Get Backers 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
マガジンで連載していたゲトバカを語るスレです。
他板に迷惑がかからないように801関係の話はこちらで。
他カプへの悪口・絡みはやめましょう。特定個人の話題もほどほどに。
マターリ&sage進行推奨で。直リン禁止。
※このスレッドは18歳以上対象です。

(前スレ)Get Backers 9
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1129471013/

避難所(同じ話題に走り過ぎそうになったらこちらへ)
ttp://jbbs.shitaraba.com/comic/421/getbackers_801.html
GBちゃんねる(21歳未満の方はこちらへ)
ttp://jbbs.shitaraba.com/otaku/648/gb.html
2風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 11:01:04 ID:snBVY9Xa0
>>1
GBちゃんねる、閉鎖なのにテンプレから外し忘れた。ごめん。
管理人さん今まで乙でした。
3風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 11:18:34 ID:wObznlJq0
>>1-2
乙です
漏れがテンプレから外し忘れたのが原因だから…orz
ごめんそ。
4風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 21:42:42 ID:fs9xji3x0
>1-2
乙です!立ててくれてありがとう
5風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 22:42:42 ID:qqnz781p0
>>1
6風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 23:03:13 ID:FdosdVit0
新スレおめ!
とりあえず保守がてらに蛮銀(*´Д`)ハァハァしておく。
7風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 23:42:38 ID:FPZJnrCN0
>>1
乙です。
そして巻き添えくらった規制も解除されてウレシス。
8風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 07:15:50 ID:7fe7pHcQ0
>1 乙カレーション!(古ッ
最近も即落ち?ってあるんだっけ。
保守保守
9風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 17:48:50 ID:wSWm2DAV0
10風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 22:47:04 ID:KdZQJSFyO
>>1
乙でした。自分も保守するよ!

最終巻発売まであと三日だな!
個人的には綾峰タンがブログで言ってた
マガジンには載らなかったページが早く見たいよ
11風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 23:11:07 ID:m0UO+zPN0
39巻通常版と限定版、ガイドブックの表紙はマガジン公式でもう見られるね
通常版の表紙の雰囲気がなんか好きだ。小さくてよく見えないけど
12風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 03:28:57 ID:fFw49GLX0
通常版の表紙、蛮、銀次、花月、士度、赤屍さん?、十兵衛?はなんとか分かるけど、
あと誰と誰だろう
とにかく楽しみだ!
13風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 07:22:10 ID:C3HH3I8z0
あと笑師とマクベスっぽいのもいるな
あと奥の金髪は雨流か来栖っぽい
14風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 08:05:03 ID:N+WynfyIO
密林の画像が大きいぞ!
ガイドブックの煽りが嬉しくてたまらん
糠喜びじゃないと良いな…
15風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 10:27:02 ID:i1ujoDGo0
16風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 17:09:19 ID:l3Grv+At0
>>14
見てきた!「いずれ帰ってくる!?」
お尻に余計なものがくっついてるけど、希望を胸に待ってみる!
17風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 06:05:09 ID:9YPoX5NAO
最終巻発売日記念あげ
早く読みたいなー
18風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 19:43:33 ID:/HJJ0bgzO
前巻からずっと気になっててたんだが、鏡って死んだのか?
最終巻にはきっと……!と思ってたのに特に触れられてなくてorz
19風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 23:28:58 ID:U5+kbkFQ0
>18
綾峰さんがブログで同じ質問されて「生死不明ってことにしておいて」みたいに答えてたよ
個人的には生きてると思ってる
んで続編で「生きてたのか!」って登場するんだと思ってる、勝手に

ネットで予約したから限定版とガイドブックまだ届かない。明日が楽しみだあ
20風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 23:46:32 ID:JpnrKHAF0
人気投票思ってたよりずっと総票数が多そうだなぁ。
マガジンってジャンプ系と違って人気投票あんまり数が集まらないから
てっきり寂しい数なんじゃないかと思ってたけど…嬉しいななんか
21風と木の名無しさん:2007/04/18(水) 00:02:56 ID:YcK5koWY0
限定版思わず3冊買ってしまった…後悔はしてないw

公式で「十兵衛は花月に一目ぼれしたので恋愛感情を持っている」と出たのは
嬉しいけどw
22風と木の名無しさん:2007/04/18(水) 00:11:30 ID:t4VhKhz10
>>21
>公式で「十兵衛は花月に一目ぼれしたので恋愛感情を持っている」と出た

こ れ マ ジ で す か!?
私も明日にならないとゲットできないんだけど
…ハァハァしてきた
23風と木の名無しさん:2007/04/18(水) 00:39:29 ID:9Vb9yVV90
>>22
発売日過ぎたからネタバレ大丈夫だよね?
ガイドブックの十兵衛の解説ではっきりと書かれてるよー。
原作所コメントでこんな事書いてる。P99ね。

>十兵衛は花月に対して恋愛感情が入っている。
>初めて出会ったとき女の子だと思って一目ぼれしてしまった。
>だから花月に対しては友情といいつつ恋愛感情が混じっている。
>十兵衛が花月を守るというのは好きだから守りたいという自然な感情。

だって(*´∀`)ハァハァ
実際ともっと長いので現物読んでください。
24風と木の名無しさん:2007/04/18(水) 00:40:07 ID:9Vb9yVV90
×原作所
○原作者

すま…
2518:2007/04/18(水) 00:40:41 ID:UxI7Skj+O
>>19
d!
わざわざ不明にするくらいだから…と希望を持ってみるよ
26風と木の名無しさん:2007/04/18(水) 01:04:27 ID:t4VhKhz10
>>25
>加賀美君は生死は不明です。ただ消えたとは思えないんですけどね(^^;
>そのあたりは今はご想像にお任せいたします。
綾峰せんせいのブログより。生きてるよきっと!
>>23-24
ありがとう!ありがとう!
コーフンして眠れなくなってきた…
27風と木の名無しさん:2007/04/18(水) 03:54:07 ID:rAUhDn9F0
同じく、あまりの爆弾発言に度肝抜かれた。
ここまで原作者(綾峰タンでなく、青樹氏がってのも個人的に驚愕)が
「恋愛感情です」って言い切る少年漫画、初めてみたよ…ハァハァ
28風と木の名無しさん:2007/04/18(水) 12:08:54 ID:knTknrez0
人気投票、4位の花月が2位の銀次と得票数同じw
誤植だよね?コレ。
本当は何票だったんだろ
29風と木の名無しさん:2007/04/18(水) 22:35:19 ID:nAxKO//hO
単行本、蛮が消えそうな瞬間に銀次の名前呼ぶ修正が入ってる…
すごい嬉しい、嬉しくて踊りたいくらい嬉しいんだが…

…妹が涙ながらに自分の名前絶叫してる瞬間にお前は相棒のことしか考えてないのかYO!
と普通に笑ってしまったw
このタイミングはひでぇよ面白すぎるグッジョブ!
30風と木の名無しさん:2007/04/19(木) 01:00:14 ID:UfalMlTo0
>>28
花月の方が誤植だよね、多分。しかし蛮ちゃん人気は強かったねえ

十兵衛ほんとに花月に一目惚れだったのか。いや、そうとしか思えなかったけど
好きだから守りたいのか。男の子らしい極めて自然な感情なのか
ああなんという少年漫画…ああなんという!ハァハァ
31風と木の名無しさん:2007/04/19(木) 01:23:44 ID:Ui2aHzUY0
銀次 ハピバオメ!
32風と木の名無しさん:2007/04/19(木) 04:55:37 ID:wqTZ2u/A0
銀次オメ!
旦那に思う存分祝ってもらうといいよ

>>29
ガイドブックでも、主人公格の蛮が(一応)ヒロインポジションの卑弥呼に対して
「全くその気はない」ってキッパリ書かれてなんかワロスw
なんて腐女子に優しい漫画だ
33風と木の名無しさん:2007/04/19(木) 07:28:38 ID:XJ0y98BmO
銀次おめでとー!これで蛮に年齢追い付くって設定なのかな?
夏の時点で同い年だったから蛮の方が先に年食うんだもんな

「全くその気はない」設定が連載初期からのものだったのか
読者層を考慮した結果だったのかが知りたいなw
34風と木の名無しさん:2007/04/19(木) 23:50:51 ID:5M5ycnJb0
滑り込みおめ!ホンキートンクでささやかなパーティしてもらうがいいよ!
35風と木の名無しさん:2007/04/20(金) 12:08:01 ID:mm/0p19w0
銀次の死因って交通事故だったんだね
しかし俊樹はやっぱり不憫だな。キバヤシに忘れられがちとか
最終回にも出ない予定だったのか
36風と木の名無しさん:2007/04/20(金) 12:14:13 ID:27NMs3Zz0
>>35
あれ読んで、綾峰タンに心底感謝した。
37風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 13:45:19 ID:U0AZNjLz0
雨流もだし、綾峰さんはキャラ一人ひとりを大切にしてくれてるなーと嬉しくなる
結構こまごまと考えてくれてる感じ
ラストピース面白いな
38風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 22:54:29 ID:4OHMd7iC0
ラストピース読むとキバヤシのトンデモキャラ設定を綾峰さんがマトモにしてくれてる感じだね。
蛮父が乳もみで出てこなくてほんと良かった。
39風と木の名無しさん:2007/04/22(日) 00:20:53 ID:/eOPKzW20
>蛮父が乳もみで出てこなくてほんと良かった。

それは激しく同意
40風と木の名無しさん:2007/04/22(日) 04:09:32 ID:yi9zt5zo0
p130
弥勒雪彦
>余談になるが、「魔女を守護する一族」である彼は今後、蛮を守ることを使命とすることになる。
>蛮が受け入れるとは思えないけど……。

(*´д`)ハァハァ
41風と木の名無しさん:2007/04/22(日) 06:05:12 ID:SJun8kiiO
それ雪彦自体にやる気が感じられない…w
夏彦ならともかくどうみても雪彦は銀次よりだからなぁ
42風と木の名無しさん:2007/04/22(日) 13:06:42 ID:QNs5lTp00
美堂くんを守る使命を口実に、天野くんに近づけばいいじゃない。
43風と木の名無しさん:2007/04/22(日) 22:00:04 ID:NdnvdrRR0
>42
原作読んでる限り、それ以外考えられないw
44風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 02:02:55 ID:J5U2uES90
じゃあ雪彦が蛮を守る使命を口実に銀次に近づくのを口実に蛮に近づけばいいんだな夏彦は。
45風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 08:08:59 ID:pjk4JREs0
統合されちゃったからもういないよ夏彦…
残留思念が雪彦を突き動かせばいいと思うよ
46風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 10:12:53 ID:cIKg7l9l0
ラストピース、赤屍のプロフィールにもかなり吹いたw
「銀次が大好き?」
「明らかに銀次と行動を共にするのを好んでいる」
「楽しみは銀次いじり」
どんだけ銀次が好きなのかとww
47風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 12:08:17 ID:kRGUEF7J0
赤屍さんは救えなかったという「とても大切に思ってた少年」ってのが気になるな
銀次によく似てたらしいっていう

>またどこかで、GBはやる時がくると思います。
綾峰さんのブログ。これはやっぱいつか帰ってくるね!
48風と木の名無しさん:2007/04/24(火) 00:03:54 ID:fcCUBN5w0
GB続編 щ(゚Д゚щ)カモォォォン
いつまでも待ってるぜ
49風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 08:10:55 ID:oPevtygeO
秋葉原の有燐堂にサイン色紙見に行きたい…
と本気で思っている。
50風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 23:39:58 ID:fzZX+BCB0
有燐堂に原画展示されてた。GBフェア27日12時までだって
胎児みてーなもんだの場面の原画とかあってハァハァ
51風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 07:38:15 ID:evVkwD4yO
原画展行きたかった…何故せめて土曜までやってくれないんだ

ところで永遠の絆編のドラマCDを買おうかと思うんだが
あれって3巻で完結してるの?
52いちご@春のパン祭り ◆POWER/40rc :2007/04/29(日) 08:01:24 ID:QbTxHHjg0
( ゚Д゚)σピンポーン・・・・・・・・ ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
53風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 13:30:07 ID:UKJnVsmy0
>>51
>あれって3巻で完結してるの?

