今市子作品で801

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
BL物から非BLまで
今市子作品って萌えませんか?
2風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 09:27:44 ID:CPyOk3Yl
とりあえず若旦那与三郎萌え
3風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 09:49:46 ID:kNvw0iPF
文鳥×文鳥
4風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 11:05:01 ID:kMa9BxRp
青嵐×律 もへ
5風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 11:27:09 ID:xtyUJFi0
律×開 開の襲い受け萌え。リバでもいい
6風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 13:16:23 ID:YMDFDqeh
青嵐はおじいちゃん相手だと受に見えるが
率相手だと攻っぽくみえる

もう受×受か
二人でずっといちゃこらしてください
7風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 17:14:43 ID:CfuDMGsF
>>5
理想のオヤジ受だ・・・!
8風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 17:31:43 ID:ooH6wL62
赤間×青嵐 赤間×律 翻弄攻萌え
9風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 17:50:45 ID:VqWKM9Gn
十姉妹×文鳥
マジで。
10風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 22:06:54 ID:Lmv13DmR
>>9
十姉妹×文鳥 いいよね。あの執着心に愛を感じる。
あしながおじさんのヤスヒロ×春日も好き。
11風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 11:26:34 ID:ZhmihqI6
保守
12風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 22:34:25 ID:fZ62QEPP
この人の描く眼鏡は色っぽくて良い
13風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 00:08:49 ID:XbUHhlY9
>>10
でもあの十姉妹はさ、実妹とフタマタじゃん
14風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 13:40:11 ID:wM6Iuri6
足の悪い薄幸の美少年、その話し相手となるべく引き取られた幼い兄妹、
成長とともに美少年に恋心を募らせる兄、黙って二人を見守る妹、
美少年を襲う兄、命がけで逃げる美少年、美少年の拒絶を受け妹と禁断の関係を築く兄、
しかし美少年への思いを消すことは出来ない兄、全て知ってる妹、
やがて妹は兄の子を産むがその子供が成長して恋した相手は実の母親である妹……

耽美文学の要素てんこもり。鳥いいよ鳥。
15風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 23:30:38 ID:1LgFIn7h
hosu
16風と木の名無しさん:2005/11/25(金) 22:36:51 ID:y+fMSP1Y
子供時代の律(女の子)に惚れてた妖怪さんは何の妖怪だったんだろう?
確か、司と律を勘違いして強引に嫁にしようとしてたよね?
現在手元に本がないんで確認出来ませんが、その内彼でSSを書いてみたい
と思っているのでどなたか教えていただけませんか?
17風と木の名無しさん:2005/11/25(金) 22:38:14 ID:3VhheUQ1
ほしゅあげ
18風と木の名無しさん:2005/11/25(金) 22:40:28 ID:3VhheUQ1
あげなおし

何の妖怪かは不明。
今さんは正体のよくわからないものが怖いって言ってるので
何でもいいんじゃないか
19風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 15:46:58 ID:6RarWa16
赤間×蝸牛×青嵐萌え。
アレ、赤間総攻め?
20風と木の名無しさん:2005/11/26(土) 23:50:40 ID:6RarWa16
一話を読んで青嵐と律のやり取りに萌え、作者がBL畑の人と知って納得。
それはともかく若蝸牛萌え。妖怪界のアイドルだと思う
21風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 00:32:18 ID:xphMBYt0
いまいち盛り上がらないね。ファンは多いと思うのになぜだー

ところで開さんと猿並さんって笑った顔とかよく似てるよね。
開さんもショタホモなんだろうか…

22風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 00:38:36 ID:r7r23D4m
絵が綺麗過ぎてなんか妄想するのも悪い気がするような…。
とか言いつつ若蝸牛×律なんて無理なこと言ってみるw
23風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 15:51:27 ID:0MzY7Ejt
蝸牛×青嵐萌えー
青嵐の結局は忠実なところにハァハァ
24風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 20:10:22 ID:PZStbB6g
>>22
時々すげー変な顔してるときあるよ。
探すと楽しい。

B級グルメは萌えたなぁ。
言葉が足りなくて揉めたりするの好きだ。
25風と木の名無しさん:2005/11/28(月) 22:19:10 ID:/4JQrB9Z
最近は鳥の本出てないよね
虚弱王子様もけっこうな歳になってるだろうし、心配だ
26風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 03:55:26 ID:baqyP+5U
>>21
猿並さんは自分の中で1、2位を争う受けだ

そういえば今青嵐って3分の2?状態だったよね
元に戻るんだろうか
27風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 03:56:15 ID:baqyP+5U
sage忘れスマンカッタ
28風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 06:50:26 ID:wYab7E0p
>25
虚弱王子様は天に召されたと聞いたぞ。
10月に出た最新刊は闘病生活話だがその後アボーンしたらしい。
29風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 10:57:07 ID:aPX7teeS
青嵐に非常にモヤモヤする…
赤間×青嵐、蝸牛×青嵐あたりかなー
律→青嵐とかも良い

絵で表したいが原作が綺麗すぎて自分の絵で描きたくないな…
30風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 14:02:10 ID:DrQZfCdb
>>5
こっち方面に新参で襲い受けの意味がよくわからないのだが
律が開を襲うということ?なら非常に萌えるシチュ。
が、律より開の方が強そうな気がしてならない
3130:2005/11/29(火) 14:04:22 ID:DrQZfCdb
うお。途中で送ってしまったスマソ

律より開の方が強そうな気がしてならない
あーでも、本気で抵抗するとも限らないし…いいのかw
32風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 14:30:35 ID:Szdbqkon
>>30
( ´∀`)つhttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1120675185/

この場合、開が律に襲い掛かり、開が受け(女役)をすること
3330:2005/11/29(火) 14:45:30 ID:DrQZfCdb
うわぁぁぁぁ(AA略 
そっちだったのか。ありがとう>>32
そりゃあ律ひとたまりもないわw
3425:2005/11/29(火) 20:36:02 ID:0q3UBEgM
>>28
そうだったのか ウァァァン!!
35風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 21:25:00 ID:oC021xTR
今市子スレができてたのね。
せっかくなので前スレ(?)を貼っておくよ。

[イマ]百鬼夜追沙[イチコ]
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1040519435/

青嵐×律、赤間×律萌えだったけど、最近青嵐受けが気になって仕方ない・・・
36風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 01:56:11 ID:YgStiVE9
>>35
スレタイワロタ

寺沢×浅田きぼん。刺青萌え。
アリサさん騒動の時やっちまってほしかった。
37風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 02:56:04 ID:j1lHzN7T
私は寺沢さんの受けが見たい。
今さんの描く男性はみんな可愛いところがあって好きだ。
今さんは人物作るのがうますぎる。
38風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 00:37:57 ID:qjg0Pfb3
寺沢受けとすると相方は誰よ?
若い頃の猿並さんとかどうかな。お互いイヤだろうけどw
猿並さんといえば楽園エピローグで熊田君と絡んでる彼が
一瞬寺沢さんに見えて萌え。
39風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 11:46:49 ID:nDUbfXGZ
ここ伏せなくていいの?

花音の新連載のタイトルが「僕のやさしいお兄さん」だと知ったとき
咄嗟に、「29才猿並さん×14才務」が頭に浮かんだ

内容紹介読んだときに違うと気付いたけどさ
…読みたかったんだよ、務の初体験
40風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 15:46:10 ID:bWHRH0oM
伏せも何も、今さんはBL作家でもある
41風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 18:33:20 ID:nDUbfXGZ
BLものはいいとして百鬼のやおいはどうなんだろ
本スレ見てると毛嫌いしてる人多そうで
検索避けの伏せ字いらないのかなーって思って

必要ないんならいいんだ
伏せ字面倒だから
42風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 20:19:03 ID:z8MU5CR5
そういや百鬼しか知らなかったころ、
今さんの801見つけて嬉しかったなぁ。
足長おじさんの主人公が一番律っぽくて萌えた。
43風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 00:05:09 ID:IkDKCANy
本スレでもBLの新刊が、とか話題自体目は出るし、
それほど思い入れがあるファンなら今さんがBL系も描いてることは知ってるでしょ
だから801ネタ見たくない人は避けてくれると思う
超大手ジャンルって訳でもないし、私は伏字いらないと思います

若旦那受け萌えと言ってみる・・

44風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 14:01:46 ID:uugDlXsd
アオアラシ萌え
45風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 00:11:12 ID:qqj9621Z
>43
そうそう、そうだよね。若旦那受けだよねーw
私はオタク臭い長髪がだめなので、今さんの長髪キャラはどうも
ダメ(青嵐除く)なのだった。
だから、与三郎に思い入れがもてず、あの話はイマイチなのだった…。
46風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 02:46:44 ID:X28e/CwZ
hosyu
47風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 20:59:49 ID:Vo3GOe8U
このスレではSS投下は禁止かな?
なんか過疎ってるんで保守代わりに桶ならやっちゃうんだけど。
因みに自分がやれるのは百鬼くらい。
48風と木の名無しさん:2005/12/06(火) 21:25:42 ID:HfigVBt0
>>47
つ【ビデオ棚】
49名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 10:22:54 ID:HrJM/5tw
47は「過疎ってるんで保守代わりに」と言ってるんだから
ビデオ棚じゃ意味ないべ?

で、このスレにSS投下は「ダメ」
なわけ?
48はダメと言ってるけど他の人は?

ちなみに自分は「どっちでもいい」
苦手なカプならスルーするので、冒頭に元作品名とカプ明記希望
50名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 13:33:23 ID:yuT1WC4O
「ダメ」とは言わんが「いらない」かな
こんな読みにくいとこでSS読みたくないっつか…
51名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 16:20:58 ID:zMxGCH7U
いらないノシ
801萌えの無駄話の中にSSがあると、
なんか生々しくてぞわぞわするタイプなんで。

賛成が多いなら透明あぼんで自衛するからキーワード入力キボン。
52名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/09(金) 23:08:50 ID:ckUYeGiW
過疎っててもssは勘弁だ。
棚があるんだし棚でお願いします。
53名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 00:30:11 ID:4ZbbhHm9
上手なSSは感想が付き出す→また職人が書く→感想が付く。
頻繁になると文句も出る→職人が書かなくなる→コソーリ待ってまつ……などがレスに入る。
下手なSSには感想がつかない→職人が拗ねる。
書いてくれるだけでry下手なのはいらなry個人の好みry

そしてスレごとぐだぐだになるというのはわりとあること。
54名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 00:51:11 ID:8RyEeIPO
花恋にエッセイ?書いてるね
55名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/10(土) 02:41:05 ID:6aOl6pjy
>>54
相棒スレでもちょっと話題になってたね。
今さんの書くラムネや宇京さんが見られて満足だったよ(*´Д`)
56名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 22:48:05 ID:R7mZ0VoZ
>55
えええぇぇぇ
激しく見たい!今図なウキョタン・・・いかにもだな!!!
57名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 22:52:09 ID:0tHq07TE
ラムネって、ラムネスだよね?
想像つかん。見たいような怖いような…
最近は別のラムネがいるのかもしれないけど。
58名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 23:29:14 ID:kktEbOd0
>>57
相棒に2chでの通称ラムネと呼ばれる人物がいるんですよ。
59名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/12(月) 23:37:19 ID:0tHq07TE
>58
ああ、そうなんだ。ドラマ自体は好きで見てるけど、
2ちゃんで語ったことはなかったら知らなかった。
期待だか不安だかよく分からないもので胸が高鳴ってたよw
解説ありがトン。
60名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/13(火) 02:27:16 ID:rzWHFBqi
文鳥萌え
61名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 06:02:38 ID:MLlQT8Ax
>>59
ラムネ=監察のゲイ不倫な人
62名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/19(月) 00:29:22 ID:b9MAjtef
鬼畜なバーバラ萌え
63名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/21(水) 22:35:15 ID:MuNmdXNR
>>62
でも一途なバーバラ萌え
64名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 09:16:13 ID:qoYuIwBi
過疎ってるなあ
ここ要らないんじゃね?
65名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/29(木) 21:23:08 ID:EsP4cUsi
赤間律萌え
淡白な律が赤間に性開発されるのを想像するとたまらん
66名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 14:01:05 ID:eYf3RcNh
妖怪ってsexできるの?
67名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/30(金) 19:01:21 ID:uaD5ilub
できるんじゃない
68名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 10:01:36 ID:Za8G8Hn9
できるでしょう
69名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 11:24:32 ID:Q/IQiOjO
できますよ
70名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/31(土) 16:29:36 ID:tKFA1blo
>>69
妖怪さんですか?
71 【大吉】 :2006/01/01(日) 04:10:27 ID:MhAOKDFX
できる妖怪とできない妖怪があるだろうね。
古物が化けたのなんかは無理そうだけど、妖怪と通婚して子供ができる話なんかザラにあるし。
律を女の子と間違えて嫁に貰おうとした妖怪なんかばっちりでしょう。

黒いコートの男(何回か登場した…なんつったっけ?)はテクニシャンぽいとみた。
72 【大吉】   【917円】  :2006/01/01(日) 10:18:21 ID:6ZSGDR3j
>71
赤/間だったっけ?
あの辺りは趣味の一環として色々やってそう
73名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/01(日) 10:30:51 ID:GdAIyZ84
夜/刀様?
顔は地味だけど色っぽい
7471 【大吉】 :2006/01/01(日) 19:01:44 ID:MhAOKDFX
そうそれ!>夜/刀様
比丘尼との話がエロスだったし、飄々としてるけど妙に粘着質の色気があるよね。
75名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/03(火) 02:05:37 ID:2MFfiB9q
>>74
左腕も執念深くていいね
何かまた事件を起こさないだろうか

「不老の壷」の表紙絵が色っぽくて好きだ
801っぽいし
76名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/06(金) 21:49:57 ID:e7q3vbwV
次こそは開さんが出てきて律と絡んでくれますように…
77名無しさん@ローカルルール変更議論中:2006/01/11(水) 05:45:02 ID:87c13UzT
川江と浅田
熊田と猿並
たまらんとまらん…
78名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/11(水) 10:33:48 ID:95N2xN4w
開さん(;´Д`)ハァハァハァハァハァ
もう相手は誰でもいい。いっそ文鳥でもいい。
79名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/12(木) 18:03:35 ID:wPEwRmFC
全裸で横たわった開さんの上にカナリアシードを撒き、放鳥する。
80名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/13(金) 00:28:54 ID:Lotu2d/5
誰がやるのそれw
81名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/13(金) 06:08:46 ID:clwHa+TX
楽園を買った。最高だ…
あしながおじさんはどんな感じの内容ですか?
82名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/13(金) 11:20:06 ID:QCvEZRxf
>>80
律か開さん本人?801というより罰ゲームみたいだ…
83名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/14(土) 00:25:39 ID:VmBze+Ax
そして思わず喰いついてしまう尾白と尾黒
84名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/15(日) 20:14:34 ID:LV5qYeap
保守
85名無しさん■投票日決定ルールスレ参照:2006/01/17(火) 14:50:06 ID:CX+ruFHT
開さんのイメージが変態になりますた
86風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 10:25:33 ID:V+khJaUb
あげます
福ピー×スモモ
87風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 12:59:55 ID:A8RWSkuI
イマイチさんのスレあったのかーーっ!
上げてくれた>86に何となく感謝

楽園萌えたよ萌えたよ
今まで読んだ商業BLドジン誌含めて文句なしNo.1だった
健気クール受と黒髪攻のラブラブハッピィエンドが好きなんだよぅ(つД`)
88風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 13:42:55 ID:Gp5kosM2
>>87
読んでも読んでも読むごとに萌えがあるよね。

川江が入院してるとき、徹夜セクロスが発覚したときはわらた。
89風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 14:28:45 ID:A8RWSkuI
発覚シーンテラモエワロスww

あー徹夜でセクロスしたんだよなー
今までの我慢を取り返すように。
あっさりクールな仮面はがれてる浅田可愛いよ(´∀`)
90風と木の名無しさん:2006/01/25(水) 23:39:52 ID:RHicbMMN
age!
91風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 09:19:14 ID:EaWmQn2V
しかし、川江は今まで何人の男と経験あるんだ?
しかも、女と結婚してたし・・・。
92風と木の名無しさん:2006/01/26(木) 11:19:24 ID:NiMIu+L0
>>91
受けでも攻めでもおk、オールマイティなかんじだよね

浅田のほくろは結局どこにあるの?
いくときの癖って何!
93風と木の名無しさん:2006/01/28(土) 15:25:36 ID:C8/5q5xD
保守
94風と木の名無しさん:2006/01/29(日) 11:36:51 ID:PymYBc/5
今さんが挿絵をしている「若旦那シリーズ」、
受が高校生のときの律に見えて萌えた
95風と木の名無しさん:2006/01/30(月) 00:33:41 ID:nxrfvabc
鬼灯×律って偏食ですかね・・・

そもそも律の恋愛自体想像できないが
96風と木の名無しさん:2006/01/31(火) 13:49:07 ID:t8DZ/B4y
偏食てどーいう意味?
茨ってこと?
あんたがそれ以外受け付けないってこと?

前者なら、メジャーな律受けで何言ってんだ
後者なら、そんなん知ったことか

「ですかね…」って語尾が質問かと思ったから答えた
呟きだったらすまん。そして、つ[チラ裏}
97風と木の名無しさん:2006/01/31(火) 17:58:38 ID:ez1gKmH8
おまいは何でそんなにつっかかるんだ
98風と木の名無しさん:2006/01/31(火) 22:36:48 ID:xA/QNMcr
春日とやすひろはどうなるんだろうね
99風と木の名無しさん:2006/01/31(火) 22:54:56 ID:G/htfJRS
あしながおじさん読んだよ

・・・・すごい・・・・
BLとか萌えとかより前に感動していまいましたがな
100風と木の名無しさん:2006/02/01(水) 01:46:07 ID:vGoUlxIT
>>92
自分もそれスゲー気になる。川江さんの経験値も。
勝手に妄想して萌えるのも良いが番外編とかで昇華してくれんかなー!
101風と木の名無しさん:2006/02/01(水) 05:33:39 ID:Ysb9yTLJ
ヤスヒロが春日にいくら付き合おうと言っても
どうせ僕が夏海に似てるからだろ
りかちゃんに夏海とられたからはい次こっちってわけか
とか暴言吐く予感。

その後を妄想するのは楽しいね。
102風と木の名無しさん:2006/02/08(水) 17:02:29 ID:E6/CvLnl
保守age
103風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 08:27:48 ID:I7/OZHSA
開さんと律が好き。
開×律でも律×開でも。
律にはおじさんの世話を焼いて欲しい。エチー無くても萌えすぎて死ぬ。
とにかく保守です。
104風と木の名無しさん:2006/02/09(木) 21:23:04 ID:C94FvOvU
>103
ナカーマ!

開律開リバ上等です
一緒にいるだけで萌える
最近、開さん出番ないので淋しいです
脳内妄想もそろそろ限界
105風と木の名無しさん:2006/02/10(金) 10:29:51 ID:KU6Xvw30
>103-104 (・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
開さんが見たぃょぅ
また律に大人げない発言かましてほしいよう
106風と木の名無しさん:2006/02/13(月) 07:35:27 ID:w5aPsNyN
今日はネムキ発売日、保守
107風と木の名無しさん:2006/02/14(火) 02:52:07 ID:YQTQdfHV
イマイチさんのスレハケーン記念パピコ!
開×律の青嵐×律もえー。百鬼しかしらないころに「今サソの本だ!」って
B級グルメやら幻月やらあらすじ読まずに大量購入し、BL描きだったのカ!と心底驚いたw
百鬼読んでBLのカホリをかぎつけた自分の鼻は間違っちゃいない〜ですた
若旦那与三郎すきだ
108風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 14:11:18 ID:onryqd7s
>>107
私も幻月のそのカプ好き!
天然年下攻×百戦錬磨の年上攻で。
私も今さんがBL描きだと知ったときは嬉しくて小躍りしそうだったよ
109風と木の名無しさん:2006/02/15(水) 22:24:41 ID:tsQ7AA6R
十ヶ月ぶりの開さん登場で萌えたー
今回は開律(律開)を堪能しましたよ
110風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 10:41:36 ID:KwbrFlUj
ナイちゃん・・・・(´;ω;`)ウッ…
111風と木の名無しさん:2006/02/17(金) 11:52:42 ID:7JH2NWQ8
>>110
ここ、数字スレでっせ
誤爆ですか?
112風と木の名無しさん:2006/02/21(火) 00:29:44 ID:+6o7ocUF
この間久々に兄友に行って、百鬼夜行抄のドラマCDが出ているのを初めて知った。
聞いたことある姐さんいる?
113風と木の名無しさん:2006/02/21(火) 05:55:36 ID:rCf1WWOL
>>112
聞いたことあるよ。
キャストは結構イメージに近かったんだけど、私には赤間の声優さんだけあわなかった…。
全体的に、ストーリーは原作にとても忠実で、丁寧に作られてる感じ。
お金に余裕があったら是非聞いてみてください。
114112:2006/02/22(水) 16:46:26 ID:GW0pEZ6a
>>113
ありがとう。
声優に詳しくないから、声のイメージがわかなくて、購入に踏み出せなかったんだよね。
また遭遇できたら買うことにしよう。
115風と木の名無しさん:2006/02/28(火) 22:09:41 ID:axP25ra4
保守
116風と木の名無しさん:2006/03/02(木) 16:51:23 ID:eUOglDR2
今月号の「幻月楼奇譚」はあまり萌えれなかったなぁ・・・・
801本でなくても良いと思った内容だった。
117風と木の名無しさん:2006/03/02(木) 17:17:57 ID:2VLPLXjJ
http://www.freepe.com/i.cgi?super21
>>2買いたいのか。
ここで書き込みバイト募集してるからしてみたら?
ヒッキーでも稼げるわけだし
118風と木の名無しさん:2006/03/02(木) 22:32:10 ID:sLcZTqJK
>>116
若旦那の新作出てたのか
とりあえず期待せずに探してくるよ



119風と木の名無しさん:2006/03/04(土) 05:44:30 ID:cKUDPp2G
姐さん方にちょっと質問

5年位前、アクアに掲載されてた今さんの読みきり知ってる人いますか?
母親が家を出て行ったため、親戚のおじさん(?)の家に行くことになる
高校生くらいの男の子の話。
そのおじさんってのがゲイで女子高の教師だったような。

今猛烈に読み返したいんだけどタイトルがわからん
120風と木の名無しさん:2006/03/04(土) 11:03:23 ID:gNL+ikjD
>>119
黒いレインコートかなぁ。
女子高じゃなかった気がするけど。
いとこ同士に入ってる。
121119:2006/03/04(土) 16:10:29 ID:cKUDPp2G
ありがとう
いとこ同士探しに行ってきます
122風と木の名無しさん:2006/03/04(土) 16:41:05 ID:UtAQ1dUR
いや、黒いレインコートじゃないのは確実。
119のは親戚が見合いして、高校生が水虫の薬もって邪魔しに
いくやつでしょ。でフライパンで机がこげる。
5年も前じゃないし、まだどこにも収録されてないとおも。
123風と木の名無しさん:2006/03/04(土) 16:55:39 ID:UtAQ1dUR
02年11月頃だったみたい。
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1036/10361/1036157527.html
このスレの最初の方でちょっとだけ言及されてる。
でもタイトルはわかんない。
124風と木の名無しさん:2006/03/04(土) 17:56:23 ID:ZHBgTPeF
「ある晴れた日に」です
ここに載ってますよ
ttp://okaa3.hp.infoseek.co.jp/ima.html
125119:2006/03/04(土) 19:40:42 ID:cKUDPp2G
>>122-124
おー、皆さんありがとう!
探してたのは「ある晴れた日に」の方だったみたいです。
なんか水虫と陸という名前に覚えがあるよ。

ちなみにいい機会だしと思って「いとこ同士」もゲットしてきた。
表題作(゚Д゚)ウマーでした。
情報くれた姐さん方皆ありがd
126風と木の名無しさん:2006/03/04(土) 23:12:42 ID:SAfbSzBE
いとこ同士いいよね。
あれで今さんにはまった〜。悩み方とかが「いとこ設定」いかしまくり。
127風と木の名無しさん:2006/03/05(日) 10:10:29 ID:6sBkZcSt
いとこ同士の感想で、
男同士である事よりいとこ同士であることに拘ってておかしい。
みたいな意見があったんだけど、
昔から知ってる相手の家族のことまで考えてしまうから
苦しいのは当然なんじゃないかと思った。
128風と木の名無しさん:2006/03/05(日) 16:52:54 ID:XGqkiKZS
「B級グルメ」久しぶりに読んだ。
「微笑」に禿げ萌え。
129風と木の名無しさん:2006/03/09(木) 01:02:27 ID:PqWdQoG0
「いとこ同士」も好きだけど、同時収録されてた「森に行った日」も禿萌えた。
いとこ同士であるとか叔父と甥の関係であるとか、主人公達が自分達の気持ちを
なんとか自制しようとしている姿がたまらん。
すげー続きが読みたいんだけど、もうさすがに描いてくれないよなあ
130風と木の名無しさん:2006/03/11(土) 01:05:30 ID:vJoe2GZ3
ホシュ
131風と木の名無しさん:2006/03/12(日) 16:08:17 ID:EoCOl3SW
意外と多作な人なんだね。
コミック化されてない話がけっこうあってショック。
132風と木の名無しさん:2006/03/12(日) 16:23:26 ID:9VvAOvkE
私も最近までなぜか今さんって寡作な作家だと思ってた
でも実際は結構描いてるみたいだね
BL、ホラー、ペットものと幅広いし小説の挿絵もよくやってるみたいだし

熊田と猿並さんの関係が川江と浅田君以上に気になる
133風と木の名無しさん:2006/03/12(日) 23:12:30 ID:LaeYoT8Y
>>132
猿並さん影がある感じだけど
結局は今が楽しければいいみたいな性格で、
結構うまくやってそう。
でも宿泊客には打撃受ける人が少なくないと思う。
134風と木の名無しさん:2006/03/13(月) 01:59:51 ID:9DbzSUNp
確かにw
アフターケアの必要な宿泊客(常連)がたくさんいそう。
そのたびに熊田が威嚇するんじゃ、宿泊客の減少にもつながりかねないな〜。
135風と木の名無しさん:2006/03/13(月) 10:37:20 ID:IPvsYfGH
猿並さんってなんだかんだいって許容範囲広いな
ストライクゾーンは狭いのかもしれないけど。

川江が32で15歳年上だから猿並さんは47歳か。熊田27とは20歳差だね。
うはww年の差ww
136風と木の名無しさん:2006/03/13(月) 15:34:26 ID:uBaM9N4T
グリーンパレスがあしながおじさんの元になったの?

