なんでやおい漫画ってエロばっかなん?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
少女漫画みたいな「健全」「内容重視」「画力重視」の
801漫画って漏れが知る限りぜんっっっぜん無いんだけど。
小説は一部の脳ある作家さんを除いて内容スカスカ。
アマチュアばっかりだから全然萌えない、むしろきもい画風の作家が多すぎる。
その上なんの脈略もなく「友達同士だったヤツ」と
「実はお前が」「実は俺も」という決まりきったパターンでエチー始めやがる。
しかも初体験でいきなりアナル本番⇒オーガズムなんてありえない。

中/原/ア/ヤ 先生、801描いてくださいって嘆願書送っちまったでよ。

心底「おもしろ〜い!!超ドキドキするぅ〜〜vV」っていう
少女漫画の醍醐味的801漫画ってこの世にひとつもないの?
2風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 23:03:41 ID:VZ4Ej9yT
2get
3風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 23:25:42 ID:z2U6FRN3
>>1
ここは21才以上の大人が集まる板ですよ。釣りお疲れさまです。
4風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 23:31:03 ID:CmjzBrOM
中原先生はバリバリ腐女子です><
5風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 23:43:12 ID:0AX3OocY
とりあえず、未成年はおうちに帰ろうね?
もし21才以上なら、半年ROMってから来ようね?
61:2006/06/09(金) 23:49:38 ID:qELXt+03
>>4
詳細キボンヌ
7風と木の名無しさん:2006/06/10(土) 00:33:49 ID:b8l/9NYh
漫画が嫌なら小説を読めばいいじゃない
8:2006/06/10(土) 07:08:51 ID:pDbStOcP
小説だって最終的には100%セクースするじゃん。
どうしてホモ=すぐsexに結びつけるのか理解できない。
リアルホモの皆さんに失礼だし、
中高生だって読むものなんだからもう少し配慮してほしい。

それに何より「内容」がしょーっっっもないじゃねーですか。
「山梨・オチなし・意味なし」とはいうけど
ヤマもオチも意味もあるやおいがあってもバチは当たらないと思うんですけど。
9風と木の名無しさん:2006/06/10(土) 07:27:59 ID:wKFJ/Qap
>>1
> ・わからないこと(801って何?など)があれば、「総合質問スレ」で聞いてみると万全です。
単発質問でスレを立てることは禁止されています。
削除依頼をどうぞ。
少女マンガが好きなら801を読む必要はありません。
少女マンガもティーンズラブというジャンルが問題となっています。
「眉タン 保管庫」でググってみてください。
読者年齢に対する制限や配慮については、以下のスレでどうぞ。
【801も】「有害」コミック規制の動きが再発【対象】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1135399369/l50
dat落ちしましたが、こんなスレもあります。
なんでやおい本って18禁コーナーに置いてないの?
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1144337724/l50
10風と木の名無しさん:2006/06/10(土) 23:54:28 ID:XqppdIT2
9に一票。
111:2006/06/13(火) 21:01:27 ID:vtEY9TeV
まあそうカリカリなさらんといてください。

つか、スレタイが疑問詞だと「単発質問」と解釈されてしまうのか・・・
同意見の人も多数いるものと踏んだんだがな。

>>9
>少女マンガが好きなら801を読む必要はありません。

アンタはこの一文についてもう少し詳しい注釈をつける義務がある。
白米が好きならパンを食べるな
コーラが好きならジュースを飲むな
と言ってるに等しいぞ。
それならやおい好きはやおい以外の漫画を一切読まないのかと。
ドジンとか出してる作家はナニモノなんだと。
12風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 21:05:36 ID:1MsTq3Cc
人によってさまざまだよね
エロないと物足りない人もいれば
プラトニックなものじゃないとダメって人もいる
131:2006/06/13(火) 21:08:51 ID:vtEY9TeV
>>12
そこなのよ。。。
エロがあっても大いに結構だけど、
「エロばっかり」な現状にちょっとモニョるというか。

少女漫画みたいに純粋なやおいが読みたいんです。
そんなんありませんかね。ワシが知らんだけですかね。。。orz
141:2006/06/13(火) 21:15:26 ID:vtEY9TeV
それ以前に「なんでそんな都合のいい位置に肛門がついてるんだ」ってなねぇ。
リアルさんのセクースってエロビで見たことあるけど、
正常位の場合受けが結構足上げないと結合できないっす。
カレピのアニャールもコソーリ観察したけど、結構うしろだった。

「やおい穴」という言葉でひとくくりにされればそれまでだけど
ちょっとそれはいくらなんでもその位置はありえへんやろってのあるし。
タマタマの1〜2cm下とか。。。

「ああ、これ描いてるヒト、処女なんやなぁ」なんて思っちゃう。
15風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 21:18:34 ID:5wuIgST8
>11
>1でさんざんけなしておいてカリカリもないでしょう。
お薦めを知りたいようには見えないし、何しに来たのかわからない。
仮に勧めても「どこが?レベル低っm9(^Д^)プギャーーーッ」と叩く気満々だろ。

やおい漫画くだらないでスレ一本立てられてもどうせえと。
「合わなかったんですね、お気の毒に。さっさとお帰りください」としかいいようがない。
16風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 21:19:27 ID:MS5DhvDd
>少女漫画みたいに純粋なやおい
そんなんいっぱいあるじゃん。
こんな「エロなやおいはダメ」みたいな否定的なスレ立てるんじゃなくて、
「そういうやおい漫画ないですか」って訊いて、
ちゃんと教えてくれるようなところで相談した方がよほどいいよ。
171:2006/06/13(火) 21:30:18 ID:vtEY9TeV
>>15
だから「そんな漫画ないですか?」って書いてるやん。
エロにかまけてストーリーがスカスカなのがイヤなのよ。
「内容が充実」してる801が読みたいんです。

画風に関してもそう。
下手な人がどんなにエロエロなの描いても萌えないやん?
18風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 21:39:27 ID:5wuIgST8
>17
>1での比較の対象がまず間違ってる。
少女マンガじゃなくてティーンズラブにしろ。
そうしたら色々と納得いくだろう。
出版社が「こーゆーもんだ」とカテゴリわけして
それで進めてるんだよ。
19風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 21:42:35 ID:DjyV2uBL
>>17
ジャンルをけなしながらそのジャンルの他人を頼って、誰か助けてくれるなんて都合のいいこと考えているの?
他の面で現実世界でそういうことをやっても通用しないよ。同じようにここでも通用しない。
他人にものを頼むときの口の利き方と姿勢を考えるんだね。
201:2006/06/13(火) 21:45:20 ID:vtEY9TeV
ああ、ティーンズラブって言うんですか・・・知らんかったです。
恋/愛/カタ/ログとかラ/ブ/☆/コ/ンとか彼/かのとか
王道的なのに今更ハマってましてね。ふたたび、みたびと。

そういうの読んだあとにやおいを読むと
心底萎えるんですわ。。。
21風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 21:59:04 ID:DjyV2uBL
>>20
少女漫画板へ行けばさんざんな評判の漫画ばっかりなぜ選ぶ
22風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 22:01:10 ID:bsK3S0WD
ま、1の気持ちもわからないではないよね。
ストーリーペラっペラの漫画しかないもんねえBLって
1の王道少女漫画的なのは漏れの好みじゃないけど、
青年誌ばりに読み応えのあるヤオイ( ゚д゚)ホスィ…
231:2006/06/13(火) 22:10:16 ID:vtEY9TeV
>>20
他はともかく裸舞☆魂は映画化される名作やでぇ〜。

