【生徒会長】門地かおり act.1【ショタもリーマンも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん

エロ妄想描写が冴えわたる門地作品について語ろう。

どぞ。↓
2風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 20:13:42 ID:kwyeLwDH0
>>1
立って正直嬉しい
ついでに国斉がエロくて好き
明後日のCD発売が楽しみ
3風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 20:23:43 ID:gGGFthBS0
1乙

自分も正直嬉しい。
門地さんの弟さんは乳首やtelinkoのトーンも貼ったりしてるんだろうか。
理解のある家族だな。
4風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 20:25:03 ID:kawvJFq60
乙です>>1

ボーイズマンガスレの>>81>>83
門地のサイトに去年のサイン会小冊子に載せたマンガがアップされてるけど
そこで「阿久津が村上以外にはいかに態度が変わるか」ネタが描いてあって
それ読んだらなるほど〜こうキャラがつながるんだと自分的には納得できたよ。
5風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 20:27:59 ID:arKRafzt0
>>1乙!
落ちないように保守しとく。
自分は生徒会長だったら知賀が好きだ
801というより普通にカッコいいし女の扱い上手くてモテそうだ。
彼氏にしたいタイプだなとか思ったがふと我に返れば奴は10歳年下だったorz
6風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 20:33:07 ID:arKRafzt0
>>4
見てきたよ。スゲーワロタwww
7風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 20:33:31 ID:GjghgWPQ0
マターリいきましょー

花音の9月号で「妄想架空激情」とか「モンチ家の事情」とか
いろいろ描いたみたいなんだけど読んだ人いる?
詳細キボン。
8うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
9風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 20:49:00 ID:kawvJFq60
>>7
「モンチ家の事情」っていうのは花音のウェブサイトで
不定期連載してるエッセイマンガの再録だったかと。
「妄想架空激情」は何かお題に合わせてのイラストだったような…
10風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 21:02:57 ID:LsDPEpAfO
>>1
乙。スレできてうれしい。

全プレペーパー応募したけど、
アンケートの好きなキャラ1人っていうのにすごい迷った。
知賀国斎も阿久津村上もカップル単位で好きなんだよね。
Jガーデンでスケブ頼まれた比率が知賀9:国斎1だって
門地日記で読んで意外だったな。
そんなに知賀のほうが人気なんだ?
11風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 21:05:27 ID:GjghgWPQ0
>>9
d!見てきた。
なんつーかすごいな。門地姉弟…
でも身内が理解者っていうのは最強かも。
12風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 21:15:14 ID:arKRafzt0
羅列絡みスレでも門地弟の話が出てた。

715 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/16(月) 18:35:59 ID:PTPiTR/B0
モンチの弟スゴス
弟と言えば、モンチが動物飼いたいと言ったら「これ以上人づきあいしなくなるからやめな」って言ったのを思い出す。

なんかもう、門地の弟としては最高の人材なんじゃないかと思う。
13風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 22:04:56 ID:fjVue3cK0
>>10
ピンで見たとき、知賀のほうが人気出る要素が多いと思う。少女漫画のヒーロー的かっこよさ。
国斉は、カプの受けとして可愛いって感じ。
14風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 22:32:36 ID:QIUNsvcaO
>>1乙 CD発売間近にスレが立って嬉しいよー

ここの姐さん方はCD買う予定ですか?自分は今まで興味なくて、一度もBL系のCD買った事ないけど今回迷い中
初回版の冊子も気になるし…
15風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 23:46:32 ID:liHsbcyv0
>>1

自分もBLCD買ったことないけど、初回版の冊子が気になるので
悶絶している。

国斉のストーカー犯人は誰なんだろうね。
教師かなとか思っているんだけど。
16風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 00:27:00 ID:22pAfIz10
>>14
冊子のために買うよ。
自分もBLに限らずドラマCDにも声優にも興味ないから
たぶんCDのほうは箪笥のこやしになっちゃうかな…
デアプラのアフレコレポ漫画はすごい面白かったけど。
17風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 00:57:36 ID:4QlM9Y1L0
自分もBLCD買うの初だけど、冊子の為に予約したお。
18風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 01:04:12 ID:Iql+NFo20
即死防止。

自分も気になっていたんだがついさっき楽天でポチッてきたよ。
最後の1枚だったらしくそれで在庫切れに。
BLCD自体は好きでも嫌いでもないけど萌え作品がCD化されると買わずにいられない…
19風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 01:07:26 ID:Vv+IlUZPO
BLCDって早売りとかないよね?
予約できなかったんだけど初回買えるかな…
20風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 01:14:55 ID:4QlM9Y1L0
予約したけど、それが初回版なのかわからん。
今更心配になってきた(;´・ω・`)
21風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 01:20:32 ID:eBCx4x1S0
予約したなら大丈夫でしょw
22風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 01:24:15 ID:RrUrTKWLO
自分は確実に冊子が欲しかったから新書館のサイトで予約してみたよ。

>>19
早売りがあるかどうかはわからないけど
アニメイトとかに電話問い合わせしてみるのがいいんじゃない?
入ってなくても入荷予定あるならその時点で予約申し込みしておけばいいし。
23風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 01:24:49 ID:4QlM9Y1L0
>>21
d。
安心した(*´∀`)
24風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 01:29:24 ID:Vv+IlUZPO
さっきsage忘れていたことに今気付いた…ごめんなさい

>>22
そうしてみる!ありがとう
ほんと予約しとけばよかったわ
25風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 01:42:51 ID:YwXqEjpgO
>>24 即死防止に最初は適度にageていいとオモ。

自分も予約しなかったの今になって後悔orz
近所の兄メイトで、生徒会長2巻の平積みが発売日に瞬殺したんで
買えるか不安だ…水曜には買いに行けないので(´・ω・`)
26風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 03:32:43 ID:dqbsuBYv0
新スレおめ。>>1乙。

>>4
トン。あんな細かいとこ、教えてもらわなければ見なかった。
阿久津部長ってあんなクールなキャラなのか。
でも第二ボタンで洋服を買うのに知賀達に付き合ってもらって
「見て」とか言ってるのは、やっぱ別人と思うw
27風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 06:37:44 ID:bwZISJ/I0
生徒会長1巻で国斉の家に駆けつけた時の阿久津は
冷静でかっこよかったけど、やっぱり洋服は
『ぷーさん』だったね。
28風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 07:25:12 ID:vz75Kgof0
それが阿久津のいいところw

私もCD冊子目当てに予約した
初BLCDなんだけどデアのレポートが面白かったから聞いてみようかと思った
初めてだから喘ぎには恥ずかしさに悶絶すると思うけど
29風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 07:36:13 ID:lTw5laFT0
あ、門地スレできてたんだ! ありがとう、>1。
「第二ボタン」と「忠告」でハマって、CD予約とカラーペーパーの
申し込みもしました。
他の作品も読みたくて、ぶくおふでビブロスのコミックスを
買いあさりました。
すごくいいよ〜、なんだか久々にハマる作家さんです。
30風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 10:58:08 ID:8eGORMnZ0
既刊リスト作ってみた。

【ビブロス】
「可愛いだけじゃだめかしら」 1995/12
「告白の言葉のない国」 1997/6
「恋姫」 1998/6
「言葉ノ魔術」 1998/12
「ジャジャ馬ならし」 1999/5
「いまどきの思春期」 1999/12
「好き式友情術」 2000/8
「続・ジャジャ馬ならし」 2000/12
「デジャブ」 2001/4
「花のある生活」 2001/10
「メロメロのしくみ」 2002/4/5
「わがままキッチン」 2005/2/10

【新書館】
「生徒会長に忠告1」 2005/9/30
「生徒会長に忠告2」 2006/7/29
「第二ボタン下さい」 2006/8/30
31風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 11:14:26 ID:8eGORMnZ0
生徒会長みたいなエロコメも好きだけど
「恋姫」や「告白の言葉のない国」みたいなせつない系も好きだったな。
ああいうエロのほとんどない淡々としたラブストーリーを描くのは
いまは難しいのかな(雑誌事情的に)。
32風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 12:10:55 ID:jXkxmjL30
【ドラマCD】
ジャジャ馬ならし
メロメロのしくみ 2004/02
生徒会長に忠告 2006/10

【連載中?】
生徒会長に忠告 Dear+
愛はどこにいった 花音
わんこにこ。 CRAFT 18/19/20/24/27
カコをすてた男 HertZ 5/6/15

【単行本未収録】
ひびわれ。 CRAFT 7
ダメ人間 CRAFT 9
私的R指定 CRAFT 10、11
計算違い マガジンBE×BOY 2005/4、2006/7月号
キスってどうしてたんだっけ マガジンBE×BOY 2005/8、9月号

・非BL
小世子さんと微妙な生活 ぱふ2002〜2005

・対談
×山田ユギ ぱふ2001/2月号
×新田祐克 HertZ 3

>30 乙です〜。
雑誌の未収録はてきとうです。
最近のとはっきりわかるのだけ。
補完していってください。
33風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 12:31:28 ID:hybN68L60
「生徒会長〜〜」ドラマCD今、届いた。
通販だと1日早く届くのね。
早速聞くぜ。
34風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 12:36:26 ID:y3vx9U4f0
>>33
感想屮゚Д゚)屮 カモーン

>>30-32
乙。
35風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 13:06:49 ID:FuxNevrn0
CD、もう店頭で買える?
明日行けないからフラゲしてこようかな…
36風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 14:09:10 ID:OccSPx3t0
小冊子のショートがはげ面白かった。
これ予約特典?
そして、なぜか、モンチのポストカードと一緒に
あんてーくのポストカードがw
37風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 14:37:11 ID:17R2dZjq0
冊子ってエチあった?
38風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 15:15:58 ID:vz75Kgof0
一コマだけあった
全体的に知賀って実は可愛いんだよ
って展開
39風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 15:38:30 ID:Iql+NFo20
>>30->>32
超乙!
確か5年位前もう名前も忘れたアンソロに遊郭に引き取られた男娼の話が載っていたと思うんだが、
タイトルも思い出せない…
本取っておくべきだったorz そのうちコミクス化されるだろうと思って捨てちゃったんだよね…

>>31
恋姫は密かに好きな人多いと思う。切なさ全開なところが自分も好きだ。
路線変更前のであぷらならぴったりの作風だと思うけど、今はどうなんだろう。
でも売れ筋なのはやっぱり生徒会長みたいなエロありコメディだろうね。
タイトルに【ショタもリーマンも】って入ってるけど、「深淵」みたいなダーク系も描くし、
何気に作風が幅広いよな。

>>38
うおおおおおお早く読みてええええええ

40風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 15:46:05 ID:j3v4VVLy0
>39
ちょっと落ち着け
41風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 16:19:20 ID:6RElogZh0
門地さんスレ立ったのか、オメ!

じゃじゃ馬はCD買っちゃうくらい好きだったな
あと友達の兄を弟巻き込んで無理やり抱いちゃう年下攻めの話が妙に印象に残った
あれの続編が確か「花のある生活」に載ってたんだけど
その話の後に載ってたマッサージ師?と高校球児の話って
これと同じ世界観なのかずっと疑問だったんだけど分る人います?
高校球児の同級生って前の話の攻めっぽいんだよね
高校球児の髪型も前話の受けと同じだったしそれで浮気したのかなと思って
気のせいかなあ
42風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 18:39:21 ID:4zFfEgPn0
TLの挿絵も見たことあるけど女の乳は色っぽかったよ。
43風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 19:36:53 ID:Iql+NFo20
>>41
「褪せる」「密室」の攻めと「ねじ」の受けに浮気した友人は同じ人らしいよ。
今は無きビブの公式掲示板で聞いた人がいて、門地さんがそうですって認めてた記憶がある。
もうサイトがないからソース出せなくてあれだけど。
44風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 20:11:53 ID:U946b0yR0
>>43
へ〜!じゃああれから雄大と恋人になれたんだ
ええこと聞いた ありがとう
45風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 20:31:47 ID:Pc7an2Fd0
久しぶりにオタ書店に行ったら
生徒会長と第二ボタンの直筆カラーPOPをみた。
門地さん地道に営業もしているようだ。

>>32のリスト見てマガビ読み返してみたら
「計算違い」なんかはすげー根暗な話だ。
体育会系のと病的なのとどっちが地なのか迷う。

>>43
そうだったんだ!
自分もはじめて知ったよ。d
46風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 21:18:26 ID:22pAfIz10
新書館で申し込んだら今日届いてた>CD。
そして>>36と同じく門地のポストカードと一緒に
アンティークのカードが…なぜ?w
冊子は、国斉に悪気がない、むしろ恋心ゆえの行動がもとだっただけに
知賀があわれだったw

>>39
遊郭話は>>32のリストにある「ひびわれ」だよ。
ちなみに「第一話」だったけど…その後続きは載ってないよね?
47風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 21:46:15 ID:dqbsuBYv0
たまに新書館でCD通販するけど、いつもポスカは入ってるよ。2種類くらい。
うち1種類はなぜか決まってアンティークだ。
48風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 22:01:14 ID:uQ+50L0C0
前に通販した時はアンティークじゃなかったよ。他の作家だった。
もう一枚は通販したCDのポスカだったけど。
ここ送料高いよね。600円だっけ?漫画1冊買えるもんな…
49風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 22:48:42 ID:IjdTGv0z0
板違いだけど小世子さん大好きだったんだよ
コミクスにならんかなあ
50風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 23:39:56 ID:UmYFohuA0
聞いた人ドラマCD内容はどうだった?
51風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 00:19:24 ID:8uW0NAW6O
ageます

今日デアプラ買ってきたんだけど、甘える国斉カワユス。ぶーってなんだよぶーってww モヘ
52風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 01:13:55 ID:lfigd64WO
コイツの絵マジきめぇwwwww
53風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 01:43:15 ID:9pohUWI30
小冊子は予約特典じゃなくて初回プレスの特典。
パッケージに表示シールついてたら小冊子もついてるお。
兄友でも早売りしてるはずだけど残業で行けず…早く聞きたい。
3月の本誌おまけCDも楽しみだ。

CRAFTさんからも単行本が出る予定…っていつだったかの同人誌か日記かで
呟いてた覚えがあるから早く出ないかと首を長くして待っている。
54風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 01:51:41 ID:QP/DDruEO
>>53
いいこと聞いた。ありがとう。
CRAFT集めようか迷ってたけど、もうちょっと待つことにするwktk
55風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 01:55:04 ID:g3etgBHO0
>>43
d
長年の疑問が解けて嬉しい
やっぱり同じキャラだったんだ
しかし雄大って優等生で常識人キャラっぽかったけど
許してちゃんと恋人になれたってことは実は包容力受けだったんだなぁ
あの二人はお互いに余裕がないから
今後も色々揉めて別れたりくっついたりを繰り返しながら結局一生添い遂げそう
56風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 02:09:55 ID:/Giyy+6b0
>>32
リストトントン
リブ復活の時にモンチさんがサイトの仕事情報に
『計算違い2』って書いてて「何で2?」と思ってたんだ
やっぱり前作があったんだね
57風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 03:37:04 ID:Pvf0Pq3g0
懐かしくなってコミックス読み返してたんだけど、『いまどきの〜』ってもしかして…?
初期のコミックス、元ネタ有りがイヤだったんだけど、
生徒会長まで元ネタあったりしないよね?
58風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 06:07:32 ID:alN3Dtn4O
任たまらん太郎と素等段の同人作品あったよね。
「いまどきの〜」は任玉か。
59風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 07:08:23 ID:usf7x7ZB0
いまどきの〜って人タマだったのか!知らなかった!
因みに誰?
60風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 08:11:29 ID:Pvf0Pq3g0
>>58
やっぱそうかあ。あと「言葉〜」がオ○サイドかな。

>>59
団と庄でした
61風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 08:12:35 ID:Pvf0Pq3g0
あ、「言葉〜」じゃなくて「告白〜」でした…。
62風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 09:17:33 ID:BUBxOOLPO
光源氏と名探偵コナソとヒロツマ力ープ選手
あたりもあるような気がする。
素裸団は綾/南モデルの方が好きだったなあ。
63風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 10:01:32 ID:vJRykQRy0
>>32に入ってないけど、門地の公式にあった。

'02.06  Daria19号(ムービック)/漫画24p。

タイトルも書いてないけど、読んだことある人いる?
64風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 15:24:29 ID:/dSXw4af0
>>63
ttp://www.fwinc.jp/daria/back/maga/img/19.jpg
これかな。この号購入したはずだけどまったく記憶にないな
65風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 16:56:33 ID:vJRykQRy0
thx!>>64
新シリーズ開始とか書いてあるけど…
いまはもうムービックでは仕事してないよねえ?
ここらとクラフト掲載の短編あわせて単行本にならないかなあ。
66風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 18:47:19 ID:f/P77sTT0
ずばり、CDは買いですか?
67風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 18:57:00 ID:5wXkwFReO
それ以前に売り切れでしたоrz


カウンター後ろの棚に初回特典が見えてるだけに余計切ない。
個人的に好きキャラの声優が苦手な人だったから、ほぼ特典を
狙って行ったのに…('A`)
68風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 19:03:56 ID:C3NpqWT00
特典がどうしても欲しいなら、予約すべきでしょ。アフォ。
69風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 19:19:53 ID:o7a3bbdM0
特典がどうしても欲しいんなら、新書館のページで通販すればいいんじゃないの?
まだ特典終了ってでてないよね?
70風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 19:25:53 ID:ah2XZj210
特典ほしい!(゚Д゚)

でもCD苦手だ…
漫画でも字書きでもこの業界で書いてるからには
同好の士という感じがするが
声優は違う気がする。
仕事でやられるのはなんつーかいたたまれない。
71風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 19:30:03 ID:5wXkwFReO
ぶっちゃけCD自体にあまり興味はないんだ。上にも書いたように声優
関係で。それに門地さんのあの独特の「間」をCDで出せるとは思えない。

だからホントに初回特典が欲しいだけなんだ。
そのために高い送料払うのは…。
72風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 19:41:06 ID:EGPofy+v0
>71
オク

カヲリたんは嫌がるだろうが
CDは、声優に興味ないorメディアミックスは嫌い な者にはツラス
特典とかついてなければ買わずにすむのに。
特典がいいならCD買って、特典なしで出品しようかな…声優ファンなら入札してくれるだろうか
73風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 19:47:30 ID:TS7gSIsH0
作品スレだから仕方がないのかもしれんが
演じてる声優達に失礼なレスが続いてるなぁ
74風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 19:51:33 ID:5wXkwFReO
イメージと合わないから買わない、って失礼なことか?
ドラマCDとしては致命的な理由だと思うんだけど。
75風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 20:14:35 ID:ah2XZj210
ここは作家スレだからまず漫画ありきって人が多いと思う。
声優ファンならBL嫌いでも仕事のひとつと割り切れそうな気がするが
自分はかなーり抵抗あるな。
金よりメンタルな問題だ。自分の場合。
76風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 20:34:21 ID:C3NpqWT00
>74
失礼なのは70みたいなののことだろ。
BLCDに抵抗ある人がいるのは仕方ないし、別にいいと思うが
仕事でやることの何がいけないんだか。

>ID:5wXkwFReO
送料高いつったって600円くらいじゃなかったっけ?
そんなに送料払いたくなかったんなら、なんで予約取り寄せしておかないんだろう…
送料ケチったために、結局最終的には高額で落札するハメになったりすんじゃない?
潔く買ったほうが確実だと思うけど。CDいらなきゃそれこそ>72みたいにしたらいい。
77風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 20:40:47 ID:srqbphRr0
>>71
別にわざわざ新書館で買わなくても、コミコミとかなら送料無料なのに。
基本的に検索能力が足りないんじゃないの?
78風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 20:47:05 ID:Z2R7qurs0
>>76
いたたまれないっていうのは別に声優を批難してるわけじゃないでしょ。
聞く側の気持ちを言ってるんだと思うけど。
好きでハァハァ喘いだり言葉攻めエロ台詞言ってるわけじゃないんだろうと思うと、
聞いてる側として申し訳ないというか恥ずかしいというか、
自分もBLCD初体験者としてそんな気分になるだけにわかる。
声優さんはプロとして割りきってるんだろうから
そんなこと思う必要ないとはわかってるんだけどね…
79風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 20:50:34 ID:UuOqGFn80
自分もコミコミで買ったので、なんで送料送料いってるのかわからなかったよ。
楽天にも出店してるのに(楽天店は品切れみたいだけど)何故たどり着けないんだか分からん。
送料払うの嫌だったら目の前の箱フル活用するくらいの知恵は働かせようよ。
80風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 20:56:08 ID:rTT6I1RU0
で、ドラマCDの出来はどうだったの?
国斉のしゃべりメインで進んでく感じ?
聞いた人の感想たのむ
81風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 20:59:58 ID:/yxTDpZfO
日記によると自ら通販申し込んだとかさすがだな門地w
しかし弟さんのツッコミはいつも的確だ…
82風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 21:42:36 ID:yUTIBvoy0
ディアプラだからCDは自社レーベルからしか出ないだろうと思いつつ
他社のアンケにせっせとタイトル書いたクチ。
キャストがどうでも買う気はマンマンだったから単純に嬉しい…
BLCD恥ずかしくて聴けないといってた友人が今や自分よりズブズブにはまってるから
ダメだと思っても毛嫌いせずに一度聞いてみたらどうかな?
意外に(・∀・)イイカモ!!となったら2倍楽しめるし。
こういうこと書いたらよろしくないかもしれないけど、
やっぱりだめぽと思ったら奥にどうぞ。冊子ついてなくても声オタが買ってくれるよ。
83風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 22:08:41 ID:2l1n9P0A0
>>79
コミコミって何?
送料無しの所があったのか・・・普通に通販しちゃったよ。
別にいいんだけどやっぱ送料無しと言われると損した気分になるな。
84風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 23:51:15 ID:FWG7e5ll0
新書館で予約したけどまだ届かない私が通りますよ。
届いた人は新書館予約の人たちだけかな。

話も好きだけど出てる声優で好きな人もいるのでwktkだが、
BLCD聞くのは初めてなんで怖いな…。
85風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 00:03:42 ID:MrBsjepc0
遅ればせながら、モンチスレハケーン。
嬉しい…。

>>1さん 乙、アンドありがトン。
86風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 01:58:06 ID:zVE6Lz7N0
>>83
コミコミスタジオっていう通販サイト。
2500円以上で送料無料になるよ。(メール便か宅配便かはお店のお任せ)
銀行振込の振込先がイーバンクだから同じイーバンクの口座から
振り込むと手数料無料、払うのは商品の代金だけだった。
自分もここで購入して24日に届きますた。
87風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 02:08:09 ID:unbDKUQS0
>>10
遅レスだけどアンケートって第二ボタンと生徒会長から
好きなキャラそれぞれ一人だから二人書けるんじゃ?
88風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 03:36:35 ID:MA+dGWfn0
どっちも近藤を書いた私が来ましたよ


近藤にはノーマルでいて欲しいような足を踏み入れて欲しいような。
89風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 07:26:44 ID:mDPx+x+I0
モンチさんの薄暗い感じの話が好きだなぁ…。
またああいうの描いて欲しい。
90風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 07:34:10 ID:suTturBU0
「生徒会長に忠告」聞いたー。
何だか、子安だけ浮いてた気がするんだけど・・・。
91風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 08:07:15 ID:ukVupNWe0
>>89
自分も「深淵」とか「秋霖」とか大好き。
救いはないんだけど愛があるよね
92風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 10:08:14 ID:Za6vlOsV0
私もCD聞いたよー
BLCDって初めてだったけど
なんかみんな高校生の声に聞こえない…
大人が演じてるんだから当たり前といえば当たり前なんだけど

>>88
どっちも国斉にしたw
93風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 11:34:14 ID:EHt7DDjk0
CD聞きました。>>92さんと一緒で皆高校生っぽくない(汗)
でも漫画の世界を壊している感じは無かったので良かったデス。
付録の小冊子も面白かった。BLCDなんて久しぶりに聴くから
声漏れたら大変だと思ってヘッドフォン買っちゃったよ…orz


94風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 13:04:00 ID:DqALIZkq0
CDは別にエロとかあるわけじゃないんだ?
BLCDが苦手なので悩んでいたけど、
やっぱり気になるから買ってみよう。

>>88
全く同じ事アンケートに書いた。
95風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 17:05:37 ID:EUrHX0EL0
CD聞きました。
BLCD聞くの初めてだったんで、一巻読み直しつつ聞いてみたけど、自分は良かったです。
確かに、声は高校生というには、ちょっと大人な感じだったけど、キャラクターに合ってたし、雰囲気ぶちこわしとかは無かった。
まさにお話一巻そのままに進んでいくから、エロはあります。
でも、ホント恐れてた生身の男同士の声で、「ウオー!」とか「アオー!!」とかいうけだものちっくではないので、安心して聞けました。
聞いた後、デアプラの今回のレポート読むと、あ〜こういうことかと分かる感じ。

お話が生身の声で、立体的になるみたいで面白かった。
門地さんの小冊子目当てで、初めてBLCD手にしたけど、買ってよかったな。
ちなみに、私は通販じゃなくて、とらのあなで昨日購入しました。
96風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 19:40:28 ID:fXTQUdgj0
CDの感想乙〜!

>生身の男同士の声で、「ウオー!」とか「アオー!!」とかいうけだものちっくではないので、安心して聞けました
なにげにワロタ。

生徒会長と第二ボタンで何となく門地さんの波が来てる感じがするけど
他のコミクスがほとんどビブロスなのが痛いなあ…
再販はどうなってるんだろ?リブでは。
97風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 20:01:41 ID:XsPevkj10
他コミクス、新書で文庫で出し直せばいいのにな
棚と瞬発力はリブが強いだろうけど、長く売ってくれる可能性は新書の方が強いよね
98風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 20:06:18 ID:5eEFoAR00
>>96
よっぽど人気作で今でも売上見込めるのでないと再販しなさそうだよね
でも確かに今プチ門地ウェーブが来てる感じだから再販のタイミングとしては今は悪くない気がする。

ところで全然別の話だけど、カラーイラストでの知賀のメガネ率が低いような気がして悲しい。
部活中とかはかけてないんだろうけど、眼鏡スキーとしては貴重なメガネ攻めにはできるだけ眼鏡を描けてて欲しい。
セルフレームのおされ伊達眼鏡っていうのも珍しくて貴重だ
99風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 20:15:29 ID:Za6vlOsV0
>>98
同意
掛けてると私としては魅力倍増
メガネ・年下攻め・制服が萌えポイントなんで
生徒会長の1巻の表紙は禿萌えたんだけど
門地さん自身はメガネ萌えじゃなさそうだし
メガネめんどくさいのかな?
100風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 21:45:01 ID:MA+dGWfn0
>>92>>94
同じような事してる人がいてちょっと嬉しいw

>>98>>99
うん。知賀はメガネあってこそだよね。
101風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 01:28:38 ID:1ta64+loO
うんちww
102風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 01:45:02 ID:q0fkHmC40
同じディアプラの作家さんでビブの単行本がウィングス文庫で出てるから
可能性としては文庫化もありかなと思うんだけど
ビブのやつは作品選んで新装丁で出してもらうようなこと書いてたよね確か。
つーかビブの雑誌表紙が結構な枚数あると思うから画集出してくれないかな…
103風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 10:08:52 ID:lrB4qT/HO
画集は欲しい。
104風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 11:10:37 ID:R8oKQxAi0
>>102
門地の公式のコミクスページに復刊はリブに相談中って書いてるね。
「恋姫」「いまどきの思春期」「メロメロのしくみ」「花のある生活」が
門地的に納得できる作品らしいが
売れ線といえば「ジャジャ馬ならし」あたりが復刊候補になりそうな気がする。
105風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 12:26:57 ID:XQRh+NA70
>>101
ナイスつっこみ!

>>99
メガネといえば「計算違い」のカカリチョーもそうだ。
雑誌掲載時には門地たんのマイブームだったのかもしれない。
ちなみに自分も大好物だ。

>>102
自分も画集ほしい。ノシ
106風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 19:23:55 ID:26d1xEDF0
>>101
気づいてくれてよかったw

っていうか門地さんって再販の心配するくらい人気ないってか、マイナーなの?
自分の中でかなり売れてる人だったんだけど…。アリー?
107風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 20:04:32 ID:me5n3TTx0
ビブがつぶれて本誌は復刊したけど
コミクスは今連載中のものさえ再販されてないからまだまだ先は長いかも。
門地さんに限らず買い逃して後悔してるものがいくつかある。orz

人気はあると思うよ。
いつ本屋に行っても表紙が門地絵の雑誌がかならずある。
108風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 21:21:59 ID:SPA7e7gX0
門地さんが表紙絵多いのは、人気もあるんだろうけど
絵が割と少女漫画寄りで読者が買いやすいせいじゃないかと思ってた(肌色度が高いのはともかく)
109風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 21:34:03 ID:QHV5o53T0
買いやすいっていうのは特に大きな理由ではないと思うけど…
手に取りやすそうな絵なら誰でもいいってわけじゃないだろうし。
やっぱり人気+ぱっと見で目立つ絵柄だからじゃない?