なんとなく登場人物が春日とヤスヒロに似ていて得した気分
137風と木の名無しさん:2006/03/14(火) 01:40:21 ID:drVA5k+T
>>136
原型だというのをどこかで読んだ気がする。
断言できるほど記憶がはっきりしてないんだけど、
へぇやっぱりそうだったのか、と思った覚えがある。
138風と木の名無しさん:2006/03/21(火) 06:57:42 ID:O+3vwRgp
保守がてら 開×律萌え
139風と木の名無しさん:2006/03/21(火) 13:45:14 ID:6jQNv99n
青嵐×覚、開×蝸牛もいいかもと思ってしまった今日この頃
140風と木の名無しさん:2006/03/23(木) 04:50:15 ID:VKjX5cjo
ほしゅ
141風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 05:19:59 ID:9mYnBTi5
ほしゅ
142風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 12:34:53 ID:Z5q5OcRs
海老ゴローとパパンってやっぱ海老ゴローが受けなんだろうか
143風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 13:18:26 ID:/Nrjq1A9
あの話面白いけどパパに萌えようがなかった。
もうちょっと萌え親父だったらなー。
144風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 18:13:55 ID:0xlgh87D
あの話は海老家長男に萌えたな。
145風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 21:09:31 ID:/Nrjq1A9
そうだった。はじめちゃん×ゆみこママが一番萌えたわ。
146風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 01:34:29 ID:C+UkG9+7
やおいじゃないけどよかったよね。
今市子で一番やおい萌えしたのは浅田君だなー
もう少し続いて欲しかった。川江もいいキャラだったし
147風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 02:46:53 ID:eFGajfO5
私は足長おじさんの、子供2人がけっこう萌えかな。高校1年だったか。
あと保護者役の長髪と、離婚で揉めてた黒髪の人に萌えた。

今さんの漫画のキャラはトンデモな名前じゃないとこがよいけど、記憶に残らない…
148風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 02:57:47 ID:ZZZpVQAM
>147
私も子供二人に萌えたなー。一緒に孤児院に忍び込んだりしちゃったりした
とことかよかった。どたばたしててほほえましいかったし。

百鬼夜行なら開×律。開おじさんもっと出てきてほしい。
149風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 08:44:44 ID:DF+dSIbX
浅田と社長に萌えた。でも名前覚えるのにだいぶかかった。
川江とかナツミ?はいまいち理解できないキャラだ。
あとB級グルメは珍しくBLっぽくて普通に萌えたが、
連載化したら例によって脇キャラが出張ってきたね。
150風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 15:40:39 ID:e3ZU4b0y
私のヤオイ萌えはエビゴローと律だな〜。
今さんをはじめて読んだのは「森へ行った日」。
あれですっかりファンになったよ。
151風と木の名無しさん:2006/03/32(土) 23:44:04 ID:r8wSLcsD
今さんのBL色々読んだけど一番萌えたのが若旦那与三郎だ…。
BLシリーズで一番進展ないような気がするけど。
与三郎次第なんだよなあ。
152風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 00:04:27 ID:Vk2prqo8
幻月楼、私もこれが一番好きかも。特にキャラとか設定とか。
和風萌えなのでもうたまらん。

真夏の城目当てで買った人魚本、読み返してたら人魚の話にも結構萌えてきた。
153風と木の名無しさん:2006/04/02(日) 01:41:58 ID:RF0qLx87
>>152
あれラストの話が人魚の続きって気づかなかったw
今さん絵変わったなー。これも好きだけど図書館の話が好きだ。
高屋と小林君だっけ?駆け落ち後幸せに暮らしてんのかな。
154風と木の名無しさん:2006/04/03(月) 14:49:03 ID:LIla4Dhg
今さんの砂漠系の話も好きだ
陛下とユディトなんて、あんな少ないページ数だったのに萌えまくった
155風と木の名無しさん:2006/04/05(水) 23:06:03 ID:25Bb6N+N
とりあえずほしゅ
156風と木の名無しさん:2006/04/07(金) 17:14:24 ID:TbNgfbvz
久々読んだら、ずっと律に王子さま(攻)を…と思っていたのに、律攻めにしたくなってきた…
相手は誰でもいい。反省もしない。
157風と木の名無しさん:2006/04/08(土) 22:57:51 ID:dilYebb7
>154 
ユディトの話が私も一番好きだー!同じく萌えまくり。
実は某ナマモノ同士に変換して楽しんでいたりもするが…。
その後ユディトの貞操は守られたのか気になって気になって…。
続編をシリアスBLにしてくれないかな〜。
158風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 03:00:42 ID:1mN+/gQM
子供の頃の女の子の格好の律を気に入って
嫁に貰おうとしてた妖怪さんがいたよね。
今無性にあの妖怪さん×律が読みたい。

なんか唐突に前触れもなくやってきて
穏やかながらも強引な口調で噛みあわない会話して
「???」となってる律の手とか頬とかに触れて
また唐突に去っていく。
んで律が「何がしたいんだあいつは」とか呟いてんの。
そんな感じのが読みたい。誰か書いてくれないものか。
159風と木の名無しさん:2006/04/11(火) 23:51:59 ID:fSrXKuLe
私もあの妖怪好きだったよ。百鬼でやおい萌えした最初の二人だ。
160風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 00:13:38 ID:6GdVNLji
キツネ可愛かったな
BLレーベルなら
勘違いが明らかになって後、再度律に求婚してくれたろうか
161風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 08:11:45 ID:Ostz9jUd
BLレーベルだったらどのカップルが成立というか公式でできるだろうか。
とりあえずカタツムリx赤マはやってそうだ。
162風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 10:17:17 ID:ESOvZhTK
自分なら赤×カギュウで、カギュウ×青嵐だな。赤×青もいいな。
カギュウを失った青嵐は律を好みの攻に育てようとして失敗したのかもしれない。
163風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 14:40:04 ID:HuxRUOra
>カギュウを失った青嵐は律を好みの攻に育てようとして失敗したのかもしれない。
ワロス
そしてモエス

赤×青→律に萌えているので、それはそれでおいしそうだ
164風と木の名無しさん:2006/04/13(木) 18:12:55 ID:v31yCGpA
みなの考える青って、着物青のことだろうな。
自分の萌えは
赤青父
カギュウ青父なんだよね。
あの目つきの悪さで受というのがなんとも。
165風と木の名無しさん:2006/04/17(月) 11:44:37 ID:zDNZmjvC
今月また開さん登場で嬉しいんだけど〜
なんか前よりルックス落ちてきてるなーw 髪伸び杉?
ならいっそ伸ばして後ろで結ぶと萌えるかも。三郎とかぶるか…
166風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 16:04:14 ID:VPEzoFZz
開さんはダンディーでいてほしい。でも今さんにそれを求めるのは酷かもしれないw
167風と木の名無しさん:2006/04/18(火) 16:05:44 ID:OTxyqDAj
あーあれか
体は大人、こころはこども、っていう
168風と木の名無しさん:2006/04/19(水) 20:20:07 ID:wMHxzbsF
久々読み返してたら高屋と小林萌えた
高屋かわいいなぁ
小林と間違えてウサギの腰に抱きつくとこ好きだ
169風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 21:27:16 ID:hNYyIF4X
楽園読んだ。
新参者です。
務と浅田くんはどっちが受けなんでしょうか。
170風と木の名無しさん:2006/04/22(土) 22:51:49 ID:zvSXNWKW
浅田
171風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 06:20:57 ID:UrrrI1tZ
保守上げ
172風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 18:50:36 ID:+zzOw4LR
>>170
d。
安心しました。
173風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 22:47:48 ID:irmGVzMK
百鬼の新刊購入。
本当に面白くて、レベルが落ちない今さんてスゴイお人だ。
楽園も早く出ないかな〜
174風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 23:00:43 ID:AGww2jij
楽園て3巻より先あるの!?
あったらテラウレシス
175風と木の名無しさん:2006/04/23(日) 23:06:37 ID:ge6CvfU9
ないよ
176風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 18:53:00 ID:gkmNpXqp
今月ダリアのB級が面白かった。
この人の家族コメディはイイ。
177風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 19:38:17 ID:U3aC5+S+
なんかでも、話長くなるとすぐ脇役が出張ってきちゃって
主人公がかすむんだよね。
178風と木の名無しさん:2006/04/24(月) 20:56:25 ID:gMfjyZ0+
でも今さんの描く脇は好き。
女性も。
179風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 21:19:31 ID:TyMW47lk
B級グルメ読んだ。
二巻いつ出るんだろう。。
180風と木の名無しさん:2006/04/26(水) 23:10:59 ID:8IDdX+54
>177
それは言える。ホームドタバタコメディの面白さは残しつつ、
主役は主役、という芯の通った話が読みたい!
14巻も律の影が薄かった…。
まあ、百鬼の場合、そうしないとあれだけ長く続けることはできない
からだろうけど…。
181風と木の名無しさん:2006/04/29(土) 01:25:17 ID:fI7jjzF9
あしながおじさんたちの行方の文庫版買った方います?
書き下ろし部分が知りたい
高校生コンビのその後だったら買っちゃうかも
182風と木の名無しさん:2006/04/29(土) 23:30:33 ID:wPkgV/Bm
>181
リカちゃんと高校生コンビの日常的話だったよ

183風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 01:03:08 ID:VO3U8RUx
むしろリカちゃんファンにおすすめ。でも文庫用描き下ろしは1ページだよ。
184風と木の名無しさん:2006/04/30(日) 01:23:25 ID:OnCWIcv0
>182,183
気になるけど1ページというのに諦めました
ありがとうございます
185風と木の名無しさん:2006/05/03(水) 21:32:29 ID:707xIQNf
近藤×律萌え

近藤君もっと出てきてください。
186風と木の名無しさん:2006/05/08(月) 20:38:43 ID:/EInRI0j
近藤君だとヘタレ攻め? いや二人ともヘタレ…?
ちっとも進展なさそうなとこにモエス
187風と木の名無しさん:2006/05/08(月) 23:31:12 ID:4DGI2dRG
青嵐ニヤニヤ、尾白黒ハラハラドキドキ、な場面が目に浮かんだ
188風と木の名無しさん:2006/05/14(日) 20:13:09 ID:ppMApOH4
一応BLなはずなのに与三郎が若旦那に恋愛感情持つ事が想像できない…
189風と木の名無しさん:2006/05/15(月) 21:20:01 ID:i60CQCnj
だからこそ妄想がふくらんでしまうのです

あー、でもどうにか進展してくれ…
190風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 20:55:36 ID:GnTgQ4T7
花音読んだ人いない?
191風と木の名無しさん:2006/05/16(火) 22:15:13 ID:yRevKQ6j
やっとダリアとアクア読んだら、次は花音か。
百鬼もあるし、すごい仕事量だね。
192風と木の名無しさん:2006/05/18(木) 18:15:58 ID:Q6N6YZFz
近藤君ヘタレ攻めいいね〜
193風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 09:45:57 ID:aSCc7A7l
花音、僕のやさしいお兄ちゃん第2回。
絵が微妙だったかなあ。最近の絵はBL>百鬼だと思ってたんだけど。
190は自分ですが結局気になって本屋いってきたよ。。
194風と木の名無しさん:2006/05/20(土) 20:03:32 ID:K9uoIkZQ
あの話、今頃二回目なのか。
この人には珍しくBLのテンプレみたいな設定だったけど、どうなったんだろ。
確かにこの頃絵が微妙すぎる。アクアのやつもやばかった。
195風と木の名無しさん:2006/05/21(日) 21:28:23 ID:KW2Wz8wr
最近本当に微妙だよね。
一時的なものだと良いけど。
196風と木の名無しさん:2006/05/27(土) 21:04:48 ID:MMX7yYk3
なんか瞳が溶けてる(?)のが気になる。動きもよくわかんないし。
今日ブコフ行ったら今さんのBL、行った2店舗とも全巻そろってた…
読者離れしてるのかな。文庫化の影響ならいいけど楽園もなんだよなあ。
197風と木の名無しさん:2006/05/30(火) 04:27:27 ID:JadfxElJ
笑わない人魚とその続編、久しぶりに読んだらよかったー。
今で言うとツンデレなんだな、あの受は…と書いて、受け攻めが明確でないことに気づいた。
黒髪が攻めだと思うんだけど。
198風と木の名無しさん:2006/06/02(金) 19:40:21 ID:ZnsvYzbZ
>黒髪が攻め
だよね。

199風と木の名無しさん:2006/06/05(月) 00:33:17 ID:nr4D+YEh
ダリア8月号もBグル載るね
いいかげんコミックス化しないのだろうか
200風と木の名無しさん:2006/06/05(月) 01:20:11 ID:RRaqpw3N
>197
出来なくて気まずい…というシーンがあったから黒髪が攻めだと。

そういえば長い間失踪していたおじさんって、開さんとかぶるね。
201風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 18:46:16 ID:pMs9/CNs
イカのハレルヤage
202風と木の名無しさん:2006/06/08(木) 23:04:51 ID:dWYP1Wsf
あの屋台の料理、ちょっと食べてみたい気もする。
ハラは壊すかもしれないけどw
203風と木の名無しさん:2006/06/10(土) 22:45:16 ID:9CZdQo57
自分もB級グルメの2巻読みたい。
204風と木の名無しさん:2006/06/15(木) 02:16:16 ID:3k6eijy3
単行本分溜まれば読めるだろ
まだ無理っぽいけど
205風と木の名無しさん:2006/06/15(木) 12:12:34 ID:CVdga9FL
まだ無理か
206風と木の名無しさん:2006/06/16(金) 20:28:24 ID:j082dRwy
未収録のはact3〜6で、今月発売の8月号にact7が掲載
act3が25pであとは全部32、3pなので、全部合わせてもまだ160pに満たない

でも年に一作程度だったのが今年に入って急に掲載頻度が上がってるから
年末くらいには2巻出るのでは?
単なる推測だけど
207風と木の名無しさん:2006/06/17(土) 10:44:32 ID:BNTKpF8V
3だけ読んでない。早く読みたいな。
208風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 23:29:28 ID:ZWfSGLTU
ほしゅ
209風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 01:28:51 ID:3FJzEmlB
ダリアの小冊子、萌えたー
210風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 23:03:10 ID:KKs+k4fp
(´-`).。oO(どこが)
211風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 23:11:52 ID:6UMgbftq
B級グルメ面白かった
結婚式であの発言はすごいと思った
212風と木の名無しさん:2006/06/27(火) 23:37:01 ID:osX7XQoj
同意
213風と木の名無しさん:2006/07/01(土) 21:50:35 ID:z50IJ76a
関係ないが出身校のパンフで卒業生からのコメントに載っててビビッタ。
もちろんホモ本は主な作品には載ってなかった。
214風と木の名無しさん:2006/07/02(日) 10:25:29 ID:BdJYxx3B
主な作品は百鬼が載ってたの?
215風と木の名無しさん:2006/07/04(火) 00:16:42 ID:XCB2rS7d
今さんって都内どこ在住なんだろ?
うちの近所に「ラパン」ってパン屋発見してから気になってしかたない…
216風と木の名無しさん:2006/07/04(火) 17:31:53 ID:I84NsCPH
で、そこのクリームパンはうまいのか?
217風と木の名無しさん:2006/07/04(火) 22:35:58 ID:XCB2rS7d
>>216
ゴメン、クリームパンはおろか、食べたことないんだ
地元では評判よさげなんだけど
明日いってみる
218風と木の名無しさん:2006/07/11(火) 22:45:52 ID:tYfLjT2j
ほしゅ
219風と木の名無しさん:2006/07/11(火) 22:54:04 ID:b1c0VN+S
ラパンどうなったんだお
220風と木の名無しさん:2006/07/13(木) 22:04:21 ID:vf+zl9n5
B級、今月は絵が少し戻ったような気がした。
221215=217:2006/07/15(土) 01:42:31 ID:3QgmBJ8R
今更スマソ
クリームパンのカスタードは「ちゃんと卵の味」というより、
リキュールがきいたカスタードで、大人向けってかんじだった。まあ、うまかったけど
ちなみに、カレーパンも食べてみたが、激辛だった。
…で、今さんはどこに住んでるのか、知ってる人いないの?(´・ω・`)

しかしB級、大好きだ。コミックス派なので、最近のは読んでないんだけど
2巻がでるのはいつかなあ…
222風と木の名無しさん:2006/07/15(土) 04:19:34 ID:USBH0KtQ
サブロウ萌えの私としては、
おしょう×サブロウ
が萌えて萌えて仕方がない
223風と木の名無しさん:2006/07/15(土) 15:46:29 ID:/4jEErC1
おしょう…!その辺の妖怪とかでは…
224風と木の名無しさん:2006/07/15(土) 20:14:13 ID:aCS6oXaK
ソノラマ文庫の百鬼夜行8を買ったら
近藤君×律に萌えてしまった。
225風と木の名無しさん:2006/07/17(月) 19:40:13 ID:z0XSG0sX
夏は何故か幻月楼〜を読みたくなる。
新刊まだかなー
226風と木の名無しさん:2006/07/18(火) 05:41:59 ID:eu7jRech
幻月楼好きだなー
1巻の若旦那の子供(違ったけど)を預かる話で
このまま預かっちゃえば結婚しろと言われる事もなく好き勝手にホモれるんじゃないかと思った
227風と木の名無しさん:2006/07/19(水) 01:24:33 ID:ywlw0cVs
>>226
実はそれ私もちょっと期待したw

若旦那と与三郎って年齢いくつくらいなんだろう
228風と木の名無しさん:2006/07/22(土) 10:43:27 ID:ckG1m/4U
若旦那は意外と若い気がする
229風と木の名無しさん:2006/07/23(日) 02:31:06 ID:EHSdOzJp
鬼灯×伶×青嵐×律 萌え(*´д`*)
上記前提で律←鬼灯だとなおよし!!
230風と木の名無しさん:2006/07/25(火) 08:33:27 ID:T6C1a/0q
>>229
それで律×鬼灯だったら凄い。
231風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 03:47:48 ID:zDoEGB5E

232風と木の名無しさん:2006/07/29(土) 19:14:44 ID:ie00yTKT
保守
233風と木の名無しさん:2006/07/29(土) 22:08:28 ID:rvJJCfEi
最近読み始めた娑婆ヶは、冒頭から正に百鬼-そのものだ・・・
しかもBL要素の気配がする・・・う〜んんビミョウ〜
234風と木の名無しさん:2006/07/29(土) 22:48:22 ID:RsdSfs8P
>233
あっちの主人公は妖怪から大事にされてるけど、律は結構粗末に扱われてる
気がして不憫。

しかし尾ぐろが手代さん張りにいい男に化けてイロイロご奉仕してくれたら…とか
考えてみたがなんかソレじゃ違うな。
妖怪たちが役に立たないからこそ、振り回される律に萌える。
235風と木の名無しさん:2006/07/31(月) 14:42:21 ID:Ef+yXieK
ほしゅ
236風と木の名無しさん:2006/08/02(水) 22:36:08 ID:dKBmgrYl
保守
237風と木の名無しさん:2006/08/03(木) 21:47:17 ID:EB732e48
今さんの作品はエッチに直結しない萌えがいいんだよ。



とりあえず律。虐められて下さい。
238風と木の名無しさん:2006/08/04(金) 13:48:52 ID:j7qBQ3mP
とりあえずage
239風と木の名無しさん:2006/08/04(金) 20:40:50 ID:MOGrOkjn
桐の箪笥の兄×律萌え
律を夜這って欲しい

ウルスア×ユディトのユディトが貞操を失う話が読みたい
240風と木の名無しさん:2006/08/05(土) 14:55:00 ID:R4icEK6R
↑コメディ希望

懐かしい花の思い出(作品じゃなくって本の題名のほう)に
収録されてるようなほんのりほも短篇、好きだ〜
241風と木の名無しさん:2006/08/06(日) 00:42:17 ID:uMZlmWD7
次のB級はいつかなー。
弟がこれからも絡んでくるのかな。
242風と木の名無しさん:2006/08/07(月) 08:20:39 ID:wUAY0So2
市子さん仕事量は凄いのに、単行本になるのは遅いよ
243風と木の名無しさん:2006/08/08(火) 01:36:19 ID:jgIkseST
幻月楼の2巻はいつかな…
244風と木の名無しさん:2006/08/08(火) 01:55:51 ID:5jcJHxN4
あれ1年に1話ペースだったっけか・・・
245風と木の名無しさん:2006/08/09(水) 16:23:48 ID:PDyWt6hn
某文芸雑誌に
246風と木の名無しさん:2006/08/09(水) 16:25:30 ID:PDyWt6hn
某文芸雑誌に書き下ろしイラスト載ってた
やっぱり市子テンテーの絵好き(*´∀`*)
247風と木の名無しさん:2006/08/10(木) 00:09:15 ID:aqI19MfO
「文芸雑誌」か?打ビンチでしょ?
248風と木の名無しさん:2006/08/10(木) 07:23:34 ID:yzhT2jEe
GAME再版おめでとう
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=07170034
けっこうすきだったよ。
249風と木の名無しさん:2006/08/10(木) 17:59:05 ID:SwZaZokM
市子テンテーの挿絵欲しさに、個人的に好みではない内容や
作家さんであってもついつい買っちゃうんだよな〜
挿絵を纏めたイラスト集とか出ないかな〜
250風と木の名無しさん:2006/08/11(金) 22:34:55 ID:yp2QNu1N
o
251風と木の名無しさん:2006/08/13(日) 18:20:32 ID:/QrWW3UE0
イカのハレルヤage
252風と木の名無しさん:2006/08/13(日) 21:07:46 ID:fjcOHXKN0
ナイスage↑
立ち読みでこないだ初めて読んだけど
お兄さん〜なんとかってタイトルの連載が面白かった
単行本化がたのしみ〜〜
で、ユディトの貞操ピンチ話に一票
253風と木の名無しさん:2006/08/14(月) 06:58:20 ID:aNcoyY2E0
楽園のメガネと山男に禿げ萌えたなあ
あとは幻月のメガネと味噌屋をどうにかしてほしいんだが今先生よお
254風と木の名無しさん:2006/08/14(月) 08:03:10 ID:NCqq4FMI0
私は楽園の細目ロリショタ男と山小屋熊男に萌えた
255風と木の名無しさん:2006/08/14(月) 14:05:01 ID:wtzls62S0
楽園はおばかな社長も好きだったよ。
それ以上に寺沢さんに萌えたけどw
小百合ちゃんも好きだったし主役二人も可愛かったし
もう少し続けて欲しかったなー。
256風と木の名無しさん:2006/08/14(月) 19:49:11 ID:xpiD9jxr0
「百鬼」しか知らなくてハマッてた頃・・・。
律と青嵐、蝸牛の関係が、某ファンタジーの主人公と名付け親、父親の関係とダブって
すごーくモヤモヤしてしまった。
青嵐が蝸牛との約束で律を守りまくるところとか、軽率なとことかw。
ビジュアル的には開おぢさんの方が名付け親っぽいけど。
他の本にも手を出してみて、BL書きと知った時は、うれしいようながっかりしたようなw。
257風と木の名無しさん:2006/08/14(月) 19:54:18 ID:w6Wfil/F0
そんなモヤモヤ
ここに置いてかれても困るなぁwww
258風と木の名無しさん:2006/08/14(月) 20:51:59 ID:A7JUGOH80
某ファンタジーって何?
名付け親…まさかマ王とか言わないよねw
259風と木の名無しさん:2006/08/14(月) 21:19:08 ID:SvkArUTs0
もしもマ王のことだったらバロスwww
百鬼の方がはるかに早いのに。
260風と木の名無しさん:2006/08/14(月) 21:20:41 ID:w6Wfil/F0
いくらなんでもマ王じゃないだろ