>>22
でしょでしょ?
「おまいらの脳内は男のハダカでいっぱいなんか」とどつきたくなる。
24風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 22:28:01 ID:DjyV2uBL
…映画化されれば名作?
おいおい、人気がある(売れる)のと名作・良作とは違うんだよ。
エロばっかがくだらない(こっちも売れる路線、そして自分としてはもっと良作を求めてるつもり)と自分で
言ってるのに、少女漫画が対象になると混同ですか。
25風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 22:31:14 ID:DjyV2uBL
実際、801は良作や名作というより前者である「売れる」(単純に人気が出る)作品が多い。そもそもが世
間に対して堂々とできるようなジャンルではない以上、良作というレッテルを堂々と誰かが貼ってくれる
ことがすくない。となると、そういった評価で販売をキープすることが厳しくなり、売れるというところに主
軸をもってこざるを得ない。(女が「一つになる」的描写が結構好きだってのもあると思う)
実際、同人誌なんかだとプラトニックもかなりあるしね。これは作る側で利益を得られる人間は殆どい
ないため、損覚悟で自分の好きなようにやるから。代わりにグロ系とかもあるけど。
26風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 22:39:22 ID:DjyV2uBL
しかし古典的ラブストーリーは未だに好きだけど、>>1の趣味は21歳以上にしては若いのばっかだね。
聖千秋とかも向いていそうなラインナップではあるな。理解はできないけど。
語尾に本気でハートマークとかつけてる登場人物が出てくる漫画が好きそう。
そういうのが好きなら、そもそも801は向いてないと思うけど。
27風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 23:41:07 ID:uU6L4ZUv
というか、21歳以下では…
28風と木の名無しさん:2006/06/14(水) 00:00:35 ID:T0+eVLNo
>>22
青年誌ばりに読み応えのある本、好きですよー!
どれも多少古めですが…羅/川真/里茂、よ/しな/がふ/み、中/村明/日美/子、茶/屋町/勝呂、石/原理、友/里の/える(同人)などはお好きじゃないですか?
男×男モノかつしっかりしたストーリーの作家さんかと(贔屓目も入っているかもですが)。

>>1
多分ヤオイが好きじゃないのでは…
女性向け空想物語、というのがBLなのかなと思うので、それを踏まえた上で私はその世界観を楽しんでいます。
29風と木の名無しさん:2006/06/14(水) 00:22:25 ID:0LAmIevj
>>1
いいから消えろよ・・
スレタイみて同感してきたが何このクソスレ・・ここは21以上板だ・・

もうちょっと常識と場の雰囲気読める大人になりなさいよ・・
30風と木の名無しさん:2006/06/14(水) 01:27:51 ID:I22WgIBA
スキダカダー
31風と木の名無しさん:2006/06/14(水) 09:39:19 ID:LpaNplgB
>>1
自分も出会って恋、いろいろあってガチュンガチュンな展開のBLには正直辟易していたが、探してみればストーリー重視も結構ある

>>28の作家陣は私からもオススメ
あと今市/子も面白いよ

小説でもラ/ピスとかル/ビー以外の出版社で
一見、普通に見える小説にも萌えがあったりするし
三/浦し/をんとか長/野ま/ゆみとか、他にも色々開拓できるものもある

暗いと文句を言うよりも自分で灯りを見つけましょう
32風と木の名無しさん:2006/06/14(水) 10:14:30 ID:7uNdbrp2
なんでエロばっか、っていうかやることやらないと友情との線引きが出来ないからでしょ。
俺たちは愛し合っている、でもセックスはしない!じゃ本人はともかく読者は納得しない。
同人なら書きたいもの(この場合プラトニック)書いてても構わんだろうけど、
商業はそうはいかないってことだと思うよ。
33風と木の名無しさん:2006/06/14(水) 13:29:35 ID:IeTBEwWq
ホ/モ/ッ/ス/ル の樋/口/大/輔 先生 おながいします。
34風と木の名無しさん:2006/06/14(水) 14:08:50 ID:OASyqAeL
>>23
別マ読んで見たけど、同じような絵の同じような恋愛(+友情)ばかりで辟易したorz
お前等の脳内にはイケメンとの恋愛しか詰まってないのかとどつきたくなったww

>1は「とーまの心臓」でも読んで出なおして来なさい。
35風と木の名無しさん:2006/06/14(水) 14:21:26 ID:at+yPJLO
イケメンと恋愛で構成されてるのが健全な女子だろうに
36風と木の名無しさん:2006/06/14(水) 15:01:57 ID:2LDufEBp
自分の都合の悪いことは無視し相手に対しては一部を全体にして叩く
自分に優しく他人に冷たい
よくいるけどね自分が嫌いだからって理由で暴れて自分は悪くない悪いのは
貴様だと言う奴、これは釣りだけどねしかも恥ずかしい釣り
37風と木の名無しさん:2006/06/14(水) 17:16:05 ID:ljbMn3WF
ここはよく釣れますね
38風と木の名無しさん:2006/06/14(水) 21:24:00 ID:60V5m9Ep
あいでーが…
391:2006/06/15(木) 01:04:28 ID:4hzTbLe6
>>32
>友情との線引き

言われてみればそうかもなあ。
でもそういうことなら、軽く「ほのめかす」程度の描写で充分だと思うなワシは。
ぐっちゅんぐっちゅんした生々しいがっちゅん描写は不要では、と。
女ってのは男と違って視覚ではあまり興奮しない生物であると教わってるが
女性でも男のハダカ(やおい漫画を含む)見ながらオナニーしちゃうヒトとかいるん?

>>28
ラガー毬藻は若かりし頃アニメ見てました。
この場合「入浴入浴」のことかな?
太古の昔なので内容忘れたけど確かに萌えておりました。
作家さんの名前はよほど気に入ったヒトじゃないと覚えないのでアレですが
もしかしたらその中にすでに見たものもあるかもです。
片っ端から手にとって見て修行するです。ありがとう。

>>31
そうなんや? ちょっと視野が狭かったかも。
ロクに探さない自分が悪いのですが(主に古本屋ばっか漁ってる)

小動物みたいなかっっわゆい男子が大好きなのです。
正直、やおいは画風で選んでます。あかんやんワシ。
40風と木の名無しさん:2006/06/15(木) 02:06:10 ID:OMCtQ/It
関西弁は嫌いではないし関西人も嫌いではないが
関西弁や一人称ワシで書き込まれるとムズムズする……。

>>28の作家陣は私もお勧め。かわゆい系ではないけど単純にお話が面白い。
41風と木の名無しさん:2006/06/15(木) 02:06:27 ID:sJo4fe50
>1 は修行へ旅立ちました。 
4228:2006/06/15(木) 02:30:34 ID:eawi5cuI
>>31
長/野ま/ゆみいいですよね!
鳩/山郁/子はご存じですか?

>>1
羅/川真/里茂は「入浴入浴」と、あと「いつ/でも/お天/気気/分」に男×男があったかと…。
うろ覚えで申し訳ないです。
かわゆい男子がお好きということなら、>>31さんのあげられた長/野ま/ゆみと、前述した鳩/山郁/子が少年系です。
ショタ系、ではないです。
少年モノ。敢えて言えば耽美系…でしょうか…。
長/田ノ/オトや乱/歩の世界にも通じるような雰囲気です。
どれも古本屋にありますよ!中古書店チェーンなら、100円で買えるかも。
43風と木の名無しさん:2006/06/15(木) 22:16:59 ID:4hzTbLe6
大谷かわいいよね。>ら○☆こん
44風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 06:15:21 ID:+En+Kji0
やおいって

やまなし
おちなし
いみなし
って意味だろ?
そんなカテゴリーのマンガなんだからスカスカで当たり前なんじゃね?
45風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 18:49:12 ID:tUGGBeFW
エッチないと 読み気しねえよ。 やおいなんて。。。
46風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 19:02:44 ID:QFfiwzJL
>>1中原アヤより画力のある私がかいたげるから
我慢しなさい!な!
で、どうゆう801を書けばいいのん?
47風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 19:07:01 ID:QFfiwzJL
画力はあるけどストーリーを描く能力はまったくないよ。一応←
ウチはキャラ萌え守備範囲外の人がどんなに801描いても萌えない
48風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 20:12:43 ID:x6Efm8gB
>>44
元々やまなしおちなしはアニパロ同人全般を指していたわけで、女性向け男×男モノを指すようになった現在、語源にどれほどの意味があるというのだろう。
とかマジレスしてみる。

ところでやおいとBLの違いって何だろう。
個人的に、BLのほうが軽めな気がする。
スレチスマソ。ちょっと気になつたもんで…
491:2006/06/16(金) 20:19:06 ID:uFPkLo67
>>42
乙!!そしてGJ!!
しかしヤバイ。作家の名前ひとつもわかんねぇ・・・
ホントにやおい好きなんか漏れorz
でも好みは漏れと似てるようですね。
2次元の場合「ショタ」はちょっと自分の好みと違うっていうか
幼女にしか見えない画風が多くて萎える。
リアルのて/れ/び/戦士とか(井/出とか卓/也とか井/出/卓/也とか)は大好きですw

