【誘おう】サイキックフォース0002【801の世界へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
247風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 13:45:26 ID:7BLxbE/I
年齢に見合ったスキル
身長に見合ったアレ


(´¬`)ジュルリ


思ったことを正直に書いたら下品でスマソ
248風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 18:27:48 ID:2qnW5DwW
34才って絶妙な年齢だよな>社長
249風と木の名無しさん:2005/09/06(火) 18:55:39 ID:0NNpTbJK
>年齢に見合ったスキル
これ気になるな!…魅惑のテクニック
250風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 13:55:10 ID:98VMU8pb
> 身長に見合ったアレ
別に体が大きければ大きいってモンでもないしなー
大男で小さい人もいれば、小男で大きい人いるだろうし

例えば身長の1/10が適正サイズなんだろうか
200cmの人は20cmとか
251風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 15:03:27 ID:ZYH2/qxt
社長って2mなんだ…デカイなあ。
252風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 16:47:27 ID:BsFKHjC+
カップリングで、並べる相手によっては
コマ外に激しくはみ出すんだよね。リアルで描くと。
ドリーム身長必須。
253風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 17:24:33 ID:aKw1kkHe
伸縮自在!ってやつですな(*´Д`*)ハァハァ
254風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 17:39:59 ID:RwoW7F4J
>>252
> ドリーム身長必須。

(・ω・)ジ-----

(⊃ω⊂)ゴシゴシ

(・∀・)ア-ビックリシタ  コンド-ムに見えた












・・・・・・・・・・・・・・・・・もうダメぽ _ト ̄|○
255風と木の名無しさん:2005/09/07(水) 19:04:20 ID:ZYH2/qxt
801板らしくなってきた
256風と木の名無しさん:2005/09/08(木) 05:15:49 ID:QMVyAOqY
254のIDがRぃちゃーど・Wぉんな件について。
257風と木の名無しさん:2005/09/08(木) 07:16:40 ID:Cdcuj9wA
ホントだw
>254、オメ!ヽ(・∀・)ノ
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:11:17 ID:JWQAdj9Y
引越しのお片づけしてたら、
[軍サイキツカー部隊]て書いたラミカ出てきた。
重闇が並んでて(*´Д`*)ホワン
259風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 14:27:56 ID:PyeVU9fE
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050916-00000037-kyodo-bus_all
ゲームショー開幕

タイトーは出るのか?
260風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 14:29:43 ID:PyeVU9fE
ゲーム「ショウ」でしたね、ごめん。
261風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 14:56:16 ID:Lygp1aM+
262風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 15:52:12 ID:Lygp1aM+
それより、プロジェクトサイキックはどうお読みになりました、みなさま。
263風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 16:24:27 ID:PyeVU9fE
>261
ありがトン。再起関係はなさそう…
264風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 16:44:58 ID:Lygp1aM+
何度も書き込みスマソ

ジャンル「アクション」
サイキ続編有力?…なのかな?

ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=110823&lindID=1
265風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 21:38:36 ID:cFyNb4WD
2012とEXの完全移植版と見た。>「サ/イ/キ/ッ/ク/計画」
266風と木の名無しさん:2005/09/16(金) 21:45:48 ID:6/jekgWM
だったらいいけどタイトルが違うから微妙だなあ
267風と木の名無しさん:2005/09/17(土) 21:12:40 ID:4+eLa8uL
2012とEXの完全移植なら、わざわざ3で作る必要はなかろ

FFACなみの美麗CGで続編出してくれんもんだろうか・・・
RPGに美麗CGイラネ派だけど
サイキになら存分に使ってほしい
268風と木の名無しさん:2005/09/17(土) 21:25:11 ID:NwMm7inb
ここでひっそり言ってみる

キャラが全員新キャラ(隠しキャラ無し)
269風と木の名無しさん:2005/09/19(月) 22:59:38 ID:CV3LnX28
旧キャラ見たい…。・゚・(ノД`)・゚・。

ストーリーのない慶応F(98だっけ?)みたいな展開でもOK
ストーリーがあるとなんだか恐ろしい展開になってそうで怖い…
270風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 03:39:15 ID:oZ5KIu5G
キャラ全とっかえでも、世界観が同一だったら買う。
2012のストーリーだって、あんな恐ろしい展開になるとは思わなかったけど
結局やりたおしてるし。

どんなに早くても一年か二年先の話だから、情報がでるまでのんびり更新
続けるよ、と思う。
271風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 09:23:18 ID:X5nvbFDL
>>267
> FFACなみの美麗CGで続編出してくれんもんだろうか・・・
イメージがガタ崩れしそう

思い出してくれ
無印やEXを
何故あれで萌えられたかを

FF7ACみたいになったら、もうダメポ
272風と木の名無しさん:2005/09/20(火) 14:47:51 ID:rMKyl5Ck
そうだよねー
美麗CGを見たいと思う反面
>271の言いたい事もわかる

