消えて欲しいやおい作家 【18】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
歯に衣着せぬご意見をどうぞ。
擁護は更に悪印象を与えますので、ファンの方はほどほどに。
萌え話をしたい場合は他スレへ行っていただけるとよろしいかと。

前スレ
消えて欲しいやおい作家 【17】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1066985822/

過去スレは>>2あたりに
2風と木の名無しさん:04/01/03 23:19 ID:NH0gyCK5
3風と木の名無しさん:04/01/03 23:22 ID:SlC2toGA
モツカレー( ゚Д゚)ノ●>1
4風と木の名無しさん:04/01/03 23:25 ID:l6ZP4Rmv
>1
乙華麗
5風と木の名無しさん:04/01/03 23:59 ID:OFpfrS2A
5ゲッツ?!
>1乙かレーーーー
6風と木の名無しさん:04/01/04 00:24 ID:FyYeti5b
>1モツ枯
6ケツ!
9ケツはどんなカワイコちゃんかナ…( ;´Д`)ハァハァ
7風と木の名無しさん:04/01/04 00:29 ID:/0XtODgi
7ゲッツ( ´∀`)σ)Д`)
1さんお湯〜
8風と木の名無しさん:04/01/04 01:35 ID:hZc5qYgw
1さん乙です。

内田(姉)、散々ガイシュツだろうけど消えてください……。
絵も話も読めたもんじゃないのにキャリアの長さか馬フェチでもいるのか
一向に消える気配のないあなたの漫画にはもううんざりです。
9風と木の名無しさん:04/01/04 01:41 ID:E2A+5nZo
ピアスで描いてるんだよね>姉
この人のつまらない連載を切ってもっとエッティなの載せろよ
10風と木の名無しさん:04/01/04 02:29 ID:TZBpe9dT
即死判定って30だっけ?

特にこの作家に消えて欲しい!という訳ではないけれども
絵柄が急に変わってしまう作家って読んでて嫌です。
自分の絵柄に革命を、みたいな前向きな向きはともかく、パロ元の影がちらつくタイプは嫌すぎ。
ドジーンでパロやってようが商業作品できちんとしてれば別に問題ないと思うけど、
このキャラの元は絶対アレだよね、てのが判定できるレベルのものは…

作家さんの身体を張ったギャグか何かなんだろうか。
すみませんが、そのギャグ笑えない読者もいたりするんですよ実は。
11風と木の名無しさん:04/01/04 03:09 ID:QHZc26k1
>前スレ959
坂井朱生イラネに禿げ同なんだが、自分も前スレ960同様

>癒し系とかカリスマ作家とか言われてますが

これが初耳で、ウカーリ爆笑した。
どこでそんなこと言われてたんだろう…腹痛ぇ。
ラキアの某シリーズだけは好きだったが、最近はもう本当に
どうにもこうにも萌えない、読んでてもイライラするだけの
作家になってしまった。
本人の痛さ加減も耳に入って益々嫌いに……。
マジで消えてくれ。
12風と木の名無しさん:04/01/04 04:32 ID:LvdRx2tr
保守パピコ。
前スレは埋めた方がいいのかな。
圧縮があった時あっちだけ残ってしまったら
笑えないよ。
13風と木の名無しさん:04/01/04 05:07 ID:E+e9WFOC
>12
スレ埋め立ては鯖負担がでかいから、やらないほうがいいって
どっかのスレでで見たような気がする。

これだけではなんなので、
お金の人(名前忘れた)消えろ!
友達もファンで、新しいのが出るたびに貸してくれるけど、
何でこの話があんなに人気があるのか解らない。
14風と木の名無しさん:04/01/04 05:09 ID:E+e9WFOC
訂正 
>スレでで → スレで
スマソ
15風と木の名無しさん:04/01/04 10:17 ID:1AZoQ5KZ
こうじま、CJ、モンチは基本的にイラネ
自分の世界に浸りきってる日輪もイラネ
ましろタソと乱魔キエテクレ
16風と木の名無しさん:04/01/04 13:19 ID:ESJPsK9X
圧縮が近いので、埋めるなら981まで早めに埋めて以降放置(981まで埋まった後
24時間レスがなければ落ちる)、そうでなければ完全放置で。>前スレ
こそこそ埋めはしない方がよいかと。
17風と木の名無しさん:04/01/04 13:34 ID:3h+g+JIQ
920シアターってなんですか?
よくわからないけど、また自慢ですか?>CJの日記
エリザ映画館って…正月から、ぶっ飛ばしてるよな…
18風と木の名無しさん:04/01/04 14:52 ID:E2A+5nZo
ここにきて「気持ち悪い」とか「早く消えろ」とか言う事を書く人が信じられなかった。
嫌なら読まなきゃいいジャン、と。
ところが雑誌を読み返して、一人だけいた。私の人生に一人だけ。
ありがとう。君のおかげでここに来て書き込む内容ができたよ。
気持ち悪い。早く消えろ。逝ってよし。四ね。才能ないよ。漫画つまらないよ。紙の無駄だよ。
わ た な べ あ じ あ 。四ね。
19風と木の名無しさん:04/01/04 15:26 ID:JqkALWbv
わたなべあじあってやたらひつこく叩いてるアンチがいるんだな
20 風と木の名無しさん:04/01/04 15:54 ID:ycbOlmZY
水月真兎 消えてくれ。
もうオマエさんの文はどの雑誌でも読みたくねーんだよ。
イ言者もイラネ
ご乱行を正当化するサイトを作ってどのくらい経つか忘れたが
いい加減に恥を知れ。
21風と木の名無しさん :04/01/04 17:44 ID:Bb8WOiRx
わたなべあじあ消えてください。
自分マンセーはお腹いっぱい、ついでに擁護厨もうざい。消えろ!
22風と木の名無しさん:04/01/04 18:47 ID:E2A+5nZo
>19
ここは「消えて」スレです。
消えて欲しい作家の名前を書く所です。
わたなべ援護?
23風と木の名無しさん:04/01/04 19:23 ID:rIWBVpDZ
誰もダメとは書いてないぞw
いつもスゴイ言われようだなーと思って
24風と木の名無しさん :04/01/04 19:34 ID:Bb8WOiRx
>23
真兎、こうじま、CJ、モンチはもっとスゴイこと言われてるよ。
そちらは庇ったげないの?
しかも「わたなべあじあ」の名前が出始めたのは昨日辺りでしょ。
擁護が付くほどの方とは思えないんで、ご本人さんですか?
25風と木の名無しさん:04/01/04 19:34 ID:Demims10
某作家目当てで久しぶりにビボイ金を買った。

巨頭さん…。ますます、う、げっほげっほ。
オヤジ?オヤジじゃないよ、ただの頭の大きい老けたコ○ト。
あと、前編下書きの人、なめてんのか?これにも私が払った代金の一部が入ってるのか?
ガイシュツばかりですまんが、まとめて逝ってくれ。
26風と木の名無しさん:04/01/04 20:34 ID:ESJPsK9X
>1さんモツ煮込み〜

京極薫
まだいたのか。

きもいんで跡形もなく消えてくだちい。
27風と木の名無しさん:04/01/04 21:08 ID:+9Mka8ks
>21,23
あほか。
明神やモー霧にも同じこと言ってやれよ。そいつらの方が100倍言われてるだろうが。
わたなべ何とかなんてだれもしつこくも何ともない。
消えてスレで他人の吐き捨てに絡んでんじゃねーよ、誌ね。
28風と木の名無しさん:04/01/04 21:14 ID:+9Mka8ks
ゴメソ。21じゃなくて、19。
29風と木の名無しさん:04/01/04 21:33 ID:Ci95SeBm
>27さんモチツケ
わたなべなんか知らない人の方がほとんどだって。
それにミョーな援護がついてんのがプッ(W だが
まだデビューしてそんなに経ってないのに劣化酷いし粗いし
放っておいてもそのうち消えるよ。
30風と木の名無しさん:04/01/04 22:02 ID:6O3UfYCL
中村儲が、中村儲じゃないなら他の作家が急に叩かれたときも
同じように擁護しろって言われたからやってきただけじゃねーの?


擁護の割にはわたなべのキエロと言っている人をアンチ扱いしてるだけで
庇ってないし。
わたなべなんか知らないんだろ。
31風と木の名無しさん:04/01/04 22:44 ID:lh67OodW
いやいや、中木寸儲タンはそんな姑息な真似をすることはない一途な方だと…
あそこまで暴れると、もう、中村に消えて欲しいと思っているアンチと
紙一重だが。
32風と木の名無しさん:04/01/04 22:45 ID:+XT6g3iz
もういいから無視しろよ…
33風と木の名無しさん:04/01/04 23:14 ID:E2A+5nZo
……京極まだいたの?
どこにいるの?
34風と木の名無しさん:04/01/04 23:45 ID:0IjYpj78
>26
もう京極って商業やってないんじゃなかったのか?
あの人同人のジャンルそのままの話しか商業で描かないからなあ・・・。
35風と木の名無しさん:04/01/05 00:14 ID:KhoFD6zB
いや、年末だかにコミックスが出てたよ京極…
36風と木の名無しさん:04/01/05 01:26 ID:kluM9jhZ
擁護でも懐かしのパッションちゃん位までいくと許せるのだがのう。
37風と木の名無しさん:04/01/05 01:28 ID:S2BJMSv0
ナイスな情報ありがとう。>35
いや、もう消えて下さいホント>京極
38風と木の名無しさん:04/01/05 02:39 ID:p+opFzc1
京極サン スラダンからグレイにいったと知った時は
スゲー驚いたもんだが現在はなんのジャンルなんだ?

キモタケ!すでに消えたも同然だが本当に消えてくれ!
39風と木の名無しさん:04/01/05 02:42 ID:EVBDlEpS
京極、絵柄が変わってて別人かと思った。 元々大嫌いなのでいい加減消えて下さい。
40風と木の名無しさん:04/01/05 13:03 ID:hunQ1f9/
今、京極をググってきてみたら…
なんか、絵がすごいことになってるね。
つーか、漏れは京極が商業作家になってるの初めて知ったyo
そうゆうワケで、消えてください。
41風と木の名無しさん:04/01/05 14:09 ID:CZ7GUmMF
漏れも探してみた。あのキャラは…………灰色なのか?
42風と木の名無しさん:04/01/05 14:11 ID:yDn1DOuc
>38
まだ灰色でないか?
ちょっと指輪にはまってそっちのスペースも取ってたみたいだが、
本があったかどうかは知らん。

本屋で新刊見てまだ商業にいたんだとびっくりした。
絵が雑すぎ。海の藻屑と共に消えれ。
43風と木の名無しさん:04/01/05 14:13 ID:yDn1DOuc
>41
灰色でFA。

ついでにナマモノ同人やってるのにサイト隠しもせず
ナマモノ関連の雑誌に京極のPNではっちゃけたライブレポ描くなよ。
44風と木の名無しさん:04/01/05 14:19 ID:A4ISkI7S
ぐぐってサイト行って見た

TOPの灰色絵を見て一瞬内田姉さん?!と
思ってしまった 体のバランスが物凄く気持ち悪い…
45風と木の名無しさん:04/01/05 19:01 ID:EEhpO3bT
っていうかセンス悪くなったよね。
サイトもなんだか正真正銘の厨房サイトって具合で。
単行本出たなら出版社名ぐらい書け。
46風と木の名無しさん:04/01/05 19:35 ID:G4l5YGXm
>京極
今まで知らなかった作家だけどサイト見てきた
あんなダセー絵描きの商業作家のサイト初めて見た。
絵も内田姉みたいだし消えていいよ
47風と木の名無しさん:04/01/05 19:40 ID:G4l5YGXm
ageちまったゴメ!クッキー切れてたた…_| ̄|○
48風と木の名無しさん:04/01/05 19:48 ID:ASgnV+cB
>>13
遅レスだけど、スレの埋め立ての鯖負担が大きいのは
1000取り合戦のことかと。
49風と木の名無しさん:04/01/05 21:52 ID:kLBnIQNe
この人商業作家なの?(;´д`)ネットショシンシャノサイトミタイダナ
一応邦楽ドジン者として疑問なんだけど、灰色ってあんなにオープンでいいのか・・・。
自分ググルでこの人のサイト探していったんだががっつり引っかかってるよ。
うちのジャンルじゃ考えられない甘さだ。
それにこの人若いの?すげえBBSはっちゃけてるなあ。
>44,45
確かに内田姉の風味だ・・・あの人体のバランス感覚が。
50風と木の名無しさん:04/01/05 22:04 ID:y5SX9RVL
>49
すいません…
サイトを隠してくれと何度か言っても聞き入れてもらえてないってのが
今の状態なのですよ…
他のナマモノ姐さん方には謝っても謝りきれんのですが、本当にすみません…

オンでもオフでも困った方なのですが、
(商業ではどうなのやら知りませんが)人気があるからなのか
一向に改善される気配も無く…ホントスミマセン…


これだけではスレ違い板違いなので
美輝妖さんそろそろ消えてください…
51風と木の名無しさん:04/01/05 22:43 ID:FTjuPLQW
>京極
サイトトップを見て灰色とは気がつかなくて、巣で「某声優ユニット?」などと考えたアホゥは私です…
みなさんが灰色って書いてらっしゃるのに…。

スレ違いだけではあまりなので
モー霧御大、腐兎、ナンバラン、明神、新田ゆーか、巨頭さんまとめて消えてください。
特にモー霧御大…受けが果てしなく気持ち悪いんです。
52風と木の名無しさん:04/01/05 23:30 ID:eY3tdm8u
っつーか同人サイトに本人の情報載せてるし伏せてないし…
リダが顔面溶けだしてて内田姉だし…
本当に消えて欲しい…切に。

モチョニさん。
貴方の漫画は好きだった。怪物玉子は今でも好きだ
好きだったからこそ言う。早く消えて下さい…
あなたを見ると儲だった自分を思い出しちゃうんだよ、消えて無くなりたい
53風と木の名無しさん:04/01/05 23:43 ID:gEky8Tpy
線が汚くて雑だし、何より生理的に受け付けない絵柄だったから
消えてくれて安心してたのにいつの間にか復活してたのか。京極薫。

サイト見たけどセンス悪過ぎ。
とりあえずこの人、確実に30は過ぎてるんだからもう少し大人しくなれよ。
まぁ、イタタに年齢は関係ないんだろうけどなー。
54風と木の名無しさん:04/01/06 00:00 ID:vn6VyJ9N
京極薫のサイトに載ってるスダダンの絵
これ!って指摘は出来ないけど
色々思い出させるパクっぽい絵が多い気がしる…。
時代が古いから時効かなあ?

美杉果林消えてくれ
あの古臭いテイストは見てて痒くなってくる
55風と木の名無しさん:04/01/06 00:13 ID:sI6JfgwT
京極、翼の中期メンバーだし結構歳いってるよね。 すっぱりキエテクレ
56風と木の名無しさん:04/01/06 00:43 ID:sFxaI/ir
京極サンは30半ばぐらいじゃないか?
57風と木の名無しさん:04/01/06 01:14 ID:xwJYbg2G
絵が古い  >京極
58風と木の名無しさん:04/01/06 01:18 ID:MhWf93Kq
絵がヘタ  >京極
59風と木の名無しさん:04/01/06 01:49 ID:HqAywmz+
絵がキモイ>京極
60風と木の名無しさん:04/01/06 01:57 ID:CwlC/ilO
∴消えてよし

でFA?
61風と木の名無しさん:04/01/06 01:58 ID:J68+VSmu
>>60
FA!!
62風と木の名無しさん:04/01/06 03:03 ID:F3+8EFgZ
キモタケさん
もういいから

作家でいたいのだろうけど無理だから
注目されたいなら心を治してから戻ってきてください

いまのあなたを作家として見られません
そのままでいたいなら戻ろうと思わないでください
63風と木の名無しさん:04/01/06 09:39 ID:XcU9zJNe
もどりーたい〜
もどれーない〜
64風と木の名無しさん:04/01/06 09:52 ID:H/0WFfj/
キモタケさん、今日の日記はマジですか?
ほんとに死にたいならもっと確実な方法でないと・・・
今、ODではなかなか死ねないもんですよ。
まあ、ここで言ってもしょうがないことだけど。
65風と木の名無しさん:04/01/06 12:02 ID:3XrjRLCI
キモタケはもう消えてから長いこと経ってるから、
今更ここで言うことでもないと思うんだが…

で、さんざんガイシュツだがあさぎり夕、頼むから消えてくれ。
デッサンも人物像も何一つ萌えられんどころかキモい。
66風と木の名無しさん:04/01/06 15:41 ID:6QqI3JCa
全国チェーンの古本屋だが。
超キシュツ、モー霧さん。
あなたの本、全然うれねぇ!!
なのに棚占領。値段落としても落としても売れない。
終わってくれよ〜。もういいじゃんよ。
少女作家として売れてたときもあったし、小金つかんだだろ?
あとは地道におばちゃんやっててよ。
67風と木の名無しさん:04/01/06 16:09 ID:KrEl33Uc
全国チェーンの古本屋に言われてモナー。
68風と木の名無しさん:04/01/06 17:42 ID:9HYrNnFV
西条公威さん、彼女の友達は今2chだけだろうな・・・・
自分のことが書き込まれていると、忘れられていないとほっとしてそうな感じだ。
リタリンとか何処で手に入れているのか疑問だが、あれは死ねませんよ。
と言うか、あなた本気で死ぬ気無いでしょ?
作家として嫌い以前に人として嫌な奴だと思う。

あさぎりはあんまり安いんで、古本でまとめて買いました。
これ買い取りはしてくれないよね・・・・・
69風と木の名無しさん:04/01/06 19:55 ID:vw10FmzT
キモタケの名前を見るたびにヤツの放った伝説の言葉
「腐 れ マ ン コ」を思い出す。
70風と木の名無しさん:04/01/06 22:57 ID:2jQshBat
キモタケさん、死にたいなら首括って死ねば確実ですよ。
最近の薬は腹立たしいほど自殺向きではありませんしね。
というか実際の病気にもきいてるのか(ry

ふしのタン完全に嫌いになる前に風呂敷たたんでまるめて消えて。
71風と木の名無しさん:04/01/07 05:50 ID:m19xF2N4
自殺補助を志願?
72風と木の名無しさん:04/01/07 06:17 ID:xZBT8/XB
自殺幇助?
73風と木の名無しさん:04/01/07 06:55 ID:CLr6nejl
いいかげんもうその辺にしておけよ
商業作家についてのことならともかく、
スレ違いの話題に踊らされ過ぎ
特に>70、匿名なら何書いてもいいと思うな
74風と木の名無しさん:04/01/07 09:56 ID:0QPpnDns
え?キモタケタンって商業作家じゃないの?
75風と木の名無しさん:04/01/07 10:53 ID:6QJq6kBM
もう今は違うってことでしょう。
76風と木の名無しさん:04/01/07 13:22 ID:P+6OpFdd
スレ違いすみません。気になってしょうがないので…。
キモタケさんとはどなたの事でしょうか。
とりあえず「キモタケ」でググってみましたがわかりませんでした。
77風と木の名無しさん:04/01/07 13:42 ID:Ekqg3RsA
>>76
>68
78風と木の名無しさん:04/01/07 13:42 ID:pWMZqzuo
西条公威
79風と木の名無しさん:04/01/07 14:19 ID:jq9oBuTS
2ch住人も優しくなったもんだな。
ほんの数レス遡ればフルネームで出てるのに。
80風と木の名無しさん:04/01/07 15:39 ID:APpTCTw1
801板って優しい香具師が多いのな・・・・・。
普通だったら「冬厨帰れ」のオンパレードだ。
81風と木の名無しさん:04/01/07 16:19 ID:yOr3zniv
公威をキミタケと読むことを知らないと
キモタケには行き着けないとオモ

何にしても西条公威消えてくれ。
つか、せっかく消えてるのに、あちこちのスレで日記とか
引っ張って来ないで欲しい。
構うと「自分は有名だ」と勘違いして喜ばせるだけだよ。
82風と木の名無しさん:04/01/07 16:30 ID:HmTUdDAa
>81
>公威をキミタケと読むことを知らないと
そんなお子様にわざわざ教える必要もないとオモ。

後段、禿同
83風と木の名無しさん:04/01/07 19:27 ID:dG0MmKYc
厨とうるさいオバ厨うざい
84風と木の名無しさん:04/01/07 19:28 ID:dG0MmKYc
厨とうるさいオバ厨うざい
85風と木の名無しさん:04/01/07 19:34 ID:USpDScRy
フカワリョウキタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
86風と木の名無しさん:04/01/07 19:35 ID:rRsRx5/b
>84
それどこで区切るの?
「厨」と「うるさいオバ厨」ウザイ?
「厨とうるさい」「オバ厨ウザイ?

そしてあなたは携帯厨?
87風と木の名無しさん:04/01/07 19:43 ID:USpDScRy
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <厨とうるさいオバ厨うざい
.  ノ/  / >   <厨とうるさいオバ厨うざい
  ノ ̄ゝ
88風と木の名無しさん:04/01/07 19:55 ID:z8Vwt4t1
うるさい、二度も言うな!w
89風と木の名無しさん:04/01/07 21:58 ID:nYVzHMmN
>82
>>公威をキミタケと読むことを知らないと
>そんなお子様にわざわざ教える必要もないとオモ。

それはお子様とは関係ないだろう。
こんなペンネームの読み方なんぞでお子様認定されちゃたまらん。
こんなもん、一般常識でも何でもないんだから。
90風と木の名無しさん:04/01/07 22:09 ID:dO4vWzOW
まあすでに消えてた作家だしな。
漏れもキミイだと思ってた時期もあった。
キミイならキモイだなーなんて思ったり。
91風と木の名無しさん:04/01/07 22:13 ID:pqiEI7OW
緋色れーいち…
お前は連載するつもりがあるのかと小一時間…
なんかもう続きどうでもよくなったから消えちゃっていいよ。絵も
キモくなっちゃったし。
92風と木の名無しさん:04/01/07 22:33 ID:KuYg6bv/
>89
ちょっと世代が上の、成熟したお嬢様方がたしなむ文学の最高峰のお方の
本名ですよ。

いわば、ペンネームに手塚とつける少年マンガ志望者を見てしまった
ような感覚のびっくり感が、年寄りヤオラーにはあるのです。
93風と木の名無しさん:04/01/07 22:40 ID:hzwWzrVu
はあ?ペンネームの方ならともかくキモタケが三島の本名なんて
こないだサロンで見るまで知らんかったよ。
そんなん801の常識あつかいされてもなあ。
94風と木の名無しさん:04/01/07 22:41 ID:gew1Jdpd
>92
素直にミシマと書いたらどうだw

95風と木の名無しさん:04/01/07 22:43 ID:R7c8UoBT
>93
801というか一般常識レベルではないかと
96風と木の名無しさん:04/01/07 22:49 ID:hzwWzrVu
本名がか?ありえねーっての!
97風と木の名無しさん:04/01/07 22:51 ID:qKblWq2V
シラネーヨ
98風と木の名無しさん:04/01/07 22:53 ID:ekbYTeHC
テストに出るぞー
99風と木の名無しさん:04/01/07 22:55 ID:0QVcQXza
知ってるからといって常識というのもおかしいが
知らないからといってそれが当たり前だと思うのもどうだろう
どちらにしてもこの流れはスレ違い


というわけで内田姉、消えてください
目に入るだけで気分が悪くなるよ
100風と木の名無しさん:04/01/07 22:56 ID:dPcxmStY
悲惨な三島ヲタ婆がいるスレはここですか?
101風と木の名無しさん:04/01/07 23:08 ID:nYVzHMmN
三島なら、学生時代に結構読んだけどね。
「豊饒の海」だけはおもしろかった。
でも本名なんて知らない。
作家の本名なんてものを「一般常識」というのは非常識ではない?
102風と木の名無しさん:04/01/07 23:12 ID:G2ZPcxcZ



スレ違い
103風と木の名無しさん:04/01/08 00:51 ID:1naMUwzs
まあまあ藻前らもちつけ。

漏れが消えて欲しい作家はさんざん出ているあさぎり御大。
なかよし世代にはマジで辛いよ・・・・・・゚・(ノД`)・゚・

104風と木の名無しさん:04/01/08 01:07 ID:ej92Y+DH
>101
少なくとも本名はセンター試験にも共通一次にもどの大学の本試験にも
出なかったけど三島ヲタヲバの受けた大学では入学試験に出たんだろう。

常識って言うのは最悪でも入学試験に出るレベルまでにしてくれな。
それ以上は本人の趣味か専攻によるだろ。
それにペンネームぐらい好きにさせておけ。そこまで文句つけるのは筋違いだろ。
昭和時代には美智子って名前を子供に付けた親だっているんだからさ。
105風と木の名無しさん:04/01/08 01:07 ID:ptWUgYUG
>103
漏れは泉君シリーズであの人を知ったわけだが、
それでも途中から読むの辛くなってきたよ。
とりあえず、女顔の主人公だからって、
「きゃあっ」と言わせるのはいかがなものかと小一時間(ry
高校卒業辺りまでは惰性で読んでたけど、後は知らない・・・。



それにしても、僕たちシリーズのどこで見たのか忘れたが
女の子の乳首が干しぶどうくっつけたみたいな絵で萎えたことがあったな・・・
106風と木の名無しさん:04/01/08 01:08 ID:Hnq3UuLB
キモタケテンテーは、どこかの出版社から声かけられて
また仕事することになったんじゃなかったっけ。

いい加減ウザイのもわかるが、消えたからスレ違いってのは
違うんじゃなかろうか。
107風と木の名無しさん:04/01/08 01:15 ID:S2jlCuma
>104
>常識って言うのは最悪でも入学試験に出るレベルまでにしてくれな。
その基準もどうなの??

散々っぱらガイシュツもいいところだが
内田姉。あの雪崩れた顔と身体を思い出しただけで…ウエップ
もう勘弁して下さい。
108風と木の名無しさん:04/01/08 01:21 ID:SlCwmzBL
祇園あゆみ

実害がなければどうでもいいけど、今日は100円分
毒はかせてもらおうかな。 消 え て く れ。
109風と木の名無しさん:04/01/08 01:24 ID:e1iUQYs3
>>106
消えたらスレ違いだって分からないほうが不思議…。

とりあえず、モンチは消えてくれ。
手抜き加減にもうウンザリ。
110風と木の名無しさん:04/01/08 01:25 ID:hMH24/7x
>106
なってないと思う。
たんにコミケ(いつのだろう?)で担当が挨拶に来ただけ。
ただの社交辞令だよ。
書ければその内容しだいでは仕事になるのかもしれないけど
今のキモたんに依頼原稿(締め切りが決まってる仕事)というのはないだろう。
書けたら送ってくださいねーと言われてるのがせいぜいではないかと。
111風と木の名無しさん:04/01/08 01:45 ID:Hnq3UuLB
106>109
違う違う。
まだ仕事するみたいだから、消えてない。
消えてないからスレ違いではない。
そう言いたかったの。
>110
そーか、挨拶程度だったのか。
112風と木の名無しさん:04/01/08 01:49 ID:ajWEijaH
初めて彼女を知ったのは偶然彼女のHPにたどり着いたのが切っ掛けでした。
そのとても気持ちの悪い日記から読み取れる作者の人間性に吐き気を覚え、
以後彼女の名前が出るたび、そして沢山の悪行(パロ同人誌をそのまま
商業誌に採録、デッサンの狂い、手抜き、性格)などを聞くたび
目障りだ、早く消えろ。または性格をなおしてくれ
もっとちゃんと仕事をしてくれと思ったものです。

そして今日、偶然彼女の初期の作品を見る機会が訪れたのです。
その作品は想像していたものより遥かにおもしろいものでした。
その事に私は衝撃を受け、また以前読んだ最近の彼女の作品との
出来の違いに大きな落胆と絶望を感じました。

門地かおりさん、あなたはもう充分働いたでしょう?
これ以上どんどん悪態を晒すよりかはここで消える方がまだあなたの為です。
どうか消えて、そして私の前に二度と姿を現さない事を切に願います。
113風と木の名無しさん:04/01/08 01:55 ID:IKqwU+T8
一瞬三行半スレをひらいたのかと思ってしまったw



すずはら篠はもう駄目だ
絵がきもくてきもくて仕方ない
読めないんだ、だから雑誌に載らないでください、おながいします
114風と木の名無しさん:04/01/08 02:14 ID:bh86mFH4
すがはら竜。
劣化コピーが、更に劣化してどうするよ。
もうダメポ。
本屋でイラストを目にするたびに、ナマヌルイ気持ちになる…
おねがいだから、消えて下さい。
115風と木の名無しさん:04/01/08 02:16 ID:8oOnjBQI
>104
最低限の皆が知ってる常識といえば「学校で習う事」でそ。

全ての作家の本名を習う素晴らしい学校で学習なさった方々とは
違うので実際はよく知りませんけど。
ボナロッティが通じなくても相手が常識がないと思った事はないから
よくわからないとも言えますが。そういうレベルの話でそ?

時代物を描かない中村春菊は私に取ってもはや存在価値無し。
消えて下さい。
116風と木の名無しさん:04/01/08 02:56 ID:f6a2kVks
教えてちゃんウゼーって話がどうしてこんな展開になってんだ?
(つ・ω・)つワケ ⊂(・ω・⊂)ワカ ∩(・ω・)∩ラン♪

高井戸あけみ、名前を見るだけでつい舌打ちしてしまうくらい嫌だ。
高井戸の名前に石ころ帽子でもつけてやろかってくらい我慢ならん。
もうどっかいってくれー、頼むからー
117風と木の名無しさん:04/01/08 03:43 ID:T7pm4LN8
>116
石ころ帽子ってなんだ?
118風と木の名無しさん:04/01/08 04:47 ID:mrAvAZG5
未来から来た猫型ロボットの所持品のひとつ>石ころ帽子
119風と木の名無しさん:04/01/08 05:07 ID:ixiHPeq3
出たモンチ!
私も最近古本読んだ!ら、ビックラコイタYO!
後書きとかさぁ、本売りたがりがうぜーのなんのって。
買って買って言いすぎ。
謙虚に振舞わんと、いくらなんでも厨も「……」ってなるど。
ってか、あれはなんなんだ?本当のアフォ?
金が欲しいならもっと賢くいこうYO!
120風と木の名無しさん:04/01/08 11:16 ID:1naMUwzs
もんちさん、初期の作品のほうがずっと面白くて好きだった。
確かにあとがきで買って買ってうるさかったが、それでもまだ
作品からは意気込みみたいなものが感じられたよ・・・・。
でも新しい方の作品は・・・・・モニョ(同人の焼き直しは問題外だ)
漏れもそろそろ三行半スレで突きつけるか・・・・・・
121風と木の名無しさん:04/01/08 11:43 ID:Cp3e+Gpa
鹿乃しうこさん、話つまんないです。
絵も顎しゃくれと唇の厚さが気になって仕方ないです。
昔はそれでもまだ読めてたけど、今はキモさが際立って厳しいです。
122風と木の名無しさん:04/01/08 12:20 ID:1naMUwzs
蔵王大志と影木栄貴。
消えて欲しいというよりも、二人もいらないって感じ。
たいした絵でもないんだから、同じ絵は一人でじゅうぶんです。
123風と木の名無しさん:04/01/08 12:27 ID:LtEpDQcN
キモタケたん、依頼されて書いてるってなかったっけ?
それに関してのプレゼント企画も依頼されてて、締切過ぎたけどかまうもんかーって
日記を読んだ気がする。


日記にキモイこと書いたり遊びに夢中で締切ぶっちした挙げ句、実は心の病なんです、と言い訳する作家さん達は
一時期消えて、病気を理由にしないまっとうな人間になったら戻ってきてください。
腐兎タンともんちっちは帰ってこなくていいからねー。
124風と木の名無しさん:04/01/08 12:51 ID:be9uIWJO
春日直加。アゴが・・・・しゃくれてるよ・・・。
あのアゴで切なげな表情をされてもキモいだけだよー。
買ってみようかなと思う雑誌でもこの人の名前を見かけると
本棚に戻してしまうくらい。
125風と木の名無しさん:04/01/08 13:26 ID:EIIvVWHI
>108
漏れも、祇園あゆみに消えて欲しい。
昔はまだ読める作品が一つはあったけど、
最近出たヤツを読んで唖然。
絵は分解寸前だし、話は…。
っつーか、まだ消えてなかったのかよ。
126風と木の名無しさん:04/01/08 14:15 ID:u5vXJgCH
沢内サチヨって言う人。
単行本を見たが、話が……?あれマンガなの?
木村メタオの別ペンネームなの?
127風と木の名無しさん:04/01/08 14:49 ID:EIIvVWHI
>126
沢内と木村は別人ですよ。
木村はちょっと前、オパンツ学園とかいうフザケタ名前で描いてました。
昔はあんな絵じゃなかったのに…いや、昔は昔ですごかったけど。
沢内は…まだ描いてんの!? すげー!!
沢内といい岩清水といい、商業から消えてくんねーかな。
ドジンで某格闘ゲー漫画でも永遠に描いてて欲しかった。
…岩清水は未だに走り屋兄弟描いてんだよね。
とりあえず、もう一度。
お二人とも、消え下さいませ。追加、木メタ。
128風と木の名無しさん:04/01/08 16:33 ID:b+uo/34v
>126
沢内の単行本…
タイトルは少年誌作品のパクリ、内容も
その同人パクリみたいでボーゼンとしたよ。
担当何で止めなかったんだか。
129風と木の名無しさん:04/01/08 16:41 ID:1naMUwzs
ちゃんとどこが嫌いか書いてホスィー・・・・。
130風と木の名無しさん:04/01/08 18:18 ID:u5vXJgCH
それでは沢内サチヨ。マンガになってないのなら単行本出すな。
お話の整合性とか、そう言う物いっさい無視で。もしかして物凄ーく頭悪いのかな。
岩清水と言う人は知らない。岩清水さちだっけ。
走り屋兄弟マンガってもう終わってるんじゃないの?
131風と木の名無しさん:04/01/08 18:20 ID:cJoTslsV
岩清水ってキャラメルリボンってサークルの人かえ?
132風と木の名無しさん:04/01/08 19:51 ID:LtEpDQcN
うきゃ?>岩清水
133風と木の名無しさん:04/01/08 20:01 ID:oUfQw1VM
中村春菊…初めて時代物のBLを読んだ時の感動が遠いよ…。
エロなくってもエロっぽいし、目的を持って頑張ってた
主人公やワキ役が好きだった。
現代モノでもう真面目に凹んだ。さようなら私のすきだった中村氏。
134風と木の名無しさん:04/01/08 23:46 ID:6cRCIQej
キモタケさん。
お仕事あるのにぶっちしたんでしょ?
なのに「作家」にしがみついて、そのことは恥ずかしくないんですか?
あなたに必要なのは、中途半端な嘘つながりのネット友達ではなく
1対1で対面できるお友達と医者だと思いますよ。
BBSの人、心配してる振りしながら自殺マメ知識ひけらかしてるだけじゃん。
傷のなめあいもどきと思われる付き合いはいい事ないですよ。

今のエセ作家もどき、過去の栄光(?)にすがるただのキモヲバキモタケは
消えて欲しいけど初期の西条公威は好きだったよ。
135風と木の名無しさん:04/01/09 02:01 ID:9XZcy8hA
既出すぎるが内田姉。
この人からBLに入ったから
今あんななってるのをみると泣けてくる。・゚・(ノД`)・゚・。
絵というのは年月が経つごとに上達するものとばかり思っていたよ…。
ここをみてると違うんだなと思った。
モンチ昔好きだったから今のモンチ幻滅しそうで見たくないかも…。
136風と木の名無しさん:04/01/09 08:36 ID:i5tGHKet
キモタケさん、すごい叩かれてるナー

読んだ事ないんだけど、
昔本屋で見かけて三島の本名をPNにするくらいだからどんだけ凄い文章書く作家なのかと。
反面、「801で三島かよプッ」とも思った。で、このスレ見てみたらそういうお方ですか…。
当時手を出さなくて大正解だったな、漏れ。

