消えて欲しいやおい作家【22】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ984
歯に衣着せぬご意見をどうぞ。
擁護は更に悪印象を与えますので、ファンの方はほどほどに。
萌え話をしたい場合は他スレへ行っていただけるとよろしいかと。

前スレ
消えて欲しいやおい作家 【21】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1090708873/

過去ログは>>2あたり
2風と木の名無しさん:04/09/23 01:32:05 ID:0UfBPV3u
3風と木の名無しさん:04/09/23 01:42:36 ID:DFde1U+c
3
4風と木の名無しさん:04/09/23 01:50:16 ID:s5dJvUN4
4
5風と木の名無しさん:04/09/23 01:58:16 ID:enleVoB/
>1
乙〜!
んじゃ見届けたから寝る。(ノД-)オヤスミー。
6風と木の名無しさん:04/09/23 02:08:24 ID:Z8J5vmuf
>1
乙華麗
7風と木の名無しさん:04/09/23 02:12:01 ID:JHUMzKQg
>>1
乙彼
8風と木の名無しさん:04/09/23 02:17:50 ID:IoGbNNL2
>1さん
乙加齢
9風と木の名無しさん:04/09/23 02:25:26 ID:80dXJuOE
>1
乙鰈!
保守もしたことだし、寝るか。
大丈夫かな?
10風と木の名無しさん:04/09/23 03:01:30 ID:MB4HFUJO
>1
乙です
11風と木の名無しさん:04/09/23 03:58:40 ID:8btfifVo
>1
乙枯れ〜。

保守も兼ねて、モンチ消えれ。
藻前のイラのページだけ紙が湿ってる気がしてキモイんだよ。
自縄自縛お疲れさん。そのまま消えると楽になるよ。
12風と木の名無しさん:04/09/23 07:27:30 ID:M7v29Fjx
>1
もつなべー
13風と木の名無しさん:04/09/23 07:53:17 ID:312Lr79O
>>1乙華麗〜。

加山弓消えろ。
14風と木の名無しさん:04/09/23 10:13:16 ID:HO5Ux6LL
1さん乙です。

竹内照菜(神田聖子)・藤咲なおみ(キミジマ十亜子)消えろ!!
15風と木の名無しさん:04/09/23 12:01:31 ID:LMPYqdvX
>1
o-tu〜
16風と木の名無しさん :04/09/23 13:54:44 ID:jECujVhs
あさとえいりさようなら。
17風と木の名無しさん:04/09/23 14:37:20 ID:KfVUuNll
>14
竹内なんとかって神田名まで使ってたのか。
芸能人の名前を使うとは、パクリがないとしたとしても
作品の程度が知れる…。自分の名前すら考えられないんだね。
藤崎の方はよく分からんが、前に家族で遺産相続で争ってた
あれなのかな。それだったらやっぱり(ry
18風と木の名無しさん:04/09/23 15:56:52 ID:M7v29Fjx
あさとえいりにすごく粘着してるのがいるんだが、
対して売れてるわけでもないしぱくってもないのに、何か恨みでもあるのか?
19風と木の名無しさん:04/09/23 16:13:58 ID:TcMl3Yj6
大して売れてないのは同意だが、ここに誰の名を書き込もうとそいつの勝手だ。
「あさとえいりに粘着してるのは1人」と決めつけてるおまいの方がヤバイよ。
20風と木の名無しさん:04/09/23 16:28:05 ID:b1Fl+WoM
売れてる作家限定で「消えてくれ」と言える…
ってこたないでしょう。
1作2作程度の作家さんでも余りに負のインパクトが強いと
「消えてくれ」ウェーブが自分の中で巻き起こりますよ。
21風と木の名無しさん:04/09/23 16:35:03 ID:M7v29Fjx
つーか、あさとえいりって作家知らないけど。
しょっちゅうここで見るから定期的に誰か書き込んでるんだと思っただけ。
調べて買ってみようかな。
22風と木の名無しさん:04/09/23 16:39:05 ID:0UfBPV3u
あほほど挿絵でよく見るのだが知らない人がいると言うのも
不思議じゃのう…<あさとえいり

ぬっちゃけ萌えないので挿絵もやらないで欲しいが。
23風と木の名無しさん:04/09/23 16:39:33 ID:5bN75nYl
「え?もうその人ってとっくに消えてない?」って人の名前があがったり、
「誰それ…消える以前に存在すら知らない…」って人の名前があがったりする。
ちょっとした存在アピールに使われてるなこのスレw

24風と木の名無しさん:04/09/23 16:45:29 ID:M7v29Fjx
調べて来た。
挿し絵ばっかの作家だね、見たことあった。
全然好みじゃないので買うのやめた。
25風と木の名無しさん:04/09/23 17:17:20 ID:TcMl3Yj6
>23
うざっ婉曲擁護になってんだよ、消えろ
26風と木の名無しさん:04/09/23 17:27:59 ID:q1dZsALA
あさとえいり、昔サイトでコスプレ写真披露していたようだが
まだやってる?
27風と木の名無しさん:04/09/23 17:37:07 ID:UpHGhKI7
>25
? 23はどっちかというと儲叩きに見えるんだが。
どういう文脈で擁護になってるのか、誰かおせーて。
28風と木の名無しさん:04/09/23 17:40:46 ID:TcMl3Yj6
他人の消えろレスにいちいちいちゃもんつけんなってことだよ!
29風と木の名無しさん:04/09/23 17:46:02 ID:e8TCZdx8
>27
自分も>25と同じ感想を持ったが?
>23は、消えかけや無名の作家をここで消えれと言うのは、
宣伝行為みたいなもんだって言うことによって、暗にそういう
作家の名前をここで出すなっつってるようにしか読めない。
30風と木の名無しさん:04/09/23 18:10:11 ID:BSNN4Iey
ごちゃぎたうるせーんだよ カス
31風と木の名無しさん:04/09/23 19:27:00 ID:CJwQa/0h
ここに書きたい名前を書けばいいんだよ。
消えて欲しい作家なんだから、「誰それ?」というレスがついたら
そこまで消えていたかとほくそえんでいればいいのさ。
32風と木の名無しさん:04/09/23 20:23:49 ID:unZJQ+YC
朝丘みなぎ
文系ウンチク男同士のやおいがなんかいやだったから。
アタマいいのよ、偏差値高いのよスメルが作キャラから立ち上ってきて読みにくかった
33風と木の名無しさん:04/09/23 20:31:47 ID:S0W6V3+S
かゆま みむ
今まで名前を見ても作品を見た事なかったから分からなかったが、消えてくれ。速攻光の速さで消えてくれ。
ひたすらキモイ。画面が白い。2度とみたくねーよ。
34風と木の名無しさん:04/09/23 20:32:43 ID:CJwQa/0h
ではもうすっかり忘れ去られてると思ったが林キヨカ(陽香)
改名を何度もしちゃってて他の名前になってるかも試練。
やっと消えたと思ったら劣化コピーみたいなのが出てくるし
早く綺麗さっぱり消えてくれたまえ。
あたし頭の良い学校出てるのよ?なところが大嫌い。
作家を想像させる発言は勘弁してくださいな。

男性向けのレビューで「最近の新人は絵が上手いですねー」と言われてたのは笑った。
このまま戻ってくるな。
35風と木の名無しさん:04/09/23 20:34:12 ID:6qV62SPB
>32
誰それ
36風と木の名無しさん:04/09/23 20:49:28 ID:G5gXGzZm
昨日から必死な奴や厨多いな。
教えてチャンもまとめて消えてくれ。

あと祐也は本当に勘弁してくれ。キラキラしすぎでキモイよー。
37風と木の名無しさん:04/09/23 21:11:07 ID:q3kmC89X
テクノサマタ…
アンタが小説の挿絵をするとは思わなかったよ
38風と木の名無しさん:04/09/23 21:26:33 ID:/DNfMO3m
裕也…
花○に載ってた漫画が、それって何十年前の少女漫画ネタですか?
と言いたくなるものだった。先の見える展開に女の腐ったような受け。
張り飛ばしたくなるのを通り越して吐き気がしてきたよ。
39風と木の名無しさん:04/09/23 21:51:25 ID:Pi9sSEpP
かゆまみむに胴衣
消えろつか、あれがどうして…?!と不思議な気持ちになる
40風と木の名無しさん:04/09/23 22:21:16 ID:nJj97/XC
南川ぺとよ、消えろ。
「大人」が売りのビーストになぜ載ってたんだ。
激しく不愉快。
41風と木の名無しさん:04/09/24 00:06:12 ID:i/tEFNzT
>>40
まだいたのか!?
もう消えたとばかり思っていたのに…視界に入ってなかっただけか。
萌え所一切ないからさっさと消えろー!
42風と木の名無しさん:04/09/24 01:51:56 ID:McdlCprA
>34
絡んですまんが、現在男性向けで活躍しちゃってるよ……
漏れも苦手なんだが、ボイズなんて描いてたの?
知らんかった…
43風と木の名無しさん:04/09/24 02:07:18 ID:oDbgsdHc
水野透子…お願いだから消えてくれ。
あんたの書くキャラ、絶対顔おかしいですから!
目に入れたくないんだよ、あの異様な人物を。
あんたの漫画は単に買わなきゃいいだけだが、雑誌の表紙とか書かないでくれ。
ホント、気持ち悪すぎて手に取れないよ。
44風と木の名無しさん:04/09/24 02:42:43 ID:O2pLcgBv
祐也がキモイ。
マンガもイヤだが、挿絵もブラクラ並み。
睫毛バサバサの肩幅の狭い生き物…あれ何?
タカツキノボルも気持ち悪い。
ゲーム畑出身か何か知らないが、いい年齢の男の髪に天使の輪はえぐい。
あのマッチョで胴長な絵はバランス悪くて見てるだけでもにょる。

どっちもまとめて消えろ! 見たくないんだよ!
45風と木の名無しさん:04/09/24 08:55:19 ID:SFfBgEYw
天使の輪ってえらく古い表現だな
46風と木の名無しさん:04/09/24 10:07:05 ID:Ec2blnjj
高嶋上総
47風と木の名無しさん:04/09/24 10:35:47 ID:3ZyeZ2S5
ももざくら卯月
たまたま買ったファンロードにこの人の漫画が載ってたので、
それで初めて存在を知ったけど、
「腕に筋肉ついたけど体はかなり細い」とか「シュミ特に自分の名前が」とか
書いててムカついた
レポート漫画じゃなくて自慢漫画だ
絵も嫌いだ。個性がない…

やおい作家っつーか同人作家のことってよく知らないけど、
この人はマジで消えてほしい
48風と木の名無しさん:04/09/24 11:04:23 ID:aHZrS8By
その前にスレタイも読めませんか。
47に消えて欲しい。
49風と木の名無しさん:04/09/24 16:46:28 ID:fDgq7o0s
散々ガイシュツだろうがみなみ遥。。
ショタのころからアレだったがここにきて更に加速してる希ガス。
いい歳した受けの唇を蛍光ピンクで塗るなよ。
あとファショーンセンスもおかしいったらないね。消えれ。
50風と木の名無しさん:04/09/24 17:36:53 ID:UD6chbX9
松岡なつき
あんた自体の書くものに恨みはないが、
今見るとムカついてムカついて仕方ないことを思い出すから消えといて。
51風と木の名無しさん:04/09/24 17:46:40 ID:A9MUeWSk
>50
姐さん、惚れたよ
52風と木の名無しさん:04/09/24 19:49:42 ID:T8jEkvoz
>46
どうせ書くなら名前の他にも理由も書いてくれれば
読んでて面白いんだけどなー

これだけじゃアレなので
某黒男描く漫画家ども
おまえらじゃどうやったって無理だ
やめとけ
つーか飽田書店の企画スターフ逝ってよし
53風と木の名無しさん:04/09/24 23:06:02 ID:IvlKXN7s
昔っっっっから粘着している

>どうせ書くなら名前の他にも理由も書いてくれれば
>読んでて面白いんだけどなー

そんなのスルーして下さい。いちいちレスしなくても良いと思います。
ここはあなたの為の見せ物小屋ではないんですよ。
名前しか挙げていない香具師は
なんとなくムカついただけとか、理由を述べたくない程消えて欲しいとか色々有るんじゃネーノ?


my消えて作家
高永ひなこ 理由:小冊子早く送って下さい
54風と木の名無しさん:04/09/24 23:08:40 ID:ONgNj54j
リリコ消えろ!つか死ね!
55風と木の名無しさん:04/09/24 23:09:29 ID:aJXTR4NR
ほんとうるさい、理由も書け理由も書けって奴。黙れよ。
56風と木の名無しさん:04/09/24 23:11:30 ID:DAohP6VA
しかも>>52は板違いだしw
レス丸ごと見当違いだ
57風と木の名無しさん:04/09/24 23:17:04 ID:SL2/3yFw
しかし名前の羅列だけだったら誰も見ないだろうなーとは思う。
書き込む香具師以外には。
58風と木の名無しさん:04/09/24 23:24:08 ID:sbmgTRa4
だから、理由書く人もいれば名前だけ書く人もいる。
それでいいじゃんって話だ。
59風と木の名無しさん:04/09/24 23:25:42 ID:sbmgTRa4
あ、消えてくれ書くの忘れてた。
谷崎泉、消えて下さい。テンプラ作家イラネ。
60風と木の名無しさん:04/09/25 00:59:59 ID:wd1gEvbJ
綺月陣

たまたま読んだ本がそうだったのかもしれんが、下品だった。
以降、名前を見るだけで嫌な気分になる。
61風と木の名無しさん:04/09/25 01:01:19 ID:qK9offJ3
ふゆの仁子と遠野春日消えろ。
テンプラばっかでうざい。
あらすじやイラストだけで客引きするなよ。
62風と木の名無しさん:04/09/25 01:39:52 ID:PT6Xosbu
>>61
禿同!!
ふゆのも遠野もマジいらない。
イラストで興味を惹いても作家を見たら即スルー決定。
あらすじに騙されて何度始球式を繰り返した事か…
なーんも感情移入できないし、なーんも萌え所がない話しばっか。
しかも大御所気取ってんのがまたムカつく。

63風と木の名無しさん:04/09/25 02:05:57 ID:fmX7BW7V
桜木知沙子、松殿理央 。

月村はかろうじてセーフってとこなんだが…
華が無い。
設定にも話にもなぜか挿し絵にも。
小さく小さく、最後には消えてなくなってくれ。
64風と木の名無しさん:04/09/25 05:50:50 ID:83i38TiD
801じゃないかもしれないけど水野透子
って言うか801にもショタにもなりきれてない駄作家。
キャラの顔キモイし、攻めが受けに気持ち悪い程依存し杉。
攻めと受けのあの体格と顔の違い度にも萎え萎え。
色んなストーリーで同じセリフや状況使い杉。
代表的な厨作家。消えてくれ。好きな作家の作品が載ってる本も
お前が表紙を描くせいで買う気がうせる
65風と木の名無しさん:04/09/25 11:44:39 ID:BRy+Ozim
63読んで思い出した

月村過去作品しか出版されない現状。
書けねーならこのまま消えろ
それと女ネタが邪魔。
66風と木の名無しさん:04/09/25 12:06:05 ID:4pdzFyjn
高城リョウ。
服装ついていけん。腹出し・全開大杉。キモイ。
67風と木の名無しさん:04/09/25 15:59:03 ID:socNs7zD
かわい有美子

儲共々消えれ。ウザ。
68風と木の名無しさん:04/09/25 16:15:23 ID:xR/vIJ8S
ふゆの仁子消えろ。
下手な文章と構成力しかないのに、消化できない設定ばっか書こうとすんな。
69風と木の名無しさん:04/09/25 16:23:51 ID:ugRA61XL
ナンバラン、ふゆの、100册おめでとー

日本の801界の将来ちと不安〜。
70風と木の名無しさん:04/09/25 16:30:41 ID:p7bsv6JG
>65
ハゲドー。最初は生あたたく見守ってたけど、今は過去作品でもう一度金を稼ごうとする守銭奴にしか見えん。
kiete
71風と木の名無しさん:04/09/25 17:24:19 ID:0yvUlz0n
>68
ハゲドー。下手にあらすじで期待させられるからむかつく。
設定だけじゃんお前!
72風と木の名無しさん:04/09/26 11:32:16 ID:f63bhb1B

男以外のものを描く作家は、皆消えろ!!
73風と木の名無しさん:04/09/26 12:08:09 ID:j8YSQlDP
>72
彼女設定を出されてもハァ?だが、やたらと仲の良い妹や姉を出されても
何か違うんだよな〜と思ってしまう
74風と木の名無しさん:04/09/26 13:12:33 ID:w8Pqodxf
>73
この場合は「性別受け」とかそういうイキモノのことを
いっているのではないかと思うよ。
75風と木の名無しさん:04/09/26 20:00:14 ID:f63bhb1B
>>74
性別受けだろうが、男ならいいんだよ。

XXさえ出なければね。

姉、妹、女理解者、女野次馬、レズ、恋敵なんざ問題外だな。

これらを描く作家はさっさと消えてくれ。
76風と木の名無しさん:04/09/26 22:18:41 ID:SVzFyqOA
みなみ遙
同人見てても服が違うだけで受みんな同じじゃネーか!
いい加減にしろ!
77風と木の名無しさん:04/09/26 22:58:14 ID:64GagcK0
こうじま消えろ。
どの話でも受けと攻めの顔一緒じゃん。服変えただけ。
テンプレでしか絵を描けない作家はいらん。
78風と木の名無しさん:04/09/26 23:17:20 ID:S+KzOuyx
>75
気持ちはわかるが右も左も総フォモというのも勘弁して欲しいと思っている
要は作家の力量じゃないか?
男・女関係なく気持ちのいーキャラ描いて欲しいよ。

むしろ総フォモしか描けない作家、いりません。
79風と木の名無しさん:04/09/26 23:47:24 ID:75BZnXs4
ここは他人の萎えを否定するスレじゃありません。
80風と木の名無しさん:04/09/27 00:09:30 ID:FhSdLtfb
月村は作家の力量云々の話じゃなく、
本編の脇役の男女ものカプのみで形成された番外編を入れるのがうざ。
フォモを求めて読んでるのに、なんでそんなものを読まなきゃいけないのか。
ということで月村圭、消えて良し。
81風と木の名無しさん:04/09/27 00:10:25 ID:Xk2hYibN
こうじま、この間何冊か買ったけど全部つまらなかった。
もういいや。
82風と木の名無しさん:04/09/27 00:14:16 ID:ACndtPwT
TL描いてるヤオイ作家は消えてヨシ
83風と木の名無しさん:04/09/27 00:15:25 ID:ACndtPwT
上げてしまったスマソ・・・
漏れは売れてない香具師だが若月京子が激しく嫌い
84風と木の名無しさん:04/09/27 02:29:24 ID:Mn/09XBn
>83
「受けの乳首が ぷ っ く ら 勃ちあがった」
という、はぁ?な記述はなかったですか?
ぷっくら…ってなに?
若月京子消えていいです。

85風と木の名無しさん:04/09/27 03:19:57 ID:hBwAtcuY
若月ってセンスがないんだよね
激しくオヴァ臭い文章もキャラも萎え萎え
頼むから消えてくれ若月京子
86風と木の名無しさん:04/09/27 04:57:41 ID:DIDh8c2t
・やたらとうるさい喘ぎ声
・やってる最中にやたらと冗舌な受や攻
・ホモに理解がありすぎる周囲、おこげの女友達や同僚の女性登場
・権力をほしいままにしている謎の生徒会や密閉度の高い学生寮
・学生のような口調で話したり、行動をするリーマン
・ムダに熱い儲がいる
・ムダな改行をしてページ稼ぎをする
・作品をリンクしたり、シリーズ化したがる
・タイトルにハートや星マークが入っている

上記に当てはまるのが多ければ多いほど萎える。
該当する作家はみんな消えてしまえ。
87風と木の名無しさん:04/09/27 05:09:39 ID:HlqjueBc
>おこげの女友達

なにこれ。
88風と木の名無しさん:04/09/27 05:35:45 ID:IRyp+/wt
>87
おなべにくっついてるミーハーな女の子の事……だっけ?
89風と木の名無しさん:04/09/27 05:43:10 ID:SgVblkdC
おかまにくっついてる女のことだよw
90風と木の名無しさん:04/09/27 17:40:18 ID:T9BgHed2
まだいたのか志水ゆき
あまりの下手さにさっさと消えればいいと思っていたが
まだいるんだな志水ゆき

多少は上手くなったのか?と思い
今日古本屋で「レシピ」だかというピンクの本立ち読みしてみたら
相変わらずキャラの馬づらもツヤベタの擦れも直ってねえのな!!
91風と木の名無しさん:04/09/27 17:41:23 ID:T9BgHed2
>86
>・作品をリンクしたり、シリーズ化したがる
今気づいたんだが、この作品をリンクっていうのは
ほとんどやってるよな志水ゆき
92風と木の名無しさん:04/09/27 17:49:51 ID:T7za6vyI
受けの乳首が ぷ っ く ら 勃ちあがった
93風と木の名無しさん:04/09/27 18:12:04 ID:tQogSQ/w
>>90
誰か分からんかったのでググって見たところ、
以下のセリフが頭に浮かびました。(ネタ分かる?)

こいつはくせえッー!
ゲ○以下のにおいがプンプンするぜーーーーーーーッ!
9490:04/09/27 19:03:39 ID:42tdD8XD
>93
J/O/J/Oだろう

漏れは読者をやめるぞ!志水ゆきーーーーーッ!!
9590:04/09/27 19:05:31 ID:42tdD8XD
いや、もうまともな読者はとっくにやめてるんだが

これだけじゃ何なので
内田ナントカ(鹿乃しうこの実の姉)
なんでまだいるんだ……世の中どうなってんだ…
96風と木の名無しさん:04/09/27 19:36:40 ID:kMyXQNLP
まるいゆり
中の人が誰かも分かっているがあえて「まるいゆり」
あとがきで「ゆりは〜」なんて書くな!
お前は幼稚園児か!!

>86
ひとつも当てはまらない作家が思い浮かばないのは漏れが厨設定好きだからか…?
97風と木の名無しさん:04/09/27 21:14:28 ID:aJVcVb9X
あすま理彩・・・
作品はそこそこ面白いのもあるけどまとめ方が無理矢理というか。
ついでに日記がモニョる。
98風と木の名無しさん:04/09/27 21:28:19 ID:KSu0I7Wq
竹内照菜(神田聖子)、お前はさっさと引退しろ!!
調子ぶっこいて新刊出してんじゃねーぞゴルァ!!
99風と木の名無しさん:04/09/27 22:49:42 ID:RhsuFS6Z
>98
禿同
100風と木の名無しさん:04/09/27 22:55:42 ID:MLcBHshS
>89
おかまじゃなくて同性愛者な男性にくっついてる女のこと、だと思うけど。
おかま限定ではない。
101風と木の名無しさん:04/09/27 23:38:56 ID:CUopsTGe
>100
100オメ!
おこげだから、おかまについてると89は説明したかっただけでは?
102風と木の名無しさん:04/09/27 23:43:06 ID:MLcBHshS
ごめん。よく読んでなかった。
103風と木の名無しさん:04/09/28 00:03:19 ID:em96OBl2
自分も若月京子嫌い
塚托イ
長年やってる癖に文章にキレはないし進歩はないし下手
消えてくれ
104風と木の名無しさん:04/09/28 00:24:18 ID:WfjIGbAT
あのう…。水戸いずみって書いても怒られませんか…。
あの人のサイキックものとか、どうしても爆笑しちゃうんですけど…。
いや、多作だもんな。50冊に一冊ぐらい面白いなあ、と思うのもあるけど、
あまりにロシアンルーレット的で…。定価で買えません…。

あとね、芹生はるか…。ガイシュツかも知れませんが、どうして男は
185センチ以上ないといけないのですか…。
邪魔だっつーの、そんな巨体…。
コミケでのエライ列が、その芹と水戸のためだと知り、わたくしはつい、
なぜ並ぶのだと、小1時間ぐらい問いかけてみたかった…。
105風と木の名無しさん:04/09/28 00:49:20 ID:NxtSghkl
>104
禿堂です。
と言うより水戸泉はこの秋ぐらいで50冊出したとか
言っていた。つまり今まででアタリは1冊だと言うことか?(w
私が水戸泉がダメなのは、パクリが明らかになってから。
お前、勝手に他人様のキャラ使うなよ…。
しかも「名前ちょっと変えただけだから元ネタ分かるかもーv」とか後書きで書くなよ…。
他にもキャラパク&焼き直し多すぎるし最近の新刊はどれも
ネタ行き詰まり感が強いしで、見限っている人も多いと思うよ。
106風と木の名無しさん:04/09/28 00:50:57 ID:zaFqrxHv
>82 禿同
単行本の後書きでTLもやってるのでそっちもヨロシク 
みたいな事書かれると非常に萎える。
107風と木の名無しさん:04/09/28 00:55:34 ID:Vu2KZLWI
>104
無問題。水戸泉は既にあちこちのスレで
「サヨウナラ」宣言されているヤシ。
最近の新刊も書き下ろし1Pも無しの同人誌からの再録らしいし。
多作と言いつつ焼き直しばっかりだから、頭の引き出しは少ないとオモ。
元々アレの小説に求めていたのはエロだけだったし(萌えた試しナシ)
他にもエロ巧い人多いから、そっちへ行く方がずっと良い。
と言うわけで消えてくれ水戸泉。
108風と木の名無しさん:04/09/28 01:00:36 ID:gmtabw5+
スレ違いだけど、BLだと思って単行本を買ったらTLが
一つ混ざっていたことがあった・・・・。
ページあわせとはいえ、あんまりだ。
_| ̄|○

これだけではなんなので・・・・

蓮川愛。
挑むような目つきと鋭角的で古い少女漫画っぽい絵が
嫌だ。
109風と木の名無しさん:04/09/28 01:03:09 ID:EfLoQkyJ
便乗、水戸泉。さっさと消えろ。
パクリやって嬉しそうに報告してんじゃねーよ。
同人臭全然ねえ健全な青年誌や少年誌からバンバン
キャラ使いやがって。
こちとらその漫画に同人萌してなかったから、ウッカリ読んで
吐き気するかと思ったよ。
二次萌えしたのなら普通にパロ同人出せや。
110風と木の名無しさん:04/09/28 02:03:29 ID:gDVlNtmb
そんな事はない。水戸泉は最高の作家だ
111風と木の名無しさん:04/09/28 02:03:34 ID:u344j67c
>>109
便乗、水戸泉がこのジャンルにおいて成し遂げた偉業を知らんのか?
厨は寝てろ
112風と木の名無しさん:04/09/28 02:04:54 ID:h23acjrC
>>104の気持ちも分かるけどな漏れは
113風と木の名無しさん:04/09/28 02:05:06 ID:kSZmaVcB
だね。私も水戸がいなかったらヤヲに嵌ってなかった(ニガワラ
114風と木の名無しさん:04/09/28 02:10:46 ID:gu4tYtu/
>111
ああ、全く知らん。
厨なんで、教えて欲しいね。
115風と木の名無しさん:04/09/28 02:12:50 ID:+F+sX/rc
水戸泉の戦歴を知って発言してるのかおまいら?
116風と木の名無しさん:04/09/28 02:13:53 ID:r5SCjeyL
>>114
話にならんな
厨だと自覚があるならクソして寝ろ
117風と木の名無しさん:04/09/28 02:13:55 ID:jSRIOzJj
他の海千山千に水戸泉のクオリティは出せんな
118風と木の名無しさん:04/09/28 02:14:17 ID:sJeM0/Rg
おまえらパクリとパロディーを混同するなや
119風と木の名無しさん:04/09/28 02:14:45 ID:qcdZiw2U
あれだろ オマージュ
120風と木の名無しさん:04/09/28 02:15:01 ID:LBtcBG5Q
水戸と言ったら納豆だろ?納豆は最高だろ?
ゆえに水戸泉は最高なんだよ
文句言ってる奴はカス
121風と木の名無しさん:04/09/28 02:15:40 ID:kSZmaVcB
>>118
胴衣。水戸は完成度の高いパロ。
122風と木の名無しさん:04/09/28 02:15:57 ID:jSRIOzJj
またソーワー厨?勘弁してほしいね実際
123風と木の名無しさん:04/09/28 02:16:41 ID:dSM/42OB
だからさぁ、なんで初心者に優しく教えてやれないわけぇ?マグロ
124風と木の名無しさん:04/09/28 02:17:42 ID:DFd1pFtR
同人から漫画家として成長してくんだから今後を温かく見守ろうぜ
14ページ目の2コマ目にはセンスを感じた。
125風と木の名無しさん:04/09/28 02:18:13 ID:gu4tYtu/
>115>116
同人板でミソ付けられてた時には、
皆さん静かだったのはどうしてでしょうね〜
126風と木の名無しさん:04/09/28 02:18:49 ID:rYMCM5Fu
>>114
プゲラ
127風と木の名無しさん:04/09/28 02:18:54 ID:sKMQ5LLY
>>123
すまんすまん、ちょっとカッとなってな。
とにかく水戸泉はすばらしいってことだ
特にあの構図・ストーリーは
128風と木の名無しさん:04/09/28 02:19:06 ID:72T6SrQ+
水戸先生はホンによか人ですきに!!
129風と木の名無しさん:04/09/28 02:20:47 ID:sJeM0/Rg
まあ水戸泉はデビュー作が良すぎたってのもあるけどな
130風と木の名無しさん:04/09/28 02:21:55 ID:5CqgLWBq
水戸泉ほど心理描写に長けてる作家は居ないよ!!
131風と木の名無しさん:04/09/28 02:22:41 ID:L4PXuOte
水戸先生はイイ!おれは好き
132風と木の名無しさん:04/09/28 02:22:53 ID:jfkFttnc
バーバラ片桐…。つまらん。
133風と木の名無しさん:04/09/28 02:25:28 ID:d9S5Mn03
水戸納豆は確かにすばらしい
134風と木の名無しさん:04/09/28 02:26:41 ID:sKMQ5LLY
>>125
お前こそ具体的に批判して無いだろ
水戸に個人的に恨みでもあるのか?
135風と木の名無しさん:04/09/28 02:27:05 ID:kSZmaVcB
>>131
オレ女はキモイからやめよう
136風と木の名無しさん:04/09/28 02:28:19 ID:jSRIOzJj
>>125
いちいち厨に構う暇はないわよ
137風と木の名無しさん:04/09/28 02:29:32 ID:sJeM0/Rg
水戸先生イイ、わたし大好きだわ
138風と木の名無しさん:04/09/28 02:30:02 ID:MCj9W5Fk
水戸先生を越える作家は居ないよ
139風と木の名無しさん:04/09/28 02:37:22 ID:JAxSnqoJ
水戸センセの作品読んでるとあたしジュン!ってなっちゃうのww
140風と木の名無しさん:04/09/28 02:37:50 ID:u84VtqNp
水戸先生になら抱かれてもいいかも^o^
皆もそう思ってるよねv
141風と木の名無しさん:04/09/28 02:37:54 ID:hvVEJLQR
ここのスレ見てたら水戸先生の作品見たくなったよ
142風と木の名無しさん:04/09/28 02:42:06 ID:ayPV1UgO
粘着に絡まれて難儀なこっちゃ。
143風と木の名無しさん:04/09/28 02:42:17 ID:L4PXuOte
>>135
うるせーよ。このばか
144風と木の名無しさん:04/09/28 03:10:18 ID:s3DBNWVF
数字板でもサロンでも相手にされなくてファビョったか…
145風と木の名無しさん:04/09/28 03:16:33 ID:As2rG0TQ
漏れは若月の方がキモくて鵜材
水戸はどうでもいい
146風と木の名無しさん:04/09/28 03:17:51 ID:As2rG0TQ
若月先生の宣伝してもいい?
若月京子タソの話出た途端に水戸叩きが始まったようだからw
テンテー見てるのー?難民へお帰りw
147風と木の名無しさん:04/09/28 04:09:06 ID:9qlvbFMi
水戸叩きで売れないウサを晴らそうとする
斜陽小説書きに消えて頂きたい。
売れない奴からしたら、多作はずいぶん妬ましいらしいな。

水戸を叩くのなら、女豹様も消えてもらわねばなるまい。
売れた作品、全部二次の焼き直しだyo!
148風と木の名無しさん:04/09/28 04:14:00 ID:9nLdogy8
すごい、なんだこれ、消えて欲しいスレで水戸大人気だな。

水戸消えて欲しいよ。マジ消えて欲しい。
149風と木の名無しさん:04/09/28 06:09:59 ID:APWGsP51
売れてないけど若月京子が嫌い
壁の意味がない
150風と木の名無しさん:04/09/28 06:55:45 ID:PDgunjDO
このスレの主旨も理解できないクソ儲のおかげで、
吐き気するほど水戸泉が嫌いになりました。
つうわけで、儲ともども消えちまえ!
151風と木の名無しさん:04/09/28 07:01:07 ID:Gp9j6q+c
↑思うツボw
152風と木の名無しさん:04/09/28 07:46:04 ID:jFVc66CX
ミトさんは好きです、でもユパさまはもっと好きです
153風と木の名無しさん:04/09/28 08:04:18 ID:AJH2Yq1L
桜城ややさん。
いつでもイラストがハンで押したように同じ表情なんですが、
なんとかなりませんか?
受けは赤面して困ってて、攻めは口をゆがめてニヤリ…
他の表情は書けないんですか?
だいたい攻めの口が巨大すぎてキモイです。
154風と木の名無しさん:04/09/28 09:30:13 ID:ngd5wiJR
桜城ややドウーイ
爬虫類みたいでキャラ全員きもい
155風と木の名無しさん:04/09/28 10:53:38 ID:7Yzl42Tf
>>153
この人も内田姉と同じような劣化の仕方しとる気がする。
昔の絵はそんな嫌いじゃないんだけど、
今のは輪郭から顔のパーツが流れ落ちていきそうだ。
156風と木の名無しさん:04/09/28 12:47:53 ID:2ziAvZsd
ひきずって申し訳ないですが、なんで水戸泉マンセーレスが続いたのでしょうか?
どこまでが釣りで、どのぐらいマジレスがブレンドされてたのか、メル欄等ででも誰か教えてください。
水戸泉の偉業…オヤジ萌えを堂々と宣言したこととか?

