【コナソ】青山 剛昌作品綜合スレッド2【Y∀IBA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
オールキャラ映画も公開間近!!
マターリますます盛り上がりましょう。

前スレ:
【コナソ】青山 剛昌作品綜合スレッド【Y∀IBA】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1113310625/
2http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1141089429/1:2006/03/10(金) 19:31:22 ID:95ovOX4l
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
(省略されました 全て見るにはワフルワッフルと打ち込んで下さい)
3風と木の名無しさん:2006/03/10(金) 21:00:44 ID:vCF4M0eR
ワッフルワッフル








と書いたので表示されないはず
4風と木の名無しさん:2006/03/10(金) 21:41:34 ID:2GDbiFRn
しっこくしっこく!
5風と木の名無しさん:2006/03/11(土) 13:24:19 ID:9d6b+lMr
>1乙
6風と木の名無しさん:2006/03/11(土) 20:07:43 ID:FMCjJp6P
保守がてら>1乙
7風と木の名無しさん:2006/03/12(日) 06:24:58 ID:KT6He+JH
>1乙!
8風と木の名無しさん:2006/03/14(火) 14:54:30 ID:UxG87ayE
>1乙

姐さん方、トランプの締切りが来ますが、申し込みはお済みですか?
9風と木の名無しさん:2006/03/14(火) 22:24:43 ID:SoJabhqP
明日からDVDの応募が始まりますよ
10風と木の名無しさん:2006/03/15(水) 16:52:16 ID:gvqPpwuU
忘れる所だったよ
11風と木の名無しさん:2006/03/16(木) 03:38:05 ID:dtDXJaOZ
トランプってなに?
12風と木の名無しさん:2006/03/16(木) 09:41:39 ID:u6dLNBHE
DVDの前にあった全プレのことだろう。
ジョーカーの1枚が兄貴だったから応募したよw
13風と木の名無しさん:2006/03/16(木) 12:11:14 ID:L0FWtbc+
映画情報の平次と白馬が対峙してる1カットに
どうしようときめきがとまらない。
14風と木の名無しさん:2006/03/16(木) 12:39:49 ID:hNDIB3CM
どこ?白馬自体めったに見つからない
15風と木の名無しさん:2006/03/16(木) 12:41:25 ID:L0FWtbc+
今月号のコロコロに載ってる。すごく小さいモノクロカットだけど。
16風と木の名無しさん:2006/03/16(木) 12:45:19 ID:hNDIB3CM
d
コロコロなんてわかんねーw目敏過ぎ
17風と木の名無しさん:2006/03/16(木) 16:58:41 ID:wmhoqswU
平時が出たのに盛り上がってないね
18風と木の名無しさん:2006/03/16(木) 18:20:26 ID:FCTv5a0o
昨日平新な夢(ストーリー的に結構長かった)をみた自分は勝ち組
19風と木の名無しさん:2006/03/17(金) 00:55:35 ID:FQixGhO4
>>18kwsk
20風と木の名無しさん:2006/03/17(金) 01:06:20 ID:zXKRP/7n
>>18 夢語りイラネ(;´Д`)
2118:2006/03/17(金) 01:13:09 ID:oo2Gr71a
>19
ss一本書けそうなくらい長かったからちょっと無理だw
キーワードを端的にあげれば

・新一's異世界迷い込みネタ
・パラレルレトロな日本
・踏切と電車
・異世界's平次(親切な書生さん風)
・時間制限
・密室
・キス
・別れ

…って感じ。
2218:2006/03/17(金) 01:16:43 ID:oo2Gr71a
>20
スマソ、リロ忘れだ。
語ってはないから見逃しといて。
23風と木の名無しさん:2006/03/17(金) 02:03:05 ID:x6qrcCmj
>15
509ページの前に挟まってる小さいページの中だね。
・・・よく見つけたなこんなもん。
24風と木の名無しさん:2006/03/19(日) 02:37:25 ID:UYMM+465
>>23
恋をすると目がよくなるって本当だ。
25風と木の名無しさん:2006/03/19(日) 10:37:11 ID:M9MsZOBz
盲目とも言うのにw
26風と木の名無しさん:2006/03/21(火) 10:27:49 ID:8uP66QjG
映画の予告で、バイクに追いかけられて走っているコナソと、もう一人・・・
てっきり兵事かと思ったら泊場・・・・?着てる服が兵事と同じっぽいんだけど。

映画公式トップのFlashで、そのシーンのもう一人がアップで出ているんだが
よく見てみたら泊場っぽいんで、ふと思った。
27風と木の名無しさん:2006/03/22(水) 11:50:54 ID:POzHSicv
ハクバ出ても少しな気がする
久々なんだから沢山補給させて欲しいなあ
28風と木の名無しさん:2006/03/22(水) 17:31:24 ID:gmxJQ2Yp
なにしろ全員登場させるって縛りがあるからなあ
29風と木の名無しさん:2006/03/22(水) 17:34:06 ID:bExy1sc6
セリフやコナソとの絡みは少ないけど
「とりあえず映る」ってだけなら可能かも知れんぞ
30風と木の名無しさん:2006/03/22(水) 21:26:57 ID:lBJwRYTp
>>27
来週はハクバ特集らすぃぞ
「たっぷり」 期待して良いのか?
31風と木の名無しさん:2006/03/22(水) 22:18:16 ID:dtPlNjSj
>>30
は!?なにが!?どれが!?アニメ?日曜?
期待しすぎてまずいんだけど。
32風と木の名無しさん:2006/03/22(水) 22:20:45 ID:lBJwRYTp
日曜。次号見てみ
33風と木の名無しさん:2006/03/22(水) 23:21:26 ID:l24fAu1f
アニメ公式サイトのブルマンインタビュで989が活躍って
原作者自ら言ってるよ
34風と木の名無しさん:2006/03/22(水) 23:42:01 ID:YICG7brh
ちょw989
35風と木の名無しさん:2006/03/22(水) 23:44:35 ID:UtGrSJQd
898でOK?
36風と木の名無しさん:2006/03/22(水) 23:55:18 ID:qz5DerY7
898と968
思わずかけてみた自分が通りますよ。
869264だった
37風と木の名無しさん:2006/03/23(木) 01:08:04 ID:mY4sj06f
>>32
うわアリがd
餓えまくってたからものすごく楽しみだ
38風と木の名無しさん:2006/03/23(木) 11:07:42 ID:+B6CnFsz
869264
はろくふむし→はーろっくふむし→ひゃーろっくふーむす→シャーロックホームズ

そうか!!!そうだったのか!!!!
39風と木の名無しさん:2006/03/23(木) 17:45:01 ID:kssQ73qh
ろれつがまわってませんよ
40風と木の名無しさん:2006/03/23(木) 18:08:14 ID:pUYsjPlO
>>38
なんか、その強引さおっちゃんぽいなw
41風と木の名無しさん:2006/03/23(木) 20:34:29 ID:DxZMNuNf
ここでコナソの突っ込み
42風と木の名無しさん:2006/03/24(金) 00:26:09 ID:9Azm27QT
…ハイハイ(笑)
43風と木の名無しさん:2006/03/24(金) 01:55:16 ID:eP3+WdFj
バーロー
44風と木の名無しさん:2006/03/25(土) 10:44:01 ID:+qLYQoRf
しかしそこにひらめくものがあることもまた真実
45風と木の名無しさん:2006/03/25(土) 17:54:10 ID:y2BPQ9v8
898*968=869264
968を910にこっそり置き換えてみると
898*910=817180
その差は52084
アルファベットに置き換えるとethd
Ethidium homodimer(エチジウムホモダイマー)
いい加減に何を目指しているのかわからなくなってきたため
この辺で「ホモ」という単語に過剰反応して終わりとする
46風と木の名無しさん:2006/03/25(土) 20:13:01 ID:30sS7N1Z
おまwwwww
47風と木の名無しさん:2006/03/25(土) 20:45:39 ID:p/lTYV2S
>>45
おいおい、大丈夫かねモーリ君www
48風と木の名無しさん:2006/03/29(水) 18:02:07 ID:IEJsmUEg
49風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 02:27:37 ID:3hJtT/js
しろうま、エリートてアンタ・・・。
いいところばっか強調だよ。まじ快からするともはや詐欺に近いよ。
でも好きw
50風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 09:07:30 ID:KK0XULGS
「警視総監の息子でイギリス留学中の超エリート」か…
そんな言い方もできるのかと感心したよw
51風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 22:37:51 ID:QbfO8aI3
間違ってはいないが…
まじっく快斗キャラは、コナンに出てくるとどうも
コナソに出てくるとインフレ起こしがちだねぇ。
元がはじけたコメディだから仕方ないけどw
52風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 23:32:02 ID:UJ8totAI
自分の学生の頃の事なので、今はどうかわからないんだけど
留学した人って状況によっては日本に戻って来た時に
留学した時点の学年に戻って就学しなおして卒業してたんだ。
もし今もそうなら、博馬が英国に居た期間はわからないけど
その期間次第で、博馬が会都より年上って設定もあり得るかも知れなくもないのかな

年上博馬受け(・∀・) モエス!
53風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 00:11:05 ID:7CVVEXdM
さあ仔山羊と名探偵(小)の邂逅の日がやってまいりました
54風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 01:12:21 ID:mNID/xbJ
快斗と白馬、キッドと白馬の会話が聞きたくてたまらない漏れがきましたよ。
55風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 01:36:28 ID:xcb8fL+O
記念日ですね、と書こうとしたけど日付がw
56風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 12:46:49 ID:yKP02aF2
*エイプリルフール中止のお知らせ*
本年度、ITバブル崩壊の余波、またライブドア事件の混迷、楽天ゴールデンイーグルスぶっちぎり最下位など、
悪条件の重なりによる株価低迷が2ちゃんねる運営費にも多大なる影響を与え、
火の車である今の財務状況を鑑みるに、エイプリルフールの全面中止もやむなしという判断にあいなりました。
ご期待されていた皆様には大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくご理解いただければ幸いです。
また、妄言民族と呼ばれ、近隣アジア諸国に多大なる苦痛を与えている日本国民としてこれを良い機会と考え、
例えエイプリルフールだとしても嘘を無くし、世界平和に貢献できる公明正大な言論の場を標榜すべく襟を正しつつ、
2ちゃんねるはエイプリルフールの根絶に今後とも邁進していく所存でございます。

4月1日は、なきものにされたらしい
57風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 03:19:01 ID:pwNlBhOk
記念日だったのにね…
58風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 10:20:39 ID:LVJWri+N
今更ですが、浮かんだので書き捨て。

全プレDVD16人の容疑者から、別荘の持ち主と若手刑事。
ワインが割れて、広間での会話、「君こそ僕を妬んで...」の後、
どうにかして二人だけになって、
「さっきの言葉が本当かどうか、身体に聞いてみましょうか」
なんていうような展開。
59風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 19:40:18 ID:pwNlBhOk
アジカンのアルバム聞いてたら
歌詞に「誘(いざな)いのカイト」ってあって思わず鼻水出た
何だかモエス
60風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 22:43:01 ID:nqSZoJ59
自分はカツーンのデビュー曲の歌詞に
KIDとジョーカーのワードが出てきただけで買ってしまったよ
61風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 00:41:53 ID:oje2BNPN
>>58
そのビデオ、自分は夜夢に見るだけでは飽き足りず
ついに新一の白昼夢までみるようになってしまった平次に爆笑しつつ禿萌えた。
それ蘭の役目だから…!
62風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 00:49:03 ID:aMADL2re
>>61
>それ蘭の役目だから…!
まさしくwww
あの人、新一マニアの末期なんですなw
63風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 11:03:55 ID:xR3/kVtp
>>61
つ−か、なに?
西の毛利蘭って感じか?
64風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 15:24:29 ID:zIMcaS5I
西の「くどー、くどー」言いようは、確かに蘭の「新一、新一」と共通するw
65風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 20:16:37 ID:BdWFpNIw
あの心酔具合を見るに、どうやら工藤は西の心の師匠みたいだからな…。
66風と木の名無しさん:2006/04/04(火) 17:52:57 ID:RBafvvUZ
推理の論理立てだけでコナソと工藤を一致させた男だからねえ。
その愛は蘭にも勝るとも劣らないw
67風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 02:00:50 ID:jkIxu1Xd
平次にとっちゃ新一は義経
主従でいいのかw
68風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 14:08:49 ID:OemVPs8G
サンデーに白馬がいるー!!!!
キッドは出ないのか?
69風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 15:19:10 ID:cVPFFvSn
嬉しいけど、キッド関係なく出てたら微妙だなァ
白馬はまじ快キャラな訳だし…
70風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 16:06:34 ID:AYXG5xYB
白馬登場=キッドも出る(*゚∀゚)!!
と、疑いもなく喜んだ私が通りますよ
71風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 16:27:44 ID:ksEzCM4T
キッドだって元はまじ快キャラだよ。
なんか、あの雰囲気じゃキッド出なそうだね。でも、出て欲しい。
72風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 17:11:48 ID:59rGGeKA
白馬が出ているのが嬉しい白馬ファン。
73風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 17:44:54 ID:kfq4Gf90
映画にバッチリ出てるのだから、白馬もコナンキャラの一部になってると思う。

74風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 19:45:30 ID:U1x5gfrX
二人セットで・・・
75風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 19:55:30 ID:QGjwCzWU
実はアレは白馬じゃなくて…
76風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 19:58:15 ID:Ods5PMFa
キッドなら普通に誰かに変装して紛れ込んでいるだろうと思って疑わない私が通りますよ。
77風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 20:49:48 ID:FnUuIDfG
キッドが出てくる話は、タイトルが2文字なのに!!
違うって事は・・・うわーん
78風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 21:06:42 ID:lp4jlHZG
今まで出てこなかったら変装も疑うけどw
二度目だし
79風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 22:19:23 ID:AYXG5xYB
ちょ・・今気付いたけど。
姐さん方、462頁の次週予告を見ましたか?
絵といい、煽り文句といい・・東復活を期待しちゃうじゃマイカw
80風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 23:26:44 ID:cVPFFvSn
キッドはきっど来ない
81風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 23:27:54 ID:lp4jlHZG
快斗キタコレ!
82風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 01:30:46 ID:ztlMObel
キッドは映画で大活躍らしい。
他のメンバーは?
83風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 01:39:16 ID:Ri9z2M3w

今本誌で白馬出てきてるの?
84風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 10:53:52 ID:IBjfGBqW
出てる。
東西南北探偵対決らしい。
85風と木の名無しさん:2006/04/06(木) 12:35:45 ID:Ri9z2M3w
dクスびっくりした
東西南北?白馬はロンドン帰りの…というやつじゃなかったのか
でもすぐ買ってくる
86風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 03:12:50 ID:eE9obShd
流れを読まずに…

「じゅっちゃんの名にかけて!! …あっ///」って言うやつ、
あれめちゃくちゃ可愛いなぁ。たこやき限定?
87風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 09:11:07 ID:xTpNgzu7
仕事が忙しくて辛くて逃げたい気がしてたまらなかったけど
白馬が出てるの見たらなんかもうどうでもよくなった。
来週が楽しみでならんよ。
しかし西はホント欄ちゃんとどっちが工藤好きかってカンジに
なってるな…どうしたんだ。
88風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 10:00:21 ID:MnXuwqmC
西のは、あれは最初からそういう男だったなw

10巻で出会い、12〜13巻で正体を見抜き、
15巻で愛の告白…をするも真面目に受け取ってもらえずw
そのせいで夢にまで見るようになり、心配になって19巻で地元に呼び寄せ、
21巻、23巻、25巻、26巻(重要)、28巻、29巻、31・2巻、34巻...
紆余曲折を経て今に至る・・・と。
89風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 10:13:45 ID:87URLkPn
>>86
それまだみてない。そんなんあるんか(笑)
90風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 13:09:53 ID:EVZMXhXZ
>>86
詳しく
91風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 16:32:26 ID:VhSJ4hSk
あの夢の工藤の色気ときたら、
そこいらの同人の斜め上をいくと思う…。
92風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 16:43:27 ID:ObXc2x3d
>90
86ではないが。
関西ではよみうりテレビが10チャンネルなんだよ。
局のスポットCM?っていうのかよく判らないけど、それでコナンが言ってるんだよ。
思わず手で口を塞ぐあたり凄く可愛いね。
93風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 18:12:25 ID:N3pKNEIN
>>92
ごぁっ
なにその可愛いCM…!
言ってる内容も仕草も可愛い。
くそう、自分が関西にいる時にそのCM流れてたら良かったのにぃぃ。
94風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 18:52:17 ID:bGwwuJcf
関西羨ましすぎ。
唐突だが、アニオリで小五郎におんぶをねだるコナンを思い出して萌えた。
95風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 00:14:38 ID:XXdmF4MR
工藤が普通の高校生に戻ることはもう無理だと思う…。
抱っこにおんぶ、頭なでなでに既に慣れきっているのは高校生の
ビジュアルで考えると痛々しいながらも萌えてたまらない…。
96風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 00:42:03 ID:v+KSGSdF
コナンが平次に目隠しして、だーれだとか言っててたのもあったよな。
あれ工藤がやってると思うと、笑える。
97風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 00:59:24 ID:p20CB0DJ
蘭姉ちゃんこわーい
98風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 02:35:16 ID:RYlYmK/s
あれれー?
99風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 14:52:07 ID:soIrQyvH
CMは3種類あるよ
100風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 16:29:07 ID:6LQH9+9/
関西の特番見忘れたorz
101風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 16:47:18 ID:cAE5segk
映画…白馬期待してたのにいいぃぃぃorz
102風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 20:07:12 ID:mNbkMx3s
>100
ヨミウリだったら29日に再放送あるよ
103風と木の名無しさん:2006/04/09(日) 21:51:23 ID:PO6UwQRs
age
104風と木の名無しさん:2006/04/10(月) 13:55:19 ID:RFecLf/H
>>101
気持ちわかるが、ネタバレはしない方が良いと思う。
公開日までは・・・
105100:2006/04/10(月) 14:27:29 ID:MTDKpfay
>>102
トンクス!


スポットCM短すぎ(5秒くらい?)なのでコナンの声がしたかと思ったら終わってる。
ネットで公開してくれないかな。
106風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 21:19:27 ID:QCI7kztp
今週の日曜読んだが、白馬のスカした物言いがお前(コナン)そっくりで
ムカつくと言ったうえに、お前の方がかわい気がある、などととぬかす
西に完敗でした。
107風と木の名無しさん:2006/04/12(水) 23:18:57 ID:A74DElfp
今回の本誌話にもKID出てくるのかな

南がKIDだったりすれば、飢餓気味の白快者にとっては
踊りだしたい展開なんですがw
108風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 01:10:51 ID:0kbsyEK6
西はどこまで彼氏気取りなのか…
いやもう旦那気取りなのか…
しかも空回り気味なあたりが何とも…

関係ないが南が男なのか女なのかが気になって仕方がないよ。
109風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 02:06:50 ID:LrvvLqnt
女って書いてあったじゃん
110風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 02:09:45 ID:bgOCWWB/
いやきっと裏が。。。
ないか。

近年出てきた女性キャラ中では珍しくツボかも。
しかし北の2ch喋りはどうにかならんのか。
111風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 18:40:57 ID:Jg8FVAc9
>北の2ch喋り

気持ちはわかるが、特徴がないとキャラが立たないしね…連載長いと。
「〜だっちゃ」とか喋られるよりはマシかなと思って許す。
112風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 19:16:26 ID:AbK8o+Lv
先生は凄い平新ですね
113風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 00:00:06 ID:RHjMJsQc
アニメ公式サイトのメールがなかなか更新されないのは
怪盗からのメールが入る前触れと勝手に期待してみるテスト
114風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 22:40:39 ID:Hxj6c6TP
映画公開直前だというのにこの人の少なさは何だー
嵐の前の静けさなのか??
115風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 22:49:40 ID:eheGJV2V
直前だからじゃね?
116風と木の名無しさん:2006/04/14(金) 23:23:54 ID:iMivpYl4
ネタバレ恐くて、関係スレこわごわ覗いてる。
明日以降は映画見るまでどこも見ないつもり。
117風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 00:39:22 ID:SByNKboO
今頃シークレットナイトかぁ・・・。
118風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 01:07:20 ID:7hBSIwyl
まさに直前だからこそ、見てない人は見れないし
見た人はネタバレできずにウズウズしてるし…ってとこだな。

土日の子供の多さに紛れ込む度胸は無いな。
119風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 02:47:14 ID:I46NKd4z
紛れこむ気満々の私が通りますよノシ
ネタバレって何日何時くらいからOKなんだろ?
120風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 02:55:37 ID:ZFsfBtqn
怪盗が格好良過ぎで悶えるゼ
121風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 08:31:18 ID:5A5Yb8Zp
>>101の気持ちが分かったorz
ある意味おいしかったけど、あれは…orz
122風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 14:46:14 ID:f3S9MIy5
見に行ったけど、なんか中学生くらいが多かったイメージ
私のとなりに明らかに映画楽しんでない50位のオッサンがいたんだが
何だったんだろう…
123風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 15:48:41 ID:EiRkApnX
>>122
好きなのをお選びください。

つ[一人で観賞しようとする孫が心配で付き添って来たものの『おじいちゃんと一緒は嫌!恥ずかしい』と言われ
  反抗期なのかとしょんぼりと離れに座ってるオジサン]

つ[一人で観賞しようとする孫が心配で付き添って来たものの実は孫が腐で、何も知らないピュアな祖父の隣で腐萌えするのが
  躊躇された孫に『おじいちゃんと一緒は嫌!恥ずかしい』と言われて反抗期なのかと真相を知らないまま
  しょんぼりと離れに座ってるオジサン]

つ[映画評論家]

つ[ホームズ映画と勘違いして来てしまったドジっ子]

つ[ヤバイブツの取引に来た黒服の男達の仲間]

つ[自分のカメラ映りの出来を確認しに来た変装した仔山羊]
124風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 16:49:15 ID:ZTdDUOr8
仔山羊に一票w
125風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 18:01:47 ID:/LwM+j1S
>ホームズ映画と勘違いして来てしまったドジっ子

ドジっ子な50歳(;´Д`)ハァハァ
126風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 18:43:45 ID:7hBSIwyl
ドジッコに萌えてしまったよ>>123
127風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 20:18:40 ID:IH0TMgy0
純粋なコナソスキーとか脚本家のファンとかいう選択肢はないのかw
128風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 21:52:25 ID:NsJYr0ha
白馬!!!!先生、映画、白馬ファンにはヒドス
129風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 22:31:15 ID:I46NKd4z
>128
でもこれなら現在の原作にも沿うよねw
すごいなとオモタ
130風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 22:49:19 ID:VhFHoSB5
原作と映画ネタがまったく同じになる事はないだろう
131風と木の名無しさん:2006/04/15(土) 23:25:19 ID:IH0TMgy0
あとは原作に期待かあ…
132風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 01:13:47 ID:8L//8vJy
映画、快斗から見た白馬はあんな風なのかと思って白快萌えしたよ。
133風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 03:00:17 ID:oqaTxboX

ですね。何を思って、白馬なのか気になる。
べつに、一緒に捜査するのが白馬じゃなくても良かったはずだからな。
134風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 03:59:10 ID:74Ltcujt
だよね!!
同じく白快萌えしたよノシww
135風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 04:04:56 ID:ecl/bCvl
おお、同士達よw
136風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 04:47:01 ID:bDLx4x1Y
しかしあのダサシャツが仔山羊にとっての
白馬のイメージだと思うと…。
137風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 10:38:15 ID:nEyiQ6+k
ホームズコスプレよりはましだろw
138風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 11:16:46 ID:ecl/bCvl
白馬はもっとアホな子だーい
139風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 12:49:48 ID:YLMY5Rgr
あのシャツはね、某国王室御用達の○ーバリーなんだよ。
高級品とは、一見ダサ・・
140風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 14:06:58 ID:Db8+NRMH
白馬が着てるものだから、ブランド物だと思ってますw

にしても、平コのいちゃつきぶりには、ビビりました・・・
141風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 21:43:38 ID:BeKN8KJu
ネタバレというほどでもない感想ですが見たくない方はスルーで。









落胆したくないから期待せずに見に行ったけどエンタテイメントと
しては思ってたより楽しめたし白馬wは美形だったし平コはラブラブ
でラスト十五分のありえないツーカーぶりとイチャつきぶりに
当分の萌えを確保致しましたご馳走様でした先生しばらく映画に
西が出てこなくても我儘言いませんと思った平新者が通ります。
子山羊も相変わらずいいとこどりでカッコヨス。カイト君の声も
可愛かった。DVD出たら買います。
142風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 22:44:23 ID:0vkzQvk9
同じく感想↓





軽いネタバレは聞いただけで、あまり期待しなかったので楽しかった。
平コ多かったし、それにプラスで思ったより白馬も便乗してたな。
白コ(…)のツーショット場面もあったようで。
143風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 22:46:18 ID:4u+2OvLn
橋から落ちかけたコナンを助けたのが仔山羊と知って
何年ぶりかに萌えを補充できたKコ者が通りますよ。

後半の博士も仔山羊だったんじゃないかと思ったのは私だけですかの?
伏線が多かった割りには消化が少なかったので(っていうか削られすぎ?)
あれってこうだったのかな?
それってああだったんだろうか?
って感じの脳内保管が必要になる映画だったとおも。
充分楽しかったけど、2回見たらもっと解って楽しめるんだろうな。
144風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 22:48:28 ID:9tvEaqAr
へ、平コを期待して良いのか・・・!?
飢えて掠れて干からびそうになってるんだけど、期待して良いのか!?
145風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 23:02:07 ID:wI5AZxYS
>144
良い
146風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 23:02:10 ID:HTfvjsrC
父親×湖南萌えが通りますよ(ry
147風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 23:09:00 ID:84f21cIo
>144
保証する!