確かしてないと思う
54風と木の名無しさん:2007/04/29(日) 20:37:00 ID:nD2i8WP10
原画展、平日の昼までってあんまりだよな。
どこかで巡回やってくんないかな。

ドラマCDは4巻で完結だったっけか?
今度いつ出るんだろう…
55風と木の名無しさん:2007/05/03(木) 06:36:45 ID:ARmBQWOEO
4巻発売の予定って全然出てないよな…
なんかこのまま無かったことにされるんじゃないかとガクブルだ
56風と木の名無しさん:2007/05/03(木) 21:58:51 ID:rSKb255O0
3巻すら未だに入手してないと言うのにorz
57風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 19:53:49 ID:gmwxqDOXO
黄金週間で時間が空いたからアニメを1話から一気に全部見てみた
最後の方は耐久レースみたいになってたがやはりいいなアニメ…!
何度見ても萌え死ねる
58風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 21:43:37 ID:GAc6rWkI0
アニメいいよね。最終章OVAで観たいよ
59風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 23:05:02 ID:VQXs1iVCO
>>54>>55
THE LAST PIECEでは「全3巻」になってる件orz
60風と木の名無しさん:2007/05/06(日) 00:15:26 ID:EwVIvX0jO
>>59
最近は別に完結しているわけでもなく
現在出ている、という意味で「全○巻」て書き方があるみたいだよ
紛らわしいからやめてほしいと思ってる。

先日まで放送してたあるアニメの途中CMで
原作がまだ普通に続いてるのに「全○巻」って紹介してたりね。
しかもアニメの放送に合わせた内容のCMだったり、新刊が出るごとに細かくCMを変えて
ナレーションも毎回録り直してるだろうに、ずっと「全○巻」は変わらなかったよ。
61風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 17:48:08 ID:tno6g5yDO
絆編のCD買ってきた。4巻までだったんだね
教えてくれた姐さんたちありがとう

…しかしまだ初回特典?がついてる奴買えてしまったんだが…
嬉しいんだけどあんまり売れてないのかとorz
62風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 18:10:20 ID:VHWtf6VS0
>61
絆編のCDドラマ買ってない…CDドラマって何度も繰り返し聴かないからつい…

本スレの「十兵衛はホモ」「ホモじゃない」って話がおかしかった
「男が好きなんじゃない、おまえ(花月)が好きなんだ」ってことでいいのか
これって801の定番だけど
63風と木の名無しさん:2007/05/09(水) 00:22:44 ID:2PDZQi7o0
花月限定ホモワロタ
まあ801では、ゲイじゃないのに、なぜかこの男だけは好きって、よくあるよね
64風と木の名無しさん:2007/05/09(水) 00:36:47 ID:exrm948rO
今最終巻を読み直してたんだけど、
メイド云々の所で花月のメイド姿を想像したのって
笑師と亜紋だけじゃなかったんだね

十兵衛…(*´∀`*)
65風と木の名無しさん:2007/05/09(水) 21:04:51 ID:npQEPbo10
今更ながら、少年漫画で「フォモなマッチョ美形=じゅうべえさん」が公式設定されている
なんて、目玉が飛び出そうだでよ!
66風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 01:23:20 ID:EtGkqOgl0
>>64
うりゅーさんもです
>>65
キバヤシ、綾峰さんに「十と花はラブラブですね!」と言われて「友情だよ!」
と言い返したはずなのに…w
6765:2007/05/10(木) 01:38:28 ID:rsgpGlJO0
>>66
あそこ迄ラヴラヴに展開されたら、さすがのキバヤシも認めざるを得なかったのだろうねw
あまりにも自然にホモダチだったからなぁ…。綾峰先生、GJ!


自分が花月なら、十兵衛の大胸筋と腹筋をひたすら触りまくりたいな。
68風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 01:59:23 ID:IsJRp2ke0
触るだけ触っといて生殺しにしてほしいところですなw
69風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 02:30:58 ID:J80d8TTB0
盲目だったときの十兵衛でナインハーフ(古)状態キボン>お触りプレイ
70風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 18:25:53 ID:TGsXGqGTO
つまり、十兵衛の肌に氷を滑らせたり
四つん這いにさせて自らの元へ歩かせる花月さんが…
71風と木の名無しさん:2007/05/11(金) 00:52:50 ID:wgrMGRxh0
十兵衛ってなかなか花月に手を出せないイメージがあるな
禁欲的な感じがあるし、朴念仁だし、(元?)主君だし

十→花を認めるんなら、花→十も、蛮→←銀次も認めればいいのにキバヤシ
72風と木の名無しさん:2007/05/11(金) 07:41:12 ID:5SYmmMbYO
その辺認めて欲しいー!w
そうしたら永遠の信者になるのにキバヤシ…

ついでに亜→←笑もよろしく認めて欲しいんだが
73風と木の名無しさん:2007/05/11(金) 08:58:01 ID:yPXOOzNu0
でも公式で認定されると萎えが生じないか?
限定されちゃうし。
火のないところに煙を立てるのが腐女子の真髄よ(`・ω・´)
74風と木の名無しさん:2007/05/12(土) 00:38:35 ID:gjPMi2hFO
蛮と銀次に関しては綾峰たんの方ですでに公式で夫婦だと発言されてる訳だが?

それはさておき火の無い所なんかこの漫画においては無い気がするんだぜ
あっちでもこっちでも火たちまくりじゃねーか!
75風と木の名無しさん:2007/05/12(土) 21:44:37 ID:tHMTvjARO
ナチュラルに煙モクモクで長期連載されていたこの作品が大好きだ。

個人的な話でスマンが、OVAラストを主人公二人がチッスして終わり、TV版も凄かったがさすがにOVAは違うな〜。
と感心しきる夢をみた。
やっぱ最終章は映像化希望だな、それか未公開ストーリーを映像化。
ファーストガソダムみたくロボ上半身がボックスとか、抱合わせ凄くても買うよ!
76風と木の名無しさん:2007/05/12(土) 23:39:53 ID:6YEmZd5B0
実に良い夢をご覧になった!
TV版ラストは蛮の肩に銀次が頭をのっけたんだっけ?
なんかもう、アニメは、
EDで十兵衛が花月の着物を脱がしてたり、蛮と銀次がキスする2秒前みたいだったり、
凄かったね…
原作漫画も凄かったしね…
漫画・アニメ両方の続編を期待する
77風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 08:36:50 ID:qt/fLSlMO
その夢具現化して私に見せてほしいよ

キスする2秒前は本当に驚愕した。
あまりの事に最初画面を直視できませんでした
最後表情が微妙に変わるのがまた異様に照れるんだよ…
78風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 20:33:56 ID:aHezvmW90
敦子さんが担当してくれなかったらこんな眼福はなかったろうなぁ…
もうほんと、いろんな意味でネ申。

DVD最終巻だったかでキバヤシが「アニメオリジナルのために話を書いてもいい」
みたいな発言してたし。

マジで夢見てよかですか…?
79風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 22:54:13 ID:zeoUzKatO
過去スレで

アニメで俊樹が泣いた

って文章を見たんだけど
DVD何巻に収録されてますか
80風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 23:46:40 ID:TLVCsMsz0
>79
DVD17巻(最終巻)だと思う
第48話、風雅(花月・十兵衛・俊樹)が三角関係を清算する話
俊樹すごい顔で泣くから心構えをしといた方がいいよ
81風と木の名無しさん:2007/05/14(月) 00:03:10 ID:vCxuCj/h0
俊樹凄い顔だったよなw
当時腹抱えて笑ったことを思い出してしまった。
萌えていいんだか笑っていいんだかわからんコンボでもうどうしようかと!
82風と木の名無しさん:2007/05/14(月) 02:33:36 ID:OqHz8khR0
凄い顔だった!凄い顔だった!
途中までクールでカッコよかったのに!最後にあの凄い顔!
83風と木の名無しさん:2007/05/14(月) 18:11:33 ID:1wwXWlrQO
凄い顔コールが熱いな俊樹…!
ちなみに私の心にも俊樹の凄い顔はしっかり焼き付いているよ!
もう一度見たくなってきた。今夜見よう。
84風と木の名無しさん:2007/05/14(月) 22:21:56 ID:AhbhaEsa0
泣き顔も凄かったがその後の花月とのやりとりも…

おっと、未見の姐さんにはネタバレになってしまうからここまでにしとこう。
85風と木の名無しさん:2007/05/16(水) 00:17:06 ID:90Z0sGDSO
>>80
ありがとう。
早速、通販で購入してみました。

届くまでwktkだよ、俊樹w
86風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 01:21:15 ID:CqNJFrts0
十兵衛のルックスは、自分にとって理想の攻のルックスだよ。
 顔 :カッコイイ美男
 身体:スタイルの良いマッチョ
 アレ:多分大きい
87風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 01:25:00 ID:eykxrXzr0
>86
好みが合うねえ姐さん
性格は、男としてはほぼ理想的だけど、攻めとしてはもう一つかな…
88風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 06:49:59 ID:gaAZw5hpO
GBのキャラって攻めとしては性格があと一歩、ってのが多くない?
どの子もどこかしら受け要素あるというか…私だけかな

そして花月以外の男性キャラはもれなくマッチョだw
89風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 11:45:31 ID:0f4AqSig0
赤屍さんは、もはやマッチョというよりグラマーの域に達していると思う
90風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 13:58:22 ID:MIaIRa5FO
蛮ちゃんも身長体重だけ見たら、花月よりも華奢だ。
91風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 23:05:58 ID:bvDKv+Kr0
>>88
GBって確かにヘタレ攻めっぽいのが多いよな
なんつーか攻めとして甘さがあるつーか、今ひとつ攻め切れてない

まあそこがいいわけだが
92風と木の名無しさん:2007/05/18(金) 00:50:54 ID:qkoynYmh0
>>88
同意同意
こりゃ攻めだ、と思い込んでたキャラも、
ふと実は受けなんじゃないか?って思えてしまうときが…

赤屍さんのくびれたウエストとグラマラスなお尻、
あれらには何か意味とか事情とかがあるのではと思ってた時期がありました
93風と木の名無しさん:2007/05/18(金) 16:40:09 ID:de01GY2I0
>>92
赤屍さんの下半身はいっそふたなりなのではないか
そう思っていた時期が僕にもありました
9485:2007/05/19(土) 00:01:12 ID:gJhfKtiOO
DVDキタ──(゚∀゚)──!!