スレ違いスマソ

すがはら竜消えてくれ。
絵もキモいが、とにかく話が支離滅裂。
設定だけ決めて、後づけのように適当な話でまとめたみたいで消化不良。
というか、まとまるどころか単に破綻しただけ。




157風と木の名無しさん:04/09/28 13:13:09 ID:EC+pjCt4
マンセーは全部釣りでしょ。アンチでもない、ただの祭好きだと思われ。
上の水戸擁護厨、水戸泉が漫画描いてると思ってるじゃん…
釣りならもうちょっと勉強してから来い。

まあ水戸泉は消えてくれて構わないですがね。
158風と木の名無しさん:04/09/28 14:03:29 ID:Z/gg4+oL
若月京子消えれ
159風と木の名無しさん:04/09/28 14:08:41 ID:2ziAvZsd
>>157
そうか、ただのお祭りでしたか。レスありがとうございます。
160風と木の名無しさん:04/09/28 14:34:38 ID:FOJBjloR
>156
ここは消えてスレなので…
叩かれるのがわかっていてマンセーを叫ぶのは
キティか嫌がらせ以外の何物でもない。
161風と木の名無しさん:04/09/28 15:52:37 ID:Kr0Ktu1h
今更のように過去作品の焼き直しだの完結したはずの過去作の続編だのやっている奴ら
過去のあれやこれを汚すんじゃねえ!!
何で「今日買った〜」スレでもラ板でも儲レスがあるのか分からんよ。
道場四段の面影もない尾鮭。消えてくれ。
あと、いい評判はないが本橋馨子も。兼次おじ様はあんなじゃなかったぞ!!
162風と木の名無しさん:04/09/28 17:15:09 ID:9ZmGH8XT
樹生かなめウザ

更年期障害なのか?
リニューアルしたサイト見て激しく引いた。
そりゃ作家やってていろいろあったのかもしれんが、日記でグチグチグチグチ書くなよ
いやみったらしいあて付けの書き方にウンザリ。
誘い受けで、「つらかったんだね」「がんばったね」って言われたいの見え見え。

漏れけっこう好きで本買ってたんだよ。
変な本だけど、他の作家とはカラーが違って面白いと思ったんだよ。

なのに、新刊紹介で「この本だけは書きたくて書いた。自由に書かせてもらえた」とか書いてあるの見て、
じゃあ今までの本は、嫌なのを無理やり書かされてたのか?って感じ。
今までの本を好きな読者だっているし、それらの本を好きになって買った読者がいるから、
ずっと作家やってきて、新刊だって出せるわけだろ?
CDにしても、「関係者がとても大事にしてくれた。感謝します」っていうのと「私は関わってない。ノータッチ」っていうのと
自分の好き嫌いがあからさますぎ。

小説にしろCDにしろ自分の作品にだって好き嫌いはあって当然なのかもしれんが、
そのキライなものを気に入った読者だっているんだから、
自分は吐き出してすっきりするかもしれんが、見えるとこで書くなよと思った。
163162:04/09/28 17:35:08 ID:9ZmGH8XT
読み返したら、長文スマソ
好きだった分、ショックだったんだorz
164風と木の名無しさん:04/09/28 18:32:30 ID:ORgCfdde
>>163
気にしなくていいよ。

千歳ぴよこ、「胎内」って何ディスカー?
アレだけは耐えられない。
165風と木の名無しさん:04/09/28 20:39:22 ID:qV//WjeE
腐兎消えろ。
166風と木の名無しさん:04/09/28 21:15:12 ID:IRE1pk++
>161
結局何があったんだろう?
夏コミ新刊に詳細を書いてたみたいだけど、買った人いる?
167風と木の名無しさん:04/09/28 21:38:13 ID:AVm9NbDm
便乗で樹生かなめ。

商業誌の番外だと言うことで同人買ったけど高杉!!
しかもページの20%がCMだった時のショックったら号泣
同人であの値段つける作家っていねーよ。
168風と木の名無しさん:04/09/28 22:08:18 ID:TptSyl4E
さんざんガイシュツかもだが
ミキヨウタン

本屋で単行本がズラーっと並んでるのを見るたび
なんであの絵で?と烈しく疑問
誰かわかるように説明してくれ!
169風と木の名無しさん:04/09/28 22:27:29 ID:em03k0YP
>169

病気療養中とかいって同人2冊も出してるから、
なんだ元気いいじゃんと思ってたが、20%が広告ならねぇ。
樹生かなめ、消えていいです。
170風と木の名無しさん:04/09/28 22:28:20 ID:em03k0YP
あ、ごめん。

>169→×
>167→○
171104です:04/09/28 23:12:53 ID:JxMnJIZQ
人気あるんすね水戸泉…。や、ウチにも本いっぱいあるけど…ww
ともかく、最後までオチがついていない本のあとがきで、
『シリーズ化できたらいいな〜』ってのは止めてくれ。
壁に叩きつけようかと思いましたが、隣に迷惑なので、
燃えるごみの日に出してしまいました…。粘着。

あとね、遠野春日と榎田尤利って…。
文章うまいのと小説が面白いのとは、違う気がする。
あっ、怒らないでぇー。でも王様は裸だー…。

あとねあとね、大手の新田ゆうか…。マネキンが絡んでるみたい…。
あの眉も嫌…。ストーリーもなんかなああああ。
でもコミケでは大行列…。やはり小1時間は「なぜ並ぶ」とかましたい…。

172風と木の名無しさん:04/09/28 23:13:53 ID:jFVc66CX
>>171
私の眼力では21歳超えてるようには見えないんだが
173風と木の名無しさん:04/09/28 23:15:03 ID:3jkBqs8/
>167
参考までに何頁で幾らぐらい?
表紙がカラー雲英刷り、中身もカラーとかいう豪華特別仕様なら
それも教えて欲しい(必然的に単価が跳ね上がるから)

これではスレ違いなので、ふゆの、御木、蘊蓄三昧の萎え小説&
エリートぶった勘違い自意識がウザいので消えろ。
174173:04/09/28 23:17:21 ID:3jkBqs8/
>167 おっと、版型もね〜(A5、B5等)
175風と木の名無しさん:04/09/28 23:19:13 ID:wdpO13Zk
若月京子消えてくれーモイキー
176風と木の名無しさん:04/09/28 23:23:08 ID:Wij5FgBG
ゴミに出さずに売れば如何でしょう。古本屋とか。
先週私は全部売っ払いました。>水戸泉の本
大した金にならなかったのですが(今BLあんまり買い取って
くれなくて…)まあ手近にあるより良いや、と。
177風と木の名無しさん:04/09/28 23:34:46 ID:1jdIfORC
不破飛鳥。
続きを待ってたもんがあったんだけど、出さないまま逃亡したんだよね確か。
この前復帰したと思ったら別作品、しかも何を書きたいのか良く分からない品物。
昔に読んで萌えたものを読み返してみたら結構ひどい文章でした。
設定は好きですが、もういいです。
設定だけで生きていける若い時は待ってる間に通り越してしまいました。
綺麗さっぱり消えてください。
178風と木の名無しさん:04/09/28 23:35:14 ID:EC+pjCt4
>172同意。
てかモンチがコミックスに書いてる、言い訳じみたコメントみたいな文体だ…

と言うことでモンチ消えれ。何もかもキモイんです。
179風と木の名無しさん:04/09/28 23:35:32 ID:ngd5wiJR
171がキモイので消えて欲しい
180風と木の名無しさん:04/09/28 23:53:38 ID:X36MwEU7
京橋ナルミ

難民のヲチスレを時々覗いて面白可笑しく笑っていたが
だんだんマジでむかついてきた。なんなのこの人。
消えてくれ。
181風と木の名無しさん:04/09/28 23:59:05 ID:n1GFPQl6
>>177
えっ、不破飛鳥って復帰したの?ずっと昔に消えたもんだと思ってた。
BLなんだろうか。探してみよう…情報アリガトン!
182風と木の名無しさん:04/09/29 00:33:56 ID:xQspKC9N
>173
親書版で130ページ程。
一段編集で800円だった。数冊一緒に買ったんだけど、
5冊ほどで5000円超えてビックリした(再録集は厚いが)
CMの量は本によって違うんだけど、大抵10Pはある・・・

商業ノベルズと同じ仕様にしてるつもりなんだろーけど、
文字数は断然少ない。
プロ作家の同人価格はどれくらいか解らんですが、
色男よりも藻前が金好きじゃろってオモタ
183風と木の名無しさん:04/09/29 00:42:10 ID:o0zPh9cv
>182
新書版130Pで800円なら安い方なんでは…?
あと、CMの量は本によって違うらしいから何とも言えんが
130Pの20%は26Pなんだが。
184風と木の名無しさん:04/09/29 00:51:14 ID:rlFufCdY
装丁としては妥当でも、中身の薄さでは金返せレベル。
>183は樹生さんの中の人?
185風と木の名無しさん:04/09/29 00:58:12 ID:mgvDhFqr
>184
183の感覚は普通だろ。
中身の質はおいとくとして、130Pで800円なら同人誌相場としては安いほう。
186風と木の名無しさん:04/09/29 00:59:41 ID:8FaiQ8f8
私も130ページなら値段的にそんなもんかと思ったよ。
それを高いと思うってのは、自分の中でその本が
それほどの価値をもたなかったってだけで、
実際の値段とは別問題だとオモ。
以前自分が買った商業作家の本でも、100ページちょいで
千円とか言うのがあったけど、ものっ凄く萌えたから
その値段出しても満足できたしね。

これだけじゃスレ違いなんで、西田東と高井戸あけみ、消えれ
187風と木の名無しさん:04/09/29 01:08:46 ID:PmYRiHHT
消えろだけじゃ分からんよ

価する理由もちゃんと書こう。
188風と木の名無しさん:04/09/29 01:08:52 ID:AhsIsE2n
サイトを見ると、164Pで1000円とかだね。
新書版って一段だと確かに量は少なく感じるかも。

サイト行って、本人の日記だけじゃなくて、
キャラクター口調の日記ページがあるのにびっくりしたw
189風と木の名無しさん:04/09/29 01:10:10 ID:AhsIsE2n

ごめん。
樹生かなめのHPです。
私もこの人はもう消えても良いと思った。
190風と木の名無しさん:04/09/29 01:15:19 ID:brXK6y77
>187

>53>55
191風と木の名無しさん:04/09/29 01:17:44 ID:l8BEHzjo
若月京子消えて
192風と木の名無しさん:04/09/29 01:19:00 ID:Knj4qCab
いやー、漏れは>187に同意だ。
やっぱ理由は見たいよなあ。私怨なら書くなってかんじだし
理由あるからここに書くわけじゃん?
つーことで「理由」はテンプレに次から入れる方がいいと思う。
つか入れること!
193風と木の名無しさん:04/09/29 01:20:43 ID:y/+to9zQ
西田東消えてくれ。
194風と木の名無しさん:04/09/29 01:21:30 ID:5dYYrCWx
>183
一冊だけCMが20P以上あったんだよ。
手元に見つからないからタイトル不明なんだが・・・
大抵は10P程。多くないの?
数年ぶりにオリズネの同人なんて買ったから今の価格感覚が解らんかったのかも・・・だとしたらスマソ。
これで普通扱いだとしたらプロは同人で荒稼ぎしてんだなぁ。
195風と木の名無しさん:04/09/29 01:21:50 ID:MGP2q7YV
魔鬼砂夜花。
なんだか話がものすごい独りよがりな感じで
キャラクターの感情にぜんぜん共感できない。
え、そこ怒るとこ?とか、
「やばいよな・・・」とか言っててても何がやばいのかさっぱり解らないし、
実際そんなにやばくないみたいな・・・。
なんか惰性で読んでたけどシリーズ完結したし
これですっきり手を切れます。
ついでに消えてくれ。
196風と木の名無しさん:04/09/29 01:25:56 ID:nt9fzNFi
>192
>53>55
197風と木の名無しさん:04/09/29 01:26:35 ID:awlBf/77
>193
CMインフォメーション、間にタイトル写真4、5枚入れ…
やたらページ数稼いでる人いるよ?
さて、これはだれの同人でしょう?w

>大抵は10P程。多くないの?

それは一概にいえないんじゃない?
80ページちょいで1000円の作家もいるし。
198風と木の名無しさん:04/09/29 01:27:13 ID:awlBf/77
しまった。>194だった
199風と木の名無しさん:04/09/29 01:31:22 ID:Zs+zWa0v
200風と木の名無しさん:04/09/29 01:33:51 ID:TCGX7mWa
理由があればもっと面白いとは思うけどね
無くても読み流すだけだし記憶に残らないだけだから
怨念も感じない

漏れが消えて欲しいのは
「ビブロスイチオシ新人」(ワラの
ねこた米蔵
あのとき支払った通販代金の振替領収書は
もうインクが褪せてしまってますよ
2,200円、いつ返却してくれるんですか?
本はもういいんですよ
あれから3年経ちましたけど3度問い合わせても無視されました
それって詐欺行為と違います?

声優に会いました〜vなんてへらへらレポ漫画描いてんじゃねえよ
消えろ屑が
201風と木の名無しさん:04/09/29 02:50:30 ID:khMbHp82
だけど貴腐さんが切れてる理由を教えて欲しいわけ!
崎谷はるひのムービック事件みたいなことがあったんだろうか?
202風と木の名無しさん:04/09/29 02:59:15 ID:VBUumX6x
崎谷はるひのムービック事件>?
203風と木の名無しさん:04/09/29 03:02:52 ID:khMbHp82
刊行予定にあった本がムービックから出るまでのいざこざみたいなの。
同人誌で詳細な愚痴をはいてた(もちろん崎谷はるひ視点ではあるが
かなり詳細に)
貴腐さん、同人誌そういうのは書いてたの?
「信じられない事」を同時に三社くらいにやられて精神・貴腐要
という人間を叩き潰されたようだから。
204風と木の名無しさん:04/09/29 03:09:59 ID:5f0sVfK3
日記読んだの?>203
205風と木の名無しさん:04/09/29 03:13:14 ID:khMbHp82
崎谷さんは事の顛末として同人誌に8ページくらいに渉りことの
顛末を書いてた。
それをスキャンしたものが、アップローダーから出回っていた。
漏れはそれを持ってるだけ。
崎谷さんはいいんだけど、貴腐さんは何があったのかなって気になって。
206風と木の名無しさん:04/09/29 03:18:43 ID:5f0sVfK3
日記読んできたら…?
207風と木の名無しさん:04/09/29 03:23:57 ID:khMbHp82
>206 >204
読んだよ。でも何があったか詳細を全然書いてないし。
これからぼちぼちアップしていくみたいだけど……夏コミ新刊に
ちょっと明かしてるなら、買ってこよっかな。
208風と木の名無しさん:04/09/29 03:50:05 ID:q5w0GsPt
貴腐さん、てっきりシャレと揉めたのかなーと思ってたけど、
プラチナだったのか。自分のサイトの既刊案内にプラチナの本だけ
載せてないし、リンクもなくしてる。
プラチナのサイトでも貴腐さんの本だけ、削除されてる。相当揉めたんだね。

209風と木の名無しさん:04/09/29 07:12:36 ID:zApVtV7y
キフ日記読んだ
読みづらいし痛い
作家先生ってイロイロだね
ナンバランの日記がマシに見えたよ(ニガワラ
210風と木の名無しさん:04/09/29 07:22:33 ID:YvNZiRRT
貴腐がわからない・・・_| ̄|○
211風と木の名無しさん:04/09/29 07:25:36 ID:qwB8j8UT
>177
その本がグラス青ノベルズのことなら、某テニプリパロパラレル同人の再録。
名前とクラブ(テニス部→美術部)を変えただけだよ。
ちなみに過去作品にもそういうのが多い。
基本的にパロ元がないと書けない人なんじゃないかな。
そしてそういう人は商業からは消えてほしい。
212風と木の名無しさん:04/09/29 07:56:16 ID:wfK6x5vF
>210
189の人
213風と木の名無しさん:04/09/29 08:07:55 ID:ZFEuDgQo
>207
貴腐さんの夏の新刊って言うと、たしか新書版164Pのと新書版244Pの二冊だったとオモ
どっちも揉めた詳細なんて書いてなかったよ。

自分は167が言ってたのは164Pの本の方かと思ってた。
インフォメが17Pだけど、その前に延々と表紙の絵師との交換日記が載ってるんだよね。
それが42P。さすがにこれは…とオモタ。
214風と木の名無しさん:04/09/29 08:35:27 ID:5SMEocph
そんなページのために余分な金を払わないといけないのか。
ものすごいな。>交換日記42P
215風と木の名無しさん:04/09/29 08:40:30 ID:CzSYf3/O
>>167
ものすごい遅レスだが丸ごと同意
あそこの売り方からしてなんか腑に落ちず、ぼったくり作家認定
同人も商業も二度と買わん
216風と木の名無しさん:04/09/29 09:01:38 ID:NZuXzdJA
新書サイズだから文字もそれほど入らないからね。
A5とかならまだしも。それでページ数で判断はできないし。
まー、新書でそのページの上宣伝はいってたら、高いと思う。

なにより、上に出ていた日記が気になって今みてきたけど、あれは…。
結局なんですか。やりたいことをやらせてくれる編集部は、
自分を大事にしてくれてるいいところ。だからこの作品はいい作品。

でも好きなことをやらせてくれない編集は、悪い編集。
私をつぶしたいのねッ。そのせいで書けなくなったのよ。
って、ガキですか、アンタ。
217風と木の名無しさん:04/09/29 09:54:03 ID:5tz5K2Di
↓樹生かなめに捧げたい。。。


      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 便所紙にでも
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
218風と木の名無しさん:04/09/29 10:11:12 ID:OFzXUt7h
樹生かなめ、ここで初めて知ったけど
日記読んできたら、キモいのなんの…。

>「そんなの信じられない」ということを、
>三箇所以上様からいろいろとやられすぎてしまいました。

1カ所からなら、相手がDQNということもあるので、作家側に同情もする。
けど3カ所となると、それはもう作家本人に問題があるよ。
東城タンもそうだけどね。
ま、日記読んでみれば相当なDQNだってすぐにわかったが。
自分で暴露してりゃ世話ないなw
219風と木の名無しさん:04/09/29 10:18:28 ID:OFzXUt7h
連投スマソ。
>162タンへのお返事が28日の日記にあったよ。
なんでイタ作家って、2ちゃんと交換日記しちゃうんだろうねえ。
220風と木の名無しさん:04/09/29 10:40:38 ID:NZuXzdJA
そんなの信じられないということって、なんだろー。
たとえば出版社がピンハネしてた、(二万つくった単行本を、
一万分しか払ってくれてなかった)とか、そういうのならわかるけども。

あの日記を読む限りでは、そんな大層な理由じゃなさそうだ。

書きたいと思ってた話を頼んだのに書かせてもらえなかったとか、
CDの脚本はこうじゃなきゃイヤーといったのに、脚本でシーンをカットされてしまったとか、
好きな声優使えなかった。出版社にゴリおしたのにー、キーってのが
せいぜいって感じ。

そんなの、信じられなくもなんともないけどナー。
221風と木の名無しさん:04/09/29 11:13:43 ID:QmHv+UWP
書きたい話に、編集がいちゃもんを付けた。

センセイ、それじゃ一般受けしませんよ
センセイ、もっとHに至るまでの詳細をお願いします
センセイ、この攻は人間じゃありません

…みたいな三連発コンボかな。
今まで欲望の赴くままに書いてきたから、
これくらいでもウツになっちゃうかも(・∀・)アハー

貴腐センセイ、漏れはデブ受でも、爺受でも大好きでしたよ。
お願いだからHPに愚痴を垂れ流さないでください。さようなら
                             キエテクレ
222213:04/09/29 12:07:16 ID:ZFEuDgQo
どうやらBBSに何かかかれたみたいだね<樹生HP
管理人が削除した後だけど…。

BBSを見てて思い出したけど、確かラベンダーの番外で編集につぶされる作家の
話が一本あったんだ。もしかしたらアレが「揉めた詳細」だったのかも。
おもしろくもクソもなかったのでスルーしてた自分は鈍いのか。_| ̄|○

BBSの「大変でしたね」書き込みをしてる儲と一緒にキエテクレ…。<樹生かなめ
223風と木の名無しさん:04/09/29 12:33:08 ID:D5JOcD5/
見てきた。すっげえな、あの管理人。

「今後の著作は貴腐過名目が本当に書きたくて書いたものです。」

だってさ。
じゃあ、今までの作品はなんだったんだよ。
読者をばかにしてるのか?
224風と木の名無しさん:04/09/29 12:50:38 ID:1Cdowu8a
>223
あの管理人、某BLネット書店の店員だと思う。
前に日記の更新も手伝ってたし、アフレコも同行したみたいだし。
違ったらスマソだが。
225風と木の名無しさん:04/09/29 13:17:08 ID:AhsIsE2n
>223に激同。

>「今後の著作は貴腐過名目が本当に書きたくて書いたものです。」

作家のHPって読者向けサービスみたいなもんでしょ?
そこで今までの読者を切り捨ててるってどうよ。
今までが無ければ、今後は無かったんだっていうのを忘れてるのか?
>162が長々と書いちゃった気持ちも分かったよ。
自分の好きだったのが、出版社にされた嫌な思い出マンマンの本とか言われたら引くよな。
226風と木の名無しさん:04/09/29 13:32:47 ID:nt9fzNFi
理由理由ってここ3スレくらい騒いでるバカ、消えてください。
このスレはそんな縛りなしに今まで20スレ以上
吐き捨ててきたんだよ。とくに>192、白痴?誌ね。
227風と木の名無しさん:04/09/29 13:39:13 ID:hXQoBqk+
>226
その口汚いレスじゃ
何いっても説得力ないよ。
4ねは、やめなさい、ここでも他板でも。
228風と木の名無しさん:04/09/29 14:01:25 ID:hkLY2RbX
機腐の日記をはじめてまともに読んだが、充分、イ多な香具師ということはわかった。
消えてくれて結構。
229風と木の名無しさん:04/09/29 15:39:25 ID:3bl3zBaR
貴腐最近日記。
あんな電波に振り回される編集の中の人は大変だ。
230風と木の名無しさん:04/09/29 15:59:44 ID:/nHIwpGP
貴腐の「ざます」口調がキモい……
231風と木の名無しさん:04/09/29 16:39:11 ID:+iKkqnKr
作家って自分の書きたいものばかり描いて金貰える職業なの?
金出してくれる読者や、仕事くれる出版社の求めてるものを提供する
ただのクリエーターではないんだろうか。
好きなものは、HPで書いて公開したり、同人で出せばいいじゃん。
需要がなけりゃ供給は生まれない。
需要=自分が書きたいもの 
だと思ってんの?随分な自信家だね、樹生タンのこれから先が楽しみだよ。

なんか最近勘違い作家増えてないか…。
藻前何様だよ…といいたくなる。
232風と木の名無しさん:04/09/29 18:24:57 ID:en/wLz1T
オレ様になりやすい職業だから
233風と木の名無しさん:04/09/29 18:32:00 ID:HPNXTJaR
貴腐はスルー作家なのでよく知らないけど
一時よく名前みたから人気あるのか?とは思ってた。
でも、日記であんな何様発言出来る程の大物じゃないよね…
(もしかして漏れが知らないだけで凄い売れっ子なの?!)

読者をバカにした電波なうえに同人ではボッタクリか…
どうぞお消え下さい。
234風と木の名無しさん:04/09/29 18:32:48 ID:iJUJUTVS
オレ様気質と奉仕気質のバランスが難しい職業だとは思うよ。
編集の言う事聞きすぎたり読者の好みの流行に合わせ過ぎてヘタレていく
作家もいる品。
235風と木の名無しさん:04/09/29 18:41:28 ID:nzIToZwU
豚斬りスマソ

雅桃子消えれ。。ファンタジー書いてるときの文体がイヤ。
荘厳さを表したい気持ちはよくわかる。
でも何でもかんでもキラキラかざりゃーいいってもんじゃねぇよ。
236風と木の名無しさん:04/09/29 19:02:55 ID:YHghK+6x
内田かおる。
最近コミクス買ったんだが、巻末のコメントに引いた。
萌えの対象が変わるのはしょうがないと思うけど、金出して買った
読者に対して「こいつらには何の思い入れもないから、いまさら描くのは
つらかった」みたいなことぶちまけるなよ。
面白いなーと思って読んだ自分が馬鹿みたいじゃねーか。
237風と木の名無しさん:04/09/29 19:50:17 ID:P/0z+FeX
>236
>読者に対して「こいつらには何の思い入れもないから、いまさら描くのは
>つらかった」みたいなことぶちまけるなよ。

心から同意。
「貴様は私の思い出まで奪うのか!」と悲しくなる。


かゆまみむ。みゆ?たぶんそんな名前だった。
その絵は落書きか?そんなんちらしの裏(ry
消えてくれ。
238風と木の名無しさん:04/09/29 20:42:50 ID:sr2C7eeL
>211
あと、商業で出したオリジナルの話を低級同人に焼き直しもしてたよ。
もう彼女は、自分の同人を別ジャンルの同人に焼きなおすとかしなきゃ
いいや。過去作は文が変でも好きだったんだ。
239風と木の名無しさん:04/09/29 20:43:42 ID:oIDi0rWX
>>237
かゆまみむで合ってるよ。

漏れもかゆま(゚听)イラネ
あの絵は受け付けない。
240風と木の名無しさん:04/09/29 20:47:21 ID:NsFA2hDz
かゆまみむ と かやまゆみ は別の人?
241風と木の名無しさん:04/09/29 20:56:51 ID:pNtxTDhx
かゆ…うま…
242風と木の名無しさん:04/09/29 21:10:43 ID:pLxXMcsw
>240
別の人

>241を見てこれを思い出した↓

                     _,,.. -──‐- .、.._
                  ,.‐'"´
                ,‐´
              ./
             .,・'
            ,・'       _,,.. -──‐- .、.._
          ,・    ,. ‐'"´           ``'‐.、
           ./  ,l!.‐´l!,   (゚д゚)ウマー         \
           / ./l!.l l!.ll,                  `:、
        ././ ll! .l.ll! .ll,
        (_(,/⌒ヽll!.  ll,
       ┌(゚)ilヽ/l!.ll!)_ノ .ll,
      ,/ ”l! ̄i''l!~ l.   l!,
     _,.,/  ,/ _.,|' .l, !,._  .l!, 
        ,/    l,     i,,__
       _,,/     l,,_
243風と木の名無しさん:04/09/29 21:15:41 ID:tjtfysu+
なんか最近続々とパロ焼き直しが明らかに…
キャラパクと知らずにパクリ作品に金払い続けるよりはいいけど。
パロやってなさそうな安全な作家さんか、
パロやってても最低限の良識のある作家さんを開拓しよう…

キャラパクしただけじゃなく、コミックスに堂々と
元ネタパロ同人原稿を載っけてた斐火サキア消えてくれ。
顔は好みなんだけど…その元ネタ作品大好きだったんだよ…
244風と木の名無しさん:04/09/29 21:45:10 ID:gUwAZY6f
>241
4体験版やってバイオ祭り開催中〜。
245風と木の名無しさん:04/09/29 22:12:27 ID:ntxAZvTy
>顔は好みなんだけど…
斐火サキアって、いい加減ババアだよな。
246風と木の名無しさん:04/09/29 22:18:15 ID:VMqX3htr
ヒガサキア=アカマヒサキならたしか30くらいじゃないか?
この間結婚したらしいが。

どうでもいいけど、わかりづらい話をなんとかして欲しい。

>243
最近明らかにっていうけど、同人やってて周りのスカウト状況とか見てたら
特に小説の初期作品なんて、たいていの作家は焼き直しなんじゃないかっていうほど
あると思うよ。
「これ、オリジナルに焼きなおしませんか?」って、スカウトの仕方してたから。
最近は違うのかもしれんが。
247243:04/09/29 22:30:01 ID:tjtfysu+
>245
何年も前の写真しか見たことなかった。
もうお年なのか…そりゃそうか。

>246
そうじゃなくて、最近やけに暴露されるなーと思って。
読者の堪忍袋の緒が切れ始める時期なのかなと。
パロでスカウトされて創作畑に来た人が多いのも知ってたし。
商業暦長い作家(ミトイズミとか)で、未だにキャラパクはどうかと思う。
248風と木の名無しさん:04/09/29 22:34:45 ID:/L/CqE9Y
貴腐先生は自他共にみとめる電波ですな。
夏の同人誌の内容から推察されること。

エロエロだけど、好きなこと書かせてくれる出版社(ぴあす?)の
ことを他の編集者に息が止まるほど大笑いされて、馬鹿にされた

本人は書きたくないに無理やり編集にいわれて欠かされた箇所が
ネット上で大変評判が悪かった
(推測だけど、限りなくシリーズで子供がでてきたこと?)

