1 :
風と木の名無しさん:
小説書きなんでここはのぞくだけだと思うけど、
>>1さん
乙!
スレ立ておめー!
字書きだけど絵も描くんで、のぞくスレが増えたのは嬉しいことだな。
>>1 乙華麗でございます!
テンプレ案採用して下さってありがd!
反対意見が無かったら晩にでも自分が立てようかと思ってたのですが
早い方が良いですよね。大変お世話様でした。
あんまりレスが付かないようでしたら各出版社の募集状況とか書き込み
しようと思います。
良スレ目指したいですね。
>>1 モツカレさまです!
漏れも絵描きなのでわくわくしてきました!
スレ立てありがとうございます!
漫画描きのみなさんと色々お話出来ると嬉しいです。
楽しみだぁ〜
>>1 お疲れさま&有難うです!
これからチョクチョクお邪魔したいと思います。
わーすごい単独スレはウレシイ。
小説投稿との合併、別に嫌いじゃなかったけど
なんとなく、肩身が狭かったので。
そうだね。呼びかけても誰もいなかったりで・・w
年内投稿予定の姐さんはいる?
年内は無理ぽ。
来年持ち込み予定です。
>1
スレ立ておつ
テンプレ出してくれた人もありがとう
即死防止マキコ。
年内は諦めております…私も来年だなあ。
おー立ったんだね!
やっぱりどうしても字主体になりがちだから、絵の情報交換スレ欲しかったんだよねー。
ありが?ォ!
>>1
あーそうか
データじゃダメなんだよね
>1
乙です!テンプレもなにげに素晴らしい!!
>12
年内は無理で、正月休み使って来年のビボイを目指そうと思ってます。
>13
持ち込みしたらもしよかったら差し障りの無い範囲でレポよろしくです。
募集状況載せるのもお役立ちスレになって良いね。
とりあえずしたらばにもまだ出てないようなのでこれだけ。
「第11回ビブロスまんが新人大賞」
締切り 平成17年1月17日(月)必着
発表 マガジンビーボーイ5月号(平成17年4月7日発売)
GOLD6月号(平成17年4月末発売)
ZERO(平成17年4月末発売)の各誌上にて。
>1
乙かれー
同居もよかったんだけど単独もうれしい
字書きさんより絵描きさんが少ないって事もないよね
前にビブがイラスト募集しなくなった、て情報があったんだけど
本屋で確認してきたら、ほんとに募集がなくなってた
締め切り儲けてなかったとこが1社減ったのか ガックリ(´・ω・` )
なんでダロ。>ビブがイラスト募集しなくなった
同人スカウトのみにしたのかな。
スレ立ておめ〜!
>>1さん
乙かれ&ありがd
字書きさんのお話も楽しく覗いてたんだけど、
絵の単独スレはやっぱり嬉しい。
データ情報も聞きたいなあ>17
BLの募集でデータOKのとこってないんだっけ。
プロでデータ使ってる人は結構いるよね?
プリントアウトしたものなら応募も受け付けてくれるんじゃないだろうか。
おくればせながら、1さん乙!
私はショコラのイラスト今月末に送るつもり。
カラー無しで(時間的に)早く終わるとこから始める。
漏れも何とか年末には終わらせたいなぁ。
しかし破滅的に仕上げが下手だw
私も年内投稿は難しいかな、次は年明けを予定。
>>13 行ってらっしゃいー。と、持ち込みレポきぼんぬ。
新スレおめでたう。
>1さん乙かれです!
質問です。
みなさん、32ページくらいの漫画描くのに、
だいたいどれくらいかかりますか?
というか、人それぞれだと思うけど
作業工程の割合を教えてください。
ちなみに私は1日平均5〜6時間がんばってても
2ヶ月以上はかかる。
ネームに半月。
下描きに20日。
ぺん作業に半月。
トーンや仕上げに10日以上。
気が早いけど、こんなんじゃ連載とか無理だ・・・
も、漏れも・・・otz
自分は、1日平均5〜6時間頑張るとして
ネームだけで1週間。
コマ割りで五日。
下描きに15日ぐらい。
ペン作業とトーン仕上げにで合わせて10日ないぐらい。
単独スレって良いね〜。乙です!
>23
ショコラって前に誌面で発表してたから、自分もそのうち出してみようかなって
思ってます。今真っ最中ですね。がんがって!
>24
仕上げってホワイト修正辺りかな?
自分はペン入れが破滅的でメリハリ付けられなくて、タッチの汚いの
トーンでごまかしてたらトーン使い過ぎって批評された…otz
画材スレで評判のアポーの原稿用紙って引っかからなくて良いのかな…。
ちなみにペン入れにものすごく時間がかかるのでカラーの方が描くの早い。
自分は学校行きながらで、課題が多いから週末のみ漫画描いてます。
土日はみっちり描きますが、お出かけもあるので、結局32Pに
3〜4ヶ月かかります。遅いよなー。
絵が荒れるのもイヤだし、なかなか時間を短くできません。
来年は就職活動もあるし、デビューも見えない今は就職活動も頑張らないと。
皆さんもガンガって下さい。
アポーのケント紙はマジすごいよオススメ
コミケで見本配ってたので描いてみたら、驚異的なキレイなペンタッチになった゚+.(・∀・)゚+.゚
他の原稿用紙では太くて汚かったペン先でも、細くてきれいな線が描けた。
・・・注文するの面倒だしお高めだし、今はデータになったのでアポーのケント紙は使ってないんだけど
>アポーのケント紙
どこで売ってる?
線が汚い人はGペンは使わない方がいい。
Gペンの力の入れ具合の「細」〜「太」の
柔らかな描き心地で余計に汚くなる。
>30
漏れもペンです・・・
評判のアポー、私もいつか使ってやる!と鼻息荒くしてますwでも今は無理。
>33
確かネット上でしか売ってなかったかと。
アップルで検索すると出てきたと思うけどなー。
私は一日平均5〜6時間やって
32pだったら二ヶ月くらいかかってしまうよ。
ネームまでで一週間。
下書きに一ヶ月。
ペン作業10日くらい。
仕上げやトーン貼りに10日ちょっと。
38 :
風と木の名無しさん:04/11/16 17:10:07 ID:tHSY1q+9
16pなら10日なんだけど
32pだと何故か2ヶ月かかってしまう
作業時間は1日4時間くらい
1日8時間くらいかけて
16p1週間
32p2週間にしたい
あげちゃった
ごめんなさい
40 :
30:04/11/16 23:14:01 ID:Zyujw5xP
>32
そんなにアポー良いんですね。インクとペンの相性もあると思うんですが
自分は丸ペン、ドローイングゾルK使ってるんですが、32さんはどちらの
お使いでした?
>34
参考になります。ありがd!
>35
アポー、投稿用サイズもバラ売りしてれば、そして110キロのがあったら即
乗り換えたい所だけど…。今のが無くなったら使ってみたいな。
お互いかんがりましょ〜。
>37
プロの方の意見は投稿者とはまた別の視点で、とても参考になるので
個人的には名乗って頂けると嬉しいです。
でもこちらは少数派でマターリですので、今の所何かあったらルールを
付け足す形で良いのではないかと思います。
インクは「パイロットの製図用」が最高です。ピカイチです。
あっ私もパイロット製図用! コレ確かにオススメです。
もはよー
はじめて使ったのがパイロットの製図用だったので
よく売ってるマンガ用インクに憧れメーカー忘れたけど使ってみた。
線きれい!見た目もいい!
そこまではよかったのに、仕上げ段階で手が触った部分が
ぼくろそ汚れて修正のはめに。
そして製図用インクに逆戻り。
おう!
製図用インク、最強!!
消しゴムかけても、薄れないし、乾燥が一番早いインクだと思う。
製図用じゃない同じパイロットのインクだとダメぽよ。
必ず「製図用」じゃなきゃ意味がないぽよ。
イベントでも製図用が一番売れてるのか、売り切れが多い。
>40
私もゾルK使ってるよ。ペン先はゼブラのGとかクロームとか
ケント紙だから大抵のインクはキレイに書けるのでは
漏れは開明のまんが墨汁だ。結構人気だったようなので。
そろそろなくなるから漏れも製図用買って来ようかなー。
確か一番最初がパイロト製図用だったけど覚えてないw
ゾルKも超気になるなー。
インクは合わないので墨汁使ってる
墨の華サイコー
私もパイロット製図用だー。
ゾルKや他も試してみたけど、これが一番線が太らない気がして。
ただ、消しゴムかけると線が薄れる?
私も墨の華だ。
都市で漫画用のインクあったので買ってみたが、
えらい薄かったなぁ。
けっこう盛り上がって嬉しいなぁ。
技術面とか話したい事っていっぱいあるよね。
まだまだ掛かると思ってたけど今見たらもうすぐペン入れ終わりだった。
嬉しい(・∀・)!!
常時募集してる花音に出そうかなーと思ってるんだけど
実際、そうやって出された原稿が載ったことあるのかな
>47
まんが墨汁って気になってたんだけど、普通の墨汁との
ちがいとかあったら教えてホスイ
まんが墨汁は乾きが悪いと思う。ケシゴムかけると薄い気がする。
>>52 花音は返却なしじゃなかったっけ?
コピーを手元に残して下さいって書いてあったような。
私は逆に生原稿を手元に置きたいのでここは投稿無理かなぁと思ってた。
>52
持ち込みで行ってみたら?
私は一度持ち込みで行ったことがあるんだけど、その時は
原稿は返してくれてコピーを取らせてくれと言われたよ。
もしかして即使える原稿だったら返して貰えなかったのかもしれないけど。凹。
私の印象では批評は丁寧で時間も1時間半くらいにわたって色々アドバイスくれた。
まだまだだということが結論だったけど。
どこもこんなものなんかな?他に行ったことある人いたら教えて欲しいです。
がんがるぞ(´・ω・` )
1時間半!!
そんなに長く批評されたら、次の出版社を回れなくなってしまう。
平日に1日休みを取って田舎から出ていく者にとっては、苦しい選択だ。
簡単にすまされる方は、期待がない方になってしまいますからね。
だから、どこに行ってもダメで早く終わるから、一日で何社もまわれることになりますから、あまり喜ばしくないかも。
>56
持ち込みは普通一日2社、がんばって3社しか無理だよ。
いろいろ持ちこみたいならとまりじゃないと。
花音って持ち込みオッケーだったんだ
原稿返却はこないだからしてくれるようになったよね
>54
漏れも生原稿を手元に置きたい。
コピーで投稿出来たらいいのにな〜
まぁ、でもコピーはどこまでも誤魔化せるからね。
どっちかというと、コピー可っていうのがある事にビックリしたな。
昔、少年誌だったんだけど、アシ募集に送った原稿を、後で返却しますね〜
と言われて、結局戻ってこなかったことがあったな。懐かしい思い出・・・
ビブにイラスト出した時に、アシスタントする気ある?
と聞かれた。でも当時田舎に住んでたし仕事もあったので出来ませんと
言ったら、その後なんの音沙汰もなくなった。
こんな人いる?
>58
いや、その位は知ってるけど、はじめて行く都会で土地勘も
ないし移動とか考えると時間読めない分、1時間半はちょいと
長いようなと思って。時間掛けてくれるのは嬉しいけど、事前に
時間読めないと2社目のアポもとりにくいしね。でもそんな事もあるかも
しれないので、1社目と2社目との間の時間だけはたっぷりとって行こう
とは思います。
>63
だから長くなくてうち合わせなんかじゃ普通だと思うけど…
いったいどのくらいで終わると思ってたの?
>62
同じような状況で地方なので無理ですと言ったら、
近場の先生はいないかと探してくれたことがありました。
やはり勉強になるのでいいなあと思いつつ、仕事してたのでお断りしました。
まあ普通に投稿続けてますが。
>64
自分の友人達、持ち込みした事ある数人に聞いたら
平均30分で終わったと言ってた。
1時間半も相手にしてくれたという事は
担当さんがヒマだったんじゃないのかなと言われた。
>64
自分の友人達、持ち込みした事ある数人に聞いたら
平均30分で終わったと言ってた。
1時間半も相手にしてくれたという事は
担当さんがヒマだったんじゃないのかなと言われた。
それに打ち合わせじゃなくて、持ち込みアドバイスじゃ?
>55です。
1時間半はいいすぎだったかもしれません。
正確に時間を計っていたわけではないので。
何せ初めての持ち込みだったからかなり緊張していたから
長く感じたのかも。1時間くらいかな。
丁寧に見てくれたことは確かです。
他の所にも行ってみようと思い、今作品を描いてます。
>>68 花音の持ち込みはアンケート(調査書?)を書かされますか?
尾部は書かされて、伽羅はなしと聞いたことがあります。
年寄りだけに生年月日は書きたくないなと。
や、見た目で丸わかりですが。
持ち込みってそんなの書くのか・・
>67
一般に「人とのうち合わせ」と言う意味です。内容はそれぞれ。
30分で終わるようならその人たちは
その時はデビューにはつながってないんじゃないですか?
後々デビューできてたとしても。
自分は一般誌ですが、担当がついたときの持ちこみは
30分では終わらなかったので。後の、アポを断るくらいには
時間ずれ込みましたよ。
>69
とくに何か履歴書や調査書のような書類に書くことはなかったです。
原稿を見て貰って、話の中で簡単に経歴や今なにをしているのか
漫画はいつから描いているのか、アシスタントはできるのか、などを
簡単に聞かれただけでした。
あまりそういう話はしなかったと思います。ひたすら原稿について
色々アドバイスを受けました。
尾部はそんなの書かされるんですね。次に行ってみようと思っていたので
参考になりました。
前にif(タイトルうろ覚え)を見た人はいないだろうか…。
持ちこみの時、会話の内容で、その人に興味を持ってるか
ただ相手をしてるだけかわかるという話をしてたんだけど。
少コミの作家さんたちが出てたやつです。
会話の内容は忘れてしまったんだけど覚えてる人がいたら
参考までに…と思ったんですが。
>73
覚えてるよ。
興味がない人には作品の内容や絵についてしか触れなくて、
興味がある人には漫画以外の趣味とか色々聞くの。
将来性があるかどうかは別として、私も色々聞かれたことあるよ。
そのとき好きな漫画やアニメみたいなものから少しずつ
ファッションやタレントに広がって絵以外の趣味まで幅広く。
自然と聞き出されてるような感じだった。
リア厨工相手の少女漫画だと
その時人気のファッションやキャラ造形や物の考え方なんかを問われるんだろうけど
BLは別だよね。むしろ古めかしいダサい方が安心感を受けるからいいんだと
71の言い方、とげがありあり。
嫌なカンジ。
>>76 まあまあモチケツ。
そういう71だって今だにデビューしてないんだから
対した事ないんじゃない?
>>74 それは人として話が合いそうだったからとかもあるよ。
投稿者でもつっけんだったり、はあ?な態度取るひとだっているし
緊張して何言ってんんだか容量得ない人だっている。
そんな人には早々とお帰り願うらしいけどね。
ある程度は人柄もチェックされます。
>>76 まあまあモチケツ。
そういう71だって今だにデビューしてないんだから
対した事ないんじゃない?
>>74 それは人として話が合いそうだったからとかもあるよ。
投稿者でもつっけんだったり、はあ?な態度取るひとだっているし
緊張して何言ってんんだか容量得ない人だっている。
そんな人には早々とお帰り願うらしいけどね。
ある程度は人柄もチェックされます。
>77
作家スレでID照合してみよう。
なんか、今日はまた2重投稿が出てるね。調子悪いのかな。
皆さん投稿作品にエチシーンを入れてますか?
>74 へー興味深い話だ。
>80 私は入れるつもりだったのに入ってない。
おかげで好きな雑誌だからそこで投稿デビュしたかった所に出せないや。
読み手としてはHないと物足りないのに、
描くとなると必要なくなってしまう・・と言うか段階追ったゆっくりHが好きなので1回目でなんか入れられないよ(´Д⊂
でも次は努力してみるつもり。
>78はどうして>74に対して突っ込んでるの?
ifで言ってたのは、
「編集さんの会話の内容で、自分がどう言う風に思われてるのか
推測することもできます」みたいな事だったから
小学館の編集の対応マニュアルを元にした放送だったんだと思う。
だから、編集の性格とかは関係ないこと。
実際に小学館が編集にそういうことを聞けと指導してるんだろう。
それと照らし合わせて>74さんも同じようなことは自分も聞かれたと
答えてるだけだろう。確かに、一企業のマニュアルだから違うかもしれないけど
なんでわざわざ違うかも知れないということを言うんだかなー。
本人も「将来性があるかどうかはわからないけど」って断ってるのにね。
>81
同じです。私もHまで入れられない…。読む分にはHないと物足りないのにね。
H軽めだとルチル、キャラ辺り?
デア+は初期の頃読んでたけど、意外とHアリな感じだったなぁ。
逆に濃いのはビボ金、麗人ってイメージがあるけど。
ところで冬水社ってH軽めのBL誌だとばっかり思ってたけど、少女漫画だったんだね。
投稿しようと思って雑誌買ったら、自分が勘違いしてたことに気付いたよ。
昔はリーマンものとか載ってたのに…。
傾向変わったりもしてるから、ちゃんと新しいのも買わなきゃダメだね。
Hシーンは当然入れる
入れなくても良いですと言われた雑誌もあるけど
入れなくても良いと言うことは、入れても良いんだろうと思って
ガンガン入れてる
不思議なのは
Hなしの話が好きというわけではなく、
読む分にはHがないと物足りないと言うならば
何で入れないのか
自ら物足りないって分かってる物を作ってることになるじゃない
読んでて好きと言うのと、描く楽しみは別だからでは?
漏れはこういう作品が読みたい、と思って始めたけれど、
実際描きたい作品は全然違うものだったんですよ。
持ち込みをしたいのですが、今年末進行の真っ最中でしょうか・・・。
そうなると来年になっちゃうかなあと思うのですが
ご存知の方いらっしゃいますか?
>86
お考えのとおり、年末進行に入っています。
けど、とりあえず電話くらいは大丈夫なので
直接聞いてみるのが一番だと思います。
漫画の場合、エッチ雑誌(麗人とかさ)投稿じゃない限り
別にHは必要ではないと言われたけど。
だから別にHシーンは特に入れて無いです。
フォモはアナルファックしか興味ない
Hが重要かどうかはその人によると思うんだよね。
Hがなきゃ物足りない人もいれば必要ない人もいる。
この作家ならいらないと言うのもあるし。
投稿作に関してはやっぱ雑誌によるよね。
>89
あのさ、あなたノンケ男性?
そんな事はナイらしいよ。
詳しくは同性愛板へどうぞ。
明日から一斉にペン先値上げだよ。
近所の画材屋でセールやってたのに買い忘れてた…。
イラストの構図考えるのとか大変です。
みんなどうしてる?
自分は雑誌とかに載ってるのを
自分でアレンジしたりしてるけど、そうそういい構図もなくて。
難しいよね、構図・・・ファッション誌とか芸能誌とか参考にはするかな。
好きなタレの為に買い捲ってるのがあるから(w
自分構図考える才能ない自信はあるし・・・orz
あっさりしすぎてるんだよなぁ。
>>92 マジっすか
PCも使うけど、印刷に耐える線画はとても無理だ…
遠近の効いた構図が描きたいのに描けないorz
>93
プロですが…突然構図が降ってくるので、思いついたときにラフで描きためておきます。
アレンジは…練習としてはいいけど、写真くささが残るから自力で思いつくようにならないと。
参考にするくらいならいいけど…。
漫画描きさん、ネタ帳とかやっぱ作ってますか?
漏れは最近ため始めたんだけど、文字だけのと漫画形式のと2つあります。
でも文字だけだとどんなイメージだったのか忘れる時もあるし、
漫画形式だと改めて描こうとするとそっちの表情の方が良かったり・・(トレ台があれば済む問題だけど)
みなさんは何か工夫してたりしてますか?
と言うかどんな風に残してるんだろうと思って・・
文字形式だとなんか照れます。
誰かに見られたらとか、落としたらとか
そんな事ばっかり考えてしまいます。
でも絵にすると割と平気です。
私は箇条書きで書いてる
台詞は勿論、動作とかも忘れないように
<廊下>A、Bを振りかえって瞠目
みたいな感じで、誰かに見られたらかなり恥ずかしい…
自分は基本文字。
脚本っぽくなってる事が多い。
でも構図とか、その部分のコマの流れとか表情とかを思いついたら、
簡単な絵も添える。
ネタを溜め込みたいのに、どうしても思い浮かぶのは寝てる時だから
そのまま寝てしまって忘れる事が多い・・
みなさんそれをマメに書いてるんですよね?
布団に入ってからストーリーが全部完成したりするけど
細かいとこは忘れてたりする(゚∀゚)
そこは根性で布団抜け出してPCに向かわないとダメなのか_| ̄|○
枕元にメモと鉛筆を置いておけばよいのでは・・・
私は文字かなやっぱ。寝る前とかには書き留めやすいし。
夢自体がネタになることもあるから、恥ずかしいけど
夢ノート兼ネタノートを枕元に置いてます…。
みんなどのくらいネタ持ってる?
私は今1冊半くらいあるけど、全部不完全な一部分や小ネタばっかりだ・・
いつかこれ使う時あんのかな〜と自分でも謎だよ。。
一部分は浮かぶんだけど、完成させるのが難しいんだよね〜・・
ネタが出たらちょっと頭で寝かせてから
プロットにするようにしてる
プロットを作っていく段階でまとまるから
今プロットで5,6本ネームで3本くらいあるけど
描くのが全然追いつかない
そんな自分は投稿5作目
また賞に入れなかった
いい加減才能の無さを感じる今日この頃
>105
禿同。自分も描きたいシーンや小ネタばかり…。これがネタ帳と呼べるのか謎だ。
>106
姐さんどうぞめげないで!継続は力なりですよ。5作品も描いたなら、きっと何らかの
形で必ず身になってるから!
自分はイラスト投稿しかした事ないんだけど、大抵賞に送った後に自作品のコピーを
冷静になって眺めてると、欠点が目に付いて、これとこれが変で、この辺が未熟だから
きっとこの辺りの結果だろうな…と予想すると、今まで外れたことがない。
批評も予想通りだ。
冷静になった目で、いつかこれは絶対一番取れる!と自信溢れる作品を描いてみたい
今日この頃。
きっと目だけ肥えてて手が追いついてないんだろうな…。_| ̄|○
そんで描いてる途中ってなんで自分の絵の欠点に気が付かないんだろうな…。
>105
シーンや台詞を断片で書き付けたものが
ノート2冊分くらいあるよ。
カケラばかりで繋がっていないから
ネタと呼べるのか分らないけど、
いつもはその中から拾ったのを膨らませたり
組み合わせたりして話を作ってる。
親父に才能云々と言うより根性が足りない、と言われた
言われてみりゃその通りだパパン_| ̄|○
正社員30年やれてる人の言葉は重いな
日本人はすぐ精神論にもって行こうとするらしい。
戦争の時も根性で戦え!スポーツも根性で勝て!
もうその考えから抜け出した方がいいかも。
根性以外のモノだってあるからさ。
根性なくても楽々達成できるならね。
>111
110は「根性なくても」、とは言って無いじゃん。
「根性以外のモノ」もあると言ってる。
>105 描くのが追いつかない、まさに同感だぁ。
萌えはその都度変わるのに、描く時には非常に掛かるから
消えそうになってる灯火のような萌えで何とか頑張って描いてる。
萌えをリアルタイムで描けるような腕が欲しい・・・!つーかがんがろう・・
>107
私も後から見直したら「何だこの糞絵!!(ビックリ」が多いので、
いつか後から見ても自信アリな作品を作りたい・・
でも常に感性が変わってるから無理かも・・でも自分の作風が固まってきたらそうなれるのかな・・
自分では意識してなかった作家さんと絵柄が似てたらどうしますか?
何となくだけど微妙にかぶってるような気がして、
真似もしてないのにパクってるとか言われたらヤだなぁとか思う。
劣化○○とかさ・・・
以前、ある作家さんと似てた事あったよ。
自分はたまたま同人やってて新たな萌えがきたとこで、
そこで丁度その原作風に絵を微妙にアレンジしてたら
それが定着して、その作家さんとは違う方向の絵になった。
…ってこれじゃ全然参考になってないな…スマソ。
>114
私は、自分と絵柄が似ている作家さんを見つけたらなるべく自分の絵を変えるようにしてます。
同じキャラ・同じ構図の絵をいろいろな絵柄で描き比べてみて、
それでも共通してるクセが自分の絵と呼べる元になるかな?と思ったり。
友達が定期的に故意に絵柄を変えてるなあ。
本人曰く飽きるんだとw
>114
自分も読んだ事無い作家さんに絵柄が似てると言うか、好きなんでしょうって
知人から言われた事ある。
見たら何となく世代とか感性みたいなのがその作家さんに近い感じだった。
でも個性って嫌でもそのうち出て来てしまうものだと思うから、実際投稿して批評に
既成作家の影響を感じる、とか言われない限りは描き続けるうちに変わって行くから
特に気にしなくても平気なんじゃないかな、と思います。
ところでそろそろ花丸のWeb投票の時期でしょうか?
良く厨絵とかって話題になってるけど、自分は購読した事の無い雑誌なので、
上位入選作品が一度に沢山見れるのって滅多に無いのですごく楽しみ。
ここの姐さんたちの作品もあるのかと思うとワクワクします。
ここ、落ちないようにちゃんと話題提供してくれる人もいて、ほのぼの系の人が
多いのかマターリ良い雰囲気だねぇ。落ち着くなぁ。
>117
その気持ちわかる。自分も1年通して、何度か絵柄を変えてる。
でも替えない方が、商業誌では使ってもらえるそうですよ。
120 :
114:04/11/26 21:40:05 ID:NOWyU/3E
みなさん優しいレスどうもありがとう。
もっと何か言われるかなと思ったんですが予想外に優しい反応だったw
>118さん、ほんとマターリしてていいですね。
確かに今はちょっとある作家さんに似てるカモって
自分でも思っちゃうレベルなんですが結構絵も変わる方だし
そのうち似なくなるだろうと思ってあまり意識しないようにします。
(その作家さん好きだけど、絵的には自分の目指すとことちょっと違うし)
またいっぱい描いて自分の理想に近づけるよう頑張ります。
絵柄と言えば・・・最近はリアル系というか、
細身でキチンとした? 筋肉が付いてるようなキャラが主流だよね。
私はどちらかというとアニメ系の絵が好きなんだけど、
そういった絵柄はプロのBL界では弾かれるんでしょうか。
アニメ系の絵は今の時代、厨房絵と言われますよ。
厨房の老舗、鼻○とかに投稿されてはいかが?
そういえば以前花○に投稿しようと思って描いてた時、
「ハードゲイになってはいけない、リアリティのあるフォモじゃいけないんだ」
と心に何度も念じてアニメっぽい絵にしようと努めたよ。
・・・無理だったけどorz
アニメ絵と言うのがいまいちわからないな・・見ればわかるんだろうけど。
とんがり顎と、受けの顔の3分の2を占めるデカイ目と、つんつんの髪型と
アニメーターが塗りやすいような絵柄です > アニメ絵
126 :
125 :04/11/27 16:29:17 ID:CDs9CESS
忘れてました。
それから、やたら元気をアピールする構図と表情も必須。
フォトショの選択範囲で囲める線画、それがアニメ絵。
>121
「最近の主流のリアル系」っていうのがどういうのか
ちょっとよくわかんないけど、商業BLの主流はそれでないと思う。
一昔前の少女漫画のような絵の作家も多いし。
リアル系というより繊細なタッチの絵が最近好まれるのは
確か。
でも業界はそれだけで成り立ってるわけじゃないけどね。
読者の好みもそれぞれだし、荒い絵が好きな人もマッチョ系が好きな人も
枯れた感じのオヤジが好きな読者もいるし。
でも、アニメ絵は昔から敬遠される傾向ですよ。
花●絵はいわゆる厨絵かもしれないけどアニメ絵ではないとオモ。
アニメ絵はどっちかっていうと、男性向けショタアンソロに多いです。
ここでこういう絵がアニメ絵で、リアル絵だよ、と言う例を出せないのが何だね。
>130
1よめ
アニメ絵の人に、厨房絵の人が多いから
鼻○は厨房絵御用達雑誌と言われてるのだと思う。
読者層が低年齢という事もあるので、その年代の子が好きそうな
厨絵が得意な人には、鼻○への投稿はかなり優位かもね。
線がエヘロヘロでも、デッサンが曖昧でも、勢いが有れば載せてくれるよ。
ところでこのスレに、投稿で拾われて1度でも雑誌で使われた人はいますか?
133 :
121:04/11/28 00:50:20 ID:JysytRfM
皆さん、アドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。
>>129 そうですね、もしかしたら男性向けに近い絵柄なのかも
しれないです。昔ながらの同人系というか、何というか。
でもやっぱり同性に萌えてもらえる物を描きたいと
思っておりますので、今現在広く女性に親しまれているような絵を
なるべく模索していきたいと思います。
手始めに、男性向けっぽい絵柄がBLではほぼ需要無しということが
分かっただけでイイ勉強しましたです。
スレ汚し失礼しました〜
引っ張ってスマソ
アニメ絵と同人系の絵柄、というのは又、違うのかな。
まず、リアル系ではない自分の絵は
一連のレスを見てると厨絵のような気がしてきたorz
>134
版権物同人にはアニメっぽい絵が多いよね。
オリジナルの方はどういうのが主流なのか分からないけど。
同人系といっても、色々な絵柄があるから一概には言えない。
でもジャソプ系の同人なら(少年系漫画雑誌)厨房絵の可能性はかなり大!
