柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
 月刊少年ガンガン連載中「PAPUWA」、月刊Gファンタジー「カミヨミ」
 他「あやかし天馬」「自由人HERO」「変身王子ケエル」「ドリームネットPAPA」
 「チャンネル5」「タンバリン」「ジバクくん」「どきばぐ」etc・・・
 柴田亜美先生の作品でマターリ萌える(語る)スレです。
 コピペ対策の為、sage進行を推奨します。

※アニメは萌え話はOKですが、ヲタ話は控えましょう。
※ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時から。
※同人話は同人板で萌えて下さい。


以上を守らない方には優しく>1を読めゴルァと諭しましょう。
皆さん仲良く愉快にマターリ語り合いましょう。

前スレ
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.20
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1176002150/

過去スレ他は>2-10あたりのどこか
2風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 03:32:18 ID:eOuMHtyc0
過去スレ

柴田亜美で801
http://www2.bbspink.com/801/kako/990/990072378.html
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な
http://www2.bbspink.com/801/kako/1016/10162/1016293808.html
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.2
http://www2.bbspink.com/801/kako/1019/10198/1019834711.html
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.3
http://www2.bbspink.com/801/kako/1022/10225/1022501925.html
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.4
http://www2.bbspink.com/801/kako/1029/10292/1029262713.html
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.5
http://www2.bbspink.com/801/kako/1045/10457/1045736502.html
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.6
http://www2.bbspink.com/801/kako/1055/10554/1055418745.html
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.7
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1060450914/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.8
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1064580775/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.9
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1066491593/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.10
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1068558015/
3風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 03:32:47 ID:eOuMHtyc0
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.11
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1071673573/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.12
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1075465715/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.13
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1079257
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.14
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1090373708/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.15
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1102659314/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.16
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1114604613/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.17
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1124386474/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.18
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1135096018/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.19
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1158235355/
4風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 03:33:21 ID:eOuMHtyc0
関連スレ

柴田亜美はいかんぞ。非生産的な
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/999/999599165.html
柴田亜美 南国少年パプワくん
http://salad.2ch.net/ymag/kako/986/986232825.html
柴田亜美について語ろう!!
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981448981.html
南国少年パプワくん
http://piza.2ch.net/ymag/kako/972/972744589.html

進行の早そうなスレ(少年漫画板・アニメ板)は省略しました。
ご覧になりたい方は該当板までどうぞ。

【関連サイト】

SS・画像でハァハァしたい人はこちら
『柴田801SS場』
ttp://deep.s58.xrea.com/sibata/
『underground search』
ttp://go.FC2.com/u-search/
(アクセスの際にはFC2部分を半角小文字にして下さい)
5風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 03:47:20 ID:0OyiFNEv0
>>1
乙です、本当にありがとう!

スレが落ちてから寂しくてずっとパパンの憂鬱聞いてたら
頭の中でパパンがあぁ…ってエンドレスで喘ぐようになったんだぜ
新馬路に目覚めそうなヨカン
6風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 07:55:42 ID:D4OObQbH0
>>1乙です
例の襲撃で落ちちゃったみたいだから
立てようかどうしようか迷ってたところだったよ。
ありがとう。

>>5
色んな意味でがんばれw
陰ながら応援するよ。
7風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 09:05:28 ID:6L4z9XDkO
ここはシンプルに

>1乙
8風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 13:10:37 ID:70YVROEsO
>>1


>>5
同じく馬路の憂鬱聞いてますます馬路新加速した(*´Д`)
9風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 23:58:25 ID:n4TNvUQGO
>>1
パプ和と神読みの新刊読んでスレに書こうとしたら落ちてて つд`)

なに書こうとしたか忘れたからいいや
神読みに雹出てきて、ハ雲のライバルになったら面白いのにとさっきちらとオモタ
勿論天満を巡っての
10風と木の名無しさん:2007/12/31(月) 21:14:22 ID:MrGNNL7aO
>>1ありがと乙!
まってたよ。
11風と木の名無しさん:2008/01/03(木) 00:36:38 ID:+fXWtYC30
自分ドMなのかこんな状況だからこそ
脳内妄想がすごいことになってきたwwwwwwww
12風と木の名無しさん:2008/01/03(木) 08:27:22 ID:FdgfQ7dl0
脳内妄想なんてここ数年、24時間365日凄い事になり続けてますぞw
13風と木の名無しさん:2008/01/04(金) 00:30:06 ID:W4yIrqIVO
今でも馬路新が好きで好きでしゃーねーんだ…両思いだけどすれ違い

ケラちゃんの話あたりの、どんなに危険でも子どもは親と一緒に居たい的なセリフに何故か泣きそうになって萌えた。南国の栗子来た回とかで新が割と親の気持ち分かるヤツだと思ってたから余計に…
14風と木の名無しさん:2008/01/04(金) 06:59:16 ID:73NCCRqYO
>>13
全く同じだよ。
私も馬路新大好きでたまらん。
理由も萌えどころも姐さんと一緒だよ。
15風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 16:50:16 ID:Fe+eRnNX0
同意
表面上は、馬路のおせおせに見えて
ふとした時やピンチの時に見せる、新の純情がたまらん
そこにグッとくる

>>13
あのさりげない台詞よかった。新も馬路と一緒にいたいと思ってるんだ…と
16風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 17:59:09 ID:mxbamyTh0
>新も馬路と一緒にいたいと思ってるんだ…と
随分な脳内改変だね
萌えスレなのは分かるがケラちゃんの回まで捏造に使うなよ
17風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 18:12:11 ID:Fe+eRnNX0
すまんかった
18風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 18:16:22 ID:v6wVGnPw0
別に捏造じゃないだろ。
親と子が一緒にいるのがいいと言ってる人が
父親と一緒にいたがると考えるのは普通だし(ってか、実際一緒にいるわけだし)、
馬路新なんてそっから妄想が広がっても全然不自然じゃないだろ。
どこが改変されてるの?
19風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 18:42:55 ID:mxbamyTh0
>馬路新なんてそっから妄想が広がっても全然不自然じゃないだろ。
妄想を事実のように書いてるからさ
区別つけて書くのが当然だろ。個人サイトじゃねーんだ
意見聞きたいなら書くが自分は
「コタローや自分の子(将来持つかもしれない)を想像して言った台詞だろうな」と思ったよ
20風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 18:49:00 ID:IsvqtUPSO
おまいさんが場違いだということに気づいてください
前スレからいちいちいろんな人の萌に叩きレスつけてる人かい?
もうわかったから、あっち行きなさい
21風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 18:49:10 ID:97lAJQbx0
意味が分からん
子供は親と一緒にいたいって発言してるのは原作新太郎だぞ
個人サイトじゃねーんだ、自分が気に食わない物は何でも叩くなよ
22風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 18:52:42 ID:mxbamyTh0
>子供は親と一緒にいたいって発言してるのは原作新太郎だぞ
だからそれを「馬路と自分が一緒にいたいと思ってるんだ」と
断定して書くなっつーの
萌えスレだからって個人的なこじつけを決め付けて書くんじゃねーよ
「自分はこう見えたハァハァ」て書く分には問題ない
23風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 18:57:08 ID:v6wVGnPw0
>>19
馬路新を否定したい別の新受けの人なんだろうけど
別に区別つける必要もないし、お前さんの意見を聞きたいなんて言ってないぞ、
24風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 18:58:03 ID:mxbamyTh0
>馬路新を否定したい別の新受けの人なんだろうけど
エスパー乙www
思い込みってこえぇ
25風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 19:01:08 ID:v6wVGnPw0
うんうん。わかったから巣に帰れ。
そして二度と来るな。
自分のサイトの日記かチラ裏にでも書いててくれ。
26風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 19:02:14 ID:97lAJQbx0
>>22
人間の思考回路として、思ってもみない事は発言出来ないぞ
子供=新太郎、親=馬路
「俺は馬路と言う親とは一緒にいたいと思わないが、
俺以外の全ての子供は親と一緒にいたいと思ってるはずだ」
なんて無責任な発言をあの状況でしたと感じる方がイレギュラーだと思うが。
エスパーすぎるな…
27風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 19:02:18 ID:mxbamyTh0
ケラちゃんの回は普通に読んで感動したヲタだとは考えないのかね?
>>25
お前こそ自分のカキコ読み返してみろ
勝手に別の新受け認定してるしwww
28風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 19:07:50 ID:IsvqtUPSO
>>15って801板の常識から見ても
もの凄い普通に見えるんだが…なぜこれだけに特に突っかかるのかわからない
何が気に入らないのか
29風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 19:08:20 ID:mxbamyTh0
>>26
あのなーカプフィルター外して読んでくれよ
自カプこじつけ解釈を絶対みたいに書くなってことだよ
例えば「父さん愛してます」て新が言ったのを馬路新だと騒いでも何も言わねーよ
普遍的な親子愛がテーマの回をこじつけられて
腹立った気持ちって分かんないの?

すまんかったって言ってるID:Fe+eRnNX0が気の毒じゃないか
30風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 19:30:27 ID:rQDfxIzFO
>>29
お前は801板に来て何言ってんの?
一般のヲタと主張するなら
こんな板に来るなよw
31風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 19:31:22 ID:S66dLpMa0
カプフィルター外してこのスレにいる理由がわからん
32風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 19:36:59 ID:v6wVGnPw0
「愛してます」と原作で言ってないとスレでカプ萌えを語れないなら
ほとんどの二次801はおろか、ノマカプすらスレで萌え語る事はできなくなるなw
33風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 19:38:06 ID:o73w6umO0
そもそも>>15は、この解釈が絶対、みたいに書いてない件
mxbamyTh0の被害妄想フィルターが分厚すぎるだけじゃね?
なんの被害かわからんが
34風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 19:38:35 ID:mxbamyTh0
え、原作の全部の解釈を 特 定 の カ プ フ ィ ル タ ー で
読まなきゃいけないの?
それがおかしくてもツッコまずに拝読するスレなの?
原作の普通に読める話を普通に読んじゃいけないスレなの?
だったら自分が間違ってるが、いつからそういうスレになったん?
35風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 19:40:15 ID:o73w6umO0
誰もmxbamyTh0に読めなんて言ってないよ
問題はmxbamyTh0が、他人の萌えと共存できないことにつきる
36風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 19:42:51 ID:mxbamyTh0
数字板の趣旨が鉛筆と消しゴムで受け攻め考えなきゃ
いけないのは分かってるけどさ
原作の解釈も全部特定カプフィルターで考えて
普通に解釈したら腹立ってもスルーするスレなのか
なら自分の反応が間違いだ
でもそうならそう>>1に書いてくれよ
37風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 20:40:30 ID:Han1urP70
キチガイmxbamyTh0は透明あぼーんでスッキリ。 ふしぎ!
38風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 20:42:57 ID:mxbamyTh0
>>37
せっかく真面目に聞いてんだから答えなよおばちゃん
スレのローカルルールなら大事なことじゃん?
39風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 20:48:08 ID:YoXNlKao0
>>29
すまんかったって言ってるID:Fe+eRnNX0が気の毒じゃないか

「おまえらが私を非難し続けるせいで、私に謝っているID:Fe+eRnNX0の気持ちを無駄にしている、
おまえらはなんて無神経なの、人の気持ちを考えなさいよ、反省しなさいよ」
と言いたいのか?久しぶりに爆笑できた

一個人の解釈を
「妄想を事実のように書いた」「こじつけ解釈を絶対みたいに書いた」
「腹立った」「脳内改変」「捏造」とまで噛み付かれたID:Fe+eRnNX0は気の毒だと思うがな

>原作の解釈も全部特定カプフィルターで考えて
>普通に解釈したら腹立ってもスルーするスレなのか
私は馬路新者じゃないけれど、あの場面読んだ時
>>26と同じ考えで、新は自分が馬路といたいと心のどこかで思ってるからこそ
子太郎もそう考えてるだろう、と思っているんだろうな、と思ったよ
それが普通じゃない感覚だありえない、みたいに言われる筋合いはないな

あとあなたの反応は私は間違いだと思うけれど、
それを>>1に書かなければいけない理由はないね
801板の板ルールとして認めてもらうようがんばれば?


てか、スレのローカルルールとか言い出してるあたり
なんだ、別板別スレの話題そらし又は腹いせに話をかき回しにきた人か
と考えたらすごく納得しました
エスパーしてごめんね
40風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 20:50:41 ID:o73w6umO0
ローカルルールより、普通のネットマナーや数字板の常識っていうかな…
>>1に書くまでもなくみんなわかってるはずのことを
君は問題にしている
なんでこのスレに書いただけを、その解釈をmxbamyTh0に強制してると思うのかが不思議だ
色んな人がいたっていいじゃない
41風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 20:53:48 ID:mxbamyTh0
>エスパーしてごめんね
うん、ここのおばちゃんがエスパーばっかなのは分かった
普段よっぽど妄想の敵に苛められてるんだね

>801板の板ルールとして認めてもらうようがんばれば?
誰が言ったのそんなん?

>>>26と同じ考えで、新は自分が馬路といたいと心のどこかで思ってるからこそ
>子太郎もそう考えてるだろう、と思っているんだろうな、と思ったよ
ごめんよ、エスパー発想の前に日本語が分からない
二行目のコタローはシンタローの間違い?
42風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 20:56:27 ID:mxbamyTh0
>色んな人がいたっていいじゃない
じゃあ反対意見書いたっていいじゃない
43風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 21:22:43 ID:YoXNlKao0
>>41
ごめん、エスパーは取り消して質問にしようか
別板別スレのテンプレ・ローカルール改正にともなって
話題そらし又は腹いせに話をかき回しにきた人ですか?

あと日本語がわかりづらくなってたのはすまなかった
あなたのような人にはアホにものをしゃべる時のように話さないとだめみたいだったね

「俺は馬路と一緒にいたいと思わないが、子太郎はじめ俺以外の子供は親と一緒にいたいはず」
と新が考えることは不自然だと思った。
新は、自分と同じ「馬路の子供」という立場である子太郎ならば、
馬路に対する気持ちは自分と同じあるはずだ、と考えるのではないか。
あなたの言うように、
「新は『子太郎は馬路と一緒にいたいと思っているはず』と考えてああ言った」なら、
同じ「馬路の子供」である新太郎が、「自分も馬路と一緒にいたい。」と思ってておかしくないのではないか、
という解釈だったんだが。
それを「普通じゃない」と言われる筋合いはないと言ってる
あなたが一体どのぐらい常識豊かで普通の感覚をお持ちなのか、
とてもこれまでのレスを読んでいて常識も普通さも見当たらない態度だと思ったけれど。

>>801板の板ルールとして認めてもらうようがんばれば?
>誰が言ったのそんなん?
あなたの脳内基準を>>1に適用しなければならない理由がないから
ここの住人に>>1のルールを改正しろともちかけるより
801板の板ルールとして認めてもらうようにあなたが掲示板運営側にもちかければ?
という提案でした。
44風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 21:24:34 ID:YoXNlKao0
>>43
>馬路に対する気持ちは自分と同じあるはずだ、と考えるのではないか。

一文字抜けちゃった

>馬路に対する気持ちは自分と同じあるではずだ、と考えるのではないか。

推敲不足、申し訳ありませんでした。
45風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 21:25:37 ID:YoXNlKao0
>>44
バカ丸出しだなwww
>馬路に対する気持ちは自分と同じであるはずだ、と考えるのではないか。
でした
くどくて本当に申し訳ない
46風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 21:29:17 ID:o73w6umO0
もうほっとこうぜ。スルー
それか前スレの時も思ったけど
こんな粘着がはりついてんなら
このスレしばらく落とした方がいいんでない?
ヲチ板が活性化するたびに、わけわからん横槍も活性化してるし
愉快犯だと思うぞ。付き合うことない
47風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 21:32:15 ID:mxbamyTh0
>別板別スレのテンプレ・ローカルール改正にともなって
>話題そらし又は腹いせに話をかき回しにきた人ですか?
違うよ
どっからそんなん思いついたの?

>>43-45
バカ過ぎてわかんないよ
もう一回煽り削ってまとめてよw
自分で読み返してごらんよ。人に読んでもらえる文章だと思うw?
ちゃんと書いてくれたらレスするよ?
48風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 21:36:40 ID:ZKIT4pxt0
>>47
>>1にもあるとおり、ここは萌えを語る場。
解釈の違いとか口論は絡みスレで頼むよ。

最終回までもうすぐだなー
どんな燃えと萌えがあるか楽しみだ。
49風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 21:41:05 ID:S66dLpMa0
でもやっぱりあのシーンは馬路新的に超萌えたよ!
新もツンデレだけどやっぱり馬路と一緒に居たいんだよね!
自 分 に はそう見えたよ!
きっと新も戦場の馬路を心配して夜も眠れなかったことがあったんだろうね!
自 分 に はそう読めたよ!
自分から逃げ出したりしたくせにやっぱり一緒に居たいだなんて超萌え!
自 分 は そう理解したよ!
馬路新最高ー!
50風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 21:42:23 ID:mxbamyTh0
なんだ、読み返したらやっとわかった
要点はここだけか
>あなたの言うように、
>「新は『子太郎は馬路と一緒にいたいと思っているはず』と考えてああ言った」なら、
>同じ「馬路の子供」である新太郎が、「自分も馬路と一緒にいたい。」と思ってておかしくないのではないか、
>という解釈だったんだが。
おばちゃん日本語くどいよ
そういう解釈なら頑張ればこじつけられるか。無生物やおい並みだけどさ

>>48
あ、そうなの
それがルールなら次から「あり得ねEEEE」と思ったら
絡みスレへ行けばいいんだね
ありがとう
51風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 21:45:56 ID:cUEbKqeaO
46に同意。
釣りだよきっと…わざわざおばちゃんとか小学生みたいな煽りだし。

以下いつもの流れで
52風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 21:50:01 ID:IsvqtUPSO
あちこちのスレで、ちょっと楽しそうだったり、原作を楽しむ人がいると
すぐ否定レスやひっかきまわしが来るから
本当に一度、落としとくのも手かもね

こんな中で、自分の萌なんて怖くて書けないよ
>>15なんてごく普通の書き込み程度で、ここまで煽りレスつけるんだから
53風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 21:53:41 ID:v6wVGnPw0
うん、絡みスレで嘆いた方がいいよ。

「柴田亜美スレではカプフィルターをかけて原作を読んで
『愛してる』と言う台詞もシーンもないのに、二人がまるで愛し合っていて
それがさも真実のように捏造して萌えただのなんだの言ってる人ばかりで
超キモイです。
自分はカプ妄想なんて気持ち悪い事をしないで原作を読んでる
常識的な一般のヲタなのであのスレの住人がウザくて仕方ありません。
だから常識を教えてあげようと色々と注意してあげたのに、
住人は聞いてくれないばかりか自分の事を叩くんです。
原作はカプ捏造しないで正しく読んで欲しいと批判するのがいけないのなら
スレルールやローカルルールに書いておいて欲しいです」
と書いてくればいいよ。

君が正しかったら賛同意見がたくさんつくだろう。
ここは801妄想で萌える人達の集まる板だけどな。
54風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 21:55:14 ID:v6wVGnPw0
アンカー付け忘れた。
53は>>50に対するレス。

そしてリロってなくてすまんかった。
もう相手しない事にする。
55風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 21:57:43 ID:gYsHjEr/0
あー、確かに・・・非常に納得した
原作に萌えた的レスは、攻撃されるの法則だな
全員が原作に幻滅しているべきだって人は、確実にいる

スルーだな
56風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 21:59:49 ID:mxbamyTh0
>>53
せっかく消えようと思ったのにw
ID:v6wVGnPw0=「別の新受けの人なんだろうけど」エスパーおばちゃん、
悪いこと言わないから自分のレス抽出して読み返してみw?
すげぇ電波漏れてるよww
57風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 22:05:16 ID:IsvqtUPSO
してやったり、ってとこ?
58風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 22:08:03 ID:8IssK+0G0
お前らこんな漫画のためによく議論する気になるな
59風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 22:20:27 ID:mxbamyTh0
>>57
そういうつもりないんだけど
銀河エスパーしたり変な長文書いたり
面白い人がるなとは思った
ヲチスレで暴露が出たから被害妄想凄くなってる?
前は誰かが妄想にツッコんでも「↓次ドゾー」でスルーしてなかったっけ
60風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 22:50:48 ID:gYsHjEr/0
↓次ドゾー
61風と木の名無しさん:2008/01/07(月) 21:58:44 ID:ANqhVfZQO
知人に爺呂怒妄想を語られてうっかり本命を超す勢いで萌えている
新境地開拓した気分w
62風と木の名無しさん:2008/01/08(火) 00:17:31 ID:hSLyYdBFO
爺露℃いいよなぁ
寡黙で可愛いもの好きなクマーとヘラヘラ軟派なタレ目イタリー


63風と木の名無しさん:2008/01/08(火) 00:18:15 ID:0wOXL7omO
>>59
とりあえずおまいさんの萌えはなんだい。
自分は、おまいさんの絶賛萌え中カプを聞きたいし
他の人の語らいをみて萌え和みたいだけなんだ。
64風と木の名無しさん:2008/01/08(火) 09:09:50 ID:N91ifzNS0
相手にすんなって。
65風と木の名無しさん:2008/01/08(火) 16:31:29 ID:0CVRrW3O0
最近何かマスターとエドガーの組み合わせが気になる
いい加減脳味噌にガタが来てる珍と生きるのが怠くなってきたエドガー

しかし考えてるとどうしても心中ENDになってしまう
66風と木の名無しさん:2008/01/09(水) 23:09:34 ID:8pxWRwGLO
歳利器がスタンダードだと思います
個人的には新→軍←近の三角関係が好きです
67風と木の名無しさん:2008/01/09(水) 23:24:56 ID:r9skWokm0
出遅れた。

>61-62
G6℃、自分も好きだー。
快楽主義のエロイタリに振り回されるドイツ人もいいし
寡黙で何考えてるかわかんないドイツ人に翻弄されるイタリも(・∀・)イイ!!
68風と木の名無しさん:2008/01/10(木) 11:42:47 ID:7wKvB8hf0
>>66
おまいさんは俺かw
自分も歳利器好きです。あと軍⇔金⇔新も好きですw
69風と木の名無しさん:2008/01/10(木) 19:04:49 ID:nPb5VCcKO
群謹慎はもう従兄弟同士でくんずほぐれずしてれば良いのに

虎太郎は将来的に素晴らしい攻め男だと言い張ってやる
70風と木の名無しさん:2008/01/10(木) 22:36:15 ID:wgAqsMp00
あんまり極端な伏字は疲れる……
普通に書いてくれると嬉しいのだが(あくまで希望ね)
71風と木の名無しさん:2008/01/10(木) 23:42:31 ID:4Ffg3BEEO
話d切りすまそ

最近無性に樹王様と菫ちゃんの組み合わせに萌えて仕方ない
熟年夫婦っぽくて堪らん

……まぁマイナー過ぎて妄想から何から全て自家発電ですありがとうございました。
72風と木の名無しさん:2008/01/11(金) 13:51:50 ID:jsX9oLdmO
確かにあの二人は夫婦っぽいな。揃って土下座なんか性悪娘(?)のせいでいつもやってるぽいし。

HEROマイナーカプなら(てかHERO801そのもの←それは禁句)、私はクラ鳥、アラツナ。
前者は某サイトで見て以来鳥受イチオシ。
後者は私視点の王道。
73風と木の名無しさん:2008/01/11(金) 18:17:43 ID:rm0UfCFVO
>>72
アラツナなんかは、私の見た限りではマイナーの中のメジャーって感じ
そんな私の萌えはパパ鳥・乱忍など
74風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 09:34:06 ID:7nP6lYkfO
パパ鳥いいよパパ鳥
鳥が「好き」って全面に出したのはパーパくらいだろうし
文庫版1巻オマケは鳥受(父鳥)サービスに違いない
本当に父鳥結婚しても今までと変わらん気もする。

つか、鳥女装で「母さんや姉さん達にそっくり」てのは、鳥が女顔て事でOK?
75風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 11:41:03 ID:43VBR4zM0
>>74
鳥は女顔なのかもしれないが、自分はなんとなく鳥母や鳥姉が男顔だと思えてしゃーないw
76風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 11:52:32 ID:/ZeEw1p70
確かに都姉さんも背高いし面長だw
まあ美人は美人って事で

クラ忍萌え
すごくぎこちない進展の遅いカップルになりそうだ
77風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 15:02:17 ID:/arZstv3O
最後以外派手なことしてないし、力よりも
不吉さが目立って実力のほどを見てもらいにくい忍だけど
何かにつけ忍の実力に気づいて評価してるイカにモエス
78風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 17:05:54 ID:7nP6lYkfO
クラ忍はリバで萌えられるなー

とかHERO話で盛り上がってる所でPAPUWA完結!?
たった今コンビニで立ち読みしてビックリだ!
79風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 20:10:17 ID:4MKwWTfY0
酷いもんだ
80風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 21:40:01 ID:62X2o+WyO
もういいんだよ
これで酷い展開を読むこともないと思うとせいせいする
これからは何の心配もなく馬路新妄想にも打ち込めるってわけ・さ!
81風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 22:07:04 ID:Vxo+tD4TO
そりゃスンタロがパプワくんに対してあんなんだったら怒るわな…
コタの時のマジックみたいなことに…また同じことが

自分はショタなのもあって、柴田キャラの子供に
思い入れあるけど、酷いと思う…
負担負わせられる子供も、変にgdgd?にされる大人もみんな
インタビューかどっかで、ハッピーエンドって言ってなかったっけ
パプワくんが犠牲になるのはハッピーエンドじゃないよ
82風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 22:17:46 ID:GZx4gUxs0
バーカ
そういうこと書くと、番外編で柴田に仕返しされるよwわざとか?
柴田はここ見てるからなwww
ミツヤで仕返しされたのにまだ懲りないのかwww
83風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 22:28:05 ID:Vxo+tD4TO
また何か来た…仕返しって馬路新に対してってこと?
自分関係ないです…っていうかさ

そんなことで仕返しするような作家じゃないと、最後の一線で信じたい
たくさんのファン犠牲にして、たかが2の書き込みで反応するなんて
常識から考えておかしいだろう
あと、いちいち馬路新に食いついてるのは同じ人?うざいよ
84風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 22:33:03 ID:+f3auCUz0
ほっとけ

作品について語るのは少年漫画板行った方がいいんじゃないかな
ここはマターリで行こうぜ。最終回に納得いかないのはわかるけどね

>>76
クラ忍の進展の遅いカップルというのに激しく萌えた
中学生のような初々しいカップルに萌える
85風と木の名無しさん:2008/01/13(日) 03:21:34 ID:T5POMx5P0
で、前スレで連載終わったら書けるといっていた
火種になりそうなハレサビネタとはなんだったのだ?
86風と木の名無しさん:2008/01/13(日) 03:28:06 ID:AXr2RpfN0
>>85
別にそんなものは何もないというレスがついていたと思うが…
87風と木の名無しさん:2008/01/13(日) 08:51:23 ID:+enOT0sVO
PAPUWAのハレをサビと絡ませたくない…
88風と木の名無しさん:2008/01/13(日) 09:45:39 ID:NHM9AUkTO
とりあえずライオンパーパ本編登場おめでとう
(隊長と見分けにくいYO)
ミツヤ再登場おめでとう
パプくり結婚&出産おめでとう
コタ特戦部隊入隊(て事じゃないのかな)おめでとう
89風と木の名無しさん:2008/01/13(日) 10:42:54 ID:A6gnrXM80
>>87
私的に隊長は受けなんでわからなくもないです(87さんは理由は違うでしょうが)
前作ではマジ兄との絡みで受けくささを感じた程度ですが
PAPUWAコタローとの再会シーンで「この人も美貌の叔父!」と確信して。
コタローの頭をポンとやった時の横顔は慈母とも見紛うような表情でした。
パプワ中最も美しく優しい笑顔だったと勝手に思ってます。
90風と木の名無しさん:2008/01/13(日) 10:56:51 ID:+enOT0sVO
>>89
そのシーンはよかったよね!!分かります
コタに対するときのハレにはグッとくる
青の一族の美しさに悶えたよ…

私はハレ受けならルザハレかな
91風と木の名無しさん:2008/01/13(日) 18:08:24 ID:vpMuNOLM0
苗萌え仕切りが分からないのでsage入れます








>87さんと理由違ってたらごめんね
自分は隊長の暴力自己中アル厨改変が辛かった。
コタの頭ポンまではすごくいい人だった。
今でも隊長を悪く思いたくない。

輪では仲良しキャワワ晴れ錆が沢山見れた。
獅子パーパと成人4(3)兄弟の対面が見れた。
それだけは救い
92風と木の名無しさん:2008/01/13(日) 22:13:55 ID:leTUoOZ00
>>89
自分もそのシーン大好きだ。南国の時もコタにお洋服あげたり褒めたり、
なんだかんだで何も含むところ無く可愛がってたのこの人だったんじゃないかと思ったw

ところで、カシタローさんはあのままツンセン組で暮らすんだろうか
最後のやりとり見てからずっとナミたんとカシタローさんが脳内でモヤモヤしてるんだけど
いや、具体的にどっちが受け攻めとかいうんじゃないんだけど、なんかこうモヤモヤ
93風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 00:13:48 ID:EaTUINZ10
>>92
波アスいいよ波アス
アスは「愚民め」とか言いながら愛を要求する困ったヒロインだよ
9489:2008/01/14(月) 07:36:05 ID:h7dgqYV40
>>90
ご理解頂けてありがとうございます。
どーにも隊長受けはマイナーらしいので(原作がハレリキPUSHだからか)
ルザハレも相当好きですが鬼畜そして悲恋しか思い浮かばない
特戦部隊は隊長至上主義だし(隊長自身がリストラされてもついてってるって事はそうだろう)
そもそもハレ受けにハマッたのはGハレシリアスR18小説本読んだせいだし
私はいっそ総受けな勢いです。
でもハレ受けカプで本命はマジハレだったりします(カミングアウト)
95風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 08:35:52 ID:ee4SLm2UO
>>92
おおお!カッシーとナミたん考えたことなかったよ
私はずっとススムくんとナミたんで、ナミたんは受けだと思ってました
その二人もかわいいかも〜
96風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 09:24:42 ID:0eFrt2kD0
>>94
ハレ受マイナーはアミソが「有りえない」って断言したからだよ 
97風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 15:01:42 ID:tP+cAQZQO
作者の意見?そんなの関係ねぇ!