と思いたいです
261風と木の名無しさん:2006/08/14(月) 22:23:23 ID:I+l7C9w20
守りまくってる印象はそんなになかったな…
262風と木の名無しさん:2006/08/15(火) 01:12:59 ID:Fvxh2FBC0
>>253-255
ナカーマ
263256:2006/08/15(火) 09:22:43 ID:8X/MACMr0
>>257-261
すみません、「マ王」なんて知らなかった。ぐぐってわかりました。
アニメ見ないもんで・・・。
私の方は、翻訳者が脱税疑惑の英国児童文学のことです。
>>259 モヤモヤって言うのは、パクリとか言いたいんじゃなくて、
勝手にあてはめて喜んでただけです。
空気嫁ない書き込みスマソです。半年ROMりに逝ってきます。
264風と木の名無しさん:2006/08/15(火) 13:13:27 ID:3uLdoWYf0
聞いてびっくり。普通は全くダブらないと思う。
265風と木の名無しさん:2006/08/15(火) 20:11:51 ID:o6FQ1fEv0
ほんとにびっくり
人の感覚ってほんと十人十色なんだなぁ・・・
266風と木の名無しさん:2006/08/19(土) 11:37:28 ID:Mdvx0x4C0
ほす
267風と木の名無しさん:2006/08/20(日) 10:35:24 ID:QxDxAMnR0
そもそもあれよりも先だよね、百鬼。
268風と木の名無しさん:2006/08/20(日) 22:48:56 ID:GF+4KG0U0
だから、似ててモヤモヤじゃなくて、自分の好きな作品に共通する萌えを感じて幸せだった
と伝えたかったんでしょう? その幸せな気持ちは大事にして欲しい。
わざわざ蒸し返して苛めてやるなよ>>267
269267:2006/08/22(火) 21:36:53 ID:DNi69K080
む、ごめん。
270風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 19:04:13 ID:yzRAFNG80
GAME 買った人いる?
271風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 22:09:48 ID:s0IZs8eMO
特集号買ったんだけど
それに載ってたドラマCD4の説明に
"岩崎にちょっぴり甘える律"って書いてあってちょっと萌えた
272風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 22:59:26 ID:DFHWiAfw0
昔のキャラになっちゃったけど、岩崎はへたれ萌えの私には物凄いツボだった。
「今はただの、自らの術におびえて逃げるしかない……未熟な魔法使い」
273風と木の名無しさん:2006/08/26(土) 22:25:26 ID:FfHbv68d0
>270
(・∀・)ノ買ったよー。
274風と木の名無しさん:2006/08/27(日) 21:29:22 ID:i/iURnvR0
>>273
270ではないが、描き下ろしとかありました?
1ページでもあったら買っちゃうかもしれない。
275風と木の名無しさん:2006/08/28(月) 01:41:52 ID:g17ECGju0
少女漫画板で答が出てた。描き下ろしないらしいね。(´・ω・`)
276風と木の名無しさん:2006/08/29(火) 19:39:35 ID:M42w5wEf0
B級10月にでるねー
嬉しい…
277風と木の名無しさん:2006/08/30(水) 13:02:07 ID:fcLB9YYZ0
おお…嬉しい
278風と木の名無しさん:2006/08/30(水) 17:54:06 ID:Z8skWfFD0
10月22日。
書き下ろしあるかなー
279風と木の名無しさん:2006/09/01(金) 09:43:16 ID:TxliB8QT0
10/22って日曜じゃね?
280風と木の名無しさん:2006/09/01(金) 10:22:50 ID:XNyhNxpO0
日曜発売って冬水社みたいだな
雑誌とコミックスじゃ違うのかな

何にしろワクテカ
281風と木の名無しさん:2006/09/06(水) 20:51:46 ID:qY8HhXYY0
来月、楽しみが一つ出来た
282風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 05:43:52 ID:IgdZ5rQY0
幻月楼2巻はいつだろう…
283風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 10:45:08 ID:M4r5r2EV0
律総受
284風と木の名無しさん:2006/09/10(日) 22:32:49 ID:4/Jg5BpAO
来年の履修登録どうしようかな、とシラバス見てたら
『土地神との戦い』
『異類婚』
などの記述を見つけ、思わずそっとシラバスの角を折ってみた。
去年取った人曰わく、面白いけど試験がエグいとか。
でも誘惑に負けそうだ…。頭の中で尾崎母娘が手招きしてるよぅ…。
285風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 00:35:27 ID:Tl6chMj30
>>284
フィールドワーク楽しそうだな。
286風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 01:07:35 ID:XdO75sdG0
えっと…青嵐は自分で風呂に入るってのは最初はできなかったと思うんだ。
それで、生き返った青嵐inお父さんに律がお風呂の入り方を教えてあげ(ry
287風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 01:09:45 ID:7HgPvLVO0
>284
いつかなんかの役に立つかもしれないからぜひ取っておくことをお勧めしたい

エグい試験て実技・・?と一瞬思った。
288風と木の名無しさん:2006/09/11(月) 22:43:03 ID:uTe7IVOd0
土地神と対決したり異形に求婚されたり?<実技
律なら一発合格だな。
289風と木の名無しさん:2006/09/12(火) 04:39:03 ID:U95lELEZ0
>>286

当時は律も入らせてもらうほう
290風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 05:51:06 ID:9bCrzDL+0
久々に楽園をまとめて読んだ。
熊田×猿並に萌えた。
なんだかんだ言ってお似合いのような気がする。
291風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 09:41:53 ID:tHJ5+F2K0
すんません
ちょっとageますよ
292風と木の名無しさん:2006/09/14(木) 21:30:57 ID:TuH1lLgi0
>>290
浅田と川江以上にその後が気になるカプだw

どうでもいいが楽園で一番不運なキャラって葬儀屋さんな気が…
293風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 22:15:31 ID:PIidkQIB0
けっこう待った気がするんだけど義理兄弟の話何も進んでなくてがっくり。
294風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 00:31:02 ID:4aLOI28f0
ある意味、その何も進んでないところが魅力だと思い始めた。末期かな。
あしながも楽園も前半かなり焦らされて、後半一気に!という展開だったし、
今作でも読者は焦らされるんだと思う。
295風と木の名無しさん:2006/09/18(月) 16:59:49 ID:HAIAO56Z0
>>一気に!
恋愛要素じゃないよね?
あしなが、ホモ薄すぎて鼻音読者の反応がどんなんだったのか気になる。

昔のぱふ今市子特集号読んでたら、好きな受(攻?)は?と言う質問に対して
そんな恥ずかしいこと聞かないでくださいという返答だった。
そんな今さんが好きw
296風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 17:11:14 ID:FID2+X9/O
新刊待ちながら保守
297風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 19:35:29 ID:jWHnxpGlO
和尚×律

坊さんと言えば稚児
298風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 20:47:25 ID:hIL52pM/0
むしろ三郎×律

……ごめんなさい。
晶ちゃんが怒髪天をつくな。
299風と木の名無しさん:2006/10/03(火) 20:50:29 ID:jWHnxpGlO
箱庭の中でやれば晶ちゃんには
バレないので問題なし
300風と木の名無しさん:2006/10/06(金) 17:50:13 ID:MFUvtm82O
鬼灯×律も良いが是非

夜刀×律

を推したい
用も無いのに必ず

「また会おう」

と言って去っていく夜刀
左腕が律のところに来る日は近そうだ
301風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 15:30:05 ID:/SOY2uqk0
>>297
稚児にはとうがたってやいないか

しかし弟子代わりにこき使い写真も持っている和尚
302風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 21:18:35 ID:4cbD3FNyO
>>301

こういう場合の稚児はネコという意味であって
文字通りの稚児ではないので年齢は問題ではないと思うが・・・
不満なら振り袖若衆でどうです?

そういえば和尚「南の風」で、律の姿に「うっかりたぶらかされ」かけてたね
303風と木の名無しさん:2006/10/10(火) 09:53:26 ID:K673ORLyO
二十六年前二十歳・・・・
開もしかして童貞なんじゃないだろうか?
童貞四十男が甥に惚れるって・・・萌える
304風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 19:19:30 ID:jE2NXt8c0
開は山の神様と濃厚な時間をすごしたものとばかり思っていた。
305風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 20:21:08 ID:Bn8HNAoeO
>>304だとしたらあの山の神かなり怖いよ
人間の男拉致監禁して愛人にしてたってことでしょ


目隠し鬼の最初に萌えたな
着物姿の幼女と見せかけて男の子と着物姿の祖父・・・

蝸牛に抱かれる律って、なんかいけない匂いがしてやたら萌える
306風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 22:40:26 ID:QO8q6fgT0
歳とった蝸牛もいいが
麻雀やってたあの蝸牛相手もテラモエスだな
赤間もチョッカイかけてくるといいよ
307風と木の名無しさん:2006/10/12(木) 23:00:41 ID:bYxtGsXF0
>>304
「ゆうべも失敗か」って呟きに「なんでわかるの?」って言ってたから
開は少なくとも山の神とはやってないんじゃないかな
あの時点ではもてなし=セクロスって認識だったから
308風と木の名無しさん:2006/10/13(金) 01:17:02 ID:EVWiCdmjO
>>306
どっちにしても洋装の蝸牛より和装!
律を袂にくるんでほしいな
幼い律相手なら祖父蝸牛に籐の椅子か古いソファーに座って
律を膝に載せてほしいところ
若蝸牛には林の中とかで高校生くらいの律を後ろから抱きしめてもらいたい
309風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 00:46:11 ID:/wcLvsyHO
皆さんもう携帯アプリの百鬼夜行はやりましたか?
原作以上にモエましたよ!
310風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 01:00:22 ID:OkTrDp9e0
>>309
kwsk
311風と木の名無しさん:2006/10/15(日) 08:19:21 ID:/wcLvsyHO
312風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 10:00:45 ID:FzklAEjy0
ハレルヤ揚げ
313風と木の名無しさん:2006/10/20(金) 22:53:38 ID:T74icYH0O
>>312
何がハレルヤなんだろう?

突然どうしてもやりたくなった・・・

「いいですね 中もきれいだし」

律「・・・見ないでよ 恥ずかしいから」

コミックから適当なセリフを抜き出してつなげて
801っぽい会話を作るという行為を
314風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 13:55:36 ID:k3WmUC1x0
B級グルメの2巻面白かったー
22ページの描きおろし短編が入ってていっそうお得って感じ
今市子はこういうコメディタイプのBLが一番好きだな
315風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 00:17:16 ID:hPDbnS0Q0
ヘッ2巻!?
明日本屋さんへダッシュします〜〜
316風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 15:46:23 ID:9EPAkTKn0
B級の2巻ほんとよかった。
表紙絵も絶品だけど最後の短編がまた!別視点て面白い。読み応えあって久々にずきゅーーんと来た。
本編のほう、加筆修正が入って完成度が上がってたね。分かりやすくなってた。

幻月楼の最新話もめずらしく色っぽくて最高 (やってることはB級未満)
カラーも百鬼とは力の入れ具合が違うような気が。どきどき
あのまだるっこしい関係は若旦那が鈍いからずっとこのままなのか…!
せっかく今回はめずらしく……でも何故かとっても色気を感じてしまうBLだ。
317風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 20:54:35 ID:jpuFMSle0
花恋のエッセイでまた「木目木奉」のピルイーターに触れてたんだけど、
ピルイーター受に驚いたとかで…
今さんて年上=攻 上司=攻 の人だったなんてびっくりした…。
言われてみるとそうだった気もするけど、
じゃあ幻月楼もまさか若旦那が受なのか…?
318風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 21:54:44 ID:6AFfEitA0
B級のカプ好きだったので続きがたくさんで嬉しい。
特におまけの短編は二人の馬鹿ップルぶりが出てて最高。

やっぱ今さんのホモはいいな。
319風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 23:09:03 ID:Sl7LzwsH0
自分もB級と幻月楼読んだ。
トボケた味は今さん独特のものだけど
色気も加わってきた感じでいいと思う。
320風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 16:13:11 ID:mEiXmO1F0
忘れた頃に幻月楼が・・・
本屋にあまり行かないからここの情報が早くてうれしいです。

ありがとう早速買いに行きます
321風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 21:25:25 ID:k8QDeeTW0
青嵐ハァハァ
322風と木の名無しさん:2006/10/23(月) 23:34:01 ID:DJjOQQxv0
う〜ん・・Bグルの良さが解らん。絡み部分総て上滑りや〜
そういう歳になっちまいました。
323風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 00:30:43 ID:m4fcqIZI0
可もなく不可もなく。>B級
今さんの作品というだけで楽しめる。
漏れはやはり百鬼が一番好き。
324風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 00:54:26 ID:Cx8zs7OU0
>>317
若旦那が受けだったら小躍りして喜ぶなー。たぶんないとは思うんだが。
今さんの漫画は好きなのに、これまで常に受け攻めの好みが逆で歯痒い思いをしてたんだ…
325風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 11:38:00 ID:QNLC2M110
B級グルメ良かった。
書き下ろしも面白かったし。
次はいつ掲載されるのかな。
326風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 12:04:53 ID:edD+zbTu0
BL雑誌の割りにエロシーンまったくなしの幻月楼だけど
なんとなく萌えた
327風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 14:25:49 ID:rwfqE6vyO
幻月楼は下手なHシーン有りのBLよりも
十分色っぽいと思うなー
328風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 17:49:51 ID:dqbsuBYv0
幻月楼おすすめみたいな書き込みがあったのでキャラ買ってきた。
鈍い若旦那に萌えw
329風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 18:03:15 ID:e0iKiwIT0
でも、与三郎に「このまま朝まで…」って言われたのってどのシーンのこと?
よくわからなかった。
330風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 19:46:30 ID:S0sHhlVK0
B級グルメ面白かった。
グッピー鬼塚が…w
331風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 20:13:05 ID:e0iKiwIT0
タイツでしゅたーんしゅたーんって何か見覚えあるんだけど、
江口寿史だっけ?
332風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 21:25:49 ID:9WYCNZ0FO
うぉぉぉぉお!

…今の今までキャラ買うの忘れてた。
333風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 06:37:46 ID:QqJyyPpa0
幻月楼ってあともう一話くらいたまれば二巻出るかな?
334風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 16:45:59 ID:OVJIjSZU0
B級、弟が好きになれない…自分も>>323よりかな。
大人の問題もえす
335風と木の名無しさん:2006/10/25(水) 23:36:35 ID:6QwgivO80
あの弟はちゃっかりしすぎ。

B級グルメ、最初の話以外は面白かったよ。ゲ○ピーネタは勘弁して欲しかった…w
336風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 11:18:34 ID:MkRcNDwF0
主人公視点でなんとも好きになれないキャラクターとして描いているなら大成功だけどね…>弟
337風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 19:02:20 ID:TtpzNPNY0
大成功っていうか
そういうキャラだと思うけど>弟
338風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 21:11:27 ID:PZjd8Ahv0
幻月楼、与三郎に誘われていたシーンは女将に言われないと
自分もわからなかった。私も鈍いのかな・・・orz
339風と木の名無しさん:2006/10/26(木) 22:08:25 ID:OggAnADVO
『だいぶ体も冷えてきなさったでしょう』
で、おぉっ!?と思い
『朝にはお召し物も乾くでしょうよ』

与三が誘ってる…!若旦那、チャ〜ンス!
と思ったのに。

ニブ。
340風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 18:35:00 ID:daA79hG70
そうそう、なんか今回の幻月楼は色っぽかった。

あの2人には、なんかあってほしいと思いつつ、
あったらがっかりするような。

341風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 18:14:10 ID:HTvuPrMy0
与三郎が攻め…かな
男は(幽霊だけど)初めてじゃないし
342風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 00:19:49 ID:F+mPwd800
↑そ…そうなのか?
若旦那×与三郎がモエだったのになぁ

与三の誘い受けぢゃダメでしょうか
343風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 00:23:14 ID:NGoUj5jj0
幽霊の時も幽霊×与三かと思ってたが…

まあ幽霊の時受けて旦那の時に攻めちゃいけないこともないけどw
個人的には与三は受けがいい。今さんもそのつもりで描いてるよね
344風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 10:04:29 ID:7QLhh6490
でも年上=攻って書いてたからなあ…。
345風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 12:59:10 ID:XJu3m8X90
今さんの作品にはリバの臭いがあると思う。
何と言うかどっちでもいけそうなアバウトさがある気が。
346風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 14:31:56 ID:4pRPN+ix0
与三には姉さん女房的な匂いを感じるw
347風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 17:45:44 ID:rdQB1GnYO
1巻読んで若旦那×与三だな、と勝手に思ってたけど
今回のだと与三×若旦那なのかも、とも思った。
若旦那のモノローグにある、手のひらの描写から何となくそんな感じがした。
348風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 20:06:58 ID:7QLhh6490
あーそうだね、普通受のこと「大きい手」とかあんまり言わんもんね。
349風と木の名無しさん:2006/11/01(水) 23:39:39 ID:F+mPwd800
遅ればせながら「キャラ」読みました。

あの感じでは若旦那×与三で間違いなさそうな……
今さんはメガネ受けが多いよねv
350風と木の名無しさん:2006/11/03(金) 21:48:52 ID:E0wzCda60
百鬼しか読んだ事なかったので
今日幻月買ってみました

(*´∀`)ほんのりモヘー
いい雰囲気だなあ。他のBL作品にも俄然興味がわいてきたよ
351風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 00:30:35 ID:I9VdI0Og0
他のはもっとドタバタ系っていうか…
352風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 00:37:38 ID:eJQSJUHZ0
楽園でヤクザキャラも出まくってたから
今なら大人の問題の彼女の家庭も含めたドタバタも描けんだろうか
つか読みたい
きっと兄キャラやその周囲がいい感じだと思う
353風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 13:11:20 ID:AHeNUv1W0
幻月、昔の記憶で曖昧なんだけど幽霊×与三の話の前に雑誌で
若旦那×与三のエチー描写のあった回があったはずなのに
コミックスでは無くなってた…

誰か憶えている姐さんいらっしゃいませんか
354風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 21:39:48 ID:Mz5VRvab0
えっ、接吻なら見たけどエチーは記憶に無い
こみくす派だからでしょうか
355風と木の名無しさん:2006/11/05(日) 09:13:35 ID:xZXu0tC+0
>>353 見たい!
356風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 11:03:38 ID:lgJJWN4PO
Amazonってなんなんだ。
「今市子」で検索するとB級も幻月もGAMEも出てこない。
作品名でやったらちゃんとあるのに。
357風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 13:38:13 ID:/mFQFukh0
本当だ…「今 市子」にすると出るよ。
358風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 13:46:40 ID:LAT1OI9Q0
なか見!検索とか始めてからかな。
普通に検索してもヒットしなくなった。役に立たん。
359風と木の名無しさん:2006/11/11(土) 09:52:17 ID:hkQDiXblO
今さらながらキャラ読んだ。この2人の関係性かなり好きだ。
最後まで読んで冒頭をまた読むともう・・・与三郎禿げ萌え
360風と木の名無しさん:2006/11/13(月) 19:35:10 ID:hTzvzrpJ0
与三郎と聞くといつも
し/ま/じ/ろ/うが頭に浮かぶ。
361風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 19:51:40 ID:y3GZdmE00
幻月おもいっきりハマった…
2巻はいつでるのだろう〜〜〜〜!
与三郎禿萌えだっ!
涼しい顔してヤキモチ焼きの若旦那もカッコヨスw
362風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 21:48:19 ID:4ZbHiYMEO
あと一話載れば一冊分溜まるのかな?だからあと一年?
363風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 22:44:15 ID:y3GZdmE00
あと一年ですか…長いなぁ
今さんがんばって
364風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 12:07:04 ID:hY6F8knh0
保守
365風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 16:06:59 ID:wNZUm9YK0
昨日久しぶりに読み返したんだけど
開律にハマった…
あの「うぉっ格好いい」のセリフでこれはフラグか?とか思ってしまった
366風と木の名無しさん:2006/11/20(月) 22:40:10 ID:SuKbNFOYO
開律はいいねぇ・・・
律にはかなり年上の男が似合う
赤間とか岩崎とか
近藤晃あたりはイマイチだな
367風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 01:23:50 ID:fNXOwmEc0
雑誌で百鬼を読み、文庫(続き)がたくさんあるのを知って買い集めつつ昨日8巻制覇しました。
律と開が一緒にいるといいなあ。
この2人は合わないんじゃないかと文中で言われていたがそんなことないよ。
同居して常に一緒にいてくれと頼みたい。
あと鳥達が愛くるしくて愛くるしくて悶え死ぬ。
律に競うようにくっついているのがいいな。
368風と木の名無しさん:2006/11/21(火) 12:20:26 ID:dPvtXrB9O
いいねぇ〜vv
飯島邸で同居
飯島邸は和室ばっかりだから開に押し込まれて
畳の上に組伏せられる律が見てみたい
開が着物姿だったりしたら尚良し
369風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 19:29:25 ID:zkVLmIbA0
着物はぜひ受けにも着ていただきたい。
370風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 22:38:18 ID:T/giDh2zO
律の和服はちょっと着なれてない感じでお願いします。
371風と木の名無しさん:2006/11/22(水) 22:46:57 ID:3Hk0EEXIO
なぜか左前に着ちゃったりしてて、それがきっかけで死人に間違えられて異界に行ったりしそう
372風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 01:00:05 ID:IT1abcWx0
律が着物もとい浴衣きるときはお母さんかおばあちゃんに
無理矢理着せられるだろうからその辺は大丈夫だよ。
もちろん開に着せられたとしても大丈夫だと思いたい。
373風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 17:14:12 ID:0RDyQ0UeO
裾や襟元等手を突っ込み放題の無防備感が
攻めの嗜虐欲をそそってほしい
374風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 17:37:39 ID:MpVnKcTjO
>>372
違うんだよ…。
今回の幻月楼の若旦那みたく、日頃洋装の人が着たぎこちない感じが良いのよ。
…って変態だな自分…。
375風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 18:12:19 ID:0RDyQ0UeO
いいですね!
ぎこちない着こなし
ちょっと照れくさそうにしてくれると更にいい
それを開に

「大丈夫、似合ってるよ」

とか言いつつ引き寄せたりしてほしい
376風と木の名無しさん:2006/11/23(木) 23:55:37 ID:/P0E8KZ90
いたずらしたくなる隙間は確かに魅力的だ。
あの家ならどこで押し倒してもいい雰囲気だしいいね
377風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 14:27:09 ID:BGTaV9oi0
同居なんてしたら、「いつもはどうやって処理してんの?」とか
セクハラまがいの事聞かれそう
378風と木の名無しさん:2006/11/24(金) 14:41:51 ID:E4nr3DczO
「まがい」じゃなくセクハラだよ
しかも聞くだけじゃなく
きっと手も動いてるセクハラだよ
379風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 01:34:54 ID:89YRIzq40
最中には、妖怪も遠慮して近づかないんだろうか。
それともいつものように集まってきてじろじろ見られながらするんだろうか。
380風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 07:08:14 ID:X6M0gmJZO
集まってくるだろう

