【BLCD】ボーイズラブ系CD【58枚目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ググれ m9(`・ω・´)ビシッ!!
* 声優個人萌えはスレ違いにならない程度に!
* ピーコ厨を見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報!
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。

■前スレ 【BLCD】ボーイズラブ系CD【57枚目】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1187314346/

■スレ住人有志提供お役立ちサイト カンシャ(´人`*)
*過去ログ倉庫* 検索機能つき
ttp://karen.saiin.net/%7Estorage774/blcd/
*BLCDWiki2* 感想追加編集自由の作品リスト
ttp://wikiwiki.jp/blcd/ <新しくお引越ししました>

■BL以外のドラマCDについての801話はこちらで
一般ドラマCD@801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1153251083/
男性声優とボーイズラブの仕事を考察・雑談[37]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1188852659/

■したらば男性声優@801(避難所や声優個別語りしたい向きに)
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/9369/
*【BLCD】ソムリエ&テイスティング【ドラマCD】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9369/1182785988/

過去ログ、関連サイト等は>>2-10辺り
2風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 09:20:50 ID:WjH9WtVr0
主なBLCDメーカー公式HP。新作試聴、声優コメント等もあり。

◆インターコミュニケーションズ
ttp://www.webpastel.com/
◆サイバーフェイズ
ttp://www.cyberphase.jp/
◆ムービック
ttp://www.movic.co.jp/book/motto/
◆マリン・エンタテインメント
ttp://www.marine-e.co.jp/
◆ランティス(BiNETSU)
ttp://www.binetsu.com/
◆マガジン・マガジン
ttp://www.june-net.com/
◆ワンダーファーム
ttp://www.wonderfarm.co.jp/
◆モモアンドグレープスカンパニー
ttp://www.momogre.com/
◆KiKKa(まんだらけ)
ttp://www.mandarake.co.jp/zin/bl/
◆コアマガジン
ttp://www.coremagazine.co.jp/drap/drapMain.html
◆ローズティ 
ttp://www.rosetea.cn/pc/index.htm
◆PixyLabo  ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/pixylabo/
◆STUDIO LadyBug  ttp://ladybug-sound.com/
◆フィフスアベニュー ttp://www.e-fifth.net/
◆Atis collection  ttp://www.atis.cc/
◆フロンティアワークス・ダリアCD ttp://www.fwinc.jp/daria/
◆リブレ出版 ttp://www.b-boy.jp/cd/index.html
◆声魂 ttp://www.koedama.com/
3風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 09:21:25 ID:WjH9WtVr0
★WebRadio桃通&桃のきもち★
ネット配信 毎月第1金曜(桃通)、第3金曜(きもち)更新
パーソナリティー:吉野裕行・保村真
ムービック関連の作品紹介
ttp://www.movic.co.jp/book/radio/momo/index.html
ttp://www.movic.co.jp/book/radio/kimochi/index.html

★モモっとトーク★
ネット配信 毎月第2・4金曜更新
パーソナリティー:遊佐浩二+マンスリーゲスト
ttp://www.movic.co.jp/book/radio/mmtalk/index.html

★ルビーにくちづけ★
文化放送 毎週金曜日25:00〜25:30
パーソナリティー:関俊彦・森久保祥太郎
角川ルビーCD関連の作品紹介
ttp://www.joqr.co.jp/ag/am.html#ruby

★CYBER BOYS CITY★
ネット配信  ※有料
ttp://www.cyberphase.jp/cbc.html

★ラジオ・パステルコレクション&裏パスコレ★
……2007年7月20日配信分をもって、当ラジオは暫くお休み。
 新作のダイジェスト、キャストメッセージ、CMは毎週金曜深夜更新で配信。
ttp://www.webpastel.com/custom/radio/new_radio/new_radiopas.html
4風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 09:21:59 ID:WjH9WtVr0
9月
・09/21 『DARLING』…高橋広樹×岸尾だいすけ・千葉一伸・浅野まゆみ
・09/21 『不実な恋ならたまらない―浪漫神示―』…子安武人×鈴木千尋・下野紘・梶裕貴
・09/21 『愛してないと云ってくれ』…井上和彦×水島大宙・鈴木千尋
・09/25 『交渉人は黙らない』…子安武人×平川大輔
・09/25 『恋の花2』…森川智之×平川大輔 、三宅健太×柿原徹也・野島裕史
・09/25 『ドアをノックするのは誰?』…成田剣×平川大輔・野島裕史・寺島拓篤・楠大典
・09/26 『あなたの隣に座らせて』…石川英郎×下野紘・藤田圭宜・川原慶久
・09/26 『くいもの処 明楽』…野島裕史×中井和哉・成田剣・大川透・吉野裕行・岡村明美・近藤隆・土田大
・09/26 『誘惑レシピ』…森川智之×宮田幸季・羽多野渉×小野大輔・鈴村健一・根谷美智子
・09/28 『しなやかな熱情』…三木眞一郎×神谷浩史・風間勇刀
・09/28 『龍を飼う男』…森川智之×福山潤・三木眞一郎
・09/28 『影の館シリーズ4 暗闇(サタン)の封印U黎明の章』…三木眞一郎×緑川光・大川透・千葉進歩
・09/28 『ショコラティエの恋愛条件』…森川智之×杉山紀彰・羽多野渉
・09/28 『聖衣は獣に攫われる』…楠大典×寺島拓篤・岸尾だいすけ・鈴木達央
5風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 09:22:32 ID:WjH9WtVr0
10月
・10/24 『恋の雪さわぎ』…森川智之×山口勝平・大川透・緑川光
・10/24 『美男の殿堂 第2パレス』…)遊佐浩二×成瀬誠・小野大輔×中井和哉・宮田幸季・中村悠一・子安武人
・10/24 『恋愛のセオリー』…平川大輔×岸尾だいすけ・斎賀みつき・堀内賢雄
・10/24 『千年経っても愛してる』…子安武人×吉野裕行・小西克幸・寺島拓篤
・10/25 『真夜中に降る光』…小杉十郎太×吉野裕行
・10/25 『おまえは、愛を食う獣。』…小野大輔×三木眞一郎・岸尾大輔・堀内賢雄・柿原徹也
・10/26 『きみが恋に溺れる』…高橋広樹×遊佐浩二・神谷浩史・千葉進歩
・10/26 『愛と欲望は学園で4』…杉田智和×吉野裕行・遊佐浩二・成瀬誠
・10/26 『私と猫と花の庭』…森川智之×代永翼・遊佐浩二・柿原徹也
・10/28 『黒い愛情』…緑川光×平川大輔
・10/26 『王子様の刻印』…一条和矢×中村悠一・安元洋貴・鈴木千尋・鳥海浩輔・大原崇・足立友・高橋研二
・10/26 『淫らな躰に酔わされて』…小西克幸×笹沼晃・鳥海浩輔・福山潤・森川智之・置鮎龍太郎
・10/31 『豪華客船で恋は始まる5』…子安武人×櫻井孝宏・若本規夫・岸尾だいすけ・檜山修之・宮田幸季・一条和矢
・10/31 『アクアマリンバタフライ』…羽多野渉・千葉進歩・松本考平・鈴木賢
・10/31 『DEADLOCK』…安元洋貴×中村悠一・三木眞一郎・伊藤健太郎・三宅健太・鈴木千尋・北大輔・岡本信彦
6風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 09:23:07 ID:WjH9WtVr0
11月以降
・11/21 『恋愛至難!』…花田光×千葉進歩・羽多野渉
・11/21 『スターライトショパン』…緑川光・子安武人・森川智之・鈴村健一・岸尾だいすけ・平川大輔
・11/21 『婀娜めく華、手折られる罪』…諏訪部順一×成瀬誠・平川大輔・緑川光・岸尾だいすけ・遠近孝一
・11/25 『エス-残光-』…小西克幸×神谷浩史・三木眞一郎・成田剣・近藤孝行
・11/25 『作る少年、食う男』…
・11/28 『honey』…杉田智和×下野紘・三木眞一郎
・11/30 『その指だけが知っている4 両手に君の告白を』…櫻井孝宏×鈴村健一
・11/00 『龍と竜』…中村悠一×小野大輔・菊池こころ・安元洋貴
・11/00 『鬼畜眼鏡(仮)』…平井達矢・浅野要二・犬野忠輔・床魔乱夢崇矢・大石けいぞう・大海原渉・ルネッサンス山田
・11/00 『花嫁は紫龍に乱れる』…大川透×小野大輔
・12/21 『欲望という名の愛』…黒田崇矢×神谷浩史
・12/28 『ひめやかな殉情』…三木眞一郎×神谷浩史
・12/00 『YEBISUセレブリティーズ5』…
・12/00 『夢はきれいにしどけなく』…大川透×岸尾だいすけ・三木眞一郎・黒田崇矢
・12/00 『ドキドキレンアイ』…
・年内発売 『東京・心中』…
・年内発売 『傲慢で一途な欲望』、『傲慢で残酷な純情』
・冬発売 『摩天楼に吠えろ!』…森川智之×寺島拓篤・谷山紀章・鳥海浩輔・四宮豪
・冬発売 『あかないとびら』…
・冬発売 『ワルイコトシタイ』…
・02/00 『恋は上手にあどけなく』…大川透×岸尾だいすけ・三木眞一郎・黒田崇矢
・02/29 『原罪』…緑川光・小杉十郎太・井上和彦
・03/28 『あざやかな恋情』…三木眞一郎×神谷浩史
・春発売 『華と龍』てらそままさき×近藤隆・黒田崇矢・飛田展男
・05/00 『不埒なモンタージュ』…
・06/00 『B級グルメ倶楽部』…
・?発売 『王子様の正妃』…
・?発売 『ラ・サタニカ』…羽多野渉×立花慎之介・坪井智浩・梶裕貴
7風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 09:56:19 ID:DZpIxN+U0
補足

・10/31 『ラ・サタニカ』
・11/21 『龍と竜』
・12/00 『摩天楼に吠えろ!』

あとローズティは「乙女庭園」に統合したらしい
◆乙女庭園(ローズティ)
ttp://www.otome-teien.jp/pc/index.html

>>1
乙でした
8風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 10:19:32 ID:zXmWscP+O
>>1乙鰈!
9風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 13:20:21 ID:dnvEvd+n0
>>1
乙です!
10風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 16:21:26 ID:xIfX1tIk0
>1乙です

古い作品ですけど「虹の入り江」って1枚しか出てないんでしょか?
11風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 19:33:02 ID:esY7GMLU0
>>1
おつです!
12風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 22:26:00 ID:nHq2EXOTO
>>1乙!
いつも便利さからmp3プレイヤーに落として聞いてるんだが、久しぶりにCDプレイヤーで聞いたら音質良くてびっくりしたw
やっぱパソコンに取り込む時点でかなり音質落ちてたんだなあ。
mp3は手軽でいいけど、じっくり聞きたい時はCDで聞こうかなとオモタ
あと自分安いイヤホンで聞いてるけど、質のいいヘッドホンで聞いたらやっぱり臨場感とか段違いなんだろうか…気になる
13風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 22:28:15 ID:8feqTt9E0
>>12
そうなのかー
もうCDプレイヤー全部処分しちゃったから確認できないけど
安いから買ってみようかな
14風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 22:30:38 ID:H0SJEGxFO
ケータイのイヤホンでさえ
ちょっといいの使えば全然音が違うからね
ヘッドホンなら尚のこと
15風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 22:32:25 ID:/8eS+TA4O
>>1乙です。

>>12
いいヘッドフォンで聞くと全然違うよ。
オーディオの音質は出口で決まるから。
16風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 23:00:07 ID:C/TzKy2V0
5.1サラウンドで垂れ流しても違うよ
CD自体が対応してなくても低音声優の声はすげー響くし
喘ぎの吐息がやたら聴こえる
効果音が無駄にうるさいし
17風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 23:01:51 ID:nHq2EXOTO
レスdです
やっぱヘッドホンだと変わるんだな。購入を考えてみる
今のイヤホンでは拾えないSEや息づかいなども聞けそうでwktkしてきますた
18風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 23:02:22 ID:3QCYpuZ40
BLCDのために本気出す姐さん達が大好きです
19風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 23:13:42 ID:abaUYRGw0
普通車買えるような金使ってる人も結構いるしね
20風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 23:18:36 ID:a2lNTqeA0
PCに取り込んだのしか聞いたことなかったけどCDから直でもちがうもんなの?!
21風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 23:37:29 ID:oyErIjPz0
>20
ビットレートがどれくらいかわからないけど
160kより低いとCD再生とはぱっと聞くだけでも音が違うと思う

5.1chサラウンドとはいかなくても2.1chのセットでCD流すだけでも
随分迫力は違うね
低音攻めとか話やBGMが重厚なもののときは特に効果高い希ガス
でも左右どちらかで囁きとか入ってるCDもあるのでヘドフォンも
手放せないw
22風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 23:51:30 ID:zQNns39N0
中/井×檜/山のガテン系の続編出ないかな…
23風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 23:54:24 ID:8feqTt9E0
自分、成田さんのブラック声が全然聞こえないから耳がおかしくなったのかと思ったけど
そういう原因だったのかも・・・
ビットとかよくわかんないけど詳しい人にちょっと聞いてみる
24風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 01:01:18 ID:pqBMd5Xb0
>>20
おまえ、死ねよ
25風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 01:10:33 ID:ENSDaN1z0
>>24
え?なんで?私20じゃないけど、同じように思ってた。
だってCDコンポなんて必要ないじゃん?
だから持ってないからさぁ。そんなに音が違うのかって驚いてたw
26風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 01:47:38 ID:2TWKJcbb0
安物のCDコンポだとたいした変わらない気がするw
音の違いもモードでかなり違うしな。
サラウンド有無やバスの±はもちろん、高いものだといろいろな機能あるし。
ホールでの臨場感からライブハウス、大規模な教会でパイプオルガンを聴く感じのから
いろいろあるぞ。要はプレイヤーの性能だってことだ。
なのでイヤホンはいい物を使うべきだ。全く違う。
27風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 01:56:29 ID:c78qtkXQO
コンポでも部屋の造りも関係あるからね
28風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 01:58:37 ID:lIULncPI0
バソに取り込むってのを勘違いしてるんだね。

いいアンプで再生するとすごいよ。
なんかもういろいろが聞こえすぎるww
ヘッドホンは一万円越えるとやっぱり音がいいよね。
イアホンの一万円クラスもかなりよかった。
さすがに買えなかったけど。
ヘッドホンはオープンエアでないものをおすすめする。
ただ、まわりの音が聞こえすぎないのが怖いんだけどw
29風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 04:31:39 ID:pUfDrczq0
ネギ板のヘッドホンスレがおすすめ
エロゲ向きのヘッドホンを語るスレだけど
BLCD聞く用の参考にもなる
30風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 05:40:32 ID:PArcCIa20
つうか「MP3」で取り込んじゃったらそりゃ違うわな
CDと同一音源でも取り込めるけど当然データは重くなるね
31風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 10:21:33 ID:WMts4MPP0
どんなにビットレート高くてもmp3は原音自体が劣化してしまうし
wavでPCに取り込んだだけならファイル自体はCDと同音質だけど
スピーカーやヘッドホン、サウンドカードによって音質変わるし
音楽聴くの専門のCDコンポ(安物除外)等と比べれば機能も含めやっぱ劣るよ。
手軽さで自分もPCに取り込んでおいて聴いてた事あるけど、うちの環境だと
PCにヘッドホン繋ぐとどうしてもノイズがのってしまうのもあり自然と聴かなくなったなぁ。
スピーカーだとノイズ気にならないけど、まさかBLを流すわけには行かないしw
同じ金かけるならPCよりコンポとヘッドホンに金掛けた方がいいだろうね。
32風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 10:39:33 ID:OXIdlxZ50
自分も安物のポータブルCDプレイヤーを使っていて、
音楽を聴くときはたまにスピーカーに繋いでたんだけど、
ある日思い立ってCDプレイヤーをちょっと高めのものに買い変えたら、
他は何も変えてないのに音が段違いでよくなった。
出来心でBLCDかけてみたらいたたまれなくなるくらいw
33風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 11:30:43 ID:d3spcd5D0
黒田さん、いい声なんだけど、
どうしてもジェットストリームに聞こえてしまう。。。orz
34風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 12:48:14 ID:9o4+FzaCO
>>33
時代を感じるな…

黒田というと何故かCKBを思い出す
35風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 13:08:47 ID:E/erWplB0
「永遠の緑〜のちのおもひに〜」やっと聴けた。
正直、中原×飛田でこんなにも悶えられるとは思っていなかった。
ホントにマジで良かった。二人の掛け合いがもうたまらん。
これ聴いたら最近のBLCDが物足りなく感じてしまうな。

ただ、中古なので、いいトコで音が飛ぶ。
新品が欲しいんだけど、再販はされないのかな?
36風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 13:17:33 ID:pqBMd5Xb0
今更なんだが、耳すまの鳥海が凄く良かった。演技上手いねこの人。
神谷とあれだけ合うとは思わなかった。
37風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 15:53:26 ID:OWueXP9M0
>>1さん 乙です。

これ既出じゃなかったんだ?↓

・10/26『ご主人様はヤバイ奴 2』
 遊佐×千葉/遠近孝一/松本大/古島清孝/浅野まゆみ/内匠靖明
 (遠近以下のキャストは密林から転載)
38風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 17:07:02 ID:R9Fd7rNG0
ええええ それ続編マジで出すのか
39風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 23:55:13 ID:nBCyND6i0
>>36
最近鳥海メイン激減したね
40風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 00:31:07 ID:izamTe6a0
鳥海出杉の時はややうんざりしてたけど
いざ出演数が激減したらとっても物足りない・・・
41風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 10:49:52 ID:56nU+u7c0
鳥海は声が劣化していたから激減してくれて良かった。
どんどんノイズが気になってきてたんだよね。
42風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 11:03:10 ID:66nEXrU90
耳をすませば〜で初めて意識した声優さんだたので、あれが劣化だとはびっくりだ。
劣化どころか攻キャラであそこまで萌えたのは初めてだったのになぁ。
過去の作品で珠玉の鳥海キャラがあるのなら教えてください。
43風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 11:33:33 ID:TAyjZ3qIO
>42
避難所に行けば?
44風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 13:57:16 ID:/ieE0UM70
これじゃ廃れる一方だな。
45風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 14:12:04 ID:o/dEyZbh0
>>42

自分は鳥海攻めキャラなら【ディール】が好きすぎるw
耳を〜とは全く違ったキャラだけど、とにかく進めてみる
46風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 14:20:47 ID:EZiUvY8e0
>>44
何が?
ここのスレならしたらばできてから不毛なレスが減って良くなったと思うが
47風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 15:37:45 ID:E5LaNwX20
鳥海攻めといったら年下攻めってかんじだな
というわけで最近聞いた中でかなり萌えたコイノイロを>>42にはおすすめしとくよw
48風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 20:04:11 ID:PD97Eaco0
>>45
福山受けつながりで「蒼い海に秘めた恋」も好きだな
帝王と喧嘩するシーンがいい
49風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 21:43:41 ID:eOW1Ssxc0
>>42
鳥海攻め限定?
受けもOKならボーダーライン超おすすめ
50風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 23:10:54 ID:bi4iYnsmO
>>46
心狭すぎ
ちょっとした事で何でそんなにイラカリするかな
これだからヲバ厨は〜とか言われるんだよ
51風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 23:35:51 ID:QpeWaT4rO
儲乙
52風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 04:51:15 ID:X1lcb/ei0
ババアのヒステリーは ほんと見苦しい
53風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 08:34:56 ID:8dOsbOjWO
せっかく隔離したのに空気読めない鳥海厨
54風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 09:27:30 ID:Ex80VJQm0
勝美さんは含めないでください。
55風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 09:29:47 ID:bJM0u3tK0
>>535
ごめん、違うんだ
「50位以内にランクされているからといって顔出しVがあるとは限らない」
っていう、あくまで番組の構成の話のつもりだった
なのでその下の文もランクインしてたらという仮定での話、ほんと申し訳ない
中井さんのランキングがどこか自分も分かってない、いたら教えてエロい人
56風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 09:30:56 ID:bJM0u3tK0
ごめん思い切り誤爆
これはひどいちょっと逝ってくる
57風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 09:31:16 ID:C3yQgfWq0
シグマメイン多くなってきたね
ガンダム00キャストも多いし
平川、吉野、中村あたりが旬なのかな

出演者側の世代交代と同時に
購入者側の世代交代も行われそうな感じだね
58風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 09:38:32 ID:r/ZaKq7qO
オバの購買層を掴もうとしている世の中と
逆行してるなぁ
59風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 09:51:28 ID:Ogdbfw2eO
>>57
それなら野島兄に来て欲しいが…>シグマ勢
60風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 09:51:42 ID:vznfaZIS0
>>53
隔離ってw
この程度の話(個人話が何レスも続いてるわけじゃない)も許されないのならこのスレで何を話せばいい?
ただ淡々とCD発売告知もしくはそれに反応して発売日に感想を述べるだけか?
最近の流れはちょっとでも同じ話が続くと「避難所池」
自分の興味ない話になると噛み付く輩が多すぎる
61風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 10:04:35 ID:C3yQgfWq0
そのへんにしとけ
62風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 10:39:41 ID:FN4PsbVK0
>38
>>37のことなら、1発売前から2決定してるよ。
悪くはなかったけど、特に名作でもないし、
遊佐か千葉儲じゃなくちゃ買わないだろうね。
自分は千葉好きだからどっちも買うけど。
63風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 11:57:38 ID:TCchQ/Gv0
個人声優の名前が出たレス→避難所池・○○厨乙

仕切ってるつもりでいる古参ヲバきんもー☆
64風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 18:25:09 ID:2FgQe0Cx0
隔離してるつもりが隔離されてる方に
65風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 18:41:10 ID:sGRStqfx0
それ言っちゃだめwww
66風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 19:40:42 ID:llAw88+T0
自分の興味ない話はするっとスルー

上で鳥海劣化の話が出てるが、もう数年前から言われてるなw
最近は鳥海以外の、鈴村とかイトケンとか、他の30代声優も劣化してきてる感じ。
イトケンは最近BL出てないけど、最近の声聴いたら昔と明らかに違うし。
やっぱ年齢的にどうしようもないのかね。
67風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 19:42:39 ID:XDJLHr8g0
声帯は減るっていうしね
68風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 19:46:47 ID:Lv5KOnDs0
イトケンは顕著だよなあ
昔はすごく好きだったけど、最近はもろ親父って感じで
あんまり萌えなくなってしまった

あと声帯が減るってほんと?
69風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 20:47:51 ID:Ex80VJQm0
減るというより、老化で硬くなるんだろう。ほら、お肌や筋肉の張りが老化で減るのと似たようなもの。
70風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 21:03:55 ID:llAw88+T0
あと体型でも左右される。
太ると声が低く、痩せると高く変わることがあるらしい。
71風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 00:20:44 ID:5NOv4Xor0
>>69->>70
へーそうなんだ…、ためになったわ
72風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 01:22:03 ID:hHFhHeXr0
>>70
緑川はどうなんだ!!
73風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 01:35:39 ID:ePBjG9LL0
緑川も確かに低くなった気がする
74風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 01:39:38 ID:satHF87n0
おまいらCDの話しろや。
でなかったら声板いけや。






って、ヲバQならきっと言う。
75風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 08:02:56 ID:l2OPZ32lO
全員まとめて避難所で語ってろ
76風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 08:50:09 ID:HrkBWkiNO
じゃあここは何のためにあるの?w
77風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 09:28:35 ID:mXaNj9zn0
劣化の原因は声だけのせいじゃなく
BLを演じるのに飽き飽きなせいもありそうだ
78風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 09:55:29 ID:OY28C1TQ0
聞くほうが飽き飽きなのもあるんじゃない?
鳥海とか今のほうが好きだけどなあ
79風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 10:32:01 ID:ld/PBkaZ0
>76
そりゃもちろん、自分の興味ない話はするっとスルーして空気読んだ話ができる
にちゃねらの為だろ。
80風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 19:34:52 ID:nsOM+lJ30
初めて聴いた作品って覚えてる?
81風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 19:55:32 ID:jWTKfNhV0
うん
82風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 20:39:42 ID:STs7J1m30
>>81
うんじゃなくて答えてやれよ
吹き出したら涎垂れたわ

私が初めて聞いたのはタイトル覚えてないけど
速水攻め子安受けだった
83風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 20:41:13 ID:vHn+zZYk0
私は魅せられてだったかなー。杉田目当てで聴いてナリケンに参ったw
84風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 20:46:26 ID:5ntCUsy0O
>>82
空気読めないとか理解力読解力がないとか言われない?
85風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 20:48:40 ID:mWSIL25M0
自分も同じくA先生の猫系シリーズの一作だったと思う
初めて聞いたBLCDだったので、色んな意味で飛び上がった記憶だけがある
86風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 20:58:40 ID:STs7J1m30
>>84
どれも言われた事がない
今なんで言われたのかも分からない
ロムってた方がいいか?
87風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 21:00:52 ID:aq5MH+aX0
現段階で十分読めていらっしゃらない様だが
88風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 21:01:51 ID:g4m7utFB0
うん
89風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 21:07:15 ID:VoWf6Nm90