アミンがハレリキでも利器新に萌えるんだよ。仕方ないんだよ。
ムキムキマッチョ二人があーだこーだ言いながら家事やったり、
パプチャ含めて遊んだりしてる擬似家族萌えだチクショー
98風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 16:46:22 ID:ee4SLm2UO
>>97
利器新キター
待ってました、ありがとう姐さん!大好物だよ
ヤンキーの桃色矢印がイイよね
鬼姑にも持ち前のシンデレを発揮して欲しい


ハレがアル中親父になっちゃったのは悲しいな…
南国の頃はいちばん家族想いで可愛かったのにね
99風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 17:00:31 ID:500IT8HO0
芝田が好きなのはハレリキ、トシリキ、マジシン
嫌いなのはアラシヤマ受とハーレム受
100風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 17:07:06 ID:KnrWhlVe0
>>99
作者が好きとか関係ねぇ。
自分が好きで萌えるカプが自分にとってのベストカプだろう。。
101風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 17:16:52 ID:CQ6WCS580
>>99
近藤攻めと山南受けとキングンも入れとけ
ジャンサビは昔は公式だったが、ファンが痛くて嫌いになったらしいwww
しばかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 17:21:19 ID:axpWYOGZO
あのさあ、ここに巣くってる怨念の固まりみたいな人も、見てて痛いよ
もうちょっと自分を客観視しな
>>100の言う通り、萌えるか萌えないかが重要で、自分次第だろう
103風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 17:32:25 ID:95ofZBy50
>>102
お前も現実見つめろよ
104風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 17:36:04 ID:/Nq2KLg00
てか最初から、作者が「ボーイズラブならぬガイズラブ漫画です」って
言い切ってるんだから、普通のBLみたいに推奨カプがあるのは仕方ないんじゃないの
「登場人物は、パプワ以外はみんなホモ」とか言ってるんだから、ある意味当然
その言葉通り、実際に、男同士でくっついてる世界なんだろうよ。作者の言葉を素直に受け入れればそうなる

そして普通のBLみたいに、それ以外のカプに萌えるのもよくあることでな
そういう前提で考えてみれば、そこまで規格外に変なことではない
少なくともこのマターリスレを、叩きの場にしないでくれないか
105風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 18:35:47 ID:9zzfrb6AO
ここで流れを全く読まず
あや天萌えを吐く
天馬×帝月本命
優しく明るい太陽っ子×陰のあるクールビューティーに弱い
106風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 18:53:35 ID:7sbmUFd0O
では私は飛天と八雲のどっちが受攻ともつかない愛憎入り乱れた関係に萌えておく。
天馬&飛天、飛天&牛若も好きだけどナー、ってあんまりこれ801じゃなi
107風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 19:00:01 ID:ddrPNAzG0
>>101
キングンは入ってないだろ
珍錆はファンがうるさいとは言ったらしいがカプが嫌いとは言ってない
>>99
嫌いじゃなく有り得ないと言ったらしいから意味が違うぞ
お前らどさくさに紛れてウソ書くなw
108風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 19:47:54 ID:95ofZBy50
あり得ない=嫌いも同然だろ・・・
109風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 20:30:41 ID:01t+txDTO
いやしかし馬路新はエロいな、うん(´∀`)
110風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 21:35:12 ID:ddrPNAzG0
ヲチスレで出た話の整理
発言時期は厭離に出没した帰路?
・馬路新と混同攻めはそこそこ好き
・発言当時から晴れ利器年利器萌え狂い
・金は単体萌え(金軍じゃない)
・青や珍錆はカプやキャラじゃなくファンレターなどがうるさい発言
・有り得ない断言は荒受・晴れ受・山並攻
・キャラ嫌い発言は荒
・炉土間かは輪初期に熱中していたが後半利器萌えシフト

本編公式男女カプの男でホモ妄想してる人はいる
しかし同人誌にすらなってないアミソ脳内設定を
どこまで尊重するのかは難しいと思う
こういう話を同人者にぶっちゃけた作者と知った上で
好きカプを語ればいいんじゃないかな…
111風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 21:43:46 ID:JrWqSuRD0
しかし混同攻ってのは意外だなあ
原作だけ読んでると混同は受というイメージだったが
112風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 22:09:52 ID:FOzgvvG/0
ヲチスレには書き込んでないが
おそらく別件で、実際に>>110のような話を聞いた

付け加えれば、アーミンはそれが「好き」という感覚よりも
漫画の中でそういう設定になってるそうだ。実際に
考えてみれば原作者の考えること=公式設定なんだから当然だ
だから、自分からGUY's LOVEって宣言されてるんでしょう

古参の中では、結構みんなそういう前提で活動してる人が多い
BL漫画でホモ萌えする感覚で、別カプにも普通に萌えればいいと思う
そういう漫画だというだけのことだよ
113風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 22:17:54 ID:axpWYOGZO
別スレの話題は別スレでやってほしい
あちこちに当然のように土足で踏み込んでこないでね

↓次の話題ドゾー
114風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 22:26:20 ID:ddrPNAzG0
>>111
ドMの大将でも受じゃないってことだもんな…>混同攻
女王様と犬カプなら犬攻女王受なんだろうね

>>112
>考えてみれば原作者の考えること=公式設定なんだから当然だ
少し違うと思う
商業誌を媒体にして少年漫画として描いた以上
本編で発表できなかった設定は作者の脳内設定になると思う
次点が自作同人誌
公開できない引き出し原稿は趣味に留まると思う

まあ解釈には差があるよね
↓次の話題ドゾー
115風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 23:33:21 ID:26lfzcu9O
最近ティラチョロに萌えるようになった
漫画じゃ存在忘れられてる感バリバリだけど、総帥がいない間は二人で嘆きながら頑張ってるんだろうな
と思うともの凄く萌える
116風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 23:59:41 ID:ee4SLm2UO
>>109
エロなしでは語れませんよ!

なんだかんだ新の方が馬路のことを好きなんじゃないかと思うと悶える
117風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 00:26:40 ID:2CfF+eSq0
>>115
秘書の二人はかわいいよね。綺麗系とかわいい系?
チョロって言い方に萌えた。チョロチョロしてそうで禿萌えだ

>>116
南国の新はツンデレ気味だったが、輪だと馬路と再会してからの新は自然体で
認識を新たにした。新のツンが消えてないか?昔より関係が進化してそうで萌え

自分、敗者高松が死ぬほど好きなんだが、むくわれなさそうでそれがまた萌えすぐる
敗者が高松を道具としてしか思ってなさそうなのとかがいい!
118風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 01:06:09 ID:LK6KPat50
>>117
高松もルーザーに道具としか思われてないの理解しててルーザーに付いてってたら萌える

ところで自分、ナミたんとカッシーにモヤモヤしてた>>92なんだけど
実はザキナミが大本命です。
パプワ島が閉ざされてマジロちゃんや胸キュンアニマルたちに会えなくなって
落ち込んでるザキを慰めようとしたナミたんが
「あの島産のナマモノならここにもいるじゃないか!」と、カッシーを指差して
脳天にクナイ投げつけられればいいと思った
その後、聞こえるかどうかの声で「・・・ありがとうございます」
「え、山崎くん何か言った?」みたいな会話してるザキナミだとなおいい
119風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 02:00:30 ID:U8JlIvvqO
単行本派なのでネタバレ避けるため流れ読まずに書く
ショタハンター・ケエルにジョッカーやコタ、カイ、ダルタニアンなどを
あてがった際の妄想が美味しいです
天馬も好みだろうな
120風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 02:22:07 ID:Wbt6eIiZ0
馬路新は新が馬路を好きで馬路は執着してるだけという
切ないカップルだと思ってる。萌える。

そして自分も敗者高末好きだ。
愛されてなんかなくて道具扱いされてこそ幸せなんだと思う。
高末変態だしなw
121風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 06:57:46 ID:FONm4VSN0
ここで聞けるかな
wikipediaのチャンネル5で関連作品になっている、
チャンネル5アザーってマジですか
こんな濃い設定今の今まで知らなくて慌ててるんだが
122風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 07:47:33 ID:n4ESVhVr0
>>118
ちょw
ザキナミノーマークだったのに禿萌えたじゃまいか
SS投稿しておくんなまし
123風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 08:23:46 ID:UxhJ4plMO
私もザキナミ萌えたよ…
ナミたん最初苦手だったんだけど、見れば見るほど可愛くなって困ってる

ところでコーシン好きな姐さんは居ないかい
士官学校時代にシンタローと対等に話せたのは歳上のコージだけなのではないかと思うと萌える
寮部屋で色々あって、その後違う部隊に配属されて何もなかったように過ごし、島で再会。
今は忙しい総帥のためにコージの方から総帥室に赴いて、そこで何かあればいいと思っている
124風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 10:28:41 ID:iyg093Bj0
>>121
それ真っ赤な嘘
同人板の芝田スレでも話題になってたよ
125風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 11:45:45 ID:hGcCZPAI0
>>121
青と錆関係の複数サイトが調べたら載ってなかったらしいよ
1つは幸登録ないから分かりにくいかも


この流れなら言える
終わってみたら塩錆は最高に幸せカプだったよ
ライは何したかったのか分からないけどもう気にしないよ
どうせなら塩も普通の寿命で、死ぬまでいちゃいちゃしてればいい 
126風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 12:43:23 ID:Zz5xKYufO
>>123
はーいはいはい(・∀・)ノ
嵐山はあんなんだし、
宮城は新太郎を憧れポジションに置いてそうだし、
鳥取は宮城くんは僕のベストフレンドだっちゃ、とかいって陶酔してそうw
コージは歳も上だし、身体がデカいし、小さなこと気にしそうになくって良い
総帥の息子とか関係なさそう
127風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 13:00:39 ID:Wbt6eIiZ0
>>125
自分は塩錆じゃないけど、あの二人はいいカプだと思ってる。
小太に惚気たり幸せそうな表紙になったり。
最終回で塩が黒化して錆が塩を拒否するような流れにでもなったらイヤだと思ってたが
全然そうならなくて良かったよ。
ライって誰だっけと思い出すのにマジで五分くらいかかった。
128風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 17:11:31 ID:T2723gmQO
チャン5好きだから、黒歴史扱いはちょいへこむ
塩錆が幸せなのはいいけど
129風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 23:07:40 ID:FONm4VSN0
>>124,125
詳しくdクス
ほっとしたよ

チャンネル5が好きだ
塩も高も震えるくらい黒くてかっこ良かった
あの二人を除いてもどの子もかわゆかった兄弟良い兄弟だった
面白いのに黒歴史というのは嫌だ
130風と木の名無しさん:2008/01/16(水) 18:23:01 ID:veO8wbda0
まだ未読なんだけど
新パプ的には、PAPUWA最終回見ない方がいいんだろうか・・・
131風と木の名無しさん:2008/01/16(水) 19:34:32 ID:KPIUyv9K0
それは自分で判断しなよ
132風と木の名無しさん:2008/01/16(水) 20:06:45 ID:jyzQKzKX0
>>130
今までの流れをずっと読んで耐えられていたなら
新パプ的には最終回を読むのは特に問題はないと思う。
しかしパプを単体で大好きな人なら読まない方がいいんじゃないかと思わなくもない。
133風と木の名無しさん:2008/01/17(木) 01:58:52 ID:+LA3asKl0
>>127-128
ありがとう

チャン5も信者だから黒歴史だと本当は悲しい
でも塩錆が幸せなのをもう少し見てたいんだ・・・
塩は悪い顔したりデレたり今作も顔の2つあるヤヌスぽくてかっこ良かった
カッシーはナミたんに可愛がってもらえると思い込んでる
134風と木の名無しさん:2008/01/17(木) 17:16:08 ID:KZZCPZQ20
ていうか仮死太郎と波タソは女子高生の百合カプっぽい
135風と木の名無しさん:2008/01/17(木) 20:10:42 ID:mfmYJerEO
>>134
なんぞそれ ハァハァ
かわいいな

仮死www
136風と木の名無しさん:2008/01/17(木) 20:14:31 ID:fQ8StAEW0
やば、仮死太郎と波タンに萌えてきたw
きっとかみ合わない会話して一方的に仮死がツン状態だ
137風と木の名無しさん:2008/01/17(木) 21:00:02 ID:s1i8U4a30
>>134
そ れ だ

うん、ナミたんとカッシーはもうそれでいいよ
はたから見ると電波な会話でキャピキャピ盛り上がってるといい
そんで、2人の会話に入りたくても入れなくてショボーンとしてる局長と
そんな3人を生温い目で見てるツンセン組のみなさんが浮かんだ
138風と木の名無しさん:2008/01/18(金) 08:53:16 ID:0inq7E9XO
空気読まずにアクえリオンのサビ歌うマジが夢に出て来た私が通りますよ…
139風と木の名無しさん:2008/01/18(金) 09:51:58 ID:IEIK/WWe0
仮死波の百合カポー (・∀・)イイ!!
二人ともボケだから話噛み合わず、それでも常に一緒にいるって感じだ
二人のボケは山裂きがツッコんでくれるだろう
140風と木の名無しさん:2008/01/18(金) 11:01:44 ID:LWZDidI2O
>>138
はいはいノ
>>138さんの夢のマジのお相手は誰なのか気になります!
141風と木の名無しさん:2008/01/18(金) 11:38:50 ID:zio3uifn0
>>131-132
多謝。読んできた。許容範囲だった。
新に特定の相手があてがわれてなかったから良かったのかも。
142風と木の名無しさん:2008/01/18(金) 11:46:48 ID:0inq7E9XO
>>140
マジカルマジックなショーで歌っていたから、あの屈強なファン達に…
というわけでもなく、「君に」がナチュラルに「ツンちゃん」に変わってましたよっと
公開ラブソング
143風と木の名無しさん:2008/01/18(金) 11:59:45 ID:DSDjIOqB0
>>142
「シンちゃんと合体したい」と公開しちゃうマジックか…いいな。
144風と木の名無しさん:2008/01/18(金) 12:12:31 ID:LWZDidI2O
>>142
>>143
禿あがるほど萌えた!
あることないことベラベラ喋る馬路に怒る新タソはあはあ
145風と木の名無しさん:2008/01/18(金) 17:00:33 ID:yJ+MI3g0O
そういや、マジが新を好きなのは
「青の一族の特徴が無いから安らぐ」って事だったらしいが、
ジャンに似てる云々は関係無かったのか?
いや「そういやジャンに似てるカナ?」くらいには思ったろうけど。
しかしあの辺でマジ受け好きかも……になってきた私どうしよう
146風と木の名無しさん:2008/01/18(金) 17:58:58 ID:TOU5utvk0
珍が受けなのか攻めなのか絶賛迷い中の私が来ましたよ

珍って実は魔性の男じゃね?と士官学校時代を妄想してるw
馬路珍の馬路は古今絶後にエロかっこよすぐるとオモ
高珍高の鷹松はありえないぐらいに黒くてそそるとオモ
珍錆珍の錆は…安住の地?と考えたら泣けた
147風と木の名無しさん:2008/01/18(金) 18:30:32 ID:/yWpqQz/O
アッー!なにげに四兄弟って番人と縁が深いのかと気づいた
番人ばかりとラブってないか

珍錆、馬路新、晴れ利器…

ということで、敗者アスというカプに目覚めますた
敗者に縛られるカッシーとか考えたら萌えた
148風と木の名無しさん:2008/01/19(土) 14:37:13 ID:L1i66dKc0
>>146
珍=魔性の男同感w自分的に珍受けが萌え
相手が馬路でも錆でも高でも現在進行形で受けまくってくれてるとヨイ

理屈じゃないんだ、ただ萌えるんだ…萌えるだけなんだ…
149風と木の名無しさん:2008/01/19(土) 17:39:25 ID:79srUSc80
自分はいざとなったら受も出来る男が本気で攻めてると禿げ萌える
攻め専より男臭くてエロい気がする
自分的に馬路、珍、高、新、金はこの萌えだな…

晴れも弟や特戦以外は受なんだ…自分の中では…
思うくらいは許されると信じてる…
150風と木の名無しさん:2008/01/19(土) 19:09:16 ID:BhE1M0xMO
>>149の言い方になんかワロタwww

私は錆と珍はプラトニックであると萌える
百合百合してて欲しい
151風と木の名無しさん:2008/01/19(土) 23:13:12 ID:GX9XL+DS0
>>150
ああ、珍錆はなんかもう側にいるだけでというか、側にいなくても相手が
どんなものよりも必ず自分を選ぶっていう事実だけで満ち足りてる感あるもんなあ
学生時代から最後まで1度も体を結ぶことのない関係ってのもいいかも
でも>>149の1行目にも禿げあがるw
152風と木の名無しさん:2008/01/20(日) 00:17:19 ID:PZXrsQu70
>>145
それ、すごく切なすぎるな
新タローは自分が青の一族の特徴を持ってないことに悩んで
自分とは逆に全部持ってるマジックに対して、コンプレックス抱いてたのに
マジックの方は、その新タローが何も持ってないってこと自体に惹かれたなんてさ
まさにすれ違い
153風と木の名無しさん:2008/01/20(日) 00:20:23 ID:7VAfJVXP0
>>152
その切ないすれ違いがたまらなく好きだ。
154風と木の名無しさん:2008/01/20(日) 18:29:41 ID:w+91ql+eO
↑同意

今日ファミソー劇場で南国の再放送見たけど、新が女好きの設定が生きてて笑った
本当はノーマルなのに馬路に性教育(実施)されてるのもイイ
155風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 00:22:44 ID:tf9clpd40
>>151
自分、今の珍錆は(古いけど)熟年バカップルという感じだw
学生時代は初陣の時してるとベタで禿げる
相手は普通の人間と信じ切ってる錆が切ない

そう言えばあの時の珍は軍事行動してたんだ・・
害が少ない部位を撃ち抜いてたのかもしれないが
156風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 01:59:59 ID:EiQal0E4O
>>154
パパンに教えてもらう新に萌
自慰から何まで教えてもらうといいよ。
157風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 15:07:35 ID:2nllKKSq0
師匠誕生日オメ
思えば最初はマーカラ萌えからパプワ腐世界に入ったな……
後にロドマカに手を拡げ、あとはカオス
158風と木の名無しさん:2008/01/22(火) 21:50:16 ID:CIUNU2jiO
ブクオフであや天読み通してきたが
飛天と牛若、切ねぇ……!
天馬、帝月を幸せにしてやってくれ!
てのが本筋だが(本筋かよ)。
HEROでアラツナにハマったワタクシ、案の定白羽受けに萌え
そういやアラシもツナミもあや天に出てたネ
159風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 22:01:13 ID:VHiCL1ti0
プラトニックな百合珍錆も、床上手な魔性の珍もどれも激しく萌えるが、
珍は生まれつき性欲が備わってなかったりするのも好きだ。
お互い愛し合ってはいるがセックスレスな珍錆で、セクス狂の錆は我慢できなくて、
セフレ松と密通するのとか、もう堪らない
ch5のドロドロした暗黒竹馬が好きなんだよおお
160風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 22:48:21 ID:ZLK98wQPO
チンは秘石の子だからな
新しい体貰った時に赤い秘石がそこまで気を利かせてくれたらGJだが
CH5はいろいろオイシイ噂は聞くけど、本屋でも中々見ない。探し方悪いのかしら
とりあえずハレ受け萌え、鳥受け萌え、帝月受け萌えを叫ぶ
161風と木の名無しさん:2008/01/24(木) 00:52:24 ID:GuNSmzeI0
>>160
想いから生まれたぱぷ輪くんが子持ちだから大丈夫だYO!
162風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 11:39:46 ID:EtTtwmQMO
オモタが、PAPUWAラストシーンってシンタロー達が島を出てから10年位にはなるよね?
(パプワがあんだけ成長してからくり子と再会、その二人の子供がある程度大きくなった)
それで ハ ー レ ム 隊 長 ア レ で す か。
あの時点で隊長もう60近い筈では?
(チラッとしか出なかったが旧作総帥と同じ位で納得する外見)
トシさんの方が妙に老けて見えて悲しかったが。
163風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 15:49:35 ID:Ybsfo8poO
青の一族は若作り

遊んでる人は若いっていうし
隊長は女遊びが激しいと萌え(たぶん両刀)
164風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 17:04:10 ID:EtTtwmQMO
隊長女遊び激しいは全力同意ノシ
しかしあれなら60ハレも受けおkだなと思ってしまった私は救いようねェな
もっと言えば新隊員の甥っ子に若さで押されてh(ry
50の誕生日パーティーとかで12、3になった甥に宣戦布告とかさr(stop妄想)
165風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 17:54:49 ID:C1FmFDDdO
>>158
自分も最近あや天読んだ。
あの終わり方はねーよ(つД`)

ミッチーは少年の姿のままで成長はしないのかな。
背も伸びてどんどん大人になってゆく天馬と変わらないままのミッチー想像するとセツナス
166風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 19:55:28 ID:/jOCuLmk0
原作者に否定されたカプの皆さんお疲れ様
167風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 21:21:51 ID:H7EIkS2t0
実際に漫画に描かれたのは

ハーレムもトシゾーもマーカーもロッドもGも
シンタローもコージもアラツヤマもトリもミヤもコタローもパプワも
カッパもほとんどのキャラが、リッたんをとっても気にしているお
リッたん大好きだお、ごはん作ってくれるお、マンセーしろお、アイドルだお
いっぱいリッたんに最強オプションつけちゃうお、ギャグはほぼリッたんいじりだお
みんなみんなリッたんの棒だお!

って内容だから、リッたん総受け以外はみんなお疲れ様だとオモ>>166
168風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 21:42:42 ID:Ybsfo8poO
芝田さんの大好きなリッたんは私の中では攻め子ちゃんですよ〜
原作者の趣味なんか知るか
169風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 21:43:23 ID:LZMZzqUDO
話が盛り上がると、気に入らずに
あの手この手で邪魔せずにはいられない>166は放っておいて

話の続きドゾー
170風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 22:49:03 ID:EtTtwmQMO
>>165
ミッチー成長しないのかな
あのラスト、天馬は明らかにデカくなってたけど
ミッチーはようわからん
あらあら天馬が迎えに来てくれて嬉しいのねそんな綺麗な笑顔……
とはオモタ
171風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 06:15:28 ID:Jvs8vH2JO
作者りっちゃんが一番なのか、てっきりシンちゃんだと…
172風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 08:03:58 ID:a/Y3FNKYO
昔はシンちゃん一番だったんだろ。自分の誕生日あげるくらいだし。
しかし何度も言うが作者の意見なんか関係ねぇぇぇぇぇえええ



てことでハレシン萌え。
シンちゃんは獅子舞を追い出した事を一人で後悔しまくってればいいよ
バレンタインには美貌の叔父様にとかいってチョコケーキを多めに作って待ってればいいよ
173風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 08:44:10 ID:+jzfPWWEO
>>172
くあああ同意!ハレシン萌え!!
チョコケーキ作りすぎて待ってる って…禿げ上がる…
似た者同士な叔父甥いいよねー
174風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 14:42:49 ID:dTKeCdvgO
>>171
私もパプワ関係の2はこのスレしか見てないライトなファンだからか
アーミンはシンタローが好きで、マジックパパンとかも好きなのかと思ってた

リッちゃん嫌いじゃないけど、ちょっとショック…
175風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 17:37:17 ID:YxeSUY550
新タローで、実際に漫画で一番多く絡みがあったり、いわゆるサービス的なシーンが多いのは
どう考えても、シンリキだったじゃん
と煽ってみる

あの新タローさえ、自分のお気に入りキャラの都合のいい棒にしかすぎんのだから
他キャラなんてもっとだよ。リキッ度マンセー部隊と化した特撰部隊なんかどうよ
キャラ改変で、魅力あるキャラを、ただのリキッ度好きの知能ゼロに変えたり
全員をリキッ度の関係者にする勢いの漫画で今さら何を
176風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 17:44:56 ID:JNX05O1C0
ライト層まで煽ってやるなよ…かわいそうに
この話題は、スレ荒らししたい人にとって格好のエサだし
ループになって発展性がないから、やめないか?

そんな訳で
↓次の話題ドゾー
177風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 17:45:58 ID:U/aqEtYTO
もうさ、作者のお気に入りなんてどうでもいいじゃない
というかそれを言いだしたら嵐山がカワイソスな事に・゚・(ノД`)・゚・
178風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 17:50:35 ID:U/aqEtYTO
あれま、リロってなかったすまそ
ドゾー
179風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 17:52:39 ID:Hmx2x2IM0
ここでトットリ萌えと呟いてみる
正直輪でやおい萌えしたのはもう新が始まってからだったけど旧の頃から好きだった
180風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 23:50:46 ID:3W961cDTO
馬路新は究極の光源氏プロジェクトだと思ってる。
業深いパパンにもえる
181風と木の名無しさん:2008/01/27(日) 00:21:40 ID:gc2DUnUYO
>>180
そ れ だ
182風と木の名無しさん:2008/01/27(日) 13:10:21 ID:VIRGQOmC0
鷹軍も光源氏プロジェクト仲間に入れてくれw
あの鬼畜に育てられてあのマシュマロぶりがたまらん
183風と木の名無しさん:2008/01/27(日) 13:32:26 ID:SUvkyyCcO
>>154 >>156 >>180超同意

11〜12歳くらいに美貌の叔父様の入浴シーンや着替えを見てうっかり性の目覚めが起きてしまい悩んだ末に馬路に相談
「恥ずかしくない事だからパパが教えてあげる」とか言われてそのまま光源氏に
しかし全ては馬路の計画通りだったというのを希望
184風と木の名無しさん:2008/01/27(日) 17:56:00 ID:q1xIZ6WU0
>>179
鳥萌え同意!荒鳥とか宮鳥とか、最近鳥受けに萌えてきた
童顔忍者カワユス。ピュアでも腹黒でも二度美味しい。天然なんじゃないかとも思い始めてきたw

馬路新も鷹軍も、ちみっこと大人、って構図がたまらないんだぜ
途中まで何の不思議もなく溺愛されて、それが当然だと思ってたけど
あるとき不意に「この愛情がなくなったらどうしよう」って不安に怯えてしまう新や軍に萌える
溺愛される理由って、本人たちが一番わかってなさそうだ。過去の珍や敗北者の影もあるし…
185風と木の名無しさん:2008/01/27(日) 19:20:05 ID:jEp9E1l70
群馬は2回父親を奪われてるんだよな
最初はすり替え事件(敗北者)、2度目は金の出現(鷹松)
笑顔を作るパプ輪群馬の深淵に萌える
186風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 12:21:52 ID:VBiRAOBaO
思春期の新が馬路への想いの罪悪感から、G行為を自粛してたら萌えるんだ…………
187風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 13:24:34 ID:y7uFqqx+O
>>186
非常に萌えた

そしてその悶々としている新を隠しカメラで観察して酒の肴にする馬路に萌える
188風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 14:49:36 ID:yisuAdR1O
禁断のラブに悩む新も大いに萌えるが、馬路の間違った(故意に)性教育で育った新も見てみたい。
で、士官学校で驚く新。
Gのとき後ろ使わねーの!?とか
親父と風呂入らないんだ。
とか。
妄想終り
189風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 15:50:20 ID:+bQmHLA10
ちょw士官学校でGの見せ合いしてんのかよ!
ちみな新や伊達衆たちが?
かわいいじゃないかこの野郎(*´Д`)ハァハァ
鳥は生えてないって宮城くんにバカにされたり
工事は一人で完全体で驚かれたりするといいよ
士官学校萌ゆる
190風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 17:33:35 ID:sZVH0dCWO
何も見せ合いにせんでもwY談で良いだろwまだ15やそこらだしw

成績優秀で憧れられるポジションの新太郎はパパとの事しか知らないのに知ったかぶればいいよ
そして皆で持ち寄ったAVとか見て内心驚くんだ
それでもって一人完全体なコージにだけは見破られてれば萌える
191風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 18:01:43 ID:+Pf/7UwFO
Gって無口な人かと思ったら、エロい意味で吹いたw
特線つながりで、師匠から教育されてる荒も入れてくれイ
工事の完全体は、風呂で注目の的な悪寒www
192風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 20:39:25 ID:1T78whcI0
コージは風呂で隠すとかいう方向のデリカシーはなさそうだから…。
まさにチン並の一点集中を味わうことになるんだろうなwww
193風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 21:06:53 ID:VBiRAOBaO
姐さん方が揃いも揃って変態で嬉しいよ(´∀`*)

知ったかぶりしちゃう新は可愛いなあ〜。
ぜーんぶパパンがやってくれるんだもんね。デートもエチーも最上級。
でもそれを当然のように思い込んでいる新太郎かわゆ。

知ったかぶりがバレちゃった工事と二人きりになった時にからかわれちゃえばいいのに。
そんで妙に工事のこと意識するようになっちゃえばいいのに。

あー視姦学校もえ
194風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 00:33:04 ID:UR4KYnobP
「おまえらまだまだだな。」
とか優越感いだいてるけど、まだまだなのは新だけ。
実はみんな知ってたりするのもいい。
で、家に帰って馬路に相談して実技→士官学校で再度知ったかする新。

影でこっそり荒も驚く。みたいなの希望(*´∀`*)
195風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 00:53:33 ID:p/7akd430
宮鳥の方が、新よりはるかに詳しくて
寮部屋でイチャイチャしてる
→新が目撃→自信喪失
みたいなのも希望

しかし荒ってまさかトージくんとかとG(ry
196風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 02:43:33 ID:XwmF39SL0
コーシンいいよコーシン (*´Д`*)ハァハァ
197風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 12:54:03 ID:7qWRCjgnO
>>194
実技ィィィ!
パパソの教育スゲー!父親としてさいてぇ。しかし無意識に誘ってる新太郎が悪いですね!

>>195
な,なにそれ…萌えた!!
自信喪失新太郎かんわいい…

>>196
コーシンいいよね…!
体格差萌え。
おおらか×意地っ張り萌え。
汗臭いのもたまらんんん
198風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 16:27:18 ID:DrYr7LEsO
>>195

> しかし荒ってまさかトージくんとかとG(ry

これぞまさしくG行為w


寮部屋覗いたら鳥が意外にテクニシャンで更に凹んだ展開キボンヌ
当方鳥宮ですが、宮鳥で鳥誘い受の床上手でも萌ゆる。
199風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 18:59:35 ID:1YiN+XwDO
>197
コーシンの汗臭さイイ!!同意
シンタローは身内以外では稀有な自分よりデカい存在を妙に気にすると良い
200風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 20:03:48 ID:qvcIT+r70
スンタロよりガタイのいいヤツはスンタロの棒だお
おっお 
201風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 21:10:23 ID:ZpvvOHbM0
シンタローよりガタイがよければ
マジックどころか
大してシンタローに関心ないハーレムだって脈絡無視して棒だお(^ω^)リキッドうざいお
大してシンタローに関心ないコージだって棒だお、みんな棒だお(^ω^)
大人パプワがシンタローよりでかかったらいいお(^ω^)さっそく棒だお(^ω^)

がシンタロー総受け至上主義の本音だお( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
202風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 21:14:13 ID:536Vifr70
なんで晴新とか盛り上がってるんだろうと不思議だったんだが
身長差があるからなのか。
謎が解けたよありがとう。
203風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 21:30:24 ID:7qWRCjgnO
新総受け至上主義としては聞き捨てならない展開!

