801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その153

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。

※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※

▼801板に関する質問はこちら▼
【801板】スレ立てるまでもない質問 2
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1134010390/

▼スレの有無に関しての質問はこちら▼
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 6
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1132710752/

前スレ
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その152
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1138199897/

その他>>2-5あたり
>>950が次スレ勃て
2風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 01:17:49 ID:yP9C7fQj
更に誘導
▼独り言はチラシ裏▼
【801】チラシの裏@801 十八枚目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1139087404/
▼食い物は(゚д゚)ウマー▼
(゚д゚)ウマー 801板にも上陸! その7
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1133102081/
▼同人の話題は同人板▼
http://comic6.2ch.net/doujin/
▼BLゲームの話題は女向ゲーム板もあり▼
女向ゲー大人(18禁)
http://game9.2ch.net/gboy/
女向ゲー一般(年齢制限なし)
http://game9.2ch.net/ggirl/

▼他関連▼
避難所@801
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/7/
801@PINKCHANNEL用お絵かき掲示板・あぷろだ入り口
http://watercolor.s41.xrea.com/
▼質問は↓で検索してからしてもらえると(・∀・)イイ!!▼
みみずん検索(2ちゃんねる、まちBBS、あめざー検索)
http://mimizun.com/

サーバーの負担軽減のために、ぜひ専用ブラウザを使用しましょう。
【鯖負担軽減】専用ブラウザスレ【人大杉】その2
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1082472273/l50
2ch鯖監視所
http://users72.psychedance.com/
3風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 01:18:33 ID:yP9C7fQj
********** 祭り・実況禁止 **********

■テレビ番組、スポーツの実況は各実況板へ(live鯖)
 特にテレビ中継の実況は即刻対象となります。ご注意ください。
▼事件、事故の実況はニュース実況+板▼
http://live14.2ch.net/liveplus/

▼台風などの自然災害は ニュース実況+板の▼
 「気象災害総合スレッド(地震は専用板へ)Part***」
▼地震は専用板へ▼
臨時地震+板
http://live18.2ch.net/eqplus/
臨時地震板
http://live18.2ch.net/eq/

1レスでも実況とみなされます。キタ━(・∀・)━!のご利用はご計画的に。
懲罰は雑談スレだけでなく801板全体の連帯責任となります。
くれぐれも実況は控えますようおねがいします。
4風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 01:43:47 ID:oMCvistv
3P姉さん乙!もしかして4?
5風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 01:44:27 ID:ROtQSLKf
>1
乙 。
初の一行?
6風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 01:51:05 ID:HcxELjvk
真夜中に>1乙。
7風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 01:53:52 ID:sAWeFLts
3Pねえさん乙
8風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 02:07:12 ID:carTDuq0
3P姐さん乙。久しぶりの10番以内。
9風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 02:16:22 ID:uG23YiPb
3Pねえさん乙です 
10風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 02:16:28 ID:QMoQdoQD
3P姐さん乙であります!
9?
11風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 02:19:45 ID:uG23YiPb
>>10
残念ながら私が9です トリプルQねえさん
12風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 02:22:44 ID:tT3qGm7p
3P姐さんオツ。
13風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 02:24:46 ID:j+9yQp8r
>>12
そういうねえさんは7p!
14風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 02:33:29 ID:bVv0GBlJ
乙ー
今日彼氏の買い物に付き合ってメンズのセレクトショップに行ったんだ。
ゴルチエの新作をゲットついでに、隅のアンダーウェアコーナーへ。
箱入りのボクサーパンツ?\3000くらいだったかな。
でっかい♂マーク、その○の中に股間のアップ、
左上に怪しげな外人男性の超笑顔(マッチョ風味)、

ロゴは「HOM」

どう見てもホモです。お買い上げありがとうございます。
15風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 02:37:20 ID:dKvoDkpZ
16風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 03:24:09 ID:BviwHGX1
>>15
私は胸が邪魔だと思うから、
男なんか大きさ変わるしきっともっと邪魔なんだろうなぁと思ってたんだけど、
聞いてみても生まれたときからだしみたいに言われて良くわからなかった。
でもこのパンツがあれば邪魔じゃなさそう。
17風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 06:17:41 ID:lSq0yqIF
邪魔な程胸がない代わりに腹の肉があります。
…腹筋してくる。
18風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 06:51:36 ID:EFSTvJD3
ウォーキング、それが無理なら踏み台昇降がいいよ
と他板の雑談で見かけた。

そういえば一日リンゴ一個(時々チンリンゴ)食べてたら
体調良くなってちょっっぴり減ったことある
「一日一個のリンゴは医者を遠ざける」は間違いじゃないのかも
でも一時はやったリンゴばっか食べるリンゴダイエットは
健康に悪そうだなあ
19風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 08:36:00 ID:2x/BGwLr
りんご、すりおろしてりんご寒天にするといいとかどっかで見た。
繊維どっさり+美味。
めんどくさかったら効果は多少落ちるがりんごジュースでもいいらしい。

そういや一時期寒天がどこでも売り切れで凄かったけど、もうブームは
過ぎたんだろうか。寒天ダイエット。
20風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 10:13:55 ID:l8YWeb52
熱を加えると、なんか体に良い成分が増えると聞いた。
つまり、ちんリンゴは体に良いのだと曲解してよく食べている。
21風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 10:19:55 ID:WQnbaAu4
ちんリンゴが telingo って脳内変換されてつい笑ってしまう
22風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 12:55:50 ID:Ak1MTbVk
寒天はまだ品薄な気がする。まずくないし。つーか味ないし。
天草とる人は助かっただろう。

まありんごばっかりとかたまごばっかりとかキャベツばかりというのは
体に悪い。
23風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 13:31:13 ID:3/vQYwEs
自分の胸は遺伝だから仕方ねえと諦めてたけど
最近母親(50半ば)の方がでかい(当社比)ことに気付いた
すげーショック、もうふて寝
24風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 14:10:12 ID:8agmCbVp
送信者がyamadaとかsaitouとかで送られてくるスパムメール、
いっそzenpoujiとかmiyataとかの萌えキャラの名前なら
ドリ的に楽しめるのかもしれない。
25風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 14:21:16 ID:8QgQFPZw
チンリンゴって普通にリンゴの皮剥いてチンするのかな?
……今激しくリンゴパイと焼きリンゴ食べたい。
パイ生地買ってきて作るか……
26風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 14:32:18 ID:MexpCy2k
春巻きの皮に、薄く切ったりんごとバナナを巻いて揚げると美味しいです。
27風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 15:06:19 ID:bDfHeX4J
餃子の皮にあんこ入れてみたりチョコ入れてみたりして揚げたことある
美味しかったけどチョコ熱すぎて舌やけどした
28風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 15:09:09 ID:btzxfdIA
唐突に腹減ってきたぞ
どうしてくれるんだ
29風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 15:15:47 ID:dKvoDkpZ
春巻きの皮=餃子の皮≒クレープ
30風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 16:13:21 ID:mPOgBXyh
はる巻きの皮からクレープは作れるけどぎょうざの皮からはクレープは作れないどぅ
31風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 16:40:52 ID:pvNKb5IQ
そうです、つまり春巻きの皮が必要なのに春巻きの皮がないときは、春巻きの皮を買ってくればいいのです
32風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 16:55:44 ID:pvNKb5IQ
腐女子相手に商売したいなら、わざわざ執事喫茶なんかこしらえなくても
普通の喫茶店を池袋にでも建てりゃそれで充分そうだね前スレのようすみると
オフでの腐女子も大方は、前スレのような意見ぽいのに
執事喫茶オーナーは市場調査とかしなかったんだろうか
このままでは企画段階からして失敗のヨカンw
33風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 16:59:01 ID:nHkO6izE
羊の執事隊を思い出した。

唐突に。ただそれだけ。
34風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 17:25:23 ID:rnSgPyD6
でも一度くらい行ってみたい<執事喫茶
で、雰囲気良くて値段も変わらないなら何度か通うかも。
企画ものって感じで定着するかわからんけど。
35風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 17:26:24 ID:rnSgPyD6
値段も変わらない→値段も他のカフェと変わらない
36風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 18:22:02 ID:3G/9xrI9
ttp://www.asahi.co.jp/topmenu/topmenu_move.html

上のe0ネットの広告。オチにびっくりしたw
37風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 18:31:58 ID:CbTuqXE+
>36
テラワロス
38風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 18:32:29 ID:hmAk0CgJ
人生\(゚々。)/ナナメ
39風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 18:32:38 ID:iGtggpRM
>>36
ここの広告は毎回中々おもしろいなw
しかしこれは…うほっ
40風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 18:45:45 ID:V/c1NuAE
前スレに出てきた先任軍曹喫茶いいな!

お客様に対する見解
「店を出るまではウジ虫だ!地球上で最下等の生命体だ」
接客の基本姿勢
「じっくりかわいがってやる! コーヒー一杯で帰るなんて出来なくしてやる!」
紅茶に対する説明
「ミルクの入ってないやつはレモンティーだ!
そうでないやつはロイヤルミルクティーだ!」
41風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 20:01:47 ID:Q5GRshds
ストレートティーも飲ませてくれよ……
42風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 21:18:26 ID:O04YP80G
スーパーの惣菜コーナーで物色していた学生服2人組にハアハアしました。

ブレザーより学ラン好きです。
43風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 22:01:21 ID:GU4vzCji
ウチのアパートの入り口って、玄関脇が高い花壇みたいになってるんだけど、
そこから猫が落ちた。猫とは思えない落ち方してた。マジ落ち。
一緒にいたもう一匹に押されたのか、ただバランスを崩したのかわからないが相方猫を一瞬睨んでた。
…しっかしこいつら前キスしてやがったんだよな。あの時もここに書いてしまったような。
44風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 22:14:00 ID:Q5GRshds
>43
「やめろよお前なにサカってんだよ俺男だっての
 前にキスしてきたのは冗談ですませてやったけど
 それはシャレにならないってオイ聞いてんのか
 だから寄るなってコラ触るな舐めるな迫るなあせdrftgyふじこ」ドタッ☆

…って感じか?
45風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 22:25:20 ID:DqjZTYyB
>>32
市場調査が2ちゃんだったから
46風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 22:38:18 ID:6nUift4j
あー執事喫茶の面接風景をこのまえ日本ホモ協会で
ちらっとやってたけど、お茶の出し方ひとつまともにできてない
感じだった
正直、あんなのが格好だけ整えているだけならイカネ
喫茶だからソムリエ資格を取れとは言わないけど、
せめてティー・コーディネイターみたいな資格くらいは
持っていて欲しい
47風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 22:44:22 ID:6sbrs1HL
そこまで手間かけたら腐女子専用でなく
所謂ひとつの格式高い紅茶専門店にするのでは…
少なくとも表向きはそうでないと従業員が集まらんだろう
48風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 22:49:11 ID:l4UTDsRR
執事喫茶はロッカールームを生中継すればいいと思う。

MアージュFレールのウェイターが全員激しくモサ男でビックリした。
むしろ新鮮だった。
49風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 23:04:11 ID:JT0etWr/
>48
機会があったら本店に行くといいよ。
こないだはメガネの美形がいた(^∀^)
メガネじゃない美形はもちろんたくさんいる。
5048:2006/02/07(火) 23:12:34 ID:JT0etWr/
あっごめん日本の本店じゃなくてパリのほうでした。
マレ地区のお店。ラファイエットの人はややもさかった。
51風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 23:13:59 ID:sS27i48t
執事喫茶って、別にもう腐女子狙いってわけでもないんじゃ…
現在のメイド喫茶がそうなように、むしろ狙ってるのは流行にのって訪れる一般客だろう。
52風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 23:15:24 ID:MMvMkLgs
腐女子を狙おうとしたけどあてが外れたので
しょうがなく一般客を狙うことにしました。

って正直に言えばいいのに。
53風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 23:20:36 ID:FXdsSwGQ
sakura03.bbspink.comが検査の為に止まりまーす。

日時: 2/8(水) 2:00 - 3:00 (日本時間)
対象板:
韓国美人
オリキャラ
半角二次元
801
おかま・おなべ
ウェブマスター
エロパロ
エロアニメ等
エロ同人
ニー速(pink)

検査の結果次第では入院も有るらしいです。
54風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 23:20:41 ID:AtGcAFeT
MアージュFレールをググろうにも見当すらつかない地方者が通りますよ


イパーン人の友達が越すプレしたいだの、コミケ行きたいだの
言い出す現象がとうとう自分の身近に現れた。
自分が高校生の頃にしていた言動が
大年増の今になって見せ付けられるのは耐えがたいものがある。
55風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 23:21:14 ID:fQHn6tTX
きびきびとしてかつ流麗で気品と品格を感じさせるような、そんな執事喫茶なら行きたい。
でも紅茶一杯1000円とかしそう。
56風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 23:36:06 ID:2DTdTc6+
>54
来た道笑うな、ですよ
先人として責任持って正しき道へお導きなさい…
57風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 23:52:09 ID:ASzyle0E
執事といえば、英国好き母を東京に連れて行くことになったので、
確かこのスレでもガイシュツだった
ttp://www.seiyo-ginza.co.jp/accommodation/service.html
このホテルはどうだと、母に打診したところ、
「そんな落ち着かないホテルはイヤだ」と却下された。
旅館の仲居さんなら気にならないんだろうけどね

しかし、よく考えたら、下着を男性に荷解きされたりしたらイヤだなあ
ということは、女性の部屋には女性のバトラーがつくのかな。
それはそれでがっかりな、微妙な心。
58風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 23:53:52 ID:6sbrs1HL
>>54
日本語でいうと
ケッコーン 兄弟
傘ブラン化というフレバリティが好きだ
59風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 23:54:45 ID:qEqYf63R
羊の執事といえば南○放送のローカルマスコットが!
とおもったけど冷静に考え直したらあれヤギだった・・・。
しかも次期はキャラ挿げ替えなっちゃってもうね。
60風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 23:54:56 ID:2nrwvu/Z
執事喫茶。
店長をご主人様と設定して、
で執事一名が采配ふるって、以下ボーイ複数がおもてなし。
ってシステムのが、萌えが生まれる気がするんだが。
客はご主人様のところに訪れた人々、って事で。

店長は奥のスペースで、通常業務をアンティークなデスクでするんだ。
時々執事を呼びつけて、労ったり小言いったり。疲れた頃に執事が茶を持ってったり。
もちろん各テーブルからは丸見えで。

俳優崩れの疲れた美中年が店長=ご主人様でお願いしたい。
61風と木の名無しさん:2006/02/07(火) 23:57:29 ID:yP9C7fQj
>60
あ〜、それがいいよそれがいいよ
62風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 00:04:55 ID:lSq0yqIF
>>59
足湯…はじめてですか?
63風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 00:17:14 ID:v5lAP+4+
>>54
アージュ レール 本店
100回ぐぐり練習してきたまえ。
64風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 00:24:05 ID:dAweF5NI
年輩者が一人いるだけで雰囲気は相当違うだろうね
品の良い初老のマスターがいるといい
65風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 00:28:50 ID:TqRcA2fK
>53
AMなんだろうかPMなんだろうか。


太秦とか日光のお江戸テーマパークにも飲食店はあるだろうけど
そこの店員さんはお江戸スタイルじゃないのかな。
着流しにタスキに前掛けの三点セットで是非に。
66風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 00:28:54 ID:M7SfVDvM
>>63
どうせネットで見るだけで行けやしないし。
67風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 01:21:36 ID:uvbAfB/M
エロロン・エロロン・エロエロ・ポー!(#゚∀゚)ゴルァー!!
68風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 01:56:45 ID:oiFw+0VZ
エロロン艶魔くんかw
って、まだ書込めるね
69風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 02:53:36 ID:uvbAfB/M
お、回復してる。
70風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 06:39:03 ID:MMQLZg2n
今死ぬほどびびったよ!
徹夜してそろそろ寝るかと思ったら突然ビビビビビって
台所でものすごい音量の電子音が鳴ったんだけど
ガスの報知器でもなくてなんの音だかわかんなくて
オロオロしてるうちに家族も起き出してきて全員で音源探して
ようやく私が生まれる前から家にある置き時計と判明。
でも誰も設定してないというか誰もアラーム機能があること自体を
知らなかったぐらいで何で今日突然鳴り出したのかわかからない。
もりっそ不気味だ。
71風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 08:08:25 ID:DBy05gC2
モリ(・∀・)ッソ!
72風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 08:48:08 ID:VM39m3/g
モリッソ(・∀・)つビビビビビ
73風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 09:27:25 ID:AitfwbZF
モリッソ(・∀・)モリッソ
74風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 11:27:57 ID:ONRHJeSg
好きな子と電話するのに緊張して、手も声も震えて、噛みまくっちゃって、
唾を飲み込む音を気にして何度も口を拭く(片手にはハンカチ装備)。
って話が書きたいのに書けない。文も絵も上手くないんだよなーorz
75風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 12:02:05 ID:deJzXank
>>74
主人公一人称で心の声を延々書けばどうだろう
筒井康孝の短編みたいな感じ
この手の手法を一回やった事あるけど、楽しかったよ
76風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 12:36:30 ID:ceZbCNsW
ヘタレ攻め一人称でやった。
虹で、もともとは優秀な奴なのに受けさんに向かってどもるどもる。
楽しかったよ。
77風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 12:57:49 ID:bPVacJrw
>>74
そのままその文だけでも結構萌えると思うけど。
78風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 13:07:15 ID:9cF3Jt4U
数行ですむことをこねくり回してまとまった量にする
才能がいるんだろうなあ>小説
79風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 13:22:10 ID:kGQ9Ps6a
> もりっそ


(・∀・)ニヤニヤ
80風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 14:51:56 ID:Kiq/yR1d
最近よくコーヒーを飲む。

朝 車の中で缶コーヒー
出社して会社でコーヒー
昼 ごはんを食べながら缶コーヒー
会社で仕事しながらコーヒー

寒天コーヒーダイエットってきくのかな。
81風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 14:55:58 ID:qkCfCz1/
缶コーヒーは砂糖大量に入ってるよ
普通のコーヒーにさしかえた方がいいかも。
82風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 15:03:28 ID:Kiq/yR1d
>81
缶コーヒーもインスタントも全部ブラックで飲んでる
コーヒー中毒ってあるのかなぁ・・・
83風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 15:13:22 ID:nQVFbzKU
コーヒーって言うかカフェイン中毒ってあるみたいだよ。
84風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 15:15:44 ID:qkCfCz1/
でも糖尿になりづらくなるみたいだね。
85風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 16:05:43 ID:Fe4wMpfl
コーヒーは身体を冷やす作用があるらしいと聞きかじった(ホットコーヒーでも)
もしコーヒー好きで冷え性の姐さんがいたとしたら…
お茶飲んでこよう。
86風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 16:59:06 ID:kh6bwD4v
お茶も緑茶は身体を冷やすぞ。
黒茶とか紅茶とか火入の強い青茶が良し。

87風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 17:02:04 ID:SWPoq98W
水代わりくらいの勢いでコーヒー飲み続けてるけど、真冬でも暑苦しいくらい高体温だよ。
冷え性ってどんなだか想像つかない…というか実はちょっと憧れている
88風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 17:23:55 ID:kh6bwD4v
冷え性は万病の元なので、ならんに越したことはない。
89風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 17:40:51 ID:W4JlZgPA
コーヒーはホットを食後に飲むと良いと、有る有るでやっていた
脂肪燃焼するし、新陳代謝を活発にする
この二つの作業を一気にやってくれるのはコーヒーしかないらしい。
砂糖はNG。ミルクはおk。アイスはNG。
あと一日3杯位だっけかな飲む量は。
90風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 17:40:54 ID:RJRQ+kcq
ちょま、「もりっそ」ってなんか使っちゃいけない言葉なのか?
91風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 17:54:31 ID:GijwSPp1
普通に「ものっそ」のタイプミスだと思うんだが<もりっそ

もりっこだと銛ゾーと喫頃の…ごめん、なんでもない。
92風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 18:07:53 ID:ctxyEcWE
カフェイン取りすぎるとシミが増えると聞いた。
紅茶控えようかな…
93風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 18:08:36 ID:dkflljpi
コーヒーとは昔から折り合いが悪くて、飲むといつも尿意に誘われ、
こ洒落たカフェーでまったり読書もできない私が通りますよ
利尿作用があるらしいとこないだ聞いて納得したよ…
紅茶は平気なんだけどなあ。

あと最近、近所の自販機から甘酒が無くなってしまって寂しい。
94風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 18:22:01 ID:25CumYP8
もりっそ ってたまに見るから2ch語だと思ってたんだけど、違うのか。
95風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 18:30:11 ID:VM39m3/g
モリッソ(・∀・)モリッソがかわいくてやった
反省はしていない
96風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 18:34:12 ID:i7jq4PYO
>>93
甘酒がないならおしるこを買えばいいじゃない。
97風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 18:34:38 ID:AitfwbZF
>>95

アフフン(・∀・)アフフン
ていうのもあるよ。
98風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 18:35:46 ID:78G7YKnw
沢山水分摂って沢山尿を出すと健康にいいらしいと聞いてから
コーヒー飲みまくってる。異に悪いけどw
99風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 18:35:56 ID:bPVacJrw
コーヒーは元々飲めなかったけど、カフェインがお腹によろしくないということで
紅茶、日本茶も断っている。好きだけど。
ついでに炭酸飲料も飲めない(ガスが溜まって体調が悪くなる)酒もあんまり。
親戚の家でコーヒーが出てきたときも遠慮し、「水で結構です」と言ったが
逆に気を遣われて炭酸飲料が出てきた。飲んだが三分の一程でギブアップ。
100風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 18:38:29 ID:MLwUBDvZ
ココアを飲むんだココアを
101風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 18:39:34 ID:9fmUYkh0
甘酒にちょこっと焼いた餅投下で馬ー
102風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 18:45:53 ID:nQVFbzKU
市販の甘酒は甘すぎて苦手だ。
自分で酒カスから作るのが砂糖調節出来てウマー
103風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 18:46:43 ID:7Skh054i
しるこドリンクのある自動販売機を最近みかけない
一体どうした事だろう
104風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 18:57:22 ID:indP9Do0
コーヒーって食後に飲むと鉄分が吸収されないと聞いたが。
ウチダシュソギクのエッセイ漫画で、毎日食後にコーヒー飲んでたら
鉄分欠乏で医者にかかるはめになったエピソードがあったよ。
105風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 19:04:13 ID:B5t0pYWW
あれ?コーヒーはむしろ胃に優しいと聞いたよ
太古から親しまれてる割に、実態がよくわからないとは
なんたる魔性
106風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 19:31:26 ID:uvbAfB/M
しるこ爆弾最強
107風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 19:33:57 ID:kQKu3Exi
コーヒーの中でも特に新陳代謝と脂肪燃焼に効果があるのは
「マンデリン」という豆ですよーと℃通の中の人が呟いてみる。
ちょっと変わった香りの豆で、今まであんまり売れなかったのに
或る或るのおかげで慢性品切れ状態。TVって凄いね゚+.(・∀・)゚+.゚
108風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 19:40:18 ID:PS1+K4Ji
ただのマンデリン好きは困る…今知ったよ
109風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 19:47:27 ID:i7jq4PYO
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│  .人          /
│|___|│ (__)
└───‐┘ (__) SI 俺たちはいつでも 二人で一つだった〜♪
        (,,;∀;) __   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
110風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 19:50:58 ID:OtGSQ1lc
徹夜明けなのに珈琲専門店に行かなければならなかった時
わざわざ珈琲を避けて紅茶にしたら急激な嘔吐感に襲われたことがあるorz
ストレートだったのが敗因だろうか・・・
でも紅茶も珈琲も何も入れない方が好きなんだ!
111風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 19:55:48 ID:YHm3TtIf
>>107
> 或る或るのおかげで慢性品切れ状態。TVって凄いね゚+.(・∀・)゚+.゚
寒天ダイエットも最初取り上げたのは日本ホモサピエンス協会だったのに
アル在るで取り上げられたら爆発的に売れたもんな。
糖分と合成色素がいっぱい入ったような寒天ゼリーでも売れててびっくりした@食品スーパー勤務。

しかし烏龍茶って胃傷めるという意見をよく聞くけど、実際その通りなんだろうか。
私は一日リットル単位で飲んでも大丈夫(コーヒーも同様)だからあんまりわからない。
112風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 20:01:21 ID:RTeuj+6W
>>106
漆原教授乙
113風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 20:11:08 ID:vCsMTD6H
そういえば高校時代に何かのTVで「烏龍茶を食後に飲むとやせる!」と聞き
毎日3リットルくらい飲んでた。

まぁ痩せたは痩せたが、受験のストレスで痩せた気もするので
烏龍茶との因果関係はわからない。
114風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 20:14:48 ID:YPskX4FT
3リットルってw
飲むだけではダメな気がするがやっぱ多少の効果はあると思う
身内の中年太りを食い止めてるのは烏龍茶だと思うから
115風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 20:23:11 ID:FFLPmX8m
何事も過ぎたるは及ばざるがごとし
3リットルも飲んでたら腎臓に負担かかっただろうな
116風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 20:23:16 ID:57g6bgSx
しかし烏龍茶でなくても、毎日3リットルの液体でお腹ふくれれば
その分食べる量が減ってやせたということはないのかな。
117風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 20:37:09 ID:aM5J+GDg
水ダイエットに近い効果はありそうだ。
118風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 20:50:01 ID:nQVFbzKU
ウーロンは飲みすぎると貧血になるとか胃に穴が開くとか聞いた。
119風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 20:59:09 ID:QMlG7jFi
私はプーアルがそうなるって聞いたぞ>胃に穴
120風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 21:10:15 ID:kQKu3Exi
烏龍茶はホットで飲まないと痩せる効果が無いと聞いた。
121風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 21:10:18 ID:TScgbEia
ウーロンは油を吸っちゃうから
カラオケの時に飲むとノドが嗄れてよくない、て聞いた
122風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 21:14:15 ID:weitOL/k
【勃起少年】中1少年、覗き見つかり女子大生達の玩具に!【絶倫】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139117247/

栃木県の温泉地で地元の中学1年生の少年が露天風呂を覗いていた所を
入浴中の女子大生グループに見つかり部屋に連れて行かれ淫らな行為をされた。

帰宅後、勃起状態で様子がおかしい事に気づいた母親が問いつめ息子の犯罪を隠蔽。
しかし翌日になっても勃起が治まらなく病院に連れて行き事件が明るみとなってしまった。

体の異常は思春期における過度な性的興奮から起こるホルモンの過剰活性が原因だと判明した。
123風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 21:16:35 ID:T5BFAQzA
>>119
プーアルは脂肪燃焼やアルコール分解を促進してくれるから
がっつり飲み食いした後には良いけど空腹時に飲むと胃腸に優しくないんだよ。
何にしてもTPOが大事。

