801絵描き&字書きスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
801のイラストとSSの作り手のためのスレです。
表現手法からツール、技術的なことまで、オン・オフは問わず。
困ったことがあったらここで相談するもよし、
マターリ雑談(801創作に関すること)するもよし。
誹謗中傷叩き荒しは放置ケテーイ(゚З゚)уー~
とにかくマターリ、マターリ、マターリでヨロシク。

【前スレ】
801絵描き&字書きスレ3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1083468033/

【過去スレ】
801絵描き&字書きスレ2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1070420192/
801絵描き&字書きスレ1.5
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1064252265/l50
http://www2.bbspink.com/801/kako/1040/10403/1040306270.html
2風と木の名無しさん:04/09/09 18:13 ID:+rMten4H
2
3風と木の名無しさん:04/09/09 18:36 ID:KB5YSlkB
乙&保守
4風と木の名無しさん:04/09/09 19:40 ID:zwdVsxlM
乙カレー
5風と木の名無しさん:04/09/09 19:43 ID:szD+qTi2
乙乙!
6風と木の名無しさん:04/09/09 20:01 ID:zZM4b9F0
乙彼チャーン!
7風と木の名無しさん:04/09/10 00:00 ID:kb19yAtC
>1
乙です。
8風と木の名無しさん:04/09/10 00:22 ID:S1K/2sPA
保守がてらに質問。
サイトにうpする小説とかはどんなツールで書いてますか?
私は秀○でHTMLタグ打ちながら書いてるんだが、
テキストファイルを作ってから一括置換する人の方が多いんだろうか。
9風と木の名無しさん:04/09/10 00:32 ID:BycRNUw3
>8
自分はビルダーのファイルに直接。楽だし。
ただサイト再録本なんか作るときはエディタにうつさんと
いかんから面倒だけど。
10風と木の名無しさん:04/09/10 00:34 ID:O3FNu9aH
保守がてらに。
ワードで、そのまま本に出来るような二段組で書き上げて
一旦丸々秀丸にコピペ。それからフロントページのテーブルにコピペして
整えるという物凄い面倒なやり方をしている。

初めに触ったワープロソフトがワードなので、
以降ずっとワードで作業してます。でも、
ついてる機能とか一割も理解出来ない予感。
11風と木の名無しさん:04/09/10 00:43 ID:/xK8Sz1q
>8
フリーのソフトを使用。
Shift+Enterで<br>付きの改行が出来るから、そのまま直接書いてる。
12風と木の名無しさん:04/09/10 00:55 ID:Ib97xftT
>8
紙2001かメモ帳(気分でどっちも使う)を、フリーソフトで<br>挿入。
その後、htmlに変換してサイトにうpするそのままの形で
あれこれ確認してみる。

これを何度か繰り返す。
13風と木の名無しさん:04/09/10 01:50 ID:J88zxQJc
>1乙〜&保守
サイトにageる小説はネスケのコンポーザで直打ち。
書き上がったら速攻ウプれるので楽です。
14風と木の名無しさん:04/09/10 01:57 ID:Z8adNjvO
>8
レイアウトはテンプレ作ってあるので、メモ帳で本文書きつつ、Ctr+Vで<br>打っていきます。
で、最後にIEで読みながら推敲する。
15風と木の名無しさん:04/09/10 03:01 ID:MVQq+jb5
>1乙鰈

>8
VerticalEditorっていうフリーソフト使って打って、そのあとでビルダーでうp
連載やっているので、章毎に区切れるこのソフトは便利
検索とか置換とか、そういう一通りの操作もできるし
章区切り無しでまとめてテキスト吐き出しもできるから、オフ用の原稿加工にも
簡単に対応できる
16風と木の名無しさん:04/09/10 03:12 ID:Df93P9ZM
>8
本文はワードで書く。
TTTEditorって言うフリーのエディタに本文だけコピー。
デザインはテンプレをつくってあるからほとんどそれで終わり。
TTTEditorは選択範囲に<br>を挿入とかできて使い勝手がいい。
17風と木の名無しさん:04/09/10 04:28 ID:j4shSQmP
>1
乙ディス

>8
マク者ですが、以前はOS付属のSimpleText使用。
<br>が使えず、ビルダーに直書きするにもソフトが重たいので
コピペした後にShift+Returnでちまちま直してました。
今はフリーのmiで。書き終えてから一気に検索置換(゚д゚)ウマー。
18風と木の名無しさん:04/09/10 07:45 ID:iGJf3Ozl
私はテキストに独自フォーマット(というほどたいしたものじゃない)で書いて、
自作のPerlスクリプトで変換する。
デザインを全頁同じにしてるので、改装するとき楽チン。
19風と木の名無しさん:04/09/10 11:23 ID:nZ6GYSLC
1乙津。

MKeditorってのでばちばちうってビルダにはりつけ。
ブラウザで開いてメモ帳で見栄えを見ながらしあげ。
20風と木の名無しさん:04/09/10 14:14 ID:aCspqRKL
ワードで普通に打って、それをテラパッドにコピペ。
文章の上下に<PRE></PRE>タグをつけて完成。
21風と木の名無しさん:04/09/10 15:26:32 ID:Ib97xftT
こうしてみると、皆見事にバラバラだね。
22風と木の名無しさん:04/09/10 15:58:21 ID:V5SUAbpI
意外とテキストファイル→整形ソフトぶち込み型HTML変換の人がいなかったな…。
これとか便利だよ。ttp://homepage1.nifty.com/OMEGAPOINT/program/soft2/papyrus.html
期待してるのはttp://lion.zero.ad.jp/hanameiro/template/このあたり

フリーウェアの開発者がいなかったらこんな便利に物書き出来てません(-人-)アリガタヤ
でも用途が用途なんで作者にお礼のメールとか書き辛いのが悩み。
23風と木の名無しさん:04/09/10 17:55:00 ID:FAo009M5
自分はひな型テキストをメモ帳や紙2001とかでベタ打ち。
→ローカルPCに入れたサーバーソフトを使い、小説ページ作成
cgiを使ってテキストを投稿。するとhtmlページが出来ます。
出来たhtmlはプレビューみたいな感じ。それを見ながら細かい
部分の修正と推敲。
これでOKと思えたら、修正したテキスト部分だけを取り出し、
借りてるプロバイダの鯖にアップ。同じ小説ページ作成cgiを
設置してるから、そのままhtmlページ表示です。

ローカルサーバーはcgiの勉強の為に入れたけど、他にも
cgiをツールとして使えるようになったので結構役立ってます。
24風と木の名無しさん:04/09/11 02:33:38 ID:cUU5Fgfe
1さん乙。保守参加します。

私もワードで下書き。
で、メモ帳に貼り付けてひたすらタグを打つ。
なんも脳味噌使ってない、力だけでガンガン押すようなこのやり方に
そろそろ疲れてきた。
皆さんのレス参考にして、少し工夫してみます。
25風と木の名無しさん:04/09/11 07:57:42 ID:CYBCdO+3
私はワードで作ってしまう。

でも昔の、スタイルシート導入前のバージョン。
26風と木の名無しさん:04/09/11 08:24:46 ID:d+T9zHNy
携帯メールで適当に下書き。
PCに送って、ワードで清書。
テキストエディタで改行をbrに置換。
テンプレに貼り付けて完成。

布団の中とかで考えるから、携帯は手放せない。
しかし、携帯落としたら、恥ずかしすぎる…
27風と木の名無しさん:04/09/11 11:13:10 ID:QkI3okkm
携帯で書けるのか…凄いなあ。
頭で考えてるのに手が追いつかなくて文章忘れそう
28風と木の名無しさん:04/09/11 11:48:48 ID:OnYhfWGb
保守。
携帯で10字打ったら苛々する私には無理
だなぁ。最近漸く改行の仕方を知ったよ。
29風と木の名無しさん:04/09/11 14:17:46 ID:76udAfys
保守。
秀丸に内容だけベタ打ちして、改行→改行+<br>に変換してから、
全部選択してテンプレートに貼り込む。
最新バージョンの秀丸はタブ対応なので楽です。
30風と木の名無しさん:04/09/11 16:55:47 ID:waPfgUbn
>>26
私も携帯活用してるよ。
最近の携帯アプリは長文テキスト読み込めるし
エディタ機能もあるので赤外線やgif偽装で取り込んだり、送ったり。
でもやっぱり基本はPCで作業してるけど。
PCで使ってるのは>>15さんと同じVerticalEditorってやつ。
縦書きアンチエイリアスできるのが(・∀・)イイ!!
31風と木の名無しさん:04/09/11 17:10:39 ID:1WPg7DUA
携帯はネタを纏めてるかな。パッと思い付いた子ネタを。
だからネタ帳代わりでもある。絶対に落とせない。
ネタが思い付いたときに充電が切れたら発狂しそうになる。
32風と木の名無しさん:04/09/12 07:10:05 ID:+jI0Wqh/
私もメモ帳ネタ帳的使い方にしてる。周囲の人に見られたら生きていけない……
ノーパソみたいに起動する時間も要らないし、パカっと開いたら書けるのが魅力。
もっとちゃんとしたPDAみたいなのもいいかと思うけど、値段も携帯のが安いし。
33風と木の名無しさん:04/09/12 16:27:03 ID:HgSyUHSe
1さん乙。
私はワードで書いてメモ帳に貼り付け、そのあとビルダーに貼る。
たまに携帯も使うけど、出先でネタを思いついた時に箇条書きで書く程度だ。
だからたまに「これなんのネタだ…?」と思うものがあったりするw
34風と木の名無しさん:04/09/12 18:58:23 ID:ejZF2scY
ネットに繋げるパソだと書けない…気付いたら2ちゃん巡り(今も)orz
35風と木の名無しさん:04/09/12 19:22:58 ID:sk/ckvl/
私は集中しすぎるとキレるので2chしたり音楽聞いたりしながら書いてる。
36風と木の名無しさん:04/09/13 14:32:26 ID:4kaMbL4O
開けごま(要英訳)ってどうなのかなぁ…
エントリーした人いる?
37風と木の名無しさん:04/09/13 15:57:17 ID:Vo5jdS7/
オリズネスレでボロ糞に言われてたよ>セサミ
38風と木の名無しさん:04/09/14 08:46:25 ID:S8ok8Ylz
普段はサイト上に作品をあげてますが、今年からオフ活動を始めてみました。
J庭に行ってみたいと思っていたものの、都合により参加できないことに。
行った事無かったから、勉強も兼ねてすごく行ってみたかったんだよなぁ。
参加したことのある姐さんがた、どんな感じ(雰囲気)のイベントなのか教えていただけませんか?
39風と木の名無しさん:04/09/14 21:01:23 ID:RRd/SbZ8
>38
J庭行ったことがないのでわからんけど、
ドジン板のが詳しい回答もらえるんじゃなかろうか。
40風と木の名無しさん:04/09/14 21:33:38 ID:dW+3jDMr
>38
サロンの過去ログにちょくちょく出てくるよ。
41風と木の名無しさん:04/09/16 12:18:03 ID:iy0DGXSs
自分の文のどこがまずいのか客観的に判断するため、1年前の小説を読んでみた。


何だこの萌え小説は!
案の定文体は死ぬほどへ(ryだが、そんなことどうでもいい。
朕 is god!
ねえこの続きないの!?
もっと書いてないの、ねえ!

不毛だ_│ ̄│〇
42風と木の名無しさん:04/09/16 16:01:29 ID:2fSvOkRl
すごく初歩的な質問だとは思うのですが、
SSで台詞と地の文の繋がりがスムーズにいきません。
自分で読み返してみると、突っかかりを感じます。
スムーズに繋げるための、コツはあるのでしょうか。
43風と木の名無しさん:04/09/16 16:24:38 ID:4qDRUyIr
>>42
なんだかすごく難しい質問だなあ。
台詞と地の文が連動してないってことかな?
スムーズに流れない文章もそれが個性になる場合もあるし、アドバイス難しいな。
台詞に対して地の文が唐突すぎたり
説明的な地の文を会話に無理矢理紛れ込ませたりしてませんか?
流れが悪くなるようならスパッといらない部分を削ってしまったり
「と、言いながら〜は……」みたいな一文を付け加えてみるのはどうでしょうか。

あんまり参考にならないね、スマソ。
44風と木の名無しさん:04/09/16 17:44:16 ID:NcZRw3YI
>42がどういう文章になってるのかわからないので言い難いけど、
>43の言うことが一番だと思う。

あと、台詞は基本として『誰が言ったのか』が明確じゃないといけないから(そうじゃないのもあるが)、
台詞そのものにキャラの特徴をつけたり、
言葉の前にその台詞の人物の動作を入れたりすることで明示する必要があると思う。
また、その動作が台詞に繋がらないと考えられる場合には
ちゃんと『〜〜は言った』という補完をしてあげること。
『言った』は省いた方がリズムが良いけれど、
台詞と動作が連動じゃなくて並行になってしまうと読者が混乱するので。

自分の読み返しでリズムが悪いとかつながりが悪いと思っても、先入観だったり
悪い見方をしすぎてたりする場合があるから、
あまり連続して読まないで、人に読んでもらうか冷却期間を置くとかしてみてもいいんじゃないかな。

話がズレてたらもめーんね。
45風と木の名無しさん:04/09/16 20:51:05 ID:W1j+9qS7
海外ものは口調で個性づけができないから「〜は言った」が多いよね。
46風と木の名無しさん:04/09/16 21:44:55 ID:QMOrefuD
月並みだし、>42のヘルプに対しては直接の答えになってないけど…

・>42が自分でイイ!と思った他人の文章と自分のを比べてみて、何が違うのかを研究する。
・そのお手本を真似して書いてみる。
・実践的な(何を書くかではなく、どう書くかを詳しく説いている)文章指南の本を読んでみる。

などなど、勉強すれば良くなると思うよ。
私も某作家の指南書を頭に叩き込んだおかげで、人並みのものが書けるようになったつもりでいる。
あれがなかったら一体どんなヘタレ文を書いていたかと思うと恐ろしいorz
47風と木の名無しさん:04/09/16 23:56:29 ID:L3bZRvDy
私音読する。
すごく何度もする。
スムーズに読める音になるまで何度もする。

そういうことではないのかもしれないが役に立つかもしれない……。

一番手っ取り早いのはつっかかりを感じない人の文はどうなっているのか
じっくり見ることだとオモ。
48風と木の名無しさん:04/09/17 01:54:24 ID:wtCJdIhl
>47
まだ書き始めたばかりの初心者ですが、
音読するっていうのはとても参考になりました。
書いててどうしても描写が
○○で××な◇◇のような★☆がまるで♪♪のように@@して、という風に
くどくど長ったらしくなりがちだったのですが音読すると
くどさが身にしみて解るので、本当に役に立ちます。
あとは過剰な装飾無しに臭いとか湿った空気とか出せたら…
と思うんですが難しいですね。
何気ない描写でエロさが滲み出るような文章って憧れます。
49風と木の名無しさん:04/09/17 02:56:55 ID:u2jPq90l
私も音読する。
ただこれやってると時々リズムはいいんだけど意味的には妙な場所に
句読点打ちたくなるのでそこは注意。
句読点が多い人は読むのが遅い人、少ない人は早口な人、とか言うよね。

……今ふと気付いたんだけど、私音読するから
エロシーンの喘ぎとか擬音とか書くの苦手なのかな……
音読派の姐さん方、どうですか。
50風と木の名無しさん:04/09/17 03:22:15 ID:JLDOPb2z
>>49
私は全部は音読しないけど
クライマックスとか感情が盛り上がるシーンは口に出してシミュレートする。
無論、エロシーンでも平気で声に出す……絶対人には聞かせられない。
51風と木の名無しさん:04/09/17 08:10:51 ID:KMC+wLHd
早口だけど句読点多い。
多分ろくに本を読まないで(漫画ばかり読んで育った)
文章を書く基本が小学校で習ったままとまっているからだ…。
読点をやたらつけてしまう。
2chするようになって読点が多いのが変だと知って直してるけど、
こんなに読点なしで続けていいのかよ!と思ってしまう。

以前だったらこのくらいつけてる↓
早口だけど、句読点多い。
多分、ろくに本を読まないで(漫画ばかり読んで育った)
文章を書く基本が、小学校で習ったままとまっているからだ…。
読点を、やたらつけてしまう。
2chするようになって、読点が多いのが変だと知って、直してるけど、
こんなに読点なしで続けていいのかよ!、と思ってしまう。
52風と木の名無しさん:04/09/17 09:36:10 ID:imH1jRtQ
ちょっと前のレスにもあるけど、私も思いついたときに携帯にメモを取ってて、
そうやって書き始めた文は、携帯部分の句読点の数に引きずられてか、
やたらと句読点が多くなってしまう。
画面狭いと句読点多目のほうが読みやすく感じるから、打ちすぎちゃうんだな。
53風と木の名無しさん:04/09/17 14:10:06 ID:AdFTqQxY
自分も「句読点の多い文章を書く人は早口」と思っていた…
だから知り合いの大阪人の管理人さんは○村京太郎ばりの
やたら句読点の多い文章を書くのかな、と…
54風と木の名無しさん:04/09/17 14:38:53 ID:gs27YzHk
電車内で読む系の、キ/ヨ/ス/クで売っているような小説は、揺れる車内で目が字を追いやすいように
空白(=句読点)が多めになっているんだとかなんとか、どっかで見た気がする。
5542:04/09/17 16:58:23 ID:eLDoWat3
>43-47 レスありがとうございました。
頂いたアドバイスを元に、自分の文章を見直してみます。
56風と木の名無しさん:04/09/17 17:14:12 ID:tbHb9wph
私はあんまり読点なしだと読んでて怖いです。
自分の分も普通に書くと読点少ないんだけど
つとめていれるようにしてる。いまはいれんが。
57風と木の名無しさん:04/09/17 17:15:20 ID:tbHb9wph
あとやたらにひらがなにひらきたがるくせもあり。
58風と木の名無しさん:04/09/17 17:18:24 ID:yplr3Iiy
私は読点はできるだけ抜く。一息で言えるところに読点入れるのが好きじゃないから。

>>56みたいな人には嫌われてるかなあ……
59風と木の名無しさん:04/09/17 17:32:01 ID:+GvbzyZM
読点多いのが好きな人もいれば、少ないのが好きな人もいるさ。
あまり極端なのは別として、そのへんは好みだよね。
60風と木の名無しさん:04/09/17 17:35:17 ID:14vRfRE3
読点って読むときはあんまり意識しないような…。
ためしにこのスレのレスを読点意識しながら
読んでみたらちょっと面白かった。

ちなみに私は多め。
61風と木の名無しさん:04/09/17 18:21:14 ID:T+4AbFdw
読点は修飾文が長いときに欲しい。
自分で何がどこに掛かってるのか分からないときとか、文章にアクセントをつけたいときにつける。
読点に頼る前に少しは文章すっきりさせろというところなんだろうけどね…。
62風と木の名無しさん:04/09/17 20:19:18 ID:Nn7UA7vA
>57
あー分かる。
こと、とき、くせ、とかちょくちょくつまずく。
どれを漢字にしていいのかすごく悩む。
63風と木の名無しさん:04/09/17 21:23:52 ID:Z6mwEfUP
変換の成り行きに任せることがある。<ことときくせ
64風と木の名無しさん:04/09/17 21:38:47 ID:ie7X8tWV
句読点のつけ方は、その時の気分によって違う
好きな作家が句読点一切つけずに小説書いたひとや、
パラノ的に句読点をつけまくったひとがいたせいだと思われ
だからサイトに上げる前に、読み直しが欠かせない。
黙読だけだけど
65風と木の名無しさん:04/09/17 22:50:31 ID:AKZSN9YG
テクニカルライティングの絶版本が自分の文章ベースになっている。
表意効果が高い語→漢字、補助的な語→ひらがな。

動詞(漢字) 接続詞(ひらがな) ex 及ぼす、および/従う、したがって 
動詞(漢字) 補助動詞(ひらがな) ex 来る、〜してくる /置く、〜しておく

動詞(漢字) 連語(ひらがな) ex 言う、〜というなんたら

名詞(漢字) 形容名詞(ひらがな)
   ex 時、〜するとき /所、〜したところ /物、こういったものは〜

接続詞や指示語がなくても通じる文章、段落展開を心がけている。
乾いた文体と言われるのは、萌え文書きとして失格かもしれない。
66風と木の名無しさん:04/09/18 00:44:31 ID:VFQrw0ZE
>>接続詞や指示語がなくても通じる文章、段落展開を心がけている
今の自分の課題だ…でもつい「こそあど」に逃げちゃう。
67風と木の名無しさん:04/09/18 04:25:40 ID:czn97/vd
>65
>乾いた文体と言われるのは、萌え文書きとして失格かもしれない。
私も言われるよーorz
かたい文章で萌えられないようだ。
68風と木の名無しさん:04/09/18 05:08:16 ID:Xwt+aZAL
こそあどって避けたほうがいいのか……使いまくってるよorz
69風と木の名無しさん:04/09/18 05:27:05 ID:u+Co/wwY
>>68
私は読み専ですが、上手に使われている「こそあど」
好きです。
70風と木の名無しさん:04/09/18 06:00:11 ID:MRmF9xWI
本文も面白いけど、やおい女の日記は最高だね。
いつも面白く楽しく読ませてもらってるよ。
自己嫌悪したときなどに最適。
こんな頭のイカれた人間がいると分かって気分爽快。
71風と木の名無しさん:04/09/18 13:33:02 ID:yN7Zj+60
>>70
自覚してる人間としてない人間の違いだね(w
嫌われる現実の前にはますます酷い効果があるけど……。

読んでるだけじゃ飽き足らなくて、煽りにかぁ。
人格壊れるまでのステップアップおめ、病院逝くまで突き進むこと祈ってるよ。
72風と木の名無しさん:04/09/18 17:46:13 ID:7xP8xKrI
>>65,>>67
乾いた文体と言われようが、それを極めれば萌えらる文体になるさ!
要は個性の問題だとオモ
個人的には、ウェットな文体で書かれるより、ドライでクールなスタイルや、
キャラのことを突き放したような視点から、
書かれるストーリーがツボにくるんだ。

自分は論文書きなので、理屈を積み上げたような文章になっているらしい。
そのうえ、「こそあど」を英語の定冠詞のノリで使っているしな...orz
多分、練習のつもりで、好き作家さんのスタイルを真似していた時代の名残もあると思うが。
73風と木の名無しさん:04/09/19 00:44:57 ID:nK21JQmq
乾いてても萌えられるよー。
わたしは変にねっとりした文章のが引く。
かっちりしててもいろっぽい字書きはいるとも。
74風と木の名無しさん:04/09/19 00:52:13 ID:JeIkbbaT
私は逆にウェッティーな文章だから
ドライクールな文章が書けるようになりたいよ。
てか、エロ文章ばっかり書いてるからウェッティーなのかもw
書きすぎて『エロ文章の師匠』と呼ばれたしな。
75風と木の名無しさん:04/09/19 01:00:52 ID:jHmH+HGk
何気におまいら、自分を貶めつつ、相手を羨み、
オマケに己の実力と筆力をも、ちゃっかり自慢してませんか?
76風と木の名無しさん:04/09/19 01:08:13 ID:IGPSldX/
>>75
それ、なんか問題あるのか?
上だけなら完全に無問題だし、上とセットなら下も構わん希ガス。
意味読み取り損ねてたらすまそ、つーか自分の書く文に全く自信がない人ならば
そもそもあまり意見はしないと思うよ。

まあ私は、違う文体をマスターしたい……orz
固いとか難しいとか、言われるのもうなんか嫌だよ。
厨設定を使って、キャラ萌え目指した小説だったのに、ははは。
77風と木の名無しさん:04/09/19 01:12:06 ID:9wwgqmqk
>76
別に>75は問題あるとは言ってないと思うよw

自分は両刀だけどいまいち文体も画風も特別さを感じない。
ウェットもドライも感じない。うーむ。
78風と木の名無しさん:04/09/19 01:17:22 ID:Rp7qMNxs
さらっとしてるけど
読者の心にねっとり残るような文章が
書きたい。・゚・(ノД`)・゚・。
79風と木の名無しさん:04/09/19 06:12:05 ID:h0h8kMbw
もう続きなんかねーんだYO!!ヽ(`Д´)ノウワァァン
と言わなくていいようになりたい。
80風と木の名無しさん:04/09/19 10:54:59 ID:KymIfBsq
>79
でもそれは
「もっともっと読みたい。続き読みたい。おまいさんの話が好きじゃー!」
つうことじゃろ。羨ましいじょ。
もうこれで終わりなの、しっかり読めや、ああん?
という気持ちもわかるけどね。
81風と木の名無しさん:04/09/19 12:04:03 ID:bPMyfIVi
特にウェブだと、調子に乗っちゃって延々と続編が続いちゃったりするしな…
足りないぐらいで丁度いい。
82風と木の名無しさん:04/09/19 16:30:46 ID:h0h8kMbw
レスありがd。79です。
確かに、もっと読みたいーって言われて嬉しかったんよ。
そう言って貰えたから、余計にもう続きが用意できなくて申し訳ないんだ。
調子に乗って書いちゃったのも悪かったけど、なんか
「思わせぶりなラストばっか書いてんじゃねーよ!!」
って言われてる気がして仕方がない。orz...ヨインノコシテオワラセテルツモリナンデス
83風と木の名無しさん:04/09/20 16:09:40 ID:m7wNszNX
上で文書きの方の姐さんたちの意見だったけど、

絵描きさんたちで、台詞に「・・・」や「ーーーーー」、
強調の点(文字の上にある)やカギカッコが多用だと
うるさく感じますか?
(文書きさんも時々見かけるけど、
漫画の方が良く見かける気がするので)

自分が結構多用しがちなので、なるべく気をつけてるのですが。
84風と木の名無しさん:04/09/20 16:21:56 ID:dDLM6ISs
「・・・」は分かるけど「ーーーーー」はどういう場合?
沈黙を表すために横罫線を書いているのか、
(それだったら「─────」でないと気になる)
それとも「わぁーーーーー」という感じの叫び声の場合?
8583:04/09/20 16:40:30 ID:MANCaOaR
>84
早いレス有難うです。
どちらかというと罫線ですが、叫びとかの「わーーーーー」も
気になる方ですね。
どっちもということで解釈お願いします。
86風と木の名無しさん:04/09/20 17:07:05 ID:GAmwV79W
……が多すぎるとちょっと変だとは思う。
本当に……が必要なセリフの時しか使って欲しくないかな。
極度に自信のないキャラだったらアリだとは思うけど。

叫びで「ー」を繋げてたりすると、もうその時点でブラウザ閉じます。
そういうことやっている文には大抵!や?も連続してたりするし。
面白い面白くない以前に読む気をなくす。
漫画の吹き出しは気にならないんだけど。
87風と木の名無しさん:04/09/20 17:28:31 ID:hbxq088S
「ーーーーー」
は多用してなければ効果的な事もある
かも
88風と木の名無しさん:04/09/20 19:00:03 ID:VW62qKiY
声にならない喘ぎ表現で「ーーーーーっ」とか使われるとハァハァw
89風と木の名無しさん:04/09/20 20:11:09 ID:9rFp/J91
記号を多用するのって、漫画ならいいけど小説でやるのは安易すぎる。
地の文で表現して欲しい。
まあ、厨房向けとかならそれでもいいのかも知れないけど
90風と木の名無しさん:04/09/20 21:30:00 ID:3Nr/4pWn
>89
誰が敢えて厨房向けとかで書く?
91風と木の名無しさん:04/09/20 21:34:10 ID:K6UCiaoW
記号どころかー
最近は地の文でも「アウトオブ眼中」って
出てくるよ……
92風と木の名無しさん:04/09/20 21:34:19 ID:3Vdz4SSj
>88
私もそれ萌え!
93風と木の名無しさん:04/09/20 22:15:01 ID:scCvrpAH
>ーーーーー
ずっと気になってたんだけど
もしかしてこれってwinでは一本の線に見えてるの?
94風と木の名無しさん:04/09/20 22:19:55 ID:EshZyGcm
>>93
例えていえば、トタン屋根みたいにがたがたに見えているが?
―― ←線はこっちかな。
95風と木の名無しさん:04/09/20 22:27:22 ID:scCvrpAH
>>94
じゃあ同じなんだね。

>――
こっちはmacではーーの細い版て感じです。

ていうか専ブラのAA補正機能使えばわかることだった。ゴメソ。
96風と木の名無しさん:04/09/20 22:40:25 ID:Tzw2gHP/
>95
ブラウザで見てもやっぱり「――」はトタンなの?
97風と木の名無しさん:04/09/20 22:49:39 ID:scCvrpAH
>>96
今ちらっと動作確認してみたけど
macOSXではIE、NNともにトタンになってますよ。
OS9以前でもたぶん同じだったと思うからmacのデフォかな。
ちなみに>>84の三行目みたいなのだとキレイな線に見える。
98風と木の名無しさん:04/09/20 22:53:34 ID:EshZyGcm
>>97
うげ、>>84の三行目と――別物なのか……。
もしいたら、なにで変換したのか教えてくれるとありがたいんだが。>>84
99風と木の名無しさん:04/09/20 23:58:17 ID:jt0kWs+d
>98
84です。
「けいせん」の変換で「 ─ 」は出しました。
98タンは「ダッシュ」の変換で「 ― 」を出したのかな?
WinIEではどちらも同じに見えるけど。
100風と木の名無しさん:04/09/21 00:10:10 ID:SDpjYf7Q
まったく同じに見えるけど別物なのか。今までずっと――だったよ。
──改めよう。>>84たんアリガトウ。
101風と木の名無しさん:04/09/21 00:29:21 ID:hqWcW1aq
罫線はあくまで罫線なので中線として使うのは
作法的には間違ってるらしいけどね。
罫線は縦書きにすると横罫線のまま表示されることもあるし。
この辺はビューアやフォントに依るのかな?
たまに見るマイナス記号を繋いだものよりはいいと思うけど。
102風と木の名無しさん:04/09/21 00:41:04 ID:hbG0Jesu
「きごう」で出す「――」も駄目かな?

ブラウザなら確認しようがあるけど、
OSとなると手が出せない…。
10397:04/09/21 00:42:07 ID:W8Hbc+4x
補足。
macデフォフォントのヒラギノ・osakaではトタンになる、てことです。

――でもそんなにひどい表示じゃないからあまり気にしなくていいかも。
万人の環境に合わせるのは難しいし
マカーなら多少の環境の違いには慣れてるだろうし。
104風と木の名無しさん:04/09/21 00:57:40 ID:IYVC+I/0
<s>  </s> でやってる人がいて、目から鱗が落ちました
105風と木の名無しさん:04/09/21 01:00:51 ID:vsY5CvN/
>>102
このへんからマックフォントをDLして確認用に使うってのはどうだろ?
http://osakattf.hp.infoseek.co.jp/

>>104
やったことあるw
荒技だよね。
106105:04/09/21 01:04:16 ID:vsY5CvN/
ごめんどうやら引っ越ししてたみたい。
http://www.geocities.jp/osakaforwin/
107風と木の名無しさん:04/09/21 01:06:31 ID:o5Yw+c81
>104
その手があったか!
108風と木の名無しさん:04/09/21 02:20:57 ID:Q8CfQQaM
でも「 ──」ならマクでも窓でも大丈夫なんだよね?
再度確認。
109風と木の名無しさん:04/09/21 03:16:48 ID:PQ60OloG
同人板の字書きスレだったかな。
<s>  </s>最強という結論に達したと思うんだけど。
それ以来、自分もそれ使ってる。
文字間を1px空けてるんで、――だと隙間が空いてしまう。
110風と木の名無しさん:04/09/21 14:59:22 ID:XK/2UcF1
漏れも字間1px空けてるけど、
「──」の部分だけspanで囲んでクラス設定して字間なくしてるよ。
111風と木の名無しさん:04/09/21 16:46:29 ID:QhckhpGI
<s>  </s>は実際は空白なわけで、
コピペしてローカルで読む人もいることを考慮すると…。
112風と木の名無しさん:04/09/21 22:37:21 ID:hXozMtCm
私もう、棒は諦めたわ( ´∀`)
113風と木の名無しさん:04/09/22 00:08:05 ID:d2ibuCKj
あのー…
このOSAKAフォントインスコした後って、どうやって元に戻したらいいの?(´д`;)
なんかサイトの表記が戻らないよ…ママン…
いっそタグのosaka指定を解除しようかな…
114風と木の名無しさん:04/09/22 02:43:49 ID:5z+FN7Gp
>113
インターネットオプションでも変更できない?
115風と木の名無しさん:04/09/22 06:18:38 ID:nP+TtlEM
font faceでOsakaを指定してたらそりゃ優先されるんじゃ?
116風と木の名無しさん:04/09/22 06:46:21 ID:KgK8n5Ap
osakaを投げ捨てろ!
117風と木の名無しさん:04/09/22 14:54:33 ID:kln+/253
いっそのことずーっとOSAKAのまま過ごしてみるのはどうだろう。
マカー気分が味わえるよ。
妙にふくよかなズレズレのAA、崩れたレイアウト、
豆字すぎて何が書いてあるかわからない文章、etc...
118風と木の名無しさん:04/09/22 15:24:08 ID:5GmGvjNY
はじめてこのスレきた。
みんな結構同じことに悩んでいたりして安心した。
801書き万歳。
119風と木の名無しさん:04/09/23 00:49:05 ID:bpV8f93r
も、木綿…
もうosakaを投げ捨てて、盗んだバイクで走り出してたところさ…orz

っちゅーか、>>117にワロタ
120風と木の名無しさん:04/09/23 11:11:46 ID:5xE/f0ey
>119
使用したい時だけフォントインスコするソフト使うほうが良いかも。
フォントは普段MOとかロムに入れておけばメモリ節約になるし。
121風と木の名無しさん:04/09/23 14:28:10 ID:Jqlr75pf
地の文に『単語(注釈)』がオンパレードの小説に出会って、
注釈につっかかって読みづらく、萎えでした。

自分が読み手の場合、分からない語が出てきた時は
前後をみて意味を理解してなくても良さそうな場合はスルー、
そうでない場合や気になる時は調べるようにしてます。
日常的に使わなく、辞書にも載ってないような業界用語や
専門用語なら、別に語句説明のページがあれば嬉しい。

姐さんがたは注釈ってどうしてますか?
122風と木の名無しさん:04/09/23 17:31:03 ID:jPzpHRkI
つけませんよそんなの

>分からない語が出てきた時は
>前後をみて意味を理解してなくても良さそうな場合はスルー、
>そうでない場合や気になる時は調べるようにしてます
誰でもそうじゃないか?

そもそも注釈が必要な単語なんか出さないよ、たかだかやおいなのに。
さらっと読んでオカズにしてもらってなんぼでしょ。
123風と木の名無しさん:04/09/23 17:31:19 ID:WtO3vSpY
外国物をやってますが、どう考えても馴染みがなさそうな単語は
同ページで本文が終わった後にちらっと説明してます。他は結構スルー。
そうじゃなかったら地の文で説明するとか。

単語の後ろに()で注釈入れるのは最高に萎えです。でも↑のでも萎える人がいるかも。
124風と木の名無しさん:04/09/23 17:37:12 ID:716dK4g5
注釈って……なんとなくクリスタルみたいな801なのか?w
125風と木の名無しさん:04/09/23 17:44:13 ID:wRNYHPwX
どうしても必要な場合は付けるんじゃない。
時代物とかSF物とかの場合はやっぱり必要になっちゃう場合があるかな。

と、偏らないように意見を述べてみる。
本当は自分もあんまりみないんだけどねそういうの。
126121:04/09/23 19:41:17 ID:Jqlr75pf
レス有り難うございます。
やはり注釈は萎えなんですね。
頻繁にではありませんがたまにみかけるので、
注釈ってどうなのかなと思ってました。

>注釈が必要な単語なんか出さないよ
>さらっと読んでオカズにしてもらってなんぼ
私もそう思います。

読んだのはクラシック音楽物だったのですが、例えば
フォルテ(音楽用語で強く・記号はf)
フラット(音楽用語で音を半音低めることを示す・記号は♭)
のような感じでした。
127風と木の名無しさん:04/09/23 19:56:13 ID:ZEvA3GB8
ひぃそりゃいちいちついたらキビシイね。

わからなそうな単語には
雰囲気をまとわせ、
なぞめかせて味わい深くするのが
良いんじゃないかと思うが。
128風と木の名無しさん:04/09/23 19:57:00 ID:xBjOIChb
>>126
あー、そりゃ正直欲しいわ……やっぱり後付けがよいかね。
(いらん人にはさぞかしウザいんだろうが。)
生活日常範囲じゃない場合がキツいなぁ。
ヒモノ書いてると下手すると私のせいで誤解が広まってしまうしorzヤッタ
129風と木の名無しさん:04/09/23 20:04:53 ID:Qhetamn1
専門的なものは人に伝えるのも苦労するけど、
知ってる人に「ナニコレシッタカチャン?( ´,_ゝ`)」と思われることにもガクガクブルブルしちゃう…
130風と木の名無しさん:04/09/23 20:17:16 ID:716dK4g5
専門的なことは100調べて5出すくらいがカコイイと思う。
131風と木の名無しさん:04/09/24 02:02:38 ID:76tR8izu
諺だの熟語だのは自分で調べるけど、専門用語には注釈ほしいなあ。
たかだかやおいといえど、特殊業界もののBLとか読むときは
エロより寧ろ職業描写を楽しみに読むタイプなので。

それに小さい頃、外国産の児童文学とかで
巻末の注釈と本文中の単語を行きつ戻りつ読むのが
めんどくさいながらも楽しかった。
ただ確かに126の例みたいなのはうざいね……。
132風と木の名無しさん:04/09/24 02:07:40 ID:5tPRtEit
は/て/なの日記形式にすれば注釈もそこまでうざくないと思う。
>126のなら、

 フォルテ*1 フラット*2

 *1: 音楽用語で強く・記号はf
 *2 音楽用語で音を半音低めることを示す・記号は♭

となっていて、「*1」の部分がリンクで、titleで注釈も表示させるやつ。
133風と木の名無しさん:04/09/24 02:39:13 ID:sCIYXYB+
注釈もうざいけど漢字の読み方や方言の訳を括弧つきで説明してるのもうざい。
特に前者は読み方つけなきゃわからんような漢字使うなボケ!と思う。
人名ならOKだけど。
134風と木の名無しさん:04/09/24 05:08:49 ID:4RU29PSn
なんとなく字面や文面から意味が分かる場合は注釈付けないで欲しい。
でも全く分からないものに関しては付けろやボケェェェェェェェェェェと思う。

我ながら我侭で勝手きわまりないと思うけど、そんなもんだよねえw
結局人によるってことかな。年齢層とか主要読者の知識レベルなどに合わせて。
135風と木の名無しさん:04/09/25 01:37:16 ID:GVa6NiWO
>133
でもそういう漢字使いそうなキャラっているじゃん。
そして読者にリアが多そうなジャンルってあるじゃん。
136風と木の名無しさん:04/09/25 12:44:04 ID:wHqnoCWl
EじゃんGジャン最高じゃん
137風と木の名無しさん:04/09/25 12:58:49 ID:0uF0mnpn
じゃんじゃんうるさいよじゃん!!
138風と木の名無しさん:04/09/25 13:56:51 ID:TH6Di8Y9
>133
厨管理人が使うHNのような
小難しい漢字をキャラに使った小説は読んだことないな。
じゅげむじゅげむ、のようなクソ長い横文字人名ならあるが。
139風と木の名無しさん:04/09/25 14:31:53 ID:USEyoHUQ
>>138
歴史物の二次とかだとあるよ。
中/国系だったら普通は読めない人名かなり出てくる。
地名もね。
140風と木の名無しさん:04/09/25 22:05:46 ID:mQKCbBSI
中国モノ、主人公&相手が二人揃って変換出来ませんですよorz
どーすっかなぁ……。
小説で画像貼り付けは切なすぎて嫌だ。
141風と木の名無しさん:04/09/25 22:13:07 ID:TTdxLzwp
うちは、漢字の出ない人名・地名、片仮名表記です。<中国モノ
ちょっと字面が間抜け… orz
142風と木の名無しさん:04/09/26 17:03:03 ID:8ZCvfURc
ところで、エチーの最中に、受けが感じすぎて涎たらす描写って
絵だと禿萌えなんだけど、字にすると萎えてしまう。
なんかいい表現ないでしょうか。

143風と木の名無しさん:04/09/26 17:42:43 ID:OrfW/Bqg
よだれの事も考えられなくなってるってことだから
そのあたりを突き詰めてはいかが。
144風と木の名無しさん:04/09/26 19:00:28 ID:6DUrXmbe
>142
唇の間に糸が引く、とか
飲み込みきれずに零れ落ちる云々とか。
受がへろへろになってる感じに描写するのはどう?
へろへろになってること自体恥ずかしいんだけどアァンみたいな。

素朴な疑問なんだけど、
涎たれたら受、むせたりせんのだろうか。
正常位の体勢だとごほごほってなりそう。

145風と木の名無しさん:04/09/26 19:32:32 ID:qjJZACiJ
>>144
>唇の間に糸が引く、とか
納豆を連想してしまった。
146風と木の名無しさん:04/09/26 21:21:14 ID:YqZFLbty
よだれとかかずに雫とかなんか違う表現してみては。
個人的にはよだれたれるのは萎えなんだけど…。
そんな簡単によだれたれないよ。セクースごときで…。
ま、ファンタジーだからいいんだけどね。
147風と木の名無しさん:04/09/26 22:00:58 ID:Zy5yxjem
リアルで涙も涎も垂らしてしまいますが、何か?

