何で男に憧れて「女」が嫌いなの?   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
自分も嫌いなの?
2風と木の名無しさん:04/12/12 20:14:55 ID:8WryGqAy
   ___   _________     |    /\ \__/ /\    |
 ̄ ̄___|__|__   [_] [□] [×]|    |    \/   \/   \/    |
 ̄ ̄|    [_] [□] [×]| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |___|______________|
 ∀ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | <> ∀ <>   |____     |__________
__|  <> ∀ <>   |           |     | ∀   |_____[_] [□] [×]|
   |________| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___| [_] [□] [×]|      |
      |   ∀     _|________|__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     |
      |______|_____    [_] [□] [×]| <> ∀ <>    |∀ <> |
___________|_____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___      |     |
〒メッセージの作成   [_] [□] [×]|\_/ /\   |[□][×]|____|     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \/  \/   |      |            |
   /\ \__/ /\      |________|     |_______|
   \/   \/   \/      |   |  <> ∀ <>      |
                       |    |              |
_________________|   |_________|
ブラクラが>>2ゲット 全員フリーズさせてやる!

>1 セキュリティ上げたって無駄だ!
>3 パソコン壊して親に怒られるなよ(ゲラ
>4 ウンコ踏むより俺を踏め!
>5 ブラクラチェッカー?なんだそれ?食えるのか?
>6 おまえのパソコンもBrowserCrash!
>7 ブラクラに勝てるのは高橋名人だけなんだよ!
>8 ドライブがカタカタいうだと・・・・・グッジョブ!
>9 ハァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!
>10 必殺!ブラゥウザァァァクラァァァァァァァァァァァァァァッシュ!
>11-1000 (ここに自分の好きなブラクラを貼りましょう)
3風と木の名無しさん:04/12/12 20:46:04 ID:0kJVo3Qc
女は知り尽した
4風と木の名無しさん:04/12/12 20:47:02 ID:jlAJCB84
てか何時何分に女が嫌いだといった?
5風と木の名無しさん:04/12/12 21:12:20 ID:9v1/jpAM
>>4
ガキかよ
6風と木の名無しさん:04/12/12 23:49:52 ID:jlAJCB84
地球が何回を入れ忘れた。
ちっ
7風と木の名無しさん:04/12/13 09:16:26 ID:bLwBDMZj
8風と木の名無しさん:04/12/13 12:41:28 ID:Mal+o1np
>>7
ID
9風と木の名無しさん:04/12/13 14:08:50 ID:qIJpK55F
自分達だけがほもなんじゃなくて廻りも全員ほもがフツウなんだよね。
女嫌いなのか?と思って当然じゃね?
10風と木の名無しさん:04/12/13 20:13:59 ID:I/LSItGR
腐女子が女嫌いというと大抵レズ。
11風と木の名無しさん:04/12/13 22:26:00 ID:t9l15JmM
女嫌いだったんだ私
へえへえへえ

確かにマソコ舐めたいとは思わないな
12風と木の名無しさん:04/12/14 03:16:35 ID:9Xrh9u0e
別に女が嫌いって訳じゃない。
勿論恋愛対象にはならんけど。
13風と木の名無しさん:04/12/14 22:37:35 ID:Wcqx3Tdp
乳、スキー♪って人も多いけどね〜w
つか、私は「女が嫌い」よりも「男に憧れて」が気になるが。
801は大好きだけど、男に憧れてはいないなぁ…。いやマジで。
一体、男のどこに憧れるんだろう。

チンコ持ってるとこかw
14風と木の名無しさん:04/12/15 03:14:45 ID:cNYygmWy
あ、でも次生まれ変わったら男にはなりたいな。
タチションは憧れるw
15ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/15 05:27:45 ID:XQhw8HLm

道端でしたら、罰金刑の国がある♪
16風と木の名無しさん:04/12/15 07:54:10 ID:8c8AHdBh
腐女子はみんな1みたいな節が少なからずあると思う
17風と木の名無しさん:04/12/15 08:31:21 ID:cNYygmWy
腐女子というか人間にいえることじゃないのか?
18風と木の名無しさん:04/12/15 10:46:09 ID:ePBFpcMc
別に憧れちゃいないが。
憧れてたとしても、そこらの男とはレベルが違うわ。
っつか、ぶっちゃけ、存在していないレベルだろ。
つまり憧れてんじゃなくて妄想。
あと女は嫌いじゃない。
19風と木の名無しさん:04/12/15 12:50:36 ID:w4hrfgp7
つか2次だと萌えな男キャラが女といちゃついて欲しくない
ってのはあるようだ。
20風と木の名無しさん:04/12/15 12:59:00 ID:GbxKAktX
ああ、そういえばカガリとか嫌いだな
21風と木の名無しさん:04/12/15 16:17:43 ID:K05RJnbx
やおいもゆりものーまるもなんでも大好き。
22風と木の名無しさん:04/12/15 23:55:22 ID:pFsePoTV
嫌いでもないし好きでもない。
要するに関心が向かわない。好きとか嫌いとか言う以前の問題。
23ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/16 05:46:42 ID:Ut+8HMEa

好きの対義語はキライではなく、無関心


って、誰かが何かで言ってた♪
24:04/12/16 10:28:09 ID:yUOVpJtx
わ、私の言った意味は違うよー
「好きなキャラにほもをさせるって事はそそのキャラは女嫌いとしたいのか?」って聞きたかったんだよ。
現実問題で聞いてたのねこのスレ…
25風と木の名無しさん:04/12/16 10:53:24 ID:ZJWrmb8L
自分は嫌いな部分多いが
他人の男も女もどっちも嫌いじゃないけどね。
っつか嫌いだったら同性の友達すらできないし。
異性に憧れるというのは、誰しにもあるんじゃないの。
自分の性に無いものを持ってる訳だから。

萌えキャラが男女カプになってても、そういう考え方もあるだろねって程度。
女キャラに萌える事もあるし。
っつかホモレズノーマル、ショタロリ以外なら何でも萌える可能性はある。

>>24
>「好きなキャラにほもをさせるって事はそそのキャラは女嫌いとしたいのか?」
そうとは限らない。女嫌いだからホモに走るとは限らん。
26風と木の名無しさん:04/12/16 10:55:47 ID:p7SodLOS
>>1(  ^ω^)おもすれー
27風と木の名無しさん:04/12/16 16:18:11 ID:eGgeUtYx
女、嫌いじゃないよ。
でも女ということでついつい自分と比較してしまい、嫉妬したり、落ち込んだり。
男に憧れるのは確か。でもその男が、「女」を見て目がハートになってると
「あんな女のどこがいいのよ、ムキーッ」てなったりする。
しかしその男が「男」に恋い焦がれるという設定ならば平気
比較対象にならない。「あんな男のどこがいいのよ」なんて思わない
だから楽。

やおいにはまる理由なんてこんなものじゃないかな〜と思う。少なくとも私は、↑こんな理由
28風と木の名無しさん:04/12/16 17:17:43 ID:XZviSVhR
よくわからない理屈だな
29風と木の名無しさん:04/12/16 17:18:37 ID:XZviSVhR
じゃあその対象の女が自分が認める女
もしくは自分という妄想じゃ駄目なの?
↑萌えオタはこれをやっている。
30風と木の名無しさん:04/12/16 18:26:26 ID:eGgeUtYx
>>29
>その対象の女が自分が認める女
>もしくは自分という妄想じゃ駄目なの?

腐女子によってその「許容範囲」はまちまちみたい。
女は全部駄目!って人もいれば、何でも来い!って人もいる。

私の場合、前者はアリ。後者は駄目。
31風と木の名無しさん:04/12/16 21:52:44 ID:SOolykmO
灰色のボーカルとパフィの網が凄く好きだたのに
結婚した途端二人とも好きじゃなくなったこの気持ちも解説してください。
32風と木の名無しさん:04/12/16 22:49:04 ID:htqqju9b
>>30
後者がアリな人はドリー夢小説も読めると思う。
比較的若い世代に多そうだ。
33風と木の名無しさん:04/12/17 00:25:07 ID:2/VWZEop
子供の頃から、男が女に騙されたり振り回されたりする話が嫌で嫌で仕方がなかった。
アダムとイヴのお話も、アダムをそそのかしたイヴに激しくむかついた。
特に女が介入したせいで男の友情が破綻する話なんか、もうムカついてムカついて読んでられん。
34風と木の名無しさん:04/12/17 18:19:09 ID:SK4RHVhm
男女の物語だと、ついついつっこみを入れてしまってうっとりしきれないんだよね。
やおいだと、もう前提からしてファンタジーだとわかっているので、きがねなく
うっとり出来る。

冬ソナブームにはまってるおばちゃんが、その理由について
「役者や物語の背景が身近でないので、安心して夢を見られる」と
言ってたそうだが、まあそういう一面もあるんではないかな。
35風と木の名無しさん:04/12/17 19:18:39 ID:QQ8ei/Tk
女は好みの男がいると、
その人といい感じになる可能性のある全ての女を
無意識にでも敵視してしまう生き物なんだよ。
腐女子も結局「女」ってことだ。
36風と木の名無しさん:04/12/18 01:14:14 ID:wIT7Zyjm
そう決めつけるのは勝手だが、真実は女にしかわからない。
37風と木の名無しさん:04/12/18 12:14:59 ID:zC4/rAF3
好きなタイプの男が限られるのと同じように
好きなタイプの女も限られる
38風と木の名無しさん:04/12/18 13:15:49 ID:Fksdts6R
もりあがってまいりました
39ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/19 14:21:01 ID:8viooGn+
>>33

基本的に聖書に出てくる話は、男優位社会マンセー男が創作した物語♪
真に受ける事なかれ♪
40風と木の名無しさん:04/12/19 19:16:07 ID:ucaWLyEO
男になんか憧れてないよ
41風と木の名無しさん:04/12/19 20:09:56 ID:IRE8uKv3
男でも女でも憧れる人はいるし、最低だと思う奴もいる。
42風と木の名無しさん:04/12/20 18:14:55 ID:u/BpyN5Z
腐女子のいう「女の子が好き」は
ホモという背徳的なものに対する中和剤として好きって意味であり、
結局腐女子は女が嫌いなわけだ
43風と木の名無しさん:04/12/20 19:02:13 ID:Cl4KWuHY
腐女子ですが女の子は大好きです。
ファッション誌だってモデルの女の子が好きで買ってるくらい。
因みにレズではありません。彼氏いるし。
44風と木の名無しさん:04/12/20 19:09:30 ID:QEz3UPeX
女 最高。女性はすべてを産み出す 男は幼稚に争う戦う犯す。女はいい。女最高
45風と木の名無しさん:04/12/20 20:10:18 ID:eyp4w5u2
別に女嫌いじゃない。むしろ2chは女叩きが激しいから、女たたき見ると不愉快だ。
男なんて所詮性欲ばかりのテーノーな生き物さ〜
46風と木の名無しさん:04/12/20 20:10:57 ID:eyp4w5u2
2行目は不要だった。
47風と木の名無しさん:04/12/20 20:40:36 ID:PBu08gTq
「現実の」男に憧れたことは一度もないよ。
現実の男には傷付けられるだけだから、801の男に癒してもらってる。
女は嫌いというより我慢しなきゃいけないこと多いのが辛い。
48風と木の名無しさん:04/12/20 23:41:04 ID:XqNk7dbV
>>43
無理するなよ、腐女子。
49風と木の名無しさん:04/12/21 00:16:26 ID:gCkIqbGX
 自称「女好き」女には数種類ある。
1)「試合放棄」タイプ
 テリトリー内に自分より若く可愛い女が出現したとき、「好きだ!可愛い!」
 と言うことで、「女としての勝負の土俵」にあがることを棄権している人。
2)「自己演出プロパガンダ」タイプ
 「私ってぇ〜、女の子のくせに女の子が好きなんですぅ〜」と常に公言し、
 「ちょっと変わった女」を演出している人。自己顕示欲強し。
3)「芸術家きどり」タイプ
 「女は可愛いものが好きなんだから、可愛い女の子も好きに決まってるじゃない」と、やたら強気にウエストのラインがどうの、
 足首がどうのと語る人。女の裸や美人を「美しいもの」と定義し、結果的には「美しいものを見分ける目がある私」を主張している。
 また、自分自身を「女としての勝負の土俵」からおろして、場外戦闘を挑もうとしている点では1)と同じ。
4)「自己投影」タイプ
 「なりたい自分」「私もこうだったらいいのに」という感情を、「好き」に置き換えている人。
 女子中学生が美人の先輩にあこがれたり、雑誌モデルの切り抜きを持ち歩いたりするのもこれにあたる。
 これからこの子のようにきれいになりたいな、なれるかな、絶対なってやる〜♪(byぽけもんの歌)と
 未来の自分を無意識に信じているあたり、中高生や、幼児性が強く残っている人にありがち。
 そのせいか、ユニセックスな女が好き。
5)「ニセちんこ持ち」タイプ
 グラビア写真で、オナニーできる人。ただし女とセックスはできない。(よしんばしたとしても、レズビアンとして生きる
 決意はできない……と思う。自称バイセクシャルによくいるタイプ)性欲が強く、抑圧されている人に多い。「やわらかい肌を
 触ってみたい」「いい匂いをかいでみたい」とか、女に「癒し」を求めるタイプ。打たれ弱く、自己愛が強い傾向がある。

>>43は3)か4)www
彼氏がいるってことは2)の可能性も。
50風と木の名無しさん:04/12/21 00:30:12 ID:nPlohWDV
現実の男には性欲しか感じない
愛情を感じるのは2次元の男と女だけ。
いや、むしろ愛情を感じる2次元の男も
女っぽい男が多い。

だいたい、男のあの攻撃性と
脳が足りないような奇妙なうっとおしさをどう好きになれと。
3次元の男の大半は内面が低脳すぎる
なんでも虚勢をはって、ふざけて、どなり倒せばいいと思ってやがる。
あの奇妙な繊細さも気に入らない。
傷つきました、あきらめました、もう頑張りません。

あーもう死ね、男は死ね
ウザイから死ね。なんか汗臭くなくてもナチュラルに臭いし。
とすら思う。

男の体が好きだ。
女の顔が好きだ。
女の肌が好きだ。
女の内面が好きだ。

ということでやっぱり二次元最高。
51風と木の名無しさん:04/12/21 00:30:19 ID:PEqsw+AB
BoAなら抱いても良い(*゚∀゚)=3ハァハァ
52風と木の名無しさん:04/12/21 00:47:44 ID:zMq7Z3A7
真鍋かをりとならデートしてみたい
53風と木の名無しさん:04/12/21 02:00:01 ID:pjjsxn04
じゃあじゃあ、中谷美樹とならベッドインしてもイイ!(;゚Д゚)
54風と木の名無しさん:04/12/21 02:38:22 ID:ecyQc9Wm
小雪に飼われたい
5543:04/12/21 03:46:35 ID:FBjQ2YUk
>>48
私、思いっ切り1のケースに該当してる。

「可愛い」と相手を誉める事で、私と彼女達は
同じフィールドにいませんよ、私の方が格下ですよ
というランク付けを、無意識の内に行っているのかも知れん。

最近のモデルさんの中で一番好きなのがAlice。
彼氏と二人で彼女に萌えてるw
5643:04/12/21 03:48:29 ID:FBjQ2YUk
>>48ではなく
>>49でした。
57風と木の名無しさん:04/12/21 07:19:39 ID:znpyxwIE
女の子が好きなら801にははまらないでしょ。
腐女子は一生女の呪縛からは逃れられない。
女の敵は女に一番あてはまるのが腐女子
58風と木の名無しさん:04/12/21 09:20:10 ID:kO3shOkv
スレタイですでにさりげなく核心ついてるのがワラタ
59風と木の名無しさん:04/12/21 09:43:35 ID:JrbV7xXd
女嫌いじゃないよ。 すきでもないけど
60風と木の名無しさん:04/12/21 13:06:02 ID:BDuVJQHS
何で女なのに女に憧れなきゃいけないの?
61風と木の名無しさん:04/12/21 13:56:41 ID:bJ6a0AIw
べつに憧れなくてもいいよ。誰も強制してないよ。
一部の人間以外は女も男も嫌いだよ。801だって一部以外は嫌いだよ。
62風と木の名無しさん:04/12/21 14:54:34 ID:mMUxJ1iB
>>49
ぐえっ!激しく5)に当てはまってるorz
「ここだけの話だよ〜」とか言って、はにゃ〜んとした仕種で身を寄せてきた
人妻の白い胸元に、鼻血が出そうになったことあり。その夜はドキドキして眠れなかったものさ。
いや私も人妻なんだけどさ・・・。

って、本題。
801は「男」単体で萌えるんじゃない。
「男×男」で萌えるんだ!女との比較に意味はない。
63風と木の名無しさん:04/12/21 15:08:26 ID:UAP6wsmW
小倉優子と中谷美紀と加藤夏樹が好きだ!!

