http://mimizun.com/log/2ch/4649/1349236932/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひみつのプロアクティブ
このレスは監視されています。
2ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
3名無番長:2012/10/03(水) 13:06:12.02 0
http://kantou.mof.go.jp/kinyuu/kinshotorihou/mokuji.htm
投資家の皆様へ
≪無登録業者等について≫ 
 無登録及び無届出で金融商品取引業を行っている場合は、実態把握のうえ、
文書による警告や捜査当局へ連絡などを行います。

≪登録の確認≫
 金融商品取引業は、金融商品取引法に基づく登録等を受けた者でなければ行うことができないこととなっております。
 金融商品取引業者として登録があるか確認する場合は「登録会社等一覧」をご覧ください。
 また、金融商品取引業者等については、登録を行った財務局(本局)において、
商号、役員の氏名、営業所の所在地等を記載した「登録簿」の閲覧(無料)ができます。
無登録業者が金融商品取引の勧誘を行うことも想定されますので、投資家の皆様におかれましては、
金融商品に関する契約を締結される際には、金融商品を提供する者が登録・届出業者であるか確認されることが大切です。
 また、登録業者は、業者の決算日以後「事業報告書」の作成義務があります。当局において閲覧はできませんが、
法令に基づき各業者の営業所等に備え置いてありますので、事業報告書の閲覧については業者にお申出ください。

お問合せ先 「関東財務局 理財部 証券監督第1課」
        第一種金融商品取引業は、 048−600−1155(ダイヤルイン)
        登録金融機関、金融商品仲介業は、 048−600−1154(ダイヤルイン)

        「関東財務局 理財部 証券監督第2課」
        第二種金融商品取引業、ファンド関係は、048−600−1293(ダイヤルイン)
        投資助言・代理業、投資法人は、 048−600−1156(ダイヤルイン)
        投資運用業は、 048−600−1296(ダイヤルイン) 
4ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
5名無番長:2012/10/03(水) 13:39:40.76 0
/
6名無番長:2012/10/03(水) 14:16:10.94 0
>1
書いてるお前の方が犯罪者のような気がするがw
7名無番長:2012/10/03(水) 14:55:14.28 0
8名無番長:2012/10/03(水) 16:44:46.03 0
えええ
9名無番長:2012/10/05(金) 07:15:45.73 0
刑事罰の対象になりかねない違法業者香港プロアクティブ・アセット・マネージメント
海外投資をする前に、海外投資の違法業者を知っておこう。
2012年02月20日(月) sunenergy777の投稿
テーマ:役に立つ資産運用の話
http://ameblo.jp/sunenergy777/entry-11170032470.html
最近、面談で海外投資のことをとてもよく聞かれることが多く、私は今は、関心がない方でもあるので、
さらっと受け流すこともあるのですが、最近の調べで、インターネットに載っている業者の半数以上が
違法業者であることもわかりました。
あなたが、違法業者にひっかからないように、危険な企業者様を一先ずお伝えできればと思っております。
と言っても、インターネットに載っていたことなので、そのまま、わかりやすく説明をさせていただきますね。
ヤフーやグーグルの検索エンジンを使い、インターネット検索をして、
下記の会社がでてきた場合、一応、刑事罰の対象になりかねない違法業者ですので、注意をしてみていただければと思います。
資産ナビ株式会社
海外投資お役立ちガイド
メイヤー・インターナショナル(日本・タイで営業停止)
株式会社グローバルレポート
IFA JAPAN株式会社
浅川夏樹(ブリッジ アセット マネジメント株式会社)
香港プロアクティブ・アセット・マネージメント
ハーベスライフ香港
ホルポーン・ファイナンシャル・グループ
金融庁から明確な厳重警告があった企業も中にはあったようなので、違法業者が次々に処罰されるのは、時間の問題かと予測されます。今回のブログ記事を読まれた人は、
海外投資をされる時などは、
是非、注意をしてみることはおススメしておきますね。

10名無番長:2012/10/05(金) 07:16:36.07 0
海外投資(海外ファンド) 違法業者にご用心!更新日:2011年5月27日
http://www.minkaigai.com/archives/694
営利目的で無くても、金融商品取引業として規制対象となる
金融商品取引法に詳しい行政書士の川崎善徳さんは、ご自身のブログで次のように述べています。
(これでわかった!金融商品取引法) http://complianceconsultant.blog84.fc2.com/blog-category-8.html
<有価証券の紹介と手数料>
有価証券を他人に紹介する行為は、いかなる場合でも、第一種金融商品取引業か第二種金融商品取引業です。
これは手数料をとってもとらなくても同じであることに注意が必要です。
金融商品取引業であるかどうかと、手数料を受け取れるかどうかは、一方は法律上の話で、
他方が経済上の話でまったく関係がありません。