『飲み込み切れなかった唾液』が一番ポピュラーな表現だね。
148風と木の名無しさん:04/09/26 22:04:23 ID:24W3wDC4
おえ
149風と木の名無しさん:04/09/26 22:33:41 ID:g44hr0aR
萌える、萎えるは一人一人のアレがナニだが、
自分のアレがナニだからといって他人のアレがナニなのを
簡単に切り捨てるのは感心せんな。

自分はたれない→人もたれない
自分と違う→呆れかえる

涎どころか、涙流すのもちょっと、ねえ……
という人から、
涎も涙も鼻水もガンガンいけるぜー!
な人まで!!
150風と木の名無しさん:04/09/26 22:51:35 ID:tOVDpx8l
涙とか涎とか鼻水とか鼻血とか屁とかンコーの出は個人差があるますからねー

よだれって言うと赤ちゃんを連想するし、雫って言うとなんか違うような
気がするし、やっぱ唾液が無難だなー

151風と木の名無しさん:04/09/26 22:59:59 ID:wJTDW6Rh
受けの口元に唾液が垂れていましたと情景として書くよりも、
攻めが受けの唇から垂れた唾液を舐め取ったとか、
結局は同じ事なんだけど
その行為の中の一つの行為として垂れたよだれについて書かれているほうが良くない?
152142:04/09/26 23:05:42 ID:HTj+Pq5L
皆さんレスありがとうございます。
参考になりました。

>151
なるほど、目からウロコです。
考えてみます。
153風と木の名無しさん:04/09/26 23:07:53 ID:g44hr0aR
良いね。
そうなった時の攻め側の反応、受け側の反応で
萌えがぐらぐら煮立ってくるよ。

個人的には、よだれ垂らすなんてのはそもそも
締まりがない、だらしない、はしたないものだから、
唾液よりよだれ、しかもひらがなで書かれるとより
興奮が増してくる。
154風と木の名無しさん:04/09/26 23:41:08 ID:AAYt1SrY
涎って書き方間違えると池沼っぽくなるしな〜むずい。
自分の場合、アヘアヘではなくエロスを感じてほしくて唾液描写してるんだけど
うまくいってるかどうか……
155風と木の名無しさん:04/09/27 05:52:43 ID:uVI7hp0n
自カプの受は普段はきちんとしてるし理性的なタイプだから
セクースでヨダレ垂らすほど乱れてくれるのは正直萌え。
でも確かに表現は難しいね。池沼っぽくなっても困るし。
こういうときには絵が羨ましい。
156風と木の名無しさん:04/09/29 08:33:27 ID:+Yh0Xl4n
昔、
こんなにエロ絵少ないんだよ!!もっと禿げしく無意味にエロがいっぱいたっぱい見たいYO!!
と思ったことがきっかけで描きはじめたのに、今はなぜか無意味にえろ気を削ぐ傾向がある。
なんでだろう…心の中では未だエロへの渇望は消えていないはずなのに…。
157風と木の名無しさん:04/09/29 09:25:59 ID:ogSg2/sP
156のきっかけが男前過ぎて惚れそうです。
158風と木の名無しさん:04/09/29 17:37:59 ID:J8RCvsHw
エッチやキスで唾液たらすなんて、自分では有り得ないなぁ。
喘いでいる時は口がカラカラになるし、チューしてる時は吸いまくり。
どうやったらヨダレっちゃうんだろうって、不思議で溜まらん。
べつにリアリティを求めてるわけじゃないけど、涎描写はかけないな。
159風と木の名無しさん:04/09/29 17:44:42 ID:qtRs5sUR
唾液の多い人と少ない人がいるからねー。
よだれがたれやすい人は量の問題より、飲み込むのが下手だということだが。
160風と木の名無しさん:04/09/29 17:49:01 ID:0o2YuFPH
飲み込むのが下手っていうより、夢中で喘いでて唾液を飲み込むのも
忘れるのでは。興奮すると唾液って増えるし。
161風と木の名無しさん:04/09/29 17:52:20 ID:J8RCvsHw
唾液描写支持が多いのね。
飲み込むのは反射だから、意識があれば飲み込むものだけど。
歯医者さんで吸引されてる時のように、口が閉じられなきゃ別だけどね。
162風と木の名無しさん:04/09/29 17:58:27 ID:unoIRLT4
朝ちゅんしか書かないものに唾液など!!
163風と木の名無しさん:04/09/29 18:23:02 ID:ogSg2/sP
私は必死になる(漫画描いてるときとか、学生時代の試験中とか)とヨダレがたれるほうなので、
萌えるも萎えるもなしに、えちーに夢中なら垂らして当たり前だと思っていたorz
164風と木の名無しさん:04/09/29 19:07:58 ID:3UBIXtf3
>163
あんたさんサイコー!!w
165風と木の名無しさん:04/09/29 20:56:25 ID:5gkMvboM
>>163
わかる。何かに集中してると口元緩むよね。
166風と木の名無しさん:04/09/29 23:04:42 ID:h+he0XqJ
>163
あ、
私も私も。集中してると垂れる事がある。

あとボケーとしてても、何となく口が開いて
ヨダレこいたりする事が、未だにたま〜にあるので
唾液描写は自然とねちっこくなります。

要するに漏れ達は、この状態か→(*´ρ`)アヘヘ
167風と木の名無しさん:04/09/30 07:43:11 ID:uHfUK5ZB
涎が垂れなくても、口ぽかーんの癖は改善した方が…
とりあえず常に意識して口を閉じるんだ!
168風と木の名無しさん:04/10/03 01:10:09 ID:HjdCT3y9
鼻で呼吸することを意識するのもいいらしい。
たしかにお口ポカーンはイクナイ
ラヴィ
169風と木の名無しさん:04/10/03 09:51:11 ID:t36BW5bv
ラヴィ(゚∀゚)!!
170風と木の名無しさん:04/10/03 23:14:24 ID:dsbLf2wZ
>>161
普通にしているときや仰向けのときはそうだけど、
横向きやうつ伏せに寝ているときは意識しないと飲み込み忘れたりしない?
171風と木の名無しさん:04/10/03 23:40:25 ID:Ke7ZWXj+
バックだと受はかなり努力しないと自然と垂れると思うのですが…
あえいでるから当然口は開きっぱなしだし

それとは別に、攻を視覚的に燃えさせる為にわざとだらしなく
唾液を垂らしてみせる受にモエー
172風と木の名無しさん:04/10/04 01:35:09 ID:IOaFae9v
>171
逆に乾燥してからからになる人が実際は多いと思う。
意識があればバックでも、たまに唾液飲み込むくらいはなんでもないんだし。

でも普段は涎なんか絶対たらさないような人でも
連続して相手して意識なくす寸前みたいな状態になれば
当然唾液飲み込むのも無理だろうから垂らすだろうし。
リアルセックスの100倍気持ちいーってつもりで、やおい書いてるから
唾液だらだらでもファンタジーのつもりはないなあ。
まあやおい自体がファンタジーなんだけど。
173風と木の名無しさん:04/10/04 04:26:00 ID:OnNgclia
SSが出来上がったのでUPしようかなーと思った時に
他の方が同じカップリングで似た設定の話を
ごく最近UPされているのを発見してしまったら
どうします?没にしますか?
174風と木の名無しさん:04/10/04 09:16:37 ID:v3VHayvR
同カプということは設定が似るのは仕方ない部分もあるでしょ。
設定かぶり程度なら気にせずうpすれば?
175風と木の名無しさん:04/10/04 10:02:24 ID:U7KG6rqV
余程シチュが特殊なものでない限り似通っちゃうんじゃない?同カプはさ。
内容まで詳細に被ってたらマズそうな気もするけど。
176風と木の名無しさん:04/10/04 12:32:37 ID:NMCfWy2K
字書きの姐さん方、セクース時のゴム装着の表現ってどうしていますか?
付ける描写をするとそこだけテンポ悪くなってしまうorz
同じナマモノ扱っている厨サイト見て本尊を大事にしたくなった…。
177風と木の名無しさん:04/10/04 15:06:02 ID:OnNgclia
丸パクリとまでは行かなくても
その話を下地に仕上げたと思われても
仕方ない程度のカブり方なのですよ。
同じ様な台詞が出て来るし…
ちんたら書かずに、早く仕上げてupすれば良かった (;´Д`)私ノバカッ

ありがちな設定でありがちな話を書いたのが
一番の原因なのですが。w
相談に乗っていただいてありがとうございました。
178風と木の名無しさん:04/10/04 15:17:31 ID:cJUT+u8f
>176
実生活でもそこはテンポの悪いものだからなぁ。
自分はゴムはつけるよ派だけど表現はすっとばしてる。
この行とこの行の間でつけてるんだ、察してくれ、って感じだ。
ひとさまの読むときもそう脳内補完する。
だから表現されてなくてもOK。
179風と木の名無しさん:04/10/04 18:23:52 ID:XCAj3qKx
つける時の描写がなくても、さりげなく「使ってるんだよ〜」と言うのが
わかればいいんでない?
終った後外す描写を入れるとか、ゴムごしに触れるとかなんとか。
180風と木の名無しさん:04/10/04 18:32:50 ID:S/I3i5lf
ゴム着けるという一文くらいでテンポが悪くなるとは思わんけどな。
運子付くよりよっぽどいいよ。
181風と木の名無しさん:04/10/04 20:15:49 ID:mLbDuKhw
>176
178、179とかぶるけど、私はゴム装着シーンそのものの描写を入れるんじゃなくて
事前に用意しておくとか、いざ挿入って時になって手探りでゴムを探すとか
そういう「セクースにはゴム使用してます」と主張する文章を入れとく。
なら、実際つけてる場面は書かなくてもわかる人はわかってくれるだろうと。
182風と木の名無しさん:04/10/04 21:33:41 ID:PhO2USd5
>>176
「いつの間にかゴムを被せた〜〜」
こんな感じで誤魔化す。
183風と木の名無しさん:04/10/04 21:36:48 ID:sxeqa3kz
破ったパッケージの表現を入れるとか、かな

個人的には口で破ったりするのが好きだ
184風と木の名無しさん:04/10/04 21:43:29 ID:K0TgSttK
攻が着けてる間に受が「早く来いよー」なんていう
シチュもOKですぜ。
そのままわざと遅らせて焦らしプレイも可。

テンポを乱すような行動も、
さらりと書けるようになりたいなぁ。
185風と木の名無しさん:04/10/04 22:35:41 ID:426mZNVX
SSを書く気が(絵を書く気が)起こらない時期が長く続いた時、姐さん方はどうしてますか?
186風と木の名無しさん:04/10/04 22:37:43 ID:sPxYOK2s
>>177
私も、今同じことで悩んでますよ…(´д`;)

ここまで被ってたら、ぬっちゃけパクラーとして
晒されてもおかしくないんじゃと言うほどの
恐ろしい適合率でして。・゚・(ノ∀`)・゚・。
わーい、シンクロ率200%って感じだね!
っちゅーか、もしかして私とそこの管理人さんは
テレパシーで繋がってるんじゃと一瞬、馬鹿な事を考えて
ショックを和らげようとした程さ…

ハハハ…
これ続き物なのに、どうすんべ…

ゆっくり練り直す時間が出来たと思って、もうちょっとがんがってみます。
187風と木の名無しさん:04/10/04 22:39:46 ID:cJUT+u8f
>185
とりあえず放置。
188風と木の名無しさん:04/10/05 00:37:35 ID:Ro4tJn6T
>185
いつもは見ないジャンルの映画、音楽に逃避。
意外とそれがネタになったりするし。
189風と木の名無しさん:04/10/05 00:49:48 ID:eLgfiPNa
>185
放置。

原作に浸ってみたり萌え同人誌を読んでみたり好きサイトさん巡ったり
無理やり描いてみたりしたが、自分でも驚くほど萌えない作品が出来上がった。
今は開き直って放っている。

が、好きなだけ本や映画やアニメやネットに熱中していたら
あんまり居心地良くて自分で描く気を完全に失ってしまった。
そろそろ戻りたい…でも描く気が起きない…
190風と木の名無しさん:04/10/05 01:02:09 ID:+cB172xs
>185
なんでもいいから手を動かす。
特に考えなくてもいいから、とりあえず何か書いてみる。
それで気分がノッてきたら本格的に着手すればよろしい。
191風と木の名無しさん:04/10/05 01:02:39 ID:mfEew3Xl
>188
逃避したまま元のジャンルに戻れなくなった管理人がここに…orz
192風と木の名無しさん:04/10/05 01:37:54 ID:ILr0g8Gz
既成のものに満足できないから創作はじめたのに、
与えられたもの(市販のゲームとか)に満足しちゃうともう…

戻りたい〜戻れない〜嗚呼
193風と木の名無しさん:04/10/05 12:47:14 ID:XzZ7yijo
今まさにやる気がわかなくて困ってるとこだよ。
あまり放置するのは、楽しみにしてくれてる人に悪いと思いつつ。

逆に、創作意欲ががーっと沸いてくるのはどんな時だったかな。
他の人の作品で、感動できる出来のものを見ると
「自分もがんばらなくては!書きたい!」って思えたりするかなあ。

同ジャンルで何年もやってると、時々こういう倦怠期みたいなのがくるね。
194風と木の名無しさん:04/10/05 16:40:02 ID:bUfvgJlD
自分は意欲がないときも無理矢理にでも書くタイプだな。
ある時、ふっと楽に書けるようになることがあって
いったんそうなると続きを書くのが楽しくて楽しくて仕方がなくなる。
そういう書く楽しみを知ってるから苦しいときも頑張れる。
195風と木の名無しさん:04/10/05 17:49:42 ID:mjZNd/sE
書けなくなったらまったり放置してるなぁ。
若い頃は書けないなんて思うから書けないんだ!とか思って書いてたけど。
今考えると、無理やり書いた文章ってかなりいっぱいいっぱい感が溢れてた。
萌え友達と話したり、サイト巡りとかして
萌え電波を補充してると、そのうち勝手に書きたくなる。

…まぁ、その書けない時期が半年くらいになってるわけだが_| ̄|○
196風と木の名無しさん:04/10/08 19:26:42 ID:PUgCoVJ9
趣味だからなあ。
書けなくなったら書かないし、書きたくなったら書く。
無理に何かをするのはしんどいので・・・。
もしそのまま戻らなくても、それはそれでいいや。仕事でやってんじゃないんだし。
197風と木の名無しさん:04/10/08 20:58:14 ID:hFO2AAgl
ごむごむ。
受けにつけてもらうとか。
あとは片手で受けをかわいがりつつ片手でつける。
198風と木の名無しさん:04/10/09 10:30:21 ID:3fOEW3ZF
受けって何もせずに、ただアンアン言っていればいいの?
疑問に思いながらも、何をさせたらいいか分からない。
199風と木の名無しさん:04/10/09 11:38:57 ID:BHaLljIO
>>198
何をさせたらいいかわからない…というときは書かなくていいんじゃないの?
頭の中で何かをしはじめたらそれを描写しる!
200風と木の名無しさん:04/10/09 16:14:37 ID:s091MuHF
>198
マグロ受けがお好きならそれもよいでしょう。

でも普段マグロな受けが一大決心して健気に頑張ってみたりするのとかも
たのしいよ、と唆してみる。
201風と木の名無しさん:04/10/10 06:38:08 ID:BhsuKd0O
ちょっとした愚痴なんですが。

字書きなんですけど、最近PCのキーボードが調子悪くて思い通りに入力
できないんですよ。
ローマ字入力だけど、特に母音が反応悪くて、一気にキーを叩くと
途中に子音が繋がって入ってしまったりで、上手く入力できない。
いちいち戻ってやり直してると、そこで思考が中断してしまって、
萌えまで一時停止で書きたかったシーンが結局繋がらなくなったり。
よりによってノートPCなんで、キーボード修理は結構いい金額するんですよ。

さんざんじらされた挙句に寸止めで生殺し状態の話ばっかり書いてたから
バチ当たったんですかね_| ̄|○
202風と木の名無しさん:04/10/10 08:31:05 ID:gPl8nU8m
>201
それで支障がないってことは持ち歩いたりはしないの?
だったら安いキーボード買ってきて外付けすれば?
自分はノートのキーのタッチが嫌いだから家ではそうしてた。
USBので\2000しなかったと思う。
203風と木の名無しさん:04/10/10 13:30:27 ID:P2WifRbj
>>201
ウチの店に買いにおいで( ´∀`)ノ
キーボード−マウス−スピーカーのセットで¥980。

とゆーのは無理だけど、PS2というのがあればキーボードとつなげる。
もしなかったら、PS2とUSBとの変換コネクタ買うといいよ。
204201:04/10/10 22:08:42 ID:BhsuKd0O
>>202-203
レスありがとうです。
やっぱり外付け買ってくるのが手っ取り早いかな。
今のPCのキータッチが好きなので、似たようなの探さないと。
うちのノートはPS2の口が1個しかなくて、今はマウスがささってるのですよ。
(タッチパッドと排他にするため)
USB接続でメカニカルキーでノートPCサイズの外付けキーボード、
売ってたっけな。
205風と木の名無しさん:04/10/11 01:15:31 ID:Pvikl4Q8
字書きなんだけど、<BLOCKQUOTE>って見やすいですか?
あれやると句読点とか自動で改行してくれるから
文章としては正しい形になるのかもしれないけど、
なんか文字がバラけちゃって見づらいような…

人のサイトは全然気にならないんだけど。自サイトだからかなあ?
206風と木の名無しさん:04/10/11 02:07:16 ID:3x3WFYU1
>>205
見てる環境にもよるしね。あなたの満足度で決めていいんでは?

自分のPCとブラウザでは気にならないので、サイトで何か
書くときに割とよくインテンドして使うけど、小説の表示には
テーブルを使ってる。
逆にインテンドせず、画面の端から端まで字があると、行が
長すぎて非常に読み辛いから苦手だ。
207風と木の名無しさん:04/10/11 03:10:11 ID:IOsKzlGg
BLOCKQUOTE は引用文に使うもの。
インデンドでなく、インデント。

と、姑のように呟いてみる。
208風と木の名無しさん:04/10/11 05:48:40 ID:h5WVO2O8
BLOCKQUOTE使いまくってる。

閲覧にも特に問題はないと思ってたんだけど
文字がばらけるってどういう感じだろ、ちょっとピンとこない。
自分の目が慣れちゃってるのかな。
209風と木の名無しさん:04/10/11 11:08:40 ID:oUConS5X
慣れない小説を書いているんだけど、やけにセリフが多いので状況説明を増やしてみたら、もう話全体がグダグダで何が何やら。
さっぱり纏まらん…
210風と木の名無しさん:04/10/11 12:02:07 ID:+QpTMk9e
>206
そうなんだよなー。
どこかで「文章は○○字で改行する」
っつーのを見かけたけど…。
何字だったけか。
ベタ打ちのが楽は楽だけど見辛いねぃ。
211風と木の名無しさん:04/10/11 15:35:53 ID:15x5YluO
ヘタに<BLOCKQUOTE>で整形するぐらいなら、
<table>、もしくはbodyタグで leftmargin=*0 marginwidth=*0 と指定するか
CSSでmargin:*0px 指定して使って欲しい。
212風と木の名無しさん:04/10/11 15:49:02 ID:elt82NxH
pxよりパーセントの指定にして欲しい。
213風と木の名無しさん:04/10/11 16:20:35 ID:Pvikl4Q8
TABLE+BLOCKQUOTEです。

>>208
右部分が句読点自動改行とかで揃わないのが少し気になって。
中身じゃなくてレイアウトだけを見ているからかもしれませんが
214風と木の名無しさん:04/10/11 18:20:41 ID:mNVAYo8e
窓の大きさ変えた時に、改行が変にならなけ
れば
やり方は好きにしてくれていい。
管理
人の環境でだけ通用するレイアウトってことに
気づいてない人っているよね。

↑こういうアフォな改行ってROMスレでも何度も出たけど
本人なんで気づかないのかね。
ウィンドウサイズちょっと変えたり、文字サイズの中小だけで
崩れるのわかってるのに。これにくらべりゃベタ打ちの方が
まだマシ。
tableタグくらい使ってくれ……
215風と木の名無しさん:04/10/11 20:32:33 ID:G0i7InWf
自分のPCの画面で、あまりに読みにくい表示になったら
テキストだけコピペして、一番手軽なメモ帳とかで読んでしまうよ。
それも好きな書き手の場合。あまり馴染みのないサイトで自分の
PCのレイアウトと合わなかったら、読まないで他に行くことも。
216風と木の名無しさん:04/10/11 20:47:07 ID:sbUGmjq7
いちばんか二番目に好きな書き手さんのサイトは小説の
行間が狭いんで、ソースコピペしてline-height:140%;を書き足して
ローカルで保存してる。

読みやすいんだけど内容のヘ(ryな話よりは百万倍マシ。
217風と木の名無しさん:04/10/11 21:05:06 ID:mNVAYo8e
自分もテキスト保存で読むこと多いけど
>214みたいな改行してる小説はテキストですら読みにくい……
豆字とかよりある意味迷惑。
ブラウザでもテキストでも読みにくいなんて。
218風と木の名無しさん:04/10/11 21:19:32 ID:2BPYFGWc
私は小説はいつもDLして縦書きソフトで読んでるんだけど
214みたいなのはマジ困る…
<p>タグで行間開けて小説書いてるサイトも個人的に好かん。
219風と木の名無しさん:04/10/12 03:22:21 ID:TP/ZlzN3
>209
そういう場合は足すのではなく削るべし。
状況説明は多すぎると読み手もダレるので、なるべく少なくわかりやすく。
やけに台詞が多いのなら、台詞も削れる所がないか推敲してみる。
話の骨子を意識して無駄な贅肉ダイエット。

つい書き込みしすぎちゃう人とつい説明不足になっちゃう人に分かれるね。
220風と木の名無しさん:04/10/12 20:07:30 ID:Bl2Zq3XG
>218
ナカーマ
私も普段からDLして縦書きのビューアで読むのが習慣になってる。
自分のサイトは壁紙楽しんでたりはするんだけどそれはそれw
色々試したけど、やっばりモニターで小説読むのは
目に楽な色に設定したビューアが負担が少ない。
ケショ板住人でもあるので、目の疲れからくるたるみはマジ怖い。
お気に入りサイトの小説読んでると、2時間くらい平気で経ってたりするしね。

214みたいなサイトはたまにみるけど、付き合いがある人が言ってあげればいいのにと思う。
気づいてないのは本人ばかりってのは恥かしいだろうし。
221風と木の名無しさん:04/10/13 03:21:08 ID:mV1Y3bhT
普段、朝チュンばかりなんだけど、ときどき無性にエロが書きたくなる。
すると、何となくぼかすのが恥ずかしくて陰茎や陰嚢という単語が
ごろごろ出てくる。でも、ちょっと耽美系な酔った文章だから、
激しく浮いてる… orz
エロ描写、上手くなりたい。


三/省/堂のウェブ辞典を利用してるんだけど、類語辞典で陰茎をひいたら
結構おもしろかった。…小学生レベルだな、自分。
222風と木の名無しさん:04/10/13 04:27:23 ID:Qr8dmsY/
オンのオリ小説で、うまい具合に主語を隠した文1や、指示語を使って
エロを書いてた人がいた。チムポを妙な言い回しにされるとそれだけで萎える人間なので
ああいうのを書きたいなあと思った……そして全然無理だったorz
223風と木の名無しさん:04/10/13 04:27:46 ID:Qr8dmsY/
文1って・・・数字に意味はないです、スマソ…
224風と木の名無しさん:04/10/13 19:02:57 ID:plNlARH2
ちょっと質問良いでしょうか。

ベッドの中でベタベタしたり照れ隠しに布団被っちゃったり
朝起きられなくて潜ったまんまぐずぐずしてたり
そういう描写がとても好きなんだけど
「掛け布団」って何て表現するのがいいのかいつも悩みます。
そのままでもいいんだけどなんとなく野暮ったい気がして。
(野暮ったいのが似合う人の場合はそれでいいんだけど)
冬場なら「毛布」を使うけど、それだと夏に使えないし
「シーツ」もちょっと違う気が……

皆さんどんな風に書いてますか?
225風と木の名無しさん:04/10/13 19:21:21 ID:PvTsVA/T
>224
「上掛け」とか。
まんま「布団」って使うなあ。野暮ったいと思ったことなかった。
226風と木の名無しさん:04/10/13 19:44:53 ID:tMh2KPmH
>>224
上掛け、夏掛け、肌掛け、ブランケットなど。
別に布団でも野暮ったくないと思うけどね。
227風と木の名無しさん:04/10/13 20:15:54 ID:6sOjFvhA
>224
布団っていう言葉が似合わないジャンルって確かにあるよね。
自分もキャラが日本人じゃない華麗なファンタジーだったりすると、
布団だと所帯染みてて雰囲気壊す気がしてちょっと迷う。
シーツとか上掛けとか毛布にして誤魔化してるけど。
ベッドメイキングしてるような場合、夏でも冬でも上シーツだから
シーツでもいいんじゃない?
228風と木の名無しさん:04/10/13 22:15:59 ID:9wzANPYH
あーなんかわかる。
私も朝起きてイチャイチャが好きなんだけど、「布団」を使わずに
いわゆる羽毛布団のふわふわ軽い感じを出したくて、
でもどうしても文字で表現できない。
ブランケットは厳密には毛布だし。
冬の朝という設定だったので、さすがにシーツじゃ寒いだろうし。
・・・などと思い悩んで、結局そのシーンをざっくり削った_| ̄|○
229風と木の名無しさん:04/10/13 22:27:17 ID:iAgiw9Yd
私は「掛布」。
冬は迷うよね。
230風と木の名無しさん:04/10/13 22:35:40 ID:a6JKDSSF
里予王求の人しか連想できないんですが >カ/ケ/フ
231風と木の名無しさん:04/10/13 23:01:12 ID:84G3Nuf/
>229
同意。あの笑顔が浮かんできて萌えられませんw
232風と木の名無しさん:04/10/13 23:01:37 ID:84G3Nuf/
まちがえた。
>230へのレスです…_| ̄|○
233風と木の名無しさん:04/10/13 23:01:42 ID:iAgiw9Yd
_| ̄|○
234風と木の名無しさん:04/10/13 23:51:54 ID:HWAN9lKs
>230
ワロタ
かけふ・・・
235229:04/10/14 00:04:02 ID:J2TyEKCv
何度も申し訳ないですが、私は私の道を進みます……。
どこかのサイトで掛布を見たら笑ってやってくださいな。私はこれで萌えるんだ。
236風と木の名無しさん:04/10/14 00:38:51 ID:Dx0CZaxr
フツーに「掛布」使ってたよ…
ここ見たせいで、もうあのカケフさんとしか思えなくなっちゃったじゃないかヽ(`Д´)/
237224:04/10/14 02:19:47 ID:KPkXF2km
224です。ご意見ありがとうございます。

「布団」という言葉そのものだとちょっとしっくり来ないジャンルが多かったので悩んでました。
「シーツ」もOKなんですね。
みなさんの意見を参考にまた色々考えてみたいと思います。

萌キャラにトラキチがいるので使ってみたい……<「掛布」
238風と木の名無しさん:04/10/15 01:53:15 ID:uWtwGjI7
布団とかシーツの意味で使ってる掛布って「かけぬの」って読むんだと思ってた。
自分もSSの中でカクフカケフ連呼してたのか・・・。
229さん仲良くしませんか・・・_| ̄|○
239風と木の名無しさん:04/10/15 01:56:34 ID:1Hm0Em+x
私はかけふクソが浮かんだよw

でも掛布(・∀・)イイネ!!
240風と木の名無しさん:04/10/15 15:14:54 ID:lltkDaEW
姐さんたちのかくティムポはきっとそれぞれ個性があるんだろうな……。
モザイクをかけずにどわっと並べて見てみたい。

と今朝起きるなり思った。
241風と木の名無しさん:04/10/15 16:26:00 ID:JgE7e/vH
最近、非常にショックなことに気付きました。

字書きなのですが、私の脳内に浮かぶ萌えはみんな一枚絵。
動画じゃなくて、静止画。
そうか……だから場所の描写や会話、心理を書くときには
さくさく進むのに、キャラをどう行動させようかとなるとピタっと
手が止まるわけだ。
動きが超カクカクのgifアニメ状態。
じゃあ絵で表現するとなっても、真剣に子供の落書きなもんで
練習してどうこうというレベルじゃない。棒人間以下。
今ほど絵描きの姐さん達のスキルがうらやましいと思ったことは
ありません。

思い当たるのは、これまでの人生ずっと活字(と漫画)ばかりで、
ドラマや映画はほとんど見てこなかったこと。
人間、何事も見聞を広めることは大切なんですね…… _| ̄| ○
242風と木の名無しさん:04/10/15 16:35:46 ID:YQU5rUi3
そんな241姐さんには写真とかがあってるんじゃない?と思うが、
それで二次創作(じゃないかもしれんが)は難しいな。
243風と木の名無しさん:04/10/15 18:37:41 ID:vqiXCGPv
>>240
それは楽しそうだ。ぜひ見てみたい。
そういやリアルでそんな写真集が外国で出ていたなあ。
244風と木の名無しさん:04/10/15 20:59:47 ID:zsqYUIOd
>>241
別にいいんでないの?「頭に文章だけが浮かんでくる」みたいな
タイプの人も居るみたいだし。内面描写や会話だけで話運んじゃう
荒技使う人もいる。アマなら「それも個性」で許されるとオモ。
「静止画オンリー」のイメージじゃイヤだと思うなら、今からでも映画や
アニメ見まくったらいい。もしかしたらそれで、新たな萌えハケーン!
できるかも知れない。
245風と木の名無しさん:04/10/15 23:43:08 ID:1XHcWZn1
まさに「頭に文章だけが浮かんでくる」人間ですが、
どうしても心理描写が多くなりすぎてしまうので、
書き終わったらかなり削ってます。
それで説明不足な部分に行動を書き直せばどうにかましな形になる。
一回で書き上げるのは諦めた。
こういう書き方も可能ではあると思うけど、綺麗かどうかはわからない。

最近ちょっとずつキャラが動くようになってきた。
ジャンルにもよるのかな。
246風と木の名無しさん:04/10/16 00:16:34 ID:P519pQDT
完璧動画だったけど、最近静止画を練習してる。
私の場合、説明がだらだら長くなりすぎるんだよね、動画だと。
247風と木の名無しさん:04/10/16 00:42:50 ID:g6Yh/rj1
頭の中にあるストーリーを小説にしようと思うとき、いつも
「よし、こうなってこうなってこう、で終わり、だから
短い話だな。それならすぐ出来るぞ!」と思う。
実際に書き出すと(もしくは練り出すと)、短いはずの話が
どんどんどんどん枚数を増やしていく‥‥読みの甘い自分が
悪いんだけど、気分はホラー‥
248風と木の名無しさん:04/10/16 01:29:01 ID:078EGNc/
私は何度でも再生可能な映画を脳内で見ている感じで、動画が浮かぶ。
とりあえず場の状況と人物の動きとか台詞だけ書き出して、
推敲も兼ねてもう一度動画を再生、季節感だのキャラの五感だの心理だのを加えていく。
だから流れとか場の雰囲気を掴める文にはなってるかもしれないけど、
一枚の絵の美しさ、みたいなものには欠けている気がする。
静止画で書く人の文には、そういうイメージの綺麗さがあるんじゃないのかな。

絵も描ければ文章も書く、ていう人の脳内はどうなっているのか不思議で仕方ない今日この頃。
249風と木の名無しさん:04/10/16 02:29:02 ID:btiTcqhE
同人始めた頃は絵描きだったけど、現在は字書き主体で時々漫画や絵を描いてる状態。
神様が完全原稿でくださったり、コマ割ネーム(漫画の下書きみたいなの)でくださったり、
紙芝居みたいなパラパラ系でくださったり、動画でくださったり、自分はいろいろ脳内上映される。
漫画の完全原稿の時はそのまま素直に描かせて貰うけど、心理描写や会話中心の時は
文章に変換する時もある。その時、自分が一番形にしやすいツールを選ぶ感じで。
会話だけとか心理描写だけしか思いつかなかった時は、書き出すだけ書き出して
後からシチュエーション等を考え、地の文に変換できそうな台詞は削って書き直したりしてる。
250風と木の名無しさん:04/10/16 02:32:29 ID:4+9cc6A7
静止画で見てる人なら、絵と絵の間をつないでいく文章さえ書ければ文も書けるし、
絵はそれを手に伝えて描くだけだろうね。
動画で見てる人ならそれを文章に書き起こし、
一番決まる瞬間を一時停止して絵にするんじゃないだろうか。

動画再生型の文章書きな自分は、絵もちょっと描くけどそっちでは頭使わない。
だからありがちな、"よく思い浮かぶ"ポーズしか描けない。
絵を描こうとすると動画どころか静止画さえ出てこなくなる有様だから、
多分根本的に絵描きに向いてないんだろうな。
自覚してるから絵は落書きするだけに留めて、イラストは絵描きの方にお任せだ。
251風と木の名無しさん:04/10/16 03:22:25 ID:fwTv6GcD
静止画的絵描き+字書きの一例。

ネタが降って来る時はたった一つの言葉、イメージや場面といったものでしかないので、
そこから膨らませる事はできても連続性のある動画的なものには結び付きません。
自分の場合、元々勢いを伴った『動き』を表現するのは苦手で、
漫画を書く場合はどうしても静止画の連続といった感じになってしまいます。
悪い言い方をすれば『絵が死んでいる』というか…。

欠点とは思いつつ、それはそれで自分の個性だと開き直ってはいますが、
時々無性に他人が羨ましくなる事も。_| ̄|○ ヤッパリヘタレテルノカ、ジブン…
252風と木の名無しさん:04/10/16 03:59:18 ID:+nbSRYF7
エロ字書き

…動画も静止画もリアル版もデフォルメ版も頭の中で
突然降って湧いたように再生される。
これが、モトネタになるけど、
それをそのまま文章にはしていない。

なんというか…。『こんな萌えなネタなんだから
そのまま伝えちゃもったいない!』と、捻って捻って文章化するのが
自分の創作スタイルなんだ…と、姐さん方の創作パターンを読んで自覚した。
…だから、時間かかるのか自分…
253風と木の名無しさん:04/10/16 04:39:10 ID:5TWMRZdg
二次パロ字書き。
書く前の段階として、必ず言わせたい台詞やさせたい行動を
押さえたり、はじめから終わりまでの流れにそって心情と行動を
箇条書きにしたようなプロットをまず作っている。
書くときは、その場面を動画で思い浮かべるんだけど、
お人形遊びみたいにアングルや動作を色々変えて何通りも人物を動かして
一番しっくり来た映り方の動画を採っている。

当然だけど長編には向かないし、時間も馬鹿みたいにかかる……。
254風と木の名無しさん:04/10/16 17:51:32 ID:s5N1uFrJ
両刀使い。
小説は、核となる文章が出てくる。
で、あらすじを作ってそれを元に脳内で動画を再生させて書く。
漫画はコマ割というか、ネームの一文とか一コマで出てくる。
で、あらすじを作ってそれを元にコマ割する。
「漫画描きが書く小説っぽくない」とたまに言われるのは
思い浮かんだ時点ではっきり分かれてるからなのかな。
今改めて考えてみて、小説の方が動画で考えてることが自分で意外だった。
255風と木の名無しさん:04/10/16 18:47:15 ID:YblrBjmw
>>254
>「漫画描きが書く小説っぽくない」
って、それだと「漫画描きが描く小説」ってどんな感じに取られて
いるんだろうとオモタ。
あ、決して254への絡みとかじゃなく、一般的にどんなのが
「漫画描きが描く小説」なんだろうと。< 単に自分も漫画やって
きて、web始めて字書きもやるようになった両刀なので、
客観的に自分の文章はどう見られてるか、急に気になって。
256254:04/10/16 22:28:03 ID:7lxtkb+g
>255
言われて自分でも「漫画描きが描く小説」ってどんなんだろうと思ったんだけど、
自分の小説を漫画化しろといわれても私には無理なので(逆も然り)
そういうことなのかなと思ってた。
読んでてコマ割が浮かんでくる小説?
違うかな…
257風と木の名無しさん:04/10/16 22:55:26 ID:M3enjYiA
絵で表現しやすいかどうかってことじゃないだろうか<漫画描きが書く小説
状況描写よりもセリフが多いとか。
誰々が喋った、みたいな文がなくても、脳内で補完できるとか。
258風と木の名無しさん:04/10/16 23:38:23 ID:UO6HpJw1
読んでいて漫画かアニメのように映像が頭の中に浮かんでくる
と言われたことはあるな。
字書きとして本望だ。
259風と木の名無しさん:04/10/17 01:32:51 ID:EakE9YO4
漫画→字書き転向組だけど
自分が書くものは良くも悪くも情念に引きずられすぎる鬱陶しい作風。
映像的にはあまり動きがなくても
とにかくキャラクターが延々と心情吐露してる。
一歩間違えるとアイタタポエムになりがち。

そういう小説がいいか悪いかは別問題として
そりゃ漫画では行き詰まるはずだと思った。
260風と木の名無しさん:04/10/17 23:07:01 ID:Tv1nLWZy
>258
読んでいて情景が浮かんだと言われるのは
確かに嬉しいねw
あと、自分が密かに力入れて書いたトコに
反応してくれた人がいるのも嬉しい
261風と木の名無しさん:04/10/18 00:00:22 ID:M4QJ8JqH
イラストもマンガも小説もかけるのが、最強だね
262風と木の名無しさん:04/10/18 06:05:15 ID:7peMTCKj
どれもへタレじゃ意味ないけどな
263風と木の名無しさん:04/10/18 12:34:53 ID:iokzh4xl
イラストも漫画も小説もかけて、すべて最強の人がの友人にいる。
そういう人もいるってことで。
264風と木の名無しさん:04/10/18 13:06:28 ID:7peMTCKj
はいはい。
265風と木の名無しさん:04/10/18 19:36:48 ID:DR94vTMl
地球の全人口を考えてごらんなさい。
>263の御友人みたいな人がいてもちっとも不思議じゃないでしょう?
266風と木の名無しさん:04/10/18 20:32:07 ID:KIX2rqCi
しかし普通はどれかが特化して上手くてあとはまあ…ってのが多いよね。
とある字書きよりの人が漫画も描いてたけど、構図とかコマ割りとかちょっと
考えれば(ネタはいいだけに)ぐっと良くなるのにもったいないなーと思いつつ
今日もサイトに通う。
267風と木の名無しさん:04/10/18 20:59:17 ID:4Xkj4Kdy
小説が禿萌えのmy神サイト、
日記が絵日記で毎日更新している。
正直目も当てられないほどヘ(ryなのだが、何故か本人はノリノリだ。
サイトトップに「これからはweb漫画をバリバリ更新していきたいですv」
とか書いてあって、涙が溢れた。

