刺青、入れ墨、文身、和彫りについてPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1墨入れ
2名無番長:04/01/31 14:59
余裕で2ゲット
3名無番長:04/01/31 23:15
物知り博士さん、カンバック!!
4名無番長:04/02/01 10:27
三代目彫鯉 最高
5名無番長:04/02/01 11:55
初代はファミコンのゲームのキャラ、監修だかデザインしたんでしょ。彫鯉せんせい。
6名無番長:04/02/01 13:55
今回は嫌味の言い合いの場にしないでくださいね!
7名無番長:04/02/01 14:04
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事
LAで信号待ちをしていると、気の良さそうな2人組のお兄さんが
「おまえは 日本人か?」と気さくに聞いてきました。
「そうだ」と答えると
「漢字のタトゥー(刺青)を彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」と言われ、
差し出された腕を見ると『武蔵』と彫ってありました。
「日本で最も有名な剣豪だよ」と教えてやると、彼は満面の笑みを浮かべていました。
続いてもう一人が腕を差し出すとそこには『埼玉』と大きく彫ってありました。
「日本で最もダサい地名だよ」と教えてあげた後の彼の悲しそうな顔が忘れられません。
8名無番長:04/02/01 15:29

昔のそのまんまじゃんかよー
9名無番長:04/02/02 08:22
古いコピペだね。
10名無番長:04/02/02 13:54
彫鯉って今どうなの?最近彫よしの絵使ってるみたいやけど
彫よし一門に入ったの?あんまりいい評判聞かないけど
11名無番長:04/02/02 16:25
日本伝統史せいを見てください
12名無番長:04/02/02 22:33
どんな評判?
13名無番長:04/02/04 08:45
あげ
14名無番長:04/02/04 08:53
おれ医者なんだけど
あんまり彫物はお勧めしないよ
ほとんどの人が肝障害になるし
極道の人たちも皆さん肝炎持ちだしね
大抵彫物入れてる人は早死にする
これは絶対!

それでも入れたいのかな・・
年取って後悔するよ
それに極道でも大物の人ほど彫物はしてない
診察しててもすごく実感する
彼らは自分の健康にすごく気を使ってるしね

15名無番長:04/02/04 08:56
いっぱい通らせてもらいますね
   /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)
   /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)
   /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)
   /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)
   /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)
  |    / _|    / |    / _|    / _|    / _|    / _|    / |    /
  | /| |_ _ _| /| |_ __| /| |__ _| /| |_ _ _| /| |_ _ _| /| |_ _ _| /| |__ _| /| |
  // | |_ _ // | | _ // | | _ // | | _ _ // | | _ _// | | _ _// | | __// | |
 U  .U_ _ U  .U_ U  .U _ U  .U _ _U  .U _ U  .U _ _U  .U _U  .U


16名無番長:04/02/04 11:46
>>14
医者?じゃないね。wコピペだし。微妙に変えてるし。w

釣られてみよう。ホトトギス。
17名無番長:04/02/04 12:45
北凰で入れた人いる?
背中一面の額で、どれ位掛かるの?めっちゃ細かいから
だいぶ通わなあかん見たいやけど
18名無番長:04/02/04 13:53
ん?
19名無番長:04/02/05 10:34
北凰サン上手いですよね。わしも行きたい。不動明顔が他と比べ全然違う
20名無番長:04/02/05 17:13
北凰のホームページ見たけどすごいなぁ
1時間 18,000円らしいけど あの刺青は値打ちあるわぁ
でも人物の顔はリアルありすぎて ん?って思うけど
でもうまい

21名無番長:04/02/05 20:42
斬新な図柄やね!北凰は。
ちと高過ぎでは?
22名無番長:04/02/06 08:44
おれ医者なんだけど
あんまり彫物はお勧めしないよ
ほとんどの人が肝障害になるし
極道の人たちも皆さん肝炎持ちだしね
大抵彫物入れてる人は早死にする
これは絶対!

それでも入れたいのかな・・
年取って後悔するよ
それに極道でも大物の人ほど彫物はしてない
診察しててもすごく実感する
彼らは自分の健康にすごく気を使ってるしね
23名無番長:04/02/06 11:01
北凰たしかにうまいけど 細か過ぎて何が入ってるのか
解らん 鯉とか虎はいいけど 人物になると着物とかの柄
に懲りすぎてややこしい
でも虎はめちゃくちゃかっこいい
24名無番長:04/02/06 11:53
北凰のスミは日本の先生方が参考にしているそうですよ
25名無番長:04/02/06 11:55
へぇー。

うまいよねぇ〜。でも人物の顔がちょっと。^−^;
26名無番長:04/02/06 11:56
七福神の顔に品がない
27名無番長:04/02/06 12:16
>>26
たしかに福の神って感じじゃないよねぇ
なんかご利益無さそう
28名無番長:04/02/06 12:24
関西では、北凰、三代目彫鯉、宮蔵がうまい
29名無番長:04/02/06 18:44
うまいか?あれが。
手彫りtattoだろ。
30名無番長:04/02/06 18:57
時間掛かり過ぎ
31名無番長:04/02/06 19:59
HPで胸割り彫ってるけどアレでいくら位かかってんのかなぁ。

時間18000円なんでしょ。ほくおう先生って。

1000万円くらいかな。
32名無番長:04/02/06 22:31
うんうん「和」ではないね。ジャパニーズトラディショナルだね。
33名無番長:04/02/08 09:52
北凰も宮蔵もやくざの方が好む和の刺青じゃないな
34名無番長:04/02/08 11:20
たしかに。
35名無番長:04/02/08 12:31
だいたい今の刺青は昔と違って墨の色が濃くないよねぇ
なんか薄くない?三代目彫よしのカラス彫りじかでみたけど
墨が薄い感じがして じ〜と見ないと何が入ってるのか解らない
36名無番長:04/02/08 14:51
三代目彫鯉は今初代鯉心(りしん)改名してる
37名無番長:04/02/09 15:16
三代目彫重。未だすじも手彫りの情緒ある彫り師ですよ。
38名無番長:04/02/09 21:20
あのさ、彫九ってきかなくなったよね。テボリビデオもってるんだけど
39名無番長:04/02/10 08:36
>>37いまだに筋まで手彫りかー。すげーな。
時間とお金かかりそうだけど、味がありそうだな。見てみたい。
40名無番長:04/02/10 17:00
日本って18才未満に彫り物入れちゃいけないって
法で定められているんですよね。
今年で18なんですが、早生まれでまだ17。
早生まれって言ってもやはり入れてもらえないんでしょうか。
ご教授下さい、宜しく御願い致します。
41名無番長:04/02/10 17:06
当たり前だボケ
42名無番長:04/02/10 17:15
都市条例によるよね。青少年保護育成条例ってやつ。児童福祉法にはそんなことは規定していない。
刺青やさんは、自主規制で18歳って決めてる。20歳以上のところが多いけどね。
43名無番長:04/02/10 17:21
病院でMRI検査を断られたんですが、刺青しててMRI検査した人はいますか?
44名無番長:04/02/10 17:46
>>43
しましたよ。事前に「刺青の顔料に鉄分が含まれてる場合があり、それに反応して熱を持つことがある。熱くなったら言ってくれ、検査を中止する。」
と言われました。でも、他の人の話を聞くと、一切刺青者にはMRIを受けさせないところもあるみたいですね。
友人は何も知らずに受けて、一瞬「熱っ!」ってなった、と言ってました。
僕は問題なかったですけどね。
45名無番長:04/02/10 20:47
>>41,42
レス有り難うございます。
自主規制だったんですか、
何処かに17でも入れてもらえる所はないものでしょうか…
46名無番長:04/02/11 00:36
>>45
青少年保護法に(ry
47名無番長:04/02/11 06:51
色の成分にもよるが MRIに入ると科学反応を起こす場合がある
私の知り合いも赤系の色が薄くなった 墨は大丈夫やけど
今は病院の方も刺青が入ってる人には熱持ったりするのと
色が変色したりする事を説明し中には同意書を書かせられるとこもある
でも刺青より命の方が大事やからね 中には刺青の方が大事の人もいるか
48名無番長:04/02/11 08:25
加入している生命保険はどうなるのですか?
刺青入れた後に病気や怪我で給付金請求しても断られてしまうのでしょうか?
49名無番長:04/02/11 09:34
>>48
アメリカンホームダイレクトはだいじょぶです。
自分はどんぶりで加入OKでした。w
50名無番長:04/02/11 15:54
大阪 神戸 京都でいい彫師いてますか?
51名無番長:04/02/11 16:11
彫重一門
大阪 彫矢野
沖縄 彫信
大阪西成 二代目彫重
大阪杉本町 三代目彫重
東京 四代目彫重
新宿 彫京
浅草 彫和歌
52名無番長:04/02/11 18:18
彫矢野なんか最悪やでぇ 高い金取ってんのに
テレビじ〜と見たままでいっこも進まん そのくせ2時間分30,000円
しっかり取りよる 
53名無番長:04/02/11 18:27
島根県の雅泉めっちゃうまいなぁ
TATTOO系やけどなかなかや
54名無番長:04/02/11 18:39
彫矢野
私もやられました・・
やめたほうがいいですよ
55名無番長:04/02/11 19:20
刺青、TATTOO,ここで入れて失敗でした
http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1055078055/
こっちだな。
56名無番長:04/02/11 19:48
>>53
なかなかです
57名無番長:04/02/11 20:41
ほんまやなぁ彫矢野はあかんわぁ
女には真面目にするらしいけど 男にはいいかげん
彫矢野のホームページ見てみいやみんな女や
スケベまるだしや 彫師やったら分け隔てなくしろや

58名無番長:04/02/11 20:49
みんな刺青なんてヤメておけ。
俺は10代後半で背中、両腕、足、胸に入れたんだけど、
30過ぎて、今は少し後悔してる。

今は真面目に働いてて結婚もし、家も買った。
ほんで、家の前に温水区民プールがあるんだけど、刺青があるから入れない(徒歩1分なのに)。
他にも大江戸温泉、後楽園のスパ「ラク〜ン」、沖縄のリゾートホテルのプール、全て利用できない。

その道で生きて行く覚悟ができてるならいいけど、半端な奴が格好つけるだけで入れるのなら反対だ。
刺青だらけなのに腹が出てるより、鍛えたマッチョの方がカッコイイよ。
足首は肩に小さくワンポイント入れるぐらいにしときな。
59名無番長:04/02/12 08:44
区民プールは入れるでしょ。
区民税払ってんだろ。
60名無番長:04/02/12 13:41
30過ぎてから刺青いれればいいんじゃね?
61名無番長:04/02/12 17:47
刺青入れた人は、どこが一番痛かったですか?
62名無番長:04/02/12 17:57
>>61
尾てい骨。電気が全身に走るよ。
俺は夏に色入れたんやけど、かゆくて死にそうやった!
かいたら色とぶし地獄やったわY(>_<、)Y
63名無番長:04/02/12 18:41
実話ドキュメントを愛読しているみなさんにお願いがあります。
去年の一月号から五月号の間だと記憶しているのですが、
TATTOO CLUBのページに投稿していた、
札幌の女彫師(何とか姫だったような?)
の電話番号を教えていただきたいのですが、
去年この方からある彫師を紹介してもらい、
彫ってもらっていたのですが一月号末から行方不明になってしまし、
音信不通で困っています。
紹介してくれた彫師さんと連絡とれれば、行方不明の彫師さんと
連絡とれるのではと思い書き込みました。
本当に困っているので教えてください。
64名無番長:04/02/12 20:59
>20
北鳳のホームページのアドレス知ってる方教えてください。
65名無番長:04/02/12 21:59
66名無番長:04/02/13 09:20
情報ほしいのでアゲ
67名無番長:04/02/13 12:46
脇腹も痛かったなぁ
あとは、足の甲が意外と痛かった
68名無番長:04/02/13 14:45
ケツの筋も熱いね・・。
あと肩の骨・・・。
69名無番長:04/02/13 15:30
>>68
わかるわぁ 筋の時「熱っ」て感じるとこあるもんなぁ
7068:04/02/13 16:05
そう、俺はやせてるとき入れたから、骨もしんどかった。
最近、赤いとこが薄くなってきたけど突き直しもなかなか、
行く気にならないね。
墨も15〜20年で突き直しも必要なんだけどね・・。
71名無番長:04/02/13 16:42
>>70
そうやなぁ 自分も入れて15〜16年位になるけど
薄くなって来たけどまた高い金出していく気は無いなぁ
突き直しは痛いらしいし気力も無いし 太ったから突く面積も広くなってるし
7268:04/02/13 17:24
あはは、同じ境遇のいるもんだね^^。
18で入れていま34だから赤いもみじが朱のももみじと見分けがつかないよ。
おんなじ理由でつき直しはパスしてる。
まあ、先生ももう他界しちゃったて噂で聞くし、金かけて肝臓系の心配するも嫌だしね。
73名無番長:04/02/14 04:30
手のひら 極痛
74名無番長:04/02/14 14:02
電気の筋は痛いなぁ
あの音、もうちょっと静かにならんのかなぁ
音自体痛そうやん
75  :04/02/14 14:05
  ・親から(性的・暴力)虐待を受けた。
  ・親に無視され続けて育った。
  ・親に甘やかされた。
どうやら、ヤクザとかチンピラになる部類の人間というのは、親に責任
があるようですな。普通に育った人間はヤクザにはならない。 そして
そのチンピラどもがやってる事。
  ・(自分の恋人も含め)女を売る。
  ・麻薬を売る。
  ・暴走族から金をもらう。
  ・むやみに暴力を振るう。
  ・あらゆる物を偽造する。
  ・詐欺に加担する。
  ・殺人。
  ・その他諸々。
こんな有害なゴキブリに育てた親の責任は大きい。
76名無番長:04/02/14 14:06
>>72
71です お互い完成した時の何とも言えない満足感を
経験したから もうこのままでいいでしょう
自分はもう40やし 今更ねぇ
77西成:04/02/15 02:30
日本一はこの先生やで。
http://www.albinoblacksheep.com/flash/you.html
78名無番長:04/02/15 06:28
親の責任と違う。
育ち方を間違った子供の間違えや。
79名無番長:04/02/15 09:11
いいねぇ〜。其の考え。
80名無番長:04/02/15 11:17
>>77
ブラクラですよ〜
81名無番長:04/02/15 12:28
刺青のスレですよ〜
82名無番長:04/02/15 19:14
マシーンで入れる場合マグネットとロータリーどっちが
いいの?
83名無番長:04/02/15 21:03
84名無番長:04/02/17 11:17
彫ひとは何故彫よしから破門されたの?
85名無番長:04/02/17 16:54
噂では三代目の嫁に手をだしたらしい、、、、
どーも三代目の息子が掘ひとの子供じゃないかと、、、

86名無番長:04/02/17 17:02
三代目彫よし氏の、百鬼図、水滸伝をそのまま彫ってる彫師が
最近多いなぁ 特に彫ひと あれじゃ彫よし氏の作品を彫ひとに
変えて彫ってるだけやん 彫師として情け無くないんかな
彫ひとは、絵書けないの?
87名無番長:04/02/17 17:07
大阪の彫善 誰か知ってる人いませんか
88名無番長:04/02/17 17:08
まず、プロで金取るなら、フリーハンド以外は価値ないな。
スタンプの下絵なんておかしい過ぎるな。
89ケミカル ◆vkHTV4M25U :04/02/17 17:19
うんうん。。そのとうり。
墨汁で背中にしゅるっとね。
90名無番長:04/02/17 17:29
>>84
自分の弟子に指詰めさせたから
それを彫よしに怒られ 逆切れして破門
91名無番長:04/02/17 20:47
大阪 彫善知ってますよ。
あそこは本当に良い和彫りだと思いますよ。
92名無番長:04/02/17 21:02
>>91
何処にあるんですか
93名無番長:04/02/17 22:03
>>78
親の責任もあると思うぞ。
当然それだけじゃなく周囲の環境も関係して来るが
一言じゃ片付けられないよ。
94名無番長:04/02/18 00:38
>>86
その百鬼図、水滸伝とかも絵としておかしい者がある。
95名無番長:04/02/18 05:14
入れ墨入れてる人ってみんなかんえんなんでしょ?
96名無番長:04/02/18 15:45
>>95
そんな事無いわ
97名無番長:04/02/18 16:50
>>86
具体的にどの絵のどの部分?
9897:04/02/18 16:53
誤爆でした。
>>94への質問です。
スマヌ (w
99名無番長:04/02/18 20:58
彫善は、大阪だと思いますよ。
100名無番長:04/02/19 12:19
大阪の彫善って姫田氏のこと?
101名無番長:04/02/21 13:11
彫若ってどう?
女にしか入れてくれない?
(^O^メ)(=_=メ)(・_・メ)(`ε´メ)(=_=メ)
(^O^メ)(=_=メ)(・_・メ)(`ε´メ)(=_=メ)
(^O^メ)(=_=メ)(・_・メ)(`ε´メ)(=_=メ)
(^O^メ)(=_=メ)(・_・メ)(`ε´メ)(=_=メ)
103名無番長:04/02/22 04:29
銭湯で「キレイな彫りモンだね」と言われて悪い気はしないのは自分だけでせうか?
104名無番長:04/02/22 14:48
自分はこの間神戸初代北凰一門のKOOKAIさんに鯉を入れてもらい
ました。場所は左脇腹でかなり痛かったけど、すばらしい鯉が完成しま
した。だれか神戸のKOOKAIさんの所で入れた人います?
あそこはうまいですよ。コーヒー必ず出してくれるし、人柄もいい。
今は東京に住んでるけど、神戸にまた行くことがあればお世話になろう
と思ってる。
105自分も:04/02/22 15:19
自分で入れて貰った彫り師悪く書かれたら頭にくるよね。自分の彫り物にケチつけられてるみたいで、その変考えながら実名カキコして下さい。ゴキブリと書かれたヤクザです。繁殖するからねゴキブリは
106漏れも:04/02/22 18:07
うちの先生も悪く書かれて、感じ悪い!!
悪く書くのは、簡単だしな
107名無番長:04/02/22 19:18
テキトーなこと書いてしまえばみんな信じると思ってんだろ。厨房の考えそうな嫌がらせだよ。
108名無番長:04/02/22 19:33
俺もそう思う。自分で選んで決めた先生なのだから、他人が悪く書いて
いるのを見るとマジムカつく。
109名無番長:04/02/22 22:30
関東で刺青でも入れる露天風呂のある日帰り温泉しらんかね?
銭湯じゃなくて日帰り温泉ね。
110名無番長:04/02/24 18:07
>>109
無理でしょうね
でも、最近は家族みんなで入れる貸切風呂があるとこもあるので
利用してみたらどうですか 自分も、温泉地で知らずに入ってたら
ここはお断りしてるので家族風呂の方に変わって下さいって言われて
一人でさみしく入った事があります。
場所によっては、貸切露天風呂もありますよ 一度捜されてはどうですか
111名無番長:04/02/24 21:54
>>109
小田急線鶴巻温泉駅前の「弘法の里湯」
湯河原温泉の「こごめの湯」
千葉県成田市「大和の湯」
伊東温泉「大東館」
すべて刺青OKです。「禁止されてるけどOK」じゃなくてまったく制限ナシです。
まだ探せばいくらでもあるんじゃないかな。
112名無番長:04/02/24 23:08
>>110
無理?俺は温泉は好きなんでよく行くが断られたことなど一度もないよ
銭湯でも友達がどうしても行こうというときだけ行くが禁止看板あっても
止められないなぁ…(スーパー銭湯等)
逆にだめな所のほうが少ないんじゃない?
最近はスーパー銭湯の流行のおかげで小さな健康ランド等は刺青OKになった所多いよ
113名無番長:04/02/25 00:11
>>112
断られたことなど一度もないの?温泉断られると凹むよホント
114名無番長:04/02/25 00:41
温泉行きたいけど、背中に「金太郎鯉退治」入ってるから厳しいかな?
一応自分はパンピーなんすけど、温泉側はそんなの関係無いだろうね・・・
やっぱり俺、一生温泉諦めよう(悲)
115名無番長:04/02/25 02:57
箱根の有名な日帰り温泉の「天山」って刺青OKだよ
116名無番長:04/02/26 21:54
>>114
「金太郎鯉退治」?
金太郎が鯉退治してどーすんだwあれは鯉と戯れてるんだよ!
鯉退治は鬼若だろーが!
最低限の知識くらい持ってから入れろや。
117名無番長:04/02/26 22:15
>>113
ないなぁ…かかわりたくないからシカトされてるのかなぁ?
バイト「ん?何か見えたなぁ?今中に観音様が入ってたような…
    いや…見てない 俺は何も見てない…」
    
近場が多い。主に関越道で行ける温泉
これからは調べて行かないといけないな。めんどくさい…
118名無番長:04/02/27 00:12
>>116
知識が美徳の時代は、終わった。
119名無番長:04/02/27 00:36
>>118
そんな時代だからこそイイカゲーンな厨房堀しがいるのでは…
120名無番長:04/02/27 01:56
>>119
その厨房に道具売る香具師もいるしな
121名無番長:04/02/27 02:26
>>118
そーいえば昔梵天太郎の彫った九紋龍の刺青(柄の中の二重彫り)に唐獅子入れていたぜww
122名無番長:04/02/27 02:43
梵天もある意味マニア向けW
123名無番長:04/02/27 13:17
梵天一門の刺青は皆、初代の図柄使うから
同じ刺青を入れてる方が、沢山居てますね
自分とまったく同じ刺青を入れてる人が沢山いてるって
入れてもらう方も嫌じゃないのかな
関東じゃ梵天一門はバカにされてるけどね
124名無番長:04/02/27 16:38
梵天ネタもう飽きた
みんな知ってるし
125名無番長:04/02/28 21:01
>>116
抱き鯉ならぬ鯉退治してる金太郎なんて彫られたら自殺モノだよな…
一生、人前で裸になれねえよな。かわいそ。
126名無番長:04/03/02 15:07
いいんと違うの
よっぽどできの悪い鯉やったから
金太郎にしめられたんやろ
127名無番長:04/03/02 22:42
そもそも金太郎が鯉を退治したというお話自体がないので刺青そのものが嘘になってしまう。
外国人彫師が彫った和彫りモドキならいいが、日本の和彫りの彫師がそれをやったらアウト。
>>121の言ってる唐獅子入れた九紋龍と同レベル。和彫りはある程度ルールあって成立するもの。
128さら:04/03/02 23:27
あのぉ〜東京にある「Honey TATTOO」ってお店知ってますか?
もし知っていたらうまいのかどうかおしえてください〜。
129名無番長:04/03/03 00:36
↑自分でお店いって、決めたら
みんな金太郎の事で忙しいから
130名無番長:04/03/03 01:17
>>128
初代彫俊一門です。
和彫り系なら間違いないと思いますよ。
上みたいな間違いは絶対無いでしょうね。
131名無番長:04/03/03 01:44
初代彫俊一門さん頑張ってください。
個人的に彫倭さんの活躍応援しています。
132名無番長:04/03/03 12:44
tattoo art MARUYAMA

ってとこはどうでしょうか?外人の彫師さんがうまいって聞いたんですが。
教えてくんですいません。情報お願いします。
133名無番長:04/03/03 13:34
>132
あそこは止めといた方がいいよ
今は日本人一人でやってるけどヤヴァイ
134抱き:04/03/03 22:18
>>133
そうか? 確かハリウッドスターがほりにいってたよな?
他のスタジオと裁判沙汰になってたな?
135名無番長:04/03/03 23:17
ハリウッドスターに彫ってたら良いのか?
それなら、梵天も有名人の客多いだろ
136名無番長:04/03/03 23:19
知るかボケ
137名無番長:04/03/03 23:28
MARUYAMAに行ったハリウッドスターって誰でつか?