 〇∧〃
 / >
 < \
90風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 21:24:51 ID:jgysH+pZ0
堀内智一の君が好きなのさ が初めてかな
智一ファンだったんだけどきもくて萎えてしまった
今聴いたらどうってことないんだけど
91風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 21:32:26 ID:V4q2larx0
>89
オッパッピー★
92風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 21:41:44 ID:Vk9VSPaDO
>>91
ああそうか
なんだろう?って思ってた、ありがとう
93風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 21:55:45 ID:ZHXnntVA0
BLなのかどうかは謎だがソレ系で初めて聞いたのは間の楔かな
CDじゃなくてカセットだったかもしれん
94風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 22:16:22 ID:CdN/5QV8O
初めて聞いたのは鼓ヶ淵だなあ
95風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 22:20:07 ID:6/ZIB6jc0
カセット懐かしいなwミラージュとか、カセットで聴いたのが初めかな
昔はかなり人気のある作品しかボイスドラマ化されてなかった気がする
そう考えると数が減ったとはいえ、やはり今は発売されるCDの数多いな
そんなに買う人いるんだろうか
96風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 22:27:26 ID:lZSgOLBB0
お金がない!が初めてきいたCDだったなぁ。初めてきいた時は偉くおどろいた・・・。
97風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 22:47:30 ID:67mJo/KV0
ぴっちぴちマーメイドが一番最初に聞いたBLCDだった…
98風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 22:50:49 ID:vwGQf85i0
>94
ナカーマ
99風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 22:52:27 ID:KxZboIaz0
BLでの初は、寝室の〜だった。
声だけ聞いてればガンダモ翼の2×1とかサイバーの加×新…。
まだCDbookと呼ばれていた頃さ。
100風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 22:53:55 ID:rYuDi1Zt0
初めては好き原作のCDだ
若干イメージと違って期待外れだったから売っちゃったが、
今思えば貴重な宮田攻めがあった
売ってしまったことが非常に悔やまれた
もちろん再購入した
101風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 22:54:46 ID:aN6QqeFn0
>>96
同じく。洗礼がハードだったからか、AV喘ぎが大好物になってしまった
102風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 23:00:43 ID:H0t92o5BO
いけない生徒会室?だったなー
緑川×石田なんてレアなものを聞いてしまったもんだ
103風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 23:05:11 ID:Zk3o3KMn0
純情はぁと解放区だった
記憶は殆どない

タイトル久しぶりに思い出したらなんか切なくなった
104風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 23:09:33 ID:nsOM+lJ30
漫画からBLに入ったから初めて聴いたのは暴君だった
CDのぞんざい自体知らなかったから絡みは驚いて正座しながら聴いてたな。
105風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 23:24:23 ID:ZZiyl3rL0
最初はマガマガの富士見シリーズだったな。
あの頃は普通に想ってたんだが、今考えるとあの置鮎のモノローグの多さは異常ww
今でも増谷さん好きだー
106風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 23:27:25 ID:OoADfdZtO
その指シリーズの架月兄のキャスト小西に決定
イメージが違うよorz
ミキシンにやって欲しかったよ
107風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 23:33:44 ID:FwciaTqe0
>>106
お、そうなのか
自分的には結構いいかも
108風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 23:53:23 ID:pAiPZCobO
>>99
自分も同じくw
話は糞だったが、今思えばかなりハードな洗礼だった
「もっと…奥…」って言う緑川の声がマジで女と思って焦ったなぁw
109風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 23:55:23 ID:JzUTATHO0
>>106
小西…orz
110風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 00:14:56 ID:934n56bk0
こちらポーラスター旅行社です(だっけ?)だった。
初心だったので、本気でこの二人なんなの?わけわからんし、と思った。

初期に聞いて今でも印象深いのは「君が好きなのさ」
智一好きだったが、あの受けはないだろうと思ったのと
賢雄さんのテラにぽーん人wな英語に吹いたのと。
111風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 00:16:55 ID:UGjIa+2GO
>>106
小西おkだな
自分は浅香に神谷がきたときのほうがイメージ違った
112風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 00:22:25 ID:i69pQsV4O
君好きで遊佐を認識した
113風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 00:28:09 ID:l5ZXFaT/0
>>112
おなじー
何といういやったらしい声だろうと
長いことそれだけが印象強かった

まさかこれほど萌える受け声が出せるとは
114風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 00:35:44 ID:tumTJ+S8O
自分は>>93と同じだ
カセットJUNEって言うんじゃなかったっけ?
…年がバレるなぁ…orz
115風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 00:46:12 ID:j7nwFc/b0
自分もカセット版間の楔
たまたま見たあやしげな表紙のJUNEをなんだろうと立ち読みしてはまった
116風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 01:43:00 ID:9evp8jhwO
自分は姉の部屋に転がってた、あふれそうなプールが初BLCDだったかな
見つかったら誰ともなく怒られる気がして、こそこそ隠れながら聞いてたw
117風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 02:31:46 ID:4cemHmUYO
自分これから、人生最初の1枚を聞くことになる予定。
好き小説が初めてドラマCD化されるんで、初めて通販申し込みした。
あさって発売だからちょっと緊張してきた…。

予習と心の準備のためにこのスレにも初めてきたけど、
みなさんのお話、すごく為になりました、ありがとう。
男性声優同士のエチーシーンって、まだ全然想像つかないんだけど、
楽しみなような怖いような…wドキドキ
118風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 02:35:39 ID:4VmVYTk40
>117
聞いた感想を是非聞かせて欲しい。
タイトルもあわせてな。

自分は鼓が淵から聞いている人間なので、
初めての時の気持ちは忘れてしまったよ・・・。
119風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 02:37:36 ID:i69pQsV4O
好きな作品から入門てどうなんだろ
満足率高いのかな
120風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 03:17:15 ID:3FDS1zFX0
自分の経験からだと、原作→CDは満足度低いと思う。
好きな作品ほど舐めるように読んでいるし、イメージも固まっているから
そのギャップに耐えられないことが多い。

逆にCD→原作は大萌えする可能性大。
121風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 03:21:21 ID:4cemHmUYO
>118
あ、すみませんタイトル書き忘れ。
峰桐さんの「不実な恋ならたまらない」という本です。

発売あさってなのに、楽しみすぎて寝れない…自分どんだけorz
でも、こういうドキドキ久しぶりだから、ちょっと嬉しい気も…w
122風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 03:28:17 ID:FSQYJghl0
子安にチータンか、BLCDは声オタで聴き始めたから
>>121のような新鮮さ裏山
これがキッカケのいい1枚目になればいいね
123風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 03:48:15 ID:tumTJ+S80
原作→CDで満足できたのは大人の問題とちんつぶだけかな。
124風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 04:15:18 ID:Zw1/e/KH0
Hybrid Childは原作より断然CDの方が満足度高かった
声優皆様ブッジョブと思ったものだ
井上ボイスにマジ泣きしたのは、これが最初で最後だなw
125風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 06:27:39 ID:hYldNVgA0
子安チータンのあれは作者のアビスヲタ丸出しな日記にちょっと萎えた
126風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 07:40:20 ID:9dfEHlaAO
いつまでどうでもいい自分語り続けんの
したらばでやれ
127風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 09:57:08 ID:kwFQP1wb0
自分、最近、ハマったんだけど、ハマった人が石田だという罠。
作品はたくさんあれど、萌えを語る場所があまりない。
王子さまの白鳳のGJな仕事っぷりに、萌え死にそうになったんだ。
あんな感じの石田作品(鬼畜で低音ボイス)は他にもあるかな?
128風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 10:46:05 ID:ftcPBWnt0
>126
オバは自分語りが大好きな生き物なのさ。
129風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 12:26:23 ID:l5ZXFaT/0
別に読んでて楽しいけど…
130風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 13:04:27 ID:IUYwzrst0
アヴェ・マリアを聴くと笑ってしまうようになったorz
131風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 13:25:22 ID:IfEGT21O0
>117
私は初めてCD聴いた時、声優に興味なかったからそれほど楽しく感じなかった。
声優それぞれの持ち味とか特徴がわかるようになってから本格的に選んだり萌えたりし始めたな
今では相当散財してるw
132風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 13:35:10 ID:UmpGC8dj0
>>130
スレイヴァーズシリーズ?
これAさん関わってるから続き出ないっぽいよね。
これのスピンオフのほうなんて続編絶対無理だろうなあorz
133風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 13:38:52 ID:2xJWqZ120
私はDOUBLE CALLか春を抱いていただったな。
濡れ場のシーンを聞くとなぜか頭がガンガンしたな。
134風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 14:02:47 ID:iz3Ar2O+0
自分語り系はしたらばでのびのびやろうってことでFAじゃなかったっけ?
135風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 14:10:36 ID:sEUWagrI0
>134
反抗期なんだろう。

>128
自己主張したくてたまらんお年頃の厨子ちゃんもいそうだね。
136風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 16:15:25 ID:opwztpYm0
>130
それを言うならタンホイザーww
137風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 17:00:50 ID:gNjwvC+M0
>>112
同じく
その直後にENDLESSシリーズやスキャンダルシリーズ聴いたから
遊佐=レイプ魔、当て馬の印象になってしまった
138風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 20:09:36 ID:IfEGT21O0
遊佐は結構聴いたと思ったけど君好きは持ってないぽい。
正確なタイトルおしえちくり
139風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 20:24:46 ID:GvbGPQkm0
ぐぐれカス

遊佐 君 好き BLCD
140風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 20:35:52 ID:IfEGT21O0
カスって...怒るぐらいならスルーしてくり

かなりぐぐったけどメインかと思ってたから
君が好きなのさは 堀内×関智 だし違うと思ってたんだよ


141風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 20:50:18 ID:kKa1eQrg0
>>140
日本語わからないのにBLCD聞いて楽しい?
142風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 20:50:26 ID:934n56bk0
君好き引っ越しで捨てちゃったなあ…
近所のエロガキが拾ってないといいけど
143風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 20:54:33 ID:IfEGT21O0
>>141
やたら絡んでくるなこのオバサン...
144風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 21:05:07 ID:GvbGPQkm0
スレの空気嫁ない2ch用語知らないぐぐれない上にこの発言
ここまで天麩羅通りの厨も珍しいw
巣へ帰れ
145風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 21:17:36 ID:IfEGT21O0
この人なんか欲求不満なんだろうか。攻撃的で痛々しいな
146風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 21:42:40 ID:9i12k93nO
あまりに酷い流れにケータイ厨もびっくりですぅ><
147風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 21:43:18 ID:bQcrN2wS0

  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
148風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 22:17:34 ID:UL1RsVq20
したらばで暴れる様子が無いところを見ると

ただの荒らしじゃないですか?
149風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 22:47:41 ID:NiodvNHf0
荒らしなら反応してはいかんぜよ

そろそろ新作ラッシュだねえ
月末に集中してるなあ、複数聴くひとは大変だ
150風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 23:07:15 ID:Iv9HJ3jX0
月末に多いのは聴き手の給料日に関係してるのかね
151風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 23:33:10 ID:i5cvIFg70
>>150
あ、なるほどね
一人暮らしのOLがターゲット層なんだろうな
152風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 23:42:17 ID:Fx3I6dog0
ところで、この愛にひざまずけは聴いたことないけども、
兄友で溺れろの方を買ってきた。
例えばトラック2のラスト20秒のBGMとかは
他の違うBLCDで聴いた気がするんだけど、
使い回しなんてないよねぇ?
153風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 23:50:06 ID:kKa1eQrg0
BGMの使い回しは私も当たったことある
かなり古いから、最近はないのかもしれないけど
154風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 23:55:15 ID:lejGadhc0
今月欲しいの多すぎて絞るの大変だわ
ショコラティエは記念的作品として決定だけども。
金ないのに時々萌えの需要をここでチェックしてんじゃないかってくらい
ツボついてくる出し方が腹立つな
155風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 23:55:23 ID:mnIKrY900
BGMってたいてい有物使ってると思うけど
156風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 00:17:37 ID:EdWREuHiO
てんとう虫の使い回しはヒドイ
157風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 00:22:03 ID:8rJ60JQ60
>>156 同意
話の核部分で長い重要なシーンに使われるので覚えてる
てかその作品思い出す
・・・やっぱり転倒虫だorz
158風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 00:28:26 ID:H+S8lK/dO
>>152
トラックまでは覚えてないけど、使い回しあったと思う。
リーフはインターの音源をリサイクルしてた。
159風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 00:58:50 ID:wfazIoZK0
てか、フリー音楽だろ。
160風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 01:13:24 ID:xnD0zfkd0
ふっふーううー♪
161風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 02:13:33 ID:bE1hankb0
ちょっと前のフィフスの音楽使い回しはかなり酷かった印象
彼は無慈悲な夜の帝王と愛だけ足りないで同原作者の別シリーズなのに同じBGM
だまされたいとプライドと俺の兄貴に手をだすなで同じ岸尾受けなのに・・・
(岸尾受け作品ではもう一作あったと思うが何だったかな)
インターだって学園懲罰委員会と異国色恋浪漫譚で・・・っていくらでもある話だよね
ほんのちょっとでもアレンジしてくれればいいのにさ

アヴェ・マリアときいて危ないサマーバケーションを思い出した人いませんか?
これはスレイヴァーズとは違う音源だったけど、爆笑インパクト強過ぎで忘れられない
162風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 06:05:51 ID:SJgSBnHs0
インターも割と同じ音楽使ってるって印象だがなあ
今は知らんが
163風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 07:24:04 ID:nN+RXzjF0
BGMってほとんどオリジナルで作ってるのかと思ってたけど、そうでもないんだな。
まるっきり音楽の印象が残らない作品もあれば、
とてもシーンにぴったり嵌っていてきれいだと印象に残るものもあるけど、
ごくたまに邪魔でしょうがないのもあったりするよな。
やたら音量が大きくてセリフに被って集中出来なかったり、
しんみりしたシーンでポップな曲調だったり。
せっかくの声優さんたちの名演技も音楽で台無しってことたまにある。
164風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 07:44:31 ID:vTU0El4gO
賢雄さんの受けCD聞いたことある人いたら感想聞かせて!
165風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 08:29:47 ID:0GYZv+AM0
>>164
おっさんがトイレでふんばってる感じ
166風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 09:53:19 ID:ltzJSMhJO
前スレでミドリンのブリ受けについて質問したものです。

ナンバランを試聴してみたものの、ナンバラン自体が自分に合わなかったので
LOVE MODEホスト編を買ってみました。ホンメイカプトナカノヒトガイッショナノデ・・・

受け視点で話が進んでいくので、ミドリン喋りっぱなしだし、喘ぎは
可愛いしで初BLCDですが非常に満足です(゚∀゚*)

今月の給料の大半をBLCDにぶっこんでしまいそう。
167風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 10:00:56 ID:BKzbyyCd0
ご利用は計画的にw
168風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 10:11:00 ID:L13C6qTx0
BLCDWikiのクオリティの高さに驚いた。
これをまとめてくださったすべての方に感謝します。
本当にありがとう。
さて、定期をひとつ解約してくるかな…。
169風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 10:20:40 ID:K2/+9mlf0
>>165
的確だw

ところでフロムイエスタデイ(堀内×千葉)のタイタニ/ック劇シーンで、
原作映画の主題歌と激似のBGMが流れてるんだけど、いいのかな?
170sage:2007/09/21(金) 10:23:59 ID:vTU0El4gO
>165
それタイトルなんですか?
171風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 10:32:54 ID:0GYZv+AM0
>>170
自分が印象に残ってるのは「黒羽と鵙目」
小杉は893系ではまり役だったけど賢雄さんがどうしても美人受けには聞こえず
172風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 10:43:34 ID:k1NVms0H0
「不実な恋ならたまらない」、聞いたよノシ

…が、ここはあえて>>117の感想を待ってみたいw

とりあえず、悪くはなかった。言いたいことはあるけど……保留。
特典フリト、子安と下野って仲良いんだね。意外だった。
つられてうっかり爆笑しちまったぜw
173sage:2007/09/21(金) 10:51:45 ID:vTU0El4gO
>>171
ありがとう!聞いてみる!
174風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 11:11:26 ID:Hz+7OHdy0
内容は置いといてフリトがとにかく面白いと聞いて購入を決めたりするからな
フリトはあなどれないね
175風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 11:50:15 ID:+FuGQL5l0
>172
前聞いたCDのトークとレポでも、脇役の子安と下野がノリノリ仲良さげで
主役より印象に残ってるw
176風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 11:59:45 ID:21v6NxMq0
>171
黒羽〜はふんばり+ソウニュウのSEまでブチュブチュって
トイレで萎えるよ。気に入るかな...
177風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 12:00:14 ID:21v6NxMq0
↑マチガッタ >173
178風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 12:11:30 ID:BKzbyyCd0
>>174
弱肉強食フリトとかw
179風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 12:59:08 ID:vTU0El4gO
>>176
他には何かある?まとめ買いしたくて。
なんか受けの人目当てでCD聞いてたら賢雄さんにハマっちゃって。いつも攻めの人が受けになっちゃうなんて考えただけでも萌えだよ…
180風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 13:05:34 ID:BKzbyyCd0
>>179
http://wikiwiki.jp/blcd/?encode_hint=%A4%D7&cmd=search&word=%A1%DF%5B%5B%CB%D9%C6%E2%B8%AD%CD%BA&type=AND
黒羽と鵙目(12d)
宝裸シリーズ1 大きなバイブの舎の下で(2d)
宝裸シリーズ2 大きなコケシの故郷で(2d)
夢見る眠り男(9d)
×[[堀内賢雄 のすべてを含むページは 2395 ページ中、 4 ページ見つかりました。
181風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 13:39:59 ID:BuHIzNmT0
姐さん達優しすぎるよ…
スルーか「1嫁半R」でいいのにさ…
182風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 13:46:31 ID:BKzbyyCd0
携帯からじゃ検索できないし、これ以上粘着されてもだからさ。
183風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 13:53:28 ID:HZdcwi3P0
>182
普通に携帯でも検索出来るけどなー
184風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 15:24:44 ID:uRqIn3tB0
「DARLING」聞いた

岸尾のあえぎ声が耳に突き刺さるようだったw
続きもCD化希望。
185風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 17:00:44 ID:21v6NxMq0
>>183
同じスルーできない人にしても「ぐぐれカス」みたいな
いちいち気分悪くさせるレスよりは荒れなくてずっといいとオモ
186風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 17:09:00 ID:5eCzfR2B0
>182
ウッカリ初心者厨子ちゃんを構ってあげると、姐さんに相手してもらえたのが嬉しくて
一層ハシャギ粘着するケースが多いから、気をつけれ。

>184
耳に突き刺さるようなあえぎ声って何…
CD聞いてないけど、今度買う予定の雑誌にCD付くらしいんで
そっちで確認できるだろうかw
187風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 17:10:46 ID:FXNJRz6x0
「ぐぐれカス」程度で気分が悪くなるようなナイーブさんは
2chに来ない方が精神衛生上良いのでは……


いや、マジで
188風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 17:13:30 ID:+dww7O2K0
検索もしない厨子に教えてやるような、いい人ぶったレスの方が気分悪い
189風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 17:14:05 ID:21v6NxMq0
>187 また粘着か。私怨で荒らさないでくれよな
190風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 17:14:34 ID:PaztNXLT0
>185
半年ほどROMって2ch用語に慣れてからスレ参加をお薦めします。


      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
191風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 17:26:14 ID:21v6NxMq0
いつまで糞つまらんワンパターンなAA使ってんだろ
192風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 17:46:46 ID:jQ3hDce40
本日のDQN ID:FXNJRz6x0 ID:PaztNXLT0
2ch用語豪語するまえに>1嫁
以後スルー
193風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 18:23:48 ID:4WYaJWTo0
テンプレをさりげなく
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ググれカス m9(`・ω・´)ビシッ!!
に変えて荒らし避けしてみるかwww
194風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 18:38:47 ID:R34+ialvO
入りにくい流れですが…>
195風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 18:40:05 ID:2Kk6aM6bO
最近岸尾の喘ぎが人間の喘ぎに聞こえなくて困る
196風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 18:51:01 ID:R34+ialvO
入りにくい流れですが…>>117です。
一応、初CDの感想。

受けの人の声より、攻めの声のほうが恥ずかしかった〜〜〜〜!
うひゃあ…って感じで、肩すぼめて思わず正座w
氷楯(攻めキャラ)の人が「…んっ」とか「は…!」とか言ってるのが恥ずかしくて恥ずかしくて
聞いちゃいけないものを聞いてしまった気分というのか…、とにかく照れた。
この板にいるんだから、もちろん成人はしてるのに、なんだろう、あのいたたまれない感じw
鈴木さんの声は平気だったんだけどな…w

それにしても、ドラマCDって、こんなにちゃんと、本一冊まるまる入るものなんですね。
実はそこが一番驚きました。
イメージと合ってるところ、違うところ、両方ありましたが、かなり満足。
特典のおまけCDには私も爆笑しました。声優さんて、みんな仲がいいんですね。
ちょっとハマりそうで怖いです…w

今後も皆さんの会話を参考にしながら、他にも手を出してみたいと思います。
ありがとうございました。
197風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 18:52:31 ID:R34+ialvO
うわ、>>194、送信ミスです、ごめんなさい。
198風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 18:57:57 ID:A4muEGEr0
>>195
どんなだよw
岸尾の喘ぎ、作品によって不自然だったり気持ち良さそうだったりで波があるね
ショタスキーとしては岸尾のものすっごいショタ受けを待ってるんだが
胸さわぎシリーズでの小学生やツインズシリーズはウマーだった
199風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 19:03:03 ID:O7iFa70R0
しかし岸尾ももう34だ。ショタはキツイだろうw
200風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 21:00:03 ID:gCyAqjqWO
>>195
鼻水出るかと思ったわ馬鹿めがw
201風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 21:06:29 ID:aObABntUO
>>195は何を聴いてそう思ったのかすごく気になる
202風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 21:42:29 ID:zjLil3BN0
自分はうるさすぎて全く萌えないので岸尾受け苦手だ
でも貴族シリーズの遊佐×岸尾CD(タイトル忘れた)や舞踏会の手帳の様な
わざとらしくない抑え目な喘ぎなら結構大丈夫だった
203風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 21:49:17 ID:Mhz39xoa0
既出だったらごめん
12/21 せつなさは夜の媚薬
清澗寺道貴:福山潤
クラウディオ・コルシ・バルディ・アルフィエーリ:諏訪部順一

やっぱり、外人は諏訪部なんだなw
204風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 21:56:04 ID:zmkHgwCjO
岸尾も福山も攻めが聞きたいんだけどなぁ
受け要因も増えてきてるし、攻めにも回って欲しい
205風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 22:08:50 ID:u1Do0Dy60
これ既出かな?