ROMスレの方がよかったかな?
268風と木の名無しさん:04/10/18 21:11:39 ID:OtcExcK+
なんか……絵描けばいいのにみたいなことをたまに言われる。
皆無っていうか、道具もねーよ!
簡単だよ〜、とか、最初は皆下手だよとかなんでだろうorz

絵描く人の話は未知の世界だから、話聞いたりよく褒めたりはするが。
私の文駄目という意味なんではないかとちょっと思ってしまった、とほほ。
269風と木の名無しさん:04/10/18 21:13:38 ID:7peMTCKj
>265
('A`;)
270風と木の名無しさん:04/10/18 21:27:44 ID:/a+TjIig
>265
('A`;)
271風と木の名無しさん:04/10/18 21:48:56 ID:PKEDwTvm
>268とは逆にマンガ描く暇がなかなかないなら小説書けばいいじゃん、と言われる
確かに道具はある、日本文も書ける、
でもそれで小説書けたりはしないんだけどな
かき手としては絵だけど、読み手としては文が好きだから
何度もトライはしているけど……脳の使う場所が違う気がする
272風と木の名無しさん:04/10/18 23:01:21 ID:RBqXlN/u
でも実際、漫画も小説も一枚絵も冗談みたいにウマーな人って
ネットサーフしてるとけっこういるよね…。>265にコソーリ頷いてしまったよ(w
自分はそういう人を見るともう、嫉妬とか「自分もガンガロウ!」って気持ちも
すっとばして完全に受け取り手側として崇めてしまう。
273風と木の名無しさん:04/10/19 00:56:10 ID:/2TxyjPP
>>268
自分は絵描きで、友人の字書きに聞いた話なんだけど、
小説というメディアを根本的に見下してる同人絵描きなんかが
「なんで小説なんか書いてんの?絵の練習でもすれば?」
みたいなことをのたまうらしい。それもマンガのが売れるという
単純な理由で・・・('A`)もうね、アフォかと(ry

まーとりあえず「そうだね〜」でヌルーしとけばいいんでない?
274風と木の名無しさん:04/10/19 02:06:42 ID:hscm/SG6
>272
いねえよ。両刀はへタレが多い。
275風と木の名無しさん:04/10/19 02:40:30 ID:PmMYcAH+
両方とも激ウマな人は見たことないな。
片方が神レベルでも、もう片方は標準〜中の上って感じで。

両刀の人が「小説は手間かからなくていいよね」と言った時は絵描きながら腹が立った。
両方ヘタレなくせに漫画論とかカプ論とか論をぶちたがる人だったので、
面倒で適当に濁してしまったが。
276風と木の名無しさん:04/10/19 03:01:00 ID:26TRFlT0
>265ではないが、なんだか
「藻前はこの世に存在する全てのサイトを知っているのか」と
プニプニ(AA略)したくなるレスが多いな。
277風と木の名無しさん:04/10/19 03:17:55 ID:tbUlQK4U
>>276
コソーリ同意。
「見たことがない」と「存在しない」を混同しちゃいけないやね。

そう言う自分も、長いことサイトやってて果たして自分が絵と小説
どっち向きなのか分からなくなってきたorz
サイトなんて趣味だし、両方同じくらい好きで楽しいんだけどね。
このスレでも出た話だけど、頭の中にポンと萌えシチュが浮かんでも
文章で表現したいと思うネタと絵で表現したいネタにきれいに分かれてたりするし。
スマソ、あくまでも自分は、の話ですが。
278風と木の名無しさん:04/10/19 03:18:07 ID:vqcEan8w
>276
なんでか知らないが必死になってる人がいるね
279風と木の名無しさん:04/10/19 03:32:37 ID:24ZQFLI6
ね。

>「見たことがない」と「存在しない」を混同しちゃいけないやね。

これが真理だと思うんだが。260番台過ぎたあたりから脱線し始めた?
280風と木の名無しさん:04/10/19 04:21:58 ID:ZYSzHh4o
自分絵描きだったけど、かなり前から自分の立体把握能力のなさに嫌気がさしてて
ためしに字書いてみたら嘘みたいに面白かった。
そのまま字書きに転向、今は絵はたまに落書きするくらい。
でも昔を知ってる人からは「漫画も描けるのにもったいない」と言われる。
今のジャンルは絵描きの方が売れるみたいなんで
ちょっと惜しいと思わないでもないけど
自分が書きたいことを表現しやすいのは文章だから、現状で満足です。
どっちもうまくやってるサイト見ると(実際いた)スゲーと思うけど
自分にはとても無理だなー。うらやましいけどね。
281風と木の名無しさん:04/10/19 14:00:07 ID:87oFbUyF
自分は話が全く作れないから、字書きでも絵描きでも話を作れるってだけで凄いと思う。
描けるのはイラストのみなんだ…
以前友人との企画で話を貰った事があって、それは漫画にできたんだが。
創作性みたいのがポッカリ欠如しているんだろうか。

活動はオンのみで普段は読み専の人には、こういう人もいるのかな?
282風と木の名無しさん:04/10/19 14:13:26 ID:zNM0v/Cu
字書きの人で元マンガ描きって人は結構いるよね。
ウチのジャンルのオン大手は聞いただけでも3人がそうだった。
絵は自信が無いから字書きなったそうだけど、落描き見たら普通にウマーだった。
ジャンル最大手は両刀でどっちも神クラスだけど、
メッセで話したら「イラストは漫画の1コマ風にしか描けないし、
小説は一人称しか書けない」と言ってたよ。
283風と木の名無しさん:04/10/19 14:16:30 ID:PmMYcAH+
>281
私もそんな感じで話を作るのが苦手…
でも禿萌えな台詞を思いついた時は、欲求にかられて漫画描いてるよ。
ただ、その台詞に行き着く流れを考えるのが四苦八苦だ。

どんどんストーリーを作ってる周りを見ると、創作性が乏しいのかなと落ち込むけど。
284風と木の名無しさん:04/10/19 17:31:56 ID:qJ3onksS
オンセンならその台詞の前後だけ(本当に短い)でも数コマとか、
一枚絵とかに台詞くっつけてもいけると思うけどな。
さすがにそれで本は厳しいだろうけど。
285風と木の名無しさん:04/10/19 21:27:36 ID:fib5jYBo
>>273
なんていうのか微妙に違うかなぁ。
友人らが、「こっちにもおいで♥」と誘ってくる感じなんですわ。
……だいぶ違ったかな。

自分の出来ないこと出来る人って、魔法使いみたいに見えるもんで。
ちょっと大仰に褒めすぎたのかもしんまい( ´∀`)
286風と木の名無しさん:04/10/19 23:44:07 ID:3JFywSB+
>281
私もそれに限りなく近いよ。
いちおう考えればストーリーらしきものは作れるんだけど、
30Pの漫画を描くのに全身全霊でかかって半年〜1年くらいかかる。
そしてその時間の内、90%はストーリー作りに費やす。
のたうちまわって苦悩して毎日原稿に向かってもそんな感じ。

創作性みたいなものがポッカリ欠如って感じ、よくわかるよ。
ストーリー作りを司る脳の分野が死んでるっぽい。
ストーリーを描きたくて描きたくてしょうがないんだけど、
基本的にはイラストしか描けないんだと思う。
287風と木の名無しさん:04/10/20 00:37:59 ID:KavDl19I
本(小説や漫画、雑誌その他)を沢山読んだり、色々な事を調べてみたり
映画やアニメを一杯見たりしても、ストーリーが作れない。
気に入った作品があると「こういうのが描きたいな」と思うんだが、
それで出来るのは影響受けまくりの二番煎じ。
しかも1シーンを切り抜いたような物(数ページ)で、話じゃない。
ダーッと描いて一人で眺めて破棄して終わる。
本当に脳の創作分野が死んでるって感じだ。

イラストも楽しいけど、ストーリーが描きたいな…
288風と木の名無しさん:04/10/20 00:49:55 ID:vNl78JTl
>286-287
姐さんたちに自分の考えた話を描いてほしいよ!
話はいくらでも思いつく。台詞も演出も明確に。
でもそれを作品にする腕がない。
頑張って文章書いても全然想像力に手が追いつかないよ。
形にならなくて消えていく話のなんと多いことか。
289風と木の名無しさん:04/10/20 21:17:44 ID:KavDl19I
>形にならなくて消えていく話のなんと多いことか。
勿体ない…(;´д`)
290風と木の名無しさん:04/10/20 21:41:01 ID:GJY6IV+N
ワンシーンやイメージだけなら、結構浮かぶんだけど、
ちゃんとした話になってるものとなると全然だめだなあ。
288さん羨ましいよ!
私はセリフや演出を考えるのが苦手で、毎回そこで詰まって話を投げてしまう。
話を完成させられなくてお蔵入りになるパターン。

ざくざく話が書ける人ってたまにいるけど、どういう脳をしてるんだろ。
当たり前のようにみんな話を発表してるけど誰にでもできることじゃないよね。
291風と木の名無しさん:04/10/21 13:15:42 ID:WSXQWtt6
しかしこのスレは勉強になるなあ・・・

絵の描けない温泉字書きの自分。
最も手ごわいのはサイトデザインです。
自分のセンスの無さ加減に泣けてくる今日この頃。
292風と木の名無しさん:04/10/21 15:14:45 ID:/ZeYlkjy
女性向け18禁801サイトをお持ちの姐さんで
男性から感想をもらったことのある人はいる?

先日初めて男性からメールで感想をもらった。
私は男性でも801を楽しんでもらえるなら大歓迎なんだけど
実際に感想をもらってみて相手が男性だと思うと
萌えー!などと気軽に書けなくて返事が上手くまとまらないよ…orz
293風と木の名無しさん:04/10/21 15:19:17 ID:6bj5beip
日記なら…。
あげくリンクされたりとかして大あわてで削除願い出しましたけど。
普通に面白い、とは思って貰えたようです。
萌えキャラが萌えではないにしろ好きな人には普通におもしろいみたいです。
294風と木の名無しさん:04/10/21 15:32:40 ID:m6Q4CrY1
>>292
初めてのメールでわざわざ自分は男性ですって書いてきたの?
でも羨ましいよー。男に萌えてもらえる男を書いてみたいものだ…
メールだと確かに返事しにくいかもねぇ。
ガンガレー( ゚д゚)
295風と木の名無しさん:04/10/21 16:12:32 ID:KXc30CXc
ハンドルが男性名でも女性の場合はあるよね。
自分のとこは男性お断り。
別に腐兄さんならみてもらってもいいんだけど、黙ってみててほしい。
296風と木の名無しさん:04/10/21 18:32:43 ID:QNyFVDVB
>>295
参考までに教えてほしいんだけど、「男性お断り」ってことを
サイトに明記してるの?それとも接触された時に伝えるの?
297風と木の名無しさん:04/10/21 19:02:17 ID:KXc30CXc
>296
お断りというからには当然明記してますよ。
298風と木の名無しさん:04/10/21 19:10:02 ID:QNyFVDVB
>>297
レスどうもありがとう。
今までそういう風に明記してるサイトを見たことなかったから
質問してしまいました。
299風と木の名無しさん:04/10/21 20:35:27 ID:anIjwb95
>>298
けっこうよくみるなあ。>男性お断り

前にものすごく丁寧かつアツイ感想メールをもらったことがあって
つ、釣りか?と思うほどほめ殺しな内容だったんだけど
ちゃんと読んでないとここまで書けないだろうなって感じだった。
んで、そのメールの主が男性だった。
他サイト経由でその人のサイトを知ってプロフみたら男だった。
びっくりしたけど本当に丁寧な人だったから素直に嬉しかったなあ。
300風と木の名無しさん:04/10/21 20:54:07 ID:wefB2bxU
ID変わってるけど>292です。
レスくれた人アリガトン。

男性だと言った上でキャラの心情に純粋に共感してくれた。
801を普通に楽しむ男性が自分のサイトに来るとはビクーリ嬉しいよ。

嬉しいんだけど妙に堅苦しい返事になってしまう。
さっきから書いててまだまとまらない。ガンガルヨー
301風と木の名無しさん:04/10/21 21:53:36 ID:AS1ItKOL
うらやましいなあ、私も男の人から感想欲しいな。
腐の心は男女共通だと思うよ。
おおっぴらに「男性も歓迎!」とは書けないけどね。
302風と木の名無しさん:04/10/21 22:56:34 ID:FG9e4R9I
私はフニメイト祭りの黄色いバナーミニサイズをこっそり貼りつけている。
自ジャンルに腐兄さんがいるかどうかは知りませんが。
303風と木の名無しさん:04/10/21 23:06:33 ID:aNu2ymNI
漏れも男性からの感想欲しいなあ。
男性歓迎とは書いてないけど、心の底では大歓迎。
露骨に男性歓迎!と書くと、興味本位なヤシに荒らされそうな気がして。

感想くれるなら男女は問わないけど、男性に萌えてもらえたら
自分の書くものが、「所詮女の妄想のお遊び」以上のものとして
認められる気がするんだな。
そこまで堅苦しくは考えてないけど、男女問わず萌えてもらえたら
嬉しいと思ってる。
304風と木の名無しさん:04/10/21 23:11:11 ID:FT5VMVjF
自分は「女の妄想のお遊び」のつもりで描いてるから男性はお断りにしてる
ROMる分には勿論構わないし、萌え(るとは思えないけど)てくれたら
そりゃ嬉しいが交流するつもりはない。
……でも良く考えたら同性ともあまり交流してないな。
305風と木の名無しさん:04/10/22 00:28:09 ID:qJoSNyCP
無記名アンケに性別の欄を作ったら
1,2割はそうだった
感想メールなんかでわざわざ男であることを申告されるとちょっとなあ…って感じだけど、
こういう時に正直に答えてくれると嬉しい(まあどこまで本当かは分からんけど)
306風と木の名無しさん:04/10/22 18:11:47 ID:O9rArg6r
自分は以前ゲイの方から男性管理人だと勘違いされて、熱烈なメールをもらったよ。

僕女でも俺女でも無かったんだけど……ちなみに絵描き。
307風と木の名無しさん:04/10/22 19:19:33 ID:0/BnmPq0
原作の男性読み手が女性と同じくらい多いジャンルにいた時は
「女性向」というのを過剰なくらい強調してたな。
現在は女性率99%くらいのジャンルにいるからあまり気にしてない。

微妙にスレ違いかもだが大昔、「主要キャラは男ばかりだが1人だけ10歳くらいの美少女が」
というジャンルでオフ活動してた時、美少女目当てに買っていく殿方がけっこういた。
話自体はフォモでもその美少女さえいりゃいい、みたいな感じだったみたい。

すごく亀だけど脳内動画再生仲間が多くてちょっと嬉しかったよ。
でも動画再生で思いつくと、途中で話の内容変えたりすることができなくて困らない?
ものかきの神様が動画で脳みそに落としてくれて、それを自動筆記状態で書くので
(地の文は「目が不自由な方への音声多重放送」みたいに流れてる…みたい)
原作の展開によって話を変える必要ができた時など、対応できずにものすごく困る。
308307:04/10/22 19:21:08 ID:0/BnmPq0
音声多重放送、じゃなくて副音声か…orz
309風と木の名無しさん:04/10/22 19:24:29 ID:j+Om6UdI
>306
リアルな絵だったって事?

>307
脳内動画再生だけど困らないよ。
動画は動画だけど、映画の撮影中みたいなものなのかも
310風と木の名無しさん:04/10/22 19:35:46 ID:hFBC5YrL
脳内動画再生タイプの人に質問。
普段、映画やドラマを多く見る人ですか?

私はあまりそういうの見ない、小説や漫画が好きな人なんだけど
脳内で動画再生状態でネタが浮かぶの想像できない。
脳内で好きなカプの萌えストーリーが再生されるなんて、なんか裏山。
311風と木の名無しさん:04/10/22 20:23:21 ID:HlbDA/ER
自分は>>307だけど、>>310姐さんと同じように小説&マンガ好きで映画はあまり見ない。
なのになぜか動画。目の前15センチくらいのところに横長スクリーンが浮かぶ感じだな。
用がない時にも関係なく再生されるので、仕事中は集中できずけっこう不便かもw

>>309
同じ動画再生でもいろんな種類があるんだね。
自分はボコボコ浮かんだネタが勝手に1つにくっついて1本の映画状になってしまうので
もうほとんど修正きかないよ。羨ましい…。
312風と木の名無しさん:04/10/22 21:41:10 ID:34kuwk9l
私は画面を見るというより、その場に一緒にいる感じ。
温度とか湿度とかも一緒に感じられるような。

それを文章にしようとしたとき、調子が良い時は
右脳と左脳が信号をやり取りしているような興奮があって楽しい。

全然だめな時はだめ。
313風と木の名無しさん:04/10/22 22:12:25 ID:MDAuKRRR
すごいね。
一種、起きていながらにして夢を見てるような感じなのかな>動画再生

私は非常にぼんやりとした映像的イメージ、って感じ。
イメージなので具体性はまるでなく、形に起こすのが大変です。
314風と木の名無しさん:04/10/22 23:27:10 ID:tLoiCpJw
元々漫画描きだけど、妄想は自分の絵の一枚絵連続だったり(構図も決まっている)
(ナマなので)ビデオ再生のようだったりする。
表情と台詞が脳内に浮かんでくることが多い。
最初から漫画にする気の時は台詞と表情と動作をテキストに起こす。
今はオフラインで紙にかかないのでこんなかんじ。
紙に書いてた頃はノートなどにネームをきるように書いていた。
今はオンセンで文章にしているけど。
ワンシーンだけ浮かぶ時はイラストにしてる。
315306:04/10/23 00:31:08 ID:xD7iphU1
>309
そんなにリアルじゃない。漫画系。
だから間違えられて不思議だった。
316風と木の名無しさん:04/10/23 00:57:49 ID:BRNgqRsj
字書きの脳内動画再生タイプだけど
映画やプロモーションビデオとか大好きでよく見てる。
萌えシーンが浮かぶ他に演技指導機能付みたいな感じなので
例えば最初抱きしめるシーン再生でちょっと違うな、と思ったら
肩を掴むシーンに変更して再生。
で、一番ピッタリくる物を選択するってかんじ。
映画見ててつまんないのに当たった時にこの映画を自分だったらどう撮るか?
なんて事を考えながら見る癖があるからかも。


あと空気の肌触りとか臭いとかを五感で浮かべるように努力してるけど
これがなかなか難しくてつまる。


317風と木の名無しさん:04/10/23 01:08:24 ID:sMhiSZjw
字書き、動画再生型。映画、ドラマ、漫画、アニメいずれも見ない。音楽は好き。
大抵は決めのワンシーン(ドラマで言うなら最終回みたいな所)がふっと脳裏に流れる感じ。
ネットしたりとかテキストエディタ開いてぼーっとしてる時とか、そんな頭を使っていない状況で
再生が始まるけど、音楽の雰囲気に誘発されていることが多いかも。
後はいかにしてそのシーンまで物語を持って行くかを考え、それで一本書く。

困るのは、そのワンシーンをどうしても書きたくて書きたくてたまらなくなること。
でもそこを書いてしまえば満足してしまうので、いきなり最終回で終了してしまって作品にならない。

あと、仕事中みたいな頭を使わなきゃいけない時に不意に再生が始まると、
その仕事を終える時には内容を忘れている。その瞬間あんなに萌えたのに!と後で悔しい思いをする。
ぼーっとしてる時に見た動画なら、後で何度でも自分の意志で再生可能なのに。
318風と木の名無しさん:04/10/23 01:08:39 ID:O5OEB7SY
こういう言い方すると語弊を招くかもしれないけど
自分はキャラクター憑依型。
大まかな筋立てが決まったらあとは脳内キャラクターにお任せする。

プロット段階では誰もいない部屋でアフレコ三昧。
たまに感情移入しすぎて涙ぐんだりする。
途中で我に返ると悲惨なんでなるべくワールドに没頭することにしてる。
強いて言うなら動画入り込み型、って感じかなあ。


…自分で書いてて痛い。ちなみに絵描き→字書き転向組です。
二次もオリジナルもこんな感じ。
319風と木の名無しさん:04/10/23 01:31:33 ID:2T8u0GMz
あ、私もキャラクター憑依型。
寝る前にお布団の中で台詞しゃべりまくり、盛り上がってくると涙ぼろぼろ(厨だな……
ふとしたシーンが自分の絵でアニメになって浮かぶので
あとはそこに至るまでを、布団内妄想で補完していく感じ。

虹とオリジを両方やっている元絵描きです。
マンガの方が得意だったんだけど、考えつく話しがどうにも長くなりがちで
マンガだととてもじゃないけど全部描き終われないので、途中で小説書きにシフトしました。
私の場合は同人に染まる前に小説を書いていて、絵は落書き程度だったので
元々字書き属性だったのかもしれない。
320風と木の名無しさん:04/10/23 02:20:28 ID:gWVYfPgT
自分もそうだ、キャラクタ憑依型。
当然視点はそのキャラクタで流れてるから後で文章に直す時
人称を変えるのに苦労するw
見ている動画はキャラクタ視点なのに文章は3人称背後霊視点が好きなんだよなー。
321風と木の名無しさん:04/10/23 06:29:22 ID:RsFXhY+D
一枚絵+科白型。
最近漫画のコマが一枚一枚出てくるような状態。
背景画もばっちりなので、経験してきた五感を思い出しながらその状況を
なるべく具体的に描写するようにしてる。
そうすると語彙が増えない限り描写がワンパターン_| ̄|○
最近は心情描写と情景描写とうまく絡められるよう修行中です。
322風と木の名無しさん:04/10/23 09:33:08 ID:6MivDpDq
一枚絵の絵描き。
映像で再生されて自分が監督になって妄想する。
キャラの萌える行動を絵にしたいけど一枚絵では無理。
表情が描きたいから小説も無理。
マンガはコマ割とかサッパリだから紙芝居みたいにしようと思う。
台詞付き絵みたいな。
そしていつまで経っても成長しない…
323風と木の名無しさん:04/10/23 12:51:57 ID:Bj9ppYOb
自分は二次パロだけど、
原作がアニメなので、脳内動画再生+キャラ憑依で
いつも創作してる。
声ももちろん声優さんの声で脳内再生してるので、
それで違和感感じるようなら、納得いくまでやり直し。

できることなら、これそのまま、脳外上映音声つきに変換できる機械が欲しいです。
お願い銅鑼衛門。
324風と木の名無しさん:04/10/23 23:46:39 ID:iRf+1dCh
脳内再生話、自分では思いもつかなかった部分や
思い当たる部分が色々あってためになるなあ…。

話題を切って申し訳ないんですが
ここの字書きさん達は「同じ話を攻視点と受視点それぞれで二本書く」
と言うのはどう思われますか?と言うか、
書いてらっしゃる方はどんな狙いで書いてますか?と言うべきか…。
最近自ジャンルで両視点の作品を載せてる方が増えてきて
面白そうだから自分もやってみたいな…と思う反面
今まで「萌えた気持をそのまま書く」と言う書き方をしてきたので
受視点の話一本書いたら、その話の萌えはそれで終わってしまって
攻視点のもう一本は萌えがなくなってしまうような気がして…。
325風と木の名無しさん:04/10/24 00:06:13 ID:iLycvjMc
一人称だと視点によって描ききれない心情とかが出てくるので補足的な感じで。
力量不足ともいいますが。
今やってるわけではないが、以前オリジで、
ノーマル女→ホモ男1→ホモ男2→もとノンケ男
というどうにも報われん片思い連鎖話を考えた時、
ノーマル女視点とホモ男1視点バージョンのふたつを考えた。
ホモスキーなので結局ホモ男1視点の漫画になったが、
ノーマル女視点だとまた全然違ったテーマの話になったと思う。
326風と木の名無しさん:04/10/24 00:18:34 ID:jrNVH0iV
>>324
受け攻め両視点、書いてると確かに楽しいけど
(双方の視点で書くことで話がくっきりしてくるし、奥行きが出る)
結局読んでる人には同じ話を二度読ませることになるんじゃないかと思って
あんまり書かないなー、自分は。
下手に書くと片方で感じた余韻や謎がだいなしになることもあるし。
でも「このとき相手はこう思ってるんだ、実は」みたいなことは誰でも考えてると思うし
それを形にするのは悪くないことだと思う。

ちょっとずれるけど
自サイトで今受け視点と攻め視点が一話ごとに入れ替わる話を書いてるんだけど
思ったより難しい。
327風と木の名無しさん:04/10/24 01:15:05 ID:VvW8Rwxu
>>324
自分も同じ話を攻め受けと二本書くことあるけど、
自ジャンル(すでに斜陽)では、公式で絡みすらないキャラ二人のカプでやっているせいか、
少しでも多く、彼らの話をいろんな形で作りたい気持ちの方が強く、
萌えによって突き動かされているだけなので、どんな狙いとかは特に無いけど、
しいて言うなら、公式でもありえないカプ+攻めも受けも相手に本音を言わないキャラなので
こういう時だけは本音を語らせていたりすることはあるかな?

話は変わって、二次創作とオリシナルを両方されている姐さんにお聞きしたいのだけど、
私がストーリーを作る時はどうしても

■二次創作(半ナマ)=本やらTVや音楽から萌えワードをみつけた。→話を組み立てみる。(出てくるキャラは、ほぼ二人)→
まるでテレビをみているかのようにクールな脳内動画再生。
■オリジナル=脳内でいきなり言葉が浮かぶ。→それにつられてキャラが動き出す(総数20名以上)→
喜怒哀楽の激しすぎるキャラ憑依(キャラの数だけ)。

と、180度違うアプローチに自分でも困惑する時がある。
元々オリでのキャラ憑依に長く慣れてしまった為か、
二次でのクールな脳内動画再生しか出来ない自分に物足りなさを感じてしまうんですが、
こういう感覚を克服された方っておられますか?
328風と木の名無しさん:04/10/24 01:54:03 ID:6Qy/GBja
>324
完全なすれ違い話でシーン被りがほとんどなかった為、
攻視点と受視点で相互補完的に同じ話を書いたことがある。
二本にそれぞれ別の主題を持たせたおかげか、一応好評だった。

でも一本目を読んだ時点で大筋はわかってる訳だから、
それでも面白いと読み手に思わせるのは結構難しいと思うし、
それ以上に自分が楽しんで書くことが難しい。
自分が書きたくてしょうがないなら書くといいんじゃないかな。
329風と木の名無しさん:04/10/24 02:24:22 ID:Yhl7hzzK
>>324
私は(虹です)普段一人称で書くことが多いんで、両視点はよくやりますよ。
全く同じ話で2本ではつまらないので、仮に話全体の流れが1〜6なら
攻:1・2・3・4
受:   3・4・5・6
みたいに、「真ん中カブりで前後にずらす」みたいな感じにすることが
多いかな。
例えば、攻「イチャイチャ〜エチ終了後寝る」受「エチ突入〜翌朝」とか。

読みきりの短編はそれぞれのキャラに合わせてお題を選ぶので、
別視点Ver.を書くことはあまりないです。
>>326姐さんみたいに一話ごとに攻/受入れ替えで長編を連載したときは、
結局最初に全部書きあげて、通しで推敲してから順番にうpしてましたw
330風と木の名無しさん:04/10/24 09:04:59 ID:MRfvGqah
>324
二次創作ですが、両視点話書いたことあります。

私の場合は、「先行の話に謎を残しておいて、後続のでその種明かしをする」
みたいなパターンです。
元ネタでの死別が早いので、少しでも多くエチを描写する機会を持ちたい
というのが一番ですが、小出しにした方がなんとなく切なさも増してるような
気がします。
二次ですから、話の流れはあまり重要ではなくて、キャラの心理を描くことが
主眼になっているからかも。
331風と木の名無しさん:04/10/24 10:35:06 ID:uONU2eEl
>>324
オリジ書きで、プロットの段階で両視点で話を考えます。
書く段階になって、章ごとでどちらの視点か選択します。(文体はは三人称背後霊)
自分は話は一本にまとめたほうが好きだから。
どうしても選んでない方の話が書きたくなった時は、部分的に抜き出して
おまけSSみたいにしてます。
332風と木の名無しさん:04/10/24 14:27:38 ID:HaJRgMSu
受視点で書いた話の中で攻が取った不思議な行動
(何かを言いかけてやめる、とか)を
攻視点で書いた時に意味が解かる…
みたいな話は書いてみたいなぁ。

今まで攻視点からしか書いた事がないや。
333風と木の名無しさん:04/10/27 21:59:14 ID:cmsVsW7G
めったに描かないタイプの話を書いてしまい発表するときの
ジャンルの説明に困っています。
「現代もの能力バトル系」ってジャンルで言うとファンタジーでいいんでしょうか。
ハソター×ハソターみたいな感じです。

334風と木の名無しさん:04/10/27 22:15:23 ID:E9t1lWYh
>>333
能力系……? だっけ、なんか月.姫のほうを思い出したのは悪い腐女子orz
サイキックバトル物とかいう言い方もなかったっけか。


ちょい寂れているので保守がてらネタ振り。
美貌の描写みたいなのってどうしてますか。
非801系も書いてる人なんかは、違った書き方したりする?
335風と木の名無しさん:04/10/28 02:10:11 ID:og6vrLeZ
サイキックアクション、ってのもあったな。
ファンタジーよりは、ええと、伝奇系?

伝奇→美貌描写つながりで、キクティ先生とかすごいよね。
一度あそこまで突っ走って自分の受を讃えてみたいような気もする。
336風と木の名無しさん:04/10/28 07:44:48 ID:e6nwHZlP
自分の絵は乙女系だ。キレイ系だ。ロリ系だ。
今まで女の子ばかり描いてきた。多分美少年なら描ける。
でも今萌えているのは推定38才、中年とも青年とも言い難い年齢…

このままの絵柄で「カワイイオヤジ」を描くべきか?
手癖を全て矯正するつもりで「リアルオッサン」を描くべきか?

考えて考えて、疲れ果てて、またエアリスたんに逃避する自分が嫌だ…
337風と木の名無しさん:04/10/28 11:22:30 ID:zHZRkSrU
おっさんまでは行かないけど生で20代とかにはまったんで、
少女漫画系(低年齢層向けに近い)の絵柄の自分は結構苦労してる…。
いわゆるイケメンばかりなんでそれ程苦ではないが本来の絵柄とはちょっと違う。
でも生だと似せることにこだわらず(単に似せられないのかもしれないが)
独自の絵柄でやってる人も多いよ。

38歳のおっさんの容姿にもよるだろうな。がんがれ336姐さん。
338風と木の名無しさん:04/10/28 11:35:40 ID:InCHnlJc
>334
自分は最近二次パロSSしか書いてないけど
受けは才色兼備だと周囲が認めてるキャラなんで
あんまり顔の造形そのものの描写はしてないなあ…
攻めの一人称だと色が白いとかまつげが長いとか綺麗な顔だとか
いろいろ好き放題書けるけど。

でもオリジナルでもあんまり地の文に美貌描写を入れたことはなかったな、思えば。
339風と木の名無しさん:04/10/28 14:18:00 ID:zh/OutdW
自分の絵柄や作風と違う対象に惚れちゃうと面倒だよね。
私もやたら書きにくいカプに惚れて苦闘してるよ。

キャラの性格が自分とかけ離れてて感情移入できないんだ。
受けも攻めも何考えてんだかよくわからない。
付き合い方も理解できない。価値観とかもよくわからない。別世界の人間すぎ。
そういう、自分と違うところに魅力を感じて好きになったんだけど、
書きにくい事この上ないです。全然動いてくれないので話が本当に作りにくい。

ちょっと好きな別ジャンルのカプは、頭の中でセリフ喋りまくり
生き生きと動きまくりで、そっちの方がよっぽど書くのに向いてると思う。
でもやっぱり本命カプを書きたいんだよー!!OTL
どうやったらあいつらも生き生きと動き出してくれるんだ…
340風と木の名無しさん:04/10/28 18:46:48 ID:p7kxr4kb
333です。レスありがとうございました。
伝奇だとどうもかしこまったような感じがするので
やっぱり「サイキック」かな?響きがかっこよすぎてちょとためらいますが

美貌描写、自分は絵描きですが睫毛描いたらとりあえず美形
ということにしています…_| ̄|○ヘボーン
341風と木の名無しさん:04/10/28 18:53:21 ID:CCVENu3N
>>339

すごくよくわかる!

あと、頭の中ではかっこよかったのに、
書き始めてみると、ヘタレた私の性格が影響しちゃってたり…
ダメ人間ですわ。
342風と木の名無しさん:04/10/28 20:17:08 ID:ZbXWdyyU
一番困るのは、頭いいキャラだなー
漏れのおつむではちっとも知的なキャラにならない。
343風と木の名無しさん:04/10/28 22:45:10 ID:UDB0dVQ6
あと、皮肉屋とかも困るなあ。
そんなに気の利いた罵り文句はそうそう思い付きません…
344風と木の名無しさん:04/10/28 23:08:53 ID:nxR2dIZg
ゴージャスキャラも困る。
貧乏なら板についてるが……
345風と木の名無しさん:04/10/28 23:18:42 ID:zO83uFp7
なに書いても「不思議系キャラ」認定される。
上手いですねー(w ……じゃなくてだな、そのつもりがないんだよ。
予言なんかさせてるつもりないよorz

どっから手をつけてどう直していいかさっぱりわからない...___o_
346風と木の名無しさん:04/10/28 23:44:13 ID:bsoayCRT
攻めがいい奴すぎて何考えてるのかさっぱりわからない…
いい奴キャラって度が過ぎてると困る… ̄|_|○オテアゲ
347風と木の名無しさん:04/10/29 00:11:56 ID:JFL1r8TU
普段は絵描きなのでいち読み手の好みだけど
二次でもオリジナルでもあんまり美の描写がしつこいと萎えるなぁ。
言葉としては「整った」が好きですが。

しかし自分で絵で表現しようとなるとエライ事になる_| ̄|○
美形度が同じようなキャラしか描けんので
本来なら目立つはずの美貌が埋もれてしまうというか。
348風と木の名無しさん:04/10/29 10:44:20 ID:RFmrxoFc
>347
まつげの数を減らすんだ!
349風と木の名無しさん:04/10/29 10:55:03 ID:fCxrh+OI
>>337
生ジャンルってそれぞれの絵描きさんの絵は全く似ていないのに
どの絵もやっぱりご本尊に似ていたりするからすごいと思う。
やっぱり対象をよく観察してツボを押さえるのが大事なんだろうな…

そんな自分は336です。レスサンクスです。
自分は生ではないのですが、ご本尊がリアルCG系の絵なので
ジャンル全体も似たタッチの人が多く、自分が浮くのが想像ついて嫌な汗が…
とりあえず昨日は手癖と萌えの赴くままに、何枚か描いてみたのですが
ああ…可愛い顔と無精ヒゲがなんともトゥーマッチ!
…しばらくかわいい女の子たちのことは忘れて、オヤジ観察をするべきだなと決めました…
350風と木の名無しさん:04/10/30 11:03:58 ID:Kkb71+Bg
>336
姐さんは自分かと思うくらい状況が一緒。
今までプニプニロリ系で描いてきたのでもはや脳内に女の子テンプレが出来上がっているのか
女の子だったらキョニュウヒンニュウ何でもござれ。
でも、今萌え萌えなのはオサーン。
今まで野郎の体なんてついぞ描いた事がないので
腹筋だの大胸筋だのどう描けばよいのか見当もつかない。
仕方ないからメンズ系のファッション雑誌とか
海外メイルヌードサイト見まくってデッサンの日々です。
どうしても、どうしても描きたいんだよー!オサーン…
351風と木の名無しさん:04/10/31 00:28:42 ID:lpbeq50F
>>324
亀レスでスマソ

今準備中の話の一つがまさにそれだw
以前かいた受け視点の話の攻めバージョン

そういえば、以前にも攻めの視点から超捏造的にかいた話で、
あまりにも受けが都合よすぎる人になってしまったような気がして
受け弁護と称して別バージョンを書いたことがある
ただ攻めバージョンは進行形の話として、
受けバージョンは、その回想という形にしてみた。
どうしても、2人がお互いにのめり込んだ理由が自分としても知りたかったんだよ。
それが、自分が別バージョンの話を書く理由かな。
ちなみにジャンルは虹
352風と木の名無しさん:04/11/04 01:50:50 ID:nPqCXbW/
保守がてら愚痴を。

久しぶりに強烈な萌えが舞い降りていらっしゃったのに!
転倒して左手首ネンザしてついでに小指は突き指中で、
左手が使い物にならない状態。
右利きだけど、私は字書きなんだ!
左の小指が使えないとキーボードがまともに打てないんだ!
(shift多用、かつ左しか使わない)
手書きじゃ脳内ロードショーに追い付けないし。
怪我の痛みより、せっかくの萌えを書けないほうがつらいよ。

その上いまアク禁の巻き添え食ってて、これ携帯からだし。
ウワアァァァァァン
353風と木の名無しさん:04/11/04 13:10:52 ID:IX3MGPq2
ICレコーダー。これ。
354風と木の名無しさん:04/11/04 16:06:42 ID:OO4QNMR9
エロから日常へ戻るタイミングを失ってしまった……
どうやって始末つけよう、この話。
1万字以上打ってるだけに捨てられないw
355風と木の名無しさん:04/11/05 00:19:54 ID:F6g66YOJ
>>354
しばし放置。自分が落ち着くのを待って、文章の発酵を待つ。

それでもこんがらがったら、焼き直して他の話に生かす。
356風と木の名無しさん:04/11/05 14:04:49 ID:5GLMEdd3
かなり下がっているようなのでageます。

皆さん小説書くとき、数字の表記ってどうしてます?
先日自分の書いたものを読み返したら、その場の雰囲気で漢字だったり
数字だったりバラバラで・・・。
使い分けるにしても統一すべきかなと悩んでます。

横書きだと、時刻の表記とか数字の方が見やすいような気がするし。
(三時十五分 3時15分)
二年A組より2年A組の方がしっくり来るような・・・。
皆さんどうしてますか?
357風と木の名無しさん:04/11/05 14:11:08 ID:f4aCtM2+
>>356
数値、時刻、量などを表すものはアラビア数字で、
熟語は漢数字で書くかなー。

・2、3歩歩いて足を止めた。
・五十歩百歩

迷った時は「数字を変えても意味が通るのはアラビア数字で表記、
数字を変えたらおかしいのは漢数字で表記」って決めている。
358風と木の名無しさん:04/11/05 15:26:41 ID:46P+xq/f
>>356
テキストエディタでベタ打ちした後、校正の際に縦書きビューワーで
読み直すので、基本的に漢数字が多いかな。年齢とかも。
横書きで読む時はアラビア数字でいいかなと思う。そんなに
ひっかからないで目が流れていくので。表示次第かなあ。
基本的に>>357氏に近いけど、私は二、三歩って書く事が多いくらい。
359風と木の名無しさん:04/11/06 01:00:43 ID:2Tpcd8Sf
>356
全部漢数字。考えるのマンドクセ。
元々はオフで縦書き想定して書いてたから、
小説内でアラビア数字ってちょっと違和感がある。
360風と木の名無しさん:04/11/06 04:50:39 ID:P6EUaWiR
画力がないので変わったアングルとか姿勢が苦手だ…
姿見を見て努力するも、自分の目の位置は動かないのでどうにもならん。
大層ハレンチなポーズなので家人や友人に頼む訳にもいかん。
手持ちのポーズ集にも載っていない。

あぁ…思い通りの体勢になってくれる等身大人形が欲しいなあ。
361風と木の名無しさん:04/11/06 05:40:53 ID:OynjJNyv
>360
わかる〜。手の向きとか鏡で見ると反対になるし、余計に
混乱しちゃう
やぱ、デジカメ買おうかなと思ってる
あれでセルフタイマーにしておけばいいポーズ撮れるかもよ。

でも、そのいいポーズ集は絶対に家族に見られないように・・・。
やおいの為にデジカメ買うなんて終わってる。。。
362風と木の名無しさん:04/11/06 07:08:22 ID:sRbrrkM7
文字だとエロがグロくなってしまう気がする。
絵だと画力がなくて、描いた端から萎えてしまう。
こうごつごつした手の質感が描きたいのに、描きたいのに…
なんでのっぺりしてしまうのか(泣

萌え神様助けて〜。

最近3DCGはどうだろうか、と思っているけどまだ試してない>アングル
かえってへんちくりんになってしまいそうな気もする
363風と木の名無しさん:04/11/06 10:35:04 ID:4rkDqTLi
人体の構造を把握していれば、何も見ないでポーズが描けるように
なるらしいんだが、そこに到達するまでには何万枚も絵を描かなくては
いけないような気がする・・・
364風と木の名無しさん:04/11/06 13:46:28 ID:osyqm19x
>362
画力があれば思うような絵が描けるのと同じように
明確な志向性があって力がつけば文字でグロくないエロも書けるでしょう。
どっちを選ぶのもいいけど、とにかくがんがるのみ。

…がんがれ、自分…超がんがれ
365風と木の名無しさん:04/11/06 22:52:10 ID:k3VEIxQe
原作でキャラが苗字でも名前でも呼ばれている場合、どんな風に書く?


