どんとこい崎谷はるひ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1老若男女
ささ、はじめませう。
2風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 13:02:30 ID:LIM6mDzn
2げと
3風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 13:03:59 ID:LIM6mDzn
ルビーの新刊、超よかった。
他にもオススメあったら教えて!

CDも気になるけどまだ買ってない。
4風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 13:27:32 ID:YqQGQfP9
漏れが好きなのは「やさしい傷跡」
5風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 13:39:09 ID:GcKM2us6
専スレできたのか!
「甘い融点」のCDは凄かったw
でも自分スキー暦短いから>4 を今度買ってくることにする
6風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 16:10:29 ID:LIM6mDzn
アンサーも気になる。
しかし、人いないね(w
落ちちゃうかなあ。
7風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 16:55:54 ID:GcKM2us6
避けられてるのかも・・・
でも好きなんで保守。ガンガろう!
8風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 17:00:44 ID:FAygDiqQ
保守がてら叫ぼっと。
ブルーサウンドより、ビタチョコの続き書いて〜
9風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 17:21:03 ID:LIM6mDzn
甘い融点どうだった?
萌えポインツ聴きたいよ。
10風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 17:22:11 ID:W90ET7ZI
専スレおつ〜
ここ1年ではまって
あと2冊で商業誌の単行本はコンプできそうだけど
インヴィジブル リスクは
どっかで復刻出版されないだろうか。
5月の新刊が楽しみだ〜
11風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 20:26:46 ID:LIM6mDzn
クオリティとしては初期のほうが推奨されてるみたい☆
CDの話もこちらで出来るといいな。
アンサーが一押しになるのかな。
まだCDは聞いてないので気になるのでした。
12風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 20:28:31 ID:LIM6mDzn
うう。保守。
誰か手伝ってくれないかなあ。
はるひんファンは少ないの?…_| ̄|○
13風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 20:29:39 ID:LIM6mDzn
もっといるかと思ったけど。
…連休だからか。…。・゚・(ノД`)・゚・。
14風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 20:35:22 ID:XK+w4rmT
保守しなくてもここは簡単に落ちたりしないから
無駄な連投すんなよ。
15風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 21:06:48 ID:BibUwgj2
>LIM6mDzn


21以上にとても見えない
16風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 21:50:50 ID:lVTWoZjG
初期作品はどれも好きだなー。
17風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 23:16:42 ID:WIyh0faZ
>>15
同意
CDスレにまで宣伝してるし
18風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 23:24:07 ID:LIM6mDzn
何だ、昔と違って即落ち無いんだ。
保守必要かと思って焦ってた。スマソ(;´Д`)
>>15
お世辞かぁ。生暖かく見守れ(w
19風と木の名無しさん:2005/03/22(火) 04:10:48 ID:M88fZbEl
精神年齢は21越えてないようだね
小説スレにもスレ立て相談所にも何のお伺いもなく、テンプレも用意せず
勝手に立てたのなら、叩かれても仕方ないよ
即死判定がどんなもんかもわかってないようだし
20風と木の名無しさん:2005/03/22(火) 20:17:55 ID:9hoQHvaT
>>19
朝の4時からありがとうございます☆彡
即死判定も具体的に教えて下さいね( ´∀`)
お時間のあるときに是非おながいします。
21風と木の名無しさん:2005/03/23(水) 00:02:16 ID:7qQrUOEI
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|     >1=20               |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

さあ‥ 逝こうか‥‥
厨を導く聖なる扉。その先にはいったい何があるのだろうか?

22風と木の名無しさん:2005/03/23(水) 09:15:27 ID:gclTTFPZ
9hoQHvaTつえーなw面白い
23風と木の名無しさん:2005/03/23(水) 14:08:45 ID:bBtG/Wu4
自演乙
24風と木の名無しさん:2005/03/23(水) 20:54:32 ID:wT1+/6yZ
この人の小説って他と一味違う。
文学的って言うか、骨組みがしっかりしてると言うか、
妙な間違い(仕事描写とかの)みたいなのないし、
それでいてエチーは禿萌えだし、
ファンが多いのわかる気がする。
25風と木の名無しさん:2005/03/23(水) 23:02:01 ID:fv7H/3v0
>24
禿同
状況設定も心理描写も無理が無いから深く読める
エチーも手抜き無し、がっつり読ませてくれる

アンサー2で激的に嵌ってしまった
5月の新刊、楽しみ  絶対予約する
26風と木の名無しさん:2005/03/24(木) 00:14:04 ID:55gsl6Cx
新刊の「せいせい」の使い方が不自然で気になる。
自己状況描写少な目の寡黙な受の話しが読みたい。
27風と木の名無しさん:2005/03/24(木) 06:43:18 ID:4m8iTGt/
>26
どこが不自然だったんだろう。最初のところ?
身近にお年寄りとかいないのかな、うちのばーちゃんも
「晴れ晴れ」の意味で「せいせい」って使うが。
とりあえず辞書を使わない人だということはわかった。
28風と木の名無しさん:2005/03/24(木) 21:49:02 ID:55gsl6Cx
一貫教育を表すエスカレーター式をエレベーター式と表現
していた件についてはどう思われますか?
29風と木の名無しさん:2005/03/24(木) 22:02:39 ID:nn0dLJKY
>28
編集がアホだと思います
30風と木の名無しさん:2005/03/24(木) 22:05:00 ID:WZK/TgL9
同人時代あんまり知らないんだけど、牛寺册以外に何かやってたんですか?
31風と木の名無しさん:2005/03/24(木) 22:09:28 ID:KPYq5IVP
渡来癌とかやってたよ。ここまで育ったか。
32風と木の名無しさん:2005/03/24(木) 22:23:42 ID:I7uCaesI
派ーレムビートやってたときはフツーの島中サークルだったなー
商業オリジナルは派ーレムビートの焼き直し結構あるね
33風と木の名無しさん:2005/03/24(木) 22:35:05 ID:p42m/kiA
>32
商業誌のほうの題名を教えていただけるとありがたいです。
34風と木の名無しさん:2005/03/24(木) 22:50:05 ID:qfkY4rDV
空我をやってた頃は結構叩かれて種。
35風と木の名無しさん:2005/03/25(金) 00:09:29 ID:NUb6NgeH
信者囲いとかやってハルヒン王国作ってたあたり?
36風と木の名無しさん:2005/03/25(金) 00:19:55 ID:4p8aAkkd
サイト見てるといまはすっかり穏和になってるね
37風と木の名無しさん:2005/03/25(金) 00:39:37 ID:xYEBSjzc
詳しく
38風と木の名無しさん:2005/03/26(土) 00:39:57 ID:d2jT9/3D
元フォルダ5の大土也が復活した今、ミルクラの設定がうさんくさく見える件。
39風と木の名無しさん:2005/03/26(土) 01:43:02 ID:dC3/n9jd
( ´_ゝ`)
40風と木の名無しさん:2005/03/27(日) 15:31:49 ID:kg8OTUeQ
>24
え、ええええ
なんか、違う人のと間違えて読んでないか?
文学的とか、骨組みがしっかりしてるとか、描写が間違ってないとか
そのまるっきし反対側にいる作家だと思って
アホアホぶりを楽しんでるんだけど…。
チョトびっくりだよ。
41風と木の名無しさん:2005/03/27(日) 18:15:18 ID:KdqwfE1g
文学的とは思わないが、アホアホとも思わないな。
ぶつうのBLじゃね?
42風と木の名無しさん:2005/03/27(日) 21:06:05 ID:gy4CTjTk
幼児化白痴受はアホアホじゃないんだ…。
あえぎがAV女優でも文学的なんだ。
43風と木の名無しさん:2005/03/27(日) 23:41:44 ID:WSX28iHY
確かに幼児退行はアホアホだけど喘ぎがAVだからって否文学的とは言わないんじゃないかな


と思っただけ
44風と木の名無しさん:2005/03/28(月) 01:20:13 ID:l2wyMz0N
パロ同人のときから、エロうめ〜な〜!と思ってた。
すべてをすっとばして、可愛い子ちゃんな受けで気持ちよく恥ずかしいエチーを
書ける人って、ほぼいなかったし。
いざエチーとなると照れが入って食い足りない人も多いし、同じような派手あえぎ
使っても、盛り上げ力ないと萎えエロになっちゃうしな。

でも801萌えとはちょっと違うんだよな…個人的には、ですが。
男としての受けキャラ萌えはしない。どうにも乙女すぎて。
少女漫画萌えとかハーレクインものに近いかな。
自分がこの受けだったら、さぞかし気持ちいいだろな〜! 
愛されたり泣かされたり翻弄されるってイイ!という感じ。
気持ちよくそれにひたらせてくれる書き手って、やっぱ貴重だ。
TLとかに進出しても、かなりの売れっ子になるんじゃないかと思う。
45風と木の名無しさん:2005/03/28(月) 07:04:42 ID:gigrqCAM
エロは確かに多くて読み応えはあるけど、受が全部性別受なのがちょっと…
46風と木の名無しさん:2005/03/28(月) 09:11:40 ID:EmDBRtMX
>44
>自分がこの受けだったら、さぞかし気持ちいいだろな〜! 
>愛されたり泣かされたり翻弄されるってイイ!という感じ。

自分がこの人の小説だけは買い続けてしまう理由が分かった
そうなんだよ、そう・・・朝からスッキリアリガト
色々な仕事してる人間が登場するが、ヒカクテキその職業について
調べて書いている所も好きだ
作家として当たり前だけど、BLではすごい肩書きなのに全然
仕事してるシーンが出てこない話も多い
メンド臭くて調べないのか、興味ないのか・・・
自分にとってはそっちの方がアホアホ小説なんだな

47風と木の名無しさん:2005/03/30(水) 02:20:17 ID:SrFCra9e
ageておきます
48風と木の名無しさん :2005/03/30(水) 02:58:43 ID:6cOuVAon
アンサー読みました。
エロシーンだけでなく、キャラの過去や性質も細かく書き込まれていてとても
面白かったです。後半は受攻とも乙女(ホモユリ?)っぽくて微笑ましかったり。

ネタバレですがちょっと気になったのは、
奏野にとっての想いの強さ(忘れられ無さ)が、恋人>家族、肉親
だった事です。どちらが重いかは人それぞれですが、自分は肉親派なので
う〜ん…と思いました(話の都合だけでなく、作者の思想で、その選択になっている
とも思うので)。
49風と木の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:46:49 ID:kLugvjAo
じゃあ、同じ思想の作家だけ読んでいればいいじゃん
50風と木の名無しさん:2005/04/03(日) 18:02:16 ID:hYPE8oag
受けに自己投影。
だから喘ぎ方が女でも大丈夫なのね。納得。
51風と木の名無しさん:2005/04/03(日) 23:02:54 ID:TQLGBHbB
牛寺撮やってた時のイタさが忘れられなくて
本屋でこの名を見ると今でも気分が悪くなる。
52風と木の名無しさん:2005/04/03(日) 23:24:05 ID:9ih9IX/1
牛寺撮
なんて読むんだ?
53風と木の名無しさん:2005/04/03(日) 23:42:00 ID:GZA9blpb
ト/ク/サ/ツ。
九宇画をやってた時の女王様サイトの話では?
54風と木の名無しさん:2005/04/04(月) 00:16:57 ID:Xe4c0E/O
牛寺撮厨は執念深いですね☆
55風と木の名無しさん:2005/04/04(月) 10:39:19 ID:f7JoKDdl
>51
同意。あの頃の痛さはすごかった。痛い通り越してネタとして面白かった。
それでも人気があったのだから
萌え吸引力のある話を書く人なんだろうと思ったけどね。
56風と木の名無しさん:2005/04/04(月) 14:44:25 ID:wnRZZqnD
どう痛かったのか教えてくれ。その頃知らんのよ。
57風と木の名無しさん:2005/04/04(月) 17:09:02 ID:o6xBb0d8
54ってどういう人…? こわい。
58風と木の名無しさん:2005/04/04(月) 21:11:08 ID:H/L0p+SW
自サイトで信者の住所氏名年齢を握って会員限定ページを作って
ちやほやする人=○、自分の意見と違う人=×、てな感じで選別してたそーな。
友人が最後の方で後者に引っかかって爆弾メール貰ってた。
まあ「病気なんだよ」と慰めたけど、結構的な誹謗中傷だったよーな。
当時友人が壷知ってても個人情報を握られてるから晒すことも出来なかったろうな。
そういう意味では根にもってる人多そうだ。
ところで何故に「どんとこい」なの?
59風と木の名無しさん:2005/04/04(月) 22:06:32 ID:kM50tB/0
扱っていたのが半ナマだからある程度の警戒は仕方ないとは思うけど、
しょっちゅうSS置き場のアドレスを変えて、絶賛のメールを送ってきた人と
掲示板に賞賛の書き込みをした人のみにアドレスを知らせる選定会員制サイトを作って、
何か1つども気に障ることがある度に、サイトのトップにデカ文字で注意書きという名の罵倒が踊って儲ビクビク。
私は最初の方で逃げたけど、最後は>58みたいなことになってたんだ…知らなんだ。
60風と木の名無しさん:2005/04/04(月) 22:25:10 ID:OK3TMfjl
そ、そんなことになってたんだ、昔(?)は。凄すぎ・・
この作家さん知ったの3年くらい前だから
その当時はダイエット日記とかしかない普通のサイトだった。
掲示板などでも、ちょっと間違ったかんじのレスに対して
ぴしゃっと容赦なく注意する人だな、とは思ってたけど。
今は掲示板も感想専用しかなくなったね。
61風と木の名無しさん:2005/04/04(月) 23:28:33 ID:wnRZZqnD
しかしいくら儲とはいえ、ほいほい個人情報なんて出すか?
わたしゃたいてい架空の人物になるけどな。
下手すりゃ性別も変えてるし。
62風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 00:06:28 ID:I/cIQDGc
>>61
会員限定本の通販用。
儲もエサがあるから釣られるわけで。
63風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 01:31:01 ID:iLizCvQa
会員限定本なんてあったのか。

ほ……ほしい……
64風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 02:33:09 ID:GuekbnGb
売ってやりたいが、会員専用通販でシークレットNO付じゃな……
もし誰かに譲ってそいつが下手売ったらと思うと怖くて友人にもやれないよ
当時は、オクに出したらNOから貴方の情報わかりますから!って感じで脅してたし
ちなみにモレの購入したシークレット本はギリツネの女体化
65風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 03:19:01 ID:3orOkSfv
ギリツネってなんですか?
66風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 07:41:50 ID:3fYfv/eY
某トクサシのナマモノ×半ナマ。
67風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 13:14:17 ID:jVJtGq97
ニョタ済みだったのか…
意外なような、まったく意外じゃないような。
68風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 15:12:18 ID:6vGXzcIG
アホな子苦手だったのに、融点ハマった
69風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 18:24:36 ID:5TbeYwRD
陸はアホの子だけど、人に意地悪するバカ受ではないので好きだ。
愛すべきアホの子。
70風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 18:59:38 ID:HYqMPqAV
パロディか・・・じゃ、いいや。
名前変えてちゃんとオリジナルに焼き直したのが出たら買うけどw
71風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 19:16:19 ID:gXAu9jwA
ギリツネってオリジナルだよね。一応。
新書買ったけど、あまりの分厚さにまだ読んでない。
72風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 21:08:38 ID:ae0dSxwo
>>64
モレも欲しいぞそれ…w
つか、シークレット本? その会員限定本とやらはいろんな種類があったのですか?
73風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 21:22:51 ID:GuekbnGb
>72
モレが購入したのはその本だけなんで他は……スマソ
元はパロだが、すでにオリジナルで焼き直しされてると思うよ
小田/切/譲=片桐/庸と成/田常/松=羽/田義/経
になってバージソショックシリーズとしてドジソシで出されてる

このシリーズ好きなので、早く焼き直し部分再録が終わってくれるといいんだが
新しい物語が読みたいよ
シークレットじゃなく、普通にw
74風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 21:28:58 ID:3fYfv/eY
確かに色々とイタいところもあったけど、ナマと半ナマを色物的に扱っていたので
特に関係者に対してバレることを恐れるあまり神経質かつ臆病になっていたんだとオモ。
結局はチキソということだ。
75風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 21:52:49 ID:I/cIQDGc
>>74
弱い犬ほどよく吼えr(ry
answerとか「やさしい傷あと」は割りとくせがなくてスキなんだけど
これはモトネタあり?
76風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 22:07:18 ID:u4nk3K0/
>>73
バージソショックってモトはそっちの焼き直しだったのか。
知らなかったよーん。
77風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 00:27:31 ID:sV8BL1U5
バージソショックはそのうち商業に焼き直されそうな気がする
78風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 01:15:21 ID:pTMxJ0K6
通販サイト便利だったんだけどな、イベント行けない田舎者としては。
もう通販とかしてくれないんだろうな。
79風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 02:34:21 ID:dQBLMq08
通販サイトってどれくらいの期間やってたの?
80風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 11:30:19 ID:ZrEIWWew
バー/ジン/ショ/ックって、名前変えて焼きなおされているんじゃないの?
ムービックのだったか・・・。
私の勘違いかな?
だったらゴメン
81風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 17:53:26 ID:pTMxJ0K6
>80
勘違い
82風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 23:27:19 ID:TLitmHCZ
バージンの元となった同人誌は1册しか出てないんですかね。
83風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 23:38:48 ID:SJz835Cu
>82
三冊ぐらい出てたはず
84風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 16:28:59 ID:ub//8AGJ
ハルヒンの相方の絵がイヤ…
85風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 17:00:26 ID:lE7A/Agj
>>84
最近は自分で絵描いてないの?
86風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 19:56:31 ID:J/+/Pn+5
相方って同人の?
だったら商業ではあまり関係ないのでは。
87風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 20:06:00 ID:TTg7miIY
関係なくないじゃん。商業でも挿絵やってたけど
88風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 20:54:13 ID:3HRE9WJi
相方って誰?
89風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 21:03:38 ID:d/uZLZe2
春日の局
90風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 21:09:49 ID:uNqb41wK
本人の方がイラストうまいと思うんだけど。なんで自分で描かないんだろ。
91風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 21:24:08 ID:WrHYjWsX
今すぐ眼科池
92風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 21:49:15 ID:S6FB6t4Z
どっちもどっち。
93風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 22:19:17 ID:OW3Tafx8
な訳ない
94風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 22:34:11 ID:GPXmJ1Bx
私も同人の相方の絵が苦手だなー
95風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 23:10:46 ID:veQ8ZAmo
なんだっけ、あのサカー選手をモデルにした同人の話は
本人の挿絵の方が良かった。
どっちが上手いとは言えないけど、個人的には相方より
ハルヒン本人の方がいい。相方の絵、正直怖いよ。
96風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 23:21:34 ID:8Ipj7KK+
あれ、不評?
つかもしかして自分がそうだと思ってた本の表紙イラスト、本人のじゃなかったのかな。
97風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 23:37:10 ID:QdRU3oAr
怖いかな??
攻の男なんかはかっこいいと思うんだけど・・・
98風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 23:49:44 ID:+uGN+rOI
攻めの顔は合ってるよね。受けの顔がイマイチだけどさ。
ただエロ絵がちょっと・・・。もっと控えめがいい

ハルヒンの絵ってなんとかの残像って同人誌がそうだよね。
あれよりは相方さんの絵の方がいい・・
99風と木の名無しさん:2005/04/09(土) 00:20:09 ID:zmuoTBiM
相方の人ってBLの仕事してる?
あまり雑誌で見かけた事がないんだけど。
挿絵だけなのかな?
10095:2005/04/09(土) 00:22:32 ID:0dArC0RN
相方さんの絵、表情がみんな怖いなーと思ったんだよね。
何でだろう…
今オクを流してきたけど、ハルヒン絵が見れるのは坂井朱生の
昔の同人誌の表紙しかないのか…今はもう絵は描いてないのかな?
101風と木の名無しさん:2005/04/09(土) 00:59:23 ID:qQBnz91z
バジル?だっけ?で名前挙がってなかったっけ。相方さん

今描いてないのかな?って描いて欲しいの?
本人は描かない方がいいと思うが。上手い下手別にして。
102風と木の名無しさん:2005/04/09(土) 01:32:24 ID:/Q7r6/gj
派ーレムビー戸の頃は自分で描いてたね。

ウマヘタは別にして絵も文も本人が描かないほうがいいってのは同感。
103風と木の名無しさん:2005/04/10(日) 15:56:56 ID:b3HXJpPu
相方さんの絵も、本人のも縮尺、遠近とんでもになってるコトあるのでいらん。
あと文がクドイので絵はアッサリ目か無い方がいいや。
104風と木の名無しさん:2005/04/11(月) 10:02:53 ID:QVroBH2H
確かに挿絵もクドイと胸焼けする(w
商業で出てた新田なんとかって漫画家さんのイラストがついてるやつは
読んでげっそりした記憶が。
内容はいつも通りのハルヒン節だったが思うが挿絵との相乗効果で…。

105風と木の名無しさん:2005/04/11(月) 23:55:30 ID:lmUM1ZnK
この人なんで通販やらないんだろう…
個人でできないなら委託とかあるのに、頑になってる感が。
日記見て思った…。
106風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 00:14:56 ID:m8L9v6P6
忙しいからでしょ?
あれだけのスケジュールこなして
その上個人で通販なんてできないよ。
ファンなら察してやろうぜ。
107風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 00:19:05 ID:cc1gAuWa
ファン?
ここファンのスレなの?w
108風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 00:27:10 ID:mW8FJlSy
ボミョウ
109風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 04:02:39 ID:dzWBXGn4
>106
書店委託って手もあるぞ
しないのはイベントでの列を減らしたくないから
110風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 08:11:46 ID:IYDmvntd
書店委託くらいすれば良いと思うけどね
111風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 09:13:13 ID:OwEFhLlx
あれだけ売れてて列減らしたくないとかそんな事考えるかなあ?
ドジン板で見ててもこの人のところは売るのが早くて
列もそんなに並ばないって評判だよ?
本人が傷つきそうな事言うのやめようよ
112風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 09:43:55 ID:5XoUju8Y
>>111
こんなところに痛い専スレを立てられてることのほうが、
本人にとってはダメージデカイと思うがなw
113風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 10:10:34 ID:AU0AHV10
実は何度か削除依頼しようかと思った事があるんだけど・・・
スレの流れもそんなに叩き方向じゃないし、
ファンのレスも見れるからそのままにしてたけど・・・
ファンとしては削除依頼した方がいいかな?
114風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 10:31:26 ID:IYDmvntd
>113
一体どんな理由で依頼をw?
115風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 10:47:36 ID:AU0AHV10
本人の迷惑になる恐れがあるから、じゃだめなの?
116風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 11:44:45 ID:6ZOwOs7Q
> ID:AU0AHV10
おまえ、もう2ちゃんに来るな!
117風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 17:16:51 ID:v+09vk3c
AU0AHV10すごいなw
取りあえず削除依頼のガイドライン熟読してきなよ
118風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 18:04:44 ID:T3Rnd2Mt
>111とかキモ杉
119風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 19:03:31 ID:Ya7SypMQ
叩く気満々のアンチより、妙なファンの存在の方が
作家の評判を悪くするというのは本当なんだな
120風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 19:25:04 ID:JJ1WuX07
2ちゃんで「ファン」はやめとけ
121風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 19:56:25 ID:Oej+3i/i
厨電波が出てるからな(w
そういえばエステダイエットは成功したんだろーか。
122風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 21:45:22 ID:zuQZHDId
昔に比べれば確かに痩せたとは思うけど
太っていた頃の名残とかあるからノースリーブは
やめたほうがいいのにな……とも思った。
123風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 21:59:50 ID:j1YBPoaB
ハルヒンていつも眼鏡かけてる人だよね?
124風と木の名無しさん:2005/04/13(水) 00:45:38 ID:VbcSYoLY
え、昔はもっと太ってたの・・?
125風と木の名無しさん:2005/04/15(金) 00:12:27 ID:7U/ezvzb
>>101
> バジル?だっけ?で名前挙がってなかったっけ。相方さん
今回の羅列には名前がないけど、
アンソロの方なのかな?
126風と木の名無しさん:2005/04/16(土) 22:10:29 ID:cO8RhrQN
>125
相方さんって冬だか郁だかの漢字つく人じゃないのか。
自分が知ってるのはそんな名前で
絵がちょっと尻顎っぽい人なんだけど。
127風と木の名無しさん:2005/04/16(土) 22:25:27 ID:0D50TemT
え?相方さんってご病気なんでそ?
128風と木の名無しさん:2005/04/16(土) 23:24:38 ID:ylMFJtm0
みたいね。
相方さんってイベントでいつもいる細くてちっこい人だと思い込んでた。
したら3月のJ庭に同じ人が売り子やってた。確かお休みのはずなのに。
あのちっこい人は相方さんじゃなかったのか…

相方さんお大事に。
129風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 19:40:52 ID:PngwjFD9
通販誰かに頼めないのかな。イベント後のヤフの高騰とか見て
転売ヤーに儲けさせるの悔しくないんだろうか。
130風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 20:06:06 ID:IGtwG8bE
通販は絶対やらなさそうな気がする。サイトの説明文見る限り。
委託も無理っぽいしね。

イベントにしても、出る数減ってるし大阪もなくなったみたいだし、
今後益々列が増えそうな悪寒…
そして転売ヤーも益々増えそう。ああ嫌だ…
131風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 20:29:55 ID:EiuexE9B
えー、大阪出ないの?そんなに忙しいのかな。
相方さんの御病気もあるのかもしれないけど・・・
132風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 23:14:01 ID:pEaUwa/d
今はweb通販代行業者たくさんあるのにねー
133風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 23:16:59 ID:milYd1jo
じゃあもう同人やめて商業一本でいけばいいのに。
134風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 00:19:26 ID:zSr5/TDX
書店委託も通販と同じぐらい手間がかかるとか書いているけど
実際それほど手間ではないけどなー。
発注書やそれにともなう数枚(2〜3枚)の書類を提出するのがいやなのかな?
「通販をしてでも読みたい」と思う読者の気持ちはないがしろなんだね。
それが少し淋しいよ。
135風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 00:38:24 ID:autfNkGw
以前通販やってたときは担当の人いたよね
ケンカ別れでもしたのか?
136風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 00:46:32 ID:n67kc3XI
忙しい環境で(相方さんの事情も含めて)イベントもそんなに行けなくなった。
でも同人は楽しいから続けたい、んだよね?