12/21 ワルイコトシタイ
相川永遠:水島大宙、白羽帝:緑川光
幸村:鳥海浩輔、東雲:檜山修之
相川永久:私市淳、相川久遠:保村真、柏木優:代永翼
206風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 22:12:02 ID:0j9UOZpO0
諏訪部の外人もうお腹一杯
目新しさもなければ萌もなし〜
207風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 22:54:41 ID:omXr2hDB0
>>203
諏訪部ワロタ

セイカンジシリーズはどんだけ王道声優使いなんだよw
208風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 22:59:25 ID:4EXHC5za0
>相川永久:私市淳、相川久遠:保村真、柏木優:代永翼

作者かスタッフはおお振りファンなのか?
209172:2007/09/21(金) 22:59:30 ID:k1NVms0H0
なんかもうどうでもよさげだけど、一応、私からの感想。<不実な恋なら〜

ちーたん、出産の勢いおとろえた?wwwww
さすがに年か?wwwwwwww

以下ネタバレ。




フリトでみんながみんな「話がしっかりしてて面白い」と言ってるように、
一般ドラマ作並にストーリーがあるんだよ。ありすぎるんだよ。
たぶん男性(声優)は、こういう話のほうが好きなんだろうけど。
陰陽師が伊勢神宮と組んで鬼と戦ったりするような日本神話がベースの話。
日本の神様とか出てくるし。それでいてシリアスかというとけっこうコメディ。
本気で笑える箇所もあり、普通に面白い。ちーたん、ナイス演技。
そこは認めるが……、これBLCDかあ?
基本的なところで首をひねってしまう私なのでしたwwwwwww
(一応エチーはあるし、話は面白かったから金返せとは言わないけどさ)
しかし子安はなにをやっても“子安”だな。
あと、新人の梶裕貴? う〜ん、ボミョウ…(まだ脇だけど)。いいから肩から力抜け。

210風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 23:21:06 ID:7kfVr/ZoO
>>208
音響監督がおお振りの菊田さんとかなんじゃね?
作者がファンなら少なくともどっちかのメインに持って来るだろうし
しっかし代永は恵まれてんなあ
211風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 23:41:03 ID:eR6Mu63v0
エチーがあるのにBLじゃないとは一体
212風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 23:42:43 ID:HZdcwi3P0
BLCDの聴き過ぎで感覚麻痺してるんじゃない?
213風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 00:07:02 ID:kT/zvYGjO
☆ボーイズvラブ☆
って感じがしないんじゃね?
214風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 00:22:32 ID:I3XhuUgn0
>>209
自分も「不実〜」聴いたけど同じ感想だww
正直特典目当てのキャスト買いだったし
楽しませてもらったから、金かえ(ryとは言わないが
でも話のメインが恋愛どうこうよりも鬼退治だったから
途中から何聴いてるのかわかんなくなったよ
おそらくエチーはおまけ?サービスだと思って聞けばいいんだとオモ
215風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 01:04:29 ID:TAzJxpKr0
自分も聞いた<不実

言いたいことぜんぶ>>209が書いてくれた
でも、妙にどきっとするエチシーンだったよ。
しょせん白心臓だし、エチーといってもこんな程度かと思ってたら
続きあってビビッたwwwwwww
フェラ、クソワロタwwwwwwwwチータンwwwwwww
216風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 01:33:32 ID:hA4+ZSAnO
そんな姐さんたちの感想読んで、
むしろ聴いてみたくなっちゃったじゃまいか。BLじゃないBLCDw

コヤースは好きだから、まあいっか。ポチってくるノシ
217風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 03:15:14 ID:bdjQWFVp0
(チラ裏
うたた寝してたらナリケンとゆさがカプなCDを聴いてる夢を見た。しかもリバ…orz
そんなんあったら2枚買うわ。
218風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 09:23:33 ID:Jvc6bHziO
>>213
それなんてナンバランw

しかし、一時期は諏訪部全く出なかったのに、最近チラホラ出るようになったな
諏訪部ボイス嫌いじゃないからこそ、もう外人役はイラネ
219風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 09:32:38 ID:kigIXBLB0
>>106
架月兄が小西なのか。
まったく考えてないとこから来たって感じ。
220風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 09:33:22 ID:oTyDLmJ20
ムービックとインターが前に出したやつみたいなのかな
221風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 11:09:26 ID:Z0aOyD5oO
>>218
ただ単にオファーが無かっただけなのかね?>諏訪部
222風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 11:49:00 ID:X4FMTNYF0
wiki見たら諏訪部はナレーションで十分食っていけるみたいなんで
BLCDに出てくれてありがとう、でもいいのか?と思う。
声優の中では外人臭いからついあてられるだけで、他の役もそろそろ来るんじゃないかな。
(英語上手いんじゃなく、胡散臭いという意味で)
諏訪部は好きだが
223風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 12:05:27 ID:iHqzdAsH0
>>94
亀だがナカーマ
224風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 12:11:08 ID:BjzR6+2K0
諏訪部はあまり作品に恵まれてない印象。

はじめての痴漢電車はよくOKしたな(内容はともかくとしてタイトルが…)

225風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 12:11:25 ID:HS2M6DgF0
諏訪部はずっとあなただけ(魔王?)シリーズのが好きだ
メインじゃないけど、関俊さんの役との関係が気になる
このシリーズの続編はもう望み無いのかな…
226風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 12:13:56 ID:jkHhsfbr0
諏訪部は異国色恋浪漫譚サイコー
227風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 12:22:34 ID:y5Mxnv/M0
>>224
どちらかといったら恵まれてるほうだよ
セイカンジも人気シリーズじゃん
228風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 12:32:33 ID:BjzR6+2K0
>>227

セイカンジ人気なんだ。
諏訪部メインでJUNEっぽい作品があったら3枚くらい買うんだけどなー。

新書館の作品は私的にはニアホモ。
229風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 12:52:54 ID:kiZHVDXU0
フレブラもあるし異国もあるし
あまり出てないにしては恵まれてる印象だけどな諏訪部

>>225
あれ一応受けなんだよなw
騙されて絡みとかやってくんないかね
230風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 14:37:33 ID:2Ey3TkTfO
さあ恋におちたまえの諏訪部はハマり過ぎだったとオモ
231風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 15:43:57 ID:Z0aOyD5oO
貧乏な役ってあんま無いよな>諏訪部
逆に岸尾は金持ちの役の印象がないと思った
232風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 16:00:49 ID:kiZHVDXU0
騙されたり見ぐるみ剥がされたりが多いな

と思ったけど受け中心の声優ってみんなそんなかんじじゃね
ノジケンはぼんぼんの役が多いかなあ…
233風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 16:02:03 ID:N82q6ccf0
金持ちな受けってあんまないよね
むしろ金持ちから没落して不幸な目に遭うのがよくあるパターン
自己破産すればいいのに
234風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 17:15:47 ID:X4FMTNYF0
金持ち受けでもトラウマあったり、コンプ持ってたり。
逆に金持ち攻め、エリート攻めは完全無欠なのが少なくないね。
235風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 20:59:38 ID:lZjeJWI60
攻めしかやらない=貧乏役はないって感じなのかな。
ちょっと違うんだけど、岸尾とか鈴村は頭が悪い役の印象しかない
236風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 21:14:08 ID:ntKc7jjs0
>>235
福山も仲間に入れてやってくれ
237風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 21:43:54 ID:N82q6ccf0
>>235
勝平も仲間に入れてやってくれ
238風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 22:05:22 ID:Z0aOyD5oO
宮田のショタは知恵がありそう(てか計算してる)な感じだ
239風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 22:07:19 ID:lQzS4U3E0
確かに
宮田、石田あたりのショタは妖怪っぽい雰囲気を醸し出してる
240風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 22:43:10 ID:iXxh9F7t0
>>235
高城も(ry

一度だけでいいから生きてる間に成田ショタを聞いてみたい
どうせ成田剣なんだろうが凄い問題作になってくれそう
241風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 23:27:44 ID:lKYoSl5a0
最後のドアの鈴村はよかったけどなぁ
242風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 23:33:39 ID:7FxQEpefO
鈴村受けは儚い健気受けが好きだがあまり需要がないのがなんともorz
243風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 23:55:56 ID:0qouD9+t0
>>242
儚い健気受は確かに少なかったな。
どちらかといえば元気な受とか。
でもけっこう幅広くいろんなキャラやってた方だと思う。
244風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 00:12:28 ID:mfBVpDCeO
>>242
「鍵のかたち」とか地味に好きだった
245風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 00:17:10 ID:IebfjQ+J0
>>244
「鍵のかたち」私もかなり好きだなあ。ストーリーもしっかりしてるし。
賛否両論いかにもありそうだけど「僕は君の鳥になりたい」なんかも
はまり役だと思う。

少年〜青年までかなり幅広いよね。年4本くらいでもいいから、
フェードアウトしないで出続けてほしいな。。
246風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 00:18:30 ID:jStYrEri0
>>244
包みこむような大人な男の小西もヨカタ。
部屋だけじゃなく鍵の方も続編出てほしい。
247風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 00:30:17 ID:IUB/+j6M0
>240
高校生くらいならかわいいのがあったけど、もっと低年齢?
248風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 01:07:42 ID:+d4c5+XV0
高校生はもうショタじゃないな
ショタといえるのは中学生くらいまでじゃまいか?
249風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 01:09:47 ID:3LoJqvA90
>>247
小学生くらいが希望


神谷が絶望のWEBラジオで「底辺」宣言してたね
BL食物連鎖の底辺だと思ったら仕事の底辺ってことらしくて
脳内の腐れっぷりに絶望した
250風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 04:29:52 ID:IUB/+j6M0
エロスたれ流しの危険物ショタになりそうwww>ナリケン小学生
神谷発言kwsk
251風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 04:36:03 ID:od8KcJWG0
>>249 あれはBL食物連鎖の底辺って意味だろ
252風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 06:41:16 ID:O+Rxpb5V0
前に福山が梅津さん相手ににBL食物連鎖の話題を出したとき
梅津さんはどう返していいかわかんなくて戸惑っている感じだったよなw

福山、ちっとは相手見て話題選べw
梅津さんは食物連鎖なんてわからんだろww
というかあれってどこが発祥?胸騒ぎのシリーズのどれかだっけ?
253風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 06:48:06 ID:MsxhGR7J0
>>249
頭悪…
254249:2007/09/23(日) 07:06:50 ID:3LoJqvA90
>>250
tp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_104.html

読まれたハガキがたぶんBL系の話題で(バカなので覚えてません)
神谷が自分は受けか攻めか、ラジオ相手の女性声優に聞いてた。
女性声優は普段の神谷の言動から攻めっぽいと言っていた。
その話題の最後に「僕は仕事では底辺なんですけどね」とサラっといって流した。
だから食物連鎖の話題かと思ったんだけど
別のラジオで神谷が「どんな底辺の仕事でもやっていく」
と言ってたそうだからそっちのことかと思った。
255風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 07:10:24 ID:mfBVpDCeO
話の流れからして「仕事では受けの方が多い」って意味だろ
その発言の前に新谷さんが「どちらかと言えば攻めっぽい」みたいな、事言ってたし
256風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 07:19:18 ID:3LoJqvA90
>>255
じゃあ自分の解釈で良かったのかー
腐でもCD聞かない人しか分からないネタを絶望で言うはずがない
的なことを言われたもんで。
257風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 07:47:38 ID:/nWjzilTO
考察スレでやれ
わざわさURL貼るとか神谷厨にもイタいのがいたか
258風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 08:04:02 ID:MsxhGR7J0
むしろアンチだろ
259風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 10:15:15 ID:+UVEGf5nO
ダーリング聞いた。漫画は好きなんだが喋らない攻めと喘ぎすぎの受けのせいでいまいち。
岸尾さんは好きなんだが微妙にあってないような…
260風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 11:11:54 ID:97uu5+w4O
>>258
なんでもアンチ扱いも痛い
ウェブラジオなんかかったるいもんアンチが聴くかね

愛してない〜の水島はどうだったんだろう
したらばいったほうがいいのか
261風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 11:33:18 ID:TdeCIgAP0
ラブネコ聞いた
中村受け、初めて聞いたけど新鮮だった。AV喘ぎばっか聞きなれてたからかなw
武内のカワイコブリッコネコ耳攻めは面白かった。
ニャンニャンいいながら、たまーに攻め全開なネココにニラニラしたw
あと、下野×三宅が非常に新鮮だった。普通逆…www
しかし、下野に大和撫子はちょっと無理があったんじゃ…
262風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 11:45:00 ID:OhSjLyN2O
また神谷厨か
263風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 11:46:19 ID:Sxy8b8ey0
>>261
自分は下野×三宅のトラックだけリピしまくってるぞ
武内はブリ系クール系か弱い系と聴いてるけど、どれもそつなくこなしてる
264風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 12:01:24 ID:q3l/ikDY0
下野×三宅??

ちょ買ってくるわマジで
265風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 12:05:45 ID:f4TLlPf60
下野×三宅部分って漫画だと未遂じゃなかったっけ?
CDだとがっちゅんまでいってるの?
266風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 13:30:05 ID:Sxy8b8ey0
エチシーンはフェードアウトだったよ(微妙すぎる喘ぎがちょろっとある)
下野の声とその台詞のギャップに萌えつつ三宅に萌え死んだ
267風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 13:57:52 ID:VC2oqRQN0
>261
大和撫子とはちょっと違うが、「花ムコさん」の大人しい和服受は
良かったよ>下野
268風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 14:13:17 ID:ffcZqbA70
くいもの処〜届いたけど今から仕事orz
269風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 14:34:36 ID:q3l/ikDY0
聞いたら感想頼む
270風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 14:41:37 ID:yCRoXCn30
>>252  胸騒ぎのフォトグラフのフリトだった
宮田が言い出しっぺで勝平に暴露されてた。
勝平が宮田に攻められた時に、
宮田に得意げに言われたと言ってた。
271風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 19:11:57 ID:IlAJ74UH0
>267
おとなしい役だが絡みはキーキーうるさかったよ
272風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 19:32:36 ID:kXZKD8SVO
自分は花ムコさんの絡み好きだ
下野のガクガク喘ぎ禿萌えた
273風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 19:39:09 ID:NaKq0xYHO
花嫁くんと花ムコさんの受けが逆の方が良かったな
274風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 19:48:28 ID:5uvlMijz0
275風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 19:49:15 ID:uRxpd2Tk0
中村は安元との絡みが楽しみだ
本人らが仲が良いだけにどうなることやら
276風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 20:35:38 ID:53sPbAQM0
>>273
そうかな?
花嫁くんの鈴村の乙女受けは結構好きだ
あとどっちも平川のツンデレ高校生攻めと遊佐の年下敬語攻めっていう
あんまり他で聞かないタイプの攻めだっから新鮮な感じがした
277風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 21:51:44 ID:C1+MNM5t0
278風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 21:58:41 ID:FjVJqdp+O
268じゃないけどくいもの処〜の感想

ほぼ原作通りで、珍しい中井さん喋りまくり
高めのテンションとお馬鹿キャラが可愛かったです

エロシーンは喘ぎは少な目というかほとんどないんだけど
なんだかリアルでした…
279風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 22:00:07 ID:IlAJ74UH0
喘ぎ少なめなのはちょっと残念
280風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 22:10:12 ID:iv4elzwF0
>>272
ガクガク喘ぎって何だ…!?
その言葉だけで萌えてしまったけど、イキそうな時のガクガク?
それ表現できてるなら買うよ下野…!
281風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 22:10:12 ID:kYKRPsrg0
>>277
違法UL+DL行為の幇助、いつも乙です!
282風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 22:12:35 ID:FjVJqdp+O
原作からして汁気が少ないからねー
あまりその辺りの期待しない方が吉
283風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 22:34:55 ID:8T1WI58m0
>>278
同意
雰囲気甘くない普通の喋り→段々感度が上がっていく
この様子が妙にリアルだなと思った

>>280
>>272じゃないけどまさにイキそうガクガク
しかも遊佐に寸止めされて「イきかけた…?」とか言われる
あれは自分も禿萌えた
284風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 22:36:47 ID:Byd8gOtf0
>>280
PCからだけど272です
そう、イキそうな時のガクガク
「んぁあああああうあうあうああ あ あ あっ」
ってすごかった
遊佐も思いっきし喘いでて自分的には(゚д゚)ウマーだった
285風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 22:37:43 ID:cAFWar3F0
くいもの処


自分も聞いたけどほぼ原作どおりにやってるね
でも原作より明楽がかわいい感じ
牧さんへの甘えっぷりがイイ

初エッチは凄いドタバタで笑えたw
286風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 22:56:53 ID:C1+MNM5t0
>>285
社員乙
287風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 22:59:28 ID:VLSuhoY2O
感想くらいよくないか?
288風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 23:05:12 ID:++FtHFW/0
>>276
禿同 どっちもキャストは合ってたと思う
花嫁くんは自分的にいい意味で裏切られたパターン
鈴村乙女受けはまってたし、これのツンデレ攻めで初めて平川認識した
本編短かくてやたらフリト長かったけど

同じく下野ガクガク喘ぎに萌えた人がこんなにいたとはw
289風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 23:05:23 ID:iv4elzwF0
>>283>>284
姐さんたち超トン!
下野がそんな子だと思ってなかったから油断してた。
買ってくる(*´д`)
290風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 23:05:32 ID:iOtAxxH00
下野の喘ぎはどこまで行くか先が見えないから不安になる
291風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 23:11:30 ID:q3l/ikDY0
下野の喘ぎは月に狼が好みだ

>>278>>285
Thx
原作知らないけど思ったよりギャグっぽいのかな
中井の受けキャラっぷり早く堪能したいw
292風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 23:32:20 ID:90fGqSyU0
交渉人は黙らない、ちょっと興味アルので買ってみたい気もするんだが
なんであんなに高いんだ?5000円近くも出す長編話じゃなかったのに。

293風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 23:55:19 ID:PLgbk3uQO
>292
5000円もするのか!知らなかった
まぁ自分は原作好きだから買う気ではいるけどなんでそんなにするんだろうな
そういや原作ではつっこむ手前で話が終わってるんだが、CDでもやっぱりそうなのかな…その先が聞きたい
294風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 23:59:50 ID:IlAJ74UH0
平川地雷だからやめようかと思ったけど
結局原作好きだから買うだろうな


295風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 02:52:58 ID:sSpSmvxR0
>>290
なんか笑ったのでおひねり的に明日買ってくる
296風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 03:22:52 ID:X8NJF1hp0
268だけど、ようやく聞けた。

原作未読だけど、あほっぽくてなかなか楽しい。
少しうるさく感じる。
明楽の声はかわいくないのに、あほすぎてなんかかわいい。

エロシーンはココロのtelinkoが半立ちってか、しおしお。コメディ仕立てだった。
297風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 04:23:18 ID:93BWrlbu0
今後半部分を一生懸命書いてるってことか
298風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 04:24:21 ID:93BWrlbu0
ゴメン誤爆
299風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 10:23:11 ID:HMrbBeINO
くいもの処〜



32の男がアンアン言い過ぎるのも嫌だw
中井さんの吐息混じりの上擦った声が聞けたので
個人的には良かったけどなぁ

ナリケンさんの役が受けっぽかったけど
受け…無いよなぁ
300風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 11:55:38 ID:dylakFDl0
それにしてもどうしてこう中井受けは
寸止めというかチラリズムというか
おいしいところでフェードアウトのものが多いんだ!?
(抱きしめても〜、美男とかもそうだな)

だからこそwktkが高まるのかもしれないが
…寸止めプレイかぁ。
美男2も原作的にがっつり、というわけではないし
こうしてまた中井受けへの渇望が続く気がする
301風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 12:03:44 ID:yUmuyUFH0
ごめんね別に絡みじゃないんだけど
好き原作に地雷声優主演でしかも価格が5000円近くてもそのCDを買ってしまうもの?

まぁ、自分は声優第一なのでどんなクソ原作であったとしても好き声優主演だとCD買ってしまうんだけど
ここの姐さん達は原作と声優のどっちに重点を置いて買ってるのか気になってしまった
1番嬉しいのは好き原作に好き声優がきてくれることだけど、そんことって滅多に無いからなぁ…
302風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 12:21:06 ID:ZN5H+qpm0
>301
自分は好き声優がメインだとしても原作がダメだと買わない
受け攻めどっちがが勘弁してー!てくらい地雷声優だとしても買わない

逆に特に好きな声優さんでなくても原作が好きでキャストのイメージが
大きく外れてなかったら買う
そういう意味では原作重視かも
おかげで買ってるCDのキャストは統一感ないな…
303風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 12:23:34 ID:81AYFodKO
>>301
自分は地雷声優って特にいないから参考にならないかもしれんが、
好きな原作が好きでも嫌いでもない声優でCD化されて
5000円を出して買ってみたら大満足した経験ならある
逆に好きな原作が好きな声優でCD化されたけど、
聴いてみたらドラマCDとしてはあまり楽しめなかったこともある
あらすじに興味が持てなければどんな豪華声優でも買わない
304風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 12:31:43 ID:gQgUb3RC0
>>301
好き声優だけ買う

原作で好きなのは原作だけで満足する
わざわざがっかりするために高いお金を出す気はないよ
305風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 12:54:38 ID:hh23Nxp40
>>301
自分は地雷が多いので好き声優が受けのしか買わない
だからほんのちょっとしか持ってない…
好きな原作に好きな声優がくるなんてほぼ奇跡、ミラクル

けど、最近軽いミラクルが起こった…
CDが出るから原作読んだらHITしたという感じ
306風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 13:12:15 ID:/SArnhWd0
好き原作でも、音で聴いてみたい作品と絶対嫌な作品があるし
地雷も許容出来る地雷と絶対無理な地雷があるし
他にもおまけ小説の有無、脇に好き声優が出てるとか
発売後なら評価の善し悪しとかその辺の兼ね合いで決めるかな。

基本的には好き声優出演で、地雷原作・絶対無理レベルの地雷声優出演作以外を買うけど
たとえ好き原作に好き声優がきたとしても脚本や演出が微妙でがっかりとかあるし
好き原作+好き声優でCDの出来自体も大当たりってのは滅多にないよ。
脚本や演出ばかりは事前に予測不可能…。
307風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 13:18:44 ID:uwxdAqbu0
好き原作に、受攻とも好き声優が来てってミラクルがあったんだけど、
期待しすぎたせいか、聴いてみたらへー…って感じだった。
演出とかも悪くなかったんだけどね。
308294:2007/09/24(月) 13:37:29 ID:4350yHsn0
>301
原作と子安がスキだから平川地雷でも2:1でOKということ。

なんでだろ、人自体とか声が嫌いなわけじゃないんだけど
平川だけはキャラでなく本人が浮かんできちゃってファンタジーな世界に行けないんだ。
309風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 15:03:20 ID:oE8ec1Rq0
>>308
平川って鬼畜な攻め声ならいいんだけど
受け声やへたれ攻めだと本人の素の喋り方と近いから分かる。
成田や岸尾でも時々同じ現象が・・・
三人とも嫌いじゃないんだけど素の喋りで独特の間があるから
つい本人が浮かびやすくなるんだろうね。
310風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 18:15:22 ID:T7BREwog0
>306
CDの裏にキャストだけでなく、脚本・演出・音響監督ぐらいは
最低限明記して欲しいと、常々思ってる。
ブクレットの中確認して、がっかりするのは、嫌だ。

声優さんがメインだから、そこまで気にしてくれてないからだろうけど、
キャスト含めて、制作スタッフは外パッケージに見えるようにして
欲しいなぁ。
311風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 18:18:19 ID:UegmHvZxO
今年一番のハズレ
「片翅蝶々」


吉野が下野以来の地雷だったorz
第一にキャラに合っていないし下手だし
それでもいずれは岸尾や鈴村みたいに最初は微妙でも上手くなっていくのかな
312風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 18:19:34 ID:eOGOf2s+0
吉野は岸尾鈴村と同年代ですYO!
313301:2007/09/24(月) 18:25:19 ID:yUmuyUFH0
CD購入の際のきめてって人によってやっぱり違うね、教えてくれたみなさんdでした

>>294
地雷ってそういう意味の地雷なのね
CD聞いてて声優本人の顔が浮かんでくるって自分もあるなー
特に最近声優の顔出しって多いからたいていの人の顔がぱっと浮んでくるけど
自分の場合CD聞いてる内に浮んだ顔は消えるので向こうの世界にトリップできるw
314風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 18:26:51 ID:qewUkGnq0
檜山の忘れ方誰か教えてくれ
315風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 18:29:52 ID:uS+wMbEO0
声優の顔浮かべて萌えれるようになったら免許皆伝だよね
316風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 18:32:29 ID:eOGOf2s+0
ブックレットの写真とかね。
原作ファンならいらないだろうし、
自分は声ヲタだからこそ聴く前後は見たくないよ。
317風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 18:32:43 ID:sh92YDxm0
やった免許皆伝だわ自分
318風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 18:44:20 ID:HMrbBeINO
よし、私も免許皆伝だwww
319風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 18:49:24 ID:p1HBmSIh0
むしろ免許皆伝の方が多いと
320風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 18:53:46 ID:uS+wMbEO0
そだなww
321風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 18:59:25 ID:SndWeM4e0
みなさん猛者だな
私はブックレットをそろーっと確認して写真ページをスルーしてから
オマケSSとか読むのにw
322風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 20:10:02 ID:SMyxkRoq0
蝶々は聞いてないけど恋愛契約2の吉野の名前叫びながらイクイク連発するとこは
リピートしまくってハゲモエたよ自分は
でも可愛い系の受けより、夜明けには〜のムカツク系の役のが合ってると思う
続編に期待。
323風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 20:24:41 ID:leoBNGOb0
恋愛契約も眼鏡cafeも吉野モエしたんだけど、片翅は無理だった。
どんなにフリスビー作品だったとしても平川は最低3回リピってた自分ですが
コレだけは吉野地雷でリピれない。
原作読んでないんでイメージは持ってないハズなんだけど、何が駄目って
全てがなんだか駄目だった。
好き声優主演なら内容スルーでなんでもコイ!だったのに、初めての敗北感。
324風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 20:34:07 ID:FgBHDHHzO
地方CMでインター作品に使われていたBGMが流れている。
これに気づいている腐県民は何人いるんだろう…
325風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 20:35:52 ID:t+ytJur6O
キャラ似合ってなさすぎ頑張ってるけど空回りすぎwwwwwwwwww
よしのかわいいよよしの


という楽しみ方が出来た私は勝ち組
326風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 20:45:48 ID:ZN5H+qpm0
>325
ほんとに勝ち組だな

くいもの処きいた
原作に大変忠実
淡々と演技しているキャスト
絡みは原作からわかってたことだけど
テンション高く可愛いかんじのアフォキャラ中井さんというのは
珍しく、ナリケンの牧さんも変態じゃなくてヨカッタ

交渉人も届いたので今から聞いてくる
327風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 21:23:09 ID:TiIDR1gBO
恋の花2聞いた

脇が森川×平川って超鉄板カプだったせいか
メイン(つーか柿原)の今一つ具合が際立ってた気がする
森川×平川のほうをもっとじっくり聞きたかったなぁ
328風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 21:35:34 ID:savSWANSO
>>300
全文まるっと同意 ガッツリした絡みって未だにないよね
329風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 22:55:08 ID:ZeMxPhKt0
いま「束縛トラップ」聴いてるんだけど、なんか激しくデジャブ…
「ご主人様はヤバい奴」と出だしが同じなのは気のせい?
(原作未読なんでどっちが先なのかは知らないんだ、すまん)
330風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 23:12:55 ID:VIo3xOyqO
>324
もしかして、きりたんぽの県?
ダブコのテーマが使われてるCMがあって、
流れる度につい反応しちゃうんだよな。
331風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 02:54:49 ID:6zbQrWl/0
微妙情報… 11/30発売
SpiritsTea〜スピリッツティ〜
製作:声魂
<キャスト>
篠塚真人 : 羽多野渉 香山恭平 :平川大輔
店主(マスター) : 立花慎之介 サーバー(シン) : 高橋剛