ちなみに三島の本名が「公威」てのは国語の教科書の作品末に書いてあったから知ってたよ。
137風と木の名無しさん:04/01/09 08:52 ID:SN6NAY1x
もう消えかけているかもしんないけど、井村仁美イラネ。
同じ話を何回も他社で出すな!
もうあなたには、新しい話を書く能力が残ってないんでしょ?
さっさと消えて、主婦業に専念して下さい。
138風と木の名無しさん:04/01/09 16:32 ID:fVh9/Pe3
川原つばさ。

さっさと『邪道』の続きを書きやがれ、クソババァ!
この板の“川原スレ”は、どうもdat落ちしたぽいし・・・。
2ちゃんねらーにまで見捨てられた作家、も う ダ メ ぽ。
139風と木の名無しさん:04/01/09 17:37 ID:oyOVz2jV
消えてスレなのにさっさと書けとはこれいかに。
140風と木の名無しさん:04/01/09 17:56 ID:qyIuk4RJ
星野リリィ。
受けが女にしか見えねーんだよ!萎えの集大成。
本屋で絵見るだけで公害。頼むから跡形もなく消え去ってください。
141風と木の名無しさん:04/01/09 17:58 ID:l8uqNCP2
BL漫画は描いてないけど、ちらほら小説の挿絵をやっている藤田貴美。
花ゆめ時代からあのカッコつけた絵と話、本人のイタタコメントが大嫌いだった。
当時はBLの欠片も匂わせてなかったし、自分も花ゆめ買わなくなってたから、
まさか今になってBL小説の挿絵で再会しようとはおもわなかったよ。
なんか昔BLは興味ない(嫌い)みたいな発言があったらしいけど、だったら
こっち来ないでくれ。
142風と木の名無しさん:04/01/09 18:26 ID:6SsixBU9
藤田貴美て誰だ?
143風と木の名無しさん:04/01/09 18:55 ID:x+mX0Fuf
EXITの人。でも昔はちょっと儲だった。
144風と木の名無しさん:04/01/09 19:10 ID:a+RlDUpu
訳の分からんクロスオーバーする奴ら全員
主人公が見合いした相手が別の話の主人公の妹だとか
同じ会社の社長令息と社員数名がそれぞれ別のシリーズに登場とか

全部買えと暗に言われてる気がしてしまって嫌だ!!
145風と木の名無しさん:04/01/09 20:47 ID:SCDhD8Nl
作家じゃないんだが。
ビボイよさようなら。
まさかこんなくそ雑誌になろうとは予想もしなかったよ。
先月号はまだ読めたが今月号と来月号予告で…。
立ち読みもしません。
アデュー。
146風と木の名無しさん:04/01/09 20:51 ID:O1csSTLr
クロスオーバー好き作家って読者が全部買ってるのを前提にしてるのか?と疑いたくなるほど
キャラの描写を手抜きしてるの多くて私も嫌い。

一万歩譲って、同じ出版社の同じレーベルなら既刊紹介のあらすじ読んで想像働かして我慢するけど
関係ない出版社で出した本や絶版本や、同人でしか出していない話しのキャラ出されると最低。

クロスオーバーキャラもちゃんと書かれていなければ、突然出てきってた正体不明な胡散臭い
キャラにしか見えない。

ホント消えてほしいよ。
147風と木の名無しさん:04/01/09 22:28 ID:2Sa/AZZh
>145
漏れも今月からさようならした。
大分前から、( ´_ゝ`)フーンと思いつつ、
なかなか習慣から抜け出せなかったが、
羅列スレ見て決心ついた。
ゴールドとおさらばするのも時間の問題っぽい。
148風と木の名無しさん:04/01/09 22:36 ID:oHjRji7N
んじゃ自分も。
グッバイビボイ。
のびのびたさんの漫画キモかった。
149風と木の名無しさん:04/01/09 23:19 ID:uIgUf8B2
>146
漏れもクロスオーバー作家イラネ
ファンサービスでーすとかいいながら、要は自己満足したいだけにしか見えん

クロスオーバー作家がキャラ描写を手抜きするのは、作品ごとにレーターが
違う場合がほとんどだからだとオモ
たまに「○○先生のイラストでも××くん(自キャラ)が見てみたい(はぁと」
とか平気で書いてる香具師いるけど、元のレーターに失礼だとは思わないんだろうか
150風と木の名無しさん:04/01/09 23:27 ID:1Zg/Ns/u
例えば…ナンバラバンバンバン?バンバン?
撃たれるわ。頭とかね。
クロスオーバーとか以前、に消防とかが読む本みたい。
あり得ないだろ〜設定はもう突っ込むべきではないのだけど、
パターンが同じ過ぎがおもろくない。
151風と木の名無しさん:04/01/09 23:47 ID:FX8dwkGW
クロスオーバー作家…最近の人はあんまり思い出せないけど
昔の巨頭先生、真東砂波、なると真樹あたりもやってたっけ?
ってビボイ出の痛いのばっかだな(ニガ
そういうの正直寒いんで皆消えていいです。
152風と木の名無しさん:04/01/10 01:05 ID:Ackiaezw
今月のビボイ寿さん目当てで買ったんだが他に読むものがなかった。
つーか読めなかった。
来月は立ち読みする気も起こらん。
153風と木の名無しさん:04/01/10 01:11 ID:NZmcGWOt
藻前ら、最近寂しい漫画スレにでも逝ってくれば?
154風と木の名無しさん:04/01/10 01:41 ID:tnud3mBt
宮本佳野さん

この人が表紙描いてる雑誌二冊(小説June、Kanaan)両方同時に
廃刊・新創刊に近いリニュ、そしてどっちも新誌名が、元の名にDx
つけただけのやっつけで、編集の投げやり感が漂ってる…

今まではスルーしてたんでどうでもいいんですけど、この先ジプシー
となって私の好き雑誌に漂着なさるかと思うとそうも言ってられません。
作品も正直どうでもいいし、第一縁起が悪いんで、申し訳無いけど
消えていただけませんかね…
155風と木の名無しさん:04/01/10 02:24 ID:fVXiQSo3
>>154
それは宮本さんのせいじゃないっしょ<雑誌が廃刊・リニュ
そんなことで消えてと言うなんてずいぶんこどもでちゅねー。
それとも私怨?
156風と木の名無しさん:04/01/10 02:36 ID:6zdDeuph
>155
だからここは消えてスレだというのに。野暮な。
ちなみに昔西村しのぶが載る雑誌は廃刊するというジンクスがあった。
そういうジンクスもちの作家はほんとにいるよ。
ただ単に仕事の選び方が下手なだけという説もあるがな。
157風と木の名無しさん:04/01/10 03:27 ID:obmjkibR
>155
アホだろ、おまいは。宮本ファンなら黙っとけ。

>156
BLでまっさきに浮かんだのは竹田やよい、だな。
この方もう消えてる? まだなら消えていただいてけっこうよん。
158風と木の名無しさん:04/01/10 07:32 ID:BpX6l2Ih
ビボイもGOLDも買ったことない。
好きな作家は単行本出るし、
全体的に作家が趣味じゃない、
読むとことない。

やおいとは違うかもしれんが、
ウミノさんいらねー。
一生YOUNG YOUにいて下さい。
159風と木の名無しさん:04/01/10 09:26 ID:knq/WnFq
クロスオーバー作家…。
小説で言えば、仙道さん?
一冊買ってみたけど、全部買わないと登場人物の人間関係を把握できない。
消えてくださって結構です。

既出だけど井村仁美。
サイトの日記は体調不全のグチばかり。
原稿やってます、ってずいぶん前から書いてるけど、新作っていつ出るの?
同人誌焼き直ししか今年出てないけど…。
出版者ジプシーと化して、旧作をレーターさん変えて他の出版社から出してばかり。
それで『○○冊目の本ですぅ』とかって、何考えてんの???
諦めて消えてください。

160風と木の名無しさん:04/01/10 11:05 ID:YTHdBojB
井村タソがやっている原稿は、BLじゃないのかも。
念願の直木賞にむけて、高村薫を超える超大作を・・・・
書けるわけがないか。
161風と木の名無しさん:04/01/10 11:16 ID:/uGD6Pne
果桃なばこ。
最近人物の顔がカマキリを連想させて
非常に萎えます。
162風と木の名無しさん:04/01/10 12:17 ID:8cNXHLRZ
クロスオーバー作家で、まず思い出すのってソメイヨシノ。
突然別シリーズのキャラが出てきて意味深な発言。
花を召しませだっとと思うが、訳判らんかった。
人気シリーズの続きも出ないことだし
このまま消えてください。
163138:04/01/10 13:31 ID:RkUHQ+VO
>>139
いつになったら続きが出るんだ、もう待てねーよ!って意味でつ。
誤解を招くような書き方でスミマセンですた。

ついでに、挿し絵担当の沖麻実也、セットで消えて下さい。
164風と木の名無しさん:04/01/10 14:36 ID:QaWyerY8
>160
昔の活字倶楽部(ぱふの別冊)で、「今年はBL以外を発表する」と書いていた気がする。
その年にはBL以外のものは出なかったわけだが。
165風と木の名無しさん:04/01/10 15:22 ID:t+3cYYyt
新井理恵。BLじゃないけど、「×」の最初の頃は好きだったなあ。
だんだんキティっぷりが激しくなってきて怖かったが。
そのうち来るだろうなと思ってたら、やっぱりBL界にやって来た。
絵も古いし萌えないし、さっさと消えてくれ。(もう消えてるか?)
166風と木の名無しさん:04/01/10 15:55 ID:pyRyYRxr
四コマ作家としては結好きなんだけど(擁護っぽくてすまん)、
ストーリー漫画は全っっ然ダメだよね。<新井タン

BLに来て欲しくないにハゲドウ
167風と木の名無しさん:04/01/10 17:57 ID:zKtgHTZY
つーか新井理恵はそもそも大JUNEに漫画をかなり長い間投稿していたわけで。
168風と木の名無しさん:04/01/10 18:08 ID:QoZJuND1
>>162
染井吉野何冊か持っているけど全部にクロスオーバーキャラが出てきてげんなり。
同人キャラまで出してくるし、いい加減にしてほしいよ。

クロスオーバーキャラが重要なシーンに突然出てきて、初対面の主人公の
悩みをいきなり解決したりするの多いし。

このキャラ変質者みたいなのにどして主人公は納得したんだろとか
うっかり儲にこぼしたら、
「このキャラは人気がある。
このキャラは○○(古くて入手不可能)に出ていた。
このキャラたちを知らないのがおかしい」とさんざんに責め立てられた事がある。

知らないよ他の本のキャラや同人キャラなんて……。

儲ともども消えてくれ。
169風と木の名無しさん:04/01/10 18:15 ID:UPIzU2cq
>164
なるほど。それが今書いている原稿なのか・・・
一生出さなくていいよ。
170風と木の名無しさん:04/01/10 19:21 ID:b6vPBRHz
>167
懐かしいな>大ズネ投稿
亀の話が余りにも無理やりで笑ってしまった覚えがある。
羅川まりもと同時期ぐらいに投稿してたよね。
171風と木の名無しさん:04/01/10 20:48 ID:t+3cYYyt
>>167
あー、覚えてる。
羅は苦手だったけど、新井のは好きだったよ。
あんな感じでBL4コマでもやってくれりゃマシなんだけどなあ。
確かにスト漫はダメだな。
172風と木の名無しさん:04/01/10 23:01 ID:SneNU/sQ
有栖川ケイ。話が滅茶苦茶だよ…。
173風と木の名無しさん:04/01/11 08:44 ID:oPR9VSsr
キモ・・・・同人やめたのにスタンプバー作ったって・・・
同人誌の叩き売りはじめたって・・・
心配して損したよ。あんためちゃめちゃやる気じゃん!
段ボールの中身と一緒に消えてくれ。今度こそ。
174風と木の名無しさん:04/01/11 11:14 ID:zULQlW7K
だからもう、今のキモはかろうじて同人作家であって商業作家ではないので、
ここに話をもってきてもしゃーないってば。
魚血者の視界にだけ存在してるんだから。
175風と木の名無しさん:04/01/11 18:35 ID:UbK5rdV8
魚血者って誰…
っつか当て字はドジン板じゃないんだからやめれば?
176風と木の名無しさん:04/01/11 18:41 ID:heCvKwOw
当て字でも魚血者はにちゃん語の範疇じゃろ。
それよりあんたがsageかた覚えれ。
177風と木の名無しさん:04/01/11 18:44 ID:yehNr8RA
>175
魚血者=ヲチャじゃないの?
もっともキモはもう商業作家じゃないから、彼女の話題はイタチ外だけどな
178風と木の名無しさん:04/01/11 18:48 ID:ZjTYzMbc
尾鮭あさみ消えれ
ぶっ壊れたのは悲しいが仕方ない
しかし破産したとか書くな
てめーがぶっ壊れたから売れなくなって返済が滞ったんだろ!


クロスオーバーといえば、柏枝真郷はシリーズものになると
どこかしらクロスオーバーしていた覚えがある。
曽我部物産とか…
179風と木の名無しさん:04/01/11 18:54 ID:ZjTYzMbc
あ、あともうひとつ忘れてた
GUSHにいる花ユメ崩れの2人
気持ち悪い、もういい
180風と木の名無しさん:04/01/11 19:40 ID:jspqGcL6
>179
名前出してくんなきゃ分からん
181風と木の名無しさん:04/01/11 20:37 ID:pYnY5hJN
裕也とはしだ由花里だろ
182風と木の名無しさん:04/01/11 20:43 ID:5hkiRDQP
星野りりぃ
出過ぎ。
最初の頃は絵は嫌いだけど内容は悪くないかも…なんて思ったけど
錯覚だった。
キモイいんだよ。
もう目にするのも嫌だ。
消えてくれ。
183風と木の名無しさん:04/01/11 21:15 ID:sN2zH3Qo
縦読みかとおもーた。

七地寧消えてください。読めませんね
184風と木の名無しさん:04/01/11 22:01 ID:P9RTZWx0
>181
漏れもこの2人、消えて欲しい。花ゆめの頃からどーも苦手だった。
これからもどんどん花ゆめやめた作家がBL界にやってくるのかねぇ・・・・
自分でもよくわからないが、ちょっと欝。
185風と木の名無しさん:04/01/12 06:28 ID:RBvuAluy
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
http://pink.jpg-gif.net/bbs/18/img/5337.jpg
186風と木の名無しさん :04/01/12 06:57 ID:RxgpkRGk
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい ヤラレタヨ…
187風と木の名無しさん:04/01/12 08:08 ID:+avbJrc9
きい!
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

これだけではなんなので、お金の挿絵。
受けがどんどん女化していきます。やるならひとりでやってくれ。
消えていいよ。
188風と木の名無しさん:04/01/12 09:26 ID:6M8h3Wz3
>185
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
189風と木の名無しさん:04/01/12 11:13 ID:7juXz+1V
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい


乗せられついでに水戸泉。
疲  れ  ま  し  た 。
190風と木の名無しさん:04/01/12 12:30 ID:zv+gPCr9
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

モンティ、あなたが挿絵というだけで本が買えなくなる。
挿絵仕事から手を引いてください。
191風と木の名無しさん:04/01/12 14:45 ID:doSp+Yi4
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

高座朗ってもう消えました?
最初絵がきれいだな〜と思ってコミクス買ってたけど
話が究極につまんねー!!と最近気づいた。最後らへんに見た絵はヘンだった。顔長い・・。
ええい、ブクオフに叩き売りじゃーい。3冊で60円だった(つД`)買ったあたいが バカデシタ
うまい棒でも買います。
192風と木の名無しさん:04/01/12 14:48 ID:PI/bd5EL
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

消えて欲しいのは…リンクさせまくり作家
193風と木の名無しさん:04/01/12 15:16 ID:+huaoUh+
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

金ひかる、消えてください。
受けの童顔が許せません。
成人しているキャラ、もしくは高校生のはずなのに、
小学生にしか見えません。
トシ相応に書けないなら消えて。
194風と木の名無しさん:04/01/12 15:30 ID:/pJ/xi8v
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

崎谷はるひ、そろそろいらなくなってきました。
あえぎ声がいやーんです。
あひあひよがられまくりだと801ハートが萎えてくるのは
アテクシがダメなのでしょうか。
195風と木の名無しさん:04/01/12 18:31 ID:5mWRZY1e
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

きー!ついでだから門地消えて。
あの貧相な下卑た表情が大嫌い。
196風と木の名無しさん:04/01/12 18:53 ID:HtCum5ka
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
みんな釣られててワロタ・・・私もだけど

七地寧
BLレーベルなのにBL書かないなら消えてくれ
弓道のやつとインテグラと野球のやつ好きだったけど
そろそろ女性キャラかなりうざいです
その偏った意見ももうおなかいっぱいです
小ラキの攻が死ぬやつちっとも良さがわかりませんでした
いまならまだ好きな作品は読み返しができるから
我慢できなくなって読めなくなる前に消えてください
197風と木の名無しさん:04/01/12 21:13 ID:0zkFja82
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

先に下のほうのレスを見ればよかったよ…_| ̄|○
消えて欲しいのはガイシュツすぎてもうアレですが星野リリィ
受が男である意味を探す方が難しい
198風と木の名無しさん:04/01/12 22:13 ID:tXZrUuO1
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

漏れも星野リリィにイピョーウ。
あの人の受け、外見・中身だけじゃ飽きたらずwよく見ると名前まで女っぽいよ…
のぞみだのユキだの、他は売っちゃったから覚えてないけど
以前単行本1冊(読み切り10作前後)読んだら全部名前が女物だった。
もう男女エロから帰ってこなくていいよ。
199風と木の名無しさん:04/01/12 22:14 ID:om+aeZdO
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

高座、やまね
絵とエロだけでのさばらないで下さい。
絵すら気持ち悪くなります。
200風と木の名無しさん:04/01/12 23:51 ID:o7qRZ2jE
みんなばんじゃいばんじゃい煩いよ

>>185

∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
201風と木の名無しさん:04/01/13 00:29 ID:hESh6YnP
>200
ワロタ
202風と木の名無しさん:04/01/13 00:33 ID:lK+req/O
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

もう消えてるのかな?
みなみ恵夢。
違うパターンのカプを創造することはできないんでつね?
203風と木の名無しさん:04/01/13 05:23 ID:zoVVShI5
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

宮本佳野消えろ。月原繭里消えろ。直野ぼーら消えろ。

この3人を並べれば嫌いな理由がわかろうと言うもの。
204風と木の名無しさん :04/01/13 05:42 ID:ezBD9PDx
宮本佳野、どのコミックスも同じ顔だらけ。
しかも雑。
一気にコミックス化されてるみたいだけど、そんなに売れてるの?
205風と木の名無しさん:04/01/13 07:00 ID:/A6IVhHI
宮本はぱふでインタビュ−特集されてた。
206sage:04/01/13 10:15 ID:zMw/inh0
>185に激同

七地寧
羅木亜最新作、BLシーンが な か っ た ・・・
女性キャラでずっぱりだし
てか、あれはもう女性キャラが主役と言ってしまっていいよね
私も野球のやつとか大好きなので、
最近のこの人の殿様小説にはついていけない・・・
これからもこのような優しさに欠けた作風でいくつもりなら
いっそ消えてくれてかまわない
207風と木の名無しさん:04/01/13 10:17 ID:zMw/inh0
あげちゃった・・・ごみん。
208風と木の名無しさん:04/01/13 15:52 ID:3oAI77Xr
許斐剛(笑)
209風と木の名無しさん :04/01/13 17:00 ID:vit+w9ll
篠原まこと=葛城しずか
一体いつの時代の学園モノやらアフォなヤクザ(ともいえん)ものやら
書いてるんだ。話めちゃくちゃだし、キャラキモいし、
BLはヤればいいとばかりのおつむりユルそうなショタなエロばかし。
ドジン時代ちょっと好きだったんだよ。
だからデブーしたんだと思って手伸ばしてみたのが間違いだった。
まるきり別人の書いた話かと目を疑った。
なんだありゃ。消えてよし。
ついでにもし消されてもドジンに戻ってくんなよ。




210風と木の名無しさん:04/01/13 18:15 ID:IAZyHj+Y
こだかかずま
絆の最初の頃は読めたが今は話をどう進めたいのかワカラン。
前は坊とマサはくっつかないと言っておきながら結局くっついてるし
211風と木の名無しさん:04/01/14 00:13 ID:Rk7wMvpi
>>208
わろた
212風と木の名無しさん:04/01/14 01:36 ID:2DZQP5kf
>>208

禿同(藁
213風と木の名無しさん:04/01/14 13:05 ID:6sqTcIEJ
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

富士山ひょうた。たれ目ウザイ。


214風と木の名無しさん:04/01/14 15:04 ID:MYNAzvr7
南原兼 雅桃子 花衣咲羅
金返せ。
215風と木の名無しさん:04/01/14 15:25 ID:Apklo+C/
斑鳩サハラ
もう何年もマンネ〜リ
216風と木の名無しさん:04/01/14 16:29 ID:1HfVyohb
星野リリィ
嫌いとかっていうより理解できない。
なんで嫁?ギャグならともかく。ひょっとしてあのシリーズSFなの?
そういう風習のある他星系の話なのか?
その星の「性別受」はみんなあんなナヨナヨクネクネしてんの?
頭っから「男に愛されたい」って考えて花嫁修業してんのか。
キモイ。何もかもが怖いくらいキモイ。
217風と木の名無しさん:04/01/14 16:45 ID:C8BN2Qru
散々ガイシュツだが内田姉。
顎のしゃくれっぷりにも驚いたが
顎の長さが下唇の厚さと一緒なのはいかがなものかと。
器用な絵を描きますね。
もう消えてください。
218風と木の名無しさん:04/01/14 17:38 ID:gcQ5P4ZM
>>214
>南原兼 雅桃子 花衣咲羅
>金返せ。

そもそも、そのお三方(の本)に金払ったあなたのミスかと・・・。

219風と木の名無しさん:04/01/14 17:45 ID:2GsBa/05
雅桃子なんて話の構成からしてダメだし、文章になってないじゃん。
220風と木の名無しさん:04/01/14 17:59 ID:s34W7vSi
>216
禿げ同
星野リリイきもすぎ。お前ら男である意味ないじゃん。
てか、女じゃん。ちんこついてないじゃん。
女の腐ったような受けにはもうウンザリです。
色んな所に進出してくるな、超目障り!跡形もなく消えてくだちい。
221風と木の名無しさん:04/01/14 18:32 ID:bB0t38RK
果桃なばこの描く受の乙女ぶりがツライ…。
話もおかしい。仕事わりとあるのが不思議。

夢花李…絵はきれいで上手で好きなのだけど、
まんがはまったくだめだと思う…。
男の子(だよね…?)がフツーにスカートはいてて
ちょっとびびったよ。
とりあえず意味の分かるまんがを描いて欲しい。

イヤ、むしろまんがは描かないでください。
そういう意味では消えて欲しい…。
222風と木の名無しさん:04/01/14 19:23 ID:82KxRTRX
>218-219
BLに詳しくなる前挿絵に惹かれてネットショッピングで買ったんだよ…。
中身見れないのに買ったお前が悪いと言われればそれまでだが。
223風と木の名無しさん:04/01/14 19:25 ID:21MhG/0l
>218
好き作家目当てで雑誌購入したら、もれなく付いてきちゃったのかもしれん。
もしくは過去の懺悔とか…。
224風と木の名無しさん:04/01/14 21:17 ID:32FiDEYt
星のリリィッッ!はそんなにBL描きたくないならTLに帰ってください。
読者は止めませんから。

「描きたくて描いてるわけじゃないのよ〜」そういう話はどこかからでももれてくるもの。
御注意めされよ。
225風と木の名無しさん:04/01/14 21:53 ID:Af4fK13i
何故にJOJOちっく?>リリィッッ!
226風と木の名無しさん:04/01/14 22:16 ID:b53VqMMA
描きたくて描いてるんじゃないのなら、せめてあのオカマともいえない
ナヨクネキモオトコをお嫁さんだなんだ言って描くのだけはやめてくれないか。
>リリィッッ
227風と木の名無しさん:04/01/14 22:22 ID:iNy9eJfI
無駄無駄無駄無駄無駄ァーッ!!!
228風と木の名無しさん:04/01/14 22:23 ID:lDltU5Bj
JOJOちっくワラタ

描きたくて描いてるんじゃないんだ…ならばなおのことさっさとTLに戻るよろし。
なんつーか、受けの見た目が女だとかクネクネナヨナヨしすぎとか
大粒の涙をこぼしすぎとかあえぎ声が漏れなく「あんっ」だとか
そーいうのもアレなんだけど、もっと根本的なところで
話 が お も し ろ く な さ す ぎ
229風と木の名無しさん:04/01/14 23:23 ID:tIC+mElE
星野リリイがそういう人だったとは知らなかった。
ネットで評判良かったから「都立魔法学園」買ったんだけど
激しくつまらなくて始球式。
けど、最近あの世界にはまってきたかなと思い始めたとこだったのに。
BL描きたくない人のマンガは読みたくないYO…。
230風と木の名無しさん:04/01/14 23:33 ID:VRiYOdMm
描きたくない発言はとりあえずソースなしなので、鵜呑みにするのはよくないと思う。
けどそれとはべつで、ほんとに飽きた。>リリィたん
最初はけっこー可愛くていいやんと思っていたのだが
どのキャラも結局全部同じだし、可愛いと思っていたのが
どんどんうざくなってきた。
そして、途中で読むのをやめてしまったよ。
間違ってまた買ってしまうといけないので、消えてください。
231風と木の名無しさん:04/01/15 00:20 ID:tqLtQFxn
リリィたんは漏れも慣れてはきたんだけど、
やっぱ受がキモいんだよ……。
「魔法学園」とかは普通に少女マンガでいいじゃん。
そっちの方が売れると思うし。
嫌いじゃないけどBLからは逝ってくれて結構。
232風と木の名無しさん:04/01/15 00:37 ID:8/KUoOt0
リリィタソってTLも描いてたの? 知らんかった。
233風と木の名無しさん:04/01/15 00:58 ID:/k9H8dTo
TLの方が先じゃない?>リリィ

あああっ!くそォォォォォォッ!
リリィィィィッのTL、捨てちまったァァァァァァッ!
234風と木の名無しさん:04/01/15 06:10 ID:S0BawCCQ
とりあえず、かゆまみむて人。
こんな人マジ知らん。てか、どっからでてきたの?
絵が最強に受け付けない。てか下手すぎもイイトコ。
同人から引き抜かれてきたのか、ほんまもんの新人なのか
マジなんもわからん。そんな自分が無知なのか?
マジわからんマジわからんマジワカラン!!!
最近のビボ金に乗ってることと、乗るようになった経緯!!
なんなんだなんなんだなんなんだ!!
マジどうにかしてくれ!
235風と木の名無しさん:04/01/15 06:52 ID:k+UAjOLw
>234
かやまゆみ と読んでしまった…。

>最強に受け付けない。
ワロタw
236風と木の名無しさん:04/01/15 06:53 ID:C+KLqAYe
スレ違いな発言で申し訳ないのですが、私怨で存在を
抹消したい作家ならいます。私は作家でもなく、本人とは
直接のかかわりも無いのですが、あまりに我慢できなくて・・・
ごめんなさい。

突然こちらの人間関係に踏み込んできて、自己中な振る舞いや
常識の無い行動をされて、精神的にかなり参りました。
普通の女性だったらまずしないだろうという事を、次々とされました。
しかもこの作家に有利なカードがある為、この人とはもうしばらく
付き合いがありそうです。本当に嫌なんですが、私の一存で
切れないのがまた辛い・・・。
237風と木の名無しさん:04/01/15 06:59 ID:lL3HMrSd
>>215
同志発見。
斑鳩サハラ逝っちゃてください。
どの本もぜ〜んぶ内容一緒。言葉まで一緒。
「ふざけろっ!!」…って、君本当に日本人?
お前が「ふざけろっ!!」
238風と木の名無しさん:04/01/15 08:02 ID:67qlU6YQ
>237
擁護ではない、というか私も消えて欲しいとは思ってるけど、
「ふざけろ」って言う地域もあるよ。
239237:04/01/15 08:22 ID:lL3HMrSd
>>238
えっ、そうなん!?
初めて知ったよ(ちなみに、漏れは九州)
アリガト。。。
240風と木の名無しさん:04/01/15 08:55 ID:jQwslSRx
キムタコとかがたまに使ってるよね
関西人の漏れは違和感感じるが
241風と木の名無しさん:04/01/15 09:27 ID:lL3HMrSd
あさぎり夕よ。藻前の書く服はどうみても80年代…。
もはや、内容以前の問題です。
それと、受けがまるで女。801の醍醐味はいずこ?
おとなしく少女漫画にこもってなさい。。。
あっ、あっちの世界でももう無理か。なんせ80年代だしね。
( ´,_ゝ`)プッププ

242風と木の名無しさん:04/01/15 09:40 ID:9QFmfqM1
>ID:lL3HMrSd
なんでもいいからさげれや。
意味がわからんならしばらくロムってろよ…
243風と木の名無しさん:04/01/15 09:47 ID:QDDN8Lrl
>>236
その作家の名前書いてけ。
できないなら最初から書き込むな。
244風と木の名無しさん:04/01/15 12:09 ID:s7eItM5h
>234
かゆまみむはドジン作家。
今は鋼錬で大佐受け描いてまつ。
ドジンの方がエロくない。
つーか、ビボ金のは、まんま男性向けエロだよな。
直球勝負っつーか。
女はシチュを楽しむんだから、エロばかりこられると困る。
245風と木の名無しさん:04/01/15 12:10 ID:G8pYOxWV
数字板では人気なようだがあえて書く

寿たらこ消えろ!
ついでにうざいオヴァ厨共も一緒にな…
246風と木の名無しさん:04/01/15 12:15 ID:iDXENaUK
>>242=243
でました。。。
こもって何年っすか?バイブの差し入れしてやるよ。
何センチがご希望?
( ´,_ゝ`)プッププ
247風と木の名無しさん:04/01/15 12:25 ID:8/KUoOt0
>245
わざわざここに来てまでカキコするあたり、
数字板で叩かれてよっぽど悔しかったんだね(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
248風と木の名無しさん:04/01/15 12:28 ID:3tv5w21u
漏れも寿たらこキライだ…
絵がキモい。消えてよし
249風と木の名無しさん:04/01/15 12:35 ID:Rpb2UdmN
>246
つーか何でわざわざ上げるのさ。自分が浮いてることに気がつけよ。
250風と木の名無しさん:04/01/15 12:35 ID:YRQd3JYt
251風と木の名無しさん:04/01/15 12:40 ID:9QFmfqM1
>246
その前になんで自分が>243とくくられてるのかがわからん。
漏れはADSLなので日付けが変わるまでIDは変わらん。
252風と木の名無しさん:04/01/15 12:43 ID:0UpHEHWS
高橋直純

水戸泉の子供シリーズ、小説の設定ははげしく好みなのに、ショタな挿し絵が哀しすぎる。
主人公は華奢なロリロリ美少年じゃないんだよ。喧嘩の強いヤンキー高校生なんだよ。
そう言うのが年下に弄ばれるのがいいんじゃねーか。
253風と木の名無しさん:04/01/15 12:47 ID:XEV8u1wN
木違い>246消えてくれ。
2度とくるな。

梅太郎キモイキモイ。
消えて。
254風と木の名無しさん:04/01/15 13:45 ID:qpbRNbfp
>252
声優のことかと思ったよ・・・。
255風と木の名無しさん:04/01/15 14:43 ID:raKDL5ie
>247
おまいマンガスレで自分擁護してた儲だろ。
ここは数字板なんだが、大丈夫か?
256風と木の名無しさん:04/01/15 14:51 ID:FZLr+RVK
消えてスレで擁護発言する香具師だぞ?
大丈夫なわけがない'`,、('∀`) '`,、
257風と木の名無しさん:04/01/15 15:15 ID:8/KUoOt0
わざわざID変えてご苦労さんヘ(゚∀゚ヘ)
別に擁護するつもりじゃないがナー。

消えて欲しいのは果桃なばこ。話がどうもイヤだ。
258風と木の名無しさん:04/01/15 15:25 ID:raKDL5ie
>257
おまいこそID変えろ
259風と木の名無しさん:04/01/15 15:30 ID:98VRPU2j
>>257
寿たらこの儲がイタイってのは嫌ってほどわかったからもういいよ
260風と木の名無しさん:04/01/15 15:35 ID:+Z/UX9+N
まあ、おまいらもちつけ。
消えてスレだから擁護臭漂うレスはやめよう。

これだけだとスレ違いなのでCJ、もうおまいは消えて良し。
もう全部同じマンガに思えるぞ。
こうじま&ひまわりともどもまとめて消えてくだちい。
261234:04/01/15 16:17 ID:RoNFcemD
>244
ありがとう、マジわからんマジわからんがスキーリしたよ。
そうそう!あのエロ直球時点で駄目なんだ!
言いたい事いってくれてありがとう!
だってさぁ、やおいだけのせてるって感じじゃん。かゆまみむて人。
しかも最高にエチが萌えならまだ許そう。
でもありゃなんだ!なめとるんか?珍子なめてるだけじゃいかんのだよ。
そこんとこそもそも同人やってんならわかるだろう。
でも、金岡とはね。マジ全然しらんかった。
どっちにしろ駄目だ駄目だ駄目だ!連呼したくなるくらい本当に駄目だYO
262風と木の名無しさん:04/01/15 21:07 ID:Ed5NZ8V/
唯月一って801作家?
263風と木の名無しさん:04/01/16 00:03 ID:B6hDFC7Q
801つかBLゲーの原画書き。
同人もやってるみたい
264風と木の名無しさん:04/01/16 00:17 ID:6HBeN8rd
小説の挿絵もやってますな。>唯月

つか挿絵つながりという訳で無く言いたかったんだが、
秋月さんはどうにかして欲しい。
小学生の読書感想文の、あらすじをだらだら書いてる部分のようだ。
さっぱり感情移入できない。
あれは小説っていうのか?
富士見の最初は読んでたけどな…。そしてまだ持ってるけどな(;´Д`)アフン
265風と木の名無しさん:04/01/16 01:58 ID:nAq5lIKd
秋月こおはさっさと消えれ。

フジミも最初の何冊か読んでみたが、泥臭い文章に吐き気がした。
それに作者の年齢が悪い意味で作品ににじみ出てるし。
児童向けと政治活動で十分だろう。さっさと逝け。
266風と木の名無しさん:04/01/16 09:31 ID:t9KSH5x6
今回のビボイluvの作家みんな消えていいよ…
zipsの頃は好きな作家もいたがluvになってからは萎えっぱなしだ…。
267風と木の名無しさん:04/01/16 16:14 ID:BlKIvRvK
>266
ナカーマ!!(・∀・)ノ
268風と木の名無しさん:04/01/16 18:24 ID:EUjYYq1s
>>265
同意。フジミ1部までは良かったんだけどナー。
PTA活動の頃から「忙しい」連発だったのになんで政治なんだよ。
PTAはローテーションだから仕方ないにしても、市民にも読者にも失礼だろうそれは。
269風と木の名無しさん:04/01/16 18:52 ID:2B5sUXIZ
>>265
ホントに読みにくいですよね。
文章力が悪くて入り込めない。
270風と木の名無しさん:04/01/16 18:58 ID:ruao+o5t
榎田尤利、剛しいら、たけうちりうと、遠野春日
大人系人気レーター使い散らかして、内容も大人向けぶってるのに内容がない奴は逝け。
円陣とか使っていてもルイルイはガキ向け丸出しなだけマシ。

ついでにこの4人をメインにに据えた誤植だらけのノベルズも逝け。
何ノベルズだったかも思い出せん…。
271風と木の名無しさん:04/01/16 19:11 ID:Ph59hR6v
>270
禿しく同意だな。
特にたけうちりうと。
金さんとか今さんとか、個人的に好きなレーターさんばっかり使うから、すげー、イヤ。
昔、某フォーラムでも竹庵とか名乗って、色々気取って書き込んでたけど、
あの頃から、婆ぁ臭のする語りが、すごくウザかった。
当然、こちらにも書き込んでることだろー。

その古臭い文章と、レーター使い回す薄汚いやり口にウンザリです。
とっとと逝きやがれ。
272風と木の名無しさん:04/01/16 19:29 ID:A2ASsHwb
>270-271
もうー、心から心からドーイ!!
大好きなレーターばっかりだからなかなか無視できない。
自分はうまいと勘違いしてる臭がプンプンなとこもうざー。
特にたけうちがサブい。たけうちと剛はオバ臭もハンパじゃない。
ぜーんぶ消えれー。
273風と木の名無しさん:04/01/16 20:28 ID:H0pNKj4h
榎田尤利と遠野春日。
本当に一秒でも早くBL界から消えて欲しい。氏ね氏ね氏ね。
274風と木の名無しさん:04/01/16 21:11 ID:Tw3eHcar
仲間だ・・・仲間がたくさんいる(笑)
よし!今なら言える!