昔と絵変わったよね。
昔のシンプルな絵も好きだったな。今の派手絵もいいけどね。
110風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 21:49:33 ID:lrB4qT/HO
門地さんの絵は色気があると思う。
111風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 22:10:28 ID:0nh4fYQi0
>>110
あるね。
肌の感じが妙に生々しい。
112風と木の名無しさん:2006/10/27(金) 23:53:20 ID:me5n3TTx0
色気があるっていうよりエロい。
そして不思議な人懐っこさがあるんだよなー
本人は人ギライ?っぽいのに。
113風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 00:04:57 ID:BVGQ1WBk0
>>106
前から人気あるよ。
投げ込みチラシで、けっこうちょこちょこ重版のお知らせが載ってた。
「可愛いだけじゃ〜」は半分くらいが男女もの?だったからすぐ絶版だったけど、
他のは、古本屋ハシゴすれば揃うと思う。
新装版出さなくても、十分に世の中に出回ってるんだと思うよ。
まあ、新装版が出たらいいなとは思うけどね。
114風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 00:11:28 ID:0Q/S5ITeO
好き嫌いは別れるだろうけど華やかさはあるよね>絵柄
私は絵自体はそんなに好きなほうではないけど何故かすごく惹かれる。

新装版で新しい表紙になったらまた買いそう。今の絵での三木とかみたい
115風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 00:23:15 ID:a+r/7vmf0
前の方でもレスあったけど、恋姫や告白の言葉のない国みたいな切ない系とか
タイトル失念したけど、戦争もので好きな相手の為に同じ日本人を殺しちゃうダークな話も好きだった。
またああいうのも描いてほしい。
116風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 00:32:47 ID:NLFW5qPQ0
>>115
それは「深淵」だね。
ガイシュツでは「秋霖」とか「褪せる」「密室」とか
ダーク系もイイ話あるよなー。好きだ。
117風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 00:41:20 ID:2AJKR2/a0
「褪せる」「密室」のシリーズが好きだ。
「密室」で監禁萌え属性を初めて自覚したよ。
和夫と雄大の続きが真剣に読みたいんだが(「ねじ」みたいなサイドストーリーじゃなくて)
もう続き描かないのかなあ。
118風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 00:46:07 ID:a+r/7vmf0
>>116
おおレスありがとう。「深淵」かあ。何故か分からないけど、
モンチのシリアス系作品のタイトルが覚えられない。

あんまり話題になってないけど、「わがままキッチン」も好きだ。受の性格が何かツボ。
119風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 00:57:17 ID:A7k0DHEg0
>>117
自分もあのシリーズが「じゃじゃ馬」と並んで一番好きだ
初めて読んだのが「密室」の方だったから「褪せる」読んで
ここまで鬼畜だったのかと驚いたよw
でも最後の和夫からの手紙とかラストシーンといまだに読むと萌える
「じゃじゃ馬」は違うんだけど地味顔受けが好きなので
門地さんの美形×平凡な顔ってカップリングが個人的に好き
頭のおかしい美形が平々凡々な受けにのめり込むのが面白いw
120風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 01:00:42 ID:afZbN5F30
>>118
私も「わがままキッチン」好きだ
脳内メルヘンがおもしろすぎ。

門地さんの描くいい歳こいてダメダメな大人が好き。
121風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 01:03:32 ID:xXBeJ3O9O
>>118
わがままキッチンは社会人カップルのほうが好きだな。
ってわがままキッチンといえば社会人のほうになるのか。
尻筋でちん○食い千切られる〜とか攻めのモノローグが面白すぎた。
妄想バカップルなあたり第二ボタンとかに通じるか?

未収録リストにある「ダメ人間」だと思うんだけど
欲望に追い詰められ
流され堕ちていく幼なじみの二人…みたいなシチュで禿萌えた記憶が。
雑誌が見当たらないのでコミックスにまとめてほしい。
122風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 01:08:15 ID:xXBeJ3O9O
>>119
頭のおかしい美形×平々凡々といえば「花のある生活」を思い出すなー。
合体するところまで見たかった。
123風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 01:40:21 ID:Rkqs196MO
わがままキッチンの受と、同時収録の高校生受が兄弟だという事に最近になって気付いた…
若菜(教師攻)とか登場してたのにそれでも気付かずwこの受好きだなー「精○臭い!」に吹いたww続き読みたい…

>>122 タイムリーに昨日古本でゲットしました>花の〜
生徒会長で門地さんにハマったんだけど、この調子で全部集めてしまいそう
124風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 01:41:51 ID:2AJKR2/a0
>>122
「花のある生活」は倉橋の脳内妄想が面白すぎた。
ジョン殿下とかトキメキ大臣とかw
125風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 01:50:59 ID:qp3G+gCq0
>>115
何かの本でハピエンが描かれていたけど、最後の攻めのセリフに後ろから蹴り
飛ばしたい衝動に駆られたのもいい思い出ですw 恋姫大好き。
>>124
門地さんのキャラは脳内妄想が凄いよね。想像力豊w
126風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 15:06:28 ID:+wKuQBxt0
せこくてCD買ってないんだが特典漫画どうだった?
127風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 18:56:16 ID:AKssayMo0
部活の合宿の話だよ。なんで2人はお互いの気持ちが
分かんないのかと思う程ラブラブな話。
まぁそれは今に始まった話じゃないけど。

CD木曜日にメイト本店で買おうとしたら品切れだった。
kにまだあったから良かったけど発売してすぐに
この状況ってすごいな。
128風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 20:24:04 ID:+wKuQBxt0
レストン。読みたいけどやっぱせこいので買わない
シチュは聞けたし想像で読んだつもりになっておこう
129風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 08:27:02 ID:dFy6Mavu0
>>123
ホントだ〜言われてはじめて気づいたよ。
ありがとうありがとう。

兄は若菜に惚れていたのか。
でもイジメた…ちょっと萌え。
130風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 16:17:12 ID:BHDCaXjT0
やっと生徒会長2巻買った。
エロサービス増量だし、面白いし良かった。
でもいい所で終わっちゃってるね。次が出るまでどのくらいかかるんだ。

今回国斉さんが「好きだよ」っていうシーンが印象的だった。
次巻は本当の意味での告白と、知賀の抜き差しwと、犯人発覚の3つの山がくるのかな。
楽しみすぎる。
131風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 18:02:41 ID:KlutcQOA0
自分も楽しみだwwでも3巻出るのまた随分先だろうな…
その間に他のコミクスでるんだろうか。
てか生徒会長って本当に3巻で終わるのかな?
なんか今の展開だと、最後に詰め込みすぎになりそうな気がしないでもない
132風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 18:20:46 ID:LCYQLN6v0
>130
連載は毎回ページもまちまちだし休みの時もあるから
続きは来年半ば以降になるんじゃまいか。

単行本派の人は3巻(多分)で国斉、知賀、阿久津の衝撃の姿が拝めるおノシ
国斉はかわいいと思ったけど阿久津は…'`,、'`,、 (ノ∀`) '`,、'`,、
133風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 19:19:59 ID:LMB6C7WU0
え、生徒会長って3巻で終わりなの?


じゃあ近藤単品の話は望めないな…orz
134風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 19:29:21 ID:ifv+uL3T0
終わらないだろ
135風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 20:04:12 ID:ZDttAdnq0
アンケとか送れば?
136風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 20:45:14 ID:KlutcQOA0
>>132
3巻ではようやく第二ボタンの片鱗が見え始めるよなww>阿久津

生徒会長2巻のあとがきに「3巻まで出してもらえることに〜」って
あったからそう思ってたけど(3巻まで)、その後の読者反応で
伸びるかもしれないか。人気もあるみたいだし。
自分も近藤の話は是非読んでおきたい
137風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 21:01:02 ID:lMptWhrxO
age
138風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 21:50:21 ID:jXkJ22Ta0
近藤の話はまた別のタイトルで読んでみたいけどね。
第二ボタン〜みたいに。
139風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 22:00:00 ID:kZITX4Bv0
近藤はいいキャラだと思うけど
今ぐらいの脇ポジだからこそおいしいんじゃないかと思うけど。
ノンケのまま、雛森との間もあいまいなままのが面白いかなあと。

個人的には小冊子に載ってた顧問の先生が無駄にイケメンで萌えたw
今後メインストーリーに関わってくるのかな?
140風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 22:29:23 ID:C77yCypoO
国斉さんは知賀とやるようになってからは男たらしチャームが弱まった(?)感じだけど、
あの顧問もたらされる一人かもしれんね
141風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 22:33:11 ID:C77yCypoO
× たらされる
○ たらされてる
142風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 22:43:42 ID:XbUHj1xt0
>>131
3巻まで〜ってのは「2巻で終わりじゃないよ」って意味かと
勝手にいい方に解釈してた
3巻で終わりって可能性もあるんだ

1巻で触りまくってた先生とか不法侵入の痴漢、雛森に電話掛けた人は
あの先生なんじゃないかと思ってる
だって確かに無駄にイケメンだしw
143風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 01:32:27 ID:o0QxXKR/0
自分も痴漢=顧問の先生だと思ってた。
何となく髪型の感じとか似てるし((;゚Д゚)ガクガクブルブル
144風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 01:44:49 ID:Z6nRymZJ0
先生じゃなかったら驚きなんだが。
だってもう怪しい面子残ってないし。
145風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 01:45:10 ID:6Zgsi28a0
そうなら、そんな重要人物がこれから初登場でいいのか?
というかCDの特典冊子が初登場でいいものなのか?w
146風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 02:06:21 ID:jvA0/Gaa0
痴漢、川和さんだと思ってた。
川和→山城→国斎のドロドロ展開なんだと勝手に予想してて
川和は国斎嫌い→国斎を貶めるために痴漢だと思っていた…。
読み直したら普通にそんなはずなかった_| ̄|○
147風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 02:26:35 ID:6Zgsi28a0
>>146
自分もそれだと思ってた。
2巻で国斉が「川和さんは変わった」とか
気にしてたりしたし。
表面イイ人の実は暗黒キャラなのかと。
148風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 03:20:16 ID:ECMOqGhi0
>>139
そうなんだけど、1話くらいでいいから丸々全部近藤の話ってのを読んでみたいと
思ってしまうファン心理。
雛森とはくっつこうがくっつくまいがこの先一生面倒見る事にはなりそうだしw
その辺りの苦労人近藤を是非ギャグやおまけではなく見てみたいんだなー。
>>146−147
あー・・・、普通に浮かばなかったその考え。なんでだろ。
山城とも色々あるみたいだし、確かにありえない所か可能性もの凄いあるね。
しかし川和さんが国斉を好きなようには見えないから微妙だ。
149風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 07:36:03 ID:CeEc4ygoO
>>148
川和が犯人だとしたら>>146の言うとおり、川和が国斎のことを好きだからじゃなくて
山城が好きだから山城の気に入ってる国斎をいびるためにセクハラってことじゃない?
150風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 10:36:28 ID:i+bCf5chO
山城が病的に好きなんだけど三巻は山城の出番多いといいな…
151風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 10:58:51 ID:w1ZbqjR30
貝ボタンと雛森への電話のタイミングからすると川和が本命?
でも無駄に美形の先生の活躍も見たい・・・
152風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 11:08:06 ID:1lEKzeuf0
確かにあの時電話してるんだよね
誰にかはわからないけど
川和さん犯人なのかなぁ
早く続き読みたい…wktk
153風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 13:38:25 ID:CybYCom10
門地さんの今日の日記によると
全プレペーパーは知賀の副会長指名時のネタなんだね。
気になってたからすごい楽しみだな。
そして来月は雑誌はみんな休みなのかorz
154風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 20:56:06 ID:ECMOqGhi0
>>149
寝てる国斉に手を出してる時、なんか興奮してたから国斉の事好きな奴じゃないと
変かと思って。キスしてたし。
155風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 22:20:30 ID:qyTkkAxKO
痴漢と電話の犯人は別人なんじゃないか?痴漢は国斉ハァハァっぽかったけど、電話はなんか悪意を感じる。
たまたま知賀が痛い目にあったけど、順当にいったら国斉何されたか分かったもんじゃないし。
156風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 23:31:02 ID:flzXwGwb0
別人のほうがしっくりくるよね。
157風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 00:10:24 ID:ZqGjcCZMO
>>153読んで、全プレ応募し忘れてたことに気がついたorz
悔しさのあまり、脳内のトキメキ内閣が総辞職しそうだ
158風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 00:37:54 ID:s9tbxxPXO
>>157
ナカーマ…CD聞いて耐えてるよ…

そういえば、知賀って遊んでたっぽい割にティクビ綺麗な色なんだな
159風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 00:40:54 ID:REsAPul0O
ちょwwトキメキ内閣総辞職ヤバスwww
ハチキレるってことか?>総辞職w
160風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 03:00:28 ID:3pnygeCe0
>>158
本気になれる人に会えるまでティクビの貞操だけは守っていた、と。
161風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 09:31:07 ID:6BTnyBCEO
>>158
一応15歳なんだから、黒ずんでたらやだよ。801なんだから。
あと勝手なイメージだけど、知賀って色素薄そう。
162風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 12:25:19 ID:M9ROaG0b0
あーするね。
色素薄そうな感じ。>知賀
美容院で色抜いてる設定じゃないよな?
163風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 22:10:23 ID:kTUtUpM/0
どれか忘れたけど
カラーで国斉に比べて肌の色白かった気がする
164風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 00:29:23 ID:Y81Z26qzO
受より色白な攻めって萌える。
全体的に透明感ありそうだよね>知賀
165風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 00:32:56 ID:thOkNka00
知賀は髪をあげてない方が萌える
あと国斉さんがメガネかけてたのも萌えた
二人ともカワイス
166風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 14:26:30 ID:4pRPN+ix0
だらけでCDの初回特典が単体で並べられてた。300円也。
あれを売り払った人は、CD本体のみ欲しくて冊子はいらなかったんだろうか?
売値がたいしたことないから、高値で売れたとも思えないし。
うーん不思議。
167風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 14:40:13 ID:rYeF/48x0
>>166
声優ヲタじゃないの。
168風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 14:55:25 ID:WIWA8Yjz0
別に不思議じゃないけど…
169風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 15:35:06 ID:twoSi1GR0
一瞬その中古品の小冊子買えばCD買わずにすんだのにって
思ったけどあの薄い冊子に300円ってのも嫌だな。
170風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 17:03:19 ID:hZddYpn30
聞く気のないCDとともに3000円出して買うよりはるかに安いから自分なら即買う
171風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 17:15:27 ID:ksqXYXhS0
小冊子のみ欲しくてCD買ったのにorz
CDも未開封だし、損したな〜
172風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 19:02:56 ID:fLjYpEjq0
発売間もないCDで、未開封で、
これからも聞く気がないんなら
オクでさっさと売り飛ばした方がそこそこの値段で売れるのでは。
173風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 19:49:34 ID:N//cjTgXO
BLCD初めて聴いたけどおもしろかったけどなー
テンポよくて笑えた
心配だったエチも濃くなかったし
174風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 23:21:44 ID:loI1Q0AZO
エチーが濃くないってのはそれはそれでBLを求めてる人には物足りない
事になってそうな…まぁ私は買ってないしCDには興味ないからいいけど
175風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 00:15:32 ID:UK4eMnhT0
ってかこのCDはギャグだよね。漫画はエロなのに。
後半国斉のモノローグとかテンションおかしくて
可愛いキャラから遠ざかってる気もするような。
でも楽しい作品になったとは思うよ。
雛森とかでてこなかったけど続きでないのかなー・・・。
176風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 01:36:37 ID:uwD7LTFv0
ああ、国斉のテンション自分も確かに気になった
知賀のはおkだったんだが
国斉がどうも、何か違うような
まあ完璧に一致することはありえないんだけど
もう少しぽわわーんとした感じで統一してほしかったかも
177風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 01:51:58 ID:8dL//1R60
やっぱ門地さんのキャラは難しいんじゃない?
キャラも世界観も。かなり独特だし。
178風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 13:31:38 ID:VeYjmWT/0
門地さん本人はすごい満足そうだけど >鳥海国斉
鳥海さんのトークCDまで買ったらしいしw
179風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 13:39:36 ID:fmcRIGEo0
自分も国斎さんのほうが、「うまいなこの人…」って思った。
知賀は、失礼だが「あんまうまくないなこの人…」って思ってしまったんだが…。
180風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 13:57:39 ID:eqWbvSy30
三浦しをんのBLエッセイ本「シュミじゃないんだ」で
門地のことも書いてたね。
メインで取り上げてるのが「秋霖」ってあたりシブいなw
自分もあのやりきれなさが好きだけど
構造的にもそんなによく出来てるんだとしをんの分析であらためて感心。
181風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 17:32:13 ID:825ENvB+O
>>179
知賀の中の人はそんなにうまくはないからね、元々。
国斉の中の人は実はちゃんと聞いた事ないからちょっと興味ある。
182風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 17:53:39 ID:7yW9vPwvO
役にあってるかどうかならまだしも
声優個人のウマヘタ話はスレ違いじゃね?
興味ないし荒れそうでいやだ。
183風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 18:11:26 ID:cZhYC+2k0
杉田知賀はイメージと違うと最初思ったが終わる頃には気にしなくなった
・・・なんていいかげんなわたし・・・
鳥海国斉はイメージぴったり。ひとりエッチのシーンとか・・・声優さんてスゴス
184風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 18:17:46 ID:ulO6cA190
どうでもいいけど、ひとりエッチのシーンでせーし飛ぶときの音が
リアルでちょっと悶えた。声優さんまったく関係ないけど。
杉田さんはツッコミの所は面白いなぁって思って聴いていたよ。

でも実際ツッコんだのは一回だけ。
185風と木の名無しさん:2006/11/02(木) 19:14:48 ID:fmcRIGEo0
>182
ウマヘタは関係あるだろう。
雰囲気掴むのもうまいなあって思ったってことだあね。
186風と木の名無しさん:2006/11/03(金) 00:41:20 ID:L3CUXBiJO
>>180
読んだ。最近のディア+作品もベタ誉めだったね
187風と木の名無しさん:2006/11/03(金) 10:00:53 ID:jmo/crs90
>186
門地にかぎらJUNE
188風と木の名無しさん:2006/11/03(金) 10:35:02 ID:QURl5FKI0
>>187
門地のだけ褒められてたとは誰も書いてないだろうよ。
189風と木の名無しさん:2006/11/03(金) 19:25:11 ID:uVd86YX10
ちょと質問いいですか?
クラブメールでCD買った人、発送メールて来た?
今日で注文してから11日目なんだけど、10日前後でお届けて
あったからそろそろ来るかなーと思ってるんだけど発送メールも
来ないし、早く聞きたくてもやもや…
190風と木の名無しさん:2006/11/03(金) 20:05:32 ID:vAN1ZVHQO
新書館のサイトから申し込んだけど
発送メールは確か来なかったと思う。
受付完了メールが届いてるならたぶん大丈夫じゃない?
もう少し待ってみれば。
191風と木の名無しさん:2006/11/03(金) 20:35:02 ID:tpSPynUT0
>>190
レスサンクス
やっぱ発送メール来ないのか
発売日近くに申し込んだから込み合ってるんだろうなー
ああ早く聞きたい明日来ますように
192風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 14:21:43 ID:/CLgEA3G0
眼鏡かけた国斉さんはすげぇ芋だった。
なんてかわいいんだ!!

門地さんて色んなタイプのキャラ描くけど
今回の知賀×国斉はツボにど真ん中ヒットなので
3巻と言わず、もっと続くと嬉しいな。
193風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 15:38:54 ID:osLrPtoWO
確かに芋国斉はかわいい
私もあのカプは好みど真ん中だからまだまだ楽しみたい
でも早く謎の人物の正体も知りたい
194風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 17:50:52 ID:JW9kbqw60
密かに雛森受けが見たい私は茨の道・・・?
195風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 17:59:42 ID:RfMPK6P90
知賀は昔、自分が食った女を近藤とかにわけてくれるような男だった、ということだが
それ自体はいいんだけど、近藤はその女を食ってしまうような男だったのだろうか・・・
もしかして結構遊んでるのか?
196風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 19:03:08 ID:eX55yj3P0
近藤は結構遊んでそうな感じにも見える。
じゃじゃ馬の馬場がもう少し大人の対応が出来る様になった、見たいな。

まぁ遊んでてもウブでもホモでも近藤ならなんでもいい(´∀`)
197風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 20:01:59 ID:rvipp12P0
知賀に「女を紹介したらヤリ友になるだろ」とも言われてたし
まわしてもらった女は普通にいだたいてたと思う>近藤。
国斉のドン臭さを馬鹿にしたり
阿久津のファッションセンスのなさにひいたりしてるけど、
結局国斉とも仲良くなるし阿久津のこともひそかに尊敬してるし
友達がホモになっても敬遠したりしないしw
「イマドキの男だけどけっこういいやつ」って設定なんでは。

対照的に国斉や阿久津は中高一貫男子校で育った純粋培養で
若者社会からズレてる設定だよね。
服もダサけりゃ女と付き合ったこともない、
阿久津にいたっては村上と付き合うまで携帯も使えなかったしw

知賀と近藤は有力選手っぽいし柔道部入るために高校から編入なんだろうけど
さっぱり部活場面出てこないな。柔道部のメンツが出てきても
○○パトロールだもんねw
198風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 20:46:05 ID:EcS4RbuC0
中高一貫男子校…魅惑的な響きだ(;´Д`)
大学部まである設定だよね。
ジャジャ馬でも黒沢がゴム買えなかったり、服を気にするシーンがあって
何だか同感?してしまった覚えがある。

>>180
しをんのエッセイ買ってきた。(全部はまだ読んでないけど)
門地さんは時代ものより現代もののほうが自分はイイと思うので
男同士の三角関係っていうならジャジャ馬の方が好きだけど
命を懸けた交わりって所に萌えるのかなーって思った。
199風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 22:14:39 ID:RfMPK6P90
>>196-167
そうか。
でもまあ確かに近藤ならどっちでも萌えるw
近藤と雛森、どっちが受けでどっちが攻めなんだろう・・・
200風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 23:50:31 ID:QS23ZA0kO
門地さんはノンケ受けが好きだって聞いたことあるから、近藤受け?
童貞確実の雛森と経験豊富っぽいけど男とは初めてな近藤。想像つかん。どっちがリードすんだ?
201風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 23:51:07 ID:8iA5DqeD0
生徒会長3巻で終わりなのかー。
元もとそんなに長く続ける話でもないってのと
エロのシチュやバリエが尽きてくるからってのもあるのかな。
あと、作者のモチベーションとか…。
202風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 23:59:12 ID:N3olc+jk0
いや、決まってないと思うけど…
203風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 00:14:16 ID:MsVAi3Wa0
せっかく人気ありそう(?)なんだし、CDにもなったことだし、
続けても良さそうだと思うけど。

脇の近藤とか山城も結構好きなんで、彼らがメインの話も読んでみたい。
もちろん知賀・国斉の話も、もっと読みたい。
204風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 00:20:23 ID:Fw5jlCsq0
BLは続刊をあまり快く思ってないから
約束はしてないんだと思うよ>生徒会長
連載や単行本の売上が良ければ、続くだろうから
読み手の我々次第だよ。
205風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 01:11:57 ID:PZqs7DvR0
生徒会長に忠告 1〜3
第二ボタン下さい
近藤と雛森の話
山城と親戚の子、もしくは川和の話

軽く6冊はいけるな
206風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 01:26:43 ID:ECQIy2md0
うーん・・・
207風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 01:39:38 ID:+k2Mu6Cy0
このスレでなんでこんなに近藤に人気があるんだろ?
脇キャラによくいるストレートで
主役カップルに理解ある友達ポジなだけの気がするけど…
自分的には「花のある生活」の受けの友達にルックス的にもかぶる感じ。
キャラが総ホモ化すると萎えるので、近藤にはホモにならず
雛森から逃げ切ってもらいたいw
208風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 01:56:54 ID:JsFcHOBs0
同意。近藤にはノーマルな脇ポジでいてほしい。
が、雛森にもちゃんと彼氏ができるといいねえ・・・
209風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 11:10:22 ID:AWpUW6SB0
私も近藤と雛森にはくっついてほしくないなぁ
近藤はバカップルに冷静につっこむノーマル君で
雛森には図々しい片思いキャラなポジでいてほしいw
210風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 17:38:56 ID:oYQa37bXO
>>207
人気はあるけど、絡みを見たいって事ではないんじゃ>近藤
自分も今のポジを崩して欲しくないなー。
ただ一緒にデート(雛森にとっては。本当は何かのパシリ)か何かするような、
この二人メインのすれちがい満載のギャグを見てみたい。
211風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 18:33:54 ID:dz0Rh0dEO
>>210
人気あんの?数人がしつこく書いてるだけじゃない?自分は全然興味ないけど。
脇なら山城や美形顧問教師がどう本筋に絡んでくるのか、こないのかのほうが気になる。
212211:2006/11/05(日) 18:51:24 ID:dz0Rh0dEO
付け足すと特に興味ないだけで、別に嫌いなわけじゃないよ。
個人的に近藤のキャラ膨らまして番外編描くぐらいなら
生徒会長本編やクラフトや花音の連載すすめてほしいかなあと思っただけ。
ここは近藤好きが多いとまとめられると嫌なんでレスさせてもらいました。
213風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 19:45:54 ID:d6cRayM90
>>212
まぁ、まだ希望というか妄想の域なんだしさー。
本編に入るかどうかはわかんないけど
特典とかオマケに描いてくれるってこともありそうじゃない?
CDの「生徒会長に忠告2」にとか。雛森がかなりウェイト占めてるし。
(発売されればだけど)
214風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 20:39:10 ID:xalrSfSK0
自分も近藤はそのままでいてほしい。
つか雛森って犯罪者じゃないか…
215風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 21:26:04 ID:1M3DylIk0
門地作品はモロ犯罪系のものもあるし
メンエキついてしまっている自分はかなりヤバイ?!
216風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 21:28:07 ID:/b0rfoDv0
雛森、普通に犯罪者だよね。
最終的には悪者にされてない感じだケド。
あの国斉を殴って〜云々の妄想もヤバイし・・・個人的にはあんまし登場して欲しくないな。
217風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 21:36:35 ID:D6TO2yXw0
うん…
雛森って完全にストーカーじゃん。キモイしやばいよ…
218風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 21:43:07 ID:z3ll5kMIO
自分も雛森はもう出てきて欲しくない
ゴルフのボールを知賀の頭に見立てて打つ所が恐かったし、普通に引いた…
219風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 21:46:48 ID:rTclIxbo0
門地作品のシリアスな暗い作品は、別に犯罪者でも何でも全然かまわないんだけど
基本コメディ路線の生徒会長に出てくるとちょっとギョっとした。
出てくるなとまでは言わないけど、あんまりもう活躍?はしないでほしい。怖いよ。

今日買いそびれてた「花のある生活」をブクオフで買ってきた。
表題作も「褪せる」他も面白かったよー。
上の方でもレスあったけど、倉橋と五百川の合体が見たかったな。
220風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 21:54:21 ID:SuO3IU9R0
門地さんの犯罪くさい話はそれはそれで好きだけど、
確かに生徒会長に出てくると浮いてるので怖さが増すね。
シリアスとギャグとのギャップがいいなと思ったりもするけど


>>219
私も花のある生活の二人の合体見たかった。
もどかしいね。これはわがままキッチンの二人も言える。
わがままキッチンの2人も合体見たかったな。もうやらないのかな。
221風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 22:02:55 ID:MsVAi3Wa0
門地さんの作品は、合体を見られずに終わってるのが結構多かったから
最近のであぷら作品でのサービスっぷりが嬉しい。

でも近藤には合体して欲しくないなぁ。
好きなキャラだけど、あくまでノンケでいて欲しい。
222風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 22:07:25 ID:D6TO2yXw0
それこそ、近藤が拒絶ったりしたら、
犯罪に走りそうで怖いよね…<雛森

まあ、褪せる、みたいに最終的にラブに変わるのかもしれないけど、
それにしても…
223風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 22:20:01 ID:yonbnUKY0
あー確かにモンチ作品は合体せず終了って結構多いね。
花のある生活もわがままキッチンもエロい展開になってるのに、
合体しないってもどかしかったな。
224風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 22:32:19 ID:PZqs7DvR0
自分は雛森好きだな。確かに犯罪者ではあるんだけど。
正直萎え語りはしないでほしいよ。人それぞれ楽しみ方違うんだから。
225風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 22:57:05 ID:y2crgYl4O
なら萎え語りもありなのでは…?
自分が萌え語りをして盛り上げればいいんだよと釣られ。
226風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 23:18:01 ID:b0R/wvuH0
出ないで欲しいとかキャラアンチっぽいから
自分も雛森は特に好きじゃないけどやめて欲しいと思った
ここは萌え板なんだから基本個人の萎え語りが嫌がられるのは仕方がないよ
作品としての批判ならなるほどとも思うけど
単なる好みでのキャラ批判はそれこそチラ裏でどうぞと思うし
作品のカラーから浮いてるってのは分るけどね
227風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 23:34:01 ID:ZY1K/A0Z0
自分語りは萌えも萎えも嫌がられるけど
感想は萌えも萎えもアリだよ。
ここはファンサイトじゃないからね…
228風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 00:04:14 ID:MXijeL1H0
生徒会長2が発売された時に羅列スレ覗いたら
面白いっていう感想ばかりだったからみんな犯罪ネタは全然気にしてないのかと思った
だから>214からの流れにすごい安心した
「やおいはファンタジー」でもやっぱり犯罪は怖いな
国斉の「ストーカーが複数ついてる時でも気づかなかった」っていう
エピソードも実は怖くてたまらん
229風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 00:19:14 ID:mZVbGpG+0
>>226
深読みしすぎ。
>214辺りからの流れは「生徒会長」読んでいれば出てきて当然のもの。
雛森は元々「ちょっとおかしな人」として描かれているんだから批判も出るさ。

萌えや好きキャラ語りしかしたくないならファンサイト行くべきだね。
230風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 00:27:06 ID:KhcxikfK0
>>228
雛森のストーカーネタをそのまま引っ張ってたら
作品自体にドン引きとかもなったかもしれないけど、
ていうか作品のトーンもテーマも変わっちゃっただろうけど、
あくまで国斉と知賀の恋愛のためのスパイスというか
盛り上げ役としての出番程度しかなかったからみんなスルーだったんだと思うよ。
知賀がケガしてくれたおかげで国斉も自分の気持ちに気付いて…って
雛森による事件過程よりその結果によって起こった主役カップルの関係変化と
そのエッチのほうにみんなの目も向いちゃったしw

ただ知賀にケガさせたのに呑気に近藤の見舞いにだけ来て、とか深く考え出すと
嫌悪感感じる読者も多そうだし、あんまりメインキャラに加えて描くのは
やめたほうがよさげ〜とは思うな。
231風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 00:35:51 ID:tHKQZPC20
確かに普通の神経なら引いちゃう内容ではある罠
凶器持参で宅配を装って訪ねてったのも((;゚Д゚)コワーって感じだったし
232風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 00:59:14 ID:gfm9IXMx0
門地さんの本領発揮って感じだったね。
あのナースセンターの窓のコマ、すごい存在感あったな〜。
233風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 01:04:06 ID:Symw8R5JO
モンチの作品って、無性に怖くなるのあるね。 
戦争の話のも怖くて1回読んだきり読み返せなくなったよ。
234風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 01:10:59 ID:HbVr/5CqO
「褪せる」とかの和夫なんかも完全にやってることはストーカーなんだけど
その行動の裏には愛があるからそのどうしようもない執着ぶりに逆にせつなくもなるけど
雛森の国斉に対する感情ってすぐ心変わりするような単なる欲情だし
そのわりにやることは大それた暴力行為だしキモイと感じる人がいるのもわかる。
もっと深く描いてやれば共感も呼べたかもしれないけど
しょせん単なる脇だし、そうすると生徒会長のコメディ世界から
ますます浮くからあのぐらいのオチでしょうがないかなと。

