そんな作家に三行半・読者からの絶縁状スレ 第13通目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
発売日を心待ちにし、新作をいそいそと手に入れ、
何度も何度も繰り返し萌えて、心をときめかせていたあの日々。
この甘くて幸せな気持ちはやはり「愛」としか呼べなくて、
長いこと大切にしてきた801の妄想。

ああ、それなのに・・・
年月はその想いも愛も無情にも風化させていくものなのですね。
変わった私がいけないのか、変わった萌えの対象がいけないのか。
かつて801萌えした作家/作品へ捧ぐ、801別れのための涙、涙の絶縁状。
ずっとお慕いつづけていたあなたへ送る、これが最後のラブレター。

いつもいつでも皆様からの愛あふれる絶縁状、首を長くしてお待ちしております。
※※※801萌えしていたことが必須です※※※


過去スレ、三行半の注意事項は>>2あたり。

前スレ
そんな作家に三行半・読者からの絶縁状スレ 第12通目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1173674851/l50
2風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 04:17:07 ID:ZkPqQp+G0
801姐さんが801萌えをした対象に限られます。
801作家、801萌えした作品/作家/ゲームなど。
あくまでも、*801萌え*がメインです。
対象の伏せ字は自由ですが、誘い受けすぎるものは勘弁して下さい。
商業流通したものに限ります。同人オンリーの作家/ゲームは勘弁して下さい。
801萌えが前提のスレなので、三行半に801萌えがはっきりと織り込まれてなくても、
あからさまに違うもの以外はそのまま汲み取って読みましょう。
三行半は涙で語られるものです。まったりともらい泣きをしてお読み下さい。

過去スレ
そんな作家に三行半・読者からの絶縁状スレ
http://www2.bbspink.com/801/kako/1025/10250/1025015985.html
そんな作家に三行半・読者からの絶縁状スレ 第2通目
http://www2.bbspink.com/801/kako/1035/10354/1035477586.html
そんな作家に三行半・読者からの絶縁状スレ 第3通目
http://www2.bbspink.com/801/kako/1060/10600/1060079081.html
そんな作家に三行半・読者からの絶縁状スレ 第4通目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1080585542/
そんな作家に三行半・読者からの絶縁状スレ 第5通目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1092289162/
そんな作家に三行半・読者からの絶縁状スレ 第6通目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1106370579/
そんな作家に三行半・読者からの絶縁状スレ 第7通目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1119733563/
そんな作家に三行半・読者からの絶縁状スレ 第8通目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1129206964/
そんな作家に三行半・読者からの絶縁状スレ 第9通目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1139066055/
そんな作家に三行半・読者からの絶縁状スレ 第10通目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1151157422/
そんな作家に三行半・読者からの絶縁状スレ 第11通目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1161267757/
3風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 07:03:49 ID:F4M9cNMT0
>>1
4風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 11:01:21 ID:x91qLsC3O
>>1乙。
5風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 13:15:05 ID:W2r7Qq/u0
>1乙

なんか現役ファン(あえて儲とは言わないでおく)のフォローが多くなってきたなあ
うんざりするからやめてほしい
6風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 13:54:47 ID:Zo3vroM8O
まず1乙
そして皆様散々読み飽きていらっしゃるでしょうが、我が友の分も吐き出させてください。


友人にあなたの事を薦められたのは、確か中学生の時でしたね。
それぞれが己の追う違う夢のために同じ試験を受け、
緊張感と一緒にどこかほのぼのとしたふいんき(ryも感じながら続きと行く先をwktkしながら見守った日々。

私は医者志望と紅目が、友は殺し屋息子とツンツンな彼に奸な萌を抱きながらアニメも漫画も美味しく頂いておりました。

試験終了後の殺し屋一家の話や青い果樹の人のエロさ加減も良かったのですが、都市編から何かが微妙に変わりました。
7続き:2007/07/27(金) 14:15:00 ID:Zo3vroM8O
紅目好きの私ですが、特にアニメの主人公状態は何か違うんじゃないかな〜と思いました。

旅団への復讐が目的だったのも理解しております。
ですが、あの時の彼は、まるで己の腑甲斐なさを誤魔化すために旅団を虐殺してるようにしか思えなくて非常に辛かったです。

そして、皆様おっしゃられましたように、やる気ねぇなら描くなとか暴言を吐いてしまいそうになる下書き漫画。それでも私も友も読み続けました。彼らが大好きでしたから。

ですがゲーム編、蟲編へと移りますと、私はあのカード効果の表にどーにも手抜き感を感じて読むのを止めてしまいました。
続きは気になりましたが、いえ、彼らの行く末が気になりましたが耐えられませんでした。

そして、それでも信じて読み続けた友から告げられた蟲編の古参キャラ虐殺に多大なショックを受けました。
あの作者だから有りそうだとはいえ、助かりそうな描写入れたうえで(又聞きなので詳細はよく分かりませんすいません)これはムゴイです。
友とは幼き頃よりの付き合いですが、あんなにブチ切れた彼女は初めて見ました。
この頃には手抜きどころか、それすら中々載らなくなってましたし。

長くなりましたが、ようやく長年のもやもやにけじめが付けられます。
富がし先生、そして狩人×狩人。さようなら。
初期の頃の四人が大好きでした。勿論今も。三行半叩きつけといて、彼らを愛し続ける私をお許しください。
8風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 15:03:41 ID:/drWzH3i0
1おつー

そして>6-7超乙
下書き、休載、フェードアウトするキャラ群、どんどんDQNになる主人公、トドメの虐殺…
飛翔買ってるからもしも続きが載ったら読むんだろうけど、情熱は戻らないなきっと

あと前スレ986も乙
彼らはこち亀空間にでも迷い込んでしまったのか。
いつになったら天竺につくんだろうなあ…
9風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 19:15:29 ID:/8ICsyFo0
1おつ乙!
>6-7
始まったままのあの人たちでいて欲しかったという漫画って辛いよね。
お疲れ。
10風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 23:03:19 ID:TxRYRFIm0
前スレ986に超乙&禿同。
自分書き込んだっけ?ってくらい同じ道程です。

厨房の頃は主人公たちの考え方カコイイ!って思ってたけど
次第に自己中なセカイ系・ココロ主義としか思えなくなった。
世間を知って自分が成長しちゃったんだ、と前向きに捉えつつ単行本を物置にしまいますた…。
111/2:2007/07/28(土) 00:16:57 ID:NiZktDHg0
1乙!
そして長文投下失礼します。

今年こそ。今年こそ。
そう思い続けてもう何年か。
指折り数えるのにもウンザリします。
何年か前にうっかりちょっと面白いと思える作品が続いた
時期があったのがまた悪かったのかもしれません。
あれがなけりゃもっとスッパリ諦めがついたのかもしれません。

最初に出会ったのは物心がついた頃。
大人になってから気付いたのですがあれは再放送だったのですね。
渋く大人の匂いのするファーストシリーズ、玉石混合のセカンドシリーズ
情けないことにジャケットの色ですら区別がついていなかったのですが
どちらも大好きでした。
もちろんアニメが毎週決まった時間にやっていると理解できていなかったため
毎週きっちり見てましたなどとはいえませんが、リアルタイムで見れていたはずの
パート3も大好きでした。でも多分再放送。
すげぇ色指定のおかげでこれだけは区別がつきました。
もっとも単に着替えた程度の認識でしたが。
122/2:2007/07/28(土) 00:18:26 ID:NiZktDHg0
大人になって「日本人は山田DNAに支配されている」などと口走り
突然ビデオを借りに走った理由は覚えていないのですが
多分私のなかの山田DNAが目覚めたのでしょう。
目覚めない方が良かったよ……
な ん だ こ の か わ い い おっ さ ん た ち……!!!!
子供の頃あんなにカッコよかった侍が!面白かった怪盗が!
影が薄かった髭が!やられ役だった警部が!!
全員まとめてカワイコちゃんだったよ!特に髭!!特に髭ぇ!!!
どんなに怪盗に振り回されてもしょうがねーなと着いてく髭。
あきれ果てて去っていこうとする髭と侍。髭だけは逃がさない怪盗。
助けてください。思い出すだけで心拍数上がってちょっとワタクシ今やばいです。

怪盗の中の人が亡くなって、数年立ってからの再会だったので
当時中の人の変更に立ち会ってしまった方ほどのショックが無かったせいもあり
(それでも訃報自体はリアルタイムで相当ショックでしたが)
新中の人に物足りなさを感じながらもそのことに絶望感を感じる事はありませんでした。
年に一度のお楽しみ。
今年こそ。今年こそ。
去年あれだけ美味しい設定持ってきたのにつまんなかったから今年は改善されてるよ。
去年あれだけ素人声優使って叩かれたから今年は改善されてるよ。
今年こそ。今年こそ。

さようならルパン三世TVスペシャル。
いい加減諦めつきました。

あ、でも今年のは去年よりほんのちょっとマシでした。
多分端から期待してなかったおかげだと思います。
13風と木の名無しさん:2007/07/28(土) 00:35:15 ID:vw641TYE0
>>11-12
乙でした。
初代中の人が亡くなって最初にやったスペシャルを
食器洗いをしながら音だけ聞いていて(弟が見てた)、
「ああ、もう自分から進んでスペシャルを見ることはないな」と
思ったことを何故だか思い出しました。

二代目中の人自身には何の恨みもないし、初代が亡くなったから
つまらなくなったわけではないのかもしれないけど、好きだったものが
おもしろくなくなったり、変わっていってしまうのはつらいですね。
14風と木の名無しさん:2007/07/28(土) 07:39:00 ID:UVosz+qIO
>>11-12
乙、超乙。
いつからだろうね、ちょっと名の知れたアニメとかで
落ち目の俳優とか売れてない芸人とかの救済みたく声優の真似事させるようになったのは

自分はまだ見てないのだが、テレビ欄であの名前見た瞬間に絶望したよ。
15風と木の名無しさん:2007/07/28(土) 10:16:07 ID:TX/HvXY3O
声優にタレントを起用するのは、ギャラと宣伝が安く済むとかいう理由で電通が指示してるらしい
16風と木の名無しさん:2007/07/28(土) 11:57:37 ID:JNSWSXMY0
んだが、今年は自局アナウンサー使用だったよ…

>>11-12乙。
ほんと可愛いおっさん達だった。
仕草や動作、暗黙のうちに互いの行動を理解していると言わんばかりの空気。
同じ空間で息してるだけのシーン含め、一分一秒がまさに萌えだった。
怪盗バカだが、筋は通すし頭の回る警部が好きだった。
おっかけっこの中にあるスリル、そして頭脳戦が大好きだった。
格好つけてるのにマヌケなところを見せた時も萌えた。

でも今年の見て絶望した。
あれ何時代のどこの国だ。警部は怪盗怪盗連呼してるだけに見えた。
チームワークバラバラ。自局アナウンサーにヒロインの声。
テレビの前で、ドキドキハラハラしながらハァハァしていた自分はいませんでした。
さようなら。
17風と木の名無しさん:2007/07/28(土) 14:43:18 ID:Y68xCeGy0
>11-12>16
乙!心底乙!!
ついに三行半スレにも来たなーという感じ
もうTVSP観なくなってから何年経つか分からん
山/田さんが亡くなってからゆっくりアニメルパソの世界が死んでいってるような気さえする
カリ城も賛否両論かも知れんけどあれはあれで一個の作品になってるよね
(だからこそルパソじゃなくてもいいとか言われるわけだが)
だけど今の作品は一個の作品として成り立ってないと思う…

>15
ジブリの鈴木もやりやがったよね…
IGの「無垢」でもやりかけたけど惜しい守が止めてくれて良かった
18風と木の名無しさん:2007/07/28(土) 14:48:49 ID:lmwGmGau0
>>11-12乙です
当日朝番で自局アナのアフレコ風景が映ったのだけど
もっとバカっぽくやってくれと、声の指導があった時は
バカはお前らだと思ったよ
19風と木の名無しさん:2007/07/28(土) 18:37:08 ID:0mTGvuqf0
アニメ化は突然宝くじに当たったように飛び上がって喜びました。
なんか変?と思いつつもワクテカがんばって観てきました。

数々の改変もきっと理由があるんだろう。
きっと話を盛り上げるための伏線なんだろう、と。
さりげなく挿入される他作品のカメオキャラたちにキャーキャして
批判意見にも「まあまあ。もうちょっと様子見ようよ」と返して
実際に楽しんで観てました。

でも途中から「楽しまなきゃ…」と義務のように思っている事に気付きました。
あり得ないはずの再アニメ化。
美麗なキャラに生まれ変わった聖域キャラたち。
二度と無いお祭りだから好意的に受け取ろう、と。

でもやっぱりワクテカがどんどん枯渇していって、今回の放映でブッツリ切れました。

ごめん。テラ。私がんばったよ。
でももうスタッフの設定改変について行けません。
大好きだった過去の聖域はやっぱりそとっしておいた方がよかった。
20風と木の名無しさん:2007/07/28(土) 18:47:53 ID:sAgnzdGM0
>>19
乙です…
アニメ化は貧乏くじを引いたと言われる昨今ですね
昔から、その手の仕事してる知り合い曰く
原作が重視されることなんてまずないらしいので
アニメは捨てて元通り漫画のみで萌えるといいかもです。
21風と木の名無しさん:2007/07/28(土) 19:21:55 ID:OuCHZEqtO
>19
乙…
途中まで自分と同じのかと思った
有り得ないはずの再アニメ化に美麗なキャラとか


ついでにだから…
ヒロインがドリ小説を書き、しかもそれが原作世界を無視した
冬ソナやロボットアニメ妄想なのにわざわざ映像化された時、愛が終わりました
…ファンタジー系でそれはあんまりだろ?

あと、遊はツンツンだから萌えるのです
恥ずかしいじゃねぇか、なんて頬染めるツンデレでは萌えんとです!
偉い人にはそれがわからんとです!!


言葉にしないし、喧嘩ばっかだったけど通じあってた遊と動の事は一生わすれません
さよなら、ビックリマソ
22風と木の名無しさん:2007/07/28(土) 19:46:35 ID:FISYXPqG0
>21

テ/ラは原作未読だけど、改悪されそうな予感がしたよ

そして、ハ/ピ/ラ/キは未来のキャラとパロなしで見たかった
今の時代にいる元気やNEROおばちゃんも未来にいるキャラも単独では好きなのに
最愛のキャラがどっかのイケメンのようにもてたり、超野菜人の劣化みたいに変身するのを泣いたよ
残酷な結末が待っている未来であっても、過去の世界に召喚されていじられるのは苦痛です
231/2:2007/07/30(月) 00:41:41 ID:Xo7AmDRs0
乙でした… >21

自分も三行半失礼します


この作品に出会ったのは、ごちゃごちゃした引き出しの中でしたね。
思い出だしてみれば、初めてやったゲームはこのゲームでした。
初めは、一匹だけを強くさてしまうこともありました
なかなかモンスターが捕まえられなくて、泣き出したこともありました。
それでも諦めずにプレイして、殿堂入りしたり
伝説のモンスターを捕まえられた時は物凄く嬉しかったです。
こうして私は、この作品が大好きになりました。
カード、アニメ、マンガ、イベント・・・とにかくこの作品に関連するのは全部大好きでした。

さらに思い出してみれば、この世界に入ったのもこの作品のおかげでした。
紅/玉と蒼/玉の男主人公と御曹司や、ア/ク/ア団とマ/グ/マ団のリーダーには非常に萌えさせて頂きました。

月日が経ち、プレイしたり、アニメを見たり、マンガを読むことがなくなりました。
それでも、自分はこの作品を大好きで
こうなっているのは、忙しくて時間が無いからだろうと思いました。
242/2:2007/07/30(月) 00:43:47 ID:Xo7AmDRs0
そんな中発表された真/珠と金/剛/石、特典のフィギュア付きで買いました。
しかし、プレイして3分の経たないうちに私は物凄いショックを受けました
タイトル画面の時のあのメロディーが流れて来ないのです、流れてくるのは重々しい音だけ……
とてもショックでした、本当にショックでした、どんな風になっているのか楽しみにしてたのに!!
気を取り直してプレイをしましたが、一時間程で電源を切りました。

それから、ゲームには全く手をつけていません
ネタバレを読んでも「めんどくさそうだなぁ〜」
映画が発表されても「はいはい、伝説伝説。」
そんな風に思っている自分がいます、しかしそれが気になる自分もいます。
だから今日、ちゃんとけじめをつけてお別れしたいと思います

さよなら、ポ/ケ/ッ/ト/モ/ン/ス/タ/ー
今までの私の人生と一緒にいてくれてありがとう
これからも愛される名作でいてください
25風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 04:47:28 ID:YnHL105KO
>24
超乙
自分も最初は何事かと思ったよ、あの寸劇&音楽が始まらなかった時は

昔の味みたいなものが薄れて、無駄に今風になっちゃったもんなあ
自分は未だ留まっておりますが、姐さんの旅立ちを見送らせていただきます
26風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 11:59:58 ID:qEYGS9qWO
吐かせていただきます。

小さい頃に初めてみた時の衝撃はとても大きいものでした。
毎週ハラハラして夢中になっていました。
そして原作漫画もアニメも終わり何年も経ちましたがまた最近人気が出てきましたね
しかしもはやついていけません。
キャラが追加されるだけの新作ゲームや原作無視した外伝なるゲーム
大きくなってから見たオリジナルアニメの酷さ
神掛かっている原作だけを愛して他のには卒業させていただきます。
ありがとうございました。ドラ/ゴン/ボ/ー/ル
未来少年の話は無理がありすぎます。
27風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 14:27:47 ID:Lq4wG9sR0
乙。
原作すらも素直に面白かったのはゴクーが成長して
Pコロ倒した大会までだったと思うけど…
未だに毎週のように飛翔でイラスト見る度にウンザリするな
28風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 16:38:13 ID:+vqsmdnF0
>>26
乙。
自分は敵がコピペされたように同じようなキャラばかり、
その敵が現れては撃破の繰り返しに飽きて自然にフェードアウトしたクチだけど、
本当に好きだったったなぁ…
29風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 17:12:09 ID:5/cHmMYOO
携帯から失礼します。

801萌えしていたくせに公式から801臭がするのを嫌がる、
そんな私が我が儘なだけなのかもしれません。
しかしそれでももう耐えられそうにありません。
萌えろ、と言わんばかりの男同士の絡みにはお腹いっぱいです。
先日、公式で学園パラレルアンソロが出ましたね。
それを知った時にお別れを意識してはいたのです。
いくらなんでもやりすぎと思わずにはいられませんでした。
決定的だったのは次回作の新キャラでした。
新キャラは私の好きな人物で、正直かなり期待しました。
でもダメでした。
彼が一番繋がりの深い人間ではなく、どうして全く関わりのない人気キャラと絡むのでしょうか。
私には新キャラが大手カプの当て馬にしか見えません。
私が勉強不足なだけで、本当は何か史実でも繋がりがあるのかもしれませんが
どうしても都合のいいオリキャラに武将の名前をつけただけに思えてなりません。

以前はあれ程楽しみにしていた次回作ですがもう買う気は起きません。
作品から801臭が消えたらまた手にとるかもしれませんが
それも望み薄なのはわかっています。
波動拳も出せない私には格ゲーも興味が引かれません。

さようなら、仙石婆娑羅。
30風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 17:18:17 ID:I1sQMqOL0
>>29
心底乙
自分も公式ストーリー見て三行半した
史実的には繋がり以前に年代がほとんど重ならない人物なのに
人気キャラマンセーの当て馬に使われるだけなんだな、
と実感できた。次作はもう買わないわ
31風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 18:43:32 ID:E0HSpE2t0
徳弘正也様。
狂四郎2030は狂四郎・白鳥・八木といった男たちが熱くてたまらず、また萌えでした。
狂気を秘めながら、まっすぐで強く、ギャグでキュッとかわいさを見せる。そんな彼らでした。
狂四郎と白鳥の関係、狂気の中に純情さを秘めた八木の敵としての魅力。
基本は男女の純愛とわかっていますが、充分熱く萌えたものです。
ラストは自分の思っていたものではなかったですが、それでもいいとさえ思うほど狂四郎が好きです。
ターちゃんもそうでした。ターちゃん・アナべべ・梁師範どれも強くやさしくそしてお茶目な男でした。
本当にすばらしかったです。
 しかし、バンパイアは迷走した作品となっていました。どのキャラにも暖かさは感じられず、空回り
しているシリアスな展開は迷走していると思います。でも、これはただ迷走しているだけだと思い、
あなたが復調するのを待っていました。
 でも最新号の展開を読み、そんな思いが冷えていくのを感じました。
 どうしてヒロインが何も知らない子供に無理やり股間を舐めさせているんですか?エロは多いのは
わかっていました。でも子供にそれをやらせるとは…狂四郎でも子供に対するそんな描写はなかった
のに、なんでこんなことになっているんですか?青年誌とはわかっています。でもヒロインが
子供にそんなことを強いるのをどうして描いたのですか?
 この描写を読んで、待つ気持ちが冷えていくのを感じています。
 すみません、お別れします。本当に勝手なエゴですが、もうついていけません。
 
32風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 20:26:41 ID:sJLjvHWQO
乙。本当に乙。
自分がも今回のあれには心底引いたわ。
33風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 20:28:38 ID:RqvQ9EuBO
>>31
乙。今回のあれは引いたよ…。
しかもあれって生理中の股間を舐めさせてるってことなのかな?
気持ち悪くなりましたわ…
あれって性的虐待じゃん…
普通トラウマになるぞ。

まぁ青年誌と言われたらそれまでだけど、
無意味なエッチシーンばかりなんとかならんのか?
34風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 21:43:29 ID:DT25sAb90
三行半させていただきます。

孤独な主人公が、修行や試験の中でかけがえのない友人や師と出会っていく。
その展開が大好きでした。特にライバルの子と切磋琢磨する姿は、萌えと燃え、
両方とも味わいました。ライバルが里を去った時に、感情移入しすぎて放心するぐらい
ショックを受けたこと、いまだに覚えております。
ただ、だんだんおかしくなる展開や、冗長すぎるバトル。もう何が何やら分からない、
無駄に画力だけを誇示するような絵の数々に、正直もう読むのがつらくなってきていることは
うすうすと感じておりました。でも、いつか主人公とライバルが笑いあう日が来る。
そう信じて、その日のために毎週本誌まで買ってついてきておりました。

しかし今週号のカラーで、ようやく悟りました。
私は、化け物になった彼らの戦いが見たいのではないのです。
牙も角も変形もない、彼らの忍術合戦を求めていたのです。
もうあの漫画は、私が愛した作品ではなく、ライバルの彼も別人だ。
そう思うとスッキリしました。
本当にありがとうございました。岸/本/斉/史/先生。
もうファンというには老けすぎてしまったのに、今までしがみついていて
すみませんでした。
今後とも、小さいお友達のために頑張ってください。
本当にありがとうございました。
35風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 23:13:05 ID:KTLI0qgG0
>31
乙。

 狂四郎も最後の方はグダグダ感が漂ってたけど、テーマがはっきりしてたから
最後まで読者はついていったんだよね。
 パンパイヤは何が描きたいか良く分からん。
 前のマリアが××ー×したところで終わらせておけば綺麗だったのにな。
36風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 23:50:05 ID:KdZ30ynrO
便乗させていただきます。

1を最初にプレイした時の燃えと萌えは、今でも昨日の事のように思い出せます。
拙い所はあったけれど、それを補って余りあるキャラ達が大好きでした。
勿論801萌えはサイトを立ち上げる程、激しく萌えさせていただきました。

しかし待ち望んでいた2では腐への媚びが悪化し、戦闘の爽快感も無くなりました。
最愛キャラがキモ化した時は涙が溢れました。
妙なシリアスも苦痛でした。
そしてまた口が動かないのには呆れました。
あの二人は無駄に絡まない1の頃が良かったです。

さよなら戦国/BAS/ARA
本当に大好きでした。
37風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 02:41:30 ID:gFDLh/w+0
>>34
心底乙
自分はあの二人がどうなるか見届けるつもりだけど、見届けたら後を追うよ
38風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 16:26:01 ID:AkBLvVxl0
>>34


自分は跳躍自体にひっそりとお別れしたが色々な連載物は今も気になってる。
@は並の国が大好きだった。
切ないな…。
391/2:2007/08/01(水) 19:40:14 ID:IhfyScgl0
決心がついたので三行半させていただきます。

思えば、小さい頃に親に買ってもらって読んだ始めての漫画だったような気がします。
絶妙なギャグの掛け合い、児童向けとは思えない時代考証の深さ…とにかく熱中して読み、大爆笑していた記憶があります。
アニメも大好きでした。小学校のころ、がっかりしてメソメソしたときに帰ったらいつも見てました。
ショッキングピンクの忍者服着て「私、伝/子よ〜」と言っていたのも良い思い出です。当時は本気で学園に入りたかった…

段々成長するにつれて、笑いだけでなく萌えが生じるようになってしまいました。
思えば私の和もの萌えはこっから始まったんだと思います。
みんなみんな大好きでしたが、特に主夫な担任と天災アルバイターの親子関係が好きでした。エリートも混じれば倍増萌えでした。
さらに巻が増す毎に上/級/生や海/賊がぞろぞろ出てきて、うはwwこれなんてイケメンパラダイスwwwwwとwktkしたものです。
402/2:2007/08/01(水) 19:43:12 ID:IhfyScgl0
でもいつからでしょう。キャラを追うばかりで、肝心の話がよく分からなくなったのは。
私の読解力が悪いんだと思います。また汚れた目で見るからそういう風に見てしまうんだと思います。
でもここ数年単行本を買うたび、話に関係ないキャラの多数登場や、それに伴う話の破綻は、萌えはするものの純粋には楽しめず何となくもやもやする気持ちを抱えるものでした。
また始めは喜んでたものの、乱発するキャラの裏設定を人づてに聞くたび、「もういいや…」と思うようになりました。
私の中で、やっぱり主人公はあの三人組なのです。
懐古厨だと言われようが、初期の、三人組が変な人たちに絡まれて事件に巻き込まれるお決まりのパターンが好きでした。
今でも好きという気持ちは変わらないし、いつまでも続いてほしいと思いますが、私はここらでリタイアします。
読み続けてぼろぼろになり、古本屋にすら売れない漫画を、今度廃品回収に出しにいきます。

ありがとう、さようなら。忍/た/ま/乱/太/郎、落/第/忍/者/乱/太/郎。
41風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 20:06:13 ID:CwNbij6fO
>>39-40
乙。本当に乙。
気持ちはよく分かるよ

悲しいけどやっぱりファンとの交流があの状況の遠因なのかな
42風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 20:14:56 ID:HZr3ul7/0
これはすごいスレですね
三行半の意味わかってますか
勝手にホモ変換した上に勝手に夫婦きどりですか
原作者や原作ファンから見れば異常者ですよ
これはたまらんね
とりあえずジャンプとか子供向けアニメとかね
おばさんが見て萌えだの萎えだの気持ち悪いから
二度と見ないようにね
43風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 20:49:09 ID:StE1hHqy0
まあ文字が読めないやつは来ない方が良いな。

>40乙。3人組が色々巻き込まれて、クラスごとてんやわんやな話が好きだったよ。
裏設定乱発か。子供新聞の漫画なのにそんなの描かれても、その日読みそびれたら分からないよ。
(今新聞連載やめてたらスマソ)
44風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 22:08:39 ID:x4um/q/I0
>40
乙。
自分はかなり昔、作者が「18歳以上の女性読者」だけを集めて
泊りがけでの交流会を何度も開き、そこで漫画には描かれていない
キャラの設定や未来図を山のように明かしたり、
モブキャラの名前を決めたりしていると知った時
萌も燃えも醒めた。
なにより悲しかったのは、主人公が目指している
一流忍者には<なれない>と明言されたらしい事。

勝手に萌えておいて虫のいい考え方かもしれないけど、
同人的ファンとべったりで形作られた世界では萌えられない……。
45風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 23:25:12 ID:vv+PWKYm0
つくづく作者の萌えは読者の萎えだと思うよ。
>>40乙。
46風と木の名無しさん:2007/08/02(木) 00:33:02 ID:iMPTxHZg0
>>40乙。最近読んでないけど大好きだったなあ

そして三行半失礼します。

初めて手に取ったのはもう記憶も薄れる程の子供の頃の事です。
ド/ラ/ゴ/ン/ボ/ー/ルにジ/ョ/ジ/ョ/、ス/ラ/ム/ダ/ン/ク、そして私をこの道に走らせた原点である幽/遊/白/書…
まさに黄金期でした。

怒涛のような燃えに隠し味ほどの萌えとエロ。
毎週なけなしのお小遣いを持って本屋に走り、姉妹と読む順番を争っていた日々が懐かしく思えます。
幽/白連載終了の時は終盤のゴタゴタ感もあって寂しく思いましたが、
その後も封/神/演/義、O/N/E P/I/E/C/Eなど801萌えは尽きませんでした。

しかし大好きだった作品が一つまた一つと終了し…
良作と思っていた作品も次々と無理な引き伸ばしでグダグダになり、あるいは打ち切られ…
大好きだったあの原点と同作者の漫画はかれこれ一年以上も休載、一方で他誌に移籍した結果ますます盛り上がるジ/ョ/ジ/ョ。
もちろん今も面白い漫画は連載されています。が、やはり何かがあの頃と違うように思えるのです。
惰性で買い続けてはいたものの、一度読んだきり部屋の隅に積まれていく風景はもの哀しいものでした。
諸事情によりここ一ヶ月ほど買えない週が続いたのですが、今、早く買いたいと思っていない自分に気付きました。
もう既に、とっくの昔に終わっていたのかもしれませんが、改めてお別れを言わせて頂きます。

さようなら週/刊/少/年/ジ/ャ/ン/プ。かつての毎週の興奮と感動はきっと一生忘れないと思います。
47風と木の名無しさん:2007/08/02(木) 01:14:10 ID:TKgGXixA0
>>46
超乙
自分もここ一ヶ月買ってなくて、本屋で見かけても立ち読みすらしなかった
でも特に物足りないとか寂しいとか思えなかったんだよな…
黄金期に比べて打ち切りはもちろん、下手な絵の漫画も多すぎるし
たったひとつだけウルジャンに移動してくれたら自分にとっては万々歳なんだが
48風と木の名無しさん:2007/08/02(木) 04:12:45 ID:q9PvpiUTO
色々と思うところはありますが、表現しきれないと思うので、シンプルにお別れしたいとおもいます
久し振りの新作2Dゲーとか煽っておいてあれはねえよ!
さようならカ/プ/コ/ン
格ゲー全盛期にでてたゲームはどれも大好きでした
49風と木の名無しさん:2007/08/02(木) 09:28:36 ID:FqAjFZ3G0
>>48
乙。
最後のお別れに行ってきたらいかがか
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070730/sf.htm
50風と木の名無しさん:2007/08/03(金) 01:52:57 ID:YAo354s00
三行半失礼します

飛翔を惰性で買っていた頃、その連載は始まりました
なんで今頃海賊ネタ?という思いは2.3週で吹き飛び
古くさい程に少年漫画王道を行く物語にどんどん引き込まれました
そこには忘れていた「燃える心」がありました。原作だけで胸いっぱいになれたので
アニメや同人にも手を出さないまま、毎週毎週を楽しみにしていました
ところがふと、なんとなく印象が変わったように感じるようになりました
でも、その頃マイナーカプにはまって急速に「萌え」に目覚めたため
「萌え」のせいでそう感じるだけなのだ、と思っていました
アニメ・グッズ・同人と買いあさるようになり、初めて虹サイトも立ち上げました
楽しい日々でした
けれどいつからか、その萌えさえ薄れていくのに気づきました
同じパターンで続くストーリー、延々と続くバトルに、食傷気味になっていきました
敵味方含めたキャラクターの考え方も、何だか納得出来なくなってきたのです
今思えば、離れていた仲間の復帰劇が決定打だったのかもしれません
大好きなキャラでした。でも、好きだからこそ、別れるにせよ戻ってくるにせよ
もっときちんとした形で決着をつけてほしかった、というのはファンの我侭でしょうか
それでも、この漫画が好きなのだと自分に言い聞かせるように飛翔を買っていたのですが、
10周年記念号だった先週号を買い忘れた、と今頃気づいてはっきりしました
もう、燃え上がるような物語も、萌え尽きるような想いも、ここには無いのだと

さよなら、O/N/E/P/I/E/C/E。それでも、あの頃の燃えと萌えは宝物でした
23巻までは手放せない未練をお許し下さい
51風と木の名無しさん:2007/08/03(金) 02:04:21 ID:hR8e87E30
>>50
乙。そして同意。心から同意。萎え決定打ポイントも同じ。
自分もあのキャラ大好きだったんだが、だからこそ復帰に納得いかないばかりか
復帰した翌週の描写には軽蔑感に似たものさえ覚えた
主人公は鈍いのではなく(むしろ敏い)あのキャラの「気づかれたくないと思う気持ち」の
方に無意識で反応したから素で気付かなかったのだと解釈して感動していただけに

数字萌えのみになりつつある昨今、数字萌えのみの作品ではないからこそ
大好きだったことを思い出すにつけ、自分も三行半書きに来る日も遠くないと考えて
つらい気分になる…つーか今週のあのキャラでイライラした読者も多いんじゃないのか…
52風と木の名無しさん:2007/08/03(金) 23:25:40 ID:91c376+dO
中学校が将来をかけて戦うにしてはあまりにも苛酷かつ理不尽。不条理な技の数々。
そして、それを当たり前としている世界観。
もう無理です、ありがとう、テニプリ。さよなら。
53風と木の名無しさん:2007/08/04(土) 01:44:00 ID:8yleLd04O
乙。がんばったな。
54風と木の名無しさん:2007/08/04(土) 11:54:34 ID:7Yr8G5My0
某放送部漫画本編の続きを読みたくてずっと待っていましたが、もう諦めます。

他にも続きを書く、更新しますと言ってそのままになっているたくさんの作品も
本当に楽しみでした。
だけど気になるところで中断状態の本編はそのままで、時事ネタを使用した小ネタや、
デフォルメというよりも最近はネタキャラ化したキャラ達の姿に
萌えよりも退くような気持ちの方が強くなってきてしまい、皆ビジュアルは可愛いけど、
もしこれがブサキャラだったらただのdqnだなあ…と感じてしまうようにもなってしまいました。
また、あの作品に対して再度の設定リニューアルをされるという日記を読んだときも、
期待よりも、もう最初の設定のままが一番良かったのにという落胆でした。
趣味で更新をされている個人サイトさんに対して、「それよりもあの続きを読みたいのに…」と
内心で段々思ってしまうようになった自分自身も嫌になってしまいました。

その時々で造りたいものに邁進される姿勢は素敵だと思います。
ただ、私が求めているものとそれが乖離してしまっただけで。

キ/タ/ユ/メ作品さようなら。今までたくさんの萌えをありがとうございました。
55風と木の名無しさん:2007/08/04(土) 12:08:36 ID:QA+nh3Tv0
>>54
>>2
>商業流通したものに限ります。
56風と木の名無しさん:2007/08/04(土) 22:08:46 ID:FDfPxvlxO
>>54
>>55 うるさい
57風と木の名無しさん:2007/08/04(土) 22:44:30 ID:iEWVStf30
三行半いかせていただきます。放映中の作品なのでネタバレめいた記述があるかもしれません。


初めてその存在を知ったのは、その頃活動していた別ジャンルにて通っていたサイトさんが
日記に書いた「春の新番組ではこれが楽しみ」という一文でした。
なにげなくそのタイトルでぐぐり、公式ページに行き着き、キャラデザインがド真中だったのと
何よりその製作会社の過去作品のいくつかはかつて舐めるように見た大好きなものだったのとで
第一話をモニターの前で待ち構えて視聴。

30分後、私の脳みそからはトコロテンのように別ジャンルが押し出され、新番組一色に染まっていました。
強引とすら言えるテンションで推し進める、ノリとテンポ抜群の展開。地上波でこんなん続くのかと
無駄に心配になる作画クオリティ。そして主人公と兄貴分の、腐視点で見るまでもない愛以上の絆。

途中、というかかなり初期で思わぬ悲劇が起こり主人公がすさんだときも
「うはwwwww荒み主人公テラエロスwwwww」と後ろめたくも萌えていた事を告白します。
気がつけば同人誌にDVD、何でフィギュアが必要なのか理解出来ないシステムのカードゲームまで
買い漁らせてくれたその作品は怒涛と感動のうちに第二部までをハイスピードで終えました。
58風と木の名無しさん:2007/08/04(土) 22:45:51 ID:iEWVStf30
そして第三部。いきなり7年後に飛ぶ世界。唐突に大人になる主人公達。
喩えて言うならそれは、ギャー/ト/ルズがカーボー/イビバッ/プに変わった衝撃、とでも言い表せましょうか。
びっくりはしました、違和感も感じました、それでも大人になった主人公を次回予告で見て
「やべえwwwww総司令官じゃなくて総受司令官wwwwテラエロスwwwwwww」とか萌えてる余裕もあったのです。

しかし、本編を見て更に違和感は募りました。
あんなに生き生きと動いていたキャラから、息吹を感じないのです。今までかなしい別れを乗り越えた主人公であり、
陰日なたで地味ながら主人公を助けた友人であり、幼くも真摯に主人公を信じたヒロインであったキャラが、
決められたシナリオにただ従う駒にしか見えなくなったのです。

監督やメイン脚本の方は、この作品で過去のロボットアニメを総括し、新しいロボットアニメの道を示すのだと
雑誌のインタビューで仰っていました。
確かに、第一部、第二部がスーパーロボットといわれる明快なヒーローものをなぞったものなのは解りますし
第三部移行は勧善懲悪から群像劇にシフトすると言われていたのは知っていましたから、萎えたというのは
完全に身勝手なのは承知しています。

それでも私は、もう少し主人公達に、何もない、荒涼とした、それでも広い広い空の下にある地上を、面白おかしく
努力と根性と友情で旅して欲しかった。

さようなら、天/元/突破/グレン/ラガ/ン。
私は第二部までを胸にお別れいたしますが、大人主人公はエロスの化身と思い続ける事だけお許しください。
59風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 10:18:08 ID:lnIOShW+O
>>56
うるさいってあほか
テンプレあるんだから従えよ

>>57
60風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 20:43:40 ID:xdIkeOhO0
好きキャラの萌え見せ場は終わってしまいましたが、
これからもずっと燃えは感じていけると思っていました。
しかし連載初期からのライバル校との試合はグダグダ、
やる気のまったく感じられない展開、崩れるキャラクター、
張ったそばから壊れていく伏線に唖然としました。

とどめが、精液が口癖というキャラ立てのラスボス。
そして連発される厨丸出しの2ちゃん語。
疲れました。

さようなら愛盾。
61風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 21:17:09 ID:P+rOeqIw0
>60
超おつ。
つか、あいつラスボスなの。
主人公の兄貴分いるし願万図勝つと思ってた。
62風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 21:17:56 ID:npgFpd4L0
>>60
今まで乙…自分は真隆二戦で脱落したよ

下段三行は酷すぎる('A`)
下品なのは糞の人だけで十分だよリーチ
63風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 21:33:07 ID:q6wTnauB0
えええええええ!?
なに?そのラスボス。
飛翔なに考えてんの!?
ちんこうんこ連発とかなら、小学生レベルで笑えるネタ認定だけど、
その生々しさってありえねえよ。PTAからクレーム来るんじゃねえの?
64風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 21:37:46 ID:cU79DCjl0
65風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 21:41:30 ID:VCAdbXsK0
>>64
>>63じゃないけど((( ;゚Д゚)))ガクブル
66風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 21:46:02 ID:q6wTnauB0
あげちってたね。ごめん。

しかし、キモイ!女子ドン引きじゃねえ?
67風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 21:47:42 ID:q6wTnauB0
あの作画の人、うまいしキャラデザもいいのに
ぬげーもったいねえ…
早く逃がしてあげてーーーー。
68風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 21:50:04 ID:huRGeyC/O
>>60


>>61
兄貴分に死亡フラグ立ちまくってるあたり、決勝は敵討ち
というかたちになるのかと思ってた。
69風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 21:55:54 ID:uoNl3Tpk0
>>64
素で「はぁ!?」って声が出た

でも、超個人的な好みの問題だけど、男性向けから女性向けまでを幅広く汚染している
「ザーメンのことを精子と呼ぶ」風潮がまったくもって鬱なので、その意味でだけちょっとすっとした
70風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 22:14:02 ID:cVEO7yzc0
>>60
超乙…萌えてた漫画が燃えもなくなるのはつらいよね

>>65-66
ラスボスは本スレ等で「精液ソムリエ」と呼ばれているようだ
覗いてみてクソワロタ
71風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 23:35:29 ID:Ek+QoDZM0
微妙に燃えない展開に持ってくんだよな…あの原作者。
岸本とかもそうだけど。
何か勘違いしてねぇ?みたいな。
72風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 03:07:34 ID:PQ/pCbf20
ああ、そういう科白だったのか

なんかあちこちで精液精液言われてたから、
実際に試合中かなんかに誰かが「ちょwww精液噴いたwwwww」のかと思って、
どういう状況なのか首をひねってたんだ。
73風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 03:20:47 ID:3px5wb9e0
>>67
上手くなるまでひっぱってこれたのは原作者のおかげでもあんだぜー

今がダメで三行半下すのは全く持って個人の自由だけど、
よかった過去にさかのぼってまで否定すんのはやめれ
74風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 03:24:31 ID:sYl//tlU0
>>64
うーわー………


飛翔の良心はどこに行ったんだ…
75風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 04:35:11 ID:6I+GWMea0
>73
いや、連載第一回目で既にベテラン並にうまかったじゃん。<作画
原作者の絵コンテも受賞発表の時、見たことあるよ。
76風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 07:20:16 ID:+eISF4IJ0
途中棄権するような精液の少ない屑ってw
この言い回しなら別に「精液」じゃなくてもいいじゃない
77風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 07:36:30 ID:ns/WP5KQ0
>73
作画の人の受賞作切り抜いて取ってあるくらい絵が好きな自分だけど、
掲載レベルに足る話を掲載ペースで思いつける人かどうかはまた別なわけで…
78風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 08:21:04 ID:LvE3katu0
>>77
うざい
絡みスレ行け
79風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 08:31:46 ID:TcEoJcJS0
>>73 >>77
現役信者のしつこい擁護やフォローは
このスレじゃ一番嫌われるよ
そのへんでやめとけ
80風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 09:09:29 ID:3px5wb9e0
>>77>>73は同一人物じゃないよw
81風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 10:05:11 ID:Ox2sTXdf0
>>80
>>79は同一呼ばわりしてるんじゃないと思うよ
=で結んでるわけでもないし、>>73>>77に向けたレスでしょ
別人でも擁護が続くと注意されるのは過去スレ見ればわかるかと…
82風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 10:59:42 ID:9pvZYDHI0
>>73 >>77 >>80
うっざ…
83風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 11:50:15 ID:OvuS0JHJ0
>>77は擁護じゃなくて、>>75に対しての言葉じゃないの?
まあ、どっちにしろ絡み行き物件であることは確かだが。
84風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 12:10:02 ID:Kq+IAB9UO
誰向きだろうとどうだっていい
空気読め
85風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 12:26:21 ID:tbWTBVZn0
>>60
乙…
なに、アレがラスボス…なの か?
早めに脱落しといてよかったと思わされるのが切ないやね…
86風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 14:52:24 ID:gyWZBJECO
>>60
乙。
自分は神戦で昼間の因縁をねじ込んだところで冷めてきて
王戦でまた昼間が主人公とライバルとの因縁を攫ったところで見限ったな…
87風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 14:57:10 ID:gyWZBJECO
<チラ裏>
どこのスレで話題にしても必ず信者が湧いて荒らしてくのはなんでだろう……
</チラ裏>
88風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 16:08:36 ID:8Atz96A60
>>87
チラ裏の自覚があるなら書き込まないほうがいいよ
89風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 16:22:52 ID:c1Sp7rOh0
この手のスレで信者が暴れるとジャンルごとうざくなる
90風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 19:30:02 ID:hlGnjd9C0
はいはい次の三行半お願いします
91風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 19:57:16 ID:tYywtoQv0
>>60
超乙。


私の三行半行かせて頂きます。

数年前、私はあなたと出会いました。
キャラクターの職業や業界についての描写は違和感がなく、しっかり下調べをしてるんだなと感心しました。
文庫にしては厚みがあるのは、当時は読み応えのある作品を書いていると信じて疑いませんでした。
受けの喘ぎがロリっぽいのも珍しく、平仮名が多いのも作者の味だと思っていました。
ドラマCD化と聞けば特典のために初回限定版の予約をしました。

それがいつからでしょうか、違和感を感じたのは。
若者に対する説教じみたような文章に首を傾げたくなり、遠回しで無駄とも言えるような文章量に辟易し、そして登場する女性はほぼ全て似た性格。
彼女たちは親友や姉という立場ですよね?どうして受けと恋人ごっこして喜んでいるんでしょうか。いくらBLにありがちなブラコン(主人公愛され設定)といっても違和感を拭えませんでした。
粘着質系の悪役も、受けに対する執着のあまり当たり前のように犯罪を犯すとか、そろそろついていけません。
白/鷺シリーズでの悪役はいい年した大人どころかもう還暦も過ぎているのに、常識のなさが悲しくなってきます。
決定打はチ/ョ/コ/レ/ー/ト/密/度の攻めの強姦理由が「やつあたり」だったことです。受けの話を聞かずにコトに及ぶのはよくありますが、受けに非があると決めつけた上に「やつあたり」って何でしょう?愛はないんですか。

私はもうあの頃のようにあなたの作品に萌えられません。
迷っていましたが平/行/線/上/の/モ/ラ/ト/リ/ア/ムは買わないことにします。
買ったまま読んでいなかったく/ち/び/る/か/ら愛/を/き/ざ/も/うはこのまま処分させて頂きます。
さようなら崎/谷/は/る/ひ先生。今までありがとうございました。
92風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 22:28:28 ID:mHD70d5R0
>60

って>64………………えええええええええええええ
別に「精液」って言葉を使う必要ないよねコレ

>91

三行半も書かずFOしたけど
なんかもう確実に劣化してるよね…
93風と木の名無しさん:2007/08/07(火) 01:10:45 ID:jIsj1ixnO
>>91
おつー
三行半書くほどの愛は無かったけど
作家買い出来なくなって寂しかったな…
94風と木の名無しさん:2007/08/07(火) 02:33:00 ID:SpxSURIW0
>>91

作家買いしていたがもう駄目だ。
DQNキャラやらアテクシホモニリカイアルノヨ女キャラの説教がうざい。
あのなんだっけ?
隣のおにーちゃんが探偵?で受けがパジャマでベランダ越しに部屋へ行くやつ?
あの辺で挫けた。tkタイトルが似たり寄ったりでわけわからん。
95風と木の名無しさん:2007/08/07(火) 12:35:01 ID:35ZSBVy00
先生、今更ですが、新しい連載読みました。
すいません、無理でした。
やっぱり、私が好きなのは、あなたではなく、あなたが描いた作品だった
ようです。この前、先生がご自分で運営されているR15同人サイトを
見てからは、その作品に対する愛すら薄れています。
どんな時でも前向きに突き進む主人公が好きでした。先生の漫画の
おかげで幕末オタにもなりました。工房のころは本まで出しました。
連載休止と聞いた時も、この決断を下すまで先生がどれほど苦しんだの
だろうと勝手に考えては、たとえ、二年や三年会えなかろうと、
作品を愛する心は変わらないことを確信しました。
半端なファンですいません、口先だけですいません。
さようなら黒乃奈々絵先生。厨房時代から今まで、5年間ずっと
大好きでした。画集はけっこう高かったので取っておこうと思います。
96風と木の名無しさん:2007/08/07(火) 17:20:12 ID:G6uAYCKLO
>>95
あ、あれ?涙が出てきたよ…
せめて、幕末物完結させてから次にいって欲しかったよね。
今までよく頑張ったね。お疲れ様。
97風と木の名無しさん:2007/08/07(火) 20:22:44 ID:n8ea6M7MO
>>95
好きだった…好きだったよ!
今の、オヤジリアゲイ大好きなんです☆っていうのが許せない…
98風と木の名無しさん:2007/08/07(火) 21:57:09 ID:eusoKJl50
>>95
乙です。
自分も好きだったよ。
幕末モノが中途半端で放置された時は、内容が内容だからきつかったりしたのかな…
って思って、ゆっくり待ってようって思ってた。
でもある時、その人が新連載をしてる事を知ってもう待てないって思った。
何かもう、以前のは放置で他の書くのか…って感じで。
99風と木の名無しさん:2007/08/10(金) 10:05:31 ID:wnbO219dO
三行半いきます。



貴方と出会うまで、私はずっと文字を追っていました。
貴方のおかげで 私は音楽 に興味を持ち、この世界に足を踏み入れました。
魅力的なキャラ、音楽、そこから広がる想像。
姉妹品もすべてプレイしました。
初めてイベントへ行ったのも、本を出したのもこのジャンルでした。


けれども何処からおかしくなったのでしょうか。
公式でスタッフがでしゃばってきたからでしょうか。
増えすぎて収集のつかないキャラと曲のせいでしょうか。
狙いすぎムービーにはまった自分達と、それに答えようとしたスタッフのせいでしょうか。


家庭用七鍵盤の公式見ました。
あれっこれはギターとドラムのあいつら?
あれっこれは光と殺戮?
もう何がなんだかわからないです。
光と殺戮、好きだったけどもう無理ドン退きです。ああああ…
もう本当にあの頃には戻れないんだと判りました。

さようなら コンマイ音ゲーシリーズ
8年間ありがとうございました。

数年のデータの詰まったイーアミュパスと共に去ります。
100風と木の名無しさん:2007/08/11(土) 18:04:10 ID:+7w9jBAY0
hosh
101風と木の名無しさん:2007/08/11(土) 21:40:17 ID:JuWJ62fhO
保守するならけつあげなきゃだめだぜ
102風と木の名無しさん:2007/08/11(土) 23:17:12 ID:idEujL/jO
プチ三下り半。

オタク雑誌と呼ばれる物にハマるきっかけとなった作品でした。
文字通り兄妹さながらの関係に、萌え萌えでした。
別ジャンルから発展していわゆるガンオタの属性もあったので、
彼女らが戦うシーンなどもう毎回ドキドキしながら見たものです。
転機が訪れたのは単行本4巻辺り。作品のファンである友人の家で当時の単行本が最新刊まですべて揃っていたので
いい機会だと思い読みました。
メインキャラですら一瞬分からないほどの絵柄の変化、急に減った戦闘シーン、
そしてとどめは、途中から加わった元バレリーナの女の子。

彼女の事は嫌いじゃないけど、この頃からいきなり長編が増えましたね。
掲載誌が月刊というのもあいまって、半年という月日はあっという間でした。
それでも遅々として進まない展開と急な伏線回収。もしや終了が近いのでしょうか。

癌刷りん我ー我ー留。この作品がどんなエンドを向えるのかがちょっと怖いです。
単行本はかつて集めていましたが、多分もう集めないでしょう。
初期やアニメは本当に神でした。ありがとう、癌刷り。
103風と木の名無しさん:2007/08/11(土) 23:31:37 ID:idEujL/jO
連投。既出かも知れんが。

貴方との出会いは弟が買って来たゲームでした。
当時は3Dの格ゲーはまだ珍しく、リアルに動くキャラに感動したものです。
そして作品を知るきっかけになった次の作品から出て来た英国人ボクサー萌えで大加速。
自分とキャラとの相性の良さもあいまってか瞬く間にハマり、気付けば虹サイトを巡る毎日でした。

ですが、そんな日々は唐突に終わりを告げました。
最近発表された最新作。そのストーリーを見て腰を抜かすほど驚きました。
あの見るからに内気な主人公が全世界相手にテロ行為を行ったというストーリーは、
それだけで三下り半に値する物でした。

怖くて最新作のプレーを躊躇しています。
一体どういうつもりであんなストーリーにしたんでしょうか765さん。

そろそろ哲件シリーズにお別れを告げなければならないかもしれません。
英国人ボクサー萌えは今も続いているので完全な三下り半はまだ先でしょうが、
このストーリー展開で何人の姐さんが三下り半を突き付けたのでしょうか。
104風と木の名無しさん:2007/08/11(土) 23:47:03 ID:idEujL/jO
更に連投。

初めて読んだのは虎の立ち読みででした。
いわゆるお嬢様学校を舞台に、毬見てでイメージが固まっているような人が
腰を抜かしそうな現実を書いたギャグは抱腹絶倒ものでした。

しかし、中期から暗雲が。クラス内から見ればモブであったはずの親友コンビがいきなり頭角を表し出しました。
長編には例外なく出没し、モブにはあるまじき扱いを受ける事もしばしば。
気がつけば単行本の表紙にも出没し、主人公グループを食いかねない勢いで出番が急増。
何があったのかと思いました。
そして、今回のいきなりの長期休載。いい機会なのでこれを機にしばらく作品の続きを追うのを止めにします。
女/子/高/生、そして大島フォーエバー先生。
男である俺がギャグ描写とはいえ女子校の現実を知れたのは先生のおかげです。
今までありがとうございました。
105風と木の名無しさん:2007/08/11(土) 23:47:50 ID:TFuQmmnDO
>>99
マジおつ。

自分は寺者だが、新作出るのに合わせて今度こそきっぱり去ろうと思う。
好きなコンポザもいるから今まで諦めきれずくっついてきたが…
最近の作品でスタッフがいろいろ頑張ってくれるのは嬉しかったけど、
自分にはその頑張りがどうしても斜め上にしか感じられなかったよ…
106風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 00:45:17 ID:gykQljfk0
>>102->>104
溜まりに溜まった分乙。
一瞬「プチじゃNeeeee!」と思った自分を許してください。
107風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 01:43:10 ID:JjqndQU80
>>104
乙。自分もバレリーナメインになった最近の癌擦りはちょと苦手なので、気持ち分かります。
ただ、801萌え…でいいんだよな?
いや、癌擦りと女子公正は、作品の関係上どっちもほぼ女の子ばっかで進行する漫画だから少し気になったんだ。
108風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 02:22:37 ID:Lzj7F+79O
つか、溜まってたのはわかるけど、イきすぎなんじゃぜ?
109風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 06:04:07 ID:eiGBQJzzO
若者が年寄りぶってみたのかおじいちゃんが若者ぶってみたのかw>じゃぜ
110風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 10:26:43 ID:NN6gSHHp0
ファーザーなんだよ
111風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 17:35:15 ID:xbbWmQ/t0
>>109
喪手喪手王国って知らない?
112風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 18:37:51 ID:hHN9NtVQ0
あんなマイナーコア作品、知ってる輩の方が少数なんじゃぜ?
知ってる人には無条件で仲良くしたくなる
恐ろしい作品だにゃー。
113風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 19:44:50 ID:4D9hhFoD0
MNOはどこに潜んでるからわからないから恐ろしいのじゃよー。
さぁ、ほくそ笑んでごらん?

