●●basso/オノナツメ2●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
新しく立てました。

政治家からジェラートまで、色気あるオヤジらを書かせたらたまらん!ま
両名義で活動しているbasso/オノナツメについて熱く語りましょう。
漫画版のほうでは語れない801に纏わる話はこちらでどうぞ。

落ちてしまった前スレ

●●basso/オノナツメ●●
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1157079394/
2風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 22:49:47 ID:eEis1iMC0
前スレテンプレなかったから、作ってみたら誤字がorz
すまん、次回修正頼む
大好きなスレだったのでスクリプトで落ちてしまったのは悲しかった
引き続きまたーり語っていけたら嬉しい
3風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 11:39:52 ID:ST8FbJ9cO
>1おつ&ありがとう
そのうちまた自分が建てればいいかと思っていたけど仕事早くてうれしいです。
出版物一覧等テンプレ的なものは>900過ぎた頃にでも。
4風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 11:44:40 ID:It22fwvhO
>>1
マターリという単語が似合うスレだなぁ
5風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 13:02:24 ID:ahnwdd1BO
昨夜一人酒しながらnot simple読んで泣いた。
我ながらアホだ
6風と木の名無しさん:2007/12/30(日) 00:09:19 ID:YEXkf1ZwO
私はDANZAの釣りの話で泣いたよ
7風と木の名無しさん:2007/12/30(日) 18:37:04 ID:7eTZLX+5O
泣き虫さんの多いインターネッツですね
8風と木の名無しさん:2008/01/02(水) 21:20:10 ID:/mY0aoRwO
あけましておめでとage
9風と木の名無しさん:2008/01/04(金) 14:21:07 ID:cfzNuUXm0
>>1さん乙。

あけましておめでとう+ついに見つけたage
10風と木の名無しさん:2008/01/04(金) 22:16:37 ID:mT254G/rO
やっぱり落ちてたのか…

ジェラート3人と教授に萌えながら>>1
11風と木の名無しさん:2008/01/05(土) 14:26:49 ID:b8IEaJHo0
こんなのあったのか。いちおつ。
デビューまえに描いてた政治家二人、
あれコミクスで出してくれないかなあ……
単行本にチラっと出てて無性に読みたくなった……
12風と木の名無しさん:2008/01/05(土) 20:41:37 ID:UhuPHQnw0
政治家カプ読みてえ…
描いてくれないかなあ
13風と木の名無しさん:2008/01/07(月) 00:09:20 ID:59Mg6mV8O
政治家のいいよね。
既婚って設定だったけどどろどろしてる訳じゃなく上手く描かれてて非常に萌えた。
あと孫がいるような老年の政治家同士のぎこちない交流を描いた話とか。
どちらも商業では題材にしにくい傾向があるけれど単行本にならないかなあ…
14風と木の名無しさん:2008/01/07(月) 00:28:07 ID:LnVMPOpP0
たまに出てくるヨメもなんだかんだで好きだったなあw
同人からデビューした作家のアマ時代のを
単行本にあつめるとかってたまにあるよな。
web連載だったからむりありそうだけどあれ読みたい
みんな凄くかわいかった……・
15風と木の名無しさん:2008/01/08(火) 19:29:45 ID:GZ75GIvjO
>>5
私もこの間酔っ払った状態でアマート〜読んだよw
素面で読むのとはまた違うね…

今だけでいい、挑発に乗れ っていうセリフとあの辺りの間合いに痺れた
16風と木の名無しさん:2008/01/11(金) 16:39:59 ID:XqB/2mrUO
>30くらいまではage気味でいいかい

なにげにスレに気付いていない人もいそうだ
Perfavore書き込み…(´д`)
17風と木の名無しさん:2008/01/11(金) 22:05:06 ID:Pl+5x0K0O
この人の作品は何回か読んでるうちに新たな発見があったりして楽しい