とかまあたいしたことではないな(w
シャレとプラチナとあと「限りなく」だしているところがもめてる
所かな?まぁまだファンだから一応著作は買うけど、本当に書きたいことを
書いているはずのクリスタル文庫の新刊あらすじを見る限りとても
つまらなそうだ。というか貴方の筆力じゃ書ききれないと思うよ(w
249風と木の名無しさん:04/09/29 22:41:41 ID:XGcvoKWY
>242
竈…ウマー?
250風と木の名無しさん:04/09/29 22:59:20 ID:AhsIsE2n
>>249
なんて読むかちょっと悩んだ。
カマド・・・ウマー かw
251風と木の名無しさん:04/09/29 23:23:26 ID:oKrgmkHJ
尾崎南。連載休んでもぼったくり同人誌は出す、金集めのお誕生パーティは開く。
人を馬鹿にするのもいい加減にしろ。
252風と木の名無しさん:04/09/29 23:28:25 ID:5v4clIJk
伏せ字にして語りたいならサロンでもいけばいいのに…。

ソムリエスレで度々オススメに上がっていたから買ったけど
やってりゃいいってもんじゃないだろうって印象しか残らなかった。
攻めにも受けにも萌えられなかったので消えていいです>樹生かなめ
253風と木の名無しさん:04/09/29 23:32:27 ID:1cgDdcOK
>251
資金集めのパーティって政治家みたいだよなぁ。
254風と木の名無しさん:04/09/29 23:34:19 ID:XGcvoKWY
>252
寄付って当て字は、伏せたいんじゃなくて「名前すらちゃんと打ちたくない程嫌い」
という意思かと思ってたよ。
255風と木の名無しさん:04/09/29 23:39:59 ID:oIDi0rWX
>>251
呆れた…。
消えろに同意ノシ
>>254
漏れもそう思う。
256風と木の名無しさん:04/09/30 00:13:33 ID:8z+V6xwZ
>246さんの言うとおり、パロ畑出身の作家はパロ→オリジへの
焼き直しについては編集からの要望もあるかもね。門地もそうだったし。
水戸泉も結構商業歴長いし(今一冊目の奥付見たら96年だった)
そのクセが抜けないのかも知れない。
が、「堪忍袋の緒が切れた読者」の一人として、水戸はまったく
その姿勢を改めないので、とうとう見限った次第です。
今月の新刊「子供は何でも〜」も「A/R/M/S」のキャラパクで
更に1Pの書き下ろしもない同人からの再録ですから
まだまだその体勢続行どころか加速入ったみたいですし、
一冊目からのファンですが、見限らせて頂きます。
というワケで近日アナタの御本は我が家から消えますが、
BL界からも消えてください、水戸泉。
257風と木の名無しさん:04/09/30 00:16:59 ID:FX7B6JMD
尾崎南に便乗一票。お誕生会の会費13,000円だってね。
連載休んだままで何やってんだろう。
258風と木の名無しさん:04/09/30 00:34:26 ID:mBDF80k5
私もキャラパク多発らしいと知って水戸にサヨナラした一人。
作品の傾向が変わったとか自分の趣味が変わったとかなら
昔好きだった作家としていい思い出になったかもだが…。
キャラパクじゃフォローのしようがない。
パク作品をオリジナルと見せかけて売るのは読者に失礼だし
キャラを勝手に借用して商業で売るのは原作者に失礼です。
…失礼どころの話じゃないか。

キャラも設定も自分で作ったオリジナルなら読みます。
パクリしてた人の本に金払うのも微妙だけど、オリジなら読みたいから。
他人のキャラをマイ設定や同人設定などの二次妄想で膨らませるんじゃなく、
自分で創作してください。それができないなら消えてください。
ついでに尾崎南もキャラパクしなきゃ書けないみたいなので消えて。
259風と木の名無しさん:04/09/30 00:39:14 ID:YC3baHp4
…長っ。

谷崎泉。
つまらなさすぎる。どれもこれも。
お友達の竹内照菜と共に消え去ってしまえ。
260風と木の名無しさん:04/09/30 01:13:02 ID:q4B0wfZo
>208
ほんとだ。プラチナのHPから消えてる。
自社の出版物載せないなんてよっぽどのことがあったとしか思えないな。
なんか絵師さんが可哀想…。
261風と木の名無しさん:04/09/30 03:11:53 ID:jDt0l+W4
つうか大人気ないなプラチナも
262風と木の名無しさん:04/09/30 03:18:31 ID:VGKeZlA7
いや、わからんよー。
本人からおろしてくださいっていったのかもしれんし。
(本人のサイトにものってないんでしょ?)
263風と木の名無しさん:04/09/30 03:55:54 ID:+Ir2m1EU
豚切りスマンが
>>200
私も藤井咲耶から4年越しで送られて来た事あるよ
問合わせもスルーしといて忘れた頃に送られても正直邪魔だったから、金返すか詫びに無料にしてくれて十分な位だったけどね
遅くなって御免なさい〜!今後は業者さんに頼む事にしました。お詫びにポストカード付けましたよ♪ってやれば済むと思ってる奴も多そうだわ

消えて欲しいのは当然コイツと、かゆまみむ。その絵は酷すぎ・・一からやり直して下さい
264風と木の名無しさん:04/09/30 10:48:51 ID:GuibWMvx
藤井咲耶は一応HPみてたらメールの返事も出せないくらい切羽詰ってるんです〜
と延々愚痴というか釈明というか言い訳?はしていた。
でもそれだけが息抜きだったのかもしれないけど、北海道までキソキのコンサに行っ
たりはしてたんだよなあ。
265風と木の名無しさん:04/09/30 12:16:53 ID:y7r4tIfJ
美輝妖…この人の漫画を見ると、大昔の同人誌を古本屋で見つけたような気分になるよ。
古臭くて見るに耐えない。
お願い、自分の才能に見切りをつけて消えてください。
266風と木の名無しさん:04/09/30 13:01:55 ID:SsZZQRxw
樹生かなめのHP見てきた。
ここで突っ込まれたこと、日記で言い訳してた。
今までの作品も大切だってさ。

まぁそれはいいんだけど、
日記であれだけ編集とのやり取りを垂れ流す人って、
編集依存度が高そうだよね。
別名、かまってちゃん?

ひところあらゆるレーベルで書き散らしてたのも
絶え間なくどこかの編集にかまって欲しかったからかもしれん。
ただ本人が思うほど創作の引き出しが大きくないんだから、
自分で自分の首をしめたとオモ。

消えてください。
267風と木の名無しさん:04/09/30 13:50:38 ID:+quaLe+t
>266
んで、次の同人から価格つげたら大笑いですよね。
結構本人はビビリさんなようでw
268風と木の名無しさん:04/09/30 13:51:40 ID:+quaLe+t
>267
ごめんなさい・・・
価格下げたらです・・・orn

反省して寄付日記読破して来ます。
269風と木の名無しさん:04/09/30 14:57:41 ID:YGDgjNsK
あさぎり夕
いらん、あの世界観はなんなんや。
絵も見たくない。
270風と木の名無しさん:04/09/30 15:29:01 ID:Q7qckeIO
ぼったくりといえば、水上ルイ消えてくれ。
小説8ページ、宣伝4ページ、あいさつ数行1ページの同人が500円(書店売り700円)
100円のコピー本でも十分納まる
小説だけならペーパー1枚で収まる量だけど
製本する必要性があるんだろうか。
271風と木の名無しさん:04/09/30 15:58:50 ID:OJewVoni
樹生かなめの日記での言い訳>今までの作品も大切
何だか取って付けたみたいで嘘臭い。
そしてこことの交換日記っぽいのも電波のお約束。
掲示板でも自分に都合のいいカキコ以外は消してるし…。

消えて下さい。
272風と木の名無しさん:04/09/30 21:15:38 ID:qd0FBAvr
>266
>ひところあらゆるレーベルで書き散らしてたのも
>絶え間なくどこかの編集にかまって欲しかったからかもしれん。
>ただ本人が思うほど創作の引き出しが大きくないんだから、
>自分で自分の首をしめたとオモ。

禿堂。
最近こういう香具師大杉…資源のムダだ、消えてくれ。
273風と木の名無しさん:04/09/30 21:19:20 ID:VL+KgnIY
樹生かなめに限らずだけど、
2chで書かれた事にサイトで即反応するのは萎える。
後で言い訳するくらいなら最初から書かなければいいし、
自分の意見として発表したなら何を言われようと貫けよって思う。

ネットの日記なんて自分に好意的な人以外でも誰でも見れるんだから
病気療養とか、壊れたとか言うくらいに繊細なら、
最初から攻撃される(ツッコミを入れられる)可能性があることをしなければいいのに。



やっばり、かまってちゃんってことか。
274273:04/09/30 21:39:48 ID:VL+KgnIY
ageてた。スマソ

ついでに。
樹生かなめのBBS見たら、ここで言われてた管理人のレスが消されてる。
自分のレスも都合の悪い書き込みだってこと?w
しかも、下の方の書き込み見たら、名前代わりにIP?

管理人も一緒に消えてくれ。
275風と木の名無しさん:04/09/30 21:53:05 ID:3lJtM1ff
>258
キャラパクをキャバクラ多発、と読んで
「確かに後書きで過去のお水ネタ、多かったかも」
と思った…。
276風と木の名無しさん:04/09/30 21:55:15 ID:3lJtM1ff
>270
時々漫画ではそういう本を見ることもあるが、
その人ってそこまですごい値段でも買いたいって信者がいるか?
いるんなら大層物好きだ…。
277風と木の名無しさん:04/09/30 22:12:18 ID:YnbXLjKh
妃川螢消えて。
アンタのせいで新規立ち上げレーベルのイメージが悪くなるから。
278風と木の名無しさん:04/09/30 22:33:19 ID:UdCyul3o
>277
漏れは宮川ゆうこの方がイメージ悪いな。
直木賞だか芥川賞だかはとれそうなんですかねw
279風と木の名無しさん:04/09/30 23:54:38 ID:fTFi80tP
高城リョウ・宮川ゆうこ消えて欲しい。
話が滅茶苦茶すぎるよ…。宮川ゆうこはリーフだから本を出せるの
かな。
280風と木の名無しさん:04/10/01 00:05:19 ID:Q3RLkvoZ
>274
データ壊れてるんじゃない?<IP見え

内田姉
絵がキモイです。
同人ゲーム作るらしいですが、私の好き声優使わない事祈ります。
281風と木の名無しさん:04/10/01 00:40:17 ID:x9Kh4APh
orz
282風と木の名無しさん:04/10/01 02:22:44 ID:oaZna7Qm
南野真っ白

絵本誉める人が多いが、絵本キモ…
漫画描きたくなくて逃避するための穴埋め漫画が
受けたから本を出しただけでしょ。
まあ元も塗り絵できるくらい白いから
幼児向けに読みやすさ追求なんて偉いわねえ。
絵本も漫画も画面の白さはお揃いだね

あと受が白痴すぎ。攻にも魅力なし。救えない
283風と木の名無しさん:04/10/01 02:59:38 ID:X55UiOwS
>>264
ネット環境整うのが遅いとHPでガタガタ言われても意味無し
禄に裁けもしないのに次は○○のイベントに〜ってアホかバカかと
それに内容ペラペラ、人の日記金払ってまで読む趣味無いよ。この人は結局詐欺師だわ
とりあえずあの作家の挿し絵だけは今すぐ止めれ
284風と木の名無しさん:04/10/01 03:10:34 ID:0LYysjpF
こんな所にみーちゃんファンがいたのか…
確かに神紋の挿絵描くのやめて欲しい
285風と木の名無しさん:04/10/01 07:09:51 ID:aGiE9Xcm
影木。すげぇデッサン。
286風と木の名無しさん:04/10/01 23:53:15 ID:IV96R7Z6
>283
>284
やめたくても作家の御指名じゃあね…
287風と木の名無しさん:04/10/02 01:23:24 ID:PmjQWe9M
ちーらん。キモイッ!!
288風と木の名無しさん:04/10/02 01:26:28 ID:B142RV58
>287
ハゲ堂
なんであいつ色んな雑誌に描いてんだ?
289風と木の名無しさん:04/10/02 02:32:17 ID:/PFPDBXu
名前わかんないけど「お金がないっ」の人。
1冊目は面白かったんだけど、
2冊目3冊目って読んでいったら、永遠に同じ話を繰り返してて、
なんつーか…前の話でお互い和解し愛を確かめ合ったはずなのに、
次の話だとそれはなかったことになってるみたいな…。
もういいよ、終わってくれ、消えてくれ…って感じ。
290風と木の名無しさん:04/10/02 02:40:14 ID:XrCqKJki
渡る世間は…みたいな話なんだな<お金がない
291風と木の名無しさん:04/10/02 02:51:02 ID:WNuui6Pq
あの受女だよな<お金がない
292風と木の名無しさん:04/10/02 02:59:32 ID:XrCqKJki
覇王愛人みたいな感じ?
293風と木の名無しさん:04/10/02 03:03:24 ID:ZpXDD3V5
>291
でも人気あるんだよね?
294風と木の名無しさん:04/10/02 03:22:08 ID:DEV4COpc
最近は前ほど勢いはない。つか落ち目?
流石にみんな目が覚めてきたようでよかったよ…
295風と木の名無しさん:04/10/02 04:49:34 ID:EZe/h6QR
>>286
くすみが斡旋したんじゃないの?
つかたらこ度増しててキモイですよー。いつまでやってく気なんだか
今すぐ消えろ
296風と木の名無しさん:04/10/02 08:20:36 ID:GlxUJ9pK
水野透子

もう や め て

貴様はセックスシーンを同じセリフでしか描けんのか!
受け、天然狙ってるんだろうけど犯されても他人に同情てキモスギ。
攻め、受けに依存しすぎ。愛を通り越してストーカーです、お前の攻めは。
攻めと受けの顔が違い杉。人としてなんかバランスがおかしいぞ。

消えて。
297風と木の名無しさん:04/10/02 16:50:48 ID:pTClx3ty
水野透子の存在は水野十子も迷惑していたりして・・・
298風と木の名無しさん:04/10/02 17:03:00 ID:iWqwxe95
もうどっちがどっちだか…
299風と木の名無しさん:04/10/02 18:54:44 ID:kD2Hxqzd
月村けい
信者がうざい 消えて
300風と木の名無しさん:04/10/02 23:28:27 ID:5iyHK/SC
水野、同じ人だと思…orz
301風と木の名無しさん:04/10/02 23:28:29 ID:OVOOcX8v
樹生かなめって樹要だと思ってたけど、サイト見て別の人だと初めて知った。
302風と木の名無しさん:04/10/03 00:15:33 ID:l6A4ef3U
樹生かなめ
消えなくていいので、早く日記書いてください。
こないだ知ったばかりだけど、既に痛管と同じくらいのヲチ対象なので。
303風と木の名無しさん:04/10/03 00:23:32 ID:/JfqCqI/
私は2chでいうミキヨウって、最初樹要のことだと思ってた。
当時、ほとんどコミックも出てなかった頃だから、そんな話題になる奴か?とか思ってた。

消えて欲しいのは定広美香。きもい。
304風と木の名無しさん:04/10/03 00:48:44 ID:mwA3GhfD
水野透子と水野十子は別人
樹生かなめと樹要は別人

今初めて知った…。どの人も読んでないから
名前見たことしかなく…。
305風と木の名無しさん:04/10/03 01:48:44 ID:5alPwJzQ
>>1-304
腐臭がする。
306風と木の名無しさん:04/10/03 01:55:06 ID:ZLRGZpbM
>305
ここが何スレ目かも見えない初心者か…
307風と木の名無しさん:04/10/03 02:22:28 ID:q1lxZik4
水野透子と水野十子って別人だったんか!
…初めて知ったよ。ここたまに伏字にする人居るから。
308風と木の名無しさん:04/10/03 02:26:45 ID:ZLRGZpbM
>307
水野透子はBL作家
水野十子はゲーム「遥かなる時空〜」のキャラデザ
ララで連載中?
309風と木の名無しさん:04/10/03 03:46:32 ID:1PW/vjLX
今まで樹生かなめって樹なつみの事だと思ってたよ……orz
ボーイズに転向したんだーでもヘタレてるんだーと今まで全部見てた。
ダメだこりゃ。
310風と木の名無しさん:04/10/03 03:50:23 ID:mBZQvNy4
あさぎり夕。幼いながらに貴方の少女漫画よく読みました。
だからこそあんなの描いてると知った時のショックときたら・・
これ以上壊さないでorz
311風と木の名無しさん:04/10/03 06:03:26 ID:d102wMre
>310
現在あんなの書いてる(描いてる)上に、昔描いた少女漫画も
「ほんとはヒロインを取り合ってたはずの彼と彼がホモでデキてて〜」と
自ら過去作品までぶっ壊してるよ。
これ以上壊れようがないけど消えてくれ。
312風と木の名無しさん:04/10/03 08:39:41 ID:l6A4ef3U
>311
うわ。最悪。
漏れも小学生の頃、なかよしで読んでた。
小説はわざとスルーしてた。
BL書くのは自由だけど、読者の思い出まで壊さないでくれ・・・・・・
あさぎり夕、消えてくだちい。
313風と木の名無しさん:04/10/03 14:50:06 ID:1LPB4g6H
菱沢九月

もともとサイトの日記を読んでモニョってたけど、今回の新刊の後書き読んで、ムカついた。
人がモメてるのを見て、「安いドラマが行われている」って…。
パラヒキ、病気・アル中自慢なくせに、なに抜かしやがる。

作品は好きだっただけに…orz

はやく消えて。

314風と木の名無しさん:04/10/03 18:15:25 ID:9dOWuWg0
>>248
>本人は書きたくないに無理やり編集にいわれて欠かされた箇所が
>ネット上で大変評判が悪かった
>(推測だけど、限りなくシリーズで子供がでてきたこと?)

私の推測では自分のごり押しで出した子供だが、あまりの評判の悪さに
編集のせいにしているのでは?

ざますもここまで言われているけど、本人どこまで続けるつもりなんだろう。
この騒ぎを知らずにネット書店で買った新刊が今日届いているが、読み気は無い。
貴腐先生、これを機会に消えてくれ
315風と木の名無しさん:04/10/03 21:01:35 ID:gnUUEhgA
石原理
絵がきもい
挿絵するな糞が
316風と木の名無しさん:04/10/04 00:59:38 ID:XLusv93a
村上真紀の全てが嫌です消えて下さい
317風と木の名無しさん:04/10/04 01:26:43 ID:OegqJPHV
>316
ムラマキテンテーの何が厭なの?
絵だって上手いし話だって面白いじゃん
318風と木の名無しさん:04/10/04 01:28:53 ID:rqVz3sOK
>>317
そんな餌で(ry
319風と木の名無しさん:04/10/04 01:42:47 ID:OegqJPHV
>318
釣りじゃなく儲だからそう思ったんだけどね
ここに出てる作家ってみんなヘタレばっかりじゃん
320風と木の名無しさん:04/10/04 01:54:50 ID:LRtBw49O
>319
場違い。>1嫁。初心者め。
321風と木の名無しさん:04/10/04 02:06:15 ID:MEVRH1/S
>>319
> ここに出てる作家ってみんなヘタレばっかりじゃん
その通りです。
だからここに名前を出された、あなたの大好きな先生も
他の人にはヘタレと思われているわけです。
よくあることです。
322風と木の名無しさん:04/10/04 02:45:33 ID:ShAfqV0v
挿絵の人が好きだったので、水戸泉の本を3冊ばかり買ってみた。
登場人物の名前が違うだけで、話の流れもエチシーンもほぼ同じだった。
もしかして自分は、表紙と数枚の挿絵のために金を払ったのだろうかと(ry
消えていいやもう。
323風と木の名無しさん:04/10/04 07:37:51 ID:xF24qvgL
>>322
挿絵買いなんてそんなもんだよ
水戸泉に限らず、他に色々ある
元々期待していないので読めたらラッキー程度だろ?

逆に挿絵がイヤで肝心の本が読めないと…
桜木ややキモイ 消えろ
324風と木の名無しさん:04/10/04 11:25:45 ID:Wgn1uBAb
逆に挿絵がイヤで肝心の本が読めない繋がりで

門地かおり

いやもうホント頼みます。
325風と木の名無しさん:04/10/04 12:11:42 ID:yBeGR22R
消えて欲しいじゃなくて消えてしまった水森しずくテンテー…カムバックはいつなの?orz
326風と木の名無しさん:04/10/04 12:48:40 ID:D7NZREiC
>325
だから1読めよ…
327風と木の名無しさん:04/10/04 14:48:46 ID:5SWlDUmL
古本屋で大人買いしてしまったミス・キャストシリーズ。

頭に来て捨ててしまったので作家名忘れたけど、
あんなチッポケな秘密を10巻過ぎても引きずるんじゃえ!!
大体、ホモ大杉!!
既刊本と一緒に作者も消えてください・・・
328風と木の名無しさん:04/10/04 14:52:53 ID:emfwkWW6
リリィ。
新刊見たら凄かった…
なんかツッコミ所が有り過ぎて何処から突っ込めば良いのやら…
もうめんどいから、手っ取り早く消えてくれた方がいい。
消えて。
329風と木の名無しさん:04/10/04 20:10:29 ID:fHJD1KK/
>322
漏れも挿絵買いしてすぐ叩き売ったクチです>水戸泉の本
ちなみに実際、水戸は同人で出した自分の小説のパロ小説を
登場人物の名前*のみ*変えて別作品として商業に出した実績ありますので、
テンプレ話ぐらい何冊でも平気でしょう(w
上の方でも焼き直し&パクリが相当目に余ってると
出ていたが、ホント頭の引き出し少ないんだな。
マジ消えろよ、水戸泉。
330風と木の名無しさん:04/10/04 20:16:43 ID:ExKxFsBs
>329
良く考えたら自分の小説のパロ小説を書くというのも
寒…もとい、凄い話だよな。よっぽど自分の小説大好きなんだな。
テンプレ話なんだが(w
水戸泉の厨が友人に居るので、無理矢理コイツの同人を
読まされたんだが、フリートークでも自分のキャラに
『○○たん』とか付けてるし、ホントに愛しちゃってんだな。
自分を。
331風と木の名無しさん:04/10/04 22:08:49 ID:f3BpZl7x
盗作幇助ダイスキーな竹内照菜イラネ。
332風と木の名無しさん:04/10/04 23:01:59 ID:yeR0WGff
村上真紀同意。
もう全てが受けつかん。
うっかり本屋で名前を見ちゃった日には、1日不幸な気分になる。
333風と木の名無しさん:04/10/04 23:05:18 ID:hTKQwp6V
なんか、ずっ貴腐レスROMってたら
ナンバランがかわいく思えてきた・・・
そんな自分がちょっとウチュ。
334風と木の名無しさん:04/10/04 23:16:24 ID:8F3ei23V
>>333
( ゚3゚)チュッ
335風と木の名無しさん:04/10/04 23:40:15 ID:0xtj3HOX
>334
不覚にも笑えた
336風と木の名無しさん:04/10/04 23:52:24 ID:GecFhwpn
みなみ遥
受けが同じに見える、攻めも同じに見える。話も同じに見える…

>334
漏れにもしてくれ
337風と木の名無しさん:04/10/05 00:44:24 ID:ORWxBdJI
作家限定スレより

>消えてスレとか、なんかナイーヴな
>読者のあたしたちをもっと気遣いなさいよ!
>とばかりに「2ちゃんに書いておけばイコール読者の総意」と
>信じて書いてるヒスの多いこと。

漏れ達、いつ「気を遣ってくれ」なんて書いたっけ……??
本気でどの書き込みか分からないんだが……。
338風と木の名無しさん:04/10/05 00:53:33 ID:rllt5SnV
消えて欲しいスレ内最多出場テンテーて誰だろう。

女豹様かあさぎり夕?
339風と木の名無しさん:04/10/05 01:02:06 ID:G5Y+kqfr
四谷シモーヌ。某カルト宗教団体の同人誌を作った段階で嫌悪感を抱いた。
340風と木の名無しさん:04/10/05 01:05:10 ID:Ro4tJn6T
あさぎり夕はへこんだなー。
リアルでお前の少女漫画読んでたっつうんだよ。
たのむから消えてくれ・・・
341風と木の名無しさん:04/10/05 01:40:34 ID:cWaqwBOu

>340に便乗して、あさぎり夕。

ピュアだった小〜中学生時代、あさぎりの少女漫画で、憧れのカコイイキャラがいた。

十数年後、あさぎり著の801小説のあとがきに、
そのキャラが、あさぎり脳内で*受けだった*と書かれていた。

       ヽ)ノ_,
      l⌒ll⌒il  << #)つ
       ⌒''⌒    しヘ  \ 
       バシッ ヽ/   (_ヘ__)
           ☆

もう気がすんだでしょう。
消えてください。
342風と木の名無しさん:04/10/05 01:42:07 ID:aSGZEcc/
>>337
そいつは日本語が理解できないのよ。
おおかた、好き作家の名前がここで頻繁に出てきて逆ギレしたんでしょw

村上真紀に便乗。
なんか全てが中途半端。消えろ。
343風と木の名無しさん:04/10/05 03:19:50 ID:BC6B7VAa
メヒョウ様は三行半のが頻出じゃないかなあ。
ここではあまり見ないよ。
もうやおい作家扱いされてないんじゃない?
344風と木の名無しさん:04/10/05 06:33:29 ID:IEnXegff
あさぎり夕関連の辛さをかやまゆみで味わっている。
あの人が挿絵していた少女向け文庫が好きだったんだ!
私の幼い思い出返せバカー!チキショウ
345風と木の名無しさん:04/10/05 10:35:22 ID:h8rd00A3
>330
人を叩いてないでお仕事してくださいね。アホアホ作家さん(w
346風と木の名無しさん:04/10/05 11:20:27 ID:nTR5T6R6
>345
( ´,_ゝ`)プッ

竹内照菜(神田聖子)、暢気に新刊出してていいのディスカー?
今すぐ筆折りやがれ。
347風と木の名無しさん:04/10/05 14:03:17 ID:nlXKumvB
>>344
はしだ由花里も加えてくれ。
混線合唱団とコールドスリープの話が好きだった・・・
348風と木の名無しさん:04/10/05 14:40:47 ID:/XIq2iRl
>344
ア/リスシリーズかゴーストミステリーシリーズ(要和訳)でつね(w 私も好きだった。
>347
じゃあ祐也も入れて…

でもまあ自分の昔の作品ネタにするあさぎり夕が一番たち悪いね…
349風と木の名無しさん:04/10/05 15:26:02 ID:VNgRPt8B
エイキエイキ
凄いデッサンと話の構築、天麩羅漫画
チラシの裏(ry と送ってあげたい
影を追いかけて自分が見えてない感じ、もっと絵を練習しろ

遠野
萌えが話にはなかった、消えて良いよ

カヲルコ
どこかでみた話の作り方、受けのアイドル化、画面処理、全てキモイ
儲と共に消えてくれ、まぁもう消えてるようなもんか( ´,_ゝ`)プッ
350風と木の名無しさん:04/10/05 17:23:41 ID:wKFXz/yL
>>336
遅くなったけど( ゚3゚)チュッ
さっきはsage忘れスマソ

流れに便乗してあさぎり夕
自分もピュア時代ドキドキしながら少女漫画読んでいただけにヘコむ・・・
351風と木の名無しさん:04/10/05 22:04:40 ID:IEnXegff
純朴幼女時代ハマっていたハードカバー文庫の挿絵がかやまゆみ
キレイな思い出返せ、「バカ…ッ」

エイキエイキ読む気も起きないからシラナイヤ!
352風と木の名無しさん:04/10/05 23:35:58 ID:NmEG8Zf0
あさぎり夕
昔めっちゃ感化されて友人と道端で踊りクルってた。
イタイながらも良い思いでだったのに…
最近古本屋で名前を見かけて懐かしさに手に取ったみた。
こんなことになってるなんて知らなかったよ。
知らなければ良かったよ。
353風と木の名無しさん:04/10/05 23:54:19 ID:55h0c6Wh
>>337
ワロタ。
少なくとも、ここの住人は消えて欲しい作家がいるって点で総意なわけだよなw
絵描きか字書きか知らないが、お前が消えろ。
ところで、ヒスって若い層では使わない単語では?