また、「紹介」することが金融商品取引業であり、「販売」したかどうかは関係ありません。

11ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
12ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
13名無番長:2012/10/05(金) 07:19:12.41 0
www.e-proactive.com.hk/p_fund+index.content_id+12.htm
みなさん、こんにちは!税理士の丸山幸子です。
1998年(今から11年前)に始まった外為法の規制緩和により、外国為替が自由化されました。
それまでは、外為法の規制によって企業や銀行は、海外送金をするためには、膨大な資料を作成し、
報告義務を課されていたのです。
この外為法の規制緩和により、誰でも海外の支店に自由に自分の預金口座を開設することができ、
しかも、外貨だけでなく、円でも預金できるようになりました。
もちろん、日本に住んでいる限りには、国民の義務である適切な納税を行う
事は重要な事ですが、納税後の資金をどう使うかは個人の自由です。
新聞情報から聞こえてくるだけでも、国の借金は毎年増え、消費税UPも時間の問題、
日本の相続税では、3世代で土地は国に没収・・・日本はどうなって行くのでしょうか?
このような時代にあっては、「自分の身は自分で守る」が原則です。自分の身を
守るためには、自らが率先して、様々な事を学ぶ必要があります。
日本の税制をきちんと理解した上で、更に海外の税制を学び、自己判断の上で
資産運用や起業準備をされる事をお薦めします。
プロアクティブ・アセット・マネージメント社にお問合せされた方の中で
東京での事前相談を希望される方がいらっしゃいましたら、事前予約して頂ければ、
個別にお話を伺わせ頂きます。
相談場所: 東京都港区北青山  東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩 1分*
ご予約頂いた方には、地図等を直接お送りします。
担当:   税理士 丸山幸子 (東京税理士会 世田谷支部所属)
相談料:  5,000円/1回(1時間程度)
予約方法: ホームページのお問い合わせからお願いします。
税理士丸山幸子 プロフィール平成9年税理士登録。会計事務所を経て、
平成20年、IT業界にて起業し、自ら会社経営をスタートする。
平成20年からオフショアファンドに興味を持ち、
個人として資産運用する傍ら、香港にて会社を設立し、香港と日本との税務についても研究中。
14名無番長:2012/10/05(金) 07:20:36.17 0
2011-09-03 15:08:38違法業者香港プロアクティブアセットマネジメント,詐欺被害返金
テーマ:未公開株詐欺,転換社債詐欺,投資詐欺
会社名  香港プロアクティブアセットマネジメント
当センターは悪徳業者から、被害を救済、又は解決する専門会社です。
諦めたら詐欺師の思うつぼです
http://ameblo.jp/wolrd-research/entry-11006462126.html
ワールドリサーチ総合探偵社
=============
住所:東京都新宿区四谷3-4SCビル2F201
TEL :03-5114-8729FAX :03-6893-8848
MAIL:[email protected]※24時間365日無料相談受付中。
15名無番長:2012/10/05(金) 07:22:15.75 0
2011-09-03 15:08:38違法業者香港プロアクティブアセットマネジメント,詐欺被害返金
テーマ:未公開株詐欺,転換社債詐欺,投資詐欺
会社名  香港プロアクティブアセットマネジメント
当センターは悪徳業者から、被害を救済、又は解決する専門会社です。
諦めたら詐欺師の思うつぼです
http://ameblo.jp/wolrd-research/entry-11006462126.html
ワールドリサーチ総合探偵社
=============
住所:東京都新宿区四谷3-4SCビル2F201
TEL :03-5114-8729FAX :03-6893-8848
MAIL:[email protected]※24時間365日無料相談受付中。
16ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
17名無番長:2012/10/05(金) 23:51:42.69 0
18名無番長:2012/10/06(土) 09:19:24.34 0
大阪司法書士会幹部役員名簿
会長 山内鉄夫
副会長 岡本高司、吉井寛、馬場雅貴 総務部 部長(常任理事) 山本英樹
副部長(理事) 中小路明子 部員(理事) 上野山雅喜
企画情報部 部長(常任理事) 長田弘子 副部長(理事) M田眞弥 部員(理事) 波多野省吾
相談部 部長(常任理事) 谷嘉浩 副部長(理事) 松尾研一 部員(理事) 川端義也 高橋桂 森津美惠子
会員事業部 部長(常任理事) 浦井裕樹 副部長(理事) 和田努 部員(理事) 改崎敏子 谷川信男
財務部 部長(常任理事) 羽瀬智文 副部長(理事) 山崎邦夫 部員(理事) 鈴木博子
研修所 所長(常任理事) 大藪正幸 副所長(理事) 渡邉とき 所員(理事) 仲宗根宏樹 西規之 南幸雄 山西陽祐