物凄い顔で泣くのだね、俊樹さん。
物凄く花月が好きなのだね、俊樹さん。
95風と木の名無しさん:2007/05/19(土) 01:10:39 ID:h0gVw3WV0
>94
漫画では、俊樹、花月に悪態つくけど、アニメでは敵対しててもしおらしい
崇拝する女神様だそうだもんなあ
96風と木の名無しさん:2007/05/20(日) 12:39:51 ID:x7TkZaoi0
>>93
あなた私
97風と木の名無しさん:2007/05/20(日) 15:42:08 ID:kxTWZQUeO
>>90
綾峰たんの絵で見ると華奢にはとても見えないんだけどねぇ

何と形容すればいいのか…細マッチョ…?
98風と木の名無しさん:2007/05/20(日) 17:31:27 ID:W+2Be5LCO
>>97
筋肉質とか?
華奢なマッチョて何て言えばいいんだろ?
99風と木の名無しさん:2007/05/20(日) 18:43:22 ID:t1fTjHQS0
>>95
女神様っていうか女王様の間違いじゃないかってくらい俊樹しおらしいよなw
泣き顔もだけどその前の十兵衛に対して喚きまくってた所も凄かったよ俊樹…
誰かあの辺の台詞憶えてないかなぁ、
花月はお前しか見てないんだチクショー系の事を言っていた記憶があるんだが
100風と木の名無しさん:2007/05/20(日) 21:19:11 ID:x7TkZaoi0
>99
確認してしまったwこの台詞ですね
「花月がいつも見ていたのは貴様だけだったああああ」

その後、花月が「君のことを見ていた云々」言うと、
「おまえは筧しか見ていないと…俺は…俺は…」と言って泣き咽びます
すごく…ヘタレです…だがそこがいいです
101風と木の名無しさん:2007/05/20(日) 23:28:35 ID:YXN/iH8I0
>>100
そんときって俊樹の手に花月の手が重なって…だったっけ?
放送見てて、マジでキスする2(ryだあぁぁぁうひゃあぁぁぁぁぁぁ!って
なった覚えがあるw
10286:2007/05/21(月) 00:40:44 ID:mqZjn8Ti0
>>87
あの顔と身体であの性格なのが、チャームポイントだと思うw
ていうか、世の男性で芯から攻的な人ってまずいない様な気がする。
むしろ、女性の方が攻キャラかも…。

>>97-98
ゲイ用語では「スジ筋」に該当するかと。
103風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 00:44:01 ID:mqZjn8Ti0
追記。「スマートマッチョ」という言葉も聞いた事がある。

十兵衛はガッチリした肉食動物系/格闘家系筋肉質だとしたら、蛮ちゃんはスマートで滑らかな
草食動物系の筋肉質だね。
104風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 01:38:08 ID:7eZO3E4p0
蛮ちゃんは細身だけど「華奢」って感じはしないなあ
>>103さんの「スマートマッチョ」って言葉がしっくりくる気がする

身長体重の設定でいえば、蛮ちゃんはもうちょっと体重があるように見える
そして、逆に赤屍さんは86sもあるようには見えません…
105風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 03:27:10 ID:s0b7oZ940
綾峰タンの絵はデッサン的には妙ちきりんだったけれど肉感はあったなぁと。
男は筋肉質で硬そうだったし女体は本当に柔らかそうだったし。

>>104
赤屍さんに限って言えば血液中の成分が重いのではなかろうか。
106風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 06:25:53 ID:ULMXz67vO
正直あのプロフィールはあまりあてにならないと思ってる
卑弥呼のバースデイまで後1月って明確に時期設定されてたにも関わらず
蛮の年齢18のままだったしさ…12月誕生日なんだから絶対19になってる筈なのに

蛮は草食動物系の筋肉よりは豹とかその辺の筋肉のような気がするよ
しなやかで強い、でも補食者用の筋肉
バトルスタイルが完全に肉弾戦タイプだし…
107風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 15:54:53 ID:trBGwvpr0
蛮はスレンダーマッチョ
銀次はムチプニマッチョ
赤屍さんはボンキュッボン
108風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 17:49:07 ID:g4hYbiA7O
>>107
ちょww
むちぷにマッチョはプロレスか相撲を連想させるんだぜ!
でも銀を形容するとしたらそれしかないよな…。
むちぷにマッチョか〜。
109風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 20:08:54 ID:W+UmdVou0
そもそも綾峰タンの描くキャラ全員、男も女も尻がでかくて腿むちむちで太いからなぁ
上半身で体型を判断するしかねーんだよな

蛮は自分も捕食者系だと思う
ただ希望としては豹くらい逞しくあってほしいがチーターくらい細いかもな
でも銀次のムチプニはその通りだとオモタw
110風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 21:28:13 ID:MMK1Elpe0
なぜか金網の上で炭火でじっくり焼かれた銀次がぷく〜〜〜っと膨らんでいるのを
捕食者の蛮が箸を構えて待っている光景が浮かんだ。
肉食動物はお餅食べないだろうが、なに…気にする事はない。
111風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 21:41:46 ID:43zlIQcs0
>肉食動物はお餅食べないだろうが、なに…気にする事はない。
姐さん何だか男前だなw

個人的にぷにはともかくムチには異論を唱えたい
そんなにむちむちしてないよ!プロフィールも標準だよ!
絵だけで見たら蛮と全然変わらないじゃないか
112風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 22:32:45 ID:n9po8vBP0
綾峰は藤沢とおるの弟子のくせに、体のバランスをうまく描けない。
113風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 23:10:32 ID:vFtWddkcO
上手く書けていないんじゃなくて、あのアンバランスさが味なんじゃない?
個性的でイイと思うよ。むっちりふともも大好きだー
114風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 00:04:37 ID:ubLu6pYk0
自分はあの下半身がどうしても駄目だ…
綾峰タンの絵はすごく好きなんだが、あの男にあるまじき尻と太ももだけは
どれだけ見ても身慣れない


すまんorz
115風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 00:27:36 ID:+R/oD03G0
ゲットバッカーズに出てくる男は全員ふたなりだったんだよ!!!!
116風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 00:45:43 ID:XlmLrCI+0
ナ、ナンダッテー

ごめん、私も…太ももが物凄い太さの時があって…
あ、あれが気になって、気になって…

ごめんなさい
117風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 00:55:18 ID:9einOly6O
初期の絵はそんなに下半身安産型じゃなかったよね?
永遠の絆編あたりはもう安産だったか…

改変期はいつだろ。女神〜記述あたりかなぁ…
118風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 12:53:14 ID:sOP20BWm0
神の記述のころ、すでに、わ〜太もも凄い…と思った記憶がある
まあ、絵柄は随分と変わったよね
顔も随分と変わった
119風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 21:53:35 ID:0ZS2FIKvO
絵柄は凄い変わったよね
女神辺りの絵が人気なのかな…?
キャラによってこの時期の絵が好きとかもあるだろうなぁ
120風と木の名無しさん:2007/05/24(木) 00:34:27 ID:EjcRGC1B0
アニメではIL編をベースにキャラデザしたんだっけ
顔立ちが皆ちょっと大人っぽい感じがする
私は個人的にはラストの頃の絵柄が好きだな
121風と木の名無しさん:2007/05/24(木) 15:46:33 ID:6GtQNTbPO
顔立ちが大人っぽい感じなのは実際に原作より年上だからだと思ってた
蛮も銀次もアニメだと21なんだよね、蛮の煙草の都合上

…小枝にならなくて心底良かったなあ、なんて…
122風と木の名無しさん:2007/05/24(木) 18:12:12 ID:W7GbbBXHO
>>121
激しく同意するさー!
123風と木の名無しさん:2007/05/24(木) 20:53:00 ID:zetitlHd0
アニメでも後半の方が顔が大人っぽいよね、特に蛮が。
銀次、21でもハーパンが似合うってどうよw
124風と木の名無しさん:2007/05/26(土) 01:57:59 ID:2SbJ711x0
「小枝」でトラウマがパッカーンしたorz
アニメの蛮ちゃんはやけに色っぽかったなぁ
125風と木の名無しさん:2007/05/26(土) 12:28:37 ID:PY4FoYZd0
色っぽかったね、アニメの蛮。流し目みたいな目つきの時が特に
漫画は花月がロリ化…いや、幼い顔になっていったなあ
126風と木の名無しさん:2007/05/26(土) 14:06:23 ID:mKXodrv80
ロリ化といえば銀次
127風と木の名無しさん:2007/05/26(土) 18:46:49 ID:Mi4qwlKHO
アニメの美堂氏は完膚無きまでに格好良すぎて困る
萌える以外にどうしていいかわからん

個人的に美堂氏は原作よりアニメの方が攻め度が上じゃないかと思ったり
128名無し:2007/05/26(土) 19:29:38 ID:Ytgbco8wO
でもすげーセクシーだったし、女王様受けっぽくもあった
129風と木の名無しさん:2007/05/26(土) 23:14:12 ID:dGfYi2zM0
アニメの蛮はひたすら強かったからなぁ。
それが攻め度アップに繋がるのかもしれん。

綾峰タンの蛮も敦子タンの蛮も各々の目力があってどっちも好きだ。
130風と木の名無しさん:2007/05/27(日) 01:21:27 ID:2ei+pb3tO
>>128
禿同!女王様受けぽかった。
中の人のちょっと掠れた声も、色気に拍車をかけてたようにオモ。
131風と木の名無しさん:2007/05/27(日) 16:55:42 ID:ttG27jm40
アニメといえばメジュの敦子タン蛮銀押し倒し絵は度肝を抜かれたなw
あれのおかげで10数年ぶりにアニメ雑誌買っちゃったよ、恥ずかしい思いをさせられたw
132風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 08:11:37 ID:aRZsdh0sO
当時はまだ奪還者じゃなかったので、その押倒し絵が兄友でポスターになって、更にそれが兄友広告として、そこらの電柱に貼られてたときは、テラスゴスと思ったよ。
その数年後、古本屋でメジュやディアをフルコンプすることに。
人生ってわからない。
133風と木の名無しさん:2007/05/29(火) 08:23:37 ID:5N+hg8sTO
自分もだあの頃は奪還屋の存在すら知らず
オイオイすげーな何だこれBLゲームかなんかか?と流し見ていた
当時の自分の馬鹿馬鹿あの一番旬な頃からはまっていたら
今はもう手に入らないあれやこれやが容易く入手できたのに…ッ!
134風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 05:38:05 ID:QUd9T67xO
>>124
私も小枝でトラウマが開いた…もしや同じ子だろうかw

本当に最近はまって奪還屋ジャンルに参入したばっかりだから
当時の思い出があるだけで羨ましいよ
ゲームとかもう手に入らないしorz
135風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 09:36:00 ID:99HpVUmo0
オクがあるじゃないか
136風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 14:25:09 ID:tnUO4KiI0
>>134
ゲームのリサイクルショップにも沢山あるけど、
欲しいゲームは具体的に何だろう?
137風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 14:41:09 ID:QUd9T67xO
メトロポリスと邪眼封印かな
リサイクルショップとかは探してみたんだけど見た範囲では無かったんだよ…
オクはできれば最後の手段に置いておきたい
138風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 15:54:48 ID:ZUQetbpR0
奪還屋ゲームは一通り手を出してやったけど
お奨めできる範囲なのはGBAのメトポリと邪眼封印くらいかな…
個人的には戦闘はスカラムーシュがドット絵可愛くて好みなんだけど。
PSの自動形成ダンジョンのACTとファイナルファイト風の横スクACTはいまいちだった。
139風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 17:18:40 ID:tnUO4KiI0
>>137
ユーズドで良ければAmazonに両方ともあったよ。
商品を直接見れないし、自分はAmazonのユーズドを利用した事がないから
どんなものかはわからないけど。
140風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 17:40:52 ID:0sS+dIyFO
GBAで出た二本は予想外におもしろかった。
特に邪眼封印には感情度システムとか小ネタがたくさん含まれてて何周もしたよ。
141風と木の名無しさん:2007/06/03(日) 22:18:49 ID:8kMhgUcI0
この流れで思い出してしまった。PS2の古いほうのアクションゲーム(奪われた無限城?)、
ゲームとしてはイマイチなんだけど萌えどころが多かったね。
銀次で進めるとニセ蛮ちゃん、蛮ちゃんで進めるとニセ銀次が中ボスで出てくるんだけど
ニセ蛮はニセなのに倒される時に「オレが死んでも泣くなよ・・・」とかいうし、
銀次の顔した偽物に死に際に「キライだよ、その目!」と言われた蛮がマジギレしたり。

花月で進めるともちろんこの中ボスは十兵衛になるわけだが
この時のやりとりはむしろ爆笑>萌えだったwww
142風と木の名無しさん:2007/06/03(日) 23:04:14 ID:Hlo37dSH0
>花月で進めるともちろんこの中ボスは十兵衛になるわけだが
>この時のやりとりはむしろ爆笑>萌えだったwww