>135、136
深夜にレスをどうもありがとう。
説明頂いて絵柄の区分けが掴めた気がします。
絵を変えている途中なのですが、
それでいくと、現時点では厨絵の括りの内に入るようです。
138 :
130:04/11/28 12:18:43 ID:nJZxE1Pd
>131
いや、わかってるから言ったんだけど?w
でも攻がリアル系で受がアニメ絵って事もない?
それは自分がリアル系とアニメ絵を履き違えてるからかな・・
単に目が細いとリアル系、大きいとアニメ絵、と考えがちだ・・w
ようし
本当にオタ系アニメ絵では通用しないのか
冬コミ終わったら投稿してやる!!
アニメ系絵が敬遠されるって、2chの中での話のような気がするなー
女と区別つかないような受も2chでは好かれないみたいだけど
実際には結構需要あったりするし
>>139 冬コミサークル参加ですか?
私もパロ(アニパロではないです)で参加します。
で、それが終わったら持込用原稿を描きます。
お互い頑張りましょう!
>140
プロだけどアニメ絵が敬遠されるのは本当の話だよ。数社で仕事してるけど
各社の編集さんからそういう話をされたことがある。
どっちかっていうと少女マンガよりのほうが受けがいいですよ。
140は自分がアニメ絵だから、にわかには信じられないというか
信じたくなかったんだろうなあ。 > アニメ絵はどこでもウケが悪い
合掌。
>142
自分は小説の方でいちおうプロだが
自分の感じではアニメ絵(ここでいうのとは少し違う気もするが)
の方が圧倒的に人気あると思ったが。
相変わらずアニパロの大手をスカウトしようと必死だし。
挿絵もそういう人になると、やっぱり強いという印象。
最近本気で商業目指そうと思い出して投稿をしようと思ってるんですが
一つ、明確に理解出来ない事があって、取り返しのつかないミスをする前に皆さんに伺いたいのですが(ずぶの素人発言で申し訳無いです…
[投稿]と[持ち込み]の違いがよくわかりません…_/ ̄|○
一つの作品で何社に持っていっても良いのは[持ち込み]ですよね?
[投稿]は1社に出したものは他に出しちゃNGであってますでしょうか…?
それと性器描写はどこまで許されるものなのか宜しければ教えてください!
>145
それで合ってますよ。投稿で賞にも引っかからなかった作品を
他誌に投稿することを考える人もいるだろうけれどしない方が無難
というか二重投稿がバレた時の2chでの叩きは凄まじい。
性器描写は雑誌によって傾向が違うと思います
ピアス・麗/人系(いわゆる耽美系)であればリアルな描写でもよいかと。
モザイクは入りますが。それ以外ならトーンでぼかしたりの、
モザイク要らずの表現が多いのではないでしょうか。
>146
え? 賞にかからなかったヤツはどこに持ってっても問題ないんじゃないの?
二重投稿ってのとは違うと思うんだけど。
二重投稿とは、結果が出る前に
同じ作品を複数社に投稿することだよね。
>145
性表現はぶっちゃけどこまででも大丈夫だよ。
やばいものは掲載時に編集が処理してくれるから。
ただ雑誌によってはあまりに露骨なのは嫌われることも。
そのへんは投稿(持ち込み)するつもりの雑誌をチェック汁。
150 :
146:04/11/28 21:16:00 ID:fQCFsL3p
>147-148
ごめん勘違いだ…_| ̄|○
賞じゃなくて、賞金等をもらっていない選外(本誌にPN,タイトル掲載済み)の
やつはどうなんだろうか?投稿OKかな。
どちらにしろ箸にも棒にも引っかからないような作品を他誌に
持って行った所で、たいした結果にはならないような気もする
よほど初めに投稿したところと傾向が違っていた場合は別だろうけど
>144
アニパロ大手っていうけど、今同人ではやってるアニメって
少年誌でしょう。あれは、元がアニメ絵ではないよ。
(具も椅子も庭球も金岡も)
アニメ絵っていわゆる勇者シリーズとか、種のキャラデザとか
少女誌なら古くはサディスティック19の作者とか…というと
わかりやすいだろうか?
系統違うでしょ?
確かにそうなんだけど、同じ作品を見ての評価がどう違うのかは
純粋に興味あるな。
雑誌によっても傾向とか違うだろうからさ。
だからと言って二重投稿は出来ないが・・
昔ながらのアニメ絵の人は
ショタに行くといいんじゃないかと思う。
ショタ板なんか見てるとああいう絵の作家の受けがいいし。
>144
それはあなたの個人的好みでしょ。
好きなアニメ絵挿し絵作家に
好きなだけイラスト付けてもらえばいいじゃない。
>153
ショタ漫画雑誌は廃刊ばかりだった気がするけど、まだ残ってる?
>154
男性向けショタはめちゃくちゃ元気。
>>155 そうそう、男性向けショタアンソロはいっぱい出てる。
ロリが規制厳しくなった影響かもしれんけど。
ショタエロに自信のある人はこういう方面に進むという選択肢もあるかも。
>138
大丈夫。ちゃんと理解できましたよ。
自分テンプレ作った者ですが、当時意見が分かれてたのであえて個人名出すのは
絶対禁止とはせずに曖昧にしておきました。
元の兄弟スレと違って絵描きさんは少数派だろうし、個人名出してもすぐ叩きを誘発って
感じにはならないかも知れないだろうから、初代スレとして様子見の意味も含めて、
ルールでガチガチにせずにマターリ有益なスレに出来れば良いと思ってるんですが…。
>145
絵描きさんは初めて投稿や持込に挑戦って方も多そうですよね。
投稿と持ち込みの明確な違いは、その場で批評が聞けるか聞けないかの違いだと
思います。
もし145さんが都心近くにお住まいでしたらぜひ持ち込みするのをオススメします。
投稿と違うメリットは、その場ですぐに批評が聞けるし、同じ作品で回った出版社
のそれぞれに批評が聞けて、社内の雰囲気もつかめる所でしょうか。
投稿だと発表までに時間がかかって、イラスト投稿で返却されても上位で無いと
批評が付かない所もありますし、全く返却されない出版社もありますので。
自分も離島じゃ無かったら絶対持ち込みに行きたい所です。
お互いかんがりましょう。
少年誌でも、アニメ化になったものはアニメ絵だと思っていた。
オリジナルアニメでも、キャラデザの方によってタイプの絵が違うからなぁ。
CG向きをアニメ絵だと思ってた。
少女向け主婦向けレディコミなどの少女マンガ絵に対になるものを
「アニメ絵」と認識してるけど。
アニメ絵はダメと言うプロの人はどの辺のアニメ絵がダメのか教えてくれないかなあ
>151を見ると少女マンガ絵以外の絵、と言っても細かく分かれてるみたいだし
>158
CGっていっても最近はペインターという
水彩画も描けるものもありますから。
>159
少女マンガ絵に対なるものって青年誌なんかも入るじゃん。
ぜんぜんアニメ絵じゃないよ…。
それにどのへんがダメって>151にあがってるあたりなのでは?
昔のファンロードとかウイングス系なんかもアニメ絵かも。
BLではあんまりみないよね。
最近のウイングス系って昔とぜんぜん系統変わってるし。
ここでマンガ絵の定義をやってもあんまり意味ないような。
BLマンガ雑誌を読むとか、本屋でBL小説の表紙を見るだけでも
今のBLでどういう絵が好まれているのかわかると思うよ。
田舎で本屋にBLが置いてないって場合でも
ネット書店や出版社サイトで表紙のチェックくらいはできる。
>154
>144はプロとしてBL界の現状を言ってるように
見えるけどなんで好みとかいう話になるの?
自分こそ短にアニメ絵が嫌いなだけなんじゃ
鼻○に出そうとしてる人へ。
ペインターは嫌われるよ。
CGはCGとして見えた方が(読者が)いいんだってさ。
フォトショのベタ塗りしかできないひとにはいいんじゃない?
だから厨房絵が集まるんだとオモタ。なんというかCGに対して古臭い風潮があるような。
今はペインタータッチのCGの方がゲーム系でも少年誌でも主流だと言うのにね。
>162
144は「自分の感じでは」とちゃんと言ってるじゃん。
しかも絵描きじゃなくて、字書きだし。
というかスレも進んでからの突っ込みを見ると
自分がアニメ絵だから反論したかったとか?
それとも162=144?
認識の相違でぐちゃぐちゃになってそうな予感
たれか樹形図でも作りませぬか
アニメ系がよく分からないけども、若い同人屋がよく描くような絵柄でいいのだろうか。
それとも塗りで分類?
>165
どちらも含む。
>164
いちおう否定しておこう。
>144は私です。>162は別の人。
私自身やその周囲(担当や作家友達)のアニメ絵の認識ってのが
>151さんとはちょっと違うのかなと思ったけど、
作家名出さずにうまく説明できないので…。
(>165さんが書かれたように、ビブのマンガとかでよく見かける
若い同人出身作家さんの絵のことを、アニメ絵と呼んでいたもんで)
それよりも今BLではやってる絵を見ればわかるだろうと思って
>161にそう書いてみた。
べつに自分がアニメ絵が好きとか嫌いとかは関係ないんだけどね。
168 :
167:04/11/29 21:28:43 ID:0DBqb9Vo
自分で読み返して、なんだかとってもくどくて
イヤンな感じ。
スルーしてください。すみません。
アニメ系統 峰倉か○や/なると○樹/門地か○り/こうじま○月/明神○/みなみ○
リアル系統 扇ユ○ハ/円陣○丸
時代錯誤系統 東里○子
こんなカンジ?
>169
M倉氏はあのアニメの激しく描きにくそうな絵を見れば
違うってわかるやろ…
アニメ絵と言ってもいろいろあるけど、
ここで言う「編集に受けないアニメ絵」は、
顔が丸い。頭身が低い。少年漫画系のカホリ。
↓
可愛いけど「色気」がない。
色気というのは性的なニホヒという意味の場合もあれば、
ホモ漫画でなくBL漫画という意味の場合もあります。
要するに、腐女子がエチシーンに萌えない。
それと、もっと基本的な問題で「大人世代が描けない」という人もいます。
登場人物にはオヤジも老人も熟女も出ることがあるのにそれが描けないとか、
学園ものがかなり減ってきたので、20代後半以降が描けないとかだと、
よほど10代キャラに魅力のある方でないと
お仕事にはならんです。
>171
あんた誰ぽ?
編集人?
イラ&プロ漫画家?
確かに、例えば御題が「リーマン」、なのにどうみても中学生が
背広着てるような絵を描く人多いよね。
スマソ編です@171
>168
別にくどくありませんよ。私も認識は168さんと同じ感じでしたが…。
なんかBLのみの話と、もっと幅広い漫画含む話が一緒になって話題に
なってる気がする。
ところで皆さん、そろそろ作家名をあげるのは個人の判断でOKにしませんか?
こう言った絵柄の系統の分類の話は作家名出して例にあげないと
解らなくてもどかしい。
小説と違って作品の内容に言及しなくても名前をさらりと出せるし、
年齢制限無い少女漫画の板の絵師・レータースレでも名前が出ても
全然荒れてないから、ちょっと実験的に名前出してみても良いと
思うんだけど…。
>171
要するにBL読者はほとんど女性なので、女性読者に好まれる絵柄を追求
しましょうと言うことでしょうか?
>173
そうですね。>女性読者
さらに ラ ブ ストーリーであるということも大事な要素です。
ラブに似合う絵柄かどうかです。
ところで、もうひとつ書き忘れスマソなのですが、
171は主に挿し絵の場合の話です。
それでは皆さん、がんがって下さいノシ
>175
ためになるお話、ありがとうございました。
目からウロコでした。BLを解っているようで肝心なことを忘れていました。
ボーイズでラブなストーリーなんですものね。
先日投稿してしまった話の問題点が早々に浮き上がって…_| ̄|○
来年には絶対デビューしたいなぁ。
編集さんもお仕事大変でしょうけどお身体に気を付けて。
>171>175
何だか、異様に勉強になりました。(いや、マジで)
挿し絵の場合ということですが、漫画でも基本は一緒っぽいですね。
確かに、飛翔系の絵でオリジナルBLは不自然だろうなあ。
私は好きだけど・・・
だけど、志望者としてではなく、一読者として言わせてもらえると、
学ラン好きの自分としてはw
学園物が減ってきているというのは残念な限り。
今後ますます業界でそういった傾向が強まるのでしょうか?
基本的にジャンルはループしてるんじゃないかな
少しずつ形は変わっているだろうけれど
お耽美外国物→学園物→ファンタジー→学園物→アラブ物→リーマン→
みたいな感じで。もうリーマン物は下火のような気もするけれど
一個人の読み手としては、そろそろ王道の攻め様には別の攻め様に
王座を明け渡して欲しいところ。
プロです。
小説はかなりジャンル傾向が強いんですが、マンガはかなりバラバラです。
売れてる方もマンガは、ショタからアダルトまであるくらい作家さんの個性で売れる傾向が強いです。
誰にも負けない武器が、あるかないかで勝負の分かれ目がある感じです。
177よ。
今気がついたんかいっ
あはははは
>169
時代錯誤系統、ワロタ
>171
勉強になるお話をありがとうございました。
しかし、今はリーマンや大人が描けないと厳しいんでしょうかね。
学園物が好きで若い年代ばかり描いていたんだけど、
オトナも練習してみよう…。
これだけは言える。峰倉か○やは、厨房同人絵。
>171>175 >179
前のスレでは話題にならなかった漫画・イラストの専門的なこととか
伺えて編集さんやプロの方のお話は本当にためになります。
どうぞまたお暇な時いつでもいらして下さい。
そんな私は絵柄が地味だと言われて、くたびれたリーマンものしか
描いて来なかったのですが、175さんのラブに似合う絵柄と言うくだりで
目が覚めました。もっと女性読者に好かれる華やかな絵柄にしたい。
試しに髪の毛に繊細で艶々なベタを入れたいと思って筆ペン変えて
みたのですが慣れないせいか滲んで上手く行かない。
ぺんてるとくれ竹筆の極細使ったのですが、皆さんはどちらの使ってます?
プロですが、
プロを目指すなら、作家の名前を出して語るのはやめた方が、いいですよ。
ただの読者なら仕方がないですが。
>185
?
ここで自分の名前があがったからとか?
絵柄の傾向の具体例位しか出てないと思うのだが・・・
時代錯誤とか厨房同人絵とか言うからじゃないの?
それに、単なる具体例ならふせる必要もないのでは?
185はプロで、投稿者が絵柄についてアレやコレとスレで批評する事を
「デビューすらできない糞どもが!エラソーにプロの絵柄を批評してんじゃないよ!」
と怒って思ってるのでは。
>184
滲むのはもしかしたら紙とインクの相性が悪いだけかも知れませんよ。
自分が持ってるのはぺんてる極細の方ですが、元から入ってるインクだと
薄過ぎるし掠れるので、筆先に直接墨汁やインクつけて艶ベタします。
にじまない為には、顔料が入ってるのがよかったような。
安いのはダメポ。毛先が一本一本別れてて束になってる、毛筆のヤツがいいよ。
ぺんてる筆ペンの顔料インク最強。
自分はパイロットの筆ペン軟筆
ところがここ何年か普通に売ってるのを見なくなってしまって、
取り寄せ箱買いしなければいけない・・・
ぺんてるの極細も使ってるけど、セーラーの本造りが最強。
なぜなら乾きが格別に速いから。
難は使い捨てなので、32P描いたらツヤベタには使えず
ただのベタ塗り用に回すこと。
でも原稿が汚れる確立が下がります。
195 :
184:04/12/01 23:20:33 ID:QUB1ryxs
筆ペンについてレス下さった皆さんありがdです!
大変参考になりました。
筆先に直接墨汁やインクをつけるなんて発想、考え付きもしませんでした。
今度試してみます。
セーラーは使ったことが無いのですが、乾きが早いとの事で買いに走ろうと
思いました。ベタになると気が抜けるのか、いつも原稿汚してしまってるので。
素晴らしい情報ありがとうございました。
本当にご親切に感謝感謝です。
ふと思ったんだけど、ばれない程度にw情報交換できるような
BBSがあるといいかなと思った。
(今、ノウハウ板の画材スレで集中線論議してるので)
でも同人ノウハウスレに行けばいいことか。
あ、画像BBSのことです。
筆ペン使ってるけど中のインク栓をあけないで、ペン入れに使ってるインク瓶につっこんで使用してる漫画家もいるよ
なるほどなぁ。
>196 そゆのもいいかもね。楽しそうだし役に立ちそう。
>196
いいと思うよー。上の方でもあった、絵柄とかの見解の相違とか
絵でポンっと示してくれたら判りやすい。基本的なことはノウハウ版で
十分だろうけど、BLならではの疑問も出ることもあるだろうし
ここの住人は、カラー画材何を使ってる?
ノウハウ板でも色々見てたんだけど、
BL作家を目指す人はどんなの使ってるのかな、と。
素人な質問ですみません(´д`;)
自分はパソコン塗りです。
画材で塗るなら、お肌部分は特にドクターマーチンが最高。
混ぜて2種類で作るととっても発色が綺麗だよ。
蛍光ピンクと黄色の濃い奴だったと思う。
同人でも肌色の発色がいいから、使ってる人多いし。
(4色では出ないので、蛍光含む5色カラー印刷の場合ね)
商業誌だし、蛍光入ってても問題ないだろうし。
>202
甘いです。プロですけど、商業印刷より、
同人印刷の方がカラーに関しては綺麗です。
なぜかというと、同人印刷は個人顧客を相手にしているので
顧客の注文にこだわりをもって対応するいうなれば
職人気質の請負をやってます。
逆に商業印刷は大量生産のようなもの。
細かい再現率にかんしては
「このへんでいいだろう」的なものがあります。
なんつーか、オフセットとナンバー付き
複製原画くらいの差はあるよ。
あと、カラーの部分によっては四色印刷もあり。
その作家が売れてるか売れてないかでかけるコストも変わってくる。
同人で結構カラーがうまいと思われてた人が
商業に行ったとたん、ヘタレてしまうことなんかもありです。
なれてくると改善されてくるけどそれでも同人印刷までは
おいつかないことも多いです。でもPC塗りだと、あまり差はないかもしれません。
>201
自分は、コピック、ルマカラーとマーチン、あと時々PCで加工もします。
>203
鼻息荒く説明ありがとう。
でもさ、まずは『生原画』で編集部に見せるよね。
なま原画で、一番綺麗に見えるようにする事が大事だよね。
画材高いから何色も買えないし、色んな種類も試し買い出来ないのが辛い。
そうして試しが少ないのでプロが何で塗ってるのかわからず、
好きな画材を選べないのがまた辛い。
せめてこの塗りはあれだな、ぐらいわかりたいもんだ・・(´Д⊂
>204
それが、親切に教えてくれた人間に対する態度デスカ?
こういう馬鹿はせいぜい底辺で喚いてろと思う
>206
まあまあ、モチツケ。
しかし、カラー画材についての話題は参考になるよ。
ありがd
ルマカラー、欲しいんだけどもう廃盤だとかで買えない。
肌の発色はこれが一番だと聞くのに。
試しながら少しずつ買い揃える労力を費やせない人間です…
今は専らPCで、時間はいくらでもかけてしまう…遅いだけか
>196
すごく良いと思う。ノウハウ板は割りと男性も多そうだし、話題が集中してると
違う話振り辛い時もあるし。図解って絵描きならではだよね。
>203
うわー、同人の方がカラー綺麗だなんて知りませんでした!
最近、本当にためになる意見が聴けて嬉しいです。
プロの方や編集さんの貴重な意見は次のテンプレに入れて欲しい位。
同人でも発色悪いなぁなんて思ってる自分は根本からやり直す必要がありそう…。
そんな自分は水彩と岩彩。同人印刷の再現率はいつもバクチだ。
中間色はまず再現されずに隣の色に引き摺られてしまう…。
技術が未熟なせいか混色すると色がにごるし、印象が暗いし、
そろそろ変え時かなぁと思ってます。
何となく、カラーの主流はカラーインク→コピック→CGと言う風に流行が
移り変わってるのかな。
花丸の年間グランプリの投票で色々な人のカラーイラスト見られるから参考に
なったら良いな。
>206
自分は204だけど、201じゃないよ。
でっていう。
失礼なことに変わりはないじゃん。
最近、春先の変態みたいに頭のおかしい人湧いてるね。早く森にお帰り。
矛盾に満ちた頭悪いことじゃなくて構って欲しいなら建設的な意見を書けば
良いのに。
そうしたら皆も優しいレス返してくれて時間を有効に使えるよ。
せっかくの良スレの雰囲気を壊さないよう、これ以降は無駄に煽って
からんで来るのは徹底放置で行きましょう。
>208
自分もルマカラー使ってたので結構ショックです。
代わりで良いの発掘したら報告しますね。
1日原稿に向かっていると腰がいたくてたまりません。
今はちゃぶ台(コタツ)で描いているんですが、
学習机を買うべきだろうかとまで思っています。
狭いワンルームに住んでいるのでできれば買いたくないのですが…
座卓でマンガを描いている方はいらっしゃいますか?
腰痛のよい方法があったらお教えください。
それはちゃぶ台の上に傾斜のついて作業台を作った方がいいですよ。
学習机でも下を向いての作業は首を痛め、肩こりをおこし腰痛もついでに
おこすから。個人の好みにもよりますがイーゼルに立てるくらいの傾斜が
一番いいです。それから膝を床について座布団を足の甲あたりにおくと
腰が伸びるので多少楽になります。
座卓は腰痛くなって絶対無理
だから消防からの学習机捨てられずにいる
漏れも学習机で首痛くてたまらんなぁ。傾斜台憧れる。
色塗り初心者です。
髪の細かいところってどうしてるんでしょうか?
どうしてもはみ出してしまうんですが・・
どこかでテープを貼ってるとか見て一度やってみようと思いましたが
それこそテープを髪の線に沿って貼る方が難しく・・本当にみんなこんな事やってるのか?と言う感じでした。
色塗る前に水塗ったりしてますがそれでもはみ出るし、
水が乾く前にと思うと急がなきゃいけないしそれこそ汚くなってしまう。
でもそんなに髪の毛汚い人っていませんよね。
みなさん何か工夫をしてるんでしょうか?
このままでは色塗り苦手どころか嫌いになってしまいそうだ・・・
私は逆に、服とか大きな面積塗るのが苦手で困ってます
ドクターマーチン使ってるけど、2色混ぜて色を作って、いざ紙に塗るとムラがで
きちゃって均一に塗れない
紙の質の問題もあるのかな?
誰かオススメの紙とかムラにならない方法教えてください…
219 :
風と木の名無しさん:04/12/03 15:40:09 ID:zsA3/Vh5
>212
うるさい。デビューもできないくせに。
>>217 >>髪の細かいところってどうしてるんでしょうか?
細かいとこをはみださずに塗れないというのが不思議なんだけど。
色塗り初心者なら練習を繰り返すしかないのでは。
それか道具(筆)が悪いんじゃないの?
手首で塗る。手首に重心を置いて、指だけで塗らないで
手全体を自在に動かせる事が大事。
>>218 最初に全面に水を均一に塗ってる?
あとはその水のしみ込み具合とタイミングだから
何度も練習してそのタイミングを覚える。
紙によっても違うよ。一番自分にあった紙に描くといいけど。
紙によっては水をよく吸って、曲りやすいものもあるから
固い台紙に張り付けて、水塗りの後に色を塗ったりもする。
色や塗方の本が普通書店でも一杯出てるから、そういうのでどんな紙があって
どんな塗方があって、どんな道具があるのかとか、もっと勉強するべき
だと思うよ。水彩画の本とか色の塗る順番とか、基本的な事からやってみては?
ちなみにPC塗りの前の自分は水彩画とアクリルガッシュとパステルで描いてました。
>219
も前プロじゃないなら失礼なことをプロに対していったも前も
どの口が…って感じだけどなw
天に向かってつばを吐くって言葉知ってる?
>>221 あなたもスルーしなよ。
荒れる元を自分で作ってるじゃん。
学習机で首と腰が痛い人、足元に足を載せる台とかガッシリした箱とか
雑誌を何冊か積み上げて、椅子に座った時にそこに足を置くといいですよ。
コレ以外といいんです。
>221
211だけど、219は自分の書き込みではありません。
誰かが荒そうとしてるんだと思うけど。
スルースルー。
>214
私も腰痛が酷くて一時期ハリに毎日行ってました。
コタツに傾斜付けるのはオススメです。
百均のベニヤ板とか買って来て雑誌を三冊とか具合の良い様に重ねて、
板と雑誌の間が滑るのが気になるようでしたら同じく百均の滑り止めマット
みたいなのを重ねると良い按配でした。
これだと人が来てもさっと片付けられるし、水張りする時もそのままその板を
使えます。
腰にはなるべく同じ姿勢でいない方が良いのでマメにストレッチを。
仰向けに寝て膝を片足ずつ抱えてぐるぐる股関節を回すような簡単な体操が
(説明下手でスマソ…)効果的ですよ。イメージは誘い受けみたいな感じでw
>217
画材は何をお使いですか?
カラーインクか水彩かによって多少塗り方に違いが出てきますよ。
ものすごく細かい所を塗る時は面相筆じゃなくて、プラモデルの色とか塗る
専用のホビーセーブルとかの筆を使うと言う手もありますよ。
元々色を含ませれる分量が少ないので時間はかかりますが、はみ出しの
心配はないかと。
「BL投稿鍛錬場」の管理人様がお絵かき掲示板を
設置してくれたようです。SSのイメージ画など、身バレしない程度に
腕試ししてみてはいかがでしょうか。
228 :
214:04/12/03 22:50:19 ID:WwFJv03e
皆さんレスありがとうございます。
傾斜をつけると描きやすそうですね!
早速ベニヤ板を買ってくることにします。
花丸の投票始まってて見て来たけど、なんか画像すごく汚くない?
特に手塗りと思われるカラーの人の劣化が激しい。
イラストの肌色のくすみ加減と、白っぽい部分は皆飛んじゃってて、
粗悪なカラーコピーしたみたい。
雑誌で見た時、もっと大きなイラストで見たいなって人もいたのに
Webで見ても不鮮明で何も変わらないと言うか、余計酷くなったと言うか…。
去年もっと綺麗じゃなかった?
スキャンが下手なんではなかろうか。
>>229 確かに汚いね・・・
web製作者がテキトーに圧縮かけました〜って感じがする。
絵描きとしては見てて気の毒だが、仕方ない部分もあると思われ。
それこそ上にあった紙媒体の場合との違いってのもあるだろうし。
てか花丸今日発売か。
232 :
217:04/12/04 15:26:31 ID:d0tevFho
>>220>>226 カラーインクです。
言われてみれば筆はあんまりまともな物持ってなかったです。
確かにもう少し本とか見て勉強しなきゃ・・。
ありがとうございました。
おわっ!久しぶりにスレ検索してみたら
イラスト漫画単独になったんだね!いいですな!
>229
花丸見て来た。プレビュー確かに酷いね。色合いすごいくすんでる。
スキャンも下手そうだし軽くするために一括で減色ソフト使ったみたいな感じだ。
せっかくWebならではの光の発色でマジックかけられる所なのにね。
自分のサイトだったらあそこまで劣化したのは絶対載せないと思うと、絵描きさんが
かわいそうだね〜。
にしてもエントリー、今年は随分少ないように感じるのは重複してる人が多いのかな?
そして花丸最新刊の情報はまだ更新されてないんだね…。
>233
ぜひゆっくりしてって!絵描きならではの話題が出来るし本当に良いよ〜!
鼻●・・・見てたら段々選考基準が分からなくなってくるなぁ・・・orz
色の発色除いても、上手い人がいないような…>鼻●
上手い人皆無とは言わないけどうんまあ…一ヶ月の投稿作全部見てみたいね
折角だから投票しようと思ったけど、捨てアド使えないことに気付いてやめたよ…
やっぱ鼻○には出さんとこ。
ここで言われてる事がよーくわかった。
今回最も応募数が多く、レベルが高いとなってるけど、
いったいどこがレベルが高いというのか…。
今までで一番最悪だと思ったよ。
鼻●、いったいどこに向かっているんだ?
お前らなあ…もともと新人賞投稿スレにいたんだろ?
今まで散々言われてきたことなのに
なんでスレがわかれたとたんに同じ投稿者のこと
それだけあれこれ言えるんだよ…。
誰かが突っ込むかと思ってスルーしてたけどエスカレートしていって
びっくりしたよ。
スレが分かれたから違うルールでやってるのかと思ったけど。
せっかく新スレ立ててやってるんだから、一度ルールも見直したら?
匿名だからこそできる悪口や愚痴を言えばいいと思うけど。
はあ?愚痴はともかく悪口って?