なら同人の新刊の数とかページ数減らして、委託等に時間当ててくれればいいのにと思った。
我侭かもしれないけど商業買った後に、番外続編やられると辛いんだよね。
(また同人の量も結構あるんだよね。ペラ本とかじゃない。)
完売したものを順にupしますと言ってるけどさ、それじゃ今度は並んで買った人への
配慮はないじゃない…

吐き出してみた…。
137風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 03:06:59 ID:m48lcgbe
>>133
ドウイ
138風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 10:15:25 ID:kodFxgvr
本人じゃないけど、
どうしてそこまでおもねる必要があるのかと思う・・・
別に委託も通販もしてない作家がこの人一人なわけじゃないのに。
事情があるんだからそこをわかってあげるのが、
今後も萌え作品を供給してもらうためには必要だとオモ。
139風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 11:52:36 ID:kL2esa3y
この人の専スレだからこの人への希望を書いてるんだとオモ
他の人の話はスレ違いじゃね?
読みたい気持ちがあってもイベに行けない人も多いと思うし
そのイベもこれからは帝都のみですなんて話になったら
行けない人が増えるわけでそ?
そりゃ、売り手の事情もあるかもしれないけど吐き出すのも勝手じゃない?
相方さんが一切イベに参加しないでがんがって出てる人だっているんだし
他の話し出しだらキリないでしょ?
読みたいって言ってるのはこの人の話なんだから
140風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 14:18:28 ID:dplH0Ufm
>どうしてそこまでおもねる必要があるのかと思う・・・

分からないほうが不思議だわ…
>139タンが書いてあるから書かないけど。
141風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 17:27:40 ID:7SDNlChl
あんまり同人知らないんだけど、オリジュネで通販関係一切無しな大手っている?
☆さんくらい?でもあそこは番外というかオリジナルだしな…
142風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 18:07:21 ID:kL2esa3y
お金さんが一時期通販できなかった
今はサイト立ち上げて、サイト管理人が通販やってる
143風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 19:32:55 ID:a2L0RSrk
よーするに今はお金も絡む事務作業をお願いできるような友人がいないってことでしょ。
144風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 20:13:50 ID:cW5zF2q1
( ´_ゝ`)
145風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 23:04:55 ID:HEsi4Cpd
小冊子サービス楽しみ〜
146風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 00:06:55 ID:e95/262w
たまにはage
147風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 06:53:59 ID:/WIyT614
>完売したものを順にupします
うわー…勘弁してくれ…
こんなことされると買うのやめようと思う
148風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 12:00:06 ID:UnutHRJr
買わなきゃいいよ。うん。
149風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 13:14:09 ID:eVtK0DVz
そうそう。
「本」が好きな人が買えば良い。
150風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 13:38:49 ID:t3FJyjsu
全部UPされる訳でもないだろうから
本の形態が好き云々は関係ないだろう。
151風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 16:55:27 ID:sFmY74nG
だね
152風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 21:16:31 ID:E5Dy9xmG
ネットでupしてた同人を商業に平気で焼き直しする人なんだから
同人誌なら尚のこと気軽にupするでしょ。そういうの苦手な人は辛いんだろうな。
153風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 19:46:37 ID:/HLANKTV
苦手っつーか微妙
154風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 19:52:37 ID:PerwVxM8
最近はもう作品萌えとキャラ萌えに集中することにした
作家自身のやる事に興味持ち出すとキツイ時が…
155風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 22:48:27 ID:6tPzJV4G
興味というか目に入ってくるんだよ。
ネットやってる以上仕方ない…
156風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 13:41:25 ID:54b8hpYA
話ぶった切りスマソ。
首ー都!の同人書いてた?
昔読んだ気が。
157風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 14:03:59 ID:nr/SG4Sv
>>156
ハレムビトの前が首ー都!だったとオモ
158風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 20:42:13 ID:cbCaL8KU
>>157
dクス!
ハレムビトは知らなかったなぁ。
禿萌えたってことだけ覚えてたから、
商業誌の方もずっと気になってた。スレ見てたら良さそうだね。
どれか買ってみるよノシ
159風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 22:25:04 ID:nkyNVuVb
このスレ見て「良さそう」という感触を掴むとは
かなりの達人とお見受けしました
160158:2005/04/27(水) 01:43:54 ID:QuI52f9h
昔の良いイメージで読んでるからかも。
本人がどれだけイタタだったのかは当時を知らないし。
一人でも(・∀・)イイ!と思ってるなら気になる。
…実際内容はdoですか?
161風と木の名無しさん:2005/04/27(水) 06:23:52 ID:FFINqxKk
普通にうまい人だと思う。私もイタタな頃知らないんで楽しんで読んでる。
162風と木の名無しさん:2005/04/27(水) 11:50:40 ID:q6xG45VN
ちゃんと面白いよ。一度禿萌えたことあるなら安心して買える。
同人焼き直しのもあるから、それが気になるようなら
あらすじ確認してから買う本決めるのがいいかも。
163風と木の名無しさん:2005/04/27(水) 14:07:45 ID:UUr9tEzr
話が面白いとは思わないけど、萌えがあるので買ってる。
キャラの考え方や設定なんかが古臭い時があるんで
萎えることもあるけどね…


164風と木の名無しさん:2005/04/27(水) 15:20:09 ID:8UG/7BdA
エロ目的だけで買ってる
頭の弱い女のような受け子が好物なので





正直、途中でだるくなってエロシーンしか読んでない本もある
165158:2005/04/28(木) 00:00:23 ID:w/eXJXyi
姐さん方どもでした。
>164姐さん正直杉!!
「女のよう」だけなら萎えるが「頭が弱い」が付いたら
ちょっと萌えたってどういうことでしょ。
捨てられそうになってすがりついたり、
天然の馬鹿っぷりで攻を癒したらいいと思います。
あらすじチェックいれて特攻。
では名無しにもどります。
166風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 00:30:55 ID:bYS/4WYX
この人実際売れてるんですか?
167風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 01:35:19 ID:hb7hoehX
買っている作家が世間的に売れているかどうかは気にならないな
好きな作品書いてくれるかくれないかだけが問題で
168風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 02:53:42 ID:lNPhv8ef
>166
それ知りたい。
サイトでは重版申告よくしてるよね…
169風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 04:26:06 ID:4RDdKNgI
コミケのオリジュネ壁、しかも1・2を争う長蛇。
雑誌掲載時の名前扱いはでかい。
重版申告、続く新刊。

売れていると認めても良いんジャマイカ。
170風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 06:59:57 ID:dGnRKhtS
エロが濃くて受が淫乱だから好き。
漏れの場合、ただそれだけだな。
171風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 08:06:17 ID:fJgZTS1o
受けが頭弱くない頃のほうが好きだった。。。
172風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 10:02:46 ID:4+aAaecl
>171
そんな頃あったっけ。
どれも基本は弱いと思うが…
173風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 10:52:49 ID:41CyxoVo
アンサー評判いいので読み始めてみた。
セクースという単語の使い方がボミョウで、そのたびに我に返る。
174風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 22:59:35 ID:0sxqRy7D
受けの白痴っぷりとエチー描写に耐えられなくなって最近読んでない。
一時は同人誌買うくらい好きだったのに。
175風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 00:24:14 ID:U0zefoDC
ガチュンシーン長い割には萌えないかも
なんつーか、ココチン半勃ちな気分
やっぱり受けの白痴化がビミョンかな
とか言いつつ数少ないマイ蔵書に三冊もあるな
176風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 13:12:51 ID:ymk9cLIp
一番白痴な受って何だと思う?
177風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 23:35:46 ID:VOxrJBfg
やっぱり陸かな?
178風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 05:25:44 ID:SlEKTf/V
キャラの名前を言われてわかる人は、本当に好きなんだろうな
エチーウマーでいいし、読んでる時はおもしろいんだけど
内容や名前まったく残ってないよ
179風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 07:40:53 ID:ca6KQfNT
ミルクラみたいに長い話ならキャラ名覚えてるけど、あとは忘れちゃう
話の大筋は覚えてるけど


これも白痴受だけど小説家受の話がなんか好きだ
180風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 08:36:12 ID:bJXDhQvG
今月あたりから7月頃まで連続新刊ラッシュの件について
181風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 09:57:49 ID:KffCeWUC
紅玉三ヶ月連続発行で小冊子全プレだよね。
なんちゃらの海しりーずは次は誰が主人公だろ?弟かな?
182風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 15:24:50 ID:5axwivmQ
>179
ラキアの「きみと手をつないで」かな
自分もあれは好きだ
受も好きだが、攻の家政夫キャラが萌えだった
183風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 18:44:07 ID:MTKQs6uc
>181
紅玉のサイトに次の本の予告載っていたよ
あそこのサイトは、どうしてあんなにどこになにがあるかわかりづらいのだろうか
184181:2005/04/30(土) 21:21:13 ID:KffCeWUC
>183
ありがd!見てきたよ。
弟くんの話なんだね。
前作の女性キャラといい感じだったから
男女モノを予想してたんだけどちゃんとBLなんだね。
185風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 21:59:10 ID:CGKqParA
>>178
いや、自分もエロシーンの白痴っぷりが好きなだけだけど、
シリーズじゃなくてもキャラ名わかるのあるよ。
>177の甘い融点の受は、普段も馬鹿だったし。
186風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 03:05:16 ID:S9pr2uNI
ルチルで新田絵を変えて出してほしい。絵がダメで未だに読んでない。
187風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 09:20:38 ID:ZPfMZK0X
新田さんの漫画嫌いじゃないけど、崎谷さんの話なら明らかに人選ミスだろうと発売前から思った
元々絵師向きじゃないけど、そういう問題じゃないくらい合わない
あれの人選した奴を小一時間問い詰めたい

女みたいな白痴受に新田はないだろ
188風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 09:26:19 ID:loxP8uZw
私も新田絵が駄目で読んでない…
189風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 11:07:33 ID:gZisVVg2
新刊読んだ人感想キボン
エロ目的に買っても大丈夫そう?
190風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 12:14:27 ID:/CZr4q+d
>189
大丈夫だと思う >ハチミツ
なんだか攻も受もカワイイよ〜
191風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 14:03:53 ID:u0REe3vm
>187
人選って作者じゃないの?
と思ってた。新田さんだし…。
ルビーの新刊も後書読むと、それっぽい
192風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 16:56:54 ID:VuT4Ky2v
新刊、表紙イラスト可愛いと思ってたら
帯はずしてびっくり!したよ。
イキナリ ヌガシテルヨ...
193風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 00:34:26 ID:AxlitXqm
>192
いや、あれは帯がないと非常に買いづらい。
そんなチキンの独り言…
194風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 05:59:46 ID:AgAiQ/V/
いやいや、あれはほんとに帯がないと羞恥プレイだよ
冊数を稼ぐごとにAV喘ぎが気になってしょーがねぇ
195風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 07:49:54 ID:N+cqKYrn
エロを求められて書き続けている人だから
どこまでが萌えエロの際限なのか
わからなくなっているのかも試練

最近の文章、やけに精子くさいっす・・・
196風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 08:17:06 ID:42nEAiEs
webでみた時は「攻の膝だよ、きっと…」とか思ってたが
手にとって帯外して「うひゃーアンタは表紙で一体何してるデスカー」と
部屋で声に出してしまったよw
197風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 22:19:46 ID:f6k9kSzH
>最近の文章、やけに精子くさいっす・・・
 
激しく同意
198風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 10:34:48 ID:M5aVX+oJ
ハルヒンがAV喘ぎと言われているのを知ってちょっと驚いた。
自分の中でBLであの喘ぎ方はデフォだと思ってたので。
私的にはAV喘ぎだなぁ〜と思うのはキモタケかな。
あとこのスレと関係なくて申し訳ないが、バーバラが変態枠だというのも驚いた。
シリアスっぽいのにしか手を出した事ないんだけど特別電波とか変態とか感じなかった。
普段どシリアス系か、黒ラキとかのエロ濃い目系しか読んでないから麻痺してるのかな…。
白痴受けは好きなんだけど融点はショタだから私は駄目だった。
ところでハルヒンって黒ラキ以外でもエロ濃い?
199風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 11:01:40 ID:Nx94gyNP
融点、ショタ?
200風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 11:16:23 ID:aPkSsyNh
私もAV喘ぎに思えた。ちょっと頭足りない系の語彙でずっと喋ってる印象だ。
でもハチミツはモエーだったが、融点はエロシーンをとばして読んでしまった。
自分でも違いがわからん
201風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 11:28:43 ID:M5aVX+oJ
>>199
今確認してみたら成人してるようだから、ショタではないか。スマソ
イラストで勝手にショタだと思い込んでた。
普段は普通でエロの時白痴化するのは好きなんだけどな。
融点の受けは個人的に、白痴って言うより天然乙女系の括り。

「ああんっ!!もっとおっきいちんぽ突っ込んでぇええ
僕のケツマンコぐちょぐちょだよぉおおおお」
みたいなのだと思ってた>AV喘ぎ
202風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 12:08:30 ID:lXggjIS3
ちんちんはよくてもちんぽはダメ、アニャルはよくてもケツマンコはダメ
それがBL
203風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 12:09:29 ID:5PlQgJe8
>198=201
自分のイメージではどのレーベルでもエロ枠だな。
初めて読んだのが葉っぱのラブスクエアだったし、
エロの比較的少ない紅玉でもエロ多いし、ダリアのも多かった気ガス
初期のラキアとかはそうでもなかった気がするけど、
ルチルで出しなおしは書き直しだったから、エロ増えてそう。

自分は無駄にあんあん喘いでいるのがAVだと思ってた。
>201みたいなのは水戸泉とかも多いよね。
204風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 12:20:07 ID:M5aVX+oJ
昔の耽美時代の作家では結構目にする>ちんぽ、ケツマンコ

>>203
ハルヒンは黒ラキでもエロ濃いのと薄いのがあるような気がするけど
一般的にはエロ枠って感じなのかな。
あと禿しくAV喘ぎだと思うのは五百香ノエルのパレット文庫系かな…。
書いてて思ったけど、私はAV喘ぎ=男性向け的描写・喘ぎが強い作品だと思ってたっぽい。

>無駄にあんあん喘いでいるのがAVだと思ってた。
なるほど、多分これがAV喘ぎって言われてるんだね。
205風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 12:21:42 ID:ANqowUz5
作品や人物によって濡れ場の描き方って普通は違うもの。
でも初期作品以外の何を読んでも、濡れ場がテンプレ。
しかも「無駄にあんあん喘いでいるもの」ばかりなのでツマラナイ。
ミルクラの主人公カプエチと、叔父カプエチがほぼ同じで萎えました。
多分彼女の萌がテンプレなのね。更にエチは「AVみて勉強」と昔公言してたから。
だから「おっきぃ」と「ちょ…だぃ」がデフォなのかと。
206風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 14:47:05 ID:rrwRoaVA
>濡れ場テンプレ

本人はエロの書き方を数作品前から変えたって日記かなんかで言ってたね。
たぶん「精子」表現のことだろうと思うんだけど・・・確かにくさいw
エロの書き方が変わった風には感じないけどね。

ミルクラ主人公カポ、叔父カポのエチーが同じで苗も同意。
この前の二作目もイマイチだった。
レスを見る限りではハチミツは買いなのかな?
そろそろこの人のエチーもマンネリになってきたので
新鮮なのが読みたいと思う読者の我が儘。
207風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 23:20:30 ID:ZF9XUCyS
無駄に喘がない受けの話が読みたい。

ルビーとショコラとラキアの何冊か読んだけど、
エチシーンの受けは「何か同じものがとり憑いてんのか?」と思うほど
見事なテンプレだった。
他もみんな同じようなのかな…。

この人の話で無駄に喘がない受けっている?
208風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 23:53:15 ID:ANqowUz5
やさしい傷跡は平気だった。古い作品だけど。
結構好きな作品だ。
209風と木の名無しさん:2005/05/04(水) 07:55:29 ID:mk7TRoS2
話のパターンとか展開が好きだから
このごろはHシーンは飛ばし気味でよんでしまう。
210風と木の名無しさん:2005/05/05(木) 01:36:03 ID:wj0m9KjH
同意
先がわかるHだと。
新刊は萌ましたが。
でも後半の受はまんまヒス女だと思った。
211風と木の名無しさん:2005/05/05(木) 07:29:59 ID:xI7ty8Zq
あの後半はほとんどドジンシの「LOVE CHU CHU」と一緒だと思った。
「ラブ・スクエア」の続編。
忙しくて、ネタを練っている暇がなかったんだなぁ、と。
212風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 22:34:06 ID:hZGlMG0d
新刊、受けの破壊力久しぶりに実感した。
この人学生同士は本当に下手だなあ。
社会人が絡むとまだマシなのだけど。
213風と木の名無しさん:2005/05/09(月) 01:20:33 ID:UdGuMGdq
そうかなあ。受けは結構合ってたと思う。
落ち着き杉の攻めは無理あるけど。
214風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 08:13:27 ID:4B4xXpX0
新刊の攻、私もダメだ
あの態度で高校生は無理がある
215風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 11:55:25 ID:G8EYshkc
ハルヒンは自分にとっての水戸黄門。
何か昔の少女漫画みたいな所が好きで読んでるw
新刊の受けは「ひいん」がモサ代みたいで笑ってしまったし、
貧乳にひんにょうとルビが振ってあるのを見た瞬間に
頭の中はハ○ンケアでいっぱいになるし、でも総合的にはしっかり萌えた。
この人の性別受けは何故か好きだ。
216風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 00:00:12 ID:0ZByx4WH
ひぃん」って喘ぐ受が想像出来ません
217風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 01:37:58 ID:AEkZAXxE
馬なんじゃない?

218風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 06:42:26 ID:bznVfjuw
どっかにあったなぁ・・・。

「ひぃん」 馬かよ
「ふぁぁん」 電車かよ、と突っ込みながらも、
もうそれなしではエチシーンを読めなくなった。
キタワァ (AA略 になる、と書いていた姐さん。

漏れも思わず、うなずいたよ。
ハルヒンのエチシーンだけはその前後の話とは違うものと思って読んでいる。

219風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 08:14:20 ID:VAbPLzG/
ひんにょう・・・それって編集のミスなんだよね?
ひどい・・
220風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 08:15:55 ID:VAbPLzG/
ageてしまいました、すみません
221風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 10:59:27 ID:C68BW+D0
>>218
ラーメン吹いたじゃないか
222風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 15:02:23 ID:jpWPwB9T
ひんにょうは本人コメントしてたよ
担当さんとびっくりしたらしいw
ってことは誤植なのかな?
223風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 17:58:12 ID:6c41e+7y
普通作家さん側でそんなところまでルビは振らないだろうな
224風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 21:09:54 ID:XJ8MfxPg
まーだからと言ってひんにゅうはどうだろうという問題もあるが。
225風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 21:37:17 ID:dtfgMMTh
オトコの胸に対してひんにゅうだったの?それも萎えるかも。
ひんにょう ねえ。ジョボジョボ、ジョボジョボ♪ニョーの悩み〜♪

226風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 22:37:33 ID:oIp45oZ4
「……やっぱり、おっぱいないと、ヤダ?おれの身体、きらい……?」

破壊力バツグンの受けだったが、今回の受けは個人的になかなか新鮮だった。
普段ならuzeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!か萎え〜と思う台詞でも
この人のだとニヤニヤ萌えてしまうのは何でだろう?
やっぱあのそこはかとない古臭さが胸キュンにさせるのかもしれない。
たまに説教臭いのには閉口してしまうが。
227風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 23:38:50 ID:L8w/0/KJ
元少女漫画スキーの三つ子の魂に触れる感じ鴨
228風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 00:07:37 ID:6bKjLjfV
>218姐さん、探してきましたよ。

【今日買った本をいちいち報告するスレ 9冊目】
691 名前:風と木の名無しさん 投稿日:05/01/30 13:25:04 ID:xhsBC5FG
(ハルヒンに関係ないので省略)
ANSWER・SUGGESTION・手を伸ばせばはるかな海 崎谷はるひ

(さらに中略)
崎谷さんのは「ひぃっ、ん」でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「ふぁ…ん」でまたキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
馬かよ!電車かよ!とつっこみながら読んでた昔が懐かしい。いまでは
快感、この二つの喘ぎがなかったら、崎谷作品を読んだ気がしない!
VIVA崎谷だぜ(゚Д゚ )ゴルァ!!

茶ぁ吹いたと同時に、禿げ上がるほど禿同になったことを思い出した。
彼の姐さんは新刊を読んでいらっしゃるだろうか…。
229風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 07:59:09 ID:jo7y03FD
218です。
228さん、わざわざありがとう。
今日買った本、だったのか。
改めて、笑わせてもらいました。
同じこと思った人、他にもいたんですね。
230風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 14:05:28 ID:ahXkhTEq
>228
ギガワロス
しかし気持ちはよくわかる
231風と木の名無しさん:2005/05/13(金) 22:06:32 ID:p0/PsUeR
豚義理質問。
ビーストかなんかに載ってた、ショップ経営の友達同士の話って
今月ノベルズで刊行されるヤツですよね?
雑誌とってないけど、結構おもしろかった覚えがあるので楽しみ。
232風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 00:12:44 ID:bRentsWz
>231
宣伝乙
233風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 07:46:01 ID:W6aoCARR
専スレで宣伝とか言われてもねぇ…w
234風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 18:00:17 ID:vIZU8Q5Q
>>228
このテンプレどおりに読んだところ大変楽しめましたw
しかし巻末の上から物言う慇懃無礼さがにじみ出る文体にワロテシマタ。
235風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 19:18:14 ID:1kjo5/AZ
宣伝乙って言ってみたかったんでしょう。スラッシュゲト!楽しめた。
236風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 22:44:46 ID:0p8/rFZ/
ちょいと質問
ハチミツ〜は絵師がはるひんとイメージがチト違うんだけど
違和感とか超えて味わえます?
ちなみに四冊しか(自分としては同一作家で一番多いけど)はるひんのは読んだこと無いっす
237風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 23:23:10 ID:S0Ugu3ba
読んだけど違和感全然なかったよ。
濃い文章と濃い絵が合ってると思う。余計濃くてお腹いっぱい感はあるけど…
238風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 23:52:43 ID:JKQc9HG1
初めての組み合わせだから最初は違和感あったけど、すぐ慣れた。
もっとすごい違和感感じた人もいたから、それに比べたら全然マシ。
純粋に個人的な好みの問題なので、名前は書かないけど。
239風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 00:22:22 ID:S2VgFVid
ねちっ
240風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 02:23:07 ID:fSAx4sdu
にったゆーかの挿絵は全く合ってなかったな。
241風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 06:36:06 ID:GetedKeQ
にったゆーかがぴったりはまる人が珍しい。

今日こそ、ルチル文庫とBBN売ってますように。
『いつでも〜』持ってるのに、加筆修正らしいし、しゃあない、買うか、って言う心境。
商売、うまいよなぁ・・・。
しなやかな純情(だっけ?)も加筆修正らしいし・・・。 orz
242風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 23:12:59 ID:COCQfdJt
>237-238d!
ゲトして来ますた
けどまた次の本で悩みそう…
今日発売のは案の定店頭に無し@田舎
243風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 23:40:01 ID:I6Yw880J
いつでも購入。

絵師がねぇ…全然イメージ合わんよ。
エチシーンが特に。
この人知らないけど、受さんが小学生に見えるorz
244風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 12:05:52 ID:oLEphCr/
ビブの書き下ろし期待してたんだけどイマイチだなあ…
エチーも思ったより少なかった。
245風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 14:07:22 ID:nX6D5OK4
さすがに、白痴化・幼児化に疲れてきますた
そういうんじゃない受ももっと書いてくれよ…
246風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 18:33:36 ID:cPmZqdEY
そんなの以外はもう書けないんじゃない?
247風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 18:51:12 ID:yGn8OdyU
ビブの新刊受けは白痴じゃない。
エチーの時もそれほど幼児化してない。


だが物足りなかった。
さあてルチルの新刊でも読むか…こっちは凄そうだ
248風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 22:17:53 ID:mA0uOrXI
どう凄そうなんだ。教えてくれ
249風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 22:50:59 ID:QOvc5qjd
つーかルチルのは発行済みノベルズ+同人再録を加筆修正だからなー。
まあいつものあんな感じですが。

挿絵のにきさんの絵を久しぶりに見たんだけど、
いつのまにこんなヘボになっちゃったんだろう…
250風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 07:38:07 ID:PQxBtaSV
『どこでも〜』に関しては、挿絵はもとの人がよかった。
桃山さん、だっけ・・・?
梶原さんはなんか受けの子、頭がでかすぎる。
加筆部分がどこなんだかよくわからなかった・・・。
本棚から本埜を発掘して比べてみようか・・・?
251風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 09:21:36 ID:jq1MhE5u
梶原にきに可愛い受を描かそうとするのがそもそも間違い。
須賀ファンでずっと梶原にきの絵を見ているせいか
梶原にきの絵自体が巨頭化してきているとは今まで思ったことない。

ともかく
合わねーよゴルァ
挿絵決めた奴でて来ーい!


私もビブ新刊は物足りなかった。
舌足らずに「ひぃん」とか「やだぁ」とか「おっきい」とか言ってくれなきゃ。
252風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 15:24:04 ID:YZCS8aq/
ビブ新刊
好みにドンピシャだったので
萌え楽しめた。
が、物足りないってのはハゲドゥだw
253風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 22:25:14 ID:K6HPALIL
>>251
舌足らずに「ひぃん」とか「やだぁ」とか「おっきい」とか言ってくれなきゃ。

あの受けがそんなセリフを…
言って欲しい。ものすごーく読みたい。
254風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 23:31:27 ID:csWRT5Yr
おっきいは言ってるぞ。
235Pで。
255風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 00:03:09 ID:YMmWaoXL
ワラタ
256風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 03:28:43 ID:6pDH49uN
「おっきい」は235Pに..._φ(゚ω゚*)

買う前に本屋で確認してる漏れがいても見て見ぬふりをしてください。
257風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 03:40:27 ID:OIkbz23J
>256
「ふぁ、ん(電車かよッ)」はないが「ふあっ(クラクションかよッ)」はあるから心配するな。
258風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 18:53:13 ID:SFbnxsIj
攻の口癖「たちが悪い」は何Pにありますか?
259風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 22:18:15 ID:uSGLt3cz
「たちが悪い」って受けの性格なのか攻めのtelinkoがそうなのか
一瞬戸惑ってしまった…後者なら自分的に価値ある一冊になりそう。

最近出た本をまとめてゲットしたから週末はどっぷり読み耽ってお腹イパーイになりたい。
しかし、ひんにょう本とこのスレのおかげで
「ハルヒンケア」という言葉が脳内を駆け巡ってしょうがない。
260風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 22:26:59 ID:xTMXfWSC
いつでも読了。ムハー萌えた。挿絵は個人的におk、攻めがいい感じ。
「かけて…」発言を期待してたら、実際はかけたとこがすっ飛ばされたので残念。
ちょとエロが薄かった。
261風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 23:54:56 ID:RHfb5eM6
何年か前、だらけで「いつでも」が売ってて
買うのどうしようかなーと棚の前で迷ってたら、
二人連れの女性がちょうど同じの見てたらしく、
指さして「うーん。でもこれ内容ないよねえ」と言って去ってった。
なんとなく買う気が失せて買わなかった思い出が…。

結局ルチルの新装版で買ってしまった。
262風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 01:34:05 ID:6Ni+yAhQ
生年月日はっきり書いてたね
263風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 01:49:37 ID:LXyZgoYA
>262
ルチ/ルの方だよね?
もっと年かと思ってたよ。
言葉が古いから。

264風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 02:36:37 ID:9g/cAJql
純真読んだ
面白かったよ
265風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 14:29:39 ID:kyA+BW/Q
本屋巡ったけどハチミツが品切れだよ……読ませてくれよ……

純真〜へたれ攻め&攻め視点(・∀・)イイ!!
この本のマイベストフレーズは
「いちばん、奥で出す、から……っ」
266風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 14:37:55 ID:pVyFUC69
以前は197×年って書いてたから70年代の最初の方、
ひょっとするとギリギリ70年なのかと思ってた。

もっと年上でもアホアホ書いてる人もいるから…
267風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 14:51:47 ID:4VG87Lh1
受の白痴化がすごいと聞いて手を出しづらかったんですが
純真〜が評判良さげなのと好きシチュなんで買ってみました。

萌え。

>>228で更に新しい世界が開けそうな予感です。
馬や電車を楽しむにはどの辺から購入するのが良さそうでしょうか?
お勧めがあれば教えてください。攻がヘタレ系もしくは年下だと嬉しいんですけど…。
両立はないかな…。
268風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 14:54:02 ID:4VG87Lh1
…って、>>228に3冊もあがってますね。失礼しましたー!
ANSWERあたりから挑戦してみます。
269風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 17:08:34 ID:54lIvYX7
商業だと表紙がキラキラしてる文庫から出始めた頃かな?
それ以降から今の状態になってる気がする。

リーフから出てた巨根ネタは笑いすぎて七転八倒した記憶があるw
今思えば「おっきい」にルーツになってるのかもしれないが(ウソ
そういや最近リーフで書いてないな。
270風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 18:27:44 ID:9g/cAJql
純真は受・攻にも萌えたが、あのおねーさんの
「生まれてこの方、女扱いしかされたことありませんが…」
に、ちょっと目から鱗だったw
271風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 19:09:17 ID:bZwI0ij2
でもあれってさ、生まれた時から女な人が女扱いされるのと
男が女扱いされるのとでは全く別モノだと思うんだけど。
272風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 20:17:15 ID:kyA+BW/Q
>271
生まれてこの方〜の一文だけだとそう取れるけど、その後に
女性を見下しているということなんでしょうか、とあるからちょと違うと思う。

うまく説明できない…_| ̄|○
273風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 21:01:10 ID:JTR9ngO9
純真もう頼んじゃったけど結構反応が良さ気なので返って不安。
世間受け(?)は悪いけどハルヒンの書く