>>46
志村ー!! 伏字伏字!!
プラトニックで「内容」と「画力」重視。
とりあえず「軽々しくSEXするな!!!!」と声を大にして言いたい。
漏れだって初めての彼氏とセクースするまで半年以上かかったぞ。

男×女の少女漫画(ティーンズラブっていうんですか)みたいな内容を
そのまま男×男で描いて欲しい。
ラ/ブ/☆/コ/ン の主人公を男に変えて書き直してくれたら
内容が一字一句違わず同じ内容でも漏れは買います。
中/原センセをネ申と思ってるんで。
あるいは文字でもおk。てか、是非イラうpしてくださいです。

毎度知的障害者みたいな内容の長文スマソ
50風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 20:32:43 ID:/E0SjrdX
そうか しんせい ちしょう なんだ
51風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 20:40:38 ID:yag0ezY1
>>48
「やまなしおちなしいみなし」は元々、
オリJUNEサークルを主催していた坂田靖子らが
自分達の作品を指して「これは“やおい”だ」と定義づけて発信したものだから、
最初から女性向け男×男モノに限定されていたような気が。
52風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 20:44:56 ID:yag0ezY1
つけたし。
BL(ボーイズラブ)は、昔商業出版されている女性向け同性愛ものを
「JUNE漫画」「JUNE小説」とか呼んでいたんだけど、
JUNEは雑誌名であってジャンルを指す言葉としては不適切だから
ビブロスの社員が「これからは“ボーイズラブ”と呼ぼう」と提唱して
雑誌を超えて広まった言葉。
53風と木の名無しさん:2006/06/17(土) 01:36:29 ID:rI7kjRiv
>>1は腐女子のようんだけど少女漫画しか読まへんの?
田中ノスイニ彦とか嫌い?
少女漫画みたいな男でいいの?
54風と木の名無しさん:2006/06/17(土) 19:27:57 ID:zN5a27Rn
ラブ紺って特に名作でも何でもない気が…キャラもあんまりだし。
551:2006/06/20(火) 13:25:23 ID:+GqE4/dh
>>53
主に少女漫画を読むけど他にも色んなの読むよ。
少年サンデェ毎週買ってるしw
くにひこと読むのか?知らんなあ。
少女漫画の男キャラが大好きですよ。
少年漫画も萌えどころ多いですよ。

月マガのア/ラ/イ/ブの主人公が漏れの中で大爆発中。
飛翔系の笛!やホッケーを書いてる人の男キャラはすげー萌える。
56風と木の名無しさん:2006/06/20(火) 13:38:53 ID:3g06UXQ8
読み応えっていったらめちゃ古いけどT・E・ロ/レ/ン/スとか思い出すな。
でもあれやおい漫画ってくくりじゃじゃないか。多分絵も1の好みじゃないと思うし。
なぜか後まで覚えてるのはハッピーエンドじゃないんだよなぁ…
57風と木の名無しさん:2006/06/20(火) 14:19:41 ID:xBCv1Iip
1の数レス見て、過去ログみるのもめんどくさくなったので、いきなりカキコ。
つ【言い出しっぺの法則】

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<  先生!1で言ってたのをそのまま1さんがやればいいと思います!
 _ / /   /   \___________________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
58風と木の名無しさん:2006/06/20(火) 14:26:24 ID:xBCv1Iip
1で言ってたのを→49で言ってたのを
59風と木の名無しさん:2006/06/20(火) 20:37:17 ID:mJ0loB4w
なんとなく>>1の口調や話してる内容には反感を覚えるが
スレタイや所々アドバイスされる作家陣には同意なので
ストーリー重視のBL作家について情報交換のできる良スレになってほしい

つか>>1その口調と発言で21歳以上ってのは池沼だぞ。
601:2006/06/20(火) 21:15:10 ID:+GqE4/dh
>つか>>1その口調と発言で21歳以上ってのは池沼だぞ。

自分で自分の池沼加減に禿同orz
最近仕事が殺人的に忙しくてアニメショップ等に行く暇もない。
なかなか良作の模索ができないっすわ。
今度トーキョー行くから久々に池袋行くか。。。

>>57-58
自分は読むしか脳がないので・・・
61風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 00:06:58 ID:bR8pvkWw
だから、このタイトルを変えて
「ストーリー重視801漫画をあげるスレ」とかにすればいいんだと思う

確かに>>1は21歳以上とはとても思えない
もしくは、大人でも子供、って感じだな。
大体>>59が指摘しているのに治さないのでさらに腹が立つ
ということで、ノシ
62風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 00:15:15 ID:HzCWsclF
何いってんだよ、男性向けなんてやおい漫画以上にエロばっかだぞ。
63風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 08:26:44 ID:rxWyTw1Y
スレタイ見て思ったことがすでに>>62に書かれてた
64風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 15:11:39 ID:8UcrYu1L
>>62
別のジャンルと比較したところで反論にゃならないと思うけど。
65風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 16:10:29 ID:zeJMvkhK
漏れさえなおせば 漏れとさえいわなければ
私>あっし>ワシ>オラ>俺>漏れ

ホモッスルなんかで萌えられるとは非グルメだね
女の♂絵が全般的にだめなのら
腐臭がする人の描いた♂絵には萌えられないが
男のかいた♂絵には萌えられる。
西遊記もハガレンもスウイッチも萌えられない。
腐女子フィルターがかかった人がかいてる時点でアウト






66風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 16:17:07 ID:zeJMvkhK
♀がやおいカポーかくには、
腐女子フィルターをはずしてほしい。
ふしぎ遊戯や新條まゆのえりあしだけ長いみたいな男はキモイ。
67風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 17:22:04 ID:e4aHfPio
晒しage
681:2006/06/21(水) 22:47:50 ID:igFZw7Gw
>ホモッスルなんかで萌えられるとは非グルメだね

それは人それぞれ好みが細分化されてる世界ですから。
他人の好みを否定するのはだめだめよ。
やおい漫画描いてる人も、読み手を「萌えさせる」つもりで
描いてるだろうけど萌えない画風はどう転んでも萌えないし
個々人の審美眼が全然違うというのは、どうにも難しいもんやね。
テ/ニ/プ/リとかえらい人気だけど漏れから見ればあんなんどこがいいの?ってカンジだし。

しかしもうすぐ有害図画として表現を規制される危険性を孕むやおい漫画界。
今のうちにエロをおもっくそ堪能しとくのも選択肢のひとつかな〜・・・なんて。
69風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 01:18:59 ID:78ZVzETT
まあ5みたいな奴が一番21以上に見えないけどね
70風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 04:42:51 ID:rnCYdpol
>>5はわざとじゃないのか?
と釣られてみる
71風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 07:15:26 ID:9udFY7g4
>68
>他人の好みを否定するのはだめだめよ。

>テ/ニ/プ/リとかえらい人気だけど漏れから見ればあんなんどこがいいの?ってカンジだし。


ダブスタ素敵ですね。マジレスもしたけど、あなた本当に半年といわずROMってみたら?
でとりあえずここに上げられた作品でも片っ端から読んでみたら?
72風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 10:35:33 ID:Tz8npCFu
うちもテニプルに興味なーし。
人のすきなもんのわるぐちいってるんじゃなくて自分はよさがわからない
人がなんといっても自分だけがよさをわかってればいいじゃん
嫌いな人もいるってことをふまえなさい
73風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 10:50:57 ID:Tz8npCFu
アマチュアばっかりだから全然萌えない、むしろきもい画風の作家が多すぎる。
<まさか自分のがきもい画風だと思ってる人はいないだろうな。
74風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 00:33:36 ID:IpuK/sS4
とりあえず>>1
壮大な釣りなのか真性なのか、どっちかわからんが釣られてやる。
お前は>>71のいうとおり、おとなしくここであげられてた作品を読んどけ、な
感想は書かなくていい。むしろ目の前の箱の電源を抜け
そんで頭を冷やしてから、半年ROMれ

