分は新しい作家さんにチャレンジするいい機会だと思うことにしたw
それでもピンとくるものがなければ
最後の手段として「雪華」もう一冊買うしかないなあ

それにしてもフェア対象商品少ない気がする
もっと対象増やしてくれよー
853風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 16:24:14 ID:xyKGwAra0
リンクスの片思いの感想でも書いてみる




軽くコメディでおもしろかった。Hの時まで意地を張りあってるのとかw
清澗寺系列の真面目(?)なお話と並行して、もっとこういうのも書いてくれたらいいな。
貴公子の求婚の続編も読みたい。

854風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 10:58:37 ID:etEavxcy0
久々にリンクスの清澗寺シリーズを読み直して萌えたぎった。
初期の次男なんて所々鬼気迫るものがあるな。
同人でも良いから清澗寺話がまた読みたい。
855風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 12:18:12 ID:5eK+cSfoO
同人誌話でスマソだけど
月光類聚の深沢×和貴編読むとたっぷり収録されてて嬉しいんだが
和貴が気の毒過ぎて、ちょっと辛くなる。
月光類聚弐の様に他カプ話が程良く挿入されてると
ホッと一息つけるっていうか和みつつ読めた。
やっぱ一族総出であれこれ読みたいと思った。

そんな自分は「終わりなき夜の果て」を待っている。

天佑さんの言葉を借りてリンクスさんに呟きたい。

そろそろ、出したら…どうですか
856風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 21:45:55 ID:K6XV8gXP0
結局「終わりなき〜」はなんで出ないんだっけ?
857風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 22:47:17 ID:klywibtj0
絵師さんの書きおろしの都合じゃない?
858風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 10:17:30 ID:a00s9op70
確かなことはわからないのに絵師の都合だけのせいにするのはどうかと
早く読みたい気持ちは皆一緒なんだから気長に待とうぜ
いやほんと一刻も早く読みたいんだけどな…

自分は今までセイカンジだけしか読んでなかったけど
あまりにも待ちすぎて和泉さんの他作品にも手を出すようになったよ
結果的に焦らしプレイは成功しているとオモタ
859風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 21:55:56 ID:aGapuo7n0
夜ごと蜜は滴りて2」のタイトル&キャスト発表
リンクスCDコレクション夜ごと蜜は滴りて2
原作:和泉桂・装画:円陣闇丸品番:MACY-2608・
発売:2009年夏・仕様・2枚組
小社通販特典:和泉先生の書き下ろし小説やキャストさんインタビューを収録した小冊子(表紙4P+本文16P予定)

清澗寺和貴:野島健児・
深沢直巳:小西克幸・
伏見義康:遊佐浩二・
清澗寺冬貴:神谷浩史
清澗寺鞠子:増田ゆき・
浅野要:風間勇刀
860風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 01:33:25 ID:FFlBXrpe0
凍える蜜を〜が音声で聞けるのが嬉しいな
楽しみだ
861風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 09:42:10 ID:ziUNbTbh0
やっべぇ
携帯で和泉さんのブログ読みながら、興奮して思わず変な声出た。

楽しみだな!
862風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 20:51:19 ID:AICokcWM0
うれしいなwww

できれば長男、三男も出してほしい…もちろん父ちゃんも…
863風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 15:45:55 ID:QhuE9hVhO
CDは父編で打ち止めだと思ってたので、嬉しい誤算。
「終わりなき」をCDにしたときに、話を繋げるための布石だと勝手に思ってるw
864風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 10:18:06 ID:fNPzn7q90
最近セイカンジシリーズを読み始めたのですが
ひとつわからない事がありましたので教えてもらえると嬉しいです。
(既出だったら申し訳ありません)

深沢の言う「和貴を失いかけた3回」というのは
「地震の時」「誘拐された時」とあといつのことですか?
単行本を読んだだけではわからなかったので
もし同人誌やCDのブックレットに載っているのであれば
ぜひ読みたいなと思っています。