●受けにベタ甘な攻めと性別受け
●AV喘ぎ
●元祖少女漫画胸キュン

の三大法則が好きだったりして…。
274風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 21:06:17 ID:SVQ2YkFv
なんだかんだでやっぱ儲が多いんだね。
275風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 23:44:38 ID:7G6D87xd
そりゃ、他スレでの食い付き見れば分かるってw
276風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 23:57:36 ID:Omilh2zc
>>273
私もそのパターンが好きだ。お勧めありますか?
277風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 00:22:08 ID:3ezMnlrg
>276
お勧めというか私の初めての崎谷作品は融点だった。
あの、攻めのいれあげっぷりにツボったのが始まりだったよ
278風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 01:19:50 ID:QfSAQwj5
あれは受け付けなかったのですぐに売り払った>融点
インクルージョンの受けと同じくらいダメツボ
279風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 04:27:26 ID:jD6FQ819
d切りスマソ。SUGGESTION〜 の原作探してるんですが、メイトでもなかったんであまり出回ってないのかと…? 発注しなければダメですか?
280風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 04:37:00 ID:kpunv4M5
…原作?
281273:2005/05/23(月) 10:16:24 ID:1kBZ8KHo
>>276
私のハルヒン既読作品では「いつでも瞳の中にいる」が一番ツボでした。
昔の作品のせいか、心理的にも丁寧に書かれている感じがしました。
あと、年上の社会人×学生のパターンが好きなので。
ちなみに私も融点はダメでした…。
性別受けはOKだけど、天然乙女受けが嫌いだからかな。

元祖少女漫画胸キュン(両思いなのにすれ違いor傷つけあうけど
最後は誤解がとけてメデタシメデタシ)度が高いのが好きなようだと自己分析。
あとは「ねじれたEDGE」も好きです。
282風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 12:01:11 ID:AlQ+JBo+
キモイ
283風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 21:07:42 ID:UzMKeqUU
>>279
前作の「ANSWER」のことか…??
284風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 21:19:54 ID:pRjHcWSh
>280>283
>279はノベルス未読でCDの方を先に購入したんじゃなかろうか。
声優買いする人なら考えられなくもない。
285風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 23:06:51 ID:jD6FQ819
>>279です。アンサーは持っているんですが、続編の方を探してるんです。CDは両方買ったから余計に欲しくて… CD買う前から探してるんですけど、無くて。やっぱ注文しなきゃダメですかね。
286風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 00:21:18 ID:Xht546Pz
>285
どこから紛れこんできたの?
287風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 01:19:48 ID:k6sZN9v7
>286 どこからと言うのは?
288風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 02:07:40 ID:CnzkHpOr
('A`)  
289風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 02:35:08 ID:VE0d0CLL
自分のレス抽出してよく読み返してみな
空気読めてなかったなぁと思ったら半年ROMれ
何も感じなかったら、もう来んな
290風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 04:16:10 ID:2Hv6F3Db
>>285ネット書店でなかったら注文かオクだな
291風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 07:31:20 ID:YtXUxF9n
つーか欲しい本が書店でみつけられなかったら
注文するかネット書店あたるかとかするもんではないの?
そこまでほしいんだったら「見つけたら買おう」じゃなくて
もっと積極的にいけばいいと思うんだが。
自宅に届くのが困るとかいうんだったら、
7-11受取とか書店受取できる通販もあるんだし。
292267:2005/05/24(火) 10:33:43 ID:p0cqyqjp
新しい世界の扉を開けたら祭太鼓を拾ってしまいめっちゃ打ち鳴らしている俺が来ましたよ。

ANSWER SUGGESTION ブルーサウンド2冊
ブコフできみと手をつないで

買って一気に読みました。
きみと手をつないでとブルーサウンドの瀬里ちゃんの方はごく普通に萌えました。
ブルーサウンド店長の変貌ぶりにヒッ!と後退りしかけましたが何とかクリア。
ANSWERシリーズはヘタレ攻好きなので激しく萌えました。エロも濃くて好し。
馬と電車キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*  ほんまに鳴いてる…!ワロス
AV喘ぎこれくらいならおkですわー。それとももっと激しく濃いいのがあるのでしょうか?
そのうちAV喘ぎなきゃヤダヤダ(AA略)なカラダになったらどうしよう…イヤイヤどんとこいだよ
とか思いながら>>269さんの教えてくださったリーフの巨根ネタ本を探しに行こうと思います。
リーフから何冊か出ている模様ですが巨根ネタはどのタイトルなのでしょう?
教えていただけると嬉しいです。あらすじ紹介だけだとまともそうな本ばかりに見えます…が…
293風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 13:11:57 ID:1yvdElU9
電波が多い模様
294風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 14:08:57 ID:k450keFu
巨根ネタはラブスクエアじゃなかったっけ。でも古本屋で探すか
オクで落とすかしかないだろうね。
295風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 14:11:41 ID:Sze0o4xg
専スレだから>281や>292みたいに
あれ読んだ、これが好きってレスは遠慮なく書き込んでいいんじゃない?
読んでても楽しいよ。
チラ裏大歓迎だな、自分は。
296風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 16:10:44 ID:xNfOX736
ではチラ裏。はー純真ダメだった…。何か普通だった。物足りなかった。
でも挿絵とは合ってると思った。後書きを読んでまた納得した。
ゲイ度が高いのは別にハルヒンじゃなくてもいいや。
297風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 18:20:45 ID:kzpCEzKA
>>296
やっぱり『馬』と『電車』と『大きい・・・』の三点セットでなければ・・・。

私ももう、この3点がなければ キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*‘∀‘*)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
とはならなくなった。
298風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 18:58:08 ID:n4NcbR9w
突如としてハルヒン祭開催中
本日は「いつでも〜」&「形状記憶」
いつでも〜のオッサンのビジュアルに危うく萎えるとこでした。
形状記憶の受と融点の受は友達になれんじゃないかと思った。
299風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 19:03:32 ID:mSBYKQuw
( ´_ゝ`)
300風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 21:05:54 ID:RqAccGtJ
「馬」「電車」「大きい」3点セットも嫌いじゃないが、そればかりだと飽きるかな

「純真〜」は受がどうこうというより、アフォ攻に萌えたから自分的にはオケ(・∀・)!!
あと、雑誌掲載時に気になってた台詞(メル欄)について、書き下ろし分でちゃんと
補完されてたので、その辺も含めて満足
301風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 22:18:19 ID:xNfOX736
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 白痴・幼児化・AV喘ぎじゃなきゃヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ウジウジ性別受けにキザヘタレ攻めじゃなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 「飛んじゃう」だけは萎えちゃうケド…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  ひぃん…
302風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 23:37:18 ID:vnq41k8J
↑3点
303風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 23:37:37 ID:bcBr3r/l
自分はハルヒンだとショコラのあれで初萌。
でも多分ものっそ少数派の予感がする。なんでだろ…

つか受の名前(と仇名。ランランとかカンカンとか繰り返し系だったから)
が自分と一緒という地雷を踏んだがなw
304風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 04:08:37 ID:PS9qIRYS
同人でHBやってたんだよね?cpわかる人いますか?
305風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 07:34:08 ID:68vvv75s
>>304
こばさわ
306風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 13:07:58 ID:PS9qIRYS
ありがと。手に入れるならオクかな…
307風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 21:32:30 ID:CfUUjKnw
>306
たしかHBの一番長いシリーズが「インビシブルリスク」で
どっかのレーベルから焼き直しで刊行されてます。
絶版だけど、同人誌よりこっちのが手に入りやすそう。
元々パラレルの設定だったんで(芸能モノ)
キャラの名前変えただけで出したみたい。
308風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 21:41:04 ID:PMeI8oqD
309風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 23:18:53 ID:DKhM/yoj
>>306
>>307の「インヴィジブルリスク」ですが、1、2巻はGENKIノベルズ(ムービック)で、
2巻刊行時に出版社とのトラブルがあって続きの3巻目は同人誌で出ています。
コバサワ版(5、6冊はあったと思う)とどっちが入手しやすいか、ボミョウなところ…。

ほかのコバサワ同人もオリジナルに焼き直して同人誌で出してたりしますヨン。
「Forget me not」とかこれ関連の「フラジャイルな関係」とか
コバサワ→オリジナル→商業ノベルズになった「ラブスクエア」とか
310風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 08:52:11 ID:17jQATk0
はちみつはあまり好みじゃないので買ってないんだが、
6、7月分は楽しみだ。
311風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 14:41:52 ID:4YMDlhl+
>>307
>>309
ありがとー。
インヴィジブルリスクぐぐったら音楽ものだったんだけど
これって中身ちょっと変えてる?
ってゆーか焼き直し多すぎる
312風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 18:25:45 ID:xqKBvVsV
>>311
何を今更・・・。
313風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 11:32:10 ID:BSI2pRmm
ルビー新刊早売りゲトー。
さあ馬と電車を堪能!(*´Д`*) と思いつつ読みましたが

えーと。
本人談「ビッチ受」とのことですが。
いろんな意味でムリでした。
挿絵も合わないというか既に破壊力満載のレベル。
まだいつもの白痴受・幼児化・AV喘ぎの方が安らいだよ…

つかその後話が入ってたブルーサウンド二冊目のほうが好みに合いそうなので
(店内総ホモ化かよ!とスルーしてた)
今度チャレンジしてみます(´∀`)ノシ
314風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 13:13:44 ID:jaIKuMbE
えービッチ受けなの?
崎谷さんたまにその手のタイプ描くけど
遊び人受け苦手なんだよなあ…。(元遊び人でも。)
買うテンション低くなってきた…。
315風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 19:59:59 ID:8x4t254T
表紙の画像見て予想してたけど、やっぱりそうなんだ…
ビッチ受けか…どうすべ。
316風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 21:32:52 ID:JLGIW+5D
>313
大丈夫だ、一人おにゃの子がいるから総ホモにはならないw
317風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 21:37:29 ID:TMwl7GID
ビッチ受けって例えばハルヒンの作品で言うとどれ?
多分ビッチ受けは大丈夫なんだけど微妙な名前の攻め(外人?)に萎えそう…。
せめてジョーイなら…それでも微妙だけど…。

>いろんな意味でムリでした。
>挿絵も合わないというか既に破壊力満載のレベル。
>まだいつもの白痴受・幼児化・AV喘ぎの方が安らいだよ…

詳しく。
318風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 21:52:17 ID:MFMFoExE
>>317
そりゃ受の名前だ。
319風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 22:13:18 ID:TMwl7GID
>318
ごめん、あらすじ読んで勝手に思い込んでた。
受けがショーイ か…。
320風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 22:34:39 ID:BSI2pRmm
>317
では論より証拠?で本文より。
「うるせえよ……ほらボクー? 我慢してないでさっさといっちゃいな……?」
みたいな。<ビッチ受

攻より10年上でトラウマ過去もちで予防線張ってて、という点を考えても
やりとりがそりゃないだろう、という感じ。
強気通り越して感じ悪いんだよね。なんか。
攻もいらだってるけど読んでるこっちもだ…orz

他の作品だと…うーん。
ちと違うけどインビジブルの強気受を思い出した。
(あれは経験豊富じゃないが)
性格悪い受っていたっけ?
321風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 22:44:03 ID:5Et0sMdd
ルビー新刊、あらすじ読んだだけで何となく苗だったので
買うのをためらっていましたが大智と瀬里の番外編が入ってるとあったのでネト買い。
明日到着予定なんだが…>>320見て更に萎え。本編すっ飛ばししようと思う。
322風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 22:44:17 ID:TMwl7GID
>>320
おーありがとう。性格悪い受けに興味津々になったので購入決定。
むしろ融点みたいなイイコちゃんすぎる受けが駄目なので。
323風と木の名無しさん:2005/05/28(土) 22:44:55 ID:Qi/32on5
性格悪いと自分で言ってる(思ってる)受けなら
『勘弁してくれ』の慎一(だっけ?)がいるような気もするが・・・。
あんな感じ?

どっちみち、あの弟は好きになれないタイプだったので、手が出せないなぁ・・・。
兄ちゃんカプは結構好きだけど。
324風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 01:16:44 ID:NpFg0QMc
本日get。さっき読了しました
私はこのシリーズではこれが一番好きだな
自分の好みがわからなくなりました
325風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 02:03:42 ID:YspWasz4
>320
ギャーもろ嫌い路線だ…。
性格悪い受けっていたかな。健気受けが多いよね…

「勘弁してくれ」の受けはあんまり好きじゃないけど
性格悪いとは思わなかった。寧ろ攻めの方が同人読んで嫌いになった。
326風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 03:39:42 ID:jX6FWAyC
>325
一緒。
同人読んで、勘弁〜の攻めが嫌いになった。
女とやっている描写だけなら許せたんだが。
327風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 21:22:37 ID:C81RCfrB
ルビー新刊、パスかなぁ…
店長カップル萌えなんだけどさorz
328風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 21:36:19 ID:lmDRayq8
純真見たんだけど、また女がでばっててウザーってなった。
この人の女キャラは「何でもわかってるの、あたし」みたいなキャラ書くから駄目だ
329風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 21:57:30 ID:K/ifjy1i
>>328
とりあえず他の作品では出張った女キャラを見た事がないのだけど
純真に関しては同意。エダ某の描く女キャラに多いタイプ…。
あとたまに説教臭さを感じる時がちょっと辛い。
330風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 22:07:29 ID:jX6FWAyC
作中で出張ってる女って、まんまハルヒソっぽい……と感じてる
331風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 22:26:48 ID:xPaZgAOD
タイトルが出てこないが居酒屋の話に出てくる女ストーカーがハルヒンのイメージだw
ヒステリックなところなんてまんまだよ。

前に絵本も依頼されたみたいな話してたけど本当に出てるのかな。
332風と木の名無しさん:2005/05/29(日) 22:35:18 ID:Zi5chLOJ
この人の話って攻めが女に対して傲慢なとことか
遊び人の出来る女が出てくるとこが鼻につくとこある。
純真もそうだけどハピネスに出てくる女も嫌い
333風と木の名無しさん:2005/05/30(月) 00:02:59 ID:B9iv61bP
ルビーの海シリーズの女キャラも説教臭い。
334風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 01:12:32 ID:yVMOVe0b
この前ようやくはちみつ読んだんだけど、あの受けって先輩以外の男ともやってたの?
自分はそう思ってたんだけど、とある書評サイトで
「先輩と一度だけ過ちを」みたいなことが書いてあってあれ?と思った
335風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 01:55:46 ID:opOy4JOr
そう。男女問わずでやってた設定。
口ではお願いされないとおざなりでしかやらないと書いてあったよね。
(そんな説明イラネと思った…)
雑誌では男とやったのは(文庫で出てきた先輩)一回きりの設定だったと思う。
その後は男とはやらなかった、と思ってたんだけど、
新刊読んでみてあれ?と思った。漏れの勘違いかもしれないけど…。

この受け健気は健気なんだけど、ちょっとちゃっかりしてるとこが微妙に嫌かも
336風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 03:17:29 ID:yVMOVe0b
やっぱり他の男ともやってたんだよね。
良かった、読み間違えてなくて。
確か攻めにキスをせがむシーンか何かでも
「こうやって誘えばたいていいつも向こうからしてくれる」みたいなことが書いてあったから
他にも相手がいたんだと思ってたけど、そこも自分はイラネって感じだったなー
雑誌は読んでないから分からないけど、何で設定変える必要があったんだろ…

>この受け健気は健気なんだけど、ちょっとちゃっかりしてるとこが微妙に嫌かも
禿同
健気だけど、一途ではないような…
何か攻めが可哀想だ…と思ってしまう本来一棒一穴主義な漏れ
337風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 04:21:45 ID:wENCh9Ws
他の男(もしくは女)とのエチー描写
やりまくっていた経験が伺えるなど〜経て
嫉妬が絡んでなお燃えまくる二人ってのもありだと思う


…ハルヒソと同じ年のモレが来ましたよ
338風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 04:41:23 ID:6agf40NA
続編あれば攻めの浮気キボン。
浮気未遂でもよし。
攻めの浮気推奨派じゃないけど、この攻めは許す、いやガツンとおやり。


そしたら別の話になるか…w
339風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 07:51:19 ID:mtqibb8X
ハチミツの後編は見事に受が空回りした話だったなーと思う
読んでて疲れた。
340風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 09:06:55 ID:S6ykHX98
ハチミツ、攻め視点の話見てみたい。
つか攻め浮気したら、あの受け以下になるんじゃね?w
やりまくっててもつきあってる状態で他とやってたわけじゃないから
341風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 14:10:08 ID:N6LEXaS0
ルビー新刊、番外編読了
ハルヒン節炸裂しまくりで大変美味しゅうございました
さて次はビッチ受けを堪能するか…
342風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 21:45:26 ID:sQ5LmsjX
>341
新幹線と馬が揃ってたのか。楽しみ。
343風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 22:07:36 ID:1g1C5Ghe
>>342
「おっきい」もあるでよ。
番外編萌え。しかし攻もすっかりAV男優ですね…
ビッチ受は心配したほどではなく普通に読めたがあんまり萌えず。
344風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 22:47:38 ID:oHSDIanP
ここしばらくハルヒンの新刊は即購入だったんだけど
今回のルビー新刊に限っては購入を見送ってしまうかも。ビッチ受…微妙だ。
経験豊富な分、悪ぶってるだけで実は繊細だとか
痛みを持ってるとか、そういうのは結構パターン化してるような。
345風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 22:51:34 ID:UkVbCxOa
ビッチ受は好物なんだが「ほらボクー?」はちょっと萎え…
346風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 23:33:35 ID:EoPVEjT0
読む前から知ったから
読んだら爆笑すること間違いなしだな>ボクー

ルビーの新シリーズのあらすじ読んだけど
なんか微妙なかんじ。
小冊子のために買うだろうけど商売上手いな角川…
347風と木の名無しさん:2005/05/31(火) 23:59:49 ID:UU06NCII
自分はルビー新刊が禿げしくツボだった
乗っかり受が攻に主導権取られた途端に可愛くなってしまうところで
萌えMAX!
番外編も違うツボ突かれて(゚д゚)ウマーだった
348風と木の名無しさん:2005/06/01(水) 00:30:01 ID:t0slM9c4
しなやかな熱情みたいなかんじ?
あの受けギャーギャーうるさいと思ったら
突然襲い受けでついてけなかった。
これもある意味ビッチ受け
349風と木の名無しさん:2005/06/01(水) 14:49:22 ID:q8GTuyuR
ビッチ受け、思ったよりよかった。
番外編もよかった。
350風と木の名無しさん:2005/06/01(水) 15:32:40 ID:e2J3QqG1
このスレが立った時は、ハルヒソ叩きスレになるんだろうとオモてたんだが意外に良スレw
新刊にしても昔の本にしてもそうだが、冷静な姐さんたちのコメントは参考になるなー
ハチミツパスして、ビッチ受けにチャレンジしてみる
351風と木の名無しさん:2005/06/01(水) 16:16:19 ID:gEH/XpeH
ビッチ受けの過去が心を閉ざす理由としては弱かった。
重い重いって言ってたから、実際付き合ったらすごい粘着で
嫉妬が激しいとかだと思ってたから拍子抜け。
重いのは相手のオッサンじゃないの?そこら辺がよくわからん。
ふと思ったことだけど、ハルヒンって濡れ場描写は執拗だけど
プレイ自体は健全だよね。

ところで挿絵のおおやさんはガッチュンは描かないのかな?
もうちょっと冒険して欲しい。
352風と木の名無しさん:2005/06/01(水) 21:30:51 ID:7a1PgzVd
>>351
おぉぉ!
たしかにプレイ内容はノーマルだ!
自分の中では濡れ場ランキングS級に分類してたので
気づいていなかったよ!

あ、同人でヘアムースの缶突っ込んだのがあったっけ?
そんくらいかな…?

353風と木の名無しさん:2005/06/01(水) 23:38:36 ID:FR200D/H
>351
自分はそのおおやさん絵で初めてはるひんさんを
安心して読めた口。綺麗系の絵のおかげで濃い濡れ場
でもちょっとロマンティックに感じられて嬉しかった。
絶対に少数意見だろうなとは自覚してるけど。
354風と木の名無しさん:2005/06/02(木) 22:39:50 ID:pMxYzrAt
>353
|∀・)人(・∀・)ナカーマ
ビッチ受けに引いてたけど
表紙みたら買いたくなってきた…
ソンナ ジブンニ チョット ウチュorz
355風と木の名無しさん:2005/06/02(木) 22:49:04 ID:R2al0vpr
おおやさんってデカ目と切れ長目の二種類があるけど
デカ目の男キャラがかわいくない
そんな私の少数派意見は、ハルヒンって挿絵を選ばないBL作家だと思ってること
どの挿絵でもそれなりに馴染むというか
このスレで不評だった「いつでも」の挿絵にむしろ萌えた
淡白な絵柄に濃いエロって好きかも
356風と木の名無しさん:2005/06/02(木) 23:07:38 ID:MzkUi26p
別に少数派でもないと思うが。

「いつでも」の挿絵は攻めキャラの絵に萌えた。
受けの絵は子供っぽくて萌えなかったけど
キャラの性格が17にしては幼すぎだから合ってたと思う。
357風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 22:50:06 ID:zOLhF1to
ここのスレの明るさに白痴受に大変興味がわいて来ました。
一番頭が悪い受けと評判の、甘い融点に挑戦しようかと思ってるんだけど
もしやその受けの頭の悪さは先天的なものなの?
358風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 23:06:00 ID:iulRmdGx
>357
先天性ではないよ。
与えられるはずの教育が受けられなかった感じ?
359風と木の名無しさん:2005/06/03(金) 23:38:41 ID:NvL65hwS
このスレ明るいのかw
融点は白痴って言うよりカマトト天然乙女受けだと思う
自分の場合白痴受けっていうのはあくまで先天的な知能遅滞を指してるので
360357:2005/06/03(金) 23:54:07 ID:zOLhF1to
>358
>359
レスありがd!先天的では無いのですね。
融点の感想でチラホラすごく頭悪いとか露骨なセリフを言っていた
とか見かけたのでもしやと思って。
好みっぽいのでさっそく買いに走ろうと思います。

『馬』と『電車』と『大きい・・・』のお約束を楽しむ姐さん方のさばけた
レスに、梅雨のじめじめも吹き飛ぶ勢いで笑わせて貰いました。
余裕があって皆素敵だ。良スレ。
自分もお約束を楽しみに読もうと思います。
361風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 13:53:19 ID:hdWnmTJJ
ビッチ受け読んだ。説教臭さ健在w
>351が書いてるけど、受けが心を閉ざす理由が弱いかな。
攻めがそれの重みを感じるシーンも違和感ありあり・・・?マークが浮かんでしまった。
だから直後の彼の決意(内心?)の文章が浮いていたなーと。
受けは攻めのどこを好きなったのかも曖昧で残念。
でもビッチキャラは思った以上にオケーだった。エチーもまぁ満足。
今回ハルヒソ三本柱の一本「大きいっ」が「太いっ」に変換されていて驚き。
しかし新たな固定台詞にも気付いた。
攻めの「腰抜けそ」「射精はイパーイ!」「ハチミツの中に閉じこめられマスタ」
浸透圧は買っていないけどチャレンジしてみるべきか?
↑の固定攻めがいるなら頑張りたいところ。
362風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 15:29:00 ID:E6jBHgak
ハルヒン的濡れ場テンプレ

●受けが無自覚に卑猥なセリフを言う、攻めが辛抱タマランおっきっき
●受けが無自覚に*を収縮させる(文中ではしゃぶるように等の形容詞付)、
攻めにそれを指摘されイヤンと言いつつ嬉しそうな受け
●中田氏でマーキング
●射精する時には必ず「いっちゃう」と言わなければならない
●もう攻め/受け以外とするな(しないで)と言質を取る

濡れ場台詞テンプレ
そこ…ぐりぐり…、〜〜いってる(〜〜にはくちゅくちゅ、ぐちゅぐちゅ等)
やらしいよぉ、いやらしい、おっきい、ひいん、ふあっ(ん)、ふえ、
死んじゃう、飛んじゃう、こわい(感じすぎて)、もっと突いて、中でして、
いっちゃう、でるよぉ、かたいよぉ

以上、思いつきで羅列
363風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 15:33:30 ID:E6jBHgak
>>361
太い、自分も思った。ちょっと新鮮だったw
ハチミツは攻めの性格的には珍しいタイプだけど
濡れ場ではやっぱりアレなので大丈夫だと思う
364風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 15:37:50 ID:8Cj42GMb
ルビー新刊エロ的には満足したよ。
テンプレ総動員だったけどw
番外編のフェラはAV見すぎだハルヒン!
365風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 20:00:47 ID:JZGqFAef
今回の本は珍喘ぎ率ダントツって感じ。
誘いうけ、受けて立つ攻なので喋る喋る。個人的MVPは

「あはははははっ、んぁっ、あん、あん、あん」

エロシーン笑いすぎて腹が痛いw ありえねーw
いつの頃からか 官 能 的 な描写は減ったよな。
即物的な描写は増えたけど。
366風と木の名無しさん:2005/06/04(土) 23:44:08 ID:SZ+h0Ey+
ビッチ受け読んだ。
話がどうこうより、ふくろうの染物屋。
子供の頃によく聞かせてもらったお気に入りの話だったよ。
こんな所で再会しちまってビミョーにめげた。

自分語りスマソ。
367風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 20:14:46 ID:oYw8UwFL
個人的にどうも理解できない部分があるのですが・・・。

番外編、太智はジェシカ(だっけ?)の写真を入れた記憶がないのに、
瀬里が「金髪の〜」とか言い出して疑問を感じないのか?
P317後ろから4行目「ジェシカの写真とかさ、云々」とか言い出してるけど、
お前は一枚しか写真を入れてないんだろうが?
なんでそこでそんなセリフが出て来るんだ???
どうしてもこれが気になって、話がよくわからない。
どなたか解説please
368風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 21:15:48 ID:yYOMGu+R
>>367
ナチュラルに、何枚か送った内の一枚が差し替えされたんだと解釈していた。
今よく読んでみたら違ったみたいね…。
で、結局はP361後ろから7行目以降で説明があるよ。



でも
一枚しか写真入れてない割に厚みとかで気付かんかったんか、攻め
369風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 22:14:46 ID:XiOYuFJ/
写真を入れた手紙を友人に出してくれるよう頼んだ。
友人が勝手に封を開けて、写真を増やしてまた封をし、送ったようだ。

ちゃんと書いてるぞ?
文盲の人が多いスレですね。
370風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 22:27:36 ID:0ItKl2q1
形容で「雛人形」が出てくるけど雛人形ってぶっちゃけ魅力的なの?
自分、顔はコワー(;´Д`)に思えて、小道具はちっちゃくてカワエエなあとは感じる。
全般的に雅面長で能面。笑いも「ほほほほ」なイメージ。

小っちゃい時漫画で「恐怖の雛人形」とか読んじゃったからかなあ。
何かピンとこないんだよね。
371風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 22:28:51 ID:oYw8UwFL
>>369
いや、それはわかったけど・・・。
せりちゃんを責めていた時点では太智は複数枚写真ガ送られていたのを知らなかったんだよね?
P36112行目で「そもそも〜その写真以外同封していなかった〜」ってあったからさ。
「だからわからなかった」っていうくだりもあるのに、
どうしてそこで「ジェシカの写真」って言う言葉が出るのかなぁ、と・・・。
目の前で突っ込まれたんなら、なす術はあったんだろうし、
頼んで投函してもらって、知らないうちに同封されてたんなら、複数枚の写真が入っていたのは知らなかったはずだし・・・。

そこがよくわからなかったんだよ。
それで解説してください、、と。

言い方が悪くてごめんね。
372風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 22:37:05 ID:yYOMGu+R
>>371
単にハルヒンのうっかりミスだと思う
しかしよく気付いたね
373風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 22:38:59 ID:5bkitBJa
>>371
分かんなかったけど、所詮BLだし・・・と思って、
スルーしたよ。こういうのって結構あるし。
374風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 22:43:22 ID:wWkc42Rt
HPに上げられたという瀬里の写真のことかと思ってた<ジェシカの写真
ジェシカがいたずらで載せた写真って意味だと思ってた
375風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 23:19:19 ID:HhnkJLX9
>374
自分もそう思ってた
376風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 23:27:42 ID:XiOYuFJ/
>371
なるほどそういうことか……私が文盲だね。
ごめんなさい。