★例
山田太郎(名前)


1.「今日、暇か?」山田は訊いた。

2.「今日、暇か?」太郎は訊いた。


どっちの方がいいですか?
366風と木の名無しさん:04/11/06 23:02:44 ID:GRKEQ1Op
私は基本全部苗字。
名前ってなんか恥ずかしくなる。
367風と木の名無しさん:04/11/07 00:47:30 ID:csDmfeIY
>365
好きなほうで。
自分だったらカップリングの相手が呼んでるほうにする。
368風と木の名無しさん:04/11/07 02:21:44 ID:Jc7/9dfP
自分は基本的に
受けは名前、攻めは苗字だ

別に意識していなかったけど
自分のを読み返してみて気が付いた
369風と木の名無しさん:04/11/07 02:35:11 ID:CNCAWqsN
自分は二次者なんで、大概はそのキャラが呼ばれている方を使っている。
今のジャンルは受攻お互いに苗字呼びだから苗字。
でも時々、何故か受だけ名前表記にしている人をみかけて、
キャラの一人称が「俺」なのに「僕」とかにしているのを目にしたのと
同じくらい違和感を感じるのは何故だろう……。
370風と木の名無しさん:04/11/07 02:44:41 ID:eCUadRlE
>365
虹なら、読み手がわかりやすい方=原作でより多く使われている方、なのでは?
371風と木の名無しさん:04/11/07 07:36:30 ID:Ba8gqkym
受けには兄弟がいるので分かりやすいように下の名前。あとのキャラは名字。
372風と木の名無しさん:04/11/08 02:35:23 ID:J0e5b8Jv
もしかしたら、過去ログ嫁、と言われるかもしれないけど・・・
みなさん、文書きの人は、サイトに小説UPするときの
ファイルサイズ、HTML書類にして何KBくらいを目安にしてますか?
どれぐらいにしたら一番見やすいのかな、と
何時も思ってます。
あんまり長すぎてもスクロール大変だし、
小振りにぶったぎると、エロシーン手前まででUPって羽目になるし・・・
と何時もジレンマです
373風と木の名無しさん:04/11/08 05:58:41 ID:tPQSYhrY
>>372
好きに汁。

この話題、前に出た時も、その前に出た時も
レスしたんで。結局こうなったんだ。
374風と木の名無しさん:04/11/08 08:53:36 ID:GgC2tDCz
>372
スクロールバーがこのくらい→
小さくなったら1ページの限界
切りのいいとこで次ページを作る
375風と木の名無しさん:04/11/08 19:44:17 ID:ElLVYx5s
自分はスクロールバーが真四角くらいになることもある。
何度か聞いたことがあるが読みにくいと言われたことはない。
スクロールバーが小さいとたくさん読めるとわかってうれしくなるとも言われた。
376風と木の名無しさん:04/11/08 22:36:25 ID:pDsr/67I
自分はありがたい事に「会社の行き帰りに携帯で見て、疲れを癒しています」と言ってくれる人が何人かいるので
自分の携帯(何処も)で確認して、前文表示できるくらいにしている。
携帯用サイトを別に作る余裕は無いし、その人たちもちゃんと見る時はパソコンかららしいので
せめてそれくらいのサービスはしよう、と。
377風と木の名無しさん:04/11/08 23:53:51 ID:SpBl7MmJ
>>372
だいたい5kb。
テキストだと原稿用紙5枚分、前後の様式がシンプルだがそこそこあるので、
まあ4枚分くらいかな?
最近は400−500字くらいで書いてみてる、いろいろしてみると面白いよ。
378風と木の名無しさん:04/11/09 00:43:28 ID:kkW9GYni
20kb超えたら分ける。
379風と木の名無しさん:04/11/09 01:17:54 ID:NXndZf85
ミケ落ちたorz
380風と木の名無しさん:04/11/09 02:08:28 ID:CJy9CoJC
うちはいちばん短いので1800字ある。
分割してないものは最大で11000字近く。
これはさすがに分割しろよと自分でも思ったが、流れ的に切りづらくて。
だいたい2〜5000字で分割していこうとは意識してる。

最近ちらほらと携帯閲覧の方がいるようなので、
ものによっては途中までしか見られないのは申し訳なく思う。
でもうちのはどうしたって長いんだ、そういうものだと諦めてくれ、とも正直思う。
さくっと短く萌えるのも書きたいんだが、どうしてもどんどん長くなる…病気だ。
381風と木の名無しさん:04/11/09 12:38:46 ID:ZHeB2S5C
イラスト描きの皆さんはサイズどうしてますか?

絵の場合は解像度によって見え方が違うので、
どれくらいのサイズで作ればいいかいつも悩みます。
自宅のモニタが1280×1024なのでついそれに合わせたくなってしまいますが
やっぱり1024×768に合わせるのが一般的でしょうか?
一枚500×500以内に納めるくらいがいいのかな。

同じ絵描きの人は大きいモニタを使ってそうで、
そういう人には小さく潰れた絵しか見て貰えないのは残念だけど。
382風と木の名無しさん:04/11/09 13:04:38 ID:v1ZNy64h
縦が650以下じゃないと自分のIEで全部一画面におさまって見えない。
横はそんなに気にしてないけどやっぱりあんまり大きくはしない。
絵がスクロールしないと全部見えないのはやなんだよね。
あんまり大きいと重くなるし。
大体50kb以下、いっても60以下くらいに収めてるから、
大きいと画質落としすぎないとならなくなるし。

漫画だと一画面におさまらずわずかにスクロールが必要な大きさでうpしてる人が多いんだけど、
実はあれも嫌いだ。
あとちょっと、ほんのちょっと小さくしてくれればスクロールの必要がないのに。
383風と木の名無しさん:04/11/09 13:41:31 ID:Do2zxDS/
スクロールして全部見られるならまだいいよ。
背景として貼り付けてあって絵はスクロールできないわ、
しかも画面上の方(=キャラの顔の方)が切れるわという
キーっとなるような思いを最近2回くらいした‥
384風と木の名無しさん:04/11/09 14:11:11 ID:mFQsx1O+
>>383
背景を保存すれば見られるけど、
大体のところはそこまでして見たくもないんだよね。
385風と木の名無しさん:04/11/09 16:53:19 ID:XN5lEDkl
絵描きの友達の画面解像度は高いよね。で、大体窓も大きく
表示する感じ。自分は字書きだから、一行がダラーっと長くなる
のが嫌で、彼女より解像度低め。で、ブラウザも最大にしては
開いてない。だから二人の画面の見え方は全然違う。
私から見ればwebで見る場合、そんなに大きな画面でない
方が見やすかったりする。
386風と木の名無しさん:04/11/09 17:11:19 ID:JJFdbySZ
見る側って描いた方のこだわりとかそれほど気にしないんだよなあ…
縮小しちゃうと力をいれた部分(肌の微妙な陰影等)が消えちゃうから、と思ってできるだけ大きくしてたけど
よくよく考えると自分も人様のサイトを見る時に、
『ここをクリックすると大きいバージョンが見られます』とかいうの、大抵押さないことに気付いた。
387風と木の名無しさん:04/11/09 17:17:01 ID:sQ9PdHsj
>>386
> 『ここをクリックすると大きいバージョンが見られます』
> とかいうの、大抵押さないことに気付いた。

ノシ あ、私もだ……。

逆に、その小さめに見やすいように表示してくれてる
サイトさんには、なんか好感持てる気ガス。
388風と木の名無しさん:04/11/09 18:03:16 ID:vMndOUzo
私はそういうのだいたい押してる。
大きい絵だと表情が思っていたのと全然違っていたりするし
自分の絵の参考にもなるので。

逆に、自分のモニタが大きいせいか、小さいとよく見えなくて残念だったりする。
やっぱり普通は液晶サイズ15インチくらいに合わせてあるのかな。
389風と木の名無しさん:04/11/09 18:39:14 ID:B4dkBtki
自分は字書きだけど19インチ使ってるから
イマイチ他の人の環境でどう見えてるかわかりにくいよ。
アク解では解像度はわかってもモニタの大きさまではわからない。
なるべく字は小さくしないようにしてるけど
デザイン的にあんまりダサすぎるのも困るし……
とりあえずSS部分はテキスト弄らないようにしてる。
390風と木の名無しさん:04/11/10 03:37:33 ID:Gb4FXNLz
自分も>388と同じで、大きい絵も見る。
綺麗な絵を描く人は縮小したらわからなくなるような所まで
ものすごく細かく丁寧に塗ってるよね。
そういうの見るの楽しいし、勉強になる。
391風と木の名無しさん:04/11/10 19:35:52 ID:MIqPUhVz
「遠耳に聞こえて」といった文章を書いていて、はたと気付いた。
遠耳という言葉なんて無いんだね…辞書引いても見つからなかった。
私は無意識に造語を使っていたのか…
392風と木の名無しさん:04/11/10 20:57:42 ID:4t1fHbtA
昨日、「こえをあらげる」と書いて変換してもらえなくて
マジで焦ったアフォです‥。
昔は「もう、このワープロソフト、こんな言葉も知らないのかよ
アフォだなぁ‥」と笑ってられたが、最近のバージョンは、
間違ってるの確実に自分の方だもんなぁ‥
393風と木の名無しさん:04/11/10 21:13:04 ID:hSQkCrc6
や、最近の変換ソフトはちょっとオバカだぞ。
白痴とか差別系は教えないと出てこないし、そのくせモ/ー/娘/。とかは一発変換なんだから。
変換できる・できないで見極めないでちゃんと辞書を引け。
394風と木の名無しさん:04/11/10 21:17:27 ID:ERYJQ7Qu
うちのIEは愛おしい、とか出してくれない。
間違ってるのか??とか焦るよね。変換されないと。
辞書サイト確認にいってほっとする。
395392:04/11/10 21:56:57 ID:4t1fHbtA
>>393
いや、もちろん即、辞書引いてる。そして自分が思っていた
言葉が出てなくて愕然とする。文字から覚えた言葉は、
読みは適当に間違えて覚えてたりするから危険‥
396風と木の名無しさん:04/11/10 21:59:56 ID:n1Rikg1F
801SS書くようになってからというもの、うちのIMEの辞書は
たくさんえろ用語や体の部位をおぼえたよ。
愛咬とか指戯とか口戯とか吐精とか…

辞書登録単語のリストを出してみるとびっくりする…
昔は変換しにくい固有名詞とかだけだったのになー
すっかり淫乱なマシンになってしまって。

しかも自ジャンルが魔法とか出てくる造語盛りだくさんの世界だから、
えろ色だけでなくジャンル色にも染まる謎の辞書に。
397風と木の名無しさん:04/11/10 22:07:51 ID:m3k/raSd
うちの賢いATOKたんは特に単語登録しなくても
一度覚えた単語はなかなか忘れてくれないので
どんな単語もまずエロ変換してくれてちょっと困るときもあるw
398風と木の名無しさん:04/11/10 22:46:44 ID:Q0uPOvGl
エロ小説とか成人向け映画とかのタイトルは
造語盛りだくさんだよね。
淫とか戯とか獣とか堕とかって書いた札を、
適当に取って組み合わせてつけてるんじゃないか。
399風と木の名無しさん:04/11/11 00:00:19 ID:wh5lXGwt
>>392
ゴメソ、調べてみたけど「こえをあらげる」の正解がわからなかった…
教えてもらえないでしょうか。
私もそう思い込んでた。「声を荒(あら)げる」ではだめなの?
WEBの辞書でも「あらげる」はあったんだけど…
400392:04/11/11 00:17:53 ID:zKMjUiol
>>399
おお、同類が!
正解は「声を荒らげる」と書いて「こえをあららげる」。
新解さんに「あらげる→あららげる」とク-ルに誘導されて
仰天した。読みにくいよ‥
401風と木の名無しさん:04/11/11 00:24:18 ID:wh5lXGwt
>>400
トンクス! そうか、荒らげるか…
口に出していつも「あらげる」って言ってたよ…
402風と木の名無しさん:04/11/11 01:15:14 ID:likT6cGr
へぇ〜 へぇ〜(ry
今の今まで「あらげる」だと思い込んでたTO!
403風と木の名無しさん:04/11/11 01:42:04 ID:u2ZmYiwF
「あらげる」でも間違いとは言えないと思うけど…。
ちなみにうちのIMEは「こえをあらげる」で変換できる。↓ちょっと参考に。
ttp://mscw.msec.ne.jp/ytv-cgi/announce/kotoba/back/0101-0200/0186.html
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/nl/n029-q.html
404風と木の名無しさん:04/11/11 02:26:09 ID:CCaKBtqv
間違いはいちいち細かく指摘しなければ気が済まないうちのATOKたんも、
「声を荒げる」で一発変換した。
405風と木の名無しさん:04/11/11 09:47:08 ID:dS2gCO4d
現代人に多い
「ら」抜き言葉ですな
406風と木の名無しさん:04/11/11 10:55:10 ID:XzL+Dghe
それは違うと思われ・・・
407風と木の名無しさん:04/11/11 12:30:14 ID:85f96TYY
>>405
違う……現代人の言語感覚とかうんぬんするつもりはないけどorzアカン
ら抜きは ↓のページ真ん中辺りに法則書いてあるよ。
ttp://homepage1.nifty.com/forty-sixer/ranuki.htm

重複する音を略してしまうっての、なんか他に表現の仕方あったっけ?
408風と木の名無しさん:04/11/11 13:01:26 ID:m1L8WUp2
味わわせるが正解と知っても尚納得がいきません先生。
あじあわせるっつったほうが語感がいいじゃねーかよー
409風と木の名無しさん:04/11/11 14:18:19 ID:y6C6xf7O
>408
「味わう」だから「味わわせる」でいいじゃねーかよー。
「あじあわせる」だと「あじあう」になるから、
間違いっつーことになるよ。
410風と木の名無しさん:04/11/11 14:27:59 ID:awkozvfh
味あわせるって、口で言うなら気にならないけど、文章で書かれると
何と何を合わせるんだろうと思ってしまう。
味噌と醤油ならまだいいけど、お醤油とお塩も構わないけど、
お味噌とオリーブオイルはなんとなく遠慮したい気分。やったことないけど。
411風と木の名無しさん:04/11/11 14:51:10 ID:Qc6Fk9IR
いや、味噌とオリーブオイルは絶妙だよ
お酢と刻んだアサツキと隠し味にお醤油、すこーし柚子胡椒も加えて
ドレッシングにしてみそ、うんまいから
412風と木の名無しさん:04/11/11 14:58:32 ID:W+iOHbrG
でもアナルに塗るにはオリーブオイルの方がいいよね。
413風と木の名無しさん:04/11/11 15:56:48 ID:Jrr/+Meg
うん。味噌はちょっとな。
414風と木の名無しさん:04/11/11 16:55:41 ID:0oL1/84M
視覚的にも、な>味噌
415風と木の名無しさん:04/11/11 16:55:42 ID:85f96TYY
……えっ、いつのまにそっちの意味になってたの(゚Д゚ )
私も嫌に一票。
416風と木の名無しさん:04/11/11 16:59:51 ID:2Sqc3+zh
そろそろつっこんでもいいかい?ハァハァ…
417風と木の名無しさん:04/11/11 17:49:32 ID:m1L8WUp2
ざっくり。
418風と木の名無しさん:04/11/11 20:37:41 ID:1/1+LDtf
な、何を突っ込んだの!?
419風と木の名無しさん:04/11/11 20:39:19 ID:1HdeiqB3
ネギ
420風と木の名無しさん:04/11/11 22:12:02 ID:WAlsHg2U
ネギ味噌は…

ボメン
もう言わない
421風と木の名無しさん:04/11/11 22:28:30 ID:MWP21xSk
……輝きスレかと思ったじゃないかw(>410->420)
422風と木の名無しさん:04/11/12 13:40:17 ID:+bwtWsSV
「味わう」はやっぱり「味わわせる」でいいんだよね?
この前商業で「味あわせる」を見かけたので
自分は今まで間違っていたのかと不安になってしまった…
423風と木の名無しさん:04/11/12 16:48:28 ID:cRsSTEep
昨今の商業誌(特にBL)は
あんまり信用しない方がいいぞ…
アホアホ系に日本語崩壊気味なのが多いのは
今に始まったことじゃないが。
シリアス目指しているのでも
重複文章や誤字脱字、誤用が溢れている。

BLでなくとも、よっぽど言葉に気をつけている作者&編集の本
でないかぎりは気になった表現等は辞書ひいた方が
自分の為になるよ。
424風と木の名無しさん:04/11/12 16:58:16 ID:hUlNrpIj
でも文体は崩壊寸前なのに萌える字書きさんもいるよね。
ちゃんとした文章は論文しか書けない身としてはどっちも尊敬する。
自分漫画描きだけど、モノローグとかすっごい苦手なんだよー。
台詞以外に口語体使うのって妙に照れる…。
425風と木の名無しさん:04/11/12 17:20:32 ID:ZR8ZZyqG
素朴な疑問なんだけど校正の時何にも言われないんだろうか?>誤字脱字、誤用
昔、校正についての雑誌記事を読んでいたら
ミステリー作品のトリックの間違いを指摘した校正者の人がいて吃驚したんですが。
(編集者は気づかなかったのか…?)

私は校正じゃなくて印刷関係の仕事してたんですが
データ出力時にずっと画面やカンプを見ていると
結構誤字脱字誤変換を見つけました。
そういうのはデザイン会社に電話で確認してこっちでデータを直してた。
426風と木の名無しさん:04/11/12 17:36:17 ID:Qmmju4x1
作家があげてくる原稿ってぎりぎりだったりするし、
確認するほうも人間だから見落としもあるってことじゃないの。
427風と木の名無しさん:04/11/12 18:44:34 ID:x11+d8x8
某温帯なんて例もあることだし・・・
428風と木の名無しさん:04/11/13 23:26:42 ID:Gy3OEFT2
>>425
つか、単に気付かなかったんだろ。
流し読むとどーにもこーにも。
429風と木の名無しさん:04/11/15 19:57:55 ID:SaQo2LXM
へぼいシチュであれだが、攻に助けられるのが前提でチンピラにレイープされそうになる場合、
どこまでヤラレてしまっていいだろう。
本番ガッチュン★はありえないとして、口までは許してもいいだろうか。
アニャルも指までなら桶だろうか。
430風と木の名無しさん:04/11/15 20:00:02 ID:soHieJrz
人によって許容範囲に差が物凄くあると思うよ。
自分がいいと思うところまででいいんじゃないですかね…。
自分だったら…、服破りまでしかみとめられないw
431風と木の名無しさん:04/11/15 20:13:04 ID:2gidqHWS
>>429
個人的にはもうアニャルに指入れられて無理矢理しゃぶらされて
顔中精液まみれにされるくらいまでオケなんだけど
(さあ挿入、ってとこでやっと助けがくるw その方があり得ない…)
万人向けにするなら服を破られて下着に手を入れられるくらいまでかなあ…
432風と木の名無しさん:04/11/15 21:25:20 ID:sqF08Qh+
>>429
最後までで!

……ごめんなさいorz
433429:04/11/16 00:02:11 ID:OhYxDpH9
とりあえず、「人によって許容範囲に差がある」というのはよくわかったw
自分の好みに正直に、すげーギリギリまで助けが来ないことにしときます。
ガンガレチンピラ。
434風と木の名無しさん:04/11/16 00:46:25 ID:SKf+aaWw
>>433
超ガンガレチンピラ
435風と木の名無しさん:04/11/16 11:43:02 ID:79gkLXPs
>>433
超ガンガンヤレチンピラ

その後「こんなのどうってことはない」っていう素振りの受に萌える
436風と木の名無しさん:04/11/16 17:56:53 ID:Q7UvNqdJ
ここはチンピラが応援されるインターネッツですね

>433
超ガンガレチンピラ。
個人的に、攻の姦計で受がチンピラに輪姦されると倍率ドン。
受は屈辱ながらも感じてしまい自分不信。
それを、攻が治したりすれば、もう天国。
その場合は攻の計画が受に漏れてようがいまいが無問題。
ぬっちゃけ、輪姦され受が見たいですよ?
437風と木の名無しさん:04/11/16 20:29:19 ID:NilNanmk
書き込むネタが無い…。
けど攻を熱烈応援しておきますね。
438風と木の名無しさん:04/11/16 21:19:08 ID:ZtrFM+BO
801穴の限界を考察するスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1095878637/
ここの479から801チンピラについての考察が始まっています。
良かったらご参考までにドゾー
439風と木の名無しさん:04/11/16 21:41:48 ID:wDYdiBNY
>438
爆読してしまった。万歳ミラクル801チンピラ。
ちょっと書いてくる。
440風と木の名無しさん:04/11/16 23:48:07 ID:YIx2H0ti
801チンピラに萌えそうです・・・
441風と木の名無しさん:04/11/17 05:33:46 ID:s7LVZz8V
こんなにチンピラが大人気だとはw
442風と木の名無しさん:04/11/17 18:15:34 ID:L4pP1L8w
チンピラを豚義って
字書きの方に質問なのですが、
ある程度作品数増えてくると表現というかボキャブラリーが
厳しくなってきませんか?
やっぱり読書するとかしか解決する方法ってないのかな?
形容詞辞書みたいのってあるんでしょうか?
探してみたんですが、イマイチぴんとこなくて…。
443風と木の名無しさん:04/11/17 18:58:03 ID:keOxMfbr
字書きだけど自分は辞書は引かないなー。
辞書引くくらいなら、マンガなり小説なり読む。
変に辞書引くよりもその方が手っ取り早いし萌えるし。
間違いなく少数派だと思うが。
444風と木の名無しさん:04/11/17 19:17:21 ID:ZmnER7oI
ネットの辞書くらいしか使わない
新しい言葉を無理に使う必要はないと思われ
445風と木の名無しさん:04/11/17 20:07:10 ID:07gIRApF
字があってるかどうかの確認以外辞書は使わないなぁ。
ボキャブラリーに困った事はないですね。
私の目標とする文章は、辞書なしで誰にでもわかるあっさりとした文だし。(ルビ嫌い)
似たシチュエーションなら視点を変えるとかでメリハリをつけます。
辞書自体は広辞苑を愛用していますが…。
446風と木の名無しさん:04/11/17 20:07:30 ID:VaGIkl+8
類義語辞典とかシソーラスとかを使うのはどうよ。
自分は使ったことがないがw
辞書引いて知ったなじみのない言葉よりは、
手持ちの言葉で頑張ることにしている。
努力を怠っていると言われればそれまでだがorz
447風と木の名無しさん:04/11/17 20:16:33 ID:+INmjSvY
広辞苑持ってないから買おうと思ってるんだが
菊版(普通版)と机上版のどっちを買うか迷ってる。
内容は同じだよね?
「菊」って言葉に異常に反応しちゃってるよ自分。
448風と木の名無しさん:04/11/17 20:33:01 ID:VAGd7Qe1
スラッシュ読むために英和・和英辞典が入っている電子辞書を買ったら、
類語辞典・広辞苑・漢和辞典も一緒に入ってたので使ってます。
わざわざ広辞苑だけ買う気はなかったので自分にはこれで充分だ。
449風と木の名無しさん:04/11/17 20:39:04 ID:9QCoCKv8
なんでもかんでも新解さん頼み。
英和と和英が高校のときから使ってるの1冊ずつ。
あとはなんでもすぐネットで調べてるな〜。

基本的になにか書く時に辞書は使わないな〜
自分でも知らない単語は使わない。
読んでくれる人には語彙貧弱ゥゥ!と思われてるかもしれないけど。
450風と木の名無しさん:04/11/17 20:58:44 ID:IP7bp4BG
そんなもんなのか‥。漏れは書くときには辞書必携だ。
うろ覚えの言葉は確認しないと怖くて書けない小心者。
451風と木の名無しさん:04/11/17 21:24:32 ID:+yuux+XJ
辞書必携、というか推奨。
現代物はともかく、時代物とか書くときは小難しい単語も好んで使う。
自分でも知らない単語は使わないけど、日本語フェチなので
消えゆくうつくしい日本語をなるべく広めたいのです。
わからなかったら辞書を引いてください、と思いながら書いてます。
自分も小さい頃からそうやって語彙を増やしてきたからさ。
452442:04/11/17 21:42:51 ID:L4pP1L8w
おお、めっちゃ伸びましたね。
皆さんお答え頂きアリガトン
私は辞書必携型だけど(意味を調べないで使いたくないのです)
>451さんにハゲ同なのですが
でも辞書なしの方が萌え文章って書けるように思う自分も居る。

>類義語辞典とかシソーラスとか
これ使ったけどメチャクチャ使えねぇwです。

広辞苑…デカイヤツを買ったけど結局あんまり引かないわ。
パラパラ読むと結構面白いんだけど。
453風と木の名無しさん:04/11/17 22:00:53 ID:/Y/SPRU1
自分は類語辞典をけっこう使っている。
10行くらいのなかで、同じ言葉を何度も使うのが嫌いなんで、
重宝している。

あとはやっぱり新解さんかな。
広辞苑もあるけど、やっぱり頻繁に引くには不便。
それと二年に一回くらい現/代/用/語/の/基/礎/知/識/系なのを買ってる。
それは読み物として楽しんでいるという意味もあるけど。
454風と木の名無しさん:04/11/17 23:03:46 ID:CM1nWNhk
同じく言葉の重複が気になる方なので類語使ってる。
あまりにも馴染みの無い単語はパスするけど、時々
こういう表現あったんだった、と思い出すこともあって便利。
455風と木の名無しさん:04/11/17 23:33:32 ID:nu6L03Ps
そういえばプロ作家で「目を眇める」がしょっちゅう出る人がいて、
あんまり見ないからまた眇めてら、と気になったことがあった。
見慣れない言葉は頻出すると目に付く。
456風と木の名無しさん:04/11/18 00:42:52 ID:J6+YlxnQ
よく聞く言葉でも、同じ表現が重なると一瞬思考が止まってしまう。
テンポが悪いというか。
457風と木の名無しさん:04/11/18 01:04:03 ID:0Yf3ToQ0
>453
それが私も気になって…。
でも結構皆さんシソーラス活用してるんですね。
例えば「しなやか」とかを引くと出てこない、
この時点でうーん…となってしまってたけど。
調べるまでのボキャがすでに貧困ということか。
精進しよう。
458風と木の名無しさん:04/11/18 01:13:28 ID:Wwad00rA
あれだな。
字書く時に辞書を見ながら書くかどうかってのは
絵描く時のデッサン(or人形)を用意するか
ってのに通じるのかもしれないと思った。
絵のコトよくわからんので
間違っているかもだが。

つまりは、技術的に上手くなるけれど
だからといって萌を追求できるわけではない
てことではなかろうか。
459風と木の名無しさん:04/11/18 01:15:39 ID:rHwUIGLf
それだけ聞くと絶対非難されるんだろうが、勝手に言葉作ってる。
しれしれっとやると案外バレないんだよね、後で全然違うところなどで発見して
苦笑いしたりする。
小説ではぺーぺーだけど、それ以外の文章はそこそこ人目に晒されるからと
思うがね。

基本的には全体的なバランスだなぁ。
ちょっと元の話題からズレるけど、人物の語彙を意識して書いたりしてる。
長いこと一緒に行動していると、微妙に口調がうつってたりとかね。
子どもなんかが難しくて、何歳くらいですか? とか言われたりするけどorz
460風と木の名無しさん:04/11/18 01:38:12 ID:/fMHz76c
【ここらで】拷問される男性について【発想転換】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1100705193/
鞭で叩かれて「もっと」とか喜んでる男ではなく、
決して責め苦に屈せず自白しない強靭な決意と気高さを持った男性が萌えな方。
与えられる苦痛に歯を食いしばって耐えているけれどもつい出てしまう苦痛の声や、
鎖に繋がれて苦しみながらも今だ失われぬ男の闘志の表情に萌えな方。
鍛えられた美しい身体が汗と血にまみれるのに萌えの方。

さあ、めくるめく妄想の世界へ。SSを容赦なく振り下ろしてください。
461風と木の名無しさん:04/11/18 11:28:53 ID:HfWi9jBa
>しれしれっとやると案外バレないんだよね、
>後で全然違うところなどで発見して 苦笑いしたりする。
>小説ではぺーぺーだけど、それ以外の文章は
>そこそこ人目に晒されるからと思うがね。

ごめん、意味がわからない。

『しらばっくれて(造語を)使うと案外バレないものだ、
 後で全然違う使い方をされているのを見たりして、苦笑いしたりする。
 (私は)小説を書き始めて間もないけど、小説以外の文章は
 出版(?)しているので、ごまかしがきくのだと思う』

こんな感じか?
誰か翻訳…
462風と木の名無しさん:04/11/18 11:52:36 ID:rHwUIGLf
>>461
あーごめん、小説以外の文章でも造語使ってるということ。
小説は全然だけど、それ以外は見る人多いから。
別に出版とかはされてないけど、一度廻り回って出版物の中に見掛けたことも
あるよ。
463風と木の名無しさん:04/11/18 12:24:48 ID:wkh7azWY
すげー。説明されてもまだわからない。
私はきっと459=461の文章とはものすごく相性が悪いんだろう。
464風と木の名無しさん:04/11/18 12:32:28 ID:U0PsGsGZ
さすが、しれしれっと勝手に言葉を作ってるだけの事はあるぜ。
まったくもって意味がわからねえ・・・
465風と木の名無しさん:04/11/18 12:37:56 ID:+id6UJRs
私は独創的な造語を使ってる。
私の作った造語を他人が使っているのを時々見る。
一度なんか出版物の中にまで使われていたのよ。
私の文章は多くの人に読まれていて影響力があるんだわ。

ということではないか?
466風と木の名無しさん:04/11/18 12:41:54 ID:Qd3efFct
知人にも一日に数万人来るブログをやってるのがいるけど
要するにネットでブログでもやってるんでは。
で、それが結構人に読まれてる。と。
出版されなくて人目に触れる文章っていったらそれくらいな気がする。
459のレスって、原作の設定を知っている人しか理解できない二次SSみたいだな。
基本的な背景説明が皆無だから意味不明になってるっつーか。
電波の書いた文章みたいだ・・・。



4671/3:04/11/18 12:47:56 ID:HfWi9jBa
>462
まだわからねえyo!ヽ(`Д´)ノ
よーしパパもう一度挑戦だ。

>459
>それだけ聞くと絶対非難されるんだろうが、勝手に言葉作ってる。
>しれしれっとやると案外バレないんだよね、後で全然違うところなどで
>発見して苦笑いしたりする。
>小説ではぺーぺーだけど、それ以外の文章はそこそこ人目に
>晒されるからと思うがね。

『こう書くと叩かれるだろうが、私は勝手に言葉を作って使っている。
 しらばっくれて(造語を)使うと案外バレないものだ。
 後で、他人が書いた文中で、全然違う使い方をされているのを見たりして、
 間違った使い方をしていたと気づいて、苦笑いしたりする。
 私は小説を書き始めて間もないが、小説以外の文章は人目につくところで
 発表されているので、その経験のおかげである程度ごまかしがきくのだと思う』

4682/3:04/11/18 12:48:53 ID:HfWi9jBa
>基本的には全体的なバランスだなぁ。
>ちょっと元の話題からズレるけど、人物の語彙を意識して書いたりしてる。
>長いこと一緒に行動していると、微妙に口調がうつってたりとかね。
>子どもなんかが難しくて、何歳くらいですか? とか言われたりするけどorz

『基本的に文中のフレーズは、全体的なバランスを考えて用いなくてはならないと思う。
 話が逸れてしまうが、私は小説を書くときにはキャラクターの語彙を考慮して書いている。
 あるキャラが他のキャラと行動を共にすると、口調が似てきたりすることなども考えつつ書く。
 子供の語彙を考慮に入れて書くのは私にとって難しい。
 小説を読んだ人から、この子供キャラは何歳くらいですか?と聞かれて、
 ああ上手く表現できていなかったのだな、とわかってへこむことがある。』
4693/3:04/11/18 12:50:02 ID:HfWi9jBa
>462
>小説以外の文章でも造語使ってるということ。
>小説は全然だけど、それ以外は見る人多いから。
>別に出版とかはされてないけど、一度廻り回って出版物の中に見掛けたこともあるよ。

『私は小説以外の文章を書くときも造語を使う。
 私の書く小説はほとんど読まれていないようだが、他の文章(論文やエッセイ?)は
 たくさんの人に読まれている。
 本として出版されているわけではないが、出版物(雑誌など?)で紹介されたこともある。』

こうか、これでいいのか>459=461
470風と木の名無しさん:04/11/18 12:51:23 ID:oQsYaIb5
()で注釈つけてみる。
>>459
『しれしれっとやると案外バレないんだよね、(自分の造語を)後で(自ジャンルの)
全然違うところなどで発見して苦笑いしたりする。
小説ではぺーぺー(ジャンルで書き始めたばかり)だけど、それ以外の
文章(漫画のコマセリフとかゲームブック・あるいはシナリオみたいなものか?)は
そこそこ人目に晒される(つまり自分はジャンル内の大手)からと思うがね。』


と、ひとりでに脳内補完して読んでたけど、>>462を見てまた分からなくなった。
原作のノベライズの中とかで自分の造語が使われた。
……って解釈でいいいのかな?
471469:04/11/18 12:53:37 ID:HfWi9jBa
>こうか、これでいいのか>459=461
459=462の間違いでしたorz
461は自分のレスだ。
472風と木の名無しさん:04/11/18 12:54:40 ID:hWzLhCxK
>しれしれっとやると案外バレないんだよね、後で全然違うところなどで
>発見して苦笑いしたりする。

これは
自分の文章が他の人も影響を与えて、全然自分が知らない人に
正しい表現だと勘違いされ、使われているのを発見してしまい、苦笑い。

という意味ではないかなあ。でも>>467も合ってる気もする。どっちだろう。
473風と木の名無しさん:04/11/18 12:56:47 ID:+id6UJRs
書き方からして>472だと思った。
でもそれたぶん勘ry
474風と木の名無しさん:04/11/18 12:58:25 ID:pyS3A1XA
>466と同じように読んだ。
出版物の中でも見かけたって言うのは、ブログが勝手に引用されたとか?
それとも単語をかな。だったら自意識過剰のような…。
同じような造語や当て字を思いつく人なんか沢山いるよ。

変な釣りじゃないだろうな。
475風と木の名無しさん:04/11/18 13:00:00 ID:HfWi9jBa
>472
( д ) ...。。
目からウロコが落ちました。
なるほどそういうことか。
476463:04/11/18 13:02:32 ID:wkh7azWY
あ、ごめん。私も間違ってた。
459=461じゃなくて、>459=462ね。
461さん、スマソ
477風と木の名無しさん:04/11/18 13:07:04 ID:G1rP1Cjg
>>474
その造語とやらはキャラ描写にかかってくるところなんじゃないかと思った。
一つのジャンルで特定のキャラに対する描写が面白かったりすると、
その描写が伝播していくことってあるし。
どのみち>>459が謎解きしてくれない限りは分からないけど。
478風と木の名無しさん:04/11/18 13:10:54 ID:Wwad00rA
これで801書きの
インプット・アウトプット能力を探ってんだったら
巧妙なレスだ罠w

こんな解るようで電波な文章お疲れ様ですw
479風と木の名無しさん:04/11/18 13:12:50 ID:Qd3efFct
>>477
二次創作の話だったら、出版物っておかしくないか?
同人誌やアンソロは出版物とは言わんよ。
480風と木の名無しさん:04/11/18 13:16:36 ID:G1rP1Cjg
>>479
>>470にあるみたいに、原作がノベライズ化されたようなジャンルなのかなと思った。
そのノベライズだかオフィシャルブックみたいのに、造語が引用されてたのかなと。
481風と木の名無しさん:04/11/18 13:21:16 ID:Qd3efFct
>>480
なるほど・・・。


わかった!
レスのすべてが「造語」なんだ。
だから普通の人には理解できないんだ。

個人的にそういうことにしておこう。
482風と木の名無しさん:04/11/18 13:25:22 ID:+id6UJRs
二次ジャンル云々は考えすぎじゃない?
オフィシャルにまで影響しちゃったとか
思ってるなら本格的な電波だろう
483風と木の名無しさん:04/11/18 13:47:58 ID:rHwUIGLf
えーと、面倒くせぇな。

ジャンル歴史。
小説以外の小ねた文章を大量に書いてるんだよね。
どこの国かってのを限定したら多分サイト、検索上位に来るよ。
(小説は長く書いてるけど全然受けないorz)

で、元々歴史ジャンルでは一人に情報が伝播すると、
(誰かがマイナー古典から拾ったりする)
それがばーっと広まったりすることがあるんだよ、伝言ゲームみたいに。
自分の発言から数年たって、関連出版物そのものが出るなんてことも自惚れでもなく
珍しいことすら特にないと思う。
一人二人なら例も上げられるよ、国がわかるから出来ないけど。
元々ネット以前から好事家が強いジャンルってこともあるしね。

ただ一回小説の後書きで書いてたのを本気にされたことがあって……。
ネットから飛び出て外に行ってしまって、誤用になっちゃってた。
なんで特定出来たのかは、まあ、ここでは説明出来ないが、間があるんだよ。
484風と木の名無しさん:04/11/18 13:52:11 ID:eAORJ7zL
解答キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
ずいぶん話が遠くへ来たもんだ
485風と木の名無しさん:04/11/18 14:01:27 ID:rHwUIGLf
>>484
そうね、遠いね……orz
801や表現描写とかから果てしなく遠くなっちゃったなぁ。

ただ元の元が。
微801小説後書き(+本文)だったもんで。
今更だけど、そこ読んだお嬢さんらが余所で使ってるの見た時に注意しておげば
良かったとは当時思った。

漫画や小説が史実とごっちゃになるって例も結構あるし。
そもそも自分で「知識を広める」ことを目的として、いくつか上手くいってもいるし。
あんまりそれ自体どうとも思ってなかったんだけど、原作付き二次創作を基準に
して考えたらそらわけわからんわ、すまんかった。
486風と木の名無しさん:04/11/18 14:03:25 ID:0Yf3ToQ0
(′・ω・`)ここドコ?w
487風と木の名無しさん:04/11/18 14:06:05 ID:LeMKkI0f
そうか干物ジャンルだったのか。説明dクス。納得しました。
488風と木の名無しさん:04/11/18 15:39:27 ID:7Cz6Wb9B
まあ、あれだ。
ヨシツーネがチンギスハーンになったみたいな、
そんな話し何じゃネーノ

489風と木の名無しさん:04/11/18 16:20:10 ID:DGMmvhO9
なんだ……。もっと凄い話かと思った。
そこそこ読まれてるっていうから>>466みたいな数万人規模かと。
ジャンル内でか。
490風と木の名無しさん:04/11/18 17:09:09 ID:rHwUIGLf
>>489
つーか、それじゃあ自慢になってしまうんじゃないか? しねぇって。
歴史そのものが弱いからね。
出版物まで含めて、個人が影響与えること自体が大したことでもないよ。
491風と木の名無しさん:04/11/18 17:15:06 ID:rHwUIGLf
>>488
えーと、かなりにスレや板違いだと思うからこれで終わるが。
義経→チンギスは民間伝承、貴種流離譚の一種、小説とかじゃない。