138名無番長:04/03/03 23:34

たしかジョントラヴォルタだろ?でも連れかなんかだったと思われ

ちなみにH&MがMARUYAMAの絵パクったんだよ…
ホームページ見てたもん漏れ
H&M以外にも裁判してたぜ、どこだったかなーo(・_・= ・_・)o キョロキョロ

139名無番長:04/03/04 06:07

絵パクったのSOUTH-DRAGON SKIN-ARTだよ。
140名無番長:04/03/04 13:24
へぇー。
大変だな。

丸山ってのはイケイケなんですね。カワイさん。
141名無番長:04/03/04 14:42

MARUYAMAは、株式会社なんで大人として裁判するの当然でしょ
利益絡んでまつから
142名無番長:04/03/04 14:56
夜中のテレビで美大出たって言ってたな サウスドラゴンのおばちゃん
美大出て他のスタジオの絵パクんなよ、、、、
143名無番長:04/03/04 16:12
へえ〜美大って誰でも出れるんだね!

プッ…

144名無番長:04/03/04 16:31
そうなんすか。へぇー20
145名無番長:04/03/05 17:13
知るかボケ
146名無番長:04/03/06 21:30
パクったパクったって騒いでる彫師ほど
大した事ないヤツ多いよな。
大御所は自分とこの図柄使われてんの見ても
別に「パクられた!」なんて言わない。
147名無番長:04/03/06 21:41
他人の作品パクる彫師の方が圧倒的にアホだと思うけど。
パクる彫師を味方するアホが多いから猿真似彫師ばっか。どうせパクり彫師の身内だろうけど。
148名無番長:04/03/06 22:00
知るかボケ
149名無番長:04/03/06 22:04
こんなん売ってるヤツ発見

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7852961
150名無番長:04/03/06 22:17
実際「パクり」の定義は微妙。
彫師でもないクセにあーだこーだ言うなや。

だからと言って、パクる彫師の見方してる訳じゃないからな。
>>147 は何をそんなにムキになっとるんだ?
151名無番長:04/03/06 23:07
>>146
オリジナルデザインに金払ってる客を馬鹿にしてるのか
152名無番長:04/03/06 23:12
客を馬鹿にしてるのか?
153名無番長:04/03/06 23:12
知るかボケ
154名無番長:04/03/06 23:13
知るかボケ
155名無番長:04/03/07 08:35
知るぜタコ。
156名無番長:04/03/07 08:37
入れ墨彫るやつの気が知れない
157名無番長:04/03/07 15:59
そうだな。その根底には、やっぱり自尊心。特別でいたいという業があるね。
若さゆえの過ちなんだよ。
芸術ってゆうのは言い訳か、セルフマインドコントロール。

変態もいるしね。

肯定的に観れば純粋にかっこいいじゃん。w
158名無番長:04/03/09 00:06
知るかボケ
159名無番長:04/03/11 08:31
保守
160名無番長:04/03/11 11:43
点検
161名無番長:04/03/13 01:37
H&Mかサウスドラゴンで入れようと考えてます。どっちもテレビや雑誌に良く出てるので。
総合的にどちらが良いですか?理由もお聞かせ下さい。寄ろしくお願いします。
162名無番長:04/03/13 03:03
↑…どっちもすごくいいので間違いないと思うよ。
163名無番長:04/03/13 04:22
↑自作自演はやめれ

164名無番長:04/03/13 16:57
テレビや雑誌に良く出ていれば、良いのか?
足運んで、見学して、店を決めるのが一番
165名無番長:04/03/15 08:36
人間だから、すっげぇーうまい人でも気分によっては適当になっちゃうよな。
どんな偉い先生でもそうだよ。

それと、すくなくとも雑誌社側の掲載基準はその雑誌の
生命線なんだし、会社という組織が適当に選出していることはないと思われ。

参考にはなるでしょう。



166名無番長:04/03/15 14:43
確かに参考にはなるかもしれないが、所詮雑誌編集者だって人間。
好き嫌いはあるだろう、取材しやすい所に行ってんじゃない?

雑誌なんぞに載っていなくても凄い先生、山ほどいる。
なんにしろ、雑誌読む側が何でも鵜呑みにする事無く自分で判断する頭が
ナイからイケナイ!

。。。と漏れは思うのだが
167名無番長:04/03/15 17:06
雑誌に載って無く 宣伝もしていない凄い彫師はいらっしゃると思いますが
此れから刺青を入れようとしている人には、何処にいてるかわからないでしょ
友達や、知り合いがそこで入れたとか知ってるんやったらいいけど
口コミで情報を知るには限界があると思います
だから今は刺青、TATTOOの専門誌などを参考にしてもいいでしょ
後は、自分が納得できる彫師に出会うまで何回も足運んで捜せばいいと思う
雑誌の写真だけで判断しないで一度その彫師の作品を生で見た方がいいですよ
写真は撮り方一つできれいに見えるからね


168名無番長 :04/03/16 01:52
>>166
そうだね。
つうか記事広告だったら雑誌者は金をもらって記事にしてるから結局宣伝だからね。
161や165の言ってる事は『宣伝してるから良い、安心できる』と言ってる事にもなるんじゃないの?
169名無番長:04/03/17 08:43
>>168
極端だなぁ。短絡的過ぎる。青臭さが目に染みるぜ。w
営業と、編集の力関係があるだろ?

ごっちゃにすると真面目に編集してる奴らが泣くよ。
雑誌という事で一括りにするから納得できないんだよなぁ〜。
広告のページと取材記事では性格が違うものであるのは前述した通り言うまでもないんだが・・・・。

編集側の売り方は、いわばブランド品。高くてもいいもの。
営業側(出版社側)は、売れればいい。(それだけじゃないけどな・・判りやすくw)

どっちがいいんだよ。折り合いをつけてやってることをみきわめねぇーとな。
へたくそなTATTOOERが頼んで出られるものではないだろ。
170名無番長:04/03/17 17:54
>>168
どうしたの?必死だなW
雑誌に権威がないと困る立場なんだろうな。
雑誌の人間かそれとも頼んで出してもらったへたくそなTATTOOERかW どっちだ?
能書きはどうでもいいからよ。な、冷静に出来上がった雑誌を良く見てから言えよ。
読者の気持が分かるはずだよ。
それから広告と取材記事が違うのなんかはバカでもわかるわ。
取材記事に見せ掛けた記事広告の話をしてみろよ。
な、雑誌の人間かそれとも頼んで出してもらったへたくそなTATTOOERさんよ。
171名無番長:04/03/17 21:56
>>170
ん?
なんか熱くなってアンカーすら間違ってるな。w
まぁいいか。

>>取材記事に見せ掛けた記事広告の話をしてみろよ。

そんなのあるのか?夢中になって雑誌見すぎ!w
気付きもしないしあるのかすら定かでない。

冷静になるのはオマイの方で、読者は現実、判断してる。失敗もあるし成功もある。
オマイは喰えない彫師さんなの?TATTOOERって言葉は亜米利加では普通に使うよ。w

にわか彫師が喰えると思っちゃ本当の彫師サンたちが迷惑するだろ。
そういう傾向にあるってことを思い知るだろうな、この夏前には。w
勘違いするな。実力は、読者が決めるんだよ。その心をつかむためには編集は努力するんだ。
RESからみて喰えない癖に実力もないのにプライドだけは高い僻み彫師なのは言うまでもない。

10年おせぇーんだよ。
172名無番長:04/03/17 22:48
>>171 wwwやっぱり頼んで出してもらったへたくそなTATTOOERだったか!www
173名無番長:04/03/18 08:24

勘ぐりもここまで来ると立派だね。w
174名無番長:04/03/18 11:33
175名無番長:04/03/18 13:07
http://www.tattoo.ne.jp/bbs/hyouji.asp?id=9939

有名って言うのはメディアが作るものじゃないです。
本当に有名なお店は広告も取材にも答えず口コミ中心でやっている所です。
以前雑誌関係の仕事をしてましたが有名店に取材を申し込んでも
「これ以上忙しくなると困る」と断られ次のお店も断られ、、、
結局取材が取れたところが評判も良くなく無名の暇なお店だった事もよくありました。
取材側としてはそれでもちゃんと記事にしなければならないので嘘でも
「評判の店」とか「旨い!」と書かなければならない事が良くありました。
雑誌で評判の店に食べに行って「あれ?」って事は良くある話です。
お店選びは難しいですが簡単にメディアの情報に頼らず御自分の目で確認して
後悔の内容に選ぶ事が大切です。

http://www.tattoo.ne.jp/bbs/hyouji.asp?id=9939
176名無番長:04/03/19 14:41
食べ物と一緒か・・・・。w
177名無番長:04/03/19 15:10
>>38
亀レスすいません・・・
初代 彫九さんにワンポイントなんですが
腕に鷹を入れて頂きました

その当時、ワンポイントの仕事は俺で最後にするとか言ってました。

バーストの何月号か忘れましたけど彫九さんの特集で花見に呼ばれた時の
写真が載せられましたアリの様に小さいですけど・・・

今は、二代目が頑張ってるみたいです
178名無番長:04/03/19 15:26
ケツいてーーー。
なんか痛みやわらげる方法ないかねw

だったら入れるなってレスつくの覚悟で書き込みww
179名無番長:04/03/19 16:02
薬局で売っているキシロA軟膏結構イイヨ。痛み止めも入ってるからおすすめです。
180名無番長:04/03/19 20:37
ボラギノールがいいよ。
181名無番長:04/03/20 01:24
うん。ボラギノールおすすめ
私も彫り師に塗ってもらいましたが、いい感じでしたよ。
182名無番長:04/03/20 01:49
歳とって、後で消そうと思っても、消せないぞ。
意気がっているうちはいいがな。
183名無番長:04/03/20 02:50
182
素で余計なお世話だから
なんで歳とってけさなきゃならないのよ・?
説明しろぼけ
184182:04/03/22 18:30
185名無番長:04/03/24 19:36
age
186名無番長:04/03/25 17:25
人大杉復帰したんだね。
187名無番長:04/03/25 18:58
みんなアフターケアはなに塗ってる?
テラマイシン軟膏だと色がきれいに入らないって書き込みあるけど
実際はどうなんだろう。

188:04/03/25 20:13
>>40。私、こないだ18歳なったばっかやけど16歳の時いれたで???
右胸に鳳凰、左に龍。
知り合いの顔が利いたから年齢確認無しで。
友達でも中学の時から入ってる子おるし。
知り合い伝ってとかやと、いけん事もないで☆
私のん彫ってくれたんバリ有名な彫り師の先生らしいけど、
やってもらってる最中痛すぎて体引けとったから線がビビってもうたけど;

189名無番長:04/03/25 21:22
バリ有名って誰でつか?
190名無番長:04/03/26 13:24
昔、北凰がまだ神戸二代目彫心を名乗ってた頃に
中学生にシャブ喰わせて無理やり、どんぶりにして
逮捕された事がある
191名無番長:04/03/26 22:46
↑マジ?
192名無番長:04/03/26 22:58
本当でし
193名無番長:04/03/27 15:07
そんな人間性の持ち主が今や日本屈指の彫師だとは
嘆かわしい
194名無番長:04/03/27 15:34
アフォくさ
195名無番長:04/03/31 00:34
196名無番長:04/03/31 16:09
やっぱウナコーワでしょ。
197名無番長:04/03/31 20:51
彫松ってどうですか?
198名無番長:04/03/31 21:03
>>197
彫松って松本の?
199名無番長:04/03/31 21:23
彫鯉は?
200名無番長:04/03/31 21:26
彫鯉は?
201名無番長:04/03/31 21:49
彫鯉って三代目彫よしの真似ばっかりしてる
202名無番長:04/03/31 21:59

          ノレ一´ ̄`ゝ               ,ヘ
        /唯_ム-一-'フ´`>、            /ヽ/  ∨
       / 一 / ___/ ̄フ`ー、_      l\/  `
      ア 神 ∠ビ;;}ノ  く_  r、`ヽ   _|  
      r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く   \   たった一つの神を貫く
      ノ 、  \   r-' ̄     \  >   見た目はギャロップ
     〈  ,イ`i  :i   |       「 ̄ ∠__    頭脳は野良犬
      i :ト、 | i、   i      | `     /   その名は、
       i | |`T| ハ  ハ      ト、|   /_  唯一神エンテイ!!
      `ト | :|´  i i |      i`、      |  ,、
       Y |   V  |      `i y'     l/ ヽ   ,ヘ
    _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、 、      \/ ヽ/      
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l    .\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、  _/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     | l. /    |=  ヽ/ | .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    | l./     .!    / | i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |. .!    .|  /  .!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |  l.    .| /   | i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |   l    .|/     !│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |   l   ./     .| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |     l  /     .|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |    .∨      !   /ヽ::: `:::    ::::  ...
203名無番長:04/03/31 22:01
背中に鳳凰彫ってます。
もうすぐ完成(^^)
腕も人柄も最高な先生に出会えて幸せ!

でも最近ずっと体調悪いんだけど、まさか肝炎・・・w
204名無番長:04/03/31 22:33
彫松最高!
205名無番長:04/04/01 01:24
関東の彫松です
206名無番長:04/04/01 10:47
滋賀県の彫竜の情報求む
207名無番長:04/04/02 02:04
肝臓壊す人って多いのですか?
208名無番長:04/04/03 12:06
刺青って結構身体に負担かかるよ
自分も体調が悪くなる事がありました 墨入れて10年以上たちますが
血液検査しても肝炎は大丈夫です 今各彫師さんも衛生面はしっかりしてるから
肝炎は大丈夫でしょ でも負担がかかるぶんどっか悪いとこがでるんでしょうね
209名無番長:04/04/03 12:09
皮膚呼吸とかに影響あるのでは。
210名無番長:04/04/04 18:11
やっぱり総身やで。
211名無番長:04/04/04 20:03
>>209
老廃物や汗は出すが、呼吸はしませんよ。
212桑田兼吉=綿引勝彦かと思った:04/04/04 20:26
ペニスって包皮に刺青するの?
亀頭は無理なん?
213名無番長:04/04/04 23:05
刺青入れてる人って長生きはできないの?
214名無番長:04/04/05 13:07
関西初代彫心最高!
215名無番長:04/04/05 22:52
>>209
人間は皮膚呼吸しません
216名無番長:04/04/06 01:10
刺青入れてる人って長生きはできないの?
217名無番長:04/04/10 13:26
age
218名無番長:04/04/10 13:43
SCGJXbmfEPM
219名無番長:04/04/10 13:43
jsPUEhY0c8U
220名無番長:04/04/10 13:44
gfIqKLsGUTM
221名無番長:04/04/10 13:50
qyoa6yTAbCQ
222名無番長:04/04/10 13:55
uY4r3wJij/I
223名無番長:04/04/10 14:01
HMm1S7HIATI
224名無番長:04/04/10 14:02
StXQ5lRp/Tg
225名無番長:04/04/10 14:05
dp/WYhS8B/o
226名無番長:04/04/10 14:05
4I4G/LjbxQc
227名無番長:04/04/10 14:07
djtWq5DCC3M
228名無番長:04/04/10 14:08
GLHM6/.sdns
229名無番長:04/04/10 14:09
h6KauvAWKHQ
230名無番長:04/04/10 14:13
9BfFDxfwpJI
231名無番長:04/04/10 14:30
5ClR6d4MW9k
232名無番長:04/04/10 14:41
srj/O1mJSOY
233名無番長:04/04/10 15:05
oUJ/i050YQo
234名無番長:04/04/10 15:09
NpuFncvW9pE
235名無番長:04/04/11 00:47
khj;:pljpk]
236名無番長:04/04/11 01:04
フクチャン最高!
須藤 元気の腕のTATOOいれたみたい、
俺もたのもうかな?
237名無番長:04/04/12 22:51
ふくちゃんって?
238a:04/04/14 01:04
236
自作自演はやめろや。
渋谷でのんどけ。
あんまり餓鬼あつめてちょろちょろすんなよ!
239a:04/04/14 22:02
ふくちゃんって?
240名無番長:04/04/16 23:48

偽者だよ。
ふくちゃんっていうのは、福田あすかだよ。
241良腕彫師:04/04/20 01:10
広告うってる彫師は下手も多いよなぁ。どっかにうまい彫師いない?
できれば下北〜高円寺・吉祥寺くらいの場所で。だれか穴場彫師教えて。
独創性のある、和・洋にとらわれない人がいいな。
242名無番長:04/04/24 01:58
都内で良いと言ったら高円寺のSOUTH-DRAGON! 業界紙絶賛のお店です。広告なんか必要ない店です。テレビや雑誌の取材で引っ張りだこの店ですから。
業界紙が絶賛する技術と破格の料金設定!ここ以外におすすめ出来るお店はありませんよ!
243名無番長:04/04/24 11:17
>>242
最低な店の見本w
244名無番長:04/04/24 22:29
245名無番長:04/04/25 03:52
とにかく三代目彫よしがナンバー1で誰もが認めるよ!
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247名無番長:04/04/25 10:58
俺は、浅草の彫やすが一番
248名無番長:04/04/25 11:26
三代目彫よしはむかし下絵にスタンプ使ってたけど、
いまはフリーで書いてるの??
最低絵の知識と下絵フリーは名人の最低条件だね
249名無番長:04/04/25 17:37
名前を変える彫りしはどうなんですか?
250名無番長:04/04/25 20:43
名前を変える事情にもよるでしょ。
のれんわけのように変える人、他にもさまざま・・。
名前で彫るわけではないので技術としてはね、関係ないよ。
ただ客商売だし、長い付き合いになるなら人格も見たほうがいいけど。
251名無番長:04/04/26 04:43
初代赤坂先生はとても上手だと思います。見れば解ると思いますが・・・・ 
252名無番長:04/04/27 21:55
彫よしは最低の人間らしいぞ
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254無名番長:04/04/27 23:54
最近、彫よしの所、破門になった彫けんが、彫よしの事悪く言ってたの
聞いた>>>
255名無番長:04/04/28 16:31
彫よしにあこがれて弟子にして貰って
破門されたら悪口かよ 最低だな
256名無番長:04/04/29 01:19
そういえば、彫ひとっていますよね?
三代目彫よし一門が解散になったのは
彫ひとが何か下手打ちをしたと聞いたんですが
彫ひとは何をしたんですか?金?薬?それとも??
三代目彫よしのフラッシュワークだけで
自分の絵もない彫師ですので仕方ないんでしょうが・・・。
誰かご存知の方いましたら教えてください。
257名無番長:04/04/30 17:23
>>254
彫けんさんは破門されたわけじゃないよ。
又聞きの話を自分が聞いたことのように書かないように。
258名無番長:04/05/02 01:43
関西地区には腕がよくて、衛生面もしっかりしてる先生はいますか?
259名無番長:04/05/02 23:08
八王子の二代目 彫巳乃さんは腕は確かなのでしょうか?誰か知っていたら教えて下さい
260名無番長:04/05/03 18:14
>>258
箕面の初代鯉心がうまい
261名無番長:04/05/05 20:56
3代目彫よしさんに墨を頼みたいのだが
いくらぐらいするのだろうか。。。知ってる人が
いたら教えてくださいませ。