この2ちゃんという場所の空気やルールを読もう。
それができなかったらお前はここに向いてない
お前が21以上が以下かはどうでもいい。やってることが21歳以下なんだ。
75風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 00:36:11 ID:im+E7PQx
>>74必死だな
76風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 16:34:01 ID:8ndzPlJW
いいから1はホモエロ本むさぼりよんでないで就職先さがしなさい・
77風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 20:51:34 ID:y8A9cl5U
1は男
781:2006/06/24(土) 00:25:50 ID:Ui0/Tm2Z
なんでみんなそんな好戦的なん? ちょっと切実に恐いんだけど・・・orz
つか、「21歳未満の方の閲覧は禁止です」ってサイトで
それを遵守する人が一万人中何人いるん? たぶん5人もおらんと思うけど・・・
あ、漏れはギリギリ21歳ですからね。念のため。

それより昨日、中学んとき購入した大/槻/は/ぢ/め氏の小説を
クロゼットの奥から発見して(隠してたんだけど)
今読み返してるところです。ああ、やっぱホッとするわー。
このヒトの小説大好きやねん。
すごく面白くてのめり込めるし、挿絵描いてるヒトも超かわゆいし。
何よりクライマックスでもエロすぎなくていい。

>>77
え。。。いや、その通りですけど。
ああ、やっぱ男人口少ないんかぁ、ここ。。。

>>76
スレタイ嫁。
79風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 09:21:37 ID:fjpWtsX2
>78
なにが好戦的で怖いだ、ボケ。
お前が最初に喧嘩売ってきたんだろうが、クズ。
自分が書いた>1を音読してみろ、カス。
80風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 10:15:02 ID:ue5Yo4UK
これはもう釣りだな
ハハハ面白かったよありがとう>>1
81風と木の名無しさん:2006/06/25(日) 07:14:57 ID:DMBqh7mB
なんだか言いすぎな気がス
1に悪意は無いように思うがなあ・・
82風と木の名無しさん:2006/06/25(日) 19:31:04 ID:mFTZet6S
次スレあるなら「ストーリー重視801作品をあげるスレ」
ってタイトルにしようよ。
絶対需要有るよ。
皆にとっても便利だよ。
ていうかこのスレもそういう風に使ったら皆楽しいよ(・ω・`)


>>1はポーの一族 とか 風と木の詩 とか古典的な作品はもう読んだかな。
ストーリー重視だったらかかせない神作品です。

あと小説だったら榎田尤利さんの魚住くんシリーズ。
知ってる中では一番レベル高いかと。普通の小説としても読めるし。
83風と木の名無しさん:2006/06/25(日) 20:52:29 ID:Byvfsvfn
>>78
>なんでみんなそんな好戦的なん? 
わからないところからもう駄目だが、自分は親切だから言ってやる
「自分の都合のいい意見にしか耳を傾けないから」だ。
否定的なレスを片っ端から無視してれば、荒らしだと思われて当然だ
84風と木の名無しさん:2006/06/25(日) 20:59:20 ID:vSx468lH
というか2ちゃんの801板で、こんな口調で男と名乗る人物は荒らしぐらいしかいないと思われ
確信犯的な釣りだろ
85風と木の名無しさん:2006/06/25(日) 21:33:13 ID:o8UVwk9L
何か口調が肝いんだよなー…
切実に恐いって妙な日本語な気もするし、相手の話を全く聴いていない所が
リアルでも日常会話に支障ありそう。

普通にエロはあんまり見たくない、ストーリー重視の本教えてって言えばいいのに(´д`)
86風と木の名無しさん:2006/06/26(月) 00:34:20 ID:pn9hwtyL
それも怖いし、男なのに撥音が妙に多い子供か頭の悪い人みたいなものの言い方をふざけてでなく
やってるところも、彼氏がどうこうとかって言ってるところも(男なんでしょ…セクシャリティ暴露してくれなん
て誰も思ってないよ)、男なのに漫画の趣味に男みたいな感じがしないところも(腐兄とも違う路線に
いっちゃってるし)…
いや、おねえでもゲイでもバイでもいいけど、印象が(たまに見かける)ちょっとおかしくなっちゃってて
ところかまわず人に話しかけて一人でまくしたてて、周囲に凄い恐怖感をあたえる人みたいなんだよ。
本人は可哀想な人ではあるんだろうけど、こっちも適当な対処法に通じてなくて、怖いから正直病院に
入って欲しいタイプ。
87風と木の名無しさん:2006/06/26(月) 00:56:29 ID:FLYcafOb
「801キモい」と主張したいブサオタクでしょ。
ここの住人の女性を騙ろうとして素で失敗してんでしょ。
深読みする価値もないよこんなの。
88風と木の名無しさん:2006/06/26(月) 06:26:15 ID:XgRM+sZf
とりあえず、>1の語り口調がキモイ事だけはわかった。
89風と木の名無しさん:2006/06/26(月) 09:06:32 ID:Qj2a6Bkl
>>82
同意。
需要あると思う。

作家名、タイトル、簡単な説明などをあげて、…どうでしょう。
少なくとも私はそういうスレ、欲しいです。
90風と木の名無しさん:2006/06/26(月) 09:12:17 ID:q8w+TtpB
先ずはエロ有り、エロからスタート。それが801
91風と木の名無しさん:2006/06/26(月) 09:33:56 ID:JMQzfhzu
>1すげぇな。
自分も男同士の恋愛取り扱う物語(漫画・小説問わず)読んでもう10年になるが未だ全制覇してないよ。
その点、>1は偉いよ。
だってそこまで否定するからには全部読んだんだろ?商業、同人問わず発行された全ての801本を。
マジですげぇ。


これだけでは何なのでちと古くて出版社は忘れたがカヤタスナコのキリハラ家シリーズ。
あれなら>1も文句ないんじゃね?
ストーリー重視・エロなしの小説だ。
92風と木の名無しさん:2006/06/26(月) 18:02:44 ID:kOlWDHow
中原アヤの絵じゃ萌えないw
93風と木の名無しさん:2006/06/26(月) 22:29:22 ID:sq5NuslJ
>1
>中/原/ア/ヤ 先生、801描いてくださいって嘆願書送っちまったでよ。

よく見たらすごいこと書いてるな。キモすぎ。
94風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 15:06:06 ID:YMSLriZO
中原アヤの絵はもうヤオイナイズされてるだろ。
95風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 18:16:26 ID:eppey0HP
でもぶっちゃけBLは少女漫画よりレベル低い
昔少女漫画読みで今は腐女子やってるけどそう思う
読めるのは極小数
96風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 21:52:08 ID:Lh71pNbg
やおいの、所謂「古典」みたいなのはやっぱ凄いと思うけどね。
97風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 22:12:49 ID:CXQly5xz
古典でストーリー重視って
竹宮恵子先生と萩尾望都先生の作品の他に何かあったっけ。
ここはグリーンウッドとか?
98風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 00:19:35 ID:oC5+wYv7
>>97
それは括り的に少女漫画だが…
99風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 16:03:33 ID:Hgl0ra9J
>>91 それは極論・・・
100風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 17:22:04 ID:VeERG+EO
100げっと
101風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 17:59:58 ID:bpbY4j5n
>95
今昔関係なくみんな結構読んでると思うんだけど。マンガも小説も。
レベルが高いとか低いとかは、全体数の問題なんじゃないの?
ピラミッドの裾野が広けりゃあてっぺんだって高くなるもんでしょう。
102風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 21:54:43 ID:C5OTEv1N
>>98
グリーンウッドが少女漫画なのは勿論だけど、
そうなると萩尾望都とかも括りとしては何処だ?って感じかもね
103風と木の名無しさん:2006/06/29(木) 04:02:41 ID:ydXGLS+B
やおいで萌えたのはがゆんとよしながだけ〜
104風と木の名無しさん:2006/06/29(木) 06:09:29 ID:13rKiKl0
やおいも少女漫画の一ジャンルじゃないのー?
所謂古典の頃はさらに線引きはなかったろうし

木原敏江とか山岸涼子も加えてほしいな>古典
105風と木の名無しさん:2006/06/29(木) 16:31:56 ID:Z9zy0TZw
古典の絵は少女漫画だと思う
やおいの絵は顎尖りすぎ、目細すぎ
106風と木の名無しさん:2006/07/02(日) 10:45:21 ID:ZqhWrShK
竹宮恵子・萩尾望都・木原敏江・山岸涼子は
源流ではあるだろうがやおいの古典とは思わない。
耽美系の少女漫画もしくはホモが出てくる少女漫画だと思う。
107風と木の名無しさん:2006/07/03(月) 16:10:10 ID:JddOLPOA
となると、やおいに古典はあるの?
商業で二次じゃないやおいの始まりって、そんなに古くない気がする。