受け攻めはわからんです
332風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 04:44:44 ID:OKRXKeoR0
声魂って時点でスルー
声魂じゃなくても声優でスルー
333風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 08:01:23 ID:WmsdY/G9O
>>331
ツッコミどころ大杉てどうでもいいかんじ
334風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 16:58:44 ID:BelhBOCp0
>>301
原作が嫌いでも好きな声優さんが普段多い側より逆、
例えば珍しく受(もしくは攻)で主演してたりすると多少高くても購入してしまう
逆に原作が好きな場合は声優さん主演の2人のうちちょっと遠慮したいな
という人が出ていたらもう片方が好きな人でもちょっと購入を迷う
原作未読の場合は予備知識入れて購入後のレビューを参考にしたりする
335風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 17:04:55 ID:BelhBOCp0
5000円クラスになってくるとゲーム買ったほうがいいかも知れないとチラっと横切るな
関係ないけど全プレCDとか応募券を集めて系はさすがに原作好きじゃないとキツイ
336風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 17:23:19 ID:5uDJ6NWp0
全サとかってノベルズ買ったり雑誌買ったりでCD一枚分くらい金かかるときが
たまにあるよな
337風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 18:54:15 ID:bral5R6d0
高いなーと思ったのは今回のリンクス全サCDだな
本誌+ノベル+1500円の小為替って3000円以上もするじゃないか…。
80円切手だけでペーパーもらえるような全サすら興味なくスルーしてしまう自分には
こういう全サCDはハードル高すぎて手を出せたことがない。
338風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 20:46:48 ID:XE1xkk81O
恋の花2の森川X平川は、からみありますか?
339風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 21:07:58 ID:90OTdljh0
ちょっと出てたから契約2聴いてみたよ。こっちの吉野は悪くない。
というより一条が興奮気味で膝に乗っけるセリフが良かった。
一条もっと増やしてほす
340風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 21:46:44 ID:yTcs8RlR0
>>337
小為替は1800円だよ…
去年のフェアCDが個人的に微妙だったから応募するか悩んでる
341風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 21:48:40 ID:aXV6zBI+0
リンクス全サまだ迷ってる。
今回の原作は全部知らないけど、去年おととしのが結構よかったからなー。
そういや今年のはインターなのかな?阿部さんなのかな?
342風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 23:05:12 ID:3xEKHRoZO
>>330
きりたんぽじゃなくて黒豚と焼酎です。
たしかアラビア風の音楽で、鈴と鳥ちゃんが出ていたCDのBGMだったと思う。
343風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 23:12:22 ID:8pZpiIom0
>>339
一条ってゲームでは結構出てるのにCDは少ないよね。
雄々しい変態攻めなら一番好きだな。
344風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 23:29:48 ID:1/g8/of40
全サといえば、以前聴いたガッシュ創刊の記念CD、演出がすごくよかった
当時はスタッフなんて全然気にしてなかったけど
今見たら、これもインター&阿部さんなんだな…
BL以外でも見かけるし、いろんなところで仕事してる人なんだな
345風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 23:48:15 ID:0BNIFh5r0
リンクス全サ毎年応募してるから高いと思いつつ、ついお布施
そういえばCIEL全サも平川でてるな
CIELのほうは、決定前の表紙上がってたキャストのほうがよかったな
遊佐・鳥海・鈴村で、遊佐×鳥海もしくは逆が聴きたかったよ

346風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 06:00:36 ID:5gK/EHLJ0
>>344
ガッシュは値段や内容以前にきちんと手元に届くのか?のほうがね
あれも予定よりかなり遅れた記憶があるんだが

そしてリンクスの全サといや騎士〜のCD化は結局どうなったんだろ
347風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 19:53:42 ID:b5bHmk1p0
全サが遅れないことなんてないような

11月に発売されるCDて、10枚くらい?減ったなあ…
自分がBLCDにはまった頃は、毎月発売される数がすごく多かった
毎月20枚以上、多い月は30枚近く出てたんだが
2〜3年前、あの頃はつまりバブルだったのかね
348風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 20:38:29 ID:yr3UmKpe0
下火だよ
新人も今ひとつパっとしないし
349風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 22:03:02 ID:M84w+fQ50
最近、喘ぎ声よりキスの時の音とか鼻から抜ける息とか
不意打ちでされたときの詰まったような息のほうが萌える。
あと引き合いに出して申し訳ないけど>>339の言ってる
せっぱ詰まってるときの攻めの台詞とか、告白時の決死の「好き」「愛してる」とか。

枚数減ったのは自分も感じるけど、だからこそ一作一作丁寧に作ってほしいなぁ。
350風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 22:51:14 ID:AcXDNe7X0
>>349
自分は最初から喘ぎ声よりそういうちょっとした演技や音に萌えで、
CD買ってた。喘ぎはなんというか自分にとってはやりすぎな人が
多いんだよね。そんな声出ないだろと思って萎える。
351風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 00:21:26 ID:LoWorAPJ0
>>350
BLCDの大きな喘ぎ声をAV喘ぎと言ったりするけど
AV見ると本職?の女優さんのほうが、よほどおとなしめに喘いでることも多いんだよね

BLCDの大げさな喘ぎ声はAVというより、男性向けエロゲに近いと思う
男向け女向けの違いはあっても、よりファンタジーなところが似てる
352風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 04:57:03 ID:sjpmX+Tk0
自分も喘ぎよりその前やセクロスの後にぐったりしながらイチャこいてる演技が好きだ

だが喘ぎも好きだ…
おしりにきちゃうとかファンタジックなほど萌えてしまう
353風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 08:17:59 ID:cOjGWDz/0
>>352
甘い融点www
354風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 09:16:47 ID:rIGVvHtOO
本番ヤッてるシーンよりお触りや悪戯に煽るっつー寸止めが好き。
どうも出る時のSEが違和感あって萎える
355風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 09:39:37 ID:QfsJ40zT0
そろそろ今日あたり入手する人がいるのかな>ショコラティエ

メイトの小冊子にショコラティエのインタが載ってるけど
杉山「メインは森川さんで、僕は添え物のパセリで構いませんw」
おいおい、受としてそれはどうよw
356風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 10:11:57 ID:ZxdYppKwO
よし、今日からお前
パセリ受けって呼んでやんよ
357風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 11:59:38 ID:29gDbFXu0
声魂、潰れないかね
358風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 12:03:23 ID:Qb2CMyks0
>>327
自分も恋の花2聴いた。
今ひとつって言うのは、褒め過ぎだとオモタ
ムリだった
359風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 13:27:32 ID:SOjWsjJDO
ショコラティエ聞いた。
杉山BL初主演と思えないほど絡みシーン上手かった。と自分は思いました。
今回はどちらかといえばショタ系でしたが可愛くて色っぽかったです。
あの声で「失神しちゃいそう」とか「俺…勃ってる…」とか
「ダメっ…そんなとこ…!」とか言われて腰が砕けそうになりました。





2回目聞いてくる!
360風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 13:40:55 ID:THgdewuq0
恋の花2は予想通り柿原が酷かったw
最初聴いた時から何本か本数こなしてるし
少しは上達したんじゃ…なんて希望も木っ端だったww
せめてあのわざとらしい喘ぎだけでも何とかしてくれ…
話は王道で良かったし森川×平川もがっつりHはないけど
結構出番あったのが救いだった

あとドア〜も聴いた
会話劇っぽい流れがところどころあったけど
良い声じっくり聴きたい人には良いかも
全体的に出来は良かったしうまく纏まってたと思う
あと平川はやっぱり喘ぎ劣化してるんだろうか
青年っぽい喘ぎになったと思えば良いのかも知れないが
前の耐え系の繊細な喘ぎ演技の方が好きだ
361風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 13:58:41 ID:lH59IFuTO
>>359
wktkwktkwktkwktkwktkwktkwktkwktk(ry
362風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 15:35:05 ID:lySjFyp2O
杉山初受気になる、が…原作確かルイルイなんだよなぁ
363風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 16:36:44 ID:Od80kH6W0
うう〜死ぬほ聴きてぇ〜渇き死ぬぅ
364風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 16:40:19 ID:Od80kH6W0
>>359
もともとエロい声だから
戦闘シーンのハアハアにちょっとハクつけりゃ喘ぎだし
365風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 17:14:36 ID:5e4aRQ+N0
>>364
それはちょっと違うような気が…
366風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 17:35:46 ID:xsypUNsIO
しなやかな熱情、からみ凄かったらしいね
届くのが楽しみだ
367風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 17:54:56 ID:MXrC5Z6m0
>>366
からみはハルヒン節が結構目立ってたかな
とりあえず我が家のフェラコレクションに加えといたw
368風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 17:55:58 ID:przF5jVO0
交渉人〜、聴いた

上の方で声優の顔が浮かんでって話があったけど
自分だって免許皆伝の免状持ち
何でもこい!って思ってたら
子安だけは例外だったみたい

テラコヤス…どうしても笑えて仕方がなかった
本人も声も好きな方なのに
369風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 18:41:47 ID:/rL9pmHq0
1/25 ロッセリーニ家の息子 守護者
ルカ・エルネスト・ロッセリーニ(杉崎琉佳):鈴木千尋
マクシミリアン・コンティ:遊佐浩二/東堂和輝:鳥海浩輔
レオナルド・ロッセリーニ:森川智之
早瀬瑛:小野大輔/エドゥアール・ロッセリーニ:中村悠一

原作知らないんだが、遊佐×鈴木?
370風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 19:10:32 ID:hXJC9v0rO
フィフスアベニューから「龍を飼う男」届いて聞いた人いますか?
鉄板キャストだったけど、CDとしての出来はどうだったでしょうか。
原作スキーなので何だか心配で…
371風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 19:21:23 ID:MaytJawd0
杉山とうとうBLメインデビューなのか…。
ここ流し読みで時々くる程度だからシランカッタ
お初はやっぱり帝王なのなw
ちょっと聞きたくなったけど原作ルイルイってそりゃないぜ…orz

>365
戦闘シーンというとあれだけどハァハァ苦しんでる所とかじゃない?
声自体に色気あるタイプだからなんとなく予想はつく。
372風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 19:31:32 ID:NakNu8nEO
ルイルイ、ナンバラン、A女史、リリィ、みなみを制覇したら立派な受けキングになれるさ
373風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 19:37:09 ID:lySjFyp2O
制覇した人なんているのかww
あとハルヒンも追加
374風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 20:12:22 ID:Iz6CGNQJ0
>>373
福山と鈴村だけか。
確かに受キングと言われてもおかしくはないなw
375風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 20:29:51 ID:sjpmX+Tk0
地震キタ━━━━━━\(^o^)/━━━━━━!!!!
376風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 20:32:35 ID:jxuHCG7d0
制覇した人いるんだwww
そしてそれをさらっと出してくる>>374は免許皆伝だな
377風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 20:34:48 ID:sjpmX+Tk0
すまん誤爆した

福山のナンバランは攻めだけじゃなかったっけ?
受けではファミリーに加入してなかったはず…
378風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 20:36:02 ID:yXk9Qxw/0
でも、ナンバランだと福山は攻めだよ。
379風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 20:42:46 ID:yXk9Qxw/0
ごめん、かぶった…。
380風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 20:58:56 ID:BSHrDoUc0
ナンバランとかは原作者の名前?
BLCD初心者なもので…
381風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 21:15:28 ID:+u51AY1h0
>>380
ナンバラン でググると
もしかして: 南原兼

グーグル先生流石だなwww
382風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 21:20:07 ID:GuY8xlmJ0
ルイルイで福山ってあったっけ
383風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 21:20:18 ID:GuY8xlmJ0
スマンスマン
384風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 21:21:03 ID:1a0zBUNd0
ないと思う
385風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 21:22:31 ID:mqTmL6Rd0
ルイルイに福山は記憶にないなあ
みなみに福山もないし
ルイルイは子安か森川、みなみは岸尾好きという印象
386風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 21:31:32 ID:Lph0AfXu0
>>385
つ「背徳のラブシック」
387風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 21:34:05 ID:MSNd7JWX0
>>369
遊佐×鈴木です
388風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 21:34:08 ID:eqX4B9S+0
みなみで福山なんかあった気がする。
相手小西だったかの。
389風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 21:35:15 ID:QAnSrtN90
>>381
ちょwwマジだwwww
グーグル先生オモシロス
390風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 21:39:06 ID:+HM+ROKp0
ナンバラン、純情シリーズでは、福山は受けだよ
フェアラルカも一応攻めだが、双子の兄子安には受け
原作最新刊はもろに子安×福山だった
CD化希望w
391風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 21:43:04 ID:VEqo96Q60
>>390
そそそのもろってガチュンありってこと?
392風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 21:44:11 ID:GuY8xlmJ0
福山は一気に減ったなあ
鈴村もそうだし…
これからは杉山が増えるかな?
しかしなんでまた杉山はBLOKになったんだろうね

393風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 21:49:50 ID:MiIGYja2O
ナンバランの最新刊、子安×福山なのか。
久々、王道な感じ。聞きてえw
つか最近いっきに子安攻めってなくなったよね。
ちと寂しい・・・
394風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 21:59:19 ID:mqTmL6Rd0
>>386
>>388
あったのか。勘違いスマン

フェアラルカは受けとか攻めとかあんまり関係ないんじゃない
エロ無しシリーズだし
東京騎士王国をもうちょっとBL寄りにしたような印象
子安の胡散臭い口説き文句を聞きたいとかいうなら別だけどw
395風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 22:04:45 ID:sjpmX+Tk0
純情でも絡みはなかったよね?
1と2しか聴いてないんで3である?
396風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 22:29:50 ID:+HM+ROKp0
>>391
エロなしレーベルだからガチュンはなかったorz
甘酸っぱく恥ずかしい台詞は満載だがww

>>395
絡みはないけど3では福山の不純異性交遊の在り方の
説教長台詞が聴けるよ
一番真剣に聴いていたのがサミヤドンww
397風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 22:36:44 ID:0R/xWZAN0
しなやかな熱情 聴いた


どこから聴いていも三木さんのモノローグだらけ。
これは朗読CDか?な勢い。ミキシンスキーにはたまりません。
いじっぱりでいじらしい神谷さんも良かった。
ごちそうさまでした。
398風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 22:46:30 ID:sjpmX+Tk0
>396
まwwじwwかwww

ナンバランは純情の2枚とグリリバ数枚でリタイアしてたけど
フェアラルカとあわせて買ってみるわ
トンクス!
399風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 23:30:07 ID:vFCSAPZiO
「二本は無理!」ってフリトで誰かが言ってた気がするんだけど
何のCDだろ…
思い出せないのに頭の中グルグル回っててしんどい
400風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 23:36:23 ID:ADDREZh70
>>399
タイムリミットの吉野
401風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 23:59:06 ID:xP1uDHbi0
何か1本は入れたことがあるような物言いだな

いや、すまんつい
402風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 02:39:38 ID:7+nQg4p20
ダーリングと愛してないと云ってくれを聞いた。
どちらも攻役には満足なんだけど受役のあえぎが気になって
ちょっとどうなのよと思ったよ。あそこまで喘がなくてもいいのに…

403風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 04:48:59 ID:0FB7Rn1l0
交渉人〜のメイン二人は普通に良かった
日野はもっとBL出てほしい
あと梶が長くしゃべってるの初めてきいたけど、声質はいいなと思った
404風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 07:18:28 ID:BgvNRN3bO
日野って(脇だろうけど)BL大丈夫だったのか…
こまどり出身だから駄目かと思ってたよ
405風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 07:37:13 ID:k1Ar2+gCO
岩田みたいに絡みがなければOKなんじゃない?


来月以降福山や鈴村、鳥海の新作がないのが悲しいなあ
アニメで忙しいのは分かるけどたまに新作にも出てほしいよ
406風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 08:02:45 ID:JjMBU0Vz0
>402
「愛してないと云ってくれ」のほうは聞いた。
自分は受の喘ぎは可愛くて好きだった。エチシーンが長いなと思ったけど。
あと「すごい」「すごいか?」「すごい、すごいっ」「そんなにすごいか?」
みたいなのにワロタwww
407風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 08:24:05 ID:WbebsNpdO
交渉人、子安と平川の会話劇が面白くて
2枚組特有の中ダルみ感もなく一気に聞けた
エチシーンは結局最後までやってないのに子安と平川が絡むと妙に濃く聞こえるw


つかブックレット見るまで安元に気付かなかった
ワンパターンタイプだと思ってたけどああいう声も出せるのか
408風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 11:44:49 ID:1TpI1PGf0
>>405
福山と鳥海は新作あるんじゃ?
絡みはないけど
409風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 12:43:52 ID:2dhbnH8I0
最近、浜田メインないね。需要ないのか?
最近聞いたのも極道はスーツの脇程度だし
410風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 12:55:13 ID:QlBHWBET0
「恋愛操作」聴いた。
成田の「スモークサーモンとバズルのサラダ」って台詞があったんだが、
バズル?バジルじゃなくて?
411風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 14:28:50 ID:uNpT8Gc60
>>410
気になって聴き返したけどバジュルって聴こえた
でもバジルとも聴こえるよちゃんと
バズルにも聴こえるけど
412風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 17:49:25 ID:/9IuNhhXO
>>406
その文だけで面白いww
413風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 18:44:52 ID:JCeGl5rzO
>>406
ちょっと聞きたくなったw
414風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 19:12:42 ID:TPi/kkJv0
聴いてきた、水島喘ぎって意外にツボだ。かわえぇ〜
井上産はね、もうどれもカカシイメージしちゃうから。。
415風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 19:18:26 ID:TPi/kkJv0
>>407
原作にあった高校生の時の回想シーンではレイポまがいなのあったと思うけど
そこの絡みも最後までなしだった?カットされたのかな
416風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 19:54:34 ID:GNFnBDEs0
愛してないと云ってくれ、聴いた。
水島受けやっぱちょっと慣れてない感じでぎこちないところもあったけど、
役の性格には合ってた。29歳の設定の割りには声が若すぎる気がした。
井上攻めはワイルド野獣系。
417風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 20:18:48 ID:/PXs5VBE0
>>308ですが 交渉人の平川大丈夫だった。
普段しっかり聴いてなかったせいか、なよってない演技のおかげか?
耳に馴染んで逆に良いと思ってしまた。地雷克服か...


418風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 20:31:42 ID:KYCGbzILO
龍を飼う男 聞いた方いますか?
インタビューで福山があのシーンが多かったって、言ってたけど
実際 からみは多いんだろうか
419風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 21:08:57 ID:9tL0CUlKO
>>400
dd!
やっとすっきりした
420風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 21:29:40 ID:mXyxO9vpO
>>378
ナンバランで福山攻めあるのか
てっきり受けファミリーかと思ってたw
421風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 21:51:56 ID:+/lmwFOT0
ナンバランっていらん美学があるよな
櫻井が攻めとか鈴村がツンデレとか
子安は金持ちとか緑川はブリキャラとか
そもそも子安と緑川はいないといけないとか
422風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 21:57:13 ID:mSwqmGMg0
てんとう虫HP見に行ったら
一気に情報うpしてる上に視聴がついてたw
423風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 22:05:45 ID:vc6ggrNn0
社員乙

おk見に行ってやんよ
424風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 22:09:01 ID:SclGu+PJ0
これは社員乙と言わざるをえない
425風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 22:54:46 ID:KNOEuKhg0
過去ログ倉庫がエラーになってしまうのは自分だけ?
426風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 23:04:43 ID:pQPCr2eI0
>>392
そういえば杉山って初BLだったね
801とは関係ないけど
数年前(それこそナルトやブリーチ最盛期)に
乙女エロゲ出てたときは名前変えてたな…

でも杉山なかなかよかったw
これから増えそうだね。
427風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 23:15:25 ID:fXAHFvOo0
杉山さんはよかった!よいお初っぷりだった。
カワイイ系なのも新鮮でよかった。

だがルイルイ節がだめだった!orz
帝王の唐突な○○もポカーンだった…
次はもう少し憂いのある大人受けキボン!
428風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 23:43:01 ID:MCBd2GGf0
でも杉山って35歳でしょ?
その歳で新規参戦して増えても微妙
429風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 23:49:17 ID:e1rkM/pOO
杉山は攻めもやってほしいな
ツンデレとかぶっきらぼうな口の悪いキャラとか聴いてみたい
430風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 23:54:03 ID:BSCD2Bnb0
年齢に関係なく、演技力のある人に増えてほしいので
杉山はおk
431風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 23:55:22 ID:DROJIjX/0
BL参戦に年齢関係あるのか?

ぶっちゃけ今から古谷が受け参戦しても買う予定だよ
イっきまーす でいってほしい
既にあったらスマソ
432風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 23:58:08 ID:Z+G+Yuk40
>>431
ちょっとまてw
433風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 00:05:37 ID:9tL0CUlKO
イっきまーすはともかく
ちょっと聞きたいかもw
434風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 01:05:56 ID:Y9fYy5i30
>>430
杉山は下手w
435風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 01:30:54 ID:AX8GHV8S0
>>431
それだけは勘弁してくれ

ま、でるわけないが
436風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 01:35:16 ID:wJcLBWMI0
>>426
絡みは初だけどBL(というかBLCD)自体は初じゃない
LOVE SEEKERが続けば受けだと聞いたけど、原作止まってるんだよね、たしか
437風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 01:58:00 ID:2wuS9+Vn0
LOVE SEEKERで杉山の演技ビミョウと思ったな
でも途中から普通に聴けたので、単に好みの問題かも
438風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 02:37:28 ID:09DCAOPDO
普通に下手だと思われ
声自体はエロ系だから
最近主流のエロマンセーには合ってるとおも
439風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 02:39:02 ID:zkayICP/0
>>438
最近主流のエロマンセーってなんだ?
440風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 02:44:48 ID:LAjycxrB0
でもこの頃やたらフェードアウト多くない?
あともうちょっと30秒長めに!と思う事が多々ある
441風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 03:32:33 ID:VF2FtLoD0
>>439
エロイ声wwwww
みたいな?
442風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 04:14:15 ID:zkayICP/0
>>441
そんなの昔からいただろw
443風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 06:34:39 ID:HZJ9WZegO
起きたら原作者のメルマガきてた

北の漁場 愁堂れな
サイバーより12月発売予定
444風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 06:49:46 ID:KZO9z/nl0
暇だったから10月以降の出演枚数と新規枚数調べた
カッコ内が新規枚数

8枚:三木(2枚)
6枚:平川(5枚)、緑川(4枚)、森川(2枚)、遊佐(2枚)、岸尾(2枚)
5枚:鳥海(4枚)、中村(3枚)、小野(1枚)、神谷(1枚)
4枚:羽多野(4枚)、小西(2枚)、千葉(2枚)、黒田(2枚)、大川(1枚)、子安(1枚)
3枚:安元(3枚)、成瀬(2枚)、吉野(2枚)、鈴木(2枚)
2枚:代永(2枚)、寺島(2枚)、小杉(2枚)、諏訪部(2枚)、立花(2枚)、堀内(1枚)、柿原(1枚)、杉田(1枚)、檜山(1枚)、一条(1枚)、宮田(0枚)、福山(0枚)、鈴村(0枚)、パクライ(0枚)
445風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 07:31:30 ID:EIvS62jA0
ロックオンし過ぎ
446風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 07:32:46 ID:hDShKFTJ0
全体的に少ないなあ。
447風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 07:50:05 ID:eRv9YSYf0
最近はどっちかというとエロ薄めだよな
エロイといわれてたサイバーもすっかり真面目な話マンセー状態だし

つまらん
448風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 07:51:22 ID:NXlu0+Or0
つ「しなやかな熱情」
449風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 08:21:33 ID:wvpz0KO5O
じゃあこのへんでA女史に気合いの入ったエロい作品を書いてCDにしてもらおうか?
450風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 09:07:20 ID:MLEKRA6m0
受でも攻でもいいから武内の新作が聴きたいなぁ…
451風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 09:40:20 ID:Gcr0FhZU0
宮田(0枚)、福山(0枚)、鈴村(0枚)、パクライ(0枚)

3人とも新作0かー。無難に聴けるんでたまにはやってほしい。
452風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 10:15:35 ID:gRmSE3vT0
「龍を飼う男」聴いた。ちなみに原作は未読です。
エチシーンを気にしている人がいるようなので報告をw
からみは3回。内フィニッシュまでが2回とフェードアウト1回。
自分はこのフェードアウトの仕方とキスのみのシーンにも萌えた。
もっとハードボイルドハードボイルドしてるのかと思いきや
二人のやり取りが初々しいというか、切なくて、甘酸っぱくて、
なんか初恋の頃のドキワク感を味わえてしまえる作品だった。
453風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 10:35:07 ID:DwJ2ZaOo0
>>450
自分も待ってる
とりあえず全寮制櫻林館学院の続編で武内聴きたい
454風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 10:35:32 ID:vhNSCtst0
「しなやか〜」自分には期待はずれだった
くどいけど濃くないというか、しつこいけどツマンナイというか。冗長。
原作者の現況をそのままCD化したみたいw
セリフのBGMになってるエロシーンこそちゃんと聞きたかったよ
455風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 10:38:26 ID:NGP6M9l2O
しなやかな熱情聴いた
最近自分が聴いたCDの中でも断トツのエロさ・・・!
二枚組で話も演技も楽しめたから満足!
456風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 10:48:22 ID:282UJ4Gq0
あなたの隣に座らせてはどうでしたか?
下野地雷なので石川スキーだが躊躇してる…
457風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 11:19:53 ID:G1AB9wUB0
初BLで最初から評判が良かった人なんていないよね?
今出てきている新人もそのうちマンセーされるようになるんじゃないの?
458風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 13:33:14 ID:8chxZs3u0
「君も知らない邪恋の果てに」で下野さん聞いたけど、エチシーン下手だな。
459風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 14:40:25 ID:GofsFB990
下野は喘ぎ上手でもエチシーン以外は酷い。
460風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 14:59:23 ID:VWy2OR3t0
下野、喘ぎ上手なのか。知らなかったw
461風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 15:02:01 ID:Zeu66QvG0
下野の喘ぎは痛そうで・・・。
デビュー作(アニメ)の「棒読みの絶叫」には爆笑したものだが
462風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 15:11:27 ID:Z0pmtjV+0
エエェエエ
数レス前の姐さんに釣られて「花ムコさん」買っちゃったよ。
あ、喘ぎは上手いのか>下野
463風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 15:13:38 ID:XOTAorLc0
しなやかな熱情今聴いてる。
神谷はBLでは美人大人ばかりだったけど
子供っぽい口調もかわいいね。
464風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 15:20:58 ID:YiweaSPa0
>>456じゃない、でもあなたに〜も興味がある。