262墨愛好家:04/05/06 10:43
鯉心?酔タレ彫師の事か…関西なら北凰が最高でしょう!彫常の伝統を引き継ぐ「みやぞう」さんも良いかと聞きますが。
263名無番長:04/05/06 17:59
宮蔵はヤクザの方が好まれる刺青じゃないな
どちらかというと若者向き
>>262
鯉心は、三代目彫鯉の事?酔タレってどういう意味ですか?
264みぃ:04/05/06 19:02
だるまの入れ墨入れてる人っているのかなぁ。
気になります。
265名無番長:04/05/06 20:17
彫り終わって3年。C型検査したら大丈夫だったよー。
266名無番長:04/05/06 22:17
>>264
ほ〜い、入れてま〜す。
267みぃ:04/05/07 03:25
266さん本当ですか?
どんな感じのだるまさんですか?(。・ω・)ノ゙背中とかに入れてるのかなぁ。
だるま職人さんとかの人がやっぱり入れるのかなぁ。
268名無番長:04/05/07 08:36
彫けん、破門になったの?、うまいのに。
269ABS:04/05/07 08:36
私はだるまの置物と唐獅子が戯れているのを入れてます。
骸骨・生首以外で丸っこいものを考えていた時に、彫師さんの
提案で入れました。
270名無番長:04/05/07 12:18
菊の紋章入れてる俺は馬鹿ですか?今まで自分以外見たこと無いので…
271名無番長:04/05/07 12:25

梵天一門の彫浅氏の作品に
菊の紋章に虎を入れてるのがありますが
貴方ですか?
272a:04/05/07 19:21
古代日本史に興味があって
日本人にとって皇室が大切と感じる日本人の一人です
つーことでええんちゃうの?
暴走族の延長はかっこわるけどな。
273266:04/05/07 20:38
>>267
とある部分にワンポイントです。
知人でお腹に入れている人もいます。
その方は太っていて太鼓腹なので超似合ってます。
みいさんがダルマを気になる理由ってなんですか?
そんな風に興味をもたれたのって始めて何で聞かせてください。
274みぃ:04/05/07 23:40
269さん→唐辛子さんとだるまさんが戯れてるなんて可愛ぃくて、お洒落な感じがしてすごく良ぃかもです(。・ω・)ノ゙
273さん→ポイントで小さなだるま様ですか?とても良ぃかもかゎぃぃですね!気になる…しかもぉ腹に入ってる人、確かにぉ腹がぷくっと膨れてる人が入ってるの想像すると確かに似合ってるかも!ヾ(・。・)
275みぃ:04/05/07 23:59
続き:何でだるまさんが気になるかとゅぅと、今度私も入れ墨入れたぃと思ってぃるんですケドo今絵柄を何にしょぅか考ぇてるトコなんデスo(。・ω・)ノ゙しかも何でだるまさんかと言ぅのゎ理由がぁって、私の職場でゎなぜかだるまさんが会社一高待遇なんですが
276みぃ:04/05/08 00:08
続き:なぜかとゅぅと、上司さんが縁起担ぎが大好きな方で、だるまさんを毎日日光浴させたりしてマスo 最初ゎ、何か上司さんのだるまさんに対する過剰な愛情にすごく違和感を感じてたんですけど、慣れてきたら私もだるまさんが可愛く感じるょぅになりました、
277名無番長:04/05/08 00:13
自分の上司に「さん」つけるの日本語として気持ち悪いな。あとギャル文字もな。もっと大人になってからにしな。
278みぃ:04/05/08 00:21
続き:毎年だるまさんゎ、ぉ正月に神社で燃ゃしてしまぅらしぃんですが‥何と言ぅか情みたぃなのが出てきてしまって、ぅちのだるまさんゎ、多分燃やしたりゎしなぃと思ってます‥o
279みぃ:04/05/08 00:24
続き:だからだるまさんが最近気になるのですが、周りの入れ墨入れてる方に聞ぃても、誰もだるまさんを入れてる方が居なかったので聞ぃてみました(。・ω・)ノ゙長々とすぃません、コメントを下さった方すごくためになりました本当に有難ぅござぃましたヾ(・。・)
280名無番長:04/05/08 07:39
>>277
大人になったらギャル文字使わん
281名無番長:04/05/08 16:05
さぁ藻前らもうすぐ夏ですね!!

プールとかどうするよ??タトゥーなら大体は行けるけど不動明王とか書いてる香具師どう汁??
282名無番長:04/05/08 17:38
>>268
だ・か・ら〜
彫けんさんは破門されたんじゃないと言ってるだろう
283コジコジ:04/05/11 16:48
TOKYO HARDCOREにいた人達は解散しちゃったの?今は○山氏だけなの?
284名無番長:04/05/12 01:44
285名無番長:04/05/22 15:14
【あらすじ】
兵庫県尼崎に住む主婦chiharu29jp。(以下チハル)
チハルの趣味はネットオークション。
しかし、そのオークションでチハルは商品の吊上げや汚品を脅して買い取らせるなどの
悪行の数々を繰り返し、ついに2chに専用スレが立つこととなった。

ある日、チハルスレに過去にチハルと取引したという神が現れる。
神はチハルスレ住人に後押しされ、ついにチハルに悪評をつけた!
その悪評が付いた直後にチハルの出品が全て取り消され、画像も全て消去されていく。
それと前後して、チハルの吊上げIDと疑われていたchiharu○○○○のIDが突如消滅する。

その後、悪評をつけた神の自宅に真夜中に非通知のイタ電が来るようになる。
しばらくしてチハルの本IDが削除され、沈黙を続けていたチハルがついに再登場!
なんとその出品は旦那の彫り物画像であった…
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22230795

【まとめサイト】
http://homepage3.nifty.com/205/chiharu24jp/
前スレ
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085176758/
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085176438/
286名無番長:04/05/25 03:29
>>285
耳掻き弁天とはこれのことですか?
287名無番長:04/05/26 14:32
ある彫師に背中に龍を入れてもらったのですが
龍の腹の向きと鱗の向きが逆になってるのに気が付いて
彫師と言うと、あぁだこうだ言い訳し謝りもしないので
言い合いになりました。むこうは誓約書があるからとか
言いだすしまつで 専門家に聞くとそう言う誓約書は
法的には何の効力も無いそうです
この彫師とはまだ戦うつもりです
でもこういう間違いってあるのですか?
288名無番長:04/05/26 21:23
>>287
あるねぇ。よ〜くあるよ〜。
特に、龍の鱗、腹なんてのは一番有るね。
でも、どの彫師にでも有るんじゃなくて駄目な奴は必ずそれをやる。
その彫師ってTATTOやってない?
TATTOと和彫り二足のワラジ彫師はミスが多いね。
自分の彫師選びが間違ってたと泣き寝入りが殆どだね。
289名無番長:04/05/27 15:29
age
290和彫り:04/06/03 14:31
白粉彫りって本当にないんですか?ぜひやってもらいたいんですが?
291名無番長:04/06/04 18:51
ない!
292名無番長:04/06/04 21:56
絶対無い
でも暗くしたら光る刺青はあるけど
あれどうなの?
293名無番長:04/06/06 13:22
ブラックライトに反応する奴ね。
それならあるよ。
普段、目で見る分には全く何も無い状態→暗くしてブラックライトを当てる。
そうすっと出てくんだがあまり綺麗じゃない。
筋彫りのみだね。ボカシとかは無理。
小さなワンポイントに向いてるね。
294名無番長:04/06/06 17:15
美大って平気で他人のアイデアとか絵パクるヤツ多いよ
295名無番長:04/06/06 17:16
↑あ、大分前のにレスしちゃった。スマン。
296名無番長:04/06/09 10:03
あれって、サウドラのおばちゃんが盗んだんじゃなくてサウドラにいたSHOJIって
奴が盗んだんじゃないの?
以前、TATTOO ART MARUYAMAのHPでサウドラのHPぱくってしかもリンク
貼られてたけど、ちょっと笑えますた。
297名無番長:04/06/10 23:34
彫連パクリ過ぎ自分の作品なし実話ドキュメントに載ってるやつばっかし
原画へたくそすぎ。
http://www.geocities.jp/kitsune0418/index.html
298名無番長:04/06/11 02:51
背中一面に彫りたいんですが、いくらぐらい貯めればいいんでしょうか?
おおよそで結構です。
鳳凰と牡丹を彫る予定です。
299名無番長:04/06/11 13:00
迦陵頻伽ってなんて読むの?
300名無番長:04/06/11 15:43
>297
これ刺青写真の個展かなんか開いた彫連?
ちがうよな?
301名無番長:04/06/11 19:02
>300
その先生とは別人です。
302名無番長:04/06/13 20:31
>>299
かりょうびんが
303名無番長:04/06/14 23:06
>297
彫蓮HP見たけど、よう他の彫師の作品を自分の作品見たいに載っけとるの
あんな彫師直ぐおらん様になるは。
304名無番長:04/06/16 13:39
305NO-FUTUREさん:04/06/16 19:40
全部やばいね・・・
ヤバイ事に気付かないでHPにのっけてるのが更にやばい・・・
コレ見て行くヒトいるの????
306名無番長:04/06/16 20:24
>>303
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
307名無番長:04/06/17 15:51
>>284
最悪!!下手糞な奴に背中突かれてるオッサン笑っとたで〜可愛そう〜
アンなんでも彫師?
308名無番長:04/06/17 23:04
>>304 何がヤバイのか分からん
309名無番長:04/06/18 00:56
>>308
分からんあんたが一番ヤヴァイw
310名無番長:04/06/18 02:20
ブラウザクラッシャ?
311刺青番長:04/06/18 03:08
>>309
一般人はそんなモン
告発して変えていかないと刺青がダメになる。
312名無番長:04/06/18 17:20
一般人。。。
ではあなたは一般人の方ではないのですね?
313名無番長:04/06/18 17:24
浅草彫やす最高にうまいです。人柄もいいです。おまけに速い
314名無番長:04/06/18 23:46
多分
>>304
>>305
>>309
>>311
は自作自演。食えないひま〜な堀氏。。暇だからこんな事ができる。
かわいそ〜な食えない堀氏、、、ま、色々他店のHPでもゆっくりみてな。
ひま〜なくそ堀氏さんよ〜。
315名無番長:04/06/18 23:55
立派な刺青は、死んだ後皮をはがれて東大に保存されるのですか?
316名無番長:04/06/19 10:46
>>304
っていうかタトゥーやってっとこはこんなもんだろ。
ここは和彫りスレだろ。キニシテランネ
317元PBB:04/06/20 13:29
初代 彫拓 最高です!
318名無番長:04/06/20 18:25
といいつつ>>314も自演の一部だったりする罠…

なんて具合に深読みしてしまうのだが(藁

2チャソ信用できん!
319名無番長:04/06/20 18:44
何だかんだ言って三代目彫よしが世界一だよな!
320名無番長:04/06/20 20:06
いつ刺青世界一決定戦なんてやったんだ?
321名無番長:04/06/20 22:40

少しずつ良スレになりかけてたのにまた駄スレに戻ったな

322刺青番長:04/06/21 00:40
>>316
tattoo=下手
和彫り=上手い
なんて今時言ったら恥ずかしいよ。
ハッキリ言って和彫りの方が怠けやすい。
ある程度パターン決まってるし。(その中でオリジナリティー出すのは難しいが・・・)
323名無番長:04/06/23 13:01
大阪初代彫拳最高です
324名無番長:04/06/23 16:32
5月のニューヨークのタトゥーコンベンションで浅草彫やすが優勝したよ。やぱっりすごい人です。
325名無番長:04/06/23 19:52
コンベンションの優勝なんて自慢にならんよ・・・
あーゆーのは、招待彫師に適当にくれるもんだよ。
コンベンションの賞を自慢するのは三流の証。

326名無番長:04/06/23 19:58
大阪初代彫拳?
目黒の冷たいのでお馴染みの彫拳と違うの?
最近、同じ名前多すぎ・・・
しかも「初代」って・・・何代続いてるんだよ・・・


327名無番長:04/06/23 20:15
肩に上り下りで鯉をいれようとおもっております 意味合いはなんなんですか?
328名無番長:04/06/23 20:25
ペニスに刺青って皮引っ張りながら彫るん?
勃起したら絵が現れるみたいになるん?
329名無番長:04/06/23 22:21
>>328
興味深い!
330名無番長:04/06/23 22:48
327、それは、彫師に聞いて、
それなりの答えがいくつか用意できるところで突きなさい。
それさえも、答えられないところなら、やめなさい。

色々な、意味がありますが、いまだに好んでいる人が多いので
それなりの意味があります。

龍が鯉の化身とされる話、武家がその昔大変貴重にしこのんだ話、
ついで入れるのは、縁起を担いでお祝いごとからとか、
さまざま、ありますが諸々の諸説を説明できないようでは、
和彫りと伝統的な刺青の構図自体に矛盾が生じ、
それこそ、見る人が見るととんでもない恥ずかしい絵を入れてしまう
恐れがあるということを理解して下さい。

だから、和彫りも洋彫りもOKとか言ってただ彫れる、絵が書けるだけの
彫師が世の中にたくさんいますが、和彫りに関しては伝統的な芸術ですから、
絵にもそれぞれ今があります、それを勉強せずに描けるだけの彫師は少しでも
アレンジとか、フリーハンドで書くと知識がないとかなりダメな絵になりがちです。

どうか、お気をつけてください。
331名無番長:04/06/23 22:57
>320誰もが認めてるだろ!もぐりが!
332名無番長:04/06/23 23:01
>>330
刺青の知識の前に
日本語勉強して
通じないよ
あと、漢字もね

333名無番長:04/06/24 00:32
目黒の彫拳?
同じ名前パクリ過ぎ
初代は初代やな
334名無番長:04/06/24 02:03
刺青はお勧めしません。兄貴が入れていたけど、堅気になってから
死ぬまで長袖しか着ませんでした。刺青はやくざか一般人の願懸け
の為に彫ったそうです。子宝に恵まれない女の人が子供が欲しい為
刺青を彫って願を叶えようと、兄貴に彫り師を紹介してくれと・・
丁重に説得してお断りしたこともあったと聞きました。
彫りたいと思ってる方は、今一度考えてみてください。取り返しが
できないことですから。彫ってしまってから後悔してた人結構います。
335十分入れ:04/06/24 11:48
↑↑こーゆー世話焼きな書き込み多いけどさ・・・

袖下にスミ入れて、本気で半袖着れないって嘆くヤツっているの??
「温泉行けない!」「夏も長袖なんだよ〜」って愚痴ってても、
まんざらでもないはず・・・辛いのが逆に快感だったりしてね。

ホントに嘆いてたら、それこそ全く先を読めない大バカだね。
刺青をサラシテ生きていけない事位、中卒の俺でも分かるっつーの!
336名無番長:04/06/24 14:22
337名無番長:04/06/24 21:15
↑韓国人の首切り動画です。

こんなとこにまで貼るなよ、、、、、、、、、、、
338名無番長:04/06/24 22:36
韓国人って刺青だめなんじゃないの?日本人の文化だから反発するだろうね。
339名無番長:04/06/25 20:29
>>335
同じく・・・
本気で嫌がってるヤツは少ないと思う。
愚痴を言うのが刺青人間の証というか・・・
340名無番長:04/06/25 22:07
>>335
今の時代は刺青もタトゥーって言い方変えておしゃれな感じのイメージになってるし
若い人間も普通に刺青晒して歩いてるのよく見るから俺は気にならんな〜
だから別に隠さなくてもいいだろ〜ってなる
別に暑けりゃ半袖きればいいし、好きなデザインの服着たらって思う
でもこれは俺一人の考えだしな
確かにまだ刺青=893ってイメージが根強いから隠さないと!って思うのは仕方ないのかもな
341名無番長:04/06/25 22:09
332
余計なお世話だ馬鹿!
342名無番長:04/06/26 10:54
>>341
だってホントのの事だもん・・・
特に最後の方、意味わからん・・・
343330:04/06/26 16:59
絵にもそれぞれ今があります、それを勉強せずに描けるだけの彫師は少しでも
アレンジとか、フリーハンドで書くと知識がないとかなりダメな絵になりがちです。

絵にもそれぞれ意味があります、の間違いでした。m(_ _)m
344名無番長:04/06/27 10:58
>>343
ドンマーイ!
また、色々教えて〜エロイ人。
345名無番長:04/06/29 15:33
大阪の遊侠TATTOOスタジオって女の彫師が何人かいてるけど
みんな他の彫師の図柄パクリまくり
彫師としてプライドが無いのかね

346名無番長:04/06/29 16:50
代紋の刺青って禁止なん?
347名無番長:04/06/30 04:20
>>346
しつこいな。
348名無番長:04/06/30 18:17
>>345

そこに限らずパクリ大杉
まさか絵かけないんじゃ(藁
349名無番長:04/06/30 19:33
確かに、彫れるけど絵が描けない彫師多いね。

彫るだけなら誰でもできる。そーいうフラッシュ専門彫師は別の名前で呼びたいね
350名無番長:04/06/30 22:29
349
ははは。
351名無番長:04/07/01 00:31
代紋の刺青って禁止なん?
352名無番長:04/07/01 11:27
誰でも彫れるってのはちょっとな。(w
353名無番長:04/07/01 12:15
代紋の刺青って禁止なん?
354名無番長:04/07/01 13:00
究極の選択
1 絵はめちゃくちゃうまいのに刺青はやばいくらいへたっぴな彫師

2 彫るのはめちゃくちゃうまいのに絵がかけない彫師
355名無番長:04/07/01 16:46
フラッシュ専門でもちゃんとしたフラッシュならよくね?

客が持ってきた切り抜きそのままって方がヤヴァイかと。
出所わかんねーし。
そのやり方ならマジに道具買い立ての香具師でもできちゃうじゃん。
356名無番長:04/07/01 19:56
抱き鯉の刺青の意味は何?
357名無番長:04/07/01 21:01
いくらフラッシュでも、シャープなスジ彫ったり色入れ・ボカシなんて
道具買い立ての人には絶対無理。
「道具さえ持っていれば誰でも彫れる」は嘘。
そりゃスジもガッタガタで、色がムラムラになら彫れるだろうけど。
358名無番長:04/07/02 00:39
分かり易く言ってるだけ。
彫るだけなら2,3年でそこそこイケル
絵はね・・・才能&努力が無いと一生かけても無理。
359名無番長:04/07/02 00:46
代紋の刺青って禁止なん?
360名無番長:04/07/02 01:08
代紋は禁止ではないというか、禁止の絵柄なんてないでしょ。

361オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/03 07:38
今の時代は刺青もタトゥーって言い方変えておしゃれな感じのイメージになってるし
若い人間も普通に刺青晒して歩いてるのよく見るから俺は気にならんな〜
だから別に隠さなくてもいいだろ〜ってなる
別に暑けりゃ半袖きればいいし、好きなデザインの服着たらって思う
でもこれは俺一人の考えだしな
確かにまだ刺青=893ってイメージが根強いから隠さないと!って思うのは仕方ないのかもな

362名無番長:04/07/05 00:57
>>358
じゃこれはどうよ!
http://www.la-perra-negra.com/frameset.html

マジカルタトゥーに弟子入り、14年の彫師暦!これってありか?
2〜3年で彫りはなんとかなるって。。。やっぱなんともなんないね!
彫師暦長くても絵も駄目で彫りもだめなやつっているんだよ。あまいね〜。
おまけに、
http://homepage.mac.com/revelation13/

ここも最悪!
俺の知ってる限り、彫師暦長いはず、、、
いるんだよ、こうゆうやつ。


結論。
2〜3年で彫りは何とかなるってのは無理な話だねって事。
俺も素人だけど素人が考えてるほど甘くないって事かな?
だったら〜3ねんでみんな彫師になって自分で彫ってるよ(爆)
363名無番長:04/07/05 14:55
>>362
マジカルも堕ちたもんだね・・・
内山氏が上手いからって、弟子が上手いわけじゃないしね。
梵天みたいに「師匠=有名  弟子=一門の名前だけで下手」っていう典型だね。
あと、>362の女彫師みたいにスミがバッチリ入って無い彫師は信用できない!
何で彫師になったんだろ?
364名無番長:04/07/05 19:49
今月のドキュメント
四国高松彫お○
なんやあれ
シビレるわ
365名無番長:04/07/05 21:50
二代目彫和歌さんの所在をご存知の方いませんか?
366名無番長:04/07/05 22:27
5年前に彫ってもらいました
当時彫り師見習いの若い師にやってもらったから
色が飛んだり滲んだりしてます。

こないだ、綺麗な彫り物をしたお兄さんに
「汚いで」といわれました。

これはもう、どうにもならんのでしょうか?
367名無番長:04/07/05 22:33
>>317
その人ってどこの彫り師?