これどんな感じ?よかったらkwsk
143風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 00:45:36 ID:Ts5xBpAG0
>>140
好感度システムはスカラ・メトポリ・邪眼ぜんぶなかったっけ?
スカラムーシュの初期値に笑った憶えがある。
銀→屍(最低値)
屍→銀(最高値)

>>141
その部分のシナリオだけはめっぽう萌えさせてもらったなぁ…
ゲームはあれだったけど。
144風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 23:16:58 ID:8DV9ZlIO0
>142
亀でスマソ
細かい言い回しは覚えてないんだが、ニセ十兵衛が非常に含みのある発言をする。
(オレはお前のことなら隅々まで知っている的な)
サブキャラとして花月に同行している銀次がタレつつ
「え、それってどういう意味?」とつっこんでくるため、
静かにあわてた花月がニセの口止めをすべくマジで叩きのめしにかかるww

勝利後、「あれってどういう意味だったの?」となおもタレ銀がつっこむのだが、
にっこり笑ってはぐらかす花月が妙に怖いので結局黙る・・・というようなアレだったかと。
145風と木の名無しさん:2007/06/07(木) 00:15:38 ID:Y5aLpq/20
>>144
わあ〜レスどうもありがとう!!
それ笑えるし萌えるねw想像してニヤけてしまったw
ゲームやらないので教えてもらえてとても嬉しいです
146風と木の名無しさん:2007/06/07(木) 01:00:38 ID:dCgXnukM0
>オレはお前のことなら隅々まで知っている
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア

銀次のつっこみは自分にも覚えがあるからだろうと深読みする蛮銀者の漏れ
147風と木の名無しさん:2007/06/07(木) 23:30:59 ID:IyQfdXvL0
そんなニセに萌えた
148風と木の名無しさん:2007/06/08(金) 00:32:33 ID:DP4N3g1E0
>オレはお前のことなら隅々まで知っている

凄いなこりゃw
で、花月、身に覚えがなけりゃ、別に平然としてればいいと思うんですが…w
149風と木の名無しさん:2007/06/09(土) 16:14:04 ID:qsOrz5+BO
>>146
同感だ、自分も言われたことあるんじゃね?と思ってしまったw

もう一回何かゲームが出るなら邪眼の蛇とハムみたいに
全キャラに似てる動物が出てくる奴がいい
むしろ動物のみでもいい
150風と木の名無しさん:2007/06/14(木) 19:10:17 ID:2wiq7YPZO
邪眼とメトポリが欲しいが手に入らないと嘆いてた者ですが、
無事密林でゲットできた。教えてくれた姐さんありがと!

しかしドット絵が可愛いとか萌シナリオがあるとか聞いたもんだから
邪眼とメトポリのみ買うつもりが、気付いたら全てカートに入ってたじゃないか。
大した散財だったが後悔はしていない。
151風と木の名無しさん:2007/06/15(金) 18:14:31 ID:putzJe3D0
おめでとう!楽しんでおくれ。
よかったら感想とか書いてくれたら嬉しい
152風と木の名無しさん:2007/06/16(土) 17:09:06 ID:Vs8Jjvt90
>>150
おめ!

そういやなにげにゲームいっぱい出てるよねゲト馬鹿って
GBAで3本、PSで1本、PS2で1本
あと記述のカードゲーム出てたっけ?
キャラは出てこないのでギャザリングみたいなまったくのオリジナルカードゲームみたいな感じで
153風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 02:07:46 ID:JLnWo8LrO
昨日この漫画を買いました!
まだ6巻までしか買ってないんですが、すごく面白いですね。仲いい主人公達が可愛い。
154風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 03:42:50 ID:qZOzFshPO
巻を追うごとに仲良いどころの話じゃ無くなるぞ☆
これでこいつらデキてなかったらおかしいとかうっかり思うくらいにはラブラブだw

>>152
GBAで出てたのって邪眼とメトポリ以外に何があったっけ?
すまん、良ければ教えてくれないかな?
155風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 06:45:54 ID:pMFzDU3M0
152じゃないがカラムーチョもといスカラムーシュじゃないか?
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/software/agbj/index.html
156風と木の名無しさん:2007/06/17(日) 06:47:56 ID:pMFzDU3M0
……うっかりあげちまった_| ̄|○スマソ
157風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 10:34:01 ID:KZpHYhMFO
どんまい>>155
過疎気味だし多少あげといてもいいんじゃないかな

スカラってGBAだったのか…何となくGBAから出てるのは邪眼とメトポリだけだと思い込んでたよ
ところで好感度あげるアイテムに○○のMってのがあったとおもうんだが
Mって何だろう。個人的には素かメモリーだと予想してる。
158風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 13:10:51 ID:L0tDGZbCO
>>157
どっちかで銀次がMに関して
「Mって、め・も・り・ぃ〜?」
との疑問に蛮が
「ンな訳あるか!!」
ってツッコンでた気がするから、メモリーじゃないんだと勝手に思ってた。
159風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 15:56:39 ID:KMVT1XZr0
Mってことは「まみむめも」だよな頭文字…

蛮銀のマッサージ
蛮銀のミックスジュース
蛮銀の昔話
蛮銀の目隠しプレイ
蛮銀の黙示録

う〜ん…
160風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 16:04:33 ID:JYx2dboFO
最近DS買ったんでGBAのゲーム買うつもりなんだけど、
スカラとメトロと邪眼封印ではどれが1番萌えるんだろう?
161風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 16:11:44 ID:MXlvroW60
好きなキャラやカプにもよるけど、
萌えるのは邪眼≧メトロ>スカラの順かなあ。
162風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 17:38:36 ID:JYx2dboFO
>>161
サンクス!
邪眼にします
163風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 18:16:42 ID:EuYeERA/0
キャラのドット絵はスカラの戦闘時が一番可愛かったな
164風と木の名無しさん:2007/06/19(火) 23:51:03 ID:oOVd9whV0
>>159
黙示録いいなあw
無駄に格調高いじゃないか!
ってか、ミックスジュースって微妙に卑猥な気がするんだぜ?
165風と木の名無しさん:2007/06/20(水) 16:39:05 ID:cTj1MTou0
>>163
同意なんだぜ。
いかにもゲームの戦闘画面って感じでいいよね。
DQ見たいな味方視点の画面より、FFみたいに常時敵・味方が見れる視点の画面の方が好きだ。

>>164
つまり「俺と蛮ちゃんのが混ざってグチョグチョ」とかそういう事ですか。
166風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 21:22:12 ID:LrnrjSy5O
屍銀の桃尻 とかはどうか?
167風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 23:44:34 ID:MrZB4d8V0
十兵衛の大胸筋と腹筋はエロイ
168風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 23:44:57 ID:MrZB4d8V0
念の為保守
169風と木の名無しさん:2007/06/23(土) 08:34:31 ID:AcHnhuywO
大胸筋とか腹筋を晒したことあったっけ十兵衛…
蛮とかは逆に晒してないことあったっけって感じだがw

つか筋肉といえば俊樹だろう!
170風と木の名無しさん:2007/06/23(土) 14:42:08 ID:XG26TKN+O
そういや蛮は2巻と比べて、かなりムキムキになったな
腹割れたし
171風と木の名無しさん:2007/06/23(土) 17:01:28 ID:DRNgFWlI0
>>169
十兵衛たしか温泉で晒してたような
蛮のも凄い、俊樹のも凄い
172風と木の名無しさん:2007/06/24(日) 02:32:59 ID:DZXExLUK0
やっぱ蛮の露出度がダントツに高い希ガス。
逆に初期に脱いだだけの赤屍さんの素肌は貴重。
173風と木の名無しさん:2007/06/24(日) 06:25:31 ID:ZqoeqpjvO
蛮はお色気担当だからな…。あと花月も割と露出度高い印象がある。
つうかこの二人以外はあんまり高くないよね実際。
銀次はたぶんチラリズム担当なんだろう。
どんだけ服ぼろぼろでも絶対自分から脱がないし、あえて着ようとするしね。

そして赤屍さんにはきっと清純派バリヤーがかかってるんだよ!
174風と木の名無しさん:2007/06/24(日) 06:44:37 ID:TJC3bm6y0
何を言う、赤屍さんもチラリズム派だよ!
素肌は腕や肩しか出さないけど充分だよ。
そして最大の魅力は白い靴下。
175風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 01:28:26 ID:c1uPara20
確かに花月は露出度高い。
なんたって温泉で全裸(蛮の指で隠れていたとはいえ)だし。

しかしアニメでは胸までバスタオル巻いてるし、
包帯も何故か乳の上に巻くんだよな、カヅっちゃんは。
176風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 01:45:50 ID:gzInckNy0
アニメの温泉のタオルは謎だが、包帯はレンをかばって
背中に怪我したからじゃなかったっけ?
177風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 08:01:37 ID:X6ZSqjmGO
遅レスですみません。
>>74
その「蛮銀夫婦発言」は、どこに書かれてます?
ラストピース?

教えてクンですみません。検索かけても、なかなか出てこなかったもので。
178風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 11:44:41 ID:NFolbU9F0
>>176
乳の包帯は、来栖に胸を攻撃されたからだけど、なんとなくあの攻撃はやらしかったな
漫画の温泉の回の見開き扉絵で編集さんに「なぜ花月の胸を隠す?」とか訊かれて、
綾峰さん「なんとなく…」と。なぜか照れながら
179風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 00:01:28 ID:BlTlPHX/O
>>177
一番最後にやった「ぱふ」のGB特集のインタビューかなんかでその発言見た気がする
今ちょっと現物が見当たらないから確かなことは言えないけど
180風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 00:15:08 ID:BlTlPHX/O
連レスすまん。ぱふ発掘した。問題の発言は2006年1月号。
2002年のアニメ化の時の発言が抜粋されてる。
インタビュアーの先生方の考えるコンビ論とは?って質問に
「銀次&蛮」に関しては夫婦みたいになっちゃってるところがあるんじゃないかなって答えてるよ。
お互いに自分に足りない何かを相手がもっててそこに惹かれ合ってるとか…

…色々発言が際どいです…w
181風と木の名無しさん:2007/06/26(火) 14:15:38 ID:3jY5cqfqO
>>180
おお〜ありがとうです。
やっぱり、そうなんだw嬉しいかも!!
182風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 21:44:34 ID:Y+KUAX0T0
>>178
あの綾峰さんの発言はある意味衝撃だった…!
いや、照れながら言うのが何だか無性にこう、こっちまで照れるんだよね。
183風と木の名無しさん:2007/06/30(土) 11:51:39 ID:1XiZkiuEO
綾峰たんの日記見た奴いる?
スゲー楽しみで今からソワソワしてしまうよ…!
184風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 00:57:47 ID:6SELOYJyO
>>183
見た見たノシ
20日発売の雑誌の件でしょ?
いったい、どんな新しい美麗イラストが…!!
185風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 14:21:10 ID:aRBkUPzfO
その雑誌今まで見たことないな…普通の本屋で売ってるのかな
いざとなったら密林とかで買えるかな?
186風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 00:42:19 ID:rETzIdEU0
ぐぐってみたらなんとなく見たことのあるような表紙だったので
大きめの本屋なら置いてると思われ。
敦子タンの連載があるなら、今月号も買っとこうかな・・・
187風と木の名無しさん:2007/07/09(月) 18:05:03 ID:qxYagA/1O
本スレの展開が悲しい。
188風と木の名無しさん:2007/07/09(月) 19:47:35 ID:3RjtqwlB0
本スレを愛してるのはいいけど、単行本全部読んでから来いとか、
正直排他的過ぎて見苦しいよ…あれじゃどっちが荒らしかわかりゃしない。
189風と木の名無しさん:2007/07/09(月) 20:04:31 ID:2ZE+OLJqO
排他的ってのには少し同意。
でも折角ちゃんと本スレあったのに、さあ移動するかって時になって
検索もしなかった人に新しくスレ立てられて腹立つって気持ちは良く分かる。
悩ましいな。
190風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 15:31:28 ID:9zxN/EG40
最初のうちはあっちでもいいかなと思ってたけど、
あそこで話してる限り懐古派は罵倒し続けるだろうしな。
チョンとか書き込むなとか俄かファンとかさ。
どっちも落ちるまで静観しようと思う。