3か4か5辺りだ
64風と木の名無しさん:04/12/21 15:33:27 ID:rFbVaPRj
女も男も好きだよ。


マザコンにブラコンだから。
女は母親の臭いがする
男は兄の臭いがする。
65風と木の名無しさん:04/12/21 15:35:51 ID:UKnzXqpR
>>62
禿同!
6665:04/12/21 15:36:44 ID:UKnzXqpR
ちなみに後半部分な。
67風と木の名無しさん:04/12/21 22:05:29 ID:nkUbZg7d
大丈夫。
>62の前半部分にハゲドウだと思うやつは、そうはいまい。
68風と木の名無しさん:04/12/21 22:30:54 ID:ymjaArNM
この場合、問題点は。
「劣等感に苛まれて、男になりたがっている。」

という事実が脳内で決まっていて、どんな返答もそれをカモフラージュする
ためにしか見えないという点だよね。
放っておくのが当然に一番なんだが……。

さて、どう答えたら一人であんあんよがってる馬鹿にも通じるかということだ。
今のところ、腐女子はそれほどまでに賢くないというのは事実かもしれない。
頭が良ければ良いほど、苦労は少ない。
69風と木の名無しさん:04/12/21 22:39:27 ID:U18exUu6
>>49
これ面白い。いいとこ付いてるんじゃない
70ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/21 22:59:50 ID:lvpFWIW6
>>57

つまり腐女子っていう存在は
彼女達自身が嫌悪している『女』そのものを鮮明に表してるってコトか♪
ふむふむ♪


>>49

ビアンさんの項目がありませんね♪
71風と木の名無しさん:04/12/21 23:18:05 ID:xDsjkGu7
>>49 試合放棄当たってますね。オモロイ。あと現実の男はウンコッてのも当たってる…憧れの存在を…どうせなら二人…それが801
72風と木の名無しさん:04/12/21 23:23:28 ID:lsOQoHzl
男が好きか
女が好きかという以前に

生きている人間が嫌いです。
73風と木の名無しさん:04/12/21 23:29:57 ID:tQ2Z6DRs
ショタはいいよ
74風と木の名無しさん:04/12/21 23:34:28 ID:ymlPJFlh
現実の男と比べるなら
現実の女のほうが好きだよ。

現実の男はまず見習う所がないし、尊敬する所も無い
下品にして下劣
暴力的にして偽善。

神は男を生み出したというが
それは最初の男のみだろうね。
そしてその最初の男は死んで、その遺伝子はもはや地上には残っていない。

今、人間に男という存在がある真相は
せいぜい神様がこぼした小便の中から
茸のように生えてきて生き残ってしまった程度のものだろうよ。
75風と木の名無しさん:04/12/21 23:38:06 ID:ZrCmr6Hd
別に、女が嫌でヤオイ好きになった訳でも・・・・・・。
世に溢れているし、エロ本として男女ものよりも手に取りやすかったから。
婦人向けのエロは、かなり年季が入らないと、楽しくは読めないと思う。
76風と木の名無しさん:04/12/21 23:42:25 ID:xDsjkGu7
>>74 ハゲドウ。男はちんぽだ。脳はちんぽに支配され暴力的で長いものに巻かれる情けなさ。一部の人以外まじ低脳な感じ…現実では女がいいな綺麗だし臭くないし。飢えてないし。
77風と木の名無しさん:04/12/21 23:54:15 ID:FBjQ2YUk
現実の男を否定してる人の多さにびっくり。

私の場合、腐女子歴=ナマモノ萌え歴だからかも知れんけど
「男=最低」って方程式は、案外自分の脳内で形成したもんだと思うよ。
レイプされたとか、いじめられたとか、痴漢にあったとか、
そういう経験をした人は男は最低だと認識しても仕方ないけれど…

現実に生きてるんだから、もうちょっと視野を広めた方がいいんじゃない?
寂しくなってくるわ、このスレ見てると。
78ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/21 23:55:38 ID:lvpFWIW6
>>74

補足として>>39参照♪

「神はアダムという『男』を初めに創った。
 そして、アダムの肋骨の一部からイヴという『女』が生成された。」

これが某聖書内では常識とされている物語♪


矛盾点は言わずもがな♪
79ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/22 00:03:46 ID:LeTgrJQ8
>>77

それは男の存在自体が悪いんじゃなくて、年がら年中サカってるキモ男が悲惨なだけって感じ♪


まあ、ワセダ&アジアカレッジの和田サンみたいなのは底抜けに終わってるけどね♪
80風と木の名無しさん:04/12/22 00:12:43 ID:C07+FT/R
そうです、すべての男がいやなんじゃなくてあまりにもちんぽ男が世に多いなと言いたいのです。付き合った男は皆さんちんぽ男でしたよ。深く付き合ったら皆ちんぽじゃないかな…
8177:04/12/22 00:16:31 ID:6ql9GPLh
>>79
ん? 男=年中サカる男って事?
そういう解釈しか出来んでごめん。

確かに意地汚い男もいるけど、意地汚い女もいっぱいいるよ。
男vs女という二項対立で論じるのは危険だと思う。
人間は誰しも意地汚い面も持ってるもんだし、ピュアな面も当然持ってると思う。
育ちや環境や些細な事等で、嫌な部分が表面化する場合もあるだろうけど。

しかし、このスレの姐さん方を見てると、
プライドだけは立派だった昔の自分を思い出す。
8277:04/12/22 00:32:50 ID:6ql9GPLh
毎回IDが変わるのは携帯電話から投稿しとる影響です。

ついでにDVを起こすのが男に多い理由を投下。
昔は法律やしきたり等で、男性の立場は守られていたのだけれど、
女性が参政権を得たり社会進出し始めたりして、徐々にではあるが女性の地位も向上し始めた。
男女の地位の変動を危惧した男性は、時として暴力を行使し、女性の地位の向上を妨げる。
これがDVが起こる原因の一つらしい。

下らんネタを長々書いてすんません。
姐さん方の主張を否定するつもりはないけど、男も女も大して変わらんと思うよ。
男尊女卑を信仰するバカは無視するのが一番。
83風と木の名無しさん:04/12/22 00:53:14 ID:2TQXI4Bq
現実の男は
私が女と言うだけで
人生の邪魔をしてくるから嫌いだ。
84風と木の名無しさん:04/12/22 01:28:58 ID:wxxK8WPA
>83
それは同感だ。
別に男が嫌いじゃないが、仕事や社会的な事になってくると、必ず誰かが
女だからと足を引っ張ろうとする。
そういう事があるので、自分の中で現実の男はそれほど必要なくなる。
85風と木の名無しさん:04/12/22 01:33:43 ID:+meudC6b
こない記事があったぞ。
笑えるな。
 ↓
<女子大生に聞く>今時の男子は「幼児的、バカ、無責任」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041220-00000055-mai-soci
86風と木の名無しさん:04/12/22 01:40:45 ID:uUm3/qWr
でも、やっぱり綺麗でかわいいお洒落な女の子ばっかの職場とかクラスとかの方が
不細工で卑屈になってる女の子ばっかのそれより良くない?
中谷美紀とかペネロペとか(このへんは好みだけど)見てるとうっとりするし、ずっと見てたいし・・・
87風と木の名無しさん:04/12/22 02:06:46 ID:0Cf+YMIr
77は気持ち悪いな。
88風と木の名無しさん:04/12/22 02:25:01 ID:WLq38zyX
うん、気持ち悪いな。
萌え対象が『生身の男』なだけでしょ?
その『生身』をどれだけ見てるんだか。

恋してるか?した方が楽しいぞ。萌えと恋は違うからな。
こんな事、このスレで書き込んでた人達は、多分とっくに知っている事だよ。

恋……したいねぇ……。
萌えもしたいよ、最近萌え事に飢えてるんだ。
89風と木の名無しさん:04/12/22 02:25:53 ID:VB5ZKEQA
77 :風と木の名無しさん [sage] :04/12/21 23:54:15 ID:FBjQ2YUk
現実の男を否定してる人の多さにびっくり。

私の場合、腐女子歴=ナマモノ萌え歴だからかも知れんけど
「男=最低」って方程式は、案外自分の脳内で形成したもんだと思うよ。
レイプされたとか、いじめられたとか、痴漢にあったとか、
そういう経験をした人は男は最低だと認識しても仕方ないけれど…

現実に生きてるんだから、もうちょっと視野を広めた方がいいんじゃない?
寂しくなってくるわ、このスレ見てると。
90風と木の名無しさん:04/12/22 02:29:16 ID:hxE0ooID
女大好き 自分も大好き

でも性的な物等で欲望を表現する作品に触れる時、
女だと感情移入しすぎていろいろ辛くなる。
男だとワンクッションおいて感情移入するから、何があっても自分は傷つかないし、
どんな欲望を預けても、自分に対する自己嫌悪とか、罪悪とか感じなくてすむわけで。

しかし男は好きだがな…。
801を読むのも男好きだからな気がス。まあ、ファンタジーと思って読んでるが。
まあ非常に今の世の中、女性に対して軽い男も多く、嫌な思いもしますが…。
91風と木の名無しさん:04/12/22 02:32:07 ID:VB5ZKEQA
14才以↑の男は汚物
9277:04/12/22 02:32:51 ID:6ql9GPLh
>>88
そうか、私が空気読めてなかっただけか。すんませんでした。

恋はしてます。萌えは枯れかけてますが。
9388:04/12/22 02:51:55 ID:WLq38zyX
やだねぇ、謝られちゃうと「いえいえとんでもない、こちらこそスマンかった」と言うしかないわ。

恋してるか、いいねぇ。私の失言を許して欲しい。私も恋したいよ。
恋は、萌えすらも忘れさせる麻薬だからな(私にとっては)。
萌えよりも、恋を追い求めるが吉だよ。クリスマスも近い。ガンガレ。

このように、私は女も好きであります。
恋心は抱けないけど、それでも女の子には幸せになって欲しいのであります。
9477:04/12/22 03:16:53 ID:6ql9GPLh
いい加減スレ違いですがすんません、最後に。

88姐さん、ご指摘ありがとう。私は空気読めない癖があるので、危うく暴走するところでした。
恋はマンネリ気味ですがいい感じに幸せです。素敵な出会いが姐さんに訪れますように……念力ー!!
95風と木の名無しさん:04/12/22 05:19:19 ID:0Cf+YMIr
77が空気を読めていないと思わないけど、レスの内容が好きになれない。
1番気になったのはこの点。
>男も女も大して変わらんと思うよ。
男と女の何が大して変わらないのだろう。
犯罪者数、再犯率は男の方が圧倒的に上だけど。
喫煙率も上か。
96風と木の名無しさん:04/12/22 05:26:32 ID:Gq4vq5x0
>>49
1と4が混ざったような感覚
97風と木の名無しさん:04/12/22 07:36:43 ID:HOasJZ3w
>研究メンバーの川岸真紀さんは「目的を持たず、何となく生きている人が多い」と語るが、「女子学生も一緒と思う」と付け加えた。
>>85女がこうやって男を罵倒するのはいつもバカでいられていいなという嫉妬心からなんだよね。
98風と木の名無しさん:04/12/22 07:37:41 ID:HOasJZ3w
あっと、ちょっと間違えた。
>研究メンバーの川岸真紀さんは「目的を持たず、何となく生きている人が多い」と語るが、「女子学生も一緒と思う」と付け加えた。
この人はまともだね。
>>85女がこうやって男を罵倒するのはいつもバカでいられていいなという嫉妬心からなんだよね。


99風と木の名無しさん:04/12/22 08:24:56 ID:PNJ3ajL1
え??なんで>>77がきもいって言われるの?
普通にまともなこと言ってるように感じるけど。

むしろ私にとっては>>74とか>>88とかのほうがきもいよ・・・
>>95も、なんか意味はきちがえてるし。
100風と木の名無しさん:04/12/22 08:27:10 ID:mUojdYUI
盛り上がって参りました(・ω・)

ついでに100
101風と木の名無しさん:04/12/22 08:47:46 ID:s95Cd66j
>>99姐さんに禿同
>>77姐さんガンガレ!

自分は女で有る自分に劣等感を持ってるからこそフォモが好きかも知れない
ノマカプだと女が自分と被って興醒めしちゃうんだよなorz
102風と木の名無しさん:04/12/22 09:31:32 ID:PKCFXLEC
腐女子が普通、まとも、という単語を使っている光景は
面白いね。
103風と木の名無しさん:04/12/22 09:32:26 ID:PKCFXLEC
>>102>>99へのレス。
104風と木の名無しさん:04/12/22 09:42:10 ID:GFUnBnMU
16 名前:風と木の名無しさん 投稿日:04/12/15 07:54:10 8c8AHdBh
腐女子はみんな1みたいな節が少なからずあると思う

17 名前:風と木の名無しさん 投稿日:04/12/15 08:31:21 cNYygmWy
腐女子というか人間にいえることじゃないのか?


これが答えでいいじゃん。
腐ってるおねいさんたちのエセ精神分析モイキー。
105風と木の名無しさん:04/12/22 10:03:30 ID:CCrHcxbo
でも彼氏いないんでしょ?
106風と木の名無しさん:04/12/22 10:12:53 ID:C07+FT/R
腐女子割合…半分・おとなしめの処女 残りは隠れや主婦。隠れはいっぱいいますのよ
10765:04/12/22 10:29:24 ID:2igilVeK
>99
当人同士で終わってる会話をイマサラ蒸し返してくる
お前のが空気読めてないしキモイよ
108風と木の名無しさん:04/12/22 12:21:15 ID:RwUcYOSp
>>106
いっぱい居ると分かっているなら、隠れていない気がする。

男に対する感情は千差万別で良いと思う。
77の様な、男に批判的な考えの持ち主は視野が狭い、という
考えは好きになれないな。
109風と木の名無しさん:04/12/22 12:27:19 ID:RwUcYOSp
>>74
巧みな文章だと思います。
男を茸を表現している点も面白い。
110風と木の名無しさん:04/12/22 12:30:37 ID:RwUcYOSp
>>109
男を茸と、の間違いです。
111風と木の名無しさん:04/12/22 12:31:24 ID:xPOCrmnP
>>105
イミワカンネ、何で男に憧れて女が嫌いなのが人間全員に言えるけど、
彼氏がいないんじゃしょうがなくなるのだ?
112風と木の名無しさん:04/12/22 15:31:56 ID:SDwG2sqn
今時の男はすぐ女子供や老人を殺したり、犯したりするからね。
113風と木の名無しさん:04/12/22 19:33:50 ID:oBGZT4rz
そんなに性欲満たしたいなら男同士で好きなだけサカってりゃいいのに
114風と木の名無しさん:04/12/22 20:53:42 ID:VQkF7U95
まあ、男と女とどっちが優れているかっていえば。

能力の点では男だろう、エリートの9割がたが男でもなんも不思議はない。
しかしまあ、犯罪者の9割は男だろうね。
天才も男が多い。
秀才は女のほうが多いと思うが。

男は減っても、人口の増減にあまり影響を及ぼさない。
むしろ多くなりすぎるとろくなことにならない。
女は、たとい子どもを産まない個体でも、社会の存続に役に立つ場合が多い。

基本的な人間の体系は女性系。
肉体としては男のほうが「変形」している。
それが「優れている」ということでもあるが、だから寿命が短い。

とはいえ、それも傾向でしかないがね、当然。
115風と木の名無しさん:04/12/22 21:14:09 ID:vLi8NsmL
細木数子みてると女の敵は女だな〜って思う

でもきっと彼女のバックにはテレビ局のお偉いさんいて
ばりばりの男尊女卑のおっちゃんたちなんだろうなとも思う
116風と木の名無しさん:04/12/22 23:16:47 ID:7TrRmaS8
>>114
国家公務員一種、司法試験の合格者数は男の方が多いみたい
ですね。
117ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/23 01:08:50 ID:xZJ5NrWN
>>81
>サカってる

>>79の2行め参照♪
118ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/23 01:12:25 ID:xZJ5NrWN

このスレ、結構現実的で生々しい流れになってるね (><

でも、たまにはこういうシリアスな意見を論じ合うのもいいかもしれない (>_<
119風と木の名無しさん:04/12/23 01:15:10 ID:nQJNoX/O
男には暴力振るわれても勝てないから嫌い。

自分より弱いものには寛容になれるけど
120風と木の名無しさん:04/12/23 02:28:38 ID:w021JIld
>>108
>いっぱい居ると分かっているなら、隠れていない気がする。

私生活の知人には隠してるって人の事でしょ〜

>>114
おお、哲学だ!見てて面白かったです有難う!

私もたまにはマジレスで☆
フォモは好きだけど、男に対して臆病。セックルもあんまり好きじゃないです。
セックルに罪悪感を感じてしまう。男を可愛い、萌えだなと思いはするんだけど
結局やることしか考えてないんだろ。とか決め付けてしまうのですよ〜。

それも昨今性犯罪が多いせいだな。と思う。
このこうなってしまった見方どうにかして欲しいよ(;´Д`)
121風と木の名無しさん:04/12/23 04:06:17 ID:fDMvMu3i
女性の2/3が痴漢の被害に遭った事があるそうです。
男の2/3が痴漢行為を働いた事があると言えるかもしれません。
122120です:04/12/23 04:24:44 ID:w021JIld
実は私痴漢?は二度程。
レイープされそうになったことは一度あります。

それがいけなかったのかな?(^_^;)
123風と木の名無しさん:04/12/23 04:39:58 ID:g99WhdZV
>>121
2/3が痴漢をしたことがあるなんてそんなわけないじゃないですか。
痴漢ってのは捕まらない限り何度でもやる既知外だから計算が狂うんじゃないかなあ、、
124風と木の名無しさん:04/12/23 05:00:50 ID:fDMvMu3i
>>123
被害件数と加害件数が同数なら2/3ですよ。
被害者の割合から加害者の割合を正確に算出するのは
難しそうです。
125風と木の名無しさん:04/12/23 05:05:30 ID:fDMvMu3i
>>124
>被害件数と加害件数が同数なら2/3ですよ。
違いますね、すみません。

126風と木の名無しさん:04/12/23 05:59:50 ID:vGiJjeGl
それが生活保護を受けながら通った夜学で得たテメーの知識かwwww
127風と木の名無しさん:04/12/23 06:51:21 ID:g99WhdZV
>>124
何度も痴漢に遭う人はそういないですが、(一度被害を受ければ警戒しますから)
痴漢をするような奴は何度でもする既知外なんですよ。
128風と木の名無しさん:04/12/23 07:17:05 ID:AKJE8KjP
一秒一秒進む「現在」に身を置いてるとわかりづらいかもしれないけど、
現代は「男を立てて女は家を守る」という完全分業でガムシャラに発展しなければいけなかった時代が終わり、
男女同権に移り変わる、過渡期なんだよね。まだその移り変わりは全然完了してない。

だから、>>90
>女性に対して軽い男も多く、嫌な思いもしますが…。
こういう意見はちょっと厳しすぎると思う
男女の垣根を高くするのは、区別化を明確にして分業をより進めるためのもので、当然男女同権の時代になれば
男性は女性に軽くなるし、その逆も然り。しかもまるでこの論調だと、男だけが軽くなってるような書き方。これはいただけないと思う。

20世紀〜21世紀人ほど激しく変転する時代に揉まれている人たちはない。ローマなんておんなじような社会体制で300年やってたのに、
僕たちの時代なんて、50年前に若者だったおばあちゃんは洗濯板でモンペの経験持ってたりするんだよ。
これってもうほとんど別の世界の人間だよね。それが共存しちゃってるのがいまの時代。

こういうとき、「昔に比べて」とか言い出す危険性って、どうよ。
129風と木の名無しさん:04/12/23 07:40:25 ID:AKJE8KjP
ていうか、「男は暴力的」てよく言われるけど、それもちょっと違うよね。
要は、男が全般的に女性より力が強い場合が多いから、相対的に暴力に走る場面が多くなるだけで、
最近取りざたされる母親の幼児虐待とか見れば、結局それは男一個の精神的問題っていうより、
ただ単に人間が自分より弱い生き物には簡単に暴力を振るえる生き物だっていうだけのことで。

それに、女性蔑視なんかよりいまだに根強く残ってる迷信が、「男は強くあれ」っていうもの。
男は簡単に泣いちゃいけない、男は人に負けちゃいけない、男なら力仕事を進んでやれ・・・。
男が女を泣かせるのは格好悪い、男が女に怒鳴るのは格好悪い、男が女を殴るのは最低・・・。

なんで?男女同権じゃないの?っていうのは、いまの世の中、男なら結構みんな無意識に思ってることだと思う。
責任だけは昔から変らない質量でそこにあるのに、権利だけすぽっと取り上げられちゃった状態。これって虐め?