よろしくお願いします。
865風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 19:42:39 ID:tch8LBwr0
多分尾口に刺されかけた時のことだと思うよ
死んでもいいやって自棄になってたし
深沢が庇わなければ助からなかったんじゃないかな
866風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 22:48:50 ID:XZOYJpRmO
自分も尾口のところだと思う。
あの辺のボロボロな和貴は大好物w
867風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 02:17:27 ID:8FU9qv140
てか相当読んだのにいまだに深沢が道貴に対してちょっと厳しいのが理解不能
いや、いいんだけどべつに和貴だけ大好きなのはわかってるんだけど
三男編の深沢と道貴の厳しい言い争いにオイオイとか思ったんだが

何故?
868864:2009/06/04(木) 10:26:55 ID:zpG3o2G00
865さん866さん、レスありがとうございました。
尾口男爵から和貴を庇うシーンは
他の2回と違って2人が同じ場所にいたせいか
余り切迫したイメージがなかったので気付きませんでした。
「お仕置きのし過ぎで和貴が三途の川を半分渡った」みたいな1回じゃなくてよかったです。
869風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 11:11:39 ID:33XkoOue0
>>868
>「お仕置きのし過ぎで和貴が三途の川を半分渡った」
ちょwwwwww

>>867
道貴があまりに現状を知らないお気楽なお坊ちゃんだったから
現実つきつけてやれと思ったんじゃないだろうか
870風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 12:44:44 ID:G/yWvXRgO
>>867
和貴に愛されている道貴が、嫌いなんだと思う。
嫉妬ではないかな
871風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 15:40:29 ID:9RsLkAZn0
深沢にとっては 和貴>>>>∞>>>>>>>>>それ以外 だから。

長男編読んで浅野の国貴に対する執着怖いと思ってたら次男編でさらに
上手がいた。悪役だったはずの浅野より怖い執着だなんて…

鬼畜眼鏡に比べたら浅野の国貴に対する執着がなんだか可愛らしい初恋の
少年じみた独占欲に思えてくる。
872風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 21:44:34 ID:8FU9qv140
>>868
ちょwwwwww深沢自業自得wwwwwwwwww
でも、そういう展開も無きにしも非ず、じゃね?


>>867だが>>869-871回答d
なるほどな、深沢は恐ろしい男だ。
和貴も道貴も、がんがれ……超がんがれ……
873風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 21:46:44 ID:Saot/WnD0
実は、プレイの最中に何度も三途の川を渡らせかけてて、
自分がやっちまった分はノーカウントにしてるとかw
(他人のせいで)失いかけるのは三度目なのかもしれんぞ。
874風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 22:50:27 ID:Zm7paOO+0
(□-□) 和貴様を昇天させていいのは私だけです
875風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 10:34:39 ID:fkbf76060
「あなたを飼い殺しにして差し上げます」って言ってるけど
ハメ殺しとかヤリ殺しの方がしっくり来るもんなw
三途の川の向こう岸で待ってそうな気すらするよ。
876風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 17:06:04 ID:4aHyW5xw0
セイカンジ第1幕が終わりなき〜で終わりとあるが、
第2幕って・・・?
三兄弟総ホモだから、子孫残らず途絶えるんじゃないのか、この一族は・・・。
877風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 17:19:36 ID:ZOt0DL590
…妹…
878風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 17:27:53 ID:mu6r1Rgz0
パパの種があちこちにばらまかれてる可能性もあるw
879風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 18:38:12 ID:4aHyW5xw0
>>877
妹にはセイカンジの種が受け継がれていないはずw

>>878
確かに!血は薄くなるかもしれないが、現代編で山崎豊子の「華麗なる一族」みたいなドロドロメロドラマやってほしいw

とりあえず同人誌で大震災のときの和貴の日比谷輪姦公園野宿と、車代金を体で払ったエピソードをリクエストしたい・・・もちろん深沢のお仕置きも含めて。
880風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 18:41:43 ID:4aHyW5xw0
続投スマソ

ちなみに二部だがセイカンジの濃い血をもつ兄弟・親子などが近親相姦でも濃すぎて萌えそう。
881風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 21:27:44 ID:4aHyW5xw0
さらに続投スマソ