Danzaのお義父さんと婿の話、肩車されて少し照れてるお義父さんにほんのり萌えつつ泣いた
18風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 08:49:45 ID:2BF4BqRZO
>>17
寿司屋の大将とお父さんの顔馴染み感もイイ
お父さんかわいいよお父さん
19風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 23:26:54 ID:QW611tS9O
やっぱクマとインテリが好きだ
カッラーロ可愛いよカッラーロ
20風と木の名無しさん:2008/01/17(木) 16:33:37 ID:P5CRA85AO
クマage
21風と木の名無しさん:2008/01/18(金) 00:53:41 ID:43vF+wQkO
ダンツァ『煙』の兄弟好きだなあ
兄が好きだ
22風と木の名無しさん:2008/01/20(日) 01:22:51 ID:STQ+3ypxO
どちらかというと自分は弟が好き。
煙は弟×兄×弟で萌えたよ

それにしてもジェラートの黒髪が萌えすぐる。
もりもり食ってる姿が可愛い過ぎ。
23風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 23:30:23 ID:un2F+N/I0
>>22
もりもり食っているのがかわいいと言えばやはりソムリエ兄さん。
餌付けしたい。
24風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 23:30:51 ID:un2F+N/I0
ごめん…ageちゃった。
25風と木の名無しさん:2008/01/21(月) 23:52:22 ID:sLtPbIsTO
びっくりした。
兄のもんぐほっぺに動揺してしまう自分に。
26風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 21:21:54 ID:3PMW73a20
もぐほっぺかわいいよもぐほっぺ。
もぐほっぺをここまで愛嬌たっぷりに描ける漫画家を私は知らない。
27風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 14:21:14 ID:schqnDB8O
さがりすぎなので地味にジェラート屋の息子カップルに萌えながらあげ
28風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 15:21:29 ID:+Dtrg/KMO
もぐもぐほっぺは確かにかわゆす
男の愛嬌

あと801的な話題ではないんだけど、
太ったおじさんとかもかわいく描くよね
29風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 20:09:29 ID:h87ekgiV0
おじさんに対する愛が溢れてるよねw
30風と木の名無しさん:2008/02/03(日) 20:32:28 ID:EvUkVzQ00
pafuで特集みたいだね。
気になるなー。
31風と木の名無しさん:2008/02/11(月) 15:25:22 ID:vh7i3syl0
not simple良作すぎる。。。
32風と木の名無しさん:2008/02/12(火) 21:10:12 ID:HHFK/u6a0
>27姐さん、ごめんよ。
一瞬、サカリすぎと読んでウケてしもた
33風と木の名無しさん:2008/02/24(日) 10:16:36 ID:BPqPKkuTO
保守
34風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 15:16:10 ID:To9c2AdSO
やっとOPERA読んだー
タトゥ屋さんの話も良かったんだけど、老眼鏡のエロさは異常
35風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 20:56:38 ID:hellaQb4O
あまりに人がいないのでクラウディオは私がもらっていきます(^ω^)
36風と木の名無しさん:2008/03/13(木) 06:04:14 ID:+JrVc6L30
>>35
老眼鏡だけでも置いて行ってくだしあ><
37風と木の名無しさん:2008/03/14(金) 04:15:59 ID:KYAl38ul0
質問なのですが、クマとインテリの「マニフェスト」と「追われる男」のキャラは同一人物?
そうなんだろうなーとは思うんだけど、マニフェストの二人が大好きなので、そのすぐ後の話で別れてて凹んだよ
○_○
(・(エ)・) クマ-…
38風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 13:38:48 ID:FmeLtGyAO
あの二人て別れたっけ?
39風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 17:00:07 ID:2KziT0a40
別れようとしたけど、別れなかったのかと思った。
あの攻ってジェラード屋の息子?
いくらなんでも歳が離れすぎか。
40風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 21:25:55 ID:3llN1PKh0
自分も結局別れなかったんだと思ってる。
ジェラート屋の息子ではないんじゃないかな。
41風と木の名無しさん:2008/03/16(日) 17:04:56 ID:Vy58PpXp0
最後のコマで秘書がラクガキ男追いかけようとしてるだろ?
そこに希望を持つんだ!
42風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 22:17:13 ID:5nPUnvdj0
伸びないのが残念ほしゅ
43風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 20:26:13 ID:8EIUz+7F0
じゃあ皆で好きなCPを語ろうぜ
自分はカメラマンと政治家が好き
政治家の子供っぽいわがままを笑み一つで許すカメラマンみたいな2人に萌える
44風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 22:28:09 ID:EP2aN+h+0
サイトや同人誌でやってた政治家話を単行本化してほしい
総受漫画とかあった気がするんだけど
まだ人間関係を把握してない時期だったからよく覚えてないorz
その際アルフォンゾがアルビーノになってても構わんw
45風と木の名無しさん:2008/04/06(日) 23:17:17 ID:4i2z/0xeO
表紙に惹かれてクマとインテリ買ってみました
…カッラーロとジェラート屋の息子カプにやられた
46風と木の名無しさん:2008/04/07(月) 20:39:30 ID:ae4h0foT0
ようこそめくるめくbassoワールドへ
47風と木の名無しさん:2008/04/08(火) 09:30:59 ID:3IqDxlER0
>>45
さあ次はamato amaroを購入するんだ!
48風と木の名無しさん:2008/04/08(火) 18:10:13 ID:TM9FWpT/0
amato amaroでそのカプの続きが読めるぞw
49風と木の名無しさん:2008/04/22(火) 11:55:07 ID:HKlMsvEaO
amato amaro買いましたw
もう駄目ハマった
50風と木の名無しさん:2008/04/23(水) 09:40:04 ID:keex9N5R0
今年になって完全にハマりました…老眼鏡紳士が好物です。
51風と木の名無しさん:2008/04/24(木) 09:51:07 ID:RtVaikK20
あんな老眼紳士店があるのなら!
日本じゃ無理じゃん日本じゃむりジャンヌ
52風と木の名無しさん:2008/04/24(木) 19:52:37 ID:FFbpojXO0
執事喫茶は紳士店じゃないけど紳士も取り揃えてたよねw
まだいるのかなー
53風と木の名無しさん:2008/04/25(金) 22:38:42 ID:7CjLXus10
カポー萌えなら「マニフェスト」 甘々だけど好き
単体萌えならメガネかけてないジジ カコカワイイ
54風と木の名無しさん:2008/04/26(土) 11:22:29 ID:BXXRcJSE0
>>53
思い出し萌えしちまったぜ
55風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 22:28:43 ID:fXbuYWdX0
新刊3冊連続うれしいんだけど、これはどういう戦略なんだろうか。
すでにメジャー?それともこれから大プッシュの展開?
世間的にどれだけ知られてるか分からないので不思議な感じ。