確かにやおいはエロ重視だけど、少女漫画と比べてそんな劣っているとは思えないな。
少女漫画の底辺もひどいもんだろ。
108風と木の名無しさん:2006/07/04(火) 13:57:19 ID:peIxw4it
「少女漫画の底辺」より「やおい全般」のほうがマシ
とか言ってるお前は「腐女子の底辺」
109風と木の名無しさん:2006/07/04(火) 14:31:37 ID:yti0XyVp
とりあえずこれだけは言っとく
>>86の口調に萌えた
110風と木の名無しさん:2006/07/04(火) 15:59:20 ID:/1BjQ8Uq
>>1
私はもともと、やおいは女性のためのエロ本の役割をするものだと思ってるよ。
だから、エロばっかなのはしょうがない。
「官能小説ってエロばっか!内容無い!」って言ってるのと同じでは?
もちろん言いたいことも分かる。だけど、文化を総合的に見てみたとき、
どんな高尚な文化でも、卑猥なものは必ずあるし、
むしろ聖俗で二分される傾向がある。
エロが起源で、そこから芸術作品になっていったものって世の中にたくさんあるよ。
やおいはまさに進化中、そう思って見守っていこうよ。
今はストーリー重視のやおいが注目されてるのは言わずもがなだし。
人はいろいろだから、エロだけがいい!って人が居ることぐらいは分かると思います。
そうやって自分の欲しいものがない!誰か書いて!とわめいているのは大人
としてみっともない。
文化を内面化したら、次は文化形成に貢献していくのが大人。

それができないなら帰れ。
111風と木の名無しさん:2006/07/04(火) 18:38:34 ID:zNEIK2kH
だって女性向けのオナニー用のオカズだからね。
112風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 02:38:30 ID:GoQBvdy8
>1
痛いスレ立てといて、関西弁使わんといて。ネタやないし、恥ずかしいわ
113風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 06:55:24 ID:dVSfS7Oj
なんか知らんが私は>>1を好意的に見てるw
114風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 10:21:17 ID:17JUaEEb
>>1
今の少女漫画のどこが健全?
エロ漫画じゃん。
115風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 13:09:44 ID:06fs/6Tc
>>114
どこが?
116風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 15:04:28 ID:LLex3f4w
>>115
新條まゆとかじゃない?
117風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 23:13:58 ID:RPbM7NX2
エロがないとやおいとして認定されないから
以上
118風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 06:34:53 ID:CmNIyric
そういえば最後までHしないやおいって見た事無いな・・・
何かあったっけ?
119風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 14:46:59 ID:HOwJFCUs

自分最近商業読んでないから作家あまり知らんが
田/中/鈴/木とかはどうだろう。
120風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 19:08:33 ID:CbHQaf8J
田/中/鈴/木いいですよね!
確かセックス描写なしもあるかと…
121風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 23:12:57 ID:qAH4gVFC
つまり、やおいも少女漫画も
お互いにエロばっかじゃんて思ってるけど
実態はそうでもないってことか
122風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 16:54:43 ID:KGAU0CJT
やおい自体が健全じゃないのに
健全を描け!って・・・・
エロなしやおい同人誌でもかえばいいじゃん。
これ以上、商業誌にやおいを増やすなよ。
自分はオタクじゃないと思ってそうだけど、女性向けイベントに同人誌買いに行けよ、1は。
「健全な少女マン画」がないと嘆くならわかるが、
健全なやおいマン画がないってwwwお前www
エロかいてたら腐健全なのかよwwww


123風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 16:58:57 ID:KGAU0CJT
一般人からみたら男と男がからんでる本って時点で腐健全だよw
商業誌上になんでないの?!って切れるより
自分から「自分にあったエロ控えめのやおい同人誌」を描くサークルでもみつけにいきなよw
正直、同人者のほうが新條まゆとかよりまともな内容のものも稀にだがあるからw
124風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 17:03:52 ID:KGAU0CJT
それか自分にあうものは自分で描く、それが掟だと思うw
金ならだすから描け!ていうのはちょっと傲慢w
商業BLマン画のレベルの低さを嘆いてても仕方ないそれがクオリティなんだからw
欲しいものは自分で作る(自家発電)、できない者は
中原アヤホモ同人イベントでもいってガマンしてなさいw
125風と木の名無しさん:2006/07/08(土) 00:10:16 ID:BMf97Xg5
>>124
そんなんあるの?

>中原アヤホモ同人イベントでもいってガマンしてなさいw
126風と木の名無しさん:2006/07/08(土) 16:47:39 ID:K6aAt47S
画力は
少年漫画>エロ漫画>少女漫画>801漫画
かな?
127風と木の名無しさん:2006/07/08(土) 20:23:49 ID:ADVx3iwN
少年≒少女>エロ>やおい
のイメージがある。
128風と木の名無しさん:2006/07/11(火) 20:10:49 ID:Htgkmpfh
エロないとむしろ損した気分になるので別にそれでいい。
129風と木の名無しさん:2006/07/11(火) 20:17:30 ID:HkBV/pz2
エロ有りも無しもどっちもあっていいとオモ…ていうか無理矢理エロ入れられると逆に興醒めするよ。
130風と木の名無しさん:2006/07/12(水) 11:52:22 ID:X6J2+US9
言い方を代えれば

「エロあってもいいから内容ペラッペラをどうにか汁」

ってカンジ
131風と木の名無しさん:2006/07/14(金) 00:34:54 ID:rGEMHiph
女は成熟すると段々愛の奇跡を信じなくなる
代わりにエロの奇跡を信じるようになる
132風と木の名無しさん:2006/07/14(金) 11:14:59 ID:7CFD7o2y
プラトニックラブなしに愛はありえない
あるのは肉欲だ
133風と木の名無しさん:2006/07/17(月) 23:07:49 ID:XLNL0mbg
1はポーの一族でも読んでろ
134風と木の名無しさん:2006/07/18(火) 02:10:26 ID:W6Sw3c1U
BL漫画はエロが多い割に男の体が下手くそなのがなんとも残念だ
そういう点ではBL小説は想像に任せられるのでまだいいな
135風と木の名無しさん:2006/07/18(火) 17:15:10 ID:HAgnE4l3
>>134
想像ばっかりなのもイヤだけどね
もう何ヶ月セクースしてないんだろう
まんこ臭ってきたorz
136風と木の名無しさん:2006/07/22(土) 10:34:16 ID:jstqpYUu
エロばっかなんてむしろ歓迎
問題は自分好みの絵が少ない事ですがね!
137風と木の名無しさん:2006/07/22(土) 22:29:39 ID:wBz+M79Z
>>136
同意。
まぁエロはどっちでもいいんだが、好みの絵になかなか巡り合えない
138風と木の名無しさん:2006/07/22(土) 23:21:45 ID:xK7vGVam
まあ商業の場合、出版社も認める大先生でもない限り
エロなし801掲載のオッケーは出ない
エロ嫌いでも無理矢理入れるのは商業作家なら仕方ない
エロだけで内容がペラペラというのはそいつの技量だけど、
エロさえあればいいという読者も多いから仕方ない
同人ならプラトニックなものもあるし、
探してもないなら自分で描くしかないよ

どうでもいいけどエロエロ言い過ぎた
139風と木の名無しさん:2006/07/23(日) 00:03:06 ID:teA4ZnQ/
エロ描写の少ないBL漫画家に富士たまきとカリスマコをあげる。
上二人はなかなか甘酸っぱい話を書くと主。
140風と木の名無しさん:2006/07/23(日) 02:13:22 ID:NHJU5XmB
今一子もつけ加えておいてくれ
141風と木の名無しさん:2006/07/23(日) 03:12:12 ID:FqG50M3k
>>1が嘆願書送ったのはマジネタ?
142風と木の名無しさん:2006/07/23(日) 15:27:57 ID:aCFikHK+
女のオカズ本だからw
143風と木の名無しさん:2006/07/23(日) 16:08:36 ID:teA4ZnQ/
>141
まさかw
144風と木の名無しさん:2006/07/23(日) 22:06:28 ID:9ZjtQmLm
嘆願メールじゃまいか?
145風と木の名無しさん:2006/07/24(月) 02:00:29 ID:N+xj3IxT
>>143
>>1の発言聞いてるとやりかねないよ
146143:2006/07/25(火) 23:47:25 ID:TPAmFsT5
>>145
だとしたら相当な兵だな
テラコワス
147:2006/07/26(水) 22:50:07 ID:S/tpxbwI