晴新のよさはチン絡みの晴の葛藤があるところ(^ω^)顔合わせる度怒鳴り合っちゃうところ
二人ともなにがなんでも素直になれないところ

体の大きさは関係ないさ
荒新でも軍新でも錆新でも宮新でも……節操なくてごめんorz
でもそれぞれに萌えどころがあるんだよ〜(´・ω・`)
204風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 21:31:50 ID:ZpvvOHbM0
ハレシン言ってるヤツらが原作批判してると笑えるお(^ω^)
まず原作見てないお前らが氏ねお(^ω^)
ヤツらのリキッド嫌いは異常
205203:2008/01/30(水) 21:40:14 ID:7qWRCjgnO
ごめん、空気嫁てなかった
吊ってくる……
206風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 22:18:26 ID:nf+GGbN/O
チン絡みで晴れ新って、なんだその原作から遠い内輪設定…
それで晴れ錆ならまだわかるけど
てかそれって、利器や特線を完全無視した世界っぽいね
207風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 22:52:40 ID:WsYZcrFu0
>>205
空気嫁てないどころか激痛…
>>206
だよねw
初めて見た無理設定だよw>チン絡みで晴れ新
裏に晴れ錆があるならまだ分かるけど
208風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 23:37:19 ID:S6L9syB0O
他人絡みで成立するカプといや、最近ハレ高イイなと思いだした
ルーザー兄貴に今でもこだわる高松を、何としても自分に振り向かせようとするハレに
「アンタみたいな単細胞と一緒にしないでくださいよ。
ルーザー様を忘れられる訳無いでしょう、
でもそれはそれとして、今、アンタの事も考える余地くらいありますよ」
みたいな。
……最近「イイな」くらいに思い始めたカプを何故こんな熱く語ってんだ自分
209風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 00:14:41 ID:uQZfLHd40


マジで晴れ無が可哀そうになってきた
接点なしの棒役ばっかり
210風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 00:19:04 ID:+gfZlS0m0
ハレ絡みだと自分はルーハレ好き。
ルーザーの痛い愛情で幼少時にトラウマつくような事されまくったハレが
成長したら攻になって、昔自分がされてたような事を受にしてて
そのことに気付いて時々自己嫌悪とか自嘲とかしてたら萌える。
自分の中で攻ハレは煙草と酒と暗い部屋が似合うイメージだ。

ルー絡みハレ高だと矢印が見事に一方通行な三角形が出来そう
報われない関係性萌。でも時々報われたりしても萌える。
自分の一番はルーザーだと決めてる高松が内心で揺らいでて、
ハレの前でわざと「ルーザー様を今でも敬愛してる」と
ことあるごとに口に出してたら萌えると思う。





211風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 00:22:03 ID:19u3TPY+O
原作で接点がなかったり少々無理があるカプでも、それに萌えてる人が
ナイスな設定を妄想してる分には興味深いと思う。
自分は敗者鷹なんだが>>208なんかかなり萌える。

でもまず先に好みの萌えシチュがあって、萌えにキャラを当て嵌めようとしたり
総受けにしたいが故に原作の人間関係ぶっ壊したり
本来別のキャラとの繋がりの為のエピソードを無理に別のキャラに使用したりは
ちょっと不快。
個人のサイトで同好の人達とキャッキャッウフフしてるのは構わないが
自分設定をさも当然のように公共の場で垂れ流さないで欲しい。
212風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 00:24:58 ID:19u3TPY+O
211は>>205に対してね
213風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 00:51:53 ID:uQZfLHd40
>>211
>自分は敗者鷹なんだが>>208なんかかなり萌える。
それは高受けだからでしょう。
原作晴れ無は高に関心ないのだから
好みの萌えシチュに棒役を当てはめるのと
接点なしカプにシチュ妄想するのは同じになってしまう

色んな萌えを楽しむのには反対しない。
でも人間関係は守らないと妄想に原作を合わせることになってしまう
214風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 01:04:41 ID:PtkTVCKR0
接点あろうがなかろうが、全て801「妄想」であることに変わりない。
妄想に優劣があるのか。前述の晴れ攻カプの人達は、
ただこれが好きと言っただけで同意するしないは自由なのだから、
他人の萌を攻撃してはいかんぞ。非生産的な。
215風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 01:37:47 ID:/exJcd5E0
いや…晴れ攻めカプっていうより、単に総受けの一つに晴れを使いたいだけだと思うよ…

>総受けにしたいが故に原作の人間関係ぶっ壊したり
>本来別のキャラとの繋がりの為のエピソードを無理に別のキャラに使用したりは
>ちょっと不快。

あるあるあるあるある
別キャラとのエピソードを、無理に曲げて使用してるのはありすぎて、目から涙が…
そして大概、その別キャラや、それをいうならこっちのキャラじゃね?ってキャラは消されてる
あと攻めキャラの性格がなぜか原作と違って「受け大好き」になっている
自分は消されたり、攻めに使われやすいキャラが好きなことが多いから、いつも凹んでた
216風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 02:13:24 ID:MUMqAh3l0
 ∧∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ <  萌え
 (|  |   \__________
〜|  |
 ∪∪
217風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 02:26:08 ID:KR9E5N5tO
士官学校で馬路総帥の下、間違った性知識を覚える新をはじめとした美青年集団
218風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 11:43:18 ID:28tN2I460
なんか今さらだ
昔、やはりシンタロー総受至上主義者が
ハレを当て馬にしたルーシン妄想レスして
スレが荒れたことを思い出した
なにもかもみな懐かしい
219風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 01:22:21 ID:nprYX1fX0
>>218
昔からどうしようもないんだね
レスが同じ奴だったら最悪だw
220風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 02:07:48 ID:tAENLe1M0
>208
萌えた…!
え?こういうのを包容力受けって言うんですか?
何をかわからないけど、前向きに検討してみる!!
221風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 02:42:02 ID:YpqaUNrk0
とりあえずハレムは、新タローにはほとんど関心なくて
新タローの前でも利器ッド利器ッド言ってるのに
それはないべ…原作無視にもほどがあるっつうか…
そのうえ敗北者ってギャグかw死人だろ。死姦?

新受けは好みだが、新タロー総受け系って独特の雰囲気ただよってるから
今まで近寄らなかったんだが、正解だったようだ
あっちの板で話題になった「新は不死設定」をムリヤリ主張してるのも
同じ系統の、原作無視総受け系っぽいな。この調子だと
222風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 03:05:06 ID:Zwwk67V40
>>221
全てにおいて同意。

でも別に晴新や敗者新を否定したいわけじゃなくて
あくまで「なんで?」って気分だ。
敗者なんて新が生まれる前に死んでるし、一時的復活の時も
会話したのは晴と馬路と金だけだしなぁ。
鷹も会話っちゃあ会話かな、一方的に。
新受けは嫌いじゃないけど、接点がない上に不自然すぎるのはさすがにやりすぎだって思う。

上の方に「801妄想してる時点で全て同じで優劣はない」とあって、
それも同意だしその通りだと思うけど、でも捏造の度合いっていうのはあると思う。
晴新をやろうと思ったら利器や錆を完全に無視とかいない事にするしかないとか
晴が錆や利器に向けた感情や台詞を新に向けるって事にしなきゃいけないわけで
それは晴利器や晴錆(リバを含め)の人には暴力に近いんじゃないだろうか。
ただ、それをサイトでやるのはいいと思うんだけど、色んな萌えの人がいる場で
垂れ流すのはちょっとなぁ…と思う。
上手に原作を準えて創作してるのなら大歓迎だ。
でもそういうのは、自分は少なくても晴新では見た事ない。敗者新はその物ズバリを見た事ない。
言っとくけど攻撃してるわけじゃないぞ。
223風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 04:25:21 ID:jtrw0KUY0
>晴新をやろうと思ったら利器や錆を完全に無視とかいない事にするしかないとか

それ以前に…
前に話題になった時に、噂のシンタロ総受け系を見たら
パパンが都合よく死んでたり酷い目にあったりしてて
そっとブラウザを閉じたことがある…
何をやるかは個人の自由だが、かわいそすぐる
224風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 05:24:14 ID:feu5bqXU0
全宇宙が泣いた
225風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 09:10:54 ID:XZs2b91W0
総受けにするには馬路が一番邪魔なのか。・゚・(ノД`)・゚・。
226風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 09:39:58 ID:amkM0cuz0
流れ飛ばしてカキコ

総帥という立場の重圧に疲れた新が
文字通り兄貴のように思える存在じゃないかなコージ
体格も年齢も上、そしてコージのあのおおらかな性格
馬路に対するのとはまた違うコンプレックスを密かに抱いたり
年下の妹弟を持つもの同士わかりあってみたり
と、ここ見て初めてコーシンに萌えた俺が来ましたよ
227風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 12:12:43 ID:nprYX1fX0
>接点がない上に不自然すぎるのはさすがにやりすぎだって思う。
そう言うのは総受けにしたいだけの捏造って言う
真面目に論じる価値もない
しつこく持ち出す理由は
>体格も年齢も上、
結局これだけなんだぜ
228風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 12:14:36 ID:zfJDX9ksO
士官学校の寮の部屋割りとかはどうなってたんだろう
二人部屋とかもいいけど大部屋も萌える
パパンが『新ちゃんには一人部屋をあげるよ』とか言い出して嫌がられるのも良い
229風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 12:52:40 ID:AhSrslZ5O
>>228
「皆と同じがいいんだよ!特別扱いすんな」みたいな新→パパン夜ばい→新「一人部屋にして下さい。」

相部屋メンバー(;´Д`)ハァハァ
230風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 13:07:59 ID:nprYX1fX0
>>172
>>173

>>180
>>181

>>186
>>187

>>228
>>229

おまいらパターン変えてくださいよ
毎回1時間以内に即レスしなきゃならないコンビ仕事ですかw
231風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 13:37:11 ID:farDMyuGO
>>223
マジックに関してははいきなり死んでるのもだが、自分も興味を持って見た時には
他の攻め役に「シンタローに近づくな!」と半殺しにされてたりするのにわりと遭遇した
いや…とりあえず秘石眼から設定はじめようか…と目が点になった

総受けってその域だから、ここで議論しても仕方ない気がするんだが
232風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 16:09:59 ID:dIVpIJIQO
>>231
ちょっとイヤンな話だな…orz

総受けには総受けの萌えどころがあるんだろうが、邪魔なキャラを排除しようとするあまり
痛め付けたり殺したりはやり過ぎだ。
でも逆にいえばそういう形にしてパパンを殺しちゃわないと
新受けはやりにくいって事なのか。
パパンの存在は新にとってやっぱりデカいんだな…とちょっと馬路新に心が萌えた。
そういえば新総受けと馬路新ってなんか一線を画してる気がする。

しかし馬路を殺したり傷つけたりできる攻め役はそうそうはいないだろー。


総受けって人間関係はどうでもよくて好きキャラが穴であればなんでもいいのかな。
233風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 16:13:13 ID:AhSrslZ5O
>>230
どうした?
230が何を言いたいのかが分からないんだが、なんだ?

とりあえず>1よんでヽ(´ー`)ノマターリしとけ。
234風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 16:32:05 ID:farDMyuGO
自分も見たことあるから、つい話題に乗ってしまったが
スレ違いだと思う
嫌いなシチュスレとか向きだ。悪かった
少なくともここでは打ち切った方がいいと思う
235風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 17:39:25 ID:Soso6rAV0
そうだね。見てて気分のいい話しようぜ
ところで見てくれ、自分の今日のIDはSOSなんだぜ…

昨晩気付いて、このスレがやばくなってたら
SOS!って書き込もうとwktkして帰ってきたんだが
ちょうど終わったところでよかったような残念なようなw
↓次の話題ドゾー
236風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 19:24:56 ID:XVInXkqB0
>>230
うはw 自演並みだ
ここの一部の新受けって異常にガツガツしてるよね
馬路当てがわれてるのに・・密馬路ショックのせいなのかな
不思議
237風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 21:28:30 ID:bShGkuYC0
もういいかげんやめときなよ、スレ違いがしつこすぎる

次の話題なんだが、原作が終わった今すごく気になるのは
パプ輪のCH5と自由人への接続。801的にも気になるところ
結局、どうなったんだろう?
途中でCH5のキャラがたくさん出てきたのは、何だったんだ
珍と錆と松がこれからどうなるのかわからなかった。誰か教えてほしい
238風と木の名無しさん:2008/02/02(土) 13:56:52 ID:46p2g9hQ0
何だったんだろうね
どれが未来で過去なのかももはや曖昧
239風と木の名無しさん:2008/02/02(土) 21:15:35 ID:+EFww88u0
リンク具合がよくわからん点結構ありますね、アーミンワールドには。
昨日ブックOFFでカミヨミ7巻まで立ち読みしましたが、
明らかにあやかし天馬と関連があるような。ただのスターシステム?
そしてカミヨミで一番キたのが帝月でも瑠璃男でも飛天坊でも八俣でもなく
(いや、思いっきりキましたけど。毒丸の拷問シーンにもエロを感知しましたけど。
でも正直あや天の帝月のイマゲからは面食らった)
原田(本田)と三木だった私の馬鹿ッ。ぐぐっても幸っても同士がいないヮ。
240239:2008/02/02(土) 23:44:51 ID:oYg02MQA0
スイマセン原田じゃなく三浦だ。
平助つながりで新●組とゴッチャになったか。
この二人のSSとか絵とか神になってくださる方はおりませぬものか。
原作で「平助がこの上なく大事」×「大好きなあんちゃん」をやってくれたというのに
241風と木の名無しさん:2008/02/03(日) 15:26:50 ID:9mkh0mznO
カミヨミは主人公が公式ノマかぁ、腐女子萌えは難しいかな……←途中まで
読後→帝月女王様受けキター!
瑠璃可愛い!君も受けだ!
八雲あや天では好きになれなかったけど、今回かなり良いキャラじゃん!
飛天との関係も気になるYO!
しかし捲っても捲っても受けしかいねぇ……!
242風と木の名無しさん:2008/02/04(月) 22:45:45 ID:nVhIdLaVO
某スレで竜王×くーりんに目覚めてしまった件。
しかしあまりの体格差に俺涙目wwwwww

退位したら元の人間サイズに戻ったり…しないかな…。
243風と木の名無しさん:2008/02/04(月) 22:51:37 ID:5ZekIDO2O
>>242
どこスレか白状汁
七世界最強親子喧嘩(てかくーりんがつっかかってるだけ)の毎日の中
たまにくーりんが「父上」とかさりげなく呼んだりしたらいいとか妄想
くーりんてやっぱり母親似かな
244風と木の名無しさん:2008/02/04(月) 23:11:35 ID:KgPPXKG/O
竜王×くーりん(・∀・)イイ
身長差もいいじゃないかw
245風と木の名無しさん:2008/02/05(火) 04:35:50 ID:+n3eQjoJ0
>>242
逆に考えるんだ!
竜王が元のサイズに戻るのではなく、くーりんが巨大化すればいいのだと・・・!

でも、そもそも竜王はビーナスママンとどうやって子作りしたのか
今でも不思議でたまらないので、きっと夜の営みの時だけは
自由に元のサイズに戻れるようにガマ仙人が調整してくれたんだと思っている
246風と木の名無しさん:2008/02/05(火) 11:26:49 ID:sTJzIJYCO
>>245
そ れ だ

本編読むかぎり竜王がくーりんの顔見たのは18才になってからっぽいし、美しく成長した息子の中に亡き妻を見いだしてたらモエス
冥界編でやたら竜王が甘かったのも実はそのせいだったからと密かに思ってるw

竜王ってヴィーナスとお付き合いしてた時点ですでに王様だったんだろうか。
247風と木の名無しさん:2008/02/05(火) 12:11:19 ID:+n3eQjoJ0
しまった。7世界戦争前後で唯一王位交代しなかったし長寿の龍人だから
てっきりくーりんが生まれるずっと前から国王やってたと思ってたけど
戦争の9年前はまだ竜王じゃなかった可能性もあるのか・・・
248風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 01:20:03 ID:Byt3PQyy0
>>247
竜王がいつから王なのかはしらんが、9年前の時点では
王様でよかったとオモ
他の王は戦争後引退→今の王様に代替わりだったような・・・
249風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 01:22:23 ID:Byt3PQyy0
連投すまんがこれだけ言わせてくれ

ダルマ落としはすごくかわいいと思うんだ
250風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 02:24:09 ID:FXSk/gUp0
>>248
ごめん、書き方がわかりにくかったか
9年前の戦争じゃなくて、戦争より9年前つまりくーりん(18歳)誕生時といいたかった
251風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 21:00:16 ID:UF/2e60YO
本編でもデータブックでもその辺りについてはよくわからないよね。
話の本筋には関係ないから仕方ないのかな。

くーりんが牢獄から出されたあと、修業をつけてやったのは特戦部隊だと信じてる。
ツナミはすげー張り切りそうだw
252風と木の名無しさん:2008/02/07(木) 09:58:48 ID:Ph24bkfjO
>>251
ツナミってショタだとか言ってたっけ。てか奴はいくつだ
くーちゃんはパプの金の字とダブるし
特戦部隊との関係も似たようなものかしら
253風と木の名無しさん:2008/02/07(木) 11:44:44 ID:ZsH2Vp+5O
>>252
特戦は七世界戦争で名を上げて取り立てられたって設定があるから、それなりの年なんじゃないか。
でもナギとかどう見ても子供です。
アラシはパーパとタメでいいのかな。

作中でくーりんと特戦の絡みは殆どなかったけど、アラシの台詞からだとそれなりに敬意は払われてる感じがする。
てかこの流れで久々に英雄読み返したんだけどくーりん数年で胸板成長し杉wwwww
254風と木の名無しさん:2008/02/07(木) 17:11:11 ID:Ph24bkfjO
>>253
そうスね>年齢
アラシは子供の頃のパーパとの回想シーン見るに同年代と考えて良いのジャマイカ
(若造ガキとか言ってたのはさておき。凪はもっとさておき)
津波や勇魚はアラシ以下虎鳥以上かな

イカの胸板については成長期の男の子ならままある事と思っていいのでは
(恐らく)20台なのに華奢い体が一気にマッチョになる東海に比べたら
255風と木の名無しさん:2008/02/08(金) 15:57:28 ID:YdNOGPYDO
HERO読み返してオモタが、烏賊ていくつだったでしょ。どっかにあった気が。
いや「接近するな……殺す!」>蛙仙人 が気になって。
蛙は確か13〜17歳がテリトリーとか言ってたし、あの時の蔵は微妙に過ぎてたと思う(19という記憶有)
それとも、蛙の好みド真ん中でなくとも、食指は動くかな。乱世にも美形認定されてたし
そういや他にいたっけ。作中で美男と評価されたキャラ
256風と木の名無しさん:2008/02/08(金) 19:36:19 ID:eODk7sSVO
烏賊ってクーリン?
だったら19ってどっかで読んだ記憶がある。
自分は英雄は文庫本だけしか読んだ事ないから原作のどっかに書いてあった気がする。
以外と若いんだなーと驚いたのと、ガマの範囲外か!と思ったので覚えてる。

ただどこに書いてあったか思い出せない。
257風と木の名無しさん:2008/02/08(金) 20:02:40 ID:M3eI/Kb9O
くーたんは13で解放されて、2年以内にナンバーワン就任
海人界編で18、冥界編で19でおk、でなかったか

乱世との会話シーンは結構萌えた
明らかに格上の兄貴に突っ掛かるイカかわゆす
258風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 14:56:39 ID:lI9vnSn/O
双子誕生日記念カキコ
誕生日はいつもチョコレートケーキですか
てな訳で私もチョコケーキでお祝い
魔女は犬に祝ってもらうだろうけど、ナマハゲはどうでしょね
家族と過ごすも良し部下と飲み騒ぐも良し
259風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 17:12:36 ID:mTZUGfGvO
チンは頑張って塩チョコレートでも作るがいい
260風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 19:48:04 ID:DIT9La2p0
双子誕生日オメ!
かつて晴魔可だった自分としては、部下とドンチャン騒ぎが萌える。

そういえばすっかり忘れてたが二日遅れで鳥取もオメ!
宮城にお祝いしてもらってくれ。
261風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 20:02:29 ID:2h9xgpmW0
馬路晴本命な私は、馬路作成のケーキに舌鼓打ってくれるとウレスィ
しかし部下とドンチャン騒ぎのほうがしっくり来る気もする
杖晴も爺晴も好きだしそれはそれでイイが
「これからもついていきます」

いずれにせよ隊長オメ!
262風と木の名無しさん:2008/02/15(金) 01:58:29 ID:1PcqIMzy0
>>259
チンの塩チョコ黙って食べてあげる魔女を想像して萌えた
カワユス
でも晴錆本命な自分は誕生日に弟が里帰りしてればいいと思う
間に合わなかったけど双子オメ
263風と木の名無しさん:2008/02/16(土) 14:11:19 ID:1vehHX8A0
たぶん群馬は尋常じゃない甘さのチョコを作ってそうだ。
そしてチョコのお礼を言いながらバレンタインの由来について二度語ってくれる
金ちゃんの図が浮かんだ。

南国のラストで金郡に萌えて今も萌え継続中です。
264風と木の名無しさん:2008/02/19(火) 01:47:00 ID:mC0zatyWO
自分も金群萌え。
激甘いチョコを配りまくって喜んで食べるのはコタローだけ、
あとの大人達はあまりの甘さに辟易して手をつけない、その中において
甘いのは苦手だけど頑張って食べてくれる金太郎の図なんかを想像して萌えている。
甘さに具合が悪くなって寝込むといい。

そうまでなっても、金は群に律義にホワイトデーには
可愛いお菓子のお返しをしてくれそうな気がする。
265風と木の名無しさん:2008/02/20(水) 20:04:52 ID:0XfzEStIO
南リアルタイムでファンだったけど、最近P寄りだったので晴は総攻だと思い込んでた。
改めて南読み返したら受くさくてほれなおした
266風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 20:46:40 ID:uTAlf8UxO
南の時は一人称「私」だったのが驚き。
守銭奴設定はあったけどそれだけで、作中一マトモな人に見えた。
すぐ兄弟シーンでべらんめぇになったけど。
部下達の前ではクールなイメージあったんだけどなぁ。
Pじゃ完全に素だし。
受け隊長としてどっちも美味しく頂けるがナ。
267風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 15:42:19 ID:XFbKx73rO
KYでスマソが、神読み3巻読み返して
三日月の「お前を殺して僕も死ぬ」にちょい萌えしつつ
「坊ちゃんに殺されるなら本望やけど〜」の後、ナチュラルに
「んとうを取ったらホモやけど――」
脳内で続けてしまった私は何てアーミン中毒なのか
あんな良い(美味しい)場面で……
268風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 01:58:11 ID:zHp4tl6BO
受けくさくてほれなおしたんかwww妙にワロタ

結局判らずじまいだったけど群は両目秘石眼だったのかなー
パパンやコタみたいに力を解放して暴走させないかわりに
時々体が疼いちゃって男性向けエロよろしく
高待つぅ…なんだか僕カラダが変なのぉ〜とか熱に浮かされながら迫る展開をひたすら妄想
269風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 12:30:08 ID:3XN33Z1M0
KYな268に合掌
270風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 21:49:56 ID:vKKBHimsO
南国は、いわゆる一般的な悪や敵とかの概念がないあたりが神だと…
いまだに南国読んで涙が出る。言葉足らずだろうが、それにつきる
柴田先生みてるー?
271風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 21:55:13 ID:vKKBHimsO
>>270です
なんか、へんな信者みたいなレスになってた…
まがまがしいオチスレの存在にorzしてた普通のファンなんですが。
すなおな応援レスってここでしか書けない気がして。
272風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 22:45:01 ID:3CGy1oCRO
素直な応援は縛田テンテーに直接伝えてやれよw


久し振りに南国を読んでたら新太郎と嵐山がライバルらしくて喧嘩ップル好きの心が震えたぜ
「ホモ」「ネクラ」の言い合いが好きだ
273風と木の名無しさん:2008/02/27(水) 20:02:48 ID:Qra5Q7RM0
>>270-271
なに、この電波
274風と木の名無しさん:2008/02/27(水) 22:56:08 ID:8ib3SFshO
私も新と嵐にはライバルらしくあってほしかったな
いや今のもこれはこれでいいけど

ライバル関係の喧嘩ップルといや、アーミンでは飛八な私は新参カミヨミファン
別れ際のセリフといいあや天比数百倍は関係の良さげな二人に安堵
しかし本作での好きキャラランクBEST3が八俣、飛天、三浦という私のオッサン趣味は如何ともし難い
275風と木の名無しさん:2008/02/27(水) 23:38:41 ID:8pHs9esH0
>274三浦や八俣の素敵タレ目っぷりに(´Д`*)ハァハァ
飛天は英雄のリュウっぽくて好きだわ
カミヨミ→あや天って読んだけど同一世界ならカミヨミが先なんだろうか
276風と木の名無しさん:2008/02/28(木) 08:07:29 ID:DivV29x6O
>>275 カミヨミ→あや天
でしょうね。明治→現代だし。
しかし同一世界とすると、八股が備天を美香月と同列に「異質な一族」って表現したのが気になるんですが。
(アンタは違うの?そもそも何故アンタが警官?とかツッコんだのは私だけではあるまい)
や、天満がそう解釈しただけだっけそういや。
義経はじめとする源氏の描かれ方も違いますしね。
何より美香月の性格の違いようが……どっちも魅力があるけど。
277風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 22:06:28 ID:0oDeyeHiO
私私私私私と何でオヴァってウザいの?
278風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 22:43:04 ID:UaQ8IlV5O
唐突に自由マン鳥受け萌えを吐く
花人界の「世話焼かせんなアホ共ッ」で丼二杯くらいいける
第二部のシャツ姿にもちょいクラ
個人的にはスーツとかいいとこの坊ちゃんスタイルが見たいんだぜ
279風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 22:49:44 ID:gZFJEqWv0
鳥萌えるよな
家族対抗むちがっちぇんのテニヌ姿も押しとく
280風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 23:43:07 ID:KONvSnRt0
>>275
リュウは攻め派だったがビテンはどっちも受け派だ。
あやかしの源平時代エピのせいかでっかいのに美人で
黙って泣くイメージががっつりと。
281風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 20:04:58 ID:tBaezwPMO
>>280
美人飛天にうっかり禿げ萌えたじゃまいか
責任取ってうp場に(ry
待てよ攻は誰
282風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 23:59:57 ID:KnoYl2I20
>281
白羽攻のを持ってる。
283281:2008/03/02(日) 21:09:01 ID:l92W7XJwO
>>282
mjdsk
「持ってる」て事は同人誌ですか
シリアスですかギャグですか
ワタクシてっきりあの二人なら飛白とばかり思ってますた
奥が深いぜアーミンワールド!
284風と木の名無しさん:2008/03/02(日) 23:30:26 ID:I9hvDgjBO
英雄の超人長男次男萌え。
基本人嫌いだし、下の子は面倒見なきゃいけないしで、安心して我儘したり甘えたりできる相手が兄者だけだとカワユス
285風と木の名無しさん:2008/03/10(月) 20:41:13 ID:r5OU2+KJO
最近急に、お師匠はん萌えがふくれあがってきた
隊長またはろど絡みか、もしくは単体がよい
286風と木の名無しさん:2008/03/13(木) 19:35:37 ID:+vYNE9g90
自分も最近中国人に萌えてる!
イタリアンとの絡みに禿萌え
同志がいて嬉しいぜ!
287風と木の名無しさん:2008/03/13(木) 21:20:35 ID:i30kVFhd0
きめえ
288風と木の名無しさん:2008/03/13(木) 21:35:40 ID:eissZLe+0
>>287
板お間違えですよ?
289風と木の名無しさん:2008/03/14(金) 04:59:46 ID:k35bYMWUO
>>285>>287
パプ界では唯一チームだし、一応軍だし。
存在自体が大人のエロスを醸しててイイ!
みんな隊長大好きでかわいいわ
290風と木の名無しさん:2008/03/14(金) 05:02:08 ID:k35bYMWUO
>>289

>>287>>286ですた
291風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 21:38:21 ID:OU8vTOGBO
マカさまにはコンプレックス、ひけめ、劣等感はない
そこに萌え
FA
292風と木の名無しさん:2008/03/16(日) 00:37:12 ID:iScI0TDZO
師匠はギャルゲのおにゃにょこのような耳にかかる髪と前髪が好きだ
293風と木の名無しさん:2008/03/17(月) 00:03:59 ID:l2e2egnZ0
師匠を攻略したい
294風と木の名無しさん:2008/03/17(月) 08:36:00 ID:OpgjUOH9O
>>291ああそうかもね
パプにおいてそれは結構キーワードなのに
295風と木の名無しさん:2008/03/18(火) 23:31:46 ID:QXGFX9720
ttp://www.dailychina.net/pht/5.jpg
ttp://www.dailychina.net/pht/6.jpg
昔のフアミ通から
中華y的ふきだしは勘弁
296風と木の名無しさん:2008/03/18(火) 23:35:58 ID:wJre2RA30
295はグロ注意
297風と木の名無しさん:2008/03/20(木) 09:55:29 ID:yPBEtDdQO
カミヨミマルキド父子が気になる
いや受け攻めとかでなく何かこうモヤモヤ
余裕タップリな父に極嫌な息子の顔合わせが何故かアレで
仮にも父親を「この世で一番顔を合わせたくない奴」て何故てのも
マッド具合なら五十歩百歩だろうし
298風と木の名無しさん:2008/03/20(木) 14:38:36 ID:dqM4QQzh0
寝ても覚めても馬路新萌え。お帰り坊やにやられて早何年。
パプサイトが次々に撤退していくのを見てると寂しくなる
299風と木の名無しさん:2008/03/20(木) 16:30:26 ID:uNoPnFYFO
自分も馬路新萌えだ。
このまま一生を捧げる勢い。
鬼畜も甘々も禁断の親子相姦もなんでも来いな所が好きだ。
南国からWAの間に2人の間の空気が変わったように思えて妄想が止まらない。
300風と木の名無しさん:2008/03/20(木) 20:55:28 ID:C264goS00
おはようからおやすみまで馬路新バーニング
作者が同人出してたころ萌えて一回離脱して、現在火力を増して再燃焼
あの頃手放した同人誌・その間に紡がれた神々の馬路新を思って
今・流す涙におぼれてる
WAも馬路新前提とすれば、南国時代は殺伐だったのに
お互いの距離の近さに恐ろしいほど落ち着いて馴染んでいる二人に
ラブフラグたてまくり
あの、微妙な最終回も、美青年なコタローの隣に佇む新の微笑に
満たされている馬路との関係を伺わせてくれて、幸せでした

親子関係断絶・死ぬ・殺す・愛憎・離反・逃亡・束縛・征服・悲哀・渇愛
すべての感情が複雑に絡み合った馬路新ラヴーーーーーー
連載おわって、もう好きなだけ二人の幸せ妄想できるよ。
すべてを噛み砕き、乗り越えて、同じ場所でたっている馬路新。
本当にありがとうございます。
301風と木の名無しさん:2008/03/20(木) 21:43:01 ID:Y7euEiMU0
どっちかといえば馬路新は、親子じゃないってわかってからちゃんと恋愛する派かなノシ
くっついてからまだ4年と考えると、初々しいんだが熟年カプールなのか、どちらも美味しい
それまでは危ない雰囲気はありつつも、ぎりぎりで一線越えてないとかだったら禿萌え

チンと錆も、士官学校時代はプラトニックだったら萌えで泣きむせぶ
あんなに好きあっててもまだプラトニック。くっつくまでが何十年越しの恋だなー
鷹松の位置がビミョンですが、敗者への信奉がありつつ、二人に幼馴染のような感覚を抱いていてホシス
302風と木の名無しさん:2008/03/20(木) 22:25:41 ID:cMX3rRfQ0
>>301
鷹松自身の事思うと幼馴染ポジ理想なんだが
チャン5の台詞見るたび黒い鷹錆セフレ妄想が・・・
鷹が錆に何したのかだけは知りたかったナー
303風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 02:18:46 ID:Po/GxNwg0
今年に入ってから新受け古参次々閉鎖し始めて涙目。本格的に斜陽ジャンルになったんだね・・・
新・パー・紅受け幸の登録待ち21件をwktkしながら待ってる
特にパー&紅受けはマイナーだから超wktkwktk
304風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 02:31:58 ID:cWMO3/ho0
顔が一緒だったら何でもいいの?
305風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 16:29:40 ID:OrqrkzI30
士官学校時代のアラの外伝見てから
アラシンでもシンアラでもどっちでもおいしく頂けるようになった。
ライバル関係で、意識しあってる二人に萌える。
士官学校っていいよねー。
306風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 02:43:23 ID:neme3xNk0
>士官学校っていいよねー。
ほんとそうよねー。
特に制服ねー。
307風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 20:13:40 ID:Wr+j7CYG0
士官学校と聞くと士官学校になんぞやったから
錆に塩がついてあの悲劇が生まれたんだと泣けてくる…
そもそも錆と塩が出会いさえしなければ色々…と…

獅子舞も士官学校行くか錆連れて軍に行けば良かったのにとずっと思ってた
そうすれば魔女に悪い男はつかなかったんじゃないかな…
うん分かってる、ただの錆至上主義者の妄言さ…
308風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 21:41:16 ID:kroP91Ar0
獅子舞が付いて行っても、駄目だったかな
次男がいても駄目だった
塩は殺されても戻ってくる
309風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 22:17:12 ID:b8jatbMv0
塩って最初は、勢力を増した青の一族を標的にするつもりで行ったんだから
馬路狙いだったのかな

なんか馬路も錆もかわいそう…
しかしいつも思うのは、どうしてあの塩が馬路と錆を落とせたのかだ
マニュアル本出したらベストセラーだろこれ
310風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 23:01:07 ID:O8svJRsmO
馬路はともかく錆には落とされたって感じだけどな塩

錆と塩が会わなけりゃ錆の目は無事で
敗者は死なず幼児すり替えもなく…
あれ冷静に考えるとこいつらどんだけ迷惑なんだ
しかも塩生き返るから周り振り回され損じゃね?
311風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 16:01:54 ID:E+BgQh+U0
>>310
しょうがないよ錆は塩が人間だと思ってたんだから
塩の良い人仮面に完全騙され…

何か三ツ屋に似てるな
三ツ屋は徹底的に馬路狙い
塩は馬路潰し狙いで錆を使おうとして自分が錆にハマって殺された感じ
自分は塩がシリーズ一番の自己中で悪だと思ってる。そこに萌える
312風と木の名無しさん:2008/03/24(月) 09:32:17 ID:MAwtn5xf0
自分最初新受け馬路新だったんだが、新と同じ顔で
かつ何処かミステリアスな塩の魅力にやられて塩受けに嵌った
馬路塩と錆塩のトライアングルに激萌えた

ちなみに喋り方も南国4巻の錆回想シーンの塩が一番好き
錆を「君」と呼び、馬路を「君の兄上」とどこぞのお坊ちゃまみたいに
上品に話しかけているのが印象深い
またあの品のいい初期塩に逢いたいw
313風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 00:18:24 ID:X2O1MuYV0
>新と同じ顔で
またか
314風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 00:29:29 ID:Ngqa36IlO
おま〜えら〜み〜んな〜
315風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 00:40:16 ID:0sUNNxdV0
世界で一番美しいのーはー
316風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 01:08:36 ID:I8BIb7mf0
私だ!
317風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 06:48:01 ID:Jq2tJJ6V0
俺だ!
318風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 07:46:25 ID:GgDQuTx30
>>313
何がまたか?
319風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 10:21:10 ID:xHQoZsCj0
あー柴多 番外で 士官学校シンみや鳥荒のくんずほぐれつ
描いてくれんかなー (コー時は汚れなき方向で)

そしたら作者見直す。
320風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 18:07:33 ID:xNCiGpgZO
>>319
気持ち悪い事言うな。
そんなの少年誌で見たくねーよ。
お前さんがコージを汚したくないのと同様、他のキャラだって汚されたくない人はいるだろ。
321風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 21:18:27 ID:iyHk7IDx0
本気じやないさ。
ちょっとやさぐれて書いてみただけさ。
ガソガソ偏執部OK出さんだろう。18斤ホモじゃ。

見たい気持ちもあるけどなー
322風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 23:34:36 ID:0hRnC50r0
まあ落ち着きましょうや。
個人的には群馬とコタの話が見てみたい。つーか「お兄ちゃん」してる
群馬が見たくて仕方が無い。ちょっとズレた方法で可愛がってるよ絶対。

できれば最終回後のあの一家のほのぼの話だったらいいなぁ。
323風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 23:39:57 ID:Qw1Tr4NN0
例え書いても、その二人は柴田が一番手を抜きまくり逃げまくりに
なる悪寒。いや予知夢。
324風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 03:03:45 ID:/Ez2DRg90
あげとくよ
325風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 10:49:46 ID:wbQcZKKQO
萌え語りをしようではないか
326風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 12:12:33 ID:vx1gKvxJ0
うむ、では。
馬路新が好きでたまらん。
なんかもう一生好きをやめられないような気がする。

南国時代は殺伐としていたけどWAになってからのあの二人は
なんとなく空気が甘くなったようでますます妄想たまらん。
しかし甘い馬路新も好きだが甘くない馬路新も好きだ。
327風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 00:09:04 ID:a2rGh3wg0
>>326
おばちゃん>>299で同じ事書いてるわよ
328風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 12:52:47 ID:3LtPgZ6k0
過去編見た感じ、青の一族の特徴がないからシンタロと一緒にいると安心するってことは
マジックは落ちこぼれタイプが好きなんかな。自分が何でもできるエリートだから
それって好かれる立場からすると、嫌味な男すぎてムカツくだろうと思うが、萌える\(^o^)/
マジックはいわゆる地味専というやつなのか。ダメっ子専?