渉外部 部長(常任理事) 高山 完圭 副部長(理事) 高山剛 部員(理事) 大川朗子 小野薫 河村智文 茂見任房
監事 岩見壽子、倉内貞敏、山戸一幸
19名無番長:2012/10/06(土) 09:21:11.30 0
http://ameblo.jp/wolrd-research/entry-11006462126.html2011-09-03 15:08:38
香港プロアクティブアセットマネジメント,詐欺被害返金
テーマ:未公開株詐欺,転換社債詐欺,投資詐欺http://www.e-proactive.com.hk/
会社名  香港プロアクティブアセットマネジメント
当センターは悪徳業者から、被害を救済、又は解決する専門会社です。諦めたら詐欺師の思うつぼです。
近年詐欺被害が多発しており、多くの方は返金請求の仕方がわからず、泣き寝入りをするケースが見受けられます。
それでは詐欺会社の思うつぼです。なお、実際に被害にあってから時間と日数が短い程、返金できる可能性は高くなります。
当社では、弁護士、司法書士、行政書士などパイプがあり、一般探偵では取扱いないような法律事案や、法律では介入出来ない
事案にも対応しておりますので、他社でも断られた案件でも是非一度ご相談ください。
諦めず当社と一緒に詐欺被害の返金方法を考えてましょう。もう泣き寝入りする必要はありません。
あなたの大切なお金、財産を私達と取り戻しましょう。
債証券会社以外からの勧誘は詐欺だと思っていいでしょう。
「100%儲かる!」「損する事は絶対にない」「高利回りを完全保証」などの甘い言葉があった場合はご注意ください。
多数の人からお金を集め初めは配当金を支払いますが、すぐに破綻し配当はなくなり連絡が着かなくなることが多くあります。
少しでも疑わしい部分がある場合には十分に注意してください。
=============ワールドリサーチ総合探偵社=============
住所:東京都新宿区四谷3-4SCビル2F201TEL :03-5114-8729FAX :03-6893-8848
MAIL:[email protected] ※24時間365日無料相談受付中。
20名無番長:2012/10/06(土) 21:34:10.66 0
21ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
22名無番長:2012/10/07(日) 09:33:02.91 0
・・・
23名無番長:2012/10/07(日) 17:42:54.26 0
私は士業に携わる者ですが、最近、海外ファンド投資、オフショア投資、オフショアファンド投資、
オフショア積立投資を巡るトラブルが増えています。
ネット検索で安易に業者を選び、トラブルに巻き込まれるケースが多いようです。
多くの方が投資の必要性は感じながら具体的手法については手探りの時代。
ここで一度、業界に関する知識の整理をする必要があると思いブログを立ち上げてみました。
http://momonga.pupu.jp/
法律的には以下のように定義されています。
「金融商品取引業は、内閣総理大臣の登録を受けた者でなければ、行うことはできない」(金融商品取引法第29条)
これに違反したものは「5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する」と定められています。
なお現在、罰金刑は法人の場合、5億円以下に罰則強化されています。無登録営業はれっきとした犯罪なのです。
また、もう一つ、業者が業務範囲を逸脱しないための重要な法律があります。
「金融商品取引業者の内、金融商品に関する『販売・勧誘』を行う業者は、第一種金融商品取引業の登録をしなければならない」
(金融商品取引法28条1項)
「販売・勧誘」を行うには特別な資格が必要です。
24名無番長:2012/10/07(日) 20:48:31.46 0
25名無番長:2012/10/08(月) 08:22:35.66 0
・・・
26名無番長:2012/10/08(月) 15:20:24.92 0
第二種金融商品取引業のご登録を検討している方へ
日本中央行政書士事務所 日本中央税理士法人
〒105-0003 東京都港区西新橋1-16-5
コニシビル4階(受付:2F)
最新 投資組合の基本と仕組みがよーくわかる本[第2版]著者 / 青木寿幸、吉崎静
出版社 / 秀和システム価格 / \1,890(税込)
皆様のおかげで、第1版が全国書店で売れ切れ、在庫のお問合せを多数いただきました。
そこで、新しい金融商品取引法の改正も取り入れて、第2版として出版いたしました。
第2版では、第二種金融商品取引業への登録手続きや適格機関投資家等特例業務についても、
原稿を追加して詳細を記載させていただきましたので、是非、お読みください。
--------------------------------------------------------------------------------
お金を集める技術著者 / 青木寿幸
出版社 / 明日香出版社価格 / \1,470(税込)
単なる紙面上の話ではなく、金融商品取引法の実務を知りたい方のために、
最新情報から、失敗例まで・・・ホンネで書かせていただきます! 
27名無番長:2012/10/08(月) 15:43:11.80 0
事例〔1〕