FF7ACまで来ちゃうと、ぱっと見で綺麗と思って、それで終わっちゃうんだよなぁ
あのポリゴンのカクカクを補完した、あの妄想こそ愛、萌えだったのだなぁー…

思えば昔のファミコン時代のドラクエの方が、色々想像して感動できたなぁ…
273風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 12:01:38 ID:qEMfO8+R
274風と木の名無しさん:2005/09/23(金) 19:28:48 ID:puuiF1aP
2pエミちゃんか・・・懐かしいなw
275風と木の名無しさん:2005/09/25(日) 21:26:15 ID:GlGYJmK4
保存会どうしちゃったのよ
276風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 00:48:57 ID:/9/naekj
>>275
言いたい事が分からん。どういう事?
277風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 01:13:06 ID:kCNDtZpW
今朝保存会が蔵/等サイトになってたんだけど
今見たら戻ってた。ゴメソ
278風と木の名無しさん:2005/09/26(月) 21:42:00 ID:gpgbTzAv
もうちっとぼかして書けってばー
279風と木の名無しさん:2005/09/28(水) 18:12:09 ID:K5l+rcOe
サイキックフォースCOMPLETEキター
280風と木の名無しさん:2005/09/28(水) 20:21:21 ID:ZW9QXcuG
マジだ
PS2か…
281風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 03:28:09 ID:1z22I14u
何つーかもう

タイトーありがとう
スクエニありがとう
合併万歳
282風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 06:14:03 ID:HeNM04Au
まだサイキはいけると思った人間が社内に
いるのだろうかと素朴な疑問w

しかし、これが続編ではなかったとしても素直に嬉しいよ。
283風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 13:58:36 ID:lbh7KA8n
>>281
合併した当時はサイキ関連はもう絶望的だな…と言われてたけど
まさかそのおかげで思い出してくれたとはね。
これで続編の望みも少しだけ出てきたキガスル。
284風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 14:37:00 ID:L0kJH2vo
スクエニがタイトーに求めているのは「ウチにないジャンルでよろしく」という感じらしい(無い部分の補完って話だし)

で、タイトーが建前的にもスクエニに堂々と提示できるものとして「あ、サイキ(格ゲー)あったじゃん」みたいな流れ・・・とか

で、とりあえず反応見てみようって事で「サイキComp」を出す・・・とか
285風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 15:05:22 ID:xZngx1ij
タイトーっていうとなぜかダライアスが真っ先に思い浮かんだ。
286風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 15:32:56 ID:10dWvWP3
漏れはアルカノイド。

続編があるなら(スクエニの趣向も取り入れて)
何とか総帥に幸せになって欲しいと願ってしまうよ
あの人は801萌え抜きでも炎といるのが一番の幸せだと思うんだよ…

あと声優は変えないで下さい
頼むから
287風と木の名無しさん:2005/09/29(木) 15:33:44 ID:10dWvWP3
ついでに祝いage
288風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 00:03:18 ID:Ui1F3VB2
ソフトのみ、ウエンディ、ウオン、エミリオ、3体フィギア同梱板の4種類

ってマジ?フィギュアにトサカと氷がいない
289風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 01:05:36 ID:LZDrc5kf
んー別にフィギュアはいいいやw
ゲームが出るだけで嬉しい。
290風と木の名無しさん:2005/09/30(金) 01:08:12 ID:LZDrc5kf
でも火災と氷のフィギュアがあったら
あんなポーズやこんなポーズや・・・ああああアレな絡ませ方も
出来るかもしれないのかと思ったらちょっとホスィくなったYO!(゚д゚)ウマー
291風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 13:02:39 ID:ujPUbtYc
時と光であんなことやこんなことがと夢が広がりんぐな俺は勝ち組。
292風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 17:30:42 ID:puXf5dUq
いや、の/ま/ね/こグッズなんか作っちゃう営業がいる台/東には
素直に期待しないでおくよorz
293風と木の名無しさん:2005/10/01(土) 18:25:34 ID:1c6sS23z
俺女キモイ
294風と木の名無しさん:2005/10/02(日) 12:36:08 ID:rVdEjeSl
台頭今回の騒動で敵作ったね
295風と木の名無しさん:2005/10/03(月) 00:15:17 ID:BmBNRIiR
>292
今までは期待できる会社だったんですか?   …orz
296風と木の名無しさん
プライズチームとゲーム開発チームは分けて考えてやろうや

こないだ見たネットショッピングのメルマガで
「ゲーム会社の台東が鍋物の食材販売で成功した理由…」みたいな紹介されてて
どこまで手広げて自分で首絞めるんだ
いくらゲーム作る前は貿易会社だったからって…とか思ったもんだ…