私はたけうちりうとの書くあとがきがとにかくダメなんだ

  イルカが大好きで犬猫を愛して自然が好きな私

  幼少期、愛に恵まれず野生児のように生きていた私

いやもう・・・気持ち悪くてかなわん
作品自体もモラルの無いセックスのにほいぷんぷんで
(榎田尤利もだ。実際に不倫でもしてんのか、こいつら)
いいかげん気持ち悪いんだが、あとがきの気持ち悪さの比じゃあない
そこまで言うからには冷暖房のない家で時給自足しながら
ダンナと子供と動物と一緒に環境を一切破壊せずに
自然に優しく暮らしているんだよな!?とつっこみたくもなるぜ

消えてください たけうちりうと
275風と木の名無しさん:04/01/16 22:40 ID:xTIsC4Ix
>270
SHYじゃないかな。激しい誤植をかまして、よくHPに「お詫び」が出てるw
276風と木の名無しさん:04/01/16 23:06 ID:lHZofFMU
>270
ふゆの仁子も入れておくれ。

最近は流石に意識して避けるようになったけど、何度
あらすじとイラストに騙されて買ってしまったことか…
277風と木の名無しさん:04/01/17 00:05 ID:2IDdFVAy
Luvを読んだ。_| ̄|○|||||
ゆーかタソ、もう消えてくれ。あのシリーズも初期の頃はよかったのに。
>266>267
ナカーマ!!(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
278風と木の名無しさん:04/01/17 00:10 ID:kYlP8s3U
>276
ハゲ同。
榎田尤利、剛しいら、たけうちりうと、遠野春日 +ふゆの仁子

この人たち、うっすーい内容の本を書き飛ばしてるから
5人だけでも年間50冊は軽く超してるんじゃないかな。
そして、その分いい挿絵描きを占領もしてるわけだ。
本気で消えて頂きたい。
279風と木の名無しさん:04/01/17 00:44 ID:Cyl4hgGw
それに七地寧も加えて下さい。
誰かがレスしてたけど、あの最新刊何なんだよー!!
女ばっかじゃんか!
攻と女くっつけてどーしよってんだよ!
偽装結婚かと思いきや、しっかりガキまでこさえる気でいるし!
ただでさえ、登場人物はあちこちで絡んでてわかりにくいのに、
説明も平気で省くし! あーそーですか、全部買って読めってことですか!
……メジャーリーグは好きだったのに、もううんざりだよ。

もう一度そんな本を出されるくらいなら、いっそのこと、
消えてくれた方がいい。
つーか、消えてください。今の内に。
今ならまだ、惜しい作家をなくしたと思うこともできるから。


280風と木の名無しさん:04/01/17 00:55 ID:ajNhiZYk
榎田尤利、剛しいら、たけうちりうと、遠野春日

このうち剛しいらと遠野春日はもう買わなくなった。
あとは宮本佳野を押さえている榎田尤利と
今市子・金ひかるを押さえているたけうちりうとをなんとかしたい。
頼むから消えてくれ。
281風と木の名無しさん:04/01/17 01:07 ID:P+4SMP2R
>280
必死さが伝わってきたよ…。
思わず挿絵買いして中身がアレレだったときの脱力感。
モウイラナイヨ…

その理由で水上ルイ。
宝石シリーズ円陣さんの絵で買ってしまって
なぜかリコたんのときのとかも集めてしまった…。
びっくりだ。
喘ぎ声とかおかしいよ。受けはなんでそんなにすぐにときめくんだよー。
よく分かんないよー。とくにほんとの主役の話の方。
消えてほしい。
282風と木の名無しさん:04/01/17 01:35 ID:wIQ3Hsjz
攻めの魅力を語る際の形容詞がセクシーばっかなのがウザイ。<水上ルイ
他の誉め言葉はないのかよ…。
283風と木の名無しさん:04/01/17 01:49 ID:PxOXMaRt
>274
>よし!今なら言える!

禿げしくワロタよ!(w
むむ〜確かに
榎田尤利、遠野春日、ふゆの仁子は買うのやめたな〜
この3人もすごい好きなイラストレータ−ついてて買いそうになるけど
本屋でイラストだけ見て買うのはやめる。
円陣さんとか小笠原さんとか海老原さんとか好きなんだよね。
284風と木の名無しさん:04/01/17 02:28 ID:Zlhp3WP0
火崎勇、消えてくれ…。
リーマン好きの自分は設定とあらすじに釣られてつい買ってしまう。
この辺、ふゆの仁子にも通じるんだが。
設定ばっかで萌えがないんだよ…この辺もふゆの仁子と通じるんだが。

あー…でも、自分がこの人の本を買わなきゃ済む事なんかなとも
思わんでもないが、やっぱり消えて欲しいんだな。頼むわ。
285風と木の名無しさん:04/01/17 10:15 ID:i8oS1GBL
>284

火崎さんてさあ・・・なんかさあ・・・こうさあ・・・

  説教くさくない?

自己完結型ガツガツしない主人公が
粛々と等身大で生きている姿勢・・・みたいなものを書こうとしている
その一貫性は評価したいんだが・・・あれは
たとえて言うなら野に咲く一輪の花のつもりでもあるのか
が、いかんせん、

  説教くさく感じるのはどうにかなりませんかね

私の心掛けが悪いから説教くさく感じるんですかね
286風と木の名無しさん:04/01/17 10:29 ID:i8oS1GBL
>279

同士発見!
共に泣こうぜ ・゚゚・ (T0T) 人 (TДT) ・゚゚・。

七地寧の最新刊にはやられたよね・・・
私もメジャーリーグが好きで好きで好きで・・・
がんばって今まで追いかけて来たんだが
もはや開いた口がふさがらないっちゅうかなんちゅうか

>今ならまだ、惜しい作家をなくしたと思うこともできるから。

に、まったくもって激同だ
未読の人、七地寧の最新刊、なんとかβには気をつけてな
犠牲者はわしらだけでたくさんだ
287風と木の名無しさん:04/01/17 10:37 ID:gvzKr7oE
>>286
今日買った本スレで昨日買った人がいるよ……。

インテグラβは番外編だ、番外編なんだと思っていたけど
ラキアでガックリ。
もう自分を誤魔化せない…。

七地寧さん消えてください。
せめてボーイズで書くのは辞めてくれ。
288286:04/01/17 11:11 ID:i8oS1GBL
>287

君もか!
さあ、共に泣こうぜ ・゚゚・ (T0T) 人 (TДT) 人 (T0T) ・゚゚・。
289風と木の名無しさん:04/01/17 11:27 ID:Fkmh4R71
でも、サイトを見てると七地さんはこれからもたくさん出そうだね……
290風と木の名無しさん:04/01/17 12:20 ID:UfoIQWAQ
七地さんで嘆いてる人が多くて仲間がいっぱいだ
私も同じだよ・・・弓道のやつと、野球のやつと、インテグラのβ以外は好きだったよ

これからはデフォ買い止めて店頭で内容確認してから買う
あさとさんと佐々さんがイラストしたのなんか本当に始球式だった
うざい女性キャラと説教くさい読者置いてきぼり小説はもう
お腹イッパイです
BL書きたくないならBLから出て行ってください
お願いします
291290:04/01/17 12:24 ID:UfoIQWAQ
弓道、野球、インテグラ、ルドルフは好きだった・・・です
なんか逆に読めて鬱だ
292風と木の名無しさん:04/01/17 12:33 ID:PmcVSxKe
教えてチャソですみません。1年くらいこのスレを
ROMってても分からなかったのですが、
「始球式」って何ですか?

これだけでは何なので
私が消えて欲しいと思ってるのは
やっぱり内田姉です。顔が馬なのと魚眼レンズで
見たみたいに歪んでるのは
100歩譲って我慢するとしても、あのロンパリ目だけは
許せません。
293風と木の名無しさん:04/01/17 13:13 ID:RtGfN4sp
始球式ってのは、買った本が激しくハズレだったときに
怒り・悲しみ等々を込めて、えいやーっと投げること。
実際の野球の動きからきたネーミングです。
投げたい気分にさせられた本をひっくるめて、そう呼ぶみたいです。

これだけではなんなので……
五百香ノエルさん、まじで消えてください。
ふたなりはもうおなかいっぱいです。
ほんとのほんとのほんとに、消えてください。
それかもういっそ男性向け行ってください。
対岸の花火なら眩しく仰げそうです。


294風と木の名無しさん:04/01/17 13:47 ID:xn5BhNUB
>289
本当だ・・・2006年まで予定があった
しかもほとんどのラキアのイラストが蓮川さんって事はβの続き・・・?
βの展開からいくと攻めと女王の子供を受けも含めた3人で育てるってことに
なりそうな悪寒
麻績の話だけ出してくれたらもう続編はいりません

2004年年末あたりにあさとさんのイラストのノベルスの予定も
あれって雑誌に載った事故死した攻めの子供を受けが育てるって話に続編
(子供が大きくなって育ての親である受けに発情・・・とか?)がついたやつなのかな?

今まで以上に烈しく七地寧消えて欲しい
>279さんの言うとおり惜しい作家をなくしたと嘆けるうちに・・・
295風と木の名無しさん:04/01/17 14:02 ID:vaoyCqQ1
予定は未定。
今のままじゃ読者はどんどん離れていくだろうから、どこまで出版社が
我慢できるかの問題だと思う。本人は書く気満々でも人気商売なんだからさ。
296風と木の名無しさん:04/01/17 14:50 ID:onlurPC/
七地寧&久能千明=蓮川マジックなのね(w
イラストをカサマさまに変更しても同じ部数の売上があれば実力を認めてあげよう!
297風と木の名無しさん:04/01/17 15:06 ID:aB5EJFYB
いい絵師で売れてるベテラン勢ってのは、絵師を変えて売れなかった時が
怖いんだろう。
夢を見ていたいんだよ。そのまま消えれ。
298風と木の名無しさん:04/01/17 16:41 ID:TUkVMRsm
>294
雑誌に載ってたやつって、攻があっけなく死んで「・・・なんじゃこりゃ」って
思った奴か。ただ淡々と出来事を書いてあるような、無味乾燥な文で、
人に読ませたいと思ってるのかな?と不快だったのを覚えてる。
299292:04/01/17 16:45 ID:PmcVSxKe
>293さん。ありがとうございました。
なるほど。本をぶん投げる事なんですね。
300風と木の名無しさん:04/01/17 20:58 ID:AOnFml1t
始球式=空振りだと思っていたよ。
301風と木の名無しさん:04/01/17 21:54 ID:KA4iY6fe
>298
あの雑誌のやつは私もダメだったよ・・・
あさとさんのイラストだったから楽しみだったのに読後は( ゚д゚)ポカーン
読者は置いてきぼりですか、そうですか・・・と思った

高宮さんのイラストの弓道の話、石原さんのイラストの野球の話、
蓮川さんのイラストのルドルフ&インテグラがよかった気がするのも挿絵マジックなんだろうな
でも最近は佐々さんといい、あさとさんといい好きなレーターさんがついていても
耐えられなくなってきた
説教くさいというか思い込み激しい文がかなり鼻についてきた感じ

昔は淡々とした文章も今ほど置いてきぼりじゃないし、女性キャラも脇役として邪魔にならない
程度に活躍してたのになあ
(挿絵マジックで見えてなかっただけなのかもと思い始めているけど)

後書きとかコメント読む限りじゃ暴走止まらないだろうし七地寧消えて欲しい
編集も止められないなら一緒に消えてくれ
302風と木の名無しさん:04/01/17 22:22 ID:PxOXMaRt
>267
確かに。
いい芸能人を高値で買って使ってる企業CMみたいだな。
人気のある絵師にはボーナスでも払ってやれ!御中元、御歳暮も送ってやれ(w
303302:04/01/17 22:24 ID:PxOXMaRt
>267じゃなく
>297だった。ゴメソ
304風と木の名無しさん:04/01/17 22:59 ID:FR48jDPL
ふゆのさんの小説(挿絵・今市子さん)で公認会計士が国一を受ける
公務員になっていました…。BL作家のエリート描写ってなんで何時も
稚拙なんだろ。編集さんも注意すればいいのに…。
305風と木の名無しさん:04/01/17 23:09 ID:P7yfPIkL
山田ユギ
絵が変だよ
306風と木の名無しさん:04/01/17 23:46 ID:xWKtdnwJ
漏れも山田ユギ
あまりの儲の多さに自分だけかと思ってたよ…
漫画として巧いとは思うけど面白いと思った事ない。萌えた事もない。
仁D崩れの絵も嫌。雑だし。
307風と木の名無しさん:04/01/17 23:59 ID:ZVuoNATg
あ、私もー!!山田ユギ何が面白いのかさっぱりわからない。
画面がきもい。

ついでに国枝彩香も消えてよし。つまらん。
308風と木の名無しさん:04/01/18 00:11 ID:vi+AKXnV
麗人儲満載つながりでもいっちょ。
鹿野しうこ(゚?B゚)イラネ
内田姉ばかりが話題になるが妹もイラネ。全然面白くない。
絵はBL作家の中では上手い方だと思うけど、顔が皆一緒だしスラダソ同人みたいな絵だ。
もちろん姉もイッテヨシ
309風と木の名無しさん:04/01/18 00:19 ID:w91JufFq
漏れも山田ユギの絵がきもくてたまらん…。
特にえちシーンがきもちわるくて、おえっとなるんだよ…。
かんべんしてくれ…。
310風と木の名無しさん:04/01/18 01:01 ID:1FuH9bvy
へー、山田ユギって仁Dだったんだ。
漏れはよしながふみ消えて。
胸くそ悪い。
311風と木の名無しさん:04/01/18 01:35 ID:idTjgc5I
自分も便乗して山田ユギ。
進められて何冊か買ってみたがあまりにつまらんので
すぐ売り払った。
絵も少女漫画風味でまったく萌えられない。
とりあえず挿絵やめてくれ。
312風と木の名無しさん:04/01/18 01:48 ID:fd9WCMIM
嫌いな人が挿絵をしてるだけで、読みたい小説も手にとれず…。
もんちは最高に嫌い。
絵を見るのも嫌なのに、なんで好き作家の挿絵なんかしてるんだよ。
藻前のせいで読めなかった本が何冊あると思ってるんだ!
消えろ!

それと高橋悠。
線が汚くてよくわからない。
キャラの書き分けも出来てなくってみんな一緒に見える。
髪型変えりゃ別人なんて…。
藻前も挿絵はしないでくれ。
特に何人も出てくる話の挿絵は止めてくれ。
ただでさえ読める話が少ない作家なんだから、可能性を奪われたみたいで
嫌なんだ。
せめて読んでから始球式したいんだよ。
消えてください。
313風と木の名無しさん:04/01/18 09:38 ID:iQu3YdM3
東野裕。
キモち悪い。
314風と木の名無しさん:04/01/18 09:58 ID:In0XjR+3
蔵王大志…この人の良さがまったくわからないんですが…
というか、本の後書きやら同人の後書きやら見てたら腹立ってくるんですが。
人間性がとてつもなく嫌いです。
あとマイナーかも…日の本也?とかいうやつ。
面白くないし絵もヘタレだよお前。蔵王と繋がりがあるというだけで
こいつも性格悪いのかと思ってしまう蔵王マジック。
こんな自分が嫌いになりそうですのでお願いですから消えて下さい。
315風と木の名無しさん:04/01/18 11:52 ID:S2OFyqrb
東野、門地、モー霧、なばこ


消えてください。
受けがキモイんだよ!
316風と木の名無しさん:04/01/18 15:52 ID:iQu3YdM3
315のメンバ−。
ブクオフで見事に全種それぞれ二冊以上ズラッと売られていた。
まあ、ベテラン連中の初期作品は飽きられるのは仕方がないのかもしれないが…
317風と木の名無しさん:04/01/18 19:37 ID:dh99ij/Y
>314
蔵王氏は、名前はよく聞くけど同人誌を買ったことがない作家なんだが
どんなことを言ってるの? 差し支えなかったら教えて。
318風と木の名無しさん:04/01/18 21:36 ID:F0YJPm9q
>308
禿堂!!プロになったんならいい加減スラダンから脱皮すれよ。
柴田亜美なんてもう鳥山明には見えないのに。

あと、あじみね朔生。
話が萌えない。絵が中途半端にキレイなのが厄介だから消えて。
319風と木の名無しさん:04/01/18 23:03 ID:1FuH9bvy
星のりりい、最近出すぎでうざい…
すべての本にいる気がするよ。一体だれが支持してんだ。
女のような受がキモすぎるので消えてください。
320314:04/01/18 23:08 ID:In0XjR+3
>>317
何か偉そうな所がね…あんまり突っ込まないでくれ…個人的に嫌いなタイプみたいなんだ…
。・゚・(ノД`)・゚・。
321風と木の名無しさん:04/01/18 23:26 ID:fZWE2iq3
>318
まて、スラダンはやってないはずだ。スラダンみ た い な って言ってるだけだぞ。

東野、ユギ キモイです。
322風と木の名無しさん:04/01/18 23:39 ID:r4P8/pri
>320
わかる、わかるよ…。
上から物言ってる感じがするよ…。
まあ、確かに売れているんでしょうが。
儲が多くて言いにくいけど、話にも魅力を感じない。
エーキ共々消えてくれ。
323318:04/01/18 23:40 ID:F0YJPm9q
>321
スラダンみたいな絵から脱皮しろってことで、
今もやってるつー意味じゃないけど。
それとも過去にもスラダンやってなかったってこと?
それなら私の勘違いだけど、いずれにせよどっからどうみてもスラダンなので
スラダン同人だいっきらいな漏れにとっては消えて欲しい存在。
324風と木の名無しさん:04/01/18 23:52 ID:rLZD41XS
>>322
同人誌は昔に1冊買ったけどすでに手元になくあとがきも覚えてないけど、
商業誌で読んだあとがきは覚えていますが、そんな感じだった印象を受けま
した<上から物言ってる感じがするよ…。
んで、あとは毎回のように尻すぼみで終わった事に対する言い訳と内輪ネタ
(というか、エーキエーキ氏とのラヴラヴ話(w)だけという印象。

あとがきといえば、がゆんの商業誌のあとがきもあれだったなあ。
自分を描くのはよいのだが、やたらとその自分に対して「先生先生」と周り
から呼ばれているイラストばかりを目にした記憶があって、なんかちょっと
違和感が。
325風と木の名無しさん:04/01/19 00:15 ID:7yM2KQIq
大和名瀬消えてください。
受けがキモくてうけつけません。
りりい同様、見るとなんか痒くなってくるんです。
商業誌からは消えてください。お願いします。
326風と木の名無しさん:04/01/19 00:18 ID:WDrZNf6K
日記とかで自分の霊感自慢と病弱自慢をする人は消えてください。
死んだ人と数日前で夢でお別れしたとか書くな。
好きだった作家がそれだし、作品もあれだし、で萎えました。
327風と木の名無しさん:04/01/19 00:40 ID:xQlVNBwS
エテかなー。
A/Tというキモイ絵とやくざ小説書き。
存在自体がうざいので跡形もなく消えてほしい。
328風と木の名無しさん:04/01/19 01:10 ID:hAD1fJ4B
>>317 遅レスですが
蔵王のあとがきで一番萎えたのは某単行本で
「キャラが多すぎて描くのが面倒臭いからこのシリーズ終わり」
みたいに言ってたのが個人的に一番引いた。うる覚えでスマソですよ。

なんだったっけかな、「革命の日」だったかな?
そりゃ何人もひとコマに出すのは面倒だろうが
そのキャラたちが好きで見てるかもしれん人たちに言うことかコレ(;´Д`)
結局ソレで引いたんで以後蔵王の単行本は買ってないんだが
続編の単行本出てましたね。キャラ減らしたの?
329風と木の名無しさん:04/01/19 02:22 ID:kEjyrdBZ
>327
その人商業やってるんだ。
なんか801というにはビミョーな感じだよね。
801にはいらないな…。
330風と木の名無しさん:04/01/19 03:27 ID:BEDXesOX
蔵王って男女交えても顔のパターン2種類しか書けないよね。 ツリ目と普通目。 消えてくれ!
331風と木の名無しさん:04/01/19 03:34 ID:TYlYyTBX
>330
いや、もう一種類たれ目ってのもあるよw

私も蔵王の同人誌のフリートーク読んで、なんかイヤーな感じうけたな。
話もマンネリで糞つまんねーし、消えてよし!
332風と木の名無しさん:04/01/19 13:23 ID:X4PAygma
私はどうにもこうにも蔵王なんとかと影木(こんな字だっけか)なんとかの
絵の区別が・・・長いことつきませんでしたすみません
理由は二人の絵が似すぎているのと
描かれる話の底が浅くて作品を最後まで読めないせい
予測がつく話ばかりなんだもの

見分けがついてなおかつあの世界について行ける人は
すごいなと思ったり若いなと思ったりうらやましいなと思ったり
誰が見ても蔵王なんとかの方が影貴なんとかより人気も実力も上な感じだが
よく友情が成り立ってるなと思ったり

不思議な二人組だよね
333風と木の名無しさん:04/01/19 13:27 ID:jQvP5gjs
元総理の孫だし引け目は感じまいて…
334風と木の名無しさん:04/01/19 14:01 ID:LvGjVgCA
でも日本の元総理って 安 い よ な
335風と木の名無しさん:04/01/19 14:02 ID:lNEV5/+0
>>332
なんだかマッタリしたよ(´∀`)
336317:04/01/19 16:30 ID:zdTj8RwA
>314=320&他の方々
そういうことですか。確かにそういう言動の人なら嫌かも。

これだけだと何なので沢内サチヨ。絵は上手いと思うけど話が受け付けない。
337風と木の名無しさん:04/01/19 17:19 ID:J2TFOQlK
>317、336
うわー、よかったまだ蔵王話続いていた〜
落書き読本とア●パ●マン本が残っていたはず…!
と思って探したが、こー、決定的にイタタな発言はないんだが、
なんだか、すべてが、えらそうなんだよ。
そしてできた商業誌は絵がきれいなだけで萌えもエロもないおそまつ作品
ばかりでしょ〜
だから、なんでこの人こんなにえらそうなんだろう…という疑問が残る。
あ、落書き読本7に
カラーの仕事は嫌いだが、イラスト集を出してほしいからワガママ言わないで、カラーの仕事を引き受けよう、というのがあったなぁ。

これだけだとなんだから、
吉原理恵子… なんであんな変な文章になってしまったんだろう…
338風と木の名無しさん:04/01/19 19:49 ID:Yii6/BHJ
自分も消えて欲しい蔵王、セリフばっかりの漫画イラネ

そりゃドジン1000部が30分で捌けりゃ
上からものも言うわな。
339風と木の名無しさん:04/01/19 20:28 ID:gWSQvKdl
南野ましろ。
ほんとに白い。消えてほしい…。
340風と木の名無しさん:04/01/19 20:44 ID:9l0/vyHd
>338
1000部…スゲー
確かに前イベントで見たときはすごい列だったな。

自分もエヴァ描いてた頃は結構好きだったのになー…
どんどん線が太くセル画みたいになるしなんか骨太なんだよ(個人的嗜好でスマソ)
よくあんな薄い話描けるよなほんと。
341風と木の名無しさん:04/01/19 21:06 ID:N8KdhnOm
>>339
何げに庇護に聞こえなくもないでつね
342風と木の名無しさん:04/01/19 21:13 ID:OnhrSlDt
作家…?でくくれるか謎だけど、
津島澪とっとと消えてください。
厨臭くて吐き気がすんだよ。
343風と木の名無しさん:04/01/19 21:32 ID:DXuH740z
だ…誰だろ…。
344風と木の名無しさん:04/01/19 22:26 ID:zsPqSfwF
>342
ボブゲやってなきゃ本当に謎だなw
消えれには同意。新作の体験版で購入意欲が一気に消えた。

>343
シナリオライター…でいいのか?
代表作:エンシゼルズヘザー
345風と木の名無しさん:04/01/19 22:39 ID:xQlVNBwS
1000部を30分で売るなんて、売り子さん優秀なんだなーなんて
感心したらダメですか?
346風と木の名無しさん:04/01/19 23:03 ID:G2YyZB4h
>345
4人体制で1分で8人強。
お客ひとりを7,5秒で捌く必要が。
物理的に無理ですね。

ま、こういうことって何でも誇張されて伝わるもんだ。
347風と木の名無しさん:04/01/19 23:04 ID:uZTU20Eg
>346
一人一冊とは限らないぞなもし。
348風と木の名無しさん:04/01/19 23:06 ID:G2YyZB4h
346ですが、なんか擁護くさくとられたらスマン。
そんなばしばし売ってるわけねーよ。
列が自慢のヤツらが、という意味ですので。
以前見たときは列全然進んでなかったし。
しかし実際に商業誌何冊か読んで、どこが人気かサパーリだったな。
349風と木の名無しさん:04/01/19 23:06 ID:bmcflCC/
うむ。
>346
赤豚の全国(ジャンルオンリーイベント)
でのコトですよ。
350風と木の名無しさん:04/01/19 23:07 ID:G2YyZB4h
>347
全員が2冊でも15秒。無理だよ。
351風と木の名無しさん:04/01/19 23:20 ID:mQmf3RTP
>350
友人らがかつて三編み好きだった頃にファンだったが、確かに長蛇の列で、開場後10分以内に並べないとダメだとか本気で頑張っていた。
いつも代表が知り合いサークル手伝いで入り、10時前から並んで1人で6冊とか7冊とか買っていたよ。
そんなやつばっかりだったらあながち誇張とも思えんのでは?
ま、当時からマンガは薄っぺらくて面白くなかったがなw
352風と木の名無しさん:04/01/19 23:30 ID:lCLVDdXN
前の方並んでる人は5冊とか複数でも多くの冊数買ってる人もいるよ
(共同購入だったり、転売屋だったりするみたいだけど)
1冊500円ワンコインで計算しやすいってのもあるし

これだけではスレ違いなので・・・
柊平ハルモ消えてくれ
友達に捨てるからって貰った紅玉文庫読んだけど全然面白くなかったよ
次号の小説ラキアに載るみたいだけど腐兎も載るし好きな作家も書いてないし買うのやめた
353風と木の名無しさん:04/01/19 23:49 ID:HR6inQvD
寿たらこ消えていいよ
チンコの形変だし
354風と木の名無しさん:04/01/19 23:55 ID:DXuH740z
新刊を50冊買う奴いるよ…。
10冊〜5冊以上買うやつなんてザラにいる。
別の大手の話だけど。
最近は転売屋のせいで、一人で何冊も買う奴が増えてるんだと。
355風と木の名無しさん:04/01/20 00:22 ID:pGTr4ZF7
>354
いつまでやってんだよ。スレ違い。

ちょっと前に出てたのにノリ遅れてしまったが
私もたけうちりうとに消えてホシイ。
漏れの好きな挿絵さん使いすぎ。
しかもたけうちのキモいノリには全然合わない。もったいなすぎ。
人気挿絵でなきゃ売れないヤツはとっとと消えてよし。
356風と木の名無しさん:04/01/20 00:52 ID:3eAYivFg
たけうちりうとの挿絵で思い出した。
そのたけうちに今度挿絵付けるらしい山田ユギ、マジで消えろ。
自分の好き作家に挿絵付けんな。
きもい絵でも漫画ならまだいいよ。買わなきゃいいだけだし。
だけどあんな絵でイラストの仕事なんかすんな。向いてねーYO!
357風と木の名無しさん:04/01/20 07:11 ID:nMZD8JBu
洩れとしてはゆぎさんに挿絵をつけさせるたけうちりうと消えれ!だな。
そういう書き込みよせよ>356
荒れる元だって。
358風と木の名無しさん:04/01/20 09:24 ID:yUIRyNWd
そうだね。普通に山田ユギ消えろ!でいいとオモ
359風と木の名無しさん:04/01/20 10:20 ID:FqMdU4Yv
荒れる?
小説イラの所はみんなあんなノリで言ってるが、荒れはしなかった。
360風と木の名無しさん:04/01/20 10:28 ID:xjGprQ5i
356が355へのあてつけみたいになってるからだろ
遠回しに擁護してるようにしかみえないよ
しかも矛先が絵師に行ってるし
361風と木の名無しさん:04/01/20 10:36 ID:nMZD8JBu
ともあれ、たけうちりうと消えてよし!
古すぎるオバ厨は臭いんだよ!
362風と木の名無しさん:04/01/20 10:59 ID:iBZyQQJY
たけうちりうとも山田ユギもどっちの擁護もイラネ。
両方消えて吉。
363風と木の名無しさん:04/01/20 16:31 ID:ityVZMb5
ここは反論無用の消えてスレなんだから、他人がどんな理由で
「消えて」って思おうと放置すべきだよ。
「消えて」って罵倒する時に自分の好き作家を並記するのは
いらん恨みを買うから確かに賢くないけど。
364風と木の名無しさん:04/01/20 16:43 ID:5aA+JA53
私もこの流れに乗って…
たけうちりうとってさ、何なの?
なんで巷で人気作家を何度も何度も何度も使いまわすわけ?
たけうちって大物作家だったりするわけ?w
文章が好みじゃないのでいくらレーターが良くても全然なびかないけどさ。
自分の好きな作家はレーターが尽く自分の好みに合わない人ばかりでツライ。
レーター編集まかせな作家と常に指名してる作家ってなんとなく分かるもんだよね…
365風と木の名無しさん:04/01/20 16:54 ID:EQZpGAOP
私も乗る

たけうちりうとはイルカや動物や自然をこよなく愛する
 地球や世界の行く末を憂えてならない
  そんな心優しく繊細な自分自身をこよなく愛する
   作品にはまず自己を投影しているということを
    隠しもしない ナルシスト作家 だと思う

伸 た ま きにでもなりたいのか こいつは

と思わないでもないので目が離せない
366風と木の名無しさん:04/01/20 17:02 ID:CVVjp6be
>365
>伸 た ま きにでもなりたいのか こいつは

>と思わないでもないので目が離せない

ワラタ

367風と木の名無しさん:04/01/20 17:06 ID:EI4bHMwA
私はたけうちさん、好きなんだけど。
どこがナルシストなのさ。正確で精密なお話を書かれる良質の作家さん
だと思う。
だからこそあちこちから依頼がくるんだよ

368風と木の名無しさん:04/01/20 17:14 ID:ggn6YnU3
ナンカキタヨー
369風と木の名無しさん:04/01/20 17:14 ID:ityVZMb5
だから、擁護厳禁だっつってんのがわからねえのか?>367
本当に好きならすみやかに消えろ。
370風と木の名無しさん:04/01/20 17:19 ID:EI4bHMwA
い・や・で・す
たけうちさんの名前が出なくなるまで居続けてやる
371風と木の名無しさん:04/01/20 17:20 ID:SJbHbtiK
>367

>1のみと言わずに過去スレも現スレも全部読め

と、釣られてみるw

で、散々ガイシュツだが、こうじま奈月。何故あんなに色々なものが売ってるのかわからん。
昨日までずっと奈月の読みを「なつき」だと思ってた。実際は濁るのね、と昨日知った。
それで思い出したので。
372風と木の名無しさん:04/01/20 17:21 ID:8Buu6AqA
>>367
氏ね。

ついでに、D-Pri12読んだけど、ミキヨウ逝ってよし。
今回のは禿しく(゚听)イラネ
373風と木の名無しさん:04/01/20 17:22 ID:o6+yPSfB
縦よみなのか、ナナメなのか一瞬考えた。
367はスレタイを二十回ほどよみなされ。
そういうこと書くから、儲つきでキエレといわれることに(ry

私はたけうち作品、そなんにたくさん読んだことないのだが、
それでも鼻につくところはあるなーと思う部分はあるよ。
特に主人公がだいたい天然チャンで、みんなから愛されまくってるところとか。
374風と木の名無しさん:04/01/20 17:23 ID:ityVZMb5
なんだ、煽りバカか。構ってすまんかった

しかしたけうちりうとの挿し絵といって思い出すのは今市子だなー
なんで山田ユギに矛先がいったのかわからん。
356は単に思い出しただけで355にあてこすったわけじゃないような
気もするが…。
375風と木の名無しさん:04/01/20 17:23 ID:SJbHbtiK
おお、リロし忘れたw
厨儲のせいでたけうち知らない私までも既に悪印象だ。
376風と木の名無しさん:04/01/20 17:26 ID:EI4bHMwA
そういうお前が死ね
お前ら全員死ね
377風と木の名無しさん:04/01/20 17:28 ID:SW/jFJfA
>367
上げてる上にちょっとわざとらしすぎる擁護だなー。
そもそも、あちこちから依頼なんてきてないしw

デビューした大手には切られて、その後マイナーでなんとか食い繋いでる
という印象が強いけどなー。
それに最近やたらエロ多いし。それも萎え萎えのエロ。
イラストがいいのは、たけうち単体では僅かな儲以外には見向きもされないから
編集がなんとかいいイラストつけて売ろうとしてるんだと思うぞ。
しかしあれだけいいイラストついてるわりには、ランキングいまいちだしなー。
イラストに頼ってる萎え作家はイタ儲と一緒に消えてくれ。
378名無しさん@ピンキー:04/01/20 17:29 ID:Pc6HdGJ5
>>376

もっと面白い事言わないと、放置されちゃうぞw
ところでたけうちなんとかって面白いの?
379風と木の名無しさん:04/01/20 17:32 ID:jRZDKI5T
たけうちりと自体をこのスレで初めて知った。

あと>371に便乗してこうじま消えろ。
顎キモイ。
380風と木の名無しさん:04/01/20 17:38 ID:4YXb7ply
こうじまってなつきじゃなかったのか、
いらん知識が付いたが構わず消えてくれ。

たけうちを思わずぐぐったがこの人か、
石原さんのイラストに萎えて買わなかったの思い出した
でも犬とペントハウスの粗筋に禿げ苗。
金ひかるごと消えて下さい。擁護儲もね。
381名無しさん@ピンキー:04/01/20 17:40 ID:Pc6HdGJ5
たけうちなんとかの信者たん
もう逃げた?
382風と木の名無しさん:04/01/20 17:46 ID:Xq7vdyCJ
>>367
>>1を目ン玉ひん剥いてよく(ry
・・・いちいちいうのもアホらしく_| ̄|○

これだけだと激しくスレ違いなので、
みなみ遥消えろ。
ティンコがあろーとなかろうと腰のあたり女だし、
話の内容がまったくもってないし、
登場人物の着てる服は首ん所とかヨレヨレだしゴムは伸び切ってるし(w
セリフは所々順番が不明で読み辛いことこの上ないし、
とにかく、邪魔だから消えて。今すぐ。
383風と木の名無しさん:04/01/20 17:48 ID:lWiG7fqL
信者だったのか?
褒め殺しと思って見てたんだけど…。