自分はコ平なんですがね。
148風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 23:17:12 ID:zpfTQiax
>144
お腹いっぱい、潤いたっぷりになること間違いなし。

つーか今回、ガチでコナンがヒロインじゃね?





149風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 23:22:34 ID:O1bC1ZoH
>>143
>>後半の博士も仔山羊だったんじゃないかと思ったのは私だけですかの?
妄想ならありだけど、本物だそうな。
作者が言っていた。
150風と木の名無しさん:2006/04/16(日) 23:46:36 ID:ecl/bCvl
>>143
仔山羊は湖南を助けた後、美術館に行ってマシンガンぶっ放してるので
博士は本物
151風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 00:11:34 ID:yO/u12uk
片手で微動だにせずマシンガンぶっ放す子山羊が心配にw
腕折れちゃうよー。
152風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 00:20:15 ID:WD6l22Zo
マシンガンってそんなに威力強い?
153風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 01:16:27 ID:h6HwOnG4
>>149
それどこのネタ元情報ですか?
映画板もなにやら入り乱れてるみたいで…


ブルマンは今回の映画、白馬大活躍といったらしいからw
ネタの出る場所とタイミングによっては分からないのでは?
154風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 01:19:44 ID:WD6l22Zo
>>143
博士は本物だよ。
キッドがマシンガン撃ってる時、コナンと平次乗せて車で移動していた。
155風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 01:36:57 ID:yO/u12uk
>152
微動だにせず撃つってことは片腕にすべての衝撃が集中するって
ことだから結構やばいとオモ。
体重移動して衝撃を受け流せば訓練しだいで片腕でも撃てる
みたいだけどあの直立状態はヤバスw
156風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 01:40:36 ID:NIjwMAp4
仔扮する白馬タンの人質って誰だろうハァハァ
157風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 01:42:48 ID:bDmOaMB9
白馬だと言ってみる
158風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 01:56:32 ID:hOX1Ifj2
>157
なにその白黒テラモエスふじこ
159風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 02:18:57 ID:j7JyBDRA
白黒萌えキタス
160風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 03:35:35 ID:h6HwOnG4
KIDの活躍なんて無くていい、快斗を出して下さい30秒でも…
161風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 04:45:22 ID:n6/l2LAK
コナソ映画に快斗なんか出したら快斗が叩かれるから止めてくれ・・・
今回のキッド大活躍も相当反感買ってるってのに、まぁ当然だけどな。
キッドはいいけど快斗が非難されると可哀相だ。
162風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 06:27:12 ID:yO/u12uk
もういっそまじ快アニメ化して二作合同で映画にしちゃえ
163風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 09:18:15 ID:4N628Qcp
えー、キッド良かったじゃん。
スクリーンで見られてホント嬉しかったよ。
コナンはいつも活躍してるんだから、
一回くらい活躍ないくらいどうってことないし。
164風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 10:56:23 ID:YNAZj1E+
まあ何でもいいじゃないの
せっかく活躍してるんだから、キッドファンは素直に喜ぼう

…白馬…orz
165風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 11:04:55 ID:djQ274Jf
キッドが出てくる話は全部キッドが活躍するんで
つまらないとは言われてるね…確かにそうだけどorz
166風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 11:31:08 ID:9E3fD61G
出てきて活躍しないキッドって出す意味ないしw
167風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 11:34:54 ID:djQ274Jf
>>166
だから、叩かれてるんだって…。
168風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 12:48:23 ID:h6HwOnG4
キッドが出てくること自体は、一般客はむしろ楽しんでる
と思ったけど?銀翼は脚本がアレだったんで問題外だけど。

出すと美味しい所取りになるのは仕方ない
(おせっかいな性格の上、派手で能力インフレ起こりまくりの
キャラだから)
もう少しクールな敵キャラなら、こういう事にはならないんだがw
169風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 13:07:42 ID:sj2isF8M
主役より目立つから、キッドが叩かれるんだと思うよ。
客は、「コナン」の活躍を見たくて行ってるんだから。
キッドファンには良いんだろうけど。
170風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 13:30:22 ID:C94k5ssf
コナソファンとして映画スレでは文句書いたけど
本音はキッドカッコイイよ!萌えたよ!お前が一番だ!と思っているw
複雑だけどどっちも本当の気持ち
171風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 13:34:46 ID:QlUTRgL7
出てきても活躍しない平次…orz 平コ的には大活躍だったけどさ!w

映画の評価は賛否両論っぽいね。 ↓映画板
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1144820957/l50
yahooでも。
172風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 13:42:09 ID:bkrc6drW
素直が一番
キッドと白馬が出てなきゃ映画館まで見に行ったりしないよ。
まじ快ファンだからね。
173風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 13:47:39 ID:+DAtEsFD
>>144
すげー平コだったよ! 最初から最後まで!
174風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 13:53:51 ID:xT8CgNsv
平次ファン的には微妙…。
でも、平新好きには文句無し!!!
罪つくりな映画だ。
175風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 18:04:15 ID:mrHcG7YT
Kコにしろ平コにしろ、腐女子に優しい映画だったことは間違いないと…。
白新スキーにとってはがっかり、白黒(黒白)スキーには考えようによっちゃオイシイ映画…か?

キッドが出てきた瞬間、館内にいた小さい男の子が「あっ!かいとうきっどー!」と叫んでたのが
可愛かった。やっぱお子様にも人気あるんだなぁ。
176風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 18:15:39 ID:nxdckyZC
うちの映画館で人気あったのは、コナン君だった。
橋から落ちた時、隣の子供が心配して泣き出したので、逆にその子が心配になった。
あと平次と哀ちゃんと白馬に笑いが起こってたよ。
キッドは、小さな子から、大きなお姉さんまで、ざわめきがあったw

腐女子には、おすすめ映画だと思う。
177風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 20:13:15 ID:f6D0Okeu
つかキッド出てくると、どいつが犯人でも成り立っちゃうから推理の面白さが皆無になるんだよね。
キッドのキャラは大好きなんだけど。
ま、最近のコナソに推理モノは求めてな(ry

平コってことで、もう早く映画館に駆け込みたい。
178風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 23:00:21 ID:KUye8lnN
KIDは凄く好きなんだけど、原作者がお気に入りのキャラを
他のキャラが主人公の作品で主人公以上に活躍させちゃうのが
モニョ。それでKIDが叩かれちゃうから悲しくなる
179風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 23:09:22 ID:9E3fD61G
作者の人もまじ快かかせてもらえないから鬱憤たまってるんだろ
180風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 23:19:44 ID:564ZYuwY
まじ快描いてくださいって署名でもするならするよ。
それで描いてもらえるなら、描いて欲しい。
181風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 23:32:16 ID:h6HwOnG4
まじ快を今更コミックで出しても、売り上げはコナンに遠く
及ばないだろうし、編集としてはコナンを休載させてまで
出す旨味無いからな〜。

でもKIDをコナンに出した時点で、原作の時間経過がリンクするという
悪循環を生んでるw
コナンはサザエさん状態で、1年経ってないんだよね?
ボレー彗星もそりゃまだ来ないなっていう。

182風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 23:59:52 ID:akBBWNL6
で、平快(K)的には妄想の余地は少しはありますか、やっぱないですか。
183風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 00:09:53 ID:rMih5Eab
お、平快好きな人いるんだね。私もすきだw
想像すれば、少しはあるよ。
184風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 00:44:09 ID:YhAMZ7PD
>182
想像すれば出来るけど、その想像は初見では出来ないw
185風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 13:16:02 ID:3P8FCthC
明日はレデースデーだ。いってくるよー。
お仲間が多そうなお母ん(笑)。
186風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 13:53:55 ID:DimBo0md
>たしか、今回の初期設定では、白馬はキッドの事件を追ってて(たぶん、キッドが
>命を狙われている真相を知るため?)その延長線上で、コナン達と
>会うって見た。

映画板よりコピペ
白快としてはこちらの方が遥かに萌えだったな〜
Kコ要素は無くなりそうだけど
187風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 15:37:13 ID:cnbz564u
それ、見たかった・・・
188風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 22:04:34 ID:l5HtnMTI
キッドの指パッチンだけで充分萌えましたよ
あのゆっくり手をあげる仕草
マント(布)の擦れる音
ハァハァハァハァハァ


でもごめん。映画としてはお粗末。
189風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 22:11:02 ID:YhAMZ7PD
まあ、お祭りだし。

>187
漏れも見たかった…
190風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 22:13:42 ID:VNtuA9p/
映画板見て西ファンの自分は全く期待しないで行ったが…
感想↓




単体萌えも十分(まぁ迷宮には劣るが)+平コ(新)で萌え死ぬかと!
最後のオンブシーンなんてどうしましょうというくらい動揺してしまったよ。
ところで姐さん方、斧盾攻撃のところの二人の台詞覚えてるかなぁ?
ちょっと聞き取りにくくて…でもコナソの為に命張る大阪の彼は
あまりに格好良すぎた…もう一回行くぞ映画。
191風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 22:21:28 ID:1RGXXwlR
>>190
「空中なら軸足いらんやろ!」

残念ながらこれだけしか思い出せない。
ごめんな。もう一回行って、よっく聞いてくるがいい!
192風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 22:28:08 ID:1RGXXwlR
書いたら思い出したような気がした。

斧投げる
「使え、工藤! 空中なら軸足いらんやろ!」
「ああ!」
掴まってキック

こんな感じだったと思う。
193190:2006/04/18(火) 22:41:57 ID:VNtuA9p/
>191,192
姐サン方、ありがと〜。
その前のシーン、西が銃撃される前?された後?コナソの耳元で
ささやきまくってるあたりで心臓がモエモエ爆発しそうになりました。

やはりもっかい行ってしっかり記憶してくるか。
194風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 23:08:08 ID:sXG0XPGZ
平コ(平新)者の自分にとって萌え情報垂れ流しでどうしたら。
これは見に行くしかないのか。
195風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 23:17:07 ID:dA0MkWMV
>194
ぜひ行って来てほしい。
私は平新者じゃないけど、平新萌えしたし。
迷宮と比べてもとんでもなく平新だったと思う。
196風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 23:17:31 ID:VNtuA9p/
>194
行った方がよいよ絶対。
変に期待しないで素直に見に行くと意外や意外かなりモエスです。



怪我したコナソの第1発見者が自分じゃなかったことを悔いているからこそ
かばいまくったりコナソが遠慮してるのにオンブしっぱなしだったりしたんだよね西の奴は…
197風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 23:24:25 ID:1ldP69yK
>>194
平新好きなら絶対行くべき。保証する。
198風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 23:27:38 ID:RFwy+vuN
平コ好きなら絶対行くべき
おんぶ場面、犯人の所へ行くときはさすがにおんぶしなかったな
されて現れられても可笑しいわけだがw
199風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 23:29:38 ID:sXG0XPGZ
物凄い背中押されて、このまま劇場行っちゃえそうだよ。
でも自分、最近原作もアニメも見て無いんだが…平気かな。
200風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 23:37:04 ID:VNtuA9p/
>199
大丈夫だよ。私も原作もアニメも全然見てないもん。
しかし原作は今美味しそうな展開なので見てるけど。

今回はとってつけたような新ランとか平カズもなく、そのくせ平(新)コは
映画後半は殆どベッタリ、身体的にも心理的にもベッタリなのでかなりウマーです。
ラストシーン、オッチャンの事務所でも一緒でさすがにたまげた。
201風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 23:43:28 ID:1RGXXwlR
アニメはいいとしても、原作見てないってのはなあ
しかもそんな自信満々に言われてもw
202風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 23:46:23 ID:ZreL6qFJ
始終べったり
平コ・コ平
美味しいところをもっていく
Kコ・コK
想像すると楽しめる
白快・快白・平快・快平

ってところでしょうか。
203風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 23:47:39 ID:Gzo888Lj
そんなヤシばっかりだろ…
204風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 23:54:14 ID:1RGXXwlR
そうか
そんなのばっかりなのか
205風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 23:55:15 ID:VNtuA9p/
>201
ゴメンネ。基本的に平新(コ)好きなんで平が出てきたら読むのだが…
そして幼なじみラブコメな展開に鬱になって…の繰り返しだったりするからさ。>原作
206風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 00:17:02 ID:/g8fPG4N
じゃあ今の話見ない方がいいんじゃない
服部と南の探偵、いい感じだから。
207風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 02:00:08 ID:65jitQWD
ノーマルカプを臭わせる話題はなるたけやめようよー
208風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 02:04:53 ID:2Jn4S8I4
ノーマルは別世界の話だと割り切るべし
原作楽しめないのはもったいないよ
209風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 08:37:16 ID:8w0YxHN/
自分も原作好きだし、今の原作の展開にはウホwだけど
萌え方なんて十人十色で良いと思う。原作読んでなくてもアニメ普段見てなくても、この板のこのスレに目的あって来てるだけでも仲間なんじゃない?
もったいないとかは本人が決めることだと思う。
とか良いながら、さて日曜を買いに行くか…
210風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 08:38:26 ID:va2Xh4su
ABが出てる以外は見ない、読まない、
原作の展開なんてどうでもいい

典型的な同人女の見本だね。
原作あっての二次創作だろうに。
それに、漫画のいち作品としてもかなり素晴らしいのに。
もったいない。
211風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 09:28:47 ID:65jitQWD
あれくらい各メディアに進出してる巨大ジャンルなら、原作の未読者が
いたって仕方ないよ。
原作至上主義でアニメは一切みない人もいればアニメは大好きだけど
原作は苦手な人もいる。声優にしか興味ない人や推理ものってだけで
読んでる人もいる。当然キャラ萌えのみの人だっている。
もれなくいただいた方が旨味は増すからもったいないのは確かだけど、
それはたとえば同じ日本語なのにラノベは読んで純文を読まないなんて
勿体ないって言ってるようなもんだから本人の気が進まない限り
どうしようもないと思う。
自分はサイト開設するにあたって原作もアニメも全部見直したけど、
二次書くんでなければ(読み専は)どういうスタンスでいてもいいと
思う。
212風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 12:21:06 ID:MdriU++z
必死ですね
213風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 15:20:31 ID:9uofFGa8
べつに、原作しか見てなかろうが、アニメしか見てなかろうが、
好きキャラが出ている時しか見てなかろうが、人の勝手じゃないか。
なんで、人の行動に文句つけるんだ?
214風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 15:36:24 ID:+Vc911RW
まあ原作厨って言葉があるくらいだし。噛み付いてるのは
一部だけで大抵は原作スキーであっても>213と同じことを
考えてると思うが。
似たような議論を他スレで何度見たことか。
どこのジャンルも同じだなあ。
215風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 16:09:12 ID:sYfJC01H
日曜読んで鼻息荒く覗きにきてみればなんなんだこの流れは
216風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 16:24:51 ID:Dl2GHmxu
スルーして萌えを書きこめば良い>>215

「工藤」の平次が犬だと思いましたw 映画といい、本誌といい、凄いね
217風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 18:48:38 ID:CG4zSy+y
すいません、長年のコナンファンですが至極普通に楽しみました。
いやお祭り映画だから多少のアレは目を瞑ろうと思ってはいたけど、
いい意味で予想を裏切りことのほか面白かった。
なんかこっちのかゆいところに手が届くかんじ。いい意味で予想通りな展開で。

しかし久しぶりに東西のツーカーっぷりを見て涙が出そうなほど嬉しいよ。
迷宮の時とかとはまた違う、なんか「ああ、東西だぁ・・・」ってかんじ。
(わかりにくくてごめん)
そして怪盗は色んな意味でしろうまを愛しすぎだw
218風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 19:24:53 ID:VKGiDmLb
>217
>怪盗は色んな意味でしろうまを愛しすぎ
ほんとだよね全くあいつ(等)ときたらふじこふじこ! (*´Д`)

ところで今週の日曜だが。
平が普通にカッコヨス!!1
そして


白平萌えしました。
219風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 19:51:06 ID:CG4zSy+y
東西東西書いてるけど気持ち的には西東で
っていうのはおいといて白平ってなんですか本誌そんな展開ですか。
近所のコンビニまだなかったようわぁん
220風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 19:56:08 ID:Osa+Hgh3
自分は平白なんだが、萌える気持ちはわかるw
221風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 19:59:20 ID:3zbnTjBE

754 風の谷の名無しさん@実況は実況板で New! 2006/04/19(水) 08:25:03 ID:ndFevu2e
映画のネタバレ












                       リアルキッドは実は俺。


755 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/04/19(水) 09:00:02 ID:pO1HsiY7
>>754
今すぐ俺んちに来い。住所は東京都米花市米花 町2丁目21番地


アニメスレよりちょっと萌えた。居候宅へお誘いハァハァ

映画今日見てきた。自分としてはかなり楽しかった。DVDになったら買う。
  はなしきく→うらないし
とか、ADVやってるみたい(笑)な話の進み方とか笑えたw
目暮と白鳥にフラグがたってましたよ。
222風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 21:48:41 ID:e5vWa4BP
自分は萩松者だから正月SPのアニメが全てだw


以下微妙に映画バレ

犯人がアムロにしか聞こえなくて笑ってしまった
西尾が暴力的だとか実は自分大好きだとかで
西尾×伊東の可能性を真剣に考えてる自分がいる
223風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 21:51:48 ID:A9qZr8eu
私、最後に入るキーワードは、西尾か深山かと思っていましたw
224風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 22:33:51 ID:+Vc911RW
>223 ナカーマ
225風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 00:17:56 ID:+JQ4cZUG
今日の本誌も相変わらず萌えさせて頂きました。
血の気が多いのね、ウヘヘ
226風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 01:11:49 ID:MkY3yrRu
>>225
ウヘヘ、ワロスww
227風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 03:30:16 ID:faIM1Scv
「来たまえ」「見たまえ」「それこそクラ〜イ」
なにこの白馬www
快斗の持ってる白馬のイメージワロス

鎮魂歌は白黒萌え出来なかったな期待してたのに
キッドの銃乱射が一番萌えた
228風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 09:09:59 ID:A9lKAj6S
もういっそほんとにまじ快アニメ化して映画化してくんないかな。
コナソに出るとどうしても主役を食っちゃってあんまり好印象じゃないし
あんまりコナソで出過ぎるともうまじ快では描いてくれないんじゃないかと
思ってしまう…カナシス
229風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 12:29:34 ID:VfpBiiQy
コナンと一緒に30分くらいで劇場やってほしいな
というかまじ快の馬鹿な白と黒がみたい

黒白な自分は映画萌えた
白にこんなイメージ持ってたのか!と
230風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 15:27:05 ID:O7WuHae9
コナンの方が金かけれるし、アクション必須のKIDがコナンに出てくると
素直に嬉しいけどな。

原作はもう、本気で待ち疲れてるよ…
231風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 15:49:51 ID:Zm6y4ojD
>>229
馬鹿な白黒 見 た い(*゚∀゚)=3
サンデーの全プレDVDでまじ快出してくれたらいいのに
もうOVAでまじ快作ればいいよ。高くても買うよ。
232風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 16:18:02 ID:U6oGZVZv
【大阪】「新地の怪盗」逮捕、シルクハットでビルの屋上から屋上へと移動し盗み重ねる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145515391/

ちょっw偽キッド!www
233風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 16:35:45 ID:nI/bJsL/
そんなダサいのをキッドと一緒にすんなwww
たとえ偽って付いてても嫌過ぎる
234風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 17:21:57 ID:9aY8p7cX
呼びましたか?                          「::::::::::::::::)    //l
                      __,-‐'"``‐|:::::::/    /;;;;;;;/
                    /::::``i:::::::::::7-'´    /;;;;;;;;/
                  ,、-'´::::::::::::::`l::::,-'     /;;;;;;;;;;;/
\              , -´::::::::::::::::::::::::/ ̄    /;;;;;;;;;;;;;;;;/
  \           , -´:::::::::::::::::::::::::/    , -';;;;/⌒ヽ;;ノ
   \      ,、-'´::::::::::::::::::::::::::, -'´   ,、-'ヽ;;;;;/  /.、 `,;;;フ
     ヽ__,、-''´::::::::::::::::::::::::::::, -'      /ヽ\.`、;;l  l  l l;;ゝ
      ,、 ',::::::::::::::::::::::::::::::::::, -'´    _,、-i‐::i"´   `` i'" l l
   /   ',::::::::::::::::::::::::, ‐'     ,-、  ノ ::i       ) / l‐、._
  /    `─‐--‐''"     ,-'   ` =''"'´      ノ  .ノ,-''"´
 /              ,、-'´ヽ `‐-- ''´        l  ノヽ、
/            ,、-''く‐、;;;ヽ、)                l-' ヽ
ヽ______ ,、-'´‐、ゝ;)l `‐--‐''"´          !   \__
   / l;;;l ノ  ';;;;;;l  \  l               /     >ヽヘ、
  / l;;l ノ    '、;;',‐、.___ノ        ノ        /:::    /::::l  ``‐-、._
  l  _l__l__、   /`` l ー‐--  _, '´       /:::::    ノ::::::l
  l /     ', ノ   l    ` ‐、       /::::   /::::::::::l
  / ,、‐- 、 _  'ノ    l       `‐ 、   /::::::::  /:::::::::::::::l
  l/ __   `、__)   l          ` '"l:::',::::::, -'´:::::::::::::::::::::l
 i' /  ``‐、 ',    l       ,、-'´/  l::::>∠__:::::::::::::::::::::::::l
235風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 17:24:50 ID:a5glvZAg
おおーー可愛い
他のキャラはいないの?
236風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 18:06:35 ID:8mDGah2T
うなじ萌え〜ハァハァ
237風と木の名無しさん:2006/04/20(木) 21:09:03 ID:9kFieJh3
そのメンテナンス会社員(27)というのが偽者と聞いてしゃしゃり出てきたキッドです。
238風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 22:47:44 ID:M7iGDVWr
新快が好きなんだけどさ、世紀末・銀翼・今回と新一の危機を助けに来るキッドを見てると
悶えて悶えて萌え死にそう・・・コナンのキッドは男前だ。
239風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 22:53:14 ID:1VgREMP7
>238
心の友よ

スパで映画本買う前にせめてあと1回は見に行きたい。マシンガンハアハア
240風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 23:50:27 ID:gxGC5OBb
今日見てきた。
平コの萌えは、何なんだ! 最後までずっと一緒だとは思わなかったよw 仲良さすぎ。
快斗も、白馬に変装するあたり、愛を感じました。
241風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 00:00:07 ID:NrAFZYXN
>>238
自分は快新だが、萌えどころは一緒だ。
危機に必ず助けに来るとは、キッドはヒーローだよ。
242風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 00:02:43 ID:fi4WbsuI
「おい、いい加減おろせよ」

コナソ。なんだその愛のこもった言い方。ハァハァ。
だがしかし東西で一番萌えたのは迷宮の冒頭説明部分の
東西並んでグルグル回る場面
あそこだけ何十回と見たw

しかしアニメの男達は頭身高いわ、肩幅あるわで禿萌え。
ブルマンの最近の絵ってば肩幅せまくてせまくて・・・・・・・。
243風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 00:54:53 ID:+WZB6p+B
>>242
禿同。
あのぽんっとちっさくなって首根っこ捕まえられてるところテラカワユス

しかし西はあれもし東が17歳サイズでも絶対負ぶって走るよ。
244風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 01:17:29 ID:aHQ3fEmG
>242
肩幅ドウイ、だけど今回の日曜は
西の肩幅普通に男の子な気がするんだ

で、思ったんだがしろうま効果かなと…
いつもの西はコナソとばかり並んでるから
お子ちゃま体型につい引きずられて
細くなってしまうんじゃあるまいか
245風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 01:21:56 ID:CXtilSpF
映画ネタバレ有り


川に落ちた東を助けたキッドが人工呼吸とかしてやしないかと思うともう(*´Д`)ハァハァ
実際は川に落ちる前に助けたんだろうけど、脳内変換機能が暴走してしまう。
246風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 03:03:50 ID:B5YExzPy
博士待ってる間、コナン抱っこして何考えてたのかな〜とか
腐的な妄想してしまうなw
247風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 03:39:35 ID:SrjkeY5W
肌であっためてあげてました
248風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 11:39:21 ID:m133eyXq
あーーーーーー超都市楽しみになってきた
みんな頑張って映画本出してくれ!!
249風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 12:20:46 ID:EyI7vnKS
仔山羊オンリーで出すよー!
250風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 19:44:07 ID:XqKtDMsD
映画で犯人×東にモエますた
251風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 20:57:56 ID:iFc2gcIF
わたしもW
252風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 02:02:42 ID:lCyGdObW
タキシード仮面VSきっど 
253風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 09:02:00 ID:FLPHAjWb
あぁーそうかどこかで聞いたと思ったらまもちゃんか!
254風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 09:43:44 ID:DRJ4AcXL
>>252
ああー、ある種夢の対決だったんだ。
みんながアムロアムロ言うから気付かんかった。

>>247
春とはいえ、寒いので、採用(*´Д`)ハァハァ
255風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 12:06:42 ID:g/hJ4vji
豚ギリスマソ
全プレDVD来た!
いろいろ笑えて面白かったw東もちょろっと出てるよw
256風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 22:07:08 ID:26sRKOOF
青子、和葉、蘭、探偵団出てます?
257風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 00:25:56 ID:0oprDdxM
>242
「無理すなや〜足痛いんやろぉ?(はぁと)」と言いながら
コナソのケツを大事そうに抱えておぶってる西にもメロメロだよ。

このあたりの二人の台詞の応酬がもう甘くて甘くてかゆくなりそうです(w
258風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 00:52:44 ID:TDg3Tmz0
全サDVDも平コ平コ平コ平コ・・・・・・
西よ、蘭は邪魔なのか?そんなに東と二人きりになりたいのか(*´Д`)ハァハァ
不満があるとすればキッドの出番が超少ない。が、ラストでオイシイトコ持ってくキッドの笑顔は悶えたw
259風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 01:05:27 ID:gdwoIjgN
うわあああああああああああああああああああ

_| ̄|○なぜ まだ とどかない!(@東京
260風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 01:09:43 ID:0oprDdxM
全サDVD、出来はどうなんだ?
やっぱり応募するかなぁ。

配送時って自分の書いた宛名ラベルが貼られてくるんだよね…?