モレのことはハルヒソと思って……。
嘘です。
ごめんなさい。
ハチミツの中へ閉じこめられに逝ってきます。
377風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 23:38:00 ID:pcM/cX4b
この流れ見てたら買うつもりなかったのに読みたくなってきたジャマイカ。
378風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 23:39:59 ID:X9nZx4e0
正直まったく気にしていなかった。


新幹線待ちで。
379風と木の名無しさん:2005/06/05(日) 23:51:29 ID:6qfiV5EI
「ハチミツ」て単語も割と天麩羅だよなー
番外編、大智CPなの?
聖司CPのが好きなんでショボーン
いや、大智は割と好きなんだがモニョ
380風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 00:49:34 ID:/K0O9tyu
リベラリスト、最後の方の356P〜357P。
隣人の苦情に大地が謝ってあげると言ってるあたりなんだけど、なんで大地は剣呑とした顔なの?
セリちゃんは違和感覚えてそのままなんだが。
早々に引っ越した理由もわからん。
ハードロック好きの隣人ってなんかキャラあったっけ?
381風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 01:42:14 ID:E+e/hFag
今日読んだ。いやー大満足。
自分もどっか引っかかったとこがあったんだけど
思い出せない…まあいいか。

>380
あの時点で隣人追い出すつもり満々なんだと思った。
翌日以降のご無体もその一環じゃないかと。趣味と実益w
382風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 03:02:32 ID:yYPTGAm6
>380
引っ越した理由は、そりゃあの時の「声」でしょうw


このシリーズ好きだけど、主人公がどんどん代わってくと、
こんな狭い範囲で皆そっちなの?って気がどうしても
してきちゃうから、新カップルはこのくらいで止めて欲しい。
BLだからって言われちゃったらそうなんだけど、
あんまり誰も彼もはイヤなんだよねー
383風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 03:25:39 ID:/K0O9tyu
>381-382
キャラ立ちしてるわけじゃなそうだね。
教えてくれてありがとう。
声が原因で引っ越したのはわかるけど……大地の剣呑とした顔ってのがどうも。
もしかして、となりの騒音でせりちゃんが眠れないのを聞いていたから
追い出そうと思ったとかなのかな?
あああモニュモニュする。>381タソのまあいいか精神を貰わねば。

>こんな狭い範囲で皆そっちなの?
BLにありがちな人類総ホモ現象だよね。
勘弁してくれと思うが、もう海の家(ブルーなんとかだよな)は打ち止めジャマイカ。
ハルヒソは自分の他作品から飛び入りさせることもあるから侮れんけどなーw
384風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 07:39:48 ID:2//CEHwX
ブルーなんとかって
形状記憶ナンタラと被ってるよね
385風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 07:51:36 ID:7udGUxdf
あれはわざとリンクさせているんだと思ってた?
たしか、受けのサーファーが微妙に大人っぽい客層だから
あこがれているけど入ったことがないとか言っていたような。>ブルー(ry
386風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 07:52:47 ID:9UfYF3sB
次のシリーズの登場人物かもしれないと、小さく呟いてみるテスト<ハードロック好きの隣人

写真のすれ違いってあの話の根幹のはずなのに、
どうも、書き流した感じがあったなぁ。
だから、設定がふらふらして矛盾点が出る。
私もおかしいなぁ、とモニョった。

でも、ま、所詮BLだし。
387風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 12:34:15 ID:AULR+RRn
>383
けんのん 0 3 【剣▼呑/険▽難/険▼呑】

(形動)[文]ナリ
〔「剣難」の転かという〕あぶないさま。不安なさま。
「直ぐ欄(てすり)の倒れるやうな―なものは出来上らんと思ふがね/酒中日記(独歩)」
[派生] ――が・る(動ラ五[四])――さ(名)


388風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 13:20:37 ID:DzmqAFTv
>384-385
1作目の攻の友人て形状記憶の攻だよね
389風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 00:25:04 ID:gkXcuBdU
鎌倉が舞台なら、あれともリンクさせてるのかな
ラキアの家政夫(サーファー)×小説家のやつ
390風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 00:47:46 ID:29LI1ZbC
>389
それ読んでないんだけど、
リンクしそうなネタあるの?
形状の攻めの車が海の一作目の攻めの友人のと同じなんだよね
描写は微妙だけど
391風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 01:22:25 ID:gkXcuBdU
>390
いや、単に鎌倉が舞台ってだけです…スマソ
392風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 18:15:23 ID:SI2/CFwQ
今鎌倉在住だからしょうがないね。
ジャズバーにも行ってるから書いておかないとね。
昔は弟の職業もきちんとネタにしてたね。無駄が無いね。
大好きなマイナーミュージシャンも何かに使ってみたのかな。
ジュエリーデザイナーの事務所にも勤めてたからジュエリーネタ多いしね。
でも雇い主バッシング凄かったね。辛かったんだね。
せりちゃんとしょういのキャラ立て頑張ったね。
でも最終的なエッチシーンで見事にシンクロしてたね。
番外編読んだというよりも同じ描写を二度みた気がしたね。
393風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 22:27:21 ID:THspOU5R
それだけ内情に詳しくて嫌味なのって、私怨か何か?
394風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 23:04:15 ID:4RjqPH4e
>392が長文打っているところ申し訳ないが
正直ここにいる姐ご達って、ハルヒソマンセーじゃないよ?
他作家スレとか、サイトのマンセーのようなレスする香具師はまだ出てきてないし
ツッコミやありえねーと笑うならいざ知らず>392のようなレスされてもなー
マンセースレじゃないからさー
本人の掲示板でやってきなよ
ヌラヌラしながらヲチるから
395風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 01:12:43 ID:AOrntM+J
>せりちゃんとしょういのキャラ立て頑張ったね。
>でも最終的なエッチシーンで見事にシンクロしてたね。

これって、せり=作者ってこと?
396風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 01:15:32 ID:dQff4ffC
エッチがワンパターンって事でしょ。
どこをどうやったらそう読めるのか…。
397風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 01:18:21 ID:WJ6InHoV
受けキャラがかぶらないようにがんばった、と言う意味かと思った。
せりちゃん 優等生、清純派、鈍子ちゃん、年下受
しょーい   びっち、高飛車、女王様、年上受
でも、えちしーんになったらいつもの理性ぶっとび淫乱受だったYOってことかと。
398風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 01:39:54 ID:qlJmWKv9
せりちゃんのエチーは、ミルクラの子と似てる
あと瞳の〜子にも似てる
それから・・・まぁ多いけどなw
いいじゃないか、それがハルヒソクオリティだ
399風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 01:55:31 ID:9ebrJkhS
ミルクラとビターのエチシーンも被ってるとか?
自分が作家にどっぷり嵌れない人間なんで
このスレって読みやすいのかもなー

さて、新刊にお目にかかれる気配がない田舎住まいorz
400風と木の名無しさん:2005/06/08(水) 21:03:55 ID:6weGOK5a
被りに被って叔父甥シンクロ率100%暴走します!ですよ
>399はモレがオクに出した本を買うといい
401風と木の名無しさん:2005/06/10(金) 03:20:08 ID:S3fwv4bv
399じゃないけど400姐さんの「シンクロ率100%」に大変興味をそそられますたノシ
ミルクラで腹八分目になって何となく手を出さなかったけど
はるひんフェアの対象商品になってることだしビター読んでみよっと。
しかしフェアの帯がついたやつを新刊以外で見かけないな…
402風と木の名無しさん:2005/06/10(金) 13:02:06 ID:gfitIhCw
>401
形状記憶にフェアの帯ついてたよ
403風と木の名無しさん:2005/06/10(金) 13:15:37 ID:rM9ydm11
補充追加の本についてたよ。
形状記憶とビターショコラ。
ただ、うちは零細なのでどっちも一冊ずつしか入ってないから・・・。
大きなところだったら大量に入るんでしょうかね。
404風と木の名無しさん:2005/06/10(金) 16:01:41 ID:W0NJElQa
ルビー文庫はカバー素材が最悪だから嫌いだ。
405風と木の名無しさん:2005/06/10(金) 16:43:15 ID:X658OLEx
ページ数の割に薄い本文の紙は好きだから、
確かにあのカバーはどうにかして欲しい。
406風と木の名無しさん:2005/06/10(金) 20:20:27 ID:voqC+QYP
BLCDスレ経由でココきたんだが
ハルヒンはぜーったい愛無し見てる気が汁
407風と木の名無しさん:2005/06/10(金) 21:13:08 ID:wwav+IXH
愛無しってなに?
408風と木の名無しさん:2005/06/10(金) 22:26:07 ID:9818Bpb2
いや、あのアヌメ以前から小西と野島弟の声気に入ったんでしょ。
EDGEで。
去年同人でも声ネタやってたから。
409風と木の名無しさん:2005/06/10(金) 22:26:09 ID:Sy6DteVB
ビターは読んだけど
ミルクラは読んでないなー
面白い?
そういや、ビターって何で挿絵無かったのかな
ニラニラしそうな原因かしらん
410風と木の名無しさん:2005/06/10(金) 23:00:04 ID:N7KKgdWq
>408
それはわかってるんじゃないのか?
>406は「小西さんの声萌えだから、きっと愛無しも見てるだろうな」って
言ってるんじゃないのかな。
411風と木の名無しさん:2005/06/10(金) 23:04:12 ID:rM9ydm11
>>409
単に締め切りが大幅に遅れて、挿絵を描く時間が取れなかったから、ではないの?
もう、今すぐ印刷所に原稿入れて製本まで一気にいかないと、
予定の日に出版できない、ていうギリギリまでハルヒンがあがらなかったから。
挿絵の割り振りやってる時間なんかとれねぇよ、勘弁してくれよっ!
という事情だった(はず)

これで409はニラニラできるんかい?
私は挿絵なしのほうが脳内補充できていいなぁと思ったんだけど・・・。
(もうしないよなぁ)
412風と木の名無しさん:2005/06/10(金) 23:21:52 ID:g/Y1yj3n
>411
そんな事情サイトに書いてたっけ…
何も触れてなかった気がするけど。

ビター〜はレーターさん好きなんで中の挿絵なしは残念だった。
なんで延期じゃなかったのか不思議。
発売時全サとかあったんだっけ…それなら仕方ないかもしれんが。
413風と木の名無しさん:2005/06/11(土) 10:36:34 ID:N6gVahLo
ビタチョコ、なにかがまずくて挿絵なしになったんだとしたら
レーターさんの方が原因なのかも思っていたよ
その後もハルヒンは紅玉で仕事続けているけど
レーターさんは全然姿見かけなくなったから
414風と木の名無しさん:2005/06/11(土) 12:49:30 ID:jH0rEcdj
ビターはシリーズ化するものだと思ってた。
415風と木の名無しさん:2005/06/11(土) 13:02:12 ID:ACvw4uci
>411
別にレーターをかばうわけではないが、
どっちかの原稿が遅れてギリギリになったけど
編集の意向で発売時期は変更したくなかった、ということもあるのでは?

あのシリーズに特に合ってる絵とも思わなかったので
中の挿絵がなくても無問題だったけど。
ちょっと古臭くてこいけど、やまねさんとか蓮川さんの挿絵は好きだった。
ホスト漫画の人のは勘弁して…と思った。
416風と木の名無しさん:2005/06/11(土) 14:05:26 ID:DDoSru1l
そう?合ってると思ったけどな>高久さん
というかこの人の本て文章もキャラの性格もねちっこいから
さらっとした絵の方が合ってていいと思う。
濃いめの絵だとおなかイパーイになるというか。

次のルチルの新刊、書き下ろしと同人が収録されるみたいね。
どれが収録されるんだろ。
417風と木の名無しさん:2005/06/11(土) 18:03:42 ID:VYEyc9H9
ビターは自分の原稿遅れの為に、ご迷惑おかけしましたって
ハルヒンさんが高久さんにあとがきで謝ってたじゃん。
レーターさんにしたら、スケジュール空けてあったのに、
その期間に原稿あがらない=仕事がなくなり、挙句にイラなしで
行かれたでは、カバーイラ代しか収入なしってことだから、
あれはわりにあわなかったと思うよ。
418風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 08:41:37 ID:aVhAyn0z
でも
> その後もハルヒンは紅玉で仕事続けているけど
> レーターさんは全然姿見かけなくなったから
この事実を見るとレーター側に原因が…と思ってしまう。
あとがきでそう書いたのはハルヒンなりの気遣いだったのかな
何も書いてなかったらそれこそ勘ぐられるだろうし
419風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 08:51:53 ID:1QmXwDDU
>>418
このレーターさん、もともとそんなにルビーで描いてなかったよ。
最近、他では露出が増えてきてるけど。

ビターの挿絵がなかった事情は>411でいってることがほぼあっているんでない?

420風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 10:08:13 ID:EcfmOUPI
レーター側が公的に発言する場所もないのにハルヒンだけの言葉で
憶測するのは公平じゃないよな。
421風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 12:10:41 ID:Cp/lI/1Z
まあハルヒンの言うことだし・・・゚+.(・∀・)゚+.゚
422風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 12:14:50 ID:37bx4rv/
ビターってミルクラみたいにシリーズ化するんじゃなかったの?
これからはじまります、みたいに後書かどっかで書いてた気がするんだが…
423風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 12:54:11 ID:LYbk7Ul3
>この事実を見るとレーター側に原因が…と思ってしまう。
>あとがきでそう書いたのはハルヒンなりの気遣いだったのかな

儲にも程がある解釈だな。
この絵描きさんは>419さんの言うとおりだし。

仮に、もしその後ルビーで挿絵してないのが事実なら
ハルヒンが迷惑かけたことが原因でルビーでの仕事
断ってるのかもしれないじゃん。そうだとしたら、
ハルヒンが迷惑かけたのは、挿絵さんだけじゃなく出版社にもってことだ。
なんにせよ、ハルヒンがあとがきでそう書いてるんだし、それが真実でしょ。
発言できないレーターさんにわけのわからん濡れ衣発言はやめてやれよ。
424風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 13:10:36 ID:xVSaiX7X
>411は憶測でしょ?
関係者じゃない限り分からんな…
425風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 13:14:21 ID:krGnA4gz
す、すまん
自分のとこから話があらぬ方向へ…
馬と電車に突っ込んで来るから許してくれ
426風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 13:56:26 ID:iu5rXpJJ
事情がわからないし、どっちも何も言っていないのに
レーターのせいで挿絵がなかったんだろう、というのは儲くさいな…
どっちも日記でも何も言ってないんだから、いーじゃん。

去年完結した某コバルト小説なんて、後半ずっと挿絵無かったよ・・・
427風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 18:04:33 ID:0NFkQADK
>426
みらげのことか
後半のレーターさんに関しては、その当時身体の調子があまり良くなかったから
挿絵がなかったという話だったと記憶してるが本当のところは知らん
428風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 19:03:46 ID:YdV+CxHp
今読んでるコバルトもここ何冊か挿絵ないよ。予定外に長くなったのが原因らしい。
中の絵がないのって結構よくある話なんでない?
高久さんとか結構あちこちで見る人だし。
429風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 20:34:24 ID:aVhAyn0z
確かにあの挿絵のなかった本厚かったから、
長くなって挿絵が入らなくなったって可能性もあるのかもね。
430風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 21:17:01 ID:YdV+CxHp
>429
私の言い方が悪かったんだけど、「長くなった」の意味がちと違う。
その本の場合は、シリーズが予定外に長期化したから絵師さんが半降りなの。1冊が厚いからというわけじゃない。
高久さんはあちらこちらで見る人だから崎谷さんとスケが合わなくなっただけじゃないかと思う。
431風と木の名無しさん:2005/06/12(日) 22:38:46 ID:iwarcHaz
絵柄とあっていないとは思わないけど
どうしても高久さんじゃなきゃイヤーという理由もないし
挿し絵が入ってないのも気がつかなかったw
シリーズの途中でレーターが変わった人もいたよね?

でもちょっとハルヒソスケジュール詰めすぎだったな
この三ヶ月の本はどれもイマイチ……
7月の新刊は姐さんたちのレポ読んで決めるかも
432風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 08:07:24 ID:nYAJCwFr
>431
自分もこの3ヶ月の本には少しガッカリしている
話が薄いな・・・と感じたし、繰り返し読みたい本が
無かった  
量産しなくて良いから、登場人物たちの感情の振り幅を
大きくした本が読みたい

ってエラソーだな、オイ
433風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 12:23:43 ID:VBQnBMri
本人が量産したくなくとも、
出版社がそれを許してくれないのかもしれない・・・
434風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 12:32:27 ID:yVwKF5S2
('A`)   
435風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 12:35:56 ID:JsSYiapS
いや、仕事受ける受けないは本人次第。
受ける変わりにスケジュールずらすことも
今の崎谷さんならできるはず。
自分に過信してるところもあると思うよ。
以前同人誌に10日でノベル一本書き上げられるとか書いてたし。
量産するようになると中身が落ちるのはしゃーないわな。
436風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 17:57:30 ID:UQn2CtGi
日記でもういいよってくらい
修羅場修羅場いってるものね…
437風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 21:19:31 ID:VjFSVbwZ
まぁ自分で選んだってのは確かにそうなんだけどさ…
この刊行ラッシュで「修羅場」じゃなきゃ、何が修羅場なの?
って状況だし……日記でぐらい愚痴ったっていいんじゃねーの?
438風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 21:27:57 ID:DD0sa7cl
>437
典型的なイタ儲登場
439風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 21:38:13 ID:VjFSVbwZ
そういうの決め付け厨って言われまっせw
もちろんここ覗くくらいだからハルヒン好きだよ。
でもぞっこんなのは別の人さw従ってご本人の
日記までは読みにいってないから、日記がホントに
イタタならすまんかっただけど、この何ヶ月は
確かにそりゃー修羅場だろうと傍目にも見えるから、
まぁそのくらい書いてもいいんじゃない?と思ったんで
そう書いたまで。
440風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 22:13:03 ID:xlGqIwpn
けど作家って多かれ少なかれイ多だよね
ハチミツはさすがに作家テンテーだったw
本気でオクに手ぇ出すかなー
無いよ…
田舎杉
441風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 22:23:50 ID:LOfqs7Lm
だれか>440の2行目以降を翻訳してくれ。
年をとったせいか、理解力が落ちているらしい。
442風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 23:11:04 ID:bPgxzdna
>>439
いや、藻前がイタなのは分かったw
443風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 23:25:35 ID:Hs86dleu
イタタというよりウザ臭がする。

>441
訳そうとしたが本気で分からん…。
444風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 23:37:15 ID:DGo9ekcr
ハルヒンがイタクないことなんてあったのか?
ハルヒン自体に興味はあまりない。
自分はまだAVエロに萌えが残ってるだけで、
量産によって萌えがなくなればテンプレだけで楽しめるのも2冊が限度なんだよ・・・。
445風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 23:57:39 ID:U6Kuabqu
翻訳にチャレンジ!
 ・作家=イ多
 ・ハチミツは作家だった
 ∴ハチミツのはるひんはイ多かった
うあっ、ば、ばか、でかくすんな!あふっ……

ってことか?
446チラシの裏:2005/06/14(火) 00:07:06 ID:7xu5Th7N
豚&今更だが青音新作読んだ。
前作ではウザーだった弟も今作では萌えた。
一方瀬里の「やだやだ」「〜だもん」口調が多杉でちょっとイラついた。
陸のときは気にならなかったんだけど、アレは普段もアホ街道驀進中だからかな?

しっかしハルヒン作品のやつらはどいつもこいつも中田氏好きだなぁ・・。
447風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 08:15:45 ID:dtCNQnaj
あと二冊で新刊ラッシュも終わりかー。
その指さえもの続編はノベルズ発行なくなったんだね。
7/15発売のやつはドジソからの再録みたいだけど
ハルヒソクオリティの濃い話かしら?
ドジソまで手を出していないので姐さんの意見を聞きたいよ。
エロエロなら買うが。
448風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 08:30:54 ID:FGxWFctX
なくなったの?<その指の続編
っていうか、あれは続編、というより、多分、サイトにあった話を補足して出すんだと思ってた。
いつのまにか、サイトから下げられてたし。
どっちにしても楽しみにしてたので、いつか出してほしいなぁ・・・。

今年初めにあった予定表ではたしか、白金から2冊予定だったよね?
1個は相方さん挿絵で。
どっちもなくなったのかなぁ?
449風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 09:56:10 ID:dtCNQnaj
>448
うん、なくなったっぽい。
サイトの仕事情報に書いてあった。
白金になんかあったのか?
450風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 11:49:53 ID:jnd/sjox
その指さえもは始球式だったけど脇キャラだよね、発行予定だったのは。

もうひとつのはラキアの雑誌に出たやつかなと思ってたんだけど
あれもちょっと微妙だった。その指〜ほどではないけど
451風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 15:28:33 ID:XCKgpsQo
白金の編集がイタタでもしでかしたか?
452風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 18:00:25 ID:qHMqUfDf
うる覚えなので違ったかもしれないが、
白金の予定だった本は挿絵が病気療養中の相方さんだったから
予定が延びたか無くしたかだったのジャマイカ?
453風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 19:16:53 ID:wC/UpNjR
それはね。
454風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 19:49:17 ID:R7YsJQRD
サイトに発行なしは自分の責任って書いてあるね
まぁ、なくなった予定はもーいいさ
ともかく量産=イマイチを崩してくれれば
455風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 20:47:11 ID:XCKgpsQo
自分の責任、と書く事で波風立たないようにしてるのかも。
BL作家ってそういう気遣いも大変なんだな。
456風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 22:05:55 ID:Kr6AoIgP
また同じ人かしらw
457風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 22:19:23 ID:MRxz+IUn
すごい儲発言にドン引き。
458風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 22:37:41 ID:oJb9d204
釣りじゃないの?
459風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 23:07:23 ID:R7YsJQRD
一応専スレなんだから儲もいるだろw
モレ、ハルヒソってAV喘ぎオモロ!&濃いエチー書けるってとこしか興味ない
本人はイタタ、作品は別ーと呪文唱えて読んでるし
クマーならスマソが、作家にそこまで夢見られる人、正直うらやましいよ
萌え度も変わるんだろうなぁ


460風と木の名無しさん:2005/06/15(水) 01:36:34 ID:Qk96GJdN
エッジの頃好きだったけど最近ほんとつまらん。儲並に萌えたい。
461風と木の名無しさん:2005/06/15(水) 16:24:56 ID:jxz5Z5eu
正直に言おう。

エッジの頃と最近でどう違うのか分からん。
ハルヒンはなーんも変わってないように思える(´▽`)
462風と木の名無しさん:2005/06/15(水) 18:51:08 ID:dGIKQKAu
作風は同じく変わってないと思うが
エッジよりは今の方が文章が読みやすくなってるかな。
そんくらい
463風と木の名無しさん:2005/06/15(水) 20:17:46 ID:ycK65ToP
今の方が読みやすいと感じる人もいるんだね。
どんどん読み辛くなってる気がしてたよ。
464風と木の名無しさん:2005/06/15(水) 22:12:33 ID:Q9d+3G4P
私もなーんも変わってないような気がするなー
とにかく毎回テンプレだけどテンプレが気に入ってるので買う、それだけ
465風と木の名無しさん:2005/06/16(木) 00:15:54 ID:Fduy9fWF
やまねイラとの相乗効果で濃いイメージがあった時代と、
おおやイラとの相殺効果?でライトなイメージになった今。
って感じかな?私は逆に変わっていないのはエチ部分だけ
なような気ガする。、設定その他は薄くなってるよ。
もっと言えば安易になってるかも知れない。
466風と木の名無しさん:2005/06/16(木) 00:23:13 ID:8hNgoTdv
いや誰もそんなこと言ってないが…
467風と木の名無しさん:2005/06/16(木) 00:36:05 ID:pDoYCFS/
えっ?なんで?何が?変わった変わってないって話でしょ?
皆同じ流れで書いてるって思うけど?
468風と木の名無しさん:2005/06/16(木) 01:00:07 ID:mysw2s++
>467
文章以外なにも変わってない気がするって書いてんじゃん。
おおやさんのイラでライトなイメージになったとは思わない。
この作家は挿絵の路線が違ってもみんな同じに見える。
469風と木の名無しさん:2005/06/16(木) 01:20:07 ID:91uNUYmN
レーベルや挿絵によって印象変わる人もいるけど、ハルヒンは変わんないねー
当たり外れならあるけどね。
470風と木の名無しさん:2005/06/16(木) 01:53:53 ID:xTTxUXRB
ストーリー的には外ればっかりなんだが
エロ長いし三本柱が立ってるから買っちゃうんだよ〜。
文章は別に変わってない風に思える。
ストーリーは既出にもあるけど、最近はやっつけ感が漂うかな。

しかしここのストレートな意見ととビビエス感想の温度差よw
もちろん作家サイトで書いたらイタイが。
明日休みだから、あの人達のように素直な心でハルヒソを読んでみるよ。
471風と木の名無しさん:2005/06/16(木) 02:21:15 ID:TKPfah7n
三本柱ってナニ?
久しぶりにビターを読んだ。
萌えた自分を喜んでいいのか悲しむべきかビミョン
立て続けに出されると
見切りのタイミングを逃すかも(はるひんに限らず)。
そ れ が 狙 い か

いや、当分はるひん読むだろうけど…
ワリ ト スキ ナンダナ
472風と木の名無しさん:2005/06/16(木) 03:35:10 ID:SN+ABGZL
>471
>三本柱
馬、新幹線、大きいのテンプレのことでは?

このスレを立てた1は儲なのに、
50過ぎたあたりから空気が変わってるんだね
おもしろくて一気に470レスも読んじゃったよorz
オク検索掛けて、未読本チェックしてくるノシ

473風と木の名無しさん:2005/06/16(木) 13:11:29 ID:jwfbtEco
空気が変わって冷静に語られてるのは歓迎だけど、
大勢と異なる意見書いた人を、必要以上に小馬鹿にした
表現が目立つのはいかがなものかとも思う。
それが2ちゃんさ!と言われればその通りだが、
個人スレなんだから儲やオタもいて当然では?
締め出そうっぽい雰囲気濃厚なのがいつも不思議。
474風と木の名無しさん:2005/06/16(木) 16:01:47 ID:nolw9ddT
>473
気分害するレスがあったとしてスルーできなければ
来なければいいだけ。それが2ちゃん

といっても別に荒れてる様子も見られないし
このスレ割と普通だと思うんだがw
475風と木の名無しさん:2005/06/16(木) 18:57:40 ID:LVmWsoP+
普通じゃね? ただしどっちかっつとアンチ寄り(でも読むけど)が多いが。

かくいう自分はハルヒン歴8カ月程度の初心者で、今のところ儲の部類。
ビタショコで好きになってミルクラを買い込んで、ネットで評判よかった
アンサー2冊でずっぽりはまった。
だから最近のハルヒン新刊祭は正直うれしい。

うれしかったんだが、ここの姐さんたちの言うことも納得できる。
だいたい半年の間にほとんどのハルヒンを一気読みしたもんだから、
テンプラ話に首を傾げたりもしてるんだ。
弟とDJの話、かなり好きだけど確かにDJの過去話は軽すぎるし、
番外編?のセリ大智は正直写真のネタバレが?で
話自体もつまんなかったorz。

それでも自分は、ハルヒンの文体がすごく好きだ。
コレばかりは好みなので仕方ない。
476風と木の名無しさん:2005/06/16(木) 19:41:59 ID:dizqO+ex
 ('A`)    
477風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 00:10:48 ID:PBizkOTb
むしろアンチは少ないだろ
478風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 00:13:57 ID:DHrWcMpg
うん、アンチ少ないよ。
それに小馬鹿にされるうちが花だとオモ。
だってモレ、なんだかんだで買ってるよ。
オクじゃなくて金を出して、新刊の売り上げ貢献してる。

感想ぐらい言わせてクレよ。
気に入ってるんだもん、テンプレエチーw
479風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 00:32:23 ID:/4zRqXYw
>>473
締め出そうとしてる人なんていないと思うが。
それぞれ思ったことを書いてるだけでしょ。
480風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 09:38:50 ID:E1jPXLoA
甘い融点のカプエチーもっと読みたい。
受の馬鹿加減がツボに合った。
同人で書いてると思うので(適当なこと言ってスマンが)ぜひ続編ノベルズ化して下さい。
481風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 10:32:50 ID:h0iC66at
確か融点は同人なかったんじゃね?
482風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 10:36:01 ID:DHrWcMpg
融点同人あるよ
483風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 12:53:35 ID:asXC0POB
去年出たよね。

今年の夏コミはさらさらの番外だけかな。
あの番外は大量にあるから他のが読みたい…
484風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 21:48:01 ID:GDEJOv7g
>483
禿げしく同意
485風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 21:52:44 ID:odXXFpZd
融点といえば脇カプみたいんだけどラキアもうでないのかな。
486風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 22:33:18 ID:PBizkOTb
ラキアってBL撤退したんだっけ?
487風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 23:10:40 ID:/CD1Zr3W
二次アンソロはまだやってるから撤退ではないんじゃない?
けどオリジは撤退したっぽいからもう続編は無理かと。
ラキア出身の某作家が、HPの報告で
版権持って移籍を勧められて〜、みたいなことを書いてたから
どっかの出版社にリク出せば読めそうな気もする。
さしあたり、ルチルあたりかな〜とも思うが、エロが薄くなるかw

>485
私も攻の秘書×893のカプ話読みたい
488風と木の名無しさん:2005/06/18(土) 01:40:37 ID:WMytH3Q4
秘書×893なの?
秘書受けだと思ってた
489風と木の名無しさん:2005/06/18(土) 02:57:01 ID:XTJ3mAYv
>融点といえば脇カプみたいんだけど
脇カプなんてあったっけ?覚えてない…
490風と木の名無しさん:2005/06/18(土) 13:30:35 ID:E4BeOQdi
ようは秘書の続編出せってことでしょ
本当なのか『続編希望アンケ出してね♥』なのかわからんが、
秘書が一番人気といってたし
491風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 00:42:16 ID:HIp/Qzt3
TLやってたんだねーちょっと気になるな
492風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 06:26:18 ID:Klf3QylV
ごばく?
493風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 07:36:34 ID:3tHtSWIu
以前の会員制サイトの方で
TLはやってないとオモ
それははドジソの方の相方さんでは?