もしかして拓○
368名無番長:04/07/05 23:00
代紋の刺青って禁止なん?
369名無番長:04/07/06 00:00
>>365
二代目彫和歌は廃業してますよ。

370名無番長:04/07/06 11:17
彫和歌・・・冷たい物好きが高じて893に借りを作る
      上納金を納めるため組を立ち上げる
      弟子を自分の組に登録してしまう
      師匠である彫京に破門される
      弟子にも逆破門
      
今の彫和歌一門と昔の一門は別物
昔の一門は有名彫師が多数いるが、今の一門はダメダメ。
371名無番長:04/07/06 16:31
>>369
そうなんですか…やはり。
十年程前に背中一面預かってもらっていた者ですが実は未完成で…
ずっとどうにかしたいと思っていたのですが。
廃業なさっているとはいえ、ご健在ではいらっしゃるのでしょうかね…。
372名無番長:04/07/06 20:16
>366
その彫師さんのところへ行って、
突き直しを頼むっていうのはダメですか?
373名無番長:04/07/07 20:27
左の胸に、龍と菊水をいれているのですが、反対の胸に鯉と菊水をいれたら絵柄てきにおかしいのでしょうか?
374名無番長:04/07/07 20:53
冷たい物ってなに?
375名無番長:04/07/07 21:12
冷たい物→速い物
376名無番長:04/07/07 21:19
マシーン使うのにどこのメーカーのパワーサプライがいいんでしょうか?
詳しい方おねがいします
377名無番長:04/07/07 21:29
フラッシュ専門
負裸師
378名無番長:04/07/07 21:30
刺青とタトゥーは違うで 

色を入れ直したら綺麗になる
379名無番長:04/07/07 22:49
どうして冷たい物が速い物(車?)?

刺青は色入れなおしてキレイになるけど、
タトゥーはキレイにならないってことですか?

刺青とタトゥの違いってなんですか?
380名無番長:04/07/07 23:09
菊ちらしはどこがうまいで('ε')
381名無番長:04/07/08 00:24
373、鯉に菊はやめとき。
そして、どうせなら左右対称な図柄にしとき、
龍に菊水なら片方も龍に菊水で龍を上り下りにするとかね。
382名無番長:04/07/08 09:57
>>364
四国高松彫建一門分家彫おくやな〜しびれ過ぎてケイレン起こしたは〜
383名無番長:04/07/09 17:46
なんでドキュメントに載ってる作品はヤバイのばかりなの?

駆け出し彫師が名前を売る場所?

恥ずかしくないのかな・・・
384名無番長:04/07/09 18:21
けっこうなキャリアの彫師いっぱい載ってるじゃん
それはそれでもっと駄目だろって話だけどな。。。
385名無番長:04/07/09 21:42
>>382
364
ちなみに何がおかしい?俺はそこまで変だと思わんが・・・。まだ他におかしいの
一人おったよw 京○ 彫○w
386名無番長:04/07/09 21:55
代紋の刺青って禁止なん?
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:45
風神雷神を入れたい
388名無番長:04/07/12 07:53
外人の漢字タトゥは不思議・・・
両肩に「婦人」と「裸人」って入ってた。
風神雷神と入れたかったんじゃ・・・
389名無番長:04/07/12 08:12
↑ワロタ
390名無番長:04/07/13 00:07
パクリ彫蓮作品集又実話ドキュメントの他の彫師の作品パクッ取る
原画集も最悪!!
http://www.geocities.jp/kitsune0418/index.html
391名無番長:04/07/13 00:49
t@のバカ共が来るzo−。
カエレ!!( ゜Д゜)、ペッ

でもあそこのフレンドサーチはかなり乱れてていいね。やれちゃうし。
392名無番長:04/07/13 00:55
なんか最近、
腕なんかに梵字を入れている若者を見るが
流行っているのか?
393名無番長:04/07/13 08:15
彫蓮すごいですねw
こんなことやっていいんですか?
ある意味ビックリw
394名無番長:04/07/13 11:22
彫蓮おもしろい!
ここまで下手だとギャグみたいで面白い!

鯉が腐ってる!
395名無番長:04/07/13 13:11
鯉ではなく、鯛を彫っておけ。
腐っても鯛だからな(笑)
396名無番長:04/07/15 08:34
また叩きかよ、ほんとにうざ
397名無番長:04/07/15 21:36

夏厨イパーイ
398名無番長:04/07/16 00:50
t@の連中じゃないか?
リンク張られてたし。
399元P・B・B:04/07/16 12:52
>>367 世田谷の三軒茶屋ですよ。池袋の初代彫俊さんの弟子です。
400夜泳魚 ◆LOVE//ONGs :04/07/16 20:39
ただいま帰宅しました。
彫師初訪問、緊張しました。
>>392san ・・・どきりっ・・・来週水曜日に入れて頂くのがズバリ腕に梵字です。
しかし私は若者ではありません・・・。
401名無番長:04/07/17 10:57
東京の三鷹に彫鳳華さんという女性彫師さんがいます。
油絵から入ったひとでデッサンや色使い抜群です、和彫が得意で鳳凰を得意としています。
よろしければ紹介いたします。

http://www.tattoo.ne.jp/bbs/hyouji.asp?id=12091
402名無番長:04/07/17 11:16
↑↑彫凰華?やばいね・・・・
>>油絵から入ったひとでデッサンや色使い抜群です、和彫が得意で鳳凰を得意としています。
特に和彫りが下手だと思うんだけど・・・
ココのギャラリー見て、上手いと思う人いるの?

あと、HPのセンスも無い・・・ヤンママの自己紹介ホームページ?
403名無番長:04/07/17 11:54
なんじゃ??あの虎は??
404名無番長:04/07/17 12:04
>>401
あほ彫凰華、コンサート行く暇あったら墨の勉強しろ!お前みたいなあほ女
が居ると他の真面目に遣ってる彫師さんが迷惑やろ!
犬載せるな不潔に見える、なにがフワフワのヘアーじゃ!坊主にせー
405名無番長:04/07/17 12:14
彫凰華・・・突込みどころ満載やね! 2CH向け彫師!!
そのうち誰か「彫凰華スレッド」立てるんじゃない?ていうか立てて!!
もっと多くの人にギャラリー見てもらいたいな・・・やばい彫師の見本として
406名無番長:04/07/17 12:53
八王子にはまともな彫師は一人もいません。注射違反のヤシが一人いるけど・・・危ないからまじで。スジはブレるしやたらとフカボリのわりに色は抜けまくる。気を付けろーっ!
407名無番長:04/07/17 15:04
鳳凰下手くそどない見たら上手いとゆえるの、
自分がヤンキーてゆう事を紹介してる?
ばっかじゃねーの!!!!不潔な女としか見えない
408名無番長:04/07/17 21:02
彫凰華「皆さん アメリカからインクが届きました。
ちょっと面白い色を入れたのよ。パステルカラーから変わった色まで54色!!
今までも50色くらいはあったんだけれども更にパワーアップしてみました〜
これでスーパーミラクルタイガーも天下無敵よ にゃはは〜〜」

・・・・ホントにバカでつねw
409名無番長:04/07/18 00:24
癶(癶´;゚;ё;゚;)癶
410名無番長:04/07/18 03:31
早く彫凰華のスレッド立ててください・・・
面白すぎです!
あと、スネちゃうのであまりいじめないでね!
411名無番長:04/07/18 03:37
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehouka/

ギャラリーの「竹林と猛虎」「牡丹」「比翼の鳥」「阿吽の虎と牡丹」

刺青史に残る名作揃いです!
是非一度見るべき!
見ないで死ねるか!
412名無番長:04/07/18 06:22
ここもほんとに駄スレになったもんだ
吼えてるのが一匹。。。
413名無番長:04/07/18 09:05
>411
>刺青史に残る名作揃いです!
ほんとにその通りですな。これは日本一ですよ。
特に「虎」。良くHPに乗せる気になんな。
まだ猫の方がましですよ。
414名無番長:04/07/18 09:44
>>411
この作品で商売成り立つのか??
実は客に体でも売ってんじゃねーの?
415名無番長:04/07/18 09:52
このページに掲載されている画像、デザイン、意匠の著作権は初代彫鳳華に帰属しております。
これらの無断使用は個人的利用、営利目的利用等の使用目的に関わらず禁止しております。
出版物や製造物などに初代彫鳳華の作品を使用したい場合は初代彫鳳華までお問い合わせ下さい。

このページに掲載されている画像、デザイン、意匠の著作権は初代彫鳳華に帰属しております。
これらの無断使用は個人的利用、営利目的利用等の使用目的に関わらず禁止しております。
出版物や製造物などに初代彫鳳華の作品を使用したい場合は初代彫鳳華までお問い合わせ下さい。

↑↑
このページに掲載されている画像、デザイン、意匠の著作権は初代彫鳳華に帰属しております。
これらの無断使用は個人的利用、営利目的利用等の使用目的に関わらず禁止しております。
出版物や製造物などに初代彫鳳華の作品を使用したい場合は初代彫鳳華までお問い合わせ下さい。
↑↑     
営利目的?出版物?誰が何のために???
416名無番長:04/07/18 11:36
はぁ〜〜吐きそう
417通りすがり:04/07/18 12:08
彫凰華・・・最悪ですね。

最近、刺青・tattooが一般化して彫師さんの数も急激に増えてきましたが、
特に資格も無く野放し状態のため、彼女(彫凰華)みたいなのが多くて残念です。
明らかに技術・実力の無い者が「刺青」「一門」「初代」などの言葉を使い、
いっぱしの彫師気取りです。
この「名乗った者勝ち」の彫師たちには、それ相応の批判があって当然だと思います。

自分は刺青を愛しているので、「刺青」という文化のレベルを下げたくはありませ。

418名無番長:04/07/18 16:31
かわいそうなのは、そこで彫った人。
419sage:04/07/18 18:07
>>418
確かにそうだね。
でも彫る前にわかると思うけど・・・
420名無番長:04/07/19 00:03
ヽ(`Д´)ノちきしょうーーーーうんこ!! 
421名無番長:04/07/19 11:25
sage
422名無番長:04/07/19 11:26
sage
423名無番長:04/07/19 11:28
age
424名無番長:04/07/19 11:28
ヽ(`Д´)ノちきしょうーーーーうんこ!!
425名無番長:04/07/19 11:28
426名無番長:04/07/19 11:29
427名無番長:04/07/19 11:30
428名無番長:04/07/19 11:32
×
429名無番長:04/07/19 11:36
ш
430名無番長:04/07/19 11:37
ш
431名無番長:04/07/19 11:38
ш
432名無番長:04/07/19 11:41
ш









ш
433名無番長:04/07/19 11:43
ш









ш


ш
434名無番長:04/07/19 11:45
ш














ш
435名無番長:04/07/19 11:47
Ш













Ш
436名無番長:04/07/19 11:48
Ш














Ш
437名無番長:04/07/19 11:49
438名無番長:04/07/19 11:49
439名無番長:04/07/19 11:50
Ш

















Ш
440名無番長:04/07/19 11:51
Ш


















Ш


441名無番長:04/07/19 11:53
Ш













Ш
442名無番長:04/07/19 11:55
W



















W
443名無番長:04/07/19 11:56
空腹
444名無番長:04/07/19 11:57
W



















W
445名無番長:04/07/19 11:58
W



















W
446名無番長:04/07/19 11:59
W



















W
447名無番長:04/07/19 12:00
W
448名無番長:04/07/19 12:02
W
449名無番長:04/07/19 12:03
だる

















ダル
450名無番長:04/07/19 12:04
W
451名無番長:04/07/19 12:05
W
452名無番長:04/07/19 12:06
W
453名無番長:04/07/19 12:09
W








W
454名無番長:04/07/19 12:10
455名無番長:04/07/19 12:11
あほ〜
456名無番長:04/07/19 12:12
、、
457名無番長:04/07/19 12:12
あほ〜
458名無番長:04/07/19 12:13
、、、
459名無番長:04/07/19 12:14
あほで悪かったね
460名無番長:04/07/19 12:15
あふぉ〜
461名無番長:04/07/19 12:17
W
462名無番長:04/07/19 12:19
463名無番長:04/07/19 12:20
W










W
464名無番長:04/07/19 12:22
W



















W
465名無番長:04/07/19 12:25
W



















W
466名無番長:04/07/19 12:26
W
467名無番長:04/07/19 12:29
。。。
468名無番長:04/07/19 12:32
469名無番長:04/07/19 12:32
470名無番長:04/07/19 12:33
はぁ〜
471名無番長:04/07/19 12:33
472名無番長:04/07/19 12:37
@@@@
473名無番長:04/07/19 12:41
W









W
474名無番長:04/07/19 12:43
W



















W
475名無番長:04/07/19 12:45
W
476名無番長:04/07/19 12:49
477名無番長:04/07/19 12:51
478名無番長:04/07/19 12:53
479名無番長:04/07/19 12:56
W



















W
480名無番長:04/07/19 12:59
481名無番長:04/07/19 13:01
482名無番長:04/07/19 13:09
483名無番長:04/07/19 13:10
484名無番長:04/07/19 13:12
485名無番長:04/07/19 13:16
486名無番長:04/07/19 13:20
487名無番長:04/07/19 13:22
488名無番長:04/07/19 13:24
489名無番長:04/07/19 13:34

☆★
490名無番長:04/07/19 13:49
491名無番長:04/07/19 13:53
492名無番長:04/07/19 13:58
493名無番長:04/07/19 14:45
暇だぽ!!!!
494名無番長:04/07/19 14:46
hage
495名無番長:04/07/19 14:47
馬鹿だぽ!!!
496名無番長:04/07/19 14:48
















497名無番長:04/07/19 14:49
分身 聞神 蚊臣 秋待つ
498名無番長:04/07/19 14:50
??
499名無番長:04/07/19 14:50
烏合の衆・・・禿げ矧げ矧げ
500名無番長:04/07/19 15:00
問診??ってなんでつか!!
501名無番長:04/07/19 19:27
??
502名無番長:04/07/19 19:47
500のがしたよ
503名無番長:04/07/19 20:46
なんかのまじない?

504名無番長:04/07/19 21:16
まじないまじない?
505名無番長:04/07/19 21:18
夏厨〜
506名無番長:04/07/19 22:00
夏夏厨〜
507名無番長:04/07/19 23:23
ヘタクソな堀り氏はここで晒せ!スレが無くなったから荒れるんだろうか?
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509名無番長:04/07/20 00:21
507>自分も濠師さんとおもわれ・・
客の奪いあい・・・あ〜〜〜〜〜〜〜こわ!!!
510名無番長:04/07/20 01:56
素人はもっと勉強しろよ
511名無番長:04/07/20 09:21
何のお勉強かね??
512名無番長:04/07/20 09:35
南のお勉強かね?かね?
513名無番長:04/07/20 10:48
漁にでるぞ
確保確保
514通りすがり:04/07/20 11:26
彫凰華の関係者が(本人かも)が荒らしてるね。

数かせいで早くこのスレ更新したいらしが、こんなことしても意味無いのに・・・

他のスレで削除願い出したり・・・

悲しい彫師だね。
515名無番長:04/07/20 13:12
相変わらずなスレだな
516名無番長:04/07/20 13:23
落ちるまで荒らすなんて普通考えねーだろ
お前かなり自演くさいな
ひとりぼっちかい?
517名無番長:04/07/20 14:05
彫凰華の自演
518名無番長:04/07/20 16:22
狂うも一驚(VΘV)
519名無番長:04/07/20 17:02
あえてageます
520名無番長:04/07/20 17:03
狂わぬも一驚(VΘV)
521名無番長:04/07/20 20:21
彫凰華の師匠って誰なんだろうね
522名無番長:04/07/20 20:35
独学じゃない?
もしいるなら、親(師匠)の顔を見てみたい。
523名無番長:04/07/20 21:49
彫凰華ってねらーなのか?
どんな板逝ってるんだか。

524名無番長:04/07/20 22:21
逝ったひとは帰ってこない・・・ただ絶望して・・浮かぶだけ(VΘV)
525おい!:04/07/20 22:46
もう いいんじゃないかい? おまえら。
526名無番長:04/07/21 00:04

>>514
他のスレで削除願い出したり・・・
↑↑↑
どこのスレ???おせ〜て〜!知りたい知りたい!!!
527名無番長:04/07/21 00:25
【刺青】タトゥー総合スレPart2【TATTOO
ってスレだよ。
528名無番長:04/07/21 00:27
彫凰華は絶対に独学でしょ。
あのヤバサは・・・
529名無番長:04/07/21 21:00
ペニスに刺青する奴おるん?
530名無番長:04/07/22 00:19
デマを公の掲示板などで流す事は2003年の法改正でネットに置いても適用されます。
及び、意図的(この場合意図的であると考えられます)な法人や特定職種に関しての誤情報、操作、中傷なども
いくつかの法にすでに抵触している可能性がある。
親告罪ですが、自身彫師をしていますので私が訴えます。
まず警察の介入、掲示板の管理者は法改正後の義務により、
ログの提出及び当該者の過去のアクセス記録も提出。その後起訴となります。
有罪になるか無罪になるかは関係なく、その時点で該当者の指名年齢は判明しますので
後日ここで報告するかもしれません。
以上の事を踏まえた上で、これ以上特定の人物のデマによる情報操作がある場合、
すみやかに警察に通報いたしますのでご理解下さい。
なお、現在2003年の法改正により2004年4月期までにこういった行為で裁判に至る事例が
すでに300件起きており、そのなかの3割が某掲示板内による個人、企業への中傷、または誤情報操作です。
書き込み規制にも反映されているように、某掲示板の管理者の態度もかなり協力的になっており、
その影響もあり、訴訟の数も増えています。
察しの通り、現実にこのような行為は社会的に違法だと法解釈が変わりましたので、よく考えて
書き込みして下さい。警告は以上。次は行動に移ります。私の発言の信頼性はこの掲示板の
管理者側のスレッドで確認できます。


531名無番長:04/07/22 05:45
>>528
独学だからってヤバイとは限らない
独学でも巧い彫師はいるし
一門に入って修行した彫師でも下手な人は下手
でも、彫師を選ぶのは客側、巧かろうが下手だろうが
自分の感性で彫師を選ぶのだから別にいいんじゃないの
532名無番長:04/07/22 07:33
330 :星野 <[email protected]>:04/07/22 07:22 HOST:Air1Aar020.ngn.mesh.ad.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1077601316/734.888.890
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1075528545/304.401-529

削除理由・詳細・その他:
誹謗中傷
二類:
 板の趣旨に則した公益性が有る事象・直接の関係者や被害者による事実関係の記述・等が含まれたものは削除されません。
三種:
 個人を完全に特定する情報を伴っているものは削除対象です。

私生活情報
 情報価値が無く、私事のみの情報・第三者の確認できないプライベート情報は、個人が完全に特定されなくても、対象者に不利益が発生する可能性があれば、一律削除対象とします。

一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露は禁止してます。
533名無番長:04/07/22 11:03
>>530
事実を書かれたから困ってんの、自身彫師って名前は彫蓮か彫鳳華か
しょうもない事書くな、逆に訴えられるぞあんな仕事じゃ又パクリもあるし
534名無番長:04/07/22 11:03
535名無番長:04/07/22 12:05
あほやな事実やないか
536名無番長:04/07/22 15:14
駄目ぽな彫師さんのスレはここでつか?
漏れもだめ駄目んだけどどうちたら良いじゃろか?
537名無番長:04/07/22 15:22
訴えて何がしたいんだろうね。
538名無番長:04/07/22 15:27
何を訴えるって?訳が解らん
539名無番長:04/07/22 15:30
駄目ぽな彫師さん いるでつか?
540名無番長:04/07/22 15:35

          __,,,,,,___  ねるぽー     
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,   
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ  
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ, 
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)  
541名無番長:04/07/22 15:37
おまいは駄目彫師さんでつか?
542名無番長:04/07/22 15:43
彫蓮他の彫師の作品載せて客に、自分の作品てゆうてんのんか?
はずかしないのか!!
543名無番長:04/07/22 15:43
駄目ぽな彫師さんは誰じゃろか?
544名無番長:04/07/22 15:45
>>530
被害者の会作るぞ!ぼけ
545名無番長:04/07/22 15:50
作ろうぜ!ぼけ
546名無番長:04/07/22 15:53
だから駄目ぽな彫師さんをさがしてまつ
547名無番長:04/07/22 16:01
>>542
きっと自分が彫ったんでつよ
そっとしといてあげましょうね
548名無番長:04/07/22 16:14
漏れが駄目ぽな彫師でつ 
549名無番長:04/07/22 16:16
先日ソープ行ってきた。
指名したコは、歳はハタチ過ぎでルックスもスタイルも抜群。
ただ、背中に蝶が5〜6匹飛んでた。脹脛には戯れるように鯉が2匹・・・。
かなり献身的にサービスしてくれたんだが、終始萎え気味だった。
若い泡姫が釈迦だの龍だの全身に入れてるのは珍しくないみたいだけど、なんで?
マトモならハタチ過ぎの若いコの美的感覚じゃ考えられないと思うけど。
お洒落でワンポイント入れてんのは別にいいんだけどね。
アッチの世界の影が見え隠れしてるような気が・・・。
550名無番長:04/07/22 16:27
きっとそこに芸術を見たんだろ
あんたの価値観とソのこの価値観の違いじゃね?
いまだに墨をエロと捕らえてると=893感覚な
奴が大半だからな 情けない
551名無番長:04/07/22 16:41
世界的にも刺青は評価が高いのに
当の一般日本人の意識レベルが低すぎ
と 漏れは思うゾ
552名無番長:04/07/22 16:57
まあ そんなこともあるわな
553名無番長:04/07/22 17:38
美的感覚を言い争っても、ショウガナイネ。
スミの好きな人もいれば嫌いな人もいる・・・
イメージ、思い込み、トラウマ、生理的・・・
人それぞれ。

554名無番長:04/07/22 18:38
>>アッチの世界の影が見え隠れしてるような気が・・・。

考え過ぎ。
555名無番長:04/07/22 19:16
>>549
想像力膨らませすぎ・・・
膨らますのはアッチだけにしなさい!
556名無番長:04/07/22 19:17
>>554
ホッペですか?
557名無番長:04/07/22 20:28
妄想です
558名無番長:04/07/22 21:57
エロいのは やっぱり和彫りだな・・・あへあへ
559名無番長:04/07/22 22:56
調査の結果 このすれは自作自演者の吹き溜まりと言う事が発覚しました
あぼ〜〜〜〜〜〜ん!
560名無番長:04/07/22 22:58
どこのスレでもそうでつよ
何役こなせるかがポイント
561名無番長:04/07/22 23:00
>>560 教えて君してもいいでつか?