有名な勘違いといえば女忍者のこととされた「くの一」かな?
漫画の設定だったのが一時、解説書にまで載ってた。
492風と木の名無しさん:04/11/18 18:04:02 ID:NZJPk2/P
くの一ってヤマダフータロー先生の造語だったような気がするけど気のせいかも試練。
493風と木の名無しさん:04/11/18 18:34:50 ID:AAfdkJQE
無理矢理801に持っていくと、
「バックの方が入れやすい」みたいなもんだろうか。
といっても未だにどっちが正しいのか知らないけど。
494風と木の名無しさん:04/11/18 22:15:30 ID:Mna2FlvF
やっぱ個人差があるみたいね>入れやすい方
495風と木の名無しさん:04/11/18 22:30:55 ID:3OmTbL0Q
入れやすいかどうかより、入れられる方の負担が少ないとかじゃ…
496風と木の名無しさん:04/11/18 22:44:31 ID:NZJPk2/P
そこらへんは個人差でしょう、いろんな人がいるしいろんな体型があるし。
女でもかなり個人差はあるとオモ。
497風と木の名無しさん:04/11/18 23:14:37 ID:hWzLhCxK
ファンタジーと分かって、
あえてアニャルから愛液を垂れ流した作家さんに影響されて
「もうこんなに濡れてる…」
が一般化してしまったようなものか。
498風と木の名無しさん:04/11/19 00:45:16 ID:bWs1m/0m
>入れられる方の負担が少ない
「入れやすい」ってのは言葉のあやで、そういう意味だと思うが。
ネコの人がよく言うし。
499風と木の名無しさん:04/11/20 01:31:22 ID:ycMB3HDg
あらすじなら簡単に書けるような短編SSが
クライマックスで行き詰まってどうしても進まない‥
先の展開は決まってるわ、キャラの動作も心の動きも
全部見えてるのに、淡々とした表現に変換できない‥
この脳内映像をそのまま映像化できたら楽なのに。
いや、本当にそんな機械あったらコワイけど。
500風と木の名無しさん:04/11/20 02:04:43 ID:O5TNTiPG
くの一って
文字を全部重ねると『女』って字になるってやつだよね?
あれ造語だったのかーー!勉強になりました。
501風と木の名無しさん:04/11/20 11:09:02 ID:DjfSnCaV
>>500
造語と言うより、「くの一」→女忍者ではなくて、
「くの一」→男忍者が女の振りをして仕事をする術
だって事じゃないかな
502風と木の名無しさん:04/11/20 11:29:01 ID:7FxKUIJm
>501
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 知らなかった。

…今ものすごい勢いでへぼん忍者801ストーリーが脳内を駆け巡った。
503風と木の名無しさん:04/11/20 21:43:39 ID:UWpYb69a
>>502
いい女忍者じゃねぇかヤッチマオウゼー → 男かよ、まぁ美人だから(・∀・)イイ!!や

という王道かつヘボンなストーリーでござりまするか、殿。
504風と木の名無しさん:04/11/20 22:37:41 ID:8u9VzL+q
(正しい用法)貴様、なかなかのくのいちだな…
(謝った用法)っ、私は男だ!くのいちなどではないッ
(正しい悪役)何を言うか、このような格好をして……そらっ(恒例の帯しゅるる)

というようなストーリーを思いつきました、殿っ。
505風と木の名無しさん:04/11/20 22:38:17 ID:8u9VzL+q
しかも誤ったを誤変換しました殿、切腹!
506風と木の名無しさん:04/11/20 23:51:10 ID:DjfSnCaV
>>504
悪代官様ガンガレ。
507風と木の名無しさん:04/11/21 00:17:35 ID:Bk4afC0U
>504
超ガンガレ。
508風と木の名無しさん:04/11/21 21:20:44 ID:3464j4la
>499
ドラ○もんの秘密道具であったね、
想像していることを転写してくれる紙

けど、実在したら
漏れの受は凄いコトになりそうだw

>504
殿もガンガッて下され。
509風と木の名無しさん:04/11/22 01:35:04 ID:OJ06uqbu
自ジャンルの絵板をフラフラと見回っていたら、
下描きは済んで後は塗るだけっていう自分の絵とソックリな構図の絵がうpされた。
偶然でこんなに被る事があるのか…
ものすごくありがちな構図ではあるんだが、
複数のキャラの向きや配置までソックリ同じで心底驚いた。
原作は絵の無いジャンルなのでそっちで被った訳でもないしなぁ。

とりあえず色を塗る前で良かった…
510風と木の名無しさん:04/11/22 01:50:01 ID:/palRkKX
自分ものすごいマイナーなネタが被ってて驚いた。
うpしたかなり後で相手方のサイト見て気付いたから、今さら下げるのも
アレだしこのままほっとくけど。
511風と木の名無しさん:04/11/24 00:45:32 ID:5FI0cb/q
登録してるサーチにランキング検索があることに昨日
初めて気付いて、自サイトのカテゴリでちょっと検索してみた。
下から数えて2番目だった。

自分の好きなように好きな形の萌えを迸らせてやる!と
割り切ってやってはきたが、こう、目の前に突きつけられると
結構ヘコむもんだね。「私の萌えをくらえや!オルァ!」みたいな境地に達したいべ。
512風と木の名無しさん:04/11/25 00:06:56 ID:wejCG6uu
>511
好きサイトはすぐお気に入りに登録するからサーチからはいかないよ。
むしろお気に入りに入れるほどではないけどたまーに気になる程度のサイトほど
サーチから飛ぶことが多い
513風と木の名無しさん:04/11/26 20:18:15 ID:RO4Ns1c3
漏れも、お気に入りで直に飛んでるから
基本的にサーチって使わないな。
たまに、新しいサイトできてるかなって見に行くぐらい

んで、気が向けばお気に入りサイトの投票のつもりで
後押しにサーチから飛ぶ。
まあ。そんなことしなくても好サイト上位なんだけどもw

こういうのもいるから、ランキングはあんま気にしなくても。
514風と木の名無しさん:04/11/26 22:30:37 ID:JuwYCHJR
>>512-513
そうか、そういう可能性もあるのか…。
カウンタもアク解もないから本当のところはわからないけど、
ポジティブなシンキングで精進して更新頑張っていくよ。ありがとう!
515風と木の名無しさん:04/11/27 22:43:15 ID:Atu4kS1l
物書き姐さん方に質問。
「勤務時間きっかりに仕事終えて帰る」って、なんて言います?
自分は「定時に上がる」と信じていたんだが、文章に
書こうとしたら、自信なくなってきた‥
516風と木の名無しさん:04/11/27 23:24:34 ID:OvuZYLoH
「定時に上がる」って言うね。でも口語っぽいかもしれない。
「終業時刻に退社する、帰る」とか。
517風と木の名無しさん:04/11/28 00:58:40 ID:6np12Qrb
「終業時刻には社を後にした」
518515:04/11/28 00:58:47 ID:rLLf+K2a
>>516
レスありがとうございます。
作中の会話で使うだけなんで、口語なのは全然オケーなんですが、
一部地域でしか使われていない俗語だったりするとマズいなと。
話し言葉は辞書に頼れないのがツラい‥
519風と木の名無しさん:04/11/28 01:20:27 ID:T91MgGn5
ぐぐってみて件数がやたら多いなら使うという手もアリ
520風と木の名無しさん:04/11/28 01:20:54 ID:5CRkFzZh
ぐぐるとかに文章ごとつっこんで検索掛けてみたらどう?
自分は方言キャラの台詞まわしがしっくりこないときとか、当たり障りのない台詞を検索かけて確認してる。
521風と木の名無しさん:04/11/28 11:00:50 ID:snBNvLG7
オン専字書きの方にお聞きしたいんですが、オフでやってる方とのネタの被りって気にしますか?
自分オフ全く縁が無いもんで気にしないでやってきたんですが、
ふとどっかで被ってたりすんのか?と。
まあ、同じネタでも自分色になっちゃうけど。
522風と木の名無しさん:04/11/28 11:47:41 ID:n+op7SR5
全然(・ε・)キニシナイ!!
大体ネタ被りってよくあることだろ。
そんなのいちいち気にしてたら、発行されている書物全部に
目を通さなくちゃならない。
ぱくってるわけでもないし、そもそもアイディアには著作権ないし。
私は自分が書きたくて萌えるものを書きたいように書いてるよ。
523風と木の名無しさん:04/11/28 13:22:57 ID:cKbRv3Jg
オフでもオンでもネタ被っちゃうことあると思うが。
>>521だってジャンル内の全ての字サイトにチェック入れてるわけではないんでしょ?
524521:04/11/28 16:56:39 ID:6np12Qrb
いや…たまに「ネタ被ったー」という書き込みを
見かけるもんで…。
ちょいと気になったんです。

どもども。
やっぱ(・ε・)キニシナイ!!
ですな。
525風と木の名無しさん:04/11/28 18:04:46 ID:7k2vc6uC
知らずに書いてかぶってしまった物は仕方ない。
でもこれから書こうとしてる物とかぶってたら、やめる。
526風と木の名無しさん:04/11/28 22:32:01 ID:KKlI8OIU
っていうか被ってるとわかってると妙に意識して、
似ないように言葉選んだりしてしまって、かえって変になってしまう気がする。
書いたあとで被ってるんなら気にしない!
527風と木の名無しさん:04/11/28 22:37:56 ID:sU3MNjI+
てか。そもそも、どんなネタであろうと
読者には「どっかで見たネタだな」と思われていると
覚悟しながら書いといた方がいいと思う。

つまり、「どーだ、これでもまだどっかで見たことある
とかヌかすかゴルァ!!(゚д゚)」のアイデア勝負でいくか
「見たことあるネタだけど…この人が書くと読んじゃう」
の表現力・構成力勝負でいくか
を明確にしとけば。自分を見失わないのでは

あとは>525に同意
528風と木の名無しさん:04/11/28 23:41:01 ID:uvGi71TX
パクリ扱いされるのが恐くて作品更新出来ない。
529風と木の名無しさん:04/11/28 23:46:41 ID:lnqjHBkR
他人の作品を見ないから気にしたこともない
530風と木の名無しさん:04/11/28 23:55:29 ID:AZyFFr2X
二次だと早いもの勝ちみたいなとこもあるしな…
見ちゃうと「あ〜もうこのネタ使われてたか」とやる気なくす。
しかも自分のより面白いと余計に
531風と木の名無しさん:04/11/29 00:12:30 ID:WPI4oEdA
オンオフ問わず書きたいものを書くのに何の遠慮がいるものか
とばかりに厨設定テンプレを書きまくっています。
人の作品は見ないし端からどう見えるかも気にしない。
というより自分のケースだと気にしたら何も書けなくなる。
532風と木の名無しさん:04/11/29 14:25:53 ID:9Ulo1+ZV
逆に、自分が先にあげてた作品とネタが被ってるのを人が書いたりすると、
「あ〜この人も同じこと考えてたんだな」と思うだけで気にならない。
それが自分の好きな作家さんだったりすると、凄く嬉しい。
533風と木の名無しさん:04/11/29 22:19:10 ID:dURFpBSV
書き手が多いジャンルだと、「○○ネタなんてよくあるしー」と、かぶっても気にしないでいられる。
しかし書き手が少ないピコピコジャンルだと、早い者勝ちで、かぶるのを怖れる感じになる。
534風と木の名無しさん:04/11/30 00:40:41 ID:Zl8Vd9wp
ここ読んでると、誰かが特定のネタを書くとそれが伝播して全体に広まる
自ジャンルは特殊なようだと分かった。
例えば攻めが煙草吸うネタを誰かがやってそれが萌えだと、ばーっと皆が
描きはじめる。そして展開やら構図やら台詞が極端にかぶってない限り
ジャンル者は別にそれをパクだと糾弾することもない。
あー今このネタ流行ってんのね、この解釈面白いね、で終わり。
535風と木の名無しさん:04/11/30 14:11:56 ID:kPd8JHki
日記で萌えコネタをつぶやく字書き。
それに萌えて描いた落書きを絵日記にアップする絵描き。
見て喜ぶ字書き&萌えたと叫ぶROM。

とかやってるうちにジャンルの中でひとつの流れみたいになっていく。

勿論最初の二人の間である程度の仲が確立されてるんだけど……
これもめずらしいですかね。
まあちっちぇージャンルなんですけど。ほんと狭いんですけどね。
536風と木の名無しさん:04/11/30 21:30:16 ID:IqQ56zd7
>534,535
特殊とか珍しいというより、同じ萌えを共有する人が集まれば
そんなこともあるだろうな、仲良くていいな、と思うよ。

世界に一つだけのオンリーワンカプやってると、そういう
同カプ萌えの和やかな輪にあこがれる。
537風と木の名無しさん:04/12/03 17:43:08 ID:3uB1l1hP
人それぞれキャラのイメージがあると思うけど
あまりに本キャラから離れすぎてイタすぎる小説見て禿萎え
そのせいで拒否反応まで出てしまい人の作品読めなくなったよ
書くことすら出来なくなったヽ(`Д´)ノウワァァン!!

スランプ脱出はどうやってますか?

ただの愚痴になってしまったので逝ってきまつ
538風と木の名無しさん:04/12/03 18:01:43 ID:wk//rQhJ
>537
自分が今そんな状態だ。
以前、他人の書いた萌えキャラのあまりにひどい有様に、
しばらく原作のそのキャラの顔見るのも嫌になったほど。
さらに、その自分が受け付けないキャラ像がマンセーされてたりすると
凹み度100倍。

少し落ち着いた頃に自分で描いたり書いたりしたものを
見返して、やっぱりこうでないと、と納得してから
自分で書いて、作品にあるべきキャラの姿をたたきつけたよ。

で、今回も同じようなことがあって凹んでまだ浮上できない。
自分の萌えに共感してくれる人がいると浮上が早いんだけどね。
もうしばらくしたら、その負のパワーが更新エネルギーに変わると思うんだけど。
539風と木の名無しさん:04/12/03 18:26:29 ID:4vLBwOW8
>537
自キャラ・自ジャンル・自カプって単語は
あんまり好きじゃないんだが、そういうときは
「あの子はあの人の「自キャラ」。つまりよその子。
原作はもちろん、うちの子とも関係ない子」と
思えばいいんじゃないの?
540風と木の名無しさん:04/12/03 18:53:32 ID:bW6Gk0Bd
あわないものにはたとえ自カプでも入り込まなきゃそれでいーんじゃないかな。
あわないと思ったら生暖かい視線をしながら回れ右。
541風と木の名無しさん:04/12/03 19:04:06 ID:Hy/F1EQH
萌えキャラが王道カプ二人の当て馬つーか引き立て役にされてた時は
他所は他所だと思いながらもヘコんだなあ。
そのキャラに萌えてる人間だっているんだぞー、と思いながらブクマ削除。
542風と木の名無しさん:04/12/03 19:06:09 ID:zTXoVztk
いっそ
『オイコラ、そこの貴様。いいから正座して待ってろ。
スグに漏れ様がその価値観を覆してやる』
とソイツの横っ面を張り飛ばす
萌えに萌える自作をつくる原動力にするとかはどうだ?

できあがったブツで殴りこみかけたらサスガにマズーだけど
カタチにしなきゃ、キャラのイメージなんて誰にも伝わらないんだしさ。
もしかしたら、同じように『あそこではあのキャラはこう扱われてるけど
私の萌と違う…』と悩んでる同志が見つかるかもしれないし。
同人活動は誰かの萌をカタチにするんではなく
自分の萌をカタチにするもんなんだから、
(゚ε゚)キニシナイ!!で自分の萌を貫けばいいんじゃネーノ?
543風と木の名無しさん:04/12/03 20:13:19 ID:hl/JCza9
自分も解釈が違いすぎるのはそのキャラだと見なさないようにしてるなー。
悪く言えば全部「偽者」なんだし、自分の好みに合うのだけ本物と思ってる。

>542のような心意気って本当に大事だよね。
自分は最初解釈が違いすぎる同カプサイトの中で浮いてたけど、今は時々
「あなたの書くキャラが一番彼ららしい」って言って貰えるようになった。
頑張ればわかってくれる人はちゃんと存在すると思う。
544537:04/12/03 21:46:36 ID:+zTEXFoB
538-543
アリガd
今まで誰にも言えないでいたから暖かい言葉貰えて泣きそうだよ
なんで漏れの周りにはイタイ奴しか集まらないんだヽ(`Д´)ノウワァァン!!

基本的にマイペースだから他人は気にしないでいいやと思ってたんだが
書けば書くほどに自分も他人から見たらイタイのかな・・・ (・A・)
なんて思ったらもう怖くて書けなくなったんだよ〜。
でも漏れ頑張る!漏れは漏れの道を突き進むんだー!
545風と木の名無しさん:04/12/03 23:10:44 ID:nNu9IJQz
字書きの姉さん方、
受けにひたすら「恥ずかしい」思いをさせるときの描写ってどうしてますか。

「●●は羞恥にうちふるえた」
「●●は恥ずかしさで全身が朱に染まった」
「●●は恥辱にまみれた」
という意味のことを、しつこく描写したいのですが、
自分が書くと「恥」の文字から離れられずワンパターンになってしまう(;´Д`)
546風と木の名無しさん:04/12/03 23:28:13 ID:TrWMawZ7
>545
行動を描写することで表してみたらどうか?
まともに攻の顔を見られず、部屋中に視線を彷徨わせた。
といった形はどうだろう。
547風と木の名無しさん:04/12/03 23:37:21 ID:RuGPjfNS
>545
ばか、そんな、「雪は白い」って言ってるのと変わらないものを…

いいか、こうだ。受けは恥ずかしく感じて、それでどうなった。
仕草や表情にどんな変化が表れたんだ。それを書くんだよ。
「雪は白い」それはわかった。問題はそこから先だ!
548545:04/12/04 01:04:02 ID:rKB0IBd4
>546-547
そうか。恥ずかしい思いをした後の行動を追うのですね。

パンツを脱げと攻めに言われて躊躇する●●(受け)。
●●の指先は小刻みに震えた。
ゆっくりとパンツを下ろしていくと、その場所へ攻めの視線を感じた。
●●のそこは既に立ち上がりかけて、布切れが引っかかってしまう。
●●は唇をわななかせながら、布をくつろげそこを空気に晒した。

とか、そんな感じにすると恥ずかしい気持ちを表現してることになるでしょうか?
…ああ、どうしても「雪は白い」から逃れられていない気がするヽ(`Д´)ノウァァァン
549風と木の名無しさん:04/12/04 01:16:32 ID:eCI7brur
私なら。あくまで私ならだけど、
そこで受けはどこに視線を向け、どのような事を頭の中で考えたか、
手を布にかける時、数瞬迷わなかったか、
躊躇いながら触れた指先は震えていなかったか、
それによる期待とかでまた受けのが大きくなったりとかしないか、
その時、攻はどんな視線で、どんな表情で受けを見ていたか、とか、
あるいは聴覚、どんな音が聞こえたか、そこら辺を書くかな。
550風と木の名無しさん:04/12/04 18:51:03 ID:m0i033ep
>545
視点にもよるかな。
攻寄りの視点なら、恥ずかしいのを逃げ・隠そうとするのを
一つ一つ暴いていけば、その過程が長くなるほど
受の必死感が伝わるかと。
ただ、コレは気をつけないと
「コレはなんだ受?」→「いやあ、言わないでぇ」→「受はえっちだなぁ」
の焼き増しエチーになる危険性のある諸刃の剣w

受寄りの視点は>594と重複するところがあるので省略。
551風と木の名無しさん:04/12/04 18:58:34 ID:m0i033ep
sage忘れスマソー_| ̄|○

いや!恥ずかしい!
漏れを見ないで!!
552風と木の名無しさん:04/12/04 19:14:58 ID:JitKDTIQ
>551
「コレはなんだ>551?」→「いやあ、言わないでぇ」→「>551はえっちd(ry」
553風と木の名無しさん:04/12/05 04:06:10 ID:mVGQ+gzj
駄目だ今の流れ面白すぎw
でも自分の作品も「雪は白い」で終わってるように見えて欝になったよotz
554風と木の名無しさん:04/12/05 06:17:35 ID:E/sbdugw
流れ豚切りでスマソ

今、ネタが降臨したのだが、正直漏れに眼鏡萌属性がないので
ここにいらっしゃる眼鏡萌姐さんに伺いたい

眼球舐めプレイのように
レンズ舐めプレイってどんなカンジでしょうか?
死姦や女体化のように読む人選ぶカンジ?
つーか、そもそもアリなのか…

あ、眼鏡スレの方が適しているようでしたら、移ります。
個人的には描写例とかも付け加えて伺いたいのだが、
ソコも含めていかがでしょうか。
555風と木の名無しさん:04/12/05 06:25:28 ID:GzGY4MdN
メガネを舐められても感じないし……
556風と木の名無しさん:04/12/05 09:01:24 ID:AutiqAaF
眼鏡レンズを舐めても埃や油の汚れがついてて不衛生じゃないか?
というイメージが・・・
557風と木の名無しさん:04/12/05 09:20:30 ID:EI6iO1hZ
眼鏡萌え属性がないので変だったら申し訳ないが
顔射で眼鏡にかけるとかしてから舐めさせるのではどうだろうか
何のオプションもついていない眼鏡だと、既出だが不衛生なだけにしか見えないような
(汁を舐めるのが衛生的かどうかは置いておいて)
558風と木の名無しさん:04/12/05 10:56:42 ID:0QLFRZnz
物をなめるプレイで注意書きは必要なのか?
そりゃ便器とかなめるんだったら注意書きがほしい感じはするが。
559風と木の名無しさん:04/12/05 11:58:14 ID:AGRWBBi9
>554
自分は眼鏡萌えなので、眼鏡銜え眼鏡舐めは普通に書くし萌えるよ。
その話題振るなら、たぶん眼鏡スレの方がいろいろリアクションが得られるとオモ。
560554:04/12/05 14:06:19 ID:E/sbdugw
ご意見くださった姐さんがたありがとうございました。
>599さんのアドバイスに従って眼鏡スレも行ってきます。

版権パロで初めて眼鏡キャラに萌えているのですが
前述の通り、私に眼鏡萌属性がないので修行中の身であります。
とりあえず、レンズ舐めは人を選びそうですね。
前に眼鏡に顔射した時に予想外の反応を頂いたことがあったので
眼鏡を汚すことにいかがわしさが生まれるかと
推測したのですが…う〜ん眼鏡萌奥が深い…

お邪魔しました。
561風と木の名無しさん:04/12/05 14:43:48 ID:4HTf1ueB
舐めはよくわからんが、口で眼鏡外してやるとかは萌えそうな気がする。
でも眼鏡外しちゃったら眼鏡萌えの意味ないしなあ。
562風と木の名無しさん:04/12/06 12:38:40 ID:E/rMhdj3
私もよくわからないが
フレームをゆっくり見せつけるように舐めるとか、萌え?
563風と木の名無しさん:04/12/06 17:46:20 ID:6voDrMcu
メガネがずれそうだなw
564風と木の名無しさん:04/12/06 19:09:17 ID:T2FoIx6W
そこでそのずれたりくもったりしたメガネ越しに、
怯え半分期待半分の顔して見上げてくるメガネリーマン受けの登場ですよ
565風と木の名無しさん:04/12/06 19:15:38 ID:6Y/B+HGH
その前にオマイラに聞きたい事がある。
当然、そのメガネくんはメガネを外す前と後では
劇/的/ビ/フォ/ー/ア/フ/タ/ーなんだろうな?
566風と木の名無しさん:04/12/06 20:15:34 ID:t2L5TLeM
使用前使用後で変わるのは私のツボではないが、そういうのが好きな
人もおるでしょう。
567風と木の名無しさん:04/12/07 21:45:57 ID:wpS7jVdC
眼鏡を口で外す。
もしくは眼鏡の縁に軽く唇をつけて、舌を出す、ちょんと舐めてもいい。

軽度の眼鏡フェチだとこの程度かなぁ。
568風と木の名無しさん:04/12/07 21:55:49 ID:re5iz9OT
エロん時眼鏡外すシチュは脱力通り越して激苗、
怒りがこみ上げてくる。
…というレスを同人板で見て、フェチの世界は
凄いなぁと思った。
569風と木の名無しさん:04/12/09 00:11:46 ID:LQW2sNIt
外さずにやってて曇ったりしないのだろうか。
570風と木の名無しさん:04/12/09 00:49:21 ID:7XpBVaEZ
メガネが曇るとマヌケ面になるよね…。
571風と木の名無しさん:04/12/09 01:05:15 ID:3CfgOU0Q
>>570
なんか、、萌えた。
普段冷静な眼鏡タンだが、
眼鏡が曇って、前が見えなくなって、ワタワタしているところを襲われる、と。
572風と木の名無しさん:04/12/09 11:47:40 ID:UweX8iHZ
豚切りすまそ
今移転先サイト制作中なのですが、以前書いた作品がダメすぎて拒絶反応出るくらい
見るのが嫌なんです。
ジャンル萌えはまだあるし書き直したいとも思ってますが、最近萌えたジャンルの方が
創作欲求高くて、最初のジャンルが不感症気味になってます。

こういう時、皆さんはどうしますか?
573風と木の名無しさん:04/12/09 11:51:34 ID:Jq3pju0i
メガネかけたままやっててずれたりとか半かけになったりとか
そう言うのは苗ない?漏れだけ?
体位によってメガネかけたりかけなかったりの方が・・・。
574風と木の名無しさん:04/12/09 12:03:22 ID:qv13z1lR
>>572
拒絶反応出るくらい嫌な過去なら消す。さくっと消すと
ちょっと気持ちがスキ-リする。
無理に書き直すより、時間とエネルギーはそのとき萌えている
ジャンルの方に割きたい方だ。
575風と木の名無しさん:04/12/09 12:35:00 ID:kmgLjI+Y
いやいや書いてるのは見てるほうにも失礼だし、そういうのって結構伝わるから
一回すっぱり前ジャンル切ったら?
まあしがらみとかもあるだろうから難しいとは思うけど。それで相談してるんだろうけど。

私個人としては、どっちかつかずの方がいやだなあ。
576風と木の名無しさん:04/12/10 02:14:17 ID:yRev/v5D
突然ですが、知恵を貸してください。
攻めが浮気した受けを罵るのに、
「売女!」っていうニュアンスの言葉を言わせたいのですが、
男に言うのは不自然だし、何かいい言葉はないでしょうか?
「売男!」に代わる何か。
577風と木の名無しさん:04/12/10 02:16:02 ID:S6hP45FX
>576
「淫売!」じゃあかんの?
578風と木の名無しさん:04/12/10 02:58:54 ID:ZNoWATa8
「尻軽!」
579風と木の名無しさん:04/12/10 03:50:00 ID:bKqemEVn
「誰彼構わずケツ振ってんじゃねぇよ」

へぼん…_| ̄|○
罵り言葉が巧いと萌えるね。
でも、こんなベタなセリフを並べた話を書いてみたい気もする。
580風と木の名無しさん:04/12/10 07:20:58 ID:yOErKIBE
>>572
斜陽ジャンル者としては、ジャンルを去った後も分館して書庫にして欲しいけど
見るのも嫌だとそれも難しそうだね。
581572:04/12/10 16:31:42 ID:KpzRcg7Y
ありがとうございます。
皆さんのレスを見て、新ジャンルに集中する決心が付きました。
>580
うちも斜陽で気持ちはよく解るので、残しておきますねv
582風と木の名無しさん:04/12/10 16:49:41 ID:ziGHLClm
めがねレスの人はあのサイトの中の人か
よ〜ど〜(らん〜)
583風と木の名無しさん:04/12/10 20:45:25 ID:SVnrqGdE
ギャグばかり書いてたのに突然シリアスを書いたら
ものすごい恥ずかしい。恥ずかしすぎてうpしていいものか迷う。
584風と木の名無しさん:04/12/10 20:51:00 ID:5tLx62tn
>>583
自分は逆かな。シリアスばかり書いてるからギャグに抵抗ある。
普段と全く違う作風だし、寒いと思われたらどうしよう…とか。
でも上手くウケて貰えれば好感度アップだろうね。
585風と木の名無しさん:04/12/10 21:14:28 ID:+ztIZXez
>582 宣伝厨巣に帰れウザイ
586576:04/12/10 23:27:09 ID:dlrf/sn2
>577
なるほど、淫売か!ありがとう!
>578-579
なるほど、それもいいね。
同じ言葉ばかり連呼するより、色々同じ意味の違う言葉で嬲るのもたまりません。
ありがとう!。
587風と木の名無しさん:04/12/11 00:18:55 ID:NNy4QZi5
>585
?頭大丈夫?
588風と木の名無しさん:04/12/11 00:21:22 ID:12B4p3gD
>585
的を得てないよ
あーゆーのは宣伝厨とはいわないよ

めがねネタ振ったのはヨードちんけがんの人じゃないのか
そのまんまの漫画あったよ
589風と木の名無しさん:04/12/11 00:29:11 ID:ELGVb/w0
射る得る射る得る
い・るー
590風と木の名無しさん:04/12/11 00:48:09 ID:szWUE7iH
きっといる〜きっといる〜きっといる〜
591風と木の名無しさん:04/12/11 16:04:37 ID:gfBUY+9y
ヨードちんけがん?なんの当て字かヒントキボン
592風と木の名無しさん:04/12/11 17:29:19 ID:+WGPmQzs
昔は小説書いていたけどいまは読専です

最萌ジャンルはナマモノで、日参しているサイトは投稿小説のカテゴリがあるんですよ
自分にとっての神の作品はそこでしかお目にかかったことがないのですが
一時期、週に1回必ず新作をうpされていた時期があったんですが
ふと書き手さんたちの最速最長記録はどれぐらいなんだろうと。

皆さんは自サイトでの新作公開はどれぐらいの頻度ですか?
やっぱり萌え萌えな時期は、作品自体も量産(という言葉が正しいかどうか)できるものなんでしょうか?
593風と木の名無しさん:04/12/11 18:23:33 ID:hd0xpOWj
>592
字書き。最速更新は週に2度
萌え萌えで、かつ燃えがあり、さらに仕事がマターリしてる時
忙しい時は会社に泊り込むほどなので自分のPCに触る事すら出来ない
594風と木の名無しさん:04/12/12 01:15:04 ID:1EqUnlvu
>>592
二次字書きで、現在萌え萌えな時期真っ只中にいる。
三日に一作の割合でうpし、傍目から見るとアホかというペースで
やってます。長くても5000字、平均3000字くらいの短文書きだから
これくらいでもいけるのだと思う。長編書きさんで早い人は本当にスゲェ。

さっき初めて、自分の文章に萌える、という究極のオナーニを体験した。
自家発電に疲れてしまったのか。他の人が書いたり描いたりした
受けが見たいよ…・(;´Д`)ホエー
595風と木の名無しさん:04/12/12 03:37:01 ID:mEiRNPYr
>595
究極なんだ…当たり前だと思ってたorz
私は自分が書いた話がもっと読みたいです…。
勿論人のも読みたいけど。
どうしてこんな遅筆なんだ畜生…
596風と木の名無しさん:04/12/12 03:42:13 ID:kR9yrUQ6
二次字書き。短編を週一くらいの割合で。
拍手お礼くらいの短文なら2日で一本くらいいける。

でも萌え始めだからこの速度だけど
そのうち月2回くらいになるんだろうな。
597風と木の名無しさん:04/12/12 04:44:04 ID:iwhgvfID
二次字書き。掌編専門。
気が向くままにしか書けないので、早いときは毎日更新(でも一週間続かない)
遅いときは2、3ヵ月。
日記すら三日坊主。
定期的に見にきてくれる人には本当に申し訳ないと思う。
598風と木の名無しさん:04/12/12 05:02:02 ID:BfC6MfoP
同じく、萌えと燃えが溢れている時は1万字、週一ペース位。
それ過ぎると月イチ。でも刺激があればもう少しイけるかも。
最近枯渇してて辛い…。ボスケテ!
599風と木の名無しさん:04/12/12 14:31:44 ID:7IRfb8tN
二次字書き。
自分の場合、
・萌えまくっている。
・話のイメージをしっかり脳内に掴んでいる。
・まる一日休み。
という好条件が揃っている場合で、書ける最速が5000文字/日。
自分では遅筆だと思ってるんだが。
600風と木の名無しさん:04/12/12 14:38:02 ID:HyQFhl21
>599
自分はそれよりも遅い_| ̄|○
601風と木の名無しさん:04/12/12 14:42:00 ID:4SU8Qsp6
おりじなる字書き。

・萌えの神様が降ってくる
・車内で暇
・萌えが吐き出せずストレスがたまっている
ってなると携帯でぼちぼち打ち始めて、3000文字/日。
それが3日くらい続く。で、また3日くらい後からはじまる。
・・・3日周期?
自分では遅筆だと思ってるんだが。
602風と木の名無しさん:04/12/12 15:28:44 ID:1O7W/iNL
二次字書き。中〜短編が多い。
 ・話が降りてくる。
 ・それなりに意欲と時間がある。
の条件で、大体平均で1200文字/h、ノリにノッてると7時間くらい書いてたりする。
ただ、書いてられない日の方が多いから、更新は月1くらい。
時期によっては週1。それより早くはならない。
603風と木の名無しさん:04/12/12 23:10:13 ID:Qg+YEGPk
オリジ字書き。掌編と長編メイン。
・萌えは落ち着いてるが冷めてはいない。マターリ。
・時間はある。
こんな感じで3000字/h。ただし1時間しか持たないw
萌え神様が降りてる時は毎日書く。
そうでない時は月に2回ほど。よって更新も月2回。

604風と木の名無しさん:04/12/13 03:04:29 ID:4jed7nQL
自分は絵描きなんですが、文章にチャレンジ!と思って書いてみたは良いもののサイトにうpする勇気がない…orz
姐さん達が処女作公開した時の事を聞きたいです。
あと、雰囲気で書いた文章って寒いでしょうか?詩に近い小説と言うか、シュールなフレンチショートフィルム風の代物なんですが
605風と木の名無しさん:04/12/13 07:50:15 ID:nvDzbjqe
>604
ゴメン。素直に言うがそれってヘタ(ryに多い書き方だよ
それで上手いと思わせるのはよほど文才がある人だと思う
606風と木の名無しさん:04/12/13 09:15:04 ID:+jwIcAwJ
>605別に上手いと思わせる必要はないと思う。
素人趣味に上手さ求めてないし、二次者なら萌え>技術
が重要な気がする。>604が二次かどうか分からないけど。

>604
絵コンテンツと隔離しておけば興味ない人は見ないだろうから
うpしてみ。する側は恥ずかしいと思っても、他人は案外
技術面は気にしない…と思う。
私もずっと絵やってて、初めて文書いた時は上げ下げ
の繰り返しでなかなか公開できなかったよw
607風と木の名無しさん:04/12/13 09:25:05 ID:FWw0cC4X
絵描きだけど漫画だと遅筆過ぎてうpできないので文章もかいてます。
へぼんすぎて恥ずかしい白物ですが、それでも文を目当てに来てくれる人も多いらしい。
うまいとか下手とかより、このカプの文章が読みたいんだろうなーと思ってますが。
>604のような形態は下手するとツボ小説とかいうのに認定されちゃいますが…。
本人が気にしないならいいんじゃないかな。
608風と木の名無しさん:04/12/13 13:28:30 ID:f6LxwkZu
ちょっち割り込みスマヌ。

二次もの字書きの姐さんに聞きたいんだけど、版元の生き死にもあると思うんだけど。
倦怠期(何も浮かばない)ってどの位で来ます?

609604:04/12/13 14:20:04 ID:MC2if4FQ
姐さん方レスありがとうございます(´д`)
自分が書いたのはオリジナルで、見た夢を起きてすぐ文章にしたよう物なんで文才の欠片もありませんorz
やっぱり絵師が文章をうpするのは大変な物なんですね。なんだか勇気がでてきました!
初心者丸出しでスマソ…ツボ小説と言うのは一体…?
610風と木の名無しさん:04/12/13 14:26:12 ID:f6LxwkZu
センタリングポエムでござるよ>609
611風と木の名無しさん:04/12/13 14:27:03 ID:POjvNlOP
>609
ツボ=文章を左詰にせず、センタリングで表示させること。
遠目で見たら壺のような形に見える小説またはポエム。
612風と木の名無しさん:04/12/13 14:27:44 ID:POjvNlOP
リロすればよかった…_| ̄|○
613604:04/12/13 16:28:46 ID:MC2if4FQ
>>611-612
dクスです。センタリングは好かないんでツボにはならなそうです…
って言うかセンタリングの壺状文章って読み辛くないですか?
長文でセンタリングされてるとそれだけで読むのを断念してしまいますorz
614風と木の名無しさん:04/12/13 16:54:53 ID:rVMONlkG
>613
そうそう、だから壷ポエムは嫌われるんだが、何故か好んで使う人が
いるのです。そして大概内容は(ry
615風と木の名無しさん:04/12/13 18:05:32 ID:VsuIX+tQ
>608
月に一度、排卵日にあわせて倦怠期がくる。過ぎればまた萌える。
616風と木の名無しさん:04/12/13 18:35:19 ID:dGdv/E7k
絵描き絵サイトを自称してらっしゃるサイトさんで、
時々SSも書いてるところがあるんだけど、
自分は正直、そこの文章に熱烈に惚れている。絵は上手いとは思うけど、あんまり見ない。
ご本人は「文章が苦手で苦手で」とおっしゃるが、読者からすると禿萌えるんだ。
そんなこともあるので、あんま絵とか字とかこだわらずに、好きなようにうpすればいいと思う。
617風と木の名無しさん:04/12/13 19:03:41 ID:T9AdKlij
最近微妙に書き方が変わってきたんじゃないか?と
自分でも思ってたら急に感想とかが増えてきた。
今の書き方が(・∀・)イイ!!と思ったのか最初の頃の書き方が良かったのか
気になって新作に取り掛かれないorz
618風と木の名無しさん:04/12/13 19:20:36 ID:g2uYIHev
>>617
感想が増えてきたんなら今の書き方が(・∀・)イイ!!んじゃない?
619風と木の名無しさん:04/12/13 23:52:40 ID:5hChFKE+
>>613
読みやすさを考えられるヒトなら、悪くない出来の可能性はあるとオモ。
少なくとも、どんな内容だろうが、604の態度なら気持ち悪くない。

完全に内に入った場合……天才以外はまず駄目だorz
620風と木の名無しさん:04/12/14 02:57:38 ID:I3Sgn1+7
>608
今、ちょうど倦怠期だ。_| ̄|○

ジャンルじゃなく、書くこと自体に興味を持てない状態が半年ごとに来る。
その代わり、人の作品読みまくって萌えはいっぱい。
621風と木の名無しさん:04/12/14 21:14:20 ID:c6FInXNk
嵌ってるときは二日間ぶっつづけで食事も睡眠も取らず書けたが、
今では無理だなあ。
倦怠期というか、萌えあがるようにはもう書けない。
ていうか、虹だけど普段は萌えとは別のところで書いてる気がする。

まあもともと字の更新は早くても半年に二回くらいの超絶亀サイトなわけだが
あと一個だけ書きたいものがあるので、それが終わるまではのんびり続けそう。

ていうか、我ながらあんまりweb向きじゃない気がする。

でもたまにはそんなサイトがあってもいいのでは
…と思いたいorz
622風と木の名無しさん:04/12/15 00:00:30 ID:57gmDOBR
>>604さんみたいな場合は、イラストも一緒にレイアウトしておけば
セリフつき絵というか一枚もの漫画みたいにならない?
絵はラフ程度で(かえってその方が雰囲気出たり)
もしコンテンツに「ごみ箱」的なものを置いてるなら、そこに混ぜるのも
手だと思う。
そのうち壮大な萌えに発展するようなら、拾ってリライトするもよし。

二次の字書きオンリーですが、今ちょうど倦怠期。
PCに向かってもマウス握るばかりでキーボード叩く気になれない。
ときどき話題に出て気になってたんですが、「携帯で打ってる」っていう人、
いったいどのように使ってるんでしょう?
メール作成かなにかでメモして、それをPCに送ってるの??
私は携帯の文字入力苦手で、待ち合わせのメールの返事を打つにも
四苦八苦してるレベルなので、想像つかない世界だ…
623風と木の名無しさん:04/12/15 00:16:03 ID:Vu0xHipt
昔携帯サイト(エロなしオリジね)やってたときはなんでも携帯でやってた。
でもPCサイトはじめてからは携帯のキー打つの苦手になったよ。
友人のメールも携帯キー打つのが億劫で異様に返信遅くなるし。
要は慣れだと思います。
624608:04/12/15 00:51:43 ID:eaQjmVuX
皆さん、応えてくれてありがとう。
実は自分も倦怠でして…。
熟成ジャンル者なので、もういいかもしれん、要らないんじゃないか?
と凹みも有り。


>622
メモに打ち込む。
PCのエディターだとどうも細かい部分に気付き辛くて、
手元だときちんとしたもんが書ける…謎です。
625風と木の名無しさん:04/12/15 01:32:16 ID:0ueT/pkR
>>624
私も熟成ジャンル者だけど
>もういいかもしれん、要らないんじゃないか?
そんなことないよー!要るよ!さみしいこと言うなよ!