8年程ドトに勤めててカフェイン剤が効かない程中毒になったが
(寝る前にコーヒー飲んでも余裕)
最近中国茶専門店で働くようになって夜眠れなくなった…
カフェインの種類もいろいろあるんだろうな。
124風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 21:23:42 ID:GmmMXkhD
ドトとかに勤めるとコーヒーいっぱい飲むことになるの?
まかないとかで出るの?
くだらん質問でごめん
125風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 21:26:09 ID:GijwSPp1
>>121
歌手の誰かが言ってたな。
だからそれ以来烏龍茶は避けるようにしている。つか飲み物意外で頼まずに3時間とか歌うのが一番悪いんだろうがw
(しかも熱唱系の曲)
126風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 21:26:23 ID:78G7YKnw
休憩中に商品飲み放題なんじゃないの?
エクセルとかで店員がコーヒーついで裏に行くのを何度か目撃した。
127風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 21:53:29 ID:dUpycnPC
スタバはバイトしてた友人によると、休憩だかバイト終わり時だかに
1杯無料で飲める習慣があって、非常にウラヤマシスだった。

どこの飲食店でもそうなのかもしれないけど。
自分が学生時代にバイトしてたレストランでは
朝10時開店準備前にコーヒー・煙草タイム
昼11時20〜30分の開店前にコーヒー・煙草タイム
15時過ぎに昼兼コーヒー・煙草タイム
23時に夜食兼ビール・コーヒー・煙草タイム
で、コーヒーとビールは店のを勝手に飲んでよかった。
128123:2006/02/08(水) 21:55:19 ID:T5BFAQzA
別に飲み放題な訳じゃない。ロスになったの取っといて飲んでるトコもあるかもしれないけど。
ファーストドリンクっつってブレンドとかアイスとか決まったヤツは一杯だけ飲める。
後は従販価格で買って飲む。2、3回ある休憩で必ず飲んで家でも飲んでたからな。
でもコーヒー飲めない子も働いてますよw
129風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 22:03:36 ID:nQVFbzKU
銭湯の朝清掃のバイトしてた時はタダで朝風呂入れたな。(一旦外には出るけど)
真冬でもポカポカで帰れて良かった。
130風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 22:05:20 ID:0xAUHHb2
デニーズでも、休憩のときにコーヒー飲めるよ!(・∀・)
だから、ドトールがうらやましくなんかないよ!(・∀・)
嘘なんかついてないよ!(・∀・)
鼻が伸びてなんかいないよ!(・つ・)
131風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 22:05:36 ID:Vaj7ZHL/
先任軍曹カフェで思い出したんだが、地方のメイド喫茶で「先任軍曹デー」
って催しがあって、

店に入ったら客全員腕立て伏せしていたらしい。
132風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 22:11:26 ID:aV2Obebl
>>131
バロスwww>全員腕立て伏せ
全員にジェリードーナツ振舞われていたらもっと笑うw

しかし結構いいサービスのあるバイト先多いんだな……
うちは全然そんな事無かったよ。
精々あると言えば色しかついてないほうじ茶飲み放題だけだった('A`)
133風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 23:12:02 ID:XWXHXdmY
居酒屋でバイトしてた時、お客さんから見えないようにすれば
ソフトドリンクは飲み放題だったよ
仕事の後のビールも飲み放題
店長の気分によっては日本酒や焼酎もオッケーだった
今はショッピングビルにあるパン屋で働いてるけど
やっぱり基本的にソフトドリンク飲み放題
余ったパンも食い放題
遅番やるバイトは皆太るらしいよw

そういえば遊園地に勤めてた時は日本遊園地協会に属してる所に遊びに行く時は
事前申請すればフリーパスが貸してもらえた
なんかいろいろ恩恵受けてるなw
134風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 23:24:52 ID:5ydOUdUP
日本茶の販売のバイトやってたときは日本茶飲み放題だったなー。
100グラム3000円のお茶は香りが良かった。味はわからんかった。
135風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 23:31:17 ID:GijwSPp1
どこ情報か忘れたが、大手ファミレスだと
休憩時に\1000以下だかのメニュー一品サービスらしい。

あ、先日の白い皿のパン工場のバイトしてた時はパンが袋に詰め放題で
(形崩れやキャンセルしたロス商品)
大\500小\300だった。
オバサン達が多いせいもあり、
工房の購買の昼のパン争奪戦より凄かった…

今もどうかは知らん。
年末恒例の募集チラシで年々時給がボミョウに下がってたりするからどうだろうなあ。
136風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 23:45:20 ID:osxUH2jD
高校のとき吉乃屋でバイトしてたけど、サラダ以外は食べ放題だったな。
元々吉乃屋の牛丼好きで入ったバイトだったから天国だった。
おかげでバイトやめて10年以上たつけど、未だに吉乃屋で食べる時はお味噌汁お新香を一緒に頼んでしまう。
あの味が忘れられない。
137風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 23:54:45 ID:RJRQ+kcq
コンビニ行くのが面倒で卵と牛乳と砂糖あったから
今レンジで作ってみたんだけど…なんか異様にふわふわした
卵と牛乳の甘い物体はできたんだけど絶対にこれはプリンではない。

バニラビーンズ!お前はなんて偉大な存在なんだ!
138風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 23:57:16 ID:4y+P4Xra
バニラエッセンス入れないとなんか生臭いんだよね>プリン

ホットミルクにバニラ一滴たらすとリッチな気分。
139風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 23:59:10 ID:aV2Obebl
タマゴと牛乳と砂糖でミルクセーキできるお
140風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 00:04:35 ID:78G7YKnw
卵と牛乳にパンを浸して焼いてから砂糖まぶせば
フレンチトーストだわさ。
141風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 00:09:29 ID:LKschnII
映画館バイトのタダ見最高 ゚+.(・∀・)゚+.゚
142風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 00:17:43 ID:lkGnCCmD
何気ない一言がモリッソダメージ大だ…

パンがなかった

パンがないならお菓子を食べればいいジャナイ!

謎の物体精製失敗

>>140

パンさえあれば!パンさえあればうまいものを食えたのか!←今ここ
143風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 00:47:16 ID:/3wFYJnj
逆にパンしか無い自分は負け組。
ジャムもハチミツも普段使わないので、上白糖くらいしかない。
卵も1個しか無いし、牛乳も切らしている。
乾燥ワカメでどうにかなるとは思えないしな…大人しくお茶を飲むよ…
144風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 00:48:16 ID:sJ9C2/UT
パンとタマゴといえば
ラピュタに出てきた目玉焼き乗せパンの描写を思い出す
あれおいしそうなんだよ……
145風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 00:49:18 ID:3coQRVOE
>143
バターかマーガリンもないのか?
バター塗った後に砂糖を散らしてみてもウマー
そのままオーブントーストで焼いてもまた良し
146風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 00:50:24 ID:RYl3BeDu
それは食パンに上白糖まぶしてトーストしたものが好物な
私に対する宣戦布告と受け取ってよろしいか
147風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 00:51:04 ID:DniDlacL
上白糖があるならカラメルソースが作れるじゃないか。
148風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 00:52:50 ID:LVNr+6h4
>>142
( ´┏┓`)<正直、スマンかった
149風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 00:53:33 ID:wVt8Ejsy
美味そうといえばアニメハイジのとろけるチーズ(゚Д゚)!
150風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 00:53:54 ID:zl35L5qJ
マヨネーズは?
マヨ大丈夫なら、マヨ塗ってチーンしたら結構( ゚Д゚)ウマーだよ。
151風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 00:57:04 ID:/3wFYJnj
お前らカロリーと言う単語を知らんのか!(#゚Д゚)ドルァーーー!!



マーガリンあるから、焼いて砂糖ふってくる。
152風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 00:57:57 ID:sJ9C2/UT
いや……マガリン+砂糖も対し(ry
153風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 00:59:12 ID:/3wFYJnj
>>152
まるっとお見通しd(ry
154風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 01:00:44 ID:sJ9C2/UT
マイ弟がアベヒロツ萌え萌え言って困る。
155風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 01:03:14 ID:dIRiE5RK
パンはそのままかじる。
空腹時には、十分甘くておいしい。
牛乳が少しあれば、もう文句ない。
156風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 01:07:04 ID:u0PVoolm
マヨネーズ+砂糖塗ってトーストしたのが大好物です
酸味と甘味の絶妙なハーモニー(*´Д`)ハゥーン
あとプレーンヨーグルトと餡子混ぜたのも本当に美味しいんです
信じてください本当です
157風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 01:07:17 ID:fz3gaFnW
チョージュク食べてから食パンはチョージュクしか食べる気が起きない。
あのトーストした時のサクっと感とかたまらん。
158風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 01:17:59 ID:dIRiE5RK
>156
プレーンヨーグルトと餃子、と読んでしまった。すまん。
159風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 01:21:33 ID:99uWp1UL
>>136
えっ、自分もやった事あるけど
賄いで一食分、並だけはただだったけど
他は食べられなかったよ

やっぱり時代かなあ
自分がやったのはまだ特盛り650円の時代だったが
160風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 01:23:09 ID:u0PVoolm
>>158
ヽ(`Д´)ノ

・・・もし自分がヨーグルト餃子にチャレンジしたら
あんこヨーグルト試してみてくれる?(´・ω・`)オイシイヨ
161風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 01:24:04 ID:zl35L5qJ
>>157
サクッと同意。あれうまいね。
でも朝は米。
なにはなくとも米。
のりたまがあれば一気に1.5合くらいは( ゚Д゚)ウマーできる。
162159:2006/02/09(木) 01:25:25 ID:99uWp1UL
うぉ、リロってなかった
激しく遅レススマソ

パンは食い飽きたとパン屋のバイトは呟いてみる
雨降って客来なくて食パン8斤とか持って帰った事もあるしな
でもやっぱりもらって来るけど
母大喜び
163風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 01:43:45 ID:PgRjJIeP
>>154
阿部ちゃんは受けだよな
164風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 01:47:16 ID:qPE29KXI
手元に一昨日、ホームベーカリーで焼き損ねた失敗パンしかないヽ(`Д´)ノ
※失敗パンの形状=凹
焼きなおしたちゃんとしたパンはもう完食した後…

でも、焼き損ねのボソボソでも
ココ読んでいたら食べたくなっちゃったじゃないか。
だめだ、ちゃんとご飯食べたのにこんな時間に食べるのは。
材料2斤分だし、バターも砂糖もメープルシュガーも入ってるんだ。
カロリーが恐ろしいからやめなくちゃ。
165風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 01:48:43 ID:fz3gaFnW
>>164
|∀・)凹タベチャエヨ-
166風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 01:50:57 ID:hbF2KEEj
>>130
遅レスだがカワイスw
デニはバイト待遇悪いのかしらん
賄いはないのか…
167風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 01:52:44 ID:/3wFYJnj
きなこを発掘したので、上白糖を混ぜてトーストに塗ってやった。

食ってる最中にブフォッってなって掃除機かけたのは秘密。
168風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 01:53:27 ID:LVNr+6h4
凹の中にスープを注ぐと旨そう。
でも砂糖一杯なら甘いかな?
169風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 01:58:23 ID:sJ9C2/UT
パンの耳をちぎってスープに放り込んで食うのが好きだ。

腹減ってきたよ
カップラーメンがあるんですけど。
170風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 02:03:02 ID:j0DszHke
>>169
割って半分食べる。
やきそばにして半分食べる。
防災袋にしまう。
171風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 02:14:03 ID:MKW653t5
トラン人形(英訳)の牛乳食パンの甘美味さは至高
そのまま食べてもトーストしてもマジ美味い
問題は店舗が九州地区なのだが

あつあつとろとろのチョコかけて食べたいハァハァ
172風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 02:31:29 ID:MsAIIN8i
この前スーパーでいちごみるく蒸しパンなるものを発見したんだが
水を使わず牛乳で生地を作っていると書いてあった。
それがもうしっとりふんわりでテラウマスで、毎日でも食いたい!と思ったのに
次の日から売ってない。くそう。

私がおいしいと思った物は、すぐ売られなくなる摩訶不思議。
173風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 03:14:02 ID:mEXC9hOC
クレカを家の中でなくして
23時ごろから今までずっと探していた。
探しても探しても見つからず。
片付けては小銭を見つけ、片付けては萌え漫画・小説を見つけ、
片付けてはゴミ袋が増え、片付けては雑誌の山積みが崩れ…。

もう、つかれたよパ○ラッシュ…。
もう眠りたいんだ…と思っても、
外で落としたのかもしれないと思い不安で眠れず。

諦めて、やっと眠ろう!と思って、何気なく最初に探した場所を
見たら。


ありました…。クレカ…。
やっと安らかに眠れる。
174風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 04:22:34 ID:648dxH0G
あるあるwwww

そしてこんなゲームにはまって眠れない私
ttp://portal.nifty.com/special04/09/11/
175風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 06:58:03 ID:X4XcwP0b
やべえ
もう7時だべ
176風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 07:55:59 ID:6jYdyZM5
【調査】日本女性のブラジャーの平均サイズはB70、B75、C70あたり
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139430233/l50
177風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 08:51:39 ID:1Y2WdRIE
最近、食べても食べてもすぐお腹減る&体重減るんだけど、一体何事なんだろ。
178風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 08:55:43 ID:DniDlacL
とうにょうのうたがい↑
179風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 09:01:33 ID:w5oKoDBt
>>177
ぎょうちゅうのうたがい
180風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 09:24:35 ID:fhCEViyn
元々そういう体質ならともかく
急にというのなら一度病院で診てもらった方がいい
いやまじで
181風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 10:45:41 ID:NPl7YGzF
甲状腺の病気は代謝が良くなるから食べても痩せる。
命にかかわるから行った方がいいと思うよ。
ついでに婦人病の検査も寄り道すればメンテできていいよ。
182風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 10:59:36 ID:1B7BlAen
逆にガンガン太るのもあるよね>甲状腺の病気

検診の申し込み昨日締切だったー忘れてたーorz
183177:2006/02/09(木) 12:01:02 ID:1Y2WdRIE
あ、あんまりびびらせないでくれよう!



パパンが甲状腺の病気持ちなの思い出したじゃないか。
病院行ってみるよ。15日んなったら。
184風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 12:28:31 ID:w5oKoDBt

       人
      (__)
      (__)
     ( ,,;∀;)  いつも一緒にいたかった〜♪
     ( つΘ∩    隣で笑ってたかった〜♪
      〉 〉|\ \
     (__)| (__)
        ┴
185風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 12:39:35 ID:699ZRIOZ
よーし、じゃあ自分は夏コミ申込の振込に行ってくる。

つかカットがまだ描けませんが何か?





orz
186風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 12:43:51 ID:N6m6MdFD
へ へ
の の
 も
 へ

で乗り切れ
187風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 13:07:22 ID:EyJlZxl9
>>186
なんか改めて見ると結構萌ゆる顔な気がしてきた

へ へ っ
の の っ <もう、バカっ……
//も//
. へ

いやごめんやってみただけ
188風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 13:38:58 ID:MsAIIN8i
ワロス
無駄に可愛いw
189風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 14:09:24 ID:j0DszHke
へ へ っ
の の っ <キ、キスなんて
//も//    してほしくないんだからねっ!
. 3
190風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 14:20:03 ID:699ZRIOZ
へのへのもへじは元祖ツンデレか。

「つるにはまるまるむし」
は萌えるだろうか。
…つか上手く表示出来ないことに気付いてしまった。
191風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 14:21:22 ID:LVNr+6h4
キモスw
192風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 14:27:41 ID:icS6pX/l
  つ
 === る
´・  ・`
  ム
  し
      すまん。萌えないと思う。
193風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 15:45:37 ID:auLhL67t
えー、オヤジ受け?もしくは攻め?

へ へ っ   === る
の の っ ´・  ・`
//も//      ム
. 3        し

194風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 15:50:52 ID:l1dHpCQA
原稿が終わらない今朝の明け方四時ごろに電話があった
従姉妹の名前を名乗ってるけどオレオレみたいでなんか怪しい
すごい泣いてて性の問題を相談してきたからとりあえず話を聞いてたけど
とりあえずカマをかけたら従姉妹でないことはわかったのでほっとした
誰か知り合いの家だと思い込んでずっと喋ってたらしい
従姉妹との名前の一致は偶然らしい
その後もここまで喋っちゃったのだからと相談は続いた

悪戯エロ電話だとしたら女の子なのに何のメリットがあるんだろうか
彼氏がアナル好きでこんなこと普通なのだろうかと聞かれても
自分が801住人と知っててかけてきたわけでもなかろうに…
195風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 16:23:29 ID:1hc9CdzO
エエエーネタ臭い程うまい話だけど
それで>>194はなんて答えて相談はどう落ち着いたのかまでを簡単に教えてクレクレ
話はそれからだ
196風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 17:02:54 ID:LDtfbUDW
>「つるにはまるまるむし」
は、はじめてきいた…!
へのへの〜以外には「へめへめくつじ」くらいしか知らなかったからちょっと新鮮(・∀・)
197風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 17:43:03 ID:j0DszHke
あと思い出す絵描き歌といえば
へのへのしべじにしがいっぱい
ぐらいだ。
198風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 17:47:44 ID:SZ1XF5Lg
>189 がマイ萌えナマに似ていてややショック。
そうか、奴の顔はへのへのもへじか…。
199風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 17:53:46 ID:9Zjc+yfm
>>196
へめへめ(ryは睫毛が長くて美形風だよな。
200風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 18:01:04 ID:EyJlZxl9
へ へ     へ へ
の の。    め め  お前何泣いてんの?
//も//      く
. へ       .つ
  ち、違う、目にゴミが入って……



こうですか?わかりません(><)
201風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 18:09:07 ID:ad21Bprp
期限切れの片栗粉って使ってよいもの?
小麦粉はダメな気がするが…
202風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 18:18:33 ID:w5oKoDBt
>>201
大丈夫。俺がついてるよ。
203風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 18:29:05 ID:icS6pX/l
>202
台所のすみっこに時々いるちっちゃい方ですか?
204風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 18:31:57 ID:as7rh8bx
>>201
昔何かの番組で実際にどれくらい保つのか測定してて、
一万年なんて結果が出てたように記憶しているが違っていたらスマン。
205風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 18:37:01 ID:Ns/CBulU
ttp://news.goo.ne.jp/topics/kokusai/others_kokusai/episode/

がいしゅつだったらごめんネ
206風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 18:41:31 ID:LUals2Ht
>>203
すかちゃんかもしれないよ
207風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 18:46:26 ID:NUXUD0vt
>>202
すかちゃん・・・!
208風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 18:58:54 ID:ad21Bprp
201です。みなさんありがとう!片栗粉使いまくってみるよ☆
あんなぬるぬるさせるなんて、滅多にないから使い切れぬ!
209風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 19:11:17 ID:GWz0mqTD
>>208
葛湯の葛代わりに使えば?
210風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 19:16:05 ID:as7rh8bx
>>208
片栗粉.X作ってなんか妄想とかしてみるといいと思うよ。
211風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 19:33:22 ID:oO7aTaDA
三年前に期限が切れた片栗粉で
白玉作ったけどおいしくいただけました。
212風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 19:34:08 ID:dzcgeE+H
>>210
ヌップヌップ(;´Д`)'`ァ'`ァ
213風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 19:55:01 ID:xwHWqPUc
>195
いや別に自分の周りにはいないけどそんな人もいるんじゃネーノとか
自分はイヤなのに相手に合わせてるならよろしくないから彼氏にそういえばとか
つかお前どこのどなた様だよいや身の上話かよいらないよとか色々

結局彼女の悩みとか家庭の問題とかわりとテンプレどおりの話を聞いて
まず悪戯してくる親と縁を切れ話はそれからだと結論付けて
性犯罪虐待問題系の文献などを紹介して電話を切りました午前六時

まだ眠い
214風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 20:08:14 ID:AMyrLeOd
>213
おまいいいヤツだな
215風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 20:15:41 ID:HQz8ZuY7
>194
なんでおまいら男同士じゃないんだよ。
ちくしょう! この不完全燃焼な萌えをどうすればいいんだ!
216風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 20:19:28 ID:YMh1v0Th
>>213
なんて適切な親切
217風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 20:22:44 ID:/3wFYJnj
やべえええええええええええええ!
へのへの萌えるよへのへの!
へめへめもつるにはまるも萌えるよ!
アホかおめーら!なに絵描き歌で萌えさせてんだよ!

もっとやって下さい(;´Д`)ハァハァ
218194:2006/02/09(木) 20:36:26 ID:cI/7yk0M
ていうかほんとに彼女は何がしたかったのかそれが知りたいんすよ
彼氏と父親との過剰なエロ描写を二時間聞かされた上また電話しますとか言われても
正しい番号聞いてみたらうちの番号と末尾一桁全然違うよ!
そっちにかけろよまた間違える気まんまんかよ

何かの詐欺ならそう言ってください超気になる
219風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 20:37:55 ID:a4wqjcHL
>彼氏と父親との過剰なエロ描写
これについて詳しく
220風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 20:53:59 ID:EMrSnLrI
>>218
同部分kwsk
221風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 21:04:13 ID:dilXLvmv
おいおい>>194も疲れてるじゃまいか
寝かせてやろうよ
…詳しい話を聞いてからw
222風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 21:14:52 ID:5Ywo+Eu0
さっき黄.金.伝.説見てて
比呂に潰されてもがいてる子力に、不覚にも萌えてしまったw
意外と寛容なんだなあ
223194:2006/02/09(木) 21:25:37 ID:SjDTRYMZ
えーと彼氏が若いらしく*に何発も中田氏してしつこいらしいです
あと父親は50過ぎても性欲が衰えてなくて達するまでえらく長くかかって大変らしいとか
感じてるときの描写とかはなんかもー右から左に聞き流しました…勘弁シテー

ねぼけててあんま覚えてないけどそんな感じでした
エロい部分をそんな強調されてもこっちとしては息子さんオッキしないので困りました
男にかければいいのにエロテレホンは
224風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 21:31:35 ID:fz3gaFnW
>>222
ナカーマ!
225風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 21:44:34 ID:er3RyScP
>223
彼氏が若くてうんぬんはまぁ置いといて。
エロ部分の相手が2人いて、父親……?自分の父親なの?
226風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 21:50:38 ID:a4wqjcHL
え??あ、あれ?
普通に彼氏×父親かと思ったのに、違ってたのか?
227風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 21:52:49 ID:p1ZPvMDd
>213の「悪戯してくる親」から考えて、父親が性的行為をしてくるってことでは。

なんにせよ、言ってることが全部本当であっても嘘が混じってても
関わらないほうがいいと思うが。
携帯か固定か知らないけど着信拒否しれ。
>218見ると194を相談相手としてロックオンしたようだし、またかけてくると思う。
そもそも赤の他人の迷惑電話をなぜ最後まで聞いちゃうんだ。
228風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 22:02:01 ID:f2N+umhV
ネットやそういう悪戯電話にまで付き合っちゃう人間は
基本的に孤独なんだろうと思うよ。
きちんと地に足をつけて生きてる人は
そんなもんに関わらない。
孤独な人は、そんなもんで人との関係を持ったつもりになって
孤独感を癒そうとする。

その行為自体がすでに病的なんだけどさ。
229風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 22:19:47 ID:81F9RCsH
そんなことこの場でわざわざ主張せんでも…
230風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 22:22:40 ID:po6N4TwR
下手すると自殺相談電話よりもいい対応したのかもしれんな。
昔々若かりし頃色々あってかけたことがあるがオウムか九官鳥にでも
相談した方がマシだと思った頃には死ぬ気もいつのまにか失せる
ある意味効果的な自殺防止だったよ。
適当に相槌を欠かさず「大変だったねえ」「辛かったねえ」
「身近に相談できる人はいない?」をエンドレスされると確実に向こうは
気力を失っていくので迷惑電話フェードアウトにはオススメ。
231風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 22:22:44 ID:04LWj7YO
194を悪くいうこたないじゃないの。

自分も十代の頃は228のように考えていたけど、
経済的に自立してから少し考え方が変わったな。
他人にも自分にも厳密に自立を求める人間にだって
理不尽な不幸とかやみくもに逃げたくなる状況は来るわけで
そういう時に194みたいな人がいることが救いになるんだよ。
232風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 22:50:37 ID:auLhL67t
宗教の勧誘の人(多分。話聞かなかったからよく分からない)に
同性愛は素晴らしい、みたいな話を一時間くらいしたらもう3年も来ない。
なんかブラックリストに載っちゃったんだろうか。
また来ないかなー。
リアルでBLの話を出来る相手がいないのでガス抜きにすごく良かったんだけど。
孤独な人間だからw
233風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 22:53:17 ID:fz3gaFnW
>232
し…師匠…!!
234風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 22:55:26 ID:w5oKoDBt
>>228
適当なことを言う人間は死ねばいいと思うよ。
235風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 23:00:23 ID:EMrSnLrI
とまでは言わないが、たとえ2ちゃんでも
こういう私見を明らかに当人にわかる形で表明するのはよくないな
236194:2006/02/09(木) 23:14:41 ID:B2lRGp3q
実害がなくて従姉妹が無事ならそれでいいんですが
寂しい人のお相手も時間が許すかぎりは別に問題ないし
聞いた話が全部ほんとなら、彼女の問題はかなり根が深そうだったから

ただこれがなんかの詐欺だったんならやだなあとずっと考えてます
息子オッキシナイヨーお金ナイヨーリアルアニャル興味ナイヨー*死守
237風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 23:49:34 ID:auLhL67t
詐欺とか勧誘だったら、病気の子はいなかったんだってことで
それはそれでいいことだよね。
そこから発展する詐欺とか言うのも想像しづらいが。
リアルで困ってる人だったら、その人も赤の他人の客観的な意見が聞けてよかったんじゃないか。
何が人を助けるか分からないよ。