>>233
自分はああいうダーク系大好き。何度も読み返したよw
235風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 01:16:31 ID:qRgUCHcD0
>>233
あれ怖かったね。
やっぱ人間が一番怖いと読み終えて鳥肌立った。

門地さん最近はまったくシリアス描いてないのかな?
雑誌とか読まないから知らないんだけど。
久しぶりに読んでみたい気もする。>門地さんのシリアス
236風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 07:07:16 ID:9mkOeKr90
門地さんの漫画は安全を求めるものじゃないからなあ。
むしろ危機感いっぱいのシチュが多くて
危ない心理描写も多い。そして上手い(と思う)

絵の甘さと最後はあっさりまとめてしまうんで
なんとなく誤魔化されちゃうけど。
237風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 16:25:06 ID:gfm9IXMx0
甘いのに怖いっていうギャップがいい。
238風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 16:50:15 ID:qVOfRISv0
戦争の話しはやきうなんだよね
それさえ知らなければ純粋に読めた
ていうか同人誌持ってるので再録に驚いた
239風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 16:59:28 ID:5vL+PkX40
門地さん、今月は挿絵仕事だけなんだね。
早く生徒会長の続き読みたいな。
次は1月発売号?
240風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 17:24:56 ID:6iui0XaL0
アフレコレポが載った月に本編2ヶ月休みって書いてたから
12月発売の1月号から再開なんじゃないのかな
241風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 20:38:37 ID:o4tN5nXo0
門地さんて仕事早そうっていうか、たくさん量をこなせるタイプな気がするんだけど
どうなんだろ。
242風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 21:45:26 ID:9tNnHvcF0
それならもっとページ数描くと思うけど。
生徒会長だけではなく、1本が短いイメージがある。
243風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 22:06:28 ID:mZVbGpG+0
一本が短い上に結構白い時ある。
掛け持ちはしてもそれらを毎回全部完璧に仕上げられるタイプではないと思う。
244風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 22:25:11 ID:o4tN5nXo0
そうか、白くて短いのか。
挿絵をしょっちゅうやってるイメージあったから、量こなすタイプかと思った。
絵もサラサラッと素早く描けちゃう人なのかと。
素人目ハズカシイ!!
245風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 22:43:20 ID:KhcxikfK0
絵を描くのは早いけどネームに時間がかかるらしいよ。
ハーツに載ってた新田さんとの対談でも
新田さんが32ページのネーム作る間に
門地さんは4ページしかできなかったとか言ってた。
ちょっと前のことなので今はどうか知らないけど。
246風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 07:01:55 ID:dwU2Z31x0
へー対談とかやってたんだ。
そういうの苦手そうな感じするのに…なんとなく。
247風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 10:19:45 ID:NbHsOhVw0
新田さんより山田ユギさんと対談してるってほうが意外だな。
新田さんと仲いいっていうのは聞いたことあるけど
ユギさんとも交流あるんだ?
248風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 11:57:45 ID:wUtdLnuK0
×山田ユギの対談は、青年漫画の話で盛り上がってたね。
どす恋/ジゴロの恋さまが色っぽくてかっこいいとかなんとか。
なんで二人ともそんなにくわしいんですかいと感心しながらすごく笑った記憶が。
読み返したいけど、どこしまったかわからない…。
この対談は多分、単独のミニインタビューで、それぞれが青年漫画好きらしいと知ったぱふが
じゃあ、対談させちゃえみたいな流れだったんではと推測。
249うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
250風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 20:36:01 ID:9kEPvYqn0
ぱふはベストテンの時しか買わないからよくはわかんないけど
後から見ると面白い対談とかネタとかあるよね。
今回のベストテンには入るかなーどうかなー
ちょっと楽しみかも。
251250:2006/11/07(火) 20:56:30 ID:9kEPvYqn0
後から見ると…ってことはないか!
注目作家だから載ってるんだけどね。
252風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 21:12:56 ID:MW6C9OLZ0
昔読んだときはありがちな学園ホモコメかーと思っただけだったんだけど
最近ひさびさにジャジャ馬ならしシリーズ再読したらすごく面白かった。
あの三角関係いいねー。本命かつ主人公のはずなのに疎外感感じてる馬場にワロス
黒沢は三木とくっついてほしかったな。親友ホモ萌え。
253風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 21:39:18 ID:9kEPvYqn0
>>252
同士がいた。
そう、親友ホモこそわが腐の原点だ!*゚∀゚)=3
と鼻息荒く言ってみる。
254風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 22:42:31 ID:jaz96XhX0
あれはギリギリでお友達なところがいいよね。
GW好きだったから、寮もの嬉しかったなー。
255風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 03:07:54 ID:QHMrNL1k0
三木は黒沢に行くと思ってたから個人的には意外な結果だったけど
好きな人より親友が大事な三木ってのがらしくてあの三人はあれで良かったと思う
でも馬場と二人きりの時の三木は萌えるというより面白くていいw
256風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 04:07:37 ID:uI5ZpmLS0
最後の「中距離恋愛」ってのがもの凄く上手いと思った。今でも思う。
ジャジャ馬はもう一生3人でいちゃこらやってればいいんじゃないかと。
257風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 15:20:56 ID:tZvkfqp90
でもそれだとそのうち馬場と三木は一線越えそうな気もするw
そんで海より深く後悔して二人して黒沢LOVEが悪化しそう
少数派だろうけど三木と馬場がくっついて黒沢は二人の聖域化するのかなと思ってた
しかし黒沢って性格は一番良いし優しいけど恋愛>友情なタイプだよなぁ
案外あの三人の中で一番エゴイストなのかもしれない
258風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 16:27:31 ID:/FbzElkk0
>>257
そうかなあ?
黒沢はかなり友情優先してない?
おかげで馬場がぐるぐる嫉妬するわけだし。

友情ってある面では恋愛よりよっぽど強いよなということと
男の友情ってつくづくフォモ臭いよねということを
しみじみ感じさせられる>ジャジャ馬
259風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 16:53:22 ID:Xj/x6spj0
第二ボタンで一番ドン引きしたのは、
かわいい顔して脱いだらすごいんです…な、女子だったw
260風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 18:41:42 ID:uI5ZpmLS0
>>258
あれは馬場が勝手に嫉妬しているだけってのがあるからなぁ。
まぁ仕方ないんだけど。元々怪しい雰囲気をまとっている二人だからw
でも恋愛=馬場の事に関してだけは三木にも譲れない所があって本気でかかって
行くから、やっぱり優先順位としては少なからずでも 馬場>三木 だろう。
261風と木の名無しさん:2006/11/09(木) 02:51:09 ID:ePQG73fC0
三木にメロンパンあげるところとかは
表面だけ見ると優しいけど実は馬場>三木な本音が垣間見れて
友情に薄くはないけど恋愛に熱い男なことはよく伝わる>黒沢
エゴイストってタイプじゃないけど馬場の事に関しては完全に恋愛>友情だよね
三木のことも優先してるというよりそれが自然なだけであって
本人の意識の上では馬場を優先してる気がするなぁ
それが全然馬場に伝わってないから馬場が空回りして面白いんだけどw
262風と木の名無しさん:2006/11/09(木) 02:54:52 ID:rw/nQCVS0
門地さんって短編ばっかりだね。
BLで長編って商売的に難しいみたいだけど長編好きな自分は門地さんの長編作品も読んでみたい。
でも基本この方は短距離走者向きではあるね。
263風と木の名無しさん:2006/11/09(木) 03:41:35 ID:QzIn9vOv0
短編上手い人の長編って物足りなかったりするからどうだろうね。
一度読んでみたいとは思わなくは無いけど…
264風と木の名無しさん:2006/11/09(木) 11:44:40 ID:qcbP8a6j0
生徒会長は一応長編じゃないの?

>>261
恋人に優しくしたり優先したりするのはあたりまえだけど
当人たちがまさしく「自然に」振る舞ってるのが
親しげな言動に周囲から取られるのに萌えたな>黒沢と三木。
これが親友萌えってやつかw
265風と木の名無しさん:2006/11/09(木) 12:30:09 ID:o4vXExik0
生徒会長は長編に入るにイピョー!

>当人たちがまさしく「自然に」振る舞ってる
(・∀・)ソレダ!! 
ジャジャ馬は生徒会長に比べると事件らしい事件はないんだけど
友情とLoveの間をうろうろしたり、ワケワカラン嫉妬をしたりと悶え要素が結構ある。
木清もわりと好きだった。
266風と木の名無しさん:2006/11/09(木) 13:22:25 ID:Z0OobsVxO
長編ってのは言わばワンピースみたいな続きものの事を言ってるんじゃ?
生徒会長は長いけど基本1話完結型だし。あと10巻くらいのものとか。
267風と木の名無しさん:2006/11/09(木) 14:06:45 ID:19nEYH86O
1巻の最初のへんは一話完結だけど
途中から連載型になってるよね>生徒会長。
2巻の病院訪ねてったあたりなんて
掲載号の切れ目がわかんないぐらいだし。

BLで10冊以上続く長編って「同棲愛」とか「LOVEモード」とか?
そういう長編って何組もカプ出てきて順に照準あてて〜みたいなのが多いと思うけど
そういう形式を門地さんにあえてやってほしいとは思わないかなあ。
268風と木の名無しさん:2006/11/09(木) 15:40:04 ID:glfHgcn30
><
269風と木の名無しさん:2006/11/09(木) 16:14:06 ID:Z0OobsVxO
いや別に長編だからと言って、それしかないってわけじゃないでしょ。
ただ門地さんに描いてみてほしいってだけで。10巻以上も例えだしさ…
270風と木の名無しさん:2006/11/09(木) 16:38:25 ID:qcbP8a6j0
>>269
ワンピースって例えがよくわからないんだと思うけど。
生徒会長だって続きモノでしょ。
>>267の言うとおり、最近は一話完結でもないしね。
271風と木の名無しさん:2006/11/09(木) 18:36:28 ID:+NsrURZH0
大体>>267にドーイ。
長編BLは総フォモ化や人生論に行きがちな印象。
それはそれでいいんだろうけど
門地さんには え ろ す の追求をお願いしたい。
結果的に長編になるんだったらそれはそれでいい。
272風と木の名無しさん:2006/11/10(金) 03:37:33 ID:9mfG6F+t0
>>271
まぁ、別に長編書くって決まったわけじゃないしね
273風と木の名無しさん:2006/11/10(金) 14:57:13 ID:EsVPxpXP0
ここでは話題になってないけど
「恋をするならワンルーム」シリーズ好きだな。
攻めのアホエロ一途ぶりに受け同様癒される…w
274風と木の名無しさん:2006/11/10(金) 16:59:29 ID:4JEKBg+40
あれは高校生編の時の話からあのカプが成立するとは思わなかったから
嬉しかったな
しかしここまで攻めにまともな顔が少ない作品も珍しい気がするw
275風と木の名無しさん:2006/11/10(金) 18:05:23 ID:9bK9QqRR0
>>273
ノシ
自分も「恋をするならワンルーム」好きだー。
あのアホアホぶりと胸きゅんのバランスがいい。
276風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 02:10:22 ID:5p7KB8qQ0
今更だけど第二ボタンゲットしてきたー。
ドアや運転の例え、門地さん本人のツッコミにハゲ笑ったww
面白い描き方だからこれからもこんな表現続いて欲しいなぁ。
コメも面白いけど、距離感の表現見るとシリアスも久しぶりに読みたいと思う。

しかし、門地さんのキスシーンはエロシーンよりもエロイな。
277風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 06:43:59 ID:qMWrqoSf0
第二ボタンはメールのところ笑ったなw
あと女子もひく勢い…って所も。
エチシーンは好き嫌いがあるかもねー
まぁこれはアホエロを楽しむんだと思えば無問題。
278風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 19:13:44 ID:dw65jXud0
阿久津が「営んだよ?」って言う一連の流れが面白かった。
その時まだ知賀は「男同士じゃ営めません!」ってキレてるんだよね。
今じゃあ(ry
279風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 21:23:38 ID:Xhc/KW9k0
>>274
ちらっとそんな伏線はあったけど高校時代の攻めは坊主だしw
でも大学編ではすっかりカップルにおさまってて驚いたなー
まともな顔するとけっこうカコイイのにまともな顔がほとんどなくてカワイソスw

ここで話題になってたからひさしぶりにジャジャ馬読み直したら
やっぱり昔から門地さんの言語センスはすばらしいと感心。
三木の「神聖な部室で男根を食むとは何事か」とかすげえなとw
男根を食(は)むだよ?普通出てこないよなあ…

「営む」って言葉が出てくるのも面白いよね>>278
知賀は男同士は国斉とが初めてのはずなのにあのH巧者ぶりはなんなんだろ?
愛の力?w
280風と木の名無しさん:2006/11/12(日) 00:17:26 ID:U3D9zpjo0
門地の日記の、気付いて〜云々は犯人の事を言ってんのかなぁ。
281風と木の名無しさん:2006/11/12(日) 20:35:25 ID:NQOE3wLL0
『わがままキッチン』の隆と尚人さんが兄弟って、ここ読んで初めて気づいた。
という事は後半の同窓会シーンでトイレに手帳を忘れたイケメンは若菜先生ってことか。
改めて読んでみたけど面白かった。
門地さんの漫画はキャラの妄想がぶっ飛んでて笑えるなぁ。
282風と木の名無しさん:2006/11/12(日) 21:09:40 ID:sZb+v5sD0
わがままキッチンは自分も好き。
喧嘩別れのシーンで熊木が手を伸ばしてるコマとか
最初と最後のページのモノローグ?の繋がり方は
気づいた時に胸にぐっと来たよ。
283風と木の名無しさん:2006/11/12(日) 21:42:39 ID:fZcYbv9i0
>>280
やっぱり犯人は無駄にイケメンな顧問ってこと?
女装パトロール編が終わったら謎が解けるってことか?
だとしたら(0゜・∀・)wktk

>>279
「男根(おとこね)を食(は)む」だよねーワロス
サブタイトルも面白かった。「合併合体合点の章」とか…
284風と木の名無しさん:2006/11/12(日) 22:23:27 ID:tviFpTel0
>>282
私も喧嘩別れのそのコマ好きだ。
喧嘩してから尚人さんが熊木を蹴ってキスするラストまでの流れ、読むたびに萌える。
285風と木の名無しさん:2006/11/13(月) 12:34:09 ID:9uhfgRr10
わがままキッチンは自分としてはちょっと意外な感じがしたな。
門地さんの守備範囲は工房以下だってなんとなく思ってた。
消防エチーとか正直ちょっとうんざりしてたかも。
大人の色気も描けるんだーって見直したな。
でも雑誌掲載時は短いし飛び飛びだしで
前の話を忘れてたりした。
286風と木の名無しさん:2006/11/13(月) 16:26:31 ID:n5QB43tb0
自分も門地さんはショタスキーなのかと思ってた。
よく考えれば恋姫とかも大人同士だし
昔からいろんな組み合わせ描いてたんだろうけど
どうもあの消防同士の数本の印象が強くて…w
ビブでの未収録はリーマンモノだよね。
早く単行本化しないかな。
287風と木の名無しさん:2006/11/13(月) 16:48:25 ID:6FkJFosaO
門地の日記がやばい感じ。主にメンタルが。
288風と木の名無しさん:2006/11/13(月) 19:58:14 ID:2EDUaFXX0
>>282
> 最初と最後のページのモノローグ?の繋がり
おお、これは気付かなかったよ。
新しい発見の元でもう一度読んでみるのもいいもんだね。

門地さん、ショタは本来そんなに好きじゃないってどっかで言ってなかったっけ。
幅を広げる為にあえて描いたとか言ってた気がする。(でも気のせいかも)
289風と木の名無しさん:2006/11/13(月) 20:57:12 ID:X/Lkx6a70
>>282
ままごとキッチンの最初とわがままキッチンの最後かあ!
初めて分かった。サンクス。

門地さんはショタより受も攻も大人同士の方が好きだな。
けど小説の挿絵は見事にショタばかりだね。
ショタ部門にでもされてるんだろうか。
290風と木の名無しさん:2006/11/13(月) 22:00:16 ID:ESuOuT2l0
>>285-286
何かでショタはあまり好きじゃないって、門地さん言ってなかったっけ?
それ見て結構驚いた記憶がある。ショタ話結構多かったから。
>>287
門地さんてメンタル面弱い感じあるしね…ちょっと心配だな。
291風と木の名無しさん:2006/11/13(月) 22:32:40 ID:S3BHwUng0
「ショタ好きだと思われたら困る」って書いてるのを
どこかで自分も見た気がする。

挿絵が性別受けの体型が多いのは
編集さんか小説家さんからのリクエストなのかなあ?
門地さんっていえば女の子みたいなカワイイ受けって
世間的にもイメージ持たれてそうだもんね<一面正しいし。
自分も大人同士or外見もちゃんと男同士に見えるカプのほうが好きだな>>289
292風と木の名無しさん:2006/11/13(月) 22:56:19 ID:txe7rzCG0
専らROM専の自分ですが、みなさんの造詣の深さには
いつも感心させられっぱなしです。
293風と木の名無しさん:2006/11/13(月) 22:58:40 ID:+89irBQn0
私もモンチさんの作品は大人カプのが好きだ
キッチンとかリブのリーマンのとか
あと生徒会長みたいに学生でも受けも体格イイのは萌える
294風と木の名無しさん:2006/11/13(月) 23:38:41 ID:T4yZep0GO
国斉さん、何気に阿久津より体格いい気がする。
身長同じ位で阿久津の方が細身に見える。…自分だけ?
295風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 00:30:54 ID:bH99lPe90
>>294
阿久津よりごつくは見えないかなあ。
第二ボタンの阿久津の服選んであげてるときの
ぴったりくっついてる二人見ても
同じぐらいの似たような体格に見える>阿久津と国斉。
なのに一方は攻めで一方は受けなんだなw
阿久津と国斉が中肉中背で知賀が特別デカいんだろうね。
なにげに阿久津と村上は同じぐらいの身長だし。

あ、でも、裸のところ見比べると
阿久津より国斉のほうが確かにむちむちに見えるかもw
296風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 00:42:52 ID:CdlhLvT80
絵で見ると阿久津の方が締まって見える
なんて言うか、より体脂肪低そうなイマゲ

阿久津といえば見る度女装を思い出して
ムダ毛の処理したのかがすごく気になる
カラーで色付いてなかったから短く刈る位はしてたのかな…
297風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 18:32:51 ID:HZXD4ida0
【身長】
知賀>国斉>阿久津≧村上>近藤
【ファッソンセンス】
知賀>村上>近藤>国斉>阿久津って感じ?

>>296
ということで知賀はひそかに腋毛・眉毛の手入れをし
阿久津は毛の処理なんて思いもつかないに違いない
298風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 19:49:00 ID:Ix2gqbZF0
>>297
こうやって見ると知賀がずいぶんハイスペックなんだなw
299風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 20:25:13 ID:LYqRNfVe0
>>298
でも柔道の実力は
阿久津(高校1)>知賀(有望株)>近藤(有望株)>国斉(←黒帯組)>(白帯→)村上だし。

でも門地さんの絵柄で何で柔道部?と思わないでもない…
300風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 20:31:55 ID:vvuDKNlQ0
知賀はヤリチン設定だしねw
阿久津はあの自信といい衣装といい
一番ノリノリでお手入れしてそう
逆に知賀はやる気無さげだからそのままかもね

ところで帯の冊子はいつ頃届くんだろ
門地さんは前12月号は休載だからできれば11月中に
みたく書いてたけど
301風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 20:33:09 ID:dbdDGhh30
国斉は一応黒帯だったのか。

恋愛経験だと
知賀>近藤>村上>国斉=阿久津
かな?
302風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 20:37:23 ID:ORh5V5UcO
>>298
知賀はスペック高いよ。
1年なのに190センチ近く身長があって、名門柔道部のレギュラーで生徒会副会長で、雑誌モデルもやってて、
頭も良さげで、エチーも巧い無敵超人だもん。なのに何故か天麩羅攻めって感じがしないのが不思議。
天麩羅なのかもしれないけど、自分的には可愛い年下攻めって印象。
303風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 20:45:19 ID:vvuDKNlQ0
>>302
それは門地さんのモノローグのおかげじゃないかな
結構国斉くんに振り回されてるし
あれだけヘタレてたらねw
そこが可愛く思ったりするwww
304風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 21:11:44 ID:NnTh7c6b0
イモ度なら国斉、阿久津も負けてないだろうな
305風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 21:20:52 ID:gTvF5vBW0
拝啓結婚〜で家たずねてくる子が近藤に見えるんだけど全然違う子かな
306風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 21:59:46 ID:1OpL08hUO
>>299
近藤って高校一年なのに大学の練習に混ぜてもらえるほどの才能とか書いてあったし
知賀とは柔道の実力どっちが上かわからないよね。知賀は最近あまり練習してないし?

来月発売のデアプラから連載再開なんだね>生徒会長。
あと12月1日発売のハーツに載るみたいだけど「カコのない男」って終わったんだよね?
「わんこにこ」がハーツに移るのかな?それとも新しい話かなあ。
307風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 22:00:55 ID:LYqRNfVe0
今日のモンチ日記はカカリチョーだ。萌え!(*´д`*)
308風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 00:27:33 ID:gdwvAZU20
>>305
違うんじゃないかな?でも似てるー!とは私も思った
309風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 00:35:12 ID:HgFxoc/o0
>>305>>308
自分も違うと思う。
近藤はもっとたくましい子のイメージだしw
でも若菜さんの勤務先も男子校ではあるんだよね。

>>283
1巻の職員室から伸びた手でセクハラ=家に侵入痴漢=イケメン顧問って
ありうる気もするけど、
国斉が職員室に書類届けに行くなら柔道部の顧問じゃなく
生徒会の顧問じゃないのかね?って気もする。
それよりやっぱ雛森に電話かかったタイミング考えると
川和さんがあやしいかなー。
川和さんが雛森の存在知ってるの?って疑問はあるけど。
310風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 01:50:17 ID:PQ1jcw4r0
>>305>>308>>309
どうせ誰か分からないし、名前も出てないから近藤でいいんじゃないか?w
そうするとどこ行っても周りがホモだらけで非常に可哀相だがw
311風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 07:11:27 ID:dSrSp3Mt0
眠ってる国斉に悪戯してる人のモノローグが
国斉がつぶやく知賀の名前を聴いて
「知賀…あの副会長の…」って言っていたので
最初は柔道部じゃないのでは?と思っていたのだが…。
312風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 09:47:52 ID:w85SAuYI0
柔道部関係を除くと犯人候補がいなくなってしまうよー
313風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 22:05:11 ID:dsiB6yJO0
「複数ストーカーがいたこともあった」
という発言を受けて、複数犯人説はどうだろう。
314風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 00:59:46 ID:hWVT4drAO
>>313
それだ

怪しかったヤシ全員が犯人だった…とか
315風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 01:02:57 ID:6IALdWr80
>>309
OBの川和は知賀と面識なかったし名前だけ知ってたとしたら
国斎襲ったときの発言は違和感ないかも

>>313
複数説いいね
316風と木の名無しさん :2006/11/16(木) 02:10:12 ID:7o7V0P3o0
>>315
同感
あんまり深く考えずだれかなーと思ってたけど
川和さん説でそれだー!って感じた。
ただシルエットと国斎に川和さんが興味あるのかがちょっとひっかかる…
うう…3巻…
317風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 06:41:59 ID:yYWKZcpc0
これで全然見た事もない人が犯人だったらどうしよう。
318風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 15:26:47 ID:wboYnMsY0
山城のイトコは今後登場するのだろうか?
319風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 17:12:17 ID:cj+xoG6C0
どうだろうね
山城さんの従姉妹の件は国斉くんの事件とは関係あるのかな

・国斉家に侵入した不審者
・山城さんの従姉妹家出(?)
・雛森に電話した人物
・知賀の迷惑メール
たぶんこの謎が全て一つに繋がっていくんだろうと思ってるけど
320風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 19:42:00 ID:aM7MYJJx0
迷惑メールで思ったけど
パトロール編に出ている橋場も怪しいよね。
山城はやるなら正々堂々セクハラするタイプとみた。

ストーカーも風呂場の覗きも雛森への電話も
山城への嫌がらせで後で山城に罪を被せるつもりとか?
321319:2006/11/17(金) 08:12:28 ID:7KAD65Z40
× 山城さんの従姉妹
○ 山城さんの姪
だった
ゴメン
322風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 15:24:38 ID:1Cw0Pzek0
>>319
全部が同一人物の仕業とは限らないよねー。

というか、そういう陰湿なことやりそうなキャラが見当たらない。
一番病んでそうな雛森はシロになっちゃったし。
323風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 04:54:49 ID:MOHWsleW0
>>322
犯罪なんて犯しそうにない奴が犯人なのはテンプレ
324風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 10:01:17 ID:p5U4+N9I0
テンプレっていうのは違うんじゃない?
推理モノの常識ぐらいならわかるけど。
325風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 12:03:46 ID:bY57U4qG0
数ページしか出てきてないのに、濃いキャラで存在感抜群な山城さんが好きだー。
セリフの所に「ぐいぐい、ぐいぐい」って書いてある所もイイ。
どんだけ強引なんだよ。
山城メインの番外編作って欲しい。受でも攻でも良し。
326風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 11:07:02 ID:vEzuS9lL0
>>325
私も山城さん好き。
高校時代、あんなふうに迫られてよく無事だったよね国斉。
今後もぐいぐい迫ってやってほしいw

門地さんの日記、更新とまってるね。
学くんneoが不調なのかな?
327風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 14:10:29 ID:skegDQCk0
>>326
行ってみたら更新されてたよ。
でもそろそろ作家さんたちは忙しくなる時期じゃない?
新ネタ投下されるまでマターリ保守していこう。

小ネタ
本屋行ってHertZが門地さんの表紙だったんだけど
表裏共ぱんちの効いた絵でした。
レジに持っていけないチキンな自分…

遠くの本屋に行ったとき買おう…
328風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 15:30:30 ID:KnvC1K4G0
>>327
そこで7&11ですよ
7&11で受け取るなら本代だけで済む素敵システム
329風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 15:36:52 ID:7qMV45Jx0
330風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 19:49:41 ID:YVbLtFTb0
>>328
楽天ブックスでよくね?今なら送料無料だし
331風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 22:07:07 ID:KnvC1K4G0
>>330
あ、マジで?楽天は見てなかったや
自分がいつも7&11にお世話になってるから
332327:2006/11/21(火) 07:03:46 ID:Mvp5ZDBi0
>>328>>330
亀レスすいません。
とりあえず今週末遠出する予定があるので再チャレンジして
挫折したら他に気になるものを物色して一緒に頼もうと思います。
教えてくれてどうもでした。(・∀・)
333風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 02:14:36 ID:4ldtZpz80
リブがアニメイトでやる小冊子に混ぜてもらったって
門地の公式にあったけど、何描いたんだろ?
気になるけどリブ商品3000円も買うあてがないなあ…

メロメロのしくみやわがままキッチンを今の絵?で見ると別人ぽいなw
ttp://www.animate-shop.jp/tokusetsu/2006_libre_tokusetsu/cg_monchi.html
334風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 08:58:51 ID:jip1h//m0
>333
ちょ、計算違いの2人ラブラブなんですけど。
課長、ピースしてるしwww
335風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 09:43:37 ID:Nv+GhEOX0
もうなんか色々ふっきれたんじゃない?w
336風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 10:56:38 ID:+wJSjt/z0
わがままキッチンの二人が、妙に色っぽい。
お前ら、やっちゃったのか?って感じ。
そして、メロメロの二人が制服姿なのが嬉しい。
ショタでできできだった二人が、成長してもイチャコラなのがイイ!

で、絶版の中からは、この二つがリブから再発売されますよ
ってことかな?
新装版で、短くても書き下ろしついたら、買いたいな。
計算違いは、単行本化するには、まだページ数が少ない?
337風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 11:25:21 ID:BFaW2LYr0
>>336
「キスってどうしてたんだっけ」をあわせても
まだ足りないぐらいじゃないかなあ?
雑誌読んでないのでどっちも早く読みたい… 
338風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 12:45:57 ID:UumN1p1D0
>>333
このテのグッズって需要あるのかなー。
使うどころかうかつに外にも置いておけない気がする。
リア向けか?

>>336
計算違いは雑誌掲載も1と2で1年くらい間あったから
もう気長に待つしかないかも。
339風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 14:05:45 ID:9Trhj6zu0
グッズ系は全く興味ないんだけど
冊子が気になるなー。
対象商品って来月の新刊だけだよね?これで3000円分は無理だよ…
340336:2006/11/22(水) 18:06:06 ID:+wJSjt/z0
>337・338
 計算違いは、すぐ単行本化は無理なんだね。 残念。

メイトのHPみたけど、小冊子の対象は、来月の新刊だけみたいですね。
それで3000円以上の購入者で、数に限りあり。

グッズは、門地さんのイラストはいいけど、買うのが恥ずかしいな。
前回出した同人誌みたいに、便箋やグッズの絵もイラスト集で、でると
嬉しいんだけど。

341風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 19:15:53 ID:F1UqvHqGO
アニメイトの説明読むと、今回発売するグッズも3000円冊子の対象になるんだよね?
グッズは使わない、つーか使えないけどw門地さんの絵好きだし
冊子のために買ってもいいかな…と思うけど
通販でも冊子が付く保証があるのか、そして肝心の冊子内容はなんなのか、
わからないことには踏ん切りつかないなー。
342風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 20:32:25 ID:ryZdnkhc0
>>338
そんな風に考える方がリアだと思うが…
実家暮らしで家族が無断で部屋に出入りするような子達は大変だろうね。
自分はこういうのは使わずに記念に置いておく。

っていうか計算違い〜、を知らない上、メロメロに続きがあった事も初めて知ったorz
343風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 20:38:16 ID:8XKd71VH0
え、じゃあいらないって思うほうがリアなの
それはないでしょ…

リアでなく欲しいって思っちゃったらそれは流石にやばいと思うんだけど…
344風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 20:45:53 ID:YGZl5coW0
人の好みを否定するような考え方がリアってことじゃないのか?