そう考えると、青年時代にチンと何かあったっていうのも、チンが平凡ぽかったからなのかね
弟の内でもハレを可愛がってるっぽいのも頷けて萌える。ハレもお兄ちゃん好きだよなー
329風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 18:23:32 ID:qO1mJFhhO
>>327
別の人ちゃう?

晴れは特線だとああいうポジションなのに
四兄弟だと一気に抜けてるポジションつうか、ダメっ子つうか(笑)、悪戯っ子ポジになるのがたまらん
ギャップかわゆす
330風と木の名無しさん:2008/04/05(土) 11:43:53 ID:spKRcVn7O
南国の頃の
「錆の目を奪った奴らを許さない!」
っていう
錆本人にはあんな態度のくせに実は1番お兄ちゃんらしかった晴が大好きだった

なんだかんだ言っても弟想いのいいヤツだったんだよな
331風と木の名無しさん:2008/04/06(日) 05:37:19 ID:ik2BMPG80
でも錆の目を奪ったのは錆自身だから
あの怒り方は少々ズレてると思ったw
誰かのせいにしたかったのかもしれないが
元をただすと晴れのせいでもあるんだよな。

「兄が親友を殺した」よりも「自分が親友を殺した」って思う方がツライと思うんだがなー。
332風と木の名無しさん:2008/04/06(日) 06:52:34 ID:9gf2BZvb0
確かにずれてるw
でもいろいろ記憶を探ってみたけど晴のせいでは無くないか?
ルーザーが死ぬのに結果として加担はしてたかもしれないが
自分がちゃんと思い出せてなかったらごめん
333風と木の名無しさん:2008/04/06(日) 09:41:50 ID:RBAhyaO9O
錆が目をとったのは塩を殺してしまった(と思い込んだ)せいだから
塩さえいなきゃとか塩のせいだとか思うのは錆が大事なら分からないでもないな

錆は兄弟のなかで敗者を1番慕ってたからただ「兄が親友を殺した」じゃなく「最も慕ってた兄が親友を殺した」って事で…
錆は親友を「誤って」殺してしまった(と思ってる)けど実際は敗者が「故意に」殺したんだから事実を知れば錆は敗者を憎むかもしれない、それではどっちも可哀相だっていう感じだったんじゃないか
334風と木の名無しさん:2008/04/06(日) 16:34:53 ID:h2/ldJxn0
> 「兄が親友を殺した」よりも「自分が親友を殺した」って思う方がツライと思うんだがなー。
アミソ得意の論理破綻だよねw 説明がズレてる
台詞とは合わないが晴れは塩が錆を騙してたのが許せなかったと思えばなんとか
敗者が真犯人とばらせば塩がスパイだと錆が知る
えぐった後に真実を教えても錆の目は治らない
錆が塩も敗者も慕ってた分二人が許せなくて八つ当たりなツンデレ兄
335風と木の名無しさん:2008/04/07(月) 08:07:07 ID:Ff2T7Lw1O
最近ジバクくんアニメ見直したらおもしろすぎた
雹爆すきだ
336風と木の名無しさん:2008/04/11(金) 18:37:11 ID:Z/Mih8wgO
明日の岩岩のバレ来てるみたいだな…
なんかエエ話っぽいけど自分は

錆が死んでたりしないかと怖い

チャン5の高松の台詞からいくと錆って40代で死んだ(?)んだよな…
337風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 01:02:10 ID:Af8cY17m0
チャン5は完全イレギュラーネタで、もうすでに南国ともWAとも
全く繋がってないと思うんだよな。
連作と謳われてた南国→WAですら実質繋がってないんだし。

チャン5の竹馬の友ネタは、パラレルの上で(ジャンらしき人)の夢だったと思うが吉。
338風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 09:34:37 ID:1NmMl4jE0
雁雁バレスレ見てきたよ
エエ話には間違いないんだけど、801的にはトドメだ…
339風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 09:38:50 ID:JcwkCNTW0
そうかぁ?
340風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 10:38:46 ID:lc/1yKW10
むしろ801がやりやすくなったような気がする。








1人のキャラを除いて。
341風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 11:12:27 ID:1NmMl4jE0
「やりにくくなった約一名」でカプ萌えしてたもんでな…
あと別腹で馬子→利器に燃えてたから余計にキツイ

愚痴入ってすまん、捏造上等で開き直る気力が戻ったらまた来る





342風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 14:08:14 ID:ZJEyQP3D0
誰一人として死人を出さずに10年以上か…
馬路とかよく生きてたなと思ったが、メビウスのとこで100歳以上生きる保証されてんだっけか
とりあえず錆生きててほっとした
あそこまで髪型変えられると本当にチャン5は「無かった事に」って訳か
343風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 16:48:48 ID:bH5v9wc50
>>341
…自分もトドメくらったのでここでの反応どうなんだろうと覗きにきたんだけど、
とりあえずイ`!と励ましておく。
344風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 18:57:43 ID:CYCrjv3j0
捏造上等・・・いい言葉だ
345風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 22:17:43 ID:Gh0f68LBO
自分限定だけど満足この上ないかも
キャラ愛が凄すぎて、どんな801ノマカプもいけるくちだから…
キャラ崩壊無くてよかた。
柴田先生お疲れ様。愛を込めて。
346風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 22:58:45 ID:zQALu4LT0
自分は嵐山で801カプ萌えしているが無難に終わったと思った
ネタバレ読んだ時は凹んだけどな
読んでみたら思ってたのと違って面白かった

先生お疲れ様でした
最後の番外編はおもしろくて良かったです
でもこれ以上の番外編はいらないです…
347341:2008/04/13(日) 00:42:53 ID:7TK5DjRw0
>>343
ありがとう、姐さんもイ`!

>>346見て他サイトの感想巡りしてみた
番外編、普通に面白いみたいだな
多分来月の単行本待ちになるけど
読んでみたら意外と大丈夫なのかも
ちょっと気力戻った、いい事教えてくれてありがとう
348風と木の名無しさん:2008/04/13(日) 00:56:49 ID:7TK5DjRw0
連投失礼

>>344
ありがとう、同人ってそういうもんだと思ってる
特に801は
349風と木の名無しさん:2008/04/15(火) 16:15:08 ID:kEZVKRbPO
マカのギフト内でのあのポジショニング…特選における末っ子か
番外編でマカにうっかり初萌えした
350風と木の名無しさん:2008/04/18(金) 21:36:33 ID:ss8JkhkL0
馬子が力土から嵐山に心変わりした頃、
嵐山ファン的にはどんな気分だったの?
当時はまだ輪を知らなかったら
当然スレにも来た事なくてちょっと興味あるんですけど
351風と木の名無しさん:2008/04/18(金) 22:30:55 ID:S3HIJu0d0
別にどうとも。
カプ萌するのに関係ないし。
352風と木の名無しさん:2008/04/19(土) 10:16:03 ID:uH75rp5iO
>>350
力土が力士に見えた
353風と木の名無しさん:2008/04/19(土) 10:47:36 ID:2fbsJ6Ve0
ごっつぁんです
354風と木の名無しさん:2008/04/19(土) 19:24:55 ID:YTSSXOZs0
このスレ サイト持ちの人多いのかな。

お願いですサイト主さん 閉鎖するとき
これから萌えが来た人間のために作品残しておいてやって下さい。
あなたが書き残したキャラ愛とカプ愛の賜物が
私の妄想を潤してくれます。
まだまだ自分の中では輪キャラ愛は過ぎ去ったことに
なってくれないんだよー
みんなの妄想もっと見ていたいよ・・・

355風と木の名無しさん :2008/04/20(日) 23:02:01 ID:dCjK6mNT0
放置してるサイトさんは
なにかしら言い置きしてほしい…
リアルが忙しいだけか、パソコンが壊れたか、
ジャンルに飽きただけか他に浮気中なだけか

最悪な事態ばかり想像しちゃって悲しくなるんだよ
みんな元気か??生きてるのか?
356風と木の名無しさん:2008/04/22(火) 18:11:53 ID:IQSw58460
なんか同人スレみたいになってるけど・・・
想像してるだけじゃなく行動に移すんだ!!
貴女の拍手やコメが勇気を与えるかも試練よ
357風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 14:11:50 ID:wq4m1MVK0
なんて良い事をいうんだ365……

かれこれ一年以上放置してるけど作品数だけは多いのに何の反応もない私が通りますよ。
長編途中で止まってるからこれは仕上げねばならんと思ってるが
この一年「続きは!?」って意見もないしもうあぼんでいいかなとも思う。
最終回を読む勇気もないしなぁ

というわけで保守。
358風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 14:15:13 ID:wq4m1MVK0
あ、ごめんレス番間違えた。365に期待。
359風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 15:54:57 ID:V1sEK0B30
>>357
悪いけど一年以上放置してる人に
何の希望も持てないよ。
作品数なんて関係ない、放置してるけど応援したら
復活してくれるかもって期待できるのはぜいぜい放置されて半年以内だ。

一年以上放置されてたら事実上閉鎖したものと捕らえるよ。
360風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 21:04:51 ID:7HcigApB0
>>357
マイペースでがんがれ
361風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 00:22:02 ID:3qeH+Rm60
>>357
自分も言っとく
がんがれ

大好きなサイトさんが 久しぶりに日記に更新されていた聖域絵を見て
泣きそうになった やっぱまだ好きだ。そのサイトも聖域も。
362風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 05:06:22 ID:zHXwRXNL0
>>357
萌えがあるなら、たとえ更新止まっててもあぼんして欲しくないな。
自分のペースで書けばいいと思うよ、頑張れ。
363風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 11:44:23 ID:ErcX40ZcO
一年だろうが二年だろうがフェイドアウトなら待つよ。更新停止宣言あればしかたないけど
でも作品は見たい…ロムのわがままなんだろうけど
作者さんにとって作品は過去のものかもしれないけど。それぞれに込められた愛は生きてる。それはもう輝きまくってるよ
364風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 05:05:29 ID:SQlCavXD0
閉鎖はできれば止めて欲しい
本当にあれは心にくるんだ・・・

1年でも2年でも5年でも待つ
何年放置されていても、サイトが消えなきゃずっと期待してるすっと待ってる
マイペースで頑張って
365風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 06:02:58 ID:9UsjlxX80
自分はそのサイトが閉鎖されなければそれでいい
更新されなくても。サイトがあればそれだけで有難い
366風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 19:41:52 ID:z/7666J/O
残して欲しい ただ贅沢だが一言あるといいな。
好きサイトさん'04から更新無しに日記停止
でもなんとなくネサフのついでにのぞいてしまう…なんかけがや病気や事情あるんかな
とな。心配なんです。いまでも。
367風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 09:36:39 ID:EF3O5HTk0
星ゅ
368風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 18:35:37 ID:WPdJKyMe0
  / ̄丶/ ̄\
  |  . /\/\ |
  | ./ ┌'' ''┤|
  | | ┬┐┬┐
  (S   ̄ ;> ̄ |
   \ /(∀) /
     \___ノ
369風と木の名無しさん:2008/05/06(火) 00:43:48 ID:woYsd5jDO
14巻楽しみだな〜ほしゅ
370風と木の名無しさん:2008/05/07(水) 23:24:58 ID:pz1RQg/AO
ネタバレになるのかな?

コタちゃんのあの服は、特選に入隊したってことなのか
ガイシュツ?
371風と木の名無しさん:2008/05/08(木) 08:03:38 ID:dzcCqhe70
そんな感じだね。
372風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 08:42:42 ID:s482wvusO
敢えてジャングル少年ジャンのシンゴ可愛いよと言ってみる
373風と木の名無しさん:2008/05/11(日) 01:02:40 ID:oVJT5yMyO
ジャンの名前が出るとは思わなかった
鮭にすごい萌えてた時期がある
今ももちろん好きだ
374風と木の名無しさん:2008/05/11(日) 01:41:26 ID:oaKfleli0
自分も鮭には萌えてる。現在進行形だ。
過去もいきさつも一切わからないのがいいw
ジャングル少年ジャンは萌えの宝庫だと思う。
375風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 18:50:06 ID:xCoA1BuNO
鮭×うららは応援出来ると思ったのに…
376風と木の名無しさん:2008/05/16(金) 16:51:49 ID:te4VsNpvO
意外と知ってる人がいたんだな
うらら×シンゴとか見たいなー
377風と木の名無しさん:2008/05/16(金) 16:55:39 ID:4IuQUAUi0
ちょっくら本棚漁って来るよー
378風と木の名無しさん:2008/05/16(金) 21:18:13 ID:nVZ2zo0/O
某サイトでパクり疑惑発見 
裏もとれた 
穏便にすませたくて再三忠告・警告した 
ことごとく華麗にスルー
晒したい衝動にかられてるけど、大人板として思い止まったほうがよいのかな、、、
379風と木の名無しさん:2008/05/16(金) 21:23:00 ID:E0Z4I0tw0
魚血板に輪スレなかったか
どちらにせよスレ違いじゃないか?
380風と木の名無しさん:2008/05/17(土) 00:06:16 ID:iDBpMr7q0
もう無いと思うよ。
ずいぶん前になくなったと思う
381風と木の名無しさん:2008/05/17(土) 14:47:42 ID:7z9CZ2O90
スレ違いだし晒しは止めとけ
382風と木の名無しさん:2008/05/17(土) 15:20:58 ID:5BIa5Ar20
疑惑じゃなくて本当にパクってるって確証があるのなら
どっかのパク晒しスレとかに書き込めばいいんじゃないかな。
確かそんなスレがどっかにあったと思う。

そういう場所ならジャンルは関係ないだろうし。
でも思い込みだったら恥をかくのは自分だし、パクだと思ってたら
同一人物が名前を変えて活動してるというのもあるから慎重にね。
383風と木の名無しさん:2008/05/21(水) 23:14:33 ID:bM8SXd/v0
つパクリサイト■そこまでしちゃっていいの?■73
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1208752220/
384風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 09:36:27 ID:ubiRcT9h0
ぱぷ輪14巻読んだ、いい終わり方だと思ったよ
全員健在で締めくくったし何よりだ
噂の切る愛も見れたしな

番外編、予想以上に面白かった
それにあれなら801者も男女派もいけるだろう
アーミソも上手い所に落としたな

嵐山カプ者でも大丈夫だとオモタ
特に新嵐新派には良い燃料なんじゃないか
385風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 10:06:32 ID:/kU5ejRO0
切る愛初めて読んだけど、想像していたよりホモくさくなかったので拍子抜けだった。
番外編の方がよほどホモくさいと思ったよ。
今まで単純に「嵐山→新」と思ってたのが、実は新も……?と思ったくらいだからなぁ。
386風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 17:35:39 ID:DxCcsQlj0
>>385
あの番外編のどこに新→嵐とう図式が見えるんだ。
もしかして自分が読んだ番外編とは違う番外編でもあったのか?
それとも単行本で新→嵐みたいなシーンが書き足されていたの?
387風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 18:27:51 ID:fBsvNKPy0
>>386
書き足しはないが、
見えちまったもんはしょうがねぇだろ
388風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 18:37:18 ID:hp9WBwg/0
新嵐新派の自分としては番外編物足りなかった&色々悩むところあったが
そうでない人には充分それっぽく見えてたんだな。
そう思うとなんて贅沢な見方をしていたんだと反省、
なんだかんだで絶えることなく公式でプッシュされてた組み合わせだったんだな。

いままでこの組み合わせ興味なかった人が
この番外編のおかげで考えるきっかけになったのなら嬉しい限りだ。
389風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 18:38:54 ID:nVBlLHeN0
釣りで幸せに過ごせるならそれでいいってことさ
390風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 18:42:38 ID:DxCcsQlj0
>>388
だからそんな風に全然見えねーって言ってるだろうか。
なんだ公式プッシュってww
391風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 18:47:11 ID:nVBlLHeN0
>>390
だから放っておけって
アミソが釣りしてどの辺が釣られやすいか反応見てるのはいつものことだよ
狙い通りで喜んでるんじゃないか
392風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 18:56:05 ID:fKeWn3wo0
>>388
私は他キャラ×新タロ萌えの人間。
そんな私すらうっかりそう見えちゃったくらいなので
自信持っていいんじゃないかと思う。
393風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 20:51:34 ID:ubiRcT9h0
新の「悪い顔」がどう見えるか、だな>新嵐新か否か

つか人の萌えに絡むこと無いだろ、マターリしようや
394風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 21:06:37 ID:0m05IaF40
番外編は新嵐新臭いし、外伝は金→新臭いしで、
ようするになんでも有り、好きにしろって事ですね?
というのが14巻の感想です。
395風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 21:07:32 ID:VJWiOlb60
自分も新→荒に見えたクチだけど
ウゼーウゼー思ってたストーカーが女と結婚すると聞いて
急に惜しくなった様にも見えた
396風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 21:15:50 ID:eBrNxEwg0
誕生日おめ
397風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 21:17:37 ID:gc9DwU3kO
ぱぷ輪14巻のネタバレ避けのため、このスレから遠ざかってたけど
読んだので数ヶ月ぶりに戻ってきますた

とりあえず、巻末カラーは何事?
398風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 21:20:49 ID:0m05IaF40
2005年にGファンタジーに掲載された作品。
399風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 21:27:55 ID:IYbewfPI0
誕生日だね
シンキン生まれた日おめでとう
400風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 22:41:52 ID:GYhqDp+MO
新ちゃん金ちゃんアミソおめでとう。


最近、馬路×秘書にハマってしまった。

馬路←ティラなんてとんでもなく萌えるがとんでもなく需要が無い
401風と木の名無しさん:2008/05/25(日) 01:57:32 ID:vPSUFMGUO
馬路←ティラ需要ここにいます
ティラ可愛いよティラ
402風と木の名無しさん:2008/05/25(日) 04:08:09 ID:VqxOn3Qf0
馬路←ティラ自分もすごく好きだ
馬路→新と一緒だと更に禿萌える
403風と木の名無しさん:2008/05/25(日) 15:35:26 ID:6Xak9lGc0
馬路←ティラいいよね、キュンと来る
新より年下って所になぜか萌える
404風と木の名無しさん:2008/05/26(月) 01:01:49 ID:VU4aHMjEO
400だけど意外に需要が…感動。

>新より年下
秘書の年齢って明かされてる?
405風と木の名無しさん:2008/05/26(月) 01:42:24 ID:E61+Be7r0
ジュディ6月号は出るみたいだね

既出だけど貼っておこう
ttp://www.judy.jp/news/0803.html
「水城せとな先生 『梟』続編についてのお知らせ

いつも*学館の作品をご愛顧いただき、まことにありがとうございます。
*学館のケータイ少女まんが誌『モバフラ』にて連載された水城先生の『梟』の続編に関しまして、たくさんのお問い合わせをいただいております。現在水城先生は、この続編に向けて鋭意準備中ですが、配信スケジュールに関しては、まだ決まっておりません。
同様に、これらを収録したコミックスの発売日も、未定となっております。
決まり次第、当ホームページやJudy誌上等にて告知いたしますので、恐れ入りますが、それまでお待ちいただけますと幸いです。
どうかよろしくお願いいたします。」
406風と木の名無しさん:2008/05/26(月) 01:43:42 ID:E61+Be7r0
ごめん!
>405は誤爆です。

シン&キン誕生日すぎたけど、おめでとう
407風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 01:47:44 ID:vfUPyI/mO
>>403
自分も秘書の年齢気になるよ。
何かに書いてあったっけ?
408風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 12:53:18 ID:FjkZk16LO
獅子舞ティラ好きだったなぁ…
いや今でも好きだw
と最終巻とココを読んで気付いた!!
萌えが再燃してきたよ
ただいま〜ノシ
409風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 13:18:41 ID:8gorfb2M0
>4の関連スレの一番上のキャッシュにあったよ
南国の時は22歳だって
410風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 17:12:59 ID:5/xyt+Ir0
ティラは四兄弟の部下の人の息子だと思ってたけど
違ったんだな……
411風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 17:17:45 ID:ghC8+uz10
新より年下設定のわりに、新が17-8歳の頃の親子喧嘩の時とか
回想シーンには必ず凄く似た人がいるんだよな。
特に少年という感じじゃないから兄弟とか親戚とか親子で代々仕えてるのか?
412風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 19:53:14 ID:8gorfb2M0
代々青の一族に「秘書として仕える特殊能力」を持つ一族だとか?
413風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 19:56:54 ID:944h+9Fj0
四兄弟父の医者が高松に似てた気がする
あの辺みんな代々仕えてるといい
414風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 20:46:09 ID:EoxIWu2d0
>>412
それなりの外見と忍耐と要領の良さと、強靱な精神と丈夫な体を持っていて
見てはならないものを見なかったことにできる性格でさえあれば
青の一族の秘書を務めていくのはそう難しいことじゃないかもしれない。
向いてなかった人たちは淘汰されてそうだし、ティラの一族はそういうタイプの人多そう。

秘書就任を前にしたティラが、父親から夜の任務も含めた
いろんな心得を教わってたりすると萌える。
415風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 09:44:59 ID:BbvILTlb0
夜伽込みで上司のもとに息子を送り出す父親はなんかヤダ
416風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 13:36:03 ID:K93g1C+BO
自分は秘書関連他人派だ

歴代秘書の顔が似てるのはトシ、師匠、崎あたりを見るかぎり
真面目クール系?=つり目ってことだとおも。

トシさん後半はクールどころかオープンストーカーだがww


そんな中で忘れ去られ気味のチョコレート萌え。
チョコレートとティラで仲良くいちゃついといてくれ
お互い心を許してるのはお互いだけだよきっと。
417風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 16:33:06 ID:1/Dvm+xSO
南国の時にハーレムにズボンを脱がされる
という羞恥プレイを目の前でやらされる訳ですね
分かります
418風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 20:27:24 ID:sFn6e+pLO
トシさんって最後の方はすっかりいじられキャラだよねw

てか最終回を見て思った。
登場人物にあんだけ良い歳した男が云十人といて
(ざっと数えて30人前後)

その内2人しか結婚しなかったというふしぎ。
419風と木の名無しさん:2008/06/03(火) 19:06:43 ID:LdOPLrCUO
自爆くんを読んでいて、ふと票と縛の場合
票攻めなのか、票襲い受けなのか悩んだ
420風と木の名無しさん:2008/06/03(火) 23:11:05 ID:879CVulW0
>>419
安心してくれ
自分は未だに悩んでいる

別件で江戸画と伊達さんなら江戸画の襲い受けが可能なのか
ノンケの壁を越えられず攻めになってしまうのか悩んでいる
421風と木の名無しさん:2008/06/04(水) 12:51:25 ID:XjRQDrGj0
801板って空気おかしいよね
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1212401662/
422風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 15:37:20 ID:3yBWg44j0
ティラとチョコは仕事の愚痴を言いつつ
イチャついていると嬉しい。
423風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 17:47:59 ID:34NNw0t4O
毛得る×台介(キス止まり)読んだらその先が読みたくなってきたwww
萌えの新規開拓ktkr…!?
しかし、その作品ではまだ毛得るは変身したことがなかったらしく、
お前は蛙に惚れたんかいと台介にツッコんだw
424風と木の名無しさん:2008/06/13(金) 23:02:15 ID:zY7TR0+0O
一日遅れだけど敗者様おたおめ。
425風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 10:42:54 ID:oBB0TPZGO
ニコのワールドイズマイン馬路新MAD(?)で
改めて馬路新最高だと思った
新のツンデレがたまりませんよハァハァ
426風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 14:10:33 ID:xtsinIL40
全体的にみんな元気なくなってると思うが
馬路新は人も多いし地道に同盟もまだ増えてるし
二次創作も充実してるしウラヤマシス

全然関係ないとこにいるけど
自分も、原作終わっても、まだまだ好きなものを
地道に続けていこうと元気出るよ
427風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 14:20:43 ID:V+JxYbBj0
カキコしにくかったけど、勇気出してカキコ
鳥受け好きなんだが
なんで鳥が黒いのが主流なんだろう
嫌いじゃないけど、どこから来てるのかなーと
知ってる人いたら教えてください
428風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 18:58:15 ID:xsHs5Rvl0
それはみんなが思う輪界の謎ですだ
429風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 19:33:49 ID:hOe/IMRX0
>>427
南国でニコニコしながら嵐山の首絞めてなかったっけ?
その辺で腹黒説が定型になったんじゃないかと
430風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 19:56:54 ID:DjeiBBWZ0
>黒鳥
実は自分も謎だっただ
そして鳥が嵐山好かんだっちゃなのは
好きの裏返しだと思って萌えてます
431風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 20:14:00 ID:Eu/TT5oA0
自分は「同属嫌悪」みたいなものかなーと思ってた。

そういえば今流行ってるキャラソートって需要ある?
好きキャラランキングが出来るあれ。
432風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 21:40:57 ID:XlBzJhrf0
自分の経験なので違うかもしれないけど、
鳥黒説は、南国の連載中に嵐に少々黒い事を言ってたあたりから
定説になりつつあった気がする。
当時輪をやってた人達が当然のように鳥黒前提で話を進めていて
不思議に思って聞いてみたら「嵐にあんな事言えるんだから黒いに決まってる」と言われた。

そして黒いのは鳥が嵐を好きだから説と、嵐に対する同属嫌悪で
その黒さを普段は隠してるけど嵐にだけぶつけて、宮には白い自分を必死で見せる説があった。
自分は鳥ファンだったのでショックで、そういう説がまかり通ってるなら
輪ジャンルには触れないでおこうと思った記憶がある。
まー結局輪ジャンルになってしまったんだが、鳥黒説は未だに納得していない。

でも随分昔の事なので、今は違う説があるのかな。
433風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 22:24:03 ID:hOe/IMRX0
>>432
自分鳥は扱い外なんで想像なんだけど
宮には常にニコニコ嵐山には酷い扱いっていうキャラの
内面を妄想して作品にしろと言われたらどうしても腹黒っぽいキャラになる
鳥っていうキャラ単体を見た時じゃなく何らかの二次創作すると
出てくる共通想像なんじゃないかな
434風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 00:02:13 ID:mVraPskA0
自分も鳥は取扱外だけど
普通に可愛くていい奴だと思ってた。
黒鳥説は本日初めて知りました。
435風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 15:26:40 ID:KG0Q0q/cO
宮鳥派ですが、鳥はただ嵐がキライで宮が好きな子だと思ってました
鳥黒設定前提だとなにかと話は作りやすいのかなーと思ってみたり…
でもなにも考えずにキャッキャアハハしてる宮鳥が好きです
436風と木の名無しさん:2008/07/01(火) 03:54:45 ID:/4CqAV2nO
>>431
あったら是非やってみたい、とは思うけど作るの大変なんじゃ…?
437風と木の名無しさん:2008/07/01(火) 12:17:24 ID:FvJ6PI8E0
>>436
反応ありがとう 実は自分がやりたくてすでに作ってるんだけど
自分はサイト持ちじゃないし同ジャンルの知り合いもいないしでどうしたもんかと思ってたんだ。
やってみたいの言葉に甘えてここに貼らせてもらうね
http://lovepapuwa.web.fc2.com/
何か不具合とかあったら教えてください
438風と木の名無しさん:2008/07/03(木) 13:53:07 ID:3PZ/QEc9O
龍蟲が好きだ。
439風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 02:56:06 ID:cXJaFZCKO
忍クラが好きだ
逆も好きなんだけど、受ける王子が見たい
440新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/16(水) 04:18:25 ID:sxXQACBn0
特選って子供の時から暗殺業してたんだよね?
まーかーはわかるけど
Gって想像つかない
441新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/16(水) 08:26:03 ID:/lOx7+hz0
つーか特戦部隊ができた時期も
原作中で矛盾してるから、いつかわからないんだよ
特戦回想はたくさんあるのに、あちこち時系列が超矛盾してる
442新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/16(水) 16:11:31 ID:KhZkc6ui0
つパラレルでおk
443新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/18(金) 15:41:40 ID:5KhQGK7N0
遅レスだけど黒鳥は忍者って設定からきてる部分もあるんじゃない?
444新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 14:17:09 ID:sOr58G7k0
WA連載開始当初は特に萌え無し読者だったんだけど、
最終巻が本屋並んで初めて連載終わったことを知って、
後追いで読んでなかった残り全部読んで今更萌えに足突っ込んじゃった。
ネット見て回っても既に斜陽化しててそれもキツイのに、
このスレで改めて自分の惚れたキャラが作者マンセーであることを明確に知って、
むしろすげー凹んでる…。
別にそんなの公言しなくてもいいし、総受けなんかでなくていいのに。
おかげで益々カミングアウトしづらい…。
445新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 17:42:30 ID:z7dhVEMl0
別に気にしなくても良いと思うよ
ハッピーチャイルドは気にしない(▼▼)b                      
446新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 18:37:28 ID:+U2ytVqJO
そうそう。気にしなくていいじゃな〜い。
自分で読んで自分で惚れたんだから、自分の感情に素直でいればいいと思うよ。
私の好きキャラも作者から贔屓云々言われてるけど、贔屓されてたから
好きになったわけじゃない。
堂々とカミングアウトしてるよ。
447新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 18:39:27 ID:x5CUvbfT0
原作者の腹がどうだろうが、
原作本編でそれを明確に表明しなかった以上は、
原作者の脳内本音なんてのは
「原作者によるパラレル」と認定して問題なしだと思う。
448新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 23:46:34 ID:InXLUCnX0
>>444
萌え駄目スレ面白いよw
449444:2008/07/26(土) 08:27:41 ID:heTPL5y00
気にスンナと言ってくれた姐さんたちありがとう。
別スレ誘導の姐さんもアリガトナ
お陰で凹みも底を打ったよ。
いま新参者でむしろ良かったかもしれん。
どういう経緯があろうが自分が萌えたのは事実だから、
その事実だけ大事にするよ。
自分の脳内をコソリと一人で大事にしてる分には誰の迷惑もかけないしな。
450新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 11:04:51 ID:oR1DASQI0
私も最近萌えに突っ込んだ。
意外とそういう人もちょこちょこいるのかも。