何が助けるか分からない話が身内にあったことを思い出した。
従兄弟が就職試験のために上京したんだが、自分もおのぼりさんのくせに
道に迷って困っているおばあさんを交番まで連れて行った。
その後、道を間違えたらしく試験会場にたどり着けない。自分のいる場所がどこかもわからない。
困ってしまって、通りすがりの紳士(従兄弟談)に地図を見せ、このビルへ行きたいんですが、と
言ったら同じ方向に行くから、と一緒に行ってくれた。
道すがら、事情と行きたい会社の話や、会社に入ったらこうしたいみたいな話をしてビルの入り口で別れた。
お約束みたいだが、その紳士、受けた企業の偉いさんだった。(偉い人の挨拶で壇上に立ってたそうな)
結局、従兄弟は落ちて、違う会社に入った。
で、とあるプロジェクトの下っ端として働いているんだけど、そのプロジェクトの総括みたいな事をしている
他企業の偉い人と会う機会があった。それがその紳士。
向こうも覚えていて色々声を掛けてくれたり、本当は下っ端は行かないような会合に出席させられたり。
名誉なことだけど胃が焼け切れそうだ!と悲鳴をあげながら頑張っている。
迷子ネタは会社を超えて広がってしまい、未だにいろんな人にからかわれるそうだ。

きいたとき、すっごい萌えたんだけど書き出してみるとそうでもないか。
238風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 00:12:09 ID:aDkzSkk2
いや、BLならフラグ立ってるよそれ(*´Д`*)
239風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 00:14:39 ID:BXe/lLWc
弟が働いている先の店長が
「休み時間になるとコーヒーを入れて待ってくれている」とか
「やたら自分だけに優しい」らしく、いらん想像してしまった。

ごめん。
240風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 00:28:58 ID:C5flO+sc
>>237
その新刊一冊くだs(ry
241風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 00:40:41 ID:GZ/eHRBe
>>237
そのBL読みたい
242風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 05:53:56 ID:zL5r/hgm
ところで、蓄積の対語が分からねぇぇぇぇえ

手元に辞書はねぇぇぇえ、ぐぐっても出てこねぇぇぇえ
ほ、放出…?分散…?あ、もしかして無いとか?え?無いの?
もうだめぽおおおあwせdrftgyふじこlp;@「;
243風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 06:18:51 ID:uZ01ubx9
蓄積←→射精
244風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 06:31:35 ID:zL5r/hgm
>>243
射精だね、射精で良いんだね、助かったよ、ありがとう。
お礼と言っちゃなんだけど「教育実習生」でぐぐると素敵な事が起こるよ。

パトラッシュ、僕はもう疲れt(ry
245風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 07:34:34 ID:m1k88PQz
ほんとにいいのかw
エロでも書いてるならいいが、余所で言うなよそれ

放出…じゃないかマジレスすると
246風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 07:43:09 ID:uZ01ubx9
>>245
>1
>※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※

をちょっと参照してくれると嬉しい…
まあ>242はPWじゃなさそうだからいいんだけど、単語を訊く質問には一応ご注意あれ

「へたれ」を一般に説明するには…と、昔かなり悩んだことを思い出したよ
(ちなみに『ふがいない』を選んだ。微妙に「愛すべき」ニュアンスが薄いのが惜しい)
247風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 08:15:52 ID:UDltUnVT
へたれって元は関西の言葉だよね?
自分も普段はwどっかに「愛すべき」印象込みで「こいつへたれ攻めだな」とか
使っているけど、元の言葉にはそんなニュアンスあるのかなとちょっと思った。
けなし言葉っぽいし。

関西といえば、「はんなり」の言葉がその語感から想像していたのと
実際では意味がかなり違っていたときには驚いたっけな。
今でも感覚が掴めない。
248風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 09:49:13 ID:3NGwYGdu
BSEっぽい足元のおぼつかない米牛のことを「へたり牛」って言うらしいね
アナウンサーが間違えてへたれ牛って言ってて、エエエーへたれが公用語に?と思った

>>247
えっはんなりってやわらかくてしっとりまろやかみたいな意味じゃないの?
じゃあ京都みやげのはんなり漬はどういう味を目指してるんだろう
あれたべて「さすがはんなりしてる〜」って思ったんだけど、そうか違ったのか
なんか恥ずかしス
249風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 10:01:48 ID:7nZcRlKu
「はんなり」は「上品ではなやか」って意味だよ
はんなり漬は、素材の味を生かした浅漬けのことだから
「余計な味をつけてない、品のある味」ってところか
京都らしい薄味ってことだね
250風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 10:07:41 ID:fbPus/zN

ハニャコにヲトメロードが載る時代ですか…_| ̄|○ アサカラ ガクーリ
251風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 12:11:57 ID:KCjSGeGl
どうすればいいのかー

ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1136465622/
397 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2006/02/10(金) 09:41:09
俺さ・・・男なのに男に告られたんだけど
どうやって断ればいいと思う?
252風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 13:14:28 ID:AHj+qqPP
>>251
同性愛板へ行けばいいんじゃないかな?
253風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 13:35:59 ID:LyfY6QJd
キーボードで「I」と「O」をよく打ち間違える。
「さんさい」と打とうとして「さんさお」になり変換したら

「三竿」

とでてきた。ちょっとだけ吹いた。∩∩∩三竿
254風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 13:39:11 ID:AHj+qqPP
「おっぱい」が「おっぱお」や「いっぱい」になったりするのか。
255風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 13:53:02 ID:LyfY6QJd
「おっぱお」はけっこう打ってしまう。変換は「億パオ」。
あと「いっぱお」になったり。変換は「一パオ」になる。

ワープロ検定無理無理。
256風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 14:44:21 ID:ZttlgJ4D
ねこがのってきて おもいよ!

         ハ_ハ 
       ('(゚∀゚*)  おもいよ!
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   /ハ ハ ̄Zzz...フ /
 / (´∀`)〜//
(_____ _ノ
257風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 14:48:17 ID:qROP080R
ちきしょう幸せそうにしやがって!
悔しいからおやつにしてやる!
258風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 15:37:23 ID:6mMMJrUo
ねこを?
259風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 15:51:37 ID:mP2rgWmz
ネコって面倒見いいよなぁ……
冬場ぬくいからって布団に入れてても
寝静まった頃を見計らってそっと出て行くうちのネコ
260風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 16:26:52 ID:LyfY6QJd
スヤスヤ布団の中で寝てるかと思いきや
いきなりおきてエサを食いはじめるうちの猫

最近飛行機が墜落する夢ばかりみる。
いつも機首がまっぷたつになって
自分は飛行機には乗って無くて、いつも至近距離から
それをみて呆然としてる。

たまには萌えジャンルの萌え夢でもみせてくれ・・orz
261風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 16:37:23 ID:BKFdgxsQ
>>260
過去の清算をする時期に来ています。
やり残したことや、かねてから計画していることは、実行のチャンスですよ!


だって。
262風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 16:40:19 ID:jv7Vn3AR
うちは寝る時、ぬこ様は家族全員を寝かし付けに巡回してくれるぞ!

寝かし付けに来たのに寝室のドアが閉まってると、
ニャロワオェーンって鳴いて、誰かにドアを開けさせるんだぜ。
263風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 16:47:58 ID:qOI9YGyp
ニャンニャンカワユス(´д`;)
室内で飼うワンワンはどうなんですか?
うちにはまりもしかいないからウラヤマス。
ナデナデしたい。
264風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 16:48:03 ID:JHpjZnw3
友達に結婚の意欲を起こさせるために、自分が当て馬になって友達の彼氏と結婚する振りをする
でもなかなか友達が奮起しないので、このままでは本当に結婚してしまう
どうしようどうしよう、このまま花嫁になってしまったらどうしようというところで
やっと友達が奮起して、一気に結婚式は最高潮に盛り上がり、私はお役ごめんに

というところで目が覚めた。
>261私一体どんな欲求不満なんでしょうかコワス
265風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 16:49:18 ID:LyfY6QJd
>261
うわっなんだかありがとう!
今月はいって2回もみてるから
ちょっといろいろ振り返ってみるよ

>262
ぬこ「飼われてるんじゃない、飼わせてやってるんだ」
266風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 16:57:55 ID:rm3PWLwU
この流れなら言える。
昼下がりのすし屋の裏で、見習いみたいな若い板さんが、
目つきの鋭い、この辺の主みたいなぬこにエサをあげていた。
愛しそうに首を撫でてあげながら。
なんか萌えた。
267風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 17:08:34 ID:BKFdgxsQ
>>264
あなたの夢は、近々何か得をする吉夢です。
友達や恋人から自分がずっと欲しいと思っていたものをもらう可能性があります。
今欲しいものを買おうか迷っている人は、
もう少し様子を見るようにしましょう。
急いで買うと後で損をするかもしれません。


だって。
268風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 17:23:21 ID:tWNzc8+i
ちょっと叫ばせて
昨日本屋BL専門フロアで物色してたら、6人くらいのガクラン高校生が
どやどやと乱入
「きもー!」ってわかってるって! ここは女の聖域なの! 入ってこないで!
女でもはずいの!信長書店に女子高生がはいってきたら嫌でしょうが!

一気に店内から女性客が消えたよ 一種の営業妨害だよー
乱文失礼しました
269風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 17:27:17 ID:jv7Vn3AR
>>265
まったくだッッッ!

っていうかぬこって喋るよな。
ドア開けろの他にも、エサよこせ(なぉあぉん)や、ママンを呼ぶ言葉(なおぇーん)がある。



わんわんは話さないけど、小首を傾げながら人の話を聞いてくれる。
270風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 18:08:46 ID:tdAcNEE7
日本の岡山には、母親を狩りレイプする”ママ狩り”という習慣があると、
大阪の同胞からきかされた。
我ら大韓民国の人間が味わったことのないような征服感が味わえるらしい。
我らは想像に胸躍らせながら岡山行き大韓航空に搭乗した。

岡山に着いた我らは、駅前の一等地に店を構える同胞を訪ねた。
「ママ狩りはどこへ行けばできるんだ?」
同胞はきょとんとしたが、一軒の料理屋を紹介してくれた。

我らは期待に胸を膨らませ料理屋に飛び込んだ。
わずか5分後に失意のどん底に叩き落とされることも知らずに・・・


                            ある韓国人の証言
271風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 18:19:30 ID:C4dSW2B+
「飼われてるんじゃない、飼わせてやってるんだ」
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110840&alpha2=45451040&recon=3296251&check6=2093527
272風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 18:31:56 ID:MOVDA6Vt
>>270
オチがわかんなくてぐぐったw
273風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 18:48:11 ID:bK+Qa+zn
>>271
うわ、憎たらし(*´Д`*)
ナカヲアキラが薀蓄語る3秒前みたいな顔(;´Д`)ハァハァ
274風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 19:43:49 ID:ep3jGa0+
>>263
わんこはですね、ぬこたんに比べて割と人の後くっついて回りますよ。
そこがまたいい。
275風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 19:54:04 ID:rZbX8tkr
昔うちにいたヌコは甘えん坊でいっつも付いて来たなあ。
座ったりするとスリスリしてるつもりなのかヘッドバットかまされたけど可愛かった。
276風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 20:49:44 ID:fIc4cIod
>>234
「師ね」でもなく「氏ね」でもなく「死ね」って・・・('A`)
最悪だな・・・
277風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 20:55:20 ID:/bKXB4pP
なんかここで話されてるねこと、うちにいるねこは違う生き物なんじゃないかと思ってきた。
人が触るとすごい勢いでその場所を舐める。
抱っこも触られるのも大嫌い。
布団には滅多に入ってこない。入ってきても掛け布団と毛布の間。

なんか絵に描いた餅みたい。
親戚の家で飼うの嫌になったからって、親が引き取ったんだけど
子猫の時から飼ってなかったのがいけないんだろうか。
すりすり寄ってくる子が羨ましい。膝の上で寝るなんて夢のまた夢だよ……
278風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 20:56:47 ID:jY/W3Msi
>276
発言内容自体には反対しないけど、
「死ね」 「氏ね」 「師ね」 どれも意味するところは同じ、「死ね」だよ。
ネット用語に慣れすぎて、言葉の影響力を甘く見てないかい?
言い換えすることで意味が和らぐとおもっちゃいかんよな、とこれは自戒も込めて呟く。
絡んでごめんよ。
279風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 20:58:43 ID:9MkApLde
そう、元々「市ね」なんて「死ね」がNGWordされている場所で使う為に用いられたもんだしな。
280風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 21:03:24 ID:p3/xXeSJ
概出かもしれんが、今日のベストヒットワロス。
映画「招かれざるキャク」のハードゲイVerだなw
281風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 21:20:21 ID:t9hA3ald
うちのぬこは抱っこしてると後ろ足でガスッガスッガスッって蹴ってくるよ。
それ以外はまあまあ可愛いんだけどなあ…
282風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 21:36:09 ID:9MkApLde
ネコは人見知り強い子はほんと強いからなー
親戚の家に居るネコなんかカニカマ持っていってやってんのに
私が来ると途端に姿を消す。擦り寄ってくるのは普段から温厚な一匹だけだよ……
しかしネコも立ち回りの上手い奴・そうでないやつとか色々と個性があってオモシロス
283風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 21:42:04 ID:RMuYqQ0C
>>276
あなたは間違ってないよ。同感。
284風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 22:18:51 ID:A0jOtn3X
実家のぬこは、私が実家に居た時は私の事が一番好きで
仕事から帰宅してきた私を玄関に出迎えて待っててくれた。寝るのも私の布団だった。
実家を出てからは 誰この人?何触ろうとしてんのちょっとやめてよqwせdrftgyふgyaー
ってなもんでちっとも近寄って来ない…(´・ω・`)ショボーン
じゃあ距離置くかって隣の部屋にいると、ドアのところから半身で部屋覗きこんでる。
近寄ると逃げる。埋められそうで埋められない2人の心の隙間。
285風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 22:38:20 ID:AHj+qqPP
>>276
>>283
今更話を蒸し返す人間は氏ねばいいのに。

これならいいのかな?
286風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 22:41:02 ID:bVDeejYY
け ん か を や め る
287風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 22:42:41 ID:zL5r/hgm
けんかをやめて、って言う歌なかったっけ?
288風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 22:43:30 ID:C+CSugfr
豚切りスマソ。
半端にヲタな友達から「あんたこういうのスキでしょ?」ってあるリンク教えてもらったんだけど、
ガチホモ系だめだから衝撃受けた。どうしてくれよう。
でもそっちもOKの人にとってはどう?あるバンドのPVです。
ttp://www.youtube.com/?v=SHGzxd7hR3M
なんで落ち武者なんだろう。
289風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 22:44:40 ID:DE4/HodW
>284
ぬこを「弟」と脳内変換して萌えた。
290風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 22:44:51 ID:qDFonTLk
向かいの家のぬこはウチを別荘としているのだが
今日尻穴が汚かったのでテッシュでぐりぐり拭いたら暴れまくりで困った。
291風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 22:46:03 ID:aDkzSkk2
わたしのために争わないで〜♪
292風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 22:49:10 ID:gR2VlzOA
よく考えたら(考えなくても)すごい歌だよなあ。
293風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 22:50:31 ID:C4dSW2B+
>288
ラムシュタインじゃねーか
294風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 22:52:35 ID:AHj+qqPP
>>290
お尻グリグリされて喜ぶ猫のほうが怖いよw
295風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 22:53:46 ID:thDZlzwv
スノー/ベルはどう見てもツンデレです本当にありがとうございました
296風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 22:54:24 ID:9MkApLde
ペット話で思い出した。
学校のウサギ小屋でウサギが増えすぎたってんで
ちゃんとオスメスに分けて管理したら

オス同士で交尾し始めて先生困ったらしい。
297風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 22:56:29 ID:bVDeejYY
きのうリンクされてたペンギンの話みたいだなw
298風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 22:59:56 ID:L/Mniy3v
うさぎは性欲強いからなあ。
マナティもオス同士で求愛行動をするらしい。
あくまで「本番(メスに告る時)のための練習」だそうだが
そういうBL読んだような気がする・・・
途中からマジでさかって、後で我に返るっていう。
299風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 23:02:22 ID:p45TK5ea
…昨日から気になってるが思い出せない事があるんですよ
『お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!!』

…何のセリフだったんだろ?ゲームだったか?不意に頭に浮かんでから振り払えないぜセニョリータ。

誰か知ってる人は居ないだろうか?
300風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 23:04:46 ID:cH+oJaEy
グーグルが知ってると思うよ
301風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 23:06:17 ID:bbuck9cK
>>299
IWGP??
違ってたらスマソ
302風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 23:08:44 ID:1phO3txf
>>299は知らんが
>>298がペケのネタにあったということは知っている。<男同士で練習→そのままエチー終了
303風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 23:08:52 ID:sR/G2S28
>>277
>人が触るとすごい勢いでその場所を舐める。
っていうのは好きな人に触られた時なんだって。
逆にぬこは嫌いな人に触られた時は体全体を舐めるらしいよ。
ぬこのきもちに書いてあった。
それが本当なら、そのぬこはぬこなりに277のことが好きだと思う。
うちのぬこも布団には入らない、抱っこは好きじゃない。
そこに居るだけで和むジャマイカ!一緒に可愛がろうゼー(*´∀`*)

そろそろヌコ話ウザくなってたらスマソ
304風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 23:10:30 ID:9MkApLde
>>299
そのままググルに放り込んでおk。

そのアコーはー まじょーなのよー♪
305風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 23:18:36 ID:aDkzSkk2
全国の攻めのヤる口実になってると思います<練習
306風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 23:18:58 ID:p45TK5ea
>>300 301 304
レスd!(*´∀`)さっそくググッて見ます!

>>304 の歌で何か記憶が蘇りそうな…

307風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 23:19:49 ID:rZbX8tkr
>>303
好きな人に頭撫でられたりすると、思わず頭触っちゃうみたいなもんだろうか。モエス
308風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 23:31:15 ID:IDEu3cot
>307
(;゚∀゚)=3 モエス

今から風呂に入るよ。入るったら入るよ!
309299:2006/02/10(金) 23:36:36 ID:p45TK5ea
ぐぐりますた(゚∀゚)ウヒョw
全てが記憶の中で繋がりました。ありがdd!

お兄ちゃんそいつ魔女なのよ!?

310風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 00:00:46 ID:/rMCepn7
鳥野のメダル/プラザは完成したのか?
三日ぐらい前まだ作っています!って言ってたぞ
311風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 00:06:26 ID:rIWtXmGh
締め切りまで後数時間!みたいな感じか<鳥乃未完成施設

ミルクティーにシナモン入れすぎた…orz
効能とか薬効がどうか忘れた。風邪気味な今には有効だろうか。
取り敢えず体は温まったよ+(・∀・)+
312風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 00:31:58 ID:jemhctZT
自分が人に死ねと打つときは
人にアハーンと打つのだろうな
313風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 00:33:32 ID:SSD2VePR
アンタを……イかせてやるよ……

これくらいいわなければ正しいヤオイ淑女とはいえぬ。
314風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 00:42:37 ID:h2sQwWmT
淑女と書いてレディと読むのですね
315風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 00:54:39 ID:fftmSvci
今日駅の中にあるレストランですごい会話を聞いた

「○○と……○○(メニュー名)、あ、それから店長」
て…店長!?(゚∀゚;)

まあ本当はそのメニューチェックか社長みたいなのが来てて何かをするためだったんだと思う。
ついたて越しだったから結局何やってるのかはよく解らなかったが。
でも普通にメニュー名読み上げていきなり「店長」はないだろう…

ちょっと萌えちゃったジャマイカ
316風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 01:00:29 ID:B6619YyU
>315
ファーストフード店なら
「こちらでお召し上がりですか?お持ち帰りですか?」

(・∀・)
317風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 01:03:14 ID:qdD5pZGE
店長はメニューに含まれるのか(*´Д`)ハァハァ

今日、生協行ったら白/石さんの本が置いてあって
帯の"愛は売ってますか?"とかなんかの文字が
"受は売ってますか?"に見えて、
大学生協で受けを売ってたら、大学生活もっと楽しいだろうなぁって思った。
318風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 01:07:50 ID:sFSot0tR
いい受はすぐ売り切れそうだ。
あるいは図書館の本のように、予約を入れると「30人待ちです」とか。
319風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 01:13:07 ID:SSD2VePR
しかし売り場の隅っこで膝抱えているような売れ残り受にも愛着沸いてしまいそう
320風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 01:15:14 ID:rIWtXmGh
ヘタレ攻や鬼畜攻も売ってたら組み合わせタノシス
321風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 01:18:19 ID:+MSUXLun
>315
居酒屋なら「はい喜んで〜(´∀`)」
322風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 01:26:14 ID:+YkBaC2N
>>321
「飛んで参ります(゚◇゚)」も追加でひとつ。
323風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 01:36:45 ID:/rMCepn7
お好み焼きなら「かしこまりましたぽんぽこぽーん!」
324風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 02:17:33 ID:8699K/Dx
IDが金持ちっぽい。
325風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 02:36:23 ID:YQFU4anB
>>269
猫に諌められたことならある。
新聞読みながら怒ってたら「なーん!なんなん」と諌められた。
ごめんよウザくて。
326風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 02:51:36 ID:IfNYDR/U
>>269
わんこは聞いてるだけじゃないぞ!言いたいことは仕草で分かる。
シッコするからお外行かせてーとか、散歩行きたいーとか、
ごはんちょうだいーとか、ママン大好きーとか!
327風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 02:55:48 ID:4CMKzp1W
>321-326までもらいらカワイスギ
328風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 07:34:11 ID:C6IOoUku
五輪板のぞいて見たけどすごい過疎だった…
自分もあの板に行ったのは2年ぶりだ。
329風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 08:00:09 ID:V4m+S/o3
>>328
気になってさっき初めて行ってきたよ。
330風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 11:32:41 ID:rIWtXmGh
休みだからか夏コミ申込書を書いているのか静かだ。

語林ピックは開会式の衣装に萌えつつ鑑賞。
冬は各国マフラーとか小物に凝ってて眼福です。つか一部の国のが普通に欲しいと思ったw
331風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 12:57:13 ID:V3IQHWDz
>330
さっき本局まで投函しにいったら、
チラ見できる窓口ポストの郵便物の山の中に
何通か同じ封筒があったよ。

さて、同人イベント申込スレでものぞいてくるか…

332風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 17:47:21 ID:v4hmnaNK
すごい遅レスだけど
>315
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=23732(微グロ?)
333風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 17:53:51 ID:qPSfWEw2
安い…(つД`)
334風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 18:19:07 ID:0Y9L6ha+
これを微グロと断っておく気配りな332w
335風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 18:40:01 ID:2bEiamzp
EVEバーストエラー、この世の果てで恋を唄う少女YU-NO、
エクソダスギルティー・・・
菅野ひろゆき(剣乃ゆきひろ)の超難易度推理ゲーがPS2でとうとう出るぞ!

女装する少年探偵「ミステリート」 CVは緒方恵美にケテーイ!
ファミ通記事http://www.famitsu.com/game/coming/2006/01/10/104,1136893129,47362,0,0.html
公式HPhttp://www.abel-jp.com/
336風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 18:55:17 ID:jemhctZT
ttp://ameblo.jp/yukiyu/entry-10008864216.html
あったらガチで参加する。801抜きでも
337風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 19:22:25 ID:aOcGmFdU
>>335
>EVEバーストエラー

EXバージンオリーブオイルと読んでしまった腹減りが来ましたよorz
338風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 19:25:57 ID:c1wME/+t
うはーん。
10日ぶりくらいでパソ復旧したよ。
かちゅいれて真っ先にこの板開いたら「ほいやさぁスレ」が
トップにあって、タイトルのあまりのアホさに妙に懐かしさ感じた。
中読んでないけど。
339風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 19:27:36 ID:ChQ0EjV7
サカーの試合、楽しみにしてたのに、ニュースでネタバレ・・・_| ̄|○
なんで放送するだよ・・・知りたいときはスルーする癖に・・・。
340風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 19:32:20 ID:B6619YyU
>339
どんまい
自分も坂とかスポーツ好きだからその気持ちわかるよ…
興味ない友人とかには「ニュースでダイジェストor結果だけ見れば充分じゃん」
とか言われるけど、試合の流れとか見るのが楽しいんじゃないか!と思う

大体結果だけじゃ萌えが観察できないじゃないか
341風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 20:32:49 ID:AYYah+Wo
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
342風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 20:42:06 ID:ChQ0EjV7
何年前のコピペですかそれは。
343風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 20:44:44 ID:3c4vf//a
懐かしいな。まだ日本料理天のままなのか。

>336
弁当を食えワロスwww なにそのモンスターの生肉っぽい外見。
344風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 21:28:56 ID:iXK/dXXb
ハッキリ言ってBL界では受けの方が攻めよりもずっと立場が上だよ。
(中略)
彼らの見ていないところでシコシコryしかできない攻めは滑稽。
345風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 22:24:28 ID:rIWtXmGh
さっきコンビニでコピーしたら
脇にハサミにカッター、セロテープにホチキスも置いてあったんだが。

あそこの店だけか?
ヲタが多いからなのかと穿った考えをしてしまったんだが。
346風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 22:25:56 ID:1caAVZlN
ちょっと聞いてくれ。今日自分の好きなおかきで、
食べた事がないが(゚д゚)ウマーそうな味だ、と思って買って来たんだよ。
で、さっきwktkで封をあけ、一口食べたとたん、
辛!辛!カラ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!
なんで柚子こしょうって書いてあるのに、原材料に唐辛子があるんだ!
漏れは辛いのは全くダメなんだよバーヤバーヤ!ヽ(`Д´)ノ

…イパーン的に柚子こしょうって辛いもんなの?○| ̄|_
347風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 22:34:54 ID:7E0HEj/n
ぐぐればわかるが、ゆずこしょうは、唐辛子とゆず(と塩)?だ。
348風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 22:39:26 ID:1Deux64I
なんで辛くないとおもったか不思議…
349風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 22:42:20 ID:V4m+S/o3
>>346は俺様受け
350風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 22:49:49 ID:m8XhtHEh
マジレスすると辛くないゆずこしょうってちょっと聞いたことないな
351346:2006/02/11(土) 22:58:58 ID:1caAVZlN
ガ━━━━Σ(゚Д゚;)━━━━ン!!