投稿新人スレにも似たような厨が来てたな、2,3日前
木の芽時にはまだ早いが…。
384風と木の名無しさん:04/01/20 17:55 ID:nMZD8JBu
たけうちはあれだけ売れる挿絵つけてもらっても、禿しく売れてないってことでFAじゃないの?
385風と木の名無しさん:04/01/20 17:58 ID:ROSd+DzC
>367
>正確で精密なお話を書かれる良質の作家さん
さきほどこれを見てから(・∀・)ニヤニヤ笑いが止まりません。
もうすぐ家族が帰ってきます。
どうしてくれるんですか。(・∀・)ニヤニヤ
久しぶりに強烈なギャグを見ました。
386風と木の名無しさん:04/01/20 18:34 ID:SZDDmILN
犬とペントハウスな…、犬好きにはたまらんとかここでお勧めされてたから読んだが、
確かに犬は可愛かったが肝心のBLがおざなりだったよ…
なんで突然くっついてるんですかい。恋愛の過程が書けない作家のどこが
>正確で精密なお話を書かれる良質の作家さん
なもんか。調べたことだけかけばいいんだったらサルでもかけるわ。
387風と木の名無しさん:04/01/20 18:43 ID:smFBp8AG
たけうちりうと、確かにイラネ。
えー、使ったイラストレーターでめぼしいところを挙げると
今市子、金ひかる、石原理、蓮川愛、ひびき玲音…
人気ある人ばっかり…
人気はあってもこうじま、明神、桃季、みなみ、日輪系はいないけど(w

すがはら竜と桃季さえ消えて。
厨絵なのはもとより、前者はとにかく色使いや雰囲気が気持ち悪い
後者はデッサンかなり狂っている上ガリガリな手足と尖ったアゴに耐えられない。
388風と木の名無しさん:04/01/20 18:55 ID:3eAYivFg
356だが、単に山田ユギを思い出すきっかけになっただけなのに、
たけうち擁護にとられるなんて心外よヽ(`Д´)ノ
つかその二人の組み合わせなら最初から買う気にならんからどうでもいい…

あと書き込みついでに、西田東も消えてホスィ
キャラの表情がどうにも気になってしょうがない。
目、鼻筋、口の開き方、どれをとってもイヤンだ。
Dear+のアンケにも書いたけど、早く連載終わらせてくれ
389風と木の名無しさん:04/01/20 19:21 ID:prJDBgTk
>388
お気の毒に…
ヨシヨシ〜
ここはマターリスレじゃないんで気を遣ったほうがいいのかも…
390風と木の名無しさん:04/01/20 19:46 ID:eekEBGvn
漏れも西田東にイピョ。
落書きを読ませんなよ。
あのヘタレ具合は味とか個性以前の問題。
391365:04/01/20 19:51 ID:EQZpGAOP
たけうち擁護釣ったか。本物?それとも釣り?もし本物擁護だったら
ここ、消えてスレなのにだいじょぶか?と思いつつせっかくだからうかれて反論

たけうちりうとさんは文章は大変お上手です。それを認めるのはやぶさかではございません
最近ますます精力的に仕事をこなされているようだし、人気があるんだろうと思います
ただ「良質」というのはねえ・・・そればっかりはうなずけないんだな
私が最も嫌悪している点はね
登場人物が自分の気持ちに正直すぎて被害者気取りで実は傍若無人なところなんだな
受け子ちゃんが、かよわいふりしてやるじゃんあの子、の典型キャラなんだよ
相手や自分にパートナーがいたとしても平気で寝取りそうなイキオイだろ
もちろんそんな風には描かれてはいないよ。あくまでもか弱い小動物として描かれている
ただあれだけの文章力を持ってる人がそう書くってことはさ
作者自身がそうだとしか思えないんだがな
無自覚なままにそういうキャラを書きちらかしてるんだろうと思わざるをえない
恋愛における礼儀知らず(トラブルメーカー)ばっかり書きやがる
しかもそれを純粋だからと勘違いしているフシがある
だからこそ消えて欲しいんだよ

以上、擁護ちゃんへの反論でした。長文ごめんなさい
でも長年ためこんでたことを吐き出してスッキリ〜 ありがとう
392風と木の名無しさん:04/01/20 19:57 ID:Dm2aUBHP
水上ルイ。
デフォ買いレーターさんとばかり組んでくれるな。
買いたくねぇのに買わなきゃいけなくなるじゃねーかよ!
古本屋で買うのが面倒臭いので消えてくれ。

変な理屈でスマソ
393風と木の名無しさん:04/01/20 20:32 ID:MsjOeEnY
たけうちはデビュー作と次の作品は好きだったなー。
今は全然読んでないが。




星野りりぃと宮本佳乃(だっけ?)
表紙にあると引っ繰り返したくなるくらい嫌い。
というか目が受け付けない。
消えて。
394風と木の名無しさん:04/01/20 21:19 ID:4iZ5Lag+
>393
引っ越したくなるくらい嫌い。
に見えて気合に一瞬びっくりした。

私も星野リリイと宮本佳野はいらない。
あと、南野ましろ。
395風と木の名無しさん:04/01/20 21:19 ID:ZHjh0CZt
たけうちは、あの過剰なまでの美意識が嫌い
そういう自分に酔ってるのがまるわかりで、読んでて萎え萎え

お高くとまって、BL書いても面白くないんじゃー
396風と木の名無しさん:04/01/20 21:21 ID:ZHjh0CZt
>394
そのくらいで引っ越してたら、BL読者はつとまらんぞw
397風と木の名無しさん:04/01/20 21:23 ID:INi9hWgt
小鳥衿くろ。
絵下手だしも話もつまらん。キエロ。
398風と木の名無しさん:04/01/20 21:29 ID:vX+7O/o3
>小鳥衿くろ

いつも思うんだけど、なんて読むんだ?
「小鳥衿」までが苗字なのか?
399風と木の名無しさん:04/01/20 21:45 ID:1YmA5EMP
>391
日本語破綻とかアフォアフォでもないのになぜこの人の書くものは
苦痛なんだろうと思っていたが、喉のつかえがとれたよ!
要するに
い ろ い ろ言 葉 飾 っ て ご ま か し て る が 実 は D Q N な 受 け
が嫌いです。
400風と木の名無しさん:04/01/20 21:49 ID:4iZ5Lag+
小鳥/衿くろ はおかしいよね…?ユニクロ?
小鳥衿/くろ だと思う。読み方は分からない…。
ことりえり/くろ?
401391:04/01/20 21:49 ID:EQZpGAOP
>399

  (゚∀´)bグッ
402風と木の名無しさん:04/01/20 22:04 ID:FHkde7Ik
青樹ソウ(字がでねえ)
いや、青樹ソウ自体は別にどうでもいいんです。
ただボーイズ向きじゃないと激しく思うのねん。
七地の「takara」の挿絵を見た時、かなりしんどい気持ちになりますた。
所沢わるつ名義の方でがんがってください……おねがい…
403風と木の名無しさん:04/01/20 22:12 ID:Dm2aUBHP
小鳥衿くろ

ことえり くろ

だそうですよ。
404風と木の名無しさん:04/01/20 22:33 ID:TRV4+1YU
柊平ハルモ
初めて読んだこの人の話、三人称で例の部分を
「〜の あ そ こ に手を伸ばして」云々と書かれてて
違和感覚え本を閉じた覚えがある。
気になる人気にならない人いるだろーが、自分は駄目だった。

とりあえず自分はこの人イラネ
405風と木の名無しさん:04/01/20 22:34 ID:G+cr4bda
D-Priの看板?作家といえばミキヨウ
なんでこんな漫画が巻頭なのかわけわからん
すべてがキモ!
あと‥正井正木とかいうマンガ??家…
あれ漫画ですか?恐ろしい程のデッサン狂いまくり!!コマ何処読めばいいのかわからねぇ!
、素人の私が見てもこれで金取ろうなんざ思いませんて…
一人の作家の漫画が早く読みたくて買ったけど半分以上ハズレ作家だし辞めようかな
406風と木の名無しさん:04/01/20 22:37 ID:EZyW0sts
ええ!ミキヨウってどっかの雑誌の看板なの?
花音でたまに出てくるヘボンとしか認識してなかった!
407風と木の名無しさん:04/01/20 23:11 ID:Z5AcEBEW
398>>403
おお、ひとつ賢くなりますた。
ありがdです。

>400
ユニクロワラタ
408風と木の名無しさん:04/01/21 00:27 ID:6djnZ00E
たけうちりうとが嫌いっていう人、けっこういたんだ。
私も嫌い、というか苦手だ。萎えた。
セ ラ ヴ ィだけはなんとか読めたんだけど、
あとの作品はどこが面白いのかさっぱりわかんなかった。
あちこちでボ デ ィ ガ ー ドシリーズとか若 旦 那シリーズを
おすすめと書かれてあったけれど、私は読んで玉砕していたんだ。

どうして読めないんだろうって不思議だったけど、391を読んで納得w
409風と木の名無しさん:04/01/21 01:14 ID:JAszdcCm
すがはら竜と龍川和ト

お前ら、元ネタがわかりすぎなんだよ。
消えろ。
410風と木の名無しさん:04/01/21 01:20 ID:hmn9ljkv
さっき某スレで、「恋たん」の存在を教えてもらって
ゴルァ━━ヾ(゚Д゚≡゚Д゚)ノ゛━━ッホ!!と喜んだのもつかの間、
島 崎 刻 也 、 お 前 か よ _| ̄|○

というわけで島崎刻也、消えて下さい。
絵も話も萌えない。寒い。厨臭い。TLにカエレ(・∀・)!!
つかイラスト集出したりしてるけど、BLではそんなに有名なのか?
ファン、それ以前にこいつを知ってる人をあまり見た事ないんだが。
411風と木の名無しさん:04/01/21 01:20 ID:aBrRU9VC
へ、龍川の元ネタってなに?ミネ倉とかいうオチじゃないよね?
412風と木の名無しさん:04/01/21 01:21 ID:aBrRU9VC
つーか>410はコイタンが必要な年なのか…?
413風と木の名無しさん:04/01/21 01:27 ID:TMR4KgZW
>408
自分もセラヴィ「だけ」なんとか読めた人間だ。
人物の突飛な思考・行動、明らかに古すぎる単語や慣用句、
大時代な台詞回し、エッチシーンでの萎えワード連発などなど、
正直だいぶ参ったが、セラヴィが可愛かったので何とか読めた。

ただ、それ以外に試した数点の作品では、そういう七難を隠し
てくれるようなキャラも設定もなく、目に付くのは欠点ばかり。
読み進める内にどんどんゲンナリしてきて、本当に参った。

心置きなく消えて、納得いくまで包丁でも砥いでてください。
414410:04/01/21 01:28 ID:hmn9ljkv
>412
マジレスすると4年制大学出て社会人3年目の24歳ですが
もえたんに興味津々だったので、恋たんに過度の期待を寄せてしまったのですよw
415風と木の名無しさん:04/01/21 02:06 ID:nnpQfV/C
松岡裕太と『メイドは〜』の時の挿し絵の奴。
もし今でも活動しているんなら2人まとめて消えてくれ。

メイドという設定と表紙に惹かれて思わず買ってしまった本を開くと
そこは萎えのみが支配する世界だった…。
しかも中の絵はびっくりするほど雑すぎて涙が出そうだった。
さらにその後知人にその本を貸そうとしたら、なんとその子もメイドという
設定に釣られて同じ本を衝動買いしてしまっていたことが発覚。


私たちの青春を返してくれー!
416風と木の名無しさん:04/01/21 02:45 ID:XU/ZZ6Sa
遠野春日 松岡裕太

挿絵描いてる人が好きだったので何度か買ったが、読んでいて苦痛だった
こじ付けというか、自分的にありえない内容だらけだった
もうこの人達のご都合主義のお話読むのに疲れました
ていうか、挿絵で買うのはもうやめよう…碌なもんじゃない

挿絵かいてる人の儲ではないがつい買ってしまう自分に欝  _| ̄|○
417風と木の名無しさん:04/01/21 04:08 ID:UWf8qNhG
>415
「メイドは〜」ってヤツってシャレードから出てるヤツ?
418風と木の名無しさん:04/01/21 04:10 ID:JAszdcCm
>411
普通にそうだろ
419風と木の名無しさん:04/01/21 07:51 ID:bLxKDGd7
>>417
シャレードじゃない。
ラピスだよ。
420風と木の名無しさん:04/01/21 13:22 ID:8hkp9luT
>>367信者どこ逝ったん?w
スレタイ読めないのに小説読めるんか?


小鳥衿?くろ?わざわざひらがなで区切ってるから「くろ」が名前?
ハナッからこの人に興味なかったから名字読みもしなかったよw
421風と木の名無しさん:04/01/21 14:03 ID:ztfSrPDD
>420
きっとお亡くなりになったのだろうよ。
なむー。
422風と木の名無しさん:04/01/21 15:26 ID:It6PrMP9
ここでよく名前を見る作家だったが、絵がかわいかったので買ってみた(ブクオフで)。
ビブロスはパロ同人を登場人物の名前を変えて出版するので悪名が高いことも知っていた。

けど…けどパラパラ見ただけではパロの焼き直しだって気づかなかったんだよ。
焼き直し最低とは思ってたけど、読んでてこんなに萎えるものだとは思わなかった。

門地かおり消えて。
423風と木の名無しさん:04/01/21 15:40 ID:Encm+vr9
>422
同情します。私も気づかなかったよ。
いったいどこが○○やねん、ってくらい違うしね。
けど中見たら、あの絵ですら誰かすぐにわかるゴツいキャラが出てきて
内容はパロそのもの。大好きなパロだが苦手なカップリング。
当時新刊で買った私は怒りが込み上げてまいりましたともさ。
しかもあとがきには、パロでごめん、けど借金が家が貧乏で、
担当が出せと勧めただの…怒りを増幅させてくれる内容でした。
漫画の方からは消えたようでやれやれですが、まだ挿絵で残ってるんだね…。
424風と木の名無しさん:04/01/21 15:47 ID:aBrRU9VC
>423
漫画、何気にであぷらで連載してないか…?ショートみたいだけど…
425風と木の名無しさん:04/01/21 16:33 ID:o9qTbgoX
漏れも表紙がかわいかったから思わず買ってしまった>門地パロ
パロまんまってのは聞いてたけど、そのカップリング好きだからいいか…
と血迷って。好きだと却って読めなかった。
・ストーリーがなく散漫だった
 同人まんまとは聞いてたけど、話が全然ないとは思わなかった…。
 原作エピソードがなかったら理解できねーじゃん!
 しかも持ってる小ネタ本・ギャグ本の中身が全部入ってた。こんなのまで…。
・名前の言い換えがカユすぎる。よく知ってるキャラだけに
 いちいち「安達って誰よ?あ、ゴリね…広末って誰よ?あ、木暮ね…」
 と確認しないと誰を指してるかわからない。しかも芸能人が元って。
・かわいい絵は表紙だけで、中身は原作調だった。
・あとがきの編集の言動に心の底からむかついた。
 DQN作家をちやほやする糞編集、師んじゃってくだちい。
古本で買ったから売上に貢献してないのだけが救いだよ。いまだにまともに読めん。
426風と木の名無しさん:04/01/21 16:38 ID:6ssS2q0A
>423
私も気付かないで買った一人…。
そして同じく苦手カップリング。
焼きまわしだと気付いた時点で本を閉じ、2度とその本は開きませんでした。
当時儲だったが、モニュったなあー。
今はもう門地の作品は買ってないでつ。
427風と木の名無しさん:04/01/21 16:39 ID:TY6LTcc3
自分も2ちゃんでいっぱい言われてたから、どんなの再録したんだと長い間思ってて、
ブクオフで見た時驚いた。あれの同人の再録集持ってんだよ……。
こりゃみんな怒る罠と思った。
パラレルでもなく、ちゃんと元ネタに沿って描いた話なのに、名前変えて
違う人にしてるのに唖然。おまけにそれで金取ってるってのにも。
パロ焼き直しが禿げ萎えだと言う事に、自分はあれで気付いた。
428風と木の名無しさん:04/01/21 17:31 ID:DwSW6TUM
あの本だけは洩れも許せない…
他の本はまぁまぁ読めても、ちっとも話がわからないし。
絵もゴラァな絵柄だし。

あんなものを再録してコミクス出させた美部の編集に不信感だ。
429風と木の名無しさん:04/01/21 18:24 ID:It6PrMP9
422なわけですが。
こんなに被害者がいたとはびっくり。
ゴリが出てきた時点で「うわぁ」と思ったが、これが噂のビブロス商法かと
ちょっとドキドキしつつ完読。
423も書いてるが「ストーリーがない」のに一番驚いた。
100歩譲って、もとがパロだったとしても原稿全部書き直してちゃんと
ストーリーのある話になっていたら、まだ許せたかもしれん。

原作者への敬意とか作家としてのプライドはどこへ…?
と、非常に不快だったよ。あとがき読んで
  _, ._
( ゚ Д゚) こんな顔になった。

絵は嫌いじゃないんだけど、もうたぶん「門地かおり」書かれた本を
手に取ることはない。
430429:04/01/21 18:27 ID:It6PrMP9
ごめん423ではなく425だった。

あとがきで「これの元同人誌、古本屋やオクに流さないでほしいなぁ」とか
書いてたな。
431風と木の名無しさん:04/01/21 19:05 ID:mZB8w1WK
429>ビブロス商法

ワラタ。
そういう自分も被害者です。
しかも一回だけではない。はあ。
432風と木の名無しさん:04/01/21 20:07 ID:aBrRU9VC
自ジャンルでやられると怒り倍増だよね…
キャラ私物化すんな!と。
433風と木の名無しさん:04/01/21 20:11 ID:e2zOtlz1
ビブロスのあざとい商売見せられると、そこで描(書)いてる作家も全部あざとく
感じちゃうんだよね。最近はよほど好き作家でない限りビブの本は買わなくなった。
434風と木の名無しさん:04/01/21 20:34 ID:o9qTbgoX
あとモンティーは、別のパロキャラ使い回し単行本でも、
見返しのプロフィールのとこで
「あたしパロディ村出身よ。だから全部モデルあるんだ。当ててみ?」
と言っていて、その内容、口調、すべてにむかついた。
その本はスラダソまんま本にくらべると一応話はあったが、オチはなかった。
435風と木の名無しさん:04/01/21 21:14 ID:KVoBzw+b
ビブ商法に染まり切った作家は、ビブに切られた後は悲惨。
他社でもうまくいかない。
436風と木の名無しさん:04/01/21 21:16 ID:aBrRU9VC
でも最近はあんまり作家が動いてないなあ…<ビブ
次に切られるのは誰だろう…
自分は巨頭さんがいつ切られるのかとどきどきして見守っている…。
437風と木の名無しさん:04/01/21 23:02 ID:yA641tfx
キモタケタン、小説ピアスで書くのね…うわあ。
いいかげん消えたと思ったのにナー。やる気まんまんじゃん
438風と木の名無しさん:04/01/21 23:50 ID:w4O0lTi9
>437
BL大好きじゃん>キモタケ
ピアス編もほかに作家が捕まらなかったのか?と穿ってしまうよ・・・

これだけじゃスレ違いなので・・・
松岡裕太消えろ
起承転結なさすぎ
プロット立ててるのか?
やってたらいいってわけじゃないんだよ
資源の無駄なので消えてください
439風と木の名無しさん:04/01/22 00:06 ID:h7P0+Nv9
ビブ商法…焼き直しを商業で出してどれくらいの利益があるかは知らないが、
金では買えないものを売ってしまってるよな。ビブも作家も。

>437
自分で営業かけたんだね。
クサレマンコのホモオタども相手に商売する気になったんだw
これでこのスレで名前が出ても「スレ違い」とは言われなくなるな。よかったなキモ。
同人誌投げ売りしているのは、商業復活で金がガッポリ入る(予定)だからなのか。

というわけで、復活おめでとう西条公威。光の速さで消えてください西条公威。
440風と木の名無しさん:04/01/22 00:51 ID:BUOeqzpW
ひびき玲音って名前出ないね…
というか、私はほとんど文庫しか買わないので気づいて無かったけど
シリーズもののイラストとかやってたんだね。
ノベルズのほうは好き作家さんしかチェックしないから見えてなかった。
マリみてがはじまった時には好みの絵だと思ったんだけど、
その後BLの文庫とかでつけてる絵を見て、
マリみてで名前が売れた→BL系からも依頼がきた→特にBL好きじゃないけど仕事だし…
って感じで描いてるのかと思ってしまった…
女の子はかわいいと思うけど、なんかBLのほうだと絵が荒い気がして。
粗いつかきもい…目がすわってて…萌えの前に((;゚Д゚)ガクガクブルブルしてしまう。

つかまあ考えればマリみてって男性読者が多いんだろうし、
それで名前が売れたからってBLにいきなり呼ばれるわけないわな。
頭悪いな漏れ(;´Д`)

上にも書いたが、女の子は可愛いと思うけど、漏れの好きBL作家さんの挿絵は
できればつけないで頂きたいと思う今日この頃。
とりあえずBLからは消えてほしいってことで。
長文スマソ
441風と木の名無しさん:04/01/22 01:07 ID:ZdKs6ReZ
どのぐらいの威力があるのかと、ナンバランとかいう奴のを初めて読んでみた。
パールがどうこうっての。






…ひどいひどいぜよ。なんのストーリーもありゃしない。面白くないから途中で止めたけど。
どうして消えないんだ? はよ消えれ。
442風と木の名無しさん:04/01/22 02:38 ID:5WQUYfoH
>440
もともとホモ畑の人だったと思うけど?FFの同人やってたよね。
漏れは女も男も興味のない絵だ。ていうか下手だとオモ。
443風と木の名無しさん:04/01/22 07:33 ID:946MpgWt
薄い絵だよね
ぬるいレズにも興味ないや
444風と木の名無しさん:04/01/22 12:54 ID:Aj9whU47
>>441
わたすもパール読んだことあるや。
まともに読めなかったさ。ショタ・・なのかな?
受が嫌いで本捨てた。
445風と木の名無しさん:04/01/22 13:20 ID:2j4QSruX
>440、442
FF8のドジンを今もやってる。橘茶々とかいう名前で。
昔の方が、絵がしっかりしてて良かった。
“絵”はしっかりしてても“話”は…だったけどね。
ところで、漏れの兄がマリ見てハマっててキモイ。
マリ見てにハマるドジン男どもはキモイね。
関係ない話でスマソ。
446風と木の名無しさん:04/01/22 13:44 ID:EVjBNBjl
>445
橘茶々とひびきは別人だよ。絵も全然違う。
たまにふたりで合同誌作ってたから、混同してるんだと思う。
447風と木の名無しさん:04/01/22 13:59 ID:yQcphUL4
>>445
一般人からみたら君もキモイからどっちもどっちだ。
448風と木の名無しさん:04/01/22 14:00 ID:N1siiY5j
ひびき玲音、私の目につかない所に消えて欲しい。
常にパンピーを見下す態度はマジムカ。何様のつもりだ。
(昔友人のBBSつながり)
449風と木の名無しさん:04/01/22 14:09 ID:+QOcPcOj
もまいらスレ違いすぎるぞw
450風と木の名無しさん:04/01/22 14:50 ID:EvFhSQUH
うおう
キモタケさん、復活ですか。そうですか。
あまりの自虐ぶりに、つい掲示板で励ましてしまった自分がアホみたい。


消えて欲しいのは井村仁美。
いつまで昔の名前で出る気なんだ。
新作書けないならおとなしく消えろ。キモたんといっしょに。
つうか、この人もう消えてます?(本は出てるけど)
451風と木の名無しさん:04/01/22 16:34 ID:GstfoQVi
私怨だけど・・・書かせてください(-_-;)
ふゆの仁子
お前の出世作?シリーズは、まるごとパクリ
確信犯ですよね?(あとがきで、わざとらしく友達なの〜と書いていましたが)
それによって、傷ついて描けなくなったわたしの大好きの作家さん。
かわいそうです
それ以後も、パティシエものなどヒットした作品の
ネタをパクッて書いていますね。
他の人書いたものでしか勝負ができないなんでかわいそうですね。
そろそろ引退したらどうですか?
452風と木の名無しさん:04/01/22 16:40 ID:EMXbVkig
>それによって、傷ついて描けなくなった
って、前もサロンで出てたけど、本とのとこどうなの?
事実が知りたいよ。作家本人が言ってたの?
453風と木の名無しさん:04/01/22 16:51 ID:2v3T22nK
451ですが、
確か2、3年ほど、描けなくなったのは本当です。
体の調子も崩されて。。。見ていられませんでした。

454風と木の名無しさん:04/01/22 16:55 ID:/XnqTAQO
>451
出世作って、管制塔のなんちゃら? あれはもろパクリだといろんな人から聞いたけど。
それより何年か前のエンゲージのシリーズの時は、挿絵さんがかぶってた作家さんの悪口を、
酒の場で泣いてはクダ巻いて言いふらしてたのにはすごく引いた。

普段は愛想はいいけど、あの人、そんなことばっかりやってるから、
作家うちでは評判悪いよ。
455風と木の名無しさん:04/01/22 17:00 ID:2v3T22nK
怒りのあまり…途中で送ってしましたが、
本人は、本当に素敵な方で自分の理想の方でした。
当時、友人が仲良くしていたので
その友人経由で聞きました。

例えば、ノベルズの後書きで
一緒に取材に行きました。仲良しなんです♪ということをアピールするために、
『一緒に飛行機のイベントに行きましょう。何日までに、返事ください』と、
本当に目的を隠して誘ったり。(逆算すると、後書きの締め切りの日の近く)
本が出たとき、わたしも好きなので、作品を参考にさせてもらって書いたんです〜
と言ったり。
『一言、言って欲しかったな』とその作家さんが、やんわり言うと
同じ作品じゃないから、いいのでは的発言をしたり

創造するのが仕事の人とは思えません。
インスピレーションをもらったにしては、そのものズバリな内容ではないかと思います。

456風と木の名無しさん:04/01/22 17:02 ID:2v3T22nK
エンゲージの時は、
挿絵の人が悪いから、作品が売れないと公言されてましたね。
また、出世作の挿絵の花吹雪さんの絵もめちゃくちゃ言ってましたね。
売れたら、手のひらを返したような対応。
457風と木の名無しさん:04/01/22 17:09 ID:93A8zAHj
パクられた作家はプロなのか?同人作家と聞いたような…
デビューできる実力ではないの?ファンがつくくらいだから
かなりかける人なのかと思ったんだけど…
458風と木の名無しさん:04/01/22 17:14 ID:/XnqTAQO
エンゲージの挿絵さんは、当時は小説書きのせいであの人につけてもらえないって
あちこちで言いふらしてたのにね。
そんなわけあるかよ、と話聞いて思った。

まぁ、極端なまでに裏表のある人だから、ある意味、ビョーキだと思ってる。
虚栄心強いしね。

その作家さんにも気の毒だったね。でも、知ってる人は知ってるよ。
元気出してほしいな。
459風と木の名無しさん:04/01/22 17:28 ID:SkaZX2du
>458
ちょっと意味がわかりにくい…
>当時は(挿絵のかぶってる)小説書きのせいであの人(挿絵さん)につけてもらえないって
(ふゆのさんが)あちこちで言いふらしてたのにね。

ってことであってますか?
460風と木の名無しさん:04/01/22 17:28 ID:/XnqTAQO
あ、言いふらしたのはふゆのさんね。
ややこしい書き方して、スマソ。
461風と木の名無しさん:04/01/22 17:43 ID:rtSJgJ50
ふゆのさんにパクられた人は絵描きさんだよね?
プロデビューはしてないと思う。
本人がプロ志望ではなかったような。
462風と木の名無しさん:04/01/22 17:47 ID:fg1QHALV
((((;゚д゚))))ほ、ほんとのことですかぃ・・・?
ふゆの仁子とかわいゆみこ間違える。名前全然違うのにな。

リンクスの巨乳の人いらない
463風と木の名無しさん:04/01/22 17:53 ID:Acu8s3Cz
>それによって、傷ついて描けなくなった

あいつに傷つけられた作家さんを漏れは他にも知っている。
本当に裏表激しいね。イベントで姿見るたびにムカつく。
相手が自分より弱い立場だと、すごいこと平気で言うんだよ。

どっちにしろ売れ線テンプレに載せて内容のない話ばかり書いて
人気挿し絵さんをごっそり握ってるような作家はイラネ。
すみやかに消えてください。
464風と木の名無しさん:04/01/22 17:58 ID:TZY1C6oN
ふゆのさんパクリ話は本当に何度も何度も聞くのだが、
そのお気の毒な人が誰かわからない・・・知りたい、って言ったら酷かな。
靴の上から足を掻いてるような気持ちだよ ヽ(`Д´)ノウワァァァン
465風と木の名無しさん:04/01/22 19:24 ID:BEzKh3Po
パクられた人、あれから続きは出されたのでしょうか?
ずっと待ってたのよ…
466風と木の名無しさん:04/01/22 19:52 ID:h7P0+Nv9
パクられさんの名前より、

>出世作の挿絵の花吹雪さんの絵もめちゃくちゃ言ってましたね。

>相手が自分より弱い立場だと、すごいこと平気で言うんだよ。

このあたりの詳細を知りたかったり。
467風と木の名無しさん:04/01/22 21:07 ID:GArCrybV
>465
ショックで描けなくなったと言うか描きたくなくなったと聞きました。
ここでは慰めの言葉も出てくるけど、事情を知らない人は、
絵描きさんの原作で冬野が書いたと思ってた知り合いに事情を説明すると
相方同士だからネタをあげたんじゃないのって言われました。
違うのにわかってもらえませんでした。
相方がデビューして売れっ子になって僻んでるって思ってたようです。

読者って自分が買ってる作家が盗作してると
思いたくないし、同人知らない人の方が多いだろうから
恐らく殆どの読者は冬野の盗作歴を知らないと思いますよ。
冬野って他の同人漫画からもエロシーン描写ぱくったりしたと聞いてます。
漫画読みと小説読みって案外重ならないから、気がついてないだけらしいです。
468風と木の名無しさん:04/01/22 21:24 ID:+QOcPcOj
擁護するわけではないが、その作家さんからネタをぱくッたのはともかくとして、
漫画から描写パクッたってのは追求できんだろwさすがに。
セリフが一言一句かぶってるならパクリかも知れないが
そんなこと言ってたら絵描きが人のイラストや絵画や写真から
イマジネーションを膨らませて絵を描く作業もパクリになってしまう。
腹立つのはわかるけど、>ID:GArCrybVもちょっとモチ穴。
469風と木の名無しさん:04/01/22 21:27 ID:rtSJgJ50
友達が管制官読んでこの作家イイと思って他の本も買ってみたらしい。
そしたら、どれもこれも全然ツマラナし同じ作家の作品かと不思議に思ったそう。
実は管制官はパクリだよと教えてあげたらすごく納得していた。
設定からストーリーから、他の作品とは全然違ってたから。
当時、あの漫画(同人誌)を読んでいた人は皆すぐに気づいたと思う。
470風と木の名無しさん:04/01/22 21:29 ID:rtSJgJ50
>468
元漫画を原作として小説化したのね、と思われるほどソックリでしたが?
イマジュネーションといえるとこまで昇華できていればねえ。
ストーリーもキャラもまるっと同じだったんですよねえ。
元ネタ知らないのにヘタな擁護はやめた方がいいと思うぞ。
471風と木の名無しさん:04/01/22 21:32 ID:+QOcPcOj
>470
いや、ちゃんと読み返して。
エロ描写のことなんだけど…。管制塔のほうじゃなくて。
そっちは黒っぽいんでしょ?
472風と木の名無しさん:04/01/22 21:37 ID:rtSJgJ50
470>471
ああ、ごめん。そっちのことだったのね。
しかしストーリーをまるまるぱくってる作家の話を「ともかくとして」とか言われると
なんかもにょってしまうんだけどなあ。
いや、言いたいことはわかるんだけど心情的にね。
「それが許せないことは当然として」とかって書いてほしかったり。
473風と木の名無しさん:04/01/22 21:40 ID:Acu8s3Cz
>相手が自分より弱い立場だと、すごいこと平気で言うんだよ。

言いたいけど言えない・・・。
出所がわかるとヤヴァイので。中途半端でスマソ。

でもペーパーとか同人のあとがきとかでかなり文句言ってるよね。
漏れの別の友達は「この作品が面白かったです」と言ったら、
そのエンディングは編集がこうしろと言った通りに書いたので
自分が書きたかった話ではありません。
そういう作品が「よかった」と言われても嬉しくない。
みたいなこと言われて、感想言うのも大変だと零してました。

激励の言葉すらも相手の顔色うかがって言わなきゃなんないなんて、
まるでエテのようだ。
しかもふゆのはエテのように喧嘩売ったりせず、
外面よくって世渡り上手いから、ある意味エテよりタチ悪いよね。
474風と木の名無しさん:04/01/22 21:41 ID:B2ZOQbBT
それで、その話題続けるなら是非ソース出して欲しい。
事情知らないなら口出すなって言うんなら知らないモンからしたら
何か判断材料が欲しいわけですよ。
検証サイト作れ…とまでは言わないけど、そんなにハッキリしてるなら
今からでも遅くないから証拠を挙げて糾弾したらどうかな。や、ホントに。
当の被害者作家さん本人がどう思ってるか、だけど。
本人がもう忘れたいとか明らかにするつもりがないんなら
周りがいつまでも騒いで火種が消えないのもどうかと思うけど
ここは消えてスレであることだし
糾弾するに至ったら興味深く閲覧させてもらう(w

冬のさんの本は一冊も読んだことがないんだけどね。
475風と木の名無しさん:04/01/22 21:48 ID:+QOcPcOj
漏れも読もうとして途中で挫折したw
でも自分の中では「最近ぱっとしないベテラン」の一人だなあ。
ここ最近でなんか話題の作品書いてましたっけ?
476風と木の名無しさん:04/01/22 21:50 ID:/lHsxDKa
パクリ云々は分からないが、ふゆのつまらない!!
性格直せとは言わないがもう少し、萌えるのかいてほしい。

477風と木の名無しさん:04/01/22 21:53 ID:Sh9DcITA
ふゆのさんか・・・
ちょっと陰気くさくてカビくさい雰囲気が持ち味の人だよね
最近はストーリー上につじつまのあわないところがあったり
登場人物の性格が途中で変わったり伏線丸ごと無視したり編集もチェックしろよ!
とかつっこみ入れつつ全て 古本で 読ませていただいているが(当方挿絵目当て)
「管制官シリーズ」は確かにその後とは作風というかキャラクターというか
作者の求める 世界観 が歴然と違うからずっと気になってた
登場人物も優しかったり弱かったり強かったりしてあれだけは好きだったから
なぜその後の作品で、あの繊細なカラーが出ないのか不思議だったんだが・・・

私怨ちゃんの話は、嘘か誠か知るすべは私にはないが
なんだか聞いてしまうと無視できないものだよ
「検証」としてしまうと妨害されそうだから
普通にその元になった漫画を読める環境をネット上でつくってくれれば
読みに行きます 検討してみてね 
ムズカシイカナ・・・モシホントウナラオトモダチニトッテハキズグチニシオッテコトニナルカモシレナイシネ
478風と木の名無しさん:04/01/22 22:22 ID:1Z79o9tG
ここしばらくのスレを読んで「あぁ」と納得したことが一つ。
「キスラン」シリーズはかなり売れてたにもかかわらず、
「管制塔」の雑誌掲載分2作が単行本にならなかったこと。
同人誌ででたけど、再販も全然ないし。
パクリなんだったらそれもむべなるかな…。
(でも、あのシリーズ好きだったんだよ) _| ̄|○ 
479風と木の名無しさん:04/01/22 22:27 ID:d/dzu0Pm
>462
うん、私も、私も!
なんでかなぁ?
スレ読みながら、かわいさんのこと考えてて、「えっ・・・・あの人が・・・」って
思ってた。ごめんなさい。
480風と木の名無しさん:04/01/22 22:47 ID:2nK7VM8g
なんかサロン向きのネタだなあ。
ふゆのさんがパクリって話は初めて聞いたけど、
ここは絵がキモイから消えろとかつまんないから消えろとかの
ライトな吐き捨て専門だと思ってた。
続けるならネタ出して。
481風と木の名無しさん:04/01/22 22:54 ID:EFucI0bZ
その作家の作品は読んだことないから正直どうでもいいのだが、
原作者が埋もれているというのは哀しい話だ。
素晴らしい作品を書いた(描いた?)のなら、相応の評価を得て
欲しいと私は思う。
482風と木の名無しさん:04/01/22 23:00 ID:+QOcPcOj
というか、素直に読んでみたいんだが…その漫画。
復刊ドッドコムに言ってみるとか?
483風と木の名無しさん:04/01/22 23:46 ID:+B4wt/gx
ふゆのさんって「キスラン」が出世作だったんだ…。
そんなに売れたの?あれ。
むちゃむちゃつまんなかったんですけど。
484風と木の名無しさん:04/01/22 23:55 ID:NAcELO6n
>479
その方、ふゆのさんにいいふらされた作家さんじゃ…?
同じ挿絵さんでかぶってたし、近い時期に二人とも医者もの書いてたから、
私の周りも混同する人が多かったけど、今は全然違う話を書く作家さんだと思うようになった。

その最初の頃の印象がそのまま残ってるんじゃない?
485風と木の名無しさん:04/01/23 00:02 ID:uSMrXOQw
管制塔シリーズは髪を腰近くまで伸ばしてる無気味な受の
出て来る話としか…。キモ。

これだけじゃ何なので。
あさぎり夕よ、消えてしまえ。
自分はこの人の少女漫画時代を知らんので、ただの口と絵の
汚い年配の女性としか思えん。
486風と木の名無しさん:04/01/23 00:25 ID:5eJiHYXE
>456
>エンゲージの時は、
>挿絵の人が悪いから、作品が売れないと公言されてましたね。

そうなの?ふゆのさん、Iさんと仲良しだけど…。
487風と木の名無しさん:04/01/23 00:32 ID:yj9tQKhl
>486
engageの同人総集編出したとき、その挿し絵さんに表紙書いて
もらってたのにね。

私もふゆのさんの小説の元ネタになった漫画同人誌持ってました。
今はもう手放してしまったんですが。
当時はふゆのさんと友達だと思っていたので、私もふゆのさんは
彼女の了承を得てキスランシリーズを書いたのだと思ってました。
違うんだったんですね。
あまりにも気の毒なので、検証できるならして欲しいです。
488風と木の名無しさん:04/01/23 00:35 ID:4lYoDD5j
これだけ話題が続くんなら検証したら?