西田干菓子
とにかく気持ち悪い。絵も話も。
354風と木の名無しさん:04/10/06 00:06:36 ID:AYd8Y46e
本来、一般誌のジャンルと比べていろんな点で稚拙な作品なのに
それでも読むのは「萌える」からであって、
「萌え」なんてビミョーな嗜好の共有みたいなもんなんだからデリケートに決まってる。
ちょっとしたことで嫌いになったり気に障ったりして当然だよ。
嫌われた時だけナイーヴとかヒスとか言われても
そもそも好かれた動機も実力とかじゃなく、曖昧でビミョーなものだったとわかって欲しいね。
355風と木の名無しさん:04/10/06 00:12:43 ID:tbhaeqQp
>337
作家スレ、恐ろしい流れになってたよな。
書評サイトにコキ下ろされたからって
「こちとら気が短いんや。覚えとけよ、カチコミに行くぞゴルァ」
と吠えはじめるわ、「書評サイトイラネ」と言い出すテンテー続出だわ
果ては沢山の本を書評しているサイト管理人に対し
「あんなにBLばっか読んでて馬鹿じゃないの?」
「他にやる事ねーのかよ?」「っつーかそんな毎日BL読んで
感想書くことで、誰かに褒めて貰えるとでも思ってんのか?キモー」
とまで言い出す始末だったからな…。
356風と木の名無しさん:04/10/06 00:19:19 ID:pNxJu2rE
BL作家はみっともない職業だからっみっともない真似しても
恥ずかしくないんです。
357風と木の名無しさん:04/10/06 01:03:12 ID:NKx19bAX
そのみっともない作家の書いたものを読んでハァハアしているわけで。

樹生かなめ。
売れてるらしいから買ってみたんだが、すげーつまんなかった。
なんか出版社と揉めてるみたいだけど、そのまま消えて下さって結構ざます。
358風と木の名無しさん:04/10/06 01:03:52 ID:fdSFeCNu
かやまゆみの挿絵してたジュニア向け小説、
主人公の彼が、和夫とかいう名前の幽霊のやつ
凄い好きだったなあ…

328と同じく
リ リ イ消えてくれ。
ナースとかホント萌えないどころか笑えもしないつーの。
妙にピンク色に毒毒しくひかった表紙とかも
毎回本屋で目に入るたび、厭な気分になるんよ。

359風と木の名無しさん:04/10/06 01:10:13 ID:oQqirvAp
こっちのスレもえらい過剰反応だなー。
そんなに、作家が読者をバカにしてるのが気に入らなかったのか?
まあ読者のほうもせっかくの萌えを提供してくれるテンテーたちを
みっともないだの「BL作家なんてwww」だのとバカにしてる点で同類だ。
作家と読者の関係なんてしょせんそんなもの。腹が立っても我慢しておけ。

スレに沿ってミキヨー。
気持ち悪いという以上の理由はありません。消えてください。
360風と木の名無しさん:04/10/06 01:30:27 ID:pNxJu2rE
作家は作家スレに(・∀・)カエレ!!
361風と木の名無しさん:04/10/06 01:32:39 ID:pt1328Jf
自分の好きな作家が、そういうドキュソな作家でありませんように。
そしてここのスレで叩かれてる人が、どっかの書評でコテンパソに言われてる人が
ここの常連でありますように。

まあそうだとは思うが。
叩かれてない人が吠えるとも思えない。
362風と木の名無しさん:04/10/06 01:48:25 ID:BiuW60vd
>359が叩かれ作家の遠吠えじゃないんだとしたら、読解力なさ杉だな。
誰がBL作家を馬鹿にした?
実際に馬鹿でみっともない言動をしている一部のBL作家を、見たまま
馬鹿だと言ってるだけさ。
363風と木の名無しさん:04/10/06 01:55:54 ID:IGUW9zon
>359
同感。
ただでさえ他スレオチなんて痛い流れだっつーのにやめてほしいよ。

>362
>356
364風と木の名無しさん:04/10/06 02:06:03 ID:FFyx+lLa
他所から来てこのスレに書き込んでる人をまとめてバカにしてるような
359の書き込みの方がずっと不愉快だが。
365風と木の名無しさん:04/10/06 02:52:41 ID:gjKM2Fh9
作家スレと>359読んで、当分好き作家以外はブクオフで買おうと思ったよ
今までBLは手当たり次第買い漁ってたんだが
それが、あーゆー勘違い作家への投資になってたかと思うと('A`) アホクサイ
366風と木の名無しさん:04/10/06 02:52:54 ID:nHoKsLS6
いや…あのさー。消えてスレだからかもしれんけど、とはいえ
流れを無視して一部曲げて略して抜書きするのはやっぱどうかと思う。>355

359がイタイと思う人は作家スレ行って読んでくれば?
実際>355のように言ってた人は一部で流れ的には諌める方向だったようだけど。
その書き込んだ一部の作家にキエロってんなら、そう書きなよ。
355みたいな書き方じゃ、作家スレの流れ全体がそう言ってたみたい。

自分はBL好きなんで、作家全部に消えてもらったら困ります。
つうわけで、すがはら竜は消えてくれていい作家です。
367風と木の名無しさん:04/10/06 03:06:05 ID:ktOcEpGL
>366にほぼ同意。
355の指摘した書き込みをした作家は消えてくれ作家でありますように、
そいつを諫めた作家(こっちの方が人数が多かったような....)が
消えなくていい作家でありますように。

消えていいのは京橋ナルミ。
ナルミスレのテンプレで見かけた挿し絵「紫式部麗花 」って何それ?ヅカ?
ずっと気になっていたんだが、とうとう麗人で見ちゃったよ。漫画家だったのか。
古くさくて、くねくねしてキモ!
京橋ともども消えてくれていいわ。
つか、ずっとセットでやってろ。手に取らないで済むから。
368風と木の名無しさん:04/10/06 04:22:05 ID:jlgSXRka
337も355も、その他諸々、スレ違い。
ここは作家スレのヲチスレじゃない。
作家の悪口を言うスレでもない。
勘違いするヤシ多すぎ。

消えて欲しいのは、今市子。
絵が嫌い。キモイ。萌えも感じない。
なのに、どうして他のBL漫画家作品を推薦するのか。
BL界の大御所なのか、あんたは。
頼むから、BL以外でガンガッテくれ。
369風と木の名無しさん:04/10/06 05:05:57 ID:Q7O9OyfV
>368
今市子、なんでだか圧倒的に萌えないよな…

少なくとも、今のBL界からは消えても無問題かと。
他ジャンルでも仕事してるんだから、そちらで邁進されてはいかがか。
370風と木の名無しさん:04/10/06 05:23:51 ID:AYd8Y46e
今市子、絵が古臭くて読めないなあ
カラーはきれいだと思ったけど、白黒の絵見てエエエエエエって感じだった
あれでは漫画は読めん。さすがに無理。
371風と木の名無しさん:04/10/06 05:34:37 ID:TfMSQOnU
たかがBL作家が何必死になってんだか
372風と木の名無しさん:04/10/06 05:48:30 ID:ktOcEpGL
>371
必死なのは藻前さんだ....
ジャンル全部に「たかが」をつけてどうする。
スレどころか板住人に喧嘩売るつもりか。
ちいと餅つけ。
373風と木の名無しさん:04/10/06 05:50:33 ID:nHoKsLS6
ID:TfMSQOnUは越境してまで毒づきたいくらい
BL作家全部が憎いのか〜( ´,_ゝ`)プッ
ワナビーちゃんですか?それとも仕事がなくなったもと作家さんかしら…

ここのとこの煽り荒らし自作自演お疲れ様です。
374風と木の名無しさん:04/10/06 06:07:55 ID:FXep+Nk4
>371
801板見てる段階でお前も目くそ鼻くそ。
375風と木の名無しさん:04/10/06 06:18:01 ID:yn+i/34j
何でもいいから消えて欲しい作家名を書き込めって。

ふゆの仁子

作品は全く萌えなくなったが、後書きの偉そうさは相変わらず。
維持する方向間違ってるよ。もう消えてくれ。
376風と木の名無しさん:04/10/06 06:19:28 ID:AYd8Y46e
タイミング的に>>371
今市子儲なのかと思ったけど…
最近変なのが頻繁に湧いてくるからよくワカラン
377風と木の名無しさん:04/10/06 08:11:05 ID:sNTlpmHk
>いさめてんのは本買われなくなると生活困る作家だろ?死ね
作家スレヲチやめろというけど、仮にも2ちゃんとはいえ
なんか頭痛くなるようなレスだな
こういうの読むと本当にブコフで買おうと思うよ
今までできるだけ新刊を探してたけど
仮にも作家なんだから2ちゃんで匿名とはいえこれだけメジャーな
ところで言葉遣いに気をつけた方がいいとオモ
BL作家全体に対して失望しそうな今の作家スレの流れ…

これだけではなんなので
こうじま、ミキヨウ消えていいよ
始球式常連です
378風と木の名無しさん:04/10/06 08:34:58 ID:nHoKsLS6
>377
はあ?本気?その発言したのって

>371 名前:風と木の名無しさん 投稿日:04/10/06 05:34:37 ID:TfMSQOnU
たかがBL作家が何必死になってんだか

これとID同じじゃん。よく見なよ。釣りだよ…
ていうか377さえ釣りだったかな?
どうしてもBL作家に失望する流れに持っていきたいみたい。

それから個人的にここしばらくのヘン発言は
荒らしだと思う。どうも最近ヘンなのが湧いてるね、ホント…
379風と木の名無しさん:04/10/06 08:44:06 ID:GdgOICwc
>377
>いさめてんのは本買われなくなると生活困る作家だろ?死ね
これ書いたのは作家じゃないだろ。
確かに頭痛くなるレスだけどね。

ところで。愁堂れな消えていいです。
感動するという宣伝につられて買って、後味の悪さにがっくり。
380379:04/10/06 08:46:42 ID:GdgOICwc
お、かぶった。スマソ
381風と木の名無しさん:04/10/06 08:49:38 ID:g+Gcy0GS
始球式常連て…
消えれはハゲドだけど、常連になる前に買うのやめたら?
たとえブコフでも。
382風と木の名無しさん:04/10/06 14:09:11 ID:WzecVGbW
>377
よく見れ。作家スレに書いてるからって作家の書き込みとは限らんよ。

<このスレの371>
名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:04/10/06 05:34:37 ID:TfMSQOnU
たかがBL作家が何必死になってんだか

<作家スレ>
名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:04/10/06 05:35:51 ID:TfMSQOnU
いさめてんのは本買われなくなると生活困る作家だろ?死ね
383風と木の名無しさん:04/10/06 14:14:56 ID:AYd8Y46e
> 消えれはハゲドだけど、常連になる前に買うのやめたら?
確かにw
常連になってしまうのは自己責任ですなw
384風と木の名無しさん:04/10/06 15:09:43 ID:AKkCO/o/
みなみ遥さん。
大人が大人に見えません。頭悪そうです。
エリート学生やリーマン書くなら
いちど本三か霞ヶ関あたりで観察してみたらどうか。

作家の方々に捧げる言葉。
Nobles Oblige...
385風と木の名無しさん:04/10/06 15:20:28 ID:5lcLXUrY
>>382
解説してもらうまでもなく、作家スレの方も明らかにただの煽りじゃん。
馬鹿じゃないの?BLばっかり読んでるからだよ(これは作家スレで
作家が言った言葉だ)
386風と木の名無しさん:04/10/06 15:27:08 ID:k5eCcS4i
実際に、作家スレオチして失望。
書評サイトを (゚Д゚)イラネッて同意してた作家は、
プロ意識がちとーも無いとしか考えられないわな。

星野リリィ…さすがにもう、ついて逝けませんorz
消えてください。
387風と木の名無しさん:04/10/06 15:46:25 ID:UIPYTb20
いーかげん他スレのヲチを書き込むのはやめれ。
ここはそういうスレじゃねえっての。

山田ユギ、もうおわってますよ、アナタ。
他BL作家のヨイショやらオーエンやら、いいかげんにしてください。
そういうのやれるほど自分はおエライとでも思ってるのか?
そんなだから、あんな潰れた絵描いても平気になっちゃうんだよ。
話しももうグダグダだしな。もう消えていいですよ。
388風と木の名無しさん:04/10/06 16:01:11 ID:s7Gad5KT
ここにカキコするより行動に移せばいいんだよ。つまり、
B L 新 刊 は 絶 対 買 わ な い
古本、ヤクオフ利用、そして読んだらすぐ売る。そんなことしたらBL界が
衰退して自らの首を…と言う奴がいるかもしれないけど、自分、別に
「BLばっかり」読んでるわけではないし他にも娯楽はいくらでもあるし
BLなくなっても全く構わない。

>>387
山田ユギ消えろに禿げしく同意。昔は儲だったけど、
あの劣化ぶりはひどい。商業で出す絵じゃない。消えていいよ。
389風と木の名無しさん:04/10/06 16:03:49 ID:XA4kkGPj
アサギリテンテーは白線か州営のどっちかの少女漫画雑誌で少女漫画の予告を見た記憶が…
いえ、消えていただいて結構ですよ。
エイキエイキもイラネ。
ザオウとの合同誌見たけど同じような絵なのに(内容は別にして)ザオウのはまだ読めた。
エイキは目が滑って読めなかった。消えれ。
390風と木の名無しさん:04/10/06 20:10:09 ID:DvMekKmi
>388
何をそう必死になってんだ?
BLなくってもまったく構わない人がなんでこの板にいるんだろう。
自分はBLなくなったら寂しいよ。
だから好き作家のは新刊で買うよ。
そして消えてほしい作家は新刊でも古本でも買わない。
売れればどんな絵になっても許されると思ってるらしい中村しゅんぎくんは
消えてほしいからもう買わない。
391風と木の名無しさん:04/10/06 20:32:06 ID:gaZVNw3p
>>390
おまえも必死じゃねえか
スルーしろよ低脳が
392風と木の名無しさん:04/10/06 20:41:15 ID:ssSj3kK/
>>391
おまえも必死じゃねえか
スルーしろよ低脳が
393風と木の名無しさん:04/10/06 20:56:48 ID:lfeq/XuL
388は確かに何必死になってんだって感じ。
BL業界の衰退が……、娯楽は他にも……、って本買うだけなのに
ずいぶん壮大なこと考えてんだな。
漏れは本は、BLでもなんでも、なるべく新刊で買う。
古本って他の人の手垢ついてるのが嫌。
394風と木の名無しさん:04/10/06 21:01:41 ID:B25zvAPp
つうかたかだか2ちゃんのスレを鵜呑みにして自分の行動を決める
というのがアイタタタ。
395風と木の名無しさん:04/10/06 21:56:16 ID:Eo6JIlw+
>388は、BL作家全体にどす黒い感情を持ってる気がする。
なのに、とりあえずは読みたいみたいだ。
読みたいのに金は払いたくない。
ちょっとだけ、牛さんぽいなとオモたよ。(知らない人はスルーしてくれ)

ふゆの仁子消えてに私も1票。
はっきりいってヘタクソなんだよ。よけいな描写で行数稼ぐな。
売れっ子レーターによりかかるのもいいかげんに汁。
396風と木の名無しさん:04/10/06 22:40:56 ID:Jjz3BEXV
馬鹿ばっかり。BLなんか読んでるからだよ。
397風と木の名無しさん:04/10/06 22:53:36 ID:Z48f2Ikl
>388
前から9割をブコク・ヤフオクで買ってるから今更っす。

きふかなめ。消えろ。
398風と木の名無しさん:04/10/07 00:49:48 ID:hRLfVtlJ
必死に叩き合いする愛しいお姉さま方を眺めながら水野透子消えて
399風と木の名無しさん:04/10/07 01:01:32 ID:GD/+dzuP
菱沢九月、消えろ。
ナチュラルな見下ししてるあとがき読んで気分が悪くなった。
400風と木の名無しさん:04/10/07 01:05:54 ID:nexLsfXB
榊花月。乗り突っ込みつまんねー。あとがきうぜー。
100円で買ったのに損した気分になった。消えてくれ。
401風と木の名無しさん:04/10/07 01:50:34 ID:VIYqbxN3
みなみ遥。はっきり言って皆同じ顔に見える。
402風と木の名無しさん:04/10/07 09:45:53 ID:SG1Yy4PX
みなみ遥。
ビボ金か何かの連載でおっさんがでてきたんだけど、
主人公に皺とか髭のオプションつけただけのような絵だった。
あとは髪型だけでごまかして、どうにか描き分けしてるように
見せてるんだろうが全く描き分けられてませんから。
403風と木の名無しさん:04/10/07 12:11:53 ID:nEHTG7sH

S=山崎、きうぐ会

A=ジュピター

B=デーモン、DElETE、航海日死つけてろ

C=特攻隊長、聖徳太子、冨樫、ミトさん、ケイン・コスギ
  ドクロちゃん、ガイル少佐、前田

D=ファウスト(っ´∀`)っage、たぬ坦、左近&右近
  虫メガネ、セッコちゃん

E=フォルテ、サン、綺羅、ジム、やろう

F=豚箱、シエンタ、ハリー、長沢ちゃん

G=チワワの良さが全くわからない男、まじ!、桜、タルト
  ウアンピーア、テリーボガード

H=あひる、術死、鈴木イチロー、越前リョーマ、ワルキュー信者
  唯マニア、藤子信者、水兵きき、ひよひよ、シャラ


I=関白慶太

404風と木の名無しさん:04/10/07 12:23:26 ID:/62+cD8S
東野裕。
受けの妙にピンク色の唇と乳首がキモいです。
あと、変に面長な輪郭も。
萌えられないんで消えて下さい。
405風と木の名無しさん:04/10/07 17:01:14 ID:5ak2n/eW
榊花月
あとがきやらなんやらはスルーするから別にどうでもいいのだが
「周章てる」「狎らす」「巨きい」「臀朶」みたいな漢字遣いがえらく鼻につく。
耽美ならそれでもいいんだろうが、あの話にこんな漢字使われてもウザいだけ。
406風と木の名無しさん:04/10/07 17:05:04 ID:nW86B4EQ
散々ガイシュツだろうがみなみ遙。
兎にも角にもキャラのファッションセンス悪すぎ。
素肌にシースルーとかお水でも着ないから。
あと受けの乳首がでかすぎだ。
407風と木の名無しさん:04/10/07 21:43:06 ID:/62+cD8S
>405
「巨きい」はわかるけど、後は何て読むんだろ…
その作家さんよく知らないけど、ウザさは何となく伝わってきたw
408風と木の名無しさん:04/10/07 21:56:40 ID:n+O2Sg2x
「あわてる」「おおきい」しかわかんね
最後のは「しりたぶ」?
409風と木の名無しさん:04/10/07 22:01:35 ID:OrErO1TI
狎らす=ならす?(違ったらスマソ)
臀朶はしりたぶかなあ…それとも耳朶がじだだからでんだ?
なわけないか。
410風と木の名無しさん:04/10/07 23:51:05 ID:2oMSIZ8N
よこやまちちゃ
本気きもいんでBLから手を引いてほしい…
411風と木の名無しさん:04/10/08 03:41:41 ID:RlSdnTTg
ありがちだが、
アリッコテンテー>人外 表紙とか目が潰れるので止めてください
モンチー>死体 いつになったら生きてる人間描いてくれるんですか?

>278-279
宮川ゆうこって昔、作家になるまで応援するページみたいなサイトを
作ってたヤシ?
小説は片っ端から保存してたのでHDのどっかにまだあると思うけど
あれで「小説家になるの応援してくれるわよね?」と言うのは
なんて自分を知らない人なんだろうと思ってたよ。
というかあれって小説って言えるものだったのか。
412風と木の名無しさん:04/10/08 15:28:58 ID:Dl6ntQPj
宮川ゆうこを育てる会
入ってないので内容は知らないけど、投稿歴がサイトにあって
出版社からの批評も全部乗ってて、ソレに対する自分の批評があった。
プ、と横目で笑って見てたがあの小説でも拾ってもらえるんだよな。
努力ってするべきだな、と思うけど……


消えてヨシ。
413風と木の名無しさん:04/10/08 16:50:58 ID:/N2qG6Si
>412
拾ってくれた…って、リーフ(ry
414風と木の名無しさん:04/10/08 20:46:53 ID:ezJsrrXK
ゴリラじゃ萌えません、人間描いてください
描けないなら挿絵しないでくれ

紺野けいこ消えてくれ

好きな小説でも、萌えが50パーセント減なんだ。きもくて。
415風と木の名無しさん:04/10/09 03:05:57 ID:lxoMkUNS
よこやまちーちゃ。いくら801好きでもあれはきつい!!
416風と木の名無しさん:04/10/09 13:55:40 ID:FaWCZ8Dj
紺野けいこ
…1冊目、二冊目は面白かったのに、以降酷すぎ。ストーリーからもう駄目。
250円だったけど損した。グッバイ。
417風と木の名無しさん:04/10/09 17:19:49 ID:2f8DDYTV
よこやまちちやって男性向けの人だっけ?
ショタ系ならかるまなんとか(名前忘れた)しか知らない・・・
418風と木の名無しさん:04/10/09 18:24:49 ID:qvosSLae
紺野けいこに同意。
自分かなりあの絵が苦手なんだが、絵描きの相方が大好きなせいで、
どんどん絵柄が似てくる・・・正直勘弁して欲しい。
419風と木の名無しさん:04/10/10 00:06:28 ID:HDMriD8O

今、野火のびたを殺してきた。
つまらない漫画を描いた罪を悔いていたが後悔は地獄でしてもらうことにした。

420風と木の名無しさん:04/10/10 00:08:43 ID:Vm8hIjPt
通報シマスタ
421風と木の名無しさん:04/10/10 00:44:37 ID:HDMriD8O
マジで?

悔い改めよう・・・
422風と木の名無しさん:04/10/10 00:56:10 ID:+h1DQZTc
>>419はドラえ問の中の人ってことだよな。
奴は漫画を描きたがるが、殺人的に下手糞なんだよな…
423風と木の名無しさん:04/10/10 00:59:51 ID:9kg0hxSr
中の人??
424風と木の名無しさん:04/10/10 01:50:12 ID:RXAE6JTS
ノビノビタは実在するぞ。漢字まで一緒
過去形だから殺人予告にはならんが、名誉毀損で訴えられれば十分通るし
425風と木の名無しさん:04/10/10 02:10:02 ID:DgFtWfjW
ところで、他の有名漫画の思い切り個性的な、
これ以外は有り得ないだろってくらいのキャラ名からのパクりって
やっても大丈夫なもんなの?
426風と木の名無しさん:04/10/10 02:15:47 ID:+h1DQZTc
向こうが訴えたら改名くらいはさせられるかも知れないな。

同人から来てる人って、キャラ名そのままで商業に書く人がいるね。
今でも渦巻鳴門って人がいるし、前だと留皮楓とかもいたな。
ファンだとしてもその範疇を超えてるというか…
原作から訴えられたら今なら負けるでしょ。
427風と木の名無しさん:04/10/10 02:23:44 ID:OtD025NI
知名度と、原作の発表された時代にもよるかも。
あと、まんま同じ漢字じゃなくて別の当て字にしてれば問題はなさそう。

「渦巻鳴門」は普通名詞を繋げただけだから
問題なく通っちゃいそうな名前だと思う。
428風と木の名無しさん:04/10/10 02:48:44 ID:cOMRnKjo
昔、花○に掲載された新人賞の短編が好きでした。
未だに雑誌から切りぬいて、手元に置いてあります。
抜群の長身とプロポーションがコンプレックスの主人公と、
ショップ店員で小柄、でも強引な攻。
荒削りでしたが非常に斬新だったし、話の流れがご都合主義的だったけど、
きっとこの人は伸びる、と思ってました。

ハイ、今や2ちゃんどころかネット全体でも大有名の三鷹ういです。
いや当時は藍田悟か。
この牛と藍田氏が同一人物と知った時のショック。牛が書きこんだBBSの電波っぷり。
そしてBLを商売の道具としか見てなかった人が書いたものを、数年も手元に置いて
いた自分のアホさ加減…。

消えてください。私も消えてなくなります。
429風と木の名無しさん:04/10/10 02:56:26 ID:/fRHi6o+
牛やキモは何だかんだ言っても、
一本はファンに愛された作品があって幸せだわ。

ナルミなんて…
作品読んだことないけど、読む気もないけど、消えてほしい…
ずっとイラスト無しで出してくれるなら我慢するけど。
好きイラストレーターがからんだ本があるので本当に消えてほしい…
430風と木の名無しさん:04/10/10 04:48:21 ID:GVPjKWXJ
>428
その作品好きでまだ手元にある orz

ふと、思い出して本を開いたら、次の作品が金沢アリコだった。
夢でうなされそう!今の絵よりキモかった。勘弁してくれ orziイマカラネルノニ
431風と木の名無しさん:04/10/10 05:05:07 ID:1Buexttn
>>426
向こうが訴えても、向こうが負けるよ。
まったくもって同じ漢字でも使うことに問題なし。
だってそれ認めてたら、一度でもキャラクターの名前として使われた名前は、
使えないことになってしまう。
そうしたら、使える名前がなくなっちゃうよ。
まあ「ガンダム」とか、登録商標されてるようなのは別だろうけどね。

これだけだとなんなので…女豹様。
昔も今も思うんだけど、絵がキモイよ。
顎とんがってて鼻とんがってて目がどういう構造してんだかわからないよ。
あれは人間の『目』という物体なの?
432風と木の名無しさん:04/10/10 05:23:33 ID:MuoLfBp8
ねこ田米蔵、気持ち悪くて吐きそうです。
ボロボロ泣く受が前から大嫌いでしたが、攻も女装しながら泣くんですか。
雑誌を始球式したのは初めてです。

あと星野リリイとえのもと椿とみなみ遥。
身も心も女のような受描くやつはまとめて消えて下さい。

こういう作家が売れているのを見ると、不思議でたまらない…
ひっそり買ってる人が多いのか。
433風と木の名無しさん:04/10/10 08:11:33 ID:mhSxIRvm
紺野けいこ
私も1、2册は好きだった。
絵が雑でもそういう味かと思えるくらいの愛はあった。
でももう無理。雑ってゆーかやるきのない絵、バランスが明らかにおかしい!
ストーリーはもっとダメ!絵との相乗効果で気持ち悪い。
人がゴリラに先祖帰りする様子を観察したかったわけじゃない。

いつかマトモに戻るかもと思って、単行本まだ持ってる物もあるけど
そろそろ潮時かな…

434風と木の名無しさん:04/10/10 11:29:42 ID:3Gi3aU9g
>>433
>人がゴリラに先祖帰りする様子を観察したかったわけじゃない。
ワロチ 新しい形の801だね
435風と木の名無しさん:04/10/10 12:26:49 ID:NoCAU15f
>428
心配しなくても、とっくに消えてますよ、その牛さんは。
それに、BLを商売の道具ってのはあくまでもポーズです。
本人はけっこー必死だったと思います。
それでも、あの程度のものしか書けないのですぐに消えた、ってだけで。
436風と木の名無しさん:04/10/10 13:27:48 ID:UGnBqAxS
>432
ねこ田は前ジャンルみたいにロリショタ系を書いていれば
受が泣こうが赤面しようが気にならんかったんだが。
コーコーセーは無理があるとおもうよ。

新田先生消えてください。
キモいです。
センセが書いてるとアンソロが買えません。

437風と木の名無しさん:04/10/10 13:51:53 ID:yDdtrbe/
高校生どころか、米蔵の受けって高校教師がベソベソ泣いてるじゃん…
「つよがり」始球式だった…
438風と木の名無しさん:04/10/10 20:44:30 ID:rXmdGI6f
ねこ田が描く攻めはわりと嫌いじゃない。あと、神様のこどもたち(だっけ?)の、ショタじゃない受けは好きだった…。

駄菓子菓子、それが割りといい感じだったからと買ってみた2冊目は上のねーさん方と同じ。消えてください…
439風と木の名無しさん:04/10/10 20:50:46 ID:7YBsRrjs
そのsageはわざとか?
440風と木の名無しさん :04/10/10 21:21:16 ID:qLRAmhxf
リ リ イが駄目だ。
ナースだのなんだの、男である意義のわからない性別受だらけで虫唾が走る。
いっそエロ少女漫画でやれ!
最近、気に入ってた雑誌にリ リ イが載るようになったので購読をやめた。

でも一番嫌なのはあさぎり夕。
見かけると幼少期の良い思い出が甦って強烈に鬱になる。
どうか消えてください、胃と精神に悪いです。
441風と木の名無しさん:04/10/10 21:28:49 ID:jOJu6Eln
樹生かなめ

おもしろくない。
極端な人しか出てこなくて、普通の人がいない。
話を勢い”だけ”で書いてる気がする。

日記も書かないし、BBSはまた都合悪いことかかれたのかアボーンしてる。
そんなに小心者なら最初から作るなよ。
442風と木の名無しさん:04/10/10 21:36:58 ID:WWqEqgHY
リリイ禿同。新刊の表紙、あれホントに男ですか?
ナース服着て、パッチリお目目にぶりっ子ポーズ。
あれなら普通に女でいいじゃねーか。
443風と木の名無しさん:04/10/10 23:31:44 ID:TOM0PiIq
>424
亀な上にスレ違い気味だが、ノビノビタは漢字は違うよ。
漫画の中の人→野比のび太
漫画家→野火ノビタ

これだけではなんなので、
マガビで愛犬漫画描いてるヤツ消えて。きしょい。
444風と木の名無しさん:04/10/10 23:32:21 ID:aLX7ayDR
>441
樹生かなめ禿同。

BBS壊れたって何??つまんない言い訳して都合が悪いと逃げるチキンが
よくもまあ日記であれだけ偉そうな事書けるよ…

作品も全く面白ないので
不気味なざます語と共に消えて下さい。
445風と木の名無しさん:04/10/11 01:52:16 ID:T7zVA9mp
リリィのあの表紙はなんだよ。むしょうに火つけたくなる。キモイ
消えろ。どういう理由で存在してるんだよあいつ。キモイ
446風と木の名無しさん:04/10/11 08:39:02 ID:RHEfIdqO
リリィたん同意。
だいたい「ィ」がキモイわ。何小さくしてんだよ。
ちんこついてない受イラネ。キモすぎ。
447風と木の名無しさん:04/10/11 17:13:56 ID:KFo/by4v
自分リリィの描く唇でもうだめですもん
448風と木の名無しさん:04/10/11 17:38:33 ID:lmqjOseU
キャラのデフォルメ具合いに同じにおいを感じるホームラン巻は
まだかなり好きなんだけど、星のリリーはいいと思えなかった。というかイラネ…
自キャラの受けがいかにけなげでピュア
かを知らしめるためのストーリー構成ばっかだなこの人。
手元にある雑誌の漫画はあらかた目を通したけど同じ印象。
449風と木の名無しさん:04/10/11 17:38:47 ID:YpBa5MIo
東野裕消えて欲しい。
あの馬面な顔に頬染めたりありえない羞恥プレイ
のコミック表紙。そして極めつけはそのキモコミック
の小説を書いて来月のせるらしい
450風と木の名無しさん:04/10/11 18:42:31 ID:hXXagpA9
>449
馬面見なくてすむだけ小説の方がマシだったりして
451風と木の名無しさん:04/10/11 18:52:11 ID:l/dW+WSH
ねこ田米蔵消えろ
おまえの作品も大概キモイが儲も同じくらいキモイ
そのメス受どうにかしろよ
泣きまくってるメス受け見てると紙面ごと殴りつけたくなるんだよ

消えろ
452風と木の名無しさん:04/10/11 18:55:48 ID:hJnsxlzf
ホームラン巻じゃなくて拳な>448
自分はリリイは大丈夫なんだがホームランが最近だめになってきた。
レトロポップを狙ってるんだろうけどなんか顔のパーツとか
小さくまとまりすぎている気がして。
内容はわけワカランし。
453風と木の名無しさん:04/10/11 19:20:56 ID:J6tRhM6u
水戸泉。
パクリが有名だけど、タイトルも99%パクリだよな。
まあ、歌からとかテレビのタイトルとか昔の小説とかなら
まだ良い。芸がないけれど、他のみんなもやってる事だし。

