宮原るり29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1□□□□(ネーム無し)
連載中の作品
「おはなしあやちゃん」(目次4コマ)
 まんがホーム(毎月2日発売)
「みそララ」
 まんがタイム(毎月7日発売) ※休載中
「恋愛ラボ」
 まんがタイムスペシャル(毎月22日発売)
 ※まんがタイム2013年1月号より特別編を短期連載中
「僕らはみんな河合荘」
 ヤングキングアワーズ(毎月30日発売)

作者サイト「ヘッポコロジー」
ttp://heppocology.fc2web.com/
作者ブログ「へっぽこですが。」
ttp://heppocology.blog28.fc2.com/
作者twitter
https://twitter.com/R_miyahara

前スレ
宮原るり28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1374070280/
2□□□□(ネーム無し):2013/08/25(日) 21:24:31.41
既刊情報
「小学生日記 HEPPOCOLOGY」(秋田書店)
2006年9月発売

「となりのネネコさん」(新書館 ウンポココミックスDX)
第1巻 2007年04月発売
第2巻 2008年04月発売
第3巻 2009年04月発売

「みそララ」(芳文社 まんがタイムコミックス)
第1巻 2007年10月発売
第2巻 2008年10月発売
第3巻 2009年10月発売
第4巻 2010年10月発売
第5巻 2011年11月発売
第6巻 2012年12月発売

「恋愛ラボ」(芳文社 まんがタイムコミックス)
第1巻 2008年03月発売
第2巻 2009年01月発売
第3巻 2009年07月発売
第4巻 2009年12月発売
第5巻 2010年11月発売
第6巻 2011年10月発売
第7巻 2012年11月発売
第8巻 2013年07月発売
第8.5巻 2013年08月発売

公式ガイドブック2013年06月17日発売

「僕らはみんな河合荘」(少年画報社 YKコミックス)
第1巻 2011年05月発売
第2巻 2012年01月発売
第3巻 2012年08月発売
第4巻 2013年05月発売

その他情報
ドラマCD「恋愛ラボ」
2009年12月発売
※作者サイト内特設ページ
ttp://heppocology.fc2web.com/lovelabcd_4kan.html
3□□□□(ネーム無し):2013/08/25(日) 21:25:04.65
新刊情報
「恋愛ラボ」(芳文社 まんがタイムコミックス)
第9巻 2013年09月発売予定
4□□□□(ネーム無し):2013/08/25(日) 21:26:32.80
次スレは>>980が建ててください
無理なら指定をお願いします
5□□□□(ネーム無し):2013/08/25(日) 21:50:54.18
>>1乙女もとい乙
6□□□□(ネーム無し):2013/08/25(日) 22:14:00.44
>>1エセ乙
7□□□□(ネーム無し):2013/08/25(日) 23:08:21.86
>>1
み乙ララ
8□□□□(ネーム無し):2013/08/25(日) 23:25:38.93
ネネコさんが読みたい
9□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 00:22:00.47
給料日の高揚感と
リコ→ナギが2期で映像されることを期待して
ブルーレイ全巻予約したよ。
リコの心理描写は、よりじっくりと描かれることを期待します
10□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 00:46:59.97
>>乙ダッキー

>>9
魚の小骨入りアイス映像化までいくにはにはいくら払えばいいんかな
11□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 03:06:15.95
順当に計算して三期だからなぁ
一期円盤予約済みだし二期やるならそっちも喜んで買うがどーだろ
12□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 07:29:41.63
魚の小骨かと思ったらポリープだったりして...笑えん
13□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 10:01:24.55
円盤の売れ行きは作品の出来次第なのはもちろんだけど、
それ以外の要素の方が大きいからなあ。
14□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 10:05:46.57
誌面上とはいえ、結構な宣伝を打ってるから、円盤より単行本とタイム・スペシャルの売れ行きの方が重要じゃないだろうか
芳文社としては、そっちの方が実入りがいいのだろうから

作者がオーバーワーク気味なのが気になるが、その辺のサポート体制は出来ているのだろうか
15□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 11:34:25.25
原作はよくできた作品だけど、円盤のマーケット向きの内容では無いんだよなあ。

>芳文社としては、そっちの方が実入りがいいのだろうから
芳文社はそれで良いかも知れないが、他の出資者は円盤売れないと赤字だからね。
16□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 12:44:37.89
ようやく今月号読めたー!
前スレで書いてた人がいたけど[万年失恋女」発言の裏に
あんな純情があったとは
(まああの発言自体どう見ても純情から発せられたものだけど)

ところでリコのヤン→マキという誤解は解けてるんだろうか
もしそのままだったらマキ→ヤンに気付いたときに
とんでもないことになりかねないな
17□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 13:40:59.93
それ誤解じゃなくね?
ナギのことではなく?
18□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 14:05:15.78
少なくともリコがその勘違いをした時点では明確に誤解でしょ
リコはヤンが明確にマキに惚れたもんだと(藤女の会長は〜とかの発言含めて)
思い込んでたわけだから

現時点においても微妙だろうしな。ヤン→マキよりはマキ→ヤンのほうが
今現在の感情としては大きいだろうし、それにしたって
明確な恋愛感情と言えるかというと、まだそこまではって完治
19□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 14:11:35.23
リコはヤンがマキを好き
マキはヤンがリコを好きって思ってたね
ヤンナギリコマキは本人の思い込み足すと結構ややこしい関係になってんな
20□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 15:41:02.76
あんまり問題にならない気はするけど、ヤンはサヨがUKを好きだと思ってる
21□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 15:57:21.48
>>18
まだ無意識の感情レベルだね。
喉の奥で違和感が・・・って、いずれどこかで誰かがやるだろうと思ってたら
ここできたか。
22□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 16:18:54.36
それぞれの頭の中の相関図
リコ…ヤン→マキ、ナギ→マキ?
マキ…リコ→ナギ、ヤン→リコ?
ヤン…リコ→ナギ、サヨ→UK
ナギ…リコ→マキオ(解消)

案外ナギはマキオの時以外はあんまり気にしてないな
23□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 17:16:39.84
マキだけはさすがだてに恋愛研究してないせいか全部あってるなw
ここに今度からはナギのリコ→ヤン(勘違い)があたりが加わったら最強だけど
さすがに二度目はないだろうね
24□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 17:23:49.24
マキ…リコ→ナギ、ヤン→リコ? ヤン→ナギ? New!!
25□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 17:34:05.94
>>24
NEW!!じゃねーよwww
26□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 17:50:03.29
前から確定だった関係だもんね!

ってさやかさんが
27□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 20:00:55.35
リコとヤンは昔馴染みなせいかお互い分かり合ってる感じだな
マキの前で仲よさげに会話して小骨が刺さりまくる展開来るか
28□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 20:57:34.85
でもヤンが一番表情豊かになるのはマキの前なんだよなぁ
29□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 21:03:21.33
先週まで「ココロスコープ」というのが
出てくるゲームをやってたんだけど、
今月号のマキとサヨをそれで覗いてみたい
「ヤンさんリコのことを…」とか
「小学校んときはフツーの友達で」とか
30□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 21:09:16.75
>>27
ナギがヤンを褒めても小骨は刺さらないのに
リコがヤンを褒めると小骨が刺さる、みたいな展開はありそう
31□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 21:09:44.97
紙媒体は割りと頓着無しに散財するんだが、円盤って買った事無いんだよなぁ。
32□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 21:10:11.74
>>29
ヤンの名前が出た時に怒りと喜びの感情が暴走するマキだなw
33□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 21:14:13.80
センセの作品はゲーム化はちょっとどうにも考えられないか・・
34□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 21:15:29.65
>>29
星見会のときのナナちゃんが友情出演してるゲームですねわかります
35□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 21:18:51.75
マグロを解体できるのに
小骨に悩まされるとは
36□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 21:24:30.89
マキは喉の小骨経験が重なっていっても「私もしかしてヤンさんを…」じゃなくて
本気でポリープできたのか疑いにいきそうだ
37□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 21:27:24.07
>>31
これをきっかけにしてもいいんですよ
38□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 21:33:50.03
経験地がない上に「こいつだけはない」と思ってた相手だからなあ。
妄想上だと「大嫌いだったはずなのにいつの間にか」は
美味しい展開なんだろうけどリアルに己の身に降りかかって
きたらそうそう「ヤンの事が好き」は認められないだろうしなあ。
そういう意味でもリコ以上に観念するのが遅そうな気がする。
39□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 21:40:01.39
ヤンマキはお互い感情拗らせちゃって今は「あれを好きだって自覚したら負け」みたいな関係になってるからね
40□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 22:52:39.45 BE:1340095853-2BP(0)
>>31
先生書き下ろし漫画が入るらしいから、アニメBlu-ray付4コマ漫画(7000円)と割り切って散財するよろし
41□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 23:09:16.18
そもそもヤンもマキも異性の友人がほとんどいないから
異性の友人の中でも特別って認識の仕方がほぼ不可能だからなあw
42□□□□(ネーム無し):2013/08/26(月) 23:39:59.38
>>41
あー比較対象がないもんな確かに

一緒にいて嬉しい、幸せって感情ならマキでも「これが恋!」とわかるかもしれんが
何かのどに小骨がささったみたいで苦しい、じゃわかりませんわ…
43□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 00:15:52.15
特別に変人、特別に性悪っていう認識は容易だったんだがなあw

そういやマキの場合、
自分の親友であるリコのことをもっと知ってる人に対する
嫉妬のような経験もあまりないんだろうな。
リコが一般入試組で藤女に同中の親しい友人があまりいないっぽいので
44□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 02:17:43.66
マキ的にヤンだけはありえなかったわけでしかもガチ拒否だったからリコはまず気付かないだろうから
自覚するだけでも時間かかりそう…
ヤンの自覚、ヤンマキおめでとうはいつになりますかね(遠い目)

>>43
マキがそれをヤンで勘違いしたらどうしようw
親友が昔馴染みと楽しそうでしかもお互いわかってる感じだと自分ならモヤっとくる自信あるww
45□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 02:58:31.60
ミカとリコの関係は一応マキの知らないリコを知るミカだった時期があるんだけど
マキが嫉妬を覚えたりする隙を与えずに解消しちゃったからなぁ
46□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 07:16:31.76
確かに、魚の小骨wじゃなくて
リコがヤンのことを理解してるってことに対する
ある種の嫉妬心と気付くまでの道のりも長そうだわなあ
47□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 07:57:27.66
4コマじゃないけど河井荘もココでよいですか
48□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 08:57:17.88
>>47
総合だからココでよいぞよ
49□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 16:11:48.70
ゲームの話が出てるな
暴走するマキをツッコミつつ育てていき魔王に捧げる
生贄ゲー…もとい、生ニヤゲーム
50□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 16:32:23.80
それ、変ショリスキルをアップさせるゲームじゃねえかw
51□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 17:49:19.09
>>46
嫉妬も初体験か・・・ニヨニヨ一辺倒よりも面白そうだけど、こっちは読者として身もだえしそうな展開になるかも
52□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 18:13:17.96
あれだけ思い込みが激しいと律ちゃんをはるかに超えるシットラーが出来上がるかもw
53□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 18:29:25.67
マキは嫌な奴だと思ってた相手が気になって
一番の友達に無自覚嫉妬するって言う少女漫画の王道かましてるんだな
妄想だけ加速してた昔を思い出すとなんか感慨深い
54□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 18:47:05.56
>>52
マキは絶対嫉妬深いだろうなーと特に根拠も無く前から思ってるw
55□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 20:05:33.96
マキは対外的には自制できる面ももってるから
感情が溢れ出すぐらいまで限界がきたら、おも、いや恐ろしい
56□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 20:07:51.01
>>55
今面白いって言おうとしただろwww
57□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 20:26:16.54
このスレの初心者ですが質問があります。
エノの交際開始日って結論出てますか?
秋か初冬あたりだと思ってるんで、
そろそろエノのターンだと期待してるんですが
58□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 20:35:46.25
もしナギが、ヤン→リコに気づいちゃったらどうなるだろう。
小3で自分の恋愛自覚して告った猛者だからヤン本人より先に気づくかもしれないぞ。
59□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 20:38:16.37
結論も何も、まるっきりわからんだろう。
まあ、文化祭の共同企画で何らかの進展はあるんだろうけど交際となると…
サヨはべつとして一番進んでるリコナギがあの体たらくだからねぇ……
ただ、エノは途中省略で一気に駆け上がった実績もあるからね
60□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 20:38:36.95
二巻の時点で付き合いはじめてちょうど半年、で今回の連載で約1年前に再会した…
再会した直後に付き合い始めた…?
6157:2013/08/27(火) 20:44:02.24
ごめん、サヨとエノを間違えた。

>>57
62□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 20:47:00.88
マキはヤン→リコを誰に相談するんだろうな
やはり残りメンバー三人に相談して
エノあたりが「なんであんたがそんなので悩んでんの」とか言って
小骨モードになってサヨあたりが悪い顔するんだろうな
63□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 20:53:35.78
マキは恋愛話好きだけどヤンのプライベートな感情までは言わないような気がするけどな
自分の中だけで抑え込んでモヤモヤしそうなイメージ
64□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 20:54:44.44
>>55
ヤン相手だと全く自制が効かないんだよなあ…
65□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 20:58:24.71
>>63
同意
マキはリコの恋を応援してる訳だからヤン→リコに対して何もしてやれないしね
リコに告げても困らせるだけだし黙ってるしかないだろう
66□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 21:12:23.23
本人不在の場所でその人の恋愛話ベラベラ喋るってただの無神経だしなあ
ダイレクトにヤンにお節介やいてキレられる展開とかはありそう
67□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 21:22:59.14
暴走した挙句に初期にあった

ヤン=リコの初めての人

妄想を再燃させるとかは・・・・


無理か。
68□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 21:41:18.93
初期の頃だったらなぁ
妄想恋愛研究をマキがヤンに対して実践する姿が拝めていたかも知れないが
今は無理だな。

上目遣いで舌を出してうなじをサブリミナル効果で見せながら
両腕はタッチを狙い下半身は白鳥のごとくワサワサ動かしながら迫れば
さしものヤンも落ちると思うのだが……地獄に。
69□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 21:52:58.68
マキの妄想力もあれだが、ヤンはヤンで、かなり一人合点で勝手な想像膨らませていくタイプみたいだから、
今後はそっち方面を膨らませていけば、マキの嫉妬から来る妄想に合わせてヤンがまた勝手な想像膨らませて気を使って、
気が付いたらスズが誤って本来の南中の書記の子ども生んでるくらいの超展開も不可能ではない。

話は飛ぶが、南中の生徒会、役員に女子がいるんだから、交流会のとき
無理に部外者のサッチャンに偽名名乗らせるなんて無茶しないでも、
都合で来れなくなったって言って女子の役員に代理で出てもらえばよかった気がする。
70□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 21:57:58.55
>>68
ヤンの心にこれ以上トラウマを埋め込むのはやめてやってくれw
今でさえバッグからダッキーがビヨンと飛び出るのを見てしまったと言うのに
71□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 21:59:26.03
>>69
ヤンはさっちゃんが好きなんだよ
言わ恥
72□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 22:03:20.35
>>69
真っ先に信用できそうな奴に頼むのは誰でも当たり前の事さ
73□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 22:18:05.35
せやな
74□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 22:20:07.13
サドル泥棒と兄様の関係について
75□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 22:22:25.39
同一人物の可能性が高いと思います
76□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 22:30:15.66
でも、
「イスのにおいを嗅いだ程度だ!!!」
と最愛の妹に自信をもって言えたんだから、
持って帰ったりはしてないんじゃないの?
77□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 22:37:09.23
>>76
兄様は過去の思い出があるとはいえよく最近まで妹が慕っててくれたよなとしみじみ思う
78□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 22:53:26.78
エノはおばあちゃんになっても兄様離れが出来ないと思うわ〜
79□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 23:25:55.53
俺にもこの5人のような妹や姉がいたら真人間だったのに・・
80□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) 23:45:55.84
えっ
81□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 00:01:25.60
流れから考えると、兄様レベルを真人間と考えているのか?



                    ・・・・・怖いな。
82□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 00:47:55.36
レンは真人……いやなんでもない
83□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 00:55:21.93
棚橋兄…
84□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 01:07:20.57
エノ兄もスズ兄も普通じゃないの?(´・ω・`)
85□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 01:12:16.82
>>84
シロさん、こんばんわ
86□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 01:43:59.36
ウサも変処理だしなあ
87□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 01:45:49.69
変ショリはそれはそれで変だが真人間のような気がする

少なくともショリされる方よりはw
88□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 07:41:44.01
飛距離で競うのか
89□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 08:17:51.63
レンは参加できるのか
90□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 08:19:19.81
小6ならなんとか
91□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 11:36:59.29
「生徒会長さんを好きなのはエノ先輩で私が好きなのはヤンさんです!!」
「ちょっとなんで私のことまでばらしてんのよ!」
的な展開が来ると予想
92□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 12:04:35.00
もしくは、サヨが「私の彼氏はこっち」と宣言してみんながキャーな展開かと
合同発表会なら、他校の生徒も来れるだろうし
93□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 12:21:09.43
ベタな展開は作者も読者も大好きだが、あまりにも公衆の面前で
その辺やっちゃうと先生方の耳にでも入るとまずいから難しいとこだな

生徒会全員処分なんてしゃれならんw
94□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 13:37:23.87
ちょっと前にふと思ったんだけど、
中高生ぐらいだと一般的には女子のほうが精神年齢高めってイメージだが、
宮原作品のラブコメのペアでは男のほうが精神年齢高めに描かれてることが多い感じ
カジみそは実年齢も男のほうが上だけど
95□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 15:27:06.91
>>94
精神年齢的には、やはり女の子の方が高いよ
んがしかし異性に関しては無知というか無垢なので低いように見えているだけかと
96□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 15:28:23.96
ナギマキはイーブン
97□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 16:55:46.55
中高生ではないけど河合荘はシロさん住子さんと釣り合ってそうな感じ
麻弓さんは中身はバb若い
98□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 17:21:06.59
アニメ見ててマキに青目イメージないなーと単行本カラー見てみたらけっこういろんな色で塗られてるな
リコも緑目だったりしたし
99□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 18:04:01.47
異性に関してテンパるのは男女ともそうだけど、
リコが嘘を告れなかったときのナギの態度や、
花火のときにマキをかばったヤンの態度なんかを見ると、
男のほうが精神年齢高めというか周りが見えてる感じで描かれてるように思える
100□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 18:32:52.95
ナギ→すげーいいやつ
ヤン→大人びてる

なだけで、モブ男子連中は年相応に馬鹿じゃないか?
101□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 18:45:41.07
ヤンはあれだけ優秀で空気もある程度読めるのにあの態度ってのがお子様な証拠だよ
学業成績はイーブンで、恋愛妄想でいっぱいのマキが外面だけはすごくいいのと比べれば明らか