下野は絡みのみ上手に知っている、
でも石川は?
465風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 15:21:36 ID:6qCiswes0
>>462
「花ムコさん」自分も釣られて迷ってたところw
喘ぎうまいと聞くと聞きたくなるなぁ
466風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 15:31:31 ID:2RfiCN2+O
花ムコさんは禿モエタ
エチ中にキスしてるとことイク前の喘ぎ声はエロかった

それより柿原をどうにかしてくれorz
恋の花2をきいたけどこいつ周りの人の事考えてなさすぎな演技だな
三宅健太の声が低すぎずに良かっただけに残念…
467風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 15:39:20 ID:Mb7wFH0W0
下野、普段のときより花ムコさんの時は神がかり的に良いんだよ
前にもでていたガクガク喘ぎが萌える
このときは遊佐もノリノリで相乗効果でラブシーンの出来がすごくいい
468風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 15:46:59 ID:8pRIrCWW0
なるほどねー下野上手いと思うけどなとずっと思ってたけど
自分が花ムコさんしか聞いてないからなのかw
あのガクガク喘ぎは異常に萌えた。
469風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 15:59:46 ID:WPNnYvvd0
>>462
お前は私か!というタイミングなんだが…
同じく釣られて買ったので聞いてみたよ。
下野、BLでは脇でしか聞いたこと無かったけど
演技は>>461のアニメでむしろ慣れたから大丈夫w
このスレの感想のまさにその通り、確かに絡み上手い…萌えました。
470462:2007/09/29(土) 16:11:32 ID:Z0pmtjV+0
某通販で買ったのでまだ届いてないんだ。
ニラニラ正座して待ってるよ。
471風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 16:22:32 ID:k/nsGGAP0
下野が喘ぎうまいの花ムコのみなのか?
ずっと評判悪かったけど。
472風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 16:32:45 ID:EZEq98BE0
ワガママだけど〜は大絶叫だったからな。
楳図かずおの絵のような…

自分は絶叫系苦手だから刺さらなかったけど
花ムコ>ワガママはガチ。
473風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 17:19:04 ID:Y/W82xuT0
>>451 同意
新作の予定ないのは寂しいなぁ
宮田も鈴村も好きだからもう少しBLにも出て欲しい
ていうか宮田福山鈴村のショタがもっと欲しい
474風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 17:55:09 ID:A6JuiiaaO
下野=エチで吠える人じゃないん?
新作が出る度、下野また吠えたよってこのスレで言われてたけど
475風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 17:58:06 ID:z4UPI4L/0
>>451>>473の華麗なるパクライスルーに吹いたじゃねーかよw
476風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 18:07:29 ID:QQsRsr1dO
475のツッコミで気付いた
自然すぎるw
477風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 18:32:08 ID:5w4OnvDp0
花ムコの下野にまったく萌えられなかった自分は負け組か・・・
478風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 19:34:58 ID:IPgILC3W0
「あなたの隣に座らせて」の下野は
下野にしては抑え気味な喘ぎ声だったな
479風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 19:37:28 ID:FSeV4f390
Hの途中まではいいと思うんだがイクときの最後の絶叫でいつもコーヒー吹き出す
イッたのがわかりやすいと言えばわかりやすいが
480風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 19:49:57 ID:DUTOVNe/0
フェアラルカはエチ無しだけど
下野可愛くて萌えたよ
泣きシーンも普通に良かった
481風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 20:04:48 ID:jpXUZu0L0
花ムコさん、未開封だったけど聞いてきた
ここで出てるようにガクってたところが妙にエロ良いな
購入迷ってる姐さんたちは、下野の声質が地雷じゃないならポチっとけw
482風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 20:20:50 ID:JjiPgbhkO
下野どんな風にガクってるんだい?勇気が無くて
ポチれずにいます…
483風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 20:35:50 ID:ydK20DROO
>>482
自分>>272じゃないけど、まさに
>>284に書いてある感じだよ。
下野のあえぎをうまく文字で書いたなあと感心して読んでたんだ…。
484風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 20:45:01 ID:wvpz0KO5O
今日はずいぶん下野マンセー多いな
いつもは下手だ絶叫だ出るなって言われてるのにw
下野って需要があったんだな
485風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 20:49:03 ID:adLCZNEC0
おお振りの田島役が効いているんではないか

あと、ここでは必要以上に下野叩かれすぎだった
486風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 20:56:33 ID:lMZUGAWN0
下野は普通の喋りは好きなんだが
萎えぎだったんで1枚聞いてずっとスルーしてた。
でもこの流れで花ムコさん聞きたくなったw
ぽちってくる。
487風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 21:03:28 ID:IPgILC3W0
>>479
あーそうそう途中まではいいんだよな
最後叫ばれると「おめでとう!」って拍手しちゃうよ
もうちょっと抑え目で通せりゃいいのにもったいない
ありゃダメな姐さんはまったくダメだろうな
488風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 21:08:08 ID:n4xXhwoI0
>>484
下野マンセーといっても花ムコさん限定マンセーだけどね
489風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 21:12:41 ID:B8fXf97M0
つか喘ぎ以外よくないって口揃えて言われると聞く気なくなるw
490風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 21:32:16 ID:JjiPgbhkO
>>483 ありがとうWポチって来る!
491風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 21:59:40 ID:MuJ/mHGB0
黒田受けが聴きたい
492風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 22:05:56 ID:QNOHyLnb0
>>491
黒田って黒田崇矢?
だったら華と龍で受けやるらしいぞ

ショコラティエ聞いたんだが内容が・・・
あと杉山の喘ぎってちょっと戦闘系入ってないか?
何か自分にはイマイチ合わなかったかも
493風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 22:07:26 ID:vr+oNo9Y0
>>492
どっかで見たけど、喘ぎ声があまりにも戦闘系で
ルイルイからリテイク入ったらしいよ
494風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 22:12:30 ID:MuJ/mHGB0
>>492!!!
なにげに言っただけなのにものっそ嬉しい。情報d(*´∇`*)

杉山初喘ぎだからね。これから伸びることに期待。
って、今後予定あんのかな?不安。
495風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 22:40:38 ID:MD/1c5HXO
遅ればせながら明楽聴いた

エチは期待してなかったんだけど中井さんの喘ぎ?が思いの外エロかった
「サービス…ん〜」のところw

あと成田さんのマトモな演技久しぶりに聴いた気がするww
496風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 23:24:37 ID:WR5zNCTI0
自分もくいもの処明良聴いた。
おおむね満足。だけど原作に忠実すぎて
音声ドラマとしては説明不足の部分もあった。
エチーはすごく気に入った!
ドタバタで笑えるんたけどそこはかとなく萌える。
あと、フリトの中井さんワロスwww

原作読んだ時も思ったけど、牧メインの続編出ないかな。
ナリケンさんの演技聴いて尚更そう思ったよ。
497風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 23:42:46 ID:mvTkdQVZ0
ここで聞いて申し訳ない。
ナリケンの変態系作品てどれでしょうか?
買って聴いてみたくなったので、どなたか教えて下さい。
498風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 23:45:41 ID:ILiYV+3p0
無敵シリーズ
あと作品全般
どれをやらせても変態系
499風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 23:48:45 ID:BviyT1jf0
25日発売2枚。
「交渉人〜」はボリュームがあっておもしろかった。
主役2人の掛け合いはテンポよくおもしろく、脇でぼそっとしゃべる日野が良かった。
フリトで平川は相変わらず原作を読んでる(あとがきまで!)んだと感心したよ。

「ドアを〜」はナリケンは超はまり役。
ただ、1枚にまとめたせいか、エピソード削られて、原作読んでないと微妙な部分が伝わりにくいだろうなと思った。
原作は2枚ほどの内容ではなく1.5枚分くらいだろうけど。
そういう意味では2枚組は高いけど充実して聞けるなと思った。
500497:2007/09/29(土) 23:50:57 ID:mvTkdQVZ0
>498 さん
どうもありがとうございました。
恋愛操作のナリケン受はフツーに感じたので、他の攻作品を
早速ポチってきました。
501風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:01:16 ID:JzfLe7rn0
つ ビッグガンをもつ男
502風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:03:45 ID:rz1Xll8q0
ビッグガンはいろんな意味で最高
503風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:08:15 ID:VUbQF9eT0
12月に発売らしい、既出だったらスマソ

「恋に命を賭けるのさ」
原作:鳩村衣杏
キャスト:中村悠一・神谷浩史・谷山紀章・川原慶久

中村受けか?きーやんが気になる
504風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:09:49 ID:CjDffkfHO
ナリケンっていつから
=変態になったんだろう
昔からそういう役回りは多かったけど
しかし、変態呼びはここ一年くらいで急激に定着したのか?
とふとオモタ
505風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:16:24 ID:Y5SlFbdD0
1年どころじゃないよ
フリトとかBL裏話とかBLのイベントとかででしょ
506風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:17:02 ID:OpmE7yWQ0
だいぶ前からだよ
なんかのフリトで出たのが最初でしょ
507風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:17:07 ID:aHRJQTG80
カペーイと出てた頃から変態呼びされてなかったっけ?
随分前だよな
508風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:18:08 ID:aHRJQTG80
凄い勢いでかぶったwww
509風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:19:07 ID:d3HDF/r50
>>503
愛と仁義に生きるのさの続編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
中村×神谷だよ
510風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:21:56 ID:CjDffkfHO
>505->506
いや、それは分かってるけど
こんなにスレ内で変態変態って出てたっけ?と思って
一年とかあっという間だから記憶が曖昧なのかも知れんね
遊佐待望論→また遊佐か!時代も
それほど経ってない気がする
511風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:27:45 ID:Y5SlFbdD0
つ【過去ログ】
512風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:37:55 ID:Q14XfknY0
原作もまだ発売されてないのに早いな>恋に命を〜
513風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:39:22 ID:crJ2J4Xr0
原作まだ発売されてないのか!
ちょっとチェックしてみようかと思ったのに…
514風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 01:59:30 ID:2VGLp0gT0
ナリケンは脇役チョイ役すら神変態
515風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 02:16:47 ID:kMDK0vkDO
ショコラティエ、ビターバレンタインとクローゼットで奪いたいを足して二で割ったような話だw
516風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 02:20:09 ID:3VSmhtGTO
久々来たよ ここ。先程ANSWARシリーズ聴いてた…。
あー 大人買いしたいorz
517風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 03:00:47 ID:xStLg2kk0
>>493
原作者ってリテイク出せるんだ…しかも喘ぎのw
「先ほどの喘ぎは戦闘系なので、もっと色っぽく」とでも言われたのかな

そういや杉田も「もっと女の子みたいにあーんて言ってください」
とか言われたと、BL裏話で語ってた覚えがある
受けって大変だな…
518風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 03:31:11 ID:HxPzjZeC0
♀の本番喘ぎ(演技)がいかに大変か知ってしまったとオモ
519風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 04:19:34 ID:NlhAhgOj0
>498
存在自体が(ryてことですかッ>どれをやらせても
でも自分そんな変態のナリケンが大好きなんだ(ノ∀`)

>497
親猫シリーズあたりから入るといいよ
久住の変態度はしょっぱなからクライマックスだし
杉田BLデビュー作だしw
どうでもいいがみんなビッグガンすすめるなよwww



以下、原作未読で聴いた

ドアを〜
どうしても「ひげ…アッー!」で爆笑してしまう
しかしいいナリケン&ヘタレ+メガネ平川だった 至福

ショコラティエ
ふつーにBL

くいもの処
中井さんエロス

龍を飼う男
気がついたら終わってた

交渉人(ry
子安がいつもの子安だったこと以外は面白かった
520風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 04:30:31 ID:5oMb+rlS0
521風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 06:32:16 ID:Dz1jinpS0
……
522風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 07:01:03 ID:33/yEX5hO
………
523風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 07:06:27 ID:mysNjClYO
…………
524風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 07:44:39 ID:qBABy7Bg0
>>517
そりゃ自分のイメージと違ってたら出すだろ
他の作家でも言い回しとかもリテイク入れるって話読んだし
525風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 07:55:37 ID:Z8eZ3zsh0
BL座談会だったと思うけど
絡み中は退席する原作者が多いらしくて
演技聴かなくてこれでいいのか不安になる ってことを言ってたなあ
諏訪部と杉田のときだったっけか
526風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 08:00:43 ID:gUSi5jHj0
>>525
原作者なりの自重じゃないのか?
あと、喘がせてごめんなさいいいいという罪の意識からとか?w

ナンバランとかまったく自重もせず凄い前のめりで聞いてそうなイメージ。
527風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 08:00:44 ID:Um1U6Koo0
キャスト選考や脚本チェックもするんだから、収録に行けば
当然演技にも注文つけるだろ。
エロシーンが一番難しいってわかってるだろうし。
528風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 08:18:47 ID:qBABy7Bg0
絡みのシーンで途中退席するのがなんで自重?
本来色々チェックして確認出さないといけない人が途中退席するって
すげーいい加減なイメージしかわかないが
何作もやってるシリーズものとかで、作者が都合わるくて来ないとかならわかるけど
529風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 08:21:39 ID:41XwjkIa0
絡み中に当事者以外の声優が退席するってのは聞いたことあるけど
原作者もなのか
530風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 08:29:22 ID:Fqff7kmOO
一般のアニメでもラブシーンの収録時は2人だけにしてもらった
という話をきいたことがあるのでわからんでもないが
原作者は…なんかそれ色々と失礼じゃね?
自分が逃げたすようなものを声優に演じさせて
客にも買わせようとしてるならさ
531風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 08:37:16 ID:CjDffkfHO
そこで
つ男に抱かれる為の声
…だっけ?
532風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 08:42:18 ID:x/jhfBuV0
BL作家だからってBLCDに耐性があるとは限らんし仕方ないんじゃね
声優さんに失礼だというのは同意だけど
533風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 08:51:45 ID:Fr1igQZ30
声優にどう失礼なのかイマイチわからん
喘ぎの演技は声優に任しているって考え方なんじゃない
BL作家は別に声優に演技させるために書いてるんじゃないんだから
作品を朗読される見ないなものだろ、結構恥ずかしいと思うがな
534風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 08:55:59 ID:xStLg2kk0
喘ぎにも原作者のリテイクが入るということは
あの作品では上手かったけど、この作品ではいまいちとか
作品ごとに喘ぎが違っていたりする場合も、その声優の特徴や技量ではなく
原作者の演技指導のおかげという可能性もあるわけだね

声優に一任されてるか、演技に口出せるのは音監だけだと思ってたよ
535風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 09:15:51 ID:V4bHImqMO
演技を声優や演出に任すのと途中退席は別問題だよな?
つか>>52とかは絡み以外の演技はチェックしてたってことだよね
536風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 09:48:31 ID:O3a9PZRc0
原作者のレコーディングレポみたいなものを読むと、
スタッフに意見を聞かせてみたいに言われてもそれに関しては素人だから、
とにかく自分の作品を音にしてくださってありがたいやら恥ずかしいやらで、
ご意見なんてなんにも浮かばない、みたいな感じの人が結構いる。

映画だって原作者が現場に行くことはあるだろうけど、
監督やスタッフさしおいて俳優に演技指導したりっていうのは、
「そこはどうしてもこうして欲しい」ってのじゃ限りしたりしないだろ。

喘ぎにリテイク出したのは著しく原作とイメージ違ったんじゃ?
537風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 09:59:03 ID:68/MTuz30
だまし討ちだぜ、Drみたいな軽い感じのでオススメあったら教えてください
高城・下野・岸尾が苦手ですが、その他は特に特別好きとか嫌いな
声優さんはいません。
538風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 10:01:05 ID:xpcvzLWg0
>>533同意

好きで書いててCDになったら嬉しいとは思うが
本当は顔は出したくないって思うのが普通なんじゃない。
女が男同士の*ソウニュウとか射精なんかを喜々として書いてるなんて身近な人にだって言えないのに
憧れてる声優さんとかだとなおさら。
作家って文章から人間性判断されたりする場合もあるから、脳内除かれる感じで
あまり表に出ないって人多いし。
絡み中のセリフなんて、読んでる方も恥ずかしいくらいなんだから
仕事で仕方なくBLやってるみたいな冷静な男性陣の中で
BL大好きっ子がポツリ、裸を晒してるぐらいのいたたまれなさだと思うよ。
539風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 10:04:03 ID:Y5SlFbdD0
>映画だって原作者が現場に行くことはあるだろうけど、
>監督やスタッフさしおいて俳優に演技指導したりっていうのは、
>「そこはどうしてもこうして欲しい」ってのじゃ限りしたりしないだろ。

↑これに尽きるんじゃない?

>>537
【BLCD】ソムリエ&テイスティング【ドラマCD】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9369/1182785988/
540風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 10:11:03 ID:68/MTuz30
>>539
すみません
誘導ありがとうございます
541風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 10:42:57 ID:G3r2b9hFO
CIEL全サCDキャスト

「天気予報ノ恋人」(街子マドカ)
・小金井啓太郎:千葉進歩
・天沢千歳:鈴村健一
・レオン:平川大輔

「デリシャス+プリンス」(桃季さえ)
・成宮優:鈴村健一
・四宝院統天:平川大輔
・夏目花威:千葉進歩

「ソウル・キッス」(ホームラン・拳)
・アル:平川大輔
・原朔太郎:鈴村健一
・イー:千葉進歩

「愛はどこだ」(佐倉ハイジ)
・日留川:平川大輔
・亮:鈴村健一
・千葉進歩:千葉進歩



原作知らないのばっかりなんだが、受け攻めはどうなるんだ?
542風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 10:53:40 ID:4Vhwg1+5O
使い回しかよwww
543風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 10:53:48 ID:Um1U6Koo0
>539
それはあくまでも映画の場合でしょ。

以前、作家スレで「収録の時、Hシーンが恥ずかしくて…」的な書き込みが
あったとき、「気持ちはわかるが声優さんに失礼」ってレスが結構ついてた。
作家によりけりだと思うよ。
544風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 11:01:16 ID:Lwl180yB0
>>541
>・千葉進歩:千葉進歩

あってる??
作品ごとに役をローテーションしてやっていくの、面白い試みだね。
545風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 11:14:35 ID:HLyLgTnF0
>>541
ガッシュ創刊の全サみたいなのだね、楽しみ

あれは受け攻め交代したり役が全然違ったりおもしろかった
声優の力量が問われるとこだけど・・・
546風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 11:21:57 ID:G3r2b9hFO
スマソ
「愛はどこだ」(佐倉ハイジ)
・日留川:平川大輔
・亮:鈴村健一
・航:千葉進歩


だったよorz


結局天気予報は千葉×鈴村、デリシャスは平川×鈴村、ソウルは鈴村×平川だよね
愛は〜は平川×千葉?鈴村×千葉?
547風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 13:36:09 ID:iZGh2iEqO
千葉進歩:千葉進歩

盛大に吹いたwwイイヨ、イイヨー
548風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 13:42:12 ID:Lwl180yB0
鈴村×平川ってなかったよね?楽しみ。
進歩と平川の絡みもあまりなかったような。
549風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 13:43:50 ID:CjDffkfHO
噂をすれば鈴村か
550風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 13:55:35 ID:aHRJQTG80
>541
使い回しで色々聴けるってのは面白いな。
愛は〜はぐぐっても刑事×子守?程度しかわからんかったが
名前順からすると平川×鈴村か鈴村×平川なんでない?
551風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 14:38:22 ID:ybBV4lQEO
うん、「愛は〜」平川×鈴村でおk

平川攻が2、受が1、脇1
鈴村攻が1、受が3
千葉攻が1、脇が3
てことか

平川と千葉のカプ絡みはなしか
ソウルキッスの鈴×平は興味あるな…
552風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 18:10:45 ID:akDagzYs0
「あなたの隣に座らせて」藤田カマっぽすぎた…
それとも本人の顔と姿が浮かぶからそう聴こえるだけかな

メインも石川はイメージどおりだったんだが
下野がショタ声すぎるわ…
下野のアホでガキっぽい役は好きなんだがこれは無い…
553風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 19:09:05 ID:XUwPnWgM0
石川は鷹宮より吉野の方が似合う(もちろん高音を使う)
鷹宮は三宅安元などが似合う

棒読み下野イラネ
554風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 21:57:36 ID:uGyvMqpI0
誘惑レシピ
…キスとか舐めてるときのぺちゃぺちゃ言う音が小汚い。
555風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 22:31:33 ID:xwGJcGqGO
「聖衣は〜」があまり話題になってないけど、買った人どうでした?
556風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 01:20:51 ID:hYUloeHM0
聖衣買ったけど、二回聴いて二回とも子守歌になってしまって
いまだ最後まで聴けてないww
タイトルからして、内容には全く期待してなかったけど
557風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 01:22:07 ID:6LmvS8a7O
『交渉人』
自分的初平川だったが、良かった!やる一歩前とか平川と子安の漫才みたいな台詞の掛け合いとか良かった…

『龍を飼う男』
萌えた。一枚じゃなく二枚組とかで聞きたかった。キャストトークは前作のが良かったかな。
558風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 11:36:27 ID:Bbcn0RBWO
シエル全サ、4作品もあるのに千葉受が一つもないとはこれいかに・・・。
でもシエル全サCDから丸々一枚にCD化されるのあるのかな
559風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 12:00:21 ID:+qpVz/+A0
>558
千葉(受)目当てに応募しようか迷って、そのまま応募忘れてたから
なくてほっとした。



けどちょっと寂しい……。
560風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 13:34:51 ID:4vUKt6ygO
千葉進は自分的に受けばっかなのが不思議だったから
もっと攻めで出て欲しい
561風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 13:54:10 ID:IgsFogFG0
千葉(受)の話題が出るといつも
千葉攻少ないのが「不思議」って言ってくる人が出てくるね。
いつも同じ言い方で。
562風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 13:55:16 ID:Lk5piTQF0
千葉受ないのか・・・それなら申し込むのやめようかな

誘惑レシピ聞いた
メインのカプには興味ないんだが、原作に小野の絡みがあるので買ってみた
小野のアホアホっぷりが予想以上で吹いたw
目当ての絡みも短いながら息づかいが色っぽかったので満足
563風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 14:27:28 ID:iwfuj4JHO
>>560
本人乙w
564風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 14:49:03 ID:aXbdO4Qj0
宮田好きな自分はなぜかちょっと顔を出しにくいスレなんだが

誘惑レシピ
森川の演技が原作本郷のイメージとちょっと違ったので残念だった
鈴村は特に絡みも何もないんだが淡々としたところが可愛かった
小野はちょっとあほっぽ過ぎな気もしたけどそれはそれで面白かった
羽多野は棒読み過ぎ
宮田は好きフィルターかかりすぎるので何も言うまい

でも全体的にはかわいらしい話で
何も考えなくてもさらっと聞けるからお疲れ脳にはいい感じだ

>>554 自分もあの音少しだけ気になった
565風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 15:26:17 ID:pk3zK2WA0

>>541

千葉受け苦手だからどうしようかと思ってたけど、
千葉は攻めオンリーみたいみたいだから買い決定!!
欲を言えば、もう一作品くらい千葉攻めあったら良かったのになー。
566風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 15:44:30 ID:G7qqIyNWO
>>565
同じく千葉受けは地雷
攻めは聞いたことないからわからないが申し込みしてみる
567風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 16:05:41 ID:mqyuHfw30
>>277にあるサイトでのはどうすれば視聴できますか
初心者ですみません。
568風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 16:10:05 ID:4l1560sV0
>567
犯罪者に手を貸すつもりはありません
569風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 16:11:13 ID:G9lfc2Ji0
千葉受けは…真面目な役なら好きだ。
絡みを飛ばせば。
570風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 16:23:01 ID:m0CMyPmVO
千葉受けは私も地雷だ…1度千葉受け買ったんだが、声が受け付けなかった
あと何よりもあの立派な体格が(ry
571風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 16:40:35 ID:Qxi6h3K90
>561
560とは限らんが、その『不思議』さんなら前にも突っ込まれてたとオモ
必ず『(世間が私の趣向通りじゃないのが)不思議』っつーから
特徴あるんだよな
572風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 16:46:21 ID:2qULyDeL0
なんつーか暇だねぇ
573風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 16:54:22 ID:7GQDrCRg0
CD聞くのに体格とか全然関係ないよな
574風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 16:54:59 ID:lYJHECSy0
いっぺん千葉の鬼畜攻めを聴いてみたい
きみに飼われたい!は酷かった・・・変態すぎて
あと、千葉って脇だと輝く気がする
575風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 17:01:47 ID:GXSgg1z00
千葉は電波な攻めが似合うよw
受けより攻めの方が自分は好きなのでもっと増えてくれれば嬉しい。
576風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 17:04:44 ID:wOLU4L8HO
千葉鬼蓄攻ならビッグガンで高橋相手にやってる
同時に受もやってるけど
577風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 17:07:15 ID:2S4/Kpiu0
千葉三木置鮎は脇に来ると好きなんだが
メインだと受けでも攻めでもなんか苦手だ
578風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 17:07:40 ID:KkAd6j/I0
自分は千葉受けのほうが好きだからシエル全サは回避だ
事前にカップリングがわかって良かった
579風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 17:17:28 ID:SRu/YgE+O
ここで何度でも書き続けてれば覗いてる関係者が
うっかり勘違いして千葉攻めCDを出してくれるかもよw
それが実際売れるのかは知らんが