だが他人様の同人誌からまでパクるな。
さらにそれを後書きで堂々と
「どこのどなたの同人誌か忘れちゃいましたが
借りました〜んv」などと書き散らすな。
二重に失礼だろう。
題すら自分で考えられないなら消え失せろ。
454風と木の名無しさん:04/10/11 19:34:12 ID:FEEFxC7I
>453
禿同。
あれ、タイトルの元ネタマンガ(同人誌のそのまた元)を
知ってたので「ええ?」と思って買ったんだが
後書き見てボーゼン。しかも内容もボーゼン。
両性具有ってやおいか?…
455風と木の名無しさん:04/10/11 19:38:48 ID:bMNTvRIh
またヲタか…
456風と木の名無しさん:04/10/11 21:23:51 ID:2mS201Ki
>453
ああ、あの本ね…。
後書きが余りに香ばしかったので、生ぬるい微笑みが
止まりませんでした(w
パクったと堂々公言していたのもアレだが、
小説の内容について、この作品は軽めのBL小説では
受け入れにくい異質で高尚な作品だとか、一生をかけて
書いていきたいライフワーク的作品だとか書いていて禿藁。
内容はいつも通りの、中身ナッシンやおいもどき小説じゃないですかテンテー。
もっとも、受け入れにくいのは事実の模様で、古本屋でも
かれこれ3年は売れ残っていますよ?
457風と木の名無しさん:04/10/11 21:49:37 ID:zaZ0/Q5M
水戸は知らんが私怨の自演臭がすごくて生あったかい気持ちになるな
458風と木の名無しさん:04/10/11 21:59:20 ID:inbaGXSj
同意が2つ程度続くと私怨の自演扱いか?
お前の脳も相当生あったかいな。

門地消えてくれ。
だんだん顔のパーツが輪郭からズレて行ってるぞ。
昔はコミクス出るたびに買っていたが、もう無理ぽ。
まるで失敗した福笑いだよ。
459風と木の名無しさん:04/10/11 22:03:08 ID:5tIcPtIH
水戸泉の話題のとき、「水戸は知らないけど」って前置きする人が多い気がする。読んでみるか、知らないならスルーすればいいのに。
460風と木の名無しさん:04/10/11 22:03:56 ID:dVggVfWX
だんだん?
デビュー作から大きくずれていたが
461風と木の名無しさん:04/10/11 22:31:33 ID:cBsFIqkt
作家の名前が出た時に、「あ、そうそう。禿同」ってなるのは自然な流れだと思うんだが。
名前が続くのは、それだけ有名な人なんだと思えばいいんじゃない?w
462風と木の名無しさん:04/10/11 22:35:40 ID:hJnsxlzf
だね。りりーなんか買ったスレでやたら出てるしな。
儲?とアンチこんだけ分かれてる人も珍しい?
463風と木の名無しさん:04/10/11 22:44:02 ID:1NXPKNcZ
>453,454
お前もよく歌からパクってるもんな。自分の事は棚上げかw
464風と木の名無しさん:04/10/11 23:16:12 ID:xaXYTgae
同じく門地消えれ。

好きな作家さんが25歳・子持ちって設定してるキャラの絵、
お前が書くとどうみても15歳くらいにしかみえねんだよ。
今後小説の一切挿絵はするな。
作家さんがお世辞で
「門地先生のおかげで…」とか言って感謝してるのを
あとがきで読むと涙がでる。

パクラレだろうがなんだろうが同情しない。
鬼塚テンテーと一緒に同人でも作ってな。
商業から出っていって。
465風と木の名無しさん:04/10/11 23:23:01 ID:CYVilWca
>464
その涙は、好き作家がモンチ好きだから出る涙なのか
お世辞で言ってると思って気の毒がってるのかどっちだ。

香林セージ儲といい思いこみの消えて吐き捨てはなんか萎えるな…。
エスパーかと。
466風と木の名無しさん:04/10/11 23:53:34 ID:RHEfIdqO
なんだ?水戸泉だけなんで絡まれてるの?
ここはどんな作家の名を挙げようが自由な罵倒スレだろ。
アンチだの私怨だの言うやつがスレ違いだ。去れ。
467風と木の名無しさん:04/10/12 00:21:02 ID:VLP/eKXH
>>463
巣にお帰りなさい。

水戸の作品読んだことないけど儲のウザイ書き込みみて水戸泉嫌いになりましたわ。
468風と木の名無しさん:04/10/12 00:26:57 ID:nJc961Vo
○○だけ絡まれるなんて思うのが被害妄想なんだよ。

さて、内田姉、もういい加減キモイ顔のアップ連続は止めて消えろ。
469風と木の名無しさん:04/10/12 00:32:04 ID:DTY9EQe/
○○だけ、と一人だけではないけど、
名前を出すと何らかレスがついてる作家はいるな。確かに。

南野ましろ、もういいから目の前からさっぱりと消えて下さい。
人から勧められた一冊だけまともだった。でも白い。
後のは白くて更にどうしようもない。
どこの素人が描いた漫画ですか。
470風と木の名無しさん:04/10/12 00:39:16 ID:YzWJV+uw
っつーか水戸泉の名前出すと、妙なストッパー(wが現れるから
不思議。コイツの信者はスレの主旨も読めないお子ちゃまばかり
かと思うと、少し同情するが(w

あさぎり夕。なかよし愛読していた俺の小学生時代を返してくれ。
「少女まんがなんか書いていましたが、あの頃から
ホモホモ大好きでしたわ!」とかいうトークを読み
更にその漫画の男キャラ同士でガチュンしているのを
見ると、もう……orz カンベンシテクレエ
471風と木の名無しさん:04/10/12 00:56:08 ID:aJhoRK1e
木原音瀬。

後味悪過ぎ。しかもつまらない…。
儲が「普通のBL作家じゃない!」と思い込んでるのがまた痛い。
思ってるだけなら良いんだが、それを公言してるのが何とも。
472風と木の名無しさん:04/10/12 00:58:31 ID:bjOqtHq2
なんで儲って「普通のBLじゃない」
「他のBLは読めないけどこの人のは…」
「この人は一般誌でも通用する」とかすぐ言うんだろうね。痛っ
473風と木の名無しさん:04/10/12 01:24:58 ID:jo2tHnl8
>>472
何故ならば儲だからでそ?
でも「一般誌でも通用する」ってのは、一般誌で描いてからほざけ!と
自分もドウイ〜。描いてもいないのにバカじゃなかろうか。
これだけではなんなので、あさとえいり。
つまんないので挿絵だけやってて下さい。
474風と木の名無しさん:04/10/12 01:37:50 ID:ymNx7Dmm
小物だが大槻はじめ。
ナンバランや最近話題の水戸泉さえ平気な自分がこいつだけは我慢ならなかった。
下らないにも程ってもんがあるんだよ!
知人からタダで譲られたが読んだ時間すらもったいなかった。
消え去れ!今すぐ!!
475風と木の名無しさん:04/10/12 09:15:24 ID:OxHh25Wc
本仁戻キエレ わけ分かんね-んだよオメエの漫画
476風と木の名無しさん:04/10/12 09:35:41 ID:oY/U3+xz
すいません…蔵王大志が私は嫌いです…。
昔は好きだったけど、最近は画面いっぱいにある文がムカついてしょうがないです。
絵、好きなんだけどなー。
あんな学校本当にあったら、きもいよ…
477風と木の名無しさん:04/10/12 12:45:11 ID:a2DsAosH
ひちわゆか。
落としまくって社会人失格だ。
DQNな登場人物ばっかりで痛い。
「やる気なかったらやめてしまえ!」
478風と木の名無しさん:04/10/12 13:36:24 ID:1P6ZMJPG
>>477
落としまくって社会人失格だ

いやー、いいねそれ。
479風と木の名無しさん:04/10/12 16:07:25 ID:O5wXvylg
石田育絵

あなたが絵をつけただけで、萎え5割増、萌え9割減です。
今までに好きな作家さんの本を何冊、投げたでしょう!!
お願いです。
漫画は見なければいいので、挿絵からは『完璧にっ!!』消えてください
480風と木の名無しさん:04/10/12 19:57:11 ID:W/zw82eT
度々お名前挙がっておりますが、

みなみ遥、ノビノビタ、金沢有倖、葵二葉・紅三葉、内田一菜

皆様各自の作品をお持ちのまま紐なしバンジージャンプ願います。
481風と木の名無しさん:04/10/12 20:14:05 ID:N2vemZtW
>紐なしバンジージャンプ願います。

言いすぎじゃね?消えて欲しいには同意だけど。
482風と木の名無しさん:04/10/12 20:16:17 ID:x+jGq5td
>481
帰ってくるなって事では…
普通のバンジ-だったら帰ってきちゃうから。
483風と木の名無しさん:04/10/12 20:44:50 ID:W/zw82eT
あ、ごめん。書き方悪かった。

>>481-482
>>482の解釈通りです。お騒がせしました。
自分が逝って(ry

  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
   :
  ‐=‐
484風と木の名無しさん:04/10/12 20:47:23 ID:VLP/eKXH
>>483
帰っておいでー。


内田一菜こそどっか逝け。
485風と木の名無しさん:04/10/12 21:07:02 ID:ALprAv5q
内田姉同意。
麗人の最新号のあれは何なんだ…
デジタルがいけないのか?それとも内田姉だからか?
486風と木の名無しさん:04/10/12 21:21:45 ID:ydC6BsrD
石田育絵、星野リリィ、内田一菜
今日行った書店に平積みされててうっと感じたメンバー。
皆様さようなら。
487風と木の名無しさん:04/10/12 23:46:56 ID:Kv5ivbZO
遅レスですまんが驚いたので。

>412
>宮川ゆうこを育てる会
これ管スレで晒されてた人だよね? デビューしたんだ。
…なんかすごいぞBL業界、と思ってしまった。
488風と木の名無しさん:04/10/12 23:52:59 ID:WJj0f9o1
そんなことを言ったらギレン様がデブしてたのにも驚いた。
というわけでギレンの人消えていい。
名前すら覚えてないよ、嵐山晶子…?
489風と木の名無しさん:04/10/13 02:20:27 ID:GhkROs/M
うそ!?ギレンタマデブしてたの?!
ちょっと今、あまりのショックで目が覚めた!

き、消えてヨシ!つーか……どこで書いてるのか気になった。
まさか描いてるんじゃないよね。
490風と木の名無しさん:04/10/13 15:21:01 ID:A01zIZv5
小沢淳
復活するなよ…
491風と木の名無しさん:04/10/13 15:44:46 ID:DMSg0QLj
ギレンの本(同人誌)読んだことがあるけど
受けが「ヒギャァーー」「ヒギィィィーーー」と叫びっぱなしで
ビックリしたよ。
叫びというか喘ぎの描写だったかも。良く覚えてない…
友人は個性的で斬新な感じがすると誉めてたけど、やっぱりそこを
買われたんだろうか。確かにいろんな意味でものすごく個性的だった。

私は読むたび心臓麻マヒ起こしそうになる要らないが… キエテ…
492風と木の名無しさん:04/10/13 16:37:27 ID:wUzUZfNY
オカルトの作風ですな
493風と木の名無しさん:04/10/13 18:04:26 ID:L/QHPVAN
星野リリィ
男女とか男性向けに逝って下さい。
逝って下さい。逝って下さい。

ユキムラ
下手糞は同人だけやってれば良い。
雑誌に載ってると損した気分になる。

国枝彩香
見かけるだけで吐き気に襲われる。
背中と二の腕辺りが嫌悪でゾワゾワする。

山田ユギ
萌えられない。
というか萎える。視界に入れたくない。

門地かおり
かたつむりの粘液を連想する。
とにかく気持ち悪い。
494風と木の名無しさん:04/10/13 19:24:38 ID:tY50k4YV
>星野リリィ
ここであまりに名前が出るのに、salonではJ庭で売れてるようだと書かれてたので
奥で調べてみた……
こらすげえわ……表紙にいるのは男?あれが?どこが?
あれにチンコ生やす必要性ってあるのか?

キモすぎるから消えてくれ
495風と木の名無しさん:04/10/13 19:58:08 ID:9iR9V4XA
>>491
「ぁやぁぁぁあぁぁぁ」だったら(ry

妃川蛍(゚听)イラネ
アルルノベルズにとって疫病神になりそうな悪寒。
496風と木の名無しさん:04/10/13 22:24:16 ID:jK+RrJv3
>受けが「ヒギャァーー」「ヒギィィィーーー」と叫びっぱなしで

どこかで聞いた叫び声だなあと思ったら、
とある大人向け被虐・猟奇CGサイトだorz

かゆまみむ
消えろというエネルギーさえもったいない。
497風と木の名無しさん:04/10/13 22:30:44 ID:Z6/GThkM
小鳥衿くろ。
この間雑誌で初めて見たが、絵も内容もあまりに酷くて絶句した。
これで他の作家さんと同じ額の原稿料をもらっているのか!と思ったぐらい。
以来、この人の名前を書棚で見ると目をそらしてしまう。
498風と木の名無しさん:04/10/13 23:01:03 ID:z26veC95
>494
自分も見てきたよ。あのふわふわ髪の方でしょ?
ホントに女というのならまだわかるが、J庭で出てるということは
やはり男・・・何か・・・非常に脱力感をカンジマスタ
499風と木の名無しさん:04/10/14 00:09:26 ID:z1X2qNi5
星乗り利ぃは名前見るだけで吐き気する。すみやかに消えろ。
何で売れてるの?買う人の顔が見てみたい。
500風と木の名無しさん:04/10/14 01:09:10 ID:4uLbmWjZ
>買う人の顔が見てみたい

これは違うだろ…
スレタイ100回読め
501風と木の名無しさん:04/10/14 01:25:00 ID:S1WxCpbQ
>500
禿堂。儲でもないファンまで叩く必要ない。
あ、でも星野リリィ本人は消えてくれ。

それともう一人、御木ひろみよ、藻前も消えろ。
502風と木の名無しさん:04/10/14 02:08:21 ID:6DZxKm/L
朝丘みなぎ

年前は好きな絵柄に好きな話だったんだが「パセリ」が何かうざかったし、
なにより好きな絵柄だったのに、私の嫌いな漫画の絵に似てきて吐き気が。

もういいよ、キエテ。
503風と木の名無しさん:04/10/14 02:30:58 ID:TefjDEMv
星野リリィ、みなみ遥は無理。苦手。
少女漫画のヒロインにtelinko生やしただけじゃないか。
というわけで消えて下され。
504風と木の名無しさん:04/10/14 03:06:27 ID:Qk2krRvB
よこやまちちゃ。ちーらん。どっちとも消えて、キモイから。
505499:04/10/14 21:25:53 ID:1CXeZrVv
>500,501
ほんとだ…1人でエキサイトしてしまいました
り里ぃの本買ってる人すいませんでした…
  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
   :
  ‐=‐
506風と木の名無しさん:04/10/14 21:40:33 ID:XQqBQVQW
星野リリィ、どこかで話題になってたけどJ庭カットからして
ふわふわ長髪おなごにしか見えない状態だったしね。
新刊の表紙も破壊力抜群だなぁ…。
507506:04/10/14 21:42:23 ID:XQqBQVQW
sage忘れスマソです。
508風と木の名無しさん:04/10/14 21:45:47 ID:IcIbGfV1
381 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :04/10/05 11:01:41 ID:JzDZXTrk
栗元カ汚ル。
前々から拉致問題や大阪の中3虐待事件関連で無神経な発言を垂れ流してて
こいつ頭がおかしいんじゃないのかと思ってたが
自分のHP4周年記念を自ら祝う文で事もあろうに栃木の兄弟殺人事件を引き合いに出してたのを知って
本物の基地外だと思った。とっとと出版業界からもネットからも跡形なく消えろ。
509風と木の名無しさん:04/10/14 22:01:59 ID:4yYeVNNi
(((( ;゚Д゚)))
510風と木の名無しさん:04/10/14 22:29:43 ID:HmcBTQ9h
>509
何を今更(w

品川かおるこ消えて。
パクらないと描けない人間がプロ作家(又は同人大手)だなんて理解不能なんですが('A`)
511風と木の名無しさん:04/10/14 23:30:01 ID:HLsKf6dU
>>508がどこのスレか気になる。


ちーらん消えろ。
胸が膨らみ始めた少女にテリンコつけただけ。
話スカスカ。
512風と木の名無しさん:04/10/14 23:37:07 ID:ow2XrOpL
>511
名無しデフォルトからして同人板のスレだな。
嫌いキャラスレあたりではないかと。

ねこ田米蔵
前は読めたのにキモくてダメになっちまった。
ドジンに帰れ。
513風と木の名無しさん:04/10/14 23:37:56 ID:0UVZb+NT
>508
吐き気がするほど嫌いなキャラ ですな。

星野リリィ。メスにチンコつけただけの受けはお腹イパーイだお。
ふわふわ長髪って男の意味はあるのか?男女エロへお行き!
514風と木の名無しさん:04/10/14 23:39:29 ID:ZZ4MFizG
油山浅野。
久しぶりにひっかかってしまった『どうみても過去の同人焼き直し』っぽい書き下ろし新刊。
もしもーし。設定がSダンまんまですよ。
ちょい調べてみたら案の定過去にルハナにはまってたらしい。
どうやらこれが初めての商業本らしいけど、これ以上の設定パクリはご遠慮願いますよセンセイ。
もちっと仕事にプライド持ちましょうよ。
515風と木の名無しさん:04/10/14 23:49:56 ID:QanCjgqQ
>508
某スレで温帯の元文読んだことあるよ。
あの兄弟は4歳になる前に虐殺されてしまったけど、アテクシのサイトは
めでたくも無事4周年を迎えて幸せ〜てなカンジだった。

あったりまえだが消えて欲しい。
516風と木の名無しさん:04/10/14 23:51:39 ID:HLsKf6dU
>>512-513
ありがd。行ってきました。


巨頭。もういいから。そのデカい頭いらないから。
517風と木の名無しさん:04/10/15 00:10:38 ID:DjLEdf07
>516
頭がなかったら人間じゃないわけだが。あ、元々人外かw
自分は体もいらないな。萌えないし。

内田姉。
絵が駄目です。受け付けない。勘弁してください。
518風と木の名無しさん:04/10/15 00:25:03 ID:kakujTGC
>>508
『4歳といえば「かわいいさかり」ですねえ。
こないだ4歳でむざんにも殺されちゃった子もいましたが、
《うちの子》はおかげさまでなんとか4歳まで毎日更新を続けてくることができました。
5歳、6歳の誕生日を、ちゃんと迎えさせてやれたらいいなと思っています。』
だもんね・・・ 人間として何かが壊れているとしか。


水戸泉に一票。
駄作多すぎってか、最近は駄作しかない。
519風と木の名無しさん:04/10/15 00:29:18 ID:PSs3YsUJ
このまえピアスで見た小野塚カホリのコメントも痛かったな。
消えたと思ってたのに戻ってくるなよ。
520風と木の名無しさん:04/10/15 00:51:19 ID:H0yP7+3V
>518
水戸泉に胴衣させてたも。妙なのすぐ湧くガナー。
元々エロが目的で読んでいたから、必然的に飽きてきただけなんだが。
ここまで内容無いと、ホントにエロ以外取り柄が見当たらないな。

が、最近痛いのは本人の必死さ。どの本も後書きが「金クレ!」「金スクナイ!」
ばかりで引くが、某webショップに委託販売している本に
「これぞ自演」というファンコメントばかりが続いているのを見て
笑うより情けなくなったよ…。
521風と木の名無しさん:04/10/15 02:23:47 ID:dTu8iGEN
小野塚カホリって、人から言われてBL描き始めたんで、自分では描く気なかったんでしょ?
もう、レディース戻っていいって!
522風と木の名無しさん:04/10/15 02:55:00 ID:Ge350Fnx
>521
そうなの?!サイテ−だな。
だから、男女ものと801の間をフラフラしてんだ。
目が死んだ魚の目みたいだし、(しかも皆たれ目)
キャラが見分けつかない。
上っ面だけの日本純文学のニオイを撒き散らしててウザイから
同じく消えて、小野塚カホリ(カオリでいいだろうがよ)。
523風と木の名無しさん:04/10/15 04:00:33 ID:DBQa92Mm
エーキザオー同人へ帰れ
そして2度と戻ってくんな
524風と木の名無しさん:04/10/15 04:20:25 ID:eBeUfM3o

お願いがある・・・・・・オレを・・・オレを消してくれ。

オレはこんな世界に生まれることなど望んではいなかった・・・

この世界はオレにとって獄門以外のなにものでもない・・・・・・

さあ、オレを・・・オレをこの世から消してくれ!!

跡形も無く!!!!!
525風と木の名無しさん:04/10/15 04:42:23 ID:tbo8BltT
>524
はいはい勝手に氏んでね〜

内田姉はいらない
526風と木の名無しさん:04/10/15 06:04:05 ID:eBeUfM3o

オレは今なお、堕落した現世で生を貪っている。

そんなオレを、オレ自身が許せないんだ・・・

さあ、一刻も早くオレを消してくれ。

オレはこの世界を必要とはしない。新たな扉を開くんだ!!

頼む、オレの存在を消し去り、オレを解き放ってくれ!!!!!
527風と木の名無しさん:04/10/15 06:27:09 ID:dZZRSoe4
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |



 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|



 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 
528風と木の名無しさん:04/10/15 06:57:41 ID:xMcYPgrA
チンポー
529風と木の名無しさん:04/10/15 07:37:29 ID:rAJF3/L4
>527
GJ!!
>520
水戸泉…後書きで父親と借金の事で殴り合いのケンカしたって書いてた事もあったなぁ。
530風と木の名無しさん:04/10/15 10:35:45 ID:i13R7GUv
あとがきでそんなことまで暴露ってすごいなあ
531風と木の名無しさん:04/10/15 12:19:48 ID:aFO/jda5
妃川蛍消えてくれ。自分の買ってるレーベルには今のところ来てないが、来る前に消えてくれ。
キャラに特殊設定持たすならその設定を文章で描写してねv
532風と木の名無しさん:04/10/15 12:47:51 ID:l7VoPLcZ
その作家が痛いのではなく、エロマンガ家という職業というのが社会的に既に痛いんだよ。
大体、最近AVやらエロ関係が、人権人権うるさすぎ。
もちろんだからと言って彼らを殺せとか言っているわけじゃないし、
社会としてそういう職業も必要なんだろうとは思う。
ただ、社会悪は社会悪という事をきちんと認識しろと言いたい。
こういう奴らはもっと日陰でこっそり生きるべきだろ?
売春でもしなければ生きる術がない時代・国ならともかく
自らそんな職業を選択している時点で、ろくな子どもじゃなかったに違いない。
大体その人気作家とやらだって、ろくな経歴じゃないだろう。
(むしろドキュソそのものだ)
そんな奴らが社会の底辺でなくてなんだというんだ?
エロにたいそうな人権なんて認めて「悪」と思わないから、
援交=軽い遊びという風潮が生まれるんじゃないのか?
今の日本の風潮が「悪い事した者勝ち」になってるんじゃないのか?
エロマンガ家が「先生」と呼ばれるようじゃもうおしまいだよ。
一応マジレスだ。
533風と木の名無しさん:04/10/15 13:11:12 ID:iuLqdiFB
どこを縦読み?
534風と木の名無しさん:04/10/15 13:23:49 ID:Ks9PqJgr
単なるコピペなんじゃ。
535風と木の名無しさん:04/10/15 13:29:35 ID:Sq+Roqq9
>531
禿同。消えていい。
キャラは悉く腹立つ人間ばかりで魅力が全くないのに、
話の中の人間がもてはやすのがまたね…。
自分でクールビューティーとか言う割に女々しい受けとか、
謙遜しつつも、心の中では自分のこと才能もあって性格もいいやつだと
思ってんだろうなー。でも傍から見るとお前結構性格悪いぞー、ってな受けとか、
読んでてイライラする。

多分、内容は大したことないのに、自分の書く話に
作者自身が酔っちゃってるから禿萎えなんだとオモ。
使い古されたような話しか思いつかないんだから、
身の丈にあったアホアホ話でも書いてりゃいいのに…。
レーターが糞だったらこんなやつの本は金もらってもイラネだ。
536風と木の名無しさん:04/10/15 20:26:12 ID:nzPfz6xF
>530
水戸泉の後書きは引くのが多い。
こんなに苦労してるよの!と声を大にして
言いたいらしいのだが自分語りも程々にして欲しい。

この「親父と借金で大喧嘩」ネタ、あちこちの本の
後書きで何度も書き晒している所がまた痛い。
でも流石に「この話は後書きで書くような話じゃないって
編集から止められた〜」という後書きが現れたから、
これで収まるだろう、と思った。
が、今度は小説の中でBL小説家を出し、そのキャラ設定が
「父親の借金などの苦労ばかりで壊れてしまったBL小説家」
というキャラだった。

ホントに自分語り好きなんだな……orz
苦労してるアテクシ凄い!と言いたいのは分かりましたから
そんなにしんどいのなら消えてください。
537風と木の名無しさん:04/10/15 20:55:43 ID:ttoDcIgZ
苦労話は自慢話っていうアレですね。
自分をネタにした身体を張った笑い取りはいいんだが、
これ以上は言うべきじゃないぞーみたいなラインを設けてくれないと
ただひたすらイタくて空気読めない人に思えてしまう。
リアルでもたまにいるよな、本人は笑いを取って面白い人の
つもりみたいだけど周囲は一応笑ってあげつつ揃って引いているという…

新田祐克消えて。
絵は比較的どうでもいい方なので大抵の作家は
見てるうちに慣れて平気になるけどこの人の絵だけは…
気持ち悪いです。身体のラインとかが特に。
538風と木の名無しさん:04/10/15 21:15:46 ID:Jwocwjhf
遅レスだけど
>518( Д)   ゜゜
HP4周年記念でそんな文章だったんですね。
本買ってなかったけど、そのような思考の人だとは。

個人的には乳なし女にチ×コついた受けを描く作家の方みなさんいらないです。
539風と木の名無しさん:04/10/15 21:51:52 ID:A17QODgA
正直、エロが読みたいだけならネットで腐るほどエロエロが読める。内容二の次。
でも紙媒体で売るものならエロだけじゃなく内容の質が高いものを書いて欲しいわな。
ドリム小説みたいに名前だけ変えて、別の話として出しちゃったみたいな同じようなストーリー展開のが多すぎる。
540風と木の名無しさん:04/10/15 23:40:55 ID:S9jULoWE
麻生玲子。
今日初めて買ったんだが、あらすじではすごく萌えそうな作品だったのがここまでつまんなかったのははじめてでポカーソ( ゜д゜)
伏線の張り方がめちゃくちゃで消化不良おこした…
「この設定、結局意味あったのか?」の連発で素人としか思えん。
明日だらけに行こう…


あとさんざん既出だけどえのもと椿。生理的に受け付けない。
541風と木の名無しさん:04/10/16 01:16:16 ID:vqZlp3+5

さあ、オレを消すんだ!!

早く!!
542風と木の名無しさん:04/10/16 01:28:02 ID:0di/0Ahb
↑こいつショタスレ荒してる作家粘着基地外野郎なんで放置してやって下さい。
現実でお姉さんたちに相手してもらえないもんで暴れてるんです。
ご迷惑をおかけします。
543風と木の名無しさん:04/10/16 01:54:23 ID:vqZlp3+5

違う!!それはオレじゃない!!

オレを騙り、罵り、嘲笑い、そして地の果てまでオレを貶めようとしているヤツだ!!

信じてくれ!! オレは無実なんだ!!

だからオレを穢れ無き状態のうちに消し去ってくれ!!!!!
544風と木の名無しさん:04/10/16 02:29:41 ID:Js5P6ofV
嬉しい!やっと願いが届いたよ。

内田(姉)が商業誌から消えてくれるそうだ。
これでもうウッカリあのキモイ絵を見なくてすむ。
今後絶対に復活しないで下さい。お願いします。
545風と木の名無しさん:04/10/16 02:57:49 ID:DvHlBa4u
みなみ遥。少女漫画のヒロインにティンコだけつけたようなキャラはいらない。オレはホモが読みてーだよ!
546風と木の名無しさん:04/10/16 03:03:33 ID:U4+poz0O
>オレはホモが読みてーだよ!

あんたカコイイよ!惚れたよ!
547風と木の名無しさん:04/10/16 03:40:20 ID:WGu1LV8w
>544 ( *゚∀゚)八(゚∀゚* )
ついさっきソース拾ってきたところだ。
ttp://bunnyhole.cocolog-nifty.com/staff_room/

と油断してると、不意に広告でお目にかかってしまいそうな点が
ちょいウツだが。
548風と木の名無しさん:04/10/16 03:55:30 ID:b7Q6KnBz
休止宣言?単に漫画のお仕事がなくなっただけじゃないの?

なにわともあれメデタイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ 
549風と木の名無しさん:04/10/16 04:15:22 ID:wyTFtPL6
主演男優賞の人、前から日記とか読んでたけどコミケ前にやったら
忙しいを連呼して、結局新刊落ちたらしい。他にもいろんな事情が
絡んでたとは思うけど、その一つがこの仕事だったんだろうか。
今まで商業に色気持ってると思ってなかったんで、今回の件は素直に
びっくりしたと同時に、まだ在庫のある本の焼き直しはあまりにも
浅はかじゃないの?と思ってたら案の定速攻だった。
550風と木の名無しさん:04/10/16 12:51:36 ID:g+3ErtpO
>549
それって>514と同一人物ですか。
中身読んでなんだかなぁと思ってたら、よもや在庫のある同人の焼き直しとは。
いやはやあきれかえるばかりですね。
遠慮無くこれ一冊で消えてくれ。
551風と木の名無しさん:04/10/16 13:50:28 ID:aFNZY8h3
>514>549の人
一体どういう経緯でデビューに到ったのだろう?
「アナタの出したSダン本を、名前だけ変えてオリヂナルとして
出しませんか?」という誘いが出版社から来たのだろうか?
もしくは自分で焼き直し、それを出版社に持ち込んだのか?
でもSダンのシチュは誰でも知ってるぐらい有名な漫画だし
持ち込まれた時点で編集も気付くよな…。やっぱ前者か?
552風と木の名無しさん:04/10/16 14:25:18 ID:gu9Yo1LL
内田姉、やっと終わりか!
やっと願いが叶ったよ

最後に一言だけ言わせてくれ
>理由は、漫画とゲームの制作活動の両立により、集中力を要する漫画作品は、
>クオリティがダウンするか、締め切りに支障が出るかのどちらかで、
>ESCAPEでゲーム制作に携わって以降、数年間続けて来た“不本意な制作活動”を
>送ることにピリオドを打ちたいと思ったからです。


あんたの作品の質が見る影もなく低下したのはゲームよりずっと前の話だ
都合よく話作ってんじゃねえヴォケ
もっと早く消えればいいのに
553風と木の名無しさん:04/10/16 14:37:10 ID:jNxPAvJp
主演男優賞って、何かの隠語かと思った。
そんなアホなタイトルつける奴がいるとは思わなかったし。

私がぐぐったところによると、ルハナじゃなくてハナルだった。
で、富士山ひょうたさんにイラストつけてもらったところを見ると
編集は元ネタ知ってる可能性高し。
ひょうたさんはハナルの大手だったからなあ。
なので>551の前者じゃないかと思う。
編集ともども消えろ。
554風と木の名無しさん:04/10/16 14:49:58 ID:H2D/IsrI
ぴあ巣が、ついないだから版型小さくしてスタイル一新したんだよね。
あからさまな予算削減策だなーと思ったわけだが、
そっかー。それを機に 切 ら れ た ん で す ね  内田さん。
ゲームの絵も見られたもんじゃなかったので、いよいよ引退秒読みっすね、内田さん。
ていうか、現実から目をそむけるのも、いいかげん限界なんじゃあ・・・
555風と木の名無しさん:04/10/16 16:26:30 ID:UnVKw+z1
>551
その人は知らんけど、昔ハマってたジャンルの大手さん(話はおもしろかったけど絵は商業誌で通用するレベルじゃない)の商業誌デビュー作が
同人のパラレル設定のやつの名前をかえただけの漫画でポカーソ( ゜д゜)だったんだけど、
その経緯を同人のフリートークで書いてて、『編集さんから誘われて〜「私は○○○○(ジャンル名)しか書けませんから〜」っていったら「オリジナル設定のやつならそのままで大丈夫ですよ〜」と言われたので〜』
…みたいなことを書いててさらにポカーソ( ゜д゜)だったよ。
556風と木の名無しさん:04/10/16 16:49:30 ID:3x3sl3r1
ふわふわ長髪が許される男はマライヒだけ。
というわけでりりぃに一票。
557風と木の名無しさん:04/10/16 19:42:39 ID:U4+poz0O
>>556
マライヒワロタ
558風と木の名無しさん:04/10/16 22:29:23 ID:/tTFO7Mq
>531>535
禿同。速攻消えろ。
この人って確か前にここで騒がれて同人サイト閉めたんだよな。
サイトの日記で
「自分が好きナマモノのライブに頻繁に行くのは、たまたまライブに行かなかった人がその後亡くなり
2度とライブに行けなくなったなんて事があったからだ。」
みたいな事書いててすごく引いた。
受けが女王様気質とか書きながら攻めにちょっと触られるとすぐに喘ぎなされるがまま。
言葉でちょっと嫌がるけども、嫌がってると言うよりは上っ面だけで嫌がってるだけにしか見えなかったり。
特殊職業のキャラが出てきてもその職業である必要性もその職業の業務をこなしてる描写もサッパリ出てこない。
葉っぱだけだから良いかと思ってたら他のレーベルにまで進出か。
頼むから買ってるレーベルにだけで進出してこないでね。レーベルの質が著しく下がるのは間違いないから。

559風と木の名無しさん:04/10/16 23:06:30 ID:X5zejt3x
>558
この人、同人サイトなにやってたの?
ナマモノ?
日記にライブの話があったが、なんなのか、ちっともわからなかった。
おじさん三人ってア○フィー?