リアでもなくBLなんて読んでたらやばいと思うんだけど…
とか言われたらどうよ
345338:2006/11/22(水) 20:55:55 ID:dRnC0foF0
人の好みを否定するつもりはない。すまんかった。
本当に単純な疑問のつもりだった。

自分は厨かもしれないが当然リアではない…
346風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 23:16:00 ID:+wJSjt/z0
グッズやBLCDは、人によって受け取り方が様々だから…
338さんからは、そう否定的なニュアンスは感じられなかったけどね。

メイト特製小冊子は、リブレの12月発売書籍・グッズ・CDが、対象
だね。
一応通販もありみたいだけど、先着での小冊子てことだから、数は
少ないのかな?
門地さんの日記には、小冊子のメンバーに入って書かせてもらったって事
だから、ページ数は少ないのかもね。
347風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 23:52:41 ID:p4ZoOO8R0
門地さんの日記って後に残らないから
毎日のように見に行かないといけなくて、ちょっと大変。

348風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 23:57:18 ID:jip1h//m0
マガビ見たら、新刊とは書いてなかった。
リブレ刊行の書籍とあったから、既刊でもいいみたいだよ。<実店舗では。
メイトの通販では書籍は新刊のみが対象だけど。(処理の効率のためにかな?)
数はたくさん刷ると思う。販促だからね。
349風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 02:06:35 ID:3g6sxIJQ0
書籍は既刊含めても3000円分もほしいものないから
門地さんイラスト収集を兼ねてグッズでも買って
小冊子ゲトーしてみようかと思うけど
グッズも店舗で販売するのかな?
買いにいくのが恥ずかしいな…
350風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 03:34:30 ID:jcaLY1NLO
>リアでなく欲しいと思っちゃったらそれは流石にやばいと思うんだけど…

の、意味が分からん。
なんじゃそりゃ。
351風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 15:28:10 ID:edKaZxMX0
小冊子用のカットが今日の日記にうpされてるね。
イラストだけなのかな?>リブ小冊子。
352風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 17:56:13 ID:TrXGnRtq0
門地さん表紙のHertZゲトしましたー
試し買いだったんだけど表紙のインパクトとは違って
内容は真面目なボーイズラブ(総称としてのBLにあらず)でした。
来週発売のものも買おうと思う。門地さんの漫画も載るはずだし。

表紙がスゴイと評判の新刊と一緒に買ったんだけど
店員さんは目を合わさず会計してくれました。
・・・流石プロですね・・・
353風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 00:05:26 ID:QLJGBeLO0
プロならどんな本を買っていても笑顔で目線を合わせてくれるぞ。
逸らしてくれよとこちらが願うくらいにorz
354風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 19:43:59 ID:QCgzCb0K0
日記に小説カットうぷされてるね。
ロン毛男の絵、初めて見たかも。
服のせいでちょっとホストっぽいけど、かなり好き。
355風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 02:25:03 ID:wegHdW5p0
言われてみれば門地さんのロンゲ男子は珍しいね
私は左上のおじさまが気になる
門地さんオヤジ受け好きって言ってたから
また壮年キャラの出てくる漫画描いてくれないかな〜
受けでも攻めでもいいから
356風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 13:13:19 ID:LBU0K3T40
どうして門地さんの描く挿絵はこんなのばかりなんだろう…orz
好きな人には申し訳ないけど、ショタでない挿絵の仕事はこないのだろうか。
357風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 13:24:53 ID:h+u3AomF0
ぶっちゃけ門地さんは挿絵の仕事はあんましない方がいいと思う
ファンだから許せるけど、そうじゃない人たちからの評判は悪いし
実際門地さんの絵柄は挿絵向きじゃないと思う
358風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 13:51:32 ID:xph/gH4F0
2では叩かれがちだけど
ほんとに評判悪かったらもう注文こないはずだし
そこまで悲観することないと思うけど。

タイトル忘れたけど鬼塚さんのノベルズとか
ショタじゃない挿絵もふつーに描けるんだし
編集か作家からのリクエストもあるんじゃないかな>ショタ絵
359風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 14:19:20 ID:Uw4UT2DXO
自分も801板での評判が全てじゃないと思う。
かなり極端な話だけど、1人のアンチ門地が10回書き込んだら
10人が門地絵嫌がってるように見えるし。
ちなみに自分が門地さんファンになったきっかけは
「レッスン」って小説の挿絵だったよ。表紙(挿絵)買いで。
360風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 16:40:01 ID:utSkIZg80
モンチさんの挿絵はエロいし、需要多いよ。カラーもカラフルで書店で目引くしね。実際売れてる。
一枚イラストの仕事も多いじゃん。にちゃんの評価のほうが少数派だと思ってるくらいだ。
361風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 17:57:23 ID:GQkjvIbNO
受は両性具有の設定らしいから、あの挿し絵でまあ正解なんじゃないの。
しかし両性具有で乱交なんて、個人的にはすげー地雷だ。
いくら門地さんのイラストでも読む気起きないなあ…
362風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 18:19:52 ID:5f3LxRpm0
そして近親ものなんだね。肌色率の高さが凄そうだ。
本屋で手に取るのが、ちょっと恥ずかしい一品だなぁ。
しかもサイトを見たら、ナニの絵がわりとハッキリあるので、おののいたよ。
363風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 21:58:18 ID:LBU0K3T40
好き作家さんの挿絵が門地さんだったんだけど
どう考えてもショタじゃないだろ、30間近のおっさんだろって受が
14〜5才にしか見えなくてなんかだかなあと思った。編集の策略か…。
364風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 22:03:58 ID:XjdwfnhL0
自分も挿絵から入ったよ。それまでどこがいいんだろうって思ってた。
挿絵だから仕方なく見てるうちに好きな絵になってしまった。
365風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 22:34:34 ID:P05e6lsO0
とりあえず今回の挿絵本は書店で帯が付いて肌色が隠れてるうちに
急いで買った方がよさそうだ…すごいアオリの帯だったらどうしよう。
366風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 23:25:54 ID:3x8atFXj0
ていうか今回UPされてたピンナップの左側の人ヤバくない…?
顔とか体のバランスとか。ちょw爬虫類wwwとオモタ。
門地さん好きなだけど、あれだけは吹いた。
ああいうキャラなの?
367風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 23:30:41 ID:TLgZo+lZ0
自分も思ったw顔やべぇwwwwww
つうかナニもなんかおかしいと思った…
やっぱそういうキャラなんじゃないのかね
368風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 23:43:21 ID:vIgo1ytZ0
あのtelinkoの形(´・д・`) ヤダ
369風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 23:43:50 ID:9Qb0S/5g0
>>366
あの顔はやばいな…!腕も細くて怖いけど吹いた
ところで「生徒会長〜」も体おかしくない?
妙に長くて人体ぽくない感じがして気になる
370風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:40:41 ID:u+yQSV9D0
ピンナップ後ろで受け支えてる人もデブな感じだし
そういうブサキャラなのかもね…
371風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 01:59:27 ID:N9LprBKAO
ギャグっぽくってより、可哀相に見えちゃうな…
モンチさんの両性具有モノ初めて見た
372風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 02:15:22 ID:Havm3iCF0
シャレの文庫って帯ついてないよね?
最近買ってないからわかんないけど
ついてなかった気がする…
373風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 02:19:11 ID:Havm3iCF0
オクで見てきたけどやっぱ帯ついてないみたい。
つか帯で下が隠れてても受けが乳首かじりつかれてる時点で意味無いなw
374風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 06:10:19 ID:LBJ1RTYw0
生徒会長2巻さえも勇気がなくて尼損で買った私が通りますよ。
375風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 06:13:05 ID:3mXsdZJF0
>>366-369
門地さんは別に絵が上手いわけじゃないからな。そんな事言い出したら止らんよw
絵の上手さは適度でいいんだよ。後は絵柄や話に個性があれば。
376風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 12:37:32 ID:DQVcnV2T0
門地さんは好きだけど挿絵買いはしたことない
私の中では門地さんは漫画家だからそれでいいと思ってる

ところで生徒会2巻と第二ボタンの帯の小冊子っていつ頃くるんだろ
早く読みたい
377風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 13:26:07 ID:Ls6+jSif0
今週発売のハーツに載るね。
「カコをすてた男」の続きかな?
378風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 18:52:17 ID:ocVZCno70
サイトみたら間に合わなかったって言ってるよ
落としたのかな
379風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 19:19:40 ID:8Gy3n9yB0
そうなんだろうね。
カラーペーパーは12月初旬〜中旬らしい

ハーツはアンソロ扱いだからBN集めようと思えばできるけどどうしようか思案中
挿絵本はずらり平積みになっていたけどやっぱり手にとれなかった_| ̄|○
近いうちにオタ書店にいこう…
380風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 19:54:17 ID:/L9wsvGK0
小説家の人も結構好きなんだけど
ネタがダメでやっぱ買えない…
挿絵だけ書店でちらっと見てこよう…。誰も人がいない時に
381風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 20:44:22 ID:6tC2nbx/0
生徒会長も休載だったのに、ペーパーも遅れ、ハーツは落とし…って
何やってたんだろ?
楽しみにしてただけにガッカリだな。
382風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 21:26:51 ID:1Mub3kgo0
>>376
意味は違うが、自分も挿絵買いはしない。
門地さんのイラストに萌えても話に萌えないと買う気にはならないし。
>>381
最近の忙しさでダウンしたとかかもよ。CDにカラーペーパー、そのために1ヶ月差で
本を2冊。あと上で出てた兄友のフェア?見たいなのもあるんだし。
383風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 21:58:23 ID:+eXy+tLf0
私は挿絵が門地さんだと逆に避ける。
受けのタイプが大体苦手で。
384風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 20:38:13 ID:DMSWaFEz0
両性有具もの買いましたよ。まだ、途中ですが。
ん〜、なんだかなぁぁって感じですよ。

門地さんが悪いんじゃないんだ…小説の内容が嗜好が合わないだもん・・・・
って葛藤してます。両性じゃなく、普通の男の子ならまだしも。

生徒会長+第二ボタンのペーパーなかなか届かないから、自分が何か不備を
してしまったと思って心配してたんですけど、やっぱり遅れているんですね。
385風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 20:54:03 ID:Do7/wGd70
門地さんが挿絵している新刊小説買ってみた
まだ読んでないけど、パラパラ挿絵をみてみたら
アレの形がはっきり描かれていて驚いた!
門地さんの漫画とかでは全く描かれていなかったけど
路線変更したんだろうか?
386風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 21:30:21 ID:yJKSqO+e0
サイトに、今回は割と露骨に描いてみたと書いてあったよ。
「小説の内容が素敵にエロだったから、TLくらいのレベルで露骨に〜」とかなんとか。
387風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 21:56:17 ID:Do7/wGd70
そうなんだー
たしかにあれは露骨だ
買うときにカバーつけてもらったけど
見開きのカラーがあんなにヤバイと知っていたらカバーなんて
つけてもらわなかったのにorz
388風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 22:31:53 ID:Pu68x0kE0
う〜わ〜〜⊂⌒~⊃。Д。)⊃  マイリマシタ…
可愛い絵柄でこのどエロ。
でもだんだん合ってる気がしてくるから不思議だ。

しかし口絵はカバーに挟み込んで永久封印するつもりだ。
389風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 16:59:10 ID:OZAik35s0
ハーツ発売されたね。
門地さんの落としたコメントは載ってたのかな?
390風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 19:14:01 ID:kLZI0Vqn0
門地さん壊れてなきゃいいけど…
今年仕事詰め込み杉な感じ。
391風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 20:53:00 ID:TqFL5pMs0
申し訳ない
392風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 22:15:03 ID:jhR8GAeX0
Σ(・ω・ノ)ノ 本人降臨?

にちゃんにはガセも釣りもたまにはマジネタもくるしなー
でもとりたい方にとっておこう。
393風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 23:16:16 ID:hLY+zsHv0
担当さんかもよ
394風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 00:58:48 ID:eOzvUTAY0
今日、門地さんのHPみたけど、
かなり忙しいみたいですね。

ペーパーも12月中旬とかいってたし。実家帰ってる間に
来たらヤダなぁ・・・
395風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 01:36:55 ID:H8fk4yi30
弟かもよ
396風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 04:13:44 ID:HLY//uSc0
長く熱狂的かおりファンをしている為、脳内ではもう身内とケテーイしている赤の他人
397風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 11:37:18 ID:6V8knBeo0
>>396
それだ!!1!
398風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 14:56:33 ID:QdOkGtIw0
妹もアリ
399風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 15:32:11 ID:etzN4GeQ0
ペーパー来年発送だと思ってた…
シンショカンよく延期するから
400風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 21:33:45 ID:6V8knBeo0
今日の日記に出てる、ちょっと怒った顔のイケメンは誰だろう?知賀?
401風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 23:01:21 ID:TCLrGNCG0
>>400
知賀に見えるけど、どうなんだろうね
402風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 09:54:38 ID:nC3LvrYs0
今回のピンナップもまた素敵にエロいなー。

門地さんはエロシーンがいいよね。
よく書評サイトとかでキスシーンがエロくてイイ!!って感想を見かけるけど
自分もそう思う。
門地絵では横顔が特に好きだから、キスシーンはたまらないよ。
403風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 12:22:42 ID:6ffpU8nj0
>>402
また本屋でカバーかけてもらうのに勇気がいるピンナップだなw
404風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 12:48:04 ID:tBHlZFQz0
>>402
わかる!モンチさんの描く横顔はいいよね
モンチさんの描くキスはエチーよりエロいと思うときがある
艶があるっていうか

>>403
中確認せずにカバー頼んで家帰ってからびっくりしたw
めったにいかない本屋だからいいけど
405風と木の名無しさん:2006/12/03(日) 20:26:04 ID:mcEyROON0
今回もモンチさんオリジュネspなんだね
オリジナル本出るといいな
406風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 10:49:23 ID:i1ekQTsx0
topの絵がちょこちょこ更新されるのは嬉しいな
小さい三人かわいくて和む(*´∀`)
407風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 16:55:32 ID:38f43aKp0
ボーイズピアスの裏表紙は最近出た2冊の小説挿絵と違って
ほのぼのかわいいカポー系だったね。
しかしなぜあの雑誌は裏にも表紙が?しかも台詞つき…w
408風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 07:30:39 ID:xoQhPpM70
ブクオフで単行本未収録の「私的R指定」(クラフト)ゲットしてきた。
トガっているちうがくせい×包容力アリの大学生で
生徒会長スキーな人はこっちも萌えツボかも。
でも初出が5年前も前だ。早くコミクス出してくれ━━━━!!!!!

>>405
冬祭り参加組はレポおながい。
自分は多分仕事だ。orz
409風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 20:52:31 ID:qpwsYfnXO
ハーツの次号予告に名前あったよ。2月発売。
また予告だけかもしれんが一応。
410風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 00:07:53 ID:Tglj5PcM0
カラーペーパー明日から発送始まるらしいね
新書館にしては早かった希ガス
411風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 01:43:57 ID:YeTy+YdV0
おー楽しみじゃ
412風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 00:43:35 ID:NWtD3I760
遠足前夜の子供並みにわくわくしてしまう・・・
413風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 02:25:43 ID:BpFWPMgKO
>>405
塚、今回は何日目に来るんだ?
中旬にならんとカタログ買えなくてorz
414風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 02:28:06 ID:3E3x34S30
>>405なら3日目じゃねーの?
415風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 02:32:26 ID:NF6MDgc70
オリジュネは2日めの30日。
門地さんは今回2スペ取ってるから
夏みたいな大混雑はさけられるかな?
新刊出るといいね。
416風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 02:47:17 ID:BpFWPMgKO
>>414>>415レスd!
2日目かー
どちらにしろ、また外に並ぶことには変わりないな
新刊楽しみにしてますよー門地先生!
417風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 12:15:37 ID:aYW3O3540
来年リブレでコラボをするんだね。
418風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 12:34:42 ID:LEcczC4Z0
>>417
え?え?
もっとkwsk!
419風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 21:05:56 ID:aYW3O3540
>418
小説を鬼塚さんが漫画を門地さんが描くコラボだって。
メイトのリブレフェアでもらった小冊子に載っていた。
420風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 21:08:10 ID:Ch5NcLv10
なんだ…鬼物…ちょとガカリー
421風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 21:27:36 ID:LEcczC4Z0
>>419
そうなんだ。d!
エビとかスペサルプライドとかあの路線なのかな…
うーん…総ホモ化企画の悪寒。
422風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 21:35:42 ID:mVnSv46VO
鬼塚さんとって単なる同人の延長じゃん。なんだかな…
そんなコラボよりは計算違いとかの続き描いてほしいよ。
423風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 21:45:21 ID:LEcczC4Z0
とりあえず自分は生徒会長をびしっと決めてほしいかな。
多分門地さんの代表作になるだろうし。

コラボでは原作が鬼塚さんになるんだろうから
門地さんの作品というには微妙な感じ。
424422:2006/12/10(日) 21:52:25 ID:mVnSv46VO
>>423
自分のもどうせリブで描くなら、って意味だよ。
平行してどっちもガンガン描けるならいいだろうけど
毎月描ける量に限りがあるなら生徒会長をもちろん優先させてほしいよ。
そんな企画のために生徒会長休載もあったりしたらたまらん。
425風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 23:46:55 ID:NPiLXxZC0
また鬼塚サンか・・・・・
商業までコラボは勘弁してほしい
426風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 00:07:37 ID:HbdI+7k80
自分門地まんがしか興味ないから鬼さん絡みとか一切見たことないんだけど
なんだか随分嫌われてんねw

ていうか嫌われてるっていうよりいい加減うざいとかそういう感じなのかな
427風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 00:43:51 ID:ji/L1Klj0
お二人とも好きな人なら問題ないだろうけど
門地さんにしか関心なかったりすると
挿絵ぐらいならスルーできても
合同誌だったらやっぱり買うしかないし
小説のぶん割高本になるのも
毎度積み重なればフトコロも痛むし、ってこともあるんじゃない?

自分も再録総集本は別々に出してほしかったかな…
428風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 00:49:43 ID:F5NBKmre0
>>426
鬼さんの商業小説で、同人カポーを連想させるお話があって
同人の延長線みたいで読んでてもごもごしたんだよね。
門地さんも昔やってたし二次パロ上がりだと仕方ないのかもしれないけど
一応商業誌でやってるプロなんだからそういった二次臭さは感じさせないで欲しい…。
挿絵は門地さんだったけど、どう思ったんだろうねー?
誰か注意してほしいけど、門地さんはムリポ。

>>427
再録集は別々のがよかったね。
429風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 07:52:11 ID:EG9cSqYcO
>>428
門地さんのサイトにその作品についつのコメントあるよね
時間の都合でイラスト受けられるのが自分しかいなくて…みたいな
430風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 08:58:34 ID:Dnq+2WqB0
>426
鬼塚の物凄い寄生虫っぷりがサロンで散々話題になったからね。
鬼塚って人は自分はモロ虹を商業でやってるくせに、自分に似たものが出た時はパクられたと大騒ぎとか
ヤフオクでの出品者に特攻したりとか、モンチをエサに自分サークルで限定とか牛歩とか
いい話を聞いたことない。
別にモンチさんが誰と仲良しだろうがそれはいいけど、正直鬼塚さんは好きになれんな。
431風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 09:42:03 ID:1pn1afHCO
つまり鬼塚さんは門地さんがいないと「売れない」とwww
432風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 10:31:44 ID:5XF68hBo0
>>429
時間のなさで他のレーターが断るような仕事を
友達だからって理由で売れっ子の門地に引き受けさせてるって思うと
ますます鬼が嫌われるだけのような?
引き受ける門地も門地だろうけど。
433風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 13:49:12 ID:IKZAWcpd0
生徒会長のカラーペーパー来たー!
A6版の8Pフルカラーマンガ!
門地さんの色遣い好きなので堪能堪能
434風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 15:35:03 ID:65TvXKWp0
ペーパーというか冊子だったね。
サイン会の時に配布してたようなかんじの。
435風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 16:05:17 ID:jhd82AgT0
>>428
禿同
しかも自分的には二次パロそのまんまにしか見えないシリーズ
なのに、後書きで私の小説パクるな…みたいなこと書いてあって呆れた。
何百人にパクられたのか知らないけど、後書きって読者に向けてのものでしょ。
貴重なページ割いて何書いてんのかと、
しかも自分は二次パロを商業化。頭おかしいとしか思えなかった。
門地さんには早く目覚めて貰いたい、利用されてるだけだよ。
436風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 17:15:17 ID:khfileu80
ペーパー、ウラヤマシス。日付間違えて送り損なった…
今月の門地さんのスケジュールまだ出てないけど、
小bの表紙と、14日発売のデアプラの生徒会長だけかな?
あとは、メイトのキャラグッズのフェアでの、特典小冊子?
437風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 17:23:57 ID:fGNB22g70
ペーパー届いた!
生徒会長のCDの特典より豪華に感じたお(;´∀`)
438風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 20:51:49 ID:i48rx/ytO
うちにも届いてた〜。
感情わかりやすすぎな知賀カワユスw

>>419
小冊子どうでした?門地さんはどれだけ描いてます?
439風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:58:00 ID:Dnq+2WqB0
うちにも届いた〜.。きしめんの国

>438
419じゃないけど、コラボ企画広告ページのイラスト一枚のみだよ。
描き下ろしは描き下ろしみたいだけど。
440風と木の名無しさん :2006/12/11(月) 22:55:35 ID:/iUpabAb0
生徒会長にはまったのが冊子のあとだったから残念。
すっごく気になる…!
手に入れた人はうらやましい人の分まで堪能してくれ…
441風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 23:58:06 ID:3ESV3lf90
うええええまだ届かないよペーパーorz
442風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 01:32:02 ID:IsSsOZDh0
>>435
後書きの「パクるな」発言は門地さんが品川にぱくられてたから、
それに対しての意味があったんじゃないの?
パクリ検証に協力してたようだし(品スレ参照)。
パクられたことに対して声をあげてたのは、門地さんのほう。
鬼塚さんが(後書き以外)パクリで騒いでたことは無いはず。

あと、二次パロの商業化。
これについては、門地さんも他人の事はいえないだろ。
初期コミックスにまるまるパロ焼き直しのがあるし、
上に出てる「私的R指定」は名前からして二次キャラだし。
この辺の事は、2でもさんざん叩かれてたはずだけど。
そのせいか、「もうやらない」と日記に書いてたと思う。

この二つに関しては、鬼塚さんにモニョるなら、門地さんにもモニョる。
鬼塚さんのことばかり悪く書いて、門地さんの悪い部分は省いて、
やたら被害者っぽく書くのはどうなのよ。

正直、あの二人は同類というか、類友だと思う。
443風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 01:55:16 ID:rXGSwkzO0
>442
いや、モンチ作品じゃなくて自分の小説のパクリすんなだったと思うよ。
実際どの程度のパクだったか知らないけど…
もう消えてるかもしれないけど、サイトの日記で書いてたと思う。
保存してあるわけじゃないので証明はできないけどね。

あとさ、虹に関しては「ああいうことはやっぱりダメなので反省した、もうやらない」と言ってる人を
わざわざまた虹パロ商業の片棒担ぐようなマネさせんでもいいのにな、とは思ったよ。
友達なんだったら、そういう無神経なことするか?ってカンジだ。
虹パロ商業やる作家は大嫌いだけどモンチは謝って反省したわけだしその点は評価してた。
謝った人をそのことでいつまでも叩くのもどうかと思うし。
そりゃまあ本当に嫌ならモンチも断ればいいんだし、モンチもこりねえなとは思うけどね。
444風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 03:03:54 ID:dhNXvCGj0
なんか門地さんは究極のお人好しのような気がしてきた。
いい人ではなくお人好し。
445風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 06:40:56 ID:VCgWaDsk0
>実際どの程度のパクだったか知らないけど…

だな。「この小説は鬼柄のパクりじゃない?」と誰一人言ってもないのに
本人だけがアテクシ真似された!パクリ氏ね!と騒いでいるんだからかなりの
自意識過剰だw
446風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 07:34:00 ID:h6ytMUC+0
>>442
あの、「私的R指定」は何の二次キャラですか?
(本当にわからない…)

自分は二次パロはほとんど読まないけど
「言葉ノ魔術」は同人のノリってこんなのかーと思った。
鬼塚さんに対しても特に先入観はないので
やるなら面白いものをお願いしたいけど
小bで犬の作品見てこれは好き嫌いが分かれそうだと思った記憶が…
447風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 08:03:13 ID:vBheHTRw0
確かに今回のコラボはもにょる
仕事に私情を挟んでいるような…
誰が提案したのかとか本当のところはわからないので
あくまで私的なイメージですが
448風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 09:48:01 ID:BcMM+/040
同人の商業誌流用云々はおいといても、
ぶっちゃけ鬼塚さんの小説がもっと面白ければ
こんなモニョ流れになってないと思うよ。
鬼塚さんが誰もが面白いと思う…のは難しいとしても
面白い・萌えると思う人が多い人気作家さんだったら
門地さんと組むなんてうれしい!コラボ楽しみ!なんて
レスもついてるはずだしね。

門地さんが挿絵してるから、自分も鬼塚さんはわりと読んでるほうだと思うけど
正直そんなに萌え打率の高い作家さんじゃないかな。
でも全部つまんないってわけでもないし(教授と院生モノなんて面白かった)
コラボももう決まってるなら頑張ってほしい。
449風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 11:32:37 ID:IcNI/fUC0
自分も昨日、ペーパー届いた!
知賀が可愛すぎるっっ!(血)
そして、阿久津の怒った(キレタ?)顔が可愛かった・・・
今まで、阿久津を馬鹿にしてきたのに(いろんな意味で)、
不甲斐ないや。
450風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 14:07:33 ID:gT8lDK3cO
届いたー。
やっぱり色がつくと綺麗だし見てて楽しかった。
塚、千賀ってあの時点ですでに
国斎のこと好きだったんだっけ…?

あと切手代がちょっと気になったのは内緒だ。
451風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 15:45:34 ID:Jn0q4TNJO
>>449
カッコ使いウザい
452風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 18:17:00 ID:ySPxdnGK0
>>449
気にスンナ
453風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 21:02:52 ID:F0gQgzVv0
自分は鬼塚さんの執着系の攻めがツボで、苦手だった門地絵に
抵抗力がついて、そのうちに好きになっちゃったんだよなあ。
だからこの2人の組み合わせだったら嬉しい。
けど複数カプは萎えなので、コラボは地雷な気がする。

は〜なんでペーパーの申し込み忘れてたんだろう_| ̄|○
454風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 23:03:16 ID:bVhPvekb0
豚ゴメン
花音のモンチ家の事情が見れなくなった
結構楽しみにしてたのに…
455風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 00:29:21 ID:PMzvlJv90
>>442
モンチ→名前変えただけの二次同人を商業で焼き直し
    二次キャラを思わせる漫画を商業に掲載

鬼  →二次キャラを思わせるオリジナル同人を商業で焼き直し
    名前変えただけの二次同人を商業に掲載

こんなところ?以前モンチのやってた事を鬼は最近やってるね。
まあモンチも鬼も、二次が基本にあるんだろうな。
自分は二次臭とかどうでもいい派だけど。

ここの人なら、木崎と実村が元キャラ同じだって知ってるよね?
456風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 00:34:03 ID:O1Pjhxnz0
知らね
457風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 00:41:36 ID:O6mQzBiX0
>>450
1巻の最初のあたりはほぼ知賀視点だから
一緒に登校始めたあの頃から知賀は国斉のこと好きになったんだな〜と
知賀の意識に同調しつつ読んでたけど、
今回のペーパーで知賀に自覚がないだけで
実はもっと前から国斉が好きだったんじゃん!ってことがわかったよね。
気持ちバレバレ行動わかりやすすぎな知賀が愛しいw
でも国斉は当時も当然気付いてないんだよな〜
実は天然攻め×天然受けだよね…
458風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 01:18:42 ID:qXFpVzth0
>>455
知らねーよw商業漫画は読んでるけど同人誌に手を出してないからな。
「当然だよね?」とか言う厨常識はどっからどうみてもイタタだから気をつけろよw
459風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 01:25:10 ID:ieaJX92f0
>>445
パク云々に関しては、門地さんのほうが騒いでた覚えがある。
品川儲に特攻されたせいらしいがな。
絵描きでも字書きでも、パクはすごく繊細な問題だと思うので
騒いだところで自意識過剰だとは思わんよ。

門地さんのように「描(書)いた本人だからわかる」こともあるんだろ。

>>446
一歩。実村→木村 田宮→宮田
小bの犬は一歩同人を名前差し替えただけ。
鬼塚さんもアホだが、門地さんも挿絵すんなよ…
460風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 01:30:51 ID:P++R7ETz0
>>459
門地さんと鬼塚さんの盗作問題は別物だよ。
門地さんは品川に盗作されたけど、鬼塚さんは誰に盗作されたのかわからないから。
461風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 01:38:49 ID:N5CY30+x0
いや、だから、本人なら誰かわかってるんじゃね?
>>458
ふーん、読んでないのか、スマソ。
厨常識というより、モンチ常識だと思ってたー。
このスレにいるなら、コアなモンチ儲なのかと。
462風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 01:52:45 ID:nWliY/PL0
>458
>同人誌に手を出してない
それも吉。知らなきゃもにょる事も無い。


463風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 03:17:25 ID:qXFpVzth0
>>461タンはコアなモンチ儲ですねー凄いですねー


アニメ見てたら原作読んでて当たり前とか思ってそうだなw
464風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 07:14:31 ID:MMUzGCV00
>厨常識というより、モンチ常識だと思ってたー。
>このスレにいるなら、コアなモンチ儲なのかと。
本当にこう思ってる人は

>ここの人なら、木崎と実村が元キャラ同じだって知ってるよね?
こんなこと言わないでしょ
465風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 07:30:31 ID:+O7CamJ90
うーん。同人では同人のルールがあって(特に二次)
盗作と二次焼き直しは許せないことなんだと思うけど
盗作は当然だとしても二次臭っていうのは人によって感じ方いろいろな感じ。

そもそも同人誌自体が作者の遊びの部分であって
商業は読者が作者から遠いところにいて、競合相手と同じ雑誌に載り、
気に入らなければ素通りされる訳だから
そこで、おっ!と思わせるのはやっぱり実力がないと…と思う。
同人で人気でも商業で人気が出るものは違う気がするし。
466風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 16:24:37 ID:NLfsgNJC0
>>460
うん、別物なんだけど。

門地さんが、パクラレに対して声をあげ始めた頃。
品スレやサロンで「商業焼き直し・二次キャラ流用やってるお前が言うな」
ってレスをたびたび見かけたんだよ。
過去は消せないし、それとこれは別問題なんだけど
>>435のような人には通じないんだよね。

最近の鬼塚さん叩きは、かつての門地さん叩きに物凄くデジャヴるんだよ…。
467風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 17:12:06 ID:Vi+IyeJG0
パクとか二次流用とか今更問題にしてんのはこのスレぐらいでしょ。
たいした小説書きでもないのに売れっ子絵描きに寄生してんじゃねーよ!っていうのが
一番の叩かれ要因だと思う>鬼塚さん。
そういう声には面白い小説書く以外に反論する方法ないと思うけど。
468風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 17:16:13 ID:BYLHA/BgO
マターリマターリ
469風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 18:12:08 ID:n4jEO2wM0
>>465
門地も鬼塚もその「遊び」(同人)を「仕事」(商業)に持ち込んだから、
叩かれてるんじゃないの?