最大に盛り上がってた時にハマりたかったなと思うけど
今更言っても仕方ないので
せめて今通ってるお気に入りサイトさんが気持ちよく運営続けれるように
拍手したり感想送ったりしてる。
今も同人サイト更新してる人ホントがんばってください。
451新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 16:05:50 ID:ewOeONxM0
お言葉を励みにがんがります・゚・(ノД`)・゚・
452新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 22:25:23 ID:9sQHD5j50
アニメ版パプワ君のマジックのキャラソンを聞いたんだけど
近親相姦願望色の濃い歌で引いた
表向き子供向けのキャラソンなのに・・・
あーみんの漫画はBL色が濃くって大好物なんだけど
男性読者はどう受け取っているんだろ?
453新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 23:42:09 ID:HjdkAerW0
あ、マジックのため息だっけ?
あれはすごいよな…w
454新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 23:46:38 ID:wXs5K2H80
作詞は確か原作者
455新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 01:25:28 ID:DgPAp7yC0
原作者ではないけれど、アニメのマジック脚本専用機と化していた方の作詞です
でもあのCDは全体的に原作者が関わっていたみたいなので、似たようなものだと思いますが
「マジックの憂うつ」のことですよね
いまだに声優の速○さんは、自分のライブでこれをノリノリで歌うみたいですよ
456新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/28(月) 01:57:10 ID:Yq2IzijNO
マジックの憂うつだけでなく、
嵐の四兄弟や一致団結ガンマ団などのカオスから
名曲(だと思う)の、運命という名の迷路やメリークリスマス・パプワ様!まで幅広く手掛けてたよ。

全て原作を理解し尽くした歌詞で、
さぞや名のある作詞家なのだろうと調べたら本業は脚本家。
キャラソンの作詞はパプワしかやってないみたいでビビった。

カセットコレクションの脚本も3本ともこの人なんだよな。
3本目の暴走したフォモ臭さには戦慄を覚えたw
457新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/28(月) 11:33:17 ID:jSShEnuu0
愛を感じる
458新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/02(土) 10:44:27 ID:sWEm8aPG0
個人的にはその「運命という名の迷路」の方が
ツンタロのパパンへの想いはこんなに激しかったのカー!と目から鱗だった
459新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/02(土) 11:00:30 ID:ozSxLnbc0
「真夏の夢男」が凄いと思った
460新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 17:55:28 ID:QrCk8kFD0
自カプに暑苦しくイチャついてもらいたい
461新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 19:54:09 ID:aEY2k7LJ0
自カプの略称でググったらそんな名前の飲食店が出てきたので
そこで仲良くバイトをする2人を想像して楽しんでる
462新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/05(火) 16:24:53 ID:2sltHPmYO
>>461
長野の店なら同カプだ
463新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/09(土) 19:20:43 ID:osJc3s/N0
>>462
関西だから違うなー 残念
戯れに他カプでもググってみたら更に違う飲食店が出てきた

自店名をカタカナでググるとホモサイトがわんさか出てくる
店主もビックリだろう ごめんなさい
464新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 22:33:52 ID:aRHqMQ5i0
自カプで具具ってもいいネタがないのが悔しいw
465新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 21:18:22 ID:MykUszRs0
あーみんのお嬢様ぶりが眩しい・・・それに
良家の子女の型に収まりきらない魅力的な人だ
466新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 22:00:57 ID:JOycWLwM0
板違い
467新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/13(水) 03:09:45 ID:pNucp1WLO
>>465

本人乙
468新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 11:56:12 ID:EN/vnUtTO
飲食店ネタ便乗。
噂のスープカレー店に行きたくて仕方ない馬路新者の私が通りますよっと。
469新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 14:51:35 ID:FeWab79m0
>>468
君のカプは前に検索したら
マジカルシンデレラと出た覚えが…
470新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 19:07:26 ID:eT6/WWU30
>>469
最萌カプの予感っ・・・!
471新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/16(土) 00:33:32 ID:7s7KAx4AO
>>469
舞踏会でうっとりしながらダンスしてたくせに
12時になり引き止められたらいきなりツンケンし出して
「好きでアンタと踊ってたわけじゃねえよ」とか
「追って来たり探しに来たりしたら殺す」とか言いつつ
後ろを振り返り振り返り階段を駆け降りるシンデレラを妄想してしまったじゃないか
どうしてくれる
472新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/16(土) 07:36:48 ID:Dr31M1+f0
(;゚∀゚)=3ハァハァ
473新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/16(土) 10:45:32 ID:LmCVgrow0
>>471
禿げハゲしく萌えてしまったじゃないか!
どうしてくれる!!
474新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/16(土) 18:15:33 ID:7s7KAx4AO
>>473
>>469に萌えを提供されてハァハァしたからやった。
萌えてくれれば誰でも良かった。
反省はしていない。
475新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 10:08:23 ID:K5EGZ4oFO
なんだかよくわからないうちに再燃してしまった
放送当時小学生だったのにな…京美人が大好きです

でも斜陽すぎて涙目
自家発電するか…
476新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 13:39:57 ID:PPMlwx+c0
>>475
オフは結構頑張ってるらしい。
オンは今充電中が多いと見てる。
ある日突然爆発するかも。
カプやキャラによると思うけど誕生日近辺が狙い目。
でも自家発電も悪くないよ。
477新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 17:21:30 ID:bp9bUP1cO
話題に乗り遅れたしカプでもないけど

395 愛蔵版名無しさん sage 2007/05/25(金) 21:49:57 ID:???
>>393
>ダイニング&バー 自由人(フリーマン)
ttp://www.citydo.com/sp/022-365-3225

ちなみに宮城


苗スレにあった「広島弁の攻めと京都弁の受け(一次創作)」が
コーアラに思えてしょうがない
受けの一人称「わて」だし
478新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 18:56:57 ID:a/9EDjvP0
>>475
自分はローカルで自家発電中。
公開出来るレベルの物が作れるようになったらサイト作るよ。
だから475もどうかな?
479新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 21:53:50 ID:7RTEDiwN0
>>478
自分、475じゃないけど
同じだ…自パソの中だけでローカル活動中
萌えはじめが最近なので躊躇してる
いつかこれ公開できるかな…
なんかはげまされた。がんばるよ。
480新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 23:38:10 ID:6EsSGIDp0
頑張ってください
いつか皆さんと出会えますように
481新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 21:36:44 ID:dzR58FQiO
ローカルでサイト構築して迷ってたが
何か勇気づけられたから鯖借りてこようと思う
ありがとな!新参だけどよろしく!
482新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 10:27:02 ID:Pnw5T/p5O
>>481
楽しみにしてる
483新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 20:02:20 ID:YuRsIo1x0
スレ違いだったら、すみません。
10年以上前に出ていたコミック/ボックスJrのパプワパロの特集に詳しい方
いらっしゃいますか。
ちょっと気になって探してるんですが、教えてくださると助かります。
484新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 00:03:09 ID:5jT8VJSyO
>>483
他に特集があったかは知らないけど
94年のDBとのダブル特集のやつなら持ってる
485新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 22:38:20 ID:U1SOWy230
ニコニコすごいな……ww
486新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 23:50:42 ID:5jT8VJSyO
>>485
なに?
487新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 23:51:03 ID:8+UqrJHB0
同じの見たかも。思わず見入ってしまった。
488新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 00:27:55 ID:P91xrlRB0
485だけど、自分はカセットコレクションの方に感動した
昔のビデオのヤツと言い、今は入手困難だからうpしてくれるのは素直に嬉しい
489新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 12:21:48 ID:DQbbrw1bO
>>488
本当になかなか手に入らないから嬉しい。

しかし3本とも本編を遥かに超える変態レベルでシンちゃん大好きオーラが出まくりなパパなのに
2本目で当時の甥(現息子)に手を出す描写があるのが馬路新スキーとしてはやや不満w
490新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 13:44:50 ID:Gr+yr6g70
軍ちゃんはアニメで作画の酷い回にばかりぶちあたってましたので、
そこは一つ勘弁してあげてください。
491新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 16:06:04 ID:XV2OXRbf0
馬路軍あったよね。寝込み襲うなよパパン!
でも新タローが超反応して、あせってたから、かわゆくて馬路新的にもよいのではw

軍ちゃんは鷹松とのボケがナイス!
萌えたといえば、宮と鳥もかわいかったー
いつもペアでイチャイチャしてやがるわwなんか南国って幸せすぎる
492新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 18:06:45 ID:sQBfas4S0
嵐山の「やらせておくれやすー」と
鷹松の「舐めて差し上げたい」がエロかったです
493新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 20:07:04 ID:rpMuclIo0
『宮城くん ああ宮城くん 宮城くん』が最高でしたww
494新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 01:55:08 ID:CG+KL4k4O
>>490
移動遊園地の回は普通だった気がするが。
しばらくピエロだったけどw
495新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 16:51:33 ID:8KSe99K80
496新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/11(木) 23:49:44 ID:kDxV+ENo0
ずっと聞きたかったんだー うれしい

それはそうとwikiの双子の声優の記述がおかしいな
497新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/12(金) 03:00:31 ID:Pa/03ITkO
>>496
本当だ。
南国時代の声優が入れ替わってる。
498新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/13(土) 23:27:22 ID:yiKWosUn0
>>496-497
直した
499新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 04:37:31 ID:rO06Gefo0
笑顔動画最近湧いてるねww
500新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 07:57:38 ID:owC5thzP0
スレの過去ログ読んでたら昔はCP投票とかやってたんだね
出来ることなら当時に戻って混じりたい…楽しそう

萌えを語る相手がいないというのは結構辛いもんだね
最近ハマったor再熱したみなさんはどうやって萌えを発散させてる?
501新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 09:59:57 ID:LwAhLTvM0
>>500
再燃じゃなくてずっと継続だけど、日記に書いたり2のスレで発散してる。
あと、本来はいけない事だけど、別作品の萌えを友達を語り合う時
名前を出さずさりげなく混ぜて語ったりしてるww

探すと頑張ってるサイトさんも結構いるので
そこに感想送ったり作品読ませてもらったりもしてるよ。
502新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/20(土) 13:15:26 ID:BAV34xQ40
マジックの憂鬱を同士の心意気により手に入れたのですが
勇気が出なくて約一年放置。数日前、
ふと思い出して勇気を出して聞いてみた。

ちょwww
文章でちらっとみたとこはあったがこれは・・・
てかサウンドデカイw
マジシン好きならなぜその時点で聞かなかったのかw
あーみんwてか速水さんw
503新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/20(土) 13:31:02 ID:xFZVVMW20
まさに変態
504新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/20(土) 21:58:42 ID:DESyEekw0
緑川光がノリでアンサーソングだしたら
面白いんだけどw
アーミン黙認同人本とかあるくらいだしw
てか公言&自分で同人誌出してる〜
からマジックの憂鬱も出たのかw
505新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/20(土) 22:13:46 ID:u9ifmGZV0
「運命という名の迷路」が新の馬路へのアンサーソングだと思ってる。
新はメンタルで馬路が好きで馬路はフィジカルで新が好きなんだと。
パパさいてぇ
506新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/21(日) 21:23:02 ID:q9PkIfEY0
シンちゃん何気に爆弾発言w

でも嵐の4兄弟だけはまだまともに聞けないw
507新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/27(土) 15:32:11 ID:IkDSdVFH0
マジックの憂鬱は破壊力あるよね
パパさいてぇ
508新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 21:36:06 ID:gfgQkzPt0
でもあれは普通に笑える。
509新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/02(木) 21:12:58 ID:9wxRFgBCO
チャンネル5で萌えてる人いる?
個人的にレッドのキャラが最燃えなんだが、いかんせん出番が少なすぎる…
この膨らむばかりの妄想をどうすれバインダー
510新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/02(木) 21:20:55 ID:f8/LEknj0
いるいる。科学者組萌えだけど。
同じく膨らむ妄想を抱えきれなくなって困ったのでブログ作って吐き出したりしてる。
見てくれる人がいなくてもたぎる妄想を文章なりなんなり形にして吐き出すとすっきりするし
改めて萌え直したりするよ。
511新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/02(木) 21:28:37 ID:4jadjPNs0
もう8年くらい、次男×四男に萌えっぱなしだな>C5

科学者組は南国からの流れで取り扱いサイトさん多いけど、人造人間兄弟関連は少ないよね。
原作ひたすら読んで、キ××イ化次男×三男、ほのぼの長男&末っ子、三男VS四男‥と全てに萌えている。
512新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 18:59:37 ID:1/mVfyFs0
ほす
513風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 09:23:30 ID:T1194xoKO
今さら自由人にハマったんだがサイト少なくて涙目
自家発電するか…乱忍かシル忍が読みたい…
514風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 20:57:57 ID:uUWC/j7r0
同期の桜スキーさんでC5取り扱いの方は多いのは分かるなー
サービスが好きで好きでしょうがない
WAで生きててくれた事だけでもう嬉しかった
せめて女王がどういう死に方をしてチンがああなったのかが知りたいよ…
515風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 21:25:51 ID:nYpSZHlqO
乱忍萌えす

ドリPA読んでて、アキラには秀樹なのかヒデハルなのか八神なのかと悩んだ
516風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 07:11:10 ID:WKyey72o0
ジバクの爆が好きです
仲間いるかな?

517風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 04:11:15 ID:lJhDWXaWO
自由人はじめて読んだが忍にーにの死に様に泣いた
もちろん乱世とリキッドとガマとパーパにも泣いた
こいつらいい男すぎだろ…
518風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 22:54:44 ID:uYY9MLudO
あの結末の後、再び成長した忍がくーりんの前に現れる妄想をひたすらしてる自分w
519風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 00:07:19 ID:vLn1nto20
>>518
よっ、俺ノシ

HEROは最終回後は英雄でも転生後超人でも好き放題脳内補完して萌えまくってる。
520風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 00:17:47 ID:LXLS9AbS0
やっぱりそれは妄想するよなあ…
かく言う自分もその一人ですけど

成長した忍が全部忘れてても全部覚えてても
どっちでも萌えられる
ひたすら待ってるクーりんも萌えるが自分から会いに行っちゃって
まだ少年な忍(記憶なし)と仲良くなっても良いよ

HEROはいい終わり方をしてくれたもんだ
521風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 01:29:18 ID:cWZM/QNtO
やっぱ皆考えるんだw

英雄は過去妄想もおいしい。
弟のため魔眼を食らった忍があんな辺鄙な場所で一人で引きこもるようになるまで、あの兄弟たちにどれほどの葛藤と苦悩があったか考えると夜も眠れないぜ。
522風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 11:21:31 ID:o/ANAnCQ0
推定15年ぶりぐらいに再燃して当時は無かったインターネッツを
彷徨って見たんだが、珍錆は廃墟が多いですのう。
髭萌えエロスとか探したけど無いね〜。
暗い暗いと嘆くより、自分で灯りを燈すしか!
523風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 17:58:04 ID:Smr4uDW20
乱世とガマに萌えだけど、最終回後は乱世すごく年下になっちゃうんだな…
どんなんなんだろw
成長途中のショタ乱世(&忍&リキッド)とガマなんて奇妙な感じwww
3人はやっぱ以前と同じ姿で記憶も保持してて欲しい
でも常識的に考えて、生まれ変わりなら(天帝→ヒーロー同様)記憶ナシ姿別人だよな〜
あの世界で、しかも天界人(超人)ならそんなことなさそうな気もするけど

…ハッ!!ショタ趣味のガマがショタ乱世にハァハァ…!?いろいろやり放題…!?


PAPUWAのアラシヤマ外伝を見たときから気になっていたこと
ミヤギの生き字引の筆、南国に初登場したときは鞘(筆入れ?)に入ってたけど
外伝じゃ(一目で筆と分からせるために)むき出しだった
んでその筆の毛の先っちょが白い。つまり未使用
そこで気になるのは、頭は弱いけど漢字は強いミヤギの筆下ろしはいつ、誰に……?
524風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 21:58:05 ID:zLL3xM2S0
ミヤギの筆下ろしの相手が激しく気になる
525風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 01:12:48 ID:a1p+iEPv0
きっといつも傍に居る流され体質の忍者だと思う自分
526風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 07:10:28 ID:6pESi/EGO
ウマ子のポエム 誰か暗唱して
527風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 08:19:50 ID:ew20d0CJO
チャン5懐かしいな
次男四男が公式すぎて最初見たときは疑いまくったわ
528風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 12:05:34 ID:Y56nOEhcO
>>525
流され体質にびっくりするくらいワロタ後に納得した
あいつ主体性無さすぎるよな…
だがそこがいい
529風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 12:28:47 ID:IaDSSw6LO
>>524-525
シンタロー、生き字引の筆知らなかったみたいだし案外あれが筆下ろしかも
けど性的な筆下ろしはトットリと妄想するミヤトリ萌え
…今ふと、生き字引の筆は木(動物以外)を葉亜麗夢にできるんだから、
何か棒状のものに「泥留怒」(でぃるど)と書いたら…?と思ってしまったwwww
あるいは、自分の長い髪か植物の蔓か、または心太や蒟蒻などのプルプルしたものに
「触手」と書いたr…と思ったところでその先は考えてはいけないような気がして思考を止めた

ところでサイトを見ると、南国のキャラ誕なんてやってるけど、南国キャラのプロフィールって
どこかに載ってたの?
530風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 12:37:48 ID:TludRl7a0
>>529
泥留怒ワロタwwwwww
髪や植物はともかくプルプルしたものに書くのは
墨が流れちゃって無理そうだなあ

プロフィールはパプワ de Do本だっけ?に乗ってたんじゃなかったっけ
主要人物の誕生日はwikipedia見たらいいと思うよ
自分はwikiで知って祝ったクチだwww
531風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 19:14:18 ID:YNyE4fhXO
>>529
その同人誌どこで買えますか?つ[10000]
532風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 21:46:21 ID:j/tWCdgI0
プロフは南国の愛蔵版の二巻収録
533風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 22:02:05 ID:RoWB/knD0
>>527
いまだにアレは珍が何考えて作ったんだか謎でしょうがない>次男四男
過去の記憶にある青一族のコピーを兄弟ガチホモで製作するってどうよ
当時はアミソの脳内に南国からの流れあったのかな
534529:2008/11/03(月) 22:08:43 ID:IaDSSw6LO
ふと頭をよぎった話

筆の新たな使用方法を思いつき、早速夜にトットリを散歩に誘い森で試したミヤギ
「触手」と書いた太くて長い蔓を使いトットリにアレやコレやして、あ〜んな顔やこ〜んな痴態を…
と思ったら、蔓は意のままに動いてくれずトットリとともにミヤギも地へ引きずり倒される!
蔓自体が自我を持ち、あろうことか筆まで取られてしまった
四肢に「錠」と書かれた途端、己の意志で手足を動かすことができなくなったミヤギとトットリ
…それから雨が降る2日後まで、2人は触手に弄ばれ続けましたとさ☆
こんな目に遭わされただけでなく、嬲られているのを見て勃たせていたミヤギに
トットリは半年口をきいてくれなかったそうです
とっぴんぱらりのぷう




……あれ?
ゴメソwwwww
>>532愛蔵版2巻か、d!
535風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 22:23:09 ID:RoWB/knD0
えーと
536風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 18:41:58 ID:TLwoo7360
最近は秋休みもあるのか
うらやましい
537風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 19:08:31 ID:WVm/8rjs0
秋休みはあったけど今頃だったかどうかは憶えてないや
538風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 02:16:05 ID:0rglryDF0
最近カッシーの魅力に目覚めたわけなんだが。
心戦組で、あんなに生き生きとしている彼が愛おしい。

その分、英雄でのアスが痛々しいが、それはそれで萌える。
539風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 02:50:52 ID:XV4sLQaQ0
カッシーにとってそれは輝くような一瞬だったのでしょうか…
不老不死だよね?
540風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 21:31:32 ID:AZqOacmg0
>538-539
私の中の何かが燃えたぎった
541風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 23:33:35 ID:NkO1hBv80
アスさん、人間と団体行動するのなんて初めてなんだよ?(多分)
珍錆松で言えば士官学校時代よ?
アマじょっぱいエピソードに悩まされるといいよ。
542風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 20:36:34 ID:eJar3DpE0
カッシーの心戦組妄想が止まらなくなってきたよ。
初めての団体行動とか、輝くような一瞬とか
なんでそんな萌えることを言ってくださるんですか。

英雄までの間に、いったい何があったんだろうなあ。
543風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 22:17:53 ID:F1hbRXU60
同じリストラ番人(向こうは結婚退職か)である珍の
パプ→CH5路線の妄想小説はオイシイものがいっぱいある気がするけど
カッシーの英雄までの道のりって見たことなく。
最終的に門番稼業が性にあっていたのかなあ…
544風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 22:40:36 ID:KZn6ToPr0
カッシーは別に悪い事をしたわけでもないのに
なんでリストラされたのか永遠の謎だ。
ルーザーの体乗っ取っても負けちゃったけど、青の一族に殺されちゃって
24年も使い物にならなかったジャンですら自主退職だったんだから
カッシーなんて致命的なミスは何もしてないと思うんだよなあ…。
カッシーがダメだったところって全部秘石の計画ミスとかうっかりミスの結果だし。

でも心戦組の方が幸せそうだから、結果よしだね。
545風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 01:07:08 ID:X4Hd5yNM0
リっちゃんと組ませるわけには…行かなかったんでしょう…いろいろと。

>>533
あれは最初からガチホモで製作したわけじゃなく、
製作して一緒に置いておいたらガチホモになっていたんでしょう。
製作者はいつだって誤算するんだよ。
546風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 22:36:23 ID:m7tyc3T30
>>543
>(向こうは結婚退職か)である珍の
結婚するために門番自主退職して転職便所スリッパ博士
輪の珍は幸せの権化みたいな男だなあ

>>543
カッシーは→英雄までのすっぽ抜け激しすぎて話作りにくいよ
青玉もどっか行っちゃったしさ
547風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 23:09:46 ID:sxsE+eBa0
ジャンは南国じゃ一応「クビになった」ってた。
引継ぎが円満そうなんで自主退職っぽいんだけどね。
548風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 12:30:21 ID:op0yBh+XO
グンマに向ける高松の愛情は
一体どこから来たんだろうと思ったらグン高の波が来た

高松はグンマの向こうにルザもマジも見てればいいよ…
549風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 14:40:03 ID:ts/fJz8rO
>>548
そいや結局最愛のルーザー様の息子って訳じゃなかったんだからねぇ
もしかして血縁があるだけにちょっと似てる所があるのか
育てるのに費やした苦労の分だけ愛しくなるもんなのか(馬鹿な子程k
550風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 17:08:04 ID:zC/iQHSZ0
高松は意外と父性本能というか母性本能というか
それが異常に強い人だったのかと思ってるよ。
ある意味光源氏計画で、自分の好みに育て上げたのかもしれないとよく思うんだが
高松の好みがルーザーだとすると彼の好みの複雑さには舌を巻くww
551風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 18:13:28 ID:22D87C/s0
何であんなに甘やかして育てたんだろうね
そして反抗期もなく素直に育ったグンちゃん
552風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 21:21:13 ID:euYZSmOB0
それなりに反抗してたじゃん
24歳過ぎからw
553風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 00:28:25 ID:ib8gZAri0
実はグンマの真実の姿はルーザーそっくりなクールキャラ…
などと思っていた時期が私にもありましたww

でもグンマは高松の作ったある種の成功作品という気がする。
高松には保育士の素質があるのだと思うw
なんだかんだで、一族の中ではかなりまともでいい子に育ったよな。

そういえば自分はマジシンよりも高グンの方が親子相姦っぽく見える。
554風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 21:13:11 ID:hKGfw9Ts0
>>553
最後の行、なんかわかる。つかマジックって、少年漫画的構図だと
むしろ何でもできるエリートライバルポジションだと思ってた。南国の時とか

高グンはあの密着具合が萌えるね。でもグンが独立して、高松が涙目なのも萌えた
高松が敗者とどんな感じで接してたのか知りたかった
むしろミドルたちが若かりし頃の、士官学校時代が見たくてたまらない。なぜかヨーロピアンなイメージが
555風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 22:06:11 ID:irtMf2T10
自分も、ミドルスの士官学校時代ヨーロピアンテイストに同意。
なぜだろう。青の一族の外見のせいかな?
彼らは、口喧嘩とかしつつもいつも三人つるんでランチ食べてればいいよ。

高松は、マジへの復讐の一環として、
マジの実子である群タソを、「できそこないのバカ息子」に育てたのかと思ってた。
松の群タソへの人目を憚らない溺愛っぷりには、何か裏があるような気もするんだ。
556風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 22:09:11 ID:bN5pq9g10
いくらなんでもそんなんで鼻血噴出はないでしょう
557風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 22:24:16 ID:ib8gZAri0
うん、あれは素で溺愛してると思う
558風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 23:04:59 ID:eQyxDEmW0
シンタローができそこないだから、グンマが強く育ったら
シンタローの次期総帥の地位が危ないし、よわっちく育てたのは
作戦だと思う。少なくとも最初は。

士官学校時代は…ミドルズ801もんの永遠の夢だね…見たいね…
559風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 14:39:06 ID:vUeJSD6fO
弱く育てるつもりで甘やかす→あれ…可愛くね…?
→可愛い!マジックの息子とかもう関係ねえ!

って流れですか?
子供時代のグンマはきっと天使のように可愛かったんだろうなぁ…
560風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 23:58:03 ID:f3IUIvI20
ただの設定変更で出来た穴を
超前向きに埋めようとするポジティブシンキングにちと泣けた
561風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 13:10:28 ID:0myWSZSj0
801脳に暗黒物質を注入すればそれくらい屁のカッパです。
562風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 15:47:35 ID:lw76gpNqO
ポジティブシンキングという名の捏造が
楽しくてしょうがないだけなのです
563風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 15:51:52 ID:M0xqkOny0
設定の矛盾や穴なんて
萌えで全部埋めてみせるぜ!
564風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 18:04:36 ID:IwFYoTvE0
みんなカコイイ!!
565風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 19:22:15 ID:ACsunpz40
>>559
今も可愛いに決まっておる!
あ、声は南国仕様でよろしく。
566風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 21:30:22 ID:miM4N2i90
>むしろミドルたちが若かりし頃の、士官学校時代が見たくてたまらない。なぜかヨーロピアンなイメージが

ミドル図どもがいた頃と同じなのか変わってんのか知らないけど
シン太郎入学時の士官学校ってバルコニーある建物よね。
あれがヨーロピアンイメージなんじゃ?
嵐山が14で入学と言ってたけど在学期間何年なんだ…
567風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 07:49:48 ID:iERU02ppP
サービスの初陣が18で、ハーレムが15とかで戦場に出たような記憶があるんだが
だったら3年制なのかな。
ただ、当時と今じゃ制度変わってそうだから、3〜6年制で自由に妄想できそう。
568風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 19:52:24 ID:S16l+Bjf0
久しぶりに南国の後半を読んだら、高松とグンマ、高松とキンタロー、
シンタローとコージ、マジックとハーレム、ジャンとハーレム、青玉とアス、
リキッドとトットリなどの組み合わせが気になった
569風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 00:04:14 ID:Z79/mxNd0
そういえばシンタローの修行が17歳だし、士官学校は3年制が有力かな?
570風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 00:32:02 ID:X9gK6vRj0
>ハーレムが15とかで戦場に出たような記憶があるんだが
輪の外伝で16で軍隊がどうたら言ってなかったっけ
2年か3年かフレキシブルてかきっと設定考えられてな(ry
571風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 00:39:13 ID:UEUGA8YT0
サービス初陣が18ってことは、17で卒業ってことで
2年制かと思ってた
シンタローは17歳時点で卒業してた気がする。軍服着てたような・・
だから14入学で16卒業かねぇ
572風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 00:47:17 ID:YiLpRKkM0
>>570
ハーレムは士官学校にいってないぞ
573風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 00:50:56 ID:X9gK6vRj0
>>572
ん?晴の入隊が16なら錆の入学も16かもって意味で書いたんだけど?
正確な設定書いてないからどうでもいいけどさ
574風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 02:05:05 ID:LLa4hLzaO
宮城や鳥取の入学は13で、工事は18だよなぁ
嵐山も「入学時の年齢決まってない」って言ってたし。

ある程度の戦闘能力がついた奴から卒業、とか。
575風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 20:02:22 ID:rJ6fW1Zd0
考えてみると、13歳と18歳って相当年離れてるよね。
みんなに慕われてアニキっぷりを発揮する工事に萌える。

群馬は士官学校行ってたのかしら
ミヤトリ達とは知り合いっぽいし、松が医務室勤務なのも知ってたから
ちゃんと通ってたのかな。
けど体育はいつも見学
576風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 21:15:19 ID:39/8frNEO
知らなかった、アニメにこんなシーンがあったのか…
いや原作でもあったけど、雑誌のタイトル違う
http://imepita.jp/20081205/758960
http://imepita.jp/20081205/760630
これはシンちゃんのgthm宣言と見てよろしいですか?www
577風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 00:40:14 ID:GKzhQTk0O
今さらかよ
578風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 03:16:19 ID:1K6cDnn40
初期リバイバルってことで
想いを馳せてみるのも良いかも知れません。
あの雑誌が出てきてた頃の錆は攻めだと思ってたよ!
579風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 00:30:01 ID:ZCVPUMa10
マジック様、お誕生日おめでとうございます
          ****       ****
       *         *  *        *
      *            *   |        *
     *                 人         *
    *       |           ̄ Y  ̄        *
   *        人          |          *
   *         ̄ Y  ̄                   *
   *        |     /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ__  *
   *            / ̄\、:::::::::::::::::::::::/」_^^\
    *          /  /」_^^\:::::::│/ 「_\\
     *         /  │/ 「_\\::::{\\@││}
      *       /: :   {\\@││}:::\\」_//
        *     /: : : : : \\」_//)::/\__「:::)
         *   /::::: : : : : : ::\__「:::|/::::::::::::::::::::::::::::)
           * |::::::::: : : : : : /ノ⌒ノ / )::::::::::::::::::::::::ノ
            *l、 .ノ⌒ヽ/⌒〜(⌒ヽ、  ̄⌒l:::::::::::::::)
      ☆〓☆   . ヽ、~⌒/ ノ) /⌒〜^      ̄`l_ノ
          .☆☆〓 |::::::/ (⌒ヽ、: : : : : : : : : _/ ̄
         _____▲_|::::::::/:::::::::_r―‐~ ̄ ̄
        (  :::::::::::://|▼  ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ̄.:::/::::/:::::| 〓☆
         \  :::/::::::::::|    ☆〓☆
           -―‐、__:l
あまりにもパパンセンスの花束だと思ってたんで、保守がてらについw
580風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 00:33:40 ID:51zily7b0
マジック大好き
581風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 00:44:10 ID:64MhoiUb0
パパお誕生日おめでとう〜そして579さんGJ…!
いつまでもパパが本命です。
582風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 01:16:46 ID:3y8qRAjR0
>>579
今日のパパンは花贈る方じゃなくて贈られる側。
パパンセンスの花を誰に選んで貰ってんのかしら。
583風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 01:45:46 ID:TC8G53fJO
パパおめでとう!
これからもナイスミドルでいてください…

>>582
グンマじゃね、と思った
あの二人はセンスが似ている気がするんだ…
584風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 10:35:36 ID:JyOKjznO0
ピンクだしな。
585風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 14:45:54 ID:3y8qRAjR0
そーいや、真っ赤な総帥服はパパンのセレクトじゃなくてライオン父さんか
それ以前の伝統美か…
586風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 21:36:47 ID:+9/W39baO
ライオンパパの命名センスについて真面目に考えたら負けでしょうか

未だにサイトでもハーレムとサービスと打つのが時々恥ずかしくなる…
587風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 23:58:16 ID:JDH/Zgwl0
気持ち痛いほど分かるよ!
個人的にはキンタローも地味に来るものがある。
588風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 00:36:41 ID:9Fjlkcoa0
自分はルーザーがかなり来るものがある。
他のキャラはまだネーミングに意味や愛情を無理やりでも見出せるけど、
ルーザーはどう考えても親が子に付ける名前とは思えない…。
しかもあの子煩悩そうなライオンパパが…orz
589風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 01:58:48 ID:eBo/8IWf0
ルーザーの綴りはLuzarだと思えば無問題!
590風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 08:47:03 ID:b37SHQea0
「lose」には「(病気や恐怖を)取り除く」って意味もあるよ>ルーザー
稀な用法らしいけど、こっちで解釈すれば無問題!