そうじゃなくて、男は女と喧嘩したっていいし、怒ったっていいし、泣かせたっていいんだって。
男はウジウジしていい、メソメソしていい、いじけていい、すぐ内に閉じこもっちゃって全然OK。
男だからって特別なことなんか、なにもない。全然ない。いまは「頭」の時代なんだから。
そういうことを、本でもなんでも価値観として広めていかなきゃ、男はそのうち「不公平なプレッシャー」で潰れちゃうよ。

このスレで色々言ってる人のなかにも、居るんじゃないかな?
男なんだから力仕事やって当たり前、男なんだから女に一歩譲って当たり前、男なんだから男なんだから・・・
そういうこと、チラッとでも考えたことある人が、男はこれこれこうだから汚いとか愚かだなんていいだすのは、
女性蔑視主義のジジイばりに汚らしい。醜いと思う。
130風と木の名無しさん:04/12/23 07:42:06 ID:AKJE8KjP











 て い う か 腐 れ マ ン コ な ん て 地 上 か ら 死 滅 し ち ゃ え ば い い の に
131風と木の名無しさん:04/12/23 07:43:05 ID:/3x7hoFS
それが本音のリアルホモさんでつか
132風と木の名無しさん:04/12/23 10:17:45 ID:Ey9CoiaK
バイだけど、男の性欲は苦手だ。
相手のペースにむりやりもってかれるのが好きじゃないのかもしれない。
現実だと女のほうが好きなんだけど、二次元とか芸能人の女にはほとんど萌えない。
萌えるのは男キャラ/男芸能人ばかり。自分でもどうしてかわからん。
133風と木の名無しさん:04/12/23 10:58:14 ID:oBiol8UF
>>128
一言一句同感。

「男尊女卑」は正しい。
だってあれは、数割の≪エリート≫を男の中からまず選出して。
それを選別を特に経ない≪女≫より偉いとしたものだもの、正しいよ。
女が補佐に回ることで、選ばれなかった男たちより強い権利を持つ。

今は女も少しだけエリートの中に入っているのが進歩、これも正しい。
補佐に回る男が認められるようになったのも進歩。

そしてその時代のエリートを形成しない層の下に、実際的な男女平等というか
どっちかというと動物に近い、女が強い層(ただし僅差)があるけど。
今はそっちが昔より断然広くなってる。
これは社会形態が変わったというだけか、進歩と見るか。

封建体制の崩壊と見てもいい、崩壊しても上層部ってのは存在するもんだ。
(実力がより重要にはなるけど。)

いずれにせよ、昔から実働的な層は男女平等だよ。
そして上の層は、「エリートの男」にさえ従っていれば、それ以下の存在に対し
絶大的な権力、引っ繰り返らないものを有していた。
エリートを補佐する、正しい見返りだね。


下の層に属して、ただ「男」に産まれただけで、選別を経た「エリートの女」より
偉いと言ってる人間は、ちょっと頭がどうかしているんじゃないかと思う。
134風と木の名無しさん:04/12/23 13:31:39 ID:+cOt2naZ
腐女子叩き釣りage
135風と木の名無しさん:04/12/23 14:16:27 ID:sUvtV4SO
なにがエリートの男じゃ、くそが
女性の大学進学率があがってきたのは、まだここ数十年のこと
いまだに女が理系の大学に進むことにいい顔しない人間も存在する。
そんな土壌がまだ残っているから、結果的に男にエリートが多くなる
だけだ。
136風と木の名無しさん:04/12/23 14:18:58 ID:oBiol8UF
>>135
能力ではない。
「相応しいかどうか」だよ。
政治家というスタイルは女性にさほど向いていない。

天才はエリートにはさほど相応しくない。
まあ、少なすぎるから、あまり社会そのものには関係ないけど。
137風と木の名無しさん:04/12/23 15:38:47 ID:b436/A7g
フツーの生活が出来てフツーの人格でフツーのファッションセンスでフツーに付き合ってくれてフツーにセックスさせてくれたら俺は腐女子でも大好きだ
138風と木の名無しさん:04/12/23 17:23:43 ID:pfQXOgTp
それは普通のいい人間じゃねえか。相手から願い下げだろ
139135:04/12/23 17:46:54 ID:sUvtV4SO
>136
そうか、おまいの意見はわかった。
だが、私はそうは思わない。

ところで、これ思いっきりスレ違いだろ。
本題に戻れ。
私も戻る。
140風と木の名無しさん:04/12/23 18:05:37 ID:oBiol8UF
>>139
その通り、話を始めたのは私ではないが。
そいでもって、>>1に戻されても困るんだよな。

>>1には。
「そうだと信じたい現実」のみがあるのだと思うから。
それを壊すほどの言葉ってのはなかなかないんじゃないかなぁ。
141風と木の名無しさん:04/12/23 18:54:35 ID:ZcEP6Rc0
男に憧れる、というか普段関わらない物への興味心かな
自分自身を女のキャラと比較したり、その女キャラと
自分の好きな男キャラがくっついてたりすると
嫉妬に近い感情を抱くのかも
男同士なら性別の違いもあってあんまり身近に感じないから
特に何も、むしろその方が良いと言うのかも

うぅん、自分でも何か訳分からん
稚拙な発言スマソ・・・・
142風と木の名無しさん:04/12/23 20:36:27 ID:qIjeyxYx
>>127
菊川怜さんは学生時代、毎日痴漢に遭っていたそうです。
綺麗な人は痴漢に遭った回数も多そうです。
143風と木の名無しさん:04/12/23 21:13:27 ID:gbceBSbV
そういえばたまに「腐女子の人って議論好きで意外と頭いい人多いよね。」と腐女子自身が
言ってるのを見ますが、はたから見たら10代しゃべりばより寒い議論をしてるんですよ
あなたたち
144風と木の名無しさん:04/12/23 21:17:37 ID:0XOGmtoJ
>>133
「男尊女卑」は正しいなんて言い切らないでくれ
悲しくなってくる

腐女子はジェンダーから自由な恋愛にあこがれているけど
なかなか女はこうあるべきという考えなどから脱せないでいる
そこでやおいとかボーイズラブなどで夢を見ようとするんじゃないんだろうか
145風と木の名無しさん:04/12/23 21:17:37 ID:oBiol8UF
>>143
んで?

悪いが私は、「腐女子だから」じゃなくて頭がいいとよく褒められる。
本当に頭がいいわけじゃないともかなりよく言われるが。
褒めるほうにはさして意味がないんだろうが、貶す人間の意図はわからん。

なんか意味があってしているのかな?
146風と木の名無しさん:04/12/23 22:12:12 ID:FezeXjb5
>>143
>10代しゃべりばより寒い議論をしてるんですよ
あの議論を下回る事は有り得ない。
147風と木の名無しさん:04/12/23 22:22:11 ID:FezeXjb5
>>144
ジェンダーからの脱却願望を反映しているなら、
百合が801と同等の人気を博している気がする。
148ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/23 22:36:06 ID:fpT3laWs
>>145

あれは自分自身に向けて言ってるのさ、そっとしておいてあげよう♪


>>146

的を射た見解♪
149ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/23 22:41:14 ID:fpT3laWs

てか、しゃべり歯&男尊女卑っていうキーワードで思い出したけど
以前、そのヘボい討論番組にやたらと亭主関白思想をお持ちの女性がいましたね♪

女はオトコを立てるべき、女はオトコに対して一歩さがるべき・・・ect


ま、どうでもいいけどさ♪
150ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/23 22:43:54 ID:fpT3laWs

連レスすまそ♪
>>147

それについては、>>144さんの2行目辺りがポイントだと思うよ♪
151風と木の名無しさん:04/12/23 22:49:00 ID:oBiol8UF
>>149
うーんとね、私は女が男に従ってもいいと思う。
逆でもいいし、同性同士でもいいし。
強制されてなゃ、同価だと思う。

社会がそういう仕組みにあったのも無理もないことだし。
だからって社会に全員が従わなくちゃいけないわけではないと思うし。
その仕組みの中で幸せなら、それもそれでいいと思うし。
152風と木の名無しさん:04/12/23 23:00:11 ID:FezeXjb5
>>150
2行目辺りって何処?
153ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/23 23:13:42 ID:fpT3laWs
>>151

確かにお互いが合意の上でならば問題は無いね。

でも、社会全体がそこはかとなく
それを半ば強制的に押し付けるってなると、話は変わってくる♪

何だかんだ言っても、今現在社会の風潮はソッチ傾向にあると思う♪
その社会の仕組みに従わなければいけない訳じゃないけど
それに従わない人は何らかの形でペナルティを負う、というのは珍しくない話・・・

普遍的な幸福を求め、枠に嵌められて安穏とするか or 仕組みに悖り、多少の枷を課せられつつ従事を避けるか
ぶっちゃけ、現在の社会の仕組みとやらの中では
この2択しか無いような気もしないでは無い♪
154ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/23 23:15:56 ID:fpT3laWs
>>152

間違った・・・ (><
4行目辺りのコトです♪
155風と木の名無しさん:04/12/23 23:16:14 ID:FezeXjb5
亭主関白でも問題無いと思いますけど、亭主関白を拒否できない事は
問題だと思いますね。
156風と木の名無しさん:04/12/23 23:34:21 ID:gU2votB7
でも男を一歩立てて一歩下がりながら、実は男を手中で転がしてる女が最強だと思うけど。
キャンキャン自分の立場の優位さを男に訴えて見せ付けるより、
男という生き物に合ったやりかたで、乗りこなすのがスマートな女だと私は思う。
157風と木の名無しさん:04/12/23 23:50:01 ID:FezeXjb5
>>156
それが最強だともスマートだとも思えないな。
158風と木の名無しさん:04/12/24 00:33:46 ID:NZ2hS/8m
>>143
これでしか?【・∀・】↓

ttp://wibo.m78.com/clip/img/22581.jpg
(爆笑掲示板)
159風と木の名無しさん:04/12/24 11:27:50 ID:jOPSwb4H
男と女が夫婦になったら、これからは、
仕事も半分、家事も半分、育児も半分、てなればいいんだ。
男の実家に嫁ぐというのも変な感じ。

女か男かでしか人間性を図れないやつらばっかだね。ここ。
160風と木の名無しさん:04/12/24 11:35:46 ID:eJgGls2n
>>159
なんか説教していい気分になってるつもりなのはわかった。
別に間違ったこと言ってるとも思わない。
しかし、それは「平等を演出する」自己満足じゃない……?

>>156ととってもよく似てる。
「唯一無二の家庭モデルが存在してる」つー幻想。

私は最初から、「家事得意な女求む! 仕事ナシ!」と叫ぶ男は構わんと思う。
平等の振りしてあとで社会的な「常識」で言葉翻すより数百倍マシ。

そいでもって、逆を叫ぶ女や。
同性のカップルを「狂ってる」と言わなきゃ最初も悪くないことだと思う。
あとで最初の計画と変わる時も、両者でよく話し合って納得ずくなら、どのような
形態でもちっとも構わないし。
ダメならさくっと切り捨てられるようになってればいいなと思う。
161風と木の名無しさん:04/12/24 11:39:27 ID:jOPSwb4H
>>159
じゃあおまいが言い返せなくてムカついて、
内容以外のモレの人間性を叩いくことで優位を保とうとしてるのも分かったw
自分が偉そうにしたい奴は言い返せないとすぐ話題をすりかえて勝とうとするのが得意だよなww
162風と木の名無しさん:04/12/24 11:47:14 ID:jOPSwb4H
>>160
あと一つ、モレ全然上4行のこと思いつかなかったよ、すごいな。
つまりそれって、君ならそう考えるってだけのことだ。
だから、説教していい気分になり、自己満足してるの、君の方だよん。
163風と木の名無しさん:04/12/24 11:55:15 ID:eJgGls2n
>>162
上四行ってどこ?
私がそう考えているという以上の意味に見えたら、多分↓のせいかな。

そう思わない「自分の理想とするスタイルが全ての人間に有効」と思うのが
幸せな人がいるのはわからないでもないけど、正直私のほうがマシと思う。
164風と木の名無しさん:04/12/24 12:00:48 ID:jOPSwb4H
>>163
ほれ出た、別の話に持っていって優位に立とうちゅー特技。
下二行はどう162につながるというんだ?んー?
クリスマスイブから何不毛なことやってんだろ、もうやめた。
165風と木の名無しさん:04/12/24 12:02:42 ID:jOPSwb4H
あ、今読んだら違うのね、でももうどうでもいいや、ごめんねモレがすべての元凶だよバイバイ。
166風と木の名無しさん:04/12/24 12:13:38 ID:eJgGls2n
>>164
いや……だから実際に、自分の意見が「マシ」と思ってると認めたという
つもりだったんだけど。
人格否定ならともかく、無関係ってなにすっ飛ばしたんだよ(;´∀`)

まあ意見ではなくても態度でも、譲ってくれてありがとう。
167風と木の名無しさん:04/12/25 09:45:58 ID:BN4LpGt7
 
168風と木の名無しさん:04/12/25 11:42:14 ID:xehYs0/d
>>1
ただ単に性倒錯が好きなだけで、801板の住人であると共に百合板の住人でもある。
男女のカップルも別にいいけど、同性愛とか年の差とか近親相姦のが萌える。
169風と木の名無しさん:04/12/25 11:59:38 ID:Gt4L7cg3
性倒錯ね・・・
170風と木の名無しさん:04/12/25 15:32:20 ID:19YNimVB
女嫌いだからやおいに走った。
女と男キャラがいちゃつくところなんて見たくねぇ。
171ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/26 03:00:57 ID:q7Mn1/l9

そのやおいを描いてるのは、高確率でキミと似た様な思想の女♪
172風と木の名無しさん:04/12/26 04:22:46 ID:SbNbBmeV
私も本能的に女が嫌い。
それは女として自分に自信がないからなんだろうけど、
でも女が出ると無意識的に心が狭くなる。

かといって現実では女友達のが多いし、
実際接してる時は性別で見るんじゃなくて
人間としてみるから、みんなちゃんと好きなんだけど、
でも漫画とか小説とか芸能人とか
やっぱり女は嫌い。
173風と木の名無しさん:04/12/26 08:18:16 ID:GWIfx/42
>>172
それはお前だけ。ブス腐女子の僻み乙。
「私も」じゃなくて「私は」だろ?
少数派なのを自覚しろ。
174風と木の名無しさん:04/12/26 10:54:31 ID:bF5/vnUD
>>172
>私も本能的に女が嫌い。
女を嫌うのが女の本能だと思ってるのか?じゃあ下のURLを見れ。
http://www.heart-junction.com/koi/love/no34.html
http://www.heart-junction.com/koi/love/no34.html
http://www.woman110.com/dic/homo1else3.htm
ちなみに男同士ではこういうことは皆無だよ。期待を裏切るようで悪いが。
175ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/26 12:43:35 ID:q7Mn1/l9
>>172

オイラは人間ギライ (><


>>174
>女を嫌うのが女の本能

そんな事 >>172では言ってない、読解力をつけよう♪
176風と木の名無しさん:04/12/26 20:28:28 ID:hMVhAEkq
>>174
まあとりあえず、ミソジニーでぐぐってみるといい。
悪用しないようにな、意味わからなくても当たらないようにな。

馬鹿なのは存分に理解出来たから……もうちょっと手加減しような?
177風と木の名無しさん:04/12/26 22:22:17 ID:O6t9jDzH
そうだ、何で腐女子の人って俺とか漏れとか言うの?
178風と木の名無しさん:04/12/26 23:24:39 ID:hMVhAEkq
漏れは2ちゃん用語でねーの?
俺ってのは若い子には最近時々いるが……。

聞いてみりゃいいじゃん。
私も特に尋ねたことはないが。
しかしまあ、ごめん、生身の女知らないんだろうな。
179風と木の名無しさん:04/12/26 23:25:57 ID:obbQujuZ
>>177
私はその手の一人称は使わないが、
ネット上では相手が女だというだけで大げさな反応する馬鹿男が多いからでは。
毒女板や喪女板に住み着いてる粘着男がその良い例。
一人称変えるだけで文体も徹底されていなければ無意味だけどね。
180風と木の名無しさん:04/12/26 23:31:08 ID:rlbyfiT4
男だって
女が好きで美形の男は嫌いだろ。
生物として自然な感情。
実験でも美男子を男に見せるとストレスがたまるという結果が出ている。
(ブサイクなら大丈夫)
逆に美女を見せると心地がよくなる。
これは女でも美女を見せると不快になり、美男子を見せると心地よくなる
181風と木の名無しさん:04/12/27 00:54:18 ID:WdMyjLlf
美少年なら(;´Д`)ハァハァ
182ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/27 04:49:11 ID:/WBywEsi
>>180

脳内ソース過多でつね♪
183風と木の名無しさん:04/12/27 04:49:38 ID:FfR76lJP
美少女に萌える奴は素人
玄人は美少年に萌える
184風と木の名無しさん:04/12/27 05:26:18 ID:T5INjNvR
>>182

まあ自分で調べてみろ
185風と木の名無しさん:04/12/27 14:03:12 ID:r6onyxXd
漏れは女だが、美女見るのナチュラルに好きだぞ。
186風と木の名無しさん:04/12/27 17:17:19 ID:PmThs9NK
何でこんなのびてんの
187風と木の名無しさん:04/12/27 18:01:43 ID:ZM+RWwuE
そば?
188風と木の名無しさん:04/12/27 20:38:15 ID:JnTBp10s
別に私は男を全部肯定してないな
こういうスレ来る奴みたいに傲慢、自己中な嫌な部分も男は持ってるわけだし。
男のおいしい部分だけ抽出するって感じだ。
189風と木の名無しさん:04/12/27 21:43:14 ID:ffzPzBoL
久々に本物の糞スレ出会った。
190風と木の名無しさん:04/12/27 22:47:00 ID:es3TAlNg
ちゃんと意見を言わずに、ヒトを見下す人間ってのはまあ。
見下されてて、能力がないから、それしか方法がないんだよね。

議論ってのは、良くも悪くも対等でないと無理なんだよな……。

「見下されて」から立て直せる人間は少ないしね。
「感情だけが先走った罵倒」は誰にでも出来るし、場を制す。
プライド捨てて、他人との交流を諦めなきゃなんないから、まあ普通の人間は
あんまり選ばない手段だけどね。

「最初からどうでもいい」「絶対に自分になにも与えてくれない場所」でならば
そんなことも出来るのかもしれない。

と、このスレで思ったのはそんなところかな。
ありふれた光景だし、詰まらないね。
もう少し、なんとかならんの? 煽りにしろなんにしろ、詰まらないよ。
191ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/28 00:14:50 ID:mBgw4Glw
>>184

キミの脳内を調べるの?