三行半

どたばたな日常学園漫画の頃が好きでした。
ダメだけどやる時はやる主人公、空回りしつつも主人公命の自称片腕
そして野球大好きのおおらかで空気を読まない寿司屋の息子
その三人が騒いでいるのが好きでした。
特に寿司屋の息子が好きでした。
主要キャラがどんどん増えて展開が殺伐し戦闘が増えて「あれ?」と思っても
いつかは元に戻ってくれる。それでも…それでも天/野ならなんとかしてくれる…!と
信じながら読み進め薄い本をアホのように買いまくり書き続けました。
そして今現在の展開。10年後。
自殺を考えるほど大好きだった野球を捨てている彼にショックを受けました。
マフィアを絡めた漫画の以上、これは単なる私の我侭です。
あの気のいい親父さんの生死も確かめるのが怖いのでこのままそっと購読をやめる事にします。
思い出はいつも綺麗ですがそれだけではお腹が空くのです。
身勝手ではありますが、打ち切りになるとそれはそれで寂しいので今後も頑張ってください。
さようなら再生。
114風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 23:30:46 ID:zIrYDgTB0
野球止めたかは不確定じゃなかったっけ?
115風と木の名無しさん:2007/08/13(月) 00:46:26 ID:HlqFUZRf0
>>113
乙 自分も寿司屋の息子萌えだったから、今の展開は辛い。
実際に野球は捨ててないかも知れないけど、マフィアやってる以上プロの道には
入ってないだろうし、正直10年後展開とかは読み手の妄想の余地を残しておいて
欲しかったよ。
116風と木の名無しさん:2007/08/13(月) 02:38:05 ID:WHulrNXd0
勝手な解釈っていわれればそれまでなんだけど
洒落っ気程度に思ってた「マフィア」っていう設定が
シャレにならない殺伐さで本筋になっちゃったのに
戸惑うんだよな・・・・日常と非日常の絶妙なバランスが
好きだったから。>>113ほんと乙。
117風と木の名無しさん:2007/08/13(月) 09:47:49 ID:ZNb2JaeG0
>洒落っ気程度に思ってた「マフィア」
そうなんだよな!妙に納得したよ!
118風と木の名無しさん:2007/08/13(月) 12:32:30 ID:IlcmJnM80
タダの飛翔読者だけどいまだに展開について行けてないぜ!
主人公はいつの間に二重人格になったんだ
>113乙
でもそばかすワラタw
1191/3:2007/08/13(月) 16:02:56 ID:V9HkTuLY0
何度かここに書きかけては途中でやめる、そんなことを
繰り返してきましたが、今日こそ書かせていただきます。

遙/か/な/る/時/空/の/中/で 水/野/十/子様
最初の出会いはゲームでした。
その時点でアン/ジェのサイト餅でもあった私は、肥の手練手管に
あっさりと陥落しました。
だいたい主要男性キャラが偶数で割り切れるのがいけない。
しかも2人ずつペアって。天地って。「対」とか言うなよ!萌えるだろ!
そんなことを画面に向かって叫んだのも今はいい思い出です。

肥商法につられるままに、CD等関連商品にも金をつぎ込みました。
もちろんあなたの漫画版も、掲載雑誌を毎月購入して追っかけました。
その頃話はちょうど最萌えの青/龍2人が協力して主人公たちを助けようと
しているところで、「主人公の姿が見えたと思ってそちらに手を伸ばしたら
対の相手だった」というシーンには禿げ上がるほど萌えました。
暴走しかける地に、淡々と協力を申し出る天。
天の焦りを垣間見て、少しずつお互いを理解していく青/龍の2人。
あの話は今でも思い出すだけでヨダレが出ます。
1202/3:2007/08/13(月) 16:03:31 ID:V9HkTuLY0
ただ、既巻を見ると、ゲームとはのっけから展開を異にしているのに驚きました。
それ自体はこのジャンルでは珍しいことでもありませんが、主要8人が登場
し終えるまでに数巻かかったこと、そのわりに最萌えの地が1巻後半の時点で
すでに主人公に恋愛感情を自覚していることは衝撃でした。
カプ的に痛い、というのがその大きな理由ではありましたが、その話を延々と
ひきずる展開には正直嫌気が差していました。
告白しても主人公は天然ボケでスルーし、その後も煮え切らない態度を続ける。
フるなら早くしろよ!とは801視点の勝手な言い分ですが、誰かが主人公に
恋愛感情を示すたび、他のキャラがそれぞれに大人気ない行動を取っていくのには
それが最萌えキャラでなくてもげんなりしていきました。

正直、色恋沙汰とはいえ互いが互いを皮肉りあい、牽制しあう八/葉は見たく
ありませんでしたし、そこでさっぱり空気を読まずに勝手な行動を取って
事態を悪化させていく主人公の姿にも共感できませんでした。
それでも少しずつ冷静さを取り戻していく彼らの、それぞれが悩み、苦しみながらも、
主人公を含む周囲との距離をきちんと計りなおそうとしている様子にホッとしていました。
ところが、そんな中発動された敵側の罠。
呪いの矢にその身を貫かれ、次々と倒れていく八/葉たち。
すぐに主人公を守るべく傍についていた天が、射抜かれた地に思わず主のもとを離れて
駆け寄り、直後自身も射抜かれる――という展開はすみませんが萌えました。
お前らいちいち萌えるんじゃ!と話の前後も忘れて禿げ上がったのも、恥ずかしながら事実です。
その後、目を覚ました彼らはこれまでの記憶を失っていて、主人公を見ても誰だかわからない。
青/龍はじめ、八/葉の間に築かれてきた信頼関係もきれいにリセットされていました。
その展開は、萌えです。
でもなんだかもう、この萌えと萎えの波を追いかけることに疲れてきました。
1213/3:2007/08/13(月) 16:04:36 ID:V9HkTuLY0
最新号を買いましたが、主人公と天が2人で出かけたことを知った地は、1巻の頃と変わらぬ態度で、
かっと頭に血を上らせていましたね。
また闇雲に飛び出して、天に喧嘩ふっかけたり主人公に八つ当たりしたりするんでしょうか?
青/龍が仲良くなっていく過程は好きですが、もう1度やり直すほどのシーンとは思えません。
空回りするのも地のいいところなのでしょうが、正直私はこの彼にはキュンとしません。
当初の展開をただ繰り返すだけでは当然ないはず、このあと2回目だからこその展開が
待っているはず!と思ってきましたが、そろそろ限界のようです。

ゲームでの、歯の浮くような台詞を照れもなく、あるいは照れつつ言ってくれる彼らが好きでした。
最終決戦の日、主人公そっちのけで人目も憚らず相手を真の友だと微笑みあう青/龍が好きでした。
そしてあなたの書く天の青/龍の、あの濡れたような艶やかなベタ髪が大好きでした。
後から出てきた彼の兄との共通点を出すためでしょうか?そのあたりから急に前髪がバサバサに
撥ね上がってしまって、あのサラサラさが見る影もないのが残念でたまりません。
こんなのはただの我侭だと、わかってはいるつもりなのですが。
それでもこんなモヤモヤした思いを抱えたままファンと名乗り続けるよりは、
いっそきっぱりとお別れをしたほうがいいように思います。

イメージと違う!とか、801妄想できない展開はイヤ!とか、厨なお別れですみません。
でも今まで、とても楽しかったです。本当にありがとうございました。
どうか最終話では全員が、朗らかに笑っていますように。
122風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 04:18:05 ID:tIv98PwTO
>>119-121
相当だな…
123風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 05:16:45 ID:wtvfO+F20
>>119-121
何か素直に乙と言えないものがある…
少女漫画なんだから、801妄想出来ない展開で文句言われてもなあ…
124風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 05:31:08 ID:/QzdWhZS0
>>119-121
ものすごく愛を注いでたというのは解る
が、ちょっと冷静になってから書き込んだ
ほうがよかったかもな
125風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 06:24:54 ID:6h+XZX2lO
>>119-121
乙でした。私はその作品を読んだことは残念ながらありません。
しかしその作品をどれだけ愛していたのかは文面からひしひしと伝わってきます。
そして貴方の三下半をただ気にいらないだけで貶めた連中の分も乙を言います。
126風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 06:58:27 ID:NRB+mNCH0
釣り乙
127風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 07:41:45 ID:0v3FZ/1d0
まあここの三行半は801萌えしてたことが前提だから
スレの主旨には合ってるんだけどな
128風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 07:43:56 ID:VxZwZCyGO
>119-121
乙…
漫画には手を出してないから詳しくは知らないが
なんかしょっぱい展開になってたんだな
129風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 09:15:55 ID:HRHWxaGT0
>>119-121

マンガ版は見ていないが、ゲームは非801物として好きだったよ。
ノーマル逆ハーレム物としても801物と見ても、
乙女ゲー関連商品はキャラに魅力がなくなったら終わりだよね
130風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 11:07:28 ID:Fh/jcfWa0
>119-121

チラ見しかしてないんで細かく書いてくれたために正直理解しやすかった

>少女漫画なんだから、801妄想出来ない展開で文句言われてもなあ…
書いた人はそれを分かっているし
かつ結局「801妄想できなくなった」ことが根本原因ではないことが読めばわかると思う

131風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 11:53:12 ID:qyJKAGtW0
>>125さえ無ければ素直に乙と言えたかもしれん
132風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 12:11:44 ID:v6KMWqBiO
図星をつかれたんでもなければ、素直に乙かスルーしとけ
133風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 21:39:43 ID:jQMJhrwNO
>119-121
乙。
漫画は読んでないけど気持ちわかる気がするよ。
天使や金色の漫画版はその辺の恋愛どころを淡く微妙に描いてるもんなあ。
134風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 21:42:38 ID:jQMJhrwNO
あげた…!ごめん吊ってくるor2
135風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 22:57:57 ID:NRB+mNCH0
別にsage推奨じゃないから吊らなくていいよ
136風と木の名無しさん:2007/08/16(木) 08:55:40 ID:Bom5o9FW0
1部のテイストが好きで見始め、
2部で雰囲気が変ったけどまだ好きな部分があったから踏ん張りました。
3部はもう無理です。
3部になって急に人が増え始め、
ジャンルのノリにもついていけなくなりました。
黙って去るべき時がやってきたのでしょう。
さようなら紅蓮裸眼。
137風と木の名無しさん:2007/08/16(木) 13:30:22 ID:aEll7jcc0
やっと決心できました。
三行半させてもらいます。

10年以上前から愛読してました。
幼い頃は純粋に楽しみ、腐に目覚めてからは様々な作品に萌え、虹もしました。
本当に毎週の発売日が楽しみで仕方がありませんでした。
しかし、最近は傍にあっても手に取ることが無くなりました。
人気が出た作品は直ぐに様々な展開。
人気の無いものは直ぐに打ち切り。
以前からの流れなのでしょうが、最近の流れは耐えられなくなりました。
商品化やアニメ化はファンのためと言うより、金儲けのために見えました。
加え、自分が腐の所為なのでしょうか、腐への媚が感じられ辛かったです。
また、少年と名が付くはずなのに、少年向けとは思えない内容の作品。
もうついていけません。
さようなら週/間/少/年/ジ/ャ/ン/プ。
椅子や具が連載し始めた頃が一番好きでした。
138風と木の名無しさん:2007/08/16(木) 19:48:30 ID:F/4GKvP40
>商品化やアニメ化はファンのためと言うより、金儲けのために見えました。

当たり前かと
139風と木の名無しさん:2007/08/16(木) 21:12:45 ID:I87U9IhD0
そこは噛みつくとこかね。

乙。
140風と木の名無しさん:2007/08/16(木) 21:36:55 ID:jf5mdZzJ0
噛み付くとこかは知らんがピュアな心を感じたw
141風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 09:30:49 ID:GsRwGvDz0


たぶん、空気読めてない商品化だったんじゃね?
いったいどんな需要があるのかわからんやつとか
142風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 09:40:06 ID:bVv6696qO
劇中アイテムの指輪をひとつ8000円(8つで1組という設定だからコンプしようとすると六万円強)
を公式で売り出したりとか
143風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 10:04:29 ID:WJaUkzcE0
紅玉みたいな真似するんだな飛翔…
あそこは0がもう一つ多いけど
144風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 10:37:27 ID:6eWoNbP90
飛翔漫画グッズのアクセサリーなんて買うのは
コアな腐女子やキャラヲタ位で、一般読者層の多くは
そんな物買わないし、紅玉とは全く比べ物にならんと思うよ。
145風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 11:28:57 ID:a7ygYt4n0
>>142
kwsk
146風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 11:45:51 ID:3Yvow2x3O
>>136>>137 お二人共乙でした。
>>138>>144
んなこたどうだっていいんだよ。
乙も言えんのなら黙ってろ。
147風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 12:08:57 ID:6eWoNbP90
>146
もちつけよ。>143にレスしただけで、別に>137の
三行半にケチつけたわけでもないのに何キレてんの。
乙言ってないって、>142-143だって言ってないし
今までだって関連レスが続くことはいくらだってあるのに。
ageてるし過剰反応しすぎだろう。
148風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 12:18:23 ID:RJta6dkzO
つーか何でもかんでも乙言うのもどうかと思うよ
149風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 12:24:23 ID:yMGiV2bq0
確かになんでもかんでも乙というのもあれだが、ここで絡むのは禁止だろ?
絡みスレ逝け。

>>137
>商品化やアニメ化はファンのためと言うより、金儲けのために見えました。

当たり前ではあるけど、やっぱりファンの要望に答えるためであったりとか、
作家を育てるための片鱗も見せて欲しいよな。
てなわけで、乙。
150風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 12:24:52 ID:dhLOwquQO
>>137超乙
私は2年前にジャソプ卒業したので>>137の言いたい事よくわかる(´・ω・`)
金儲けのためというより、みんなが純粋に楽しめる作品が減った気がする
1511/2:2007/08/17(金) 16:38:08 ID:uyUzHWU7O
携帯から三行半いきます

最初に見たのは工房の頃たまたま付けたテレビでやっていたアニメの最終話直前からでした。
正直ストーリーは良く分かりませんでしたが、金髪豆に一目惚れし初めて萌えという感情を知り、
鎧の弟の泣き演技に感動しこれからどうなるんだろうとwktkしながら毎週土曜日を迎えていたら、
金髪豆が最終話の一話前でやたら露出度が高い男にグサリと胸を貫かれパニックになったのも今ではいい思い出です。
最終回が終わった直後に友達にゲームの一作目を貸してもらい、原作も徐々に買い揃え、ガンガンも毎月買って作品にどっぷりハマっていきました。
コミックスが出る度、カバー裏やおまけページなどのギャグに見る度爆笑したものです。
無能/豆のために初めて同人誌も買いました。
それから約一年後に公開された映画も公開初日に見に行きました。
当時最萌えだった無能/豆の別れのシーンに涙し、兄弟で現実世界に残るというラストにどうしても納得がいかず散々友達と愚痴を言い合ったりしていました。

1522/2:2007/08/17(金) 16:38:56 ID:uyUzHWU7O
しかし、あんなに萌えた金髪豆の顔が丸々パンパン病にかかり、シン国の三人組が出てきた頃から段々雲行きが怪しくなっていきました。
原作を毎月読み進めていく内に、いつの間にか面白いとは思えなくなっている自分がいることに気がつき、
段々グダグダになっていく展開の中で、「好きなんでしょ?ウ/ィ/ン/リ/ィちゃんのこと」
という幼馴染みヒロインとの両想いを決定付けた鷹目のセリフと金髪豆の反応が、金髪豆に単体萌えもしていた私には決定打でした。
コミックスも買わなくなり、ガンガンも立ち読みすらしなくなりました。持っていた既刊はブックオフに全て売り飛ばしました。


さようなら鋼/の/錬/金/術/師。ゲーム3だけは好きな声優さんが出ているのでとっておきます。
今まで燃えと萌えをありがとうございました。シン国の三人組が出てくる前までは本当に大好きでした。
153風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 18:40:06 ID:I8oLXKPC0
主人公が好きでした。萌えと同時に消防のころに戻ったように燃えさかってました。
孤独ないじめられっこだったけど、自分の可能性を見出して一生懸命にひた走る姿。
初めて親友と呼べる相手ができて嬉しいのか、なんかやたら仲良くくっついてる姿。
年上のライバルへの憧れと劣等感と、抑えきれない闘志。
かっこよくてかわいくて自分の萌えにクリーンヒットでした。
そして、彼とその仲間達が少しずつ成長していく過程が好きで、いつまでも見守りたいと思っていました。

しかしずいぶん前のことではありますが、西武編の後で自分の中で決定的なことがありました。
負けて落ち込むチームメイトたちが、実は敗者復活戦があると知って喜ぶ横で、
どうして復活戦があることを言わなかったのかと聞かれて例のキャラが言ったことには
「こいつらにそんなこと教えたら気が緩むだけだろ」というようなことを……。
そこで一気に萎えました。
敗者復活戦などという大事なことを黙っているには何か裏があるのかと思っていましたが、
単純にチームメイトを信用していないだけだったのかと。
このキャラにとって、所詮チームメイトは自分の手駒にしか過ぎないんだなと思わざるを得ない発言でした。
そこで、だましだまし読んでいくこともできなくなりました。
このキャラを信頼し無邪気に努力を惜しまない主人公や親友や不良少年達があまりにかわいそうに思えて、それっきり読んでいなかったのですが、
最近、中古書店に売るための整理の途中で初期の巻を読み返しました。
「お前の足なら行ける」と、例のキャラの信頼に満ちた励ましを背に、
主人公が怯えながらも腹をくくって、体格では絶対かなわない相手に正面突破を挑んでました。
その勝負に勝った時の、充足感というか燃えというかカタルシスというか、なんとも言えない感情に泣きそうになりました。
そして、自分がこの漫画を好きになったのはこのシーンだったことを思い出しました。

さようなら、アイシー/ルド21。
自分勝手なお別れで申し訳ありませんが、主人公たちの今後の幸せを願ってます。
1541/2:2007/08/17(金) 18:56:37 ID:jgDvNPtn0
丁度積みゲーを消化しきって、何かやるものないかなあと思った矢先、
話題の同人ゲーであった貴方を知りました。
これだけ話題になるんなら、クソゲーではないだろう。暇つぶしにはなる。
それだけの気持ちで手を出したのがきっかけでした。
いざプレイ開始すると、あって当然だと思っていた選択肢は皆無、
オトギリソウを始めとする、サウンドのベルだと思っていた自分は、
なんだこれ?ドクソゲーじゃないか!といきり立ったのですが、
せっかく買ったのだからと我慢して読み進めました。

ド田舎の中学生の青春、起こる血なまぐさい事件、疑わしい級友達。
追い詰められる主人公の物語に、いつしかクソゲーという言葉は飛んで行き、
純粋に読み物として楽しんでいる自分がいました。
最初は驚いた、独特のデフォルメがされたイラストも、いつしか愛しいものとなり、
主人公らは勿論として、
時報と言われるカメラマン、変態医師、出っ腹刑事、ロリ坂に萌えました。
時報と変態は、ヘタレメガネ男スキーとして、大変良いごちそうでした。

また、中2病設定として名高いあの病気。
凶暴性が増すL5症状は、ありえないカプ妄想の材料としてもおいしいものでした。
パラレルワールド的に、いくらでも世界を広める事ができるという公式設定もあり、
金髪男子×叔父という、稀有なカプに萌える事ができたのも楽しい思いでです。
1552/2:2007/08/17(金) 18:57:41 ID:jgDvNPtn0
最初はミステリーだと思い、純粋に殺人事件の推理を楽しんでいたので、
後半、時間ループというSF設定と、神が存在したあげく、実体化までする展開に
( ゚д゚)ポカーンとしたりもしましたが、
その時には「こいつらが幸せになれるなら、どうでもいいや」と思えるほど、
あの村に生きる彼らに感情移入していました。

人気の結果訪れたメディア展開。
あの原作ゲームのままのデザインで!とはいいませんが、
ぷにぷにのぷにぷにな可愛らしいキャラクター達が、
ものすごい細身キャラに変化したのは、驚きと同時に抵抗がありました。
脳内イメージとくい違いがある声にも抵抗がありました。
しかし、これは自分の我侭でしかありません。
やはり表現されているのは、あの村。あのキャラ達。
慣れてしまえば、動く彼らを見ているのは楽しく思えました。

しかし、もっとも恐れていた実写という展開だけは、
どうしても受け入れられそうにありません。
何故、役者じゃない人達を選ぶんですか。
モデルやグラビアアイドルばっかりですね。
何故生意気な、どうみても1桁年代である小学生コンビを演じるのは、
中学生のアイドルなんですね。
配役を見ただけで、原作破壊ぶち壊し確定\(^o^)/です。
まだパロディAVを見てた方が、笑えるだけマシです。

あの村の物語は完結し、惨劇は二度と起こらないはずだと思ってましたが、
こんな形で、ファンにとっての新たな惨劇が作られるとは思ってませんでした。
奇跡的に、役者全員が神がかった演技力を持っていたとしても、
私が好きだった、あの田舎の村の空気は壊滅しているでしょう。

さようなら、蜩のなく頃に。原作の物語だけは大切にします。
156風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 20:58:42 ID:xcKGpqO90
>>153

作者自身が例のキャラ以外は駒としか思ってないからね…
157風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 22:52:41 ID:V5gUUfY40
>>154-155
乙。155の1〜5行目読んで昔の自分を思いだした
原作は今でも大好きだけど、糞みたいなメディア展開を
バンバン受け入れちゃう作者には失望させられるばかりだ
結局は金儲けが出来ればそれでいいんだな…

それはさておき金髪男子×叔父に盛大に吹いたw
158風と木の名無しさん:2007/08/18(土) 00:37:52 ID:weh1ijiSO
>>153
乙。「すごい、面白い!」と原作に興奮してた頃のこと思い出したよ。
159風と木の名無しさん:2007/08/18(土) 01:51:40 ID:Bl/L6/8VO
>>153
乙です。
気弱な主人公がだんだんと自信をつけて、
自らの意思で勝ちたいと思うようになる展開は本当に熱くて面白かった。
コミクスを事務的に買うようになった私もそろそろ三行半かもなぁ
160風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 11:56:30 ID:GuCkG78F0
盾は週明けに三行半が相継ぎそうな悪寒
161風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 18:10:10 ID:KEv6Infw0
愛盾

今はショックで文章になりそうにありません
頭の中ごちゃごちゃです
寵愛キャラ以外の試合はどうでもよくて寵愛キャラ以外どうでもよくて
寵愛キャラ以上のキャラは存在しちゃいけないんですよね
わかってましたけど……

さようなら、やっとはっきり決心がつきました
二度と読みません
作品ごと寵愛キャラと心中して下さい
162風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 18:47:55 ID:XIC+wELT0
>161
乙です。
辛さと衝撃が行間から伝わってくる。
160の予感は正しかった…
主将翼への三行半でまったく同じ事を言ってる人が以前いたなあ。
163風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 20:38:11 ID:I98sh8Wr0
スポーツ漫画らしい躍動感と精細なタッチを併せ持つ、美しい絵が好きでした。
キャラクター達がそれぞれ自分の・仲間の目標のために一生懸命になる様が好きでした。
特に、個性豊かな他校の面々が(所詮、主役校の前に敗北する運命だろうと理解していても)大好きでした。
チビキャプテンとノッポ二人が引っ張っている和気藹々としたあのチームが好きでした。
ドレッドと坊主の双子が好きでした。アイドルと機械音痴も好きでした。
正直なところ、主役校以上に彼ら脇キャラのことばかり注目していた自分がいます。
彼らの勝利を本気で応援していました。祈ってもいました。
勿論、分かっています。スポーツ物なら、ライバル校が華々しく優勝するなんてまずありえないだろうことは。
だから、神が負けたのも、騎士が負けたのも、仕方ないことだと諦められました。
勝った主役校が敗北した彼らの分も頑張ってくれればいいと、そう思って我慢できました。
……けれど、いくらなんでも今回のあの負け方はないんじゃないですか。
あれはスポーツの勝ち方じゃないと思います。ただの暴力です。
彼の腕を折るという行為に、どんな意味があるんですか。どんな理由があるんですか。
そのうえ、あんな行動に対して「美しい」だなんて。冗談でもスポーツマンにそんなこと言わせないでください。

あなた達の描かれる作品の、馬鹿で熱血で一途なキャラクターが一人残らず好きでした。
スポーツっていいな、青春っていいな、って、そう思わせてくれるキャラクター達が、本当に皆大好きでした。
だからこそ、お別れを言います。
あの作品にあんな非道なことを出来るキャラクターは、出てきて欲しくはありませんでした。
さようなら、ア/イ/シ/ー/ル/ド。
164風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 21:18:29 ID:eu9qKzOH0
目盾にいったいなにがあったんだ…!!((((( ゚Д゚;)))))))ガクガクブルブル

なんかわかんないけど皆様乙です…
165風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 21:33:48 ID:Bxygs7Hf0
おつかれ…
あの神絵でもだんだん誤魔化しがきかなくなっていくのがわかる…
村田先生の次回作に期待…
166風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 21:40:14 ID:291/+vak0
>>161 >>163
激しく乙
撤退して二年経つけど今週は衝撃だった
特定のキャラクター以外に対する愛がなさすぎて引くわ
167風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 21:41:39 ID:60kWWFxN0
愛盾を読んでない人間に
さらっとでいいから何があったか教えてくれないかw
気になって仕方ない
168風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 21:46:36 ID:pCNy3vOOO
みんな乙。
私はそろそろテニスの/王子様とサヨナラだな。
169風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 21:50:54 ID:u4hZgsih0
テニヌを知らない王子様、こんにちは
というネタかと思た
170風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 21:54:56 ID:/PO51HuKO
>>167
バレスレの33に文字バレがあるよ
171風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 22:00:29 ID:vTcj8KzU0
>>161 >>163
乙…
本当に乙。
王城戦終わったあたりの三行半で、
西武戦に警鐘を鳴らしてる人がいたけど
まさかここまで酷いとは誰が想像しただろう…
172風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 22:19:44 ID:azjM0sSk0
便乗目盾

色々言いたいことは山ほどありますが
「一年生チームに投票した人には5名様
上級生チームに投票した人には100名様にプレゼント」
なんですかこれ

上で寵愛キャラと言われてるキャラが好きで活動してました
でももうキモくて耐えられません
贔屓されて嬉しいなんてとても思えません
さようなら
173風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 23:02:31 ID:Bxygs7Hf0
>172
思わずジャンプ確認w
マジですかー!?
174風と木の名無しさん:2007/08/21(火) 02:34:06 ID:d3ktCA6X0
毎週惰性で読んでた私ですら、今週はひどすぎると思った。
泥臭いほどの切なる思いや決心を、象が蟻を踏み潰すかのごとく
一瞬にして粉砕するようなスポーツ漫画を読みたかったわけじゃないんだ…。
目盾の姐さん方、本当に乙…
175風と木の名無しさん:2007/08/21(火) 23:43:09 ID:hFt2V6lKO
みなさん乙でした

腕を折られたあの選手が可哀想で可哀想で、泣けてきました
目盾で感動泣きはしたけれど
絶望と悲しみの涙は流したくなかったです…
176風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 01:08:59 ID:kQD6t209O
しつこいけど便乗

初めて表紙買いした、一巻から、ずっと初版で集めていました。
ホモ萌するのが申し訳ないぐらい貴方の話に入れ込んでいました。
蜘蛛戦辺りだったと思います、微妙な違和感を感じ始めたのは。
神戦で限界を感じ、王戦からは、もう単行本を買っていません。
実際、王戦でドロップアウトした姐さんがここに大勢いました。

作者=神、キャラクター=駒、と割り切れる問題じゃないと思う。
もう駄目です、自分が好きだったのは、あの世界観だったのに。
特定の駒に入れ込んで、話の流れを崩すなんて、本末転倒です。


揃えた分の単行本、借りパクされたままだけど、もう取り返すの('A`)マンドクセ
あの頃に戻れないのならもういらない
しっかり三行半しなかったから、ずるずる引きずって、勝手に傷付いた
改めてさようなら目盾
作者は夕/陽戦を読み返して欲しい


かっこつけてみたけど、お金と愛が勿体ないから、やっぱり返してもらおう……
177風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 01:48:06 ID:qEeDY+reO
続き過ぎかつ携帯からですが三行半、いかせて下さい。

改めて最後まで読み、表紙を見て、もう、いいと思いました。
存在を知ったのは、読み始めたのは、立ち読みで満足出来なくなったのはいつだったでしょうか。
萌え、というものを胸にコンビニに駆け込み、酷いときは単行本を引っ張り出して一晩中繰り返し読み耽っていました。
読むたび、どいつも熱くて時に馬鹿で、でも最高にカッコいい、まさに少年漫画とはかくありき、と思っていました。
でも、違いましたね。いえ、私にとっての少年漫画とは違ってしまっただけかもしれません。
もう駄目なのは感じていたのに雑誌に手を伸ばしたのは自分が西部者だったからに他ありません。
彼らの結末が不安でした。怪我だけは、せめて選手生命だけはと祈るようにページをくっていました。
そして今週、涙も出ませんでした。呆然とするしかできませんでした。
努力を重ねて強くなっていく、そんな漫画の中で、選ばれた主役達以外は夢を見ても無駄なのだと
こうもまざまざと思い知ることになるなんて考えたくもありませんでした。
せめてあとワンプレイでいい、彼らに夢を見させてほしかった。
せめてもう少し軽い、読んだだけで選手生命を案じないでいられる範囲の怪我であってほしかった。
子供がこれからどうなるのかが気掛かりでなりませんが、もう耐えられません。
彼があそこまで悲惨な目に遭う理由がわかりません。対戦相手に『強さ』や『共感』を見い出すことができません。
そこまで出井問だけを応援させたいのですかとしか思えなくなった自分はきっとただの安置の一人なのでしょう。
表紙にいる、明るい顔の主役達を見るだけで、憂鬱を覚える自分にこの漫画を読む資格はないのでしょう。
さようならア/イ/シ/ー/ル/ド/21。
来週に淡い期待をまだ抱いてしまいそうな自分ごと、ここでさよなら致します。
伊奈垣先生、素敵なキャラ達の産みの親でありあの世界の神でもあるあなたに、文句を言う権利などないのでしょうね。
いかに神様が無慈悲で残酷か、を、思い知らせてくれてありがとうございます。
そして最後ですが邑田先生、どうか一人立ちなさった時に原作者と同じ轍を踏まずに素敵な物語を描いて下さい。
今回の作画にあった多少の荒さは抵抗だと勝手に信じたままお別れさせて下さい。さようなら。
178風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 02:27:45 ID:A/a6uOad0
なんかもう、みんな纏めて乙……。
選手生命絶たれる怪我なんて、好きなキャラでも
普通に見ていたキャラでもいやだorz

姐さん達、本当によくここまで頑張りましたね。
お疲れ様でした……。
179風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 08:18:29 ID:ygLY/Mma0
お、乙です。
怒涛のラッシュに衝撃のほどが伺えます…
180風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 18:29:38 ID:qvsVmPxJ0
目盾、読むの止めて随分たつけど壮絶な事になってたんだね…
思いのこもった三行半にもらい泣きしてしまう
皆さん本当に乙でした
181風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 23:13:46 ID:TIie7PE50
ここまで怒りよりも絶望を感じさせる三行半が続くとは………
皆様、乙でした。
182風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 08:41:56 ID:K+czq5zW0
姐さんたち禿乙なんだけど
来週もラッシュになりそうで怖いよー
183風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 10:34:06 ID:nxJf2Lxn0
まぁラッシュ来るだろうけど、黙って吐き出しを聞いてやろうよ
ただ三行半はいいけど
「どうして糞化したのか」考察は該当スレでやってほしい。
前それで半ばスレのっとられて荒れたし。
184風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 11:10:04 ID:f/5e181B0
うん、ラッシュになるにしろ三行半は静々と聞こう
吐き出しをもらい泣きしつつ聞くというのがスレの基本的スタンス
185風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 17:40:20 ID:+NUR0TKy0
三行半が一個も投下されなくなったとき…それは…
186風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 21:58:18 ID:rAizCeZ40
このスレがどこかで三行半貰ったってこと?
187風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 23:57:32 ID:5A0lgkMYO
誰が上手いことを言えと

まぁ、好きだった作品に見切りを付けなければならないひとが増えるより、
しあわせなことじゃないかなとも思う
188風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 06:43:30 ID:/hiWHpsq0
三行半を書くのも嫌だ、読んでた事すら記憶から消去したい

ってことも稀にはあるよね
189風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 14:10:52 ID:ra3J/luT0
いつの間にか興味を失っていた、読まなくなっていた、存在を忘れていた
という別れが一番多かったな
190風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 16:15:09 ID:Tr5aTkOQ0
活動してしまうと三行半書いて決心つけたくなる
活動してなければ自然と離れる
191風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 22:03:08 ID:TEAsmZxVO
Dグレへ

人形の話と吸血鬼の話は好きです。
でもそれ以降はついていけません。意味が分かりません。
いつぞや飛翔を読み終えたとき、休載だったことに気づいたのがネットをやっているときだった、ということで、冷めたことに気が付きました。
それでもそれなりに読んでいたのですが、
新人漫画家という立場で度重なる冨樫病(長期休載、もしくは短期間に複数の休載)の発病、真っ黒なパクリ、一部下書のままやベタ塗りなしで原稿提出、どんどんわけがわからなくなる上にご都合主義のストーリー。
アレンたちの苦戦で何週もかけて、いきなり一般人のチャオジーがイノセンス発動して、その後チャオジー丸無視で、いきなり師匠が登場してティキが倒される?という展開に( ゚Д゚)ポカーンとしてしまいました。

そろそろアンチへまわらせていただきます。

さようなら。
でも女の子(特に長髪リナリー)の可愛さは飛翔でも髄一だと思ってます。画力を生かして頑張ってください。
192風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 04:21:13 ID:rFwqEJOj0
アンチになりますって作品に見切りつけれてNeeeee!!!!!!wwww
193風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 04:40:18 ID:Dn8utREy0
>>191
取りあえず乙
自分は早々にあの作品に三行半してるんだが、
そんなとんでも展開になってるのか。
正直もうあの作者は広げすぎた風呂敷をたためない気がする。
そして全盛期の画力も戻らないと思う…。
194風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 06:10:47 ID:OVBBrXGdO
>>192
191だけど、買った雑誌に載ってる漫画は全部読まなきゃ気が済まないんだよ。
そういうわけでアンチ=見きり
個人的には。
195風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 09:10:16 ID:dWJjOXL20
>>194
アンチって、能動的に嫌う、嫌うために見続けるってことじゃん。
見切るというのは、捨て去ること、見向きもしないことだよ。
言葉として意味が全然違うんだからイコールで結ばないで欲しい。
196風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 09:49:34 ID:GK4AGxpl0
そのへんは個人の見解でいいんじゃないかな…
このスレでアンチ活動するんじゃないなら別に
197風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 10:07:34 ID:1ZLtdpM30
「アンチにまわります」といわれると愛が感じられない三行半だなあとは思う
198風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 10:28:16 ID:oBxanEgw0
愛がなくなる事と嫌いになる事はまた別問題だから
三行半にもう嫌い・アンチ宣言はちょいスレチなイマゲ。
199風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 10:31:14 ID:OFg5C+B10
別れを告げてる事には変わりないんだ、べつにいいだろ
いちゃもんはチラ裏でやれよ
200風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 10:43:24 ID:Us/KxNEl0
>>199

1を読め
201風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 11:04:12 ID:4hu0oYMX0
>191
最初は本当に面白かったんだけどあの内/藤臭…
パクラーだが基礎画力だけはあるので
もったいない作家だったと思う>星里予
いつのまにか検証サイト消えてた
2021/2:2007/08/25(土) 21:52:27 ID:brXHcQRg0
生まれて初めてこの作品を読んだ時、私はまだ十代でした。
児童書とは思えないほど緻密に張り巡らされた伏線、魅力的なキャラ立て、ギャグありホラーありの個性的な世界に
何度読み返しても胸が高鳴ったものです。
何より、3巻目から登場した狼先生。
最初は何とも思っていませんでしたが、姉に勧められてもう一度着目して読み返してみると
何と魅力的な男性なのだろうとみるみるうちに惹き込まれていきました。
孤独な人間が、あそこまで人に優しくなれるのは何故だったのでしょう。
過去設定としてのみ語られる、学生時代の友人達の数少ないエピソードに思いを馳せては、
狼先生の人格形成に一役買ったに違いない!と思った友情や、仄かな恋愛を妄想して楽しんでいました。
作品そのものが私にとって特別な存在ではなくなっていったのはいつからだったでしょうか。
決して物語そのものに魅力を感じないわけではなく、むしろ政治まで絡ませてますます壮大になっていくストーリーは
まさに今クライマックスを迎えようとしているところなのに。
恐らく私が大人になったのでしょう。
そして主人公達の揺れ動く青春時代の精神に同調できなくなったのでしょう。
2032/2:2007/08/25(土) 21:53:38 ID:brXHcQRg0
若い彼を責めるつもりはありませんし、懸命に運命と戦う主人公のみを細かく描写しているのも
当然のことであろうと思います。
無駄な描写で、只でさえ分厚い本を水増しするわけにはいかないでしょう。
それでも、せめて一顧してほしかった。
唯一無二の親友を失って、親友3人に置きざりにされて、あの優しい男性が痛みを感じないわけがあるでしょうか。
主人公と狼先生共通の大切な人を失ったあの瞬間、
荒れる主人公を涙声になりながら宥めていたという、
先生があまりに愛おしくてもう正視できません。

狼先生が、私の好きな女性キャラクターと恋愛関係になったのは何を意味しているのでしょうか。
伏線たっぷりのこの作品のこと、これも何か含みがあるのでしょうか・・・?
801で妄想はできなくなりました。
でもそんなことはもういい、もともとありえそうにもないカップリングでしたから。
今はただ、狼先生が孤独とは無縁の生涯を送れますように。
少しでも彼の病を軽減させることができますように。そう祈っています。

さようなら、針―ポ/ッ/タ/ー。
今でも作品が、キャラクターの一人ひとりが大好きです。
204風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 22:09:45 ID:i4ab9pFE0
>>202-203


だが内容もネタバレしたから私は知ってるが、
日本発売前の作品をここまでネタバレするのだから、
できれば注意書きを事前に書いておくべきかと。
ついこの間もこの作品で荒れたし

ま、202時点で作品は多分は分かるから回避できたかなあ
205風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 22:25:09 ID:brXHcQRg0
ごめんなさい・・・
そうだ、前のレスは読んでなかったけど、まったく配慮が足りなかった。
ただ、上のレスに書いてある内容は全て日本語出版されて1年以上経ってる。
まあそれでも、三行半どうのこうの以前に自分の品性の問題だよな・・・
吊ってくる
206風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 22:28:29 ID:i4ab9pFE0
>>205
あ、ごめん
そこまでは…というよりは前作ならいいんじゃないか
こっちこそごめん。
私がナーバスになりすぎたよごめん。
207風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 23:15:39 ID:mSSBV1jOO
204の日本語が不自由な件
208風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 00:52:24 ID:L+crT/mVO
携帯から失礼します。


初めて読んだ時、その少年漫画らしい熱さに惹かれ、
大胆さと繊細さを併せ持つ絵に夢中になりました。
寡黙なライバルとアイドルに萌えました。
背が高いツリ目と元スイマーにも萌えました。

でも、もう限界です。
何が直接的な理由なのかは分かりません。
ですが、もうこれ以上この作品を読むことが出来そうにないのです。

今日、背の高い彼らが出ている辺りの単行本を読み返してみました。
主人公が、ライバルに「決勝まで勝ち上がってあなたに勝つ」と宣言していました。
そして思い出したのです。
この頃は、最終決戦の相手が王/城だと信じていたことを。
話の展開が自分の思い通りにならなくても、仕方ないと思うしかないことは分かっています。
ですが、ずっと最初から張っていた伏線を、ライバルを諦めてまで、
最終決戦の相手を白/秋にする必要があったのでしょうか?
自分の寵愛キャラを活躍させるため、それ以外の理由はあるのでしょうか?
この作品に大してもうそんな見方しか出来なくなってしまった自分が悲しいです。

さようならアイ/シー/ルド21。
せめて決勝まではと思っていましたが、耐えられませんでした。
209風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 01:39:55 ID:kmyuP/sg0
先が気になって気になって、待ちきれずに日曜深夜のコンビニに走ったのも
もうずっと昔の事のような気がします。
とあるカップリングが好きで好きで、生まれて初めてイベントにも一般参加し、
好きすぎて自分でも描きたくなり同人活動を始めました。
初めての事ばかりで、とても楽しく充実した日々でした。
私がこの作品から得たものは本当に大きいです。

だからこそ、今週のラストは本当にショックでした。
一度読んで以降、もうジャンプが開けません。
嬉しかったはずのカラーも見たいと思えません。
表紙を見るのも辛いので、裏返して置いています。
この一週間はこのスレにも何度も通い、他の方の三行半を読んでは
自分も書き込もうとして思いとどまり…を繰り返していました。
そして今まさに書き込んでいるこの期に及んでも、未練がキーボードを打つ指を止めさせます。