倦怠期って、萌えの倦怠期と創作意欲の倦怠期に分かれると思うよ。
今の倦怠期がどっちなのかがわりと重要な気がする。
626風と木の名無しさん:04/12/15 11:26:42 ID:QJ7D0Dmp
しょーもない話なんだけど、「〜しつつ」っていう言い回しがすごく気になる。
「魚屋は内心苦笑いしつつ、花屋に秋刀魚を投げてやった」みたいな部分。
文章内で出てくるとどんなに萌えていても目が引っかかってしまう。

姐さん方、こういう「どうしてもこれだけは気になる、自分で書くときは避ける」という
言い回しとか言葉とかありますか。
627風と木の名無しさん:04/12/15 11:56:43 ID:T+DgkOkb
古典的だがいわゆる「ら抜き」と「すごく(すごい)○○」。
くだけた雑文や台詞では使うけど、地の文では絶対に使わない。
良い悪いじゃなくてただの好みなんだけどね。

あとは、普通の人は使わないような難しい漢字は使いつつ(>626姐さんスマソ)、
ほとんど漢字が使われるような言葉にわざわざひらがな使ってる文。
漢字の成り立ちから知った上で、使う漢字を選んでいるなら立派だけど、
たいてい自分の思いつきで「アテクシ流」気取ってるようにしか見えない。
628風と木の名無しさん:04/12/15 15:26:14 ID:AxHxEif+
>626
>花屋に秋刀魚を投げて
花屋の店先に、まだ生きてるぴちぴちの秋刀魚を数十匹投げ飛ばす魚屋が…営業妨害か?w

「ら抜き」言葉は大嫌いだな。地の文で見たら即引き返す。
そんな風に喋るキャラなら、セリフでも一人称でも構わないけど。

あと、内容はひとまず置いておくとして、小学生でもすらすら読める漢字量、
文章を書くように心がけている。

で、今思いついたのが「ねだる」を「強請る」って書くのはいただけないなあ。
ひらがなの方が断然萌える…よ。
629風と木の名無しさん:04/12/15 15:32:25 ID:VThNV4ow
>628
自分も「強請る」って書くと、文脈でわかっても
「ゆする」と読めてしまうから、漢字では書かないようにしてる。
630風と木の名無しさん:04/12/15 15:36:48 ID:ho04IO+9
方言のせいもあってか、「ら抜かない」言葉wの方が違和感を感じてしまって
気が付くと「ら抜き言葉」になってるな。
癖なので気を抜くと間違えてしまうので、最近はもう(゚ε゚)キニシナイ!!事にしたよ。
それで引き返されたらそれまでだったんだと。
自分の作風があまりギチギチじゃないからできるんだと思うけど。

ちょっと違うけど、アニメ化した際に
キャラの読み方が違ってた時とかにかなりショックを受ける。
そんな変な発音で呼ばれたくねぇぇぇぇぇorz
でもそれが正しい読み方なんだよな…
631風と木の名無しさん:04/12/15 17:35:16 ID:Vu0xHipt
>>630
>ちょっと違うけど、アニメ化した際に
>キャラの読み方が違ってた時とかにかなりショックを受ける。
すっごいよくわかる!
632風と木の名無しさん:04/12/15 18:14:25 ID:04GPbu4E
なんか東京だと平坦な読みだよね、名前が。
私はいつも抑揚のある読み方をしちゃう。
東京って物の名前も人の名前も同じように発音するけど、
一部地方って人の名前だけ読み方かえるよね。
633風と木の名無しさん:04/12/15 19:53:28 ID:sXsujRfu
実在する物や動物、草植物の名を、人名にしてる場合、
そのものを呼ぶときのイントネーションそのままにするのか、
それとも人名風にイントネーションを変えるのかってのも肝だったり。

知人にある地名を冠した植物の名をハンドルにしてる人がいるんだが、
略称として地名の部分だけで呼ばれている。
自分は名前読み風に平坦に読んでいたんだが、
当人は地名と同じ抑揚のある読み方してたよ。
でも他の共通の友人も平坦読みしてるからまあいいか、と思ってそのまま呼んでる。
634風と木の名無しさん:04/12/15 20:16:13 ID:cGiXL9+4
>>627
私、下段後半そのまんまだorz
どの字が当て嵌まるかわかんねーと開いちゃうんだよな。
まあ、画数の多い字は使わないけどね。
635風と木の名無しさん:04/12/15 23:03:53 ID:5VEitKxG
>626
花屋×魚屋イイ!逆でも。
質問の趣旨から離れるかもしれないけど、地の分で(カッコ)使って説明するのがダメ。
物書きならそこは描写で勝負せいや、と思う。
萌えがグワっと冷める。

あとこれも、質問の趣旨からは外れてるかもしれないけども。
自分で書く時は、ずっと時代物をやってたので、明治以後に出てきた言葉を使えなくて往生した。
外来語じゃなくて日本語でも、結構そういうのが多くて大変。
636風と木の名無しさん:04/12/16 00:08:14 ID:s4N6ojtZ
(カッコ)は使い方によるなー。
ある字書きさんが心理描写として特殊効果っぽく使ってたときはものすごく萌えた。
あと「AはBである。(もっとも、AはCでもある)」みたいな使い方もけっこう好き。
よくわからん例でスマソ。
637風と木の名無しさん:04/12/16 01:14:14 ID:3Sbzjx8c
(これ) と ――これ―― 、どっちを用いればいいか迷う時が多々ある。
638風と木の名無しさん:04/12/16 01:18:03 ID:eW6Ca1Xo
>>637
前は── ──だったけど、なんか鬱陶しいので最近は( )にしてる。
──だと変なところで改行したりするしね。
639風と木の名無しさん:04/12/16 02:27:10 ID:ppkIQXpl
なんとなくポリシーで、
地の文に……を使わないように心がけてたんだけど、
よくよく考えるとあんまり意味が無いし、
使ったほうが表現の幅も広がる気がしてならない。

しかしクセになってて今更直せないorz
640風と木の名無しさん:04/12/16 12:45:26 ID:USM2WeP5
>639
以前に読んだ本の中で、地の文に惜しげもなく「…」を使っていたのを見て、
ああ、こういう書き方もありなんだなとこだわるのをやめた。>636を例にすると、

...AはBである…もっとも、AはCでもある..

こんな感じ。今までは「――」を前後に使って書いてたけど、
こだわりをやめてからは「――」も「…」もその時の気分で、
決まりごとなく使ってる。
641風と木の名無しさん:04/12/16 17:40:01 ID:YdWLbp9n
個人的に。
( )は、文末のつけたし。
──は文中に文を挿入するモノだと思ってる。
……は沈黙か間として使う。

霊を借りると
AはB──ついでにC──である。

みたいな感じ。ファンの原作小説がこんな使い方してて
マネしてる。前まで──ないと話が書けなかったので
ただいま矯正中。
642風と木の名無しさん:04/12/16 17:42:14 ID:eW6Ca1Xo
>>641
霊はちゃんと返してやれ
643風と木の名無しさん:04/12/16 18:09:41 ID:Cev7Uu9W
受の生まれ変わりを待ってる攻が不憫なので早めに返してあげてね。
644風と木の名無しさん:04/12/17 02:43:37 ID:jJCwrV7k
霊ワラタw

( )は人物が独り言を心の中で呟いた様な時に使うよ。
ただし文章が三人称の時だけにしています。
その台詞を印象づけて、他の文章に埋もれない様にする為に使うので
なるべく多用しない様にしています…が
結構便利なのでつい使ってしまい
後から書き直す事も度々です。
645風と木の名無しさん:04/12/17 03:01:15 ID:pVd0vz8X
一度サイトで公開したSSの文を手直ししたりすると閲覧者は気になる?
例えば、セリフの片仮名の部分を平仮名に変えたりとか。
646風と木の名無しさん:04/12/17 03:07:36 ID:F1tZpdUj
>>645
>セリフの片仮名の部分を平仮名に変えたりとか
その程度なら気にならないと思う。つうか普通はまず気づかない。
647風と木の名無しさん:04/12/17 08:06:27 ID:0aaUuSxp
>645
その程度なら気づかないと思う
ただ、認識違いであきらかに事実に反するものを書いてしまった場合は
手直しし、うp後に日記に書いていますよ
あと、私は地方者なので方言と気づかずに書いてしまい、「?」という
反応をいただいて直したら、なぜか掲示板が方言特集みたいになった
それからはささいな言葉でも辞書引いてから書きますね
648641:04/12/17 23:41:40 ID:mY7zshLy
霊を返すます アイヨ_| ̄|●ノ 。o○
寂しい思いさせてごめんよ。
649風と木の名無しさん:04/12/18 02:03:34 ID:50fS/Ub0
どうしても気になる言い回し。
「〜のあと」「〜のご」「〜ののち」で迷う。
音読したときのリズムからここはそのあとではなくそのごを使いたい、
しかし「その後」と書いてもそのあとと読まれそうな気がする、
しかし平仮名で書くのもどうかと、だからと言ってルビ振るのもどうかと、みたいな。

「そのあと」は平仮名でも許されそうだけど「そのご」「そののち」は
駄目そうな気がして。なんとなく。
650風と木の名無しさん:04/12/18 02:42:37 ID:Tc9I0Np0
読み手に任せるというのも一つの手かと。
自分で無意識にテンポのいい読み方してるんじゃないかなあ。
651風と木の名無しさん:04/12/20 01:14:40 ID:Uo+eDIIz
設定とかストーリーとかもまったく違うけど
なんとなく違う書き手さんっぽい文章だって感じるのは
パクリに当たるんだろうか。
意図的に真似たんじゃないが好きな書き手さんとなんか似てるんだよな・・・。
652風と木の名無しさん:04/12/20 01:22:42 ID:2ltDuGbQ
>>651
ゴメン、よくわからない……
653風と木の名無しさん:04/12/20 01:24:57 ID:88Rd9++f
自分も設定・話・文章・絵柄・構図など、ちょっとでもどこかの何かと似ていたらどうしよう、と凄く気になるし、
いつかパクリ扱いされて叩かれるかもしれない、と毎日ビクビクしている。
654風と木の名無しさん:04/12/20 01:28:48 ID:WQ6ByjDr
>>651
ん?設定もストーリーも違う、文体も違う、ならパクリじゃないんじゃ?
文体が似る、はグレーゾーンかもしれない。自分の個性を見つけりゃ良いんじゃ?
655風と木の名無しさん:04/12/20 02:48:24 ID:I2qU9FBo
>653
そんなにビクビクしてたら楽しくないんじゃない?
ありがちな構図や設定や絵柄ってどうしてもあるし(その時期の流行みたいなの含め)
これだけ多くの人間が創作活動していれば自ずとそういうのは出て来るって。
単なる思い込みかも知れないけど、自分にしか書けないものがあるって自負してるせいか、
多少ありがちな設定でも、そういうの気にした事ないな。

パクリ扱いで叩かれるのは確かに不条理だけど、もっと気楽に楽しんだ方がいいとオモ。
無責任な言い分だったらスマソだけど、気にしすぎなんじゃないかと思ったもんで。
656風と木の名無しさん:04/12/20 08:32:25 ID:dnY2ZYpa
似てるって、真似される方が余程個性のある
文体じゃないと分からないと思う。
ヘミソグウェーとかツブサワとか。
絵柄なら、ああこの人、この作家に影響受けて
るんだろうなぁとか微笑ましく思うけど。
プロの人でも、アシしてた人とかはデビュー時
思いっきり分かるけど、そのうち自然になるし。
そんなに気にすること無いんじゃない?
657風と木の名無しさん:04/12/20 12:36:04 ID:13vhALD+
パクリかも…に便乗して。
といっても「こういうのはどうしたらいいんでしょうオロオロ」というのではないけど。

二次創作自体は長くやっているけど、今のジャンルは後発もいいところなので、
同カプサイトをめぐると似たようなお話に結構遭遇する。まあありがちな
『熱出し看病』とか『雨の日にか傘持ってお迎え』なんですが。

同じカプでも自分なりの解釈で、自分なりの文章を心がけて書いているんだから
「ま、しょーがないよね」と言い聞かせているけど、時々思ってしまうんだよね。
「なんか…ここのサイトさんのお話参考にして書いたみたいに見えるなあ」と。
その度「ま、しょーがないよね」と開き直り、「好きすぎて死にそう」な気持ちを
燃え上がらせてます。
658風と木の名無しさん:04/12/20 14:17:20 ID:Xfebjb6U
虹、特に後発の場合はもう、お話も出尽くしてしまってる感じもあるので
仕方ないのではと開き直る。
>657は、まさに自分そのものだ。
ただ、自分が創作に入ると同カプ作品、サイトはなるべく周らないようにしてる。
影響を受けそうで怖いから。そして過去同人誌などなるべく見ないようにしてる。
萌え補充の点では切ないのだが。
自作で萌えられない症候群なのでいつも萌え欠乏状態。
皆は自作で萌えられますか。
659風と木の名無しさん:04/12/20 14:48:01 ID:IpSwus4d
豚切りつつお邪魔します。ちょっとご意見を伺いたく。

当方両刀使い。ジャンル内で小説書きのスキルを盗むぞ企画を開催。
いくつかお題を用意したのだが、日記でぽろっと
「字書きには塗り絵のような気軽に参加できるお題って作りがたい。
 字書きには何を提示しても大概縛りになるよな」
と書いたところ、字書きさんから
「塗り絵も最初から自由に絵を描くことに比べると縛りが発生しませんか?」とのお言葉。
私は線を作るのが一番苦労するので、塗り絵はらくちんなのですが、
一からのほうが簡単という方もいるのかなと。
絵描きさんいかがでしょう。
そして字書きさん、「縛りにならない課題」ってありますか?
(企画で用意したのは個人名を出さずに、台詞と行動で個性を出すとか
 感情描写を一切つかわず行動表記オンリーで感情を表現とかです)
660風と木の名無しさん:04/12/20 15:28:00 ID:e+H3WBLH
>659
絵だろうと字だろうと、お題自体が「これこういうことでヨロ!」という縛りだと思うが。
661風と木の名無しさん:04/12/20 15:38:33 ID:dMcJywSn
>659
何が言いたいのか良くわからない。
「苦労する」か「らくちん」かは、縛りとは無関係かと。
そもそも、課題=縛りだと思うし。

つか、絵描きのお題が塗り絵っつーのも良くわからない。
ツールさえ持ってれば絵描きじゃなくても塗れるじゃん。
それと同程度のものをテキストベースで作るとしたら、
セリフだけ書いてあって、それ以外の部分を埋めよ。とか、
「」内だけ空白で、好きなセリフを入れて。くらいのレベルじゃないかな。
#後者なら字書きじゃなくても参加できる。

的外れだったらスマソ。
662風と木の名無しさん:04/12/20 15:45:10 ID:b5MvSotN
>660に同意。
縛り=枠があってこその自由なわけで。

私はお題物嫌いじゃないけどね。単語萌えする性質なんで。
そこからつらつらと妄想するのが好き。
だから上がった物をみると、お題からかなり懸け離れてる…orz
663風と木の名無しさん:04/12/20 15:47:24 ID:JDDiPu2o
多分無いと思う<縛りにならない課題
場所や行動のテーマ指定ならともかく、書き方だったら縛りになるよ。

でも自分で書く時には色々実験的なこともするんだから、
課題だって似たようなもんかも。
楽しめるなら多少の縛りがあってもいいと思う。
664風と木の名無しさん:04/12/20 16:09:27 ID:C53H+yny
659のあげてる課題のほうが、いわゆるお題よりも難しいと思うなー。
それってシチュエーションじゃなくて方法・手段だから。
>個人名を出さずに、台詞と行動で個性を出すとか 
>感情描写を一切つかわず行動表記オンリーで感情を表現とか
これって絵描きに対する塗り絵とは全く違うと思うし。
この課題を絵描きに当てはめるとしたら、
台詞なしの漫画を描く、とか人物の顔を描かずに感情表現する、とかになりそう。
それってお題より難しいよなー。面白そうだけど。
665659:04/12/20 17:31:15 ID:IpSwus4d
あーあーあー。言葉が下手で申し訳ない。
うちの企画を見て他の字書きさんが、
「字書きにも塗り絵みたいに気軽に参加できるものがあればいいのに」
と仰ったので、考えたのだが全然思いつかなかったのですよ。

1. だから「塗り絵は簡単」だと思ったが、字書きさんに「難しいのではないか」
と問われて実は難しいのか?と他の絵描きさんの意見に興味を持った。

2. 字書きにお題や課題を出すとそれがなんであれ制限を設けることになるので、
いわゆる「だれでも気軽に参加できる」字書き向け企画は不可能なのか。
(普通投稿よりむしろハードルが高くなるのでは?)可能ならばそれはどういった類のものか。

というわけでした。

>661の台詞埋めって結構難しいと思う……。
666風と木の名無しさん:04/12/20 17:49:49 ID:lxEbi39p
本当にわかりにくい文章だね
667風と木の名無しさん:04/12/20 17:51:44 ID:0H49fzXD
字書き向けというか、誰でも気軽に参加できるといえば、
やっぱり短くて済むものじゃないかと。
「もし○○が××したらどうなる?」みたいな
軽い質問形式はどうだろう。簡潔に一文で切り返すも良し、
長々と物語をつづってくれるも良し、みたいな。
668風と木の名無しさん:04/12/20 17:55:20 ID:UwR1U0HT
>665
一行リレー小説でもやれば?
669風と木の名無しさん:04/12/20 20:38:17 ID:zChDjpbb
>>658
字書き。自作で萌えることは無いが、文章のリズムとか流れとかが
やっぱ自分に一番合った形で書かれてるから、読みやすいなとは思う。
「うおあ、ここでそう来るか!」「ぬおー、何その言い回し巧み過ぎ素敵!」
とかたまに思って一人でニヤニヤする。で、一人でそっとウインドウ閉じる。
でもハァハァとか萌えーとかはどうしても思えない。

そういやつい最近、メルフォや拍手なんかから応援してくれる人を
理想の美少女やキュートなょぅι゛ょだと夢想してみた。萌え死にかけた。
670風と木の名無しさん:04/12/20 20:45:13 ID:pyDbdXZm
まあ、私もわかんなかったんだけども。

字書きの企画といえば、
「この台詞使え」
というのが多少面白い企画だと思ったことがある。
671風と木の名無しさん:04/12/20 22:16:06 ID:A090im9P
縛りだなんだっていうより、字書きさんは
課題にまじめにいっしょうけんめい取り組んでしまう人が
多いのではないかと思う。

面白いかどうかが、二の次になってしまう。
オリジナルに限ったことかもしれないが。
672風と木の名無しさん:04/12/20 23:47:58 ID:lxEbi39p
絵描きは不真面目だと言いたいのかな?
673風と木の名無しさん:04/12/20 23:55:11 ID:l5kxc8xv
>672
どうしてそんなとらえかたをするかな
課題をクリアすることを重点においてしまう人が多いと言いたいのではないか?
多少は課題をずれてもおもしろければイイ!とはいかなくて


まあ671の周りがたまたまそうなんじゃないかとは思うけどね。
674風と木の名無しさん:04/12/20 23:57:54 ID:pyDbdXZm
どっちかというと字書きにマイナスな表現してるよなぁ……671は。
まあ、別に貶してるわけでもないけど。
675風と木の名無しさん:04/12/21 00:32:13 ID:tvB8LDQg
671の書き方じゃ絵描きより字書きの方が
お題に真面目に取り組むと取られても仕方ないような感じもする。
676風と木の名無しさん:04/12/21 00:54:36 ID:ArDhkAkJ
字書きメインか絵描きメインか、その人の立場で解釈変わりそう。
>671は、字書きは課題をこなすことに一生懸命になりすぎて、
創作に大事な遊び心や萌え心を忘れてしまいやすいって意味かと思った。
677風と木の名無しさん:04/12/21 14:56:03 ID:bG4UyZ0Y
>671は、『良くも悪くも』と一言入れとくと
細かいニュアンスまで通じたのではないかと思う。

んで、お題についてだが、
『物語』を求めようとしている字書きの課題と
一枚絵でも大丈夫な絵描きの課題の
土台があまりに違いすぎるものを
比べようとするのはナンセンスではないだろうか。
『誰でも参加できる字書き課題』となると
キャッチコピー作成とか、適当なSSとかを用意して
『これに題名or粗筋をつけるとしたら?』とかそんなもんじゃないか?
678風と木の名無しさん:04/12/21 16:06:03 ID:sV3vPaf/
誰でも参加できそうな字書き課題…。
動的な一枚絵を用意して、そのシーンの説明をテキストで、とか?
塗り絵に似たものなら、脚本かプロットかつくって、
それを必要に応じて改変しつつ小説の形にする、くらいかな。
やったことないから、案外むずかしいのかもしれないけど。
679風と木の名無しさん:04/12/21 16:14:42 ID:qNkualqZ
リレー小説とかも気軽に参加できる気はする。
たいてい身内だけしか書いてないけど。
680風と木の名無しさん:04/12/21 20:04:44 ID:w8kZSMQ7
台詞ナシの一ページマンガをつくってそれを描写してもらうとか?
681風と木の名無しさん:04/12/23 02:06:13 ID:y6bX7slI
壷ポエムは?わざとやってもらうの。
682風と木の名無しさん:04/12/23 11:37:36 ID:z4l0teL+
>681
面白い!が読みたくはないw
683風と木の名無しさん:04/12/23 11:44:00 ID:oBiol8UF
>>682
そこはそれ、短くしてもらうというのはどうだろう?
原稿用紙一枚程度ならまあ読めるし。
それで一応の起承転結があるのならとりあえず評価してもいいかと。
684風と木の名無しさん:04/12/23 12:04:12 ID:qLZUa/p+
起承転結がきちんんとしている、これは大前提、
更に輪郭は完璧に壺の形で、その上離れて見るとモナリザになっている。これ最強。
685風と木の名無しさん:04/12/23 23:45:15 ID:bCbevZSR
難易度が上がってきてますよ姐さん方
個人的に、「原稿用紙一枚程度で起承転結」の時点で
普通のお題より難易度高いとオモ。
私が長文書きってだけかもしれんが。
686風と木の名無しさん:04/12/24 00:15:49 ID:UJE/iyPW
>>685
モナリザには突っ込みを入れないんだね……|д゚)
687風と木の名無しさん:04/12/24 01:13:46 ID:zt0WK9nA
やっぱりダビデ像じゃないと。
688風と木の名無しさん:04/12/25 05:06:59 ID:Q2MiXiKJ
>>657-658
何故? 自分なりの解釈をしている時点でパクリではないでしょう?
確かにネタ時点を自作に取り入れた時点でパクリと言う人はいるけれど
そこから広がるネタにオリジナリティがあれば
それはパクリとは言わない、と個人的には思っている。
勿論、最初にそのシチュエーションなり何なりを取り入れた人は凄いなとは思うけど
丸パクするならともかく、そのシチュなりネタを基に話を創作するのはプロでも良く有ることだし
別に悪いことではないと思うのだけど?
そこまで色々言われる筋合いはないとオモ。
689風と木の名無しさん:04/12/26 00:52:43 ID:HooiPNe+
私は絵描きだけど、誰にでも参加出来そうな絵描きの問題で塗り絵というのはチョト違うかもと思ったよ。
塗るのが好きな人(文章書き・絵描き問わず)は気軽に参加するかもだけど
絵を描くことそのものが好きな人は、他人の描いた絵に着色することを
好まない率が高いだろうと思うんだ。

少なくとも自分は他人の描いた絵に色塗りしたいとは全然思わないし
むしろ「×××なシチュエーションの絵(漫画)を」と言われた方が参加しやすいなあ。
690風と木の名無しさん:04/12/26 01:00:33 ID:63XZ6wNf
線画を描いた人と塗る人の画力も拮抗していないとおかしな事
になっちゃうしね…>塗り絵
691風と木の名無しさん:04/12/26 02:10:53 ID:FxzzaZl3
絵柄にもよるね、線と塗りは漫画っぽい絵では別モノと認識されてることが多いけど、
漫画っぽくない絵の人だと主線部分的にしかないとか塗りのあとに主線引くとか
そもそも主線ないとかあるから、いつものようにってわけにはいかない。
私は漫画っぽい絵だけど、それでも光源意識したりして主線引くから塗りが
意図と全然違うとあれ?ってなるだろうし、かといって線引いた人の意図通りだと
塗る人も企画としても面白くないだろうし…。
692風と木の名無しさん:04/12/26 03:59:59 ID:CW5xe+++
そのあれ?具合を楽しむ企画なんじゃないの?
ようは書いた人間の懐の広さにかかっているのでは。
原型なくなっても笑って済ませられれば盛り上がるかも。
693風と木の名無しさん:04/12/28 17:31:22 ID:3sTFEjG4
課題モノは、制限がある中で各々の個性を競う場なんだから
原型なくしてからが勝負!といってみるテスツ

つーか、字書きだからピンときてないのかもしれないが
塗り絵の線画を提供する人にはどんな楽しみがあるんだろうか。
「私の線画ちゃんを可愛らしくお化粧してあげてねv」
てなカンジ?

字書きがSS提供して『コレの挿絵』ってのとは別次元だしなぁ
694風と木の名無しさん:04/12/28 17:41:11 ID:ZzDD+fOY
ブチ切って呟きを。

二次で、ジャンルのサーチや検索にまったく作品が無いキャラやカプで
登録している人は一体何なんだろう。単にアクセス稼ぎなのか、
心の中ではそのカプ/キャラを愛してるんだよーという意思表示なのか。
マイナー萌えですごく飢えてるから、行って無かった時に禿しく落ち込む。
せめて日記か絵板で触れてほしい。あなたの脳内作品じゃ萌えられんのよ。
695風と木の名無しさん:04/12/28 18:04:59 ID:X81vcx/V
実はコンテンツくまなく探したらあったりしてね。
裏とか。



696風と木の名無しさん:04/12/28 23:05:33 ID:2NmBreYo
>694
そりゃフツー削除対象じゃないの?
どちらかと言うと管理人スレ向きな話題だけど
697風と木の名無しさん:04/12/29 02:44:59 ID:lUytELDV
>684
たまに絵板で一度描いただけのキャラで登録する香具師いるよ。
ログ倉庫が別にあるならまだしも、
大抵流れていつしか消えてしまっている…。
698風と木の名無しさん:04/12/29 02:45:29 ID:lUytELDV
>684でなく>694でした。スマソorz
699風と木の名無しさん:04/12/29 10:38:40 ID:vygNEYrw
字書き用の簡単なお題ってこんなんじゃない?↓

腐女子能力試験
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1074435556/l50
700風と木の名無しさん:04/12/30 02:30:08 ID:BpIkXtdW
>693
塗り絵なんてほとんど絵板でしかやらなかったけど、
単なる「自分の線画に他の人はどんな塗りをするのかなー」という興味がほとんどだったかな。
自分の絵を自分で塗るのはいつもの事だけど、他の人に塗ってもらったら全く違う絵になるかもしれない。
新しい表現が見つかるかもしれない、みたいな。

まあ実際あんまり深い事考えてないんだけどね。自分も塗り絵好きだから進んで提供するだけかも。
701風と木の名無しさん:05/01/01 03:29:56 ID:0xYHSgNY
塗り絵というか、下描きとペン入れが違う人、っていう企画を昔割と見た気がする。オフで。
お互いに下絵を交換してやるのとか、それこそ上の塗り絵の話みたいに、
1つの下絵に対して色んな人がペン入れしてるとか、合同誌の主催者が
ゲストにそれぞれ違う下絵を割り振ってるのとか、色々パターンはあったけど。
私は絵描きではないが、見るほうとしても確かにこの人(下絵の人)の絵なんだけど、
この人(ペン入れの人)の特徴もよく出てるー、とかまぁ当たり前の結果なんだけども、面白く見ていたよ。
ただそこそこレベルが釣り合ってないと厳しい企画ではあるのかな、と当時も思ったりしたけど。

これと同じような感覚で、今はオンで塗り絵とかがあるんだろうか?と勝手に想像。
だから何ってことはないんだが、何となく思い出したので新年早々投下してみる。
702風と木の名無しさん:05/01/01 22:57:26 ID:vp/uDqot
>>701
オンで塗り絵ってあったよ。
前にやってるサイト見た。
今はそのサイトなくなったけど。
703風と木の名無しさん:05/01/01 23:54:37 ID:ur/mccRq
>702
一連のレスをちゃんと読んでるか?
704風と木の名無しさん:05/01/02 22:57:07 ID:Nxkkth7d
>>703
>今はオンで塗り絵とかがあるんだろうか?
だから
>あったよ。(というかある)
でしょ。
705風と木の名無しさん:05/01/02 23:10:13 ID:nXFnZ8bM
いや、塗り絵そのものがオンで存在するかしないかじゃなくて、
塗り絵はあること前提で皆話してるでしょ。
実際あちこちでよくあるし。
702は「これと同じような感覚で」塗り絵をやってるのかなという意味で言ってる
んだと思うが。
706風と木の名無しさん:05/01/02 23:31:11 ID:K7cOtRxi
>>705
言われてみれば……すれ違ってるか。
しかし別に大したことでもないやん。
707風と木の名無しさん:05/01/03 01:13:40 ID:5np3K3Hu
私は701じゃないけど、
これと同じような形であるのかな?
→ これと同じような感覚なのかな?
と読めるから、「あるよ」じゃなくて「そうだよ」と答えて欲しかった。
708風と木の名無しさん:05/01/03 01:25:34 ID:TbTwPRfC
>706
大したことないやん、か…
709風と木の名無しさん:05/01/04 02:38:06 ID:kHQ5bRmv
一生懸命推敲してるつもりだけど
うpしてからこうすればよかった、とかに気づく…誤字はあんまりなんだけど
こういうのって一回下ろして書き直すってありかなあ
なんとなく負けを認めるようで嫌なんだけど(w
710風と木の名無しさん:05/01/04 03:34:45 ID:CktblSum
>709
そりゃ好きに汁。
本と違って後で気付いてもすぐに直せるのがオンのメリットと考える人もいるし、
ポリシーとして一度上げたものは、もう作品として完全に完結させてしまって
何があっても手直ししない!という人もいるんでないか。
ただ「思いついたときに手直し」はやり出すときりがないというか、
時間を置いて読み返すたびに直したくなるということがあるだろうから
どっかで区切りつけるしかないと思うけどね。

とりあえず誤字以外で直す所があるんなら、こっそりではなく
>709で書いてる通りに、一度下げてちょこっと直しますよ、とアナウンスしたほうが
閲覧者にとっては親切だと思う。
711風と木の名無しさん:05/01/04 11:47:02 ID:q+C785t5
自分は手直し魔なので、一度は諦めて「ここで終了」と決意しないと
いつまでも公開しないで書き直し続けてるタイプだよ…。
でもいざ諦めて公開してからも手元に原稿は残ってるから、ネタにつまった時なんかに
過去作を眺めてるとムラムラと直したい気になってくる(;´Д`)
特にエチーシーンは、ノって書いてる時には執拗エチーと呼べるほど長くなるのに、
後から読むと恥ずかしさが襲ってきてついつい削ってしまうので早漏エチーに。
いい諦め方法はないもんかな。
712風と木の名無しさん:05/01/04 14:37:55 ID:SVQQ5MoC
自分も手直し魔。
気の向いた時に読み返して凄く細かい部分を直す。
読み返してくれる人には気付かれないだろうけど、
これから来て読んじゃう人のために、つうか自分のために直す。
欲望に忠実なのがヤオラーたる者のつとめとばかりに。
馬鹿でスマン。

基本的な話題を振ってしまってよろしいか?

人称の違いは解るんだけど、視点と心理描写の関係がイマイチ解らない。
既に30本位掌編を上げてるのだけれど、

例えば、
Aは〜〜〜と思った。心情描写――。そう考えて気持ちは揺れた。
とかだと、神視点と思っていいのかな?

自分の好みが凄くタイトで、一人称が苦手であまり読まないせいもあって、
違いが解かり難いのですが、やっぱり苦手克服して読んでみるのが一番?

既出でループだろう、と思うけど。
文献読んでもイマイチ解らなかったので。
やっぱり皆そのへん意識して書いてる……よね?
713風と木の名無しさん:05/01/04 14:56:32 ID:+ZNLrCMI
間違いあったら訂正してくれ。

Aの思ってることを地の文でも表現するなら三人称背後霊視点。
AもBもCも全員の心理に触れていくなら三人称神の視点、覗き見版。
全員行動しか書かないのは三人称神の視点、俯瞰版。
「私はこう思った」なら一人称。
「あなたはこうした」で二人称。

私は三人称背後霊視点か俯瞰で書いてる。
それだけは決めておかないと、途中で視点がぶれたりするから。
714風と木の名無しさん:05/01/04 21:34:27 ID:eX4fxHoT
>>713
二人称て小説スタイルにもあったっけ。

一応全部で書いたことある、彼/彼女なら二人称かな?
拘っても無駄だから止めた。
ポエムって言うなorz
……ていうか、どんな文章書いてもポエムと言われる、まずわかりやすい
文章を書きたいよ。
715風と木の名無しさん:05/01/04 22:35:36 ID:aEEZWAI3
>712
「Aは〜した。こいつは…と感じているなとBは思った」
と書くと、B視点でAの心理を推測していることになる。
視点をBに固定するなら、Aの心理を神の視点で覗いてはいけない。
「Aは―心理描写―と感じた」
とは書けないわけだ。
苦手でも練習と思って、上手い人の一人称小説を長編一つ分読めば、掴めるんでないかな。

>714
二人称の小説も存在するよ、あんまり見ないけど。
彼or彼女なら、三人称になる。
主人公を「あなた」「君」と呼んで、読者との距離を縮めるのが二人称の目的だから。

個人的にはがっちり固定して、一人称か三人称背後霊、俯瞰しか書かない。
そうしないと器用に視点の転換が出来なくて、混乱した文章になってしまうので。

以上、偉そうに書いたけど人様からの受け売りです。
この辺の解説が一番わかりやすいのは、久/美御大の「新人賞の獲り方〜」だと思う。
716風と木の名無しさん:05/01/05 01:40:57 ID:HOfK7bFa
二人称ってミステリで2作くらいしか読んだことないや。
よほど文章そのものが達者じゃないと難しい形態だよね。

自分も一人称か三人称背後霊視点しか書かない。
801は心理描写してなんぼだと思ってるから
必ず誰かの心理に深く入り込む形式を取ってるよ。

どのキャラクターにも入り込まない神視点だと物足りないものになるし
どのキャラクターにも入り込む神視点はやっぱり素人にはむずかしいと思う。
717712:05/01/05 02:49:40 ID:7BAeB0MZ
解説ありがとう。
なんとなく解った。
なんで自分が心理描写するのが苦手なのかも解った気がする。
>三人称神の視点、覗き見型か、
>入り込まない神視点
しか書けないや。

ザッピングのような感じで、段落ごとに受攻どちらの心理も
描写したりするのは危ない……。
反対に視点ブレまくりの文章というのを見てみたいな。

>715
ありがとう。一人だけ思い浮かぶ人がいたので、よく考えてみた。
確かに一人称だと、他の人物に踏み込んだりしない。
視点の固定ってこういうことだと思い当たった。

718風と木の名無しさん:05/01/05 17:24:24 ID:PJhuvJ8M
>反対に視点ブレまくりの文章というのを見てみたいな。
商業誌でもBLならたまにあるよ。
そういう作品は大体始球式だから覚えてる人少ないけど。

>段落ごとに受攻どちらの心理も描写
水上ルイだっけ?受と攻の交換日記になっているっていうのは

一人称は、描写できる範囲が狭まる分、その人物の事実と
思い込みのズレが利用できたりするのもまた面白いよね。
ベタな方法だと『目が合ったが、攻に故意的に逸らされた…。
俺はやっぱり嫌われてるみたいだ』→実は攻が照れて
受をマトモに見られなかっただけ というようなやつw
719712:05/01/05 21:06:36 ID:7BAeB0MZ
>718
また文献漁って、解り易い例を見つけたよ >視点のブレ

段落ごとの心理描写は、シーンごとにそれぞれの行動とその心理を
切り替えながら書いたんだ。神視点で。

なんかそうやって考えると、書こうという気が萎えてく自分は
きっと字書きには向いてないんだろう、と改めて思う。
通りがかりのロムさんからは、上手だと褒めて貰ったことも有るが、
どう考えても基本の解っていない自分の文章には当てはまらん。

萌えるもん書ければ、それでいいのが二次か?
趣味でやってることだし、それは逃げに値するのか?
そこにジレンマが出てくるんだよなー。

なんか愚痴っぽいなwゴメンヨ


720風と木の名無しさん:05/01/06 01:41:12 ID:nqTCXGfB
視点とは関係ない話でゴメンヨ。
字書きで二次創作をしているんだけど、
「二次創作特有の描写サボリ」でちょっと考えてる。

例えば二次だと原作でキャラとその容姿を見て知っているから、
アソパソマソは「アソパソマソ」と名前だけポンと出して登場させられるけど、
描写を省略しないとなると、アソパソマソの顔がアソパソで出来てること、
赤いスーツで黄色いマークで茶色のマントで、香りはどう、声はこう、
というような内容をさりげなく織り交ぜることになるよね?