261風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 01:46:41 ID:/iFfNqvH
そりゃそうだろ
262風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 20:40:32 ID:79UX/qGp
全プレDVD、昨日キタヨー(゚∀゚)ノ @名古屋
申し込んだのはサービスが始まった翌々日

東に呼ばれてすぐに東都に出てくる平のケツに尻尾が見えるw
263風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 20:41:19 ID:3nV30QJQ
今の今まで快新だったんだ。しかし日曜の流れに胸が痛いorz
あんたは東の尻を追いかけてればいいの!
なんだその色気
ウワーン 西のバーロー
264風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 21:58:01 ID:NihyYxUz
新一ヤバスw

135 :名無シネマ@上映中 :2006/04/25(火) 21:50:51 ID:9wBRuyq/
>>126
ワロスwww
俺あのシーン大好きだw
中学生のころ、殴られて虚目な新一が薬を飲まされるシーンで
新一を好きな女に脳内変換してオナヌーしてた
映画の始めでそのシーンを見る度に立ってしまう…
265風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 22:05:58 ID:kIafcsaq
素直に萌えれば良いと思うよ
266風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 22:34:40 ID:gPTY22pO
>>263
YOU、新しい扉を開けちゃいなYO。

それはともかく20号(先週)の話になるが、白/馬が可愛い。
事件と感情を切り離しつつもまっこうから真摯に取り組む姿勢がいいね。
雨を避けながら外を走る姿は可愛いし、ドアを開けに行こうとする一生懸命な姿もいい。
19号の時は工/藤に対しても結構ライバル心持ってるんだなーと思ってたが
(一見柔らかな紳士という印象を受けるが「工/藤某」に彼のプライドの高さが見え隠れする辺り
GOSHO先生の人物描写はすごいとおもた)
プライドの高さが玉にきずになる程度で根はいい子なんだね。
工/藤が元に戻ったらいいライバルであり
ホー/ムズ話に花を咲かせられる気の置けない友人の一人になって欲しいなあ。
コスプレ探偵からスタイリッシュ名探偵へと成長を遂げた彼がこれから先
どう紳士ぶりに磨きを掛けて更に成長するかを妄想する日々ですよ。
267風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 22:58:48 ID:jSKS3yru
気障さといいもったいぶった言い回しといいえげれす留学の経験といい
シャーロキアンレベルとしては白馬は新一の上をいくんじゃマイカw
プライド高いセレブ探偵だらけでキャラかぶりそうなのにかぶらない
あたりが絶妙だよなあ。
268風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 23:18:00 ID:D5HDivPe
いや、留学せずともその昔親父に連れられて(ryな工藤ですよw
ほんと白馬と工藤って共通点多いのに真逆に見えるから不思議だ。
269風と木の名無しさん:2006/04/25(火) 23:46:12 ID:gdwoIjgN
姐さんたちの深い読みに脱帽した!
確かにそうだ >被りそうで被らない
この2人というかあの天才児4人は、色々片がついたら
仲良くなっちゃえばいいと思います
270風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 00:22:11 ID:gFLk6PY9
>色々片がついたら

当分そこら辺を片付けそうにないブルマンの熱い記事を読むと、
なにやら複雑な気分になりますw
271風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 00:42:33 ID:0qWLA0QS
そんな事より服部、聞いてくれよ。ヤマとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の警察行ったんです。警察。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで通れないんです。
もうね、事故かとコロシかと。
お前らな、置き引きごときで普段来てない警察に来てんじゃねーよ、ボケが。
窃盗だよ、窃盗。
なんか高木さんとかもいるし。一課4人で応対か。おめでてーな。
よーしボク特捜願っちゃうよー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ホシ上げてやるからそのヤマ語れと。
警察ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
一課のテーブルの向かいに座った二課といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
撃つか撃たれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。白鳥、目暮は、すっこんでろ。
で、やっと聞けたかと思ったら、ガイシャの奴が、大金ざくざくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、窃盗なんて興味引かれねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ざくざくで、だ。
お前は本当に捜査して欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。子1時間問い詰めたい。
お前、ざくざくって言いたいだけちゃうんかと。
警察通のオレから言わせてもらえば今、警察の間での最新情報はやっぱり、
キッド、これだね。
大盛り暗号文章。これがヤツの予告状。
暗号ってのは謎が多めに入ってる。そん代わり無駄が少なめ。これ。
で、それに満載マジック。これ最強。
しかし、これを望むと次から中森に敵視されるという危険も伴う、諸刃の剣。
服部にはお薦めできない。
まあお前、西は、殺人捜査でもやってなさいってこった。

心の中でキッドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!とwktkする
2ちゃん語満載の工藤の想像が頭から離れません。
どう見ても原稿からの逃避です。本当にありが(ry
272風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 00:50:27 ID:JIpNqZrl
うっかり笑ってしまった自分が憎い・・・。
ところで数レス前の「服部はコナンが工藤サイズでも負ぶって走る」という流れから
今日映画のコナンを工藤に置き換えて話を追ってみたのだが
工藤で「俺達とずっと一緒にいたんだからな」(ウロ覚え)
・・・改心が流行る気持ちがわかった気がした。
273風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 01:05:51 ID:Ru1Kd3Zf
>>272
ヤキモチを焼かせたかったんだ!と言い張ってみるwww
西の目の前でサラっと言ってしまう東は小悪魔だな。
きっと西は涙で枕を濡らした事だろう・・・。
274風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 08:30:55 ID:T7MlDI+c
東がなんだか毒婦のようだw
今回の映画はいつも西に対してツンツンなコがツンデレでびっりしたよ。
275風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 09:45:33 ID:89sS2ltx
>>274
東ツンツンかな?西に対しては正体を知ってる仲間で推理レベルがほぼ同等で、
武闘レベルも高いし安心してまかせてる気がする。
この二人は萌えっていうか燃えるな。

ところで全プレて送るの応募用紙だけでよかったよね?
切手とかいらんよね?不安になってきた。
276風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 10:48:00 ID:nJYBu6wU
東西は背中を任せ合う萌え、東Kは正対する萌え、白黒は追うものと
追われるものの萌えがあるとオモ。
そして最近白黒萌えな自分はオセロや囲碁、チェスにすら反応し
だす始末w
オセロのごとく相手を挟み込み自分色に染めまた染め返されるもよし、
囲碁のごとく相手を取り囲みじわじわ逃げ場を奪いまた奪い返されるも
よし、チェスのごとく様々な手駒を駆使して相手の陣地に侵入していき
また進入し返されるもよし…。
白と黒が盤上で攻防するなんてエロすぎるよ。
277風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 16:10:55 ID:nYJE/OK5
>>276
ちょwwwオセロがエロイものに思えてきた
278風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 17:53:46 ID:C0qdirBy
日曜日のせいで平白コに萌える日々です。
みんな可愛いw
279風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 18:58:01 ID:ZlHgs6aN
二手に分かれたシーンの服部の逃げっぷりが小動物のようだと思ってしまった私は
腹を切って死ぬべきだ。
280風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 20:33:18 ID:H/fa7jih
仔山羊の持つレモンになり隊。
281風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 20:54:30 ID:N5UoqaVc
>279
自分がうまく逃げた後、コナソの心配しかしてない西に笑いますた。
898も一緒ですから!!
282風と木の名無しさん:2006/04/27(木) 00:58:04 ID:JxePUunj
本日3回目の映画鑑賞してきました。
何度見てもコナソ命な西の姿には愛おしいものを感じてしまうのだが
>274サンも言ってるように映画恒例のコナソのツンデレぶりが味わえてウマーでしたよ。

しかし、本スレでも言われてるようにスネークなんちゃらであれだけ大声で
「工/藤!」と叫んでいるのに幼なじみズは何にも気づかないのでしょうか。
あの瞬間、西と東の間には特殊バリアでも張り巡らせられているのかね。
283風と木の名無しさん:2006/04/27(木) 01:26:09 ID:vBkrnA2O
ジェットコースター割と轟音だし。

・・・無理があるか。
284風と木の名無しさん:2006/04/27(木) 02:02:58 ID:jH5zyRp4
むしろ、キッドにも気づいてない子供達+娘達なので、
東西怪盗3人にバリアがあったとも言えるw
285風と木の名無しさん:2006/04/27(木) 07:50:11 ID:GUWRi10K
日曜久々に読んだら禿げ萌えた。

東西白の推理スタイルの違いみたいのが非常に萌える。
白に指摘された西の大胆さ大雑把さは東との対面以前と以後後では
いい意味で違うんだろうなーと。
この後緻密さが売りの白にもそういう変化が出たらいいな。
共闘するとお互いに影響与え合うのに毎度ながらやられます。
286風と木の名無しさん:2006/04/27(木) 19:21:12 ID:7KRLK/Of
ちょ。。。南おいしいな。
あれが男だったら西と801妄想
287風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 02:17:50 ID:mHKiJs8X
秒単位で記録してる白を見て、なんか懐かしくなったよ〜。
そうそう、こういう奴なんだよね。
変わってなくて嬉しいぞw
288風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 09:09:39 ID:74kMYHQV
関係ないけど新一の血液型ってOだったっけ?
新単体で見るとBっぽいけどコナン見てるとOなんだよなあ。
289風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 10:11:24 ID:uPIBEk4H
血液型は決めてないらしいよ。
私的には蘭を見てるとAっぽいかんじがする・・・。
290風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 10:25:11 ID:Ja8pN0Fu
蘭はOっぽいよ。母性キャラだし。
291風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 11:19:20 ID:DqVfLi7M
アニメで輸血するシーンなかったっけ?
292風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 11:26:57 ID:ZwAQG42B
アニメてか原作ね。
血液型は蘭と同じということしか分かってないでしょ。
293風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 11:53:41 ID:9W5qSrlB
とりあえず園子は絶対B型な気がする。あと快も。
白馬はABかな。
294風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 11:57:04 ID:74kMYHQV
蘭は確かにOっぽい。妙に肝が座ってるとことか。
295風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 12:05:42 ID:jrGNYsNa
快斗は、漫画のデータでBは確定だっただろう。
白馬は確かにABっぽいw
296風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 13:25:33 ID:HgUrIDhC
ブルマソがBだから全員Bに見える
コナソの中の人もBだからコナソもB

本スレで血液型話題がウザがられてたな
297風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 16:09:23 ID:PZOTTCd0
ネタとしては血液型嫌いじゃないが、たまに本当につっかかって
来る人が居るからなw
298風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 16:55:01 ID:u/dSm4/3
全プレのDVD、翌日申し込みしたのに届いておらず、
1週間後に申し込みした人には届いていたりして、おかしいよ。
聞いてみたら「商品が出荷されていません」「申し込みした順番に発送してます」
「申し込みが殺到しておりまして、お待ち下さい」
マニュアル通りの答えだ。
順番に発送できないような会社に、発送業務任せるな、小学館。
事務処理ごときがができないとは下の下だぞ。

299風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 16:56:16 ID:u/dSm4/3
すまん、誤爆orz
300風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 17:22:36 ID:cHRvOLU5
白馬は自分でプロフィール全公開してるよ
乙女座A型。

あのデータマニアのおかげで快斗のプロフィールも
暴かれたと思うと非常にありがたいw
301風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 17:28:30 ID:Aq926KTX
白馬メモで、平次の誕生日も調査してくれ!
あいつだけだ、4人組男子高校生の中で誕生日が公開されてないのは。
302風と木の名無しさん:2006/04/28(金) 17:32:00 ID:QM20rRhS
白馬はA、快斗はBは確定。
カルテットで血液型バラバラなら、新一がAB、服部がOってところかな。
303風と木の名無しさん:2006/04/29(土) 12:01:09 ID:GEmkuqpO
こないだ見逃したありがとう10周年コナン大賞見れた。
まだ放送してない地域もあるので語らないけど結構ワロス(笑)。
仔山羊悪ノリしすぎ(笑)。
304風と木の名無しさん:2006/04/29(土) 19:31:41 ID:yCHCvusP
>>303 kwsk

映画、まじ快設定では180cmある白馬と服部が
同じくらいの身長で嬉しかったけど
服部と新一も同じくらいの身長に描かれているから
180cmは無効かな。残念。
305風と木の名無しさん:2006/04/29(土) 19:48:05 ID:tmBYdWL5
>304
いや、でも映画の白馬の身長が白馬の身長かどうかは
微妙だぞw
まあ絵的に他の連中より頭一つも高く描かれるとは思えないから
あんなもんなんだろうけど。
306風と木の名無しさん:2006/04/29(土) 20:13:48 ID:jP1CKSlT
服部は映画で見る限り、175cm以上は頭身ありそうだったけどな。
コナンと一度会った事あるし、身長ぐらいは合わせるだろう>映画白馬

まじ快設定って、どの程度有効なんだろうな。
年月経ち過ぎてるだけに微妙〜
307風と木の名無しさん:2006/04/29(土) 21:44:39 ID:tmBYdWL5
快の身長ていくつだったっけー。
308風と木の名無しさん:2006/04/29(土) 21:54:36 ID:X4VCQpw1
174.2センチ 58.16キロ
309風と木の名無しさん:2006/04/29(土) 22:31:38 ID:jP1CKSlT
58kgか…絵柄のせいだけど見かけより重そうだね青山キャラw
白馬なんて180cmあるし、体格良さそうだよな。
310風と木の名無しさん:2006/04/29(土) 23:08:35 ID:txo3riQj
体格が良い白馬バッチコーイ
脱いだらすごいんです
311風と木の名無しさん:2006/04/29(土) 23:26:25 ID:TVoxlfwv
>>309
筋肉は重いからね。

体格の良い白がいたずらっこ攻め黒によって手際よく押し倒されてしまい
あたふたする様を妄想して萌えました、ごちそうさまー。
312風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 01:21:33 ID:XICUN8dM
だらけで同人探してたら、スラダンですかっていう体格の
コナソ&まじ快本を見つけた
自分が求めてたのはこの本だったんだと飛びついたw

本の話NGだったら申し訳ないが、嬉しかったのでつい
313風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 02:52:59 ID:aOSkIALr
快斗は細くあってほしい…
でないと変装された蘭もいい体格って事に…
314風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 03:05:29 ID:XICUN8dM
きっと骨格操作ができるんですよ
骨密度が凄くて見た目は細いとかw

データに関しては(どうせ原作だって破綻してるんで)都合いい
ところだけ拝借していいと思うけど、読者の共通認識ってものも
あるから悩みどころだよね何年経っても。
315風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 03:14:27 ID:Q9HKdqgN
10周年コナン大賞のネタバレしていい?めっちゃ萌えたw







探偵賞の上/戸/彩の台詞
「うーん、ノミネートはされていないけど、私はやっぱり新一君が 一 番 好 き だなぁ」
キッドが上/戸/彩に変装してたって事は・・・・・・愛の告白キタコレ!?(*゚∀゚)=3
316風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 10:52:20 ID:tRQNwr0t
服部は180越っていうのを確かに何かで目にしたのだがソースがわからん・・・。
気になって眠れないよもう。
317風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 13:25:40 ID:wzKed9bz
服部は話によって、身長が伸び縮みしているように見える
318風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 16:41:28 ID:QV9auXa6
服部は新一より0.5cm低いというのを目にしたんだが・・・
319風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 17:11:59 ID:UrolPYsZ
↑青山先生の話では、服部の方が、少し高いって言ってたよ。
でも、1cmも差は無いって
320風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 17:38:26 ID:r6Mo2DdR
映画のコナン、キッドにお姫様だっこされたり、
平次におんぶされたり、
なんつーコナン総受け映画だと思ったw
321風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 17:53:30 ID:gDnj33Ux
お姫様だっこハァハァ
322風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 17:53:55 ID:D7IE0BsW
>319
ソース下さい

>キッドにお姫様だっこ
どこ?
323風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 18:09:29 ID:3hPJ6E4W
>>322
川に落ちる前に空中でキッドが受けとめた+「抱えられた状態」
だから、お姫様だっこって事だろう。
324風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 18:13:15 ID:Vt6uBaKw
>>322
「迷宮」の頃に出ていたチラシか雑誌だったかに青山先生のインタビューがあって
それで見た。
325風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 18:51:05 ID:QMdwEO9Y
映画のネタバレ




しかしさすがに おんぶで犯人の前に登場はしなかったね>コナソ
格好悪いからかw
326風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 19:09:16 ID:d0CHOBGX
身長ネタになるとアレコレと色んな話が出てくるなー。
しかしいつも思うのが、青山キャラの大人(男)は殆ど長身だね。
博士とか目暮警部とかは別としてw
327風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 19:11:44 ID:yjhbZXbo
>325
ここでマジレスしていいのか悩むとこだが・・
同じく映画ネタバレ




どんな武装してるかわからない犯人の所へ行くんだし。
おんぶしてたんじゃ、武器も防具も持てないよw
328風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 22:09:16 ID:8w7OZeSu
おんぶしたままコナソに喋られたら、コナソの息が首に当たって
西がまともな推理できねーじゃねーか・・・・・
329風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 22:21:20 ID:/2rLosRf
中身が工藤かと思うとおんぶシーン笑える
330風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 10:13:25 ID:Jui0mj12
コナンなんて中身が高校生だと思うと笑えるシーンの連続だw
にしても中身が高校生だからいいとして蘭ちゃんはコナンや
哀に対する監護態度を改めないといつかホントに自分の子を
監督不行き届きで亡くしそうでハラハラするよ・・・。
331風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 14:35:30 ID:Zs8Umg9g
>330
蘭はしっかりしすぎているほうだろう。
毎日ご飯を作り、掃除洗濯をし、勉強も部活もこなして愚痴を
こぼすそぶりもないぞ?
それより指摘すべきは小五郎だろう。
332風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 15:08:29 ID:FgKCc0HM
>331
そういう生活面のことではなくて、旅行行ったときとかに
目を離しすぎるってことジャマイカ?
映画でも小学校一年生おいて園子たちとケーキバイキング
いこうとしてたし・・・。
まあストーリー上過保護過ぎだと色々面倒だろうから
仕方ないんだろうけどね。
なにかと「ガキがチョロチョロすんな!」って
ぶんなぐってる小五郎のほうが危機管理意識は強いと思う。
333風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 15:28:33 ID:hBIDDzKG
>>332
初期の頃はチョロチョロするコナンを追い掛け回してぶん殴ったりしてたから危機管理意識が低いわけじゃないと思うけど。
ただ単に面倒見てるうちにしっかりしてる子供だから大丈夫って信頼感が出てきただけかと。
佐藤刑事とかもコナンのことは子供扱いしてないし。
334風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 15:32:17 ID:uJ76RxIW
それを言うなら高木さんですよ。高木さんは、コナン君をどのように思ってるんだかw
335風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 17:47:42 ID:FgKCc0HM
高木刑事への態度は、あーやっぱ新一としてのアイデンティティを
吐露したいのかなあとなんとなくセツナス。
自己主張の強い性格だけに世を忍ぶ今の状況はさぞ辛かろう。
336風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 17:55:47 ID:/uqpB7hQ
新一変換でたまらないシーン
大阪城の事件で僕にも見せて、って感じで平チャンの腕に縋るとこ。
誰か同志いない?w
337風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 18:46:50 ID:LyQ38Bs1
西といる時はほとんど変換ヤバスw
しゃがんで視線合わせて話してたりね
338風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 20:14:12 ID:OxALNYg2
西は本当に新一好きだなw
339風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 20:28:18 ID:FgKCc0HM
新一もたまには有り難がってやればいいのにな・・・
あんなに尽くしてくれる相手なんて親友でもそうそういないんだし。
普通にものそいいい奴だと思う、西。
340風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 20:39:02 ID:9BbpPnfy
>336
(*´∀`)人(´∀`*) ナカーマ
西が東の頭ぐりぐりするシーンとかもたまらん
341風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 20:41:32 ID:Zs8Umg9g
>336
大阪城はなあ…。
気づいた平次がコナンを抱え上げるんだっけ?
アニメならではの演出に萌えた。
マジシャンのときの冒頭「だーれだ?」にも驚いたが。
何なんだあの平コは。
342風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 21:46:36 ID:aYq6UdYR
あれはないだろw>「だーれだ?」

いっぺん新一声で「あれれ〜?」なんていってほしいな
343風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 22:04:34 ID:TM+KfdOU
大阪といえば初回の
「やだ!ボク平次兄ちゃんと一緒にいる!」は
はずせないでしょう。
344風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 23:05:45 ID:LyQ38Bs1
西の胸元に入ってた事もあったねw
345風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 23:29:06 ID:9bQgVwAd
>>342
「待ってよぉ蘭ねーちゃん」ならあったよw
346風と木の名無しさん:2006/05/01(月) 23:40:32 ID:6U4Yw59S
最近コナソを見出した者なんだが、今日初めて黒星を視聴した。
綺麗系のキャラクターの顔が全員恐ろしく縦長だったのにびっくりした。
なんか中国とか日本の昔のシネマを見てる気分だ。
そしてどいつもこいつも(自分的に)攻め顔。特にコナソ。
コナソ(新/一)攻め好きの姐さん達の気持ちが凄く分かった気がする。
347風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 00:07:31 ID:fd+sFEVv
新一受けが好きですが、コナンだと攻めだと思っていますw
348風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 00:16:07 ID:5bCB9agr
コナンは最強攻め
349風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 00:46:53 ID:/CIDzDio
はいはーい。新一攻め好きでーす。ノシ
350風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 01:10:26 ID:AtOvM5hu
コ新が好きです
351風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 01:10:47 ID:2zW8twJP
>347
(*´∀`)人(´∀`*) ナカーマ
新一は受なのにコナンは攻だと言ったら周りに
同一人物じゃないの??と言われますた。
352風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 02:03:34 ID:nFPfuI7K
そういえば黒の組織と真っ向勝負スペシャルのハートで
描かれた「OK」メールには一体どういう意味があったのだろう…
何故ハートなのかが気になって仕方が無い。
353風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 02:17:56 ID:NAMTwJQJ
>>352
あれはママからだろ?w
354風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 02:47:00 ID:2mIsfBke
ママンに会う前だよ?
メール後の夜中にしのびこんで会ったじゃん

釣られた?
355風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 03:51:59 ID:6N/X/ait
え?あれ、平次からじゃなくて?w
356風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 07:30:34 ID:u96Zvk8S
アレは、メールのタイミングからして、西からだよね。
しかしハートマークでOKと書くなよとw