今日、久しぶりに会った友達に「どうしたの?元気ないね」と言われました。
実生活では特に落ち込むような出来事もなかったので、どうして元気ないんだろう私?
と考えてみて気付きました。今週のジャンプが原因に違いありません。

アイシールド21。今までありがとうございました。
一週間散々迷いましたが、ジャンプを購入するのももう終わりにします。
同人活動も終わりにします。自分で描きたいと思えたのはアイシーだけですから。

書き込むボタンを押したら全てが終わる気がして怖いです。
210風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 07:59:49 ID:Jk8FOcV00
>>208-209

209姐さんは名文家だな。涙がじわっと出てきたよ。
211風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 08:47:40 ID:w2mvro2x0
>>208-209
乙です
本当にラッシュだね…自分も随分前にリタイアしたんで最近の状況は詳しくないけど、
このスレ読んでいるだけで切なくなる
212風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 00:07:48 ID:F4SKSjS8O
あれは私も酷いと思いました…腕がなんか…なんか…
あえてぶった切ってみます。

地球外とか言われてますが私はそれなりに好きでした。普通に読んでました。だって私の消防の頃からの青春でしたから。
でももうダメだと分かりました。
記憶喪失って何ですか。どこの同人誌ですか。
何かもう地球外どころかキチガイなんじゃないかとすら思ってしまいました。センセーショナルを履き違えてるんじゃないかと思いました。
さようなら庭球王子。ミュージカルは続けて下さいね。
213風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 00:37:35 ID:WbHFyrFyO
な ん で す と !?
214風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 15:53:17 ID:EoPBas6y0
き、記憶喪失って何ー!?
そんな大ネタ持ち出して大丈夫なんだろうか
215風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 22:21:36 ID:fsY7qC1UO
>>168になにがあったんだろう?と思ってたがそういうことか>記憶喪失
216風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 22:27:52 ID:6hHCBZBNO
テニヌはもうだいぶ前からいろいろ突き抜けてるからなあ
一時期信者だったが今はもうギャグ漫画だと思って見てる
217風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 00:13:24 ID:nDHvWRXe0
もう女体化でも精神入れ代わりでも砂漠の王子でもサイボーグでもどんと来いって心境か
218風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 00:14:31 ID:dt90aVhi0
それはドカベンでもあったな。いきなり山田太郎が記憶喪失。
でもあれは ネ 申 だから。テニヌじゃまだまだその域には達していない。
219風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 03:10:05 ID:xAV39HaX0
私もテニヌはちょっと萌えつつもギャグ漫画だと思って毎週読んでたけど、
今週で「木の実テンテーもそろそろ限界なのかな…」と思ったよwww
そんな訳で>212姐さん乙。@部がヘリでお出迎えまではまだ許せたが、記憶喪失はねーよwwww
220風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 13:45:11 ID:sExZaRmj0
もう既にたくさんの方がさよならしていますが、どうしてもけじめをつけたいので書かせてもらいます。
最初の出会いは友達の家でした。
元々飛翔を買っていた私は掲載されているのは知っていましたが読んではいなかったので、
こんなにも面白いマンガだったのかと感動したことをよく憶えています。
初期の話、西/部の話、主人公が遂にアイ/シールドをなしでフィールドに出る話が特に大好きです。
今でも好きです。その話が載っている単行本はどうしても手放せません。
違和感を覚えたのは超人が出た時でした。本誌で活躍している精液が出た時にそれは決定的になりました。
そこまではまだよかったのです。ライバルとは決勝で戦うと思っていたけど違った、それもしょうがないと思えた。
ちょっとキザで弱気なカウボーイが大好きだったんです。重機機関車ももちろん好きだった。
大好きだったけど先週までは耐えられました、でも、もう無理です。
彼が腕を折られたのは予想していたからなんとか堪えたけど、他のみんなまであんなにする必要あったんですか。
涙が止まりませんでした。それはないだろう、と。西/部の人は逃げろと、このスレで言っていた人がいましたがその通りでした。
きっと大丈夫だろうと、ボロボロになっても勝つだろうと思っていた私が間違っていました。

いきなり出て来たおかしなチーム、おかしなキャラに、今までのいろんな情熱も楽しさも全部踏みにじられた様な気がしてなりません。
本当に悲しいです。いつから物語が崩壊していたかは分かりませんでしたが、もう私はダメでした。
作画の人の丁寧さにはちゃんと読んでいない頃から毎週驚かされていました。頑張ってください。
さよならアイシールド21。本当に好きでした。大好きでした。
221風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 16:04:54 ID:bHmRn2rU0
>220
乙です。
皆さんの三行半を読んでいるだけで泣けてきます。

今週に入ってからの三行半が少ないのは
先週で吐き出した人が多いのか
今週号のショックはまだ受け止め切れてない人が多いのか…
前者である事を祈ります。
2221/2:2007/08/28(火) 17:07:57 ID:YfBJsjaT0
もう多くの人がFOしているようですが、私もこの作品から離れようと思います。長文失礼します。

初めて出会ったのは受験の年でした。
なんとなく親が買ってきたジャンプを読んでいると、この作品が新連載として始まった所でした。
連載一回目の表紙からあの赤ん坊のデザインが可愛くて仕方なく
人としてちょっとどうかと思う性格だった主人公も、周りの面倒を見ざるを得なくなり
少しずつ変わっていく姿が愛おしかったです。
ぶっちゃけ3話の喫煙ボム登場から十/代/目総受に開眼しました。
野球野郎登場回では野球の繊細さと主人公の駄目ながらも真摯に友達と向き合おうとする意思に感動しました。
どんなに大勢に馬鹿にされても、仲間たちは主人公の魅力を知っているという関係に萌えました。
勉強の傍らネットでまだ殆どなかったサイトをチェックし、打ち切りにしてたまるかとアンケは毎週出し
あろうことか大切な試験の2、3日前に、近所で初のこのジャンルのオンリーイベントに一般参加しました。

ギャグの頃から、「もしバトル編になってインフレ化したら…」との危惧の声は出ていましたが
黒/曜編に入っても萌えこそすれだいたい1話で決着が付くバトルに飽きることはありませんでした。
しかし696戦からでしょうか、毎週のときめきがどことなく薄れてきてしまいました。
それでもシリアスになってからの新キャラには萌えたので気の迷いだと思い込みました。
このまま日常編に戻ってくれるだろう。またシリアスやるにしても時間置くだろうと期待しました。
しかしどんどん展開されるバトル。新アイテム。初期に出た同人誌のような十年後設定。
あれは同人だからいいんだと思います。個人的には本編はそこんとこあやふやな方がよかった。 に一般参加しました。
2232/2:2007/08/28(火) 17:09:10 ID:YfBJsjaT0
というかヴ/ァ/リ/ア/ーのボス戦の時点で最早なにがなんだか分かりませんでした。
ここ数週で風紀が主人公に絡み始めていましたね。2年前なら禿げ上がるほど萌えてたのでしょうが
もうなんとも思えなくなりました。ここが決定打だったかもしれません。

もう大好きだったト/マ/ゾファミリーは出ないのでしょうか。
みんなで屋上で昼飯食ったり、キャラやギャグが作者特有の電波っぽかったり
変にシビアでくだらないゲームに巻き込まれたり借金したり、
家や町を爆発させて死傷者0で翌週にはなぜか直ってるなんていう
投げっぱなしのギャグも無いのでしょうか。あのノリが好きだったんです。

私がこの作品を布教した友達は皆、最近になってやっとハマったそうです。
でも残念ながら私の方には萌え語りができるほどの情熱はもう残っていません。
アニメの方も改変が凄まじくて数回しか見ていません。野球の自殺未遂は削ってはいけなかったと思います。

さようなら、家/庭/教/師/ヒ/ット/マ/ンR/EB/ORN/!
新刊は3冊ほど買っていませんが、もうコミックスは集めません。
W/Jは他の漫画の為に買い続けますが、もうこの作品を読んでもなんの感慨も抱かないと思います。
いままで笑いと萌えをありがとうございました。
224222-223:2007/08/28(火) 17:12:12 ID:YfBJsjaT0
>>222
すみませんメモからのコピペ失敗しました
最後の「に一般参加しました。」は消し忘れです
225風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 18:29:57 ID:+XgOgKql0
もう散々に書き尽くされたことですがさよならを私にも言わせてください

魅力的で生き生きとしたキャラクターと展開に夢中になり、
買わなくなっていた週間少年誌を毎週手に取るようになった頃、私は幸せでした
アニメ化された時も、このジャンルで同人誌を出したときも、
私にとってあなたは喜びそのものでした
彼らの日常を想像し、萌え、戦いの展開に一喜一憂しました

ですがもうお別れをしようと思います。これ以上踏みとどまっては
私はあなたのことを嫌いになってしまうでしょう
これからのグダグダになっていく展開が手に取るようにわかるのです
それが怖いのです

本当にこれまでありがとう、さようなら愛盾
226風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 19:41:53 ID:d9UB6V610
むしろ哀盾……姐さま方、本当に乙です
227風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 20:30:54 ID:b2ISlfycO
猿の憧れの野球選手が何故かいきなり目の前に現れ
更にアメフト協会の理事長になってましたって展開でギャグ漫画だと思うことにした
228風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 22:10:32 ID:q445Issp0
しかしギャグ漫画と思うには弱すぎる
自分はもう台詞は読まずに画集漫画として見てるけど
229風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 22:33:41 ID:BrGn4w/90
その取り得の絵も何かイマイチなように見えてきたのは自分だけか
アゴ細くなりすぎて女の子可愛くねぇ
中身の薄さが絵にも表れているように思える>盾
230風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 22:46:16 ID:/jJ3dlkQ0
絵師のモチベーションが落ちてるのかもな。
231風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 22:55:00 ID:1rXDBFJP0
ある時点から、ジャンプ編集者が良くやりがちな安易な引き延ばし作戦が発動したのだと思ってる。
ドラゴンズとナイト達との戦いでフィニッシュになるように話を持ってくれば、いろんな意味で王道的な漫画の締めとして良いはずなのに、
後から後から追加される強いチーム。竜玉のあの展開と似てないか。

もともとやりすぎなぐらいの誇張ネタがポツポツとある漫画だと思ってたけど、憧れ野球選手の下り聞いて吹いた。
232風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 01:40:44 ID:YE26/oBc0
絡み池
233風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 08:24:16 ID:ruxVpHLq0
三行半ドゾー
234風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 12:07:49 ID:EDSxPguQO
もう何度も三行半されてますが、
今のうちにやっとかないと踏ん切りがつかないので…

死の行進の辺りで…?となり熱病から覚め普通に読む程度になりましたが、
今思えばあのときサッサとお別れすべきでした。
例のキャラが何かにつけてでしゃばる上に、
何故か周りから人格者にされるわ主人公の役目を次々奪って行くわで呆れて声が出なくなりました。
例のキャラの行動に疑問を持つとまともに読めなくなる作品だったんですね。

さようなら目盾。もう単行本ともお別れします。
最初の小悪党な彼が好きでした。
235風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 12:41:21 ID:3rq1HGK+0
>>234

昔は私も、今や贔屓キャラと言われてる彼が好きだったなあ
236風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 02:02:10 ID:EW9GvBBq0
思い出すのがつらいので、これだけ言わせてください。
邑田先生の次回作を楽しみにしています。
今までありがとう愛盾。
237風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 21:28:52 ID:7BGXmv430
ここ数週間の展開には涙をのんできました。
主人公チームがあの暴力キャラにどういう対応をするのか、
どういう評価を下すのか、どういう形で決着をつけるのか、
それを見届けるまでは…と思ってきました。

今週のサブタイトルが目に入った瞬間に心がくじけました。
ただなんとなくカッコイイ言葉を並べただけかもしれないけれど、
「墓標」なんてあんまりです。
あまりに無神経さに腹も立ちません。ただ絶望しました。

一人で頑張ったあの子の勇姿を目に焼き付けてお別れしたいと思います。
さようなら、愛盾。
238風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 06:09:52 ID:3oIjJuqx0
>>236-237
乙。
この作者、本当にキャラに愛情がないよね。
239風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 08:27:08 ID:8K09u0Kp0
最愛キャラ(=自分)以外は駒だもんな
240風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 09:26:21 ID:AR96Pj2/0
三行半ドゾー
241風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 20:57:57 ID:DHt+fTc3O
携帯から失礼。

いつから怪物同士の戦いになったのか
いきなりの能力設定をずるずるひきずりしかもそれがパクリだとは…
不死身だとか複数の心臓だとかもはや忍者じゃねー
さよなら鳴門 鳴挿すが再会してくれることを祈ってたがもう無理ぽ

精液?骨折?野球選手があんなポジションに?
ずいぶん前から興味は失ってたけどやっとお別れできる
さよなら愛盾 悪魔の体つきは良いエロスでした

gdgdストーリーに修業なしバトルにお涙頂戴
島に着く→敵→倒す→宴会→寄り道の無限ループ
むちゃくちゃな技も増え描き込まれ過ぎた背景
ていうかこれって海賊漫画なの?
さよなら椅子 料理人×剣士には一番はまってました
242風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 21:41:49 ID:icSQTR6F0
>>241
乙…
思い切りのいい三連発でしたがうなずけるのが悲しい
243風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 03:59:31 ID:RQcRJqXB0
>>222-223
乙です
自分はあなたほど初期からハマっていたわけじゃなく、むしろ遅すぎなくらいから読み始めたんだが、
早くも脱落しそうだよ…… 三行半を書こうかと思いつつあともう少し…とズルズル状態だ

目盾は本当にすごいなぁ、こうも一気に…みなさん乙
やっぱり去年円満予定だった3作品のうち流れてうやむやになっちゃった1つは目盾だったのかな
244風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 18:22:05 ID:Z0JcOS6TO
>>241
激しく乙
だが忍者のパクリは第一話からだから
見てる方はもう今更だよな…って諦めてるのかと思ってた
245風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 19:05:39 ID:P2toO52dO
>>244 
第1話からパクリがあるのは知ってたんだけど
元ネタを見たことがなかったからね…
狩人の水見式のパクリを見て絶望したよ
246風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 19:33:13 ID:AYZNW1i9O
>>244
激しく
忍者
247風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 21:40:40 ID:Z0JcOS6TO
>>246
『牛尾と虎』
かまいたちの十郎エピソードの展開とめちゃ似てるんだよ……
ラレ元が好きだったから読んだときは何だこりゃって思ったし
まさかこんなパクり漫画がその後人気でるとは思わなかった。
分からないもんだね。
248風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 22:45:42 ID:J1kDZCZt0
         X
   ∠ ̄\∩
     |/゚U゚|丿  +激しくマジレス+
   〜(`二⊃
    ( ヽ/
     ノ>ノ
    UU
249風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 22:49:06 ID:WJ2F7xFF0
似てるなんてもんじゃない、まんまだ。
自分はそれで忍者は読んでなかったんだよな〜
250風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 22:52:06 ID:gNxxbE0O0
ラレ元は大好きなエピだったけどネットで画像見るまで気づかなかったorz
絵のタッチもあのシーンに持っていくまでの流れも全然違ったからかな
251風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 22:53:30 ID:xJKXp5uk0
252風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 22:58:39 ID:i7F3nMG60
比べると牛寅のうまさが引き立つなー
253風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 22:59:15 ID:/u8Ubu4i0
うしおが号泣しながらかまいたちを助けるシーンのパク、
見れば見るほどひどすぎるな・・・
こんな超有名かつファンが濃そうな作品から天下のジャンプがよくパクるよな、と当時呆れたもんだ。
私が好きだったジャンプは600万部の頃のジャンプだ。
本当にどうもありがとうございました。

254風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 00:32:28 ID:ZPa9lNkr0
それより、またパクかのまたの方が気になる…
でも、狩人は見てないからわからないな。
255風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 05:06:31 ID:NyI1DzCaO
読者投稿のページに、昔本誌に載ってた漫画のパクりネタを載せるくらいだからな
ジャンプは編集しようとかいう意識がもうないのかもしれん

六本指とかw
256風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 05:58:18 ID:bgmQvA6P0
SFなんちゃって時代劇コメディというニュージャンルを開拓したことは認めます
ギリギリの締め切りで一所懸命描いてるのはわかるけど温い説教はお腹一杯
アクションシーンはセリフに頼らず絵で見せる努力してください
それでは愛する大西さんと末永くお幸せに

さようなら銀魂
257風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 11:26:37 ID:MaZdipU40
>255
読者投稿は許容範囲ジャマイカ?
258風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 11:34:03 ID:IdEegERRO
>>256 乙
三行目にびびびっときた!それだよ、台詞だ!
私はもうずいぶん前に単行本売ったが気持ちよくわかる。。
とにかく乙ですた
259風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 12:01:30 ID:bgmQvA6P0
>>258
dです
今週の見てて消防男子はこういうのが面白いんだろうけどもういいやって…
このままいてもグダグダ書きそうだからそろそろ新たな萌え探しの旅に出かけます
そんじゃノシ
260風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 16:56:18 ID:Ggz55v8JO
悩みに悩んだけれど、ごめんなさい、三行半認めさせて頂きます。

その作品に出会ったのは二年と少し前、今までゲーム者だった私が漫画者になってしまう位にときめきました。
話の展開はありがちでも、キャラの個性や生い立ちが好きでした。
あれだけ沢山の生き生きしたキャラを書けるなんて!と感動もしました。
大好きなCPが出来ました。生まれて初めて漫画系二次の同人誌も買いました。

けれど、気付けば同じ事の繰り返し。
デジャヴを覚える展開。
髪長姫救出は一度で十分だったのではないでしょうか。
そしてあんなにも生き生きしていた彼等の大半は、今や姿どころか名前すら出てきませんね。
そして増え続けるキャラと止まらないインフレ。
それでもいつか旧キャラも!と読み続けていましたが、このインフレ率じゃ彼等は適応出来なさそうですよね。
気が付けば疲れと切なさばかり溜まっていました。

そして今週の話でさようならの覚悟を決めました。
あの子も覚醒キャラだとは思っていましたが、正にその通りだったようですね。
止まらないインフレの連鎖が見えてクラクラしました。もう無理みたいです。
さようならB/LE/A/CH。
沢山のときめきを有難う。
あの頃の綺麗な思い出だけ抱えて、私はゲーム者に還ります。
261風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 19:17:48 ID:BRc6DshC0
>>260
乙。
自分はまだ生暖かく見守っているが
このままだと、いずれ三行半を書く事になるだろうと思ってる。
262風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 00:10:45 ID:IUSiU1OK0
連載が始まったときは、正直
「またマイナージャンルかよ。ヒカ碁みたいに静かなブーム狙いかぁ?ああん?」
と半分バカにしていました。
しかし、多少ディフォルメの効いたキャラクタに楽しさを感じ始め、
初見にもわかりやすいルール説明のしかたに感心し、
何より序章最終章の鮮やかさに感服してすっかりファンになってしまいました。

心に残るシーンも数々ありました。
「男の子が必ず通る人生最初の挫折」
ダチを認めさせるために本気になる不良。
出来なかったことではなく、やらなかったことを悔恨する先輩。
天才にに追いつけない凡人の苦悩。
どれも名シーンだったと断言できます。
でも最近の話が心に残らないのはなぜでしょうか。

わかりやすいディフォルメの効いたキャラは、いつしか記号のようになり、
「人のスポーツを馬鹿にするほど落ちぶれちゃいない」と
他のマンガのキャラに見習ってもらいたいセリフを言っていた熱血少年は
いつしか善意で協力してくれる先輩を馬鹿にするようになり、
わかりやすさ優先で構築されていた作戦は
「そんな内容事前に打ち合わせしておけよ!」
という突っ込みだらけになってしまいました。

さよなら愛盾21。
村田先生の作画と構図能力は本当に尊敬しますが
最近先生の筆にもどこか投げやりさを感じられるのは気のせいでしょうか。
クリスマスボウルで王城と戦う彼らが見たかった。本当に見たかった。
精液って正気ですか。編集も止めなかったのですか。
誰がそんな展開を望んだのですか。ただ、悲しいばかりです。
村田先生のイラスト集だけを残して、今度売りに行きます。
さようなら。久しぶりに少年マンガの熱さを感じさせてくれた作品でした。
過去形でしか語れないことが本当に残念でなりません。
263風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 01:58:35 ID:+gfOqJ8vO
>>262
愛が伝わってくる文です…

しかし、ここ最近の目盾ラッシュはいったいどうしたんだ?
264風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 02:18:00 ID:zOp2WXKf0
飛翔読んでないけど、余程酷い展開になったんだろうな。
目盾萌えの人、乙。
265風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 08:21:29 ID:/b4n2qux0
>>262
乙。
今週の飛翔、私はすでに一回転して違う意味で笑えたけど
ファンの人にとっては笑いごとじゃないよね…
266風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 12:11:28 ID:EOlt6EzO0
>>262
心の底から乙

最近の目盾がひどいのは飛翔感想ブログでも見るね
267風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 18:55:02 ID:xO9rAXIZO
>>262
愛のある三行半乙。
ただ、クリスマスボウルは関東対関西だから泥・王は当たれないんだぜ…
でも気持ちはわかる。私も関東大会決勝で当たって欲しかった。
それでも試合内容が良ければまだついていけたのに、あれだもんね……
268風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 05:06:08 ID:863R2McQ0
三行半いきます。

初めてのゲームは親と一緒に選んだその1本でした。
雪の街を行く帝国兵。胸を打つ音楽。魔法や幻獣という存在。
異世界の人々や事物に触れるたび、私の中の何かはかつてないほど大きく揺り動かされました。
それからはすっかりゲーム狂いになり、たくさんのオープニングを見てきましたが
いつだって御社の名前とFFというシリーズは私にとって特別なものでした。
中学生になってからは801というものを覚え、
ルゥとドールマスター、グレンとカーシュとダリオ、騎士団長と料理人の兄弟など
様々な萌えに開眼したりしたものです。
そんな中、御社が合併したという話は私にとって青天の霹靂でした。
しかも相手はDQ、SO、VPなどのシリーズを生み出した同じくらいに大好きなところ。
これからもっと楽しいゲームが作られるに違いない! そんな期待でいっぱいでした。

けれども実際はそんな楽しいものでもありませんでした。
「何で決まった時間にしか起きられないのさ、てか他にセーブポイントないの?!」
「前は一人一人の物語が好きだったのに何で無個性な人形に…。駒のようにしか思えんよ」
「のっけから何このユリパ。前作が壊されたみたいだ。せめてFFじゃなければ楽しめたかも知れないのに」
新しくゲームをするたびにどんどん心が削られていくようでした。
そして乱発されるリメイクや”ファイナルファンタジー”の名前を冠した新作。
なぜFFでなければならないのか、私にとってFFとはどういう意味を持つものなのか、
まるで分からなくなってしまいました。

変わらないのがDQで変わり続けるのがFF。
今までそう思っていましたが、その変化に私はもうついていけないようです。
ゲームの面白さ、RPGの魅力、
そして何より「世界を冒険する」という心が震えるほどのわくわく感を教えてくれたのはあなた方でした。
それではスクウェア・エニックス様、今まで本当にありがとうございました。
269風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 06:28:24 ID:iO2PgfkN0
>>268
乙です
ゲーム好きにはもう悲しいやら悔しいやら
言い表せないですよね

売れ行きが違うから、発売する全てのタイトルにFFと付けたいとか
ゲーム畑と全く関係ないところから雇われた社長の
唖然とするような言動には私も何度も悔しい思いをしました

植松さんの、私はスクウェアを愛しているから
何があっても辞めないという
昔の輝かしい頃の思い出が、今はもう見る影もないのが残念です。
270風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 10:30:37 ID:ql6L9PlrO
>>268
乙。
そもそも■があんな映画を制作なんかするから……
271風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 12:16:43 ID:5QkSaFyH0
>>270
おとっつあん、それは言わない約束だよ
272風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 19:59:44 ID:RRySVPghO
あの映画が転落の始まりだったな
273風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 23:56:59 ID:TZYOGnRuO
その映画はヒゲが作ったものだけど
かつて愛したFFもヒゲが作ってきたものなんだ…

>>268

気持ちはとてもよくわかります…
私は9が最後の花火でした
274風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 00:11:06 ID:fQkA5YX70
ヒゲは馬鹿な散財をして□を破滅寸前に追い込んだけど
ヒゲが去ってからのFFはもうFFとは呼べず…なんだよな。

映画さえやらなければorz
275風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 00:29:16 ID:RkyLXuam0
>>268

自分も両方に愛着があるから気持ちが良くわかります
涙が出てきた
276風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 01:49:20 ID:QKTPjuAlO
FFやメガテンって、重要な人が退社してるが
どうしてるんだろう&シリーズはどうなるんだろう。
FFを見てるとメガテンが不安になる。
スレチスマン。

277風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 02:18:51 ID:KY/6MAsc0
>>262
乙です。
愛盾はチラ見だったので、vs王城戦が決勝でないという事を
試合途中で知って唖然とした覚えが。悲惨すぎる。
「決勝で待つ」や「決勝まで勝ち進んで、進さんにも勝つつもりですから」
の伏線は丸無視か…。スポーツモノの王道を外しちゃいかん罠…。
278風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 07:38:41 ID:bswYfqNl0
>268
乙です
クリエイターの映画を作りたいという思いがハードの進化によって
ゲーム内でも叶うようなってからゲーム業界は壊れた気がする
映画を観たいのではなくゲームをしたいんだけどね

最終幻想の由来からして■の破滅寸前は何度もあるので
映画のコケは現在の出来にはあまり関係ないんじゃ(10までヒゲだし
2791/2:2007/09/06(木) 08:48:57 ID:QqZoHMFH0
■はもう、熱意を持って「面白いゲーム」を作る意思が無いだけだと思ってる。
ブランド名だけで売れるから、適当にそれっぽい綺麗なグラと適当なストーリーでOKって
思ってるんだろうな、と感じてる。
イベントの合間にレベル上げするだけのゲームなんぞいらん。
そんなわけで、さようなら■。

DOG時代から大好きでした。WIZのモロパクだと知りつつ、深迷宮にハマりまくりました。
物凄い短時間クリアしてしまいましたが、水晶のドラゴンも大好きです。
私が心から愛していた■ゲーは子供だった私を夢中にさせ、
大人になって再プレイした時は、当時は理解できなかった、
単純なストーリーの中に忍ばせた、深いテーマに驚き、感動し、涙しました。
今も絶大な支持を得ているSFC全盛期の■。

所謂■の黄金期と呼ばれる時代は、本当に面白いゲームをありがとうございます。
巨大タイトルに成長した故に、斬新なシステムを使いづらくなったFFに比べ、
冒険心溢れまくった、単発タイトル達に私は夢中でした。
2802/2:2007/09/06(木) 08:49:51 ID:QqZoHMFH0
GBの聖剣、SaGa1.2、SFCのSa・Gaシリーズ、
FC時代より、ちまちまちまちまよく動いて楽しかった半熟、
遠距離か、じわじわじわじわレイプするように敵を弄んで興奮したフロミ。
伝説のショッキングストーリー、バハラグ、今も伝説級にマンセーされるLAL、
ああ、述べればキリがありません。
ゲームの楽しさはもとより、その世界に生きる男達にも夢中でした。
デフォ名付、性格付けされたキャラを嫌う私でしたが、
何故か■ゲーには夢中になれました。

マーシーの優しさが好きでした。
性悪な神が好きでした。おちゃめな親父が好きでした。
キャプテンキャプテン鷹になってしまった海賊が好きでした。
全てを見通す吟遊詩人と皇帝が好きでした。
浅黒肌の砂漠の民が好きでした。
アルマムーンのふにゃふにゃ加減全てが好きでした。
サカタのエロさが好きでした。
寝取り将軍を逆に寝取っちまえと主人公を応援しました。
LALに至っては全てを愛してます。
「もう恋人同士のような気がするぜ」と髭親父に言い放った狂犬を始め、
数々の名台詞は一生脳内から消えないでしょう。大好きでした。
本当に大好きでした。語れというなら、一ヶ月はぶっ通しで語れます。
2812/2+続き:2007/09/06(木) 08:56:20 ID:QqZoHMFH0
収まらなかった。

しかしもう全ては過去のことなのでしょう。
度重なるガッカリがもう嫌になりました。
グラフィックだけ綺麗だと噂の、
クソゲー量産メーカーに成り果てた■よさようなら。

最近、唯一のウリであるグラフィックも、たいした美しさじゃなくなってきましたね。
ご自慢の水の表現も、今じゃ国内で5番手以下なんじゃないでしょうか?
せめて唯一のウリだけは、どうにか保って、FFブランドを保ってください。
あなたが合併した会社は、
まだまだ良ゲーと言える物を開発してるんですから、足を引っ張らないで欲しいです。
282風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 19:13:04 ID:ubywb5Xe0
>279-281
乙でした…!
サカタのエロさに禿同しつつ、そういえばあのゲームも■が作ったんだなぁと
愕然としたよ。本当に面白かった…
283風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 23:45:36 ID:f1C2DrIs0
>279-281
いやもう、本当にあますことなく語ってくれました。心から乙です。
水晶の龍からの付き合いの自分も涙なしでは読めませんでした。
最初の頃は販売本数では、ドラクエに全然叶わなくて、
「人気のドラクエ。実力のFF」と友達に語っては自分を慰めていたのに、
今じゃ自分も度重なるがっかりに疲れて、X-2以降はいまだ主人公の名前さえも判りません。
目をつぶれば、FF2のダンジョンで何度も全滅した時の苦悩や、4のエンディングムービーの清々しさ、
6のティナのブービー音オペラに感動し、8ではこの道に谷底まで突き落としてくれたことなどが、
走馬灯のように思い出せるのに・・・。
私も三行半行きます。
■社さま、今までありがとうございました。
あの「新しいゲームはもっと面白いゲームのはず」と心から信じていたキラキラした思い出を胸に秘め、
私も貴方にはこの際はっきりお別れを告げたいと思います。
せめてKHのカイリは、男にこびる余りのうざキャラにしないでください。
284風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 00:27:53 ID:JgTNtePo0
本来の主人公を押しのけてまで主役やる彼なんて見たくなかったです。
上司や同僚との関係も前作や初期のころくらいのが丁度でした。
さようならP/A/P/U/W/A
285風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 03:30:24 ID:OMLUVr630
>283も乙
細かいことだがオペラはセリスじゃないか?

自分は三行半を書く気力もない。
3のくそ長いダンジョンにときめき
6のギャンブラーに萌えた過去もありますが
今ただひとつ願う事は、人の心が有るならば
せめて凹がの版権を手放してください■…
286風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 08:34:23 ID:TTjFaTsc0
>>279-281>>283も乙

新作が殆ど全部最終幻想の名を冠してる事に愕然とした
他に新シリーズを開拓しようと言う気はもうないんだと思ったら悲しくなったよ
自分はX-2で離れたけど最近の乱発には過去のゲームに熱中した者と寂しくなるな
287風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 17:06:08 ID:lnOG7p6x0
三行半 286
■<きのこ、世界の〜、はじクラ、ガーデニングを忘れな(ry
FFものばかりリリースして!というのはさすがに無知すぎだな
288風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 17:07:12 ID:k/Viyp9W0
>>284


自分の中では、目盾の昼間=パプ輪の利器は同じ位置だ
作者の愛ダダ漏れで、はじめは脇役だったのに
なんとしても主人公に祭り上げ、モテモテにしたい精神が見え透いているのが嫌だ
しかもパプ輪はホモだしな…男に性愛の意味でモテモテな利器マンセーってどんだけ。本当に乙
利器がどんどん読者の中で嫌われキャラになってるのが、作者にはわからないんだろうな
289風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 23:53:57 ID:6hQjMZF80
利器は本当になんとかならないのかorz
愛盾と違って、あっちは「子供の頃にそれなりに完結した良作」の「雑魚」だった
というのがあるので、それが作者の萌えでシリーズを乗っ取るというのは
昼間とは違う意味で痛すぎる。
290風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 03:28:23 ID:ngVG7DEkO
利器は子田老が記憶喪失で家政婦やってたときは好きだったんだが、
今の展開はさすがにきつい。
これに限らず作者の萌えキャラを全面に押し出してくる漫画は大抵失望する
愛盾や鰤もそれで離れたよ
291風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 03:59:48 ID:wFJEa9jaO
三行半から逸れた作品批判や「こういう作品が嫌い」語りはスレ違いじゃないかな?
キャラ萌え作者批判は数字板内に該当スレがあったと思うよ。
292風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 16:13:05 ID:KvZeLVdE0
スタオー新作やあれほど待ち望んでいた筈のスタオー1・2のリメイク情報にも
そのリメイクのこれなんてテイルズ?と言いたくなるほどの改変ぶりにさえも
もうピクリとも心が動かなくなっている自分自身に気がつきました。
かつてスタオー3&ヴァルキリー2の前作クラッシュぶりや
ラジアータの投げっぱなしシナリオ&不親切システムにあんなに腹を立てていたのが嘘のようです。
さようならAAA。
龍たちに振り回される双剣士は私のヘタレ萌えの原点でした。
293風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 16:52:47 ID:mlb8s15m0
>>292

キャラデザと声優変更の時点でかなり嫌な予感はしてたが、これほどとは…orz
ラティの髪が短髪になった事で、クロードの飼い犬のPAもなくなってしまうんだろうな…
自分は特に1が大好きだったので、この改悪は残念だ。
294風と木の名無しさん:2007/09/12(水) 21:50:06 ID:rBmikbzGO
あげ
295風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 09:51:45 ID:m1Ozxxku0
創刊当時からずっとずっと大好きで
今まで出た雑誌は全て本棚に並んでいます。
本当に、大好きでした。
何度も涙し、胸をときめかせました。
倒産したときは、トイレでこっそり泣きました。
最近正直つまんないな、読むものないなと思ってましたが、
そのうち持ち直すと思っていました。

もう小bは買いません。
幸せな時間をたくさん与えてくださったことに感謝します。
今までありがとうございました。
296風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 20:10:28 ID:Uo2kHzZj0
hanashiga wakaranai
297風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 20:41:56 ID:aTYjsB/D0
駄文いきまーす

貴方に出会ったのは兄がプレイしているときでしたね
貴方のお陰でオタクになった私は中学で腐女子になりました
ただ、私は貴方が王道ノーマルだということはわかってましたし、それそれで楽しみます
そんな中で801を見出し萌えるのが私の貴方の楽しみかたでもありました
FC、SFCからGBAになって大分雰囲気は変わりましたが、それでもある程度貴方らしさがあって好きでした

ただ、GC,Wiiと新しく出た機種の貴方をプレイした時、私はショックでした
シナリオが厨臭い、システムが酷い、ここまでは糞ゲーで割り切れます
ただ、主人公の相手が男しかいないという事実を知ったとき、私の中の貴方が崩れていきました
私はノーマルが好きというわけではありませんし、相手が男でも、十分喜べます
ですが、男 だ け という事実にショックだったのです
私の中の貴方はファンタジーの王道であって
まさか公式で腐女子向けの展開をするとは思いもしませんでした
今更ながら今日、貴方の最新作をクリアしましたが、明日売りに行きます
ただ、今回の事で私は腐女子としてだけでなく、純粋にゲームとしても好きだった事がわかりました
さようなら、フ/ァ/イ/ア/ー/エ/ム/ブ/レ/ム
元凶のスタッフを入れ替えない限り、もう買う事はないでしょう

BASARA2で嘆いていた友の気持ちがわかった・・・
298風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 22:58:45 ID:/OOVzynx0
乙。
主人公の相手が男しかいないのは腐向けかどうかは微妙だけど
まあさよならしたい気持ちはわかるな…
299風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 23:08:54 ID:l1Iu52BlO
>>297
乙です
今そんな事になってるのかFE…
300風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 23:51:35 ID:OIGIpIPhO
確か最近のシリーズのディレクターだかが昔フェで活動してた腐女子だと聞く
まあなんにせよ乙
301風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 01:49:01 ID:g1jem5910
公式で媚びられると萎える
この法則が何で解らんのだろうな…乙。
302風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 02:32:31 ID:tYpOD8jU0
え?そうなの?
男しかって…で、でもホモ的な意味ってわけじゃないんでしょ?
友情…だよね?

いつの間にか凄い事になってるもんだ…
303風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 06:17:16 ID:xlS4lzh90
つーか、あの主人公は男女関わらず恋愛感情持ってるのか怪しいものだけど…

制作側が「これで萌えろ!」ってお膳立てするのは確かにヤだよね。
304風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 12:45:42 ID:dgB+6SH90
1作目(SFC版)が一番萌えた。
そろそろ板違いか。さがってくる。
305風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 18:41:59 ID:GadgxLa2O
>>297乙です
そうか…あの主人公男としかEDないのか…
いくら恋愛に興味なさげなキャラでもそりゃあんまりだ
306風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 19:43:12 ID:yy9VRjP20
んん?GBAで見切りを付けてしまった自分には
どのシリーズのことが見当がつかないけど、
wiiで出たやつのこと?
307風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 20:39:35 ID:Hz/JLrUzO
>>306
たぶんGCとWiiのシリーズでいいかと
友人に聞いた話では、公式だかで腐ファンが「主人公と女をくっつけないで!」

女キャラとのペアエンド無し
という流れがあったと聞く
で、Wiiの続編でもペアエンドは二人とも腐人気の高い男キャラだったわけで
それでノーマル派はガッカリ、801派大喜びだと聞いたけど、まあ297みたいに萎えるのもいるわな

あとWiiだけやった身としていうが一応WiiはGCとは別の主人公いるからw
まあ前作主人公に食われて異常なまでに空気化してたが
自分はそっちのが気になったけどこれ以上はスレ違いなんで三行ドゾー↓
308風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 00:34:19 ID:HbLOEtap0
つかゲームプレイして萎えるのはすごくよくわかるんだけど、
便乗して推測+人からの伝聞で適当な事言わんでくれ
309風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 06:53:37 ID:c1/UO48qO
>>308 絡みでやろう! な!?
310風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 09:14:06 ID:qzD5hRHh0
でも自分だけ言いたい放題言って
次から三行半ドゾーって人いるよね
これ以上は〜っていうけど、もう既にじゅうぶんスレ違いなんだよ、みたいな
311風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 14:02:51 ID:EShBH/GH0
>>310も380と一緒に行こうね。
312風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 14:38:09 ID:CP/s1x0a0
>380
期待している。
313風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 14:39:12 ID:5qpk62esO
三行半の内容についてある程度の便乗した書き込みくらい流せばいいと思うんだけどなあ
経緯を知らない人間にはそういうことかと補完できるし
ずっとスレ独占されたらさすがに困るけど
314風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 16:15:06 ID:WO3FTn+Q0
>>313
>>307みたいな「友人から聞いた話」レベルでは経緯なんてわからないけどね。
推測とか伝聞混じりの萎えトークはここでするもんじゃないでしょ。
315風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 18:18:24 ID:qxCTzGRoO
流れ豚ぎり失礼します

最初は、普通に熱く楽しんでいました。
しかし、下駄帽子と弁髪の二人の関係に萌えたのもつかの間、展開に疑問符がつくようになりました。
作品としての燃えを、失ったのは大分前主人公の父親の意外な真相の一端と登場の仕方でした。初期の話を意味のないものと、私は感じたからでした。しかし、不覚にも 父親同士のカップリングは、私の萌えツボだったために、思い切る事ができませんでした。
ですが、いい加減一ヶ月の展開が一行で語れそうと一山いくらの強さのインフレな新キャラクターには、待つことにも疲れるには充分です。
さようなら BLEACH
ようやく そう言えます

スレチの蛇足ですが
先生の巨乳好きは、存じ上げているつもりですが、少年誌でそればかりなのは、かえって有り難みが薄れるものなんだと、女体も好きな自分は、思いました。
316風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 21:23:40 ID:MGYKwKxcO

鰤はとっくにきってたけどまだそんな状況なのか
317風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 22:20:52 ID:6F6/aatv0
>>315

萌えツボは色々、ある作品なんだよな…
自分もかなり前に切ったけど、なんかよくわかる。


あとスレチだけど、乳に関する一文には心から同意。
318風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 01:04:54 ID:q+s419fFO
>>315マジ乙
自分もあれ?と思い始めたのは主人公の親父さんが実は・・・の
くだりだったと思う。
もうずっと飛翔買ってなかったけど、今度は
あのチビの破面が実は・・・っていう展開になったそうだね。
もう無理だ。もう読まない。
319風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 12:44:55 ID:1yjXd7BL0
>>295
だれも言っていないみたいなので乙。

かつてBL業界をひっぱってきたといわれたビブロス、
倒産したときは悲しかったし、リブレで復活したときは嬉しかった。
だけどビブロス末期ぐらいから囁かれてた劣化は
リブになって止まるどころか激しくなってきた気がする。
単行本はまだまだ買うと思うけれど、
復活してすぐの小bは何号か買っていたけど、自分も買わなくなったよ。
320風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 00:20:20 ID:V2du8b0DO
295
乙。倒産した時本屋いったらごっそりビブロス本が消えてて凄い泣けたな。
雑誌は後期から読まなくなったが単行本はまだ買ってる。

>>315
乙。
仮面云々に入ってから見切りをつけたつもりだったが同じく父親カプに萌えてとどまっていた。
だけど久しぶりに本誌を読んだら残っていた愛も消えたよ。
321風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 13:31:24 ID:A6e/Aq890
最初に知ったのはアニメからでした。
かって途中からはまったアニメを「最初から見ておけば良かった」と
後悔した過去があったので、原作も何も知らないアニメでもとりあえず
一度は見ておこうと思って決めたのです。
一話を見てすぐにはまりました。
スピード感のあるレース展開やかっこいい男キャラなどに惹かれて
アニメの一期が終わったあとに本誌を読んでみたりブクオフなどで
今までのコミックスを読んでみたり・・同人的にもはまって
サイトを巡り、兄弟×主人公 または禁断の兄弟愛などに興奮していました。
主人公も学校を卒業して今までと展開も変わりましたがこれからも本誌で
追っていこうと思っておりました。
だけど・・だんだんこの漫画は変わってきてしまいました。
次々出てきて主人公に良くわからない状態で敗れては余韻もなく消えていくライバル。
最初の頃の説得力を失って何が凄いのかよく分かりにくい主人公たちやマシンの性能。
独特の色気を失ってのっぺりになっていくキャラの顔。無表情になっていくキャラたち。
初期にはドライバーたちが運転中に焦ったり頭を働かせたりする臨場感を感じましたが
今はただ二人黙々と走りながら、ギャラリーたちがいろいろ理屈を言って読者に説明する
だけのテンションのあがらないモヤモヤしたストーリーに成り下がってしまいました。
初期の頃はボ〜ッとしてるようだった主人公がだんだん車の面白さに目覚めていく展開や
恋愛や友情やライバルたちや仲間たちでワイワイ言ってるような生々しい面白さがあったものですが
今はもうそんなものも無くなってしまったように思います。
322風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 13:32:00 ID:A6e/Aq890
それ以上にひどいのが、たび重なる休載・・また始まったかと思ったらいつもより少ないページで
何週か飛ばしてもあまり差し障りのない内容だったり・・
ここしばらく自分だけじゃなくて他の読者からの嘆きの声もきこえるようになりました。
自分もコンビニなどに行った時に惰性でパラパラと本誌を捲って・・それで休載でも
「またか やれやれ」くらいの薄い気持ちになってる事に気がついてしまいました。
いったい何故・・いつからこんな風になってしまったのか分かりません。
作者のテンションが下がってしまったのかもうこの作品に愛情はないのか・・悲しく思います。
さらに最近はレース以外はいきなり出てきたゴルフ少女との恋愛とかばっかりで・・
主人公の感情変化も唐突過ぎて・・今までのナツキとかに
対して恋なのか何なのか良く分からんグダグダした態度は何だったのかと言いたくなります。
そりゃ運命の出会いで電撃が走るとかリアルでもあるでしょうがそれにしても説得力を感じません。
恋愛展開は好きですが昔の恋愛描写の方が青春という感じで好きでした

さようなら イニシャルD
続きが気にならないといったら嘘になります。
ですがこんな展開ではもうついていけなくなってしまいました。
今までまったく知らなかった走り屋の世界をわずかに垣間見る
事が出来たという財産だけ抱えて・・別れを告げたいと思います
323風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 15:44:59 ID:6eUbiDxQ0
>321-322
乙彼〜
324風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 19:26:49 ID:JhUvvjPd0
乙でした
兄弟萌えしてたな〜
自分の中では兄がラスボスになってしまってたから
プロD編始まって何巻かでもうついて行くのがつらくなってそのままだ

だんだん内容の無い空気みたいな作品になってたから
三行半を突きつけることも無くFOしたのがちょっと寂しかったけど
>>321-322がしてくれたのを読めてよかった
325風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 00:16:33 ID:wgSjLLrzO
ほしゅ
326風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 04:01:43 ID:SU9L++G+O
テレビアニメ化された当時はなんとも思わず、ただぼんやり数話見ただけで、元々あまり興味のない分野の作品だったこともあり数回みただけで次第に忘れていきました。
しかし、テレビアニメが終わって、ある程度ブームが沈静化した頃、久々に原作のコミックスをなんとなく読んでみたら…すっかりはまってしまいました。
ありきたりなスポーツものではなく、それでいて基本は外さず…いままでに無い何かを感じたのです。
作者様のコメントからただならぬサービス精神やスポーツへの愛も感じ、その後ビデオでアニメを見てみたところスタッフの遊び心にも感動しました。
327風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 05:50:29 ID:+jFV+hNJ0
規制かな
328風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 06:42:09 ID:SU9L++G+O
しかし、最近の展開には正直ついていけません。
超人的な技の数々や、驚きの展開が作品の魅力のひとつだとは思います。しかし、度を越えたラフプレイ、イメージ描写ではなく実際に流血や大怪我などをともなう技の描写や、あまりに唐突なアクシデントが最近目立つようになり、どうしてもついていけなくなりました。
多くの読者がそうしているようにそれらを「超展開」として楽しもうとも思いましたがもう限界です。
さようなら、庭球。
いままで集めた単行本と劇場版DVDは大事に保存します。
329風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 06:46:46 ID:SU9L++G+O
すみません、訂正です。

×数回見ただけで忘れていきました

○次第に忘れていきました。
330風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 20:21:54 ID:AfA1cNjR0
続きが何年も出ていないのは小説(ラノベ)界にはよくある事です
途中から妙に主人公モテモテのエロエロ展開にクビを傾げる事もありました
でも、いつかちゃんと完結したらいいなと半ば諦めながらも待っていました

そんな時に漫画化、期待せずに読んでみたらこれが非常に出来がよく、思わぬ喜びでした
このキャラはどういう風に描かれるのか、とかあのシーンはどう料理されるのか、
ワクワクしながら毎月漫画を楽しみにしていました
漫画から入ったという人も増え、知名度はあがりました
自分ももつられて原作を再読再燃したりしていたので、先生も触発されて、続きが出たりしないかなと期待もしました
しかし、突然の漫画打ち切りに、全ての夢は崩れました

2ちゃんで語られている事情が本当かどうか、私にはわかりません
ただ、その話を聞いたとき、「ああ、先生ならありそうな話だな」と思ってしまった自分がいます

さようなら佐/藤/大/輔先生
今回の件で、もう心の糸が切れてしまいました
今続きが出ても読める気がしません
素敵な作品をありがとうございました
331風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 21:25:09 ID:zaBd73se0
>330
おつ
正直本当の事情はわからないけど、マンガの打ち切りはショックだったよ
まだお別れできないけど
新刊がでたとして買うかどうかは私も様子見だな
332風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 22:33:10 ID:0XKaQwdc0
1話なのに2部構成って濃いのかなと思いましたが
初法廷を前作主人公モドキにぶち壊されるとは夢にも思いませんでした
愛すべきツンツン弁護士がDQNにされてショックでした
そんな彼のリモコンになった新米弁護士はみたくありませんでした
今時の流行に疎い筈のハゲている裁判官が2ちゃんねるネタを平気で言うなんてショックでした