関係ないが、和泉さんのHP拍手すると読める
深沢×和貴の季節ものネタが好きだ・・・。
特にウナギ。
ウナギをどうするつもりなんだ、深沢・・・w

→こうするつもり(□_□)
「和貴様。夏バテのようでしたので、ウナギをお持ちしました」
「食欲がない」
「そうですか、では下の口に食べさせてあげましょう」(□_□*)
「っ!」
「そういうと思って、調理をせずに生簀からそのまま持ってきたのですよ」
「い、いやだ・・・やめてくれ・・・」
「遠慮しなくてもいいのですよ」
「いや、あ・・・冷たいっ」
「ちゃんと奥まで召し上がってください。鞠子様が選んでくださった上等のウナギですから」
「怖い・・・中・・・ぬるぬる、動いて・・・抜いて・・・」
「そんなにおいしそうに食んで。下の口は、食欲が旺盛ですね」(□_□*)

な〜んてな。
さすがにかぼちゃは入らないよな・・・
882風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 00:13:00 ID:lGmzfYsD0
もうずっと深沢のターン!www

新作CD、長男も出るみたいだね
883風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 04:21:49 ID:NbtGR3K+O
長男出るのか
うれしいな
これで三男も出るとなったらCD的に初の兄弟フル共演になるからwktkなんだけど
884風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 04:26:04 ID:P5huOOxH0
ん?
長男編の時って兄弟フル共演じゃなかったっけ?
885風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 04:32:15 ID:z3abuutw0
>>881
そしてその鰻は深沢(□-□)が食べるんだな、わかるわかる。
886883:2009/06/06(土) 04:36:38 ID:NbtGR3K+O
>>884
orz
初じゃなくて久々だ
寝起きで頭がボケていたようだ
ちょっと鰻でも捕獲してくるorz
887風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 07:05:25 ID:oWHLKZOJO
夜のお菓子…いや、なんでもない
888風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 13:52:18 ID:z3abuutw0
ageとくか?

このシリーズ最初からの疑問なんだが、
妖精と次男、「男も女も銜えこむ」っていうのは
おかしくないか?
男は銜えられるが、女は銜えられんぞww
889風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 14:10:58 ID:UVLdJvrv0
新しい拍手の会話文にテラワロタ。
深沢がCD何枚分注文するのか気になる。
890風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 14:20:32 ID:z3abuutw0
>>899
ちょwww
深沢マジいとしすぐる

買い占める勢いだなw
和貴はまたお仕置き決定だな。鰻で。
891風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 14:40:44 ID:6KQXaSmI0
ハマったのが最近なんで拍手バックナンバー読めて嬉しいんだが、
鞠ちゃんがイイキャラすぎてわろたw
892風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 15:05:56 ID:GEBqcU7L0
小父様の口止めの内容をkwsk!

地味に>>899のいとしすぐる深沢に期待しているw
893風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 17:48:44 ID:kBAyEKfF0
>>899に期待ksk

それにしても小父様さすがだw
894風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 21:24:59 ID:XkHJfpGa0
CDを買い占めるどころか
プレスしてる工場ごと買取かねない勢いだ。

予約が急に取り消されてたらどうしよう…gkbr
895風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 21:49:45 ID:z3abuutw0
「そんなところで何をしてるんですか、和貴様」
「!・・・ふ、かざわ・・・」
「私の机を勝手に・・・ああ、CDを叩き割ってしまいましたね」
「こんなもの・・・必要ないだろう」
「可愛い方だ。そんなことをしても無駄ですよ。なぜなら・・・」
896風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 21:53:00 ID:kBAyEKfF0
>>895
なぜかうめ○かずおの絵で脳内再生されてしまった
深沢怖すぎる
897風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 21:56:40 ID:GEBqcU7L0
深沢はムー○ックを会社ごと買収すればいいんだよw
898風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 02:23:27 ID:uAn8ytBL0
>>899
がんばれ
899風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 13:49:14 ID:uAn8ytBL0
誰も書き込んでくれないから頑張って妄想してみた。

〜暗転中〜
「そう・・・そこを、もっと強く・・・」
「ん・・・小父様・・・」
「そう・・・上手だ・・・もっと指を使って」
「気持ち、いいですか?」
「ああ・・・上手くなったな、和貴君」

(□-□*)(立ち聞き中)

深沢がすでにCDの料金払い込んでる衝撃の後

コンコン

「和貴様」
「ふ、深沢・・・!」
「どうかなさいましたか」
「い、いや。何でもない・・・」
「伏見様。和貴様をお借りしても?」
「ああ。和貴君は君のものだ」(ニコリ)
「そうですか。それでは、和貴様。お部屋に参りましょう」
「・・・・・・・・・・・・わかった」
「ああ、そうだ。和貴君」
「まだ何か?」(□-□*)