あの回の、「工藤が自分の身代わりに危ない奴らに会いに行くんを〜」
の一連の台詞と、手に力入ってしまう西も、なんともw
357風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 08:20:27 ID:nFPfuI7K
>356
あー…やっぱそうか。タイミング的に西だよなと思いつつもママン
なのか西なのかイマイチ判断付かなかったんだ。(まさか公式で
ハートメールは送るまいという理性もあったし。)
あの回は後編のスタッフロールの朝日の中たそがれる物憂げな西に
やられました。誰を想ってそんな表情してるんだとw、
「工藤が自分の身代わりに〜」の部分も原作から比べてすげえ脚色の
仕方だった。アニメスタッフGJ!
358風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 09:17:15 ID:S4snVOOw
個人的さいもえのシンフォニー号をあげさせてくだちい。
西が甲板から落ちたかもって思ったときのコの取り乱し方に禿げた。
震える声で「嘘だろ…?嘘だよな」って言われてもうどうしようかとw
その前の暗闇で推理のおさらいしてるのもエロかった。
359風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 12:08:18 ID:qs/31Td8
>>357
うん、凄かった。マジックの回の時のコナンの「だーれだ」といい、背中合わせのオープニングといい
スタッフありがとうだよ。
アニメの演出って、原作以上だよなw
360風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 12:46:38 ID:NAMTwJQJ
>>354
いや、だから、まず平次に来てくれメールを受信。
その後コナソはママに「平次を自分に変装させてくれ」とメール打って、その返事がハートのOKでしょうに。
確かに自分も一瞬平次からだとは思ったけどさすがにあそこまでやらないでしょ。
801妄想もいいけどねw
361風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 12:49:08 ID:NAMTwJQJ
一行目間違えたorz
×来てくれメールを受信
○来てくれとメールを送り、了解の返事を受信。(コナソが最初に受信したメールがそれ)
362風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 13:43:49 ID:uBiw2KNA
>360
あーそっか。
ママンと工藤邸で会ってから変装頼んだものと思いこんでたから
分からなかったよ。
801妄想したかったんだけど、あまりにあからさまにラブい
メールだったからいやそんな馬鹿なこれはママだよなでもこの
時点ってママとコナンまだ会ってないよな?じゃあ西なのか
いやいくらなんでも(エンドレス)って混乱してたさw
一回アニメで見ただけから時事系列がいまいち不明瞭だ。
レンタルしてもういっぺん見ようかな。
363風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 13:56:57 ID:MJLQjKyS
>その後コナソはママに「平次を自分に変装させてくれ」とメール打って、
自分はアニメしか見てないけど原作にはそんなシーンあったの?
ママはメールとか関係なく自分で息子心配して勝手に日本に来てた
ようにしか見えなかったけど
変装の手伝いは偶然日本にいたママに頼んだんだと思ってた
もしママが日本に来てるの知ってたなら、コナソが自分の家に緊張
しながら忍び込むシーンがすごいマヌケなんだけど…
>(コナソが最初に受信したメールがそれ)
そんなシーンあったっけ?
自分もかなり記憶が曖昧らしい。もう一度アニメ見よう
364風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 14:14:13 ID:CokgE1er
いやあれはママからだろう・・・。
むしろあれ平次だったらどんびきだ。
365風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 14:15:41 ID:CokgE1er
あ、ごめん読んでなかったorz

シンフォニー号に激しく同意。いくらなんでも叫びすぎだコナン。
366風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 17:52:17 ID:S9KWojrK
メールは西と信じて疑わない自分www

迷宮の試写会ん時みなみちゃんが
「今回はラブコメ、ラブラブコメコメ。コナソと…はっとり?(←低音ボイス)」
と言って場内をわかせていたが、その声で言うと冗談に聞こえねーー!!
と仰け反ったwwww
367風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 17:57:58 ID:co9CCoUq
そんな美味しい事があったんだ!
良いな〜w
その手の冗談は好きだw
368風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 22:18:58 ID:l9uxz40J
自分は逆にヒク

アニメ公式のメール、西よ。。。東の誕生日祝いたいっていいやつだな
369風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 22:23:43 ID:lhnYe/r+
え?そんなの出てた?!見てない、それ
370風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 22:29:11 ID:j4LPovcY
>>368
公式メール、キッドが新一にハピバメール送ってたのには素で「ちょwおまw」ってなったw
服部のがまだ出ない…。
371風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 22:38:56 ID:nJzSO6M5
>370
見た見たwなんだあれww
372風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 22:49:11 ID:WNqDPFwg
キッドのメール、件名無しってのがまたww
373風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 22:57:32 ID:j4LPovcY
…はたと気付いた。
キッドが新一のメルアド知ってても「まぁキッドだし」で済むが、
新一のケータイに差出人の名前がしっかり「怪盗キッド」と出てるって事は
新一もキッドのメルアド知ってて登録してんのかよ、とw
801抜きでも異様に笑えたw
374風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 23:34:46 ID:YwL7E8bI
そうだなw
そのメルアド下さいw
375風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 23:36:54 ID:YdW6CwsL
受信拒否していないあたり、良いお付き合いがされているのであろうとw
376風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 23:42:40 ID:uBiw2KNA
>368
むしろいつもなら来そうなもんだが流石に誕生祝いは
おしかける言い訳としては弱いのだろうかw
377風と木の名無しさん:2006/05/02(火) 23:50:02 ID:BrPxX1en
でも、キッドさん、タイトルいれないのねw
378風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 00:25:34 ID:SSD59UDV
メールの文字の羅列を見て、キッドから暗号スキーの探偵君宛てへの
暗号なんかじゃないと一瞬疑ったw
379風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 00:26:26 ID:SSD59UDV
×暗号なんかじゃないと一瞬疑ったw
○暗号なんかじゃないかと一瞬疑ったw
380風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 19:38:37 ID:5B12RyBH
アカン、暗号かもしれないと思って必死に考えてしまうじゃないか!
ていうか>>45 みたいになんか素敵にQ.E.D.したい(笑)

ていうか誕生日明日やんキッド…
381風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 21:26:55 ID:eTUGP3u1
おっちょこちょい仔山羊たんモエス
382風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 21:59:42 ID:wXEYWbd1
>>380
公式の更新の都合があるからね、突っ込んじゃいかんw

真一、ごめんもいいが欄ちゃんにありがとうって返してやりなよとオモタ。
この推理オタクがー(でも真一好きorz)
西と仔山羊にはどんな返信したんだろうと考えると楽しくなってくる。
383風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 17:22:50 ID:BRM2ZAvR
>>373
こっそり東の携帯盗んで勝手に登録してこっそり返す仔山羊を想像。
しかも着信音を自分の声に設定。
384風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 17:39:01 ID:A2s+pZg7
>>しかも着信音を自分の声に設定。
ワロス!!
385風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 18:12:00 ID:AVgLtvLu
つまりコナンの携帯の着信音が新一にいちゃんの声に…w
386風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 18:37:48 ID:WdnOpb+p
慎一の携帯の暗証番号がいまだにわからなくて見れない…orz
387風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 18:44:29 ID:dN7OO29K
>>386
新一が一番大好きなものを、数字に変換してみて 4つだよ
388風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 18:45:44 ID:KuNt9P7R
>>386
大好きな人って言った方がわかりやすいかな 原作でもよく口に出している
389風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 19:01:37 ID:SbaOTxdo
1 1412と思ったあなたは 快新か新快好き
2 8106と思ったあなたは 平新か新平好き
3 898? 一文字足りないと思ったあなたは白新か新白好き
4 蘭? 数字にどうやって変換するの? と思ったあなたは、何故ここにいる
5 正解がわかったあなたは、原作よく読んでます。
6 その他の数字を思い浮かべたあなたは、マニアックです
390風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 19:58:26 ID:BRM2ZAvR
>>389
何故ここにいるでコーヒー吹いた
391風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 22:16:59 ID:WdnOpb+p
好きな人はわかるんだけど数字に変換できない…orz
諦めて姐さんたちの話を聞いて妄想しときます…
392風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 22:35:28 ID:9MX/4c0t
変換するも何も数字自体原作にあるし
393風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 22:59:08 ID:ekbDrOW2
何故かここにいる私は新Kスキー  

…orz
394風と木の名無しさん:2006/05/04(木) 23:28:34 ID:wUAce2hP
>393
ちょっとあれ!あれ持ってきて!禿まして一緒に夕日に向かって走り出すAA!
395風と木の名無しさん:2006/05/05(金) 00:12:43 ID:kDO+V8q7
>>391
仕方ないな。自力で解きたい人はみないように。












シ       ャー         ロック
↓       ↓           ↓
簡単だろ?  ヤで連想する数字      ここは2つの数字だ。
396風と木の名無しさん:2006/05/05(金) 00:15:21 ID:kDO+V8q7
ちょっとずれた・・・
わかったら、とっとと見に行って、妄想膨らませろや
397風と木の名無しさん:2006/05/05(金) 00:26:11 ID:mEO6sCdu
そうか…!!
見れたよ姐さんほんとありがとう.゜.(つД`).゜.
398風と木の名無しさん:2006/05/05(金) 02:01:22 ID:jWvj6ccw
>>395
ツンデレの上どじっこな姐さんに惚れた。
399風と木の名無しさん:2006/05/05(金) 18:09:10 ID:tI2XlOO0
>>383
ケータイ公式の仔山羊着ボイス

「メールが届いていますよ」
「メールを見ては?」
「届いたメッセージ、ちゃんと読んでくださいね」

などのセリフを勝手に設定してる仔山羊を想像。
…この並びだと必死に読んでもらおうとしてるように聞こえる…w
400風と木の名無しさん:2006/05/05(金) 22:24:21 ID:fGeQZn21
そういえば最後の二文字って大人の数字なんだな、って中日の試合見ながら思った。
401風と木の名無しさん:2006/05/05(金) 22:45:36 ID:fGeQZn21
あれ?中日やったっけ、テレビ見てぼーと大人な背番号な人がいるな…とオモタだけ。
意味不明なカキコすんまへん。

メールをキッドの名前で携帯に登録している東は
「べ、べつにあんたを捕まえるための手がかりになるかもしれないから一応登録しておく
だけだからねっ!喜んでるなんて誤解しないでよねっ!」
とか言うてるといいと思った。
402風と木の名無しさん:2006/05/06(土) 00:44:04 ID:fZKaan+b
べ、べつにてめーを捕まえるための手がかりになるかもしれねーから
一応登録しておくだけだからなっ!
喜んでるなんて妙な誤解すんじゃねーぞバーローっ!
403風と木の名無しさん:2006/05/06(土) 02:22:26 ID:n3vNp0sy
>401
そんな言葉遣いのコナソイヤダw
404風と木の名無しさん:2006/05/06(土) 14:39:32 ID:rGzM5Aze
公式TOPのFLAで
「はぁ〜・・・工藤の携帯に気軽にメール出来へんなぁ」って
西がため息吐きながら呟いてる。
まぁな、メール公開って羞恥プレイみたいなもんだよな。
405風と木の名無しさん:2006/05/06(土) 14:43:46 ID:P48Vru9X
そういう言葉遣いしそうなキャラは…
女性陣か同人快斗しか思い当たらない。
406風と木の名無しさん:2006/05/06(土) 15:05:07 ID:jFQPiWVZ
>同人快斗
確かにwキモイな
407風と木の名無しさん:2006/05/06(土) 15:42:34 ID:P48Vru9X
そういや他人の携帯勝手に見るのって訴えられたら負けたりするのかな
408風と木の名無しさん:2006/05/06(土) 22:53:02 ID:IUwusbiU
それ以前に他の罪で捕まっちゃう人だと思うがなw
409風と木の名無しさん:2006/05/07(日) 08:40:41 ID:BUejQZmn
>408
いや、私らのことじゃない?
服部にケンカ売られてドキドキした(笑)。
410風と木の名無しさん:2006/05/07(日) 20:04:08 ID:ARb80r8A
話ブタ切りで申し訳ないけど、ようやく映画見た。
オータキはんと西に激しく萌えてしまった…
迷宮とかでも似たようなシーンあったのに何故今回だけ?
萌えが止まらないんで、明日レイトショーでもう一回見てくるよ
411風と木の名無しさん:2006/05/07(日) 21:54:25 ID:sBpgNYpf
私も子供らに混じって映画見に行った。
やたらみんな唇ツヤツヤだったな。特に西。
412風と木の名無しさん:2006/05/07(日) 22:39:35 ID:pnkT4jwL
グロス塗ってんのか?それとも黒光りか?って位ツヤってたよね。
馬車道での西ドアップ唇キラリ、でざわめきが起こったのが
面白かった梅三映画館@レディースディ。
413風と木の名無しさん:2006/05/07(日) 23:12:53 ID:jQ0VzLdx
とりあえず常に東の横をキープしようと頑張る西に注目しすぎてポップコーン口に入れっぱなしで溶けて消えた。
414風と木の名無しさん:2006/05/08(月) 03:45:02 ID:F222u8Dz
>>413
とりあえずおまいにベロチューしたくなった。
415風と木の名無しさん:2006/05/08(月) 18:17:05 ID:XrMk25W3
西可愛いよ西 全プレ16人の「くどー?」(ゴシゴシ)は反則だ。
東、霞がかってるじゃないか。

そして今自分の中で3Hが熱い。
はくば
はぎわら
はっとり
表現は違えど三人何かが似ているぞw
416風と木の名無しさん:2006/05/08(月) 20:37:45 ID:YbMUToYs
>>415 
便乗すると、自分は3Kかな
コナン
くどう
キッド
かなりむりやり感あるが
417風と木の名無しさん:2006/05/08(月) 21:12:11 ID:fwGuOcuV
コナンはCでしょw
関係ないけど大阪のK3事件読み返したくなった
418風と木の名無しさん:2006/05/08(月) 21:51:12 ID:5dTyRa8B
私もK3思い出したw

>>417はむしろ全員同じ顔ってのが気になった。
藤壺、紫の上、若紫みたいだな。
419風と木の名無しさん:2006/05/08(月) 22:07:49 ID:hekLNlpn
K3のアニメスタッフの気合の入れようはいかがなものかと思う。
なんで単なる平次が走っていくコナンの背中を見つめながらのモノローグに
あんなにカットを割く必要があるんだ。
420風と木の名無しさん:2006/05/09(火) 00:30:33 ID:fSSG2bCR
くろがねやいば
くろばかいと
くどうしんいち

歴代主人公ズ3K
421風と木の名無しさん:2006/05/09(火) 08:14:16 ID:fn7c+iHO
>420
感動した
422風と木の名無しさん:2006/05/09(火) 16:49:03 ID:eT1QlDIF

平の中の人のラジオ の、平が 萌 ゆ る orz

そして白平が気になるこの頃。
423風と木の名無しさん:2006/05/09(火) 19:05:10 ID:SIawyQZ+
白平や平白もいいけど、親父同士のラヴもあれば面白い。

平の親父はともかく、白の親父は再登場して外見修正してくれたり
しないものだろうかw
それとももうデフォルトの容姿で萌えるべき?
424風と木の名無しさん:2006/05/09(火) 23:49:25 ID:juQNJzpQ
既に遠山服部(逆も可)で萌えてる私は問題だろうか。
425風と木の名無しさん:2006/05/09(火) 23:58:48 ID:YzmmfyH3
なんの問題がありましょうか。(いやない。)
むしろもってやれ!!
426風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 01:23:41 ID:DnysxOuH
大滝ハンも混ぜてやってくれ
427風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 02:01:15 ID:vhrSWROQ
3P!!?
428風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 18:21:19 ID:wpMtI1PU
>>426
429風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 18:27:08 ID:hEYjPoAx
しろうま…そんなに子山羊が好きか…!
430風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 18:46:04 ID:JEHZrtu5
なんて効果的な1コマなんだ。
愛としかいえない。
あなたにはどこまでもついていきます神青山。
431 風と木の名無しさん :2006/05/10(水) 18:57:31 ID:RPrYIfgJ
やばすぎた。
子山羊の事しか頭にない
しろうまに萌えすぎて日曜2冊購入
432風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 19:27:06 ID:Ai2xYzm/
なんせ、僕の思考を狂わせた唯一の存在 だからな。
433風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 20:08:24 ID:pkqHcb3k
そろそろ、原 作 で しろうまさんがこやぎさんに愛の告白すっ飛ばして
プロポーズしたとしても驚かない

そんな展開ktkr
434風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 20:35:14 ID:LcDxsa0q
なにこの白K

白K前提白黒とか
新K、快コ前提快新とか萌える
435風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 20:39:47 ID:hKuGaonx
>>433
しろうまさんからお手紙着いたこやぎさんたら読まずに食べた

しろうまさん、こやぎさんて平仮名で見たら脳内でこんな歌が流れた…。
436風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 21:07:27 ID:NpHJCJSB
皆一気にw
自分は地方ゆえまだ見れないんで今からwktkしておこう
437風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 21:13:12 ID:cEfI/akH
白黒と黒白にカンペー

しろうまにはいつまでも仔山羊を追っててほしい
438風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 21:38:03 ID:RX+Pv+Kw
サンデーの白馬はキッドの事しか考えておらず、
映画は映画で、わざわざ白馬になる彼に
萌え萌えです。
ある意味相思相愛?
439風と木の名無しさん:2006/05/10(水) 23:36:07 ID:BJYiwryE
ホントに思考狂わされてんだねwwカワイス
440風と木の名無しさん:2006/05/11(木) 00:39:37 ID:VU5+nIHa
狂い過ぎだろ、白馬www
441風と木の名無しさん:2006/05/11(木) 09:05:17 ID:hX+yCr0V
今回、話の展開としてはめちゃめちゃ急ぎ足だったと思うんだけど、
白馬のあの表情とかアヌメではじっくり心理描写してくれるものと
信じて今からワクテカだ。
ああいうシーンの演出はアヌメスタッフは神だからなあ。
442風と木の名無しさん:2006/05/11(木) 22:40:47 ID:Mip1v3Ee
>>435
そしてこやぎから届いた手紙をしろうまは暗号かと思って深読みしすぎるんだな。
443風と木の名無しさん:2006/05/11(木) 23:27:57 ID:yb3TWpLw
>435 >442
ちょwwそれどこの新刊www
444433:2006/05/12(金) 00:39:38 ID:+kywLJWy
夏に誰かが出してくれると信じてry>新刊
445風と木の名無しさん:2006/05/12(金) 14:06:34 ID:6x033IRF
もう少しとどまって
西にこやぎ自慢すればよい。
二人で惚気てればいいさ…w
446風と木の名無しさん:2006/05/12(金) 14:35:51 ID:3/JCuhj4
ツンデレ白平に禿萌えた自分はマイノリティですか....orz
447風と木の名無しさん:2006/05/12(金) 16:32:11 ID:VNQfOm9X
自分は平白ですが、あの仲の悪さに禿萌えでした。
448風と木の名無しさん:2006/05/12(金) 20:44:04 ID:+kywLJWy
>446
ノシノシノシ
白と黒のカプも好きだけど今回の事件で白平に開眼しますた
449風と木の名無しさん:2006/05/12(金) 21:31:22 ID:y3QbSRt9
>447
漏れ漏れもー
反発しながらも実は白馬のこと気になってそうな平と
子山羊のこと以外アウトオブ眼中な白馬で平→白→Kな図が浮かんだ。
450風と木の名無しさん:2006/05/12(金) 21:43:24 ID:2LeHdKc6
>>449
そこで初めて今までのひっつきが度を越してウザイくらいだった平次を、
自分から意識しだす新一を想像した。
ということで加えて新→平→白→Kにしてはもらえまいか。
ついでにK→新で戻ったりしてなw
451風と木の名無しさん:2006/05/12(金) 22:31:45 ID:VquwLrpU
>450
素晴らしい萌えだ
452風と木の名無しさん:2006/05/12(金) 23:33:00 ID:OjFClOgK
素晴らしい循環を築いてる。
453風と木の名無しさん:2006/05/12(金) 23:46:18 ID:jXTiPigm
>>450
循環萌え
454風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 01:10:57 ID:gaP07OUH
そうか。これですべての線が繋がる。
455風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 02:26:31 ID:wXLmFhNy
理想だ。素晴らしい
456風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 11:32:42 ID:c2QxRrTP
あんたたちw
457風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 12:10:32 ID:trJcglzX
輪になって(ry)を想像しちゃった自分は腐りすぎ・・
458風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 15:03:54 ID:uGo5lqsl
バーローw
459風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 15:15:44 ID:Q/0pl0Xg
輪になって踊るんだよな?w
460風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 15:42:35 ID:sRSNGGwB
つまりこうか

新→平↓
↑K←白
461風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 18:34:57 ID:3F8E+PrG
矢印が逆でも割とおいしいことに気づいてしまった。
462風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 19:22:27 ID:vrleaQSm
つReverse&Draw two
463風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 22:45:26 ID:X9DLP77c
暫く離れ気味だったのになんとなく購入した53巻の京極に心臓撃ち抜かれました
馬鹿な子いいよ馬鹿な子
初登場時からたまに登場するたびに馬鹿さが増してるよ

しかしカプらせる相手がいない
一方的に京極をライバル視してる見た目クールな王子さま系統なのに無駄に熱血な攻めとか出ないだろうか
園子一直線で大会もほっぽりだしな京極に「逃げるなァァァァ!京極真ォォォ!」とか腰に手をあてて叫ぶような馬鹿な攻め

いや別にここまでなくてもいいけど
空手のライバルぐらいは出してくださいブルマンorz
464風と木の名無しさん:2006/05/13(土) 23:18:01 ID:0NyrTjBU
むしろ園子を男体化。
465風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 01:13:36 ID:RJhiAcO5
ところで瑛祐はどうですか
466風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 12:14:20 ID:Hp0Bns1n
天然でも腹黒でも美味しく頂ける自信があります
467風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 13:20:23 ID:hygjE0eR
出来れば腹黒希望
468風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 15:30:24 ID:xG1uL/pY
>>460
それに加え、女の子大好きで浮気性の白・Kと、女の子どころか
恋愛事に超ニブそうな新・平に、お互いイライラさせられっぱなしで
喜劇的循環になってるとイイw
469風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 16:05:28 ID:k6NQ22xs
>>468
いや、本編を見る限り新・平も女好きとみた。
水着に下心丸出しな当たり健康的でいいと思うw

ところで>>462のDraw twoがいまいち理解できないのだが、
+コ・快って解釈でよろしいか?
470風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 16:13:16 ID:Z+Nypt+2
カードゲームではないかな。ウノだったっけ。
471風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 17:16:16 ID:JKRvEyFj
ウノだけどドローツーとリバース同時ならキングスコートだな
472風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 17:58:18 ID:k6NQ22xs
>>470
うん。それはわかるんだが、2枚引いてどうするんだろうと思って。
473462:2006/05/14(日) 21:00:47 ID:rxwE+SOM
あ〜ごめんごめん。

>>462のDraw two
カプ循環をリバースすると同時に
2面性を持つK・コが快・新に変化!って萌えた
勢いのままに説明なしに書き込んでしまった。
今は反省していr
474風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 23:50:04 ID:NUTvrBOJ
>469
しかし女好きではないと原作者が言ってるしなあ
快斗は女の子大好きだってw
475風と木の名無しさん:2006/05/15(月) 01:17:26 ID:EvS2+tgB
「女好き」=軟派ってことなら新と平は違うだろうね。
女の子は普通に好きだと思うけど。
476風と木の名無しさん:2006/05/15(月) 01:41:45 ID:tUOflRRO
女の子大好きだから浮気性ってのは違うと思うのだが。
477風と木の名無しさん:2006/05/15(月) 04:02:30 ID:2MDEmwxT
白と黒の女好きと言うか、女性全般に対しての甲斐性は結構な
ものだと思うw

身体の関係にありながら、口説き落とした女の数で競い合う
バカイトとハクバカな二人が見たい…
478風と木の名無しさん:2006/05/15(月) 10:16:00 ID:PVEfO5+o
やっと推理まじっく見タ。
足バタバタ萌えた…カバエエ そして

新→平→コ↓
↑K←白←快

両思い完成とかいってみる。

479風と木の名無しさん:2006/05/15(月) 17:46:32 ID:5exVLO/x
>>460
それ萌える!
逆矢印でも可
480風と木の名無しさん:2006/05/15(月) 19:13:11 ID:LWLy0Nju
コとKの位置は逆がいいのではないか。
接点的に
481480:2006/05/15(月) 19:35:09 ID:LWLy0Nju
快とKだった。
萌え
482風と木の名無しさん:2006/05/15(月) 19:46:57 ID:mctgBxHf
Kと新はあっても快と新は接点なくなる
どっちにしても矛盾
483風と木の名無しさん:2006/05/15(月) 20:01:58 ID:xLcqlIzO
コと快は接点あったよ。
横断歩道で一瞬
484風と木の名無しさん:2006/05/15(月) 20:06:29 ID:e16M2vsy
じゃあ、478で完璧じゃないか!(何がだ)
485風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 03:30:01 ID:ZwFhgXPp
ジン   高木←白鳥
↓     ↑
新→平→コ↓
↑K←白←快

せっかく丸く収まりかけたのを遭えてややこしくしてみる。
486風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 13:04:22 ID:Q+dMwpWe
ジン   高木←白鳥←目暮
↓     ↑
新→平→コ↓
↑K←白←快←中森
487風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 13:51:33 ID:lHlfHFpQ
ベルモット←有希子←英里

蘭→園子
↑哀←歩

スレ違いの上に、ムリヤリやってもひろがらない(笑)。美和子や和葉など入れようがなかった。
だがしかし
青←→赤はガチでお願いしたい(笑)。
488風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 16:56:09 ID:NqBzIUSX
赤井

ジン←ウオッカ 高木←白鳥←目暮
↓     ↑
新 → 平 → コ↓
↑K ← 白 ← 快←中森←盗一

もうなにがなにやら。
489風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 16:57:58 ID:NqBzIUSX
赤井

ジン←ウオッカ 高木←白鳥←目暮
↓     ↑
新 → 平 → コ↓
↑K ← 白 ← 快←中森←盗一

ゴメンズレタ・・・
490風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 17:03:57 ID:NqBzIUSX
赤井

ジン←ウオッカ 高木←白鳥←目暮
↓      ↑
新 → 平 → コ↓
↑K ← 白 ← 快←中森←盗一←寺井

更に修正&追加。
491風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 18:05:00 ID:rgYXDbbw
いいねー

赤ジンかなり好きだが
492風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 18:15:57 ID:LZuTCmUt
赤井          綾小路
↓            ↓
ジン←ウオッカ 高木←白鳥←目暮
↓      ↑
新 → 平 → コ↓
↑K ← 白 ← 快←中森←盗一←寺井


しまりす警部も入れてあげて。

493風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 18:26:04 ID:knqLN1VR
盛り上がってるとこ、ごめん。
>>478の「推理まじっく」って何だっけ?
見覚えあるような、ないようなで、スッキリしない…。
494風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 18:33:11 ID:hklMIzh/
私も推理まじっくがわからなくて色々ネットで探してた。
わからない。
495風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 19:12:27 ID:FRqAity+
去年のコ平マジシャン話しか思いつかない
タイトルままだし>推理まじっく
496風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 19:47:02 ID:o9NX8l8M
>足バタバタ
「あ・た・し〜」のシーンかな?
497風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 19:50:24 ID:JhlPzSip
コナソ平治の推理マジック てタイトルじゃなかったっけ。
はしゃぐコナソ確かに可愛かった
498493:2006/05/16(火) 19:56:58 ID:knqLN1VR
推理まじっく!
ああ、それか!
それなら、自分もちゃんと見てるわw
そりゃ見覚えあるよなw
スッキリしました。皆、ありがとう!
499風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 20:55:55 ID:cO29trUv
ここまできておいてやっぱり服部には工藤に色んな意味で
ギラギラしていてほしいと自分の初心に帰った。
そして久しぶりにコミクス読み返したら予想以上のギラギラっぷりに吹いた。
蘭ちゃんの新一妄想はかっこよさ3割増+ゴシップ記事的エロさだが、
平次の新一妄想(回想・夢含む)は色気3割増の儚げなエロさっていうのはどういうこと。
単に私の目が腐ってるだけなんだろうか。
500風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 21:50:10 ID:rsNmPwov
いいや、全然
501風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 23:13:22 ID:ZwFhgXPp
大阪の回のは本気でヤバかった。
一瞬単行本と間違えて同人誌買ってきたかと思った。
一般人の弟と母親に読ませてもいいんだろうかと迷った。
502風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 23:29:28 ID:En2WOzF2
平次受けの私が通りますよ・・

平→新でも新平でも白とでも。
503風と木の名無しさん:2006/05/17(水) 01:05:31 ID:5qd3VoP6
>502
一緒に通りましょうか
マイブームは白平。テラモエス
504風と木の名無しさん:2006/05/17(水) 01:40:58 ID:6tqykYOz
昨日みました映画!
萌え&悶えまくり!!
高山さんの声はやっぱりかっこいい…!!
キッドもなんかいつもと雰囲気違ってちょっと冷たそうなかんじだったような…?でも最高にかっこよかった。

原作の新一…回想などで出てくる度に妙に色っぽい絵(描かれ方)になっていると私も思った。
なぜにあんな艶っぽい描き方するんだろう?
505風と木の名無しさん:2006/05/17(水) 02:13:23 ID:dgoYR8BT
想い出は美化すんだよ
506風と木の名無しさん:2006/05/17(水) 16:47:09 ID:YwvmdmP0
数少ない平快なので、映画は接点が(一応)あって嬉しかった。
507風と木の名無しさん:2006/05/17(水) 23:54:50 ID:0FIKaPyj
>506
ナカーマ
オンリで本があること期待。
508風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 00:07:34 ID:OympxLbK
>506・507
同じくナカーマ
映画もDVDにもかなりはしゃがせて頂いた。
509風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 00:16:08 ID:Lfy6uygf
更に数少ない快平だが混ぜて欲しいw
510風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 00:43:03 ID:5/7bihAM
平快平なんてのもあるのか。
ホント801萌えは本当幅広いな(*゚Д゚)ポルァ!!