…辛いものを避けすぎて、辛いものに関する知識がなさ杉田。
普通に、柚子+こしょう、だと思って、柚子うまそうだよ柚子と思いながら買った。
今も反省はしていない。が、後悔はしている。
まだ口の中がヒリヒリする。。・゚・(ノД`)・゚・。
352風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 23:04:48 ID:RpFegoK1
>346は関東の人だろうか?
九州(の中高年)の人はこしょう=唐辛子、洋こしょう(いわゆる胡椒)
のように使うんだ。
ゆずこしょうは、青唐辛子と柚子で作ったものだから、知らない人は
唐辛子が入ってるって気が付かないんだよね。
他所からきた友達が、薬味として置いてあったのを、色がきれいだからと
なめちゃってひどい目に合ってた。
353風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 23:04:58 ID:vi8rk6Wf
柚子という風流な色気に引かれて手をだしたら身を滅ぼす危険な受けか柚胡椒。
354風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 23:12:46 ID:RpFegoK1
胡椒風味の柚子、じゃなくて柚子風味の胡椒。
タバスコみたいなもの。
一般的に辛いものなの?とかいう疑問が新鮮でなんか萌えた。

そうか、柚子胡椒だよって言ったのに、何でいきなり口に入れるんだろう…
ウケ狙い?とかちょっと冷たい目で友人の事を見ちゃったんだが
柚子=おいしそうと思っちゃったのか。
魔性受けにひどい目に合わされたヘタレだったのか友人はw
355風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 23:15:35 ID:UMlJUrSM
【柚子小姓】
ご主人様を誘惑して精気を吸い取る少年の姿をした妖怪。


356風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 23:22:27 ID:1caAVZlN
俺様受けにされたり萌えられたり、
こっちは真剣に口の中が痛いのに散々な日だyo!ヽ(`Д´)ノ
しかもお腹も痛くなってきたよ…。唐辛子は鬼畜攻め。
もう寝る!

ちなみに四国の人です。(・∀・)
357風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 23:52:26 ID:rPyuVrET
四国の4つの県を言えるってだけで、四国の人はえらいと思う。
関東+福島+山梨+静岡+北海道しかわからない。
そもそも名古屋は県名ではないということに気がついたのは去年のことだ。
358風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 23:52:36 ID:dR6H7NOg
関東(少なくとも東京・埼玉)では胡椒といえば>352の言うところの
洋こしょうというヤツを指すから、ゆず胡椒という名前だけ聞いたら
唐辛子は思い浮かべないな。
胡椒と唐辛子では辛さの系統が全く違うから、>346が胡椒は平気な
タイプの人だった場合、ゆず胡椒味のお菓子を買ってしまったとしても
何の不思議もないと思う。
私はたまたまゆず胡椒を知ってたけど、こっちでは知らない人も
普通にいる調味料だしね。
359風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 23:55:38 ID:GBEEnc7J
きょうよその板のどっかのスレでもそういう話題出てた。
都道府県名って小学校のときに九々ぐらい覚えて当然っていうレベルで
覚えさせられたけど、
いえない人って案外いるみたいなのでちょっとびっくりした。
360風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 23:57:30 ID:vi8rk6Wf
都道府県名は言えるけど世界の有名な河とか山脈は忘れた
361風と木の名無しさん:2006/02/11(土) 23:58:25 ID:q7VAiMGO
いや、自分も中学受験のために覚えたけど、
10年以上も経てば忘れるわけで・・・・。
362風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:07:43 ID:XC4VjZL4
この流れなら言える。
墾田永年私財法!太平洋ベルト!禁中並公家諸法度!
全っ然覚えてねえ!
あ、遣欧の少年使節なら覚えてる。業が深い。
363風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:09:47 ID:mJTv0/n6
自分は近畿2府4県ですら「アレ、あと一個何だっけ…?」なことがある。
へーけ物語の冒頭部分は15年経った今でも忘れられないのになぁ。
あまり地理に興味ないとかだったら尚更かも。
364風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:11:08 ID:8Pb+t+w4
小学生の頃は数の位が無量大数まで言えるのが格好良い!っていうのが流行ってて
当時はスラスラ言えてたけど、今は絶対無理だ。

正直な話九々もちょっと怪しい。
365風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:12:40 ID:Z92gaGOz
実は中学の頃に「ひらがなのふがおかしい」といわれてから未だにふがおかしい
366風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:13:22 ID:b49Wvmtv
いづれのおおんときにか、にょうごこういあまたさぶらいたまいけるなかに、
いとやんごとなきはらにはあらぬが、きわめてときめきたもうありけり。

って、なんだっけ?
367風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:13:58 ID:fItc33OL
ジュゲムは全部言えるけど般若心経はラスト三行しか言えん
368風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:14:11 ID:Q0e0r+/r
比叡山の叡の字は〜〜の歌は
リアルで役に立ちました!
あと、もしもし亀よ亀さんよ〜で
中国の王朝名も歌えます。
369風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:14:49 ID:fItc33OL
>366
シ原氏じゃね?
370風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:15:23 ID:XnsY9Wfn
いちじゅうひゃくせんまんじゅうまんひゃくまんせんまんいちおくじゅうおくひゃくおくせんおくけいがいなんとかなゆたなんたらふかしぎ
後の方になると厨ペンネームのようになってきたと記憶している。
371風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:16:23 ID:GwmnORXu
記憶力って年とともに減退するよね
竹取物語や平家物語の冒頭はいまだに言えるのに
引っ越し後の自分の電話番号は時々ど忘れする orz
ホテルのチェックインの時に電話欄見ながら考え込んでると
怪しまれてるんじゃないかと結構不安
372風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:17:01 ID:XnsY9Wfn
>>365
の、を、ふ
はおかしいので結構ジーっと見たり書き連ねてみたりした。
373風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:17:21 ID:wWfWgvsS
今日、友人との会話で、ひょいと出てきた
最大公約数が思い出せなかったよ!説明出来なかったよ!!
374風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:17:55 ID:EAioKx53
あるある。
中学生対象の塾講師のバイトしたとき
中学校レベルの英語とか地歴公民、まるで覚えてなくてショックだった。
復習するのも骨が折れたよ。

東海道中膝栗毛だけはなんでか萌えてたので覚えてる(・∀・)
375風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:19:07 ID:KtRw3BEo
>366
源氏物語の冒頭部分。

あさきゆめみし読破したお陰で、あれに登場する女性名はほぼ言える。
パープル式部タンは女流作家というより、イケダリヨコみたいな少女まんが家脳の
持ち主ではと思っていた高校時代。
376風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:21:08 ID:lrPMRPWA
中3のとき、授業のついでに出た円周率30桁はまだいける。
3.141592658589793238462643383279

どうでもいいけど、F1の皇帝は現在住んでいるスイスじゃあ無職扱いらしい。
すげえびっくりした。
377風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:23:38 ID:VFsJosEi
虹バンドのボーカルの人が言ってた鬱の漢字の覚え方が
いまだにスゲーと思うよ。
なんだっけか林のあいだに缶が置いてあってよくないから
凶でヒと彡で悲鳴を表してる、みたいな。
378風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:36:21 ID:MrLQFdsN
ときメモオンラインやると
昔覚えた知識をすっぽり忘れていることを思い知らされて
愕然とするよ
379風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:45:18 ID:LLzmElcV
>>374
ヤジキタは萌えて当然だ。
「真夜中のヤジキタ」でなくてもフォモ説があったということだからな。
380風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:46:21 ID:99kSWAsR
そこで某オンラインクイズゲーで学問や雑学の正解率が悲惨になってる俺様登場。
「あー、アレだよ、アレ!ほら、アレ!」状態になるけど結局思い出せない。

しかし雑談スレは色んな知識の宝庫だな…。
正直助かってるw
381風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:57:05 ID:IYZ9ZpFc
>368
自分が知ってる中国の王朝名の覚え方は
アルプス一万弱だったなー
地域差だろうか
ちなみに自分は明石焼きの国
382風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 00:57:30 ID:DqEovm5x
>368
私も田中芳樹の呪いで歌える。
いんしゅうしんかん…
383風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 01:00:33 ID:BcMwsgIR
>>376
まちがってるよー(・д・)
円周率は、3.1415926535だったはず(´∀`)
384風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 01:02:38 ID:DqEovm5x
そういえば「もしもし亀よ」の歌詞って「水戸肛門のテーマ」
で歌えるんだよね(逆ももちろん可)
五七調だから
385風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 01:07:29 ID:J3avY7ro
>>384
どんぐりころころも歌えるよね。
386風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 01:11:58 ID:Q0e0r+/r
どんぐりころころどんぐりこ〜〜
の可愛いメロディで
人生楽ありゃ苦もあるさ〜〜って歌ってなごんでみた
387風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 01:16:11 ID:Z92gaGOz
ムーンライト伝説が思い出の九十九里浜で歌えると……
388風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 01:18:06 ID:VhxJ1gnx
>>386
「どんぶりこ」ではなかろうか
389風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 01:32:49 ID:0lOCIDy6
百人一首全てソラで言えたのに今じゃ全然…orz
先日友人と春はあけぼの!冬はなんだっけ!ワカンネ!ヽ(`Д´)ノって
頭かきむしったなー。脳が退化しているのをヒシヒシ感じる。
390風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 01:40:47 ID:LLzmElcV
百人一首はそのままの遊び方よりも
坊主めくりのが主流だったなー。

今じゃそれすら忘れたがな…orz

百人一首は「瀬をはやみ〜」だけ全て言える。
391風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 01:45:32 ID:pWe63bkl
>390
自分も言える>「瀬をはやみ」
はいからさんを読んでたおかげだ。
392風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 01:48:00 ID:9ZOe4F+Z
>>368
飛翔放送局のネタであったね。懐かしい。
393風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 01:50:10 ID:MJMYZIax
>>384
たしか、不気味社(同人音楽とかで有名な所)が
50分近く水戸黄門の替え歌が延々と続くのを出してたなあ。
394風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 01:50:59 ID:BlegOgNr
>370 所々なんとかが混ざってるぞ。
395風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 01:51:18 ID:EAioKx53
百人一首と論語百選だけはまだ言えるヽ(゚∀゚)ノ
清少納言は好きだがパープル式部は苦手
だが雨夜の品定めは好き

小さいころに覚えたこと(百人一首)はけっこう覚えてるのに
最近は新しい知識が全然頭に入らないんだ。
近所の人の名前も覚えられなくてすげー困る。
396390:2006/02/12(日) 01:52:51 ID:LLzmElcV
>391
そ れ だ !

何故その句だけかと思ってたよ。
でも源氏も授業よりあさきゆめみしで覚えたw
そのパターンで有名な歌舞伎やオペラの話も
(見た事無いのに)覚えた。全てドジ様のおかげですorz
397風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 01:57:31 ID:fItc33OL
ポメ・ヒョンヒ・タスマニアン・パトラッシュ・ヨーレリホー・ハチ

略してポチという名前を未だにソラで言えるが意味がない
398風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 02:46:36 ID:SV/HCaEu
地名に自信がある人へ

都道府県編
ttp://matsuri.site.ne.jp/extra/kenmeio.cgi
ヨーロッパ編
ttp://www.mousebreaker.com/games/geogeniuseurope/play.php
(「CLICK TO PLAY」から開始、左に並んでいる地名をドラッグして持っていく)

都道府県は全部言えるけど世界地理になるともうさっぱり… orz
399風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 04:46:23 ID:mSO4xE9s
ショタにうつってから売り上げが数倍になったよ…
400風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 04:51:23 ID:p0OWQuBt
さっきテレビでやってたんだけど
アキバのヲタショップで買い物の際に袋に入れるのを断ったら
特製メイドエコバッグをくれるんだそうだ。
そんでそのエコ運動に参加してるメイド喫茶にそのエコバッグを持っていったら
メイドさんがサインしてくれるそうだ。
インタビュー受けてたヲタが「飾っときます」と答えてた。
エコになってねえじゃん('A`)
401風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 05:02:19 ID:CHeb6kGk
岡山ドーム(本物)
http://www.ohk.co.jp/oh/besomap.html
OHKの年間収入の7割を支えるOH!くんがモチーフのドーム。
402風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 05:46:57 ID:VFsJosEi
>>400
サイン擦り切れるほど使ったろか!ぐらいの憎しみを抱かせるような
メイドさんじゃないとエコにはならないな
403風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 08:44:53 ID:+DjnioZj
大好きな特撮\(^o^)/オワタ
漏れの人生も\(^o^)/オワタ
404風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 08:45:34 ID:a9/9/pU8
冬はつとめて(冬は早朝がよろしい)だったな。
瀬をはやみの人は結構大変だったらしく怨霊伝説あったなあ。
雨月物語でもネタにされてたっけ。
405風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 09:15:46 ID:FyMCd7Lb
>>403
おまえさんのレス見て見逃したことに気づいた
ぅえうえww自分の一年ってなんだったんだろwwwwwwww
406風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 09:41:33 ID:ZfGo5TJg
マジですかw

雨月は全然期待してなかった某声優の朗読CDが殊の外秀作で、
今頃になって突然目覚めて原作探し回ってるとこだ
407風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 11:23:11 ID:Rg59xSeF
465 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/02/11(土) 22:19:51 ID:wbWaYKwB
機嫌が悪い時と悪くない時の差が激しすぎる馬鹿をどうにかしてくれ。
こっちはお前のご機嫌取りしにきてるんじゃねーんだよ。

仕事じゃなきゃ話しかけもしねーよ。
消えろ
408風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 12:26:26 ID:WlgevsAL
中学生で801に目覚め始めた頃、私は両手に原因不明のイボ状のものが
出来た。皮膚科に行っても治らなかった。心配した母が良くあたる占いの話を
訊いてきて、その占いでみてもらうことにした。

そこは町外れのお寺で、占者はそこの住職さん。占いの日と時間が決まっていて
見て欲しい人は時間前に台帳に名前と年齢、生まれた場所を書いて待ち、時間に
なると全員そろって本堂で座った。住職はお経のようなものを唱え(よく聞いていると
台帳の名前や年齢を言っていたような…)それが終わると、順番に住職に呼ばれた。
呼ばれたら、質問をひとつして、住職が2分ほど答えて、終わり。
内容にかかわりなく一回500円。占いをお願いした人はみんなその場にいて、
住職の話すことは当然みんなに聞こえてしまう。個人情報保護法とか言われる
今では考えられない状態。

わたしの前の男性の質問。
「息子が一ヶ月ほど前、探すなと書置きを残して家出しました。今、どこにいるのか、
元気でいるのか、わかりません。もしや犯罪にでも…と心配でなりません」
住職の答え
「…息子さんは元気にしている。一緒に暮らしている人がいる…仲良くしている。
元気に真面目にくらしている。問題なのは、その相手だ。女ではない。男だ…」

私の手のイボを見せたら、「思春期にへんなできものができることがあるから
心配するな。煎じ薬を用意するから飲めば治る」と言われ、実際に治った。
その住職は数年前に亡くなって、寺を継いだ息子は占いはしていない。
409風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 12:39:13 ID:zf6NT4xH
フーン( ´_ゝ`)

日本列島は東北がさっぱり 世界は東欧がさっぱり。
なんか意地になってきたww
世界のは時間制限がなきゃいいのに
410風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 13:48:02 ID:B2sEQOYV
>>400
いやいや。

オタは使用用と保存用と二つに分けるのでモーマンタイ
411風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 15:34:40 ID:63aA3k5x
元気で真面目で仲良く暮らしているなら
まったく問題ないよな!
坊主のくせに練れてないな。
412風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 15:54:54 ID:LLzmElcV
というか
家出少年の同棲相手が坊さんなんジャマイカ。

坊さんが受なら尚良し。
413風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 16:07:53 ID:mFkrxlx/
住職は、家出息子に「せめて家族に連絡くらいはしなさい」と
言いたい所なんだが、跡継ぎと幸せそうにイチャコラしてる姿を見る度に
言い出せないまま終わる、そんな日々だと良い。

いやごめん、良く無いwww
親を心配させるな。いくら元気でも。
414風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 16:18:30 ID:ErT/+T8j
いつぞや話題になったボーズラブかw

で、男色に目覚めた二代目は
占いの力を失ってしもうたんだな
415風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 18:01:29 ID:Aab64WGk
パブロ=ディエゴ=ホセ=フランチェスコ=デ=ポール=ジャン=クリスパン=クリスピアノ=
デ=ラ=サンティッシマ=トリニダッド=ルイス=イ=ピカソ

小学校の時にクラス文庫で覚えた、ピカソの本名。
…何せもう15年近く前なので覚え間違ってそうだけどorz

小さい頃はやたら長い名前とか言葉を覚えるの、流行ってなかった?
スリラソカの首都の「スリジャヤワノレダナプラコッテ」とかw
416風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 18:04:16 ID:VhxJ1gnx
じゅげむは全部覚えたなぁ。
417風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 18:34:54 ID:t0olGs8i
サキュバスの男で受けバージョンって
サキュバス?インキュバス?いつも迷うんだよな。
418風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 18:42:05 ID:DqEovm5x
受けかどーかはしらないが
サキュバスは♀型
インキュバスが♂型
419風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 18:48:42 ID:+wp4pGkl
男で受バージョンの悪魔がいるって前提が、そもそもすごいw
…でもいたのかなやっぱり。
420風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 18:52:25 ID:IJwhvrbn
昨日友達と飲んでて、
「このまま帰るの勿体ないなー
朝までどこかでゴロゴロしたいなー」って話になった。
ただ時間を潰すならファミレス・カラオケ・漫喫があるけど、
癒される・ゆっくりできる場所でゴロゴロしたい気分だった。

男女ならラブホでも行けばいいけど、
女同士だったらどこ行けばいいんだろ。
421風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 18:53:58 ID:t0olGs8i
いや、虹で魔性の受けネタに使うのにサキュバスっていってもんか
インキュバスっていうか迷ってさ。
やることはサキュバスだけど一応性別男だからインキュバスか?って
ずっと迷っていて。
422風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 18:58:28 ID:qPFN3k/T
夢魔でいいんじゃないの。
423風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 19:02:53 ID:bUw7T+tO
そういう場合はインキュバスでいいと思う。
以前特撮でやってた男のインキュバスが男子を誘惑してたし。

>>403
冒険ジャーがあるジャマイカ!!
424風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 19:03:51 ID:HyfrV5e/
12日AM3:00に眠りについて、今目が覚めた。
寝すぎだよ。スケジュールが総崩れじゃんよ。
悔しいので不貞寝する。
425風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 19:27:19 ID:HP+ieXlS
へ〜漫喫って友達とゴロゴロできるの?、
一人部屋の個室を別料金で借りるとかだけで、あんまり融通は利かないシステムなのかと思ってた
426風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 19:33:16 ID:S5maW4yd
>420
健康ランドがいいんじゃないか?楽ーアとか。
足マッサージで癒されてゴロゴロ仮眠も可能。
427風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 20:00:18 ID:FyMCd7Lb
>>425
ところによればパーティールームっぽい部屋かしてくれるとことか
ラブソファの部屋・畳こたつの部屋とかあるっぽいよ
428風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 20:05:21 ID:2bNoQLZW
ど田舎だが温泉ばかりは豊富な地元の友は
水を沸かしただけの健康ランドに千円とか払ってる人たちを
心底可哀想だと言ってたな…
漏れは風呂嫌いだからどっちも行かないが。
429風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 20:13:35 ID:ui2rSLXA
いーなー、うち温泉も健康ランドも近所にない(´・ω・`)
岩盤浴?とやらに行ってみたいんだけど、近所にあるかな。
430風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 20:15:40 ID:ZpJ5s49d
温泉や銭湯などの、大勢が一緒に入る風呂がダメだ。
見ず知らずのおばあちゃんのカカトやおしりにあたった湯が
今自分のアゴに…と思うとやりきれない。
431風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 20:20:44 ID:v9DzYri+
おでんのたまごが嫌だ。
口内の水分を奪っていく鬼畜だ。
あれを美味しく食べる方法がわからない。
もそもそもそもそ……気が遠くなりそうだ。
432風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 20:21:07 ID:JGpMsojF
>>430
そんなこと言ってたら
いくら殺菌消毒済みだとはいえ
元々は皆のうんこやおしっこや家庭用排水が入り混じった
とんでもなく臭い汚水を
おまいは飲んでることになるんだぞ。
433風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 20:21:27 ID:v9DzYri+
あ、ごめん、誤爆Σ(・ε・;)
434風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 20:24:39 ID:/Ash5qaG
>431
たまご4分割→口に投入→おでんのつゆすする→黄身とろける→うまー
435風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 20:24:40 ID:B2sEQOYV
大阪府民の私は滋賀県民や京都府民の汚水を飲んで育ちましたw
436風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 20:24:46 ID:a9/9/pU8
いくらかだし汁の中で割って
だし汁を吸わせて見るのはどうだ。
437風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 20:26:35 ID:c5MmxpUD
>420 
ラブホも案外平気。
男同士は不可でも女同士OKの所は結構多い。
風呂にも入ってサッパリできるよ(`・ω・´)
438風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 20:28:07 ID:5rC5FnhK
そうそう、犬のうんこの粉末がただよってる空気を
呼吸してるんだもんね。
439風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 20:35:04 ID:HP+ieXlS
>>437
男同士禁止は犯罪に利用されたら困るからかな

なんか米とかだと、ゲイがオーナーのゲイ専用ホテルとかありそうな妄想
フロントではオーナーが、お仲間カップルか犯罪基地目的のノンケかを独特のするどい嗅覚でかぎわけたりして
そんなオーナーと愉快な仲間たちが繰り広げるドタバタコメディの海外ドラマが一度でいいから見てみたい歌麻呂です
440風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 21:01:57 ID:DqEovm5x
ゲイで犯罪者の場合はどうするのか。
441風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 21:16:22 ID:Hzo1eWHX
それを言ったら、普通のホテルで宿泊者が犯罪者だった場合はどうなんだw

本日カヌレ初体験してみた自分だが、私の口には合わなかった。何年か前流行ったよね?
442風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 21:17:52 ID:J3avY7ro
ゲイがオーナーかは分からないけど、ゲイ専用ラブホは日本にも有った気がする。
443風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 21:35:49 ID:B2sEQOYV
PC使えるとそこに入っているもの全部熟知してると思われるんだな
使ったこと無いソフトの操作法なんて知らん
444風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 21:36:47 ID:LLzmElcV
カヌレって何だっけか…?

ティラミスなら先日作ってみたが、手作業のホイップが疲れたので
もうしなくていいかとさえ思った。
しかし間のスポンジは
コーヒー味を結構強めにもってこないとらしくないと知ったよ。
あのビショビショのケーキが好かんので
自分好みにチャレンジしてみたんだが。
445風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 21:38:26 ID:LRMmC8pu
>442
専用なのはなかった気がするが、2丁目やらの有名どころ近辺だとOKのラブホ多し。

>439
見てみたいです歌麻呂さん…!
446風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 21:40:36 ID:qPFN3k/T
マスカルポーネ高いからティラミス作った事ないや。
買ったほうがいいと思ってしまう。
447風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 21:42:48 ID:0OQzuN5G
適当に作ったフライパンケーキが禿げ美味かった。
腕がだるくなるまで卵をかき混ぜた甲斐はあった。
今度は真面目に作ってみよう。
448風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 21:46:15 ID:hwYWz0NI
誰かマジでチンコしゃぶってよ なんでもするお(´・ω・`)
449風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 21:49:04 ID:xzB3Fy8G
食い物話は>>2にある専用スレでするんじゃなかったっけ?
最近、いつまでもだらだらだらだら続けてる人たちがいるみたいだけど。
450風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 21:50:17 ID:gAO/SXgP
>449
スマソ
451444:2006/02/12(日) 21:56:11 ID:LLzmElcV
>>446
マスカルポーネは赤い蓋の入手しやすい奴
(大手スーパーなら必ずある)
スポンジはチョコ味の市販品
ついでに生クリームでなくて植物性油脂の代用品。

なので量はともかく
割と安上がりだった。
(4〜5人分の量で700円位)
冬場のせいもあり3日は平気でもつぞ。

緩めにクリームを上からスポンジを隠すと
ちょっとカフェデザート風で
人に出す時もごまかしも利くw
452風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 21:57:27 ID:LLzmElcV
>>449
だらだら続けてスマソ。
453風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 21:59:15 ID:tCqOWgHQ
今モスなんだけどさ。
高校生くらいの男の子二人が顔付き合わせて勉強してるのってなんて萌えるんだ。
美形の弟系の子が何やら問題解けたらしくて、
(*゚∀゚*)って顔で喜々として相手のメガネで大人っぽい子に説明してた。
しかもそれが間違ってたらしくて、メガネが美形の子に「いや、こうじゃないの?」って直されてた。
美形の子は納得いかないようで、何度も「マジで!?」「えー!?」とうなってた。
それも可愛いんだが、淡々とそのまま説明するメガネにも萌えた(*´Д`)

内容は高度すぎてわからなかったけどなーorzデルタッテナンダヨ
454風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 22:02:39 ID:qDPyNajw
・面倒なことから逃げ回ってきたので経験値が非常に少なく人間総合レベルが低い。
・なので、ダメな自分を言い繕うことが習い性になっており、言い訳力ばかりが高い。
・狭い視野と世界で生きているので、すぐにどうでもいい知識自慢をはじめる。
・一般人を知的ではないと見下している割には、自分は他人の与える答えを丸暗記。
・恐ろしくカラーがなく無視されてきたので、カラーのある人間に追従する。
・自分が無能で退屈であるとばれないように、やたらと高飛車で攻撃的。
・自分で考えたり判断することができないため、他人に判断を委ねる。
・もはや自分が自力で今より幸福になることはないので、
 逃避行動に走っては自分は幸せだと自己欺瞞にひたる。
・断片的知識ばかりで、体験を通じた知恵や情感が皆無。
455風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 22:04:06 ID:v0FITo0P
>>431
知人はゆで卵の黄身は出汁に溶かして飲んでた。
最初に茹でるときに茹ですぎたらボソボソになるみたいうお。
ゆで卵を作るとき、沸騰したら火を止めて蓋を余熱で茹でるようになってから
そんなにボソボソにならなくなった。
456風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 22:07:09 ID:mVEMMBUP
>>449
話題転換にはネタ振りでってのがデフォっしょ。
457風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 22:07:23 ID:KtRw3BEo
>453
デルタ=米国アーミーの対テロ特殊部隊。

超兄貴(シューティングだっけ?)があるなら「超弟」はどうだ、とか
意味のわからんことが浮かんだ。
どんなゲームなんだ超弟。やっぱり12人いたりするのか。
458風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 22:18:49 ID:H+S6rNw9
良くこの季節になるとチョコレートプレイをしたがる801カポーがいるが
そのたびに受けがやけどしないのか、攻めのtelinkoがアチチにならないのかと心配してた。
でも、自分が作ってみて、チョコレートはやけどするほど熱くないことが分かって安心した。

駄菓子菓子、ビターチョコでもちょっとの量でもうご馳走様な自分は、
あの大量のチョコレートを温かいまま舐めたりするのかと思うと、それだけで胸焼けだ。
459風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 22:23:28 ID:lh990FuO
チョコバット(20円)は
まだ売ってるのだろうか?