一度だけノマ書いてるのは見たことあるけど・・・
昼ドラでパール婦人が始まった頃だったかな?
ドラマの方じゃなく、原作を読んで書いたとか注意書きがあった
結構エロかったっすよ

494風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 10:10:13 ID:seEweuuo
公式の日記で書いてあったよ。日記で相方さんのマンガ原作してたんだってさ<TL
495風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 10:12:17 ID:seEweuuo
ああ、日記がヘンな所にはいってしまった。訂正↓

公式の日記に書いてあったよ。相方さんのマンガ原作してたんだってさ<TL
496風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 14:08:55 ID:gtAQfYHp
少年人形ってTLっぽいね…そういや
497風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 01:09:39 ID:67JD+oFF
へーへーへー
498風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 07:31:29 ID:fUBgpD61
>496
かなりイマイチだったんだよねー
そかTLモードか……
499風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 12:23:41 ID:q+Fumr98
>496
何故アレにもにょったのかが何となく解った気がした
ありがとう
500風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 14:13:02 ID:eSdgHwHF
全然TLっぽいと思ったことなかった
あれは「自分はヘンタイだと思いつめていたら相手がもっとヘンタイだった」
って話だと思ったし、そういうの全然TLで見かけたことなんかないし
501風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 16:51:47 ID:lbWtG1lq
いやでも分かる>TLモードっての
うまく書けないけど
よくあるBL変態系w とは違うかんじなんだよな…
2度読みはしてないけど、そのうちまた読みたくなるかも。
502風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 18:48:14 ID:Uz4awAwU
変態とも微妙に違うような。
503風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 19:05:04 ID:fUBgpD61
少年人形…少女人形と書いてしまいそうになるが
基、その受けの子が女の子になりたい願望みたいのと
攻めも女の子っぽくしてやろうって感じがイマイチの理由だった
モレは男と男が見たいんだよ!性別受けでも男と男がイイ!んだよ
男が男のまま男とやって、尚かつ「馬、新幹線、大きい」が
萌えるんであって、女の子になりたい男の子じゃツマンネー!

と、思ったあの遠い日。
504風と木の名無しさん:2005/06/22(水) 21:04:13 ID:iEQ4LD6n
実験的に書いたのかもね
505風と木の名無しさん:2005/06/23(木) 00:02:56 ID:cRfMJTDM
少年人形がわからん…
506風と木の名無しさん:2005/06/23(木) 01:22:10 ID:GKVmLDvu
ドジンシだからな……<少年人形
読むには読んだがなんか自分的に後味悪くて速攻処分したけど
507風と木の名無しさん:2005/06/23(木) 20:32:18 ID:lkDZXDgl
今更ながら
耳をすませば〜読んだけど
エロシーン減らせばあんなに膨大なページ数にならなかったのではと思った。
しかも番外編のエロがあまりにもアホアホすぎて萎えた・・・。
508風と木の名無しさん:2005/06/23(木) 21:29:56 ID:oPFdq9Zc
エロ減らしたら、その本は売れても次の本が売れない罠。
ハルヒソはエロ売りですよ?
509風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 02:24:26 ID:EdG6mGDu
エロ買いの人に質問。
ハルヒン並エロ買い出来る作家って誰かな。
そーいやルチル読んでないんだけど
満足度どのくらい?
薄そうな気がして二の足踏んでます
510風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 07:49:20 ID:PNGwAh5a
専スレで他作家の話題はタブーだったんでは?
ソムリエスレで聞いてみたら?
もうすぐ新スレ移行ですが・・・)
tp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1113911909/l50
511風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 21:00:24 ID:re5hwZNK
ハルヒンと比較してってことだから専スレでいいんじゃない?自分も知りたい。
ちなみに私の知る限りでは、ハルヒン並みにエロ買いできる人は今んとこいない。
512風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 21:57:50 ID:5a7882/K
崎谷はるひが基準・・・?
白痴っぽくてやってる間実況中継する受けがでてくるエロいものってことか?
とりあえず、高岡ミズミとか、森本あきとかどうでしょう。
森本あきのプラチナで樹要がイラのあたりいかがですかね。

水戸泉もお奨めジャマイカ?
「おちんちん入ってるよぉ!」とかでよければ。
513風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 22:14:16 ID:3C8a4Ls6
('A`)
514風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 22:15:50 ID:re5hwZNK
>512
まずはお薦めサンクス。
高岡ミズミの痴漢電車のやつは良かった。
でも作品によってエロにバラつきがあるような…。
森本あきって人は知らなかったんでググってみたんだけど、アホアホ系なのかな?
タイトルにハートマークが入ってると購買意欲がゼロになってしまう…残念。
ひいん、はよくてもきゃうんっ!!は許せない、みたいな。
ハルヒンのエロってわりと隙間産業的なものがあるのかもと思った。
515風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 22:19:39 ID:9rizMjU+
その時読みたいシチュで変わるけど

ティクビ…バーバラ片桐 ひちわゆか
フェラーリで美味しい…和泉桂

しかしひちわゆかだと、うっかり本気で萌えてしまうので
臆面もなくエロ!(+お笑い系)と言う気分の時はハルヒンかバーバランですわ。
水戸泉もエロいと評判だったので試してみたが( -д-)ムリ
何にエロを感じるかは個人差があるということだのう…
516風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 22:32:56 ID:WfEuRFaw
専スレで他作家持ち出しやめれ
517風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 22:41:00 ID:re5hwZNK
別にマイナスな話題でレスを消費してるんじゃないんだから
変なマイルール発動しないで欲しいなぁ…。
専スレだって話の流れで他作家の名前ぐらい出るだろう。801板に限らず。
518風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 22:46:42 ID:W+WE5Oe3
マイルールじゃない。
単に名前出すのと比較じゃ全然違うだろ。

とりあえず> ID:re5hwZNK 初 半 R
519風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 22:53:17 ID:8Yc2ZbiC
ハルヒソと比較だろ?
ハルヒソのエロマンセーと言ってるようなモンなんだから
そう目くじらたてなくてもいいんじゃない?
自治厨もしつこいとウザーですよw
520風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 22:57:52 ID:ROV+72fg
なんつーか…荒れるからソムリエスレが無難かもね…
それよりそろそろ新刊ですよ。
眼鏡楽しみだ…
521風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 23:01:45 ID:re5hwZNK
>>518
え?どこで決まってるか教えてくれない?決まってるのなら仕方ないけどさ。
初 半 R ←これが言いたかっただけ?
522風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 23:07:52 ID:LzIeDzPS
まだ続いてんの?w

>>520
BK1見てきたけどまだ取り寄せだった。
523風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 23:10:27 ID:9rizMjU+
>>521
自分も調子に乗って書いちゃったのでアレだがそろそろ止めようよ…

>>520
自分も眼鏡でワクテカしてますよ ノシ
bk1のリマインダーで1〜3W表示に変わってたから明日くらいには入荷するかな。
いつもそのパターンだし。(表示変わった翌日午後から24H表示になることが多い)
524風と木の名無しさん:2005/06/24(金) 23:25:54 ID:IKhw6x+9
新刊表紙、受けの髪型がちょっとオカッパ
525風と木の名無しさん:2005/06/25(土) 02:31:02 ID:JhNp0q73
ハルヒンは別にどうでも、こんなところに持ち出されて勝手に
ハルヒンと比べられちゃう他作家さんが気の毒だと思うんだよな
勘弁してやってくれよ
526風と木の名無しさん:2005/06/25(土) 08:17:43 ID:H8c8DatY
だよね
専スレで他作家の名前を出すなってのは他スレでもよく見るし
自分もそれが常識だと思ってたよ
ルールとして明文化してなきゃ何をしてもいいだろうってのは
ちょっと乱暴だと思うよ>521
527風と木の名無しさん:2005/06/25(土) 13:34:56 ID:eDdZNGRH
>525-526
同意
他スレだとあっさりやめましょうって
流れなら何度も見たんだけどね。このスレは(ry

まあ他作家出すのはやめようね。w


528風と木の名無しさん:2005/06/25(土) 14:02:13 ID:agBHwMeE
豚切り。
ルビ新刊買った人いる?まだ売ってなかった…。
529風と木の名無しさん:2005/06/25(土) 15:03:19 ID:Ozh7Jbz/
>>528
たぶん月曜日くらいじゃないかな?>ルビ新刊
530風と木の名無しさん:2005/06/25(土) 21:22:23 ID:A+ZylupG
うちの地域って東京で早売りしてても
きっちり1日にならないと売ってくれない…
何故かルビー文庫だけは。
531509:2005/06/26(日) 01:26:08 ID:pR276i/h
自分が発端でしたスマソ。
未だゲト出来てない五月のルビーを探しに逝ってくる…λ
新刊見つける前に
小冊子締切来そうだorz
532風と木の名無しさん:2005/06/27(月) 13:23:22 ID:fR4It6bT
そろそろbk1に入荷してるかと見に行ったら取り扱いできませんになってた orz
午前中は1〜3Wだったのに。予約で売り切れなのか?
533風と木の名無しさん:2005/06/28(火) 11:09:58 ID:CUm4aCio
>532
その後に24hに変わるんだよー。
534風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 23:21:20 ID:EExFjGP2
新刊早売りゲトー
これから読みます(´∀`)ノシ
535風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 23:27:41 ID:kpwR21Bk
ルビー新刊 電車はあったけど馬とおっきいがなくて(´・ω・`)ショボーン
エロ比率少なし。 挿絵の眼鏡萌え。
536風と木の名無しさん:2005/06/30(木) 23:15:17 ID:PikXRwjB
なんかテンション下がるな〜>535
537風と木の名無しさん:2005/06/30(木) 23:20:41 ID:df+3egaG
むしろ自分はホッとした
三種の神器が毎回毎回揃ってたら却って萎える
538風と木の名無しさん:2005/07/01(金) 02:09:24 ID:jO+ISLem
むしろそんなもんいらん
539風と木の名無しさん:2005/07/01(金) 10:33:02 ID:Gu5zawY+
>>535
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
三種の神器&かけて萌えな自分は今回もの足りなかった
だってハルヒンにはエロしか求めてないし
でもシリーズ化するようだし今後に期待かな

540風と木の名無しさん:2005/07/01(金) 22:17:35 ID:3gvPuFQB
ルビー新刊、本日到着
これ、結構好きかもしれない
541風と木の名無しさん:2005/07/01(金) 23:15:30 ID:uUFD8HTH
馬、電車、おっきぃ(“中で大きくなる”も含む)、中田氏

これ、崎谷勝利の方程式。
542風と木の名無しさん:2005/07/01(金) 23:23:39 ID:xYWhxQL1
それがハルヒンクオリティ
543風と木の名無しさん:2005/07/02(土) 06:47:04 ID:vxP4K1sx
今回中田氏あった?
544風と木の名無しさん:2005/07/02(土) 08:49:00 ID:NIqfrh79
一応あった
545風と木の名無しさん:2005/07/02(土) 12:01:52 ID:oMNVJFDW
え?ちゃんとつけてたと思うけど…あった?
546風と木の名無しさん:2005/07/02(土) 12:06:44 ID:W/YudYF8
新刊、初期設定のほうが気になる俺ガイル
547風と木の名無しさん:2005/07/02(土) 15:11:16 ID:NIqfrh79
>545
ごめん。私が勘違いしてたわ
ゴム着用でしたね
548風と木の名無しさん:2005/07/02(土) 16:10:42 ID:ZCSC63NC
手が出ない設定かも。
エロ三本柱の他
割とテンプレの理解ある女キャラ有り?
549風と木の名無しさん:2005/07/02(土) 17:34:36 ID:qIMI26T8
爺キャラわらわら出てて女どころか
若いキャラが主役二人と攻めの後輩のみ。
550風と木の名無しさん:2005/07/03(日) 00:05:39 ID:KUOuJQau
受が 別名:爺転し だからね
とりあえず、数転がしとかないと…
551風と木の名無しさん:2005/07/03(日) 07:42:32 ID:XYkEZy+X
よく考えたら、「若い」攻めと後輩も30過ぎだ。
BLにしては平均年齢高すぎ(w
552風と木の名無しさん:2005/07/03(日) 08:03:14 ID:OLO8kxAO
シニアBLワロスw
553風と木の名無しさん:2005/07/03(日) 23:18:29 ID:tWQ6gfkQ
個人的趣味でクール眼鏡は受の方が萌えるので
今回はちょっとツボとは違った
でもシリーズになるんだよね……

小冊子、忘れないうちに申し込んでおかないとな
554風と木の名無しさん:2005/07/03(日) 23:22:27 ID:bdCIEx0h
新刊キター!
……目が滑って話が頭に入らないよ。
エチーだけでも読むかとオモタがすくねー!
こんなのハルヒソじゃない……orz
次回は本屋で中身確認必須かな。
555風と木の名無しさん:2005/07/04(月) 01:06:38 ID:PgMozvli
個人的には今回の攻が受で、後輩君が攻だったら、
萌えツボど真ん中なんだが・・・
556風と木の名無しさん:2005/07/04(月) 01:39:45 ID:4NXo1fj0
私は個人的に新作のキャラで3P 攻2×受でいってもらえるとツボ直撃なんだが・・・
557風と木の名無しさん:2005/07/04(月) 01:47:44 ID:MaOSBIJ1
私は、年下攻めはハルヒンで開眼したわけで
もともと年の差年上攻めが大好物だから
新刊は美味しくいただいたんだが…

受けがエロジジイ達に思いっきり調教されてくれたりしたら
ツボ大直撃なんだが…
ああ、ハルヒンのエロで読んでみたいYO!
複数エロジジイ×いたいけな少年
558風と木の名無しさん:2005/07/04(月) 05:25:22 ID:Ln3gUY4b
新刊は見送り…φ(。。)
559風と木の名無しさん:2005/07/04(月) 06:28:44 ID:+ZKeCiXe
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29005017

>全て2回ほど読んでいます

出品者は表紙を3回以上音読のこと。
560風と木の名無しさん:2005/07/04(月) 07:39:13 ID:f6cAE9M1
プチワロスw

出品者は何でこの本を買ったかね?
BL読みではなかったのかな?
561風と木の名無しさん:2005/07/04(月) 07:45:20 ID:NK44hZb5
小冊子のために買ったんじゃないかね。
もしくは2回読んで気が済んだとか
562風と木の名無しさん:2005/07/04(月) 09:41:18 ID:K42t5svY
小冊子目当てで今回三ヶ月連続買ってみた。
三冊の中では自分的には、一番初めのハチミツが好きだ。
見た目は良いが口の悪いアホの子設定が好みだったのと、
テンプレエチーは、マンネリと言われようが良い。
新刊はお兄さん二人が萌えだったが、この二人はカプではないんだな・・・

シリーズになると、どこもかしこもホモばかり、と少々モヤモヤする。
兄弟揃ってそちらの道に走ってしまうと、親御さんの気持ちを察してしまうw
563風と木の名無しさん:2005/07/04(月) 21:20:53 ID:lSXS1vRr
新刊、攻にじっくり教えてもらい可愛い子ちゃん受が成長
→後輩君と二人で攻×クール眼鏡受 という3Pにいつかなってくれたら
「馬、電車、おっきい、中田氏」とハチ公の前で叫んでもいいのだが。
なんなら「長い」もつけます。

293Pの攻の顔は自分的には受に見える・・・orz
564風と木の名無しさん:2005/07/04(月) 22:18:37 ID:7Dfwg3pm
ハルヒソはエロばっかり求められると切れちゃう人だからなぁ・・・
儲からのマンセーでも切れる
エロじゃなく話を読んで欲しいんだよ・・・それ無理だけどw
>563の夢は夢で終わると思うぞ
良かったな?ハチ公前で叫ばなくてすむよ
565風と木の名無しさん:2005/07/04(月) 23:33:07 ID:nV+/oVOS
ごめん…ハルヒンにはエロしか求めてない
566風と木の名無しさん:2005/07/05(火) 10:52:12 ID:sA3Y3tvF
ハルヒン読みでもこれほど801好みが違うのかと感心した。
567風と木の名無しさん:2005/07/05(火) 14:45:43 ID:fJWXC5mv
>565
漏れも同じくキッパリ言えますw
568風と木の名無しさん:2005/07/05(火) 16:23:05 ID:Mb1yMi1S
私が求めてるのはエロというか「お約束」かな。
私にとって馬電車おっきいの白痴化エロがないハルヒンは
・事件に首突っ込まない柏枝真郷とか
・女装しない鈴木あみとか
・北海道が出てこない桜木知沙子とかそんな感じ。
いや女装しないあみーご作品とかもあるけど。
569風と木の名無しさん:2005/07/05(火) 20:40:53 ID:AQodGXDW
新刊は芸術畑の弊害ばかりクローズアップされてるのでとにかくめんどい。
何か話に夢が無いww お宝鑑定はテレ東あたりで十分だとも思いました。

エロ後半に受けの コレがナニかを理解できない度 が思いのほか高くて面白かった。
あれは何だか新しいテンプレになるかもしれん。
あと通常の文でも おじいさん度 が高いので何故か途中からハイジのオープニングが
頭から離れなくなり、P225あたりでピークに突入。、1人で七転八倒しつつ楽しんだ。
570風と木の名無しさん:2005/07/05(火) 21:20:45 ID:z5/dLSFz
>>569のおかげで漏れまでハイジのOPが…

おしーえてーおじいーさんー♪

教室で裸に剥かれたのにわりとケロリとしている頑強な受
何をやっても言っても妙に受け臭い繊細そうな攻
そのうち逆転すればいいと思った。
571風と木の名無しさん:2005/07/05(火) 22:25:22 ID:GpwaKIWT
>>570
>教室で裸に剥かれたのにわりとケロリとしている頑強な受
>何をやっても言っても妙に受け臭い繊細そうな攻

この2行で読みたくなった。明日買ってくるよ。
572風と木の名無しさん:2005/07/05(火) 22:47:59 ID:i/kQan2m
ごめん、ちょっとさがりぎみなので…。
573風と木の名無しさん:2005/07/05(火) 23:04:42 ID:f5UuMTWN
上がっていたのでそんなにディープなファンじゃないけどカキコ。
今度は芸術畑?骨董の話?
この人のなら詳しいし嘘書かなそうだから読んでみようかな
574風と木の名無しさん:2005/07/05(火) 23:06:09 ID:1y+G2aIC
>570は
>563と同盟を組むべし

サザ工さん状態で本屋に行ったら
新刊ハケン
アヒャヒャ(゜∀゜)
575風と木の名無しさん:2005/07/06(水) 16:33:09 ID:LFdnO9V/
>568
胴衣
マンネリとお約束は紙一重なんだけど、
やはり期待してしまうw
576風と木の名無しさん:2005/07/06(水) 17:13:08 ID:3uakTG3h
最近、乳首弄り描写変わった?
前は乳輪ごと摘んで〜だったのに
ここ何作かは
指の腹で中に押し込んでる気が。
たまたま自分の読んだ順が
そうなっただけかな
577風と木の名無しさん:2005/07/06(水) 17:52:22 ID:rLuXH7tM
ハルヒソの乳首描写はティクビストひちわさんに似てるよな
いや、それだけなんだがw
578風と木の名無しさん:2005/07/06(水) 20:02:50 ID:TbC0AvjD
この人
「うつくしい」が好きだよね…
579風と木の名無しさん:2005/07/06(水) 20:18:32 ID:c1QVF3Ox
綺麗な顔が一様にシンメトリーなのも気になる
580風と木の名無しさん:2005/07/07(木) 01:14:38 ID:APbZ4s5I
今回の新刊、ハルヒンじゃなくて
柊平ハルモ読んでる錯覚にとらわれたよ。
今までとはちょっと毛色が違うけど、私は結構好き。
581風と木の名無しさん:2005/07/07(木) 11:23:29 ID:BET0YuJr
エロ知識の異様に低い受けに対し、真面目に苦悩している苦労性の攻めに萌え
ここで嬉しい顔をしてエロを教え込まないのが新鮮だった。

しかしライバルまでジジイ、未来にきそうな対抗馬?までジジイとは…
平均年齢出したら50〜60代くらいの本ジャマイカ
582風と木の名無しさん:2005/07/07(木) 15:46:18 ID:Gu4UbRsi
ハルヒンのは何故か苦手タイプ受けの方が
エロが萌える
カナスィ
583風と木の名無しさん:2005/07/07(木) 16:04:19 ID:jKDIcbhL
いや、シリーズものだから、次回作からは
攻めの異母弟が出張る予定では?
だからちょっと年齢が若くなる・・・・・・・・・・・・、
たしか、32だか33だかだっけ? orz
584風と木の名無しさん:2005/07/07(木) 16:57:57 ID:15Vcxik7
シリーズってミルクラみたいに同じ主役なのかね
585風と木の名無しさん:2005/07/07(木) 23:48:15 ID:ceKGyeKB
同じ主役じゃないと中田氏とっておいた意味が無いじゃないか>584
586風と木の名無しさん:2005/07/08(金) 01:35:37 ID:Ed9m1J0r
このひと、蛇の6人組やってた?
人違いかな..
587風と木の名無しさん:2005/07/08(金) 02:05:02 ID:bHtQKm38
それは名字違いの別の作家さんだと思う
588風と木の名無しさん:2005/07/08(金) 07:40:31 ID:IWfVTzwR
小冊子申し込んだ?
589風と木の名無しさん:2005/07/08(金) 13:37:07 ID:VJTLebD6
ブルーサウンドの瀬理編、読んだ。なんか微妙だった。
暗い受けは嫌いじゃないんだけど
頑固なとこがダメなのか、年の割に女々しくて子供っぽいのが
ダメなのか受け付けなかった。
同じ女々しさでもエッジは好きなんだけどな…
攻めの大地はキャラ的には良かったけど、
前半と後半、キャラ違っててなんか不自然だった。
590風と木の名無しさん:2005/07/08(金) 14:18:56 ID:d/l2Bh44
>588
ノシ
591風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 19:38:02 ID:ZnATOHVz
小冊子といえば甘い融点の全プレ小冊子 もってる人いたら何ページ&どんなのでした?
592風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 20:22:55 ID:NsY7juue
8pの薄いコピー本でした。
葉っぱでよくやるおまけ小冊子みたいな感じです。
中身は2人のその後です。秘書も絡んできました。
593風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 20:46:13 ID:KUdPZLFn
あれ無料だったんでしょ?
甘い〜があまり好きじゃないので応募はしなかったが
すごい太っ腹だと思った>ラキア
594風と木の名無しさん:2005/07/10(日) 20:57:52 ID:ZnATOHVz
>592 dクス
8pか・・・今度の角川は何pになるんだろ。見ごたえあるといいけど
595風と木の名無しさん:2005/07/12(火) 20:05:49 ID:RZNX7zJ+
それなりのものでないとやだな。
そろそろ次の新刊売ってるかな?
596風と木の名無しさん:2005/07/13(水) 17:38:14 ID:RSaG/zYf
ハルヒンと呼ばれているのか、この人。
遠野と間違えるからサキヤンでもいいじゃないか。


今日新刊買ったが、「ひー」とか「いっぱい」とか「くっついてる」とか、
相変わらずな受けだったな。
597風と木の名無しさん:2005/07/13(水) 17:45:42 ID:83ZfveKg
>>596
「くっついてる」なの?
「おっきい」じゃないの?
それは楽しみだw
598風と木の名無しさん:2005/07/13(水) 17:59:24 ID:rixVszKX
596だが。
ごめん、「くっついてる」は受けの台詞じゃなくて思考?だった。
他の作家も書いてるけれど、特にこの人の書く始めての受けは、
どうしてあんなにごちゃごちゃと抱かれている間に考えられるんだろう?
と思った。お互いに必死な筈なんだけどな。
599風と木の名無しさん:2005/07/13(水) 18:38:35 ID:L0zJACTs
>596
この人の方がずっと昔からハルヒンなんだよ
確か自分でもHNでそう書いてたし
私は遠野さんも好きなんだけど、遠野さんは遠野さんだなぁ

それはそうと、「おっきい」は萌えるが「長い」ってのはどうなんだろう
600風と木の名無しさん:2005/07/13(水) 19:47:47 ID:gGi4ztDM
>596
サキヤン…ワロタw
遠野さんは遠野ハルヒンと呼んでるよ。
分かればなんでもいいさ

長いってンコ想像してしまう…
601風と木の名無しさん:2005/07/13(水) 19:59:23 ID:o5llOH7d
つーか、それなら遠野さんはトウノンでもよさげな気がする
602風と木の名無しさん:2005/07/13(水) 21:31:43 ID:Pt/j62NW
お好きにどうぞ
603風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 08:38:17 ID:v2kHXQGa
遠野さんはトーノさんって感じ
ハルヒンは「はるひ」と馬が掛かってる
愛称であり蔑称みたいな。

>>588ノシ
604風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 11:56:47 ID:TkshibNq
そういや遠野ハルヒンもこっちのハルヒンも同じくらい買ってるな。
どっちのハルヒンも最近エチー少なめな気がする…。
スレ違いか
605風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 13:06:56 ID:PI4eq7bB
しょっちゅう出る話題だから、いっそサキヤンとトオノンにしてしま
606風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 15:08:47 ID:6h5ceHZ2
こっちのハルヒンは ひぃん でいいじゃない
607風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 16:51:17 ID:PhXJWKBt
いいお
608風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 18:34:13 ID:jgzjl4oJ
新刊感想ヨロ。
609風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 21:01:52 ID:8us3MnhR
前回のエチーの少なさに買うの戸惑い中・・・
とりあえず姐さんたちのコメント待ちかな
テンプレキボソなんだけど、どうだろう
610風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 03:07:32 ID:D2mlnpJ6
>>603
>馬が掛かってる

今気づいた
611風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 21:30:25 ID:3HGTXNUE
新刊って「ひめやかな殉情」だよね。
なんか続編みたいなので買うの止めてしまった。
元の話もルチルから出すらしいけど、何で順番に出さないんだろう…
612風と木の名無しさん:2005/07/16(土) 22:01:25 ID:fmL4OZHZ
リーフとの問題なんジャマイカ?
613風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 03:11:16 ID:VGX4goKC
「ひめやかな〜」平積みしてるの見かけたけど
知り合いと一緒でゲトできなかった。
明日一人で買いに行こう。
慈英、好きな人多いね。
漏れは絵師が苦手だ。
どうしてこの人の絵が「きれいだ」って言う人がいるんだろう…
614風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 04:13:12 ID:6JklqaKQ
葉っぱのしなやかな熱情もルチルから出しなおすの?
いつでも〜もそうだけど、当時買った人への配慮はないのかね・・・
615風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 09:37:19 ID:9OppLjaQ
しなやか〜、は多少書き直すらしい。

それとはちょっと趣旨がずれるけど。
買った人への配慮、っていうんなら昔の新書を文庫に直して出すの全部でしょ?
まずいな〜、という人って、たとえば奥とかで絶版になったのをかなりの値段で手に入れた人でない?
奥で昔の本がとんでもない値段で取引されているのを見て、
『絶対に欲しい』と思うほどの儲ではないけどちょっとみてみたいと思う読者にはありがたいのでは?