さらい屋4巻のラスト数ページはモエっときますた。
56風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 22:36:08 ID:kYINdTGk0
ここまで手ごたえあるからここから大プッシュ、じゃない?
売れる自信ないとできない気がする
57風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 08:44:37 ID:nRBpgURYO
今更だけど今度スレ立てるときは・を入れてくれー
検索しやすいかなと思ったので…
58風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 21:22:27 ID:oLoCgSX10
そろそろ名前、話題性だけじゃ売れない頃にさしかかっているから
巻きがはいっているんだよ。売れる時に売るギリギリ戦略。

もうオノの垂れ流しオサレ漫画は秋田よ。
59風と木の名無しさん:2008/05/04(日) 14:21:50 ID:8K03h6hoO
垂れ流しオサレ漫画って(笑)
60風と木の名無しさん:2008/05/04(日) 14:57:54 ID:8UktiHBs0
全然違うんだけどこの人茶屋町さん思い出す
61風と木の名無しさん:2008/05/07(水) 21:24:43 ID:0IysIyDV0
こんにちは。最近オノナツメさんの漫画を買い始めたものです。大胆且つ繊細な絵に惚れました。
最初に買ったのがamato amaroで、これくらいのソフトなBLなら全然大丈夫でした。
今日はGENTEの1を買いました。
もし宜しければ皆さんのお勧めの一冊を教えていただきたいのですが・・

あと、オノナツメ氏はネットでも絵を描かれていらっしゃいますか・・?
絵を見る限りお絵かき掲示板で書いた感じの絵なので・・
教えてチャンで申し訳ないです。何方かお願いします。
62風と木の名無しさん:2008/05/07(水) 21:33:10 ID:AHwJM4lE0
>>61
今出てるのはそんなに多くないから、全部揃えちゃえ!