つか千葉は井上相手に攻めやったことあるじゃん
井上受けもあれ以降見掛けないけど
580風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 17:23:22 ID:SDTzE0ZN0
井上受の一番新しいのなら、小杉×井上のやつでしょ。
581風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 17:24:26 ID:iwfuj4JHO
オヤジ拾いましただっけ?>井上受

三島一彦はオヤジ受けスキーの希望の星だ
582風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 17:44:19 ID:IpTrHaYn0
オヤジ受け大好きだけど三島の漫画全然萌えないしイラネ
希望の星とか勘弁しろwww
583風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 17:48:50 ID:7GQDrCRg0
小杉×井上はシリーズものだろ
584風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 18:52:54 ID:Mg1uavhe0
>>577
あーわかる。自分は千葉・千尋・平川がそれだ
反対にメインなら聴けるけど脇だと苦手なのもいる
585風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 21:01:44 ID:Lk5piTQF0
三島の漫画は萌えないけどCDだと普段攻が多い声優が受になるから
珍味としては楽しめるw
586風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 21:13:20 ID:5wooIZDS0
原作は知らないが、オヤジ拾いました。も、ラブネコも萌えた。
というより、笑い悶えた。
この声優の組み合わせでこの受け攻めは、いっそ前衛的だw
とくに下野×三宅がありえなくて笑ったw
もっと三島原作をドラマCD化したら面白そうww

>>583
シリーズというよりゲーム派生だから、背景知らないと話サパーリだよ
まぁ絡みはかなり萌えたが。鬼畜丁寧語部下(小杉)×クール美形主人(井上)萌え
587風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 21:14:54 ID:qedCmksEO
千葉受けは地雷だったけど、乗り越えたらあの独特な喘ぎのリズムにハマった。
ただ、アホアホとかブリキャラとかは無理あり過ぎで、マジで好きじゃないと耐えられないかも。
588風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 22:07:59 ID:Bbcn0RBWO
千葉受は好きだがCIEL全サの4作品にはハマる役がないんだよなあ。
でも「天気予報ノ恋人」の攻めはハマり役だと思うんで楽しみ。逆に受けの鈴村があの不思議電波系にハマるかどうかだな。
589風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 22:18:52 ID:7Nk9QvBH0
>>585
顔がみんな同じで区別つかないから読むのに疲れる…
ラブネコCDが評判良かったからって漫画大人買いした自分が馬鹿だった
(表紙見て嫌な予感はしてたのに)
でもCDは受けの声が以外とはまるね
590風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 22:32:29 ID:2VyIXeB/0
>>588
天気予報…はお固いツンデレ攻めだよな、結構期待している
ただ受けの方はどうなんだろう
電波っつーか天パ受けだが、原作好きなのでちょと心気がかり
591風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 22:36:54 ID:Vf9VEQFyO
>>573
頭髪もね
592風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 23:24:05 ID:a9xrL0IB0
>>582
オヤジ拾いましたは、千葉×井上と伊藤×成田の2カプ聞けるけど、
どっちもエロが短すぎる。あれ原作仕様なのかな?
もっと絡みの時間を長くするか、いっそエロなしでコメディ色
強めた方がよかった気が。どっちつかずで中途半端だった。
593風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 23:32:53 ID:BVzpZ60JO
6日発売のダヴィンチでBL特集やるらしいが
BLCDも取り上げられるらしいな
マリンが全面協力した記事らしいが
今回はどんな扱いされるのやら
594風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 23:42:33 ID:4bfEJLxn0
頼むからもうそっとしておいて欲しい
595風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 23:46:32 ID:F4aGViOG0
新規獲得に必死なんだよ >マリン
こっちはもうその腐女子ネタ飽きてんだけどね
596風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 23:52:47 ID:aywGAb0s0
マリンって腐作品でいいの出してたっけ?
597風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 23:57:47 ID:DC1JWZnS0
マリンの買うの止めるわ
598風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 23:59:00 ID:Vf9VEQFyO
オヴァの財布狙いの一般商戦とは
見事に真逆なBLCD業界…
599風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 00:11:53 ID:MxIJoMg00
ダヴィンチなんて山岸涼子の漫画以外読むとこねーよ
600風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 00:39:43 ID:5Bt3gC4G0
しかも今やってねーよ
601風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 01:02:51 ID:2bvTLpuS0
空気を読まない上に今更な感想を…

ずっと気になってた「生意気な遺伝子」を聴いた。
鈴村攻め(・∀・)イイ!! 鬼畜年下攻めイイヨーとてもイイヨー!
作品自体は尻すぼみだと感じたけど萌えた。
ループな話題だけど鈴村に攻めをやって欲しいと肌で感じた今日。生意気年下攻めバッチコーイ
602風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 07:29:25 ID:DgcOt0T30
雑誌やバラエティ番組がBL(CD)取り上げてよかったことなんて一つもないよな
一般人に腐女子キモイを広めるだけだし腐女子にはいたたまれなさを煽るだけ
それに隠れてこそこそ見たり聞いたりするっていう後ろめたさがあるからこそ
萌えるんだってわかってない

>>601
一度甘ったれ鈴村年下攻め聞いていいと思ってたんだが鬼畜年下攻めもあったのか
聞いてみたくなったよ
603風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 07:58:19 ID:RuQfcDMP0
>>586
うん。だから新規の井上受けというわけではないだろ、という意味
このスレとかネットとかで「井上受け希望!」という意見を結構見かけて
3作?出たけど、今続いてないとこみるとあんまり売れてないのかなあ?と。
まあ本人がもう断ってるのかもしれないけど
604風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 10:31:27 ID:2dFQsO1y0
>602
>一般人に腐女子キモイを広めるだけ

だから、それが目的なんでしょう。
いくらオタ男子や腐女子が抗議しても、一般人が別世界を
面白可笑しく観賞してくれれば、メディア大満足。
605風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 11:05:21 ID:aIk+4nAC0
『乙女ロード』・腐女子・女オタ報道について・6
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1188003073/
専スレあるんでここで討論ヨロ
606風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 11:22:48 ID:zc3friX70
>>603
自分も井上受け聞きたいけど、帝王だってあれだけ出てるわりに受けは少ない。
売上げのこともあるしやってもらうならやっぱり攻めって方が多いんじゃないかな。
607風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 15:45:08 ID:SEV5iPmv0
今日さ、CIELの全サ応募してきたんだけど、小為替発行手数料が1枚10円から100円に
値上がりしてて、ブッdだよ。
これからは違う支払い方法にしてくれないかなあ
608風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 21:55:42 ID:qngdBjGa0
>607
手数料の値上げは知ってたから、CIEL購入前だったけど
料金調べて先週小為替買ってきた。
手数料代だけでも負担だから、支払方式変えて欲しいよね。
609風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 22:22:50 ID:VbLgHhga0
>>607
ま じ か
そろそろ全サにもネットバンキングとか欲しい時代だ
610風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 22:47:25 ID:QPdKNe5B0
全サ、CDじゃないけど某全サは
郵便振替で受領証を送るようになってたな
為替は買いにいく時間の制約もあったので
その点助かる

恋の花2ようやくきいた
森川×平川カプは安定感がある
優しいトーンの健太もイイヨイイヨーと思ったが
柿原…!
へんてことBGMと柿原が気になって仕方なかったよ 
棒の攻めより下手糞な受けのほうがセリフ量的にどうしても
気になってしまうなー…
611風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 22:48:22 ID:z4g8kOB30
払込の料金もありえない高さだよ…orz
なに、525円て。前は70円くらいじゃなかったっけ。
これじゃ現金書留と変わらないw
612風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 23:38:48 ID:mvVZb2zR0
>611
もしかして口座間振替使った?
それなら、振込み用紙使ってATMの方が
ずっと安かった(100円)なのに。
局の人教えてくれなかったの?

ちなみにぱるる通帳もってたら
自分の口座から振替で今なら手数料タダだよ。
自分は1日に、以前の
口座間振替(手数料15円)用の
用紙もってったらいろいろ
説明してもらって知ったクチ。
613風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 23:44:39 ID:z4g8kOB30
611ですが。

郵便振替と払込(通信欄に住所とか商品名とか書ける)は違いますよ。
サイトで料金が今までとどう違うか見てきたんだ。
払込が今までと同じだったら全サでもやって欲しいとか思っただけ。
614風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 23:47:50 ID:z4g8kOB30
ごめん。通常払込と電信払込と間違えたorz
615風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 00:01:46 ID:BjOLIKyg0
むずかしい……あたまがついていかん

しなやかな熱情聞いた。
G線上の猫のときも思ったが、神谷はこういうガキっぽい言い回しを
使う役うまいなー。かわいいじゃないか
エロが非常にエロかったです
満足しました
616風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 00:11:19 ID:v3t/RIyS0
しなやかな熱情は本当にエロかったな・・・。
2枚目のトラック8は神がかった喘ぎで震撼した。
BL濡れ場で切なくて涙したのは初めてだよ。
617風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 01:34:00 ID:jZ1xwzDM0
まだ出てなかったと思うので

11/28『真空融接』神谷浩史・岸尾だいすけ他
618風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 01:42:09 ID:ZzRwGd6U0
>>617


神谷取り戻そうと頑張るなあ。
619風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 01:50:14 ID:6koePCyZ0
しなやかな熱情は良かった
取り戻した後フェードアウトとかないよなw
620風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 02:58:28 ID:IjY+A0cA0
中に人が入ってる演技だと思った>しなやかな〜の神谷
エチシーンなのに刑事の切ない感情が伝わってきて泣けた
621風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 03:18:13 ID:0zhlCtxP0
>>617
岸尾×神谷か
これは楽しみだ
622風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 03:34:45 ID:N8l/OO3j0
真空融接って原作漫画だよな
ちょっと楽しみだ
623風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 04:39:45 ID:QsIwB7eq0
>>618
単に秋から仕事少ないだけでしょ
アニメ1本しかないし
624風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 06:36:53 ID:dwj85wANO
神谷厨ウザイ
625風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 07:50:14 ID:4FnGAjb1O
可哀想だから言ってやるなよ
626風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 07:55:47 ID:FL/MWmK/0
声優板のスレでも頑張ってた神谷厨がいたなw
627風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 08:16:31 ID:rK8ozbke0
神谷が人気あるからって嫉妬するなよ
所詮、人気のない声優ファンの負け犬の遠吠えだろうけど
628風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 08:28:10 ID:+QE+36Cw0
神谷の話題が続くと必ず4FnGAjb1Oみたいな憐憫レスがつくけど
毎回同じヤツなの?
可哀想とか書くと、相手より自分が勝ったと錯覚するんだね

629風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 08:42:35 ID:4FnGAjb1O
神谷の時だけ噛み付き具合が凄いなw
このスレ的に神谷はネ申でいいんじゃねーの
ガンダム出つつBLも出るんだろうから
まさしくBL声優>>>>>>>>>>一般声優というこのスレでは勝ち組
嫉妬されて喜んでればいいじゃないエリカ様
630風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 08:44:11 ID:QkxPzkvY0
スレチだって。これ以上は個人スレ池。

しかし岸尾攻めってすごいなー、いつぶりだろ
631風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 08:46:57 ID:a/E8q5tC0
純粋に原作が好きでBLCDを聴いてる少ない層からすると
声オタ同士の争いはとっても迷惑なんだけど…
632風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 08:47:16 ID:QkxPzkvY0
あ、リロってなかったorz
628は627までの流れに対するレス
633風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 08:49:52 ID:QkxPzkvY0
またミスった、628じゃなくて630な…
634風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 16:03:34 ID:WtWvf2HO0
でも真空融接ってちゅっちゅしてるだけだしエチシーンはない気が…
ピュアな感じの作品だから照れてしまいそうだ
635風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 18:00:54 ID:c7aM0wLsO
この間の野球天国って岸尾攻めじゃなかったけ?
636風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 18:22:13 ID:LrlEdrr10
そういえば、岸尾さん攻めってまだ聴いた事ないなぁ。
637風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 18:36:59 ID:3A02STNm0
>>629
特定の声優の話題が続くと叩かれるのはいつもの事だ

>このスレ的に神谷はネ申でいいんじゃねーの
>ガンダム出つつBLも出るんだろうから

その理屈でいくとガンダムの主役やりつつBL出てた鈴村は…どんだけえ〜
638風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 18:38:17 ID:+ig59thh0
主役?
639風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 18:48:34 ID:GII5t/dK0
ちょwww
一応主役だっただろ。無印キャラが出張りすぎて影薄かったけれど
640風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 18:52:38 ID:3A02STNm0
よく考えれば吉野と三木も出るんだった

三木はともかく吉野も ネ申 なのか…
641風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 18:54:25 ID:VzAKyu5JO
ガンダムの神谷は脇役だよな
ガンダムの脇で出つつBL出た人はいると思うが
642風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 19:21:24 ID:a1NS1run0
神谷は脇じゃないよ
メイン4人に入ってる
643風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 19:39:32 ID:A79IgikmO
>>642
主役は宮野じゃん
メインだけど主役じゃない
644風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 19:45:48 ID:mlhUYXC10
どうでもいいよガンダムなんて
645風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 20:20:02 ID:FL/MWmK/0
>>627
確かに神谷明は人気があるな
646風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 21:07:53 ID:RoXhMQi5O
神谷明と千葉繁でひとつ
647風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 21:20:11 ID:B7w/VmyU0
>>634
あれって受け攻めあったのか
力を送る方と受け取る方がそういう事なのかね?
名前順見るにラエル=神谷でアレクシ=岸尾なんだろうか
イメージ的には逆なんだが
648風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 21:25:18 ID:PiaHyXpp0
キスシーンはやたら多いけど性的な意味じゃないんだよな
あの作品を音声でどう表現するのか気になる、エロかったらどうしようw
649風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 21:55:40 ID:eTiF65tx0
岸尾は攻め声で受けをやってほしいんだよな…
650風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 22:04:00 ID:0rE88dst0
神谷浩史か
新シャア板ではティエリア厨及び中の人信者めちゃくちゃウザがられてるけどな
放送前なのにこの嫌われぶりワロス
声オタで腐女子ってだけで嫌われるのに腐臭隠さず暴れてるしなあ
651風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 22:07:34 ID:NqWVXHac0
スレ違い
652風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 22:14:35 ID:yqchaf9c0
神谷アンチってこんなのばっかなのか…
653風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 22:18:54 ID:v3t/RIyS0
654風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 22:58:20 ID:diaxZ7aB0
>>652
神谷アンチじゃなくて神谷儲アンチの間違い
655風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 23:01:59 ID:v3t/RIyS0
じゃあ、信者の巣窟へご案内
神谷浩史スレ@男性声優801
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9369/1184001497/
656風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 23:51:49 ID:yvpb8+hL0
ここでも暴れてるなぁ〜
657風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 00:20:13 ID:hA8kNy7C0
ガンダムやってる時は出ないって話題になるけど、
関×緑川の「寝室の鍵買います」はガンダムの放送中とモロ被りなんだよな
ある意味分かり易くて凄いと思うけどw
658風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 00:37:45 ID:DDqiL13Y0
>>657
それサイバー何たらの同人だろ
659風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 00:45:09 ID:Zt9/pqjP0
612です。
611=613へんに絡んでごめんね。
窓口からの通常払込が廃止されて
電信払込だけになったのを説明してもらえなくて
500円以上手数料払っちゃったのかと勘違いして
びっくりしちゃったんです。
サイト見てきただけだったと聞いてほっとしました。

全サで、為替の代わりに郵便振替口座への払込に…
ってのも、613の書いてくれた通り
微妙に変更があるんで
どうしたもんだろうね。
これからは、払込手数料には目をつぶって
どうしても欲しい分だけ
申し込むようになる傾向が一層強くなるんだろうね。

660風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 00:59:04 ID:OoioKF+i0
【小冊子】全員応募まとめスレ【ドラマCD】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1165845004/
661風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 01:19:54 ID:++EeuNtj0
>>658
あれサイバーだったんか
他のキャストにテラコヤスもいたからてっきりガンダムだと思ってた
662風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 02:14:18 ID:iSBny78I0
>661
作者がサイバーで化がシン者だったんだよ
GW放映中に発売されたから21者は相当湧き上がったんだけどな
663風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 03:53:13 ID:KAKTJIHn0
日本語でおk
664風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 05:38:25 ID:V4N0biy60
>>663
作者はサイバーフォー○ラの関×緑だが
たまたま発売がガンダ○ウィン○放映中だったのでそっちの関×緑ファソが湧きあがった
665風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 05:45:36 ID:3XY2rrqJO
神谷は先輩声優死ねとか
同世代は喉潰れろとか
暴言吐いたけど
この板的には大した事無いから
マンセーでもしょうがない
666風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 05:50:17 ID:Vn99mugs0
声オタの方々そろそろ自重してくれないか
667風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 06:20:44 ID:FfS4hYI20
668風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 08:12:15 ID:eoZN1ZRL0
>665
神谷は本人自身がツンデレ。
神谷浩史スレ8
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1191046046/l50
こちらで散々煽ってきて下さい。
669風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 08:45:52 ID:MyZwqfal0
なんでそこまでするんだ
誰のファンか知らんが
私念が行き過ぎだろう
670風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 09:17:15 ID:hollsQqW0
誰のファンでもなく
アンチという名の単なる空気読めない子達
671風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 10:18:18 ID:BAqScoTM0
まあでもガンダムの話に興味はないわけで。
声優個人話もどうでもいいわけで。
それなりのスレへ行ってくれとは思った。

ガンダムがBLCDになるなら別だがな。
672風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 10:31:20 ID:T5FpfGdC0
ガンダムなら古谷か高木がイっきまーすで絶頂するやつが出たら買うよ
他はいらねえ
673風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 10:36:52 ID:x1WSsl+R0
高木?イラネ
674風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 13:36:41 ID:bGN2vPzz0
CIEL11月号

ASUKA CIEL (アスカ シエル) 2007年 11月号 [雑誌]
【シネマdeタクミ通信Vol.2 (実写映画化特集記事第二弾)】
映画名シーン大特集
 Select1.ギイのバイオリンを弾く託生とそれを聴くギイ
 Select2.音楽堂での告白シーン
 Select3.野崎と勝負する(持久走のタイム)ギイと練習につきあう託生
 Select4.学食でのカレー事件。泉のカットも。
 Select5.ジレンマなギイと途惑う託生のワンシーン
 オフ・ショット! 
バイオリン指導を受ける託生役の柳下さんや
カメラに気づいて目線を合わすギイ役加藤さん
映画内容
【そして春風にささやいて】と【June Pride〜6月の自尊心〜】から

映画キャスト(敬称略)
葉山 託生役/柳下 大(やなぎした とも)
崎 義一役/加藤 慶裕(かとう けいすけ)
赤池 章三役/滝口幸広(たきぐち ゆきひろ)
高林 泉役/齋藤ヤスカ(さいとう やすか)
吉沢 道雄役/羽多野 渉(はたの わたる)
井上佐智役/相葉 弘樹(あいば ひろき)
片倉利久役/坂口 りょう(さかぐち りょう)
次は11/30(金)1月号・・・その他の登場人物陣の記事予定
                 次号の漫画は「そして春風にささやいて」
                 付録にタクミくんミニイラスト集
675風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 14:13:20 ID:iqWw1D7Q0
こんなスレでまで宣伝して角川は必死だな
676462:2007/10/04(木) 15:38:10 ID:O6s11GxW0
亀だがやっと「花ムコさん」聞いた。
BLCD歴浅い自分でも楽しめてた。
下野の喘ぎも良かったが遊佐もエロくていいよー
677風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 17:11:58 ID:NeSTO2S+0
>>674
だめだ、目が滑る。
678風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 18:29:47 ID:Ghqh5nQoO
花ムコさんはフリト序盤の音楽で全てをぶち壊される
679風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 18:56:05 ID:o3HcBl7s0
ああ、あの気の抜けた雅楽っぽい結婚のテーマな…
680風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 20:36:11 ID:wE98n7vNO
花ムコさんもだけど、花嫁くんのほうも吹いた
681風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 20:43:30 ID:C/gBhydiO
は〜なよ〜めくん〜♪

あれには確かに吹いたな

花ムコさんも良かったが花嫁くんも良かった
ツンデレ攻めの平川と乙女受けの鈴村、どちらも安定感あったし萌えたな
682風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 21:29:36 ID:vTG8pYCEO
花嫁くんは平川目当てに聞いてたのに鈴村に萌えた
エチしながらの「どうしよう、すごくすき」のセリフにやられた
683風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 22:00:36 ID:08z/upvk0
花嫁花ムコは原作が大ゴマ多くて
ゆったりじっくり間を取って音声に出来たのも良かったんじゃないかと思う
変な状況説明台詞に変えてるところもないし
脚本も上手なんだと思う
684風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 22:04:33 ID:S5d1xcbvO
鈴村、嘘つきはだれだの「今日死ぬかも、幸せすぎて」って言い方が超GJだった!
その前にある三木眞の、不意打ち愛してるにもかなり萌えたが。
685風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 22:07:33 ID:IM2/fhIg0
花嫁くんはフリト長すぎって思ったが、
別に本編もはしょってないんだよな。
686風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 23:12:44 ID:+4nIitWf0
>>684
自分はそのあとのハートマークついてそうな「愛してる」にやられたよ
原作読んでたけど、そうくるか!ってかんじだった

話変わって岸尾攻でるんだな
野球天国のは自分的にイマイチだったんで、「仮面侯爵に囚われて」
みたいなのキボン
687風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 05:32:11 ID:yvS6lr7y0
花嫁くん、漫画はわりと好きだったのにCDにするとボリュームの少なさに驚く。
出来自体は悪くないし、長さもそう変わらないんだろが、「なんか少ない」
って気持ちが。
688風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 11:13:03 ID:V/D9NSOn0
原作自体がシリーズ短編2〜3話モノで、他の短編と抱き合わせの
単行本じゃなかった?
そういうのCD化するなら、トークで膨らませるより
CDオリジナル番外編追加しとけばいいのにな。
689風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 13:19:01 ID:57sroCA20
作者がオリジナル書かなかったんじゃない?
690風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 16:33:39 ID:S04YqvAR0
話豚切りゴメン
「ドアをノックするのは誰?」。ナリケンのヘタレおやじ×平川のしっかり女房良かった。
家族を中心としたいい話だったし、楠大典もいい味出してて概ね満足。
でもエチが何か物足りない…二人の息もぴったりだったしお互い上手いんだが
自分がエロ期待し過ぎただけか?w
平川はイった後の余韻で唇震えるような息使いがリアルでエロいんだけど
すぐに息が整ってしまったりフェードアウトだったりするとあまり聴けないんだよな。
演出上の関係かもしれないがちょっと残念。

あと、ショコラティエ。杉山のエチシーン初めて聞いたけど、エロくはないけど下手ではないみたいな…
初めてで多分すごく苦労したんだろうけど喘ぎ声はとても爽やかだった。
普通の会話とか聞くと地声そのものに色気ある人みたいなので大人な受けとかも聞いてみたい。
691風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 20:16:23 ID:KYov7NEZO
大分遅ればせながらくいもの処聞いた。
ハイテンションな中井さん可愛いww
濡れ場もコントみたいで良かった。

そしてオヤジ受に目覚めてしまった自分がいる。
692風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 21:07:22 ID:5EP6l8d30
自分も買った>くいもの

声的に相性どうなのと思ってたけど、なかなか良い感じだった
話はもっとストック詰め込んでもいいんじゃないかと思う
でも笑えたのでおk

オヤジ受けは全部聴いてるつもりだけどこれ好きかも
693風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 21:19:56 ID:CfrYVZxRO
「作る少年、食う男」
ウィルフレッド:子安武人
ハル:神谷浩史
フライト:成田剣


既出?にしても神谷頑張るな
694風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 21:25:20 ID:I6nJlGme0
新作の情報出るたんびに神谷の名前を見る気がする
久々に攻めが聞きたいぜ…
695風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 21:26:26 ID:yFnNnXP50
間違っても神谷×子安じゃ……ないよなw
696風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 21:32:26 ID:hrI8wpiJO
神谷が一時の鳥海や遊佐状態だな
神谷は暇なのか?
697風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 21:36:03 ID:Lpr1b08O0
秋アニメは男性声優の出演少ないから
比較的スケジュール合うのではないかと
698風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 21:45:32 ID:yvS6lr7y0
秋アニメ萌えアニメばかりだなーと思ってたけど
そんなに少なかったんだ?>男性声優出演
699風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 22:01:15 ID:1IYCfOv40
小西が4本
普段多い人は3本2本がほとんどで、1本の人もけっこういる
神谷は継続がないので今のところ秋はガンダムだけらしい