エノが中味完全小学生なのは見なかったことにしておこう
102□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 18:52:05.43
中味がお子様な男よりも
中味が大人で気遣い出来る男の方が魅力たっぷりですやん
惚れるにしても説得力が違ってくるしな
103□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 19:24:01.12
ウサと律っちゃんも、ウサのほうが周りが見えてるなあ
というか、律っちゃんが周りを見なさ過ぎなんだがw
104□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 19:44:54.45
女の子が色んなパターンで暴走してそれを宥める役に彼氏側が回るって言うイメージ
まあまだ実際に彼氏な人はほぼいないわけだが
105□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 20:00:02.16
>>102
思春期の少女が年上の男性にひかれるパターンが結構あるのはそのせいだもんね
恋愛ラボは同学年or男のほうが年下って組み合わせしかないのがちょっと不自然かも
まあ、身近な年上男性がランジェリーと兄sな時点でお察しだが
106□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 20:08:53.51
>>104
女の子を愛でるタイプの漫画だからどうしてもそういう図になっちゃうとか
107□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 20:11:32.26
>>105
スズには義理の兄がいるだろ
108□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 20:21:05.96
>>107
あの義兄に、大人の男の魅力を感じるのは無理なんじゃないかなぁw
同情することはあるかもしれんがwww
109□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 20:34:26.08
スズ兄仕事にも打ち込んでるし学費のこともあるし
ギャップ萌えで裏ドラ乗ったら勝てる
110□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 20:38:26.28
スズ兄はあの状況でもヒロへの感情が普通の兄妹愛ってだけで
すごくまともに思える不思議
111□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 20:48:09.87
俺がエノを好きなのはエノ兄にシンパシーを感じてるからかもしれない
112□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 21:00:56.87
ナナはスズ兄慕ってるんじゃない。結果はどうあれ
113□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 21:05:21.45
ああ、カメラもらったからなw
スズ盗撮して渡すことも、カメラもらったから当然くらいに考えてるし
ナナ的には棚橋兄はダメ判定じゃないのかもしれない
114□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 21:07:54.82
>>113
判定対象外(ry
115□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 21:16:09.65
>>107>>108
棚橋兄とスズって義理って明確に言われてたっけ?
ヒロははっきり義理って言われてたけど、スズは言われてない、
と言うよりスズが生まれた頃云々の話があったような記憶もあるが。

わかりづらいかもしれないので補足すると
棚橋兄:父の子
ヒロ:母の子
スズ:父と母が再婚したあとの子≒遺伝子的には棚橋兄とヒロの子
A:戦災孤児の養子

って感じかと。
116□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 21:23:55.77
>>115
お前は棚橋兄かw
ヒロの旦那の存在を脳内で抹消すんなやw
117□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 21:46:22.70
ヒロはスズの実姉で棚兄は二人が学生と幼児の頃に義理の兄弟になったから血の繋がりはない

だったような記憶があったんだが記憶違いだったっけ
118□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 21:50:27.74
それで合ってる
119□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 21:54:09.41
あれそーだっけ?
スズに関しては明言されてなかったような気がするけど
その話が出てきたのはみそララのバーベキューの回だっけか
ちょっと確認してみる。
120□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 21:54:35.59
そのスズ家の内情はどこで語られているの?
単行本で読んでいるんだけど、9巻に出てくる?
121□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 21:56:51.72
スズ家の詳しい話は恋愛ラボじゃなくてみそララに出てくる
122□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 21:57:35.85
番外編のどっかで再婚後の子供だと言及されてたはず>スズ
123□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 22:00:05.85
>>122
みそララにその話は出たけど、恋愛ラボで出たっけ?
124□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 22:03:52.54
あ、ホントだ
みそララ5巻の13ページに載ってた

棚橋兄が「下の妹…スズが生まれた時〜」
って喋ってるわ
125□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 22:10:44.46
じゃあスズとは半分血が繋がってるのか
ずっと勘違いしてた
顔はちょっと似てるもんな
126□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 22:11:06.77
>>123
ラボでは出てないんじゃないかな。
つーか、スズから見れば兄も姉の実のそれだから、作中でそういう話題にならない
127□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 22:41:08.70
スズの家庭の事情に関しちゃ恋愛ラボとみそララ両方読まないとわからない所あるからな
128□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 22:45:11.32
スズ自身、知らされていないっていう可能性もあるんじゃないかな
そうだとするとラボでは絶対に出てこないことになる
事情知ってるみそララ面子は、スズやその友達にそんなこと話すような人間じゃないし
今、戸籍謄本とる必要があるのってどんな場面だっけか
129□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 22:47:25.47
>>128
兄姉は直接言ってないだろうけど、知っている可能性が高そう
学費の件も知っていたしね
130□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 23:02:46.24
スズ兄は重度のシスコンで変だが出来る人
一方どこかの兄は…
131□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) 23:40:23.66
>>128
まあそれでも、
妹に知らせてないような大事なことを他人にペラペラ喋りはしないでしょうね。
棚橋兄はそういう方向に非常識な人ではないだろうし
132□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 01:28:26.98
サヨと彼氏ってちゅー・・・いやまず手つないだことあるのかな?
学校行事以外で。
133□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 02:39:49.83
>>132
あるわけがないw
交際開始(サヨが根負け)してから半年以上一回も会わないようなカップル?だぞw
134□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 02:53:23.90
おまいらに聞くが恋愛ラボのアニメ化をどう思う?

俺はほぼ初期の頃から原作を読んでいるが正直期待はずれ感が大きい。
原作が素晴らしいだけにアニメ化してギャグの間(高橋留美子みたいなギャグの絶妙の間)や作風に非常にがっかり。
ナギヤン男子登場は関係なく『うーん?』と唸っちゃう作り。

完全な失敗とは言わんけど原作クオリティ>>>>>アニメ全般だと断言出来る。
135□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 03:22:32.11
声優さんや作画は頑張ってると思うけど
なんだろうな、上手いこと言えんが個人的に微妙っちゃ微妙だよ

ただこれは俺達が原作好きすぎるせいだろう、アニメと漫画じゃどうしたって違いは出るもんだ
アニメ面白いって言ってくれてる人もいるしね
136□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 04:06:44.83
アワーズの表紙がきて月末なんだなあとしみじみ
眼鏡のりっちゃん
137□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 04:17:54.67
見てきた、秋っぽい配色いいね!
そして何気に初表紙の宇佐、しかし雑用中…ww
138□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 04:37:59.06
アニメではサヨの「おかえりなさい!ワイルドの君!」がなかったのは少し不満かな
139□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 05:11:58.34
アニメをすすめてきた友人のおかげで興味を持って(アニメ化は知ってたけどスルーしてた)
恋愛ラボ以外のコミックやらタイスぺ購入するようになった俺としては
知れるきっかけという意味でアニメになってよかったなと思うよ
140□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 05:58:47.28
>>139
アニメのリコナギ回見てから気になりすぎて
宮原さん関連全部集めちゃった俺も同じく

漫画とアニメを比較してしまうと省略やテンポが残念だったりするけれど
作画や声優さんがいい仕事してるし出会えてよかったよ
141□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 06:11:00.39
>>138
それ7巻だよ
142□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 06:43:01.24
>>128
パスポート取るか、結婚して戸籍分ける時位かな?
143□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 06:43:23.32
あれ?7巻だっけ
マイルドの君のオチだったと勘違いしてたわ
144□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 06:47:04.79
ただでさえ漫画のテンポって脳内で都合よく繋いでる部分が多い
それに加えて4コマの場合、4コマと次の4コマの間が漫画だとすごく適当に繋がっていて
結果、アニメになるとぶつ切り上等な演出と感じてしまうのよね

万人が納得する間なんて無いのよ
145□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 07:49:19.75
こんだけ丁寧に作ってもらえてて、流石に文句は言えんわな
これ以上となると、原作そのままの漫画に色付けて声優しゃべってもらう紙芝居みたいなやつでも
お望みなの?って感じだけどな。あの中でやってるCMのような
146□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 07:56:05.03
>>145
一度見た竹書房の5分アニメがそんな感じだったな
多少は動いてたけどああいうのはあんま好きじゃない
147□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 07:56:16.73
そう、CMのテンポがやたら良いんだわ・・・かといって、サザエさんED方式もありえんしな
148□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 07:57:36.98
アニメの絵柄のままでいいから
河井荘やって欲しい。
原作ストック貯まったらね
149□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 08:21:37.43
アニメめっちゃきれいやん
お前ら贅沢だな
150□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 08:53:39.58
正直、あの尺に原作ネタ何もかも全部ブチ込んでたら、
情報量つめこみすぎてめっちゃテンポ悪くなりそうな気はする
151□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 08:56:00.26
普段アニメを見ないから違和感があるとかじゃない?
おれもそんなに見る方じゃないけど、恋愛ラボアニメは普通に楽しんでる
152□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 09:02:57.99
>>150
2期があるなら、もう少しペース落として丁寧にネタ拾って欲しいとは思う
スピード重視でストーリー展開に必要なネタまで省略されてるような気もするからね
あとみそララ側で明らかになった棚橋家ねたを上手く組み込んで欲しい
153□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 09:34:24.61
俺はアニメよりも、彩色した画の方が苦手
出過ぎる色気がちょっとな…と思うのは少数派か?
154□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 09:48:11.32
>>153
本編のカラーページはいいんだけど
コミックスの表紙はちょっと塗り方がぎつく感じるな
最初は紙の問題なのかなー?と思ったけど
155□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 11:05:39.26
表紙の絵は恋愛ラボだけ苦手
夏の制服が緑一色の制服みたいで何か変w
でもそれ以外のカラー絵は好きだな、じっと眺めたくなるくらい綺麗
156□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 11:21:07.73
なんかわかる
シャツの影の色を緑で塗ってる時あるけどキツイ
157□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 11:47:24.78
アニメ版はアニメ版の良さがある、っていう無難かつ割と当たり前だが率直な感想
効果音や動きが相まってもとより可笑しくなってるシーンも結構あると思う
158□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 11:57:11.34
上で出てたけどスズサヨCMの掛け合いはテンポはええな
あれくらいがいいけど初見の人だと早すぎるのかな
159□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 12:08:37.83
アワーズ表紙、今年3回目2ヶ月ぶりとかすげーな。
160□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 12:23:52.87
アニメは元々あんまり期待してなかったからあんなものかな、と。
上手い人(監督?脚本?)が作れば、もっと良いのができたのかなあ。
161□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 12:27:56.29
あれであんなもんかって感想って…ないものねだり&贅沢すぎるだろ
162□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 13:37:26.32
原作クオリティが半端なく高いからなー
期待値が異常なのは勘弁していただきたいのだ
163□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 13:38:38.06
そうか?俺も同じ感想だが
とりあえずは見てるけど
ただ、ラブラボはちゃんと作るのは難しい作品だはと思う
164□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 13:50:06.93
アニメはせめて及第点あげてほしいな
いろんなアニメ見てるけど、「作画崩壊」やら「原作レイプ」言われることなく新規にもそこそこ好評…
これで不満言ってたら数々の駄アニメなの屍に呪われるぞ
165□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 13:54:55.82
"アニメ"としての評価と"アニメ化"の評価は違ってもしょーがない。
166□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 13:56:38.88
正直アニメには興味が無くて全く観ていないのだが、>>144の意見は正解だと思う。
原作ファンのほとんどは、脳内で作ってたテンポやら声やらと比べて
アニメにはギャップを感じるものなんじゃないかな。

それでも「あんなもんか」っていう範囲に収まってる人が多いようだし、
原作を読まずにアニメから興味を持ってくれてる人もいるようだから、
アニメとしてはかなり成功の部類なんじゃないかと
167□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 14:00:55.24
俺が連載初期から読んでて
好きだった漫画、仲良し三姉妹の家にオリキャラ男が転がりこみ、かつオリストで蹂躙してって泣いたわ…
168□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 14:33:08.29
>>167
その話はするんじゃあないッ!
169□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 14:33:36.22
>>167
フユ…うぅ、頭が痛む……
170□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 14:48:30.04
三期四期は無難だったけどさ、黒歴史って消えないんだよな…
やっぱ恵まれてるよ恋愛ラボは
爆死する出来でもなく見向きもされない空気でもない、「佳作」以上だよ
171□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 14:53:13.33
新規が見て面白いっていって貰えるのは嬉しい出来だと思う
有名な監督でも下手にオリジナルストーリーやオリキャラ入れて
そっち主軸にして回す可能性もあるから原作大事にしてくれてるのは嬉しいよ
172□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 15:29:05.56
4コマスパイラーは最近とんだ作画崩壊に見舞われたのだ…
それに比べればなんてことない…
1クールで下ネタに頼らないアニメがこれだけできてれば及第点ですな
ギャグテンポとOPに男子を入れなかった商魂だけが残念
173□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 15:29:42.17
キャラクターが書き込みが少なくて色がベタ塗りになってるのが残念
動かす前提でああしてしまったんだろうけど、原作は書き込み量が多い作品だし
キャストはエノ以外はOK、エノは売れてる人を連れてきたんだろうけど
個人的にイメージに合わない
174□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 15:34:18.35
OPに男子いれなかったのとやたらモブが目ハートにさせる演出が残念かな
キャラデザと塗りはあんなもんじゃね?
塗りだけ綺麗で全然動かないアニメとか駄作だろう
175□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 15:36:50.98
塗りは本当に残念だったけど、再現出来ないならいっそ最初から切り捨ててその分キャラデザ頑張ってくれてるのは評価したい
河合荘のりっちゃんだけは電波女と青春男のブリキ塗りのように頑張って再現して欲しい

あと、声優の合う合わないって完全に好みだよね
俺は良し悪しはよく分からないが、アニメスレでエノが大部分に好かれてるってことは声優もまあハズレではないのだろうと思ってる
176□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 15:41:38.20
>>173
でもさ、仮に原作絵を忠実に再現したアニメが制作可能だったと仮定すると違和感バリバリだと思うね
1枚絵なら綺麗な絵だという印象でも、実際にその絵が動くと情報量が多過ぎて異常にクドくなるよ
媒体が違うんだから当然表現方法も違う、割り切って見るか視聴しないかの二択しか選べないよ
177□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 15:42:18.67
エノスズサヨがマキリコ食うくらい活き活きしてるからな
そこ気に入らないって人はいそう
178□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 15:50:46.20
>>174
あのハート目はなー
最初だけとかならまだよかったんだが、こう何度もやられるといい加減くどいよ
179□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 15:52:53.57
>>174
塗りが良く、それでも動いてる作品もたまにあるから残念なのさ
贅沢といわれたらそれまでだけど

>>175
声優は好みの問題なのはまったくもって同意
エノはいろんなところで声を聞くから、そっちのイメージ引きずられてるのはあるかも
マキの人も結構いろんなところで声を聞くけど、こっちはなぜか大丈夫
180□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 16:38:16.81
色がベタ塗り、ってそれはどのアニメもそうじゃね?
アニメ塗りってやつじゃないの?
181□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 17:13:42.74
アニメ塗りに適した原作とそうでないのはやっぱあるよ
今度アニメになるジャンプのニセコイとかキャラデザ、塗りともにアニメ向きな最たる例
あと花咲くいろはとか、塗りが難しいキャラデザだったと思うけど頑張った例

仮に宮原塗りを完全再現するなら劇場作品級の予算と人員が必要かと
182□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 17:17:56.97
あんま他のアニメ分からんがあれでも塗りが悪い扱いなのか
183□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 17:18:15.39
>>180
アニメ専門用語に「二段落とし」「三段落とし」ってやつがあるんだが、これは絵の影を数段回に分けて
濃くしてより立体的に見せる技法なんだけど、アニメ版の恋愛ラボでは用いられてない技法だね
だけどそれはCG彩色が採用された以前のセルアニメ時代の技法で、最近は流行ってないと思うよ
184□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 17:18:28.17
それにあの塗りで動いたらなんか見づらそうに思えるw
185□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 17:31:07.32
テレビアニメは手塚治虫の昔からいかに手を抜いて安く大量に供給するかが勝負みたいなもんだからなぁ
まあ、ブルーレイを売らなきゃ行けない今のアニメで作画に手を抜くってのは致命的だと思うんだけどなかなかね
186□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 17:39:39.32
手を抜いちゃゃいけないとこは抜いてないと思うよ
塗りに拘って基本的なキャラデザや話が崩れたら本末転倒だったし
187□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 17:41:45.53
アニメの作画とか技法とかはそろそろスレチではないかと思うんですが

まだ続ける人はもれなくプレゼントの抽選に漏れちゃえ
188□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 17:43:05.14
ごめんなさい
…で許してもらえるとは思ってないので仕方ないから麻弓さんに踏まれてきますorz
189□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 17:44:12.35
>>188
ご褒美?
190□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 17:47:27.76
ならりっちゃんの椅子になってくるわ
他のやつには荷が重い、苦行やで…!
191□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 17:48:37.86
>>186
アニメって分業だから、絵にこだわってもシナリオがおかしくなったりはしないよ
192□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 17:52:18.91
河合荘はアニメ化しないでくれええええええええええ
193□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 18:03:38.90
河合荘はどう考えても
地上波でば放映出来ない気がするのは
自分が汚れているせいだろうか…。
194□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 18:06:14.72
可能かどうかで言えば可能でしょ
いろんな問題作のおかげで良くも悪くもボーダーラインは可視化されてるけど河合荘はそれにカスリもしないよ
195□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 18:09:33.44
アニメ化希望ではないけど河合荘程度でダメなんてことあるのか?
ビジュアル面でのエロ表現は別に直接的ではないし
196□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 18:09:45.61
つい最近も女子力を一部解放したり処女膜から声が出てたりする作品があったことだし
197□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 18:11:47.72
>>195
あの中坊(名前忘れた)のシンボルマークはセーフなんだろうか
198□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 18:26:10.65
可哀想はパンチラとかオッパイとオマンマン出ないから地上波でもいい
199□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 18:27:16.34
さやかさんのスッピンは放送可?
200□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 18:30:42.29
>>199
放送前に関係者が消されちゃう
201□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 18:32:58.86
河合荘は深夜なら普通に可能だろう
さやかさんのスッピンにはモザイク必死だが
202□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 18:38:42.90
河合荘のカラー絵は毎回美麗すぎるりっちゃんで一貫しててとても素晴らしいんだけど、
たまには同じくらい力入れたまゆみさんさやかさんも描いてほしい
203□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 18:49:01.80
表紙ボツ案に麻弓さんがいたな
204□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 18:53:06.03
まゆみさんは上下違う下着の時のカラーとかよかったじゃないか
美麗と言うより残念な魅力だったけどそこがいい
205□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 18:59:32.02
生徒会役員共に比べたら下ネタも可愛いもんだろう
あれアニメ化したんだから河合荘など規制的な意味で言えば屁でもない

さあ明日はアワーズの最新号発売だ
206□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 18:59:59.96
確かにあれでも十分ハイレベルなんだけどあれは精々八割投球のようなもの
一度でいいからコミックスやアワーズの表紙の時のような全力のストレートが見たいのよ
207□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 19:04:24.85
>>206
美麗イラストになるには年齢制限があるんだ…
208□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 19:15:47.24
>>207
大島さんにチクってくるわ
209□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 19:17:26.65
>>207
まだ三十路まで数ヶ月あるし…
さやかさんとセットでも良いから…!