多分、自分みたいに嫌気さしてる人は他にもいるだろうから、
そのうち懐漫スレの方は落ちるんじゃないの?
そしたら本スレの人が勝利に酔いながら新スレをたてたらいいよ。
191風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 17:19:59 ID:b20Ra3VeO
懐漫てなかなか落ちなくない?
落ちかけると保守して延命しそう‥
192風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 17:46:36 ID:JiK8IVr/O
本スレに愛着あったんで正直継続が良いなぁと最初は思ってたが
一連の流れで何だかどうでも良くなってる。
何故にこんなくだらん諍いに…orz
193風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 19:24:38 ID:9zxN/EG40
>>191
別に、落としたくないスレを保守して延命するのはよくあることだし、
保守されたならそれはそれでいいんじゃないの。
たぶん、本スレ継続派はもうひとつ新しいスレを立てて、
例のスレが沈黙するまで攻撃しつづけるんだろうから。

それが正しいと信じてやってる人間は、遠慮なんてしないだろうし。
194風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 20:39:57 ID:7pbFP91PO
漫画は見てないけど、友人に薦められてアニメ見た
そして最終話の肩組みEndにやられたw
これ……まさか漫画も同じような感じなの?だとしたら漫画100冊買う
195風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 21:09:28 ID:b20Ra3VeO
よく言った!
保存用に二冊は買うべしw

本スレ擁護派から言わせてもらえば、あっちがひいてくれればなぁと‥
196風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 22:24:36 ID:JiK8IVr/O
>>194
漫画では正面から抱き締めたりするぞい
しかも効果音は「ギュ…」だ。
さあ100冊買おうか!
197風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 23:51:44 ID:7pbFP91PO
>>195
保存用と合わせて78冊か…本屋で一気に買うのは無理だな

>>196
ちょwwwwマジですか。冗談じゃなくて?
一応少年漫画なのに抱擁てw
……100冊買ってきますよノシ
198風と木の名無しさん:2007/07/11(水) 16:57:55 ID:Fd3ZXtLNO
限定版も探せば手に入るかもよ。
公式ガイド本の裏ゲットとラストピースもありましてよ。
199風と木の名無しさん:2007/07/12(木) 00:50:46 ID:VZIAkygc0
綾峰タンと敦子タンの画集もだな。
200風と木の名無しさん:2007/07/13(金) 19:15:35 ID:Rly1MsYVO
YOU買っちゃいなよ!
201風と木の名無しさん:2007/07/15(日) 19:42:31 ID:lr1iTNBG0
敦子神による第3期EDは伝説だよなw
202うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
203風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 20:57:53 ID:dZbSjF85O
密林でゲーム全種類衝動買った者ですよ。
とりあえずカラム-チョから始めてるんだけど、これ初期に作られただけあって
今とだいぶキャラの性格というか、口調が違って面白いなぁ。特に銀次。

こんなに男らしい口調の銀次久しぶりに見たよ!
初期ってこんなんだったっけ?
一体いつから背景に点描トーンがあしらわれる子になったんだかw
204風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 21:28:46 ID:JblQ76xp0
カラムチョはわりと初期の原作に沿ってるからな。
それからはもう作者のノリがかなり流れ込んできてるからw
205風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 16:08:16 ID:h7uMSOFXO
キャラベリーズ見た…!あれはやばい、敦子様ありがとう。
206風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 22:14:01 ID:wx/U1bUqO
>>205
私も見た!敦子様GJ!
ありがたやありがたや
207風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 01:54:34 ID:tKE4wAuzO
私も見た!危うく萌死ぬ所だった!
なぜにああも覆いかぶさりたがるんだ…!!

ってか、「う」の付く人何回かわいそうって言われてんだよ
笑いすぎて腹筋痛い…
208風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 02:12:27 ID:eu+dZk510
蛮タンのティクビがほんのり塗ってあって鼻血噴いた。
敦子神GJ杉!!

そして「う」のつく人不憫也w
209風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 02:46:22 ID:ui5oDJ6BO
>>208
地区Bどころか、目元と唇までピンクだ!
銀次に何されたんだ蛮ちゃんは…
210風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 11:12:19 ID:YUsPXyqC0
B地区なら…なんか銀次も服からピンクのが透けて見える気がするんですが…
これは私の目の錯覚?ねえ目の錯覚?
萌え心の生み出した邪眼?
211風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 17:36:05 ID:1cY3BYld0
>>210

私も透けて見えた一人
212風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 21:06:03 ID:HN+AUiQ40
右が透けてて左は立ってるように見える…!
213風と木の名無しさん:2007/07/24(火) 15:50:53 ID:B21vQxlx0
つまり右は服の上から吸われて左は指で執拗にこねくりまわされたという事ですか!分かりません!><
214風と木の名無しさん:2007/07/28(土) 20:46:07 ID:+hz16GeHO
てか、2人とも目元・唇ピンクだし、銀次のB地区は両方とも
ピンクだねw
蛮に吸われまくったんかなwww
だから銀次は苦笑いなんだ。「蛮ちゃん、もーヤメテーー」みたいなw
215風と木の名無しさん:2007/07/28(土) 23:09:13 ID:tM0vjfnE0
蛮銀だろうが銀蛮だろうが
襲い掛かる(押し倒す)側なのは美堂に違いないと主張したい私には神絵過ぎた。
敦子様ありがとう。あなたは現人神に違いない!
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:45:36 ID:ioUlRNCC0
ただ、他カプにも優しいと嬉しいんだけどなぁ
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:53:28 ID:ia/O4omjO
>>215
激同。

一度でいいから、二人が裸で抱き合ってる(できれば蛮銀で)
ゴッド敦子様のセル画調のイラストを拝んでみたい。
水彩画調だったらゴッド綾峰先生で。
…て。さすがにそのようなイラストはマズイから(?)無理
かもだが、見てみたいーーーー(切実)
218風と木の名無しさん:2007/07/29(日) 21:29:54 ID:BXJl8k3T0
蛮銀押し倒し絵で今の地位(?)を確立した敦子神だが
カレンダーの十花もかなりのもんでしたぞい。
219風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 12:41:20 ID:qrz5HPrU0
アヌメ監督ですら「オイオイ!」と驚かせたくらいだもんな・・・。
220風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 14:03:18 ID:Wg9Ag2dt0
古橋監督、花月と十兵衛はやおいです、って言ってたよね
221風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 18:43:53 ID:V9oRfDTYO
押し倒し絵はメー○ュ編集の指定だったらしいね…
って事は敦子タンの偉業の功績はメージ○にあるんだな?
222風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 15:26:34 ID:RAbHKyQM0
>>218
あのカレンダー十花も、二人の位置とか発注側から細かく指定があったそうだね
ちなみにあの絵のタイトルは「手折る華―凛として―」。まさに事前
223風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 23:15:31 ID:nyGs0vQ50
224風と木の名無しさん:2007/08/04(土) 07:32:12 ID:ztPGA0Pl0
>>222
同人誌のタイトルのようだw
ってか、カレンダーってもしかして全部タイトル付いてたの?
カレンダー手に入れ損ねたからどんな絵か知らないんだよ〜!
225風と木の名無しさん:2007/08/04(土) 15:07:17 ID:oHOETeqcO
自分も最近ハマったからアニメとかカレンダーとか知らぬ…orz
過去に戻りたい
226風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 23:04:47 ID:/6qqKXwMO
女史の画集に載ってるでよ。
227風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 21:15:17 ID:Twm6gB2qO
>>225
アニメはDVDを買うと良いよ!!
アニメはマジ良い…。
228風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 21:38:08 ID:L6RkV9aY0
>>225
ゲームも楽しめるぞー。
229風と木の名無しさん:2007/08/08(水) 10:14:08 ID:cGpr/BK6O
この中にガー○ズiに登録してる姐さんはいるだろうか…
今度の新ゲームどう思う?
告知見たときあまりの事に思わず吹いたんだがw
230風と木の名無しさん:2007/08/09(木) 12:21:42 ID:z5/pMKlhO
>>229
見てきた。
よく分からなくて吹けなかった漏れバカス。
古典て竹取りとかそっち系?
231風と木の名無しさん:2007/08/09(木) 21:00:31 ID:KkLb5b1zO
とりあえず、蛮ちゃんがジュリエットでなきゃいい。
女々しい蛮ちゃんは見たくない。
花月は、かぐや姫似合いそうだが。
232風と木の名無しさん:2007/08/09(木) 21:57:05 ID:qUVJ7p9WO
ドレス翻して雄々しくロミオをさらっていけば良いじゃない!
233風と木の名無しさん:2007/08/11(土) 01:55:03 ID:DHw1rGCUO
>>229
見てきた!十のコメントに吹いた
ホントに花のことしか見えていないのですねw
234風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 16:53:26 ID:amQGnEP10
>>233
見れないので、kwsk
235風と木の名無しさん:2007/08/13(月) 00:09:46 ID:g0zKP3pDO
>>234
携帯サイトの新ゲームで、ゲトバカメンバーが劇っぽいのをやるものらしく、
登場人物のコメント的なものがあり、十のコメントが
カヅキがジュリエット…ならばロミオは俺しかあるまい
みたいなやつだったw

なんか説明ベタなんでよくわからなかったらKOUダンシャガールズのサイト行って。
自分は入会してないけどその部分は見れた
236風と木の名無しさん:2007/08/13(月) 02:42:54 ID:CLcxXsiq0
蛮ちゃん女装に抵抗なさそうだからな。
さすがに女子高生コスはもうやらないだろうけど。
237風と木の名無しさん:2007/08/13(月) 19:34:53 ID:tCwhA6raO
女子高生コスは今やったらさすがに痛々しいw
あれはアーリーだからこそ許されると思うぞ!
238風と木の名無しさん:2007/08/14(火) 17:20:57 ID:qA60StO+0
痛々しい女装、いいじゃないか!
スネ毛おっけー!ムチムチ筋肉の太ももおっけー!
239風と木の名無しさん:2007/08/14(火) 18:20:09 ID:5GNe0So3O
それならば不動以外は譲れない。
琢磨カワイイよ琢磨。
240風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 08:45:23 ID:P39PX1rKO
不動は当然乙女系だよな?
というかガールズiのゲームで不動をヒロインにできないか期待しているんだが

…登場キャラに入ってないだろうなぁ…orz
241風と木の名無しさん:2007/08/16(木) 09:19:49 ID:9JdWVYX+O
やってみた。

詳しいことはネタバレになりそうだから書かないけど、
それぞれの性格を考慮してキャスティングすればかなり面白いことに。

どうやら1日1回プレイ出来るようなので、毎日が楽しみになったw


キャストは徐々に追加されるみたいだから、そのうち不動もあるかも?
ただ、追加キャラが増える度にシナリオを買い直さないといけない様子。
242風と木の名無しさん:2007/08/16(木) 12:15:57 ID:UXrANDE1O
プレイしたエロい人情報dクス。
あの商法というか、どうもダメだな、なんかコスいねん。
243風と木の名無しさん:2007/08/16(木) 12:48:34 ID:4RBsc+w+O
一つ一つの話が短い割りに値段が高い。
一人キャラを追加するごとにさらに百円…足元見すぎじゃないか?
長く遊んでほしかったらせめてキャラ追加は五十円くらいにならんか。
有料会員代とあわせたら一月結構かかる…

取り敢えずご意見箱にでも高過ぎるわボケェとでも投稿してこようかしら…orz
244風と木の名無しさん:2007/08/18(土) 00:33:18 ID:NiFxP/RCO
蛮銀でロミジュリやったらハッピーエンドで笑った。
悲恋じゃneeeeeee!!