サイトにある体験版でどうみてもワインなのに
グレープジュースに表記される段階で気づくべきでした
さようなら 逆/転/裁/判

3までとリバイブ逆転での真実を追究する者達の生き様がみたかったのに
333風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 23:23:09 ID:MlNMe+HDO
>>332
乙です。
確かにあれはあんまりだ…
青萌え者だが、ぶっちゃけ嬉しくなかった。あんな風にするくらいなら、いっそ前作達と全く繋がり無くして欲しい。
昔、ゲーム雑誌のインタビューで制作者が「カプコソの作品は人気が出ても3までしか作らない」みたいなこと言ってけど、本当にそうして欲しかった。売れたから欲が出たんだろうとエスパー。
334風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 00:15:04 ID:JK/gVWHT0
>>332


>>333
>カプコソの作品は人気が出ても3までしか作らない
だいぶ昔から色んな作品で3以降も作りまくっているからそれはないと思うが…>カプコン作品
335風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 06:26:18 ID:PtIoTcDPO
主人公誰でしたっけ?
さようなら愛盾
336風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 08:54:53 ID:NM6q+aP00
>>332
乙です。
私は4を記憶から抹消してる。
青のことは何とか受け容れられたが話が嫌だった。
こんなことだったら、それこそ裁判官を主人公にした話にしてほしかったな
そんでまだ続編出るみたいだね

>>335
乙。今まで主人公は牙の尖った人だと思ってました
337風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 10:38:06 ID:mNdW8p2+0
>335
乙彼〜
タイトルを入れ替えたら、応用がききそうな三行半だと思ってしまいましたwww
338風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 10:57:22 ID:38XTNomK0
>>335
乙。短い文章の中にすべてが込められてるな…
339風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 16:07:04 ID:XzjWTofL0
>>335
乙。
主人公(仮)のヒトそういえば最近まったく姿見ないな…
340風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 17:59:46 ID:LKJ6r4Cf0
>>335
私も三行半書きたいけどもう長文書く情熱すら残ってないです
乙です
主役校者ではないしとっくに敗退した学校者だけど
萌えって面白くなくなった漫画にはついてこないものだと実感した
まず面白い!があって萌えがあるんだなーと
341風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 18:35:52 ID:r37Lj4iTO
>>335
たった二行で表現した……。すげぇ。
342風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 18:59:27 ID:nUdinxcS0
>334
確かにスト2ダッシュターボをスト4とか呼んだりはしないな、とふと思った。
343風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 19:15:19 ID:YDtSNg/oO
>335
もはや「みくだりはん」にもならないか…。
乙でした。
344風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 19:19:29 ID:H9Dm0w4j0
「主人公誰」界においては
連載中にも関わらず目盾はすでにレジェンド級だからなぁ
345風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 21:03:43 ID:CAF1YMar0
>>335
乙です
例の実質主役以外を好きな人はどうやって
読み続けてるのかが逆に不思議な漫画です
346風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 22:15:08 ID:d6jdft8V0
近所の古本屋で、全巻セットが山積みになっているのを見て
何事かと思いました。
他にもあなたの作品が、たくさん在庫になっていました。
パチンコが出るそうですね。

すでに、あなたの新作を手に取らなくなってから何年も立ちます。
このままFOしていくのでも構わない。
そう思っていましたが、決心がつきました。

さようなら田/中/芳/樹先生
銀英伝に出会えたことで、確かに私に人生は変わりました。
その事には、とても感謝しています。
今までありがとうございました。
347風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 22:17:09 ID:IOw+912A0
>>330,346と立て続けに物凄い真実をここで知ってしまい
今完全にノックダウンされた私が倒れます…よ……_○__
348風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 22:34:24 ID:LTmmEBoc0
パチンコはなあ…
なんかとてつもなくガックリしたよガイエ
>346乙です
349風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 23:31:14 ID:PEUfSpAy0
>346 乙

ヤオイは嫌いだけども
パチンコはおkなんだな。
でるでるって発売日が何回も予定に出てた
タ/イ/タ/ニ/アの4巻は?
さっさとだせやオラorz
350風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 00:09:18 ID:ZIAJgVGq0
>>349
いつの間にか「全 3 巻」って扱いになってるよ…。
351風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 01:00:37 ID:zdv+GShz0
>>346乙です。

銀英が今文庫で復刊中だけど、あの頃の作品は今読んでも色褪せない輝きがあって
逆に現状を思うと切なくなってしまうな…
そしてこの作品だけじゃないけどパチ化は本気でやめてほしかったなあ
352風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 02:46:38 ID:sZIg399BO
お、乙……

真夜中に眠気が吹き飛んだよorz
353風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 05:08:17 ID:cJ8wnflq0
ネタかと思ってメーカーHP見たら本当だった

マインカイザーがパチンコかよ・・・・・・・・・・。
魔術師が確変かよ・・・・。
想像以上にへこんだ。>>346
354風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 09:05:23 ID:WO3BbSpH0
>>342
4と呼ばないだけで4作品目を作っているっていうのもあるけど
(ロックマンとかバイオとかも)
BOFとか、普通に4って名前を関しているものもある
355風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 10:29:40 ID:5Oj66ZMq0
>321
私は同じようにどうでもいいバトルと休載に呆れて漫画を読まなくなり、
男女両方のファンが非常識でイタイところに気づき
とくにゲームしている人たちにうんざりして、単行本を処分しました。
少し前なら高く買っていたはずなのに
近所の店では全巻セットなのに買い取り不可でした。
アニメイトカバーまでかけて大事にしていたのにショックでした。
さようなら、頭文字D。
冷静になったら、4巻か5巻以降は単行本をろくに読んだ覚えもありませんでした。
356風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 10:51:12 ID:GHwL0qk70
>>353
怖くて見にいきたくないんですがorz

絵はアニメ版?道原版?
357風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 11:31:43 ID:lvlJfy1L0
アニメ版じゃよ。
普通にテレビでCMやってるから、絶対見たくないなら注意しろ。
358風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 12:35:15 ID:WzDk9rUi0
>>355
ひとまず乙。
でも、

>男女両方のファンが非常識でイタイところに気づき
>とくにゲームしている人たちにうんざりして、単行本を処分しました。

これはなんだかなぁ。
359風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 23:22:25 ID:S02BrkWe0
本人的に愛が冷めた理由の1つがそれなら、仕方ないだろ
外野が口を出してやるな
360風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 23:35:33 ID:WzDk9rUi0
>>359
>男女両方のファンが非常識でイタイところに気づき
>とくにゲームしている人たちにうんざりして、単行本を処分しました。

これ、現役でファンやってる人全員に砂ぶっかけてるようにしか見えないんだが。
愛を失って去っていくにしても、現役には砂かけない配慮があって当然だと思うけどな。
361風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 23:37:19 ID:1vZCbyPkO
次の三行半を松
362風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 02:16:53 ID:PoUzz5Ov0
三行半を書くってことは
愛していた記憶を揺り起こして向き合わなきゃならないから
辛いなあ
363風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 02:57:35 ID:lETtTNthO
貴方のおっしゃる事は、否定しようのない事実でしょう。
それゆえに背徳感や罪悪感を抱きながら、余計に萌えさせていただいたことは、貴方が絶対に見ない場所ですが、謝罪させて下さい。
ですが、私にだって言いたい事があります。

「貴方の産んだ子(作品)を育児放棄したり、まして養子に出すように他の方に執筆させるのですか?」
私は、貴方のファンなので貴方が作った物語が、読みたいのです
ヨコシマな意味ではなく純粋にです。

いろいろ積み重ねてきたものが ありましたが きっかけは、最近CMでもやっているパチンコからでした。
始めは、民放放送開始?!と愚かな考えをもってしまいましたが、なんのCMか分かった時は、ナナメ下からアッパーカットをもらった気分でした。
そして公式ホームページにいきました。
また DVDBOXが発売になるのですか
正直アニメも好きですが
新しいものを買える程余裕はありません。
夢は十分みました。
ここで、お別れしたいと思います。
さようなら 田/中/芳/樹氏貴方の作品が、本当に好きでした。
未練がましく 昔の物は、手放せないですが、新しいものを追い掛ける事は、もう止めます。
364風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 12:46:57 ID:WeYVkHo60
>>363 乙……
あの「養子」はあんまりだよな……
自分は「クラン」の執筆者が2回目に変わった時に絶望してもう読んでない。
せめて作風の近い執筆者を選べよ!なんだよあの1作目と似ても似つかないグダグダな話!
365風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 12:56:07 ID:xtXZOuLI0
>>363
乙…
作者にはアル戦と創竜伝が途切れたあたりでお別れしたけど
切ないなぁ
366風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 18:38:38 ID:PDmpCbI+0
ガイエの元妻多いなぁw 
今回のスロCMは、とっくに離婚した旦那の名前を
テレビのニュースで聞いちゃった時の気持ちに似てるかもしれない
…orz
367風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 20:18:58 ID:fvZrcTx20
ここは確かに三行半スレだが、妻や旦那とまで言い出すと、
なんか微妙に気持ち悪い。
368風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 20:26:09 ID:UNC3ZCif0
>353 >363 乙でした
(  д)    ゚ ゚

ここでずいぶん前に三行半した身だけど
胸が痛む…

>364
本当?
一回変わってるのは知ってたけど二回もか…
369風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 16:24:48 ID:YGYCIdgE0
なんかパチ系になると落ちるとこまで落ちた、って気がする…
サクラとかも然り。偏見かもしれんが。
370風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 16:26:36 ID:eDkfZpc60
落ちるところまで落ちたっていうか、最初からド底辺wwwwwwww
371ネタバレ注意:2007/09/26(水) 21:44:04 ID:t5dIvacH0
主人公のパートナーが蘇生して以降は惰性で立ち読んでました
それはきっと主人公とそのパートナーマンセーが苦痛だったせいでしょう
竜が無駄死にしたり
あひる口が唐突に面子一の強さを手に入れたり
彼のパートナーであるイタリア出身のスターにとってつけたような過去が付属されたり
そして、この作品に興味を持った切欠が脱落した段階でお別れしようと思います
さようならゴールデン育毛剤

せめて消える直前に彼の友人である主人公が本名を思い出していればなあ…
372風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 00:13:43 ID:qD7tbc7zO
乙…
そうか遂にあの子も脱落しちゃったか…
レギュラーは消えないのかと思ってた…
自分はパートナーが大魔人復活する直前の単行本で挫折したけど…

ゴールデン育毛剤って言い方には瞬時に色々想像しちゃってワラタ
373風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 00:22:38 ID:2Y16FsTT0
>>371
マジですか。そうですか。

そう言えば私はファー編の途中でフェードアウトしたけど、
一時期は本当に好きだったなぁ。

石版編は面白かった。
本当にお疲れ様でした。
374風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 10:33:47 ID:bh2EAifr0
ゴールデン育毛剤kwsk
375風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 11:29:01 ID:+T1YwPtG0
伏せ字が面白過ぎて元作品名が分からないよw
376風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 11:46:47 ID:RLV6Js0W0
金/色/の/ガ/ッ/シ/ュ/!/!か?
確か育毛剤にカ/ロ/ヤ/ン/ガ/ッ/シ/ュって
あったような…。間違ってたらすまん。
377風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 12:57:08 ID:aokipbUn0
伏せ字めちゃワロタ
タイトルは知ってたけど分からんかったよ…ww
378風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 14:03:15 ID:xSMH7eWi0
そろそろスレチ
379風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 18:40:38 ID:dBu+ApSV0
北斗の拳関係者様。

私にとっての本物の「北斗の拳」とは原哲夫様・武論尊様の黄金コンビが描いたものです。
原様の流麗かつ力強い絵・武論尊様の熱き男たちの物語の組み合わせがあってこその
北斗の拳です。
だからリアルタイムのジャンプが楽しみでした。そして数年後出会った友人により萌えにも
開眼しました。シン・レイ&ユダ・ジュウザ・ラオウ&トキ・・・熱く熱く萌えたものです。
 でも、ここ最近のメディアミックス展開は…何ですか?
映画のリメイクは声優を丸ごと変えて何なのですか?神谷さんじゃないケン・内海さんでない
ラオウはなんですか?
 パチンコですか?ああ人気あってよかったですね。パチンコやらない私にはその程度ですよ。
そしてバンチの外伝連載…あれは何ですか?
 どうみたってラオウ・レイのパチモノにしか見えないのですよ。
 最近のレイ外伝は…私の一番萌えに燃えたキャラを壊された思いです。
 スペリオールに連載されたユリア伝は…少女マンガにしてどうするのですか?
 
もうこれ以上、まがい物を作るのはやめてください。これ以上まがい物はみたくありません。
後にも先にも本物は原哲夫様・武論尊様コンビの作ったたった一つしかありません。
そしてもうこの一つで北斗の拳は完結しています。余計なものは一切いりません。
 さようなら。
380風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 19:49:52 ID:LboQmDLT0
>>379
乙カレー
そしてユリア外伝、マジで同意
あんなのが受けると思ってんならどうしようもない
というかレイ外伝なんてあったんですか!?
見たくないような見たいような・・・でもその様子じゃ見なくて正解か
3811/2:2007/09/27(木) 22:06:10 ID:rJ6sIhQH0
きっかけは、掲示板の批判でした。
絵が変、ありえない技、〜の場面はパクリでは?
等など言われてましたね。

ためしに読んで見ると、自分にはまったく気にならず、
出ていた単行本をいっぺんに読み、買い求めました。

私が好きになったのは、人気のあるキャラではなかったから
出番が多いとはいえず、主人公の踏み台にされたキャラでした。
しかも、受けで好きになったため、サイトも
ほとんどなく、さびしい思いをしたものです。

そんな時に敵チームに
幼馴染で、元ダブルスのパートナーがいると判明。
試合は燃えと、萌を与えてくれ、
新しい受けサイトさんも増え、とても幸せでした。
3822/2:2007/09/27(木) 22:07:05 ID:rJ6sIhQH0
それなのに‥‥‥どうして尻見せなどしたのですか?
ギャグ漫画ならまだしも、中三の男子の
お尻を出す必要があったのですか?
焼肉話では尻見せの上に、好きキャラ男性の
大切な部分を焼かれるという仕打ちを受け、
精神的に大ダメージを受けました。

それでも、最後の試合の活躍を待ってました。
最後に、幼馴染の彼と再戦するかもしれないと、
楽しみに待っていたのです。


「これで終わり?」
これが私の感想です。
私の好きキャラは選手としてまったく活躍せず、
怪我で退場になってしまいました。
暴力キャラが対戦相手として出てきた時、
怪我で試合中止→負けは覚悟してました。
でも活躍なし、怪我した後のフォローも無く
終わってしまうなんて、思ってもみませんでした。
せめて、一度は試合を続けようとするけど倒れると
いう描写でもあったらよかったのに‥‥‥
これが最後の試合だなんて、ひどすぎます。

先生。もうこれでお別れしようと思います。
これ以上、彼が酷い扱いを受けるのは見たくありません。
さよなら、テ/ニ/ス/の/王/子/様
今は連載が終わるのを祈るだけです。
間違っても、高校編とかプロ編とかはやめて下さい。
383風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 23:30:58 ID:LuVqAXFl0


何というか、この漫画のあのキャラのファンに
こんな真面目で熱心なファンがいる事に驚いた
384風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 23:57:37 ID:pb0leylk0
うっかり笑ったりしてすまなかった。乙です

明らかな女性層狙いなのは元からだったけど
最近じゃ商売キャラと捨てキャラの差がありすぎるよなあ…
385風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 06:18:34 ID:nhHq6l/0O
乙…
そして、ついでにその好きキャラを教えて欲しい…っ!

原作からはだいぶ前にフェードアウトしたけど、まだ愛は残ってた…
でもなんか、その酷い扱いキャラが自分の最愛キャラぽくて気になる…
386風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 06:37:51 ID:IOWZgD1XO
テ/ニスは今や誰の思惑でああなってるのかわからないからな…。
以前は、技やキャラの個性が強すぎるだけで、スポーツや青春を愛する作者の思想が滲み出ていた。
少し前から全てのキャラがどんどん人として扱われなくなってきている。
今回病院にいた二人も以前は、主役校の中でも努力型として燃え要員だった。と思う。
だから上にあるように、あっけなく試合が終わる展開は残念。
別に商売に走るのは構わないけど、シュールなギャグ漫画として絶賛するしかないような最近の展開はなんだかなぁ。
387風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 09:21:13 ID:WW7kLPFXO
乙。ミイラはねーよなぁ…
388風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 14:14:52 ID:YTcjkWYT0
>381
乙。本当に乙。
気持ち分かるよ。私もそのキャラが大好きだから…
389風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 18:32:56 ID:2qH3NUOI0
>>385
メル欄。

半ケツまではまあ少年マンガだしな、と思えたけど
焼き肉は……アレはないよな……
390風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 20:01:54 ID:nhHq6l/0O
>389
うわぁあああああぁっ!やっぱりー!
嫌な予感はしてたんだ
昨日メイトで貰った冊子のフェア特典に彼がいなかった瞬間から


さようなら、さようなら…庭球のプリンス様
原作からなんとなくフェードアウトした後も彼が好きでした
色々ショックで上手く言葉が出ません
皆を思う真摯さとお茶目な一面からくり出される汁が好きでした
作って飲もうとした事もありました
彼を落とすためだけにゲーム全部買いました
素顔が見えないミステリアスさも、
努力より才能っぽい世界の中で、それに負けぬ研究をする姿も好きでした

ほぼ単体萌えでしたが、男主とのEDにちょっと色々想像した事もありました

作品全体を、アレはギャグ漫画と割り切って愛していた筈でしたが
彼の末路を聞くとそれも崩れます

さようなら…………
391風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 20:20:00 ID:QYYiOPe+0
最近の話を聞いて読んで、こんな笑える漫画だったんだwwwwと思ったクチだけど、
よくよく考えてみれば、キャラファンからすればきつめのシーンがあるよなあ
元から色物っぽいキャラではあったみたいだけど、焼肉のあそこジューとか包帯とか
なんとなく申し訳なくなってきた・・・乙
3921/3:2007/09/28(金) 20:21:43 ID:gq6iNGxn0
長いので最初に三行でまとめると、また不幸な婚約者展開と
相変らず勝手にしか思えないヒーローにがっかり。
しかもCM最低。あぁパチンコかよ…… です。

三者三(四?)様に理由があり、
愛したり憎んだりしながら、
一番いいラストを向かえたアニメの最終回は
とても素晴らしかったと思います。

映画化を聞いたときにはものすごく嬉しかった!
楽しみにしていました。

映画のCMで、なにかおかしいと思いましたが、
パチンコになると聞き、目立つために多少悪趣味でも仕方がないと思っていました。
非オタ相手だから内容の宣伝はどうでもよくて、ロリっこ声でのちょっとエロ心をくすぐる科白と、
純粋系アイドルの実写真っ白羽付き女の子出しとけばコウダくみのゴージャス蝶々が合わない人も
パチンコやりたくなっちゃうかもしれないですしね。ていうかあの子誰。

映画では何かが解消されたり、
新しい何かが望めると思っていましたが、
結局同じ材料をミキサーにぶち込んで混ぜただけですね。
何が新しいんですか?
何がやりたかったのかはわかります。不幸少女とメインカップルですね。
別に許婚とヒーローが両想いになってハッピーエンド☆とか望んでません。
アニメの最終回じゃいけなかったんですか?
3932/3:2007/09/28(金) 20:24:11 ID:gq6iNGxn0
ていうか婚約者でも男である意味が、
どれだけ愛されていてもキモイから捨てていいっていう免罪符に思えます。
キモイし顔もカマっぽいし発言は変態だし、
男だと流産しても気が咎めないからでしょうか。
テレビのときから疑問に思ってたんですけど、
結局説明無しですか。やっぱり許婚におっぱいが無いからですか!

すごくヒーローの事愛していたのにね。
お兄様も出番なくて乙!
だんだんボロボロになっていく彼らが、
最後まで報われないのはさすがに辛いです。

あ!ホモがいれば腐女子が金出すから狙っとけって感じですか。
ちょっと色ついたCDおまけにつければ高いものも買いますしね
しかも本編の展開に納得がいかなくて意見を言おうと思っても、
妄想でもなく、実際男同士の設定がありながら、婚約者を庇う発言でもすれば、
「腐女子きめぇ」といわれるのが目に見えてるので、どこでも言えませんしね。
ちょうど良いですね、金は出すわ文句は言わないわ。
3943/3:2007/09/28(金) 20:26:01 ID:gq6iNGxn0
婚約者目線で作られた主題歌からも彼の気持ちを消す方針みたいですね。
みんなで歌っちゃえば皆の歌になるからね!頭いい!

あんなに神だと思っていたあの曲も、
CMでみるたび嫌な気持ちになるようになりました。
映画早く終われば良いのに。
パチ屋の前でも不愉快になるのかと思うと残念です。

本当は正統派から外れたロボアニメを、ヒーローとヒロインに肩入れしつつ、
マジになってる彼らを笑いながら見てたのしむのが筋なんでしょう。

でも肩入れしていたのがただの悪役サイドで倒されるのが当然のキャラなら
こんな事は言いません。
でも彼には愛して裏切られて苦しんだ描写がありました。
そんな彼が幸せになれればいいと思うのは間違いですか?

パラレルワールドだからという言葉があったそうですが、
他にどれだけ世界があっても、
あの世界で苦しんで死んでいったというのはもう変わらない事です。

もう何年前も何年後もどうでもいい。さようなら。
395風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 20:33:58 ID:ZXKE55970
>>394
乙。
今思えばテレビ放送の頃は幸せだった
毎週腹抱えて馬鹿笑いしつつ着地地点の見えない萌えを追いかけていればよかったんだから
396風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 21:13:40 ID:YQdmvS/k0

作品名が分からない
397風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 21:17:31 ID:ifjTjy9v0
あっいーしーてーるううううううううううううううううう

じゃない?
398風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 21:36:10 ID:QGyOks+m0
ますますわからない
399風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 21:38:33 ID:0kAQLLDQ0
>>398
一万年と二千年前から
でググレ
400風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 21:39:40 ID:Ei1Vu74h0
>>398
スターにしきの
401風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 21:40:16 ID:nhHq6l/0O
一億二千万年前から愛してるとかいうやつだっけ?
歌だけ聞いた事はある
恐竜時代の話かね、とか思いながら
402風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 21:42:28 ID:nSBIQaOv0
ロボアニメ+パチンコ+映画化でえばんげりおんだと思ってた。
違うらしいな。
403風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 22:21:19 ID:gq6iNGxn0
アクエリオソです。
婚約者のくだりでわからなかったらタイトル書いてもわからないので、
いいかと思って。
あと、知らない人が映画見に行って収益が増えるのすら嫌だったからー!
404風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 22:35:46 ID:MsFLOrTA0
生ですスマソ


今日コンサート中にオタの前でケコーンの発表をしたYIさん。
あなたはそのアイドルにあるまじきビジュアルながら饒舌さと甲斐性とウザキャラと
グループ愛とメンバー愛と変態ネタとホモネタで10年以上腐目線のオタを
楽しませてきてくれました。あなたに貰った萌えネタは数知れません。
ファンとしておめでとうと言いたいところなんですが、残念ながら自分は
骨の髄まで腐女子です。オタの一番の萌えの補給場所であるコンサート中、
今日はどんなネタで楽しませてくれるのかしらとwktkしていた私ら腐を微妙な
気持ちにさせてくれたことは忘れません。愛くるしい程麺全員大好きでしたが、
これからは貴方だけ空気です。脱退しろとはいいません。名前が数字だから。
だけど貴方は空気です。適度に場を盛り上げて適当に踊っていて下さい。
今まで本当にありがとう。さようなら。正直幸せにはなって欲しくないです。
405風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 22:37:57 ID:fbiSbQMU0
YIさん超乙…幸せになれよ…
406風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 22:43:42 ID:TtrbQLGi0
なんてよくできた擬似餌でしょう
407風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 22:59:03 ID:0gus79bW0
なんとYIさんとやらは本だったのか?それとも漫画?
408風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 23:02:32 ID:maBcvwyi0
ある意味本来の三行半かもしれない
409風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 23:05:25 ID:wsF9F+2A0
思わず2ちゃん内検索してしまったじゃないか…
呪われそうな三行半だな
410風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 23:07:15 ID:pTGKbwIQ0
つまり該当グループでの同人一番手攻が結婚
しかも楽しいコンサート中に報告(本人的にはファンに一番に報告したかった)
割と会場祝福モード
該当ヲタはその後のコンサート楽しめなかった

ということか
411風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 23:15:31 ID:pNJZO/KE0
痛いファンが減って良かったんじゃね?
YIさんとやらはごっつ幸せになるといい。
412風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 23:23:12 ID:mvKPlHdx0
これは……あの画像がお似合いだな

「ネ兄 っ て や る」
413風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 23:46:02 ID:LAN/gh4z0
414風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 01:01:57 ID:ALv846Sl0
ちゃんと本人から発表されたんだったらいいじゃないか。
相手がmixiで暴露してしまうことに比べたらずっとマシだ。
YIさん幸せになれよ。
415風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 01:20:36 ID:09DCAOPDO
円満なのが辛いのかも知れんな、と
にゃんにゃん写真流出させた馬鹿カノ持ち馬鹿攻めで
萌えネタが浮かんだ自分が言ってみる
416風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 01:29:27 ID:Z0pmtjV+0
>>404
そのままコピペしていいですか?
乙でした。来月末で私もさよならします。
あれ?なんだか目から水が…。
417風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 01:38:42 ID:MBccrxPd0
三行半はいい。人の勝手だからな。
だがなぜ人の幸せを貶すような事を書く。
ファンだったら幸せになってほしいと思うだろ。
二次元で幸せになれと妄想したのとそれは違う幸せか?
それとも攻めを棒としてしか考えてなかったのか?
疑似餌だろうと、人間を空気呼ばわりするお前に腹が立つ。
418風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 02:25:07 ID:6WjJM0Zu0
>オタの一番の萌えの補給場所であるコンサート中、
>今日はどんなネタで楽しませてくれるのかしらとwktkしていた私ら腐を微妙な
>気持ちにさせてくれたことは忘れません。

一番の問題はこれでしょ。
この人、ちょっと前に個人で舞台やってたみたいだからそっちで報告しても良かったはず。
オマイ一人の慶事にあと5人とそのファンを巻き込むな、それもコンサート初日に、って事だと思う。
コンサートが終わってからでも何でも良かったわけで。せめてコンサート最後の日でもいい。
これから年に1回のお楽しみのコンサートが始まるってのにモチベーションどこに持っていけばいいのかわからない人が
今日本中にいるんですよ・・・
自分も同じ事務所のグループで7年前に経験してるので気持ちは凄くわかる。
危機に遭遇したグループの結束が見られる、っていう超斜め上な萌えはあるけど
そんな萌え、見ずに済むなら見ないほうがいいに決まってる。



419風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 02:41:15 ID:60pl/JK+0
結局自分の萌え“だけ”が大事なのね
420風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 02:41:56 ID:pfGDVgMM0
別に腐女子のためにコンサートやってるわけではないだろうにとオモタ
421風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 03:05:51 ID:dzVH+VQS0
昔、結婚してた女性声優に対して「裏切られた!」と騒いでいた男がいたのを
思い出したな…
422風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 03:07:38 ID:BIMVtORc0
気持ちは分かるよ、コンサ初日にやられたらオーラスまできっついよな。
金出して非日常空間を楽しみに行ってるのに、突然我に返らされるわけだし。
ショック受けてるのは腐だけじゃなくて一般ヲタもだ。
こればっかりは体験してみないと分からないよな。
ただ、時が全てを解決してくれるよ。自分も7年前、もうヲタ続けるのは無理だと思ったけど
何だかんだでまだ好きだ。あれだけ最悪な形で発表があってもだよ。
愚痴を言い合う仲間がいるってことは幸せなことだ。今は思う存分愚痴って泣いていいと思う。
423風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 03:27:31 ID:09DCAOPDO
それを801板でやるなよボケ>愚痴
これだから蛇は・ナマはと言われるんだよ
婚で発表はKYだが
スレ違い・板違いなおまいらもKYだ
424風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 05:42:25 ID:bzBjX9NaO
801はファンタジー。

…まぁ、気持ちは分かるけどね。私もそれ好きだし。

でも、「イヤッホーイ!おめでとう!!お幸せに!!!…こっちの脳内で別の幸せ作らせて戴き続けますw」かなぁ、私は。

…逆に何も知らされないと、そういう層として狙われてる?とか、結婚したら人気下がるなんて風に見くびられてる?とか、疑心暗鬼になるw

…年長者二人、って苦笑したくなるw

…自分、現メインジャンルがバンバン結婚&誕生してて、正直ちょっと複雑だけど、心から祝福する。幸せになって欲しいもん。好きなんだから。嬉しいしねw

だから、逆にいい歳なのに『結婚してない』って聞くと、「変な気使ってない…?大丈夫…?」って無茶苦茶心配になるw
「出来ないのかしたくないのか黙ってるのかはっきりしろ!」って怒鳴りたくなるw親御さんでもないのにww

…まぁ、要は、
『801には覚悟が必要。ナマモノ801にはもっと必要』
っつー事です。

長文、及びチラ裏スマソ。
…見るに見兼ねたんだわ…。

萌え対象が実在する事をお忘れなく。

立つなら、跡を濁すな。
425風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 05:46:12 ID:+LXq2+uz0
久々に覗いたら何だこの微妙な空気はw
ある意味スレタイ通りというか三行半で絶縁状ではあるが
実在の幸せ絶頂の人間に対してお前は空気だとか幸せになるなとか
そんな呪われそうな愚痴は見たくない…もっとお友達のたくさんいる板かスレに行ってくれ
426風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 07:14:36 ID:Pw8+izKp0
腐としても、普通の蛇ヲタとしてもYI氏が好きな自分としては
404とか416みたいな、一部の馬鹿はキモイし痛いとしか思えん
まあYI氏的にはキモヲタが一人去ってくれて有り難いだろう

YI氏超乙。
427風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 07:18:13 ID:mVPWzoePO
>>423>>424>>425
お前らがこのスレ見なければいいだけの事なのですよ。
428風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 07:59:53 ID:I5Gjqh/aO
ナマは見切りスレ向きじゃないかな?
ここだとスレ違いな気がする
429風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 08:01:19 ID:TaWtkc120
昨夜、鬼女板の噂スレでもすごいのが暴れていたな……
YIさんおめ
430風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 08:05:02 ID:Klp3qpQVO
虚構と現実入り交じってんだな…
特にナマでそれは痛すぎるわ
431風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 08:45:56 ID:k7fiHB7o0
要するに「愛あふれる絶縁状」じゃなかったのが全てな気がする。

私の三行半。
何とか頑張って読んでましたが流石について行けなくなりました。
かつて萌えたキャラたちの出番がないのは仕方ないですが
何でもインフレしたパワーで解決なのはどうかと思います。
さよなら鰤。金髪のあの子が大好きでした。
432風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 09:10:42 ID:DZ5qVyTS0
>>430
その「虚構」を演じるのがジャニの仕事でステージは現実と
切り離す場というか。
別グループで指輪をし続けるメンバーに、現実逃避の場で嫁の存在持ち込むなと
散々叩かれたので蛇のコンサは特殊なんだと思う。
433風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 09:24:01 ID:5CnFMbi+0
YIさんはここのテンプレ>>2にある
「801作家、801萌えした作品/作家/ゲームなど」に含まれるのかが疑問。
434風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 09:30:33 ID:HAF5/S2T0
コンサートで発表すんな。これから楽しもうって時に。
っていう気持ちは大いに分かる。
あとは腐心理というよりファン心理で結婚を素直に喜べない気持ちも分かる。
やっぱり擬似恋愛対象となるのがアイドルの仕事でもあるしね。
ただ三行半の表現の仕方を考えろってことだよね。
テレビとかで結婚してます感をあまり出さないでほしいとは思っても
その人が空気とか幸せになるなとまでは思わなかった。あの時。
対象が人間である分、愛が感じられない三行半なのは良くないよね。
435風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 09:31:20 ID:k+VZMaY1O
そもそもナマってここでいいのか?
436風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 09:32:14 ID:AV5Chpj30
>>431

フェードアウトした身だけど、最近の展開は本気で意味が分からなくなって来たよ
出しては捨て、出しては捨ての新キャラ多すぎないか
437風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 09:36:56 ID:HAF5/S2T0
>>435
腐萌えしてたんならいいんじゃないの?
>>404がどうかはわからないけどはっきり書かれてなくてもそこは汲み取ればいいと思うよ。
勝手な話だけどカプのどっちがが結婚したら気持ちが萎えちゃう人は少なくないだろう。
438風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 09:45:31 ID:GBkCZzAP0
>405
三行半というよりは
呪いの手紙w
439風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 09:46:03 ID:GBkCZzAP0
おっと.404でした
>405ごめんね
440風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 09:50:58 ID:pGBaIpYP0
飽襟音は、内容も存在も知らなかった自分でも、CMの内容だけで
「何だ?このエロい台詞のCMは」と思って、微妙な気持ちになっていたし、
ぱちCMも「?????」の連発だったが、やはり、ファンの人たちも同じだったんだな。
もう乙としか言いようがない。


そして、コンサで発表にも如る気持ちは自分もわかるが、
しかし、結婚ごときで、タレント否定ってのもどうよ。
人間なんだから適齢期がきたら結婚なんて想定の範囲内じゃないの?
>404は、オタ萌えできなくなったから空気扱いなんだから
コンサ以外で発表でも同じ扱いだと思うがな。
昨日、英雄見てきたとこだが、試写会でラブなシーンに蛇にオタが
しらける反応を相手女優にしたと聞いたので、どんな激しいラブシーンが!と
ワクテカしていったら、ただのチューでビックリダヨ!こんだけ!?って叫んじゃったよ。
441風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 10:07:57 ID:8IVhaAAJ0
スレタイ考えるとナマは下のスレでやった方がいいと思う
作家じゃないからな

このジャンル・カプに見切りを付けた瞬間
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1177756834/
442風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 11:03:21 ID:SEcl/C2kO
ショックを受けたのは気の毒に思う
ただ勝手に幸せになっててくださいとかならまだしも、幸せになってほしくないとか正直引いた
最後の方の行がなけりゃ素直に乙と言えたのに
443風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 11:14:13 ID:dvsPwKtH0
なんか>>404が散々スレ引っ掻き回していったなw
一番引っかかるのは愛惜のある三行半じゃないところかも。
対象の人を確かに好きだったはず、なのに手のひら返しまくりの
後半の呪いの文言がどーにも怖すぎる。

蛇その他のナマ萌えが801で蛇蝎のごとく嫌われてる理由が
判ったような気がするよ。痛すぎ。
思わず書き込んじゃったけどもうROMに戻りますわ。
444風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 11:53:48 ID:mkGB5z9n0
一番引っかかるのは
ナマご本尊=原作者と判断してよいものかどうかだな
どっちかっつーと=萌えキャラなのでは?って思うし

しかし蛇者の愛って良くも悪くも濃いんだなー
445風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 12:33:12 ID:iwD/j9r40
蛇の事はわからんが、どうせリップサービスのジョークと妄想妄言による萌え
なんだから、結婚したって饒舌さも甲斐性もウザキャラもグループ愛も
メンバー愛も変態ネタもホモネタも終りにならない上に不倫ホモネタが増えて
むしろ美味しいんじゃないのか?と思ってしまった。
446風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 12:35:23 ID:TTzdbZOZO
おまい頭いいな
447風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 12:49:55 ID:QzjZ7Ul40
偽装結婚と思えばいいんじゃないか

不倫ネタ・嫁が腐女子ネタなど幅がひろがりんぐ
448風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 12:58:10 ID:y2EQouuP0
そろそろこの話題終わりにして次の三行半を待ちましょうよ
449風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 15:00:00 ID:dWQ2Dtes0
同人ではYIが攻で一番人気だったのかというのが一番びっくりだ

>436
いっぱい死神出して人気が出たもんだから二番煎じ狙ってんじゃないかと…
でもそのキャラ同士も設定が結構重なってる部分があって
各エピソードで、それこそ同人的な扱われ方されてるぶんには便利だけど(白髪のチビとか)
使い切れずに半数以上が切り捨てられてる感じ
切り捨てられるキャラを好きになった人は気の毒だなあと思う
450風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 17:58:02 ID:4YtxO+O00
森川ジョージ様。

アニメから入りました。ちびちびと単行本買って50巻まで追いついたときは
嬉しかったです。一歩も宮田も鴨村ジムの先輩たちも千堂も…萌えました。
アニメの録画を見返して萌えに悶えたり、試合の熱さに手に汗握る思いを
しました。 
 でもそんな思いをいつからしなくなったのでしょうか。今では思い出した
ようにマガジンで展開を確認する程度です。
 それはきっと自分の好きな「はじめの一歩」とあなたの描きたい「はじめの
一歩」が違っていたからでしょう。
 私はあなたに自分の好きな「はじめの一歩」を描いて欲しいと望んでいた
のですね。
 それは自分のエゴです。そんな自分のエゴを押し付けるわけには行きません。
 ですから、さようならです。どうかご自分の思うように描いてください。
451風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 18:16:02 ID:jH1/bZ0LO
>>450
乙です
上の流れが流れだけに愛を感じる三行半に涙が…
452風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 19:58:53 ID:YOXqJt050
>>450
主人公と、ジムを移ってまで主人公と戦いたかったライバル
二人はもう戦わないと宣告された時点で自分はもうだめだった
今まで乙でした。・゚・(ノД`)・゚・。
4531/2:2007/09/29(土) 20:00:41 ID:DNqU8AR20
三行半行きます。
絶望しか感じられない世界観が大好きでした。
言葉を話せない、記憶も失ってゲーム開始からいきなり路頭に迷っている主人公と一緒に
自分までどうすればいいのかわからず、何回も何回もHPが0になるまでウロつきまわり
衰弱死したのもいい思い出です。
滅んだ後の世界が舞台なことや、敵を倒すと血だまりが出来たり、死や歪みといった
暗いキーワードが散りばめられたその雰囲気が好きでした。人には勧めづらいですが。
繰り返しでありながらも時間を進めていき、だんだんと原因のカケラが見えてきたあたりでは
主人公とその兄の切なさに泣きました。
砂嵐の向こうのような画面や、見えそうで見えないキャラクターの表情、歪んで狂いながらも
生きているキャラクターが大好きでした。
ゲームの公式サイトもとても大好きでした。キャラの立ち絵にセリフを入れて遊んだり、この
ゲームならではの“死に様”ランキングを募ったりするその遊び心が好きでした。
腐ネタにオープンだったり自ら同人サイトリンク集を作っちゃったりするところも好きでした。
リメイク版の情報が出た時は、信じられませんでした。
とても勝手な言い草ですが、萎えました。
4542/2:2007/09/29(土) 20:02:07 ID:DNqU8AR20
三人称視点になっていたり、フルボイスになっていたり、キャラデザも変わりましたね。
ですが、私の中であのゲームはPS版で既に完成されたものであり、追加要素は全て蛇足に
思えています。
決定的だったのは、あのパッケージのまま発売された事と、漫画版の設定を多く取り入れている
らしいということ。
パッケージキャラは人気キャラですが、ひとりでパッケージを飾るのはどうも違うと思います。
せめて塔なり天使虫なりが側にいればよかったのですが。私があのキャラに特に思い入れが
ないせいかもしれませんが、空気扱いが多い主人公をここまで空気にしてしまうのはさすがに酷いです。
漫画版は漫画版として、ひとつの別のバロックとして捉えていたので、公式で採用されたのが
少し辛いです。
ワガママですみません、思い入れるあまりに自分だけのバロックを確立してそれを信じきっている
だけなのかもしれません。でも耐えられません。
ゲーム映像を視聴しただけで既に拒否反応が出ています。歪んでいないバロックなんて!

さようなら、BAROQUE。そしてSTINGさま。
サターンの無印とPSの歪んだ妄想とシンドロームだけを抱えて、お別れをさせていただきます。
リメイクには過去のスタッフが関っていないということだけが、救いです。
455風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 20:18:59 ID:6u4B+uzZ0
プレイしてないのに文句言うのはどうなんだろう…
まぁ、その前段階で萎えるってのもありっちゃーありなんだろうけど
456風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 20:21:35 ID:cY/JE86t0
>>453
乙でした、バロックは隠れた良作として結構ゲーマーの中では
コアな支持層が多かった分、心配してましたが…。
残念です。

独特の雰囲気をもつ作品なのに、
無関係な人間だけで続きを作ろうとすることが
すでに間違っていたように思います。
457風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 21:04:04 ID:ZMeIpcxo0
>>453
乙です
一番古いのだけやったんだけど>>453のおかげで続編が出てることを始めて知った
今度どんなもんか買ってくるわ
458風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 23:10:40 ID:+sxV/OKJ0
>>453乙!超乙!
あの名セリフの数々は文字で見るからいいのであって、音声で出ると良さが死ぬ!
声優も声優オタを狙ったかのようなキャストだし、しかしゲーム性は万人受けしないしで
痛々しい結果になること請け合いなのに…
ヨネがいたらきっとこんなことにはならなかったのに。
私もそっとすちんぐのサイトをお気に入りからはずしたよ…
459風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:41:12 ID:XcWXIEAF0
今さら引っ張って申し訳ないんだけど、>>404のレスがYIの本スレに
さっそく転載されてる訳だが。
ナマの話題は、いろいろと微妙なので慎重になって欲しいよ。
460風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:55:16 ID:9bqkACXGO
ウン年前のネタだが投下。

初めて出会ったのは偶然立ち読みした雑誌でした。作品の原作が大好きだったので、
多少のセリフ回しや独特過ぎる絵も平気でした。
そんな考えが変わったのは物語中盤です。とあるキャラの絡みに、原作にないはずのガチューンが文字通り挿入されていました。
青年誌とは言えエロマンガや同人誌以外で修正が入ったコマを見たのは後にも先にもこれだけです。
そこから先はタガが外れたかの如く大暴走。元からキツめに書かれていたグロはさらに激しさを増し、女子は即死キャラであろうと扉絵を使ってまで最低一度は素っ裸にし、
ついにはジャンル者まで腰を抜かした始末でした。
そんな中ようやく迎えた完結。一応は原作通りなものの斜め上に書かれたオチにみんな絶句したものです。

さようなら漫画版B/R。あなたがコンビニ文庫で置かれていた時は腰が抜けるかと思いました。
461風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 08:40:32 ID:c+mCqNkG0
BRって何?そんな漫画あったっけ?
略称?
462風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 09:00:35 ID:YZ3bckdw0
バトロワでしょう
漫画版がどんなだったかはちゆたんが一度取り上げてるよ
乙でした>460
463風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 10:23:54 ID:caiReNXV0
>>453
乙です
自分はその該当キャラ贔屓だけどリメイク版の彼を見た時は何か湿った笑いしか
出てこなかった
464風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 12:31:46 ID:bMLiuint0
>>460
乙。
自分はF11がM13に逆ゴーカン&惨殺のコンボ決めた時点で耐えきれなくなって脱落した。
オチも人づてに聞いたけどもうねアホかと(ry
465風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 12:41:10 ID:JdrYbpNxO
あそこだけはセクロスしちゃいけなかったよね。一気にただのエロ漫画になった。
あの漫画は、原作好きな人ほどついていけなかったと思うよ。
>>460
4661/2:2007/09/30(日) 20:32:20 ID:ndSNOWfAO
携帯から三行判投下。改行が変だったらすみません。


前作から6年。新作は出ないのだろうと諦めていました。去年そのゲームの新作が発売された時はとても嬉しかったです。
元々このシリーズは、明るいとは言えない内容のゲームですが、その物悲しく暗い雰囲気が好きでした。
EDの切ない余韻に浸り、神すぎるED曲で号泣したのも良い思い出です。
そして今年、本編に追加要素+ヒロイン視点のED後日談を収録した続編が発売されました。タイトルにフェスと付いていたので、お祭り騒ぎな内容になっているのかとwktkしながらプレイしました。
本編の追加要素はとても素晴らしかったです。各キャラへの新たな萌えが再燃し、心から楽しみました後日談をやるまでは。

4672/2:2007/09/30(日) 20:37:00 ID:ndSNOWfAO
本編EDで主人公は死んでる、いや寝ているだけと各所で論争が起きていたので、後日談で明らかになるんだと思いながら開始しました。主人公生存派だった私は、初っ端から死亡宣言されてHP激減です。それに耐えつつ進めていったのに…本編と皆キャラが違いすぎます。
友人が死亡して悲しいのは分かりますが、本編での決意やら強さは何処に?特に一応準ヒロインのあんまりな扱いにショックです。死亡した主人公も屍に鞭打つ状態で見ていられません。
HP減らしながら今月漸くクリアしました。様々な所で叩かれていた理由が分かりました。叩かれても仕方ないですアレは。
もう後日談は封印して、本編のみを楽しもう。そう頭を切り替えしてた矢先に雑誌だかに載った開発者のコメントを知ってしまいました。
「主人公は死亡したと描いたつもりだったのに、伝わってなくて驚いた(笑)」
要約するとこんな感じでしたが、つまりあの散々な後日談は死亡した事を確認させる為だけに作ったのですか!?それに(笑)って何だ。生みの親の発言じゃないよ。
最強エレベーターガールを倒す為に色々仕込んでいたのですが、もうダメです。愛も萌えも燃えも冷めました。
さようなら仮面3フェス。大好きでいたかったです。フェスは、お祭りではなく後の祭りって意味だったようですね。
468風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 20:51:04 ID:nBjRK5dG0
>>466乙です。
自分もあのED確定にハア?となったよ。
あんまりな扱いの準ヒロインって恋愛コミュの子だろうか。
801萌え以外ならこの子が最愛だから、
噂を聞いてフェスには手を出さなかったのはホント正解だったんだな…


自分も便乗三行半。

本編は最強の彼女を倒せるくらい好きでやりこみました。
でもあんなラストをフェスまで出して確定する意味がわかりませんでした。
さよなら。本編は楽しかったです。
469風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 21:13:13 ID:hGK7ra910
>>468
>あんまりな扱いの準ヒロイン
以前は主人公、テレッテと三人で並んでいる公式絵もあって、正ヒロインだと
思われていた彼女のことだと思う。
フェスでは完全に立場が逆転した上に負け組認定をされるような描写もあってもう。
470風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 21:33:40 ID:/peVr3pr0
毎週朝8時30分が楽しみでした
新天地を目指す主人公達とそれを阻止しようとする者達にハラハラしました
スポンサーの都合で酷い打ち切りになってしまった20年近く経った今でも色褪せない思い出です
悲しい結末ではありましたが、彼らの生き様が見えたからでしょう

なんだかんだでもう20年近いけれど、いろんなシリーズを楽しみました
声が別人になってまであのキャラを出す意味があったのかなと疑問に思ってしまいましたが

そして最新にして最古のシリーズの最終回を某所で見ました
未来から来た者達の大半はDQNにされてしまったけれど、別れる場面だけはよかったと思います
未来からの連中を呼ぶ必然性あったの?
スタッフの自己満足回ばっかりなので唐突に世界崩壊の危機になってしまった気がしました
主人公の親友が女性になったのは…
主人公とその親友なら融合しなくてもなんとかなったような…
饅頭大好き少年がぐれーぞーんに呼ばれた意味は?
本来ならあそこで脱落する筈のキャラが助かる場面はやっちゃいけなかったと思います
さようならです、アニメの吃驚男

次回作では子供向けのフリをしたヲタ向けじゃありませんように
471風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 23:58:17 ID:eRRPlYoP0
>470 心底乙…。
自分は途中だらだらとやってた温泉編や2時間ドラマ風で脱落してたんだけど、
最終回だけは一応撮っておこうかと思って今日録画したんだけど、
さっき再生してみて本当に泣いてしまった。感動とは違う意味で。

その過去は私が20年前に望んだ事だ!いくら今改変したところで過去は変えられないのに!
伝説の戦士が小公子を除いた7人ってあたりで無煙ゾーンあたりから飛ばされて来たんだろうと
想像はしてたんだけど、過去の改変はあんまりだ。
あの事件があったから馬が悪魔になったり馬になったりでえらい目にはあったけど、
今回の改変は歴史の介入になり、未来がすべて変わる羽目になるのに。
親友の女性化も、それに恋する馬も、これが良いんだろ?と餌をぶちまけられてるようにしか見えなくて萎えた。
(融合はFMRへの伏線?にもなると思うのでまあ良い)
ED直前に入る曲もわざわざ昔のを引っ張り出して来てて、そこまでして旧ファンに媚を売りたいのか。

旧のキャラ達は何の為に未来から呼ばれたんだろう。むしろ呼ばれなかった小公子はラッキーだ。
本当に腹が立った。スタッフに誇りはあるんだろうか。
472風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 00:11:17 ID:t3sCPyebO
>>470
乙。
未来に繋がるあのエピソードの改変はないと思ったよ。
ご都合主義のハッピーエンドはビクーリマソにいらないよ
473風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 01:44:05 ID:z/c/Sl/l0
もう数年前の話しになりますが、つらつらと呼んでいたら何故だか思い出したので投下。

それまで嵌ってきたジャンルでは、準主役級とも言えないような地味なキャラクターばっかり好きになってきました。
段々と出番が減ってきてフェードアウトして忘れ去られ、寂しいままジャンルに醒める・・・
という経験を何度もしてきました。
そのせいなのか、自分の好きなキャラにはなるべく場をさらってから死んで欲しいと思っていました。
主人公を庇って華々しく討ち死に、次の作品ではまるで特集でも組んだように
そのキャラを皆で悼み、祭り上げ、ネット上では追悼式の一つや二つも起こる、
そんな死に方をして欲しいと思っていました。
なぜ他の読者は愛するキャラクターの死をこれほどまでに哀しみ、
時には原作を見捨てるまでに怒るのだろうと訝んできました。
華麗な散り方は最もおいしい見せ場であるに違いないのに。
そのキャラは伝説となり、死んだ後も作品内で寵愛され、崇められるという道が残っているのに。
このジャンルに限らず、本を読む時にはいつでもそう思っていました。
要は愛するキャラが命を失うと言うのがどういうものか、わかっていなかったのです。

ク/レ/プ/ス/リ/ーが死んだときは声も出ませんでした。
主人公目線の儚い幻想に一瞬救われ、また現実に直面し、
これを喪失感と呼ぶのかと実感しながら、すべての仄かな萌えが収束していきました。
あの頃はありがとうございましたダ/レ/ン/・/シ/ャ/ン。
今では良い思い出です。貴重な教訓も得ました。
もう二度と好きキャラに死んで欲しいなどと思いません。
474風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 05:48:13 ID:Jjeukhqh0
>470
>471
乙です。
評判が悪いので見ていなかったのですが、馬好きの私には発狂しそうな内容だったんだな…

旧ファンを取り込みたいなら何を大事にしなければいけないか、まるで解ってなかった事が露呈した感じ。
さすが旧作に「ギャグみたいな世界観」と暴言を吐いたスタッフが作っただけある。
金目当てのリメイクや旧キャラ登場はもうやめてほしい…

>473
なんだか色んなキャラとのお別れに呆然としたことを思い出した。
475風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 06:06:40 ID:Ffzl2KYnO
>473
乙です

なんか読んでて、特にラスト一行にすげえ切ない気分になった
476風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 06:35:44 ID:nemNdKwxO
>470

もう最終回を見たときは、
これはこれでいーんじゃない?アハハハハハハと乾いた笑いしかなかったよ

夢はあんなタイプ好みじゃない!
年上の女が好きなんだ
もしくは動辺り
仲間を脅す豊にも失望したし、何より数字萌えした後も
大好きで連中はプラトニックでいいと思わせたヒロイン…
あんな吐き気がしそうな馬鹿女なら動は夢にくれてやる!