青の一族以外の名前も結構ぶっ飛んでるからなー
地名とか画材とか…
591風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 09:09:26 ID:BLAGEzie0
昔の日本には子供を悪霊から守る為に
わざと変な名前をつけるという風習があったけど、
(醜丸とか屎麻呂とか)
外国にもそういう地域はあるらしい。
ルーザーは生まれた時病弱だったとかで
あえて変な名前をつけたとか…
592風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 09:18:53 ID:JiDCdhjH0
>>591
次男は丈夫そのものにしか見えないところが難点だw
自分は>>589のスペル改派
どっちかというとグンマのが…
593風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 10:59:02 ID:4COekVmV0
こだわるような事でもないが、

「生まれた時に病弱」で、
変な名前のお陰で災厄を回避し、
「その後丈夫に育った」可能性。

だよね。
594風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 21:14:51 ID:TNga9ZHB0
ステキネームのおかげでキャラ名で検索すると思わぬものが引っかかってくることありませんか。
595風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 00:10:38 ID:7tsS/obYO
刺客組の名前のせいで天気予報も直視できねぇ…
でもとんでもネームはネタにしやすいから好きだ。

>>594
あるあるw
チョコロマ検索するとホストクラブがでたっけな
596風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 06:09:58 ID:FTYL8MBrO
柴田センセの描くドラクエ4コマのピサロが
めちゃくちゃ悪そうでかっこよくて好きだった
途中で髪伸びてたりするとこも好きだった
597風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 12:39:46 ID:eQfNA0X+O
キャラの名誉(があるかは解らんが)の為に伏せておくが、
その名前で検索したら化粧品名などに混じって媚薬の通販サイトに出くわした時はさすがにびっくりしたな。
598風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 13:26:57 ID:zJDvbs8c0
>>595
検索かけてクソわろたわ
これ、同人全盛期だったら確実にネタにされてるよ

チョコロマがマネージャーを務めるホストクラブ
お金に困った団員さんのバイト先。
多分オーナーはパパン。
599風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 14:36:58 ID:y1dTg16f0
検索じゃないけど、マジパパの名前って
手品系の特番とか雑誌の特集で「マジックの秘密」だの
「今夜マジックの全て、全部見せます」とか、料理なんかでも「マジックスパイス」だの
素敵なタイトルな名前にしょっちゅう使われてるので、ドキドキしてしゃーないww
600風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 17:57:36 ID:fR5jsORA0
>>596
わかるwでもモンスター達にはなんか優しくて和んだ。

>>598
「ホストクラブ・GAMMA」妄想してしまって幸せになりました。ありがとう598さん。

>>599
「今夜マジックの全て、全部見せます」が気になって昼も眠れません…
パパがTV出演とかしたら普通にテロップとかで流れてそうwww
601風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 18:57:42 ID:kQ9qnihf0
>>599
あるあるあるあるww
602風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 17:23:13 ID:oE0lDZGl0
マジジャンで検索かけると全部マジシャンでさ…
こいつばかりはコツコツ探すしかない

いや、他カプでも検索よけしてるサイト多いけどさ
603風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 07:33:38 ID:0iPvHJevO
>マジジャンで検索かけると全部マジジャンでさ…

に見えてなんだその幸せ検索、って思った後10回読んで理解した。

あーみんジャンルは検索避けする必要があるほど危険じゃあないと思うんだが…
最近は危険あるない関わらずするべきなのかな
604風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 14:49:50 ID:bGqar8AW0
検索避けが効果ないことも多いからね…おまじない程度だし
念のために、トップページだけしてあるとかな人も多い
そうすると万が一ひっかかっても、検索順位下がるし
個人の判断でいいんじゃない

マジックは、なんでも名詞にマジカルってついてると、パパンプロデュースかと思ってしまうw
605風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 19:58:40 ID:/RFi3eCV0
>602と語り合いたい
たまにマジシャンで合っているところがマジジャンになってるのを見つけて脱力したりしない?
SとJは離れてるのに……っていつも思う
606風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 22:25:07 ID:agaVDB5o0
英語のつづりもMAGICIANだし間違いようないと思うのにね
607風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 02:07:00 ID:2boQXEiH0
>>605
絶対数が少ないだけにね…肩透かしはイヤンだよね…
しかも単独サイトじゃなくてマジシンとかジャンサビの一部に
存在したりすんのね…コツコツ、コツコツ。

車走らせてたらラブホの電光掲示板に「最上級のサービス届けます」
このジャンルに嵌ってなかったら何とも思わないことだよ!
608風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 20:27:25 ID:MTLqz06k0
>「最上級のサービス届けます」
平常抑えに抑えている部分を刺激されてしまった
あっちにもこっちにも名前があってな…

ところで当て字しなくなってるが
スレルール的に問題ないん?
609風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 20:38:26 ID:IO32arxg0
>>608
別にいいんじゃね?
作者名そのまま出てるんだし、>>1に作品名もそのまま書いてあるし。
別に伏字推奨スレってわけでもないし。
伏せたり当て字したい人はすればいいし、伏せたい人は伏せればいいじゃん。
610風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 15:56:08 ID:9V0TlPi+0
先日初めてジバクくん読んで雹に萌えた
旅から戻った爆に嫁にしてもらえることを切に願うばかりだw
611風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 20:28:57 ID:y5FAFMAeO
馬路は新が珍に似てるから好きなの?

どのサイトでもそう取れる発言があるんだけど…原作ではそんな感じしないし

馬路新好きとしては何か複雑…
612風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 20:37:40 ID:T++f+amI0
>>611
自分が知ってるマジシンサイトでは、それはそれとして切り離してるというか
ジャンとシンは似て見えないっていう意見をよく読んだな。

自分がそう見えないのなら違うと思ってるのが吉。
どうせ結論は出ないんだから、正解は各々の心にあると思ってるのがいいよ。
613風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 21:19:52 ID:rcyQ2m++0
>>611
> 馬路は新が珍に似てるから好きなの?

馬路が新を溺愛したのは珍に似ているからじゃなく、
青の一族の特徴を持たずに生まれたからじゃないかな?
原作で馬路が実際にそう語ってたし。
癒しを感じて溺愛した挙げ句、依存。
614風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 21:43:24 ID:9owvgy+r0
端から見てると、むしろ
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  マジックはシンタロー自身が好きなんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも原作はともかく、スコッティがあるお、もやもやするお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから同人でストーリーに整合性作ってラブラブにするお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

で、同人が盛んなのかと思ってたわw(気分害した子いたらゴメン)
ぶっちゃけ、雷の件で似た立場に置かれて、気持ちがよくわかる珍錆者ですが
正直、馬路新の方はスコッティや珍のことは気にすることないと思う
スコッティの馬路珍だって、あれは将来の馬路新が前提で、描かれてんじゃね?と思うほどだしな
615風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 21:56:35 ID:s0JCjbBC0
うん、そうかもね
616風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 23:45:15 ID:S7865wEt0
>>614
うむ、前向きで健全だと思う。
617風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 23:50:38 ID:jlxZf5mO0
やる夫wwwフイタwww
そうだ、それが同人の正しいあり方だ、よろしい!

>>615
後半一行、当時も普通にそう思った。馬路新で、作者は過去の因縁萌えしたかったんでないの。多分そーなんだけど
それはそれで、あの馬路が、よりにもよってあの珍にフられるっていうのは萌える自分。だって珍だぜ?
珍珍出して走り回るアホな珍がだぜ、あの権力者で上品で超エリートな若き馬路様を無視するんだぜ?

そんな珍が好きです
618風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 23:53:22 ID:jlxZf5mO0
アンカーミスった、>>614の間違いだった
まあなんだ、楽しく同人やろうぜ!ってことだ
619風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 01:08:45 ID:CZ77VzKd0
そう考えると、珍ってゴイスー。なんなんだ、あいつってヤツはよ・・・

>>610
自分も嫁になって幸せ満面の笑みな雹タンが見たすぎるが
爆って結局どうなんだ!と小一時間問い詰め(ry
それこそ、同人でラブラブに誰かしてお!サイト回るお!
620風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 01:15:52 ID:XBRRTlvHO
そのすごい珍がチャン5で更に残念な方向に凄くなると。もう珍5でいいわ
621風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 01:21:47 ID:k0Ny8d48O
ID変わっちゃったけど>>611です。

私が勝手にいろいろ妄想して悪く考え過ぎてたみたいだ
同人は楽しく萌えられればいいものなのに…

レスくれた人皆ありがとう!
心のつっかえが取れたよ
622風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 09:46:39 ID:I35AYNbn0
>>614
やる夫正しいお…

珍錆者としてはライと錆と雷の三大話をどう整合性つけたらいいか資料不足杉ww
がんがって考えるほど珍が酷い男になるお
古代と現代と未来でやらかしてるお
そんな酷珍が好きだお
623風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 10:34:23 ID:XBRRTlvHO
パプワくんと小太郎誕生日おめー!

この子たちが居てこそのパプワだから、本当生まれてきてくれてありがとう。

あちこちのサイトさんがクリスマスムードでワクワクするなー。
ホモな恋人達のクリスマスもいいけどちみっ子たちやくり子絵を見るとホッとする

でもやおいが見たいんだお
624風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 14:51:03 ID:SNpl5VI60
ちみっ子たちの誕生祝いをのべにきたらスレがずいぶん進んでる…
>>623
誕生パーティーをやった後、サンタさん役を済ませてから
恋人たちのクリスマスだ。忙しいね!
>>622
そこを埋めてこそ、801脳
ときどき後で(;´∀`)アチャー!! となっても気にしない覚悟で。
それはそれ、あれはあれ!
625風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 15:33:03 ID:KyqcbLz30
パプワ、コタロー誕生日おめ!
幸せになってくれ!

そして恋人達と親友達にはメリークリスマス!
ラブラブになってくれ!


>>622頑張れー。
自分は馬路新者だが珍大好きで珍錆だ。しかしやっぱりカプ的に整合性が難しくて悩む。
でもこのジャンルの現在の強みは連載終了してるって事だと思う。
少なくても後になって「こんな展開になるなんて!今までなんとか
折り合いを付けていてのが根底から覆ってしまった〜!」
って事がもうない(はず)だから、心置きなくカプ的捏造ができると思ってる。
626風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 16:23:39 ID:SNpl5VI60
自分は馬路が珍に「愛してます、サービスを!」でこっぴどくふられててこそ馬路新が輝くと思っている馬路新者だが、
スコは作者作成っつっても所詮同人誌は同人誌だし、気にしない人は気にしなくていいと思う
おいしくいただける人だけ楽しめばよいよ。
627風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 19:20:36 ID:UaXIlFMM0
空気を読まずに萌えをつぶやくが
最近、珍馬路っていいかも…と頭にめぐっている。

錆のこと考えるとありえな過ぎるかもだが
スコッティさえ読まなければ自分はこのCP押してただろう。
珍攻め萌えるよ珍攻め。
628風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 22:37:20 ID:XvvX+d+y0
それは珍←馬路じゃなくて珍→馬路ってこと?

珍攻自分も好きだよ
引き継ぎダンボール抱えて必死でアピる明日に全く気付かない珍だといい
629風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 22:45:30 ID:fn4Mi7Ve0
むしろスコッティ有りなら絶賛プッシュするなあ。珍馬路。
珍とって馬路は本命じゃないんだけど。
若馬路は触れなば落ちん感じだろう
ところが触れてくれるヤツがいないわけだよ。
630風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 23:36:40 ID:Csazt/nH0
流れがさっぱり分からない私にスコッティについてkwsk
631627:2008/12/25(木) 01:13:12 ID:Zzhvr/Hw0
>>628
どっちかってと珍→馬路だな。
新が生まれる前は馬路→珍で一方通行なんだけど
南国終了後、珍が団戻ってきて、馬路的にはもう過去のことだし無視決め込んでたら
なぜか珍が構ってきていつの間にか珍→馬路の構図に…みたいな妄想。
珍がいちいち昔の関係について突っ込んでくる意地悪さに萌える。

我ながら夢見すぎだと思うよ。
錆ごめん…自分珍錆も錆珍も好きだけど別腹かな…


>>629
そう言う意見もらえると、
もっと堂々と(スコッティあってもなくても)主張していいのか!と思えるよ d
632風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 03:10:42 ID:xcGyYS78O
>>630
つヤフオク
633風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 05:02:27 ID:LADTJtYR0
いや、未だに高値で売りに出されてる同人誌を
数ページの内容の為に買えとは言えないだろ。
かといって簡単に内容がわかるでもなし。

>>630
幼い頃の回想でマジックの本を欲しがるサービスに
「お前はいつも僕の好きな物を取っちゃう」と言ってる少年マジックから転じて
大人のマジックが(多分)ジャンと寝ながら「サービスと寝たのか」と問うて
「お前(サービス)はいつも大切なものを盗る」というマジックのモノローグが
流れ続ける。
場面は現実に戻って、「盗る」と言われて、サービスはマジックに「いつも大切なものを取るのは
兄さんだ」と抗議。これは原作で、サービスが目をえぐった直後くらい。

ジャンはサービスと寝たかどうかは答えず「サービスを愛してます」と答えて
「知っていた。けど欲しかった」というマジックのモノローグで
原作にもある死んだジャンに被って「欲しかった。殺してでも」という
モノローグでおしまい。
全6ページ。

文才ないのでわかりにくくてスマン
漫画的現実時間としては、ジャンが死んだ直後のマジックの心情みたいな感じ。
ジャンとの会話は回想。
634風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 08:24:31 ID:u2nDMT950
南国の方、展開が毎回行き当たりばったりで
伏線や予定が原作者の都合でどんどん変わっていった印象なんだよね。
昔、又借りで一度読んだだけでかすかにしか覚えてないんだけど、
確かハーレムもルーザーも登場してない頃の発行だったかな?
スコッティは珍を殺したのは馬路だと予定していた頃なんだろうな。
635風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 08:41:55 ID:LADTJtYR0
>>634
1993年と書いてあったよ。
時期的に、ハーレムというか特戦が登場して
ルーザーの存在も表紙くらいには出てたあたり。

スコッティが描かれた時は、ジャンとシンタローが同一人物で
マジックがジャンを殺して、その同一人物だったからシンタローに執着してた
っていう設定だったんだろうね。まさしく殺して手に入れたって感じで。
自分はマジシンだけど、それはそれで萌える展開だったと思う。
636風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 10:30:36 ID:n/gKcndu0
スコと本編の折り合いに悩む人は合体失敗までは珍と新は本体とコピーだったと思えばいいと思うよ
新は馬路の息子かつ普通の人間としての人生、アイデンティティが強すぎて
珍はどこまでも珍なんで反発しあって結合失敗。
番人業と錆のことぐらいしか考えてない珍から
新ていう個性が自分の意思で育ったと思えばいい 
637風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 10:47:10 ID:nILI8x9A0
思えばいいと言われても…

珍は赤の番人だけど
新は「赤の番人(珍)のコピー」のフリをして
赤側を騙していた青の番人(明日)のコピーだから、
合体前の珍と新は容姿が似ている以外
実はなんの関係もないんじゃなかった?

失敗した合体によって新は珍の肉体をGETしたので、
現在は身体だけ赤側だけど精神というか魂はもともと青側だし
珍とは完全な別人なのでは。
638風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 10:52:21 ID:nILI8x9A0
つーか、
「スコ発行当時は馬路が珍を殺した設定にする予定だったんだろうね」
という原作者への突っ込みしてるだけだから、
折り合いとかいう話じゃないな。
639風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 11:11:30 ID:H50kZi2I0
>>637
それは本編の最終設定で
>>636が言ってるのは本編からは消えた設定ぽいと分かってても
南スコが気になる人への同人解釈の話でしょw 
640風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 11:24:01 ID:nILI8x9A0
どうしたらその解釈で折り合えるのかが理解出来ないもんで
すんまそん
641風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 14:20:49 ID:rQwviZls0
各自消化が望ましい題材だよ…
ファーストガソダムで彗星と末弟が士官学校当時出来てたとの○彦解釈を
裏設定と思うやいなやぐらいの由々しき問題だよ…
消化できそうにないなら同人最大手設定と思えば問題ない。

>>635
しかしその場合、馬路と錆がどんだけ泥沼になるか考えると
ハムがかわいそうで泣ける
642風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 15:31:05 ID:hXtSHYFp0
馬路が珍殺した展開では自分がやった殺人を錆に被せたことになるから
設定捨てたのかなとここ読んで思った
  
643風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 15:47:18 ID:rQwviZls0
>>642
自分はそーゆー覇王サマ禿げ萌えただろうなー
弟すら愛憎絡みで泥沼に叩き込んで踏みつけるの。

番外で描かれてた気苦労少年マジックたんも好きだけどさ。
人間の数だけ妄想があって…いやそれ以上か、2ちゃんは面白いね
644風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 17:06:22 ID:2VW6Nq+WO
>>643
自分も禿萌える。
自分で殺しておきながら錆に「お前が親友を殺したんだ」と
罪の意識を植え込んで、更には「お前は私の大切なものを奪う」と攻めて
でも弟としては溺愛して慈しむアンビバレンツなマジックに萌え死にそうだ。

更に25年後には、やっと手に入れたと信じてた新を
再び錆に奪われるという設定だったのかな。
まさしく泥沼。その設定の頃は馬路と錆以外の兄弟は
絡んでない設定だったんだろうし。
ただ、萌えはするがそのままの設定じゃなくて良かったと思うオレガイル
645風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 23:19:30 ID:jB0pt9om0
「お前に渡すぐらいなら壊しちゃうよ」って泥沼珍殺し
でも残念、壊れません。むしろリサイクルで復活?

萌えるけどそのままの設定じゃなくてよかった。
PAPUWAじゃ馬路新も珍錆も幸せそうだからね…
646風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 23:58:06 ID:O+fjerw70
このスレ読んでて萌える
同人あさってくる…
647風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 00:24:40 ID:/c9p/6ka0
ここしばらくの流れに自分も萌え死にそうだ。
素敵なクリスマスプレゼントをありがとう、801の神様!
648風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 18:38:50 ID:62316iPE0
クリスマスは忙しかったのか
801の神様はうちには来てくれなかった〜〜
お正月は頼みますよ!!ww
649風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 22:04:05 ID:QbiReSXK0
>>648
648のうちはどこじゃ?宮鳥かえ?嵐山かえ?高群かえ?
650風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 02:37:11 ID:c2fiw9Vi0
門松を飾り盛り塩を盛って珍錆の801神様の訪れを願うことにします。
651風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 12:02:34 ID:c43kS+7R0
それだと松もやってきて珍5泥沼801神が降臨しそうなのは気のせいか
そんな自分は>>643-644に禿萌え
昔の救いのない設定萌えも今の設定に安心もどっちもワカル
塩はハート型に固めてリボンかけたヒマラヤ岩塩に自分で「サービスより?」と書いて
錆に怒られるといい
652風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 12:04:04 ID:c43kS+7R0
文字化けスマソ>機種依存ハート
653風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 17:47:08 ID:sfPlA4KI0
あう…松と塩だけやってきて錆は来なかったらどうしよう…
654 【350円】 :2009/01/01(木) 11:06:22 ID:bdaInlDK0
今年も馬路様love
655 【小吉】 :2009/01/01(木) 11:07:15 ID:bdaInlDK0
350円て…
656風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 14:58:21 ID:5FOvLxyE0
山南さん、お疲れ様です
657風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 16:18:15 ID:RkvQIu/8O
今年もアラシヤマを愛でていきたいです。
物影から遠巻きに…
658 【大吉】 【253円】 :2009/01/01(木) 16:39:41 ID:gyPbltrlO
今年も素敵な馬路新に巡り逢えますように
おみくじ運試し!
659風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 16:42:59 ID:gyPbltrlO
大吉はいいけど253円\(^o^)/
660 【大吉】 :2009/01/01(木) 17:16:29 ID:Xqr4KOQoO
>>657
お供しますえ〜
アラシヤマのお陰で京都弁に無条件に萌える
体質になりましたんどすえ…
661 【吉】 【69円】 :2009/01/01(木) 18:46:26 ID:zQaW/l3x0
馬路新サイトが増えますように(-人-)ナームー..
662 【中吉】 【1688円】 :2009/01/01(木) 20:44:46 ID:xq1IgelF0
じゃ自分もおみくじで運試し。
今年も素敵な馬路新に出会えますように。
思いっきり魂から萌えたい。
去年もたくさん萌えさせてもらったから今年もぜひ!
663 【吉】 【1890円】 株価【---】 :2009/01/01(木) 21:53:05 ID:8hicdJPv0
自分も運試し。
たくさんの萌をありがとう。
今年も新受楽しみだお
664 【中吉】 :2009/01/01(木) 22:56:05 ID:8wCzFi8+0
私が661の願いを適えられますように!
665 【大吉】 【1032円】 :2009/01/01(木) 22:58:58 ID:8wCzFi8+0
他カプもやるけど許されますように!
666 【大吉】 【1237円】 株価【---】 :2009/01/01(木) 23:52:13 ID:8hicdJPv0
>664
(661さんじゃないけど)ぜひ私たちの願いを…よろしくお願いします。
馬路新、そのほかのCP楽しみにしています。
日参します
667風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 01:12:54 ID:w/ZYGMPBO
馬路新の人気に嫉妬
とか言いつつうちも取り扱ってるがw

零武隊サイトが増えますように。
神詠がアニメ化しますように。
668風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 19:14:36 ID:yaM73z7+0
お年玉もらい損ねた(´・ω・`)

自カプサイトが増えるように
801神社にお参りに行かなくちゃ。
ついでにうちのサイトにも人が来ますように。
669!omikuji!dama 株価【---】 :2009/01/02(金) 20:16:39 ID:KhA5CxwR0
>667
サーチで触れていただけるとありがたいです。(馬路新)
くまなく探していますので。

紙読、アニメ化適しているかもね。
670風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 07:25:56 ID:y3xdC4UV0
1クール持たなくて寂しく終わる未来が見える
671風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 08:57:08 ID:znv+yIRa0
神詠アニメ化はありえるんじゃね?
原作漫画をアニメにしやすいこの時代なら普通に1クールU局放送とかで
黒執事が終わってしばらくしたらGファンの宣伝のために何かアニメにするかもしれんし
672風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 12:12:53 ID:aHhXSKoh0
>>671
スレチだからここまでにしておくけど
CD化一回でコケた時点で _ 
673風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 12:32:29 ID:5+0ousMl0
あのCDドラマ中々良くまとまっていて、いい雰囲気だったと思う。
674風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 15:39:01 ID:UhnayJtSO
667だけど、
>>669
ふれれるほどの扱いじゃないから求めてるようなもんじゃないと思うスマソ


神読アニメ化に関しては有り得る有り得ないよりも
したら「嬉しいなー」しなかったら「しなかったなー」
でまあカリカリせず、ファンとして期待しましょうや。

警視総監が喋って動くとこなんて想像したら萌えどころか衝撃で禿げそうだぜ
675風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:29:25 ID:PsPQunUz0
やっぱり新作とかメディア展開は賑わいの元だからな〜

…終わった輪で細々とやりますが。
676風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:02:03 ID:4H0Kt1vs0
今の方が落ち着いていて、サイトなんかも穏やかで萌えのある作品を
たくさん描いてくれる人がまだまだたくさんいるし、今くらいのがいいな。
私怨叩きがないのが何より気分がいいよ。
677風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 00:49:46 ID:xCFpYHBXO
キングンが好きなんだが需要少なめな気がして寂しい。
ピュアなバカップルな感じが微笑ましくて好きなんだが…
678風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 01:56:13 ID:EE4TeAgW0
>>677
需要少ないのかな。
自分もすごく好きなんだが。
いつか677に巡り合える日を楽しみにしてるよ。
679風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 09:23:49 ID:kT4bA0690
グンシンが好きだけど需要も供給もあんまりないですよね
見た事がないわけじゃないから皆無ではないだろうけど…
680風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 15:23:29 ID:fVx8GzpoO
群馬攻めって少ないよね
軍新なら新受けサイトで結構ありそうだけど。

ところで今日はインテだったけど行った人いる?
681風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:23:01 ID:EE4TeAgW0
従兄弟サイトで新受け好きな所だと
郡攻めは結構あるかもしれない。
でも最近は従兄弟サイト自体が少ないかな。
682風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:51:06 ID:P1Lh4P8x0
グン高もグンキンも好きな自分が通りますよ
需要があるのか迷ってサイトに載せてなかったが勇気出してみるかな…
683風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 03:23:06 ID:cDpoT3cK0
郡新はほのぼのが好きだ〜
べたべたすぎるくらい甘い小説読んでみたい
684風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 23:05:30 ID:ds2LWWAZ0
錆新が好きな自分の方が寂しんだぜ
685風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 00:11:15 ID:HMcnWUVX0
ベッタベタの甘々の目が溶けるような馬路新が読みたいんだぜ
686風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 13:44:23 ID:npYt5/zKO
マジシン前提のマジアラ+アラシンアラが好きなんだが
カオス過ぎて誰も同意してくれないんだぜ…
687風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 18:32:48 ID:qF0xQXMV0
カオスじゃなくて単なる不可能物件だからだろう
688風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 20:15:29 ID:yuV+sbji0
宇宙は広い。
686タンに同意してくれる人もいるさ。
(・∀・)ニコ
689風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 21:21:36 ID:o4kbkEdXO
じゃあ私もマジグンとか言ってみる…
690風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 21:46:43 ID:yuV+sbji0
::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::←>>689::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
691風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 22:43:47 ID:XbGkz5KO0
>>689
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
カセットコレクションがきっかけでなんか気になって
見事に妄想がひろがりだしたw
692風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 23:31:06 ID:sA5ADyKh0
自分はマジティラ前提のマジシンで、ドッロドロ三角関係が
読みたい。
っていうか、ついに自分で書いてしまった…。
693風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 23:55:32 ID:f8oL6nOx0
>>686
想像してみたら萌えた。
溺愛マジ→シンでシンタロがよく名前を出すアラシヤマに
興味本位で手を出すパパと
総帥相手に反抗なんか出来なくて耐えるアラシヤマと
そんなことは欠片も知らないシンタローとか…

あと
>>687
不可能が不能に見えたwwwww
インポなパパを連想したがそれはそれで萌えるかもしれん
694風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 02:32:18 ID:5/r8uSp40
ロドマカに最近目覚めたが
サイト少なくてさびしいよ
695風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 00:56:11 ID:hUNke1fs0
塩錆設定での錆と新の関係に萌えることに気がついた
南国前の時間軸で

育てば育つほど自分が殺してしまった親友に似てくる甥っ子を見ながら
錆はどんな気持ちだったんだろうな
696風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 13:19:54 ID:CXu37rvi0
>>695
しかもその甥っ子は本当は次男の息子なんだぜ
塩殺しの真相を知らずにすり替えたとはいえ
次男の息子が秘石眼なしの鬼っ子
成長させて総帥にするのが自分の人生と思っていたかも

その割りに郭公の託卵なのが錆クオリティ
697風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 22:40:38 ID:R+wKBAIS0
>>694
やぁ同志
自分はロドマカじゃないが特選組は自給自足に励むしかないんだぜ
698風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 10:47:22 ID:RN5eDzyv0
>>696
錆に人生の目標が・・・!
犯罪の結末を見守るぐらいしか生きるあてなかったっぽいからなあ
699風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 11:04:16 ID:VP+oEnQy0
ところで、自分は宮城の出身県に住んでるんだが、
最近仙○駅構内で、京都物産展みたいなのがやってるんだ。
そこで大量のおたべが売られてて、そのすぐ近くの土産物屋で
萩の月が売られてるのを見ると…。アラミヤ(もしくはその逆)を連想して萌えたw
…ふっと思ったんだけど、嵐山も植物になると、体におたべを実らせるんだろうか。
700風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 15:19:06 ID:btrIywgG0
誰の花粉を受粉したのやら?(´∀`)σ)ノД`)
701風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 15:46:09 ID:ds0amEI60
えっミヤギって受粉したから萩の月を実らせてたの?
702風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 19:31:30 ID:XWhkjgqhO
自家受粉じゃないの?
703風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 21:08:37 ID:a+c0qj/w0
>>699
同郷よ

受粉するならば、同じ萩の月でなければならないはず…
ということは…どういうことだ?
704699:2009/01/24(土) 01:03:36 ID:DvMy8sFI0
>>703
宮城出身、いるんだなあ。
南国でパプワがミヤギに「何大声で田舎自慢をしとるんだ」
っていったのが、軽く凹んだwやっぱ、ここは田舎か…。

受粉といえば、鳥取も同じく植物になったのに実をつけてないね。
二十世紀梨でも実らせてくれると思っていたが。
705風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 02:07:00 ID:zVC/QrN00
ここで広島出身者が通りますよ

その地の銘菓が実るんなら
コージには紅葉饅頭が実るんだろうか
でもここは敢えての新・平家物語を推してみる
旨いんだぜあれ…マイナーだけどな…
706風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 10:11:51 ID:eveUPtpp0
>>702>>703
ということはセルフですね
707風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 13:57:58 ID:nSwfkpS5O
>>706
つまり植物になってる間に
ミヤギは夢精してトットリは夢精しなかったんですね?
708風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 14:07:52 ID:VDmVajM10
もう少し長く植物のままだったら
きっとトットリにも梨が生ってたに違いないと思ってる。
709風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 23:44:17 ID:3kNHMtPHO
>>704
「田舎自慢」ってのは「お国自慢」の意味じゃないかね?