そして後でおかずにしたり感想を話しあったり

勇気のある奴は律にタッチして逃げてみたり
しているのかも知れない
381風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 11:35:53 ID:9EWmeGfdO
いや、きっと開のことだから周到に結界を張ったところに
律を追いやって押し倒すだろうと。
382風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 13:09:51 ID:X6M0gmJZO
敢えて見せるというのはどうかな?
開に押し倒されて逃げられない上に、見物されてしまう。
忘れたくても妖怪達がその時の話をするんで、それを聞いては
顔を赤くして悩んでいる律。
383風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 13:29:51 ID:/2Z4sy+20
結界張って妖怪たちには見えない状態でガチュンだと、
見えないけどそこにいることはわかるオジロオグロコンビに、
若たちは何か凄いことをされているぞ!ナンだなんだ!?と
ワクテカされてことある事に聞かれてどんよりする律が見れそうです。
384風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 21:41:05 ID:KXZjv3/v0
>>383
それは楽しそうだから是非是非見てみたい。
385風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 00:18:29 ID:KlAJtT6fO
>>382>>383
どっちも見たい。どうしよう。

どっちも見れないけどw
386風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 12:10:58 ID:kSSXjZM30
この流れなら言える

8月に出たネムキ増刊に載っていた「異界の水守り」
絹さんの「出かけるの?」という問いに律が「うん、ちょっと開さんとこ」と答えたら、
絹さんが「泊まってくるの?」と言ったのに萌えた。
しょっちゅう泊まってきてんな、律(笑)
387風と木の名無しさん:2006/11/27(月) 19:37:28 ID:b955TiJhO
そして環が、会社に泊まり込む予定を変えて家にかえると
弟と甥っ子があられもない姿で絡み合ってるんですね。

ところで開の見合いが上手くいかないのは、腐女子な妖怪達が
開には律とくっついてほしいと企んでいるからかも知れん。
388風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 20:01:07 ID:c4gnckkiO
ここで敢えて青嵐×赤間萌えを主張
389風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 20:57:08 ID:Y940P1A90
お、けっこう珍しいカプ
チャレンジャーだね!
390風と木の名無しさん:2006/11/28(火) 23:52:39 ID:A6F6vge30
蝸牛総受けの私が通りますよ

失礼致しました
391風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 00:20:46 ID:AVhk4NQIO
力いっぱい覚×律を叫ぶ

自分でも驚く有り得なさ・・・・
392風と木の名無しさん:2006/11/29(水) 01:50:20 ID:TpuubiYlO
アダルトビデオ発見時で、潮×律
393風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 14:42:22 ID:Jm29wxoUO
「なんだったら、ヌクの手伝ってやろうか?」

とか言われるのか。
394風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 20:28:01 ID:fRR8qiel0
>>388
まさか同志がいると思わなかった
鬼灯は受でもいけると思う
青嵐と罵り合ってケンカしながらいつの間にかいたしてたらいい
395風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 00:01:27 ID:k6uo32bh0
Charaの全プレ届いた
与三郎と若旦那の表紙キレイ
中身もラブってて嬉しい
396風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 12:31:51 ID:ezOm4Xmk0
Chara小冊子すごい萌えた。
マジ買ってよかった
397風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 13:04:00 ID:wN0QHsOf0
全プレなんてあったんだ…コミクス派だから知らなかったよ
若旦那と与三郎一番好きなカプなのに、おしいことしたorz
398風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 19:24:46 ID:XkhE9j2d0
>397
人(;´Д⊂)ナカーマ
399風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 22:43:27 ID:9c03piW60
ナカーマ(´・ω・`)
チェックしとけばよかったな〜残念すぎる。
400風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 22:58:44 ID:KhcYel8tO
ここにもナカーマ・・・いいなぁ
401風と木の名無しさん:2006/12/06(水) 22:53:42 ID:pwHh+hj80
ヤフオクに何冊も出てるけどね
キャラ小冊子
402風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 04:56:14 ID:YeTy+YdV0
小冊子の内容は今後単行本に収録されることはない?
403風と木の名無しさん:2006/12/09(土) 11:04:52 ID:3VSHnOBb0
ダリアの場合は小冊子の話(4p)はB級2巻に収録されなかった
今後どうなるかは(3巻が出るとして、それに収録されるかどうかは)知らない
キャラの場合は小冊子の話(8p)が幻月楼2巻に収録されるかどうか、だけど
そんなことは2巻が出るまで判らない

というわけで、402の答えは一般人には判らんだろう
404風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 10:59:45 ID:OCRlTk8o0
2月から日テレで百鬼、ドラマ化ってー!!!!
405風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 11:08:20 ID:lqG0C2Xz0
ええええええええええええ
406風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 12:15:12 ID:g/L1uD5E0
驚きあげ!
407風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 12:55:44 ID:JHBsfFhc0
>>404
「どろろと百鬼丸」ではなく?
408風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 13:01:03 ID:OCRlTk8o0
>>407
今市子スレでそんなツッコミが入るとは思ってなかったw
百鬼夜行抄ドラマ化ですよう
ネムキ1月号に書いてあった
朝日ソノラマのHPにも書いてあるらしい
409風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 13:23:14 ID:1S4dV7w50
マジ情報か!

地獄少女みたいになるのかな?(観てない)
とりあえず楽しみにしておこう
作りやキャストによっては、またハァハァしがいのある作品になるかもわからんね
410風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 13:24:34 ID:1S4dV7w50
νにいたので誤ってageてしまったスミマセン
411風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 13:27:17 ID:5DhmVKjf0
>>408を見て今日がネムキの発売日だと思い出した。

ドラマってことは実写かぁ。キャストは…(((゚Д゚; )))
412風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 14:37:48 ID:uP0rB0bkO
まじでー!すげえ!嬉しいけどキャストでモニョるんだどうせ
413風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 14:47:34 ID:3xTUyPjB0
アニメのほうがまだ…
それはそれでがっかりするかもしれんけど
414風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 15:02:22 ID:PI3eAj2N0
原作丸無視のラブコメになったりして
死のノートの超劣化版みたいなCGを駆使したつくりになるんだろうな…
415風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 15:46:32 ID:rsPElH3i0
律と司ちゃんがナチュラルに恋人になってたらどうしよう…
青嵐はCGですか?
416風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 16:30:40 ID:TMDYNCYH0
尾白と尾黒は人形か?時間帯によると思うけどCGもしょぼくないといいなあ
417風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 17:53:15 ID:aHI0/H7AO
拝み屋横町顛末記もドラマ化になるんでしょ…?
妖天国にでもしたいのか…。
418風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 18:10:36 ID:OCRlTk8o0
拝み屋横丁はただ今放映中
全4回で、あと2回で終了だよ
419風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 21:50:03 ID:vvRjrB2n0
ドラマの百鬼夜行抄ってやっぱり今さんのだったのか。
仕事関係でちらっと見てまさかそんなわけないだろとキャストやドラマ紹介を覚えてこなかった。
なんて紹介されてたっけな
420風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 21:52:33 ID:OCRlTk8o0
>>419
キャストとな?
421風と木の名無しさん:2006/12/14(木) 17:06:32 ID:TUEfH9Qq0
>>419
思い出せ!
脳味噌フル回転させて思いだせ〜
422風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 03:44:41 ID:yAybU3up0
ええええ、あの世界観は実写じゃ無理でしょうとバリアを張りつつ、
キャストを脳内妄想してる間は楽しい。
しかしいくら頭捻っても律にぴったりな役者が浮かばん!青嵐もだ!
晶ちゃんも浮かばない、辛うじて司ちゃんだけが浮かんだ。

423風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 07:08:05 ID:BJrF/ZQS0
司ちゃん、仲間ユキエが浮かんだ・・・・
424風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 09:30:06 ID:TPkWxdZ10
>>423
仲間ゆきえは年とりすぎてるような。
でも設定変えずにあのくらいの年齢であの髪形となると司は水川あさみ?
律はなー、律は…
425風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 19:11:58 ID:G3fxRkvTO
周囲に埋没する空気のように地味な美形って難しいよね…。
426風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 20:40:28 ID:3vp+xikv0
日テレって事は、土曜の9時の確率高いよな……内容的にも(オカルト系)で原作コミックスだし。
そうすると主役は蛇系なんじゃないかな。
427風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 20:54:44 ID:IzX4BESf0
深夜だって
2月開始のゴールデンタイムドラマなんてない
428風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 21:30:23 ID:p8eoLB6r0
高校生律なら、外見はマイボスマイヒーローにでてた手越くんが思い浮かんだ。

律って友達いないけどめちゃくちゃ暗いわけではなく誰に対しても物怖じしないで喋ったり、
たまに声あげて笑う場面もあるけど明るすぎず、たまーにキザな表情で笑ったり
なんかつかみどころのない、とにかく難しい役だよね。

>>424
水川あさみいいな。
429風と木の名無しさん:2006/12/15(金) 23:38:17 ID:wBNrN++H0
今月号で律×開もよいな、と思ったv
涙目のおじさまカワユス
430風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 12:25:10 ID:UlYA1k1o0
最近開さんの出番多くてうれしいね
431風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 12:45:46 ID:vVJ0I5/u0
そのかわり司ちゃんがとんと出ないね
432風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 14:05:06 ID:KJq5uQhTO
まさか今さん…!!w
433風と木の名無しさん:2006/12/16(土) 15:13:01 ID:T0EqJCfJ0
みなまでいうな
434風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 17:30:37 ID:cLE+8WVl0
律ママに吹雪ジュンとか…駄目かな
435風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 17:33:43 ID:4VyCoI4D0
>吹雪ジュン
ふざけんな
436風と木の名無しさん:2006/12/20(水) 17:55:10 ID:bwiLg30Q0
それよりどの辺をドラマ化するのかが激しく気になるのだが
高校生律?
浪人?
大学生?
ぶっちゃけ、開さん帰還後かどーかが気になる
437風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 13:59:15 ID:fiNelnaN0
豚切ってすんませんが新参者です。
幻月楼、本屋で表紙買いしましたが、ものすごくキタ。
与三郎の名の由来が切られの与三なんて渋すぎ。芝居好きにはたまらん。
しかし年に一度の連載とは…気の長い。
殆どBLって感じしませんが、他作品はどうなんすか。もっと濃い?
読んでみたいので姐さん方オススメよろ。つチラ裏スマソ
438風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 20:05:53 ID:+ZdiP5d10
>>437
一番BL臭いのは「B級グルメ倶楽部」と「いとこ同士」だと思うけど、
それでもそんなに濃くはない。切られ与三郎的な渋さはないな。
芝居が好きなら百鬼が舞台になってるらしいが、これはBLではない。

お試しとして「5つの箱の物語」と「笑わない人魚」はどうでしょう。
短編集でいろんな作品が入ってるし、文庫になってるから手軽だと思う。

長編なら「あしながおじさん達の行方」が個人的にオススメ。多少ミステリ風味。
「大人の問題」「楽園まであともうちょっと」も評判よろしいようで。
ドタバタした中にほろりとさせる人情話とそこはかとない萌えがあって面白いよ。
歌舞伎でいえば世話物って感じ。
439風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 20:08:38 ID:lBekhS3X0
>お試しとして「5つの箱の物語」と「笑わない人魚」はどうでしょう。
敷居高すぎじゃないか?
440風と木の名無しさん:2006/12/21(木) 22:12:24 ID:0sSbP+cK0
幻月楼が気に入ったならそう高くないんじゃない?
個人的にあの画家と画商の話が何度読んでも萌えて萌えて萌えてしょうがない。
441437:2006/12/22(金) 00:24:51 ID:0pOH00wx0
うお、さっそくどうも。自分BLの行為ソノモノのやつが苦手で。
姐さん方のレスの様子ではエロ中心のはないみたいだね。
挙げてもらったのを全部ポチッと逝ってきました。
しかし綺麗な絵だなあ幻月楼、光と影、奥行きがあって映画見てるみたいだ。
4話の弟に憑いた井坂兄の霊と与三郎が契るところ、設定にマジ萌えた。
今まで何で知らなかったんだろこの作家さん。届くの楽しみだー。
長文スマソ。dd!
442風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 02:53:10 ID:8/He9yua0
>>440同じく。画商の遺品整理で箱から遺髪が出てきたところが切な過ぎて、萌え転がった。
443風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 05:38:20 ID:4TKRCpNx0
しかし801としてはJune系ありがちストーリー
444風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 12:10:35 ID:yy2E/Qfs0
>>443
それをいってくれるなw

5つの箱、自分もお薦め。あんまりほもぼもしくなかったような?
エロなしで、ちょっといい話が多かった気がする。
今さんの学生ものが、最近見れないけど好きなんだなあ。
みなみくんの恋人風ホモはそういう意味でツボでした
445風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 13:57:16 ID:5BjkeB2l0
ほもぼもしいって表現新しいな!

私は金貸しものの両思いのようでそうでない焦れる感じが好きだ。
エロは初期の方の表現が好み。
446風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 16:01:12 ID:8/He9yua0
>>444
学生ものではGAMEが好き。楽園もそうだけど、
攻めの気持ちは心の底で受け取ってるんだけど、寸止めのところで逃げる受けがすんごいツボw
447風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 19:19:02 ID:b10tA2dq0
>>443
ありがちが好きなんだよォォ
それを今さんがやるのが大好きなんだよォォォ
448風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 02:33:58 ID:W27dudo/0
音弥(だっけか)が画商を誘うときの、物言いたげな瞳が胸をうつ。
膚を合わせたのは2回って、あと1回はいつなのかなー、何か気になるw
449風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 07:49:23 ID:Bp+SVzdv0
>>449
描き方ひとつでありがちがありがちでなくなる。
それが今さんの個性なんだろうなー。
450風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 09:50:25 ID:K59TpijV0
学生は年齢的にだんだん無理になってきてるのかも…
百鬼みたいな年代不詳はいいと思うけど。
451風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 09:54:07 ID:2wP3Em4BO
私はワンゲル部の2人のやつが好きだな〜
読んだ中で一番ホラーっぽいのにBLって、ツボを押されまくり
452風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 10:02:16 ID:OcGclf7b0
好きカプは「へんなやつら」の2人
ちみっと切なくていい
453風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 10:47:39 ID:R+sqJ7wE0
ツンデレスキーとしては、楽園〜を挙げずにおれません。
全体的にカラッとした雰囲気なのも好きだ。
454風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 14:30:52 ID:YgoCtcqK0
>>448
>>膚を合わせたのは2回って、あと1回はいつなのかなー
「星姫」という同人誌に載ってるよ
455風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 16:17:27 ID:W27dudo/0
>>454
それが未だ手に入らないので御座いますよ当方この道浅いうえに田舎ですしね、お姉さま…。
よければ教えてください、1回目の膚合わせの事の運びを。
気になって寝れません…。
456風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 17:44:50 ID:anx2FHZdO
>>452
昨日ちょうど箱読み返して、その二人に萌えたw
あれからどう進展したのか気になる
457風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 18:26:39 ID:TVAXkWuS0
どこでもいいから出版者はそのあと一回のを単行本に収録してくれ
今さんが否と言っても全力で説得して
458風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 21:12:24 ID:wiu8vsBD0
とりあえず、単行本発行の約束を取り付ければ
この古い原稿載せたら書き下ろしが○ページで済みますよ…
というささやきで落ちてくれそうだがw
459風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 21:41:42 ID:YgoCtcqK0
>>455
「星姫」に収録された72pの「赤い花」という作品に描かれているのが
多分1回目のそれだと思います。
同衾している布団から久野が起き出そうとしているコマがあり
眠っている音弥が裸の背中を見せているので
情を交わしたのだろうと推測できる、その程度のシーンです。
455さんの知りたいのはそこへ至る事情なのでしょうが
ネタバレを避けて説明することは不可能なので、すみません。

ただ、「落日」には書いてなかったと思いますが
音弥の内縁の妻橙子は久野の腹違いの妹で
つまり高原社長は久野の実の父親です。
「赤い花」では高原社長も橙子も久野のことを名前で呼んでいるので
もしかしたら「落日」と「赤い花」は別設定なのかもしれません
460風と木の名無しさん:2006/12/25(月) 00:26:23 ID:A2jRtoIr0
437す。今見たらハシャギスギですね自分…。半年ROMる前にひとつ訊いていいですか。
砂漠もののファンタジー読んだのですが、最後の最後SFで落ちてるの見てフト、
24年組の某先生を彷彿したんですが。そうなんですか?
461風と木の名無しさん:2006/12/25(月) 00:27:40 ID:b90RB4xH0
デビュー前?編集に影響受けすぎって言われてたらしいよ
462風と木の名無しさん:2006/12/25(月) 01:45:49 ID:ScdMJDY50
あの話はいろいろ彷彿しちゃって残念感があるね。
463風と木の名無しさん:2006/12/25(月) 03:17:13 ID:Vl1uKF+J0
>>459 
>橙子は久野の腹違いの妹
庭にいる橙子と音弥を見下ろして、高原社長と久野が
いずれふたりが愛しあうのはわかっていた…みたいな台詞ありますよね、
あそこ何でそう思うんだろうと腑に落ちなかったんですが。
なるほど久野と橙子が兄妹なら、同じ因子に惹かれるということで解かる様な気がします。

いや貴重な話をありがとうございます。
それにしても、元ネタは72pもあるのですか。それは商業再録はキビシイですねw
あのー甘えて申し訳ないですが、
もし千金の夜もお持ちでしたら、どんな感じか教えて下さい。うぅすんません。
464風と木の名無しさん:2006/12/25(月) 20:32:22 ID:2n3ashrL0
「どんな感じ」とは?
あらすじですか?
それとも話の傾向とか…
厳密に言うとBLではないですよ
465風と木の名無しさん:2006/12/26(火) 01:20:00 ID:ujH8bNqi0
>464自分の訊き方が駄目でした。
ホラーBLファンタジー等今さんの持ちネタのうちどの系統なのかなと。
でもここで同人突っ込むのはスレ違いかもですね。
464さん住人諸姉すみませんでした。
466風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 13:47:25 ID:yAWzuD/8O
チラ裏ですが〜年末だし本の整理をしていて、
今さんの楽園のところで手が止まってしもーた。久しぶりに読んだ。
猿並さん好きだ〜務の初体験話と少年時代の写真と猿並さんの若い頃の写真を
繋ぎ合わせて妄想に耽ってお掃除がすすまない〜。
467風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 15:55:15 ID:5CaAD6QIO
続いて野分あと、読んだ。せつない話。
でもありえない柄の時計ベルトに笑えた。誤植もありえないほど多かった。
古い雑誌を処分するか迷う…。
468風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 20:31:02 ID:yCR3hl2k0
今更だけど最新の幻月楼読んだ。
若旦那の背中の「この朴念仁が」って紙、
あの一夜の翌朝貼られたものだったら萌えたのにー
469風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 12:12:07 ID:H1l1HNVR0
野分あとって分かりにくい話だ…
広務が攻めで聡が受けで、別れる日だけ逆にしてみたってことなのか
470風と木の名無しさん:2007/01/02(火) 01:55:28 ID:A3cLMWqT0
流れ豚切りで叫ぶ。どらまか!

律父は大杉漣でおねがいします(特に青嵐入り時のイメージ)
私的に吹雪ジュン母はアリエル。
471風と木の名無しさん:2007/01/03(水) 11:52:28 ID:QPWXNrd40
ドラマの話はこちらでどうぞ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1165992078/l50
472風と木の名無しさん:2007/01/03(水) 15:43:44 ID:Htdh0YOTO
さっき昼寝したら夢の中でミッチーが青嵐になって出て来た
473風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 00:52:26 ID:OOwBfv2TO
律にはノンケであってほしい。
ノンケなのに感じちゃう、っていうのがイイ!
474風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 04:47:04 ID:LeTq6pYX0
青嵐が入る前の中身も本人の律パパと、蝸牛の仲が気になるなあ。
生前はあんまり腹を割って話をしたことは無かったのかもしれないけど
同居する婿養子と義父萌え。
475風と木の名無しさん:2007/01/12(金) 01:06:47 ID:0zznOYBq0
>472
それ何て上空サプライズ?
476風と木の名無しさん:2007/01/12(金) 10:03:59 ID:vlDDV13l0
>472
つか今、某所の及川コミュのトップ画像、禿しく幻月楼ぽいんですけど…。
477風と木の名無しさん:2007/01/12(金) 11:24:48 ID:QlI6TytR0
>某所の及川コミュ
そんなもん知らん
誰でも知ってる前提で話すな
478風と木の名無しさん:2007/01/12(金) 12:19:08 ID:N+5bR8XI0
禿同
479風と木の名無しさん:2007/01/12(金) 13:50:12 ID:vlDDV13l0
ごめんよ>477・478 あげてみた。こんな感じ。
ttp://img.87op.com/src/1106.jpg
480風と木の名無しさん:2007/01/12(金) 20:36:51 ID:B3+ZAtYm0
おかしいな
この作家のファンに脳味噌軽めな厨は居ないと思ってたのに
481風と木の名無しさん:2007/01/15(月) 21:13:50 ID:R6xjdwIw0
青嵐が蝸牛話になると人型ででてくるのが多いのは萌えますな
482風と木の名無しさん:2007/01/16(火) 20:58:21 ID:/v0BgoYa0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウだぉ!
       /⌒ ヽ / /
      (^ω^ / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://ex17.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
483風と木の名無しさん:2007/01/17(水) 22:08:52 ID:i2PsBtm50
安西先生、開律のマンガが読みたいです…
484風と木の名無しさん:2007/01/17(水) 23:58:09 ID:fQygPQBV0
私は律開が読みたいですw
485風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 01:04:29 ID:x/qRS8Jg0
自分は青嵐受けが読みたいです・・・
486風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 02:05:34 ID:xbFqQolOO
律が受けなら何でもいいです。
487風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 02:17:37 ID:H6eIWaa40
幻月楼とお兄さんの続きがもっと定期的に読みたいです
488風と木の名無しさん:2007/01/19(金) 22:36:38 ID:eBlCQGO90
若旦那与三郎が見ry
489風と木の名無しさん:2007/01/19(金) 23:10:24 ID:P5n2r23h0
幻月の2巻が読みたい(血涙)!!!!!
490風と木の名無しさん:2007/01/19(金) 23:59:41 ID:9rNv0im70
>489

・・・・うん。分かるよ
これで涙をお拭き

つ◇(はんけち)
491風と木の名無しさん:2007/01/23(火) 17:27:04 ID:QGi2FjxRO
ドキドキしてる中学生律に禿げ萌えた。
492風と木の名無しさん:2007/01/24(水) 18:26:29 ID:ugnQui9pO
小さい頃の女装律が激しくかわゆいんですが801板的にはセーフかアウトか
493風と木の名無しさん:2007/01/25(木) 12:57:47 ID:gQlwI25wO
個人的にはセーフでございます。
あの可愛いのが律だから萌えるのよ
494風と木の名無しさん:2007/01/26(金) 02:41:45 ID:jttlKgAoO
律可愛いよなあ
今女装しても意外にいけるんじゃないかと思う
495風と木の名無しさん:2007/01/26(金) 17:48:47 ID:krrcjFuPO
晶ちゃんの友達の話で振り袖着てたよね。あれ最高に萌えた。
496風と木の名無しさん:2007/01/26(金) 23:19:53 ID:8Xj7qExI0
普通に女装してる回もあったよね。
ぱっと見たとき誰かと思った。
497風と木の名無しさん:2007/01/28(日) 01:00:24 ID:0SJFqcQI0
日野原医師と富永翔に禿萌えた
同士いませんか?
498風と木の名無しさん:2007/01/29(月) 19:52:25 ID:QS4tDVJE0
>>497
( ̄Д ̄)ノ
長編に出来そうな設定だったね
499風と木の名無しさん:2007/01/30(火) 01:19:03 ID:eGFN8ZHT0
うほっ?
500風と木の名無しさん:2007/01/31(水) 12:49:45 ID:FtlA9naG0
あのキャラ消しちゃったのは勿体無かったよなぁ
501風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 12:46:54 ID:G35viwrrO
ところで百鬼夜行の実写やらドラマ化やらはどうなったのかな―
502風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 13:02:24 ID:98dBkozr0
503風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 13:30:07 ID:ju2O3dIt0
おお 
知らなかった!トンクス
504風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 13:30:54 ID:ZWbSrJOj0
>>502

orz
505風と木の名無しさん:2007/02/01(木) 14:37:54 ID:T4Js5DJy0
下がり杉age
506風と木の名無しさん:2007/02/03(土) 12:05:12 ID:oA/6Nu+WO
先に聞いとく
ドラマに萌えた場合ここで桶?
507風と木の名無しさん:2007/02/03(土) 12:44:06 ID:mYR65lb90
いんでないかい
801萌えなら
508風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 01:50:49 ID:Gz15gizO0
あ〜あ、アオアラシに食わせちゃったYO!
509風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 09:31:50 ID:L2x4L+0V0
げえ〜見そこねた!
510風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 10:15:19 ID:IsaA+byD0
録画していて今朝見るのを楽しみにしていたのに・・・
ハードディスクが逝ってしまった!!!!!!!