無登録ファンド業者役員(55)らは、
12年5月頃から21年11月頃にかけて、
「当社が行う避妊具用自動販売機設置事業に1口当たり
100万円を投資すれば、毎月1万円の配当を一生受け取ることができる」
などと告げて、970人から約10億8,600万円をだまし取るなどした。22年5月までに、1法人、3人を金融商品取引法違反(無登録金融商品取引業)及び組織的犯罪処罰法違反(組織的な詐欺)で検挙した(岐阜)。

28名無番長:2012/10/08(月) 15:45:38.03 0
悪質商法、ヤミ金融事犯等

(1)悪質商法

<1> 利殖勧誘(資産形成)事犯
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h23/honbun/html/2-sho1_1_7.html
平成22年中の利殖勧誘(資産形成)事犯(注1)の
検挙状況は表1―3のとおりであり、国内外の事業への投資を装って
金銭の出資を募る預り金事犯及び金融商品取引事犯の検挙が大半を占めた。
その中でも、未公開株、ファンド等の取引に関連した事犯が目立っている。

29名無番長:2012/10/08(月) 15:46:44.50 0
  .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐
30名無番長:2012/10/08(月) 15:48:13.10 0
        v-__
      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙>
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .|
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :|
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  }
     .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .|
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿

31名無番長:2012/10/08(月) 16:12:36.29 0
未公開株商法とは http://www.tokyosakimonosyokenhigai.com/toushihigai/mikoukaikabu.html
未公開株商法」とは、「未公開株」すなわち取引所に上場される前の株式について、「上場間近です」
、「確実に値上がりします」などと、当該株式があたかもすぐに上場して確実に利益が得られるかのように偽って、
「未公開株」を購入させる商法です。
「未公開株商法」には、大きく分けて@当該未公開株の発行会社から「縁故株」を譲り受けたなどと称する
業者が不特定多数の第三者に当該未公開株を転売している場合と、A当該未公開株の発行会社自身が自社の
未公開株を販売する場合があります。
ページのトップへ▲未公開 株商法の違法性違法かつ無効な取引
このような「未公開株商法」については、@金融商品取引法(旧証券取引法)違反(無登録営業)A詐欺罪B暴利行為という
3点から、公序良俗に違反する、違法かつ無効な取引であると考えられます。
金融商品取引法(旧証券取引法)違反(無登録営業)について
株式の売買、売買の媒介や取次、募集や売出の取扱いについては、これらを営業として行う場合は「
金融商品取引業(旧「証券業」)」にあたり(金融商品取引法(旧証券取引法)2条8項1号、2号、6号)、
内閣総理大臣の登録を受けなければ、営んではなりません(同法28条)。
この規定に違反した場合には、3年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金刑、又はこれらが
併科されるという刑罰も科されます(同法198条11号)。このことは、未公開株の場合でも同じです。
発行会社自身が自社の未公開株を販売している場合を除き、「未公開株商法」を行っている業者は、
この「金融商品取引業」登録をしていないものがほとんどで、
「金融商品取引業」を登録制として一般投資家を保護しようとした同法の趣旨からすれば、このような無登録業者による
未公開株の販売は公序良俗に違反するものであり、違法かつ無効な取引です。
32名無番長:2012/10/09(火) 22:28:46.57 0
33名無番長:2012/10/10(水) 20:59:32.02 0
34名無番長:2012/10/10(水) 21:01:40.21 0
35名無番長:2012/10/13(土) 09:26:09.60 0
36名無番長:2012/10/13(土) 21:17:49.13 0
・・・
37名無番長:2012/10/14(日) 00:27:21.82 0
・・
38名無番長:2012/10/14(日) 14:25:24.37 0
39名無番長:2012/10/14(日) 21:59:47.40 0
・・
40名無番長:2012/10/16(火) 08:42:41.87 0
海外投資を専門とする日本最大の個人向け投資助言会社アブラハム・プライベートバンクはこのたび、
投資助言会社として日本初となる海外ファンド救済センターを開設した。
 海外ファンド救済センターは、海外投資ニーズの高まりとともに、違法業者(無登録の海外所在業者)との
トラブル件数も増加傾向にある中、トラブルに遭った個人投資家を支援する。
 これまでに寄せられている相談内容としては、「契約内容の説明がなく不安を感じる」
「連絡先が海外なので勝手が悪い」「住所変更だけで高額な事務手数料を請求された」
「ファンドを売却したいが方法がわからない」など様々なものがあったという。
 さらに今年に入り、大手ヘッジファンドのマン・インベストメンツ社やオフショア生命保険会社フレンズプロビデント社が
日本人の新規申込を停止したことから、紹介業者などの日本撤退が相次いだ。
その影響で、サポートを打ち切られた個人投資家からの問い合わせが増加したことから、同センターの開始に至ったという。
 同センターでは、次のような10の支援を行う。
(1)金融商品の償還書類作成支援
(2)満期/清算/クーポン支払い手続き支援
(3)法的所有権の変更、カストディアン変更支援
(4)住所変更、氏名変更、結婚、相続等の管理業務支援
(5)既に保有している金融商品の実績報告書、商品情報、文書(目論見書含む)の更新情報の取得支援
(6)実績報告書の説明支援
(7)取引報告書、取引明細、年度末決算書の取得支援
(8)売買証書の写しの取得支援
(9)保有金融商品の純資産価値に関する運用会社からの情報の取得支援
(10)運用会社への問い合わせ代行
 9月28日まで、初回相談無料(入会金2万円、年会費1万円)。
海外ファンド救済センター http://kaigai-kyusaicenter.com/
41ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
42ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
43名無番長:2012/10/16(火) 13:54:04.08 0
10月31日まですでに海外ファンドをお持ちのみなさまへhttp://kaigai-kyusaicenter.com/
近年の海外投資ニーズの高まりとともに違法業者とのトラブル件数が増加傾向にあります。
金融庁無登録の違法営業者には注意するようにと金融庁が注意を呼びかけています。
マスコミも“海外ファンド購入時は相談先が違法業者でないか確認を”とたびたび注意喚起※してきました。
※参考週刊東洋経済(2012年6月30日号)「資産逃避の甘いワナ―節税目的なら期待外れ」日経マネー(2012年4月号)
「そろそろ正しい外貨投資」産経ニュース(2012年6月6日付)
「外貨購入、海外投資への苦情増加 近畿財務局が注意喚起」
このように無登録業者が社会問題化している中、すでに海外ファンドを持っているあなたは、
次のような不安はございませんか?そこで、アブラハム・プライベートバンク株式会社は
このような海外ファンド購入後に困っている方々のために、
投資助言会社として日本初の を開設しました。信頼と実績で定評のある海外ファンドの専門家、
アブラハム・プライベートバンク株式会社(関東財務局長(金商)532号)が、
あなたが今お持ちの海外ファンドの、モニタリング・売却等の手続きをサポートいたします。
また、海外ファンドの移管をご希望の方もご対応いたします。
末永く安心してご投資を続けるために、金融庁登録の弊社にお任せください。

海外投資を専門とする日本最大(注1)の個人向け投資助言会社アブラハム・プライベートバンク株式会社
http://abraham-bank.com/ 本社:東京都港区、代表取締役社長:高岡壮一郎、関東財務局長(金商)第532号投資助言業)は、
2012年9月13日、投資助言会社として日本初となる「海外ファンド救済センター」(http://kaigai-kyusaicenter.com/)を開設しました。
海外投資ニーズの高まりとともに違法業者(無登録の海外所在業者)とのトラブル件数も増加傾向にあり、金融庁(注2)
やマスコミ各誌(注3)で注意喚起されています。