二次臭がするのと、二次同人の名前のみ差し替え商業出版は全く違う。
そんなもん出す出版社もどうかと思うけどな。

>>あと、消えてスレな。
470469:2006/12/13(水) 18:17:54 ID:cKbd8BKq0
あ、しまった。アンカーミス。>>467ね。

門地も叩きがひどかったのは、漫画あんまり描いてない頃だったな…
471風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 18:18:14 ID:OS9xxVDz0
正直「言葉の魔術」は面白くなかったなー。
472風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 18:20:43 ID:78rmM4eC0
明日のデアプラに生徒会長があったら、スレの流れがそっちにいくだろうけど。
目次に名前あるけど、ほんとに載ってるのか?大丈夫なんか?
カコを捨てた男の原稿落としてたから、チョト心配。
473風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 19:40:10 ID:MW1aNDu20
羅列でテンプレあがってたから落としはしなかったんだろうけど
問題はページ数…

そういや専スレ立ってからはじめての雑誌掲載なんだよねー
とりあえずゆるーくノールールでいこうと思うけどどうか?
474風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 21:57:38 ID:qXFpVzth0
>>471
面白かったけど微妙によく分からない話だった。
あれも二次なのか?
まぁ盗作以外なら別におもしろければなんでもいいけどさ。
475469:2006/12/13(水) 22:07:38 ID:CRHt5roA0
>>467
門地さんの最近の挿絵仕事見ても、大抵門地さんの方が知名度あるからね。

自分は鬼塚さんの書く小説好きだよ。
買ってるのも、別に門地さんが挿絵してるからじゃないし。
というか鬼塚さんの小説から門地さんを知って、門地さんも好きになった。

このスレ読んでると、門地さんのファンは鬼塚さんにもファンがいるとは
思っていないのか、平気で叩きまくってるのな。
寄生虫云々は、よほど売れてないとどんな小説書きでも言われるだろうけど。
「頭おかしい」とかは言い過ぎでしょ。
476風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 22:14:13 ID:P++R7ETz0
>>475
鬼塚さんに限らず擁護するとかえって叩かれたりするから
スルーしてる人が多いんじゃない?
477風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 00:26:24 ID:c7bab+cc0
あら、名前欄消し忘れ。マヌケ〜
478風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 00:53:31 ID:nwTUGxAz0
>476
漏れも一応そのひとりだったんだが。
でも鬼さん叩いてる内容が、二次キャラ流用とか、パクリ非難に自意識過剰w
とかつーのは、ホントどうかと思った。

このことで鬼さん叩けば、門地儲以外からは門地だってやってたじゃんw
とpgrされることは簡単に予想できるのにさ。
479風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 01:41:30 ID:OGSdTCK+0
鬼叩き:門地利用して抱き合わせ販売してんじゃねーよ
     二次焼き直し最悪

個人的には二次は勝手にすれば?だけど、抱き合わせ販売は勘弁願いたい。
DQと糞ゲーを買わされる気持ちになるから。
480風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 10:31:15 ID:/yjtt/NC0
冬の門地さんの新刊は商業誌の小ネタ集ってことは
完全な個人誌でしょ。
パロ出す予定ないなら当分合同誌はなさそうだし
鬼塚さんの話はリブのコラボが始まるまでは
もうあれこれ言うのはやめておこうよ。荒れるだけだし。

まだ今月のデアプラ見てないけど、
日記によると、生徒会長ページは少なそうだね。
来月はお願いしますよ門地さん。
481風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 19:02:34 ID:UrWq6fXI0
少ない所かp4でしたよ<生徒会
こんなページ数で乗せるくらいなら休載して次回ドカンと載せてほしい。
コミックスのオマケページレベルジャンよ。
482風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 20:36:37 ID:zfscSQq20
>>481
4Pて少ねえええええ、がっかりだ…
今月はディアプラ立ち読みかな
483風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 20:38:51 ID:U/+VCZ0l0
4ページ・・・orz
484風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 20:40:22 ID:XguCsG9w0
まぁ先月休載今月p4って
いいかげん話進めて欲しいとは思うけど
でも元々の連載の形式からははずれてないんだよね
「4ページショート連載」でいつもが「大増ページ」らしいからさー
485風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 21:03:56 ID:0pZWAkQx0
でも4pでも全落ちよりいいよ…
2誌連続で落ちてると何だか不安になる。
少ないページでいいですから毎月掲載してください。
486風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 23:28:25 ID:18kNXJtf0
ページ数少なかったし
とうぜん話はぜんぜん進んでなかったけど、
あいかわらず国斉さんは男寄せフェロモン出しててかわいかったし
あいかわらず知賀は冷静なのに国斉さんに関しては頭おかしく
まあ変わらぬ二人が見られてよかったよ。載らないよりはマシってことで…
最後のコマの阿久津に笑った。
487風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 00:14:54 ID:y/0dqxPA0
>>484
あー、そういやそうだったなぁ。最近ずっと普通のページ数で連載していたから
忘れていた。それでも微妙だと思うのは読者のわがままなのか。
488風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 05:07:08 ID:y/0dqxPA0
今サイト見てきたんだけど、商業視で書いた小ネタをまとめたものを同人誌で出す、
と言う事は、それらがコミックに載る事はこの先ないのかね?
489風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 08:49:26 ID:Q2XvHAaA0
伸びねぇなぁオイw
490風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 09:36:58 ID:/liG+JfC0
今年8月のスケジュールからマンガ仕事だけ抜き出してみると
>「カコをすてた男」32p
>「生徒会長に忠告」16p+本文カラー4p
>単行本『第二ボタン下さい』書き下ろし9p

今月4pしかマンガ描いてないこととの差が…
今年前半、中盤で燃えつきちゃたのでしょうか?
491風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 10:10:47 ID:wUoEFYYK0
カラー冊子で時間なくなったのかね…
4Pは残念でした
492風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 10:24:29 ID:Mg5fZrlfO
冬コミに期待
493風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 13:52:43 ID:Q9NnBsFcO
リブの犬?キャラ、冬バージョンに変わってるね。
小b今月号のカバーも門地さんだし、リブのトップに門地さん絵が2つも。
こんなに重用してんだから、ビブ時代の新装版(書き下ろし付き)も出してくれ。
494風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 21:17:51 ID:Q2XvHAaA0
>>492
商業にしか興味ない身としては、冬コミ出る暇があるなら仕事してくれと思う。
495風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 21:50:54 ID:UvTNSnVz0
他の仕事はマイペースで…というかペース配分考えて仕事してほしいけど
生徒会長はキッチリ描いてほしいかな。
門地さんの今の人気も生徒会長あってのものだと思うからさ。

でも今年は門地さんかなり頑張ったよ。
自分は満足してる。
496風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 22:02:52 ID:lKFYApUr0
>生徒会長あってのもの
それはないでしょ…
生徒会長で新規は増えたとは思うけど、大体の信者はビブ時代からが大半かと
497風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 22:26:00 ID:OKWI3a2o0
生徒会長も嫌いじゃないけど、ビブ時代の方が好きだなー。
時代物とか設定がしっかりしてて、ストーリーありきって感じで好きだった。
498495:2006/12/16(土) 22:39:57 ID:i93LRhfZ0
ごめん。そういう意味じゃないよ。
挿絵、イラスト、表紙とかいろいろ仕事はあるだろうけど
やっぱり連載漫画が一番強いだろってこと。
過去の実績はもちろんあると思うよ。
499風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 23:13:10 ID:Q2XvHAaA0
連載漫画は過去にも書いていたが…
どちらにしても書き方が悪いな、495は。
500風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 23:38:26 ID:Yob8nAuc0
>>497
同意。
s書館の編集の言った事の一部でしかないだろうけど
「漫画は始まってから終わるまでに何か変化があればいい」
っていうのは微妙な気がする。
正論だけどそれで心を動かすようなものは期待出来なさそう。
ビブの頃のが私はよかったな。
501風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 01:34:32 ID:PJPWR5Di0
>>500
捻くれて捉えすぎ。
その言葉の意味は「“面白くしなきゃ"と構えて描かずにリラックスして下さい」
って事だろ。っつーかそれで心を動かすようなものは出来なさそうってお前…
502風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 00:13:18 ID:ErQA6jJv0
>捻くれて捉えすぎ。
そうかも。でも「わがまま〜」でまた面白くなってると思ったら「生徒会長」でがっかりしたから
リラックスして作るより構えてた頃の方が個人的にはよかったな。
肩の力抜いてても良いもの作れるのは一部の天才だけだと思うよ。
話を作る時に限らず、真剣とくつろぐのは同時に出来ないし。
503風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 00:43:16 ID:/AHy1Bw0O
生徒会長が好きな人もいるしそれはそれでいいんじゃないですか
504風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 00:45:50 ID:clb9NU+v0
>>502
自分はビブ時代のダーク系のものも新書館のラブコメもどっちも好き。
生徒会長にがっかりというのはあなたの個人的な好みの問題でしょ。
それで今「良いものを作れてない」っていうのはひとりよがりな理屈だと思うよ。

それにビブで描いてたラブコメ系のものも普通に生徒会長につながってると思うけど。
細かいエピソード重ねていって読者をキュンキュンさせる手法wは
変わってないんじゃないかな。
ひとくくりにビブ時代は良い、今はダメって単純化しすぎでは。
505風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 00:58:09 ID:ErQA6jJv0
>>504
生徒会長が評判いいの知ってるし、
だから「個人的に」って書いてるんだけどもしかして読めなかった?
評判いいからって書いちゃいけないわけ?
ここはファンサイトじゃないよ…
ストーカーとか犯罪ネタは反吐がでる
506風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 01:19:33 ID:hW7fUp5a0
つ【カルシウム】
507風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 01:56:28 ID:ZbXqUWI30
話が面白いなーと思うのはビブの作品だけど、
うわ萌える!ときめく!って思うのは生徒会長。
出版社ごとに作風変えてくれるのが美味しい。
508風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 13:39:33 ID:DmlgBwaM0
批判意見に対する擁護や反論を
ファンサイトじゃねえんだよ、と噛み付くヤシいるけど
どっちの意見もあっていい訳だから、ファンサイトじゃねえんだから擁護止めろよな、つのもヘンじゃまいか?
「漏れは嫌い」「いや漏れは好き」、ここで終わりでいいんじゃね?
「嫌い・批判に反論してんじゃねえよここは2だよ」つのもなー
専スレなんだし、マタリしたい人が多いのは普通なんじゃね。

と、生徒会長もストーカーも犯罪も気に入ってる自分が反論wしてみた
509風と木の名無しさん:2006/12/18(月) 14:27:04 ID:jxEoDNBx0
ストーカーとかそれ犯罪だろ!ってネタは昔から描いてるよね。
前にこのスレだったかでも言われてたけど門地さんって
極彩色(人口甘味料バリバリ)のキャンデーみたいだよね。
一見きれいで甘いけど毒がある、みたいな。

門地さんのサイトにうpされた来月発売の表紙挿絵の攻めがすげー好みだわ。カコヨス
510風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 02:08:59 ID:enNQOHqd0
自分も、ビブ時代のも今の生徒会長もどっちも好きだよ。
でも久々にシリアス作品も読みたいな。薄暗いっつーか心底暗いやつとか、切ない系の話。
511風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 03:59:09 ID:uCJIj/+p0
>>507
すげー納得。禿同させて。
話の面白さはビブ時代の方が上だけど、萌えとかエロとか、本を投げ出したくなる
くらい甘くてバカップルで、ただただ楽しく読めるのが新書だね。
512風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 01:30:41 ID:Hl6cSBIH0
門地さんってsalonの注目の的だね
現行スレでの門地率高すぎ
513495:2006/12/20(水) 06:59:37 ID:QxRiNae80
>>512
棲み分けしようよ。
なんつーか怖いよ。すっごいズケズケ言い合ってて。
いろいろ教えてくれる親切な同人姐さんもいるから
そんな人ばっかりじゃないと思いたい…

でも最終的には同業じゃなくて読者に向き合ってほしい。
そしてそういう自覚のある人はなんとしてでも商業に出てきてほしいと思う。
514風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 10:08:30 ID:KnvKjRc80
>そしてそういう自覚のある人はなんとしてでも商業に出てきてほしいと思う

これってどういう意味?
515風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 12:38:47 ID:1qusEDUD0
>510
ハーシで描いてるよ、暗い話。
2個前くらいの号だと思うけど。
516風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 13:12:25 ID:Hl6cSBIH0
>>513
salonに限らず女って噂好きだよね
あの二人が話題になるのは嫉妬も一部あるんだろうな
門地さんは売れっ子だろうし、明らかに極端なレスは生温かく見てるよ
クッキーも消せない人に書かれてもと思うが、住み分けするわ
517風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 16:55:29 ID:kmnhlc1E0
クラフトの「わんこにこ」も暗い、というか陰湿エロ。
可愛いこちゃんが、イロイロされる話しかと思って読んだら
キレイな石の裏ひっくり返したら、虫がウジャウジャな感じの
エロな話だったから、ビックリした。

>>512
他板・他スレの話は、荒れのもとだし、住み分けした方が
いいと思う。あそこは特に、作品より作家本人の行状が話題
の中心だし。
518風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 03:08:45 ID:YVwjGO8LO
>キレイな石の裏ひっくり返したら、虫がウジャウジャな感じの

まさにソレだ…
衝撃的なシーンも多くて、目を背けたいんだけど見たくてたまらん
早く続きが読みたい
519風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 11:32:44 ID:twc6YaDxO
門地さんが絵やってる29日の鋼は30日にも委託ってのはないのかなー
520風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 12:16:56 ID:yy2E/Qfs0
>>517>>518
うわなんかすごく読みたい…!
題名可愛いからラブラブ系かと思ってたよ…
褪せる系の鬼畜?
521風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 16:41:48 ID:CguntXlJ0
漏れも単行本派なので、未収録作品があるなんて
思いもよらず、このスレ見てからすごい読みたくて仕方ない....
門地さんくらい売れっ子なら、未収録を放っておくわけがない!
と勝手に思っていたが、あるんだね〜
どこでもいいから、早く単行本にしてくれー!
522風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 01:14:38 ID:XrsKDH0/0
>519
「してして」の方は合同サークルな訳だから鋼本もあるとおも。
売らない訳がない。
つーか夏も扱ってて、そのせいで並んだ儲は大変な目に合いました、と。
523風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 10:47:49 ID:OvR5AUPxO
>>522
今回は「してして」じゃなくて「MONCHICCHI」でのスペじゃなかったか?
524風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 12:40:51 ID:hD03ZbZP0
>>523
「してして」と「MONCHICCHI」で2スペ取ってるよ。

早売りの1月新刊挿絵ゲット。
ブツをはっきりくっきり描いてるページもあり
最近の風潮か?門地さんも描く人になったんだなあとしみじみ。
しかし、門地さんの描く攻めはかっこいいね。
「門地さん絵的にはカコイイ攻め」が受けの話も読んでみたいな。
525風と木の名無しさん:2006/12/25(月) 00:48:11 ID:4RnIMzxDO
そういえば誕生日だったね
おめでとうございます
526風と木の名無しさん:2006/12/25(月) 06:12:25 ID:dWFi9CKf0

        ..◇・。..☆*。
    ゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
  ゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
 。..:○★◎☆。∂∇☆:。◎*・゜゚。◎★
   ◎*◇☆。*・.。..☆*。.:☆◇*.。゜。
  ゜゚・*:..。.*・★◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜   
        \       /       
          \    /
       ∧_∧\ /
      ( ´∀`)..∞  
      /  つ つ.△  
    〜(   ノ
      しし'

誕生日おめでとう。妹の赤ちゃん誕生おめでとう。
ついでにメリークリスマス☆
527風と木の名無しさん:2006/12/25(月) 12:39:47 ID:JwcCQqqJO
誕生日なんだ。おめでとー。
来年は生徒会長をさくさく進めてください。
528風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 07:29:11 ID:IKHLMZJA0
花のある生活がおもしろかった。両極端だけどどっちもイイね…
痛い話がもっと読みたいんだけど、デジャブあたりがいいんでしょうか。
あと、わんこにこ単行本化はいつ位になるか分かりますか?

ねじの美少年って褪せるの攻だったのか…このスレ読んで今知った…
529風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 18:53:04 ID:WSV7LE9c0
「告白の言葉のない国」の元ネタ?の某スポーツ漫画って何なんでしょうか・・?
「言葉の〜」とか「いまどきの〜」は分かるんですけど他のもご存知の方いませんか?
530風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 23:42:44 ID:coEVnpVN0
オフサイドだよ
531風と木の名無しさん:2006/12/30(土) 00:33:08 ID:Zz3hapdu0
今でもキャラ作りは元ネタあるよね。第二ボタン初回なんか同人でネタ被ってるし。
ていうか、虹を商業に持ち込まない宣言て、いつあったの?
532風と木の名無しさん:2006/12/30(土) 15:49:23 ID:o4E+oGrBO
すみませんが、どなたか門地さんの冬コミスペース教えて頂けませんか?
慌てていてメモをなくしてしまいまして…
場違いなレスですみません…
533風と木の名無しさん:2006/12/30(土) 16:30:33 ID:YJaqo6NH0
>>532
有明 西2ホール あ-19a[MONCHITCHI]
534風と木の名無しさん:2006/12/30(土) 18:55:44 ID:9YE49i7o0
なぜこんな時間に
535風と木の名無しさん:2006/12/30(土) 19:02:53 ID:HKYxcn8s0
帰宅。
今回は前よりは買いやすかったね。
まだ読んでないけど今からワクテカ
536 【吉】 【1211円】 :2007/01/01(月) 12:20:34 ID:DAYChuUj0
あけましておめでとうございます。
可愛く、毒もあり、ギャグもありーの萌える話を
今年もよろしく!
537風と木の名無しさん:2007/01/02(火) 23:08:16 ID:Ap2my0Ks0
もんちテンテーって繊細で色々気にしぃなイメージあるけど
それに負けずに、どうかこれからもがんがって萌える漫画を書いてください。
538風と木の名無しさん:2007/01/07(日) 01:03:49 ID:Xos5UAnhO
でも昔はコミクス巻末で他巻の紹介やら通販の仕方wとか結構あからさまだったよね?
若さ故だったのかしら…。

最近はエロが多くて恥ずかしいのかな。
照れ隠しでギャグ度上がってるような気もする。

今年はシリアス、あるいはダークな作品を期待したいー。
539風と木の名無しさん:2007/01/07(日) 03:37:14 ID:5dBm9Df60
あからさまって言うか通販用紙がついてたんじゃなかったっけ、ビブって。
その説明を書いてただけじゃない?他巻の紹介と言っても同誌だし。
540風と木の名無しさん:2007/01/07(日) 21:58:58 ID:faALpPd+0
付いてたっけ…?新刊で買っても入ってたこと一度もなかったような
チラシに購入方法みたいなのは載ってたような記憶あるけど

嘘かほんとかはわかんないけど、巻末のネタを信じるなら
マジ貧乏で一冊でも売るために必死だったんだろw
541風と木の名無しさん:2007/01/07(日) 23:30:26 ID:OIFrBwp40
用紙は見たことないよ
542風と木の名無しさん:2007/01/08(月) 10:25:59 ID:pQ2s+pU/0
昔ぱふに載ってたインタビューは笑えた。
けっこうな貧乏みたいよ。
中流家庭だったけど実は借金がいっぱいあって云々。
貧乏家庭に育った自分は親近感が湧きそこからこの人を読むようになったw
543風と木の名無しさん:2007/01/08(月) 16:04:18 ID:g6OyMqsVO
公式更新されないね
なんでだろー
544風と木の名無しさん:2007/01/08(月) 19:11:16 ID:bYOHr1so0
公式の冬コミのページのリンクが切れてるけど、
単に冬コミが終わったからかな?
545風と木の名無しさん:2007/01/08(月) 21:01:22 ID:Cbssx6jr0
公式更新されてるよ
心配いらないみたいだね
546風と木の名無しさん:2007/01/08(月) 22:19:37 ID:f64+2pvtO
デアプラ2月号、18ページだって>生徒会長
547風と木の名無しさん:2007/01/08(月) 22:42:15 ID:7fzj1SwF0
がんがったな!

いや18ページなんか普通がんがったうちに入らんが、
モンチタソの場合素直にがんがった!とたたえたくなった
548風と木の名無しさん:2007/01/08(月) 23:29:04 ID:Cbssx6jr0
素直に嬉しい
楽しみだ>デアプラ
549風と木の名無しさん:2007/01/13(土) 15:44:19 ID:2Spq+BML0
デアプラ読んだ。
人物紹介欄が笑えました…
550風と木の名無しさん:2007/01/13(土) 16:06:31 ID:X6LWk2tc0
自分も今読み終わった(・ω・)ノ
時間がなかったのであろうページがところどころあったけど
とりあえず役者は揃った!ってところか…

挿絵本も一緒に買ってきたけど
こっちはコンディションのいい時に読む。
551風と木の名無しさん:2007/01/13(土) 19:12:30 ID:77AyLsWM0
掲載位置が少し気になった…
でもページ数多目だし
ちょっと謎明かしに入りそうな感じでおもしろかった
552風と木の名無しさん:2007/01/14(日) 17:12:08 ID:svSLoGiL0
掲載位置とか何か関係あるの?

袖口から手を入れるシーンがエロス…
553風と木の名無しさん:2007/01/14(日) 18:56:03 ID:Rc7+4HjL0
ここっていつからネタバレ解禁とか決まってないんだっけ?
雑誌感想はそのまま書いていいものかどうかわからないので一応改行↓










川和が黒幕だとばかり思ってたので実はピュアキャラで驚き。
山城がダークキャラ=やっぱりストーカーなのかな?
しかし川和と山城って同級生だとばかり思ってたけど川和が年上なのか。
ってことは川和大学2年、山城1年?
そうすると川和と国斉が同時に高校在学していたのと矛盾してしまうけど…

>>552
いやらしかったね。萌えますた。
554風と木の名無しさん:2007/01/15(月) 19:12:22 ID:QH+2YoZC0
川和と山城は大学部1年で同期ジャマイカ。
今号はかつてないほど登場人物が多い回だった。
人物紹介を入れた担当さん?GJ

Yシャツ萌えるよYシャツ!
555風と木の名無しさん:2007/01/15(月) 23:08:11 ID:6WI0yfPs0
hosyu
556風と木の名無しさん:2007/01/16(火) 01:05:39 ID:0P8jq6dy0
557風と木の名無しさん:2007/01/16(火) 11:16:22 ID:bHBmJSUa0
>>1こと 南 ◆.PVmK9IyCo】
ホモ疑惑のある友人に、なぜか唐突に
「キスしよーぜ」と言った高校生(自称高厨wwテラカワイスwww)
サッカーに青春をかけているらしい好青年。
初代スレでは無差別にアンカを受け入れるという恐ろしいまでのクオリティを見せ、
VIPPER達を狂喜の渦へと巻き込んだ。

【たっちゃん】
南に「キスしーよーぜ」と言われた友人。同じく高校生らしい。
南より長身であるとのスペック報告が確認されている。
ちょっとやる気のない野球部に所属し、左の水泳帽からは想像しにくいが
イケメンで、童貞ではない。
この人物が「たっちゃん」であることから、>>1が南と名付けられた。

スレ住民の想像の上を行くクオリティの持ち主で、
「たっちゃん語録」と名付けられる、愛すべき馬鹿発言を良くする。エロ大魔神。
だが、不意に男らしかったりするあたり侮れない。
正直どんな人生を送ればそんなエロテクと包容力が身に付くのか聞きたい。

【友達に「キスしよーぜ」って言ったら】南と達也の星屑ロンリネス☆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/10394/
558風と木の名無しさん:2007/01/16(火) 22:47:57 ID:KXA920vD0
gi
559風と木の名無しさん:2007/01/17(水) 02:36:50 ID:gdfDLbro0
弟……レイヤーマスクの下塗りまでやってるんだね
いい仕事してやがるぜ
560風と木の名無しさん:2007/01/17(水) 19:07:31 ID:G442Y58T0
ちょっとアレな部分もあるけど
きょうだいでマンガ描きっていいな。

某ドラマに影響されてるかもしれんが。
561風と木の名無しさん:2007/01/17(水) 22:53:22 ID:s9fHhfDF0
弟……なにもんだ…!!
562風と木の名無しさん:2007/01/17(水) 23:03:15 ID:D2NGpl8L0
昔、印税ママンに取られて弟の学費に回されたネタあったじゃん
嘘かほんとかはわかんないけど、ほんとに門地の金で学校出てたら
その時の恩返しみたいなのでアシやるようになったんじゃないかと思ってるw
563風と木の名無しさん:2007/01/17(水) 23:15:26 ID:47Vr9Hcv0
本当に恩を感じてるなら、ちゃんと天引で社会保険も年金も落としてくれる
普通の会社に就職するべきじゃ…男だしさ。
普通にニートかフリータ流れで実家の手伝い感覚なんじゃ?
と、ニートからその姉のアシになった友を知る自分が言ってみるw

門地さんって背景も自分で描いてるし、主張の強い自分も漫画志望系アシより、
漫画家or売れッ子同人志望じゃない、デジタルかじった一般人アシさんの方がいいだろうね。
下手に同業系アシさんとかは揉めそうだ。あの性格だしw
564風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 01:17:32 ID:q6ppZV+p0
>>563
よくわからんが一読者にすぎない自分の門地像と563のものは大分違うっぽい
揉めやすい人だっけ?むしろ逆に争いはさける方じゃまいか?
品川にパクられた時も数年間沈黙を守ってた公にしなかった人だぞ
565風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 03:20:33 ID:TMhW1iSO0
>564
すまん、あの性格ってのは鬱ッぽい性格を言った。
日記とか見てるとへこみやすそうだから、同業者の方が、いらぬ気を回しあって疲れたり
必要以上に謙虚や卑屈になってウザがられたりするんじゃ?とオモタ
争い好きそうで揉めやすそう、って意味ではないっす
566風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 09:19:16 ID:xOlbdmAX0
勝手な想像をまことしやかに語る藻前の方がウザス
567風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 11:22:57 ID:LtLW3BWe0
今月の生徒会長で。コミックス派のため行あけます。







川和と山城は、ホントは両思いなのにグルグルってこと?
川和は、過去?ちび山城が可愛いと思い、似てる山城姪と付き合い、ポヤン国斉を可愛がってた。
山城は、過去川和を慕ってたけど、川和が過去の自分に似てる子達だけ
可愛がってるから、そのこたちにグルグル、エロエロ。
どっちもお互いに引っ掛かりがあるで、OK?
568風と木の名無しさん:2007/01/19(金) 00:11:18 ID:kCgx1J3y0
ポヤン国斉…かわゆぃ
569風と木の名無しさん:2007/01/19(金) 20:29:12 ID:P5vpT5gl0
>>567
山城に食われそうな気配を察した川和が
ノマの矜持で山城姪に逃げてはみたが
やっぱり上手くいかずグルグルって話だと思ってた。

最近親友ホモに飢えてるのでこの展開はオイシイ。
570風と木の名無しさん:2007/01/24(水) 07:31:46 ID:ib9c3eWl0
保守
571風と木の名無しさん:2007/01/29(月) 23:36:14 ID:icQzh2JC0
572風と木の名無しさん:2007/01/30(火) 12:13:41 ID:HwihGQQUO
そういえばこの人って19才でデビューしたんだよな
じゃあエロ描き始めて1年で担当ついたんだよなー
早いね
573風と木の名無しさん:2007/01/30(火) 12:26:11 ID:HKy+4+ap0
>>564
門地さんは昔から揉め事にまきこまれやすいタイプだよ
信者が痛かったり門地さんの自虐入った性格が遠因だったり、
色々あって頑張ってる人で正論主義者だから嫌われることも多いし。
574風と木の名無しさん:2007/01/31(水) 18:45:38 ID:uJoKxZWn0
ディアプラやっと読んだ。なんか話がよく分からない・・・




ストーカー結局どうなってるんだろ。
山城と川和は違うっぽい
575風と木の名無しさん:2007/01/31(水) 23:26:32 ID:t1Nknatr0
川和はそれほど好きじゃなかったのに今月号のおびえた表情に萌えさせられた。
虐めたい。泣かせたい。追い詰めたい。
ここはひとつ、山城に期待しておこう。
576風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 07:34:54 ID:6T257czX0
>虐めたい。泣かせたい。追い詰めたい。
このへん門地さんの得意分野w

でも山城は思ってたよりヘタレな感じだ。
ガンガン攻めるタイプかと思ったのに…
577風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 08:37:55 ID:ZEstCA5u0
>でも山城は思ってたよりヘタレな感じだ
え…そうか?じわじわこれから追い詰める準備中というか
嵐の前の静けさかもーという感じもした。

まあでも本編じゃないから、そこまでは行かないかも知れないけど…
578風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 09:45:05 ID://7DEOxW0
うんヘタレには感じなかった。寧ろ追い詰める余裕みたいな
579風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 21:31:51 ID:Tu+tvniA0
Herzは載ってなかったの?
前号予告に名前があった気がしたが。
580風と木の名無しさん:2007/02/02(金) 16:40:28 ID:Y6P+ZZ8U0
今月のHerzには、載ってなかったみたい。