245風と木の名無しさん:2007/08/18(土) 01:37:04 ID:QR0glT1gO
これって誰でもジュリエット演れるね。
試しに蛮と銀次どちらでもやったが、蛮ちゃんせっかくジュリエットになっても、
最終的にはいつもの男前な蛮様になってたw
まあまあ面白かったかな。
しかし画像で演じる姿が見れるわけじゃないから、そのへん不満。
246風と木の名無しさん:2007/08/18(土) 22:55:27 ID:ZjZNu7SP0
今度は劇かwww

なんか、銀ちゃんは金太郎なイメージあるんだが。
花月はジュリエットっつーか、かぐや姫以外思いつかないよママン
赤屍さんは…シンデレラとか言って逃げる。
247風と木の名無しさん:2007/08/18(土) 23:32:12 ID:qctTvncP0
穢れなき白衣に身を包んだ白屍さんが、
十二時の鐘と共に喪服の黒屍さんに戻ってしまうのか…
248風と木の名無しさん:2007/08/18(土) 23:46:10 ID:47RpRAw70
そしてカボチャの馬車ならぬ馬車さんのトラックで去っていきましたとさ。
めでたし、めでたし。
249風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 01:30:01 ID:ZtCCN9blO
御者と駈け落ちしちゃったー!?w
250風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 05:39:13 ID:pmp9MG/BO
>>244
そーそー、漏れ一人でニヤニヤしちゃったよwww
つーか、めちゃ蛮銀な作りで気に入ったw
今日は赤ずきんを演らせてみよっと。
251風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 12:07:18 ID:ZtCCN9blO
赤ずきんはさほど蛮銀じゃなかったぞーい
やっぱ恋物語は違うなw
人魚姫とかリクエストしてみようか…
やっぱりハッピーエンドになりそうだがな!
252風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 13:02:47 ID:ZWU65sgN0
>>249
なぜだろう、うっかり幸せになりそうな気がする…
相手はあの赤屍さんなのに
253風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 15:14:54 ID:a1T3JtKb0
>>252
馬車さんは唯一バネさんに呼び捨てされる存在だから幸せにはなるさ
ただしこの場合、いぢめっ子姉や母親はいないとされるw
254風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 16:08:15 ID:YO+eAAhK0
それで二人でカボチャの馬車で運び屋を営む訳ですか。
何だその幸せ家族計画w
255風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 16:55:06 ID:ZWU65sgN0
そんな、カボチャの馬車の上で黒ドレスひらひらのモデル立ちして
「私は経過を楽しむ性質でしてね…」とか言われても反応に困るw
256風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 20:12:57 ID:pmp9MG/BO
>>251
そうなの?まあ、可愛らしい銀次が見れればいいやw
漏れも、いろんなラブストーリーをリクエストしてみる。
特に白雪姫とか、ねむり姫なんて良さげだ。と、今からハアハアだwww
257風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 21:34:41 ID:chsCY5Qn0
赤ずきんといえばセクシュアルな解釈で有名な童話だから
ここは一つ脳内補完でハァハァしてみる。
258風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 08:23:59 ID:pWvVDk+8O
良さげな童話とか古典って何があるだろう?
童話はともかく萌シチュのある古典ってなかなか思いつかん…
259風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 17:45:29 ID:l3ZFeuq90
萌えっていうのはどこにでも転がってるぞ。
伊勢物語も平家物語も萌えの宝庫だし。
260風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 20:37:10 ID:8lpBAdwE0
ラプンツェル、イバラ姫、赤頭巾、白雪姫、浦島太郎とかヘンゼルグレーテルとかあるぞw
261風と木の名無しさん:2007/08/21(火) 00:01:40 ID:C90rbxYU0
十兵衛、誕生日おめでとう。
262風と木の名無しさん:2007/08/21(火) 00:02:33 ID:C90rbxYU0
十兵衛と言えば、大胸筋&腹筋とガチホモっぷりですな。
263風と木の名無しさん:2007/08/21(火) 12:07:36 ID:sWONRifX0
あえてそこのポイントを挙げる262が男前w
264風と木の名無しさん:2007/08/21(火) 20:45:11 ID:im9F3FyyO
十兵衛といえば親父ギャグだと思っていた自分はまだまだだったようだ
全巻読み直してくる
265風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 18:11:14 ID:34+ORo3j0
十兵衛といえば常時目隠しプレイ
266風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 21:31:13 ID:9arPm92SO
>>256
姐さんは蛮銀派の人だろうか。
もしそうなら花銀でロミジュリをやってみることをお薦めする。
私はさっきやって吹いた。
267風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 05:55:08 ID:+3nAit34O
>>266
はい、めっちゃ蛮銀でっすw
でも銀次総受け(?)もやってみようかと、少し思っていたところ。
なにしろ、ヒロインな銀次がたくさん見れるのも嬉しいもんで…
男らしい花月なのかな、どうなるんだろw
情報ありがとうです。
268風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 12:37:44 ID:ye5Tx7A0O
ガールズのゲームやっててつくづく思うんだけど、
ヒロインが出てくる劇やってるのにキャストに女性キャラを入れる気ないのが
なんとも笑えるw
269風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 05:35:06 ID:nLH+1otcO
蛮ちゃんが舞台破壊して売上金マイナスになったorz

270風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 21:22:33 ID:6DbmV4710
>>269
すまん、ワロタw
銀次を差し出せば赤屍さんあたりが修繕費を肩代わりしてくれそうだ。
271風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 08:35:19 ID:31+AwLWNO
いっぺん上げとこう…

もうガールズのゲームくらいしか公式でネタ投下はないのかなー…
第二部とか読み切り短篇とか書く気になってくれないかなぁ
個人的には青樹氏ノータッチで綾峰タンのみで書いたGBの短編とかも読んでみたい。
いや長編でも勿論かまわんマンセーだが。
272風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 09:10:00 ID:J8VuHtzxO
自分>>269なんだが、ここにはプレイしてる姐さん達何人くらい集ってるんかね?
273風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 19:47:13 ID:ec9PBFQiO
>>271
禿げしく。
一人で練った話が読みたい。
が、原作者がいる以上無理かね。
ここはペンネーム変えて同人で一つお頼み申し上げたい。



原作者と絵描きの二人ってのが先入観になってるかも知れんが、絵とストーリーが解離してると感じることがたま〜にある。
274風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 01:31:15 ID:mk0ZnRYv0
綾峰タンはキバヤシとの意志疎通に相当苦労したみたいだから、
自分で一から好きにやるとどうなるのか見たくはあるな。

でももう一度奪還屋さんに会えるなら何でもいいやw

キバヤシ、アニメDVD最終巻だかで
「アニメのためにオリジナルを書き下ろしてもいい」
なんつーもんだから、ものっそ夢見てしまったジャマイカ…
275風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 10:42:53 ID:WUzeffH7O
期待した期待した!映画とか思わせ振りな…!
マリンレッドとか女神くらいの長さの話だったら映画にぴったりだよなぁ
この際OVAでも良いよ!
276風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 00:38:06 ID:xJEazQa20
話としてはマリンレッドも女神の腕も大好きだが
やっぱ映像で見たいNo.1は神の記述!
277風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 03:40:57 ID:Zy6BCRRAO
漏れは、やっぱりKC32巻の蛮銀の「ギュ…」を映像で観たいな。
初めての蛮ちゃんからのギュだよ、ギュ!!
テンション上がりまくりでしょwww

>>276
神の記述の蛮ちゃんのキスシーンは、銀次並みにショックだたよ…
相手が違うよ、蛮ちゃん!!
278風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 12:23:05 ID:1cuiBwEB0
書き下ろしのオリジナル奪還話がいい。
279風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 21:31:59 ID:YupnenDGO
>>277
うりゅーにできて銀次に出来ないはずが無い。
マリンレッドの解毒剤は口移しに違いないと勝手に妄想してるよ私はw

書き下ろしも良いなあ。
しがらみとかは関係ない普通の奪還モノ読みたいな…
280風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 21:44:05 ID:gTXCqLNa0
>>277
世の中、銀蛮銀しか存在しないわけじゃないからな?
わかっててやってるのかもしれないけど
281風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 22:00:20 ID:1cuiBwEB0
絡むような事か?w
>>277のカプ視点で言ってるだけで別にそれが公式カプだの他のカプをこき下ろしてるわけでもなかろうに
どんだけ狭量なんだよw
282風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 00:43:28 ID:ES9D45XKO
でも、蛮と銀次は綾峰さんにラブラブだの、夫婦みたいなものと認められてるからね〜
それと、花月と十兵衛も公式カプみたいなもんだな。
>>280は、なんでそんなにケンカ腰なんだい?
公式カプは仕方ないと認めて、創作で楽しめばいいんじゃないか?
283風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 06:44:45 ID:FzXVIQMR0
一押しの好きカプが主人公絡みでも風雅絡みでもない
自分でも話の流れを楽しくロムってるのに、
ホントなんでそんなにけんか腰なんだ……
ちょっと前の風雅の話の時はそんな突っ込み入らなかったのにね
284風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 12:57:42 ID:5E8qY2Fi0
まぁけんか腰はどうかと思うけど…
>>282みたいに単独カプを公式と決めつけたら、普通は厨扱いされるものだよ。
ましてや「○○を見たい」というレスの後に、「○○はカプとして
間違ってるから嫌」とレスするのはどうかなぁ。

ただ、原作の内容はともかく、ゲトバジャンルの風習については詳しくないんで
その「公式カプ」扱いがジャンル特有のものなんだったらごめん。
285風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 14:07:58 ID:Fu2HmFFKO
>>284
んん?
>>282は別に公式と決め付けてるわけじゃないぞ?
それに>>280にしても○○じゃないから嫌、とまでは言ってない。
まあ余裕無いとは思うが。

>280もいちいち絡んでないで自分の萌えで話題を振って見りゃいいのに。
同士が居たらレスつくさ。
286風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 15:15:31 ID:5qjMQAUq0
まぁ、>>280みたいなのはどうかと思うけど
>>282もそういう事は実際そうであっても黙っとく方が吉。

それはそれとして記述のチュウはたしかに
蛮銀、銀蛮、どっちにとっても美味しいネタというか素材だったなw
287風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 15:31:37 ID:5E8qY2Fi0
>>285
あーごめんわかりにくかったよな。
「○○じゃないから嫌」は>>277について。
神の記述が見たいってネタ振った人に、それはちょっとなぁ…と思ってさ。

>>282については、はっきり銀&蛮と十&花は「公式カプ」だから仕方ないと
認めろって書いてない?
よく知らないけど、原作&作画両氏がインタビューとかで公式認定したとか?