チョットイイカモw
511風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 01:46:23 ID:Hx2QHrhp
閉会といえばもうあのサイトを教えたくてたまらないが
無理なので頑張って探してくれと念を送るよ。
自分基本平新者だがあれは別格だ。
512風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 01:50:38 ID:0gB3pStZ
別カプ者なのに、一押しサイトは塀会という不思議…
>511のお勧めと同じとこかは分からないけど
513風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 03:08:59 ID:6UL0Na9Y
あの顔好みなはずw>快平快

>>499 熱でハァハァしてたり痛がってたり物憂げだったり、完全に守ってやりたい願望だよな。
元に戻ったら抱き締めてしまいそうだ。
てか二人揃うとどちらか怪我や病気してますなw
514風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 03:22:06 ID:6UL0Na9Y
想像してしまった・・か、可愛い。
ふざけ合ってじゃれあってる犬っころみたいだ。
そこにシャーロキアンなヌコ達が止めにくるんだなw
515風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 09:04:40 ID:EWndQPqU
>511、512
新参者なので頑張って探してみる。
検索ジョ行ってくるよ。ワクテカ。
516風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 12:01:17 ID:0WRkYYnj
>>499
38巻のは普通に凛々しいような気がするけど・・>平次の新一妄想
517風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 12:25:20 ID:5HuIbfqa
平次は真剣に新一をめちゃかっこいいと思ってると思う私が通りますよ。
新は平の心の師匠だからな。大尊敬してるに違いない。工藤語録あるし。
先週までの平とコの推理時のやりとり、「工藤」を「師匠」に変換すると
はまりすぎて笑えるw
でも他に頼れる人間が殆どいないコナンの境遇を本気で心配して守りたいとも
思ってると思う。
518風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 12:37:51 ID:e+v86Yjf
大親友と呼ばれるのがものすごく嬉しそうだからな、西は。
尊敬も共感も庇護もいろいろごちゃまぜになって、東にちょっかいかけてる気がする。
コナンは昔哀に言ったように、何でそこまでしてくれるんだ?とか聞けばいい

それとはまた別で、
和葉が新一を女性だと思ってたくらいだから
西の言動は日常的にアレなんだと思うんだがどうか
519風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 13:44:38 ID:JeXiwAdq
k3のとき最後、蘭みたいな慈愛の瞳になってワロた。
初登場と違いすぎるぞ西。でもそこが愛しい。
「おまえは二番や」おまえは三番でいいんだなww
520風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 22:03:13 ID:jqVWROnI
なんにしろ平が真一をスキスキなのは間違いないですね。
521風と木の名無しさん:2006/05/19(金) 00:29:32 ID:7G7He2SM
ありゃどう見てもLikeでなくLoveだな。
522風と木の名無しさん:2006/05/19(金) 02:05:54 ID:BFHzFoXd
恋という字は変という字に似ているなあ
523風と木の名無しさん:2006/05/19(金) 02:20:41 ID:7G7He2SM
蛇足なんだがサッカー編で度々出てくるヒデが、東西足して割ったような顔してて萌える(特にア二メ)
稲長も萌える
524風と木の名無しさん:2006/05/19(金) 03:33:31 ID:12ex7XyT
>>523
IDの「He2SM」を平次SMに脳内変換してしまった
525風と木の名無しさん:2006/05/19(金) 09:05:47 ID:ZaPG18ar
ナオキ×ヒデはデフォだと思ってますがなにか。
そして単品で比護萌え。
526風と木の名無しさん:2006/05/19(金) 15:31:25 ID:xFGEPSFj
>>523
((o(・ω・)人(・ω・)o)) ナ・カ・マ♪
稲長いいよね〜♪、また出てきてくれないかなぁ・・・
527風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 02:00:05 ID:zxkTSNLQ
今から東西南北のアニメにワクテカです。
白VS平、ぶつかり愛
英語で喧嘩とかしちゃえYO
…スマソorz
528風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 08:17:23 ID:e60cI3Xy
>>511のお薦めが、どこなのか、本気で知りたい…ヒントが欲すぃ(;´Д`)
どうして閉会って少ないんだろうなあ。
529風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 08:38:53 ID:zxkTSNLQ
閉会ってどんなのかとても興味アリマース…
やはし「東に似とる」から始まるのか?w
530風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 09:07:30 ID:X6lJsJAu
>529
自分は、西を好きな東の気を引きたくて西にちょっかいかける
快にうっかりひっかかった西にこれまたうっかり本気になる快、
という乱れたパターンが好きだ。
でも西は、快のキッドとしての辛さを癒してやれるくらいの度量を
持った男だとも思うよ。白馬じゃちょっと難しいんだよなその辺が。
531風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 09:39:43 ID:hHNNLYnV
>>530 ちょww 萌 え ww
532風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 10:07:48 ID:xbfOxzUh
>530
その場合、西を好きな東はどうなってしまうのか気になる。
自分は東スキーだからどんな立場の東だって萌える。

…どうやら三角関係の端が好きなようだ。
平→新←快より、新→平×快や、白×快→新とか複雑な感情の関係が好きだなぁ。
切実に白×快×新(白に受な快が新には攻が成立している関係)
が読みたいのだが、なかなか見つからないや…
コナソにハマった当初は平新だったが流れに流れて遠いところまで来たもんだ。
でもDVDには萌えたよ。
顔に出ちゃう平を優しくフォローする新のラブラブっぷりに乾杯。
533風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 10:12:48 ID:zxkTSNLQ
>>530>>532
うはぁ…切ない。そして萌える
確かに西は癒し兄系だものな。
結局平新白快で元サヤに納まるのキボン。
全員顔あわせて「ふっ…」してほしい。夢だ。
534風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 14:28:33 ID:3gT8raM1
自分は基本平新で白快だが、それ前提での他カプも萌える。
ホームズ話で盛り上る白と新に、面白くない平と快は妬かせてみようかと絡んでみる。
白馬はお見通しで余裕綽々、新一はそ知らぬそぶりだが内心超不機嫌とか
535風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 16:00:48 ID:e+mOyrQB
今更ながらに黒白にハマりましたよ。白受け萌えるよ白受け!













同志募集中。
536風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 16:52:28 ID:1pc5N/no
>>528
サイトやサークルの話は、2ちゃんで出されて喜ぶ人はいないので
やらない方が良い。
537風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 16:54:45 ID:1pc5N/no
たとえ良い評判でも。
538風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 16:56:18 ID:WY1THW3s
>>532
がんがって捜してくれ。<白×快×新
目の前の箱で捜せばちゃんとあるぞ。
普段は別カプものだが異常に萌えたんだ。
539風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 17:15:10 ID:G7A7HKra
自分平コだが得ろサイト探して○年。未だ巡り会えません。
やっぱりいろいろとヤバ杉だよな・・・orz
540風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 17:27:17 ID:3ERLxy9R
白快新いいよ。検索で探して、リンクで飛びまくればそこそこある。
別カプ人間ですが、面白い。
541風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 17:50:15 ID:9bk8du+q
>>538>>540
何故見つけられるの…
検索じゃ白快新でヒットしないんだが。
白快で探せば良いのか快新で探せばよいのか。
あまりつっこんで聞けないのが2chの辛さっ!
542風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 18:02:01 ID:3D4w2opM
白快新で、そのまま探しちゃ駄目。
快新+白快 もしくは、快新+白馬  白快+新一とかで探すとよろし。
そして、快新萌えのサイトで白馬も好きそうなところ、
白快萌えで快攻めも好きそうなところ、を当たっていけば
いろいろ見られる。
543風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 18:02:51 ID:xQVaEQh+
自分は平新白快者なので白快新は分からんのだが、白快と快新を
両方扱ってるサイトを探してリンク先漁りすればいいんじゃないかと
素人考えしてみた。
544風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 18:34:11 ID:9bk8du+q
ありがd
箱でいろいろ探し中ー
けど同士が沢山いて嬉しいよ。

真ん中(快)がリバなんて、801に目覚めた頃には考えられないCPだった。
罪なジャンルだよコナソは…
545風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 19:17:23 ID:JeSWFmQu
いつも一ジャンル、一カプにしか萌えないんだが、
コナソはどのカプでも面白ければ読んでしまうw
546風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 20:24:02 ID:8r2bHnul
>545
ナカーマ
自カプは決まってるけど、読むのはどのカプも楽しめる。
誰が攻めでも受けでも、どこか納得できるとこがあるんだよな。
4人ともこよなくスキーだw
547風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 22:34:44 ID:HRs0jEeR
私もこんなに乱れ打ちオッケーなジャンルは初めてだ。
改心からハマって当初はそればっかだったのに流れに流れて
今は新快で新白で元白快な設定に萌えている

548風と木の名無しさん:2006/05/21(日) 01:01:56 ID:Qe0SwcSk
白×快で平×新ってのが基本なんだけど、双方の相手を
ほったらかしてw最もいちゃいちゃしてるのが快&新
ってのが個人的に一番和む

カプ関係なくいろいろ手出してるけど、どれも美味しくいただいてますw
549風と木の名無しさん:2006/05/21(日) 01:30:45 ID:frKIKL+0
アニメ公式サイトの西のメール・・・
もう俺がお前の家族になったるからこっちこいとでも言いたげだなw
550風と木の名無しさん:2006/05/21(日) 02:38:38 ID:7ku4S4LF
>>539 結構あるガンガレ。
西は家族気取りか、東につくしてきたのは認めるから落ち着けw
最近平新に戻ってきた。
西の恋愛が微妙進展して妬いたwといいつつオニャノコも好きな自分は変態
551風と木の名無しさん:2006/05/21(日) 10:45:04 ID:0jmGC3wD
>549
あれはどっちかってーと西のさりげない優しさを感じるよ。
ちゃんと家族の一員やろって言ってくれてるんだなと。
552風と木の名無しさん:2006/05/21(日) 12:24:06 ID:dMdSgv7A
>551
同意。揶揄混じりの西らしい優しさだと思った
>549-550を見ると西をどういうキャラと捉えるかによって
あんな短いメールでも読み方が色々あるんだな

にしても、あの公式メール。同じメールばっかり出てきて
目当てのがなかなか出てこない。確率ってランダムで同じ
なのかな…
553風と木の名無しさん:2006/05/21(日) 13:12:27 ID:0jmGC3wD
しかしなんでメールであんな話してるんだ東西は。お悩み相談かw
ああいう話がメールで出ているという事実にびっくりだよ。
554550:2006/05/21(日) 14:46:34 ID:7ku4S4LF
いやごめん、読んでないのにえらそうに書いてしまった。
東は重要なこともメールだしな…西も大変だ
信頼の証か?
555風と木の名無しさん:2006/05/21(日) 18:10:50 ID:YdkVkgHh
おっちゃん→欄へのメール。
あれ、改行の位置、まずくないかw
2行目がストレートに目に飛び込んできた自分の目がまずいのかww
同志…いない、よね。
腐れててごめんorz
556風と木の名無しさん:2006/05/21(日) 21:13:15 ID:INMXHHGr
アニメ公式サイトは今までのスタッフの仕事の中で
一番グッジョブだと思うw
557風と木の名無しさん:2006/05/21(日) 21:53:45 ID:OGRr06SE
>>555
いや、同じとこに目が行ったよw
まじまじと読んでしまった。
558風と木の名無しさん:2006/05/21(日) 21:57:08 ID:bip3qZSD
555が言うメールが気になりF5アタックしても辿りつけなかったのは私だけでいい
559風と木の名無しさん:2006/05/21(日) 22:10:02 ID:7ku4S4LF
おいらもwダセェ自分
560風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 00:06:46 ID:7ku4S4LF
いまさら鬼丸×ヤイバ(逆?)とかどうだろう
太閤の時、沖田くんしゃべってほしかったなー。あの髪解いたら色っぺーに違いない。
561風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 00:27:05 ID:1RNJf6Ru
鬼丸はガチで受
ガクランハァハァ
562風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 00:32:22 ID:8nNtOAGQ
学ラン+ツンツン萌ス
563風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 03:05:29 ID:jO/9oUk3
携帯公式のKidボイス、何がどうして「おはようございます、中森警部」な状況になったのか小一時間問い詰めたい
564風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 04:36:18 ID:rV9zL1C8
>563
ちょ


小一時間どころか理由をきちんと50字以内で述べるまで問い詰めたい
565風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 07:01:41 ID:8nNtOAGQ
ほんとだwwwなぜコンバンハじゃないのか白状せよ
566風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 16:24:53 ID:Gdga6ZN2
>>563
目覚ましのアラームそれでセットしてたら、一週間程で
中←Kに洗脳されましたw
567風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 18:33:50 ID:aJI7Yz03
もうはっきり、やっちまった中×Kでいいんじゃねーかとww
568風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 19:13:14 ID:Z+jdMAKt
>>563
「おはようございます、白馬探偵」だったら大問題だからだと思う。
569風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 20:08:10 ID:IpKRRaN3
「おはようございます、名探偵(コナソのこと)」でもいいわけじゃまいか?
570風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 20:42:23 ID:rV9zL1C8
どっちにしろ「おはよう」言ってるだけで大問題だwwwバロス
571風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 21:25:28 ID:M0lWKjks
>>567
逆でもそれはそれでワロ・・・いやモエスw
572風と木の名無しさん:2006/05/22(月) 23:53:20 ID:zurokljf
プラトニックK×銀萌ノシ
快斗の時には銀三優しくて
罪悪感感じてたりしてほしい


普段のカプがギャグ嗜好なためか切ない方向を求めてる
573風と木の名無しさん:2006/05/23(火) 00:00:00 ID:LJRtXc1a
ギャグとかほのぼのだといいけど、
シリアスだと報われない感じがしてセツナス>K中
574風と木の名無しさん:2006/05/23(火) 00:23:07 ID:2OdgPpzm
>563
その後「ゆがんでますよ」と言いながらネクタイ直してくれたら尚良し。
あの場面はハァハァしたもんだ。
575風と木の名無しさん:2006/05/23(火) 11:20:00 ID:P+H6IrWM
>>569
それ聴きてぇw
576風と木の名無しさん:2006/05/23(火) 14:25:30 ID:ncg79NhV
>>568
ダウンロードします
577風と木の名無しさん:2006/05/23(火) 18:50:54 ID:gFplhCi5
同じくダウンロードします

あー次に平が見れるのは来年か…orz雪山かな。
生意気中坊ズも萌えたが、若かりしパパ達に渋萌。
578風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 00:44:49 ID:dv5TBGGs
今週の西からのメールも愛をひしひし感じます
579風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 00:59:55 ID:OHZVWN51
>578
ハゲドウ。西〜〜っめちゃめちゃ優しいな、おい。
ジーントキチマッタジャマイカ
580風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 01:46:45 ID:7ILs0FU7
「あんなに」ってまるで見ていたような言い方だな西・・・。
それともホントに見てたんだろうか。

ハットリガミテル…。
581風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 02:06:01 ID:bq2P8Qbp
西…あんたって人は(涙
東を支えてるのは間違いなくあんたの存在が大きいよ。
東もたまにはお礼ぐらいしなさい。自分が一番とか言ってないで
582風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 04:42:23 ID:bq2P8Qbp
連投すまん
今更おじゃる警部が見たくなってきた。
友達のいない彼には西受けか?いや、白鳥攻め?大滝ハン?
あのキャスティングはごちそうさまでした。
583風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 12:54:30 ID:7m1HOXjv
>582
かつて映画公開時には西受けと鳥攻めがあったらしい
大滝ハンは初めて聞いたな

個人的にはリス攻めだと思うw
584風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 13:33:39 ID:6eDADwxV
リスwwいくらなんでも小さ過(ry
585風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 13:50:31 ID:bq2P8Qbp
ワロスwwww擬人化してみるか。あのリス、ツンデレっぽいし

おじゃ西とかいいな。
あの警部仲良くなると平ちゃんとか呼びそう。
586風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 14:00:06 ID:wpBFPxaa
>>585
ねちっこく呼びそうwで西に、やめ!鳥肌たつんじゃ!とか言われそうwww
587風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 15:09:07 ID:N+2HQ15D
なんか特製DVD届いた。
Kコ萌えな自分だがイイ!シーンを期待して見てくる。
588風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 21:30:18 ID:XHzLbKlf
587−−−!

今ごろ…。
私もKコだorz
西やコに個別で萌えたからいいけどさあ
589風と木の名無しさん:2006/05/24(水) 22:15:22 ID:OHZVWN51
全プレDVDのタイトルは偽りありすぎだが、
東の暴言に感動したから もう良いや。

原作より体格しっかりめのアニメ西にテラモエス

590風と木の名無しさん:2006/05/25(木) 05:21:56 ID:9kxRrEtS
西のプリ尻は原作しか表現できないと思ってたが
例のマジックの時に凄くイイ体だったんでウホゥでした。
591風と木の名無しさん:2006/05/26(金) 01:35:07 ID:wqIG4Sw3
西東西はもうネタにされるほど公式なのだろうか。
某ふかひry
592風と木の名無しさん:2006/05/26(金) 23:31:06 ID:Cwh52rDW
>591
もしかして「強kiss」?キャラ紹介見たとき
うはww中の人が西なのに名前が東で、おまけに見た目が
A祐なキャラ居るwと
気になってたけど、コナソネタ有るならやってみようかなー。
593風と木の名無しさん:2006/05/27(土) 08:18:23 ID:1YsRIk8A
>>592 YES
突然「坊主」と呼んでみたり、なんか台詞もあったキガスるけどコナソネタは少なかったような。
自分の名前連呼してくれるだけでも満足なんだがなw
スレ違いすまんかった。
594風と木の名無しさん:2006/05/28(日) 00:04:51 ID:fgFWw/KM
萌えたいのにネタがねぇ...orz
そういえば簡単には出てこない人たちでしたねorz
595風と木の名無しさん:2006/05/30(火) 04:19:41 ID:0IleWImN
今更ながら過去ログみました。
快*新さんが多いのかな
平*新も好きなんだけどサイトめぐってみたら、今って逆(新平)が主流なんだな…orz
596風と木の名無しさん:2006/05/30(火) 13:25:10 ID:wVIO4vKM
>>595
21以下はカエレ! (゚∀゚)
597風と木の名無しさん:2006/05/31(水) 00:47:57 ID:nVPVenMb
主流だろうが棘だろうが萌えたきゃ萌えれ。





コ高者の独り言でした。
598480:2006/05/31(水) 02:02:54 ID:eN4Lc6CX
新快なんかなぁー最近でこそポチポチあるものの会心に比べたら屁だ!

