以上テンプレ エエイのエイッ~~~~~~~~========!!!!!!!!
>>3-4はテンプレではありません
次スレを立てる時は注意してください
エエイのエイッ~~~~~~~~========!!!!!!!!
8 :
スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 21:28:39.00
∧_∧
( *´ρ`) アヘヘッ
人 Y / ニュコニュコ
( ヽωつ ο° ピュ
(_)_)
ねぎらってやれよw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| イヨッ!日本一! |
\ /
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧ /
( ・∀・ ) /ヽ
ノ つつ ● ) _
⊂、 ノ \ ノ
し' \
>>1 乙
前スレ1000
>1000なら冬コミ新刊無事発行を添えて
クソワロタ
>>1乙〜
前スレ最後の方の話題だけど、自分は家族には隠してない
家族は印刷や装丁の話題は興味持って聞いてくれるけど、内容には興味持たない
(つか、察してくれてるw)
在庫は書店に送ってるから自宅に置いておくことがほとんど無い
家族もヲタだから知ってる上で
「小説ってエロある方がいいんでしょ!エロ書きなさい!」とか言ってくるw
開き直って在庫は家の物置スペース使ってるよ
友達が家族に秘密でやってるけど午前中しか働いてないから
原稿とか宅急便とかは昼間の家族がいないうちにやりくりしてる
イベの日は友達と遊びに行くって言って出てくる
実際、オタ友と一緒に参加してるから嘘は言ってない
家族には秘密だから、宅配や通販は全てヤマトの営業所留め
在庫も刷る数抑えて持たないようにしてるな
小説関係ない自分語りはいらん
だからスレチって言ったのに
>>16-17 >主に紙媒体の小説本を発行している同人作家の方々と、情報交換を行うスレです。
自分語りしかなくて、情報交換してるようには見えないが
せめてあれこれが使える使えないって話なら多少はスルーされるもんだよ
なんか使える使えないなんて話どこにあった?
このスレで自分語りが無くなったらレスの半分以上消えるぞw
婆の自分語りはいつの世もつまらないものよね
それを咎められると開き直るんだもん
>>21 半分っていうよりも8割り消える
そこまでスレチとも思わないが
この程度の話題で不愉快になる人もいるんだな
だったら文句ばっかり言ってないで自分で新しい話題出せばいいのに
雑談スレがあるんだからそっちに行けばいいんじゃないの?
少なくともスペースだの家族の理解だのって小説を書く技術の情報交換にはならなくない?
逆にそういう話題を雑談スレでやらずに何を雑談するの
自分24だけど今日初めてここに書いてるよ
最後の方の雑談ならまあいいけど新スレになってまで引き摺る要素どこにもなかったと思ったまで
自分こそちょっと冷静になったら…
なんかしらんけどもっとやれ
婆vs婆のお祭り始まり始まり
婆ども更年期過ぎワロタw
あれ?もっと盛り上がってるかと思ったのにつまんね
婆と更年期って煽りもワンパターンだからもうちょっと何かないの?
ないや
字書きのクセに語彙が足りないとは情けない
BBAって言われたら悔しい癖に強がっちゃってw
悔しいです!!
誤字チェックにソフトーク使うけどエロ部分だけはどうしても飛ばしてしまう
あんあん言わせていいものか
ええのんかええのんか
人の自由
いりのみゆ
ふう…次の本は春コミだな
もう表紙作り始めてるぜ
次は夏だからプロットたてはじめた
ここって質問してもいいのかな?
耐用の本文用紙のコロナ(ペイルブルー)って
小説に使ったら読みにくいかな
ググってもさっぱり色味が分からん
紙見本取り寄せよう
見本取り寄せ
見た上で判断がつかず、スレで個人的な意見を聞くにしても
ここじゃなく印刷所スレ向き
本文用紙を色付きの紙にするの結構好きだ
淡いクリームが一番よ
上質紙よりルンバやコミック紙の方が手触りいいよね
上質紙は印刷屋によっちゃすごいコピー感になるからな
淡クリームはつるつるするのがな
少しざらざらする方が好み
>>40 ピンクの方使ったことあるけど紙自体が薄いから
裏透け気にするならやめた方が無難
久しぶりに来てみたら、何やらすっかり止まってたのね
燃え尽きたんだな……
最近時間なくて通勤の行き帰りにスマホのテキストエディタで打ってパソに送って
休みに清書で十分になってしまった
あんなに無理って思ってたフリックも慣れるもんだね
片手でも打てるようになったわw
フリックはゲームソフト入れて練習すればすぐなれるよね
携帯に限らず柔軟に対応できずに自分のやり方に固執する人って
大体絵柄や作風が古臭い
通信費を下げるためフルキーボードガラケー+スマホ(mvnoで月1000円弱)の2台持ちに切り替えたけど
もはやスマホのフリック入力の方が速かった
慣れだね
100P越える本で本文用紙がレモン色って目が疲れる?