「マッサージ、気持ちよかったよ。また頼む」(ニコリ)
900風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 13:56:23 ID:EIIz5GboO
>>899
乙!
和貴がしたのは性感マッサージですね?
901風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 15:45:34 ID:v3iiD4Sf0
自分の記憶では、CD化する短編3作にはどれも国貴は一言も登場しなかったと思うんだけど
正規キャストで名前が加わったってことだし、未発表のキャストも居るようだし
原作とはちょっとでも違う形っていうのが楽しみだ。
902風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 16:00:00 ID:TQqa0kX/P
>>901
「凍える蜜を蕩かす夜」で学校に会いにいった和貴を叱るシーンがあるよ
903風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 17:41:42 ID:0H/NFQPh0
(□-□)「よく頑張りましたね、>>899 私からご褒美を差し上げましょう
少々頼み過ぎてしまったCDでよろしいでしょうか?
それとも、もっと別の物をお望みですか?」
904風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 18:03:07 ID:uAn8ytBL0
>>903
では遠慮なく、和貴使用済みの香水瓶を1ダースほどわけてくだされ。
905風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 20:03:52 ID:TbiZp7u60
>>899
流石IDにBLを持つもの、見事だ。
906風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 01:59:18 ID:+XPEUZpo0
別スレで「ぅあん、やっ」BL・・・神ID!だと拝まれたw
手放すのが惜しかった・・・w

終わりなき夜の果て、近々単行本になりそうだとにおわせる文がHPにあったな。
次男CP大好きだからうれしい。
なるべくカラーも家族そろった雑誌のものを扉絵とかでサービスしてくれると、うれしいな。
907風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 02:20:52 ID:+XPEUZpo0
スマソ

スレの最初のほうに、ふんどしのこと書いてあるんだが
この時代に絶対ないと思われるが、和貴がレース(無論白)のパンツをはいているところを
妄想して鼻からケチャップでたよ

「和貴様。今日はこれをお召しになってください」
「・・・なんだ、このびらびらした薄い布は」
「西洋で流行している『男性用』下着です。絹でできているのでとても履き心地がいいそうですよ」
「そうなのか?」
〜着用〜
「・・・深沢」
「何でしょう、和貴様」
「前が・・・とてもキツいんだが」
「何のことですか?」
「お前・・・わかって聞いているだろう」
「・・・・・・」(ニヤリ)
「・・・っ下着だ、西洋の・・・」
「まぁ当然でしょうね。婦人用のものですから」
「っ!お前・・・!あぁっ」(深沢、服の上から前を握りこむ)
「CDのことを隠蔽しようとしたお仕置きですよ。もう前をこんなに立たせて」
「さわ、る、な・・・っ」(ズボンを脱がされる)
「はしたない染みができていますよ・・・本当に、淫乱な雌犬だ」

誰か助けてくれ。
908風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 05:25:58 ID:Cs29pmf20
次男カプはネタ豊富なだけに潤ってるなー
鞠ちゃんもおもしろく絡むので楽しくて好きだ


>>899>>904>>907
いいセレクト。さすが神IDが降臨しただけあるwww
909風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 12:58:32 ID:ZiPVxcIGO
近いうち、か…
今度こそ出るといーなー
910風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 14:15:35 ID:UfljHdEx0
CDが出たら恒例のリンクスで特集があると良いな。

囚われたり攫われたり仕込まれたり、次男が忙しいww
911風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 21:27:47 ID:KqUiYYrs0
「終わりなき夜の果てに」雑誌の円陣さんの挿絵?カラー表紙?が
かなり評判よさゲなんだが。
新書になったときに綴じ込みのカラーにならないかな。
912風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 22:54:55 ID:nDBWED2P0
後編のカラー表紙かな?
見開きの奴だから、新書版の収録難しそうだ
913風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 13:51:57 ID:+hyCciJF0
あのカラーは1部の最終話を飾るにふさわしい1枚だった。
普段は単行本を待てる自分も、ココでのあまりの評判のよさにリンクス買ったからなw
ぜひとも綴じ込みカラーで収録して欲しいね。
914風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 22:25:57 ID:3i+jx0pe0
拍手に続きが来てたよw
915風と木の名無しさん:2009/06/15(月) 10:41:02 ID:sB6xjTvQ0
そんなっ・・・  父さんまで?
916風と木の名無しさん:2009/06/15(月) 12:36:34 ID:0RBBhyr30
鞠子の旦那が聞きたがっていたからな
917風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 17:40:33 ID:u70/z+dz0
今日も拍手押したのに、続きに気付いてなかった。
教えてくれてありがとう!
918風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 05:33:19 ID:7rqZRJN10
>この家で…
って事は箕輪もサヨも成田両親もなんだろうなw