非BL系
「さらい屋五葉」第一集〜第四集
「リストランテ・パラディーゾ」「GENTE 1」「GENTE 2」(シリーズ)
「La Quinta Camera 〜5番目の部屋」
「Danza」

BL系
「クマとインテリ」「amato amaro」(シリーズ)
「not simple」

個人的には「not simple」が好き。絵柄に反してかなり重くて切ないけど。
63風と木の名無しさん:2008/05/07(水) 21:42:48 ID:0IysIyDV0
>>62
お返事が早くて嬉しいです!
実は801だったから、801が好きだったから、という理由で購入したわけではないのでこのスレにいる事が大変失礼な気がしますが・・
すいません失礼致します・・
その、コトをしているシーンの描写って言うのはリアル(と言いますか)でしょうか。
重さ的にはamato amaro位が丁度よかったのですが・・
ごめんなさいこのスレでこんな質問をしてしまって・・他にスレが無かったもので
64風と木の名無しさん:2008/05/07(水) 21:49:20 ID:AHwJM4lE0
非エロの作品もとてもいいと思う。
H描写があるのは「クマとインテリ」と「amato amaro」ぐらい。
「クマとインテリ」のほうが少ーしH度高いかな。でもカワイイ度も高い。
「not simple」は主人公の人生が重すぎ。泣ける。
65風と木の名無しさん:2008/05/07(水) 23:12:47 ID:0IysIyDV0
>>64
このスレの方は優しいですね・・すいませんこんな初心者に
amato amaroでエロがあるってことは彼女の作品は比較的エロが少ないということなのでしょうか。
絵がデザインチックで物凄く好みなので、是非揃えたいと思っております。
いつかここで皆さんと感想を言い合えるくらいまで読み込みます。
色々有り難うございました。ロムに戻りますね。
66風と木の名無しさん:2008/05/07(水) 23:25:51 ID:99FL64k/0
また来てね〜ノシ
67風と木の名無しさん:2008/05/08(木) 20:55:15 ID:Gs81AUUm0
オノナツメを生で見た人いる?どんな顔か凄く気になる
68風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 03:36:41 ID:AZcn6UJe0
ちいさい俵万智。
69風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 20:14:03 ID:YFRxIKn00
>>68
何それwwwww
70風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 01:31:43 ID:EfVpZaxL0
ちいさいが何それwなのか俵万智が何それwなのか…。

ちいさいは背が低いという意味だよ。
俵万智を知らない人って…日本の将来をになう若者のレスだったら
将来が不安…。ゆとりですか。
71風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 10:23:28 ID:l3/g886z0
>>70
俵万智知らないわけ無いです・・
そこをついてきたか!っていう何それ、って意味
72風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 10:53:27 ID:/OCfhM/Z0
オノナツメ作品について語ろうよー
73風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 13:28:51 ID:EfVpZaxL0
ケリーとかバーキンとか使ってそうな
イタリアキレイ目系お姉さん風を想像してたら違った。
年齢不詳の不思議系でガッカリだぜ。現実ってこんなもん…。
>67夢は見るなよ。
74風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 19:56:55 ID:l3/g886z0
>>73
漫画家さんって大体そうだよね
でもジェラートとか食べまくってるから多少期待とかしてた
75風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 20:47:14 ID:EfVpZaxL0
どっかの作者コメントに、その体脂肪率は異常と友達に言われたみたいな事書いてあったが
ジェラート食べまくり過ぎのせいとエスパーしてみた。
三十路で椅子から動かなそうな漫画家でカロリー高げなジェラート食いまくりwって凄い。
76風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 22:14:24 ID:DOfR3o0yO
容姿話は厨の証
77風と木の名無しさん:2008/05/11(日) 01:33:19 ID:oyJ75EGiO
そうだな…
作者の外見なんてどうでもいい。知りたいとも思わない。
良い作品を生み出してくれさえすればそれでいい。
78風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 01:42:55 ID:CRy2Hwm90
こんばんは。帰って参りました、>>61です。
>>62さんが記してくださったものを読んできました。クマとインテリ、danza、amato amaroです。
オノナツメさんの大人の外国人の絵が好きなので、取り敢えずそこから手をつけてみました。
学生の身なので、来月くらいにリストランテ・パラディーゾを購入したいと思います。
しっとりゆったりした話で凄く気に入りました。
>>62さん、有り難う御座いました。
79風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 21:44:56 ID:dZzlzLCPO
ダビンチで特集が組まれるみたいだね