                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
               帰 り ま せ ん 勝 つ ま で は
148風と木の名無しさん:2006/07/28(金) 04:01:11 ID:Ea1BCpNm
同人ならそこそこ話重視なやつもあるんじゃないか?
149風と木の名無しさん:2006/07/28(金) 14:13:45 ID:ZGd6vOBX
エロを重視するってのは百合と大きく違う点だな
150風と木の名無しさん:2006/07/29(土) 01:50:49 ID:X15DWpfM
>>149
百合は内容重視なのか
151風と木の名無しさん:2006/07/29(土) 11:04:29 ID:K6ZrfGEV
百合は少年系に近いのでは。
で、レズものはエロ重視。
なんかそんなイメージがあるんだが
152風と木の名無しさん:2006/07/29(土) 14:04:25 ID:znj3kT8/
友情や憧れと恋愛感情の中間を描こうとする作品が多いからね
153風と木の名無しさん:2006/07/29(土) 14:05:37 ID:znj3kT8/
唯一の専門誌である百合姫が非エロなのがその象徴かと
154風と木の名無しさん:2006/07/29(土) 14:24:56 ID:clAPYZop
いや、百合姫もエロくなってきているが…
155風と木の名無しさん:2006/07/30(日) 00:11:04 ID:dBKhGzM0
発表環境の問題もあるんじゃないでしょうか
昔(10年前など)に比べて、商業誌にエロ無しの作品が載らなくなったなーと思う。
例えば男向けエロも、近年になるにしたがって実験的な作品が減ってヌキ重視になってるし、
ジャンルが煮詰まると仕方ないんでしょう。少女マンガも今やばいようだし。
でも漫画表現自体がジャンル関係なく、ページあたりのコマ数や1コマの情報量が減ってる傾向にあるし、
エロが必須になると話が薄くなりがちなのは淋しい。
作家さんがエロとかプラトニとか気にせずに、各自のベストなバランスでかけるようになって欲しい。
156風と木の名無しさん:2006/08/01(火) 15:40:35 ID:azAjGtym
エロ本が欲しいんじゃない。
やおいが読みたいだけなんだ……
157風と木の名無しさん:2006/08/08(火) 01:21:07 ID:Cx9AHcED
保守
158風と木の名無しさん:2006/08/08(火) 02:18:59 ID:igC/2TXm
>>119-120
あの人はいいwwwやおいなしも書いてるよー。
159風と木の名無しさん:2006/08/08(火) 04:55:36 ID:mk17bGR9
>>1
萩尾望さんの「残酷な神が支配する」ってのも同性愛マンガなんだけど
テーマがしっかり描かれていて面白いよ。
奥深かった。
てか昔80年代ぐらいの同性愛マンガって結構中身ある内容が多い。
どこをどう間違えてこんなになったんだろ‥
160風と木の名無しさん:2006/08/08(火) 07:44:26 ID:0JjHuWXi
男女の代替というわけではない
161風と木の名無しさん:2006/08/08(火) 10:24:54 ID:EdHbP+9f
なんで男性向けサイトとかって汁濁エロばっかなん?
162風と木の名無しさん:2006/08/08(火) 11:51:14 ID:U+TNXTxQ
なんでやろうね。
その方がエロスを感じるからかな?

やっぱりあそこから愛液を分泌してる方が
感じてるんだなぁって感じでエロっぽくない?
163風と木の名無しさん:2006/08/08(火) 11:55:31 ID:5Y1A9fv0
男子は一般に感情や気持ちに疎いので、
気持ちを「汁」として視覚化してやらないと分からない
164風と木の名無しさん:2006/08/09(水) 13:57:24 ID:iNb1EpQa
>>162
肛門は愛液など分泌しない。
ローション使うしかない。
165風と木の名無しさん:2006/08/09(水) 14:52:18 ID:ihNEg8IM
H無しやおい漫画はよく見るが・・・地域と運命の違いか。
むしろ男性向けの方がHが多いような気がするのは自分だけ?
166風と木の名無しさん:2006/08/09(水) 15:54:38 ID:hiu5JiPs
>>1
死ねばいいのに
167風と木の名無しさん:2006/08/12(土) 01:55:57 ID:mpgrM5hw
ふつーのBL誌て基本的にポルノだと思ってるから
もっと他のホモが見たいなら他の棚に探しに行くさ

BLレーベルから良品を探しだすのも楽しいが、
出版社に用意してもらった狭義のBLジャンルだけにこだわる必要はなんもない
168風と木の名無しさん:2006/08/24(木) 20:46:13 ID:VEuI8IFT0
>165
>H無しやおい漫画はよく見る

先日、有明の夏祭りにサクル参加したんだけど、スペースに座ってたら
「社会学の研究に使うからアンケートに協力してくれ」って人が回ってきたん
だよ。

渡された用紙に書かれていた質問の中には、
「性的表現がなくても、801は成立すると思うか」
というものがあった。

こういう質問が出てくるということは、「エロが801の必須条件」という
のが今の時代の主流意見ってことなんだろうか?
だとしたら、「H無しのやおい漫画」は存在し得ず、「やおい漫画がエロば
かり」というのは、『それが801の必須条件なんだから当たり前でしょ』
ってことになってしまうんだが…

(ただこのアンケート、「商業誌のBLは除く」って最初に明記されてたん
だよな…商業誌こそエロ氾濫の世界なのに、それを除いた同人世界で「エロ
無し801は成立するか」って質問の意図がよくわからんかった)
169風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 12:16:11 ID:A1FUfOJT0
>>168
>(ただこのアンケート、「商業誌のBLは除く」って最初に明記されてたん
>だよな…商業誌こそエロ氾濫の世界なのに、それを除いた同人世界で「エロ
>無し801は成立するか」って質問の意図がよくわからんかった)

単にそこまで知識なかったんじゃない?
170風と木の名無しさん:2006/09/03(日) 10:15:37 ID:YBecPIvN0
http://www.vipper.org/vip328580.jpg


こんこんしてるそうです
171風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 12:51:56 ID:mqt9MNW70
みんなそれだけHに飢えてるってことじゃない?
出版社側にしてみても、それが一番売れるってんで
エロばっかにしてるんだと思う。
172風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 13:20:49 ID:3Ncwqo/l0
>>171
話がループしてると思うけれど、ストーリー性が低くても、
エロさえあれば話が成立する、ということもあると思う。
特別な仲の良さのを表すのにも、エロがてっとりばやい。
173風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 13:27:29 ID:a06YlRNn0
コンノキタなんかH無し(あっても朝チュン)ばっかだけどね。少年の淡い恋心とか描くことが多いし。

商業はエロばっかというのには納得。
801板見てても、
男性同士の親友 という関係について、
1.エロもしてるんだろう と妄想する人
2.親友としてとっても仲良し、恋人までは行かないあたりが萌えるんだと言う人
3.あくまでもノーマル、友情でしょと思ってる人
がいるとすると1発言してる人が多いように見える。
マジョリティなんだと思うよ、エロある801は。故に>171に同意。

そこはやっぱエロゲ業界みたいな、
でいくら名作だろうとエロが入らないと売れないのかなーと思わせるような
状態にも言える……
(こっちは詳しくないので、必要なエロだから入っているのか、エロ入れないと売れないのかは実際にはワカランw)


174風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 20:56:49 ID:bjCYQ6Fl0
801は虹しか読まないのでそんなにエロばっかりという実感がない
175風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 21:45:03 ID:t/0emLPH0
??
エロゲって、ストーリー上エロが必要だから入れるとか、普通のゲームとして売るよりエロ
要素入れた方が売れるとかじゃなく、
「最初からエロを最重要目的として作られ消費されるゲーム」のことを言うんじゃないの?