うまい棒にチョコ味ってあったっけか?
460風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 22:25:50 ID:DvcuqlNq
>>449  ちょ、いい事言った!
あんまりだらだら平気に食べ物ネタを続けるから
「ああ食べ物ネタはウマスレってのは過去のお約束なのか」と思いかけてた。
気のせいじゃなくてよかった。

>>456 一度びしっと言われないと
別の話題なだけじゃ平気でここは食べ物ネタ続けるだろ?
461風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 22:27:01 ID:B2sEQOYV
>>459
チョコ味あるよ>うまい棒
ただし小さめ
462風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 22:28:12 ID:lh990FuO
>460
そうなんだ
それはスマソ
463風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 22:32:40 ID:kBaKg3AZ
896 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/12(日) 22:27:48 ID:EAioKx53
雑談449, 460
無粋。空気嫁。
それについては当人らが謝ってる上456のようなレスもついてるというのに。
464風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 22:34:25 ID:AROjEk2H
♂×2お断りするラブホ多い理由=備品の●始末が面倒だから

チョコバットもうまい棒チョコ味も絶賛発売中コンビニへGO!!
465風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 22:34:57 ID:d2EGxGRu
うん
蒸し返すようにして他人の意見に便乗した上
それにのっかって人まで叱るのは見苦しいな>460
466風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 22:41:33 ID:lh990FuO
男同士はやっぱ準備とか大変なんかな
昔、天井に精液がついてて掃除に困ったと言う話を聞いた

小腹減ったので買ってくるぞーい>チョコバット&うまい棒
467風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 22:45:58 ID:J3avY7ro
なんか腹が減ると思ったら、今日菓子パン2個食べただけだった。
468風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 22:52:14 ID:B2sEQOYV
>>466
> 昔、天井に精液がついてて掃除に困ったと言う話を聞いた

よく飛ばすなあwww
昔、どこか忘れたけど「精液飛ばし大会」ってのがあったらしいと聞いた。
準備が凄そうだww
469風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 22:57:22 ID:VhxJ1gnx
>>466
ゲイの方々はそんなにアクロバティックな体位がデフォなのか
470風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 23:08:52 ID:lh990FuO
聞くところによると
部屋にあるブランコのひも(ゴムで出来てて上下前後の動き可)
が縛ってあって高い位置になってたらしい
一体何の目的で何をなさったのかは不明だが
天井についていたのは間違いなく精液だったそうだ
471風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 23:16:14 ID:WlgevsAL
男同士のラブホで思い出した。
スキー好きの会社の同僚の話。彼女がいない寂しい男同士、
高校時代の友人と男二人でスキーによく行くそうで、昨シーズンの
連休にも二人で遠出。存分に滑って夜遅い帰り道、高速に乗ろうとしたら
高速道はチェーン必須になっていたそうだ。
出てくるときに雪はあまり降っていなかったのでチェーンは持っておらず
二人でどうしようか、と思ってたらICの近くのきらびやかなネオンの
ホテルが目についたらしい。

そうだ、連休で明日はまだ休みだし、安い所に泊まろう。
しかし、男同士はまずいかもしれん。こんな所は男同士駄目とも聞くし。
……まてよ、それならどちらかが女の振りをすればいいだけではないか。
という結論に至り、同僚の友人は小柄なのでスキー帽を目深にかぶり俯いて
「こんなことくるの恥ずかしーい」という雰囲気で同僚にしがみつきながら
内股で部屋に入ったそうだ。

同僚曰く、野郎二人でダブルのベッドに寝るのはせつなかったそうです。
同僚はいまでも彼女はおらず、今シーズンもその友人と
二人でスキー三昧だそうです。
472風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 23:23:10 ID:DqEovm5x
つきあっちゃえよ!

BLならフラグがびんびんに立ってるな。
473風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 23:24:05 ID:5rC5FnhK
>471
それはバレバr(ry
474風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 23:27:17 ID:63aA3k5x
いまリロードするまで
てっきり>449は>448に対するレスかと思ってたよ!
二行目以下を読んでなかった。
475風と木の名無しさん:2006/02/12(日) 23:29:01 ID:BlegOgNr
>474 ノシ 449はすごい事言うなーと思ってた。
476風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 00:33:19 ID:Wdw/sYXs
ナマモノ萌えが知人にいないからしょうがなくひとりごとのログとってたら
9割方あの選手萌え、テラモエス、なかなか萌え、イイヨイイヨーで埋め尽くされてた
477風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 00:54:39 ID:KrpVH9Oz
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1136905457/
萎えたらごめん
萌えてもごめん
478風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 01:30:30 ID:Ja335JjX
夢をことごとく反対され続け、すべて思い通りにさせてきたと親に言われたオレサマ
親なんてそんなもんだけどさ
479風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 01:34:56 ID:PU5GGLn+
つ【チラシの裏】
480風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 01:56:04 ID:xkWIfDc/
もうこんな時間だよ、風呂入って寝よう?
481風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 01:58:11 ID:5Xx6d4M/
男子高校生が電車の中でしてた会話。

A「いや、俺マジメに授業聞いてるって」
B「お前、寝てたやん」
A「え!?なんで知ってんの?」
B「だってお前の夢見たし」
A「あ!俺もお前の夢見てた!」

なせ寝てたのを知ってるかの答えになってないですよー。
482風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 02:01:55 ID:9TAOsZIv
>>481
何その801シチュ
483風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 02:19:22 ID:Wdw/sYXs
>>480
ああさっさと風呂入って寝たいよパトラッシュ。
漏れが神だったら隣の半島を長靴半島と交換して
睡眠を削らなくて済む時間帯に競技終わらせてるところだ。

漏れの分も寝といて('A`)ヴァー
484風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 02:27:27 ID:No7ZpdrS
昼間見た牛乳のCMで、学ラン少年二人が屋上でじゃれて、
お姫様だっこ?をしてるような映像が流れたんだけど
誰か見た人いる?
485風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 02:32:26 ID:FxEaXxi8
牛乳推進委員会とかじゃなかったっけ?
うちの親父が爆笑してた
486風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 02:37:32 ID:QNdbGhBv
ゲイ専用ラブホあるよー。
うちの近所にもあるから(ゲイの友人が
教えてくれた&確かに男ふたりで出てくる)
結構色んなところにある気がする。
近所のは一見ホテルっぽくなくて雑居ビル風で
それまで何度も前通ってたのにラブホだと気づかなかった。
487風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 03:23:33 ID:W8706AmX
>>484
♪牛乳に相談だ〜
488風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 10:34:00 ID:b8R2EYFP
なんかぽやっとトリノのニュース見ていて、
井上怜奈がなんで米代表?と思ってググってみた。泣いた。
日本のペアいないことだし、応援しようと思う。
489風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 10:49:44 ID:DaoJ3SQ4
井上選手の話は泣かずにいられないよ…
昨日4回に1回しか成功したこと無い荒技を成功させたことだし
フリーも楽しみだ。

しかしその華麗なフィギュアを観戦しつつ、
チキンラーメンを食す私は微塵も美しくなかったがな…orz
490風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 10:55:05 ID:dT++kwtj
フィギュアのスケート靴は白じゃなければ
ズボン(もしくは足)と同じ色じゃないと駄目、とかって決まりがあるの?

赤いひらひらミニとかにあの長さの白い靴って勿体無いくらいダサい。
せめてベージュのカバーだかタイツだかが被ってると足も長く見えるんだけど。
491風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 11:06:57 ID:22aAtfQ7
衣装はたしかに「どうしたのこの人たち・・・(゚д゚)」
というようなものがたまにあるよね
学芸会みたいな衣装だけは勘弁して欲しい。
衣装をみるのも楽しみのひとつです。

男子ペアとか女子ペアとかもやればいいと思う。
さすがにアイスダンスは無理でも。
492風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 11:29:12 ID:DaoJ3SQ4
エキシビジョンであったらいいなあ<男子ペア

曲が松県サンバ使ったりしたこともあるから(しかし中国)有り得なくはないと思うが
ペアだとよっぽど練習しないと息合わないから夢の話か…
493風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 11:30:59 ID:IsRkQhC8
フィギュアあんまり詳しくはないんだけど、マオたんの衣装はあんまりだと思う。
何だあの小学生の描くお姫様みたいな衣装は…orz
494風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 11:36:10 ID:s3z7W413
マオたんは自分でデザインしてるって言ってたよたしか
シズカ姐さんもこないだクイズ番組に出た時、母上が
「私が手作りしてます」って言ってたし
495風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 11:39:20 ID:IpFN14XM
買うと高いんだよね。
496493:2006/02/13(月) 11:44:07 ID:IsRkQhC8
あ、そうなのか…
なんか急に申し訳ない気持ちになってきた(´Д`;)
ごめんマオたん
497風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 12:44:12 ID:/ar/xwVn
フィギュアと言うと、ライーヨーしか思い出せない私が来ましたよ。
なんでライーヨーなのか、未だに意味が分からない。
498風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 12:56:27 ID:DaoJ3SQ4
あとマオたんの白地にピンクのグラデーションの衣装は
伊東緑から譲り受けたと聞いている。

完全オーダーメイドで
結構なお値段だとか。

最近スカートよりパンツが人気だが
海外の手足の長い選手を見ると
日本人が着こなすのはまだまだと思い知ったよ。
499風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 12:58:00 ID:KMZsTg9F
フィギュアといえば
キャンデ炉炉を思い出す。

あのステップや回転がえらく楽しかった。
コサックダンスみたいなステップのが好きだったな。
先日の特集で彼のエロさに萌えた。
500風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 13:18:23 ID:eMZESu//
>>497
懐かしいなライーヨー
何年前だっけ?2chで祭りになったからそんな前の話じゃないはずww
501風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 13:22:01 ID:rSRs4OyM
高校の同級生で、フィギュアやってる男の子がいたよ。
何かの大会の写真見せてもらったけど、身近な人間のあの衣装は正直ワロスwww
いや、デザイン的にはむしろ格好よかったんだけど、どんなデザインであれピッチリタイツだしな。
ロシアの選手の衣装はいつも格好良い気がする。
おまけにルックスも良いし。
502風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 13:24:12 ID:22aAtfQ7
片づけない人がきらいです。
職場での作業共有スペースで、出力済みのコピー用紙とか
カッターとかペンとかなんで散らかしっぱなしなんだ!片づけろ!
自室ならいくら散らかしてもいいけど、職場はやめろ!!
503風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 13:25:49 ID:jlN6xdlx
>>491
アイドルデュオっぽい感じで人気出そうだな..*:.。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。.:*
男だけの西側物語とか、女だけの白鳥の湖とか見てみたい。
でも今シンクロスケートがあるから、そっちになっちゃうのかな。
是非燕尾服男二人とか、ひらひらふわふわドレスの女性二人とか
見てみたいなぁ。
504風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 13:32:30 ID:SdfIxSky
フィギュアって美しいと思うんだけど、唯一
がに股で膝曲げてガバッと開くポーズに美を感じられない。
真剣にやっていればいるほど笑ってしまう…_| ̄|○
505風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 13:42:35 ID:/pGk4IbI
即興ペアといえば、長野だっけかの、
EXでのロロとボナリーの即興ペアは凄かった。

仲(・∀・)イイらしいんだから、全日本あたりで、
デースケとO田で男子ペアでEXやればいいじゃなーい。
506風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 14:02:00 ID:DaoJ3SQ4
後これだけ言わせてくれ。
衣装もだが男子のケツの形の良さに(;´Д`)ハァハァする。
507風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 14:17:06 ID:TAZXYVPp
ライーヨーイイヨイイヨー

ちょっと言ってみたかった
反省はしていない
508風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 14:17:09 ID:XsH4T1lU
武美矢稽古の漫画で兄弟ペアスケートものがあった
509風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 14:42:30 ID:J0AjLIUb
>>492
なんかスケート漫画でそういうの見た気がする
エキシビジョンだか練習だかで
男の子同士でペア組むって展開。
バレエだったかもしれん。
思い出せない・・・
510風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 14:51:47 ID:oUDosqo9
>502
ここで愚痴ってもなんも解決せんぞー
職場での共有スペースなら作業能率に関わる大問題だ
即職場討議にかけろ!
511風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 15:50:23 ID:IpFN14XM
昨日、キャシャーソ見ようと思ったんだけど、ずーっとうるさい音楽鳴りっぱなしで頭痛が痛くなったから、ムカツイテ見るのやめました。
歳後まで見た人います?? 面白かったですか?
512風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 15:57:57 ID:VAMqgzv8
2時間PVと思えばまぁ面白い。
物語的には24時間TVで昔放映した虫プロアニメと同じオチで大笑いだった。
若い人には新鮮なオチだったんだろーか?
513風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 16:22:25 ID:ZH0BJMHt
オチまで見てないが、色きれいだなーイイヨイイヨーと思いながら楽しんだ。
ストーリーは知らん
514風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 16:23:03 ID:9EWR0ZFC
映像はすごく好き。
話は・・・まあ・・・面白かったですか?

たぶん、音消して好きな音楽でもかけて見ると楽しいと思う。
515風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 17:00:03 ID:Zl2HQnVG
妻の音楽のPVとか言われてたなあ
516風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 17:28:16 ID:S+jpub+U
いーやー!
天気予報でもう花粉量の予想やってるー!!
517風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 17:43:32 ID:RuSspvAH
ご愁傷さま
杉×日本で大量ぶっかけですな
518風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 18:38:01 ID:IsRkQhC8
映画のキャシャーソは、あの凄まじく厨くさい設定とストーリーを
すごいお金と手間をかけてやっちゃったっていうのが良くも悪くもたまらないんだ…
話はクソつまらないけど好きだよ。

昨日の放送は最後のシーンのセリフ全部カットしてたのがあんまりだと思った。
519風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 18:42:31 ID:2JQ38PjB
>518
元見てない奴は分からない、というか
そんなこと気にする奴はあんまいないと思うから
気にするな!

と見てもいないのに書いてみる。
520風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 18:49:57 ID:Ww3pN4Rf
>>518
ドウーイ。
あのなんというかやっちゃった感が好きで、
D・V・D!まで買いましたが何か。
だがあのダメダメさ具合ではデビルマソには敵わない気がする。
521風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 18:59:47 ID:ItMrHwQx
西条公威のサイトなくなった?
ぐぐったけどリンク全滅で飛べないんだけど…
522風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 19:17:32 ID:TEvQlQT1
334 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/02/13(月) 18:22:37 ID:fc3ss34f
雑談スレを見てると、会社で浮いてるオタ丸出しな高齢毒お局を思い出す…
一般人OLならデフォなお洒落や恋人やダイエットの話は皆無で
真夜中にがつがつ食べる自慢、ディープなオタ自慢、
役にもたたない自己満足な豆知識披露のみ。
でっぷり太ってて口臭のすざまじい不細工だらけなんだろな。

335 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/02/13(月) 18:44:49 ID:mew0zsle
>>334
あのスレには801板の中でも
特にヘンなのがたむろしてると思うよー
友達いない・彼氏いない・
いても良好な関係を築けていない等の
ヤバいのが、ヤバい仲間を求めて集まってんのなw

だから、まともなレスを期待するだけ無駄無駄
523風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 19:24:32 ID:fCp7YPys
 ≡  ('('('('A` )
≡ 〜( ( ( ( 〜)
 ≡  ノノノノ ノ  サッ
524風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 19:46:51 ID:z/1XAcoF
自分はすごく楽しんで見たよ>キャシャーソ
あちこちでものすごーく酷評されてたけどキニシナイ!!

まあストーリーはアレだけどな…
525風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 19:51:40 ID:IpFN14XM
>>522
ワラタ
526風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 19:57:06 ID:Ja335JjX

                    , -一-´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`―- 、
                  / ̄/. \__.(⌒Y二!  ̄ ̄ ̄ ̄/ ,'""iヽ\
                /  /      `ーヘ.___)     / /   | \\
              /    | ● o  ● 三│   / /    |  _|ヽ\_
         [二ヽ/    ,ゝ______ノ__/=/二二]-|-二ヽ~~ \
           ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄          ,,---'  |   == |   | ロ .|
        //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |
        /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/
      /○○| |三三X三 三三/ /○○○/ヽ.__/ /  i |.
527風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 20:32:13 ID:s3z7W413
酷なのはわかってるが、すまん一言だけ言わせてくれ。




目/路、あやまれ!出不テッ区にあやまれ!
528風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 20:33:18 ID:IpFN14XM
>>527
なんか言ったの?
529風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 21:02:05 ID:dKxmY5LL
仙台人は穴さえあれば犬でも鶏でも5円玉でも犯そうとするからな。
まるで韓国人だ。
530風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 21:24:51 ID:QaPj/Bxk
キモタケ降臨してたの?ひょっとして
531風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 21:32:24 ID:xkWIfDc/
ブランディボンボンを買った。自分用だけど。
酔う人はチョコひとつでも酔えるんだろうか。
532風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 22:00:11 ID:EWGrJccf
下戸のじっちゃんはおちょこ一杯で真っ赤になってた。
533風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 22:00:25 ID:kxOaB7oK
童夢のクレバに続き、メロはデフテクでも歌ったか?w
534風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 22:01:08 ID:fFuReJXM
>509
遅レスだが、それは藍のア○ンフェスではないだろうか。
ヒロインの相手役とライバルペアの男性が組んでやってた。
スランプになってて思い悩んでたヒロインのために、だったような。
535風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 22:02:30 ID:pPnAI2uT
>>534
ふじたまきのスケート漫画で見たことある気がした。
ホモなのはそのペアじゃなかったけど。
536風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 22:04:32 ID:t7MCwuKk
プライベートジムナスティック(だっけ?)でもあったね。
537風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 22:05:10 ID:t7MCwuKk
ケコーン( ゚Д゚)
538風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 22:20:59 ID:nKYGzZU3
ああ目/路ってmeloのことか

melo・ラップでググったら検索結果からして酷評ばっかでワロタw
みんな思ってたのか
539風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 22:24:08 ID:fJ3ljF1b
>531
酔う
ブランデーケーキでも梅酒ゼリーでも酔った
下戸にとって、お菓子業界は危険で満ちている
540風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 22:29:48 ID:DaoJ3SQ4
>>539のような受でも攻(肝心な場面で爆睡)でも美味しく頂けますが何か。

冗談はさておき
実際リアルでそういう人は
菓子以外にも気苦労が多いと思う。
541風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 22:59:26 ID:fQl/XEFz
そういえば、今年は4年に一度のゲイオリンピック、
ゲイゲームズの年ですよ。

スケートはないけど、ダンスとかならある。
4年前に男男ダンスをテレビで見たけど、なかなかすてきなペアがそろっていた。
ttp://www.gaygameschicago.org/sports/sports.php?mgroup=DanceSport
542風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 23:03:35 ID:MilvJj3K
厨ファソの多いときく某男性声優も下戸らしいな
奈良漬も駄目とか
543風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 00:06:33 ID:paxaqhGC
【運命の】バレンタイン【2月14日】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1107569780/209

209 名前: ◆choco.get. [] 投稿日:2006/02/13(月) 22:54:44 ID:4kRNroCq
#h|,yJ6n' で幸せになれるよ!

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩  やったあ!チョコゲット!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
544風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 00:12:14 ID:HQ7LfwYJ
さっき何気なく荀/子でぐぐったらすごいびっくりした
一瞬妄想してしまった自分にorz
545風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 00:12:47 ID:wRelf7ib
>541
( ・∀・)モエーモエー
546541:2006/02/14(火) 00:16:57 ID:oumXyuqX
訂正!
フィギュアあったよー
同性ペアもあるらしいよ
ttp://www.gaygameschicago.org/sports/sports.php?mgroup=Figure%20Skating
547風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 01:10:57 ID:2A0yCxI7
ぐぐるロゴはっちゃけてるYO!

男二人、ピアノを弾く。
ttp://www.youtube.com/watch?v=7sUV1UsXqwg
548風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 02:05:15 ID:lG+I1+RU
>>547
すげえええええええ
萌えるというより普通に感動した
おっちゃんのズボンの柄ワロス
549風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 02:08:23 ID:2Nsnl/KU
ペダル踏むのに足からませるのがなんかエロイなー
ふた閉めたりちょっかい出すおっさんがかわいい。
550風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 02:10:44 ID:TvEWOFzD
ちょwwなにこれカワユス!
2人してなに腕を絡ませあってじゃれてんの!って感じだ。
ほのぼの笑えてステキ(*´Д`)ハァハァ
551風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 02:43:09 ID:PUSIiVzC
439 名前: ◆choco.get. [sage] 投稿日:2006/02/13(月) 13:22:04
春はまだかなぁ。

           Zzzzz
          _,,..,,,,_  _,,..,,,,_
  ,  , 、,,  ./ -ω-`/ ,' 3  `ヽーっ、 ,, @
    、,   l     l   ⊃ ⌒_つ  ヽ|ノ,,
 , @ ,,, 、,, `'ー---‐`'ー---‐'''''"  ,,, 、,, 
 ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
552風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 05:30:48 ID:YEhMibVN
メダル取れなくてムシャクシャしたから本当に起きた怖い話をするよ!


漏れんちは雪国にあります。暖房のついてない廊下は日中でも
10度にならなかったりします。みかんとかりんごとか箱で買って
そこに置いといたりします。漏れがさっきみかんを取りにいったら
箱が置いてありました。30センチ×30センチ×15センチぐらいの
水色の箱です。漏れはそれを前に一度だけ見たことがあります。

カアチャン、それクリスマスケーキ半分残した箱だよね。

漏れの記憶が確かなら今日はもうバレンタインです。おそろしくて漏れは
見なかったことにしました。
553風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 05:34:48 ID:U0fDcXAH
我が家なら焼却炉にほり投げ入れて、灯油垂らしてファイヤー。
燃やして証拠隠滅。
554風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 06:46:00 ID:go1MwD2e
中田氏、フェラ、手足コキ、強姦、輪姦、目隠し、玩具、縛り、首輪、口輪、女体、猫耳コス、主従、逆主従、同棲
ネタがない・・次・・次は何だ・・
555風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 07:02:37 ID:IWYsgThg
つ 純愛
556風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 07:55:00 ID:2Tfg174+
軟禁十日目まで指一本の接触なし
小出しにジラすと結構うけたw


冬季は元々そんなにメダルとれないと思ってるのでその点はさして驚いてない
心配なのは後に残ってる競技の選手達に、余計なプレッシャーがのしかかることだ

それより「びっく/りドン/キー」には誰も突っ込まないのか・・・何屋?
557風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 08:26:54 ID:LlbESWwp
びっく/りドン/キーに何を突っ込めばいいかわからないけど
ハンバーグがメインのファミレスだよ。
結構美味しかった記憶がある。
558風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 08:57:20 ID:Dfmjm+j4
びっくりドンキ、実際のここに至るまでの話はちょっといい話。

オイカワ普通に就職→有名スケート選手ならスポーツ部を立ち上げるから
仕事より競技に専念汁→今回の実績

簡単に端折るとこんな感じ、まだ創立3年位の選手も二人だけ。
559風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 08:58:35 ID:2Tfg174+
>>557
そうだったのか!
てっきりホームセンターかなにかとw
文字通りネーミングにビックリするばかりだったので…一つ勉強になりました

560風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 10:55:07 ID:+iJNYaIl
びっく/りドン/キーしばらく行ってないなぁ。
チーズハンバーグウマー
公式サイトをぐぐってみたけど、重い重い重い。なにこれ。
561風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 11:25:15 ID:wCmDoc6F
しばらく外食もしてない
562風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 11:35:46 ID:U456Zrlv
昨夜やってた番組のテーマがコンビニだったせいで今猛烈に
コンビニの肉まんとかおでんとか食いたい。
あとおにぎり。セーブ恩の梅おにぎりウマー

ところでおかんが焼いたチョコケーキの誘惑がすごいです。
563風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 11:37:46 ID:xMtfsfJS
>>560
しかもスケート部のページはPDFだw

一家総出の結婚式でもろた西(英訳)のフルーツケーキが大量に余ってて途方に暮れてるorz
1.5×5cm角16個入が4箱分近く…
自分で食っても特に異常なさげなんだが、やぱ人に出すのはまずいよね?


賞味期限 11月なんだけど
564風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 11:47:18 ID:Gjq0Lu2M
賞味期限切れの物を人に出すのは
相手に対して失礼だと思います。
たとえ腐ってなくても。
565風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 11:55:11 ID:za91UWFf
自分がそれを人に出されたら、という想像力すらないらしい。
566風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 11:59:38 ID:xMtfsfJS
ネタにマジレス 有難うございました

ちなみに人というのは交戦中の同居人のことだったんですが…
まあ逝ってくる
567風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 12:01:19 ID:Dfmjm+j4
>>562
セーブ恩という辺り、
住居が割と近くのようだ。
本社群馬で他県進出は新潟くらいでなかったか。
セーブ恩のコピー機は使い易かった。
カラーも10円だったが
新機種はカラーの種類が減って料金が上がってしまったのがカナシス。
568風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 12:24:38 ID:Dmb04dGw
>>563
もう居ないかも知れないがw
家族になら普通に出していいよ。もちろん自分も一緒に食べる。

マジレスすると、あの手のお菓子はシュトールンと同じで元々は保存食だから、
表示はだいたい1ヶ月期限位にするけど、実際には半年位保つようにできてる。
でも日本人にはちょっと飽きのくる味だよね。
569風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 12:31:25 ID:Gjq0Lu2M
ネタニマジレスカコ(・A・)イクナイ!!
デモカコ(・A・)イクナイ!!コトハカコ(・∀・)イイ!!
ダカラネタニマジレスカコ(・∀・)イイ!!
570風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 13:26:59 ID:SIKVr7/S
アダルトアニメが好きなんだが、さっきレンタルした先の駐車場で
中年の細いおっさんに
「さっきアダルトかりてたよね」
「はい」
「女の人ってどんなAVみるの」
ときかれ


「彼氏に頼まれて…」

と答えた。おっさんは「あ、そう」と去っていった。
女がアダルト見ちゃ駄目なのかぁああ!!(しかもアニメ)
本当はホモアニメがみたいんだよ…!!
571風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 13:47:00 ID:wRelf7ib
>570
それは、

アダルト見るようなエロい女は好き者

簡単にやらせてくれそう

というナンパです。
572風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 13:48:29 ID:Dfmjm+j4
普通にナンパ(あわよくば若い子とエチー)ジャマイカ。
BLコーナーのナンパと同じだろう。

「彼氏の」と逃げられて良かったと思うぞ。
573風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 13:50:38 ID:Dfmjm+j4
ageた上ケコーンしてしまったよ。スマソorz
574風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 14:05:14 ID:SIKVr7/S
ナンパ…
天下のバレンタインにエロアニメをかりた罰だろうか…
ちなみに彼氏などいない。
やっぱりアニメだろうがなんだろうが
女が「あだると」という時点で好きモノとみられてしまうのかな。
女友達に「アダルトアニメをよくかりる」といっても
「えーやめなよ、欲求不満なの?」とドン引きされる…
575風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 14:05:41 ID:/ZTQIL/y
>「さっきアダルトかりてたよね」
この時点で警察呼べる事態だと思うんだが…
そこまでしないまでもまともに相手しちゃ危ないよ
576風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 14:18:08 ID:SIKVr7/S
>575 警察呼べる
ええっ、せ…セクハラ罪とかか?
なんにせよ今までのほほんとカーテンくぐってかりてたから
ちょっとビクビクしてる。ナンパとか本当に駄目なんだ…

BLコーナーにほのかに男子禁制の香りがするように
アダルトもおなご立ち入るべからずの聖域なのかな…
577風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 14:32:33 ID:/ZTQIL/y
アダルトコーナーに入って借りて駐車場に向かうまでの経緯を
そのおっさんは見てたんだよ?その上で声掛けてるんだよ?
まともに対応しちゃやばいってば。借りるのは構わないけど。
アダルト借りる時だけでなく、警戒心というか少し気を付けた方がいいよ。
578風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 14:37:18 ID:XZZIj2Fp
あぶないなぁ。昼間でよかったね。
579風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 14:38:57 ID:GO/OKHcx
ちょっとのほほんとしすぎだな。周りの男の目と夜道には気をつけなされ。
欲求不満みたいだから俺が…みたいな脳内変換が得意な奴に後つけられて何かされないとも限らんぞ。
エロアニメ見たかったら普通のAV動画サイトのようにエロアニメサイトもあるぞ。
580風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 15:05:06 ID:SIKVr7/S
声かけてきたおっさんは、私がカーテンくぐった時先に中にいたんだ。
先客がいるなー気にしないでください私も気にしませんからくらいの
気持ちでいたんだが、カーテンから出る時にはち会わせて
ちらっとこっちみたのよ。気にしないでくry)で、そのままCDの方とか
うろうろして会計して店をでて車にのろうとしたら声をかけられた…
そう考えると怖eeee!!店出るまではってたのかYO!