GENTE新刊読んだけど、例によってイタ飯が食いたくてなってたまらん
80風と木の名無しさん:2008/05/13(火) 21:55:04 ID:BnBI6N1E0
>>79
実際あったらいいですよねー。

ていうか、オノナツメさんは漫画によって線のタッチを変えているようですが、あれには何か理由があるのですか?
81風と木の名無しさん:2008/05/13(火) 22:43:23 ID:KppU0QGY0
ストーリーの重さ・軽さと画質のタッチとでバランスをとってるんじゃないかな?
私は「not simple」なんてあの絵柄じゃないと辛くて読めないよ…
82風と木の名無しさん:2008/05/14(水) 01:42:38 ID:pvMGa0n50
リスパラのクラウディオ!あれでなんか視界やら人生観にフィルターかけられ
てしまった気がする。
羽海野チカさんの帯に激しく同意したよ
83風と木の名無しさん:2008/05/19(月) 00:59:40 ID:VSrq8ym3O
クラウディオは正しく理想の紳士だった!
お持ち帰りしたい(*´Д`)ハァハァ
どっかに落ちてませんか?
84風と木の名無しさん:2008/05/19(月) 11:09:00 ID:bUEqPg4u0
クラウディオは私がお持ち帰りしました。
85風と木の名無しさん:2008/05/19(月) 17:59:25 ID:2FGTLaGV0
じゃあジジは私がもらっていきますね
86風と木の名無しさん:2008/05/19(月) 19:26:11 ID:xl8NPidX0
いや、それはちょっと待って欲しい
87風と木の名無しさん:2008/05/19(月) 21:01:04 ID:r8YDTZeN0
テオがよい〜
88風と木の名無しさん:2008/05/19(月) 21:59:55 ID:pmiWBKZs0
じゃルチアーノと孫をセットで
89風と木の名無しさん:2008/05/19(月) 23:16:00 ID:J3er+7+X0
弥一はうちで用心棒をやることになりました
90風と木の名無しさん:2008/05/20(火) 12:30:49 ID:rvg9s0Iv0
松吉は私が頂きますね
91風と木の名無しさん:2008/05/21(水) 00:21:25 ID:VV5d7mlf0
この人絶対カカイルだと思ったら、全然違ったのね
それが一番の衝撃でした

松は私もいただきたい
92風と木の名無しさん:2008/05/22(木) 20:59:20 ID:OmTZgdRO0
てかブログ更新してないねー
93風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 12:43:05 ID:39F0c0kV0
確かに。何か新しい仕事が入って忙しいのかな?
短編集TESOROの発売が待ち遠しい。
94風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 20:37:48 ID:nVIJ3uOg0
私さらい屋五葉を買ってません。一切。
オノナツメさんの描くイタリア人が好き過ぎてあんま見る気がしないのですが・・
実際面白いですか?所謂イタリア人ばかりが出ているお話と比べてどうでしょう。
因みに私はそのイタリア人ばかり出ている話の大人っぽい恋愛とか、
そんなゆったりしたお話が好きです。
95風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 20:51:10 ID:vNWUv+ix0
私も最初「さらい屋」興味なかった。古本屋で発見して立ち読みして、
後で忘れられなくなって買っちゃったw 近所にブックオフとかないかな?
試しに読んでみるといいよ。ダメならダメで買わなきゃいいし。
96風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 22:20:01 ID:Mvy99iM20
まず全然801じゃないんだけどいいかねw
大人の恋愛というか、恋愛要素がほとんどないからなあ
女→男かも?って描写はあるけどそれも恋愛って感じではないかも

でもオノさんのあの空気は全作共通なんじゃないかな
イタリアのおじちゃんみたいなおちゃめな可愛さとか、
イタリアのお洒落な雰囲気とかはないけど
主人公のヘタレ可愛さとか、江戸の粋はあるよ
基本シリアスだからゆったりまったりはしてないと思うが、ドタバタってこともない
97風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 00:35:01 ID:OIIoUZoW0
さらい屋好きだ
最初に読んだのがクマと〜だったけどさ、
人間関係の描き方がうまいなーと思ってたから時代劇モノでもすんなり読めたよ
弥一が松の人情にアテられてどんどん変化していくと面白いと思った
…でもそれだと弥一が死亡する確率が高まりそうでコワいなー…

あー私もカカイルだと思ってたwつかイルカカ?w
妄想しすぎでゴメーン
98風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 07:29:54 ID:TBcZpia/0
皆さんレス有り難う御座います・・!