562名無番長:04/07/22 23:03
>>500 なんでなんで???
563名無番長:04/07/22 23:04
>>561
何でも効いてみんさい
564名無番長:04/07/22 23:08
自作自演ってなんですか?
何分 はじめてなもんで・・
565名無番長:04/07/22 23:10
刺青はセクシーパインだとききました
566名無番長:04/07/22 23:14
>>564
自分で作って自分で演じて・・・
ってそのままだ。。
何分かは知らない  
567名無番長:04/07/22 23:14
なんで刺青とSMが同じ本で紹介されてしまうのですか?
568名無番長:04/07/22 23:16
S=セクシー M−ミュッジックだろ?
569名無番長:04/07/22 23:17
SM好きの刺青爺が多いから
刺青好きのSM・・・どっちでもいいか
何分かはしらない
570名無番長:04/07/22 23:19
>>567
そーいや表紙が毎号
女性の刺青ヌード絵のSM系小説雑誌があるな。
571名無番長:04/07/22 23:19
S=素敵な M=マンションだろ?
572名無番長:04/07/22 23:21
得ろとぴあかな?
573名無番長:04/07/22 23:21
>>570 なんて本????
574名無番長:04/07/22 23:22
獲ろ戸ピア!!!ふごふご
575名無番長:04/07/22 23:23
S=参加が M=モットーだろ?
576名無番長:04/07/22 23:24
そんな本 公で売ってるって事は・・買える
S=酢 M=みつかん
577名無番長:04/07/22 23:27
S=サンテン M=もどあめは違うぞ
578名無番長:04/07/22 23:29
↑ 馬鹿決定
S=三点 M=もうりつだろ ごるぁ〜〜
579名無番長:04/07/22 23:31
S=さっぱり M=ムリぽ に決まり
580名無番長:04/07/22 23:32
面白くないぽ・・・
もうねるぽ・・・・
581名無番長:04/07/22 23:35
えっ?ここじゃないの?私は女王様YO
せっかく来たのにお出迎えは無い訳?
582名無番長:04/07/22 23:36
そんなものない罠
583名無番長:04/07/22 23:37
もう いけない子達ね!!
イヤイヤ〜〜
584名無番長:04/07/22 23:38
女王様は
S=さらっと M=満タンでつか?
585名無番長:04/07/23 00:15
>>570
「SM秘小説」じゃない?
「小妻要」でググって味噌
586名無番長:04/07/23 00:18
>>564
(・∀・)
587名無番長:04/07/23 09:10
さて今日もがんばるぞ
588名無番長:04/07/23 09:55
>>566
馬鹿発見!
589名無番長:04/07/23 10:57
>>588
藻前馬鹿?
590名無番長:04/07/23 11:18
枠だけ書いてこれから色を入れるって時に
突然消えた若い子がいたけど、あの人どうすんだろ。
色を入れる時が一番痛いっていうから、
あんな枠だけの刺青じゃ、ヘタレの証みたいなもんだし。
591名無番長:04/07/23 12:59
>>590
つまんない 
592名無番長:04/07/23 13:10
>>530のおかげで、すっかりつまらんゴミスレになってしまった・・・
593名無番長:04/07/23 15:21
>>590
「枠」だの「色入れが一番痛い」だの
良く知りもしないオマエがとやかく言うな。
594Ms.名無しさん:04/07/23 15:46
「枠」って・・・スジでしょ。
しかも色入れよりスジの方が間違いなく痛いよ。
595名無番長:04/07/23 15:48
>>589
馬鹿発見!
596590:04/07/23 17:05
>>593
よく知らないってか、自分は入れたことないけど、
彼氏が背中一面に入ってるし、他の893もそう言ってるよ。
593とか594って、なにもん?
597名無番長:04/07/23 17:17
スジのが痛いよ・・・
598名無番長:04/07/23 17:23
生理痛のほうが痛い。
599名無番長:04/07/23 17:39
スジに1票
あえて色で言うなら黄色
600名無番長:04/07/23 17:40
>>598
よちよち
601名無番長:04/07/23 17:59
594だけど何か?
自分はただの刺青愛好家です。(堅気の職人です)
スジの方が痛いのは常識。
より細いモノで突かれた方が痛いの決まってるでしょ。
602名無番長:04/07/23 18:02
>>彼氏が背中一面に入ってるし、他の893もそう言ってるよ

893のDQN情婦ハケーン!!!!!!!!!(w

603名無番長:04/07/23 21:29
>>599
そう言うお前はなにもん?
彼氏の背中はタトゥーシールが一面に張ってある(w
604603:04/07/23 21:32
>>596の間違え、ごめん!

605名無番長:04/07/23 21:56
↑結構いいシト(w
606名無番長:04/07/23 22:23
痛いのより痒いのがツライ。
607名無番長:04/07/23 22:47
痛いのは彫ってる時だけだけど、痒いの何日も続くからね〜
608名無番長:04/07/23 23:10
痛いのは快感だけど、痒いのは不快だからね〜
609名無番長:04/07/24 04:18
彫り途中ではボリボリ掻けなくて辛いですよね…。クスリを塗り塗り、でも痒い〜。昔彫ったのもついでに痒い〜。色入れって痛いですか?私は微妙に快感です 笑)
610名無番長:04/07/24 04:32
筋のが痛いかも。
本当、生理痛のが痛いょ。
611ひろさん ◆EriosvaGhM :04/07/24 04:41
         ,r::::::::::::::::::::、:、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |:::∧_∧::::::::|:::|   |
         ⊂(@∀@)つ|:::| <>>1クズ・・・っ!ゴミ・・・っ!
       //(手  塚)//::::!
       |:::|/とヽ ♂ θ|:::| :::/  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

   _
  / /|)
  | ̄|
/ /
612名無番長:04/07/24 05:12
>>596
臭いおまんこの女発見!チンピラの女房発見!
613名無番長:04/07/24 17:16
俺も先生に「スジ終われば後は楽だよ。」
って言われたよ。マジ楽勝!何時間でも彫ってくれって感じ。
ちなみに俺は両カイナです
614名無番長:04/07/24 20:44
図柄はなに?>>613
615ねこちゃん:04/07/24 21:57
背中一面。
場所にもよる気がする、痛さについて。
616613:04/07/24 23:38
>>614
両腕に登り鯉とくだり鯉です。
あと胸に菊の花
617名無番長:04/07/25 11:27
色はグリグリやるので、痛みが麻痺してくる

スジは麻痺する前に、移動してしまう・・・
618名無番長:04/07/25 14:37
彫蓮システムに追加が有りました。はずかし〜

当方は「手書き・手彫り」のスタイルで仕事をしています。

・施術希望の方は、先ず連絡を下さい。

・当方は出張彫りをしております。
(都内無料・都外は一律「一萬圓」頂きます。)

・当方は予約制です。予約金は頂きませんので、キャンセル時は一時間前にキャンセル電話をしてください。

・初めは、一度来店して頂きます。

・施術終了後、アフターケアーを説明し、傷が完治して初めて終了としてます。

・施術終了後、当方は作品写真は取りません。(プライバシー厳守な為)

・当方の作品集の写真は個人に了解を得て乗させて頂いてるので、手持ちの写真は一切有りませんので御了承下さい。
   

アホ・写真撮る客が居らんくせに
作品集もバレタからこんな事書いて早くやめろ!
何が手書き手彫りじゃ下手糞な漫画載せやがって幼稚園の子が描いた見たいだね
619名無番長:04/07/25 14:42
彫蓮ゲロへたこんな所に行ったら最悪ヤバヤバ
620名無番長:04/07/25 14:50
>>616
モロウヨク
621614:04/07/25 21:39
>>616
おおー渋いですなぁ。
622616:04/07/25 22:34
>>620
右翼じゃないよ〜!
>>621
どうも、621さんはなにが入ってます?
あと他のみなさんはどんな絵ですか?
623名無番長:04/07/26 03:58
私は蝶々と梵字と龍を彫ってもらいました。只今バケ鯉彫り途中です!てか図柄バラバラ…まぁいいかな?
624名無番長:04/07/26 05:07
タットゥーシールってダサい?
625名無番長:04/07/26 13:10
彫徳の枝は何処にあるか知ってる方居られますか?
私は二代目にお世話になっていたのですが娑婆へ出てきたところ
お亡くなりになられていた様で・・・
626名無番長:04/07/26 20:01
タットゥーシールって、かわいい。
627名無番長:04/07/27 08:19
2chに書き込む環境があるならネットですぐに調べられるのでは?>625
628名無番長:04/07/27 10:33
>>625 二代目は数年前に亡くなられました
初代に相談されたほうがいいのでは?
629名無番長:04/07/27 10:44
>>619  公然の場において社会的評価を低下させる事実の提示は刑法上 名誉毀損罪
名誉毀損罪が成立する場合は 民事上 不法行為として損害賠償成立となる
名誉毀損罪の成立すり第一の条件 公然性であり 不特定多数の人が知りうる状態
 
630名無番長:04/07/27 10:46
わき腹 最強に痛い ゴリゴリ音した
痒い時どうする??
631名無番長:04/07/27 12:58
>>629
アホ!
弁護士気取りか・・・イチイチそんなこと書くな。

>>628
彫徳一門さんも脱退者が多いいんですかね?
一門を名乗らなくなった人が結構いますが・・・
632名無番長:04/07/27 17:39
彫風さんってだれの弟子??
633名無番長:04/07/29 19:50
彫蓮!!パクリバレタから工事中か・・・バ−−−−−−カ!!!!!!
634名無番長:04/07/29 20:23
彫淳 って知ってますか?
635名無番長:04/07/29 22:46
そんなとこガキしかしらねーよ!ぼけ!
636名無番長:04/07/30 16:37
637名無番長:04/07/30 16:48
>>636
何コノ下手なタイコ・・・
関西だね。
638名無番長:04/07/30 17:02
海開きしたな〜。で、どこまでが大衆海水浴場に堂々とはいれる?
拳ほどの1ポイント。
両腕1ポイント。
片腕登り龍(絵柄はなんでも)。
両腕登り龍(↑)
背中抜き彫り。
チョッキ。
どんぶり。
ま〜満場一致で1ポイントまでだろ〜けど・・。
639名無番長:04/07/30 17:54
ワンポイントなんて入れて恥ずかしくね?
640名無番長:04/07/30 18:08
関東彫り、関西彫りってあるんですか?
641名無番長:04/07/30 18:38
>>640
タイコでいうと、
関東・・・乳首上、指1〜2本位いあける。
関西・・・乳首まで、またはそれ以上。
あと、額(見切り)の太さが関西の方が太い。
関東は控えめの中に「粋」を見出し、
関西は「どーだ!」って感じ。
気質ですね。
他にも色々有ると思います。プロに聞いてみて。
642名無番長:04/07/30 19:27
>>641
分かりやすい説明ありがとう。
643名無番長:04/07/30 19:27
彫芳先生に彫って頂きたいのですが、どこでやっているのでしょうか?
644名無番長:04/07/30 20:36
ペニスに刺青する奴っておるん?実際そんなんで出来るん?
645名無番長:04/07/30 20:45
>>644
いますよ。
ネットで検索すれば出ますよ。
人間の皮膚で不可能な所は無いと思いますよ。
646名無番長:04/07/30 22:06
まぁ亀頭は皮膚なのか怪しいところでけどな
647名無番長:04/07/30 22:27
>>644
ほれっ、何故か生活板に落ちてたw


ttp://www.abadboy.com/amateur/0406/485/040620ji09.jpg

648644:04/07/30 22:59
>>647 なめんなよ
649名無番長:04/07/30 23:44
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
650名無番長:04/07/31 19:21
チンコー出して靴下履いてるんだね。
651名無番長:04/07/31 19:37
リッパデスね・・・
652名無番長:04/07/31 22:16
脇痛い・・・が、肘をなめるな!!
半端なかったYO・・・
653名無番長:04/08/01 13:32
皆さんはどんな絵彫ってますか?
654名無番長:04/08/01 22:16
>>643
あの有名な二代目は終わったと聞いたが…誰も継がなかったと…。

彫芳で彫った人が言ってました。
655名無番長:04/08/02 04:35
昨日、市内の健康ランド行ってきたけど大丈夫だったよъ(ーω・)/

実際、つまみ出された人いるの?
656名無番長:04/08/02 04:42
>>648
馬鹿発見!
657名無番長:04/08/02 13:20
>>655
どの程度の刺青で、どこの健康ランドへ行ったのですか?
658名無番長:04/08/02 20:05
>>656 
ハゲ発見!
659名無番長:04/08/03 07:47
160 :初代彫鳳華 :04/07/19 08:18 HOST:Air1Abi055.ngn.mesh.ad.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1075528545/l50/401-419

削除理由・詳細・その他:
彫鳳華は個人の取り扱いにおいて
二類 板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物
 著作物or創作物or活動を販売または提供して対価を得ている人物
であります
該当の401−419のレスは彫鳳華に対する誹謗中傷であり
削除ガイドラインの削除対象 誹謗中傷 二類 直接の関係者や被害者による事実関係の記述が
全く含まれていない事から削除をお願い致します
660名無番長:04/08/03 12:16
>>644
ほれっ、何故か生活板に落ちてたw


ttp://www.abadboy.com/amateur/0406/485/040620ji09.jpg





661名無番長:04/08/03 12:17
>>644
ほれっ、何故か生活板に落ちてたw


ttp://www.abadboy.com/amateur/0406/485/040620ji09.jpg





662名無番長:04/08/03 12:17
>>644
ほれっ、何故か生活板に落ちてたw


ttp://www.abadboy.com/amateur/0406/485/040620ji09.jpg





663名無番長:04/08/03 12:18
>>644
ほれっ、何故か生活板に落ちてたw


ttp://www.abadboy.com/amateur/0406/485/040620ji09.jpg



>>644
ほれっ、何故か生活板に落ちてたw


ttp://www.abadboy.com/amateur/0406/485/040620ji09.jpg







664名無番長:04/08/03 12:19


665名無番長:04/08/03 12:19
>>644
ほれっ、何故か生活板に落ちてたw


ttp://www.abadboy.com/amateur/0406/485/040620ji09.jpg



>>644
ほれっ、何故か生活板に落ちてたw


ttp://www.abadboy.com/amateur/0406/485/040620ji09.jpg



(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)




666名無番長:04/08/03 12:20
>>644
ほれっ、何故か生活板に落ちてたw


ttp://www.abadboy.com/amateur/0406/485/040620ji09.jpg



>>644
ほれっ、何故か生活板に落ちてたw


ttp://www.abadboy.com/amateur/0406/485/040620ji09.jpg



(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)




667名無番長:04/08/03 12:20
>>644
ほれっ、何故か生活板に落ちてたw


ttp://www.abadboy.com/amateur/0406/485/040620ji09.jpg



>>644
ほれっ、何故か生活板に落ちてたw


ttp://www.abadboy.com/amateur/0406/485/040620ji09.jpg



(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)




668名無番長:04/08/03 12:25




669名無番長:04/08/03 12:26
670名無番長:04/08/03 12:27
671名無番長:04/08/03 13:53
↑通報
672名無番長:04/08/03 16:52
また関係者が必死にログ流しですか?
673名無番長:04/08/03 17:01
ログ流しウザイ。
674名無番長:04/08/03 17:04
東京、彫蓮ニュース
・当方は埼玉県は機械彫り専門の彫蓮とは一切関係無いです。手前は完全下手糞手書き・度下手、手彫りの為一緒にしないで下さい。
(埼玉の彫蓮に連絡を取りたいならば、よそで聞いて下さい。)
埼玉の彫蓮可哀想〜
埼玉の彫蓮がめいわくするやろ!
パクリ彫蓮、早く止めろ
675名無番長:04/08/03 17:07

ハハハハハハハハハハーおもろい
676名無番長:04/08/03 17:12
東京彫蓮、自分の作品無し、客が居ない、来ない、寄り付かない
下手糞だから

677名無番長:04/08/03 17:14
彫蓮、彫鳳華・・・・目糞、鼻糞やな
678名無番長:04/08/03 18:04
>>656,660
短気だな〜w 忍耐を鍛えろYO
679名無番長:04/08/03 18:18
今日海行ったら女連れで片腕に鯉いれてる男がいた。
周囲にやたら目で威嚇してたぞ・・・ファミリーにはイイ迷惑だ
680名無番長:04/08/03 23:05
埼玉の彫蓮ってHPはパスないと入れないとこ?
681名無番長:04/08/04 11:44
>>680
別人ですよ。
埼玉の方も痛さは同じだけど・・・
682ねこちゃん:04/08/04 14:45
彫蓮さんって同名のひとがいるの?
683名無番長:04/08/05 20:43
↓面白い1がいるスレ

★★30代のうちに刺青いれてみようよ★★
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1083508105/
684名無番長:04/08/06 09:27
それよりt@ttoozのバカ連中の方が面白いって。
685名無番長:04/08/06 13:02
>>684
で、君は何様?ゲラw
686名無番長:04/08/06 14:42
>>685
t@ttoozのバカ?
687685:04/08/06 17:00
>>686
馬鹿扱いするから、何様って聞くの当たり前だろこのやろ
688名無番長:04/08/06 19:47
>>687
じゃあこのやろ扱いするあなたは何様?
689名無番長:04/08/06 20:00

藻前達もちつけ!目くそ鼻くそじゃん
どっちも知ったかぶりの集合ってことで(ワラ
690名無番長:04/08/06 23:02
>>688
お互い様 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
691名無番長:04/08/06 23:30
>>678
馬鹿発見!
692名無番長:04/08/07 17:23
すいませんが
大阪の箕面の初代鯉心は
何処に行ったか知りませんか?
知ってる方、情報お願いします
693名無番長:04/08/07 19:12
天狗の鼻が陰茎にくるように入れようと思っています
みなさんはどう思われますか?
694名無番長:04/08/07 19:32
日本のイレズミ(浮世絵みたいなの)は日本の伝統文化なの?
中国とか朝鮮のパクリとかじゃないですよね?
胸張って日本の文化って言っても大丈夫ですか?
695名無番長 :04/08/07 21:37
>>694
胸張って言いたければ自分で頑張って調べなさい。
2ちゃんの情報鵜呑みにするつもりか?
まぁT@TTOOZよりは正しい知識を持った人の書き込みがあると思うけどね。
696名無番長:04/08/07 21:51
>>695
いいこといいますねー。
あそこはバカが質問してバカが答えるところ。
昔は有意義だったのにね。
最近は、オーストラリアに入国できるか?とか、
梵字の意味を教えてくれとか、店を教えてくれとか、
調べたら簡単にわかることを質問する池沼の吹き溜まり。

>>694
と言う訳で、まず検索してから、ね。
697695:04/08/07 22:13
>>696
以前はまだ良かったですねぇ。
いつからか専門家の正しい意見が素人に叩かれるようになり・・・
知ったかぶり連中のウソがまかり通っている。あきれますよ。
698696:04/08/07 22:26
>>697
その通りですね。
初期の頃は彫師とか関係者の書き込みが多くて、見てるだけで参考になったものです。
ここ数年ですっかりそういう人たちがいなくなり、
ブームで入れてるDQNが多くなって質が悪くなりましたね。
で、検索したら簡単にわかる同じ質問の堂々巡り・・・。

10年くらいまでは、本職の人以外でタトゥーを入れてる人って
本当におしゃれな人が多かったのに、最近は・・・。悲しくなります。
699名無番長:04/08/07 23:40
刺青サイトの掲示板だもの、程度が低いに決まってるじゃん
昔は、まだファッション性も低く、その多くは意味を求めて、体になにか刻んだもんだが、
現状は、ファッション性を追求する脳タリンが、ワンポイントタトゥーで多くを語る

まあ、刺青サイトなんて見ようとも思わないがね
素人だけでしょ?あんなもん見るの?
700名無番長:04/08/07 23:42
例の「明日初タトゥーです!緊張してます!」
で、「頑張って下さい!良いものに仕上がると良いですね!」
ってどうでもいいレスがつくのな。
あと「同感です!」ってだけのレスもなー。(w



701名無番長:04/08/07 23:47
でもなぜ管理人が質問に答えないの?そーいう決まり?
刺青屋経営して○徳一門とかと仲良くしてんのにね。不思議。
702695:04/08/08 00:03
>>698〜701
同じ思いの人がいてなんだか安心です。
やっぱり2ちゃん刺青スレの方がマトモかな(全部じゃ無いが)
703696:04/08/08 00:44
>>695
私もです。
突っ込みどころ満載なのに、ヲチ板も無いし、なぜ叩かれないのかな、と思っていました。

>>699
その通りですが、昔(2000年くらいまでかな?)はまだ有意義でした。
出会い系ができたり、刺青屋を経営しだした頃からおかしくなりましたね。

>>700
(笑)
あとは、未成年でも入れてくれるところを教えてください。
ここに住んでいますが、お薦めの彫り師を紹介してください。
アフターケアについて教えてください。
隠し方を教えてください・・・etc.
調べろよ!検索したら簡単にわかるだろ、みたいな質問ですね(笑)

>>701
なぜなんですかね。でも都合の悪いことは速攻で削除しますね。
あんまりいい噂は聞きませんが・・。
704名無番長:04/08/08 01:18
>>703
オレが覚えてる限りじゃ、アムロ波平がバーコードタトゥーを入れた頃から
程度は低かった
兎に角、ワンポイントは刺青語るなって感じだなw
705名無番長:04/08/08 01:19
夏だぞ!おまえら海行かないの?人いるとこは入れないだろ!?
706名無番長:04/08/08 01:21
そう言ってる間にもT@にバカなカキコミが増えてるYO!
707名無番長:04/08/08 01:22
わざわざ強い紫外線浴びに逝くのは
肌にはよくない。
とくに刺青した肌には。
708696:04/08/08 03:04
>>705
それを聞くバカがいるんですよ。
タトゥー入っててもOKなプール、健康ランド、温泉ありますかって(笑)
709名無番長:04/08/08 03:12
>>705
は厨房ダナ。
710そーなの:04/08/08 04:20
タンポポの入れ墨なの
そーなの(*´・д・)(・д・`*)そーなの
711名無番長:04/08/08 08:44
なんだか教えて君が多いな。グーグルってのがあるだろうが
自分で調べろよ。2チャンは憂さ晴らしで書き込んでたり
自分の周りの出来事をさもすべてがそうかのように書き込んだり
嘘も多いからそれを見極める力が必要だろ。あと


>中国とか朝鮮のパクリとかじゃないですよね?