文章としてより正しい形はやはり後者なんだよなあ。
「描写サボリ」という言葉にぶつかって読み返してみたら、
今まで自分が書いた話のほぼ全てが前者のサボリ系だった。
>>719タソじゃないが、これが逃げや甘えのようにも思えてきて気になってしまった。

みなさん、どげな感じでしょうか。描写してますか、省略してますか?
721風と木の名無しさん:05/01/06 01:59:44 ID:e02ovGMm
パラレル物の時は描写するけど、原作観そのままの時はくどくなるので描写は極力おさえてる。
商業もの読んでても、シリーズ物で何回も同じ人物に対する似たような描写が出てくると萎えるタイプなので。
722風と木の名無しさん:05/01/06 02:00:55 ID:D6eKdUfw
二次の場合はあんまり色々とわかりきった外見的特徴を書きすぎると
「いちいち書かんでもわかっとるわい!」と思われそうだから
自分はあんまりくどい描写はしないなー。

例えばアンパンマソなら最初はさらっと登場させておいて
「濃いブラウンのマントを翻した」とか
「いつもの張りのある声が今日は心なしか沈んでいる」とか
「愛嬌のある丸い鼻に顔を近づけると香ばしい匂いがした」とかの描写を
不自然じゃない程度に文章に紛れ込ませて萌えに繋げていく。

私は「ジャンルそのものは知ってる、ホモパロに抵抗はない、でもパンピーで同人知らず」
な友達に読ませて違和感や描写の過不足がないか見てもらってるw
723風と木の名無しさん:05/01/06 02:49:45 ID:8i08wPht
パロで見た目描写は極力避けてるかな…
ただ、萌えにつながる特徴がある場合は迷わず入れる。うまくやらないとヘボンになるけどなー('∀`)

服装が決まってないキャラは、挿絵でもないかぎり文章で説明されないと困るね。エチ時に。
724風と木の名無しさん:05/01/06 13:44:13 ID:Bo66iuT4
つか>>722姐さん、アソパソマソの描写巧すぎw
自分もその人の萌えポインツを強調しつつ、
さり気なく表現方法が被らないように気を遣う。
マイジャンルはナマモノなんで、髪型とかで時期が限定されるから
描写がくどくならない程度に拘るなぁ。
725風と木の名無しさん:05/01/06 15:38:39 ID:kysttP/h
見た目描写、元ネタも文章の場合は原文と言葉遣いがかぶってるといろいろまずいので>722姐さん方式です。
他人様のを読む場合、一人称視点で不意打ちでちろっと萌えキャラの外見が褒めてあったりすると萌えますね。
726風と木の名無しさん:05/01/06 20:28:31 ID:2aTek3Qy
>>720
オリジでも描写しない。
そういう書き方なんだよな……。
722さんのやり方が近いかな、いかに直接的な描写を抜くかに凝ってる。
727風と木の名無しさん:05/01/06 22:26:16 ID:5a83sEWO
>721
温帯を思い浮かべますた。
728風と木の名無しさん:05/01/06 23:50:02 ID:bSBge2qa
オンのSSのレイアウトで、こういうのって女性向け独特なんだろうか。

(本文数行)
「タイトル(大きめフォントで)」
(以下普通に本文)

みたいなの。いちばん最初にタイトルじゃなくて、映画とかの、
前フリ的本編少し→タイトルばーん、みたいな感じで、
本文で軽く挟んであるの。
自ジャンルではそれが多くて、古参の大手さんがそれなのでそのせいかと思っていたら、
よそのジャンルでも見かけたので、もしかして最近多いのかなと気になった。
昔はあんまりなかった気がするけど。
729風と木の名無しさん:05/01/07 00:13:33 ID:2JIPjWaL
>728
オンで色々見てるけどそういうのは
一度も見たことがないなあ
一部の流行りかな
730風と木の名無しさん:05/01/07 00:21:06 ID:OMGgUPbi
>728
自ジャンルでもそれ多い。でも前から結構あったような気もするなぁ。

最近見たので驚いたのは、タイトルが最後ってやつ。
今までのは前フリで、その先にまだあるのかと思ったら無かった。
731風と木の名無しさん:05/01/07 00:22:58 ID:gMmdLKdS
>>728
男向けで見たよ、モノローグが最初にあるんだよね。
私も昔やってたけど、ジャンルによるんじゃないのかな。
732風と木の名無しさん:05/01/07 00:42:46 ID:m35W84wi
>>728
結構見かけるかな。こう、冒頭四、五行ポエムだか語りだかがあって、
ちょっと空けてタイトル、ちょっと空けて本文始まる、って感じ。


...随分遠くまできたつもりだったけど、
僕たちはただ足踏みしていただけなんだね...云々

「さようなら2ちゃんねる」

その日オレは、朝から照りつける太陽に叩き起こされ...


こんなようなの。
733風と木の名無しさん:05/01/07 02:00:36 ID:7aweMGIh
自サイトは作品のレイアウト統一しちゃってるのでやってないけど
そういうの実はちょっとあこがれてる。
734風と木の名無しさん:05/01/07 02:17:22 ID:b8PBTK7W
>>728
自ジャンル(二次)でもよく見かけるよ。
原作に推理要素があるせいか、
「最初の数行で主語をぼかした犯行現場の描写→タイトル→本文」
みたいな感じで使ってるのは上手いなと思った。
一人称で暗めの心理描写っていうポエムの王道も多いけど。
735風と木の名無しさん:05/01/07 10:25:43 ID:4zqGisBN
漫画でもよくあるよね、その手法。
文章でやるのは読んでいて、たまに限界を感じるかな。
モノローグだけよりも情景描写を緻密に入れてったほうが、
映画っぽくはなりそうだね。
その手法自体使用したことないけど。
736風と木の名無しさん:05/01/07 14:26:14 ID:Bp2PBCId
小モノローグ・題名・本文 形式、
>734さんの手法で、なぜか
ギャクテソ裁判を思い出したw
推理モノだと、漫画だけどコナソも
冒頭で犯人(or犯行)のことを出して本編に行く事があるよね

それ以外だと、二次の方がよく見かける気がするな
切ない系の話に。

モノローグをきちんと書くほどの労力は要らないけれど
読者に先入観を持たせられるから
お手ごろ感覚があるのだろうか。
ある種のキャッチコピー扱いかな
737風と木の名無しさん:05/01/07 22:35:26 ID:vYyPSeuF
ものを書いててよくあること。
○○がやって来た、とか書こうとして、

○○がやってキタ━━(゚∀゚)━━!!!

になること。
シリアスなシーンでそれやってしまってぶったまげた。降臨していた神様が逃げてしまった。
738風と木の名無しさん:05/01/07 23:21:09 ID:fOLBXF9M
>737
うん、神様が笑いながら飛び去るよな(w
やった事あるww
739風と木の名無しさん:05/01/07 23:30:48 ID:joYgaZYr
「○○は口を歪めて(笑)」とか
「どこが気持ち(・∀・)イイ!!?」とか
しょっちゅうやっては自分萎え。とほほ。
740風と木の名無しさん:05/01/08 11:35:54 ID:uE4sgWWX
自分もよくやるよw
「_| ̄|○」を「がくり」で登録してあるんで、「攻めは_| ̄|○と肩を落とした」とか…
「車をU;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンさせると…」とか。

逆もまたしかり。
真面目な文章で「弛緩」と打ちたかったのに「視姦」で一発変換されたり…Myパソめw
741風と木の名無しさん:05/01/08 12:40:34 ID:B/670EIb
2ちゃん語はF5を押して変換という風に設定してるから大丈夫だけど、
笑い→(笑)はしょっちゅうだな。
742風と木の名無しさん:05/01/08 20:35:05 ID:edA//KpR
私は「_| ̄|○」は「だめぽ」で登録してあるからめったな事が無いかぎり大丈夫だ。


でも「('A`)」を「どく」で登録してあるからどっちにしろ駄目だ。
743風と木の名無しさん:05/01/08 20:44:43 ID:RYC8SyIu
語尾を一文字増やしてるから平気。
きたた、とかね、ひらがな打ちだから別に手間ないし。
744風と木の名無しさん:05/01/09 04:20:20 ID:gSkCqDNn
「かお1」「かお2」 「かお3」あたりに2ch系のを突っ込んでるよ。「かお」だけだと普通の絵文字。
(笑)なんかは「わら」にしてるから「わらい」で変換した時には出てこない。ちなみにIMEは数年前からATOK。
長らくMS-IME使ってて、その頃は不便感じてなかったけど乗り換えてみたら快適。
745風と木の名無しさん:05/01/09 11:15:27 ID:2gWAWgeF
専ブラにAA入力支援がついてるから今は辞書には入れてない。
746風と木の名無しさん:05/01/09 15:46:37 ID:fw2JBM+O
漏れはそれを利用して一発変換小説をやったことがある。
原文ものすごくシリアスなのに顔文字が入り乱れてて…
もう禿ワロタ
747風と木の名無しさん:05/01/09 21:33:09 ID:ptKCP99f
そ…それはUPか本にしたの?>746
だとしたらすげー勇者だw

748風と木の名無しさん:05/01/10 16:01:36 ID:QtKXRCeE
なぜか…(三点リーダ)よりも・・・(中黒)が好きだ
このスレだったか「中黒見ただけでブラウザ閉じる」って話もあったし
リーダのほうがいいのはわかっているのに中黒を・・・だめ?
749風と木の名無しさん:05/01/10 18:23:36 ID:D5NFHv8a
>>748
好きにすればいいんでない?私はブラウザ閉じるが。

中黒だと稚拙な印象が否めず、読む前にヘタレ臭を感じる。
センタリングとか壷ポエムと似てるかな。即脱出。
750風と木の名無しさん:05/01/10 19:07:19 ID:rPBwhDMw
>749
全文同意。
751風と木の名無しさん:05/01/10 19:09:24 ID:Lk2Dbw0Z
>748
掲示板だと・・・の方が読みやすい(マカー)
でも小説では……を使ってる方が好きだ。・・・は間抜けに見える。
752風と木の名無しさん:05/01/10 20:46:02 ID:oa0JrTH7
>748
閉じたい奴は勝手に閉じればいい。

そんな風に思うくらいでないと
好きなもの書けなくなるよ。
2chでの意見はあくまで参考程度にね。
753風と木の名無しさん:05/01/10 20:52:38 ID:EMsbLX4p
>>748
あー、結構見るよ。
別に不都合あるほどでもないし、あくまで好みじゃないかな、そこは。
754風と木の名無しさん:05/01/10 21:04:26 ID:npYnOg4R
うん
ちょっと読んでみて萌えを感じれば、
……だろうが・・・だろうが、・・・・・・・・・・・・と中黒連打だろうが
気にならない
755748:05/01/10 21:21:19 ID:QtKXRCeE
参考になります
せっかく読んでほしくてうpしてるんだし
三点リーダでブラウザ閉じる人はいないみたいだし(当たり前ですが)
三点リーダで統一したいと思います

なんで中黒が好きなんだろうかと思ったんだけど
多分見やすいからかな、と自己分析

同じような話なんですがカナは全角でいいですよね?
時々SSの中で半角カナを見るとちゃねらーかと思うので自分は全角なんですが
756風と木の名無しさん:05/01/10 23:16:56 ID:iA5W9+Em
普通は全角。>カナ
メールで半角カナは御法度だから2ch来るまで使った事なかったなー
757風と木の名無しさん:05/01/11 01:16:35 ID:6UZVPQeu
748は携帯サイト作ってる人…?
758風と木の名無しさん:05/01/11 02:30:20 ID:2pMciAaO
「だめ?」とか「いいですよね?」とか正直気色悪い。
そのくらい自分の頭で判断できるだろ、という事ばかり。
759風と木の名無しさん:05/01/11 05:15:40 ID:UHOFif8y
本気で他人に決めもらうつもりじゃなくて
どんな感じ?って他人の意見を参考にしたいだけだろ

書き込みだけで気色悪くなるなんて大変だな
760風と木の名無しさん:05/01/11 11:08:50 ID:uHugN1JS
書き込みだけで気色悪くなることもあると思うよ。
でなきゃ荒らしコピペも胸糞悪くなるコピペのガイドラインスレも
存在しないだろうし。
761風と木の名無しさん:05/01/11 12:49:48 ID:2pMciAaO
何読んでも何も感じなくなったらおしまいだろ…
762風と木の名無しさん:05/01/11 13:00:57 ID:EpavnGvx
軟弱なのが嫌なだけさ
763風と木の名無しさん:05/01/11 17:09:58 ID:zwC/EU32
自分のサイトだったら気色悪くなる書き込みもあるけど
2chでの書き込みなんてスルーすればいいだけ。
21歳以上ならそれくらい出きるんじゃない?
764風と木の名無しさん:05/01/11 18:36:57 ID:uHugN1JS
>763
それくらいっていうけど、みんなが簡単にそうできれば
どのスレだって荒れたりしないんでは?
21歳以上がどうのこうのっていうなら、>748の
「だめ?」とか「いいですよね?」とかのがよっぽどだ。
765風と木の名無しさん:05/01/11 20:37:24 ID:0M8BIFdJ
誘い受けは年齢とは関係ないとオモ。
766風と木の名無しさん:05/01/11 21:09:40 ID:bJwc+bBf
牛斬りスマソ。字書きの姐さん方に質問。

二人称、「おまえ」と「あんた」なら、どっちが言われた相手の印象
良いものでしょうか?
「あんた」は「あなた」の変化だし、「おまえ」よりは丁寧なのかと思うんですが、
でも自分が言われると、「おまえ」より見下されたように聞こえるし。
変化させるなら、親しみが増して「あんた」→「おまえ」なのか、
それとも尊重する気持ちから「おまえ」→「あんた」なのか‥‥

なお、言う側が攻(受よりやや目下。本人は認めたくない。口悪し)です。
767風と木の名無しさん:05/01/11 21:14:07 ID:ABcMLqae
21歳以上がどうのこうのっていうなら、>748の質問内容が
余りに初歩的でびっくりするんだ。
書き出し一マス下げてる?とか(webなら“ブランク入れてる?”か)
文末にちゃんと。つけてる?とか訊きたくなる感じ。
だけど21過ぎてから初めて小説書き出す人もいっぱいいるだろうから
まあいいか……。
768風と木の名無しさん:05/01/11 21:30:52 ID:jTJ9zZOY
>>766
個人的には最初が「あんた」で、親しくなって「おまえ」かなぁ。


あのさぁ、スレ住人の品評会は心の底からイラネ。
相手の聞き方が気に障るなら、それだけ注意すりゃ済むこったろうが?
769風と木の名無しさん:05/01/11 22:18:13 ID:wDnBA0IB
標準語での「あんた」は他人に対する呼びかけっぽいニュアンスがある気がする。
距離があるというか。尊敬がこもっていたとしても、あくまで他人。
逆に「おまえ」だと、「おまえ(と俺)」みたいな、
一対になった二者関係での相手の呼称みたいな感じ。

関西弁での「あんた」は、また微妙に違って、
慣れきって親しみがあるからこそ呼べる二人称、という気がする。

全部個人的な「感じ」だけなんだが。
770風と木の名無しさん:05/01/11 22:43:16 ID:aov4vDta
「おまえ」は目上の人にはあまり使わないイメージがあるかな。
というか、実際リアルじゃ使わないんだけどさ('A`;)
「あんた」はラフだけど一応敬意とかを感じさせたい時に、
「おまえ」は身近な人や部下などに。
自分で書く時は無意識にこういうふうに使い分けてると思う。

部下が上司に向かって「あんた」って呼びかけるのは萌えるな…受けでも攻めでも…
771748:05/01/11 22:47:34 ID:6M7FUaQL
申し訳ない
普段は紙にしか書いたことがないのに
友達のサイトに載せてもらうSSをWordで打って送ったんだけど
色々とルールがあるらしいことを言われたのでどの程度の認知度のルールなのかを
参考にさせてほしかったんです

不愉快にさせてごめんね
772766:05/01/11 22:51:47 ID:bJwc+bBf
レス下さった姐さん方、どうもありがとうございました。
微妙なニュアンスについて、かなり参考になりました。
やっぱり最初に「おまえ」呼びしたら以降は「おまえ」というのが
自然みたいですね(その攻が、受と知り合って間もない頃に「あんた」
とは言いそうにないので‥)。

そしてたしかに関西弁の「あんた」は、標準語の「あんた」とは
完全に別物ですな‥‥
773風と木の名無しさん:05/01/11 23:02:47 ID:soq2CwUd
「あんた」のほうがちょっと目上向け、かな?
目上なことを本人が認めたくないのならわざと「お前」と呼ばせるのもいいかもね。

>741
webでも基本は紙に普通の小説を書くのと同じ作法です。
その辺は小説の書き方とかでちょっとぐぐればいっぱい出てくると思う。
加えてwebだと紙媒体より改行多目にした方が読みやすい、とかはあるけど
そのへんは個人の好みですな。
htmlに整形するのはお友達なんだろうし、余り気にすることはなか。
774風と木の名無しさん:05/01/12 13:53:55 ID:YilCNBuA
絵描きで文は読み専なので、インデントなんて気にしたことなかったよ。
今見てきたら、オリジナルサイトはインデントしてるけど、
二次だとしてないところも結構あるみたい。
775風と木の名無しさん:05/01/12 16:38:44 ID:Mld2USDS
Web小説だと、普通の小説のように改行をもって一段落とする形式と、
一行を40字(字数は適当)くらいのフレーズにおさめて、
空白行までを一段落とする形式があるように思う。
そして、前者はきちんとインデントしていて、
後者はインデントをしていないイメージがある。

【前者の例】
「もう……許して」
  Aは涙ながらに訴えたが、Bはそれを許さなかった。それどころか、Aの言葉など聞きもしなかったと言うふうに、アナルに突き入れたバイブを大きく動かした。
  Aの喉から、悲鳴とも喘ぎともつかない声が上がる。普段のAからは想像もつかないその痴態に、Bは満足そうな笑みを浮かべた。

【後者の例】
「もう……許して」

Aは涙ながらに訴えたが、Bはそれを許さなかった。
それどころか、Aの言葉など聞きもしなかったと言うふうに、
アナルに突き入れたバイブを大きく動かした。

Aの喉から、悲鳴とも喘ぎともつかない声が上がる。
普段のAからは想像もつかないその痴態に、
Bは満足そうな笑みを浮かべた。
 
776風と木の名無しさん:05/01/12 16:57:41 ID:DgkWlT2v
>775
確かにwebなら後者のほうが読みやすいとオモ。
自分は文章は2次温泉だけど、わりと>775の作例と形式が近い

777風と木の名無しさん:05/01/12 17:11:01 ID:JSiMZzEY
>775
広すぎないテーブル幅で前者のレイアウトだったら、WEBでも
じゅうぶん読みやすいんだけどね。
画面の左端から右端まで一行の文章が続いてると、途中で視線が迷子になる。
778風と木の名無しさん:05/01/12 20:42:03 ID:Ql4cYl2e
だいたい横が35文字くらいから40字くらいまでかな?
縦書きだともう少し調整が効くね。
長めの文章が続く場合は間隔を空ける。
いくらでも微調整できるから、慣れると便利だよ。
779風と木の名無しさん:05/01/12 23:57:13 ID:n3ea0Oii
>775
後者の場合ブラウザの幅によっては

Aは涙ながらに訴えたが、Bはそ
れを
許さなかった。
それどころか、Aの言
葉など
聞きもしなかったと言うふうに

みたいに妙なところで強制改行されたりするからやらない

780風と木の名無しさん:05/01/13 03:54:43 ID:LNjeBB71
2ちゃんのSSは後者形式が見やすい。でも個人サイトのSSは前者の形式がいいなあ。
ただブラウザの幅の端から端まで文字ぴっちりやると、
目がくたびれやすくなるらしいんで、横幅600未満でテーブルに流し込むことが多い。
相対指定のほうがいいのかな、と思いつつ自分の環境だと%指定は見づらいことが
多いからつい固定してしまう…。
781風と木の名無しさん:05/01/13 04:18:19 ID:YqD2P2/4
>>775の例だと、
自分(版権二次の温泉)は見やすさ重視でどちらかといえば後者。
>>779みたいに妙な改行を避けるため、

「もう……許して」
Aは涙ながらに訴えたが、Bはそれを許さなかった。
それどころか、Aの言葉など聞きもしなかったと言うふうに、アナルに突き入れたバイブを大きく動かした。
Aの喉から、悲鳴とも喘ぎともつかない声が上がる。
普段のAからは想像もつかないその痴態に、Bは満足そうな笑みを浮かべた。

のように、基本的には句点で改行してる。
段落の間は空白行で区切り。
で、上下左右に余白を取ったテーブルに流し込み。
CSSでフォントサイズ90%・行間150%程度に調整してるけど、
Webではそれ以上縛っても意味ないような気がしちゃうんだよね。
大半の人がプロポーショナルフォントで見てるんだろうし。

個人的にPCで縦書きって読めない(目がつらい)ので、
「横書きでかつ読みやすく、あまりマシン環境に左右されない」方法を
試行錯誤してるうちに結局こうなった。
782風と木の名無しさん:05/01/15 00:12:18 ID:kVfu/JdP
保守ついでに素朴な疑問投下。
耽美に流血してる感じのイラストに、血が苦手な人は避けてとかの
注意書きがついてるのを最近よく見かけるんですが、
あんまり血みどろなのは別として、頬に血がたらりとかそれくらいでも
NGっていう姐さんは実際どれくらいいるんでしょうか。
他の注意書き付きイラスト(女体化とかグロとか)は萎え発言も耳にするけど
流血萎え〜みたいな発言はそういや聞いたことないなと。
や、別に自分が流血イラストを描く予定も無いんですが。
783風と木の名無しさん:05/01/15 02:16:18 ID:30vW53Za
数字コテ480のアニオタ男が腐女子死ね、打倒BLと楽しいスレです。
俺様気取りでなかなか笑えます
480で遊びませんか

好きなものは好きだからしょうがない!! うほっ4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1105354783/
784風と木の名無しさん:05/01/15 02:18:17 ID:tlklY+5N
>782
二次創作なら原作自体の流血度によってジャンル内の許容度も違うだろうね。

グロまでいかないなら自分は平気なんだが
自作には頬に血がたらリ程度でも保険のつもりで注意書きをつけてるよ。
ちなみにジャンルは腹に大穴あいても会話するようなスパ□ボアニメ。
785風と木の名無しさん:05/01/15 16:16:00 ID:zl/LnKwt
頬に血がたらり程度だと趣味に合わないなーと思う人はいても
トラウマレベルになる人はそういないと思うから、注意書きはしないかな。
逆に血が出て無くても精神的にくるものは注意書きする。

エログロ意外でも、見てしまった人が「ゲッ!」と思うようなものは駄目というのを基準に注意書きしてるなー
786風と木の名無しさん:05/01/15 16:55:24 ID:KbWom3Vl
>783
そんな480なんていいから、
オレのこと見ろよ…
787風と木の名無しさん:05/01/15 17:05:27 ID:57Ynqzhv
血が一滴でも出てたらダメ!
ていう人を除けば、シチュにもよるんじゃないかなあ。
例えばスポーツ漫画の二次イラで、こけて足から血が出ている、
とかはごく自然な流れ?だけども、
普通の学園物なのにキャラがリスカして血が出てるとかは
ギャップありすぎてトラウマりそうだから注意書き、みたいな。
グロ度合いが前者も後者も同じであってもさ。

だからそのジャンルでありえないシチュで血が出ている場合は
程度によらず注意が必要だと私は思う。18禁じゃないサイトだったら
若いお嬢さんが見てしまう可能性もあるし、文句言われてから対処すんのマンドイし。
保険、保険。
788風と木の名無しさん:05/01/15 17:32:29 ID:jOC06GFw
真性マゾの数字コテ480が只今降臨中
腐女子死ね、打倒BLと楽しいスレです
480で遊びたい人はドゾ〜

好きなものは好きだからしょうがない!! うほっ5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1105768724/
789風と木の名無しさん:05/01/15 18:46:21 ID:as2dz026
しつこいウザイ
790風と木の名無しさん:05/01/16 04:26:04 ID:dCiPHX/R
同じネタ2回振れねえよ('A`)
791風と木の名無しさん:05/01/16 21:20:32 ID:smzGyxm7
虹サイトやってるけど、マイカプの受は作中もっとも流血と怪我が多いキャラで
しかも、その怪我の内のひとつは攻がつけたもの。
なんで、流血イラストに関しては原作の流れで「この時のイラストでーす」という感じなら
注意書きは不要な感じ。
ただ、いくら流血が多いキャラでも世界感に合わないのは、駄目だろうなぁと思ってる。
792風と木の名無しさん:05/01/16 21:29:55 ID:5pdEK1RE
ああそっか、なんとなくなんだけど、
流血じゃなくて「流血」+「陶酔」が駄目なんじゃないかな?

いろんなジャンルがあるとは思うんだけどさ。
わりと大抵のジャンルで、
・「どじを踏んで怪我した攻めを受けが治療する」なんてのは許容されそうな
希ガス。

しかし、流血に大萌えする趣味があると開き直ってる人は案外許せるような
気もするので、いまいちアテにならな(;´∀`)
793風と木の名無しさん:05/01/16 22:14:32 ID:UdSYP7vh
流血豚斬って質問。

みなさん、
「タマ」ってどうしてますか?

ちなみに私は字書きなのですが、最近読んだ商業さんがタマの描写を入れていて、
そう言えば書いてる人あんまり見ないかも……と思った次第です。
絵描きさんは結構描いているような……
794風と木の名無しさん:05/01/16 23:02:58 ID:99XnXRJ/
二次では小説でもよく見るなあ。>タマ
自ジャンルだけかも知れないけど…
玉も胸毛も臑下も髭も描写するのがデフォルト
795風と木の名無しさん:05/01/17 01:06:10 ID:uono1LZm
二次字書きだけど自分は古い女なんで
タマや陰毛のことは書かないッス。
エロ描写は人によって千差万別だろうけど
あくまでもリアルな描写にこだわりがある人もいるし
なるべく婉曲に、直接的な表現を避けてエロな雰囲気を盛り上げようとする人もいる。
私は後者かな。
ジャンルやカップリングによってもまた色々と微妙に
「ここまでなら大丈夫」「これは書かないと!」ってラインがあるかもね。
796風と木の名無しさん:05/01/17 01:34:01 ID:x7/tPoM4
スラとかだと結構玉描写あるね。
こないだ、柔らかいボールを転がす
感触を想像して興奮云々〜みたいなの
読んで、そ、そうか…ort
となってしまったが、萌えの人も多いのだろうな。
797風と木の名無しさん:05/01/17 01:39:01 ID:vIWtQd4G
>796
スラダン? スラッシュ?
たぶんスラッシュだと思うけど、どっちかと思って一瞬頭が
真っ白になった。

そーいや、スラダンの二次もそういう描写ありそうだよな…。
798風と木の名無しさん:05/01/17 03:07:36 ID:Qj8O5AfE
スライムかと思った…
799風と木の名無しさん:05/01/17 17:38:42 ID:0Q4V8cLX
>>798
(;´Д`)ハァハァ
800風と木の名無しさん:05/01/17 18:17:40 ID:JZY01YXz
スライムにやられるヨーコさんを思い出した
スレ違いスマソ
801風と木の名無しさん:05/01/17 21:05:33 ID:yNUt/9DE
そこで
スライムにやられる受
にシフトですよ。
ローションいらずのヌトヌトプレイにハァハァ
802風と木の名無しさん:05/01/17 21:30:34 ID:yJaNZMBj
スライム×ガラ
803風と木の名無しさん:05/01/18 19:48:26 ID:k6jJO4PZ
>802
私の思うそれとあなたの言うそれがもし同じなら…
元いた場所にお帰り…。
それから伏せなさい……。
804風と木の名無しさん:05/01/19 00:03:57 ID:BampFcrk
(´Д`)ハア?
805風と木の名無しさん:05/01/20 05:15:54 ID:/Lpe+dyz
>803
隠すなよ。お前も萌えたんだろう?
806風と木の名無しさん:05/01/23 04:31:00 ID:UY1TBFLX
字書きで短編しか書いたことないんだが
長編の書き方がわからなくて困ってるorz
807風と木の名無しさん:05/01/23 13:20:36 ID:FOAmG2Cs
うちも短編ばっかだ。
そういうときはアレだ。
一つ書いた短編に、付け足し付け足しをしていって
ソレは一先ずそれで放置。

んで、改めて読み直して
『後にこういう流れならば前編でこう言うエピソードあったら締まったな』等
自分が話の流れをもって行きやすい方向性
文章の癖等知るがヨロシ。
そのうち、最初から長文用の舞台を作れるようになるから。
808風と木の名無しさん:05/01/23 13:26:40 ID:93TwGt7n
なんか裏山。自分なんか、
あらすじ考えて、よし短編だ、楽勝だ!‥と思って書き始めると
なぜかいつまでたっても書き終わらず、気がつけば長編になってる。
これで、あらすじの段階から「これは長くなるな‥」と
思っている話を書いたらどうなるのか、想像するのが怖い。
809風と木の名無しさん:05/01/23 14:39:56 ID:lNUkaCAO
書きたいエピソードはひとつだったとしても
起承転結を書こうとすると自然と長くならないかな。
ポエムやショートショートみたいなのならまた別だけど。
810風と木の名無しさん:05/01/23 15:23:30 ID:kURbMzyC
豚切りスマソ。
フェラーリを気軽に言える言い回し、みたいなのを考えてるのですが、
まったく思いつきません。
しゃぶるとか、咥えるとか、舐めるとか、何を使ってもあんまりしっくりこない…

姐さん方はどうしてますか。
811風と木の名無しさん:05/01/23 17:12:40 ID:Rrd6PXcX
長編の長さも媒体によって実質違うよね
web>同人>商業の順に長くなってく気がする

>810
気軽に?普通にへらって使っちゃうなあ…
「口でしてやろっか?」みたいな感じ?
口淫とか……いや気軽じゃないな……
812風と木の名無しさん:05/01/23 17:20:53 ID:xd4gSdg2
>810
自分だったらやっぱり「口でする」って書くな…
あいにくヘラーリありの話を描いた事が無いのでなんともだけど。

「口に含む」っていうのもよく見かけたよ。
813風と木の名無しさん:05/01/23 19:47:06 ID:PkdZ+TNX
頬張る(その人は「ほうばる」と書いてたが)ってのもあったけど、
それは違う気がする…
814風と木の名無しさん:05/01/23 20:36:42 ID:y8dRWPlL
尺八はどうでしょう
815風と木の名無しさん:05/01/23 22:01:16 ID:BN1N4xva
口で愛するはいかがでしょうか
816810:05/01/24 05:18:57 ID:wa4uzdR2
いろんなご意見ありがとうございます。
尺八は私も考えたのですが、実際画面に打ち出してみて
笑ってしまったため無理でした。スマソ

口でする、がいちばん気軽に使えそうですね。
口で愛する、にすると少し甘いふいんき(←何故か変換できない)
817風と木の名無しさん:05/01/24 07:16:12 ID:+oL8qobn
×:ふいんき→○:ふんいき


字書きさん?>816
818風と木の名無しさん:05/01/24 07:33:52 ID:l/BC0y7u
そういう2ch語があるんだよ817
何故か変換できないで、ガ板にスレあったね

このネタ出るたびに釣られる人でるから、
もうやめて欲しいw
819風と木の名無しさん:05/01/24 12:20:31 ID:5PvsqZAQ
何故か(ryとガイシュツは引っかかる人多いよね
820風と木の名無しさん:05/01/24 13:57:07 ID:DTMiJl/V
何故か変換できない系のネタは
伏字不要のスレで

版権モノ名(←何故か伏せられない)

って言うのがワラタなぁ。
『何故か(ry』→『訂正』って
『ヌルポ』→『ガッ』と同じで突っ込まれるまでが一連の流れだと思ってた
821風と木の名無しさん:05/01/24 16:40:00 ID:S8zIU9lk
>820
ふいんき → 訂正 → それに突っ込み

までが一連のネタなのかと思ってた。
でもネタなのかマジレスなのか判んないの多いからイラネに一票。
822風と木の名無しさん:05/01/24 18:42:49 ID:hGh8zwc4
>字書きさん?>816

嫌味まで書いたのにヒサンだ。
823風と木の名無しさん:05/01/24 19:18:26 ID:xLXGR/2h
「ふいんき」と「がいしゅつ」と「うる覚え」は、正直もうやめて欲しい。
824風と木の名無しさん:05/01/24 21:01:29 ID:eMqRt7lw
>>823
別にいいんでない? ねたのみならともかく、文中で使うくらい。
825風と木の名無しさん:05/01/24 21:02:09 ID:XrBgWQOm
括弧書きついてる時点でネタだとわかると思うが。
何故真面目にレスをするのかわからん。
826風と木の名無しさん:05/01/24 21:58:07 ID:WF9xfOJu
「うる覚え」は本気で間違えてる人が多い希ガス。
827風と木の名無しさん:05/01/25 00:23:46 ID:+Mnq2zTf
いろんなスレを見たりして、それなりに2chに慣れていれば
ふいんきくらいでマジレスしないだろ?
この程度でマジレスする奴はネタをネタと(ry になるまでROMってろyo!

と、いつも思う。
828風と木の名無しさん:05/01/25 03:13:29 ID:REDcctMf
女王様受け(←何故か逆らえない)


いまいち。
829風と木の名無しさん:05/01/25 11:57:57 ID:bbXRTNox
801穴(←とにかくもの凄い)
830風と木の名無しさん:05/01/25 13:30:10 ID:F9YSQw8a
>829
原型がわからなくなってるw
というかそれは卑怯だろ、お茶吹きそうになったじゃないかヽ(`Д´)ノ

これだけじゃなんなので…
自分じゃぬるい朝チュンが精一杯だったんだが、濃いエロを読むのは大好きで、
急に胸毛すね毛タマタマは勿論、匂いや味の描写のある汁だくな文章を書きたくなった。

フェラ中のタマの描写とか、攻めの胸毛に指を絡ませる受けとかにあこがれてたんだ。

途中まで書いてみて、あんまり普段の作風と差があるので、完成してもお蔵入りに
なりそうです。まだエロも序盤なのに。

少しずつ描写を濃くしていって、慣らしてからうpするべきか、気にせず上げて
しまうべきか。それともこのままローカル保存して満足するか。

自分はこうした、という体験談などあったら聞かせてください。
831風と木の名無しさん:05/01/25 15:14:47 ID:cpd5GFg2
>830
自分は吹っ切り、そして楽になった。
832風と木の名無しさん:05/01/25 17:01:53 ID:vUrWxcdO
>>830
サイト開設初の作品が受けがひたすらリンカーン文。
その上で日記とかで『こんな小説を読んだ』『こんなサイトでこんなものを見た』
『私の理想はこんなんだ』とかちょくちょく言ってた。

ちょっとずつのレベルアップだったから特に何も言われなかったよ。
833風と木の名無しさん:05/01/25 20:46:34 ID:5yy6zX2J
なんだか年を食うにつれて、書きたいものも読みたいものも
「エロ描写ほとんどナシのリアル系」か「とにかくエロのみ」の
両極端に分かれてきた気がする‥‥
834風と木の名無しさん:05/01/26 05:38:42 ID:2VEhLCDM
>830
私は普段書かない人がエロ書くとときめきが増します。
多分ギャップにやられるんだと思われ。
835風と木の名無しさん:05/01/30 03:54:13 ID:wbAJoCia
ホスっと
836風と木の名無しさん:05/01/30 04:49:44 ID:OgUZE0s/
まわりのマイカプサイトは、ほとんどほのぼので
エロエロパワー満開でいきたい本音をずっと隠してた。

最近コソーリエロ満載の裏作ったら
アクセス数と拍手が倍増。
エロは強いって本当だな。
837風と木の名無しさん:05/01/30 13:14:17 ID:g1t2mhmb
スランプから更新停止してかなり経ってて
そろそろ復活したいのにネタが全然浮かばない。
じゃあ未完の続きを…と思ったら文章すら浮かんでこない。
こんなスランプははじめてだ!やっべえどうしよう。
ジャンルへの愛はちっとも変わってないんだが…。
838風と木の名無しさん:05/01/30 13:19:22 ID:gTBN35+T
エロ強いよな…
ほのぼのをアップしたときとの反応の落差に
たまに泣ける。
839風と木の名無しさん:05/01/30 21:14:42 ID:KhJKE1YZ
うちは全く逆だ。
渾身のエロをうpした時よりも、
短いほのぼのいちゃいちゃしてるだけの話をうpしたときの方が拍手が多いorz
それどころか、絡みシーンのほとんどない、原作寄りのわりと堅め
(仮にジャンルがミステリだとしたら、普通に事件が起こって謎解きとかそういう感じ)
の連載をしていたときが一番反応がよかった。

うちにはエロも萌えもさほど期待されてないんだろうか。
それともうちのエロはそんなに萌えないのか。と、悩んだり試行錯誤の繰り返し。
リアクション無くても、萌えの赴くままにエロでも何でも書くけどな!
840風と木の名無しさん:05/01/30 21:36:12 ID:k2GX/LUD
>>839
感想が一番受けた過去を思い出した……orz
841風と木の名無しさん:05/01/30 22:14:05 ID:k+dHPtIC
更新分がエロばかりだと、感想書き辛いんだろうなと思う。
最終回にエロを入れつつ甘々ハッピーエンドにすると
たくさん感想を貰える気はする。
842風と木の名無しさん:05/01/30 22:47:27 ID:emTSqJuY
なんかもう最近、長い話なんか書いたら、最後にエロ描く気力が
残らないような気がする。書けるのはエロ無しかエロのみか。極端‥‥
843風と木の名無しさん:05/02/01 07:10:07 ID:FMWp6tFH
絵もエロ強いのかな?
絵のエロって下品と紙一重なので難しいんだよな。
844風と木の名無しさん:05/02/01 07:12:02 ID:FMWp6tFH
下品と紙一重というか、あまりに直接的すぎるエロになっちゃうというか。絵は。
男性向けみたいなのりになる。
845風と木の名無しさん:05/02/01 12:25:49 ID:TmmjBxG5
へ(ry なやつに限って直接的なエロ絵を描きたがる罠
構図無視・人体が描けないからもう見てらんない
846風と木の名無しさん:05/02/01 13:46:47 ID:3O/UnkZr
どちらかというと。
エロを表現するのに、直球勝負なエロしか思い浮かないような
貧弱な想像力だからこそ、ヘタれてる…ってことかと。
直球勝負するにはやっぱりそれなりの力が必要だと思う。
847風と木の名無しさん:05/02/01 13:50:27 ID:KTwjiciY
ネ申なら何をやっても許されるという結論がでたようです
848風と木の名無しさん:05/02/01 14:28:20 ID:2K54CRIS
でも確かによっぽどのことがない限りは
神なら許すよなあ……
ヘボン設定だろうが中身のないエロエロだろうが
神なら上手く料理してくれるもんな。

モニョった時点で神ではなくなるけど。
849風と木の名無しさん:05/02/01 22:56:57 ID:7Aom11Jf
挿絵とか漫画ならエロエロも萌えるだろうけど、一枚絵でこってりエロは結構難しいと思う。
萌えより「ウッ('A`;)」て気持ちが先に来ちゃうというか…
850風と木の名無しさん:05/02/01 23:06:05 ID:tJh4lno4
うーん、構図、デッサン力ばっちりのエロ絵のいいサイト見つけたけど……。
それでもストーリーないといまいち。

話あればなぁ、と思いながら見てる。
いや、へたれ話とはちっと離れちゃったんだけどね。
写真だけでおかずに出来る男って、なんかすごいよなぁ。
(ストレートもゲイの人もね。)
851風と木の名無しさん:05/02/02 00:23:49 ID:TBmHLTPo
うむ。私もそうだけど、女には物語が必要な人が多いよなぁ。
一枚絵でも、物語を感じさせるような絵に出会うとおお!と思う。
私もそんな絵師になるべく精進したい。
852風と木の名無しさん:05/02/02 20:42:49 ID:ETt8dUpK
イラストで物語性…というか、詩とかが付いてるのはどう?
あと作品に後書きみたいな語りがある方が好き?

自分の場合、シリアス系の絵に時々詩を付けてみる事は多いけど、
語りが苦手なので大抵後書きは無しだったりします。
853風と木の名無しさん:05/02/02 20:54:15 ID:4A0pU/Vd
絵日記で萌え語りが続いてるのは好きだけど
ギャラリーの一枚絵に延々と説明のように、語りがついてるのは好きじゃない。
SSとして話が成り立ってるものや、印象的な一言だけついてるのは好き。

小説でも言い訳っぽい後書きは嫌いだからそう思うのかも。
854風と木の名無しさん:05/02/02 21:37:21 ID:8vSgGSBh
>>小説でも言い訳っぽい後書きは嫌いだからそう思うのかも

わかる。
自虐的風味のそんなことないですよって言って欲しそうな後書きは萎える…
本編の補足やら後日談を語られるのも萎える…
○○さんに押し付けちゃおう!いらねーって?(爆死)とかも萎える…

ごみん、ちょっと話の腰を折ってしまったようだ
855風と木の名無しさん:05/02/02 22:14:15 ID:FyR2IusW
萌え語りが主で絵が添え物って感じのは
好きだけどな。
すごく長いんだけど、勿論その絵に対する
コメントではなくてそのキャラだったり、
カプだったりの萌え溢れる語りだけど。
856風と木の名無しさん:05/02/02 23:43:23 ID:tqF+JHPG
上の方にあるエロ話にちょっと便乗。
今、ほんのり女性向な健全風味二次サイトを
開設しようとしているんだけど、
原作の該当スレ(In801板)ではエロを望む声が多い。
自分では健全風味が萌えると思っているんだけど、
他サイトさんのSSなどを読むと、
自分が書いているものは本当に
萌えと言えるんだろうかと思ってしまう。
絵描きさんでも字書きさんでも、
自分が書(描)いているものに迷いが出ることってありますか?
そんな時はどうしてますか。
857風と木の名無しさん:05/02/02 23:47:33 ID:pAU08JTG
>>856
よーし、いっちょボランティアやったろかと腕捲り。
もしくは「あーああー、聞こえなーい」と閉じこもって一人きり。

中途半端が一番辛いね、上でもじきに楽しみ見出せるし。
下でも少ーしだけどね、悪くない仲間が出来ることもあるよ。
858風と木の名無しさん:05/02/03 00:07:05 ID:4sP9WkXp
>856
やってるうちに嗜好が変わることもあるよ。
と経験者は思う。
その時にやりたいことをやって、というスタンスでいくほうが
楽チンではない?