そういやみそララ組は年齢どんなもんなん?
210□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 19:18:26.89
殿下は年下彼氏分のアドバンテージがあるのでセーフ
211□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 19:19:54.75
あー、若さを吸収してるのか
212□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 19:24:24.01
つーか他作品は他のヒロインと共同だったりしてるのに、河合荘とアワーズの表紙カラーを一手に担うりっちゃんて寵愛されてるなw
他にもあれだけのインパクトと魅力を持つ準ヒロインがいながらなお圧倒的な存在感を保ち続けるメインヒロインの風格
宮原センセも自分の武器をよく分かってる
213□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 19:25:01.52
彩花さんは年齢制限的にセーフなので是非美麗イラストを

>>209
みそは、3つ下の弟が既に大学を出て就職してるから、まず間違いなく26以上
214□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 19:35:25.66
>>213
ありがとう
まゆみさんとさやかさんの間を取り持つ年齢か
絡ませてみたいなー
215□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 19:35:43.10
殿下はまだシャワーの水が弾くらしいからからセーフ
216□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 19:43:35.38
河合荘は「先輩がすげえかわいいだけの漫画」
と貶してるのか褒めてるのかよくわからない勧められ方もされてたのを見た
217□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 19:46:49.19
>>216
実際最大級の褒め言葉でもあるから困るw
他に魅力が無いんじゃなくて、その「可愛いだけ」ってのがものすごいハイレベルなだけ
218□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 19:47:04.06
>>216
そいつは明らかに読んでない
219□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 19:52:33.50
りっちゃんが可愛く思えなきゃ成立しない漫画でもあるから間違ってもないと思う
220□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 19:55:49.11
宇佐アワーズ表紙デビュー?前に出たことあったっけ?
221□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 19:56:04.64
>>215
40代のおっさんの俺のちょっと広い額も
シャワーの水を弾くよ! 弾くよ!
222□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 20:01:10.32
>>220
今回いるのか
りっちゃんオンリー以外記憶になかった
じゃあ次は河合荘の綺麗どころ全員集合だな
223□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 20:05:07.26
>>222
シロさんとウサと…クロさんとあとあの人?
224□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 20:06:05.50
>>223
今後ろに釘バット持ってる女の人が二人いるぞ
225□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 20:08:15.98
住子さんと宇佐のバイト先の店長の若かりし頃か、納得
やっぱ 若 さ って大事だもんね
226□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 20:10:08.92
その二人の若い頃は本当にレベル高そうだから困る
227□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 20:22:46.54
ぼくは、愛美ちゃん!!
228□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 20:36:19.59
腹黒・策士キャラ好きで彩花さん一押しの俺は少数派か…
229□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 20:39:06.96
俺もサヤカさん好きだわ愛してる
230□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 20:43:27.99
>>228
好きだよ
まゆみさんとの絡みとか、たまらないくらい好き
けどさやかさんのピンでのカラーはなんか想像できないのはなぜ
231□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 20:44:27.06
スッピンカラーも想像できない
232□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 20:50:39.41
>>231
おいよせばか
233□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 20:52:34.10
さやかさん好きは1巻の素顔が似てる女の子の顔見ても愛してやってくれ
俺には無理だった
234□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 20:54:24.08
いっそのことスッピン彩花さんでアワーズの表紙飾ってくれ
235□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 20:57:27.77
ロックが載ってる雑誌の廃刊伝説をさらに増やすような真似をするでない
236□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 20:59:35.24
某アパートマンガでは先輩たちが感動の卒業式を迎えたが、河合荘はメンバーの入れ替えあるのかな?
237□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 21:02:57.84
結婚して出ていく事はあるかも‥
238□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 21:06:09.79
ああ住子さんとシロさんか
結婚おめでとう
239□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 21:07:02.44
誰かが出ていくのは想像できないなぁ
誰も出ていかなくてももう一部屋は使えるらしいけど
240□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 21:09:08.49
彩花さんカッコイイよな。
身内が本当に困ってるときにはちゃんと助けるし。

ある意味ズルいキャラw
241□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 21:11:04.66
良い流れになってまいりました
242□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 21:20:17.69
>>237
麻弓さんは万一結婚して出て行っても直ぐ戻ってきそうだからな…
>>238
それは結婚しても誰も出て行かないのではw
243□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 21:24:34.12
春頃さやかさんの就活とかで新メンバーと入れ替え的な?
244□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 21:27:58.21
>>242
戻りたくても住子さんに追い返されるんじゃない?w
245□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 21:29:08.61
>>242
万一って言うなw
246□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 21:33:15.64
そうだね…万一の可能性もないね…
247□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 22:00:34.40
唐突に気付いたが、スズって、
棚橋兄姉はもちろん穀物トリオから見ても年の離れた妹っていう年齢だが、
殿下から見ると年齢的には親娘(ry
248□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 22:02:04.81
なぜお前等は地雷原を突き進もうとするのだ
249□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 22:04:08.04
そういやみそララって女性陣の年齢はほぼ確定気味なのに
男性陣の年齢は「○代○半」程度の推測しかないな
250□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 22:08:11.23
きんもーこっこー
きんもーこっこ
251□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 22:08:41.78
まゆみさんと千夏ちゃんも下手すれbああごめんなさい踏まないで
252□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 22:32:20.63
殿下とリコの母ちゃんはほとんど年齢が変わらない可能性もあるな
253□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 22:37:11.83
リコ母はアニメ版だと小じわも消えて若く見えるがあれは(ry
254□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 22:54:07.77
リコ母は殿下とそう歳が変わらない可能性がもしかしたら
255□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 23:02:33.13
サッカーボールレベルで存在するな
256□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 23:14:17.39
かなりでかいな!
257□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 23:14:59.84
今更アニメのナギヤン登場回見たけど想像と声が違って戸惑ってしまった
258□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 23:16:58.39
原作と声が違うってやつか
259□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 23:18:31.14
でけえよw
260□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 23:25:58.60
>>254-256のダイイングメッセージは「おっぱいめがね」でした
261□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 23:43:45.01
>>257
違和感がナギヤンだけにとどまったんなら、むしろ御の字だろ。
主役4人、特にエノに違和感があったんならかなりつらいだろうが。
まあ、大体の場合は見てるうちに違和感なくなってくるんだけどね。
で、声優がなれてきたんだと思ったりするけど、昔の回を見返してみると
違和感を感じない自分に気づく。
262□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 23:50:19.91
ナギはちょい演技かわいすぎね?って気がしなくもないけど、さっちゃんだから問題ない
ヤンは最初イケメン声すぎると思ったが、ツッコミに元気があるしいいんじゃねーの
あとエノスズがぶり声すぎて萎えることもあるが、かわいいからいいや

兄様、棚橋兄姉、山崎の声はどうなることか
263□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 23:51:43.19
でねえよ。
264□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 23:53:11.91
5人の自己紹介の動画見たときは「なんか違う・・・」と思ったけど実際始まってみると違和感あんまりなかった
でもヤンは低すぎると思う
265□□□□(ネーム無し):2013/08/29(木) 23:54:31.88
>>263
タイスペ#10あらすじ
266□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 00:26:34.42
>>264
ビックリするくらい同じ感想だった
267□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 00:35:25.43
ヤンの声はナギとの対比であえて低くしてるんかなと何となく思った
にしても無理して低い声で喋ってる感じで微妙な違和感あるけど
268□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 01:03:24.90
ヤンの声は俺も違和感あるんだが
よくよく考えてみたら声も背格好もだいたい同じクラスメイトが中学時代にいたわ
まあ、だからって違和感が消滅するわけじゃないが
269□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 01:09:53.02
自分はエノ・サヨ・スズに最初から違和感無かったから、慣れるの早かったな。
ここまででは、声よりも新聞同好会のキャラデザが一番違和感強い。
270□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 01:23:49.32
色黒じゃないナナちゃん
ぽちゃってないモモ先輩(棒)
271□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 01:26:33.95
新聞部は無理にかわいい声にしようとしすぎてる気がする
特にモモ
272□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 01:46:24.73
恐らく、おまいらあたりの原作ヲタが
実況で新聞部周りは全部カットで進めてOKって言ってたが
実際それでできるもんだろかね
273□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 01:49:24.30
OPに男が出てないじゃないかと良く聞いたけど、ダッキーがいるじゃないかと思った俺
274□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 01:56:39.65
>>272
まずラブラボが出来ねぇw
275□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 01:59:24.30
というか原作ヲタならむしろ余さず収録しろって言うだろ
276□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 02:02:45.12
新聞部カットしたら、少なくとも目安箱回収話で自前で裏新聞を制作配布する形かな
ただ、サヨの彼氏ばれ、星見会のレンスズ、恋に落ちる瞬間、ウンコ王子のケツに栓等々いろんなネタが成立しない
277□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 02:08:46.59
ウンコ王子のケツに栓って原作通りだけどひどい字面だw
278□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 02:59:03.66
書店に一部しか入荷しないヤングキングアワーズを巡って毎回死闘が繰り広げられている
279□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 03:27:43.19
毎号確実に買うなら注文しちゃうなりして
取り置いてもらえばええやん
280□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 04:27:23.15
>>234
さやかメインのスッピンオフもといスピンオフ描かないとね
281□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 07:04:00.77
まだアニメ版の声が脳内で定着してないが、今週末はドラマCD版と比較してみようかな
282□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 08:05:57.95
俺そういうの拒否反応出そうでダメだわw
283□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 09:05:03.76
アニメスレとかシリアス展開に否定的な書き込みが目立つなぁ
東京だからまだ見てないけど、人間のダメな部分から目をそらさずに成長を描くのは、宮原漫画全般に共通するテーマの一つなんだと思うんだ
そんなの見たくないってねもわかるけど、省略しちゃったら恋愛ラボのアニメ化である必要がなくなっちゃうと思うんだよな
284□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 09:06:03.07
池袋のジュンク堂でも河合荘売り切れてたわ
布教が順調にいってるようで嬉しい
285□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 09:09:32.88
おれが3冊買った
286□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 09:17:45.59
>>283
●流出に絡んで毎回IP変えて単発自演してたのが晒されてたが、性懲りもなくか、別のやつが同じことやってるんじゃないか?
特に今はオール規制解除でノーガードだし
287□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 09:21:25.80
きんもーこっこ
きんもーこっこ
288□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 09:24:40.06
河合荘とか恋愛ラボとかギャグがないと胸がむず痒くなる
289□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 09:27:30.84
番外編、変態ラボ
290□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 09:41:06.17
本編から何が変わるというのか
291□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 09:45:41.55
特別出演:シロさん
292□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 09:46:54.73
てs
293□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 09:59:44.18
シロさんはまっとうな変態
兄様は駄目な変態
294□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 10:38:42.09
マキは?
295□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 10:40:06.80
シロさんってエノ兄のほぼ上位互換だよな

変態度合いまで上なのがちょっとアレだけど
296□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 11:22:57.52
シロさんをローソン仮面にしてあげたい。
297□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 11:31:02.67
エノ兄の将来が微妙に心配
298□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 11:38:28.85
プライベートビーチみたいなのがある別荘を持つ家の長男坊なんだけどね…
299□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 11:59:01.61
DVDの描き下ろし漫画気になる
http://www.love-lab.tv/package/img/lovelab1l_mook02.jpg
300□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 12:01:15.78
まさかの宇佐の名前発表wwwwwwwww
301□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 13:01:31.61
今月なんでカラーじゃないさ!
律ちゃんの晴れ着姿なのに
302□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 13:17:16.51
宇佐の名前、案外地味な名前だったな
303□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 13:19:22.03
まさか恋愛ラボとのコラボが見られるとは
出版社が違うからタブーなのかと思った
304□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 13:24:36.39
つか今月住子さん名前間違いまくり?
305□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 13:25:57.34
大吉皆無とかさすが残念な人たちだなー
306□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 14:55:57.39
表紙の眼鏡りっちゃんとか晴れ着りっちゃんより
モチをくわえて伸ばしてるりっちゃんが至高

>>296早漏仮面?
>>299気になるわぁw
>>300魔の巣窟に近づけてはダメだw南中の野郎共は北高に行くのかな…
307□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 14:57:16.89
>>306一つアンカミス(´・ω・`)>>303
308□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 15:46:49.01
apricotcomplex.net/archives/51860228.html
赤面職人としての地位を着々と固めつつあるな
(コピペブログにつき苦手な人注意)
309□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 16:31:07.99
内容分からんがコピペブログだってわかってるなら貼るなよ
310□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 17:16:49.97
おみくじで”平”ってマジであるの?

あと母ちゃん、先の2つはまだわかるけどキングって何よ
311□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 17:27:35.19
おしゃれキングを自称してた中二時代の名残と見た
312□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 17:38:18.41
ほーkキン…いやなんでもない
313□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 17:44:58.57
キングカズですね
314□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 17:55:33.48
>>310
神社によってはある。
315□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 18:04:48.00
つーか恋愛ラボ組は主役格二人が来てくれてるのに河合荘組の主役の影の薄さったら
316□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 18:18:17.68
>>304
書き文字以外全部佳子さんになってたね
写植貼った編集は小一時間正座するべき
317□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 18:22:21.52
>>316
来月まで毎日便所飯確定かな。
かわいそうに。
318□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 18:27:39.80
アニメBlu-ray買うか悩む
特典欲しいけどそこまでアニメに思い入れがない
319□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 18:30:13.86
二期をできるようになるかもしれないから買うべき
320□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 18:34:05.43
現状では二期むりっぽい?
321□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 18:37:03.50
左側って律ちゃんの母ちゃん?

しかし、ウサのフルネームが未出なんて
気にしてた人はほとんどいないんじゃないかw
322□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 18:45:55.57
>>320
アニメ板周りでの評判だけなら可能かと
売上的には蓋開けてみないとわからんが
323□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 18:47:00.70
>>321
美人さんだったね律母

フルネームはどちらかというとシロさんの方が気になるから…
324□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 18:57:16.45
律ちゃん母と彩花さんの美麗イラスト かもん!
325□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 18:58:56.73
「出版社の壁をらーぶしたい!と飛び越えて」のらーぶしたい!がなんかツボw
326□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 19:00:08.44
>>324
お前らわざとあの人省いてんの?

宇佐母も必須だろうが!
327□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 19:41:54.65
らーぶしたい!はもしかしてアニメのOPのあれか?
328□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 19:49:02.35
よくも悪くも純粋培養が多い藤女生徒会に麻弓さんの体験談は重すぎるw
男性不信に陥るぞw

しかし宇佐の名前あっさり出したねw
このキングカズめ
329□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 20:05:10.58
キンモーコッコ
きんもぅコッコ
330□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 20:16:00.13
>>328
反面教師として役に立つかもしれませんよ
331□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 20:31:54.07
>>324
さやかさんの話は実際参考になるんじゃなかろうか。
毒抜きが必要なのが難点だけど。
332□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 20:38:51.66
少なくとも彩花先生の魔術は学ぶ価値があるな
333□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 20:53:04.60
みんな何の話してるの?
334□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 21:30:21.09
かわいそうならぼ
335□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 22:05:45.31
彩花さんの合コンテクとか、少なくとも既存の恋愛研究のどれよりも役に立つと思う
336□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 22:10:19.97
>>74
兄様はよ。モノじゃなく匂いとか味を盗むんだよ。料理人みたいなものだよ。
たまたま、匂いが椅子についてたり、リコーダーに味が付いてたりしてただけだ。
337□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 22:32:51.11
兄様が河合荘の面々と会ったとしたら…
シロさんに弟子入りしちゃう?
338□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 22:34:50.87
ttp://p.twpl.jp/show/orig/GLQTi

こんなのがあるんだ。へぇー
出版社はどこだべ?
339□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 22:36:35.24
少年画報社の社屋じゃない?
今度行ってみようかな
340□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 22:40:49.34
>>338,339 自販機の前で先生がイラスト描いてくれたよね
341□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 22:41:44.95
河井荘自販機だ!
行ってみよう!
342□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 22:44:43.00
恐怖のコイン吸引機に気を付けろ
343□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 22:45:07.13
>>338
ドリフターズかっけええええ
律ちゃんかわえええええ
344□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 22:47:02.60
りっちゃんの胸元に手を突っ込んでまさぐって缶を取り出すとか…淫靡!!
345□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 22:47:42.47
てか新連載のアオとハルかなり河合荘にかぶってない?
図書館とか下ネタとか…
346□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 22:49:30.19
これ、アワーズにおいてりっちゃんがお豊さんと並んで存在感のあるキャラクターだって感じがして無性に嬉しい

こりゃコラボるしかないな!
かわいそうな漂流者や!
347□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 23:12:05.23
よし、宮原センセが離婚してくれるなら
俺も離婚する!
348□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 23:12:56.54
ヒラコーはアワーズの守り神みたいなもんやしな…

コラボるのはいいけど、たぶんコラボる相手ってルークとヤンだろな
349□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 23:14:42.06
きんもーこっこ
きんもーこっこ
350□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 23:20:40.75
お豊さんに影響されて水平本角アタックを会得するりっちゃんまで見えた
351□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 23:23:20.97
>>339
そのとおりで、少年画報社の社屋
真っ昼間でパシャパシャ撮したのは、羞恥プレイ気味で恥ずかしかったです。

河合荘自販機になったのが去年の年末だったので
絵柄替わってる可能性もあるけどな。
352□□□□(ネーム無し):2013/08/30(金) 23:30:05.36
本名不明ネタでB型H系思い出した
あっちは最後まで名前でなかったけど
353□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 03:46:38.21
次回恋愛ラボ

棚橋家の方々登場
みたところ犬バスの話やな
354□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 04:10:39.49
ここにきて1巻3話のペースが少し鈍化したな
そしてエノ兄がついに公共の電波にw
355□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 06:12:50.64
ヒロまでアニメに出すのかよ!
356□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 10:57:10.07
そりゃ出すだろ。スポンサー芳文なんだから。
コミックスの最高の宣伝になる上に、あわよくばみそららまで売れる。
実際みそららあんまり面白いと思っていない俺でも、ヒロの登場巻だけは持ってるし。
357□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 11:07:43.45
>>351
先週小学館のラクガキ見るついでに行ってみたが変わってなかったよ
芳文社のラボ&きんモザ垂れ幕も確認してきた
358□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 11:15:05.17
今月の本編前の広告見て、アワーズって芳文社だったっけ?と思ったわ。
こういう出版社の枠を超えたコラボはどんどんやってほしい。
359□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 16:05:07.88
マンガではいい話だなあって思ってたサヨ辞任事件、声と動きが付くと見ていて照れるというかこっぱずかしさが先に立ったw
360□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 18:21:15.50
感覚としてはサヨ寄りだよなw
黙って耐えるのがしんどい
361愛蔵版名無しさん:2013/08/31(土) 18:24:45.91
アニメは杉原先生の脱力具合がすごくいい。
362□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 18:39:52.56
杉原先生のAA作ってみた                          _
                         .//    ,イ
                          //     レ1
                />、       //       レ1、
               __人j⊥=-‐――――---‐'ヽミ=- 、__
            ,. '´  ,. -----――‐‐ ' ´  厂`ー‐‐一'´
          ,.イ´     ,ィ            /
        ,. '´,r- 、   //!          ,ィ′
      /、    ヽ∠r,彡′      _,r‐くミ|
     /r。, l      !  `′     ,. '´   ヾ!
    /::-‐ヘノ     ノ    ,.rュ‐<
   /‐-_-、_j    ノ  __,.ィー┬一'
   `,.フr'´ ___,.ニ='´‐ '´  ヽミミ!
     ̄ ̄             ヾ_j
363□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 18:48:55.68
>>362
それはマグロという意味なんだろうな
364□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 19:01:25.32
マキオ=10代の美輪明宏
365□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 19:41:39.80
りっちゃんをチェスでフルボッコにしてふくれっ面にし隊

その後バレないように手を抜いて勝たせてドヤ顔させ隊
366□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 19:47:09.22
ラボとのコラボが載っているというので
久しぶり(1〜2年ぶり?)にアワーズ買ったんだが前からこんな薄かったっけ?
紙がかわったのかページ数減ったのかも分からん
367□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 19:49:32.91
少し前に麻弓さんと彩花ちゃんの美麗カラー云々って話があったけど、
現状あの二人のカラーで一番力入ってたのは四巻8話の後のメイド服のやつかな?
368□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 19:57:31.29
麻弓さんは、それでなくてもほぼ枯渇しちゃってる色気を
美麗イラストなんかに無駄遣いしちゃダメだ
369□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 20:02:01.89
若々しさはともかく色気はまだ枯渇しないでしょうw
むしろこれからが全盛期じゃないか?