荒れる元だからやめておけって事でしょ。
つーか、デビューも出来ない人間の集まりには
変わりないんだからみっともないだけだっての。
ここは吐き捨てスレでもなければ消えてスレでもないぞ
愚痴はいいが悪口言ってどうするの?ただの負け犬の遠吠えとしか思えん
万人に受ける絵なんてないが、読み手と描き手では感性が
ちょっと違うんだろうね。見ているところが違うというか
上手い絵=魅力的な絵と言うわけではない。読者が求めてるのは
魅力的な絵だろ。人を批判する前に自分の絵を見返せ。ただでさえ
自分の描いたものは過大評価するものなんだから。
まあまあ、
>>240も落ち着けって…。
個人叩きしてるわけじゃないんだからそこまで目くじら立てた書込みせんでも。
ひょっとして
>>229あたりからのことも含めて言ってるのかもしれんが
Web上での再現が汚いっていう話題だよ。
負け犬の遠吠えは他にするところがないんだからここで
すりゃーいいじゃん。ずっとそればかり言ってるわけじゃなし。
吐き捨てが続いたとしたらそれがこのスレの趣旨なんでしょ。
真面目にやりたい人が真面目なネタふれば?
それかPN晒して自サイトで鍛錬せよ。
>244
再現が汚いってのはOKなんだよ。
圧縮の話だしWEB担当の問題なんだから。
で、あなたは>236-239も圧縮の話に見えるわけ?
>>246 >で、あなたは>236-239も圧縮の話に見えるわけ?
いや、そこだけどさ、別にうんざりするほど続いてるわけじゃないし、
4レスくらいの吐き捨てにしては
>>240の書込みは神経質になり過ぎじゃ?と思ったんだよ。
起動修正するにしてももっと他の書き方があるんじゃないかなあって。
まあ、マターリやろうよ…
248 :
234:04/12/05 23:19:45 ID:ekEHjr3k
私もWebの再現汚くて絵描きさんかわいそうって書いたんだけど、
もしかして勘違いして読んだ人がいたらごめん。
モノクロでもモアレ出てるイラストもあったから…。
>240>243
禿同。そう思う。
ノミネート作品に思うところあっても同じ投稿者の立場として、ここでそれを
口に出さない方が良いよね。
もし自分が一所懸命描いた作品を花丸に投稿してて、ノミネートされてドキドキ
しながら結果待ってるのに叩かれる気持ちを考えると…。
花丸、レベル低いって思う人はむしろチャンスだと思えば良いんじゃないかな。
花丸でグランプリ受賞した人は今確実に仕事貰えてるし、編集で選ぶだけ
じゃなくて一般からも投票を募るのは画期的だし私は逆に投稿してみたいって
思ったけどな。
>>240 だったらここ見なきゃいい。
民主主義は多数決で決まる。
他のイラスト見て、感想を言い合う事のどこが悪いと?
あからさまに個人が分かるような特定の人に対して
ケなしてるワケでもなかったじゃん。、
242の脊髄反射ワロタ。
まー批評があってこそ上達する物だし、ある程度の
「あそこの雑誌レベル低い」程度の感想は別にいいんじゃないかな。
>248
>花丸でグランプリ受賞した人は今確実に仕事貰えてるし
近年でいたっけ?
というか、鼻○はかなり読者の反応がいい場合じゃないと
次の仕事はこないよ。とりあえずトップをとったら挿し絵を
描かせてくれるだけなんだから。トップをとったイコール
即デビュー即仕事もらえるでは決してない。
御苦労さま、で終わるトップ受賞者はたくさんいる。
> 民主主義は多数決で決まる
確かに。
でも原稿料を支払うに足るイラストレーターを決めるのは
編集や読者であって、このスレ住人じゃないんだよな
>251
> 民主主義は多数決で決まる
これはこのスレでの発言ルール(?)の話なので
ルールに編集者や読者は関係ない。
というか、このスレ住人だって本や雑誌を買う立派な読者だという事をお忘れなく。
253 :
(><):04/12/06 00:33:14 ID:vSrErbTT
マッターリ行こうよ〜・・・。
>250
>花丸でグランプリ受賞した人は今確実に仕事貰えてるし
近年でいたっけ?
248さんではないが、近年も何も、グランプリは昨年始まったばかり。
受賞者は今号も載ってるし、編集部もかなり力を入れてるように見える。
厨房絵の定義雑誌!それが華○。
しかし華○はどういう審査基準なのか今だに謎だなー。
自分は花丸って自分の好みにも作風にも合うと思ってないから、
読者としても投稿先としてもヌルーだったんだけど、
web上で投票って面白いよね。
投票結果とか分らなきゃ、結局は編集サイドのさじ加減だなぁとは思うけど。
投票のコメントとかもらえないのかな?
編集のコメントもくれればいいのになあ。
「なんで落ちたか」ってもういっそズバっと言っちゃって欲しいよorz
Q:なんで落ちたのでしょうか?
A:厨受けしない。
花丸の傾向つかもうとして、ここ3号位続けて買った印象からすると
毎号のイラスト賞発表は、新人発掘よりも誌面を彩るのが目的なの
かなってイメージ。コメント適当なのもたまにあるし。
ベスト10賞の選考基準は上手い下手よりも、カラーページに載せた時の
バランスかなって気がした。
強いて言えばオリジナリティと言うか、他と被らないイラスト重視で
年間グランプリを見越して、その号ではなるべく色々なタッチの絵柄を
とりあえず取り揃えておいて、後は読者の投票で選ぼうみたいな。
だから割と技術力もバラバラで、ベスト10賞に一度入賞した人でも次の号
では欄外みたいな感じになるのかな、と…。
花丸でデビューを目指す人は運も大分ありそうだけど何とかベスト10賞に
残れば、年に一回のWebグランプリが最終目標って感じになるんじゃないかな。
勝手に花丸の編集はイラストが厨絵ばかりだとか、酷いレベルだとか散々
叩かれて、見る目がないのを自覚してるから、とりあえずバラエティ豊かな
イラストを取り揃えて、後は一般読者に審査を丸投げすることにしたんだなぁ
なんて、年間グランプリが始まってから思ってたけどw
でも一般の投票を取り入れるのって本当に画期的で良いよね。
web投票ってもしかしたら組織票も可能なんじゃないかと
考えてしまった。友人や家族に頼んだりとかで。
まあ、投稿者のイラストがみることが出来ると勉強になるね
編集だけの好みでデビュを決定するわけじゃなくて、読者の
意見を取り入れるというのは選挙みたいで楽しい
>259
なるほど、するどい。
>260
組織票はあるよ。マジ。
そういう事を見込んでない編集部ってどうよ?と密かに思ってた。
>261
素人じゃないんだから、組織票があることぐらい
編集もわかってると思うが…
普通のアンケートハガキでもあるんだから。
でもまあ、わざわざ
雑誌買って切って貼って書いてもらうハガキよりも
ネット投票の方が組織票と取りやすいよね。
>261
せめて投票総数とグランプリとった人の獲得票数が集計で出されると
信憑性があるんだけどね。
ところで一日に何度も書き込んでスマソだが、すごく興味深い所を
見つけたので貼っておきます。
同人板のスレから派生したまとめサイトなんだけど、批評でセンスが古い
とか言われた事ある姐さんは必見です。
自分も絵描きにしてはとっくに若くないので、いつも感性が古いんじゃないかと
心配なのですが、流行った絵柄の変遷が載っててすごく参考になりました。
面白いのでお暇な方はどうぞ飛んでみて下さい。
オヴァ絵スレ用お絵描き掲示板ログ
http://ovaelogde.gozaru.jp/
>264
そのログ見て来たけど、どこにも入らない私は一体…
というか、この位の絵の変遷は誰でも知ってるっしょ。
知らないのは10台〜20台前半の子かな。
それにそこの比較には、明らかな絵柄の片寄りが見られるし。
他の絵柄の変遷もあってもいいのにね。
>学習机だから首と腰が痛い
トレース台の傾斜付きのがあるからそれでいいのでは?
知人でも投稿してる人がいて、その人はトレース台を持って無いらしい。
トレース台を使わないなんてあり得なくないですか?
このスレでも持って無い人います?
(自作トレース台使用の人除く)
266は何のためにトレス台使ってる?
私は右向きの顔が描けないのでトレス台使ってるよ
あとは別紙に描いた下絵をトレスしたりだけど
絵描きさんの中には左右両方描ける人もいるし、背景トレスしなくても
写真や資料を見ながら描ける人もいる。そういう人はトレス台必要ないでしょ
トレス台持ってるのが当たり前っていうのも何かおかしいけどね
トレス台の便利な点は、描けるように努力する時間を省けるところかな
267は阿呆でつか?
トレス台は絶対に絵描きにはいるよ。
>>267 これだけは言える。
プロの漫画家&レーターで持ってない奴は皆無。
ところでどうして「。」使わないの?
>268-269
プロだけど、絶対いるわけではないよ。
自分はヘタレで時間短縮のために使ってるけど。
昔はだらだら描いてたので使う頻度少なくて
たまにガラステーブルで透かすくらいだったよ。
だから、神レベルの人で使ってない人はマジでいますよ。
あれはいわゆる便利&手抜きツールなんですよ。言い方は悪いけど。
271 :
267:04/12/07 15:19:41 ID:kQG+REA6
はい阿保でつ゚+.(・∀・)゚+.゚
プロになったらアシさんを入れたり、時間短縮・技術
関係でトレス台が必要に
なるだろうけど、267のは投稿者としての話です。
自分はトレス台に依存してるので無いとまともに漫画は描けなくなりますが、
266の知り合いは今の段階で必要としないから持っていないだけだろうし
(私の友人は左右の顔や背景描ける人で、トレス台持ってなかった)
必要となった時に買えばいい。必要としていない人に対して「自分は持ってる。
持ってないのはおかしい」みたいなのはそれこそおかしいんじゃないかと
思っただけです。
CGで漫画描いてる人とかだったらはトレス台はいらないかな?
当方プロ。
モノクロもカラーもPCで作業してるのでトレス台は使いませんよ。阿保ですいません゚+.(・∀・)゚+.゚
トレス台があると、一度描いたキャラの立ち位置とかを
ズラしたい時とか、かなり便利。同じ絵を描けばすむけど
雰囲気変わってしまうのが嫌で、トレスで位置を自由に変えれるからね。
リーフ?だかのイラスト総評で、見切れてたり、位置をもう少しズラせば
いい絵が結構あったのに、それをしてない投稿者がいたのが残念だとか
あったけど、そういう人がトレス台もって無いんじゃないのかなと思った。
ここに出てくるプロは落ち込んだり行き詰まった時に
投稿者を見て自分より「下」がたくさんいる。
と、安心するからここ見てるのでしょうか。
知り合いのプロはそう言ってたので、ちょっとショックでした。
>274
コメントに見合った実力持ってんのかな〜と心の中で突っ込みながら
見てるのはプロじゃなくてもなんじゃない?
どういう意図でスレを見てるかなんてどうでもいいじゃない。
あなたの知り合いのプロさんはそう言ったとか言わないとか
そんなのここに書いてどうしようっての?
荒れるもとだよ。
絵も描く字書きです。
大昔、高校の時の友達に、小遣いが乏しくなると少女漫画で賞金稼ぎしてた
子がいたが、トレス台なんて使ってなかったです。
つか、その時代、トレス台は使用道具としてメジャーじゃなかったってのもありw
…なけりゃないでどうにかなるってことですね。
それにしても、右向きをトレス台利用して描くってのは発想になくて目鱗ポロリ。
左同様普通に描くもんだと思い込んでた。
効率を高めるために使う道具の、自分が思いつかない使用法って
他にもありそうですね。
友達とかプロの仕事場を手伝うと
自分の知らない便利な道具や新鮮な使い方を発見できることが多い。
漏れは細かく貼ったトーンがはがれないように
メンディングテープを使っているのを見て感動しますた。
右向きがそのまま上手に描けるならいいけど
自分は時間がかかってしまうので裏に左向きに描いている
道具やテクニック駆使するのも上達するカギでしょう
>それにしても、右向きをトレス台利用して描くってのは発想になくて目鱗ポロリ。
>メンディングテープを使っているのを見て感動しますた。
その程度の事すら知らない人がいて、ビックリです。
基本だと思うが。
>280
だね。
同人やってる人とやってない人では、やはり知識レベルが違う。
同人活動してると友人知人だとか情報誌、カタログとかにも
他の人の色んな便利グッズだとか、色んな手法だとか載ってたり
するからかなり知識に幅ができる。277や278は非同人なんだろうな。
別に非同人が悪いと言ってるわけではなくて、もっと知識を入手した
方が得だよ、と思っただけです。
プロです。
なんかわざとあおってる人がいるみたいなんでいちいち気にしなくていいよ。
ぶっちゃけ道具の使い方なんて知ってたら特するとか、便利ーとかその程度なんで
知らなくてもなんとかなるならそれでいいんです。
プロと同じやり方を知ってるだけでデビューできるならだれも苦労しませんよねw
デビューしてから覚えても十分間に合いますからね。
>280
いや、自分は左右普通に描けるから気付かんかった。
元々トレス台使ってないしね。
283は自分が左右描ける事を、あんにプチ自慢してるだけかよ。
>「ちょっとテングになった時にここ見て自戒してまーす」
プロ、うざい。
自分が神にでもなった気でいるのか?
>投稿時代にこのスレでお世話になったから、という人もいるようだが、
>なんか、とっくに卒業したのに母校にしょっちゅう顔出すOBを見ているようだ。
>微妙にありがた迷惑。
>なんかわざとあおってる人がいるみたいなんでいちいち気にしなくていいよ。
この発言がすでに高いところから見下ろす物の言い方だな。
デッサンの狂いを確かめるためにトレス台ですかしてみます。
逆にするとびっくりするほど絵がゆがんでいることがよくある。
自分、右利きなので右に絵が引っ張られてたり・・とか。
オートモカツヒコさんでしたか、海外版を出版するのに全部原稿を反転
させたけど全くデッサンが狂わなかったそうな。ちゅごい。
人間は左だけの顔にすると別の顔になる。
普通に見て違和感がなければそれでいいらしいよ。
>>286 海外で原稿反転してたのは2〜3年前まで。
今はね、日本物をそのまま左右反転なしで印刷する国が増えてますよ。
アメリカでもヨーロッパでもそれが主流になってます。
日本で出たままの漫画を読みたい海外読者が多いから、そうなりました。
いつからここは、プロの人がわざわざ嫌われるために
出入りするスレになったんですか。
>289
あなた、小説板のほうでもなんだか煽ってた人だね…スルーされてるけど。
>290
いちいちIDチェックしてるお前もイタイだろ。
言い争う前に1枚でも多く描こうよ。そのほうが明日への糧になるよ。
私はトレス台は原稿の清書のときに使っております。
1枚描きあげるのに、構図ラフ→ラフ修正→下書き→ペン入れ、と3回描きなおすので
トレス台は必需品です。あと>286さんと同じくあとデッサン狂いの確認にも使ってます。
そういやオートモさんの話で思い出したのですが、昔オートモさんのインタビューかなにかで
背景のパースを普通の「ヒモ」を使って取っている
(ヒモ両端をアシスタントさんに持ってもらい、それにあわせてアタリをつける)
というエピソードを知り、以来自分でも真似しているのですが
定規をいちいちあてるより早くて便利です。長さも自由自在だし。
自分も似てる。
A4のコピー紙に、構図ラフ→下書きラフ→ラフ修正と清書
→そしてトレス台で原稿にトレース→ペン入れ。
出来上がった原稿には、ペンでなぞるだけの単線しかない。
前は原稿に全部描いてたけど、何度も消して原稿が汚れたりするのが嫌で、
まずはA4コピー紙使ってます。
294 :
293:04/12/09 00:02:28 ID:iwFOEdzK
それと、背景と人物はそれぞれ別の紙に描いて
最後にトレス台で合体合成させます。
成田美○子先生とかそうしてた事を思い出した。
鼻○の原稿が返ってきたんだけど、なんかモノクロ原稿の裏に
青鉛筆で、丸囲み文字の数字と漏れの名前が書いてあった。
これ何なんだろう?結局今回漏れは落ちたんだけど、
漏れ以外にも、こんなの書いてあった人っている?
>295
それは雑誌にイラストが載ったわけでもなくて?
載った場合、紙面のレイアウト用に原稿にトレペかけてたり印をつけてたり
する事はよくあるけどね。
そうじゃないなら、編集部内での投稿作を選考する時の目印でしょ。
すごい数くるから、そうやって管理してるんだと思うけど。
ほんとにここには無知の人が多いネー。
呆れるのを通り越してムカツクね。
誰もがはじめはシロウトです。ついでに私もシロウトです。
いろんな経験を積んで覚えていくものです。自分が知っていることを
知らない人に教えるならともかく、ムカツクだけなら見なければいい。
自分が知っていることを知らない人がいれば「バカかよ( ´,_ゝ`)」
自分が出来ない事を出来る人がいれば「自慢かよ( ´_ゝ`) 」
…そういう方々には取りあえず、自分を見つめ直すことからおすすめしておきます。
>298
いやわざとだろw
素で書いてるなら何にもしらない人があっさりデビューしたりしたら
余計むかついたりするんだろうなー。
投稿スレと作家スレには煽ラーが住み着いてるからね。
投稿スレは未来。
作家スレは現在。
干され、落ちぶれ組は過去。
人の思いはいろいろだからねぇ。
干され、落ちぶれ組〜なんてスレあったけ。
プロの干され落ちぶれさん達は、それ事体に気がついてないから(ここが問題)
そのスレは成り立たないと思うなあ。
当方字書きのプロですが、こちらの皆さんはサイト持ちの方
少ないんでしょうか?
投稿や持込をしてると時間が削られてサイトを作る暇は余り
無いとは思うのですが、個人的には絵描きさんにはTOPページ
とメルアドだけでも良いから作って欲しいなと思ったり…。
実は最近、雑誌に投稿されてる方で余り上位に入賞はしてなかったの
ですが大変好みのイラストを描く方がいて、はっきり言ってその方に
挿絵をお願いしたいなと思ったのです。
ですが、こちらが仕事している所とは縁もゆかりも無いレーベルの雑誌で
編集部に知り合いも無く、連絡手段が無く寂しい思いをしています。
スレ違い気味を承知で書き込みさせて頂きました。
イラストの投稿作品発表の号は丹念にチェックするのですが、もっと沢山
大きなイラストで見たい方も結構いるので、余力のある方は是非サイトを
作って欲しいです。
自分サイト持ってますが、投稿時にはPNを変えてます。
こういう者もいるので、なかなか検索とかでも
見つけにくいかもしれませんね。
>304
「プロなんですが、教えて欲しい」と
編集部に電話で問い合わせしてもダメなんでしょうか。
電話とかだと、やはり信じてもらえないのかな?
なんか勿体無いですね。304さんにとっても、気に入られた方も。
>306
いや、それで連絡先教えたらDQN編集…(たまにいるけど)
さらに自分でイラストレーターと連絡取るのもDQN作家…(たまにry)
編集部が編集部にって手が一般的だけど、
断られるのもまた一般的。
>自分でイラストレーターと連絡取るのもDQN作家
えーそうなの?でも同人で好きな絵柄の人にお願いした作家を数名知ってるんだけど。
>断られるのもまた一般的。
これは知らなかった。どうして教えてくれないんだろ。
とにかくどんな形であれ、デビューしたい投稿者にとっては
なんだかなあな対応のような。
>>304 どの時期のどの雑誌だったのか気になる。
プロですが。
>308
編集部同士では、作家の連絡先は教えないものです。
作家の連絡先というのは、編集部にとっては財産なんです。
そう簡単に他社に譲ったりはしません。いい作家はできれば取り込みたいから。
>とにかくどんな形であれ、デビューしたい投稿者にとっては
>なんだかなあな対応のような。
だから>304さんが書かれてるように、自分でサイトを作るとかして
連絡がとれやすいようにすればいいだけのこと。
もしくは、あちこちの編集部に投稿して自分から売り込む。
もちろん投稿名は統一する。
そうすれば、編集の方で連絡先を探す必要がなくなる。
どんな形であれデビューしたいのであれば、そのくらいの手間は当たり前でしょう。
>310
>編集部にとっては財産なんです。
>そう簡単に他社に譲ったりはしません。
でもその財産を、簡単に知り合いだからと他雑誌の編集部間で
教えたりもしてるんでしょ?プロスレによく出る話題ですよね?
なんだか矛盾してないですか?
だから304さんが
>ですが、こちらが仕事している所とは縁もゆかりも無いレーベルの雑誌で
> 編集部に知り合いも無く、
と言ってるのですよね?
別にケンカ腰に言ってるわけではないので、誤解なく。
>311
プロスレで教えてるのは作家同士であって、編集同士じゃないよ。
作家にとっては別に財産でもなんでもないし。
作家が編集に教えるのは営業の一部であって
他社の編集同士の競合とは別。だから、
編集はほしい作家の住所を他社に問い合わせたりせず、
知り合いの作家さんに聞きますよ。
○○編集部に元いた人が、●●編集部にうつり
自分の元同僚から作家の連絡先を教えてもらった
という話は聞いた事あります。
>311
財産というのももちろんだけど、
個人情報(住所だの電話だの)を教えるんだから、
真っ当なとこだったら作家に許可取ってからだよ。
もちろん作家同士で教える場合でも。
>313
それも個人の関係であって、まったくえんもゆかりもない
ライバル会社には教えないという話なんだが…
区別つかないの…?それに>314さんの言ってるとおりだと思うよ。
>>区別つかないの…?
315はこの部分で、313を小馬鹿にしてるね。
マジでここ嫌味な投稿者多いなー。怖ー。
>304
で、結局誰だったのですか?
318 :
304:04/12/11 22:35:09 ID:4Y8BLLXT
レス下さった方ありがd。
曖昧な書き込みで物議を醸し出してしまったようで申し訳ないです。
投稿者の方の連絡先などの個人情報は、無関係なレーベルの作家
だと基本的には伺えない訳で。
同人誌のイベントでスカウトとなるとまた話は違いますが、どちらに
しても担当の編集さんを通す形になると思います。
その際にサイトをお持ちだと大変依頼をお願いし易くて助かります。
ペンネームとハンドルネームが違う方の方が多いでしょうが、仕事の
依頼を受けてもOKな方は隅っこの方にでもペンネームをそっと書いて
おいて頂けると嬉しいな、なんて個人的には思います。
それでもその方が仕事の依頼を受けて下さるかは解らないのですが。
投稿者の方に限らず、自分もあちこちに営業してどこのレーベルでも
仕事をしていれば良いのですけどね…。
見た雑誌は今年に入ってからで誌面でイラスト賞の結果を発表している
雑誌でした。
執筆する時にイラストからイメージを膨らませる事も多いですし、イラストの
投稿作品は本当に楽しみに拝見していますので、どうぞ皆さんも一番に
選ばれなくても誰が目を付けているか解りませんのでがんがって下さいね。
何にせよひとときの夢を与えてくれた304に感謝。
ね。もしかして自分かも?!なんて期待しちゃったりして。
これからお正月休み利用してイラストサイト作ろうかな。
304さんみたいに、編集さんは他誌のイラスト賞チェックは
しているのでしょうか?
花丸、リンクス、ラキア、リーフ、ショコラと今まで発表されて
来ましたが…。
それとも自分の所に来るイラストだけで手一杯なのかな。
今月号の花丸、久しぶりに買ってみたけど誤字の多さに
年末進行とグランプリエントリー作業で相当切羽詰ってるのか
と心配になった。きちんとしてる雑誌ってイメージだったから。
今ここで伺ってもお忙しい時期なので、編集さん誰も見て
いらっしゃらないかも知れないですが…。
プロです。
編集さんは知りませんが、作家は結構チェックしてると思いますよ。
自分もしてます。
賞でもサイトでも同人でも、好みの絵師さんを見かければ
(依頼するかどうかは別にして)即チェックです。
いい絵師さんはスケジュールを押さえるのが難しいので
少しでもたくさんいい絵師さんに出てきてもらいたいと思ってます。
おお、俄然やる気になってきました(´∀`)9
いい絵がかけるよう頑張ろう…
>プロ作家様
来年以降も検索してホスイです。
>>304 もう少しだけ具体的にヒント書いてくれるともっと良かったです。
せめて何月発売だった雑誌なのか…とかネ。
304でも321でもありませんが、文字書きのプロです。
新人賞の発表もチェックしていますが、普通にサイトも見ています。
かなり前ですが、サイトのイラストを見て、こちらからお願いして挿絵を描いて頂いた事もありますよ。
サイトに連絡方法(メールフォームなど)があると、連絡は取りやすいですよね。
>>325 質問です。
サイト見る場合はやはり○○リンク同盟みたいな所から見るんでしょうか?
>326
普通にBLリングでいいじゃろ。同盟は引く…
>326
私の場合は、検索サイトさんを使います。
扱っているジャンルも紹介されているし、バナーがイラストの場合は参考になるので。
その方のリンクを辿って行く事もあります。
サイトに「挿絵描きます」のような旨の表記があると、お願いしやすいですね。
すみません。書き忘れました。
328=325です。
失礼しました。
>サイトに「挿絵描きます」のような旨の表記があると、お願いしやすいですね。
自分のサイトでもこれを書きたいが、
この程度の絵で何いってやがるって思われそう。
それに何かいかにもすぎて必死だなって思われそうだ…。
書いてなくても仕事募集中な奴もいるので依頼してくたら嬉しいな。
>>330 それわかる〜。とにかくメールは欲しいです。
>330
プロですが、そんなふうに臆さずにどんどんアピールしたほうがいいですよ。
自分の作品の評価を決めるのは、自分じゃないんだから。
仕事にしたいなら、「趣味じゃない」ということをアピールするのも大事です。
「書いていなくても仕事募集中」なんて、見るほうはそこまで推し量ってくれません。
レベルが同じぐらいの人が2人いたら、誰だってやる気のあるほうと仕事したいと
思うものです。そのほんのちょっとの差で、幸運を逃してるかもしれませんよ。
ちなみに自分はデビュー直後にサイトを開き、同人誌(オリジナル)も始めました。
日記にもメールフォームにも「仕事募集中」とはっきり書きましたよ。
当然、知名度は低いし、日参してくれる人も少なかったけど、
サイト開始半年後にメールで、1年後には同人誌を通じて依頼が来ました。
チャンスなんて、じっとしてても向こうからやってきません。
勇気を出して、できることはなんでもやって、チャンスの幅を広げたほうがいいです。
すぐにデビューや仕事に結びつかなくても、新しい出会いがあるかもしれないし、
力を磨く機会も増えるかもしれません。がんばって!
プロの方のご意見で、ものすごいやる気になって来ました。
本気でプロになりたいんだったら出来る事は何でもやっておくべきですね。
自分も持ち込みや同人活動は離島で田舎のため、そう簡単には行きませんが
サイトならネット環境にあれば誰でも作れますものね。
今まで健全気味の同人サイトを作ってて、BL誌に投稿してるのも誰にも言って
無かったので、お仕事募集の表記ももちろんして無かったのですが、もう一つ
己に忠実なBL大好きサイトを作ろうと思いました。
プロの皆さん本当に本当に感謝です!優しい方ばかり…。
これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
同人サイトを持ってます。
投稿してる事も内緒にしてるのでお仕事下さいとも書けず…
もう一つサイト作れば済むのですが、時間的に2つも
運営できないのでジレンマです。こういう者もいます。
335 :
330:04/12/13 14:36:47 ID:qTb+zsnz
プロなんていう大層なものではないけど、
仕事情報を載せてるから書かなくてもわかってくれないかなって…。
甘い考えなのはわかってる。
アピールも必要だとは承知してる。
自分が動かなきゃ何も始まらないって。
でもネット上でそれをやるのは人の目が恐いんだ。
でも332の話を見ちゃうとサイトから依頼がくる事もあるなら書かなきゃ損だよね。
自分の絵に自身はないけどそんな絵でも気に入ってくれる人がいたら嬉しいので、
ビクビクしてないで「仕事募集中」と書いてみようと思います。
虹もやってるので、今のジャンルそんなこと書こうものなら、
晒され叩かれ当り前・・・_| ̄|○
新年に合わせて、サイトリニューアルする時に、
オリジナルと虹を分けようと思ってるので、
リンク貼らずにこっそりやってみようかな・・・
>336
わかるよ、わかる。その気持ち。
ネットは知らない人の目も、知ってる人の目も怖いのさ。
プロです。
人の目や叩きが怖いという考えはどうかと…。
プロになれば、人の目に沢山触れますよ。
本人に非が無くても、叩かれるかもしれませんよ。
厳しい言い方ですみません。
批判するつもりではありませんので。
プロです。
プロ志望って書いたら笑われる、叩かれる、それが怖いのかな?
わからなくもないけど、そんな奴ら相手にスンナと思うよ。
正直にプロ志望だって言える人って、潔くてステキだと思う。
確かに「え、この絵で…」という人がいないわけじゃないけど
それを叩くなんて、叩く方がずっと惨めなことしてる。
そんな人らの目を気にして自分からチャンス棒にふるなんて勿体ないよ。
叩く奴は負け犬だって思っておけばいい。
叩く人の声は大きくてそれが多数の意見だと勘違いしがちだけど
黙って賛成してる人もいっぱいいるはず。
人が何しようが大きなお世話だよ。そう思えるといいね。
なんかここ見てるとすごくやる気でます。
ありがとう。
なんか、プレッシャーをかけるみたいな書き方してスミマセン。
皆さんいろいろ事情があると思うし、自分の方法が最良だと言う気もありません。
ただ、「できる範囲で」「こんな方法もあるよ」と言いたかっただけですので。
他の人も書いているとおり、何をやってもけなす人は絶対にいます。
プロになれば、余計に評価の目は厳しくなりますし。
でも、それでもなお、自分の作品を多くの人に読んでほしいと思うから、
それで生計を立てたいと思うから、プロを目指すのではないのですか?