っていうかサロンで同じ話が始まってるから
向こうに写って貰えないかなー
やっぱ向こう向きの話だと思うんで。
489風と木の名無しさん:04/01/23 00:40 ID:GrUmISsC
同意。サロン向き。
490風と木の名無しさん:04/01/23 00:43 ID:4afGjBtq
>488
同意。
ここで無名(プロデビューしてないんでしょ?)の同人さんの話されてもな…。
ふゆの仁子は確かに悪い噂があるけど検証サイトもないことから
噂としか認識してなかった。
そんなに証拠があるのなら向こうではっきりさせてくれ。
被害者の名前も出せず、本人が忘れたいと思っているならもう出すな。

それだけだとなんなんで。
大和名瀬。嫌いです。
491風と木の名無しさん:04/01/23 02:24 ID:UYqRrXUp
>>488
すみません、サロンってどこですか?
実は漏れの友人が冬野ファンだったのに、本人を見た翌日からすっかり口を閉ざしてしまった・・・。
友人は「本人を見なきゃ良かった」とそれだけ。
エンゲージファンでしたがそれ以来アンチっぽい・・・。
492風と木の名無しさん:04/01/23 02:26 ID:GrUmISsC
同人板
493風と木の名無しさん:04/01/23 02:30 ID:UYqRrXUp
>>492
ありがとです。逝ってきます!
494風と木の名無しさん:04/01/23 02:47 ID:WicivaXL
>実は漏れの友人が冬野ファンだったのに、本人を見た翌日からすっかり口を閉ざしてしまった・・・。
>友人は「本人を見なきゃ良かった」とそれだけ。

こーいうのは容姿たたきに繋がるからヤメテ・・
やおい小説は美女だけが書いてるもんじゃありませんぜ。
495風と木の名無しさん:04/01/23 03:39 ID:EFxnS6DB
私怨といえばそうかもいえばしれないが書かせてください。

掲示板の書き込み(不輸乃サイトではない)に対して、
私が書いたことに対して
「ああいうことは書き込むことではない」
と言ったらしいですが、私はあなたの書き込みの方がよっぽど不適切ではない、
と思っています。

別にあなたのことを書いたわけでもない書き込みに対してまでチェック入れるのはどうなんですか?
それから、あなたとは疎遠になりましたが、
あなたとは疎遠になりかけてる(て、いうか出す本が多すぎて全部はチェックしきれないファンに対して)
「新刊の感想は?」
って聞くのもどうかと思いますが。

496風と木の名無しさん:04/01/23 03:43 ID:eXtkqlB5
>495
えーと、とりあえずこのネタは同人板のサロンに行きません?
べつにこのネタをやめろと言ってるわけじゃありません。
私も彼女のパクリの話は近い人から聞いてるので呆れてるクチですから。
ただこの場所で続けるのはちょっと違うと思うので
サロンの方でやりましょうよ。
あっちでもっと話を聞きたい人も待ってると思いますので。
497風と木の名無しさん:04/01/23 03:43 ID:EFxnS6DB
私怨といえばそうかもいえばしれないが書かせてください。

掲示板の書き込み(不輸乃サイトではない)に対して、
私が書いたことに対して
「ああいうことは書き込むことではない」
と言ったらしいですが、私はあなたの書き込みの方がよっぽど不適切ではない、
と思っています。

別にあなたのことを書いたわけでもない書き込みに対してまでチェック入れるのはどうなんですか?
それから、あなたとは疎遠になりましたが、
あなたとは疎遠になりかけてる(て、いうか出す本が多すぎて全部はチェックしきれないファンに対して)
「新刊の感想は?」
って聞くのもどうかと思いますが。

498497:04/01/23 03:49 ID:EFxnS6DB
あらら。二重に。

でも、ずっとファンでいて、ここでは話せないネタも持っているので……。
だから最近の不湯乃さんはちょっと……。
あ、でも容姿はそれほど……普通ださと思いますよ。
499風と木の名無しさん:04/01/23 03:56 ID:TNQUNYpo
その「さ」は、ミスタイプと思ってよろしいな?>普通ださ
そしてここでは話せないネタというのは、
salonでなら話せるネタなのか? それも間違いか?
どっちにしても、私怨チャンがいっぱいいるのはわかった。
あの人なら仕方ないとも思う。
でも、もうここではスレ違い気味になってきたので、
いい加減salonへ逝こう。
それとお節介ながら一言。
「話せないネタを持っている」と言うのは、嫌らしい誘い受けと
思われて嫌われるぞ。自重汁。
500479:04/01/23 03:57 ID:YjwSiI5m
>484
それが、私かわいさんの医者ものしか読んだことなくて。
ふゆのさん、2冊ぐらいしか読んだことない。正直あんまり面白くなかった。
だからなんでふゆのさんと混同するんだろうって思ったら、苗字がひらがな
なのと、挿絵さんの印象かな?
ぱっと見同じ挿絵を使ってるようには見えないんだけど・・・。

ふゆのさん関係はそろそろサロンへ移動するようで、引きずってごめんなさい。
501風と木の名無しさん:04/01/23 04:00 ID:yj9tQKhl
このネタそのものはsalonで続きをやれ、というのは賛成だが

>と言ったらしいですが、私はあなたの書き込みの方がよっぽど不適切ではない、
>と思っています。

これは「不適切だと思っています。」もしくは「適切ではない、と思っています」の
間違いでは?
取りあえずもちついて共に同人板に逝こう。

502風と木の名無しさん:04/01/23 07:34 ID:g2DC31yc
491です。
友人は、容姿について一言も言ったことはありませんよ?

サロンが探せません。もう一度スレの海に揉まれてきます・・・。
503風と木の名無しさん:04/01/23 08:08 ID:GrUmISsC
同人板の暴威図salonだっつうに。
504風と木の名無しさん:04/01/23 10:31 ID:4NNrZN9b
>>503
すみません、ありました!
カタカナで探してました。みつからんわけだわ・・・ハジュカチ
逝ってきます・・・。
505風と木の名無しさん:04/01/23 10:43 ID:x5YadxMQ
ふゆのさんは、初版部数下げられると、もうそこの会社では
やってられっか!という態度で飛び出すそうです。
それもイタイが、ここに来てパクリ疑惑まで知っちゃった日には・・・・・・
ちなみに「冷たい瞳のプリンス」というやつしか読んだことなくって
下手くそだな〜とは思っていました。

これだけだとなんなので、消えてほしいのはアリッコたん。
とりあえず絵は自分で描かないほうがいいと思う。
話はどうだか知らないけれど、どこから手が生えてるんだか
さっぱり判らない絵柄に萎え。
506風と木の名無しさん:04/01/23 13:02 ID:BNE2aBqJ
アリッコたんはアバンギャルドだよね
どこから手が生えてるんだかもそうだが
まず首の関節がはずれてるよね?

それと、背広もワイシャツもオーバーもおされなワンピースも何もかも
ボタンというボタンが全て

   スイカのたね

にしか見えないのもアバンギャルドだよね
507風と木の名無しさん:04/01/23 14:04 ID:ExGc5AM+
アリッコたんの描くB地区は今も段違いなのかなぁ。
そしてホット☆パンツがデフォなのだろうか。

つーか消えてよしなんだが。
まだいたのね。
508風と木の名無しさん:04/01/23 16:00 ID:6qMizO6z
>505
ふゆのさんてビブ、徳間、オークラ、リーフ、ムービックでは今でも仕事してるよね。
となると、飛び出したのって桜桃くらいじゃない?
他にもあるのかな。
509508:04/01/23 16:01 ID:6qMizO6z
ああ、ごめん。
スレ違い気味の雑談になってしまった。
ふゆのさんに消えて欲しいのは本当。
蘊蓄並べる割には知識の底が浅くて萎え萎え。
510風と木の名無しさん:04/01/23 16:16 ID:x5YadxMQ
>507
シャイで一冊だしてやめてますよ>ふゆのさん
売れなかった・・・・・・んでしょうかね?
で、続けている会社に、クリスタルも入れて下さい。

そうか、アリッコ先生は宇宙人なのですね。私はこの人と、あと「恋しくて」
のシリーズの初代イラストの全国乃けうるさんという人がなんでイラスト
描いてるのかずっと謎でした。今も謎です。あとみさとみゆきさんという
人も。なんだこの絵は、と表紙だけみて引いてしまったおぼえがあります。
この辺に全員消えて欲しいと思います。

後者のほうは緋色さんに交代したらしいですが;・・・・

511風と木の名無しさん:04/01/23 16:19 ID:x5YadxMQ
いい足りなかった。
恋しくてのシリーズが緋色さんに交代した、と言いたかったわけです。
512風と木の名無しさん:04/01/23 17:24 ID:Tt86qpiI
藤村裕香、消えてくだされ。

恥ずかしさを堪えて店内であらすじに目を通し、
恥ずかしさを堪えて店員さん(中年男性)にカバーまでかけてもらったのに。
あの時、握り締め過ぎて皺になってしまった諭吉を返してくだされ。
あんなに消費したドキドキを返してくだされ。
つか、「〜〜と思って」多過ぎなんじゃ。
無理矢理書かされた感想文かおのれは。
自分のような商業初心者がまた引っ掛からぬよう、
藤村裕香は消えれ。
513風と木の名無しさん:04/01/23 18:05 ID:BNE2aBqJ
512 タン・・・
まるで2年前の自分を見る思いで同情を禁じえない・・・

その藤村ナントカと良く似た筆致に
日向ナントカとか大槻ナントカとか成田ナントカとか
水島ナントカとか佐伯ナントカとか姫野ナントカとか
鈴木ナントカとか沖田ナントカとか・・・(とてもじゃないが書ききれねえな)
さらにそれをパワーアップしたイキモノには
南原ナントカとか由比ナントカとか雅ナントカが生息しているので
この消えてスレとサロン過去ログのアホアホ作家スレは読んでおいた方がいいよ
ここの存在を知っているだけ512タンはラッキーよ
食わず嫌いにならないでがんばってね
514風と木の名無しさん:04/01/23 18:11 ID:FY4zzQD5
今日買ったスレで、今月発売の高永ひなこが初BLという人がいたが
その人はある意味しあわせだよな…あれ、ソフトでジミーだし。
これからどんなキョーレツなのにぶち当たっていくのやら…なーむ…
515風と木の名無しさん:04/01/23 18:13 ID:FY4zzQD5
>513
消えてスレは主観入りすぎで人気作家も混じってるから
あんまり参考にならんような…
説明文である程度判断つくのかな?
516513:04/01/23 18:33 ID:BNE2aBqJ
>515

アウウ、言われてみれば、そうだわ、そうかも・・・
ここって主観スレだったわ・・・あわわ
512タン、ごめんね ここはあんまし参考にならないかも・・・

始球式BLにまみれて逝って来ます・・・ε=ε=ε=(`Д)ノ゙ゴメンヨユルシテ
517風と木の名無しさん:04/01/23 18:57 ID:5MDBpN/+
>>510
花○に後者の人が、もう描いていないからイラスト変わったってあったよ。
いつの間にか消えていたらしい。
ま、当然だろうね。
518風と木の名無しさん:04/01/23 20:49 ID:KEC8+nEg
特定イラストレーターしか使わない小説家消えてくだされ。
大槻とか花川戸とか…

>512
姫野もそのリストに入る作家になっていたのか
ずいぶん前から買ってなかったから最近は知らないがちょっと驚いた。
519513:04/01/23 21:07 ID:BNE2aBqJ
>518

ネエサン、レス番まちがってます 私は513よ
・・・すいません、主観なんで見逃して・・・
確かにこのリストに入れるべきではなかったか・・・
むしろ若月ナントカ等のグループだったかな
けっこう難しいね、グループ分け
たった2年ぱかしのBL読書歴では無謀だったか
ちぇっ
520風と木の名無しさん:04/01/23 22:03 ID:ySOCqhBt
若月京子!
悪魔だか天使だか吸血鬼だかにお願いっつー本の人。
絵師(中川勝海)目当てで何冊か買った時代があったんですが、
どの本もどの本もどの本も、みぃーんな一緒。
当時物凄く消えて欲しいと思っていたんですが、まだいるんでしょうか。

尾鮭あさみ。
物凄く好きだったころがあるからこそ、消えて欲しい。
同じことが須和雪里にも言える。
521風と木の名無しさん:04/01/23 23:33 ID:brlMge12
>520
〜にお願い(絵師中川さん)の作者は、
若月さんじゃなくて砂漠さんだとオモ
522風と木の名無しさん:04/01/23 23:52 ID:IQvClOkn
>521
「悪魔の恋の物語」っつーのが若月さんにもある。
絵師はやっぱし中川さん…続きは「大天使様の厄介な恋人」
さあ、どっち?
523風と木の名無しさん:04/01/23 23:55 ID:ySOCqhBt
>521
ごめん、お願いじゃなかった。
吸血鬼さんお静かに、とかだった、<若月/中川
524520:04/01/24 00:08 ID:JZ6Gjks3
若月さんなのは確かなんです。砂漠さんは読んだことないので。
紛らわしい切れ方で本当に申し訳ない。
書店で「あ、中川絵だ」と思ってふらふら近寄ってみると、
こう、またファンタジーな生き物の話かよ!!!って思った印象が強すぎて、
正確なタイトルがインプットされませんでした。
ので、>521さんごめんなさい。>522さんの仰るほうです。

まとめ。
若月さん、尾鮭さん、須和さん。さようなら。バーイバーイヾ(゚д゚)ノ゛
525風と木の名無しさん:04/01/24 01:25 ID:AScwkxmd
全国乃けうる ってまだ逝きてるの?
恋しくてシリーズを読んだときヘッタクソだな〜ワタシに描かせろ!
ぐらいな勢いで見てたけど。
今も現役?
逝けって言うまえに逝ったった?(w
526風と木の名無しさん:04/01/24 01:39 ID:2lam1PSS
スレ違いかもしれないが「恋しくて」シリーズの挿絵がかわったって
全国乃挿絵じゃない続編が出てたんっすか??


これだけだとなんなので
アリッコテンテー、クレナイアオイ、巨頭さん、内田姉妹、ぴよこ。
もう絵がありえねーくらいキモイので消えてください。
527風と木の名無しさん:04/01/24 08:48 ID:cH72igp7
巨頭さん、あんなにシビアなビブが何故きらないのか不思議
確か、例のシリーズ絆?3巻くらいはデッサンまともでしたよね?
あのころすっぽりハマッテファンクラブにも入っていた。

今は、気持ち悪いので消えてほしい。
528風と木の名無しさん:04/01/24 09:59 ID:GrV0v/3k
巨頭てんてーは3巻くらいまでは
アシが体をかいていたと少女漫画スレで見た。
へーーーーーーーーーーー。
529風と木の名無しさん:04/01/24 10:50 ID:YYpW9fmp
すがはら竜。
攻めの体ヘンだろ。
消えてくれ。
530風と木の名無しさん:04/01/24 13:02 ID:l7HNlOKq
>528
ものすごい勢いで腑に落ちた。
531風と木の名無しさん:04/01/24 13:22 ID:cH72igp7
>>528
アシスタント呼び戻した方がいい・・・・・
今は、横顔も変
それもアシが書いていたのか?

鬼塚ツヤコ
エロにひかれて読んでる自分もなんだが、
今回の新刊、いくらなんでもエロに無理ないか?
消えてもいいです。
532風と木の名無しさん:04/01/24 14:56 ID:5EXTaUpr
533風と木の名無しさん:04/01/24 22:50 ID:P6wGLURc
サロンでフユノパク元作品のあらすじ出たyo!
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1072969348/914-917

まぢ似てるんですけど…((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
あっちに書き込むと他の人のようにオバ嫌いな子に気持ち悪いと
言われそうで援護カキコしなかったけど、私もイベントで噂聞いてたクチで
でも実際に漫画の方は知らなかったからもの凄いショック。
534風と木の名無しさん:04/01/24 22:58 ID:zqOOD2DZ
フユノ擁護ととれる発言はなかったと思うよ…。
全然経緯を知らなくても、まるっきりのでっちあげか
それなりに根拠のある話かくらい読み取れるし…。
キモチワルイって言われてたのは「何よ今さら、そんなの常識でしょ?」
みたいな態度のことかと…。
535風と木の名無しさん:04/01/24 23:02 ID:+JEN9WJF
パク作品を読んでるなら、向こうでさりげにでもいいから内容紹介して
あげたら? 漏れはフユノ読んだことないからうpの仕様がないんだ。
そんなに似ているんだ……
536風と木の名無しさん:04/01/24 23:19 ID:4axz76YP
>533
ここでガクブルしてないで、あっちで冬野作品のあらすじでも書いてきたら?
「オバキモイ」なんて言われないと思うよ。
みんなが知りたいのは擁護でも私怨でもない客観的事実だと思う。
537風と木の名無しさん:04/01/24 23:58 ID:Z4Qso2W+
>533
んだす。
よろしく頼むっす!>不湯乃バージョンあらすじ
538風と木の名無しさん:04/01/25 01:08 ID:7hwuCxdv
>>532
禿しくアリガトウ!。
539風と木の名無しさん:04/01/25 09:55 ID:4DLMN1Ue
最近のサロンには、自分が知らない事が出ると
逆ギレする若者が常駐しているようでイヤソな気分。
オトナはこの板に移動済み?

本仁戻消えろ。キモイ。
540風と木の名無しさん:04/01/25 10:51 ID:y7QP0qEC
「この程度のことも知らないのか」と言われたときに
「(・∀・)つ∩ヘェーヘェーヘェーヘェー」と言う人と
「馬鹿にしてんのかゴルァ(゚Д゚)!」な人がいる罠。
言う側も神経使う罠。言うときは「そういえばこんなことがありましたわね」
と控えめに言った方がいい罠。でもこの話題はすれ違いだ罠。

かむろこれあきのTL風味な絵がどうしてもだめです…
541風と木の名無しさん:04/01/25 13:21 ID:gF1h42hg
>539
いや、馬鹿にした言い方してる自覚持った方がいいって。マジで。
あんな言い方しなきゃ誰も噛み付かないって。
542風と木の名無しさん:04/01/25 13:22 ID:6QjkToYA
知ってて当然、という態度が痛いといわれているのになぜ認めないんだろう_| ̄|○i||i
543風と木の名無しさん:04/01/25 13:25 ID:y7QP0qEC
>541>542
スレタイを忘れちゃイヤン。
544風と木の名無しさん:04/01/25 13:36 ID:gF1h42hg
ゴメソ

じゃ、ふゆの消えてください
あんな下手な文章で、よくあれだけ本が出せるな
545風と木の名無しさん:04/01/25 19:53 ID:ZwyzX/SZ
興味本位でゆふののHP、覗いてきたんだか
今年で単行本、100冊目になるらしいよ!
冊数出してりゃいいんかい?
相変わらず「縁ゲージ」の小ネタ書いてるし・・消えてよ
546風と木の名無しさん:04/01/25 20:41 ID:vBbLKDRF
539>541-542
何故私にそういう言い方で噛みつくのかな。
…ひょっとして私が言った当人だとでも思ってる?

話題ついでにふゆの仁子消えてヨシ。
547風と木の名無しさん:04/01/25 20:57 ID:03vMvGPP
当人かどうかはどうでもいいけど、539のまとめ方は偏りすぎてると思ったよ。
「自分の知らないことが出たから逆ギレした人」なんかいなかったよ。
548風と木の名無しさん:04/01/25 21:21 ID:6QjkToYA
>546
あそこで知らん。といってた人は別に若いという感じではなかったが…

南天佑消えれ。おまえの珍子もろ描きはきもい。
549風と木の名無しさん:04/01/25 21:37 ID:txWm7pHY
ふゆの、って読んだことないや、そういえば。

篠野碧消えて。
登場人物の名前でもにょったのは初めてだ。
偶然被ったのかもしれないが名前パクリ( ゚Д゚)マズー
550風と木の名無しさん:04/01/25 21:38 ID:0tifaI8Z
ナンバラバンバンバン。

あのなんたらな真珠シリーズ、主人公の一人称解説がウザくて
ウザくて最後まで読めなかった。正直金返してくれ。
551風と木の名無しさん:04/01/25 22:11 ID:YF168yd0
ふゆの消えてヨシ。
あんなクソ面白くない小説を100冊も出したのがと思うと資源の無駄。
それ以上に人気挿し絵さんがふゆのにつけたイラ描いた時間が無駄。
どうして漏れの好きな絵師さんたちばかり握ってるんだ。
552風と木の名無しさん:04/01/26 00:36 ID:bBIeBuHX
既に消えかかってるけど、敢えて言わせて欲しい。川原つばさ。

小説とさえ呼べない、起承転結のなさにはマイッタ。
派手な設定は好きみたいだけど(マフィアとか華僑とか財閥とか)
ロクに話も広げられず、いつも設定を生かせないまま尻つぼみ〜
しかも自分が常識あるセレブだと勘違いしているらしくって
作品でまでピントズレズレなお説教を書くのは、勘弁しちくれ。
小説は、あんたの妄想日記かよ。
ミルクココアとかゆって「つばちゃんねー」とかアホアホトークかましてた頃は
まだバカ設定なりに楽しめもしたが、今や完全にツマンネーんだyo!
落ち目になってきてから更に、目つきまで悪くなっちゃって…
イベント会場で、眼つけながらノシ歩いてるトドなんか見たくないんで
とっとと逝ってください。
553風と木の名無しさん:04/01/26 00:36 ID:bBIeBuHX
ご、ごめ…っ!ageてしまった
554風と木の名無しさん:04/01/26 01:36 ID:5R0nxZuJ
金沢有倖

小説のほうは読んだ事ないけど漫画家としてはどうかと思う。
ビーチクの位置がおかしい。
555風と木の名無しさん:04/01/26 02:06 ID:QKNMKpGx
いや、カナジャワテンテーが位置を間違えてるのは
ビーチクに限った話じゃないのではないかと思うのだが…

カナジャワテンテーに消えて頂きたいような気もするんですが、
それより前に地元本屋でここ数カ月置かれっぱなしになり
背も日焼けしちゃってるテンテーの単行本を消してからにして頂きたい。
売れると勘違いしちゃって入荷しちゃった本屋さんが少し可哀想。
556風と木の名無しさん:04/01/26 09:48 ID:OR9FGyfg
こだかかずま
消えるかデッサンし直すかどっちかにして。
デフォルメだとしてもあれは酷い。肩幅が顔の1.3倍しかないなんて。

こうがゆん
「少女漫画じゃないのかそれー」と毎回ツッコミ
受が股間にモノぶら下げた女の子にしか見えない
557風と木の名無しさん:04/01/26 12:37 ID:pUfjj7YT
こだか和磨
デッサンなおしても話自体がつまらないから
もう消えてください。
558風と木の名無しさん:04/01/26 14:31 ID:S9roo1V1
恋しくて、小説花丸で連載してるよ。
イラストは緋色れーいちさん。

と、これだけでは擁護になってしまうので。
井村仁美。さんざんガイシュツだろうが昔の名前で出るのは
やめろ。見てて痛々しいを通り越して腹立たしい。
新作だと勘違いして買ってしまう人もいるだろうに。
559風と木の名無しさん:04/01/26 21:46 ID:AQkgx6/G
当方サロンにレス番188でふの字に関してカキコしたもんです
あちらのスレが荒れ気味で怖かったので毒だけこっちで吐かせてください

ああは書いたけど、もしも粗筋を並べたくらいじゃわからないように
最初から計算ずくで書いたのだとしたら たちが悪すぎると感じました
両方読んだ人の間で「似てる!?」「似すぎ!?」
と当時評判になったことと考えあわせると確信犯としか思えない
大体ことあるごとにあんだけ自分の知性を全面にアピールしたい人が
そこだけ無神経なわけないじゃん セルフツッコミ
葉の字の人や木の字の人のようなあーぱーとはわけが違う気がする
友達をネタごとふんづけてむしって平気なとこといい
あんだけ似せた要素があるのにぬけぬけと後書きでお礼しているとこといい

     冷血漢

という言葉を私はふの字の人に捧げたい そんな心境です
560風と木の名無しさん:04/01/26 21:55 ID:ng6W1UTX
>>559
禿同。

あと、腐兎と姫皮(ホタル)、おまいらは(゚听)イラネ
コイツらの本はだらけとブクオフで全て売却しますた。
561風と木の名無しさん:04/01/27 00:29 ID:FC7DP5QH
>559
禿同
だから作品に萌えがないんだな・・・と思う
そんな計算だらけで書いた本が面白いわけないよね
そんなのが続いて最近はスルー作家の一人ですよ
ただでさえ作家はたくさんいるんだし困らない

ブクオフで例の前半2冊だけ見かけたから読んでみようかな
(でも読みきれる自信はない・・・読みきった559タン乙かれ)


これだけではスレ違いなので・・・
谷崎泉イラネ
最初はよかったけど今はもう見るのも辛い
お願い、消えてください
562風と木の名無しさん:04/01/27 02:56 ID:HJtHOX9B
ふゆのの航空ものは純粋に好みじゃなかったからスルーしてたよ。
挿絵もあんまり好きじゃなかった。100冊も出ている本のうち
まともに読んだのは10冊ないかも…。
いずれもあらすじ読んで設定萌えだったものだけを選んで読んだが
引っかかるところがあったり(「あなたは完璧な〜」で続編に矛盾が)
記憶に残ってなかったりで作家買い対象じゃなかったな。
だから強烈にすきでもないし嫌いでもない。
消えてもかまわないかも…。

これだけではなんなので。
わたなべ&佐野(紅&葵)
まだ消えてなかったんですか…いいかげん消えてくださいよ。
お願いですから。
563風と木の名無しさん:04/01/27 03:55 ID:OEgTUT9h
ふゆのに消えてほしい一番の理由は
パクでも狂犬ぶりでもなく(そもそもそんなこと知らん)
私にとってオイシイ挿絵さんばかりを使うから。
べつにそれで騙されて買うほどウブではないが
こんな説明ばっかり萎え萎え作家の挿絵つける時間があれば
もっと読める作家さんの小説につけてもらいたい。
ふゆののなんて挿絵なかったら読めたもんじゃない。
おまえに似合いのヘタレ挿絵と組むならどーでもいいので放っておくが
今までどおりいい挿絵さんばっかり使う気なら、とっとと消えてくれ。
564風と木の名無しさん:04/01/27 11:51 ID:w39FLgCn
冬野の話題が続くところ話の腰を折るようで
申し訳ないんですが、南野ましろイラネ

白目だらけの顔やら黒目だらけの顔がキモイ
何より白い
この人の漫画読んでると何と言えばいいのか、
脳みそ素手で撫で繰り回されてるような感覚というか
妙な気持ち悪さが残るんだよ…

お願いだから消えてください
565風と木の名無しさん:04/01/27 12:41 ID:0uuiBk8x
腐兎と姫皮蛍と井村ヒロミ、いりません。
既に消えてるかもだがミッキータン。
特殊業界物書くならその世界である必要性の見いだせるストーリーを書いてくれ。
あ、これは蛍もだ。
そーいや、ホタルタソはここやらサロンやら2chをマメにチェックなさってたな。
自サイトでキーキー言ってて見苦しかったな。
566565:04/01/27 12:42 ID:0uuiBk8x
イムタソはひとみだったか?スマソ。
567風と木の名無しさん:04/01/27 13:41 ID:H8IltgnS
>566
イムを「ほとけ」と読んでしまった漏れ。
逝ってきまつ。

ついでに、消えろよ!なばこタン。
あのアフターなんちゃら…っていつも内容同じじゃねえか!?
568風と木の名無しさん:04/01/27 15:33 ID:dzg/M6Sg
「裏刀神記」を描いた小笠原宇紀。
今まで読んだBLの中で一番つまらなかった。
BLで初めて金返せと思った。
もうジャケ買いはやめよう・・・。
569風と木の名無しさん:04/01/27 16:57 ID:OEgTUT9h
>565
そのミッキーたんが、アクアの小説誌で投稿者にあてたえらそーなエッセイ書いてたぞ。
思わず立ち読みしたよ。
あんたが言うか、の連続で笑わせてくれたけどね。
570風と木の名無しさん:04/01/27 17:12 ID:OEgTUT9h
569肝心なことを忘れていた。
ミッキーたんはイラストのおかげで売れただけで
それ以外はサッパリだよね? 今なんか書いてんのー?
ってことで、とっとと消えてくださいまし。

同人誌を出したらすぐにスカウトされた、みたいなこと書いてるけど
スカウトされたのは当時人気急上昇中だった
不破慎理のサークルで書かせてもらってたからだろうが。
そのころから他人の力を借りるのが得意だったんだなあ。
571風と木の名無しさん:04/01/27 18:05 ID:2H1A8sI8
すがはら竜


何年か前、某人気劇団の人気演目を漫画化という企画が
浮上した事があり、絵師がこの人だったので嬉しさ半減でした。
その企画は結局お流れになったんだけど
最近のこの人の絵を見ると本当に中止になって
良かったと思います。
572風と木の名無しさん:04/01/27 18:47 ID:qMcaMRgB
こないだ友達がゴミ箱に捨ててたのを拾って読んだら
ミッキーたんの小説だった すごかった
裸危亜の「野蛮なセレ部」(以下、ネタバレ注意報)
世界的大金持ちの容姿端麗な日本人の若者6人組が
南国の楽園へ誰かを助けるために突撃するのだ
これでもかと書き連ねられるセレ部の証拠の数々
でも庶民の私にはなんのこっちゃら何がすごいのかがまったくわからないよママン
読み始めてまもなく脇役のてっきりイロモノキャラだと思っていたおかまちゃんが
実は攻め男くんなことがわかって泣きそうになった
しかも絵師が新田お面顔さんだったの・・・・ダメージ100000000倍。
あとからゴミ箱から拾ったことがばれて友達には爆笑されるし
結局半分も読めなかったし、さんざんでした
ミッキーたん・・・噂には聞いていたけどまさかこれほどの破壊力とは・・・完敗
573風と木の名無しさん:04/01/27 19:13 ID:nKrvLWP0
こだかさん、プロ以前に同人作家としてもありえないデッサンです。
もはやアナタの作家生命は終わりました。
おとなしく田舎にでも帰ってください。
574風と木の名無しさん:04/01/27 19:36 ID:x3MxZOoC
ミッキータソは挿絵でついかって、あのシリーズをコンプ。
もにょもにょを覚えつつも、挿絵のおかげか内容が良いような気がしてつい他のも買って…激しく後悔。
イラストマジックだったんだね。だって、あのシリーズ以外の本ちっとも面白くない。
政界モノは某BLゲームのパロにしか思えなかった。
575風と木の名無しさん:04/01/27 20:00 ID:8ScIoH+p
ミッキーたん、挿絵で騙されて買って他のシリーズにも手を出したけど、
男たちが獣になった云々とか書いてあるエチシーンのあと、
「獣から男に戻るときが来た」とか何とか言う描写があって途端に萎えた。
と言うか笑った。
それ、かっこいいと思ってんの?w

と言うわけで消えてよし。
576風と木の名無しさん:04/01/27 21:41 ID:mzNXbQKh
へぼん好きの血が騒ぐようなこと言わないでくださいよーw
577風と木の名無しさん:04/01/27 22:48 ID:+oxJDkyY
ミッキーたんて誰かと思ったら御木宏美?
何でみんな伏せ字にしてるんだろう。salonの名残?
挿し絵買いした例のシリーズ、くどくどと説教臭い割には面白くないと思った。
何より主人公キャラが好きになれなくて。

消えてくれて一向に構わん。
578風と木の名無しさん:04/01/27 22:55 ID:FC7DP5QH
>570
しかもプロデビューしたらスカウト(?)のきっかけになったそのサークルに後ろ足で砂掛けて
去っていったような気がするんだが・・・
当時そのサークル買っててミッキータンも買ってたんだけど( ゚д゚)ポカーンでした

業界物も自分の経験してきたことを並べただけで自分で作品を作れない典型だなあと
生温かい気持ちになった
面白くないおまけに萌えもない・・・とっとと消えてください
579風と木の名無しさん:04/01/27 23:26 ID:XyGS98hj
初めて見たのだがナンバラバンバンバンって…誰?
580風と木の名無しさん:04/01/27 23:30 ID:QQex1d4T
>579
南原兼。
パワフルへヴォン801作家(小説)。
581風と木の名無しさん:04/01/27 23:35 ID:XyGS98hj
>580
あぁ…見たことあるけど速攻売った
582風と木の名無しさん:04/01/28 00:26 ID:Iyuch9iL
>569
おいおい、大事なとこが違うぞ。
ミッキータソ(こういうのは伏せ字とは言わない。ただのあだ名。あるいは蔑ry)
が書いたのはエッセイではなく、小説講座ですよ。
今までいろんな編集部が「総評」だの「講評」だので百万ベン
書いてたこととなんも変わらなくて、まさしく内容がな(=゚ω゚)ノ ぃょぅ

アクア編ともども消えてよし。
583風と木の名無しさん:04/01/28 00:39 ID:upyCFuQR
ミッキータン、ブルマンを飲むシーンで
「このブルマンを ミ ル ク で 汚 す なんてことしないで頂戴よ」
「まさか」
とか言ってブラックで飲む会話があって、

 牛 に 謝 れ !!!

