【サイキックホモ】PFで801【満載】

このエントリーをはてなブックマークに追加
942風と木の名無しさん:2005/06/13(月) 09:05:29 ID:sjJrNoAm
>>940
詳細を詳しく細かく
943風と木の名無しさん :2005/06/14(火) 03:16:07 ID:pK7q4IPj
このスレ久々に読み返した。
>奴は常に我々腐女子の五歩先を行く男ですよ。
は何度見ても名言だと思う。
面白かった。

今でもたまに炎氷が描きたくなる。
昔は氷の美人さにメロメロだったけど
今は炎のカッコ良さにハァハァだ。
944風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 13:55:47 ID:9k3tZ9rR
ウェブリングのBBSにカキコしてたサクルかな。
俺もガンガレテレパシー送ろう。
945風と木の名無しさん:2005/06/14(火) 16:20:55 ID:heELh9m3
>>942
IDがノアだ。
未だに熱いよな。PF。夏はどれぐらいいるのか…
946風と木の名無しさん:2005/06/16(木) 02:13:01 ID:SKa/pTLd
>>943
>昔は氷の美人さにメロメロだったけど
>今は炎のカッコ良さにハァハァだ。

ハゲド
今になって思えば火災はとんでもない男前だった。
行方不明になった総帥を探して15で家を出、
3年間も探しまくって(軍にもマークされてたろうし、
並大抵の苦労じゃなかった筈)やっとのことで見つけるも、
その考えが間違ってると言い切って別離。
でも見捨てるなんて思いもよらず、命を懸けて止めに行く。
で、いざ総帥が危なくなると、身を投げ出して守る。
その後2年間も眠り続けたにも関わらず、やっぱ総帥のことしか案じてない。

801抜きでも、本当に総帥を愛してるんだと思うよ。
947風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 01:41:15 ID:rd9q4+Ed
風と光をなぎ倒して氷もぶちのめしたり
風が光と氷をヌッコロして炎をゲットしたり
水が火を亡くした勢いだけで氷をヌッコロしたり

今にして思えば2012はすごい愛憎劇だったよなぁ…。
948風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 07:51:36 ID:h0uTZmQ4
2012をクリアしたが、終わった時点で何がどうなったのか
今だ掴みきれない。
949風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 20:17:11 ID:ajsDYS4L
>948
刹那が萌えないゴミになった
950風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 22:17:34 ID:oazjlg6W
>>948
刹那が電池切れになった
951風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 23:25:29 ID:Xg7uiz4A
ああ、刹那なら今ウチで充電してるよ?
952風と木の名無しさん:2005/06/17(金) 23:45:32 ID:nUZ+xITn
理チャードは2010の方がいい…
953風と木の名無しさん:2005/06/18(土) 00:02:56 ID:BiOYZTz7
>>952
禿同だ
ところで次スレは980辺りでいいかい?
954風と木の名無しさん:2005/06/18(土) 00:59:45 ID:zfzWtfMH
1スレ消費するのに1年以上かかっちまったな。
先週でこのスレ誕生1周年をむかえたのか。
955風と木の名無しさん:2005/06/18(土) 01:07:52 ID:DdACYTcg
当初埋まらないとか言われてたんだし、快挙のような気もする。
956風と木の名無しさん:2005/06/18(土) 12:51:10 ID:G9MnjYvK
それを言ったら、こっちはもっと凄い。

■ サイキックフォース2012 ■
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1036202066/

>>1が02/11/02 …。
957風と木の名無しさん:2005/06/18(土) 17:17:24 ID:ZYiw8+X/
2012終了時
・時が引き続き黒幕(でないと雷男が生まれない)
・栞、裏高野再建(時からの奪還が失敗する理由がない)
・玄死亡(↑)
・時が雷男を生みだす(でないと2012の話が進まない)
・音生存(でないと雷男が生まれない)
・闇死亡(シナリオ関係なく寿命)
・エミリオ第二人格分離
・雷姉死亡(殺ったのは風)
・重G生存(死ぬ理由がない)
・ゲイツ引退(人工サイキッカー部隊ができてるから用済み)
・氷と炎がケンカ続行(やらなくなる理由がない)
・風生存(死ぬ理由がない)
・未来から来た雷男死亡(時が生んだおニュー雷男が出てこれなくなる)・人工サイキッカー部隊から新キャラ登場(闇が捨て駒にされた分)
・ネオノアと水と火の生死不明(水は生きてるだろうけど火は軍に乗り込んじゃってるから微妙)