エロビデオ(DVD)やエロ漫画と一緒。
ただ単に、セクースシーンが入っているだけのビデオや少女漫画等を「エロビデオ」とか「エロ
漫画」とは呼ばないでしょ?
明確に「エロ」を目的として製作・消費されるものをそう呼ぶわけで。

その点、801やBLと比べて、エロゲは目的が明確。
176風と木の名無しさん:2006/09/07(木) 03:57:59 ID:vrVNx82GO
攻めと受けが切なく手を繋いだだけでキュンとする自分には
意味がわかりません
177風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 12:06:06 ID:iVg/8/jt0
>175
 エロ目的最重要のわりに、「名作」だの言われたり、「やたらと設定が凝っている」ものがあったりするから
 妄想してしまったw スマソ。

178風と木の名無しさん:2006/09/09(土) 21:26:36 ID:u4UEUmrG0
恋愛との境目
179風と木の名無しさん:2006/09/19(火) 09:28:28 ID:iwpqn4wR0
エロゲは『エロ』を目的として売られるから
ストーリーに必要か否かに関係なくエロを入れるのは必須。
それ以外はある程度制作者にゆだねられるので自由。
だからエロを入れるというある意味制限がある中で
いかに自分達のやりたいことをやるかにかかってくるので
その部分が多数の買い手の萌えツボを突けば
『名作』と言われたりする。
日活ロマンポルノでも似たような現象があって
シャ/ル/ウ/イ/ダ/ン/スの監督やガ/メ/ラの監督やら他の監督達も
そうやってスキル上げていった。

BLも編集者側が『Hシーンは読者サービス』ととらえているので
(ソースは“B/L/小/説/の/書/き/方”。サービスだって言い切ってる)
一作品中最低でも何回エロ入れろ、と制約が入る。
だから商業のやおい漫画ってエロばっか、って文句いうのは筋違い。
エロ入るのが前提なんだから。
とはいえエロが入っていても>1が求めているような作品は
少なからずあると思うので地道に探してみればいいと思う。
180風と木の名無しさん:2006/09/21(木) 01:43:26 ID:vRDVfrdy0
別に「『商業の』やおい漫画ってエロばっか」とは>1は言ってないと思う。
(まぁ、ニュアンスから↑こう言っているつもりの可能性は高いが)

あと、そのB/L/小/説/の/書/き/方とやらは、そんなに信憑性のある、誰も
が知っているソースなんだろうか?
181風と木の名無しさん:2006/09/28(木) 09:31:58 ID:5oLEHtKD0
>180
その本は密林で検索かけると出てくるので
書評読んでみれ。
その他にも編集に言われて書いたっていう作家もいるんだが
詳細は
『ボーイズラブはやっぱりファンタジーですから。』
でググってみれ。
一部の編集の意向なのかもしらんが、
あんなアドバイス受けてたら、そりゃエロだらけにもなるわ。
182風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 23:50:33 ID:g8jnCYAt0
つか、>180の言っているのはその本の内容如何ではないと思う。

>179に挙げられている「BL小説の〜」という本は、『BL商業誌という
のはこういうものだ』ということを述べるにあたり、ソースとして用いる
ことができるほど普遍的なものなのか?ということなのでは。
(つまり、ただ1冊の本をもって『こうだからBLがエロなのは当然』
という結論が出せるのか、ということ)
183風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 02:32:00 ID:6Dxmc0fnO
ちょっと流れと関係ないかも知れないが

商業のエロ重視に関してふと思い出したんだか、確か小説ピアスでは
一作品の1/3はエロを入れなければならないとか聞いたことある……。
作者コメントだったか投稿規定だったかで見た覚えが。
まああれを出すと極論になるけどね。


184風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 19:44:26 ID:pUdDtgtM0
>なんでそんな都合のいい位置に肛門がついてるんだ
>「やおい穴」という言葉でひとくくりにされればそれまでだけど
>ちょっとそれはいくらなんでもその位置はありえへんやろってのあるし。
>タマタマの1〜2cm下とか。。。

これは同意する。
自分15年くらいBL小説・漫画みてっけど
正常位で位置をきちっと気にしてるのあまり見たことないなー
特に漫画だと一目瞭然なわけで。
正常位ならせめて受けの腰の下にクッション入れて高く入れやすく
してやる、とか見かけない。

>「ああ、これ描いてるヒト、処女なんやなぁ」なんて思っちゃう。

これもある。イヤんなるほどある。
もう処女の書(描)いた空々しいアナルセックスはいやだ!
って思う時が多々ある。
でも骨の髄まで腐なので、少しでも上手い人見つけようと色々あさってます。
185風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 03:48:00 ID:Vh8J6A/z0
所詮エロもやおいもファンタジーだよ。
ゲイビデオだって腰の下にクッション入れないでやってるのなんて
掃いて捨てるほどある。
そんなにリアルなのが見たければ田亀元五郎でも読めばいい。
嫌って程リアルでとても絵が上手いし。
186風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 09:58:50 ID:xEJsvIoX0
>>184
えぇっと、ごめんね?腰の下にクッションなんか入れなくても
後ろ入るよ。
それこそ本気で入れようとすりゃ、ローションとかなくても
入るし。
肉割れとかしない伸びのいい肌とかなら結構いけちゃったりする。
それこそ個人の資質なので、自分が出来ないからといって嘘だと
決め付けるのはよくないと思われ。

何で知ってるかは……若気の至りなのぉ聞かないでぇぇぇ つД`)。
187184:2006/10/22(日) 12:27:50 ID:h93SNZ8p0
>186
ええええええええええええ!!!!!
苦しくなく入るの!?普通にすごい!
わたし女だけどそれでもクッション入れたほうがだんぜんラク・・・
たぶん異常に体堅いしピザってのもあるからかorz
男はもっと後ろだから絶対クッション入れたほうが
ツラくないだろーなーって思ってたよ。
そうかそうかスマソ
188風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 23:53:26 ID:C/nBFOIv0
処女かどうかではなく、単に画力の問題かもしれないけどね。

普通に正常位でしてても後ろに入りそうな時あるけどな〜。
189風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 20:51:34 ID:1NSZ5XJF0
穴の位置も人それぞれであることも念頭に置いてください…
と穴どうしの位置が近すぎてシモの病院のお世話になりがちな者が言っておく。細菌が憎い。
190風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 00:19:12 ID:kridl1Cw0
変な穴変なチン子も、片乳10`くらいありそうな奇形が跋扈する男性向けに比べたら
画面に占める割合が少ないゆえに努力でいかにも自然に見落とせるようになったよ。

…非性器萌えの身には描いてない方が助かるかも。
191風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 21:06:48 ID:Z6i7LCWv0
最近、詳細なエロ描写に入った途端、目がスベっていくようになった。
詳しく書き込んであるけど、結局はちんちん付いてない人が書いてる
んだし、読んでる私も付いてないから実感湧かないしさー。

雰囲気だけでいいじゃん、つか、震えるようなキスだけでいいじゃん
とか思っちまう。

萌えって、エロ描写になんかないじゃんねぇ?
192風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 14:39:47 ID:8xFiMFY70
あー
確かにキス描写の方が萌えはある。
193風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 08:46:43 ID:e2Q2ww/00
だよねー?

オリジナルBLに萌えのない漏れが同意してみる。

普通の少年漫画にこそ禿げ萌!!
194:2006/11/03(金) 13:38:53 ID:znQn308H0
どうしたものか。
195既出だったらゴメ:2006/11/04(土) 01:46:54 ID:X52PscZK0
最近、BLにおけるエロは「蒲鉾の赤い部分」だと思うようになった。
あれば目を引くけど、なくてもかまわないし。
材料と製法で勝負勝負うううううううううう!