やっと「カコ」の載ってる三回分のHertz、方々回って買って読んだけど、
「カコ」はちょっと事情がある高校?生同士の淫靡なエロといった感じ。
そして、「わんこ」の紹介文が載ってたけど、兄×弟のラブコメってあった。
何回か読んだけど、コメディーにしては怖いよ。陰湿エロだよ。
だって、兄弟ともに別の人をエロい目にあわせたり、あわされたりしてるん
だから。しかも、兄弟以外の他人に愛なし。
「カコ」のエロは、他人が必要な人同士のエロ。
「わんこ」のエロは、他人を道具扱いしたエロ。
でも、どっちも好きだから、門地さんに続き書いて欲しいな。
581風と木の名無しさん:2007/02/03(土) 00:33:14 ID:VLIK/gYU0
保守
582風と木の名無しさん:2007/02/03(土) 06:38:48 ID:tbE4PNy70
>>580
陰湿エロみたい!
583風と木の名無しさん:2007/02/03(土) 23:30:29 ID:RnlxYQ3e0
>580
わんこって兄×弟の話なんだ〜
兄弟もの大好きだから集めようかな
まだコミックにはならない感じ?
584風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 11:29:36 ID:pRacBVnw0
BL漫画ってサンプルもないし
男向けみたいにうぷられる事も少ないから
商業雑誌ある程度読んでないと買い辛いんですが
この作家の既刊でオススメってどれっすか?
585風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 11:51:51 ID:wCCQVYCq0
リストは>>30-32にあるけど
現在、新刊で手に入るのは新書館の
「生徒会長に忠告1、2」と「第二ボタン下さい」の3冊のみ。
あとはブコフで手に入れるしかない。
586風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 12:32:03 ID:NBb/JYDl0
>>584
個人的には生徒会長に忠告がおススメ。
587風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 12:46:20 ID:pRacBVnw0
>>585-586
サンクス
取り敢えず生徒会長に忠告を買ってみます
588風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 14:00:58 ID:b73IgTCN0
サイトの気になってたことってなんだろ
ビブ関係なのかな
589風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 15:05:49 ID:wCCQVYCq0
「計算違い」のことだったらいいなーという願望。

クラフトとハーツは根性入れれば手に入るけど(多分)
ビブ関係は見逃したご新規さんは焦れてると思う。
でも次の仕事はコラボだし、それに未収録作品一緒に入れるかな?と思うし…
590風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 15:39:26 ID:f/lxexmyO
>>587
個人的には恋姫を勧める
ブコフで探して。
591風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 17:50:16 ID:01lMRWzy0
>>584
うpられてる所にはうpられてるよ
592風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 00:36:08 ID:DEeJxMM50
>>587
私は告白の言葉の〜を勧める。
593風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 01:34:23 ID:tqHfSTb70
>>587
私はじゃじゃ馬。
594風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 01:47:54 ID:uqd0wckj0
>583
紹介文は、兄×弟だけど今までの話の流れだと、回想シーンで仲良し
な所しかないから、 兄弟物で期待すると、ガッカリだと思う。
でも、嫌悪感と紙一重(イジメっぽいというか、人によってはホントに駄目
な感じ)のエロだから、門地さんの暗いエロが読みたい人には、オススメかな。
595風と木の名無しさん :2007/02/05(月) 19:31:49 ID:shUO/04q0
やっぱ恋姫、門地ならではのせつなさ
596風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 19:35:41 ID:nTJMT42p0
つか誰も>>584が言ってることにはつっこまないんだね
犯罪じゃん思いっきり
そんな奴に勧めることないよ

大体中古屋行けば幾らでも立ち読みできるだろうに
単に次に落とすの探してるようにしかみえん
597風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 20:49:12 ID:KqQwNoOm0
>>584はサンプルもうpもない=買うからどれかオススメのもの教えてと言ってるんでしょ。
買うならべつに犯罪じゃないじゃん。
598風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 21:09:30 ID:7BWUILnH0
まあね。でも口ぶりからして普段他ジャンルでは落としてるように読める罠。
599風と木の名無しさん:2007/02/06(火) 03:04:48 ID:aVRHSkGR0
推測だけで判断するお前も大概だけど。
600風と木の名無しさん:2007/02/06(火) 03:18:16 ID:SQY98LaC0
そう思うなら599は教えてあげればいいんじゃない?
もう教えたのだったらそれでいいし。
教えたくない人はおしえないでいいと思う。
601風と木の名無しさん:2007/02/06(火) 05:30:51 ID:aVRHSkGR0
だったら尚更>>596->>598みたいな事をわざわざ書く必要はないだろう。
602風と木の名無しさん:2007/02/06(火) 11:22:45 ID:SQY98LaC0
596と598は別人だよ。あと、DLLしてるかもしれないのが気に入らないと書くのは
別に無意味じゃないと思うよ。だれもつっこまないから596が書いたんでしょ。
603風と木の名無しさん:2007/02/06(火) 11:58:30 ID:5CFFdv7Y0
関係ない話題はもういいよ
604風と木の名無しさん:2007/02/08(木) 21:06:05 ID:MowhpzUD0
>>587
私は「今どきの思春期」を勧めるよ
605風と木の名無しさん:2007/02/08(木) 23:37:45 ID:0Np1rwq9O
恋姫でハマった私としては恋姫かなぁ

今のエロの片鱗もないけどww
焦れったい所は今も脈々と続いてる気がする
簡単にくっつかない所が門地たんの特徴だと思ってる
606風と木の名無しさん:2007/02/08(木) 23:41:43 ID:ogbhV8Jh0
私も恋姫ではまったー。そして告白のない国も好き。どっちも切ない。
607風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 07:06:19 ID:Sapy5LB0O
最近の生徒会長とかわがままキッチンとかあんま重くなくて最初に入るにはいいんじゃないかな。
個人的には花のある生活が好きだけども。
608風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 08:26:34 ID:BL2FPKL9O
わがままキッチン、恋姫は自分も大好き。
恋姫はぜひ小春日和まで読んで欲しい。泣けた。
609風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 09:11:27 ID:MOfMLWmS0
自分もシリアスなら恋姫、コメディなら生徒会長が一番好き。
門地さんの場合、シリアスとコメディであまりに雰囲気違いすぎて
両者を比較して順位を決めることが難しい。全然別物というか。
610風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 09:20:14 ID:Sl1uZna+0
花のある生活の倉橋とか、わがままキッチンの熊木みたいな
脳内妄想が面白すぎる攻が好き。
どっちも合体まで見たかった。
611風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 09:45:24 ID:DURH47ON0
門地さんのキャラって妄想キャラ多いかもw
今鼻緒とで描いてるアンズ先生の受けとかもそうだよね
その妄想キャラが面白くて好きだ
熊木の「俺って妄想の天才かもしれない」とかw
612風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 19:19:50 ID:+jRnxjbg0
妄想キャラ(・∀・)グレイト!! 
ってことで第二ボタンを勧めてみる…

でも一番好きなのはジャジャ馬。
613風と木の名無しさん:2007/02/10(土) 18:48:15 ID:jGI4fyQg0
第二ボタン海外進出なんだね。
どこの国で出版されるんだろ?
614風と木の名無しさん:2007/02/10(土) 19:55:57 ID:fr9wm7U60
台湾、韓国、アメリカでは大抵の作家が発行されてるよ。アメリカはショタはダメらしいけど。
615風と木の名無しさん:2007/02/10(土) 20:13:44 ID:jGI4fyQg0
>>614
そうなんだ?d!
ちょっと見たいかも。

少女マンガ誌は見たことあるけど(結構高かった)
コミクスとかはどこで売ってんだろう。
やっぱオタ書店とかあるんだろうか…
616風と木の名無しさん:2007/02/10(土) 20:17:16 ID:EfleANjc0
>>614
でもこの人の漫画のコメディっつかアホエロって日本語の言語感覚の突飛さが魅力だと思うので
翻訳してあの感覚が伝わるのか疑問だ。
617風と木の名無しさん:2007/02/10(土) 20:48:09 ID:jGI4fyQg0
新書館で韓国作家のマンガ出てるけど
民族衣装とかちょっとしたことにエキゾチックさを感じたりするから
もしかしたら日本人にはわからない萌えどころもあるかも。
「柔道着萌え!」とかw

前マガビで韓国の801マンガ読んだことあるけど
絵柄では違和感感じなくても、フキダシの横文字にちょっと違和感あったなぁ。
618風と木の名無しさん:2007/02/10(土) 20:57:18 ID:5CyD+MUN0
>>616
自分でもその疑問はあるみたいで日記に書いてた。
特に第二〜はその傾向が強いと。
619風と木の名無しさん :2007/02/11(日) 20:48:36 ID:WgKBuNB00
ちょいとすみません
「てのひら」の続編があるようなのですが
何か知ってる方いらっしゃいませんでしょうか?
620風と木の名無しさん:2007/02/14(水) 19:59:58 ID:nw7O9F2P0
今号>>575の展開ずばりだ。
ヘタレとか言ってスマンカッタ
山城はがっつりいくタイプだったよ…
621風と木の名無しさん:2007/02/15(木) 00:17:12 ID:vnByVa6h0
今月は山城川和の回だったな。
執着愛?モエス

しかし国斉と知賀が1コマも出なかったね…
増ページといってももとが4ページ連載だから倍でも8ページかorz
622風と木の名無しさん:2007/02/18(日) 12:02:05 ID:OKUbhW7a0
門地さん、またいとうテンテーの挿絵やるんだね。
「たとえこの恋が〜」わりと好きだったから楽しみ。
また健気受なのかな。攻のビジュアルが好みだ。
623風と木の名無しさん:2007/02/21(水) 23:39:49 ID:um1uGBAf0
品川起訴されたね。
あれだけパクりまくるのって、作家としてプライドないのかとは思ってたけど、
純粋に金儲け目的だったのか。
624風と木の名無しさん:2007/02/23(金) 02:56:53 ID:RQpNt9ZZ0
こう感じるのは私だけなのかもしれないけど
じゃじゃ馬ならしの運動部二人がGWの寮長と生徒会長にダブって仕方ない。
チラ裏でスマソ
625風と木の名無しさん:2007/02/23(金) 21:30:19 ID:4hxfrUKR0
ゴールデンウィークの寮長?
626風と木の名無しさん:2007/02/23(金) 21:35:59 ID:fJA0bGxf0
緑 林(要英訳)だとオモ
627風と木の名無しさん:2007/02/23(金) 23:35:54 ID:vsS9lNDC0
いや…そうはとても………
628風と木の名無しさん:2007/02/23(金) 23:40:50 ID:4hxfrUKR0
なるほどその略か。
って全然かぶらないじゃん。
629風と木の名無しさん:2007/02/24(土) 13:36:03 ID:7lUmKFCQ0
いまさらでごめん
カコとわんこ、なんかすばらしいね…!早く単行本が読みたい。
生徒会長は1巻と2巻のエロさの差におどろいたよw
630風と木の名無しさん:2007/02/24(土) 15:53:39 ID:LaBqWjrX0
まぁ、門地さんはエロが売りですからw
シモに集中しつつ
冷静なオブザーバーがいたり、ギャグをかましてみたり
陶酔系に走り過ぎないとこが好きだな。
631風と木の名無しさん:2007/02/27(火) 20:36:00 ID:X1dXy2LQO
保守
632風と木の名無しさん:2007/02/27(火) 23:26:36 ID:Ob2H/KGK0
門地さんの夏ミケのジャンルって湖南かな?
633風と木の名無しさん:2007/02/28(水) 03:55:49 ID:mJXepbrO0
すみません門地さんってガーデン出るかどうかわかります?
634風と木の名無しさん:2007/02/28(水) 06:23:18 ID:qxHq3wC+0
>>627>>628
ハゲド
一体何がどうかぶったのかちょっと教えてもらいたいくらいかぶらないw
かろうじて三木君の外見が似てるかもしれなくもない程度だろう。
635風と木の名無しさん:2007/02/28(水) 09:48:32 ID:IOWvBAEj0
ガイドにサークル名、載ってなかったよ。
鬼塚さんの方にも、告知もなかったから、門地さん今回はでないようです。
636風と木の名無しさん:2007/02/28(水) 19:38:49 ID:U3ZjOk7vO
結構前にJ庭には参加しないって言ってたから確実だとオモ
637風と木の名無しさん:2007/02/28(水) 23:01:24 ID:tG/emRFH0
夏まで出ないのかな?
商業に集中してくれるならそれはそれで嬉しい
638風と木の名無しさん:2007/03/01(木) 07:57:41 ID:xf1wlL8a0
ぱふのBL売上ランキング見たよ。
書店別だからばらつきあるけど
会長2は全部にベストテン入りしてた。
売れてるんだろうとは思ってたけどすげーな…
639風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 11:03:13 ID:Gni7xyvGO
保存用も買ったしな…なんて。

BL専門のフロアのある書店でもかなり売れてた。
入ってもすぐ残部少なくなるよ。
640風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 13:23:52 ID:O8GVfRBy0
あのあの、会長シリーズ大好きです・・・!!
最近はまったので思いのたけを吐き出してしまいました。
ごめんなさい
641風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 22:35:10 ID:ZO00xCcU0
門地さんイラストのポスカもらえるみたい
ttp://www.yuuhi.co.jp/fair/0703/0703.html
しかし個人的にちょっと貴族ものは食傷気味だ…
642風と木の名無しさん:2007/03/03(土) 01:33:20 ID:sjN8YsuH0
生徒会長の1をなかなか書店で見ない…メイトにも。
重版されたんじゃなかったのか?
CDも、発売日からすごい勢いで売り切れてたし。

入荷すれば、絶対売れると思うんだけどなあ。
643風と木の名無しさん:2007/03/03(土) 02:55:26 ID:7hwE9okw0
ブックオフで「ジャジャ馬ならし」買ったら、中身が「花のある生活」だった。
そっちも持ってないからまあいいんだけど、表紙も欲しかったな。
微妙な気持ち
644風と木の名無しさん:2007/03/03(土) 08:32:25 ID:+p42tbvn0
文句言いに行けば変えてもらえるだろ普通に考えて
んで表紙が花のある〜のジャジャ馬売ってもらえばいい
645643:2007/03/03(土) 14:02:18 ID:7hwE9okw0
でも店頭には門地作品はそれだけだったんだ。
売りに来られた時点から間違っていたか、
表紙が花のある〜のジャジャ馬を持っている人がどこかにいるのかも。見つかったら運命的w
646風と木の名無しさん:2007/03/03(土) 14:41:22 ID:XxEJVkKi0
売り主はカバー外して読むタイプだったんだろうね。

ジャジャ馬はわりと見つけやすい印象だけど
ブコフに出るタイミングもあるしなー
どうしても欲しい時はヤフオクかなあ。

どっちにしても古い本がぐるぐるしてる状態だろうけど。
647風と木の名無しさん:2007/03/03(土) 18:09:56 ID:qNuwbMXm0
じゃじゃ馬人気ありそうだけど、新装版まだなのかな。

ちょっと質問。今コミックス集めてるんだけど、
一途なのシリーズ、メロメロ、二次がダメだったら避けた作品が聞きたい。
逆にわんことかカコ系の作品はどれだろう?
648風と木の名無しさん:2007/03/04(日) 09:24:00 ID:UnVsNPup0
受け・攻めが性格ワルイ設定って意味なら
「デジャブ」とか「花のある生活」とか。

門地さんの攻めは外見カコイイけど不安定なタイプが多いから
受けに包容力があるとほっとする…
649風と木の名無しさん:2007/03/04(日) 12:53:55 ID:tFOZ5Beh0
公式の生徒会長はんこ可愛い〜。
門地先生が作ったのかな?それとも読者さんに貰ったのかな。
650風と木の名無しさん:2007/03/04(日) 15:53:38 ID:Bo5JwSL80
>>648
647ですが、受のタイプがなんだか苦手>一途、メロメロ
デジャブと花のある生活は逆に好きでした。
攻ではないけど、カコよくて不安定なデジャブの受の兄にいい相手がみつかるといいな、とか
651風と木の名無しさん:2007/03/05(月) 07:32:14 ID:k+UU2sjY0
>649
左上のチビ知賀国斉の絵はどっかで見たことあるから
図案は門地さんだと思う。彫ったのはわからんけど。

>650
自分もメロメロは苦手…
そーいや兄は受だったね。
大人でコワれた受の話ってのもイイかも。
652風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 16:17:39 ID:ykhcal1FO
つか門地さんの日記って内容がよくわからんw
653風と木の名無しさん:2007/03/09(金) 10:44:53 ID:g1NIXGKI0
追伸の「あの人」って誰さ
654風と木の名無しさん:2007/03/09(金) 10:46:16 ID:g1NIXGKI0
ごめ!あげちゃったよ
655風と木の名無しさん:2007/03/09(金) 11:14:53 ID:kQZaHBHl0
ストーカーパクラーのあの人のことじゃない?
656風と木の名無しさん:2007/03/09(金) 12:16:34 ID:U6BK2bBQ0
品川のことだと思うよ
人の見る日記に書かなくてもよかったのに
657風と木の名無しさん:2007/03/09(金) 19:17:34 ID:3gtPZYaN0
脱税の人か…同人誌テレビで晒されちゃってかわいそうに
確かに門地さんちょっとイタタ
658風と木の名無しさん:2007/03/09(金) 19:39:57 ID:g1NIXGKI0
門地さん好きだけど・・・ちょい粘着?
659風と木の名無しさん:2007/03/09(金) 20:03:43 ID:kmTV7N6Q0
ていうか品だとはっきりしたわけでもないのに
妄想先走りすぎ
660風と木の名無しさん:2007/03/09(金) 20:17:51 ID:MXgDVKgO0
延々粘着パクされ続けて、内容証明送っても無視し続け、未だにパクラレ続けてたら、
そらまぁ、門地さんだって粘着したくもなると思うけどね。
661風と木の名無しさん:2007/03/09(金) 20:27:49 ID:hh+OYPGw0
でも、もう勝負はついたわけだからさあ…
更に追い討ちかけなくてもって思う。
662風と木の名無しさん:2007/03/09(金) 20:48:50 ID:DIfwhbxq0
勝負ついたかなあ?
以前だって、もう真似ません本は全部捨てました、と言った先から
すぐ新しい本のパクやってたわけだし。
今回だってすぐ復活して又パクられそうだ、と思うのは普通…ってゆーか殆ど正解じゃね?
663風と木の名無しさん:2007/03/09(金) 21:16:22 ID:U6BK2bBQ0
>>662
うん、勝負はついてないんじゃないかな
盗作したことを認めた訳でも反省したり謝罪した訳でもないし
これからもパクられる可能性はあると思う
664風と木の名無しさん:2007/03/10(土) 11:26:54 ID:S6wRGcwc0
653,657
品関係者乙って言いたくなるなw
665風と木の名無しさん:2007/03/10(土) 11:40:55 ID:UR7AqMk60
粘着なのはむしろ向こうじゃないの?
あれだけパクパクしてるのに*ここで*庇って貰えるなんてすごいね
門地さんカワイソス
666風と木の名無しさん:2007/03/10(土) 11:52:38 ID:nK7wU4lP0
脱税パクの人はどうでもいいけど
それに貢いだ信者の人に何だか同情してしまうよ。
安心して好きでいられるって大事だよなぁ。
こっちの勝手なフィルターなんだってわかっちゃいるけどさ。
667風と木の名無しさん:2007/03/10(土) 13:39:29 ID:SG+LTDTb0
>>657
かわいそうもなにも、報道されるような悪質な事をやったんだから
当然の報いでしょwハライテーwww信者乙。

>>662のような事をされている門地さんこそがかわいそうだろ?


668風と木の名無しさん:2007/03/10(土) 14:30:01 ID:PayQmm9/0
> 以前だって、もう真似ません本は全部捨てました、

これ知らなかった。それは品からモンチへの発言?
669風と木の名無しさん:2007/03/10(土) 15:35:02 ID:o21EnWps0
653だけど品関係者ではないよ。
単純に誰だ?って思っただけで他意はないです。
でも、誤解されるような発言した事はスマソです・・・orz
670風と木の名無しさん:2007/03/11(日) 06:10:57 ID:xBdyfT4/O
>>668
>>662じゃないんだけど、モンチ日記で
出版社を通して、自分の書くものを見ないよう相手にお願いをした…ってのはあった
その日記も修正か部分的に削除されてた気もする

携帯からなので曖昧でスマソ…

CRAFTの続き読みたいんだが、まだまだ先か脳
671風と木の名無しさん:2007/03/11(日) 23:00:16 ID:arbprl/C0
借金の取り立てと同じで「関係を断たない」事実が必要なんじゃないのかな?
公の日記で継続的に「見てますよ」と先方や関係者に対してアピールしているとか。
推測だけどなー。
672風と木の名無しさん:2007/03/12(月) 20:30:34 ID:feGm1SqY0
>670
そうなんか〜パク発覚当時に検証と門地サイト見ただけだったから
その後は知らなかった。ありがとう(・∀・)
673風と木の名無しさん:2007/03/12(月) 23:01:06 ID:sPwJzAj40
デアプラ4月号の早売り買って来た、


14pってモンチさん頑張ったんだね。
でも10周年記念号とかで番外編だった、
前回の続きが気になるー。
674風と木の名無しさん:2007/03/13(火) 00:07:48 ID:0zuKocYR0
14ページで頑張ったと言われるなんて…orz
去年はもっと描いてる月もあったのにね。
デアプラとクラフトor花音両方載ってたり。
675風と木の名無しさん:2007/03/13(火) 01:19:35 ID:AiY3fGfV0
まぁまぁ
去年はとても頑張っていた、今年は普通に頑張っている、でいいじゃまいか
676風と木の名無しさん:2007/03/13(火) 07:18:22 ID:S4hqVtKy0
やっぱり番外編なのかー
しばらく脇カプだったし(しかも気になる所で終わってるし)
メインカプに戻るのはいつだろう…

でも、明日楽しみだ
677風と木の名無しさん:2007/03/13(火) 19:39:33 ID:838kBcwx0
明日発売のデアプラにCDつくんだよね?楽しみだ
678風と木の名無しさん:2007/03/13(火) 22:08:48 ID:UaKkTFU60
>>676
番外編といっても主役カップルのです。
679風と木の名無しさん:2007/03/14(水) 21:35:21 ID:t+Lv6UIb0
立ち読みしてきた
なんか読んでて恥ずかしくなる度が上がってて
ものすごい恥ずかしかった…w

CD聞いた人居る?
良さ気だったら買おうかと思うんだけどどんなもんだろう
680風と木の名無しさん:2007/03/14(水) 22:36:04 ID:64vBCIgi0
多分恥ずかしさ倍増w
でもマンガは激甘コメディだけど
CDはエロ風味のギャグって感じ。
681風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 03:11:41 ID:I8mJjrfq0
CDは何分くらいでした?
682風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 06:50:10 ID:h68n84Sn0
生徒会長は10分くらい
CDのみのエロ台詞あり
ん〜〜サービス?
683風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 11:37:25 ID:EJeMSQqgO
デアプラゲト
近藤可哀相すぎて笑えた
684風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 15:18:05 ID:CVydNWhP0
付録CDハイテンション過ぎる近藤にワロタ
買おうかな〜・・・
685風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 16:52:53 ID:jhgMfpRH0
買ってきた。しかし高い・・・
686風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 18:23:22 ID:jyQVj49q0
デアプラ今回は読み切りや短編が多いんで
ページ数気にならない&内容(エロ含む)詰まってる感じ。

他の作家も余計な枝葉がないシャープな話が多くて
自分はなかなか楽しく読めた。
687風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 18:43:49 ID:a5/KI63r0
CD気になって初めてデアプラ、というかBL誌を買った
国斉さんの芋っぽい喋り方いいな 普通に喋ってる所もっと聞きたくなったので
CD買って見ることにした

話違うけど知賀と近藤以外は下の名前って出てなかったっけ?
知ってる人いたら教えて下さい
688風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 19:17:26 ID:6kr0pWGm0
川和さんは公志郎で国斉くんが裕三だよね
山城さんと雛森くんって出てきてたっけ?
689風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 19:31:44 ID:jyQVj49q0
山城姪は愛美
一族の病院名は山城総合病院
だが山城の名前はわからん
なんかくやしい…
690風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 21:46:21 ID:Dog4KAAq0
>688>689
わーありがとう親切なひと
皆、柔道やってますみたいな名前してんだね 近藤なんて強そうだし
コミックスは何回も読んだから、本誌追っかけると分かるのかな
裕三・・・
691風と木の名無しさん:2007/03/15(木) 23:21:06 ID:ho4OPQIb0
国斉の名前はコミック2巻に出てるわけだが。
692風と木の名無しさん:2007/03/16(金) 00:42:34 ID:ZC/+inPEO
え!あ、本当だ確認した
堂々と出てたのに気付かない自分って…orz
どうもありがとう
693風と木の名無しさん:2007/03/16(金) 13:20:33 ID:MoMwrcXxO
付録CDの近藤クソワロタ。
ソワソワスルホドマチキレマセンカァ?て!!
どこのガイジンだよww
この調子で2巻のCD化も希望。
694風と木の名無しさん:2007/03/16(金) 16:53:44 ID:lFgAxcXu0
近藤CDだとすごい壊れてるよねw
地味に「げぼぉ!」とか「ライアーライアー!」
とか笑えるww
11月号から楽しみにしてた甲斐があった。
695風と木の名無しさん:2007/03/20(火) 21:28:11 ID:FDGdqm780
保守がてら

小説デアプラの予告絵…インパクトありすぎです!
裸ネクタイにピンクの薔薇とぶリーマン風?
…次号の表紙はもう少し手加減おながいします。
696風と木の名無しさん:2007/03/20(火) 21:47:56 ID:m8FpLOsF0
裸ネクタイにピンクの薔薇とブリーフマン
と読み間違えて思わず見に行っちゃったよ
697風と木の名無しさん:2007/03/20(火) 21:56:52 ID:xU6nfarv0
ブリーフマンwww
698風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 00:21:00 ID:j9x8Ig5wO
>>695
見に行ったらリンク無くなってた・・・orz
699風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 14:04:37 ID:V+sC8soq0
(´;ω;`)
700風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 18:37:14 ID:k0tm2q260
今さらだけど、モンチさんの漫画に出てくる人物は名前が古風でいいね。
BLにありがちな、きらびやかな名前にはウンザリ気味なので。
701風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 18:49:36 ID:CO7yFonv0
(ウン)コクサイ
(ウン)チガ
コンドウムサシ
クリトリジュン

わりと消防ギャグ系…(;^ω^)
702風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 18:51:11 ID:wVyfn5IH0
古風っていうか単に言葉遊びとか元々ある奴の読み違いとか
ものすごい単純にネタで選んでるような気がするけど…

言葉遊びというか名前遊びは生徒会長はそれが特に顕著だよね

個人的に「知賀、血が、ばかっ」が最高に好きだw
703風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 21:34:17 ID:XsngNVngO
国斉裕三、知賀泰広
確かに古風な感じ
704風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 21:37:13 ID:khF+XoMM0
受けの名前が「ゆうぞう」ってのがいいな。
イモくさい国斉にぴったりだと思う。イモかわいい。
705風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 21:52:28 ID:HZJDbOk50
じゃじゃ馬は、受の名前「けんきち」だったっけ?