44名無番長:2012/10/16(火) 13:56:03.09 0
「日経ビジネス」も、無登録オフショア業者に注意よびかけ
日経ビジネス×日経マネームック「課長のためのお金塾
(決定版 ビジネスリーダーのためのお金の教科書)2012年8月11日発行」の冒頭の教養テストが面白い。引用してみよう。
あなたはどれだけ分かる?課長のお金の教養テスト
問7:「資産避難」として注目されているオフショア投資。買うと違法なのはどれ?
@オフショア投信
Aヘッジファンド
Bオフショア保険
答えはB
解説:オフショア地域の保険を購入することは違法。さらに海外口座開設ツアーを仲介する、
投資助言登録をしていない違法業者が多いので注意すべき。
さらに、本誌のオフショア投資の特集では、在香港の違法業者にだまされて、
国内の投資信託と変わらない商品をつかまされた投資家が登場し、
違法な香港業者への注意が呼びかけられている。
日経ビジネスの締めの言葉は―――――――――――――――
<<ライバルに差をつけるこの一言!>>
「オフショア投資自体は問題ないが、違法業者が多い世界。投資助言登録を確認せよ」
http://www.minkaigai.com/archives/5301
――――――――――――――
個人投資家にとっては、まさに業者選びがオフショア選びのすべてといえるだろう。
関連記事 海外ファンドの優良業者 http://www.minkaigai.com/archives/1197
週間文春でオフショア投資が特集 http://www.minkaigai.com/archives/5278
45名無番長:2012/10/16(火) 14:35:21.19 0
http://www.fsa.go.jp/common/shinsei/fund.html#main

また、行政書士が、日本行政8月号P28−P31
証券取引等監視委員会 証券検査課 専門検査官 倉橋博文から
警告されている

証券監視委は、その活動状況等について、広く一般の方々に知っていただくことなどを目的として、
各種刊行物等への執筆を行っております。執筆を行った主な刊行物等は以下のとおりです。

平成22年3月25日
佐々木総務課長 「公正な証券市場の確立と行政書士の役割:最近の証券不公正取引への行政書士の関与を踏まえて」
(月刊日本行政4月号)http://www.fsa.go.jp/sesc/keisai/20100325-1a.pdf
46ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
47名無番長:2012/10/16(火) 18:46:25.47 0
//
48名無番長:2012/10/16(火) 23:18:26.85 0
・・
49名無番長:2012/10/17(水) 20:46:55.34 0
・・・
50名無番長:2012/10/18(木) 11:03:38.92 0
http://abraham-bank.com/pdf/kyusai_checkpoint.pdf
PDF]
ニュースリリース「海外ファンド救済センター」添付資料 2012 年 9 月 13 ...
abraham-bank.com/pdf/kyusai_checkpoint.pdf
ファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat - クイック ビュー
2012年9月13日 – ニュースリリース「海外ファンド救済センター」添付資料. 2012 年 9 月 13 日.
アブラハム・プライベートバンク株式会社. □ これだけは確認して! 投資助言会社が最低限守るべき
2つのこと. 海外投資に関する業者については、次の2つをチェック
51ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
52名無番長:2012/10/18(木) 21:09:06.19 0
53名無番長:2012/10/18(木) 22:05:51.43 0
・・
54名無番長:2012/10/19(金) 15:01:26.44 0
無登録の海外所在業者による外国為替証拠金取引(FX取引)や有価証券投資等の勧誘について、
金融庁より注意喚起が出されておりますので同庁ホームページにてご確認ください。

(金融庁ホームページ)http://www.fsa.go.jp/ordinary/kanyu/20090731.html
55ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
56名無番長:2012/10/19(金) 21:39:24.89 0
57名無番長:2012/10/20(土) 08:50:33.18 0
金融商品取引法違反:FX投資詐欺 1審支持、控訴棄却 /香川
毎日新聞 2012年09月28日 地方版
 外国為替証拠金(FX)取引の投資名目で女性2人から計2000万円をだまし取るなどしたとして、
詐欺と金融商品取引法10+件違反(無登録10+件営業)の罪に問われた、投資会社元代表取締役、
伊藤由紀彦被告(50)=北海道江別市=に対する控訴審判決が27日、高松高裁(長谷川憲一裁判長)であった。
長谷川裁判長は、懲役3年10月、罰金100万円とした1審・高松地裁判決を支持し、控訴を棄却した。
 量刑不当として控訴した弁護側の主張に対し、長谷川裁判長は「破綻状態にあった会社の延命をはかるために
被害者たちをだまして投資を募っていた。酌むべき余地はない」と指摘した。【鈴木理之】
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20120928ddlk37040614000c.html
58名無番長:2012/10/20(土) 21:18:55.14 0
59名無番長:2012/10/21(日) 00:10:21.50 0
・・
60名無番長:2012/10/21(日) 00:41:29.15 0
・・・
61ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
62名無番長:2012/10/22(月) 20:57:24.26 0
・・・
63名無番長:2012/10/23(火) 11:43:25.25 0
金融商品取引法(旧証券取引法)違反(無登録営業)について
株式の売買、売買の媒介や取次、募集や売出の取扱いについては、これらを営業として行う場合は
「金融商品取引業(旧「証券業」)」にあたり(金融商品取引法(旧証券取引法)2条8項1号、2号、6号)、
内閣総理大臣の登録を受けなければ、営んではなりません(同法28条)。
この規定に違反した場合には、3年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金刑、又はこれらが併科されるという
刑罰も科されます(同法198条11号)。このことは、未公開株の場合でも同じです。
発行会社自身が自社の未公開株を販売している場合を除き、「未公開株商法」を行っている業者は、
この「金融商品取引業」登録をしていないものがほとんどで、「金融商品取引業」を登録制として
一般投資家を保護しようとした同法の趣旨からすれば、このような無登録業者による未公開株の販売は
公序良俗に違反するものであり、違法かつ無効な取引です。
http://www.tokyosakimonosyokenhigai.com/toushihigai/mikoukaikabu.html