しかしみんな深沢にバレたらどうなるかわかってんだろうな。
小冊子欲しさに通販で頼んだら、ポストの前で没収されるぞw
919風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 01:11:57 ID:6M1etB5E0
(□-□)
920風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 09:29:32 ID:ctuFMUrv0
一応ageておきます
9月のCD楽しみだ
921風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 05:27:14 ID:jbsgPkvZ0
CDの発売を待ちつつ『終わりなき…』を読み返してるんだが

病院で冬貴が和貴に「あの男、おまえの口に合うのか」って聞いたのに対して
「小父様ですか?」って返事は確実に喧嘩売ってるよねw
何も言わないけど冬貴は絶対むっとしてる。
そんな事言ってるから押し倒されるんだよw
922風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 04:22:05 ID:07N8iEaX0
ムービックで他の商品と一緒に夜ごと2CDを予約したいんだが、
まだ予約受付してないっぽいんだ。
一体いつから予約できるんだろう?
モモっと!だと複数買っても600円プラスで取られるよな。
ムービック税・・・orz
923風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 11:07:21 ID:g0m0v3RC0
>>922
いーずの方で単独予約しかしたことないから分からない……
8月発売のは予約開始してるから8月になってからかな?
けれど一緒に注文すると、他の商品届くのも9月になっちゃわない?
924風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 11:52:35 ID:OZC2D5O80
ムービックで予約始まってた!自分は時間なくて郵便振替無理で代引きで買える
ムービックがありがたい!まぁいまどきクレジット払いおkにしてほしいというのが一番だが
925風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 19:34:15 ID:Hq3OELBWO
早売りリンクス探したけどまだだった。
買った人いる?
926風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 19:40:22 ID:DaJP/hES0
明日出るリンクスに和泉さん関連何か載ってるの?
927風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 19:57:28 ID:Hq3OELBWO
>>926
ブログで9日ごろお知らせがってあったから、
日にち的にもリンクスで何か発表なのかと思って。
928風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 20:01:29 ID:DaJP/hES0
>>927
な、なるほど!
何も考えず9日のブログを待つ構えに入ってた
うちの方は早売りないから明日本屋に行ってみる
929風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 21:41:41 ID:3Z52V6yE0
早売り中は見なかったが、次号予告で
清澗寺家の一族二部スタート。
読み切りか、連載か確認し忘れた、すまん。
930風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 02:03:48 ID:epvD4J1t0
>>929
情報d。二部始まるんだ
一部の新書を出してから始めてほしかったな、なんとなく
931風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 05:47:22 ID:w0vWJVxc0
第二部、和貴が当主になってた事より鞠子の家出にワラタ

…今日も鞠子帰ってこない(´・ω・`)ショボーン
…やっぱり僕が当主になったのが気に入らないんだ(´・ω・`)ショボーン

そんな和貴が目に浮かびましたw

宝物ってやっぱりパパンの子供かね。
932風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 14:12:37 ID:n8jzgEAAO
危うくリンクス買いに走るところだった。掲載は次号なんだよね
「終わりなき〜」はどうせ新書になるんだからと雑誌スルーして泣きを見てるから
今度こそちゃんと買わないと
933風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 21:26:19 ID:8fqvLsB50
和貴が当主ってことはパパンとは別に住んでるのかな?
二部では二人の溝が埋まりますように…ナムナム
934風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 13:24:07 ID:4L/su7PfO
第二部の冒頭で「父上と伏見の小父様の葬儀から二ヶ月……」だったら死ぬw
935風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 21:14:06 ID:9tzJjZX3O
>>934
ちょ、おまっ、何てことをwww
936風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 21:15:06 ID:9tzJjZX3O
うっかり上げてしまった
ごめんなさいorz
937風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 21:31:40 ID:zkD2X+xW0
戦後になっているだろうか?
938風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 21:57:11 ID:V4dz+AyQO
兄達は生き延びたんだろうか…
939風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 22:05:09 ID:GmNfIkI10
>>934読んで、冬貴と小父様は一緒に逝くんだな……とちょっと感動したw
940風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 00:40:38 ID:fRe2kDAD0
>>934読んで、自分もちょおま!と思ったが、パパンが「連れて行け」
と言っていたのを思い出して、妙に納得してしまった。
けど、生きてて欲しい。
941風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 16:40:25 ID:OzyqKyuV0
第二部はタイトルに「夜」がつかないんだな