可愛い顔で「はるか」だの「のぞみ」だの、女と間違われる様な名前がついてると
('д`)ウヘァ
ってなるけど、モンチさんはそれがないから好きだ。
706風と木の名無しさん:2007/03/25(日) 02:23:54 ID:/QO4TcHE0
705は「第二ボタン〜」の村上くんの存在を忘れているとみた。
707風と木の名無しさん:2007/03/25(日) 20:00:38 ID:IqGBkDYb0
門地さんの作品って、あまり下の名前が印象に残らないな……。
名字で呼び合う場合が多いせいだろうけど。
708風と木の名無しさん:2007/03/25(日) 20:34:01 ID:/f9uKhFj0
だよなぁあ〜〜!
709風と木の名無しさん:2007/03/26(月) 00:27:40 ID:UNOS0/Fv0
第二ボタンの村上くんは遥だったね。
たしかにあんまり印象に残ってないな。

個人的に、一途なの、の隆くんの名前が好きだった。
ちゃんと男の名前、でも少しかわいめ?でキャラに合ってた。
710風と木の名無しさん:2007/03/27(火) 07:02:00 ID:ld9tln6R0
「デジャブ。」に収録されている「てのひら」が非常に好きなのだけど、
とあるレビューで「有名探偵漫画を思い出す」と書かれていたのを見て、
そう見えるようになってしまった。

可愛い小悪魔受けに翻弄されるオジサマっていいなー。
711風と木の名無しさん:2007/03/27(火) 10:43:44 ID:THlTyjbK0
>710
まんまだよ。
でも、漏れは710同様、小悪魔に翻弄されるオジサマたまらん!
なので、あの話しは大好きだッ (*゚∀゚)=3
712風と木の名無しさん:2007/03/28(水) 21:22:50 ID:gCx/lv/a0
デジャブ。の収録作は二重・三重に禁忌が重なっててすごいよね。
罪の意識は攻、誘惑は受担当で、がっつりエロスに取り組んでる感じ。
さすがにエロ研究してるって言うだけあるなぁ…
713風と木の名無しさん:2007/03/28(水) 23:44:58 ID:NSMpvBOM0
門地さんの作品に登場する男の子で、ハーフアップみたいな髪型してるのを
たまに見かけるけど、あれが好きだ。
「一途なの」の隆くんとか、最近のだと知賀とか村上くんとか。
714風と木の名無しさん:2007/03/29(木) 15:12:37 ID:g23AHkp/O
デアプラの原画展見てきた
結構良かったよー門地さん
715風と木の名無しさん:2007/03/29(木) 20:09:49 ID:XBcD0OZpO
それなら是非本人に伝わる形で言ってあげようw
716風と木の名無しさん:2007/03/29(木) 21:31:33 ID:u2ZFbOhM0
サイトの色紙可愛いーーーー

つかカンコックでも展示会するんだね…
717風と木の名無しさん:2007/03/29(木) 21:36:23 ID:RB7CDT/c0
韓国行ってくっか!
焼肉→世界遺産観光→モンチ原画鑑賞
素晴らしい休日の予感
718風と木の名無しさん:2007/03/29(木) 22:15:32 ID:HGc8U+hY0
どこがだ
719風と木の名無しさん:2007/03/29(木) 22:42:34 ID:x13sg0nB0
>>717
えっと、717女性だったら性犯罪に気をつけてね
多いらしいから
720風と木の名無しさん:2007/03/29(木) 22:49:05 ID:Ka3iUzBB0
門地さんってここは見てないのかな。
721風と木の名無しさん:2007/03/30(金) 07:44:13 ID:gsjJn3C50
見てたとしても反応返さないのがきっと正解。

2ちゃんはやっぱり情報早いから便利だけど
信者もアンチもいろいろいるからねー
萌を叫びたい人は叫べばいいし、その逆もありだし。
722風と木の名無しさん:2007/03/30(金) 13:32:26 ID:LzTK+aDH0
>720はもし見てるって公言したらここがアンチだらけになるとか
考えられないのか?
723風と木の名無しさん:2007/03/30(金) 21:37:43 ID:u19AnzgV0
>>705
そんな名前だったっけ?wwwww>けんきち
今更だが笑ってしまった
724風と木の名無しさん:2007/03/30(金) 23:31:25 ID:Q3Ogkpx00
>>723
パンツに名前が書いてあったんだよ。
初エッチの後にパンツ拾って初めて下の名前を知るのが2巻の最後。
だからそれまでずっと名字で呼んでた。
725風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 22:03:03 ID:+AED8Q6/0
そういえば阿久津って下の名前あったっけ……?
726風と木の名無しさん:2007/04/01(日) 01:56:48 ID:2xlsa+Q/O
阿久津直也。第二ボタンに出てるよ。
727風と木の名無しさん:2007/04/01(日) 17:02:11 ID:oR1+H9OnO
阿久津がかわいくて仕方ない
728風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 00:02:40 ID:lHdPDfUn0
際との色紙カラーがかわいくて仕方ない
あれはPCじゃないよね、多分…薄い色使いが綺麗だ
韓国も眼鏡燃えとかあるんかな
729風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 02:17:32 ID:mvS5B1mK0
門地さんのカラーは綺麗だよなぁ。
730風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 21:07:50 ID:eeLNzFy70
ディアプラの原画展で門地さんの絵、間近で見たけどちょっと感動したよ。
思いっきりアナログだった
731風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 21:34:02 ID:LlCrB+E90
そうなのか
CGかと思ってた…
732風と木の名無しさん:2007/04/02(月) 22:21:07 ID:qWLCAk120
原画展が裏山しい地方者…orz
チビ絵の直筆POPは見たことある
やっぱり水彩系でさらっと塗ってあった気がする
733風と木の名無しさん:2007/04/03(火) 03:27:57 ID:xOKtXovyO
>>732には悪いが原画展レポイかせて貰うぜ。

手塗りなのにすごい丁寧で良かったー。
水彩かと思ったらコピックも使ってる?
初めて原画見たから感動しちゃったよ。
全プレの小冊子も3冊あって(時期不明。多分新しい順)、生徒会長の短編読めた!!
そんなのまで展示されてるとは思ってなかったから感(ry
734風と木の名無しさん:2007/04/03(火) 17:34:02 ID:0sam5vXVO
レポトン!!いいなー羨ましいぜ
735風と木の名無しさん:2007/04/04(水) 21:40:31 ID:XMby2KEAO
>>733に釣られて自分も行ってきた。
綺麗だったね門地絵。
多分コピックと水彩と両方使ってると思う。
来場者感想ノートみたいのがあって、読んでみたら
門地ファンがたくさんいてびっくりした。
結構な地方から来てる人もいたし。すごいね。

ここの住人だったんだろうか…。
736風と木の名無しさん:2007/04/04(水) 22:03:06 ID:wppqANc/0
モンチさんはアナログの時とCGの時とあるよね。
どっちも近い印象だから、CG使いこなしてるなあと思う。
原画展行けた人いいなあ。ホント羨ましい。
737風と木の名無しさん:2007/04/04(水) 23:28:34 ID:FQPGejh90
生徒会長1巻はアナログで2巻はCGかな
738風と木の名無しさん:2007/04/05(木) 01:12:19 ID:GWnEwIgjO
最初はなんとなく苦手なタイプの絵柄だなと思ってた。

でも漫画読んではまった今では門地絵の全てが可愛く見えてる
何気ない表情にも色気ムンムンあってエロっちくて(・∀・)イイ!
739風と木の名無しさん:2007/04/05(木) 06:54:09 ID:D/u3oRjc0
>>738
激しく同意。
初めに挿し絵で見た時はあまり好きだと思えなかったのに、漫画でハマったら
絵まで好きになってしまった。
独特の言葉遣いとか好きだ。
740風と木の名無しさん:2007/04/05(木) 17:35:07 ID:QZFSS84bO
>>738,739
激しく激しく同意。
こういう絵のしかも細い線って一番苦手なタイプの絵だったのに
今じゃ一番好きだよ門地絵。

自分じゃ絶対思い付かない突拍子のない言葉選びも癖になる。
741風と木の名無しさん:2007/04/06(金) 03:50:38 ID:exg5Myyq0
この人の下手なんだか雑なんだかよく分からない絵に魅力を感じてしまった
高校時代の自分。


GJ。
742風と木の名無しさん:2007/04/06(金) 04:02:07 ID:PrEeZOMv0
わかる!!
あのガタガタなトーン処理さえ可愛く見える・・・
話のテンポとかハイテンションなのに読者を置いてきぼりにしない所とか
ほんと凄いと思う。
743風と木の名無しさん:2007/04/06(金) 15:00:13 ID:FncMcU7X0
わちゃわちゃしてる話も好きだけど
わりと切ない感じの話の方が好きかな

元々同人から入ったんだけど
BL商業誌は一生買わないと決めていたのに
「恋姫」見たさに買った自分
今でも雑誌切り抜いたのを単行本と一緒に大事にしてます
744風と木の名無しさん:2007/04/06(金) 15:38:27 ID:ymY6NVeeO
携帯から質問でスマソ
コミックス派なんだが山城川和の話はしっかりコミックスに収録されるのだろうか
されるとは信じてるのだが如何せん不安で
745風と木の名無しさん:2007/04/06(金) 17:07:40 ID:wH/xZfYi0
雑誌掲載されてるマンガは基本収録されるでしょ。
されないのはCDレポや全サ小冊子とか
746風と木の名無しさん:2007/04/06(金) 20:45:15 ID:dFXMqWQ30
今さらだけど、ジャジャ馬の馬場の父親が何者なのか気になる。
一番最初に
「君のお父上の立場を考えてね――」
「君のお父上から特別に――」
というセリフがあったけど、それっきりだし。
747風と木の名無しさん:2007/04/08(日) 01:05:00 ID:alOV3l/O0
地方者ですが、皆のカキコみてイベントいってきました。
CGはCGで良さがあるけど、やっぱり生でみると
手塗りのカラーの良さには敵わないな〜と。
黄色味の強い肌色、そこにピンク色とか派出な色を
たくさん使うのにチグハグにならず色気ムンムンな絵に仕上げる
門地さんのカラーセンスが大好きだ。
……再入荷したってサイトには書いてあったけど、
会場に生徒会長のCDなかったとです。
748風と木の名無しさん:2007/04/08(日) 09:09:26 ID:BF+7NbOe0
生徒会長の3巻はいつぐらいだろう。
単行本派だから待ち遠しくて仕方ない。
まだ収録されていない他の作品の単行本化も待ち遠しい。
749風と木の名無しさん:2007/04/08(日) 12:03:19 ID:enfyVxa90
雑誌掲載のページ数が4とか8とかだしなぁ…
コミクス分溜まるのはまだまだだと思われ。

門地絵はタレ目キャラが好きだ。
750風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 23:13:48 ID:FdfgaMZ6O
門地さんてよく日記で特定のファンに個人的にお礼とかメッセージとか書いてるけどどうなのあれは
別に普通のことなのか?
751風と木の名無しさん:2007/04/09(月) 23:22:59 ID:+hnq9nKh0
生徒会長、今月は12ページか。
先月に引き続き、やや多め?
752風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 00:08:38 ID:ruVymlwx0
>>750
他の作家の日記でそういうのってあんまり見ないよね
長く応援してるファンなんだろうし別にいいんじゃない?
ここ数年になってHPでお礼とか見るようになった気がする
3・4年前ってそういうの書いたりしてたっけ?
753風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 00:15:48 ID:8IIJpCR10
ファンっていうより知り合いレベルの儲なのかもよ
754風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 01:26:58 ID:6hHnQLk+0
>>750
お礼とかメッセージは普通だよ
他の作家さんでもよく見かけます。
755風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 01:41:42 ID:DoZtdE6P0
>752
うん。個人的なお礼とかは他ではあんま見ないね。
別にそれが痛いとは思わないので
同じくいいんじゃないかと思うけど

756風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 01:43:50 ID:50bN8tVBP
ありがとうって喜んでる門地さんが可愛いから自分はそれでいい

生徒会長12Pか。今回は本編に戻るのかな。
757風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 19:44:43 ID:9q3t9mOc0
4,8,12っていうことは来月は16ページ?
(゚∀゚)ウッヒョウ!
…嘘です。マイペースでいいです。

川和はやられちゃったんだろうか…
胸がトキメキます。
758風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 00:11:47 ID:9xRGK3xm0
きゃわわ
と真紀子されてると川和と脳内で変換される
ヅラ被りっぱなしであろう国斉きゃわわ
759風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 03:12:38 ID:nSE4evyA0
そろそろ主役たちが見たい…(本編で)
いや贅沢かな
760風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 08:01:59 ID:7kX0tpBA0
単行本待ちの人がいたので
暇人なんで数えてみた
1・2巻のページ数参考に1冊あたり100枚ちょっととしたら
今のところ3巻に収録されるであろう枚数の半分過ぎってとこかも
(アフレコレポ・先月号の番外編含む)
761風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 18:19:11 ID:UzuBSc0rO
>>760
わざわざなんて親切なwwありがたい…!

自分も単行本派なので楽しみにしてたんだがまだ先は長そうだなぁ
762風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 14:09:45 ID:VQEdIbmk0
上の方にも出てたけど、生徒会長以外の作品も早く単行本化してほしいよ。
門地さぁーん。
763風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 15:43:46 ID:mtEVsy5x0
なかなかたまらないんじゃないの?
いつもページ数短いしね
764風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 22:28:19 ID:+KZC6Tda0
漫画描き続けてるだけいいよ
765風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 22:48:05 ID:+y5veN+U0
766風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 23:32:08 ID:H7VGG5cU0
全然描いてない作家さんもいるってことでしょ。
本人が描きたくないなら仕方ない事だけど、
待ってる読者としてはとても辛い・・・。
767風と木の名無しさん:2007/04/13(金) 00:40:49 ID:MPCipPwB0
('A`)
768風と木の名無しさん:2007/04/13(金) 01:08:43 ID:gAyVzibA0
今年はリブから新装版とか出ないかなー。
初期のマンガは買ってないんだよな…。
769風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 10:56:26 ID:te7ns2qrO
今月のディアプラゲットした人いない?
770風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 12:32:41 ID:8sHzzMQaO
今日発売だったのか…
昨日先月号買ったばっかりっす
771風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 13:23:17 ID:I3RLlFcX0
先生、ごちそうさまでした〜今日はいい日だー
雑誌派の人はすぐに本屋へー!
772風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 15:45:42 ID:lHh47VVkO
ディアプラ読んだ、メインカプが読めてかなり満足!
相変わらずすれ違いまくりつついちゃついてたよ
773風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 20:51:21 ID:TSLkAVi20
メインカプに戻ってくれて嬉しい!
相変わらず国斉のヤキモチがかわいいw
でも山川も気になる…
来月もwktk
774風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 01:32:59 ID:zOEw2YPL0
連載分読みたいけど、門地さんのためだけに買うのはな…
デアプラ、他に好きなマンガ殆ど無い。BL色薄くて、満足できない。
ビーボーイや花音はまだ読めるんだけどな。
775風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 02:53:37 ID:MUpR/dWxO
>>774
好みのものが無いと買うのためらうよねー
そんな自分はデアプラはエロ度少ない分内容が好きで毎月買ってるわけだが・・・
感動系もあるからお気に入り
776風と木の名無しさん:2007/04/15(日) 22:47:52 ID:sW4ga38g0
なんか物足りない?と思ったらトーンがなかったからかー
ホームページで謝ってた意味が分かった
777風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 14:47:01 ID:G4Otpwqv0
モンチは人柄が痛いから作品も嫌い
778風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 20:43:35 ID:SQ9fPtey0
堪能しました。
コクサイさん、嫉妬深くてかわいい
779風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 02:34:28 ID:fD5+1jM2O
ラストにワロタw
どんなプレイだよwww

国斉さんの「愛情感じそうだろ!」に萌えた…
780風と木の名無しさん:2007/04/18(水) 20:27:27 ID:JkuKgLqV0
今日の日記。
どういう意図で写真が載ってるのかわからないけど
森頃知ってるんだねー、好きなのかな
781風と木の名無しさん:2007/04/19(木) 19:06:04 ID:nzHmRUkr0
ちくわと人参のモリゾー添え?
まぁ…何だ。色合いはキレイだ。

今号の会長はケータイバイブが新しかったw
この間は乳首でやってたし
門地さんケータイプレイ気に入ってる??
絵は読めるギリギリってとこなので次号はよろしく。
782風と木の名無しさん:2007/04/19(木) 19:33:58 ID:nzHmRUkr0
↑読みかえしたらちょっとエラそうだった…orz

ついでにコミクス派にデアプラの小冊子の全サあるよー
門地さんマンガと表紙描くみたいだ。
783風と木の名無しさん:2007/04/19(木) 20:31:17 ID:ISqpZoPy0
たくさん描くことになるから心配…
休載がありそうで。
784風と木の名無しさん:2007/04/19(木) 22:26:06 ID:c32W6Osw0
門地さんテラ粗食w
一気に親近感わいた。

ケータイプレイ気になる。
785風と木の名無しさん:2007/04/20(金) 01:40:19 ID:ksNKGCFI0
今更な話だけど「第二ボタン〜」で近藤が言っていたのは先輩のち○こしごか
されたって事?それとも寸前で逃げた?
786風と木の名無しさん:2007/04/20(金) 19:46:23 ID:JbNsNFjT0
>>784
ケータイプレイは程よくフィットしたブリーフタイプがベスト♥
トランクスは不可

>>785
手を上下させるまではいかなかったと推測
787風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 02:51:33 ID:/XWfo4MO0
去年いっぱい仕事したせいで燃え尽きちゃったのか?
いま仕事量少ないわりに絵も荒れてるよね。
マイペースでやってくれればいいと思いつつ
ファンとしてはさびしいかぎり。
花音やクラフトの連載はどうなったのかな…
頼みますよ、先生。
788風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 03:01:49 ID:/pbFmnHu0
読者の勝手思考とはわかってるけど
カット仕事興味ないし買わないから
漫画に専念してくれればいいのに、って時々思っちまう
カットどころか、全プレなんたらとかポップとかペーパーとか
細かい仕事の情報見ると、そういうの全部やめてくれたら
漫画もうちょっとぺージ増えるんじゃねえの?!とイライラするw
ご本人が細かい仕事も好きなら、しょうがないんだけどさ
789風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 06:36:02 ID:le7yZbNj0
お前、上から頼まれた仕事断れるのか?9割方やるだろうよ。
本人が好きとか嫌いとか、小学生の部活じゃないんだから。
790風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 06:44:27 ID:DAKBNurs0
>789
フリーのBL漫画家でしかも人気作家なんだから
仕事は選べるし断れるよ。
791風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 08:25:59 ID:8QMHoaHhP
門地家の家計が苦しければ仕事断る余裕ないんじゃない?

上の方のレスで門地さんはネームに時間かかるってあったし、カット仕事減らして時間が増えても
漫画の進みはあまり変わらない気がするよ
792風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 09:19:20 ID:DAKBNurs0
>791
カットの仕事で家計が潤うぐらいなら、同人誌出してると思うよw
そっちの方がなんぼか潤うでしょ。
ただたんに言われた仕事を断るだけの勇気がないだけだと思うけどね。
作家が断ろうと思って断れない仕事じゃないと思う。
793風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 10:07:47 ID:8QMHoaHhP
まあ実際、例えば門地さんが仕事を選んでて、依頼された一部は断ってたとしても私たちは分からないしなあ

門地さんが漫画たくさん描いてくれたらうれしいのには同意だけど
794風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 10:09:17 ID:eXXgx+mr0
珍しいのかもしれないが
メロメロのしくみが凄く好き。ショタだからとかじゃなくてキャラとかが凄く。
色々調べたが続編とかは出てないみいだな。
中学生以降編とか出てほしいな・・・。
自分ツボにはまるBL少ない上あまり人気無いのがドツボに来るらしくて寂。
795風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 11:13:33 ID:luBZu9B+0
日記で自分には描けないので断った仕事もあるって書いてたし
ある程度セレクトはしてるんじゃない?

でも門地さんに限らずBL作家はやること多すぎだよなぁ。
漫画(メイン)、全サ系小冊子(番外編)、小説挿絵、表紙やカバー、同人活動が標準装備だし。
多作系の作家でも行き詰りそうなのに、ましてや…ってカンジだ。
796風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 11:16:09 ID:3eAmzNml0
>>794
続編はどんな感じがいいかって前にHPで訊いてたよ
どっかに希望でも書いたら?
797風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 12:06:59 ID:uZ0VuaFqO
家計に困ってるならメールで申し込んだ人全員に
冊子プレゼントなんて個人でしないだろ。
あれこそ手間・暇・金かかってるぞ。
ファンサービス頑張るのはいいけど
もっとマンガも描いてくれ。
798風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 12:52:11 ID:3eAmzNml0
>>797
オクで高値付けられるのがイヤなら
最初から冊子の内容を「一週間後に公開する」とか
しとけばよかったのにね
それでも高値を付ける人がいてらそれはもう仕方ないんだし
冊子プレゼントは甘いというかちょっと要領悪すぎる
799風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 13:10:03 ID:xkYSOxuC0
要領悪いといえば悪いけど
元々サイン会に行った人限定のプレゼントだったんでしょ?
出版社との折り合いとか色々あっただろうし
何もしないよりは好感もてるけどなー
800風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 13:18:36 ID:yYLpGszbO
ところで最近国斉さんが可愛くて仕方ないんだが
国斉さんのおかげで芋可愛いというタイプに目覚めた
あの垢抜けない芋芋しさがたまらない
801風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 13:25:35 ID:3eAmzNml0
>>799
サイン会に行った人限定だったなら限定のままにすべきだったと思うよ
他の作家で同じようなことした人見たことないし。
私はサイン会行ってないけど、行ったファンへのサービスだったのに
後から変更→持ち上げて落とすみたいであんまり良くないと思った

出版社との折り合いってなに?
関係者?
802風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 14:16:21 ID:/XWfo4MO0
>>801
出版社の企画で無料で配ったものを
あとで有料で販売するわけにもいかないだろうし、
ってことじゃない?>出版社との折り合い。
読者の負担なしで多くの人に入手してもらうには
個人でプレゼントするしかないと門地さん的に思ったとか?
自分も読み専の一般人なんで単なる推量ですが。

サイン会行ける人の割合のほうが門地さんファンのなかでも少ないだろうし
冊子プレゼントはうれしいよ。
でも、それもあって本業が滞っているとしたら本末転倒かなあ?とは思うよね。
803風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 14:44:24 ID:JVTGq44fO
>>794
BLっつーか少女漫画全般な。
女は全サとか、限定ものに弱いから、やると金になる。

ってゆーか本人が漫画も、挿し絵も、グッズもやりたくてやってるなら
それでいいだろ。グッズの方が欲しい奴もいるだろうし、漫画が全てじゃない。
804風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 18:02:57 ID:jnne2An90
漫画が全てな自分には
今のモンチさんの仕事は物足りないし、正直もう雑誌やグッズは追いかけなくなりそうだけど
単行本が出ると満足できる内容だし、元々スローな人だし
まあ又本が出るまで待ちますよ…って感じだ
805風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 18:43:14 ID:3eAmzNml0
>>802
あれ出版社が企画したの?
出版社に許可は貰っていても、POPとかと違って
何の利益(販促)も見込めないから出版社の企画ではないと思うよ
書き方からしてモンチさんが自分で企画して印刷会社に印刷頼んでそう。
送料分だけなら販売じゃないし、100か200とかなら負担でも何でもないと思うよ

サイン会ってわざわざ遠くから来る人もいるちょっとやり方にモニョった
それだけ。長引いてスマンかった
806風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 19:04:55 ID:pRhutj3b0
>805
実際サイン会いった人はどう思ったんだろうね
そうゆう人に不快感与えたんなら反省すべきだと思うよ
807風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 19:07:36 ID:Z8hOxiiQ0
>804
けっこう同意。グッズはいらんから漫画を…
トーンばりばり貼らなくていいからストーリーを…

昔の漫画がビブで単行本化された時に、半分以上描き直しされてたのには悲しくなった。
あの時のあの絵も好きだったんだよ
808風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 19:22:10 ID:Z1wWHEwh0
>806
お土産のためにサイン会いってるわけじゃないし…
別に気にすることでもないと思うけど
809風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 19:54:22 ID:Kly4cu+G0
グッズも同人も読者サービスも好きにやってくれてかまわない。
かまわないから、ちゃんと原稿を…下書っぽくない原稿を雑誌に載せてくれ…。
810風と木の名無しさん:2007/04/22(日) 04:39:31 ID:/sfPRXsX0
グッズ「はともかく、ポップとかCDブックレット描き下ろしなんかは
売り上げに影響するから、自分のためにもやってるんでしょう。
断れるものは断ってると思うよ。
811風と木の名無しさん:2007/04/22(日) 05:51:26 ID:k1Jhp8oY0
>>786
こすらされたとも読める言い方だったね、近藤w
まぁ多分近藤は可愛い部類だろうから当然狙われもするだろう。
812風と木の名無しさん:2007/04/22(日) 23:26:12 ID:+uLE3ws40
ペーパーが来たよ。
もしかしてモンチタン手書きか?
大変じゃないか?
813風と木の名無しさん:2007/04/22(日) 23:41:08 ID:il1fQ1/r0
>812
何が手書き?まさか宛名?
814風と木の名無しさん:2007/04/22(日) 23:50:00 ID:+uLE3ws40
>>813
うん。宛名。
815風と木の名無しさん:2007/04/22(日) 23:58:37 ID:KgMNOMuO0
弟かもね
816風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 00:16:00 ID:xJEIw/ik0
門地先生本人に萌えてきた
末期か
817風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 00:19:20 ID:by1rxUgJO
ペーパーどんな内容だった?
818風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 00:28:04 ID:sSIcmJTl0
>814(゚Д゚)…(´Д⊂
メール便で送ってるって書いてあったのに…
誰か身近なお友達、B2を教えてやれと言いたい
819風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 00:33:21 ID:g5Pc0xXaP
門地たんテラ地道w
820風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 00:33:23 ID:7tVHe1wy0
メールで受け付けてたんだから
いっそそのままプリントアウトして
切り抜いて宛名にすればいいのに
なんでわざわざ手書きなんだ…
その労力をマンガ描きに(以下ループ話
821風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 00:39:13 ID:nActf5/h0
天然というか要領悪杉てちょっと萌えw
822風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 00:44:22 ID:g5Pc0xXaP
延々手書きで宛名書きしてる国斉さんを「馬鹿ですかあなた!」って怒る知賀君妄想して萌えた
823風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 01:04:28 ID:j+ndi97R0
ペーパーってサイン会配布のカラーペーパーだよね?
前に申込んだ時は手書きじゃなかったけどな
824風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 01:08:37 ID:S0UfQ9LK0
>>822
萌え!!!
825812:2007/04/23(月) 01:32:44 ID:93e76Irv0
>823
去年の夏混みのペーパーだよ。
要領悪くてスペが大渋滞だったらしい、あの時の。
自分コミケ行かないから、頼んだんだ。

もしかして、頼んだ人数少ないのかな。
裏に新しいコメントが印刷されているよ。
メールで申し込んだ時に書いたコメントに
手書きで返事が書いてくれて、
嬉しいしありがたいんだけど、心配になる。
生徒会長の3巻は年末か来年位…って。
826風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 01:41:35 ID:sSIcmJTl0
> メールで申し込んだ時に書いたコメントに
> 手書きで返事が書いてくれて、
> 嬉しいしありがたいんだけど、心配になる。
> 生徒会長の3巻は年末か来年位…って。

常識で考えて、ちゃんと単行本を出している人気漫画家なら
手書き返事など普通やらん、ファンの気持には仕事で答えるで可。
その時間があれば漫画を…(以下ループ話
827風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 01:42:50 ID:jxBi6A5K0
転売防止策なんじゃないの?
828風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 01:44:40 ID:sSIcmJTl0
そうかな?
直筆ついてたらなおさら高額つきそうだけど…
829風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 01:46:06 ID:jxBi6A5K0
誰が売ったかすぐに分かる
830812:2007/04/23(月) 01:51:46 ID:93e76Irv0
>>826
そうだよね、普通手書き返事なんてやらないよね。
きっと影武者が書いたんだよ…。
宛名の字とそっくりだったもの。

まあ、普通に転売防止なんだろうなと思ったけど、
印刷して貼ればそれで済みそうな気がするし。

挿し絵やった小説の栞みたいなのが入っていたよ。
831風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 02:29:52 ID:Vaoqo9wO0
数日前の日記にペーパーの宛名書きがうんぬんってあったから
手書きかよ!と思ったら本当に手書きだった……
添えたコメントに返事書いてあったけど門地さんの字だったから御本人乙!だ。
Dear+10周年の生徒会長〜のしおり入ってた。
袋からちょっと見えてたからメール便の人にしっかり見られてるなw
832風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 07:37:41 ID:Iwha8r+v0
宛名書きも手書き返事も門地さん本人が好きでやったんなら
それでいいじゃないか。
漫画漫画。漫画しか描くなって酷すぎ・・・
833風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 08:08:54 ID:mAXb/dqi0
>>830
私持ってるから頼まなかったんだ
いいなー
色々考えず素直に喜んでおきなよ
834風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 09:06:13 ID:ijw+l5B00
もうここまでくると門地タンが国斉に見えて仕方がない。
昨日までアップされてた写真もテラ粗食だったよ、門地タン。
…・・・萌える。
835風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 09:52:54 ID:o3gAsb2Z0
>825
少ないのかも
自分はサイトにウプされてたからいいやと思って申込まなかった
836風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 14:44:38 ID:dWBD9ZUG0
自分もペーパーならいらないやと思ったけど
そんな諸々特典がついてたなら申し込めばよかったと後悔。
サイン会冊子は印刷所に入稿済ませたとあったけど
けっこう申込みあったのかな?
837風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 21:36:46 ID:dBrWrUp80
サイン会冊子はオクで高騰してたようだから
申し込みは多そうだと思う
838風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 22:38:01 ID:xJEIw/ik0
門地さんの今日の日記、どういう意味だろう
ただでさえテラ粗食なのに、心配。
839風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 23:11:46 ID:ZJhtGsaQ0
('A`)   
840風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 23:11:49 ID:+/7C6dGW0
歳をとって小食になったって意味じゃないかな

あー…自分はしおりはついてなかったよ
841風と木の名無しさん:2007/04/24(火) 00:07:50 ID:FvahAeJy0
自分はコメントとか書かなかったので、そのまま普通にきた。
ありがたいけど、金銭的にもかかることだから申し訳ない気も…
でもうれしい
842風と木の名無しさん:2007/04/24(火) 00:28:04 ID:we5skBvQO
自分はまだ来てないです。
封筒から中は見える感じ?
隠れヲタなのでドキドキ
843風と木の名無しさん:2007/04/24(火) 00:29:45 ID:GHRlpmEJ0
しおりがついてた人もいるんだ・・・いいな。

サイン会参加したから冊子の方は申し込まなかったけど
ペーパーみたくちょっとコメントが増えてたりするんだろうか
844風と木の名無しさん:2007/04/24(火) 08:49:32 ID:X64OX8UG0
同人板より転載

253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 21:59:37 ID://DbRzJN0
紋地がペーパー送るのに宛名をいちいち手書きして
儲にまでそんな暇あるなら漫画描けとツッコまれてるよw


254 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 22:40:47 ID:s/VAxjmr0
あれ儲か?
微妙なアンチが紛れ込んでんのかと思った
845風と木の名無しさん:2007/04/24(火) 11:13:33 ID:KbhVZ5X40
なぜ転載?
他板の報告は結構ですよ。
846風と木の名無しさん:2007/04/24(火) 21:48:49 ID:OIhJgP8E0
デアプラ買ってみた。
いまだに「4ページショート連載」って銘打ってるんだな一応。
つーか「カオリンのドキドキハイスクールラブ」って!
いつからカオリンになったんだ門地さん…
掲載12ページのあいだ一枚もトーンが貼ってなかったことには
気づかなかったことにします。
847風と木の名無しさん:2007/04/24(火) 22:33:47 ID:h5SwReXc0
カオリン・・・・某少女漫画を思い出すなぁ
848風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 13:06:57 ID:aEsTphtrO
カオリン誰ー?
849風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 20:46:53 ID:hkbzkkW90
みんな意地悪だなw
850風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 21:33:56 ID:J1DA6S0L0
今日の日記の絵、かわいい〜

それにしても、ペーパーの折り方のウマヘタまで気にしなくていいよ門地たん…
851風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 23:09:38 ID:Dzwkimsc0
紙うまく折れないって…
実物みてないから神経質なのかとてつもなく不器用なのかわからんが
とりあえずモンチタン乙カレwww
852風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 23:33:15 ID:URCp1zQr0
たまにモンチみたいなハムスターっていそうだと思う。
853風と木の名無しさん:2007/04/26(木) 00:12:37 ID:1SoYaf2E0
とっとこモンチ太郎テラカワユスwwww
854風と木の名無しさん:2007/04/26(木) 00:32:59 ID:5PKKuPBL0
ほんとに門地さん萌えしてきた・・・ww
855風と木の名無しさん:2007/04/26(木) 02:51:00 ID:GXvL2LxT0
ブログで見かけたが
号室を具室と打ち間違えたまま申し込んだ人に
「具室で平気?」と書いてきてたとか…ワロス
856風と木の名無しさん:2007/04/26(木) 08:34:43 ID:Keb7W57H0
みんなで会長ごっこww
いじり倒されるましゅうの漫画家もんちタンって様相になってきた!
857風と木の名無しさん:2007/04/26(木) 08:53:19 ID:E3iC5ZUE0
なんか知賀の気持ちが分かる気がする
「あんたって人は!」といいながら、心の中はモエモエ
ペーパーに、一言書かれてて嬉しかったよ。

新しいいとうさんの小説の、意地悪な兄が主人公の絵は、なかなかエロス
だった。
門地さん楽しんで書いたんだろうなぁと、いう感じ。
858風と木の名無しさん:2007/04/26(木) 11:21:20 ID:9rgY+deD0
どうせ暇なんだし
アイドルの乳でもながめて落ち着こうぜ

http://look2.jp/aiziman/
859風と木の名無しさん:2007/04/26(木) 21:25:25 ID:znAnaATZ0
どうせなら男の胸板にでもしてくれよ
860風と木の名無しさん:2007/04/27(金) 11:56:30 ID:BNbJhjgN0
>>857
ショタ系じゃなくちゃんとした男体型の受けだったので萌えた。
門地さんノリノリで描いたんだろうな。ごちそうさまでした。
861風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 03:38:00 ID:3k7DCfZGO
言葉の魔術の後書き読んでて、六年前の〜ってのか気になったので計算してみた。
今32として初版が98、その6年前だから描かれたのって高二位?雰囲気つかんだ描写とかスゴ-

最後の二人の笑顔に禿げ萌て眠気が飛んでいってしまった…
862風と木の名無しさん:2007/05/04(金) 20:58:18 ID:+zxrwnCT0
日記ワロタ!
魔法陣はま○こでエロ神様はち○こなんだ?