>>95
ブックオフ何度も行ってるんですけどね・・無いんですよーオノナツメさんの自体が。
よく探してないからかもなんですが、でもまあ無いって事はそれだけいいってことで
もうちと探してみます。

>>96
そもそも801が好きってわけでもないんです。だからって受け付けられない!てわけでもないですし・・
私の場合オノさんの絵のタッチから入りました。
何か読んでみたいなーって思い出しました。
99風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 08:18:00 ID:uXE6k5Q3O
クマとインテリのシックな表紙の二人が魅力的で手に取った。
昼下がりの部屋の黒髪受が好き。最後らへんでジェラートを口にした時の顔がこの上なく色っぽくて印象的

紙面から感情が伝わってくるっていうか、細かい表情を通した心理描写がとても上手い人だなと改めて思ったよ
そういった雰囲気も暖かいストーリーを飾る魅力の一つだよね
100風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 12:02:13 ID:5LkE/Roh0
お父さんが結婚を認めてくれてよかったなあと思ったよ。
最後に言うなんて、せがれは意地悪だなw
101風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 12:41:51 ID:RbxIBMPm0
あのせがれもガキの頃は
女心がわかる、いいタラシになりそうな男だったのになww
102風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 12:43:23 ID:cjHM3El70
けど結婚じゃないよな
イタリアはパートナーシップ法だな
103風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 22:44:48 ID:TBcZpia/0
>>99
同感。激しく。正にその通り。
空気を作るのが上手だなって思った。
時間がゆっくり流れてる感じ・・ジェラートとの絡みも何とも。
あの絵のタッチも好きー
104風と木の名無しさん:2008/05/26(月) 21:19:54 ID:i+ykvAib0
てかテオの話泣けた
あの大人っぽいのがよいのですよねー・・大人の恋愛
105風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 00:07:29 ID:q3+Mqhzf0
上品なセクシーさがある。と私は思う。
106風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 21:02:52 ID:6meUQmfE0
皆さん居る?
107風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 21:20:04 ID:InwWtJOh0
いますよ。Tesoro買った〜
108風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 21:30:32 ID:vJtduxP+0
テオかわいいよテオ
109風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 19:49:07 ID:vFmfIKn70
「Tesoro」読んだよ。BL系ではないけど、和み系でマターリした。
110風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 20:32:23 ID:z5DQIsIJ0
誰か居る?
111風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 22:30:47 ID:b3nwm9b10
TesoroとGENTE2買った。

もやし夫婦ほのぼのしてよかった。
老眼鏡の話で泣いた。

テオは本当に彼女にお父さんを見ていたんだね。
112風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 23:31:43 ID:ovYtj/RJ0
もやし夫婦の旦那さん、ジジっぽくなかった?パフェ食べちゃうところがカワイイ。
113風と木の名無しさん:2008/06/01(日) 11:33:31 ID:N5CkdZ5K0
>>112ジジっぽかった! 人目につくためって、何も
テラス席でパフェ食べなくてもw でも、ああいう夫婦、理想だな〜。
二人揃って太ってて、「風船夫婦」とか言われるより「もやし夫婦」の方が
いいけどなぁ。メタボとも無縁だし。
「PADRE」はどっかで見たことがあると思ったら、イベント用のチラシに
掲載されたものなんだね。七年前の自分はイベントとか行ってたんだな(トオイメ
114風と木の名無しさん:2008/06/01(日) 23:35:10 ID:aPk5VO2q0
同人誌、だらけとか行くとショーケース入りで高値で売られてる。
読みたいけど読めない…でも商業ベースの作品で満足してるからいいや。
115風と木の名無しさん:2008/06/03(火) 22:24:57 ID:ZD/fn8Eg0
というかオノさんは10ヶ月しかイタリア行ってなかったんだね。
116風と木の名無しさん:2008/06/03(火) 22:30:51 ID:u9NmWyas0
>115
イギリスに行ったこともないのに「エマ」を描いた森薫さんみたいですよね。
行かなくても世界を作り出せる想像力と創造力がすごいよなあ。
117風と木の名無しさん:2008/06/04(水) 22:03:53 ID:+rh4liC00
>>116
確かに。凄いねそうやって考えたら。
118風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 00:07:34 ID:vO3dXZWVO
Tesoro良かったけどさー、本音言うとBL読みたい
ものすごく読みたい
119風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 19:04:05 ID:wb+cO7Xm0
わかーるわかるよ君の気持ち
120風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 20:48:41 ID:jMOBK2VR0
ダ・ヴィンチ立ち読みしたけど、対談とあるから顔あんのかな〜って思ったら無かった。
ちょいしょんぼり。