64名無番長:2012/10/24(水) 22:08:04.67 0
・・
65名無番長:2012/10/27(土) 00:06:01.63 0
66名無番長:2012/10/27(土) 14:09:38.24 0
・・・
67名無番長:2012/10/27(土) 21:10:00.03 0
・・・
68名無番長:2012/10/28(日) 00:06:16.68 0
・・・
69名無番長:2012/10/29(月) 14:46:11.11 0
・・・
70名無番長:2012/10/29(月) 20:48:05.94 0
・・・
71名無番長:2012/10/30(火) 01:00:25.52 0
\\/
72ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
73ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
74名無番長:2012/10/31(水) 17:41:05.68 0
・・・
75ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
76ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
77名無番長:2012/11/01(木) 14:20:42.13 0
まねしてパクられんなよ

【激裏情報】
http://ameblo.jp/riopp99/
78名無番長:2012/11/01(木) 21:18:16.05 0
・・・
79名無番長:2012/11/02(金) 21:03:44.25 0
・・・
80名無番長:2012/11/05(月) 00:03:06.64 0
・・・
81ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
82名無番長:2012/11/05(月) 16:08:44.10 0
大阪の司法書士はモラルないな
83名無番長:2012/11/06(火) 20:48:07.34 0
84名無番長:2012/11/06(火) 21:18:42.42 0
・・・
85名無番長:2012/11/08(木) 07:51:40.75 0
・・・
86ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
87名無番長:2012/11/09(金) 13:04:59.13 0
・・・
88名無番長:2012/11/09(金) 13:11:25.76 0
・・・
89名無番長:2012/11/09(金) 13:17:18.84 0
・・・
90名無番長:2012/11/09(金) 13:18:05.69 0
・・・
91名無番長:2012/11/09(金) 13:39:29.22 0
無登録の海外所在業者による勧誘にご注意ください
無登録金融商品取引法に基づく登録を受けていない海外所在業者が、インターネットに日本語ホームページを開設する等により、
外国為替証拠金取引(FX取引)や有価証券投資等の勧誘を行っている例が見受けられます。
○海外所在業者であったとしても、日本の居住者のために又は日本の居住者を相手方として金融商品取引を業として行う場合は、
原則として、金融商品取引業の登録が必要です。登録を受けずに金融商品取引業を行うことは、禁止されています。
(違反者は罰則の対象となります。)
金融商品取引業の登録を受けた業者については、「免許・許可・登録を受けている業者一覧」
http://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyo.html)でご確認いただけます。
○無登録の海外所在業者と取引を行う場合は、資金の持ち逃げや資金が返還されないなどのトラブルに
容易に巻き込まれるおそれがあり、十分ご注意ください。
○無登録業者から勧誘を受けた場合には、金融庁金融サービス利用者相談室や最  寄りの財務局等に情報提供をお願いします。
http://www.fsa.go.jp/ordinary/kanyu/20090731.html
いわゆるファンド形態での販売・勧誘等業務について(金融庁)注意すべきポイント
• 金融商品取引法(以下「金商法」といいます。)では、組合などのファンドへの出資を募ったり、ファンド財産の投資運用を行ったりする者に対して、
原則として登録を義務付けています。
• 登録を受けずに、一般投資家に対して、ファンドへの出資の勧誘等をすることは、法律違反の可能性があります。
このような無登録業者からの勧誘は、詐欺的な商法であるおそれも高いと考えられますので、
一般の皆様は、一切関わりにならないようにしてください。
http://www.minkaigai.com/archives/645
92名無番長:2012/11/09(金) 20:57:42.83 0
93名無番長:2012/11/09(金) 23:13:12.83 0
・・・
94名無番長:2012/11/09(金) 23:22:11.13 0
・・・
95名無番長:2012/11/09(金) 23:25:26.59 0
・・・
96名無番長:2012/11/09(金) 23:53:16.64 0
・・・
97名無番長:2012/11/10(土) 08:17:14.26 0
・・・
98名無番長:2012/11/10(土) 14:28:32.90 0
・・・
99名無番長:2012/11/10(土) 14:32:25.08 0
・・・
100名無番長:2012/11/10(土) 14:33:29.25 0
・・・
101名無番長:2012/11/10(土) 14:49:14.55 0
102名無番長:2012/11/12(月) 09:37:24.78 0
・・・
103名無番長:2012/11/12(月) 12:11:33.46 0
日本の金融庁による注意喚起 http://www.minkaigai.com/archives/73
海外所在業者であったとしても、日本の居住者のために又は日本の居住者を相手方として
金融商品取引を業として行う場合は、原則として、金融商品取引業の登録が必要です。
登録を受けずに金融商品取引業を行うことは、禁止されています。
(違反者は罰則の対象となります。)。また香港業者に送客している
「紹介ブロガー」も違法なので注意が必要です。
■香港のSFCによる規制も
香港の金融庁による規制も。現在、日本の金融庁からの依頼により、香港業者の日本人への営業を、
香港当局は規制を検討しているようです。
香港からの営業している、あるいは香港の業者に誘導している違法な業者のリスト
香港マイタン日記 http://amet.livedoor.biz/
海外投資お役立ちガイド http://www.kaigai-guide.com/
ハーベスライフ香港 http://www.harveslife.com/
香港HSBCお助け支店 http://blog.livedoor.jp/hsbc_otasuke/
香港資産運用セミナーhttp://www.e-hsbc.net/seminar/?gclid=CKG02fKxoKcCFUqFpAodsmcKfQ
香港プロアクティブ アセットマネージメント http://www.e-proactive.com.hk/
104名無番長:2012/11/13(火) 10:20:54.52 0
カンボジア投資名目で詐取、容疑の10人逮捕2012/11/7 10:54
カンボジア政府が公認した事業への投資をかたって現金をだまし取ったとして、警視庁生活経済課は7日、
貿易会社「オネスティジャパンインセプション」(東京)の元社長、中村修作容疑者(49)=
東京都中央区勝どき5=ら10人を詐欺容疑で逮捕した。同課によると、中村容疑者は
「多くの金を手にしたかった」と供述している。
 同課は、同社が全国の約1100人から総額約16億6千万円を集めていたとみて資金の流れなどを調べている。
 逮捕容疑は昨年5〜9月、「カンボジアでのコーヒー栽培や観光事業に投資する」などと嘘の投資話を持ちかけ、
北海道旭川市の女性会社員(65)ら4人の出資者から計3700万円をだまし取った疑い。