と小一時間。
本を投げたよ。
584風と木の名無しさん:04/01/28 00:48 ID:3Q89YH0U
すいませんワラテしまひましたよ<牛に謝れ
585風と木の名無しさん:04/01/28 01:57 ID:3LFGQ+rF
牛魔王に謝るミッキータンの姿が頭に描かれました
586風と木の名無しさん:04/01/28 02:43 ID:zRLWfqWW
>「このブルマンを ミ ル ク で 汚 す なんてことしないで頂戴よ」

攻めのセリフと勘違いし、別のモノを一瞬とはいえ想像してしまった…。
どっちにしろ本物の乳牛さん、ごめんなさい。
587風と木の名無しさん:04/01/28 03:12 ID:pweF3/YR
>586
ナカーマ(゚∀゚) 
言葉責めの一種かと勘違いしたよ…乳牛さんごめんね
588風と木の名無しさん:04/01/28 03:38 ID:Js8IajQn
>586
ブルマンって正義の味方みたいなんをオカズにするなって意味だと思った…

スレ違いなので、さくらあしか、星野りりぃイラネ
589風と木の名無しさん:04/01/28 04:37 ID:WzddR5bp
「ブルマ」を「ミルクで汚す」と読んでしまい激しく鬱

消えて欲しい人いっぱいいるんですが… 私も星野リリィに一票。
普通に男女で描けよ。
590風と木の名無しさん:04/01/28 05:57 ID:ZD4Yjp0n
>>589
ハゲシク胴衣なんだけど、この人男女ものでは
ちっとも受けなかったからボーイズに来たんじゃないの?>ほしの
どこの男女もの雑誌でもいいので、どちらかで引き取ってあげてホスイ
591風と木の名無しさん:04/01/28 09:11 ID:4sAx9Y/F
自分リリィが男女モノで一番好きだった作家なのでいらないなら下さい
TLスレにも好きな人いたし需要あると思う
BLは読んだことないからわからんが

門地イラね
592風と木の名無しさん:04/01/28 11:00 ID:1XfxKBJu
>591
「好きだった」と過去形なのね。
でも、マジでリリィの看護婦ネタは男女向きなのでもう来んな!
受けに、ちんこついてんのが不思議。

ついでに、阿部川きねこだったっけ?
少年忍者とか少年剣士とか、本出したヤツ。
中身がまんま「忍たま」な上に、絵柄が古くて萎えまちた。
出す本出す本昔描いたヤツばっかなのはダメだろ?
そういうワケで消えてください。
593風と木の名無しさん:04/01/28 13:47 ID:fJMn/iRX
栗本薫。
公式サイトの日記を見て思わずファビョーンしてしまった。
594風と木の名無しさん:04/01/28 16:44 ID:V3+XqJma
星野りりい消えろ同意。去勢したような受イラネ!
595風と木の名無しさん:04/01/28 18:43 ID:wrugPDl4
星野りりぃ消えてくれ…。
絵柄は好きなんだが、同性同士の必要が無い漫画ばっか。
普通に男女の恋愛漫画描いててください…。
596風と木の名無しさん:04/01/28 19:01 ID:uPD1Hd8f
もう消えかかってるけど、鷺沼やすな。
裏表ありすぎですョ。
597風と木の名無しさん:04/01/28 19:29 ID:ROOwqwpm
>596タン

・・・どんな裏表か教えてほしいにょーん
鷺タン大好き
あのいつまでもどこまでも文筆家気取りがもうたまらん
私にとっては(′∀`)ボボーン!な愛でたい作家No.1!

・・・作家・・・だよね? 多分まだ。
598風と木の名無しさん:04/01/28 19:50 ID:WO7RW2Ae
>597タン
>596タンではないが、漏れも鷺タンを生温く愛でてるよ。
でもさすがにあれだけいろんなところで
「ぐちゅぐちゅぴちゃぴちゃという擬音付の作品は嫌い」とか
「男がすきなんじゃない。お前だから好きなんだ!」という話が嫌いとか
「エロが売りのBLなんて…」とか以下たくさん言ってた人が
お金さんと合同誌出した時にはポカーン…
賛辞のあらしのトークにポカーン…
ミサトさんの「なりふりかまっちゃいられないのよ」という言葉が頭をよぎったよ…
599風と木の名無しさん:04/01/28 20:11 ID:fFgxtyEl
>596-598 唾サの頃、ファソだったーよ
あの青臭い文章と自家中毒なカップルにメロメロですた…
唾サ(とゆーかコジケン)が好きすぎて商業は読んでいなかったんですがどんなになっちゃったんですか?
文学賞とる気マンマンでしたよね
リバ腹さんとのエッセイは、儲であっても ? な内容ですたが

昔話スマソ とゆうわけで昔つながりで
沖マミヤ いらね
600風と木の名無しさん:04/01/28 20:34 ID:lI1mCPdv
懐かしひ…>鷺タン
今はどうされてるかちょっと知りたくなってクグッってしまった。
しばらく生暖かく愛でてみます…

リンクしあっててビクーリついでで
秀カオリ消えれ。ダレモヨンデナイダロウケドナー
601597:04/01/28 20:51 ID:ROOwqwpm
>598タン

ナカーマ!:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ウレチイ

でも私は鷺タンを知ってからまだ間がないので
過去ログ倉庫をあさって悶絶してイベントで本を買いもせずに魚血だけして
サイトの日記を愛でるのがせいいっぱい・・・
だから598タンのカキコも初耳!?そんなこと言ってたんだ〜
らしいね〜それでこそ鷺タンだよね〜ステキよね〜
でもそれだけに合同誌がでた時は我が目を疑ったっす
      (  Д )     。  。

いくらなんでも唐突すぎだよ、鷺タン・・・
その友情、説得力ゼロだから・・・いや、大きなお世話か
外野がとやかく言うことじゃなかったね ゴメンゴメン
602風と木の名無しさん:04/01/28 20:52 ID:1B1WCzSF
そういう人らは、認めないというポリシ−がある人かと思っていたのに。ぐちゃぐちゃ言って高尚な正論を言ってたのに。
なぜお金サンを賞賛してるのさ鷺沼サン。
603風と木の名無しさん:04/01/28 21:01 ID:8LXmhG1g
>598タン
それお金さん全部あてはまっているのでは(w
鷺さんがお金さんにかけない愚痴ばかり聞いてもらってるというトークを読んだときは
禿げしくデジャブを感じました。いつも自分を正当化してくれる儲作家そばに配置する鷺タン
素敵杉(wでもどんどん代替わりしてるけど(w
604風と木の名無しさん:04/01/28 21:04 ID:5KvIKa6U
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ!

漏れも鷺タンは(′∀`)ボボーン!として愛でているよ。
日記を読んでいると
「〜くだされませ」など独特の口調がたまりません。
605597:04/01/28 21:14 ID:ROOwqwpm
>604タン

ミンナナカーマ!:*:・。,☆゚'・:*:・。,(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚) ,。・:*:・゚'☆,。・:*: サスガサギタン!

私もハートにメガヒットォ!な鷺タン節がいっぱいいっぱいあるんだけれど
ここで公開しちゃうと鷺タン、デリケートだから
その表現をやめちゃうかもなので言えない!
いいたいけど言えない!!喉まで出かかってるんだけど言えない!
言いてえぞコンチクショー!!!

な感じです
これからも(′∀`)ボボーン!な鷺タンを応援しちゃうボ
606風と木の名無しさん:04/01/28 21:18 ID:OE/aG9Wx
鷺タン萌え(w のおまいら、個人的には同意だが
消えて欲しいと思ってないならここで言うのはスレ違いだぞ(w

という訳で禿しくガイシュツだが新田ゆーか消えれ。
扁平な頭蓋骨と体臭きつそうな絵がきもい。
あんなんで自キャラ萌えしてるかと思うと寒さが倍増する。
607597:04/01/28 21:34 ID:ROOwqwpm
よ、よかった・・・606タンがつっこんでくれた
あんがと
これだけではなんなので今すぐ目の前から消失して欲しい作家

鬼塚ツヤ子

ボクシングの文庫が面白くなかった上に
なんか後書きがねえ・・・威張ってなかった???
608風と木の名無しさん:04/01/28 23:43 ID:F2avHx13
龍川和ト

劣化峰倉と言われて時々叩かれているようだが、それとは
関係なく普通に キ モ い ので消えてくれ。
お前がいるせいで買ってた雑誌が買えなくなった。
出てけ!
609風と木の名無しさん:04/01/29 01:00 ID:w+fDGkUF
>608
乳首長いよね。
610風と木の名無しさん:04/01/29 01:09 ID:PNfxqayc
漏れも龍川和ト 禿しくイラネ
なんで顔のパーツの位置あんなに狂ってるんだよ…
キモイので消えてクダサイ
611風と木の名無しさん:04/01/29 02:04 ID:D+KRfnkS
うん、チクビ気になる。
612風と木の名無しさん:04/01/29 08:37 ID:0Zgg31tL
>>593
見てきたよ…。
何ですか、1/28日の日記は。

人として(ry
613風と木の名無しさん:04/01/29 08:55 ID:VYUK6jUx
何書いてあったの?
614風と木の名無しさん:04/01/29 09:23 ID:va/24gI/
>613
岸和田の児童虐待事件
615風と木の名無しさん:04/01/29 13:45 ID:wBidpAms
>613
死体候補(爆)
616風と木の名無しさん:04/01/29 13:57 ID:n76DkFCE
何で、死体候補(爆)なんてこと、平気で言えちゃうんだろ…_| ̄|○
今も男の子、生死の境をさまよってるんだよ。
文筆業じゃなくったって、もっと考えて言葉選べよ。
あんなデリカシーのない人間がネタに取り上げることが、悔しくて悲しい…。
617風と木の名無しさん:04/01/29 13:58 ID:XbvEWyC/
日記の文章まで崩壊してる…。
618風と木の名無しさん:04/01/29 14:03 ID:PGraWVYV
栗本は拉致被害者の時も何かトンデモ日記を書いてなかったか?
619風と木の名無しさん:04/01/29 14:05 ID:CgD1i+T+
相変わらず読みにくい文章だなー。
昔から嫌いだったけど、今回の日記でますます嫌いになった。
消えてくれ、栗本薫。
620風と木の名無しさん:04/01/29 14:37 ID:NBF3Iqly
今先ほど、問題の日記読んできました。文の間が狭すぎて読むのに苦労しました。
………なんでつか、アレは。
例の問題発言!! 人間としてどうか!?
いくら昔(今も?)売れてた作家だろうが、
「候補」しかも「(爆)」だなんて、頭おかしいよ?? 人間としてどうよ!!
しかも、男の子が逃げなかったことについて、嫌な感じで書いてあるし。
逃げたくても逃げれないことってあるよ。
ああ、本当腹が立つ。
クドクド、ネチネチとカキコしてごめんね。

名前は知ってたけど、あんなアホ人間だったとは(いや人間と言えるかしれないが)
どっか逝ってください。二度と現れるな!
621風と木の名無しさん:04/01/29 16:26 ID:tVNXn6BF
この人にとっては自キャラが怪我したり死んだりする方が
一大事なんじゃないの…?
622風と木の名無しさん:04/01/29 16:39 ID:VYUK6jUx
きっと自分が氏ぬ時に同じように言われてしまうだろうね
因果応報というからね
623風と木の名無しさん:04/01/29 16:50 ID:SEhty8Q8
拉致問題の時は、拉致被害者の方は言われる程不幸だったのだろうか
みたいな事書いてたんだよね。
文春での叩き記事しか読んでないけど
624風と木の名無しさん:04/01/29 18:18 ID:ky/FbuQi
>623
>蓮池さんには「あたりまえの日本の平凡な大学生」としての青春は戻ってこない、
>それは不当に奪われたのですが、そのかわりに蓮池さんは「拉致された人」としての
>たぐいまれな悲劇的な運命を20年以上も生きてくることができたわけで、
>それは「平凡に大学を卒業して平凡に就職して平凡なサラリーマン」になることにくらべて
>そんなに悲劇的なことでしょうか。他の人間と「まったく同じコース」をたどることだけが
>そんなに幸せで無難でめでたいことでしょうか。私にはどうもそうは思えないのですねえ。

このようなことをほざいてました。
://homepage2.nifty.com/kaguraclub/2002-9-19.htm
625風と木の名無しさん:04/01/29 18:20 ID:HtlWfi8u
じゃあお前が拉致られろ>栗本
626風と木の名無しさん:04/01/29 18:27 ID:xEuNiovU
あんなキモイオバハン、どんな国だっていりません。
もちろん日本にもいりませんが。
627風と木の名無しさん:04/01/29 19:10 ID:qeyqmElK
つーか、あの人はヤオイ作家。
やおい、801とは無関係……ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
628風と木の名無しさん:04/01/29 21:01 ID:VYUK6jUx
>624
反吐がでるな
悲劇に酔うのは小説の中だけで十分だろ
629風と木の名無しさん:04/01/29 21:28 ID:kOwa/T44
夢花李。
いい加減天麩羅をなぞるのやめなよ。
キャラも漫画の構図も同じすぎて反吐が出る。
読者なめてるのか。
630風と木の名無しさん:04/01/29 23:17 ID:nHscvcWM
たぐいまれな悲劇的な運命を20年以上も生きて

なんかこれ読んだら涙出ちゃったよ。
文章で人を弄ぶのはいい加減にしろ!!
631風と木の名無しさん:04/01/29 23:46 ID:aGvnck7J
>629
天麩羅ってなに?テンプレの意?
サハラみず名義で今度青年誌で漫画描くみたいだね。
BLはついでの腰掛けだったのかにゃー。
目の描き方がきもくいので消えてくだちぃ。
632風と木の名無しさん:04/01/30 00:00 ID:FKjOcTxq
昔はキレイだと思っていたけどあの話の内容のなさにはまいる。>夢花
つか、あの人ってオリジナルでも癌ダムの1×2そのまんま…
633風と木の名無しさん:04/01/30 00:26 ID:be8enT6W
夢花李は身体の線とか服のシワとか髪の毛、顔の輪郭、等身など
人間に関してはものすごく上手な絵描くよね。
あれは素直にすごいと思うけど、話に関しては本当に駄目だ…。
内容ない。むしろ分かる話を描く気がないんじゃないかと。
ああいう作風が1、2作だったらまだいい。
が、全部っていうのはまともに描く気がないとしか思えない。
中身のない801は虚しいので漫画からは消えて欲しい。
挿絵だけやっててくれ。
634風と木の名無しさん:04/01/30 00:26 ID:rjz8QcON
夢花李は高座朗と一緒だな。
絵はキレイだけど、話の内容は無い。
そしてオリジナルでもガンダムそのまんま。
まぁ逆カプみたいだけどw

どっちも逝ってらっしゃーい。
635風と木の名無しさん:04/01/30 00:49 ID:Gr1v+25H
そんなに話のない人がなんでアフタヌーンとかで入賞できたんだろ?
連載は原作つきみたいだけど…。
636風と木の名無しさん:04/01/30 00:54 ID:v45Qg80z
イラストだけかいてればいいのに。
637風と木の名無しさん:04/01/30 01:00 ID:dL/I09n5
アフタヌーンはカルト雑誌だ物。いや、漏れは好きよ。
でも夢花さんの漫画はイラネ。
638風と木の名無しさん:04/01/30 01:51 ID:MfagCt8i
アフタヌーンは、あの分厚い雑誌の中の どこかに 自分の萌を発見するものだから
万人に受ける漫画が載ってるわけじゃないんだよね。
編集が気に入ったらあの雑誌には載ると思う。
639風と木の名無しさん:04/01/30 06:23 ID:Vzx47pQO
まあ原作付きマンガがかけて本人も幸せでしょう…
絵だけはうまいんだから。
640風と木の名無しさん:04/01/30 06:44 ID:yVsMAAar
夢花さんが、更に別名義で描いてた少女漫画の雑誌も、
アフタと同じ講談社発行だったはず。
この辺、関係あるのかなー。
まあ、アフタに受賞作が載った時、アフタ読者にも
絵柄に関しては概ね好評だったようだし(2ch内で。


にしても、ヒントでピントの回答者だった人の日記が
ほんとに行間が狭くて読みづらいには、禿同。
久しぶりに見たら、内容と共に未だに(爆) を
執拗に使ってらっさるのにも驚いた。
一生使い続けるおつもりだろうか。
641風と木の名無しさん:04/01/30 08:56 ID:mgv6dnTe
李たん、ヲタだったから作品追いかけてきたけど
絵も崩壊の危機にあると思う…。
忙しいにしたってその絵はないだろ、っていうの多くなってきた。
構図の少なさにも拍車がかかってきて見てるの辛い。
デビューから5年以上もたつのに相変わらず漫画は訳分からないし。
ていうかよくよく思い出すと挿絵もテンプレート?
てことでキエロ。
642風と木の名無しさん:04/01/30 10:57 ID:sgVG63NR
栗本テンテ、今日の虐待に関する日記も相当むかつくんですが。
虐待した人は悪くない?虐待をする人を生み出した世の中が悪い?
じゃぁ、キサマが餓死寸前になるまで虐待されろ!
643風と木の名無しさん:04/01/30 12:08 ID:Ma8Ms+qz
>ひとに何か伝える、というのは、
>「本当の自分をさらす」ことなしには決して共感を得られないからです。

だってさ。
栗本! お前は曝け出しすぎだっつうの!
でも、お前のロクでもなさは、よく伝わってるよ。
「死体寸前(爆)」なんて、そんな言葉は普通浮かばないよ!
お前が「グイン」を100巻出そーが、漏れはお前を許さねえ!
642タンの言うとおり、お前が餓死寸前になるまで虐待されろ!
644風と木の名無しさん:04/01/30 12:18 ID:HksH8+jz
つーか栗本ちんは劣化激しすぎ。
100巻到達すればいいってもんじゃないだろ。
勢いも大事だけど話の内容は支離滅裂やん・・・。
読めないよ、アレ。
645風と木の名無しさん:04/01/30 13:13 ID:MM0T3fDD
何かもう訴えてやりたい。
法律よくわからないけど、あの日記書かせるのやめさせる事は出来ないのか?
なにがあてはまるの?人権侵害?
プライバシーの侵害?
だれか訴えてくれ。もう。
646風と木の名無しさん:04/01/30 14:11 ID:iujxPWDu
>645
一応名のある作家なんだから人権問題にうるさい雑誌関係にチクれば?
647風と木の名無しさん:04/01/30 14:19 ID:YhwjvYVK
>645
うん、法律ではなくて倫理の問題かと。
名の知れてる作家だったら、自分をさらけ出す云々の前に
発言の重みに気づいて欲しい…。
表現の自由は最低限の倫理観を備えた上で主張すべきだとオモ…。
648風と木の名無しさん:04/01/30 15:38 ID:50udpZga
栗本、まじ消えて・・・。
日記の内容、気持ち悪すぎまつ。
649風と木の名無しさん:04/01/30 15:58 ID:Uh56UvLA
元儲としては、あの日記は悲しすぎです。
テンテー(ry

それにしても、日記読みにくくて
何度も目が滑ってしまいました。
みなさんの仰るとおりですね。
人間としてのモラルの問題だ・・・
650風と木の名無しさん:04/01/30 16:21 ID:IeojSm8W
よしながふみ 消えてくれ。
なんか人を見下した感じが気持ち悪すぎ。
651風と木の名無しさん:04/01/30 17:40 ID:us+WaGQX
>>645
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/30/1059011249.html
こういうのもありました。

これだけじゃすれ違いなので、腐兎はあのシリーズが完結したら引退汁!!
652風と木の名無しさん:04/01/30 17:42 ID:4+MNJOeh
何人かに日記を読んでもらったところ、
確かに候補という言い方は良くないが、
虐待し衰弱させた人間を部屋の奥に隠しながら、
日常生活を送ることができた加害者達の精神構造って
いったいという部分はさすが作家と思わせる書き方で共感できた……
んだそうです。

作家のマジックにはまってるよーと思ったんだけど、拉致問題のも読んで、
これこそが栗本が話題をうまくすりかえる手法なんだなと(悪い意味で)感心した。
自分は社会に問題提起している。しかも犯人側の真理に迫ることや、
拉致された人々の向こうでの生活面に触れることで、みんなの気づかなかったことを
考えさせられるのよ、おほほほほほ、というところでしょうか。
私は死体候補という言葉を使った時点でマイナス無限大で、
他にいくら言い訳しても、面白がっているとしか思えないけど。
653風と木の名無しさん:04/01/30 18:17 ID:kjwoviC2
>651のが見れない…
何なの、日記かい?
654風と木の名無しさん:04/01/30 18:23 ID:lXSq5ZYa
>>651
>腐兎はあのシリーズが完結したら引退汁!!
私は、シリーズ完結しない方がいいと思う
さっさとやめろ!!
655風と木の名無しさん:04/01/30 18:29 ID:65NHNi0X
>652
見せた人間がバカすぎ。
あんな日本語さえ不自由な日記の
いったいどこに作家と思わせるものがあるんだろうか…?
感心してるあんたもかなり抜けてる。
(拉致問題で同じようなこと言ってるバカはいくらもいるぞ)

そもそもそういうこと書きたいならスレ違いすぎ。
他に栗本関連のスレはいくらでもある。
とにかく栗本は消えてよし。
656風と木の名無しさん:04/01/30 18:34 ID:E/ksrvq+
>652
精神構造も何も人でなしにしか見えん……。

>654
そろそろ最終巻が出るんじゃないかと。
657風と木の名無しさん:04/01/30 20:47 ID:mUK141yi
>656
同人誌でわけわかんね続きだすらしいよ
わけわかんねーのは商業も一緒だが。
もうアフォかヴァカかと
658風と木の名無しさん:04/01/30 21:21 ID:SCwmgkuQ
実際の事件と空想の世界の区別がつかなくなったら人間終わりだよ
しかも頭でいくら妄想しててもいいけど、万人が見るネットに垂れ流すって…
社会人としての配慮に欠け杉
659 :04/01/30 23:17 ID:M95WTkLr
文章はもちろんだけど、あのサイトのデザイン自体が犯罪ではないかと小一時間
目がイタイ・・・
660風と木の名無しさん:04/01/30 23:40 ID:tBIrbwPo
>>659
そうそう、よくある綺麗な公式サイトにキティな文章が
載ってるのかと思ったら…なんだあれ。
いかにも調子こいてる系の喋りだな。本は知らんけど。
確かベルセノレクの作者が当初好きだったと聞いた気が…i||i_| ̄|○i||i
661風と木の名無しさん:04/01/31 01:15 ID:F2JMCszc
>659
本人はセンスがあるつもりなんだよ。
「新しいサイトの潮流を作った」と自信満々。

これだけではなんなので。
蓮見桃衣。
雑誌に載ってて、一人だけ素人同然な絵なのに
自分で気づきませんか。
662風と木の名無しさん:04/01/31 03:18 ID:9V1zx2me
寿鱈こ

委員長編は面白いと思ってた(思い込んでた)んだけど熊編からは…
まず顔が小さすぎてキモイ。体付きがキモイ。ネームがキモイ。
レイプ(wとか「実は昔から好きだった」とか安直&お腹イパーイ
そもそもああいうタイプを受けに持ってくること事体
あまりに玄人すぎてついていけない

2chで受けるのもわかるんだけど、
そもそも故意なブサイク受けという腐女子としてねじけた性癖が怖い
なんだか陰鬱とした物すら感じる
それが本当に好きな人も沢山存在するんだろうけど
モッサリサブ系を誇示して他を叩く様な風潮が怖い
663風と木の名無しさん:04/01/31 03:41 ID:bQvlg4J+
消えてという気持ちに突っ込むつもりはないが
熊編というにはあれはただの前後編で
今後続きがあるかないかわからないと思うのは
自分だけだろうか…。
664風と木の名無しさん:04/01/31 12:55 ID:ARUL0TpH
擁護イラネ。
665風と木の名無しさん:04/01/31 12:56 ID:RPizG8qI
>663
すれ違い。作家が好きならここでの擁護はヤメレ。
666風と木の名無しさん:04/01/31 13:29 ID:bQvlg4J+
擁護じゃなくて、あの熊話、「〜編」というほどのもんか?って思った
突っ込みなんだけど。
667風と木の名無しさん:04/01/31 13:49 ID:vvr4LsHE
漏れも666に同意。
なんで擁護と取ったのかワカラン。

これだけじゃあ何なので、ふゆの消えてください。
挿し絵マジックを自分の実力だと思ってるようなテンプレ作家はイラネ。
100冊目を記念に引退したらどうですか?
668風と木の名無しさん:04/01/31 13:57 ID:ARUL0TpH
ていうか、なんでその程度の事を突っ込むの?>ID:bQvlg4J+
「前後編で、もう続きはないんだから、消えてとか言ってやるな」
とでも言いたいように見えるよ。
前後編だろうが読み切りだろうが、消えてほしい気持ちは変わらないだろうに…。
自分で擁護じゃないって言っててもハタから擁護に見えれば同じこと。
どうでもいいことで消えてレスに反論しないでほしい。
「消えてほしいのは同意だけど、あれは前後編で終わりだから
もう見る心配はないよ」っていうならまだわかるけど…。
669風と木の名無しさん:04/01/31 13:59 ID:ARUL0TpH
あと、「自分だけだろうか…」っていうさそいうけ口調がウザッ。
663のレスは662に対する反発で書いたとしか思えない。
670風と木の名無しさん:04/01/31 14:07 ID:PuKlt/73
ここで「あんたの方がウザイ」とか言い合っている人たちに消えて欲しいです。
671風と木の名無しさん:04/01/31 14:20 ID:FhINqj38
では、本庄りえ消えれ。
あんなののコミックス2冊もだしたビブがよくわからない…_| ̄|○i||i
672風と木の名無しさん:04/01/31 15:38 ID:TJ7CfkLs
>662
◆萎え系スレでも、それを好きな「人」への攻撃、批判はしない

前半はいいけど、後半は言いすぎじゃないの?
読んでてムカツイタよ。
673風と木の名無しさん:04/01/31 16:17 ID:SXxlV9XG
漏れは662の後半に激しく同意だがな
儲ウゼはデフォだろが
いまさら何いってんの
674風と木の名無しさん:04/01/31 16:27 ID:qzhz2UI0
>モッサリサブ系を誇示して他を叩く様な風潮が怖い

そんな風潮あるの?
675風と木の名無しさん:04/01/31 16:52 ID:t5I6wilB
受が綺麗じゃなきゃイヤとは思わんが、たらこのサブ系キャラはキモイ
676風と木の名無しさん:04/01/31 17:13 ID:9mT0BsUx
>672
このくらいのことでむかつくなら、このスレは見ない方がいい。
過去ログ読んでればわかるはずだが、このスレは儲もまとめて叩かれる。
特に、ここや他スレでイタいレスを書いたりして目立った儲がいた作家には
このスレで毒吐きついでにそれを好きな読み手も一緒に叩かれる。

今までずっと続いてきたことなのに
「儲への反撃批判はしない」なんて急に言いだしてもそりゃ通じないよ。
嫌ならアンタが出て行けばいい。ここはずっとそういうスレ。
677風と木の名無しさん:04/01/31 17:25 ID:LkQaYlD2
あなたの日記、あいかわらずですね。
人間的にどうかと憤る方も多いですね。
でも、私は気づいてしまったのです。

才能溢れた人が消えると惜しまれますが、
人として問題ある人が消えても別に惜しまれないですよね。

あなたはそのように人格的に問題があるように見せかけて
自分からファンの方を遠ざけるべく日記をつけているのですね。
対象となる方は、自分の日記を読まないような人が多いですね。

もう、自分の才能が枯れ果てていることを
本当は自分でも知っているのですね。

でも、もうそんな事しなくていいですよ。
あなたの才能が枯れ果てた事は知れ渡り、
たとえあなたが消えてももう惜しむ人はごくわずかです。
それに、ネットのことですから、あなたに何か書かれた人が
見ているかも知れません。

そういうわけで栗本薫様、もう休んで結構ですよ。
678風と木の名無しさん:04/01/31 17:37 ID:HBV68/I/
>モッサリサブ系を誇示して他を叩く様な風潮が怖い

世間一般で受けるような王道物を卑下して
少数派の玄人を気取る風潮って感じでは?
漫画に限らず、映画や音楽でもそういうのあるよね。
679風と木の名無しさん:04/01/31 18:52 ID:TJ7CfkLs
>676
見ないほうがいい

ヴァカの一つ覚えですか?
680風と木の名無しさん:04/01/31 19:33 ID:Z9vFYGVF
ヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
681風と木の名無しさん:04/01/31 19:37 ID:CdaY21AS
>679(ID:TJ7CfkLs)
ヴァカ儲うざー
682風と木の名無しさん:04/01/31 20:44 ID:aPher/JM
たらこ儲、想像を絶するヴァカさだな…
このスレに反感を感じても、反論は許されないんだよー。
黙って買った本スレや羅列スレで地道に儲活動すれば?
683風と木の名無しさん:04/01/31 20:49 ID:TJ7CfkLs
とりあえず最近のから過去ログを調べてみたら、
信者を叩いてるレスはほとんど見当たらなかった。
≪例外≫
・消えてスレなのに信者が擁護レスをつけた後
・リアルの友人が信者で迷惑を被っている場合

言っとくけど、たらこはどうでもいい。
>故意なブサイク受けという腐女子としてねじけた性癖が怖い
なんて、書き方が陰湿すぎると思っただけ。
消えてスレでも最低限のマナーは必要だと思う。
684風と木の名無しさん:04/01/31 20:52 ID:aPher/JM
しつこい…。
過去ログ全部読むまで帰ってくるな。
「儲うざいから消えろ」なんて何度も出てるんだよ。
それに今回のはおもっきり「消えてスレなのに信者が擁護」
に該当してんだろ。
藻前がその集大成だ。
685風と木の名無しさん:04/01/31 20:54 ID:TJ7CfkLs
>682
知ってるよー。恐ろしいまでにそうだよね。
……sinjajanaikarasukinakotoieru
686風と木の名無しさん:04/01/31 20:58 ID:TJ7CfkLs
>684
ちげーよ、少なくとも662は擁護の前に信者を叩いてるだろー。
687風と木の名無しさん:04/01/31 21:03 ID:DfW+aD/e
TJ7CfkLsは、自分の意見が否定されてイキり立ってるんだな。
他人の意見をちゃんと読まずにスレの流れも読めないから
キモイって言われてんだよ。
漏まい自身が粘着すぎてキモいんだってことに気づけ。
688風と木の名無しさん:04/01/31 21:10 ID:MDT9Isu2
ビブの掲示板とか見てるとタラコへのレスが異常に多いよね
TJ7CfkLsはあーゆーとこだけ見てる方がいいよ
689風と木の名無しさん:04/01/31 21:14 ID:ftx5v5S2
>そもそも故意なブサイク受けという腐女子としてねじけた性癖が怖い
>なんだか陰鬱とした物すら感じる
>それが本当に好きな人も沢山存在するんだろうけど
>モッサリサブ系を誇示して他を叩く様な風潮が怖い

鱈子はどうでもいいが、これはオヤジ受け好きな「漏れにケンカ売ってんのか?アアン?」と
思わないでもない。
つか、上の部分は鱈子に関係ねーだろーがと思ったんだが。
だって、鱈子ってショタ多いじゃん。
690風と木の名無しさん:04/01/31 21:18 ID:aZEiD99k
>670
同意。
691風と木の名無しさん:04/01/31 21:19 ID:aPher/JM
>670>690
藻前らも言い方をかえて「あんたウザイ」って言ってるだけだろ。
参加してるよ。
692風と木の名無しさん:04/01/31 21:33 ID:eGF9qkQ2
>689
ここは自分が嫌いなものを嫌いと言っていい場所でしょ?
>662の言ってることと、
女みたいな受けが嫌い、そういうのばっかりが売れてるのってキモ
てのと何が違うって言うんだろう。
693風と木の名無しさん:04/01/31 21:50 ID:Fo7FmOf9
同意。このスレ基本的に吐き捨てなんだから、
いちいち他人の言い回しにケチつけるもんじゃない。
儲じゃなきゃ反論していいってこともないだろう。
なんで鱈子消えてレスにだけこんなに反論がつくのかね。
突っ込んでる香具師が儲じゃないなら、本物の儲は今頃泣いてるだろう。
694風と木の名無しさん:04/01/31 21:58 ID:RPizG8qI
急に売れたせいで、場慣れしない信者が増えうっかり擁護を繰り返し、
愛する先生共々反感を買ってうざがられるスレはここですか?