な、なんで今日に限って・・・orz
511風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 13:41:51 ID:oZd7iWxN0
テレビ、関東地区と静岡だけだよね…
512風と木の名無しさん:2007/02/04(日) 19:29:09 ID:Y7wubyyR0
北海道やってない…orz
513風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 10:50:38 ID:b/V8UuWlO
え、初回もう終わったのか…全くきづかんかった…
514風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 21:59:44 ID:9NSusw3G0
ようつべにあがってたよ
515風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 22:44:32 ID:4Gwb6+jXO
>>514
予告編が?
516風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 23:10:21 ID:vq3kUWRI0
517風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 23:14:39 ID:4Gwb6+jXO
まじ!?トンクス
今すぐみる!
518風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 23:15:16 ID:+jGJpRDs0
怖くて見れないー
519風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 23:38:40 ID:4Gwb6+jXO
今見てるがこわくないよ
やっぱり父は笑えるな
520風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 23:42:42 ID:1JVhlE2L0
違う意味で恐い
521風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 23:44:53 ID:GDjyOQuw0
ちょっと観なければよかったと後悔しているが・・・
観なければ後悔もできんさ
改変とキャストがきっついな
522風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 23:45:38 ID:4Gwb6+jXO
そっちか。
自分は原作の方が好きだた
523風と木の名無しさん:2007/02/10(土) 00:01:10 ID:MeDfstpN0
いかんせん尺が短すぎるな
いっけいだけはよかったけどw
524風と木の名無しさん:2007/02/10(土) 00:17:53 ID:FqA18uOf0
最初の方だけ見れなかったんで助かったd
525風と木の名無しさん:2007/02/10(土) 03:49:55 ID:RkcZOi6wO
新参者です。

百鬼は文庫版で読んでますが、先日古本屋でたまたま
「楽園~」
1巻を購入…速攻で次の日に残り2冊(もち定価で)を手に入れますたwww

今さんの本なら…と、適当に同時購入したのが「~人魚」。話の存在は知っていたものの、まさか5年後がここに入っていたなんて…知らずに買いました、ウレシス(´;ω;`)
今後は、本屋や通販で今さんのBL本を集める次第であります!


チラ裏スマソ、お許し下さい。
526風と木の名無しさん:2007/02/14(水) 23:18:13 ID:ntu2Y7vf0
開律だったんだけどねえ
最近の二人見てるとどうもダメだわ
今月号の話でも開さん
「オヤジに説教されてるみたいで気持ち悪かった!」だしなー
527風と木の名無しさん:2007/02/15(木) 00:52:02 ID:kx+v/FeG0
律と開は水と油だもんな。
律は特にじいちゃんの分身みたいなところがあるから仕方ないとしても、
もうちょっと歩み寄ってほしいよな。何かどちらかが変わるきっかけがあればいいのに。
528風と木の名無しさん:2007/02/15(木) 02:01:28 ID:uVJj68az0
>>526
痴話げんかに見えたw
529風と木の名無しさん:2007/02/15(木) 02:22:46 ID:pzjAKhZt0
>「オヤジに説教されてるみたいで気持ち悪かった!」
そんな開に萌えw
律開いけるお
530風と木の名無しさん:2007/02/15(木) 14:07:36 ID:YYHXEol10
>>516
ありがとう><
北海道在住なのであきらめていたのですが見ることが出来ました。
渡辺いっけいだと顔が丸すぎるかな?とか思っていたけど
演技力抜群でぴったりはまってましたね。
雰囲気大事に作られてたのがうれしかった。
531風と木の名無しさん:2007/02/15(木) 14:26:14 ID:UJiLHjMu0
>530
ここ801スレなんで控えてくれ
そんなレスならドラマスレで充分だろ
532風と木の名無しさん:2007/02/15(木) 21:41:20 ID:6Ka1oetjO
ドラマ1話観てきたよ。律の根暗で不気味な所が良かったw
あと原作より青嵐が律を食べる気満々なのに萌えた。
533風と木の名無しさん:2007/02/17(土) 21:39:13 ID:3km3fJ1K0
>>516さんのかげで見れた。ありがdd

思ったよりずっとよかった
話の中で一番「夏の手鏡」が好きなんだけど、やってくんないかな
じっちゃんも出ててかっこよかったし
534風と木の名無しさん:2007/02/17(土) 21:49:48 ID:ce3P4R/BO
>>526>>529
「オヤジに説教されてるみたいで気持ち悪かった!」を
「オヤジに調教されてるみたいで…」と
2回も読み間違えた私を許してください。
535風と木の名無しさん:2007/02/18(日) 00:11:58 ID:BjSxw5BNO
>>534いつの間にそこ迄発展したんだwwwww
司が律と間違えられて嫁取りされそうになる話が萌えだったなあ。ドラマでもやらんだろうか。
というか女装チビ律萌え。
536風と木の名無しさん:2007/02/18(日) 02:10:05 ID:No6Dg8ru0
>>533おめ
来週は夏の手鏡ですよ

『百鬼夜行抄』ドラマ化
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1166278264/l50
537風と木の名無しさん:2007/02/18(日) 22:25:05 ID:veKK+Vb/0
ドラマの尾白尾黒は衝撃的だった
538風と木の名無しさん:2007/02/18(日) 22:30:33 ID:a6gllqgg0
妖/怪/大/戦/争始まっちゃったかと思ったよ
539風と木の名無しさん:2007/02/18(日) 23:33:34 ID:stv83V9X0
>>538
一瞬だけ律のスパッツ姿を想像した。
向こう一ヶ月反省する。
540風と木の名無しさん:2007/02/19(月) 00:33:01 ID:uOBYjKr1O
>>539じゃあ私は衆人監視のもと生着替えな律を想像するよ。
もちろん反省はしない。
541533:2007/02/19(月) 22:21:30 ID:8FGtOUv70
>536 dd!
すっごい楽しみだーっ!
じっちゃん×小学生律のシーンがあるといいな
542風と木の名無しさん:2007/02/22(木) 12:52:03 ID:EOLQcgFXO
ドラマに鬼/灯出るんだな。
おじいちゃんラヴなところをドラマでやってくれたらDVD買う。
543風と木の名無しさん:2007/02/22(木) 16:17:04 ID:14doTZQI0 BE:797215695-2BP(0)
個人的には、ドラマはちょっと…だったんだけど、でもいっけいは意外に
はまってたかなぁと思ってた。それでつい最近ドラマCDに興味持って調べたら
青嵐が井上さんだと知って、脳内でいっけいが井上さんの吹き替えで喋ってる
カオスが繰り広げられています。助けて。
544風と木の名無しさん:2007/02/22(木) 17:00:51 ID:ENm/a3Vv0
>543
いーんでね?というか、逆療法でドラマCDを聞けば
イメージ固定されて混ざらなくなる希ガス。
545風と木の名無しさん:2007/02/22(木) 19:51:43 ID:6envfhz/0
井上青嵐良かったよ!
律ははっちゃけてて幼かったのが残念
ちょい冷めな雰囲気で石田声聴きたかった
546543:2007/02/23(金) 00:04:17 ID:31mGZof90
ドラマCD俄然興味出てきたよ!今度尼でポチって来る!…給料日以降に。楽しみだ。
547風と木の名無しさん:2007/02/24(土) 03:27:31 ID:i/FmzHN3O
最近春日にはまっている。
顔が常に綺麗に描かれてる。可愛い。
548風と木の名無しさん:2007/02/25(日) 05:23:24 ID:aupUYvXPO
春日凄い好きだ
名前も可愛いし顔も可愛い
夏実だっけ?あの人に襲われて欲しかったのに
549風と木の名無しさん:2007/02/25(日) 12:31:49 ID:TQK3hn9W0
春日可愛いね〜
個人的にヤスヒロとくっつく続編が見たいw
550風と木の名無しさん:2007/02/25(日) 16:22:02 ID:R3DUQJxU0
B級読んだ。
やっぱり絵が気になる。
551風と木の名無しさん:2007/02/25(日) 23:55:37 ID:LpmUvck50
ヤスヒロ×春日にはまって二人の絡みのシーンばっかり読み返してます。
なっちゃんは山本とよりを戻す展開を密かに期待していたのだけど
リカちゃんとうまくいく超展開の続編でも可w
552風と木の名無しさん:2007/02/26(月) 00:19:59 ID:B2vAOwDdO
春日可愛いよ春日(´Д`;)ヤスヒロ+なっちゃん×春日で(´Д`;)
山本は薫がいるしなぁ。でも薫は完全に女しちゃってるよね。
553風と木の名無しさん:2007/02/28(水) 07:46:12 ID:ORLxdXqKO
春日かわいいよな〜
最初の方で施設で春日に声をかける
春日を慕ってる感じの男の子と何かあるのかとwktkしたけど
結局何もなかったなー
554風と木の名無しさん:2007/03/01(木) 01:27:14 ID:Inro5Grv0
>550 久しぶりにダリア買った。B級次号も載るみたいだね。
鬼塚の、指を入れた…にワロタ。しっかしあの弟がどうも好きになれんわ。
555風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 01:14:55 ID:mE9s3vtMO
B級いつ見てもゲイゲイしいな。
556風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 02:26:10 ID:TpUOmaYI0
エビゴロー×パパ萌え
557風と木の名無しさん:2007/03/02(金) 17:05:10 ID:2615rRHH0
ほんとBLっていうよりゲイゲイしいだよ、うまいこと言うねw
もはやキャラより、すれ違いっていうシチュ萌え中心。
558風と木の名無しさん:2007/03/03(土) 18:32:39 ID:qNuwbMXm0
>>556 通だね

いまさら百鬼最新刊読んだ。
「パパの膝の上に座りなさい」「絶対無理…!!」に笑った
医師翔いいね>497
559497:2007/03/04(日) 12:29:44 ID:0Io/TIK+0
>558
同士!
トイレでの「……い、いるの?」や
「(オフロに)一緒に入ろう」
「いや、それはちょっと…!!」も笑えるし
最後の抱擁は切ないし。


不幸な形で出逢い続けるのに
「それとも幸せなことなの?」とも思わせる
絆の深さに萌え。
BLじゃないのにあんなに萌えたのは久々でした



560風と木の名無しさん:2007/03/11(日) 13:47:02 ID:7AHbs5550
保守

『盗賊の水さし』4月発売やったー
561風と木の名無しさん:2007/03/14(水) 19:18:40 ID:6Iiu6cCJO
開×律での妄想がとまりません(><)
562風と木の名無しさん:2007/03/18(日) 10:29:54 ID:+v/JwXp10
ドラマの赤間がやたらえろ臭くて萌える。
563風と木の名無しさん:2007/03/22(木) 00:45:20 ID:/2oZTAOeO
カレーパン×クリームパン萌!
なんか叫びたくて
564風と木の名無しさん:2007/03/27(火) 00:25:57 ID:iUg25GCu0
ほしゅしつつ>>561開×律ナカーマ。あの二人のふいんきryはエロス
565風と木の名無しさん:2007/03/29(木) 03:12:27 ID:91XdfvUS0
hosi
566風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 01:44:42 ID:kdjSddwkO
先週のドラマの青嵐のべろんに萌えた。
細田律可愛いよ細田律
567風と木の名無しさん:2007/03/31(土) 03:17:42 ID:bWG4B5Yq0
>532 も言ってたが、ドラマ青嵐がっつきすぎw 
べろーんには萌えた・・・いっけいGJ!!
568風と木の名無しさん:2007/04/06(金) 20:53:40 ID:h1PGE5jK0
保守
569風と木の名無しさん:2007/04/07(土) 09:26:24 ID:hR3O/NTK0
開律萌え保守
570風と木の名無しさん:2007/04/08(日) 00:04:34 ID:M4YRTE1r0
いつのまにかドラマ終わっていたんだな。たった5回放送か。かなしい
571風と木の名無しさん:2007/04/08(日) 09:10:25 ID:TnSsnHsv0
>>570
何か勘違いしてない?

9回放送で、未放映の3話を足して6/27にDVD全4巻発売
単品\3990、4巻セット\15960(\3990×4)
572風と木の名無しさん:2007/04/08(日) 12:09:56 ID:gYbLqd3G0
ドラマ、全12話予定だったよね。
未放送って途中で打ち切られたの?
573風と木の名無しさん:2007/04/08(日) 12:56:51 ID:o99o1Eme0
前のドラマがズレ込んで
そのしわ寄せが百/鬼に来たんじゃなかった?
574風と木の名無しさん:2007/04/08(日) 13:41:18 ID:gYbLqd3G0
なるほど。ずれたら深夜とかに無理矢理ねじ込む印象強くて
延々ずれて未放送なんてあまり聞かないから驚いたよ。
575風と木の名無しさん:2007/04/08(日) 13:42:57 ID:gYbLqd3G0
追記。↑はドラマに関してね。アニメなら打ち切りとか
ずれて回数飛ばされたりなんて事はそこそこあるけど。
576風と木の名無しさん:2007/04/10(火) 23:13:43 ID:IV/V4eOs0
幻楼2巻はまだ…か…
577風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 22:20:02 ID:M9FeuIB/O
百鬼夜行抄の文庫9巻とB級グルメ倶楽部の3巻もあとどれくらいかな
どちらもまだまだだろうが・・・
578風と木の名無しさん:2007/04/13(金) 21:22:32 ID:2fCS679x0
文庫9巻は6月中旬発売だとネムキ5月号に書いてあった
579風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 00:25:25 ID:qGcFSJ6w0
やさしいお兄さんは五話までいったからそろそろ1巻出るかな
580風と木の名無しさん:2007/04/14(土) 03:20:53 ID:Bs0t0BN0O
まじすか未読なので激しくwktk
581風と木の名無しさん:2007/04/16(月) 22:12:23 ID:y32Hcr3t0
今月号の必死な青嵐に.。゚+.(・∀・)゚+.゚。

次号は休載なのかな…?
582風と木の名無しさん:2007/04/21(土) 15:59:30 ID:3IIBHyfZ0
B級と幻月桜読んできました
はやくコミックスでないかな
583風と木の名無しさん:2007/04/23(月) 10:57:36 ID:LRxxy08L0
B級読んだ
そろそろ終わりそうな予感が
584風と木の名無しさん:2007/04/24(火) 20:52:20 ID:xvE0mSSG0
与三郎、浮気しまぐりだな…
585風と木の名無しさん:2007/04/24(火) 20:55:15 ID:HGa7DYin0
公式サイト見てきたけど

若旦那×与三郎なんだな
586風と木の名無しさん:2007/04/24(火) 21:43:32 ID:csEQOgOd0
>585
逆だと思ってたの?w

キャラ読んだ…切なくて萌えたけど…
浮気はそろそろどうにかして欲しいなぁ。
587風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 01:02:15 ID:3fQ8dWn10
今さんエッセイで「年上受けはありえない」みたいなこと言ってたから…。
588風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 02:00:29 ID:3pavQwi70
浮気って男と?
若旦那が一筋なだけに…orz与三郎このやろう
589風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 02:58:07 ID:po0F4wve0
>588
いや、女。相変わらず今さん上手いわ、とだけ。
あとは何書いてもネタバレに繋がりそうだから読んでみて。
今回の話は前情報無しで読む方がいいと思う。

>587
傾向も大事だけど、作品内容も合わせて判断しないと。
内容で言うなら旦那や先輩にちょっかいかけられてる
幇間はどう見ても受けにしか見えないなぁ。
ただ、猿並さんの例があるから受けと断言はしないがw

どうでもいいけど猿並さんは受けのが断然萌える…。
590風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 06:25:25 ID:+typs/W10
猿並さんは受けに転向したんじゃなかったか?
591風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 13:19:32 ID:Rca6afqo0
完全に転向したとは言えないんじゃないかと。
迫られてはいるけど。
592風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 22:05:45 ID:Q3mU4hqyO
>>587
そうなんだ。そういえば少ないか
描写的には猿並さんくらい?
593風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 22:27:23 ID:URCp1zQr0
>>592
短編だったらいくつか合ったような。
五つの箱あたりとか。
594風と木の名無しさん:2007/04/25(水) 23:08:29 ID:a7xDl+4C0
義理の叔父と甥の話は年下攻めだったよね
いとこ同士の単行本に入ってるやつ
595風と木の名無しさん:2007/04/26(木) 07:53:36 ID:n7WgakCH0
人魚もそうじゃなかった?
596風と木の名無しさん:2007/04/26(木) 19:48:29 ID:r6WQ95t80
あの手はなんだろうか…?
597風と木の名無しさん:2007/04/26(木) 20:24:42 ID:i2x0Dfl10
お化け?
598風と木の名無しさん:2007/04/26(木) 21:16:53 ID:0J2jezRo0
>587
その年上駄目なエッセイって>317のこと?

だとしたら、該当エッセイは読んでないけど、前に同じカレンのエッセイで
二人っ子の銀爺が女王様受け、内野君の森山がヘタレ攻めとか
書いてた事もあるし、単に今さん的にそのキャラが受けと
思わなかったというだけで、年上受け自体が駄目とかではないのでは。
599風と木の名無しさん:2007/04/27(金) 16:54:59 ID:AVhJSbF8O
B級グルメのクマパン姉が嫌。
弟と真逆の設定なんでしょうが、弟の彼氏と知っているのに、親戚に自分の恋人と紹介するのはやりすぎと思った。
600風と木の名無しさん:2007/04/27(金) 22:57:37 ID:rhB7EJUN0
新刊、買われた方はいますか?
感想プリーズ。
601風と木の名無しさん:2007/04/27(金) 23:06:32 ID:0vwLuDTI0
>600
結構面白かったよ!
でも人によって感想は違うからね!!
602風と木の名無しさん:2007/04/27(金) 23:08:54 ID:DbScScCb0
あの剣もってる二人組みの関係が知りたい>新刊
603風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 08:28:07 ID:6yroJs3x0
あの年でクマパンツってありなの?てかあんなパンツどこで売ってるの?
604風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 11:03:38 ID:RcRx7W380
>>599
彼氏でもないヤツの家に合い鍵で勝手に入って料理なんか作ってる時点でもう・・・
605風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 12:05:57 ID:Gf3Af/ME0
でも弟も、かわいい顔して結構いい性格してるので
606風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 17:23:59 ID:o2ui2KR50
そう、いい性格してるよね…w
1巻じゃ全然普通なかんじだったんだけどな

自分はクマパンは嫌いじゃないけど
攻め弟のヨシキが嫌だ…
607風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 23:11:34 ID:mQoNCxyZ0
吉野があの性格で女キャラだったらめっちゃウザかろうな
許されるのはBLだからか...
608風と木の名無しさん:2007/05/03(木) 02:32:02 ID:N5nUqqRgO
あげ
609風と木の名無しさん:2007/05/03(木) 14:33:43 ID:2uv8JX370
熊パンの元カレ好きだ
610風と木の名無しさん:2007/05/09(水) 01:30:56 ID:ByHyYAVhO
青嵐萌え
611風と木の名無しさん:2007/05/09(水) 16:25:41 ID:l0BRSp7hO
百鬼ドラマ版も萌え。
DVDのおじいちゃん話では是非青嵐の蝸牛への懐きっぷりを表現してホスィ
612風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 05:01:01 ID:Wlgn6QkvO
なんとなく絵が苦手で、今まで読んでなかったんだけど
百鬼読んでみたらハマってしまった。 ヤバイ…仕事なのにこんな時間までw

613風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 00:49:32 ID:+Y/YxMAIO
あげ
614風と木の名無しさん:2007/05/29(火) 23:46:58 ID:Cmk9c6V40
味噌屋の若旦那かわいいよ。もう攻めでも受けでもいいような気がしてきた。
615風と木の名無しさん:2007/06/02(土) 22:06:33 ID:J2UdeNCfO
ユディト可愛いよユディト
616風と木の名無しさん:2007/06/05(火) 18:19:36 ID:960KBkRd0
落ちそうで落ちない与三郎にジレジレ
617風と木の名無しさん:2007/06/10(日) 11:01:41 ID:0T0jCKswO
ほす
618風と木の名無しさん:2007/06/10(日) 20:26:32 ID:0o7HVg3R0
じゃあ保守されてあがったついでにちょっと通りますよ。
かいおじさん、出るたびに格好良くなる気がする。
開×律いいよ開×律。精神年齢は律のが高そうなところがまたいいよ。
619風と木の名無しさん:2007/06/10(日) 21:16:19 ID:x6jNzQN5O
律はツンデレって感じだよね
620風と木の名無しさん:2007/06/11(月) 20:19:34 ID:IqR6Jbzh0
言われてみれば確かに!>ツンデレ
問題はデレを見られることが滅多にないということだけど…。
近藤に対しては終始ツンツンしてますな。
621風と木の名無しさん:2007/06/11(月) 20:23:53 ID:3swViNhB0
今さんの次の新刊はどれだろう
622風と木の名無しさん:2007/06/11(月) 22:33:03 ID:BkPorN+y0
6/13「夜と星のむこう」
623風と木の名無しさん:2007/06/11(月) 22:45:19 ID:3swViNhB0
>>622
d!
624風と木の名無しさん:2007/06/13(水) 17:02:22 ID:wC+qK40a0
夜と星のむこう、第1巻となってるんだけど、続きあるんですかね。
625風と木の名無しさん:2007/06/13(水) 18:51:37 ID:YikJbZS80
今月末に出るヤンキンアワーズで外伝52p描くらしいから
そのうちぼつぼつ描いていくんじゃ?
626風と木の名無しさん:2007/06/14(木) 21:21:58 ID:1JegSdiF0
夜と干し、本編もあれで終わりじゃないよ…ね?
627風と木の名無しさん:2007/06/15(金) 03:00:45 ID:PVV/eJZR0
「お兄さん」コミックス1巻8月29日発売。
あと、花音の次号は表紙全サ。

>626
「1巻」ってなってるくらいだから続くと思いたいけど
出るとしてもすごく先になりそうだよね
628風と木の名無しさん:2007/06/15(金) 11:16:49 ID:lNYu9gDF0
>>627
トン。おお、お兄さんやっとまとめて読めるウレシス
幻月楼もそろそろかな。
629風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 21:06:32 ID:+5P3CiYM0
…次の百鬼はいつどこの雑誌で読めるんだろう。・゚・(ノД`)・゚・。
ネムキも好きだったのに
630風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 21:26:10 ID:NG6q7mUe0
え?
そのまま朝日新聞社から出るんじゃないの、ネムキ
631風と木の名無しさん:2007/06/21(木) 23:02:40 ID:4Ver5oae0
百鬼単行本も朝日から出るって書いてあったよ。
632風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 03:28:12 ID:hT9WqS2S0
連載は普通に続きを読めると思うから心配してない。
コミックスの装丁も変えないで欲しいね。
633風と木の名無しさん:2007/06/22(金) 07:18:55 ID:zoVXTyTV0
文庫の装丁は変わっちゃうのかな…。
かなり心配。
634風と木の名無しさん:2007/06/23(土) 13:47:51 ID:SPv9XT510
B級グルメ
卓郎のビジュアルが笑った。
ヨシキって受けかと思ってたけど攻めなのかな…なんか意外な回だった
635風と木の名無しさん:2007/06/24(日) 14:05:03 ID:CfpslCx90
文庫8巻せっかく律開なのに、目がロンパリ (・∀ ゚)
636風と木の名無しさん:2007/06/27(水) 17:34:02 ID:nHgXyAUV0
B級よんだー
芳樹は攻めっぽいね
本当意外だ
今が最大の山場で、もう終わるのかな?と先月号は思ったけど
もうちょっと続きそうだね
637風と木の名無しさん:2007/06/30(土) 06:37:11 ID:pvgkUWs80
ageてみる
638風と木の名無しさん:2007/06/30(土) 14:54:26 ID:mNOAnTsI0
再びageてみる
夜と星〜ここの板的に萌えたんだけど、そういう人いないのか
主人公みたいな流され系が絡む話がすきだ。
後半の輪廻(? 云々もいいなあ…
639風と木の名無しさん:2007/06/30(土) 14:56:03 ID:Ynk9l13I0
今市子でBLといえば「文鳥様と私」初期の福ピー×スモモだろ
640風と木の名無しさん:2007/06/30(土) 17:41:06 ID:IypduslE0
いやいやw
バビちゃん×しんのすけでしょ
641風と木の名無しさん:2007/06/30(土) 23:13:39 ID:oYlq+bmD0
>>639
文鳥漫画読むと今さんがホモ嫌いになるんじゃないかと思ってしまうぐらい
厳しい現実がちらほら
642風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 18:00:20 ID:Ggd5dMPG0
文庫の9巻がほぼ新書の15巻に
追いついていてビックリ
そういう背景のせい??