なんでそこで朝鮮が出てくる意味不明。
そもそも朝鮮という名前の由来を知ってるか?
712名無番長:04/08/08 10:59
和彫りの定番「水滸伝」が中国産だからじゃない?
713名無番長:04/08/08 13:49
>>711
それをT@の連中に聞かせてやりたい
714名無番長:04/08/08 15:54
誰かT@のヲチスレ立ててくれないかな
漏れ無理だった(泣)
715名無番長:04/08/09 11:16
女性版のほうはどうなったんでしょうかね
716名無番長:04/08/09 15:23
背中にぬきで入れてる人、何の絵柄いれてますか?それとどこで入れましたか?
今彫り師を探してて、西川口の赤坂か、池袋の彫俊か、新宿の掘徳で考えてますが
誰かこの中で彫った方いますか?最初は彫よしが良かったのですが時間の都合で
彫ってもらえないのでとても迷ってます。ネットで探してもなかなかいい彫り師は
見つからないので(写真などの合成が有る為)実際に彫ってもらった方の
意見が聞きたくてカキコしました。
717名無番長:04/08/09 15:45
彫俊先生に一票
718名無番長 :04/08/09 18:39
私も彫俊先生に一票。
719名無番長:04/08/09 19:14
>>717,718=彫俊の弟子 決定。

彫俊は一流だが、弟子は全て三流以下。要注意!

720名無番長:04/08/09 21:19
719>>誹謗中傷は良くないよ。
お弟子さんはこれから更に技術を身に付けるんだから。初代彫俊氏とはキャリアが
違いすぎる。
721名無番長:04/08/09 23:29
やっぱり浅草彫やす 超一流
722名無番長:04/08/09 23:44
>>720
若いからといって、下手でいい理由にはならない。
プロとしてやってる以上、師匠も弟子も同じライン。
723名無番長:04/08/10 03:41
足に和彫を入れたいのですが、どんな柄だったら綺麗に入るのですか?
724名無番長:04/08/10 09:03
>>1〜723おまえらバカ?低脳過ぎ・・・・頼むから氏んでくれ!価値0だぞ!
だせ〜墨ばっか刺れてんな!
725名無番長:04/08/10 09:46
>>721
彫やすの許せないところは、同じ絵柄を入れるのが本当に許せない。
たとえば龍ならば、単色彫りの龍と色が入った龍、図柄はほとんど
同じ・・・堀師としての信念が疑われる。
>>724
あなたはなに彫ったの?相当カッコイイんだろうね。見えない相手に
いきがるなよ。
726名無番長:04/08/10 10:28
>>724
t@に棲息してるバカですか??
727名無番長:04/08/10 16:26
695と696は同一人物か?
口調が一緒だぞ。
しかもオマエが一番よくt@を見てるじゃねーか。
ゲラゲラ。
728名無番長:04/08/10 16:35
管理人降臨?
729名無番長:04/08/10 16:42
>>720
同意です。
自分は彫俊先生のお弟子さんに彫ってもらいましたが、
不満はまったくありません。
技術うんぬんを言うまえに、なんだったらこの肌で練習してください、
という気にさせられました。

客をそういった気分にさせることのできる彫師は、
いまはどうあれ、必ず伸びていくだろうと思います。

また、そういった彫師を育てることのできる彫俊先生は、
やはり素晴らしい師匠なのだろうと思います。
730名無番長:04/08/10 17:47
戦前の昭和初期あたりの彫り師の方はどういう風にして
彫ってたのですか?関東関西とでは違うのでしょうか?
話変わりますが入れ墨の絵柄をネットで見てたのですが
例えば天皇の守り神を絵柄にしたりと保守的な要素が強いと
思うのですがどう思いますか?
731720:04/08/10 17:59
729>>
ネットや雑誌だけで、彫師を判断している人も多いのでしょう。
自分はこれから通うので大きなことは言えませんが、安心して肌を
まかせる気にはなりましたよ。
732名無番長:04/08/10 20:30
>>720技術うんぬんを言うまえに、なんだったらこの肌で練習してください、
という気にさせられました・・・

あんたマゾ?
めでたいヤツだな。
733名無番長:04/08/11 00:50
ネットや雑誌だけで彫師を決めるのは、ほんとうに危険なことだと思います。
かなり名の通った先生でも、この絵柄は苦手なんだな、とか、やっつけ仕事をしようとしてるな、
なんてことが、会って話をすることではじめてわかったりもします。

それに、彫師を選ぶ基準も人それぞれだと思うので、一概に誰がいい彼がいいと
他人様に勧められるものでもありません。

まず、自分がなにを第一に考えるのかをしっかりと頭に刻んで、
できるだけ多くの先生をたずねることが、自分にとって最良の彫物への近道かと考えます。
734696:04/08/11 01:22
>>727
どう見たら一緒になるのか・・・中卒?文体ってわかる?
これだからDQNは・・・
もっといろんな本を読んで、文章を学びなさいw
735名無番長:04/08/11 07:19
>>734
馬鹿発見!
736名無番長:04/08/11 07:55
大して変わらん馬鹿が馬鹿と罵る
そういうオレも馬鹿の仲間入り
737名無番長:04/08/11 12:29
朝から馬鹿探しオツカレ
738名無番長:04/08/11 13:15
いろいろ調べてサウスドラゴンが安心かなって思た。
この店の情報信用出来ますよね?
739名無番長:04/08/11 14:36
>738さん
そう思えば行ってみるべき。
話して、見て、聞いてから決めればよい。
人の情報より自分ですよ。
740墨愛好家:04/08/11 14:38
>>719さんはどの辺が彫俊さんの弟子達が三流と判断されたのでしょうか?
自身、有名海外アーティストと昔から交流ありますが、世界的に比べてレベルも
は高いと思います。衛生面もうるさいし、、、まあ、どちらかの彫師さんの書き込み
だとは思いますが、、、そこで入れたお客さんが満足していれば特に問題はないのでは
ないと思います。絵柄とかは全て好き好きと思います、私もお弟子さんに入れて
もらったことありますけど、気に入ってますし、全く問題ないですけど。
741墨愛好家:04/08/11 14:42
>>変な文章ですいません、脱字が多々ありましたことをお詫びいたします。
742名無番長:04/08/11 16:44
本人がよければ、それでよし!

俺は、柿本渋いよ!
743695:04/08/11 22:57
>>727
T@見ている人間はかなり多い。玄人だってたくさんみているだろう。
しかし書き込んでいる人間層が片寄って来たんじゃないか?
大方の人間はバカらしくてカキコまではしないだけ。
正しい事教えてやっても695みたいなバカに叩かれるからな。

T@のヲチスレおもしろそうですね。誰かやってほしいですね。
744名無番長:04/08/12 08:53
痛いの嫌だから麻酔とかかけてくれないの?
あと色々調べたんだけど高い!一時間三千円くらいでやる奴いない?
だれか教えろYO
745名無番長:04/08/12 10:37
>>744
1時間3千円・・・。
いるわけねーだろ、バカ。
居たとしても、失敗されるね、確実に。何故なら練習台だから。
746名無番長:04/08/12 10:45
>>744
タイ・バンコックへ行け。
一時間1000円くらいでやってくれるぞ。
針は使い回しだけどな。
747名無番長:04/08/12 10:56
彫り代安くて旅費かかる(笑
>>744
麻酔してくれる人もいるけど、薬局で麻酔薬買って彫る前に
振っていきゃいいじゃん。
我慢できないほどの痛みではないと思うけど。
748名無番長:04/08/12 12:07
>>744
いるよ
すげー下手くそだけどw
俺が通ってる所の一番新しい弟子の練習代になると無料
そこそこ出来る弟子に彫ってもらうと1時間2000円だったかな
749名無番長:04/08/12 22:24
麻酔してやったら、色入らないっしょ・・・
薬系なんでも飲んでるだけで色の入り悪いのに・・・・(´・ω・`)?
750名無番長:04/08/12 22:42
痛いのイヤなら彫るのヤメレ
751名無番長:04/08/13 02:45
保険に入れないと聞いたんですが、本当ですか?
752名無番長:04/08/13 05:02
>>751
入ってますが。
753名無番長:04/08/13 12:11
>>749
麻酔するとあんたの皮膚はどうかなっちゃうの?
入るよ
754名無番長:04/08/13 12:29
てか、だれが麻酔なんてしてくれるんだよ。
医師免許持ってる彫師はそうはいないぞ
755695:04/08/13 13:38
建て前上はそうだろうが珍しい話ではない。
756名無番長:04/08/13 18:25
また、厨房が麻酔とか言ってるよ…アフォだろこいつ
757名無番長:04/08/13 20:39
だれか>>730の質問答えてくれませんか?
教えて
758名無番長:04/08/13 22:55
>>715
もうすでにあぼーんでつ。
T@の管理人とはもうとっくの前に切れてるYO。
759名無番長:04/08/14 00:14
>757
そんなことを知って、なにをどうしたいんですか。
760名無番長:04/08/14 05:00
T@のヲチスレどなたか立ててくださいな。
ここにいる人たちだけでも盛り上がりそう!!
761名無番長:04/08/14 08:32
>>756 釣りに引っかかってる・・・・w
762名無番長:04/08/14 08:44
麻酔なんかしようとしてる時点で男失格だよ。
痛みに耐えながら彫るから意味あるんだよ?
女が子供産むのと一緒。

そんな俺の体は唐獅子牡丹(筋彫り)だがな
763名無番長:04/08/14 12:22
>>759
いや、和彫りとかってキレイじゃないですか?
これは戦前からあったのかなって思って。
戦前からあったとすればやっぱり日本人は繊細で
世界最強の民族だと思うのです。どうでしょうか?
764名無番長:04/08/14 13:48
キレイな和彫りは戦前からある=日本人は繊細で世界最強の民族

理解できません。
765名無番長:04/08/15 04:35
覚醒剤やってる人色とんでたよ。安定剤飲んでる人も色とんでた。麻酔は判らないけど彫り師に聞いたら「捕まっちゃうよ〜」って言ってた。だけど刺青が出来上がっていく痛みは耐えてこそだと思うなぁ。反感買うかな?
766名無番長:04/08/15 09:09
>>765

いや、その通りだと思うよ。
私も鎖骨あたりかに入ってるけど、あんな痛みに耐えられないぐらいじゃ…入れない方がいい

生理痛のが痛い
767名無番長:04/08/15 10:38
生理痛、生理痛うっさいねん
768名無番長:04/08/15 20:21
マジレスすんません。
HYDEの背中の刺青、はっきり載ってるの(画像)しりませんか?
769名無番長:04/08/16 03:50
IKKIさん、こっちおいで。
そしてヲチスレを立てて盛り上がろう
770名無番長:04/08/16 12:37
>>763
僕が知っている関東彫りと関西彫りの違いは一つしか分かりませんが、
胸割にしたとき、乳首の上の辺りまで彫るのを関東彫り。
乳首の下まで彫るのを関西彫りと言うそうです。
所で彫り徳の龍はどうでしょう。誰か彫ってもらった方居ますか?
771名無番長:04/08/16 13:11
770>>
龍の顔が好きです。細身な胴体ですが、しなやかさが気に入っています。
772名無番長:04/08/16 13:47
龍は眼が命ですね。
まさに画竜点睛の通りで、
龍の眼に勢いがなければ、
運気も衰えるといいますね。
龍身はそれなりに整っていても、
眠たい眼をしているものも多いです。

773名無番長:04/08/16 18:07
住親和会の結城の人ってみんな麻酔してるぞ
774名無番長:04/08/16 18:25
色が飛ぶっつってんだろが ボケが
775名無番長:04/08/16 19:42
麻酔して墨入れて、なんの値打ちがあんねん
最初から入れんな 完成したら痛いの我慢したかの様に
値打ち付けんねんやろ はずかしい(笑)
776名無番長:04/08/17 01:31
てかさあみんな肝炎大丈夫?おれ来週検査行くよ
777名無番長:04/08/17 05:34
店にもよるだろうけど、俺は歯医者の方がよっぽど怖い、まぁ検査には行った方がいいのはもちろんだが…
778名無番長:04/08/17 11:25
全身麻酔で背中に彫って頂きました。 1日で色も入りました。只、費用が180万と結構かかりましたが、痛くなかったんで良かった。
779名無番長:04/08/17 12:34
>>778
そんなエサで俺(ry
780名無番長:04/08/17 13:19
>>778ツマラナイ
781名無番長:04/08/17 13:57
歯医者のほうが怖いし痛い。
歯医者が大丈夫なんだったら、刺青なんか屁でもない。
782名無番長:04/08/17 14:09
刺青のドキュンが多いね。
世も末。
783名無番長:04/08/17 14:19
今はレーザーメスで痛みなく出来るからいいよね
784名無番長:04/08/17 15:21
↑詳しく教えて下さい
785名無番長:04/08/17 16:47
彫蓮パクリやめろ!筋彫り最悪、太ったドジョウ?
786名無番長:04/08/17 16:49
>>785
ココ度下手すぎ
http://www.geocities.jp/kitsune0418/index.html
787名無番長:04/08/17 18:02
>>778です。来月には「ふくらはぎ」に局所麻酔で龍彫る予定有ります。 痛い思いして入れるのは一昔前の話しかと。
788名無番長:04/08/17 18:18
薬事法違反で逮捕です。そのような彫師の所で彫るのは自殺行為です。
麻酔は一般人が使用してはいけません。
789名無番長:04/08/17 19:20
麻酔してまで刺青いれたいの?そんなんじゃシール貼っておけばいいのに…。
790名無番長:04/08/18 18:08
>>787
確か、岩手にあるよね?
791名無番長:04/08/18 20:42
北海道で上手な彫り師って誰かな?
792名無番長:04/08/18 22:41
793名無番長:04/08/19 01:38
あげ
794そーなの:04/08/19 02:13
お花の入れ墨の人いないの?
そーなの(*´・д・)(・д・`*)そーなの
795名無番長:04/08/19 05:55
麻酔ネタ飽きた
たぶん同じ厨房が書き込んでるんだろうけど、それにしても馬鹿すぎる
796名無番長:04/08/19 11:22
と思うのは世間知らずの厨だけ。
797名無番長:04/08/19 12:03
薬事法違反で捕まるんだよ 麻酔なんか使ったら アフォが 死に晒せ 厨
798名無番長:04/08/19 13:00
違法とか理由にならんだろ。それでアホ呼ばわりか。
結局T@レベルになってきたな。

>>770 それは胸割りじゃない。
799名無番長:04/08/19 13:34
麻酔使ってくれる彫師教えてください
800名無番長:04/08/19 13:40
↓T@見てる厨房が一言
801名無番長:04/08/19 14:37
同意です!!
802名無番長:04/08/19 14:47
はっきり!!!!!!!言います!!!!!!!!!!!!
麻酔をしての刺青はただのシーーーーーーーーーーールですから!!!!
ざんね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!

分かったか!!!ただのシール!^^馬鹿チンが!^^
803そーなの:04/08/19 14:48
切腹♪
804名無番長:04/08/19 14:53
彫俊に龍彫ってもらった人いますか?龍の体に迫力は有りますか?
龍といえば有名な彫師って誰でしょう?龍は王道所なのでどんな彫師も
そこそこうまいのですがずば抜けてというのはいまだかつて
見たことも噂で聞いたこともありません。知ってる人いますか?
805名無番長:04/08/19 14:53
あの〜、麻酔麻酔って騒いでますが・・・
薬局にスプレータイプの麻酔薬売ってるの知ってますかぁ?
彫師の先生方が使う麻酔は、ソレなんですよ・・・
麻酔=眠る、じゃないから、違法でも何でもないんですねぇ。
806名無番長:04/08/19 15:05
あれ?
バトりたくてカキコしたのに、反撃ないなぁ。
つまんない。
あ、皆ほんとに知らなかったんだ。麻酔・・・。
知らないモノ同士が一生懸命罵り合って、おばかさん。プッ。
807そーなの:04/08/19 15:16
仲良くしなよー
そーなの(*´・д・)(・д・`*)そーなの
808名無番長:04/08/19 16:12
804>>
自分の足で探しなさい。
何でも頼るな。龍は想像上の生き物だから、彫師によって違うのはあたりまえ。
あんたの好みの龍を探し回りなさい。
809名無番長:04/08/19 16:19
>>805
みんな分かってますよw突っかかる訳がないw
と、私が突っつくぞっと!w

薬局にはスプレー式の麻酔は一般人には売っていません。
手に入れたいなら、雑誌の広告に早漏一発解消!!みたいなフレーズで
唄ってる、クリーム塗れ!すこーーーーしは効くぞ!駆け出し彫師くん!w
810名無番長:04/08/19 16:33
そこまで痛み無しで彫りたいものかねぇ…
痛いの嫌なら彫るなって言いたくなるのだが。
811名無番長:04/08/19 17:55
810さん正論。
痛みの質問とかは、ホントに理解できないよ。
刺青人口増えてもこんなんじゃ・・・
812名無番長:04/08/19 18:17
>>802さんへ。麻酔使った入れ墨シールと我慢した入れ墨と区別出来ますか?
答えは「出来ない」でしょ?

という事で痛くないシールの勝ち
813名無番長:04/08/19 18:41
>>812
脳にスプレーしたのか????君w

多分・・・・・・・・・・・・・・・・18・9才ぐらいとよんだ!!
814名無番長:04/08/19 20:49
>>813

ブーーーーー!!!!!!!!