かったるい♪ (><
192風と木の名無しさん:04/12/28 01:31:36 ID:pSWUbAGw
なんだこのスレ…
193風と木の名無しさん:04/12/28 01:41:16 ID:NHdUrEOp
ここは「女は女に憧れていてほしい」と願っている夢見がちな百合萌え男が、
男にしか興味のいかない腐女子の多さに苛立って、つい立ててしまったスレです。
194風と木の名無しさん:04/12/28 01:48:48 ID:mw72simP
女も大好き・・・
変態ですから
195風と木の名無しさん:04/12/28 01:58:08 ID:SkQOGRVX
>>178
>俺ってのは若い子には最近時々いるが……。
そんなわけない。オタク仲間とつるんでるからそう思うんだろう。
196風と木の名無しさん:04/12/28 04:37:12 ID:qDwu48er
あまりケンカばかりしてちゃあかんよ。
197風と木の名無しさん:04/12/28 11:10:04 ID:q2evvqtn
>>195
一昨日オフ会で会った女の子が「僕」or「俺」、大学生。
あとチャットでもいたな、えーと、当時高校生かな……?
同人関係の子ではない、2ちゃんも知らない。

詳細は不明だけど、中学生でも一人見たことある、こっちは「僕」。
リアルの若い子は最近は知らないんだよねー。
まあ一番上の二人とは実際に会ってるけどね。
昔の知り合いには確かにいない。

で、なんでそんなに「生身の女の子」を知らないことを宣伝したいんだかの
気持ちがわからないんだが。
女ならともかく、男が「全然女性を知らない」て誇らしいことなんか?
「神聖童貞」とか言ってる人間もいるしなー、別に童貞でもいいけど。

「神聖」童貞はちょっとなぁ、まあ、一生モノなら誇るしかないか。
でもそれと友人がいないことはまた別のことだよね。
まあ、それを目指して、ヒトを切り捨ててきたって言ってるのかな?
198ばるたん ◆OxsfS66suI :04/12/28 20:30:56 ID:mBgw4Glw
>>197
>男が「全然女性を知らない」

彼は、フォモセクシャル&エーセクシャルな男なのかもしれない♪
199風と木の名無しさん:04/12/28 23:01:06 ID:Fpkbvgdc
犯罪天国・優遇三昧

・子供や夫を殺しても「ノイローゼで・・・」と言えば刑務所に行かなくてよい
・お小遣いが足りなくなったら、通勤電車でその辺にいるオヤジの手を捕まえて「この人痴漢ですぅ〜」と突き出せば示談金ゲットできる
・レディースデイ流行で、「女性として文句があるんです」と言えば男どもより当然優遇
・結婚したら夫の稼ぎで遊んで暮らせるし、家事は半分押し付けられる
・旦那にはワンコイン渡しておいて、自分が高級ランチ三昧でも「文句あるの!」と凄めばOK
・稼ぎが悪いなら、離婚して慰謝料・財産分与・養育費ゲットすればいい

・・・嗚呼度し難き女性達と言うべきか。古今東西かくの如き巨大且つ圧倒的な特権階級見たこと無し。
200風と木の名無しさん:04/12/28 23:16:42 ID:q2evvqtn
>>199
男女板で愚痴れ、板違いだ。

そーいう「風潮」に乗らないのが腐女子だって非難だろ? このスレは。
「女として振舞え」と強制していて、更にそれか?

都合の良い頭だな、真面目に。

「自分の都合のよい人形としての女」以外は存在して欲しくないんだろうな。

むしろその例も、当然の結果だよ。
「女が弱いから優遇」ってのは、「男尊女卑」の路線上に現れたことだろ?
三秒でいいから考えれ。
自分だけが可愛い、自分以外は全部クズ以外の思考を書き込む数秒前に持て。

人間ならな。
まあ人間でないなら構わない。
201風と木の名無しさん:04/12/29 01:54:58 ID:/EAIdA8G
男も女も好きではありません。
でも男も女もどちらとも良い所はあるので
それを誇大化したフィクションは好きです。
202風と木の名無しさん:04/12/29 05:18:53 ID:JWxKjXrH
>201
なんとなく同意
203風と木の名無しさん:04/12/29 17:36:52 ID:AScKBc6X
>>197聞いてもいない体験談持ち出してきてこりゃまたずいぶん長文ですね。
2ちゃん知らないからオタクな人じゃないよ!なんて訴えられても…
「オタク仲間」が図星だったのね。ごめんね〜
204風と木の名無しさん:04/12/29 17:37:15 ID:AScKBc6X
あっと、良スレなのでage
205風と木の名無しさん:04/12/29 17:39:51 ID:VKw7QLlU

社会の害悪フェミファシズム
206風と木の名無しさん:04/12/29 21:24:24 ID:XOL2aWO3
>>203
その言い方では、私がまるで、普通の人間を相手にしているみたいに見える。
大きな誤解だ。

「現実」を知らないから、詳細に語るしかないだろう。
知っている人間なら言わないことだからな。

チャットで適当に遊んでいたら、会うことがあるというのがそんなにも信じがたい
異常事態に見えるものなのか。
すざましいな。
そもそも私は同人活動をしていない。


テレビくらい見るといいような気がするんだが……、ニュースならば女子高生が
たまに見れる。
アニメは見ているものなのだろうか。
少しくらいは現実を見るつもりはないのだろうか。

架空の女性だけで一生を過ごすつもりならば、それも構わないのだが。
ならばなぜこの板に来るのか理解に苦しむ。
まるで、一縷の望みに掛けているかのようだな。
207風と木の名無しさん:04/12/29 22:12:56 ID:XOL2aWO3
>>205
クズを相手にするのはただの「物好き」であってフェミニズムではない。

だいたいお前らが人間以下の存在ならば、「女性差別」をしてもちっとも
構わないと思っている。
そうすれば、まともな男性の罪悪感を招くことになるのだし。
それによってのし上がっていく女性もいるだろうしな。

私はそういうものに対して興味がないが、男と女とどちらを選ぶのかと
言われたらやっぱり女のほうを選ぶ。
当然、クズと男なら男。

困った女と男なら男。
クズと困った女なら、困った女。

社会の男女問題と自分たちがまさか同一に扱われると思っているなんて
ちょっと妄想にも程度ってものがあるんじゃないだろうか。
余所で言うなよ?
まあ、意見を言うチャンスも相手もいないのが幸いかな。
208風と木の名無しさん:04/12/30 06:45:03 ID:GIO/tG79
>>201
同意ですね
人間て醜いなあと思う事しばしば。
かろうじていい部分にだけスポットを当てて楽しむんだな。
209風と木の名無しさん:04/12/30 10:26:35 ID:9Y7X9Fv4
好きな女も嫌いな女もいる。
好きな男も嫌いな男もいる。
でも性的欲求を感じるのは男限定。
というだけの話。
210風と木の名無しさん:04/12/30 19:25:52 ID:JrGIakPi
と、まとめたがるがやっぱり女を邪魔としか思わないからホモに走る腐女子の
哀れなサガ。
211風と木の名無しさん:04/12/30 19:46:34 ID:4co7HC3C
別に腐だけじゃないやん
オタクエロ文化はいかに主観を排除するのがデフォ

別に腐女子を叩くのはかまわないんだけど
なぜかフェミニズムの話が出てきたり
男尊女卑的な視点にもって行こうとする奴
コンプレックス丸出しですよ?
212風と木の名無しさん:04/12/30 21:15:40 ID:DqFj52pv
【ホモが嫌いな】ホモ増加 去年比 10%増化【女の子はいません】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103955432/
213風と木の名無しさん:04/12/30 22:34:23 ID:8d/x2m2n
ハリスを見て朝鮮人嫌いが少し直った。
自分もハリスみたいになる。
214風と木の名無しさん:04/12/30 23:56:32 ID:DqFj52pv
【ファビョーン】朝鮮人が日本の津波援助に嫉妬【ドケチ】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104380970/
215風と木の名無しさん:04/12/31 00:32:33 ID:KQ+eu28M
>>210
○○みたいな奴は○○に決まってる、ってレッテル貼りが大好きな
中学時代の嫌われ者の教師を思い出した。
216風と木の名無しさん:04/12/31 01:08:06 ID:OYOQLrhV
>>212
喪板もスゴい事になってるらしいね。

ホ モ ス レ       
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1103184161/401-500

どうせモテないから男同士で付き合うか【03】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1104064220/301-400

ホモ スレ ホモセックス二回目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1104395658/l50

もしかしてほられてると思う瞬間
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1104238073/-100

どうせモテないから男同士で付き合うか 28
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1104239295/l50

女なんかよりカワイイ二次元の男の子だろ!5 (7)
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1103398331/l50
217風と木の名無しさん:04/12/31 05:47:29 ID:eN7X52Yd
腐女子って下ネタがいい年して男子中学生レベルだよね。
あ、腐女子は男子中学生みたいと言われても喜ぶ人が多いのかな
218風と木の名無しさん:04/12/31 12:22:37 ID:/wamj2IF
男のシモネタに平気でついてけるようになったら女としてオシマイだとか思ったりする。
隠れヲタの隠れ腐女子はカマトトぶるからシモネタ知ってても吐かないよ。
私は男も女も大好きだ!憧れは唯一人だが。
219風と木の名無しさん:05/01/01 03:50:58 ID:Ct4mfeWy
とりあえず女、もう少し賢くなれ。
バカ丸出しだぞ。
220風と木の名無しさん:05/01/01 22:16:19 ID:e9FqhvYU
>>219
賢くなった女は不細工になるぞ。
バカな女がかわいいんだ
そんな真理にも辿りつけず最下層から引き上げようとしているオマイはバカ
221風と木の名無しさん:05/01/01 23:17:32 ID:s1OxrJAk
>>220逆だよ
人がかわいいと感じる条件は
  自分にとって無害であること
  自分が優位に立てること
  自分より能力が低いこと
  自分が保護できること
だそうだからさ。
女があえて低い位置に立たなければ男として優位に立てないことを
わざわざ、語るに落ちるバカな男ってなんて沢山いるんだろう。
だからファンタジーで801に走ったりするのかも
222風と木の名無しさん:05/01/01 23:52:33 ID:/fEUvMef
>>218え、この板にいる住人はすでに女として…と思うんですが…
223風と木の名無しさん:05/01/02 00:08:13 ID:K7cOtRxi
板に来る嵐にどう思われようと痛くも痒くもないんだが……。

まさか、ショックを受けると思って言ってる???>>222
ちょっと脳の病院に通ったほうがいいと思う、生活に支障あるだろう。
それは言葉が喋れるってことで、なんか勘違いする気持ちもわかるが。

生身の女が222に対して抱いてる感情と、この板の住人が222に抱いている
感情ってのは一ミリたりとも変わらないよ。
確かにこの板の住人はテーブルの周辺にいるかもしれないけどね。
テーブルから落ちて生まれた>>222に対しては、テーブルの中心の人間の
感じ方とそんなに変わらないんだよ?w
224風と木の名無しさん:05/01/02 05:13:50 ID:dlR75znu
↑自意識過剰、痛い腐女子の典型。
普通スルーするんじゃないのかなぁ・・・
225風と木の名無しさん:05/01/02 12:24:08 ID:lh3mBwf8
な、腐女子ってバカだろ。
226風と木の名無しさん:05/01/02 12:29:55 ID:pkWdHuvx
>>223その後半の無意味に長い例えって何か意味あるんですか?
227風と木の名無しさん:05/01/02 12:48:14 ID:cm3UTjhk
な、キモヲタってバカだろ。
な、マザコンデブってバカだろ。
な、モテナイ君ってバカだろ。
228風と木の名無しさん:05/01/02 12:59:24 ID:lh3mBwf8
可愛くてバカな女は許せるが
こいつらは可愛くもないし、さらにバカな女だからな。
229風と木の名無しさん:05/01/02 15:19:01 ID:+CFUEO02
可愛い腐女子だってもちろんいるさ。
ただそういう可愛い腐女子はこのスレには飛びつかないだろうけどな。
230風と木の名無しさん:05/01/02 23:08:09 ID:DGXxdN4+
>>222
スマソ。その通りだorz
だから私は自分がヲタである事を必死に隠しながら生きてます
231名無し:05/01/03 03:58:06 ID:b/9HB8Ro
以前、あるアニメサイトと喧嘩し、アクセス拒否を言い渡された経験があります。
原因は管理人さんとの性格の違いや、私のネットマナーが欠けていた事など色々あるんですが、ひとつに自分が昔からアキバ系要素が強くて、だんだんそれがひどくなってきていた事があると思いました。
そこは一応、女性キャラも好きとは言っていましたが、基本は801のショタ萌サイトでした。
腐女子の方は皆基本的に、女性キャラネタを嫌がってるんですね。
ここに来て判りました。
基本が801のサイトで「○○タン(女の子)可愛い萌え〜」なんて書くのは、荒らし以外のなにものでもなかったんですね。
嫌がっている事をした自分、本当に悪い事したと反省しています。


あれ以来反動のように、アキバ系要素が強くなりました。
というより、平気だった801やBLも、多少ホモっぽいシーンのある漫画すら、受け付けなくなりました。
元来逃避しがちな弱い性格なんで、今でも女キャラに逃避し続けているんだと思います。
今は少しBLアレルギーも治まりましたが、できる事なら時間を巻き戻し、あの事件をなかった事にしたいです。
232風と木の名無しさん:05/01/03 05:56:05 ID:q3ETqfLQ
腐女子なんか現実逃避してるだけ
233風と木の名無しさん:05/01/03 08:07:08 ID:iYkI3lVq
通りすがりの男ですが漏れは腐女子に萌えます
234風と木の名無しさん:05/01/03 14:07:21 ID:jEKD7LOJ
>>227はむしろ「801がそれらと同類だ」と言ってるようにしか見えない
235風と木の名無しさん:05/01/03 19:07:46 ID:qU6mBg97
男には憧れるというかなりたいと幼児期から思っていたが、男は嫌い。でも女も嫌い。
”人”は好き。
”男”も”女”も”人”でありながら”人”ではない。
”人”は結局”人”でしかない。
と思う。
性を気にしたら生きていけないと思う。気持ち悪い。
男も女も、惹かれるのは結局”人”としての内面でしかないと思う。

詭弁かもしれない。
236風と木の名無しさん:05/01/03 22:45:18 ID:ylZWMQrG
ちょっと流れから外れるが、ようはアレだろ?
エレクトラ・コンプレックス(男根羨望)。
フロイト先生の理論は当たってたんだーーーー!!!すげーーーーーー!!!
心理学に転向しよっかなぁーー?
237風と木の名無しさん:05/01/03 23:33:41 ID:NGyXgGQW
な、腐女子ってバカだろ。
238風と木の名無しさん:05/01/04 00:25:30 ID:yIJSv9nA
ボーイッシュな女の子や、ボクッ子は可愛いイメージが有るけどなぁ。
239風と木の名無しさん:05/01/04 20:38:31 ID:imJoWvrL
腐女子って何で漏れっていいたがるのかねぇ…きもいよね。
240ばるたん ◆OxsfS66suI :05/01/05 01:56:19 ID:3nDI2s8b
>>239

それは、ただのチャネラ〜♪
241風と木の名無しさん:05/01/05 16:43:01 ID:0P1awlpl
だから、好きに喚けば? って言ってるだけ。
だって、嫌われたほうがすごく嬉しい相手って存在しない?