で、皆さんに質問なのですが
オノさんのイタリア男性の絵に惚れて漫画買い出した私
取り敢えず表紙がイタリア男性もののは全部読破しました。
次何読めばいいでしょう・・?
121風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 20:53:34 ID:u2QPBXbw0
読んでないもの羅列してくれww
not simple、さらいや、四番目の部屋あたりかな
てゆか表紙がイタリア男じゃないのは全部BLじゃない気がするが
122風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 15:17:45 ID:ViiBaJJTO
>>121
人の未読本聞いてどうすんの
ちなみに未読って無いけど 雑誌の特集記事とかは見逃してるのが有るかもな
123風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 15:24:21 ID:mcq9Qz6Y0
>>122
>>121>>120に対して言ってるんでしょ?
既読のものを勧めてもしょうがないから未読のものを教えろってことだろ
124風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 17:13:06 ID:ViiBaJJTO
>>123
納得した
>>121にアンカー付いてないからその真相は解らんけど
しかしアンカーは付けてほしいんだけどな
125風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 18:02:30 ID:uSHdD/me0
荒れなくても。
クマとインテリ読み直していい気分の週末。
126風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 21:21:36 ID:ndfwRgvg0
カメラマン/総裁がメインの話をまたかいてくれ〜
大好きなんだ!
127風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 21:55:25 ID:0+3GD8i90
>>125
読み返しても心地よくなるのがオノ氏の作品
128風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 22:44:46 ID:0+3GD8i90
>>121です。
自分が求めていたのはあーいうまったりしたイケメン揃いの漫画で、
何か全部それ系は読んでしまったかなって思って。
あーいうタッチの絵がすきなんですけどね・・
えっとそれで読んでないのは

・danza
・さらい屋
・もやし夫婦
・オモテウラ
・not simple
・LA QUINTA CAMERA

でしょうか。
wikiで調べた結果多分これで全部だと思います。
お助言お願いします。
129風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 22:56:11 ID:uSHdD/me0
和ものだけどその中で一番セクシーな男性たちを拝める作品はさらい屋だと思うな
130風と木の名無しさん:2008/06/09(月) 21:26:39 ID:lH+GZn4Y0
>>129
そうかー。買ってみよっかな。
131風と木の名無しさん:2008/06/10(火) 00:51:43 ID:2wMWQaRK0
さらい屋はいい男揃いだがイケメンというよりは男前という感じ
皆影があって色っぽい
132風と木の名無しさん:2008/06/12(木) 01:02:12 ID:tPhmAskA0
さらいや読み始めた
政は弥一や八木に対する、言い方変だが陽性のコンプレックスと
家族などに対する陰性というか腹に含んだようなコンプレックスの両面がおいしいな
弟楽しみ

あと超チラ裏だが名前がゼオライマ―の主人公思い出した
いきなり覚醒する二重人格の政とか嫌だな
133風と木の名無しさん:2008/06/14(土) 23:41:42 ID:boND3eJu0
ジェラートage
134風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 12:36:42 ID:MYMBryk+0
ほす