怖くて普通のDVDもかりに行きにくくなるよ…
いや、エロアニメをかりなきゃいいだけの話なんだけどな…!
581風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 15:06:43 ID:fTXnZd8I
女友達にアダルトアニメ借りるって平気で口にだすわ
「聖域なのかなあ」とかほざくわ
>570はネタだよね? ここにこれる年齢でありえないよね?

とか書いたら「どうして(゚д゚)?」とか聞かれそうで怖いが。
どこかの自称占師と集団生活でもしてたんですか。
582風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 15:25:56 ID:HhHwOfZ9
ネタかもしれないな…
アダルトコーナーに男の人が先にいて、女がそこに
入っていくと、びびって先客のほうが逃げちゃうことが
多いし、気を利かせて後入りしないものだって聞いたんだけど。
気にしない570はよほどの天然ちゃんなのかもしれないが。
素直に宅配レンタル使うがよろし。
583風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 15:34:41 ID:SIKVr7/S
>581
不快に思われたなら申し訳ありません。
普通に考えて引かれて当然の話題でした。
危機管理と恥じらいという言葉を辞書で引きながら逝ってきます。

皆様よいバレンタインデーを。
584風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 16:23:17 ID:Dfmjm+j4
さっき宅配の兄ちゃんがウチの店に荷物収集に来たんだが。
何だかそわそわしている感じがしないでもなかった。

義理のチロルでもあげるべきだったのかどうか。ちょっと微笑ましく
しかし良心が咎めたことは秘密。
585風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 16:24:02 ID:Dmb04dGw
ttp://www.manzanera.com/801Live1.htm
別にそういう人達じゃないんだけどね
586風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 16:32:55 ID:3xi8WBYU
恥じらいの基準は人によって幅があるかも、職場等人前で思いっきり鼻がかめない
風邪をひいて、どうしようもない時も、脳髄まで出したい勢いでかみたいのに恥ずかしい

チョコをあげたい気持ちも湧かない・・・owata
587風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 16:57:35 ID:uLs8PqnK
何か最近、やたらイライラする。
街歩いててもテレビ見てても、ささいなことですぐイラッと来ちゃうし、
家族とのケンカも多くなった気がする。
うーん、カルシウム取ればほんとに改善するのかなー。
588風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 17:05:34 ID:vH2HzopS
2chから離れれば改善すると思われ。
589風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 17:17:18 ID:0YeZKyZX
実際、2chに漬かりすぎると思考が短絡的になる。何故か。
590風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 17:17:48 ID:uLs8PqnK
やっぱ影響あるかな<2ch
まあ中毒気味なので、これを機に控えることにしよう…。
591風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 17:21:01 ID:t/z4nZWl
久々にこの時間に退勤して電車乗ったら学生多っ
てかバレンタインだから早めに…とか気遣いは無用だよ(´д`)

と思ったが普段より長くゲームできると気づきラッキー
592風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 17:23:21 ID:t/z4nZWl
すまん、チラ裏誤爆
593風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 17:37:39 ID:/WsgKGlv
折れはリアルではみんなきちんと我慢してるんだなと思って
人に気を使うようになった
594風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 17:48:26 ID:6Hsl/uIu
私は自分がどのくらい周囲を見ていないか気づかされたよ。
だから、もうちょっと気をつけて気を配るようにしている。
実際にできているかどうかはわからんけど。
2chと自分の中のバランスがとれればそれほど悪影響はないと思う。
それが苦手な人はイライラしやすいとかあるだろうな。
そういう人はなるべくまったりしているスレとか板にいた方がいいよ。
595風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 17:54:15 ID:8+CIDc/w
あーそういや2ちゃんはむかつくとすぐ煽れるしね
現実はそうはいかないけど
596風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 18:04:22 ID:Gjq0Lu2M
>>587
憑かれてるんだよ、きっと。
597風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 18:08:42 ID:3asUBDtI
>>595
現実で煽られて煽り返して殴られた人がちょっと通りますよ。
598風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 18:20:03 ID:P3giosYg
昨日今日はどの板もギスギスしてたように感じたが、
満月と関係有るのかな。
599風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 18:24:18 ID:3asUBDtI
>>598
女の子の日がおおいんだろうな。
かくいうわたしもだ
600風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 18:26:38 ID:1V4/0vit
近所のちょっとおかしい人が荒れる時は、2chでも荒れる。
女の子の日どころか、男子もおかしくなるのだろう。
601風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 18:31:18 ID:vH2HzopS
昨日満月だったんだよね。
自分は2chやらなかったからか(関係ないかもしれないが)
非常に落ち着いてた。
602風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 18:45:04 ID:cPyIpjz/
しばらく同じ板に漬かってると、
余所の雰囲気に馴染めなくてイライラする事がある。

厨だらけの殺伐とした板から久しぶりに801板戻ってきたら、
あまりの馴れ合いムードに驚いた。
わざわざ煽ったりはしなかったけど、正直かなり戸惑った。
この話の流れだから思い切って聞くけど、
前からこんなに『漏れ』とか顔文字ばかりだったっけ?
603風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 18:47:43 ID:vH2HzopS
>>602
−−【801板今昔】−−
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1136807790/l50

過疎スレだけど、ここで聞くとわかるかも。
昔のが厨っぽかったと思うけどなー。
604風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 18:49:26 ID:hWzyBns7
以前の方が顔文字満載
馴れ合いマンセーって感じがするけど
605風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 18:51:19 ID:1V4/0vit
最近「漏れ」も顔文字も801板で見かけないと思っていたのだが
私の出没するスレだけなのか?
606風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 18:55:20 ID:Gjq0Lu2M
他板だと、漏れ=腐女子認定されるから、みんな使わなくなったんじゃないの?
607風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 19:06:03 ID:cPyIpjz/
>>603
ありがとう。後で行ってみる。

顔文字も、漏れも他板に比べて多いと思ったけど、
昔のログをちらっと見たら、
>>603タソ まりがd(´∀`)ゞ 後で行ってみまつね!!(`・ω・´) 」
という感じだったから、落ち着いたと言えば落ち着いたかもしれない…。
608風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 19:08:53 ID:6O2w13mq
吐き出しスレが増えたから
最近の雑談はレベルダウンしてるというか
馴れ合い度は変わらないまでも、他スレと比べると馴れ合っている
あと飛びぬけた厨というか、電波が光臨する印象。
609風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 19:11:00 ID:3asUBDtI
レベルアップした雑談スレが楽しみだ
610風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 19:39:01 ID:HMT0KLJT
今は〜だけど昔は〜だったよねーと懐かしむレスを見ると逆に
昔とさして変わりはないんだなと思うことにしている
611風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 20:56:03 ID:O3kYnFLc
>>610
解る気がする。
01年ごろからこの板に来てたけど、そこまで変わってないような。
徐々にスタイルが変わってきたんじゃないかと思う。
最後には完全体にな(ry
612風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:00:30 ID:Dfmjm+j4
結局似たような愚痴を吐き出しているんだろうな。
ピラミッド作られてた時代の落書きでさえ「今の若い者は」と書かれてたという話だから。
613風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:01:06 ID:9OaQZ/TP
さっきビューティー頃シアムを見てたんだが
知り合いの巨デブでブスな子よりもマシな子が出演してて
世の中って不条理だなぁとオモタ
樽みたいな顔と、パンパンに膨れた顔でも
平気な顔して生きてるのもいるってのに…
614風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:07:38 ID:vH2HzopS
>>612
ピラミッドだっけ?ローマだった気もしたけど、気のせいかもしれない。
まあどちらでも良いねw

とにかく人は過去を美化する生き物なんだな。
615風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:11:11 ID:f0SjPDmY
>614
孔子の文章にも、
私が若い頃、大人から今の若い者はなってないと怒られたものだ。
それが、今の若者はもっとひどい。私の若い頃はもっとマシだった。
見たいなのがあって笑った。
いつの時代でもみんな似たようなこといってるんだなw
616風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:11:54 ID:1a6ft7ob
>613
例えがあれだけど、あんな感じの子はいろんな同人誌即売会で良く見る。
でも描き手側ではあんまり居ない。
人生、エネルギーをどこかできちんと発散するかどうかの違いも大きいんだろな。
617風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:18:02 ID:5UYn4S56
>611
みんなひとつになるんだね('∀`)

それはそうと、着流しはエロスです。
帯の位置が最重要ポイントです
あえて帯は解かないのが正しい作法です。
和物エロスウヒョーイ
618風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:18:11 ID:UfQT2PTH
職場で義理チョコ配った?
なんか男女ともバレンタインマンドクセなひと本当に増えたよね
木木寸タローがその理由を「組織の人間関係が合理化して、義理を通す必要がなくなったからではないか」
なんてコメントしてたけど結構的を射た意見かも

もし今、菓子業界がバレンタイン商戦の戦略を「自分へのごほうびに」とか「(十代の)友情の証」とかに完全路線変更したら
本命チョコはともかく義理チョコはものすごい勢いで廃れていきそう
619風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:24:18 ID:anLA0U99
そこで「男同士の感謝の気持ち」ですよ。<路線変更
620風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:25:04 ID:OOTNTjLt
>618
配った。何かもう慣例になってて仕方なく。
百貨店勤務なので、女性が多く男性は少ないんだが、
男性社員もお返し大変だろうし、正直こんな行事(゚听)イラネと思う。
621風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:26:52 ID:vH2HzopS
「自分チョコ」とか「友チョコ」って、今年言われてたけど、
「ホモチョコ」にはならないのかと。
622風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:26:59 ID:GOPwrLQO
バレンタインが定番化してだいぶ経って
「チョコで愛とかうるせえバカ!」な人が男女共に増えてきたんじゃないのかね。
自分がその状態を経てバレンタイン無関心な人間になったからそう思うだけなんだけど。

この時期にチョコ買うとなんでもなくても「バレンタイン?」とか言われるから結構困る
623風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:30:31 ID:2SkJYH7c
>>618
今勤めてるとこはバレンタインの習慣がないな
前の職場の時は安いのちょこっとあげただけなのに大量にお返しをもらったよ
嬉しかったけど少し罪悪感がw
最近は売り場にいって自分の分を買う
624風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:32:09 ID:FYPyg2F6
バレンタイン禁止ー
ホワイトデーのお返しがマンドクセ。
625風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:40:54 ID:66au9ieN
>621

そうか、「友チョコ」か、そうだよな…

ずっと「ホモチョコ」って聞こえてた
同性同士って意味かな、大胆なって思ってた
良かった、人に言わなくて
626風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:43:04 ID:JnQ93928
昔は祭りの一種と思えば、それなりに楽しめなくもなかったkどね。
やっぱ不景気もあって、どうでもいい奴らに使う金が惜しいのもあるかな。
あと、神経質というか、気を遣うことを極端に嫌う人が多くなった気もする。
627風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:47:03 ID:BdZ/xvZq
専務への義理チョコ代金273円ナリ(w

自分用に買ったロイズのチョコレート合計2500円也。
ラムレーズンの板チョコ(゚д゚)ウマー
628風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 21:52:37 ID:n8UW7ubF
ちょっと遅れたけど2ちゃん全体がイラついてるって話。

そんなの花粉が出没し始めたからに決まってるじゃないか。


花粉×人間の鬼畜プレイ。花粉の噂を聞くだけで怯える人々。
ああ、花粉すら吸引して快楽に変えてしまう801穴が欲しい。
いや、やっぱりいらない。
629風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 22:03:37 ID:t5CF/GI6
>>625
ちょwwwwこの板に毒されすぎwwww

自分は楽しいのが好きだからハロウィンもクリスマスもバレンタインもひな祭りも全部やる。
ぶっちゃけお返しなんかいらないし、甘いの駄目な男に無理矢理食べてもらわなくても
可愛い女の子が食べてくれればそれでいい。

でも、義理チョコの風習がなくなったトコが多いせいか
友チョコとかいってて、お菓子業界必死だな(´,_ゝ`)プ
と思ってしまう。
630風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 22:20:30 ID:Dmb04dGw
バレンタインのチョコ商戦は見事に日本に根付いたわけだが・・・
本を贈るサンジョルディの日って、憶えてる人どの位居るんだろうかw
631風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 22:28:05 ID:JvDA0XMa
バレンタインは、一年に一度自分が豪華なチョコを食べる日です。
間違いない。
632風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 22:39:29 ID:qH/wpv2O
今日はバレンタインと言うかうちの爺ちゃんの誕生日だ。
おめでとう爺ちゃん!(゚∀゚)
633風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 22:41:16 ID:OTV7TMgj
>>630
チョコレートはもらえばとりあえず食べられる。
食べるものだから贈るにしろもらうにしろそこまで迷わない。

本は困るだろ。贈るときにはどんなのがいいか散々迷い、
贈られたほうは趣味に合わない本は始末に困る。
それにそもそも本を読まない奴は贈ろうとも思わないし。
634風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 22:45:28 ID:whGjj/Y7
弟が男からバレンタインチョコを貰ってきました
どう見ても手作りです
本当に(ry
635風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 22:48:26 ID:xMtfsfJS
>>633
まさにそれが定着しなかった最大要因だったのだよw
ちなみに86年、出版業界によるムーブメントだった
636風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 22:51:26 ID:M9pb0Eu7
>>612,>>614
楔形文字でも「今の若い者は」があるw

今日は初めてGodivaのチョコを買いました。自分のために。
勿体無くてまだ食べてない。
637風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 22:58:20 ID:6Hsl/uIu
そういえばテレビで見たんだが、モロゾフの社長の名前が
バレンタイン・モロゾフだった。
狙っているのかと突っ込みたくなった。
638風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 00:14:57 ID:qqfDGMpM
職場(社長の自宅兼)の犬にあげようと思って犬缶買ってたんだが
社長にあげずに犬のみにあげるのがふと躊躇われて結局渡せなかった。チキンだorz
缶の中身がチキンだったのがまずかったか
639風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 00:17:49 ID:qs2Qe9WW
ttp://www.winterrowd.com/maze.htm

時間を忘れてハマりまくってしまったorz
不器用な自分がうらめしい(´д`)
640612:2006/02/15(水) 00:18:05 ID:GLADjEDg
>>614>>636
うる覚えもいいところだったが、本当にどこも同じだなw

>>630
サンジョルディは知らないがサンディベルは知ってる。
…年がバレたりなんかしないよ!
641風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 00:30:08 ID:nBjwESG3
>>639
不器用で苛々した挙句にびっくりしたよ!
まだ心臓がバクバクだよ!

びっくり系が苦手な方はご注意を。
642風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 00:35:11 ID:IYoAtsza
>うる覚え
【うろ覚え】でないの? 
それともこれは、ふいんき何故か(ry に属するマジレス不可のお約束なのか…?
643風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 00:37:57 ID:DIyZyBD8
>>642
私は一時期そんなかんじで
『さざましい』を流行らせようとしてたよ。
644風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 00:41:33 ID:TBngb71p
>642
お約束です。
645風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 01:01:00 ID:LRwi9SC1
最近「すごまじい」を見かけなくなったなぁ、好きなのに。

それはそうと梅酒がうまいぜ。
肴は五輪とアップルパイ。
646風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 01:20:52 ID:sgkqnziT
芸スポ速報でパロディで検索して出てくるすれワロス
647風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 01:32:01 ID:ZG0faihi
アメリカのヤホーロゴが可愛らしい件について
648風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 01:35:26 ID:ZkPktpTn
>>645
自分は地味に使ってるけどな。>すごまじい
649風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 02:07:50 ID:9UrWfX1p
すごまじいだけ何故かお気に入りだよ
650風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 02:12:51 ID:HT2C1N6D
>639
>641
641で注意があったのに、気になってやっちゃったよ!
こわかったよ!!ホラー苦手な人注意!
651風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 02:33:09 ID:/Zwbiv41
>>650
くそう、グロ・ホラー耐性あるから平気だもんね〜と思ってたけど突発音響攻撃には
耐性がなかった…
普通に「うわっ!」って声出た…orz
652風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 02:35:15 ID:9UrWfX1p
そんなのほんとのホラーじゃないやい。・゚・(ノД`)・゚・。
ビックリ箱じゃん。
653風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 11:29:41 ID:aphX8vUs
スゲエ!誰もいない…
654風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 11:44:03 ID:o4n5JrFC
| ・)ジー
655風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 11:54:42 ID:TCnKHAbV
|∀・)
656風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 11:55:29 ID:O8kjXBYp
|)=
657風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 12:19:32 ID:rCNrBVPn
658風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 12:27:48 ID:llAGKSze
>>657
私なんか今日の昼飯は梅干なんだぜ
いいだろ
659風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 12:38:42 ID:O8kjXBYp
>>657
待ち受けにしました。
660風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 13:46:55 ID:Oiw+vtaw
>>657
あぁ…オカアサーン
661風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 15:08:00 ID:PO/v8mV+
>657
見て腹が減ったので、重い腰を上げて買い物に行ってくるとです。
662風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 15:47:27 ID:PO/v8mV+
帰ってきた
コロッケ( ゚Д゚)ウマー
663風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 16:04:55 ID:Gwn1Zzlk
ちょっと通るクマー

      ∩─∩、
    / ●  ● ! 
.   彡  (_●_) ミ
.  ⊂`  ∀ :⊃
   `ヽ _,)  ノ   クマ
      `'-'´   クマ
664風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 16:12:35 ID:gJdTHcMX
油でテラテラしたウインナーに胸焼けが……orz
665風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 17:26:30 ID:etVIfhPH
おかあさーん
たこさんういんなーがいいー( ゚д゚)ノ
666風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 17:31:31 ID:B7ntxzZE
おかあさーん
こっちはかにさんういんなーにしてー( ゚д゚)ノ
足のさきっちょがカリカリになるくらい焼いてー(* ゚д゚)ノ
667風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 17:44:26 ID:IhnyM671
>666 つ≡⊂⊃≡
>665 つ□ミ
機種依存かな…
668風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 18:23:35 ID:T1oSFhMT
最近、ご近所に高校生くらいの男の子たちがたむろしてる場所がある。
ちょっと危ない雰囲気で、大人が通りかかると
「チッ、色眼鏡で見やがって!」
みたいな目線が来る。

そうさ、色眼鏡で見てるよ…ごめんね。
あんたらがキャッキャいいながらふざけあったりしてるのを横目に
誰が受で誰が攻か瞬時に想像したりしてるよ。

ごめんね、そんな色眼鏡でごめんね。
669風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 19:34:11 ID:KiHDQGa9
ずっとフィギュアのビールマンスピンを、あのスピン中の体勢がまるで
ビールジョッキのように見えるから、ビールマンスピンと言うんだと思ってた。
670風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 19:53:03 ID:+cNJ6fpY
なま物でも代引きでも無いんだから
ペリカンは留守ならオートロック前に有る宅配ボックスに入れとけよ

午後6時までに連絡なんて勤め人には絶対無理だ_| ̄|○
671風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 19:53:15 ID:xWIwry9q
煮卵つくったんだけど、これってどのくらい持つのかなぁ。
672風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 19:56:10 ID:vZOTbWtO
1年
673風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 19:56:51 ID:vZOTbWtO
ごめん。まちがい
ひと月って書こうとしたんだ 本当だよ
674風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 20:02:00 ID:xGeMmlG7
ハン板で拾ってきた。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/15/20060215000068.html
「性交渉時の写真提出せよ」・・・同性愛兵士の人権被害深刻
> 人権運動愛の部屋など44の社会市民団体の集まりである「人権団体連席会議」は15日、
>ソウル鍾路区安国洞のヌティナムカフェで記者会見を開き、「軍隊内の同性愛者の人権被害を糾弾する」とし、
>早急な解決を求めた。
> 同会議は「昨年6月に入隊したある兵士が、自分が同性愛者であるという事実を明らかにし、
>軍隊内でカウンセリングを求めたが、軍当局はこのような事実に対し秘密維持の約束を守らなかっただけでなく、
>同意なしでエイズ検査を受けさせたほか、同性愛者であることを証明するため、
>性交渉の際の写真まで提出させたという内容が同性愛者人権連帯に受け付けられた」と主張した。

675風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 20:03:25 ID:fNF+6BSx
拾ってきてもらったところ悪いがあんまりいらない、ぞ
676風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 20:05:53 ID:vZOTbWtO
じゃさっきのお詫びにこれどぞ
ttp://may.2chan.net/27/src/1139892968270.gif
677風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 20:12:34 ID:IHKRCGZD
インフルエンザになった。
熱を下げるため首筋を冷やした。
肩が凝ったorz

暖めると冷やすは同時には無理ポ…。
678風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 20:13:29 ID:IHKRCGZD
インフルエンザになった。
熱を下げるため首筋を冷やした。
肩が凝ったorz

暖めると冷やすは同時には無理ポ…。
679風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 20:18:43 ID:cE9BMVhR
>>668ちょっと危ない雰囲気で
kwsk
680風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 20:50:12 ID:fq9rXYLg
アニメ板って今落ちてる?
681風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 21:00:33 ID:+cNJ6fpY
ex11(狼板)とanime鯖が落ちてるね。
コア・ルータの故障で21:30-22:00くらいまで停止みたい。
682風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 21:02:22 ID:GLADjEDg
>>688
あーちょうど今日イケメン高校生(ガクラン)見た。
綺麗目の女顔だったから受に見せてゴツい友人をヒイヒイ言わせてたりするとたまらんよ(;´Д`)
とか妄想してしまった。
忙しいから逃避なのはわかっています。
683風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 21:06:27 ID:2yKzJWLk
そういう日もある
684風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 21:26:04 ID:oMU35uBv
685風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 22:33:05 ID:T1oSFhMT
>>679
何かやっちゃいそうな感じの雰囲気。

二重の意味で。
686風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 22:50:28 ID:F6d70QRF
>678
脇も冷やしてみ
687風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 23:01:21 ID:GLADjEDg
>>678
水分補給を欠かさずに。額、脇、以外にも股関節(足の付け根)に冷○ぴた貼って暖かくして休養。
本当にインフルエンザ流行ってて
バイト二人もダウンしたよ。
688風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 23:24:05 ID:Z9lU1WWA
>634
笑う大天使は今年の夏に公開だぞ。
689風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 23:31:34 ID:GLADjEDg
ミカエル、映画化すんだよなあと軽い気持ちで読んだらカーラ教授にはまった。
今は楽しんでいる。

しかしご多分に洩れず、原作つきの映画は(ryなのが不安だが…orz
690風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 23:41:00 ID:Z9lU1WWA
ごめん、ここに誤爆してたのか……。漫画原作の実写は成功しないよなぁと
他スレで最/終/兵/器/彼/女の話をしてたら、この作品はタイトルが適当なネーミングだ、
「学級文庫彼氏」ってタイトルじゃ誰も見ねーみたいな。と書かれてて
いや、私はそれ見たいなーと思いました。
髪の毛寝癖ついたちびっこい眼鏡少年が本棚整理しているような。
691風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 23:47:36 ID:e0T3l9Si
>>690
口をイの字にしての発音でいじめられる少年が
トラウマを克服するまでのハートフルストーリーですね>学級文庫彼氏
あえてトラウマワードに挑戦し、ブとウの発音を完璧に使い分けついには発音のプロのアナウンサーになったりして
692風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 23:55:00 ID:GLADjEDg
最初ちんまくて最後には一寸法師のように大きくなってめでたしめでたし、みたいなほのぼのラブを想像した<学級文庫彼氏

松本花の絵キボンw
693677=678:2006/02/16(木) 02:46:40 ID:Hppzc7Tn
スマソ、なぜか2重カキコに…。
>>686-687 姐さんありがトン
あちこち冷やしてひたすら寝てたんで
熱はなんとか下がってるんだが、
今度は寝すぎで寝られないよママン…
だからと言って2ちゃんしてたら治るものも治らんが…。

my受の看病をするmy攻の妄想をしつつおとなしくするよ。
694風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 07:22:31 ID:WVftJEbD
やべー!これから寝るっていうのにしっかりがっつりな
朝ごはん食っちゃったよ!
食後2時間たってから寝ると太らないんだっけか。
死ぬほど眠いけど2時間がんがろう…('A`)
695風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 07:51:34 ID:gDvsFH7Y
寝る前だろうとなんだろうと必要以上に
喰えばどっちみち太るって研究結果が出たみたいだけどね。
696風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 08:00:06 ID:ILtqiFg3
体重は減ってるのに肉付きがよくなってる気がするのは何故・・・。