アラサーであの顔、あのスタイルなら間違いなく需要はあるはずなのに本当に残念な人だなぁ
370□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 20:29:26.72
美人で色気はあるけど男運と男見る目が素晴らしい程に無さそうなんだよな
しかもチョロいときてる
371□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 20:36:51.61
吸引力の変わらないただ一つのダメ男掃除機だから仕方ないね…
372□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 20:47:34.96
ぶっちゃけ食わず嫌いせず田上で妥協しとけばそれなりに幸せな恋愛できたんじゃなかろうか
いや田上も惚れっぽそうだし無理か?
373□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 20:54:43.81
田神は年齢差がきついだろw
それなら黒川でいんじゃね?
374□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 20:57:42.75
落とす難易度で考えたら田神のが安牌かなー、と思って
375□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 21:06:45.50
昔もてた女性は現在がどんな状況でもモテてた頃の自分のレベルに合う男を探し続けて婚期を逃す事は多い
376□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 21:17:48.36
>>372
麻弓さんは、なんやかんやで実はシロさんが一番相性が良いんじゃないって事に気付かされて、ツンデレしつつ所帯持っている気がする。
377□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 21:21:16.29
シロさんは麻弓さんにはハイクラス過(ry
378□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 21:22:13.38
まいったな、やはり麻弓さんの全てを受け止められるのは俺しかいないようだ
379□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 21:31:36.60
>>378は勇者なのか、それとも吸い寄せられたダメ男なのか…
380□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 21:34:01.48
麻弓さんにシロさんの下位互換のエノ兄あてがったらうまくいくかな
381□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 21:34:23.31
もう麻弓さん兄様とくっつけよ
あそこんち金持ちだぞ
382□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 21:36:04.33
エノの気持ちも考えてやれw
383□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 21:36:56.58
>>376
確かにシロさんは当代最高峰のダメ男だからいずれは麻弓さんに吸い込まれるのも必然かもw
さらにシロさんの場合ダメ男なクセに歳相応の包容力と気配りを持ち合わせる稀有な存在だから上手くまとまりそう
384□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 21:43:02.99
シロさんは他にもフラグ立ってる人がいるからなあ
住子さんとかウサくんとか
385□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 21:49:26.80
麻弓さんがシロさんに反応しないのは
>>377の言う通りシロさんが実はダメ男じゃなく(ドMの変態ってとこ以外)ハイスペックだからだと思ってるんだけどなぁ
386□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 21:51:11.78
>>384
住子さんは恐らく現役引退状態だからまだ安心だけど
ウサは「シロさんと俺」での親密度アップ及び
ツーカーぶりをみると何かの拍子で「…アーッ!!」に
なってもおかしくないな
387□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 21:55:31.47
あちらのお客様からだと!?はくっそ笑ったわw
変ショリが時々シロさんを超える変人になってる
388□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 21:59:03.81
もういっそ女もイケる彩花先生にペロッと食べられちゃえばいいよ>麻弓さん
389□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 22:22:49.42
>>388
一度食べてみて美味しくなかったらあっさり捨てると思うんだがw
390□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 22:31:52.75
シロさんは容姿と中身が合ってないからなあ

シロさんが生きていくには真弓さんの友達の愛美さんが利害が一致しそうだが
Mだからヒモのぬるま湯はイヤだろうしな、でもイヤという思いも糧にしちゃうんだろうか
フリーエネルギー機関もってるからなあ
391□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 22:38:12.42
シロさんは酷い目に会わされても喜びに変えるって美点がある限り無敵だな
世の中はそれを変態と呼ぶけど
392□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 23:22:15.43
麻弓さんは普通にシロさんとくっつきそうだけどな

宇佐は主人公+変処理班だからともかく
シロさんも何気にどの住人とも満遍なく仲良いね
393□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) 23:23:02.54
今はあんなでかつカッコいいシロさんも
学生時代とかには(俺、こんなんでいいのか?)とか
悩んだりしたんだろうか?
394□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 02:06:12.65
夏コミのイラストレーションズとか、るりコレとか見てて思ったんだが

あの絶妙にセンスのないアオリ文は誰が考えてるんだろうか
いや、バレンタインのときの「やるよ」とか「初恋実る、5秒前」とかはいーと思うんだけど
センターはいただきだぜ、とか…あの…うん、イイヨネ
395□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 05:18:52.36
担当編集じゃね?
396□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 07:34:13.82
一番センスが無いのは
みそララ1巻の「オールカラー」だと思うわ
397□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 07:54:23.08
ここ最近で一番オサレだと思ったアオリ文はジャンプの某バスケ漫画の「緑の革命(グリーンレボリューション)」
通称グリレボ
一番グッときたアオリ文はげんしけん二代目の「斑に咲く花」
398□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 07:56:06.83
途中で送信しちゃった

だからセンター云々ってアオリ文は全然マトモに思えるわ
399□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 09:09:55.16
酷いアオリ文といえば「愛=理解」
400□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 09:43:03.75
センターはいい加減ウザかったがな。
まあ、一番引いたのは人気キャラ投票1位が宮原先生で、
「俺は人とは目の付け所が違うんだぜ!」
狙いがこんなにいたのかと思ったときだが。
401□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 10:27:13.58
作者が1位ってのはむしろ定番ネタではないだろうか
もて王サーガとか、リーダー伝たけしとか
402□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 11:00:17.24
選択肢に作者があったら「振り」としか思えないしな
403□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 11:05:06.07
作者に票が入った最大の要因は上位者るりコレ表紙掲載でしょ
Tシャツでごまかされたけど
404□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 11:31:28.57
ごまかしっつーか、あれ以外どうしろとwww
405□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 13:06:29.23 BE:2144153838-2BP(0)
ぶっちゃけ先生がどのキャラよりも属性たくさんもってるからなー。
マキの妄想癖、リコの乙女脳、麻弓さんの下ねた、中身おっさんなどなど。
406□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 13:13:31.58
>>401
たけしは作者1位になったから今度は6位が1位になるようにしたら
それでも作者1位という素晴らしいネタになったな

人気投票で作者1位はそれこそ定番ネタだから
>「俺は人とは目の付け所が違うんだぜ!」
と思っちゃう>>400もそういう人らと大して変わらんよ
407□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 13:17:13.15
>>406
君が作者に投票したってことだけは、分かった。
408□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 13:19:11.15
>>407
俺作者には投票してないけど……
409□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 13:29:16.33
河合荘のバレンタインデーが楽しみです
410□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 13:51:35.41
>>405
いつも思うんだけど、中身おっさんじゃない成人女性って存在するの?
411□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 14:10:03.52
>>410
それなりにいる予感
ギャグ漫画家で下ネタ書いてる女の人って基本結構おっさん入ってるしな
412□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 14:30:44.60
おっさん成分と乙女成分の配合の問題というか
どういうシチュエーションでどの成分が強く出るかが重要っつーか
よーするにるりっぺかわいいよ
413□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 14:33:51.37
麻弓さんにない属性も持ってるしな
人妻と言う
414□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 14:54:20.22
るりちゃんの中にはいっぱいモンスターいるから!(キラ目で)
415□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 14:58:23.38
でも、男キャラの心の動きや変態性が、コレって男の感覚じゃないなって思うときがあるけど
そんなときるりちゃんに女を感じて。実はそうじゃないんだよ(*´Д`*)ハァハァってなるときはある。
416□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 14:59:34.75
根本の話とずれてすまんけどネームが数日作画が1日って見て違う意味でモンスターだと思った
描くのすげー早いな
もう1本連載いけそう
417□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 15:09:50.07
>>410-411
会話になってない気がする
418□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 15:26:48.55
>>416
それ以上いけない
419□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 16:01:13.02
ネームと作画だけやってりゃいいならもう一本いけるかもしれないけど現状そうではないわけだし
おはなしあやちゃんの取材という重要な任務もあることだし
420□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 16:07:28.71
今でもちょっと絵が荒れてる?ように見える時もあるしね
余裕持って仕事していいもの描いてほしい
421□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 16:51:47.46
>>420
アニメ関係で東京来すぎ常態か?
なんだかんだいって仕事の移動は疲れるし。
422□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 17:29:56.46
るり先生のご自宅前と東京の間に
リニア新幹線引いちゃえよ
423□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 17:37:33.01
鳥山明の都市伝説、自治体がサービスで空港から家まで道路作ったってのより豪華だなw
424□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 17:47:03.31
外出ついでにまんがタイム読んできた
本人に自覚は無い様だけど真木の心境に如実に変化が出てきてるな
425□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 17:49:50.56
>>421
一時期に比べると最近は大分書き込み増えて作画綺麗になってると思う
アニメ放送始まったから気合入れてるんかなとか思ってたわww
まあそんな単純なことではないんだろうが、無理はせんでほしいと思う
426□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 18:07:39.56
ニコニコで恋愛ラボの1話から7話の一挙放送が19時からあるから
アニメ見れてない人もみてみるといい

http://live.nicovideo.jp/watch/lv147725756
427□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 18:34:55.96
おはなしあやちゃんを読むと、自分には幼女萌え属性はないはずなのに新たな扉が開きそうで怖い
428□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 19:05:26.14
姪っ子持ちなら共感するんじゃない?
おれはそうだ
429□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 19:31:15.35
>>410
ハチクロの作者とかガチ乙女脳っぽい希ガス

>>416
あの厚塗りはどのくらいの労力かけてんのかな
430□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 19:41:16.88
あの人の塗りってすごく綺麗だけど本人のセンスが大きそうだから
こっちが思うより短時間で済ませてるかなあ
空とか綺麗でやばい
431□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 19:47:49.47
ネネコさんの夕焼け空とか綺麗だよね
432□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 19:50:38.13
>>429
ああ、西原の画力勝負ではそんな感じだったねw
433□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 19:51:23.33
サイトのラクガキで青い背景をバックに上を見上げてるネネコさんが美しすぎる
434□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 20:03:59.23
>>430
キャリアを積んでもカラー絵は上達しない人もいる中で、かと思えばものすごい早さで上達する人もいる
やっぱ塗りはセンスなのかな
435□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 20:05:11.12
鈴音が盗撮野郎を止めるシーン、アニメではどんな風になるか何気に楽しみ。
(すっ転んでパンツまるみry、とかは置いといて笑)
436□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 20:26:48.75
>>434
じゃないかな
宮原先生の場合は仕事関係でデザインやってたのもあるかもしれないけど
ネネコさん見比べると本当にすごい勢いで上達してる
437□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 20:28:47.65
>>435
深夜放送だから(萎)パンツぐらいOKだよね?
むしろ、(萎)パンツエピソードのために
次回の放送でスズ兄姉がでるんだよね?
438□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 20:32:06.39
>>436
一度作画のメイキング動画とか見せてほしいな
せっかくニコ動と縁ができたことだし
439□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 20:36:50.51
>>437
最近はパンツにまで謎の光が入るようになったからな……
440□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 20:40:45.65
ニコの一挙放送にるりたん来てる
441□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 20:48:51.04
カラーは唇赤すぎて、そこはちょっと苦手
442□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 20:52:12.31
今更だが、夏帆姉さん、制服姿はギリギリ大人っぽい高校生に見えなくもないけど、私服姿はOLさんにしか見えないなあ…
443□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 21:03:52.76
俺は真・藤姫様に男の現実教えた奴が気になる。
ランジェリーパパは夏緒については塾まで送り迎えするくらい警戒してるけど、
そっちは探りいれたりしていないのかな。
444□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 21:06:21.99
夏帆さんはOLさんに見られても
そんなに大人っぽく見えますか?
とむしろ喜びそうだが
他作品の一部のお姉様方に実年齢より
上に見えるなんて言ったら最後血の雨が
降るんだろうな
445□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 21:07:52.02
宮原先生かな入力だったのか
446□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 21:12:47.86
実況は自重しろよ
447□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 21:15:08.00
>>444
明らかに見える地雷は殿下と麻弓さんだな
お子さんいそうに見えますよおなんて言ったらもう大変
448□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 21:17:58.93
真藤姫様のしってる男の現実がどういうものか、まだ分からないぞ?

藤姫様「合コン? 合唱コンクールですか?」
真・藤姫「夏緒ったらw 大学生のする、男女の交流会のことよ」

こんな感じかもしれん!
449□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 21:30:57.13
夏緒は藤姫って呼ばれていること知らなかったけど、夏帆は自分が藤姫って呼ばれていること知ってるのかな?
450□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 21:37:18.57
どんな美人かと思ってたら最初見た時米かと思ったな夏帆姉さん
451□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 21:37:34.86
きょう円盤予約しに行ってきた
アニメより特典目当てで
ダッキー誕生物語が知りたい
452 【大吉】 :2013/09/01(日) 21:37:42.17
「平」って、2chのおみくじで言えば「ぴょん吉」「だん吉」「豚」辺りみたいなモンかね?

>>449
ミスコンの称号なんだから知ってるだろ
(つうか真木家と無関係な歴代藤姫様が何方もおわします訳で)
453□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 21:49:08.23
>>450
妹(夏緒)の顔つきといい、美少女設定といい、完璧超人設定といい、常識人設定といい、
イメージ的にはヒロに近いものを想像していたな。
454□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 21:59:29.51
タイスぺ最新刊を見直したんだが、マキが「ヤンさん、リコの事...」って言った時点で
喉に手を当ててる、つまり違和感を感じてるんだよな。

あの時点でもにゅんってしてたんだろう、きっと。
455□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 22:00:47.84
TBSの深夜アニメって、けいおんとか野球延長や特番でつぶれてもいいように12話で完結して
13話は番外編ってパターンが多かったそうだけど、
これも12話で完結させて13話は番外編の兄様ネタ詰め合わせとか、
やらないかなあ。
456□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 22:03:17.26
番外編が10話だから13話でまた番外編はないでしょう
457□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 22:03:25.21
次回が番外編だろうに
458□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 22:05:40.17
次回は棚橋兄姉ネタも入ってるでしょ。
兄様単体でがんばってほしい。
放送コードギリギリでTBSとしては出来ればDVD特典になってほしいレベルで。
459□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 22:07:37.90
10話が番外編として短編ストーリーをやりつつ
本編のサヨいじり回をやるみたいだね
ラブリーMAXメガネサヨ期待
460□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 22:07:47.71
製作はMBSでTBSじゃないよ
461□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 22:09:29.36
そんな放送コードに触れそうな話あったっけ?
462□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 22:10:23.24
次回はスズ視点の生徒会紹介、サヨの服装と彼氏なれそめ、兄バス、兄様?けっこう詰めてくるな
予告の兄様すごい変態くさいw
463□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 22:11:33.85
真弓さん、注文多いけど言ってるほど実際は高スペック掴んでないよね。
実際は低レベルでも満足する感じも。別れる原因も低スペックは後付けで原因は相手の浮気じゃねーのかなと。

ちょrいや、ほだされ易い性格が問題かと
464□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 22:14:09.94
>>461
無いなら作ろう。
兄様が自分探しの答えを出し、女性用の自転車のサドル収集し始める話とか、
探さないほうが幸せな自分を見つけてしまったときの続きで、その日の夜にエノの部屋でとった行動とか。
465□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 22:18:08.25
TBS製作アニメは13話が番外編縛りだけどこれはMBS製作だから違うよ。
MBSはTBSの特番を途中で打ち切って深夜アニメを流すくらい仲が悪いよ。
466□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 22:29:46.84
>>464
きもちわりーよ

>>465
アニメにかかわらず昔から連携しないよね
467□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 22:36:24.59
>>466
そりゃ、腸捻転とか、あったからなあ。
468□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 22:42:09.79
>>463
外見はそこそこ普通かそれより下でも麻弓さんに気があって優しくしてくれれば
勝手にコロコロ転がりそう
469□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 23:05:44.48
>>435
そこまで話進む?
470□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 23:16:54.09
2期があれば行くかもな
そのために円盤買いなさい
471□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 23:22:12.07
売り上げに貢献すればるりちゃんが肥える
472□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 23:24:03.57
>>471
肥えないけどアルコールに



...ん?宅配ピザなんて頼んでないぞ?
473□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 23:26:53.67
アニメでリコを見た時のモブの子達の目がハートになるのが変って
言ってる人多いけど、自分はあれでいいと思ってる
もし、目を潤ませて頬を染める描写だったらギャグアニメっぽさが
薄れて百合漫画みたいな生々しさの方が先立ってしまう気がする。

素敵な男の子と恋をしたい女の子達の物語なんだから百合っぽさは
極力抑えた演出なんじゃないかと。
474□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 23:36:31.36
作者さん、毎回アフレコ参加して判断させられてる?のかな
今日のコメント見てるとそんな感じだったけど
それとも重要なとこだけか
475□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 23:38:27.90
>>473
> もし、目を潤ませて頬を染める描写だったら

なんで目を潤ませるんだよw
476□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 23:39:25.70
見学に行ったら親指が忙しい的なコメあったから
たまたま見に行ってたんじゃないのかな〜
477□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 23:40:41.82
>>475
目をキラキラさせて、の方が的確でしたね。
478□□□□(ネーム無し):2013/09/01(日) 23:47:59.68
というか普通にリコたちのほうをちらちら見てるくらいでもいいような
479□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 00:13:10.57
百合っぽい表現抑えてるかね
なーんかアニメスタッフはそっちで押したがってたように邪推しちゃうけど
OPも声優発表も最初から男子出しとけばあんなに文句言われなかっただろうにさぁ
480□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 00:17:23.91
でも、もう今じゃ実況あたりの反応見ると
男出て面白かったのにここ数回どうしたんだよーって感じだなw
あれから塾メインになると思ってたってw
481□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 00:25:36.42
まあ中途半端だよね尺的に
原作の恋愛展開が超スローペースだから仕方ないけど
482□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 02:38:36.23
あのあたりは単行本で読んでた時もエピソードがあっちこっちフラフラしてて?と思ったな
後に掲載誌自体が違ってたと知ったけど
483□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 08:01:13.38
あやちゃんマジ可愛い
484□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 09:30:12.92
るりセンセのリアクションに棚橋兄を見たような気がする。
485□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 12:41:04.56
ちょっとくらいなら持ち帰っていいよね
486□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 14:13:58.27
棚橋兄を?
487□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 16:16:45.61
>>483-486
なにこの起承転結
488□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 16:19:45.34
そういや特別編に兄様はこないのかな
489□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 16:40:31.51
10話の特別編のことなら
予告映像にエノ兄も棚橋兄も登場している
490□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 17:08:26.31
アニメじゃなくてタイムの方
491□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 18:07:01.86
そういや棚橋兄もエノ兄も駄目兄だけど全然方向性の違う駄目兄だな
492□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 18:11:03.24
だが、どちらにも共通してることがある