確かに才能や技術も大事だけど、誰に「みっともない」と笑われても、
絶対に譲れない夢がある──ということのほうが、大事だと思うのです。
情熱があれば辛くても努力できるし、努力を続ける限り、上達し続けるはずです。
人目を気にして、その情熱をなくさないでほしい。
けなす人もいる代わりに、その情熱に共感し、応援してくれる人も必ずいますよ。
ここでレスつけてくれてるプロ作家さんとは、漫画の?レーターの?
それとも小説の?どのプロさんか記してくれると助かります。
パレット文庫くらいのHOMO度のマンガを描いているんですが、
(友情以上恋愛未満のようなかんじです)
どこに投稿するのが適当でしょうか?
charaあたりでいいんでしょうか。
>343
そういうのはさ、雑誌買って自分で調べようよ。
前も小説との統一スレで何度も話題出てたよ。
出るたんびに、自分で調べろ!というレスしかつかなったよ。
プロです。
という書き込みをみるたびにヒロシが頭をよぎる。
>342
漫画スレなんだから漫画だろう…
>346
そうは言い切れんだろうて。
大抵のレスは漫画の方のプロなんじゃない?
小説の方のプロの場合はそう書いてるみたいだし。
小説だろうとレーターだろうと通じる内容だったら、わざわざ○○のプロとは
明記しないだろうけど。
同人活動しながら投稿してる人の中には
サイト持ちだけど検索避けをしてる人もいますね。
兄弟スレに出てたんだけど、小説ディアプラのイラスト部門があと2回で
投稿募集をやめるのですって。
うちの地方ではまだ売ってないので確かめてないんだけど、寂しいね…。
買ったことないから知らなかったんだけど、ディアプラって誌面で
イラスト賞の発表とかやってたんだ?
自分も出したコトないけど、なんでだろ?
応募が少ない?から?>ディアプラ
ディアプラはイラスト募集してたの?シランかった。
廃刊なのかな?
>352
絵師はすでにいっぱいいるからだと思われ。
廃刊なら字書きの募集も止めるだろう。
字書きはもっと欲しそうな感じがしたが。
>絵師はすでにいっぱいいるからだと思われ。
一杯いても、もっと探して欲しかったなあ。
なんか隙入るとこが無いみたいで、ショック。
字書きの方が飽和状態だと思ってました。
それにしても、レーター募集の門戸を閉じてしまうなんて。
賞は出さなくてもいいから、常時募集とかにして欲しかった。
ここでも応募しらん、とか出したことない人が多いってことは、応募が少ないんじゃ?
総数が少ないと、使いたいと思ってもらえるものが少ないのかもしれないし。
レベルの問題だけじゃなくてバリエーションの問題とか。
ならば募集じゃなくてスカウトにしようと思われたら、投稿者としては損では?
自分は字書き志望ですが、絵の人にはあと2回しかないけどであぷらにも投稿してみてもらいたい。
字の投稿者はそこそこ多そうだからこっちはライバル多いけど、絵の姐さん一緒にデビューしようや。
みんな今何に取り組んでますか?
>356
私も両刀だけど、好みの雑誌なので、最後に一花咲かせるべくがんがるよ。
ライバルだけど、一緒にデビューしようや。
>357
何も目指さずにとりあえず終わらせる事だけを考えて取り組んでる。
終わった日がいつかで雑誌を決めようかと・・w
しかし年末年始だと何があるかな〜
>357
私も何社か候補はあるけど、漫画原稿終わるまで決めあぐねてます。
ところで、新人さん育てるのが上手な編集部ってどこだろうね。
そこでデビューしてちゃんと看板作家になってる所。
BL誌じゃなくなる前の冬水社とか、ビブとかかな?
デアプラは同人スカウトメインってイメージがあるけど…。
イラストだとリンクスは新人さん沢山使ってるけど、育てるって言うより
自社色に染め上げるって感じがする。
次回のショコラのレータ発表はいつ頃でしょうか。
実は前回も覚えてなくて、知ってる方教えて下さい。
>357
デアプラとビブ、どちらにしようかと考えながら下書き中。
>360
うん、それ気になる。
ディアは新人さんが良く出てる感じがするんだけど、
同人スカウトの人が多いのかな。
デアプラ、小説の方はけっこうチャレスク出身がいるけどねえ。
イラストはどうなんだろ。
同人参加しようかな。
その方が早いかな。
>360
新人を育ててるかどうかって、プロデビューして作家で食べて行き
たいんだったら、結構重要な要素だよね。
でもこればっかりは何年も続けてその雑誌購読してないと解んない
かなあ。ビブはパロ同人スカウトも多いような…。
デアプラは庭球パロ作家さんが沢山だよね。
投稿デビューの出世頭と言えばってラブモの作家さんくらい?
自分は単行本買いがほとんどなのでお役に立てなくてスマソ…。
ここの姐さん方はどの雑誌愛読してます?
>364
同人参加の方が早いかは、流行ジャンルとか都心に在住かとかにも
かなり影響するから一概には言えないけど…。
でも364さんの周りに創作活動友達が少ないなら、イベントに参加すると
友達も出来るし刺激にもなるし、作品の売れ行きで自分のレベルがどの位
とかが解って、実力を付けるのに良いかも知れませんよ。
プロです。
現実に育てることはありません。
アドバイスはありますが、その程度です。
編集という親に育ててもらいたいと思うの幻想です。
サバイバルに一人で生き抜く力があるかないかです。
BLには専属作家がいないというのが現実です。
>編集という親に育ててもらいたい
そんな事思った事もないし、育ててもらいたくもないなあ。
ココに育ててもらいたい作家いるのかな。
育てられたくはないな。
>イラストだとリンクスは新人さん沢山使ってるけど、育てるって言うより
>自社色に染め上げるって感じがする。
こんな育てられ方だけは嫌だ。
自分らしさを消されるなんてまっぴらだ。
育てるのが上手なのはどこかって話題で数レスついてるんだし、
育ててもらいたい作家いるのかって言い方は
はずした皮肉にしか思えない。
この手の話題ではいつも変な揚げ足取りみたいなのが
出現するんだよな…
>ココに育ててもらいたい作家いるのかな。
ココには作家は居ないよ
素人が集まるすれなんだから
>370
あげあしとり落ちぶれ作家さんでつか?お仕事ないから暇なのでつか?
揚げ足取りに揚げ足取り返ししてんでそ
釣られんなよ
といいつつつ372自身が釣られてる〜。
(こちらのスレの存在を知らず、小説投稿スレで質問してしまいました・・・失敗・・・。)
どなたか、ご存知の方、教えてください。
花マルにイラストを投稿する場合、返信用に封筒を同封するけれど、
実際返却されるとき、裏に「花マル編集部」とハンコ押されて返ってきたりするのでしょうか?
家族(特に姉・・・笑)には花マルに投稿してることを知られたくないのです・・・。
>374
当然だと思うけど…
会社のはんこで返ってくると思うよ。
経験者じゃないですけど、
リターンアドレス明記するのは
企業としては(つかそれに限らず)
当然だと思います。
377 :
374:04/12/19 16:54:35 ID:smkkXxBD
>>375-376 すみません、書き方が悪かったようです・・・。
「白泉社」だけなのか、「花マル編集部」までくっついてくるのか、という点で・・・。
いや、普通にハナマル編集部とわかる封筒でくると思うよ。
自分が投稿してたのずっと昔なんで、その頃と変わってなければだけど。
つうか、家族にどうしてもバレたくないなら、それなりの方法を考えないとダメでしょ。
例えリターンに編集部のハンコがなくても、何らかのカタチでバレることはあるだろうし。
局留めにしてもらうとか、友人に協力を頼むとかさ。
>374
別に投稿してるって言わなきゃいいじゃない。懸賞があたったとか
他になにか言い訳はできないの?
ねえちゃんがBL嫌ってるのか?
380 :
374:04/12/19 21:36:38 ID:b6W6c8VF
>378
そうですか・・・。ありがとうございます、何か方法を考えます。
>379
姉は激しくBLを毛嫌いしているので、できれば波風立てたくないな、と。
レスありがとうございました〜。
花マル話に便乗して質問です。
この中に花マルにイラストを持ち込みされたことがある方って
いらっしゃいますか?
書き方本には小説の持ち込みは×みたいなことが
書いてありましたが、イラストはどうなのかなと思いまして。
他の雑誌でも構いませんので、
イラスト持ち込みの体験談を
よろしければぜひお聞かせいただきたいです。
>374
絵描きさんいらっしゃい。これからはこっちでゆっくりしてってね〜。
花丸はベスト10賞に選ばれると年間グランプリにエントリーされたよ
と言うのと、それで原稿をグランプリ決定まで預かるので返却遅くなるよ
と言うお知らせが雑誌発売後すぐに届きます。
その封筒の裏には花丸編集部とハンコが押されてて表には白泉社のロゴ
が付いています。
その後、賞金の為替が(雑誌発売より一月以内に支払われるのですが、
経験では割と一月過ぎるギリギリに届く)簡易書留で届いて、これには
白泉社の専用の封筒で白泉社からとしか解りません。
それで実際の原稿返却では、確か花丸編集部のハンコが押されてたような…
これはもう封筒捨てちゃって記憶が曖昧でスマソ…。
ですので374さんがベスト10賞に入った場合は、まず雑誌発売直後と
3月のグランプリの結果が出て原稿が返却される頃に注意して郵便受けに
張り付いていれば、姉君に見つかる可能性は低くなりますよ!
私も家族にBL嫌いがいるのでお気持ちお察し致します。
お互いがんがりましょうね。
返却の場合はどこであろうと編集部の住所印は押されてますよ。
>381
過去ログに一杯出てます。
>過去ログに一杯出てます。
ごめん。
この場合、統合前のスレの過去ログです。
また間違えた。くそー、無駄にスレ消費してスマソ。
>この場合、統合前のスレの過去ログです。
この場合、統合されてた時の過去ログです。
ひじょーに素朴なギモンなんだが、家族にBL投稿を知られたくなくて、
封筒の裏書きも気になってしまうような人は、もしそれでデビューに
なったら、どうするつもりなんだろう。
編集部名入り封筒どころか、電話が当たり前にかかってくるぞ。
仕事になっちゃえば、問題ないってことかな?
編集に事情を話しておけば携帯で連絡つけられる。
FAX使ったりする必要あるから自室に電話ひくほうがいいと思うけどね。
>家族にBL投稿を知られたくなくて
確かにここには数名いるみたいだね。でもごく僅かだと思われ。
389 :
374:04/12/20 17:55:34 ID:x2NAP2t6
>382
大変丁寧なレスをありがとうございます!
入賞したときの流れがすごくよくわかりました。感謝です。
>386
私の場合は賞を貰うことができれば
家族に「認められたんです!これで頑張るんです!」と声を大にして言えるかな・・・。
かなりの臆病者です・・・。
390 :
381:04/12/20 21:35:41 ID:XeygiBT+
>383-385
情報ありがとうございます。
過去ログでさがしてきます。
静かだなー。
がんがってる?
漏れは全然進んでない・・・
やる気に溢れてた時は右手に水ぶくれが出来てて、
潰れるから出来ねぇーと思ってたのに、治ってきたらやる気が・・('A`) ハヤクヤラント
年末の忙しさや予定に気を取られちゃって進まないよ。
やる事がいくつもあると混乱してくる、
一度に一つの事しか出来ない不器用者な漏れ…ヽ(`Д´)ノ
わかる…すごくわかるよそれ…
ひとつのことやるだけでいっぱいいっぱいなんだよ
仕事も同人も投稿もってだけでも大変なのに
年末進行だの大掃除だので毎年この時期おろおろしてるよー
漏れも同じく・・・otz
ちょっと前に話題になってた小説デアプラ、今日やっと
見つけたので見て来た。
期待賞(だったかな?)とAクラスの方のイラストが小さく
掲載されててコメントの量は一言で花丸程度。
イラスト賞の発表は小説の発表の下の方にほんの少しで、
読者のページのファンイラストのような大きさだったので
皆気付かなかったのかなって印象だったよ。
自分は購読していないので解らないのだけど、今まで
デアプラのイラスト賞で上位の成績になった人って
ちゃんと使って貰えてるのかな?
デアプラのイラスト賞出身のレーターさんっています?
デアプラの投稿要項がしたらばBBSには載って無いですね。
どなたか、転載して貰えませんですか。
トーンどうしても慣れないよ・・
このくらいが丁度いいだろうと思って貼ると濃すぎたり・・
いっその事貼らない作風にしようか・・
いやいや漏れはトーンがっつりの作風が好きなのだ・・
完成したら一度雑誌サイズで縮小コピーとってみればいい。
移転してるの気付かなくて書き込めなかったよ。
>397
私もデアプラ投稿してみようと思って、近所の書店には小説デアプラが
置いてなかったけど漫画雑誌の方にもチャレンジスクールの結果発表が
あったので買って来た。
そうしたら、応募要項が載ってない…。_| ̄|○
もう、漫画もイラストも募集はしないからってことなの?!
それとも今月号に載せてないだけで、小説デアプラとかにはちゃんと書いて
あるのでしょうか?
本当はデアプラしたらばに転載してあげたかったんだけどお役に立てなくて
スマソ…。
>398
トーンってバランスが難しいよね。
花丸のイラスト賞で今号とか、やたら「トーンを使いすぎ」的なコメントが
多かったけど、正直自分には使い過ぎには見えないイラストばかりだったよ…。
トーンってバランスが難しい・・
流れってあるよね?
決まってるところから貼っていくと、あとから見てコマとコマがぶつ切れで流れが悪い時ある。
最初から全て決めてから取り掛かればいいんだろうけど・・
トーンってセンスが問われるよね。
>400さん
乙!気の毒に。
どなたか、要項を教えて下さい。
トーンは貼りすぎると嫌われるよ。今はそんなのは主流じゃない。
むしろ最低限でセンスを出すとかなり受けがイイ。
>>402 いわゆるオサレ系か…。
自分トーンバリバリ貼っちゃう方だ。
貼らないとなんか物足りない絵柄というか。
センス欲しいよー。
漏れも・・手抜きに見られる可能性もあるしなぁ。
>400
小説デアプラには応募要項載ってるよ。
締め切りは必着で、第15回が1月31日、第16回が7月31日。
ご存知のように第16回で募集は終了となります。
おそらく応募数が少ないから募集をやめるんだろうね。
今回、応募数全部で32点しかないもの。
投稿には応募カードが必要なので、書店かネットで注文してください。
>400
405さんが書いてるのはイラストのことね。
マンガは募集続けてる、そして締切が違う。
年末で雑誌捨てちゃったから要綱はわからんです。
407 :
400:04/12/30 12:09:54 ID:tIjJLZb0
>402>405>406
ご親切なレスありがdでした!
小説デアプラには応募要項載ってるのですね。
結局地元では見つからなかったのでネットで注文しました。
すぐには手元に届かないので、締切りとか漫画募集は
続けているとか、詳しい事を伺えて本当に助かります。
お陰様で正月休から取り組めそうです。
それにしても半年に一度の締切りで32点しか作品が
集まらないなんて、余程知名度が低いんですね…。
確かにサイトでも募集要項載ってませんものね。
一番投稿者が多い雑誌って、リンクスあたりでしょうか?
トーンでお悩みの皆さん、あんまり人いないけど、こちらのスレ
が参考になるかも…。
トーン貼りの上達法
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1061217112/
したらばのほうは見てないので、必要であれば誰か転載してください。
応募資格:商業誌未発表の作品であれば、年齢、性別、経験、
プロ・アマ問いません。パロディまんがは不可。
枚 数:原則として32ページ前後
応募上の注意:(ノンブルと応募カードについて 略)
原稿の描き方:(アナログについては他雑誌と同じなので略)
CG原稿での投稿も受け付けています。その場合は紙に出力した
物を送ってください(MOやCDのみの投稿は不可)
批評と返却:投稿原稿は批評と一緒に返却します。原稿返却を希望する方は、
原稿を送る時と同額の切手を貼った封筒に、住所、氏名を明記して
同封してください。
賞と賞金:プラチナ賞…30万円、ゴールド賞…10万円、シルバー賞…5万円、
奨励賞…3万円、期待賞…1万円
・ゴールド賞以上の方には担当編集者がつき、まんが執筆上のアドバイスが受けられます。
・期待賞以上の受賞者には副賞として特製原稿用紙50枚とスクリーントーンプレゼント!
・投稿者全員に特製まんがスケールをプレゼント!!
・その回の一番よかった作品にはディアプラス賞として1万円を加算!!
締め切り:第27回 2005年1月14日(必着)(たぶんその次は4月14日)
発 表:第27回 ’05年5月号誌上
1年以上前に投稿したけど、批評はおろか原稿も返ってこないよ…orz
デアプラのイラスト賞の規定は?
>408>409
情報感謝&乙です!!漫画の方がマメに募集してるんですね。
それにしても前にも兄弟スレの方でやっぱりずっと前に投稿して
原稿が返って来ないと言う姐さんがいらっしゃいましたが…。
年が明けたら、年末の大掃除もしてそうだし問合せすると言うのも
一つの手ではないかと思います。
ステップアップのために批評はぜひ欲しいですよね。
誰かが原稿落とした時のために、新ショカンは使えそうな原稿
ストックしておくって話がありましたが、今までちゃんと原稿と批評が
返って来たことがある人はいるんでしょうか。
姐さんもどうぞめげずに頑張って下さいね。
漫画は優秀ならば即使ってもらえます。
413 :
408:04/12/31 08:32:10 ID:OnrOx4qu
>411
ありがとう。
電話しづらくて、文書で問い合わせ中なのですが、
もうちょっと待ってみて戻ってこないようだったら電話してみます。
イラストの応募規定は切り抜いてなかったので、他の姐さん頼みます。
花マルがんばって描いてまーす
正月もガンガッてる?
がんがってるよ〜
一連のレスを見て、トーンは控えめにしてみようかと思案中…。
いつも、ついガッツリと粘着に貼ってしまう。
私はスレさかのぼって見て、
今更トレース台って買うべきものだったんだ…!と衝撃を受け中。
普通に持ってる人が多いんだね。
右利きで右向きが苦手な場合に使うものだと思ってて、
苦手だけどお金ないから今はガマンしよう…とか思ってた。
背景と人物別描きしてトレスで合体とか目から鱗( Д ) ゚ ゚
がんがるぞー。
>417
今までもってなかったと言う事は、背景写真をトレースして
線画におこしたりとかもしないの?
まずバックに使う背景写真を原稿に合わせて縮小か拡大白黒コピーをする。
それを自分でもアレンジを加えてトレースする。
ウマーな背景出来上がり。
上手く使えば、簡単だし何かと便利だよ。
419 :
418:05/01/03 16:51:07 ID:kE+zwRA0
あと市販の売ってる背景画集のトレースにも有効なりよ。
420 :
414:05/01/03 20:59:13 ID:D5ng9fMs
花マルあと一枚・・・
>420
あのさ、そういう事は自分の日記に書きなよ。
誰も君の進行状況に興味はないよ。
422 :
414:05/01/04 01:14:58 ID:3kmNFaWt
>421
ごめんなさい、なんか、他の人の進捗状況がわかんなくて。
もう書きません。ごめんなさい。
>418
プロアシさんもそうやってる人多いよね。
いつも背景には頭を悩ませていたけど、背景写真トレースだと正しい
パースも身に付いて良さそうだ。ありがd!
自分は一枚絵だとラフ画パソコンに取り込んで縮小したり反転させて
構図決めてプリントアウトしたやつトレースして下描きしてるよ。
効率悪いやり方なんだろうなぁ。
>422
ちょっと言葉が足りなかったんだね。
今度から他の人はどう?とか付け足せば良いことだからあんま気にスンナ!
なんかさ、今兄弟スレでも話題に出てるけどトクマ編って評判悪いんだね。
前にアクアも酷いってレス付いてたけど。
新ショカンは原稿返してくれないって話だし(>413の姐さんめげないで!)
持込できる姐さん方は本当に直接行って確かめて来た方が良さそうだね。
>423
写真トレスで正しいパースは身につかんぞー。
レンズは魚眼レンズで中心と端で遠近違ってるんだから。
念のため。
>424
?
全部の写真が魚眼レンズと思ってんの?
魚眼レンズで撮ったどうかくらい阿呆でもない限りしっかりわかるっちゅーの。
あなた真性馬鹿?
魚眼レンズのように、わざと手前を思いっきりデカク描く手法もあるのだが。
背景デフォルメとして認知されてるし。そこらへんを忘れなきゃ大丈夫さ。
>425
魚眼じゃなくても、肉眼で見たり、パース取ったりして描くのとは
写真トレスじゃ遠近違うって知らない馬鹿?
まねして見ました。テヘっ。
簡単に人のこと馬鹿って言っちゃいかんよ。
ここで鬱憤晴らししてる人が一人いるみたいですね。
イ多。
ところで、モノクロもカラーもCGで投稿してるひとってどれくらいいるのかな。
きっと427はトレス台もってない妬みラーなんだろ。
うぜ。
アシとしての経験から…
背景トレスしつつパースも取ってみるといいよ。
ゼロから起こすよりは簡単だし、勉強になる。
写真はレンズの関係でパースが狂ってることも多いからね。
ただ漫然とトレスするだけだとパースはまず身に付かないと思う。
418は「アレンジ加えて」とちゃんと書いてあるのだが。
レスを読んでない奴多し?
432 :
417:05/01/04 22:54:32 ID:acdQ4r76
>>418 遅レスですがアドバイスありがd。
背景は写真を見ながら描くか、想像して描くものだと思ってた…_| ̄|○
確かに430タンとかも書いてるように、
自分で撮ってトレス台でトレスしつつパースもとるのが一番上達し易いかも。
参考になりますた。
ところでトレス台はやはりみなさん大きいサイズ(A3?)をお使いなの?
あと、原稿用紙も出版社によって規定サイズが違いますが、
違う場合は普通に使いまわし出来ないってことだよね…?
やっぱ一番描きたい雑誌の規定サイズで描いてるのかな。
初歩的でスマソ…普段どちらのサイズで描いてる人が多いのかが
前からちょっと気になってたので…。(A4orA3)
>429
ここプロも書き込んでるからさー
そういうレスも的外れだと恥ずかしいなと思ったりして
うかつなこと言わんが吉だと思う。
>433
釣られてるだけじゃ?
鼻●イラストに投稿された姐さんがたに質問です。
自分、A4のドジン原稿用紙の真ん中に規定サイズの12×18の枠とって描いたんですが
送るときには余白は裁ち落とすべき?
それとも数センチは余白つけたほうがいいでしょうか?
さあ、出すぞって段階で気づいて迷ってます
>435
そのまま出して問題なかったよ。
>435
落とした方がいいと思うよ。
じゃないと規定違いで審査してもらえないかも。
438 :
435:05/01/06 18:17:44 ID:hsqPwcga
レスありがとうございます。
そうですね、規定に余白の記述はないわけですから
やはりきっちり裁ち落とすことにいたします
お答えいただきありがとうございました
>435
もう見てないかな?前にBL系投稿の情報サイトさんだったかで
見たんだけど、花○に投稿した際にどうして12×18の特殊な
サイズなのか質問したら、整理上の都合と言うような返答だった
そうですよ。
だから花○でそのサイズが管理し易いと言う事なのできっちり
裁ち落としが好ましいんじゃないかと思います。
こう言うサイズの問題って直前になって割と迷ったりするよね。
自分はB5キッチリサイズのリンクスが迷いました。
結局A4の同人用の原稿用紙にタチキリまで描いて出しちゃった
けど未だに良かったのかと不安になる…。
リンクス経験者の姐さんはどのサイズで出しました?
リンクス、同人用原稿用紙そのままで送ってる。
カラーもぬり足し入れたサイズで描いてた。
>440
だから落ちるのでは…
うまけりゃ関係ないけどな。
そう信じたいんでしょ?
規定守ってるかどうかも大事だよー。
いや、本当に上手ければ関係ない。
自分が知っているのは、小説の方の規定外だったけど。
445 :
442:05/01/07 00:12:30 ID:pGvxAedj
>443
>444も言ってるけど、マジでうまけりゃ関係ないよ。編集に苦笑される程度。
自分が選ぶ側だとして冷静に考えてみ?
これは!と思う人がいたとして、規定を守ってないからって逃すと思う?
規定守ってないから落ちるってのはそのレベルでしかないってことですよ。
でもあらかじめわかってて、わざわざ規定破る人もいないと思うんだけどねw
そういう意味じゃなくてさ、投稿する側なんだから、規定くらい守ろうよ。
阿呆なのかバカなのかシランけどさー、規定すら守れんの?
定規の測り方もシランの?
某大手出版社が募集してたイラスト投稿で
出した友人ははねられました。理由は規定サイズが違ったから。
なぜ知ってるかというと、友人はすでにプロだったので
こっそり編集さんが教えてくれたそう。
優勝候補だったと言われてたけど厳密な審査だった為
規定外としてはねられてしまったとさ。
こういう事もあるよ。
448 :
442:05/01/07 00:22:10 ID:pGvxAedj
>446
>でもあらかじめわかってて、わざわざ規定破る人もいないと思うんだけどねw
これスルーですか?へ…?
一連のレスは>441の「規定を守ってない」から落ちるってのにかかってるだけだっつーの。
449 :
442:05/01/07 00:23:55 ID:pGvxAedj
>447
だから、その人はねてもいいくらい別にいい人がいたからの結果じゃん…
ループなんでもういいよ。
450 :
440:05/01/07 01:24:49 ID:rCnFsp8r
>同人用原稿用紙そのままで送ってる。
送ってたの間違えね。
今のリンクスって同人用原稿用紙にB5原寸で描くんだね。
エクリの時は同人用原稿用紙まんまで送ってたけど規定はどうだったろう。
前すぎて忘れたけどちゃんと賞は貰えてたな〜。
451 :
435:05/01/07 01:46:00 ID:zVkitCnK
>440>450
レス感謝です。
440さんがそのままで送って入賞なさってたとのことでほっとしました。
エクリの時から規定は恐らく変わってないような…?
他は大抵、同人用原稿用紙まんまでOKなのでリンクスだけなんで原寸
指定で、でも印刷の時ズレたら困るだろうしなって不安だったので。
そう言えば花○は雑誌の発表の時、印刷は太めの枠が付くので
内側5ミリ程度、その枠で潰れます。
でもWebでは枠が細いのでタチキリまで全部見れますが。
まあレイアウト毎年変わるので一概には言えないけど、参考までに。
昔、人物の指先まで入れたつもりだったのに欠けてたことがあったので。
452 :
439:05/01/07 01:48:11 ID:zVkitCnK
間違えました。↑439です。
勝手に435さんの名前をかたって大変失礼を致しました。
>451
>リンクスだけなんで原寸 指定で、でも印刷の時ズレたら
>困るだろうしなって不安だったので。
印刷指定の仕方知らないんだね。ずれるなんていらん心配だよ。
花○で枠でイラストの端がつぶれたとしたらそれはトリミングした人が
この程度でいいだろうと判断しただけのこと。
>453
ズレるとか、いらん心配でしたか!
同人誌の印刷と、せいぜいグッズの印刷位しかした事無いので
印刷指定とか仕方とかはさっぱり解らないのですが、実際
どんな風に指定するんでしょうか?
前にも他誌で投稿したイラストがかなりトリミングされてたことが
あったので興味があります。
>ズレる
そんな心配はしなくてもいいでしょ。
馬鹿?
描いてる人物の顔が途中から違ってきてる…_| ̄|○
下書きのときは気づかなかった…ペン入れしてたら…(´・ω・`)
自分以外は気づかないだろうと自分を誤魔化しつつ
ヤパーリ気になる…。
髪の分け目間違えたとかではないんだけど…。
メイクがうまくいった日とうまくいってない日の他人から見た違いくらい…?
姐さん方はこんな事態の防止のために漫画描き始める前に
キャラのラフ描きまくったりしてますか?
>456
ありがd!
>>457 それはさ、慣れしかないだよね。たくさん描いて自分の癖を知る事だよ。
うん、ないだよね。
んだんだ。
(・∀・)
今年こそ持込をしようと思ってるのですが、
同人も捨てられない…orz
仕事も投稿も同人もこなしてらっしゃる姐さんはいますか?
>461
マジレスですけど、そういう中途半端なことしてるから
いつまでたってもデビューできない。
BLに限らず、どんな才能のある作家さんでも一時期は同人誌休んで
投稿に集中したりしてますよ。
まあ、BLには同人スカウトというのもありますが、
投稿してデビューが近道だと思うなら
一、二年投稿に集中してもいいんじゃないですか?
同人誌はデビューしてからでも、やりたければいつでもできます。
虹同人でそっちが大事というなら、まあそれも人生だけどね。
しかし「投稿に集中します!」って宣言して同人やめる人で
見事デビューした人って自分の周りはいなかった罠(・∀・)
というアオリは置いといて、どうしても同人やめられないなら
別にやめなくてもいいんじゃない。
一般誌の厳しさはよく解らないけど、BLって同人人口大分かぶってるってのもあるし。
自分の友人(プロ/投稿デビュー)の例だと、同人は夏と冬のコミケだけに絞って
それ以外の時間を投稿作にあててたよ。デザイン系の凄い忙しい仕事しながらだった。
けど、その子はもともと凄い上手かったし、描くのが早かったから出来てたのもある。
自分のキャパを良く解ってて、ここまでなら出来ると判断しての割り振りだったカンジ。
結局は自分がどこまで出来るかとか、見極めというか、そういう判断力も
プロとしてやってくには大事なのかなあと、その子見てると思います。
461さんも、自分がどこまで出来るか、何が優先順位なのか考えてみて
自分で判断するしかないんじゃない?