とは言ったものの快新も好きだから微妙だ…orz
599風と木の名無しさん:2006/05/31(水) 08:00:39 ID:3IARyIQq
>597
がんがれ超がんがれ(゚∀゚*)
(コ高大好きだ!)
600風と木の名無しさん:2006/05/31(水) 09:42:51 ID:L415VMv2
>598
ナカーマ。がんがろ
でも屁って例えはやめてくれw会心は実かよと思っちゃったじゃマイカw
601風と木の名無しさん:2006/05/31(水) 11:22:47 ID:3bt1l35C
>>600
おまwww実ってwwww
602風と木の名無しさん:2006/05/31(水) 12:30:48 ID:mShIBbii
コ高者って言い方、孤高の人って感じで
何となくカッコイイねw
603風と木の名無しさん:2006/05/31(水) 15:10:52 ID:O8T6w0Wq
萩松の衝撃で薄くなってるが爆弾事件の
東都タワーエレベーターは相当だったと思う。
604風と木の名無しさん:2006/05/31(水) 17:50:23 ID:y+ttzTwc
しなばもろともカッコヨス
正体勘ぐりながらも、あれ以上追求しないあたりがやはし大人だ
当てて得意げな誰かさんに見習ってほしいw
605風と木の名無しさん:2006/05/31(水) 18:20:12 ID:L415VMv2
そこで追求したくなるのが探偵のサガw
606風と木の名無しさん:2006/05/31(水) 19:30:10 ID:3IARyIQq
>603
あれはコ高スキーの私にとってはバイブルな巻(*´Д`)
普段ちっちゃいのが上から目線テラモエス
607風と木の名無しさん:2006/06/01(木) 01:08:17 ID:D1447Qf0
鳥高なんだが流血鳥にそれだけでハァハァした
あまり絡みなかったがなー
羽木末も有り得なく萌えたし
あの話は警察萌え者を萌え殺すための回かと思った
608風と木の名無しさん:2006/06/01(木) 01:23:53 ID:MvchKWFe
萩松なー…好きなサクルさんがことごとくシフトしていった…w泣
ハギは反則だぜよ。長髪美形だなんて萌
あの後何処行くつもりだったんだろう。オサレなBARとか?
609風と木の名無しさん:2006/06/01(木) 01:28:03 ID:GIu2QG0F
揺れる青山同人界
1200万人の婦女子達
610風と木の名無しさん:2006/06/01(木) 12:11:21 ID:MvchKWFe
↑ほんとにそうだったな

暇だから西の部屋研究なぞしてみる。スルーしてくれ
上掛けがピンク…
バイクのポスターはまぁ許そう
テレビとパソとコンポがあるのね
へぇ何の表彰状だろう
ん?写真たて……

………だめだ腐った自分には純粋すぎる部屋だorz
611風と木の名無しさん:2006/06/01(木) 13:17:41 ID:dud+Znrs
和室、畳で布団だと想像してたので当時はプチショックw
表彰状は剣道関係だろう。
見えないところでエロ本とかあんだろうな。
910写真集とか。
612風と木の名無しさん:2006/06/01(木) 14:00:18 ID:H9zPhdt/
>611
うん、西は普通にエロ本持ってそうだwww
どこに隠してるんだろ?ベットの下は普通過ぎるか・・・。
予想もつかない場所に隠してるに違いない。
613風と木の名無しさん:2006/06/01(木) 14:33:13 ID:MvchKWFe
エロ本だとオカンに見つかるから、パソを駆使してry
910写真集なんぞあったら、ジョデ先生なみに怪しいデスネー。
614風と木の名無しさん:2006/06/01(木) 15:03:48 ID:5RH1aEHL
>613
西のパソ、東フォルダは当然のようにありそうだ
615風と木の名無しさん:2006/06/01(木) 15:05:54 ID:KaqNMkOy
写真集まではいかずとも新聞記事の切り抜きぐらいなら普通に集めててもおかしくないかも
616風と木の名無しさん:2006/06/01(木) 19:49:21 ID:VVC1j5ra
>>615
それいいよね。きっちりファイリングして机の上に置いている西。
多分パパンがファイリングしてるんだろうがそのファイルどころか存在さえ知らなかった東。
一方通行っぷりが素敵だ。
しかしパパの書斎には怪盗の犯罪記録が先代分からばっちりなんだよな?寄越せ!!
617風と木の名無しさん:2006/06/01(木) 22:19:28 ID:zZjIO1Yi
東父・黒父と黒父・銀の過去が激しく気になる件について
618風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 00:27:15 ID:lHWAubGG
>617
その辺を是非詳しく。
オヤジ達の若気の至りにテラモエス。
619風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 00:38:04 ID:bNImW6P+
赤も気になる。黒父との関係は聞くの恐いorz


なーんか昔を思い出してしまったよ。
当時は西もKもかなりレアキャラで、TRUTHのニヒルな二人を連続で見て発狂していた。
あの頃の西はどこへ…w
620風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 01:09:05 ID:4Ix3v864
エエェ!死んだ恋人って黒父だったの!?ナニその萌え・・
621風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 02:40:37 ID:8LaKtqNG
>>620
同人ネタじゃないの?
622風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 19:00:09 ID:AT7ff1OH
学生服コナソ
ムッハー(*゚∀゚)=3
623風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 19:46:58 ID:RmUl5Q0g
>>622kwskkwskkkwwkwwwwktk
624風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 19:56:00 ID:e19/o1RA
つ 6/16発売 54巻表紙
625風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 20:20:24 ID:UhwYma1t
キタッ
626風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 21:15:41 ID:bNImW6P+
ウホッ 楽しみ。
中身も知ってるけど楽しみ。
627風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 23:29:57 ID:XOzRJwLZ
裏は北か南か
628風と木の名無しさん:2006/06/03(土) 01:05:44 ID:+ft+wKav
それもうはいるの?
629風と木の名無しさん:2006/06/03(土) 02:01:41 ID:jW1ZoDpB
「入るから学制服なんじゃないのかい?」
630風と木の名無しさん:2006/06/04(日) 19:59:46 ID:/0VoZI0x
保守がてら
主題歌集とか聞いても色んなカプ浮かんでニラニラしてしまう自分。
純粋なファン期のほうが少ないや…orz
631風と木の名無しさん:2006/06/05(月) 20:20:39 ID:oythMiwQ
久々にベイカー街を見たら一番萌えたというか気になったのが東父と樫村氏だった。
20年来の友達が殺されて自分宛にダイイングメッセージ遺すなんて不謹慎だが切な萌えにもほどがある。
632風と木の名無しさん:2006/06/06(火) 06:32:10 ID:SDVSBRR4
新参ですみません。
よく話題に出てるメールについてkwsk
633風と木の名無しさん:2006/06/06(火) 07:34:33 ID:49Bwu4PD
>>632
1.アニメ公式サイトへ行く
2.左下のFLASHアニメが「メール受信中」のコナンか蘭の携帯になるまでリロードする
3.携帯をクリック
4.暗証番号入力 コナン携帯→原作と同じ
 蘭携帯→入力窓下「ヒントはメモ帳の下に」に従い、メモの右下部分をドラッグして上にずらす
 ナマコ男の右側に暗証番号のヒント出現
5.メールは何通かがランダムで出る
6.毎週火曜日あたりに、放送内容等と連動してメール文面更新
634風と木の名無しさん:2006/06/06(火) 08:21:54 ID:SDVSBRR4
さんくす
635風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 11:45:38 ID:Safv2hma
ちょwまだ買ってないんだが、初代登場という話は本当ですか?
夕方まで買いに出れない・・orz
636風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 11:56:47 ID:x7d7sOOS
まだ初代とは限らないよ
637風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 17:30:00 ID:l+dR1oKr
まじで?あれ初代?
悪い人じゃなさそうだけど。だとしたら、凄い遊んでるな、ゴーショーw
638風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 18:07:10 ID:dkoBGuOG
もしそうなら、盗一×新一のカプが増えるでしょうか?w
639風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 19:08:55 ID:t8IfKQxj
まてまてまてまてまて
kwsk!1
いや待て、決定的なネタバレしない程度にkwsk…!

今週から新しい事件なのかな…それならキニナルから読んでしまおうかtruff
640風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 19:39:57 ID:7T6HM2gO
いや、初代じゃないだろ・・・た、多分。
弟=闇の男爵でパパ本人だったりしてなw
641風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 20:31:50 ID:snFDnfJX
あれが初代だとしたら…
初代存命で東父が日本にいる貴重な時代の一コマ?!
ぜぜぜぜひ絡みを!最後の週の終わり3ページ目あたりでいいから!
642風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 20:44:10 ID:zscNiBxA
初代と東父との絡みが好きなので、その二人で話して欲しい。是非に是非に!!
643風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 20:54:06 ID:Safv2hma
あれが初代だとして。
東父から息子自慢を聞いてなかったら、小1の東に暗号解かせてみたりしないヨネ!
きっとあると信じたい。父sの絡み。
644風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 20:55:55 ID:Uc51Jola
初代と東父が画面上で絡む事は無さそうだけど…


小学生時代実は校区が一緒で、同じ小学校に通ってたとかいう
話だったら萌えだけど萎えだな。
初代はあそこで何してたんだ?息子に読ませる本でも選んでたのかw
645風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 21:03:42 ID:ibWz4izv
そもそもあれが、何故初代だと。
全然そんな気配無いじゃないか!w
646風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 21:09:01 ID:snFDnfJX
舞台が10年前でサブタイトルが「月下」だから。
これ以上の理由があるかー!!
647風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 21:14:42 ID:Rof/PivC
なるほど。すげーーーな!!!!
ブルマン、本当に遊んでるwwww
648風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 21:16:23 ID:Safv2hma
絶妙にナイフ操って、瞬く間に姿消して、手には「怪盗紳士」
これがミスリードなら、ブルマンやり杉ww

東父と初代が、東で賭けでもしたかな、と妄想してみるww
649風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 21:20:23 ID:d/z7b1/7
16巻で、コナンがキッドの事知らなかったって事は、
初代そのものと対面って事じゃないだろうな。
深読みしたらそう?くらいかな。

それにしても、青山先生って同人設定を軽く越える事を原作で
やらかしてくれるから、萌えと萎えの狭間だ・・・。
650風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 21:27:03 ID:Uc51Jola
ほんと萎えと萌えの狭間だ、やってくれる。
コナンでってのも微妙だけど、こうなったらまじ快で見られない
初代と息子のほのぼのシーンが見たいよ。
変装してるっぽいし、どう見ても満月で仕事帰りだかあら無理か〜

青山センセー、ネタ投下乙。
651風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 21:33:26 ID:HtYLL5c4
>>手には「怪盗紳士」
あったっけ?

ほのぼのシーン見たいが、コナンでそれをやったら、ますます「まじ快」
再開が遠のきそうで微妙だ。
このまま、コナンにまじ快キャラが一人ずつ出てくる展開になりそうな予感w
寺井→青子→紅子とかな。
652風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 21:36:16 ID:t8IfKQxj
で、いつもはコミックス派な人が今週から読んでも大丈夫な
新しい事件なわけでしょうか。教えてえろいひと
653風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 21:36:22 ID:AWz04xJy
このところの、まじ快キャラの活躍は、まじ快読みきりをやる下準備だと思っている
654風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 21:36:55 ID:snFDnfJX
>>651
青子はもう出た
寺井ちゃんはブルーワンダーでヘリの操縦してた
655風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 21:37:10 ID:AWz04xJy
話、今週からはじまってるから大丈夫だと思う>>652
656風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 21:49:17 ID:Gja+4QHy
次回掲載は6/21で自分と快斗の誕生日だもんな!
ゴールデンアップルの時も6/21付近には後姿だけでてきてたな!w
657風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 21:54:46 ID:nujwPRGU
じゃあ、7歳の快斗が!!!wktk

ゴールデンアップルってNYの話だよね?快斗いたっけ??
658風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 21:58:54 ID:D1vCeVDm
まさか。
小さい頃、快斗と新一が出会っていたなんて話になるのでは無いよな。
本編でそれやられると正直萎えるなあ…。
659風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 22:25:54 ID:z/CZCyYn
>小さい頃、快斗と新一が出会っていた
そういうのは同人でやるから楽しいんだよね

ってか、後付設定や他作品キャラの出張は
やりすぎると鼻についてくる
頼むよ、ブルマン…
660風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 22:30:57 ID:7T6HM2gO
すいません刑事は・・・当時はきっと警部なんかじゃなかった刑事は・・・
でてこないよなぁw
661風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 22:31:35 ID:xvAcmNf2
そうだな。作者が自キャラ萌えになって自滅した例はいくらでもあるから、ほどほどに
して欲しい。
チラリズムが良いんだチラリズム!
662風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 23:20:49 ID:Uc51Jola
とは言っても、基本的に短期完結ものの連載で53巻まで
続いてるんだよ。キャラ萌えに関しては我慢強い方だろw

トンデモ後付け設定とか才人設定が出てくるのは、ご愛嬌…
663風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 23:29:47 ID:32HFeVuY
好きだけど>>658だったら、もうついていけない。
664風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 23:36:26 ID:eLJ0cTeV
じゃあ ついていくのをやめたらいい。
665風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 23:37:19 ID:snFDnfJX
あってもニアミスで顔は合わせないとオモ

というか勝手に予想して萎えたり叩くのイクナイ
予想で萌えるのは好きにしろだがw
666風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 23:48:35 ID:I8IFHgPo
>>662
663に同じ。
ご愛嬌もここまで続けば見限るよー。
今までどれだけ作者のキャラ萌えにとるトンデモ設定が跡付けされたよ。
面白ければ納得もするけど、そういうキャラの持ち上げは腐にまかせておけばいいんだよ。
今までの話の流れも無視して、こうも連続して作者にやられると…orz
原稿の前で自分の思いつきにニヤニヤしているブルマンが目に浮かぶ
667風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 23:57:07 ID:IjLtzyWs
665下二行まるっとドウイ
666何様よ?



…と思ったが「跡付け」の変換がいやらしいので今回は特別に許す
見限ったならもう来るなよ
668風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 23:57:39 ID:+IBwA4UB
凄いなあ
そこまで言えるほどブルマンのこと知ってるんだ
669風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 23:59:37 ID:lg8vVJGh
>>667
おまえのほうこそ何様だw
670風と木の名無しさん:2006/06/07(水) 23:59:48 ID:nn/Xf1am
正直、快斗はそっちで話書いてほしいンダorz
快斗好きだったのに映画以来だんだんだんモニョってくる自分がイルンダorz
671風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 00:03:09 ID:nYsVZ3/8
ジャンルスレだから、萌えも萎えも吐き出し場になるのは仕方ないと思う。
まじ快の時から青山先生ファンなので、出張先でいろいろ付けたし設定が
増えるのは少ししんどく感じている。
嫌いにはなりませんが。
672風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 00:04:59 ID:nYsVZ3/8
ああ、670とかぶった。
ごめん。
先が、まだどうなるかわからないのに、萌え萎えしてる場合じゃないですねw
673風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 00:08:54 ID:T403aB24
数年ビクついていた、血縁の謎全貌があきらかに…
と思ったらそうでもなさそうだなw
しかしそろそろ後編に来たかなと覚悟している。


ちょ…ショタスレ移動してきたのかよ。
674風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 09:34:22 ID:bzFw13Th
キッドはコナンで知ったからなぁ・・
まじ快が今も連載中ならともかく、再開の見通しがない現状では、
ひとコマブルマン絵で出てくるだけでも、単純に嬉しい
レアものの初代なら尚更
675風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 10:31:39 ID:vptrTkAO
自分は>653に希望をかけるよ!!
てかブル山てんてーはまじ快描きたくて仕方ないんだろなと思う。
でもまじ快は描かせてもらえないからコナンでやることにしたのか
もしかしてーとか思った。
そうだとしたらボミョウだが、まじ快がもう日曜的に描けないなら
仕方ないのかな・・・。
しかしキッド話の真相つくのはまじ快でやってほしいのが本音。
つか快と新は血縁なのかやっぱり・・・。
676風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 10:32:55 ID:XOn2gar1
コナンはコナンで好きで、まじ快はまじ快で好きだからなあ・・・。
果てしなくゆっくりでも、まじ快本編が見たいよ。
677風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 10:41:29 ID:aZhtiCXp
たぶん、これが真相では。

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/06/07(水) 23:31:11 ID:l1GKipSR
盗一氏が、名づけ順からして「新一の弟」と呼べる位置にいる。
→快斗ともそういう意味での「まぁ、それなら快斗の伯父だよな」ってのがある。
キッドという名前で言えば、二代目もやはり新一の弟と呼べよう。


…はい、これをもって、コナンファンの間で騒がれてた
言質、「新一と快斗にも、関係がある」の説明は終了。
別に血縁云々じゃないから安心してね(笑)。

ってことになるのかな。
678風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 11:10:40 ID:yVMvzpm3
>677の意味がわからないorz
679風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 11:22:57 ID:T403aB24
>>676 まじ快好きなのはわかるんだけど、コナソを否定するような書き方をするのはいかがなものか。
ブルマンの気持ちなんて誰もわからない。
680風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 11:30:06 ID:T403aB24
>>675 ごめんアンカ間違えました
681風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 11:38:12 ID:bKdjZ6Ix
>678
1412(初代)は優作が名付けた(名付け親)
優作の子供は新一
初代も名付け親って意味で優作の子供
新一が先に名づけられて、1412は新一の後に名付けた(推測)
ってな意味で兄弟
682風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 11:48:38 ID:vptrTkAO
>679
あーいやそうとれたならスマソ。
自分は元来コナン>まじ快なんだが、コナンもまじ快も別個の
世界観として好きなので、コナンの領域にまじ快があんま
進入してくるのはボミョウだなとおもっただけ。
正直設定的なドラマテォックさは(後付け設定だとしても)
コナンはまじ快に比べてどうしても地味目なので、まじ快設定が
コナンに入ってくることでコナン自体の作品の主体がぼやけるような
ことにはなってもらいたくないなあと思う。
683風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 11:49:40 ID:vptrTkAO
ドラマテォックってなんだ自分・・・
ドラマティックでした。
684風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 11:56:59 ID:wG4ErU4d
あんなに似てるんだから、血縁関係だと思ったのにー!むしろ、そうして欲しい。
685風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 13:16:02 ID:bzFw13Th
>684
そういう人もいるのか
自分は同人でならいいけど、原作でやられると嫌だ
まったく別々の人間だからイイのに・・血が繋がっちゃうとなんだかな
686風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 13:17:08 ID:MqWD0VUs
「似てるのには訳がある」と青山先生が言うくらいだから、
血縁以外には考えられない。
687風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 16:53:10 ID:TVCKGz+U
同人でならいいけど、っておかしくない?
同人で萌えたいから原作ではやるなって勝手すぎ。
コナンは青山が考えた作品なんだし。青山が描きたいように描けば良い。
688風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 16:57:12 ID:i5X9jXOi
コナンとまじ快の融合はちょっと…と思う派なんだが、それはそれとして置いておいて、
あれが初代なら、すげー格好良い!!!と素直に萌えますよw
正体バラすのかな?

優作パパのお遊びだとしても、パパ格好良いね!
新キャラって事はたぶん無いと思うし。
689風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 17:09:55 ID:MDyKCmKW
>>687
原作で801やられると萎える。ただそれだけ。
690風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 17:14:44 ID:dIuy8woN
血縁関係は801じゃない。
691風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 17:21:58 ID:pJKPF1aO
原作に801など存在しない。
あるのはラブコメと友情だけ。

サービス云々言い出すと服部なんて何もしゃべれなくなるw
692風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 17:37:21 ID:H18/FvVp
どうせ、サービスするなら、新一・平次・白馬・快斗の
4人勢揃いする話が読みたいぞw 
693風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 17:51:13 ID:T403aB24
>>691 西バロス。何回クドウと呼ぶか数えてた読者がいたな。
694風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 17:53:27 ID:bzFw13Th
>>687
>同人で萌えたいから原作ではやるな
こんなことは書いてないよ。
原作と同人は別世界だから、同人でなら楽しめる設定も
原作だと「嫌」と、感じることを書いただけ。
ブルマンが描きたいように描けばいいのは当たり前。
でも、それにどう感じるかは受け手の自由。
人の感じ方に「おかしい」ってレスを大人板で見るとびっくりするよ。
695風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 17:59:04 ID:LYn3q8IC
>>677
それが真相だと、「顔が似ている」事の説明にはならないよね。
696風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 18:10:12 ID:db6SIkGD
>>694
原作でやられると嫌=原作ではやらないで欲しい、と受けとった。ごめんな。
697風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 19:06:47 ID:IpKfJll2
原作に萎えるのは勝手だが
801板に書くことじゃないと思う
698風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 19:18:23 ID:K/us+5SB
腐女子臭する書き込みを本スレで見るの嫌だから、べつにここでも良いよ。
699風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 19:22:25 ID:cPpS9kdq
これは書いても良い、これは書いては駄目、なんて規制する事じゃない。

初代にしては、体型が少年っぽい気がするんですが。
700風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 19:46:31 ID:eondha7v
>685
>まったく別々の人間だからイイのに
そ れ だ !!1
基本原作がネ申・マンセー派だが、原作でもしそうだったら少し寂しいなーと思ったのはそこだ。

しかし西バロスwwwww
この子は湖南が駆動に戻っても好きでいるのだろうか
(外面はとにかくw実際は西妄想図ほどには私生活でかっこよくない気がry
701風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 19:54:49 ID:ghYbAJ3V
>>700
同人板じゃないから、伏字じゃなくても。

新一と快斗は、血縁でも全然OK。原作の設定がそうでも萌えられる。
>>686の青山先生談もあるし、たぶん今回小出しできそうな気がする。
702風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 20:01:05 ID:ePEvp9ne
自分も親戚とかでもOK。
でも実は双子で片方が引き取られて、とかだと
ちょっと悲しい気持ちになるかもしれない。
しかし結局萌える気がする。
703風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 20:06:55 ID:FgFIky4u
双子スキーなので、双子だったら、禿萌えだー!!!!
ま、それは無いと思うので、血縁があったとしても、遠縁だと思う。
本編で明かされるのをじりじり待つよ。
704風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 20:10:50 ID:vptrTkAO
さすがに双子だと父さんの敵討ちのためにキッドやってる
快がかわいそうだなー。
新が引き取られた子ってことはまずないだろうし
705風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 20:13:18 ID:N8cRkdcI
双子で、そうと知らなくて対立している図だったら鼻血出るんですがw
いや、まさか。そんなにおいしい事は、やらないだろう。いくらなんでも。
>>704
それはそれで萌える
706風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 20:28:24 ID:cRNDkrjO
最初から双子設定にするつもりで、16巻で「似ている」話をし、
声優を同じにしていたのなら、青山先生は神だと思う。
707風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 21:02:20 ID:AEFc2g7i
ちょ、久しぶりにここ来た。
サンデー買って来る!!
708風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 21:20:12 ID:QAT6j2gL
工藤家も黒羽家も両親揃って好きだから双子は悲しいな
再従兄とかは全然おk
709風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 21:24:25 ID:nLOy3LCu
双子でも従兄弟でも、どっちでも萌えるから良いよ。原作に躍らせてもらう。
710風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 22:19:16 ID:7fovkUX7
そもそも初代とママは知り合いっぽいしな。
初代とパパが従兄弟くらいはまだありそうだが。
711風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 23:16:57 ID:XYu9QFlC
>>706
快斗の声優は高山さんがよかったんだよ青山は。
でも高山氏が「絶対無理!」と断りまくった結果山口氏になった。
712風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 23:27:22 ID:eondha7v
>711
ソースkwsktruff!!1
713風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 00:26:37 ID:NqiNAstq
山口氏でイメージ通りだと先生は語っていたが。
714風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 00:55:35 ID:ynXmCJtO
何年か前のサンデー増刊まじ快SPに、みなみがインタ内で言ってた>快斗役にみなみ
勝平もみなみも「コナンのキッドよりまじ快の快斗が好き」「まじ快テレビアニメ化マダー」で笑った記憶が。
715風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 01:02:55 ID:ynXmCJtO
あ、テレビアニメじゃなくてただのアニメ化まだーだったかも
あやふやスマソ
716風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 01:10:02 ID:/IPv8ev3
それ持ってるけど、その前の世紀末の時に、キッドの声は勝平であっていると
先生が絶賛している事、みなみのインタビュー、その他関連本で作者が語る
快斗とキッド評を総合して考えるに
青山先生の頭の中で
キッド=山口勝平、快斗=高山みなみ
でやりたかったみたいだな。 キッドの時は、快斗が声を変えてキッドを
演じてる感を出したかったようだ。(コナン初回に出てきた快斗はスルーして。
声が違うから、警部や青子に黒羽快斗=キッドとすぐに気づかれない)
こうなっていたら、どうなっていたんだろうw
717風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 01:37:44 ID:UnBBl8bZ
>キッド=山口勝平、快斗=高山みなみ

ちょっとときめいた…!ハァハァ(*´Д`)ハァハァ
718風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 01:39:51 ID:XOpyXRMi
快斗が高山みなみか…

キャラとしては確かにコナンのキッドより、まじ快の快斗の方が
魅力があると思うけど、コナンに出たからこそその二面性で
キャラとして受けたところは大きいよね。
719風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 01:42:48 ID:u9rLb52J
青山先生のイメージで、快斗が高山みなみなら、結構、衝撃的だと思ったよ。
720風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 01:59:33 ID:etfOnqWn
あのギャグ快だったとしたら…ヤイバっぽいなぁw>みなみタソ

恒例の6月は驚かないぞブルマン!
西なら工藤似がいるなんて知ったら捜し出すよ。
白も工藤某を知っててなぜスルーしてるんだろう。


あ…犬が駆けていく…
721風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 02:29:52 ID:XOpyXRMi
特殊メイク無しで変装設定は映画版だけだろ?
背格好が似てるだけで、双子ほどには顔は似てないんじゃないのか
722風と木の名無しさん:2006/06/09(金) 03:00:18 ID:2RWBD38k
>>721
しかし漆黒の星の冒頭で蘭が快斗を新一と見間違えているくらいだしな。
個人的に双子でもないのに瓜二つ、ってな設定が好きだ。
おまけに探偵と怪盗っていう間逆の立場。1050〜。
723風と木の名無しさん:2006/06/10(土) 04:59:17 ID:2vK9MKkN
>>722
でもその時雨降ってなかったっけ?
724風と木の名無しさん:2006/06/10(土) 08:18:09 ID:VPVa+y20
傘でヘタとシッポが見えなかったのだと思う。

明日はいよいよ快斗オンリーか…!
725風と木の名無しさん:2006/06/10(土) 08:27:14 ID:MheinnJ1
まるで蘭が新一をしっぽで判断してるような言い方だなw
彼女の「似てる」はどの程度を指すのかな。新一のそっくりさんは多すぎだと思う。
726風と木の名無しさん:2006/06/10(土) 12:02:29 ID:5nXEP93Q
そっくりさんたち

新一・快斗・沖田

長嶋の顔は、そんなに似てないと思う。
今のアニメOPの白馬は似てるなー。
727風と木の名無しさん:2006/06/10(土) 14:57:18 ID:fKP18imp
なにをいまさらw甲子園のは驚いたけどな。
みんなスタイリッシュに進化していくんだ
728風と木の名無しさん:2006/06/10(土) 19:15:56 ID:OC1Zrk87
そっくりよりも問題は誕生日じゃね?
新一5/4、黒羽6/21で双子ってのはちょっと…
729風と木の名無しさん:2006/06/10(土) 19:30:55 ID:YvfE1T0W
新一は原作中に出てない
とは言え、アニメ公式の暗番にまでなってるくらいだから
ブルマンが今更違う日にするとは思えないけどね
しかしもし双子だと、快斗が不憫でたまらん・・
730風と木の名無しさん:2006/06/10(土) 22:37:21 ID:+ezi5Dht
一卵性双子は流石に無いだろ?