宝物は鞠子の子供かと思ったがどうだろう
942風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 17:50:08 ID:d6WtY0Nx0
自分も鞠子の子供かなと思ったけど
そうするとセイカンジの血は途絶えるよな
943風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 18:53:43 ID:W+oRb9Ph0
普通、って言うのもあれだけど大抵この展開で
「宝物」つったら子供だよね…

子育てする展開は萎えそうでいやぁぁ
という気持ちがあるorz
同人誌でなら是非読みたいがw
本編でやるとだいたいグダグダなんだよね。
944風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 19:16:52 ID:xYI03xQH0
暁だから夜明けなんだなと思ってたら
和泉さんもやっと夜が明けたと言っていてワロタ
945風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 23:04:07 ID:fpo3NsYY0
お父さんがどっかで種まきしてたりしないんだろうか?
946風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 23:49:39 ID:SLgwVN7XO
鞠子の相手(子供の父親)が冬貴の落とし胤とか
適当に妄想する

9月まで長いなー
947風と木の名無しさん:2009/07/14(火) 13:15:31 ID:d6OqiTDyO
鞠ちゃんの父親は誰なんだろう
いやーな妄想なんだけど、貴久と冬貴の間でとっても影の薄い俊貴が
息子の嫁に冬貴生ませた貴久みたいな事はしてないと思いたいんだが…
俊貴が気になるな〜
948風と木の名無しさん:2009/07/14(火) 14:19:21 ID:JGE/ltr60
「宝物」=和貴の、だと考えると
和貴以上に冬貴にそっくりな落とし胤なんじゃないだろうか
あの家の業を和貴と一緒に引き受けてくれるような

宝物って言葉のイメージは赤ちゃんなんだけど
普通に考えると和貴より年上の可能性もあるんだよなー
普通にオッサンだったらどうしよう…


949風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 09:59:13 ID:asI47rpMO
>>947
俊貴ではないよ
和貴が鞠子のことを唯一清澗寺の血を引いていないって言ってたからね
あのママンの不倫てのが想像出来ないけど
鞠子父が既に出てるとしたら小父様とか?
950風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 23:40:24 ID:2f0Y+Q3+0
>>949
道貴、鞠子の二人が清澗寺家の血を引いていなかったんじゃなかったんじゃなかったかな?
和貴がそう言っていた気が??じゃ、相手は誰だ?と自分の中で混乱した希ガス・・・
ここで話題になっているくらいだから、1部完決時に解明されていないのか・・・(単行本派なので)
951風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 00:52:30 ID:HjuCBu4w0
>>950
道貴の父母は国貴・和貴と同じだよ
鞠子だけ父が違う
952風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 00:54:01 ID:9jdzSbyK0
4人の中で父の血を受け継いでないのは
鞠子だけだよ
たしか次男の単行本のどこかに父の血をひいてないからこそいとおしい
みたいな記述があったはず
953風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 02:38:14 ID:6vmohkdg0
誰も子孫のこさなそうよな、三兄弟…
ということはぱぱりんの隠し子の子供とか?
954風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 23:00:20 ID:e9iOIjblO
>>952
今手元に単行本がないから確認できないんだけど、そんな表現だっけ?
>父の血をひいてないからこそいとおしい
私も>>949と同じ解釈だったから鞠ちゃんの父は伏見か内藤と考えてたよ