>>461 同人は夏冬のコミケ時期だけに絞って、他の時期は投稿に集中するというのはどうかね。
ただし虹同人だとこういうのが通用するかどうかわからんが…
話、豚切って申し訳ありません。
カラー原稿かきあげて、家庭用プリンターで出力してみたら、全体が背景の色に引きずられたらしく
ひどく赤っぽくなってしまいました。
やはり、投稿用のカラーは金庫ー図なんかの出力センターとかで出力してもらったほうが
PC上の色味との差がでないのでしょうか?
解像度あげても、ドットが荒いのも気になります。
みなさんは、こういう原稿、家庭用プリンターで出力してますか?
同人をやっていないので、データ出力関係の知識が皆無なのです。
原稿は鼻●用なので、プリントアウトしたものがそのまま応募作になると思うと
品質的に激しく不安です……コンカイハモウダメポ orz
>465
カラーCGの書き方という本が、いっぱい売っています。
適切な解像度とかサイズとか、かなりお役立ち情報が載ってます。
それを参照にするとすごく分かりやすいですよ。
あとモニタの色と、実際出力される色の差は、市販の
カラーチャート図を使えばかなり軽減されます。
パソコンのデザイン関係の本コーナーあたりにあると思います。
パソコンで絵を描くのでしたら絶対持っていて損はありません。
2000円ぐらいで売っていますので、これに基づいて
彩色すれば99.99%ぐらいは狙った色を出力出来ますよ!
編集です。
投稿を集中より、同人を両立してる方が上達する。
いざデビュしてから仕事を集中にすればいい。
投稿だけの人は、描く量が少ないから致命的に上達も遅い。
468 :
465:05/01/09 01:59:09 ID:dWfRGfnp
>466
ありがとうございます。カラーチャートですか!
早速さがしてみることにいたします。
もっと勉強汁!
でもプロでも解像度の荒い人いるけどね。
470 :
461:05/01/09 17:24:50 ID:q0O4pVhR
皆さん、いろいろなご意見有難うございます。
とても参考になりました。
私は虹同人ですが、流行ジャンルではなくミケでも3、4サークル
しかないマイナージャンルで活動しています。
なのでスカウトは考えたこともありません。
そうですね、結局は自分の判断、見極めが大切ですよね。
とにかく今描いている同人原稿を仕上げてから次を考えたいと思います。
>465
ある程度ならば自分で調整できるよ。
色調補正で色々やってみた?プリントアウトしながらの確認になっちゃうけどさ。
よくいるのが液晶モニタの人だよね。液晶だとなかなか色確認が難しいのだ。
>467
>投稿だけの人は、描く量が少ないから致命的に上達も遅い。
なんか、不思議な理論…つか、説明になってないような気がしますが。
描く量を増やせば上達するっていうなら、投稿作を沢山描けば、
同じように上達するんじゃないんですか?
同人8:投稿2 の割合を 同人0:投稿10 にしても上達しないの?
467のような奴が編集してるのか…
投稿10に出来る人は投稿でいいんじゃない?
同人もジャンルによるけど流行ジャンルだとイベントあるから締め切りも多く
描く量が自然と増える。
同人友達出来ると描いたものを見たり見せたりで刺激にもなる(これ結構大きい)
描くスピードや線の描きなれ度ははひとりでのろのろ描いてるより上達する可能性が高い。
でも同人よりの話作りになって創作の話作りを忘れる。
イベント締め切りに追われて投稿描く時間なくなる。可能性もある。
ダイエットと同じで人目に触れることって結構有効だと思います。
467は釣りじゃね。
しかし、投稿作と同人って違うとは思う。
投稿作はかなり力を入れて描くだろうし、上手くはなると思うけど
同人原稿でのびのびと自由に描いていると、その人のいい部分が
どんどん出てくるという面もあるような気がする。
これはあくまで自分の周りの、投稿してる知人達の例ですが。
正直、投稿作は肩に力が入りすぎて、視野が狭くなってたり…<知人
同人にかまけてたらプロにはなれないとは思うけど
同人2・投稿8くらいに絞って、時々肩の力を抜くのは
いいんじゃないのか、とは思う。
まあでも、それやろうと思うとかなりの精神力が必要だよね。
人は楽しい方に流されやすいもんだし…
>476
同人2・投稿8ってのはすごく良い割合だね。
個人的には投稿一本で伸び悩んでいる人やそ創作友達居ない人は
ほんの少しだけでも同人イベント覗いてみると刺激になって良いと思う。
でも同人って人気ジャンルだとそこそこ上手いだけで売れるし、画面も
プロ並のクオリティは要求されないで、とにかく本を出す事が目的になる
こともあるから、絵が雑になる人も多いから気をつけた方が良いかな。
創作の話作りを忘れる>474
と言うのも禿胴。まず手にとってもらえる事が大事だからストーリーは
二の次になることも多いし。
ところでデア+狙いの姐さんはいらっしゃいますか?
羅列絡みスレでデア+の編集はミケで好みの作家に声かけて来るって
話題が出てて、前にもどこかで同人スカウトしかデビュー出来ないって
あったから、他の所にしようかな、とか正直悩んでいます。
ハードエロ描けないからキャラとかも狙ってたんだけど、キャラって
分類少女漫画だったんだね…。_| ̄|○
リンクスで新創刊されるコミック誌どうなるか解らないけどちょっと期待してる。
前にあった>465のような悩みとかを考えたら
同人を経験するのもいいかなとは思うなー。
印刷、それも印刷所を相手にした事のある強みって事で。
まるっきり何も知らないのに今から同人やろうとすると大変だよ。
他人は初心者チャンを相手にしないので、同人やってる親身になってくれる
友人とかいないと相当大変です。
軽く考えない方がいいよ。
>478
それはただ同人やるだけで身につくものじゃないよ…
しょっちゅう印刷所に出入りしてるとか、しつこいくらい電話で聞きまくるとか
そういう根性がないとマニュアルとにらめっこしてるだけでは
ぜんぜん身につかない。
同人やって覚えたというより印刷所(一般)でバイトして
覚えたことを同人にも活用してるというのが正しい。
自分の同人ライフの場合。
あのさ、この流れって、同人辞められない人が、投稿するのに
やめたほうがいいか、やめなくてもいいかみたいなことから発生したんだからさ。
同人やってない人に、やったほうがいいってことじゃないと思うよ。
極論だけど、もう最終的には、結局
やりたくてたまらないことだけやればいいんじゃないかと思う。
同人辞められない人はやめないでいいし、尚且つ投稿もしたいなら
同人やりながらだってやるでしょ。
同人やりたくてーといいながら投稿しないヤツは結局ずっと投稿できないし。
同人はそもそもやりたくてやるもんだし。
やりたくて仕方ないことは、人にどうこう言う前にやってるし
初心者だろうが親切な人がいなかろうが、失敗しながらだってやるでしょ。
改めて言うことじゃないかもだけどさ。
単純に同人歴のない、プロ作家ってどれくらいいるんだろ。
>477
Dear+だけど、あそこはしょっちゅう作家が落としてるから、
チャレンジスクール上位の漫画が代原で載ることがままある。
そこでうまいことチャンスをものに出来れば
そのままいける可能性もあるんじゃないかなぁ。
今もそんな感じで人気の出てきた新人がいるし…。
もちろんそれには一定以上のレベルが必要だとは思うけど。
自分は投稿者じゃないんだけど、デアプラにたまに載る代原を
割と楽しんで読んでるんで、投稿頑張って欲しいなー。
>482
本当にまったく全然同人誌を知らない(描いたことも買ったことも、そのスジの知人もいない)人が
描いたものを何度か見たことがあるが、見事にどれも完全なる電波だった。
趣味の友人以前に友人というものが全然いないから、人間関係ダメダメだし
未知の読者に晒されたことがないから、自分の作品のデキも客観的に見ていない。
とんでもないキモ絵を描き続けながら、売れっ子になった自分だけを妄想してる。
アドバイスっぽいものを言ってみても、全然聞いてなかった。
どの人も、テンプレみたいに同じタイプ。
でも実際には、同人どうこうより、漫画を読んだり描いたりする
身近な友人が皆無の人、というのがまずいっぽい。
485 :
477:05/01/11 01:37:38 ID:QEr4S63Q
>483
温かいレスありがd!
自分はDear+はコミックス買いで、雑誌買うようになったのは
ここ最近で、まだ代原が載る傾向とかは掴めてなかったので
本当にためになるご意見でした。
Dear+は投稿デビューは皆無なのかと思ってたら、上手く行ったら
代原で載ると言う可能性が残されてたんですね。
やっぱりDear+に投稿してみます。重ねて感謝です。
本当は持ち込み歓迎ってあるので、機会があれば行ってみたい
んですけどね…。
そう言えば年明けに持ち込みに行くって姐さんがいらっしゃったと
思うんですが、もう行かれましたか?
ごめん。ちゃんと読んでみたら年明けじゃなくて今年持込するよってお話でした。
どこもそうだが、編集はミケなんかの大きなイベントは要チェックしている。
でもスカウトで拾われた人は、根気がないからよく原稿を落とす。
そんな時に担当の目に止まれば、代原で使ってもらえるかもしれない。
反応が良ければそのまま採用ってこともあり得る。
あと、デアはあと二回でイラスト募集が終了する。
こういっちゃ失礼だが、人気がないのか知名度が低いのか、そこのところは定かではないけれども、
応募数が真剣に少なく(他誌の半数くらい?)、ハードルが低い。
ここのところ、小説山猫や帯酢など、字書きがぞくぞくデビューしている。(山猫では絵師もセットで
デビューする。来号で二人同時デビュー)
もしかすると今はどこも新人発掘時期なのかもしれない。
デアの絵師を狙うなら、今だと思う。(去年の今時期、デアから1人デビューしている。その時、絵師も
セットでデビューしていた)
スカウト組のプロです。
八年間一度も落としたことないんだけどなぁ。
ちなみに投稿組は打たれ弱いよ。
デビュ一しても2ちゃんで叩かれて、描けなくなって仕事をドタキャンする子がいる。
スカウト組のプロです。
八年間一度も落としたことないんだけどなぁ。
ちなみに投稿組は打たれ弱い子が多いよ。
デビュ一しても2ちゃんで叩かれて、描けなくなって仕事をドタキャンする子もいる。
この仕事は精神が弱い子はやってはいけない。
どんなに上手い子でも、精神が落ち込むと絵が崩れる。
嫉み、足のひっぱりあい、裏切り。
人の醜さがよく見える仕事だ。
>嫉み、足のひっぱりあい、裏切り。
>人の醜さがよく見える仕事だ。
それはさ、成功した者にとっては、どの分野でもついてまわる事だから。
>>488 > デビュ一しても2ちゃんで叩かれて
批評サイトとかならともかく、2ちゃんで…?
見なきゃいいのに…
2chにそれほどの力があるのか(w
たんつぼだと思って入り浸っているんだが。
>492
じゃあここくんなよ。
お前がタンツボだと呼ぶここで大事な情報仕入れて
パソコンの前でほくそ笑んでるくせに。
2ちゃんを馬鹿にするものは2ちゃんで滅ぼされる。
デビューして晒され叩かれるのは未来の492かもナー。
>487
自分もDear+どうしようかなって迷ってたので
487さんのレス何度も読んで、イラスト投稿やる気になったよ。
山猫は地方なのでまだ売ってないので未チェックなんだけど
本当に>483さんや>487さんのようなご意見や情報は物凄く
ためになります。
ありがd! これからも良かったら是非いらして下さい。
ところでデアの昨年セットでデビューしていた絵師さんは
どなたなのか気になる…。
今でも活躍してらっしゃいます?
>494 セットデビューなら温って絵師かな。
その直後↑は本誌デビュー(not投稿)してるのでマンガも描く人にはお得ラインかも?
>485 ここ半年雑誌購読してないので持込可になったの知らなかった…!
デアは原稿(+個別批評)返却が滅茶苦茶遅いので、まだデビューできるレベルじゃなくても
上達のためには持込んだ方が絶対いいと思われ。
一昨年の7月に投稿した分がまだ返ってこないよ〜〜(泣)
角○なんか1年も返してくれんかった。
497 :
494:05/01/12 20:20:55 ID:y5Js5psd
>495
情報ありがdです!
495さんも496さんも原稿返却音信不通被害にあわれて…。
昨年かと思ったら、一昨年だなんて酷い。
何年も原稿返却してくれないことを考えると、住まいが田舎でも
東京行く機会とかありそうですよね。
持込に絞って考えます。
デアの持込大歓迎は月から金までの11時〜17時までで
要予約とのことです。
>>493 まさか君は、2chに書かれていることを鵜呑みにしているのか…?
>492も馬鹿にはしていないだろう。ただ2chがどういう所か知っていて
覚悟は決めているという事じゃないの。
漏れもここから仕入れた情報が真っ赤な嘘である可能性は
いつも念頭に置いている。もし拾い上げた情報が間違っていて
被害を被ったとしてもそれは自分の所為だ、という覚悟をしている。
良くも悪くも2chはそういう所。2chを信じすぎても大変なことになるよ。
>497
デアって持ち込み可だったんだ…!
知らなかった。有益な情報どうもありがトン。
頑張るぞー。
>498
お前だろ低能。
498=499?
日にちが経ってからレスつけてるけどしつこいね。
自分には498と499は釣られてる
アフォにしか見えませんが。
しっかりマジ答えしてる499が特に。
同人印刷では蛍光黄色とかで線引くと印刷にでないんだけど
雑誌投稿とかでも普通に使っていいのかな?
>504
印刷には出ないかもしれないけど、
編集さんにはナマの原稿を見られるわけだから
あまり良くないんじゃないかなあ。
余計な線はない方がきちんとした印象でいいと思うけど。
いつか漫画の批評で「印刷に出ないところもきちんと処理しましょう」
みたいに書かれてたの見たことあるよ。
>497
情報ありがd…!
Dear+、チャレスクは三ヶ月に一度だし
持ち込み可だったらな〜、と思ってたんです。
OKになったとは嬉しい。
>504
青色でお願いします。
>>504 トーンの下線に使ってるとかなら全然構わないでしょう。
印刷にも出ないだろうし。
自分は原稿の見た目を気にして、殆どホワイトを使わないで仕上げるんだけど
(それはかなり気を使ってペン入れとかベタ塗りしてるから)
印刷に出ないなら、何しても大丈夫と編集に言われた事ある。
>いつか漫画の批評で「印刷に出ないところもきちんと処理しましょう」
こう言う編集は誰じゃ。
>印刷に出ないなら、何しても大丈夫と編集に言われた事ある。
これが本当。紙を切った貼ったを繰り返してこんもりしてたらダメだけど
普通の処理なら全然大丈夫。だってそんなに原稿汚い人いないよ。
ボイズではなかったけど、ペン先を変えた時試し描きとして
断ち切り外に線を描いていたら注意された事がある。
初心者に原稿の大切さを教える為だったんだろうか…
>510-511
端の処理がきれいだったり、あんまり指定がないほうが肉眼で見る場合にはきれいに見えるから、
投稿ではとりあえず指定や枠外の落書きには気を使った方がいいと思うよ。
そして原稿汚い人は存在する…そんなにいないってことはない…
プロで印刷上は美しい原稿の人でも、実際の原稿は激しく汚い人ってのは
存在するんだー。○水玲子先生とかな…
>496 私は1年9ヶ月…>門川
郵便事故?とさすがに不安になり問い合せたら1週間足らずで返却されたw
(しかし帰ってきた個別批評はその時改めて書かれたものなのか
結果発表時の雑誌コメントとは全く異なり……やけに甘口な批評だたよ)
デアといい返却遅延著しい出版社には一度問い合わせることをおすすめ
>513
うわ〜。
自分は496ですが、1年9ヵ月はヒドすぎるネ。
小説と違って見てすぐ判断できるのになんでそんなに
時間かかるんだろう。
編集の怠慢です。
怠慢の末に、忘れてしまい机の上や横の樹海の底に潜り込んで行くわけです。
>504
同人印刷は水色と蛍光黄色は印刷に出ないからOKだけど
商業誌だったら蛍光黄色は印刷に出ちゃうのでNGって前に
○河ゆん先生が言ってたのを見たことがあるよ。
蛍光黄色の代わりに水色で指定しておいたら間違いないと思う。
水色の色鉛筆でも濃く描いたら印刷に出てしまうから気をつけて!
おっす!みなさんサンクス!
だ〜れ〜も〜い〜な〜い〜♪
そんなことない〜 (゚∀゚|
いつもペン入れするとき手がぶるぶるする。緊張し杉だ私。
そういう時はひとしきり部屋を踊りまわって身体をほぐしてる。
ペン入れいっぱいしてもどうも苦手意識が拭えない(´・ω・`)
ペン入れの自分の方向性もつかみきれてない感じがするよー。オオオー
でも作業の中で一番好きなのはペン入れだ(苦手だけど)。あとホワイト。
ベタとトーンはうんうん唸りながらやってる。
コマ割りは泣きながらやってる。話作るのと下書きは好きなのに(´・ω・`)
姐さん方はどの辺りが好きですか?聞いてみたい。
私はペン入れ〜。あまり頭使わなくていいから。
後の作業は技術ないから全部苦しいw
でも、漫画好きだからがんがってるよ
さあ、下書きあと5ページ、ファイトだ自分
好き→話考えるのと、下絵とトーン
苦手→とにかくコマ割り・・・
いつも誰かやってくれと思う・・・
わたしもコマ割りが苦手。何度も何度もやり直してるよ。
あとトーンフラッシュも苦手。失敗しそうでどきどきする。
苦手なのはペン入れ。いつまで経っても思うように走らない。
好きなのは、ネームの直し作業。本当に楽しい。
私もペン入れが一番好きだ〜(´∀`)ノ
しかし、緊張で手が震えるw
いつか思うような線が描ける様になりたいよ。
苦手なのはネーム、特に構図を決めるのに苦しんでる。
毎回PN考えるのに苦労してます。
ペンネームは統一したほうがいいと思うよ。
ネット上でのPNと投稿時のPNと同人でのPNは変えてます。
同一人物とバレるのがなんか嫌なんです。
あんまり人いないようなんで。
出題
あなたは仕事をしながら投稿している女性です。
あなたは同じ月に同じ〆きり日、同じ発表日の雑誌にイラストを2社に投稿しました。
数カ月後、何と2社共トップ賞を受賞しました。
2社から次回掲載の話をされましたが、何と2社とも同じ〆きり日。
でもあなたは他にも仕事をしているので(残業が多い会社)
夜中しかイラストが描けません。
2社の仕事を同時期に受けるのは体力と時間的にとても無理です。
さあ、新人のあなたはどうする?
1.仕事をズル休みしてでも2社共受ける。
2.どちらかを断る。
3.その他(ご意見をどうぞ)
1
1
ほおおお。
みんな結構、腹座ってるんだね。
断るとその後その雑誌から声がかからないかもしれないもんね。
2
仕事が少人数で長期休めない。
描くのが遅いので2社共はむり。
どっちも中途半端なものを描くくらいならどちらかを断るな。
1
まんまじゃないけど似たような状況になった時
そうしますたorz
会社は、追いつめられたらこうして休めるし、勤務態度さえまじめなら
いきなり干されるってことはあまりないけど、この手のチャンスは
逃したら今度はいつくるかわからないから。
でも、ずる休みしないといけないような状況にしないように、予定しっかり
立てる方がほんとは大事なんだけどね(職場のみなさん、ごめんなさい)
ちょっとお聞きしたいのですが…
1社で担当さんがいる状況で、もう1社に投稿するって
どうなんでしょうか。
やはり心証が悪くなるんですかね?
デア+の新人さんって、名前に『様』をつけて検索したら出てくる、サイト持ちの人?
感想スレでごっついこき下ろされててなんかかわいそう。
かわいそうだけど、デブしたらそれも覚悟しなくちゃ。
レータースレでもリンクスの新人さんとかこき下ろしが酷いよね。
自分は投稿者の立場で見るから、新人さんなら作画の努力とかが
感じられたりして頑張ってるなぁと、いつも好意的に見るけど…。
一読者だったらまた見方が違うもんね。
そんなことよりデア+の締切り近いので、もうここには来ないで頑張るよ。
リンクス編集部、あそこまで厳しく審査してたくせに、このていたらく。
なんか虚しい。
ドラって全然はなしにでてこないけど、なにか悪い話でもあったのだろうか。
遠ざかっていたBL雑誌を今年にはいって買って、
投稿してみようかと思っているのだけど、
ここでは全然話題になってないようで。
コ○マガジンの話自体もないみたいだしどうしてかな〜?と。
>529
1だなあ。
毎回それじゃ困るけど、この1回と思えばそれもなんとか。
次回からは調整をがんばるということで。
>540 単に売れてない&面白くないからじゃない?(ばっさり)
作家陣は同人大手含め綺麗どころ揃えてると思うけどねぇなんでだろう
私見で申し訳ないが、コ○でデビュしてコミクス出してもらって大手他誌へステップアップv
ってパターンもありだと思う…(高久尚○とか奥田7緒とか?)
所詮2chも井の中の蛙、気にせず投稿ガンガレ〜>540
542 :
540:05/01/21 11:10:55 ID:XUssz2y8
売れてないのか!
そりゃ話題になりませんやね。
とにかく1本描いてもってってみます。
頑張りましょうー!
>529
自分は3。2社とも受ける。
だけど、仕事をズル休みしないよ。
休日返上、睡眠削ってでもやる。
>535
まあ、心象は悪くなるんじゃないかな。
でもこの業界って、複数社掛け持ちは普通なことだから、
担当さんも仕方ないって思ってくれるんじゃない?
>535 心証は悪くなるのでは? あなたは人気も実力もまだない新人のはず。そして自分から投稿した人だよね?
編集部はそんなあなたのために、ネーム指導したり社内コンペしたり、代原での露出をはかったり、読切枠を設けたりしてると思うが。もちろんボランティアじゃありません。
担当と合わない、誌風と合わない、編集部からの期待が感じられない、月産120枚デスガ何か?でない限り、当分は一社で頑張ったほうがいいかと……。
今の雑誌も嫌いじゃないけどもっと好きな雑誌がある、というのならもっと人気、実力をつけてから行ってもいいと思います。
546 :
545:05/01/22 04:34:30 ID:MraoemPe
>544 専属制度がないので掛け持ちしてる作家は多いが、それは既にプロと呼べる活躍をしてたり同人でもそこそこの人。
そうでなければ同時期に投稿した作品がどの雑誌でも上位賞に入ってしまった即戦力新人。
これからの指導によってはモノになるカモ?の新人はいないのでは。
読者がついてたり見るからに売れ線だったり一定レベルの作品がコンスタントに仕上げられる人が、雑誌の掲載枠の大部分を取るよ。
ただしイラストレーターはリンクスみたいに見るからに特殊っぽいところ以外はこの限りじゃない気がする。
イラストレーターは新人だろうとなんだろうと、ある程度なんでも描ける上手さと購買意欲をそそる華という即戦力が要求されてるところが殆ど。
なのに漫画家みたいに毎月32枚なんてコンスタントな依頼には、一社との仕事ではありつけない。
さらにイラストレーターを小説家がある程度指名できる雑誌では、絵と小説の作風が合致しなおかつ絵を好みと言ってくれる小説家に巡り合わないと仕事が来ない。
かといってイラストレーターと作家のスケジュールを別々に取ってその号で書ける作家を両者に有無を言わせず組み合わせる編集部からは、仕事はある程度コンスタントに来る代わりに別の問題が生じることもある。
となると一社にこだわらず投稿や持ち込みやサイト作りや同人作りなど自分の出来る範囲で自分の所在を発信していったほうがいいと思います。
当方業界で飯食ってる者です。以下名無しに戻る。
>545,546
どうでもいいけど、ウザイ。改行しろ。
携帯から書き込みか?それともただのアフォか?
>もちろんボランティアじゃありません
いや、やるのは当たり前でしょうよ、それが編集の仕事なんだから。
お互い仕事と考えれば、「私がここまでしてあげてるのに…」という努力を推し量れ、
みたいな書き方って、ちょっとどうかと思いますが…
>編集部はそんなあなたのために、ネーム指導したり社内コンペしたり、
代原での露出をはかったり、読切枠を設けたりしてると思うが。
もちろんボランティアじゃありません。
ボランティアなら申し訳ないと思うが、その仕事をして編集は給料を
もらうんだもんな。
>535
投稿じゃなくて、可能なら持ち込みをしてみては?
それなら採用されるまでばれないし、採用される実力があるなら
多少心証悪くなったって仕事は継続して来るでしょう。
それか、話せそうなら正直に担当さんに相談してみては?
私は、投稿はダメじゃないけど……と言葉を濁されましたが、
立場が悪くなるような事はなかったですよ。
プロです。
自分1年目からかけもちしてましたよ。
だって1社だけでなんてとても食べて行けませんもの。
まあ会社勤めはまだやってましたけど、早く専業になりたかったので。
>535さんは仕事を増やすのが目的なんであって、
最初のとこをやめるつもりで投稿したいって言ってるわけじゃないでしょ?
そこでの仕事をきちんとやってれば、他社で描く事を嫌う編集ばかりではない。
(でも嫌がる編集は確かにいる。でも無視しちゃうw)
他社での仕事が売れれば、最初の仕事したとこも宣伝になるって
考えてくれる編集もけっこう多いよ。
自分や周囲を見回してみれば、新人のころからの掛け持ちは確かに
編集の心証が悪くなることはある。
けど、皆けっこう強引にやっちゃってるよ。
それで干されるわけでもないし、結果さえ出せばこっちのもんって感じ。
個人営業だもん。弱気になってちゃ損するというのが実感。
たいていの作家はそんな感じだから、編集も慣れちゃってるはず。
(縛りたいならちゃんと専属料払えーってことだね)
>>545 >編集部はそんなあなたのために、ネーム指導したり社内コンペしたり、
>代原での露出をはかったり、読切枠を設けたりしてると思うが。
>もちろんボランティアじゃありません。
そうだよね、編集ってのはボランティアのように無償でやってるんじゃなく、
出版社から給料もらってやってるんだよね。
だからそれらの事に関しては、投稿者側が配慮する必要はない。
社会人なら当たり前に分かりそうなことだが。
553 :
535:05/01/23 13:42:05 ID:QB0HGq5T
535です。たくさんのご意見いただけて考えさせられました。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
一度描いて完成させたら、1〜2日置いてからまた見る。
もしくは1週間後くらいに突然見てみる。
すると自分のアラがよく見える。
>>554 私なんて1時間後に見ただけで、ああ、ここちょっと変だ、と気付く。ウトゥ
今月締め切りだった鼻丸、もう受賞者に連絡いったのかな?
今月ショコラ出した人いますか?
31日の〆きり消印有効だったかどうか、教えて下さい。
突然の質問ですみません。
漫画雑誌の裏などに載っている
漫画の通信講座をされた方ていらっしゃいますか?
受講するか悩んでいます。
パンフレットを請求してみたら
それがちょっと怪しげに見えてしまったので…
基礎的なことを勉強したいのですが…
クロネコメール便で原稿出した事ある姐さんいるかな?
企業向けのサービスだったような気がしてたんだけど、
最近個人で1通からでもOKで値段も安くて翌日配送、
追走確認サービスも付いてるってチラシ見たんだけど。
郵便と同じくらいの信頼度なら使ってみたいんだけど…。
ああ、でも郵便のエクスパックは小説の投稿スレで
直接受け渡しだから原稿届くの遅くなって涙をのんでた方が
多数いらしたから、そんなに信頼度はないか…。
宅急便レベルの信頼度なら安いし早いし届いたのかの確認
出来るから使ってみたいなぁ。
メール便もヤマトも大好きな私だけど、
メール便はよく配送バイトが捨ててたとか報道されてたから
大切な原稿に使うのはやめた方がいいと思うよ。
ヤフオクで使ったときも5日くらい掛かったことあるし、
翌日着が絶対じゃないもの。
>557
ああいう講座は、同人誌やってた子を講師としてるトコがあるよ。
すげームカツクくらいへたくそ講師とかもいるし。
またその講師の絵が古臭〜いんだよ。
講材というの?ああいうのもそうそう新しくしないから古臭い。
もしも今風センスとかを磨きたいならやめといた方がいい。
562 :
つづき :05/01/28 07:44:27 ID:U3Rbx1cS
>557
某プロ作家さんが、漫画エッセイのネタの為に受講してたけど
受講する意味は殆どナイ、むしろ損すると言ってたよ。
ニュースでメイト(いわゆるバイト)が、自宅に放置してたという事件も報道
してたよ>メール便
だから今後は、社員による配達に切り替えていくらしいけど。
オススメはしない。
557です。
お返事ありがとうございました。
パンフレットに載っていた講師陣の
プロフィールはほとんど
同人誌の大手らしい(?)
方達ばかりです。
『適切な指導』というのも…
受講は考えなおします。
565 :
559:05/01/28 23:02:21 ID:kJ31UUYz
>560
>563
レスありがd!