歴史改編は待ち望んでいたけれど、あんな描き方じゃ
本編での悲劇は、元々回避出来たようにしか見えないです
前向きでいれば何とかなるなら本編は努力が足りなかったとでも?

今も旧作は愛しています
出来れば今作も愛したかった
旧作キャラを釣り餌にした同人アニメでなく因王で良かったのに
こだわりのない背景、ファンタジーなのに冬ソナパロ
何かもう悲しいです
477風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 10:56:02 ID:1rSmlqDU0
>>473
おつでした


それにしても他とは趣の異なったなんと美しい三行半!
ちょっと感動しました。
478風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 18:43:17 ID:jl1TVGtH0
>>470

ビックリマンの新作アニメが出てることに今知ったよ
そんな事になってたなんて・・・
479風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 18:52:44 ID:c2wGJirV0
ああ、ビックリマンのことなのか。伏字の解読ができなかった…
なんか前にも、出てなかったっけ?最終回をDVDかなにかで見て
そっちは名作なんだが、新作は阿鼻叫喚の内容改悪という。
内容は見てないけど、その惨状はつたわってきた。
480478:2007/10/01(月) 20:05:56 ID:jl1TVGtH0
わあああああああ伏字し忘れたああ
すみません、本当にすみませんorz
ってかジャンル名これであってるよね?
481風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 20:22:06 ID:TV3ArfY10
伏せ字強制じゃないから気にすんな
482風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 10:02:36 ID:P+giRyIC0
西田東さま

絶対嵌るから読んでみ、と友人に教えられて手に取った時には
私はあなたに出会う為に腐ったのだと思いました。
ちょっと人を選ぶタッチも、年齢的にBLと呼んでいいの?なキャラも、
時折気恥ずかしくなる崩し絵も、下手すると臭うあとがきも、
なにもかもに夢中、だった筈でした。
でも毎回読み進める内に手が重くなり、萌えるべき決定的シーンで
仄かに悲しい気持ちになるのが不思議でした。

そして昨夜、蔵書を整理していてようやくのこと気付いてしまいました。
あなたと私は攻受感が真逆であることに。
じっくり見返し、もしこの攻と受が逆だったらと考えたら、
どれもこれも恐ろしい程に完璧禿萌えであることを把握しました。
お別れを言うのは辛いですが、こればかりは致し方ありません。
儚い蜜月期間に心から感謝し、我が身の不出来を呪いつつ、さようなら。
483風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 17:04:17 ID:Z1/4X7Nt0
>476
ごめんその書き方じゃ自カプに美味しい展開じゃなかったから
暴れてるようにしか見えない。動夢(で動天使)の人?巣に帰ろう…
もしくは見切りスレへ。

最後の段落にだけは同意。
484風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 18:21:51 ID:wUb7vFj00
BL本なんだから自カプも何もなくないか?
話好きなのに自分の好みと攻め受け逆ってのは確かにあるな。
485風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 18:35:17 ID:g8bI4ubu0
>>484
>>483>>482宛じゃないよ
486風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 18:54:42 ID:g2Xk0yOR0
自カプに美味しい展開じゃなかったからお別れってのもありだと思うけど
487484:2007/10/02(火) 18:54:45 ID:wUb7vFj00
ありゃごめん!
488風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 21:29:48 ID:vnAidYaR0
>>482
乙。
そういうのってあるよね。
話もキャラも大好きでも、最後の受け攻めが越えられないと
BLは楽しめないもんな。
489風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 22:44:35 ID:h6AJSUrhO
>>482
私も彼女とは好みが反対だな。そんで乙。
490風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 00:21:08 ID:LSMOuP6O0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1182758
こんなのまで作られた>404は幸せ者ですね
491風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 00:27:16 ID:S394hEGX0
( ゚д゚)
492風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 00:45:16 ID:/dtgRpOFO
>>473
乙です。
あの衝撃は凄かったよね…。
あれで脱落した読者、大量発生したみたいだし…。

…個人的妄想では、
全てが終わって幸せに暮らしている&新たに始まった未来で幸せになる、
そして、主人公と再会する。
493風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 03:08:19 ID:Wgc0T6cf0
>>490
あいたー。
やっちまったな。勿論>404が。
494風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 05:07:16 ID:WFayUdTq0
>>490
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
495風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 08:15:07 ID:MONaie8P0
>>482
私の言いたかったことを代弁してくれてありがとう。そして乙。
そうなんだよなあ…それでどうしても萌えきれないんだ…。
汚いおっさんも仕事で疲れたリーマンも大好きなのにあともう一押しが…。

>>490
なんかそれ見て納得した。>>404が浮いてない。
最初404を読んだときはなんて勝手なこと言ってるんだろうと思ったんだが
真のファンはそんなもんなんだろうな。わたしはIYさんが好きじゃなくて良かった。
496風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 08:16:17 ID:eZsbAEUq0
>>490
おそろしや…
497風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 11:17:57 ID:7N/cq+fR0
蛇事務所アイドルがどういう存在かっていう認識の違いもあると思うよ。
コンサートで夢を見るために全国に行ったりというファンが、
「結婚しました」「わぁおめでとう!」ですむかという。
次のチケットも次の足も確保済みだったりもすると思うし。
個人的に蛇アイドルの存在は二次元と大差ないと思う。
第一蛇側がそういう売り方をしてきたんだし。

404の書き方が正しいとは思いませんが。
498風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 12:14:39 ID:5HfIaORf0
2次元と違って自分と結婚する可能性が少ないながらもあるところが
また恐ろしい。
499風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 16:06:16 ID:Nxt4ObBG0
コンサートのチケットを発売する前に発表した方が良心的だったかも知れんね
そういう意味で怒るファンがいるのは分かる
500風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 17:54:01 ID:37CypCqN0
まあスレチですけどね
501風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 18:23:45 ID:nFVrMW4l0
漫画で例えたら作者が「このキャラは来週死にます。」って言ってしまったようなものか
かなりファンとしての魂削られる「事件」ではあるだろうから
502風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 18:31:53 ID:mI1FYG5o0
まあ、呑みに行ってお気に入りのホスト指名して
注文済ませた後に、俺結婚するんですよ、
いつも贔屓にしてもらったから真っ先に知らせようと思って、とか言われたら
自分は友達じゃなくて今この時間も金を払って
夢を見るために来てる客なんですが
といいたくなる気持ちなんだろうね
アイドルとして仕事してたなら仕方のない反応なんだろう。
503風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 18:32:19 ID:6Hk9pcZL0
>473
乙・・・でも、死にキャラネタバレはよして欲しかったな・・・。
504風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 18:53:03 ID:5qS2fwt10
>503
とうの昔に完結済みだから、いまさらネタばれどうこういう作品ではないと思うけど。
505風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 19:19:53 ID:dOHORF/x0
今漫画読んでる人なんじゃない?
でも原作完結してるんなら問題なしだと私も思う。
吟詠みたいなもんだ。
506風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 19:42:13 ID:GlN9kcUy0
いや今まさに
その死にキャラ活躍中だよ>打連社ン日曜漫画版
507風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 19:51:32 ID:fTyY49DlO
携帯から失礼します


すいませんもう展開についていけません
確かに面白いです。楽しいです。
でもそれって違う意味です
なんかもう、色々と無理です。

遊/戯/王/G/X、今までありがとうございました
508風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 20:32:20 ID:+bSLo6qd0
>>507

前々から流れおかしかったけど、流石に今週のは驚いた
アクエリオンすぎる
509風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 20:45:43 ID:1GyxHHcs0
G/X便乗
主人公とツンデレと弟分とコアラと空気と男前美少女とJOINとゴルェンダァ!
でわちゃわちゃやっていた1期が懐かしい
というか1期が神過ぎた
主人公のキャラの迷走ぶりにも超展開にも頑張ってついてきましたが
そろそろ疲れてきました
1期と漫画版だけ持ってさよならさせていただきます
510風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 21:00:16 ID:5PlJc/ZTO
ちょっと情けなくて、それでも最後には格好いい彼が好きでした。
正義感に燃えて、信じる道をいつまでも突き進んでほしかった。
3作目のEDは明るい未来を暗示させたものででしたよね。
それなのに、その直後にあっさりとそのシンボルを失うことになっていたなんて…
信じられませんでした。
確かに話題性は十分だったでしょう。でもそこまでして
新作に登場させる位なら、いっそ完全に別物にしてほしかったです。
例えどんなに優れた物語を語られても、
将来の道を断たれた彼が不憫でなりませんでした。

さようなら逆にする裁判。
新シリーズについて行く事は出来ませんが、
旧作の思い出を胸に、益々の発展を願っています。
511風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 03:36:45 ID:OwzWVsuk0
>>510
乙…
自分もクリア直後ここでお別れした。
その後雑誌で最初は出番なしにしようとしていたと知った。
何故そのまま出さなかった…!そしたら4主人公があんなに空気になる事もなかったろうに…!!と
心底残念に思ったよ
512風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 03:52:59 ID:E3RwB+y+0
>>510
乙…心底乙、自分は3で見限った人間だけど
1の頃の、図太くてタフで呆れるほどのリアリストの理想家で
どれだけ追い詰められても
諦めも折れもしなかった主人公が好きだったよ…。

2終盤、3あたりから、インパクトと意外性のためにキャラや作品性を崩す
カプの悪癖が出てたけど
殺人事件を経て受け継いだ事務所や
誰にも信じてもらえない人の最後の味方になるんだっていう信念も
全部まとめて台無しにするとまでは思わなかった。

ナルホドを出すのが会社側の提示した続編の条件だったらしいけど
心底出さないで欲しかった。
完全新作でよかったのに。
513風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 10:06:37 ID:EpXOKTdj0
>>482
乙。
自分の場合は、攻受は別に作者の設定通りで萌なんだけど、
どうも最近の作品は「ベタな内容を、斬新な絵でカバー…?」
と思い出してから、萌られなくなった。
初期の頃は本当に萌たけど。
514風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 10:33:59 ID:I2v3CqZX0
>>482
乙。
なんとなく感じていた違和感に正解をもらってしまった。
そういえば、「これぞ最高傑作!」と思っていたカプが
続編でわざわざ逆も嗜んでおられるのを読んだ時に
なんとも言えない物悲しい気持ちになっていたんだった。
515風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 22:06:24 ID:YSdgh7MBO
番外編がアニメ化されたという事実は知っていました
今思えばそのまま新たなアニメなんて見なかったらよかったんです
それでも20年ぶりのアニメ化には心底ワクテカさせられました。
しかし実際は悪い意味で予想以上というべきか動きは悪く空回りする
ギャグや崩れる作画に絶望せずには居られませんでした
アニメから入った私は動く彼等が好きでたまらなかったのです。
それだけに、悲しかった。
さようなら、パタ/リロ。原作者様には末永く頑張って欲しいと思います。
そんで、パタ/リロ含む再アニメ化にはもうこりごりです。
516風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 00:00:58 ID:G4IR+kv/0
アニメ化ガッカリ繋がりで。

キリエ総攻という新しい世界を見せていただいたことには感謝しています。
でも、私が見たかったのは、
「おとなの」でも
「たなかの」でも
「やくざの」でも
ましてや「もりたの」ではないんです。

さようならアニメ版「ぼくらの」。
原作が好きだからといって、
義務感だけでアニメを見るのは良くないと教えてくれてありがとう。
517風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 03:26:37 ID:rJDps3MU0
>>516
心底乙。
アニメは無駄というか無理に涙を誘おうとか
変にアットホームにしようとしているところが駄目だった。
監督の騒ぎもアレなら最後の〆方もあれだし、作画もgdgdで
アニメになんてされるものじゃないなって思った。
本当に乙。
518風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 04:02:45 ID:Ri8wlzan0
>516
すごく乙でした。
原作未読なのですが、一連の騒ぎと最終回を観てあれはないわと思った。
監督自らが原作嫌いだから変えると公言するとかもうね…
アニメである程度原作の筋立てが変わるのはしょうがないけど、望むのは改善であり
改悪ではないよなぁ。
519風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 04:38:19 ID:wVpqqPyD0
>>516
乙でした。
自分もアヌメはOPとEDだけ記憶に残してあとはアンインストールしたよ。
原作嫌いでもいいけどそれを公言しておいてそのアンチテーゼの
ものとして、やくざのとか大人負けてるとかしか出せないって
監督アホス
520風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 11:57:59 ID:QbkrAHw30
>>516
全然知らなかったのでぐぐって見たけど、あんじゃありゃ
監督の厨理論にポカーンだよ
原作に敬意を払うとか言うなら、まず嫌いと公言するのをやめろよと言いたい
激しく乙
521風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 19:47:40 ID:kcqNnOsN0
>>516
「もりたの」
に吹いたw
でも乙、確かにあの発言は酷いよなあ、なんであんなのに作らせたんだよ
522風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 19:55:16 ID:+OSDwL960
>>521
最近のアニメ監督ってだいたいあんな感じだよ
他のアニメ化でもその手の原作貶しはよく聞くし
残念だけどまともにアニメ化される可能性は今は薄いと思う

むしろ原作をアニメ化するということを大切にする監督が
とても希少になってしまった…
523風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 20:00:51 ID:/5LGBk3+0
蟲師のこだわりとかすごかったけどなー…
貴重なのか。
まあ、仕事だけどな。いうのは反則なんじゃ…。
524風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 20:51:36 ID:FA/WOzD60
嫌なのは好みがあるから解らんでもないし
誰かにぽつりと言ったのが伝言ゲームの如く広まったのなら解るんだが
ブログに書いて炎上ってのはなー

何にせよ>>516
私も原作レイプなアニメ化やドラマ化に幾度となく遭遇して以来、
義務感で視聴するのは辞めた口だ
525風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 21:13:48 ID:SY8Ahsjx0
>>523
実写の方はさんざんだったけどな…<蟲師

実写にしてもアニメにしても
原作を、自分が作りたい話の素材を流し込む器としか見てないような
監督や脚本家が増えたなーとつい思ってしまう。
なんだか、作品自体は気に入らないけど設定とキャラがおいしいから
厨ちゃんがもっと面白いお話にしてあげるねミャハ☆な
イタタ同人を読んだ時のような不快さだ。
526風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 21:21:23 ID:dw66aUD0O
>>525の感慨にまるっと共感してしまった

あまりに原作レイープ物が多くて何から三行半書いたらいいのか…
もういっそゴソゾ宛に書くべき時が来たのかも試練が
527風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 21:22:05 ID:ZmRlvGDX0
>>515>>516乙。
そして似たような理由で自分は寺にお別れを言ったよ…
528風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 21:44:57 ID:kcqNnOsN0
>>527
貴方も乙
寺は最近友達に進められて原作読んではまったけど、アニメの方は嫌な予感がして借りなかった
原作に忠実すぎるのは難しいとは思うけど、最近は逸脱しすぎてるのが多いよね
いつからアニメ化を喜べなくなったんだろう・・・
529風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 22:52:54 ID:Fby3CktN0
>>527
便乗します

度重なる改変改変改変もはや改悪と言っていい変更
でもきっと…と待ち続けた最大の山場ですら
主人公の見せ場が何一つなかったアニメ寺。
その後に渡る主人公の重要な設定もスルー決定。

傷心のまま2chのスレに行った。
きっと同じ心境の人がいるに違いない、と。

確かにいた。
けど、その嘆きを書いた人はスレ住人に袋叩きだった。
「別にそんなのどうでもいいじゃん」
「そんなことにこだわってバカじゃないの?」
「主役厨ウゼ」

2chのスレで止めを刺されたってのは厳密にはスレ違いかもしれない。
でも、アニメの制作者と現アニメファンの認識は共通なんだ
原作は素材扱いで、別にどうでもいいことなんだ、と。

原作はこれからも聖域でいるけどアニ寺はまさに黒歴史。

>>528
再アニメ化で浮かれた自分が遠い日のことのように思える…
「敵は改悪」
作画とか内容とかのレベルじゃないなんて。
530風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 00:45:16 ID:RRaWSxEZ0
>>529
乙です…本当に。

作品のテーマ性やキャラクターの世界観における存在意義とか
全部どうでもいい扱いを受けたショックと
同じ作品を大切に思っていると思ってたファンに
作品性そのものをないがしろにする事を肯定される苦しみはわかります。

ファンってなんなんだろう。
萌えを優先するのは構わないけれど
萌え以外の作品への拘りを厨あつかいは酷いね。
531風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 00:56:40 ID:TbOR054pO
次はyou閑苦loveが来るのかな
532風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 01:01:58 ID:lK1fuyNp0
実写版だとある程度警戒するから絶縁状レベルにはならん気がする
TVでCMも流れるだろうし、チラ見で回避可能だし
533風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 01:03:08 ID:8sYzW0UE0
原作に罪は無いからね
534風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 04:18:33 ID:RI1akgZS0
キャスト見ただけで完全原作レイプなのは想像がつくから、
ファンはほとんど見ないんじゃないかと思うよ
まあ、最近は原作も昔と大分雰囲気が変わってきちゃってアレなんだけどね……。
535風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 07:28:34 ID:jNhZX5vy0
夕刊クラブは昔(18年くらい前)実写になったとき
結構キャスティングが良かったんだけど今回は地雷臭しか感じられない…
536風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 08:06:39 ID:eu86O0SW0
ヅャニFANの友人も今回の男衆キャスティングは
復帰したA二誌を目立つポジに置きたいJの都合がみえみえだと言ってた
(百歩ゆずっても赤二誌=微動 征四郎=他口 見六=横耶麻だろうとか)
実写は中の人の事務所やスポンサーの都合がより反映される分地雷率も高くなるな
537風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 08:21:24 ID:JJhlKN5k0
女の子のキャストは割といいかんじなだけに惜しい…
538風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 11:06:44 ID:eJ/8vZ7+0
え……自分あの六人全てのキャス見て絶望したぞ。
でもまあ、キャスティングより問題は内容だよ。
勇敢クラブまで三行半なんて嫌だ……
539風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 12:02:45 ID:WdU0Ie1C0
というか昔好きだった漫画を今更のように劣化ドラマ化される最近の流れには本当うんざりだ。
やまだたろーとか花盛りとか、バカみたいなサブタイトルまでつけられてTV見るのが嫌になるよ。
540風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 12:47:12 ID:eJ/8vZ7+0
【にたようなもの】

 イケメソ♂パラダイヌ(笑)
 スイーツ(笑)
541風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 14:36:33 ID:s6kG53g60
実写化と言えばハリウッドの龍球には渇いた笑いしかできない
542風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 15:00:27 ID:2Fa3vXXR0
それを考えるとおお不利のアニメ化は丁寧にやってくれてよかった。
もちろんカットされる所も多いしそのまんまではないにしても
基本は忠実だししっかり作ってくれた感じがするし暖かいイメージがある・・。

硝子の仮面も実写でいろいろ言われたが
皆が口を揃えて「ツキカゲ先生だけはバッチリ」と言ってたのが面白い。




543風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 15:01:08 ID:twsYo4x90
映画の悪魔男以上に絶望させたものはなかった。
しかも原作者がカメオ出演しているのが…さらに絶望させてくれる。
永井豪様、あなたは自分の作品がメタメタになってもいいんですか?
それから悪魔男はこれだけで完結しています。
愛という人間的な感情に惑わされ、最愛の人を失ったサタンが自分の
過ちを悔いながら、神の裁きを待つラストシーンで終わっています。
デーモンとして人間を否定しながら、最後は愛と憎悪という人間的なものに
引き裂かれるサタンは悲しくも美しいものでした。
後は悪魔男レディとか暴力ジャックとかの派生はいりません。
暴力ジャックの再開をバンチで知りました。でももういりません。
もう悪魔男をそのままにしてください。
544風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 15:30:54 ID:qELCuABx0
バンチで再開だと、勘弁してくれ!?
北斗だけでも十分欝になったというのに!?

今でも語尾は全部これなんですか原作者様!?
545風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 15:37:17 ID:XSWNGF0V0
そう、そうしてみんなパチンコになっていくのさ…

orz
546風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 15:40:42 ID:FUefrXUC0
硝子の仮面は、キャスティングは絶妙だったな。
実写であれ以外は無理だろうって組み合わせだった。
二期でオリジナル入りまくって、主人公の兄だのなんだの出てきてから???な展開だったけど。
どうでもいいが早く原作完結してくれw

自分の三行半。
ほのぼのした学園生活が好きでした。
ダメダメながらも、それを自分で認められる優しい主人公が好きでした。
野球馬鹿と絡みで萌えていた時期もあります。
飛翔漫画の宿命にながされて、格闘バトル漫画へと変貌してしまいましたね。
いつからかコミックスも読まなくなってしまいました。
バトル→主人公の隠し能力orレベルアップ→更にバトル
いい加減飽きるんです。
さよなら再生。
547風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 20:32:58 ID:plngcYpF0
なぁスレ違いだが、おまいら知ってるかい?
硝子の仮面の斧寺@悪い演出家役を演じてたのは、
ダンシングビッグ捜査ラインのうぉ墨さんの中の人なんだぜ・・・。
ムーンシャドー先生しか言われてないのが悔しいぞw

548風と木の名無しさん :2007/10/06(土) 21:32:31 ID:tL1MgN/J0
連載再開したらニュースになったwwwwwwwwwwwwww
549風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 23:05:07 ID:6hsn1b1l0
スレ違いなげえええ
550風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 00:35:57 ID:u0+JsurfO
出会いはアニメでした。
不細工の化身の様に言われていながらわりとかわいい、頭脳は大人以上でも見た目と人生経験がお子様な少年国王が大好きでした。
原作も集め始め、ギャグだけでなく時折入るシリアステイスト、でもちゃんと下げのある話に引き込まれました。
いつからか絵柄が妙にさっぱりしだし、文の多さに違和感を感じるようになりました。なんでこれを漫画でやらないんだろう、キャラの説明台詞で済ませちゃうんだろう。
ついていけないと確信したのは今連載中の平安絵巻のパラレルでした。
なんでこの設定でこの人?いっそダブルネームなんかにしないで一からオリキャラでいいじゃん。
正直、女の子にうつつを抜かす少佐は見たくなかった。

さようなら、パ.タリ.ロ。
この休みに、最後の砦だった文庫版を処分してきます。
551風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 00:40:20 ID:Ew8W0KBuO
>>525
そういう、
「原作なんて関係ない!俺がもっとよくしてやると言っている!(から設定も話めキャラも全く変える!)」
の始まりはパヤオだったりするからな…

で、その宮崎パヤオ様
そしてスタジオ時ぶり
声優を意地でも使わないその態度に疑問を持っていました
そして2000年代に入っての作品の…さに困惑しました
最近は、ストーリーを難解にすればいい、有名な役者を使って話題をつくればいい、そんな感じさえ受けます
そしてアニメがなんたるかを分かっていないと、素人の私にさえ感付かせるバカ息子の発言に萎えました
そして新作、は売るのときの騒動もしりました
会社の姿勢があれでは、後継者がバカ息子しかいなくなるというのも頷けます

あたたかくて、優しい話が好きでした
主人公が苦難の中で成長する話が好きでした
作品内に散りばめられている優しさや甘さだけじゃない感情でさえ好きでした
一見楽しくて愉快な話に盛り込まれる、深く考えてみたらぞっとするようなことや、
こういうことなんだ!と理解できる部分を尊敬しました

難しい話とワケのわからない話は違うと思います
会社のやり方に、嫌悪感さえわいてしまいます

さよなら、スタジオ時ぶり
そしてパヤオ
モノノケ姫までの作品はDVDで、金曜ロード将で大切に見返したいと思います
552風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 00:43:21 ID:Ew8W0KBuO
>>551
ごめん、始まりは言い過ぎた
堂々と公言してる、程度に訂正します
553風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 00:50:36 ID:lQ/Mr4Al0
>>551
乙…痛いほどわかるよ…

たしかにアニメ映画の地位を世間的に上げた(大人が見に行けるような)功績は大きいけど
もののけで映画祭ノミネートあたりから動員数とかにこだわりが移っちゃったみたいでなぁ…
クリエイターとして純粋にいいものを作っていってほしかったな。
554風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 00:52:56 ID:LPBJojEV0

でもパヤオの人間性は昔からあんなもんですよ
555風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 01:07:53 ID:AXK940Nd0

でも、興業云々、声優云々は正直プロデューサーのせいじゃね?
556風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 01:19:32 ID:lQ/Mr4Al0
スズキ含めての「時ぶり」ですから・・・
557風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 03:00:52 ID:0h4f0fY20
乙。
ラピュタ、魔女宅、カリ城、トトロなんて久しぶりにテレビで見ると
昔はこんなに素晴らしかったのに・・・と言う違う意味の涙が浮かんでくるよ。
558風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 03:37:55 ID:Kp6ppSy80
「偉大な父親には不肖の息子がつきものだ」ってセリフが昔の映画に
あったなあ・・・・
>>551 乙でした。
559風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 05:10:43 ID:7iroXrcE0
>>551
乙です。

アニメ化に限らず、原作のあるものを別媒体にするっていうのは
本来、翻訳業みたいなもので、自分ストーリーにしてしまったら
少なくとも、原作を伝える事は出来なくなるんだよね。
で、アニメだけ見た人はその別物を本物だと信じ込んで
こういう作品だと評価を下してしまう。
アニメと作品が別物過ぎることがあるなんて、
アニメに詳しくないと普通は思いつきもしないことだろうから。

パヤオのナウシカの漫画は大好きだけど、ルパンはやっぱり偽者だと思うし
(知名度でいけばはるかにアニメルパンが有名でも)
560風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 09:20:41 ID:UaT1Ema40
>>550
乙です。私はとうにお別れしてました
絵柄が劣化(この表現も嫌いだけど)したなと感じた時にお別れしました
マヤ先生の繊細な主線と真っ黒な闇を感じるベタが好きでした
文庫本は10巻くらいまで購入して、あとはやめておきました
そこまでが、私の愛する羽田利朗なのです
絶縁したとはいえ、見ないでおくのも別れた相手に対する未練かもしれない
未練と言うか…絶縁したうえ、更に幻滅したくないです

何だか便乗しちゃったみたいで済みません
561風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 14:16:42 ID:4VPb0jIN0
>>550
>>560
乙。
魔夜先生、デビュー以来一切ネームを切らず思いつくままにぶっつけ本番で原稿用紙に
ペン入れてたっていうからなー
限られたページ数で最後まで書ききろうとして説明調になってしまうんだろうとエスパー
こう言っちゃ何だけど、風呂敷を畳む技術ばっかり上達して肝心の話作りの能力が劣化した希ガス

個人的に単行本20巻くらいまでは神なんだけど、そのあとは段々予定調和にはまってるというか
オチが予想できるようになってきてしまった

562風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 14:36:30 ID:biylXkmj0
今、無性に晩子欄受が読みたくなった。
おじさんとのエピは神だったよ…。
563風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 14:48:32 ID:xey+Hqbm0
>>561
多くの作家に分け与えたい才能なのにな
乙だわ
564風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 20:41:55 ID:PtcWrhUZO
派多理路といえば、おかんが番子欄に惚れ薬飲ませたときに、
番子欄が派多理路にディープキスしてたのが印象深いな…
10歳と27歳…おぉう…
565風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 21:41:59 ID:7iroXrcE0
乙でした、
マヤ先生の耽美の世界は好きだったなー
牡丹灯篭とかやさしい悪魔とか、あの頃の雰囲気のままでいて欲しかった。
ギャグとシリアスがいいバランスで混じってたもんね。
自分はコマわりが全部4コマになったあたりから違和感が拭えなかった。
今でも好きだけど、三行半する人の気持ちは判ります。
566風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 00:24:44 ID:Am7j/sfy0
>>551
>「原作なんて関係ない!俺がもっとよくしてやると言っている!(から設定も話めキャラも全く変える!)」
微妙に亀だけどこれどこで言ってたの?できればkwsk
567風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 00:40:39 ID:lLBlBK/U0
いや、それは鰤のくぼっき師匠の名言。
言い回しをつかっただけだろ。
「俺が嫌だと言っている」でぐぐってみ、
568風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 00:48:03 ID:Am7j/sfy0
いや、鰤の作者のセリフ元にしてるってのは分かったんだけど
>>552で「堂々と公言してる」とあるから
そういう趣旨の発言をどこでしてたのか詳細を知りたかったんだ。
569風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 00:59:46 ID:/T8tBtai0
>>568
メージュかなにかのインタビューでぶっちゃけてたなあ
似たような趣旨を繰り返してたからどれだかは忘れた
570風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 12:39:48 ID:QdoQ/7/7O
>>568
「もの/のけ/姫ができるまで」とか、
正確には忘れたけどジ/ブリのメイキング・ビデオのインタビューで言ってた気がする
571風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 14:17:05 ID:mDmjDHZE0
カリ城時代の「あれから四年」(アニ/メー/ジュ/文庫)だったかな、
あれでもルパム賛成なんか、やる事がないからもう作りたくねーよ!
でも倉栗鼠たんの映画ならもう一本作ってもいいよとぶっちゃけてた筈。
今ぐぐったら、'83年の出版物だた…。
本当の神作品を生んでいた当時から、強烈なタタリ神様でも
いらっしゃったようで、御大は。
572風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 14:56:15 ID:M7XL8a9DO
赤ルパンが気に食わなくて最終回で今までの1〜154話までの
一味は全部偽物ってことにしちゃったくらいだからなあパヤオは
その最終回も自分の趣味全開の内容だし
573風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 15:50:18 ID:vddl+TwX0
>572
え、あれはあの回のだけは偽者って話じゃなかったの?
全話指して偽者って展開じゃなかったような気がするんだが。
うろ覚えなんで違ったらすまん。

瑠派んはパヤオの回だけ違和感全開なんだよな。
瑠派んじゃねーよって話ばっかだし。
正直動きは神だが好きじゃない。
574風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 17:03:54 ID:Q6pcKprt0
ルパソに空飛ぶ巨人出てくる品wないないない!
575568:2007/10/08(月) 18:15:23 ID:Am7j/sfy0
>>570-571
サンクス。また自分でも探しにいくよ('A`)ノシ
しかしそんなこと言ってたなんて知りたくなかった…
576風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 18:27:32 ID:O6wAFXpZ0
>>572
いくら何でもそれはないだろ
577風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 19:05:58 ID:C7zwRU3hO
空気読まずに三行半。

くらむぷ様へ
なかよしっ子だった私はレイアースが大好きでした。
続いて始まったCCさくらもワクワクしながら読んだものです。ローラースケート登校に憧れたのも、いつの間にか兄と親友にときめいていたのも良い思い出です。
他作品の単行本も少ないお小遣いをかきあつめ、どれから買おうかと悩みながら揃えました。
そのうち興味が他作品に移ったため、全て集めはできませんでしたが、手元にある単行本は何度も読み返したものです。


あれから数年。
偶然ジョジョを手に取りました。とても燃えています。いろいろなサイトを巡っている最中です。

もう、wishを読める気がしません。

さよならくらむぷ様。
騙されたというと聞こえが悪いですが、そんな気持ちでいっぱいです。
今までありがとうございました。
578風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 19:19:52 ID:keti6Cl40
JOJOとWISHのつながりがわからないけど、とりあえず乙?>577
579風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 19:21:49 ID:FIHbgIcM0
>>577
乙でした…聖伝とかバビロンとかは好きだったけどいつしか
気持ち離れてしまったなあ。絵は素敵だけどキャラの「理論」に
ついていけなくなった。

wishのアレに関しては自分もびっくりした。(wikiで見た)
くらむぷが序序好きってのは知ってたが…
580風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 19:25:55 ID:wyp/n5a00
>>577

乙…
商業誌で同人やるなと言いたい
作家はけっこういるよな…

幼いころから好きだった作者が
そんなことやってたと知ったらショックもでかいだろう

>>578
くらむぷは徐々の某カプで活動してた

WISHのメインキャラが某カプそのまんま
更に某OVAでは某カプ妊娠ネタの子供登場

(゚д゚)
581風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 19:31:06 ID:GPV5Vhj10
今やってる翼もメイン一行の大人組は椅子の剣豪料理人がモデルって聞いた
582風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 19:48:48 ID:TnCgVaEC0
つか、それこそホリックがまんま剣豪料理人に見えるんですよ
583風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 19:52:24 ID:HuiwWxG60
レイアー…もアニメの虹同人の設定パクとか。

ストーリーは期待しないで、絵を楽しんでいたので手抜きだか劣化だか
わからんようになって読まなくなったなぁ。
584風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 20:20:00 ID:lLBlBK/U0
ホリックはまんま剣豪料理人だなーと思うが
翼は外見性格とも、料理人から遠いぞ。
585風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 20:26:11 ID:ZWh9CFbU0
>>577
乙。すんごく乙。

正直ある時期以降のくらむぷのキャラで
「白髪と黒髪のコンビ」は大抵あの二人がモデルのように見えるよ・・・
あと名前に「花」や「蛍」系の言葉が入ったり、
髪が片方だけ長いキャラは、片割れがモデルかな・・・と遠い目で思う。
586風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 20:28:09 ID:Z78Qi8L0O
>>584
ヘラヘラしてて金髪碧眼で料理が得意、てのは共通してないか?>翼と料理人
剣士の方はわりとそのまんまだし。

自分はX放置でキレて読まなくなったが
擬明日のキャラデザとか相変わらず流行りを取り入れる
テク(パクリとも言うが)は嫌らしい程巧みだと感心する…>倉むぷ
587風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 20:30:17 ID:xmgiHxxe0
自分は翼大人組も某カプかと思ってた。
>585の法則に従うなら、見事に名前に「蛍」入ってるな。
588風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 21:20:23 ID:1bK7lqrz0
翼は椅子だよね
金髪碧眼、料理上手にプラスして体術(主に足技)使うところとかも似てると思うんだ
CLAMPをあまり詳しく知らなかったのでこれ大丈夫なの?って思ったもんだ
589風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 22:24:52 ID:ZmDL71s20
中毒の男子コンビも翼の黒φも原作の椅子キャラに似てると言うよりは
剣豪料理人同人のキャラ造形に似てる気がする。
だから椅子同人読んだことある人とそうじゃない人で印象が分かれるかも。
そのせいか、個人的にはなんか三次創作みたいな印象があるんだよな。
自分もレイアースの頃は好きだったよ。>>577
590風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 23:50:11 ID:jk2Wqa0rO
放置しっぱなしのXキャラで吸血鬼やら、双子やら、兄弟やらのパラレルをやられたのはきつかった。
まあ、そのおかげでお別れできましたが
591風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 23:55:40 ID:Bb9KRJtn0
中毒の男子2人って主人公が料理人、主人公が敵視してるのが剣豪なの?
全然気づかなかった
もしその通りなんだとしたらあんなキャラにされてショックだ…
592風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 23:59:29 ID:HSKoC1TO0
>>577 乙
昔同人を知らなかった頃
知り合いがチケット余ったと言って連れて行かれた蔵んぷイベント
来場者全員に配った冊子(今思えば同人誌)に堂々と件のカプの漫画があって
オリジナルな息子まで誕生していたことに驚愕したのを思い出した

レイアースも元ネタのアニメと同人両方知っててショックだったが
四葉はコマ割りがモロパクで一気に冷めたなあ
593風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 00:00:59 ID:X75JT6J60
同人やめて商業一本になると聞いた時は
これからどんな素晴らしい世界を展開してくれるんだとwktkしたもんだ…
集めた商業誌はとっくに全部処分したが、それでも商店だけは未だに捨てられない。
594風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 00:24:53 ID:49JYSz090
>>589
そうそう。なんか同人の二人を更にくらむぷフィルター通したような感じなんだよ。
だから湾ピとはもはや完全に別物なんだけど、妙に既視感がある。

くらむぷにはそろそろ自分もお別れかも。
最近の過去キャラの劣化使い回しだけは本当どうにかして欲しい。
それさえなければ、もう読むことは無いけど頑張って下さいね、と思えるのにorz
595風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 00:30:50 ID:4YeKmVp+0
聖伝の龍王のおかーちゃんは
うる星のテンちゃんのおかんのパクリに見えた
596風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 00:31:01 ID:8r+UiXEQ0
うわぁぁぁん知りたく無かった!ヽ(`Д´)ノ
椅子はもう随分前に離れてたんで剣豪料理人だとは思わなかたよ。
そういえば無愛想の方の中の人が同じだ!
アニメではまったけど昔クルマップで色々あったからコミックスだけは買うまいと思ってたけど、
これだけは好きでそのうち中古で買おうかと思ってたのに。
第2期も始まるとどっかで見たから楽しみにしてたのに。
もう本当にCLAMPなんて信じない。
597風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 00:52:05 ID:Bidf4UfY0
翼も中毒も同人誌見てないと全然わからなかったなー

でも×を放り出しておいてのキャラの使い回しにドン引きしたよ。
あんな使い回し方をする必要があったとはとても思えない。
598風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 01:02:58 ID:GtBe2flN0
同人も椅子もCLAMP作品も詳しくなくても
キャラの絵柄で剣豪フューチャーだけはすぐ分かったよ
599風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 12:17:38 ID:B440klU90
>>593ノシ
こんなところに自分がいる…
なんか悔しいけどしょうてんだけは未だに捨てられんとです。
他はもうデビュー段階で諦めてたというか、そうだろうと思ってた通りってか。
600風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 14:18:49 ID:lJb16OuKO
見たいのは落書きではありません。
改めてさようならH×H
601風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 15:40:29 ID:95pyigtN0
え?久しぶりに掲載されたのが落書きだったってこと!?
602風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 15:45:23 ID:Xs6ccP920
休載明けとは思えない原稿ではあったな
603風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 16:26:19 ID:EdGgwJ1V0
あんだけ休んでてあの原稿て…
604風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 16:34:53 ID:XD2zFzUEO
それでも休載直前よりはマシに見えるのは、1年半も見てなかったから感覚が狂ったのだろうか。
あのころはもっと白かった気がするよ……。
605風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 16:45:17 ID:Bidf4UfY0
まあ、単行本はすげー修正されまくってたから、
そっちで気力を使い果たしたんだと……思うわけねええええええええorz
606風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 17:47:33 ID:25aLYhE10
保守
607風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 22:19:49 ID:O1uwwX8I0
くらむぷって昔カレンダーのイラストで
画家の作品のイメージまんまなの描いてなかった?
人間の身体の中から人間が出てくるような感じの。
あれ見てウヘァとなって離れたなあ。
あの頃2ちゃんがあったなら・・・・・・。
608風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 22:31:39 ID:6CQBY1760
>607
心配しなくても、あの当時は、あれが大流行だった。
ハギーとかいろいろとな。今なら絶対NGだろうが。
609風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 00:07:34 ID:3/yupjlt0
一昨日からのレスを読んで、自分は×の地のカムイと地の夢見が
まんまジョジョ3の二人だと思った。
さくらやらちょやらで男性読者に媚びてきたとこで三行半したが
記憶の中のものでさらに三行半することになろうとは…
さよならくらむぷ。あなたがたの名前を見ないでヲタを続けるには
もう国外逃亡しかありませんか?
610風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 00:21:18 ID:+fxtUZDd0
ここは何スレですか
611風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 00:24:38 ID:BFXeY1j/0
>>607
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
http://www.di-maccio.com/visionnaire/poster/images/poster_01b.jpg
これだよね?
画家の画集は未だにとってあるけど、クルマップはそのカレンダーで
サヨナラしたよ。
ちなみに、モコナの卒制もその画家からのモロパクでしたOTL
612風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 01:17:35 ID:fW7y9VotO
ようやくダメージから回復できたので三行半を

チョコのおまけとは思えない壮大な世界観が好きでした。
重い使命を背負いながら進んでゆく彼等が好きでした

新作でのキャラ改変は一時的なものなんだとなんとか耐えることができました。
しかし最後の最後での安易な未来改変には耐えきれませんでした。
スタッフはあれがその後のストーリーにどれ程影響を与えるか考えなかったのでしょうか。

さようならハ/ピ/ラ/キ/ビ/ッ/ク/リ/マ/ン
801からは外れてしまいますが、女性キャラ最愛の彼女の出番が少なかったのが唯一の救いでした
613風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 15:05:25 ID:i4aIWh7d0
絵は綺麗です。声もいいと思います。
動画もそれなりに動いてます。
でもそれを差し引いても、度重なる原作レイプぶりに
私は耐えられそうにありません。
さようならマッドハウス。
>>525の言葉に、涙ながらに同意しつつお別れをします。
614風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 17:23:56 ID:Fkh9WdXp0
乙…。できれば何で心を折られたかも聞きたい。
615風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 17:43:12 ID:VBnsa8820
かいじかねうろ?
616風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 18:04:08 ID:9+i7RAn90
死狂いはけっこう良かったし(個人的な評価の違いはあるだろうけど)
根うろかな?
617風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 18:23:13 ID:FaeUm03X0
天上天下とかデビルハンターもだったな。両方見てないけど。
618風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 18:26:06 ID:cRK11C8Y0
大剣の最終回も酷かったみたいだけど
619風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 19:08:22 ID:73zPjXEs0
>>612 乙
未来の改変には喜んでる人も結構いるみたいだし
自分も悪くないかなとも思うんだけどあの改変はすごく
大きなことだってスタッフはわかってやってないような気がする
続いてきた歴史の一部になるのにね
620風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 19:24:35 ID:NVtrGrV70
一瞬権蔵さんの事かと思ったぜ>613
そして乙
621風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 07:18:06 ID:e1t2JJqp0
>>614
黒鯨や死狂い、かいじで地味に折られ続けて、
根うろで決定的にバキッと折られた感じです。
原作13巻まで出てるのに、何でオリジナルEPとか…
622風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 12:31:09 ID:RcJsu83KO
アニメ会社関係乙。

自分もぼくらので権蔵さんこそ原作レイプの頂点と思った。
ぱぷりかを見てマッドハウスってすげえ!と思った。



だから期待してたんだ、権蔵さんじゃないから、マッドハウスならやってくれると…
根雨路……
623風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 19:01:26 ID:4VFCtD+yO
ごん像さんも砂某ずとかではいい仕事をしたんだよ
だからうっかりボクラのに期待しちゃったんだ…
624風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 19:07:33 ID:T0c4VbnC0
>623
NHKも終わり方が無難すぎではあったけど良かった
山崎×佐藤で萌えていた
625風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 19:50:16 ID:CAshmgd80
ちょっとスレ違いだけど、自分の好きなシリーズの一番好きだったゲームが3Dリメイクされる事を今知ったorz
最近のシリーズの新作が酷い有様だったらしいから、ここで三行するはめにならないかgkbrだ
アニメ化も怖いけど、最近だとリメイクも怖ひ
626風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 19:56:38 ID:tAp4aaXL0
保守
627風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 20:14:32 ID:jPrWdT0g0
え?雑談スレ?
628風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 21:04:14 ID:bk2k9WBN0
>598
フィーチャー?
629風と木の名無しさん:2007/10/12(金) 09:08:56 ID:R1j3HgJyO
まさかこんな時間に三行するはめになるとは思わなかった・・・orz

芝田網様
あなたの事はもうどうでもいいですし、作品も殆ど見限ってました
けれども、やはり最後が気になるのと好きキャラ達だけは萌続けたいと思っていました
けれど、今月のネタバレを見て唖然としました
たかが表紙
されど表紙
まさか好きキャラの一人が利器と絡ませられるとは思いませんでしたよ
忘れちゃいけない事や、大事な事を無しにしているのを見て見直せよ!と思いましたが
今回の表紙で、忘れていたのではなく書かなかったのだと確信しました
そしてどう考えても打ち切りに向けて駆け足な内容でも、やっぱり利器はちゃんと出ていましたね
キャラ愛だけでも貫こうと思っていましたがもう限界です
冷たいと思われるでしょうが今回の件でキャラへの愛も冷めてしまいました
私はこの作品に関してはあまり同人関連に触れてなかったのですが
11月の隔離イベントは行ってみようかと思っていました
ですが行くのは止めます、もう無理です
作者の特定のキャラへの偏愛は作品どころか萌まで壊すのですね
ある意味伝説を見たのだと自分に言い聞かせて別れを告げようと思います
さようなら
630風と木の名無しさん:2007/10/12(金) 14:41:49 ID:KqNnbrUKO
>>629
乙…まだ読んでないんだが本スレの詳細バレ見て愕然とした
本当に利器が第一で他はどうでもいいんだな
扉絵で利器と鳥の忘れかけた確執解消するより
描かなきゃいけないことはいっぱいあるだろう
鳥ファンじゃない自分ですら引いたからファンなら尚更だろう
こんな無理やり利器と絡まされるなんて
昔は面白かったし萌えたのに今は追いかけるのも苦痛だ
自分は一応最終回まで見届けたいって思ってるけど
その気持ちも揺らぎそうだ…あんなに好きだったのに
もうじき後を追いそうだ
631風と木の名無しさん:2007/10/12(金) 16:44:50 ID:W29Wkw8lO
801な意味で絡んでたのか?
読むのが怖い…
632風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 09:35:27 ID:T6Rg1TEh0
>631
つ絡み425
633風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 12:16:24 ID:SDIxtslG0
>631
公式サイトに扉絵あるぞ
634風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 12:36:48 ID:ERwLeRDSO