記述のチュウは読んだ瞬間「俊樹=総受け」認定をしたくなった……
風雅メンバーはあれで穏やかならぬ気持ちになってくれたと期待してる。
288風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 02:32:38 ID:GWxSjz5j0
よく分からんけどウリュー総受の人が>>277で自カプ否定されたと思って脊髄反射でキレたって事?
289風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 08:00:57 ID:RACD8+SRO
>>277って別に他カプを否定したような文面には取れなかったけどな。
というかこの程度の話題今までだって何度もどのカプでも出てきてんじゃん。
沸点低いぞ>>280。小骨食ってカルシウム取れ( -3-)ノ\

それはさておき私もうりゅー総浮け認定した人間だ
風雅一人で抜けて淋しくなってたところに優しくされて
あっさりルシファー様についていっちゃうとこなんかもうな…!
290風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 17:32:52 ID:p7To7KsBO
>>284
>>277は、「○○はカプとして間違ってるから嫌」とまでは書いてないと思われ。
>>280も、自カプ否定されたと思ったのかは判らないが、どうしてそこまで話が飛躍できちゃうのか解らん。
291風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 20:41:45 ID:RACD8+SRO
さてそろそろ話を逸らさないか?
いつまでも不毛だしさ。
何が嫌いかよりも何が好きかを自分で語れよ!って事だ。

という訳で私は蛮銀と亜笑と十花が好きだね!
あて単体では不動と俊樹は乙女受けだと信じてる。
292風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 04:13:48 ID:pr0J2Uti0
不毛ってか、たった一レスに対してここまで集中砲火ってすげーと思ったw
蛮銀強しだね。マイナーの人には悪いけど、数が多いんだから話題も多くなるし。
293風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 17:19:41 ID:vDBuKEzG0
蛮総受け推薦なので話に入れない件について
294風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 17:48:34 ID:T7QxAVEdO
なら話を振れば良いじゃない!
295風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 19:31:50 ID:m49XDJI+0
>>293
うざっ!
296風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 13:53:49 ID:hXa478wq0
>>293
うざっ!!
297風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 15:33:07 ID:Pt2ZoADvO
蛮受けノシノシノシ!!
蛮ちゃんは若いんだか歳食ってんだかわからない精神年齢がたまらんw
自分的に蛮ちゃんがマクベスに虐められてる
TARGETシリーズのドラマCDが一番萌える。
298風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 16:44:30 ID:mi652GoZ0
蛮受けいいよね。
原作ラスト付近の屍蛮とかもう萌え死ぬかと思った。
大局にはまったく影響ないのに、ただ相手と戦いたいから殺しあうってどんだけw
299風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 17:56:21 ID:EwTrxd7hO
殺したいから戦ってたのかと思ってた…
まぁどっちでも構わないわけだが。
300風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 20:57:45 ID:jnkjHdZyO
私も蛮受け好きだな〜
ああいう経験豊富そうな男前が受けなのが好きだからね
301風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 02:27:28 ID:mbBAs+u0O
最後の蛮VS屍は、蛮個人がいけ好かない奴を一発殴ってから消えたいから、と
最後に見る相手が赤屍なら消えても心残りがないからじゃないかなー
じゃないと、殺しあう事が目的ではない奪還屋の信条に沿わない。
…と、屍蛮好きの自分は勝手に解釈してますた。
302風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 16:09:09 ID:fLgaXP2y0
最後の蛮VS屍は、どうせ死ぬなら、赤屍さんの熱望を叶えてやってもいいと
蛮が思ったからじゃないかな…と、蛮屍好きの自分も妄想してました。
303風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 19:26:33 ID:Dx28BzJDO
>>292はさくらパパ的な輩に「藻舞KY汁!」とか罵られてくるといいよ。
多数の認識があるなら自粛するなり避難所いくなるできるはずだ、大人なんだから。
さあ、漏れについておいで!リバでよければ!
304風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 19:31:29 ID:Dx28BzJDO
あぁあぁ…リロ忘れすまんこってす。
夏の通り雨のように消えてしまいたい(ノдノ)
305風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 19:46:10 ID:RVVPv/ylO
盛大なリロ忘れだなあ…
リバではないからついてはいけんがなごんだw
どんまい!

ところで奪還屋で出てるCDでお薦めなのって何かある?
買おうかと思い立ったものの結構数があるもんだから
まずどれにしようか悩んじゃったんだよね。
306風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 22:13:51 ID:1lCBQ5YS0
まずは305の萌えカプ・萌えキャラを詳しく。
それによっておすすめが変わるから
307305:2007/09/12(水) 14:05:56 ID:9PeAjeDQO
屍銀と十花かなぁ。
あと主人公ペアも。こっちはカプではなくて完全なるコンビ萌え…。

これで何かお薦め出るかな?
308風と木の名無しさん:2007/09/13(木) 02:20:43 ID:7QtKLoO10
GB大好き
309風と木の名無しさん:2007/09/13(木) 13:48:20 ID:VYTbyHJCO
>>307
それならアニメのサウンドトラック2かな
全編ギャグ(十花のギャグ修業)ドラマと銀蛮のユニットキャラソン

CDはアニメ派生のものはコメディー、漫画派生のものは漫画をそのままドラマ化した感じ
310風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 21:12:56 ID:5hN3VySf0
TARGET GとかBとかもいいんじゃない?
主人公ズ中心だけど士度、屍さん、花月、MAKUBEXがキャラソン歌ってたり
ミニドラマに登場したりするよ。
311風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 21:36:13 ID:R/V0luWC0
ターゲットGのパッケージは思わず「勘弁してくれw」と思わずにはいられなかったのも
今は良い思い出である。
312風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 19:40:08 ID:guhAvAgFO
>>309-310
さっそくお薦めされたの全部買ってきた。
この連休中にCDが擦り切れる程聞くんだ…!
教えてくれてありがとー!
313風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 00:19:31 ID:zIpyZTrIO
ショータイム、不動ktkr
314風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 06:56:30 ID:xOaGubYDO
追加シナリオ、組み合わせに制限があるのが不満だなあ…
というか不動をヒロインにできないのが不満だ!
あんなに乙女なのに…ッ!w
315風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 20:17:13 ID:znXN1eQK0
ヤンデレとはまさに不動タソのことだよなw
316風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 15:28:58 ID:nIkbYt6o0
この数日でいきなりはまってしまいました
何ですかこのホモの嵐は…
普通の少年漫画だと思ってたので驚いたよ
過去ログ読んできます
317風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 20:20:10 ID:cSBdjUt0O
アニメもフォモのジェットストリームアタックですよ。
もの凄くお薦め。
あれが関東圏では夕方放映だった事を考慮してみるとより楽しいかもしれない。
318風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 21:42:06 ID:pWi8UZRf0
アヌメに関してはキャラデザGJ!だったなーw
忘れがちだが蛮ちゃん銀ちゃん21歳にさせられてたけど、イイ思い出だ。
319風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 00:03:26 ID:n3AAmolp0
敦子タンが担当しなければメージュ絵のシリーズも生まれなかったろうしな。
もうほんとに記念碑的な作品ですよ。
320風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 20:03:50 ID:f72/2MRZ0
プリンスアニメージュに押し倒し絵が再録されてた。お、おまえらッッッ!!
321風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 23:41:54 ID:7KGuVPIT0
>>320
mjsk!?

押し倒し絵のメージュは2冊持ってるけどそっちも買っちゃおうかな。
322風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 02:27:26 ID:2Nl+HY6nO
やべー買うしかない…!
プリンスって普通のメージュとは違うのか?
近所のショボい本屋にあるだろうか…
323風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 11:46:30 ID:k5Pbfk7+0
320だが、たしかオオフリが表紙だった。
…所持金無くて買えなかったからチラ見したら見事に暴れそうになったw

イけないよ蛮ちゃーん!!!
324風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 20:46:44 ID:6wY8fdpM0
>>323
最後の行で、蛮にオナーニを強制されてたどたどしい自分の指じゃ全然イけなくて泣きついてる銀次を妄想したが謝らない!
325風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 20:31:13 ID:chWG1TnWO
>>324
何を言うかむしろgj
一緒に妄想したいんだぜ?

さてこれから本屋に行ってくる!
あるといいなノシ
326風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 20:30:39 ID:uOfDV51zO
>>320
メジュの時みたく、まるまる2ページ位使ってるの?
誰かのインタビューみたいのは、あった?
それとも解説のみ?
教えてクンでスマソ
327風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 22:41:41 ID:wGeaEtGs0
本当にチラ見だったからウロだすまん。
1Pに縮小?でたしか右Pに印刷されてる。インタブや解説はあったかは覚えてない。

当時放映が夕方ですらアレなえろーん展開だったから
これが深夜とかになってたらどんなモンだか怖いもの見たさで拝んでみたいw
328風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 18:29:27 ID:olOBn8e00
ベルトラインの連中による花月のレイーポシーンが赤裸々に…
329風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 00:07:31 ID:3LtITLci0
買ってキターーーーーー!!

>>326
見開きでなく片面1ページ。
小さいけどセンターの筋が入らないのはいいね。

メージュ版権絵の再録画集みたいな感じなのでインタビューとかはなく、
掲載データの小さいキャプションがあるのみ。
ただし巻末に発売DVDの紹介があり、わざわざ例の三期EDに
言及されていたのにはワラタ。
330風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 07:15:11 ID:FeEn8O48O
>>327>>329
ありがとう。
なんか私も、買いたくなってきちゃたよwww
331風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 18:25:24 ID:3GeQeXIV0
銀次が捕獲された
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1191572251
奪還しなきゃ。
332風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 12:31:29 ID:JQqhws9z0
>>329
>ただし巻末に発売DVDの紹介があり、わざわざ例の三期EDに
言及されていたのにはワラタ。

言われるまで気づかなかった!
慌てて確認したよ…笑うしかないんだぜ!
333風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 19:36:11 ID:CAexqX8e0
>>331
こっちのURLの方がいいと思うぞ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000000-agara-l30

「大蛇」とあるのを見て、蛮と銀次の子供!?と思ってしまった。

>>332
他のDVDの紹介はみんな普通っぽいのにねぇ…w
334風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 11:19:46 ID:LNwtsziCO
保守
335風と木の名無しさん:2007/10/12(金) 15:19:48 ID:QGU7Q6e8O
保守
336風と木の名無しさん:2007/10/12(金) 18:18:04 ID:NqET0vvp0
過疎ってるなぁ…
地元の友達にDVDごそっと貸したけど反応がないw
まだ観てないのかな、とソワソワしてるんだが。
337風と木の名無しさん:2007/10/13(土) 07:52:33 ID:WYlaXWEVO
気に入ってもらえると良いな!
私もかつてごそっと貸しまくったことがあるぞ。
速攻で「何ですかこのホモアニメは…!」とメールが飛んできて笑った。
338風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 13:35:34 ID:jYwLE7zr0
あー。Get Backersか。懐かしい...まだスレあったんだ...
Get Backersは私を腐の道へと導いてくれました。今では立派に育ちましたよ。
最近はGet Backersよりもギアスや黒の契約者寄りだけど。
>>337
その口調で赤屍さんを想像してワラタ。
339風と木の名無しさん:2007/10/17(水) 15:53:11 ID:XIUWLCeCO
シンデレラキター!
340風と木の名無しさん:2007/10/17(水) 22:00:55 ID:HdOanqhJO
>>336
漏れは漫画の方を貸してるんだけど、なんせ長いからまだまだだね。
もともと、801好きみたいだからGBも気に入ってくれるといいんだけど。
341風と木の名無しさん:2007/10/21(日) 17:44:56 ID:hZ/2g72Y0
自分はGBを薦める際に、サムライがタイプだろうと踏んでたので一緒にライオン心CDも貸したw
予想通りハマってくれてガッツポーズだった。
342風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 01:52:10 ID:BWcA38TeO
きみをまもーるたーめ…

Σ(゚Д゚ )ハッ
343風と木の名無しさん:2007/10/23(火) 00:12:35 ID:do53XJdE0
>>341
おまいさん…策士だな!
gj
344風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 20:44:49 ID:uWSzDxzh0
ああ、ほぼ同時期に出てたもんなあのCD。>>341の策士っぷりに乾杯w
345風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 03:15:56 ID:c7Vq+4exO
ここにいる姐さんがたはどのエピソードでこの作品に数字的な意味でハマったんだろうか…

ちなみに私はマリンレッドなわけだが。
どうみてもラブラブです本当に(ry)
346風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 08:14:53 ID:delzxOdc0
自分はアニメからなんで、
やっぱ3期EDですだよ。
347風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 09:03:34 ID:dI8OqEALO
私は具体的にいつってことはなかったかな
そういえば、読み始めた頃はまだ腐ってなかったんだっけ
連載中に腐り始め、自然とこの作品も対象に…
あんなにラブラブなんだもの!
348風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 21:56:31 ID:CJ4pbk3J0
アニメ開始と同時にハマってコミックを大人買い。
見るなりこりゃあ数字だわ…と。