原稿に使うには何かと危険が多そうなんですね。
普通に宅急便で送ることにします。
デアプラのイラスト投稿されたことのある姐さん方、応募用紙の
テーマの欄って何を書いてます?
テーマを書くのって小説投稿の方だけな気もするのですが、特に
明記してないので一応書いて出したんだけど…。
兄弟スレでも出てたけど、封筒の裏に応募用紙貼るのって本当に
羞恥プレイですね。
やっちまった。
アナログカラー原稿に定着液のつもりで吹き付けたらスプレー糊だったよ…orz
徹夜で仕上げるとこれだよ。
もう自分は今月締切りのデアプラは諦めるけど、投稿組の方は頑張って下さい。
ここにいらっしゃる姐さんたちは、せめて自分のような間違いをなさいませんように。
>アナログカラー原稿に定着液のつもりで吹き付けたらスプレー糊だったよ…
ええええええええ!なんてこと…気の毒すぎ…
自分はデジタル組だけど、アナログカラーなんて長い事描いてないなあ。
>568
優しいレスありがとう!デジタルの良さはやっぱりやり直しが出来る所ですよね。
今後デジタルの練習もしたいなと真剣に考えました。
今回のことは定着液とスプレー糊、隣に並べて置いておいた自分が悪いのだけど。
ところでデアのイラストの投稿規程がまだ出てないと思うんだけど、知りたい姐さん
いるかな?
後一回しか募集が無いし、応募用紙が本誌に付いているのを使わなくちゃならないので
結局雑誌を買うことになるから必要ないかな?
もし知りたいんだったら書くので仰ってね。
なんだか最近ここ静かだね。
みんなガンガッテル証拠かな?
皆何歳?
ぼんさい。
はくさい。
ひむらばっとうさい。
>574
ひむらばっとうさい?
え?聞いたことある。誰だっけそれ・・・・・・あ!!!!
友達に聞かなくて良かった・・・
28
↑
ひむらの年齢ですか?
自分25。年齢に遅いとかある?
23っす。
24。
やっぱ20代が多いのか?
さ、30です…。
上手ければ、年齢は関係ないよ。
読者は全く気にシナイ!
リンクスとか、発表時に年齢出るのがそろそろイヤな歳ですよ。
かと言って誤魔化すのも書き込まないのも印象悪くなりそうで…。
出戻り投稿者だから、小説と違ってイラストや漫画って若い人が多い
イメージだから公表して欲しくないなぁ。
まあ職業公表されるより良いけど。
>>583 ショコラも昔、年齢をそのまま出してたけど最近出さなくなったよね。
年齢出すの、私もヤメて欲しいと思ってます。>リンクス
何か得でもあるのかな?
明らかに年齢の高い人にとっては応募しずらいよね。
アメリカなら訴えれば勝てるよ……まじで。
>584
訴えれば勝てるよといわれても……
投稿募集に年齢出るのは少女漫画雑誌からデフォなんじゃ…。
年齢の出ない雑誌の方が少ないと思う。メジャーな芥川賞でも出るしな…。
BLで出てるのは、リンクスくらいじゃないっけー?
なんちゅうか、○○プレイのようだ。>年齢出す事
リンクスとビブだけ?
小説投稿の方見てきたけど、仕事まで晒されるトコあるみたいだね。
何の為に仕事まで?謎だ。
>>年齢と仕事が載る
まさしく、晒しプレイ!読者には何も関係ない。
読者には関係ないけど、投稿者には気になるところじゃない?
実際、ここでも話題になってるし、
何歳の人が受賞したか、何歳くらいの人が多いか、
参照してる人はけっこういるはずだし。
年齢も仕事もわざわざ発表する必要はないと思う。
若ければいいとか年寄りはダメという風潮を助長する悪しき事態だよ。
>590
けど、年齢高い人が受賞してたら励まされたりしない?
あんまりないけどさ。
ま、編集部の方ははあまり年齢高い人は遠慮してほしいんだろうね。
暗にそういうことを示してるのかもしれない。
それでもめげない人だけ投稿汁ってことだと思ってがんばるよ。
年齢それなりでも絵が古さを感じなきゃOKって聞くし。
デアのイラスト規定教えてください・・・
まだ間に合うかな・・・
>592
過去ログ読んだ?その手の話題へのレスは「自分で本買って調べろ」だよ。
>593
冷たいやつ。
>592
569さんが教えてくれると思うよ。
595 :
569:05/02/06 01:39:33 ID:ZmzMeDKY
お呼びがかかったのでしゃしゃり出て参りました。
でも申し訳ないのですが今日ちょっと骨折してしまってあんまりパソコンに
向かえないのでもう一月くらいとか、応募要項遅くなっても構いませんか?
確か次の締切りは7月なので>592
お急ぎのようでしたら、BLの支援サイトさんが確か掲載してくれてたと思うので
そちらをくぐって見ると良いかもです。
すぐにお役に立てなくてスマソです…。
皆さんもこれからますます寒くなりますのでどうぞお身体に気を付けて。
596 :
592:05/02/06 10:48:34 ID:JFdB1ZOU
サンクスです〜こちらで探してみることにします。
(((( ;゚Д゚))) 骨折とは・・・お大事に
本屋でデアプラとダリアを間違えて手にとってて
あれおっかしーなーとか思ってた…字面似てるからさ…
>595
骨折って、手とか?
ま、まさか…ね。
599 :
595:05/02/06 22:50:12 ID:ZmzMeDKY
>596
お役に立てなくて申し訳ない。もう見つかりましたか?
メール欄でぐぐって出てくるサイトさんのページに丁寧な応募規定が載ってます。
他の雑誌の情報も載せて下さってるので、そこからアドレス削ってTOP
から入りなおされると良いのではと思います。
>598
スノボで鎖骨と肋骨にヒビが…。それで重たいものは持てなくて雑誌まとめて
しまったのですぐに持って来れなくて。自分語り失礼しました。
お気遣い感謝です。
600 :
596:05/02/07 11:38:18 ID:yRwCMqNm
見つかりました。色々とサンクス。
なんかこのマターリな雰囲気いいなぁ
>597
同志発見w 同じDから始まるもんね。
この際漫画ならダリアに投稿してみるのも手かも?
それにしても投稿者数が一番多い雑誌ってどこなんだろう?
漫画ならビブ、イラストならリンクスってイメージなんだけど
違うかな。
花丸は年間トータルで見ると多いのかも?
デアは少ないよね。
素人な質問ですが、
イラストを投稿する時、
カラー原稿に使う紙は、
同人用の原稿用紙ですか?
規定には紙のサイズは載ってても
種類についてはないんです。
規定サイズで描いて、
トンボしとけばいいのでしょうか。
初めての投稿なので、
色々気になってしまって。
> 同人用の原稿用紙
んな阿呆な。
ケント紙、エンボス紙、紙でそれほど厚くなければなんでもええんよ。
トンボもいらないよ。原稿サイズ守って最大まで描いてさえいれば。
>603
ありがとうございます。
トンボはいらないんですか。
カラーまだ描いてもないのに、
今から緊張してます…
>601
ダリアって投稿募集してる?
この前買ったとき規定のページとか投稿のページが
見当たらなかったのだけど…。
持ち込みはありとかなのかな?
少女漫画っぽい感じが好きなので、投稿してみたい。
>605
公式サイトに規定が載ってますよ
自分のブラウザが古すぎて、ダリアのページが見れま千円。
パソも古くて新しいバージョンさえ入れられま千円。
>606さん、ありがとう。
イラストは何枚なのかが書いてなくてわかんない。
その辺もくわしくサイトに出して欲しいよね。
609 :
605:05/02/12 01:48:07 ID:O4prKL4h
>606
情報ありがd。サイトにだけ載せてるのって珍しいね。
単に私が雑誌で見落としたのかも。
初めて漫画投稿しようと考えています。
ショートギャグを描いているのですが、
8Pくらいのギャグ漫画ですと、どの雑誌が適しているのでしょう?
絵柄的にはビブさんが向いているかなと思うのですが。
あまりギャグ漫画が掲載されていないような気が…。
何かアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。
>610
だからさーそういう質問はここでしないで
自分で雑誌買って自分で研究して、自分で一番合った投稿先見つけなよ。
その作品をどこかにアップして見せてくれるなら別だろうけど
んな阿呆な事できないでしょ?
その「自分に合った雑誌をアドバイスして」的質問はすでに何十回もされてて
ウザがられて、過去何回も荒れたんだよ。
小説スレではよくデビュー決まった人なんかが書き込みしてるけど
ここにはいないのかな。言いにくいだけ?
それにしてはあまりにもいなさすぎるような…
それだけ安易ではないという事なのか…?
>>612 身バレしやすそうだからかも。
小説デビューって、単行本とか商業誌掲載とかいろいろ形があるから
特定が難しそうだけど、漫画はなあ。
イラストか漫画かわからないから、そんなに身元割れしないと思うけど。
>8Pくらいのギャグ漫画
のみの情報でアドバイスしろという方が乱暴だろ…
絵柄的にビブが向いていると自分が思うならビブで頑張れ>610
>絵柄的にビブが向いている
でもコレ、微妙〜に「?」な気も。
そう言えば今月号のビブの漫スクで、ギャグ漫画で絶賛されつつ
「送るべき雑誌に送ればチャンスがあるかもしれません」って評が
付いてた作品あったね。
ビブに向いてるギャグ漫画って正直どんなのか想像付かないけど…。
昔、猫まんがとか載せてたよね。ビブって。
>611
「自分に合った雑誌をアドバイスして」的質問が何度も出て荒れるなら、
この際テンプレ作ってみようか?
ここで、全部のBL誌網羅している人はいないだろうから皆それぞれ
自分の買ってる雑誌の傾向出し合うの。例えば…。
【雑誌名】 マガジンBE×BOY マガビー漫画スクール
【新人育つ度】★★★★☆ 良い方だと思う。年に数人は単行本出してる。
【エロ度】 ★★★☆☆ BL誌では丁度真ん中くらい? ソフトからハードまで。
【販売力】 ★★★★★ どこの書店でも見かける。
【将来性】 ★★★☆☆ 少し迷走してる気がするけど、すぐに潰れそうではない。
【代表作】 人気作品とか、看板作家とか、これは無い方が良いかな?
【対象年齢】 中学生〜割と高めまで。
【原稿返却時期】 体験談募集。雑誌の批評は丁寧。
【備考】 持ち込み歓迎。アシスタント登録受付中。締切りは毎月。
とか、こんな感じで。★評価はちょっとうるさいかな。
何だったらソムリエスレに協力をして頂いて。
話題が無さそうな時にでもちょこちょこ書き込んでくれたら保守にもなるし
そのうちまとめてテンプレかしたらばにでも載せたら良いと思うんだけどな。
どうかしら?
あのう、ビブは都市部を中心にしか置かないから、見た目より部数は低めと言われてますよ。
再版もほとんどかかりません。
絶版もBL出してる出版社の中で、一番早いです。
早い人で二年以内。
使い捨てをすぐにできるからです。
>618
うん。617は例えばだから、そう言う情報を付け足したり変更したり。
618さんの意見のように皆に調整して貰えたら良いんじゃないかと思って。
普通の流れの邪魔にならない程度に。
それで気になる雑誌があったら、各自買ってチェックしてみれば中々
お役立ちスレになるかと。
わざわざそんなもの作る必要ないと思うけど…。
>617にしたって結局個人の主観でしかないわけだし、
やっぱり自分が合うと思う雑誌は自分で買って判断するのが一番だからね。
変に先入観もっても、逆に幅を狭めることになるし。
>618
>再版もほとんどかかりません
それは人気のない人だけでしょ。
人気のある人はかかりまくりじゃないですか。
(ビブは重版情報出してるしね)
重版に関しては、ビブだからかからないとか
他社だからかかるとかは関係ないと思うよ。
ただ売れないものの絶版は早い。それはホント。
じゃあさ、617のテンプレを
jbbsのほうにつくったらいかがだろう?
あったら結構便利だと思うなあ。
すぐにテンプレに頼りたがるようなめんどくさがりに
輝かしい未来はないよ。
でも
>【備考】 持ち込み歓迎。アシスタント登録受付中。締切りは毎月。
ぐらいのやつなら、あれば便利じゃない?
じゃあこの雑誌買って応募してみようか、って目安になるし。
そういったものが必要かどうかは分からないけど
読者目線で作ったら主観的だし憶測だし
雑誌に載ってるモノと
雑誌が求めてるモノとが違う場合もあるし
編集さんから聞いた情報はここに書けないしね
難しいと思う
雑誌を実際買って(読んで)みるって大事だと思う。
ある程度は傾向を掴むという意味でも。
あとは目指す雑誌があるのもいいけど、まずは掲載されたい、という人なら新人枠や代原枠の多そうなところを狙ってみるのも手なんじゃないかと…地力のある人なら、デビュー後他の雑誌に声かけられたりもあるだろうし。
ところでビブのスクール出身の人で単行本まで出てる人って
年に何人もいたっけ?
ビブの新人って同人大手か他誌(マイナー目の)から引っ張ってきた人が多いイメージ…
そういう623も今だにここでくすぶってるわけだが… …
プロだよ。
>624
禿胴。ちょっとしたのなら結構便利だよね。
雑誌の傾向はそれこそ何年かずっと買い続けてないと解らない事も
多いしなぁ。
617さんはきっと過去の801作家の実力偏差値を計測スレを参考に
したんだね。あれのスレ、すっごい面白かったから。
でも投稿スレ内にあるより、雑誌の傾向ネタはソムリエか羅列か
salonの方が盛り上がりそうな気もする。
人が一杯いる所の方がやり易いよね。
楽しい企画ではあると思うんだけど、今は人が少なめだから難しいかも…。
>>628 ぷ
強がっちゃって。
誰も信じないって。
>630
プロ作家も書き込んでるからうそでもないと思うが。
後から、プロだよ。見たいなこと書くから馬鹿丸出しなんじゃないか?
前にプロなら初めにそう書けっていう話もあったような。
後から名乗るのはルール違反とかなんとか。
プロだけど。
いちいちプロと名乗るのが面倒だからじゃないか。
だいたい自分に合う所を、人に教えてもらう考えは早くやめた方がいい。自分で捜し出さなきゃ意味がない。
人に教えてもらいたがりの人は、プロになってもクセになる。
なぜ売れないのか、仕事がこないのかと人に聞く。
で、アドバイスをきいてもやっぱり売れなきゃ、アドバイスしてくれた人に騙された
と文句をいう。
いつまでもスランプから抜け出せず消えていくか、業界人の嫌われモノになるだけだから。
でもプロです、と名乗ってキツイこと書くと噛み付く人も多いよねー
やさしいことだとお礼が出たりする。
私は>623はもっともだと思ったほう。プロかどうかは解らないけどさ。
テンプレにするのって、投稿規程とか、主観の入らないデータだけなら便利かなと思うけど
傾向とか印象までテンプレにするという発想はなんか違うんじゃない?
信頼できるものなんか出来ないと思うよ。
あ…リロってなかった。ゴメ。
>633
前小説投稿スレと合体してた時から発言の前に「プロです」を
つける事はルールとしてあった。
つけないと後からプロだけどという阿呆が出てきて混乱するからだよ。
しかし小説スレと別れる前のスレを知ってたら「プロです」の名乗りが
最初に必要だとわかるはずなのに、知らないという事は628は嘘をついてる
かもね。それとも最近ここに来た初心者チャンなのか、未成年なのか。
610のせいで、見事に荒れたな。
別に荒れてるわけではないと思うよ。
それより、636と637の名前欄が気になった。
それではそろそろ話題を変えた方が良いかな?
ここの皆はBL以外にも投稿経験ある人多いのかな?
自分は少女漫画からBLに移った口なんだけど、
今年はコバルトと電撃にも投稿しようかと思ってる。
漫画はBLが描きたいけど、イラストは色々なジャンルが
描きたくなって…時間がもうちょっと欲しいな。
まあ、一番欲しいのは実力なんだけどw
そう言えばB4のアポー、ばら売り始まってるんだね。
電撃出した事あります。
玉砕でしたが、今見るとよくあんなの出したなと
あれでは完璧ダメポと思いました。
書き込み 保護!
作家スレとsalonで今、休刊の噂のある雑誌が2つって話題になってるね。
やっぱりこうなると、今年はマイナーな雑誌にも投稿してみようかな?って
思ってたけど、新興雑誌には手を出し難い…。
アクアとかバジルとか、密かに気になってたんだけど。
ところで皆さんの愛用のトーンはどこですか?
自分ずっとIC使ってたんだけど、最寄りの画材屋さんで扱わなくなっちゃって
せっかくだから安価なトーンに乗り換えようかと思ってるんだけど。
デリータは最近品質が良くなったって本当?
>>642 Jトーン愛用。
アミはほとんどこれでまかなってる。
安いし、結構使い勝手の良い柄が揃ってる。
年明けに締め切られた鼻○で、ベスト10にも入らなかった場合は
いつごろ原稿が送り返されてくるのでしょうか。
ご存知の方、教えてください。
645 :
642:05/02/18 23:18:45 ID:1J7Jy8iJ
>643
レスありがdです。
さっそくJトーン買って来ましたところ、粘着力が強めで好みでした。
それで葉っぱ柄とか結構使いやすそうでし良いですね!
初めて使ってみたけどヒットです!情報感謝です。
>644
花丸は業界中、一番原稿返却早いと言う印象だから発表の後一月
以内には返却されるんじゃなかったかな?
そう。
鼻丸は早いよ。原稿返却。
アクアとアイス?>休刊というか廃刊
プロですが、ここや小説の新人賞スレで廃刊とか休刊と言われているところで
2006年まで予定が決まっています。
自分は、そんな話を聞いたことがありません。
これから先も絶対にないとは言い切れませんが、今のところボーイズから撤退
する気配はないと思います。
648姐さんありがとう
実はここに出てるとこに投稿続けてるので、この数日気が気じゃなかった
不穏な噂には惑わされず、頑張るよ
大蔵の担当からはそんな話聞いていないけど、
男性向けの方の借金をボーイズが肩代わりしているって
知り合いの作家に聞いたことがあるから
少なからず危ないかも。
大蔵、発売が未定になったり延期になっているノベルズがあるのは、
やっぱりお金がないんだろうかと思ってしまうんだが。
確実に採算が合う物だけ吟味して出してるような気がする。
ノベルズは続けて、雑誌から撤退という路線もありえそうだよね。
いや、せっかく649さんが安心したところなのにこんな話も悪いんだけど。
5月に出るらしいリニューアル愛すが出なかったらアウトかもね。
652 :
644:05/02/19 17:01:43 ID:5zzI6LIG
>648
でも「予定」なだけでしょ?
依頼されてるのに、廃刊したというのも聞いた事あるけど。
編集は自分の会社が危ないとは言えないからそうなるらしい。
大蔵がボーイズから撤退したら何が残るんだろう。
男性向けが赤字って、あのサイトにあるロリ写真集のことかな。
たった数冊しか出てないのに、それが原因で潰れるってほどの物かなと思うけど。
雑誌廃刊は大蔵で、ボーイズから撤退する出版社がまだ別にあるんだったらガクブルだな。
プロです。
大蔵の発行物が未定や延期が多いのは、編集が怠慢してるからです。
締切を伝える連絡しなかったりで、いい加減なだけです。
お金がないから出せない、という真面目な理由ではありません。
それって、事実だったとしたらどーなの>編集が怠慢で延期しまくり
お金がないから出せませんとは言えないから、怠慢なふりをしているのかもしれない。
ノベルズの延期って、いくらやってもO蔵の懐は痛まないの?
男性向けで赤字出してるような会社が、売れる見込みがある物を怠慢で出さないなんて
ちょっと考えられない。
サロンに来たのかとオモタ…
つーか、大蔵ー!
プロットの返事くれー!
新しいプロット送るぞー!!
大蔵発行してからじゃないと部数教えてくれないとかあるしなー
なんか信用できん
>656
プロです。
あそこは薄利多売だから、編集ひとりあたりの発行点数が
他社に比べてかなり多い。
だからうっかり連絡忘れたり、作家の管理もいいかげんになる。
怠慢なフリしてる余裕すらないと思います。
知らない間に、発売日の予定とかに名前が載ってた経験ありです。
間に合うわけなく、落ちましたよ。
大蔵じゃないけど661のようなことが当たり前な所でお世話になってます。
雑誌に掲載される事を予告で見て知ったなんて事は一回二回じゃないし
ここでコミックス出すことも雑誌に掲載されて初めて知ったよ。
そこは一人の担当さんが新人さんをみんな面倒みるようになってるらしいので
既存の作家さんも含めるとかなり大人数を受け持っている。
もちろん連絡は自分からしますしネームやプロットの催促もこっちからします。
それがここでは普通なんだなと思うようにしてます。他のところは違いますけど。
書店員です。
大蔵はノベルズの文庫化でコケて赤字出したのかもしれないですね。
新人のノベルズも無鉄砲に出していた時期があったけど、一気にだしたせいか
質の低下がみられてふるわなくて。
ノベルズのレーベルもころころ変わって安定しなかったから棚作りにくかった。
(既刊の注文が減るって)
大蔵ではないけどたしか、桜桃はお金使い込んじゃう社員がいたらしい
という噂を別出版社の担当営業に聞いたことがあります。
もめ事もあったようで、あそこの編集部員は数人まとめて某出版社に流れた。けっこう前ですが。
あのときは書店に「桜桃は何月をもって潰れるから、商品を返品してください」という旨の
ファックスが流れたんですが、会社やめた社員のいやがらせだった。
社会人なのにすごいことするもんだなあと思った。
大蔵は何があっても驚かないよ。
2chでもさんざん言われてるし、自分も直接見聞きすることあるし。
>663
大蔵って新人のノベルズ出してたっけ?
逆に、他社では問題ありの元売れっ子先生方ばかり引き入れてて
BL界の墓場だと、ここでも言われてたと思ったけど…
新人育てる気はないんだと思って、自分は投稿もスルーしてた
前にアクアだけは止めておけって忠告してくれた姐さん方がいたけど、
そう言うことだったのか。
こんな舞台裏って一投稿者だったら解らないものね。
働いてたり、その他の日常生活の時間を色々削って切り詰めて、
それでもたった一言の評価も貰えるか解らないけど創作活動を続けて、
夢を見てそれぞれ頑張ってる作品だから、送り先がどんな所かは一番
気になるところです。
プロ作家さんも書店員さんも本当に貴重な情報感謝です。
どこでデビューするかっていうのは、普通の就職に近いんだなーと思った。
大きい会社 → 小さい会社 という転職はそんなに難しくないけど、
小さい会社 → 大きい会社 というパターンは、本人に力がないと難しい。
だから、できることなら最初は大きな企業に入ったほうがいい、っていうよね。
あと、読者にしてみれば、同じ作家の作品ならどのレーベルから出てようがいい、って
判断で買ってくれる人も多いんじゃないかと思うんだけど、
仕事を依頼する編集部からすれば、どのレーベルから本を出した作家なのかってのは、
大きな判断材料だよね、きっと。
「どこでデブーしてもトップまで登りつめてやるわ!」っていう自信か、
「小さいけど、このレーベルが好きなの!」っていう情熱でもない限り、
どこに投稿するかは、いろいろ調べて判断したいところだ…先のことを考えると。
>あと、読者にしてみれば、同じ作家の作品ならどのレーベルから出てようがいい、って
>判断で買ってくれる人も多いんじゃないかと思うんだけど
スキ作家が書いて(描いて)くれるのなら、どこのレーベルでも
全然オッケ!!です。
>>667 それ、自分も最近考えてた。
”同じ作家の作品ならどのレーベルから出てようがいい”って買って貰えるのは
名前の知られた作家・固定ファンの付いた作家だけだしね。
名前の知られてない新人のうちはマイナーレーベルだと大変そう…
>>659 今更だけどIDが8oi!
IDスレに行けば神になれたのに…
>667
本当、自分もそう思う。就職先選ぶのと同じ気持ちだよね。
出来れば面接みたいに持ち込みしたら良いんだろうね。
離島なのでそう簡単には無理だけど。
ところでトクマ編って評判悪かったよね。DQNがいるとかで…。
オマケに小説の投稿デビューは出来レースだったって話だけど
漫画の方もそうなのかな?
キャラって漫画と小説同じ編集部?
671 :
667 :05/02/21 11:13:34 ID:p0I5KDE1
>670
>離島なのでそう簡単には無理だけど。
そっか…でも、電話の応対だけでも、その編集部の雰囲気ってなんとなくわかるよ。
それも普通の企業と同じだと思う。感じの良いトコと悪いトコがある。
持ち込みが無理でも、読者のフリして電話してみるのもいいかもしんないよー。
おまいら本当に21歳か?
編集部は仕事してんだぞ。
プロの仕事をなめとんか、ヴォケ
誰が21才?
漏れは違うぞなもし…。
一概にプロっつってもよ、
有能な奴もいれば、能力低すぎる奴もいるだろう。
編集ったっていろいろじゃん。
私はお前の友達じゃねーよって言いたくなるような
文章寄越した編集もいるぞ。
>672
編集はプロだ、言うことは何でも聞いて従え、って思ってるわけ?
みんなそう思ってるなら、「あの編集部はどう?」って話題がここまで続くわけない。
社会人としてのルールを守れってくれるところで仕事したいと思ってるだけだが、
そう思うのは21歳以下なのか?
書き方が悪かったと思うけど、ひやかしで電話しろって言ってるわけじゃない。
わけのわからない噂に惑わされるより、自分で確認したほうがいいって言ってるだけ。
電話して編集部がどんな雰囲気なのかを知るのも、その一環じゃん。
こっちは投稿者であると同時に、読者でもあるんだから。
そもそも、読者を大事にしない編集部が作家や作品を大事にすると思うか?
いい加減なところに自分の作品を出したくないって意見は、今までも百出してる。
向こうがこっちを選別するように、こっちにも向こうを選別する権利はあるよ。
編集にもいろいろいるから電話出た人が担当になるとは限らないしどうかなあ。
読者のフリして電話って何聞くの?
○○先生の続編はないんですか〜とか?
同じ担当でも人によって合う合わないあるから実際仕事してみないとわからないこともある。
直接仕事する前から噂だけで選ぶのもどうかと思うんだがなぁ。
それと就職先選ぶのとは違うと思うぞ…
育ててもらおうとか面倒みてもらおうとか期待してるわけじゃないでしょ。
ある編集と出会うことで自分が素晴らしい作家に成長するとかそんな素敵な編集は奇跡に近い。
今の実力で個人営業かけてるくらいに思ってた方がいいと思います。
一誌でデビューしてもよそでも描けるんだからよほど胡散臭いとこでない限り
小さくてもデビューできるかもと思うところでしちゃうのがいいと思うんだけど。
その後満足出来ないならよそに投稿なり営業なり続ければいい。
デビューして雑誌に載ると読者だけでなく他の編集の目にもとまることが大きい。
本当にやる気のある編集さんは他誌もチェックしてるので
連絡先(同人誌とかHP)がわかれば目が出そうな人には連絡とってきます。
そんな私の個人的好き嫌いとして一応。O蔵は社長嫌い。
うん、電話だけで編集部の雰囲気は分からないと思うよ。
愛想がいくらよくても、イコール仕事がきちんとしてるは全く限らない。
私は676さんと全く同意見だけど、ここの住人は大手志望の人が多いのかな?
大手の沢山いる投稿者の中でトップになり、まるきり新人という状況から生き残り、格差はあれどBLのトップクラスと肩を並べながらレギュラーに食い込んでいくことと
まずはデビュー、仕事を覚えつつ掲載誌を徐々に増やしていく、とどちらがより現実的かといえば、私は後者と思うんだけど……
まあやり方は人それぞれだもんね。
始めに競争率激しいところで描いてしまえば勉強にはなりそうだ。
プロです。
いい作品を書いていれば目に留まるなんてことは、ありません。
他社のチェックもありますが、いい作品を探しているのではありません。
売れているものを探しているだけです。
他社のコミックス、文庫など、部数は営業が調べています。
部数がない、小さい会社で本が売れなかったら、どこも誘いはきません。
部数がある、大きい会社で売れなかったら、小さい会社が拾う確立は高いです。
小さい会社から伸し上がるのは、デビュ-するより難しいです。
ちなみに、電話は持ち込みをしたいという相談で、すればいいかと。
>675
>そもそも、読者を大事にしない編集部が作家や作品を大事にすると思うか?
大事にして貰えるのは売れる物が描ける(書ける)作家です。
何を期待してるのか分からないけど、あんまり期待は持たない方がいいんじゃない?