ていうか嫌ったまんま、板に近づかないでくれるといいんだけど……。

「お前なんか嫌いだ!」
「お前なんか相手にしない!」
「お前なんか気持ち悪い!」
「お前なんかいらない!」
「お前なんか氏んでしまえ!」

とか、何ヶ月もずーっと言い続ける人間ってのが、本気で言ってるとは思えないから、
心の底から嫌って欲しいんだよね。
近づくなってのが、どうしてわからないのやら。
ブスってさあ、完全に守備範囲外の人間には言わない。

むしろ「ブスを直せば考えてやらんでもない」というアピールなんだよね。
こんなスレにいるようなクズが視界にいるってのが苦痛。
この世に存在してることが苦痛なだけ。
苦痛を与えられたら、苦痛を与え返したくて当然の行為と思う。

ただひたすら、この世から消えて。
悔い改める必要なんてかけらほどもない、ていうか、関わってこなければ本気で感謝。
242風と木の名無しさん:05/01/05 16:55:08 ID:0uKqsih1
>>223=>>241
内容のない書き込みに偏執狂のような文体。
しかも意味わからんし。
いつも笑いながら読んでるよ。
またお願いね。
243風と木の名無しさん:05/01/05 22:01:24 ID:J6iDypc3
>>242
図星であまりに痛くて脳が拒否してるようですね。
かわいそ
244風と木の名無しさん:05/01/08 02:41:14 ID:uKX4XWIu
フム
2chやってると男も女も醜くて人間自体くだらねと思うね。
245風と木の名無しさん:05/01/08 03:55:16 ID:b98m8Lcd
2chが世界かよ・・・本当に21歳以上だよね?
246風と木の名無しさん:05/01/08 13:49:22 ID:i2cAE70F
なぜか林真理子がごく普通の女は芸能人のホモな話が好きなものとか
週刊誌でいってたね。
247風と木の名無しさん:05/01/08 23:36:39 ID:gzWtLv+S
男の友情とかいうのを美化するのは女だから?
それ + オタク妄想 = 腐女子か…
248風と木の名無しさん:05/01/09 03:29:19 ID:K+Y8Avt5
女ってのは割りと中性的な男が好きなのに
現実の男はそれをわかってないからな。
筋肉つけたりヒゲ伸ばしたりまったくあきれる。
女っぽくてホモじゃない男ぎないのかな?
249風と木の名無しさん:05/01/09 04:52:49 ID:FYA8m7gv
>248
自分や自分の周囲の人間を常識だと思ってるの?
だから腐女子は引かれるんだよ
250風と木の名無しさん:05/01/09 05:19:21 ID:MAzQLPFY
ちんこ
251風と木の名無しさん:05/01/09 05:22:32 ID:MAzQLPFY
>>248
それはあるよね。
中世的というとビジュアル崩れみたいなキモ男か
じゃあ男っぽいというとやたらおとこ臭い、ひげ熊、渋いとかかどっちかって感じ。
うまいバランスのとり方がわかってないし
またそれをお手本にするメディアもない。
801に限らず二次元の男キャラはうまくバランス取れたものが多い
キモイのもいるけど
252風と木の名無しさん:05/01/09 06:03:13 ID:SIreQdJK
801男のツラのどこがバランス取れてんだよ。
253風と木の名無しさん:05/01/09 06:06:14 ID:hN6qHUuJ
>801に限らず二次元の男キャラはうまくバランス取れたものが多い

先生!バカがいます!
>>251は二次元美少女のバランスが取れてると思ってんの?
その逆も真なりってことさ。
254風と木の名無しさん:05/01/09 06:25:44 ID:FYA8m7gv
248と251は同じ腐女子から見てもキモ
255風と木の名無しさん:05/01/09 12:14:51 ID:ynDrD3Zf
忘れないで、触れないし話せないし、薄っぺらいって事を。
256風と木の名無しさん:05/01/09 12:55:15 ID:m/Zg+2F+
>254
まったくだ
257風と木の名無しさん:05/01/09 14:32:02 ID:UeeWDzk0
少なくとも1のような男には憧れないし、女性の方が好きだがな。
258風と木の名無しさん:05/01/09 15:53:57 ID:h5/aZmKE
アテクシは男×男も男×女も女×女も好きだ!
大好きだ!
259風と木の名無しさん:05/01/09 22:04:24 ID:CxJMOl79
>>241晒しage

「インターネットで他の利用者に迷惑をかける書き込みをしては
いけません!生活指導室へ来なさい!」

そして、担任教師による愛の生活指導が始まった・・・
260風と木の名無しさん:05/01/10 14:44:11 ID:Kaq3c4Xz
女性が好き = 同性に嫉妬しないアテクシカコイイ
女性が好き = 女が嫌いだから801に走ってるわけじゃないよ!
女性が好き = ホモが好きって世間的に風当たりきついよね…女も好きって言っておこう

この板の住人のみなさんはどれに該当するんですか?
261風と木の名無しさん:05/01/10 16:40:50 ID:2Zg9xqA+
女性が好き≠美人が好き

美人(美形)なら男も女も関係ないです。
ブ男同士は801であっても見れません。
私はですが。
262風と木の名無しさん:05/01/10 18:50:28 ID:iGEaqiJy
>>260全部に当てはまるかも・・・
263風と木の名無しさん:05/01/10 20:34:32 ID:EMsbLX4p
>>260
よくわかんないんだけど、なんで嫉妬しなきゃなんないの?
特定の個人ならともかくも、女性全般?
可愛い女の子って普通、悔しさ半分、嬉しさ半分ってものでしょ。
嫌な女がルックスいいと、それも悪口の対象になるくらいはあるけど。
性格いい人間の美形はプラス対象でしかない。

まあ、女には男だけを見ていて欲しいって人種には認められない事実だろうけど。
264風と木の名無しさん:05/01/10 20:37:23 ID:EMsbLX4p
あーでも、異性と同性では多少感じ方が違うかも。

女性の場合は、性格>>>外見
男性の場合は、外見≧性格

女が女を外見だけで嫌えるってのは、病気の一種かな。
男でも案外そんなもんなんじゃないの? 多少の比率の違いはあっても。
265風と木の名無しさん:05/01/11 01:18:17 ID:PRROoj4Z
そりゃ、結婚前は旦那に近づく虫には嫉妬したなw
266風と木の名無しさん:05/01/13 17:36:03 ID:Zxw0X2Mc
75 :通常の名無しさんの3倍:05/01/13 07:25:27 ID:???
女はホモでもレズでもスカトロでも抵抗ないと思うよ。
なんたって主体性ないから。


267風と木の名無しさん:05/01/14 09:36:32 ID:79IHB3NL
なんだ、別に男じゃなくてもいいのか。
だったらさっさと女同士でキモい馴れ合いで自己完結しちゃってくれねぇ?
見てて可哀相なんだよね。お前らの妄想に男キャラが振り回されてんの。
マリみてでもいいじゃん。あれ姿かたちが女なだけでやってることは
もろキモイ戯れあいの801だし。

男はねぇ、女みたいにいちいち思ったこと全部美辞麗句にして伝えたりしないの。
そしてそれを伝え合わなきゃ、友情なり愛情の確認が出来ないような生き物とちゃうの。
そんな低レベルの意思伝達に頼らなくたって友情はちゃんと成立してますから!

残念!!

「安っぽい愛情表現が大好きなバカな801女」斬り!!
268風と木の名無しさん:05/01/14 09:58:17 ID:UnReoLrO
男好きなだけですが何か…
綺麗な男がわらわら出てくればそれだけで眼福です。
269風と木の名無しさん:05/01/14 10:32:57 ID:OdwFWqWk
>267
なるほど。
270風と木の名無しさん:05/01/14 13:49:48 ID:7DH8kTBE
>>264
全員がそうと言う訳じゃないけど
カッコイイ男の所に男はやっぱ集まってくるよ

ってか男は基本的にほんとに嫌な奴じゃない限り嫌ったりしないかな
271風と木の名無しさん:05/01/14 20:09:55 ID:tfMVVnEz
>>270
ああ、なんとなくわかるよ。
女はそーもいかんね。
多分、男の取り合いになったら、「良い性格」だってことも含めて嫌うと思う。
全部じゃないし、ここの板住人なんてのはあんまなさそうだけど。
(よくも悪くもね、完全ステレオタイプの古典女か、真逆が多いし。)

ただ、単にプライドの問題という気もするんだけどね。
醜い行為だから選択できないか、それでももっと重要なものに拘るか。
差異ではあるけど、優劣はないよ。

>>267
高レベルって……普通の生活してたら自分で言うかなぁ。
安っぽい。
272風と木の名無しさん:05/01/15 04:54:50 ID:mNlTGNDt
>>271
>女はそーもいかんね。
お前の勉強不足。女は男よりも同性に惹かれる。というわけで前言撤回せよ。

同性愛者というわけでもないのに同性を好きになるケースは、男性より女性の方が多い気がするのですが、どう思われますか?
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=702189

私は女子校に通っています。仲良しの子がいるのですが、私はその子に憧れているのか恋愛的な意味で好きなのかが分からずに苦しいです。
http://www.woman110.com/dic/homo1else3.htm#head4
>そういう感情を抱く人の頻度は女子校>男子校>共学校らしいですよ。 【3】

レズ願望について教えて下さいです。
http://kitanet.2ch.net/lobby/kako/958/958440742.html
・女子厨工房同士でちちくりあったお話 (中略)ってのは男子厨工房に比べてよく聞きますです
273風と木の名無しさん:05/01/15 19:38:12 ID:iUQy1anw
そうそう絶対女のほうが多い。
お前らだって抵抗ないっつったやろ。
274風と木の名無しさん:05/01/15 20:10:53 ID:gYfJBV/j
>>272
その話は。
看護を受ける場合は女性が男性でもさして問題ないのに。
女性は男性の介護を受けるのに抵抗があるという話で説明されていたり。

「女の肉体は綺麗」は「男の肉体は醜い」とされているから。
それに対し興味を示すことがあまり恥ずかしくない。

もしくは、好意は社会的地位が上の者から下の者に抱くのが自然だとされている
という例などが存在している。


全部別領域の話だけどね。
お前さんのは、ただの「個人的経験」。
男性バージョンで全く同じデータが作れるぞ。

とどのつまりは「女には足が二本ある!」「女には心臓が存在する!」と主張してる
ような程度の話でしかない。

むしろ思春期の特徴らしいんだよな、「男女の仲を醜いものと感じる」や……。
まあいいや。


願望を垂れ流すことは勉強とは言わない。
275風と木の名無しさん:05/01/16 12:04:53 ID:RI9iKxx/
結婚しててオタクってあんまり聞いた事ないけど
結婚してて…いやそれより子供がいるのに腐女子やってる人っているよね。
子供がかわいそすぎると思う
276風と木の名無しさん:05/01/16 12:51:14 ID:j/hOhnx0
>>275
自分の文章読み直せ
277風と木の名無しさん:05/01/16 14:54:00 ID:b7ozH9IL
普通の男女ものが好きな人はある意味能天気
801好きは女の立場がよくわかっちゃってるから逃避するのかもね。
278風と木の名無しさん:05/01/16 18:23:54 ID:Q07LjZg9
277がサムいこと言ってますよ
279風と木の名無しさん:05/01/16 21:16:49 ID:+QYFeGUb
答えは結局、「人それぞれ」に集約すると思うんだけど。

そもそも801なんて、漫画の一カテゴリにすぎないじゃん。
たかが漫画になんでこんなに目くじら立てて叩いて
悦に浸る嵐が多いのか。
腐女子叩きでしか優越を感じられない馬鹿が多く釣れるスレはここですか。
280風と木の名無しさん:05/01/17 09:29:10 ID:J1K8xqv1
>279
偏見持ってるヤシにそんな正論吐いてもムダw
同じ腐女子ですら「女は〜」って集約したがるのに
281風と木の名無しさん:05/01/18 13:08:29 ID:JOTocb1V
ついにでた「人それぞれ厨」
282風と木の名無しさん:05/01/18 15:13:14 ID:xVDDl36V
二次元なら男。
三次元なら女。
四次元ならドラえもそ。
283風と木の名無しさん:05/01/18 16:30:06 ID:+tKEdg1p
>>277
逃げちゃ駄目だw
284風と木の名無しさん:05/01/18 19:58:44 ID:+5wee2g+
>>281
つまり「皆、自分と同じに決まってる」と。

そう見えるというのはわかるよ、自分一人しか知らないからね。
異様なこと言ってるようにしか聞こえないんだよな。
可哀想に。
285風と木の名無しさん:05/01/18 23:59:39 ID:czVOttzj
>>274
>お前さんのは、ただの「個人的経験」。
>男性バージョンで全く同じデータが作れるぞ。

そういう「個人経験」を持つのは女性同士のが多いという話なだけだんべ。
全く同じデータが作れるという根拠はどこにあるの?
>>274で主張していることを見る限り、「男性バージョンで同じデータは作れない」という結論にならんのか。

願望を垂れ流すのは…
286風と木の名無しさん:05/01/19 00:00:19 ID:ji7z/Pro
自分の考えや好みを否定されるとすぐ「人それぞれ」とか言いだす奴は、口ではそういいながら自分の考えや好みの否定する発言に攻撃的だからうざい。
本当に人それぞれだと思うなら否定意見もそのまま受けとめろよ。

801が好きなのは腐女子の勝手、801と腐女子を嫌うのもその人の勝手、きもい腐女子をオチしたり煽るのも勝手。
煽られてムキになって構うのも腐女子の勝手だけど、「これだから腐女子は」としか思われない。
287風と木の名無しさん:05/01/19 00:06:26 ID:tTBknfNu
>>286
お前が他人から煽られ。
非難され。
引きこもりになるのももちろん自由。

お前に嫌われるのは、「お前が可能な最高の褒め言葉」。
288風と木の名無しさん:05/01/19 01:10:56 ID:bL7tojPF
先生ー、287がなんか自分に酔ってます。
289風と木の名無しさん:05/01/19 01:47:35 ID:p7edCeo2
まぁ、人それぞれですから。あまりケンカしないでくださいね。
290風と木の名無しさん:05/01/19 18:10:55 ID:VXUK5827
なぁ、誰か俺のちんこ擦ってや…
291風と木の名無しさん:05/01/19 20:17:07 ID:Y+3S5ewW
>274
ま、
女の肉体=観賞(鑑賞)に値する
男の肉体=さほど値しない
ってのは社会的風潮の刷り込みって部分も
無きにしもあらずですな。



因みに私は中学時代、

男の肉体=美しい、ハァハァ
女の肉体=滑稽、醜いとまでは言わんが見た目に間抜け

と感じていた。
292風と木の名無しさん:05/01/19 22:54:44 ID:R6bxUsZ/
>290が他の男のチンポ擦って咥えてる画像うpしてくれるなら・・・
293風と木の名無しさん:05/01/20 07:24:15 ID:hb1aIOGv
>>291
実際にはやっぱり女体の方が綺麗でしょ。
漫画の男は美化されてるからね。スネ毛や脇毛なんか汚いから描かないだろ。
厨坊はまだスネ毛や脇毛が生えてない人も多いし、体も未発達で中性だしね。
294風と木の名無しさん:05/01/20 09:07:23 ID:nryCT//i
そうそう。毛が生えちゃったら終わりだね
男も女も
295風と木の名無しさん:05/01/20 12:51:19 ID:hb1aIOGv
チン毛、マン毛はOKだけどスネ毛は嫌いだな。
296291:05/01/20 20:31:47 ID:7cref9ay
>293
一般的に女が「綺麗」とされるのは、美容ケア等
色々手入れ済みの女像を想像するからでないかい?


自分個人としては、やっぱ男の方が魅力的に感じる。
脛下や腋毛にハァハァしたりする。
297風と木の名無しさん:05/01/20 22:40:48 ID:5o7XPEFN
>>296
人それぞれじゃないかなー。
私の場合、筋肉が嫌い。
マッシブな女性も(精神は好き)肉体嫌い。

体毛が醜いものってされるのはなんでかな?
日本だけ……ではないけど、欧米にはそういう感覚ないよねぇ。
298風と木の名無しさん:05/01/20 22:49:17 ID:7cref9ay
腋毛を剃る習慣は、そもそも米国からきたそうだ。
299風と木の名無しさん:05/01/20 22:53:27 ID:5o7XPEFN
あらま、じゃあ、文明過渡期の習慣なのかしら?
300風と木の名無しさん:05/01/21 01:36:55 ID:c7V1nVKQ
私がハゲ好きなのはそのせいか!?
301風と木の名無しさん:05/01/21 02:27:08 ID:2pur72Pi
腐女子って気に入らないものがあるとわざと話題をそらして
悔しくない素振りを見せるのが得意なんだよね。
302風と木の名無しさん:05/01/21 05:46:27 ID:t9hPKScV
>>296
姐さんみたいなのは少数。
脛下や腋毛が描いてある漫画は読んだ事がないよ。

>一般的に女が「綺麗」とされるのは、美容ケア等
>色々手入れ済みの女像を想像するからでないかい?
姐さんだってハァハァする男はイケメンだと思う。
デブオタ相手じゃハァハァしないでしょ?
303風と木の名無しさん:05/01/21 10:42:26 ID:Iz6pdhu1
304風と木の名無しさん:05/01/21 12:26:11 ID:AW3NthXn
自分の属する性の外で喧騒が繰り広げられるところがいいんじゃないの? 801って。
自分は男だから単なる想像だけど。
305風と木の名無しさん:05/01/21 17:50:58 ID:5u+LST8y
というか、自分の中に男が住んでいるだけで。

体と思考の半分は女性なだけで。

やりたい、やられたい>対男

でも

やりたい、やられたい>対女 でも、

やりたいは自分の中の男っぽい部分。
やられたいは女の部分。それのちゃんぽんで、男も女も好きだ。

自分のストライクゾーンに入んない奴は男でも女でもいらんちゅーの。
306風と木の名無しさん:05/01/21 18:50:15 ID:AW3NthXn
でも801に出てくる男って徹底的に女だよね?
307風と木の名無しさん:05/01/21 18:53:15 ID:AW3NthXn
つまりええと、感情なり物語なりを全部、
(801で描かれる)男側に一旦移転なりパージすることで
自分の中のいろんな感情を開放しやすくした上に
エロを加えやすくしたのが801かなあと思って。
308風と木の名無しさん:05/01/21 20:05:39 ID:D1Ah6Yzy
同性(女)キャラクターだと女(自分自身含め)の
暗黒面がモロに見えるから鼻につく、
なので異性キャラクターへ仮託しての自己投影か。
309風と木の名無しさん:05/01/22 05:51:18 ID:Cav0P4uB
まさに女の思考方法丸見え。
自分の中の「女」が嫌いな奴は、むしろこういう世界に居座ろうと思わないはず。
310風と木の名無しさん:05/01/22 06:02:16 ID:63bhXRUm
嫌いなんじゃなくて相対化したくないだけでは?
311風と木の名無しさん:05/01/22 06:28:25 ID:Z24yH7FB
女だと攻められないし、リスクがどうしても付きまとって生々しいから
男同士のやつ方が読みやすい。特に性描写つきのものは。

百合とか女同士のやつとかってどっちかというと精神的なもの求めてしまう。
312風と木の名無しさん:05/01/22 09:39:46 ID:yNl9ZZG0
>311
女でも攻められるんじゃないか?
攻めるには何が何でもおチンチンついてなきゃ
ならん訳でも無し


私が801好きな理由は【男性の乱れる姿が好き】だな
受か屈強で漢らしい程いい
男側がアッハンウッフンするなら女×男もいい

どちらかと言うとハードゲイ向きな趣向なんだろうか?
313風と木の名無しさん:05/01/22 12:39:03 ID:YJtyIby4
801穴がついていれば、男女モノでも可。
性行為には正直萌えない……orz
なんでリアリティ重視とか言い出すんだろう、実地でやれるのに。
314風と木の名無しさん:05/01/22 12:50:04 ID:63bhXRUm
>>312 女×男 がいけるなら、純粋な責め属性持ちじゃない?
315風と木の名無しさん:05/01/22 22:10:22 ID:tR2uD2Af
ここも落ち着いたっぽいので、ちょいと訊いてもいい?
原作や現実上、自分の好きな男キャラに特定の女性がいる事はよくあるじゃない?
で、不思議なのが・・・何でそんなにも、その女性を親の敵のように憎めるのか、分からない。
全ての人がそうだ、とは思わないし、華麗にスルーして801やってる人もいるんだけど。
その女性をカッコ良く料理しているパロモノもあるし、男女カポーの所があるのも知ってる。
けど・・・けど、無視できない確率で『彼女』は烈火のごとく憎まれてる。
『売女』なんて酷い言葉を使ってる人も、少なくは無い・・・。

これ、何で?何が楽しくてそこまで憎む?
『好きな男キャラ』って言ったって、所詮妄想じゃないか。
そういう意味で、私はこのスレタイと同じ疑問をずっと持ってた。
ここの姐さん方に訊くべき事じゃないかもしれないけど
ちょいとご意見を伺ってみたいです。
316風と木の名無しさん:05/01/23 17:35:56 ID:OL/IS9Af
多分答えずに顔をそむけて終わり
317風と木の名無しさん:05/01/23 20:11:43 ID:vO7jnXj1
>>315
逆カプや別カプなんかと似てるんじゃないのかなー?
あれも憎悪になる理由がワカンネ。
萌えと違うと、いまいち面白くはないけどさぁ、憎むのがわからん。
本当にわからん。
注意書きに対して、「命の危険」を例に出せる神経がさっぱりわからん……。
(そば粉の表示しないような殺人行為で、取り返しつかないんだって。)
318風と木の名無しさん:05/01/23 23:35:29 ID:2nKeSQBJ
あそこらへんは女オタ限定の特徴だよね。
319風と木の名無しさん:05/01/24 00:11:15 ID:GFV+JtrC
315です。レスありがとうございました。

>>316さん
う〜ん、確かにスレの流れを完全に豚切りしちゃったなw
あんまり触れて欲しくない質問だったのか?と改めて感じました。

>>317さん
逆カプ・別カプへの憎しみと同種・・・なるほど。
と感心したフリしてみても、やっぱり私にもワカンネーw
ていうか、
>>注意書きに対して、「命の危険」を例に
こ・これどういう事ですのん!?
「○○ファンは絶対見るな見たら死ぬぞゴルァ!!」って事!?