35才ですわ。シールでも我慢でも見たら分かんねぇって。だって、痛いの嫌いだから。
815名無番長:04/08/19 21:42
ttp://www.e-tyozai.com/h392.html

はいよ。キシロカインゼリー。
816名無番長:04/08/19 21:51
>>808
君には頼ってないよ。勘違いしないでね。大体頼りたいから聞いてるわけじゃないし
情報を交換したいからカキコしてるんだからそー思うならいちいちシャシャリ
出てくるなよ。一人でスレ見てなさい。一体何様のつもりなんだろうね?
質問するけど君はどんな
センスでどんな彫師にどんな墨入れてもらったんでしょうか?スレ見て自分
の考えを堂々と言えるんなら答えられるでしょう?
ちなみに言われなくても自分の足でも探してるから気にしないでね。
当たり前のことを偉そうに言わないように。
817名無番長:04/08/19 22:00
別に入れる人の考え方なんだから麻酔使おうが使うまいがどっちでも
いいんじゃないの?どっちが正しいとかどっちが勝ちとか関係ないでしょ。
こ〜やって争ってる人たちの方がよっぽど刺青に対してのイメージや
品格を落とすとおもうな〜・・・
生意気言って悪いね。
818名無番長:04/08/19 23:07
↑イイ事言った。人は人。それぞれセンスや思想が違うからね。
墨自体が自己満なんだからさ〜。
『耐ガタキエオ耐エ 忍びガタキヲ忍ビ・・・・』
819名無番長:04/08/20 10:08
押サバ押セ引カバ押セ、コレゾジコミッキャク。押忍・・・
820名無番長:04/08/20 10:17
キシロカインゼリーねー。
大して効かないから。
その程度のモンならアメリカのTATTOO道具屋でも
扱ってるぞ。
効かないけどな。

医者が手術の時に使う様な麻酔を期待してんだろうが
そんなの無理。


821名無番長:04/08/20 11:25
キシロカインゼリー!!!!たしか、痔で医者に貰いました。浣腸する時の潤滑剤としてです。ちょっと麻痺してるかな?ってレベルでした。
気分の問題ですわW
822名無番長:04/08/20 13:33
もういいよ麻酔話…ヘタレはなんでも好きなように塗れ!
823名無番長:04/08/20 18:00
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d49739382
コイツの出品物 彫長下絵集や三代目彫よし百鬼図のCDコピー物 いいのか?
824名無番長:04/08/20 18:16
いい訳ない!(w
………が、この手のオク出品は後を絶たないのが現状なのだ。
出品者にアドバイス入れてやれっ!!!
メッセージ付でな!
825名無番長:04/08/21 19:59
額で入れた方が飽きないのかな?今まではヌキデ入れようと思ってたけど
最近やたら額彫りがかっこよく見えてしょうがない。それかヌキデ化粧彫り
だけってのはどうだろう?
826名無番長:04/08/21 21:38
初歩的な質問ですみません。

額とヌキってどういう意味なのでしょうか?
827名無番長:04/08/21 21:54
ぬき彫りなんかしてても、絶対に額まで行くよ。
間違いない。
828名無番長:04/08/21 23:45
とりあえずヌキでいいんじゃない。途中でくじけるかもしれないし…
829名無番長:04/08/22 01:43
タイの欧州人が集まる島に行った時のホノボノ話。
 その島はタトゥ率が約7割(観光客ね)で、
 知り合った外人の片腕には昇り竜が玉を3つ持っていて、
 その玉にはそれぞれ漢字が一文字はいっていた。
 俺が日本人とわかると、
「ヘーイ、ニッポンジンならこの漢字ヤクしてくれよ。
 イチオ俺は意味教えてもらったけどサ。」
ひとつ目 「愛」、、、俺「ラーブっ!」  外「イエーーッ!」
ふたつ目 「美」、、、俺「ビューティー!」 外「イエッッ!」
  そして
みっつ目 「実」、、、俺「??????!!!!」
 ヤツは笑いながら手をカモーンカモーンしながら、
「ドーシタッ??はやくヤクしてくれよー、はやくっっ。」
 俺は????ながらも   「フ、フルーツ???」といった。
 ヤツは一気にけげんな顔になり 「これはTRUTH(真実)だ!!」
 
普通なら「真」だろうが、とてもツッこめる状況ではなかった。

  そんな俺は意味合いを込めて孔雀がはいってます。
   
830名無番長:04/08/22 07:00
とりあえず20才の癒し系と19才のギャル系おるけど、どっちでヌキますか?
831名無番長:04/08/22 11:11
30才の引き篭もり系 キボン
832名無番長:04/08/22 21:47
や ら な い か ?
833名無番長:04/08/22 23:08
>>829
よくそんな分かりにくい文章作れるな…
しかもどこでホノボノすりゃいいんだ?
834名無番長:04/08/23 01:40
英語を入れてる日本人の方がヤバいのがいっぱい居そう。
835名無番長:04/08/23 11:31
>>826
額とは絵柄のほかに雲や風などを付ける事を言います。分からない場合
イメージとしては筋もんの方を想像して下さい。
ぬきは逆に雲や風などは一切入れなく絵柄だけのことを言います。
最近弁天小僧がかっこよくて仕方ない今日この頃です。ヤッパリ最後は額が
かっこよくなるのかな?額で入れると体弱りそうで少し怖いね。
836名無番長:04/08/23 13:55
墨入ってると普通の企業に就職できないって奴いるけどホントなのか?
面接で服脱ぐ訳でもないだろ?後でばれてクビとかあんのかな?
俺は実家が自営でソコだけだから企業ってのがわかんねーんだなぁ。。
837名無番長:04/08/23 13:57
でも、最初に抜き出入れてしまうとあとから額を足すことになるでしょ?
となると周りに入れるしか無くなるからねー。付け足しみたいにならないかな?
私は龍を額で入れてますが、やはり最初から額で入れることで
額との組み合わせが生きるような気がしますよ。
838名無番長:04/08/23 16:27
他人に左右されるな!!
刺青っちゅうもんは、刺青っちゅうもんわな〜!
刺青なんだよ!
839名無番長:04/08/23 17:32
T@で書き込んだとたんに削除されるのって管理人による削除?
840826:04/08/23 18:01
>>835
ありがとうございます
841名無番長:04/08/23 20:29
842名無番長:04/08/23 23:23
>>839
都合悪い投稿は瞬殺されるよね。
843名無番長:04/08/24 00:59
>>841
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
844名無番長:04/08/24 06:15
>>843
お茶こぼれましたが、新しいの入れましょうか?
845名無番長:04/08/25 14:12
>>836
どんぶりで就職先に困ってます。
俺を雇って下さい。
846名無番長:04/08/25 18:53
>>845 よし!!おまえは高所平気か??うちで良ければ歓迎だ!
   うちの7割は墨背負ってるから!
847名無番長:04/08/25 19:00
高所はダメです・・・
848名無番長:04/08/26 00:54
↑仕事がないのは刺青のせいじゃねぇだろ。高所が嫌だとかあれが嫌だこれが嫌だとか言ってるお前の問題だ。一年中長袖で隠し通すつもりでやれば大概の仕事は出来るだろ。刺青を入れた事でマイナス思考になっちゃいかんよ。
849名無番長:04/08/26 01:04
>>848
私もそう思います。
850名無番長:04/08/26 09:59
>>837
5分ですか?7分ですか?体温が下がりやすくなるってホント
ですか?やっぱ額の方がいいですよね〜
851名無番長:04/08/26 10:11
高所なんて好き嫌い以前にダメか、ダメじゃないかだろう??
無理なものは無理。
あと、大概の仕事は定期健診、他にも制服着用なら夏の半袖、
割と障害はあるよ、世の中甘くないよ・・。
派遣の背広仕事か、限られた職人系、無くはないが甘くないね。
まあ、マイナス思考はいかんが転職も何度も落ちるとなえるな。
夏も終わりだ、秋冬に就職活動がんばって、夏までに自分の居場所作って、
ばれても首にならない人間関係作れ〜〜!
まあ、それも厳しいが・・・。
852イエス キリスト:04/08/26 10:24

この文章はコピペですが 
アウトロー板の皆様 俺はマジで聞きたいので
答えてください。



あのーあなた方って本当に喧嘩が強いのですか?

俺の友人で柔道2段で総合3年してる格闘家はよくヤンキー狩りを
してましたが(おもしろいので。。。)いまだに50戦無敗なのですが。。。
格闘技の成績もそれほどよくないのに。。。
族やチーマや愚連隊やギャングにも無敗ですよ。
やつらマジ弱い 井の中のかわずって言ってますよ。
その友人はおとなしくていいやつで気が小さいやつですよ。
なんであなた方は勝てないのですか?
他にも友人で28戦無敗のやつもいますが。。。
その人も気が小さくナンパもできないような
凄い善良な人間ですが。。。



853イエス キリスト:04/08/26 10:25

この話は本当です。
誓って嘘ではありません。
こういう話は格闘板で探せば腐るほど出てきますが。。。
しかもその話はハッタリではありません。
証明しようと思えばできます。
まずは自分でパソコンで検索して探して見てください。
あなた方は それほど強くない格闘家になぜ連敗するのですか?
それになんで負けるくせに よく 最強 とか抜かしているのですか?

確かに彼らの中にも喧嘩が強い者もいあますが
たいていは弱いやつばかりですが。。。

あなた方は武器がないと弱いのですか?
答えてください。

マジで誰かレス待ってます。
854釈迦:04/08/26 12:47
どう答えるべきか・・・
え〜、アウトローなので正統派ではありません。
したがって武器の使用もこの世界(アウトロー)では当然あります。
当たり前ですが、アウトローの方々は格闘家ではありません。
負けて当然ですよ。最強と名乗ってるのはちょっとイタイ人でしょう。
でも、おとなしい・気が小さい・いい人の格闘家さんはおもしろいという
理由だけでヤンキー狩をするのならアウトローではないでしょうか?
855名無番長:04/08/26 13:13
女の刺青ってどう思いますか?
例えば奥さんや彼女がいれたら。
856名無番長:04/08/26 16:05
イエスキリスト、その話は本当??
アウトローは負けてから、本領発揮だよ!
診断書取って、慰謝料、ただでは転ばないよ、
面子があって、負けたなんて言えないなんてのは嘘!
わざとやられて、金にする、面子なんてのは親分クラスで
存在する、若い衆レベルなら負けて金とりゃ勝ちだよ!
50戦もやって1度もトラブルないなら、それは嘘!
嘘ですと宣言してるも同じ、この不景気、そんなチャンス見逃すわけ無いよ
稼業もん同士なら、文句も言えないが、相手が素人なら、金とって勝ち!
これが勝つという意味だよ、それとも50戦して、慰謝料取り捲ったのか??
その弱い格闘かは??
857名無番長:04/08/26 19:02
女の刺青、、、、
いいね。ヤリてぇ。
858そーなの:04/08/26 20:42
>>854
>>856
ホントにマジレスしてる(・∀・)ニヤニヤ
859そーなの:04/08/26 20:43
入れ墨入れてるような女の子はお母さんに紹介しずらいの
860名無番長:04/08/26 23:23
861名無番長:04/08/27 00:27
元彼女が背中と足に入れてたけど さすがに親には紹介できなかった。墨入れてる子は カタギの嫁にはなれんと思う。
862名無番長:04/08/27 00:36
親に紹介する以前に真剣に結婚しようとは思わん

俺はね
863名無番長:04/08/27 01:12
俺は思った・・・付き合った半年の事は 本が書ける位 すごかった。もう筋者は コリゴリです。
864名無番長:04/08/27 08:57
そうかい?自分は入れてる?
彼女以上に自分が入れてる場合は全く平気だと思うんだが。
865名無番長:04/08/27 10:46
女性が刺青を入れてるかどうかなんて実際どうでもいいことでしょう。
その相手のことをどれだけ理解してあげられるかが問題となるでしょう。
親に紹介できない?それは女が言うセリフであり大の男がい言う言葉なのでしょうか?
大事なのはお互いの気持ちでしょう?女に墨が入ってるぐらいで小さな事
言ってるようじゃ器量が疑われるんじゃないでしょうか?逆にもし相手が後悔してるならそれを
フォローしてあげるのが合い方の役目だろう?人間失敗は誰にでもあるんじゃないの?
もっと男としての器量を磨いた方がいいよ。自分自身もまだまだ未熟なので
生意気な事を申し上げたことをここにお詫びして終わります。
866そーなの:04/08/27 11:18
お詫びするくらいなら書かなければ(・∀・)イイ!!のに
そーなの(*´・д・)(・д・`*)そーなの
867そーなの:04/08/27 11:19
だって女の子より俄然親のが大事なの
868名無番長:04/08/27 11:36
マザコン発見!
869そーなの:04/08/27 13:01
マザコンじゃないもん
870名無番長:04/08/27 13:46
>>865が良いこと言った!!
871名無番長:04/08/27 19:14
ケツの穴の小さい男が多いの〜
↓「熊さん」↓を見習えやぁ!
http://sp.gavie.jp/gshop/prod/bull0002.jpg
872名無番長:04/08/27 19:59
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ≫
     》
     ≫

蜘蛛ですがなにか・・・?
873名無番長:04/08/27 23:39
>865
その通り。
気にする奴がこのスレ来る方が????
874名無番長:04/08/28 00:09
器量狭いとか、自分勝手とか言われてもいいや。
漏れビッシリ入ってるけど、嫁にする女はまっさらなほうがいい。
875名無番長:04/08/28 00:13
後悔して カタギになろうとしてるんだったらよかったんですがね。ケジメでいれて 結局 逆戻り。これは 実際そう言う目にあってみなければ わからないと思いますよ。
876名無番長:04/08/28 00:27
>>874
間違いなく入れてない
せいぜいワンポイント
877名無番長:04/08/28 04:52
びっしりガッツリ入れてるよん。
入れた上での意見ね。自分勝手は百も承知だよ。
878名無番長:04/08/28 08:47
>>877は女の性質そのものを言ってるのか?
それとも、身体的魅力を言ってるのか?
俺は別に、どんぶりの女でもかまわないと思ってるんだが
裸の感覚が違うから飽きるのは早いかも?

俺はどんぶりなんだが、彫ってる最中に付き合ってた女が
だんだん完成してくる俺の身体を最初は物珍しがってたが
その内、「肌色が無いと寂しい」なんて言われた。
まぁそれで振られたわけじゃないが。
879名無番長:04/08/28 09:31
身体的魅力を考えてね。
まっさらな方が綺麗だと思う。何もわざわざ傷つけなくてもいいのに、と。
自分のことを棚に上げまくりで思う。
880名無番長:04/08/28 11:55
>879
そうか。それなら多少は同意。
それはしゃあないな。本能だからな。
でも、刺青=傷じゃないぞ。
自分で入れてるなら判るだろ?
881879:04/08/28 12:43
わかってますよ。自分の中ではね。身体装飾の一環。
でも、物理的には傷でしょ?血も出るし。
女性が傷つけたらいけません。
あくまでも個人的、かつ身勝手な意見ということで。
882878:04/08/28 13:39
う〜ん、傷だな。
判るよ。言いたい事は。
デモさ、俺、色黒なんだよね。
だから白とか黄色とか明るい色がイマイチいい色で出ないんだよ。
そんで、色白のきれいな肌の女を見ると、
確かに傷付けるのは、もったいないんだが、
もし、入れたらいい色に仕上がるんだろうな〜。
俺も色白だったらなぁ。なんて考えちゃう。
>879さんは自分の墨に満足してますか?
883名無番長:04/08/29 00:37
身体的魅力の問題とは言っても、
その根っこは、精神面が透けて見えるからイヤということじゃないんですか。
現時点で墨を入れようと思い立って、入れる女。
頭が弱いか、人生投げてるか、思い込みが強すぎるタイプか・・・
とにかく、アブナイ。

常識ある大人だったら、引いて当然だと思います。

わたしは入れてますけど。
884879:04/08/29 07:06
879です。
レス遅くなって申し訳ないです。

>879さんは自分の墨に満足してますか?
そうですね。満足してますよ。でも入れ過ぎちゃったかも(笑)
やりすぎた感はありますね。
ちなみに30代半ばですが、当時入れたくても彫り師が何処に存在するのか
わからなかった世代ですから、刺青が増えていくのがうれしくてうれしくて
気が付いたらとんでもないことに(笑)
でも後悔はないです。
今、もしまっさらな肌なら少し考えるかも知れません。
ここ数年のブームには心底辟易してるので・・。
小さくてセンスあるのをちょっとだけ入れるか、入れない選択をするかも。
発色に関しては確かに個人差がありますね。女性の方が発色がいいかも。
でも、それとこれは別なんですよ、私の中ではね。

883さんの仰ってることも少なからず当てはまりますね。
結構入れている女性と知り合う機会があるのですが、
特にブーム以降はその傾向が・・。喋ってたら引くことの方が多いですね。
アピールが凄くて。コンプレックスの裏返しみたいな・・。
885名無番長:04/08/29 09:53
ちっちぇー〜〜〜〜!
こだわるな〜〜〜〜!
うわべや、みてくれ、こだわるな〜〜!

すべて、空だぁ〜〜〜〜〜〜!

諸行無常〜〜〜〜〜〜!

仏の心をしれぇぇ〜〜〜〜〜!
886名無番長:04/08/29 10:27
わたしは879さんと逆です。
刺青ブームが来たからこそ、よしチャンスとばかりに入れました。
社会的な認知度が上がれば、そのぶん障害も減りますので。
それでも、まだ完全に服で隠れる部分にしか入れていません。
増やすかどうかは、ブームの先行きを見てから決めます。

そんなわたしも、30代なかばです。


887879:04/08/29 11:16
>886
なるほど。そういう考え方もありですよね。
今なら彫り師選び放題ですからね。
でも、今のブームはあまりにも刺青を粗末に扱ってるんじゃないかな、と。
上の方にあるサイトなんかを見てて悲しくなります。
非常に個人的かつ思い入れの深い趣味(?)ですので、
今まで大事に育ててきたものが壊されそうで逆に不安になります。

女性の刺青の話だったのに脱線しまくりですね(笑)
888名無番長:04/08/29 12:23
>887=879
いえいえ。脱線してないんですよ。
刺青女がレアな存在ではなくなりつつあるということは、
「とにかくアブナイ」存在でもなくなりつつあるということです。

現状では刺青女NGでも、いずれ男連中の認識も変わってくるかも。
ブームの流れによっては。

という方向に話を振り向けようと目論んでいたわけです。
好悪の問題なんて、結局のところ一般常識に左右されるものだと思っています。
「引き目・かぎ鼻・おちょぼ口」が美という時代もあったわけですから。
889879:04/08/29 13:56
なるほど、微妙に誘導されてるわけですね(笑)
しかし、私としては、女性はそれだけで完成されてると思うんです。
なんでわざわざ綺麗な体に絵を描くのか、と。
まさに蛇足ではないのか、と思うんです。好き好きあるでしょうけど。
元々入ってる人は仕方ないですけど、もしまっさらで、
私に影響されて入れようかな、なんて言ったら断固反対します。

あくまでも自分のことを棚に上げての身勝手な意見です。誤解の無きよう・・
890名無番長:04/08/29 23:57
↑ちょい前からレス見てて思った。彫師が増えれば入れる人も増える。どんなワンポイントでも思い入れがあるはずだし。意味合い考えたりして彫るのは今も昔も一緒じゃないのかな?ブームとかブーム前に入れたとか別にいいじゃんかぁ。ズレましたね、ごめんなさいー。
891名無番長:04/08/30 07:13
>890
まったくその通りです。ブームに関係なく、入れたい者は入れたいときに入れる。
本来はそれが正しいのだと思います。
ただ、ちょっとババアになってくると小ずるい計算も働くようになるので、
自分が満足することプラスアルファを考えて動くようになるのです。

もうほとんど習性ですね。かんべんしてやってください。
892名無番長:04/08/30 12:28
>>891
warota
893名無番長 :04/08/30 13:02
自分も若気の至りで背中一面筋で入ってますが今は堅気の仕事をしています。よく人に筋彫りじゃんと言われますが相手にしない。そんな事言うやつに限って「昔俺も入れようと思った」などとほざきます。入れもしないで入れた人間のことをとやかく言う価値無し。
894名無番長:04/08/30 15:08
↑なんで最後までやらないの?
895名無番長:04/08/30 18:14
>>893
ホントだよ。そんな奴幾らでも居る。
「思った」だけなら、俺なんかとっくに「総彫り」だよ。
896名無番長:04/08/30 20:28
>>893筋だけとか若気の至りとか言っちゃうのって後悔してるって事?俺も若くして背中一面抜きで入れたけどちゃんと考えて彫師も選んで入れたし、なんなら仕事でバレなければもっと入れたいぐらいだよ、後悔してる刺青が一番カッコワルイ。
897名無番長:04/08/30 23:15
t@のメッセンジャーが荒れてる(笑)
皆の衆、祭じゃ!
898名無番長:04/08/30 23:39
リアルDQNが大暴れです。>t@のメッセンジャー
899名無番長:04/08/30 23:52
ちなみに、そのDQNどものHP。
http://www.miryu.com/
900名無番長:04/08/30 23:58
直リンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
901”削除”依頼板転載人@星猫:04/08/31 05:24
158 :Reiko :04/08/31 03:17 HOST:YahooBB219051187033.bbtec.net
削除をお願いします(個人サイトのURLが記述されているため


http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1075528545/l50
スレッド番号 899
902名無番長:04/08/31 10:34
>>896
どこの彫り師でなに入れたの?
903名無番長:04/08/31 10:45
893で書き込みした者です。別に自分のした事なので後悔は、していません。唯、現在は、それ以上彫る必要がないと自分で判断しただけです。
904名無番長:04/08/31 19:08
>>903
別に好きにすればいいけど、彫り終わった奴からすれば君も墨に対して
とやかく言う筋合い無しって思うかもよ?言わばどんぐりの背比べ
みたいだね。中途半端に思われても仕方ないよ?筋入ってるなら
全部終わらせちゃいなよ。和彫りの場合未完成の人間を根無し金無し
って言って非常にダサい人間て扱いに。恥ずかしいから完成するまでは
出来るだけ人には見せないものなのに・・・ある意味何も入ってない
人間よりダサいと思うね俺は。
905名無番長:04/08/31 19:42
今はみんなが入れはじめたから和彫りも入れやすいだろうね。納得いかない。
たまにおまえホントに考えて入れたの?って奴。ハートとか
。なんかあーユーの見てると悲しくなっちゃうよ。のりで入れようと思ってる人
今ここ見てたら止めた方がいいよ。年が若い女の子、入れちゃ駄目だよ
90パーセントが後悔するから。後悔しない人間のほうが珍しいんだから。
一生消えない事を余り深く考えないと痛い目見るぞ!男は好きにすりゃ
いいよ。中途半端な彫りもんさらして生きていけや。
906名無番長:04/08/31 23:46
俺は、わかる気がする。やってない奴が途中まででもやった奴のことを偉そうに語るのはおかしい。入れてないのにこの板に来て能書き言うなよ。
907名無番長:04/09/01 00:41
死ぬまでに完成させればいいんじゃね?
つか、完成っていうのが、よくわからんけど
筋でも明らかに筋っていうのもあれば、
これ完成品としてもイケテルんじゃねーの?って筋もある
どちらにしても、入れてようが入れてまいが、未完成だろうが、完成だろうが
興味を持ってる時点で、いっしょなわけだし、なかよくやりなさい
908名無番長:04/09/01 00:49
チンピラってカッコイイとオレは思うけどな
909そーなの:04/09/01 01:11
色んなチンピラがいるじゃん
910名無番長:04/09/01 09:48
泣いてチンピラ
911名無番長:04/09/01 10:21
どうしても彫よしに彫ってもらいたいしかし、最後の時間が六時まで
仕事上どうしても間に合わない・・・なにか名案あったら教えてくれ。
912名無番長:04/09/01 10:44
広島で雑誌などに載ってない彫り師さんを探してるんですけど、
どこか良い所ありますか?
913名無番長:04/09/01 13:10
>>911
休みの日に行け
914名無番長:04/09/01 15:57
90パーセント後悔すると言ってるけど、例えばどんな所が後悔する理由なの?
915名無番長:04/09/01 21:31
>>911
休んでいけ
916名無番長:04/09/01 22:25
入れて後悔する馬鹿、入れずに後悔する馬鹿。同じ馬鹿なら一度の人生やりたいようにやろう。唯、入れずにとやかく言うのは×、さらの肌でこのスレッドで、ウンチクたれてるのは×
917名無番長:04/09/01 23:57
入れてても入れてなくてもここじゃあなんとでも言えるわな。
オレはがっつり胸割りだよ。って言って信じてくれる?
918名無番長:04/09/01 23:57
自分入れてます
って言えば入れてることになるネットの世界。
どっちでも関係ない気がするね。
ところでT@、この前荒れてたせいで
登録しないと発言できなくなってた。
またやつらがやらかしてくれたな。
919名無番長:04/09/02 00:47
正直なこといいます。