 同課によると、中村容疑者らはカンボジア政府の公認事業であるとして、ホームページやパンフレットに
大使館でのパーティーの様子を掲載するなど、投資話を信じ込ませようとしていたという。
 警視庁は昨年12月、同社を金融商品取引法違反(無登録営業)容疑で家宅捜索。押収した
資料を分析するなどして同社の事業実態などの解明を進めていた。同庁は事業には実態がなく、
中村容疑者らが当初から金をだまし取る目的で出資者を募ったとみている。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0701K_X01C12A1CC0000/
105名無番長:2012/11/13(火) 13:57:15.03 0
私は士業に携わる者ですが、最近、海外ファンド投資、オフショア投資、オフショアファンド投資、
オフショア積立投資を巡るトラブルが増えています。
ネット検索で安易に業者を選び、トラブルに巻き込まれるケースが多いようです。
多くの方が投資の必要性は感じながら具体的手法については手探りの時代。
ここで一度、業界に関する知識の整理をする必要があると思いブログを立ち上げてみました。
http://momonga.pupu.jp/
法律的には以下のように定義されています。
「金融商品取引業は、内閣総理大臣の登録を受けた者でなければ、行うことはできない」(金融商品取引法第29条)
これに違反したものは「5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する」と定められています。
なお現在、罰金刑は法人の場合、5億円以下に罰則強化されています。無登録営業はれっきとした犯罪なのです。
また、もう一つ、業者が業務範囲を逸脱しないための重要な法律があります。
「金融商品取引業者の内、金融商品に関する『販売・勧誘』を行う業者は、第一種金融商品取引業の登録をしなければならない」
(金融商品取引法28条1項)
「販売・勧誘」を行うには特別な資格が必要です。
106名無番長:2012/11/14(水) 14:01:27.46 0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120325/crm12032518010010-n4.htm
よみがえる「豊田商事」事件? 逮捕された元幹部らの常套手段とは…
2012.3.25 18:00 (4/4ページ)[衝撃事件の核心]
高級住宅街に一軒家、軽井沢に別荘、キャバクラ三昧
 そうして集められた資金は、一部で配当などという形で顧客に還元されていたが、
多くは斎藤容疑者らの遊興や生活費に使われていた。
 斎藤容疑者は東京都世田谷区千歳台に一軒家を構え、長野・軽井沢に別荘を持ち、
高級外車も所有。日が暮れると、毎晩のように高級キャバクラで豪遊したという。
 「斎藤容疑者が豊田商事のノウハウを利用していたかは、分からない。本人は警視庁の調べにも、
この点については、あまり話したがらないようだ。しかし、数日で1000万円程度の資金を
集められるという世界を一度、経験してしまうと、その“うまみ”を忘れるのは、なかなか難しい」
 生活経済課によると、調べに対し、斎藤容疑者は「そういうことはやっていない」と否認したという。
 投資詐欺に詳しい荒井哲朗弁護士は「豊田商事に限らず、高齢者の寂しさにつけ込むのは常套手段。
家族や周囲が高齢者に気を配ってあげることが大事。また、高齢者自身が、貯蓄から大金を引き出す
行為はしないというスタンスを持つことが最も大切」と話した
107ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
108名無番長:2012/11/26(月) 18:55:23.88 0
・・・
109ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
110ひみつのプロアクティブ:2024/06/03(月) 16:28:35 ID:MarkedRes
このレスは監視されています。
111名無番長:2012/11/28(水) 13:03:08.07 0
・・・
112名無番長:2012/12/05(水) 13:37:41.74 0
増資額水増し容疑 マンション販売会社元社長ら2人逮捕
評価額が不当につり上げられたとされる山林=和歌山県白浜町堅田
セイクレスト水増し増資事件の構図[PR]
 ジャスダックを2011年に上場廃止になった分譲マンション販売会社「セイクレスト」(大阪市、破産手続き中)が、
山林の不動産評価額を過大に見積もり、増資額を水増ししたとして、大阪府警は29日、セ社元社長の青木勝稔(かつとし)容疑者(49)
=大阪府吹田市=と、証券アナリストの松尾隆容疑者(67)=東京都荒川区=を金融商品取引法違反(偽計)の疑いで逮捕し、発表した。
 松尾容疑者は、企業に資金調達方法を助言する「金融アレンジャー」として知られていた。府警は、松尾容疑者が水増し増資を主導した
とみて調べている。
 捜査2課などによると、セ社は10年3月、松尾容疑者が設立した福島県郡山市の不動産会社を引受先とする総額21億2千万円の
第三者割当増資を実施。不動産会社の出資形態は、現金は1億2千万円のみで、残りは和歌山県白浜町堅田の山林(約8万4千平方メートル)
の現物出資だった。
113名無番長:2012/12/05(水) 17:32:07.98 0
つかまれ
114名無番長:2012/12/09(日) 16:22:28.83 0
・・・
115名無番長:2012/12/11(火) 01:44:08.68 T
>>109
ワールドリサーチ探偵社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1355145141/1
1 名前:黒谷洋平/元代表者 投稿日:2012/12/10(月) 22:12:24.00 HOST:p4079-ipngn1109marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[118.22.239.79]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1310702424/l50/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1313413508/
http://c.2ch.net/test/-.YYl00/bouhan/1226591512/n/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1335504627/107/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1350543336/396/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1349236932/109/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1338175805/l1/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1349236932/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1338175805/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1304829080/l50/
削除理由・詳細・その他:
弊社(既に廃業しましたが)は、運営時に某ブログサービスで記載した記事を無断で転載され、
まるで弊社が書き込んだかのように書かれております。
この記事に関して、弊社で書き込んだものではなく、転載元の記事(ブログ)はアカウント、記事ともに削除している状態です。
書き込まれている内容を見ると、今だに運営しているかのような印象すら与えるようなものとなっており、
閲覧者に誤解を招くおそれがあり早急に削除をしていただきたく思っております。
削除するにあたり本人確認をする為に、プロバイダ責任制限法に従った手続きが必要となるのであれば
それに従い必要書類等を郵送いたしますので何卒宜しくお願いします。