母親違い…も工藤父母の仲からいってありえないしw
やっぱ従兄弟以上等親の離れた血縁だと思う。
731風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 00:08:54 ID:sS3Va8IT
何をそんなに真面目に語っているのだw
732風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 00:59:24 ID:VXOVcFL1
よし!!他板に移転のお知らせしに行こうぜwwwwwwwww
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1149953350/
733風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 01:01:24 ID:k3uwPtul
734風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 01:01:26 ID:jT9D3FKA
735風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 01:01:27 ID:yinFpNfS
736風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 01:01:30 ID:SqYrpmNN
737風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 01:01:32 ID:vjjHCsi5
738風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 01:01:32 ID:UkBWTXpZ
739風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 01:01:32 ID:obw/VYu4
740風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 01:01:33 ID:XamcX+Na
741風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 01:01:35 ID:Z0f/ok5w
742風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 01:01:42 ID:CxmxFcG4
743風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 01:01:45 ID:we0outbd
744風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 01:01:46 ID:eFkkcJ0x
745風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 01:01:58 ID:yinFpNfS
746風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 01:02:09 ID:8m9tXwUB
747風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 01:02:42 ID:B7OaNjyw
748風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 01:03:16 ID:0/ipr7nK
またvipのサル共の仕業か
749風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 01:10:42 ID:1fRK1MiX
鯖死亡を経て鯖移転をしたみたいだから
嬉しくてお知らせカキコなんじゃない?
750風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 20:26:27 ID:O6qc/Xmf
全プレDVD今頃見た
コの平に対する鬼畜っぷりに萌えw
751風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 21:29:59 ID:sS3Va8IT
西ってほんとキッド運ないよな。いつもチラ見w
752風と木の名無しさん:2006/06/11(日) 22:28:39 ID:x65Tdz15
>>751
勝手な想像図を作ってそうw
753風と木の名無しさん:2006/06/12(月) 00:50:02 ID:BEl+rYsu
コナソ攻めだよなー…。
人魚の時、音楽だけ鳴っててコの唇が真実をつげ
平の顔色が変わっていく…ってのがエロかった。
754風と木の名無しさん:2006/06/12(月) 20:18:35 ID://WlHvTy
何、今日のアヌメ光コ、と思ってたらそれ以上に秘書と社長に死ぬほど萌えた。
秘書いいよ、秘書。
社長、甥、秘書で素敵なトライアングルを描けばいい。
755風と木の名無しさん:2006/06/12(月) 20:26:56 ID:OBkYNUIx
>>754
社長と甥ぐわっしと抱き合ってたなw
ツンデレ社長と健気秘書と積極甥www
756風と木の名無しさん:2006/06/12(月) 21:15:33 ID:oJ88mKEt
今日のは狙ってるとしか思えなかったなw
ジャパニーズマフィアのキャラ付けの安易さにワラタ
757風と木の名無しさん:2006/06/12(月) 22:27:25 ID:c/OOPHMS
「か、勘違いしないでよ!別にあんたの絵を買ったのは
あんたを助けてあげようとかそういうんじゃないからね。
そ、そうよ!燃やしてやる為なんだから!だからあんたのためとかじゃ
全然無いんだから!」

ツンデレ社長に萌えました。
758風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 02:34:58 ID:k54DT3CL
>753
おまいの文に萌えた。コナソ攻エロス
759風と木の名無しさん:2006/06/13(火) 17:43:28 ID:hYWbX830
あの二人、単独で台詞成り立つのに、必ず互いの名字呼び合うから笑えるな。
760風と木の名無しさん:2006/06/15(木) 21:36:20 ID:lIoxqrr0
探偵甲子園の放送は果たして何年後だろうか。白と平がいるならば予告の数秒にも期待
そろそろオヤジズの煙草臭い話見たい
761風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 02:38:46 ID:ZR1l++Ds
正月SPとかだったらどうしよう
762風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 02:53:22 ID:2Fx9We0g
SP用ってかなりたまってる気がするんだけど…組織絡みとか雪山とか
何年かかるんだよorz
763風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 07:59:12 ID:yONF1+rk
探偵甲子園は桜と連続だから春のSPに
764風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 10:12:00 ID:9zJzfn+/
雪山も桜の下から電話する西によって回想が始まる罠

で、夏甲子園inクリスマスのような無謀なSPになるんだなw
43好きだけど次の年の夏だと思い込んでて見逃すところだった
765風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 19:10:58 ID:2Fx9We0g
油断した。脳内でブレザーだと思い込んでいた


学 ラ ン だったのか!

766風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 19:34:51 ID:V50OKoQ0
同じくw
学ラン…似合ってるかどうかよりも、違和感が…w
767風と木の名無しさん:2006/06/17(土) 00:11:39 ID:rf11m4Gy
組織とかパパとか名探偵&警察諸君 みんなでドタバタやったら声優豪華だろうなー
…よだれが。
768風と木の名無しさん:2006/06/17(土) 20:28:38 ID:XRd7uVL9
コミクス派なんだが偉い萌えますな
平が工藤の事好き過ぎる
769風と木の名無しさん:2006/06/17(土) 20:58:36 ID:4g0AW7FU
新刊、コナンが白馬のことを別に嫌ってないのがなんかすっごい嬉しい。萌える。
平次が白馬を毛嫌いするのも萌えるし、平次の行動にいちいち微笑んでるコナンも萌えるよ。

新一に戻って白馬に出会ったらシャーロキアン同士黒と西がドン引きするくらい仲良くなって語り合うといいよ。
それに西が嫉妬するがいいよ。
痛い妄想がゆんゆん来てるよ(;´Д`)ハァハァ
770風と木の名無しさん:2006/06/17(土) 21:04:09 ID:rf11m4Gy
それがなかったら平じゃないしな。いちいち犬みたいな反応をする
嫌ってるわりには近くに居る白平にも萌。近い近い
771風と木の名無しさん:2006/06/17(土) 23:25:09 ID:tDUjJJ2/
>嫌ってるわりには近くに居る白平
(*´Д`*)
表記のしかたにも萌えたwww
772風と木の名無しさん:2006/06/18(日) 00:09:15 ID:V1fQuR2X
映画の見納めしてきた。
車の中で西はずーっと東の名前を呼んでたのかと
妄想すると萌えてしまう。
いや実際は気がつきそうになったからだろうけど、
でも西ならそのくらいやりかねんと思ってw
773風と木の名無しさん:2006/06/18(日) 00:26:23 ID:e/bjZDPj
毎度ながら、平のさり気ない気配りには和むよ。
ちゃんと後ろ向いて着替えている…w
あの1ページでかなり妄想…急な助手だからベッド一つか、そうか。
そのまま押し倒してしまey いっけーはっとり
774風と木の名無しさん:2006/06/18(日) 00:29:46 ID:NXyOW49h
実は以前事務所にとまっていたときも布団一つで枕二つだったと言ってみる。
あれなんの話だったっけ。
775風と木の名無しさん:2006/06/18(日) 00:59:14 ID:e/bjZDPj
>>774 てるてる坊主のあれか?違ったらごめん
てか言われるまで隣に枕あるの気付かなかった。さんくす
776風と木の名無しさん:2006/06/18(日) 14:00:25 ID:EYtDBjYp
ごめん、中の人繋がりネタだけど今朝の某アニメ見てたらドSな快斗を想像してエロ萌えた。
ありえない鬼畜キャラになるけどキッド声(二枚目声)でああいう役いいな。
777風と木の名無しさん:2006/06/19(月) 00:36:49 ID:Eq9voQdi
>某アニメ
kwskwktk
778風と木の名無しさん:2006/06/19(月) 00:45:30 ID:G2HsI6DV
>>776 一瞬ジャコビかと思ってしまったwアニメじゃないな

あぁーそろそろ組織がらみ来るのこぇぇ…
油断させておいて西は関係してるよなぁ。
西が悪だったらそれはそれで萌ゆるけど
779風と木の名無しさん:2006/06/19(月) 01:04:18 ID:e/nPGQIE
鬼畜なジャコビキタコレ
780風と木の名無しさん:2006/06/19(月) 01:05:31 ID:u/ImM4NZ
>>777
776じゃないがテレ東朝8:30〜のヤツかと
自分は一瞬草尾かと思っててキャスト見たらびっくりした覚えがある。
781風と木の名無しさん:2006/06/19(月) 10:11:47 ID:JBWiYq+Q
ジャコビやフラッピにすら萌えはじめてきた私が通りますよ。
子供がミックスコミューン持ってるのでしょっちゅう勝平声で呼び出しがかかってテカテカしてます。
しかし、カペイ特に興味ない声優さんだったのにw
782風と木の名無しさん:2006/06/19(月) 12:44:13 ID:gEfYEN4d
草尾ってどんな声だっけ?
とりあえず来週から見てみる。鬼畜ドSなエロ快斗wktk
783風と木の名無しさん:2006/06/19(月) 15:18:29 ID:G2HsI6DV
>>782 トランクス
と書いてふと、大好きな父さんは西だと思ったら笑えてきた。腹イテ
いい加減スレ違いゴメ
784風と木の名無しさん:2006/06/19(月) 15:23:16 ID:KR8bCwOi
カッペーと少し声のキャラかぶるかも。少年声。

ドラゴンボールのトランクスとか…
と思ったら、783と被ったw
785風と木の名無しさん:2006/06/19(月) 16:15:28 ID:Pxo1qMcH
ドS快斗受け
「へたくそ」とか言われる白馬萌えw
786風と木の名無しさん:2006/06/19(月) 16:27:55 ID:G2HsI6DV
白ならそれをサラッとエロくかわすに違いない。
S×S
787風と木の名無しさん:2006/06/19(月) 17:52:12 ID:q6+AD6VW
>>785
禿げ萌えるw
788風と木の名無しさん:2006/06/19(月) 22:44:47 ID:e+QTm+VS
お互いに自分の本音を隠して相手に本音言わせようと駆け引きする白快萌え。
789風と木の名無しさん:2006/06/19(月) 22:44:55 ID:o6Ghzsoc
776だが780が正解。
国王を殺し、国を掌握した鬼畜キッドは、反乱軍の旗印となっている姫(お好きなキャラに変換)に甘い言葉で婚姻を迫る。
国の為、と姫は渋々承諾するが花婿はなんと奴隷上がりの野人だった。
必死に野人の手から逃がれる姫に鬼畜キッドは
「あなたは結婚の相手がこの私だと思っていたんですか?」(2回繰り返し)
とネチネチ虐める。
と、まぁこんな感じに超ドSなキッドが堪能出来ます

つかこんな番組を子供に見せていいのか
790風と木の名無しさん:2006/06/19(月) 23:50:17 ID:KR8bCwOi
>>789
すげードSだ。禿げ萌え

花婿が鬼畜相手なら婚姻を承諾した姫にも萌えw
791風と木の名無しさん:2006/06/20(火) 00:40:07 ID:qoIoN45R
>>789
その喋りかた、まんまキッドじゃないか!
他の男にいい様にされる姫の姿をキッドは楽しむわけですねドS(*´Д`)ハァハァ
もちろん姫の初めてはキッドが頂き済みで、姫→キッドな気持ちも分かっててその行動だったら禿萌え
それでもキッドが好きな 東 で変換w
792風と木の名無しさん:2006/06/20(火) 01:06:09 ID:qpLgxu1G
鬼畜妄想でニタニタしてたら、タイムリーに平(の中の人)の曲が可愛かったよ…
ミスティナイトとか謎の扉どうのこうの

鬼畜な東で変換もありかもとか余計なこと考えちまったい。
793風と木の名無しさん:2006/06/20(火) 02:06:19 ID:qqQOCmrj
>>789
ヤバイ萌えた…!来週絶対観てみる。
>>791
ちょw何その萌え展開
でもどこかで読んだ気がするw
794風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 00:08:27 ID:IPxFZg0u
ごーしょー&かいと
オメ
795風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 05:23:55 ID:D3sx+Bf6
プラス仔山羊もオメ
同一人物ではあるけどw
796風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 14:18:19 ID:LvR8/+QG
仔山羊おめ

17歳…
797風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 16:54:11 ID:X57WVNuf
色々オメ
798風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 17:18:22 ID:DqzLK9VE
どうしよう日曜…

先代とかパパを差し押さえて

おっちゃん萌えがキた!
799風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 17:55:18 ID:k+OCB2qY
go show&快斗、誕生日おめー!だいすきだー!

日曜、コミクス派にとっては55巻が非常に待ち遠しい展開のようですな。
探偵甲子園の続きと10年前の事件…(*´д`*)
800風と木の名無しさん:2006/06/21(水) 19:11:56 ID:LvR8/+QG
おっちゃん禿げ萌え
801風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 14:46:11 ID:qsB58Lpw
チンって新一あなた!
この話、服部にして爆笑されてくんねかな
802風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 16:00:16 ID:qSAlffPi
自分の過去の無知さを恥じず語って小学生に笑われるのをスルーした東の好感度うp
もっと自分の過去に対してもかっこつけかと思ってますた。
803風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 16:24:25 ID:B/WpTXIK
以前の東なら誤魔化したかもしれない。成長したんじゃないかな。
ついでに西も雪山の負けを認めた語りっぷりからして笑わないと思


個人的には昔のやんちゃな東西のほうが好き…orz
804風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 16:49:31 ID:UJ8gLLc8
成長というよりその時その時で性格が変わるだけのような・・・w
805風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 17:07:08 ID:rsW8Q+Tt
気づけば蘭ちゃんも積極的にビキニ着用だし・・・ってスレ違い。
それより若かりし頃のパパママズに禿萌え。
806風と木の名無しさん:2006/06/22(木) 19:33:13 ID:wLEaoSm3
>804
言っちゃダメw
807風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 01:21:09 ID:nEqqk2Bk
いつも思うんだ
仔山羊とか西とか暴れんぼうで時間無さそうなのに、いつ体を鍛えてるんだ?


やっぱり…夜の運どry か
808風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 01:38:29 ID:2+YpY1I1
仔山羊は…マジシャンには体力とサーカスのようなアクロバティックな
動きが必要だと、盗一パパンから嘘を教えられていたに1カイト。
809風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 08:54:54 ID:Q06szn8Y
西は小さい頃からおとんとおかんにきたえられてそうだな。剣道一家だし。
朝の素振りとか習慣化してそう。
なんか高野山の坊さんとかに混ざって修行してんのがやけに似合う希ガス。
810風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 21:30:04 ID:iJeWAbE2
西は部活続けてるんだよね
個人技とは言え団体戦にも参加してるし
811風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 23:19:53 ID:heWnU2tC
西は剣道部のアイドルだからw
812風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 00:26:39 ID:pslE2ISo
アイドル…wやっぱり小さい頃から大滝さんと戯れていたのだろうか。
813風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 00:28:22 ID:BKvmRFd/
東も昔はサッカー部のエースだったはずなのに、
筋トレとか地道な体力作りしてる姿が想像つかないなw

練習風景はカレンダー書き下ろしで有ったけど。
814風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 02:36:00 ID:oV2/qupD
東になんかスポーツの爽やかな汗とか似合わなく思えるのは
何故だろう。運動神経がいいのは分かるけど

ハァハァしてるときの汗は想像つくんだけどねw
815風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 02:36:18 ID:EFaMIQZd
東ってケンカ弱そうだよね・・・・・・。
816風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 03:05:31 ID:rUG5Fa+d
そういうギャップがあるからこそカレンダーの書き下ろしは萌えた
817風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 11:28:33 ID:WPtIKp1r
あれは汚れ具合といい、呆然とした表情といい・・
ナニかの後に見えて仕方なかったw>カレンダー
818風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 11:56:03 ID:B32ZSqSD
スマソ、カレンダーってここの左のやつでおk?
ttp://www.kabegaminavi.com/page/page192-0.html
819風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 14:10:54 ID:KdkwxoWy
地道な体力づくりをせずして最強な東に萌え
820風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 15:56:27 ID:N/Ee0NMc
東は体力じゃなくテクニックで最強なんだよと妄想してみる。
暇とボールさえあればリフティングしてるしな。
821風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 15:59:33 ID:lM4xaWlx
運動神経はいいけど持久力はないかもね
スタミナあり過ぎの平に一晩中付き合わされて虫の息な新一
822風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 16:31:49 ID:6lnUu7eF
>820
テクニック最強に萌えたw
823風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 17:50:38 ID:WPtIKp1r
>818おk
824風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 18:08:01 ID:pslE2ISo
「ヘタクソ、こうやるんだよ」
とリフティングするコナソはすごい萌えた。
825風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 19:10:30 ID:B32ZSqSD
>823
トンクス!
今更ながらにカレンダー欲しいと思ってしまった。
826風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 20:51:56 ID:aELKm/00
>824
禿同意
827風と木の名無しさん:2006/06/25(日) 12:26:22 ID:yn3FeBlc
見たよ…例のアニメ
鬼畜というより鬼でしたorz

「二人だけの結婚式も悪くない」って台詞は萌えたけど
828風と木の名無しさん:2006/06/25(日) 20:42:30 ID:tK2A91J2
しまった見逃した!
鬼(畜)カペーヴォイスが…

これって、鬼畜シンイチ(受)でもいけそうとか思ったw
本当は好きな攻め(=姫の立場。場合によっては皇子に変更可)を
別の人とケコーンさせる…
イロモノスギマスカ or2
829風と木の名無しさん:2006/06/25(日) 21:12:06 ID:cdaYIXxt
四人が皇子チックな衣裳で四天王!とか言っちゃってる絵が浮かんだ。
そして背中合わせでぐるぐる回転…←ありがち
830風と木の名無しさん:2006/06/26(月) 19:57:52 ID:L5LaaD0a
海岸に可愛いのが居た
小僧呼ばわりの(弟)も萌えた 兄弟萌えるよ
831風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 00:09:05 ID:N/A9jea9
鬼新一wで話題のアニメって、キバでおk?
鬼カペーイ地方民だから見れないんで念のため確認。
DVD出たら見るよ。
832風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 01:45:22 ID:Fdhhy1RH
>>831
キバでおk
自分も見れないからyoutubeだっけ?そこで見たよ、鬼カペーイ
833風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 02:46:17 ID:BGV6FrGk
そろそろスレ違いですぞ姐さんがた。
834風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 15:46:30 ID:D0snNVrN
親子二代の対決禿萌え。
835風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 16:43:59 ID:eL4ZT2hF
今更コミクス話いいかな? 西がツンツンしてるの久しぶりじゃない?w
東にデレで見守り隊に変貌を遂げて忘れてたけど、初対面では厳しい人だったね。
ついでに白の座り方萌
日曜も萌
836風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 16:55:21 ID:uVTPKKO1
東も人の子だったんだなあ>日曜
なんてませガキ。
837風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 17:13:07 ID:jr4etBCP
>>835
和葉にはいつもツンツンしてるじゃんw
838風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 18:11:40 ID:9AScDBI+
ジラすねブルマン…
最後の最後で息子達ニアミスに1きっど>日曜
839風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 18:33:10 ID:UMbMLhBq
小さい頃息子達が出会ってた!
とかいう展開だったら禿げモエ
840風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 19:02:17 ID:GfrQ0K5s
パパ達の出会いがあっただけで十分禿げ萌えだろ

血縁ではなかったんだな。ちょっと安心した。
でもどんな要素で顔が似てるんだw
他人のそら似か。
841風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 19:29:10 ID:WZ7DUMZx
親子二代対決テラモエス
もういいよゴーショーの手の上で踊るよ
842風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 20:50:01 ID:Y4UAsK8M
今週日曜、麻雀卓(何教えてんだ優作・・・)囲む優作の後ろが
ビリヤードなんだよなあ。そこに盗一パパいないかなw
843風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 20:52:14 ID:M0NTCen3
2人は麻雀仲間だった!!
844風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 20:55:57 ID:KIWET9Ua
パパ達に禿萌え
盗優か優盗か それが問題だ
845風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 22:19:40 ID:Bl6qLmDc
盗優でも優盗でも美味しく頂けるから問題なし。
846風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 23:19:10 ID:w0ZqLpR7
ちょっとまて、気持ちはわかる。盗優も優盗でも萌だ。けど

優作宛の電話がナチュラルに毛利家にかかってる

のはスルーですか?
847風と木の名無しさん:2006/06/29(木) 10:43:03 ID:1HmZ8GfL
http://www.suntory.co.jp/culture/smt/event/index.html#conan
コナンvsキッドまたやるんだそうな
848風と木の名無しさん:2006/06/29(木) 11:32:46 ID:Q8JhY1FR
また服部は仲間はずれか・・・orz
849風と木の名無しさん:2006/06/29(木) 16:19:36 ID:COWCIORs
西の地元なのになw
だが西はKに会えないのがイイ
Kが現われても慌てないのがすごくイイ
850風と木の名無しさん:2006/06/29(木) 16:54:18 ID:B6oVRPcq
コナン君が慌てすぎなのですw
851風と木の名無しさん:2006/06/29(木) 17:02:20 ID:doF4my5O
全プDVDのラストを見る限り
どーでも良さ気だけどなw
852風と木の名無しさん:2006/06/29(木) 17:43:01 ID:558V40Uv
世紀末の時は、大阪で好きにはさせんって感じだったけどな。
キャラの性格、その時々で変わるって言う話が出てたけど、
そうだと思うw
853風と木の名無しさん:2006/06/29(木) 17:49:05 ID:b+zPyJJ3
あのポリゴン笑えるから、ある意味出ない方が幸せだと思う 
854風と木の名無しさん:2006/06/29(木) 19:07:16 ID:/VAPnKhv
>>853
詳しく 
855風と木の名無しさん:2006/06/29(木) 20:21:36 ID:SW0fVflX
ポリゴンのコナンって、頭落ちそうだよねw
856風と木の名無しさん:2006/06/30(金) 00:03:14 ID:dZggPUFk
YouTubeキッド集よかったから、軽い気持ちでHEIJIで検索した
heiji is hotとかsexyとか出てきて笑ったw
つかアンコールSPのやつ普通に見逃してたorz
857風と木の名無しさん:2006/07/01(土) 09:50:04 ID:y4vllP0K
コミク
白登場と一番最後の西のコマにテラ萌えた
脈確認してるのかその手つき萌…ごめん北

そこで妄想タイム
寛いでいる白の頬に手をあてる西 ウヒョー
858風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 12:25:42 ID:bHqYryiZ
黒父キタコレ
アニメ化の際はエロくて豪華な声優をよろ

東父は正体知ってるのか…
859風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 12:28:23 ID:m2j2PiiL
黒父×東父に萌えますた
860風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 12:58:53 ID:K52dbo13
幼なじみをファーストネームで呼ぶのも恥ずかしがる東と
綺麗だからと女性に薔薇をナチュラルに贈っちゃう黒
同い年なのに、ずいぶん違うなw
861風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 13:16:45 ID:GZQqDtEB
東は幼なじみを名前で呼ぶのも照れるし、両親に構われるのも
嬉しい反面照れて意地張っちゃう感じ?

黒は奇麗なオバサンwにも花を贈ちゃうし、パパが好きなら
知人と会う場にも付いて行っちゃう。

やっぱ性格正反対で萌えるよね。
862風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 13:20:56 ID:5jK+MJMi
盗優にいくべきか、優盗にいくべきか

そもそも、そんなカプをやっているサクル・サイトさんはあるのか
863風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 13:37:41 ID:d1BUSLzK
マジで融合しちゃったのか…ちょっと、なんだかな…
864風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 15:27:34 ID:ImX/3o2O
同人で見たような展開だと思ったのは私だけだろうか
まあ良いけど
865風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 15:39:36 ID:owi+tXZO
もうなんか流石ゴッド青山。
夏が楽しみだ。
866風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 15:45:01 ID:RvNNAb81
どこぞの同人誌かと思ったw
盗一萌えだ。ハァハァ。盗優か優盗か…
867風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 16:47:40 ID:/ycJi8Zp
親世代萌えー!みんな頼む!
868風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 17:38:46 ID:axk4FrCE
>>867
むしろおまいもガンバレw
869風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 18:30:11 ID:MxaU7sgr
27歳(有希子)はおばはんかゴルァ!