挿絵本見たー
門地絵にはパツキンキャラがよく似合う…
863風と木の名無しさん:2007/05/04(金) 21:18:05 ID:+zxrwnCT0
違った!ち○こは下ネタ神だった!
エロ神様はまだ御降臨あそばされてないらしい。

来月鬼塚さんの犬の本が出るんだね。
結構楽しみにしている自分ガイル。
864風と木の名無しさん:2007/05/05(土) 02:22:40 ID:TnCVKWxRO
>>794
亀レススマソ
禿しく同意。メロメロのしくみ大好き。
初めて読んだ門地作品だからってのも
あるかもしれないけど一番好きだ。
それまでの好みとかおもくそ凌駕して門地さんにハマった。
865風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 18:29:54 ID:JRYi0UfnO
私はジャジャ馬の黒沢が好きだw可愛すぎる
866風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 19:34:37 ID:RfNSzj2K0
>>865
|∀・) ナカマイター

攻めとして可愛く、受けとしても多分可愛い。最強だ!
でも国斉さんも可愛さでは張る。
867風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 21:00:03 ID:HjttsFPdO
門地さんの日記によると次号の生徒会長はエロあり?
携帯バイブからのつながりかな
楽しみだー
868風と木の名無しさん:2007/05/08(火) 21:26:46 ID:+5v0+tUS0
私も期待してる…気持ちの動きにも期待。

国斉さん、ボケボケなのに結構やきもちやきさんで萌え
869風と木の名無しさん:2007/05/09(水) 19:45:15 ID:8RTIRldj0
納得できるエロ…楽しみ杉。
870風と木の名無しさん:2007/05/09(水) 21:22:12 ID:VhRFt9Sb0
高校生は木の股を見ても発情できる時期。
がんばって励むがいい。
871風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 00:34:05 ID:nf3DOFHg0
枚数は少ないらしいですね…でも可愛い国斉さんが見れたらいい…
先生ガンガレ〜
872風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 00:53:23 ID:h4nkyNkf0
モンチのファンって、懐広いよな…
普通は、もっと厳しい意見が出てきてもよさそうなもんだが…
麻痺しちゃってるんかな。
873風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 01:05:42 ID:Gf6AQlCW0
ここでダメ出ししても
門地さんの執筆ペースが速まるわけでもないし…
874風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 01:24:50 ID:wNVrSKGW0
もう漫画描いてくれたらそれだけでいいよって諦めの境地
画面が白かろうが、P数が少なかろうが…
875風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 01:30:31 ID:nf3DOFHg0
>>872

麻痺はしてる…国斉さんにつかまった知賀みたいな心境です
876風と木の名無しさん:2007/05/11(金) 07:45:21 ID:nt6Ejsg9O
ジャジャ馬とか来年新装版で復刊するんだな
877風と木の名無しさん:2007/05/11(金) 08:25:58 ID:SNrGoPkwO
mjd?!
門地さんおめ
自分復刊待ちきれずに古本屋で集めちゃったけど、新装版出たら買うぞ
878風と木の名無しさん:2007/05/11(金) 13:06:11 ID:S1Nq5jTbO
来年?
ずいぶん先になるんだなあ
879風と木の名無しさん:2007/05/11(金) 14:59:04 ID:qKdYFI4AO
書き下ろしとか入るかな
ジャジャ馬あたりは続きがあるなら読みたいな
880風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 23:51:58 ID:t2DUAgiAO
今日の日記だけど…

モンチ、それは普通、生焼けって言わないか?
881風と木の名無しさん:2007/05/14(月) 02:15:45 ID:iYp7hXo60
「あんた それ生焼けですよ?」
882風と木の名無しさん:2007/05/14(月) 03:24:11 ID:hykEOaRZO
知賀乙。
883風と木の名無しさん:2007/05/14(月) 13:55:23 ID:Y/g4uVDQ0
デアプラ読んだ
続きがすげい気になる
裏表紙の予告には間違って『門地かおり「是」』って載ってたけど
他のページには志水さんの名前があったから
多分来月休載ぽい
続きスゴイ気になる
884風と木の名無しさん:2007/05/14(月) 16:59:58 ID:pc2EXPigO
みんな!リブレさんマンションの掲示板を見るんだ
885風と木の名無しさん:2007/05/14(月) 17:59:48 ID:iYp7hXo60
買ってきた〜
近所の本屋さんが新人研修で18前後のさわやか新人がズラリで買いにくかった
だって表紙がエロいんだもの〜
表紙、国斉さんの美人度がUPのような…そして本誌中身もカワユス…私も続き気になるよ
次号は休みっぽいね、寂しいけど腰痛完治祈願しつつ待つ!
886風と木の名無しさん:2007/05/15(火) 00:31:10 ID:fHDRuMM+0
今回は7ページかー
数ヶ所トーンが貼ってあるぶん
先月からページ半減でも門地さん的には頑張ったってことかなw
しかしこんな次号へエチーをひっぱる展開で来月は休載とは…orz
腰をお大事に…
887風と木の名無しさん:2007/05/15(火) 00:57:08 ID:vXqQl+UK0
腰痛は結構つらい…
早く治るといいね。
888風と木の名無しさん:2007/05/15(火) 07:46:47 ID:QKu6LXNy0
ははは…よくこんなの考えるよなぁーw
/(^o^)\こーんなカンジ(((/(*´д`*)\)))そしてこう?
へっぴり腰がえろいです
889風と木の名無しさん:2007/05/15(火) 20:03:59 ID:l/rsjv98O
ディアプラ表紙かわいい!
でもレジに持って行きづらかったw

今回久々に国斉さんの男たらしチャームが発揮されてたね
続きは国斉宅でじっくり…なのか?
890風と木の名無しさん:2007/05/15(火) 23:48:56 ID:oscKPv7m0
姐さん方の感想読む限りどうやら今月号はエチまではなかったみたいだな

でも読みたいので明日にでも買ってくる(`・ω・´)ゞ
891風と木の名無しさん:2007/05/16(水) 01:50:09 ID:M7Y+xcba0
エチはないけど、エロかったですよ〜
国斉さん…体は淫乱…
892風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 11:58:37 ID:7SZqIzCT0
なんかよく分からなかった
国斉の服がどうなってんのかとか体勢とか人物の位置とか体勢とか…
893風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 12:51:59 ID:iGODGLc6O
やっぱりトーンないとさみしいね
894風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 13:39:16 ID:wSkoaoFCO
今月は全く萌えなかった
895風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 17:53:09 ID:eHFFoGLl0
うんここ先に見て期待してたんだけど
自分も萌えなかった…
トーンないとエロさ半減するのかも…
896風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 18:33:56 ID:YzhtKWoF0
まぁ、女装キワモノプレイだし好き嫌いはあるかも。
自分はこういう狂った感がわりと好きだ。
でも絵が白いのは気になるよね…コミクスではトーン貼るだろうけど。
897風と木の名無しさん:2007/05/17(木) 20:37:00 ID:FMVVfz0Q0
服はそのまんまなんだと思う。

P数が短いと話の流れが豚斬りになるのがつらいかな
体力の回復を待ちます
898風と木の名無しさん:2007/05/18(金) 02:49:22 ID:NDJ68L97O
トーンなしはさみしいけどモンチさん再と反転して和んだ…
キシュツだたらごめん
899風と木の名無しさん:2007/05/19(土) 14:57:22 ID:MgLyP0f/0
見た。私は泣けた…

休み十分とってがんばれ〜
900風と木の名無しさん:2007/05/19(土) 23:05:56 ID:mN+ED/no0
何が書いてあったの?
901風と木の名無しさん:2007/05/20(日) 00:50:13 ID:4+mOTE9J0
公式HP 反転してスケジュールの4/14Dear+5月号の横見てみてー
902風と木の名無しさん:2007/05/20(日) 00:55:56 ID:QfnnM07p0
数枚でもトーンが貼ってあるぶん
先月号よりはマシだった気が…w
弟さんに最近は手伝ってもらってないのかな?
903風と木の名無しさん:2007/05/20(日) 02:19:26 ID:jZFWsmWZ0
>901
オメーよく分かったな
904風と木の名無しさん:2007/05/20(日) 03:08:27 ID:yFJaAeFz0
反転した。ワロタw
いや別にたいして面白いわけじゃないけどw
905風と木の名無しさん:2007/05/20(日) 03:21:30 ID:4+mOTE9J0
>>903

898タソのおかげだよー
906風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 16:44:49 ID:+y3WWlOZO
国斉さんと知賀のコスプレしてる人を発見した
907風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 18:23:23 ID:UGUuWrMA0
制服?髪型?コスしづらそうだが…
908風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 18:42:54 ID:AZMc6cHn0
>>906
kwsk

…まさか柔道着コスじゃないよな?
「仙足」とか書いてあるヤツw
909906:2007/05/22(火) 22:33:58 ID:+y3WWlOZO
いや、二人とも制服だったw
国斉さんは赤系の茶色の髪で、知賀はヘアバンドに眼鏡

正直ちょっと萌えたwwスミマセン
910風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 22:46:50 ID:E7zrxPLK0
それは男なのか女なのか…?
911風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 22:53:21 ID:AsOjyd8h0
それは単にブレザーの制服で
茶髪とヘアバンド眼鏡の二人連れだったというだけではなく?
912風と木の名無しさん:2007/05/22(火) 23:03:31 ID:+y3WWlOZO
>>910
女性だった
>>911
いや、ちゃんと知賀って表記されてたよ


それより>>908のも気になる
913風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 00:15:10 ID:Zfe1BSwu0
>>912
表記て、それは名札って意味…?
コスプレ界には詳しくないがいちいち表記されてるもんなのか。
というかどこで見かけたのかをまず尋ねるべきなのか。
914風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 01:16:58 ID:UAL0x6qL0
学生服だから名札があったのかな
915風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 06:29:39 ID:wWSUc2eC0
ブレザーっていうか学ランだよね。
か、夏服で開襟シャツ。

コスとしては地味だなあ…萌えるけど。
916風と木の名無しさん:2007/05/24(木) 22:17:36 ID:GjZ6yKmnO
流れ豚義理スマソ
最近ハマった者だけど、モンチテンテーって若いの?
キャラのファッションがちょっと古い気もするんだけど。
いや、それでも大好きだけどね!
917風と木の名無しさん:2007/05/24(木) 22:19:55 ID:GjZ6yKmnO
流れ豚義理スマソ
最近ハマった者だけど、モンチテンテーって若いの?
キャラのファッションがちょっと古い気もするんだけど。
いや、それでも大好きだけどね!
918風と木の名無しさん:2007/05/24(木) 22:23:38 ID:GjZ6yKmnO
連投スマソorz
919風と木の名無しさん:2007/05/24(木) 22:29:56 ID:PCfKh6kq0
いま31か2じゃなかったかな
三十路になってしまって云々と去年か一昨年にどこかのエッセイで書いてたような…
920風と木の名無しさん:2007/05/24(木) 22:50:23 ID:6FtEwShM0
今32才
年齢は隠してないね
921風と木の名無しさん:2007/05/24(木) 23:48:02 ID:GjZ6yKmnO
>>919
>>920
ありがdそっか〜
まだ何も知らないから、あらゆる情報がうれしいまじ萌える作家さんに巡りあえた!て感じだ。
922風と木の名無しさん:2007/05/25(金) 16:53:27 ID:knrmi53OO
もし叶うならどれがいい?

T、国斉さんになって知賀とイチャコラ
U、知賀になって国斉さんとイチャコラ
V、近藤になって二人を見守る
W、むしろ門地さんになる
X、今の自分がいい
923風と木の名無しさん:2007/05/25(金) 17:21:59 ID:6nrZnZNv0
(労)
924風と木の名無しさん:2007/05/25(金) 17:53:39 ID:o4K++6uU0
Y アシの達人になってお手伝い。
925風と木の名無しさん:2007/05/25(金) 18:20:01 ID:ecfBchjG0
Uかなー

何をしても拒否らない。離れると追ってくる。
国斉さんは犬的魅力がある。
知賀は猫科っぽい。
926風と木の名無しさん:2007/05/25(金) 20:26:31 ID:o4K++6uU0
国斉さんの感じやすさは大変魅力的…
927風と木の名無しさん:2007/05/25(金) 21:52:18 ID:GUqW+ayW0
マンガの担当編集
928風と木の名無しさん:2007/05/25(金) 22:43:33 ID:St5EwlsP0
だんぜんTだよ
知賀にいぢめ倒されたい…ウトーリ
929風と木の名無しさん:2007/05/26(土) 01:39:43 ID:qqC0H4gE0
カオリたん…心配しなくてもクリソツでつwwwwww
930風と木の名無しさん:2007/05/26(土) 22:50:07 ID:06EPCGoSO
忙しさで門地さんが松下容子みたいになりませんように
931風と木の名無しさん:2007/05/26(土) 23:10:47 ID:PEmALa/X0
来月の小bの表紙だね。
予告絵見たらまたちょっと買うの恥ずかしい系だったようなw
そういえば次の小説デアプラも表紙か。
マンガ仕事休みでも雑誌表紙は門地さん多くて活躍してるように見えるよね…
腰お大事に…
932風と木の名無しさん:2007/05/26(土) 23:33:39 ID:C1pjzocCO
来月小bに掲載されるのはノベルスからの抜載?>ご主人様と犬。
でも同月に出るノベルスの一部だけ載せるなんてないよねえ?
というか、これが前に話に出てた鬼塚さんとのコラボ企画なのかな?
門地さんの漫画も収録なのかどうかが気になる。
933風と木の名無しさん:2007/05/27(日) 01:34:30 ID:LawLQ3t+0
流れ豚斬りですまんが、二巻読むたびに、知賀クン仮性?と思ってしまう…
934風と木の名無しさん:2007/05/27(日) 02:50:26 ID:5VawfpKqO
>>916
去年の冬コミ売りの同人誌に堂々と年齢書いてるよ

935風と木の名無しさん:2007/05/27(日) 03:23:06 ID:gQlDqsVA0
>934
あっけらかんとモンチさんらしかったw
でも堂々と書けるのは、作家の平均年齢的にまだ若いからだろうな。
40になってもあっけらかんと年齢書いていたら、本物天然で神。
936風と木の名無しさん:2007/05/27(日) 06:02:14 ID:CKhj1U/xO
同人イベント未経験だけど大好きで行ってしまいそうな勢いだ。
ずっと上の方で「スケブが〜」と、あったけど御本人が来てるの?
どんな感じの人なんだ廊下。気弱なのが滲み出てる感じ?
好き作品に出会うと作家の事も気になる不思議。
937風と木の名無しさん:2007/05/27(日) 13:57:33 ID:MrwX00Iv0
>>936分かる分かるw
3年位前に見た門地さんは、気弱なモンチッチって感じだったよ。
スケブめっちゃ抱えながら、挨拶に来てた人にすごく頭下げてた。
938風と木の名無しさん:2007/05/27(日) 14:05:04 ID:zVuVOmazO
しかしモンチクラスの人間がスケブ受けるのはもうよした方がいいかと
他参加サークルに迷惑もかけるしね
モンチさんがいつまでもアマチュア時代のように読者と気持ちの距離が近くいてくれるのはうれしいけど、
現実的にはモンチはもうプロだし
939風と木の名無しさん:2007/05/27(日) 17:36:44 ID:LawLQ3t+0
確かに…
本人に負担かかりすぎるだろうしね。
今は体の具合がよくないみたいだから、しばらく参加はないと思うけど。

でも応援とか感想とかは、すごく喜んでくれるみたいだし
アンケートとか、メールする機会がある時などは頑張ってたくさん書いてるよ(本来苦手)
940風と木の名無しさん:2007/05/27(日) 21:16:05 ID:CKhj1U/xO
>>936だけどレスdです
ここ見てると良いファンに支えられてるねテンテー
自分も痛いファンにならない程度に応援するよ。やっぱアンケが一番かなぁ〜。単行本派だが雑誌を買ってみるノシ
941風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 00:41:05 ID:k8M7/Hvn0
何年か前にsalonで
「モンチにスケブ描いてもらったけど雑すぎ」とか文句書いてるやつがいたよね。
描いてもらっておいて文句いうな!っていうのと
門地がスケブ描くなんていったら希望者キリがないんだからそもそも引き受けるな!っていうんで
意見分かれて荒れてたような…

せっかく描いてやっても転売するやつとかもいるだろうし
スケブなんて描いてやるメリットもないよね。
というか商業誌の没ネタなら商業誌のコミックスに収録して欲しいし、
同人自体やらなくてもいいんじゃ?とさえ思う…
それより商業誌各誌の連載の続きを…
942風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 00:47:36 ID:KWCY6BkP0
スケブはプロやってる同人者の保身として
そろそろ受けるのをやめるべきだとは思う。
嬉しいのは善人のファンだけで、周りからは疎まれるし悪人ファンもいるしね。
ボツネタや同人は、やってもいいんじゃないかと思うよ。趣味だしな。
943風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 01:42:23 ID:C8ohTqDZ0
>>941
>商業誌の没ネタなら商業誌のコミックスに収録して欲しい

矛盾してないか?
944風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 01:47:53 ID:yKkE4LnA0
古同人誌屋での値段はマジひびるものがある。
こないだの没ネタのペラいのだってすげー値段になってた
945風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 08:13:18 ID:CKyvy0gxO
>>943
雑誌掲載のときページにおさまらず没になったようなネタは
コミックスにしたときに収録してほしいって意味でしょ。
同人誌で出したような没ネタはわざわざ同人で出さなくても
普通にコミックス巻末に収録してもおかしくない内容とレベルだったし。
946風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 19:18:21 ID:44DsFzAc0
へーそうなんだ。会長の没ネタなの?
だとしたら欲しいかも…
947風と木の名無しさん:2007/05/28(月) 23:33:52 ID:yKkE4LnA0
会長没ネタは去年の夏だっけか。
普通に通販で買ったけど。
948風と木の名無しさん:2007/05/30(水) 00:29:03 ID:xbzxmMuR0
リブ掲示板の門地さん書き込みによると
新装版には描き下ろしつくんだねー。ていうか本編まで描き直し?
まだどれを出すか決まってないみたいだけど楽しみだ。

そして花音はもう雑誌に続きは載らないのか…?
949風と木の名無しさん:2007/05/30(水) 00:44:53 ID:9fgGCbOq0
本編まで書き直したら、生徒会長の連載休止しそう
950風と木の名無しさん:2007/05/30(水) 01:01:31 ID:vEzp/3n9O
>>948
あの書き方だと、花音で描いた原稿も他社で本にするみたいだよね?
門地さんの公式でも今後コミックス出るのは新書館、大洋図書、リブと3社しかあげてないし。
そういえば花音サイトで連載してたウェブエッセイも消えてるね
951風と木の名無しさん:2007/05/30(水) 06:11:03 ID:rxklyA220
前日記でいっぱいいっぱいで仕事断っちゃったみたいなこと書いてなかったっけ?
ぎりぎりまでやりたかったんだけどどうしても無理で(ryみたいな
これから新しく受ける仕事かと思ってたけど
もしかしたらエッセイ漫画の続きのことだったのかな
952風と木の名無しさん:2007/05/30(水) 17:16:10 ID:PRLaRsP70
リブの新装って何が出るの?
953風と木の名無しさん:2007/05/30(水) 19:54:53 ID:QRM2DjVD0
>>952
>>948をみるんだ。

でも普通に考えれば新しい方から出していきそうだよね。
キッチン・メロメロあたりから。

でもリブ掲示板で裸エプロンのままではカゼをひいてしまう…
って書いてた人いてワロタ。自分もそう思います!
954風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 20:53:15 ID:hIvA0Tda0
>>945
商業誌の没って編集が没ったんじゃないの?
ちょっとシモ入ってて微妙なハナシだったし

私は門地さんの某ボクシング同人が好きだから同人は止めないで欲しいが…
955風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 21:12:04 ID:oSXIjmku0
マガビ8月号表紙なんだね。
リブレでショートマンガ描くって
8月号に載るって意味かな?
956風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 22:18:42 ID:Zh2JF4NH0
デアプラ・小b・小デアプラ・マガビーと連続で表紙ずらりだ。
…学くんneoのご機嫌は大丈夫だろうか

そして次スレの時期になってまいりました
スレタイと1どうする?
957風と木の名無しさん:2007/06/01(金) 16:23:26 ID:C40qdeoJ0
6月になったけど、折り本今月届くのかな。
958風と木の名無しさん:2007/06/01(金) 21:19:56 ID:tOQK3yR30
どうしてボクシング同人、メインで活動できなくなったの?
959風と木の名無しさん:2007/06/03(日) 00:20:13 ID:UBpQ/+oW0
リブサイトに鬼塚さんのノベルス表紙アップされてるね。
これまたエロスなイラストで…w
門地さんの構図考える才能ってすごいよねえ。
960風と木の名無しさん:2007/06/03(日) 07:26:14 ID:I3w0e/It0
ぐわーこれはさすがに書店買いできないかもしれん…
961風と木の名無しさん:2007/06/03(日) 20:32:05 ID:/Rcrg+np0
モンチさんとオニさんの同人誌転売サイト?を見つけてしまった・・・。
ttp://biz.gooo.jp/n/060510/1147189454/index.html

本人見たらショックだろうな。
962風と木の名無しさん:2007/06/03(日) 21:00:32 ID:Th9D+qAg0
これっていわゆる情報詐欺じゃないの?
ヤフオクとかにも出てた、保険証詐欺と一緒。
963風と木の名無しさん:2007/06/03(日) 21:04:47 ID:Th9D+qAg0
しかも、多分これ、ページの消し忘れだと思う。
上の買える情報ってトップ自体がページ消えてるし、
やっぱりヤフの保険証詐欺と文章が一緒だ。
964風と木の名無しさん:2007/06/03(日) 22:15:11 ID:mt3f1Tko0
情報詐欺の文章に当てはめただけの冗談サイトだと思った。
売り物が同人なのに、文章がそれに沿ってないし。
961が作ったんじゃないの?上げてるし。釣りだよ。
965風と木の名無しさん:2007/06/03(日) 22:25:31 ID:/BV8yZrr0
>>964
だから、本を売ってるわけじゃないの。
この商品(情報)を買えば、あなたの欲しい○○を手に入れることができる、
という詐欺の一種なんだよ。○○がこの場合は門地さんだったってこと。
ヤフオクではいろんな検索用語に引っ掛かってきて迷惑だった。
966風と木の名無しさん:2007/06/03(日) 22:39:01 ID:Th9D+qAg0
>965
>964は、そのヤフオクで検索にひっかりまくった文章を使った悪戯のページを
>961が作ったんじゃないのか?って言っているわけだが。
967風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 00:28:00 ID:fgylKjqU0
リブ掲示板で門地さんいわく「古くて単行本にしてないもの」って
>>32にあるクラフト掲載の単発作品のことかな。
載った号のクラフト持ってるけど
単行本にも収録してほしいよ…
あの書き方だともう単行本には収めないって意味だよねorz
968風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 13:19:15 ID:hSDP+/ob0
新スレってどうする?
>>1と同じ文章に前スレ(つまりこのスレ)のURLを貼った程度でいい?
969風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 16:57:59 ID:SlfTLjhl0
>32をちょっと直してみた。

【ドラマCD】
ジャジャ馬ならし 2000/09
メロメロのしくみ 2004/02
生徒会長に忠告 2006/10

【連載中?】
生徒会長に忠告 Dear+
わんこにこ。 CRAFT 18/19/20/24/27
カコをすてた男 HertZ 5/6/15

【単行本未収録】
ひびわれ。 CRAFT 7
ダメ人間 CRAFT 9
私的R指定 CRAFT 10、11
雨フりフられ Daria 19
お隣はのぞき 花音MAX29・素敵な奥さん特集(hanaotoキャピッ!2006夏号に再録)
計算違い マガジンBE×BOY 2005/4、2006/7月号
キスってどうしてたんだっけ マガジンBE×BOY 2005/8、9月号
愛はどこにいった 花音2003/7月号〜2006/6月号

非BL
小世子さんと微妙な生活 ぱふ 2002〜2005

対談
×山田ユギ ぱふ 2001/2月号
×新田祐克 HertZ 3
970風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 19:44:43 ID:bvjQYw3D0
【生徒会長に忠告】門地かおり act.2【フェチもスカトロも】
とかは?プレイ編で。

1は変えなくてもいいかな…
「エロ妄想」が門地さんの特徴だし。
971風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 19:52:09 ID:QNcqQ9KT0
スカトロて
流石にそれは人選ぶと思うんだけど…
つかそんなのあったっけ?

972風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 19:56:49 ID:bvjQYw3D0
わーすーれーたー
>>969乙!

リストみて思ったけど
自分もひびわれ。・ダメ人間・私的R指定をコミクスに入れてほしいなぁ。
太洋図書にアンケ出そうかな…

あと、お隣はのぞきってのはじめて知ったよ。
973風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 20:22:57 ID:bvjQYw3D0
>>971
ハーツで放尿シーンがある。
だけどスカっていうほどじゃないかな。

うーん…【フェチも調教も】とかは?
マンガでもかすってるし、挿絵でもかなり描いてるし。
974風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 20:52:45 ID:/2xhHSu/O
エロがちゃんとエロいのも門地さんの特長だけど
それだけが売りじゃないからなあ。
胸キュンやせつなさもあってこそのエロであって。
そんなエロばっか前面に出したスレタイにしなくてもいいんじゃないの。
975風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 20:58:47 ID:J/yU9Hyg0
そうだね
モンチさんはモノローグも売りだと思う
976風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 20:58:49 ID:5dKoYANN0
いっそ【ギャグもエロも】でいいんじゃね?
この人の漫画の笑い所でしっかり笑えるところが好きだ
977風と木の名無しさん:2007/06/04(月) 22:16:37 ID:mqOOITdg0
【 】 とかいらね
普通に 門地かおり act2 じゃ駄目なの?
978風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 00:07:15 ID:uHc3jWxS0
私もそう思う。
979風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 00:18:25 ID:IwlIHJVO0
>>977にイピョ
980風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 06:57:30 ID:ixz1QehJ0
ちょっとあっさりしすぎない?
とりあえずエロ系ははずしてスレ立てしてくる。
981風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 07:05:10 ID:ixz1QehJ0
だめだった。誰かおながい。

【ギャグも】門地かおり act.2【シリアスも】

妄想描写・モノローグが光る門地作品について語ろう

●前スレ●
【生徒会長】門地かおり act.1【ショタもリーマンも】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1161601650/

既刊リスト等は2-3あたり
982風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 07:06:05 ID:ixz1QehJ0
既刊リスト

【新書館】
「生徒会長に忠告1」 2005/9/30
「生徒会長に忠告2」 2006/7/29
「第二ボタン下さい」 2006/8/30

【ビブロス】(廃刊)
「可愛いだけじゃだめかしら」 1995/12
「告白の言葉のない国」 1997/6
「恋姫」 1998/6
「言葉ノ魔術」 1998/12
「ジャジャ馬ならし」 1999/5
「いまどきの思春期」 1999/12
「好き式友情術」 2000/8
「続・ジャジャ馬ならし」 2000/12
「デジャブ」 2001/4
「花のある生活」 2001/10
「メロメロのしくみ」 2002/4/5
「わがままキッチン」 2005/2/10
※来年リブレから新装版で発売予定
983風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 07:07:08 ID:ixz1QehJ0
【ドラマCD】
ジャジャ馬ならし 2000/09
メロメロのしくみ 2004/02
生徒会長に忠告 2006/10

【連載中?】
生徒会長に忠告 Dear+
わんこにこ。 CRAFT 18/19/20/24/27
カコをすてた男 HertZ 5/6/15

【単行本未収録】
ひびわれ。 CRAFT 7
ダメ人間 CRAFT 9
私的R指定 CRAFT 10、11
雨フりフられ Daria 19
お隣はのぞき 花音MAX29・素敵な奥さん特集(hanaotoキャピッ!2006夏号に再録)
計算違い マガジンBE×BOY 2005/4、2006/7月号
キスってどうしてたんだっけ マガジンBE×BOY 2005/8、9月号
愛はどこにいった 花音2003/7月号〜2006/6月号

非BL
小世子さんと微妙な生活 ぱふ 2002〜2005

対談
×山田ユギ ぱふ 2001/2月号
×新田祐克 HertZ 3
984風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 07:26:29 ID:2hZ9CFSAP
スレタイは>>977でいいと思う…揉めるくらいなら

夏コミ当落発表されてるけど、モンチさんは今年は何ジャンルなんだろう
985風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 08:19:53 ID:ltrktds80
じゃあ977のスレタイで立ててくる
986風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 08:24:30 ID:ltrktds80
立ちました

門地かおり act.2
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1180999334/
987風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 08:31:27 ID:ltrktds80
981-983
テンプレトンでした
988風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 19:48:22 ID:H+X2wnTX0
>>987
スレ立てありがとう

今月はマンガはなしで
表紙・挿絵の仕事だけだけど
挿絵の方がハジけてるよね…
989風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 21:22:11 ID:pCEeO+gT0
>>986
乙です。

>>988
新刊挿絵、門地さん自ら「大丈夫、帯で隠れる…」とか言っちゃってるねw
990風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 18:25:04 ID:B6mNEqTo0
帯で隠れるとかそーいうレベルじゃねーだろヽ(`Д´)ノ
多分レジにもっていけません…oaz

つーことで埋めにはいります。
991風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 18:27:13 ID:B6mNEqTo0
     _,,,
     _/::o・ァ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
992風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 18:28:33 ID:B6mNEqTo0
  ∩,,∩
 (´・ω・)
.c(,_uuノ
993風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 18:29:58 ID:B6mNEqTo0
  イモ    リ彡彡
(´・∀・)人(口_口-)
994風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 18:31:17 ID:B6mNEqTo0
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈(ーωー)
  |(ーωー) ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄
995風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 18:32:03 ID:B6mNEqTo0
うめ
996風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 18:50:24 ID:B6mNEqTo0
うめ
997風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 19:38:12 ID:P6ZtfK1I0
*'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *  うめ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・
998風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 19:50:08 ID:j0S/glIQ0
   ∧∧
   (,,゚Д゚)っ<う〜め〜ま〜す〜
    |っ  ノ
  〜|  |
   し^J
999風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 19:50:15 ID:cAfhyvlc0
ume
1000風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 19:50:51 ID:j0S/glIQ0
うめ
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://sakura03.bbspink.com/801/