スレ違いで木綿なさい。
616風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 12:42:05 ID:vPpuHYly
>614
BL以外のジャンルでも、新書(あるいは単行本)から文庫になるって普通のことで、
それについて旧版買った読者になにか配慮しろなんて話は聞いたこともないけど。
614がいったいどんな配慮をしてほしいと思っているのか想像もつかない。
617風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 15:03:49 ID:203wQ8Kf
自分的には文庫化は嬉しい。
オクや古本で手に入れるほどの情熱はないんで(というか面倒なので)
ラキアとかリーフの絶版のものは持ってないものが多いし
持ってるものでも状態悪くなってたりすること多いので
加筆訂正あってもなくても気に入った文庫はまた買ってる。
他のレーベルも文庫化やってくれないかなあと思うくらい…
618風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 15:15:53 ID:2oSmFIT7
古本だけどリーフの本をオクで新刊と同じくらいの値段で買った私は
加筆の文庫も買う予定。
新装版と旧版比べてみるのも楽しみだと思ってる。
619風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 20:23:31 ID:dN3x9o0T
どっかの作家みたいに、編集とケンカして続編は違うところで出すというわけじゃなければ、
普通に在庫切れなのに再販してくれない→別会社で出しなおしはありだよ。

たぶん、前の本のがあとから出る場合は、その版権が切れるのを待ってるんだと思うけど。
もしくは絵師さんの都合で、二冊同時は出せないから一冊出すとかね。
その場合、書き下ろしのが売れるから先にそっち出したりするらしい。
620風と木の名無しさん:2005/07/17(日) 20:25:29 ID:KwmSFmfE
配慮…というなら、他のノベルズレーベルでやってるような、
新刊発行のタイミングに合わせて重版される既刊に、未発表作の小冊子をつけるフェアを
「やらない」というのが配慮だと思ってる。充分です…。
621風と木の名無しさん:2005/07/18(月) 01:44:43 ID:vuwbSAv/
>620
アレ、困るよね
小冊子のために既に持ってる本をまた買うのはちょっと…
622風と木の名無しさん:2005/07/21(木) 01:31:47 ID:yA3u68Df
しなやか〜買った人感想聞かせてください
小冊子応募いつまでだっけ?為替買いに行くのメンドクサイ
623風と木の名無しさん:2005/07/23(土) 22:25:24 ID:mu3SelxG
8/1消印有効。
為替買いに行ったら50円ごとの定額小為替なくなったと聞きびっくり。
300円×2枚で手数料20円かかるし、郵送で80円で100円かかることを考えると、
支払いは振込にして欲しいな。貧乏人の漏れは10円の違いも大きいんだ・・・
624風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 00:52:02 ID:zvuGY8TW
振込みだと口座のある金融機関(銀行でも郵貯でも)によって
振込手数料が変わってくるから不公平感もあるし、
応募する人が高校生とかだった場合、口座持ってないこともある。

つーか「宛名カードを応募者自身に書いて送ってもらう」ことで
発送の際の宛名の手間をある程度省く目的もあると思われ。

応募する側から言えば切手の方が楽かもしれんとは思うが。
625風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 01:23:08 ID:Oj6FHGgU
>624
>623の言ってるのは「郵便振替」のことだと思われ
626風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 19:05:05 ID:iLoqg7Br
そこまで切り詰めたいんなら申し込まないのが一番だと思うyo
627風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 19:37:26 ID:S5kjq8eh
振替と為替で、どっちにしても結局窓口に行かないといけないなら
振替の方が確かに楽かな、と思う
宛名カードは通信欄に書くor振込人住所氏名欄をコピーする等
色々方法はあるしね

それにしてもどんなのが来るのか楽しみだ
まだ先の話だけどなー
628風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 22:04:42 ID:/j94iUTM
振替なら振替用紙が入るタイプのATMがあるから利用できるけど、
小為替を買いに営業時間内に窓口まで行くのは不可能ですよ…。
…なんだか郵便スレみたいになってきていますが。

ルビー文庫から入った新参読者なんですけど、他社から出ている本同士で
リンクしているようなものはあるのでしょうか?
シリーズ化している既刊が多くて、どこから手を付けたらいいか迷い中なのです。
629風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 22:28:25 ID:x2J3XEXS
黒ラキアのインクルージョンの攻と
葉っぱ&ルチルからでた熱情の攻が兄弟設定だったはず。
でも知らなくても何の問題もない程度のリンク。

シリーズ化は多いけどリンクは少ないと思うよ。
シリーズものは順番に読むようにすれば
どっから読んでも問題ないと思う。
630風と木の名無しさん:2005/07/24(日) 22:33:06 ID:otrIJiOC
>>629
たしか、その二人は兄弟じゃなくって
従兄弟かなんかだったと思うよ〜。


631風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 05:02:49 ID:nJmNIIYA
小冊子ってよく考えたら高くない?文庫本より高くて「小」冊子って・・・
まぁ昨日郵便局に行ってきてしまったわけですがw
どの話の続きなのかわかる人いる?
632風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 05:59:33 ID:xrQvtpMs
>631
部数考えたら同人誌みたいなもんだから
文庫やノベルスと比べられると困るだろう
633風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 20:28:38 ID:hcMUcfBG
>>628
「ANSER」シリーズの攻めの取引先の一つが
『夢を見ているみたいに』の受けの会社、その攻めはそこの社長令息。
同じ女の人が出ている。
「Sugestion」で真芝がもらう服が『夢〜』の受けが受け持っているブランドだったはず。
その会社のアンテナショップに「勘弁してくれ」の受けが勤めている。
634風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 21:02:55 ID:qfUIMoMu
遅レスなうえID変わってますが >628です。お答えありがとうございました!
思わせぶりに出て来られて読むのが止まってしまうようなリンクではなくて、
「知ってるとちょっとお得」という感じなんですね、安心しました。
あちこちのシリーズ1冊目を注文してみて、楽しみに待ってるところです。
…数カ月後に、とっくに締切を過ぎた小冊子が読みたくて悶絶する羽目になるかも。
635風と木の名無しさん:2005/07/26(火) 22:32:03 ID:cqn9U2FE
夏コミ、新刊出ないっぽい?かんじか…
636風と木の名無しさん:2005/07/27(水) 19:32:22 ID:GBJiH+Vc
>634
数年後には文庫ORあんまり知られてない小品再録本とかになるんじゃない?
ところでココsageなくていーの?
637風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 10:13:51 ID:HWYvAkj7
>635
日記によると、新刊あるみたいっすよ。
いったいいつ書いているのだろうか。
638風と木の名無しさん:2005/07/31(日) 23:13:41 ID:FoXEwFOV
最近はまって色々揃えようと思ってるんですが。

この人、何冊くらい同人出してんの?
とりあえずオリジナルだけ探してるんだがじゃかじゃか出てくる。
そして買ってみたらHPに載ってる話だったorz
639風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 02:00:54 ID:r295Pljc
>>638
何冊ぐらいなんて数えられんぐらい出しとるがな。
発行ペースは早い。そして他ジャンルで出した本のオリジナル焼き直しもある。
んでもって同人で出したやつを商業ノベルズとか文庫に入れることも多い。
640風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 13:59:38 ID:D37lLXMd
慌てて小冊子の応募してきた
でも発送11月下旬って・・・。全員応募小冊子って基本的にどれも作業遅いよな
641風と木の名無しさん:2005/08/01(月) 20:49:55 ID:jBrlQvaw
全サだから仕方ないんじゃない?
締切過ぎてから、数決めて発注するんでしょ?
642風と木の名無しさん:2005/08/04(木) 15:17:07 ID:ed58WazM
ラブスクエアって面白い?
643風と木の名無しさん:2005/08/04(木) 22:57:25 ID:jwpxzEJO
私は好きだ。
644風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 22:33:12 ID:Me0IB9X/
前ここで話に出た少年人形って勘弁してくれの番外だったのか。

勘弁してくれ読んでないけど読んでみる。
645風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 23:13:37 ID:njh+vPx7
ラブスクエアって再録出るんだね。
絵が入ってない方が良かったな…。
表紙だけならまだしも中のカットまであるなら
買えそうにない
646風と木の名無しさん:2005/08/09(火) 23:17:43 ID:nU3gqNjd
>644
え?そうだった?
647風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 06:01:59 ID:IUqu/PzX
>>644
>>646
両方とも持ってるけど、公式に書いてあるの見て初めて知ったよw
勘弁してくれに出てきた瀬名というキャラの話が少年人形らしいんだが、全然気づいてなかった
どこで出てきたんだ、瀬名とやら。
648風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 08:01:04 ID:pCjGy/e5
受けの働いているブランドの本社のやり手のマネージャーが瀬名だった。
「勘弁〜」のあとがきの絵師さんのマンガ(?)にもカットが出ている。

でも、早々にサイトアップされたのはかなりショックだった。
あんなに並んで買ったのに・・・。
649風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 23:03:39 ID:Ofou9glZ
>>648
確かに。1年ってちょっとひどいと思った
金出して、並んで・・・ネット公開っていつものことなのか?
650風と木の名無しさん:2005/08/10(水) 23:40:36 ID:mT0hj5Fq
半年前に出した同人を単行本に入れた作家もいるよ。(某N田米蔵

ネット公開ってどういう基準なんだろうね。
こんなにガバガバ公開してる作家って他にいる?
651風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 19:52:14 ID://u/N/ww
最近この作家を読み始めた自分にとっては凄く嬉しい>ネット公開

並んで買った人には申し訳ない気がするけど。
652風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 20:00:23 ID:y4XYr90l
>651に胴衣
通販はしてないし、私はたこ焼きの国の人だから、ネット公開は嬉しい。
653648:2005/08/11(木) 21:00:26 ID:7n4IVT4S
>>652
ごめん、自分もたこ焼きの国の人。
今年はこないけど、いつも夏のインテには来てたんだよ。
だから、ガンガッて休みを取って、インテに行って、暑い中並んで、って言うのがあって思わず愚痴たれてしまった。
少年人形以前に出した同人で読んでないのもあるのに・・・、orz って。
そっちはどうして出さないのかなぁ?
少年人形2出したいっていってたんで、期待してただけど、そっちは出ないのかなぁ?
654風と木の名無しさん:2005/08/11(木) 21:59:25 ID:YWlk+FRf
>>653
少年人形、だらけとかですごい高値ついてるからじゃまいか?
買取で12000円くらいでビビったよ…_//○、
655風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 17:57:43 ID:iSyfgZjr
>653
多分もっと前に出した同人は商業再録を目論んでるんじゃないかな。

自分もイベントいけない山奥の人間だけど、ネット公開よりは書店委託のが嬉しい。
656風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 18:02:28 ID:eCa6yNhE
この人、通販や委託は一生しない気がする…
657風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 20:19:28 ID:P37lV6AI
夏コミ新刊てでるのかな?
658風と木の名無しさん:2005/08/12(金) 23:02:29 ID:I9TUDuD4
>>657
出るよ。
ブルーサウンドシリーズの番外とラブスクエア
659風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 10:39:10 ID:VBHOtQ2l
超牛歩でヘコんでる…
なんでこんなに遅いんだ
660風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 20:13:50 ID:gcY161H3
遅かったねー。
自分が並んだところの売り子さんは、
丁寧な対応なのはいいんだが計算遅かったな…
661風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 20:37:31 ID:T8JNMJS9
今日は遅かったよね。
いつも早いイメージだったから特にそう感じた…
662風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 20:46:30 ID:HGS1evNi
そう?そんなに遅く感じなかったけど…

でも、私の時は4列に並ばせているのに、売り子は3人だった…(゚Д゚)
663風と木の名無しさん:2005/08/14(日) 23:17:38 ID:CIA5U19b
いつもよりは進みが遅かったかんじはした。
本人いなかったからかしら?
売り子さんや列調整してる人はおなじみの人でもう顔覚えてしまった…
664風と木の名無しさん:2005/08/17(水) 07:52:45 ID:bhwtdVlm
保守がてら呟いてみる。

サイトで商業誌番外編読んで激しく萌えたので
本編を買って読もうと思ったら絶版だった。
地道に古本屋巡るか…。
665風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 16:04:10 ID:cjaWfZpJ
>664
そのうちどっかで復刊するかもよ
666風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 17:31:35 ID:oUKcvfqd
>>665
ほしい本は何だろう?
葉っぱのならひとつは確実にルチルから出るし、
羅樹亜野なら、だらけとかで結構見るし・・・。
いままでにほとんど見ないのはMOVIっクからでた2冊だなぁ・・・。
667風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 19:13:36 ID:bhEQxrZk
楽園の雫と予想

つか自分がそうだったからw
668風と木の名無しさん:2005/08/18(木) 20:17:47 ID:mcBsz1hq
勘弁してくれの
レーターさんのコミックの原案で名前ハケーン
一応パラ見した
スレ違いスマソ
669風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 01:53:27 ID:IRejDY7Y
楽園の雫…本当に見かけないなー。
これとムービックの2冊だけ持ってない。
このへんの絶版したやつ、ルチルあたりで出してくれないかな。
670風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 14:10:49 ID:MjYLP8As
楽園はルチルあたりっつーの可能かもしれんが
ムービックのはどうだろう。
いろいろあったみたいだからムービックとの折り合いつけて
版権どーにかなれば可能だろうけど…
671風と木の名無しさん:2005/08/21(日) 17:05:01 ID:Rhwuj+Ps
ムビックのはさすがに内容古すぎるので再刊はしないとか
本人がどっかでいってなかったっけ?
672風と木の名無しさん:2005/08/24(水) 16:14:40 ID:hAfiMiSF
デブ初め…ムビックや楽園あたりの
エロ薄め心情メインな話の頃は好きだったなーハルヒン
今じゃエロに頁と情熱割きすぎてんのか
肝心の本文テンプレすかすかな感じがする_| ̄|○
悪者もみんな似たキャラだし…
673風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 02:18:59 ID:rIQ8d/7Y
>>672
>>デブ初め
ハルヒンいつの間にそんなキワモノ系を!? とオラワクワクしちまったぞ。
ありえないよね、ハルヒンでデブ受けなんて…
674風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 20:10:17 ID:7RYMb3Mo
デブが数年後おそろしほど美青年(少年)に成長してモフーな、乙女展開ならあり得るw
675風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 21:43:36 ID:WjT3+GG0
>>674
それはキフさんにあったからもういい。

私もデブの頃の情に傾いた話が好きだな。
いや、いまはエロも好きだけどさ。
676風と木の名無しさん:2005/08/26(金) 23:53:12 ID:MAet/4KW
ビッチ手前のクールな誘い受け読みたいなー
白痴乙女エロも三本柱も
14、5冊読むとさすがにおなかイパーイ
AVもテンプラも
もうひとひねりホスイ…
677風と木の名無しさん:2005/08/27(土) 10:12:15 ID:qxTTrGFP
白鷺はこの先ジジイ転がして話が面白くならないかと
期待してるんだけどなー
678風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 00:38:19 ID:3uFV8Ajl
白鷺は襲いくるオヤジ達!な気配が…
お金さんの話と
似た展開をするような匂いを感じたなー
他作家さん出してスマソ
679風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 12:47:11 ID:NWqWh4qT
ついでに攻めの弟も出て来るんだよ。
実は兄さんがずっと好きだった、とか言い出してくれたらちょっと萌えなんだが・・・。
主人公総もては要らない。
あとはガッつりエロをかいてくれればいい。
680風と木の名無しさん:2005/08/28(日) 12:50:36 ID:mTCLDmxd
あの生真面目攻めが、エロを教え込んでいく過程が丁寧に書いてあれば萌える
681風と木の名無しさん:2005/08/30(火) 19:45:14 ID:/MmIg1X8
海シリーズの夏コミ同人誌、内容はどんな感じでしたか?
682風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 23:40:10 ID:VoZzCEHZ
>681
この沈黙で判断シルw
683風と木の名無しさん:2005/09/05(月) 23:49:35 ID:RVK7+sjN
ここ最近の中ではやっつけというか一番薄い(内容も量も)同人だった。
新刊あるだけマシなんだろうけどさ
684風と木の名無しさん:2005/09/08(木) 21:21:36 ID:PopafA3V
薄くても値段はいいよなー@奥
685風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 05:11:05 ID:JdKT2cNd
通販も書店委託もないからねー
地方の人は1000〜2000円ぐらい足しても買うんじゃない?
686風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 10:39:33 ID:zd1sxzVj
この人の同人のためにイベント参加するようになったよ。
通販あったらイベント行くこともなかったんだろうな…
他の作家さんはほとんどしてくれるからな。
687風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 21:12:49 ID:dsrrOQLz
通販、なんとか再開してくれないかなー。
やってくれるような友達作ってよハルヒン。
688風と木の名無しさん:2005/09/09(金) 21:53:53 ID:mlWiKe6T
商業活動してるから書店委託もできるだろうにしないってことは
イベント売り以外はやる気ないのかな?

>>687
前はやってたの?自分で通販
689風と木の名無しさん:2005/09/10(土) 03:07:40 ID:WvvhAJUZ
友人って人に頼んでいたんだよ
通販専用のBBSとかもあって
こまめな仕事してた

ハルヒソは「自分の決めごと」に過敏だから
キー!ってなってることが多かったなぁ…
それを繰り返して通販やらなくなったんじゃマイカ
書店委託の手間なんてほとんどないのにやらないのは
手数料取られるのがイヤだからとしか(ry
690風と木の名無しさん:2005/09/12(月) 23:41:18 ID:+/fqbao6
コソーリ恥ずかしながら呟いてみる
プロ作家の同人誌と商業誌って
どう違うのか
ページが少ない
商業にならない
なのか。
691風と木の名無しさん:2005/09/13(火) 00:02:36 ID:ME8wUe0C
自分のすきなよーにエロを書く(これは商業でも変わらんか)
商業じゃできそーもないものを書く(少年人形とか)
お小遣いがほしい ←あっ
692風と木の名無しさん:2005/09/13(火) 00:06:47 ID:AnS+r1bY
商業誌への同人収録は結構惜しみ無くされてるような…気がする。

比較的最近買ったものでもバンバンサイトにウプされてるけど
されてないものもあるよね。あれはそのうち商業化するのかね…
693風と木の名無しさん:2005/09/14(水) 05:02:53 ID:uE1FsTXq
>692
自分もそう思ってた

書店委託、して欲しいよ……何でしてくれないんだろう
「イベントで列作りたいからじゃない?」と言われて返す言葉がなかった
694風と木の名無しさん:2005/09/14(水) 12:16:47 ID:c+IhbHam
面倒なら某作家みたいに
前払い新刊全て一人1冊ずつ送りつけ、でもいいのになあ
695風と木の名無しさん:2005/09/14(水) 16:27:33 ID:LIGUCnPf
商業&ドジソで売れてない頃のハルヒソは
通販もやっていたし、愛想も良かった
特撮に行った頃から壊れてきたんだよ

よほど苛められたらしいね
696風と木の名無しさん:2005/09/14(水) 17:49:14 ID:X6hjNoRd
牛寺才最では本人が相当色々やらかしてただろう
何だその被害者ぶりっこはw
697風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 20:43:27 ID:3n+J100N
ルチル新刊、攻めのウジウジにものすごくイライラした。
めんどくさいから全部ぶっちゃけちゃえよヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
結局過去の悪行バレてるし。
1冊目では余裕があって楽しそうな兄ちゃんだと思ったのに・・・
698風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 20:47:14 ID:A8nsscmw
2はまだ読んでないけど1は受けのウジウジさにかなり苛々したよ。
ウジウジカプなんじゃない?
699風と木の名無しさん:2005/09/15(木) 21:09:54 ID:ZDUgvh/f
2では受けが結構、おとこ前だった。
男の子は高校生から精神的に育つし、数年先に受け攻め逆転してもいいなぁ、とw
700風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 00:04:33 ID:aRorOAMT
ウジウジでもいいんだがエチーはどうですか?
いつものように濃かったら買うんだけど
前回のがイマイチだったんで迷う
701風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 08:21:32 ID:JDbXDJgB
今回もイマイチ
馬も電車も「おっきぃ」もない。
正直、物足らなくてつまんなかった。
702風と木の名無しさん:2005/09/17(土) 00:38:00 ID:E1iFE9bQ
グラビアアイドルが売れると低露出になるように、
ハルヒンもそろそろエロ路線脱出するのかな。
それともレーベルがエロなし路線?
プラチナ辺りで出るのは期待できるだろうか。
あ、でも延期になっちゃったんだっけ?
703風と木の名無しさん:2005/09/17(土) 08:13:34 ID:6wnmKnmE
>>702
プラチナのはなくなったんじゃなかったっけ?
しゅ×3の挿絵のは。
相方さん挿絵の波動だっけ?
サイトに【説明】が乗ってたような気がする。
704風と木の名無しさん:2005/09/17(土) 10:16:47 ID:9bnJgE5X
>703
説明がみあたらないんだが、どこらへんにある?
705風と木の名無しさん:2005/09/17(土) 11:05:42 ID:7/V+Mxyu
いつでも〜びっくりした。なんかキャラが違う。
好きじゃなかった…

最近の本、あまり好みじゃなくなってきてるかも。
706703:2005/09/17(土) 14:37:08 ID:6wnmKnmE
なくなってたね。
前にあったんだよ。
なんか自分の実力不足(?)で出せなくなりました、みたいな文章が。
『韋駄天』のシリーズで多分、サイトに上がってたものをリメイクするのだったような・・・。
かなり楽しみにしていたのでがっかりした。
707風と木の名無しさん:2005/09/18(日) 15:01:10 ID:u1FeRljV
今回の新刊、なんか読後感がすげー悪かった…。
この人の書く悪人て、時々シャレにならんよね。
708風と木の名無しさん:2005/09/18(日) 15:26:03 ID:uYrCIjEX
新刊読了。
悪人って姉と弟のこと?
私はそれよりも受けの傲慢さが気に障って仕方なかったなぁ。
イライラした。あーいう受けは一度めったくそのボロボロに傷ついて欲しい。
エロは全然物足りなかった。
受け、自分でやるって言ったんだから最後までやれ。
どうも自分は攻めが受けにベタ甘な話は好きじゃないっぽい。
709風と木の名無しさん:2005/09/18(日) 17:00:05 ID:k7xqX5nY
この受け、高校生なんだよね。
生意気に思えて仕方なかった…。

>708
めためた同意
710風と木の名無しさん:2005/09/18(日) 17:33:35 ID:BT+BFSfp
受けは傲慢。攻めはうじうじ。
姉と弟は他力本願というか他人に責任なすりつけすぎ。

続編だからって買うんじゃなかった。最悪。
711707:2005/09/19(月) 00:26:33 ID:d7ltqB3s
>708
そう、あの姉弟。 >悪人
この二人の会話読んでたら、こっちの心までささくれ立ってきた。
特に弟の方ね。
712風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 14:23:08 ID:T82shP7H
つかハルヒンの書く悪役って、出てきたとたんにすぐ
「あー、これが今回の悪役ね」とすぐわかるのがなあ。
今回も、弟はともかく姉はいかにもという感じで絡んで。
前作の教師もそうだった。
サスペンス仕立てにしたいなら、もう少し練ろうよ。
できないならそういう話にしないで、馬と電車と大きいだけにしとけw。
713風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 17:01:42 ID:dNe/0oAM
わざとそういう風に書いているとしか思えないよね
714風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 17:45:20 ID:4JVUIyKy
ハルヒンってたまに説教臭が鼻に突く。
今回の受けも、自分は全てお膳立てされた中でイイコイイコで
育ってきて、ニートやフリーターは云々かんぬんウザかった。

ハルヒンは素直にエロ描いて欲しいよ。一番そこが期待されてるんだし。
一作目は好きだったけど二作目でガックリ。
三作目(があるなら)では、あの根暗攻めがガッツンガッツン他の
いい男にやられて受けに開花、あの生意気なガキを捨てるって展開だったら見直す。
715風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 18:05:29 ID:GWWna6/8
>714
最後一行ワロスw
でもそれ読みたい…
その展開になったら神作家に認定する。

自分も1作目はそこそこ好きだったんだけどなあ。
ただ、1でも前半での受けの思考とか言動にイライラした所はあった。
いつでもの受けはハルヒンの本の中で一番嫌いかも…
716風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 22:28:37 ID:bybYfoHP
同じシリーズならもうひとつの画家と刑事の方が好きだ。
自分で自分の食い扶持稼いでて苦労なしでもないので、何をえらそうに…!と思わない。
717風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 22:34:22 ID:WGyJrOXI
そうなんだよね。
親保護下の高校生が何をえらそうに…と思ってしまうからダメなんだよ。
悟ったような受視点の文章も嫌すぎる…。
718風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 00:52:07 ID:1z1Wv3Ph
るちるに手を出してない自分は勝ち組?
719風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 01:09:04 ID:/T8j10U3
多分ハルヒンはこのままエロを薄めていって
一般小説に出ていくんじゃないかな。
みんながそこまで反応してしまうくらいの人物描写できるんだから
BL以外でも十分通用する。
エロしか求めてない読者はお払い箱なんだよ。
720風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 01:21:36 ID:x6tpH81t
冗談は顔だけにして


って文句を思い出したわ。
721風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 01:58:15 ID:yRyV1Bm9
いや普通に無理だろ。>一般小説

かの松岡テンテーもデビューは一般小説だったにも関わらず通用してなかったな。
(トガシ名義だけど)

シリアス書くのは非シリアス書くより格段に労力使う気がするので
やれやれご苦労様とは思ったけどな。
トラウマ話って昨今あんまり流行らないような気がしてならない。
ニーズ自体はあるけど一部で、その路線は既存作家が既に握ってないか…?