でも皿に白だけ並べるのも味気ないので、所々赤入れてしまう。
196風と木の名無しさん:2006/11/07(火) 22:00:30 ID:fwMo/Lan0
石/原理の漫画でエロ一切無い本あるよ。
でも面白いんだけど、エロで区切らないとやおいって感じじゃない。
BLのレーベルから出てるけど、最/遊記とかと同じ「それっぽい漫画」という感じ。
BLレーベルから出てない、腐視点の漫画読めばいいじゃん。沢山あるよ。
ゼロ/サムみたいに少年誌の皮を被った、買ってるのが9割方女だろう雑誌とか。
ウイン/グスとかはBL名乗ってない、エロ無しBL雑誌だし。
小説では、いつの間にか消えたルビー文庫のオレンジ色なヤツとか、ホワイトハート文庫の
背表紙の色ついてる部分が緑なのとか。
それはそれで「エロ無し」なものの、匂わせるのに必死で「内容がしっかりしてる」とは
言いがたいものもあるけど。
197風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 20:30:10 ID:mTkriBp70
ホワイトハート、801は紫じゃない?逆だっけ?
198風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 23:27:46 ID:U8u63CUh0
こちらでどうぞ

プ ラ ト ニ ッ ク ラ ブ 萌え-2-
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1082265893/
199風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 01:16:45 ID:h8VomKAW0
>>198
それ重複の誘導先としてはおかしいだろ。
真面目に議論してるスレまで、なんでもかんでも削除依頼出せばいいってもんじゃない。
200風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 10:51:35 ID:ifFo1Mgm0
プラトニックは見詰め合ってるのに自覚した瞬間に俯いちゃうとか
チュウ以上はしちゃいかんと思うわけだ。

でもチュウまではむしろしてくれと思う。手が触れたら引くんじゃなくて
むしろ握りあって欲しいわけだ。そっぽ向きながら。
友情との違いをアピールはして欲しい。

そんなやおいは落ちてないかねぇ…って、自分で書けってか。そうですね。
201風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 19:58:55 ID:FopNMu2K0
あげてみる。
202風と木の名無しさん:2006/12/17(日) 17:20:50 ID:5+BEdzls0
げあ
203風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 01:35:52 ID:f1pD+pNwO
そもそも801=BLじゃないよね?
204風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 19:58:06 ID:dSbqw6PD0
まあ、そもそもはね
今はほぼ同意だよ
205風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 11:42:54 ID:WGY+8J8D0
なるぽどー。やっててこそ801なんだね、本当は。
BLならエロなしOKでも、801はエロなしはありえないんだね
ちょっと目から鱗が落ちた感じ。
>203ありがd
206風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 01:52:37 ID:26F89cx10
以前、議論されてたことなんですが。
私は商業誌と非商業誌のBL(or 801)は、一応分けて考えた方がいいと思う。
もちろん、それほどの区分差はないんだけれど、商業誌には、編集というものがつくから。

その点、同人誌とか、ネットのサイトで発表されているものは、本当に書き手本人が「書きたい」
内容になってる可能性大、とみるんだけど。
207風と木の名無しさん:2007/01/16(火) 21:05:03 ID:rB8regd30
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
                     以上の突撃は、「ラウンジ」の提供でお送りいたしますた
208風と木の名無しさん:2007/02/05(月) 20:23:48 ID:79RdiEjs0
今日始めてこのスレを開いて、
>>1から真剣に読んできたが、
>>50を読んで吹き出したww

なんか今日は幸せな気分だw

ついでに
>>1はちょっと精神的に子どもなだけで
(というか言い方が悪かっただけで)
寄ってたかって叩きまくった人らのほうがイタタと思った
209風と木の名無しさん:2007/03/05(月) 00:07:00 ID:IUF9iHLX0
>>1しか読まずに書き捨て。
やおい漫画がエロばっかりなんじゃなくて、男同士の恋愛(エロを含む)の総称が
「やおい」なんじゃ…。
もともとはやまなしおちなしの意味だよね。
身も蓋もなく言えば「ヤってるだけマンガでーす」っていう…。
やおいマンガに>>1が求めるモノがないんじゃなくて、1が求めるものは
「やおいマンガ」というジャンルじゃないだけだよね…。
やおいとBLはまた違うし。
210 ◆pYbnFVWxhg :2007/03/12(月) 21:37:06 ID:NjuB9WL60
駄スレ
211やおい漫画:2007/03/12(月) 21:58:54 ID:H3lXPw0bO
「薔薇の為に」とか「日いずる国の天子」みたいなBlなら正直読みたい。
212風と木の名無しさん:2007/03/13(火) 00:52:28 ID:u9R9tOBa0
やおいって最初に言ったの手/塚/治でそ?
ハー/ツとかクラ/フトってえろあんまないかと。
小説でもBL文学とか賞されてるのあるじゃん。
調べりゃすぐわかるのに探しもせずけなすのはなー。
相手してもらえて良かったね。

と自分も釣られてみる。
213うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
214風と木の名無しさん:2007/03/16(金) 08:49:54 ID:lxl2OVGU0
>>208
同意。
何そんなに噛み付いてるんだかってオモタ。
215風と木の名無しさん:2007/03/16(金) 11:05:15 ID:/5pq2O3Y0
>>211
あの作風だと自動的にBLじゃなくてJUNEに分類される気がしてならんのですが。
216風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 00:17:17 ID:rYKUnzrq0
あーーーーーーい とぅいまてぇーーーーーーーーん
217風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 05:03:41 ID:CtLzQUTU0
801板を読むのは面白いけどBL本読んでも面白いと感じないや
218風と木の名無しさん:2007/04/17(火) 14:36:25 ID:4LgdxgiA0
・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ スレ終了までわずか・゚・(´Д⊂ヽ・゚・

突然のキス。
揺れる心。
━━━俺の気持ちは……
冗談で言った一言から始まった、
この冬一番のラブストーリー!
『友達にキスしよーぜって言ったら〜fuck me〜』
今、新たな物語が始まる…

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/10394/

219風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 09:18:01 ID:v1qCeBQG0
また虚しい会話を続けてるんだな。
いい加減意味のない喩え話を続けても不毛なだけだと言うことに気づけ。
やれ、腐女子は〇〇だ、いや〇〇より△△だ、それは△△に失礼だ、とか
お前らは壊れたレコードかと。
220風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 11:18:05 ID:oiofP9rp0
保守
221風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 13:57:46 ID:xpAizPZd0
だったら、そういう「キス以上ご法度の少女漫画みたいな」
友情以上〜エロ未満 雑誌を自分が同人(有志)で創刊すればいいじゃない。

それか、雑誌社にそういう漫画雑誌創刊キボンのリクエストを出しなさい。
署名運動はじめるもよし。
人に「描いて、描いて」
「創って、創って」は 萌えコジキみたいだよ。

エロをお嫌いの1のようだが、好きな作家が
エロをかくぶんには構わないんだろうから、
スレタイはおかしい。
・なんでやおい漫画ってヘタレ原画屋・脚本ばかりなの?

男漫画にもいえるけど画力・構成力低い人じゃないと
同性愛もエロも描かないから
(やおいとかパンチラ(エロ)とか描かなくても売れてるから)

222風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 14:02:50 ID:xpAizPZd0
1がどんっなにしょーっっっもないホモエロボンと思ってたって、
ただひたすらヤッてるようなオカズボン(マユタン)
だって一応売れるからそういう本が出てるわけで。
223風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 14:05:58 ID:xpAizPZd0
1がしょーっっもないエロを描いてる性コミ作家陣を揶揄ってるのか、

ぬれせんべいな原画やおいのくそエロの氾濫<インフレ>をなげいてるのか・・・

224風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 14:11:41 ID:XudKLe0F0
>>1
山もなく、落ちもなく、意味もないのが「やおい」だから。
はじめからセックス描写のためにあるんだから、山も落ちも意味も要らん。
意味のあるものが読みたいならば少女漫画を読めばいい。
225風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 20:38:46 ID:alSIfh3d0
>>221
パンチラは画力がないと、寒いんだぜ?
226風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 13:44:39 ID:KTuGcynu0
少女漫画みたいなやおい漫画が読みたいなら
主人公が男で友達と恋人の中間を描いてる少女漫画結構あるから
そう言うのを読めばいいと思うんだけどなぁ・・・
>>1は視野狭すぎだと思う
227風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 15:39:42 ID:8ZYjU17c0
冬ソナ純愛ブームが落ち着いた頃、801の世界にも純愛路線が入ってきたと、聞いた記憶が
228風と木の名無しさん:2007/07/02(月) 02:07:25 ID:byoRLyrp0
>>225
禿同。
でも『/まい/っち/んぐマチ/コ先生』のパンチらで喜んでた時代もあるんだぜ☆
229風と木の名無しさん
純愛とか死ねばいいのに