ファンならここであーだこーだ言うのはやめといたほうがいいとマジに思うが。
695風と木の名無しさん:04/01/31 21:59 ID:nPooITxC
信者もアンチも両方ウザイ。
鱈子まとめて皆消えろ。

これだけだとなんなので、散々ガイシュツだがこうじま消えろ。
原稿が丁寧なだけで中身空っぽなんだよ。
696風と木の名無しさん:04/01/31 21:59 ID:UpebquM6
>>692
違うじゃん、ぜんぜん。
「腐女子としてとしてねじけた性癖が怖い」なんて、作家批判でも信者批判でも
なく、そういうのが好みの人への人格批判だよ。

これだけではなんなので、>>650に同意。
そういう「見下し系」って結構いるよね。頭いいぶってる感じが鼻につく。
西ケイ子とか、吉田アキ美とか。なんとかならんのか。
697風と木の名無しさん:04/01/31 22:01 ID:Fo7FmOf9
おいおい、アンチ消えろはねーだろ、消えてスレで。
ここは全員だれかのアンチじゃねーか。
「どうでもいいよ、どっちも消えろ」とか最後に言うのは
終了厨。ここは消えてスレなので、擁護の人だけ消えてください。
698風と木の名無しさん:04/01/31 22:14 ID:o8hWs49P
>696
だからそれもアリなんだよ、このスレは。
過去スレ読み直してこい。

699風と木の名無しさん:04/01/31 22:19 ID:UpebquM6
>>698
そうだっけ、作家批判と信者批判だけじゃなくて、一般読者批判もありだっけ?
だったらごめん。
700風と木の名無しさん:04/01/31 22:19 ID:wffBXgfW
>696
それは人格批判というか、嗜好の批判ではないかと思う。
そしてここは、そういう他人の嗜好を罵倒する吐き捨て系のスレ。

というわけで、本庄りえ消えてくれ。
わざわざ消えろと言うほどのこともない小物だが、
表紙とタイトルに騙された自分がただただ腹立たしい。
701風と木の名無しさん:04/01/31 22:30 ID:9mT0BsUx
私も本庄りえ。
一度はちょっと警戒して流したんだが
短期間にビブから2冊も出たから人気あるのか?と思って
表紙も悪くなかったので買ってしまった。
中身カス。ありふれたネタを白けるほどまんま使ってる。
絵もカバー絵は悪くなかったのにマンガになると全然ダメ。
二度と買わねー。
702風と木の名無しさん:04/01/31 23:10 ID:IicmgXzQ
もう消えてるかもしれませんが。
ふさ十次、消えてくれ。
たまたまサイト見つけたんだが…頭崩れてるyo!
絵の崩れようがひどすぎて吃驚した。もういらね。
703風と木の名無しさん:04/01/31 23:38 ID:ObBGSXpI
儲とセットで本仁戻。
作家とファンは関係ないとわかってるけど、
モトニンの場合は何故か切り離せない。

絵も変わってしまったし、ビブの漫画は訳わかんないし。
BLはせんせーのしか読めません、
クオリティが違いすぎて・・・とか言う儲も消えてほしい。
BL漫画家を褒めるのになぜ他のBLを貶めることを言うのか・・・。
好きだった頃見つけたファンサイトで
「あんな下品なエッセーとせんせーの漫画が一緒に載ってるなんて!」
と怒っている人がいて、そのときはファンだったけどひいた。
704風と木の名無しさん :04/01/31 23:56 ID:Qemgh+SI
三沢ナカ、デビューしたばかりで悪いが消えてくれ。
主人公への異様なマンセーぶりが、作者のオ○ニー小説のようで苦手だ。
軽いノリと台詞まわし見てるとBLや恋愛もの書くのにテレがあるのか…
と思ってしまうわけだが。
プライドなんか捨ててしまえ、んな自己陶酔作品読んでも気分悪いだけだ。
ナンバランに弟子入りしてこい!
705風と木の名無しさん:04/02/01 00:15 ID:apgQs31p
>703
久しぶりに首を禿げしく縦振り100回。
706風と木の名無しさん:04/02/01 00:44 ID:A13/zYcU
依田沙江美。ありゃラフ絵か?
消えてってほどじゃないけど、いらないや。
707風と木の名無しさん:04/02/01 04:25 ID:y8Lq2G/U
まだいたのね 本庄りえ。
むか〜し、飛鳥さんちのシエルで
朝田ヒロユキのバスケ漫画?を見て以来、
消えたものとばかり・・・。
 
708風と木の名無しさん:04/02/01 04:46 ID:6UItnKoX
本仁戻。
2ちゃんチェックしまくり小心者のくせに自分は読者/他作家見下して
その辺のBLと一緒にしないでよって感じの自分マンセー。

709風と木の名無しさん:04/02/01 14:10 ID:97h1dNua
>708
漏れもドウイー。
昔、例の四コマで、ちび○この悪口言ってたけど、
結局負け惜しみにしか聞こえなかったよ。
710風と木の名無しさん:04/02/01 16:32 ID:Ffc3rFrY
モトニってビボ金に連載してた時、なかなか雑誌の表紙を描かせてくれないと愚痴ってたね。
その後表紙描いていた。
711風と木の名無しさん:04/02/01 18:06 ID:z0sPtuIb
ナルシストで自意識過剰の小心者<本仁
消えれ ってか氏ね
712風と木の名無しさん:04/02/01 20:38 ID:PLLbSYrI
本仁イラネ禿同。
ビブの漫画はやっぱりどう読んでも意味が解からない!
それは漏れがアホだから?あなたのクオリティとやらについていけない
ダサ子ちゃんだから?
いえいえあなたがおかちいよ。
あれが作風と言われるものなら納得して言おうか。言わせてもらおうか。

  ツ マ ラ ン 。

あなたの漫画はマスターベーションでつよ。あなたのねw
という訳で、本仁キエロ!!
713風と木の名無しさん:04/02/01 20:53 ID:3I+KYGnm
>700
>そしてここは、そういう他人の嗜好を罵倒する吐き捨て系のスレ。

他人=作家なら、まあ同意。
他人=読者なら、それは違うと思う。

714風と木の名無しさん:04/02/01 20:54 ID:3I+KYGnm
ageてしもうた。スマソ。
715風と木の名無しさん:04/02/01 20:55 ID:H4rIzOqr
他人の吐き捨てにダメ出ししてる人、しつこい。
心安らかに読める素敵な儲スレに去ってください。
716風と木の名無しさん:04/02/01 20:59 ID:TQbM13Qd
ナルシストといえば佐倉朱里。
キャラとの対談をしたことだけでなくその内容もキモイ・・・。
「月と茉莉花」好きだったのに。
717風と木の名無しさん:04/02/01 22:17 ID:XkKTlCm/
>>716
キャラとの対談
そのうわさを聞いてからせっかく買った新刊が読めません。
江上冴子かよ、と突っ込みたい。
718風と木の名無しさん:04/02/01 22:22 ID:xbaPvZVt
>717
仲間に*秋月こお*も入れてあげて。
どっちもJuneのベテラン作家ってのが笑えるな。
やっぱ佐倉さんて新人の仮面を被ったベテラ…(ry
719風と木の名無しさん:04/02/01 22:55 ID:P6tSHOeW
作者とキャラとの対談も萎えるけど、あとがきで「作者にかわって」と、キ
ャラ同士が作品について語るのも萎えるんだよなあ。
作品も作家も覚えていないが、誰の作品だったかなあ?
720風と木の名無しさん:04/02/01 23:02 ID:vnC8NYUl
誰っつーか、複数いるよな。キャラが後書きで語る本。
誰が嬉しいんだよ、作者か。そうか。
721風と木の名無しさん:04/02/01 23:12 ID:OijZdUki
>719
お金さんとか。キャラクターが対談してるあとがきだよ。
ついでに劣化の一途なので消えてくれ、お金さんたち。
722風と木の名無しさん:04/02/01 23:42 ID:OCgAOXng
キャラとの対談やキャラに語らせるのは、読者は萎えるだけだと
なぜ気づかないのだろう。
篠田真由美の白心臓の古臭いBL本の後書きは、受けキャラから
読者へのお手紙だったぞ。
内容は「読者のあなたにも僕の攻めのようなステキな恋人ができますように」
本文共々激萎え。この作者は50代くらいらしいが、
やっぱベテラン作家に多いのかな>キャラに語らせる
キモイので、すみやかに消えて下さい。
723風と木の名無しさん:04/02/02 00:10 ID:9XWjgx2A
>722
いや、でも、厨(オバでもリアでも)儲はキャラ対談で
喜ぶんだよ。多分…
724風と木の名無しさん:04/02/02 00:22 ID:UAFC51th
自分、儲だった作家のキャラ対談見て高速で退いたよ
あと、CDの収録レポを代理とかいってキャラがやるっつーのも・・・
キャラ出してお茶を濁したいor自キャラ萌えの作家の気持ちは、わからんでもないよーな、ないかもしれないよーな
とにかく苦手だ
725風と木の名無しさん:04/02/02 01:26 ID:QpKzlR/V
>723
儲でも無理。
中学生かせいぜい高校生までだろう、読めるのは。

726風と木の名無しさん:04/02/02 01:57 ID:9XWjgx2A
>725
いや、だから、儲は儲でも【厨】限定。
中には冷静になって我に帰ってしまう人もいるということで…
727風と木の名無しさん:04/02/02 02:21 ID:x+wzfxgW
ちょっと質問させてください。

尾咲き南テンテーは
同人の後書き対談で明らかに同じ筆体の人と対談してたんですが
あの相手は実在してたのでしょうか?
どう見ても尾座木の独り善がりに読めて
萎えた上にいまだに真相が不明気持ち悪いです。
728風と木の名無しさん:04/02/02 02:31 ID:QpKzlR/V
>726
そかそか。【厨】が見えてなかったスマソ。
729風と木の名無しさん:04/02/02 12:30 ID:q9YJHcmC
>727
内容わからんから真偽はナゾだけど
対談ページを一人の人間が清書することならあった。
時間がなくて、口頭で交わした対談のテープおこしとか。
ワープロ・PC時代に突入してからは筆体の差もわからなくて
かえって好き放題かもw

かなりスレ違いですたな・・・
730風と木の名無しさん:04/02/02 12:39 ID:+WII9muj
>727
確かそれが鍵従事・・・さんだったら脳内だったと思うよ
どっかでそんなの見た気がする
731風と木の名無しさん:04/02/02 13:39 ID:L3/3nB9t
>727
え、鍵従事阿矢って脳内でそ? あの対談はギャグとして読んでたがなー。
漏れも例によって儲でした。もう(゚听)イラネ だけど。
というーわけで、女豹タソ、消えてください。
732風と木の名無しさん:04/02/02 19:30 ID:WF0lJvDq
さんざんガイシュツかもだし、もうすでに消えかかってるけど、
劣化女豹、一宮死斑。消えれ。

何が駄目かって言われると、上手く説明できない。
多分話も絵も、生理的に受け付けないんだとオモ。
がっちゅん絵キモイ。
733風と木の名無しさん:04/02/02 19:53 ID:cRbptzcU
>732
劣化女豹って、それじゃあミナミたんがシハンたんよりも上みたい。
どっちも一緒だろ。
ミナミたんもシハンたんもどっちも消えてよし。キモイ
734風と木の名無しさん:04/02/02 20:15 ID:9XWjgx2A
皆様ここは当て字じゃなくてもよくってよ。
宮関係はみんな当て字にするなー。同人板住人なんだな。


735風と木の名無しさん:04/02/02 21:30 ID:cRbptzcU
ていうかさ、漢字覚えてないだけなんだよね。
いちいち調べるのめんどくさいし。
その程度の認識ってことでつ。
736風と木の名無しさん:04/02/02 22:02 ID:gew9bBsN
せめて読めるようにしてくれイライラ
737風と木の名無しさん:04/02/02 22:17 ID:euyClASH
一宮思帆キエレに禿同!!!
うんこ色のカラーがいいと思ってるのはお前だけじゃ
汚いんだよ
表紙になったらもう最悪

しかし、思帆に打ち合わせでパークハイアットを使う編集部が気になるよ
738風と木の名無しさん:04/02/02 22:35 ID:ogn0hs0n
>736
どれが読めない?
かぎじゅうじ?しはん?おざき?

一宮消えれ便乗。
いい加減にしてくれ。
739風と木の名無しさん:04/02/02 23:15 ID:dmx5lJLr
最近まで しほ だと思ってた。漏れも消えてよしと思。
740風と木の名無しさん:04/02/02 23:50 ID:1/sXcDDm
キャラ対談で萎えさせてくれた最初の人は田中芳樹だと思うが
やおい作家じゃないからなぁ。

新田ゆうかに消えて欲しい。きもい。読んでてカユイ。
劇画タッチなのにキャラの性格が乙女だったりするのが最高にカユイ。
741風と木の名無しさん:04/02/03 00:54 ID:D87IoxbP
いっそのこと某アニパロ作家さんのように時間差ひとり突っ込み対談してくれると
いいとオモ。

歯さまのような「本当はいるんです〜」みたいな脳内オールスターズ対談はいらん。

名前がわからんが火崎勇の相方の絵描き。
ヘタレのくせにあちこち挿絵するんじゃない!
消えてください。
742風と木の名無しさん:04/02/03 01:05 ID:KEmkwL7H
>737
商業雑誌編集とはかぎらないって
アニパロ系アンソロの編集でしょ、どうせ。



こうじま消えて。
話がつまらな過ぎてスルーしてるから
買った雑誌に載ってると損した気分。
とにかく話がつまらない。
743風と木の名無しさん:04/02/03 01:43 ID:D6mBhOWo
>741
擁護でも何でもないんだけど、火崎勇の相方って
まだ挿絵描いてる?もう消えてると思ってたよ。
初期の頃はよく組んでたけど最近は全然だよね?
744風と木の名無しさん:04/02/03 01:51 ID:8fVPtmMq
樹生かなめ、消えてお願い。
話が苦手なのか?と思ってたけど、ルビー文庫のあとがき見て痛さ倍増。
苦手だったのは人格だと判明。編集のために書くなら文通でもしてろ。
久能千明のあとがきで嫌いになったけど、樹生かなめはもっとだめだ。
745風と木の名無しさん:04/02/03 01:59 ID:EO/9UOtM
一宮思帆消えれ!
オリキャラかけないから連載予定をどんどんずらしているのか知らんが、
誌上やペーパーのの宣伝とか見ると萎える。
忘れた頃にウンコ色見たくない。消えてくれ。

>742
信書漢の評定厨編集じゃないの?
746風と木の名無しさん:04/02/03 02:00 ID:Rarz8vFR
樹生かなめに一票。
今日買っちまったYo!!
>744よ…昨日のうちに書きこんでおいて欲しかった…

場面転換?とかにね、ちょっと無理があると思うよ。
もうちょっとね、読者にわかりやすーく書かないとね、読めません。
747sage:04/02/03 05:08 ID:igub9yMQ
藻れも新田に消えてほすぃー。

宮もな。禿同。

そしてうんこ
748風と木の名無しさん:04/02/03 07:17 ID:DVmHFgD6
あまり出てこないけど十泉鷲矢に消えてほしい。
絵柄も話も受け付けない。
749風と木の名無しさん:04/02/03 08:23 ID:f2ndONNS
樹生かなめ・・・・
消えたね。
私の中じゃ

新刊2冊ともなんだこりゃーーだもん
750風と木の名無しさん:04/02/03 11:54 ID:cMQ2x/6A
樹生かなめ消えろ

噂のラベンダーが気になったから買ってみたけどちっとも面白くない
萌えもない
もう二度と買わねーよ
同人誌で補完されないとわからない作品書く人みんな消えろ
751風と木の名無しさん:04/02/03 11:55 ID:E0CbXi4/
一宮思帆
この人、初代スレから出てるね。
これだけ大勢の人の記憶に残されて、さぞや作家名利に尽きるでしょう。
もう充分ですよね。
そろそろご退陣の準備を。
752風と木の名無しさん:04/02/03 12:52 ID:G8vhW6Au
>743
最近見かけた気がする…。
ピアスかなんかの新刊の表紙がその人っぽかった。
しかし、名前覚えてないから違う人かも。
753風と木の名無しさん:04/02/03 13:41 ID:wpGjWC5u
唯月一は…あれはカラーでゴマカしているが、
白黒原稿が果てしなく糞なので、消えて欲しい。
754風と木の名無しさん:04/02/03 13:42 ID:wpGjWC5u
スマン! sage忘れた_| ̄|○
755風と木の名無しさん:04/02/03 14:17 ID:KW3Hj6nI
漏れも十泉鷲矢消えて欲しい
話もキモイが、とにかく絵がキモ杉
がっちゅん絵見ると吐き気がする
756風と木の名無しさん:04/02/03 15:49 ID:8rPTGGGz
>752
岬ありあタンでつ
757風と木の名無しさん:04/02/03 19:13 ID:+WEuufab
東野裕、消えろ!!
どうでもいい人なんだけど、許せないんだ。
新刊の表紙を見てしまった…キモすぎる。
限界を軽く超えてくれたよ。絵を見て吐き気がするなんて初めてだよ。
どうしてこの人雑誌で描くことを許されているんだよ。本気でわからん。
758風と木の名無しさん:04/02/03 19:35 ID:bHkHB9Qt
角田緑消えてください
どうにもあの画面が微妙で苦手。
ついでにシャレードとかで書いてるなんとかって字書きも。

>747
新田って絵描き?字書き?
最近字書きの方もういらないと感じてきた。
759風と木の名無しさん:04/02/03 19:38 ID:xzQ3F1Qp
>757 ハゲドウ。
ビボ金2月号の予告コピー、「レーサーと大和撫子の恋!!」ってなんだよ。
いかにもダメそう。
760風と木の名無しさん:04/02/03 20:17 ID:phvQZP2u
>758
祐克だろ。
新田タン、もういい加減にしてくだちい。LUVのアレはなんですか。
笑った自分がむなしいわ。笑った後に自己嫌悪に陥るネタだたよ。
バカップルも度が過ぎると疲れるんだよ!いいかげんにせえ!
761風と木の名無しさん:04/02/03 23:09 ID:EO12nUTg
>759
( ゚д゚)
レーサーって通常なら少しは期待するが、この人のは絶対にショボイ…
大和撫子がとどめだ。

っていうか、この人まだ描くの?!需要があるってことが恐ろしいよ…。
編集さん、聞かせてくれよ。この人の漫画のどこが売り物になるのか。
762761:04/02/03 23:11 ID:EO12nUTg
あ、761=757でつ。スンマソ。
763風と木の名無しさん:04/02/03 23:20 ID:nR/oMWcj
>757
ああ、あの新刊の表紙はすごいね。
どうやって買うんだろ。ネット通販狙い?
なんにせよキモイ。
あの本が平台に並んでいたら近寄れないよ。

消えてくれ。
764風と木の名無しさん:04/02/04 00:11 ID:ttnT9Ynq
ビブロスのサイトに行って確かめてみました。

( ゚Д゚)ポカーン

エロマンガとか男性向けアンソロジーは表紙でつるってことは良くあります
が、最近のビブロスもそんな感じなんですか?(゚д゚)
765757:04/02/04 00:30 ID:qD8vnh1f
良かった。この人を不思議に思ってくれる人がいて。
今までこの人が読者に容認されてるのかと思ってたから1人で((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
してました。ビブロスでも異端だと信じたい。ちなみに中身も相当イっちゃってますよ。
766風と木の名無しさん:04/02/04 00:40 ID:wY6bkPGP
う、うわあああ…。ビブすごすぎ。
東野タンもすごいが、ぴよこタンも水上タンもすごいぞ。
ここまでエロに傾いてるとは…。
767風と木の名無しさん:04/02/04 00:41 ID:RGuqxVo7
>描き下ろしも超スゴイ!!
東野 裕 は、この宇宙スゴイみたいな煽りも笑った。

あと、水上シン のマッパ絵と、千歳ぴよこ のケツ出し
ガッチュン絵も同じくらいキモイ。まとめて消えれ。
768風と木の名無しさん:04/02/04 00:44 ID:CcpS6ANr
漏れ水上タンの雑誌で読んだけど
こんなヘボンなあらすじだったっけか?と
あらすじ読んで爆笑してしまったよw
あらすじつけたやつ編集?なら一緒にいっていいよ。そのセンスw
769風と木の名無しさん:04/02/04 00:45 ID:ttnT9Ynq
「消えて欲しいやおい作家」じゃなくて「消えて欲しいやおい出版社」
てなところだな(゚Д゚)

つか、ここまで過激にしないと売れないほど、BLバブルははじけたのかな?
770風と木の名無しさん:04/02/04 00:52 ID:qD8vnh1f
ビブロス本当に消えそう。
入れ替わり激しいくせに、残ってるのはヘボンばっかり。
過激でも内容が濃ければいいが、あまりに幼稚でつまらない。
ぴよことか中身知らないけど、想像つく。
771風と木の名無しさん:04/02/04 00:54 ID:HEj5uP8Z
見てきた。
あれを書店で買うヤシは神だ…
772風と木の名無しさん:04/02/04 00:56 ID:eCqvm5t0
みてきた。まさしく ( ゚д゚)ポカーン
773風と木の名無しさん:04/02/04 01:06 ID:6bn+K/Yi
見てきた…。・゚・(ノД`)・゚・。

今はネット通販があるから買えるだろうとか
良くも悪くもこの話題性を狙ったのかは知らないが
あんな表紙の本が手元にある事自体がイヤンだって事は
考えなかったのか?
774風と木の名無しさん:04/02/04 01:08 ID:qD8vnh1f
BLバブルは、はじけたというより、まだバブルの夢を見ているようだ…
あんなのを書店で見るなんて、悪夢だ。
775風と木の名無しさん:04/02/04 01:11 ID:CcpS6ANr
エロはエロでもちらリズムには萌えるのにな…
776風と木の名無しさん:04/02/04 01:54 ID:p1utLJiO
東野の新刊表紙。
受けがオムツしてるように見える。

とりあえず東野は消えろ。
777風と木の名無しさん:04/02/04 02:02 ID:VLXMNi3E
なんかみんなびっくりしてるのでとりあえず見てきた。
生まれて初めて口開けっ放しでモニター見ちゃったyo・・・
もうこの会社消えていいんじゃ・・・?

>>776
実は漏れもオムツだと思った。
778風と木の名無しさん:04/02/04 02:17 ID:LmOf68yv
ケツを出すな!!
779風と木の名無しさん:04/02/04 02:21 ID:CcpS6ANr
ケツ出してるだけじゃなくてハメてるように見えるんだよね…_| ̄|○i<ぴよこ
780風と木の名無しさん:04/02/04 02:30 ID:2SOh1jUC
>776-777
ほんとにオムツだったりして…_| ̄|○
781風と木の名無しさん:04/02/04 02:32 ID:gizqMBFe
>779
漏れもだ…_| ̄|○
とんでもないな、ビブ。ピアスも顔負け肌色度120%増しだ。

つか本当に水上タンのあらすじ笑える。
はみだしっ子やら美肉やら性玩具やら暴れん坊のお日様?( ゚д゚)ポカーン
どこのエロ本の煽り文句なんだ…古い、古すぎるよ…
782風と木の名無しさん:04/02/04 02:44 ID:Z0WjRe/Z
あのAA張りたいでつ。PC二人で覗き込んでるやつ。
で、こんな会話が
編集チョ「今月ラインナップ弱いわねー」
ヘンシュ「では、表紙総桃色計画で…」

なんてね…本当に言ってそうで怖い_| ̄|○i||i
783風と木の名無しさん:04/02/04 03:00 ID:Wkm+lTd1
好奇心に負けてビブロス見てきた・・・
なんだアレ・・・?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ツッコミどころ満載でどこから突っ込んだらよいのやら・・・
とりあえず水上シンの真ん中のヤシには胸があるように見えるのは漏れだけか?
あと金瓶梅・・・!?
チュウゴクノヒトニアヤマッテクダサイ・・・_| ̄|○
果桃なばこのデッサン力とハート画像も相当キテるが・・・
784風と木の名無しさん:04/02/04 03:08 ID:LmOf68yv
いいよ・・・脱いでないから・・・
785風と木の名無しさん:04/02/04 03:53 ID:humXuiUU
ビブ、高校の頃毎月買ってただけにこの現状が悲しい…。
つうかどうして毎回要らねぇ作家ばっか連れて来んだyo!
そして既存の作家は何で絵が嫌な方向に変わってくんだyo!
もしやこれがビブマジックか…?(((;゚Д゚)))ガタガタ

それとモンチも消えていいよ…。
その何とも言えない絵と、「ワタシってカワイソウ」オーラはもうお腹イパーイでつ。
どこを直せばあの絵が気持ち悪くなくなるのか分からないけど、
でもどこかがおかしくて気持ち悪い。何か感覚に訴えるものがあるんだよね。
初期は好きだったのに…。
絵が嫌な方向に変わる作家全てに言いたいけど、アリッコてんてーを見習っておくれよ(w
786風と木の名無しさん:04/02/04 12:19 ID:U/gyqegy
ド貧乏のはみだしっ子・美肉・幼なじみの暴れん坊

ビブが…ビブが…!
新人の科乃メルコの単行本も始球式だった。
あんなに中身が無くて下手なの初めて買った。
今流行の巨頭病だし…(ノД`)
良いとこが見つけられなかったよ…。
科乃さん、出たばっかで悪いけど消えてください…。
787風と木の名無しさん:04/02/04 12:39 ID:PMTkbbHo
うーん、見たけど別に
何とも思わなかった>ビブ新刊表紙
興味ナシ、つうかそそられなかった。
絵が好みだったら欲しいと思うかもだけどね

つうわけで自分はあれm9(・∀・)イラねー
788風と木の名無しさん:04/02/04 16:39 ID:f0TqsUFP
東野のヘタレ病がますます悪化してる…。
オイオイ
789風と木の名無しさん:04/02/04 16:49 ID:9xeIz+D9
東野 裕の本を買ったことがあるが
今どこにあるのかわからないぐらいどうでもいい本だった。

表紙を見た姐さんたちの(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルっぷりに好奇心がそそられるが
漏れは今日本屋に行くので生で見てみる。
気分が悪くなったらどうしようかと、今からちょっぴり不安だ。
790風と木の名無しさん:04/02/04 16:54 ID:bUEFz/DS
まだ発売日じゃないよね?
791風と木の名無しさん:04/02/04 17:00 ID:9xeIz+D9
>790
あ、そだった。
だがやっぱり好奇心が勝るのでビブサイト逝ってきまつ
792風と木の名無しさん:04/02/04 17:02 ID:eKAFjkkH
漏れ本屋で買う勇気ないから、東野、密林で買うよ…_| ̄|○i||i
でもこのシリーズまで。次のやつはすごい劣化してるのが
わかりきってるので買わない。
793風と木の名無しさん:04/02/04 18:14 ID:NmM2pmhQ
なんていうか…金瓶梅に汚手触っ…
金瓶梅の魅力はエロだけじゃねーだろーがっ!

王レベアンソロの時から思ってましたが、もう尾部は消えて下さって結構です。
794風と木の名無しさん:04/02/04 19:55 ID:xlAf0sMv
ただ素直に下品 >ビブの今月ラインナップの表紙
795風と木の名無しさん:04/02/04 20:16 ID:aY5HX0L+
ビブサイト見れないよー
漏れだけ?
796風と木の名無しさん:04/02/04 21:23 ID:p5YvkHlm
_| ̄|○... ォェッ
797風と木の名無しさん:04/02/04 21:58 ID:Kw1KOIWZ
ぴよこ本当に消えてくれよ…
798風と木の名無しさん:04/02/04 23:06 ID:/kwEGoKP
下んぬセンセーの挿絵高橋悠の肩幅も消えてほしい
799風と木の名無しさん:04/02/05 00:54 ID:4+IFISvc
話題のビブ表紙群をビブサイトでみてきた

(ノ#゚Д゚)ノ ======================== ┻━━┻
肌色表紙単行本まとめて逝ってよし
正直キモい。ビブ完璧についていけなくなってきた

あ、作家名書いてない…ついでなんでナンバラン消えろと吐き捨てておきます
800風と木の名無しさん:04/02/05 00:55 ID:HXS16C+O
肩幅広い!
鼻水出た!
消えてヨシ!
801風と木の名無しさん:04/02/05 01:59 ID:zArfBGZi
あの表紙を普通に並べて売っていいのか?
アダルトコーナーじゃなくていいのか?
802風と木の名無しさん:04/02/05 03:23 ID:V5+29mgL
なりふり構わずやらなきゃ売れないんだろうな。
東野タン
2ちゃんネラ−
803風と木の名無しさん:04/02/05 04:28 ID:2OFvBvN1
うん、必死なんだなーと思った。
一連の流れ見てて…>東野
ここまでくると宣伝
804風と木の名無しさん:04/02/05 08:36 ID:RsKiyyE5
ビブの流れを切ってごめんなさい。

山藍紫姫子
どれを読んでも愛が感じられない
ただのグロ、面白いから読んで!と無理やり貸して
感想を求める友人とともに逝って下さい。
805風と木の名無しさん:04/02/05 09:56 ID:6Ph/ZdvK
>友人とともに逝って下さい。
おお、激しいな。

漏れは雑誌丸ごと銅鑼。
見る影もなくと言うより、もう見るとこがないぞ。
注文しないと手に入らないので定期購読してしまったが、
つくづく浅はかだった_| ̄|○
806風と木の名無しさん:04/02/05 09:59 ID:6Ph/ZdvK
ageてしまった_| ̄|○
銅鑼の角に頭をぶつけて逝ってきまつ
807風と木の名無しさん:04/02/05 12:17 ID:3y8CopVC
ヒメカワホタルにユーカタソ、ミッキー、腐兎、ゲンガータソ、井村、ナンバラン
まとめて消えヨシっ!
ホタルは単行本を買ってないと参加出来ない単行本との連動企画をサイトの目に付く所でやるな。
ユーカタソ、もういいです…あのシリーズはもうお腹いっぱいです。

808風と木の名無しさん:04/02/05 12:43 ID:SB9E7DKe
ニッタユーカ。
コピーみたいなマンガがきもい。
このシーン以前も見たよという場面大杉。

もーつまんないから早くおわらせてください。
他のシリーズは読む気もしませんので春だきおわったら消えてください。
809風と木の名無しさん:04/02/05 21:06 ID:eOI6n5ey
日輪早夜

CJはギャグマンガとして楽しめるがコイツはダメ
表情が死んでる。キャラクターに動きが感じられない。
810風と木の名無しさん:04/02/06 12:57 ID:2cRkpWK2
ここで人気のユーカタンの「グルーピー」が近所の漫喫にあったから読んだが
女性用のツーピース水着を「これ受に似合いそう」と買う攻2人と
それを着て攻達の前でうれしそうに室内を走り回る受のトンチキぶりに脳を破壊されそうになった。
ていうかプールでの3PシーンってSDアンソロジーにも載ってた三井受話の焼き直しだろ。
811風と木の名無しさん:04/02/06 14:50 ID:l0IChG+F
>810
漏れはSDアンソロのほうは見てないんだが「グルーピー」キャラの見た目がスラダンまんまだなと思った。
プールでの3Pは焼き直しだったのか…_| ̄|○
この間はみなみ恵夢がFF7のを焼き直ししてたな。
モンティといい…焼き直し(・A・)イクナイ

ユーカタン最初は大好きでコミックとかも集めていたが、なにやら同じような内容で
ダラダラしてきたから処分してしまった。
つーことで消えろ。
812風と木の名無しさん:04/02/06 17:10 ID:d+wV12e4
ちっちっ。
門地は焼き直してもいません。焼きっぱなし。まんま再録。
813風と木の名無しさん:04/02/06 17:29 ID:BjtgPtuH
ユーカタンもまんまだよ。モンチと一緒で名前だけ替えてる。
814風と木の名無しさん:04/02/06 20:32 ID:BsSha5Xe
松前侑里
同系列の作家は多いけれど
松前に限ってはあのウジウジしたモラトリアム具合がどうもイライラして仕方がない。
親が仮面夫婦でそれが受けの心理状態にに影響を…なパターンもどうかと。
815風と木の名無しさん:04/02/06 22:07 ID:2o/S5ZQ5
>814
禿堂…
最初は癒し系だなーとか思ってたけど
いくらなんでも、あんな乙女受けいるわけない
TU-KA
イマドキ、少女漫画でも青年漫画でも見当たらない乙女ぶりで萎えた

よって消えてくれ
816風と木の名無しさん:04/02/06 22:27 ID:pMp+cdkk
よしながふみ、本仁戻、寿たらこ

○○先生の作品は他のBLと違うの〜♪
○○先生の作品が好きな私って特別〜♪

みたいな事を言う儲といっしょに消えろ

つまんないもんはつまんないんだよ
817風と木の名無しさん:04/02/06 22:47 ID:d+wV12e4
ツルッ禿同!>816
あと「一般誌でも通用する」。聞き飽きたよ。
儲のくせにすぐ「私は●●しか読んでいないので儲じゃありませんが、
○○先生最高!マンセー!客観的に!」とか言い出す。アホか。
818風と木の名無しさん:04/02/07 00:00 ID:w/mu7h0H
南野ましろの儲もそんな感じでウザイ。
作家ともども消えてくれ。
819風と木の名無しさん:04/02/07 00:26 ID:cAmaHEZy
樹生かなめ・・・
うっかり「ラベンダー書院」二冊買って読んじまった!!
吐きそうになった_| ̄|○ノ
いくら読むものがなかったからとはいえ
何でこんなもん買っちまったんだろう・・・
そのときの自分のチョイス感覚と共に逝ってほしいよヴァカ!!
820風と木の名無しさん:04/02/07 01:25 ID:MG0OWuNw
>>816
元仁は自分のサイトでまったく同じ事を叫んでたよ
儲痛けりゃ本人はそりゃもう
821風と木の名無しさん:04/02/07 01:30 ID:Bbe6V6OM
>816
それ、小説部門だったら
榎田ちんと、菅野呪文たんだね。
ひところはほんと煩かった。
822風と木の名無しさん:04/02/07 01:38 ID:R/VI6GNL
ああ、菅野もパロ同人の名前すげかえ小説ばっかだったね。
一番ムカついたのがサッカーをピアノに変えて出したやつ。
儲もウザいし、消えろよ。
823風と木の名無しさん:04/02/07 09:20 ID:jsN7FY4u
サッカーをピアノに…すげぇチカラワザだな(w

管野も含めて
町内・学校内・社内、総ホモ化小説作家さんがたは消えてください
824風と木の名無しさん:04/02/07 13:13 ID:bAI4jt8S
>823
その条件だと商業同人含めてほぼ全員の悪寒。
825風と木の名無しさん:04/02/07 13:41 ID:peZOGfwp
結局は総ホモジャンルなんだから…。
毎月これだけのホモカップルができるかよ!
200組くらいかな。
826風と木の名無しさん:04/02/07 13:42 ID:O1q6ecgy
総ホモには同意。
2カプ出たところで萎え萎え。先が読めなくなる…
827風と木の名無しさん:04/02/07 16:43 ID:r/fxD7OB
受けに宛がうために、攻めが出てきたり、
攻めに宛がうために、攻めが出てくるのが嫌だな。
なんていうか、カップル作るためだけに登場人物が増えるのがどうも…
脇同士でくっついたりは好きだ。

これだけでは、なんなので。星野リリイ消えろ!!
あのキャラを男とは認めん!
828風と木の名無しさん:04/02/07 16:46 ID:r/fxD7OB
>827 二行目が_| ̄|○
>攻めに宛がうために、攻めが出てくるのが嫌だな。
攻めに宛がうために、受けが出てくるです。逝ってくる。
829風と木の名無しさん:04/02/07 19:30 ID:wlY19gO0
この頃雑誌とかでよく見かけるけど星野リリイって人気あるの?