>>318さん
禿同。
男オタは「あの野郎マジむかつく」的な語りはあっても(ほとんど見ないが)
「俺の○○チャンをかっさらいやがってッ!(笑)」みたいに
どちらかというと自虐ネタ方向へ向かってる傾向がある・・・気がする。

総括:正直に言うと、315で書いたような『何故か憎む女オタ』に対して、あんまりいい気持ち持ってないんです。
『狭量だなぁ』って。
まぁでも、いちいち引っ掛かる私も相当狭量、という事で納得しようかな、と。
分からないモンは分からない、のまま放り投げようと思います。
ありがとうございました。
もし更なる見解をお持ちの方がいらっしゃったら、是非お伺いしとうございます。
今宵はここまでにしとうございます(←コレの元ネタ何だっけ?)。
320風と木の名無しさん:05/01/24 12:23:15 ID:1styDUFm
虹で別カプだの逆カプだの女性キャラだのに
マジ怨念抱く感覚が普通にわからん
架空キャラ(または妄想で捏造した番い)じゃん…ってのは禁句か
例えばリアルの恋愛で、好きな男周りの同性を憎む度合いより
801絡みの方が激しいってのがどうにも不思議で仕方ない

嫌いカプ・公式男女カプ表記だけで吐いたとか( ゚д゚)ポカーン 
この世界、あまりにもその手の憎悪が常識として存在しているので
あれは極度にピュアで真面目で、潔癖なほどに純粋に
キャラを愛してしまってるがゆえの若気の至りなんだと
無理に納得しようと努めるようにしている
が、釈然としない

>318  801女に限らず非腐女子の女性ヲタでも
健全カプ同士で恨みます状態になってたりするから
腐ゆえというよりは、やっぱり女性ヲタ特有のものなのかもね
321風と木の名無しさん:05/01/24 13:26:04 ID:9OGQ4u+2
それほど入れ込んでないフリをしつつも入れ込みまくってるのが女で、
廃人になりそうなくらい入れ込んでるフリしつつも冷静に評論しちゃうのが男
だと思う。まああくまで傾向として・・・。
322風と木の名無しさん:05/01/24 14:52:38 ID:5dlf2BZW
女キャラの男化や男女カポー萌えだって、
裏を返せば女キャラへの嫉妬・嫌悪の代償ではないかと。
323風と木の名無しさん:05/01/24 18:10:51 ID:mGG0wDt4
そかね。女というより、世間で女=愚かとか子供みたいなもんを具象化したようなキャラは
女でも男でもふにゃふにゃして足手まといで単純にいらつくし嫌いだなあ。
324風と木の名無しさん:05/01/24 19:15:44 ID:GFV+JtrC
うん、嫌いなキャラがいるのは仕方が無い事だよ。
作品に出てくるキャラ全員に思い入れがある、と言ったら嘘になるしな、私も。
私にもちゃんと、気に入らないキャラがいるよ。
(男女問わずでね、しかも>>323さんと同じ理由だw)
だけど、何故『気に入らん』で済まないのかが分からないんだ。
ていうより、何故その『気に入らん』気持ちを、声高に、
汚い言葉を使って自分を貶めてでも表現したくなるのか、その衝動の強さがわからん。
華麗にスルーではダメなのか。
説明が必要な時だけ「ごめんなさい、私は彼(彼女)にはあまり思い入れがないんですよ〜」
では済まないのか。
まずはキャラ云々の前に『作品』を愛しているはずのファンが、
『売女』だの『白痴』だのと・・・愛する作品に登場するキャラを罵倒できるのか?
しかも、HPや本などの手段を使って、わざわざ外部にアピールするのは何故だ?

その、憎しみの深さが、わからないんだよ……。
325風と木の名無しさん:05/01/24 19:20:30 ID:GFV+JtrC
連投スマソ。>>322さん
前者は良く分からないけど、後者は別に女性に対する嫉妬や憎悪の代償ではないと思うけど?
単純に、そのカポーに萌えた(燃えた)だけでは?
そうとは感じられない男女カポーを見た事があるのかな?

ところで私は315な訳ですが。
似た様な疑問をお持ちの方が複数いらっしゃってちょっと嬉しいです。ありがとう。
では、完全に名無しに戻ります。
326風と木の名無しさん:05/01/24 20:56:25 ID:eMqRt7lw
>>319
カプ愚痴スレ、何スレか前だけど。
ただのたとえだと思ってたからさぁ……、蕎麦粉かよー(w
と笑ってたら、「蕎麦アレルギーの人の家の周りに蕎麦粉蒔く人間がいる」という例を
持ち出してきててorz
なんか、犯罪と同列だと見做してたみたい(;´д`)

止めてよー、とそれでも冗談に済まそうとしたら。
「自分の801趣味が軽いってことを、ファッションみたいに考えてる勘違いキモい」と、
言われました。
もんのすごく途中抜けてるけどね、凝縮するとマジにこんなん。
命掛けてる人間を馬鹿にしはしないけど、趣味と見做してること恥じるような筋合いも
ないよなー、と。


あ、でも女性特有とは思わないかなー、野球ファンとかって、たまにそういうおっさん
いるような気がするし。
をた二次ではそれまで刃傷沙汰にならないってのは賛成。
性差といっていいのかもしんないけど、なにがどう違うんやら。
327風と木の名無しさん:05/01/24 23:57:38 ID:9OGQ4u+2
というかそこまでいくと趣味より人間性の問題だよねえ。

野球とか勝敗を決めるスポーツはちとまた別じゃない? スポーツの前提が闘争だからなあ……。
私はスポーツやるのは好きでも観戦の趣味はないから想像でしかないけど。
328長文スマソ(1/2):05/01/25 00:56:22 ID:bG5haBKM
>>326
蕎麦粉サンキュー!
そうか、そういう事だったのか・・・ちょっと、ていうかかなり、恐いな・・・。
でも、姐さんのおかげで何となく、『憎む女オタ』のヒントが掴めた気がする。
以下でちょいと整理。
例えば・・・こんな感じではなかろか。

1:A子さん(仮名)はある日、ある作品の登場人物B君に、それは激しい萌えを感じました。
A子さんもヲタの端くれ、B君のSSを書き、B君メインのHPも立ち上げました。
2:B君メインの二次創作作品を順調に量産していくA子さん。
その過程で、原作に近い形を残しつつ、よりカッコ良く、より萌えるB君を目指します。
そんなA子さんが、B君の脳内設定を作り上げていくのは、ごく自然な流れでした。
(A子さんが脳内設定を作ったのが意識的であったか、それとも無意識であったかは問いません)
3:原作では語られる事の無いA子さんの脳内設定は、彼女の中で完璧なものに仕上がりました。
今となっては『自分の中で膨らませたB君こそが、本当のB君』と、自信を持って言える程です。
サイトの掲示板でも「A子さんの書かれるB君は、すごくステキで萌えます♪」等、ご好評を頂いてます。
A子さんの最近の悩みは、自分の中にいる素晴らしいB君を表現する為に必要な文章力が、自分には無い事。
実は、A子さんの文章力は大変素晴らしい物でしたが、それでもA子さんはB君の魅力を表現する為、
正に体当たり、命を掛けて二次創作に取り組んでいるのです。
……その辺の、ただ単に「B君萌え〜」等と叫んでいるサイトとは違う、という自負もあります。命掛けてますから。
329長文スマソ(2/2):05/01/25 00:58:38 ID:bG5haBKM
4:さて、そんなA子さん。しばらく読み返しをしていなかった原作に改めて手を伸ばします。
そこには、彼女自身が頭から追い払っていた、B君に惹かれているC子さんの姿。
B君も、まんざらではない様に描かれています。
……ありえない……A子さんは思わず呟きます。
「B君が、C子なんかを構う訳ないじゃないの!!B君はもっと、崇高な人を好きになるハズよ!
C子なんか、ただB君に色振りまいてる只の売女じゃない!B君を汚さないでよ!!この売女ッ!!」
A子さんが命を削って作り上げたB君は、今や原作を離れ、一人歩きを始めているのですが、A子さんは気付きません。
なぜなら『A子さんのB君』は、原作では語られない設定を持つ、『誰よりもB君を理解したB君』だと
A子さん自身が信じ切っているからです。
本当は『原作のB君』以上に本物のB君など存在しないのですが……。

そんな訳で、余りに憤ったA子さんは自分の持っている全ての罵倒語を使い、HP上でC子を血祭りにあげます。
「ウチのB君は、あんな女に陥落させられる様な男ではありません!」と
一見読者様を安心させる声明を発表
(安心させる、と考えているのはA子さんだけで、実際読者が安心したかどうかは不明)。

長々と書きましたが、こんな感じではないでしょうか……?
もちろんA子さんが801カプを書いていたら、別カプ&逆カプも血祭り。
何故って、A子さんにとってそれらは余りにも『B君を分かっていない創作物』だから。
実はね、私自身経験があるの。あるキャラを命がけ脳内設定で固め上げ、
それに準じない原作に憤りを感じた過去が(おかげさまで、彼には『彼女』らしき人物はいませんでしたが)。
もちろん、彼が801の餌食になっているのが許せなかった時もあったわ。
結局、同じ穴の狢だと改めて分かったって所かしら?ふふ……(自嘲的に)。

男ヲタは、ここまでキャラを作り上げたりはしないのではないでしょうか?確信はありませんが。
意義あり!という方、いらっしゃいましたら見解をお聞かせ下さい。
長文読みにくいんじゃボケッ!!という苦情には、今の内に土下座で謝っておきます。
申し訳ない。
330風と木の名無しさん:05/01/25 03:24:37 ID:5PbsyIFp
男ヲタでそういう作りこみをする人はあまり見ないですねえ。
もちろん二次創作を作る人は作るんだけど、冷静な人が多いというか多すぎる。
「○○たんは俺だけのものだーー」みたいなこと書いてる人ならちょくちょく見ますけど、
(それが面白いかどうかは別として) ギャグとしてしか書かれてませんし。

キャラ単体の問題でなく、全体の評論とかに話が広がったときに
激しくヒートアップしてるのは男が多いですけどね。
作家やキャラにヒートアップしやすいのは女性だと思う。
331風と木の名無しさん:05/01/25 03:27:21 ID:5PbsyIFp
そんでこれはもう明らかに、日々の生活や政治や経済の問題でも同じ傾向があるわけで、オタの問題じゃないですね。
オタ的な差異ってだけであって。
332風と木の名無しさん:05/01/25 18:03:06 ID:T+CTCiDT
同意ですな。普通の恋愛でも泥沼になる人たちはいるものですからね。

その方達も時期的なものもあるでしょう。年齢とか。
命懸けてる系は昔のアイドルの親衛隊みたいですな。
333風と木の名無しさん:05/01/25 20:07:03 ID:7of+a0jf
>>329
うん、ちと読みにくい、がほぼ賛成。
息子の認められない嫁……ね、ならあの態度もわかるわ。

子どもの場合、男が偏向し(プラモとかね、同じものばかり集める)。
女が全体を整える(人形を一体買って、その周囲のものを集めていく)。

という傾向があると言われてて、その言い方だと反対みたいに見えるけど。

「一個ずつの玩具」には大した比重がない男の子と。
「一体の人形」が全ての中心となる女の子。

という表現をしたらこの状況に当て嵌まるかもね。
334風と木の名無しさん:05/01/26 22:43:33 ID:QJb8ob6o
本とかには書かれない事だけど、男の心理的傾向には3タイプある。

1)拡散的な自我=少年っぽさ
2)1つのものに固執する自我=守銭奴、見栄っ張りなど
3)期待過剰な自我=女っぽさ、ホモなど


2)のタイプが圧倒的に多いのは、社会がそういう男を要求してるから。
一つの方向に異様な能力を発揮するが、一見幼稚っぽく、女心が読めない。

3)のタイプは女心が読めるので優しいが、女を好きになれないだろう。

1)はカッコイイ。2人いれば美しい友情。
少年漫画の典型タイプだけど現実には希少種。
というか、女には見せない男の素顔かもしれない。


現実的には、2つのタイプを使い分けてることが多い。
女がいると態度が豹変する奴も結構いる。
男ってよく分からない。
335風と木の名無しさん:05/01/27 06:22:50 ID:ToAny1tr
何が言いたいのかまるでわからない。

詩か?これは。
336風と木の名無しさん:05/01/27 10:50:00 ID:iM5dSb1q
思いっきりスレ違うのような気がするぞ。
冷静に批評してあげると、女っぽさとホモを一緒くたにしてる時点でダウト。
337風と木の名無しさん:05/01/27 10:51:27 ID:iM5dSb1q
アメリカじゃお洒落な男はだいたいゲイ、みたいなのを下敷きにしたんだろうけどね。。
338風と木の名無しさん:05/01/27 17:37:12 ID:6pkNDoOh
1)は、いろんなことに興味持つ人 スキゾ型
2)は、一つのことに熱中する人 パラノ型
3)は、自分に興味を持ってもらおうとする人 女性型

ってところだろう。
339風と木の名無しさん:05/01/27 18:04:15 ID:H0di4CIn
そういう書き方をされれば何となくわからんでもない。
>>334の意図するところと合致しているかは知らんが。
340風と木の名無しさん:05/01/27 22:18:54 ID:zj8Y9imF
>>336
論がある。
ミソジニーでぐぐると良い。

もしくはセジウィックかな、人名。

ホモフォビアと合わせるとまず問題なし。
日本の……なんだっけ、エヴァから出た系統のもあったな。

まあ、心理学自体が有名じゃないから、知らんくても気にするな。
341風と木の名無しさん:05/01/29 02:39:50 ID:gYfJr6UN
ホモソーシャルな関係が前提とするのがホモフォビアとミソジニー>セジウィック
「ホモ、女っぽい」はやっぱりヘン。

女とリアゲイを排除することで成り立つ「男の世界」に大喜びしているのが
腐女子、という大矛盾。その点ではクロスしてくるね、ホモソーシャル病理。
342風と木の名無しさん:05/01/29 20:18:05 ID:WoErvmOe
>>341
表面じゃなくて本読め。
つっても元意見の主じゃねーけど。
343風と木の名無しさん:05/02/05 21:56:21 ID:U9KqBsL6
腐女子って高確率で心理学好きだよね。
もしくは相手を分析するようなレスが好き。
344風と木の名無しさん:05/02/08 00:34:14 ID:QhEpXQq0
>343
2ch全体をみたことないっしょ?
345風と木の名無しさん:05/02/11 15:35:00 ID:NQJ4tUTq
腐女子たたきもホモフォビアの発露だもんな。
自分の性別が対象とされる妄想に、女ほどの免疫がない上に
女のようだと見られることを過剰に恐れる。
346風と木の名無しさん:05/02/13 14:11:48 ID:wuv86Chc
同じ女に嫉妬したくないから801に走るでOK?
347風と木の名無しさん:05/02/13 17:41:39 ID:kTPLUcgL
レズじゃない限り、性的に女を見るなんて事ないでしょ普通
想像を絶する事の方が萌えるし
男より女の方が精神的にはエロイのかも
348風と木の名無しさん:05/02/15 17:31:05 ID:Vof5YSMl
レズじゃないけど、なんでもおかずだなあ

もちろん、女も
349風と木の名無しさん:05/02/18 02:22:07 ID:QKy3x9tz
そのジャンルに限っては801萌せずに、普通にノーマルCPを
応援してる、っていう作品がある人はどうなん?
いくら腐女子でも全部が全部の作品に801萌してるわけじゃなくない?
そういう場合は≠女嫌いとは言えない??