こんなとこかな?
958風と木の名無しさん:2005/06/18(土) 23:17:23 ID:G9MnjYvK
>>957
> ・ネオノアと水と火の生死不明(水は生きてるだろうけど火は軍に乗り込んじゃってるから微妙)
火妹は、たしかラジオドラマでは、軍サイキッカーの3人に囲まれて・・・嬲り殺されたんじゃ
959風と木の名無しさん:2005/06/19(日) 19:08:06 ID:rTenTxiT
>・時が引き続き黒幕(でないと雷男が生まれない)
→時、雷男(2012のクローン)の手によって死亡(雷男ルート参照)
>・時が雷男を生みだす(でないと2012の話が進まない)
→時が死亡したため雷男のクローンは誕生せず(歴史が変わる)
>・氷と炎がケンカ続行(やらなくなる理由がない)
→氷死亡、若しくはノア離脱(水ルートのやる気の無さと炎ED参照)
>・ネオノアと水と火の生死不明
→火死亡、水、氷がいなくなったため路頭に迷う(水ルート・ED参照)

自分はこう解釈したよ。雷男は龍球の未来トランクスのようなもんだな。
未来から雷男がやってきた時点で未来とは過去が違ってしまっているのだから
2012の未来でも雷男のクローンが誕生するとは限らない(この場合は雷男が時を殺すため)

氷と炎は2012でも決着がつかない理由が見つからないのでどちらか死亡だと思うんだが
死ぬとしたら氷の方だと思うんで氷死亡、若しくは水ルートのやる気ゼロ氷と炎EDでの
氷の最期の言葉を踏まえて離脱説も推してみる。で、どちらにしても水は路頭に迷うと。
960風と木の名無しさん:2005/06/19(日) 19:17:50 ID:S/8bIlY4
>>959
路頭に迷うテラワロスw
961風と木の名無しさん:2005/06/19(日) 20:09:16 ID:zZSikLTM
>>959
2012で雷男はENDで死んでしまうが音を殺した後な上「歴史が変わるというのか」と言うセリフからウォンも未来からきたクローンの可能性がある。
また音ENDで音が一度失った力をとりもどしたときに時が「また会えますよ」と言っているところから時と雷男の存在自体は消えないと思われ。

あと氷と炎はやめられないだろ。もう。
962風と木の名無しさん:2005/06/20(月) 00:23:11 ID:QAKxdjPU
>>961
いや、マイトが未来から来たの解ってるんだから、ここで自分が負けたら歴史が変わると考えるのは普通では?
ウォンが未来から来たクローンってのはないと思う。

あと、パティはEDで別に力を失ってないよ。
「マイトを倒して壊れた」とはあるけど、これは「心」だと考えた方が自然では?
963風と木の名無しさん:2005/06/20(月) 00:24:48 ID:QAKxdjPU
>>962
> 「マイトを倒して壊れた」とはあるけど、これは「心」だと考えた方が自然では?
「私は私でなくなった」という文もある。


あ、ちなみに全部、公式設定資料集を見ての話。
964風と木の名無しさん:2005/06/20(月) 05:38:30 ID:K+wJFhfq
まぁ確かにマイトやパティに対して自分は未来を知っているかのような
思わせぶりな事言ってるな<時 >961の時クローン説は斬新だが

私は時の能力者ですからねぇ未来は全てお見通しなのですよはっはっは

って事かと思ってたよ。
965風と木の名無しさん:2005/06/20(月) 15:24:43 ID:D2/74Ugx
話豚ギリスマンが今のレス数だと
ちょっと盛上がっただけで1000行きそう
次スレどうする?

自分はせっかくのサイキスレだから存続キボンヌ
966風と木の名無しさん:2005/06/20(月) 15:29:14 ID:tnmE/zVc
990の人が立てればいいと思う。
967風と木の名無しさん:2005/06/20(月) 16:24:00 ID:opt3PAW+
せめて980にしないか・・・
990だと立てられなかった場合のフォローがしにくいよ
968風と木の名無しさん:2005/06/20(月) 20:04:48 ID:1fy6qtcX
スレタイを考えたいね。本スレから分離(だっけ?)した時にも突っ込み受けたような…
しかし思い浮かばん。サイキックフォース801とか言われてたっけ。
969風と木の名無しさん:2005/06/20(月) 20:29:59 ID:QAKxdjPU
簡単なテンプレあってもいいかも

【友情?】サイキックフォースPart2【801?】
970風と木の名無しさん:2005/06/20(月) 22:42:42 ID:opt3PAW+
時版
【誘おう】サイキックフォース0002【801の世界へ】

重力版
【おとなしく】サイキックフォース0002【しな】

光(2012)版
【クックック】サイキックフォース0002【アーヒャヒャヒャヒャヒャ】

ゲーム概要版
【ノマカプ】サイキックフォース0002【皆無】
971風と木の名無しさん:2005/06/20(月) 23:04:58 ID:TjZskVaj
>>970
一番上に一票
972風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 00:10:43 ID:y9dKVZjQ
漏れも時版にイピョーウ
この元台詞には感慨深いものがあるんで…
973風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 00:57:32 ID:jigdiuEs
天麩羅はこんなかんじでいい? 訂正ヨロ〜

スレタイ
【誘おう】サイキックフォース0002【801の世界へ】

関連スレ
サイキックフォース(系)総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1115434062/l50
【小鉄】サイキックフォース EX【春麗】 ※コス板
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1072958273/
■ サイキックフォース2012 ■
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1036202066/l50
□■格ゲーキャラやおいスレROUND5■□
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1084433595/l50