おたべを実らせたアラシヤマが見たいです
んで「ニッキ臭ッツ!」とか言われて誰も近づかなくて
涙目になるアラシヤマが見たいです
…ん、ということは、文字を消したあと誰かとガチュンすると
においが移ってバッレバレということか!
710風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 00:12:34 ID:TlsUCpIp0
>>707
でも、「半年以上植物になってた僕らぁには同類と戦えないだっちゃよ!」って
いうセリフあったよね?
まだ23だっていうのに半年以上、一回も夢精しないってすごいw

やっぱり、まだ生えてないお人は違いますなぁ、忍者はん
とかって嵐山に言われそうw
711風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 01:59:28 ID:4rLdo2OxO
は…生えてないのはスネ毛の話だっちゃわいや!
712風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 10:28:23 ID:szHdywcQO
しかし隣同士のミヤギとトットリが同時に実を付けるとなるとどうしても交雑が起こるだろ
713風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 21:26:45 ID:4rLdo2OxO
お父さんとお父さんの子供が、萩の月梨味ですねわかりません
714風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 22:06:46 ID:EGb3Va0a0
トットリって生えてないの?
学生時代にドクターにセクハラされて服脱がされた後もずっと?
715風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 18:50:06 ID:Fb8UcdIp0
その辺はオラ達のご想像にお任せするしかねえべ
716風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 21:06:30 ID:ZZfVjFM40
>>705
しゃもじ煎餅はどうだろうか
旅行のお土産に貰ったけど素朴で旨かった
いざとなれば保存食にもなりそうだし
…でも何が実るにせよ、コージは自分で全部食っちまいそうだw
717風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 00:53:58 ID:evreiqP+0
>>716
まさに「自給自足」w

>>692
亀ですが、もし書き上げたんだったら、うpしてほしい。
自分もティラ受け好きなんだよ。
718風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:49:53 ID:JUExd/XYO
唐突なんですけど
皆さん女体化萌えしますか?
パプワは女っ気がないせいか、自分の好きな受け女体化したくなってしまう…
719風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:00:43 ID:L7HCwB/t0
女体化妄想はするwwwwww
高松の仕業にするかそれとも
ミヤギの筆の効果にするかで悩む自分は明らかに異端…
720風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 01:22:13 ID:RYD+cnvM0
自分は不思議なぐらい女体化妄想しない…
他ジャンルではスッサンまで妄想するぐらいなんだけどな
姐さん方の萌えを否定するわけではありませぬ
もしかするとパプワワールドの性別は男のみって思ってるのかも…
721風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 06:07:17 ID:h+F+8pkH0
全くこれっぽっちも女体化妄想も女体化を見たいとも思わない。
パプワ世界は男だからこそだと思ってるし、なんか男であっても
一切なんの不自由も感じない世界な気がする。
男同士で付き合っててもおかしくないというか、むしろ付き合うのは
男とだろーって世界だと思ってるww

まあ、元々女体化属性が一切ないせいもあると思うが。
男は男のまま、女も女のままが好きだ。
自分の好きカプの受けは、男であるからこそ魅力的だと思ってる。
722風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 09:19:38 ID:xuN3i29qO
女体化好きだよーノシ

>>719
同じことで悩んだことのある自分も異(ry
あとどこかのサイトでパプワ島胸キュン薬屋に女体化薬があった、って話を見たな。
なんつーか、この作品はほんと同人的にありがたい世界だと思うw
723風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 09:29:04 ID:5FgpJ/EM0
自分で描こうとは思わないけど
人様が書いてるのを見るだけなら
特にどうこうは思わないかな。
それが漫画や小説で
内容的に面白けりゃ言う事ないし。
724風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 02:35:11 ID:tBanfxDM0
なんでも高松が作ってくれるさ!

…ジャンもね…
725風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 10:56:01 ID:yWZiTWEPO
高松に作らせるよりジャンに作らせる方が
大惨事になりそうな気がするのはC5の影響なんだろうか…

あの豹変っぷりには萌えるしかなかったけどな!
726風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 15:25:17 ID:G88YHLoC0
ぶっちゃけ女体化とか苦手としてる人が多いものは
サイト内できちんと「女体化あり」とか女体化ページとか
分けてくれてればやろうがやるまいがどうでもいいな。
もちろん注意書きするもしないも個人の自由なんだけど、
いきなりトップに置いてるような所は行かなくなるだけだし。

自衛しにくいスレでは、いきなり女体化萌え語りとかされるとちょっと困るが
好きか嫌いかくらいの話はしょうがないと思ってる。
でも本心では、あまりに唐突に女体化話を出されるとどうしていいかわからなくなる罠。
萌えてる人にはすまんが、女体化萌えスレででも語ってほしいという気もする。
727風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 19:12:45 ID:82GpKT7J0
ニョタはやるなら全員女体化させる位の思い切りが欲しいw
自分の好き受だけ女体化はドリと変わらないと思う
これ以上の好き嫌い話も女体化スレ行きだよね
     
728風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 14:28:16 ID:kofpmkwy0
あんまりカリカリするとみんな箱舟で逃げ出しちゃうぜ…
729風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 19:01:42 ID:d3f4q2iU0
漫喫で出逢ったこの作品で、今さらザキナミに萌えている。
連載終わってるし!どうしてくれよう…!

先輩方に追いつけるよう、単行本そろえてみるよ…
730風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 21:07:51 ID:owxu+XMd0
トシソジ ソーイサ ザキナミに萌えてた頃
本編では心戦組がちょい出番増え始めた頃で
もっと心戦組のみなさんのエピソードがみたい!って思ってた時にでた
偽PAPUWA2巻は興奮ものだったな
一巻で心戦組ネタが少なくてがっかりしてただけに2巻は多くて何回も読み返した
731風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 15:57:23 ID:WOjYKfWNO
アラミヤ百合萌え。ニョタじゃあないよ。
×ではなく+位で良い。
百合百合に絡んでほしいな。
サビマカアラミヤあたりがお茶しながら丸テーブル囲んで雑談とか…ハァハァするよッ…
732風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 16:00:53 ID:WOjYKfWNO
↑補足
そんで、それを遠くから珍とかトリとか、
あとギリギリな伊とかが眺めてたらいいな。
733風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 17:07:28 ID:f3L9Dna70
百合っつーのがいまいちよくわからん。
以前どっかで受けっぽいキャラ同士の絡みを
801的に百合というと聞いたようが気がするんだが。

しかも+って事は友情って事なんだろうか。
でもサビマカアラミヤで友情はちょっとないよな。
801って奥が深い。
734風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 23:25:17 ID:UgPuq5vf0
今日はトットリの誕生日ですね
出勤したとたんに伊達衆に祝われてそうだ

シンタローから「お前今日半休な」と強制的に休みを貰い
小さい箱に入った菓子類をアラシヤマから投げつけられ
コージからは食堂の食券一週間分を押し付けられ
他の団員にもプレゼントを大量に貰って置く場所に困り
とりあえず部屋に置いてこようと帰ったら待ち構えているミヤギ、
というのを妄想しました。幸せになれー!
735風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 23:48:29 ID:dw781pXI0
トットリ愛されてるなー
736風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 18:23:44 ID:x4T7RCHoO
>小さい箱に入った菓子類をアラシヤマから投げつけられ
www
737風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 09:33:18 ID:14iuPPzBO
>>734
是非とも投げつけられた箱を顔面でキャッチして憮然として頂きたい
殺伐としたツンデレ同士が好きです
738風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 11:49:20 ID:/6Qb6XEx0
双子オメ
毎年隊長と魔女が双子な奇跡に感謝するよ
バレンタイン誕生日幸せに過ごしてくれ
739風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 15:55:12 ID:ADkyqw1w0
おお、サービスとハーレム誕生日だなおめでとう

きっと今頃ガンマ団はアラシヤマがバレンタインで色々頑張ってる・・と妄想
740風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 00:03:25 ID:JbaOvTPb0
ちょっと間に合わなかったな。
双子誕生日おめでとう。
長男が毎年チョコケーキ焼いてるけど
双子には食べてもらえなくて、息子や甥に片付けてもらってるのを妄想するよ。
741風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 00:10:44 ID:j/ZBu+p60
>>739
お友だちチョコ100人分ですね



あれ食べてあげたハジメちゃんはお人よしにもほどがあると思う
742風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 02:33:19 ID:FQQPRH440
誰か受け取ってあげてーーーww
743風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 10:49:05 ID:DxiBx0YJ0
>>740
三男は徹夜で飲んで来た翌日、日曜午後ぐらいにボヘーとした顔でながら律儀に
食べてくれそうな気がするんだ。

キッチンに残っていた長男息子と、珍しくトゲ少な目な嫌味を言い合ったりしててもいいよ。
744風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 13:12:03 ID:pyC+ZMWZO
>>743
ちょっとキュンキュンしたw
745風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 14:57:06 ID:Pq4tJ3z50
子どもの頃の習慣のせいで、
兄貴の作ったチョコを食べないと
すっきりしねえ、とか言ってw
746風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 21:53:33 ID:hJRCyYGNO
>>742
ガンマ団ならともかくパプワ島ならナマモノのみんなが食べてくれるかも
でも本命友情チョコはチリと化して、エグチナカムラ辺りに慰められてたりイトウタンノ辺りと愚痴を言い合ってたらイイ

>>743-744
萌えた
747風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 00:50:16 ID:5UZSaJUD0
ガンマ団なら食欲旺盛なコージか甘い物好きなグンマに
食べてもらえばいいんじゃないかとも思ったけど
その二人にすら拒否されてしまって涙目なアラシヤマもおいしいよな
748風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 03:04:52 ID:5sfL7f6CO
バレンタインには秘書ズがここぞとばかりにいじり倒されてたと思うw


最近になってHEROにハマった。バードかわいいよバード
749風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 16:58:08 ID:MsvDOh4V0
15年前ののアニメディアのアニメキャラ各ベスト部門ランキング

暗かった部門BEST1 アラシヤマ8926票

アラシヤマ全国のアニメファンに愛されてたのかそれとも・・

トットリ「よかったっちゃねアラシヤマこんなに人気もので」
アラシヤマ「ほっといておくれやす!」
750風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 20:05:09 ID:JZkqGBRS0
>>748
鳥は男共とフラグ立て過ぎだおww
桜と龍とは結婚式までいってるし、パーパにいたっては子持ち夫婦になっとる…

そんな鳥が大好きです
751風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 08:47:33 ID:tYH20TwCO
パーパとのフラグは虎のお墨付き
バードもうパーパと結婚しろ
には爆発した
それと同時に、お前は引き下がるのかとも思ったが
752風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 12:26:53 ID:YdsC8osOO
パーパと結婚するともれなく息子とペットがついてくるので無問題
753風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 13:04:30 ID:0C0cCggD0
そういえば忍にーにともフラグ立ってたw
754風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 00:57:27 ID:NCQ1pzqDO
ヒーローたんとにーに達って実際に血の繋がりあんのかな。
勿論実の兄弟でも萌えなんだけど、義兄弟みたいなのでも案外いけるかもしれんと最近思い始めた。

実の肉親でないからこそ、その溝を埋めるべく命をかけて弟守るとか切なくて萌える。

755風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 04:01:52 ID:itJ6iSSg0
血の繋がりがあろうがなかろうが、なんで末っ子が天帝なのかな。
年功序列ではなくて能力順だったにしても、末弟が生まれるまでは
天帝候補とか天帝だった人はいたと思うし、ヒーロー亡き後
兄弟の誰か(能力的にも人望的にも乱世が継いでもおかしくない)が
代理なり正式になり天帝であってもいいはず。

なのにそうじゃなかったって事は、兄弟といってるけど厳密には兄弟じゃないか、
それぞれの役割は代替できないって事なのかね。
個人的には、血の繋がりはないけど特殊な法則で「兄弟」と名乗ってるのかと思ってる。
756風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 09:32:14 ID:wewgM5kq0
古代世界は長子相続より末子相続の方が主流だったそうだ
757風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 17:01:56 ID:rNqVdIDLO
>>756
それHEROの設定で?
758風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 18:38:00 ID:rkEooabj0
いや、HEROの設定は無関係
759風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 20:58:48 ID:G7XqDId2O
ほう、王が打ち止めになると跡継ぎが決まるのか
760風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 21:43:03 ID:rkEooabj0
原始人が部族首長制を経て王政に至る過程では、本人の身分が定まらない若年の頃に
恋愛結婚とかで身分の低い女に子供を産ます事がザラ。
正妻は本人の身分が定まった頃にようやく相応の身分の娘を娶ったり、
または「富貴になれば友を替え、貴くなれば妻を替える」の故事の如き事も起こり、
長男次男より末子に近い方が母方の身分が高い事がよくあった。
また、父親が地歩を固める政争中、年の高い息子達は当然父親の戦士として動く為、死亡率も高かった。
日本では神話時代から奈良時代までは末子相続どころか兄弟相続も根強い。
天皇家がようやく直系相続を主流にする道を切り開いたのは奈良時代の持統天皇朝からである。

※奈良時代の持統天皇は若年の直系孫を自分の後継者にする為、
天皇の直系子孫のみが皇位を継げるよう定め、そうなった際に政治が混乱しないよう律令を定めた。
(建前では天皇薨去の度に起こる実力主義の後継者争いを防ぐ為となっている『懐風藻』)

という感じっス
761風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 22:19:00 ID:rNqVdIDLO
>>760
いや、そんな知識ひけらかしとかどうでもいいから。
HEROでそんな設定あったわけでもないんだし、
作者は実際何も考えてないと思う。

ただどうなんだろうねぇって萌に繋がるよもやま話だろ。
762風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 22:22:57 ID:4tovdxsT0
この程度のやりとりを穏やかに流せず、
嫌味混じりに苦言するのもどうかと思う
763風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 22:48:56 ID:Mudy6HKf0
大本の(なんで末っ子が天帝なのか)という問い自体が
HEROの設定とは無関係な現実の「長男相続」をベースにした疑問なんだし、
>>760に目くじら立てる必要性を感じないというか、ちょっと勉強なったw
764風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 00:38:52 ID:sbNGSme0O
うん、すごくわかりやすくて純粋に勉強になった
ありがとう>>760
しかしまさかこんな所で勉強できるとはw
765風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 08:06:25 ID:zzMNOXS40
そういえば新太郎は兄弟相続になりそうだな
766風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 12:26:28 ID:yhbtQ/MqO
知識ひけらかすとか言ってるから、なにがしかのコンプレックスを刺激されたんじゃないの

乳母ではなく忍が天帝の子守りをしてたわけだけど、教育係とかもにーにたちがやってそう
さらに普通の家庭みたいに料理なんかも兄弟でやってたらそれはそれで萌え
そういや天帝の名前(幼名?とかそういうのかな)はなんだろう
767風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 14:02:10 ID:yesvDvdU0
久しぶりにスレを覗いてみれば去年のクリスマス前後に
マジジャン話があったのに乗り遅れたわチッ
本命がマジジャンだから結局絶対数の多いマジシン派のレスで
「マジックが今は愛してるのはシンだけ!スコテイは幻想!」オチに
大抵流れていくのは哀しいぜ…まあ自分は今でもマジジャン現在進行形
錆は親友、シンは普通の溺愛息子設定にしている

萌えに関しては少数派でだろうと自分が法律だw
768風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 23:06:23 ID:P7BmTSCN0
γ団ってやっぱり小太郎が継ぐのかな
769風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 23:51:52 ID:u9vMxCf90
新が継いでも跡継ぎをつくらなそうだし
そもそも作れないんじゃないかって気もすんだよね…
770風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 13:55:55 ID:8j2pU0Pw0
母親居ない設定ってPAPUWAからだっけ
771風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 09:55:00 ID:H07d8bsg0
>>768
成長子太朗のコスからすると、継がない可能性高し
772風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 10:05:07 ID:bMm2cX3a0
なんでやねん
773風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 14:09:43 ID:F1ItHn7r0
特選っぽいってことだろうと…
でも、新太郎だってシャツ時代があったわなw
子太もいつか総帥服を受け継ぐかも
774風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 17:53:34 ID:bMm2cX3a0
いや、特選にいると何故継がないという事になるかなぁと
775風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 18:02:09 ID:33WA/HWQ0
ちなみに最近の電波ブログのタイトル
2/28から3/4の短期間に、よくもこんなにかけるもんだ


目立ちたくて目が眩んだ?
潔白も証明できました。
色々、よ〜く分かりました。
アップにしました。
問題のペーパーありました。
神鏡は謝ってるけど!!!
衝撃が走りました…!
驚きました、2
驚きました…!!
昔の“噂の真相”的な話、4
昔の“噂の真相”的な話、3
昔の“噂の真相”的な話、2
昔の“噂の真相”的な話、1
絶句しました!
そう言えば…。
“電波”ってそもそも何ですか?
“電波”はどっちだ!?
えーと…。
776風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 18:02:45 ID:33WA/HWQ0
ごめん。>775は誤爆です
777風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 18:27:07 ID:d5zdNgJCO
>>774
南国の時にハーレムが「総帥の座は俺に譲って隠居しろ」と
マジックに言ってたから、特戦に所属してても総帥を継ぐのは可能だろうけど
基本特戦は前線で動いてる機動兵みたいなもんで、
しかもハーレムの個人部隊みたいな部分もある。
あそこは「総帥ハーレム」で独自ルールで、
南国ではマジックの指揮下だったかもしれないが PAPUWAではガンマ団から
一時離脱してたし、兵の補充もハーレムの一存だし、
もしコタローが総帥を継ぐなら特戦にいるのは意味がない気がする。
コタローに色んな勉強させるためとか理由は付けられるが
総帥譲るつもりならシンタローの下で補佐官や秘書的仕事をさせながら
総帥の仕事を教えるのが普通な気がする。
なので作者の中ではコタローが時期総帥という構想はないと見てる。

個人的妄想でなら、シンタローはコタローに譲るつもりだと思ってるが。
後継ぎ問題は精子さえあれば一応作れるから
実は次世代ももう作られてるかもしれんよね。
連載終わったから敢えて触れてないだけで。
778風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 23:47:54 ID:QFTi1JQw0
でもシンタローも殺し屋なんていう総帥職に近いどころか
下っ端がしそうなダーティな仕事に就いてたけど総帥継いだしなあ。
779風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 09:33:05 ID:VW4w67xM0
だよね。

コタはまだ20歳だし、
前はサービスのところで修行したから
この時はハーレムのところにいたってだけかもしれないし、

>作者の中ではコタローが時期総帥という構想はないと見てる

これはちょっと早合点な気がするわ。
780風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 14:08:59 ID:Lz/1shdaO
>>779
コタ二十歳ってどこから来た設定?
番外編って10年後って書いてあったっけ?
パプワくんは二十歳であんな大きい子がいるってこと?
781風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 14:57:47 ID:VW4w67xM0
>>780
番外編で馬子が嵐山との仲について
「10年くらい付き合ってる」
と言っていたよ
782風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 21:33:51 ID:Lz/1shdaO
>>781
そんなセリフがあったのか。
すっかり忘れてた。
サンクス。
783風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 13:26:11 ID:kNn3TGhzO
ア ラ ?
つー事は……本編ラスト時点で28だった嵐山達は38歳?
外見が変わらないから気にしてなかったけど、今更凄い事に気付いてしまった
784風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 02:29:54 ID:OyILplfaO
しかもシンタローが28の時コージは32なわけで10年後は42…
42であの長髪はすげーな
リキッドのお父さんが本編では43であの容姿だったからガンマ団はかなり若い…

番外編が10年後なのは分かってるんだが本編のコタローは10歳だったんだっけ?
785風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 09:11:18 ID:m6zeEigNO
>>784
南国当時6歳→PAPUWAがその4年後で10歳
786風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 02:40:54 ID:4o43Nk7i0
ほしゅ
787風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 14:58:53 ID:flOtkUcYO
樹王×スミレってのを見て、全くの守備範囲外だったけど結構いいんじゃないかと思った
繊細で雅な王と、幼少の頃に王に引き取られ育てられて
側近までになった青年(スミレに「青年」というのは違和感あるw)
って、もしかしたらかなりいい!?
お互い共通のこと(サクラ)で頭を悩ませ神経をすり減らしてる同士だしw
788風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 18:57:47 ID:I3I55ZDtO
夫婦だよね。でも樹王も受けっぽい。
そしてスミレを青年と呼ぶのに違和感あるの同意w
789風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 20:56:07 ID:dFM81qx2O
>樹王も受けっぽい
あー確かにw
美しい庭園を眺めながら2人でお茶なんかしてるといい感じ
スミレは王のお茶の好みを知り尽くしてて、しかもその日の
王の気分や体調によって淹れ方を変えたりしてたらいいな
まさに夫婦
花人だし細やかな2人だし、花がよく似合いそうなカプ
790風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 22:00:20 ID:jFE5WjcN0
サクラだけなんであんなふうになっちゃったんだろうな。
スミレが文句言いながらも甘やかしたせいなんだろうか・・・
791風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 08:25:07 ID:zrpir6ar0
我慢強くて苦労性な常識人兄の存在に、大事に守られていた筈の弟は歪みを増して行き
DQN鬼畜攻め化というのはBLテンプレのお約束っしょ。保護者ががんばると被保護者が
どんどん悪くなるパターン。
サクラは幼少期からアレな性格だったような気もするが気にしなーい。
792風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 20:20:03 ID:L/lA2VoI0
サクラにも良いとこあると思うぜ?
例えば、うーんと…
793風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 21:29:33 ID:e7Lg7QjU0
顔だな。
794風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 14:12:30 ID:bwaX5ysD0
そんなミヤギみたいに言ってやるなよw


…顔だな。
795風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 15:42:38 ID:oIvSqcL+O
お前らそんな言い方ミヤギもサクラも可哀想だろ



えーと…
筆と薬草?
796風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 16:14:57 ID:EvOvPXQk0
>>795
それだとサクラ>ミヤギになるな、存在価値。
サクラの技能は個人の持ってるものだけどミヤギは…うん、トットリがいるから大丈夫だよね。
797風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 16:24:08 ID:9rWJOQhZ0
ミヤギは友情に篤いから良い奴だ。顔だけの男じゃないと思うよ。…うん、多分…。

サクラは男を騙すの上手いじゃん。
…あれ?良い所?
798風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 16:41:41 ID:X3POKBckO
トットリを友情と言う名の甘言で縛っていいように使えばいいじゃない
799風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 21:17:08 ID:1GrkrviGO
ミヤギのいいところはなあっ!
…萩の月を実らせられるところだ!
植物使いのサクラでもこれは不可能だろ!………
800風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 01:29:42 ID:uTrYID1q0
トットリからは何がとれるんでしょうね。
観葉ですかね?
801風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 01:37:38 ID:qJXVoAzY0
梨?
802風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 08:16:36 ID:MJC607skO
二十世紀梨ですよね、やっぱ。もしくはトットリ県銘菓?
803風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 12:41:09 ID:vYWFEsYR0
コウジからは紅葉饅頭、アヤシヤマからはオタベ
特選の方々からは世界の銘酒がとれそうだ。
804風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 11:18:04 ID:EJ/iiWELO
スレ伸びてる!とwktkしながら来てみたらミヤギが可哀想な流れで噴いたwwww

個人的に高松やグンマには何が実るのか知りたいなぁ
やっぱり高松はうどん?
805風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 12:17:08 ID:LgRg7jjEO
グンマは蒟蒻w
806風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 22:04:50 ID:Hqzwc4Tt0
>>805
ネギも一緒に実らねばならない
ダルマ弁当も捨てがたい
807風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 04:19:42 ID:hUZYt3SNO
6歳の津軽に姫りんごを実らせたい
808風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 10:49:02 ID:NcRldMpQO
ウィローにはウイロウ?
809風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 21:04:42 ID:S1eAPGmeO
急に人がいなくなった
810風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 01:16:03 ID:82V+4q16O
前からこんなものだと思う

それはさておき、何故かグンマ攻めに傾いてきた
グンキンとかグンシンとかグン高とかさらにはグンマジとか
一人で悶々としすぎて楽しくも苦しいぜ…
811風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 05:48:46 ID:idCcerj80
>>810
グンマ攻め取り扱ってるサイトは結構あるよ。
自分はグンマ受け属性なんだが、攻めグンマの男らしさにはしびれる。
従兄弟を取り扱ってるサイトにはグンマ攻めの人が多い印象だから
頑張って巡り会ってくれ。
812風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 20:57:30 ID:nnHSuHUiO
呟かせて下さい

シル忍に激しく萌える
「ずっと…ずっと…殺したかった」(うろ覚え)は
「犯したかった」に脳内変換
ドロドロの鬼畜モノが読みたい
813風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 21:20:50 ID:8cqr98nJO
苦痛と屈辱の中で翻弄される忍とか考えると
いいね!!
ドロドロでエログロが似合うかな

(ちょいグロ注意)
フィニッシュにシルヴィスが忍の目ん玉抉り出したりとか
814風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 00:14:12 ID:/Z/S0KQZO
便乗して
クラ←忍前提のシル→忍が好きだ
折角死にづらい身体をしているんだから猟奇プレイに勤しんで欲しい

基本的にドロドロ暗いのが好みなんで
柴田漫画にはツボカプ多くて嬉しいわー
815風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 02:48:21 ID:LQ2ra+aY0
エー流れも静かなんで
今月のカミヨミ感想でも。

激と現朗の「ヤベーヨこれ死んじゃってるよ」みたいな表情に萌えた
ジバクでも神詠でもこの二人はお兄ちゃんっぽくて。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
816風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 15:31:12 ID:ZE+sclgKO
単行本派のわてにそない殺生な〜

って脳内アラシヤマが呟いた
817風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 22:45:23 ID:LQ2ra+aY0
コミクス化まで待つべきだったか、ゴメン
818風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 19:41:29 ID:2QFWJ85S0
ガンガンの新連載予告も楽しみだよねー
どんな萌えキャラが来るかwktk
819風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 15:18:37 ID:HxiVk0+vO
乗り遅れたけど便乗。
クラ忍前提のバラシルクラに萌ゆる。
忍の目の前でめちゃくちゃエログロに蹂躙されるクーりんとかもうね。

クラ忍要素が必要なのかって言われそうだが、あのプライド高いツンツン王子に好きな相手の目の前で犯される屈辱を味あわせてやりたいんだよー。
820風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 22:32:11 ID:/H2aRNMd0
むしろそこでなんでバラシルなのか分からない
都合のいいエログロ要員かい
821風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 08:16:06 ID:11EgUb0kO
バラはクーりんと、シルは忍とそれぞれ因縁浅からぬ間柄じゃね?
棒要因どころかめちゃくちゃ重要なポイントだと思うんだ。

822風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 02:07:14 ID:nHVX5ARQ0
>>817
>※ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時から。

ってスレだし、気にしすぎてはイカン
殺生の意味もそんな展開だと待ちきれないとか色々あると思うよ
823風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 23:43:11 ID:GUWjwawG0
817だけど、暖かい言葉をどうもありがとう。
コミクス派が多いとは思ってたけど、お察しのとおり待ちきれなかったんだ。
本スレがあったらそっちに書いたんだけどね。

大人しくGファンスレにでもいきます。
824風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 02:02:21 ID:8A9Gtifa0
いまさらマジシンにはまってしまった…なぜ自分はもっと早くはまってなかったんだ
825風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 03:22:46 ID:bQND8joO0
よいではないかよいではないか
ハマりに今更などないよ
ハマった時に思い切り萌えればよいだけの事なり
マジシン好きな人もまだたくさんいるよ
826風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 17:07:36 ID:8A9Gtifa0
漫画全巻買った
マジシン本当に萌えました
今からでも萌えるのは遅くないですよね
827風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 17:49:35 ID:zaqL80oD0
勿論さ
828風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 19:46:10 ID:X+GdkQCu0
ようこそ
大歓迎だ
829風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 19:27:10 ID:Df4uoOqrO
コアラがたまらなく好きなんだが あいつら兄弟になっちゃったんだよな
ご法度二乗で午娘にぶち飛ばされそうだ
830風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 10:29:22 ID:zJ7iUWSf0
スンタローの誕生日って明日だっけ
831風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 07:20:25 ID:Y14E69sG0
シンちゃんキンちゃん誕生日おめでとう!!!
832風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 15:01:17 ID:/SwOtVyUO
キンシン誕生日おめ!
各方面から盛大にお祝いされればいい
っ傘 傘
833風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 03:48:07 ID:FIES/KgR0
今月はキャラ誕お祝いが多くて幸せだったな
834風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 20:36:43 ID:tHGpHzDHO
初めてこのスレ見つけた
昔タツヒーとかマイナーもいいとこなのにハアハアしてたな……
835風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 17:51:36 ID:VxImDWobO
ほす
キンシンキンに萌えるよ
本から知識を得て何でも器用にこなすのに、肝心なとこで不器用な紳士にぐっとくる
テレまくりなシンちゃんから、仕方ねぇなぁ…って感じで色々教わればいいよ
836風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 01:05:32 ID:M3OLhFmA0
まだパプワ11巻までしかみてないけどキンシンキン萌える
キンタローの南国からの変わり具合がすごい、お気遣い紳士カッコよすぎる
キンシンキンも好きだけど、キン+シン+グンが好き、和む
837風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 19:00:53 ID:YpSgObUW0
保守

マジシン+ハレリキ萌え
838風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 22:26:18 ID:3Yatueg70
>>835,836
おお、同志よ。
キンシンキン、従兄弟三人いちゃいちゃどっちも好きだ。
839風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 22:46:18 ID:nLest/qu0
自分はマジシン萌えだ。
永遠にいちゃこらしてほしいww
840風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 23:06:15 ID:4m6vGmXI0
馬路萌え
841風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 23:22:44 ID:1sgA9Bap0
従兄弟っていいながらいつもコタローが入ってないのが切ないコタロー好き
もしくはおまけ扱い悲しい。思い出したように付け加えられたり、攻め要員になったり
従兄弟って実質シンタロー総受けの意味だし・・都合よく利用されてる感じがする
842風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 23:29:01 ID:nLest/qu0
>>841
自分はマジシンだがそれとは別に従兄弟萌えで、決してシンタロー総受けじゃないので
そういう断言はやめてほしいし、コタローを攻め要員と考えた事もない。
そういう扱いもした事ないので、自分の周りだけ見て全てを語らないでくれよ。
まるで自分だけがコタローを好きで他の人はそうじゃないみたいな言い方も不快だ。
843風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 01:58:11 ID:7TrQUgX+0
>>841
シンタローに鼻血出すパパと、コタローに鼻血だすシンタローが大好きです
あと>従兄弟って実質シンタロー総受けの意味だし
その発想はなかったわwww
844風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 07:04:15 ID:L+zpBO+T0
従兄弟好きって掲げてるサイト行くと実は、ってところが多いって意味じゃない?
自分も従兄弟ほのぼの期待して覗いたら何だよこりゃってのは遭遇したな
最近は行くこともない
845風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 07:21:22 ID:zgZ6CAzWO
むしろほのぼの系ばかり遭遇するけどなぁ
おっかなびっくり甘えるコタローと
コタローのために奔走するお兄ちゃん+従兄弟のお兄ちゃんズっていう構図もいいなと思う。
シンタローコタローまとめて可愛がるマジックの話も増えたら嬉しい
846風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 08:35:16 ID:Xa+5sIVG0
流れを豚切って四兄弟萌えを主張してみる
847風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 14:48:40 ID:g6zc5EBa0
カプじゃないけど>>845のマジックが見たい
848風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 17:25:25 ID:cdFi9N8t0
ほのぼのにしても総受けにしても結局シンちゃん至上主義なのが
すけて見える人多すぎなのは確か
他のキャラを好きな人が見たら微妙に思うのも無理はない

>>845
グンマもコタロー兄でマジック息子です
849風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 18:28:37 ID:ifGX0NsnO
そんなこと言い出したらいわゆる総受けってみんなそう見えるんだが
850風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 18:46:05 ID:cL4oM9uc0
シンタローメインとかシンタロー至上主義の所を見れば
そりゃシンちゃん至上主義だろうと思うんだが。
自分従兄弟萌えの所をよく見るけど、キンタロー好きな人はキンちゃん至上主義だし
グンマ萌えだとグンちゃん至上主義だよ。
コタロー中心の所も昔は見かけた。

単にシンタローが好きな人が多いってだけじゃね?
自分はシンタロー総受けが苦手だから避けてるけど。
851風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 01:55:34 ID:b8eqpXF40
とりあえすイトウタンノは襲い受だと思う

情報忍者サイトウくんが好きだ
個人的に彼は受だといい
852風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 09:36:55 ID:raqyhwBTO
だったらノブオさんは確実に総攻め
これだけは譲れねぇ
853風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 14:25:42 ID:rlLcjjJQO
>>851
攻は?攻は誰?
秀樹のヘタレ攻?イリエ総統の年の差カプ?
小佐野の不思議くん攻?五味のインテリ攻?那須と近藤の2人攻?
854風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 14:25:53 ID:+IKESAU/0
>コタロー中心の所も昔は見かけた。

どうも南国のコタロー(特に初期)とPAPUWAのコタローには
別のファンがいる気配が
特にショタ需要では圧倒的に前者
855風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 20:05:50 ID:zX1GvZg90
南国初期・南国後期・PAPUWAで
全然キャラ違うし…
856風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 20:47:50 ID:SLJcgsT+0
旧作コタは大嫌いだったけど
新作コタは大好き
857風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 20:56:31 ID:xQnZSv950
>>852
ノブオさんはピンチの時に颯爽と現れるヒーローだから、
ヒーローを受が好きな自分はノブオさん受が読みたいです先生。
858風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 21:30:43 ID:9zluDapp0
>>855
コタだけじゃないぜ〜>キャラ変わり
コタは6歳10歳ハタチの言い訳あるだけマシ     
859風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 22:15:38 ID:eGIMukNq0
ノブオさんとヒロシくんの絡みはもっと見たかった
「おじさん…どうして俺は父さんに似てないの…?」
字面だけ見ると初期サビシンのようだが
ノブオさんにも葛藤はあったはず
860風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 16:08:36 ID:G3mbXFF10
リバが好き
861風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 13:35:30 ID:xOhk12ih0
トリミヤトリのリバが好き
こいつらどっちとも可愛すぎる

カプとかじゃなくてシンタロー+グンマのコンビが好きだ
862風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 20:20:06 ID:y9A8/kbm0
ハレ高が好き
×でも+でも&でもvsでもいい
そんで時々そこにジャンとサービスが冷やかしに来たら、なおのこと良し
863風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 21:17:22 ID:YdcmPTf/0
南国の時からシンアラが好きだ
自分の中で一生もんカプの一つだよ
864風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 02:35:37 ID:iHLfULr5O
うんうん、シンアラ萌えるよシンアラ!
865風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 07:08:59 ID:s5lgky6Q0
同意。
キャラ増えて浮気もしつつあった時期もあったけど、結局は戻ってきてしまう。
866風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 07:17:40 ID:jbmiaV5K0
>戻ってきてしまう
凄くわかります
867風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 00:39:15 ID:I1uixunT0
2日遅れたけどルーザー兄さんお誕生日おめ!
ホントに好きだ。ルー高もルーハレもルーマジルーも好きです
ルー高は高松の一歩通行でもいい。ルーに対して複雑な感情抱いてるハレ萌え。
長男次男コンビも好きだ ぶっちゃけまくってスマン
868風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 01:51:18 ID:O4XMkYBx0
うむ、許す
869風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 16:25:07 ID:MZsmLDse0
ルー←高←ハレとかシン←ミヤ←トリとか大好き
一方通行万歳
870風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 17:06:16 ID:F6GNjKJ80
>>869
シン←ミヤ←トリに同意
871風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 17:59:25 ID:CQkCHEGg0
>>870
自分も激しく同意
872風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 20:14:01 ID:IlmRadwK0
我好一方通行w
873風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 21:49:46 ID:J7NXjYWl0
高←ハレってどこから
接点ナシの利用は気の毒過ぎる
874風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 22:19:06 ID:CQkCHEGg0
>>873
接点ないって事はないだろ。同い年だし会話の感じからしても普通に親しいみたいだし。
竹馬関係に興味ない自分から見ても、表面上描かれてないだけで
全員親しかったように見える。
875風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 23:49:34 ID:HT+U+eYA0
可哀そうだよな晴れは
いい棒が居なくて松ヲタが使いたがるのは分かるんだが
晴れ新も理屈は「スンちゃんよりガタイいいキャラ萌え〜」だけだ
876風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 00:17:01 ID:KqUwUDKf0
ここで空気読まずにルーハレを推してみる。
南国終盤で、ルーザーの体借りたアスと対峙した時の
ハーレムのリアクションにぐっときた
ちみハレもかわいいけど
877風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 00:30:59 ID:7/N/GRN50
あールーハレ同意
あの傍若無人な男がルーザーにはビクビクして縮こまってそうな
ところが嗜虐心をそそる
878風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 08:45:40 ID:4RWVKR280
馬路晴も好き
879風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 13:00:50 ID:haWT06rq0
高松とハレの接触は「待たんか同期の桜」と
高松が次男の大量クローン作りに末っ子に髪頼んで
今日のおねだりは駄目で貰えなかった末っ子が長男命令で三男の髪切って
次男の髪のふりして高松に渡した同人誌ぐらいかな?
南国ハレは兄弟ツンデレで本当にかわいかった
880風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 20:11:24 ID:+aPp//EWO
馬鹿野郎!
お前らのせいで本命別カプなのにハレ受けサイト回りたくなっちまったじゃねえか!