それはそうとどなたか去年の春くらいに貼られた
SSサイト?をご存知の方はいらっしゃいませんか。
697風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 08:39:14 ID:sTsUUE93
筋肉が減ってるんだよ、それ。
698風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 10:21:17 ID:r8YUg1/I
誰もいない…
699風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 10:28:31 ID:gXbhjsV+
>体重は減ってるのに肉付きがよくなってる
加齢、体脂肪、たるみ。誰もが油断すれば通る道。
700風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 10:35:02 ID:zePdoL7Q
食後2時間〜て話よく出るけど、運動もしないで
ただダラダラ起きてるだけで太らないとか
本気で思ってるのかな。
それともそんなに代謝のいい体してるんだろうか。
701風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 11:00:42 ID:el0g5wbI
そりゃ習慣化したり他で糖分油分とってゴロゴロしてたら当然無意味だけど
たまたま食べ過ぎちゃった日、気持ち増加しにくいかなーって程度の話じゃないの。
つか雑談スレのレスなんて良くも悪くもあんま本気じゃないと思うんだけど。
702風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 11:20:07 ID:tjNfhY5Q
デブ嫌いな人って多いから。
だから食事ネタはウマスレってなってるじゃないか。

近親憎悪ってのもあるし。
703風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 12:25:58 ID:b4hSQZcP
>>702
ラスト1行w
704風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 12:35:03 ID:sTsUUE93
臭い人の方が嫌。

ダブルパンチのケースもあるがOTL。
705風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 12:58:04 ID:bOZVWA36
女オタには最近少なくなってきた気がするけど
706風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 13:01:26 ID:z/UTTc1c
バイト中、ほぼ毎日
髪型は巻き髪できれーに整ってて、
服もオサレでヒラヒラしたりキラキラしてたの着ててかわいくて
ネイルアートもバッチリで(見るたびに違う)
すんげーいい匂いして、いっつも違うヴィ豚とか愚痴とかのバッグから
いっつも違うヴィ豚とか愚痴のサイフ取り出すおねーさんがくるんだけど
100キロ余裕で越えてそうな体型してる
履いてるピンヒールの靴を心配しつつも、あの人何者なんだろうといつも思う
707風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 13:09:06 ID:wx06TtjM
香水は私には全て臭いものなのでアレをつけている人が苦手だー
花の匂いも苦手だからなんかアレルギーなんかな
708風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 13:10:09 ID:pYHj2Bfa
>706
個人的に「巨デブというほどでもないデブ」が身だしなみきれいに整えて
おしゃれしてるの大好きだ。自分がガリ気味だけにふっくらさん大マンセー
近所にすごいおしゃれの100キロ美人がいる。なんかもう近寄りたくてたまらない。

当然というか、801嗜好もマッチョ受け…
709風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 13:17:26 ID:bSVhzATa
ちょっと太めのカワイイ女の子は物凄く色っぽいと思う。
ただ、本当の美人じゃないとただの太った人なんだよなあ…(´・ω・`)
とてもじゃないが自分では無理だ
710風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 13:23:54 ID:tjNfhY5Q
>>706 デブ専のキャバだかクラブってあるらしいよ。盛三中の髪長い人が勤めてたって。
そこでは100キロ超えるとモテモテらしいよ。
711風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 14:01:58 ID:6Iu0aY9+
そういうお店は80キロ越えじゃないと雇ってももらえないと聞いた。
712風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 14:21:11 ID:yuuwBYXB
自分やや痩せ程度で貧乳デカ尻大根足なんだけど
近所のオバチャン連中に会う度痩せてていいわね〜言われて嫌
そらあんたらに較べればマシだけどね、などと言える訳もなく
脱いだら凄いんですよ〜などと返してるけどマジウンザリ
ヘタ打ったら間違いなく井戸端会議のネタにされるし
713風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 14:52:29 ID:odZv9tCE
自分はダイエット中で一番痩せ幅が大きい時に
同じように言われたな。

ぶっちゃけ頑張ったのに言われないのもイヤだが(前がそうだったので頑張ったらこうなったorz)、言われ過ぎもイヤだよね。

いい加減にほっといて時々言うならいいんだが。
714風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 14:59:27 ID:4ZbKmAvN
別にデブ専でもないし、マッチョ好きでもないけど、太ってる子は可愛いと思うよ。
おっとり系で礼儀正しい子ならなお良し。いくら美人でも行儀が悪い子とかはだめだなぁ。
電車でぺちゃくちゃ喋ってるのとか足開いて座ってるのとか見ると、せっかく可愛いんだから
ちゃんとしたらいいのに、って思ってしまう。
715風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 15:09:05 ID:tjNfhY5Q
>714 そこにデブで行儀悪い子も入れて比べてくれないとw
「痩せてようが美人だろうが行儀悪い子が嫌い」って当たり前すぎるから。
716風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 15:10:17 ID:RFnTi05O
もったいないよね。
そういう長年染み付いたことってなかなか矯正出来ないし、取り繕っても
すぐボロが出るから、本当にもったいない。>かわいいのに行儀悪い子
717風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 15:55:08 ID:KiMqRd+f
まあ、太ってるのも程度問題だと思うけど。
あと、綺麗なデブと汚いデブとあるよな。
色白で笑顔が可愛かったりすると、ぽっちゃりもイイナって思うけど
ただの不摂生・だらしない生活で太っただけの人って
肌も汚いし顔色も悪いから二倍ブッサイクに見える。
718風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 16:00:31 ID:MajQ42+1
別にデブでもいいじゃん。個性個性。
とか思ってたけど、自分が太って分かった。
デブって本当に幅取るね。
電車の座席とか、隙間通るときとかに自分がいかに太ってるか分かる。
自分の幅を自覚しないと他人に迷惑かかる。
やっぱり痩せてた方がいいな、と思うようになった。
719風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 16:06:50 ID:GoTqeGNx
逆に痩せてても空いた座席に座ると
一人だと余るけどもう一人は座れない微妙な隙間ができたり、
自分がぴったり収まってた座席から立っても男性は座れない幅しかなかったり。
720風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 17:53:41 ID:ySpdZVs1
甲子園古墳です!
721風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 19:34:08 ID:+B4Oho+I
うん。甲子園は古墳だな
あそこは高校野球児やプロ選手の血と汗と涙で作られた古墳だ
観客は埴輪だ
722風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 19:34:39 ID:+B4Oho+I
ageすまん
埴輪になって埋まって来る
723風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 19:34:59 ID:xvmKcE1L
割合早めにケコーンした自分と会う度に
「色々我慢させらてカワイソー」
「他人と暮らすなんてアタシ考えらんない」
「ヲタやめて家庭に専念した方がいんじゃね?」
等々間断なく批判してくれてたヲタ友がケコーンしてね
今度は未婚の友人たちに煙たがられてます
「ひとり暮らし寂しくね?」
「趣味と現実は別物、両方充実シャーワセ」
「結婚したくないんじゃなくて出来ないって言いなよ」
最初は腹立ってたけど、淡々と聞き流すようになった
本当はいつも満たされてないのかなと思う
724風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 19:38:09 ID:gXbhjsV+
>723
そういう人になぜ友人がいるのかとふと思った
725風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 20:06:35 ID:xvmKcE1L
そういうところもあるけどいいところもあるんだろう
と、他人事のように言ってみる
726風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 20:07:18 ID:odZv9tCE
>>723
既婚者だと(同居でもないのに)逆に気を使って疎遠になるな。
あと彼女が幸せに見えて自分が卑屈になるのかも知れない。

>>724
あまり気乗りしなくてもなんか連んでたりするんだよね。女同士って。

今は単独でも平気になってきました。まあ気使う相手といるよりはねorz
727風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 20:08:18 ID:odZv9tCE
あ、最初のは自分個人の意見。
現在進行形なのでなあ…
728風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 20:18:20 ID:xvmKcE1L
むしろ
>あまり気乗りしなくても〜
という決め付けの方を個人の意見として頂きたいところ

と庇いたくなる程度には仲良しなんだろう
729風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 20:25:57 ID:fJkfwTY8
太ってても性格がよくて笑顔が素敵で
可愛らしい人ならいいよね(*´∀`)

知り合いに不摂生で太ってて性格が捻じ曲がってる人がいる。
口を開けば人の批判と愚痴ばかりで
常に体調が悪いことをアピール、
一番悲惨で大変なのは自分で、他人の苦労は眼中に無し。
あまり見目よくない上に、ゲハゲハ下品に笑うので
笑ってる顔を見ると「うわぁ……珍獣?」と思ってしまうほど醜い。
しかも、香水をつけまくってるので周囲数メートル内は悲惨なことに。

しかし、どうも彼女の中では
「なんでもはっきり言えるさばさばしてる姉御肌の私ってカッコいい!
だけど、本当はか弱いんだから守ってよね!気をつかってよね!
豪快に笑う私って男らしいよね!場を明るくするよね!
でもでも香水をつけてる私って女らしいよね!」
と、脳内変換されているらすぃ。

実際は怒らせるとタチが悪そうなので遠巻きにされているだけで
彼女がいないと本当に空気が爽やかになるのだが…。
730風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 20:34:01 ID:fDLFBCRn
>>729
・・・ひょっとして都内?
すべてにおいてそっくりな知人がいるんだが_| ̄|○
眼鏡をかけてたら絶対そいつだ。
デブの脳内変換ってマジですごい。
どこからどう見てもすごく太ったみっともない存在なのに
奴の脳内では人気者で幸せなワタシになってるんだよなー

まず痩せろと言いたいが
ダイエットすら長続きしない根性のなさでは無理ぽ
731風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 20:37:53 ID:xZFQ7G9o
ヲタ友の中に激しくぽっちゃりさんがいる。
その子はいつもキレイにしてて性格もすごくいい。
なんかもう、ぎゅぎゅーっと抱きしめたくなる。

でもずうずうしい上に小汚いデヴは正直勘弁してくれと思ふ。
732風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 20:52:20 ID:4i2li+MJ
こんなおでぶちゃんなら大歓迎ということでひとつ。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/junkfoodmania/diary/200602020000/

ふくよかなお尻がチャームポイントだね(゚∀゚)
733風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 20:54:13 ID:ynxsdECK
太っていて嫌な人はデブと呼び、痩せてて嫌な人はガリと呼びたくなる。
デヴの法が悪口として言いやすいからなー

デブの話で思い出したんだけど、時間をつぶさなきゃいけない事情があって、ふと献血に行ってみた。
立て看板があったんだけど、体重50キロないと成分献血とか400ml献血出来ないんだね。
美容体重の人だと大半がアウトなんじゃなかろうか?

成分献血だったので、DVDをみてたんだけど、献血にかかったのが約1時間半
ちょw今まさにクライマックスw
今まで映画とか興味なかったからレンタルビデオ屋がどこにあるのかもわからない。
とりあえず調べたから、週末に行ってみるつもりだけど、それまで生殺しー
734風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 21:19:35 ID:Ex1rY87J
そう言う事になるから、成分献血はドラマか漫画がオススメ。
735風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 21:20:05 ID:OEiPcVQX
この前献血に行ったらがっつり400ml取られた自分がここに…_noノシ
健康的でいいじゃないか!と自分を励ましつつ、ダイエット頑張ってやるー。
でもさすがに400ml採られた後に買い物してたらクラクラしたw

それと問診票に「男性の方:男性と性的接触を持った」ってのがあってビックリしたよ。
一応気を使ってるのか「不特定の異性と性的接触を持った」とか
献血は遠慮して欲しい人の質問とひとまとめにしてチェックできるようになってたけど。
736風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 21:28:04 ID:SOofVdym
デブって外見が醜いデブがよく槍玉にあげられるけど、
美形な人が太ってると良い意味で圧倒される事がある。
 
先日社員旅行で同僚がそんな感じの美人だったんだけど
シミ一つない雪肌+美顔+カール髪で、印象派の絵画みたいで思わず見惚れたよ
下腹のシワを、手で恥ずかしそうに隠す仕草に軽く萌えたw
737風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 21:31:26 ID:ynxsdECK
>735
それ気になってたんだよね。

>男性の方:男性と性的接触を持った」ってのがあってビックリしたよ。
>一応気を使ってるのか「不特定の異性と性的接触を持った」とか

まとめて、不特定多数の異性または同性と性的接触を持った、でいいんじゃないかと思うんだが。
男同士だと不特定じゃなくてもリスクが高いんだろうか?
出血を伴う可能性が高いからかなーとか考えてた。
738風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 21:36:33 ID:O3jOIELY
男性の方:男性と性的接触・・・だから、
男性に聞いてる質問=同性同士の方かと思ったよ。

こんなんではアレなので。
バイト先で、若いお兄ちゃんが、
先輩らしき人にすっごいらぶらぶな口調で、
「この間休めたんですか?」とか話しかけてた。
先輩は冷たい口調で「休めたよ」
その口調にもめげず「良かったっすね!」
ツンデレな先輩ととワン子攻めの後輩。
久しぶりにいいもの見たよ。
739738:2006/02/16(木) 21:37:50 ID:O3jOIELY
あ、同性同士のであってたのか・・・スマソ。
740727:2006/02/16(木) 22:07:25 ID:odZv9tCE
>>728
そだね、スマンカッタ。
女子ばかりの高校(共学)でいたから全くの偏見だったな。



マジレスして献血の男性同士の性交渉云々というのは
腸の粘膜からHIVウイルスが感染しやすい(口などに比べて薄い為)からだと思うんだが。
恐らくそれが全てではないけど
感染当初から同性者での性交渉間の感染が多いからだと。
あとは献血が検査になるからする人(HIV検査は有料)だからとか
色々理由があったはず。
…曖昧なレスでスマソ。
741風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 22:31:33 ID:9NzyCN21
やふのニュースヘッドラインで「新山千春が妊娠」を
なんのこっちゃか「木公山千春が妊娠」と読んでしまった…。


風呂入って寝よ。
742風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 22:41:56 ID:UfB7NkK3
>733
体重50ってのは一応で、実際なくてもできることはできるよ。
比重が大事だったり採決量がかわってくるだけみたい
…と、献血が趣味で体重50ない自分が呟いてみる
743風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 22:42:59 ID:UfB7NkK3
>>742
話が足らなかった、成分献血の話ね。400はむりぽ
744風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 22:57:03 ID:O3jOIELY
>740
HIVの検査は保健所で匿名で無料で出来ますよ。
その事を知らない人や恥ずかしい人が行ってたんですよね。
ただ、検査目的で献血した人が多いから、
困るってことでお断りになったってことは当たってます。
ちなみに10年以上前から保健所ではやってました。
745風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 22:57:18 ID:MajQ42+1
>>740
日本では同性愛者より異性愛者のがHIV感染者多いらしいよ。
確かにアナルセックスのが感染しやすいからそういう表記があるんだろうけど、
男女間でもアナルセックスってするし、いっそのこと「肛門性交を経験した」とかに
しとけばいいのに、と思ってた。
746風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 23:06:49 ID:Ex1rY87J
ttp://www.jrc.or.jp/sanka/blood/terms/index.html

ここのエイズの項目。



>>745
男女のアナルセックスの場合「不特定な異性」「上記の該当者と性的接触」であてはまるからいいんじゃん?
なんか「アナルセックス」て書くと生々しいしw
747風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 23:09:36 ID:INrlNtnk
>745
その質問が追加されたときは男女間のアナルセックスがそれほど一般的じゃなかったからじゃないのかな?
748風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 23:20:34 ID:oVjZnB2b
VIPからの突撃が来て、クソスレ乱立中だから、
ゆっくり進んでいるスレは、保守しておいたほうがいいかも。
749740:2006/02/16(木) 23:22:31 ID:odZv9tCE
そういえば献血してないなと今更気付いた。

しかしいくら異性間のアニャルセクースが多くなったとしても
まんま書かれているのもイヤだなあ。
いっそアブノーマルなセクースした、で一括りかつオブラートに包んだ表記はどうだろうか。
750風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 23:24:13 ID:Ex1rY87J
>>749
そうすると「アブノーマルとは?」とか「私たちはノーマルではないって事か!」
と色々とややこしい事が……
751風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 23:35:23 ID:hpn/Kj7D
「肛門に第三者の体液が侵入した可能性がある」でどうか。
いや変わらないな。

全然関係ないけどHIVウイルスをVIPって読んだ…orz
752風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 23:37:18 ID:MajQ42+1
はっきり書いた方が分かりやすくていいと思ってたけど、そうでもないね。
ごめんよ。
あれを見るたびに何かもにょるなー、と思ってたからつい。
753風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 23:46:56 ID:bGfMvD7+
先生!
アナルセックスを不特定多数としたことがある、でいいと思います!

ごめんアナルセックスって叫びたかっただけ。
男の子がいつまでも「うんこ!」「おしっこ!」「ちんこ!」
と叫んでる気持ちが少し分かった夜12時。
754風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 23:48:51 ID:o1aqLi3y
まだ12時じゃない。
755風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 23:55:41 ID:odZv9tCE
>>750
しまった。そっち方面も含められる言い方だったな。
だったら「男性器を口や肛門で…」は前者はしない方が殆ど皆無か。

「避妊具を使用しない性交渉をした」でも引っかかるよね?…まあ基本だろうけども。
756風と木の名無しさん:2006/02/16(木) 23:57:55 ID:NvNSwWgs
>「避妊具を使用しない性交渉をした」

男同士で避妊の為にコンドム使うのは801ワールドくらいだしなあ
757風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 00:00:14 ID:8IBqSEXg
それ避妊のためとちがうw
758風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 00:00:59 ID:FuM0WuSv
>756 ???
759風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 00:04:16 ID:Ix+Rh5ar
ゲイ雑誌はタバコのパッケージの警告文のように「セーフティセックス」推奨だけどね。
760風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 00:10:00 ID:mMiMzDgf
「避妊具を使用しない」だと、「俺達避妊必要ないから」ということになっちゃいそうだし。
男同士でも「避妊具」でいいのか?
801カポーは男の妊娠もままありますが。
761風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 00:18:33 ID:r5Y2iz8U
お惣菜ひとつ買ってきてと頼まれたので和食が九割を占める我が家に
新風を吹かせてやろうとナンプラー味の焼きビーフンを買ってきたら
夕飯が焼きビーフン。焼きビーフンおかずに焼きビーフン!つらい!
762風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 00:19:10 ID:lebKi6QO
コンドームさえ使えばいいってもんじゃないだろうけど。
(付け方を間違っていたりする率は結構高いらしい)

物理的な(性)感染症対策を行わずに性交渉を行った場合は
とかだともう、わけわかんない。
763風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 00:43:01 ID:ofAf1/ZF
とにかくここ最近ヤッタやつ挙手

で良いジャマイカ
764風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 01:35:32 ID:pZIiLpgK
>>763
カコイイ!!
765風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 02:09:19 ID:pOMlaE/j
モツ鍋うまいけど臭いな
766風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 02:35:52 ID:bxWmnt1k
そう、ゴム無しでヤったら臭くなる。
767風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 03:28:58 ID:0pAY+39S
小さな恋のものがたりという漫画、
ちっちがいつ読んでもムカつく。
サリーの気を引くために岸本を自分に好意があると知りつつ利用。
利用した上にデートは仮病でキャンセル。
好きでもないのに岸本が他の女の子といるとイラつくなど。
強かキャラならいいんだけど純情キャラで壷ポエム付き。

病院の待合室でしか読まないからいつも読むときは年単位で間が開くんだけど、
サリーと岸本がつきあえばいいのにと思ったのは今回が最初。
768風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 03:34:40 ID:pOMlaE/j
トンコとチッチが男ならその辺にありがちな王子攻×ウジウジ受←親友でトンコに萌えるのにな
キツモトではとんだヘタレの当て馬攻2でドッチラケ
769風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 03:37:11 ID:Bv544ST1
770風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 03:42:00 ID:Q8+tXnOn
トンコは唯一まともなヒーローキャラである気が

永遠のNo原の主役カプ&主役親友カプがうざくてたまらなかったな
親友×主役でもう四方八方円満じゃねーか早くくっつけと紙面に
ツッコんでたことを思い出した…てか
ちーこいはまだ続行中だったのでぃすか!(゚д゚)
771風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 05:35:03 ID:7CoN0WVF
>>769
萌えた
772風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 08:03:11 ID:+mk4wPgL
坊主ものもいいよね。
773風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 11:48:13 ID:F3byq0kQ
>769
(;´Д`)ハァハァ…

(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…
774風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 13:08:29 ID:Rv6TOQpj
Yahoo!翻訳で「ぬるぽ」を和英翻訳してみました。
なんだこりゃああああ。
775風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 13:16:18 ID:EA1JM8W1
少年はだか祭り
 平成18年2月18日(土) 会陽当日
 午後6時00分〜7時30分(受付午後5時〜5時30分)
http://www.optic.or.jp/saidaijijc/syounenhadaka/top.htm
http://www.jrx.jp/odekake/event/20950.html
776風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 13:18:19 ID:0+IXAeNJ
明日開催される岡山の西大寺会陽はイケメンお兄さん(裸)の宝庫。同時開催の少年はだか祭りは少年を剥く祭り。
777風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 13:19:32 ID:jQmvMFuU
>>774
Yahoo!の中の人wwww
778風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 13:35:03 ID:8RwahH99
>>774
えええええ
779風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 13:41:39 ID:KCAggXPq
>>774
バロスwwwwwww
780風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 13:42:30 ID:rClMLLPN
>>774
ちょwwwwww
781風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 13:44:40 ID:bwrEiSvp
>>774
ヌテキw
782風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 13:54:00 ID:NpEsXaZG
ぬのるのぽ
783風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 15:12:45 ID:rRQscOON
>>774
いいのか?これでいいのか???www
784風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 15:17:19 ID:z4u1RMmZ
ええええええ
そしてワロス
785風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 15:39:35 ID:pZIiLpgK
>>774
ヤホークオリティタカスwww
786風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 16:15:45 ID:e+ANyB/7
>>774
アホーの中の人、GJw
そしてそんな翻訳をしてみる774もワロす
787風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 16:48:52 ID:kE8ydJXD
コピペで出回ってるよヌノレガ翻訳
788風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 16:50:28 ID:kE8ydJXD
おっと途中送信してしまった
元ネタはVIP
789774:2006/02/17(金) 16:52:18 ID:Rv6TOQpj
VIPでスレがたってました。
面白そうなのでここに持ってきたわけです。
楽しんで頂けたようでよかったです。
790774:2006/02/17(金) 16:54:56 ID:Rv6TOQpj
リロードしていなくてすいませんでしたorz
791風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 17:05:53 ID:kE8ydJXD
>>789
馴れ合いウザいという空気の中でよくそういうことする気になったね
792風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 17:06:59 ID:jQmvMFuU
>>791は小姑
793名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/02/17(金) 17:28:57 ID:Bx+H5p+E
>>791は大人気の774を独り占めしたくてわざとつらくあたっちゃうクールツンデレ
794風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 17:33:44 ID:0+nz6KZh
>>793は1ヶ月前から来た人
795風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 17:40:46 ID:a0W0/JXM
これは酷い国会ですね
796風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 17:45:42 ID:a0W0/JXM
誤爆スマソorz
797風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 17:50:41 ID:8RwahH99
一瞬、国会でぬるぽの話題が出たのかと思った
798風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 18:03:24 ID:L60w61we
ここが801国会だったら、男性にとってはトンデモナスな法案が次々と通りそうだ。
799風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 18:33:39 ID:inH5M/7q
ふんどし一丁法案は可決されるかしら…
800風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 19:32:04 ID:O3MHnWZs
下着はふんどし統一なら通るかもしれない。
有名ブランドから様々な糸・布・デザインでふんどしを提供。
真っ白から某モノグラム、金色から赤、名前入り…

でも自分は赤のふんどしに萌えます
801風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 19:35:38 ID:sqnnccm4
なるほど、ふんどしならアウターにひびきませんね
802風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 20:05:05 ID:VE22t895
ふんどしビズ
803風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 20:07:17 ID:0+nz6KZh
ふんどし姿を見たくない人もいるなーw
804風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 20:17:27 ID:IRreJ42z
ここ一番の審議の日は、ふんどしの前についてる一反木綿状の布を必ずズボン右足に入れるというジンクスも
805風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 20:22:28 ID:NpEsXaZG
ふんどしってずらせば用足せるのかな?
806風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 20:28:00 ID:sqnnccm4
試してごらん
807風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 21:06:27 ID:pZIiLpgK
先生!短パンの時フンドシはどうすれば良いのでしょうか!
808風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 21:11:10 ID:ht0d0ecj
ばかやろう。短パンからはみ出るのがいいんじゃねぇか。
809風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 21:11:22 ID:/CZG9tSr
はみフン
810風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 21:14:45 ID:HOPH/nBj
今夜もVIPからお客樣方がいらっしゃるようです


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「そろそろ本気で801板を潰そうぜ」

主な突撃先
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1138042940/l50
VIP臭い対策に立てられた801板攻略戦司令部
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1140093133/l50
********「注意事項」********
「 腐 女 子 と の 馴 れ 合 い は 絶 対 禁 止  !!! 」
「突撃15分前はVIPに書き込まないこと。VIP臭くなります。」
********「作戦内容」********
22:00にスレ乱立
そのまま続けて1000近いスレの埋めたて攻撃な
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
811風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 21:20:39 ID:H6BgTuUg
801板にいらっしゃる全スレの住人様へ

今日もVIPが突撃にやがるそうなので、
1000近いスレの方は次スレを立てる用意などの備えをしていた方がよさそうです。
必要なスレで落ちまくっているものがある場合、落ちるのを防止するためにageておいてください。
当然のことですが、彼らが立てた糞スレ、VIP側のスレへの書き込みはしないで下さい。
812風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 21:27:48 ID:Q8+tXnOn
>>805
> ふんどしってずらせば用足せるのかな?