夜と星〜読めてすっごくうれしい〜〜
643風と木の名無しさん:2007/07/02(月) 00:56:38 ID:5JaOV3mg0
B級の一巻をテーブルの上に置いといたら、旦那が「これって百鬼の人?」ときくから、
「そうだよ。でも実は彼女はBLも描いてて、これは実はそういった本だから(読むのは)やめた方がいいよ」と
言ったのに、丁度暇だったのか読んでた。ちなみにきっとBL本を読むのは初めて。

で、感想。「これってBL本って言ってるのに、もうちょっとBL要素がなくてもいいの?
でも途中までしか読んでないけど意外に面白い。男でも結構普通に読めるもんなんだな。
あとやっぱりこの人が描く女性は可愛くない」。

まあ、突っ込み所は満載だけど、(でもあえて突っ込みはしなかったけど)、
つまり何が言いたいかというと、今まで絶対BL本なんか読むのは考えられなかった旦那に
手に取らせて、しかも嫌悪より先に面白いという感想を持ってこさせる今さんは凄いなと。
・・・これだったら楽園もいけるかもw。話として面白いからリアルで語れる人がほしい。
644風と木の名無しさん:2007/07/02(月) 01:01:55 ID:LthGX+270
>643
それはBLだからと読まず嫌いせず手に取った旦那さんも凄いと思うぞ。
645風と木の名無しさん:2007/07/02(月) 01:39:07 ID:5JaOV3mg0
>644
バリヘテロの男ですらそう(嫌悪感示さない)んだから、
百鬼→(今さんが描いたという好奇心で)今さんBL→BLとはまっていく女性は一定の割合でいそうだね。
その意味で言ったら、取っ掛かりの百鬼が作品として凄いのかも。
646風と木の名無しさん:2007/07/02(月) 22:41:02 ID:f5OyF+elO
>>645
正に自分w
何で分かった???と一瞬ビビったw
647風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 19:24:41 ID:znMxuaVFO
>>643
楽園いけると思うぞ。
似たノリで先に楽園読んでB級に手をだした母親が
「楽園が面白すぎて物足りない」
と贅沢をぬかしてたから。
648風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 22:20:05 ID:IlgD/IgM0
まずはあしながおじさんと五つの箱の物語で慣らすのもいいかも
649風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 10:12:10 ID:CAbmWRDY0
今さんのはBL作品てより、登場人物にホモも出てくるけど。
って感じの話が多いから、腐じゃない人にもさほど抵抗無く読めると思う。
つーか話として普通に面白く読むけど、BL作品に801としての激しい萌えは
あんまし感じないな。つーか求めてないなw
単に私がパロディとしてのホモ変換が好きなので、
元はノーマルな方が燃えるし萌える質なせいもあるが。
650風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 19:29:13 ID:tutZgYx00
>801としての激しい萌え

もしかして801=エロ限定で使ってる?
本来801ってのは男同士の恋愛って意味で幅広いはずだが…。
エロという意味でなら激しい萌えってないけど801萌えなら
幻月楼の2人と楽園の山小屋の2人には激しく感じるよ。
あまり描かれないだけにチラリズムにそりゃもう萌えまくり。
651風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 19:32:20 ID:tutZgYx00
>650なんか変な文章になったので訂正。

×→ 本来801ってのは男同士の恋愛って意味で幅広いはずだが…。
○→ 801の意味は幅広くエロだけを指すものではないと思うが。
652風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 21:01:46 ID:+sneNcmD0
やおいの本来の意味は「男同士のエロ」だよ。それがだんだん男同士の恋愛という
幅広い意味に変わってきて最近はそっちが定番になった。
649は激しい萌え=エロだと言ってるわけじゃないと思うけどね。
653風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 21:12:35 ID:tutZgYx00
>652
元々の語源はやまなしおちなしいみなしだけど
10数年前からプラトニックとかでも普通にやおいで使ってた時代が長く
むしろエロ特化で使うようになったのはここ数年だと思うが。
654風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 22:33:06 ID:HixGbG7a0
幻月楼2巻、8/25発売って既出だっけ?
655風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 22:58:56 ID:R33BorSQ0
>654
ちょwwマジですか!!111!
待ってた腸待ってたヨ!
656風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 23:43:35 ID:VifvtYmD0
お兄さん1と幻月楼2、8月に新刊2冊ですか。ウレシス

過去にあちこち単発で描いてるBLを、まとめてどこかで出してくれまいか〜。
657風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 23:44:25 ID:+sneNcmD0
>>653
その十数年前の前、エロ特化で使われてた
658風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 00:28:32 ID:0B8ue/Zp0
>>657
だよね。真田と古代(進)とか、島と古代(進)とか。
なんでいきなりそんなとこでガッチュンしはじめるわけ?、ってのが
「やまなし、おちなし、いみなし」だったよね。
659風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 00:53:53 ID:+dTfnKzx0
古代(守)は…古代(守)はいらっしゃらないんですか?(*´Д`)

いらっしゃらないんですね
スレチすみませんでした
660風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 12:23:05 ID:UJ+OH7Ag0
>654
待ってたよー!!1!
すっげー楽しみw
661風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 19:04:56 ID:lRpHiFRo0
どうか小冊子が収録されてますように
662風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 19:56:44 ID:2fstJz2e0
小冊子…収録されてると良いけどどうだろうね。
もし収録されてなかったらオク等で買うしかなさそう。
さすがに3巻までは待つ自信がないorz
663風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 21:31:50 ID:LZ4qxtx80
>>656
過去の散発BL調べてみた

放課後     (花音94/10月号)
Blue In Blue 2 (J★GARDENアンソロジー1997/8)
黒い鳥のなまえ (ルチル vol.6 2000/10)  ソニーマガジン
約束      (コミックショコラvol.2(2000/12)心交社
ある晴れた日に (コミックAQUA 03年冬号)  オークラ出版
水の囁き    (Guilty VOL.9(2003/9)   心交社
午後の紅茶   (コミックAQUA 04年6月号) オークラ出版
野分あと    (ReRosa 05年10月号)    心交社
可能性の問題  (コミックAQUA 06年6月号)  オークラ出版
洞窟のマウンテン・ライオン(GuiltyXX vol.7(2007/3) 心交社

「放課後」と「約束」は現物見てないのでBLかどうか知らないけど
掲載誌からしてBLだろう、ということで

こうやってみると、オークラか心交社あたりでそのうち出そうな気も
664風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 22:01:53 ID:lVLMyB3Y0
けっこう読んでるはずだけど一つもタイトルから内容が思い出せないw
665風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 22:31:23 ID:2fstJz2e0
水の囁きより前は確実に読んだことあるはずだけど自分もストーリーとか覚えてないなぁ。
黒い鳥のなまえと野分けあとは暗い感じの話だったような記憶がある位で。
この辺の雑誌に載った短編で立ち読みした中でいいと思ったのないから
もし短編集出ても微妙かなぁ。自分が読んだの半分くらいだから
たまたま当たりがなかっただけかもしれないが。
666風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 02:44:20 ID:CtAyY9me0
「大野がカノセを操ってる!大野が黒幕 !」とか、
が騒いでる米にyukiがブクマコメントで
擦り寄ってるのが気持ち悪い。

結局女を標的にするんだな。女は怖いね〜。
667風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 10:45:44 ID:s/qpoB410
>>663
656す。dです。やっぱ半分くらい未読。
読んでイマイチだったらそれはそれでいいんだけど、未読は気になるw
覚えてる中では「ある晴れた日に」あたり読み返してみたいかなあ。
確か高校生と遠縁のホモ教師との同居話で、この高校生、空手の有段者って設定だったように思う。
お兄さんの男の子もそうだよね。サラサラ可愛い系の男子が実は猛者ての好みなんだろうかw
668風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 12:50:05 ID:4EXacP/30
>663のタイトルのひとつでぐぐったら
未収録作品のあらすじ掲載してるページがヒットしたよ。
669風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 12:53:52 ID:4EXacP/30
あらすじ見てると今さんて本当に親戚だの兄弟だの義兄だのが好きなんだな…
670風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 13:15:36 ID:VpQAYnq/0
チェッカーズもやってたしね…って実物見たことないから内容知らないけど
671風と木の名無しさん:2007/07/06(金) 18:27:27 ID:r0caICmk0
弟×兄だったの? 
672風と木の名無しさん:2007/07/09(月) 21:18:01 ID:BdpYo6Dp0
お知らせです。あ○ば出版がアレになってますので、買いそびれのある方はお早めに。
673風と木の名無しさん:2007/07/13(金) 00:02:06 ID:5/XvSv3/0
ホシュ
674風と木の名無しさん:2007/07/16(月) 04:29:35 ID:wkKk84x50
少し上の誤爆に見覚えあると思ったら
ヲチ板のはてなスレか
別のスレ開いたかと思った

田舎だからネムキが書店に無いので
むしゃくしゃして保守
675風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 18:50:32 ID:p9lvXGeq0
ニコ二コで、BSマンガ夜話の百鬼夜行抄を取り上げてる回のを見た
解説者の一人が
「この作家はボーイズラブやってるみたいで、やっぱり男の子可愛いく描いてるよね。」
とか言ってて吹いたw
NHKでボーイズラブなんて言葉流すなよw
676風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 02:15:35 ID:9gN6E0AV0
日本ほも協会
677風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 01:30:37 ID:RUiBKFUq0
>675
厨学生日記のタイトルが「腐女子だって恋をする」でしたが?
678風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 17:46:42 ID:/kvz9P6w0
>>675 自分も吹いたw
最近職場にはいった腐らしき女子が今市子を絶大プッシュ
なんとなくびみゅーな気分になりますよ
679風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 03:55:23 ID:3dqGD0FI0
今ファンはニアBL好きだけどガチなBLはむしろ嫌いとか
今市子限定で好きとかいう奴も多いから
今市子薦めるから腐れと思うのも危険だよ
なんにしろ絶大プッシュは勘弁汁だよなぁ
680風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 15:20:36 ID:YHVI10P8O
幻想ファンタジーあまり話題にならないね(´・ω・`)
681風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 11:15:16 ID:Lg1ujmNQ0
自分は、おもしろいんだけどなんか読むのに疲れて
もう1度読む気にならない→話忘れる→萌につながらない みたいな>>680
夜と星の向こうもならんねえー
682風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 00:10:06 ID:wDZaVGL90
夜と星〜は801萌えしてるよ…。
正直幻想ファンタジーにも…。
ごめんなさい

683風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 23:18:50 ID:23bvc7K10
謝ることない、というか盛り上げてください…
夜と星〜は主人公そううけでお願いします
684風と木の名無しさん:2007/08/02(木) 00:27:11 ID:LM50PqNTO
幻想ファンタジー、将軍と皇子に萌えた
何あの微笑ましさw
685風と木の名無しさん:2007/08/08(水) 16:54:41 ID:8q+ugJmX0
今月末にはコミクス続けて出るからもう少し盛り上がるでしょう、保守。


686風と木の名無しさん:2007/08/10(金) 20:49:08 ID:/lFQUF4n0
夜星〜
あんよにチューで誓いってナニ!?
なにげにエロくて禿萌えた。
687風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 10:18:54 ID:Fn/EpRsPO
幻想ファンタジーは正直お布施として買ってはいるけどパラ見。
でも夜と星は萌えた。BL雑誌の作品かと思ったし。
688風と木の名無しさん:2007/08/21(火) 20:29:22 ID:d7vSYlH90
尼に幻月楼の表紙でたよ〜。これはいける…
29日にまとめ買い→幸せ だ
しかし絵は荒れてるのかなあ。
689風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 18:21:08 ID:YpB73AYu0
保守
690風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 14:47:18 ID:J1/WssRd0
幻月は明日発売〜?
691風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 18:34:27 ID:Aj7rPoXUO
今日だよね。29日でまとめ買いするつもり。
692風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 18:44:59 ID:I/xK3JB80
買ってきたよ
若旦那と与三さんのエロい距離がたまらない

あと吉田屋の息子と与三さん弟子が可愛かった!
693風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 19:27:43 ID:vI+FrJ0WO
幻月楼ゲット。
相変わらず複雑な話が多かった。絵の乱れはあんまり感じなかった。
若旦那と与三郎の関係にヤキモキ…キスは許してるんだよな。あぁ…
694風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 16:25:24 ID:qM/9rcctO
幻月何度も読み返してしまった。与三が誘った(?)のって若旦那がほんとの意味に気付かないって分かってた感じもするけど与三なりの賭けだったのかな〜と思うと萌えた。

695風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 19:02:01 ID:+Ex/b3ld0
あのお誘いはいいよね…やきもきするけど禿萌えた
696風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 19:41:11 ID:TW5kMLFsO
僕のやさしいお兄さん、29日なのに密林でももう買えるのは何故?
買ったスレで名前が出るのは分かるけど。密林で早売り初めて見た。
697風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 21:51:18 ID:kGcn4KWx0
698風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 23:14:22 ID:TW5kMLFsO
ごめん何かと勘違いしたらしいOTL
699風と木の名無しさん:2007/08/28(火) 10:23:10 ID:J0F0xe940
>>697
表紙的にあしながおじさんっぽいなー
花音の作品は自分的にはずれなしだ。たのしみー
700風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 18:30:28 ID:4ziq9WMu0
幻月楼、膝枕に萌え。
701風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 18:31:12 ID:BCF9n8Lf0
お兄さんゲトー!
見た目の好みはてっぺーなのに
いい年して言動とかすごいムカツクのに



アキニンから目が離せない_| ̄|●クソウ
702風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 18:38:24 ID:9oLXlgwB0
お兄さん読んだ。
こういう家族間のいざこざモノが好きなんだろうか…今さん
主人公が全体的にかわいすぎる…
703風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 21:28:06 ID:Sl5m7o1zO
響き悪いけど今さんのテンプレ主人公すごい好き。激しく萌える。
中肉中背で清潔な黒髪の巻き込まれ型主人公?な感じ
704風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 21:29:47 ID:Sl5m7o1zO
あしながの主人公も含めたいから黒髪とは限らないや
705風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 21:52:00 ID:BvrMAGTp0
若旦那の懐に手をつっこむ与三郎に萌え
706風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 21:58:36 ID:vs7q28cE0
幻月楼読了

与三郎が着替えるシーンがエロい
次出るのは何年後か…
707風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 00:21:52 ID:Wn5mys+T0
幻月楼読んだけどニュー若旦那が強引攻めっぽい感じでワロタ
いっそのこと性格もおニューにして本懐遂げさせt…w

お兄さん1話しか読んでないけど面白い?
家族間いざこざって大人の問題みたいな感じだろうか。
708風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 01:18:56 ID:n33+QtQh0
アロハシャツのニュー若旦那に萌えたww

お兄さん、Amazonのあらすじ微妙だけど
大人の問題好きなので買ってくる
709風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 03:02:11 ID:d0o2PWGqO
お兄さん、私的には大人の問題より好き。主人公がかわいいし。
710風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 08:51:22 ID:bG+cHCdb0
>>703
超同意。へなちょこ大好き。
しかも僕兄は天然のたらしでかわゆい。

すごくおもしろかった。大人の問題より、足ながを感じるなあ。
711風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 09:48:48 ID:YON65HvPO
大じいちゃんに萌えた。
なんてカッコイイんだ…
712風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 11:21:07 ID:j+/eWcNL0
大じいちゃんヌゲーカコイイな。
713風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 23:25:33 ID:mA1JMm2i0
モレも大じいとじいちゃんのコンビにモエモエ。
いや、カプではないよ。あのサバサバ加減はツボだ。
714風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 00:40:00 ID:/1ZdTJBh0
707だけど、お兄さんわりと評判良さそうですね。
あしながより…ちょっと興味出てきたしポチってきます(*´∀`) d
715風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 01:16:06 ID:xmj3UmER0
大じいちゃんは若い頃、
さぞかしブイブイいわせてたんだろうなあ…男女問わず。
萌。
716風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 01:38:00 ID:Zq85BEr0O
なんか今回は主人公がモテモテでしかも来る者拒まずだったりがとても萌える。
それが大じいちゃんから受け継がれた物なのがまた萌える。
717風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 04:38:46 ID:SsI22Dx+O
書き下ろしの保育士さんのツッコミにワロタ
確かにゲイカポーにしか見えないwww
無意識に大じいちゃんの真似してる聖に萌え
718風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 18:40:48 ID:YmwTxrKu0
801とあまり関係ないが
「お父さんが特攻隊で働いているんですか?」(うろ)
「オイッなわけねえだろ!」
(戦後生まれにも程がある)
にワラタ
719風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 01:12:27 ID:xy9nimQf0
僕兄、ヌゲーワロタ。葬式からの一連の流れがすごすぐる。

>>713
しかしあのサバサバしたじいちゃんと確執があったとはどういったものだったんだろ>父ちゃん
720風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 16:00:02 ID:jsYXH2aw0
>>717>>718
確かに笑ったw
この保育士さんとか楽園のさよこさん(うろ覚え)みたいな女の傍観者キャラ好き。
キモい理由だけど、視点を同じくできるからだろうか

同じ時期なはずなのに、幻月楼と僕兄で全然絵がちがくない?
721風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 21:11:25 ID:b7wfwfeWO
僕兄読めたー面白いよー
続きがかなり気になりすぐる。二巻が待ちきれないorz
アキニンのキャラが思ったより強くてアキニン自重wwwって思ったのは秘密だ
>>720
幻月は後書きにも書いてあるけど年に一回二回の連載でキャラの把握が大変だそうだし、絵柄が違うように見えるのでは…とか
あと今さんはミステリーっぽいのとBLとか人間ドラマっぽいので書き方変えてるように感じる
コマ割も後者は変則的で百鬼とかは割とスッキリしてるかんじ
722風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 00:07:29 ID:GEGBkwvY0
さよこ…誰?小百合?
723風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 01:04:10 ID:5FkTz5XI0
僕兄、単行本派なんで疑問がいっぱいー
あの家、大じいちゃんとおじいちゃんの妻は今いなくて、
でも墓はないからお父さんのために建てないと、ということは、
先立たれて男所帯なんじゃなく、代々離婚家庭なのか?
ついでに先妻さんがあの家毛嫌いするわ、おじいちゃんとお父さんの因縁はありそうだわ
大じいちゃんの十五歳出征特攻隊エピは捏造っぽいわ…
もしかして曽祖父・祖父・父、どっかの代がホントに男夫婦?
724風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 01:35:47 ID:1PP75u4kO
雑誌もまだ単行本から一話しか進んでないよ。次の鼻音で二話目。
725風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 03:43:56 ID:2SJIJyXh0
僕兄、今日買った〜スレ見て初めて帯とってみたw
726風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 13:47:15 ID:qxtKJxXGO
自分も買ってから「ちょっと恥ずかしいなぁ〜」って思って帯取ろうとした
が帯の下に描かれてるの見てそっと戻したよ
別にエロいわけでも汁っぽいわけでもないのに、今さんの絵だし問題は皆無なのに何故…
あれか、聖のぱんつを見せてしまうのが嫌だったからか
727風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 15:09:57 ID:1PP75u4kO
帯で全然分からなかった分ドキッとしたw自分が脱がせたかのような錯覚が
728風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 15:38:23 ID:JDoLe3jcO
>>727
ソレダ!
さらにお兄さん二人があくまでカッコつけた立ち姿だから余計に聖の間抜けな姿勢が目立つんだよなー
特にアキニン、おまえはそんなキャラじゃねーだろw
729風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 22:43:21 ID:C9Un4gCd0
じいちゃん60でアキニン19年齢差三世代で41
二人とも早くて10代遅くとも20代前半で子供作ってる計算になるから
早婚の家系だという可能性も無いではないが、

仮説1 大じいちゃんとじいちゃんはゲイ婚夫婦で、とうちゃんは養子
仮説2 大じいちゃんとじいちゃんはゲイ婚夫婦だが、とうちゃんはじいちゃんの連れ子
仮説3 大じいちゃんとじいちゃんは親子で、とうちゃんは養子
仮説4 大じいちゃんとじいちゃんは親子でとうちゃんとじいちゃんがゲイ婚(その後裏切って敦子と結婚)
仮説5 意外なことに全員本物の親子
早く真相が知りてえ。
730風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 23:01:23 ID:UpPYY1KO0
>意外なことに全員本物の親子
これ普通にそうだと思ってたんだが…まあミスリードを誘ってるとか深読みすれば
そうか。
731風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 23:58:54 ID:l4TG3NZX0
>>729
やべえ。仮説4だったら悶え死ぬ。
アキニンの学費を出したかったのは好きな男の子だからかよ!