携帯壁紙
14エミ
ttp://www.ikehouse.co.jp/iMode/iModeWS/mailShowGif.asp?E=gif&F=zlrssgkf0ihol91r9t070hiktq8ei76
ウォソ
ttp://www.ikehouse.co.jp/iMode/iModeWS/mailShowGif.asp?E=gif&F=fd9ux4fdi4h7b57tdkl0wx0k3xgb4h4
ブラド
ttp://www.ikehouse.co.jp/iMode/iModeWS/mailShowGif.asp?E=gif&F=9rcrq531jxct0hz79t4mm3aghnj521a
アニメーションするキース
ttp://www.ikehouse.co.jp/iMode/iModeWS/mailShowGif.asp?E=gif&F=y3470gmz45xcip
アニメーションするウォソ
ttp://www.ikehouse.co.jp/iMode/iModeWS/mailShowGif.asp?E=gif&F=z27yqc1rr5wed3
974風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 15:18:27 ID:isOkU+0f
>>973
その携帯壁紙、まだあったんだ
975風と木の名無しさん:2005/06/21(火) 15:19:39 ID:isOkU+0f
書き忘れたけど、たしかソニアとかウェンディとかバーンもあったよね

無駄にレス消費してごめんm(_ _)m
976風と木の名無しさん:2005/06/26(日) 12:46:23 ID:ZDtp6WwS
直前で止まったね
とりあえず保守しとこう
977風と木の名無しさん:2005/06/27(月) 15:12:47 ID:YPe5FRxK
978風と木の名無しさん:2005/06/28(火) 18:42:52 ID:Il/zue+7
このスレタイトルに惹かれて、初めてのぞいてみました。

盛り上がっていた2000年?頃には他の作品が好きで、氷イイ!とか思っていても
本を買うまでに行かなかった。
今すごく悔やんでます。

今年の夏コミにはスペースを回ろうと思います。
あと中古同人店も回ろうかと。
979風と木の名無しさん:2005/06/28(火) 18:46:53 ID:Il/zue+7
ついでに、ゲーセンでもプレイしてみたいけど(昔数回はやった)、今もたいとー系ゲーセンに
この台は置かれているのだろうか…
980風と木の名無しさん:2005/06/28(火) 21:40:35 ID:0D3mLDe0
>>978-979
一応ここに情報あり
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/22466/

一番盛り上がってたのは1998〜2000だった気がする
イベントやオンリーが多かったし
981風と木の名無しさん:2005/06/28(火) 21:45:40 ID:Il/zue+7
>980
ありがとうございます。新宿ワールドに行ってみます。
もしくは昔は渋谷タイトーにあったので、のぞいてみます。

>1998〜2000だった気がする
その頃って、インターネットする人が増えだした少し前ですね。
同人板で再起オンリーの話題とかうっすら見た気がします
982風と木の名無しさん:2005/06/28(火) 23:59:30 ID:FhK+r122
>>940のサイト見つけた。
リアルで語れる友人はもう1人も居ないので行きたいかも・・・
983風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 02:25:23 ID:SdDZ0u64
980じゃないけど次スレ立てた
即死回避に協力よろしく
24h以内に30レスだっけ?

【誘おう】サイキックフォース0002【801の世界へ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1119979237/l50
984風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 09:52:05 ID:BXBSaFLO
この場合、こちらは1000まで到達させたほうがよいのでしょうか。。。
985風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 12:13:49 ID:SdDZ0u64
ここ、あんまり人が多いスレじゃないから
埋めずに残しておいた方が迷子が出なくて良いと思う
986風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 12:16:46 ID:BXBSaFLO
なるほど、了解です。。
987風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 22:16:27 ID:vFoGvUi3
>>981
> >1998〜2000だった気がする
> その頃って、インターネットする人が増えだした少し前ですね。
でも一番サイトが増えた時期だったと思うよ
2001か2002頃から廃れ始めたから・・・「あの掲示板」が
988風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 22:38:35 ID:BXBSaFLO
あの掲示板? あめぞうとかじゃないですよね。
989風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 23:16:44 ID:vFoGvUi3
>>988
正式名称を忘れてたので、そう書いたんですがw
調べました

PSYCHIC-FORCE <unofficial> FanPage

という、当時もっとも利用されてた掲示板のあったサイトです
今はもう消えてます


当時のサイキ系ブックマークを順番にクリックしてみたら、幾つかは今でも頑張ってる
凄いよね
もう5年以上って事だもの
990風と木の名無しさん:2005/06/29(水) 23:42:46 ID:BXBSaFLO
>989
ありがとうございます。ああ、もっと早くネットを見ていれば…。
991風と木の名無しさん
なにぃ!?アンオフィシャル消えてるのか!?
なんかすげぇショック…。
コンボや決めワザ一覧ページは今でも思い出せるくらい通っていたのに見なくなって早数年か…。
やべぇ泣けてきた