とすると罪の褥で俊貴と綾子ママがほぼ同時期に亡くなったと書かれてる事は
ただの時系列説明じゃなく意味があったと仮定して
俊貴が父な可能性もあるわけか…
955風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 12:36:43 ID:Yu8f7XWi0
>954
ごめん
かなりうろ覚えのうえ私も単行本が腐海の中なんで確認できない
一清澗寺の血を引いていないからだっかもしれない
どちらにせよ意味合いとしては血がつながってないからいとおしい
という覚えがある
俊貴が鞠子父ってことはないと思う
956風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 12:48:01 ID:Hn40K5Wu0
庭師か? 
957風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 13:30:39 ID:0qk4KaKq0
鞠ちゃん父は叔父様のような気がするけど
それはありきたりすぎるよね…

綾子さんの死因ってなんだっけ?病気?
958風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 14:33:45 ID:t3vonxaM0
子孫残せる可能性は和貴が一番ありそう
959風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 15:20:24 ID:lnEQ2WzkO
>>957
たしか鞠子が生まれて間もなく、相次いで亡くなったと書かれてただけで
死因についての記述はなかったと思うよ
960風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 16:15:47 ID:T4PnbUnfO
和貴の子供か……深沢がこっそり闇に葬りそうだ
もしくは和貴様の血を引くから…と可愛がるんだろうか?
961風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 14:01:29 ID:J7O7LSGN0
自分の子供なんて見たら、和貴が一時的に発狂しそうな気がする。
962風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 19:57:51 ID:A/6p67Re0
>>961
一時的どころかそのままぶっ壊れてしまいそうだ。
963風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 20:15:26 ID:9iXTnoQfO
和貴の子に深沢がおじさまと呼ばれるんだな


怖いかも
964風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 01:33:58 ID:GhJEyl21O
その場合3世代に渡っておじさまに食べられるんだな…
965風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 11:28:49 ID:NuRBwU5s0
いや、離れで深沢と和貴の情事を見てしまい
2代目トラウマっ子になるんだろう

966風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 14:32:14 ID:l4zVLydF0
何と言うセイカンジスパイラル
967風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 15:22:11 ID:cn47Vp3e0
めっちゃ気持ちよさそうなパパンの情事と、
いじめられつつよがっちゃう和貴のSM情事、
見た子供にはどっちが傷が浅いんだろう
968風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 22:22:12 ID:qHaZ8ApK0
>>967
それ、考えるよねw

SM情事は、小さい頃は本当にいじめられてるとしか思わないかも?
だが、大きくなってSMプレイだと分かったときはパパの情事よりもっと
トラウマってしまいそうな気が・・・
969風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 09:29:31 ID:JDPhkrnH0
パパンの情事を見たのは2人でも
トラウマってほど傷ついたのは結局「自分もああなるかも」って思った和貴だけだもんね

ティンコから蝶生やして喘いでる身内は、誰が見てもトラウマになるだろw
ならんのは鞠子くらいだ。
970風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 10:18:29 ID:6V5INRyl0
>>969
蝶ww
でもそれは凝視しないとわからない気がするw

お引っ越しは980だっけ?
次はスレタイに通しナンバー入れてほしいかも。
971風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 05:51:13 ID:a0trFviH0
深沢の事だから、ちゃんと覗かれる方に考えて
ばっちり見えるように背面座位でアピールしてくれるから問題ない
香水瓶&尿道スティックコレクションがどれくらい増えてるのか気になるな
972風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 09:11:19 ID:J1TZDdWk0
尿道スティック飾んなw
まぁケースに入れれば髪飾りに見えなくもないか。

か?
973風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 11:53:39 ID:Tw53DuIuO
情事には言葉責めと道具使いがデフォなんて誤った知識?が刷りこまれそうgkbr
974風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 14:16:51 ID:thleVYGQ0
夏の新作気になる
コミケカタログによるとshort piecesで新しいのがでるぽ
975風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 21:21:05 ID:N/0IZ/GN0
夏コミの申し込みは2月だから、カタログのサークルカットは参考にはならんよ
間近になったら日記で発表になるだろう
976風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 21:34:29 ID:g4xUZQUs0
メルマガによると
>>新刊は「婚礼奇譚集」メインになります。
 清澗寺は、このところ仕事で怒濤のように書いているのでお休みの予定……。

だそうだよ。また孔雀攻めがヲタク受けに翻弄されるといい・・・
977風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 00:59:11 ID:UURiAfdC0
怒涛のように…か…楽しみだな商業
というかドラマCD関係のこといってるのかな