それは・・・
493□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 18:22:20.83
かわいい妹がいるってことですね
494□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 18:31:07.40
るりちゃん松岡くんも描いてやれよ。9月生まれだよな。松岡くんも描いてやれよ。
495□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 18:33:11.21
>>494
もうすぐだから描くんじゃないの?
見たいから描いて欲しいな
496□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 19:37:58.46
復帰
497□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 20:46:45.97
>>490
タイム特別編には、棚兄はある(ナナと公園)けどエノ兄はなかったかな。でももうバスの回があるからなあ。
498□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 22:12:15.98
>>497
エノ兄が人生で一番輝いてただろうあのバスの回か
499□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 22:53:57.81
今日発売のホーム読んだら
あやちゃんがちゃんとアニメ見ててほのぼのした
いい姪御さんやなぁ
500□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 23:22:01.13
>>478
それじゃあ女生徒の藤姫様&ワイルドの君への熱狂的な感じが出ないだろ
せいぜいファンでもないけどアイドルが近くにいるから見てるって程度になる
501□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 23:24:36.21
>>482
リアルタイムで雑誌掲載追いかけてると、平行して話が進んでもわかりやすかったんだけどね
単行本化する時になんか工夫できなかったのかなぁ
502□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 00:14:37.69
あやちゃんはリコ派なのか
503□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 02:12:45.41
マキ派だったら将来奇行に走りそうで不安だよね
504□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 02:43:53.03
サヨ派でも不安だよね
505□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 07:03:39.39
一回カット失敗してスズになったことがあったけど嫌がってたしなぁ
506□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 07:15:19.33
>>503
しかし、中学生ぐらいになったら痛いポエムを書いたりする素質はあるかもねw
507□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 07:15:59.87
>>506
その為にもポエム帳の公開を
508□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 07:32:43.35
あやちゃんが思春期になった時、おはなしあやちゃんの存在を知ったらどうなるんだろうか
509□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 08:28:56.39
まだ知らないんだっけ
510□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 09:00:35.17
一応存在は知ってるよ
511□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 10:04:22.23
>>508
小さい頃のアルバムを見る感覚じゃない?
512□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 11:55:01.54
アニメ放送ない地域なのでニコ動でしか見てないが、エンディングのCASTで確認したらあの放送部員は立花なんだな
外見が原作と違う気が・・・
513□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 12:40:33.42
アニメはモブを美形に描きすぎ。無駄に目立って仕方ない
南中モブ男子ズの線数を見習うべき
514□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 12:53:14.56
河合荘最新巻まで読んだ
律ちゃんはみそララと恋愛ラボのキャラを入れたとしても3本の指に入るレベルの美少女だな
515□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 12:55:16.94
3本も入りません!まだ1本でキツキツです!
516□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 12:58:31.84
うん、鼻の穴にはな
517□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 16:48:06.45
>>514
残り2本は、サマーカイトさんと…………………………殿下?
518□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 17:04:00.06
>>514
みそららに美「少」女は…
519□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 18:05:32.04
母親にキング呼ばわりされるなんて…
過去に何があった?
520□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 20:50:17.90
中二的なエピソードがあるんだろうねぇ
521□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 21:15:17.08
恋愛ラボ8.5巻のサヨのポジションて
ハーレムものの主人公みたいだ
エノと腕組みスズを撫で
前に2人はべらすなんてうらやましいぞ
522□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 21:24:09.88
宇佐の場合中二病に絡まれるタイプだから発症はしてなさそうな気もする
523□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 21:46:12.11
内弁慶なんだとおもったけど>キング
524□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 22:22:37.60
宇佐にとってのキングはマキにとってのランジェリーと同程度くらいにはトラウマなのだろうか
525□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 22:26:17.41
ランジェリー並のトラウマとか想像できんw
526□□□□(ネーム無し):2013/09/03(火) 22:48:44.47
キングカズじゃないの?
527□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 00:25:35.56
いやまておまいら
道鏡とかラスプーチン的な意味でキングかも
528□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 02:15:08.83
ストリーキングでもやったのか
529□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 04:10:07.87
>>527
そしたら真弓さん大喜び
530□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 05:16:12.26
いずれにしても女狐大喜び、当面弄ります
律ちゃんにウケて、笑いをこらえる
凹む→でも律母上には、好感を持たれる
って予測
531□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 08:52:59.99
律母とウサ母の関係が気になる
532□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 08:54:53.53
住子さん宇佐母が来ることサラッとほのめかしてたんだなw
宇佐に言わないとか意地悪すぎるだろw
まあ口止めされてたのかもしれんけど
533□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 08:56:12.18
ギャグ漫画だから笑えるけど
ほんと親ってああいうとこあるよなw
534□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 10:30:28.41
ボツカラーラフ(ラフとは思えない美麗)を拡大コピーしてみたが、やはりぼやける
カラー原画集お願いします
535□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 17:23:33.45
9巻読んだがいい話ばかりだな。
途中みそララになったがw
536□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 17:50:03.68
あれ
9巻もう売ってるの?
537□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 17:52:06.09
公式には明日
フライングしているところは当然あるだろうけれどね
538□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 19:25:29.15
5巻マダー
539□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 20:18:48.94
ニュースでラブラボのあのモールがあるカカナントカハラが雨でどうのこうのってやってたんだが
作者さん何もなかったろうか
540□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 20:50:53.56
>>539
ツイッターで雨すごいと呟いてた
ニュース見ながらみたいだから本人は大丈夫なはず
541□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 20:51:58.03
原作未読の友人にヤンマキがいいよおすすめ!って言ってたんだけど
ヤンのビジュアル微妙言われたww
ヤンマキの良さを伝える為にも二期三期欲しいね
542□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 21:04:02.84
まあビジュアルは完全好みだから仕方ないね
543□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 21:08:42.90
2期あったとして8巻までか。5巻からが美味しいんだけどねぇ・・・
544□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 21:14:42.50
アニメスレでも我慢できずに原作読んで
むしろ二期からじゃねーかって分かった人結構いるなw
見たいよなぁ
545□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 21:27:37.53
>>544
まさに自分がそれだwww
アニメスレで5巻からが本番って言われてたから買ったら本当に5巻からすごく面白かった
二期見たいな
546□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 21:28:05.03
>>510
でも、奇人扱いされてるって自覚は無いんだろ。
確かヘンな子呼ばわりしてたと思う。
547□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 21:29:26.67
ゼウスとヘラ夫婦問答で一気にヤンマキ萌えに転がったから
あのやりとりをアニメでも観たいしアニメ組にも観てもらいたいねぇ
548□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 22:37:31.17
>>546
自分で読んで「何これヘンな子〜」と笑ってたって回はあったが
549□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 22:50:33.89
>>541
自分も4巻表紙見た時「え?これが相手役?!」と思ったww
るり先生の絵の進化のせいか今はイケメン度上がってると思うけど
顔のつくり自体は大分地味だよなーヤン
メガネとスタイルの良さで印象upしてる感じだ
550□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 22:51:45.08
>>549
多分見た目は典型的な真面目優等生タイプだろうからな
551□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 22:53:39.66
そんな出てくるキャラ全員美男美女でもね
552□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 23:14:53.26
【岐阜】女子中学生? 増水した川に流される
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378292020/
553□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 23:44:09.02
恋愛ラボ9巻が4コマじゃないって事はいつもと比べて河合荘寄りになるってことか・・・
(コマ割り的な意味で)
554□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 01:05:33.78
つり目三白眼良いと思うけどなー
555□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 01:23:58.31
主人公の相手に相応な文化系イケメンだと思ってたけどw
ちはやの彼のようにさ(禁句だったらゴメン)
556□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 01:33:06.28
ちはやの彼ってなんだ?
557□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 02:02:06.54
>>546
まぁ言わんとしてることはわかるよ
似たようなところで東村アキコの育児マンガとかは小学校上がる前にやめてるし
単行本収録しない(今のところ)、目次ページでひっそり、てのも配慮あってのことかもね
558□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 03:21:57.02
ヤンはネネコさんの先生の上位変換なイメージ
559□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 06:52:02.90
9巻はやっぱりタイスペの9月10月号は載せないでタイムのだけ?
560□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 08:38:02.89
>>558
未来のヤンは留司を超えるというのか…
561□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 10:10:31.34
>>559
個人的には載せたらむしろ半端感があるなあ。
むしろストックなしに連載が進んでるところまで全て最新刊に収録するほうがレアだし
562□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 12:11:40.53
最新刊みたがヤン普通にイケメンの部類じゃね?
るり先生の画力のせいか・・・?
563□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 12:28:30.31
ヤンはシンプルと言うか顔立ち自体は悪くないけど華が無いから地味って言われるのも納得
ナギはぱっと見で美少年ってわかるし宇佐もフツメンだってわかるから描きわけ自体はしてるようには見えるな
564□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 12:36:19.37
今の画力で描いたイケメン伊藤と美人吉川をみてみたいぞ
幼女吉川ならラボ番外編にほんのちょっといたけど
565□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 12:42:48.87
ヤンについては単なる絵の変化もあるだろうし、
周りに影響されて人として変化していく様が顔つきの変化として表れてくる分もあるかも。
意図してるかどうかは知らんが丁度いいんじゃない
566□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 12:53:14.30
>>560
今の色使いをフル活用した超美麗ルーシーをみたくなってしまた
567□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 12:53:31.94
最新のヤンはイケメンだと思うよ。今風のよくある系統とは少し違うのかもしれないけど
568□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 12:54:24.11
ヤンが気を許して普通に微笑んだらマキが破壊されるな
569□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 12:55:15.35
ヤンはイケメンならぬイケヤン
570□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 13:01:42.90
>>568
元々ある方向に壊れてるけどなw
571□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 13:04:56.07
ってかマキがダッキー以外でどんなのとくっついても文句いうやつはでるんだしヤンくらいがいいのかもな
572□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 13:13:52.80
>>570
「あばばばばばば!///」って爆発前のような音がしそうで
573□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 13:14:17.56
ヤンはナギをいい奴いい奴言うけどヤンも大概だよなw
574□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 13:33:06.81
>>573
ナギは全方位だが、ヤンは方向が狭いw

それより、ヤンって面食いだよなw
575□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 13:36:27.81
美的感覚は普通なんじゃね?
マキとの初対面の時の「君かわいいと思って〜」って言うのは嫌味だっただろうし
でもあれ言った時はまさかあの反応が返ってくるとは思わなかっただろうなw
576□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 14:08:55.67
ヤンは他の大半の男キャラと違ってマキの顔だけ見てデレデレしたりしてないじゃん
UKもそうだけど・・・
577□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 14:13:47.64
ナギはすげーかわいいって見惚れたけどあれが普通の反応なんだろうな
やっぱヤンとウンコすげえな
578□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 14:36:37.68
9巻ゲット
同僚も無職ネトゲ廃人堕ちしてるあたり、やはり兄様の就職先はブラック?
究極の池澤に笑いすぎて誤爆したわ
579□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 14:39:37.19
舞台のすぐそばの県岐阜商って高校の校庭が腰の高さくらいまで水没したってマジか
580□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 15:38:54.94
9巻読了
るり先生ハードスケジュール乙でした〜
581□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 16:29:00.17
なんだこのキャラ紹介・・・w
582□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 17:04:36.21
サヨの従兄妹、力士熱冷めちゃったのか・・・
583□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 17:14:22.67
モブ面白すぎるだろw
584□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 17:27:45.94
九巻買ってきた

レンスズとナギ萌え
585□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 17:36:50.92
エノとマキ、どっちも乙女思考で王子様タイプが理想だったはずなのに、
実際くっつきそうなのがエノはイメージ通りの王子様タイプなのに対しマキは鬼畜メガネってのが面白い
さらにこれがまた並べてみるとしっくりくるのは、同じ乙女でもガチ乙女とキワモノ乙女の違いだろうか
586□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 17:44:50.88
マキ→過激な突っ込みが快感
エノ→突っ込まれるとスネる
587□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 19:15:35.12
>>585
王子様タイプといっても微妙に食い違ってたような気はするがなw

だってその・・・理想がダッキーだし
588□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 20:03:17.44
ナギ視点のストーリーってないんだな
589□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 20:11:18.85
ナギ視点はリコが振った時の過去のエピソードが出た後に来そうな気がする
590□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 20:36:34.65
ナギは家庭も出てきてないよね
591□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 20:48:49.19
ナギの掘り下げはまだ殆どなされてないね。
592□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 20:51:01.12
ナギがリコをどう思ってるかって話になりそうだからまだ先だろうな
593□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 21:05:18.21
告白騒動の詳細がいつ明らかになるのか
594□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 21:11:41.90
リコナギは一旦何かで思い切り溝が深まりそう
で、昔のこととか思い出して流れで和解、カップル成立!的な
595□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 21:14:10.99
9巻買ってきた
リコエピとヤンエピがベタだけど良かった
目から液体があふれるんだが
596□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 21:37:38.22
9巻読んでて思ったんだがサヨ彼氏の話の美人で優しい吉川さんはネコミミの人ですかね
597□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 21:39:33.41
中学校入学後、サヨとユウ(山崎くん)がエンカウントしたのは、5回?

1回目:エノ&サヨとユウが偶然顔合わせて、サヨが声をかけたとき
2回目:エノがユウに根負けしたとき
3回目:ナナがスクープしたとき
4回目:ハル会長に学生服を返したとき
5回目:9巻のアレ

修学旅行のお土産渡しは5回目かな?
598□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 21:41:45.06
エノが根負けしとるで
599□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 21:52:32.02
>>598
サヨだねw
ごめんw
しかし9巻エピソード2のサヨは男前すぎる
600□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 22:00:30.98
おじいちゃんええ人や…恋愛ラボ読んで泣きそうになるとは思わなかった
601□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 22:42:51.56
9巻買ってきた。
8.5巻は買ってない。
アニメイトの特典クリアファイルみたいなんだが8.5巻をかって揃えてまで手に入れるべき良きもの?
7日までだから急がないとだけど
602□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 22:49:38.84
8.5巻はペーパー再録が良かった
後半のアンソロ部分は期待しない方がいい

9巻買ってきたけどサヨと山崎くんの話良かったわぁ
後書きからするにヤン→リコは今後の展開的に重要っぽい?
603□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 22:57:27.86
8.5巻はペーパー再録とイラストレーションだけでも既に定価以上の価値あるわ
その上、宮原版らいか・デイズでストップ高ですわ

そしてその漫画でらいか・デイズが恋愛ラボ以上に恋愛していることに気づく
604□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 23:02:50.99
>>601
クリアファイルの特典として8.5巻ではなくて、
8.5巻の特典としてクリアファイルがついてくると思うと、
ファンなら買って損はないと思う
一過性のものなら買わなくてもいいと思う
605□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 23:03:32.73
9巻読んでヤンマキも大概だけど
スズレンも進展めっちゃ遅いなあと思った
フラグは立ってるけど矢印にはなってない、みたいな
606□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 23:09:03.67
>>602-603
アンソロはどのジャンルでも好きなんだけどあんまり期待しないほうがいいのか…
ペーパー再録とイラストレーションか。ちょいと他の巻より高いから躊躇して損したな
宮原版らいか・デイズか…

>>604
なるほど、そう考えればお得か。
どのみち恋愛ラボは終わるまで付き合うつもりだしまた出かけて買ってくるわ
その次はみそララを買うことにしてる。
607□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 23:13:20.80
>>606
アンソロはよくあるアンソロだよ
期待し過ぎちゃいけないってところ
608□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 23:13:45.24
意識の上では互いに恋愛対象たる異性の範疇から外してるからなぁ
ヤンマキは恋愛対象になりうる異性であるということは認めてる
609□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 23:15:13.48
らいかデイズはちょっとだけヤンマキ思い出す
全然違う関係で相手がツンデレ眼鏡ってだけだけど
610□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 23:52:24.31
テストで毎回100取れなくてらいかに食って掛かってた頃の竹田は、ちょっとヤンと似てたかもしれない
611□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 23:53:44.31
ZINにリコマキみそ律ちゃんネネコさんと宮原キャラ大集合な色紙が飾ってあって眼福
612□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 23:58:03.71
竹田は学力のほかに家庭課スキルMAXレベルという特技があるからなぁ
ヤンだとそこは太刀打ちできない
運動はヤンの方が(多少)上なんだろうけど
613□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 23:58:04.59
普通の漫画形式だと大ゴマ使えるから読み応えあっていいねぇ
爺さんのエピソードは何度読んでもグっとくるわ
614□□□□(ネーム無し):2013/09/05(木) 23:58:18.00
>>611
>ZINにリコマキみそ律ちゃんネネコさんと宮原キャラ大集合な色紙が飾ってあって眼福

なにその「 信じられるか このパワー 地上最初の ロボット軍団 」的な色紙は

土曜日に見に行くので新宿か秋葉か教えてたもれ
615□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 00:03:51.89
個人的には、爺さんのエピソードそれ自体はちょっと狙い過ぎって感じもしたけど、
ヤンのエピソードの前振りとしてよく効いててなるほど上手いなあと思った
616□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 00:07:50.91
>>614
秋葉だよ。その下には9巻が鬼のように並べられているぞ
617614:2013/09/06(金) 00:11:12.89
>>616
ありがと〜、9巻ZINで買うつもりだったので秋葉行って来ます
618□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 00:12:29.81
9巻読み終わった。エノが彼氏に学ラン借りる電話をした時、何て言ったんだろうかと思うとニヨニヨする。
「そーだよな、彼氏だもんなっ」なんて可愛い笑顔でタマランw
619□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 00:35:31.93
結局「あれ? みそララ再開?」な回はこっちに収録か。
620□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 00:49:10.42
ナギは男にはモテて女には「可愛い」っていじられてるんだな


つまりリコは
621□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 01:09:42.45
アニメでとなりのトロロやるみたいで地味に楽しみだけど偶然にもタイムリーというかなんというか
622□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 01:18:28.28
ボクの体全体をすすりなよ
623□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 01:50:47.47
>>618
エノじゃなくてサヨだろw同じくそこニヤニヤした

あとリコの池澤くん→ヤン呼びにだんだん変化するところが
何故かじーんときた
624□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 02:43:56.68
ただでさえ1日遅れの地域なのに雨の影響でさらに1日遅れるとか……
つーか、2日続けて遅延とかしっかりしろやJRよぉ…
しゃーない隣県まで遠征すっか!
625□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 06:30:02.27
ナギになる前のさっちゃんのターン。
626□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 07:22:39.72
9巻のカバーめくると・・・まぁ凄いよな
627□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 09:15:09.88
あれはないよwww
628□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 09:45:47.74
兄様達…駄目かもしれないw
629□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 09:55:01.45
9巻の山崎回、雑誌掲載時より2ページ分追加されてるのな
こりゃ好きになっちゃうわ
630□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 10:59:35.42
>>625
あの頃から一人称が「俺」だったのは意外だった。

さて由美子さん…どうやら勘づきましたな?
631□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 12:11:19.85
>>630
あの外見で一人称俺ってギャップがまた
632□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 12:36:45.59
9巻のCMマキとエノが私が主役だと争ってたが
二人とも出番少ねえじゃねえか
633□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 12:46:09.25
>>630
南中会長と比べたらそんなに意外でもないな
多分顔がああだから、女と間違われないようにあえて言ってたという風にとれるし
634□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 14:14:03.63
あれで再会時に忘れられてたらナギが腹を立てるのも無理ないかなw

>>630
まあ、由美子さんはラムネの頃から何か勘付いてたかも知れんけどね
635□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 14:46:54.80
これで8巻の

「前走者がころんでも 任せろ!とか言うな」
「そんな昔のおめーみたいなことするかよ」

の意味がつながったか
636□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 14:54:00.82
9巻みたら、ナギがリコに気があるってバレたら南中女子が藤女になだれこみそうだな
ダメだしするはずがワイルドなリコで納得して帰っていきそう
637□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 15:00:44.72
この顔のニヤニヤはもう止めれない♪
study up! 恋心 so, we are 恋愛(ラブ)ラボ♪

ママ上がニヤニヤしておるw
ワイルドの君まじワイルド
幼なじみか……
まぁ、まだ中学生だし幼いカテゴリから抜け出しきれてない範囲だが…
ネッコロしたくなるね♪
638□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 15:01:59.97
普通ならナギがフリーだったのってかなりラッキーだよな。
まあそこは漫画だがw

ナギは中2で早生まれならまだ背は結構伸びそうだね
639□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 15:09:51.06
早生まれだったけど背が伸びなかった俺参上
640□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 15:17:11.47
>>638
これからグングン伸びる設定だとか
ソースは忘れたが
641□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 15:25:37.39
現時点で既にリコより少し大きめぐらいまで来てるみたいだから、
少なくともいい感じの身長バランスまでは行きそうだな