2年後?には盗一死ぬ(?)んだなあ。
870風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 19:51:31 ID:eatcwG3W
同人誌みたいで萎えるという意見があるが、公式厨の自分は公式前に同人誌でやられると引く。
公式でやってくれるのがいいんじゃないか(;´Д`)ハァハァ ブルマンアリガトー
871風と木の名無しさん :2006/07/05(水) 20:15:11 ID:GaxSwBWC
盗快に弱い自分に今回の日曜は刺激が強すぎた
まだ生きてる時の黒父と可愛すぎるチビ小山羊…や べぇ…
ありがとう。マジでブルマンありがとう
872風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 20:59:35 ID:iRofdF7r
鼻血でそう
873風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 21:31:33 ID:CKEWPGbK
ウワアアアアァアアアアァアアアァアン


ごめん まだ会社でちょっと叫びたくなった…
父ーぷち仔山羊ー_| ̄|○ノシノシ
874風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 21:32:44 ID:CKEWPGbK
あげゴメン…_| ̄|  ○ ノシノシ
875風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 22:23:22 ID:d1BUSLzK
みんなおちつけw
876風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 22:34:59 ID:mVdTW2UZ
>862
探したらどっちもある。がんがれ!
877風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 22:55:59 ID:YrBEviYq
やっべ…ありゃあ、なん…っ、やば……
盗快まだ幸せそうだよ盗快テラモエス
東親子と黒親子やっば…
878風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 23:02:11 ID:owi+tXZO
つーかちょっと思ったんだが、当然葬式とか出たんだよね?
記帳とかしたんだよね?きっと優作のことだから快斗母の
肩抱いて慰めたりとかしたんだぜこんちきしょう。
それはとにかくその間新一が一緒に行ったのか博士宅なのか毛利家にいたかが問題だ。

つーか盗一ダンディすぎる。
879風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 00:08:49 ID:WUB7mDUH
>878は責任を持ってそのネタで新刊を出すこと
萌 え た ぜ こんちきしょう…!
880風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 00:09:47 ID:ONkf2elc
目がエロイ初代。
この頃の快斗は青子に会った前なのか後なのかも問題だ。
中森警部はこの頃はキッドとは無関係だったのかも問題だ。
881風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 00:11:28 ID:+bffwWeX
>878
「奥さん・・・私の胸でよければお貸ししますが?」
「探偵さん・・・わたし、わたし・・・」

これだな。
882風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 00:12:46 ID:kDfvZkui
>若中森
新たな萌 の 予 感
883風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 00:18:28 ID:+OClokVo
>880
警部は20代の頃からキッド追ってるんじゃなかった?
884風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 00:28:02 ID:1SYE4Xru
小1の新一はさすがに英語までは堪能じゃないんだな。
同人設定変えなきゃw
885風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 00:38:42 ID:Wso4V3CN
「止める」のは優作。
「捕まえる」のは中森。
886風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 00:41:00 ID:6t+oujiA
どうせなら若い警部も出してくれればよかったのにー!
887風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 00:47:16 ID:27RC7SrX
そかー中森警部は追い続けてた対象(KID)が
既に別人になってることすら知らないんだよなー。
彼が捕まえたがっていた大怪盗はもうとっくに・・・
ヤバイモエス
888風と木の名無しさん :2006/07/06(木) 00:49:43 ID:BKWvJ77P
>>878
泣いてるチビ快の手をチビ新が半泣無言で握ってくれてたりしたら萌倒
889風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 00:52:07 ID:Wcl7Qv0S
>887
>888
ちょ…w 姐さん達の発言にテラモエス
890風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 01:20:27 ID:4P5GFMvV
>>885
そして止められなかった優作は心に傷を抱え
一生彼を忘れられずに生きて行くのね。

つーかこの展開って正体バレが前提なんだな。
余計モエス
891風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 02:19:43 ID:Q4Sm/c5A
雪子さんにはバレてるか微妙?だけど、優作には絶対ばれてるな。
優作パパは、二代目に何を思うんだろう…
892風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 03:10:39 ID:kDfvZkui
ちび新出た、ちび平出た、ちび快出た
残り ちび探
もうF4とか名乗っていいんじゃないかな。
893風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 03:28:27 ID:wqlYNVQ4
正直マジ快ネタ@コナンはお腹いっぱいorz
本編でやってくれよもういいこのままだと嫌いになっちゃいそうだよorz
894風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 05:27:24 ID:WUB7mDUH
>887
そんなドジンシを持ってる私は勝ち組w

つーかF4バロスwwwww
895風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 09:20:08 ID:Wcl7Qv0S
>892
ちょ、F4ってww
夏ミケは東親子と黒親子の本を漁るか…なんかもう、祭りだw
ブルマンアリガトー
896風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 12:29:51 ID:uyqonrme
夏ミケ。。優盗本 どこか たのむ
897風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 13:16:30 ID:dvRkRb+Y
盗優好きなんだが、逆が多いみたいだね・・。や、逆も好きだが、盗優も見たい・・・
898風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 15:58:54 ID:vDFQTVn+
今年の夏の3D映画のあらすじ
双宝町に新しくできた「ジュエリー美術館」。その目玉展示品である時価数十億円
のダイヤ『シリウスの涙』を奪うとの予告状が怪盗キッドから届いた。キッド得意
の催眠ガスに備え、ガスマスク装備の厳戒態勢で張り込みを開始する毛利や中森警部たち。
一方、美術館のビルの屋上をオペラグラスで見ていた不審な中年男を追い、廃ビル
の屋上へと追い詰めたコナンは、隠れていた男に鈍器で殴られ、排気口に落とされ
意識を失ってしまう。そのコナンを助けあげた白手袋の手は、間違いなく怪盗キッド。
キッドが男に変装し、コナンを殴って気絶させたのか?予告時間まで、あと10分。
はたしてコナンたちは『シリウスの涙』を守りきれるのか?
899風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 16:07:37 ID:mNxQhjpe
>>893
嫌いにはならないけど、微妙な気持ちなのは同意。
盗一パパとちび快は、まじ快本編で見たかったなあ…。
900風と木の名無しさん :2006/07/06(木) 17:04:57 ID:BKWvJ77P
>>899
や、まじ快本編ではとっくに出てるよ>盗一パパとちび快
>>896
夏は自分も親世代本を探しに行くw見つかるだろうか…
901風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 17:05:55 ID:Oc1HyE8g
>>900
コナンで見たくなかったって事だろう
902風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 17:22:05 ID:PPskdRvt
クロスオーバーがどうしても嫌な人は
早めに脱落しておいた方がいいんじゃない?
これからも色々絡んでくると思うよ

自分は東父萌えなので彼が出るだけで嬉しい
903風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 17:23:32 ID:RpsWnhK+
ビミョウ 嫌だと言いながらも同人のネタにはする摩訶不思議
904風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 17:25:44 ID:1CPkU3/l
>>903
微妙と言う人はネタにしてないんじゃないか?
905風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 17:29:51 ID:Zqwo5LSQ
どうせクロスオーバーするなら、白馬も頻繁に出してF4にしてくれw
それで良いよ。
906風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 17:35:42 ID:MEOtfLQs
あー白馬が出て4人で絡めば、子世代のどのカプ好きにも満足な展開
ではないだろうか。
ブルマン頼みますよ。
907風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 17:44:58 ID:Q4Sm/c5A
>904
クロスオーバーが嫌と言う人は、平新とかコナン内カプしか
描いた事ないとか読んだ事無いとか?そう言う人も中には居るだろ。

でも微妙と言う人も同人で自他ともに、いろんなネタを盛り上げてる
人が多いと思うよ。萌え狙い(飛翔系)とか、リア厨よりもっと年齢
の高い腐女子がよく騒いでるよ
「そんなネタされたら萎える」
「そんな事は同人でやる」
ってさ。二次創作って何だっけ…と思わずにおれない台詞だなw
気持ちは分かるけど。
908風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 18:28:46 ID:YONKT2Qo
>>907
昔からまじ快が好きな友達は、世界観が混ざるからクロスオーバー嫌って言ってた。(もう手遅れだと思うけど)
平新好きでクロスオーバー楽しんでるのはここにいますw
909風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 18:38:28 ID:Q4Sm/c5A
世界観か…コナンのキッドは所詮犯罪者扱いされるから
ハラハラするw
910風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 18:42:00 ID:QzoShgcA
ちび快とちび新がコナソ本編で「出会わなかった」のが、
GOSYOせんせーのさじ加減の絶妙さだと思った。
妄想の余地を残しててくれてありがとーせんせー。

ちび新とちび欄の「欄でいい、欄のままがいい!」のやりとりも
スレ違いだがすごく好きだなあ。かわいいよ二人ともー。

親父達の以心伝心なやり取りといい
(エスパー並だ東父wそれとも以前から同じマークのやり取りやってたんか?w)、
ちび新欄といい、ちび快といい、大変美味しゅうございました。
911風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 18:46:06 ID:nHeb00MR
>>910
隅から隅までハゲド
上手いと思った
912風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 18:51:28 ID:kDfvZkui
そんな叩かなくても…
〜のカプ好きさんとか決め付けいくない。
落ち込まずにまた次から萌えようではないか。>苦手な人
913風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 19:00:35 ID:MSVcAbid
>>910-911
ノシノシノシ 禿る程ドーイ
ちび快、ちび新が出会わなかったのにもちび新蘭のやりとりにも
親世代対決にも全てにクラクラきた。GOD GOSHOW……!
自分はもう、原作だけで十分すぎるほど満足だw
914風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 20:43:17 ID:27RC7SrX
>世界観が混ざるから

ハゲド。
昔からのまじ快ファンでいつかまじ快本編が
再開してくれることを願ってる人間には
もうまじ快描いてくれないのかな・・・。と
なんだか寂しくなってしまう・・・。
915風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 21:22:25 ID:7N+DFz73
そこは編集長に・・・。
ブルマンも描きたいけど描かせてもらえないから
こういう手段に出てるのではと邪推。
916風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 21:24:13 ID:SR58/5b+
>>914
わかるよー
私もまじ快好きだからなあ・・・。
まあ、与えられた現状を楽しむ事にするよ。少しせつないけど。
917風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 21:58:30 ID:Rkj2daT7
まじ快好きだからこそ、混ぜないで欲しいよ…映画でも快斗つかキッド出過ぎてたと思った…
ああいうのは、あくまでイベントだから楽しいんであって、レギュラー化されるとモニョる。
百歩譲ってキッドがゲストなのは良しとしても、白馬やパパまでなんて…orz
…まじ快本編をやろうよ…
918風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 23:14:58 ID:OEvlFU+K
「編集長〜!!」
919風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 23:27:36 ID:4ZyZrfhF
コナンの連載終わるまで無理だろ
920風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 23:37:41 ID:yikvIMgv
将来、まじ快を描くときにコナン組を混ぜてほしくないから
今のうちにまじ快組に出張してもらうのは気にしないことにした。
いつかまじ快に同じノリでコナンたちが出てきたら泣くだろうけど。
921風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 00:25:57 ID:BCua2iKM
6歳の快斗はまだバラを出す手品しか出来なかったりするのか
922風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 00:46:25 ID:mhhL77dj
パパから、女性にはバラを贈るんだよと教わってるんだろな
923風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 02:50:09 ID:O/FZ/m52
先生自身が昔インタビューで映画か何かの世界観のリンクをみて
そういうのをやりたいと思ってた、みたいなこと言ってたしなー
それに今回のはコナン側での伏線回収だとも読めるわけだし
(KIDの名付け親の件と有希子ママの変装術師匠の件)
まじ快と両方読んでる人間にはバレバレだったけど
皆がそうとは限らないわけで
924コナソ:2006/07/07(金) 03:31:05 ID:AYqZM44D
つか二次やってる奴が原作にケチつけて何様だと思うけどね。
皆心が広いなあ。見てるだけで気分悪くなってきた。
925風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 03:58:48 ID:37hLFqO3
二次をやってるからこそ原作に思い入れがあって
自分の気に入らない展開になるとグチ言いたくなる
んだと思う。
そう言う自分もクロスオーバーは自分も苦手。
だけど自分が嫌いなものにあんまりグチ言っても
仕方ないから『嫌なら見ない』を実行して今の連載は
見てない。

問題は55巻をどうするかなんだよな。
探偵甲子園完結編は欲しいけどクロスオーバー編は
いらない…
926風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 04:16:26 ID:L6rF8u8E
うーん…
売り上げやなんやらには確実に貢献してるから、文句言ってもよいでしょ。
商業なんだし。

あぁあ盗さんの声は誰だ?きっと大御所だろうな
楽しみでシヌー
てか一巻の盗パパと違いすぎ…w
927風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 04:29:35 ID:itPB1zse
920えげつなー
928コナソ:2006/07/07(金) 07:35:50 ID:JWLe4VSQ
原作に思い入れがあるからって、結局読まないんじゃ意味ないしw
話全部読んでない椰子が書いた同人なんて見たくない。ジャンルの事愛して無いんだと思うから。
まぁ、たまにいるけど、分かった時点で二度と買わない。
それに売り上げ貢献してるからって文句言うっておかしくない?
文句言いたいなら、週漫で言って来なよ。
他人のキャラ使ってる分際で言うから、見ててイライラする。
うちらが違法行為してるって分かってる?
929風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 07:40:24 ID:xoTAQj8f
>928
落ち着け ここ同人板じゃないよ

そりゃ文句言うのはその人の勝手だけど
毎度毎度801板で吐き出すのはやめてほしい
萌えのための板で萎えレスばかり見たくない
930風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 07:49:10 ID:xoTAQj8f
今回は東父と黒父が顔を合わせなかったことに萌えた

あと個人的にこの頃の高木君がすごく見てみたいw
931風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 09:00:34 ID:MKzXu5m+
>924>928
この板は年齢層高いから二次やってない人間も多いんだし
そういう決め付けはイクナイ
932風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 09:13:29 ID:qDX5ZEEQ
このころはきっと萩と松も駆けだ(ry
ちょっと泣けた
933風と木の名無しさん :2006/07/07(金) 09:23:25 ID:AZXDBNd1
日曜買ってきた。優&盗のエスパーばりな以心伝心関係は神の領域だなw
新&快も将来的にあれくらい出来る関係になるのだろう。
この親子ペア見てると、当時は色んな意味で焦った
銀翼の時の「運命だったのさ〜」のキャッチコピーがしっくりくるw
934風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 09:31:29 ID:JIaAate1
運命だ。この親子二代は運命的すぎだ
チビ快かわいすぎて萌が止まらない
935風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 22:11:31 ID:1Y+kJRnN
東父が対初代の警備にでてきて若銀がギリギリする様が見たい。
銀が巡レのこと嫌ってる原因になったエピソードが見たい。
東と白が対二代目の警備で共同戦線張るのが見たい。
F4超見たい。
西が白黒東のキザトリオの毒気にやられてうんざりする様が見たい。

どう見てもクロスオーバー大好きな腐女子です。(青山先生)ありがとうございました。
936風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 23:08:52 ID:2QRhAHe3
898父とハトリ・10山父が若かりし頃はライバルだったとかでも
もう何も驚かない。
937風と木の名無しさん:2006/07/08(土) 00:07:00 ID:L6rF8u8E
>>935 カッコつけの意味で言うと西は真性だと思っているw
どうせクロスするなら珍しい組みあわせがみたいな。
938風と木の名無しさん:2006/07/08(土) 00:26:01 ID:rZ/Chigd
実は白馬と服部は親の関係で子供の頃(幼稚園くらい?)に
顔を合わせているが、服部はすっからかんに忘れている。
白馬はかすかに覚えていたが服部が完全無視+工藤ぞっこんだったので、
やっぱりね、いやでも今は僕も怪盗追うので忙しいから別にいいけどと
コナンにちょっかい。そんな探偵甲子園。(2話目)

ごめん、ちょっとフィルター厚すぎたわ。
939風と木の名無しさん:2006/07/08(土) 01:18:05 ID:m9AYebut
幼稚園とか可愛すぎるから!
940風と木の名無しさん:2006/07/08(土) 17:15:46 ID:M1IB2US4
>>932

二人の影が頭をちらついて離れなくなったジャマイカ!
本誌立ち読みで単行本待ちなのに買ってしまった…
941風と木の名無しさん:2006/07/08(土) 23:46:23 ID:HPI+tHkg
>865 メディアみっくす☆名無しさん sage 2006/07/08(土) 21:58:56 ID:???
>コナン10周年記念ドラマスペシャル
> 今秋よみうりテレビ・日テレ系にてオンエアー
> 新一:小栗旬 蘭:黒川智花 小五郎:陣内孝則
> 脚本:渡邉睦月(輪舞曲〜RONDO〜の人) コナンになる前の新一の話らしい


ちょっ・・・・・
942風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 00:16:27 ID:WDBpua25
この前見たのはマジネタだったのか?
日テレオソロシス
943風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 02:05:55 ID:bbQbp67v
いやぁぁぁぁ!!
そんな微妙にF4いらねぇ

泣きそう
944風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 02:20:22 ID:BkRvQyD1
F4ワロスw
タイミングのいいネタだな


ネタだけでよかったんだけどなあ…
高校生探偵な東なんて原作でも超希少なのを軽々しくドラマなんかがやるなよな
945風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 02:24:36 ID:YK12YeRw
デマだろ?TBSとかいう噂流れてるし。
946風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 11:08:39 ID:M6d4MAc5
デマであってくれることを心から願う
二次元は二次元のままでいい。
947風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 13:31:06 ID:TLklwCxV
コナンだけじゃなく少年サンデーネタバレ情報だから本当だよ
948風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 13:51:53 ID:YK12YeRw
小栗旬かよ・・・どっちかというと成宮なイメージだ・・・。
949風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 16:44:57 ID:bbQbp67v
生身でバーロを言われてしまうのか…w泣けるww
声優で演じても違和感ない
と思っていた自分の夢は崩れ去った。
950風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 19:51:47 ID:bTO7ocD0
小栗、色黒杉で降板らしい
951風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 20:43:11 ID:Py4BrzO4
色黒なら西ry
952風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 21:49:21 ID:Ob4C5/7g
生はやめて!
953風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 22:30:27 ID:oSefk1dl
じゃあゴムを…





ごめん、反省してる…
954風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 23:12:25 ID:ZQ0Bjj/7
>>948
それはもっとありえない。
955風と木の名無しさん:2006/07/12(水) 01:30:16 ID:2eY9a7ii
ホッシュ
956風と木の名無しさん:2006/07/12(水) 08:44:44 ID:anJYkbg2
ちょw・・日曜表紙、カイト大股開きw
誘ってんのか?ゴルァ

て、よく見たらコナンもだった
でもカイトのがえろいw
・・終わったかな、自分orz
957風と木の名無しさん:2006/07/12(水) 09:18:34 ID:PKzDEIV3
>カイトM字
な、なんだtt(ry

ぬこが出てるのかな?どうやって話に絡んできてるんだろう…wktk
(それとも表紙にだけ出演てやつかなw)
そして人間のカイトの方は出てるのか。話はそれからだ
958風と木の名無しさん:2006/07/12(水) 17:11:52 ID:afWF0Bm7
ちょっっwwww
まじで小栗wwwww
ブルマン推薦なら仕方ないか…orz
959風と木の名無しさん:2006/07/12(水) 17:41:32 ID:YrdZsI4s
ブルマンは昔、真一はタッキーだって言ってなかったか?
960風と木の名無しさん:2006/07/12(水) 18:40:04 ID:afWF0Bm7
なるほどタッキーか
自分は長/瀬のすごく幼い頃イメージしてた

それより警察諸君が気になって眠れない。
961風と木の名無しさん:2006/07/12(水) 21:29:06 ID:TmMdlisN
タッキー?美少年のイメージって事か?

それよりは桜/井/翔とかの方が想像付くな
962風と木の名無しさん:2006/07/12(水) 23:02:23 ID:48hpC9iB
タッキーに断られたんだったりして
963風と木の名無しさん:2006/07/12(水) 23:06:05 ID:NjhleJyi
>>961
ああーああーああー、今までいろいろ意見出たけど桜/井だとなんか納得。
なんかあの若干鼻につくおぼっちゃんくささが(笑)。

タッ/キーや小/栗は線が細い美少年ってかんじでいまいち違う気がする。
964風と木の名無しさん:2006/07/13(木) 00:25:05 ID:i3m4HkfE
野球の挙人の試合見てたらバッターが映る度に
背後にサンデの広告が出てて、そこに
コナソがデカデカ指差しポーズでいた。
サンデもホームラン!みたいなコピーで。
野球見てるはずが広告ばかり気になったw
965風と木の名無しさん:2006/07/13(木) 00:34:02 ID:dU9+buWZ
>>960
長瀬の15〜16歳頃は超美少年だったよな・・・綺麗と言うより整ってて。
話題の二人よりそっちのがいいかも。
966風と木の名無しさん:2006/07/13(木) 03:11:30 ID:2rqwxUT3
904 :なごみ [sage] :2006/07/13(木) 00:36:59 ID:0cYw5a34
(略)

アメリカ人と結婚してNYに住んでるうちの伯母(60代)は
知人宅のお邪魔する度、そこんちの6歳の坊やに

「やあA子、今日も美人だね」
「A子、髪を切ったんだね、とっても似合うよ」

などの甘い台詞を
ちょっと舌っ足らずな英語で囁かれるので対処に困ってると言ってたw

――――――――――――――――――――――――

コナンと白馬で想像した。
967風と木の名無しさん:2006/07/13(木) 04:41:06 ID:g0w0EsRj
>>966 バラを持たせて小カイトでもおk
968風と木の名無しさん:2006/07/13(木) 12:46:27 ID:vbqAy9d6
子どもの新一はあの様子だと、恥ずかしがってやらなさそうだ。
白馬はワカラン。
子快斗のが可能性ありそう。
969風と木の名無しさん:2006/07/13(木) 18:25:14 ID:KB+Dxi3w
ドラマ楽しみ。サーファー新一に西村警部ワロス
白い人もあの顔ってことになるな。
しかも修学旅行だなんて、行けるか分からないコナソに喧嘩うってるのかw
970風と木の名無しさん:2006/07/13(木) 22:36:16 ID:2rqwxUT3
>967
お前頭いいな!
971風と木の名無しさん:2006/07/13(木) 23:39:47 ID:ObNkuVTu
965>>
なんか内田有紀みたいだった記憶が>長/瀬15〜16歳
972風と木の名無しさん:2006/07/14(金) 00:42:19 ID:UZkem+0i
>>971
二人とも美人だとオモ
973風と木の名無しさん:2006/07/14(金) 01:09:19 ID:xtGcd3yx
長/瀬16歳…
ボケ&教養無しのかわいこちゃん顔なんで、新一の長瀬はどうかな?

坊ちゃん顔&ちょっと頭脳派きどりでいくなら桜/井だろやっぱ
974風と木の名無しさん:2006/07/14(金) 01:34:32 ID:Gs0VJgsY
まあ流行と日テロプッシュでカツーン使われなかっただけ良かったジャマイカ
975風と木の名無しさん:2006/07/14(金) 02:59:58 ID:z1DAPA1N
ブルマン、花男見たに違いないw
大好きなインテリ坊やだったものな。
976風と木の名無しさん:2006/07/14(金) 08:56:45 ID:f6b5Tfie
実は嫁さんがファンだったりw
977風と木の名無しさん:2006/07/14(金) 10:40:43 ID:pmQpTmIv
>ボケ&教養無しのかわいこちゃん顔
まさに新一の顔だとオモタ
978風と木の名無しさん:2006/07/14(金) 11:22:57 ID:/9HO+bT8
フツーのコナンヲタ=新一は誰がやっても無理がある。
ここの腐女子=合ってなかろうが無理矢理はまり役にする。(なぜかジャニタレの名前多し)
979風と木の名無しさん:2006/07/14(金) 12:23:09 ID:EtD++udr
日本語でおK。
980風と木の名無しさん:2006/07/14(金) 14:39:28 ID:z1DAPA1N
まだまだ子供だな
決まったことにガタガタ言っても仕方ない
981風と木の名無しさん:2006/07/14(金) 18:25:21 ID:JDH5dCdf
文句言ったところで、状況が変わるわけでもないしなー。
982風と木の名無しさん:2006/07/15(土) 05:51:53 ID:LSIUB0xg
みんなツンデレなんだよ
983風と木の名無しさん:2006/07/15(土) 18:49:16 ID:gYoEyGYr
もうミケカタログ発売されたんだっけ?
何サークルくらいいるのかな…wktk
初代本もwktk
984風と木の名無しさん:2006/07/15(土) 19:21:13 ID:8piU3rMm
>983
気持ちは同じだが、その話題は土人板の方が
良いんじゃないか

ドラマ
自分的に本物の子供が演じるコナンは見たくないけど
ジャニタレが演じる新一は許容範囲内
毛利のおっちゃんは個人的に楽しみ
985風と木の名無しさん:2006/07/15(土) 21:46:21 ID:QyRKnqoG
じゃにーずじゃないよ
986風と木の名無しさん:2006/07/16(日) 22:07:05 ID:An23Q6z+
新スレ立てねーの?>980
987風と木の名無しさん :2006/07/17(月) 17:13:08 ID:+I2pWogx
ドラマ、新一時代なのは分かるが
そしたらタイトル「名探偵工藤新一」に・・・ならないな、うんw

ぬこ出ろー。
988風と木の名無しさん:2006/07/17(月) 18:22:39 ID:cKUzN3cG
>>987
…そのタイトルはイヤ。本気で嫌。マジ勘弁。
トラウマが蘇る……orz
989風と木の名無しさん:2006/07/17(月) 20:33:08 ID:tG5xFkvf
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
990風と木の名無しさん:2006/07/17(月) 21:16:27 ID:qRx1d6l5
991風と木の名無しさん:2006/07/18(火) 01:45:27 ID:sysF7DxH
つかお前らいい加減しつこすぎ。
それ本スレでやればいいじゃん。
萌がたりしようよ萌がたり。
992風と木の名無しさん:2006/07/18(火) 16:54:21 ID:I/NeJUMy
ume
993風と木の名無しさん:2006/07/18(火) 17:20:59 ID:MA8J23l+
うめ
994風と木の名無しさん:2006/07/18(火) 19:07:44 ID:5nR+sqG9
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 信じるか信じないかはあなた次第です。
995風と木の名無しさん:2006/07/18(火) 23:07:08 ID:JJD4vDqy
熟め
996風と木の名無しさん:2006/07/19(水) 06:04:33 ID:MdgQ4L/Y
997風と木の名無しさん:2006/07/19(水) 06:25:23 ID:CR00rzCP
うめ・ぐれけいぶ
おはようございますうめぐれけいぶ
998風と木の名無しさん:2006/07/19(水) 16:57:15 ID:7pm772JX
mms://stream.xmusic.jp/c01/m40/006351-40.wma
999風と木の名無しさん:2006/07/19(水) 22:31:52 ID:T454jXpF
うめ
1000風と木の名無しさん:2006/07/19(水) 22:32:21 ID:T454jXpF
初1000?
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://sakura03.bbspink.com/801/