まあ骨の辺りの台詞から普通に仮説5だとは思いますがー。
732風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 01:15:29 ID:fg6JHvXC0
彰人でアキニンだったのか
兄貴をもじったアニキンと読み間違えてたことに今頃気付いた
733風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 02:17:26 ID:PwUVPKdt0
>>729
あれ?大じいちゃんは若くして戦争に行く前にやって
その結果じいちゃんができたから歳が近いと漫画にかかれていたような。

なんで大じいちゃんとじいちゃんがゲイ婚になってるんだろう
オリジナル設定というやつ?
734風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 02:41:35 ID:aBp+JQwN0
>>733
いや、だから、
戦争行くから云々はカムフラで本当はこうなんじゃ?
ってことを憶測してるわけでしょ。
735風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 03:04:14 ID:WOfzsrtH0
733は雑誌派なのかな?
単行本オマケでゲイ婚と勘違い(親子で年齢差が15歳なのはおかしいのでは?と)
されてたのを読んで、大じいちゃんとじいちゃんはそういう可能性もあるのではと憶測してるるんだよ。

それはそれで面白そうだけど、とりあえず今は続きが気になる自分は単行本派。
736風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 03:16:11 ID:Tk/xmasp0
久松が王子に泣きついて唇奪ってやったって言った時
王子はなんで反応してるんだろ?ただのジェラシー?
737風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 03:49:57 ID:Ufu3+fEq0
>>733
>>735の話&お母さんが「特攻隊なんてホラ話〜」って言ってるから、
15歳で結婚というのは嘘と言う可能性も…?っていうことだと思う。
深読みし過ぎだけどw
738風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 04:13:02 ID:PwUVPKdt0
単行本はまだ買ってないからオマケネタは知らなかった。すまんかった
739風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 04:52:35 ID:JksS7QBzO
15才で徴兵はいくら戦争末期でも幼すぎるような気はした…詳しいこと知らないけど

そういえば疑問がいくつか。
入江ママはあんなに彰パパに執着してたのに何で離婚したんだろう?
王子の「今は女にだらしない父親とエキセントリックな継母に育てられている」って、誰をさしてるんだろう?
写真はちび聖だけど、台詞はつじつまあってないよね…
740風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 05:46:37 ID:MCmAVRZRO
>>736
雑誌も読んでるんで答えられるけどネタバレ?だよね。下げる。










「久松君だっけ?すぐにそういう相手できてたのかと思ったら ちょっと腹たっちゃってさ」by鉄平

本音か分からない感じでのセリフだけどその後の展開的に本心に近いと思う。
741風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 07:47:50 ID:Pkmw5NA50
>>737
ざっと調べたら、特攻隊員の最低年齢は17歳らしい

看護婦の台詞(患者は40代)から、父とじいちゃんとの年齢差は20以内だな
不自然に早婚なのは、やたらもてる一族だからかもしれないけどな
742風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 11:32:30 ID:46O5qQ3T0
オマケで出してきた時点でゲイ婚はまず
ありえないと思うけど801板的にはありだなw
743風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 12:37:20 ID:6fdPKKeZ0
「大じい×じい」ではなく「じい×父」だった、とか?
今さんのことだから×の前後は逆かもしれないけどw
(大人のCDブックレットとか…)
744風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 15:40:40 ID:MsFi7Ax/0
>739
王子のせりふは、しょっちゅうつじつま合ってない気がする。
それに、王子に関する噂も時間の流れがおかしいよね?
「もう半年くらいラブラブ」とか。
「一緒に暮らすために掃除」のあたりとか。
2人の出会いから、一巻最後までで2週間くらいしかたってない
と思うんだけど。
745風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 17:25:10 ID:r/srqYEP0
>>744
>今は女にだらしない父親とエキセントリックな継母に育てられている
とか、「今」じゃないけどちょっと前までならアキニンが一番あてはまるんだよね…
実はどこかで王子がアキニンを見初めて片思いしてたとかw
で、両思い妄想を女たらしアキニンには縁のない世界だからってバーのお仲間に垂れ流してた、とか
746風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 18:04:27 ID:fPblfhJl0
アキニンママは実の母でそ?
あのかーちゃんは見てて一番こわかった。
アキニンも相当イラっとくるけどまだ笑える。
けどかーちゃんはあそこまでいくといっそホラーだよ。
山岸凉子のマンガに出てきそうなこわさw
747風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 19:47:34 ID:c0bytS+q0
>745
聖ママは、父親とその妻(彰人ママ→エキセントリックな継母)が
聖を引き取ったと思ってたらしいから鉄平は聖ママからそう聞いて
たんじゃないの? そんで、聖の写真を見せられたのが初恋。
748風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 20:09:15 ID:dUTo/rpu0
>>747
そういうことか!
で、父親は聖ママと結婚中にアキニンママと会ってりしたんだから、
聖ママもアキニンママがエキセントリックな女だってのわかる機会があったんだろうね
だから「女にだらしない」という父親情報も入るし
749風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 20:32:04 ID:JksS7QBzO
王子は今の聖のことは義弟として割り切って、
初恋の相手は思い出継続中で別物に考えようとしてるのかな?
空手の型をみせてもらった時も、嫌がるどころか聖のかっこよさにときめいて、
やべ!セーブしないと、と避難したのかな、とか思ったんだけど
750風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 22:48:59 ID:MCmAVRZRO
>>744
「噂なんてそんなもの」という事でしょ。そのあと信用できない、みたいな事言ってたじゃん。
というか皆深読みしすぎじゃないか
751風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 01:37:41 ID:cQyc3UjH0
>>740 
ありがと。それでああいう態度だったりするんだ。
これ次出るの来年?待ちきれない。
752風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 02:17:54 ID:oCONCNhI0
購入するときの最初のイメージは、聖×王子だと思ってたが、
一巻の最後までよんだところでわからなくなって来た。
リバになるのかな。聖受けかな。ここも楽しみ。
753風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 03:03:34 ID:dj0yrgwH0
え、王子×聖だと思い込んでた。そうか王子受けの可能性もあるね。
もしメインカプで王子受けだったら今さんにしては新鮮な気がする。
754風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 03:51:44 ID:hlXhsxo/O
前スレかどれかで今さんは年下攻めは好きじゃないと言っていたみたいな事書いてなかったっけ。
でも結局違ったんだっけ。
でも普通に王子×聖だと思っている。
755風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 03:54:03 ID:hlXhsxo/O
ごめん前スレなんてなかった。遠い過去のような気がして。

サラサラ王子は受けがいいけどクルクル王子は攻めがいいな。
756風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 07:29:56 ID:VoOJbECk0
花恋のエッセイで「年上→攻 年下→受しか思いつかない」と書いてたよ。
757風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 13:18:33 ID:/XHeLPOK0
>>756
ああ、映画の四祭やドラマ愛某について書いてたときだよねw

確かに、見た目とカップリングが逆の場合って、
今作品だとくっつかないこと多いよね。
(足長おじさんの夏海関係とか)
758風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 20:45:10 ID:J6Olyxuw0
>>757
でも人魚とかは結局年下攻っぽいけどなあ。
短編はいくつかあるような気がするんだけど。
759風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 21:22:48 ID:kS/cgj020
GAMEも弟の方は年下攻めだと思った
760風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 22:39:18 ID:c8n/yIqz0
年下攻めだと楽園の脇も年下攻めだよね。
それもかなりの差があった…w
761風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 22:58:03 ID:sr4vJOfn0
幻月は完全に年下攻めだよね…
762風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 14:53:23 ID:OVNUJBCf0
いまさら幻月楼読んだ。単行本派なので嬉しい。


相変わらず初読では意味が通じにくい話ばかりだな。
与三はいい加減やらせてやれよと思った。
ああにくい。だがそこがいい。

しかし女とする方が多い受けだな。
攻めは攻めでじーさんにだけもてるし。
763風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 15:10:21 ID:51RK1YbD0
与三はやらせようとしたのに…
764風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 16:12:15 ID:80bnn75g0
若旦那が気付かなかった…
765風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 17:10:29 ID:uaP+hOAyO
歯痒いったらありゃしない…
766風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 21:06:55 ID:kR78EKxf0
おまいら幻月楼の女将さんかw
767風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 22:13:07 ID:jhxpdiRA0
でも女将さん気分で二人の背中をどつきたくなる…




「うりゃ〜〜〜〜〜!!!!!」
768風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 22:15:27 ID:MndV0WqX0
別室に二つ枕の布団用意したくなる

「さあさ。あとは若いお二人にまかせて・・・」
769風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 22:37:44 ID:hBTQ8EFs0
自分も女将さんに言われるまで気付かなかったよorz
そんな決心するような何かが与三にあったのか。
770風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 22:56:47 ID:y5U8/PMT0
「この朴念仁が」の張り紙は
一大決心に気付いてもらえなかった
与三の憂さ晴らしでおk?
771風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 23:03:31 ID:51RK1YbD0
おk

私も質問なんだが僕兄の138Pの聖の「まったく覚えてないので多分母親似」
というセリフの意味がわからない…誰か説明してくれないだろうか
772風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 23:33:44 ID:80bnn75g0
あの張り紙は誘い受けの10日前だから時系列的に合わない。
描かれてない間に何かあって与三が貼ったか、別に誰も貼ってないけど
漫画的処理で貼られたか、若旦那に懸想してる芸者に貼られたかあたりかと。

>771
こいつとは血が繋がっている気がしないという台詞が右上にある。
その流れで、アキニンのああいう所はお父さんそっくりねと言われ
さらにその思いを強くした反面、こいつらと血が繋がってるのかよ
自分大丈夫か?的な怯えもあってゾーッとするが、父親の事を
覚えてない=父親を見て育ってないから、ああはならない
(…というかならないはず!)きっと母親に似たんだ(…と思いたい)って所では。
773風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 23:39:23 ID:y5U8/PMT0
>>772
「その十日前のこと」を全く読み落としていた
dです
774風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 23:47:25 ID:51RK1YbD0
>>772
そっか、ありがとう
王子に会うまではもてもてでとっかえひっかえしてたのにw

あと同じく10日前を読み落としていたorz
775風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 01:55:56 ID:y3QXlW440
おやじを育てたじいさんとひいじいさんに育てられたのだから
環境だけみるとおやじの兄弟ともいえなくはない立場の聖w
776風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 02:48:49 ID:6aWKo2+d0
幻月楼二巻の一つ目の話のラストで
若旦那が「あんたには嫉妬心が〜」って言ってたけど
与三がそんな嫉妬見せたシーンあったっけ?
読み返したけど分からなかった。

つか読解力のない自分にがっかりだ。(´・ω・`)
777風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 12:44:10 ID:pjHRr9Sb0
>>776
>>769同様、女将さんの説明に若旦那と一緒にえええ!?と叫んだ自分は、
与三が必要以上にお姉さんを怖がらせてた部分かと思ったよ。
女将さん方、これであってるでしょうか?
778風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 15:21:43 ID:ZjJj/mT60
>>776
よさが、ねえさんに抱きついて、「家に帰ってきてくれ」と言ったあたりが
嫉妬してたんだと思ってた。
若旦那がひろねえさんに親切にするし、若旦那からねえさんについての
説明もなかったから。。。(若旦那は、知りたくないことを知りそうだから
ねえさんについてはあんまり何も言わなかったのだけど。)
779風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 22:38:57 ID:EaA0uMLh0
うん、たぶん
「旦那が待ちこがれてるからさっさと家に帰んなさいよ」と
与三が生き霊のふりして一芝居打ったところだと。
780風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 22:40:39 ID:JtKbssgl0
男芸者って身請けできるんだろうか…
781風と木の名無しさん:2007/09/10(月) 04:23:37 ID:eWIxnx+K0
最近今作品にハマって、大人買いで殆どの作品買ったよ。
今までなんで読まなかったのかと悔やむぐらい面白い。
読む本が自分と似ている父に貸したら、百鬼夜行と僕兄をお気に召したよう。
面白いけど、ここ二週間で集めた20冊以上の本をどこにしまえば良いのか悩む。
782風と木の名無しさん:2007/09/10(月) 12:08:41 ID:B5GmoyE00
>>781
百鬼はともかく僕兄もお気に召したんか。
つうかBLまで貸すなw
まあでも僕兄は男所帯的な遠慮無い会話が乙女妄想度低い感じなんで、
男性視点から見て読みやすいかもしれないと思った。
てか今さんのBLはどれも腐女子向けつーより一版向け的な気がする。
783風と木の名無しさん:2007/09/10(月) 14:22:48 ID:SDukyDmh0
一般向けと言うか、ゲイが主人公の普通の漫画って感じw

784風と木の名無しさん:2007/09/10(月) 17:37:27 ID:momXomqG0
いわゆる801だと思ってよむと あれっ?ってかんじだし
今さんをきっかけに他の801を読む男性が居たら、ちよっと怖いし

昔の温帯とからめて今さんを「801の袋小路」と評してるサイトがあって
そうでなくて801でないものを無理矢理801カテに押し込んでるだけだろと、反論したくなったよ。
785風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 02:00:49 ID:G9ihjdsMO
楽園とか幻月楼はちゃんと801じゃない?

「あしながおじさんたちの行方」はすげー感動して涙そうそうだったんだけど
801である必要あるのかな、とは思った。
801だと感動しても人に勧めにくくて良作でもマイナーで終わってしまうから
もったいない。普通のホームドラマでいんじゃないかと思った。

あ、でも幻月楼なんかは801の距離感がいい感じでいいと思うけど
786781:2007/09/11(火) 02:07:17 ID:ZY57nlHW0
面白ければBLも読む父なんだよ。好きそうだなと思ったら、当たった。

あしながおじさんたちの行方は、はじめ読んだ時はBLも含む普通の漫画かなと思ってた。
しかも、真面目な作品を書く人だと思ってたから、笑えるシーンとかあるとは思わなかった。
787風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 14:25:00 ID:FxDDZK1W0
大人の問題なんかは、主人公カップル(ノーマル)をもっと出したら、
本当に普通の漫画だよねw
788風と木の名無しさん:2007/09/12(水) 22:38:30 ID:muejTETQ0
最近やけに二丁目が出て来るよねw
”登場人物(♂)のほとんどが男好き”というBLのありがち設定を
リアルにしようとするとそうなるのは仕方ないのか、それとも
純粋に二丁目系が描きたいのか
以前短編で描いていたような田舎が舞台のしっとりした話もまた読みたい
789風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 16:09:13 ID:x+nbBSzo0
幻月楼2巻は小冊子の番外編入らなかったんだね。勿体無い。
790風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 01:14:22 ID:sd/ar15j0
ttp://www.fwinc.jp/daria/cd/2008/index.html

blcdスレで見たけど、B級がCD化だって。
来年の6月下旬だからかなり先の話だけれど。
791風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 18:45:54 ID:zqdEW8gR0
花音読んだ。
以下ネタばれ??な叫び↓↓↓↓










王子×アキニンなのっっ今先生!!!??
そんなのゆるさねえ〜〜〜〜〜
792風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 18:58:47 ID:J9NCyD3i0
えええ〜〜〜!?うそ〜〜〜ん、それはヤダーー!!
793風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 19:01:29 ID:WMts4MPP0
>791
ちょっwww単行本派なんだけどそれマジ!?
アキニン攻めはありえるかもなと思ってたけどそれは想像の範疇外だったwww
斜め上だよ今先生w
794風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 19:19:07 ID:QBkP9z2fO
>>791






言っちゃなんだがただの当て馬じゃね?>アキニン
795風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 21:17:27 ID:U8D8+O7W0
1巻読んだだけだけど
ストーリー上それ来ると予感してた、王子の回想シーン読んで

でも最後はやっぱり聖エンドじゃないのかなとまた予想
796風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 22:27:02 ID:RXUnlJQH0
怖すぎる…
単行本2が出るまで気絶しとくことにする…
797風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 06:55:57 ID:tVmJaSjp0
>>792
それはチラと頭をかすめたが封印して地中深く埋めたから大丈夫だ
798風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 14:51:31 ID:hhTmf4A/0
「楽園」でイマイチさんBLデビューしました。イイ・・・
借金取りでも泥沼不倫でも
いつでもさらさらすべすべの浅田が萌えだ

脇役が濃すぎて主役カップルの影すら時々薄くなるのがまた良し
799風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 14:54:07 ID:R0yWPiIb0
なんでそもそも王子は聖に同居するようにすすめたのかな?
今のいろんなトラブル? は同居しなきゃ発生しないし。
あとでうだうだ言うなら、聖のことに気づいた時点で、やっぱり反対って
いいくるめたらよかったのに。
私もアキニンは当て馬だと思うけど、アキニンだって当て馬だったと
知ったらショックだろうに・・・
800風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 15:00:46 ID:Ab1LjzJ50
本誌は分からないけど1巻から引用すると
「女にだらしない父とエキセントリックな母に育てられている聖」はアキニンのことだから
王子がアキニンに行く流れはおかしいとは思わない
聖との恋も本物だろうけど
801風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 15:17:09 ID:tgxnAu/NO
801げとー
802風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 15:46:56 ID:l0GPZEyXO
よく分かんないけど本誌派からすると王子→アキニンは不自然だし
今月号も別に王子×アキニンなわけじゃないよ。
叫んでしまった>>791の気持ちは分かるけど、まだ
「まさか!?いやいやでも…待て次号!」ってレベル
803風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 16:08:32 ID:R0yWPiIb0
想像ですが、
・おおじいちゃん、おじいちゃん
・アキニンのエキセントリックな母
・王子
あたりは別個に聖父に関する秘密(明かされていない)情報を持っていて、
アキニン母もしくは王子が持っている情報は間違ってるけど間違いとは
本人は知らず、最後らへんで
「えー、ずっと○○だと思ってたのに!」
って展開になるんじゃないかと。
アキニンは父親似、聖は母親似って何か関係あるんかな。
内容的には全3巻くらい??
804風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 16:49:46 ID:MBI9IMY80
>>800
>「女にだらしない父とエキセントリックな母に育てられている聖」

「エキセントリックな継母」だよ。
これが誰のことを言ってるのか、皆がひっかかってるのも、
実母じゃなくて継母だから。
805風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 19:34:34 ID:PJqXoCu2O
王子とアキニンが、実は兄弟って事はないかなとふと思った。
次が気になる…
806風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 20:23:06 ID:Y7x6/AG/0
>>800
いや、それやっぱり
>>747が正解だと思うよ、普通に読んで。
アキニンのことじゃなくて聖のことだと思う。名前も知ってたしね。
807風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 20:55:05 ID:ZFnDR+FE0
同居する前は耐えられるとおもったのでは。
聖はお母さんの実の息子だから王子としては反対しにくいよね。

あと思ったのは,聖は母親死んだって聞かされていたのだから,
母親を恨みようがなかったのでは・・・

花音8月号読んだからいえるけど,



あんなに聖に欲情(!)していた王子がアキニンに乗り換えるなんて
ありえん!!と思う,いや,願う。

しかし,王子が前の学校を辞めた理由(年上の女性と関係が?)とか,
アキニンと聖の父親の謎とか,
まだまだ先は長いなぁ。
長文になってしまった・・・。ごめんなさい。
808風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 21:08:36 ID:a5VpSVOn0
アキニンと聖の父親に謎なんてものはなかったと思うけど
809風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 21:43:01 ID:Kk1bwEkw0
>>807
1巻読んで10月号読んだものだけど、
ちゃんと王子欲情Σ(゜ロ゜ )ってあったのねvv
今月号!!??てなったから安心した。
聖が律に見えてかわいくて仕方ないので(自分律ラヴ)
聖にはシアワセになって欲しいのよ
2巻なんて何年後よ〜〜〜
810風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 22:02:18 ID:ZFnDR+FE0
>>808
なんかね,またネタばれになって悪いけど,


今月号のアキニンとエキセントリック母の電話で気になるシーンが
あったんよね。
気のせいなら良いけど。
811風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 23:47:59 ID:Y7x6/AG/0
>>798
僕兄の流れで見逃してた。いらっさい。
「楽園」自分も好きだよ。
離婚した妻の借金を背負う山男と金融業取立て上司と不倫美形という
ドロドロ設定が霞むくらいのドタバタっぷり。
自分は「笑わない人魚」がほぼ初今さんでそこから興味を持って「楽園」読んだけど
短編のしっとり雰囲気とは全く雰囲気にびっくりしつつハマって百鬼も買った。
脇役すごいよね。しかもみんな名言持ち。
「やくざなんかどこかホモ臭い職業なんだよ!」は激しくツボッた。
812風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 00:27:45 ID:VvBJLVFO0
うんうん
猫アリサに夢中の寺沢が好きだw
得体の知れない猿並のキャラもすごい。
百鬼は尾白と尾黒がかわええ
さすがに今先生、鳥を描かせたらお見事だ
813風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 01:31:27 ID:aBy25Wo+0
「楽園」凄い好きだけど
コメディとして好きなんであって
BLとして好きなわけじゃないから
このスレで言われてた
「ゲイが出て来るだけの一般作」
という言葉がかなり腑に落ちた。
814風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 01:32:44 ID:5LBrwkWy0
猿並さんにはBLとして萌えたw
815風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 03:27:25 ID:AYefQ1K/0
自分はいとこ同士の中の「森に行った日」が一番好きだ。
最後のくだりが好きで、読み返す率が高い。
816風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 07:08:11 ID:P75nXjf1O
いとこ同士が好きだー。BLとして萌える。
森に行った日の、毎日わけも分からずドアの前に立った(ウロ覚え)っていうモノローグもすごい好き。
817風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 12:04:12 ID:CaE7uh8U0
私も初めて今さんを知ったのは、「森に行った日」。
しばらく忘れてたんだけど、どうしても読みたくなって最近になって「いとこ同士」購入。
それからは、単行本買いまくったよ。
「楽園」大好きなんだけど、川江と浅田君が初めてベッド・インした時の
浅田君のお尻のきれいさに萌えた。
818風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 01:49:15 ID:QXS1raCPO
文鳥801スレかと思って来たら、この人普通に801作家だったのね。
バーバラ×しんのすけ萌えとだけ呟いて出直してきますw
819風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 03:55:16 ID:eJCGGg080
シランカッタンカーイwww
820風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 03:57:09 ID:eJCGGg080
連投スマソ
しかも知名度ある百鬼でなく文鳥801と思ったというあたりにワロタw
821風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 08:00:41 ID:gN2iwzG10
浅田尻キレイだねー
できあがった後の浅田がかなりガツガツしてて笑った
822風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 08:59:26 ID:ffdVJfyoO
>>818
でも確かに801作家としてはこのスレタイ変だと思ってた
823風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 09:44:05 ID:E6AHxTP90
801専門漫画家なら変だけど今さんは一般向けも
多く書いてる漫画家なんだから別に変ではないだろう
824風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 16:22:12 ID:NTZcsOtO0
しまった文鳥801ちょっと萌えた
楽園はみんなビジュアル上等なんだけど
名前が地味すぎて集中しないと次刊読む頃には忘れてしまう・・・
どっちが川江でどっちが浅田君よ・・・
でも「倫理感も猿並」だけはよく覚えてる
825風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 18:57:49 ID:Qje2UZYH0
花音10月号読んで来た



王子→アキニンは確定ではないが、そうなっても不自然ではないと思た。
なんか王子って同情がラブに変わるタイプに思えるし…。
でも個人的には不満かつ聖が不憫すぎ。
826風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 19:38:58 ID:ffdVJfyoO
>>825
>でも個人的には不満かつ聖が不憫すぎ。

激しく同意。聖がかわいそうで今回一度も読み返してない…
827風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 20:59:35 ID:LTf6AulA0
僕兄のハッピーなラストってどんなだろう。
王子と聖が幸せになれることがあるのだろうか・・・
母にカミングアウトとか,
考えただけで,こわい
828風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 21:39:04 ID:E6AHxTP90
主人公失恋で相手Aが他の男Bとくっつく展開でも、たとえば主人公は片思いで
Aの気持ちはBにあり主人公にはあまり脈が無く、最終的にBがAに答えてカプ成立とか
Aが途中でBに鞍替えした場合でも、BがすごくAを想ってて気持ちが動いたとか
AB間の相手への気持ちが見て取れれば、これはこれで有りだし好き展開なんだけど
僕兄は、いまのとこ王子の気持ちがあまり見えず普通に女好きでDQN属性の
アキニンにも肩入れして読めず、聖は恋愛面に加え家庭でも冷たくあたられ
家に居場所もなく可哀想な立場だけれど、ここまできたらYOU!もっと不幸になっちゃえよ!
とS心をくすぐられるほど突き抜けるでもなく、現状はただただ可哀想な状態で
なんか読者的に拠り所がないというか、いろいろな面で微妙なんだよね。

最終的には元の聖-王子でまとまりそうな感じはしてるし、途中展開に
一喜一憂するのは作者の手の平でうまく転がされてるだけって気もしないでもないんだが。
とりあえず単行本でまとめ読みした方が途中イライラしなくていいかもw
829風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 22:09:56 ID:Qje2UZYH0
そうそう、王子の内心がわからんから私ら読者が聖と一緒に身悶えなんだよなぁ
830風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 21:49:02 ID:C+jzDkoI0
今日、コミックス二冊購入してきました。悶えました。

・僕兄
もどかしい。
最後の最後のページでいいとこで終わって「おいおいおい!」ってなった。
続きが気になって眠れません。

・幻月
もどかしさに悶えた。
与三の若旦那に対する感情が読めなくてもどかしい(萌えるけど)。
なんで、弟子を若旦那にけしかけたんだろう。
831風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 22:20:45 ID:S6EhcBTA0
与三郎がどのくらい若旦那のこと想ってるのかわからないから
萌えるんだよねw

若旦那って24くらいかと思ってたけど
もっと若いのかな?
832風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 23:46:26 ID:2Sac4+UG0
私幻月楼2巻から購入。
1巻未読だけど
与三郎萌えたーー

行燈だけの灯り、低くゆったり耳元で呟くような与三郎の声、
日本の陰影とかすかなエロさがたまらん逸品ですね
833風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 23:49:47 ID:TIxirZTQ0
1巻もいいよー
834風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 00:25:42 ID:pXHQIbIw0
1巻はどこに行っても売り切れだった
835風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 00:47:45 ID:PleGuYAL0
ネットで買えば良しw
836風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 04:57:40 ID:6vxIcPVg0
2.3日前、尼損で見た時は1・2巻とも何故か買えなくなってたな。
大人気で売切れとかじゃ…ないよな…?
837風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 17:37:20 ID:7pae46IN0
若旦那24・5歳
与三郎もうちょっと上
そんな感じに見える
838風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 19:04:59 ID:XLbQpjs9O
与三28くらい? 意外に年齢差ありそう。
与三はなんとなく三十路が似合う気がする。
839風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 19:21:30 ID:7pae46IN0
よさ三十路いいね。よさに硬い膝枕されたいよう
840風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 19:53:53 ID:QqKtFw5D0
こないだ初めて噺家さんの芸みました。三味線弾きながら
お話と都都逸。声が凄くいい、雰囲気が全体的にやわらかい
感じのお兄さんで、与三もこんな感じで怪談してくれるのかー
と思うと不覚にも萌え・・・。お座敷遊びってほんと粋なんですねぇ・・・
841風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 20:31:39 ID:3oNNX7NZ0
若旦那は学校出たばっかりで、勝子さん曰くよさは年上。
5年前になくなった前のおかみさんに面倒みてもらったけど、
当時は学生だったのかな?
お茶屋にいくくらいだから働いていたのか??
私の中では、若旦那23、4歳。
よさは30前後なイメージです。
842風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 22:31:22 ID:S/8kZHtN0
与三が行燈部屋にいたときって前の女将さん生きてたのかな?
幽霊だと思い込んでたよ…
843風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 22:56:44 ID:7+vpkWPO0
>>842
いや「いろいろなものが見えるように」と現女将が言っている流れで前女将が出ていたから
それでFAだと思うよ。
っていうか病気で行灯部屋で寝たきりになっている人が怪我人の看病は見られないけど
幽霊ならありなんじゃんって思ってた。
844風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 22:57:34 ID:7+vpkWPO0
>>843
ごめん。日本語すごくおかしい…_| ̄|○
845風と木の名無しさん:2007/09/23(日) 23:21:26 ID:S/8kZHtN0
>>844
いや、よく分かったよ
女将は病気で行燈部屋にいたんだから
怪我した与三の世話をするのは無理だもんね
納得しました
846風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 16:53:53 ID:LC/5TJoB0
よさは身辺にいつも女の匂いがあるところが良い
イマイチさんのキャラ、菩薩か観音のようにすいっとした顔つきで
清潔そうな美形ほど身の回りがドロドロしてるがそこが好き。
浅田とかよさとか