さて、由美子さんは黙って見守るのかイヂるのかw
642□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 16:11:38.61
男らしくなりたいと思ったきっかけがリコなら、
少なくともそのリコにだけは可愛いって言われたくないわなあ。
後日、リコがそれを知ったら自己嫌悪必至だなw
643□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 16:28:08.65
>>642
そう考えるとリコも大概残念な人だなーw
某下宿にマキとともに引き寄せられそう
644□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 16:45:00.15
うんうんさっちん男の娘だったね
645□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 16:55:43.73
>>640
8.5巻にそう書いてるね
美少年好きだからこのまま大きくゴツくならないでほしいなぁ
646□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 16:59:34.17
お、9巻の小冊子にZINの色紙の画像が載ってるな。
647□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 17:09:14.58
中学生のまま連載終わるだろうからゴツくはならないんじゃないの
リコが背抜かされてドキドキとかはありそうだけど
648□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 17:10:53.65
美少年が大きくゴツくなってくってのは放浪息子の二鳥くん思い出すなぁ
ナギの場合は大きくゴツくなるほど喜びそうだけど(リコも悦びそう)
649□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 17:17:22.00
>>643
まあ、リコがそこまで気付かんのは仕方ないと思うけどね。
でも、ナギにはかなり酷いことしてるのも確かw

>>647
現時点でもナギのほうがちょっとだけ高い感じもするけどね
650□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 17:22:26.33
>>649
男らしくなったから気づかなかったって言ったらまんざらでもなさそうな顔したってのに気付いた直後あれだもんなーw
ああいうところから男の心を自由にコントロールする方法は彩花さんがよく知っている類の話だな
651□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 17:37:22.53
>>650
もっとも、ナギは彩花さんみたいなおば……大人の女性には落ちないだろうけどね
652□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 17:38:39.20
あれ、ここに置いといた釘バットどこいった?
653□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 17:58:27.38
>>648
無印連載作の、某和菓子屋の息子もそうだな
(初登場時からゴツくて、美少年だった過去はアルバム写真で示されただけだが)
654□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 18:12:42.12
きっと高校生頃、どこかの原田と永倉みたいに爆発っぷるに
655□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 20:37:14.76
あれも、まだ周りが騒いでるだけで、お互い正式に確認はしてないだろ。
女はラブ全開、男は好かれてる確信をもっていない(つうか、自分がほれてることもよく分かってない。)。
リコ×ナギとさほど差は無い。
しかし、スレ違いだが、あの漫画、永倉に永倉要素が0だな。
斎藤よりも強くもないし(下足すりゃ”あの”沖田よりも)、近藤、ドSの言いなりだし。
656□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 21:17:11.36
ナギリコはナギが期待持ちつつ踏み込めないって感じがじれったくて先が気になる
ヤンマキはマキが自覚しそうで先が気になるのと同時に次はどんな笑劇が来るのが気になる
657□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 21:38:15.86
ナギリコはほぼ両想いだし安心して見れる
ヤンマキとスズレンは進展亀すぎはよ
サヨは最新号では割とデレてたけど、もっとユウに対するデレ成分が見たい
658□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 21:54:06.83
スズレンはなあ・・・。
相手が小学生ってのがなんとも。
まあ、小学生のとき中学1年の娘とカブトムシ採りに行って、
そのときに初体験すませたって人間もいるそうだが。
659□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 21:55:55.28
スズレンは2年後が食べごろだと思う
660□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 21:57:19.03
>>658
伊集院光のラジオに昔居たスタッフさん(男)がそんな感じの初体験だった話を思い出した
661□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 22:00:05.31
>>659
麻弓さんの食べ頃はいつですか?
662□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 22:04:10.12
スズレンはスズのほうが先に惚れてるって自覚してくれた方が美味しそうだよね
663□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 22:16:05.12
>>661
い、今で…ごめん、残酷な嘘は付けない(´;ω;`)
664□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 22:25:10.48
>>661
深い意味はないけどバナナは腐りかけが一番おいしいって言うよね
深い意味はないけど
665□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 22:27:04.92
しかし、ミネラルがいっぱいとれるのは、青いバナ…
いや、なんでもない
666□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 22:35:22.22
>>661
消費期限切れの処分待ちってとこかな
667□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 22:41:05.93
まだ30前だろ!いい加減にしろ!
668□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 22:46:45.46
Oさん「30過ぎたらアウトかしら^^」
669□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 22:51:26.32
だって12月のカレンダーは31日までしかないし……
670□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 22:53:14.52
大丈夫ですよ!賞味期限が10年前に切れてもおk-なシロさんがいますから
671□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 22:56:55.49
リコママの名が由美子さん?
すまん、まだ9巻もタイスペも見てないんだ
既出ならさらにすまん
672□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 23:03:44.13
>>671
Yes
673□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 23:21:42.29
>672
Thanks
674□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 23:49:24.59
アニメ版のリコママ見たときはわっかいな〜と思ったが
今回のタイムのリコママ(リコ中二時)も十分若いなと思った

…同時にO島さんやM弓さんの顔もなぜか浮かんだ
675□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 23:59:08.46
リコ母って殿下と年たいして変わらな……

おやこんな時間に誰か来たようだ
676□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 03:07:56.65
エノ兄が杉田wシロさん風だったけどシロさんは藤原ひろしさんがいいなw
予告の藤姫様のクオリティ高ぇな…
677□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 03:20:12.53
キレッキレだったな
678□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 03:21:55.54
棚橋家エピソードのクオリティ高ぇw
これは本当にいいアニメ化してもらったな
679□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 03:36:10.70
>>676
藤原ヒロシてw
680□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 03:39:50.65
詰め込みすぎてテンポ悪い、エピを短時間でやろうとするからキツくなる。
棚橋家のエピは良かったが水島編が失敗だった。

声オタは死んでほしいってことは>>676で改めてわかったわ。
681□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 03:43:44.44
仕事帰りにちょっとカーナビでみてたけどいままで見向きもしなかったスズにちょっとかわいさを覚えた
ロリスズありだわ
682□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 04:11:04.27
今と大差ないような・・・(ボソッ
683□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 04:14:27.64
なにがちがったのかわからんけどなんかビビっときたわ
ちなみに俺的ランク付けだと
サヨ>リコ=マキ>スズ>エノだからな以外だったぜ
684□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 08:31:23.72
真弓さんゑ
世の中には、リコランの兄貴のような、真弓さんでそろそろってゆう人もいるんですよ
…あ、このリコランはカップル名じゃないから
685□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 10:03:18.86
リコーダーとランジェリーですね分かります
犯罪臭増したよ!
686□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 10:17:41.82
ところで9巻収録の数少ない4コマで、藤女入学後も
ちっともおしとやかにならないリコに対するリコママの
「あれー?」という嘆き、初出時は「アルェー?」だったような
覚えがあるのですが、気の迷いでしょうか?
687□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 11:16:37.86
リコは”塞翁が馬”だけを口にするが、全部書けと言われたら”人間バンジー、塞翁が馬”って書く気がとてもする
688□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 11:28:29.94
>>687
「塞翁」を漢字で書けないやろ
689□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 12:45:43.22
BS組なんでスレに貼られてたキャプしか見れてないが
エノ兄のスエットパンツに衝撃を受けたwやべえ生々しい
それに比べシロさんは変態は変態でもスタイリッシュだよな変態だけど
690□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 12:50:00.06
シロさんは自分の思いを冷静に言葉にして自分の感情を楽しんでる節が。一応作家だからか?
どんな苦しみも言葉へと変えてしまう喜び
691□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 12:52:03.09
ネコロ…似て(逃
692□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 13:21:45.19
ネッコロス!
693□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 13:43:27.87
9巻でみそララ分を補充できて嬉しかったのは俺だけ?
694□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 13:48:00.64
タイム読了

幼少ナギ見た目完全女の子だこれー!
だけどちゃんと男の子してるのがたまらなく可愛い
695□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 13:56:00.43
>>135
天然で義弟を誘惑するかのんさんがけしからんということでは
それはともかく照れあっこ可愛過ぎる
696□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 13:58:39.40
壮絶に誤爆しました申し訳ない
697□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 14:12:24.54
9巻読んだ
リコとヤンのエピが目立つ反面マキとナギが出番少なかったからこれは次のお楽しみかな?
698□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 14:55:02.73
9巻、2013年5月号分が載ってないみたいがどんな話だっけ?
確認しようとしたらその号だけ見つからない
699□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 15:00:17.38
>698
たしか修学旅行編が8巻に
700□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 15:05:58.19
>>690
既に苦しみを他のものに換える過程すらあったとしても無自覚だろw
701□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 15:09:18.28
アニメのスズ家EP最高だったんで
リンクしているらしい他のも見てその成分補完したいんだけど
どっち読めばいいんですかね?
702□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 15:15:19.12
ネネコさん
703□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 15:25:08.57
>>699
ああ8巻にもう入ってたか、ありがとう

特別編はコミックス1巻分で終わりかと思ってたけどまだまだ続くのね
内容いいから嬉しいんだけどみそララも読みたいなー
704□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 16:07:36.28
>>703
エピ5を読んだらみそララ熱が再燃した
前が12月号で終わっているし、それ辺りで再開してくれないかなー
705□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 16:13:29.66
>>701
マジレスするとみそララ
でもスズ兄姉はスズの成長に合わせて社会人になってるから
学生時代の兄姉を求めるなら注意
ちなみに姉は人妻だよ
706□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 16:44:59.67
>>698
運動会。
エノ3位。
リコ、マキが制服を着て赤くなる。
エノ、制服のポケットに入れられたメモを読んで赤くなる。
707□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 16:46:41.78
おっと特別編の方だったか。すまん。
708□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 17:02:01.65
じーちゃんエピソードで泣いてしまった…
709□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 18:58:01.40
りっちゃん母出てきたけどここから軽くシリアス入ったりすんのかな?
りっちゃん家の家庭事情に言及すると少し重そうなんだけど
710□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 19:31:10.55
さっちゃん、ヤン、モブ男子共と
リコってやっぱり男共にモテてたよな
711□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 19:34:34.72
9巻読んで思ったが、あのモブ男子3人のノリって
シロさんと俺に近い気がする
何というか男が集まると起こる、あのバカな空気感?
712□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 19:44:42.81
9巻おまけ漫画の僕っ娘好きなモブ男君
本当に絵うまいなw

>>711
シロウサとあの3人の5人が揃って
より濃厚なおバカ空間が発生して
それを律ちゃんがジト目かつゴミを
見るような目で…な出版社の枠を超えた
コラボ漫画第2弾マダー?
713□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 19:48:52.11
>>709
本来、律ちゃんのコミュ力の欠如も少し重いレベルなんで、
家庭事情も同様に笑いに昇華されるだろうw
714□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 19:48:54.71
リコは黙ってれば可愛いしモテるんだと思うが
口開くと男らしすぎて恋愛対象からぬかされちゃうのかもな
もちろんだがそこがいいって男もちらほらいるだろうけど
715□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 19:53:01.92
>>714
リコはまさに女にモテるタイプだよな
良い奴なんだけどな
716□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 19:54:50.31
まー、あの男らしさがなければさっちゃんとの今の関係はなかったのだから
全体としてはいい方向に作用してるんだよ
717□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 19:57:46.09
>>714
それなりの歳になればそこがいいって男もでてくるだろうけど、
せいぜい小学校高学年からで、それまではやはり男友達かとw
718□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 20:21:35.72
考えようによっては、そろそろ男っぽくても可愛きゃモテるというお年頃になって
わざわざ女子校に入っちゃったわけねw
719□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 20:22:43.88
爺ちゃんの話で普通に泣いてしもうた
ヤンの話共々アニメでやってくれないかなぁ
720:□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 20:26:41.93
サヨ彼氏のサヨへのポジティブ解釈が末期すぎて怖いw

マキ視点かヤン視点のヤンマキストーリー編はいつですかるりてんてー
721□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 20:37:40.01
小学生時代は見かけもほぼ男子だったからなー
サバサバ系のかわいい女子になった今こそ共学なら倉橋かわいくね?って言われる頃だったろうに
まあでも今女子高だからこそあの5人組が出来てて面白いんだけどな
722□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 20:50:11.47
一応言うが、女子高じゃなく女子中だからな?
高校生だったら、ナギが大分モテそうだな
723□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 20:55:19.24
>>722
女と見紛うほどの整った顔立ちを保ちながら男らしい体つきになっていき、内面は言うまでもなく「いいやつ」
完璧やないかい
724□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 20:55:20.63
>>722
すまんつい女子高と書き込んでいた
高校生ナギはイケメン度増してて彼女出来てそうだな
725□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 20:58:57.29
さっと9巻入手して読んだわ、短篇集で面白かった
スズ兄の同僚たちがみそララの人たちなのね、美人多いなオイ
726□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 20:59:11.70
>>720
彼氏というより信者だろ、あがめてるだろ
727□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 21:03:40.91
みそは恋愛ラボで見ると可愛くて優しいお姉さんに見える
リコはみそララで見たら年相応に子供っぽくて可愛かった
728□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 21:04:36.47
ナギって小2からリコラブなのか?
729□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 21:34:58.09
>>718
フラグを折ったり見逃したりする星の下に産まれてるのかもなw
730□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 21:45:25.85
>>720
あいつ、そのうちエノ兄面に落ちるんじゃねーか?www

>>726
あー、スカートダイブ時のサヨの顔は確かに奇跡だな
奇跡は常に信仰のきっかけとして起こるのだ
731□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 22:47:57.37
>>728
小3で告白&転校しちゃったことを考えると
小2くらいで好意自覚してると思われる

…そういや宮原先生、ニコ生で
「こっちのサトシくんは転校しないよ」とか言ってたけど
してるんじゃないか!ノーモア雛見沢!
732□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 00:20:47.55
番外キャラ紹介見て美少女整備士ってどんなんだっけ?と久々にとなネネ見返した。
ブレザームーンは未完の幼少吉川話(彼女が彼女になったワケ)中に見つかったんだが
それより吉川の初カレが大変なダメ男で、兄様・シロさん系譜の源を発掘した気分だw
733□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 00:23:00.14
ゴメン訂正
×吉川の初カレ→○吉川の初カレの兄貴
734□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 00:32:03.13
あの兄貴は残念だよなw
735□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 00:39:16.46
そして宮本かわいそう
736□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 01:45:46.01
ごめんエノの処女奪ってしまった
737□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 05:13:44.53
>>736
本に穴があくまでチンコ擦りつけるのやめろ
738□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 06:02:05.86
ひらめいた
739□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 10:48:32.42
>>720
サヨは、サヨ彼氏のひたむきさへの無自覚な罪悪感と、自分のキャラと容姿に関わらず男女交際相手がいるというこれまた無自覚の安堵感がたまーに見え隠れする。
740□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 12:25:57.37
サヨは彼氏になんかあったら無自覚で”なーにやってんだあいつはよ”って飛んでいきそうだよ。で、さらに彼氏の中で神格が上がり続けると。
とんだ少女マンガのイケメンだよ。で、彼氏は、最近じゃ見ない素直なヒロインだな。
741□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 13:29:20.59
>>740
そう書かれるとサヨユウはマキの妄想(の一部)を具体化したものに見える
742□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 14:21:37.81
>>724
サラッとリコに酷いことを。
しかし、あれだけエピソード重ねておいて
結局このカップル成立せずに終わったら、それはそれですごいが。
743□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 14:30:29.22
実際、サヨはカッケーと思うけどね
小学生のときに、ああいうタイプの独立独歩タイプというか
女子同士のしがらみを一切無視するヤツがいたけど、
みんなから何か一目置かれてたもの

協調性がないわけではなくて、おかしいと思うことは賛同しないっていう…
○○ちゃんを仲間はずれにしよう、ってクラスの女子が決めたとき
一人だけ平然とその決まりごとを無視してて、結果自分も無視されるんだけど
全然気にせず一人で遊んでたりして…結局最終的に主犯格に謝らせたりとか
そうすると却って友達が増えてたりすんだよね、なかなかできることじゃない
744□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 14:37:33.94
リコは対ボス特効ついてる感じ
普通に人付き合いするけど深く関われば関わるほど魅力が見えてくる的な
745□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 16:18:02.26
サヨとか彩花さんは頭の回転もいいし
自分がブレないから安心感があるわ

タイム読み終わったけど小学生ナギかわいいなぁ
ナギ→リコが分かりやすいぶん小学生ナギの方が応援したくなった
746□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 16:26:55.08
この作者さんってキャラの描き分けがすごいぶん
美人キャラとそうでないキャラの描き分けがえげつないなw
麦みそは作画的にも美人なのに美人扱いされないのは何でだろ
747□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 16:37:56.58
>>746
林(改造後)は絶妙なバランス
748□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 16:38:11.97
>>746
主人公補正w
749□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 16:48:53.59
エノ級にカワイイとは思うんだけどエノも「まあまあ」だっけかw
750□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 17:04:31.54
>>748
相方の米ははっきり美人設定あるのにw

リコは普段の男前っぷり除けば美少女
マキなんて“外面”は宮原キャラ一美少女言われまくってるな(その分内面は変人だけどww)

律も普通に美少女で通ってるな
751□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 17:38:12.89
粟が一番河合荘
752□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 17:38:52.68
りっちゃんは素材だけであんだけ輝くんだから一度ガチで着飾らせてほしい
まゆみさん彩花さんオナシャス
753□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 18:14:19.42
スズちゃんに粟ぐらいの○っぱいが授かりますように 人
754□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 18:14:34.97
>>747
ソレ言うなら、なべちゃんの改造前はまだでとらんて
今後もきっと
755□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 18:20:46.75
スズは眼鏡外せば将来普通に美人になりそう
姉が巨乳美人だし、元から顔は可愛いし
756□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 18:30:26.94
>>755
普通に、マキに憧れて髪伸ばす可能性が普通に(レンも憧れてるし)
黙ってればマキもどきに、動けばドジッコ姉さん。できればメガネはあのままで

リコにも憧れてるけど、どっちかというとなりたい対象じゃなくリコの中に異性を見てた感じが
757□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 18:52:23.72
逆に「顔面偏差値が高い」扱いの男キャラってどれくらいいるんだっけ
カジさんとかどうだったかな
758□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 18:56:27.71
>>755
ただ、顔はどちらかというと兄に(ry
759□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 19:34:00.28
スズはみそララでは初対面の女性陣が兄との血の繋がりを疑うほど
かわいらしい女の子扱いだったじゃないか
胸が無くて胴がくびれてないのも今の時点なら何の問題もない
760□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 19:46:20.47
どっちかというと顔は姉寄り体型は兄寄りじゃないか?
761□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 19:48:52.28
棚橋兄が実は女装したら美人になる説。
762□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 19:50:58.04
>>761
ちゃんとしたらイケテルは割りとありがちなネタ。
よって、宮原作品ではやらない。

以前「ヤンがエノを有能会長と勘違いしてあこがれるネタ」を
交流会前につぶしたくらいだし(涙)
763□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 19:53:27.20
>>762
ちゃんとしたらいけてるは河合荘で男女どっちもやってる
ただ棚橋兄はまずダイエットから始めないときついと思う
764□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 19:56:49.21
ラブラボの5人から一人を選べない・・
765□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 20:00:40.44
>>763
そうなのか。
漫画は4コマとコミック乱しか見てないんだ。
知ったしてスマン。
しかし、だったらなぜやらなかったエノネタ(涙)
766□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 20:10:57.60
>>764
何故選ぶ必要がある?
767□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 20:11:44.37
>>764
泣き虫のエノ、突っ込みのエノ、妄想癖なエノ、ややブラコンなエノ、ロリなエノ
の5人の中なら、俺は突っ込みのエノ一択だなあ。 
768□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 20:13:23.65
>>765
こっちこそすまん
エノネタは期待してたから自分もちょっとガッカリした
ナギ勘違いと言い思ってたより意外とあっさり収束するオチもいくつかあるね
あと宮原作品好きなら河合荘も面白いからおすすめしておくw
769□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 20:23:26.42
>>768
わざわざどうも。チェックしてみる。脱字もスルーしてくれてありがとう。
あと漫画は云々は現在見ている漫画の話で昔の漫画は結構もってます。
なので、普通の漫画に興味が無いわけではないです。
770□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 20:46:57.59
>>759
それはヒロちゃんの方じゃないか?
いや話の流れ的に両方を指してるとも読めるのは承知しているが
771□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 20:49:25.28
>>770
麦も米もスズとの初対面のときにそんな印象を持ってなかった?
ヒロとは別に
772□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 20:56:09.74
棚橋家は兄姉がそれぞれ連れ子で、スズは再婚後に生まれてる