つか、過去設定の内容の割には攻にしろ姉弟にしろトラウマが底浅すぎな気がするよ。
展開不足。
722風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 02:26:27 ID:6RZD3EHy
普通に釣りでしょ…。
723風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 09:34:37 ID:xRZV9s42
釣りだと思いたいね……
ハリヒソにはエロしか求めてない
ストーリーはそれの土台だよ

どうやら今回はパスしてよさそうだな
724風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 12:34:54 ID:2d7BQdnZ
釣りだろうな。

ハルヒンはうまいと思うけど、だからって一般小説が書けるかっていたら
そりゃきついんじゃない?
角川のノマカプ漫画読んだけど、光るものはなかった。
BLって暗黙のお約束みたいなのがあるからね。

725風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 22:12:43 ID:bwHWB82m
ハルヒンはエロだけの作家とはいわないけど
自分にとってはエロこみでなんぼの作家だ。
だから最新作で電車・馬・おっきいのコンボがないのは寂しい。

人物描写も設定も話もBLの萌えつぼついてるだけで
(それはそれで簡単なことじゃないと思うけど)
薄っぺらな感じがするし、一般小説云々のレベルじゃ…
まあ、釣りだろうけど。
726風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 23:19:53 ID:9VY40uYU
いやエロだけの作家だと思う。
新刊は人物描写が上っ面だけで説得力がないと思った
727風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 03:05:34 ID:iTuQ3ezO
最近の話は中身がなくてスッカスカな印象。
あらすじ見る気もおこらんな…。昔は作家買いの1人だったのに
728風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 04:18:04 ID:5zT2u9VC
ナナメ読みしただけなのに
なんだろうこのもにょもにょ感は
729風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 08:00:57 ID:N4WQYMh0
つまらんかったからだよ。
エロもなく、人物は薄っぺら。
情すら感じられなかった。
続編なのにいきなりキャラ変わりすぎ。
違う話のほうがマシだった。
730風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 10:07:50 ID:2HcrZhQA
最近評判良くないね。
漏れもどの位まで好きだったろう。
ミルクラの後半あたりかなぁ。
731風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 13:44:23 ID:tRQ96ltT
昔は作家買いだったが、個人的にシリーズものごとに
好き嫌いの激しい作家になった感じだ…。
新しい話でもルビーの新しいシリーズは結構好きだが、
ルチル新刊は正直買わなきゃよかった。
732風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 13:53:04 ID:sIVbX/W8
BBS見たら本人続編書きたいっぽいけど
イラネと思った。
つか続編出ても買わないけど。中見て買えば良かった…
733風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 21:22:02 ID:cxQYYeCZ
ここでの評判はそんなによくないみたいだけど、
売れ行きは右肩上がりみたいだよ?
男女カプの方も好評みたいだし。
角川は相方さんも含めてもっと一般向けの方向で売り出すのかもね。
客層が入れ替わる時期なのかも。
734風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 21:59:16 ID:1lDsCcBd
特に評判がよくないのは「いつでも」の2巻でしょ。

自分もその2巻はダメだったが、
画家シリーズのルチルやルビーのは嫌いじゃないよ。
735風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 22:25:16 ID:/hYV78cE
ルビーの方がまだ未来があるわ
736風と木の名無しさん:2005/09/21(水) 22:39:09 ID:AkNRxhqX
一般?
読んでないが、あの相方さんとの共著はTLかと思ってた。
737風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 00:20:12 ID:2bAbjhQq
ハルヒンの売上げが右肩あがりなんて聞いたことないよ…
もともと何年も前から安定して売上げを保っている作家さんだから。
今回の新作はBL文庫の売上げでダントツというわけじゃない。

相方と組んで少女漫画(エロあり)の原作なんて昔もやってたじゃん。
なんでそんなことでプッシュされてるなんて思えるんだか…
ハルヒン原作にひかれて買ったけど話も絵も今一だった、売れ行きもね。
738風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 02:44:15 ID:dvPlJ2Hl
>737
>相方と組んで少女漫画(エロあり)の原作なんて昔もやってた

初耳だ。いつ頃やってたの?
それ、商業? それとも同人?
739738:2005/09/22(木) 02:45:00 ID:dvPlJ2Hl
すまん、上げてしまった
740風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 07:06:09 ID:o39puBxr
男女カプ(エロ有)もやってるんだ。
何かもうホモも惰性で書いてるんだろうかと疑ってしまう。
ノマカプ書いてるのが分かると801は売れる為の手段か…
って感じで購買意欲下がる。いっそそっちに完全移行すればいいよ。
741風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 07:18:18 ID:UJdJRqNg
え?なんでそういう解釈?書き手さんには
色んなジャンルを書きたいという人も結構いるよ。
しかも801は売れるための手段って?
むしろ801こそ好きだから書くジャンルなのでは。
男女は相方さんの原作だそうだし、穿ちすぎなんじゃ。
自分、ハルヒンは挿絵が好きだと手に取る程度だけど
いくらなんでも叩きたいがゆえの曲解はみっともないと思う。
742今日買ったスレ 691:2005/09/22(木) 11:07:11 ID:RdZuSaPx
このスレは最初と途中から見てましたが、今日たまたま途中も読んでみようと
思い、読み出したら…Σ(゚Д゚≡゚Д゚)漏れのレスが貼られてる!シラナカッタヨママンorz
茶吹いた姐タソ、正直スマンかった。でもウケてくれて嬉しかった

>>228
ちゃんと新刊全部買ってますよw。では名無しに戻ります。

743風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 11:14:05 ID:tCNXjcRQ
むしろ男女カプの方が「売れる手段」と考えた方がいいような?
同人で虹のころからBLの人だし。
私も最近は作家買いできなくなりつつあるな。
ガチでいけるのは年下攻めだけかも。
ANSWERと画家シリーズ辺り。
でも、今のハルヒンでANSWERシリーズは書いて欲しくないかも。
なんか、ガックリしそうで怖い。
744風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 11:56:31 ID:fF4MGXj7
TL漫画の原作なんてキャリアにもなんにもならないだろう…。
相方さんがBLとTL両方やってる人だからおつきあいじゃないの?

TL漫画原作というと
BLで売れない事への怨念をサイトの日記で叫んでいた某作家を思い出して
あまり良い印象がない。
745風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 13:28:49 ID:3HR0caQp
そういや、TLに転向した途端BLをボロクソ言って
後ろ足で砂掛け捲って去って逝った立花かれんタンはどこへ?TLでも見かけないが・・・。

ハルヒンには同じ轍を踏んで欲しくないなぁ。
746風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 14:24:30 ID:9gx7l76D
>743
同意。変に説教臭くなったり、受けが嫌な風に変貌しそうで怖い
747風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 14:55:21 ID:BHeRs/+0
>>743
>>746
禿同意。
説教臭い女キャラが出てきそう。
そんものが出てきたら一気に興ざめ。
748風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 16:15:44 ID:Luk7oERo
とりあえずハリヒソにはエロだけ書いておけ!なわけだな……
作家スレとは思えぬ批判ばかりでビクーリしますたよ
749風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 17:12:35 ID:Z1DSTN24
テンプレ分が、テンプレ分が足りない。
750風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 20:38:34 ID:2bAbjhQq
別にハルヒン自身がサイトの日記かどこかで
エロ嫌とかBLやめて一般小説いきたいとか言ってるわけじゃないんでしょ。

エロしか売りがなかったのに勝手に勘違いして出版社とけんかして
「今までのは自分の書きたいものじゃなかった」と作風変えて
見事に売れ行きが下がった作家さんを約1名知っているので
ハルヒンには変な勘違いしてほしくないと思っている。
751風と木の名無しさん:2005/09/22(木) 20:53:45 ID:dvPlJ2Hl
エロが嫌いであれは書けなかろうなぁ
752風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 00:25:54 ID:W+PV3Lwe
「ANSER」か何かのあとがきで、
自分はエロが割と得意みたいで、他人にもそう言われるし
読者にモヤモヤしてもらえるエロを描きたい、
みたいな事を書いてなかったっけ?
ハルヒン自身はエロにかなり気合入れてると思う。
753風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 03:44:59 ID:v/OVaQ/v
でもアンサー出てから5年立ってるし、考え方も変わるかもしれん
エロに気合いれてるのはわかるけど、心の描写が消えた
754風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 04:10:03 ID:VS7IwID/
ANSWERは五年も前なのか…
まだ読んでないなー
何時頃からハルヒン読みになって
どの作品がどんとキター(AA略だったか
このスレの人に聞いてみたい
755風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 14:43:13 ID:ntLiNYdM
アンサーは初読みの時、そんなにイイとは思わなかった。(今は好きだが)
真芝の最初の行動が激しくDQNだからだと思う。
756風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 20:08:52 ID:s1nbyNQa
私はハルヒンを1年前から読み始めたのだけど、
はめられたのはANSWERだった。
マジでキターだったなあ。BLで初めて泣かされた。

確かに真芝DQNなんだけどなw。
757風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 21:13:15 ID:LWnwvn2M
前にハルヒンのBBSかなんか見て思ったんだけど
高久さんのイラはやたら褒めるのに
やまねさんのイラに関しては「イラストの事は私に言わないで編集に言って」
みたいな言い方してて
なんじゃ、この人??マジに思った。
自分は元やまね儲だったからやっぱり入り口はそこから。
やまね仲間にもそれでハルヒン読み始めた人結構いたよ。
758風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 23:08:27 ID:45DBP9wV
ハマったのは融点
密林の強い「オススメ」プッシュに買ってみたのが1冊目。
759風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 23:49:41 ID:VS7IwID/
人に聞く前に〜ってやつだと反省
教えてくれてdです
ちなみに自分は一年半前に
海一作目→ビタチョコと読み始め14.5冊読破
融点とANSWER未読ではいかんかな
760風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 23:55:11 ID:W+PV3Lwe
>753
確かに>心の描写が消えた
最近、だらけで初期の絶版本まとめて買って、読んで驚いたよ。
この人こんな心情描写が出来たんかい、と。
761風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 01:16:05 ID:1nJiByHG
自分的ベストは今でも「楽園の雫」
基本的に白痴系受、ウジウジ受が苦手だったのに
何故か萌えてしまって、今でもよく読み返すのが
「きみと手をつないで」と「ねじれたEDGE」
3作品とも同人誌ver.も含めて禿げ萌えなんだが
何でラキア作品ばっかなのかはワカラン
762風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 02:01:31 ID:YD7U1N4d
>>756(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
自分もANSWERでBL初泣きだったよ
763風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 02:08:30 ID:KF0xxRaT
ハルヒンで泣けるのか…

良かったね、ハルヒン
764風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 03:32:14 ID:2tWj6DQJ
>>758
自分も融点が入り口でES(現:7&Y)のレビューに押された。
若者受が好きだ。
765風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 10:53:27 ID:qXFrg+ni
ハルヒソでは泣けないけど・・・3年前までのハルヒソのエロは良かった
766風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 14:17:20 ID:zym8Roiq
泣きはしなかったけどANSWERが一番好きだった。
ゴーカンで始まる関係ってBLテンプレだけど、受攻の心情がちゃんと書かれていて
愛情にかわっていくのが納得できた。

続編での元カレの悪役・偏執狂ぶりには笑ったけど。
居酒屋シリーズ(になる筈だったんだよね)のストーカー女とか
ハルヒンの書く悪役って徹底的に救いがないよね…一面的というか。
767風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 15:04:40 ID:PxJx0y+0
融点はあらすじとウリの設定がダメで買わなかった。
なぜか同人は持ってるんだけどw
768風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 17:00:32 ID:YD7U1N4d
融点はあらすじ+挿し絵がダメだった…orz
西/村タソ単品はいいんだけどさ。自分にはインクルージョンと同じ現象がおきますた
769風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 18:03:00 ID:eiI+Df1M
他作家出すなよ
770風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 19:26:14 ID:omTf9R07
居酒屋シリーズ?は、ストーカーより
攻めが傲慢キャラでむかついた。あれはブクオフ行きだった。
771風と木の名無しさん:2005/09/24(土) 20:10:40 ID:IyiKZBZU
漏れがハルヒン読み始めたのは、今日買ったスレのあのレスの
おかげだ。>>742姐タソありがd。あのレスがなかったら
「淫乱白雉受けイラネ」と思って「ANSWER」読んでなかったYO!
772風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 06:22:50 ID:/r7czp29
ねじれたEDGE CDからです
773風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 10:24:48 ID:NxF7FDrC
やさしい傷跡(石原儲だったころ)
でも、それ一作でしばらく間があいて、
はまったのはミルクラからだった。
(これも挿絵買いだったなぁ・・・)
774風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 13:57:14 ID:xdKV0nrl
>761
手をつないで、は私もよく読む。
なんか読み返したくなるんだよね。
775風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 20:51:59 ID:aUWOSFr0
手をつないで、私も好きだ。
攻めの優しさが隙鴨
エッジはCDの影響大だなあ
776風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 19:05:34 ID:dYE6Uzzk
ハルヒンの本って食べ物の描写が丁寧に書かれてるとオモ。
目を閉じればシリーズとか、ANSER同人でも出てきたな。刻みねぎとジャコの卵焼きとか。(゚Д゚)ウマソー
777風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 20:25:11 ID:ExWiBQte0
食べ物を求めてBL買ってるわけじゃないんだがね・・・
ハルヒソには三年前の自分のエロを勉強してきて欲しいyo
778風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 23:18:26 ID:2x9yvCEJ
絵でドン引きしたハピネス。しかし好きだ。
779風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 23:21:45 ID:NZApRgdl
挿絵誰だったの?
780風と木の名無しさん:2005/09/27(火) 23:47:38 ID:XZOg6i/C
ぐぐれ
781風と木の名無しさん:2005/09/28(水) 21:18:14 ID:w/V7QPfw
なんだかんだ言ってもラブスクエアの終わりの部分が好き
受けと一緒にヘラヘラした覚えがある。
782風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 15:43:42 ID:+vb9BV4m
ルビーの全プレって10月に入ったら配送だっけ?
中身が何になるのかはわからんが、最近の作風見てると不安になってきた。
783風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 15:49:33 ID:S7MAg7nZ
10月発送?もっと先じゃないかな。
つい最近の日記に今執筆中みたいなこと書いてたから
今書いてんのかよ!と思ってしまった…

中身は説教臭くないのでお願いします。
784風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 16:00:14 ID:aSW2DCa/
>782
発送は11月って書いてあるのを見たような気がする。
785風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 19:05:05 ID:2y39i9Pa
11月下旬以降の予定と書いてあるな
786風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 21:53:30 ID:1kfOyU3Q
下旬以降か…秋と言うよりは初冬だな
787風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 02:15:39 ID:j3TVMvjb
内容は薄くていいので、説教くさくなく、女が出てこず、エロたっぷりでオナガイシマス
788風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 03:01:09 ID:ZCuRxWH8
マックスのページ数のマックスまで書いてくれてるようなのでワクテカして待ってみる。
しかし、こういう全プレ小冊子とか申し込むの初めてだから
届いたブツ見てorzになったりする覚悟もしてる。
789風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 14:58:21 ID:Z/bKGyFO
「勘弁してくれ」の攻めが同人で引いたって前レスであったけど、
同人って少年人形のこと?気になって読みたいんだけど、
画面で小説読むのが好きじゃないので先に聞いてみる。
それとも他に同人があったのかな。
790風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 15:05:01 ID:tABV9y/U
うん。他にあるよ。
「どうにかしてくれ」というタイトルで漫画と小説両方入ってる。
イベントではもう完売したみたいだけど、小説はそのうちウプしてくれるかもね。

少年人形は番外というよりは全くの別物。ただ勘弁に出てきた脇キャラが出てるってだけ。
791風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 16:11:03 ID:Z/bKGyFO
>>790
詳しく答えてくれて有難う。すごく助かった。
攻めがどんなことになってるのかすごく気になる。
あの受けは性格があんまり好きじゃないけど、
攻めにはうっかり萌えてしまったので…。
792風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 18:35:17 ID:JAauiCIQ
>791
攻めに萌えたならなおのこと読まない方が良いよ
793風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 21:50:30 ID:Z/bKGyFO
>>792
そんな事を言われるとますます気になってしょうがない。
探して読んでみるよ。
794風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 01:55:43 ID:G0bG0emE
>793
最初、女(受け似)の人との絡みあるから、
それに耐えられるかどうかだね。
ちょび、がっかりした記憶が蘇った。
795風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 15:14:02 ID:K0jxdbnl
普段受け萌えで本を選ぶけど
ハルヒンのは攻めに萌える率が高いかも
白痴エロが入るせいもあるけど
受けのバランスが悪い希ガス…
796風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 20:03:54 ID:+8qoHnK7
この人のはいつかの海しか読んだことないんだけど確かに嘉悦は萌えでした。
797風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 11:16:22 ID:y2ATYJ+8
融点の恭司に萌えた。
気持ちの振り回されっぷりとかヘタレっぷりとか…

アレの秘書話を待ってる。(果たして読めるのか?)
798風と木の名無しさん:2005/10/04(火) 00:45:58 ID:JYqZ/aLK
>>795
あー、そうかも。攻の方が萌率高いな

エッジの同人さ受の性格変わってないか?
やたらヘコヘコしてる。初めとだいぶ違って萎え
799風と木の名無しさん:2005/10/09(日) 14:40:17 ID:pZDqclT1
保守ってみる
800風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 01:18:23 ID:xO6oht6w
いつかの〜嘉悦の高校時代の告白シーン萌えた。
イキナリがっちゅんで始まるんじゃなく、じれったいくらい進まなかったてのがいいな。
つってもまあ過去話だからいいんであって、現在進行形で全然進まないと
早くお得意の白痴エロ見せろや、と苛々するだけだろうけど。
801風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 12:48:43 ID:evi15dq/
勘弁してくれの表紙が「体育教師LOVE」って煽りが似合いそうな件
服屋とか業界モノ書く時は挿絵の人選も気をつけておくれよ
あのファッションセンスはあり得ないよ
それ以前にショップ店員とかデザイナーとかもういいけど
802風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 14:55:47 ID:c8/PJ9xE
「勘弁してくれ」、読んだのに全く記憶に残っていない。
803風と木の名無しさん:2005/10/10(月) 16:58:40 ID:VWp2Lsfd
自分も。受けも攻めも好きじゃなかった。
レーター他の人でも同じ印象だったと思う。キャラがダメだった
804風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 00:07:54 ID:R/i4fSKg
「勘弁してくれ」自分も好きじゃないけどレーターがもうちょとマシだったら…。
後ろの表紙で首輪してたからワクテカして読んだのに
ファッションてな…ガッカリしたのを思い出した。
805風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 00:26:46 ID:j4NhD8Wv
804かわいいよ804(;´Д`)'`ァ,、ァ'`ァ,、ァ'`ァ
首輪にどんな期待を込めて読んでたのかな。

「目を閉じれば〜」の視聴、初っ端からバックに流れてる曲が何度聞いても
笑えるんだけど…別れ話の時にアレはないだろ('A`)
806風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 01:22:26 ID:tXEj7vnJ
勘弁してくれの服、編だった…
807風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 10:34:49 ID:3NfBFCJU
「勘弁してくれ」の受けが一人エッチする挿絵でコム○イズムのパンツ
穿かされてたのにビックリした。
せめてポール○ミスかヴェ○サーチにしてくれよ…

服といえば思い出した。
「アンサー」で秦野が真芝に「ホストみたいだ」と言ったコート
確か革のスウェードだったよね。
今時スウェードなんか着てるリーマンいるのか?
頭に毛皮の帽子被ったロシア人を思い出して悲しくなった。
808風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 10:43:32 ID:TedDQoSj
>>807
>「勘弁してくれ」の受けが一人エッチする挿絵でコム○イズムのパンツ
本当だ…。下手なとこ凝ってるなぁ。例え他のブランドにされても
微妙は微妙だと思うけど…。そんなとこで現実とリンクしてくれなくていい。
自分はハルヒンのファッション描写は、頭の中で具体像を思い浮かべないように努力している。
809風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 15:56:08 ID:Wu/S03Rb
>807
スウェードのコート来た同僚、前にいたよ。
見た目高そうなコートではあったけど
ホストって思うほど目立ったコートではなかったよ。
会社によるんじゃないかな…浮くとこもそりゃあるだろうしね
810風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 21:33:22 ID:dFpXhJB0
>>807
うちにもいた。
でも、やっぱり擦り切れてきたんで着なくなった。
ついでに結婚してw、去年はユニクロだったな、確か。
奥さんはバーバリー着てたのに、と、みなでちょっと笑ったんで覚えてる。
811風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 21:49:56 ID:XlxMktjf
パンツといえばカルバンクラインのぱんつw
812風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 22:16:20 ID:8i4hCKzH
その昔はこの人の下着描写とかおっされー!
って思ってたけどそうでもないのか?
自分センスない自覚はあるが、
この人のをおっされー!って思うのは更にヤバいのか?
きいた事ない香水とか出てきてかっこいい!とか思ってた厨なんだがw
コム●イズム、おされな方かと思ってた・・・
813風と木の名無しさん:2005/10/11(火) 22:24:05 ID:U8LTVhs7
漏れもおしゃれはよくわからんが、
コムサイ○ムはファミリー向けブランドなので、
ショップ店員が穿いているとちょっと微妙かも。
814風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 19:29:03 ID:bbsNn7ts
やっすいからな〜
815風と木の名無しさん:2005/10/12(水) 22:41:52 ID:sAEUnjz8
>811
甘い融点かw

あそこでブランド名だす必然性はまったくなかったと思う。
何でおばかな受けがそんなことばっかり知ってんだ
816風と木の名無しさん:2005/10/13(木) 01:12:46 ID:zv8OaK+d
カルバンクラインくらいは
ファッションを知らない自分でも知ってるから
ジャマイカ
817風と木の名無しさん:2005/10/14(金) 22:20:52 ID:psJWvCVE
おしゃれに詳しかろうと詳しくなかろうと
ブランド名をわざわざ出す必要はないと思う。
何年かして読み返してみたりしたときに
「あー、この頃コレ流行ってたのねー」と思って物悲しくなる(w
818風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 02:48:54 ID:Me84bzGP
下着のブランドが書いてあると、あたしオシャレでしょ感がにおうから苦手。
819風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 16:16:17 ID:neveiQJF
新刊出たようだけど読んだ人、どうだった?

前にビーストで読んだけどこれはイマイチだったんだよなー
キャラもエチも。
820風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 17:33:41 ID:8S/BUYiP
感想ってもう言ってもいいの?





なんつーか、ガ プラ作りたくなったなーとしか思い浮かばなかった。
馬、電車、おっきぃについては、公式発売日まで伏せとく。
821風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 17:35:34 ID:8S/BUYiP
うぁ、なに上げてんだ・・・・・。
マジすまん。
822風と木の名無しさん:2005/10/15(土) 19:41:02 ID:8xxmgueU
改行ありならいいんじゃない?
続編の雑誌版先によんじゃったよ。




最近の中ではエロが多かった。同人並み
そんな感想w
これってまた続編の単行本出るってことかな?
823風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 06:31:43 ID:BN7iFxc6
>805
漏れはミルクラのイエローサブマリン音頭の
薀蓄に苗たよ。カナザワアキコの歌を聴いてから
本家のビートルズも受け付けなくなったのを思い出したorz

ハルヒンってもっと歳とってると思ってたけど意外に若かったんだね
作中に出てくる懐メロ洋楽で40位かと思ってたw
824風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 12:46:51 ID:prrrRfBG
御飯描写が上手な人はエロも上手だけど、ハルヒンのエロはテンプレ。
御飯もオレンジページでも眺めながら書いてんじゃ?
イエロサブマリン音頭ってそんなに有名じゃなかったのね。
自分、10代の頃から知ってたよ_| ̄|○
825風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 14:12:03 ID:0FZRtHzL
イエローサブマリン音頭がクックロビン音頭の親戚か何かかと思った自分はorz
826風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 19:37:08 ID:krWij8Bo
マザーグース読む度に節つけて歌ってしまうクックロビンと
口ずさむ度にコブシ回ってしまうイエローサブマリンは
自分的には同カテゴリーだ。
ある意味親戚。
827風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 21:26:53 ID:q9z6E/th
んでもハルヒン以上にエロ書ける人なかなかいないと・・・

あとBLにおける洗練された男としてのツボを押さえててすげーと思ってる。
服や香水のブランドとか。
こういうのがウケるんだろーなーと思いながら読んでる。
828風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 22:10:28 ID:1vqcI4Ab
クマー

新刊感想


歯が痛くなるようなベタ甘
ジュエリーとアクセサリー、興味ないから勉強になった…かなー?
うつくしい、三カ所くらいは他の形容詞でいいんじゃ
しかし不覚にも
その攻めくれ!と思った
疲れているんだなorz
829風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 22:14:56 ID:8iX1xJRR
>あとBLにおける洗練された男としてのツボを押さえててすげー

これはいまいち分からないけど、エロは結構同意。
エロの分量が多くても全然萌えないことってよくあるけど、
ハルヒンはエロへの熱量っていうかお互いへの欲情具合が
のめり込んで読めるから好きだ。

服や香水のブランドは…どうしても書き手の年代が出るし、
現実のもんは出さないで欲しい。
以前BLで恐れ多くも作中にD&Gのデザイナーを
勝手に出演させてるのがあったけど…。
830風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 22:35:23 ID:adXRnyfx
>あとBLにおける洗練された男としてのツボを押さえててすげー

ってつまり「攻のテンプレが確立されている」ということかな?
イイ男の見本と言うか、誰もが納得のオトコマエと言うか、
BL界ならではのお約束をきちんと踏まえた男なんではないか。
…大好きです… orz
831風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 22:39:20 ID:q9z6E/th
>830
そう、そういう事です
自分は年下攻とかのが好きだけどハルヒンはそっちもウマーだからな。
今回のジュエリーの事なんかも詳しいしそういう所も楽しい。
832風と木の名無しさん:2005/10/16(日) 22:49:55 ID:/0ICMwu6
833風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 00:13:50 ID:HLCZ6lVi
('A`)
834風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 00:17:31 ID:N9VPiscV
はるひん降臨?
835風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 01:31:22 ID:a6Bi7LsU
普通に天然だろ
836風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 01:40:52 ID:OxdUns8w
久しぶりになまあたたかい気持ちになりました
837風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 07:45:10 ID:um323tG2
専スレで誉めてもこういう扱いなのかw
838風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 08:57:45 ID:2Vhn8ru6
自分とはテンションが違うレスだなと思ったら流せばいいのに、
必ず('A`)とか一言レスを入れなきゃ気が済まない奴が張り付いてるよね
アホくさ
839風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 09:06:09 ID:0QMQd6fA
>>838
おまえモナー
840風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 09:07:26 ID:c/oN191J
褒めてもイイジャマイカw
モレはここの姐さん達の新刊感想だけをお役立ちにしてるので
エロ以外のことはヌルー
前回、前々回、前々〜回と新刊のあまりのヘボさに速攻オク出し
そろそろマジバナレするか……と思っていたけど
今回はよさげ?
841風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 09:14:26 ID:zpJDH9RD
はるひんの作品で一番好きなのは、「きみとてをつないで」だったなぁ…
ここ数年いい作品に巡り合った試しないや。
まぁ、個人の好みによるけれどね。
842風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 12:20:39 ID:e7tTko05
新刊は結構好きだった。
攻かわいいよ、攻って感じで二人とも可愛い
843風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 12:37:44 ID:vAKG59oP
>840
漏れもハルヒンの書く高校生が微妙に苦手だが
今回は年上のクールビューティ受けだからいいんじゃない?

しかしハルヒンの攻めってオサレで男前なのか?
漏れは既存のブランド名を出されるより
作家が勝手につくり出したであろう名にオサレを感じるよ。

学校の名前一つにしても「S女子大」「M高校」とかじゃなく
ちゃんと名前を付けて欲しいと思うことがある。
844823:2005/10/17(月) 14:00:36 ID:jAxyok5n
>>824
はるか大昔、今30をとうに超えた漏れがまだ小学生のときに
一時カナザワサンが毎朝TVで歌ってたのさ…orz
だからある年代では結構有名だと思う。

>>825-826
パタリ□のなら歌えるw

そして新刊ゲト。夜にじっくり読む。楽しみだ
845風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 14:15:55 ID:M0wIPw4H
書き下ろし多かったのはいいけどエロ一回しかなかった…濃いけど。
やっぱ分量減ってきてるかんじ

>843
同じく、高校生ものは微妙
というか此の前のルチルの受けがひどかったから余計苦手になった…
846風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 17:07:34 ID:c/oN191J
エー!!!
ハルヒソなのに!!
ノベルズなのに!!
雑誌じゃないのにエロが一回!!