桜木やや消えろ!!
こいつがイラスト描いてるやつ読むと、
どんなに話がよくてもイラスト見ると萎える。
この頃は、どんな好きな作家でも避けて通るよw
830風と木の名無しさん:04/02/07 19:50 ID:ejX+qirm
桜木たん、この前なんかのチラシで見たら
絵がすごいことになってたが…まだ人気あるのか?
831風と木の名無しさん:04/02/08 14:59 ID:JEHHTSe+
鉄拳(格闘ゲーム)同人の頃は好きでした、ややさん。
シリーズ本(の結末)が空中分解して以来遠ざかっておりましたが、
今回のチラシは正直見なけりゃよかった。
832風と木の名無しさん:04/02/08 18:12 ID:whzFrFg7
何のチラシでしょうか?
正直、ややさん好きでしたが、最新のキャラコレクション見て『?????』
仕事のし過ぎで絵が荒れてるような・・・。
毎月毎月、挿絵が本屋に並んでる。
下手すると2冊新刊が並んでたりする。
このまま劣化していく気配大なので
いい思い出だけの今の内に消えてください。
833風と木の名無しさん:04/02/08 18:32 ID:QpEQBdUU
コイ茶の2巻ですでに絵が歪んできてた。
ややタン
834風と木の名無しさん:04/02/08 19:21 ID:fr1SWXJ+
絵を見ようと桜城ややタソのサイトに行ったら
キャラの手が頭よりでかかった…
惜しまれているうちに消えて欲しい
835風と木の名無しさん:04/02/08 19:23 ID:fr1SWXJ+
sage忘れ皆様スマソ_| ̄|○
頭握りつぶされて逝ってきます…
836風と木の名無しさん:04/02/09 00:24 ID:hN1a2uSs
自分が焼きなおし見たのってひちわゆかの話かな?
ティー エム ネトワクの同人誌の名前と職業だけ変えた話見たときはびっくりしたよ。
その本が大好きだっただけにショックだった。


それだけではなんなので
リリィ。
女にも劣る女々しい受けはキモイので消えて欲しい。
837風と木の名無しさん:04/02/09 03:23 ID:C8qu4S6+
焼き直しといえば、なぜ誰も言及しないのか不思議なんだけど、
つい最近も新刊が出たらしい、斐火サキアのピアスでやってるシリーズもの。
いつまでやる気なんだろう?
838837:04/02/09 03:25 ID:C8qu4S6+
肝心なこと書き忘れてた。

というわけで、斐火さん消えてください。
839風と木の名無しさん:04/02/09 03:33 ID:p1ckRZrv
ピアスでやってるシリーズが焼き直しなの?
840風と木の名無しさん:04/02/09 04:37 ID:247Gb7N4
>なぜ誰も言及しないのか不思議なんだけど

単に知名度が低いってことかも。
つーことで、詳細キボンヌ。
841風と木の名無しさん:04/02/09 12:57 ID:zuyrhNpw
散々ガイシュツだけどリリィ。
あれは男じゃない・・・。女だろ・・・。
ドラマCD化して声優が男でも、外見は女にしか見えないよ。
842風と木の名無しさん:04/02/09 14:54 ID:2wkKALo8
青海信濃。
今月のビボイ読んだけどトラウマになりそう。
花瓶…_| ̄|○
843風と木の名無しさん:04/02/09 15:29 ID:aRSivq9c
>837タソじゃないですが
今日からオレハ、だよね>斐火さんのピアスでやってるシリーズ
焼き直しというかキャラまんまでシリーズになってるね。
844風と木の名無しさん:04/02/09 22:20 ID:8wmO8SkS
くく…猛烈に擁護したい人がいるが
1を読み返してぐっと飲み込んだ。
その分消えて欲しい作家名を叫ぶぜ。

津守時生。
やおいだろ?
やおいは嫌い、やおいは書けないと
あとがきでいくら言い繕おうとやおいじゃん。
それもヘヴォンな自キャラパロ。
これ以上元々のキャラを壊さないうちに消えてくれ。
845風と木の名無しさん:04/02/09 23:33 ID:xrbfhgT9
>704
ちょうど考えてたことが1行目に書いてあってかなりびびった(;'Д`)
禿ドゥ━━━━━━(#゚∀゚)人(゚∀゚#)━━━━━━イ !!!!!
二度と本が出ませんように。
新刊出たら見ただけでむかつきそうだ。資源とスペースの無駄遣い。

あと、今もいるのか知らんけど、まのあそのかも消えてください…
かなり前だけど、文庫本を買ったら、同人で出してたパロ本のキャラ名を変えただけ、
しかもその同人誌自体がもともと「剣故事を某美少女アニメの設定で書いてみました☆」ってな
ぱくり本だったやつじゃん。
それを商業に移植って…読んでのけぞっちゃったよママン。

ところで…
お金さんって誰なんですか?
今までどうも勘違いしてたっぽい。
846風と木の名無しさん:04/02/10 00:02 ID:OyhGpP9x
お金さんは
「お金がないっ」の人でしょ。
厳密に言って小説家の方だけを指すのか挿し絵画家もコミなのかは
知らんが。
847風と木の名無しさん:04/02/10 00:04 ID:OyhGpP9x
いかん、何しにきたんだ。

青海信濃、マジで消えてくれ。
ビボイで一体何やらかしたのかと思って見てみて納得。
キモすぎる。
それからついでに龍川和トも消えてくれ。
何でわざわざ金払って雑誌買ってキモい思いをしなきゃ
ならんのだ。
848風と木の名無しさん:04/02/10 01:11 ID:6y6Z5T5S
CJ 消えて欲しい。
シリアスもギャグもセンスなし。
つまんねー漫画かいて「チワワまた買いました〜」かよめでてーな。
こんな香具師にページ割くくらいなら新人にくれてやれ。
新人なら「これから期待できる…かも?」の可能性を秘めているから
まだ我慢できるが、最初からつまんないもの載せるとわかっている
香具師よりマシだ。

CJ、おっきなお家のなかで引きこもっててください。
849風と木の名無しさん:04/02/10 05:42 ID:vIf9BkXw
>847
禿同。
マジで消えて欲しい。
850風と木の名無しさん:04/02/10 12:45 ID:I6CLy08S
津守時生ヤオイにしか見えないにハゲドウ。
龍川和ト、劣化ミネクラ(本人もアレだが)みたいな絵と話がキモ過ぎ。
まとめて消えてくれ。
851風と木の名無しさん:04/02/10 15:23 ID:oCn/3Hrn
話が消えかけているところにごめん。
花瓶ねたって、ネットで少し前に読んだことがあった。
病気で余命少ないご主人様(兄)が弟に奴隷を譲り渡して、
弟の新居に様子を見に遊びに来たときに
生け花でお迎えさせられてた。

ビボイは読んでないんだけど。ちょっと書きたくなって。
852風と木の名無しさん:04/02/10 22:27 ID:sNjhrYBF
>851
つかスレ違い

新田さん消えて下さい。
キャラの顔も頭も性格も脂っこくてきもいです。
853風と木の名無しさん:04/02/11 07:51 ID:JzF2LfWg
緋色れーいち
受の女体化、本気でキモイ。
854風と木の名無しさん:04/02/11 10:32 ID:AM/M81g1
>853
禿禿禿同。
プロ野球選手なのに、女体化…体もしぐさも。ありえねえ。
そしてテンプレのようにバスローブ着せるのやめてくれ。
855風と木の名無しさん:04/02/11 16:51 ID:WbHGaBiB
プロ野球選手の女体化……(((((゚д゚;)))))ガクガクブルブル
856風と木の名無しさん:04/02/11 19:57 ID:NiXAGq0F
二宮悦巳
誰ですかあんた。本当にかつての人と同一人物ですか?劣化はなはだしくて涙が出るよ。
別に昔から好きでも何でもなかったが今の絵は見苦しいので消えてください。
857風と木の名無しさん:04/02/11 21:54 ID:u3SYd5l1
わたなべあじあはまずイラストをどうにかしてほしい。
雑過ぎてストーリーを壊してしまう。
858風と木の名無しさん:04/02/11 22:31 ID:hiIRQt03
>856
レータースレへどぞー。ご同輩がイパーイ
859風と木の名無しさん:04/02/11 22:34 ID:71Yq9neD
星野リリィに消えてコールだね。
好きでも嫌いでもないけどこの人、
今ブレイク中だから当分消えないと思われ。

しかし何が売れるかわかんないね…
860風と木の名無しさん:04/02/11 22:50 ID:LksZF6XL
>859 リリィ売れてるの…?
そういや厨な友が貸してくれるBLや同人誌でやたら見るヤシだなーと、
絵は丁寧だが、いつも頬染めてて唇ぷりんぷりんでキビワリィー(((((゚д゚;)))))
と思っていたよん。
CDも出たのか?
いやぁほんと、何が売れるか分からないねー
861風と木の名無しさん:04/02/12 00:00 ID:57oaZPCi
リリイ、ブレイクしてるんだ。
雑誌の表紙がこの人だったって聞いただけで驚愕してたのに…。
ファンタジーに行ったらいいんじゃないのか?この人は。
862風と木の名無しさん:04/02/12 01:46 ID:GncDQgV3
>860
リリィのCDなんかあるの?というより
リリィの描いた漫画でCDになるような内容のものなんてあったのか?
キモイだけでストーリーなんて無いのに等しいスカスカ漫画しか見たこと無いぞ。
もしくはファンタジーもどきのポエム漫画とか…。
TLなら需要もあるかもな。
BL界からは消えてください。
863風と木の名無しさん:04/02/12 02:37 ID:pIXGqGAM
ナントカチョコレートだろ<CD
サイン会とかもしてるみたいだしね。
世の中不思議でいっぱいです。
864風と木の名無しさん:04/02/12 03:23 ID:meZ1TaBb
あんなふうに一時期ドッと世に出る人っていつでもいるよ。
問題はそのあとどれだけ残れるかってことでしょ。
キモイし内容ないし、いずれ消えてくれる人だなと思って
静観してるけど、キモイから表紙にしゃしゃり出てくるのは
やめてほすぃ。
865風と木の名無しさん:04/02/12 11:00 ID:f0oKHlel
リリィの絵を始めて見たとき、どっかで見た絵だなと思ったんだけど
誰の影響受けてああいう絵になったんだろ?
ヤザワ系かなとも思ったんだが…ポップ系のイラストレーターか…?
866風と木の名無しさん:04/02/12 15:48 ID:1drisHCI
>865
ペルソナの同人とかに多い画風だとおも

これだけだとスレ違いなので寿たらこ消えてください
あなたのマンガよむと決まって、何かバカにされたみたいなイヤ〜な気持ちになるんです
作風(w なのか知らないけど、読者なめてるでしょ?
今すぐ消えてください
867風と木の名無しさん:04/02/12 18:45 ID:nkfd6t3Q
水上ハルカ。
劣化モンチ+話もつまらん。
ビブでスクールの講師やってるけどおまいのどこがそんなにうまいのかと小一時間。
そんなこんなも含めて消えれ。
868風と木の名無しさん:04/02/12 21:36 ID:5oZWQFsK
サロンで奇妙な祭りが発生しておりますな。
なかなかの逸材です。
869風と木の名無しさん:04/02/12 21:59 ID:Vq4dwIEM
>868
どこ?
870868:04/02/12 22:04 ID:5oZWQFsK
すみませんゴバークしました。
ようやく見つけたよ。何やってんだ漏れ…_| ̄|○
ベンゴシたんの金バッジに頭ぶつけて逝ってきます。

>869
ドジーン板のサロンでつ
871風と木の名無しさん:04/02/12 22:12 ID:Vq4dwIEM
>870
すまそ、スレタイの一部でいいから教えてくれませぬか。
検索して探すので・・
872風と木の名無しさん:04/02/12 22:13 ID:Vq4dwIEM
すまん、今見つけました。>870
873風と木の名無しさん:04/02/12 22:18 ID:ksZmAXGu
ID:Vq4dwIEM、こっちでもあっちでも必死だな。
874風と木の名無しさん:04/02/12 23:58 ID:v8fJORl4
まあいいじゃないか。
久々の御降臨祭りだし(;´ー`)y―┛~~

これだけだと何なので
東野パンパースタソもういいです…消えて下さい。
875風と木の名無しさん:04/02/13 02:03 ID:cm10Bwx5
読んだことないのに、こんなこと言うなんて
失礼だと思うんだけど。

京橋ナルミタソ。
これ以上他の作家に迷惑かける前に消えていいです。
いや消えて下さいおながいします。
自分の好き作家サイトにリンクだ降臨だってやられたら
たまらんので今のうちに言っておこっと。
876風と木の名無しさん:04/02/13 02:11 ID:cMt2jvZ7
サロン的には消えて欲しくないはずだが…




( ゚д゚)ハッ!擁護しちゃった!

同業さんに迷惑これ以上かけて欲しくないから消えてくれていいけど…
ていうか、見たことも聞いたことも無かった人ですよ。
最初から消えてるのと一緒かと。>京橋タン
877風と木の名無しさん:04/02/13 03:56 ID:Nym/MrFs
京橋ナルミイッテヨシ

別に、自分的にはもうとっくに消えてた作家だったんだけど。
2chがどういうとこか教えてくれる友達もいなかったんだね。
教えてくれる人がいたら、日記であんなイタタ発言しないか。
中途半端な毒舌ほどみっともないことはないですよ。
目障りなので消えてください。
878風と木の名無しさん:04/02/14 11:14 ID:Z6CPDzjq
もうとうに消え去っていると思うが言わせてくれ。

おぐらみき。
消えてくれ。
漫画も絵もキモイしなにより話がキモイ。
879風と木の名無しさん:04/02/14 13:32 ID:MKV772Yb
円陣闇丸

時々石原理の絵にそっくりな時がある。
話もつまらないし消えてくれ〜
880風と木の名無しさん:04/02/14 13:37 ID:5bnlhmW3
もう我慢できん。
「みなみ遥」氏ねい!!

絵下手すぎ。何より話つまらなさすぎ
なんで表紙を飾れるんだ?
誰か漏れの謎を解いてくれ
881風と木の名無しさん:04/02/14 14:14 ID:MKV772Yb
>880
氏ねはさすがにやめれ
882風と木の名無しさん:04/02/14 15:30 ID:coi/9WTi
胴囲。
消えてください、が正しい。
883風と木の名無しさん:04/02/14 15:41 ID:pOFmnq/0
>878
おぐらみきは、斑の初期辺りは良かったんだがなあ…
商業誌に出た頃からもう駄目だ…
二次パロをオリジナルとして発刊させた時点でもう駄目だ。
オリジナルも全然駄目だ。
884風と木の名無しさん:04/02/14 15:54 ID:JtG4lu6n
つかもうおぐらみきは消えてる(作家引退)よ、マジで。
885風と木の名無しさん :04/02/14 21:39 ID:oBsKc38e
まだやってるのね。
着物ファッションと人形にキショイ姿勢とらせて激写してうp
よく飽きずにやってるよな。
水月 真兎。
消えてくれていいよ。
最近リンクも減ってるようだから昔よりマシだけど、
イタタちゃんヲチ対象にはなっても、実際読む気にはなれない。
見たくも無い。
たとえ中古でも。
というわけで、面白くも萌えもなにもない読み物しか書けない兎タンは
消えてもらって全然かまわない。
886風と木の名無しさん:04/02/15 03:03 ID:/JqyptDb
>884
まじですか、ソースは同人?
887風と木の名無しさん:04/02/15 04:33 ID:gss7/EAT
たらこはバカにしてるってより必死で俺ってカコイイだろ!?
って言ってる感じ。まさに厨房。軟体受けキモイので逝って下さい。
888風と木の名無しさん:04/02/15 09:36 ID:5enxFJZe
>>885
でもさ、水月 真兎って結構売れてるよね。
なんでだろう。
エンドレスシリーズをお勧めされて全巻購入したが、あれは小説じゃないよ。
薦めた友人を抹殺したくなりました。
889風と木の名無しさん:04/02/15 11:35 ID:dskSJK0/
>888
結構売れていると判断した根拠を聞きたい、純粋に。
売れてたら自分のサイトでミラとかみたいに
書きたいように書けないとか愚痴らんと思うが。
890風と木の名無しさん:04/02/15 12:48 ID:lOnt3hr9
>889
直しが入った結果売れているのかも。
直しが入る前はそうとう(ry
まあ年間発行数を考えれば売れているんじゃない?
厨好みのアフォエロらしいし。
漏れは興味もそそられず、1冊も読んだことないんで消えてくれても全然かまわないです。
891風と木の名無しさん:04/02/15 13:53 ID:5YypoP0G
水月のあのシリ−ズだけは売れてるみたい。
ランキング週間・月刊上位に入るから。
あれは小説として読むっていうより設定として見る感じ。
周りにあれをおもしろいと言ってる子いるけど、小説の完成度を求めてない感覚みたい。
頭が軟らかくないと見られない。
自分はもう歳だから、文体やら気になって細かいところが許せない。
こんなレベルで小説売れるなら、自分も簡単に書ける!
と馬鹿なことを一瞬思う。
そんな理由で書いたら、水月以下にバカにされるからやらないけどね。
892風と木の名無しさん:04/02/15 14:02 ID:veMKnnI8
>889
売れてるのはあくまでもヤッテルだけのエロエロであって
腐兎タンが書きたいのはストーリー重視で行間を読ませる小説らしい。
けどそんなもん腐兎に書けるわけがないから編集は書かせてくれない。
それでグチってたみたいだね。
CD出したり長いシリーズで本出してるってことは、それなりには売れてると思うじょ。
けど、エロ以外のストーリーなんぞ書けるわけがない水月真兎は消えてくれていいです。
893風と木の名無しさん:04/02/15 14:33 ID:8Tgk/kv/
何がビクーリって、888たんの「全巻購入」・・・思い切りイイナーw
漏れは中途挫折したけど、それでも結構な冊数はブクオフしまつた

しかしエロエロいわれてるわりには、ちっともエロくない
ページ数ばっかり割いてるだけでいつも同じ展開
書いてて飽きないもんかね
894風と木の名無しさん:04/02/15 15:57 ID:lOnt3hr9
つーかさー、編集が書かしてくれないなら
自サイトで書いてうpすればいいんだよ。
で、すんばらしい作品ならばどっかの出版社が
『出版させてください、おながいします』
とくるだろうよ。

アホエロじゃない、儲以外が感動するような
すんばらしい作品が刊行されるまで腐兎タンは消えててください。
895風と木の名無しさん:04/02/15 21:17 ID:cQpIuA/W
月本てらこ消えて。
何か嫌いだ。絵柄もなあ…似てる人いるし…
896風と木の名無しさん:04/02/15 22:59 ID:wpBVlCsQ
佐久間智代、歴史物時代は好きだったなあ…
乱魔猫吉、なんだもん辺りの馬鹿さ加減は好きだったなあ…
まっしろさん、もう昔の猫話のイメージ崩すような続編今更描くのやめてください…

まとめて消えてくださいな、私の中のいい思い出が消える前に
897風と木の名無しさん:04/02/15 23:27 ID:OV+tJuqe
・七瀬かい 
絵も内容もキモイ。こいつの漫画読んでると、どんなヘ(ryでもプロになれそうな気がする
・直野儚羅
生理的に駄目
898風と木の名無しさん:04/02/16 00:48 ID:6hzR9x8u
青海信濃。
姐さん方の噂を確かめにビボイ読んだのが決定打。
あの花瓶(;´Д`)を 美 し い と表現しなければならないのなら
私はもう耽美とは遠い世界に生きる。
899風と木の名無しさん:04/02/16 16:00 ID:/euCLfp5
>895
羅列スレでも似てるという発言があったんだけど、同じ人?
オノ●ラさんって人の事ですかい?
900風と木の名無しさん:04/02/16 18:17 ID:lwUzwYks
>895
漏れはタカ○シマコかと思いましたよ。

たまにビブで描いてる日の出ハイム。本当にこいつが載ってると
ページもったいないと思う。
絵は雑だし話わけわかんないし。
「ひとりよがりなストーリー」とか漫画スクールで言う前にコイツをどうにかしろ。
901風と木の名無しさん:04/02/16 20:05 ID:HQ0Lt3AY
>895、>899
絡みスレに
月本さん=オノデラさん
だという書き込みがありました。
真偽は定かではありませんが。
902風と木の名無しさん:04/02/17 17:37 ID:l5oTf7KH
井村仁美、消えれ!!

3月の新刊出たら、もう一回読んでもいいかなぁ、と思ってたけど、
結局、キャンセル。
予定にすら入ってない。
サイトに行ってもCDか古い話の焼き直しの話題ばかり。
日記では『病気』でも「『仕事』は頑張ってます」とあるが、
何の仕事だ?
まさか、本以外のフツーの仕事か?
もう、売れっ子ぶりっ子はいいです。
カラダ直して一般人として主婦してください。

儲だった過去を消しゴムで消した後、カスごと焼却炉にぶち込んでしまいたい!!

903風と木の名無しさん:04/02/17 18:20 ID:+ftoxnpS
わたなべあじあって小説の挿し絵やってるの?
ハァ?あの絵で?
どこの編集が間違えたの?
キモイから消えろ、才能ねーよ、資源の無駄、公害。
904風と木の名無しさん:04/02/20 22:47 ID:N+iCuvUe
最近ここ人いないね。
みんなサロンに行ってるの?
905風と木の名無しさん:04/02/21 12:58 ID:1r0TcDH7
>>904
人大杉状態の所為もあると思われ。
皆様、どうか専用ブラウザをお使い下され。

京橋ナルミ、さっさと消えて。
906風と木の名無しさん:04/02/21 16:03 ID:PO83eeWs
いや、哀$としてはもっと踊り続けて欲しい。
作家としてはとっくに消えてるし。
907風と木の名無しさん:04/02/21 16:15 ID:odUfij62
それじゃあひとついっときますか。
水上ルイ、イラネ。ツマラン。つまらなさすぎてビクーリしちゃうので。
どうしてこんなにつまらないのかと小一時間ry
趣味が合わないとかそういう時点の問題でなく、根本的にアンタがツマラン事は
初めから解かっているけれども、この自問をついついしたくなって脳内はエンドレスな
気分にさせてくれるアンタ。
ナンバランとかはいーんだよ。ありゃ完璧に確立されたアホエロのジャンルだからさ。
水上ルイは自分的にどーも足掻いているような気がしてならなくて、
つまらなくて、面白くなくて、オチもうかうかry
取り敢えず消えれ。
908風と木の名無しさん:04/02/21 17:15 ID:mwCLe4QG
906姐さんに禿同。
あそこまで華麗に踊ってくれるなんて素晴しい踊り子さんだ。


これだけではなんなので。
神崎貴志キエテクレ。
表紙買いしちゃった漏れが悪いが、すっげーカスカスな話に始球式しちゃったよ。
自分のリーマン好き体質を今日ほど憎んだ事はなかった…欝。
909風と木の名無しさん:04/02/21 18:19 ID:xNxyKhQk
かちゅ使用しても書き込めないよー。
(携帯から書き込み…)

もんち。
表紙は本当にやめて。
本屋で気持ち悪くなるから。
中のマンガならホチキスで止めてしまえばすむのに。
早く消えてください。
910風と木の名無しさん:04/02/21 22:36 ID:R2mU/BZk
>908
もしかして秘書のやつなら禿げ禿げ禿げ同意!!!!
タイトル&アオリに騙されたが中身はすかすかのクソ本だった。
跡形もなく消えてくれ。
この人制服とかメガネとかに萌えがあるみたいだが、
全く表現できていないくせに「○○萌え」者を名乗らないでほしい。
911風と木の名無しさん:04/02/21 23:07 ID:0PEMcMKO
津田守消えてくれ。
心の底から言う。消えてくれ。
しわしわの身体キショイんじゃー!
912908:04/02/21 23:12 ID:qikxBayr
>910
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!

スーツ+眼鏡+黒髪に無条件で反応してしまう自分が恨めしい…_l ̄l〇lll
己のヘボンスキーのせいでここまでカスカスな本を買ってしまう羽目になるとは。
何もかも中途半端な話の上に「どうしてそうなるんだ?」とポカーンとしてしまうラスト。
これを給料日前に買っちまったって事が純粋に悲しいよ。


神崎貴志さん。
ホント、消えてください。おながいします。
913風と木の名無しさん:04/02/21 23:13 ID:1r0TcDH7
>>911
禿同。
ホントに萎える。

それから腐兎、例のシリーズは終わった事だし、さっさと消えてね。
914風と木の名無しさん:04/02/21 23:24 ID:mU/0Y35J
水野透子。
輪郭が…ありえないです…。
それ以前に絵が下手で直視できません。
915風と木の名無しさん:04/02/22 02:04 ID:83gyv9wA
>>914
ハゲド>直視できない
それをカバーできるストーリーならともかくあれは・・・(以下略
916風と木の名無しさん:04/02/22 03:24 ID:8yMHUP50
>>914 同じくハゲド
なんであんな漫画が売れてるのかさっぱり理解できん
917風と木の名無しさん:04/02/22 03:27 ID:8yMHUP50
>>914 同じくハゲド
なんであんな漫画が売れるのかさっぱり理解できん…
918風と木の名無しさん:04/02/22 03:28 ID:8yMHUP50
ゴメ
何故か連続投稿に…
919風と木の名無しさん:04/02/22 05:50 ID:Xivw43mc
頼むから桜遼消えろ。
人体がオカシイ。
線も汚いし背景や小物も雑過ぎる。
雄飛の新刊の挿し絵はなんですか、アレ。
ラストの犬は顔もオカシイが、脚が更に変。
それより何より、萌えん、おまいの絵も漫画も萌えん!
それでも昔はわりと好きだったよ。昔はな。
これ以上、見るも耐えない物を描くならさっさと消えろ!
バイバーイ (・∀・)ノシ
920風と木の名無しさん:04/02/22 06:13 ID:EerZXkRR
A/T絵も字もキモイ。
あとかたもなく消えてほしい。

難民のスレに擁護ちゃんきてるが漏れにはA/Tの文章がうまいとは思えなんだよ。
ここの姐さんがた、読んだことある人いますか?
921風と木の名無しさん:04/02/22 09:03 ID:X9FM/rs+
読みますた。
とりあえず、話題になったものは読んでみる主義なので…。
(本屋の店員なので、買ってません)

・・・・・・・・・・・・
下手です。
922風と木の名無しさん:04/02/22 09:14 ID:MIZwU93A
>921
本屋の店員ならたとえエテ公とはいえ
買ってないのは誉められた話じゃないぞ?
売り物に手垢つけたことを堂々と宣言しないでくだちい。
923風と木の名無しさん:04/02/22 09:47 ID:X9FM/rs+
ごめん、手垢つけますた。

っていうか、(スレ違いだけど・・・)
私の勤めている本屋(全部じゃないよ)では「貸し本制度」(通称)があって、
売り物の本を貸してくれる。
もちろん汚さないのが大前提で、少しでも汚くして返したら即買い上げ、です。
だから、ほとんど本を買ったことないです。
そのために就職したようなもんです。

激しくスレ違い、スマゾ
924風と木の名無しさん:04/02/22 10:29 ID:oTDvTwjb
ああ、うちの近くにもそういう本屋出来たなー。
喫茶コーナーが併設してあって、そこ利用する場合は売り物の本持ち込んで読めるんだ。
汚さなければそのままレジに返却する仕組み。
まだ活用したことはないが、活用すれば始球式もしなくてすむのか…。

で、内田かおる…もういいです。助けてください。
画風作風変わるのは仕方ないと分かってるけど、昔の作品が好きなだけに今見るたびつらい。
ケツ毛は萎えます。萎えるんです。どうかBLからは消えてください…。いっそゲイ誌に移ってくれ…。
925風と木の名無しさん:04/02/22 10:51 ID:uAkY7pak
>923
そういうことは迂闊に書かない方がいい。
本来買い取ったわけでもない本を書店が勝手に
店員に貸し出したりしていいわけがないんだから。
それを売り物に、って神経疑うよ。
書店で立ち読み、ってのと持って帰って読むのとでは全然違うんだから
そういうことは書店内での内緒話として留めておけ。
926風と木の名無しさん :04/02/22 10:52 ID:F/ryA2WU
>>924
ケツ毛ねぇ。確かにリアリティがあればいいってもんじゃぁないよね。BLなんだし。

前にさんざガイシュツですが、ナナチネイ、女主人公の話を書きたければよそで書いてくだちい。
927風と木の名無しさん:04/02/22 11:00 ID:gMXqc2Xn
908さん、あなたは私でつか?
リーマン好きをこれだけ呪ったことはなかったでつよ…
表紙だけで判断してはいけませんな。即売りました。
もう二度とこの人の本は買いません。
928風と木の名無しさん:04/02/22 12:26 ID:PadLNRzq
>923

>ごめん、手垢つけますた。

藻舞サイテーだな。そんなこと平気で書くな。
藻舞らの手垢のついた本を買わされてるのかもしれんと思うとヌッ殺したくなるよ。
どこの本屋か言ってくれ。絶対そこでは買わねーから。
929風と木の名無しさん:04/02/22 12:38 ID:MIZwU93A
>928
ほんとに…個人的にはよくあることだろうとは思っているけど
それを後ろめたいと思わず当然のように書き込む神経がしれん。

というわけで>923消えれ。
930風と木の名無しさん:04/02/22 12:49 ID:hJB7vPe4
>>928
禿しくドウーイ。

そういう事は書店員の中だけで留めておいて貰いたいよ。
しかもその為に就職したって堂々と言い切るあたり…モニョ
というかそんな事している書店の気がしれない。

汚していないとはいえ、何で他人が読んだ本を正規の値段で購入しなければならないんだ?
図書館じゃないんだからさ…

931風と木の名無しさん:04/02/22 12:52 ID:X3vpz9h4
そういえば前に
書店員のやってる書評サイトの日記を読んだら
どうも店の本を買わずに読んでるぽい、ってレスがどこかにあったな…
932風と木の名無しさん:04/02/22 12:55 ID:BErdyYER
>928
ハゲドウ
この前買った文庫、中のページに5ページくらい
千枚通しで突いたような穴があったけど、平積みの中から
取ったから気にしなかった。
それよりもいやだな、書店員の私的な手垢は。
923にも消えて欲しいが、923の勤めてる書店も消えれ。
933風と木の名無しさん:04/02/22 14:18 ID:kLzyBo86
>923
同じ書店員としてそんな書店は潰れてしまえ!と本気で思う。
書店員は本を読めとよく言われるけど、だからって売り物に
手をつけていいなんてすげぇ神経してるよ。しかも自分の趣味の本かよ。
それって万引きとどう違うわけ?返したら犯罪じゃないとでも?
携帯のカメラで情報だけ盗むのををデジタル万引きって言うくらいだから
あなたの行為は他の人間から見たら万引きとかわんないよ。そういう制度で
みんなやってるからって思ってるみたいだけどこっちはいい迷惑です。
934風と木の名無しさん:04/02/22 15:20 ID:KGtdbV0Y
ここは「消えて欲しいやおい作家」のスレです。
消えて欲しい書店は別のところでやればよろしい。

というわけで、沢内サチヨ、消えろ。
知的障害者のリハビリ漫画か?
935風と木の名無しさん:04/02/22 16:12 ID:BubU/TJf
>934
よく推敲してから書き込め。
936風と木の名無しさん:04/02/22 16:15 ID:QbVANYPL
>935
そういう問題ではなくたとえ方が
とっても不快だと思う。人格が漏れてるね。
937風と木の名無しさん:04/02/22 16:28 ID:7ScagPSy
スレ違いごめんなさい。
弟がバイトの書店でも、やはり店員さんが勝手に読んでいるそうだ。
それを聞いてからネット書店に換えました。

こういったことが無くてもリアル店舗で買う人がだんだん少なくなると思うが、
こうまではっきり言われると二度と買うかと思った。
938風と木の名無しさん:04/02/22 16:50 ID:yE5/UeQI
>>934
集中砲火を浴びてしまった>923じゃないの?

消えて欲しいにも言い方があるよ。
そういう表現の仕方しか出来ないのかね。
939風と木の名無しさん:04/02/22 18:38 ID:Li0ZgcGn
ネット書店で売ってる本は手垢ついてないよね?

これだけではアレなんでモンチ先生、
絵が禿げしく受けつけないので消えてください
940風と木の名無しさん:04/02/22 19:42 ID:kVhesB7i
>>939
手垢付いてるに決まってる。
むしろ客と直接会うことがないからよりやりたい放題だと思うが。
941風と木の名無しさん:04/02/22 20:01 ID:EerZXkRR
書店なら本を選べるが、通販は選べないよな。
漏れも元書店勤務だったが本読むのは名札とエプロン外して
店内で立ち読みだった。
バックヤードには読む目的での持ち込み禁止。
自宅に持ちかえるなんて言語道断。

これだけだとスレちがいなので
池戸裕子。
なんだか漏れと相性悪いみたいです。
受けが気持ち悪いです。
消えてください。
942風と木の名無しさん:04/02/23 02:15 ID:/PqgOP+S
ここの書店員の手垢〜の話題を漫画板の書店員スレにはりつけた
自称作家タンにかなり萎え…
私は書店員で、うちの店は店員が商品読むの禁止だし、
いってることは正論だろうけどね。

で、漫画描きの作家タンはこのスレのぞいてるようだけど
自分の名前出てるかチェックしてんの?
誰だか知らんけど消えて欲しいと思ったよ。
943風と木の名無しさん:04/02/23 02:32 ID:HnkfdkFo
>942
いやかなりの確率で作家は見てるだろ…
そして、読者を騙って書き込んでるとおもうよw
944風と木の名無しさん:04/02/23 03:14 ID:BGcuu/r2
中村しゅんぎくん、死斑、モンチ 他

ペンの一発描きかと思うほど仕上げが汚い。同人と勘違いしてないだろうか。
商業作家としての誇りがないのか。商業なめんな。
あれを味として見るのはどうしても無理。可及的速やかに消えて欲しい。
945風と木の名無しさん:04/02/23 03:33 ID:FS4yjPGW
>中村しゅんぎくん

死ぬほどワラタ
946風と木の名無しさん:04/02/23 10:01 ID:MFuBSyEo
すれ違いか分からんが円陣厨の方々。
漏れの友達もそうなんだがちょっとでも絵のふんいきが似てると
ヒス照り起こしてパク呼ばわり。どんだけえらいテンテーなのかと。
本人も漫画意味不明でつまんないのと絵も苦手系統なので
まとめてさようなら。
947風と木の名無しさん:04/02/23 10:37 ID:HnkfdkFo
>946
てゆうか、祭河と桜遼だけだろ、言われてるのは。そして、祭河ともかく
桜遼は確実に劣化円陣。
でも漏れも消えてくれていい…円陣さん。
儲が言うほど今の絵がすばらしいとは思えない。
本人が劣化円陣になってどうするって感じだ。
948風と木の名無しさん:04/02/23 10:42 ID:LdvxcgZa
>944
中山きんにくん、のパロ?
949風と木の名無しさん:04/02/23 11:08 ID:sMZpbvBe
>944
き/ん/に/君/に失礼です。

神葉理世消えてくれ。
絵は顔しかまともに描けないし、話もツマンネ
何故某雑誌スレで評判いいのか理解不能。
単行本買っってみたけどあまりの寒さに即売ったよ。
950風と木の名無しさん:04/02/23 12:34 ID:cVqulZoF
>949
それはね、他がひどすぎるから。
あの中で、しかも神葉作品ではよいできだとオモ。
あの雑誌内限定だから安心汁。


遥とかいう人が嫌い。
女描きたきゃTLに逝け。
どのキャラもキモイし話つまんねーんだよ。
消えてください。おながいします。
951風と木の名無しさん:04/02/23 13:17 ID:HnkfdkFo
>950
新スレ世路。
952風と木の名無しさん:04/02/23 13:26 ID:qH9m8moh
新スレは970くらいでいいんじゃない?

>946
自分の書き込みかと思うほどに禿同。
みんながみんな円陣好きだとでも思ってんのかと…。
漫画は面白くないしホント絵だけの人間だったのに、
その肝心の絵さえへたれてきてる円陣は、儲ともども消えてくれ。
953風と木の名無しさん:04/02/23 17:30 ID:Su1N7+c4
>>946 頭がもげるほど頷いた。
私も便乗させてください。円陣がどれだけ偉いのかと問いたい。
厨がウザイ。おかしいくらいにウザイ。
厨がパクリだと思っている作家を誰かが好きだと言おうもんなら
「そいつはパクリだ!!」と、円陣マンせーで相手を罵る。
別にその作家さんを誰かが好きでもいいだろうに…
なぜか常に偉そうで最も邪魔。もう黙ってろ。
円陣に良いイメージが持てなくなった。厨引き連れて消えてくれ。

作家の真の敵は厨だと思った…。
954風と木の名無しさん:04/02/23 21:06 ID:TDj0Q8Ev
誰も円陣タソが偉いと言ってるわけではないと思うが・・・
かくいう漏れも、取り立てて円陣ファソではないが
桜遼とか毛の人とか(こっちはパクというほどでもないけど)
ぱっと見円陣イラストに見えれば「パク?」と思うし。
それだけ円陣タソの個性がはっきりしてたってことなんでは?

まぁその円陣タソも石原パクで・・・と連鎖話は尽きないわけでつが
955風と木の名無しさん:04/02/23 21:19 ID:okn0SkMY
>954
円陣擁護は円陣スレでお願いします。スレ違いです

吹山りこ…。ほんとにいりません。
956風と木の名無しさん:04/02/23 21:46 ID:HnkfdkFo
>953
>946
上の二人以外に劣化円陣って言われてる人いるの?
それが気になったよ…
957風と木の名無しさん:04/02/23 21:50 ID:ydYIEo3+
擁護はスレ違いってことも無視か。
さすが円陣だけは特別なんだね…。

自分の消えて欲しい作家、高座 朗。
消えてください。
958風と木の名無しさん:04/02/23 21:53 ID:HnkfdkFo
>957
すまん。リロッてなかったんで。でも気になるじゃん。
自分上の人以外聞いたことないし。
マンガスレででも答えてくれんかのう。
>953
>946
959957:04/02/23 22:05 ID:ydYIEo3+
>>958
いや、こちらこそごめんなさい。
姐さんへのレスじゃないですよ。
気分を悪くさせてしまったら申し訳ないです。
>954のレスを見ての感想でした。
こちらこそリロし忘れてました。すいません。

私も上の人以外には聞いたことないです。
確かにマンガスレなら分かるかも。
960風と木の名無しさん:04/02/23 22:44 ID:V3HDbiA+
ナンバラン
中村シュンギクン
(゚∀゚)ノ
961風と木の名無しさん:04/02/23 23:36 ID:IX38ZHea
石原つまらん。信者もキモイ。きえてください
962風と木の名無しさん:04/02/23 23:58 ID:yW7W5vJ5
高座朗は既にほぼ消えてないか?
ビブでは落としまくって切られたっぽい。

スケジュール守れない同人作家は皆いらん。
963風と木の名無しさん:04/02/24 00:04 ID:1t549QJP
自分



_| ̄|○
964風と木の名無しさん:04/02/24 00:08 ID:mahcC4S9
>963
も、もしやうわさのテンテー!?
965風と木の名無しさん:04/02/24 00:16 ID:LK9O9Cbz
>963
誘い受の擁護なんかしてやらないからな!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧      
 ( ・∀・)ニヤニヤ   
 (    )     
 | | |   
 (__)_)  
966風と木の名無しさん
>962
ビブで切られたからなのか、麗人の新雑誌に来やがりますた。しかもカラー>高座朗
もうホントにつまんないからまじで消えてくれていいでつ。