忙しいと減るのか?
小西は祭りになってからもちょこちょこ名前を見るけど、最近は減った?
700風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 22:10:54 ID:EsffZdkxO
減らし始めた声優のファンが、忙しいから今は減ったと思いたいんじゃと常々思ってた。
一概にアニメ忙しいと減って終わると増えてるとは言えないと思う。
701風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 22:23:33 ID:A1nWI3DH0
>>695
テラ衝撃的w
702風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 23:00:37 ID:4fKLwU7L0
>>700
鈴村のことか
703風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 23:28:49 ID:urJu9/tW0
鈴村とか福山は今までは減ったり増えたりだったけど、
もう増えなさそう。宮田もかな。
704風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 23:31:35 ID:I6nJlGme0
需要のタイミングもあると思うけどね
CDの評判がいいせいか、神谷受けの需要が
かなり多いのかなーという印象だ
705風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 23:33:24 ID:mVL7oPp10
>>703
宮田抜けるのはキツいかと思ったが
武内とか下野とか杉山とかがカバーしそうだな
706風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 23:43:38 ID:7OzfchX10
>>705
ショタ系聞かない自分としては
そこらへんはみんな攻めで出てくれると嬉しい
707風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 23:45:14 ID:mVL7oPp10
>>706
だからショタ攻めをやる人がってことw
同じ趣味だよw
708風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 23:47:33 ID:I6nJlGme0
杉山は低音受けの方で頑張ってほしい
709風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 00:04:29 ID:xNKal4gnO
杉山には低音のけだるげな鼻声で頭の悪い成人のエロエロ受けあたりを演じて欲しいなあ
ああでも喘ぎがいまいちなんだっけ
710風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 00:16:00 ID:3SrzHpZn0
宮田鈴村があしぬけするのはあの系統の声のショタスキーとしては寂しいよ…
ぽちぽちでいいからBLも出てくれ頼む
711風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 00:29:28 ID:TbOR054pO
出なくなったら叩かれるしね
712風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 00:32:39 ID:tVOcV+F90
>>711
別に叩かれはしないだろw(声優板はみないから知らんが)

713風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 00:33:27 ID:iSAeYEfG0
ttp://bb2.atbb.jp/yuzusaku/index.php
販売元・HP管理会社に通報したのにどうして10日以上も閉鎖にならないと思う?
今みんな必死にバックアップ取りしてるよ。
714風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 00:35:08 ID:q7xzC4rh0
そのあたりの受ばっかやってた声優が抜けたのは、
断ったっていうより、オファーが行かなくなっただけのような気がする。
今までさんざん出てたのに同時に断り出すとは思えないんだよな。
715風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 00:46:29 ID:D8LZ6VDa0
「東京・心中」 12月21日発売

湊あきな:下野紘
千葉凛太郎:川原慶久
安那恭平:鈴木達央
日向万里:羽多野渉
柊ミツオ:遊佐浩二
716風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 00:49:37 ID:+fTlyEtk0
>>714
世代交代狙ってるんだろうな
若手のほうがギャラ安いんだろうし
って、神谷とかは全然若手じゃないか
その辺はやっぱ仕事なくて来るもの拒まずか?
717風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 00:54:53 ID:xcZlzYB80
>>715
下野はともかく鈴木が受けで来るとは意外だったな
718風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 01:01:10 ID:Ur1WcY8N0
>>687
今日買ってきてやっと聞いたけど同じく物足りなかった
原作未読だからか内容が薄くてなんだかなー
読むとまた違うのかな
下野の例の喘ぎは萌えたけどw
719風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 01:05:25 ID:GVOPUjhH0
>>718
それは花ムコさんでは?
720718:2007/10/06(土) 02:29:54 ID:EucxK2TOO
>719
( ゚Д゚)…



(゚Д゚)!!
721風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 02:55:56 ID:dmdd449h0
>>716
普通に考えて世代交代なんだろうね。
本人了承済みというか(事務所がBLの仕事を若手に振ってるって意味で)。

鈴村が「世代交代ですね〜我々の台詞はどんどん少なくなって、
出番の量も(若手と)逆になっていくだろうけど、今後も少しのシーンでも
出られたら」とかいうことを、主演CDのフリートークのときに、世間話と
同じトーンで言ってたのを聞いて、その余りの普通の話し方っぷりが
すごく現実的だった。
来る仕事断らないのと同じで、現状を受け入れてる様子というか。

聞くと寂しくなるので聞き返せないけど…2〜3ヶ月に1本とかでもいいから
出続けてほしい。
722風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 03:21:40 ID:WiuvJMxH0
>>721
そんなこと言ってたんか…
鈴村だけじゃなく世代交代組のCDはもう十分ってくらい出てるし
若手に場を譲ってくのは当たり前のことだけど、やっぱさみしいもんだね
そろそろ自分もBLCD卒業かな
723風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 03:25:00 ID:elpvnGYY0
過去の鈴村は事務所のゴリ押しで出まくってたということですね
プッシュ無くても最近出たCDの売り上げが良かったり、原作者からオファーがあればここまで激減しなかっただろうね
724風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 03:37:22 ID:WiuvJMxH0
そうつっかかんなよ
時の流れには逆らえないねって話じゃないか
鈴村に限ったことじゃないし、先人達もそれは一緒だろ
725風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 04:10:18 ID:0wG1N0RU0
曲解する人はスルー
726風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 06:23:50 ID:LOZsPzigO
>>716
事務所的にプッシュする人がいないんでは?
青二は神谷、野島辺りより下の男がさっぱりわからん
727風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 07:32:14 ID:1KEqXTKfO
>>726
なるほど青二の若手ってわからないぜ
神谷や野島は同年代声優に比べて、BLでてきたのが遅くて今が旬なイマゲ
でもなんといっても青二は緑川が頑張ってるし

世代交代いいと思うけど、攻め声優は代わり映えしないな
728風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 07:37:48 ID:uIwSroG30
世代交代がどうとかよりもっと混沌としてて欲しいな
同時期に同じようなキャストが集中して頃合いを見てそろそろ卒業ですじゃなくて
意外な取り合わせや新人vsベテランが聴きたいんだよ
最近好き声優出演作しか聴かなくなったから
伸びる新人が出てこなかったら卒業するかな……
729風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 08:00:49 ID:3SrzHpZn0
>>728 同意

中堅やベテランのファン層を切り捨てないで欲しい
今が旬でがーっと売れる若手をプッシュするのももちろん大事なんだろうけど
そこにばかり集中してしまうと息の長い購買層は得られないと思うんだけどなあ

好き声優出演作がなくなったら自分もBLCD卒業しそうだ
自分的に今の新人の中にドキドキ出来る人がいないんだよ…
730風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 08:10:56 ID:1KEqXTKfO
おいおいしめっぽくなってるよ、寂しいこというなよ
事務所ゴリ押しはどうしようもないことだからな

緑川×森川とか一度聴いてみたいぜ
731風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 08:14:45 ID:rNtW8aCZ0
緑川の攻めはありだけど森川の受けはなぁ
下手じゃん
732風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 08:49:24 ID:hWin5o/b0
むしろ叩かれずに卒業できてラッキーと思ってるかもね
櫻井もこれに乗じてやめれば目立たなかったのに
733風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 09:21:50 ID:maKZvrpp0
>むしろ叩かれずに卒業できてラッキーと思ってるかもね

これは思ってるだろうなw
734風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 09:56:45 ID:mAQVWNfkO
※今がピークな人
神谷、平川、岸尾、小野

※これから増えそうな人
中村、吉野、安元、武内、下野、立花、柿原

※今後ほそぼそとやっていきそうな人
鳥海、遊佐、チータン、ミドリン、宮田

※今後BL撤退しそうな人
杉田、福山、鈴村、ノジケン、三木、諏訪部、谷山
735風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 09:57:29 ID:G3TtbHky0
>>731
確かに。
BLCD初期の頃は(例えば危ないシリーズとか)
森川受けでも普通にエロイと思ったけど
今じゃ全然それでは物足りないんだよね。
緑川は低音攻めがすごくイイ。
もっと増えてくれないかなと思う。

ところで吉野って「片翅蝶々」で懲りたから
もう聞かないつもりでいたんだが
たまたま今聞いた「愛は薔薇色のキス」が
以外にも良かったよ。
聞いててイライラしないし、可愛かった。
あと攻めの小西もナンバーワンホストなくせに
一途でカッコワルイところも面白い。
それから珍しくも千葉進歩×遊佐浩二なんてカップルも
しっかり喘いでるんで掘り出し物だった。
通販特典には千葉と小西の(キャラのね)意外な弱点が!!!
発売は2004年なんで、古くてゴメン。
736風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 10:00:39 ID:aZwtGkzY0
武内は増えそうで増えないなぁ
737風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 10:33:43 ID:YN6i35RL0
>>735
「愛は薔薇色のキス」の吉野はここで叩かれまくってた覚えがある。
演技下手過ぎって。
738風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 10:46:12 ID:RiSFoIdf0
734見て思ったけどピークな人って
人気声優は小野ぐらいだな。
これから増えそうな人も・・・
BLCDの先行きが凄く不安になった。
ガンダムで神谷と中村がもっと人気が出れば状況が変わるかもしれんが。
739風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 10:54:37 ID:FpXW6xJ80
浜田ももっと出て欲しいなぁ。大人攻・受ばかりじゃなくてもうちょっと若い役も聞きたいなぁ。
740風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 10:59:35 ID:HwmUQW/S0
11月発売とか10枚だし12月発売分も少なそうだな。
売り上げがやっぱ悪いのかね。


741風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 11:00:28 ID:eJyg4bGlO
なんかアニメとか一般作の仕事多い人は撤退って感じなのかな。
一人二人なら仕方ないけど、
一気にいなくなると買うCD無くなるwww
742風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 11:00:59 ID:sFN7Ni5/0
平川も今後もずっと出続けてくれそうな気がするけどなぁ
DARLIG聞いて平川のあまりの脇具合にびっくりした
レッスンシリーズの鈴村でも思ったけど
メイン・脇問わず出てくれるのは嬉しい、というかありがたい
つか個人的に夢オチでない平川×森川が実現するまでは卒業してほしくない
743風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 11:01:39 ID:aZwtGkzY0
そういえば発売枚数事態が少なくなってきたな
去年末くらいからだんだん減ってるね
744風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 11:11:43 ID:L8BeA1j00
まあ世代交代の準備はしないといけないとは思うけど
いきなりいっきに変わりすぎという感じだな。
それに買って聴く側がついていけてないって事じゃないかと。
745風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 11:16:19 ID:n3vkHe+dO
自分はこのくらいの枚数が調度イイ

にしても武内増えないもんだねぇ…結構好きなのだが
746風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 11:23:03 ID:hQ7AoqlT0
どこも同じようなキャストのCDが沢山出ててもそりゃ売れないだろ
声優の人気云々以前に同じキャストばっか集中して出すから飽きられる
それは今に限った事じゃなく、今惜しまれている声優が出張ってた頃から変わらないけどさ
747風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 11:34:58 ID:53XmHXcI0
>>746
最近は分散してる方だと思う。
またかーということもあまり言われなくなったし。
748風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 12:00:52 ID:s4CVjo5D0
>>745
自分も武内増えてほしい

小説家は懺悔するの
ごめん… ごめんなさい… はなしてください…
はスゲー良かった
749風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 12:29:09 ID:Q7EhpYJS0
笹沼もあんまり増えないね。
あの綺麗系の声はいい感じなのに。
750風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 12:46:41 ID:Dsz1E44i0
近藤隆も増えないなー
受けも攻めも出来るいい人材なのに
751風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 13:16:52 ID:uIwSroG30
低めエロボイス新人の出現を期待するのは無理なのかな
ちょっとクセのある声が好きなんで、本業声優以外からも召還できるならして欲しいくらい
752風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 13:28:29 ID:aAkrfshG0
近藤隆の青年受が聞いてみたい
753風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 14:00:35 ID:AwaustbH0
三宅健太が好きだ
低くていい声だと思うが一向に増えないな
754風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 14:42:04 ID:tVOcV+F90
>>753
自分も好きだがなんか脇役声なんだよな・・・
脇にいて映えるというか。
755風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 14:57:28 ID:s4CVjo5D0
主役にきて愛を囁いててもなんか胡散臭く感じるんだよなあ…
脇なら良い仕事してるんだけど三宅

個人的に子安もそんなかんじだ
756風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 14:59:45 ID:Ox1uc0sF0
蔵アニメで始めて中村の声聞いたが
いい声してるな
今後に期待
757風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 16:04:32 ID:rnhvSJkh0
以前は高橋広樹って受けも攻めもいまひとつパッとしなくて萌えなかったが
最近攻め演技は個人的に当たりが多い
DARLIGとか不器用なサイレントとか
758風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 20:12:03 ID:5d8apua0O
G○SHの情報ページに、
「誰にも愛されない」がリブレ出版から2月発売予定
と書いてあるんだけど…
これってインターで中止になったやつだよね?
759風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 21:07:07 ID:P5UjYq/h0
ドラマCD「YEBISUセレブリティーズ5」
谷地×加賀美編(「あなただけ聖夜は」)
12月19日発売予定

【キャスト】(敬称略)
加賀美:遊佐浩二
谷地:土田大
アルベルト:一条和矢
東城:平川大輔
久家:神奈延年
はるか:鈴木健一
(他)


来年4月ドラマCD「YEBISUセレブリティーズ6]発売予定

760風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 21:30:18 ID:E0+c+IaO0
761風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 22:07:11 ID:njkt2awn0
以前ここで下野のあえぎはダメだけど花ムコさんだけは可って
意見が多かったので聞いてみた。
BLCD聞くのに照れはもはやないと思ってたのに無性にこっちが恥ずかしくなる喘ぎだ
いい出来だと思うけど聞くのがなんか辛い。
762風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 22:44:22 ID:k/SvhloA0
>>759
ちょ、土田大ってマジで!?
うわぁぁぁぁぁびっくり
763風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 22:44:32 ID:zaalPIo60
>>759
>谷地:土田大

一瞬土佐犬に見えてびびった…
764風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 22:48:22 ID:1KEqXTKfO
>>763
アメ玉吹いた
でもその人誰?聞いたことない
765風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 22:52:42 ID:k/SvhloA0
カクレンジャーの青やってた人だよ
懐かしい
最近は声の仕事ばっかだったけど、まさかって感じだ
詳しくはWiki見れ
しかし鈴村が喜びそうだな
766風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 22:56:27 ID:t4YzZOtEO
>>759
鈴木健一って鈴村?
767風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 22:59:36 ID:rcJSHCF60
最近は俳優もBLに出るようになったのか。
768風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 23:26:42 ID:hHtsVxY1O
スカルマンにもいたよな
俳優もBLに出ちゃうなら宮野とかnmkwも出れる時代こないかなw
769風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 23:46:11 ID:7GdRwdR2O
やっぱスカルマンの人だよな
地を這うがごとくのバリトンだ。バリ攻め役かな?
770風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 23:48:40 ID:JpYijhrl0
BLCDにはくいもの処にも出てるよね
脇だけど
771風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 23:55:04 ID:rAbhdvot0
>宮野とかnmkwも

どちらも勘弁
772風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 00:15:41 ID:V6r7dFREO
元こまどりの日野聡は確か出てたよな
773風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 00:15:51 ID:TM6+0WHw0
>761
自分も、最近聴いてみました。
なんだか初めてBL聴いた時みたいな、想いに駆られた。
774風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 02:19:12 ID:PCm97/SJO
こういう流れの時は
声板に帰れとならないんだな
775風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 03:52:52 ID:UbFlDNWf0
空気読んでる人も結構多いってことだよ
776風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 06:36:15 ID:KI9FiLcIO
花ムコさんに俄然興味が湧いて原作を読んでみたんだけど、特殊設定の説明が殆どなくて驚いた
CDではなんか説明が足されてるんだろうか?
777風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 07:09:49 ID:xsmD0aNR0
>>776
CDって原作を端折ることが当たり前だからないんじゃないかな?
だからCD→原作だと、知らなかった背景が分かって原作も面白く感じるけど
原作→CDだとCDが物足りなく感じる人が多いんだとおも。
778風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 08:19:22 ID:C8yNLHwk0
>>776はまだCDは聞いてないんじゃないの?
原作でよくわかんねーとこがCDでフォローされてるのか、ってことだと思った

たまーにCDではよりわかりやすくなってることがあるんだよね
言い回しがわかりやすくなってたり
779風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 10:15:55 ID:UE327aOr0
出た順番が花嫁くん→花ムコさんで、
花嫁くんには一応特殊設定の説明はあったよ。
あと花ムコくんも一話入ってた。

>>778
妙に説明調になってたりする時もあるよね。
必要なんだろうけどちょっと面白い。
780風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 10:31:26 ID:X9zbMeG80
セクピスとか愛と欲望は〜の解説はわかりやすくてかつ面白かったなぁ
つかどっちも遊佐だw
逆に是はあんまり解説がない特殊設定だけどあんまり気にならなかった

781風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 11:51:09 ID:4BpdIdFP0
>758
そっか、リブレ関連は一安心だね。
いっそGUSHも阿部さん招いて自社レーベル作ってくれんかな。
神官や暴君の続編を……。
782風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 20:04:13 ID:h1bjyjYZ0
>>759
トニート出ちゃうのか
783風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 21:29:22 ID:5gj7MPpK0
土田さんって、24のトニーの吹き替えの人か・・・

784風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 21:31:06 ID:kLh+Dqq00
土田さんモモグレのアフレコレポにトークと写真出てたよ
785風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 11:24:51 ID:yWAtgomtO
宮野真守スレで腐女子叩きしてる
786風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 11:49:40 ID:LMhL52Bx0
興味ない人からすりゃそんなもんだ
てかヲチはやめとけ

B級グルメ倶楽部いまからwktk
今市子作品もっとCDになって欲しい
787風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 12:23:57 ID:AxGbMEe70
同意。個人的には幻月楼奇譚とかCDにしてほしい
788風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 12:28:59 ID:jUHACG790
楽園もBLCDにしてくれ
789風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 14:28:23 ID:lrVpUeEg0
でも6月ってだいぶ先だな
そういえば地元のオタク系本屋に来年7月とか8月のBLCDの発売予定が載っていた
今のご時世、そんな前から発表して発売中止になったら面倒じゃないかと
いらぬ心配をしてしまった
790風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 15:01:44 ID:KFviWG020
>785
腐女子は叩かれてナンボ。
791風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 20:29:25 ID:YcqNJUqr0
>>790
baka?
792風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 21:28:20 ID:qQWLB8Ng0
楽園は聞いてみたいけど逆に幻月楼は下手にCD化はして欲しくないな。
内容がBLCDというよりドラマCD枠っぽいし、演技しっかりしてる
中堅〜ベテランならいいけど若い人だと今時喋りになって時代物っぽさ薄れそう。
あと、事件絡みの構成が複雑で漫画でさえ分からんという人がいるのに
音で聞いて状況把握出来るのかという疑問もあるしね。
かといってここを下手にいじるとバレバレになって
面白く無くなりそうだし色々微妙要素が多いわ。
793風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 21:37:24 ID:a6af9+B8O
BLCDって思い入れ深いCDほど化けない気がする
期待そこそこくらいで聴いたCDが結構化けたりする
個人的に
794風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 21:50:04 ID:Hq3XPBNM0
自分の場合、原作を好きな作品はCD化されても手を出さなくなった
勝手にイメージ固めちゃってるからキャストに納得いかなかったり
好きなシーンが入ってないとがっかりしたり
原作とは別ものと割り切れればいいんだろうけど
どうしても不満が先に出てきてしまう
795風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 21:58:39 ID:WZyRaNIq0
めっちゃ好きな原作には手を出さないの同じだ。
フリトで好きなキャラの役者が「このキャラよくわからなかった」
って言ってるの聞いて、そりゃ腐じゃないしあくまでわからないなりに
頑張ってくれたんだろうがショックだった・・・。
それから好きな作品には手出してない。
796風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 22:03:40 ID:YyHVlauH0
自分は好きな作品のCD化が好きでない声優になるととたんに
その作品がどうでも良くなる・・・
797風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 22:31:26 ID:SYHV0ieg0
ぱふに載ってた。

「ドキドキレンアイ」 山本小鉄子
2007年12月21日発売予定

<CAST>
鈴村健一・遊佐浩二 他

798風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 22:41:09 ID:EjJrTZXt0
>>797
それは遊佐×鈴村かな?今そのキャストなら売れそうだなぁ。
799風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 22:42:51 ID:LMhL52Bx0
このスレでそろそろ卒業か…と話題になった声優は
なぜかその後すぐに新規の情報がはいるなw
800風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 22:48:57 ID:MJbSsPK8O
>797
これってどこから出るんだ?ムービック?


遊佐×鈴村かあ
電おー効果かwでも楽しみだ
801風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 22:50:08 ID:H063Ncot0
遊佐×鈴村でも買うけど、
逆なら死ぬほど嬉しいのに。
802風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 22:50:43 ID:IDhkRNUG0
ナンバランじゃなくてブリ声じゃない寺島受けが聞きたい
聖衣〜は駄作?
803風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 23:07:45 ID:c4gYXcjj0
電凹効果かー、てらそまさんとかBLはでないのかなw
あの人の優しい声すっごい好きなんだけど。
804風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 23:13:26 ID:q/LR3OCH0
>>802 10月数枚買ったけど一番の駄作だったキガス

喘ぎ、演技と人それぞれ聴き所はあるけど
肝心の話がアレだとどんな熱演も霞みます
805風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 23:20:25 ID:92CPRr2M0
>>803
自分も聞きたい。
おやじ攻で。
806風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 23:21:02 ID:rTZEPSe10
>>803
でるよ
807風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 23:23:46 ID:miSCpkbX0
>>806
ちょ、kwsk ってテンプレに載ってるな!
うわあ、ちょっと楽しみだ。
808風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 23:28:54 ID:dPti13N60
てらそまさんが出る「華と龍」ってこだか和麻の極道ものの?
俄然楽しみになってきた。
809風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 23:40:08 ID:uZeJzgPI0
>>808
関西が舞台らしいけどてらそまさん関西弁キャラなのかな?
でも発売は春か・・・・長いな。
10月に出るCDだと代永受が気になるところだ。AV系喘ぎじゃないといいけど・・・
810風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 23:44:58 ID:RA87GOkj0
>802
寺島は美人系しっとり演技で大典は落ち着いた低音でカッコよかった
メイン二人の相性が良かったのか内容は……でも演技が良くて最後まで聴けた
エロは半端なのばかりが4回くらいで、寺島も大典も息遣いが妙にエロかった
あの寺島を汚してやりたい気持ちは大いにわかるww
フリトは余韻台なしのフリーダムでリアルに吹いたw
メインのどちらかが好きで話の出来にこだわらないならお勧めする
811風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 23:51:49 ID:TWKgFEXr0
>>272
下野さんのけしからん喘ぎ声が聞きたくて
今原作読みながらCD聞いてる。

読みながらだと、進みが遅くて焦らされてる感じ。
812風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 23:54:53 ID:l90ocLJz0
うわー>>797売れそうw
813風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 23:59:16 ID:3UVpAUG9O
>811
おまえ器用だなwww


楽しみにしてた杉山受のショコラティエを聞いた
ここの評判を見てちょっと心配してたけど結構良かった
でももうちょっと息で喘いでほしい感じ
これからも出てほしいな
814風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 00:21:02 ID:Wq27cbVF0
>>797
うわー嬉しい!鈴村さんとうとう卒業かあ…と思ってた矢先なだけに。
しっかし売れそうだなあ。
815風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 00:23:34 ID:SHx8lrsg0
電王効果ってそんなにすごいもんなの?
人のこと言えんけど、腐女子ってちょろいなw
816風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 00:26:13 ID:YvfudOPM0
電王とは全然キャラが違うのに。
817風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 00:28:20 ID:GtBe2flN0
電王スレでは子供番組だから伏字徹底とかやってるのに
BLCDときたら
まぁ仕方ないか
818風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 00:29:34 ID:Mw1PpYfR0
電王ってなんのことかとおもたら
そういうアニメがあるってことか。
もし自分の好きカプ声優がBLで絡んでたらやっぱ買ってしまうな・・・・
ほんと腐ってちょろいw
819風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 00:30:39 ID:vZqREv2sO
こういう時に使うんだな
自重
820811:2007/10/09(火) 00:39:42 ID:NZWbk9re0
下野さんかなり美味しく頂きました。

>>284の 

 「んぁあああああうあうあうああ あ あ あっ」

ってのがピッタリだった。 もうリピートしまくって眠れないよ・・・。
久しぶりに聞くといいもんだね。

つか今更な感想ごめん。

遊佐も美味しかったww

821風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 00:40:19 ID:SHx8lrsg0
スマン最初に自分が伏字忘れた。申し訳ない
822風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 00:45:52 ID:dQfscFHr0

何を伏せるの?
823風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 00:53:18 ID:YS6tt4G70
声優名は伏せなくていいけど
電おーを伏せろってことかな。
824風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 00:57:40 ID:vZqREv2sO
そんな他スレに強要されてはかなわんな
嫌伏せ厨の気持ちが少し分かった
825風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 01:00:33 ID:K+OgqY7E0
電王スレはスレタイも伏せてないよ
というか、伏字みたいな子供っぽいことをこのスレにまで持ち込まないで欲しい
826風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 01:02:28 ID:Mw1PpYfR0
>>824
番組が子ども向けなんでしょ?
なら伏せ厨の気持ちもわからんでもない。
すまんかった。