これだけではなんなので、
御木宏美、消えていい
うわっつらだけのウンチクなんか読みたくない
560風と木の名無しさん:04/10/16 23:30:27 ID:Fbqb3/Qv
Sダンをオリジナルのフリして出すってのと似たようなので
勇箔を出してた人いなかったっけ?おぐら何とかっての。
売っぱらったので中身の名前が一緒だったかどうかまでは覚えてないが
表紙では分からないものだったし、裏表紙のあらすじも誤魔化して書いてあった。
買った後で投げたのはこの本が最初で最後だ。
561風と木の名無しさん:04/10/16 23:51:50 ID:kuKAwxtz
おぐらみきのことかの?
562風と木の名無しさん:04/10/16 23:55:28 ID:rwcN9A+7
>555もスラダソのことかと思った。
そういう人いたよね。カップリング大手みたいな人で
絵は微妙で、ルハニャしか書けないとか公言してた人。
門地もやってたしダンク同人そんなんばっかかよ。
563風と木の名無しさん:04/10/17 00:05:52 ID:uzUSP4Al
>560
川原つばさの邪道もたしか元々有泊だったとオモ。
結構多いもんだよね。
それいったら女豹様とかもか…

オリジ設定とかならまだわかるけど、設定パクりorもろ絵柄まんまは(゚Д゚)ゴルァ!! だね
564風と木の名無しさん:04/10/17 00:35:06 ID:6qiIbAnY
内田一菜消えてくれるのか。
おめでd。
ついでにこうじまもきえてくだたい。
目が真ん丸すぎてキモイ。
話もつまんね。

ところで鹿乃しうことじつの姉妹ってまじすか?
565風と木の名無しさん:04/10/17 00:58:23 ID:dFaFY16K
>564
まじ

>ESCAPEでゲーム制作に携わって以降、数年間続けて来た“不本意な制作活動”を
>送ることにピリオドを打ちたいと思ったからです。
不本意な制作活動ってなによ?
どっちつかずでダラダラ長々とひっでぇ作品晒し続けてたのはダレさ。
不本意な仕事を長々とするなよプロだろ?
妹は漫画1本に絞ったのに。
リクエストの声が高かったからだか知らんけどエスケいつまでもやってるなよ。
ホントは妹のほう復活して欲しかった…
姉消えてくれて良かったよ。
566風と木の名無しさん:04/10/17 01:48:36 ID:23mkAhkp
>559
おじさん3人はT/M/N/E/T/W/O/R/Kだと思う。(名前が間違ってたらスマソ)
同人サイトはa/c/c/e/s/s/
ホタルタソは>558の発言の他にも自分の同人サイトだってナマモノを同性愛に仕立てて書いてるのに、
件のおじさん3人組でホモをやるのは信じられない(理解できないだったかも)とか書いてあって面白いからヲチ対象にしてる。
自分でナマモノホモパロ書きながら他のナマモノのホモパロは書く人の気が知れないなんてよく言うよ。

御木宏美消えてに禿同
レイター買いした本だけは読めたが他はどれも面白くない。つまんないウンチクもいらね。
567風と木の名無しさん:04/10/17 01:49:33 ID:k06MSwTn
主演〜の人は後書きに編集の○ちゃん、誘ってくれてありがとね〜、みたいな事書いてあったから、間違いなく前者じゃないかと。
サイトの方にも商業に拾われたって書いてあったし。
日記の方がまだ十月に入ってないんで、発行に当たってのコメント
今から楽しみなんだけどね。
568風と木の名無しさん:04/10/17 02:31:31 ID:bgS0bchH
>565
絵スケの人気は、シナリオライター&絵師へのファンコール。
それらは 姉 以 外 の 全 員 宛てであったことは内緒だ。
ユーザーが、姉の絵をまったく見ていなかったことは秘密だ。
569風と木の名無しさん:04/10/17 02:40:05 ID:RZsYqJic
女の子にティンポつけただけのりりぃ、あれは許せる。
でもみなみ遥はダメ。消えてくれ。死んでくれ。
えのもと椿の性別受も生理的にダメ。
この違いが自分でも分からないんだけど。
なんだろ。
570風と木の名無しさん:04/10/17 05:28:31 ID:k06MSwTn
すっかり魚茶だな、自分…
油山浅野、身内掲示板見にいって苦笑。…身内ってありがたいね。
どうやら依頼があれば次回以降も書く気はあるみたいです、彼女。
571風と木の名無しさん:04/10/17 06:29:47 ID:gN4L8ZlW
>569
もっと大人な書き方しとけよ…
消えてスレの意味はそうじゃない
572風と木の名無しさん:04/10/17 12:38:30 ID:+jDEkIZw
>562
そんなこといったら最近粘着されてる水戸泉も
SDやってたらしいよ
名前も好きキャラからとったって何かで書いてた
573風と木の名無しさん:04/10/17 14:03:18 ID:EXoYuS/F
>572
あの当時、あのカプでは水戸姓のドジン作家が溢れておったよ。
ババは水戸ではなかったがね。
574風と木の名無しさん:04/10/17 15:16:36 ID:pgmbXO7J
自分のPNの一部を好きキャラからとったのは許せる。
オリジナルのはずが、どーしても好きキャラの影が見える、のも許せる。
が、パロで発表した作品をまんま名前だけ変えて商業オリジナルで発表は許せん。
その作品はあんたが大好きな○○を書いたのであって
あんたのオリキャラではないだろ?
それをなんでヘーキな顔でオリキャラとして発表できるんだって話だよ。

もちろんキャラの二次使用は著作権にも触れるしな。
コソコソごまかしても、相手側が本気で訴えるつもりになったら
同人誌の作品と名前だけ変えた商業誌の両方を示したら負けるよ。
姑息なことやってんじゃねーよ。
パロを焼き直して商業で出してる作家は全員消えていい。
575風と木の名無しさん:04/10/17 16:23:46 ID:C6+EW/7I
パロ焼き直しは、編集が進めるんだろうか。
それともネタに詰まった作家がこっそりやってるんだろうか。
どっちにしても最悪だが。

花衣さくらだかさくやだったか。
確か初めっから焼き直しだったそうだけど
オリジナルを書く気はなかったんですか?
576風と木の名無しさん:04/10/17 16:30:48 ID:DdqWIn6G
>>567
油山浅野、同人焼き直しと知らずに買ってしまった。小説スレで知って投げた。
後書きに

>担当Hちゃん。…君とはそろそろ長い付き合いだが、こんなにも君にすがりつき
>謝り倒す日が来るなんて、出会いの頃は思ってなかったよ…

と書いてあって、なんか「アテクシ編集との付き合いは長いのよ」自慢臭がするなとは
思っていたが…
もう同人焼き直し本出さなくていいです。
577風と木の名無しさん:04/10/17 17:24:10 ID:1r16E/xq
782 :風と木の名無しさん :04/10/17 17:19:27 ID:Wi8jBCcx
>781
そうか?
確かにキャラクターは借り物かも知れないけど、
話を膨らませたのは自分なんだし、10分の9ぐらいはオリジナル
じゃないの?
実際漏れもマイナーな所からキャラと設定借りて
話を膨らませたら、結構好評だった。
こっちも楽しんで貰えて良かったと思っている。
そう目くじら立てなくても、読者に楽しんで貰えれば良いんだし
それが作家の使命なんだから。
消えてスレでキーキー喚いている連中も、
二次創作とかじゃなく、元の話をここまで大きく出来たという
作者の力量が発揮されたと思って受け止めて欲しいよね。


こういう作家は消えてくれ
578風と木の名無しさん:04/10/17 17:27:24 ID:sLBbNy5H
星野リリィ
友達も好きだし、人気ある人らしいなぁと
今日ブクオフで手にとって見たらビックリした。
「ナースのおしごと」って本、ナース達は女子にしか見えないのですが。
っていうかなんでミニスカなの?男も。
主任は女だと信じてましたよ。

別に顔が女子なのは構わないのですが、
でもそこまで女子なのに、ティンコをつける意味はどこに?
みなみ遥と違って生理的嫌悪はありませんでしたが消えてくださって結構です。

みなみ遥
とりあえず消えて下さい。生理的に駄目なんです。
女子じゃないとはけないようなホットパンツをはいて
ぬいぐるみ抱きしめるような受けは嫌いです。
579風と木の名無しさん:04/10/17 17:49:21 ID:075/iG5g
>>577
うーわー。
この人が、それを*二次創作として*発表してたら、楽しく読むし評価もするけど、
それを*オリジナルとして*発表するところが嫌がられてるんだと気付いて欲しい。
どなたか知らんが、このかたにはすみやかに商業から消えて、
同人作家として頑張って欲しいね。
580風と木の名無しさん:04/10/17 17:55:21 ID:ajjf1C/8
788 風と木の名無しさん sage 04/10/17 17:51:42 ID:XCl+uQu5
>782
まったくもって胴衣。
まあキーキー騒いでいる連中はどうせパロ専門の
売れない連中で、「アテクシの方がもっとおもしろい
パロ書けるんだからァァ!」とヒスってるんでしょう。
だから憐れであげるようにしている(w
第一「パロの焼き直しだ!」と騒いでいる連中がヤリ玉に
上げている作品はどれもおもしろいし
続編もバンバン出ている人気作ばかり。
つまり社会的には十二分に受け入れられているということ。
普通の良識ある読者は元ネタが何であるかなんて気にしない。
こういう風に、パロの焼き直しは十分認知されているんだし
一部のヒス声に負けず、どんどんやっていったら良いと思う。

それとさっきからパロ焼き直しを否定するような書き込みしてる方々は
消えてスレから出張してるんですか?
わざわざあっちにコピペまでしてご苦労ですけれど、ここは作家専用スレです。
金になるパロも書けない人は、引っ込んで下さい。


…だそーです。
なんか居直り強盗って言葉を思い出すなー。
581風と木の名無しさん:04/10/17 17:58:40 ID:C6+EW/7I
>577
あはは、この人マイナーなところからキャラ借りたんだ
「マイナーなのを発掘するアタシカコイイ!!」
「パロをオリジナルに昇華できるアタシカコイイ!」
な臭いがぷんぷんしますな。
そこまで言うのならそこの781は名前晒せばいいのに。
荒らしも来るかとは思うが、一応公正な評価が下されるでしょう。
パロでも面白くて溜まらない、あんたの作品に限ってはパロで許す
著作権なんて糞くらえなんて作品を書いてたら土下座くらいしてやるのに。

そういやパロ元でうるさいところもあると思うが
この人はそういうのは考えてるんだろうかね。
582風と木の名無しさん:04/10/17 18:01:10 ID:C6+EW/7I
ごめん番号間違えた。
581の文章内は781じゃなくて782な。

パロ作品の焼き直しOKという作家は名前を晒して出直せ。
にしても作家スレ(?)ってすごいのが居着いてるんだね。
普通にオリジナルを書いてる作家が、こんなのと一緒にされて可哀想だ。
583風と木の名無しさん:04/10/17 18:04:06 ID:DdqWIn6G
作家スレのパロ焼き直し擁護派、必死だなw
最近ここや小説スレで叩かれた人じゃないの?
ID変えてるだけで中の人は同じだとオモ。
584風と木の名無しさん:04/10/17 18:08:16 ID:XpKAUL5U
問題は、一回パロとして同人誌で出したやつを商業で名前挿げ替えて出し直すことじゃないのか。
最初から商業に描いてたらこんなに酷くは言われんかったよ。
585風と木の名無しさん:04/10/17 18:19:17 ID:5kbNBlrx
作家スレ見てきた。ビックリした…。
焼き直しじゃなくても、キャラ借りは同じ作品読んでいると分かるけどね…。
マイナージャンルだったとしても、ジャンルに属してないけど作品は見ているって人は多いし。

あるジャンルに属している作家の、新刊のキャラがパクパクだと笑えない。
本人は無意識にやっているんだろうけど、セリフなんかが原作と被ってたりして分かってしまう。

それで、思うわけだ。
コイツ、キャラクターを作り出す才能が枯渇したのかって。
586風と木の名無しさん:04/10/17 18:21:52 ID:Du0riH7f
個人的にパロ焼き直しは許せない。
同人誌焼き直しは別に構わない。
パロはプライドないとか思うし、人として最低だから。
オリジナルは同人誌を買えなかった人が読めるから悪くないと
思うこともあるから。
ただし、オリジナルに関しては

ちゃんと同人誌の焼き直しであるを告知してくれていて、販売をストップして
時間が経っていれば。

だけど。

作家スレのOKを出している人って、読者のこと考えてないと思う。編集がいて
販売する体制がなければ、確かに金は入ってこないけど・・・。

オリジナルにしろ、パロにしろ、焼き直して売るっていうのは、本当にその作家を
好きという気持ちが強い人ほど、騙したり、損をさせてることになるの気づいてる
のかな。
好きな作家だから、遠くても並んでも同人誌も買ってしまう。
商業誌だって出たら買う。
一番嫌な思いをするのは、この人たちだよね。

もちろん、同人誌を買ってないからその作家を本当に好きじゃないというわけでは
ないけど、作家が好きだから追いかけてる人も多いはずなのにね。
587風と木の名無しさん:04/10/17 18:24:58 ID:Cc+jZE0q
>578
まったく同感です。衣装も顔も可愛いと思うけど、男である意味は
全く無いというか、ティンコが無ければペチャパイの女でストーリーが問題なく
通るよ。呼び名も○○ナースって…。
588風と木の名無しさん:04/10/17 18:28:47 ID:6P6om9b1
私も同人焼き直しはともかくパロ焼き直しは嫌だ。
焼き直しが発覚した作家のは、デビュー当時はちょっとやってたけど
今はしっかり創作を書ける人とか以外は無条件でスルーしてる。

同人で出す二次創作は別にいいよ。
個人的には嫌いだけど、元ネタありって事ははっきりさせてるから。
でも、パロをオリジと偽って商業で出すのはどうよ?
本当に原作が好きな人だったらできるわけがない行為だと思う。
そういう人は、パロ元の原作を自分の創作のためのフリー素材程度
にしか思ってないんじゃないのか?
原作はおまえがパロるために書かれた作品じゃないんだよ、と言いたくなる。
大体、商業で出す時点で読者は「これは作者のオリジナル作品」ってのを
前提として買っている。パロを出すなら同人だけでやってほしい。
589風と木の名無しさん:04/10/17 18:33:57 ID:1ScTWGQJ
>583
最近叩かれている焼き直し常習作家と言えば
水……いや、何でもありません(w
590風と木の名無しさん:04/10/17 18:42:52 ID:C6+EW/7I
>589
水…だったらここで言うより後書きで吠えると思う。

パロ焼き直しOKと思ってる作家は、それとわかっただけで
二度とお前の本を買わないという読者ができるリスクを考えればいいのに。
あんたがいくら自分自身でOKと言おうが離れる読者が存在する。それだけだろ。
最初からオリジナルでちゃんと書いてればその離れる読者は存在しなかったってことだ。
それすらも分からないんだったら、本当に程度が知れる。
591風と木の名無しさん:04/10/17 19:08:56 ID:DdqWIn6G
>>589
いや、タイミング的に油…かと思ってさw
最近新刊出た途端、ソッコーで同人焼き直しだとバレたから。
592風と木の名無しさん:04/10/17 19:19:31 ID:TV7esQyx
某バスケ漫画の同人焼き直し作家 油山浅野 は消えてくれ。

サイト見に行ってビックリした。
焼き直ししてオリジナルとして出したにも関わらず、
パロの主演男優賞同人誌はまだ通販受け付けてるんだな。最悪だ。
593風と木の名無しさん:04/10/17 20:01:58 ID:ftiDSTE2
主演男優賞の文庫出しているところって、分社化か子会社化かなんかで
名前変わったけど、版権商品の小売で稼いでいる会社でしょ?
パロ同人の焼き直しだしてええの?

とりあえず、パロ焼きを出す作家+編集+会社は消えてくれ(゚д゚)
594風と木の名無しさん:04/10/17 20:03:33 ID:+M77vGRd
ちょっとでもパロってそうな商業本は買いませんし、ウザイだけですから。残念!

てことで、>580の持ってきた>782を発言してるの作家(?)は跡形もなく消えろ
595風と木の名無しさん:04/10/17 20:16:23 ID:QxnpZqDC
てゆーか具体的に誰なのさ。
596風と木の名無しさん:04/10/17 20:24:48 ID:B3rNLtDw
作家スレのTRsqT2Bs って、きっと最近このスレとかで叩かれた奴じゃないかな。
597風と木の名無しさん:04/10/17 20:30:34 ID:Oe/NlCeR
もしくはいつ叩かれるかとガクブルな小心者のキティちゃん

認知なんざされてるわきゃねーだろ。知った時点で萎え苗だ。
おさらばだ。悲しいよ!!!
598風と木の名無しさん:04/10/17 20:31:33 ID:HXtTBm+m
作家スレTRsqT2Bs・・・呆れてモノも言えない・・・
599風と木の名無しさん:04/10/17 20:44:14 ID:zg9PHxaF
でもTRsqT2Bsのおかげで、
まともな倫理観をもつBL作家もたくさんいるとわかって安心したよ。

これだけじゃなんなので、水戸泉と油山浅野、消えてくれ。
600風と木の名無しさん:04/10/17 20:48:07 ID:LaLbg5Zl
パロ元の出版社に贈ったら?
油〜のパロ「男優〜」と商業の「男優〜」
人身御供で悪いが、いちどイタイ目にあわないと
パロ焼き直し作家さん達は気がつかないんだよ。
自分がパクらーだってこと。
601風と木の名無しさん:04/10/17 20:50:35 ID:TV7esQyx
作家スレのTRsqT2Bsって油・・・のような気がするよ。
なんかタイミングがさぁ。
602風と木の名無しさん:04/10/17 20:59:47 ID:fOhziH5L
>601
自分もその人かもしくはその身内に1票。
ものすごく匂う。
603風と木の名無しさん:04/10/17 21:25:31 ID:qxcqIlhB
パロ焼き直し作家だってわかったら、もう二度とそいつの商業小説なんぞ買わないけどね。
キャラ&設定借りも論外。
話を膨らませたのは自分だし好評とか言ってるみたいだけど、
そもそも既存のキャラがいなかったら話が創れない上に好評なのは既存キャラと設定であって
あんたの力量じゃないですから!って感じだよなぁ。
そんなの商業作家として存在する価値なんてないよ。
勘違いイ多パロ焼き直し&キャラパク作家全員、今すぐとっとと消えてくれ。
604風と木の名無しさん:04/10/17 21:53:51 ID:xMFp2NcL
>577
こういうのってパ○○って言うんじゃないんでしょうか。
同人誌・コミクスはともかく、
雑誌だとこういう腐った香具師のギャラも値段に含まれてると思うとゲロ吐きそうなんで
自分で正当と思ってるならペンネーム出せや(゚Д゚)ゴルァ!!
605風と木の名無しさん:04/10/17 22:42:49 ID:+uY697Ex
>577
「俺、カコイイでしょ★」と、盗みのテクニックをひけらかした泥棒が、
「盗むな、このコソ泥が」と周囲に叱られ、
「盗みではなくテクニックの凄さを誉めてくれ」と開き直っているのだな。

続メイ暗(伏せ字)のランクにまで昇華したなら分かるセリフだけどねー。
(↑最初から二次で創作したと公表している名作)
単なるパクリ作家じゃん。
自分のキャラを育成するスキルもない作家なんて糞だな。
作家っていうのは、話と人物を創作できてなんぼだろ。
キャラ作り出せないなんて、普通の作家の半分しか能力がない証拠。

キャラパク作家も、二次をオリジとして焼き直す作家も、
厨房の頃、再販しないと言っていた同人誌を半年後に商業でだした作家も…
(あの頃、コミケまでの長距離バス代二万円は痛かった…)
まとめて消えてしまえ。
606風と木の名無しさん:04/10/17 23:53:00 ID:HPPr6Qsx
どうせ開き直るなら、本の帯かあとがきに堂々と
「これはパロの焼き直しです」
ってでっかく表記して欲しいよなぁ。
607風と木の名無しさん:04/10/18 00:24:24 ID:cxj1ldnx
加えて「元ネタの同人誌も大絶賛発売中です」
って表記してくれたらネ申
608風と木の名無しさん:04/10/18 00:25:14 ID:+od6RaV0
古本屋で買うなと言った作家や書評サイトをバカにした作家の
話になった時はスレ違いだとか他スレヲチやめろとかいう
流れになったのに、パロ焼き直しの話は何故容認されてるんだ…?

ここ作家ばっかりいるんだな。
609風と木の名無しさん:04/10/18 00:32:17 ID:boM6PV7j
最後の行が意味わからんのだが。
前半は、「パロ焼き直し作家」ってのは他スレヲチの結果じゃなくて
普遍的に嫌われてるからだと思うよ。
610風と木の名無しさん:04/10/18 00:41:05 ID:Zc40ZR/l
>577
そいつ釣りか?釣りじゃないのか?
二次創作で話膨らませて「アタシヤリマシター!!ホメテホメテ!!」って
本 気 で 言 っ て ん の か ?

プロでメシ食ってんなら一から話作って膨らませて当たり前だろうが!
人の褌で相撲とっといて威張ってんじゃねえよ
なんで「プロ」って言われるか考えろよ
と回線の漏れは思うわけだが

>605
>自分のキャラを育成するスキルもない作家なんて糞だな。
>作家っていうのは、話と人物を創作できてなんぼだろ。
>キャラ作り出せないなんて、普通の作家の半分しか能力がない証拠。
禿同

これだけじゃ何なので消えて欲しいのは焼き直し作家と東城麻美
オバチャンそろそろ引退考えた方がいいよ
611風と木の名無しさん:04/10/18 01:15:10 ID:m2Ys051z
でも>577とか「やおい作家スレ」の他の擁護レスの言ってることが、
水戸泉や油山浅野の本音だと思う。
キャラは確かに借り物だけど、話考えたのは私よーっ!って
叫びが聞こえてきたようだった。
浅ましいったらありゃしないが、ああいう思考回路の持ち主なんだな、と
勉強にもなった。油山はまだ一作目だがこれからもやりそうだし
水戸は実際何度もやっている常習犯だし。
一生治らないだろうという確信も持った。
だから私も一生アンタ達の本は視界にも入れないよ。パク作家。
612風と木の名無しさん:04/10/18 01:17:44 ID:E5P5oJSr
油山浅野。

デビュー作が発売直後にパロ同人まんまと2chでバレて叩かれてるのは
多少気の毒な気もしますが、自業自得とも言えると思うのでサクッと消えて下さい。
613風と木の名無しさん:04/10/18 01:56:01 ID:ANgTAoZ+
そういえば、松岡なつきの初期も焼きなおしオンパレードだったけど、
彼女のは平気だった…。なぜだろう。二次創作のシチュ自体がオリジナリティ
ありすぎたからだろうか。闘牛士とか砂漠の王子とか色盲貴族とか古代エジプト
とか…。むしろ二次創作の方をなぜ二次でやる必要がある?と思うような話
の焼き直しだったからオリジナルにした方が読んでてしっくり来たのかな。
614風と木の名無しさん:04/10/18 01:57:29 ID:+od6RaV0
>>609
でも明らかに他スレヲチしてるじゃん。
コピペしたりIDもってきたり。
書評サイト関連の時は話を変えようとやっきに
なっていたし、同業者が叩いてるんでしょやっぱり。
615風と木の名無しさん:04/10/18 01:59:19 ID:+uHCUJ3I
↑同業者のやっかみということにしたい工作員

アフォ
616風と木の名無しさん:04/10/18 02:05:57 ID:YETS5sIx
>613
釣り?
パロ同人の設定にオリジナリティがあろうと、元のキャラを使って
話を作ってるならそれはどこまで行ってもパロだよ。

>むしろ二次創作の方をなぜ二次でやる必要がある?

そりゃパロ同人の方がオリジュネより売れるからでは?
617風と木の名無しさん:04/10/18 02:11:29 ID:boM6PV7j
他スレコピペしてるやつもいるが、他スレと関係なく
焼き直し作家はまんべんなく嫌われてるから話が続くんだよ…
と言ってるんだがわからんか?
618風と木の名無しさん:04/10/18 02:16:51 ID:l/35+9lD
スレ違い延々してるヤシ消えてくれ

サロンにでも逝け
619風と木の名無しさん:04/10/18 02:26:36 ID:Hz48gmlQ
別にスレ違いじゃないと思いますが。
パロ同人を商業誌に焼き直してる作家さん全部消えてください。
620風と木の名無しさん:04/10/18 02:28:56 ID:QqOVfJt3
どうみてもスレ違いなレスだらけだが?
621風と木の名無しさん:04/10/18 02:31:45 ID:/jKd0V13
○○してる作家消えてくれ
これだけ言えばいいのに、グダグダ長いんだよね…。
スレ違いというより板違いだな
622風と木の名無しさん:04/10/18 02:33:15 ID:+9/xJhQD
程度頻度に関係なくパロ焼き直しで金貰ってる作家消えてくれ。
これでオゲ?
623風と木の名無しさん:04/10/18 02:34:14 ID:+2Kf3os8
>621
藻前モナー。

とりあえず油山浅野よ、消えろ。
624風と木の名無しさん:04/10/18 02:41:02 ID:JIVVtd+j
↑>藻前モナー、になってないから。よく嫁。
625風と木の名無しさん:04/10/18 02:45:09 ID:vD/DTzYm
とりあえず
使ってみたかったんだろう…w

パロ焼き直し作家消えてくれ。
読者を馬鹿にするな。
626風と木の名無しさん:04/10/18 04:02:55 ID:FiaFM8s4
星野リリィの本見つけた。このスレで結構話出てたから買ってみた。
たしかに受けが女だ・・・けど自分的好みの萌えられる範囲。
と思ってたらなんか萌えない。何故が萎える。
なんで・・・?


ティンコが発光してるからだ!!!!


モザイク処理なのかは知らないけど、へんなトーンの削りやめて!
もうティンコが光ってるようにしか見えない、萎え!
627風と木の名無しさん:04/10/18 05:01:51 ID:jE5T2HQx
そうだったのか。>ティンコ発行
でも確かめるために開くことすら無理。
628風と木の名無しさん:04/10/18 05:07:51 ID:swHVHju8
それはティンコ様に後光が差しているのです。
629風と木の名無しさん:04/10/18 06:01:54 ID:o27nlHv8
素ら段とか虹創作の同人だったら、わかる読者が多いから
あれこれ取りざたされるが、
かぶっている読者が少ないせいか、あまり問題にされない
ハーレクインのパクリやってる作家は消えてくれ

以前の松岡なつき
最近だと藤森ちひろ
わからないと思って読者なめてんじゃねーよ
630風と木の名無しさん:04/10/18 07:00:38 ID:0RU7KNz/
>626-629
朝からハゲワラ
631風と木の名無しさん:04/10/18 07:35:36 ID:SKeg2zUs
>>629
それ、私もずっと思っていたよ
ジャネットデイリーのストーリーにそっくりなBL以前読んだんだが
タイトル思い出せない・・・・・
それ以外にもいろいろとあるよね。
632風と木の名無しさん:04/10/18 08:54:38 ID:AbhT/KRZ
出版社も作家も、まずいと思ってるからこそ
名前替えたりするわけだよね?
自分の作品だと思ってるのなら、同人のときのまま発表しろ。
やってることが姑息。
633風と木の名無しさん:04/10/18 12:20:06 ID:5gIYgyfM
>以前の松岡なつき
>最近だと藤森ちひろ

はっきりと作品名をあげないなら、名前だけ出すのはやめたら?
藤森ちひろは初めて聞いたが、松岡なつきなんて相当前から
HQをぱくったぱくったっていわれてるけど、結局誰も
誰が書いたなんていう作品かいわないんだよ。

>631
ジャネット・デイリーのなんていう作品のどこがどう似てるの?
634風と木の名無しさん:04/10/18 13:03:36 ID:HXKaoD5t
>633
消えてスレなのになんでそんなに必死なんだ…
635風と木の名無しさん:04/10/18 13:13:57 ID:uia3BXHn
今どこのスレにも必死な人湧いてるよね…w
636風と木の名無しさん:04/10/18 13:16:35 ID:wDHAeKcT
ティンコが発光してるからだ!!!!のガイドライン
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1098072914/
637風と木の名無しさん:04/10/18 13:25:35 ID:xFH5ekWy
>633-634
必死というより、何度も何度も出てくるわりには
元ネタはっきりさせないのがウゼーってことじゃねーの?
638風と木の名無しさん:04/10/18 13:27:20 ID:z7RGB9J/
必死だろ…鼻息荒いかんじプンプン
639風と木の名無しさん:04/10/18 13:53:39 ID:Hz48gmlQ
基本的に言いっぱなしのこのスレの書き込みに対して
検証しろだの具体的に挙げろだの必死な人が
なんでこんなにどこのスレでも湧いてるんだろうね…。
640風と木の名無しさん:04/10/18 14:01:07 ID:mQ+Zc0Ba
     (* ゚∀)    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★   ─
       / //        
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)

<遊び方>
★をダブルクリックすると勃起するぞ!