※すでに弊社は廃業しており電話番号、記載されている住所に関しては弊社では使用不可となっておりますが、
 運営時に使用していたアドレスに関しては有効なものとなっておりますので、
 削除依頼に関して不備があった場合などには【****@*****-********.com】にご連絡いただければと思います。

お手数では御座いますが、何卒宜しくお願いします。
116名無番長:2012/12/19(水) 08:15:12.57 0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121214/crm12121420060016-n1.htm
無登録で海外ファンド、監視委が会社の行政処分を勧告 2012.12.14 20:06
 無登録で海外ファンド(投資信託)の勧誘を行ったとして、証券取引等監視委員会は14日、
大阪市中央区の投資助言会社「企業設計」(徳永守社長)に対し金融商品取引法違反で行政処分を行うよう、金融庁に勧告した。
 監視委によると、同社は平成22年3月〜今年1月まで、同法に基づく登録をせずに734の
法人・個人に海外ファンドを勧誘したとしている。
 同社は香港の海外ファンド販売代理会社と契約を結び、約560万ドル(約4億5千万円)の紹介料を得ていたほか、
同社が海外ファンドの勧誘を委託していた58の法人や個人に、成功報酬として紹介料の一部を支払っていたという。
117名無番長:2012/12/19(水) 15:46:27.61 0
GS銘柄株勧誘:無届け株勧誘、容疑で男逮捕−−府警 /大阪
毎日新聞 2012年12月01日 地方版
 長野県の廃棄物処理業「日本ティーエムアイ」のグリーンシート銘柄株を巡る詐欺事件で、府警生活経済課は30日、
無職の上村英一容疑者(51)=東京都台東区=を金融商品取引法10+件違反(無登録10+件営業、無届け売出し)の疑いで
逮捕したと発表した。上村容疑者は容疑を否認している。
 府警によると、この事件では経営コンサルタントの菊池薫被告(50)=同法違反などの罪で起訴=が資金繰りに
苦しんでいた同社の株を買収。高齢者らに「必ず上場する」などとうその説明で同社株を売りさばき、出資金を詐取していたとされる。
府警は、上村容疑者が菊池被告に同社を紹介したとみている。
 逮捕容疑は昨年1〜6月、国への届け出をせずに、
全国の高齢者ら6636人に株の購入を勧誘したなどとしている。
この事件での逮捕は20人目。【服部陽】
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20121201ddlk27040345000c.html
118名無番長:2012/12/19(水) 15:49:25.31 0
香港の海外ファンド販売代理会社と契約を結び、約560万ドル(約4億5千万円)の紹介料を得ていたほか、
同社が海外ファンドの勧誘を委託していた58の法人や個人に、成功報酬として紹介料の一部を支払っていたという。
香港の海外ファンド販売代理会社と契約を結び、約560万ドル(約4億5千万円)の紹介料を得ていたほか、
同社が海外ファンドの勧誘を委託していた58の法人や個人に、成功報酬として紹介料の一部を支払っていたという。
香港の海外ファンド販売代理会社と契約を結び、約560万ドル(約4億5千万円)の紹介料を得ていたほか、
同社が海外ファンドの勧誘を委託していた58の法人や個人に、成功報酬として紹介料の一部を支払っていたという。
香港の海外ファンド販売代理会社と契約を結び、約560万ドル(約4億5千万円)の紹介料を得ていたほか、
同社が海外ファンドの勧誘を委託していた58の法人や個人に、成功報酬として紹介料の一部を支払っていたという。
119名無番長:2012/12/23(日) 22:38:54.91 0
.
120名無番長
.