350風と木の名無しさん:05/02/23 19:07:33 ID:Ngf3M85W
>>345
あんましバカなことを言うもんじゃないよ。
ホモフォビアの構造は、2行目や3行目で語られるようなことではない。

>>349
≠の使い方がなんでそうなるのかはわからんが、
801萌えだけで女嫌い(他の女への嫉妬?) と決め付けることはできんわな。
ただ、被りやすいとは思うが。
というか、ありとあらゆる作品相手に、ノーマルCPを認められないやつなんて
いくらなんでも狂いすぎでしょw
351風と木の名無しさん:05/02/24 18:10:50 ID:ryUe874o
ノーマルだと単に性行為が面白くないだけで。(読むに関して)

あ、もちろん面白いノーマル性行為はおかずですが。
352風と木の名無しさん:05/02/24 20:34:53 ID:OhwM5NSZ
>>351
ちゅーか、やおいエロも結構萌える萌えないって選別しない?
合わない人はどんどん跳ねてくよ、数あるし。
353風と木の名無しさん:05/02/27 16:27:55 ID:CAg0a0TU
801に走る人が女性に対して何らかのよくない感情を抱いてるのは
間違いないと思う
354風と木の名無しさん:05/02/28 14:17:02 ID:AORY6E3r
>>353
そりゃ、自分の願望だろ?
353が「そうであって欲しい」と望んでいるってことは断言出来そうだ。

しかし、それが「女性に対して何らかのよくない感情を抱いてる」ことから来てるのか
どうかまではワカンネ。
355風と木の名無しさん:05/03/05 23:19:15 ID:bL/0NBoK
と、図星の腐女子が申しております
356風と木の名無しさん:05/03/05 23:28:48 ID:Kwa+5Ncq
女性に対してじゃなくて、自分と相容れない存在全てだろ
357風と木の名無しさん:05/03/05 23:57:38 ID:zC1ETcjI
とりあえず一番キモイのはレズのAV見てシコシコハァハァしてるおまえだよ
358風と木の名無しさん:05/03/08 14:53:03 ID:p0MQDPZf
うーん女でカッコいいキャラって少ないよね
足手まといになってるのが多くてつまらん。
359風と木の名無しさん:05/03/08 14:55:44 ID:ixz68+IB
ジョジョの6部の主人公とその友人はどう?
360風と木の名無しさん:05/03/11 01:04:48 ID:f6H98BhJ
話題は変わるが、レズAVはどうしても抜けないな
これも女嫌いなの???
精神的レズ漫画は好きなんだけど
361風と木の名無しさん:05/03/11 02:55:23 ID:9QGxL55t
つーかノンケのくせにレズAVで抜こうとする女なんてキモいと思う
362風と木の名無しさん:05/03/11 15:28:30 ID:tVhTPDBm
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1103391749/l50
いや、だから女の子がやおいにはまるのは
思春期によくある父親嫌悪と関係あるのかあるいは逆にファザコンと関係あるのかという
二つの事例を出して仮説を立ててみただけのこと。
よくオタク関連の書籍見てると「萌え」等のオタクの性指向の根本には
トラウマや家族関係が影響してるっていう説をよく見るから
やおいに関してもそう言う事を考えてみたの。
ファザコンと男性化願望の関連性についてはリンク先のレスを引用しただけで
元々自分の意見じゃないし考察の参考にしただけに過ぎない。

>ファザコンってのは要は男に依存したいってことでしょ。
言葉足らずだったが根本的にはその通りであることは分かってる。
ちゃんと「男に父性を求めてる」とも書いてるし。
やおい女って結局基本的に古い女性観や恋愛観から抜け出せない
保守的で受身な女である上に男に拒絶されることを恐れるから
男が出来ると愛されるためにその男に尽くし依存してしまうケースが多いから。
363風と木の名無しさん:05/03/11 19:53:03 ID:zwoZff0r
>>361

すまんのう。。レズでもエロゲでもスカトロ&陵辱以外は何でもハアハア
364風と木の名無しさん:05/03/12 17:46:56 ID:YGvDQm3M
>>360

は女か?
365風と木の名無しさん:05/03/13 11:36:59 ID:8uOGx0f7
360は1に対するあてつけでしょ。
そんな疑問本気で感じてるなら相当のバカだし
366風と木の名無しさん:05/03/15 20:43:07 ID:LAX+3qej
やおい女は女の子のように可愛い男の子が好きなんだよな。
それが、男のオレには不思議だ。
367風と木の名無しさん:05/03/16 00:52:36 ID:SqMV6H4x
腐女子は大体学生の時は男に相手されないから、友達同士でレズ(ごっこ)に走るね。
でも卒業して社会に出たり大学生になったりすると、現実の男にも目を向けるようになってくらしい。

自分も隠れオタの腐女子だけど、バイなんで彼氏は居るけど女も今でも性的対象になってるよ。

同人での萌え対象に女キャラが少ないだけで、性的趣向に腐女子もカタギも無いんじゃない?
つーか801描きながら男女エロやレズエロ描いてる自分w
368風と木の名無しさん:05/03/19 10:50:17 ID:2EfdscNJ
幼いころは母親に抑圧され父親に溺愛され
学生時代には同級生に性的なものを含むいじめを受けつつ援助してた
私はなんで腐女子になったんですか?
どのへんに間違いがあったのかな?

ちなみにショタです(・∀・)
369風と木の名無しさん:05/03/20 02:53:39 ID:SYkbji34
腐女子の人って性に寛大ぶる傾向があるせいかレズとかバイとか好きだよね。
370風と木の名無しさん:05/03/20 08:46:55 ID:qGH96QqD
>>368無意識に同性からの嫉妬を避けてるのでは?
などと思いつきを書いてみた。ちょっと色気があるとか
女っぽいタイプの人なのかなと思いつつ
371風と木の名無しさん:05/03/20 17:02:28 ID:cFBpyt7D
801は美少年х漢が大好物でっす!

女の子も可愛い子(特にツインテールか巻き毛)が大好きです!基本コンセプトはエロ可愛い・性格強気・カリスマ性があると尚よし!
百合も好きだがどぎついエロは嫌いなので基本的に男性向け本は買わんな。
好き順序は。
801>>>>>百合【越えられない壁】>>>>>>>>>ノーマルカプ
なんでこれらが同居しないと男ヲタは思うんだろな?マジ不思議。
372371:05/03/20 17:13:40 ID:cFBpyt7D
語り足りねぇ。
ちなみに現実では男性不信でーす☆彡ミャハ
女は信用できるが、男は下心だけで近寄ってくる気がしてつい見下しちまう…
おかげで漢らしい漢が描けない…妄想すらできない。
理想とか信念とか誇りとかを貫くそんなカコイイ野郎どもが描きてぇよー!!
おかげで女の子は描きやすいのに、男は女々しくなり、801はぬるくなる。
うあぁジレンマ〜
373風と木の名無しさん:05/03/20 19:08:35 ID:Tc91kVjj
彡ミャハ  て……
374風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 11:20:15 ID:fYoON+cb
>>369
いや、自分がストレートだからってそれが世界の標準と思わんでも……。
いちいち突っ掛かるほうが異常なんだから、寛大もなにも。
差別主義の人間が余所より目立ちにくいだけだろう、エロ主体だし。
375風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 13:28:38 ID:zV6szQgJ
>>366
なんて説明すればいいのかな。
女の子にダボダボのYシャツ着せて萌えてみるとかの逆だと思った。
376風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 16:17:36 ID:fqGet3aL
つか、男アイドルって女顔中心な気が。
やおらーじゃなくても可愛い系好きな女子は多い。
後マキとかな。
377風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 21:36:41 ID:COar33bk
だーからそんなのチラシの裏に書いとけよ
378風と木の名無しさん:2005/03/21(月) 23:30:54 ID:G4qDnZ+E
あーだり
379風と木の名無しさん:2005/03/22(火) 14:22:57 ID:NpjbS9L4
自分の自尊心を満たすための、コンプレックス持ちの女以外は
興味ないってか。
2ちゃんで探すなよ、マジモンか?
380368:2005/03/23(水) 06:04:29 ID:jWgJZKwO
>>370
当たってるかもしれない。
男の子が原因でいじめられたこともけっこうあったから
381370:2005/03/23(水) 20:06:55 ID:XOUQ9QEk
>>380強く生きれよ
382風と木の名無しさん:2005/03/25(金) 03:53:32 ID:dpmVglDJ
男が原因でいじめられる人って、
無意識に男にあからさまに態度変えない?
もしくは、人の男にしか興味持てないタイプとか。

自分では何か気付いてる点は?
383風と木の名無しさん:2005/03/26(土) 03:45:16 ID:5TlFoJue
>>371
男オタだが別に同居しないとはおもわん。ひとくくりにしないでおくれ。
あんたは人を性別でくくりすぎだ。
「女は信用できる」「男は下心だけで近寄ってくる」とかもそう。
384風と木の名無しさん:2005/03/26(土) 07:49:56 ID:vXX8Wfun
いやホント人間て面白い生きモンだわ。
385風と木の名無しさん:2005/03/29(火) 15:48:16 ID:wQ1paTjX
いろいろこだわってるうちは子供なんだろう。
そのうちどーでもよくなる。
386風と木の名無しさん:2005/03/30(水) 01:47:29 ID:eI/Oai4Q
腐女子の皆様に聞きたいのだが801好きな理由って何?
友人(もちろん腐女子ね)に聞いたらなんとなくだよ〜なんでだろとか言われたんですけど(´Д`)
387風と木の名無しさん:2005/03/30(水) 14:48:36 ID:xsjAPc2x
>386
801が好きな理由3
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1111595381/
388風と木の名無しさん:2005/04/02(土) 11:37:23 ID:zyPQvfe5
女は女の友情に感動したり憧れたりしない。男と同じように男の友情に憧れる。
でも人間は自分が体験できないものを本質的に理解することはできないから、
知らず知らずのうちに「男の友情」を「恋愛」に置き換えてしまう。
389風と木の名無しさん:2005/04/03(日) 15:08:13 ID:/VBzQ3RI
>49に追加だけど、自分は中性的な女性を男に置き換えて好きになること
があるなー。
石川亜沙美とか上戸彩とか長谷川京子とかが男だったらほれてたのにと思う。
390オスカル:2005/04/17(日) 21:43:14 ID:hbQCdcGT
宝塚みたいですね。
391風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 01:33:24 ID:hGN3lW17
男になりたいのかどうかは知らんが
思春期の時に憧れのような気持ちを抱くことは誰でもあると思う。
そこを過ぎても
なんちゃってレズな人とか
普段でも「俺」の人や
勘違い男装ちゃんや
自称鬱病リスカ過食嘔吐な人や
場をわきまえないでデカい声で萌えフォモカプトークかます人や
広い視点を持てず一つの見方できない人で
それが女だと大ッッッ嫌いになる。
外見まで気を使ってないで醜いと更に倍率ドン。
普通のドジソなんて言葉を知らない女はここまで嫌いにならない。
過去でも現在でもドジソ者だと並じゃない嫌悪がつのる。
自分が女である事を認めてないのが駄目みたいだ。気持ち悪くて汚ったなくて我慢できない。
嫌悪が噴き出して止まらなくなる。
本当にそれくらい嫌い。
392風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 02:57:12 ID:4aVOaL4G
自身が女である、という事実から目をそらして逃げるのが同人女である
393風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 10:54:33 ID:Ks1puNsP
>>391
でもその感情の出方は多分近親憎悪。。。
正直煽りに見られる覚悟はしてるけど、煽りじゃないよ。
貴方が嫌ってない相手が「貴方の嫌ってる相手」と貴方を一緒に見たらほぼ多分、
同類に見ると思う。
394風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 23:57:21 ID:6xtoZnCq
>>393
煽りなんて思わないよ。
自分が何故それを嫌うかって考えると
過去の大嫌いな自分自身をそこに見るから、だから。
だからこそ余計に腹が立ってるってのも分かるんだ。

それで、そういうキャラ(例えばありがちな設定で男装の麗人とか)
が人気あったりすると凄く凄く不思議。
人気があるのが不思議ってんじゃなくて、他ならぬ女に
そのキャラがウケてる、受け入れられてるって事は
その子は自分が腐女子って自覚ないのかなって不思議なのよ。
私が過去の自分自身をあまりに嫌うタイプ過ぎるのかもしれないけど
ホント不思議。
395風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 00:24:26 ID:hV7OigKH
>>394
本当にごめん……。
なに言っているんだかよくわからないlllorz
多分、ものすごく当り前のこととして言ってるんだと思うんだけど。

女性性を受け入れられない、ということは=腐女子だという意味?
でも腐女子の男性っぽさって、むしろ余所で許されないからこそって意味合いが
強いように思えるんだよね。。。
腐女子絡みのところで男っぽさ演じてる人って、私は正直分別あると思う。
すでに腐女子ってところで充分に非日常だからね。

もしそれが許されないところで腐女子であることをアピールしてるなら、男っぽい
とかそういうこと全く関係無しに痛いと思う。
社会性がないとも言うよね。
なんで「女性性を受け入れられない」ところだけが気になるのかが不思議だよ。
396風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 01:19:35 ID:LJliSl9x
>>395
腐女子=女性性を受け入れられない女の子
ってのが気になるの?
397風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 01:59:11 ID:hV7OigKH
>>396
まあ、過剰に女性っぽい人が半数くらいいるしね。。。
398風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 04:56:46 ID:tVEsDA8t
たるいからログを読まずにカキコ。


男がちんこいらなくてオパーイ欲しいのは普通だ。
じゃあ女がマソコに興味なくて、男のちんこに目が逝くのはまっこと一般的なのである。


エロ本を拾ったとして、どこぞのおばさんが股パカーンしてても下手するとオエッといくくらいだが、
男のケツやちんこ大写しだったら凝視するかもしれない。

だから二次でこの世に存在しないような可愛らしい女の子がアハンウフン言ってても興味が沸かない。
で、両方男ならちんこ二倍でステキジャマイカ。

ほら、最近何を考えてるんだか少年誌なのに百合な話が有ったりで、二乗萌えって言い張ってるとこがあったよ。
男だって、自分的にいらない男を無しにして、女の子同士で可愛くギシアンしてるのが好きな人だって居るって事じゃないの?
ようするに、女だって男が格好いい以外に可愛かったりする所が見たかったり、
自分的には女は邪魔だから男だけでいい、って思ってていけなくは無いと思うんだ。

少なくとも脳内にしか居ないファンタジーって理解してるわけだし、有り得ない設定のエロ漫画と同じ類と思って欲しい。
男性向けでいきなり女の子がアンアン言ってたり、とんでもない事されといて両思いとか。


あと私は二次は特に興味ないから関係ないけど、腐女子っていったらだいたい二次ホモの話についての設定無視論議が出るのにないから珍しいなあ
399風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 18:18:40 ID:j6pJfX0U
今まで主婦の人でも801好きってのがよく分かんなかったけど
女である事に疲れた時に
主婦の人が癒しを求めて読むってんなら何となく分かる。
だって801の世界って大抵キツイ事ないし、すぐ慰めてくれる手があるって設定ばっかり。
でも漫画としてはレベル低いし面白くないし読めたもんじゃない。
400風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 19:16:08 ID:KILKTkNA
少数派だとは思うけど、私は801と男性向けのふたなりが大好きです。

で、共通点を考えたんですが、
どっちも「自分の性器の感覚を異性の性器に投影して語っている」のです。
ふたなりっ娘って、必要以上にティンコがどういう風に気持ちいい〜とか言うじゃないですか。
801の方は色々あるけど、受けの表情とか、どうしても女の身体感覚が投影されるんです。

じゃあなんでノーマルなエロでは面白くないかと言うと、
例えば男性向けのノーマルだと、男性の方の「気持ちよさ」がオマケ程度にしか描かれてないんです。
ノーマルエロだと異性の描写が中心になってしまいます。

なんでかは分からないけど、
「自分の性器の感覚を異性に語らせる」時、
妙な臨場感というか説得力が生まれることがある気がするのです。
まぁ私だけかもしれませんが。
401風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 20:07:42 ID:2iLqdMEl
面白い。

私もふたなりは別に嫌いじゃないよ。
402風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 18:27:02 ID:9JlgdzYL
つーか、腐女子になるのは女が嫌いだからに決まってる、という
認識自体が、過度の一般化ジャマイカ。

私は愛あるポルノを求めて801読んでるよ。男性向けはどうも性欲に
偏りすぎて、ご飯食べたり排泄したりといった生理的欲求という
感じで萌えないし、女性向けヘテロはエロが足りないことが多い。
だからたまに両者を兼ね備えたものがあれば、ヘテロだろうが
男性向けだろうが喜び勇んで読む。

余計なことを考えずに肛門性交が読みたいっていうのもあるね。
女性のアナルはヴァギナに比べてどうも不潔に感じられていまいち
没入できないけど、801には801穴という武器があるから(笑)
403風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 22:06:52 ID:4wEYFFZK
正確に言うと「女が嫌い」「母親が嫌い」というよりは
自分自身を受け入れられないって意味なんだけど・・・・・。
404風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 22:16:30 ID:9JlgdzYL
>>403
それもねー。そういう人もいる、というくらいにしか正直私は
受け止められない。JUNEが総本山だった黎明期ならわかるけど、
現代の801ってすごく多様化してるじゃない。

レズもの好きな男と同じように、「一粒で二度おいしい」程度で
楽しんでる層も結構いるんじゃないのかね。その中にも「女である
自分を受け入れがたい」という人はいるだろうけど、そもそも
自分の性別を十全に受け入れられてる人間なんて(男でも
女でも)そんなにいるの? なんだか、だれにでもたいていは
当てはまる血液型占いを聞いてるような気になってくるよ。
405風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 22:19:02 ID:4wEYFFZK
今の若い世代の軽く楽しむ傾向が多い層の人って
801が不自然だと思わないのかねぇ?
406風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 22:36:01 ID:7nmSQUWN
男に憧れて男が好きで女が嫌いなくせに群れたがる
よく分からん
407風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 16:09:13 ID:sP8NRCcS
男も女も好きだけどな。
可愛い子は、男だろうが女だろうが萌える。
可愛いの感じ方は人それぞれだが
自分の場合、男はマッチョおにゃのこは幼女…と極端だが。
408風と木の名無しさん:2005/05/05(木) 02:04:44 ID:T3PF2U7b
異性と同姓に対し求めるものによってSかMかわかるらしいよ。
異性に逞しさ、男らしさを求めるようならM
逆に可愛さや子供らしさに対しての愛を覚えるようならS
同姓に対しセクシーさに憧れるようならS願望
逆に可愛さ、子供らしさに憧れるようならM願望