であって欲しいと思っている俺が居る
773□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 21:02:11.23
棚橋兄が中学の時に産まれたんだっけ?
未熟児で二人が心配してた〜っていうから再婚後の子かと思ってた
774□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 21:07:22.13
>>757
カジさん顔については何も言われてない気がするけど
作画的にイケメンじゃないかな
あと他の男キャラは…シロさん…?
775□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 21:10:15.55
シロさんは普通に服変えるだけで、みんなイライラするぐらいのイケメンになるから
多分相当イケメン
776□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 21:11:30.09
>>770
僕にそっくりなんだよおって言って麦米が棚橋兄の二つおさげみたいな女の子想像してたら
照れ屋の花背負ったかわいい女の子が出てきて「全然似てない!」って話があったよ
777□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 21:27:16.96
はっきり「かっこいい」と周囲に言われているキャラは
伊藤くんとヒロちゃんの旦那さんくらいか…?
どっちも中身が残念すぎるな…
778□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 21:32:09.64
>>757
牧野氏は(残念)美男子と明言されてたな。
779□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 21:35:26.33
牧野氏は顔だけならキラキラ美男子で
美人で料理上手でスタイルも良くて若い嫁さんまでいるというな
780□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 21:49:31.20
顔面偏差値が高いって意味ではナギもか
UK王子も美形そう、性格もいいし人気もあるし、ある意味最強だなUK
781□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 21:52:20.33
牧野氏とUKは同族、ネネコさんの伊藤が上位互換
782□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 21:53:12.67
ヒロ旦那エピソードもそのうち来そうな気はする
大島さんと後輩のバッティングセンター話みたいな一ページものでも
783□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 22:02:41.17
>>782
あの大島さんのエピソードは1Pだけだもんなあ
あれが彼氏なのかも含めてもうちょっと長尺で見たい
単行本にも入ってないし
784□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 22:03:42.54
ヒロはしっかり者だからしょうがないなほっとけないなって感じで落ちたのかな
785□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 22:15:21.54
>>771
ハリセンで初めて「あ、面影が」ってな感じだったね。
786□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 22:22:48.52
レンは小学校でモテててしかもうっとおしがってる贅沢者だから
かなり高偏差値つーか将来有望顔面扱いなのでは
顔そっくりなリコも「つり目のかわいい子」だしね
787□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 22:25:27.62
そういやラボに限らずなんだけどさ
普通、生徒会長って2年生だよね? フィクションだと大概3年生がやってるけど…
俺の中学だけ?
788□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 22:34:30.75
藤女はエスカレーター制だから3年が生徒会長でもいいのかもね
エスカレーター制でも進級試験とかあるのかもしれないけど
789□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 22:38:37.10
エノ兄を善意で見てくれる男なんてUKくらいだよなあ
790□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 22:39:02.55
普通ってのは所によりけりだと思う。
個人的な経験では、中学でも高校でも秋にあった文化祭後あたりに改選して
任期1年、つまり着任するときは2年生だけど、実際の任期中や大きな行事が
ある時には3年生になってるというパターンだった。
791□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 22:49:05.73
>>787
俺の中学時代を思い出すと、二学期の途中で生徒会選挙があったように記憶している
普通の公立中学の話だよ

藤女はともかく南中は文化祭前に役員交代があっていいはずなんだけどなー

>>788
生徒会役員は成績優秀者というのが前提だからいいのかもしれんよ
リコが三年になった時のことは考えないでおこうw
792□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 22:56:11.12
>>783
自己レス
5巻のカバー裏に乗ってた
793□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 22:59:15.27
うちも文化祭終了まで三年生がやってた
学校によってまちまちだと思う
794□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 23:00:28.84
麻弓さんと大島さんは歳的には大島さんの方がアウトなんだけど
男を見る目と彼氏のあるなしと仕事への意欲で麻弓さんの大敗に見える
795□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 23:03:18.16
大島さんは肌と歳が微妙になってるだけで
むしろうら若き穀物どもよりよほど充実してる
796□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 23:05:25.85
>>794
彼氏がいれば歳的にアウトってことはないんじゃね?
797□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 23:08:10.41
みそララは恋愛要素ほぼ無いのが…
麦はカジさんいるからともかく、他二人は彼氏出来ずに終わりそう…
798□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 23:08:48.79
>>794
大島さんは「地球の重力」以外には敵なしだから

ヒロちゃん?あ、あれとは目をそらしたから試合になってないから
ノーカンだから、も、もちろん勝負したら圧勝なんだからね!(大島さん…ホロリ)
799□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 23:13:04.91
>>790>>791
なるほど、ありがとう
俺は中学高校共に普通の公立だったけど
生徒会長選挙は5月ごろ、大きな行事が見えてくる頃に2年生に交代
3年生で生徒会長という状況は長くて2ヶ月ちょっと、というパターンだったから
そういうものだと思っていたよ

文化祭なんか特に、生徒会長(2年生)が受験生になる前の最後の大仕事ってイメージ
800□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 23:14:37.01
そもそも米って彼氏欲しいの?
801□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 23:14:43.96
>>796
そう思うけど本人が歳気にしてるんだよな
あの仕事だとじゃあ結婚ってわけにもいかないのかもしれないけど
802□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 23:20:25.45
>>800
あんま気にしてなさそう
仕事の方が今は大事ってタイプか
803□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 23:20:49.29
大島さんはカジさえ気があったらしい完璧美女だからな
負ける気がしない

ヒロはほら後輩の妹だから気を使ってるんだよ(現実から目を逸らしながら)
804□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 23:22:53.86
とーなりーのトーロロさーん(バリトンボイス)
805□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 23:23:15.34
米は声かけたらすぐに男がついてくるぐらい綺麗だけど
今は恋人よりまず人との付き合いが上手くなりたいかもなあ
806□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 23:25:15.36
大島さんは歳気にするような部分くらい無いと
スペックに隙が無さすぎるからちょうどいいんだよ!

米は棚橋兄とフラグ立ってそうで立ってない微妙な感じ…
807□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 23:29:20.99
>>804
わんわん!(バリトンボイス)
808□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 23:40:27.33
俺はエノの初めての男として
責任を取る必要があると思っている
809□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 23:54:43.70
ラブコメメインで、生徒会全員につがう相手が話的にも必要なラボと違って
みそララは社会人あるある4コマという側面もあるし
恋愛自体サブ要素ってイメージだから、穀物トリオ全員に相手を用意するよりも
もっとこう、ヨネの独立するしない話とか、みそがライターとしてこれからぶつかる壁だとか
そういうところに尺を割くのかな? とは思う

恋愛はみそカジに絞って、まあもしかしたら稲葉粟谷ぐらいかなって
810□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 23:55:06.11
粟は稲葉さんあたりじゃないかな、同じ体育会系だし
811□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 00:06:48.92
米ウッキーのラインがあるかもと思ってたら既婚で崩れちゃったし米河合荘
812□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 00:14:15.55
今日9巻買ってきてモブ達の話を見ていて、大爆笑してしまった。
恋愛の中に混じってくるギャグではなく、ストレートなギャグに大爆笑した
特に9巻では、最後の最後にまた来ると思ってなくて
逆立ちやかん花その他もろもろのヤンに大爆笑した。日常で思いだし笑いしてしまいそうなレベルで
頭の中に強烈な印象を残した。
このモブ3人のギャグオンリーの短編も悪くないなと思った。

恋愛ラボとか河合荘とかのギャグ要素で見慣れてたけど
改めて、この人はギャグのセンスも高いと再認識したわ
初期の恋愛研究編のノリをそのままに
うまい具合にラブコメ要素をプラスして
ここまで昇華できたこの人はホント天才だと思う。
813□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 00:22:14.39
ナギと会長の話は面白かったけど
ヤンの話は悪口っぽくてなんか笑えんかった…ヤンさんマジぼっち
814□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 00:22:40.84
ギャグといえば
ルーシーのサーカス団長云々がすげー好きw
815□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 00:22:58.07
>>786
レンもリコの男バージョンだから2年後くらいにスズが化けてたら
素直になれんで、フラグクラッシャーぽくてやばい
816□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 00:29:01.95
ヤンはまあ緑化委員にちなんで
頭にも花が咲いてるとかキツイジョーク言っちゃう人ですから…w
817□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 00:54:53.24
ジョークで言ってねえw
818□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 00:57:41.21
作中のシーサーの置物がどれも阿吽で対になってるので、実物もそうなのか調べてみたらやはり狛犬の影響で阿吽で対になるのが多いらしい。
特にシーサーの場合は阿形(口を開いている方)が雄で、吽形(口を閉じている方)が雌ということになっているそうだ。
エノはそのへんをわかってて吽形の方をプレゼントしたのかな。
819□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 00:59:05.88
今更だが恋愛ラボ8.5巻買ってきた、漫画本買ったのマジで2年振り位だわw

で、キャラ原案のラフ見て思ったけど、莉子みたいな吊り目系のキャラが
一応は恋愛をテーマにした物語の主人公って割と珍しいし面白いなぁ
820□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 00:59:15.42
>>807
とーなりーのネーネコさーん<●><●>
821□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 01:05:34.81
>>808
ネット上で初めてエノを貶めた男か。
最低だな。
822□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 01:06:39.17
アレはヤンの素の状態というべきか
素であんなこと言うやつはそりゃボッチになるわ
それこそ一時のポエマーユウくん曰く陸の孤島状態w
823□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 01:13:42.30
正論しか言わないから余計に性質悪いかもね
でも男キャラじゃヤンが一番好きだな
824□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 01:45:44.40
効率よく人に嫌われる方法だな>常に正論
正しいのは分かるけど、正しさだけじゃ動きにくいし
825□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 01:50:02.42
まあ、ヤンはぼっちでも気にしてなかったんじゃないか。
そもそも、努力や論理性が低いレベルに合わせようという気がなかったからああだったわけで

論理性や筋を通すといった面では凄く大人なんだけど、
適度に周りに合わせることで上手く動かすことができるほど大人ではないわけね
826□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 01:58:08.97
正論は必ずしも正解じゃないんよね
827□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 02:03:04.97
で、たまに性格がいいから責めきれないという極悪っぷりw
828□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 02:11:06.26
>>826
みそさんもそんなこと言ってたような
829□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 02:22:20.39
現実や感情は必ずしも正論と合致しないですからね。
ただ、嫌われるのを恐れず正論を口に出せる人も時として必要
830□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 02:22:57.58
>>828
そうなの?
読んだことないけどみその外見好みだし読んでみるかな
831□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 02:25:31.79
>>829
会社で言うなら、正論だけで人が動くなら上司なんて楽なもんだしね
人間相手だからこそ、宥めすかしたり感情に訴えたり、そして時には正論を突きつけたりあれこれ苦労しなきゃならんという
832□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 03:37:01.24
>>831
ヤンはこれからそういう事が解っていくんでしょうね。
いつまで経っても解らない人じゃマキの相手は務まらんしw

まあ、筋道立てて正論に辿りつける頭脳の持ち主はやっぱり貴重だけどね。
それこそ会社で、それぞれ感情をもつ多くの人が最終的に妥協できる折衷案って
結局は正論が軸になることが多いし
833□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 03:46:35.30
まあマキの相手は正論直球派があってるんじゃね?
リコもどっちかてーと正論直球派だし
サヨみたいに正論に皮肉を混ぜてくるような変化球派は反発しちゃって合わない
(エノみたいに単純だと言いくるめられるんだろうが)
834□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 04:20:27.16
基本が正論直球派でも、やっぱり相手の感情に合わせて緩急も使えないとねw
ナギみたいに相手に合わせられる人なら正論直球一本でもいいんでしょうけど
835□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 05:52:24.94
>>818
ウンコ王子だから…
836□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 07:18:45.65
頑張り過ぎてエノから仕事を奪ってしまったマキと、
ミス連発でも我慢して仕事任せて会長のフォロー役に徹するヤンってのは対比っぽい
正論を大事にするヤンだから、ダメダメでも仕事取り上げずに会長は会長として扱ってるんだろうな
どうせ尻拭いしなきゃならんのなら最初から自分でやった方が効率的だろうに…
837□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 07:25:24.84
マキの言うとおり恐怖政治で生徒会独裁しててもおかしくなさそうなキャラなのに、意外だよなw
文化祭共催でヤンマキのタッグが見られるかと思うと楽しみだ
838□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 07:37:17.45
ヤンは先頭に立ってみんなを引っ張るタイプじゃないしね。あくまでも、アクションに対してリアクションを取るタイプ。
その辺の自覚はあるんだろうと思う。
839□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 07:42:45.51
引っ張るタイプじゃないというか、他の人が付いてきてくれないというかw
いずれにせよ自覚はあるんだろうね
UK会長にしてもナギにしても、自分にない他人の人望はちゃんと認める。
そういうところは大人。
他人の欠点も見逃さないがw
840□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 07:56:11.56
ヤンは必要なときしか口を開いてないんじゃねーかな。
自分の口が周りを固まらせるってのがわかってるというか。関わりたくないけど言わなきゃいけない場合だけ。
結構、周りを見てるよね。
そういう性格に導いたのは多分リコで理解者が多分マキという感じになるのでは?

マキとくっついたら、マキのよmいや補佐に徹する気がする
841□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 07:59:17.23
>>837
意外って意味では生徒会なんてやってること自体が意外。
自分の勉強のことだけ考えもおかしくないタイプのような。
マキのように自分の優秀さをアピールして褒めてもらいたがるタイプでもないだろうし。
優秀だから教師に引っ張り込まれたのかもしれんけど
842□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 08:08:43.05
>>840
性格としては元々じゃないかな。
周りを見て、そのうえで見下してたというw

で、見下してた世界から柵を蹴破ってズカズカ登ってきたのが一人いて、
見下してた中にも実は認めるべき奴がいたんだな、と
843□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 08:31:02.87
来週って花火回?ヤンに助けられて車から花火を見るやつ?
844□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 09:25:19.79
アニメならマキが塾に通う事になって
ヤンに初めてを奪われる話だと思う
845□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 09:52:53.33
どんな事があってもおとぼけ課長は絶対なのか。
まあ、4コマ誌は表紙で買われてるからしょうがないのか。

http://www.manga-time.com/link/data/cms_img/magazine_03/manga01_4
846□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 09:54:25.56
タイム読んだけどさっちゃんかわいすぎいいい
847□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 10:24:25.37
ヤンって最初から周りを見下してはないと思うけどな…口は悪いけど
コイツは認めるべき奴だって選んでる感じではない
相手の短所をきつく論破するけど、実は長所も見てますよって感じ
848□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 10:44:16.84
アニメ面白いっちゃ面白いけど10話の構成はマジで酷かった
「突然ですが水嶋彼氏の山崎です」って本当に突然の流れで吹いた
849□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 10:55:48.22
>>841
優秀だから教師に引っ張り込まれた=頼られた
って考えたらタイスペ最新号のリコの発言と合致してるなーと思った
850□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 10:59:41.60
>>848
番外編を短編集みたいに切り貼りしたんでしょ?
別段ひどい構成だったとは思わないな
851□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 10:59:47.50
>>845
一時期表紙外れてた時期もあったような気がする。
それにしても恋愛ラボはスペシャルで表紙やってるし、
こっちは番外編的な扱いだから表紙は無いだろ。
852□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 11:02:55.65
サヨがスカート履かない理由とか、スズ兄に(報復のために)会いたいて言ったこととか、
切り張りだけど細かい部分でリンクさせてて面白かったけど
853□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 11:07:30.49
>>845
課長外してラボ表紙にしたらタイムと気づかずスルーしたりタイスペと勘違いして買う
うっかりさんが出るから絶対あかん
課長とリコが手でハート作ってる表紙の違和感はハンパなかったがww
この表紙は大分馴染んでてなかなか良いんじゃね?
854□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 11:10:05.11
短編集でもところどころでつながってていいと思ったけど
サヨ彼のところは最後にメールのやりとり入れた方が良かったかなあ
スズに似てるの意味がアニメのみの人にもわかりやすいし
855□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 11:11:39.61
>>841
自分から選挙に立候補するとは思えんし、
立候補者いなくて「池澤出てくれよ」とか先生に頼まれたのかもね
856□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 11:20:53.48
アニメスレでも、で、どこがスズ似なん?って人は多かったなw
857□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 11:25:21.13
生徒会とかやってると内申よくなるじゃん
まあ頼まれたら文句言いつつもやりそうだヤンは
858□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 11:38:16.05
>>857
県トップの成績で内申点稼ぐ必要あるのか
でも間違いなく周囲からは「内申稼ぎだろ」とか悪口言われてそう
859□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 11:44:36.15
ヤンはリコが言うとおり、「頼られたら応える」し「やると決めたら投げ出さない」ヤツなんだよ。
860□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 11:44:48.64
10話の構成は番外編だしあんなもんだと思うけど
エピソードを1,2個減らせばもうちょっとうまいことつなげられた気もする
ただ2期やれるかまだ分からないしなるべく多くアニメでやりたかったのかも

>>854
そこは確かにそうだね
861□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 14:44:47.05
公立ならどんな上位校でも何割かは内申だからな
ヤンは家庭の事情的に公立志望だろうし稼げるところで稼ぐのは合理的だ
862□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 15:13:02.58
まあ、内申に頼る気は毛頭ないだろうがなw
なお、毛頭ないというのはスターの将来のことではない
863□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 15:18:10.92
チーフが黒オーラ背負ってこっち見てるぞ
864□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 15:53:03.71
ナギが初めて抱かれたのが倉橋
865□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 16:23:20.53
抱かれたのかよ!あってるけど!
866□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 16:26:32.42
つーか、リコはあの頃のことを忘れすぎだろw

そもそも結構小さい頃からお隣さんだったようだから、
上半身裸ぐらいは見られてるじゃないかw
お風呂までは知らん
867□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 16:53:41.28
お隣さんならまっぱで一緒にビニールプール位普通だろ
868□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 17:22:45.24
幼稚園でお漏らしして泣いてるナギをお世話したのがリコだよ
869□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 17:37:16.53
掘り返せばいくらでも出てきそうだな、その手のエピソード
870□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 19:28:07.28
ずっと一緒だとリコ側は弟感覚になったかもしれないから一度離れたのは正解かもしれないなナギリコ
871□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 19:29:27.34
そんなナギが男になっていたのを気づくとき少女は
872□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 20:50:43.17
>>864
両親に抱かれたことも無いのか

なんでや。あんなに可愛いのに・・・
873□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 21:00:35.05
だから、ナギ視点で相手の見方が変わるとこを書いてください
おねがいします

ナギとヤンの馴れ初めを知りたいです
874□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 21:14:40.89
>>845
4コマ界のラスボスらしいから、入れ替わるのは難しいと思う。