普通の就職先と同じだというなら、平社員のすげ替えが簡単なのも
普通の就職先と同じです。
うだうだ考えているより描いて描いて描いて持ち込みなり、投稿なり
動いてみればいいかと。実際に仕事してみなければ、その編集部がだめか
どうかなんてわかりっこないんだから。
大なり小なりどんな会社でも仕事やってみて、自分と合わなかったら
次へいけばいい。合う、合わないは人によるとしか言えないから。
私にとっていい編集部でも友人にとったらやりにくい編集部ってこともあるから。
プロです。
>678さんに概ね同意ですが、マイナー誌スタートを100%否定しているようにも読めるので補足。
編集の中にも、自分の好みがはっきりしてる人がいます。
そういう編集は、「売れる」以上に「自分が好きな作風かどうか」を優先します。
他誌を見て好みの作品があれば、声をかけます。
ただ、678さんに概ね同意と書いたように、売り上げ無視で好みだけ追求するのでは
ないということは念頭に置いた方がいいかも。
平均的セールス(場合によっては平均を*少し*下回るぐらいのセールス)だったら
声をかけるといった感じです。
あまりにマニアックでセールスがまったく見込めない場合は、いくら好みでも
声まではかけず、一読者として見守って終わりです。
678さんの
>部数がない、小さい会社で本が売れなかったら、どこも誘いはきません。
ここを「あまりにも本が売れなかったら」と考えてもいいかと。
いわゆる大手版元はセールスを重要視する傾向にありがちなので、
自分の作風が昨今の王道と*少し*ずれていて、それが*いい意味で特徴になっている*人は
案外、マイナー誌で出て他誌から声がかかる方が最短かもしれません。
ただ、そういう人はとても少ないです。
蛇足ですが、イラスト志望の方はこれらの条件とは少し違うと思っていいと思います。
部数などは基本的に小説家が根幹なので、新人の場合はよっぽどでない限り
あまり考慮されないと思います。
また、編集だけでなく小説家の中にもチェックする人がいるので、漫画より目に止まり易いです。
イラスト志望の方は、とにかくまずデビューする、その後他誌から連絡が取りやすいように
サイトなどの連絡手段を作っておく、この二点が重要だと思います。
大蔵、ここまでひどい扱いにされてるけど、
私は3社担当が付いてる中で、一番連絡早いし、
失礼な言い方をするけど、解りやすく説明してくれるから、
編集それぞれだと思う。
ビブなんて、みんなお嬢様みたいで、本心が掴みにくいのに、
キレたらめっちゃ怖い人ばっかじゃん。。。
>670
離れ島でも、持ち込み行く気になりゃいける。
つーか、本気ならそれくらいのやる気をみせろ。
ここで編集擁護する奴(どっかの編集人?)とプロ作家がが
あーだこーだの言い争いのケンカしないでくれる?
どっちもどっちだろ。
流れぶったぎるけど、リンクスにイラスト出してる人いますか?
リンクス初めてなんだけど、CGに関する規定が見あたらないような…
プリントアウトしたのつければ、デジタルで出していいのかな??
670じゃないけど、片道一日半かけて上京するのは正直きつい。
旅費も10万は平気でかかる。本土の人が羨ましい。
持ち込みか郵送かでやる気を計られてもな…。
持ち込みは編集の印象に残りやすい、という程度だと私は思ってる。
(見込みがあれば、ネーム送ってください云々な話になるだろうけれど)
というよりやる気は原稿で見せるものだろ。
持ち込みしろと言う奴は、精神論スキーなんだと思う。
根性とかそういうのが大好きな奴。
>>687 682だね。
別に持ち込みしなくてもイケる方法はいくらでもあるしね。
持ち込み行きたいヤツが、離れ島だからっていうのを
良い理由にしてるんじゃないのいのか?って意味だったんだけどな。
つか、漏れ、プロじゃないよ。
担当ついてるけどな。
担当付くなんて簡単だ。
1年半も努力すれば誰でも付けてもらえる。
それが、初めて送った出版社だったりするけど、
編集は投稿慣れしてるかどうかなんて原稿見たらわかる。
原稿でやる気をみせるって?
数こなしてんのか?
雑誌に結果出る前にもう一本投稿するヤツとかいるんだぞ。
せいぜい原稿でやる気みせてみろよ。
それが、どんだけ編集に伝わるかってのは楽しいもんだな。
せいぜい思い込んでろよ。
漏れなら、旅費に10万出せるな。
海外に住んでいたとしても。
つか、日本中どっからでも東京へは、節約したら3万でいける。
文句言う前に探す努力もしてみたらどうだ。
>>689 1年半努力したら云々って、、、個人差あるでしょ。
確かに持込すると色々勉強になると思うが、言い方押し付けがましいよー
ヒガムオンナハミニクイ
努力の成果は原稿で見せる。
これだけでいいじゃないか。あとは人それぞれだよ。
>編集は投稿慣れしてるかどうかなんて原稿見たらわかる。
これ見て思い出した。
BLじゃなくて一般誌でのことだが、最初担当さんがなんだか冷たくて、
出版etcについての詳しい事を何も知らなかった初心者の私は途方に暮れてた。
投稿も初なら担当付くのも初だったが、一生懸命技術の限りを尽くした原稿のせいか、
どうやら原稿を見て投稿慣れした奴だと勘違いされてた模様。
持込or投稿の差は、判断材料が原稿だけではない、って部分かね。
かく言う私は上記の話は投稿だったためでしたが。実際会ってから
「初めてなので優しくしてください」的なことをアピってたら優しく教えてくれるようになった。
会って本人の人となりを目にしてから初めて言えるアドバイスもあるのかも。
>>688 >別に持ち込みしなくてもイケる方法はいくらでもあるしね。
↑笑
イケるって何?(笑)
>694
お前イケてないやっちゃなーw
ID:u22FBpgM
(´∀`)
持ち込みのいいところは、作品の足りてないところを
話術でフォローできるところです。
営業マンと似てると思う。
話術に自身のある人にとっては持ち込みはデビューの近道かもしれんよ。
>「初めてなので優しくしてください」
一瞬、何事かと思ったじゃないか!
>>697 逆に、もしも話術に長けてたらきっとマンガなんか描いてない自分は同じ原稿なら
投稿にしといた方がマシなのかな…。
直に質問もしてみたいから一度は持ち込みたいと思ってたけど、何だか自信がなくなってきたよ。
…と思ったけど、メンヘルの人でも持ち込みとかしてるんだよね(BLじゃないけど)。
www.geocities.jp/mannkenn2000/10.htm
普通の会社に就職活動したときは面接は避けて通れなかったわけだし、
やっぱ頑張って持ち込んでみる (・∀・)
メンヘル…知人ですっごい絵が上手で漫画家目指している人がいたのだけど
強迫神経症だかの心の病にかかってから急にガタガタっと下降線をたどって行って、
見る影も無くなってしまった人がいたよ…。
話はともかく、デッサンが酷い崩れようで小学生並のレベルなのに、自分では
ずっと上手に描けてると思い込んでて。確かに昔は神レベルだったのに…。
なんかそれ見てると絵とメンヘルって密接に関係がある気がして、
絵を描く時は精神面でベストコンディションを保ちたいなぁと思うようになった。
小説投稿スレのほうで年令が話題になってたけど漫画の方はリミットいくつ?
三十代はやっぱりきびしいのか…
BLマンガに年齢は関係ないと思う。
たとえ絵が今風でなくても、無理して今風の話描いたりしてなければ
話が読めれば問題ない。
ただ悪いほうに個性が固まってると若いほうが有利かなと思う。
絵が古くうえ話がひとりよがりで、
この人ずっと昔からこの絵とこの話で、これからも変わらないんだろうなぁと
感じさせる人はまずい。
レスありがd!そっかさすがBL、おばさんにも優しいね。少女漫画とは偉い違いだ
31になってしまったので年令詐称をしようかと本気で悩んでたので助かりました。正直に書こうと思います。
プロです。
マンガやイラストの場合、30代は最初の段階から、かなり技術がないと厳しいです。
技術系は若い人の方が、覚えるのが早いです。
だから、若い人の二倍はやるつもりでないと、成長率が追い付けません。
そのため、話がウマイ人は小説に転向する方もいます。
>>703 あなたより上もいますので、どうか御安心を…
>704
プロです。
小説は技術の拙い若くない漫画描きの姥捨て山じゃないよ。
技術が拙くて絵は上手くないし若くもない、しかし話がうまくて
萌えさせられる力があるため漫画家としてデブーして活躍してる
人だっている。
漫画がダメだったら小説へって安易すぎないか?
(もちりん本人が望んで路線変更ならありだろうが)
絵より話が売りの漫画家だって存在してるんだよ。
ここはBL絵師(漫画&イラ)投稿スレなんだから住人の方の絵師
になりたいという気持を尊重したいです。
707 :
706:05/02/26 00:12:14 ID:ypRtPExL
×もちりん
○もちろん
すまん。
もちつけ。>706
そういう人もいるって話だろ。事実を述べただけで
それを推奨してるわけじゃないと思う。
十年以上前にJ/U/N/Eに投稿した原稿が去年から三回に分けて戻ってきた。
投稿した事さえ忘れてたからびっくりした。
ていうか処分してくれてたほうが(ry あとまとめて送ってくれた方が(ry
今は読み専で投稿はしていないだけに。
投稿者の皆さんこれからもがんがってください。
なかなか原稿が戻ってこないなと思ったら早めに連絡するといいと思います。
>709
ちょっとした恐怖だね。
10年も経っていたら引っ越している可能性だってあるのにな…。
前連絡もなく返却してきたのなら非常識(内容が内容だけに)としか言えない。
JUNEメルマガに、
●J出版部のSは、別のセクションに
異動で移ることになりました。
(略)
長い間、お世話になりました。
本当にありがとうございました。
投稿作に評を付けてお返しできなかったり、
申し訳ないことは多々ありますが…
ってあるよ。
この機会に返したんじゃないかな。
十年も貯めこんでいたとはビクーリだけど。
ああ、投稿してる者の事なんか、編集者にとってみれば
全くもってどーでもいい事なんだなあと改めて思った。
海の者とも山も者ともワカラン投稿者だから
あしげにされるのも仕方ないかもしれないけど
10年も返却しないというのは、もうすでに人として仕事として
それってかなりどうよ?と思う。
ところで飛翔にいつも新人漫画家が載ってるけど
すごいヘタレてて勢いだけで、なんちゅうかテーマ自体がすでに
すごく時代錯誤的古臭さを感じてしまう。
飛翔は絵がヘタレでも、話と勢いさえウマけりゃよさげ。
飛翔みたいなメジャー少年誌の新人をここでヘタレと言うのは激しく違う。
自分はモチモチウマーなもち米を作っても報われないのに
あっちの畑ではちっともモチモチしてない大根育てたヤシがもてはやされてる、
モチモチしてないのに大きく太く育ってるからそれでよさげ。
なんか例が悪いけど、これくらい畑が違う感じ。
飛翔だろうがBLだろうが、新人をけなす投稿者は痛い。
ジャンルがどうこうじゃない。
すぐに指導発言する奴もイタイ。お局様みたい。
他人を貶す人は、己の実力を過大評価し過ぎてるんじゃないかと思ってしまう。
715=718
>>709 十年以上前ってうわー。本当に酷い話で…お疲れ様でした。
それって批評は付いてたのかな。もうタイムカプセルのよう…。
せめて709さんが当時を懐かしめるような、穏やかな思い出に
なってくれると良いのですが。
自分も2年前に新ショカンに出したやつ、問い合わせてみます。
以前デアに出して返却がまだって仰ってた姐さんは結局
お問合せなさったのかな?結果が気になってます。
1ヶ月前の絵でさえ見るとウワ〜と思うのに、10年モノとは!
す、すごいよ…その熟成ぶりが。
>711
別のセクションに移るって、社内で部移動があったってこと?
熟成というより、すでに発酵してそうだ。
話、ブッタ切ってすみません。
皆さんは、ネームを描いて、自分で客観的に読み替えますか?
構図のバランスの悪さとかは、描いて初めてわかるんですが、
話のスピートだったり、配分だったりが、どうも掴めません。
なにか、コツってありますでしょうか?
…やっぱ、感性とか慣れとかでしょうかね…??
>724
プロです。
感性とか慣れももちろんあるけど、巧みだと思う漫画家さんのを
研究してみるのも勉強になるとオモ>スピードや配分
同じストーリーを書いた場合、そのプロと自分でどう違うか。
それとは別に自分のネームを見返す場合気をつけるのは。
ストーリーを生かすためにどこを省くかじっくり描くか、
テンポがだれてないか、クライマックスの盛り上げは充分か、など。
担当さんがつくようになると、その辺の指摘はしてくれる場合も
あるんだけどね。
そしてその内自分で気づくようになってちょっと成長する。
自分はそういう点で担当さんに育ててもらった、と感謝してる。
もし読んでくれるような友人がいるなら、その人に感想を貰うのも
手だよ。
ボツくらったネームでも時間置いてからもう一度見直す。
描いた時には見えなかった粗が見えてくるから。
あと、友人に読んでもらう場合は複数に読んでもらうのが良いかも。
着眼点とか好みが人それぞれ違うから、指摘してくれる箇所も違う。
皆に同じ箇所を指摘されたらそこがウィークポイントだって見えてくるしね。
人に指摘されても自分にとってはコダワリ的な所で直したくない部分も
あるから、うまく妥協できるといいよね。
自分で粗筋を箇条書きにしてみて、どこで一番盛り上げるべきなのか、
どこが大事な部分なのかを考えてみると配分が自ずと決まってくるよ。
私も自分のことはなかなか客観的に見られなくて苦戦中。
担当さんは特に詳しいアドバイスはくれないけど、
見られることに慣れて少し打たれ強くなって、とにかく数をこなすことで
少しは上達してきたかなという感じ。
プロです。
テンポや演出はセンス。
自分の能力が最大限に出すには、慣れが必要。
人に言われる前に、後からでも自分で自分の欠点が、見付けられれば尚よし。
絵や話作りの上手い人は最初っから上手い。
そうでもない人が努力してもたかが知れてるんだなと思った二十台後半。orz
>>728 それは確かにあるけど、20代後半ならなおさらそれを補う努力をすれば
補える事もあるよ。
ようは自分次第だよ。
年齢とか何かにつけて理由をつけて自分を引け目に思ったり、人を羨むばっかではダメだよ。
泣き言は自分の胸にしまっておきなよ。
>729
自分は728さんではないけれど、30手前ですごく気持ちが解るから、
ようは自分次第って言って貰ってすごく励まされたよ。ありがd!
プロの方の意見も本当にいつも参考になります。
テンポとか悩んでいた所だったし。自分は読んでくれるような複数の
友人がいないので5月頃に持ち込みに行って来ます。
そろそろ花○のイラストグランプリ発表だね。
自分は参加してないけど投票はして来たので発表が楽しみ。
リンクスも今月だから何だか今からそわそわ落ち着かないよ。
>720もう新ショカンに問い合わせてしまったかしら…
2年前とはお気の毒に…私は1年9ヶ月〜1年前までの投稿作が未返却です。
もし…もし構わなければいつ頃から返却されるのか訊いてもらえないでしょうか…
同一投稿者の作品比較やらで、ある程度編集部に留め置くのは分かるにしても
どのくらいしたら返却されるのか目安を知りたい……
言質を取れば一応の基準はできると思うの……10年後なんて辛すぎる
>731
自分で今聞けばいいやん。
以前ビブに持ち込みに行ったんですが、あそこって受付ありましたっけ?
エレベータ降りてすぐ扉。チャイムも見当たらなかったから、ノックして入ったんだけど、なんか皆にビックリした顔で見られちゃって。
ホントは一階に受付があって、名乗ったりの手続きがあったんじゃなかろうか、自分は無礼な進入をしてしまったんだろうかと、反省しました。
来月また行こうと思うんですが、ビブに行った事がある姐さん方、そこらへんの事よかったら教えて下さいませm(_ _)m
>733
持ち込み前に電話で予約取る時に、編集の方に聞けばいい事だと思う。
>>733 あっこは、受け付けないですよー。
一階って喫茶店だし。。。
ビル入ってからは、エレベーターしかないですし。
私も、扉開いて、右の事務所のほうに声をかけると、
左の接客の椅子とかある方に通されましたよ。
ちなみに、大蔵もそんな感じ。
IDうっかり変えちゃいました。
>>724です。
ご意見ありがとうございます。
プロの方はさくさく描いてるイメージでしたので、ご意見大変うれしいです。
今もネーム中です。出来たら、いろんな人に見てもらおうと思います。
私もビブに持ち込みした時ただでさえ緊張しているのに
ドアが閉まってて、間違った?!と思いましたよ。
驚いた顔ももされてどうしようかと…
思い出して気持ち一新です〜頑張りましょう!
738 :
720:05/03/02 00:12:26 ID:LyxdVaFJ
>731
新ショカンに三度問合せたんですが、三度とも担当の方がご不在で…。
間が悪くて結局コンタクトが取れずじまいです。
お役に立てなくて申し訳ない…。
これから仕事が忙しくなって平日は休みが取れないので、またすぐ問合せは
出来ないので、731さんも1年9ヶ月〜1年前までだったら問合せしても全然
OKだと思うので、ぜひ731さんも勇気を出して電話をなさって!
それにしても雑誌発売後の暇だと思われる時を狙って三度も電話して
繋がらないのは、担当の方に避けられてるんじゃないかと、一瞬思って
しまったよ…。お忙しいのね。
ビブ持込の方、結構いるんですね。ここ見てるとやる気になって来た。
自分もどんどん描いてビブにも持込してみよう。
ビックリ顔されると萎えるね。
なんちゅうか、来たらイカンのか…と萎えるなあ。
別に気にすることないんじゃね? アポ取って行くんだから無問題でしょ。
ビックリされんのがイヤなら入る前に、「今近くにいます。これから行きます」って
一本電話入れればいいんじゃないの。自分はそうしてる。
会う約束した編集さん以外は、誰が来るかなんて知らされてないのかもしれない。
そしたら「え、誰?」ってビックリもするよ。
つか、それで萎えるようなら、持ち込みなんかしないほうがいいと思う。
731は709を読むといいよ。
733です。
レスありがとうございました!
喉に刺さった魚の骨が取れた気分です。
前回の持ち込みでは残念ながら名刺を頂けなかったんですが、来月は貰えるように今からがんばります!
>>740 739はそんな大袈裟な意味で言ったんじゃないと思うぞ?
なんとなく私も気持ちわかる
740は攻撃魔ですな。
花○、見てきた。今回はグランプリがお一人だけ。
自分が投票した人じゃなかったけど、テクノの表紙で
見かけた上手な人だったよ。
昨年、今年と見ると花○の傾向では可愛らしくてキャッチーな
絵柄の人が選ばれてるね。
最近、昔からの読者を狙ってるのかってラインナップだったけど
やっぱり中〜高校生が購買の主流だからかな?
これで以前山猫で受賞した方と被ったりしたら投票の信憑性を
疑うところだったけど、ちょっとほっとした。
今年は自分も絵柄の研究をしつつ投稿してみようと思った。
>738 731です。ご丁寧に有難うございます〜v
デアは返却遅延が当たり前と伺ってたので鷹揚に構えてたのですが
私も折を見て問い合せてみますね。
その、三度とも不在の投稿担当者?が業務を滞らせてるんでしょうかね…
709既読の上の10年後なんて辛すぎる発言なので絡まないでねスンマセン>741
>745
花○の発表をサイトで見ました。
自分は又同じ系統の絵柄だなって思った。
今度は縦にヒョロ長い体型してないだけでマシかなって感じ。
投票の信憑性?
このシステム事態信憑性も何もないと思う。
こんなの友達に頼めばいくらでも票を稼げるだろうし。
実際イラストではなくインテリア関係でそうやって票を稼いでる人いたし…。
>731,738亀だけど
新/書/館は返却1年以上なかったら平気で
「紛失かもしれません」とか電話口で言うよ…。
自分がたまたま悪い担当にあたっただけなのかもだが
無知な頃生まれて初めて描いた原稿を紛失された時は泣けた。
鼻の場合、カラーとモノクロの差が激しいな〜、と思う。
カラーを見る分には華やかでいいんだけど、モノクロの線画を見たときに
この人物の身体はどこがどうなってんだろう?という疑問が湧いてきたり。
やはり他所とは違う路線だな〜・・・。
花丸にイラスト投稿してる知り合いに返却されたもの見せて貰った。
特にコメントとかは付いてないけど、一枚一枚丁寧にトレペかけて
ビニールと厚紙で補強して返却されるんだね。
雑誌発売と同時に返却されるらしいし、路線とかは自分の好みの雑誌
ではないけど、事務作業きちんとしてるところとか、原稿大事に扱って
くれてそうな所は好感を持ったな。
原稿紛失なんて、もっての他だよね…。
ところでリンクスに投稿したことある姐さんに質問なのですが、
リンクスは雑誌発売後、どの位で原稿返却されますか?
そしてコメントは付いているのでしょうか?
>特にコメントとかは付いてないけど、一枚一枚丁寧にトレペかけて
>ビニールと厚紙で補強して返却されるんだね。
それは本誌に載ったからでは。掲載されると、ページ合わせとして番号振られたり
トレペをかけて版下に出すから。その後、原稿返却の時は面倒なのでそのままの形で
送り返すのだが。
>750
あと、その友達本人がトレペかけて厚紙補強してたのでは?
カラーとかにはトレペ掛けて出すのが普通だよ。
厚紙補強は当たり前の常識だし。
753 :
752:05/03/07 23:02:38 ID:neGz59lS
それがそのままその友達に却ってきたのでは?という事です。
花マルの年間グランプリに関して、教えてください。
それぞれの回で雑誌掲載された作品が
最終的な年間グランプリの候補作になるのですか?
それとも、掲載されてない別の投稿作が、候補になるのでしょうか。
>754
花マルの年間グランプリは雑誌に掲載された作品が
そのまま年間グランプリの候補作に使われますよ。
どれが選ばれるかちょっと気になる所ですね。
Hシーンに挑戦すると割りとコメントでは意欲を認められる
みたいですけど、それがもし掲載されてWeb投票で全国に
流されると思うと、いたたまれないなw
リンクスのイラコン発表見てきました。
何でしょ。あの期待賞とAクラスの力の差は…。
>756
発売遅れる地方なのでまだ見てなくて解らないのだけど
それは期待賞とAクラスであまりに差があると言うこと?
それとも差が解らないと言うことのどっちかな?
前回は確かAクラスがいなかったはずだけど今回はいるんだね。
リンクスの目が、おかしいんじゃないかといつも思う。
今号のリンクスは自分もまだ手に入れて無いから解らないけど
過去2回のイラスト賞の発表は、トップの方二名とも他誌の
漫画雑誌に掲載経験があったから、それも入選の理由の一つ
だったのかなって思ってる。
リンクスで漫画雑誌新創刊する予定があったから漫画描ける
即戦力を青田買いしたいのかなって。
でも最近のリンクスの賞の批評は見てる分にはあんまり面白くない
感じかな…。
昔はもうちょっと独創性のようなものを重視してる気がしたんだけど。
投稿者の丸い感性を無理矢理四角い箱に押し込めようとするような、
上手く言えないけど、ちょっと息苦しい感じの批評が多いような…。
>759
>投稿者の丸い感性を無理矢理四角い箱に押し込めようとするような、
>上手く言えないけど、ちょっと息苦しい感じの批評が多いような…。
禿同。
>760
別にいいんじゃないの??
ファンじゃない作家の複製原画って投稿者に限らずいらないと思うが…
複製原画。
私は、新田先生と榎木先生と大和先生だったっけなー。
ちょっと、その原画は羨ましい。
ビブには4回出したけど、複製原画は1回しかもらえなかった…。
面が割れてるからか…?
>>757 期待賞は2人出たんですが、その二人は上手かったですよ。
ため息が出るほど。
漫画なら期待賞くらい楽勝だけど、イラストは無理だと脱帽しました。
期待賞すごくうまいんだー・・・。
私はまだ見てないんだけど、見るのよそうかな・・・。
次回のリンクスに応募しようとしてるんだけど
「こんなにうまいのに期待賞!?」って思うと、へこんで諦めそうだ。
ショコラは今月発売だったけ?
>>764 プロになったら、そういう「上手い人」の中で
描き続けていかないと食えないわけで…
>765
28か、29日発売かな。
漫画イラスト発表はいつの号なのかな。
>764
すごく良く解るよー。
前にリンクスで「こんなにうまいのに期待賞!?」って方がいて、
その方は結局すぐ後で他所でデビューしてたから、編集さんの好みとか
すごくありそう。
リンクス買ったけど皆描き込みがすごいよね。リンクスのイラスト賞の規定に
建物の外観、室内、乗り物、自然物を描けってあるから必然的にレベル高く
見えるのかな。
今回の批評は思ったよりあっさりかな。
でも前から思ってたけど、リンクスのパースが狂ってる的な批評って、
リンクス編の方が狂ってるんじゃないかとしばしば思う私は、建築関係の
職場でパースを取って生活をorz
イラストと建築パースの取り方は違うのかしら…。
それと「右画、左の人物が…」と言うのが良く解らなくて混乱する。
Bクラスの方たちの「右画」って左画の間違いが多くない?
誤字も多いし。
でも今月は発表多くて楽しみ。
人物を引き立てる、ファンタジーパースというものが実の所あるんですよ。
ボーイズでは、パースが完璧な事と、萌え絵として愛でられるかは別物です
>768
プロですがちょっとこの前思ったこととかぶったので。
先日、庭のリフォームで設計の人にデザインパースを
見せてもらったんですが、ものすごく緻密で完璧なパースに感動しました。
でも、なんというか隙がなくて多分この人に背景描いてもらうことはできないんだろうなとも思いました。
漫画とデザインパースの違いを感じたというか、あれはあれでお約束があるのだなと…。
大学でちょこっとしか習ってないけど、
建築パースって、ちょっと消失点おかしくない?
全部平行線だったり。(なんて書き方か忘れたけど、全部30度にそろえるやつ)
プロ未満ですが、大学で習った建築パースは何一つ役立っていません。
772 :
768:05/03/11 23:52:42 ID:m1UW12v+
レス下さった方ありがd。
リンクス見てるとつい技術的なことに目が行ってしまうのですが、
肝心なことを見落とす所でした。
BLなんだから萌え絵って大事ですよね。
建築パースでは解り易く描くお約束みたいな、消失点が無いのもありますよね。
仕事はいつもパソコンでやるので、個人の実力的にイラスト的な背景が素晴らしく
描けるかと言ったら全然ダメです…orz
批評で誉められるのは丁寧なのくらい。魅力的な絵柄って難しいですね…。
>771
>建築パースって、ちょっと消失点おかしくない?
おかしかったら、家なんか建たないちゅーの。目の錯覚だとオモ。
>773
真上に消失点ないものもありますねってかいてありまんがな…
やっとリンクス買って来た…何か前よりレベル上がってませんか?
ABクラスに普通にプロの方が何人もいるよ。
それでイラストの期待賞だけ小説より賞金額が少ないのはなんでだろう。
漫画投稿しかしたことないけど、イラスト投稿って漫画よりもより完成度の
高さや即戦力が求められるのかな。
>真上に消失点ないものもありますねって
パース引きがいい加減だったのだ。
うん?>772が言ってるのって、きちんと取ったパースを
デザインをわかりやすくするために
ちょっと並行にずらしたりして平面っぽくしてるようなやつのことだと
思ったんだけど。
そういうのって確かにふつうに描くと手前のものが見えなくなるし。
わざとでしょ?
リンクス期待賞の真ん中の絵は、
柵のこっちがわと向こう側でパースが違っちゃってるね。
萌えられればパース狂っててもいいとまでは言わなくても
その『絵』でお金もらうならば、誰が見ても不自然でない
パースがとれるようになりたいな。
難しいな、こう、絡み合う二人の表情を見せつつ
空間に説得力を持たせるのは…orz
パ-スが下手でもプロの人はいる。
なぜならプロアシに描いてもらえるから。
>773
建築パースってのは、不動産の広告に入ってる
「完成予想図」とかってやつのことを普通は言ってるんだと思う。
それと設計図とはまるでべつだから、建築パースが狂っていても
設計図がまともなら家はちゃんと建つでしょう。
ちょいとお邪魔します。豚切りスマソ。
小説投稿スレで、担当はついたけれどまだデビューできていないプロ未満の人が
色々と相談したり雑談したりするスレが欲しいという意見が出て、スレ相談所でも
OKが出ました。
小説だけだと、人数が少なくて廃れそうなので、ぜひ漫画、イラストのプロ未満の
方にも使っていただけたらと思うのですが、ご意見いただけませんでしょうか。
プロ未満スレ概要は
・小説もイラスト・漫画も同居
・とりあえず担当が付いてるけどまだデビュー出来てない人メイン
・心許ない駆け出しプロ(デビュー後一年以内の人とか?)もOK
追加や訂正希望、テンプレ案などありましたら、よろしくお願いします。
>781さん
いいスレですねー!作家ではないから作家スレに行くわけにもいけないし
微妙なラインなのでそういうのあると嬉しいです。
ただ小説にしろ漫画にしろ、身元がばれないかそちらが心配です。
今回花○の年間のイラストグランプリを受賞した人は佳作とか特別賞とか受賞されていませんよね・・・?
それでも読者からの投票で上位だったら、グランプリを目指すことは可能ってことでしょうか。
前回、前々回も、そういう傾向でしたか・・・?
784 :
771:05/03/12 19:55:02 ID:94Mpj9VE
>>779 イラストはアシ使わんでショ。
>>773>>776 777の説明で解んないんだったら、建築パースの本数冊買って来い。
説明すんのも面倒。
特に776は日本語からやりなおした方がいいかも。
>>781 賛同一ピョ!