婚礼〜シリーズはまた続編でるのかな?他の主人公で

夜ごと蜜2ムービックに振り込んできた
代引きで予約したはずなのに取り消されててすごく焦った
意味がわからん
978風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 23:27:47 ID:Wpk+GxL60
すっかり止まってるな。

ジャケット書き下ろしwktkだ。
深沢の「至上の愛」も恐ろしげで楽しみwww
979風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 10:31:23 ID:3WzIMevp0
夜ごと2はいろんな和貴が楽しめそうだな
深沢のモノローグも楽しみw
980風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 10:59:16 ID:gUdtG1PJ0
自分の知らないところで続編CDがいっぱい出てた事に
びっくりしたらしい千葉さん(国貴役)にワラタ
実際の国貴も「終わりなき…」で日本に帰ってきた時は
こんな感じで驚いたんだろうなー
981風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 02:27:45 ID:qttqCAS80
深沢誕生日おめ
そしていきなり伏見に遊ばれてるのに笑った
982風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 03:26:28 ID:CC8Y9qkF0
誕生日に一番最初に見た人間の顔=おじさんかよ
伏見マジでドSww
983風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 14:02:26 ID:VnNeLdBv0
深沢、今日は和貴に会えないのかもしれないなw
984風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 14:05:21 ID:UfdZZetl0
>981
それどこで見れる?


次スレがそろそろだね
985風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 16:24:16 ID:6Lr3n6WR0
>>984
普通にブログで見れるぞ?
和貴は何をあげるつもりなのか今から楽しみだw
986風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 16:56:23 ID:LbQMrcvBO
深沢おめでと―

しかし伏見、朝一番に行く何てワザとだなw
和貴もお仕置き目当てだろwと思う位な行動だわ。
早く続きみたいww
987風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 19:59:10 ID:/sZde5z+0
襦袢大杉にありえないくらいワロタ。
納戸エチーについて狂おしくkwsk!!!
988風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 21:15:50 ID:Vn7OzW6U0
納戸での軍服敷いてのおしおきは、ぜひ同人誌でじっくり読みたい
989風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 13:58:51 ID:fK0Vz9Vx0
次スレまだだよね?
ちょっとたててみる
990風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 14:00:13 ID:fK0Vz9Vx0
ダメだったorz ごめん
991風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 19:11:05 ID:ygcY1C8d0
●持ちなのでたててみる。
今日ひとつ立てたから無理かもだけど。
992風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 19:13:05 ID:ygcY1C8d0
【薔薇と】和泉桂と清澗寺家の一族【鬼畜】3
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1249812738/

立った。もしかして通し番号は5の方が良かった?
993風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 20:03:30 ID:LTYEPxRG0
>>992
乙!
深沢誕生日は一夜の夢だったんだな
撤収早すぎw
994風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 22:32:36 ID:2kxvLfvoO
>>992
乙です。
誕生日企画乗り遅れた…。もう下がっているなんて。図書館を待つよ。
995風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 09:36:13 ID:E3dOZ6Kr0
納戸には萌えたよ……

しかし和貴は本当はお仕置きしてほしいとしか思えんw
996風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 11:02:49 ID:NCaujwkX0
納戸エチの体位はもちろんバックですね
下に敷いた軍服を和貴のセイエキで汚させてハァハァする深沢を受信しました

もしくは国貴コスを試みるも入らなくてちょっと破っちゃう深沢でもオk
997風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 11:10:07 ID:E3dOZ6Kr0
>>996を読んで軍服を汚したくなくて必死で我慢するけど実際には……な
次男を光速で受信した

軍服破ったら次男に呪われそうだよw
998風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 11:26:59 ID:naFHRTjSO
>>992
乙華麗!

深沢の誕生日の翌日に朝刊でテレビ欄見てたら、
お仕置で脳を育てる〜とか見付けて、
うっかり吹いた昨日の朝w
深沢と和貴は相変わらずだけど、道貴はまた逞しくなったね。
クラウディオを軽く受け流す道貴に萌えたw
999風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 23:40:18 ID:TXGp0SC60
>>999だったら深沢は納戸で和貴を後ろから苛めた!
1000風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 23:44:52 ID:tjqXYG4G0
1000なら和貴をお仕置きして脳を育てようと深沢ががんばる
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/