ニュー若旦那かっこいいね・・・
847風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 21:08:22 ID:EhXYgTa10
分け目は時々変えてほうが髪のためにはいいんだよ、若旦那…
848風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 22:01:25 ID:XvooLhcB0
いまからハゲ対策ですかい・・・
849風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 22:18:51 ID:/GAW41z20
与三に萌えて萌えてしかたない。
ああいうお気楽にみえて陰のある美形・・・好みすぎる。
そして、そんな与三でもまるごとだーいすきなお気楽若旦那の存在が、救いがあっていい。
850風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 22:19:03 ID:2J+StcMg0
あしながおじさん読んだ。
結局なっちゃんは誰とくっつくのか、よくわからんかった。
まさかお兄さんも、最後のカップリングははっきりさせずに終わってしまうのだろうか…ヤダ
851風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 23:32:01 ID:4pxmUrG10
そんな若旦那にハゲ増しのおたよりを!
852風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 00:20:15 ID:J/tIxocm0
>851
おいっwww
853風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 01:09:57 ID:7kf1RoQ4O
イく!もう…っ剤

反省している。
854風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 06:23:31 ID:39hfdNhW0
おまいらwwwwww

>>850
夏海はリカちゃんとくっつくのかなーと漠然と思ってた
855風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 16:33:24 ID:k/0mgDif0
>851>853
しまったちょっと面白かった

なっちゃんとリカどっちが攻?
実は若旦那とよさもどっちがどっちかよくわからない…
856風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 18:31:30 ID:n+0HtIqV0
夏海とリカちゃんはリバっぽい気がする。
でもなつみはヤーさんとやった時はタチだったよね
857風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 18:39:58 ID:UVG8xPn10
なっちゃんはバリ攻だと思う
858風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 02:40:06 ID:LmAfo3DhO
>>855
普通によさ受けだと思ってた
859風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 03:52:56 ID:1glXTkHG0
>858
漏れも漏れもノシ
860風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 12:32:05 ID:M30Zb4rq0
若旦那はへたれ攻めがいい
861風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 23:04:27 ID:PSv7et9/0
ヘタレ攻め好きだw
若旦那はヘタレっぽいのに聡いとこも好きだ
優しいし
862風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 23:20:32 ID:vRrS7DbI0
ノシ
へたれ攻大好物w
しかも若旦那、与三郎に腕っ節で負けているような…
よさんちの兄弟喧嘩って一体どんな状態だったんだ。
863風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 22:46:45 ID:crZ2qAoJ0
よさ、月が映るほどの美肌なんだよね
羨ましいったらない
864風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 23:06:40 ID:KVhVPBVj0
>>857
リカちゃん受けっぽいからほんといいカップルw
865風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 23:24:21 ID:GNRnS+UI0
ヘタレ攻めでにぶちんの若旦那大好きだ
よさがちゃんと誘ってあげないと永遠にどうにもならなそうな二人…
866風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 23:42:32 ID:cTEaJjgLO
よさは誘いはすれど遠回し
そんで若旦那に積極的に来られるとさらっと逃げるからなぁ
あの飄々としたよさのそういうほのかな照れがまた萌えるんだけんども
867風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 16:52:46 ID:LWQ0zUy00
よさから誘ってあげないとどころか
若旦那を押し倒しでもしないと進展しなさそう
よさは男を狂い死にさせたほどのまさに魔性の男・・・萌える
868風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 15:08:14 ID:9TuO8TWr0
>>867
>よさは男を狂い死にさせたほどのまさに魔性の男

あの話は何度読み返しても萌えてしまう。
あんなに激しく執念深い愛され方をするよさってすげーと思った。
浮気発覚して、刀で滅多斬り・・・・猟奇的ですけれども・・・。
869風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 17:08:59 ID:9zN31wOeO
今テンテーは二人をくっつける気あるのかなーはっきりとした形で。
この調子で終わりそう。
870風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 18:33:38 ID:fzzVS3290
ずっと寸止めプレイか
871風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 19:16:42 ID:hE+nyNPi0
寸止めのまま終わるんじゃないかと思ってた楽園が
行くとこまでちゃんと行ったから期待してる。
872風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 14:57:20 ID:FbAZT0zi0
>>871
つヒント:掲載誌
キャラはカルバニアとかが載ってる雑誌…
873風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 17:15:37 ID:XmXk4p3O0
キャラはアニマルXも載ってリンカーンとかいろいろ普通にあった気がするが
今は違うのか?
カルバニアでもなんかコリコリとかあったよーな
874風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 17:28:29 ID:7DCV4ccYO
コ…コリコリ?
875風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 17:44:00 ID:FbAZT0zi0
>>873
コリコリってなに?コミックス全部持ってるけどわからない…。

ホモ描写がNGと言うわけではなく、
雑誌的にカップル成立しなくても許されるんじゃない?という意味だよ。
花音はボーイズラブ誌だから、
編集さんも今さんも空気読むと思う。
876風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 19:40:09 ID:ViO49v9t0
コリコリに妄想膨らまし中
B級読んだけどあんまりツボに入らなかった
いまいち感情移入しにくいキャラが多いからかなー、とくに熊パンツのお姉ちゃん
877風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 21:44:48 ID:NYdfTTpW0
無理なんだろうけど、主人公総受けな話を今さんで読んでみたい…!!
いっつも、相手役?が総受けなんだよねえ。
878風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 23:09:48 ID:uAb9PWNv0
いつも相手役が総受け…?なんかピンとこない
879風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 00:42:33 ID:SFLQqsFL0
>>876
B級は受攻逆なら禿萌えた…。
880風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 07:11:56 ID:llvRLhyHO
何故かホモフェロモン出まくりモテモテ主人公、というのは無いけど
相手が総受けってのも無かった気がする

言われてみれば主人公より相手のがモテモテな漫画の方が多い珍しい作家さんやねw
881風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 17:48:23 ID:bJhtKMJX0
総受け相手役・・・浅田君?
浅田君、モテモテ美人てだけじゃなくちゃんと男好きで
しょっちゅう好みのタイプにフラフラしてるとこがよかったなあ
882風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 00:22:22 ID:aciVF/cs0
浅田は主人公だろ
883風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 01:23:22 ID:NwN4SX3n0
馬面が主人公かと思ってた。
というかあの漫画、視点が入れ代わるから誰が主人公ってこともないのか…
攻めの元妻が主人公の回もあったよねw
884風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 01:54:20 ID:j6UM+tky0
いとこ同士も、相手のがもててたような
885風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 02:36:12 ID:0dOdKA4kO
本スレキモいのが湧いてる。過疎ってるし、しばらく無理なのかな。
886風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 20:38:00 ID:ebVvtp5xO
見に行かなきゃ良かった
887風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 16:34:11 ID:gHJ85KSHO
足長おじさんをよんでて思ったんだけど
雑誌でリアルタイムで読んでた人たちはカップリング予想できた?

単行本派の自分は最後は結構予想外だったよ。
好きだけど
888風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 21:10:48 ID:cM8mtPOZ0
ってか、あしながにハッキリしたカップリングはないyo
889風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 00:46:28 ID:Nmxyp7IHO
僕兄、久松とおおじいちゃんにそれぞれすげー萌えた。
いつか報われるといいな久松…無理そうだけど…
890風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 16:07:06 ID:N9hA2jLi0
いいや案外結末
久松×聖
王子×アキニンで終わってみたり…
ってイヤアア〜〜!!
891風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 19:11:00 ID:LJcFAtTT0
ないだろうけどアキニン×聖がみたい・・・
892風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 19:48:34 ID:YWBYTSzO0
このさい聖×アニキンでもいい
893風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 23:32:38 ID:pI8ii17D0
あー聖ってなんか攻っぽい。
894風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 00:44:00 ID:YrK/jqS40
アニキンてw

聖、受でいてほしいんだけど攻なんだろうなぁ…。
今までの展開的にすべて自分の希望とは逆方向に向かってるし。
それでも面白いから良いんだけどさ。
895風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 01:25:39 ID:xiA0Nui/O
でも久松との未遂の時は聖受けっぽくなかった?
896風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 09:46:43 ID:X1oDNhPo0
>>894
聖は受けだと思うけどな。
今さんの場合、受け攻めが曖昧なことはあっても、
聖×王子はこない気がする。なんとなくだけど。
アキニン受けはあっても驚かないw
897風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 13:20:18 ID:nRPb5kOvO
じゃあ自分は王子×聖
久松×アキニンに一票

果たしていつわかるか…楽しみだ
898風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 15:16:50 ID:hTfi2euH0
聖×王子
久末×聖
で、こーい!
899風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 22:19:38 ID:BD0vp+Nz0
お兄さんが女装して参観日だったか三者面談に来ようとする話って
今市子さんだったと思うんだけど、どなたかご存知ですか?
兄の彼がサングラスだったような気がします。ずっと気になってて…
900風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 23:07:03 ID:0zHRZmJZ0
>899
小沢真理の「世界で一番やさしい音楽」でもそんな話があったなぁ。
今市子じゃないけど。

話はかわって
王道の(?)王子×聖に1票!!
でもちょっと見てみたい,アキニン×聖・・・
901風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 23:57:19 ID:R4L7N5BfO
やっぱ王子×聖で収まってほしいなぁ
今先生のドギモセンス大好きだけどわりとカプでorzすることあるんだよ
902風と木の名無しさん:2007/10/12(金) 01:36:39 ID:P9WTnZ5s0
>901
同じだ。カプで全くorzしなかったのはいとこ同士の単行本の全作品かな。
903風と木の名無しさん:2007/10/12(金) 02:07:21 ID:K/8uvpal0
いとこ同士も逆がよかった漏れ…
904風と木の名無しさん:2007/10/12(金) 02:46:41 ID:9V22rcxl0
B級は逆が良かったけど、2巻まで読むと
これもありかと思えてきた

そして、あしながも大人の問題も楽園も
脇キャラのカップリングは最後までわからなかった…
905風と木の名無しさん:2007/10/12(金) 20:44:57 ID:6KffmF4l0
あしながの
ヤスヒロ×カスガ好きだったから
もっと続き見たかったなあ
906風と木の名無しさん:2007/10/12(金) 21:54:46 ID:KB/WpAxG0
自分も…ヤスヒロ×カスガに萌え萌えになった矢先に終ってしまって残念
907風と木の名無しさん:2007/10/12(金) 22:36:12 ID:4Z14qrou0
ってか、ヤスヒロ→カスガ?
あの無自覚メロメロっぷりは良かったなぁ
908風と木の名無しさん:2007/10/12(金) 23:18:12 ID:H/t8IYdu0
ヤスヒロ可愛いよヤスヒロ(*´Д`)
909風と木の名無しさん:2007/10/13(土) 08:59:42 ID:zUII00bMO
若旦那×タイコ持ち

とにかく好きだ〜
910風と木の名無しさん:2007/10/13(土) 23:30:45 ID:QjXeZh4a0
それも逆だったらどうしようとおびえてるよ
911風と木の名無しさん:2007/10/13(土) 23:32:30 ID:sRcFXbh/0
逆?
912風と木の名無しさん:2007/10/13(土) 23:36:36 ID:5rj+xIa20
正直若旦那と与三はどっちが上でもおいしくいただける俺参上!
913風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 03:17:56 ID:GlDBUIWC0
春日はぜひ総受けでお願いしたい
914風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 10:19:40 ID:CjcODPE40
受け攻め固定派のわたしでも今さんのキャラは
なぜか雑食でいける
なんでだろう
915風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 14:50:05 ID:u4hUe9nmO
雑食というか私は今作品では受け攻めという概念を忘れてる
916風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 14:53:32 ID:V9KgSwlb0
あーそれわかる。
917風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 15:32:44 ID:Cnx60uz90
でも浅田君は受のままでいて欲しい…
918風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 23:19:33 ID:fWJNwqLH0
しかし浅田×馬面は何か
プレイの一環としてアリな気がする…。

自分もヤス×カスガがおいしい。
「かわいそうでたまんない」にスゲー萌えたわ。
919風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 00:30:32 ID:2ldlrCIW0
攻めを強要される受け?>プレイの一環
920風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 11:27:55 ID:lY54R39gO
ヤスカスガはいつの間にかくっついてそう。
色々と妄想できるが、やっぱり今さんの絵でみたいね。
予想を裏切ってカスガヤスになってるかもだけど。
921風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 18:22:13 ID:dvXCIMSV0
春日攻めだと「ええっ、どうやってやんの?」って挙動不審になりそう。
でヤスヒロに「ヘタだなー。悪いけどオレ上手いよ」とか言われて
「どこがどう上手いってんだよ。ちょっとやってみてよ」

ファーストキスと同じ展開だが
今度こそヤスヒロはいい仕事してくれるといい。
922風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 19:07:51 ID:74qVzF+s0
きっとなっちゃんとやる時の為にぬかりなく研究しているよヤスヒロは。
予定は変更されたが無問題。
923風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 22:35:29 ID:oFvJaABc0
百鬼夜行抄から入って今市子は家族全員で読んでる。
新刊が出ると大抵母か私が買ってくる。
先日珍しく来年還暦の父が揃えてない今市子本を買ってきた。


笑わない人魚を買ってきた。


読む前に慌てて止めたけど、心臓口から出るかと。
924風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 23:12:18 ID:Odnjt/G+0
怖い、それは怖いな
925風と木の名無しさん:2007/10/17(水) 05:59:16 ID:32z4IMYr0
お父様の胸のうちにもおそらく封印された
40年来の秘密が・・・
などと想像してみまちた。
926風と木の名無しさん:2007/10/17(水) 09:31:55 ID:dltKEjxE0
今のウチにどこかに桐箱に入った髪がないか探し…
いや怖い、それは怖いな
927風と木の名無しさん:2007/10/17(水) 09:49:40 ID:GgtR6vd80
桐箱にはいってなくても長い大量の髪の毛を仕舞ってあるのを
見つけた時って悲鳴あげるよ
928風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 03:06:06 ID:JCuJSN5M0
小さい頃の鏡台の引き出しにしまってあったウィッグを見て悲鳴あげた事があったな
しかもウィッグをよくわかってなくて
ずっと殺人現場に遭遇したかのような背徳気分で怯えていたよw
929風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 07:10:37 ID:s/BhEvKI0
おまいらなんの話してるんだw

>>923の父上は、五つの箱の話とかも読んでるの?
930風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 07:13:58 ID:s/BhEvKI0
ごめん逆の質問しちゃった。
父上は、五つの箱の話みたいなもの(要するにBL)以外はすべて読んでるの?
931風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 22:16:35 ID:VMvumRJz0
>>930
5つの箱の方はストップ間に合わなかった。
BL系のはダディの部屋に置かないようにしてないんで箱を除くと読んでないと思う。多分。


とーちゃん置いとくとなんでも読んじゃうんだ……
932風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 22:18:20 ID:VMvumRJz0
931は
× 置かないようにしてない
○ 置かないようにしてる           orz

ちょっと司ちゃんに眼球潰されてくるノシ
933風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 22:37:27 ID:ugBEfLgO0
なんか、まず逆の意味で書き込んじゃう妖怪でも棲みついたのかココw
934風と木の名無しさん:2007/10/19(金) 23:57:12 ID:9dg7izWQ0
そういえばね、B級面白いって言ったうちの旦那は、あしながは今ひとつで、楽園は面白いっていってた。
「あしなが」は雑誌等の連載で、先の展開をいろいろ想像する時間があった方が面白かったろうと。
楽園はヤクザさん達が気に入ったよう。さて次は何を読ませるかな(・∀・)ニヤニヤ
935風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 03:33:14 ID:l2/xSwlb0
自分の日記に書け
936風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 18:34:03 ID:A3Nr9CVU0
まあこのくらいはめくじらたてんでもいいんでない?
BLじゃないけど盗賊の水指し文庫になったんだね…
937風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 19:09:38 ID:YVdoGfVa0
>936
一度ならともかく前にも書いてる人だし
うちの旦那話がウザーな人がいるのも仕方ないとオモ
個人的には、最後のさて次は〜の一文だけはイラネと思った
報告入れるために読ませるのか読ませるたびに報告入れるのか
どちらにせよビミョンだよ…
938風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 19:12:00 ID:wZmX3kL90
絡みでやれ
939風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 21:44:34 ID:gmZR17660
今さんの漫画、サイズは文庫のほうがかさばらなくていいけど
文字が多くて細かいから文庫だときついんだなー
いつもどっちにするか悩む
940風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 23:50:53 ID:LVRZorjC0
私は文庫になるまで待ち切れないから最初に出たのを買ってしまう。
雑誌でも読んでるのに。
941風と木の名無しさん:2007/10/21(日) 00:10:02 ID:sdYFMrioO
私はBL以外は百鬼も含め文庫待ち
942風と木の名無しさん:2007/10/21(日) 00:52:01 ID:wSBNhua70
待てない
もうこれは性格的なものなのでしょうがない
出たら買う
943風と木の名無しさん:2007/10/21(日) 23:21:00 ID:m9osDBRi0
百鬼16巻11月にでるじゃーん
で、速攻買う派
ところで僕兄〜って毎号雑誌に載ってるわけじゃないんだ。
今月号立ち読みしようとしてショックだった。
単行本よくみりゃわかったことなんだけど
944風と木の名無しさん:2007/10/21(日) 23:46:30 ID:4r4dbLoJ0
雑誌を買って載ってないならショックだろうけど、立ち読みで
ショックも何もないだろうよ。
945風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 01:18:29 ID:rmv9D2fn0
自分は別に943じゃないが、なんか最近脊髄反射でレスする人多い気がする。
つっかかるだけなら絡みでやれ。
946風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 01:39:42 ID:LtwakERi0
嫌ならスルー汁。
947風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 10:58:28 ID:/KdtgJpL0
>945
そういう過剰反応が一番スレの空気が悪くなる元になって迷惑な件。
何10レスもここで揉めてるとか喧嘩してるとかなら絡み誘導でいいけど
そういうわけでもないんだから、スルーしときなよ。
948風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 18:14:30 ID:Rg9R0JsZ0
>>943
11月発売か〜
同じく速攻買う派ノシ

たまに百鬼がBLだったらなと思う事がある
でもBLじゃないからいいのかなぁ
今さんがBLも描いてる人だから、無理だってわかってても想像してしまう
鬼灯→伶前提の鬼律が好きなんだけど16巻で鬼灯出るといいな
最近出番少なくてサミシス

あと幻月読んでるとテーマが似てるせいか伶さんが出てきそうな錯覚にとらわれるw
949風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 18:36:44 ID:+vpxnwTZO
>たまに百鬼がBLだったらなと思う事がある

そういったニーズにお応えするのが幻月楼奇譚でございます
多分
950風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 18:56:50 ID:/f3OmkOl0
百鬼がBLだったら
「おじいちゃんが見てる…」になるからなんか嫌だ
951風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 20:04:43 ID:Uu3zalFu0
いろんなものに見られそうだな
952風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 20:08:59 ID:muDjyXvF0
私も速攻買う派〜
でも単行本になるのさえ待てないから,
雑誌も立ち読みしてる。

百鬼がBLだったら
結界はってすれば,邪魔がはいらんでよし
953風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 21:03:25 ID:DDCWMGAz0
幻月楼、前の女将なんかもまだ住み着いてるし
今の女将もいろいろ見える人みたいだから
見る気になればどこまでも見えちゃうんだな
私も生霊になって桟敷席で眺めたいよ
954風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 21:10:33 ID:Hx6qiTeR0
百鬼で結界張っていろいろいたしてたら
オジロとオグロが、若が急にいなくなったー!
さっきまで××殿とお二人でいらっしゃったのにー!
とかきゃわきゃわぴーちく騒ぎそうだw
955風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 21:10:49 ID:2lKEHhwY0
駄目…生き霊がみてる…
956風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 22:13:30 ID:Ts/bxDQ70
百鬼BLならやっぱ伶さんに萌えるな
あの妖怪も手玉に取る一筋縄ではいかないような性格がいいw
957風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 22:56:02 ID:gXNRTKQA0
百鬼がBLだと、司姫が若の嫁に来るのを期待しまくってる
尾白と尾黒が再起不能になりそうで可哀想だよw
958風と木の名無しさん:2007/10/23(火) 00:01:45 ID:l2HLrxFS0
尾白と尾黒は「若が衆道を」とか言い出すよきっと
959風と木の名無しさん:2007/10/23(火) 17:21:23 ID:RazNndSV0
960風と木の名無しさん:2007/10/23(火) 20:00:40 ID:YpIvqP4OO
妖怪・人外とのプレイだと色々できそうだw
木の精の人もだけどセクロスどうするんだ?
961風と木の名無しさん:2007/10/23(火) 23:39:20 ID:VVdOIUPb0
ていうか、百鬼は何度かゆっくり読み込まないと
話をすぐに理解できない。

登場人物が時々、あれ?これ誰?という時とか
これは律?じゃないのか、あれれ?とか
物語がスムーズに読めなくて。

今さんのBLは読みやすいんだけどなあ。

あと百鬼の時は絵が雑だ。
BLの時は線も細く綺麗に描いてるね。
雑誌の傾向によって変えてるのかもしれんが。
962風と木の名無しさん:2007/10/24(水) 00:10:49 ID:MiBZ9v6l0
絵の雑さは逆に感じた
百鬼んときはきれい、BLは雑。僕の〜なんて目が
しっかり描いてあるコマあんまりないし・・・。

ジャンルごとってより最近忙しすぎなだけなのかな?
963風と木の名無しさん:2007/10/24(水) 02:45:37 ID:fQj3cIhL0
ドナドナ
964風と木の名無しさん:2007/10/24(水) 09:09:55 ID:L55zxNF/0
一時期絵の荒れた時があって、その頃のはどのジャンルのも荒れていた。
忙しかったのか、体調が悪かったのか…
今は持ち直したよね
965風と木の名無しさん:2007/10/24(水) 09:15:56 ID:T2X0Ca0C0
自分は文鳥様の看病に奔走して絵が荒れてたんだと思ってた。
実際文鳥様の方にも、締切直前に病院に走った、なんて描写もあったし。
ナイ様の病院通いもなくなっちゃったから(涙)、落ち着いてきたのかな〜
966風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 01:58:01 ID:wF6Ncn7wO
そういや文鳥様って今なにで連載されてるの?
ハム巣ぺは廃刊になっちゃったし…
967風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 08:34:22 ID:09MtxdzK0
>>966
少女漫画板の方で詳細出てたよ。
愛と呪いの血みどろサスペンス女性誌・創刊号、みたいな雑誌だったと思う。
968風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 20:29:56 ID:KsJGIkWsO
愛と呪いの血みどろ文鳥様…
969風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 00:13:33 ID:lGR0Hr/M0
sage
970風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 19:22:46 ID:xr5+otqz0
971風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 19:35:07 ID:tMGYzudu0
>>970
次スレよろしく
972風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 01:07:08 ID:V+rcqpG+0
973風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 13:47:54 ID:hPA9Yf620
河守りと半魚ドンに萌えた
974風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 23:16:56 ID:Ev66nXR10
><
975風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 23:17:39 ID:Ev66nXR10
あげ
976風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 00:56:54 ID:Ftc58VVT0
><
977風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 09:57:19 ID:T80VO5zF0
さげ
978風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 11:32:10 ID:cTpqQMsA0
///
979風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 14:29:56 ID:907KEysl0
・・
980風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 15:26:15 ID:907KEysl0
981風と木の名無しさん