どうでもいいが、
ロムスレロムリながら落ち込んできたゼ。
ふー
859風と木の名無しさん:05/02/03 00:12:11 ID:XkMppF4A
>856の言う理由での迷いが出ることはないなあ。
他人の萌えに媚びたって楽しくも嬉しくもない。の前に、
書こうとしても自分が萌えて書きたいと思うものしか書けないから。
860風と木の名無しさん:05/02/03 00:43:36 ID:3l+dnW6T
エロ好きだし読みたいし、描くのも難しいけど嫌いじゃない。
でも絵描きなんでサイトでエロはどう見せていいのかわからない。
うちも>856みたいなサイトでカプやエロを望まれる事もあるんだけど
絵で801って難しいなぁ。
861風と木の名無しさん:05/02/03 01:17:29 ID:kMPjm/Ax
>856
他サイトはエロが多いのに自分ところは健全風味や朝チュンが多いので
二次物はエロが多いけど当サイトもエロはいりますか? いるなら頑張ってみますが
と問いかけをサイト内においたら、いらないという返信だけが来た。
そんな感じで>856と同じように迷いが出たけど、返信を貰って
他サイトと同じ傾向だからいいわけでもないんだなと思ったよ。

862風と木の名無しさん:05/02/03 01:54:45 ID:Wv0f9G6S
>>856
少数派かもしれないけど
健全が好きって人も絶対いると思うよ。
だから迷うことはないんじゃないかな。
863風と木の名無しさん:05/02/03 09:30:36 ID:1vJmYo0K
>856
迷うな!自分の萌え道を突き進めっ(`・ω・´)

つか、皆が皆エロ書(描)きだと正直萎え。
864風と木の名無しさん:05/02/03 16:53:17 ID:UXhw8U6t
煽りではなくて、>>856のような人や自分のサイトで
「今後、どのような作品を増やして欲しいですか」と
アンケやったりしている人を見るといつも不思議に思う。

自分の萌えを好きなように書くのが楽しいんじゃないのか?
お礼の意味でリク受ける、というのはわかるが、サイトの方向性や
書きたいものをお客さんに合わせるのはなんというか、
本来のこの手の創作活動とはちょっとズレてる気がするんだよな。

長いこと続けてると健全やほのぼのが好きなお客さんがちゃんと
見つけてくれるから、萌えるもん書いた方がいいよ。やっぱ。
865風と木の名無しさん:05/02/03 17:56:09 ID:sUe9BSEu
>864
>「今後、どのような作品を増やして欲しいですか」
みんながみんなそうだとは言わないけど、
このアンケートのもうひとつの意味は
「私の作ったどのような作品が好きですか」なんだと思う。
それを面と向かって聞いてしまうのが恥ずかしいゆえに、
別の意味にもとれるようにしているのだと思う。
866風と木の名無しさん:05/02/03 18:45:53 ID:g3KXS6AH
>864
方向転換して萌えがないものや苦手なものをわざわざ書いているわけではないよ。
自分の場合だけど、アンケとかで聞いて方向転換したとしても
方向転換した作品にもきちんと萌えはあるよ。
自分の中で色々な面があって、聞いている内容の意味は、
今はこっちの真面目な面を見せていますが別のエロの面を見てみたいですか?って感じ。
他の聞いている人もそういう自分の中の可能性みたいな、どちらにでも伸ばせるものを
どっちに伸ばすのかって考えた時、どうせならば読んでくれる人が読みたい方向だと
喜んでくれるし、張り合いが出るからってのがあるんだと思う。
867風と木の名無しさん:05/02/03 20:46:45 ID:qtUxaTgm
>>864
んー、私の個人的な行動でしかないけど。
本気でそれだけ考えてたら、その瞬間にサイト閉めて、チラシの裏に書く。
サイトやってるのに、自分の嗜好のみってのは、私はしないなぁ……。
868風と木の名無しさん:05/02/03 21:42:13 ID:fvWPA5DO
自分の妄想や欲望や萌えを形にするのが一番の目的だったけど
ある程度作品として吐き出すとちょっと余裕ができてきて
「いつも来てくれる人に感謝を還元したいな」と思うようになった。

うちはあるキャラ総受けサイトで作品傾向も様々だったんで
「一番好きなカプ」とか「好きなシチュ」とかをちょっとアンケートしてみたんだけど
意見は見事なまでにバラけて収拾つかなかった。


かろうじて「連載早くしろ」って意見が多かったので素直に続き書いてます。
869風と木の名無しさん:05/02/04 02:39:27 ID:lNWRUi6g
>>856
>原作の該当スレ(In801板)ではエロを望む声が多い。
うちとこのジャンルスレでもその手のレスが多いが
あれはきっと両手の指、多く見積もっても+両足の指に満たないスレ参加者の中で
その中でもごく一部、たった数人の姐さんが
極度にエロを欲して何度もカキコしているに過ぎないと見積もれる。

他の人の本音はわからん仮名。
870風と木の名無しさん:05/02/04 04:22:03 ID:DkjCKOBn
うちとこのジャンルスレもエロネタ多いけど、それは自サイトでは語りにくいような
ネタを匿名で語ってるだけなんじゃないかと思ってる。
外部に板あるスレなんだけど、そこではエロものもマンセーされてるけど、
プラトニクっぽいやつも同じぐらい喜ばれてるから。
871風と木の名無しさん:05/02/04 06:34:21 ID:PsdaVXNF
豚切り質問なんだけど、所謂オバ臭漂う文章って具体的にどんな感じのもの?
絵はなんとなくわかるんだけど文章って意図的にやるんじゃなければそんな
時代を感じるような違いが出るとも思えないんだが
872風と木の名無しさん:05/02/04 07:11:55 ID:E5Z9LCje
小説の場合は
文章とか文体じゃなくて
言い回しや表現の仕方に現れそう。
873風と木の名無しさん:05/02/04 08:46:24 ID:xDxaX8Eg
登場人物のしゃべり方とか。
874風と木の名無しさん:05/02/04 08:54:48 ID:WBHapRk6
吉原理恵子が時々古臭い言い回ししてるね
晴天を表現するのに、ピーカンとか
自然にぽろっと出るんだろうね。
875風と木の名無しさん:05/02/04 09:32:31 ID:UcfY79Va
2000年以降の高校モノでペッティン(・∀・)グーという単語を使ってた人がいて
萎えて後書き見たら、教え子がどうの、子供がどうのと書いてあった。
あー、やっぱりなーと。単語もそうだけど、空気が違うんだよな。
フォントも明朝体だったりする。
876風と木の名無しさん:05/02/04 09:37:02 ID:K9gljXz/
話を元に戻してスマソですが、>856です。
沢山のご意見どうもありがとうございました。

856での自分の言葉が足りず申し訳ないのですが、
実は自ジャンルのサイトはほのぼの系が多く、
それに対しての意見として
「もっとエロが増えればいいのに」
と該当スレで話題になっていました。

その上、私が好んで書いていたのは
ちょっと硬派な話だったので、
余計に「これも萌えと言えるのかな」と迷いが
出てしまいました。

ですがやはりサイトは自分の楽しみの為に作るものだから、
まずは自分好みの話をひたすら書こうと思います。
その後のことは、その時にまた対応する事にします。
重ね重ね、ありがとうございました。
877風と木の名無しさん:05/02/04 13:16:28 ID:DldzqHMn
和○峻○が若者を書いた話がすごかった。
本気で「今時のヤングは」とか使ってたし。
書評で無理しないほうが、と書かれてたときはニガワラだった…。
878風と木の名無しさん:05/02/04 13:36:01 ID:RWV/tQ5c
>>871
つまり無理をしている状態を指すのではないかな。
年相応の話を書いてれば、多分なんも言われんかと。
逆に若いのが無理に博識ぶるのも痛いしねぇ。

ちゃんと勉強してるのを笑ったり、話の中に必要な場合は、ヌルーしてあげるのが
親切なような気もしないでもない(;´∀`)
879風と木の名無しさん:05/02/04 13:49:55 ID:6hPkRChg
携帯普及以前の話は、そろそろ下ろすべきでしょうか。
携帯あるかないかで、ストーリー自体が違ってくるんだよな。
880風と木の名無しさん:05/02/04 18:26:01 ID:7HEMQkc7
>871
必要以上に専門知識をキャラに語らせる、とかかな>オヴァ臭。
キャラの専門分野やジャンル特有の背景は言うに及ばず、
やたら料理に関する薀蓄が出てきたりね。

ストーリーには必要最小限の間違ってない知識さえあればいいと思う。
細かく描写しすぎてクドくなるのがオヴァなんじゃないかな。
881風と木の名無しさん:05/02/04 18:30:25 ID:JWkS/FU2
仕事に関する事細か(過ぎる)描写が出てると、
ああこの人こういう職場に勤めてんのね…と中の人が透けて見えちゃっていまいち。
882風と木の名無しさん:05/02/04 18:48:17 ID:DldzqHMn
ああー料理か
食のこだわりを書き込む人は多いね。
883風と木の名無しさん:05/02/04 18:57:16 ID:W9AVC4/h
あと生き物(ペット類)の生態とかね。
このあいだ自分もそういうの書きそうになって慌てて書き直したよ。

中の人の薀蓄垂れ流しは相当ハイレベルじゃないと無理だと思う…
884風と木の名無しさん:05/02/04 20:44:31 ID:iSylCMso
いかにも調べました〜みたいなものは
バレバレなんだよね〜
885風と木の名無しさん:05/02/04 22:15:29 ID:yTYaRpSi
年代差は台詞にモロに出ると思う。
薀蓄の有無は年齢よりもむしろ書き手の目指すものの違いじゃないかな。
私は自分ではまだ書いたことないけど薀蓄読むのは好きです。
むしろエロ邪魔だ職業描写続けてくれ、と思うこともある。
話と関係なかったり書き手の自意識が透けてる薀蓄には萎えるけど。
もともと自分は二次創作でもパラレルものとか大好きで
読み物として面白い話にこのキャラがいたら二度ウマー、と思うタイプ。
読み物としてのやおいじゃなく、純粋にそのカップルのみを求めてる人には
邪魔なんだろうな(嫌味じゃないです、念の為)。
886風と木の名無しさん:05/02/04 22:24:03 ID:tHZ2cx0S
職業描写なんかは、原作設定をその人なりに極めて説明してるのなら
喜んで読むけど、パラレルで長々と説明されても萎えるな。
このキャラはまがい物ですよって強調してるようなものだと思う。
887風と木の名無しさん:05/02/04 22:26:02 ID:tHZ2cx0S
パラレル自体は好きな方、ちなみに。
二次創作に自分を持ち込みすぎな作品が苦手なんだ。
あくまで原作派生の制限の中で、自己流の解釈を見せてほしい。
888風と木の名無しさん:05/02/04 22:31:43 ID:RWV/tQ5c
パラレルで……アダルト業界を延々と語ってるものがあったな。
しかし、ものいっそ面白かったorz
あんまり突飛だとまた感じ方が違う希ガス。
889風と木の名無しさん:05/02/04 22:35:40 ID:xDxaX8Eg
温帯にはどれもこれもあてはまるな…
890風と木の名無しさん:05/02/05 00:50:16 ID:0q/MjUtm
もっとも苦手な薀蓄は妊娠出産子育て系……。

>879
携帯普及以前の話として残しておけばいいのに、と思います。
891風と木の名無しさん:05/02/05 01:01:57 ID:YdTfU1yh
>879
おろさなくていいよ。
upした日付だけどこかに書いておけば?
そんな長く一つの作品を愛し続けてるおまいさんが素敵だ。
892風と木の名無しさん:05/02/05 01:02:40 ID:YdTfU1yh
っと、オリジナルだったらごめんね>879
893風と木の名無しさん:05/02/05 08:57:15 ID:IUunDM9h
携帯・・・
逆に今、1990年代前半を舞台とした話を書いているんだけど
メールと携帯のない生活を書くのが、こんなに大変だと思わんかった。
ポケベルは94年頃から普及?
894風と木の名無しさん:05/02/05 13:54:52 ID:h2rRm3XP
>>882
うちは食べ物ネタばっかりあるからいっそのこと
○○に管理人が食べたいものを食わせるサイトって
注意書きしようと思ってるぐらいだ。
895風と木の名無しさん:05/02/05 14:45:40 ID:Z0HIRfTC
絵字スレ
ガラスの嘉麺で急に携帯が出てきたときには驚いた。
896風と木の名無しさん:05/02/05 16:47:02 ID:asFk5T0i
>894
>○○に管理人が食べたいものを食わせるサイト
それはそれで(゚д゚)ウマー

薀蓄てんこもりな場合とは逆に、知識がなきゃ書けないネタが書きたくて
でもなかなか資料が見つからなくてもやもやしてる。
たとえていうなら帆船洋画もので船上生活の基礎知識がないと書けない
とかそういう悩み。
897風と木の名無しさん:05/02/05 16:58:02 ID:IIWgWmXU
>>896
あー、自分もまさにそれだ>知識がなきゃ書けないネタ
もう相当資料本読んだけど、書くにはまだ全然足りてない。というか
いくら本読んでみたところで、しょせん詳しい方には通用しなさそうだ。
いい加減、諦めて見切り発車した方がいいのかな‥‥
898風と木の名無しさん:05/02/05 17:52:47 ID:ls7F+S19
寝室しか書かなければ帆船だろうが宇宙船だろうが無問題です
899風と木の名無しさん:05/02/05 17:57:54 ID:t/vqXfSI
文字書きさんだったら、資料をいっぱい集めるよりは
実際に色んな船に乗ってみたらいいんじゃないかな。
宇宙船だったらなかなか難しいだろうが。
900風と木の名無しさん:05/02/05 20:17:32 ID:IIWgWmXU
うん。自分もそうは思うんだが、
客船に乗ってみるくらいは楽だけど、遠洋漁船になるとちょっと
乗れないよな…という感じだ。
プロのもの書きで「取材に来ました」ならまだ取材できるかもだが
アマチュアで、しかもホモ小説書くため、ではちょっとな…
901風と木の名無しさん:05/02/05 20:35:08 ID:95wHQWp9
>>900
歴史?
だったら、見切り発車でいいよ、ウエルカム(w
世界中どこでも守備範囲だから探すよ。

つーか経験あるけど、史学科院生と対でぽんぽん話せるようになっても、
彼に見てもらってても書くにはまだまだ足りなかった。
(801とボーダーのと両方書いてたから、ボーダーのほうだけ見せてた。)
でも書いてると、なにが足りないかわかってくるという面もあるんだわね。
歴史以外でも通用する理屈だと思う。
902風と木の名無しさん:05/02/05 21:43:06 ID:nWOPJNRh
絵描きだけど、歴史ものは調べ出すと奥が深くて沼にはまりがち。
ファッション、日用品、しぐさ、家具、全てがそれだけで成立してる
訳じゃなくて、当時の情勢や更にそれ以前のそれぞれの国の歴史が
からんでいて面白すぎる。
903風と木の名無しさん:05/02/05 22:02:16 ID:b0oy/Fab
>902
字書きだが同意。
体験とか取材できるなら、百聞は一見に〜ってことでそれにこしたことはないんだけど…。
歴史は難しいよな。
こだわって書き込む所以外にも、何気ない言葉一つに制約があるし。
それが楽しいんだけどね。
904風と木の名無しさん:05/02/05 22:09:29 ID:oivWmhGC
二次創作だと、中国っぽい十二国の話とか
イギリスっぽい錬金術の世界の話とか、
歴史プラスアルファみたいなのもすごく悩む。
雑貨やら行事やら、これは出していいんだろうか、出さない方がいいんだろうか、
世界史読みふけって全然違うこと考えはじめたり。
かといって適当に書くと後から原作で出てきたりして、世界観の設定って難しい。
905風と木の名無しさん:05/02/05 22:25:24 ID:nLdE7lKk
史実物も難しいけど、ファンタジー錬金術とか魔術はもっと難しい気がする。
実体がないものだから、調べるにも妄想みたいな資料しかないんだ。
自分で法則とか設定をある程度考えて補わなくてはいけないのが面倒すぎる。

自ジャンルでは説明らしい説明もなくて、おいしい題材だけど
どう扱えばいいのやら。せめて金岡くらいの説明があればいいのに。
906風と木の名無しさん:05/02/06 02:33:08 ID:knvI/93J
歴史物…
調べだすとキリがないし突っ込まれると恥ずかしいので
すぐ「○○時代風の架空の世界」を作ってしまうヘタレです。
(まあ勿論下地にできる程度は調べるけどさ)
907風と木の名無しさん:05/02/07 02:53:36 ID:0D/iJq3l
キャラがちょっと特殊な専門職だから
それなりに勉強して書かないともっともらしく見えないんだけど
あまりにも「調べました!」みたいに書いてあるとかえって萎えるから難しい。
10調べて1出す、くらいじゃないとなんかわざとらしく浮いちゃうんだよね。
908風と木の名無しさん:05/02/07 03:51:36 ID:DLyYwSkO
キャラの職業が特殊すぎて仕事内容がさっぱりわからない…
ジャンルの人はぼかして書いてるか、オリジナル設定で書いてる。
本来設定をきっちり調べて書くのが好きなんだけど、オリジナルを考えるのは苦手なので
いずれにしてもストレスたまる。
909風と木の名無しさん:05/02/07 12:36:12 ID:6pQYy9Fk
>>907
でもその1を書くために10調べなきゃならないのも事実‥
自分も特殊職書こうとしてるんだが、調べてもキリなくて辛い。
910風と木の名無しさん:05/02/09 21:30:49 ID:aBTffeij
保守がてら呟き。
サイト持ちになってから、好きサイトさんに感想を書く頻度が激増した。
つってもメルフォや拍手で匿名コメ送るくらいだけど、なんつか、
そうやって感想を伝えることがすごく楽になった。
感想は貰うとすごく嬉しいってことを知ったからなんだろうなあ。

前は「半裸萌え!」とか「セクシーで素敵です」なんて恥ずかしくて
到底言えやしなかったよ。「やっぱ汁気ですよね」なんてとてもとても。
911風と木の名無しさん:05/02/09 22:08:38 ID:yidcPjuG
そんな感想がホスィw
しかし自分はサイトを持ってから自分のサイトで手一杯で
他サイトを訪問する機会が激減してしまった。感想米も前より減ってるかも…。
いかんな、自分が貰うと嬉しいというのは分かってるのに。
912風と木の名無しさん:05/02/09 23:34:28 ID:QWpnKsCM
>>911
同じく…。
913風と木の名無しさん:05/02/10 00:28:37 ID:OpvMFfqj
よそには結構書いてるけど、自分とこには感想こねーw

まあヘタレだからだろうな……頑張ろう。
914風と木の名無しさん:05/02/10 02:51:27 ID:9VUyybKD
>>910
はげど。拍手レスしてるとこ見るたびに「どうせお義理のレスなんだろな…」
とか思ってたけど、サイト持ちになって初めて感想を貰うことの嬉しさを知ったよ。

そしてアンチなコメントのダメージも…後から後からジワジワくる。
915風と木の名無しさん:05/02/10 03:10:09 ID:7lILPI7D
自ジャンルの神からコメントきて、
なんかビビって更新止まってる…。

あと自ジャンル、上手過ぎる人が多くて肩身が狭い。
いや、萌えに他人は関係ないって分かってるんだけど…。
(自分もど下手では無いけど、他のサイトの日記とか読むと
明らかに美大の人が多くて、やっぱり…と思ってしまう)
916風と木の名無しさん:05/02/10 04:39:23 ID:JLs0kE1a
>915
おめ!
お舞さんは神に見初められるほどの力量の持ち主ってこった。
これからも精進してすてきな話を作って下さい。
917風と木の名無しさん:05/02/10 22:12:05 ID:S1eL3ASK
長編をまだ書いたことがなくて、とりあえず「連作」という
形で漫画の連載みたいに1ページずつ進めてる話(ss)がある。

最初のうちは1ページ10kb前後で簡潔に心理描写
ほぼゼロで書いてたんだけど、続けていく内に
攻と受のキャラが固まってきたこともあり、心理描写が
長くだんだんと詩的になってきた。1ページ20kbくらい。

自分で読み返すと昔の簡潔文の方が明らかに好き。
なのにその頃の感覚が思い出せなくて、書いては没、
書いては没を繰り返してる。萌えはあるのに進みやしない。

スランプなんだろか。今休むと書けなくなりそうで怖いよ(;´Д`)
918風と木の名無しさん:05/02/10 22:37:12 ID:KjV3OKIr
>917
恐れるな!
はばたいていないからといって、死んだとは限らない。

ってかこれやばくね? すごくね? とかもがいていると不意に
ぽかっと目が開く事もあるしよ。
919風と木の名無しさん:05/02/13 02:37:54 ID:rHLaqbSS
普段は年齢制限いらない程度の微エロを描いてる人が、
いきなり陵辱物や死にネタのような見る人を選びそうな作品を置き始めたら引く?
あとどの程度のレベルから注意書き等が必要だと思いますか?
920風と木の名無しさん:05/02/13 06:56:30 ID:Fd7QiH9j
>陵辱物や死にネタのような見る人を選びそう

コレは注意書きするな。パラレルも。
921風と木の名無しさん:05/02/13 20:06:18 ID:Z7ORz7PV
>>919
普段の方向性によるかとオモ。
もともとメンタル重視ばっかり書いてたから、特に拒否反応とかなかったな。

ほのぼの系なら注意書きというか、ワンクッション置いたほうがいいかと。
922風と木の名無しさん:05/02/14 21:28:33 ID:YEyAJKwH
姐さん方、挿入と攻へのフェラの萌えどころってどの辺りでしょう?
挿入の萌えどころがわからなくて、エロを書いてるとどうしても
その直前で手が止まってしまうんだ…orz

受が攻に手だの指だの舌だのでぐっだぐだに
されるのはもちろん好きだし萌え。異物ソニュもおk。
前立腺刺激は萌えポイントだし、乳首萌えでもある。

けど、挿入と受が攻のアレをフェラするのだけが
どうしても萌えられないというか、萌えを感じられない。

自分に受萌え傾向があるせいなのかアレが無いからなのか、
どちらにしろもう本当にわからない。挿入って何なんだろう。
攻が気持ちよくて幸せだと受も幸せ、というのはわかるんだけど、
でもそこに萌えが見出せない。攻ももちろん好きなんだが…
923風と木の名無しさん:05/02/14 21:48:41 ID:D9HZ882y
萌えないのを無理にひねり出す必要はないんじゃない?
入ってないことに不満を感じちゃう読者もいるかもしらんけど、まあプロでもないわけだし。
萌えない人に「何故萌えるか」を説明するのは不可能な気がするよ。こればっかりは属性に近いから…
924風と木の名無しさん:05/02/14 22:30:39 ID:ECbXgpd1
>>922
自分はフェラ萌えなんだけど
日頃は慎ましい受が発情しちゃって
しゃぶりながら自分の中に入ってくるのを想像して
どんどんその気になってきたり
攻めがあんまり気持ちよくて声出しちゃったり
「いつも清純な受けがこんなことを!」と感動しつつ興奮するあたりが萌えどころかなあ。

うーん、やっぱよくわかんないや。
925風と木の名無しさん:05/02/14 22:54:34 ID:/2RI9DZs
リアゲイでも必ず挿入するわけじゃないから、
挿入ナシのエチがあってもいいんじゃない?
スマタとか、抱き合って手でイカセルだけとか。
萌えるものだけ書けばいいと思うよ。
愛の形は人それぞれだ。
926風と木の名無しさん:05/02/14 23:07:02 ID:fQYjK8Xb
挿入に萌え。
でも801限定じゃないし……てか、801穴あれば男でも女でもどっちでもいい。
違う! ありえない! だって初めてだし、強姦だし!
てのがもうものすごく萌え。

理解しなくてはならない理由を全く感じない。
馬鹿ファンタジーマンセー。
927風と木の名無しさん:05/02/15 01:08:05 ID:XE0DekYx
漏れはスマタ萌え。
あえて入れないのが禿萌えなので
無理に書かなくてもいいんジャマイカ。
928風と木の名無しさん:05/02/15 09:47:31 ID:qFWibWb7
>922
突っ込んでガンガンにヤってるはずなのに
自分の一番敏感なところがすっぽり包み込まれ
絶え間ない快感にトんでしまいそうになるのに、
受けがイクまでに自分が終わるのはプライドが許さず
声を上げる受けに対し、自分は喘ぎを押し殺して
受けが果てるまで快感に耐える、
そんな挿入が萌えです。

受けから攻めへのフェラなら、受けを前戯等でたっぷりしっかり
焦らしたところで命令(優しく懇願もよし)、
男が男にこんなことを…!という背徳感にまみれさせながら
口内の感触に受けも攻めもますます燃えあがる
そんなフェラが萌です。

攻めがやってる最中どう思っているのかがポイントかも?
929風と木の名無しさん:05/02/15 22:08:39 ID:wbO35P9l
myナマ受が攻を思ってご自愛、
というネタ考えているのですが、その際にアニャルに指だけでなく、
何かお道具入れようかと思うのだが、何がいいやら…(not食品)

成人男性宅に制汗スプレー缶もどうかと。
かといって太マジックも普通置いて無いと思うしなあ…
普通のペン以外でいいものありませんか?
930風と木の名無しさん:05/02/15 22:25:11 ID:MZ2ib75o
受けがフェラ「する」のと「させる」のとでも違うだろうしね。
積極的にしてくれるの萌えーとも思うし、
無理矢理やらされるのも萌えーとも思う。顔射がついてればなおよし(*´Д`)ハァハァ
挿入はなんつーかヴィジュアル的にときめくものがあるな。

萌えどころがわからないのって、何年かたつと「なるほど…」と思う時が来ると思うよ。
以前はご自愛ネタなんて苦手なくらいだったんだけど、去年あたりから突然開眼した。
931風と木の名無しさん:05/02/15 22:28:15 ID:RTKrPrGS
携帯電話とか。
バイブレーター機能もついてるよ。
もしくは台所用品で、おたまの柄とかワインオープナーとか。

入れるものはけっこうありそうに思えるんだが。>成人男性宅
932風と木の名無しさん:05/02/15 23:10:55 ID:Xe9wVxCX
携帯電話って目がつまりそうだなーといつも思う。
933風と木の名無しさん:05/02/15 23:37:08 ID:6q1YeDVn
ビール瓶を口側からずずいと。
934風と木の名無しさん:05/02/15 23:57:14 ID:+/tyVatn
エロ度重視なら前戯、一体感重視なら挿入、みたいなイメージがあるなー
922姐さんが受けを弄り倒すことに萌えを感じるタイプの書き手さんなら、
フェラしたり挿入されたりすることによって受がいかに感じてしまうか、を
書けば楽しくなるのでは?
見当違いだったらもめん。
935風と木の名無しさん:05/02/16 00:47:54 ID:bWTnvD0I
アニャルに入れると後始末が…と思った時点で負けだな。
後のことを考えないならl、電動ハブラシ本体にゴムかぶせる。
936風と木の名無しさん:05/02/16 00:49:07 ID:yRbzCYjn
携帯電話でアンアン言ってる最中に攻から電話、「今何してるの〜?」
とか801穴の中からくぐもって聞こえてきた日には…
937風と木の名無しさん:05/02/16 09:12:00 ID:FlnATtuF
>携帯電話でアンアン言ってる最中に攻から電話、「今何してるの〜?」
とか801穴の中からくぐもって聞こえてきた日には…

挿入携帯の通話ボタンを器用に押す受けに萌え(;´Д`)ハァハァ
938風と木の名無しさん:05/02/16 12:53:17 ID:oDgS2BSx
>936-937
一瞬萎えスレに来たのかとオモタよ w
939929:05/02/16 13:17:44 ID:Lk0lRAUx
ご意見ありがとうございます。

受は衝動的にアニャルに刺激を求めて〜というシチュですので、
本当にすぐ手元にあるものでいいものは無いかと思ったもので。
(ちなみに以前別シチュで携帯バイブは使ったので…orz)

ワインを嗜む人ではないようですが、ワインオープナー(orフルボトルの口)は参考にさせていただきます。
酔った勢いでご自愛、というシチュは萌えツボなのでw
940風と木の名無しさん:05/02/19 12:06:40 ID:xw11bb1c
ワインオープナー・・・・・・・・
スクリュー部分が刺さらないか心配で、
読みながらイテテイテテと叫んでしまいそうだ。
941風と木の名無しさん:05/02/22 00:10:10 ID:S3j/Ew1p
この流れなら聞けそうだ。

濡れ場での男性器の表現は統一した方が読みやすいだろうか?
頭に思いついた通りの文章で(流れを切らないように)書き綴ってたら
男根だの淫/茎だの自身だの肉棒だの異なる表現がわらわら並んだもんで。
…萎えスレに出てくるような名称は使わなかったつもりなんで自分的にはセーフなんだが、読んでる側はどうなんだろうとふとオモタ。
942風と木の名無しさん:05/02/22 00:12:50 ID:Er+9aWwj
>>941
そんなんオケでしょ。
普通のエロ小説だっていろんな表現でバンバン出てくる。
なにを指してるかわかれば大丈夫。
943風と木の名無しさん:05/02/22 08:56:44 ID:mVkLKajh
便乗。
睾/丸って何て表現したら萌えるだろう?
モミモミされて悶える受を書きたいんだけど
受一人称なので自分で双球って変か?とか考えてたら
このAAが頭に浮かんではなれない…orz
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ アァン
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
944風と木の名無しさん:05/02/22 10:24:25 ID:yg0Xg3Fi
さらっと玉とか袋がいいなー (=゚ω゚)ノ ω モミモミ
でもtelinkoがもっと耽美ぽい表現なら合わないか。
文脈と合わせて「その少し下を揉む」みたいにぼかすとか。
945風と木の名無しさん:05/02/22 11:50:38 ID:UGJtOYKx
>>943
私は、大きく描くのはデザート系を目指してくるからでーす。
という文章が頭を離れない……苗スレに行くべきかorz

睾丸でいいんじゃないかなぁ、拘りがないんだったら。
946風と木の名無しさん:05/02/22 11:55:55 ID:0iIc5Yj1
うん、袋でいいんでない?
943が他の部位をなんて書いてるかのバランスもあるだろうけどさ。
947943:05/02/22 13:22:46 ID:DSa1lBOU
>944-946
telinkoもアニャルも出来る限り指示語で書いてます
現状「攻はそれとあれの間のこれを揉んだ」状態なので
おいなりさんにさりげない名前が欲しかった
玉と袋でがんがってきます、ありがとうー
948風と木の名無しさん:05/02/22 14:07:57 ID:mXMNJFy4
玉そのものの表現より揉む表現を変えるといいんでないかな。
949風と木の名無しさん:05/02/22 16:33:41 ID:vKV2PL10
てか、943のおかげで
キャン玉描写する予定のない私の頭にまで
そのAAが居ついちゃったよ!w
950風と木の名無しさん:05/02/22 22:39:44 ID:1wXrovPh
私、睾/丸以外になんて書いていいかわかんなくて
こないだ普通にSSにそう書いちゃった…
萎えだったかな…orz

玉とか袋が一般的なのか。
951風と木の名無しさん:05/02/22 23:51:50 ID:DqnEKPXo
全然いいと思う。むしろ直球表現に萌え。
952風と木の名無しさん:05/02/22 23:58:26 ID:0iIc5Yj1
うん、睾/丸だろうが皺の寄った袋だろうが、作品に合ってればいいと思う。
ちなみに誰も袋やタマが一般的だなどと明言していない。
953風と木の名無しさん:05/02/23 00:06:06 ID:mUrpSarv
玉や袋も充分直球でないかと思うわけだが、
おいなりさんはさすがに見た事がない。
954風と木の名無しさん:05/02/23 00:32:10 ID:IqCJMrXR
よし、今度使ってみよう>おいなりさん
955風と木の名無しさん:05/02/23 09:15:29 ID:CyinCn7l
    _、_
  ヽ( ,_ノ`)ノ おいなりさんはいいぞ
 へノ   /
   ω ノ
     >
956風と木の名無しさん:05/02/23 15:02:03 ID:Pe7Jfpzd
私は睾丸はちょっと萎えだなあ。袋ならいい。

私の好きな作家さんは「その下のふくらみ」とか
いろいろぼかして表現してたけどそれも萌えだった。
957風と木の名無しさん:05/02/23 17:15:44 ID:L03koa5p
陰茎、睾丸、穴。
自身、睾丸、秘部。
話によって組合せを使い分けてる。
自分も直球表現萌え。睾丸は睾丸。

でも睾丸だと、ちょっと柔らかみが足りない印象がある。
958風と木の名無しさん:05/02/23 17:31:11 ID:ppqBv6MU
睾丸という字面からは、デカ黒くてたぷたぷもったりした画が浮かぶ。
玉だとピンクでつやつやぷるんな可愛いのが浮かぶ。
受一人称だったら、玉か袋をアレンジした表現がいいな。
959風と木の名無しさん:05/02/23 18:51:13 ID:bKH++qd5
(ボソッ)い…陰嚢が好き……
960風と木の名無しさん:05/02/23 19:24:28 ID:dyP/N7HF
ふぐりという言い方はどうなんだろう。
表現に迷う箇所だよな…。
961風と木の名無しさん:05/02/23 21:23:21 ID:GpAJaOmv
>>960
なんとなーく違和感が。
干物ならむしろぴったりはまるのかもしれないけど。

個人的に>>959に一票。
962風と木の名無しさん:05/02/23 21:33:38 ID:bgA/eBSQ
ぷりぷりと熟れた極上の果実
963風と木の名無しさん:05/02/23 22:08:45 ID:B+HIRYF/
某作家儲ならば
ミ ル ク タ ン ク
に決定。
964風と木の名無しさん:05/02/24 01:24:43 ID:uBow4mii
それはお国がわからなくなっちゃいそうだ
965風と木の名無しさん:05/02/24 05:52:58 ID:bPjf+dvF
>964
美佐喰らでもその返しを選択するセンスに吹いた。
966風と木の名無しさん:05/02/24 15:17:44 ID:5SBNObJ+
ご意見をお聞かせください。
「性器」「乳首」と直球で表記している場合、
やはり後の穴は「肛門」と表記したほうが良いのでしょうか…?

「性器」「乳首」はOKなんですが、
「肛門」「アナル」は言葉の響き(?)があまり好きでないので使いたくない。
しかし、じゃあどう表現すればいいのかが思いつかない。
そこで引っかかっちゃって、先に進めなくなってしまいました…
967風と木の名無しさん:05/02/24 15:59:23 ID:3ryiGrbv
アヌスはどう?
968風と木の名無しさん:05/02/24 16:18:34 ID:E5Bohtvm
肛門と睾丸は萎え。

アナルは萌えだなぁ。アヌスはいまいち。
969風と木の名無しさん:05/02/24 16:35:49 ID:KEVv4gLl
肛門様は出て行くイメージ。
尻と穴という単語が好き。

ふぐりというと、徳/川/家/康を連想する。
デカかったんだよね。
970風と木の名無しさん:05/02/24 17:11:15 ID:N9Nv2z7i
私は尻の穴でもオケだ。
アナルは誤用だから萎える。
971風と木の名無しさん:05/02/24 20:28:36 ID:HQO/AxRH
>970
うん。「全然+肯定的な言葉」みたいに
誤用じゃないとみなされてもおかしかないなと思う位には広まってるけど、
やっぱり気になってしまう。
972風と木の名無しさん:05/02/24 21:25:04 ID:VI9XE0Rc
ふぐりって聞くとなぜかまっさきに信楽焼きの狸が思い浮かぶ...
973風と木の名無しさん:05/02/24 22:05:10 ID:tLBnu++u
フグリ・イジリアス

フグリ・イジリンスキー

なんでもない…
974風と木の名無しさん:05/02/25 11:05:28 ID:QQHGHhZm
>>971
「全然+肯定的な言葉」は明治時代、“すっかり・全部”という意味で否定形は後から出てきたらしい。
975風と木の名無しさん:05/02/25 20:22:06 ID:F0GgxwXa
その後全然+否定になった訳だが。
つかあれは「全然(心配ないよ)大丈夫だよー」
みたいに、間に入る否定系を無意識に略したのが始まりな気がする。
976風と木の名無しさん:05/02/25 22:37:59 ID:FIp743qZ
>>974
ああ、やっぱりそうなんだ。
字面の意味から見て、なんで否定形なのか不思議でしょうがなかったよ。
977風と木の名無しさん:05/02/25 22:46:05 ID:jET7jvzH
970超えたんで僭越ながら次スレ立てました。

801絵描き&字書きスレ5
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1109339086/

順次おひっこしよろしくー
978風と木の名無しさん:05/02/26 20:38:30 ID:yvsdQLz9
こっそりと地味な相談を。
シリアスなシーンの「絶叫」って、どんな風に書いてます?

例えば捕らわれの鈴木を助けようと奮闘する佐藤の場合、
「鈴木ッ――――!」っていうよりも、
「鈴木ぃぃぃぃぃィィィィィっ!」って言った方が
切羽詰った感が出るだろうか。それとも
「すずきぃぃぃィィィっ――!」の和洋折衷案か、
いっそ地の文で「佐藤は声を限りに鈴木の名を呼んだ」の方がいいのか。

801書きだから必要以上に萎えが気になってしまうよ。
979風と木の名無しさん:05/02/26 20:40:25 ID:yvsdQLz9
あ、ダッシュ(――)は伸ばし棒(ー)代わりに使ってるんじゃなくて、
勢いを出すために入れてるだけです。
980風と木の名無しさん:05/02/26 20:56:27 ID:yMAlwBuU
>>978
自分なら普通に
「鈴木――――ッ!」くらいかな。
地の文で「声を限りに〜」だけでは、ちょっとおとなしすぎる感じ。

>「鈴木ぃぃぃぃぃィィィィィっ!」って言った方が
>切羽詰った感が出るだろうか。
「ぃぃぃぃぃィィィィィっ!」だと、違う意味で切羽詰まってるみたいだw
981風と木の名無しさん:05/02/26 21:32:47 ID:gedQz7Zt
「どうしてエレクチオンしないのォ───ッ!」
982風と木の名無しさん:05/02/26 21:44:14 ID:zIXwVWxf
オークションハウス?
983風と木の名無しさん:05/02/26 22:56:34 ID:A/gt0F2s
>「鈴木ぃぃぃぃぃィィィィィっ!」
荒木節っぽくてあまりお勧め出来ない(w
984風と木の名無しさん:05/02/27 00:20:15 ID:qVLK9+F2
A/KI/RAみたいだw

「山/形ァァァァッ!」

みたいな。
985風と木の名無しさん:05/02/27 00:31:45 ID:7eUWmz5N
ギャグばっかり書いてるとシリアスを書くのが猛烈に恥ずかしくなる。
なにか気にならなくなるアイデアはないものだろうか。
986風と木の名無しさん
>>985
飲むんだ。とりあえず正気をなくせ!

いやマジで自分はシリアス書きなんだけどたいてい酔っぱらって書いてる。
書いてるときは脳内麻薬+酒で作品世界にトリップしちゃって
えらいことになってるよ。