注)設定とか環境のせいで正常に動作しないときがあります
641風と木の名無しさん:04/10/18 14:17:48 ID:QJIZZVAz
>>633
>結局誰も誰が書いたなんていう作品かいわないんだよ。
それなら、多分今回もそうだよ。>>633もスルーすれば?
具体的なタイトルもあがってないパクリ疑惑なんて意味ないでしょ。スレ住人もそれぐらい分かってるよ。
実際、パクリで叩かれてるのはパクリ元がはっきりしてる連中だし。
ここは基本的に吐き捨てスレだから、いちいち検証しろとか言われてもちょっと……
そこまでいくと、あとはsalonでやってくれって感じ。
642風と木の名無しさん:04/10/18 15:33:20 ID:FcRo+tW0
>640
思わずダブルクリックしようかと考えちゃったよ(w

それはそうと、木原音瀬。
娯楽としてBL読んでるのに、どうしてあんな後味悪いもの
読まないといかんのだ。胸クソ悪い。
それを勧める儲と共にどこか行ってしまえ。
643風と木の名無しさん:04/10/18 15:43:32 ID:boM6PV7j
>642
読まなきゃいいじゃん。
強制されて読むものでもないだろう
644風と木の名無しさん:04/10/18 15:47:02 ID:Qhf08fcV
>>643
絡みスレへドゾー
645風と木の名無しさん:04/10/18 15:53:18 ID:QPeXYf38
なんか最近絡み厨が多いな。
ここが消えてスレってことを忘れてないか?
646風と木の名無しさん:04/10/18 18:49:12 ID:ECuOEzma
しかし小説って意識して読まない限りはほぼ目に入らないものだし
自分から読んでおいて消えろっていうのも不思議な話だ
647風と木の名無しさん:04/10/18 18:49:54 ID:f/jJ2klf
>643
初めてこのスレを見た方ですか?
ここは擁護や絡みはスレ違いなのです。
過去ログを読むか、私と一緒に巣に帰りましょう…
ここで擁護すると、好き作家に迷惑がかかります。
以後よろしく。
648風と木の名無しさん:04/10/18 19:16:24 ID:JKXKt6G4
>646
気は確かか?
というよりBL小説買ったことないのか?
むしろBL漫画と比べてぱっと見、地雷かどうか分からないから
必然的にイ多を踏む確率が高いんだよ。
中を隅々まで店頭で確認するなんて事、出来ないのを利用した
レーターやあらすじだけの、見掛け倒し作家が多いんだろ。
ましてや今騒がれているパクも一見じゃ分からない。
そういう地雷を踏んでしまった人間が、ここで叫んでんだよ。
649風と木の名無しさん:04/10/18 19:33:41 ID:kF8R93g2
>633
>結局誰も
>誰が書いたなんていう作品かいわないんだよ。

松岡か藤森かどっちか忘れたけど、一度作品名出た気がするんだけど。
言いだした人は作品名とどこが似てるかまでちゃんと書いてた。
一人だけそれの漫画化されたのを読んだという人がいてラストはちょっと違うが確かに
そっくりだと言っていた。でも言い出した人意外誰も原作の小説を持っていなくて
検証できなかっただけ。少なくとも作品名はちゃんと出てる。

650風と木の名無しさん:04/10/18 19:35:30 ID:4Kgr9Cri
>>642
ダブルクリックしてみたら(環境にもよるけど)ほんとにボッキするぞ。
「黒ベタで修正済み」みたいな状態になるw
651風と木の名無しさん:04/10/18 19:37:19 ID:RQIIJKiR
>643->646
アホか。読んでみなきゃいいか悪いかわからんだろう。
で、読後感が悪かったから文句を言う。当たり前のことだ。

やっぱり木原儲っていつでもどこでも沸いてでるなと
思わずにおれないこのレス。
他の作家のときはこの手の擁護は滅多につかないのに
なぜ木原のときはソッコー擁護がつくんだ?

BLは楽しませてナンボ。底の浅い内容と不快な読後感。
そんなもんはイラン。
652風と木の名無しさん:04/10/18 19:42:12 ID:ECuOEzma
>>651
木原は一冊も持っていませんが?(´,_ゝ`)プッ
新人じゃあるまいし、イタイイタイといわれ続けているのをよく買う気になるな

と 思わずにおれないこのレス。
653風と木の名無しさん:04/10/18 19:48:04 ID:AtrwbvVa
木原は個人的にアタリハズレが激しくて
買うのに勇気がいる作家だな。
後味の悪さやイタさはまだ我慢できるんだが、
タイトル忘れちゃったんだけど前に読んだ本で
顔もよくなくて性格も…むしろ悪い受けに攻めが
過剰に惚れててハーレクイン臭くてキモかった。
受けにベタ惚れの攻めってのはBLでは珍しくないけど、
ハーレクインっぽいオバ臭が生理的に受け付けなくて本当に気持ち悪かった。
受けが自分勝手で、何度「そんな受け捨てちまえ攻め!」と思った事か。
よくある攻め→受けの執着とは何か違うキモさがあるんだよ。

ハーレクインBLを書く作家は、
消えるか一目でハーレクインBLとわかるようにして出してくれ。
うっかり買っちゃった時のダメージがでかいんだ。
654風と木の名無しさん:04/10/18 20:02:45 ID:j3AOLkyE
>650を読んで結合部分を修正してるんだすごいAAだなと思ったら
(エロゲのスチルのように攻は写ってない)
お尻を突き出しているわけじゃないんだね…自前の発光テリンコだったのか

すれ違いスマソ
655風と木の名無しさん:04/10/18 20:02:52 ID:B004Yos5
とりあえず木原音瀬は消えろ。
656風と木の名無しさん:04/10/18 20:10:41 ID:7JQTGqx8
とりあえず榊花月消えろ。
657風と木の名無しさん:04/10/18 20:47:05 ID:RvaVd2qA
>651
こんなところでクダ巻いて必死ですね。
いい加減スレ違いだって気付け。

木原音瀬消えてくれ。萌え全くナッスィングですから。
658風と木の名無しさん:04/10/18 20:47:48 ID:RvaVd2qA
スマソ、>652だった。
659風と木の名無しさん:04/10/18 20:53:48 ID:J2/XKjVu
>>652
同意。書評サイト2ちゃんどこでも言われてるのに
読んだ本人の責任。今さら何言ってるんだろう…
660風と木の名無しさん:04/10/18 20:53:57 ID:ECuOEzma
>657
こんなところでクダ巻いて必死ですね。
いい加減スレ違いだって気付け。
661風と木の名無しさん:04/10/18 21:02:09 ID:y70sxEA4
若月京子
高円寺葵子
佐伯まお
香月宮子
御木宏美

イラネ。
お願いだからラキアから出て来ないでください。
662風と木の名無しさん:04/10/18 21:24:32 ID:lMrPpcJE
香月宮子って、まだいたんだ!?!?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

その名前を見ただけで、どうしようもなく笑いがこみ上げてくる作家だ。
とっくの昔に消えたとばっかり思っていたよ。
663風と木の名無しさん:04/10/18 21:40:02 ID:SSW7/Ao8
小説ラキアに載ってたよ。>香月
664風と木の名無しさん:04/10/18 21:45:07 ID:vUw3H/Pr
>661
>663
葉月宮子の間違いじゃないか?
665風と木の名無しさん:04/10/18 21:45:33 ID:isKEHkRN
*葉月*宮子 かと。w
666風と木の名無しさん:04/10/18 21:45:56 ID:isKEHkRN
あ。被ったねw
667風と木の名無しさん:04/10/18 21:56:47 ID:fJZJfaCb
>>659
読みたくも無い作家の分まで入った雑誌を買わされたら
消えろと思いたくもなるだろう。

21歳未満が涌いてるようですね。
ついでに、西田東消えてくれ。
飛ばすにもページチェックの時に目に入るんだ。
668風と木の名無しさん:04/10/18 21:57:50 ID:1WERB3KD
>>667
お前のような人間は、何をやろうと、死ぬまでの暇つぶしに過ぎない
んだから、人の批判をしても仕方ないだろ。

風俗でも行け
669風と木の名無しさん:04/10/18 22:06:39 ID:a8gEoPL5
本編が萎える作家に限って、あらすじが上手かったりする…

香月宮子消えて下さい。
670風と木の名無しさん:04/10/18 22:32:56 ID:y9h/jNRY
>669
そうか。フユノジソコはあらすじ作家だったのか。
671風と木の名無しさん:04/10/18 23:04:53 ID:fix8SC+h
>659
書評サイトを皆が読んでると思ってるんか?
そもそも、「読んだ人の責任」とか言うなら
このスレ来るな。
木原儲、いいかげんうざいってことに気づけ。

あとで木原なんて読んだことありません、なんてのも
木原儲の特徴だな。何度も同じ手使うな。
672風と木の名無しさん:04/10/18 23:13:08 ID:iVy+l31k
>671
藻前の方がうざいよ。粘着バカ
673風と木の名無しさん:04/10/18 23:19:31 ID:0jrPjQip
どうも最近変な香具師が沸きまくってるな・・・
カマってちゃん、早くおうちにおかえりね。
674風と木の名無しさん:04/10/18 23:22:28 ID:Tbg8eTd/
>673
お前もなー
675風と木の名無しさん:04/10/18 23:30:27 ID:a8gEoPL5
消えてほしい作家名を吐き捨てていこーよー


寿たらこにさようなら。
もうついていけない。
676風と木の名無しさん:04/10/18 23:32:20 ID:bK2NWbtq
もう、誰と誰とか申しません。
どう逆立ちしても男には見えない受けを「男」だと言い張り、
自分の趣味につっぱしりコスプレさせる漫画家
(例変なレオタード魔法使い、ナース)
極悪な趣味の悪いへそだし服を着せて、キャラの書き分けも出来ない漫画家、
どうやらBLを根本的に勘違いしてるみたいなので、
迷わずどっか消え去ってください。

なんでもかんでも
BLって言えばBLになると思うなゴラァヽ(`Д´)ノ
677風と木の名無しさん:04/10/18 23:48:25 ID:+rphfJA4
>レオタード魔法使い

誰だそんなの書いてる奴w
678風と木の名無しさん:04/10/18 23:49:53 ID:fX1I1cdq
殆ど見たこと無いからわからんけど星野リリィな気がした>676
679風と木の名無しさん:04/10/19 00:07:58 ID:pB606r3T
みなみ遥

金太郎飴はサヨナラ
消えてください
680風と木の名無しさん:04/10/19 00:19:47 ID:pBuNqVNQ
>675
お  ま  い  も  か

寿たらこ
真面目なのを描かせたら昔は良かった……と思っていた(ギャグは駄目すぎた)
今は何なんだアレ
全然ついていけねえ……
キャラ作り下手な作家だとは思っていたが
最近のは完全なるオナーニ漫画じゃねえか……
描いてるおまえは楽しいんだろうが分かりづれえんだよ
コメントしづれえんだよ意味わかんねえから楽しめねえんだよ!
何のつもりでいるんだ寿たらこ
もう消えてください
681風と木の名無しさん:04/10/19 00:32:32 ID:Qqo1lZpH
木原音瀬
1円やるから消えてくれ
682風と木の名無しさん:04/10/19 01:11:42 ID:dS6UzrtW
>レオタード魔法使い
ナンバラン?
683風と木の名無しさん:04/10/19 01:16:46 ID:Zzvto5e4
>682
いや、ナンバランは魔女っ子服。676が言いたいのは漫画家のようだし。
684676:04/10/19 01:23:03 ID:vFVJDw8B
姐さん方、まどわすようなこと描いてスマソ。
レオタード魔法使いは678が言っている通り
り り ぃだ。
もう一人は  は る かです。
685風と木の名無しさん:04/10/19 01:43:17 ID:4pO9vxhJ
山田ユギ
昔好きだったけど、今や
話はワンパ、絵も雑、変な儲つきで
すっかり嫌になりました。

某誌で男女もの描いたらしいので
心置きなくボーイズから消えてくださって結構です。
686風と木の名無しさん:04/10/19 02:20:34 ID:AK4kV0tZ
榊花月
榎田尤
若月京子
御木宏美

おまえらいらん
まとめて消えろ
687風と木の名無しさん:04/10/19 03:06:23 ID:4PwSc7bs
>686

(*´Д`)つ利
688風と木の名無しさん:04/10/19 04:49:22 ID:1sLMrn6D
超遅レスだけど。
ハーレクインのパク話って、
パレットの雪舟さんが挿絵した砂漠物の新人、
(名前、覚えてないスマソ)
王子様の出生の秘密が最後に明らかになるのが、
そのまんま、ハーレクインの
ヴァイオレット・ウインスピアの砂漠物であったよ。
宝塚にもなったやつ。

あとがきでも、バカなことぬかしてるし、
温帯に礼を言ってるし、ポカーン
あれも消えて欲しい
689風と木の名無しさん:04/10/19 09:05:15 ID:osRowOWY
石田育絵
史堂櫂

萎えるんだよ・・・。 orz
690風と木の名無しさん:04/10/19 10:38:03 ID:gqrNs65B
嫌いとかキモいとかの意見には一切文句つける気ないけどさ。
パクり話をふる時は、せめて「誰が、誰のどの作品をどの作品でパクったのか」
ぐらいは最低限はっきりさせた方がいいよ。
パクり呼ばわりってのは盗っ人呼ばわりなんだから、単なる叩きとは別次元の問題。
「AさんだったかBさんだったかは泥棒です。確かどこかで誰かがそう言ってました!」
じゃただの電波だよ。
691690:04/10/19 10:53:20 ID:gqrNs65B
と、>>649を読んで思った。
これは、いくらなんでも情報があいまいすぎでしょう。
>>688
>出生の秘密が最後に明らかになる
というのも、普通そういう秘密は最後に明らかにするものでは?
その秘密の内容がオリジナリティのある特殊なものならパクり認定も分かるけど。
692風と木の名無しさん:04/10/19 11:01:31 ID:KGwaCluK
だから消えてスレだと何度言ったら…
693風と木の名無しさん:04/10/19 11:01:36 ID:/ttNQSM0
最近このスレで絡む奴多いなー
正論吐くスレじゃないし誰もこのスレの書き込みで
「パクリなのね!最低!」とか真に受けたりしねーっつの
よしなが消えれ
694風と木の名無しさん:04/10/19 11:01:41 ID:fF3o5adO
( ´_ゝ`)
695風と木の名無しさん:04/10/19 11:02:11 ID:fF3o5adO
うわっ誤爆です。スマソ
696風と木の名無しさん:04/10/19 14:21:35 ID:v53kTw/j
高座朗
昔は好きで同人も商業も買ってたが、
いつまでたっても同人キャラを商業に使いまわす神経が信じられん
単に描き分け出来ないだけかもしれんがな。
受けの「ストーカー並に攻め大好きオーラ」も気持ち悪い
もう消えてくれ…高座
697風と木の名無しさん:04/10/19 15:04:24 ID:f6VjBkN7
榎田尤利
剛しいら
たけうちりうと
話も嫌いだし絵師の使い方が嫌い。

榊花月
言葉遣いが嫌い

秋津京子
ベタベタした感じが嫌い。

こんな奴ばかりのレーベルは終わってる。
698風と木の名無しさん:04/10/19 15:14:29 ID:WPYzF603
高永ひなこ
マンガはまだ避けられるが
挿絵は萎えるからイラストをつけるのはやめて消えてくれ。
絵が変わって、気持ち悪くて見ることできない。

榎田尤利
話が嫌い。話の中に折り込む蘊蓄も浮いている。
特にバレエダンサーを受にもってくる話はウザイ。
699風と木の名無しさん:04/10/19 15:53:36 ID:UbglysUt
南野ましろ
白いのは勿論だが、そもそも絵自体が嫌い。
なんか輪郭がおかしい。卵型じゃなくて扇形みたいな広がり方してないか?
攻めも受けも目つき悪いし。顔立ちがむかつく。
絵にイライラするのでどっか行ってください。
700風と木の名無しさん:04/10/19 19:39:34 ID:ll9YEZtl
                    ヾヽ        ヾヽヾヽ
                   _( ・l>・l>    _( ・l>・l>
                  ミ_ノ_ノ     ミ_ノ_ノ 
  重力砲、ハンドガンモード! .|//       |//
      V             |        /
      ,,  ____           .|       /    
    | | /,;;;;;;;;,、       ,;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;∩
    .| l(;;;;゚∀゚)     ,,,;;;;:::::::::::;( `Д´) /
    `と <G> _つ二ニ=;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;>690 ::::::;;:
     ,/ /> >     `    /  /  / 
   <_(_ノ し           し  し

京橋ナルミ消えて。
マトモな日本語も使えないのにプロ作家とはおこがましい。
701風と木の名無しさん:04/10/19 19:59:47 ID:KnQZoSiV
榎田尤利
ブクオフでたまたま買ったのだが(リーマンもの)
ショ夢ニのエスミみたいなんが出てきて、こいつ1人が全て解決。
女が活躍する話を読みたくてBL買ったんじゃねーんだよ!
金返せ!そして消えろ!
702風と木の名無しさん:04/10/19 21:12:00 ID:MTzlsLZW
>701
ブクオフで買ったくせに金返せって…( ´,_ゝ`)プッ
703風と木の名無しさん:04/10/19 21:30:13 ID:MR5WZku4
>701
わかるよ! わかる。
カコイイ女を求めてBL読むわけじゃあ、ないんだ。

男の恋愛を書きたくないんだったら、BLからは消えてくれ!
文学でもなんでも、好きなところに行って、
思う存分、好きなことを書いてくれ。
704風と木の名無しさん:04/10/19 21:34:52 ID:op1ZHrgp
ブクオフでだろうが汗水流して稼いだ金を払ったのは事実。
「金返せ!」と叫ばれたくないなら
新品で買っても全然損した気にさせなくて
マンセーだらけの意見が出まくる作品を出せばいいんだよ。
最近はそれが出来ない作家が多すぎだからねー( ´,_ゝ`)プッ
705風と木の名無しさん:04/10/19 21:46:46 ID:4qUjloVZ
>701さんに同意。
ただ、貴方が金払ったのはブクオフであって、作家にじゃない。
貴方の払った金はめでたいことに作家には回らん。よかったじゃん。

エスミみたいな女はきっと自己投影キャラなんだろうな。
それが透けて見えるのがまたキモい。
オナニー小説はかんべんしてください。
706風と木の名無しさん:04/10/19 23:01:58 ID:7AchwjtE
>701
漏れもその巻で榎田が駄目になった
それリーマン物で、そのOLはめがねかけてるOLだったよな?
一番最初の巻は普通の好感持てる程度の脇役だったのに
2巻目のそれでいきなりご都合主義のスーパーウーマンみたいになってて禿苗
一体何がしたいんだろう

同時に榎田の小説もほとんど同じ感じの展開になってくるわ
なーんか作中で妙なことキャラに言わせるわで小説読みたいと思わなくなったよ
というわけで消えれ榎田
707風と木の名無しさん:04/10/19 23:04:05 ID:o1ztWi9n
たけうちりうと。
ツマンネーよ。話が幼稚。大人が読む話じゃありませんでした。
萌えもちっともなかった。
708風と木の名無しさん:04/10/19 23:23:30 ID:BIX9yMCd
榊花月、消えていいよ、もう。

ミュージシャンの名前もブランドの名前もまだ耐えられた。
でも、作家名にはものっそ萎えた。
●城の名前をBLで見ようとは思いませんでした。

妙なオレサマ節いらねー。まじで消えろ。
709風と木の名無しさん:04/10/20 00:05:50 ID:KSVbqgMd
秋月こお

なんであんなに泥くさいんだ…。
雑誌に載ってると激しく不愉快。
710風と木の名無しさん:04/10/20 00:08:30 ID:0aPZI2/J
>708
神谷凪名義の小説で、バー「BD」で店長が「坂井」ってのもあって萎えた。
おまけに話も全然面白くなかった。
消えてくれ。
711風と木の名無しさん:04/10/20 00:24:00 ID:X34AYQPT
てゆーか榎田尤利が女性キャラに重点おくのは
いつものことだろ。ここでも散々言われてるのに
何を今更…。
712風と木の名無しさん:04/10/20 00:42:40 ID:b6PL3e6L
何を今更、語るスレじゃないんでね…
713風と木の名無しさん:04/10/20 00:46:42 ID:2g+7Bby6
榎田みたいな、BLなのに女性キャラメインなものを書いたり、
BLなのに女性キャラも入り乱れての多角形関係があるのは
萎え萎え。「所詮BLなんて」と内心バカにしてるやろ、と感じる。
しかもそいつが「米国トレンディドラマが好きで〜」とか抜かしてると尚更…
714風と木の名無しさん:04/10/20 00:54:59 ID:RR674fsj
榎田尤利、くそつまらん。
ホワイトハートのBLじゃない話も中学生が授業中に書いた小説かと思った。

消えてよし
715風と木の名無しさん:04/10/20 00:55:34 ID:hFUfreRM
>711
それゆーたら、リリィが女にしか見えない受けを描くのも
巨頭さんの頭がでかいのも
ナルミてんての日本語がおかしいのも
全部今更になるんだっての。
ここ、消えてスレだから。消えてって思ったら書いていいの。
うざい擁護は見苦しいからやめて。
716風と木の名無しさん:04/10/20 01:05:52 ID:PtE5N6Iu
坂井は店長じゃない!店長は川センターだ!!
だから良いって問題じゃねーよ!!チクショウ!
717風と木の名無しさん:04/10/20 01:11:55 ID:TMS19KJc
>716
ワラタ(w

木原音瀬、消えてしまえ。
身近に儲がいるんだが、ウザくてたまらん。
718風と木の名無しさん:04/10/20 01:17:57 ID:0e9doU3F
>717
その身近にウザイっていえないからここに来てるんだ?
チキンだね…
719風と木の名無しさん:04/10/20 01:23:21 ID:3+BjbqCQ
今日、気が向いたので久しぶりにBE×BOY(マガジン)を買ってみた。
今まで経験したこと無かったけど、始球式ってこういうことなのか、と思った(w

恥ずかしがらずにせめてパラ見だけでもするべきだったよ…orzソシタラ カワナカッタノニ
もうあの雑誌に載ってる作家全てがイラネ。何だよあの巨頭病やらきゃる〜ん☆病やら
様々な病に冒されまくった作家陣は。もう雑誌ごと消えてください。
一つぐらいはヒットがあるかと思ったのに、掠るどころかある意味打ちのめされたよ…
720風と木の名無しさん:04/10/20 01:26:34 ID:DJ1CdUR3
崎谷はるひ 儲ともども消えてくれ。
売れればいいってもんじゃない。
721風と木の名無しさん:04/10/20 01:28:40 ID:viaOcQh4
んっとにうざいな粘着擁護。
巨頭病にかかった上に乳首の位置ずれちまえ>718
722風と木の名無しさん:04/10/20 01:30:38 ID:2QZQoGWr
だから木腹儲はきらわれるんだよなぁ…と、>718を見ててしみじみとそう思った。

木腹音瀬は消えろ。
723風と木の名無しさん:04/10/20 01:33:25 ID:7dPy9i4r
>>721
巨頭病にかかった上に乳首の位置ずれちまえ
724風と木の名無しさん:04/10/20 01:34:57 ID:6f27ld8l
誰のこと?
725風と木の名無しさん:04/10/20 01:35:58 ID:wcJE4UoC
>>721
乳首がズレてるポリスマーン☆ というギャグを思い出した
726風と木の名無しさん:04/10/20 01:39:41 ID:zvDbjB3C
なんかここ最近擁護多くねえ?>1嫁っつーに…
727風と木の名無しさん:04/10/20 01:50:00 ID:kdtxbuGG
>擁護は更に悪印象を与えますので、ファンの方はほどほどに。

でもテンプレこう↑だからね…。
バッサリ切り捨ててる訳じゃないからなあ…
728風と木の名無しさん:04/10/20 01:53:50 ID:viaOcQh4
事実上擁護禁止だって。
729風と木の名無しさん:04/10/20 02:08:29 ID:m+QQjNw5
好きな作家が大事なら、今さらここで擁護するアフォもそうそう
いないと思うけど…。
今居着いてるのは、他スレにずっといる脊髄反射コピペ厨を
思い出すよ。
730風と木の名無しさん:04/10/20 02:50:32 ID:Y0dLtAST
>725
>乳首がズレてるポリスマーン☆
ワロタ。ワッキー好きなんで(・∀・)ノシ

でも乳首がズレてるアリツコテンテーは笑えないから消えてくれ。
731風と木の名無しさん:04/10/20 02:53:43 ID:9FiKgnxn
>711や>718は儲を叩きたいアンチがわざと擁護をしていると見た
732風と木の名無しさん:04/10/20 03:00:55 ID:X34AYQPT
あ。バレた?w
だっておまえら簡単に釣られるんだもん。
嫌いな作家にはすかさず儲っぽい擁護を
入れればいいと漏れは学んだのさ。
733風と木の名無しさん:04/10/20 04:37:46 ID:Q9kL9u2z
黙ってりゃいいのに
なんでこういうアホって後から申告するんだろう…
734風と木の名無しさん:04/10/20 04:44:44 ID:uaasFpxQ
アフォはほっとけ(=´∇`=)
735風と木の名無しさん:04/10/20 05:07:10 ID:+fwPcQiE
>>733
その辺にしとけよ蛆
736風と木の名無しさん:04/10/20 05:09:59 ID:KEUIO+GP
前にいた木原儲はそれっぽかったけどね…

て書いたらまた言いたくてムズムズしてるヤシが出てくるかな?w
737風と木の名無しさん:04/10/20 05:21:33 ID:2jp1aDEU
>>735
プ。
気に入らないこと言われたんか?
カルシウムとれww
738風と木の名無しさん:04/10/20 05:31:00 ID:+fwPcQiE
>>737
あ、やっぱり蛆だったんだ
ショタだけでなく801スレまで荒らすとは暇な奴だ
お前も一応は作家なんだろ?
その辺にしとかないと痛い目見るぞ
739風と木の名無しさん:04/10/20 05:44:32 ID:Dyb2jG8Z
>738
脅迫しないように。
2CHだからって何書いてもいいってもんじゃないよ。
いろいろ事例もあるの知らない?

と思わずマジレス。
740風と木の名無しさん:04/10/20 05:47:41 ID:sytWZnIf
意味不明だね…
スルーしとけ
741風と木の名無しさん:04/10/20 07:28:57 ID:ul+y419K
>>739
匿名の番号相手には罪にならん前例がありますよ?
742風と木の名無しさん:04/10/20 09:14:41 ID:OqoYOTEt
自分もちょっと前まではウザい木原儲だった。
でも最近情熱がさめた。なんでBL読んで鬱にならなきゃ
いかんのだ。後味悪い作品もかなり多い。登場人物も痛すぎる。
そして名前が上がる度に必ず暴れる木原儲がほんとに痛い…。

というわけで木原音瀬、儲共々逝ってください。
743風と木の名無しさん:04/10/20 09:15:07 ID:Kj8AHuFK
椹野道流、もう消えて欲しい。
奇談、やるならさっさとやってくれってオモ。
もうこれ以上引っ張らなくて良いよ。
ずっと好きで読んでたんだけど、CDの「生誕祭奇談」で頭に来た。
事件のじの字もなくて他レーベルのキャラまで総出演でひたすら宴会。
自己満足なら同人で出してくれ。
私の萌えと金を返せ!
744風と木の名無しさん:04/10/20 10:11:00 ID:GW7jG/7i
>>741
そうでもないよ。
745風と木の名無しさん:04/10/20 10:16:04 ID:1beRxiM8
>708>710>716
同じところで萎えてる。
榊の「んー、オレサマセンスいいだろ」という
したり顔がすけて見えて、萎え萎え。

萎えるのわかってるのに読んだ新刊では挿入直後のモノを
受がフェラしてて、やっぱりドン引き萎え。

消えてください、榊花月。
746風と木の名無しさん:04/10/20 10:30:24 ID:RwbsPSuc
ところで>738は何を言ってるの?
なんでいきなり作家だのショタだのいってんの?
池沼なのか??
747風と木の名無しさん:04/10/20 10:47:00 ID:DAuZS5zA
そう。

星野りりい消えて下さい。新刊買って気持ち悪くなってしまった。
まこナースってなんだよ…オエ−




748風と木の名無しさん:04/10/20 12:00:58 ID:Po1EUvzU
あの表紙異様に目立ってるよね…>リリィ
749風と木の名無しさん:04/10/20 12:11:39 ID:pjcsm61o
乳首がずれてると言えばアリッコテンテーを思い出す。
乳首が移動するんだっけ。
もう消えたか?

ねこ田米蔵同人界にカエレ!!
あのシリーズのCD、今後も出す気なんだな。
アホベ様にしか見えないあのキャラにアホベの中の人を当てたら
大笑いしてやるから首洗って待ってろ。
750風と木の名無しさん:04/10/20 14:01:10 ID:CW/+aI4l
石田育絵。
この前読んだ話は話も萌えないが絵がキモくて萎えた。
昔好きで買ってたけどもう消えてくれていいよ。
エチシーンに萌えない。
751風と木の名無しさん:04/10/20 15:19:50 ID:qoTEUFzg
えみこ山。

素人以下の下手な絵に耐えられない…。
雑誌に載ってると金をこの人のページ分ドブに捨てた気分だ。
752風と木の名無しさん:04/10/20 16:05:57 ID:Rzw4Dxq9
榎田尤利
七地寧
同じ理由で嫌い。
私はBLが読みたいんだ!
753風と木の名無しさん:04/10/20 16:20:30 ID:VbqPpm+Z
麻生雪奈イラネ。
鎌倉に葉山はないし、葉山は葉山町という場所だ。
下調べもせずに鎌倉を語らないでほしい。
勘違いさせるような内容に始球式させて頂いたよ。
大体にして雪なんか何年も降ってねぇ!
鎌倉題材にしたものだから過剰に期待した自分に鬱orz
754風と木の名無しさん:04/10/20 21:02:37 ID:cywbY2G+
>749
>乳首が移動するんだっけ。
>もう消えたか?