本当に利器ッドが好きなんだな・・・作者がネット見てるというから
少しは抑えるとおもったんだが逆に暴走するってのも凄いわ
純粋に楽しみにしてたファンが可哀想だわ
635風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 21:58:16 ID:m4tG0K0G0
>>629
乙です…前作は今でも好きだけど輪はキツイ…

しかしこの人のキャラ萌えって今に始まった事じゃないけど
何で輪だけはここまで暴走したんだろう…自由人とかは少年漫画として
キチンと出来てたのに。
636風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 23:03:25 ID:+VGeLnrJ0
作家が暴走するってのは
暴走を止められない編集にも問題がある
特に作家が大御所だと媚びへつらうだけになりがち
637風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 23:12:38 ID:7OtNxYnJ0
自由人は、海編までは燃えられたけど、それ以降が全く訳が判らなかった。
何だよあのグりフィスっぽい兜被った偽ガッシ。主人公も変身し過ぎだ。
当時のぱふの作家アンケートで本当に狂戦士アニメに萌えてたと答えてたと思う。
638風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 07:04:43 ID:xauzEg1w0
そういえば自由人にも利器ッドって出てなかったか?
自分も海編までしか真剣に読んでなかったもんで記憶が曖昧なんだが
639風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 08:51:12 ID:o3fMp/uBO
出てたよ
主人公の兄、四兄弟の三男として登場した
640風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 09:05:55 ID:Ebjh6ggpO
>>638
非ー炉ーの兄貴だね
考えてみたら、元から利器萌があったのかもしれんが、今程酷くなかったというか今が酷すぎなだけだが

今回の件で自分も三行しに来たらもうしてる人がいて吹いた
そして泣いた
本スレでまだなんとかしてくれるかも!って思ってた人達が総じてorzしてるのを見てさらに泣けた
たった一枚の表紙でも過程次第ではもの凄い破壊力を持つ事を思い知らされたよ
今月の話自体は利器を除けばただの駆け足なんだけどね
641風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 09:05:59 ID:iwk6hT2O0
しかも当時から、手だけなのだが自由人の利器ッドには全く関係ない筈の
南国=輪の炎使い師匠を扉に出して利器ッドと絡ませていた。
642風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 13:15:57 ID:Bo7uEQ6j0
空気を読まずに絶縁状。

あなたの作品にはじめて出会った時、少女の頃のときめきを思い出しました。
職務に誇りを持ち、守るべきものの為に命を賭して戦う男たち。
仕事ではヒーローなくせに、普段見せる顔は不器用で、でも全てにおいて真摯で、
描かれている男の生き様と男同士の絆は憧れを抱くに十分でした。
少女小説の流れを汲む作家さんが、専門知識なしではとっつきにくかったミリタリーの分野を
切り開いてくださっていることにもときめきました。

しかし続刊が出てくるにつれ、
ハンコ絵ならぬハンコ小説であることに気が付いてしまいました。
男は不器用ツンデレか要領のいいニコニコくんか敵しかいない作品が、
他のシリーズでも延々と繰り広げられていくさまを見ているのは苦痛です。
また、801萌えしておいてヒロインに言及するのもなんですが、
ヒロインも毎回同じように「素直になれないけど一途」な子ばかりでしたね。さすがに飽きました。
ラブコメがお好きだというのは存じていましたが、同じ組み合わせでなければラブコメにならない、というわけでもないと思います。
短編集のほとんど全てが「不器用男と一途女」の話であったことに食傷したので、もうお別れしようと思います。


さようなら、ありかわひろ先生。
643風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 18:28:06 ID:jkA6wKdi0
>>641
そうだったの?!彼は冷遇されてるほうかと思ってたよ
強かったのは序盤だけで後はやられ役っぽかったし、死ぬときは武器のおまけっぽいし
最近本編読んでないんで噂を聞きながら
そんなに液体好きなら、自由人の液体にーににももうちょっと優しくしてくれたらよかったのに・・・とか思ってたんだけど
644風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 22:36:18 ID:WuZ6wybr0
>>642
乙、あの人ハンコだったのか
塩/の街読んでそのいわゆる不器用ツンデレに萌えてたんだけど
登場人物の基盤がそればっかってのもなあ…
短編集ならなおさらいろんなものを見てみたいよね
645風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 00:51:56 ID:o38Pii0t0
>>642
おお、激しく同意だ・・・
どれ読んでも
>不器用ツンデレか要領のいいニコニコくん
>「素直になれないけど一途」な子
ほんっとーにこればっかなんだよねぇ、最初はツンデレ男に萌えてたが
作家としてキャラの幅が狭くて脱落してしまった・・・
646風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 08:23:15 ID:iglusImi0
>>642
乙。自分は三部作→ライブラリーと進んだ人間なんで、
ライブラリーシリーズが単なるセルフパロディにしか見えなかったよ
あの短編集もテンプレだらけで残念な出来だったよな…
647:2007/10/18(木) 03:04:00 ID:5Dee0qQr0
流れ読まず長文投下

私は薔薇とふんどしが大好きです。
今思えば、この嗜好はきっとあなたの漫画に影響されていたのに違いありません。
懐かしい中学二年生の夏。
眩しい陽光が白いワイシャツに反射して麗しかった。
あなたの作品に出会ったのはこの頃だったと記憶しております。

当時、ヲタクにジョブチェンジした私はジバクくんに血道をあげておりました。
登場人物の一人がホモという設定は歳若い私にとって、とても斬新でした。
しかも彼が辛い過去をしょっていたという事実は乙女心をくすぐり、
あんな人やこんな人とくっつけて妄想を逞しくしては、友人と語り合りあいました。
最終回を読み終えたときのあの時の胸の高鳴りを思い出すと、大分時を経た今でも切なくなります。
蛇足ではありますが、おじゃんになったゲームボーイソフト販売は未だに夢に見ます。

その後、南国少年パプワくんにはまり、続編のPAPUWAが連載されると聞いて狂喜乱舞しました。
PAPUWA第一回が掲載されたガンガンは今でもまだとってあります。
南国のキャラクター達の活躍がリアルタイムで見られるのかと思うと
土器土器がとまりませんでした。

友人のいない京都弁が好きだったので、PAPUWAではどんな活躍が見られるのだろうと
嬉しく思っておりました。
分厚い少年ガンガンを毎月毎月楽しみにしておりました。
四苦八苦しながら二次創作サイトも作りました。
それくらい大事な作品でした。
648:2007/10/18(木) 03:08:58 ID:5Dee0qQr0
ところが、です。
いつの間にか単行本を購入しなくなっている自分に気付きました。
それどころかガンガンを買わなくなっても平気でいられる自分にも気付きました。
いくら読み直しても作者贔屓のキャラクターが
ホモしてるだけだと心の何処かで分かっていたからだと思います。
また、カミヨミでのジバクくんキャラクター使い回しも辛かったです。
なんだか、過去作品のファンを釣っているようで苦しかったです。

ですから、もう終わりにしようと思います。
腐の自分はきっと死んだのです。
私に何かあったとき、友人に処分を頼んでいた
押入れ中のお宝も売りに出そうと考えています。

さようなら、柴田亜美先生。
8年間、本当に楽しかったです。
もうあなたの漫画に萌えられない私をお許しください。
願わくば先生がまた、ただのホモキャラ萌え漫画ではなく
きちんと体裁を保った漫画を描けるよう祈っております。
外では薄闇の中、金木犀が薫っています。
649風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 06:01:34 ID:jqcVEGKu0
>>647

PAPUWA連載のニュースは本当に嬉しかったのに
今ではこれ以上好きキャラが汚されないためにも
早く終わらないかと願う自分がいるよ
650風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 12:04:31 ID:JG6zp4c60
>>647-649
乙でした
自分ももうダメだ。一応最後まで見届けるつもりではあるけど
南国も自由人も自爆も大好きで新刊は欠かさず集めていた自分が懐かしい。
ドリパみたいなハートフルな神作品はもう見れないと思うと泣けてきた
651風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 12:13:40 ID:6T2dLFAj0
あの人の作品はいまハートフルボッコ作品です
652風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 12:53:55 ID:MZRTd34o0
なんかもう、自爆で泣いた私が
馬鹿だったような気までしてくる>最近のPAPUWA
ハートフルボッコワロタ
653風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 13:09:51 ID:4ybEdaRhO
私のスーパー攻め様嗜好は確実にあの海王の影響です。
女神を騙して天上神をぶっ刺し、その部下をフルボッコにした時はそりゃあもうテンションが跳ね上がりました。
殺されたのが末端の名無し部下だろうと、身内がやられるといちいち怒っていたのが印象的でした。
喪失から立ち直った後も、相変わらずスーパー攻め様でした。
冥王や太陽神に振り回されたり、彼らにハッパかけたりしている姿に萌えました。
野心に溢れていた彼が、主人公たちに関わっていくことで変わり、最期に自らを犠牲に散っていった時、年がいもなく泣いたものです。


あの、すいません、続編は無理でした。
「い、生きていたのかポセイ丼!」くらい無理でした。
あっぱっぱー太陽神が親父と同じことやらかしそうなのがきついです。
海王嫁がママンになってるのもきついです。
そのきつさが続編の売りなのかもしれないけども、やっぱり無理でした。
海王の部下が海王を裏切ったのも。
我が儘な読者ですみません。

さようなら、アiリiーiズ、さようなら、冬i木iるiりiか様。
654風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 13:35:45 ID:YHXcK1V+0
>>653
乙…
自分も海王の最期には夜通し泣いた。
展開わかってるのに、何回読んでも泣いてしまう。

続編はまさに太陽神に不穏なものを感じて見ないようにしてるが、
>海王嫁がママン
マジで…?
海王のポジションはずっと疑問だったけど、
そんな……そんな馬鹿な……
655風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 17:36:49 ID:KJX3zUUS0
>653
乙でした
てか、ありーず続編初めて知った
あれあんなに綺麗に完結したのに、なんで続編なんかorz
試しに読んでみるけど、すぐ後に続きそうな悪寒がします…
子供の頃の萌と聖域がorz
656風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 22:29:46 ID:SfOhMpyz0
>>653
乙でした
リア小の頃すごくハマってたよ
今思えば初めて萌えという気持ちを抱いたのが海王だったかもしれない
海王と伝令神好きだったな
そうか…今そんなことになってるのか…
657風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 22:30:17 ID:aqwbhomS0
>653

続編なんて出たんだ……
うっかり本屋で手に取らないように気をつける。
読んだら前のまで読めなくなりそうだ。
けど、あっぱっぱー太陽神が気になるorz
658森の名無しさん:2007/10/19(金) 00:23:09 ID:yj8fbiCM0
>653
乙…私も好きだったのでかなりがっかりした。

まさに大団円という終わり方だったのになぜ続編。
また生まれ変わって最初からやり直す必要があるのかと。
しかも海王も太陽神もヒロインマンセーっぽいし。
ヘカーテ好きだったのにイヤな女になってるし。

海王と冥王のブラコンぷりよかったのにな…。
月女神とか火女神は出ないでほしい。キャラこわされたくない(´・ω・`)
659風と木の名無しさん:2007/10/19(金) 11:31:41 ID:PWbpJyyP0
続編出てたのか。……読まない方がよさそうだね
660風と木の名無しさん:2007/10/19(金) 13:07:45 ID:O1c/RguJ0
>653
乙…
雑誌を斜め読んでいただけだったから、海王嫁には気付けなかった。
きちんと終わっていたのにね。
不和女神と軍神の再登場も勘弁して。先に知るものは少し気になるが…
あのままでいいや。
661風と木の名無しさん:2007/10/19(金) 22:59:26 ID:ZrPqmYgU0
真剣な三行半と乙の中で、、、
ゴメン。

ポセイ丼……

海鮮丼みたいなものか、ウマそうだ、と思ってしまった。
662風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 00:44:09 ID:59CgZBdv0
ageてみる
663風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 02:11:16 ID:RPag60kZO
携帯からですが失礼します

ヘタレで不器用で何一つ決まり切らないけど(いろんな意味で)純粋な、天井裏の彼が大好きでした
特に私が好きだったのは、単行本4〜5巻あたりでした
「いい方の彼」とのカプ妄想を膨らませて散々萌え散らかしました

しかし、一度人生の栄華を極めた時期(CDデビューそしてブレイク)以降の堕ちっぷり、性根の腐りっぷり…今や彼は駄目人間の極みにまでなり
その頃から作品内でも存在が風化しだし、もはやセロテープ以下の存在になってしまいましたね

以前の私は、飛翔を手に取れば真っ先に巻末を開くほどでしたが、
いつしか飛翔すら手に取らなくなり、新刊が出てもコンビニでパラ見するのみ
そして彼の駄目人間さ加減にため息を吐いてから、そっと棚に戻すのです

もうここいらで見切りをつけたいと思います
さようなら、ピュ/ーと吹/く!ジ/ャガー
変わってしまった彼を認めたくないのは私の我儘なのでしょう
ですが、もうこれ以上堕ちていく彼を見ていたくないのです

書棚の片隅の単行本は5巻まで残しあとはブクオフ送りにします
でも通販で買ったドラマCDの処分には悩みます
これってブクオフ引き取ってくれるんだろうか……
664風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 02:51:05 ID:MSmSH28gO
三行半



最初は萌えというか単なる興味でした。
平安時代風の舞台設定、武士やら貴族やらの華やかな男性達。
恋愛そっちのけでキャラ同士の親密度上げに走っていたこともありました。
しかし次々に新しい派生作品は出るわ、最新作は何だか無茶な設定だわで
最近はその売り方に段々ついて行けなくなっていました。
そこに来たのが迷宮。
もうだめだと思いました。それだけはやっちゃいかんだろうと。
それじゃ史実キャラ使う意味無くなるだろうと。

さようなら遙か。
もう乙女萌えも出来ません。
せめて2にもっと光を当ててやって欲しかったです。
あと扇の的当てシーンをもう少しきちんと再現してほしかったです。
まるっきり違うか忠実になるかどっちかにして下さい。
665風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 03:49:18 ID:rcE2EZGc0
>>664 乙!超乙!
自分も3の派生に首をかしげまくってぼきりと折れたよ…
なぜ史実キャラ…なぜムービーがカニメ…
それと公式でカププッシュされても萎えるだけだとあれほ(ry

自分は2が最萌えだったから、あの不遇っぷりでそっとさよならだったよ…
666風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 08:58:08 ID:cVgp08l80
>>663
乙でした
ドラマCD、ブコフがダメならオクに出してください
好きな声優さん出てるんで買い取ります
667風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 10:00:08 ID:EKFToPJ80
>>664
乙!
単に大河タイアップしたかっただけだよね、どう見てもあれは
製作者の判官贔屓なCD展開も…
そんなに好きなら、そっちを主役に据えればいいのにと思ったよ

>>665
自分も2最萌えだが、3があんな史実に沿ったような話の時点で
ああ彼らのやったことは無駄どころか戦乱のきっかけなのかよ!
と思えて萎えた
668風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 10:15:45 ID:UxBc92iP0
>>664乙です。>>664を見て久しぶりにゲ/ーム/シテ/ィを見に行ったよ。

続編が出るというのは知っていました。武器もモーションも一新することも知っていました。
最愛キャラがなんか魔女の様な姿になってて驚愕・落胆、言葉に表せません。あの爪はなんだ。
原作が好きでこのシリーズに手を出した自分は、最初は自分のイメージとは違うキャラ付けに戸惑いました。
まあ楽しんだもの勝ちだと、プレイしている内にこのゲーム独自のキャラに慣れ、愛着も沸いてきました。
ですが、今作でいままで築き上げてきたものを崩すというのは……
所詮ゲーム、されどゲーム。いままでありがとうございました、三/国/無/双/シリーズ。
思えば3エンパ時から段々とこのゲームに興味が失せていったと思います。
ハード移行で区切りがいいのでこれでさよならします。
669風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 12:37:49 ID:kkzamIrI0
>>664

乙でした。私も3に最初は萌えたけど、
史実キャラとの関わっていくうちに萎えてきた。
派生作品でさらに萎えた。
対の存在の神子萌えがなければ、三行半いってたよ。
670風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 13:58:56 ID:DdCzrB4f0
>>664

1萌えなんだけど、中の人萌えでなかなか見限れん。
けど、舞台化でいい加減脱落しそうだ…
紅玉は、キャラクター作りのセンスはさすが乙女ゲーの元祖って感じなんだけど
その後のgdgdでキャラの魅力までどんどん削ってしまうんだよな。
671風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 15:21:41 ID:5OtBkXS8O
>>670
ぶ…舞台化!?

>>664乙です
自分はかなり昔にミズノ漫画以外にはおさらばしてたが
ミズノ漫画に絵萌えだけでついてくのも少々つらい今日この頃…
作者さんはもう別の作品を描きたいんじゃ…とか想像してしまうし、切ない
672風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 18:29:40 ID:rj3edQLhO
今更ですが。

初期シリーズの、主人公とライバルの関係性が好きでした。ライバル×坊やにも激しくカプ萌えしました。
苦労人の艦長も、続編の電波主人公君も、みんな美味しく頂けました。
続編の白服×野獣の人なんていうドマイナーカプにも萌えていた覚えがあります。
個性豊かなキャラたちの人間臭さに、本気で感情移入できたのはあのシリーズが初めてでした。

公式雑誌に眉たんや見桜が寄稿しても、大御所のライバル過去漫画がキャラ萌えだけのgdgd作品になっても、癌ダムという世界そのものは愛せるつもりでいました。

いつかなるだろうと覚悟していたとはいえ、パチ化は無理無理ほんと無理。
さようなら、サ/ンラ/イ/ズ。
正直、新作にもあんまり期待していません。
あと、乙以降までパチにしやがったらほんとに許さん。
673風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 19:23:59 ID:JhyFViU30
>>672

オモチャの売り上げがよくなかったから打ち切りにされた最初のシリーズが
パチにされる程の人気シリーズになっちまったのが悪夢の始まりだったんだろうな

オカルトに興味がある少年がいつのまにか運動嫌いにされたのはショックでした
すっかり角川版東風亀になってしまいましたね
地球人が優遇されるのはともかく女尊男卑が酷くなっていくのに耐えられませんでした
劣化していく侵略部隊をこれ以上みたくありません
さようなら ケロッグサージェント

侵略部隊5人組やオカルト好き少年が好きでした
674風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 19:36:18 ID:AOPUCLVEO
>>672
え、ちょ、パチまじですか!?
ショックで目眩がしてきた
675風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 20:38:01 ID:GOLXVyvN0
三期の超展開にはなんとか耐えられました。
もう、以前と同じようにはいかないとしても成長した
彼らの日常を少しでも見られるなら、と四期に期待していました。

・・・主人公のあれは成長ではなく、キャラ崩壊にしか私には見えません。

今回でついに私の中の何かが崩れてしまいました。
一期二期で培ってきた愛で見続けるのももう限界です。
さようなら、遊/戯/王/G/X
本当に楽しい時間と燃えと萌えをありがとうございました。
676風と木の名無しさん:2007/10/21(日) 09:14:57 ID:cNZgBJcp0
>674
ttp://www.gundam777.com/

「2」ってついているということは「1」もあるのかな?
677風と木の名無しさん:2007/10/21(日) 12:06:29 ID:gLJQkRqn0
>>675

自分はサブキャラ萌えだからもう少し頑張れそうだが
展開次第では後を追うことになるかも
それにしてもあの主人公キャラ改変は…
完全に人外になって荒んでしまった主人公を更正させるというストーリーなら面白いのだが
678風と木の名無しさん:2007/10/21(日) 22:56:52 ID:XvnyS400O
もう、釣られなくなってしまいました。
もうあと数年早ければ、釣られていたのでしょうが。
私は、あのエンディング後の人類がどうなったのか、
各自想像できるあのエンディングが好きでした。


なのに再びヒキーになっていた主人公やら、本編の過去話やら、
どう考えても過去の遺産の改悪です本当にありがとうございました。


過去の遺産の改悪は浪漫寝具嵯峨までされ、
もう無理ですほんとに。


とりあえずツンツン頭な彼らは、本編だけでそっとしといてあげたかった…。


さらば、透く絵に。
もう貴社のゲームを買うことは、二度とないかと存じます。
ポーションの味が気になりつつ、さようなら。
679風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 15:27:07 ID:cb2WYRHBO
あの三人組が大好きでした。中学生の頃から新作が出るたびに何度も読み返しました。
主人公の親世代にも萌えました。多くの素晴らしいCPとの出会いがありました。
ユーモアたっぷりで、お茶目な校長先生が好きでした。
今朝、偶然ネットのニュースで知っていまだショックが抜けていません。
自分は801妄想していたにも関わらず、公認でそれをやられた途端に冷めてしまいました。
自分勝手な読者でごめんなさい。
最終巻の日本語訳が発売されるのを楽しみにしていましたが、もう買うことはないでしょう。
さようなら、針ー歩っ他ー。燃えと萌えをありがとうございました。
680風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 15:37:42 ID:OXFM4KrUO
>>679
しかし四巻で切った者なのだが…なにがあったんですか公式
噂だけ時々聴いてて、あの作者なら何やらかしても驚かないと思ってたが
681風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 15:46:02 ID:aEPkCnYP0
>>679
乙。心から乙
あれは801萌えはないけど普通に好きだっただけに
アチャーだったな…

>>680
ネタバレ覚悟で芸スポに行ってみるといいかも
682風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 15:47:14 ID:kyCG2Fzo0
>>679
自分は3巻だか4巻だかで読むのをやめたんだけど
それでもリアルに( Д ) °°ってなった
ファンの人のショックはいかばかりかと思う…本当に乙

>>680
ttp://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200710210007.html

ネタばれ?になるのかわからんけど…
683風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 16:02:27 ID:0eRBLLSN0
801妄想してるのにリアルゲイ設定と分ったらショック受けるって・・・・

酷えなおいw
684風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 16:28:07 ID:lvxEuxxa0
>679
乙彼〜

>683
一応、児童文学に分類されている作品の作者に
「●●は実はゲイでした〜」とやられるのはちょっと…と思う。
作者は児童文学じゃないと言っているようだけど。

腐じゃないファンがどう感じているか、知りたいような知りたくないような…
685風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 16:41:10 ID:5Ne7NJmJ0
>>678
乙。超乙。自分も先月出たアレで完璧に見切ったよ。
本当にそれこそ思い出の中でじっとしていて欲しかったよ…。
686風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 16:58:40 ID:OXFM4KrUO
>>681-682
トン
……腰が抜けた
しかも何その過去設定どこのヘボンBLだ


他キャラにも痛い設定が暴露されたらと思うとやり切れないので
私も妹所有の続刊は、暇つぶしでも手にとらないと決めました。
最愛の犬役で私の最萌え俳優がキャンキャンわめくのと、彼の半生虹作品が見られた事にだけは感謝します
3作目のDVDだけは取っておきますが、さよなら転がる石女史と針ポタ
687風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 17:32:22 ID:wMvkhUqrO
・・・乙、本当に乙・・・

つか最近この手の多いな
凄いショック
688風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 19:50:07 ID:rLVoEXwMO
>>678

確かに最近の□eはちょっとやりすぎだと思う
あまり引っ張られると、なんだか物語が薄くなっていくようで悲しくなってくるさ…
689風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 21:17:12 ID:NZH+t5fo0
美少年キャラじゃなくて爺ってのがリアルだなあ>針

萎える理由は人それぞれなので>>679がそれで見切るのは構わないけど
「児童文学なのにリアルゲイは」という>>684の言い草はゲイの人に失礼だと思う
690風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 22:07:11 ID:qHfvUs+o0
作品上で語るならともかく、インタビューなんかで
キャラクターの性的嗜好を語るのはどうかと思うよ。>689
アンパン万はバイ金万の事を憎みながらも本当は愛しているんです
とか言われたらドン引きするわ。
691風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 22:28:00 ID:NZH+t5fo0
作中ではなくインタビューでそういう事を語ってドン引きするってのは
わかるけど、別に児童文学云々は関係なくないか?って事だよ
692風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 22:36:36 ID:JZ617sXL0
ゲイ関係なく単純に子供たちのエピソードならともかく
大人の色恋沙汰のゴタゴタを持ち込んでくるなって意味もあるんじゃないの?
そのキャラの色恋沙汰が本編の展開に大きく影響するならまだしも
本当に余計な設定だし
693風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 22:38:48 ID:7Higfcr30
絡み行こうぜ
694風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 23:32:22 ID:tsX3DUlw0
富野ガンダムのシビアかつ重厚なドラマ性が好きでした。
アムロとシャアは基本です。あとランバ・ラルもザビ家の兄弟たちも。
カミーユとクワトロはおいしかったです。
Vは萌えはしなかったものの、残酷なドラマに釘付けられたものです。
そして∀の持つ人の暖かさとエゴの入り混じったドラマもひきつけられたものでした。
ローラとグエンは危なさ過ぎておいしかったです。
富野以外のガンダムも好きでした。
Gのはっちゃけていて暑苦しい男たち。ドモンと師匠と兄に泣きました。
Wのエキセントリックながらも引き付けられてしまう魅力を持った五人。
Xの一途なガロードに艦長、あの一線をある意味越えている双子。

今だってガンダムはSEED、SEEDDistinyと来て、今年のOOと好調ですが…
どうして私は今までのガンダムのようにおいしいと思えないのでしょうか。
毎回でも追いかけようという気になれないのでしょうか。
どのエピソードを見ても昔のガンダムのように思い返して楽しむということがなくなりました。
もう今のガンダムには追いつけないのですね。
昔のように登場人物がそれぞれドラマを背負った物語が見たかったです。
さようならガンダム。
(SEED・OOのファンには申し訳ありません。けなしているわけではないです。
 私がついていけないだけのことです。)
695風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 23:40:11 ID:wMvkhUqrO

自分も今の所微妙だなあ
Wオーは始まったばかりだからまだ様子見だが、あの竹Pだからね・・・
696風と木の名無しさん:2007/10/23(火) 03:15:50 ID:AseWaRXK0
>>694乙でした。
昔のガンダムって主人公(もしくはライバル)達が飛び抜けた
才能を持ってても、結局組織の中では一兵士に過ぎないってところが
もどかしくもリアルで説得力があった。だからキャラの懊悩とか
人間関係とかに共感して萌えたんだよなー自分的には。
一応年齢的には子供なのに変に悟りまくって敵にも味方にも
特別扱いされて軍での発言権ありまくるキャラなんて
嘘くさくって萌えられない・・・・
697風と木の名無しさん:2007/10/23(火) 07:07:00 ID:iwtQV4n10
>>696
禿同
そうだ、それなんだ。その通りだ。
698風と木の名無しさん:2007/10/23(火) 07:52:36 ID:ov0zRMIa0
>>696
> 一応年齢的には子供なのに変に悟りまくって敵にも味方にも
> 特別扱いされて軍での発言権ありまくるキャラ
これってロボアニメの王道だよな・・・・
ガンダムはその路線から外れたところに存在意義があったのに、
王道に立ち戻っちゃ「ガンダム」名乗る意味ないよな
ほんと乙
699風と木の名無しさん:2007/10/23(火) 09:27:34 ID:hbdooAZT0
> 一応年齢的には子供なのに変に悟りまくって敵にも味方にも
> 特別扱いされて軍での発言権ありまくるキャラ
それ、どこのラインハルト?
700風と木の名無しさん:2007/10/23(火) 09:40:19 ID:HvI4Opwm0
ラインハルトは悟りまくってはいない。
厨だ。
701風と木の名無しさん:2007/10/23(火) 10:57:57 ID:z43sj3Y80
801からは外れるけど世界の命運を握っているから敵味方問わず大事にしろ、という
主役設定はナウシカ・エウレカ、機械だけどゴーショーグン・イデオンを思い出す
702風と木の名無しさん:2007/10/23(火) 11:23:48 ID:ZT5ZmqdV0
>>700
歯止めを効かせる人が傍にいないと暴走して失速する
火の玉みたいなリアルお子様だったよね。
そこがバランス悪くて可愛いんだけど。
703風と木の名無しさん:2007/10/23(火) 11:51:28 ID:h6P2FfiF0
>>699
ラインハルトは姉貴が皇帝の愛妾という立場だったから、
組織内で発言力が強くても納得できた
反ラインハルト派からはその事で陰口を叩かれてたから、バランスも取れてた

種はなあ…
704風と木の名無しさん:2007/10/23(火) 12:15:25 ID:MzVWt1fI0
>>689
いや、段扉が少年といえる位に若かった頃、7巻で詳しく語られる
某魔法使いに対してそういう感情を持ってた、って話だから。
その後もゲイだっただろうけどそれを具体的に語ったわけではないので<回転発言
705風と木の名無しさん:2007/10/23(火) 22:40:09 ID:pcsQ/ZgD0
>696
今までのもやもやをスパッと言い当ててくれたような感じだ

>690
ちょww3行目にうっかり萌えたwwwww
706風と木の名無しさん:2007/10/24(水) 14:36:05 ID:VD6MZATe0
絡みでやれ
707風と木の名無しさん:2007/10/24(水) 17:40:15 ID:zSWXyTPC0
椎名誠さま

GS美神、大好きでした。
横島くんのへたれだけどやる時はやる、けどオチがついちゃう所が好きでした。
自称ライバルの三白眼やら金髪ダンピールやら弱気な魔族情報士官やらとの
絡みは大変美味しくいただきました。

でも、ルシオラのあまりにもあまりな殺されっぷりには
憤りを感じずにいられませんでした。
彼女のおかげで横島くんがどんどん成長し、
主人公である美神さんを完全に食うほどになってしまったのは
作者的にまずいと思われたのでしょうが、
だからってあんな完膚無きまでにルシオラの存在そのものを叩きつぶす事は
なかったと思います。
一度死んだだけならまだしも、その後も生存フラグが立ちかけては
彼女だけが死亡確定されるというパターンを3回ほど繰り返し、
挙句、横島くんの子供として転生しない限り魂が消滅するという
ひどいオチ。
他のキャラは皆無事なのに、長年死んだと思われていた美神母まで
実は生きてましたと妊婦姿で明るく登場したのに、ルシオラだけそんな扱いですか。
しかも次の回からはルシオラなど初めからいなかったかのような展開で
横島くんまでがルシオラを記憶の片隅にも残していないような行動を取るに至り、
完全に作品への熱が冷めました。

その後美神さんは無事主人公として活躍し、横島くんはアシュタロス編での成長を
リセットされて相変わらずのへたれな丁稚ぶりを発揮したそうですね。
読んでませんが。
単行本は全て売り払いました。あなたの漫画への興味も失いました。
さようなら。
708風と木の名無しさん:2007/10/24(水) 17:41:47 ID:zSWXyTPC0
間違えた…
椎名誠じゃなくて椎名高志だ。すいません椎名誠さん
三行半の宛先間違えてどうする
709風と木の名無しさん:2007/10/24(水) 18:45:06 ID:fctSCyZa0
一瞬、目黒氏受かなぁと思ってしまったw
710風と木の名無しさん:2007/10/24(水) 19:20:23 ID:By4PpY3T0
>>707

愛憎が伝わってくるよ…
711風と木の名無しさん:2007/10/24(水) 22:41:49 ID:/ZFu0OUO0
>>709
味噌蔵に監禁プレイw
712風と木の名無しさん:2007/10/24(水) 23:57:52 ID:i+xCwUijO
>>708

10年くらい前に読んでたけど
そんなことに…
713風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 07:26:10 ID:U8YadxWA0
>708
乙であります。

「GS三上」は
流詩おら編以降は
全て邪クンの夢です。(バンダナに注目)

その言い方でダメなら
あれはパラレルです。白や球モ、飛野目ちゃんや三上さんの両親の話は
流詩おら編以前のどっから派生しても
話的には問題ないんだ。問題ないんだったら。絶対問題ねぇ!おっぱっぴーーー!


できればそういうことにしておいて
時々でも夕陽を見たら、あの蛍の化身のことを思い出してあげてください。
714風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 14:53:25 ID:Q7/Yg1Uz0
>708
乙です。
個人的にはあの盛り上がりのまま終わって欲しかったとも。
横島の成長はなかったことになるしね…。
715風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 21:40:50 ID:vJn6L5yD0
長文失礼します。

拝啓 安/井/健/太/郎様

初めてあなたの作品に出会ったのは、まさにデビュー作第1巻目でした。
ぶっちゃけ、口絵カラーの銀髪長髪キャラに惹かれての半ばジャケ買いのようなものでした。
読んでびっくりしました。これプロット立てた? と言いたくなる様な強引な展開。
読み手の体力まで削るような激しいバトルシーンの末、
ようやく敵を倒すと現れるさらなる強敵、それを倒すと登場する真の強敵、しかしそれを倒すと(略)
びっくりしました、いやもうほんとに。
しかしそこには荒削りながらも、ぎらぎらと激しく燃え輝く魅力がありました。

なによりも、主人公と語り手である喋る剣の関係が最高に素敵でした。
天敵なのに相棒。粗暴な剣使いと冷静な術師系。普段はお互いけなしあいながらも、
戦いの中では無条件の信頼を寄せている。もうね、ど真ん中直球ストライクでした。
しかも喋る剣、実体のある立体映像で人間の姿をとるってなにごとですか。
それは立体映像だけど実体ってことで、剣だけど色々大丈夫だよね! と都合よく解釈しました。
相棒が時々見せる笑顔のせいでおかしくなってしまったのかもしれない、なんて
無自覚なモノローグにうちのめされては萌え狂いました。
716風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 21:42:27 ID:vJn6L5yD0
でも、いつの頃からか、次から次へと登場する新キャラを覚えきれなくなってきました。
新刊情報に「EX.」の文字を見ると、「またか」とがっかりしている自分がいました。
昔の相棒の話もいいんです。脇キャラだって魅力的です。でもやっぱり覚えきれません。
なによりでも私が見たいのは、あの2人を中心とした戦いでありドラマだったんです。
世界観への違和感も募るばかりでした。でも仕方ない。
作者の書きたいものと私の読みたいものがずれてきた。そういうことだったのでしょう。

いつしか新刊を買わなくなりました。ザスニも買わなくなりました。
そういえばしばらく本屋で新刊を見かけていません。でもあまり気になりません。
新刊が出ても、買いたいかと問われれば首を傾げます。

最近、本棚が手狭になってきました。
青い背表紙の列を取り出して並べてみて、ちゃんと本編10巻までは買ってたことに驚きました。
手にとって開いたところから読み始めると、やっぱり引き込まれました。
リ□イとラグの関係が大好きです。大好きです。大好きです。
でももう、これ以上読み返しません。

6巻108ページ最後の行を読んだときに感じた痺れるほどの萌えは決して忘れません。
あの瞬間、私の頭蓋内は脳内麻薬でたぷたぷになりました。
これからも時々、紅茶には新鮮なレモンを入れます。コーヒー党だけど。

ありがとう、そしてさよなら、「ラグナ□ク」。
717風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 22:09:10 ID:bC45f5iwO
>>715-716
乙!!
同じく主役コンビに萌え燃えしてたので、身につまされました…

伊達眼鏡の旧相棒の惨めな陵辱ネタに萌えたりもしましたが
心底読みたいのはいつも本編、主役コンビの行く末と伏線の回収でした……
売りのはずの戦闘シーンがgdgdになり起伏の無い話になっても
ヒロインの性格が前衛的すぎて理解できず終始イラついても
新人賞の審査員やってる暇あったらプロット練れよゴルアこの無駄にイケメソ作家と悪態ついても
文庫は買っていましたが、思えばかつての「読んでいて楽しい」と言う
シンプルな歓喜は、とうに失われていましたっけ…。
無理してファンをやるのはラノベ読みとしてつらいですし
私もここでお別れにして、既刊を廃品回収に出すとします。
萌え燃えの時に読み倒して、ボロボロの本が多いので。

さよならヤスケン
鶏血作者さんとあなたの関係にまで萌えてた事を、最後に懺悔しておきます…
718風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 00:24:54 ID:a+ZORTjh0
>711 深夜に大爆笑して膝の上の猫が逃げた
719風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 11:51:23 ID:pi216Fb90
長くてごめんなさい
池田リヨコさんへ
べるバラを読んだのは連載からずっと後の文庫が出たころでした。
中学になるまであまり漫画というものを読んだことのない私でしたが
古い絵柄、大げさな表現などまったく気にならなくなるほどのめり込みました。読み終わったときはひとつの人生を生きたかのような充実感でした。
漫画というものがこんなに信じられないほど面白いものだと始めて知り、
それ以来幅広いジャンルの漫画を読むようになりました。
男装の麗人と男性の関係というものは子供心に倒錯的でしたし、ゆすーポフ公と忠誠を誓った部下の
信頼関係もときめいたものです。当時の私には男装くらいがちょうど良く男性ばかりだと気恥ずかしかったものです。
この作品のおかげで思春期に古い漫画を含め数々の名作に出会い感動することができたのです。
まもなく男装は卒業し男性ばかりの話のほうが好きになってきましたが。
個人的にはべるばらとオルフェウスの前半以外の作品はそれほど好きではありません。あれ以降はまあ衰えたなとは思いつつも外伝など買ったりもしましたし、それなりに作品は追いかけ、美しい思い出として尊敬していました。
この程度でファンとは言えないかもしれませんが特別な作家の一人と思っていたのです。
しかし最近、池田さんが、某有名な聖徳太子漫画を史実と違うと非難し、
自分の描いた聖徳太子漫画は史実通り、といった趣旨のことを新聞でおっしゃっていることを読みました。
720風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 11:53:52 ID:pi216Fb90
私は某有名な聖徳太子漫画を大傑作だと思っていますし、本当に大好きで、作家の方のファンです。
しかしこの作品の数年後に描かれた池田さんの聖徳太子漫画は・・以前手に取りはしましたが
表紙と数ページ読んだだけでパクリなのが丸見えで、とても読み進められず、池田さんの黒歴史だな、
と思って忘れようとしていました。
あの超名作の、あんな酷いパクリ漫画を描いてしまっただけでも十分恥ずかしいのに、
今更こんなことおっしゃるなんて信じられませんでした。改めてみるとほんとに同人誌以下のパクリ具合。
同じ世代の少女漫画家で同じように歴史漫画の名作を描いた池田さんがが、こんなパクリをした挙句
そのようなことを言うなんて、もはや理性の欠片が崩れ去ったとしか思えません。
 こうなった今、もう池田さんの作家としてのファンではいられません。
許してはいけないと思ってしまうのです。本当は絵も話もとっくに劣化したこと、
そもそもあんな作品を書いた時点でもう作家としては・・だったのかもしれませんが、
今回のことがなければ過去の名作で、目をつぶれました。ちょっと甘かったかもしれませんが。
それ程過去は麗しかったので。
漫画の面白さを知り数多くの名作に出会えたのはべるバラのおかげなのに、きっかけの
池田さんに対してこのような気持ちを持つことになろうとは
非常に残念で仕方ありません。美しい思い出のままでいたかったのです、本当に。
721風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 12:01:11 ID:+BAVoxqlO
>715-716
乙。本当に乙。
待ちくたびれたから三行半と言いたいんだけど、本当に劣化してんだよな。
楽しみにしてた筈の新刊を詰ん読にしてる時点でようやく自分も気付いたよ…。

あと少しで後追いそうだけど、まだキャラに未練があるから切れないんだ…。
722風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 14:13:07 ID:mS6/YpXw0
今更出尽くしてるような気もいたしますが、田中芳樹様

古典題材や推理小説ばかり読んでいた私に、SF・現代物・中国史など、
幅広い分野の面白さを分からせてくださいました。
あの頃の私には、貴方の描かれる文章に散りばめられた風刺表現や、
政治批判、宗教観などの毒が、気持ちよく思えたものです。
特に4兄弟シリーズは、何を置いても読みふけるほどにのめり込みました。
ですが、他の作家を読めば読むほど、貴方ご自身に幻滅していきます。
本のあとがきで、名前は出さないものの別の絵描きさんを批判してまで、
その本の担当絵描きさんを持ち上げる姿。
毎作毎作飽きもせずに、新刊が暫く出なかった事へのお詫び。
そして挙げ句の果てには、怠けて作品を書かなかったことを開き直る始末。
担当編集の方まで引っ張り出して言い訳をする姿が、見苦しくてなりません。
その割に、あれを書きたいこれを書きたいと放言。
この巻数までは出る、と仰ったシリーズ物が何年も止まっておりますね。
出ないものだと、ご本人もお忘れなのだと諦めております。
やっと出る新刊情報も、「文章は書き上がった。あとは挿絵担当の方のスケジュール次第。」と、
自分の担当分は終わったからと、その後の責任を挿絵担当の方に投げられたときは、
一瞬頭が真っ白になりました。
挿絵担当の方々は、どの分野でも活躍されている大物ばかりではありませんか。
そのような方々に対する失礼ともとれる発言の数々、正直怒りを覚えます。
723風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 14:14:02 ID:mS6/YpXw0
もうシリーズの新刊を今か今かと待つのにも疲れました。
そして待ったあげくに地の文で厨二発言全開という事実に、
面白いストーリーも面白いと思えなくなってしまいました。
違ったジャンルを書きたいと仰るのも、実際に手をつけられるのも、
貴方のファンだったからこそ、喜んでお迎えする所存でした。
ですが、このように何もかもを中途半端な状態で、数年放置なさった上で、
無節操に手を広げている現状。
貴方をお待ちしている読者と、貴方ご自身の作品を何だと思われているのですか。
新シリーズが始まっても、終わらないうちに投げられるのだろうとしか思えません。
そして、いくらファンだからといっても、
他の作家さんをけなすような発言は許せるものではございません。
どうか、もう少し周りをご覧になって、貴方をお待ちしている読者を見てください。

貴方は私の思春期を支えた作家さんのお一人でした。
一生読み続けるだろうと思っていた作家さんでもありました。
この間、本の整理とともに貴方への未練も断ち切ってまいりました。
今までありがとうございました。そしてさようなら。
724風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 14:43:19 ID:QNV/qJn20
>>712-723
乙です。あの作品がパチになった時点で私も心の中で三行半書いた。
大人になってわかったけどあの人もの凄い厨二病だよな。
吟詠の外伝2巻なんかモロに「自分による自分マンセー話」だった。

炊いたニアは最後まで読みたかったなぁ…
725724:2007/10/26(金) 14:44:09 ID:QNV/qJn20
アンカーミスしました、すみません。
>>722-723です。
726風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 16:12:03 ID:ZXSZqpTe0
>>722-723
ずいぶん前にここで三行半したけど
あいかわらずのようだね
727風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 21:45:54 ID:/0uVLAKt0
>719-720
乙。
あの聖徳太子漫画を史実と違うと新聞で堂々と非難してたのには顎がはずれたよ…
それを載せた新聞の姿勢すら嫌になって購読やめようか悩んだ
自分もベルバラとオルフェウスの前半は好きでしたよ。
728風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 00:32:49 ID:P7iEnSjoO
>>722-723

>他の作家を読めば読むほど、貴方ご自身に幻滅していきます。
これ凄いよく分かる。
ガイエに限らず、厨二作家にはまって冷めていく過程がまさにこれだった。
729風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 01:10:00 ID:AneXqAfOO
>>722-723
自分も少し前に、三行半をした。
最近は、本が出ても買わないから知らなかったけど、他の作家批判や絵師丸投げもやっていたのか。
お前が、予定通りに仕上げていたら問題なしではと、小一時間。
730風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 01:15:50 ID:yXNbVUQC0
私もずーーーーっと前のこのスレに三行半書いたな<銀英&龍

作者の中2病思想にどっぷりとかぶれた若かった日。
あの論旨を自分の思想と混同して得意げに言い回ってた過去は、今思い出すだけで
冷や汗や床を転げ回りたい衝動に駆られるエイラか邪気眼。

でもあれって、ある時期には必要な思考だったんだとも思えるようになった。
抜けたら恥でしかないけど、思春期には必要というか…
でもご本人はあいかわらずなのね。
731風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 02:49:05 ID:8Bjml7eH0
>>719乙でした。
史実と違うって・・・・仮にもフィクションで飯食ってる人の
セリフじゃないだろう・・・・てか明らかにフィクションとして
描いてるじゃんあの漫画。
ところでリヨコ先生には是非「超/劇/画・聖徳太子」を読んで
感想を聞かせていただきたい。
732風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 03:10:35 ID:GsdGpEHr0
ご自分は今ベルばらキッズとか
毒にも薬にもならない過去の遺産セルフパロで
ご活躍中ですが……

ベルばら
「だけ」でいいんだあの方は……ブロンテ姉妹みたいにさ、1作だけでもよかったんだ…
733風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 08:25:00 ID:DezVQDHN0
>>722-723
書くものが厨二病でもいいんだ……
せめてドラゴンブラザ−ズの初期くらいのクオリティを保っていてくれれば……
734風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 10:55:29 ID:Sk+Ruygu0
昔掲載されていた漫画を読みました。
「ボツ」なんて言葉、今の漫画家さんは覚えているのかしら。
面白くないものを面白くないと言えなくなってしまったのかしら。
私が大人になっただけかもしれません。
長く続けてgdgdになるのは、昔からあったことですもの。
物心ついたときから傍らにあった雑誌です。
そんなの子供の読む雑誌なんだから、
いいかげんに卒業しなさいとよく言われました。
私はやっと大人になれたのでしょうか。
弱くなりました。
以前ならば、この後面白くなるかもしれない、と
中だるみの作品も読み続けることができました。
面白くなって、快哉を叫んだ作品もありました。
力を失ったものは切り捨てるとばかりに、ばっさりと打ち切られた作品もありました。
未完のまま終わった作品もありました。
ただ、そこには雑誌を面白くするためという力がありました。
今掲載されている作品の中に面白い作品が無くなったわけではありません。
ただ、面白かったはずの作品が長く続いておかしな方向へ行ってしまっても
軌道修正も入らずに進んでいく現状に違和感を感じ続けています。
雑誌を良くしようとする姿勢が感じられないのです。
これは私の勘違いかもしれません。
それでも、今では読み続けることができる作品がほとんどなくなってしまいました。
本棚を見ればたくさんのあなたに掲載されていた作品の単行本。
腐った視点で見つつも、確かに燃えることができた作品たち。
もう、疲れたのです。
この漫画はこの巻までは良作、と思える作品はまだあります。
今後もこれは神だ!と思える作品に出会えるのかもしれません。
それでも迷走していくものが迷走したまま何年も続く現状に耐えられないのです。

願わくば、黄金期とかつて言われていたほどの力を取り戻せるように。
たくさんの燃えや萌えをありがとうございました。
週刊少年ジャンプ様
735風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 11:16:31 ID:S/wouTJP0
>730
作中の論旨と自分の思想を混同して吹聴なんてのはお仲間がいっぱいいるからキニスンナ
初期のラ板スレとかタナ欝とかで同じような厨時代懺悔いくつも見た事あるww

チャーチルの架空発言のコピペで
「二十歳までに田中芳樹にハマらないやつは情熱が足りない
二十歳過ぎてもはまってるヤツは知性が足りない」
なんていう名言も出来てたくらいだし