洋彫りの上手、ヘタの違いがよくわかりません。
和彫りだとなんとなくわかるんですが。。。

どういうのが上手でどういうのがヘタなのか誰かカンタンに説明してください。

920名無番長:04/09/02 03:41
>>918
是非ヲチスレを!!
真実を語り合いましょう!
921名無番長:04/09/02 10:12
>>913
休みの日はやってない。休日だけじゃ時間足りなすぎ。
>>915
休んでいけたら行ってんだよ。たこ
922名無番長:04/09/02 10:25
>>921
自分で時間作れないなら無理だろ。
諦めろ。
名案なんてねーよ。
923913:04/09/02 11:21
>921
休みの日はやってないって、自分の休みと彫師の休みが一緒なのか?
月一回でも時間合わないのか?
俺は月一回で5年通ってどんぶり完成した。
921はどの様に入れるのか分からんがのんびり考えよう。
924名無番長:04/09/02 11:24
>>919
洋彫り・和彫り、関係ない事だけど・・・・

・筋がしっかり引けてるか(途切れてたり、細かったり太かったりしていないか)
・グラデーションが上手く彫れているか(理想は夕焼けの空)
・カラー(特に白・黄など)がしっかり入っているか
・オリジナルを沢山彫っているか(最近のポッと出の彫師の作品を見ると、
                見た事有るようなデザインを多用してる人が結構います)

925名無番長:04/09/02 12:04
>>923
そうなんです堀師は日曜休みで休みが同じ。唯一休日は休める可能性がある
けど月一行けるかどうか分からないのは完成がいつになるか分からないので
悩んでます。多分70時間ぐらいで完成の予定です。
926名無番長:04/09/02 14:31
親切に言ってやってんのにタコとはなんだこのやろう。
まぁオレは人間ができてるから今回に限り許してやる。
許したついでに教えてやろう。オレが彫よし先生のところで出会った若者は七分甲羅彫りで4年かかったと言っていた。どのくらいのペースで通ってたのかは知らんが。
彫師はオマエの好きなペースじゃ彫ってくれねえ。オマエの体が空いてたって彫師の予約が半年先まで埋まってるなんてことはよくあることだ。
たぶん今申し込んでも一回目が数ヶ月先になるだろう。
客をたくさん抱えてれば1回で一っ彫りしかしてくれないこともザラにある。
913の言うように数年かかるのが普通だ。月イチで行ける可能性があるならそれ以上望むな。
わかったか。
こんなに優しく教えてくれるオレ様に感謝しろ。お礼にナボナ買ってこい。

どうしても早く仕上げたいなら彫ひとのとこ行け。絵柄は彫よし先生と一緒だ。
冗談だよ。

927名無番長:04/09/02 15:43
それでもダメなら彫めい行け…それでもダメなら彫太郎それでもダメなら彫〇〇…やはり絵は一緒だぞ…それでもまだまだほかにヤバい所はいくらでもあるのが現実
928名無番長:04/09/02 15:53
>>926
最後の二行、面白すぎ!(真に受けるやついねーだろーな・・・)

まー、名のあるトコで入れるなら、自分の体を合わせるしかないね。
人気彫師は数年先まで予約が詰ってるからね。
彫よしさんクラスなら、多少自分の生活が犠牲になっても仕方なし。
刺青は「金・暇・根」全てかかるもの。
929名無番長:04/09/02 17:23
>>927
同じ彫ひと一門でも、彫太郎はうまいぞ
師匠をかるく超えてるな
彫ひとは、彫よしに破門されていながら
いまだに彫よしの図柄使いまくってるし
プライドというのが無いのかね あの彫師は
腕に彫ってた 三代目彫よし一門 の刺青も
やっと消した見たいだし
930名無番長:04/09/02 18:34
「彫Oと」がヤバイのは刺青ワールドの常識なのに
なんでイベントとか開くと人が集まるのかね・・・
しかも集まって来るのが
ロカビリー界のモノノケ姫ことコニー
不良界の学歴詐称男ことHIRO
芸能界の永遠の三下、安岡力也・・・改め「RIKIYA」
などなど
ポジション的に「ニューイヤーロックフェスティバル」っぽいな・・・

参加彫師もパッとしたヤツはいないけど。
(呼ばれればドコにでも顔出す尻軽彫師ばかり)
931名無番長:04/09/02 18:52
>>926
親切にありがとう。だけど今時「俺様」はねぇだろう・・・
ジャイアンかおまえは。しかもナボナってなんだ?
932名無番長:04/09/02 19:06
↑鳩サブレーでいいぞ!
933名無番長:04/09/02 19:43
今日20歳ぐらいの地回りの人が右胸に風神 左胸に雷神 背中に龍神
彫ってますた。スカジャンじゃないんだから・・・・・。

ちなみに、刺青で輪廻六道の図柄ってアリ? 
934そーなの:04/09/02 19:43
バームクーヘンでも良いよ
935名無番長:04/09/02 19:51
俺はお寺の息子だから、腹に南無阿弥陀仏と背中に阿弥陀如来彫ってる
両腕がちょっと寂しいな
936名無番長:04/09/02 19:57
>>126
うまい!
937名無番長:04/09/02 19:58
>>935
手首に数珠入れたら?
938名無番長:04/09/02 20:04
>>937
お。いいね。 あとは梵字を模索中
アドバイスありがと。
939名無番長:04/09/02 20:05
>>935
お前の寺の檀家だけは、死んでも入りたくない

ちょっと上手いこといっちゃった漏れ
940名無番長:04/09/02 21:20
彫ひと一門は、みんな同じ図柄を使ってるから
(三代目彫よしのパクリやけどね)巧いのか下手なのか?
梵天一門みたいなもんやね
彫ひとは、絵書けるの?アレンジが全然無いよな


941名無番長:04/09/02 21:53
正面龍だけは彫ひとオリジナルじゃないのか?
942名無番長:04/09/02 22:15
おまえらさ、もしかして一門の図柄を代々継承していくつう
システムを知らないのか?
まぁ彫ひ●はたしかに破門されたらしいが、
それでもかつては彫よし一門だったからな。
パクリっつうのとはちょっと訳が違うだろ。
943名無番長:04/09/02 22:55
>>942
そんなことは誰でも知ってる

だが継承するの一部の図柄だし、
主に継承するのは構図や図柄の決まりごとなど。

破門された人間が、元いた一門の図柄を使うなど「訳が違う」では済まされない。
言語道断!
944名無番長:04/09/02 23:23
>>939
>>935はネタだろ?
坊主になる修行ってのがあって、その修行中では一切血を流してはいけないらしい
自分の身を傷つける行為はご法度だって。
昔、寺の息子が言ってた。
自分も寺継がなくていいなら入れたいけど、入れられないんだって
945名無番長:04/09/03 02:29
凡天一門彫り英とかうまくない?
946名無番長:04/09/03 02:44
↑まぁ良い方…ってぐらい
947名無番長:04/09/03 03:45
>>921
馬鹿発見!
948名無番長:04/09/03 09:16
>>945
アニメチック
949名無番長:04/09/03 10:07
>>944
そんな事いったら
坊主って結婚できないんじゃなかったっけ?
肉も魚も食べちゃダメなんでしょ?
今時そんな坊主いるか?
>自分も寺継がなくていいなら入れたいけど、入れられないんだって
入れる覚悟が無いだけなんじゃないの
950名無番長:04/09/03 10:58
>>944
いや、関係ないんですが・・・・。友達は鎌倉時代の人間ですか?
その人のお寺でしたら、きっと極楽浄土に逝けますよ
仏教系の大学に通っていたのですが、金髪 ピアス 根性焼きなど
いっぱい見れますよ。

>>949
本家(寺ですな)の会合に父が呼ばれたりするとくっついていくんですが、
み〜〜んな肉食ってます。酒も漫画でしか見たこと無いような高級酒が
ボトルで出てきます。
951名無番長:04/09/03 11:11
>>950
あんたカコイイネ
952そーなの:04/09/03 11:19
>>951
どこが(・∀・)カコイイ!!の?
953名無番長:04/09/03 11:26
そうですか、彫ひと先生は、破門されたんですかぁ〜。〇七さん(旧・彫よ)を絶縁したのは知っていたのですが。
954名無番長:04/09/03 12:22
>>953彫7は絶縁されたんだ。彫めいよりも古かったのになぁ。今何やってんだろう?
955名無番長:04/09/03 12:44
彫Oと、彫7を絶縁する時、指つめ
それを知った彫Oしに破門される。

彫Oしサン、マジメな人、口うるさく言えない人、
彫Oとの「刺青=ワル」的なやり方に
だいぶ溜まってたみたい。

彫Oしサンは刺青を芸術・文化に高めようとしてる人だから・・・
956名無番長:04/09/03 14:17
>>955絶縁で指詰めって…彫7に昔世話になった事あるんだけど、今健在なのかな?彫名の前もう一人いたなぁ、あの子も絶縁されたのかな?
957名無番長:04/09/03 15:00
彫◯とは元ヤクザなんでしょ?
958名無番長:04/09/03 16:27
修行中に白装束着るでしょ?
あれで透けてても、全然関係ないの?
オレは坊主の息子のセリフに納得したわけだが、、、
実際、刺青入れてる坊主なんて見たことないし、、、
959935:04/09/03 21:51
>>958
白ってあんた・・・・。一休さんの見過ぎですよ。
俺はそもそも僧籍もらってない(事務員扱い)から、いっつも紺色の
作務衣です。俺は本尊さまにメシ出すのと掃除と電話番しかやらない。
だから入っててもあまり差し支えないと思う。ちなみに髪伸ばしてる人も
結構いるよ。それは絶対いるから聞いてみなさい

>墨入ってる僧侶
鬼とか女体とか、不浄と見なされる図柄の墨はきっとダメだよ。
龍は聖獣だから良いんじゃないかな? そもそも僧侶は免許じゃなくて、
その宗派のお偉いさんに1人でも知り合いがいれば、あっさり僧籍もらえる。
入墨だろうが長髪だろうがね。ぶっちゃけた話、僧侶ほどコネにまみれた職業も
無いよ。盆過ぎて余裕が少しできたので後光と梵字彫ってまつ
960名無番長:04/09/03 22:18
坊主ってさあ、税金もロクに払わずいい暮らししてるよなあ。
人の信仰心につけこんで甘い汁吸って良心が痛まないのかね。
坊主の知り合いは何人もいるけど今まで人格者の坊主ってのに会ったこと無いぞ。
一般人より世俗のアカにまみれてるよな。

先祖供養のために払った浄財で刺青か。
正直言ってスゴイ腹が立つよ。
どうか仏罰があたりますように。 

961名無番長:04/09/04 00:02
>>959
修行だよ修行
誰も普段の事を言ってるわけじゃない
もしかして、修行あるの知らないの?
962名無番長:04/09/04 00:08
僧侶になるためには、各宗派による集団修行があるはずなんだが、
その際は白装束と決まってるはず
その時見つかると仏教の基本理念に反する行為なので、僧籍を貰えないんじゃないかと言ってるんだが?
ま、知らない事だから、自分は寺の息子って言われれば、そっちのほうが正しいだろうし
別に文句言ってるわけじゃないんだが、なんでこんな糞ガキが坊さんになれるのかと一抹の不安は過ぎるな
963935:04/09/04 00:32
>>960
>税金払ってない
おいおい。税務署はそんなに甘くないよ。なぜ払わなかったのか
という使途明細書かされて提出させられるんでつよ。
まぁ香木300万とか修繕費2000万とかほぼデタラメなんだけど。
俺の親父はミニカー感覚で外車買ってるから、1年で
億単位の金をポッケに入れてると思う。

>>961
俺は修行に参加してないよ。朝の読経すらやってない

>>962
俺はそもそも僧籍もらってない(事務員扱い)から、そんな固いこと言われん。
だから、イメージとは違うと思うけど墨入ってる事と良い僧侶かって事はまったく別問題。
60年以上キャリアがあるまじめな僧侶が葬式でうたた寝してただけで僧籍剥奪された例もある
親も戒名と足代がごついという理由だけでヤクザの葬式進んで参加する様な
上人ならぬ商人だから、俺のことなんぞほぼ眼中にないだろう。兄がきっと
立派なお坊さんになってくれるよ。 
964名無番長:04/09/04 08:26
ここは、刺青の板なんだけど・・・
965名無番長:04/09/04 09:18
墨も坊主もみんな同じ、イメージ・素行が悪いのがいるというだけで、
偏見を持たれる、仕方ないよ・・。
実際、墨入れてるのにも、坊主にもろくでもないの多いのは事実だから。
坊主もよく観察すると坊主のせがれの言うろくでもないの多いのはすぐわかるよ。
寺の娘もらって、ドライバーやっていた人が突然、坊主になってしまうなんてのもよくある。

そもそも、坊主なんて昔からそんなもんだよ、歴史を見ても利用されて
生まれたのが、日本の仏教。
966名無番長:04/09/04 11:03
↑国語の勉強、やり直せ!
967名無番長:04/09/04 16:21
今彫やすさんで彫ってもらってるけど、本当にうまいよな。
あの人柄も最高にいい。

ただ、やっぱりみんなが言うように誰に彫る柄も見事に完全一致ってのがちょっと・・・。
968名無番長:04/09/04 16:29
彫ひとって自分の弟子の指詰めたの?まじ最低な奴じゃん
969名無番長:04/09/04 16:31
彫る技術と絵の技術は違うからね。

彫る・・職人
描く・・芸術家

兼ね備えた彫師が一流になるんだろうけど・・・
最近、彫師が増えたけど「描ける」彫師はまだまだ少ないね。
雑誌やネットで見るのは
似たような図柄や、有名彫師のパクリばかりだし。
970名無番長:04/09/04 17:21
>>936
馬鹿発見!
971名無番長:04/09/04 17:40
横須賀の彫寿って、知ってる人いる?
972名無番長:04/09/04 17:45
>>971
葉山じゃない?
973名無番長:04/09/04 22:05
弟子の指を飛ばした件で、
彫よしに意見された彫ひとが逆切れし
破門 
974名無番長:04/09/05 03:18
あげ
975名無番長:04/09/05 03:41
梵天系列の現役で、刺し歴が長い上位三人は誰か、わかる人います?
976名無番長:04/09/05 09:48
白粉彫という刺青に興味があるのですが、誰か、入れてる人いますか? ここに名前が出ている刺青師の方の所に行けば、入れてもらえるのでしょうか?
977名無番長:04/09/05 13:14
↑うん、入れてくれる。
978名無番長:04/09/05 16:49
ありがとうございます。
入れてる人、いますか?
すごく綺麗だって聞いたのですが、実物を見たことがなくて…
979名無番長:04/09/05 20:31
↑う〜ん、やっぱちゃんと入ってるのとは全然違うよ。
あまり綺麗とは言えんな。まぁしゃあねぇだろ。
彫師にしても、何日か経たんと、確認できんからね。
980名無番長:04/09/05 21:29
あ〜、そうなんですか。ちょっと、がっかり…
ありがとうございました。
実際、行って相談してみます。
お世話になりました。
981名無番長:04/09/05 22:05
以前、千葉県浦安市にいた彫淳ってしってますか?
田端あたりに引っ越したそうですが、しってますか?
982名無番長:04/09/06 10:33
>>976
白粉彫りが彫れる堀師は今の世の中には存在しません。
まあ>>977と俺のどっちを信じるかは好きにすればいいけどね。
からかわれてるね完全に。しかも万が一いたとしてもいったいいくらかかる
んだよって感じだよね。
背中ヌキで1000万ぐらいすんじゃないの?
983名無番長:04/09/06 11:26
「白粉彫り」
あるわけ無いじゃん、物理的に不可能でしょ。
針で体に傷をつけてそこにインクを入れるんだから
普段は傷一つ無い(傷は何処に行った?)綺麗な皮膚で酒を呑んだり水に濡れたり
すると浮き出てくるなんて漫画だよ

984名無番長:04/09/06 12:54
>>983
昔々その昔はあったみたいだよ。
でも色は赤一色しかも普段は全く見えないわけではなく
見えにくいと言う感じ。
985名無番長:04/09/06 12:56
「〜彫り」ってつくのは、
実在しない物が多いい。
小説・漫画・映画などで勝手に作られたものがほとんど。
あとは、都市伝説的なモノ。
986南無阿弥陀仏 ◆0UcGhNfUEA :04/09/06 13:24
私は試しに、ある液体で自分の腕に彫りました。
確かに、風呂上りには浮きますが細かくはっきりしたラインまでは出てくれません。
改良が必要ですがお客に彫るまでにはいたりません。凡字等ははっきり出ていますが
色と比べればイマイチデス。あくまで、小粋な彫りものですよ化粧彫りは・・・。
一応彫師のはしくれですから、いろんな事にはチャレンジしています^^。
987名無番長:04/09/06 13:48
ある液体ってどんな液体だ?
自然の物ではないですよね、それだったらとっくに誰かが見つけてるでしょう
だとすると合成だと思うのですが、たかだか刺青のインクのためにどこかの研究室
が開発したのか?
>改良が必要ですがお客に彫るまでにはいたりません。凡字等ははっきり出ていますが
色と比べればイマイチデス。あくまで、小粋な彫りものですよ化粧彫りは・・・。
↑日本語をもっと勉強しましょう
988名無番長:04/09/06 13:56
>>979
>彫師にしても、何日か経たんと、確認できんからね。←ダメじゃん!
とても怖くて入れてもらえません
989名無番長:04/09/06 14:25
>986
「風呂上りには浮きますが」って…
風呂上りってどんな状態?
浮き出ると言う事は体の変化にインクが反応するという事なので
考えられるのは、血行が良くなり体温があがっている状態、濡れている状態等
刺青はインクが皮の下に入っているので表面の状態はインクにはあまり関係ないと
思うが、どちらにしろこれらに反応して薄くなったり濃くなったりを繰り返すイン
クなんてねーだろ!
万が一あるとしたら、987の言うとおりそのインクは間違いなく「化学物質」
何処かの研究チームが開発した物だろう
そんな物を彫師のはしくれが持ってるなんて

990名無番長:04/09/06 14:34
988
ワロタ 彫師もそんな確認できない物どうやって彫るんだろね
勘で彫られるのはやだなぁ
991名無番長:04/09/06 14:38
>>986
馬鹿発見!
992名無番長:04/09/06 14:50
そのインクはアメリカにあるマサなんとか工科大学の日本文化学部刺青学科(もちろん理系)
の研究員が「白粉彫り」のためだけに開発した物です
値段は1リッター=100ドルくらいだったと思う
993名無番長:04/09/06 14:52
鉛を混ぜるとできますよ
994名無番長:04/09/06 14:54
>991 こいつホント暇人!あきれてモノも言えないよ(笑)
995名無番長:04/09/06 14:55
刺青
996名無番長:04/09/06 14:55
菅原
文太
997名無番長:04/09/06 14:56
高倉 健
998名無番長:04/09/06 14:57
中森 明菜の歌
999名無番長:04/09/06 14:57
タトゥーバースト
1000名無番長:04/09/06 14:58
桜吹雪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。