bassoでの新刊は
いつかなあ
135風と木の名無しさん:2008/06/22(日) 01:15:34 ID:rlYPSIRW0
ダヴィンチのオノナツメ特集今日初めて読んだ。
キャラ人気投票、リストランテ・パラディーゾの1位が
ジジで驚いたけど納得もできる。
みんな見るとこ見てるよね。
136風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 01:41:10 ID:Sl41FhxVO
ジジがモグモグたべてるシーンが好きだ
普段ムスッとしてる分、とても可愛く見えてしまう
137風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 17:51:36 ID:JYvQ1oUD0
なんかわかる
ジジはどうも「私は大好きだけど一位じゃないよねー」って感じがするw
でもだれが一番かと聞かれると悩む中に入ってくるなあ
138風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 00:50:52 ID:02x7ftKG0
ジジもだけどルチアーノも意外だったよ、自分は
ちょっと嬉しかった
139風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 17:13:59 ID:Ym7wqWaOO
そろそろ801本を出して欲しい
140風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 20:40:20 ID:rbyjvQ9k0
のびのびたさんとか、人気が出たら同人誌アンソロジー?出してたよね
ああいう感じで政治家出して欲しいー
WEB用だから紙媒体にするのむずかしいかな
だいすきだったのになー
141風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 23:07:24 ID:1f+vRIEb0
なんか時代小説の表紙描いてるね
書店でオノっぽい!と思って立ち止まったらほんとにオノさんだった
びっくりしたw
142風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 12:33:04 ID:11pQsq5zO
>>141
「のぼうの城」だよね。
わりと面白かったよ。
143風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 23:20:09 ID:+cKeQPXa0
一般書籍、しかも歴史ものなんてジャンルで表紙描いたら
もうBL系なんて描かなくなりそうな気がする
144風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 13:23:21 ID:fPFlGgPVO
R25にオノさんの紹介あったから読んでみたんだけど、もともとBL畑の人だったの?
てっきりノーマルがメインでBLはサブだと思ってた
145風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 20:59:05 ID:a4GxdDr00
bassoの方の
ブログ?みたいの更新されてたねー
ヴィットーリオまた出てくれるなら
嬉しいー
146風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 21:29:39 ID:c2f4NOeYO
>>144
具の同人やってたよ
147風と木の名無しさん:2008/07/09(水) 01:34:56 ID:NLdEbbPdO
>>146
おーそうだったのか
ありがとう
148新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 10:34:47 ID:nxZkq+8p0
毎日暑いよージェラートage
149新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/18(金) 16:38:21 ID:H6pE9hk9O
ワンピでも同人やってたなこの人
150新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 09:18:49 ID:8RaMBKqw0
OPERA、総裁の秘書話だったんだな。
もっとクマと総裁のからみがみたかった。
151新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 11:48:23 ID:L6J7I/na0
152新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 17:24:25 ID:6ESS0YjH0
モサピエンス
153新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 16:46:42 ID:JrCH9yY2O
そろそろbassoの新刊だしてほしいな
154新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/19(金) 02:25:13 ID:50n6l3z7O
>>153
なー
オノ名義での作品も好きだけど…
155新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/24(水) 22:09:58 ID:HiLxoFec0
只のエロ漫画描きじゃないbassoて
156新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 13:30:41 ID:VjN4xfsK0
BLってざっくり括るとエロ漫画だもの
157風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 13:57:33 ID:cISMEgylO
さらい屋五葉… あの和にはやられたw
弥一かわぇぇ(//Д)
158風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 22:12:35 ID:NbV9fb/w0
自分もさらい屋大好きだ
BLではないのにそういう目で見てしまう…弥一さん色っぽいよ…
誰か政×弥に萌える同志はいないのだろうか
159風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 12:25:50 ID:LfoEdxQu0
>>158
ここに控えております
政はやる時はヤル子だと思っております!
はやく5巻出ないかな
160風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 00:42:18 ID:yxssagrh0
OPERAのラーメン屋話何か良かった。
イタリアものは誰が誰なんだがよくわからなくなるが。
161風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 02:28:49 ID:Iyl0S/miO
今月OPERA読んだんだけど…


ラーメン屋よかった!!
ドロドロ血液を気にする中年の姿が最高に可愛い(´Д`*)
小まめに水分補給するナカさん萌えます。

前の画材店の話でも白髪を気にするオッサンが可愛かったし
bassoさんの日本物シリーズこれからもちょくちょく出て欲しい

あと、ガッドシリーズ次回最終回。
どんな終わり方してくれるか今からwktk ww
でも、あの色気満々なキャラが見れなくなると思うと淋しい…
162風と木の名無しさん
うん、今月OPERAのすごく良かった
もっとたくさん日本物描いて欲しいよね
まだまだ読みたい!