>でもあれって、ある時期には必要な思考だったんだとも思えるようになった。
>抜けたら恥でしかないけど、思春期には必要というか…
という見解は正しいと思う。
736風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 11:36:03 ID:dm5lgNri0
>>734
乙!超乙!
コミクス買っても雑誌切抜きが捨てられない
そんな作品が少なくなりましたよね…
今の掲載陣はハッタリかましたり画面を華やかにするのは上手いけど
一話一話の濃さというか、1回の連載に作者の情熱や>>734の言う
雑誌を面白くしようという気持ちが感じられないのが多過ぎなキガス
737風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 11:52:04 ID:aCXD/SIh0
>>735
ありがとう。その名言知らなかったから、なんかほっとした。
確かにそうかも…
738730:2007/10/27(土) 13:28:22 ID:Ox6lsdrb0
>>735
ありがとう。ちょっと肩が軽くなったwww
ということは自分は最後の段落も含めて
わりと健全に大人になってるってことかな!w


…そう思わせてくれorz
後遺症は「同窓会に行けない」くらいですかね。
739風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 14:13:02 ID:S/wouTJP0
>738
737=730と思ってたらwww
ていうか自分もナカーマなんですがorz


730や自分は田中芳樹だったとこが、尾崎豊とかクラムプとか紡木たくとか飛翔漫画など色々と変わるけど
厨二受けするクリエイターの言葉や思想にかぶれてカッコイイ事言ってみたくなるってのは
程度の差はあれど誰でも身に覚えがある事なんじゃないかとwww

他人のそれに迂闊に触れると、自分自身の地獄の釜の蓋も開けちゃう事になるので
いい大人になった今は同窓会行っても見て見ぬ振りをしてくれるはず。たぶんw
…テイウカミテミヌフリシテクダサイorz
740風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 19:56:53 ID:8L1Ze/iX0
さらに年食えば自分の中でも完全に笑い話に
できるようになるから心配すんなw
そんな年になってどうこう言う過去の友人は
周囲の人間全員から生暖かい目で見られてるから
安心するがいい。
741風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 20:18:31 ID:pQUFohac0
自分で思うより他人は気にしていないものだよ。
そういや昔はよく本読んでたよね〜今でも読書家なの?くらいの扱いです。
742風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 00:57:19 ID:2gkyphLA0
別に昔ガイエにはまっていた事があるのは恥かしい事じゃないけど
「思春期にははまっておいた方が〜」って意見はどうなのと思う
743風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 03:28:04 ID:+qzsIgUd0
>>742
別にガイエ単独を指して言ってるわけじゃなくて
「そう言う経験もしておけば良い肥やしになる」って読解して欲しす。
744風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 08:13:58 ID:wIA9D6ra0
>742
ゆとり乙
745風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 12:22:32 ID:QtbnwVXv0
そろそろ次の三行半どうぞ
746風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 13:01:46 ID:P8MKhGRxO
携帯から失礼します

初めて出会ったのはいつだったでしょうか
殆ど覚えていませんがまだ小学生だったと思います
あの濃くて面白いアニメを見て毎回笑っていました

それから何年もたち、同作者の別の作品にはまった事が理由で
過去に見たあの作品の原作とその続編に手をだしました
何とも言えない世界観、濃いキャラ達
とても面白くて、再びのめり込みました
良質なギャグ漫画だと思っていましたがそれ以上に萌えました
旧作後半で出てきた部隊に萌えました
特に中国人、彼は萌えツボど真ん中でした。
イタリア人や京都人との会話にハァハァし妄想しまくりました
続編の途中まではとても楽しませていただきました
しかしいつからか旧作では部隊最雑魚の脇役アメリカ人の
続編での過剰マンセーが目についてきました
彼に関わるものはマンセー役かストーカー役と化しました
ストーリーは彼中心にと無理やり書き換えられました
私の大好きなあの部隊はストーカーへと変貌してしまいました
物語は矛盾だらけでめちゃくちゃになってしまいました
私が大好きだったあの作品は、あのキャラ達は
もう、戻ってはこないのでしょうね

さようなら、パ/プ/ワ
747風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 15:31:54 ID:jAv3AssZ0
>>746
乙‥。パ/プ/ワもすっかりこのスレの常連作品になってしまったね。
正直、脇役アメリカ人は4巻まで好きだった。彼はこれから小太郎と一緒に
成長していくキャラだと思ってたから、4巻で覚悟決めたときは嬉しかったのに。
なんでヒロイン扱い&マンセ−されキャラになっちまたんだ。
748風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 20:20:44 ID:SCwgiTxf0
>746
乙。
自分もあの部隊にハァハァだったクチだ。
南/国の頃の彼らは悪役街道まっしぐらで本当格好よかった。
今はまるで女子中学生のグループのようで悲しいやらみっともないやら…
749風と木の名無しさん:2007/10/29(月) 06:43:48 ID:kqjJ5oKy0
友誼玉G/X・・・
どんなにありえない展開であろうが、大の大人が命をかけていようが
「カードゲームアニメである」という点が唯一絶対の不文律であったはず
ああそれなのに
今週の放送で主人公がデュエノレとは関係なくモンスターを召喚してしまいましたね

「この世界ではデュエノレが絶対」
「この世界のデュエノレは、飼い葉Co.のソリッドビヅョンシステムにより、
カードの情報を読み取り投影した立体映像によって行われる」
主人公特権とはいえ、G/Xどころか前作である友誼玉の世界をも覆しかねない、
デュエノレとは関係なしにモンスターを召喚できる特殊能力などとは・・・
ほんの短いシーンではありましたが、それはもうカードゲームアニメじゃないと思うのです

確かに、無印におけるドー魔編など、今までもデュエノレとは関係なしに
モンスターを召喚できる場面はありました
でもそれは、敵の邪悪な力によるものだったり、異世界に飛ばされたゆえのことだったりで
恒常的な設定ではなかったはず

言葉にできない悲しい気持ちで一杯です
漂流教室も、鬱展開も、主人公が敵になるのも、まさかのアクエリオソも
すべて「G/Xだから」で済ませてきましたが
カードバトルアニメである、という点は揺るがしてはいけないと思うのです

他にも、放映3年目にして主人公の性格変えとか意味わかりません
第1期のころを思い出すと涙が出てくるのはなぜでしょう
あの頃はこんな日がくるなんて思いもしなかった
雷の赤寮への押しかけ女房ウマーなんて
このままずっと、この801的にも気分的にも楽しい日々が続くと思っていました

今までの超展開に対する疲れもあって、ここらでさよならします
見るものに試練を与え続けすぎです。ついていけません
願わくば、消えた見澤に救いがありますように
750風と木の名無しさん:2007/10/29(月) 09:18:17 ID:ibjyVqpSO
>>746
本当に乙
自分もやっぱり輪で特選好きじゃなくなったけど、ファンは本当に気の毒だと思ってる
しかも作者は漫画以外の所でも酷い事ななってるしね・・・

作品についてはもう言われつくしてるので省略します
作者と輪はもう見捨てた私ですが、まだ昔の作品は好きでした
自由人と雀ちゃんと南国は大事にしようと思っていました
しかし
ブログ毎日更新して犬仲間と旅行行きながら、修羅場連呼に2ちゃんとの交換日記
そしてその状況で仕事が忙しいという理由で陽炎日記とチャットを閉鎖するそうですね
チャットに関しては 4 年 と数ヶ月もファンを待たせるなら早めに中止すれば良かったんじゃないんですか?
別にもう待ってる人はいないでしょうがそれなりのけじめというものがあるでしょう
いつまでもファンから逃げてたら結局周りから誰もいなくなりますよ
少なくとも私は今回の無責任な行いで好きだった作品を売る決意ができました
さようなら芝田網含むその作品全般
せめて残っているファンだけでも大事にしてくれれば印象も違いましたよ

あと余談ですが日記閉鎖ということはあの日記化している犬ブログが公式日記にするということですか?
だったら犬カテゴリーから生活カテゴリーに移ったほうがいいですよ
751風と木の名無しさん:2007/10/29(月) 11:01:17 ID:+uX5zJ+E0
乙…
芝田網は好きだったけど同人イベで本人がぱぷあ本をpgrして回ってる姿を見た瞬間、萎えたなー
752風と木の名無しさん:2007/10/29(月) 14:01:28 ID:kvTpdxDo0
>>750
乙、本当に乙
自分もだいぶ前に三行半を叩きつけて漫画全部処分したけど
漫画以外でもさらに痛いことになってんだな・・・
老害はもう消えてくれ
753風と木の名無しさん:2007/10/29(月) 16:00:17 ID:MrmTOldaP
>本人がぱぷあ本をpgrして回ってる
ちょ、マジでか…
754風と木の名無しさん:2007/10/29(月) 19:32:03 ID:XCpHzDKQ0
>>749
ミサワソス…
755風と木の名無しさん:2007/10/29(月) 19:42:03 ID:hVzZWwcC0
とうとうこのジャンルで同人誌買ってしまった
でもこの人は同人作家でこっちの人は商業なのに
なんでプロのほうがヘタなのかな?
一気に読みたくてポチったけど
神サイト見てるほうがたのしいや。
ていうかBL商業漫画って間に気を払わないのが多い気がする
ぽんぽんぽんと進むよね
空気が雑というか
いや、私の好みに合ってないだけでヘタということではないのかも知れんけど
BLってジャンルは間とか空気とかあまり気にしないで読むのがいいのかな?

まあちょっと熱が落ち着いたのでこれはこれで良し。
756風と木の名無しさん:2007/10/29(月) 19:43:36 ID:hVzZWwcC0
ゴバーク\(^o^)/

作家スレとかに落とさなくてよかった……
すいませ……orz
757風と木の名無しさん:2007/10/29(月) 23:25:37 ID:7R7xOlNhO
>749
乙です…自分もあの超展開についていけず、ジャンルから離れたんだが
今はそんな話になっているのか
好きだった作品であればあるほど、ブチ壊れていくのは辛いな…

>756
ちょw焦り杉だ、「ん」が抜けてんぞwww
758風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 10:06:47 ID:OVhZSm7K0
>757
「ん」を言う気力も無い、って意味ジャマイカね?
「ん」がないのはわざとだと思うが・・・。
759風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 10:44:51 ID:TJY19DjQ0
そもそもすいませんじゃなくてすみませんだ。
ごめんなさいはきちんといいなさい。
760風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 10:53:30 ID:qEiW4Mvi0
亀だけど
>719さん、乙です。

リヨーコ先生は聖徳漫画以外にもヤマギシ先生の天人唐草もパクってて
(題はパラノイア、だったかな)
それを見た時にもう、この人は壊れてしまったんだな…と見切ったよ。
761風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 11:19:57 ID:AOTOmwCS0
>>753
マジだよ。雑誌に顔出ししてたからすぐ分かってかなり目立ってた。
気が付かれないと思ってたのか、ヘラヘラしながら読んだ本順番に投げ落として去って行った。
あれで信者辞めたサクル多かったと思う。
762風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 14:03:46 ID:ymFY7I10O
>>759
かっけぇぇでもきめぇぇええええ
763風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 14:05:21 ID:sVpS7rPA0
>>761
作者だと気付かれようが気付かれなかろうがDQNだな…
764風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 15:48:27 ID:t7XkO7DmO
>>761
ちょ、マジ?
それ一般人でも質悪いじゃん
つかそんなんでよくあんだけファンがいたね・・・
とスレチスマソ
765風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 20:06:36 ID:CaqFVqbt0
作風やトークに絶望して三行半はとにかく
便乗でソースない話をそこまで鵜呑みにしなくても
766風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 22:30:41 ID:95bOLJGC0
>765
Ami姐DON逸話はソースなんて必要ないぜw同人者には有名な話
だがここじゃスレチだから、絡み逝って話せや
767風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 07:02:04 ID:wvCXhhZsO
今まで蛇足で買い続けてたけど、そのマンネリ化に耐えれません。

もうイキイキとした彼等は帰って来ないと見切りました。

湖南と鳴門と灰色男。


既刊全巻売って来ました。

怪盗と先生と師匠と末永く幸せに。
768風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 08:06:59 ID:TQFtZeM8O
>>766
いい事言っててもその口のきき方で台無しやね
769風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 10:24:13 ID:vIkVy0VF0
>>766
むしろドン逸話に吹いた
770風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 11:59:57 ID:fbN5fWVr0
>>767
乙……
その3つは自分も途中で買うのをやめてることに
今気がついたよ……
771風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 12:54:45 ID:bMauFcR20
>767

自分もその内2つ買うのをやめたよ
772風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 15:42:14 ID:daoRXfZp0
>>767
どれもいつFOしたのか思い出せない自分…
ついでに湾ピと目盾と鰤血も…
773風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 19:55:06 ID:aPtqBAtS0
>>767

プラス>>772の3作も……

始まった時はドキドキしながら毎週読んでたのになんでこんなことに

関係ないが脳内では めたて と ブリケツ と読んでいる
774風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 21:53:19 ID:+IFLoY7W0
出版社が辞めさせてくれない場合と、本人が辞めたくない場合と
色々あるからねえ。湖南は間違いなく前者だけど。
775風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 02:11:44 ID:xF9cWPyw0
湖南たまに読むと推理とかトリックとか相変わらず面白いんだよ
あの才能を別の作品にシフトさせて欲しい

一番ずさんになってきたのは人を殺す理由だ
作者はデスノートに名前を書いている気分なんじゃないだろうか…
776風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 02:18:02 ID:tgMFRbNO0
アニメオリジナルか原作でもあったのか知らないけど
英語のshine(シャイン)を氏ねを間違えて…って奴はさすがにどうかと思った
777風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 02:19:29 ID:5596+GK/O
三行半行きます

初めて鷹松と群馬が願願に登場してから、既に14年位でしょうか。
この二人が一緒に居るコマを一目見た時から大ハマりして、単行本を揃えました。
南国最終回での鷹松のそれってどうなのよ、的な髪型に凹んだのも、今となっては笑い話です。

続編が始まった時は、手放しで喜びました。
これでまたあの二人に会える、とニヤニヤが止まりませんでしたました。
しかし、新作では群馬は初期に登場しましたが、鷹松はなかなか登場せず、かなりやきもきさせられました。
毎月願願をめくってはため息を吐く繰り返し。
満を持して登場した時は、思わず普段食わないケーキまで買ってお祝いしましたよ。
778風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 02:28:15 ID:5596+GK/O
登場した二人は、前作とは少し性格が違っていたのですが、それは成長の証として目を瞑りました。

しかしいつからでしょうか。
二人が登場するよりもしない事を望み始めたのは。
私が変わってしまったのか、と嘆きました。
それも勿論あるでしょう。
しかし、大好きなサイト様の日記を見て、私は私以上にあなたが変わってしまったのだと結論付けました。
燃えない漫画じゃ萌えられません。
あなたが惰性と個人的な萌えで描きなぐった漫画をどうして商業誌で読まねばならないのか、
私には解らなくなってきました。

さようなら、芝多網先生。
人生の半分好きでいたキャラだけは、忘れないと思います。
でもあなたの漫画の事は、昨日ブコフに送った時に記憶から抹消させて頂きました。
779風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 03:10:05 ID:DXCU7+PtO
>>177

自分は特選者だが、これ以上出てこないで欲しいと本気で思ってる
従兄弟も大好きだから群馬の背景扱いには憤りを覚えたし、それでも出てきて性格改悪よりは……と自分を納得させていた
燃えない漫画には萌えられないよな
今はまだ第二の島出た後のことを忘れ去ったフリして頑張ってるが、自分も三行半まで秒読みだ……
ネ申が閉鎖するまでは頑張ろうと思ってたんだが、もう無理そうだよ
780風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 03:12:16 ID:DXCU7+PtO
アンカー間違った!
>>777ですスマソorz
781風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 03:17:19 ID:dlsqA9vL0
>>777-778
乙です…。
派プ輪の悲惨なところは、南国の続編なだけに
劣化すればするほど南国も読み返しづらくなることだよねorz
読者は南国大好きだから派プ輪買ったんだろうに、網テンテーにとっては設定が矛盾してもかまわない程度の存在なのですかそうですか
液体くん萌え優先でもう読者すらおいてけぼりですかそうですか

別に椅子萌えしてないんだけど、椅子の作者がインタビューで
「女性読者が多いのは知ってるが、やはり少年に向けて描いていきたい」
って言ってたのが心底羨ましかった。
782風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 03:32:04 ID:X2n/RUFR0
自分にも言わせてください・・・。

芝多網先生。愛してました。ぶっちゃけ私は貴方の厨でした。むしろ信者でした。
貴方の事を本気で神だと思っていました。
自分の中では日本一どころか世界一のギャグセンスをお持ちのお方だと
胸を張って公言しても構わないと思うようなレベルで愛してました。むしろ信仰してました。
そのギャグセンスは神!!日本を代表できるといっては過言ではない!!
自分の中では神!!なんでこの人こんな凄いの!?そう本気で思っていました。
ギャグの神の生まれ変わりかと思っていました。今書いてみればただの痛い女でしょう。
しかし当時は本気でそう思っていました。
犬ブログも始めた当初は「毎日更新!!??大丈夫なの?でも嬉しい!!!!!」と、
狂喜乱舞してお気に入り登録。無論毎日どころか日に何度と通っては笑っていたものです。
輪の新章にも無論狂喜乱舞。第1話から見てました。
表紙を飾った本誌が発行され書店に並んだ時、どの書店でどういう状況で見たのか今でも
鮮明に覚えています。
783風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 03:33:53 ID:X2n/RUFR0
ですが先生・・・もう散々言われた方がいるので言いませんが色々酷いです。
特に公式サイトの4年以上ファンを待たせてあぼんはもう驚きどころか呆れです。
しかも、忙しくて事前の予定が〜と言っていましたね?
でもブログは書かれていますし、それにその事言葉は最初の1回だけではなく
せめて何回かは開催した上で人間が言う事だと思うのです。
そして広告塔の企画・・・もはや宣伝なのか犬なのか分かりません。

勇者への道は今でも神作品です。
トガシのように才能が有れば無茶をしても読者に望まれている事は有ると思います。
決してトガシ庇護では有りませんが、面白い漫画を書く才能があれば本人が多少は
痛くとも無茶をしても目をつぶって作品を待つという人もいるのだと思います。
しかし先生・・・もう・・・もう無理です・・・。
勇者や雀、せめて新章の輪・犬ブログが始まって暫くの間なら我慢できました。
絶頂期のギャグセンスを取り戻せる事を切に願って止まず今までついてきました。
しかし土器爆さえ最近では・・・。

さようなら。産まれて初めて本気で神と称えた漫画家さん・・・。

というか最初長くならないみたいな事言ってたのに長くてすみませんでした。
784風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 08:43:22 ID:Ns/TyKJ60
>>777-778>>779>>782-783
皆まとめて超乙
自分も昔は盲儲だったよ
今はアンチヲチ常駐だ
それにももう疲れてきたよ・・・
785風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 09:40:34 ID:VQm2qrw5O
網関連の人、本当に、本当に乙
自分も実はちょっと前に三行したばかりだよ
しかもチャットの件、もう何日か経ってるのにまだお詫びメールが届いてないと聞いてもうね
必要最低限のけじめすらまともにつけられない作者に三行したのにまた三行したくなったorz
786風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 11:19:57 ID:6kWRBgJ30
芝田網はぶっちゃけ銅鑼食えの4コマ描いてる頃しか知らんけど
金を掴むと人間歪むもんだなと思う三行半ばかりだな
787風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 11:34:54 ID:ywSKVnAf0
芝田網は元々金持ちの家に生まれてるから、金を掴んで歪んだと言うよりは
自分で自分のキャラに萌えたのが恐らく初めてだったんじゃないのかな。

自キャラ萌えなんて中二病の一種で創作する人間の通過儀礼みたいなもんだけど、
それを若いうちに済ませてなくて、運悪く商業でファンや取り巻きをたくさん引き連れた今になって
発病してしまったのが悲劇の元なのかもしれない。

私も嵐山萌えだったんだがもう旧作だけを抱えてお別れする。
みんなほんとに乙。
788風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 11:48:06 ID:xKa4Cefs0
ハロウィン時期になると思い出す熊倉U1様

ずいぶん前に貴方から離れた私ですが、やはりまだ未練があるようです。
これを最後に、と思い三行半を書かせていただきます。

盆々での連載第1回を見たときから泥棒漫画のファンでした。
王泥初期のいたずらっ子のような主人公と、遊び人だけど保護者の様な相棒。
後期の落ち着いた少年になった主人公と、作画にも性格にも丸さが増した相棒。
神出鬼没でニヒルな郵便屋と、個性的な敵キャラの数々。
そして何より、魅力的なヒロイン達とその人間関係。
どんどん描き込みが緻密になっていく作画。
沢山の色を使ってなお、画面が美しく見える配色バランス。
そしてモノクロのサイケで少しダークな画面。
全てにおいてため息を漏らしたものです。
789風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 11:49:37 ID:xKa4Cefs0
ですが、Kingになってからの、読者を完全に無視した独りよがりなストーリー展開と、
モノクロにこだわりすぎた故の画面のわかりにくさには閉口いたしました。
連載時にはストーリーの根幹が分からないため、まとめて読まないとついていけず、
またコミックスになってからも2回か3回読み返さないと理解できない内容というのは、
商業漫画として問題があると思うのです。
正直、Kingの2シリーズ目からは、
もう貴方からは泥棒漫画を描いていく意志が感じられませんでした。
キャラクター達と世界観、作画が魅力的なだけに、劣化は非常に悲しく、
またその魅力だけでファンを続けていくのにも限界が訪れてしまったのです。
更には掲載誌の関係からか休載が続いたり、
新シリーズの情報が全くないというような事も増えておりましたね。
そしてそのgdgdな状況のまま、
ついに主人公の伏線だけを残して、無期限休載に入られてしまいましたね。
ただでさえ、以前公式コメントとして
「付いて来られる人だけ付いてくればいい。付いて来られない人はファンとして見ていない。」
というような内容を発表してしまっているため、貴方本人への気持ちは離れ気味でした。
もう貴方の漫画で心を揺さぶられることもありません。
主人公とそれを取り巻く人間関係に想像を巡らすこともありません。
あれだけ描いていた泥棒漫画の絵や漫画も、一切描かなくなりました。
もう描きたいと思えなくなってしまいました。

今の貴方が何をなさっておられるのかは存じ上げません。
願わくは、また王泥初期のような熱く、読んでわくわくするような少年漫画をお描きになりますよう。
貴方の絵とストーリーが大好きでした。私の10代を支えた漫画でもありました。
本当にありがとうございました。
790風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 11:54:23 ID:D/wF2eWS0
自分も輪ジャンル者で作者には呆れ通しているが、この人の事は南国の時から
痛い人だと思っていたのでさほどの衝撃はない。
でも「痛い人」と認識して尚、「ああ…イタイ…イタすぎるよ…」と新たに思うので
相当なもんだと思う。そう思いながらキャラ達への愛で三行半するほどではないが
最終回いかんではどうなるかわからない。

ところで>>787
芝田網は南国時代から自キャラ萌えだよ。
キャラは変動してるけど自キャラ萌えだけで漫画描いてると思う。
それでも遅咲きなのかもしれないが、今中二病発病したみたいに見えるのは
ネットの普及とブログのせいだと思う。
この人の場合「発病」じゃなくて「悪化」してるのと、開放性になってしまったんだろう。
791風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 12:40:05 ID:Ns/TyKJ60
>>788-789

自分も王泥好きだったな
今そんなことになってるのか・・・
792風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 12:45:17 ID:Ns/TyKJ60
>>790
それも自キャラ萌えというより自分とキャラを重ね合わせての暴走だからな・・・
南国ではデ/ビ/ッ/ト/ボ/ウ/イに溺愛される自分萌え
今は若くて自分のいうこときく男に頼りにされる自分萌え
その上これを公式扱いして少年誌で無駄にプッシュ
馬路新も晴れ利器も大好きだが、キャラ作者や作者キャラと思うと複雑な気分になる
南国時代はそれでも自制出来てたが、輪の崩壊は本当に有り得ない
テンテーが乗り移って超DQNになる前の晴れを愛していました
793風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 13:55:20 ID:0UBePIBJ0
南国のあれはデ/ビ/ッ/ト/ボ/ウ/イ×(ス/タ/ー/リ/ンの人+自分の合体版)だったかと。
輪の晴れも芝が自分に一番似ていると言いつつも、若い頃のデ/ビ/ッ/ト/
ボ/ウ/イ説が流れた事があった。
液体は総受け発言で攻め要素を拒絶、不老設定に必死とやっぱり液体自体への
ドリ萌えも尋常じゃないと思う。

前作では完全に雑魚悪役だった液体を総モテ聖母化、時間軸をひん曲げて
物語の始祖にし、ある意味波プ輪君の立ち位置をも乗っ取ろうとしているのは
勘弁してくれと思った。
みんな乙。
794風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 14:42:58 ID:Jnbr0BRF0
や/ま/ざ/き/貴/子様

まっすぐ前向きな主人公に憧れました。パーフェクトな幼馴染にも憧れました。
女の子たちもみんな可愛くて大好きでした。中学生になるのが楽しみでした。
マラソン大会の回や幼馴染の過去エピソードは今でもいい話だと思っています。

彼らと同年代になったころ、主人公と幼馴染あやしくね? と邪推したりしました。
普段は主人公をフォローする立場の幼馴染が、
主人公に「甘えさせて」と言うクリスマスエピソードは感動しながらこっそり萌えました。
このころは、主人公たちと一緒に中学を卒業したいと思っていました。

有/閑/倶/楽/部のようなループ設定ならなんとも思わなかったかも知れません。
そうじゃないのに遅遅として進まないメインストーリー。
「これこの作品で必要な話?」と思わせるようなエピソードが増えて、
いつの間にか私は高校を卒業し、大学も卒業してしまいました。
掲載誌ともめたということをいつかのコミックスの柱で暴露されましたが、
個人的にはもめる前にもっとコンパクトに完結できたのではないか、と思ってしまいました。

もう新刊は買いません。完結も待ちません。今までありがとうございました。
795風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 15:50:45 ID:0uZPGUyH0
>794
乙!
自分も万平やら、兄万とかに萌えていたけど、余りに長すぎて、
そして脇キャラ増えすぎて誰が誰だか分からなくなって
トーンが激しくなってきた頃にさよならしたよ
乙でした
796風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 17:18:45 ID:0aiFc3x9O
>>576
亀だが、パヤオは借城をルパソ最終回のつもりで作ったから、
長年泥棒続けてもう後に引けなくなった男という意図があってルパソがなんか枯れた感じになったんだよ。
だから新ルパソ開始に抵抗を感じたパヤオは自分の演出回はあくまで自分の中でのルパソ像を描き、
その最終回に偽物ルパソ一味を出したが、新ルパソを気に入らないパヤオは
意図的に実は今までのルパソ達はみんなその偽物だったんではないかとも取れる演出にしちまったワケだ
797風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 18:06:38 ID:vcYM/dwS0
>>793
それと根本的に柴田はファザコンなんだと思うよ。南国の頃はね
まあ、自己投影自体はどの作者でも多かれ少なかれやってることだと思うから
柴田も南国の頃はまだ良かった。普通に少年漫画として読めるレベル
父親へのコンプレックス話なんかは、普遍的に共感できる要素もあった
だが今の 利 器 ッ ド 萌 え は 度 を 逸 し て る 。 も は や 異 常

>>794
乙でした
そうですね、ループ設定だったら良かったのかも…
自分もいつの間にか買わなくなっていた作品です
今までお疲れ様でした。ストーリーが見えなくなると辛いよね。本当に乙
798風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 18:40:50 ID:i9lET4Wd0
>>794
懐かしいなー。好きだったよ。
幼なじみ関係&トラの片思いには萌えてたw
自分ははっきりと三行半したわけじゃなく気付けばFOしていた作品だな。
てゆうかまだ完結してなかったのか…、受験がどうなったかだけ知りたい気がする。

なにはともあれ、乙でした。
799風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 20:40:29 ID:JBQd868I0
前略、回転女史様

自分が容認&支持していた「ファンによる非公式事典」制作を、
自分が同じモノ作ることにしたから著作権違反で訴えるってどんだけ拝金主義ですかー?
作者の人間性が嫌いになって本を読めなくなったのは初めてです。
さようなら銭ゲバ女史。
800風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 21:44:20 ID:vzfPikvV0
>>789
遅レスだが超乙
作者の人の動きとか雑誌とか全く追っていなかったのでそんなことになっていたとは…
801風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 22:55:48 ID:/qXC4rBd0
>799 誰の事かわからない愚かな私にヒントを・・・
802風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 23:03:21 ID:nQ+cvNp40
>>798
この前何回か立ち読みした感じだけで。

同じ学校を受験したが、自己採点でアウトだろう平は
2次試験勉強中。まだ1次の結果は出てないが。

にもかかわらず、いろんな事に首を突っ込んで、巻き込まれ、
人を助けたり? 正義の主張? をしている、ようです。

受験までに十ウン年。
じっくり家で勉強してろよ、と思うよ、ホントに。

みなさま、乙でした。
803風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 23:08:20 ID:cyPZMlMC0
>>801
たぶん針ぽた作者のロ/ー/リ/ン/グ女史じゃないかな
804風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 23:08:55 ID:mx6bbRhC0
805風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 23:09:02 ID:kQgGAgdd0
>801
針の人。
806801:2007/11/01(木) 23:17:44 ID:/qXC4rBd0
ありがとうございました。
後から後からネタを量産してくださいますね女史・・・
807風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 00:11:50 ID:8qeKhStJ0
拝啓、只弓先生お元気でいらっしゃいますか。
先生の漫画に転んだ頃、神は先生しか居ないと思いつめるほどでした。
あんなに鼻の穴のうつくしい絵が描ける人は居ないでしょう。先生の漫画には
余分というものが無い、これは今でも確信しています。
漫画の影響で海外へも行きました。人に中てられることのなかった私にとって
心臓がばくばくと音を立てるくらいの驚きです。
そしてやおい的なことを意識し始めたのも先生の漫画がきっかけでした。
只先生に出会う前にも、餅御大、k子御大などの漫画に親しみ、そういう世界
のあることは知っていましたが、絵柄のことでどうしても入り込めないでいました。
だけど只先生の描かれる青年たちはドンピシャでした。これぞ男だ!という体つき
で、ちょっと世の中をなめてるような風貌も、とにかく全てが良かった。
又、先生が漫画家になられた逸話も天才肌という感じがして益々の憧憬を持ちました。
そうです先生は漫画家なんです。職業漫画家でしょう。
先生のあの素直な言葉に胸の詰まる思いでした。おべんちゃら抜きの棘棘しさ
に新鮮味も感じました。でももう大人でしょう。
ブログなどで公言しておられるのを存じておりましたから、心の半分で「しかたないか」
とも考えておりましたがなんですかあの同人誌は。日本人は描かないんじゃないですか。
無理なオファーだったのかも知れません。私には知るよしもありません。
上林先生も好きな私にはショックでした。漫画も酷い出来でしたね・・・。
さようなら只先生。今までお世話になりました。
ご家族共々末永くお幸せに。これからのファンは大事にしてあげてください。

みいちゃんへ
もう男尊女卑に付いていけません。劣化にも付いていけません。
女の子があばずればっかりです。いっそ全員少年にすればいいのに、忘れた頃に
当て馬要因で引っ張り出すその姿勢に呆れます。さようなら。草々。
 
808風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 01:04:34 ID:T4mZg8dUO
いつまで柴田の話続ける気?
809風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 01:05:32 ID:N7c/7B220
えっすでに終わってない?
810風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 01:47:19 ID:I4iv3GGE0
灰男作者様

最初は好きでした。
白と黒が際立った絵柄、純真な主人公、お姉さんなヒロイン、ムカつくライバルキャラ、
謎の多い裏のありそうなお兄さんキャラ・・・。
吸血鬼編までは絵もストーリーも大好きです。
しかし、いつからか可笑しくなり始めましたね。
特にいつの間には腹黒になった主人公の性格崩壊っぷりには悲しみさえ覚えています。
そして今作品からはヒロインマンセー!!!ヒロインよければおk!!しか伝わってきません。
おかしいと思ったのは、時計の話でした。
ラストで泣きながら主人公を殴った時、その後電車内でトイレに席を立った主人公を
わざわざ追いかけて待ち伏せて話し掛けられた後に変な態度を取って、
主人公の方から謝らせようと仕組んだ後の時。飛翔ヒロインと思えない計算にウヘェとなりました。

しかし、その時はまだ我慢できたのです。
ですがその後主人公ほったらかして丸々1巻分ヒロイン戦闘を書いたあの時、もう貴方の頭には
ヒロインちゃんマンセーしかないと悟りました。

そしてその後の絵柄変化は一体何事なんですか?有り得ないです。
更に日本編からどんどん崩壊するストーリー。
カンダの事嫌いなんじゃないかとネットで邪推されてくればそのフォローの為のコミックス裏。
結局主人公が日本に行きたくない理由ってなんだったんでしょう?

さようなら先生。
前の絵だったら話は期待してなくとも絵だけで萌えようと思ってました。
ですがあの絵じゃ無理です。
前の絵に戻ってください。そうすればまたお会いできるかもしれませんが今の貴方は無理です。
ずっとそう考えて待っていたのですがもう疲れました。
811風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 02:00:31 ID:/K1NjkTb0
>810
乙…
なんとか最後まで話は読んでおこうと思ったけど、
やっぱり、ついていけず脱落した。
時計の話までは、自分はOKだった。内容は面白かったし。
が、その後は無理だ。
意味も不明。
なんで、あんなになったんだ……
812風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 02:08:03 ID:gyz9ypP+0
みいちゃんてマヤの方ね。紛らわしくてごめんよ。
813風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 03:21:06 ID:hgE0Sfv+0
絵は変わったんじゃなくて戻ったんだと思う
最初、飛翔編集部に変えてくれって矯正されていたそうだから
814風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 09:41:13 ID:UMCTtNtiO
>>807
私も心酔していました。
行き場のない葛藤を三行半に昇華にしてくださって、ありがとうございます。
815風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 09:51:14 ID:RZkVBOE90
>>807
乙。
逝風アヌメと漫画が黒歴史だった身としては
これ以上ネ申林作品には関わらないでほしいと切に願います。
昔の漫画は今読んでも面白いのになあ。
816風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 14:52:15 ID:KsExTj6k0
>>810
灰男は腐萌えはしてないけど、なんか変なことになってるのは感じるよ。
教団側の人間関係が、主人公じゃなくてヒロイン中心になってるよね。
主人公と缶田のライバル関係や、兎との友情なんかをもっとしっかり描いてくれたら、
多少ヒロインが愛されてても気にならないんだけど、
主人公周辺が希薄なまんま、ヒロイン可愛いヒロイン可愛いばかりやってるから、
漫画としてのバランスが悪くなってる感じ。
817風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 19:56:38 ID:9gg4HCs50
>>807 「なんですかあの同人誌は。日本人は描かないんじゃないですか。」
ごめんこの事もう少し詳しく知りたい・・・
検索したけど判らなくて・・・同人作ったのか?
818風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 21:07:50 ID:TWI+1aw90
>>817
娘の影響で低級本出したって聞いたけどそれ?
819風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 21:55:35 ID:z/gj+bfN0
>>817
戦/闘/妖/精/雪/風の漫画版ではなかろうか?
S/F/マ/ガ/ジ/ンに連載されていたが、休載久しく現在に至る・・・
なんかもう、小説ファンな為か、言葉にならないくらいgdgdに感じたよ。
間違ってたらごめん。
820風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 00:29:07 ID:PxS2oozm0
>>817
807ですが・・・跡部と忍足の庭球本のこと。
821風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 12:41:47 ID:8781YHEl0
うわあ…
822風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 16:54:39 ID:9tddZXfI0
>>820
ああ、あれでダメになったのか。
自分は全く抵抗ないっつーか、こういう切り口もいいなあと思った口だったんだが。

なにはともあれ乙。
823風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 21:33:40 ID:3KuHQC0EO
擁護的なお前の感想はイラネ
824風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 21:25:14 ID:XIMn1Tsa0
>>799
壮大に吹いた。すごいなそれ・・・
825風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 11:57:02 ID:n+oWQ9ke0
自分も柴田亜美にようやく三行半が出せるふんぎりがついた

先生、貴女の萌えている液体が私も大好きでした。
しかしそれはあくまで単行本4巻までの液体です。
貴女の気持ち悪い欲望が乗り移ったあの口先だけの女々しい番人はもはや別人です。
好きキャラのせいでストーリーそのものが破錠し、他キャラまで改悪されていく様を見るのは本当につらいです。
それでもキャラ愛から最終回までは見届けようと思っていました。
貴女の実生活でのどうしようもない痛さも見て見ぬフリをしようと思っていました。

しかし、今日発覚した公式サイトチャット会あぼんのお詫びメールの内容・・・
ファンとの交流を持つ時間がないと言いながら、貴女はこのメールを出した前日に
貴女の作品の同人者と遊びに出ていますね。しかもそれを堂々とブログに公開して。
呆れました。心底呆れました。
同人者と遊んだ翌日にあのお詫びメールを出す神経が私には分かりません。
貴女の作品に萌えていた自分は黒歴史として封印します。
もう二度と貴女の漫画は買わない、読まない、貴女を先生とも呼びたくない。

さようなら柴田亜美。
826風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 12:25:01 ID:y8DPXWcI0
ひでえwwwそれはひでえwwwwwww
自分はとっくに網ンに見切りをつけてたが、そこまでいくのかwwwwwww
もう笑い話だとしか思えない……
827風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 15:06:15 ID:QPCYpkzO0
作者なんてどうでもいいし、作品は作品で楽しめばいいじゃん



っていのもできなくなるぐらいの酷さだな
自ジャンルではないし、南国ぐらいしかまともに見たことないが、地味にショックだな
昔は話とか聞くと痛いけどそれなりにファンとの交流を大事にしてる作家なのかな?と思ってたが
ともかく乙、心底同情するよ
828風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 19:08:27 ID:TjGJUJ/i0
>>825
そのジャンルのことは知らないけど激しく乙
翌日に切り捨てメールとは凄いな
829風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 19:14:59 ID:eTDIrt8T0
南国しか買ってなかったが
液体ってキャラ居た?記憶にないや
あまりの三行半の多さにボックリ
830風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 19:18:10 ID:cZUFEoKL0
そんなキャラいた?程度の存在が
いまや派ぷ輪を蹴落とし島の始祖とか
831風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 20:14:42 ID:TqwCN5a50
>そんなキャラいた?程度の存在が
>いまや派ぷ輪を蹴落とし島の始祖とか

やっぱりそうだよな。
恐ろしい事に、そういう話なんだよなorz >利器っ度による波ぷ輪蹴落とし乗っ取り
832風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 20:54:08 ID:QPCYpkzO0
流石にそこらへんは絡みでやった方がいいぜよ
833風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 22:36:34 ID:nWMNCK8s0
作品内容云々は他スレでやりなよ。
とはいえ>>825は乙。色んな意味で酷いな作者・・・
834風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 23:29:11 ID:uCpnjSeQ0
再生作者様へ

指輪編までは好きでした。しかし未来編からは・・・。
主人公含めその周りのキャラが皆ある日突然血なまぐさい世界に放り込まれて
傷ついていく被害者にしか見えないんです。
元々普通に暮らしてた中学生とただそのまわりにいたってたけの、普通の世界の
普通の中学生の子供達がマフィアの世界に巻き込まれましたが、現代世界ならまだ我慢できました。
しかし、未来で全員マフィア確定になってしまった。
無垢ロと語句寺はまだいいかもしれません。日針も100歩譲れば許容します。
しかし、耶麻元や兄はダメでしょう・・・。普通に暮らしていた普通の一般人です。
耶麻元には夢があったじゃないですか。それに関しても一悶着あったようですね。
そして兄は主人公の好きな女の子の実兄です。好きな人の家族をマフィアの世界に
引きずり込むってどれだけ極悪なんですか。
そして主人公もボスにならなきゃいけない理由(他の候補者死んだ)が無理すぎます。
ギャグならまだよかったんです。しかし未来編に入ってからはあんな純真だった少年達の夢や
普通の生活まで潰して奪って殺し合いの世界に引きずり込んでるようにしかみえません。
どう考えてもみんな主人公をボスに指定した9代目の被害者です。
9代目は作品じゃ凄い人扱いですが、義理の息子のこと含めそうは見えません。諸悪の根源です。
純真な少年たちの未来をこんな風に奪う権利がこのひとにあったのでしょうか?
ギャグからシリアスにと展開を変えた以上、矛盾はしかたないでしょう。
しかしこれはあんまりにもひどいじゃないですか・・・・。
835風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 23:30:44 ID:uCpnjSeQ0

わがままかもしれませんけど10年後は未来の事として想像の余地を残して欲しかった。
勝手に未来を決められて巻き込まれて、大人になってマファイア確定こんな悲惨な状況に
普通に楽しく暮らしてた彼等が巻き込まれて入るのかと思うと悲しさで胸が張り裂けそうです。

さようなら先生・・・。
愛している彼等の未来が少しでも良くなる事を願っています。
いっそこの先この未来は無かった事になるとかでもいいです。
それでもある世界では彼等は傷ついていたという事実は消えませんがそれでもいいです。
彼等にマフィアなどではない普通の夢が適う事を願っています。
大人の勝手で巻き込まれて戦わされて未来になって裏の世界に引きずり込まれてるなんてあんまりです・・・。
836風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 01:03:11 ID:3jRMrD5s0
>>834
乙・・・心底乙。自分はまだ捨てきれないけど未来編の
決着次第では後を追うよ。
あの未来がなかったことになるなら夢オチでもいいとすら思う。
837風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 07:07:56 ID:HUylFhxwO
再生は読んでないけど友達から話をある程度聞いてた身としては切なくなる三行だ・・・乙
838風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 10:34:45 ID:/jOAz67B0
乙。
変える事が出来る未来で、パラレルにする事が出来ましたってオチにならない限り
読めないと思って現在封印中だ…
839風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 11:06:44 ID:BcbjDDYu0
>>834

パラレルにできるよな?
DBなんかでもあった、最悪の未来を変えるための云たらってヤツの前フリだよな?
自分はそう信じて今も読んでるが……正直ヌゲー辛い
耶麻元たちがマフィアになる葛藤の過程でも描かれていればここまで辛くなかっただろうにな
夢よりも親友を選ぶ!みたいなさ
いきなりアレじゃー無理だよ……
840風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 11:28:45 ID:4I9MO/dJ0
皆乙。嫌なの自分だけじゃなかったんだ・・・。

それでも今出てる未来では(この未来が無かったっていう事にしたとしても)
彼等は皆傷ついてるし、巻き込まれた女の子達からもこの心の傷は消えないんだよね・・・。

本当にやりきれないな。
なのに回りは10年後のキャラで盛り上がってるし・・・。
正直自分としては今出てきたキャラはしょうがないのでそれ以外は10年後出して欲しくない。
841風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 19:39:37 ID:+uCzSbHJO
乙、皆本当に乙…
10年後キャラには確かにかっこいいし萌えるんだけど
でもやっぱり中学生らしい日常生活の中できゃっきゃうふふしてたり
家庭教師に無理難題ふっかけられてひいひいいってるあのこ達が好きだったんだ……
主人公達の日常を軸にして、そこに兄弟子とか10年後とか風紀とかがちょっかい出すみたいなころがすきだったんだよ……

いまのあんなにはりつめてボロボロになってくのはもう見ていられない
842風と木の名無しさん:2007/11/07(水) 09:58:32 ID:htDiYGW20
皆乙です…
自分はあの未来編はパラレルだと割り切って読んじゃってるよ
でないと主人公とかつらくて見てられない
特に未来編になってからの右腕はどうなってるのか…
843風と木の名無しさん:2007/11/07(水) 20:58:13 ID:etFydNDMO
品が十代目候補に指名されてなければ
家庭教師もこなかっただろうし
語句寺とも出会わなかったし
矢真本ともあんな関係にならなかった
女の子全員にも言える事だ


それら全部に蓋をして可哀相可哀相言って作品叩きマフィア叩きするのはどうかと思う
844風と木の名無しさん:2007/11/07(水) 21:02:21 ID:QRpnoSw30
作品擁護はいらない
845風と木の名無しさん:2007/11/07(水) 21:17:13 ID:QXUuVvgg0
こういう時のために絡みスレというものがあるんじゃよ。王様の耳はロバの耳ー。
846風と木の名無しさん:2007/11/07(水) 21:18:24 ID:RenoDSpE0
>>843
うわ…
847風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 01:03:03 ID:ee4q1gru0
>>843
勿論そうなんだけど、それってギャグ展開の時はそう思えたけど
今の展開だと悲惨さの方が引き立つって事じゃないんか?