流れで思い出したけど前スレのてらそまままさきさんが懐かしい・・・
巨頭先生は絵があれだが内容は萌えポイント突くから楽しみ
827風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 01:06:20 ID:TfPNy7jA0
別に電王萌え話してるわけでもないのにジャンルスレでもない所に
出張してきて伏せ字してないから厨とかアフォすぎる…巣へ帰れ



828風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 01:18:32 ID:ohw+ibf90
確かにまあ…その番組そのものを腐してる訳ではなく
番組に出ている人の他の登場策について話してる訳だから
そこまで気を使わなくてもええんちゃうって気はするけど
ボブゲみたいに名義を変えてる訳ではないんでしょ?
829風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 01:26:51 ID:b0CUnvxV0
>802
演技はよかったとおもう
SEがしょぼかったwww
830風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 01:32:54 ID:4tNB9Emy0
>818
小さなことだがアニメじゃなくて特撮
特撮もアニメの括りにいれてたらゴメン
831風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 01:44:30 ID:qXcCmMIM0
いい加減スレチかと

しなやか〜がエロイエロイと言われていて
好きなキャストではないが気になって買ってしまったのだが
神谷の喘ぎに開眼した…今まで全く萌えなかったのに。
なかなか良いハルヒンだった
三木のモノローグの多さには疲れたけどな。
832風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 02:26:41 ID:/vnSeAS20
某アニメのせいだが、杉田×小野のCPで
何か出るとしたら、とりあえず聴きたい。
833風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 02:39:17 ID:Pqg3/39A0
代永は期待されてるんだろうか
期待が大きすぎてダメだったパターンになりそうな気がする
834風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 05:39:16 ID:O4Z+xBBe0
子安飽きてきたからそろそろ受けやらんかな 盛大なお祭りになりそうだが
あんだけ受け嫌がっても作品数から言えば嫌いでないよーな。
自分が掘られてんの想像してしまってダメらしいけど
相手の*入れたり舐めたりも同じくらい想像するはずだし。おながいしますよ
835風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 05:57:17 ID:a0qmRzir0
ハゲドー
かなり効きたい子安受
836風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 06:15:32 ID:O4Z+xBBe0
受けにこだわるのは
「や、やだ、やめてくれっ」とか
「早く...欲しい」とか
「もうだめ、いっちゃ..う」
なんて言葉がコヤスの口から聞きたいわけでして
837風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 06:16:16 ID:V0M8drNM0
私も聞いてみたい気がするが
受なら断るそうだからムリじゃね?
838風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 06:18:37 ID:Qkxo9S9f0
子安って独立したのにきちんとアニメの仕事もらえてるから
受け断っててもやっていけるんだろうな。
839風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 06:37:21 ID:jhoYnPFV0
コミックスの初回版付録の子安は新鮮だった。
因みにヘタレ攻だったんだけどね。
840風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 06:44:30 ID:I+QKeNBsO
子安は何をやってもテラコヤスだが、なんだかんだ言って嫌いではないな。
BLCD界には残って欲しい。
先月だったか、陰陽師?のCD聞いて、やっぱこういう役あうなと思った。
・・・でも子安受、確かに聞きたいw
841風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 07:00:06 ID:cYxb9WP/0
>>836
想像しただけで禿萌えた
子安受聴きたいけど無理なんだろうな
ナンバランのでギリなのが幾つかあるから聴き返してくる
置鮎相手で攻×攻なんだが
842風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 07:30:57 ID:uM6pvXAf0
実際トークで無理と言い切ってるから可能性は低いかと>子安受
ネタでそれっぽいシチュは結構ノってやってるからそれで補完w
843風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 07:33:47 ID:weFn2bhjO
「ドキドキレンアイ」って攻受どっちも関西弁?
関西弁BL好きとしてはちょっと前の「好きこそ恋の絶対」では物足りなかったんで楽しみだ
844風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 08:24:14 ID:GgWhV07W0
>797
鈴村って関西出身なの?
関西弁の役柄だけど
845風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 09:13:55 ID:O4Z+xBBe0
方言で思い出したけど午前五時のシンデレラ、CD化してほしい
846風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 10:50:41 ID:M8lQpf+k0
>>844
大阪に5年ぐらいいたらしい。
やたら関西弁の役は多いね。
847風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 11:07:20 ID:mc9HAaHS0
>>844
でも生粋の関西人から聞くとヤツのイントネーションものすごくおかしいから、
自己流でなくきちんと方言指導受けてほしい。
848風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 11:30:17 ID:FCTtECh+0
>>847
悪魔の論理学では陶山さんに教えてもらったらしいけど
同じ現場に関西人いないと無理なんじゃないかな。
849風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 11:41:21 ID:VdAm7g6w0
関西弁キャラというとなぜか鈴村になるな。
福山は大阪出身なのに
関西弁キャラ殆どなかったりするし。
850風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 12:39:36 ID:hr2snJYM0
声のイメージの問題じゃまいか
良く言ったらハスキー、悪く言ったらダミ声みたいなイメージある>関西弁
851風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 13:13:10 ID:LQ2l8f3h0
地区によっても違うし、松本人志も関西弁忘れるって言ってるし
関西人の人もそんな厳密にならんでも
とは思うけど
852風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 13:25:49 ID:Py4UkUDh0
自己主張の激しい人が多いんだろう>関西
自分も地方者だけど、アニメとか漫画とかで○○弁キャラとか出てきて
方言やイントネーションが違っても、いちいち突っ込み入れないし
853風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 14:55:32 ID:BT9zlAwL0
そ、そんなに関西人自己主張激しいイメージ?
まったり、はんなりしゃべる人もいっぱいいるんだがなあ
関西弁はイントネーションが難しいのかもしれん
多少変な関西弁は全然気にならない
854風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 15:07:00 ID:VoFg67tIO
>>834
一条さんだっけ?騙して某OさんをBLに出したみたいに、誰か子安を騙して受けやらせてくれw
855風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 16:02:03 ID:mvOevsyR0
>>854
無理なら相手役に女王様受を持ってきてくれww
856風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 16:24:05 ID:wq9pvRPxO
>>843
残念ながら関西弁は受けだけだ

つーかなんで続編のドキドキ〜をCD化するんだろう
一作目はおもしろかったけど、それがなけりゃ続編なんてつまんないテンプレBLなのに
857風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 16:24:22 ID:Uripr88h0
>>853
うん、そんなイメージw
自分は方言まったく喋れないから関西弁は皆同じに聴こえる
地域によっては違うと言われてもさっぱりわからないし、別にそんなこと拘らないよ
演じる人は大変なんだろうな
858風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 16:33:54 ID:B+P2uNXs0
なんでいきなりコヤス受祭なんだ('w`)
CDじゃなければあるやん
グーグル先生に聞いてくるよろし
859風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 16:36:03 ID:FPJbQ1Rk0
>>856
あの作品はやっぱり1冊目あっての2冊目だからね
と2冊目買ってから1冊目買った私が言ってみる
なんにせよwktk
860風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 17:14:18 ID:CI5ZgburO
>>847みたいに役者の関西弁がヘタだって文句言う関西人が多いのは確か
方言の中では、一番使用されるからというのもあるだろうけど
気になるなら聴かなければいいのにと思う
861風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 17:27:57 ID:dJduFpEn0
>>860
逆にメインが東北弁やら九州弁話すBLCDってあるんだろうかw
遊佐は関西弁話せそうだから指導してもらえばいい、でも京都出身だから
ちょっと違うか

>>856,859
1作目だけだと濡れ場ないし、2冊分を1枚にまとめるとか?
漫画原作ならやりそうな気がする
キャラ的に鈴村やんちゃ受はわかるけど、遊佐ヘタレ攻ってのが自分は
聴いたことないんで興味あるね
862風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 17:31:22 ID:q+C9qWfN0
メインが関西弁以外の方言しゃべってるのはないんじゃないのか。
あと子安は受やると本気で吐き気がするそうだから無理だね。
863風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 17:50:45 ID:v0II2v890
誰か栃木弁×広島弁BLを書いてCD化してくれ
キャストは緑川×檜山で
栃木弁の方は関俊だともっと嬉しい
864風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 17:53:25 ID:dbjEd+9k0
本気で吐き気がする、か…やっぱり無理かなぁ。
受けに逆レイープされる、声だけ聞いてるとまるで受けなへたれ攻めとかはどうなんだろう。

関西弁ネイティブの人が演じても、「何か違う」と思われることも
あるみたいだから難しいね。
華と龍のてらそまさんの役は関西弁スーツ極道メガネ付きだった記憶が。
原作まだ完結してないみたいだけど、話はどこまでやるんだろう。
865風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 18:34:12 ID:5zia6XcH0
吐くほど気持ち悪いと言ってるなら勘弁してやれよ
じゃないとBL仕事そのものをやめちゃうぞw
866風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 18:39:14 ID:Uz4tFTbW0
子安の受けが聞きたい&子安が受け断ってる話しって周期的に出るなw
そんな自分も1回くらい子安受けを聞いてみたい。カプはミドリン×子安で。
867風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 18:44:05 ID:iyYn/wse0
確かてらそまさんは関西出身だったような・・・
昔、同人誌途中まで読んだけど
絡みシーンあったっけか?
飛田×黒田あった気がするがよく思い出せない。
とりあえずキャストはぴったりだと思う。特に飛田さん。
近藤は声聴いたことないんで知らないけど。
868風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 18:51:05 ID:wzvccMgn0
>>867
テンプレはてらそま×近藤ってなってるけどどうなんだろうね?
原作者さんのHPみても飛田×黒田の話しか出てないし・・・。
869風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 19:24:22 ID:O4Z+xBBe0
杉山のように子安も何度かこのスレでを願掛けをしていれば
本気で叶うと思っている
870風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 19:30:44 ID:Vhj78U+DO
余所でやれよ
871風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 19:33:37 ID:IER6zPD10
>>869
素でじゃりテンの方かと思って焦った
872風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 19:35:39 ID:LQ2l8f3h0
願かけて叶うスレは避難所じゃなかったっけ

てなことで移動ヨロ
873風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 19:39:47 ID:UY2HJ0Ap0
>>861
だから遊佐の某関西弁飛翔キャラは違和感なかったのか。納得。
874風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 19:48:25 ID:X07BOStA0
>>873
おーい。あれは本人が違和感感じながらやってるキャラだよ。
文語と口語ではどうしても違ってくるし、しょうがないんだろうけど。
875風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 19:50:14 ID:pTYmKE+u0
>>873
某隊長?
確かアフレコの時、遊佐が京都弁監修してるとかじゃなかったっけ。

京都弁てなんか艶があるっていうか
それを遊佐が話すとまた…
876風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 19:55:17 ID:TfPNy7jA0
方言は檜山の広島弁も微妙だし、関西に限らず普段から使ってないと忘れていってしまうんだろうね。
前にフジミのトークCDでカペーイが博多弁だったかでやってたのが面白かったし
一度九州弁でBL聞いてみたいと思ってたけど、今だと一反木綿の鹿児島弁?
(これも実際とはちょっと違うみたいだけど)の方言が真っ先に連想されて笑ってしまいそうw
877873:2007/10/09(火) 19:59:50 ID:UY2HJ0Ap0
>>874-875
そうなんだ。イントネーションが合ってるなーぐらいの意味で>違和感ない
スレ違い話で申し訳ない。
878風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 20:12:06 ID:U4yftBar0
是で遊佐の京都弁受けあるけどね
可愛くてあれは好きだ
879風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 20:14:34 ID:U4yftBar0
ごめん間違えた
是は千葉だったわ

ずっとなんでか遊佐だと勘違いしてた…
880風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 20:16:52 ID:qtv94noM0
つ「ブロードキャストを突っ走れ!」
881風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 20:44:07 ID:IER6zPD10
10月25日に発売を予定いたしておりました、
ドラマCD「鬼啖-KITAN- 〜鬼の風水IV〜」の発売は制作上の都合により
変更となりました事をお知らせします。
変更後の発売日は11月10日となります。
882風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 21:02:30 ID:yn2CCLIV0
子安受けは絶対無理でしょ。かなり長く続いたシリーズではじめ子安が
出てたけど受けで絡みがある回からキャスト交代したぐらいだから。
883風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 21:33:28 ID:weFn2bhjO
年内発売予定
「白衣の悪魔に溺れちゃう?」(原作:大槻はぢめ)

鈴村健一、森川智之他


多分森川×鈴村?
884風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 21:40:15 ID:+OypnqC/0
>>799の法則w
885風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 21:48:07 ID:samyKRG30
>白衣の悪魔に溺れちゃう?
世にもアホなエロ話じゃんこれwww
超楽しみwww
886風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 21:59:50 ID:pTYmKE+u0
>世にもアホなエロ話

wktkして参りました
887風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 22:51:52 ID:NZWbk9re0
豪華客船で〜4

子安 : 「今夜は君がリードしてくれないか?いつも私がしている通りにすればいい」
櫻井 : 「えっ・・・うん。分かった」

櫻井×子安を想像したwww
脳内祭りテラキモ
888風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 23:04:46 ID:Qkxo9S9f0
>>885
ちょwいい情報ありがとうw
帝王×鈴村なんて腐るほどあるから買わないとおもたけど
やっぱり買うわw
889風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 23:33:07 ID:iyYn/wse0
>>888
禿同。
アホエロ満載と聞いて購入決定w
890風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 23:41:05 ID:samyKRG30
え、885だけど、
眼鏡で893の校医×頭足りない感じのショタっ子っていう
ラーメンにライスみたいな設定だから駄目な人はかなり駄目かも、
wktkさせちゃって大丈夫かな。
891風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 23:50:47 ID:lrOw0Rkk0
下野がけしからんと噂の花ムコ聞いた。

(゚д゚ )


(゚д゚)
892風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 23:53:49 ID:m3JKDGpGO
>>891
何があったんだww
893風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 00:08:32 ID:dnbmEDwX0
コメント前の音楽にガクガクしてるところではないかと
わざとはずしてみる
894風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 00:24:40 ID:Aprbrv0i0
花ムコ聴いた。特に何とも思わんかった。。。
可憐な年下攻めの遊佐に萌えているからかorz
895風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 00:32:06 ID:Ik4UaXfA0
花ムコはむしろ遊佐の方がけしからんと思った
攻めの余裕のない喘ぎとかたまらん
896風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 00:32:41 ID:oUcEArkfO
自分、大槻さんのは原作がダメだ。
「昔男ありけり」とかもそうだったけど、とにかくこの作者の作るキャラにムカつく。
いくらアホエロといっても、
通りがかりに(かわいいという理由だけで)強姦されたのに、
相手がかっこよければ(結果的に)OKになるのか?
なにそれ。その人間、脳味噌ないんか。
久々CD割りたくなったよ。

友人に聞いたら大槻さんの本はみんなそんな感じという話だったから、以来、地雷。
そういうの苦手な人、気を付けて。
897風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 00:43:42 ID:YZQxVPPW0
レイープ→カッコイイからOK!

なんてポジティブww
898風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 00:46:38 ID:/jRFDrwn0
花ムコさん聞いた。
教えてくれたみんなほんとにありがとう。
アホの子みたいにリピしまくってます。

例のガクガクのあとに、
受喘ぎ〜攻キスで口塞ぐ〜受塞がれての喘ぎ〜 (イメージだが) 
一連の行為をここまで完璧に合わせられるのはどうして?!
もう実演してんじゃないかと思うくらいw
まったくもってけしからんwww
899風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 00:49:54 ID:AQlRVAtY0
BLでもまともに話として成り立ってるのはそこらにあるはずなのに
何故これを選んでCD化するんだ
という糞つまんねえCDを聞くといつも思う
900891:2007/10/10(水) 00:56:53 ID:nFQw1Rmi0
>例のガクガクのあとに、
>受喘ぎ〜攻キスで口塞ぐ〜受塞がれての喘ぎ〜 (イメージだが) 
>一連の行為をここまで完璧に合わせられるのはどうして?!
>もう実演してんじゃないかと思うくらいw
>まったくもってけしからんwww


それが言いたかったんだ
ありがとう
901風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 01:00:45 ID:YZQxVPPW0
>>898
イメージあってる。

きのうは下野さんの喘ぎ声に悶えたけど、
今は遊佐さんの「イキかけた?」 と 「なってみせて」ってのに悶えてる。

遊佐さんの余裕無い感じがもーう!!けしからん!!!

あああアフレコ見に行きたい!!!
でも顔は見たくないかも。。。
902風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 01:04:41 ID:Ik4UaXfA0
甘い口づけの檜山と宮田こそ実演してんじゃないかと思った
あのレイープのクオリティは異常
903風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 01:05:44 ID:7bc2COge0
気持ち悪い
904風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 01:11:27 ID:Aprbrv0i0
「嫁に来ないか」の帝王がかーなーりけしからん件について
905風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 01:17:52 ID:7CdtxKns0
けしからんCDの情報を本当にありがとう姐さんたち

>>898よ、ありがとう
大変正確な表現だと思う
とりあえず聞き直してくるんだぜ
906風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 01:24:25 ID:QwZDgqny0
アフォエロで、レイープだろうが問答無用で恋に変換なナンバランがあるのに
何を今更アフォCDで祭りしてんだww
自分的ナンバランベストは純情シリーズ。
いまだかつて、こんなに各トラック全て(最終トークトラック除く)にエチシーンのあるCDはあっただろうか
907風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 01:51:06 ID:2utTVqBX0
>>906
違う違う
森川鈴村だと割りと無難な話のイメージしかないのに
そこで世にもアホなエロ話というのが皆のツボに来たのかと。
908風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 01:53:18 ID:/jRFDrwn0
花ムコ祭りからけしからん祭りへ…

>>901「なってみせて」 のあとの
喘ぎ文句にも禿萌えなんだが、
「あぁイヤァもぅ少し……イヤァ…もぅ少し…イヤァハァ…」でFA?

さらに遊佐攻め堪能したくて「可愛い下僕の育て方」聞いた。
遊佐の言い訳がましい攻めもいちいち微笑ましかったが、
不覚にも苦手だったはずの宮田に泣かされた。泣きじゃくりかわいい。
「甘い口づけ」は可哀想になっちゃった。

909風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 01:56:26 ID:5gEMWol60
避難所できてから厨が増えすぎ
あっちのノリもってこないでくれ
910風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 01:57:09 ID:Eb5uHPQCO
バランス?よく
満遍なく出るより
偏ったキャラ・作品傾向→ごく稀にそれ以外
の方が
話題になる
最近の基本専業化はこういう美味しい結果を齎したのか
911風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 02:03:45 ID:VlniCbV50
>>883
あらすじのクオリティがすげぇwww
悪もわりとアホエロだったけど軽く超えてくるなこれは
912風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 02:35:16 ID:ve8Z48cW0
>>904
全くけしからんと思わなかったけどな
なんか古臭かった
913風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 02:39:16 ID:Eb5uHPQCO
けしからんって
またニコ辺りで流行ってる言葉?
914風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 02:42:01 ID:7PMMsny0O
ニコ発祥なの?
あちこちで見るからもう普通に使ってるよ
アッー!みたいな
915風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 02:48:00 ID:Eb5uHPQCO
自分の見るあちこちでは見かけないから
ニコ発祥だと思った
916風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 02:53:19 ID:7bc2COge0
917風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 02:53:26 ID:s25y1mxw0
アニメ系とかヲタ寄りの板じゃ普通に使われてるよ
918風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 03:34:31 ID:szZpJI9b0
919風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 04:11:37 ID:ob8PQJik0
そういう意味じゃないと思われ
920風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 06:05:33 ID:fM09xemi0
鈴村またきたか良かった
鈴村が出なくなる時=BLCDから足を洗う時だな
921風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 06:25:53 ID:oUcEArkfO
>918
空気読めないってよく言われない?
もしくは真面目すぎ。
922風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 06:50:28 ID:YZQxVPPW0
>>908
原作は 「や!もう少し・・・っ、もう少し待・・・っ」 ってなってるけど、
CDだと 「待・・・っ」 が聞こえないーアーアー

「もう少し」なに!?してほしいの!? って軽く思ったwww

言い訳がましい攻めってwww
遊佐さんの声貪りたいww
923風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 07:56:22 ID:BJ2VlhJ80
遊佐厨
そろそろ御引取りを
924風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 08:17:13 ID:nNkt1/GSO
アホエロっていうと、ナンバラン・モー霧・A女史・みなみってイメージがある
大槻はぢめもアホエロだったんだな
925風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 08:32:26 ID:NkjpGvww0
「甘い口づけ」は最後の方で檜山が「俺の恋人」って囁くシーンで、
いつもどうしようもなくもぞもぞしてしまう。
檜山声はお馬鹿なはっちゃけイメージが強い所為なんだろうか。
レイプシーンの宮田は臨場感ありすぎて目が点になった。
「可愛い下僕の育て方」でも無理矢理シーンあったけどうますぎて本気で可哀想になったし。
やっぱ宮田は泣かせてなんぼなんだな。
926風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 10:25:21 ID:dSCEAptCO
ドキドキレンアイって攻が童貞なんだね…この設定はどうも苦手だなぁー
927風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 10:32:45 ID:bOSdkweq0
>>925
そりゃ無理矢理゚が好きなおまえだけ。泣いてなくてもいい作品は
他にもある。
928風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 10:55:03 ID:c68Rq+4t0
>924
数年前なら、斑鳩さんやインターの無敵やラピスレーベル
イパーイ溢れてたイメージだがな。
929風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 11:01:40 ID:zU7UUPTT0
アホエロCDは滅んで欲しい
ていうか原作が滅べばいい
930風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 11:20:47 ID:bKmPJ9rw0
自分の萎えは他人の萌え、自分の萌えは他人の萎え
931風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 11:46:56 ID:SJ1EcYE80
そういや、インター・ムービック・サイバーはナンバラン撤退しちまったのか。
932風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 11:52:53 ID:hIcAdUQB0
>>931
パールの続編を待ってたんだが声優さんの事情もあったのかな
933風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 12:42:55 ID:B/DolCrF0
>932
それは事情を分かってないのか、キャスト変更してでも続けてもらいたかったのにって意味なのか
934風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 12:52:28 ID:G5COVhDm0
>>926
自分は受が経験豊富で
経験のあんまない攻を導くとかいう設定は好きだw
まあそういうCDはなかなかないけどなぁー
935風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 12:55:08 ID:FoYjw8ru0
>>931
少しずつでも内容のある原作選ぶようになってきたのかもな。
ナンバランのアホエロはたまには聴きたいけど。
936風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 13:35:57 ID:nWyi1E230
シリアスからアホエロまでバラエティ豊かなラインナップにすりゃいいと思うけどねえ

つーかサイバーもインターもクオリティーが上がってるとは思えないんだよな
余計なキャンペーンとかやりだすしさ
937風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 14:11:48 ID:6N3iaWqL0
インターとサイバーはそうかもしれんが
ムービックはツインズ出し途中で唐突にナンバラン放棄したのは何故だろう。
キャスト選考で意見が合わずに決別したとか?w
938風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 14:36:52 ID:FoYjw8ru0
ナンバランは同じ人ばっかりだしな。
それ以外は嫌だと文句でもつけたんだろ。
939風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 17:42:05 ID:FGWK0VYH0
ナンバランは使う声優も同じだけど、
役柄がこれまた固定してるんだよな。
しかも他の人の作品とは傾向が違うという。
どれだけこだわりがあるんだお。
940風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 17:43:33 ID:FGWK0VYH0
ごめん
あるんだお。→あるんだよ。
941風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 18:05:51 ID:nWyi1E230
なんかA女史も傾向が微妙に違うよね
942風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 18:12:49 ID:avI8R1TbO
A女史はこだわりってよりむしろ、
時々とんでもない冒険をしてくるような。
そしてキャスティング的には嬉しいんだけど、
ストーリーに脱力することも多いなあ。
943風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 20:45:59 ID:hIcAdUQB0
>>933
いや途中で急にぱたりと出なくなったから変だと思てたら
後になって声優さんのご体調に関係あったんだなと悲しくなっただけ
Sさんのお元気な声で続編聴きたかった

ロミロミも続き聴きたいけど石田さんBL撤退で無理なんだろうな
944風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 20:47:53 ID:y+40RnBOO
シナプスの柩2発売決定ktkr
12月25日予定だそうな
945風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 21:00:35 ID:NvgGdTsl0
>944
ソースは?
946風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 21:01:50 ID:Z41/lmOlO
>>944
しかもクリスマスか…wktk
947風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 21:12:04 ID:y+40RnBOO
>>945
サイバー公式
948風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 21:14:48 ID:2RsFmKf6O
>>945
944じゃないけど携帯からサイバーの公式見てみたらシナプスUの発売決定載ってた
完結とは書いてないからもしやもう一枚出るとか?
949風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 02:13:45 ID:CZjyXTqS0
>>939
ナンバランは櫻井攻めって拘りは個人的にはアリだった
どうせなら☆や石田も攻めに拘ってくれればネ申だったがww
950風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 03:06:53 ID:/YZ3Tu5l0
「ドアをノックするのは誰?」聞いた
おおむね>690と同じ感想
確かにいい話だし二人の息もあってる
でも物足りない
なんかもうちょっと長く聞きたくなった
951風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 03:08:29 ID:wVVdyysC0
保志の出てるBLあんま聞いたことないと思って調べたら
保志って意外とBLCDやってないんだね。
シリーズ物ばっか。
952風と木の名無しさん
ぶっちゃけ下手で需要がなかったから