もちろん外見の話じゃなくてその人を見てどう思うか、ね。
409風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 00:21:20 ID:XhLD+rzy
サイトの叩きとか見てると女って同族嫌悪が強い生き物なんだなーと思う
410風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 23:50:09 ID:RCyZYNJv
>>408
年代順に下からあやや、ふかきょん、松嶋菜々子、黒木瞳、八千草薫(いきなり年齢飛んでるな…)が、
好きな私は、もはや自分がナニがなんだかわからなくなってきました…ああ、志麻ねーさんも大好きだ
411風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 02:17:36 ID:+ZnQ01Op
>>409
それ(同族嫌悪)だけじゃないとオモ。
普段行くトコの住人が男比率高いとこだから、
女ばっかのスレ行くと煽りとか凄いネチネチしてて、陰湿さがすごくわかる。
男多いとこは煽りにしても叩きにしてもカラっとしてるのにね。

同族嫌悪含め、根底にあるのは「自意識の過剰」じゃないかな?
一般的な自意識過剰の意味じゃなく、プライドの過剰。
自分と違うものを受け入れられない、っていうとまた意味が違ってくるんだけど、
「自分」を認めてほしい、だから自分と違う(対立してる)ものを
叩きのめしたい、許せない、勝ちたい。
「自分」が凄いと思われたい(または自分という存在を守りたい)。
実社会でも女が女に手厳しいのはその辺の心理が働いてるんじゃあるまいか。
顔や性格その他総合を比べて、敵わないと思ったらあら探し、の結果が
手厳しいになるんじゃないかと。まあ嫉妬だね。
だから自分より下だと思ってた人が、実は自分より優れた部分がひとつでもあった、
なんてことが発覚すると、途端その人は自分の敵になったりもする。

まとめると、結局は男よりも「保守的」なんだってことかな。
当然そういう人ばかりじゃないし、個人差はあるけども。

なんか説明下手&長々とすまん
412さらに連投スマソ:2005/05/11(水) 02:32:51 ID:+ZnQ01Op
男に憧れる(甘い)のは、女としての自分のプライドとは無縁だから、
どころかプライドを満たしてくれる存在として大きいから、
自分は絶対なれないから。

女を好きな女は、その人が自分のプライドにひっかかるものを
持っていないから、
実は建前(相手を敵視してると周りに悟られたくないとか
そういう感情を持つ人間になりたくないとか)
純粋に好き(この場合相手との関係性に多大に左右される)。

それぞれがどれかに当てはまるのが多いと思う。
あくまで私の個人的意見だけど。
413風と木の名無しさん:2005/05/13(金) 01:33:46 ID:5rJgOs0q
あー、分かる。
陰湿だよね。まさに女って感じ。ジメジメしてる。
414風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 08:58:11 ID:+7tQ93Tb
男同士に夢もってるなぁ…
415風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 15:06:20 ID:bv85+DIl
別にいいだろ。801はドリームなんだし。
416風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 17:11:59 ID:cZxyvy+0
人間以外の動物って普通はオスがトサカが派手だったりして目立つ外見してるのに
人間はメスの方が着飾って目立つ存在だから
いつも見られている、とかの空気感じて何となくでも意識してるんだと思う。
それがストレスだったり自意識過剰にも結びつきやすい環境になってると思う。
同人って基本的に凄く暗くて狭い趣味だと思うんだけど
その趣味が語れる人と出会って同士を得ると滅多に無い喜びな訳だから
何もかもが自分の好みとピッタリだと思いこむフシが強いような気が素。
だからちょっとでも好みがズレてきたり大好きなカプの見解が食い違うと
関係ないのに本人の外見叩きに行ったりしやすいんじゃないかなー。
愛があるから叩くって構図はよく見るんで。
叩いてる最中の人は夢中だから分かってないんだけど私にはそう見える。
417風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 19:54:16 ID:BGJRIHJ4
所詮は他人なのに同一化を求め過ぎる傾向にあるのは分かる
418風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 02:57:12 ID:ibZLcV6e
夢も何も、女同士よりも男同士のほうが仲のいい根拠、
レズよりもホモのほうが多い根拠がある。

・性不同一障害(人間は始め全員女だが、そこから変化して男が生まれる、しかし、稀に体だけ
変化して脳だけが女の場合がある。(脳が男で体が女もいるが))、その割合は10人に一人だとか。
性不同一障害でありながら自覚が無い人も多い。案外対応出来る人の方が多いのか。女が基本
だとするとそこからの心身の変化を強いられる男の方に不具合が多いのは道理。

・単純に男の方が数が多い。乳幼児期、男の子の方が女の子よりも体が弱く、昔は男は自然に
間引かれてしまっていた為に男女の比率は結果的に保たれていたが、現在では医学の進歩に
より大部分が助かってしまう為に男の数が女を大きく上回る。大きな戦争もない。

・代用。穴があればどちらでもいいのか。男の性欲は強いが、その劣情を男で
満たすケース。思春期に多い。女を知っても何割かは将来的にバイセクシャル。

・女性は脳の構造上、友情、愛情、性欲が男性ほど分化してない。
同性には性欲が起きにくいから友情も起きにくい。
419風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 23:27:53 ID:dqzliTbX
女の方が数が多いんじゃなかった?
420風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 00:00:18 ID:6ekcydXl
生まれた時に男のほうが多いのは事実だけれど、今でも地球上という単位で見ると男の方が死亡率は
高いんだよね。もともと男の数が少なかったのは体質が女より弱いというのもあるけれど、戦争などでの
社会的な要因も大きかったから。一部先進国での戦死者は減っているけれど、今でも戦争や内戦、テロ
は至る所で起こっているし、未だにそこそこの医療すら受けられない地域(そういうところは大概子沢山)
もしこたまある。
421風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 12:26:53 ID:EIxtlPwZ
数や傾向なんかどうでもいいじゃない。

「比較的○○な傾向が有る」というだけで、個体差を持った色んな人がいるんだから。
ホモもいればレズもいる。
友情を持つ人もいれば、持たなかった人もいる。
全てを性別のせいにしないで、自分の責任として語ろうよ。

私は
例え正しくなくても、嫌われてもいいから
「ホモが好き(変態趣味者)であり」
「友情を育めなかった女である」
しかし、全く後悔していない。

それでいいじゃない。
自分で責任を取れば、どう生きるかは自由なんだから。

覚悟を決めれば、それこそ「男前」(とここで言われる様)なカッコイイ生き方を
することは可能なんだ。
デブなロリオタだって、覚悟が決まってればカッコイイし、嫌じゃない。
自分の変態趣味を「正しい」という人は、凄く醜いカンジがする。会いたくもない。凄く嫌だ。
わかるでしょ。
「ガッハッハ。ホモが好きじゃ。ワシはワシじゃ」そんな腐女子であればカッコイイ。
422風と木の名無しさん:2005/05/25(水) 20:37:55 ID:cGM6zgn3
>>421
ホモは好きだけど友人はいる、という人間が存在しないという根拠は?
ホモは嫌いだし友人はいないという人がいるのと同じようにホモが好きで友人がいるという人の存在も
当然だと思うけれど。
423421:2005/05/26(木) 15:43:10 ID:sD2cVPf3
>>422
>ホモが好きで友人がいる人

存在するです。
2つの問題は別々の問題です。

このスレでは度々、「女に友愛は無い」論が展開されたので
2つのことを一度に語って分かり辛くなっちゃいました。ごめんなさい。
つまり、
ホモ好きでも、嫌いでも
友情有ると感じる人も、無いと感じる人も
何事も
「自分の問題として責任を持とう。性別のせいするのは止めよう」
と書きたかった。
正当化ではなく、「自分が好きな変態ポルノ」として語るのが
当然のスタート地点だと思います。

レスありがっとう!
424風と木の名無しさん:2005/05/26(木) 22:57:24 ID:RSnd82D1
自分が一番好きな変態ポルノとして801が好きって事は801でイけるのか・・・・・。
私の場合は801はポルノとしてというよりも自分の逃げ場というか、そういう意味合いの方が
強いのでオナニーの道具として使えるものには成り得ないから
何だか羨ましいような不思議なような感じがした。
425風と木の名無しさん:2005/05/27(金) 17:54:12 ID:9XkOseod
ん?
用途ではなく内容を表しております。
使い道はなんでもいいですよ。(逃げ場でもオナニーでも)
趣旨の流れとしては
「心構え」について書いた部分です。

うーん、今回はシンプルに書けたと思ったんだけど、難しい。
ごめんよー。もっと鍛錬せねば。
426風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 03:30:59 ID:rnxVqIlV
百合ものが好きな男性に「女に憧れて男が嫌いなの?」と聞いてみれば、きっと
「男が嫌いなのではなく、男のエロ描写を見たくないだけ」と答えるんではなかろうか。

話がそれるけど、男性向けのエロを見るといろんなジャンルがあるけど
「男性の扱いをどうするか」ってのはすごく重要で、
その扱い方によってジャンルが決まるとすら思えてくる。

男性も描くけどメインは女の子、なノーマルなエロ。
(ノーマルな挿入と射精が描けるメリットがあるが、他人のセックスを見るという
シチュエーションに萎える可能性があるのがデメリット)
男は要らないとばかりにことごとく排除するのが百合。
(女の子×2でおいしい反面、挿入射精が不自然になる&感情移入しづらいデメリット)
男を見て萎えるデメリットを異生物でなんとか解決する触手、(描写に自由度高いが愛は無い)
男を描かずに射精をなんとか描こうとするふたなり、(オナニーを美しく描けるメリットもあるが設定が不自然すぎ)
どれも「男をどうするか」の苦肉の策と言う気がする。

そう考えると、801は「女性向けのエロ形態」としては当然出てくるものだと思う。
これはもう「女が嫌い」だとかいったレベルの問題ではなく、
よりおいしいエロ描写(あるいは恋愛描写)を模索した結果のひとつの到達点だと思う。
427風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 03:43:58 ID:rnxVqIlV
上の話を女性向けエロに対応させるとこんな感じ

ノーマルエロ→自然だが女を見て萎える(人もいる)
(百合→)ホモ→男×2でおいしいが感情移入しづらい
触手→愛がないから女は触手好きは少ないと思う。
(ふたなり→)女体化→不自然なので嫌う人もいる。
428風と木の名無しさん:2005/06/06(月) 16:15:00 ID:FCcil7A8
うむ、まさしく!
結局の所、男の体が好きだから
ポルノとして優れている。
という理由に尽きると思うな。

それ以外の理由を付加しようとすると無理が出る。
女の精神が好き・嫌い・美しい・醜い
男の精神が好き・嫌い・美しい・醜い
ふたなりも好き・嫌い
百合も好き・嫌い
ノーマルも好き・嫌い
エロ描写は好き・嫌い
オナニーに使う・使わない
女の体も好き・嫌い
議論百出。あらゆる人がいる。
これらは、個人的な趣味や性格が、ついでに乗っているだけであって、
全員に共通の理由では無い。

共通の大枠は只一つ。
男という性別を持った肉体が好きだから。
つまりは性欲。(エロ描写の有無は関係ない)
429風と木の名無しさん:2005/06/07(火) 12:39:38 ID:hD00Y2x0
それも強引じゃないか?
女体化801好きもいるし
ひたすら「女の子のように」可愛い受好きも多いよ。
430428:2005/06/07(火) 17:24:38 ID:IsIguMHJ
>>429
えーと、427の最後4行の分類を参考に、
428では、男×男のみを801と考えてみました。

なので、女体化好き=女体化「も」好きということになります。
とはいえ、女体化は、801に極めて近い物だと思います。
どう近いのか。理由は以下。
女体化男の中身に収まっている精神は、
作者の心(女性の心・架空の心)ですから、
男でも女でも無い物です。それは、どのような精神でも構いません。
(女のような精神を持った男キャラが女体化されたりしますし)
むしろ重要なのは、それが、かつて「男の体の中に収まっていた精神」なのだという部分で、
つまり、女体化では、「かつて男であった事」が重要なのです。
女体も好きだが、
男×「男であったもの」を描きたい。
ノーマルよりも「男を見るポルノとしての性能が高いから」この方法を採る。
この部分は801と全く同じなわけです。
801も女体化も、動機の面では殆ど同じだと言えるでしょう。

次に、「女の子のような男」の件。
例えどんな容姿の男であろうとも、
それが男の体であると定義されていて、その事に喜びを感じているならば、
やはり「男の体」を嗜好しているのだと思います。
デザインは、お好みで、何でも有りなのです。
重要なのは、それが「男の体である」とされている事。
やはり、ノーマルよりも、「男の体を楽しむためのポルノとして性能が高い」から801にするわけです。
431427:2005/06/08(水) 19:38:54 ID:KQTMnFc0
>430
自分が書いたのかと思ってしまった。
女体化についてはこの板でも好き嫌いが激しくて不思議だったんだけど、
男性向けのふたなりを考えるといいと思うんだな。
ふたなりも、「キモイ」という男性が多い。
どうも「両性具有」っぽいのは、好き嫌いが分かれる気がする。

801の中にも色んなジャンルがあるけど、
それはやっぱり「個人の趣味」によるんだと思う。
432427:2005/06/08(水) 19:43:33 ID:KQTMnFc0
あ、2行目以降は単なる私の考えだ。
433風と木の名無しさん:2005/06/10(金) 23:17:49 ID:Nb7XcKeZ
スマン、女だけど、触手大スキー者です・・・。
愛がないと言うけど、愛というよりも、触手の場合はエロさが前面に出るので
そういう意味で大好きな描写の一つです。
というか、自分の大好きな受が
エロく可愛く汁だくになってれば、その絵見てるだけで凄く幸せな気分になれるんです。
でも自分の場合はどちらかというと、受が見たいって気持ちの方が強くて
自分自身は攻の要素が強いです。
受のこういう姿が見たい!とか、そういう感じです。
だから、よく言われてる801好きな人は受に感情移入してるというのには
ちょっと当てはまらないですね。
434風と木の名無しさん:2005/07/01(金) 00:09:18 ID:e8ChXAqR
スレタイでもうFAって感じ
435風と木の名無しさん:2005/07/03(日) 19:19:40 ID:pNQtZ54o
てす
436風と木の名無しさん:2005/07/05(火) 15:34:04 ID:yUt2+Lb3
437風と木の名無しさん:2005/07/07(木) 07:14:38 ID:ZRpCN3F6
まー、男がビアンに幻想持ってるのと同じレベルだわな。
438風と木の名無しさん:2005/07/07(木) 23:28:41 ID:2HH+gdfs
おいおい勘弁してくれ。
ビアンに幻想持ってる男と同じレベル、とした方が語弊は少ないと思うよ。
439風と木の名無しさん:2005/07/11(月) 08:07:34 ID:I18GU5gh
>>438
御幣もなにも同じじゃないか。
440風と木の名無しさん:2005/07/11(月) 08:08:24 ID:I18GU5gh
御幣って何だよ俺・・・・・
441風と木の名無しさん:2005/07/12(火) 16:21:55 ID:tUM+H8Ce
別にw
男女よりも、男ばかりの絡みの方がお得なだけ。
私の理由はそれだけ。
442風と木の名無しさん:2005/07/12(火) 19:23:47 ID:f2KJMVmm
>>439
男が全員漏れなくビアン好き&幻想持ってると思い込んでるのか…

腐でない女だって数多存在しているだろうに。
443風と木の名無しさん:2005/07/12(火) 21:31:00 ID:UkfkLmmL
>>442
日本語能力が低いだけだろ?
絶対数が全く変わってることがわかってないだけじゃないかな。

でも、レズ幻想は、、、あいつら、「真実」であることを主張しない?
どっちかというと主要層がソレっぽい。
空想のみ系となら比べられても一向に構わんけど、割合違うような気がする。
444風と木の名無しさん:2005/07/13(水) 18:09:33 ID:ssFdPeRI
何で男に憧れて「女」が嫌いなの?と聞かれても
そんな考え持ったこともないので答えようもない

そりゃ自分と違う身体に興味はあるし、一日だけ男になれるなら
体験してみたいが、ずっとなりたいとは思わないしなあ
女も嫌いじゃないし(性格合わない人もいるけど)
445風と木の名無しさん:2005/07/13(水) 21:34:23 ID:WDLxmmKG
>>444
あー、そうそう、短時間、いいところだけの経験ならしてみたい。
都合いいと言われようと、そうでないなら男なんて経験してみたくない。
長時間もごめんだ。

それって、女性性からの「逃げ」なのかね?
446風と木の名無しさん:2005/07/13(水) 21:38:11 ID:EmunZohU
そうかなあ。
自分はできることなら永遠に男になりたいよ。子供の頃からずっと。
ただ、女としての社会生活が出来上がってる今から男になっても
意味はないけどね。
男として一から人生やりなおせるんなら男になりたい、と切実に思う。
447風と木の名無しさん:2005/07/13(水) 22:31:33 ID:WDLxmmKG
いや、喪前さんがどうでも私の人生とかけらほどの関係もないんだが?
そうかなあと言われても。

別に男嫌いとかじゃないよ。ごく普通の人間の一種類だと思うしな。
448風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 02:32:39 ID:Dz640GoR
>>443
>主要層がソレっぽい
主要層のメンツがいまいちピンとこないんだけど・・・
例えばどんなの?
449風と木の名無しさん:2005/07/14(木) 06:14:54 ID:nXF9ucs7
百合厨の俺が来ましたよ
450風と木の名無しさん:2005/07/15(金) 14:22:12 ID:b6e6U1F4
世間の評価はやはりまだ女に対してネガティブなイメージが多いよね。
そういう窮屈さは男はなくていいなーとは思う。
451風と木の名無しさん:2005/07/25(月) 00:12:22 ID:sJo47cUy
(◔ิд◔ิ)へー
452風と木の名無しさん:2005/07/28(木) 15:42:50 ID:89AqEXIq
私の場合、私のやりたい職業やスポーツが「女って珍しくね?」な感じなので
「女」が嫌。(野球やサッカーなど・・・)
いや、あるにはあるんだろうけど、一般的に「野球」と言えば男がやるスポーツな訳で・・・
女じゃ自分のやりたい事をのびのびと出来ないと言うか、そんな狭苦しさがある。

個人意見なのでマジには取らないよう。
453風と木の名無しさん
私は女嫌い。狡賢くて、計算高くて…嫌になる。
純情可憐な乙女なんていないと思う。
だから自分が女なのも嫌!でも男に生まれ変わりたいとも思わない。
男に生まれ変わったって、男を愛せるとは限らないし…。
腐女子はやめられないから、別にこのままでいい。