南国ではお兄ちゃん達に萎縮してたり、同人誌やちみたん時代のはやんちゃで本当に可愛いよね。
続編から腐的にハマった口なので最初は受けなぞ有り得んと思っていた私を許して下さい。
881風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 22:12:04 ID:ceYv0qBl0
ハーレムと高松を温泉旅館に閉じ込めておきたい
浴衣は標準装備で、いろいろチラリだったりモロだったりしながら大人気ないテンションで卓球すればいい
882風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 23:52:14 ID:KqUwUDKf0
大人気ないテンションw
憎まれ口叩き合ってるのが目に浮かぶ
883風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 01:21:00 ID:4cUH2+Kp0
慰安旅行楽しそうww
884風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 11:48:40 ID:Lto9XC24O
この間あやかし天馬を買ってから玉藻様にハマった。
しかし、アーミンサイトでも取り扱い少ないっ

同士はいないのか
885風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 05:49:14 ID:QiGYNjwc0
>>884
刑部と玉藻様の百合ホモ妄想なら毎日のようにしてるぜ
886風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 07:48:10 ID:qd3SF3ACO
>>885
同士よっ

天狐の中でも刑部と葛葉は百合っぽいよね。
おまけ漫画で一つ屋根の下に暮らしてたのは可愛かった。

大学生くらいのうっさい兄さんたちと、小学生くらいの子供たちの家ぽい。
(天狐+鎌鼬)
887風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:00:18 ID:pdheLtF50
保守ついでにキンシン萌え

パプワ4巻でリキッドに蹴られるシンタローを心配したり
アラシヤマにシンタローが迫られた時に焼き鏝持って前に立ってた所とかヤキモチしてるように見えて萌えた
888風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 20:15:02 ID:DyP4a3ZoO
保守ついでに馬路群萌え←異端
889芝田:2009/06/29(月) 20:51:18 ID:lfCDhWMPO
>>888
別に異端じゃないと思うけど…馬路群好きだっていうのは以前は結構見かけた
今は少ないかもしれないけど好きな人はまだいると思う
890風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 22:30:58 ID:m6Y3jCHb0
そういえばマジックとグンマ(+コタロー)って本当の血の繋がった親子なんだよなー
南国でもギャグのセンスが同じだったりといろいろ似てるところがいっぱいあるよね(親子設定自体は後付だったとしても)
891風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 22:41:00 ID:TaQD11L20
馬路と群馬は
実はファンシーなものが
好き(ピンクも)って辺りに
血筋を感じる
892風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 11:49:54 ID:JU7rkcUrO
馬路は新が好きなのに無理やり群と合わせようとする自分の考えは異端だと思ってた。レスありがとう
893風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 13:43:50 ID:3165OxTn0
パパはみんなの事が大好きなので無問題です
894風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 21:44:42 ID:I/HJ9zwI0
パパはみんなのいいお父さんなのです^^
895風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 11:46:59 ID:LMHXpZkIO
でもそんな馬路だからこそ受ポジションでヒイヒイよがってるとこがみたい・・・馬路受って少ないよね??
896風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 13:17:32 ID:wRw31raP0
>>895
馬路攻めやってる馬路好きな人が馬路受けもいいと言ってるのは
たまに目にするけど、実際やってる所は少ない気がする。
少年馬路なら受けというのはよく見たな。
897風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 14:38:05 ID:izlYCjr1O
マジ受ならルーマジシンマジグンマジ辺りが好きだ
けど見当たらないんだよな…自給自足しか無い気がしてきた
898風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 16:50:33 ID:45sf5wBi0
馬路軍と馬路受けのこの流れで申し訳ないが、>>890-894
本当の血の繋がった親子じゃなかったんだなと知ってパプワ島を出た後
俺よりコタローやグンマ達と仲良くして欲しいとかいろいろ考えて
マジックと距離を取るシンタローを受信して萌えた
空白の4年間を妄想するのはとても楽しいです
899風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 20:34:40 ID:3F0lCdE60
馬路は襲われ受けを妄想したくても秘石眼プライド最強過ぎて
相手が死亡エンドになってしまう
個人的には少年時代の三ツ馬路と次男長男次男がガチかな 
900風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 21:23:13 ID:0G9GEF1F0
若い頃のマジック様の相手になると、受でも攻でも
みんな最後は殺されることしか思いつかない件
殺戮天使なルーザーもついてるし。愛憎殺伐度パネエw

>>898 よく考えれば、ある意味マジシンが異端に思える。いい意味でよ
自分は死亡エンド厨ですが
ジャンってマジックとサービスとの間で死亡エンドだよね。あれは萌える
901風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 00:15:43 ID:xOBK5hww0
塩馬路とか好きだなぁ
902風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 12:25:38 ID:rOyOED4u0
塩馬路いいね
好かれてるの承知でからかったり踏みにじったり
903風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 13:18:26 ID:icw7EuGWO
しお…?
904風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 14:24:14 ID:+EZRyKkyO
>>903
ジャンだよ。好きな食べ物が塩と愛蔵版のプロフィールに書かれてたので塩と呼ばれる事が多いww

そういえば愛蔵版はあまり流通されてないし絶版だし、
プロフィールが公式だと知らない層も最近多い感じだ
キャラの誕生日って同人設定ですか?と書いてる人を何度か見かけた事がある

>>901
異端だからこそ萌える
シンタロー相手なら押し倒されてもマジックは受け入れてくれそうな所含めて
905風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 14:25:53 ID:+EZRyKkyO
>>900の間違いだった
>>901ごめん
906風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 18:37:50 ID:icw7EuGWO
>>904
あー確かに私が持ってるのは愛蔵版じゃなく新書版だわ
ジャンか。長年(でもない)の疑問が解けたd
907風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 01:17:01 ID:FR0y6IcC0
よくこのジャンルって出戻りが多いって聞くけど、
それは本当なんだなぁって実感することがあって感動した。
好きになったら最後、永遠モノの萌えなんだな。すごいよ
908風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 12:26:07 ID:qBuqU3850
>>906
チン派もいる
909風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 13:09:00 ID:erkx0Cyy0
塩錆、珍錆
普通に使ってたが確かに塩は由来知らないと「?」だなw
910風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 16:23:39 ID:tmpuwdrV0
通常愛蔵新装持ってるけど塩設定忘れてたわ
トットリはホッピーだっけww
911906:2009/07/03(金) 22:06:18 ID:o0js0s28O
>>908
チンはいいんだよチンはw
ていうかヤツはジャンよりチンだし
912風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 22:15:22 ID:34YS9TfA0
うむ。チンはいいよな。
本編でもさんざんそう呼ばれてたしww

そういえば以前「あんなにみんなが注目するんだから、ジャンのチンwは
きっと思わず目が行っちゃうほどデカいに違いない」というレスをここでよく読んだ気がする。
つまりキンタローよりはジャンのがデカかったと。
そして今のシンタローもデカいって事か…と何年も思ってるww
913風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 22:22:39 ID:i88+R5H2O
そうすると、チンに「お前の体を借りるぞ」と言われたrが
「うわああああ!!!」って叫んでいたのは……
914風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 01:55:30 ID:i3W9b8l40
PAPUWA読んでから
脳内に絶倫攻ハーレムが住み着きました
915風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 08:56:03 ID:Jw4jkzCJ0
あると思いますw
916風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 14:42:18 ID:6UvDQBSN0
空気なんか読まずに馬路新萌え
きっと一生萌えるカプだ
917風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 15:20:48 ID:l3NK1cLX0
私も
数字の世界に目覚めて以来
いくつかの虹萌カプがあったけど
馬路新は特別なカプだ

918風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 20:51:41 ID:sJSFmfnl0
自分もだなー
基本的には男女スキーで数字カプって全く興味なかったけど
馬路新で何かが目覚めて数字板とか来るようにまでなってしまったww
多分一生萌えてる気がする

試しに他の数字カプも手を出してみたけど
やっぱりちょっと違う感じだ
馬路新は自分にとって最萌でオンリーワンで特別

まぁ、先の事はわからんけどね
919風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 22:02:38 ID:IF4AihYx0
自分は塩錆だな
「共に生きる相手を見つけたからね」
こんな幸福な台詞はないよ
いつ戻っても萌えの宝庫で幸せだ
920風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 23:06:43 ID:9hBVmX54O
錆の「お前より先に死ぬぞ」って台詞いいよね・・
921風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 21:30:19 ID:/avTE31gO
流れ豚切るが、いまさらながら輪読破
南国から群馬萌えだったんだが、更に可愛くなっててお腹いっぱいだ
そういやコタとは実の兄弟なのに原作は絡み少ないんだよね
コタ群激しく読んでみたいんだけど
やっぱりコタ←群でツンデレコタと邪険にされる群、て図になるのか
922風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 00:39:05 ID:G7s7I4xQ0
>>920
いいね!その台詞大好き
錆がデレったときのパワーは凄まじいものがある
チンの遺影をギャグにしてた人とは思えない言葉だけどw
ちなみに私も>>904で謎が解けたよ…どうもありがとう
923風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 14:29:57 ID:OtDDcn7W0
錆の最終設定は下着をつけない主義なのかTバックなのか
実はずっと気になっている
924風と木の名無しさん:2009/07/15(水) 21:34:53 ID:fQZU7hsN0
同人では生装備でFAだったとオモ。
925風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 16:57:03 ID:TksC/52K0
生装備だと色々と大変そう…(^p^)
926風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 23:03:49 ID:YFlGd32gO
新がパンツが無くて困ってて、
馬路と錆とコタで自分のパンツを履けと張り合う話があったね
927風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 03:37:08 ID:o+NAwMmg0
>>926
なにそれ萌える
928風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 08:01:17 ID:Im90kTBH0
芝田さんの同人誌だっけ
確か『ホラーな話』
929風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 11:47:22 ID:6P3iZXWjO
結局受け取ったのコタパンツだしなw
コタの「ちゃんと洗って返してね」と鼻血+前かがみな新に、
洗う前に色々と楽しむ新を想像したのは私だけですかそうですか
930風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 15:46:16 ID:kRLlqYwe0
そうですね、そうだと思います
931風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 16:31:31 ID:tHFfd+kR0
あれ、そもそもどうして新のパンツが無くなったのかが謎のままだったな。
誰の仕業だよ。

何国後半やWAを知った今だと、容疑者の中にコタまで入ってしまう。
932風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 19:18:56 ID:JYqtBUu8O
>>931
そんな事するのはパパン以外考えられないwww
933風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 21:08:43 ID:6P3iZXWjO
>>932
そう言えば最初に声を掛けたのがパパだったなww
934風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 10:27:58 ID:NbPsUIOH0
なんとなくだけど、青の一族って皆キスが上手そう
935風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 12:53:55 ID:4bePkYE6O
それはあるなあ
攻キャラが多いからかもね。
でも馬路新においての新は下手なのが余計萌えるんだぜ
936風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 18:50:21 ID:AYKfjCqp0
攻め新はめっちゃテクニシャンなのが萌える。
受け新は下手くそなのが萌える。
青の一族は受けでも攻めでも上手そうだな。萌えるぜ。

あーでも攻め新でもキスが下手なのはちょっといいな。
937風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 01:28:06 ID:Z1sZckGF0
自分は受け新でもテクニシャンがいいなー
攻めを翻弄するノリで。
つか下手クソな新タロってのがあまり想像つかないw
938風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 08:07:49 ID:c37BHBNN0
馬路新なら、新が下手だと確かにいいかも。
普段はプライド高いけど、こういうときだけ一杯一杯で
下手くそな新が可愛くて仕方ない馬路とか。

あとは同じ顔つながりで塩
錆相手だと、攻めなのにキスで翻弄されるヘタレな犬っぷりを発揮して欲しい
イチゴ柄の奴に萌え。
939風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 10:00:46 ID:kewAiHOt0
特に南国新タローは、だまされやすかったり単純でアホっぽかったりしてるから(いい意味)
ヘタってのもわかるなあ
士官学校時代で、威張って知ったかぶりしてそう
940風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 18:51:21 ID:wXW8s5Yk0
新タロは受けの時もテクありがいいなww
知ったかぶり新タロ萌え。かわええv
941風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 21:00:14 ID:vDCjNeRs0
知ったかぶりだとテク無しってイメージじゃない?
942風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 07:50:16 ID:YKHpaIKHO
馬路新に目覚めてからは考えなくなってしまったんだが
眼魔砲修業の頃の錆新錆萌えだった時は攻守どちらも下手な新に萌えてたな
まあ17歳で錆を翻弄するようなテクニシャンな新は嫌だが
943風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 13:17:33 ID:JD9/BcKz0
自分はWAから入って最初は新はテクニシャン総攻めだったんだが
馬路新に目覚めてからは下手くそ新に萌えるようになってしまった。
つか馬路が最大級にテクニシャンだとしか思えないんで
何もかも上手すぎるパパンに翻弄されてどうしていいかわからない新という図が好きだ。
944風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 01:35:45 ID:6h3BNxa/0
>>938
錆はキスと受けテクめっちゃ凄そうだもんな。
自分は塩が死んでる間色んな相手と寝まくってた錆が
塩が戻ってきたら急に塩以外拒んでると萌える。

チャン5見ると怪しいが願望で。
945風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 02:50:50 ID:r7zi4zfb0
>>944
すげー萌えたよw
946風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 00:25:36 ID:TPDI2maBO
ここ最近のレス見てると馬路新大人気だなあ。自分もだが。
15日が待遠しくて仕方ないぜ。
947風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 23:34:12 ID:TN+Z9r5F0
素晴らしい馬路新小説が読めますようにナムナム
948風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 12:33:13 ID:8Cc00umVO
保守
949風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 02:45:43 ID:Is/GD8OmO
ええいコミケ後だというのにこの過疎っぷりは何なんだ
950風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 03:18:26 ID:LCsiCWeI0
このジャンルは温泉が多いイメージ
951風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 12:38:42 ID:0Cdmb6QwO
私はどのジャンルでもオンと通販だな
952風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 10:14:47 ID:hUf4fUKa0
前の方に出てたけど、ほんとシンアラは戻ってきてしまう。
ロクデナシ俺様攻と、出来た嫁だけどちょっとずれてる受けって最強だなこりゃ。
最近時代の流れがシンタロー受けでシンアラ減ってきたように思うんだが
新設サイトも無くて悲しい・・・。

11月の柴田オンリーにはシンアラ本が沢山ありますように…。
953風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 13:31:37 ID:Kl8cyzVm0
時代の流れって…新受けは昔から普通にたくさん存在してて
今も存在してるだけだと思うけど。
自分の好きカプが減ったのと好きじゃない傾向が存在してるのは別物じゃないか。

他のカプでは見かけないのになんでアラ関係の人って
一言多いというか主張したがったり他カプ否定したがる人が目立つんだろう。
自分もアラ好きだがなんだかなーと思ってしまう。
954風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 14:42:03 ID:mk3Q/LdUO
アラ関係に限らずというか
違うジャンルでもそういう人はいると思うが
>>953みたいな言い方も嫌な感じだよ
955風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 14:51:54 ID:WS9DcxRR0
シンアラサイトって結構あると思ったけどそうれもないの?
減ってきたって嘆くよりも現役サイトに拍手の一つでも送ってあげたらいいのにね。
956風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 01:58:00 ID:Epx2OwBZ0
>952は、なげく暇があったら自分でサイト作って
布教したらいいとおもうの
957風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 12:23:52 ID:N6uI2cYnO
そしてこの流れを見てシンアラサイトの管理人が嘆くんですね、解ります

青の一族周辺の泥沼っぷりがたまらん
ルー←高←グンとかマジシン前提マジグンとか
キンシン前提のシングンとかが愛憎入り混じっておいしいです
958風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 13:02:14 ID:cNmRmQP30
マジシン本命だけど時々グンシン妄想をする
959風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 13:14:53 ID:Xi5EbJw00
現在はそれぞれ別の相愛の相手がいるけど
子供の頃の初恋はお互いだったという新と軍はしょっちゅう妄想する
960風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 16:43:13 ID:WdpZag+T0
シン←ミヤ←トリ
    ↑   ↑
    コ   アラ

な妄想が止まらんのだが流石にカオス過ぎるだろうか
961風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 02:28:43 ID:RoRPywL7O
ルー高萌えるよルー高
高は、ハマナス等の飛び道具を抜きにしても戦闘能力は高いはずなのに
ルーの体借りた明日が出てきたらあっさりやられる辺りが…

群は、大事にしすぎるあまり高に物凄く偏った教育をされていそう(性的な意味で)
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:35:03 ID:rl5QODdiO
タジタジな高松ってなんかイイ!
私は群高がすきです
群馬が心中深くで復讐の道具として使われてたことに対して
ちょっぴし高松を憎んでたりなんかしたら燃え
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:25:15 ID:SXOrGBEN0
>>962
それは物凄く燃える
964風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 10:19:02 ID:VDuXKggz0
そういえば
馬路新はほとんどリバや逆見ないけど
荒新荒は荒新も新荒も両方同じくらい見かけるしリバもちょくちょく見る
こういう違いはどうして出てくるんだろうか
965風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 13:20:57 ID:drGEk2bNO
>>964
馬路受の難易度が相当高いであろう事に尽きる。
少なくとも自分は見た事ない。

馬路新いいよ馬路新
966風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 14:50:28 ID:svADIdSN0
このスレだけだと馬路受けも多く見えるが外だとあまり見かけないよね
いちばんリバが一番多いのはミヤトリミヤかな
967風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 15:20:04 ID:pRM79Exq0
馬路は難しいんだと思う。
ビジュアル的にもキャラ的にも扱い方も。
馬路好きな人で馬路受け好きな人は結構いるみたいな感じだけど
実際馬路受けは書けないと嘆いてるのをよく目にする。(主にビジュアル面の難しさで)

あと馬路新好きだけど馬路が描けない(書けない)というのもよく見かける。
だから馬路新は好きだって人は多いけど、馬路新サイトやサークルは
言うほど多くない気がする。自分が知らないだけかもしれんが。
馬路新以外の馬路絡みのカプもあまり見かけないし。
扱い方次第では受けでも攻めでもすごくいいキャラだと思うんだけどな。
968風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 15:38:55 ID:ajLPbyBL0
馬路受けは敗者や三津屋絡みならありそうだけどね。

自分は馬路新者じゃないんでサイトは知らないけど
手ブロじゃよく見かけるから好きな人は多いと思う。
969風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 01:37:21 ID:ojovSrR9O
>>960
激しく同意
なんてゆうか、伊達衆+新総帥でとことん一方通行なのに、またそこへ絡まる複雑な友情と恋愛模様を妄想するのが好きだ。
シン←ミヤ←トリとか、ミヤギはトリのこと可愛いがってはいるんだけどまだシンの事を心の何処かでは好きでいて、そんなミヤに気づきつつも見返りも求めず一心にミヤを愛するトリ…
みたいな感じでドロドロした彼らの関係がここ最近延々頭の中で繰り返されてる
970風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 20:35:58 ID:+OfCpmIQ0
輪初めてハマったけど、サーチ見てると新受けや荒受けが多いんだと思ってた
伊達集も大好物だけど家政婦受にどっぷりとハマってしまった
相変わらず柴田作品の主人公は男にモテモテで嬉しい限りです
971風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 20:59:19 ID:fN0MYJAQ0
※家政婦は主人公ではありません
972風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 02:47:32 ID:lhflac4/O
確かにめちゃくちゃ家政婦出ばってますが、あの作品ではパプワ君が正真正銘のれっきとした主人公なのですよ。
ちなみに旧でも、新の家政婦と同じようなポジションにいた俺様が「準主役」って言われてました。つまりそういう事。
スレ違いごめん
973風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 03:42:57 ID:1s7XdYBi0
WAはパプワとコタローのダブル主人公だと思ってるよ、建前上。
パプワシリーズ通しての主人公がパプワくんで、南国はシンタロー
WAはコタローがもう一人の補助的副主人公。
南国でシンタローがやった事をWAでコタローが準えてるのがその証拠だと思ってた。

どっちにしろ家政夫が主人公であった事は一度もない。
二作とも最終回がパプワくん物語で終わってるのがその証拠。
974風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 18:08:39 ID:3RHgAtiJ0
主人公はみんなの胸の中に・・・
975風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 23:36:52 ID:rxBP2wRt0
自分の人生の中では誰もがみな主人公なの
976風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 14:34:48 ID:J4wnNu020
>>975
名誉長崎市民と長崎の恥さらし……
977風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 01:14:03 ID:G6cf8dw+O
過去ログ読まず流れぶった切ってスマン。

自分、高群なんだが、高は憎い人間(馬路)の子供と知りながらあんなに群を愛せるだろうか。

群を自分に依存させといていざとなったら切ってやる、という作戦を立てておきつつも、
純粋に自分を慕う群の可愛いさにミイラ取りがミイラに…と妄想しているのだが、
公式はこの辺りどうなってるの?
姐さん達の意見も聞かせて欲しい。

携帯からカキコ、読みにくくても一つスマン。
978風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 08:41:35 ID:DOK5iZ780
「復讐」ではあったろうけど
「憎い」ってトコまではいってなかったんじゃないかなぁ。
馬路が敗者を直接殺したわけではなく、
結果としてそうなっただけだし。
だからちょっとした意趣返し程度の軽い気持ちで
やっちゃっただけのような気がする。
そもそも高の育て方に於いて、
自分にだけ依存させようとした形跡もない。
そのせいか、群が純粋に慕っているのは高だけじゃない。
979風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 13:20:30 ID:499VXAYG0
ルーの息子を育てさせるってことが復讐だっただけで
群馬自体にはうらみはなくどちらかというと申し訳ないと思ってたんでは?
だからあんなに大事にしていたんではないかと
であまりにもかわいかったから…
980風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 14:04:30 ID:ZsAUp0k20
>>977
高は別に馬路の事も群の事も憎んだり嫌ったりはしてないと思うな。
本当に憎かったら団そのものが嫌になって退団してただろうし
本人ではなくその周りの者に害をなすっていうのは物凄い女性的な復讐の仕方だ。
錆はその女性的復讐をやろうとしてたけど、高はそういう復讐の仕方は興味なさそうに見える。

高の言う「復讐」っていうのは、馬路が何も知らず敗者の息子を溺愛して
総帥にしようとさせる事で、群には申し訳ないって気持ちがずっとあったのかもしれない。
だから罪悪感も相まって普通以上に可愛がったんだと思ってる。

あと自分の好みからは激しく離れた苦手なタイプの子供だったけど
それが逆に可愛くなったのかもしれない。
そもそも群をああいう風に育てたのは高だし、理想のタイプに育てるという
光現時的な事をやっちゃったわけだから、むしろ愛情は物凄く強いと思う。
高は好きな人には執着するタイプっぽいし、群の事を純粋に好きに見えるよ。

で、公式には表面上の事しか描かれてないからなんともわからない。
ただ作者的には高群はカップリング的扱いはあったかもしれないとは思う。
少なくても南国中期〜後期においては。
981風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 16:41:37 ID:DOK5iZ780
>>980
> 馬路が何も知らず敗者の息子を溺愛して

よもや馬路があそこまで溺愛するとは
身内一同+高も予想外だったんじゃないだろうか

総帥位を秘密裏に敗者子息にってのはあったろうね
982風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 17:03:58 ID:ZsAUp0k20
>>981
でも弟達それぞれのアルバム作ったりしてなかったっけ?
大人になっても晴れをビデオ撮影したり「お兄ちゃんと指きりしなさい」とか言ったり
弟達に対しても結構溺愛してる感じだったから、息子なら尚更そうなるのは想定内じゃないかな。
むしろ小太を溺愛しない事の方が身内的には意外だったんじゃないかと思ってる。


ところで自分>>980なんだけど、>>1には何も書いてないけど980過ぎて24時間経つと
DAT落ちするらしいから新スレ立てようとしたら規制でダメだった。

どなたか新スレよろしくお願いします。

>>4にある【関連サイト】の
『underground search』
ttp://go.FC2.com/u-search/
(アクセスの際にはFC2部分を半角小文字にして下さい)
は確認してみたらもう存在していないようなので消してください。
983風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 18:45:58 ID:DOK5iZ780
>>982
アルバムは馬路の趣味であり、
指切り云々は子供扱いしてるだけてではないかな。
勿論弟達を愛してるのは間違いないけど
溺愛ではない。
晴と錆だって自分が馬路に溺愛されてるとは
思ってないだろうし。

>晴れをビデオ撮影したり

あの場面、溺愛してたらむしろビデオほっぽってでも
助けるかとw
984風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 19:17:23 ID:DHoUlHZv0
幼少期、家を空けることの多かったライオンパーパのために
弟たちの成長を写して見せてあげることが
自分の仕事だと思い常にカメラを手にする馬路。
そのクセが未だに抜けず、むしろ趣味として昇華された。
985風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 21:10:59 ID:vEDc+04n0
ちょ、スレ終りに萌えさせないでw
986風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 13:53:07 ID:dzTpfDHt0
>>982
すまん。自分も立てられなかった。

しかし好き勝手に書き込みはしたいけどスレ立てはしたくないって人しか
いないジャンルみたいだな。
このままもう落として立てなくてもいいのかもな。
987風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 16:28:43 ID:VX/tyF+T0
え?ごめん
自分985だけど、スレ立てられなかったんだよ
ずっと規制続いてるみたい
言うべきだったか
988風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 23:49:19 ID:k3RYErpU0
過去スレ

柴田亜美で801
http://www2.bbspink.com/801/kako/990/990072378.html
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な
http://www2.bbspink.com/801/kako/1016/10162/1016293808.html
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.2
http://www2.bbspink.com/801/kako/1019/10198/1019834711.html
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.3
http://www2.bbspink.com/801/kako/1022/10225/1022501925.html
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.4
http://www2.bbspink.com/801/kako/1029/10292/1029262713.html
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.5
http://www2.bbspink.com/801/kako/1045/10457/1045736502.html
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.6
http://www2.bbspink.com/801/kako/1055/10554/1055418745.html
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.7
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1060450914/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.8
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1064580775/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.9
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1066491593/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.10
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1068558015/
989風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 23:50:05 ID:k3RYErpU0
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.11
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1071673573/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.12
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1075465715/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.13
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1079257
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.14
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1090373708/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.15
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1102659314/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.16
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1114604613/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.17
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1124386474/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.18
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1135096018/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.19
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1158235355/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.20
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1176002150/
柴田亜美で801はいかんぞ。非生産的な VOL.21
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198866702/
990風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 23:50:31 ID:k3RYErpU0
関連スレ

柴田亜美はいかんぞ。非生産的な
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/999/999599165.html
柴田亜美 南国少年パプワくん
http://salad.2ch.net/ymag/kako/986/986232825.html
柴田亜美について語ろう!!
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981448981.html
南国少年パプワくん
http://piza.2ch.net/ymag/kako/972/972744589.html

進行の早そうなスレ(少年漫画板・アニメ板)は省略しました。
ご覧になりたい方は該当板までどうぞ。

【関連サイト】

SS・画像でハァハァしたい人はこちら
『柴田801SS場』
ttp://deep.s58.xrea.com/sibata/
991風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 23:53:33 ID:k3RYErpU0
ゴメンなんかこっちに間違えて投稿しちゃってたけど
新スレ建てました。

http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1252334917/
992風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 00:05:30 ID:0uutsLrf0
>>991
スレ立て乙でした
993風と木の名無しさん
>>991