上の姐さんの意見もあるからなー
攻め可愛いVSエロ少ない・・・悩むw
847風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 18:12:23 ID:urPO5rhv
いや、書き下ろし部分が一回という意味
848風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 20:33:14 ID:UazLKQfX
説教たれ小説よりは鼻についてもテンプレ攻男の方が萌えるかなあ・・・
でもエロ1回なら買ワネ
849風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 20:36:23 ID:c/oN191J
>847
わざわざ教えてくれてありがとー
でも・・・そうか、では新しいエロは一回か
萌えどころは大いにあると見て良いのか
もう少し姐さん達のレビュー待ちした方が良いのか
850風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 22:41:55 ID:vLjsQANn
生活感あふれる生臭攻よりは、テンプレ攻にお金払いたいなあ
それこそ「男前でございます」という設定が用意されてる方が安心して読める
受が子供っぽい話だと特に、攻までヘタレだとイライラするよ
851風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 22:54:56 ID:ZloU9cD4
ハルヒンの新刊つまらなかった。
エロ自体は回数こそ少ないものの濃かったのでそれなりに満足だけど
肝心の話に盛り上がりが欠ける感じ。
出番は少ないけど、登場人物の描写がテンプレどおりでワロタ。
嫌な元カレ、嫌な女、同性愛に理解のある男っぽい女友達…

受けの攻めの呼び方が嫌だった…まあ、これは個人の好みだろうけど。
852風と木の名無しさん:2005/10/17(月) 23:17:19 ID:HLCZ6lVi
>851
>呼び方禿同
書き下ろし分量多いのにエロ一回
業界蘊蓄もどき、もうちょっとすっきりすればなー
老紳士萌え
853風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 10:23:41 ID:gvwo7HdX
呼び方が気になる
あと挿絵の人、最遊記の同人でもやってそうな絵柄だな…
854風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 17:54:21 ID:C4Yq6hco
コイ茶のひとだよね >挿絵
結構好きだけどな…
855風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 22:24:34 ID:0ZI7IrNb
今まで手を出さなかったレーターさんだった…
ハズレ感が強くて
今更「純真にも〜」ゲト
物知り顔ウザー女か
業界蘊蓄か、
まだ前者の方が読みやすい
856風と木の名無しさん:2005/10/18(火) 23:48:40 ID:c5MbnFJk
ウザー女は自分か女友達でもモデルにしてんのかな…
一番うざかったのがハピネスの女、次にハチミツ
857風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 00:50:48 ID:xVwGrBz3
物知り女は海シリーズの一発目が一番イタかった。
ガキがそんなことゆーかよって思いますた
858風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 08:32:44 ID:VmfjWvRQ
新刊、駄目だった。受けも攻めも説教くさー。ウザー。
何か変なヲタ女友達エピソードもウザー。
最近分かってきた。ハルヒンの書く、前向きなようでいて
他者批判精神の旺盛なキャラが嫌いなんだと。
859風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 13:54:44 ID:xVwGrBz3
>受けも攻めも説教くさー
まじかorz
買うのやめた方がいい?
860風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 18:56:33 ID:r9Af1xha
別にハルヒンなんて普段から説教くさいし、
これまでのウザーに耐えられたんなら買ってもいいんジャマイカ?
861風と木の名無しさん:2005/10/19(水) 19:01:52 ID:fozaqxG2
説教くさくなったのってどのへんから?
Answerは説教臭感じなかったしウザーな女もいなかったのに。
ミルクラは途中から説教臭入ってたな。
勘弁してくれと海シリーズはプンプンだった
862風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 04:44:14 ID:3x7ab7tW
>登場人物の描写がテンプレどおりでワロタ。
>嫌な元カレ、嫌な女、同性愛に理解のある男っぽい女友達…

>受けの攻めの呼び方が嫌だった…

これ禿しく同意。絶対嫌な元カレ出るだろ、デタデタデター!って感じ。
主役2人がいつまでもえっちしてもお互い敬語使ってるのは可愛かったんだがな。
後半の、ゲイにこんなに偏見ありませんよ〜っていう攻めのトーク、長すぎ。
ハルヒン、語りすぎだ。宝石業界の薀蓄も長すぎ。
これで説明を減らしてるとは驚きだ。もっと簡潔に頼む。
863風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 10:31:46 ID:Ak3G4hff
もともとあり得ない世界のBL話だとはわかってるけど…。

それまでノンケだった攻めが、初めて男を好きになったというのに、
それをいくら理解がある仲良しだからといって、女に「彼氏ができた」
みたいに報告するわけねーだろとうんざりした。
サバサバしてる、こだわりのないカワイイまっすぐな男演出したかったのかもだけど
逆に自己中でデリカシーのない勝手な男というイメージが湧いた。

それさえなければけっこうカワイイヘタレ攻めで、嫌いじゃなかったのに。
864風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 12:12:30 ID:+6HNetf4
最近のハルヒソはなんか・・・
865風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 12:26:45 ID:rVLHhM2x
説教蘊蓄に走り出したら駄目だね…
866風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 12:37:56 ID:Rt7xDa4Z
>862
>お互い敬語使ってるのは可愛かったんだがな。
アレ、良かったよね。
867風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 13:03:57 ID:PkVOYMPW
ところで海のCD買う予定の人います?
868風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 16:40:54 ID:e5o0p3i6
>867
攻め役の声の人が別CDでorzだったので
買うのに勇気がいる。ブックレットは読みたいんだけどさ
869風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 18:51:29 ID:Nof7uVND
予約済みだお
870風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 20:30:26 ID:+oyD6N0R
>867
今日届いてた。
エロかった。ヤバス。
でもやっぱ攻役の人すごく良い声なんだけどCD2枚分も聞いてたら
棒読みが気になってしまった。
いい声だったから途中まで気がつかなかったがw
871風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 21:38:44 ID:Nfxp6XtP
やっぱ棒読みなのか…
872風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 22:00:47 ID:PkVOYMPW
相変わらずなのか黒田氏…

と言いつつ私の目当ては攻めの中の人だったり。
873風と木の名無しさん:2005/10/20(木) 22:47:02 ID:JtHKtYNh
>お互い敬語使ってるのは可愛かったんだがな。
自分もそこは何か新鮮でヨカタ
874風と木の名無しさん:2005/10/21(金) 00:00:42 ID:EtdNcJNl
>870
参考までに、既刊のと比べてどう?
ミルクラは予想以上、EDGEは(評判より)イマイチだったんだけど…
875風と木の名無しさん:2005/10/22(土) 23:07:48 ID:OQnKO0ol
いつかの海CD、真雪の三桁云々のくだりはカットされてた。
876風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 22:42:19 ID:e+hXEKfD
CDエロかったよ
かたいーも突き刺さるみたいーも出して出させろもあったw
個人的に突き刺さるみたいーの声がモエス
877風と木の名無しさん:2005/10/23(日) 22:53:06 ID:O+09faqC
ブックレットの内容とかページ数とかはどう?
自分はCDよりそっちが気になる。
878風と木の名無しさん:2005/10/25(火) 14:06:53 ID:QVe+AxUG
新刊読んだ。仕事の説明に目が滑りまくったw
ツンデレ受に萌ますた
879風と木の名無しさん:2005/10/25(火) 17:53:34 ID:KqbEGe1z
ああいうのはツンデレじゃないよ
880風と木の名無しさん:2005/10/25(火) 22:36:05 ID:/DNO4MuC
ツンデレの定義もかなり幅広いですから
881風と木の名無しさん:2005/10/25(火) 22:59:12 ID:UUXAM9DT
ツンデレ、とりあえず使いたかったとか?
882風と木の名無しさん:2005/10/25(火) 23:21:23 ID:BXiaF8Wp
定義は広いが、アレはやっぱツンデレじゃない希ガス。
最近のハルヒンものだと、ツンデレはブルーサウンドのDJじゃなかろうか?
弟も、その前の巻ではツンデレだったような。
883風と木の名無しさん:2005/10/25(火) 23:39:05 ID:8gfwdS3L
ハルヒンの受にツンデレはいない希ガス…
884風と木の名無しさん:2005/10/25(火) 23:57:00 ID:JSID2Tvz
表面もデレデレだもんね
885風と木の名無しさん:2005/10/26(水) 00:58:18 ID:6aQV7yAy
デレデレスキーな私には、受け攻め共にかなり萌えだった。
抱きしめてもらいたくて台所をウロチョロする受けに萌え。
書下ろしの薀蓄と説教臭ささえなければな・・・。

攻めの呼び方については、他の皆さんに同意。
心の中で呼ぶ分には萌えるけど、
エチーの最中に口にするのは勘弁・・・。

886風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 03:08:00 ID:P67hIOQE
ケンチャンw
887風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 13:29:28 ID:Kvp4nLX5
すっごく昔にそんな名前のクリーニング屋さんが…
888風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 18:50:06 ID:p31DX6Qy
何で受が攻をちゃんづけするのがダメなのか考えていたら
オカマチャン受みたいに感じるからだということに気がついた
他の人は違うかもだが
889風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 21:40:31 ID:AAcr1L0k
>>888
うわー自分でも理由が分からなくてモヤモヤしてたけど納得した。
ありがとう。
890風と木の名無しさん:2005/10/27(木) 23:11:18 ID:XGbDfCt0
>888
地元のテレビなどで活躍している「オカマのケンちゃん」がいて
読む度に彼の顔が過ってしょうがない…辛い…
891風と木の名無しさん:2005/10/28(金) 09:32:41 ID:81UHq+UL
うちの息子が「けんちゃん」だ。
初めて読んだ時「……」になったので「けんちゃん」が
出てきたら速度を上げて通り過ぎることにした。
892風と木の名無しさん:2005/10/28(金) 16:42:14 ID:GtNc2Dru
>>891それツライな
893風と木の名無しさん:2005/10/29(土) 15:28:26 ID:zUr06yeK
894風と木の名無しさん:2005/10/31(月) 22:20:43 ID:NaN1TmGJ
>>891
>出てきたら速度を上げて通り過ぎることにした。

これで乗り切れてるアンタスゲーw
ハルヒンまた宝飾関係の話なのか。昔勤めてたから設定簡単なんだろうけどさ。
そろそろ、いろいろ限界な気がします。
895風と木の名無しさん:2005/11/01(火) 00:39:38 ID:3Fm9sKPt
自分は「ケンチャン」が出てくる度
平井犬の顔がぶわっと出てきました
896風と木の名無しさん:2005/11/01(火) 08:56:22 ID:19FHc8YU
この一連の流れでのおかげでもうあの本は読み返すことはないでしょう…
897風と木の名無しさん:2005/11/01(火) 09:23:25 ID:AxbdMACR
普通に名前の時はなんとも思わないのに愛称になると
急に何かを思い浮かべてしまう罠

友達から強くプッシュされたBLCDで自分と同じ名前の受が出てきて
攻がハアハア名前を呼ぶのに耐えられなかった私…
898風と木の名無しさん:2005/11/01(火) 20:23:07 ID:/CD+ZYLg
897そういう楽しみ方もありなんだろうよ
899風と木の名無しさん:2005/11/01(火) 20:25:54 ID:/CD+ZYLg
間違った!
897が攻に同じ名前を呼ばれてハァハァしてるんだとw
900風と木の名無しさん:2005/11/01(火) 20:34:17 ID:MGMPmGYg
>895
やめてーw
901風と木の名無しさん:2005/11/02(水) 19:36:28 ID:lOMweod/
さて、小冊子が来る11月ですが。
\600でどんなものが来るのかねぇ
初めてこの手の出したから
予想出来ないなー
902風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 00:27:50 ID:pAU7CHVX
>901
Blue Sound EXが来る罠・・・
903風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 00:29:37 ID:038VgCbi
そ…それはカンベンw
904風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 08:48:13 ID:0SthvQuq
蛭子の小冊子みたいなのでなければいい。
あのコミックスは大概なものはヘーキな私が orz になった。
パラレルは同人誌でやってくれ、と思うのだが・・・。

ブルーサウンドEXでもちゃんと読むものだったら、無問題w
905風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 14:21:03 ID:rfJSZejW
>ブルーサウンドEX

何?これ
906風と木の名無しさん:2005/11/03(木) 17:05:29 ID:sL+iHSVh
>905
同人誌だよ。
907風と木の名無しさん:2005/11/04(金) 01:07:18 ID:yj0vOjsb
最近のハルヒンでは「純真にも程がある」 が良かったな。
大人イイヨイイヨ−!と喜んでた。同人誌が出たら買いに走る。
908風と木の名無しさん:2005/11/08(火) 23:53:53 ID:G8jdW+BW
ルビーの全サの発送は今月末からだっけ。

来年以降になる、に10000ハルヒン

どーでもいいが今まで応募した全サで遅れなかったのは一つもない…
909風と木の名無しさん:2005/11/12(土) 15:36:09 ID:rZYbpE/q
二分の一の確率で予定通りに来たっけなぁ…
冊子は知らん
910風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 17:18:16 ID:EZSbMAg1
しなやか〜とうとう出るみたいだね
加筆修正もあるのかな
好きシリーズだから凄く楽しみ
911風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 17:50:50 ID:WoGr/5vQ
加筆訂正はするって後書かなんかに書いてたよ。
同人も収録しそうだよね。
912風と木の名無しさん:2005/11/13(日) 19:40:34 ID:68jc8sov
しなやか〜読み返した。このシリーズ一番好きだー。
削ったエピソードもあるみたいだからそのへんも入るんじゃないかとオモ。
ひめやか〜並に分厚いといいな。年明けまでワクテカしながら待つよ。
913風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 20:33:26 ID:XegWGMuB
ダリアの新刊、同人の焼き直しなんだね。
結構好きな話だったんだけど、絵師さんの絵は元のほうがまだいいなぁ・・・。
(えっらい顔が伸びている、最近)

と話題もないのでちょっとホシュしてみる
914風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 20:36:00 ID:Pq/f4uHC
同人の焼き直しって、何のパロ?
915風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 20:53:50 ID:XegWGMuB
私は虹詳しくないんでよくわからないけど。

「恋は焦らず」の受けの同級生が受けになってる同人誌を持ってる。
「春恋歌」って言う題の。
ダリアの新刊はそれらしい。
書き下ろしがあるんだろうけど、同人のほうも結構なボリュームのある話だったので
ちょっと楽しみ。
916風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 21:05:16 ID:M63h4Kwt
同人の焼き直しならプランタンででる予定だったのどっかでだしてほしい。
917風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 21:19:54 ID:ELAoryak
>915
それ虹じゃなくてオリジナルの同人って事じゃ?
918風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 21:54:31 ID:XeEdjhnn
最近ハルヒンにはまった者です。
ここ、面白いですね。一気にここまで読んでしまった。
3つのテンプレにワロス。
最近読みすぎてAV受に飽きてきたんだけど、違った視点で楽しめそうですw
919風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 22:50:31 ID:Lry+ORFi
「春恋歌」って受けがストーカーにおそわれて
攻めが助けるって話だったよなー?
この前の文庫とかぶりまくりなんじゃないかなー
920風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 22:52:19 ID:ELAoryak
その指〜、ANSWER2、いつでも〜
とストーカー出てるよね
白鷺にも出そうな気がしてる
921風と木の名無しさん:2005/11/18(金) 23:23:25 ID:PWE1xlL+
「春恋歌」の受け攻めの名前って
崎谷さんのサイトの小説と同じ名前なんだけど同じキャラなのかな?
922風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 14:05:21 ID:x5OPxpAC
少年人形、脳が溶けそうな程萌えた。
こういう話商業でも書いて欲しい。
多少動機に不自然な点はあったけど萌えで吹き飛ばせる。
変にゲイでさばけたタイプの兄ちゃん受けが苦手だからか、
(山田ユギが描いてそうなタイプのキャラとでも言うか)
あと説教悟り女も出てこなかったから話に集中できた。
923風と木の名無しさん:2005/11/19(土) 14:19:55 ID:ydj5903l
専スレで他作家の名前出すのやめれ。
924風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 08:09:29 ID:ZZ7ZjeSn
……
925風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 12:10:44 ID:qJgK5IZW
山田ユギのファンなんですけど>>923の言う通りそういうのはやめて下さい。
926風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 23:25:24 ID:W0bOvsnc
ニノカケってないんだろうか。>春恋歌

・・・さすがに、総フォモはないか。
927風と木の名無しさん:2005/11/20(日) 23:37:09 ID:LEFEKV0p
新刊、冬は合同1冊だけかなー
既刊の番外期待してたんだけどな…。
928風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 07:59:20 ID:FANeo6N7
>>926
ニノカケってなんだろう?
929風と木の名無しさん:2005/11/21(月) 13:09:22 ID:jBY56JFq
>928
二宮×筧 と思われ
930風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 19:00:53 ID:mx2z2e/A
そろそろルビーの冊子が
来ますね〜。
表紙見ました。
931風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 19:40:47 ID:U8BknK3Q
見てきた。
けっこう頁数ありそうだね。
もう発送開始してるんだ。予定通りで驚いた。
932風と木の名無しさん:2005/11/22(火) 22:30:55 ID:qwvNKKIb
ほんとに。
ルチルより早く届きそうだね…
933風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 01:30:25 ID:DOQn92s8
「びっくり」って…ボリュームのことかな?
でも小冊子頼むの初めてだから比べる対照がなくてわからんがな。
ていうか何ページだったらびっくりするんだろう。
100ページくらい?
934風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 07:17:00 ID:KkYJfKtO
小冊子って、原稿用紙換算でせいぜい50枚程度じゃないのかな?
ページ数で20〜30枚ぐらい。
ちょっと前に頼んだ洒落のも蛭子のもガッシュのもそんなもんだった。

ページ数もだけど、私はちゃんとしたストーリーがあったら「びっくり」(&むっちゃウレシイ)だ。
今までもらったのは正直、ストーリーとしては成り立たないモノばっかりだったから。
ひたすらイチャこいてるか、日常を過ごしているか・・・。
まぁ、そんなものに作家さんも労力かける気はないんだろうけど・・・。
日記で「頑張りました」とあるんで、番外同人ぐらいのを書いてくれたら、むっちゃうれしいなぁ。
935風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 12:56:34 ID:qtf/hmLC
自分は冊子にストーリーは求めてない。なくてもいいくらい。
本編終わった後の日常とかラブが読めればいいと思ってる。
というかそれが読みたい
936風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 17:31:09 ID:hVUHmWai
たかが600円だけど
文庫が買える値段だと思うと
うーむ。
白鷺早売りしてるのかな
937風と木の名無しさん:2005/11/23(水) 23:51:55 ID:vcIOzbKr
ハルヒソに求めるものはただひとつ
エロだけっす
938風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 00:22:55 ID:HOJ0037t
深く同意
939風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 17:49:01 ID:q0cX0A5F
雑誌で読んで他の本も読んでみようと思ったんだけど
エロ度が高いオススメ本おしえてえろ
940風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 19:17:59 ID:AqbZqZBm
>>939
ANSWERと、その続編のSUGGESTIONあたりでもいってみれ。
941風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 19:36:54 ID:WSi1z8k9
小冊子今週来るかな…
どっちもまだ来ない
942風と木の名無しさん:2005/11/24(木) 21:50:24 ID:q0cX0A5F
>940
d
試してみる
943風と木の名無しさん:2005/11/25(金) 22:59:55 ID:IwTIF8I7
今日届くかと思ってたけど来なかった…(´・ω・`)
944風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 00:19:09 ID:mKWA6y7b
ルビー早売りしてたー

自分もまだ着てない…<小冊子
945風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 07:05:51 ID:gwhSWqyh
新刊のエロはどれぐらいだろう
姐さんたちのレポを待つのが
最近の楽しみと化してきた
946風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 18:53:36 ID:McehFqPk
サッシまだ〜??
947風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 19:01:16 ID:kOdKwKzu
遅いよね〜
特にルチル!発送遅れで11月中旬とか告知してんのにさあ。
12月過ぎるな…こりゃ
ルビーの冊子の方が楽しみだけど。
948風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 19:37:26 ID:NihECoTM
どうやらルビーの冊子
発送完了した様子。
まだ来ないぞ〜。
949風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 20:28:41 ID:zLlilj+J
12月だな
950風と木の名無しさん:2005/11/30(水) 23:18:41 ID:3bnWnrFu
ルビー新刊、悪役の過去ネタが地雷で、正直萌えどころじゃなかった_| ̄|○
それさえなければかなりの萌えだったと思うんだが…
951風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 07:23:43 ID:cUr/RhMa
>950
地雷…メル欄で教えてくれないだろうか。
買おうと思ってるので気になる。

小冊子は今日か明日には届くかな。
952風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 14:06:29 ID:c9vJLTqg
とーどーかーなーいー♪
953風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 18:44:22 ID:jFJ8AP+p
950の姐さんではありませんが
地雷というのはこれのことでしょうか<メル欄
読まれた方、メル欄合ってますよね…?


個人的には大丈夫だった。
全体的に丁寧に書いてるかな?と。
エチシーン多いのか少ないのか薄いのか正直解りません。
954風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 19:02:59 ID:F3RxB7Ap
明日来るんだ♪なんかものっそ楽しみになって来た。
951じゃないけど953d
955950:2005/12/01(木) 21:08:51 ID:Up5/oL8N
>953姐さん、自分メル欄だと思い込んでいたので読み直してみるよ、ありがd
苦手意識が働いて斜め読みしてたのが駄目だったんだな。
このシリーズは結構好きだから、ちゃんと読み直してくるよ。
956風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 21:48:04 ID:HerPhOgU
で、肝心のエロは?
メ欄だとするとそれなりに、なのかな…
けど地雷だなースルーかなぁ
957風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 22:12:24 ID:PYnfmkej
955のメル欄だと思ったなー。自分も。

主役カプのエチー、いつもより薄めな気がしたが自分は萌えた。
でも、出来れば天麩羅なあえぎ声がもっと読みたかった。物足りない。
958風と木の名無しさん:2005/12/01(木) 22:33:34 ID:+/VxVEAc
955でも953でもどちらにしろ、萌えツボだ…
前作読んだけど今度はもういいやと思ってたけど
明日、買いに走るの決定だ。
959風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 09:14:33 ID:MTDQPq2t
密林でしなやか〜予約始まったね
1/17発売だって
960風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 10:04:17 ID:EItRQVB/
冊子来た人いる?ノシ
関東圏だけどまだだ・・・
961風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 14:31:58 ID:/sAzAY2/
そろそろ新スレ立てた方がいいのかな
962風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 18:17:09 ID:yclh4tg3
よーしパパ張り切って考えちゃうぞー

【馬】崎谷はるひ2【電車】
【馬】おっきいの崎谷はるひ2【電車】
【馬】タチ悪い崎谷はるひ2【電車】


>>961
スレたてるのは980くらいでも良さそうな気がする。
963風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 19:09:52 ID:u7Esh2pk
>960
来ないよね…
月末から発送って日記にあったから
昨日あたり届いてる人もいるんじゃないかと思うんだけど
オクにも出てないしなあ…
964風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 19:43:28 ID:x23SgxpC
【ひぃん 馬かよ】崎谷はるひ2【ふぁぁん 電車かよ】 とか。

シリーズタイトルとかは?と考えて、代表作といえるのは何か
しばし悩んでしまった・・・orz

965962:2005/12/02(金) 19:47:42 ID:yclh4tg3
>>964

そっちのがイイwww。
そう言えば、かの姐さんはまだこのスレにいらっしゃるんだろうか?
966天麩羅案:2005/12/02(金) 20:06:50 ID:yclh4tg3
「ひぃっ、ん」でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「ふぁ…ん」でまたキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
馬かよ!電車かよ!とつっこみながら読んでた昔が懐かしい。いまでは
快感、この二つの喘ぎがなかったら、崎谷作品を読んだ気がしない!

天麩羅作品
ANSWER・SUGGESTION ヘタレ攻X白痴受
ミルクラシリーズ      俺様攻X白痴受

なんていかがでしょう?
天麩羅作品にブルーサウンドシリーズ入れたほうがいいですか?
他にもあれば追加ヨロ



967風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 21:53:36 ID:SYdKr0PZ
白痴受けとはちょっと違う気がするんだが
968風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 22:13:08 ID:Ed3p5j1k
ハルヒソの受けはすべからく「淫乱受け」ではないかの
969風と木の名無しさん:2005/12/02(金) 22:48:58 ID:MTDQPq2t
「おっきい」はどこに…
970風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 00:26:37 ID:zyuEFXt+
【崎谷】おっきい馬と電車が通ります【はるひ】

今回のおっきいは心の中で受けがつぶやいてましたよ。
971風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 04:28:21 ID:2GJrvM0W
>968はすべからく辞書を引くべし
972風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 11:31:07 ID:LLIj+hpt
藍が浮世離れしているのを強調しすぎるせいか、
ただの○痴に見えてきた今日この頃…orz
973風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 11:34:11 ID:LLIj+hpt
天麩羅喘ぎが少ないのは焦らしプレイなのか…orzタノシミニシテタノニー
974風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 12:23:45 ID:9DRCn30C
冊子来たー?
975風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 15:22:54 ID:Ps/yXVgf
ここを見ていてついついダンボールから持ってる本発掘して読んでしまった。
さすがに30冊↑一気読みは辛かった……orz

でもこのスレの前の方で書かれてたように、『自分が受けだったら気持ちよさそう』
というのを改めて実感。
受けのおバカ&生意気そうなのには共感できませんがw
976風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 22:15:19 ID:/ukT/IlG
淫乱受けっていうか受けも攻めもお互いに対してハァハァしてるとこがツボ
977風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 22:36:51 ID:rFrQRNaO
冊子来ません・・・
978風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 23:07:00 ID:0eP9ARHg
テンプラいるかな。
儲ではないと思うんだが、さすがに専スレのテンプラが>966はどうかと・・・

前スレと、関連スレで小説スレ挙げておけばいいんじゃないか?

タイトルもしんぷるに
崎谷はつひ2  とかを希望

とりあえず次スレは980にお願いしたいです。
979風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 23:19:06 ID:m61wTGiA
>>978
はつひ? 誰それ
980風と木の名無しさん:2005/12/03(土) 23:35:50 ID:yNAIn2W1
>966好きだよ
儲スレじゃない印象の方が強いんだけど
981風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 09:16:06 ID:VrPy8snb
私も『馬かよ』『電車かよ』という突っ込みは名言(迷言?)だったかと思うw
儲スレともアンチスレとも思わないんだけどな・・・。
いいとこも悪いとこも好きなようにいえるスレなので、
>>966さんのテンプレに違和感ない。

スレ立てる人が判断したらいいんでないの?
982規制で立てられなかった:2005/12/04(日) 09:20:56 ID:/VoAipW3
【崎谷】おっきい馬と電車が通ります2【はるひ】

「ひぃっ、ん」でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「ふぁ…ん」でまたキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
馬かよ!電車かよ!とつっこみながら読んでた昔が懐かしい。いまでは
快感、この二つの喘ぎがなかったら、崎谷作品を読んだ気がしない!

天麩羅作品
ANSWER・SUGGESTION(ヘタレ攻×淫乱受 )
ミルクラシリーズ(俺様攻×淫乱受)

前スレ
どんとこい崎谷はるひ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1111377695/

関連スレ
◆ボーイズラブ小説について 40◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1133446826/l50

まとめてみました。誰かおながいします。
983風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 09:26:03 ID:VRH/CVdy
立ててみます。
ちょっとまってくれ。
984風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 09:26:59 ID:Eb6PHknK
>>982
本気でそのスレタイなの…?

普通に「谷崎はるひ 2」でいいのに。
儲スレでもアンチスレでもないんだし、あんまり悪目立ちしたくない。
985風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 09:27:49 ID:VRH/CVdy
スマソだめでした。他の方ヨロ。
986風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 09:28:50 ID:Eb6PHknK
あ、間違った
×「谷崎はるひ 2」
○「崎谷はるひ 2」
987風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 09:37:20 ID:/VoAipW3
>984
本気wwwww このスレの温度が出ていて
いいスレタイだと思ったんだが
988風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 09:44:05 ID:/VoAipW3
…あ
ダメもとでもう1回やってみたら…立っちゃった……ゴメン

次スレ
【崎谷】おっきい馬と電車が通ります2【はるひ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1133656832/
989風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 09:54:54 ID:Sh635w2a
スレ立ては乙。
でもスレタイはシンプルに崎谷はるひ2が良かったな…。
天麩羅はあれでいいけど。
次々スレが立つ事があればシンプルなのでお願いします。
990風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 10:11:07 ID:rBCo7CqB
まあ、ハルヒン儲はこういうセンスなんだなということはよくわかったw
991風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 10:48:23 ID:xGEdwob9
どんとこい
よりはマシじゃろうてw
992風と木の名無しさん:2005/12/04(日) 13:52:08 ID:tLjohQ0m
>>988乙ー

小冊子待ち
埋め
993風と木の名無しさん:2005/12/05(月) 03:12:51 ID:1QD1ruin
なんで「どんとこい」だったのか疑問
994風と木の名無しさん:2005/12/05(月) 05:05:48 ID:OWZZaDRR
おっきい馬と電車は超常現象なのか
995風と木の名無しさん:2005/12/05(月) 09:46:14 ID:ssWkZ8Am
なぜベストを尽くさないのか?
の どんとこい だったのかw
996風と木の名無しさん:2005/12/05(月) 10:41:24 ID:ssWkZ8Am
巨根つながりだったと自己解決しました。
997風と木の名無しさん:2005/12/05(月) 12:58:25 ID:4yXVb+r/
>996
そうかなるほど、なぜ気がつかなかったのか、自分。
そう思うと次スレもどんとこいで良かった気がしてきたw
998風と木の名無しさん:2005/12/05(月) 13:14:27 ID:OWZZaDRR
今ちょっとだけ時代を感じた
999風と木の名無しさん:2005/12/05(月) 15:28:07 ID:/RQ4nsmT
今日は冊子が来るに1000ハルヒン!
1000風と木の名無しさん:2005/12/05(月) 15:28:47 ID:/RQ4nsmT
ついでに1000!!!!!!!!
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://sakura03.bbspink.com/801/