出来次第、引越しいたします。
>784
いや、イラストでもアシ使うぞ。月二冊も三冊もノベルズ、
文庫の締め切りを抱えてる人は。
募集しているのも見たことある。
786 :
784:05/03/12 21:57:45 ID:94Mpj9VE
>>785 へぇー。生活成り立つんでつか?それ。
あ、漫画も描いてんのか。
挿絵にさほど興味が無いから、どれほどの背景が入ってるのか
さっぱり解らんねんけど、ヘー。
>766
漫画もイラストも原稿料はほぼ同額。会社によっては漫画より高い。
しかも、カラー1枚か2枚。カラーの稿料はモノクロの2〜10(は超売れっ子)倍。
それで、一冊10〜15枚の単純計算をしてみなよ。
2冊でもモノクロ20〜30枚、3冊なら30〜45枚、それに加えカラーが3〜6枚。
十分アシが必要な枚数だし、生活も成り立つだろう。
ちなみにアシ募集をしてたのを見たのはラノベの
売り上げトップ5常連の挿絵もやってた某Oさん。挿絵メイン当時。
それに>786の言ってるように、漫画もやってる人はそのまま
漫画のアシスタントさんに背景描いてもらうだろうね。
>782
>784
賛同ありがとうございます。
小説投稿スレにテンプレ案を出しましたので、変更、追加点などありましたら
ぜひよろしくお願いします。
790 :
766:05/03/12 23:14:26 ID:94Mpj9VE
>>787-788 小説って、単行本の挿絵が書き下ろしでつか?
知り合いの作家がデビュする際に、
人気作家に挿絵つけてもらって初版最低部発行で売れ行きや反応を
見るんだってのは、聞いたことあるけど、
普通は雑誌→単行本で挿絵も一回(1ヶ月)に数枚ってトコじゃないのですか?
…って、小説雑誌を漫画以外読まないから解らないのか。
明日でも時間があれば、雑誌見てきます…or2
>790
雑誌掲載からアンケート結果を経てノベルズ、文庫落ちもあれば
(その場合、雑誌掲載分に加え、描きおろしイラストを数枚追加)
一冊まるまる書き下ろし小説、描きおろしイラストというのもある。
イラストで人気が出れば月に雑誌一回だけの仕事ってことはないと思うよ。
もともと、この話題は>779の「背景描けなくてもプロアシに描いてもらうから
プロやってる作家もいる」って話の流れだから。そういう人は当然仕事量も多いし
生計も成り立ってるんだろう。一人でこなせる人もいるだろうけど。
鼻のグランプリとった人、男性向けの18禁マンガ描いてたんだね・・・。
いや、だからどうってわけでもないんだけど、作者は女性・・・だよね・・・?
男性じゃないよね・・・?
男性向けの女性作家さんは、少なくもないし珍しくもない。
たとえ男性だとしても何の支障もないでしょ。
というよりも、どうでもいいようなことなら初めから書かない&
個人を上げる書き込みもしないように。
>793
見た。強者だね。w
達者なエロシーンを期待できそうだ。
今まで描きあげた作品はどれも一発で筋道を通せてました。
頭の中で丸々一本漫画に出来てたから、あまりネームで苦労するって事がありませんでした。
(成績は上位までいかなくても選外ではありません)
でも最近、例えば起承転結の起と結は浮かぶのに、間の承転が浮かばない…といった症状に陥ってます。
で、無理矢理[承転]をこじつけると最初の萌が薄くなったり、手垢がついたようで嫌になってしまって…
もうどうすればいいんだろう_| ̄|○
>796
おめでとう。それはあなたが頭を使って作品を描き始めた証拠です。
いままでは萌えと勢いで描けていたものがあるときから急に疑問を持ち始めるのです。
すると今まではそれでOKが出せていたものが、それでは満足しなくなってくる。
それだけ自分の求めるものや、目が肥えて合格点が高くなっているということなので
自分で合格点が出せるようになるまでがんばれ。
レベルアップのチャンスですよー。
>796
漏れと同じだ〜。
>796
漏れも漏れも!
通りすがりのものだけど、今日、マガビのスクールの評を読んでいて
どんな駄目だしより「すごくうまいです!送付先を考えれば道が開けるかも」という
うちにはどれだけ送っても無理みたいなのが、BL目指してる投稿者には
一番せつないのではないかと思ってしまった。
801 :
796:05/03/16 19:04:06 ID:HDSWc/tF
797姐さん
ありがとう…(TvT)
そして分かりました。
いくら足りない頭を使えども、なかなか納得出来なかったのは萌えが不足してたからでした。
一旦ペンを置いて萌えを補給したらなんとか形になりました。
チャンスって言ってくれてありがとう。今日からまた頑張れそうです。
>800
雑誌ごとの傾向があるし、BL自体向いていないと言われた訳じゃないのでいいのでは。
ちなみに大きい賞に引っ掛からなくても何かしら長所があると細かい仕事をもらえたりする。
そうそう
BL誌はB社だけじゃないし
むしろ、うちでは使えませんとはっきり言ってくれたほうが
手間が省けて助かる
800の言ってる評価見ました。
よりにもよってサブだなんて…
廃刊になたっつーの。
>804
それ違うとオモ。サブとサブカルチャーは違うよ。
同じような評価なら先月号でもいたし。
>771=784
建築やってる友人に聞いてみたら、全部平行線で描くのは
パースじゃなくて「アイソメ」ジャマイカと言われますた。
あと、消点も1つだったり、2つだったり、視点も調節できる
らしいです。室内パースだともっと簡単に描ける方法も
あるから、今度教えてもらえることになりますた(・∀・)ヤッター
808 :
807:2005/03/22(火) 14:52:14 ID:X5vo12wl
あわわ…訂正します……orz
×あと、消点も1つだったり、2つだったり、視点も調節できるらしいです。
○あと、パースは消点も1つだったり、2つだったり、視点も調節できるらしいです。
授業でアイソメやってたが、あれは漫画にしたら不自然な絵だと思う。
漫画だとそこまで消失点だ何だって気にするのは自分も書き手の人だけだろうし、
「一見しておかしくないか、対象物が伝わるか」だけを基準に感覚で描いちゃうなあ。
画面の整理や迫力のためには多少の誇張も大事かと…
パースは3点あありますよ。
4点パース以上もあるけど、それは異次元パースです。
>「一見しておかしくないか、対象物が伝わるか」だけを基準に感覚で描いちゃうなあ。
それは、本人がそう思ってるだけじゃ?
他人が見たら、おかしく見られてるかもね。
>810
目くそ鼻くそ。
所詮ここは狭間スレと言うことを忘れず、謙虚な姿勢でな。
姐さん…
残念ながらここは狭間でもない投稿者のスレですorz
背景なら、ちょっとアシに出るか
画材屋なんかで売ってる「背景の書き方」
(漫画用の、初心者でもわかるやつ)でも読めば
基本的な部分は解決されると思います。
基本が分かればある程度感覚で描いても
明らかにおかしい絵、ってことにはならないんじゃないかな
画風にもよると思うし、上手いに越したことはないけど
読者さんはそんなに背景の正確さなんて気にしないと思う…
今更なことだけど
画面(絵柄)が魅力的か、話が面白いか、萌えるか
その辺が肝じゃないだろうか。
友人に消失点が3つのパースの描き方も教えて欲しいと
メールしたら「3点透視は難しいし、鳥瞰図でも描きたいのか?」
と返信がきますた。鳥瞰図って…orzパースッテムズカシソウ、デモガンガルゾ!
背景はね、先天的に描ける人(天才的)と後天的に描ける人と(努力する普通人)
右脳とか左脳の関係で描くのが不得手の人の3種類がいます。
もちろん何も変わったことのない普通の人なんだけど、脳が違う。
何故か3Dを絵に上手く起せないわけ。こういう人は努力しても無駄。
気がつくかどうかは本人による。検査しない限り大概気がつかない。
読者は背景に萌えるわけじゃない。
3Dを絵に起こせない・・・
まるで自分のことを言われてるようだ・・・_| ̄|○
私も3Dに起こせない…。前々から薄々感づいていたんだけど_| ̄|○
空間認識能力は地を這ってるよ。
でも>817さんの書き込みで元気付けられたよ。ありがd。
他で補える輝きがあれば良いんだよね。
ところでリンクスやっと買ってみて思ったんだけどABCクラスの載ってる
順番って、評価の高い順から載ってるの?
例えばBクラスでも沢山いるけど、始めの方に載っている方がよりAクラス
に近いのかな?それとも関係ないのかな?
アイウエオ順でも都道府県順でもなかったので、ちょっと気になって…。
花○のベスト10賞はあんまり関係なくて、期待賞はその時の新人さんの
小説掲載作品に合わせた絵柄の方を選んでるのかなって印象なんだけど。
字書きプロです。
すいません、確かに背景に萌えるわけじゃない。
だけど、背景がへたれてたらどれだけ人物がすばらしくても、
なんだかなな気持ちになるんだ。
傲慢な意見とも思えるのですが、敢えて編集は「背景を」と
言っているのは無意味ではないとお伝えしたいです。
自分も字書きのプロだけど、背景はかなりどーでもいいと思ってる。
きっちり背景描いてあっても、肝心の人物が萌えなきゃ意味ないし。
人物が萌えであれば、むしろ背景なんて雰囲気でオケ。
編集はいろいろ煩く言うみたいだけど、>817に同意だよ。
まあ描けるに超したことないけど、それよりも萌える人物だよ。
人物がほんとに魅力的だったら、編集も背景がどうのなんてこと
ごちゃごちゃ言わなくなる。同人スカウト組を見れば明らか。
背景は練習積んである程度は描けるようになる。
が、人物を魅力的に描ける才能は練習とかで得られるもんでもない。人物がいいのは何よりの財産だよ。
背景練習するより、キャラにその分愛情注いでみよう。
背景がすば抜けてる、だけで有名になった漫画家やレーターって聞いたことない。なって一流プロアシ。
背景下手だと萎える、とかいう字かきは、気に入った背景描けるアシ自分で雇ってレーターに派遣しとけばモーマンタイ
おっと言い忘れ、挿絵を描く、というのは字かきさんを満足させることではなく
何より読者さん側に字の中だけの登場人物に対してより親しみをもってもらう為に絵におこす仕事です。
伝える相手を間違わないように挿絵描きを目指してる方は頑張ってください
あの
○しなが○みの背景は白いし、パースが中学生以下なのは有名だしね。
あり得ないタンスとか平気で描いてる。
というか、アシが悪いのか?本人が悪いのか知らんけどさ。
左向きの顔しか描かない○しなが○み。
左利きだと左顔が得意なんだね。
なんで個人名出してるの?
>>826 伏せてれば別にいいじゃん。
2ちゃんは馴れ合いの場所と思ってる阿呆でつか?
>4読め
春厨ってなんでテンプレ見ないんだろうな。
__ __ __
|よし| ΛΛ |よし| ΛΛ |よし| ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってよし!>827=824=825=春厨
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 逝ってよし認定委員会 |
| |
\| |
リンクス、小説投稿の方はもう図書券が送られて来ているらしいけど
イラスト原稿の方はいつ返って来るのかな。
そわそわしながらポスト見てるけどまだ来ない…。
イラスト投稿の姐さん方、漫画は良く友人にプロット見て貰うとかある
けど、イラストのラフとか、誰かに見て貰ってチェックしたりしますか?
自分はイラストは結構勢いで一気に書き上げちゃうことが多いんですが
時間が経つとデッサン狂いに気が付いたりして、もしやこう言うの誰かに
見て貰ったら解消するのかしらなんて思ったり。
831 :
風と木の名無しさん:2005/03/25(金) 15:56:32 ID:zwlFEDZR
質問です。
チャンピオンのまんが賞の応募の決まりで
原稿の枚数、コマまんがは12本前後。と書いてあるのですが
このコマまんがとは4コマまんがのことを指すのでしょうか。
誤爆?それとも春厨・・・?
833 :
風と木の名無しさん:2005/03/25(金) 16:05:14 ID:zwlFEDZR
スマソ。スレ間違えた(w
自分でデッサン狂いに気がつないなんて、阿呆でつか?
日本語勉強しなおしてこいや↑
>830
プロです。
時間が経つと自分でとデッサン狂いに気がつくということなので
下絵終了の段階で一端手を離して、時間を置いて冷静な目で
見直し、デッサンが狂ってるようなら修正してその後ペン入れ
仕上げに入ったらどうだろう。
一気に描きあげるタイプということだけど、練習の段階では
少しそれでやってみるとか。
下絵なら修正は楽だけど完成してからの修正は大変だ。
時間が経つとデッサン狂いに気がつくということは
目も腕も日々上達している証拠だ、ガンガレ。
837 :
836:2005/03/25(金) 23:34:13 ID:s2Yl59c3
スマソ、「と」が一個多かった↑
それと、友人に見てもらうのももちろんありだと思う。
狭間組です。
友人に意見を聞くのは結構傷つくもの。
目だったり口だったり鼻だったり、全体像なら上半身だったり下半身だったり。
一度手で多いかぶせて目を瞑り、暫くしてから目をあけるとデッサンの狂いに気がついたりする。
けど、脳みその記憶しているデッサンが必ずしも正確とは限らない。
>830
自分が知っているのは次の2つ
・裏から透かしてみる
・上下を逆にして立てかけて離れた場所からみる
紙の裏から透かしてみたりね…orz
リロってなかったスマソ
実際に緻密なデッサンなどを描くときにも必ずやれと言われるのが、
絵を立てて置いて数メートル離れた場所からじっくり見ること。
ずっと机に向かって描いていると目が近くなってて冷静な判断ができなくなってる
>紙の裏から透かしてみたりね…orz
そんな事してないで、トレース台くらい買いなよ。
840じゃないけど、トレス台の上で作業してるけどいちいちトレス台の
電源いれるのめんどいから自分は裏からぺらっと見てたよ。
人それぞれだとオモ。
845 :
830:2005/03/28(月) 13:32:37 ID:En766uNH
レス下さった皆さんありがdです。すごく参考にさせて頂きます。
下絵の段階で時間おいてみるのも、上下逆さにしたり遠くから
みて見たり、これからは全部やってチェックしてみようと思います。
プロの方も狭間組の方も投稿組の方もありがたいご意見本当に感謝です。
投稿組の利点って絵にかける時間があることだと思うのでこれからは
熟成発酵させるような気分で向かいたいと思います。
リンクスの原稿は先週末に返って来ました。
封筒裏のリターンアドレスが手書きだったことに驚いたり、自分の宛名の
「行」が様に直ってなくて、同人誌の通販する時みたいに自ら様付けした
方が良いのかと一瞬思ったり…。
まあ、別にちょっと配達の人に恥ずかしい位だから良いか。
編集部、お忙しいものね。
>「行」が様に直ってなくて
それは、かなりマナーがないとオモ
漏れ、いろいろなマンガやイラストに投降してるけど
そういうのは一度も無いyo
ささいなことだけど、少ない判断材料や世間の噂から
目指す編集部や雑誌を決める人は多いんだから
一般投稿者をそまつにするところには、いい人材は集められないとオモ
人間なら誰しもミスはするだろう…。
そんなことで編集の印象を決めるのはちょっとどうかと思うが。
>「行」が様に直ってなくて
自分は2度ありますよ!
投稿先からこうやって原稿が返ってくると、「お前はもう出すな!」と
言われたような気がして(原稿をおざなりにされてるような気がして)
すごく悲しかったです。
私、教育機関の事務室で勤務してるんだけど
大量に発送する合否通知などは
「行」を「様」に直したりしない。
(もともと封筒に「様」と印字してあるのを
受験者が消して「行」としてるから。)
あんまり深く考えなくていいんじゃないの?
>848
デリケートすぎるよ。
ただのミスだな、って思った方が気が楽だよ。
なんでも悪い方へ受け取るのは精神衛生上よくない。
どーでもいいことは、自分に都合よく解釈しとけばよし。
自分は逆に、出版社にちょっと勝った気になるぞ>「行」のまま
原稿が帰ってくれば宛名なんてどっちでもいい…
ショコラ出てたよ。イラスト発表されてたよ。
なんちゅうか、ショコラも厨房絵が蔓延してきたなとオモタ。
>853
ショコラは別にイラストにコメント付けるだけで賞を設けてる訳じゃなかったっけ?
近所の本屋に確認しに行ったら、もうショコラ置かなくなったって言ってたよ…。
何となくショコラは大人絵のイメージがあったから以外だ。
確かに去年あたりから厨房系の絵柄が増えてたね。>ショコラ
低年齢化がショコラにも来たのかな。
需要もそういう系に変わってきたからね。。
人気イラストレーターの上位に入ってる
たとえば唯月一って人の絵も、(私は可愛くて好きだけど)
分類するなら厨房に入るんじゃない?
なぜだ。なぜ出すなと言われても個人名を書く奴がいるんだ?
えー
私は厨房絵は死ぬ程キライ。
デッサン狂いが目立つから。
厨絵が全部デッサン狂ってるということはないと思うけど。
デフォルメとデッサン狂いを混同してないか?
>857なぜだ。なぜ出すなと言われても個人名を書く奴がいるんだ?
失礼しました。出すなと言われていることが分からなかったので
次回からは
>>1に入れて欲しいです。
>860
このスレは個人名出すのは叩きとかじゃなかったら、そんなに目くじら
立てなくてもOKって流れだったと思うから、荒れてるわけじゃないし
気にしなくて良いよー。
テンプレ作ってくれた方も実験的に様子見ましょうってことで
>>1には
入れてなかったのだし。
厨絵と言えば、自分も10代の頃は厨絵が大好きだったなぁ。
キラキラおめめの女の子みたいな受とか大好物だった。
今ではすっかり変わり果て…。
雑誌読者のニーズに合った絵柄の研究って必要かも知れないと最近
真剣に思う自分は、そこそこで伸び悩んでます…。
目玉が顔の半分ある絵が嫌い。
女の子にしか見えない。
ある程度はボーイズというのを忘れてほしくない。
近いうちに出版社に持ち込みをしようと思うのですが、
ビブ、new書館以外で持ち込み可な所ってありますか?
せっかく田舎から上京するので何社かに見てもらいたくて・・・
>863
だからさ、そういうのは自分で調べろって、前レスされてたジャン。
自分で持ち込みするんだから、自分で決めなよ。
>863
持込が可能か不可能かっていうのは、雑誌を立ち読みしたら分かるよ。
自分も春休み中に、田舎から出て持ち込みしようと思ってる。
だから色んな雑誌買って事前調査した。
でも調べる努力しない人に、簡単に自分の持ち込みプラン教えたくない。
他の人はどうかわかんないけど、投稿の時期になると急に馴れ合いたくなくなる
>だから色んな雑誌買って事前調査した。
>でも調べる努力しない人に、簡単に自分の持ち込みプラン教えたくない。
エライ!
それが普通だよ。
ガンガレ!
というか、自分が読んだこともない(読むつもりもない)雑誌に
持ち込むなんて怖くない?(863さんはここで聞いて、それから
買ってみるつもりかもしれないけど)
好きな作家は?とか聞かれますよー。
自分が持ち込む先の雑誌なのに、その雑誌のこと何にも
知らなかったら、じゃあ何でうちに持ってきましたか?
って話じゃないか?
よっぽど作品の出来が(客観的にみて)よければ
関係ないとは思うけど……
>867
プロです。編集さんに聞いた話ですが
「好きな作家は?」って聞いたときに、BL作家を言う必要はないようです。
むしろ、「BL作家以外でもいいですよ」と言ってるのに
BL作家しか言わない(言えない)人はちょっと引くと言ってました。
誰のファンというわけではないけど、BLが好きって人はいて当然だから。
そのへんは雑誌に合わせて返答しなきゃいけないとかは思わなくていいみたいですよ。
869 :
868:2005/04/02(土) 15:50:38 ID:Go6ISV9t
とはいえ、もちろんその雑誌のリサーチをするというのは
大事なことだとは思いますが。(切れてしまった。ごめんなさい)
別に持ち込み先の雑誌をそこまで読んでなくても平気だとは思う。
どこでもいいからとにかくデビューしたい!というスタンスの友達が
持ち込み可な出版社に適当に持ち込んでデビューしたって聞いたので。
871 :
867:2005/04/02(土) 16:28:59 ID:/nglV5JJ
>868
確かにそうですね。
自分の場合は他ジャンルで好きな作家さんを挙げていって
編集さんの反応がへー…という感じだったので、
その雑誌(BL)の中で
好きな作家さんを挙げてみたところ、喜んでもらえた、
という感じです。
自分が担当してる作家さんだったのかもしれないですね。
まあ話しやすくするための一手段として、雑誌のことも
知っておいて損はないかと。
865だけど、866さんありがとう。
チョト泣きそうになった…
甘いな。
素朴な疑問なんだけど、持込に行く時にコピーをとって置くと親切ですねと
以前回答してくれた方がいらしたけど、その原稿のコピーはいつの段階で
渡すのかな?
見込みの全く無い場合は、担当の方に渡しても即捨てられそうだけど…。
自分で持っとくんじゃないの?漏れ、提出したこと無いよ。
向こうから「コピーとってもいいですか?」って聞いてくれる時の前準備?
そんなに準備していかなくていいと思うけど。
えっ、向こうから「コピーとってもいいですか?」なんて聞かれることもあるの?
コピーするのは原稿無くした時や戻ってこない時の為(自分のため)だと思ってた。
提出用と控えと、2枚ずつコピーってことになるのかな。
>876
君さ…頭大丈夫?
>876
原稿を置いていかない時言われる。
ま、見込みが無かったらスルーだろうけど。
自分の場合だが、生原を見せた後編集さんが
「他の編集にも見せたいのでコピーとっていいですか?」という展開。
持ち込み者は他の会社もまわる可能性がるので、作者の手許に
生原を残し、編集部にはコピーで預かるというシステムが多いみたい。
もちろん即採用なら生原を預かるだろうけど。
間違っても自分からコピーを渡してはいけない。
自信過剰の変なヤツを思われるぞ。
編集が「コピーとってもいい?」と言ってきたら
「あ、コピー取って持ってきました」と言うのがベスト。
自分でコピーしなくても、向こうにしてもらえば
タダだよ〜
まあ、でも自分でコピーしてけば
わずかな時間かもしれんけど、その分他も回れるし
編集の手を煩わす事もなく「あら、気がつく人ね」なんて
思ってもらえるかもしれないしすべては好感触の為ですわ。
じゃ、じゃあ私は万が一のことも考えて
3社回るなら4枚ずつコピーとっておこう!(・∀・)
余った分は友達にあげればいいさ!(・∀・)これだ!(・∀・)
>883
GJ!!
デアプラから原稿返ってこない人何人かいるんだ...
や、自分もなんだけどさ。
紛失された人もいるなんてショックだ...。
そんなんだったらいっそのこと「原稿の返却はしません」って
事にすればいいのに。
原稿は返却します、って応募事項に書いたあとに
紛失したんだったら、「返却しません」に訂正はできないよね。
デアプラ、イラスト投稿の原稿は返却されるのかな?
小説の方はちゃんと返却されてるみたいだけど。
漫画編集部と小説編集部は違うよね?
小説の原稿は普通返却されないと思うけど…
手書きの小説なんて受け付けてるとこあるのー?
手書きの長編小説同人誌とか今思えばすごい時代もあったなとふと思った。
デアプラの版元は漫画も小説も同じ編集部だよ。
そんでウィングスとウンポコも同じ編集部でやってる。
ここは漫画・イラスト板では?
肌トーンって何番使ってます?
自分40を好んで使ってるんだけどこの間持込いったら薄い?みたいな事言われて
しまったので…。印刷にした時一番綺麗にうつる番号ってなんだろう。
>>893 こればっかりは絵柄&印刷との相性によるので
自分で研究を重ねるしかないと思われ。
確かに印刷にもよるけど
5%は飛ぶ可能性が高いから、10%が無難だと思う
線数はそれこそ好み
30番台から70番台が無難かな?
80番台から100番台はつぶれる可能性が高い
テスト
小説スレの方で鼻○の読者評の作品をネットで見つけて凹んだって
姐さんがいらしたけど、自分が今まさにそれです。
リンクス早めに描きあげて、ネットの海さまよってたらリンクスの投稿
作品載せてくれてるサイトさんたち見つけて、こんなに上手なのに
ピックアップとかBクラスなのかと凹んだ。
リンクスは一体どれだけ輝ければ佳作とれるのか…。
と言うか、どの方面で輝けば選ばれるのか。
リンクス2年くらい買ってるけど、段々傾向が解らなくなって来たよ。
鼻○なら傾向何となく解るんだけど。
まだ時間あるからやっぱり書き直そうか、それとも違うところに投稿
しようか迷ってます。
>897
ネットではかなり割り増しで良く見えるもんだよ。
特にカラーはね。白黒だって、線の力加減とか、わかりずらいし。
自分がみつけたサイトなんか、プロですでに2〜3社の仕事抱えてる
くせに投稿してトップ賞取ってた人だった。
別にいいのかもしれんが、なんとなく鬱。
イラストデビューは簡単にはさせないトコが多いよ。
小説や漫画ならある程度クリアしてれば、デビューは早い。
ショコラのイラスト投稿だけど、小説とのイメージが合った人がいた場合
使ってもらえるらしいんだけど…
でもさ、そんな人いままでいたっけ?
イラストは簡単に賞を与えてしまったら、
その投稿者が前回よりも上達した場合や
他にもっと輝かしい(笑)投稿者が現れた場合に
それより上の賞を与えねばならなくなるからじゃない?
イラストで出た点数は絶対数じゃなくて偏差値と思ったほうがいいとオモ。
募集ページに描いてある「特賞には賞金30万!!」みたいなのは
編集者の賭けみたいなのだと思ってる。
>900
あちらを見てこっちに出張してみました。
ショコラを見ていての想像だけど、バトルに選ばれた2作品にイラストを
付けている人は、どうもイラスト投稿者さんっぽい。
そのとき選ばれた作品のカラーと合っていれば採用ということなのでは。
>>902 バトルの後ではバイバイなのかな。
つまり、それっきりという事?
1度だけの掲載で終わり?
読者の反応しだいで、何とかなるのかなあ。
さあー、どうなんでしょう。
読者の反応は、よほどの人じゃないと期待できないんじゃまいか。
それより、うまく編集さんとやりとりできて、きっちり仕上げられれば
何かの時のためのストックレーターになれるかもしれない。
なんだか人いないようなので…恒例の、『あなたならどうする!』
あなたはある賞に原稿を投稿し、すでに数カ月経ちました。
受賞してた場合、そろそろ連絡が来てもいい頃です。
あなたは一人暮らしで日中は仕事があるので家にはいません。
帰宅平均時間は午後6時頃です。
投稿カードには自宅の電話番号しか書いてないので、家にいない時間はいつも留守録にしてます。
ある日、いつもの帰宅時間より随分早めに帰ってきました。(午後4時ごろ)
すると、留守電が入っています。急いで再生して見ると何と受賞のお知らせが!
編集さんからは、留守のようなので、明日の午後7時にまた電話を入れるとの事。
さて、ここで問題です。
あなたはこの後、どうしますか?
下から選んで下さい。
1.即効電話に飛びつき、雑誌の裏表紙にある編集部の電話番号へ電話する。
2.そのまま、明日編集さんが電話してくるのを待つ。
3.その他
>905
とりあえず、3かな…
その日中に、こちらからかけることはしないと思う。
翌日の日中、明るい時間帯にかけてみる。
無理だったら七時のを松。
ちなみにフリーター。
お勤め経験がないから、自分の行動が非常識じゃないかどうか不安だ。
そうなんだよね。
そのまま明日まで電話を待つべきなのか、それとも即効電話するか
翌日の昼間にでも電話するべきか、そこが問題なのです。
常識、非常識的にはどうなのかなあ。
>905
常識的には2かな。
明日の7時では都合が悪い場合はすぐ書け直す。
午後4時くらいならどこの会社でも迷惑って事はない。
編集部の場合は普通の会社とは時間ずれてるかも知れないけど、
始業直後、お昼時、終業時間真際でなければ電話しても非常識だとは思われないよ。
もしかかって来なかったら翌日にこちらからかけてみる。
でも気持ち的にはすぐ書け直したいよね。
>でも気持ち的にはすぐ書け直したいよね。
うん。
でもガッツイてると思われそうな気もするので
気が引けるよね。
ガッツイてると思われてもいいのでは?投稿者なんだよ?
やる気あります!って見せてみるのもいいんじゃない。
>>909 >でもガッツイてると思われそうな気もするので
>気が引けるよね。
それはないよ
仕事の連絡が来たとする。
向こうが掛け直すと言うなら待ってもいいし
こちらからかけてもいい。
だけど連絡は早くついた方がいいと思うんだけどなぁ。
そうすれば忙しい編集さんの仕事の手間が一つ減るし
仕事の処理が早く終わるに越した事は無い。
向こうの都合もあるから一概には言えないけど
翌日の夜7時に電話しますというのはこちらに合わせてくれたっぽいから
こちらが連絡する事をがっついているとか考える事はないと思う。
プロですが。
早く連絡した方がいいと思う。
こんなとこでもったいぶっても仕方ない。
直しとかの打ち合わせに入ることもあるし
担当さんも翌日かけるつもりが忙しくて先延ばしになるかもしれない。
早くかけて損することは何もないよ。
やる気のある、きっちりした人だなと好印象持たれるだけ。
迷ってないですぐに電話しましょう。
なんか受賞後編集部との電話のやりとりを考えるのって
宝くじが当たったら何に使おうって考えるのに似てる希ガス(´・ω・`)
>>913 でもこの「恒例の、『あなたならどうする!』」は
結構ためになってると思う。
迷う事はたくさんあるからね。
プロの方々、御助言ありがとうございます。