自分もこれで腐の世界にどっぷり浸ったクチ。
どのエピでってことはないけれど確定したのはIL編あたりになるかな。
あれだけ各種カポーが揃ってれば、ねぇ。
349風と木の名無しさん:2007/10/29(月) 21:12:26 ID:alQsJoLEO
また復活してくんないかな。。。
350風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 09:32:14 ID:BJrbV0OPO
私はかなり鈍感だったから、連載中は超純粋なファンでしたw
妖しいシーンも「大親友だからなのか〜」と思ってたし(爆)、なんとメジュの
敦子タソのイラストの事さえ知らなかった…
ところがある時、偶然にGB同人誌を読んだら腐の世界に一直線!!
原作読み返し、アニメ3EDや最終回を確認し、メジュ敦子タソイラストを拝見
したら、もう楽しくて楽しくて。
再びGBにハマらせてもらってますが、超ラブラブだったんだなぁ。。と驚きましたw
もっと早くハマってれば、キラキラポスターとかクリアファイルとか買えたのに(涙)
351風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 20:42:58 ID:Fy4P6OoOO
クリアファイルは買った。
古参ゆえにグッズの殆どは揃えられた。

しかしキラキラポスターだけは照れに負けて買えなかった…
なんだあれ…直視できない恥ずかしさ…。
例えるなら偶然ばったり現場に居合わせてしまったかのような。
目が合うたびすいませんお邪魔しました!と最敬礼で詫びたくなる。


買っとけば良かったと今では後悔している。
そんで天井に張るんだ…
352風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 01:45:06 ID:HAqsJ6hn0
グッズ欲しさにアニメイトに行くことも、ン年ぶりにメージュ買うことも
恥ずかしさを突き抜けたからなぁ。

キラキラポスターは最初あのテクスチャ故に躊躇したが
いつメイトに行っても完売状態が続いていたので、たまさか入荷したときに
買わなきゃいけない気がして思わず購入。

CDの特典ポスターと一緒に専用ファイルに収まってまつ。
353風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 08:02:08 ID:IPY+1JA8O
>>351-352
キラキラポスター発売されたのは、押し倒し絵だけですかね?
354風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 12:15:29 ID:SivPTYT8O
きらきら加工されたのはそれだけじゃなかったかな
355風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 22:29:04 ID:6d7L9yP/0
発売されたポスターがキラキラ一種類だけだったと思う。
ゲームやドラマCD販促用の非売品は結構あるみたいだけど。
356風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 02:02:40 ID:who4LSYH0
>>355
クリアポスターが2種類出たよ
357風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 10:05:27 ID:xPjAk3nLO
クリアポスターってどんなんだっけか?記憶にない…
358風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 19:41:08 ID:tlnZaUel0
あーそういえばKフェスで見たような。
原作絵で3種類だったかな?
昼寝してるやつがあったのはよく覚えてるw
359356:2007/11/04(日) 22:56:44 ID:E75waEo+0
スマソ2種類じやなくて3種類でした

ここに2種類だけ画像残ってる
ttp://www.neowing.co.jp/series_list.html?current=20&sid=681

後もう一枚は14巻の表紙をモノクロにアレンジしたやつでした
360風と木の名無しさん:2007/11/07(水) 22:29:05 ID:TYzn5Iqr0
13巻の表紙は今あらためて冷静な目で見ると「これなんてBL?」だな。
とても少年漫画の単行本には…
凄いよ綾峰たん。
361風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 14:26:52 ID:8VrD+nCCO
怪しい雲行きなので
あげ。
362風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 14:49:40 ID:Ybq3pJkn0
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

このスレはVIPが占領しますた
363風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 15:27:33 ID:Pdh0KSubO
凄いって言ったら20巻も凄いよな。
ぬいぐるみにまみれてこれから二人で寝るのかよと。
しかもロゴ入り枕かよと。
364風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 20:07:07 ID:yTAY1eMB0
花月が俊樹と十兵衛にかわるがわるセックスしてもらう話が読みたい

どこかに落ちてないかな?神様、もう少しだけ…
365風と木の名無しさん:2007/11/12(月) 10:07:42 ID:cjGyWO05O
この前の蛮銀オンリー行ってきた。
さすがに以前のような凄い混雑は無かったですが、
マッタリしたいいイベントでした。

まだまだ蛮銀好きが収まりません。
366風と木の名無しさん:2007/11/12(月) 13:32:09 ID:gDsid2fCO
えー!どこでやってるんですか??
367風と木の名無しさん:2007/11/12(月) 15:14:12 ID:cjGyWO05O
>>366
次の蛮銀オンリーでしたら、来年の2月です。
場所等の詳細はググってみると、直ぐに判ると思います。
後は冬コミとかでサークルさんから、チラシを貰えるかもしれないです。
368風と木の名無しさん:2007/11/12(月) 19:35:23 ID:gDsid2fCO
>>367
ご丁寧にありがとう!調べてみたらホントつい最近あったんですね。遅すぎた…。次回は行けるといいな〜
369風と木の名無しさん:2007/11/14(水) 19:21:25 ID:FRRSmLdZO
保守ります
370風と木の名無しさん:2007/11/16(金) 06:54:39 ID:mal2TXYRO
一応保守
371風と木の名無しさん:2007/11/18(日) 20:43:27 ID:yBpgQIVO0
保守がてら話題投下。

キャラデザさんが同じな、今やってるアニメのOPが
…蛮ちゃん銀ちゃんの曲にしか聞こえない自分はどうしたらいいんだろうorz
372風と木の名無しさん:2007/11/18(日) 23:12:32 ID:yOMKk/p0O
>>371
なんのアニメかはわからんが聞いてみたくなったじゃないか。
損害賠償を(ry
373風と木の名無しさん:2007/11/19(月) 14:59:24 ID:rinyKQm50
敦子タンというとタイーホしちゃうアニメかな?
そういえばまだ見た事ないや
チェックしてみる
374風と木の名無しさん:2007/11/25(日) 10:27:10 ID:UpDYXytpO
保守します
375風と木の名無しさん:2007/11/28(水) 09:19:33 ID:Q+GtxMVWO
保守
376風と木の名無しさん:2007/11/30(金) 12:26:46 ID:4CPLy9+sO
ほす
377風と木の名無しさん:2007/12/01(土) 00:40:51 ID:LBmklgEUO
まわりに奪還屋を語れる友人が居ない。
その上スレも過疎り、あまりの淋しさに耐えかねて
ついに禁じ手にしていたDVDを全巻一気買いした。
財布は淋しくなったが心は満たされた。反省も後悔もしていない。
378風と木の名無しさん:2007/12/05(水) 21:54:02 ID:zXqw/5rUO
ほすっ
379風と木の名無しさん:2007/12/08(土) 10:34:04 ID:DGlaDDF3O
>377
新たな萌えの発見はあった?
自分もDVD見返そうかなw
380電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 14:13:14 ID:WscMV7+50
ちんこ
381風と木の名無しさん:2007/12/10(月) 12:32:27 ID:6EvIDkwnO
ほす
382風と木の名無しさん:2007/12/10(月) 20:37:09 ID:Wxx/K1IGO
>>379
ちょっとした台詞の溜めやら語尾伸ばした感じの呼び方に萌えに萌えたよ
こういう音にした時の萌えはアニメならではだよね。
奪還屋は声がマジでキャラのイメージ通りなので尚更萌える。

あとアニメはアニメで絵が凄く好きなんだ。
綾峰たん絵とはだいぶ違うけど麗しいし!
383風と木の名無しさん:2007/12/12(水) 10:11:45 ID:Wm4KkSjO0
しっかしホント原作が終わったら
めっきり誰も来なくなったな…寂しい。
384風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 11:42:26 ID:HKpSzKkoO
念のため上げておきます
385風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 16:04:35 ID:N8gjNHnRO
花月受けフォーエバー(´・ω・`)
386風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 18:00:31 ID:Od5xpJJn0
最近嵌ったことがくやしい
過去に戻りたい
387風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 20:38:06 ID:ZSzzppinO
昔か…2002年辺りがベストかな…
388風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 22:25:59 ID:I/Z0c6ICO
連載終了後にきたから連載中の様子は分からない。が

「やおいOK!エロに男女なし!」とか
「十兵衛の初恋は花月」とか
公式でそんな米がでたとき、801界はどんな反応なんだろうなと思っていた

今でも萌える気持ちは変わらないものの、特に書くネタがないから寂しいよな…
蛮×銀、十×花、俊×十、十×俊萌えを主張しておく
最後2つはリバだから茨道で寂しいんだぜorz
389風と木の名無しさん:2007/12/15(土) 00:36:56 ID:T+zAOSYi0
>>388
アニメ化した当初くらいから居るけど、
801スレでは、おおむね歓ばれてた感じ。

本スレでは男の読者が、
GB好きだって言うと「ホモ漫画」好きなのかと思われるので
言えないと困っていた。
アニメ化してから多分特に。
390風と木の名無しさん:2007/12/15(土) 16:58:36 ID:D1zVpc60O
困るけど好きなんだな…
可愛いじゃないか男の読者。と脳内補完しておく。

アニメ化って何年にやったんだったっけか?
391風と木の名無しさん:2007/12/16(日) 20:55:28 ID:Zuz4rgUK0
>>390
アニメは2002年10月から一年間。
地域によってはIL奪還編までしか放送されなかったところもあるんだっけか。
元々2クールの予定だったのを人気で延長したらしい。
392風と木の名無しさん:2007/12/17(月) 00:03:09 ID:7sOtHsWDO
蛮ちゃんオメv

銀次さんにたっぷり可愛がられて下さい。

ってか今日はそんな夢見る予定ですw
393風と木の名無しさん:2007/12/17(月) 12:13:18 ID:FCpMrPrc0
今日は蛮の誕生日だね。オメオメ!
もう何回このスレで誕生日を祝ったかなぁw
394風と木の名無しさん:2007/12/17(月) 20:04:23 ID:3V1MAkAe0
美堂さんおめ!
お金のない銀次は毎年自分自身がプレゼント。
二人ともずっと貧乏なままでいてねw
395風と木の名無しさん:2007/12/18(火) 08:42:13 ID:4IXy1U2bO
祝い損ねたー!
遅ればせながらおめでとう美堂さん…!
永遠の18歳で羨ましい。
396:風と木の名無しさん:2007/12/19(水) 13:15:47 ID:DX1Q3OtO0
原作は永遠な18歳だけどアニメじゃ21歳なんだぜwでもオメ。
397風と木の名無しさん:2007/12/19(水) 13:28:05 ID:HTf5awFt0
残念!原作では描写は無いが時系列的に19歳になってるはずなんだぜ!
398風と木の名無しさん:2007/12/19(水) 13:28:42 ID:HTf5awFt0
残念!原作では描写は無いが時系列的に19歳になってるはずなんだぜ!
399風と木の名無しさん:2007/12/19(水) 21:34:08 ID:tWNadlwi0
卑弥呼の誕生日まで時系列が進んだんだもんな。
作中で蛮の誕生日シーンが書かれなかったのは残念だがそこは妄想で補完するんだぜ!
400風と木の名無しさん:2007/12/20(木) 14:15:32 ID:X/FVdn9SO
主人公の誕生日ネタをきれいさっぱりスルーするあたり
やっぱ少年誌だなとほっとするw

しかし誕生日はスルーするが結成2周年はしっかり紙面上で祝ったあたり
やっぱり少し普通の少年漫画ではないと思うw
401風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 19:35:01 ID:R+bMiSyd0
しかしメインキャラのみならずあれだけいる脇役にまで
誕生日設定されてる少年漫画はそうはないよな…
402風と木の名無しさん
誕生日と言えば遊利と舞矢って誕生日と星座が合わないような…。

それにしても冬生まれ率が高いよな。