気にならない人はファンを続ければいいじゃん
人の三行半にケチをつけるのなら絡みスレにどうぞ
848⊂二二( ^ω^)二⊃:2007/11/08(木) 01:24:51 ID:t9TspxYH0
⊂二二( ^ω^)二⊃
849風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 01:27:29 ID:mgY/r6hiO
(;゚;Ж;゚;)<ハァ?
850風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 01:28:09 ID:NNWT9hSPO
偏差値50以下の人が3カ月でマーチに合格するスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1194183574/
851あぼーん:2007/11/08(木) 01:41:58 ID:2z7R5S+M0
あぼーん
852風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 02:10:58 ID:DGbfbViVO
三行半

戦闘編からのファンです。日常編は今でも苦手なので、シリアスやバトルが嫌なわけではないです。
しかし未来編の悲惨さと敵勢力に魅力を感じません。
これは関係ないかもだが、某テニヌ漫画のような商業展開も嫌です。
国用編と指輪の嵐雨霧戦を胸に刻みます。
その前後の巻は明日売ってこようと思います。


さようなら復活。
主人公と霧の二人の守護者の幸せを願ってます。
853風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 05:47:07 ID:UBX+pDXc0
>>852

とは思うけど他作品を引き合いに出すのは感心しないな。
それも否定的な意見なら尚な。
854風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:01:21 ID:mDoL4kjmO
>>853
一言いいたいなら絡みへ行こう!な?!
855風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:03:37 ID:4QEheIgd0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
856以下、名無しにかわりましてVIPPERが凸ります。:2007/11/08(木) 07:03:57 ID:GHS8KqzqO
⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ゚Д゚ )ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃
857風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:08:45 ID:4QEheIgd0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
858風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:21:46 ID:4QEheIgd0
⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ゚Д゚ )ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃
859風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:22:30 ID:4QEheIgd0
⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ゚Д゚ )ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃
860風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:22:33 ID:QiEF/ZQS0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
861風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:22:38 ID:/tRzQXVT0
::`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//  ,r .: :.ヽ、    ,:,り
丶、::::::::,: - ''"´  リ;;:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ  / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/:;:
ニ> `^´ (三シ  ム;;;;;;;;lll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´ ,:'   :~:    } //:;_,,
_     _,,..,,_    l;;;//li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノィ":;:;:
,ミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//::::t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/;シ丶ヽ `` ー一 ''"/:::::::_, ィ
ヲ  l:.:^''==彡'" ,!リノ::::::ゝ、 ,:'   :~:    } //;ミミ、  `' ー‐ -- '" - ''"´  リ
.    l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶、::::::ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ`l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム
r .: :.ヽ、    ,:,り;;;;ヽ、:::`丶ヽ `` ー一 ''"/t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_
゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/ ,l;;;;;;;;;シ丶、::::::`' ー‐ -- '":::::::゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、
  :~:    } // fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'"
==ニニ==,ノ,ノ { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ムl   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i
` ー一 ''"/   t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,
:ー‐ -- '"     ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  lt、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/
リ    _,,...,,_    .`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リゝ、 .,:'   :~:    } //;:;
l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ, ィ
l!   `''==ヲ'  l:.:^''=li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,りミ、  ヽ `` ー一 ''"/´  リ
862風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:22:41 ID:RoC1tdrk0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
863風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:22:42 ID:+ImCWCeq0
<ニニ ロ━━━━O/⌒ヽ━━━━
         ∧,,∧(^ω^ )
        /ο ・ )Oニ)<;;>
        /   ノ lミliii|(ヾゝ
       (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
          ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
         / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
         ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
             (_ヽ
864風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:22:53 ID:N7W31VNn0
   _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
865風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:23:09 ID:4jtIWOHU0
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。
866風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:23:12 ID:RoC1tdrk0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
867風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:23:21 ID:yUoWIDHk0
>>853
                _,.--ゝ=ヽ、/(
             ,.-‐'´::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
              /::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
           /::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y(
           /::::::::::::::::;;;:::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:)
         /::::::::::::::;ン);;)`ヾ;ノー、:.:.:.:.:.:.;、:.:.;,;,:.:.:.:.:.:.`ヽ
       ヾ:::::::::::(,.--‐===、 `!:l::r-‐'_);;/__|::;.:.:.:.:.:::::|
        |::::::::;' ̄` ___    `ヾ `ー―'ノヘ:.:.:.:.::::::ヽ
        ヾ:::::|  ,.-===、゙   '´  ____   `|:::l:::::::::|
         ,'ー;:| ,,,::::..     ,,,. ヽ´==-、゛  ノイ::::::{´
         /'´l::|         _'フ、_〉     '''  ,'::::::::ノ
          |(_ヾ|                      /;ノ/
         \` |      r――‐-、        //l 〉 オールドタイプが
           ゙ー|      l ̄ ̄ ̄`〉      /イ '/      なんか言ってらぁ
             ヽ     \__/     /_゙/
           |      __      イノ
               | \    ̄´    /|ノ
             _|   ヽ、 __ ,,.イ  ノ、フヽ
       ,.---―l´ヽ_____,. -‐'´/:::::::::\_
     /::::::::::::::::|           /::::::::::::::::/ノ
    /::::::::::::::::::::::|         /::::::::::::::::://l
  /::::::::::::::::::::::::;イ   ___∠____//〔_〕ヽ______
 ――、:::::::::::::/   '´  --‐/ ,――--、 /` ̄`ヽ〃::::::::::::::::::::::::::`
 ´ ̄\\::::/         / /       `'      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
868風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:23:23 ID:4QEheIgd0
⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ゚Д゚ )ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃
869風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:23:27 ID:QiEF/ZQS0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
870風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:23:36 ID:Q29bVmCL0
             /\__    _. ィ
         _. - .:.{  ヽ.:.:.:.:.:.>' ´ /
       /.:.:.:.:.:.:.:.:l   '. :.:./   , '`丶、
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、  Y⌒) _.ノ_:.:.:.:.:.:.:.\
       /.:.:.:.:.:.:.:.:j.:> ´ .`-−…−- ` く :.:.:.:.:.:ヽ
.     / :.:.:.:.:.:.:.:.:|, ィ ´.:.:.:.:.:.:/ト、:.:.:.:.:.:.:.``.:.:.:.:.:.∧
     ′ :|:.:.:.:.:.:.:|:.:/.:.:.:.:.:.|:.:./ | '.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|/.:.:.:.:.:.:/.:/ ,!  '.:.:.|、:.:.|.:.:.:.|:.:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:. ∧:.:.|:.:.:.:./'.:/, /   '.:.| '. :|.:.:.:.|:.:|:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:.:l. l:.:|:.≠-ァZ'´   `ニマニ「:ハ:.:.|:.:| :.:.|:.:.'.
      |:.:.:.:|:.: ー':.:.|',ィ'´/'_      」ノ`lメ. }:.:|:.:| :.:.|:.:.:|  腐女子が居るよ。。。おまわりさんに助けを
      |:.:| :.'. :.:.:.:.: l{ ト'ハ       ト'ハ' リ /|∧.| :.:.l\| えーっと0120ひゃくばんひゃくばん、っと・・・
     ヽ||:.:.'.:.:.:.:.:.! 弋_り     弋_り  ムィ.:.:.ハ:.:|
       |:.:. '.:.|.:.:.|ヽ.     r─−‐、   ノ、|:.:/ |:/
       ∨:|ハ|ヘ.:|  > ._|  ___  |‐ ´   ヽ/  l.
       ヽハ.  ヽ    ', |  冂| |    , ヘ
        | \      | 〒' |、  /  |
        |   \  ,. '´| f,ユ...」 ヽ'   |
871風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:23:44 ID:WbZlnMnKO
(´;ω;`)
872風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:23:53 ID:UqcLI1OwO
ヤバイ。腐女子ヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。
腐女子ヤバイ。
まず臭い、もう臭いなんてもんじゃない。超臭い。
臭いとかいっても
「くさや20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ無限らしい、スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超臭い。
しかも膨張してるらしい、ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は臭いとかは膨張しないじゃん。だって自分のオナラの臭いがだんだん拡がってったら困るじゃん。トイレとか超臭いとか困るっしょ。
通学路が臭くなっても、一年のときは友達10以上だったのに、三年のときは自転車で一人とか泣くっしょ。
だから臭いとか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど腐女子はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する臭いとか観測してもよくわかんないくらい遠い。臭すぎ。
無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、腐女子の臭いの外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。誰にもわからないなんて凄すぎる。
あと超寒い(気持ち悪さ的に)。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒いすぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに未来が超何も無い、超ガラガラ、それに超スイーツ(笑)億年とか平気で出てくる。億年て、小学生でも言わねぇよ。最近。
なんつっても腐女子は馬力が凄い、無限とか平気だし
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに
腐女子は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。臭い。
とにかく貴様ら、腐女子の臭さをもっと知るべきだと思います。
そんな臭い腐女子の中に来たVIPPERとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
873風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:24:01 ID:4QEheIgd0
⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ゚Д゚ )ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃
874糸色   望:2007/11/08(木) 07:24:08 ID:C5yUpKSO0
絶望した―――!!腐女子のキモさに絶望した!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿
875風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:24:10 ID:QiEF/ZQS0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
876風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:24:14 ID:+ImCWCeq0
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
877風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:24:17 ID:RoC1tdrk0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
878風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:24:49 ID:kxB6cxCg0
ねええええええええええええええええええええええええええええええええ
臭うううううううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


879風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:24:49 ID:UqcLI1OwO
ヤバイ。腐女子ヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。
腐女子ヤバイ。
まず臭い、もう臭いなんてもんじゃない。超臭い。
臭いとかいっても
「くさや20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ無限らしい、スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超臭い。
しかも膨張してるらしい、ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は臭いとかは膨張しないじゃん。だって自分のオナラの臭いがだんだん拡がってったら困るじゃん。トイレとか超臭いとか困るっしょ。
通学路が臭くなっても、一年のときは友達10以上だったのに、三年のときは自転車で一人とか泣くっしょ。
だから臭いとか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど腐女子はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する臭いとか観測してもよくわかんないくらい遠い。臭すぎ。
無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、腐女子の臭いの外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。誰にもわからないなんて凄すぎる。
あと超寒い(気持ち悪さ的に)。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒いすぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに未来が超何も無い、超ガラガラ、それに超スイーツ(笑)億年とか平気で出てくる。億年て、小学生でも言わねぇよ。最近。
なんつっても腐女子は馬力が凄い、無限とか平気だし
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに
腐女子は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。臭い。
とにかく貴様ら、腐女子の臭さをもっと知るべきだと思います。
そんな臭い腐女子の中に来たVIPPERとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
880風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:24:52 ID:RoC1tdrk0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
881風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:24:53 ID:XyhKvAbm0

        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
882風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:25:01 ID:4QEheIgd0
⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ゚Д゚ )ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃
883風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:25:06 ID:N7W31VNn0
   _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
884風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:25:15 ID:/tRzQXVT0
::`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//  ,r .: :.ヽ、    ,:,り
丶、::::::::,: - ''"´  リ;;:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ  / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/:;:
ニ> `^´ (三シ  ム;;;;;;;;lll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´ ,:'   :~:    } //:;_,,
_     _,,..,,_    l;;;//li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノィ":;:;:
,ミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//::::t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/;シ丶ヽ `` ー一 ''"/:::::::_, ィ
ヲ  l:.:^''==彡'" ,!リノ::::::ゝ、 ,:'   :~:    } //;ミミ、  `' ー‐ -- '" - ''"´  リ
.    l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶、::::::ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ`l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム
r .: :.ヽ、    ,:,り;;;;ヽ、:::`丶ヽ `` ー一 ''"/t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_
゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/ ,l;;;;;;;;;シ丶、::::::`' ー‐ -- '":::::::゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、
  :~:    } // fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'"
==ニニ==,ノ,ノ { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ムl   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i
` ー一 ''"/   t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,
:ー‐ -- '"     ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  lt、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/
リ    _,,...,,_    .`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リゝ、 .,:'   :~:    } //;:;
l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ, ィ
l!   `''==ヲ'  l:.:^''=li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,りミ、  ヽ `` ー一 ''"/´  リ
885風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:25:22 ID:RoC1tdrk0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
886風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:25:22 ID:kxB6cxCg0
ねええええええええええええええええええええええええええええええええ
臭うううううううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


887風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:25:25 ID:QiEF/ZQS0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
888風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:25:31 ID:UqcLI1OwO
ヤバイ。腐女子ヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。
腐女子ヤバイ。
まず臭い、もう臭いなんてもんじゃない。超臭い。
臭いとかいっても
「くさや20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ無限らしい、スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超臭い。
しかも膨張してるらしい、ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は臭いとかは膨張しないじゃん。だって自分のオナラの臭いがだんだん拡がってったら困るじゃん。トイレとか超臭いとか困るっしょ。
通学路が臭くなっても、一年のときは友達10以上だったのに、三年のときは自転車で一人とか泣くっしょ。
だから臭いとか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど腐女子はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する臭いとか観測してもよくわかんないくらい遠い。臭すぎ。
無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、腐女子の臭いの外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。誰にもわからないなんて凄すぎる。
あと超寒い(気持ち悪さ的に)。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒いすぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに未来が超何も無い、超ガラガラ、それに超スイーツ(笑)億年とか平気で出てくる。億年て、小学生でも言わねぇよ。最近。
なんつっても腐女子は馬力が凄い、無限とか平気だし
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに
腐女子は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。臭い。
とにかく貴様ら、腐女子の臭さをもっと知るべきだと思います。
そんな臭い腐女子の中に来たVIPPERとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
889風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:25:34 ID:4QEheIgd0
⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ゚Д゚ )ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃
890風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:25:52 ID:RoC1tdrk0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
891風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:25:58 ID:QiEF/ZQS0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
892風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:26:02 ID:kxB6cxCg0
ねええええええええええええええええええええええええええええええええ
臭うううううううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


893風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:26:04 ID:/tRzQXVT0
::`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//  ,r .: :.ヽ、    ,:,り
丶、::::::::,: - ''"´  リ;;:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ  / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/:;:
ニ> `^´ (三シ  ム;;;;;;;;lll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´ ,:'   :~:    } //:;_,,
_     _,,..,,_    l;;;//li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノィ":;:;:
,ミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//::::t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/;シ丶ヽ `` ー一 ''"/:::::::_, ィ
ヲ  l:.:^''==彡'" ,!リノ::::::ゝ、 ,:'   :~:    } //;ミミ、  `' ー‐ -- '" - ''"´  リ
.    l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶、::::::ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ`l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム
r .: :.ヽ、    ,:,り;;;;ヽ、:::`丶ヽ `` ー一 ''"/t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_
゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/ ,l;;;;;;;;;シ丶、::::::`' ー‐ -- '":::::::゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、
  :~:    } // fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'"
==ニニ==,ノ,ノ { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ムl   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i
` ー一 ''"/   t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,
:ー‐ -- '"     ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  lt、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/
リ    _,,...,,_    .`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リゝ、 .,:'   :~:    } //;:;
l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ, ィ
l!   `''==ヲ'  l:.:^''=li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,りミ、  ヽ `` ー一 ''"/´  リ
894風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:26:11 ID:XyhKvAbm0

        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
895風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:26:18 ID:4QEheIgd0
⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ゚Д゚ )ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃
896風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:26:23 ID:RoC1tdrk0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
897風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:26:40 ID:/tRzQXVT0
::`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//  ,r .: :.ヽ、    ,:,り
丶、::::::::,: - ''"´  リ;;:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ  / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/:;:
ニ> `^´ (三シ  ム;;;;;;;;lll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´ ,:'   :~:    } //:;_,,
_     _,,..,,_    l;;;//li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノィ":;:;:
,ミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//::::t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/;シ丶ヽ `` ー一 ''"/:::::::_, ィ
ヲ  l:.:^''==彡'" ,!リノ::::::ゝ、 ,:'   :~:    } //;ミミ、  `' ー‐ -- '" - ''"´  リ
.    l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶、::::::ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ`l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム
r .: :.ヽ、    ,:,り;;;;ヽ、:::`丶ヽ `` ー一 ''"/t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_
゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/ ,l;;;;;;;;;シ丶、::::::`' ー‐ -- '":::::::゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、
  :~:    } // fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'"
==ニニ==,ノ,ノ { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ムl   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i
` ー一 ''"/   t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,
:ー‐ -- '"     ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  lt、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/
リ    _,,...,,_    .`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リゝ、 .,:'   :~:    } //;:;
l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ, ィ
l!   `''==ヲ'  l:.:^''=li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,りミ、  ヽ `` ー一 ''"/´  リ
898風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:26:52 ID:+ImCWCeq0
                   /⌒ヽ
                  /( ^ω^)
                / ̄ ̄ ̄\|_/ ̄ ̄\
   _______ //   /\    /\ ヽ  _ ___ _
  (___)_____ ̄ ̄)      (_人_)   )_____)_)
             \ ̄ ̄             /
              \_________/
                  O)    \ |     __
                    \_/ ̄ ̄\        /″__ ヽ /
                ヘ ̄ ̄/ 0)    )       丿       ノ
                | \/ /\__/
                | 0)  /    /
                |  __/ √ ̄//
                ヽノ_0 ) ̄ ̄\
                   ( ____)
899糸色   望:2007/11/08(木) 07:26:53 ID:C5yUpKSO0
絶望した―――!!腐女子のキモさに絶望した!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿
900風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:26:53 ID:QiEF/ZQS0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
901風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:26:53 ID:RoC1tdrk0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
902風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:26:55 ID:E8Z+RjLd0
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ {0}←腐女子
    l   ヽ._.ノ   i
   ノ.   `ー'′  .',
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`)oO(オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )o(目合わせるなって)∧_∧
           /   く          \  (    )oO(うわー、なんかこっち見てるよ)
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
903風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:27:02 ID:kxB6cxCg0
ねええええええええええええええええええええええええええええええええ
臭うううううううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


904風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:27:08 ID:4QEheIgd0
⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ゚Д゚ )ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃
905風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:27:25 ID:RoC1tdrk0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
906風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:27:32 ID:4jtIWOHU0
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。


907風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:27:34 ID:QiEF/ZQS0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
908風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:27:47 ID:4QEheIgd0
⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ゚Д゚ )ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃
909糸色   望:2007/11/08(木) 07:27:54 ID:C5yUpKSO0
絶望した―――!!腐女子のキモさに絶望した!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿
910風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:27:58 ID:XyhKvAbm0

        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
911風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:28:00 ID:/tRzQXVT0
::`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//  ,r .: :.ヽ、    ,:,り
丶、::::::::,: - ''"´  リ;;:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ  / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/:;:
ニ> `^´ (三シ  ム;;;;;;;;lll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´ ,:'   :~:    } //:;_,,
_     _,,..,,_    l;;;//li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノィ":;:;:
,ミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//::::t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/;シ丶ヽ `` ー一 ''"/:::::::_, ィ
ヲ  l:.:^''==彡'" ,!リノ::::::ゝ、 ,:'   :~:    } //;ミミ、  `' ー‐ -- '" - ''"´  リ
.    l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶、::::::ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ`l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム
r .: :.ヽ、    ,:,り;;;;ヽ、:::`丶ヽ `` ー一 ''"/t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_
゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/ ,l;;;;;;;;;シ丶、::::::`' ー‐ -- '":::::::゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、
  :~:    } // fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'"
==ニニ==,ノ,ノ { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ムl   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i
` ー一 ''"/   t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,
:ー‐ -- '"     ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  lt、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/
リ    _,,...,,_    .`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リゝ、 .,:'   :~:    } //;:;
l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ, ィ
l!   `''==ヲ'  l:.:^''=li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,りミ、  ヽ `` ー一 ''"/´  リ
912風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:28:00 ID:RoC1tdrk0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
913風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:28:01 ID:Q29bVmCL0
             /\__    _. ィ
         _. - .:.{  ヽ.:.:.:.:.:.>' ´ /
       /.:.:.:.:.:.:.:.:l   '. :.:./   , '`丶、
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、  Y⌒) _.ノ_:.:.:.:.:.:.:.\
       /.:.:.:.:.:.:.:.:j.:> ´ .`-−…−- ` く :.:.:.:.:.:ヽ
.     / :.:.:.:.:.:.:.:.:|, ィ ´.:.:.:.:.:.:/ト、:.:.:.:.:.:.:.``.:.:.:.:.:.∧
     ′ :|:.:.:.:.:.:.:|:.:/.:.:.:.:.:.|:.:./ | '.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|/.:.:.:.:.:.:/.:/ ,!  '.:.:.|、:.:.|.:.:.:.|:.:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:. ∧:.:.|:.:.:.:./'.:/, /   '.:.| '. :|.:.:.:.|:.:|:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:.:l. l:.:|:.≠-ァZ'´   `ニマニ「:ハ:.:.|:.:| :.:.|:.:.'.
      |:.:.:.:|:.: ー':.:.|',ィ'´/'_      」ノ`lメ. }:.:|:.:| :.:.|:.:.:|  腐女子が居るよ。。。おまわりさんに助けを
      |:.:| :.'. :.:.:.:.: l{ ト'ハ       ト'ハ' リ /|∧.| :.:.l\| えーっと0120ひゃくばんひゃくばん、っと・・・
     ヽ||:.:.'.:.:.:.:.:.! 弋_り     弋_り  ムィ.:.:.ハ:.:|
       |:.:. '.:.|.:.:.|ヽ.     r─−‐、   ノ、|:.:/ |:/
       ∨:|ハ|ヘ.:|  > ._|  ___  |‐ ´   ヽ/  l.
       ヽハ.  ヽ    ', |  冂| |    , ヘ
        | \      | 〒' |、  /  |
        |   \  ,. '´| f,ユ...」 ヽ'   |
914風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:28:09 ID:QiEF/ZQS0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
915風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:28:11 ID:UqcLI1OwO
ヤバイ。腐女子ヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。
腐女子ヤバイ。
まず臭い、もう臭いなんてもんじゃない。超臭い。
臭いとかいっても
「くさや20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ無限らしい、スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超臭い。
しかも膨張してるらしい、ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は臭いとかは膨張しないじゃん。だって自分のオナラの臭いがだんだん拡がってったら困るじゃん。トイレとか超臭いとか困るっしょ。
通学路が臭くなっても、一年のときは友達10以上だったのに、三年のときは自転車で一人とか泣くっしょ。
だから臭いとか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど腐女子はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する臭いとか観測してもよくわかんないくらい遠い。臭すぎ。
無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、腐女子の臭いの外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。誰にもわからないなんて凄すぎる。
あと超寒い(気持ち悪さ的に)。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒いすぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに未来が超何も無い、超ガラガラ、それに超スイーツ(笑)億年とか平気で出てくる。億年て、小学生でも言わねぇよ。最近。
なんつっても腐女子は馬力が凄い、無限とか平気だし
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに
腐女子は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。臭い。
とにかく貴様ら、腐女子の臭さをもっと知るべきだと思います。
そんな臭い腐女子の中に来たVIPPERとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
916風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:28:15 ID:7gd682Ro0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

917風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:28:17 ID:4QEheIgd0
⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ゚Д゚ )ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃⊂ニニ二( ^ω^)ニ⊃
918風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:28:22 ID:4jtIWOHU0
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。


919風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:28:31 ID:E8Z+RjLd0
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ {0}←腐女子
    l   ヽ._.ノ   i
   ノ.   `ー'′  .',
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`)oO(オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )o(目合わせるなって)∧_∧
           /   く          \  (    )oO(うわー、なんかこっち見てるよ)
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
920風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:28:37 ID:RoC1tdrk0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
921風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:28:44 ID:Q29bVmCL0
             /\__    _. ィ
         _. - .:.{  ヽ.:.:.:.:.:.>' ´ /
       /.:.:.:.:.:.:.:.:l   '. :.:./   , '`丶、
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、  Y⌒) _.ノ_:.:.:.:.:.:.:.\
       /.:.:.:.:.:.:.:.:j.:> ´ .`-−…−- ` く :.:.:.:.:.:ヽ
.     / :.:.:.:.:.:.:.:.:|, ィ ´.:.:.:.:.:.:/ト、:.:.:.:.:.:.:.``.:.:.:.:.:.∧
     ′ :|:.:.:.:.:.:.:|:.:/.:.:.:.:.:.|:.:./ | '.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|/.:.:.:.:.:.:/.:/ ,!  '.:.:.|、:.:.|.:.:.:.|:.:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:. ∧:.:.|:.:.:.:./'.:/, /   '.:.| '. :|.:.:.:.|:.:|:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:.:l. l:.:|:.≠-ァZ'´   `ニマニ「:ハ:.:.|:.:| :.:.|:.:.'.
      |:.:.:.:|:.: ー':.:.|',ィ'´/'_      」ノ`lメ. }:.:|:.:| :.:.|:.:.:|  腐女子が居るよ。。。おまわりさんに助けを
      |:.:| :.'. :.:.:.:.: l{ ト'ハ       ト'ハ' リ /|∧.| :.:.l\| えーっと0120ひゃくばんひゃくばん、っと・・・
     ヽ||:.:.'.:.:.:.:.:.! 弋_り     弋_り  ムィ.:.:.ハ:.:|
       |:.:. '.:.|.:.:.|ヽ.     r─−‐、   ノ、|:.:/ |:/
       ∨:|ハ|ヘ.:|  > ._|  ___  |‐ ´   ヽ/  l.
       ヽハ.  ヽ    ', |  冂| |    , ヘ
        | \      | 〒' |、  /  |
        |   \  ,. '´| f,ユ...」 ヽ'   |
922風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:28:45 ID:WbZlnMnKO
( ´д)SB(´д`)SB(д` )SB
923風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:28:47 ID:1T1ANNBo0
924風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:28:59 ID:QiEF/ZQS0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
925風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:29:01 ID:4QEheIgd0
926糸色   望:2007/11/08(木) 07:29:03 ID:C5yUpKSO0
絶望した―――!!腐女子のキモさに絶望した!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿
927風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:29:06 ID:E8Z+RjLd0
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ {0}←腐女子
    l   ヽ._.ノ   i
   ノ.   `ー'′  .',
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`)oO(オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )o(目合わせるなって)∧_∧
           /   く          \  (    )oO(うわー、なんかこっち見てるよ)
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
928風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:29:06 ID:XyhKvAbm0

        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
929風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:29:12 ID:6V7tNhzeO
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (⌒)|r┬-|     |
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
930風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:29:15 ID:x9N3R+/U0
鹿                _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
931風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:29:15 ID:7gd682Ro0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

932風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:29:15 ID:PDkoGklJ0
再生はギャグだったマフィア設定が、指輪編でもあったけどまだ現実味が薄かったのに
未来編に入ってからはどんどん悲惨な面ばかり出てきて現実的になって未来であんな事に
なってるんだもんな・・・キャラ愛には悲惨すぎる。

ていうか最新刊読んだんですが、なんど読み返しても語句寺が耶麻元に切れた理由が分かりません。
あの喧嘩の意味は一体何なんですか?完璧に無意味じゃないですか・・・。
あの後耶麻元が語句寺に謝ってた気がしますがどう見ても耶麻元は悪くありません。
誰がどう見たって語句寺が一方的に悪いです。強い敵が出たら一緒に倒そうの何がいけないんですか?
というかこれに限らず未来にいってから語句寺がどんどんただの電波と化しています。
姉との一件やどう考えても後付けな悲惨な母親の過去設定・・・。
これ以上キャラが崩壊していくのは見てられません・・・。

後付け設定が悪いって言ってる訳じゃ有りません。
でもいくらなんでも語句寺関連に関する設定や性格の崩壊は群を抜いて可笑しいです。
彼の事が嫌いな訳ではないですが、もしや作者は主人公凄いです!!さえ言わせておけば
いいとでも思っているかのようにも感じてしまいます。

思い出は綺麗なうちにしまいたいと思います。
この先彼のように皆壊れていくのかと思うと好きなのに作品を読めないのは悔しいです。
けど、もう未来編のみんなの追い詰められている姿に絶えられません。
今週の主人公を見て確信しました。
一般中学生の少年がどうしてあそこまで追い詰められなくてはいけないのか・・・。
933風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:29:21 ID:4jtIWOHU0
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。


934風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:29:18 ID:ds8AKKTG0

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     腐 女 子 乙         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
935風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:29:29 ID:QiEF/ZQS0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
936風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:29:34 ID:UqcLI1OwO
ヤバイ。腐女子ヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。
腐女子ヤバイ。
まず臭い、もう臭いなんてもんじゃない。超臭い。
臭いとかいっても
「くさや20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ無限らしい、スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超臭い。
しかも膨張してるらしい、ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は臭いとかは膨張しないじゃん。だって自分のオナラの臭いがだんだん拡がってったら困るじゃん。トイレとか超臭いとか困るっしょ。
通学路が臭くなっても、一年のときは友達10以上だったのに、三年のときは自転車で一人とか泣くっしょ。
だから臭いとか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど腐女子はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する臭いとか観測してもよくわかんないくらい遠い。臭すぎ。
無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、腐女子の臭いの外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。誰にもわからないなんて凄すぎる。
あと超寒い(気持ち悪さ的に)。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒いすぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに未来が超何も無い、超ガラガラ、それに超スイーツ(笑)億年とか平気で出てくる。億年て、小学生でも言わねぇよ。最近。
なんつっても腐女子は馬力が凄い、無限とか平気だし
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに
腐女子は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。臭い。
とにかく貴様ら、腐女子の臭さをもっと知るべきだと思います。
そんな臭い腐女子の中に来たVIPPERとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
937糸色   望:2007/11/08(木) 07:29:35 ID:C5yUpKSO0
絶望した―――!!腐女子のキモさに絶望した!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿
938風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:29:43 ID:E8Z+RjLd0
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ {0}←腐女子
    l   ヽ._.ノ   i
   ノ.   `ー'′  .',
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`)oO(オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )o(目合わせるなって)∧_∧
           /   く          \  (    )oO(うわー、なんかこっち見てるよ)
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
939風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:29:54 ID:7gd682Ro0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

940風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:29:55 ID:6V7tNhzeO
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (⌒)|r┬-|     |
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
941風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:30:02 ID:N7W31VNn0
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ {0}←腐女子
    l   ヽ._.ノ   i
   ノ.   `ー'′  .',
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`)oO(オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )o(目合わせるなって)∧_∧
           /   く          \  (    )oO(うわー、なんかこっち見てるよ)
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
942風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:30:05 ID:4QEheIgd0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
943風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:30:08 ID:RoC1tdrk0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
944風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:30:18 ID:XyhKvAbm0

        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
945風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:30:28 ID:WiET50h70
最初は清潔な晒し。単なる長い白布。
何週間〜数ヶ月間常時締め込んでいくうちに
股間から出される垢、汗、ションベン、種汁で白い褌を雄色に染め上げる。
真っ白でアイロンをかけてある絵に描いたような褌、
漂白剤と柔軟材と洗濯の香りが漂う様な、清潔過ぎる程の褌、
勝負の時だけに締め普段は仕舞い込んである様な褌よりは
締めている宿主の金タマや肉竿から出されるモノが染み込み色濃く匂っている褌がいい。



無茶苦茶汚れた褌の交換相手も募集。



[よかったら汚れた六尺譲って欲しいです。]
等には一切応じません。
俺は人のオカズ提供ために褌汚しているんじゃねぇ。
何様?とか言われるが、これって高飛車か?
他人から貰うだけで何も与える事をしようとしねぇ奴等に
誰がやるか?と思うんだが
どうだろうか?
946風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:30:28 ID:QiEF/ZQS0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
947風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:30:30 ID:7gd682Ro0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

948風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:30:35 ID:4jtIWOHU0
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。


949風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:30:39 ID:RoC1tdrk0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
950風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:30:43 ID:E6CvXb700
    /: //: : :/: : :/: : : ,イ: : :/ |: :|: : : : : :| : : : : : :', : : : : |_ 」__
   /: / .': : : :/ : : /.: : :/ |: : イ |: :|', : : : : | : : : : : : ',ニ/⌒ヽ.:.:>、
.  //  /: : : :/: : : .': \/ |: /:|  ',: ',ヽ: : : :|', : : : : : : ',/ ̄.:ヽ}___.:.:.:.\
 /    /: : : :/|: : : :|: : :/\.|/ |   v ', \斗―: : : : : :|.:.:.:.:.:.:.\:ヽ.:.:.:.:|
     |: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ |   ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:| 腐女子いいかげんにしなさい!
     |: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心  、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|
     |: :/ ヽ!: : : :!:ハ Y::::j}    〃frイ:::::::::/'      }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/
     |:/    V: : :|{: :ハ ヽzソ        vトーイ/      /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '
     |{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:.  、     ヽzxV     /____」 :|
       }    |V : : :个 、   f⌒ヽ  .:.:.:.{      ′: : : :/ : : : |
       { \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -',    {: : : :/: : : : │
951風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:30:43 ID:E8Z+RjLd0
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ {0}←腐女子
    l   ヽ._.ノ   i
   ノ.   `ー'′  .',
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`)oO(オイ、なんか臭いのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )o(目合わせるなって)∧_∧
           /   く          \  (    )oO(うわー、なんかくせえよ!!)
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
952風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:30:47 ID:6V7tNhzeO
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (⌒)|r┬-|     |
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
953糸色   望:2007/11/08(木) 07:30:49 ID:C5yUpKSO0
絶望した―――!!腐女子のキモさに絶望した!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿
954風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:30:50 ID:4QEheIgd0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
955風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:30:57 ID:/tRzQXVT0
::`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//  ,r .: :.ヽ、    ,:,り
丶、::::::::,: - ''"´  リ;;:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ  / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/:;:
ニ> `^´ (三シ  ム;;;;;;;;lll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´ ,:'   :~:    } //:;_,,
_     _,,..,,_    l;;;//li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノィ":;:;:
,ミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//::::t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/;シ丶ヽ `` ー一 ''"/:::::::_, ィ
ヲ  l:.:^''==彡'" ,!リノ::::::ゝ、 ,:'   :~:    } //;ミミ、  `' ー‐ -- '" - ''"´  リ
.    l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶、::::::ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ`l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム
r .: :.ヽ、    ,:,り;;;;ヽ、:::`丶ヽ `` ー一 ''"/t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_
゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/ ,l;;;;;;;;;シ丶、::::::`' ー‐ -- '":::::::゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、
  :~:    } // fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'"
==ニニ==,ノ,ノ { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ムl   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i
` ー一 ''"/   t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,
:ー‐ -- '"     ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  lt、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/
リ    _,,...,,_    .`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リゝ、 .,:'   :~:    } //;:;
l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ, ィ
l!   `''==ヲ'  l:.:^''=li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,りミ、  ヽ `` ー一 ''"/´  リ
956風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:04 ID:WiET50h70
ノリよくセンズリ見せあい 投稿者:ズリ (7月16日(日)02時31分15秒)



淫乱ズリ友募集!
「チンポセンズリたまんねー、金玉すげー、チン毛チン毛!」とか
淫語連呼でズリ見せ乳首責めあい出来る、淫乱で連呼好きとやりたい!
お互い興奮する言葉を探しだし会話のように浴びせ合ったり、
「チンポでけぇー、金玉でけぇー、チン毛チン毛!」連呼したり、
チンポ金玉突き出して変態ポーズにサカリ顔見せ合いで、
「チンポうめぇー、金玉くせぇー、チン毛チン毛!」って声出しでノリよくやりてー!
大股おっぴろげてケツの穴丸出しで、密室内で互いの変態さらけ出してノリ重視!
自分は163/60/27の見た目普通ですがチンポ見せ合い好きな結構ドスケベで乳首超モロ感!おすすめ!!
都内で場所アリのひと希望
957風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:05 ID:QiEF/ZQS0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
958風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:09 ID:RoC1tdrk0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
959風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:10 ID:N7W31VNn0
   .::::::::::::::::::::.
             ...:..:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:..:...
         、-=・=-`:::::::::::::::::::::::::::::::::´-=・=-,.             
          ⌒..:::::::::::.ヘ   /.:::::::::::..⌒                 現
               .:::::::::::|  |:::::::::::.                    実
               .:.:::::::::::::|  |::::::::::::::.:.                  か
            -  .::::::::( |_| )::::::::.               逃   ら
          ┌    ____    ┐            れ   は
           ` ┬─────┬ ´             ら  
              \┼┼┼┼/               れ  
                ,.二二二二、 /\___/ヽ       な  
                  ─   /''''''       \     い
       i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\    ・
       ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|    ・
         \___    \ |.      / ̄〉     .|    ・
                \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                      .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                          (´ ̄   .i__人_人_ノ
                           ` ̄ヽ      /
960風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:11 ID:4jtIWOHU0
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。


961風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:13 ID:7gd682Ro0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

962風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:18 ID:E8Z+RjLd0
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ {0}←腐女子
    l   ヽ._.ノ   i
   ノ.   `ー'′  .',
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`)oO(オイ、なんか臭いのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )o(目合わせるなって)∧_∧
           /   く          \  (    )oO(うわー、なんかくせえよ!!)
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
963風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:23 ID:4QEheIgd0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
964風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:27 ID:XyhKvAbm0

        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
965風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:39 ID:RoC1tdrk0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
966風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:41 ID:6V7tNhzeO
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (⌒)|r┬-|     |
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
967風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:41 ID:N7W31VNn0
   .::::::::::::::::::::.
             ...:..:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:..:...
         、-=・=-`:::::::::::::::::::::::::::::::::´-=・=-,.             
          ⌒..:::::::::::.ヘ   /.:::::::::::..⌒                 現
               .:::::::::::|  |:::::::::::.                    実
               .:.:::::::::::::|  |::::::::::::::.:.                  か
            -  .::::::::( |_| )::::::::.               逃   ら
          ┌    ____    ┐            れ   は
           ` ┬─────┬ ´             ら  
              \┼┼┼┼/               れ  
                ,.二二二二、 /\___/ヽ       な  
                  ─   /''''''       \     い
       i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\    ・
       ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|    ・
         \___    \ |.      / ̄〉     .|    ・
                \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                      .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                          (´ ̄   .i__人_人_ノ
                           ` ̄ヽ      /
968風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:46 ID:/tRzQXVT0
::`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//  ,r .: :.ヽ、    ,:,り
丶、::::::::,: - ''"´  リ;;:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ  / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/:;:
ニ> `^´ (三シ  ム;;;;;;;;lll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´ ,:'   :~:    } //:;_,,
_     _,,..,,_    l;;;//li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノィ":;:;:
,ミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//::::t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/;シ丶ヽ `` ー一 ''"/:::::::_, ィ
ヲ  l:.:^''==彡'" ,!リノ::::::ゝ、 ,:'   :~:    } //;ミミ、  `' ー‐ -- '" - ''"´  リ
.    l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶、::::::ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ`l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム
r .: :.ヽ、    ,:,り;;;;ヽ、:::`丶ヽ `` ー一 ''"/t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_
゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/ ,l;;;;;;;;;シ丶、::::::`' ー‐ -- '":::::::゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、
  :~:    } // fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'"
==ニニ==,ノ,ノ { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ムl   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i
` ー一 ''"/   t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,
:ー‐ -- '"     ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  lt、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/
リ    _,,...,,_    .`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リゝ、 .,:'   :~:    } //;:;
l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ, ィ
l!   `''==ヲ'  l:.:^''=li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,りミ、  ヽ `` ー一 ''"/´  リ
969風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:48 ID:WbZlnMnKO
ヽ(・ω・)/陥落バンジャーイ
970風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:51 ID:E6CvXb700
    /: //: : :/: : :/: : : ,イ: : :/ |: :|: : : : : :| : : : : : :', : : : : |_ 」__
   /: / .': : : :/ : : /.: : :/ |: : イ |: :|', : : : : | : : : : : : ',ニ/⌒ヽ.:.:>、
.  //  /: : : :/: : : .': \/ |: /:|  ',: ',ヽ: : : :|', : : : : : : ',/ ̄.:ヽ}___.:.:.:.\
 /    /: : : :/|: : : :|: : :/\.|/ |   v ', \斗―: : : : : :|.:.:.:.:.:.:.\:ヽ.:.:.:.:|
     |: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ |   ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:| 腐女子いいかげんにしなさい!
     |: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心  、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|
     |: :/ ヽ!: : : :!:ハ Y::::j}    〃frイ:::::::::/'      }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/
     |:/    V: : :|{: :ハ ヽzソ        vトーイ/      /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '
     |{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:.  、     ヽzxV     /____」 :|
       }    |V : : :个 、   f⌒ヽ  .:.:.:.{      ′: : : :/ : : : |
       { \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -',    {: : : :/: : : : │
971風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:47 ID:ds8AKKTG0

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     腐 女 子 乙         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
972風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:53 ID:E8Z+RjLd0
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ {0}←腐女子
    l   ヽ._.ノ   i
   ノ.   `ー'′  .',
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`)oO(オイ、なんか臭いのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )o(目合わせるなって)∧_∧
           /   く          \  (    )oO(うわー、なんかくせえよ!!)
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
973風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:55 ID:UqcLI1OwO
ヤバイ。腐女子ヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。
腐女子ヤバイ。
まず臭い、もう臭いなんてもんじゃない。超臭い。
臭いとかいっても
「くさや20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ無限らしい、スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超臭い。
しかも膨張してるらしい、ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は臭いとかは膨張しないじゃん。だって自分のオナラの臭いがだんだん拡がってったら困るじゃん。トイレとか超臭いとか困るっしょ。
通学路が臭くなっても、一年のときは友達10以上だったのに、三年のときは自転車で一人とか泣くっしょ。
だから臭いとか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど腐女子はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する臭いとか観測してもよくわかんないくらい遠い。臭すぎ。
無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、腐女子の臭いの外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。誰にもわからないなんて凄すぎる。
あと超寒い(気持ち悪さ的に)。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒いすぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに未来が超何も無い、超ガラガラ、それに超スイーツ(笑)億年とか平気で出てくる。億年て、小学生でも言わねぇよ。最近。
なんつっても腐女子は馬力が凄い、無限とか平気だし
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに
腐女子は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。臭い。
とにかく貴様ら、腐女子の臭さをもっと知るべきだと思います。
そんな臭い腐女子の中に来たVIPPERとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
974風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:56 ID:7gd682Ro0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

975糸色   望:2007/11/08(木) 07:31:56 ID:C5yUpKSO0
絶望した―――!!腐女子のキモさに絶望した!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
絶望した―――!!絶望した―――!! 絶望した―――!!絶望した―――!!
知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿 知るか馬鹿  知るか馬鹿
976風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:31:59 ID:QiEF/ZQS0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
977風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:32:02 ID:4jtIWOHU0
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。


978風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:32:07 ID:WiET50h70
俺、30半ばのガタイ自慢のタチ!



大学時代は体育会所属!興味本位で半年前に発展場で5MEOを初体験した。
二十歳そこそこのマッチョな若造に「ケツあげろや」とブチ殴られ、ケツ上げさせられて浣腸され、よがりまくった後、
ブリブリブリと便所で糞垂らして、「情けない奴」と笑われながらチェックを受けた。恥ずかしかったがまらはビンビンだった。
いよいよ5MEOだ。じきに体が熱くなった。いつも俺はタチだが5MEOやりたくて受け志願だから興奮しまくり!気持ちよくなった頃
に正座させられウッス連呼でセンズリしながら顔中痰や唾吐きかけられた。「ウッスウッスウッスウッス」「もったいないだろが!一滴もこぼすな」
「ウッスウッスウッス」ビンタくらいながらかかった唾を舐めさせられた。十分に若造のでかくなった18センチもあるまらを尺八させられた。
「うぐっ」「もういいだろう、種つけるぜ」床の上でよつん這いになってケツ高く掲げて、若造にマンコ曝して、「おらっ」とでかいケツを蹴り上げられ、
「ウッス!ちんぽ 欲しいっす」と泣かされてやっとまらを入れてもらえた。「気持ちいいならケツふれよ」と命令されて夢中で振ったが
やがて薬の効き目で体が自由にならなくなり腰抱えられながら掘られまくった。「もっと もっと」と泣きつきながら、久しぶりに受けをやった。
「ほら!孕めや!」「ウッス」怒号にも似た口調で若造に掘られまくった。やがて若造と同時に発射したが、その時あまりの快感にでかい声で
「あああ」と叫び、若造にキスされて口をふさがれた。そのあとは、ベッドに戻り、若造に寄り添いながらマッチョな胸板に甘える俺がいた。
体育会野郎が完全に女にされた夜だった。「捨てないで」と寄り添った。それからマンコ疼いてたまんねえ!今じゃ発展場でケツワレでケツ振る淫乱野郎っす!
979風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:32:07 ID:XyhKvAbm0

        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
980風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:32:15 ID:4QEheIgd0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
981風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:32:17 ID:/tRzQXVT0
::`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//  ,r .: :.ヽ、    ,:,り
丶、::::::::,: - ''"´  リ;;:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ  / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/:;:
ニ> `^´ (三シ  ム;;;;;;;;lll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´ ,:'   :~:    } //:;_,,
_     _,,..,,_    l;;;//li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノィ":;:;:
,ミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//::::t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/;シ丶ヽ `` ー一 ''"/:::::::_, ィ
ヲ  l:.:^''==彡'" ,!リノ::::::ゝ、 ,:'   :~:    } //;ミミ、  `' ー‐ -- '" - ''"´  リ
.    l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶、::::::ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ`l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム
r .: :.ヽ、    ,:,り;;;;ヽ、:::`丶ヽ `` ー一 ''"/t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_
゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/ ,l;;;;;;;;;シ丶、::::::`' ー‐ -- '":::::::゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、
  :~:    } // fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'"
==ニニ==,ノ,ノ { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ムl   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i
` ー一 ''"/   t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,
:ー‐ -- '"     ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  lt、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/
リ    _,,...,,_    .`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リゝ、 .,:'   :~:    } //;:;
l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ, ィ
l!   `''==ヲ'  l:.:^''=li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,りミ、  ヽ `` ー一 ''"/´  リ
982風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:32:19 ID:GDFPwqQYO
983風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:32:22 ID:Q29bVmCL0
             /\__    _. ィ
         _. - .:.{  ヽ.:.:.:.:.:.>' ´ /
       /.:.:.:.:.:.:.:.:l   '. :.:./   , '`丶、
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、  Y⌒) _.ノ_:.:.:.:.:.:.:.\
       /.:.:.:.:.:.:.:.:j.:> ´ .`-−…−- ` く :.:.:.:.:.:ヽ
.     / :.:.:.:.:.:.:.:.:|, ィ ´.:.:.:.:.:.:/ト、:.:.:.:.:.:.:.``.:.:.:.:.:.∧
     ′ :|:.:.:.:.:.:.:|:.:/.:.:.:.:.:.|:.:./ | '.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|/.:.:.:.:.:.:/.:/ ,!  '.:.:.|、:.:.|.:.:.:.|:.:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:. ∧:.:.|:.:.:.:./'.:/, /   '.:.| '. :|.:.:.:.|:.:|:.:.:.:∧
      |:.:.:.:|:.:l. l:.:|:.≠-ァZ'´   `ニマニ「:ハ:.:.|:.:| :.:.|:.:.'.
      |:.:.:.:|:.: ー':.:.|',ィ'´/'_      」ノ`lメ. }:.:|:.:| :.:.|:.:.:|  腐女子が居るよ。。。おまわりさんに助けを
      |:.:| :.'. :.:.:.:.: l{ ト'ハ       ト'ハ' リ /|∧.| :.:.l\| えーっと0120ひゃくばんひゃくばん、っと・・・
     ヽ||:.:.'.:.:.:.:.:.! 弋_り     弋_り  ムィ.:.:.ハ:.:|
       |:.:. '.:.|.:.:.|ヽ.     r─−‐、   ノ、|:.:/ |:/
       ∨:|ハ|ヘ.:|  > ._|  ___  |‐ ´   ヽ/  l.
       ヽハ.  ヽ    ', |  冂| |    , ヘ
        | \      | 〒' |、  /  |
        |   \  ,. '´| f,ユ...」 ヽ'   |
984風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:32:27 ID:7gd682Ro0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

985風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:32:29 ID:QiEF/ZQS0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
986風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:32:32 ID:6V7tNhzeO
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (⌒)|r┬-|     |
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
987風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:32:33 ID:E8Z+RjLd0
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ {0}←腐女子
    l   ヽ._.ノ   i
   ノ.   `ー'′  .',
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`)oO(オイ、なんか臭いのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )o(目合わせるなって)∧_∧
           /   く          \  (    )oO(うわー、なんかくせえよ!!)
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
988風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:32:35 ID:ds8AKKTG0

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     腐 女 子 乙         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
989風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:32:40 ID:RoC1tdrk0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
990風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:32:48 ID:/tRzQXVT0
::`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//  ,r .: :.ヽ、    ,:,り
丶、::::::::,: - ''"´  リ;;:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ  / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/:;:
ニ> `^´ (三シ  ム;;;;;;;;lll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´ ,:'   :~:    } //:;_,,
_     _,,..,,_    l;;;//li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノィ":;:;:
,ミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//::::t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/;シ丶ヽ `` ー一 ''"/:::::::_, ィ
ヲ  l:.:^''==彡'" ,!リノ::::::ゝ、 ,:'   :~:    } //;ミミ、  `' ー‐ -- '" - ''"´  リ
.    l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶、::::::ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ`l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム
r .: :.ヽ、    ,:,り;;;;ヽ、:::`丶ヽ `` ー一 ''"/t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_
゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/ ,l;;;;;;;;;シ丶、::::::`' ー‐ -- '":::::::゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、
  :~:    } // fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´:`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'"
==ニニ==,ノ,ノ { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ムl   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i
` ー一 ''"/   t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,
:ー‐ -- '"     ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  lt、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,/
リ    _,,...,,_    .`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リゝ、 .,:'   :~:    } //;:;
l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´丶ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ, ィ
l!   `''==ヲ'  l:.:^''=li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,りミ、  ヽ `` ー一 ''"/´  リ
991風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:33:06 ID:XyhKvAbm0

        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
992風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:33:10 ID:RoC1tdrk0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
993風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:33:11 ID:UqcLI1OwO
ヤバイ。腐女子ヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。
腐女子ヤバイ。
まず臭い、もう臭いなんてもんじゃない。超臭い。
臭いとかいっても
「くさや20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ無限らしい、スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超臭い。
しかも膨張してるらしい、ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は臭いとかは膨張しないじゃん。だって自分のオナラの臭いがだんだん拡がってったら困るじゃん。トイレとか超臭いとか困るっしょ。
通学路が臭くなっても、一年のときは友達10以上だったのに、三年のときは自転車で一人とか泣くっしょ。
だから臭いとか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど腐女子はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する臭いとか観測してもよくわかんないくらい遠い。臭すぎ。
無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、腐女子の臭いの外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。誰にもわからないなんて凄すぎる。
あと超寒い(気持ち悪さ的に)。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒いすぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに未来が超何も無い、超ガラガラ、それに超スイーツ(笑)億年とか平気で出てくる。億年て、小学生でも言わねぇよ。最近。
なんつっても腐女子は馬力が凄い、無限とか平気だし
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに
腐女子は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。臭い。
とにかく貴様ら、腐女子の臭さをもっと知るべきだと思います。
そんな臭い腐女子の中に来たVIPPERとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
994風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:33:13 ID:6V7tNhzeO
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (⌒)|r┬-|     |
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
995風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:33:16 ID:QiEF/ZQS0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
996風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:33:21 ID:7gd682Ro0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

997風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:33:20 ID:ds8AKKTG0

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     腐 女 子 乙         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
998風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:33:27 ID:4QEheIgd0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
999風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:33:27 ID:E8Z+RjLd0
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ {0}←腐女子
    l   ヽ._.ノ   i
   ノ.   `ー'′  .',
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`)oO(オイ、なんか臭いのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )o(目合わせるなって)∧_∧
           /   く          \  (    )oO(うわー、なんかくせえよ!!)
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
1000風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 07:33:34 ID:GDFPwqQYO
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://sakura03.bbspink.com/801/