うん。横っちょからこんにちは。大の時も。
下着としてのふんどしはかなりゆるゆるに締めるんだよ。
仁王立ちしてるのを後ろから見るとタマタ(ry
ピッチリくいこむほどに締め込むのは、水着としてとか、
はっぴにさらし&ふんどしでアウター感覚に着る時。
813風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 21:31:27 ID:yI98YOY5
アウター感覚のふんどしってちょっと新鮮だな
814風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 21:32:12 ID:Q8+tXnOn
つまり「ふんどしを締めなおす(=気合を入れなおす)」の慣用句は、
着流しでしゃなりしゃなりしてる優男が、一朝事ある時
裾まくって尻っぱしょりして、力仕事の見せ場スタンバイうっしゃあ!
と気合を入れることをさすのだ。

byふんどし(を着用した青年)愛好家
815風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 21:46:37 ID:IRreJ42z
とことんクラシカルに、ウォームビズとしてカブトや鎖帷子なんて取り入れてはいかがでしょう
異常気象の厳冬でも、鉄製なら風を完全遮断してくれます
816風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 21:52:41 ID:WssL+437
鉄は冷えて寒いと思います。

どてらがいいと思います。
817風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 21:52:55 ID:sUOPADKg
裸足にわらじの農民も?
818風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 21:55:20 ID:Ix+Rh5ar
風は遮断するが
鉄は金属なので体温が奪われるのではないか。

鎖帷子風な衣装を素肌の上から直に着用した某ハードゲイの談だが。
819風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 21:57:16 ID:+mk4wPgL
冷えこむとピアスが冷たくなって耳も痛くなるもんな。
820風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 22:05:50 ID:tfRd4iKn
引っ越すので某ケーブルTV局に電話をした。
今日までに手続きをしないと来月解約出来ないらしい。
かけたら折り返し電話すると言ったきり音沙汰なし。
この場合、週明けに電話したら再来月分もとられるんですかおい。
821風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 22:09:15 ID:tfRd4iKn
すみません
誤爆してました
822風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 22:13:02 ID:ofAf1/ZF
なんと…事もあろうか、ふんどし談義に花が咲いている。

とても幸せな気持ちだ。
823風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 22:14:57 ID:sUOPADKg
うぜえ馴れ合いスンナ
824風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 22:17:02 ID:JtxindAH
>>820
誤爆にレスすまんが、多分取られる。
昔PHSの解約を電話で手続きしたのに、その後音沙汰なく使用料請求された。
ふざけんなゴルァしたけど手続きされてませんの一点張りで、結局取られ損。
消費者センターにでも相談してやれば良かった。今思い出してもムカつく。
825風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 02:55:47 ID:bOfByXlI
vipくせーとか知らねーよ行ったことも無いのにいちゃもんつけんなヽ(`Д´)ノ
しかし酔っぱらいながら勉強すrもんじゃねーな
勉強つってもm趣味で調べてるだけだけど
826風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 02:57:26 ID:bOfByXlI
ちょ、バカジャネーノ、何で今度は書き込めるんだよwアホかwww
どうせカキコkめないと思って書いたのにwwwバカバカwwwわー
827風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 03:52:41 ID:UQge+Ss7
>825
よし、おまえに萌えた。
828風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 04:23:08 ID:CpT4RbnV
>825
ナイスプレーイ

自分もVIPクサイとか言われたクチだ
そのせいかカキコ少なくて
花金なのにおまいらどうしたよ!とか思ってた
829風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 04:33:39 ID:/Mqf4Cfy
フィギュア面白い面白いっていうから3時に始まるらしいんで
目覚ましかけて早起きしたのに待てども待てども
始まる気配すらしねえよどうなってんだ。


…昨日だったんディスねー
830風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 04:35:51 ID:u0+PXbi9
>>829
でも今回自爆大会であんま面白くなかったからそう気を落とすな。
831風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 07:31:10 ID:TDp9R22v
今回優勝は決まってたようなものだから
きっと女子のほうが面白いよ。
832風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 08:54:41 ID:AEitTSlh
まぁまた腐女子がテレビで晒されたわけだが
ゲストの女性二人がわりと好意的だった事だけが救い。
833風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 09:23:07 ID:xKSQLYzW
楽しみにしてたゲームの映像をいきなり見せられたのもキツかったが、
やっぱり拷問だと思う。夜勤あけなのに余計疲れた。
いい夢が見られるかわからんけど、おやすみ…
834風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 09:52:34 ID:ljVue/78
えっフィギュア今日あったよ、アイスダンスのコンパルソ

ああ、男子シングルのことか。
835風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 10:20:32 ID:LVNWNuBn
フリーのが良かった選手もいたけど、
男子シングルはフリーよりショートプログラムの方が良かった
836風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 11:17:05 ID:DClBORC7
>>822-823
そしていくつかの生原披露してインタブー受けるビボ編…orz

しかしゲームの話で冗談で話振られたが
ナカオアキラが声当てたら本気で欲しいとオモタw
(個人的希望は江守トオルもセットで)
難点はそれに見合う渋親父を描ける作家が少ないということだが。
837風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 11:38:28 ID:DClBORC7
>>832-833の間違いだったorz
838風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 12:36:40 ID:c1QJ0m3i
女子スノボクロス決勝を実況しつつ見てからというもの、マモノ萌えが止まらない。
かわいいよマモノたん炎上させまくりだよマモノたん
日本がメダル0なのももしかしてお前の仕業なのかマモノたん
839風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 12:43:24 ID:JAuLxJ/H
そんな>>838にはJリーグをすすめたい
あそこのマモノも結構凄いよ
840風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 15:19:06 ID:G9YimXBh
841風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 15:43:37 ID:MaxsobLo
ああ、つまり一人もいないってことね
842風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 15:46:16 ID:UbokDfSv
>>832
それって関西限定のあの番組の事だよね?
テレビつけたらもうコーナーが終わりかけで
出演者の後ろに乙女ロードとか文字が見えたからまさかと思ったけど…

何も関西ローカルでやる必要ないじゃないディスカ…
843風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 16:22:32 ID:+w6O+u9r
ヲタ関係の番組を見て疑問に思うんだが、ああいう番組では
「萌え=男子が女子に思う事」なの?

2chじゃ万物に使ってないか?ぬこ・ぞぬなどの動物が可愛くても「萌え」
はちみつ好きにはちみつ1kg缶を見せても「萌え」なのに。
844風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 17:23:43 ID:KlcyY1Z4
腐女子はぼそっと「萌え」
腐男子は「萌え〜」と伸ばして言うイメージがあるんだが

普通は逆か。
自覚なく変なフィルターがかかってるとみえる。
とくに反省はry
845風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 17:58:51 ID:pfhAZHVm
>843
性別を問わず「萌え=エロ系」認識のところと、
いわゆる「侘び・寂び・萌え」というか対象によって
意識を強く刺激されますたよというところがある気がする。

ちょうど少し前に↓の文章を読んで、「ここまで広まっている
言葉を男ヲタ専用にされてもな」と思った。
ttp://mag.autumn.org/Content.modf?id=20051230144731
846風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 18:59:24 ID:PbrCMJqx
ちと古くなるが
言ってることはわりと的を射ているとおもた
展示にはまるっきり反映されてなかったけどねw
ttp://www.jpf.go.jp/venezia-biennale/otaku/j/aethetics.html
847風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 21:40:15 ID:2+eyOEN9
ぬう。書き込めない。
848風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 21:44:57 ID:2+eyOEN9
あ、書き込めた。

分かりにくい言葉やイメージはとりあえず分かりやすいカテゴリーに
押し込めておくというのが異文化理解の初歩。
「萌え」が今男オタのエロ言語と言われるのはそういう意味で仕方ない
ことかもね。
849風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 22:00:52 ID:s9gFeNHS
親に「萌え」って何と聞かれたとき、
「いとおかし」と「いとあはれ」と「胸キュン」を足して割らない感じと説明したよ。
850風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 22:08:00 ID:PyRFUS+O
萌えの説明ってむずかしい
851風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 22:45:54 ID:/3x5S4hR
おなかすかせてやっと帰ってきてママンにごはんどこ(*´∀`)?って
聞いたら白飯のみ!しかもとっておきましたってかんじじゃなく有り余ってる白飯!
そしておかず皆無!おかず皆無!愛はどこだ愛は!冷蔵庫に食材もねえ!
852風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 22:47:52 ID:+/+Pf0OF
>>851
お気に入りのサイトを見て妄想をおかずに。
白米も100回噛めば甘味が出てくるよ。
853風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 22:51:21 ID:NrX4Bopn
>>850
次回の五輪では○田家の末裔が氷上で世界制覇

傍らの小姓も感涙

世界が萌えと感動に打ち震えて (゚Д゚)ウマー

とか。ないものかね。ノブナリは4年後までに萌える小姓を手配すること。
854風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 22:52:47 ID:scuTdg7S
塩を振れ。


ところで>851のID見て、数字で書くカプといえば
95年放送のガソダムとサイボーグ9人組だなーとかふと思った。
他にもあるんだろうけど。

サイボーグは4かける9が好きでした。
855風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 22:54:18 ID:04j13Xpj
同じく「萌えってどういう事?」と親戚に訊かれたので、

「例えるならば、すんごい愛してやまない家のぬこタンが、
 窓越しにせつない目で、口を半開きにして飯をねだっているが
 手がかじかんで鍵を必死で探しているBGMがこなぁぁぁゆきぃぃぃ」
と言ってみた。 なんとなく、通じた。
856風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 22:57:07 ID:/3x5S4hR
昨日の夕飯がおかゆライスだったのでそろそろ
ごはん味じゃないものを食べたかった…。
塩むすび食べながら萌えサイトまわります…
857風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:07:39 ID:pfhAZHVm
>>851のレス、(*´∀`)が最初に目に入ったので、てっきりママンに
萌える話かと思ってしまった。
いまは>>855の飯をねだっているぬこと、ひらがなで「ごはんどこ?」と
訊く>>851本人に萌えている。
858風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:18:05 ID:N9QJM0qY
「萌え」って、感じるものだと思うの。
フィギュアやメイドが「萌え」なんじゃなくて、
それに萌えを感じる人が沢山いるからよく取り上げられているだけなの。
だから10人ヲタがいれば10通りの萌えがあるのよ。
・・・とヲタと接する仕事なのにヲタのことを全く知らない同僚に言っておいた。
859風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:28:34 ID:sR2+92MB
萌えなんて可愛いものじゃない、この愛は燃えだ!
と思っていました。
860風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:33:21 ID:A/Df68Ui
実は気になる事がある。
例えばホントにおにぎりの味はそうなのかとか
実は今食べてるおにぎりの味は自分だけのものであって他の人には
すごく辛くてホントはこういう物で実は自分だけが知らなかったとか
病気かなんかで実は自分の味覚は狂っていて自分だけが知らなかったとか
恐る恐る聞いてみたら『え!オマエ知らなかったの?何十年間なにやってたんだよ』
みたいな。
実際にそういう事があった、パンツのなかに下着を入れて着るのがデフォルトだと
ずーと思ってたんだが、ある日更衣室で『なにパンツの中に下着入れてるの?w』
て指摘された。知らなかったんだ、みんなそうしてるなんて
861風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:40:57 ID:CaezgYpz
味覚は千差万別というか地域ごと・家ごとに違うのが普通じゃないかな。
うちじゃ卵焼きに砂糖入れるとかあり得ないけど、普通入れるだろって人もいるし。

ていうか後半が笑えた。
下着って上のインナー(キャミとかオバシャツとか)のこと?
隙間風対策に入れることあるよ。

それよかウンコーの拭き方が気になる。
親兄弟のやり方さえ知らないもんな。
それとセクロス方面。
862風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:46:24 ID:GbWXZNWI
>>860
CMやカタログで見たことはなかった?
でも、保温にはそれが一番いいから、胸を張ってくれ。
863風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:48:41 ID:+md/ATcI
数字と言うと“もっともフザケタ”ほうのさいゆーきもそうだね
そういう私は五×八な訳だが
塩にぎりとか味噌で食べるの好きだーご飯。
864風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:49:21 ID:wKagPbgK
>860
ちょうど昨日見た探偵騎士スクープでやっとったよ、それ。男の話だが。

イケメンはみんなパンツの中に下着を入れる、というネタだったんだけど、
街で見付けたイケメンはやってなかったけど(ただし黒門市場の年配のイケメン除)、
ホストの人たちは大半が入れていた。冷え対策と着崩れ防止のため。

ちなみに、アンダーを下着に入れるのが本当は正式らしい。
年配の人たちはそう教えられていたので、そうしている人が多いのだとか。
865風と木の名無しさん:2006/02/18(土) 23:50:11 ID:4RfCvq7H
ああー、分かるよ。我が家だけの常識ってあるよね。
人に迷惑をかけることじゃなければどうでもいいと思うけどね。

それで思い出したけど、テレビで
「おでんに里芋を入れる地域もあるそうですよ。普通はジャガイモですよね」
みたいなことを言ってる芸能人がいて、普通里芋だろwどんな特殊な地域出身だよw
とプゲラしたらけっこうそいうところもあるんだね。
866864:2006/02/18(土) 23:52:15 ID:wKagPbgK
あと、ワイシャツの前と後ろが長いのは、下着代わりのせいなんだとの
解説もあったよ。パンツを履いて無くても前が見えない仕様。

ちょっと、開発した人にお礼を言いたい気分だった。
867風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 00:02:20 ID:A/Df68Ui
たしかにウン子の拭き方は気になるね。
自分はけっこうな量の紙を使ってしまうのだが心の奥底で『貴重な資源がもったい
ないなーいったいどれだけの量使えばいいんだ?誰も教えてくれないし、聞けないし』
っていつも思ってしまう。
868風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 00:02:48 ID:Z+a0413w
は、裸ワイシャツ…
869風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 00:03:32 ID:1LhKC2gz
今ANAのCM見たけど、あの歌は…
870風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 00:08:40 ID:fnouagki
え!?おでんに里芋やジャガイモも入れるんだ、いや変じゃなくて間違いなく
美味しいと思うけど知らなかった。ガク
また新たな悩みが増えたよ・・・・orz
871風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 00:14:06 ID:nui9gL4/
おでんに里芋初めて聞いた!
おでんは地域色がすごく出るから、出身の違う友人同士で話すと盛り上がる。
ちくわぶを知らない人多いのに驚いたよ。
逆に自分は牛すじを知ったのはここ最近。
872風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 00:15:43 ID://DuaYPi
コンビニのバイト君とどうやら顔なじみらしい小学生の男の子がおでんを注文して
「大根とこんにゃくとちくわぶーそれとー」
「おつゆたっぷりだろ?」
「わかってんなー。いつもありがとうなー」
「あなたにあったかいおつゆーたっぷりあげたくてー」←でたらめに口走ってる
「はははばかじゃん」

レスの流れを追いながら、ひと月ほど前、おでんケースの横でお勘定してもらいながら
微妙な萌えを噛み締めたことを思い出した。
873風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 00:27:45 ID:H+xvyvXQ
878 名前:水先案名無い人 メェル:sage 投稿日:2006/02/18(土) 11:47:27 ID:wL//V6qx0
>>874
何この差別

NHK:http://img.2ch.net/img/livenhk_a.jpg
日テレ:http://img.2ch.net/img/liventv_a.gif
TBS:http://img.2ch.net/img/livetbs_a.png
朝日:http://img.2ch.net/img/liveanb_a.gif
テレ東:http://img.2ch.net/img/livetx_a.gif


フジ:http://img.2ch.net/img/livecx_a.gif
874風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 00:32:27 ID:k2zePn6T
>873 富士カワイソスw
875風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 00:36:29 ID:Fn9Z4I3d
>>873
ある意味、不治が一番目立っているようなw

しかし、あちこち埋められてるんだけど、またVIP?
ここもちょっと気をつけたほうがいいのかな…
876風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 00:46:33 ID:Ofwqd938
>>873
gifだからしばらくしたら動かないかなと待ってしまったw
何が描いてあるか理解できなかったが、普通に局の建物だったんだな
877風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 00:52:29 ID:iWzus/Qn
おでんには鳥の手羽先と蛸とジャガイモを入れるらしい。
入れてみたら案外んまかった。特に蛸。
878風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 00:58:06 ID:iUFg8WfX
>>873
笑った笑った。

昨日一日なぜかVIP臭くて書きこめません、みたいなこと言われたよ…
UZEEEEE!!!!!
ちなみにおでんには、珍しいコメントがついてる
ジャガイモ・蛸(orいいだこ)・ウインナーは我が家ではデフォだ
879風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 00:59:45 ID:X+2j4qMG
>>873
ワロス

私は白いハンペンの存在を東京に住むまで知らなかった
880風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 01:06:07 ID:czkROfTC
●ヽ( ・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`ノ●
  (ω・`●
  (・`●)
  (●ヽ )
 ●ヽ  )●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(  ´)ノ●
  ( ´・●
  ( ノ● )
  ( ●´・)
  ●ヽ´・)
 ●ヽ´・ω)
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
881風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 01:08:59 ID:Jwpv7/tn
うちはイモ類はもちろん、きのこ類(かんぴょうか三つ葉で縛る)、ねぎ、筍
蓮根、人参、昆布、銀杏などなど、とにかく和食の食材は躊躇せずおでん入りだな。
練り物とかの加工品はうまーいのが一種類あればよい。
882風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 01:09:22 ID:rVni56y5
880はちくわぶ
883風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 01:59:19 ID:DJrf7A5H
とてつもない萌えに襲われて、ああこの萌えを普及したい分かち合いたいと
昨日書き込みしたらVIPくさいですと規制。
しゃーないから携帯で書き込んだよ。
専ブラ使ってるからいちいちスレ探すのに時間かかった。
VIP、やんちゃは愛される程度でやめといてくれマジで。
住人じゃないけどVIPのノリとかは傍観してて好きだったんだけどな。
被害が及んだらそういうわけにはいかん。
884風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 02:23:56 ID:spdEHdju
昨日はVIP臭用の鯖が落ちたらしく、みんな臭害に巻き込まれてたみたい。


家のは牛スジとコンソメ出汁?の洋風おでんだった。
かつおとか昆布で出汁とるの知ったの、大人になってお店のおでん食べてからだ。
885風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 02:40:25 ID:oQ2vrAu2
>>861
うんこは前から後ろへ。
後ろから前へ拭いちゃだめとおばあちゃんに教わったよ。
886風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 04:32:44 ID:58gfDwDE
>>885
膀胱炎になるからな。

腹減ったが、もう寝る。
萌え夢が見たい。
887風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 10:47:16 ID:9seqlS4t
今日は花粉が飛んでいる予感
888風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 10:48:38 ID:P/4v2qjl
花粉だって飛びたいじょない
889風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 10:56:17 ID:mECoXrML
2月1日から花粉の気配を察知している自分…春はつらい。
ずっと冬のままでいい、こなぁぁぁゆきぃいぃいいいぃっぃい
890風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 11:30:54 ID:GmT0EXnq
ちくわぶって何なのか分からなかった。
ぐぐってみたけど、見たことないものだった。
891風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 11:34:08 ID:mhd/Ej6b
>>889
今朝みた経済バラエティ番組が花粉症特集だったよ。
もしかしたら花粉症とさよならできるかもしれない物を某所で開発中らしい。
でも発売予定は2-6年後。

自分は幸い未発症なんだけど、元々アレルギー体質。
アレルギー持ってると花粉症にはかからないらしいという話を聞いて
信じたいところだけど…やっぱガセ?
892風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 11:43:58 ID:NB5PJmJC
ちくわぶといえば消か忠の頃読んだ
幺廾千田
小廾里土の万龍コピー塾を思い出した。
官能小説家も投稿してたなあ。
893風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 12:17:38 ID:2+nPM7S2
>>892
一瞬何かわからなかったが凄い伏せ方だな…かっこいいぞ
894風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 12:21:36 ID:Bjj+h0Gd
ちくわぶ大好き。
おでんも良いけど、スキヤキに入れるのが好きだな。

しかし、休日の朝〜昼に飲むビールって何でこう美味しいんだろう。
これがBL小説なんかでよく見かける、「背徳の味」ってやつなのでしょうか。
895風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 12:24:56 ID:YSHMjBzC
そのカコイイ伏せ方に つ(松)
896風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 12:26:21 ID:q2BDEji0
むしろ(毒)
897風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 12:27:39 ID:YSHMjBzC
アンカー忘れた……>895は>>892

家元と番頭さんのやりとりは、いまなら萌えるところだと思う。
898風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 12:38:43 ID:M8fmjggK
おでんは白滝が一番好きだ。いくらでも食べられる。

妹の誕生日に何やらゲームのグッズを兄友で買ってこいと頼まれたので、
ついでに乙女ロードでも巡ってこようと思う。
何かいる?
899風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 12:48:53 ID:EykQ7BzH
>898
お前が無事に帰って来るなら他に何もいらない。
900風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 12:57:17 ID:M8fmjggK
優しい>>899のためにカステラ買って帰る。
901風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 14:05:18 ID:88Qc7MS5
カステラ!カステラ食べたい食べたい食べたい!
でも今朝食兼昼食食べたから我慢する。
買いに行くのまんどくさいし。

家にないカステラより、冷蔵庫にダースで置いてあるヲンカチョコのが強敵だ。
902風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 14:18:39 ID:zCjihwRx
>>901
ヲンカチョコのが欲しいよ(´Д`;)ハァハァ
あれ売ってたりしたの??
うちのメープルプチケーキと交換しマイカww つ◎
903風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 14:31:00 ID:88Qc7MS5
>>902
アルファベートでハーエムファオのCD屋や輸入雑貨屋、
東急手あたりに出回ってるらしいよ。
あと女王陛下の国とコアラの国はコンビニで売ってる。

メイプル苦手だから交換はしてやらない。
904風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 14:49:41 ID:kEPJO8Uh
>>903はクールツンデレ。
暖かい日なのはまだいいが生理痛がイタス。

水無しの鎮痛剤(胃に優しい)が欲しいと思った。
905風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 15:06:51 ID:SnNTTWCL
クールツンデレはデレになるまでの期間がすごく長そうだ
ツンデレのち素直クールが萌えコンボだと最近気付いた
906風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 15:13:06 ID:buefgKSX
萌えるものないかなー。
907風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 15:44:29 ID:hheAvmUe
自作のシーフードカレーウマ(゚Д゚)ー!!
908風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 16:16:41 ID:9/1nTVHT
>>907

× ウマ(゚Д゚)ー!!
○ (゚д゚)ウマー
909風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 16:37:34 ID:LkDj13UJ
このごろ801から興味が失せてきた・・・。
いつも行くサーチにあるサイトが全然つまんなくなってきた。なんでだろ?
3年前くらいからハマってきたがもう飽きてきたのかな
910風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 16:44:02 ID:Hk6iiVEM

               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)_,,..,,,,_
     //´``、     ミ ヽ      ./ ,' 3  `ヽーっ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))     l   ⊃ ⌒_つ
     ヽ.ー─'´)            .`'ー---‐'''''"

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      /  `   . ´ i、  ボリボリ
     彡,   ミ(_,人_)ヽーっ
 ∩,  / ヽ、,   l ⊃ ⌒_つ
 丶ニ|    '"''" `'ー-‐'''''
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
911風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 16:45:53 ID:R95UwV7G
久しぶりに来たら
伏字なしになったんだ。
へー。
912風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 17:01:00 ID:gKtUpM7E
>911
どこのスレか固有名詞か知らないが、801板は伏字なしにはなってないよ。
原則的に使用、不使用は自由。
913風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 17:24:21 ID:R95UwV7G
スレタイをざっと見渡したけど、
明らかに伏字なしが増えてるよね。
何ヶ月か前に立ち寄ったとき、
ローカルルール投票みたいなのやってたように記憶しているのだが、
その結果、伏字なしでオッケーになったのかと思った。
914風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 17:33:00 ID:50DGEqYV
読みやすくていいとは思う
915風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 17:33:14 ID:rjcii190
          ⊂'v'つ
    //   r''''"""""''' ヽ _|\
    l"  "'''/   801   ヽ   >    【呪いの801】
    \ /   , - 、 ,r- 、 ヾ /    このAAを見たら死にます。
      .|   l l .O| |O l |  |"    ほかの場所にコピペすれば幸せになれます。
      ||   l "'-ノ__l-'´ノ   |     ttp://www.kics.gr.jp/kita/801office/calacter.htm
      |  ,, "'" (.__).'''   ,, |.|
       |  "'''‐-,---,-‐'''" l   
       l     "'''''"    ノ
      /ヽ,,,vVvvVv,,ノノ\
      |           /
    ゚""""          """"゚
916風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 17:41:52 ID:nI4yuH4x
ちょ!801ちゃん!!
917風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 17:50:21 ID:OR8bVYfe
「見たら死ぬ」とは書いてあるけど、「コピペすれば幸せになる」だけで
「死なない」とは書いてないんだよな。
それに、「見たら死ぬ」って言葉はコピペする暇もなく死にそうなイメージ。
918風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 17:51:04 ID:9/1nTVHT
>>915
嫌です。
919風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 18:03:07 ID:YSHMjBzC
>>913
「伏字なしでもいい」というよりは「伏字絶対ヤメロ!」と騒ぐ嫌伏字派の為に
行われた投票で、『「スレタイは実名の語句や世間一般での通称を含む、検索
しやすいものを推奨します」をローカルルールに追加』するかどうか、だった。
結果は賛成100票/反対568票で否決、圧倒的に「現状維持」の声が多かった。
920風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 18:06:15 ID:BYdfS46c
>>911-913
まだ伏せているところを見るとわかると思うけど、
伏せてると結構な確率でageながら
「わかりにくいので本スレにアドレス張ってきました(*^−^)ノ」
とか「わかりにくいのでage」をスレが終わるまで繰り返す人がいるんだよ。
921風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 18:12:48 ID:t2ZTPIzS
棚スレのSSを本スレ(801板の作品スレでなくそのジャンル板)に
まんま貼られるのも続いてるらしい。
最近、長年あったものにいきなり噛みつき出すか
(*^−^)な感じで嫌がらせ繰り返す奴増えたな。
ずっとあったものが正しいなんて思わないけど、急にどうしたのって感じだ。
922風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 18:30:46 ID:R95UwV7G
ゴルァ!スレもなくなった?
自分はあのスレの抗争のあたりから
やっとられんなと思って801板に来なくなった。
今日はちょっと調べ物。
自分の基準に合わないものはことごとく排斥するっていう
やり方しか出来ない人が増えてきたんでしょうね。
923風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 18:38:03 ID:go2X2O9F
最近近所で白梅が咲き始めてる。
水仙の花も満開で風流風流。
924風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 19:21:26 ID:xLOSBSfe
伏せ字についてはスレがあるよ。
伏せ字使ってるスレで、age嵐にあったから、まさか今さら
ここでその話見るとは思わなかったよ…

検索避け/伏字/当て字の是非について Part7
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1137636369/l50
925風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 20:00:22 ID:ls0BrjKx
木の芽時でこれから変な人も増えるだろーな
926風と木の名無しさん:2006/02/19(日) 20:03:51 ID:NB5PJmJC
元から変な奴は多いさ
927風と木の名無しさん
>919
>結果は賛成100票/反対568票で否決、圧倒的に「現状維持」の声が多かった。

投票前にも同じ間違いをする人が出るだろうと言われて文言が変更になったけど、
投票は「現状維持」か「伏字推奨」かに投票したのではなく、「伏字推奨」に
賛成か反対かで行なわれた。
現状に賛成反対と「伏字推奨」にも賛成反対なのは異なるものだから。
結果、圧倒的に多かったのは「伏字推奨」の文言をローカルルールに入れるのを
反対する票であって、「現状維持」するか否かは投票されたのではない。