>>853のタイスペと間違う。に1票
875□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 21:31:23.93
おとぼけ課長は何周年おめでとうみたいな時にやるコラボで
恋愛ラボのメンバーで祝われてたような記憶がある
876□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 22:20:04.62
>>870
むしろ妹感覚
877□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 22:27:54.90
>>870
そう考えると、スズレンも一回離れるたら…
レンはまあ、あのまんまバージョンアップだろうけど、
脳内予想で、虫でいうとレンはバッタでスズは蝶(と思いたい)
878□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 22:30:18.34
虫だと肝心の乳が成長しないじゃないかw
879□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 22:46:35.77
乳だけが成長しない美人さんだっているだろ米みたいに!
880□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 22:50:48.49
やめてください!足首や二の腕ばかり成長しちゃう人だっているんですよ?!
しかも、がっかりおっ
881□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 22:51:54.39
麻弓さんドヤ顔やめてください
882□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 23:10:21.07
今日の寝る前のお祈り
モモちゃんがダイエット成功しますように 人
883□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 23:11:42.89
>>881
麻弓さんはうつむくと顎が…
884□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 23:12:24.27
>>883
まだ根に持ってるんかいw
885□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 23:22:14.85
>>883
寝具に行こう、な!
886□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 23:24:22.87
>>869
お風呂にお泊りに一つの布団でおやすみに
リコが火を吹いて倒れそうなエピソードいっぱいありそうだなw
妄想が捗る
887□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 23:27:17.12
>>886
マキのテンションがストップ高になりそうだな
888□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 23:33:55.94
家庭の事情で私立中を断念したんなら、塾もやめても良さそうだけどな。
塾に行かなきゃ公立校狙えないような頭でもないわけだし。
889□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 23:37:32.72
>>888
高大で遅れを取らないためにやっているんじゃない?
890□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 23:41:40.43
でもたぷたぷしたくありません?
某まるたさんと同じくらい素敵
891□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 23:42:15.23
>>889
私立行けないほど切羽詰まった懐事情なら塾も辞めた方が良くね?ってことかな?
892□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 23:44:11.62
>>891
俺は私立中も塾も行ったことないから両者の差がよくわからないんだけど
そんなに変わらないの?
893□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 23:46:51.09
>>888
辞めちゃったらマキとの接点が無くなるという作品上の都合w

塾の実績を上げるための特待生という無理矢理な説明もできないこともない。
そもそも月謝をチャラにしてもらっていいぐらい働いてるしw
894□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 23:47:09.22
>>892
すまんが塾も私立も行ったことないからどの程度の差があるかはわからん
895□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 23:53:06.49
私立で受験の世話も見てくれる学校ならいいけど、だいたいは予備校通わなきゃダメだしね
でも私立だと高校受験ないからなあ
896□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 00:11:15.04
私立の学費+寮に比べたら個人塾通うほうが安かろう
家庭の事情で進路変えさせてしまい、せめて楽しそうに行ってる塾だけでも続けさせてやろうと
親心も働いてるのでは

てか、ヤンにリコの勉強教えさせた入君先生っていい先生だよね
897□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 00:27:08.61
入君先生とヤンとリコのエピソードが何かに似てると思ったらのだめカンタービレだ
いや、状況は全然違うけど
898□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 00:33:15.16
>>874
駅のキオスクでも買えるタイム・タイオリ・コミック乱と違って、
スペシャルはコンビにでも置いてないところが多いからなあ。
ちょっと前に調べたときタイム・タイオリが30万部近く、コミック乱が20万部くらいだった。
(もっと前に調べたときは乱も30万部くらいだったが、鬼兵がすっかりネタ切れだからなあ。)
アニメ化とはいえ深夜アニメだし、知名度的にはきついんだろうな。
899□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 00:46:21.25
入君先生は飄々としていてながら色々読んでる感じだなぁ
900□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 00:52:57.87
女性ホルモンでピチピチふっくらじゃなく、タプタプでっぷりしてきたらインナーマッスルが弱ってきてんのか
なら、オレのは小さいから満足してもらえそうもない
901□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 00:58:39.04
What?
902□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 00:59:11.33
>>900 失礼な真弓さんはでっぷりじゃないやい
…たぷたぷはしてるけど 彩花さんに愛サレテルンダゾ
903□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 02:12:03.60
>>890
> 某まるたさん
ザリガニ食っちゃうポルトガル人のことかー!
904□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 02:49:15.68
>>898
なぜそこでコミック乱がw
週満ならまだしもw
905□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 07:33:21.58
>>896
結果はオーライだが、それはいいエピソードなのか?
先生なら自分で教えろよってのが普通だと思うがw
906□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 07:50:01.38
勉強を教えるだけじゃない全人格教育を目指す、とかそういう方針じゃない? 学習塾なのに
907□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 08:17:51.27
先生はヤンのこといろいろ心配してたとこはあるんじゃないの
908□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 08:46:07.12
教育効果の高い方を選択するの真のプロ教育者ってもんじゃないかね
それに、金取ってる分は普通に教えた上での話だろうし
909□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 12:47:44.29
(莉子さんは頭の回転早い子なのに勉強に苦手意識あって伸びないなあ)
(雅臣さんは学力は全然問題ないけどこのまま中学に送っちゃうのはちょっと心配だなあ)
(…そうだ!)
910□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 17:21:02.44
河合荘から入った俺だけど、今日恋愛ラボ全巻大人買いしたよ!ほめて!
911□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 17:23:07.53
保存用と観賞用を買ってファン認定なのでホメません
912□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 17:25:09.92
一人十冊ノルマってサヨが言ってた
913□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 17:26:13.92
>>911
俺ファンじゃなかったのか・・・(´・ω・`)
914□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 17:26:15.37
ラブラボオモシレー
俺おっさんなのに・・
915□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 17:40:27.36
みそララも揃えたら褒めてくれる?(´;ω;`)
916□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 17:42:58.51
1〜9巻+8.5巻×10冊=100冊

よし行け
917□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 18:01:46.83
>>916
それ成し遂げたらサヨのスカートにダイブしていいの?
頑張る!

正直円盤のマラソンに比べたら数段現実的だよね
918□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 18:50:57.82
>>917
単価が全然違うしね
2巻か3巻は特典のために複数冊買ったな

みそララ読み返したけどやっぱ面白いなぁ
ウッキーさん出てきたりみそとカジに動きが出てきたりといいとこで終わってるので
早く再開してほしい
919□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 19:42:47.23
塾の講義の後に自由学習時間とかなんとか教室使って良いよって感じなのかな?
920□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 19:56:52.60
元々恋愛ラボは買ってて最近河合荘の存在を知って揃えたんだけどみそララは未読
ていうか近所の店にない…
恋愛ラボも河合荘もハマったからみそララも読みたいなー
921□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 20:29:17.37
>>915
みそとネネコさんも揃えろよ!
922□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 20:38:00.79
恋愛ラボラジオでゲスト出演してるぞw
923□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 21:28:20.52
かわいそうならぼもっと見たい
具体的には恋愛に積極的な中学生に押され気味なりっちゃんとか、
りっちゃんの前で「女の子のどんなとこにドキッとするか」とか聞かれてドギマギしながら答えるウサを見たい

あっ、お二人は毒なのでじっとしてて下さい!
924□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 21:30:40.84
麻弓さんがナギにちょっかい出します。
925□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 21:34:40.43
>>924
麻弓さんは毛がボーボーなダメンズにしか惹かれないから…
どっちかってーと彩花さんの毒牙のほうが危険
926□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 21:36:30.98
今日のお祈り

これからもマキに笑いの神様の祝福がありますように 人
927□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 21:37:25.09
>>922
聴いてみたw
想像と少し違うけどそれっぽい声だったわ。もうちょっと面白トーク期待してたけど・・・普通だった
928□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 21:42:12.11
>>925
ダメンズにしか惹かれないわけじゃないんだよ。
ゲットできるのがダメンズだけなわけで…
929□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 21:53:59.71
麻弓さんを駄目男ホイホイみたいにいうなよ
あの人は異常にちょろくてどう見ても駄目な男に簡単に転がされるだけなんだ
930□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 21:56:24.08
フォローになってねーですw
931□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 21:59:22.77
ダメンズでもいいならエノ兄にもチャンスがあるかと思ったけど
今の兄様は麻弓さんさえ口説ける気配がまったくしない
932□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 22:00:36.72
すっごく「それを言っちゃ…」ってことを言うけど、
マキは恋愛研究なんて自分の首を絞めることせず大人しく素のままで社会に出ればセミオートで彼氏できるよね
933□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 22:07:40.28
マキは自分がもててることに気付けないぐらい男慣れしてないのに
恋愛願望が強いと言うややこしい物件だからどうだろう
ナギですら最初は警戒してたしあらゆる意味でヤンだけがマキの例外
934□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 22:10:39.11
一度野に放たれれば言い寄る男が尽きることはないだろうから、彼氏作るだけなら遅かれ早かれ間違いないと思って
それはきっと今より幸福なルートではないのも間違いないけど
935□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 22:16:50.32
確かにあのままでも彼氏はできたかもしれない
でもリコみたいに引きつつも許容するタイプの男じゃないとあの妄想でドン引きされて暴言はかれて傷ついたりしてたかもなー
936□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 22:20:20.03
そうそう
第一印象が最高すぎるから、尽く悪い意味のギャップで関係が壊れて気づけば麻弓さんばりの男性遍歴になったマキなんて見たくないからきっと今のままでいいのだ
937□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 22:20:27.44
つまりリコが男だったら何も問題はないと
ワキさんちょっと生やす気ありませんか
938□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 22:26:05.27
ラブラボメンバーにも同じこと言われて始まったリコ男子化でマキとカップル未満妄想笑ったw
まさかの二役!?ともう付き合っちゃえばいいのに×2が特にツボ
939□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 22:31:03.90
しかし、文化祭共同開催を持ち掛けたときの雰囲気からして、
マキはヤンに慣れたよなあ

>>936
やめてあげて!w>麻弓さんばり
940□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 22:35:31.17
マキが「相性良かったんです!…おもに下が」とか言うのは勘弁願いたい
941□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 22:38:56.89
>>940
「夏緒」と「雅臣」の相性が良かったとw
942□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 22:42:00.28
マキは逆にずっと男怖がって一生独身ルートとかありそうだけどな
ヤンがはじめてで最後の男とかまじ胸熱
943□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 22:57:55.31
一人で生きていけるぐらいの優秀さはあるしね
リコと会って友達出来たのがかなり大きな転機だったんだろうな
944□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 23:04:41.36
そういやマキのド変態性って、ナギにはまだバレてないんだな。
ヤンから伝わってもおかしくないんだけど…
ヤンの口が堅いのか、あるいはダッキー事件を思い出したくもないのかw
945□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 23:25:58.25
ダッキーのこととか誰かに話したり(チラッとはしたが)、そのことで馬鹿にしたり(引いてはいるが)しないんだよなぁ
946□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 23:28:37.00
俺だけが知ってる彼女の秘密とか少女漫画ぽくていいだろ!
秘密の内容があれだけどな!
947□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 23:48:11.41
>>945
ナギがマキネタ振ってくれば話すこともあるだろうけど、
今の所はヤンは基本マキよりリコが気になってるだろ。
948□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 23:48:28.88
このスレの人たちの麻弓さんいじめがひどすぎる件
949□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 23:52:33.15
今更だけど9巻読んだ
じいちゃんの話からヤン視点の話になる構成はいいな。
リアルタイムだと一か月空いてたけれど続けて読むと良さが増す
950□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 00:02:48.15
>>948
みんな麻弓さんが大好きなんだよ
さやかさん的な愛情表現なだけで
951□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 00:14:42.29
好きな女の子をいじめたくなる例のアレだよ
952□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 00:27:15.45
>>947
ナギがマキの話しても普段のヤンなら言わんと思う
「お前本当に真木さん好きだな」とナギに言われてカッとなって「誰があんな変人女」と口が滑るなら想像できるが
953□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 01:32:14.89
9巻もまたいいなあ…。宮原先生の描くサイドストーリーはどれも秀逸で困る。
じいちゃんの話とヤンの話は、外で読んでたのにうるっと来ちゃったわ。
リコみたいな子は高校あたりで絶対モテるわ。ナギ急げ!
954□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 01:48:39.98
リコ親はヤンのこと知ってるのかな。
あそこまで世話になったんだから、リコが藤女に通ってる間はお中元とお歳暮くらいは贈っても良いのではないかと思うのだが。
955□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 03:12:21.51
>>934
それをマキ姉はビビってたんかな
マキ父は大学卒業あたりでお見合い相手探すつもりだったんだろうけど。
956□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 04:46:49.96
>>954
ナギ親にいりきみ塾を紹介したときの言葉からすると、個人授業は認識してないかもな。
塾関係はもっぱらじいちゃんに愚痴っていたようだし、合格前後は落ち込んでたし
話すタイミングなかったのかもしれない
957□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 09:03:45.31
>>955
具体的にどうこうではなく、
あのノートを見たら先行き心配になるのは必然ではなかろうかw

ヤンの存在はサマーカイトさんにいつバレるかな
958□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 12:14:01.86
ナナはコケながらでもクシャミしながらでもシャッター押せば本人が望む望まずに限らず
スクープ写真をとっちゃう属性がある気がする
959□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 18:42:12.30
昨日恋愛ラボ揃えて褒めてもらえなかったものだけど今日みそララ揃えたよ!
面白いね、褒めて!

仕事に対する含蓄が「あるある」だったり「へー」って感心するものもあって、
思った以上に厚みのある作品だね
960□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 18:52:17.75
>>959
みそララあんまり好きじゃなくてヒロの登場巻しか持っていない俺が説教してやる。
961□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 19:12:08.38
ちゃんと二冊買ったなら誉めてあげよう
962□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 19:16:09.30
二冊買うのはその…
次にファンになるかもしれない人が買えなかったりして困るから…

大島さんに麻弓さんの原点を見た気がする
きれいな麻弓さん…いや汚い(シモい)大島さん…?
963□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 19:26:18.25
>>962
大島さんと麻弓さんは眼鏡と高齢と嫁き遅れぐらいしか被ってないじゃないから
964□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 19:29:36.45
>>963
フォローなのか追い打ちなのかはっきりしろ
ビューティチェックの時の顔とか、後輩捕まえて飲みに引っ張ってく時の悪い顔とか麻弓さんっぽい
965□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 19:35:43.35
殿下には年下のつばめをお持ちだが、麻弓さんは…残酷すぎてこれ以上書けない
966□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 19:38:06.86
麻弓さん30歳の誕生日回が近いうちにあるな
967□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 19:40:21.78
>>966
まだ一年以上先じゃなかった?
968□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 19:45:12.93
麻弓さん今は28ぐらいだっけ
ちょうどマキリコの倍だな
969□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 19:51:06.15
大島さんの暗部はちゃんと暗部であって、あの歳なら誰でも抱えてるような暗部だからなあ。
元々の迫力が並みじゃないだけで

麻弓さんの場合は常態がアレだから既に暗部ですらないw
970□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 19:52:54.05
俺の大好きな麻弓さんに存在自体が暗部とか酷いことを言うなよ
971□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 19:53:23.80
暗部だらけだっていい!俺は麻弓さんを愛しているんだ!
972□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 19:54:15.06
>>968
倍って考えるとすごいな…
973□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 19:56:04.88
律ちゃんかウサとちょうど一回り違うのかな?
974□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 19:56:39.27
>>959
ネネコさんも揃えろよ
975□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 20:13:28.70
>>970-971
お前らちゃんと責任もって結婚してやるんだぞ
976□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 20:20:33.78
麻弓さん大好きだけどりっちゃんがそれ以上に好きなんで無理だわ
977□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 20:22:47.64
>>975
おうともよ、年の差なんて関係ないぜ
978□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 20:28:40.32
もうすぐ980だけど>>1に「次スレは980が立てる」
って入れたほうがいいの?
979□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 20:41:08.54
そっちの方がわかりやすいし最近進みも早いからできたらその方がいいと思う
980行ってくるわ:2013/09/11(水) 21:02:30.30
連載中の作品
「おはなしあやちゃん」(目次4コマ)
 まんがホーム(毎月2日発売)
「みそララ」
 まんがタイム(毎月7日発売) ※休載中
「恋愛ラボ」
 まんがタイムスペシャル(毎月22日発売)
 ※まんがタイム2013年1月号より特別編を短期連載中
「僕らはみんな河合荘」
 ヤングキングアワーズ(毎月30日発売)

作者サイト「ヘッポコロジー」
ttp://heppocology.fc2web.com/
作者ブログ「へっぽこですが。」
ttp://heppocology.blog28.fc2.com/
作者twitter
https://twitter.com/R_miyahara

次スレは>>980が立ててください

前スレ
宮原るり29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1377433396/
981テンプレ準備中:2013/09/11(水) 21:04:27.16
既刊情報
「小学生日記 HEPPOCOLOGY」(秋田書店)
2006年9月発売

「となりのネネコさん」(新書館 ウンポココミックスDX)
第1巻 2007年04月発売
第2巻 2008年04月発売
第3巻 2009年04月発売

「みそララ」(芳文社 まんがタイムコミックス)
第1巻 2007年10月発売
第2巻 2008年10月発売
第3巻 2009年10月発売
第4巻 2010年10月発売
第5巻 2011年11月発売
第6巻 2012年12月発売

「恋愛ラボ」(芳文社 まんがタイムコミックス)
第1巻 2008年03月発売
第2巻 2009年01月発売
第3巻 2009年07月発売
第4巻 2009年12月発売
第5巻 2010年11月発売
第6巻 2011年10月発売
第7巻 2012年11月発売
第8巻 2013年07月発売
第8.5巻 2013年08月発売
第9巻 2013年09月発売

公式ガイドブック2013年06月17日発売

「僕らはみんな河合荘」(少年画報社 YKコミックス)
第1巻 2011年05月発売
第2巻 2012年01月発売
第3巻 2012年08月発売
第4巻 2013年05月発売

その他情報
ドラマCD「恋愛ラボ」
2009年12月発売
※作者サイト内特設ページ
ttp://heppocology.fc2web.com/lovelabcd_4kan.html
982□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 21:09:49.28
次スレ
宮原るり30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1378901281/

疲れたからりっちゃんprprしてくる
983□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 21:15:07.92
>>982
お疲れさん
984□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 21:16:54.45
>>982
乙だけどprprはさせない
985□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 21:23:09.72
>>982
乙でした
彩花さんprprする権利を与えよう
分厚い仮面が剥がれるまでprprするといい
986□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 21:37:05.16
>>985
ふう…
掘っても掘っても底なしなんですが…
987□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 21:43:00.01
彩花さんのは厚塗りとは違うんやで
988□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 21:46:23.17
誰か>>986の行方を知りませんか!?
釘バット持った女性に連れてかれたんです!
989□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 21:46:56.33
>>987
ああなるほど…造型?
990□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 21:52:28.60
彩花さんのは鉄壁だけど厚塗りじゃない。そこがマジシャン
ダイヤやWCレベル
991□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 22:23:02.91
え?あれ塗ってんじゃなく、かぶってんのか?(;゚Д゚)ガクガク
992□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 22:23:52.98
このスレ見てるだけで危険
993□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 22:26:21.78
>>982乙!

このスレは彩花さんに監視されています(AA略
994□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 22:35:07.45
>>991
他の人にも施すことができてるので、塗ってることだけは確かじゃないかな
995□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 22:40:26.80
しかも船も錆びないほどのあつ・・・あれこれ以上入力できない
996□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 22:45:53.08
クロスボンバーで剥がすしかないな!
997□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 22:49:26.74
コテじゃ剥がせないのか…
998□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 22:52:41.43
でも水は苦手らしいよ
おっぱい大きいおばくぁwせdrftgyふじこlp

…お姉さんが言ってた!!
999□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 23:00:38.07
何なのこのスレみんなシロさんなの?
ご褒美希望なの?
1000□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 23:03:50.96
1000ならりっちゃんのケツ竹刀権ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。