乳首が移動した挙句に消失したのかと…
755風と木の名無しさん:04/10/20 21:38:43 ID:JpN5OKP2
花川戸菖蒲キモイ。

四捨五入したら三十路の攻も受もどんどん幼児化してる。
すぐ泣いたり不安定になったり自閉気味になったり
おまえらいくつでつかー?
結婚記念日とか記念品とかガーデニングとかケーキとか
しつこいほどに凝った少女趣味設定もウザ杉。
花川戸本人が趣味の世界に浸って夢見たいだけなんじゃねーの?
756風と木の名無しさん:04/10/20 21:51:22 ID:dvAd238F
>>755
ついに長年の相方にも愛想をつかされたようだし・・・。
正直、あのシリーズをまだ続ける気かと。
それを許す洒落編ともども消えてよしっ!
757風と木の名無しさん:04/10/20 22:19:02 ID:6SQ7nGA/
花川戸菖蒲さんとこのサイト

相方さんと別サイトになったみたいね…
まあいつまでも菖蒲屋ってのも、と思ったからかもしれないけど
758風と木の名無しさん:04/10/20 22:54:47 ID:lVu9/aZ4
>754
砂漠のオアシスみてえな乳首だな。
759風と木の名無しさん:04/10/20 23:01:08 ID:2Qc/id5V
>756
禿銅。
あのシリーズ、本当につまんなくなった。

>757
相方さんは簡素にまとめた情報サイトを始めたよね。
わざわざペーパー請求させて集めた信者だけに見せるという
少女趣味サイトを運営してる花ちゃん(w先生とは大違い。
760風と木の名無しさん:04/10/21 00:26:14 ID:2UNyy3Xv
>626のせいでほんとにティンコが発光してるように見える・・・orz
萎え漫画から一気に爆笑漫画だよ
ティンコ光ってるぅーブフッ

水野透子が消えますように
761風と木の名無しさん:04/10/21 04:46:47 ID:CrpAlBy2
>721
ハゲワラタ
762風と木の名無しさん:04/10/22 12:02:56 ID:kAcu8NPc
緋色れーいち

一時は儲でした
でも受けキャラに胸のふくらみが出てきて、ヲトメな座り方を見てからもうキモくてしょうがなくなった
そして、ダブコのゲーム問題まだ解決してなかったんですか?
ゲーム板の該当スレを見て呆れてしまいました
2年以上放置したあげく自分は関係ない…ですか
海王社版のダブコの出しなおしキャンペーン、CD続編情報に浮かれてる場合じゃないのですよ
763風と木の名無しさん:04/10/22 21:00:07 ID:oT/W2nbv
本日本屋の新刊コーナーにて

「ナースのお仕事って漫画でてるんだー」
「へー」
「…」(違和感)
「これ違うじゃん、ナース’が’じゃん」

女子中学生の会話を聞いていたたまれなくなりました。
ということでリリィたんよ、TLに向かって消えてってください…
764風と木の名無しさん:04/10/22 23:36:46 ID:WTOev8oS
>763
同じ会話パターンのリーマンOLカプバージョンで聞きましたわ(w
りりぃたん、潔くTL逝ってください。
765風と木の名無しさん:04/10/22 23:57:12 ID:DlsWbjIJ
>>763-764
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
766風と木の名無しさん:04/10/23 00:09:07 ID:wDwOEoGi
同じくリリぃたん。
初めて知ったのは男女モノのエロだったので、なんでBL描いてるのか
わからん。
BL描いたけどやっぱ男女モノエロが描きたくなってきて、でもBLでファンがついちゃったから
仕方なくBL描き続けてるのか、とでも思わなければ、女の子にちんこ生やすこだわりが不思議で仕方ない。
767風と木の名無しさん:04/10/23 00:48:19 ID:PB0PIYhx
りりぃタソの女の子キャラは別に嫌いじゃないんだよ…。
結構かわいいと思ったりもするんだよ…。
ほんと受だけがありえなくキっ…モイだけなんだよ…。
素直にロリエロ男性向に向かって消えてくださいりりぃタソ…。
768風と木の名無しさん:04/10/23 02:15:23 ID:rV1PpxkM
高永ひなこ

もう800円返してくれよ。
コミックス4冊+800円か…
キャンペーンが無けりゃ最終巻1冊だけで良かったのに。あーあ
769風と木の名無しさん:04/10/23 02:42:35 ID:UGuuRzY5
↑この人さー、るちるの小冊子も1人だけイラストだったんだよ。他の人は漫画。
事前にイラストって書いてあった訳でもなく。
これってどうなのさ…
770風と木の名無しさん:04/10/23 03:08:17 ID:yl5XLidV
今日ブックオフでたまたま買った飛田もえ。最悪。
一応読んだけど、へたくそだわつまんねーわきもいわ萌えないわ…。
とりあえず落田萎えに改名しろ。
まあほっといてもすぐ消えてなくなりそうな作家だがな。
771風と木の名無しさん:04/10/23 03:34:39 ID:sbOxxWzk
落田萎えワロタw
天乃萎絵タンとか水野濁子タンとかもいたな
772風と木の名無しさん:04/10/23 04:48:23 ID:M9sW8m6S
門地かおり
石原育絵

とにかく、絵がキモイ
萌えないんだよ!ヽ(`Д´)ノ
逝け!
773風と木の名無しさん:04/10/23 11:19:57 ID:R3E6DXQN
>753
うわ…それは消えていいよ。

バーバラ片桐「急行三崎口行き」なんて書く奴も消えていい。
地元民として激しく気になるんだ!!
そんな電車はない。
774風と木の名無しさん:04/10/23 13:09:30 ID:5dksKpCF
え?
急行三崎口行き、今ないの?
775風と木の名無しさん:04/10/23 13:27:00 ID:7mbEidlN
特急と普通じゃないっけ?
776風と木の名無しさん:04/10/23 13:30:25 ID:RmuO5cOf
急行は羽田行きのイメージがある。
777風と木の名無しさん:04/10/23 16:45:21 ID:EQdveHso
急行は新逗子行きってなっちゃうなー
778風と木の名無しさん:04/10/23 17:27:53 ID:oYWEEgHC
ジモティに突っ込まれないためにも地名はなるべく出さない方がいいみたいだね
779風と木の名無しさん:04/10/23 17:43:24 ID:lRloAVLS
大阪弁キャラなんか一番突っ込まれる見本だよねえ…
780風と木の名無しさん:04/10/23 17:49:51 ID:ozGtDPRY
大阪弁でも、府内の場所によってまた言葉遣いが違うしなあ。
まあジモティ以外の人間にはそんな違いなんか分からないけど。
だが言葉はそんな風に流動的なものだけど、鉄道関係は
全国に公表している名前があるんだから
間違えるのは恥ずかしいなあ。
781風と木の名無しさん:04/10/23 18:06:24 ID:fZysVyVN
その土地の人でも個人差があるしねえ。言葉は。
また他の土地の人にもわかりやすいように改変したりしてね。
782風と木の名無しさん:04/10/23 18:06:25 ID:lRloAVLS
>780
そこらへんは微妙では。わざとの場合もあるしな。
コナソみたく、東京タワー→帝都タワーみたいな
もろならわかるんだけど。シリアスとかだとあまりのわざとらしさは
やはり萎え対象だしな。

とりあえず消えてスレなので、話題修正。

松本テマリ
お前は忍者しかかかけんのか。いいかげんにしる!
783風と木の名無しさん:04/10/23 18:45:25 ID:F26e5s9n
>お前は忍者しかかかけんのか

というよりあれなんかのゲームのキャラパクだよ。
いま閉鎖したけど以前日記で忍者萌発言してたし。
何のゲームか忘れた。スマソ。
784風と木の名無しさん:04/10/23 18:47:52 ID:6VHDA0OL
Dr.天
基本的に主人公を大事にしない漫画は嫌いなんですよ。
そのキャラが好きなら最初からそれを主人公にすればいいんじゃないでしょうか。
わざわざ外伝なんてつけずに。
男にあるまじきふっくら柔らかなスタイルとか胸とかももうイッパイイッパイですので
どうぞとっとと消えてくださいませ。
785風と木の名無しさん:04/10/23 21:57:27 ID:tvv+aITO
どうしても出したい場所じゃなければ、ほのめかすような、
でもちょっとぼかした書き方して欲しい。
鎌倉だったら釜蔵市とかさ。

そういえば前に地元近辺を実名を挙げて書いてた作家がいたが
色々とその地域に関しての描写が気になって仕方なかった。
あの場所は朝は混雑しねえんだよ!
ちょっと来りゃ分かることなのに来たこともない場所を出すんじゃねえ( ゚Д゚)、ペッ

旅小説みたいな、そこへ行くことに意義があるってのならともかく
知らないけど名前を出してみました、みたいな使われ方は不快感しか出てこない。
786風と木の名無しさん:04/10/23 22:56:21 ID:Ch9lQe0B
ゴバクかよ
787風と木の名無しさん:04/10/24 01:39:35 ID:C+bBQSs4
ある意味誤爆だな。なにをムキになってんだか…
>785の地元が、朝も混雑しないド田舎だって事はよく分かったから
お前が消えろ。

Dr.天同意。
鋭い眼光と身体のムチムチ具合が耐えられん。
788風と木の名無しさん:04/10/24 02:37:14 ID:8ULSVDoP
どっかの医者がブラックジャック読んで、
こんな病気存在しない!といって原作者に怒られたの思い出した
そういうツッコミもいきすぎると不粋なんだよね
789風と木の名無しさん:04/10/24 03:47:52 ID:fDU7kzLK
>>785
つーか、その作家って誰よ? 何て小説?
そこまで吠えるなら、作家名あげて「消えろ」って言うのがこのスレじゃないの?
それとも地元がバレると何か困るのか?(w
790風と木の名無しさん:04/10/24 14:00:47 ID:4px7cXRW
地名ネタはもういいや。
榊花月。なんかすごく時間を無駄にした気分になる『永遠の〜
完全に一人上手。ドージンシでやってくれ
791風と木の名無しさん:04/10/24 15:06:17 ID:DfJg+2K7
Dr天

男に乳はいらん。
792風と木の名無しさん:04/10/24 15:50:18 ID:dAYDw2P3
榊花月。
「いけすかない」ってどうしちゃったの?あれ。
文章も設定も、何もかも容易。幼稚。
一作目がこれだったら、こういう話書く人なんだねって思うけど、
前はこんなじゃなかったのに。
あけすけで同性愛に寛容な男前女店長とか、悪人の兄にしても、
もっと一癖、二癖あるように書いてたよね。
そこが面白かったのに。
こんな手抜き話しかかかないならもう消えてくれ。
793風と木の名無しさん:04/10/24 16:17:43 ID:FSpKrE2M
自分は榊花月初めて読んだんで、
名前はけっこう見るのにこの程度かよ、という認識だった。
前はマシだったの?
794風と木の名無しさん:04/10/24 17:50:25 ID:dKZol7DY
>785
その小説気になる‥‥
タイトル、せめてヒントだけでも教えてくれ。
795風と木の名無しさん:04/10/24 20:06:52 ID:WtVoXCrE
何ていうか、前から思ってたけど、そろそろ言いたい。
きたざわ尋子とその儲が激しく消えて欲しい。
年の差&年上攻めのダブルコンボが凄く嫌。

それに…何か恐いんだよな。前々から、2ちゃんの儲の雰囲気が。
他の作家だったら、儲ウザ杉とか言われてるレベルでも誰も何も言わない。
むしろウザいんだよと思う自分が間違っているのかという気すらしてくる。

796風と木の名無しさん:04/10/24 20:20:12 ID:anTq0mP2
うざい儲もヌレでは基本スルー汁←自分の標語
自分の琴線に触れなさすぎて通しで読む気にもならん<きたざわ
でも儲が、噂だからって、ナツラルにアリッコテンテーのゴースト説とか、嬉々として話してて引いた。
叩く気満々な安置が言うならわかるけど。
消えても支障ないので儲共々いなくなっていいよ。

千歳ぴよこ
買った雑誌はそのまま保存してる自分だが、
西田もアリッコテンテーもヌルーできるのに、こいつだけは雑誌捲ってて、
ちらりと目に入るのも耐えられず、とうとう切り取った。
頼むから私の買う雑誌にだけは載らないでくれ。
797風と木の名無しさん:04/10/24 20:22:44 ID:8qyIecxy
>791
同じくDr.天
いつからあんなに攻が巨乳に…

この人の絵を見るたびにたくましい胸ってなんだろと思う。
798風と木の名無しさん:04/10/24 20:31:11 ID:qLO3jVJC
>鎌倉だったら釜蔵市とかさ。

・・・すげー頭悪そう
799風と木の名無しさん:04/10/24 20:36:46 ID:4gj6MkkO
>>798
間違ったこと書いてホントに頭が悪いと思われるよりはマシだと思われ。

榊花月に同意。
今回の新刊はホントにあかんかった。
薄い。薄っぺらい。全体的に。
こんなのしか書けないなら新人さんをその枠でデビューさせてあげてください。
そのほうがナンボか将来性がある。
800風と木の名無しさん:04/10/24 21:07:18 ID:kBXChgaL
本気で訂正してやる気があるなら手紙ででも教えてやればいいじゃん
間違ったこと書かれて腹たったというより挙げ足とって喜んでるだけみたいだよ
801風と木の名無しさん:04/10/24 21:13:52 ID:8qyIecxy
もう785ネタはいいよ…
802風と木の名無しさん:04/10/24 22:46:37 ID:rdh0THPH
>>799
785=799?
ROMってんなら早くその本のタイトル教えんか!
誰もあんたの地元なんか詮索しないからさ。
803風と木の名無しさん:04/10/24 23:02:54 ID:uddcgPIR
(…>799の関西弁が不自然すぎるのは、わざとなんだろうか……)
804風と木の名無しさん:04/10/25 00:04:25 ID:licXqPcW
多少地域の情報が違っててもべつに気にならない。
(本筋に関わってくるようなものはまずいが)
どうせBLなんだし、そういうのは大目に見るよ。
鉄道ミステリーじゃないんだから、走ってないとこに急行が走っててもオケ。

それよりも鎌倉を釜蔵みたいなセンスのない当て字やられたら
一気に萎えるな。
なんとなく鎌倉っぽい?みたいな描写が書けてれば、現実と違ってても気にしない。
BLってのは自分にとってそういうもん。
805風と木の名無しさん:04/10/25 00:11:57 ID:Y8yCt6bB
でもまあわからんでもないけどな。
某浅見ミツシコシリーズで地元がえらい扱いになってて
もにょったもにょったw

消えてスレなので、
緋色れーいち
ダブコの新装版なんていりません。現実を見てください。
ホント…最近の劣化っぷりはみてられん。
806風と木の名無しさん:04/10/25 01:14:54 ID:tF/5m8qw
星野リリィ…。
BLじゃなきゃいーんだ。
ファンタジー作家になんなされ。
807風と木の名無しさん:04/10/25 01:38:37 ID:mqAggDYC
星野りりい、BL界における隙間産業の人ってカンジ。
ふつうのテーマで描いてたなら目立たなく埋まってそう
808風と木の名無しさん:04/10/25 02:18:49 ID:pzywUqwq
>800
>挙げ足とって喜んでるだけみたいだよ

その通りでしょう。
叩きたくてしょうがないけど自分の居場所がバレるのは嫌なチキン野郎。
もうどうでもいいわ、こんな奴。



すがはら竜消えて。無理。何もかも。
809風と木の名無しさん:04/10/25 02:31:52 ID:3OBjv3vU
すがはらって昔は上手くなかった?何がどうしてああなっちゃったの?
810風と木の名無しさん:04/10/25 02:51:28 ID:EGeq9dzn
売れたかったんでしょう
811風と木の名無しさん:04/10/25 04:05:33 ID:LyKjZwTQ
すがはらが上手かった瞬間が一度でもあったろうか。記憶にないぞ。
812風と木の名無しさん:04/10/25 06:23:04 ID://39efCB
蕾のまま朽ちていったのかもしれん。>すがはら

水上ルイ&東野裕、何でもいいからその紙面を
他の有望な新人にでも明け渡せ。
ページがもったいないわ。
813風と木の名無しさん:04/10/25 08:35:38 ID:OH7+cvCR
その時真似してた相手が上手かっただけじゃ?>809
毛の人もすっかり円陣臭が抜けたね。同時に価値もなくなったけど…
814風と木の名無しさん:04/10/25 10:22:55 ID:U9pHKFlK
抜けたの?今度みてみよう…

でも毛の人が挿絵やってると買う気が失せます。
815風と木の名無しさん:04/10/25 11:14:21 ID:mO9JIYr2
目と目の幅が広がって、言われてたとおり確かに鋼臭くなったとオモタ
816風と木の名無しさん:04/10/25 14:05:07 ID:DvuCrFzz
散々出てるが貴腐かなめさん。
だぜDRシリーズが面白くて他の作品も読み始めたんですが、どれもこれも職業などの設定は違えど

金持ち強引攻×最初は拒否する貧乏受→次第にのめりこみ→攻のゴージャスマンションで幸せに暮らしましたとさ

まだ4シリーズしか読んでないけど全部この流れ。
だぜDRシリーズでも何かあったんですか?
続編出るという話もいつのまにか立ち消え。

なんかもう消えてっつうか…
817風と木の名無しさん:04/10/25 17:12:24 ID:NWNbsOtQ
寿たらこ

お下品さについていけません。正直気持ち悪いです。
818風と木の名無しさん:04/10/25 18:42:13 ID:du+IdKrH
>すがはら竜消えて。無理。何もかも。

思わず茶噴き出したほど禿しく同意。w
819風と木の名無しさん:04/10/25 22:02:37 ID:dQ6A3UKH
>814
毛が抜けたのかとオモタ。(何故)
820風と木の名無しさん:04/10/25 22:09:42 ID:aja7R79/
毛って誰?

明神翼が嫌いなんだ。
今でこそ表紙にも大して出てこないけど。
たまーに見るとせっかく盛り上がってた気持ちが萎えていくのが分かる・・・。
821風と木の名無しさん:04/10/25 22:15:14 ID:MiKQM4H5
>>820
祭河ななを。
あの京橋ナルミに気に入られてしまった可哀想な人。

それだけじゃスレ違いなので、盗作幇助作家竹内照菜(神田聖子)、さっさと筆折れ!!
822風と木の名無しさん:04/10/25 22:36:30 ID:L+y7eRTi
祭河さんって、毛事件とかナルミ☆運命の人認定とかあって
気の毒な人だなーと思ってたけど、同時期に出たシャレの表紙と
原作アリ漫画が金岡まんまだったの見て心底萎えた。
売れっ子レーターに似なくなったと思ったらいつの間にか生気のないキモ絵になってるし。
もう消えていいよ。
823風と木の名無しさん:04/10/25 23:40:09 ID:gr3pdGL9
自分もすがはら竜にイッピョ
初オリジコミックはナマモノだし、絵もキモイ。
さっさと消えてください。
824風と木の名無しさん:04/10/26 00:09:42 ID:264IfDDo
>>823
ナマモノでもやっぱりオリジナルコミック、というのかなぁ?
素朴な疑問・・・。

これだけではなんなので・・・。
頻繁に出るが・・・。

石田育絵っ!!
三行半スレを読んで、何に萎えたかはっきりと理解した。
私は両生類は嫌いだっ!!
消えてくれ!!!
825風と木の名無しさん:04/10/26 00:33:41 ID:DGshs9+1
>>807
隙間産業、私にとっては小野塚カ○リだ。もうBLからは消えたようだが。

消えて欲しいのは、えみだかくりだかどっちか。絵のほう。
もう名前調べるのもマンドクセ。表情の無さが気持ち悪い。
826風と木の名無しさん:04/10/26 18:22:15 ID:+f2C7lru
甲山蓮子





   /⌒\  /⌒\
 ((    ; 三    ,,))
   ヽ   (  /    ミ   マラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・
    キ   .メ   ./
    乂____ノ       -‐、
   / ̄.| | |  `‐-------´  /
  (──┘ |__|   ____   ヽ
   `ー─┬┬─ ´     丶-‐´
    .━━┷┷━━
827風と木の名無しさん:04/10/26 20:38:26 ID:BlUJFdBg
>826
漏れを笑い氏にさせるおつもりですか(w

腐兎(゚听)イラネ
禿しくイヤ。
828風と木の名無しさん:04/10/26 21:35:17 ID:2K0uehE5
漏れも甲山蓮子。
受けの喘ぎ声に萎えた。消えていいよ。金返せ。

同人焼き直しじゃないけど虹キャラの名前と職業を変えただけの
小説を書く腐兎も一緒に消えれ。
829風と木の名無しさん:04/10/27 00:38:07 ID:VW0TTKF+
緋色れーいちもうだめぽ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1069262675/
830風と木の名無しさん:04/10/27 01:11:57 ID:Zb8cw/BN
>829
見てきた…
  _, ._
( ゚ Д゚)・・・・・
831風と木の名無しさん:04/10/27 01:12:52 ID:v9zOa3TI
緋色れーいちは消えてくれて結構。

by裏切られたファンの一人
832風と木の名無しさん:04/10/27 09:16:55 ID:KzLdLEO5
>829
そのスレの
>■ 訪問販売法に基づく通販表記での虚偽表示と詐称
がすごいな。詐欺る気満々じゃん。
緋色れーいちが購入者を足止めしている間にこいつら逃げたわけだな。

緋色れーいち逝ってよし。どのツラ下げて仕事してるんだ?
833風と木の名無しさん:04/10/27 10:40:22 ID:/Y/fs5jQ
誰も訴えないと思って高を括ってるんじゃないかね

作品も最低なら人間も最低だな、緋色れーいち
消えれ
834風と木の名無しさん:04/10/28 09:20:20 ID:ZbPqDgEB
今更ながら……

笠間さんが自サイトでアダルトコンテンツやら営業目的のコンテンツを
置いて(鯖規約違反)漫画家気取りなのに堪えられない。
完全に消えて欲しい。

って、まだどこかで描いてるのか?
835風と木の名無しさん:04/10/28 12:16:09 ID:m0U6Y/vG
>834
笠間って現役だったのか…
あたいも消えて欲しいと思っていたのですか。

営業っぷりを見てやろうとググッたんですがサイトみつからず…残念
836風と木の名無しさん:04/10/28 12:44:16 ID:kFD7VaqG
>>834
見てきた…久しぶりに爬虫類系のカラミを見て目眩が…
古ーい同人誌をチラ見させて、リクエスト多かったら再版しよっかなー
なんて誘い受け… _| ̄|○シカモマダノコッテルッテ…

笠間さん、もう消えてると思いますがもう一回完消えてくれ。
837風と木の名無しさん:04/10/28 16:13:50 ID:98kqVgPT
笠間留美?社長を川でたすけたって伝説の人?
838風と木の名無しさん:04/10/28 18:12:18 ID:MkDnFLsq
>>835
「笠間留美」と「口座番号」で
ヤホーで検索したら出てくるよ。
839風と木の名無しさん:04/10/28 19:19:57 ID:sN1PFFv4
>>837
何ですかその逸話は。
この人の絵、最初は見れた。だけど段々気持ち悪くなっていって
人間じゃなくなっていった。どうしちゃったんだろうね。
840風と木の名無しさん:04/10/28 19:28:37 ID:qbMXjIxJ
かさまるみ 社長 でやふで検索するとひっかかりますw

みなみ遥。なんで受がオンナノコみたいにウエストくびれ、ケツデカなんですか?
きもいよあの下半身。びぼい金の表紙、オムツプレイかと思ったよ。
841風と木の名無しさん:04/10/28 21:22:00 ID:qX47fzVU
そういえば笠間留美のマンガ教室はどうなったんだろう。
生徒集まってるのか?
842風と木の名無しさん:04/10/28 22:47:16 ID:JHGK8tP5
>>840
ありがとう。ワロタ。
843風と木の名無しさん:04/10/28 23:23:20 ID:TgImzGeA
Tee2BOOKS
どこのリア厨が描いたサークルカットだよってくらい汚い絵。
いっそない方がマシ。

…あの小汚い表紙を見れば中のひどさも偲ばれるだろうに
調教の二文字に目を奪われて即座に他の本の間に挟んでしまい
読む直前まで全く気づかなかった自分にゴルァ(TдT)…
844風と木の名無しさん:04/10/28 23:52:37 ID:H/NsFwhq
  _, ._
( ゚ Д゚) ?
845風と木の名無しさん:04/10/29 00:34:59 ID:owHyC/77
同じルミでも仲村留海。禿萎え。

喪舞は人間を描きたいのかバケモノを描きたいのかどっちなんだ?
と、問い詰めてみたいくらいキモイ。

顔の中身がドアスコープじゃないか。
画面ぐちゃぐちゃ画面色白。
描き込みたいのか手抜きしたいのかハッキリ汁。

思い出しただけでも吐き気が…ウェップ。
846835:04/10/29 01:34:28 ID:a0vg1q7K
>838
ありがとお!!
ヤホ検してまいりますっ!!
847風と木の名無しさん:04/10/29 01:42:07 ID:a0vg1q7K
笠間留美の漫画教室・・・
展示してあった生徒さんのが上手くてワロタ
848風と木の名無しさん:04/10/29 07:15:19 ID:rDoeuEXJ
>845
ドアスコープで茶吹いてしまった。

漏れも仲村留海(゚听)イラネ
849風と木の名無しさん:04/10/29 09:42:57 ID:NEEFyPMY
>847
そういう人って、笠間留美の何を吸収したくて教室に通ってるんだろう。
川から編集長が流れて来た時の助け方とか?
850風と木の名無しさん:04/10/29 10:15:50 ID:gNyN9djM
>849
編集とのコネが欲しいんじゃないの?
851風と木の名無しさん:04/10/29 12:08:49 ID:qVqB1CIi
仲間うちでネタにするためじゃないの?
そうとしか思えない。
852風と木の名無しさん:04/10/29 12:36:06 ID:zXDwV6Yi
京橋なるみ。
Kで笑い物にされてこい。とっとと消えろマジイラネ
853風と木の名無しさん:04/10/29 15:19:26 ID:eM+2F/jq
「結婚して同人(マンガ)を卒業することです。」

こんなもん将来の夢だと公言する人は
早く人生の墓場で夢見た事を悔やむといい。
854風と木の名無しさん:04/10/29 16:56:19 ID:gdKZNPzh
西田東消えてくれ。
自分の目に入らないようにさえすればいいと思っていたが、
儲がうざすぎる。
儲ともども消えろ。
855風と木の名無しさん:04/10/29 16:57:24 ID:pk5tEkLc

誰のこと?
856風と木の名無しさん:04/10/29 16:58:47 ID:pk5tEkLc
>>855の↑は>>853に対してですた。
857風と木の名無しさん:04/10/29 18:53:17 ID:7wbpQwC9
>854
同意。本は目に入らないようにしてるが、儲が外にわさわさ出てこられると大変厳しい。
858風と木の名無しさん:04/10/29 18:56:46 ID:pAdEU2Wi
>854
同意。
最初は味がある絵だと思っていたが、途中でただのヘタレ絵だということに気づいた。
最初から気づけ、漏れのバカバカ
859風と木の名無しさん:04/10/29 19:55:58 ID:eM+2F/jq
>>855
市飲み屋死斑
書き忘れすまん
860風と木の名無しさん:04/10/29 20:25:36 ID:l3cqC0pM
>>859
あーそうなんだ。早く結婚してくれ!!!!!!
861風と木の名無しさん:04/10/29 21:04:49 ID:ZaGRevsq
>>859
もー今すぐにでも結婚してくれ!!
862風と木の名無しさん:04/10/29 23:37:48 ID:gTWAMO49
つうかお前30になったら同人やめるって言ってたじゃん。
早く消えうせろ。パクルコといっしょに。
863風と木の名無しさん:04/10/30 00:21:14 ID:31Qj3woD
市飲み屋&パクルコってBL作 家なのか?!

星野りりい消えて。
今すぐ消えて。
お前の漫画はBL界においてルール違反だ。
そういう奴はさっさと退場すれ。
864風と木の名無しさん:04/10/30 00:26:03 ID:YWfdQN63
>>863
一応オリジナルの商業コミックス出してるからなあ…。
とはいっても中身スッカスカ。同人買った勢いでしか買う人おらんだろう。
過去とはいえ買った自分が情けない_| ̄|○
商業本買う前に同人は元ネタのキャラのおかげでよく見えてたんだと見抜け自分。

つーことで、自分で萌えキャラ生み出せない人は商業から消えていいです。
865風と木の名無しさん:04/10/30 01:56:24 ID:iCjeku17
>863
「BL界においてルール違反」
この言い方しっくりくるなー

TLや男女物ファンタジーを描いていれば好き作家になったかもしれないのに…
場違いな作家だよな。といつも思っていた。
でも、もう場違いなどという甘い言葉じゃ表現しきれないキモさだ。
866風と木の名無しさん:04/10/30 02:28:10 ID:5iodSYE3
気持悪いよリリイ。消えろ
867風と木の名無しさん:04/10/30 02:55:57 ID:uNK8mAZQ
鳥人ヒロミ好きくない。本人のスレにあった意見、結構うなずけるので貼っとく。

202 名前:風と木の名無しさん 投稿日:04/10/27 02:54:46 ID:70yMsQZR
ここはじめてきました。バス停留所と少年は背中で〜は好きでした。
あの、バスで見とれるシーンと、キス。そして2作目の踏切り待ちシーンは名シーンだと思います。
でも、>>187さん・・・デッサンはきちんとは・・その・・ときたま凄ーく狂ってらっさる時がありますよ。
なんとなく見てて落ち着かないと言うか、まるで上から糸で吊られてんのかなっていう不自然さ。
「バスタオル」の時に(今手元に無いので何ページと指摘できませんが)ハッキリと分かって驚いてしまいますた。
特に顕著なのが、ロン毛の人を描く時。頭の大きさが把握できてないんじゃ無いかと思うほど頭身デカクてスタイル悪く見える。
主人公を誘惑する受があのルックスで、性格もタダの自信過剰の淫乱では・・萎えます。
自分は気が強いのも年上もHな受も好きですが(バスのほうだって一部設定はそうですよね。この方の好みなのでしょうね)
・・これはキツい。あと、他の数作で、哀しくても汚くてもかまいませんが、意味も無く暗いだけで救いのない話はいけない。
そして純情っぽい話だとセリフだけでエロく切なく書けるのに、ハードな話は逆にエロくもなんともない(カッコつけだけ)なのは何故?
頭の中だけで『カッコイイ』でしょと思わせようとしてネーム書いてるのがみえてしまう。
(実際には知らない裏世界を書いていてもサバサバと自然に読める方はたくさんいます。
筋に必要なセリフをキャラに自然に言わせるのでリアリティがあり、読者を騙せているという事です)
多分、真面目な方で、逆にそういうシーンをオシャレな会話でかっこよくしなきゃ、と気張って描いてそう。
でも騙し切れないのなら背伸びせず自然にしたらいいのにと思う。等身大に、高校生カポーでときめき心理ものをやってたほうが絶対才能あると思います。
自分は別にアンチってほどでもなく部分的ファンですが、「バス」で気に入った後に何冊か買った本のあまりのつまらなさにガッカリして以来、気になっていましたので通りすがりにカキコしました。では。
868風と木の名無しさん
少し前の温帯の時にも思ったが、どうしても理由つけたいなら
わざわざ他スレからコピペしないで自分の言葉で書けはいいのに。
消えて欲しい相手に労力費やすのは惜しいから
コピペしたというなら名前だけでいいのでは、と思う。

コピペしたレスにどれくらい共感したのか知らんが、なんか
「だってあたしだけじゃないし。他の人だって言ってるもん。
ちゃんと消えてほしいって言うだけの理由があるでしょ。
だから私怨じゃないyo! みんなあたしを叩かないでね!
あたしと同じくうなずけた人は「わかる…」ってレスつけてね!」
って言われてるみたい。