はい
一太郎のバージョンアップのご案内きたけどどう思う?
奥付機能とかあんまり詳しいこと書いてないけどちょっと気になる
縦書き両面印刷ずれるのが治らない限り候補にあがらん
あれなんで直らないんだろうね
かなり初期からなのに
でもATOKで覚えちゃった自分は
太郎→PDF→フォトショで、奇数頁だけグリッドにして5mずらすという無駄な苦労を毎回してるよ
アホだと自分でも思うがw
新しい一太郎にはしないな
3年前くらいにはじめて詠太がついたver買って大変重宝しております
オープンオフィスだとATOKだけ適応とかできないの?
一太郎に限らずATOK単体でもWordでもなんでも使える
一太郎は5mもずれるのか
ATOK単体でも一太郎ごと買っても
そんなに値段変わらないから一太郎買って
もったいないから使ってる
HTMLとかPDF保存出来るのはありがたい
単体ATOKをそろそろ買い換える予定。
今はVerticaleditor縦書きで書いて
テキストをパソ編に流し込み、PDFで書き出して入稿してる。
フォントはヒラギノW2愛用。
Verticaleditorより一太郎の方が軽ければ検討しようと思うんだけど
ATOKだけじゃなく一太郎ごと買う旨みってある?
ない
試しに使うのに差額払ってもいいなら
月額版は?
一太郎2014は特典の魅力が皆無なので、本体の批評待ち
Windows8.1に付いてる游明朝/游ゴシックを付属されてもね
みんな、表紙作るのはどんなソフト使ってる?
フォトショ
SAIからフォトショ
初心者の友達がオフ参入するから教えてほしいって言うんだが
全く画像処理の知識が無い状態からやり始めた人は最初なに使ってたんだろうか
>>71 割とマジレスで、コピー用紙でもいい印刷所にアナログで入稿してもらえ
>>68 フォトショのみ
パソ編からフォトショ
このどっちか
>>71 知識なかったけどフォトショいじって表紙作ったよ
自分でやる気あるならそれくらい出来る
フォトショ派多いw
>>71 大体今は昔と違って目の前の箱っていう何でも教えてくれる
魔法の道具があるじゃないか
なんで文明の利器を利用しようとしないのかそいつに聞け
多分、初心者でも素材配置してタイトル打つくらいなら出来るんじゃないかな
でもいきなりフォトショ買うなんて無理だよね
高いけどいろいろ使えるよ
情報とか素材も充実してるし
ワードで表紙も作ったらしい本を見たことあるよ
ワードで表紙珍しくないよ
表紙ってどのくらいの大きさで作ってる?
は?
続けるか一冊でやめるかも解らない段階でフォトショは高いしエレメンツ……で結局そのまま問題ないわ
はじめてのどうじんしスレに行けっていう
はじめてスレは質問スレじゃないんで誘導するなよ
というやりとりまで何回も見たな
本気で表紙作成無理だと思ったら
オンのわくどきデザインとかでもいいんじゃないの
他にも表紙作成サービスやってるところあるよ
92 :
63:2014/01/16(木) 02:29:18.43
レスくれた人、ありがとう。
ATOK単体にしておきます。
>>63 普通はワープロがエディタより軽い事は無い
>>67 Windows 8.1だと1ウェイトだけど、一応一太郎付属は3ウェイト入ってる
游明朝体五号かなと組み合わせるなら、電撃文庫っぽくなる
電撃文庫の新し目はリュウミン+リュウミンオールドがなだけど
ここでフォトショ言ってる人ってエレメンツのこと言ってるんだよね?
フォトショ派多いなー
自分はフォトショよくわからんからイラレだわ
基本デザイン表紙だからイラレのがやりやすい
自分はイラレのほうがわからないw
イラレは絵かけない人の味方
つうかエレメンツじゃ意味ねーだろ
そんなん?あんまり変わらないって聞いたけど違うの?
CMYKの有無
安いCLIP STUDIOでも買ってCMYKに変換するとか
エレメンツってCMYKにできないんだ
そりゃ不便だね
自分もイラレだけど、イラレで一からイラスト描くことなんて無いw
専らレイアウトしてるだけだ
何回も印刷屋に入れることを考えると
CMYK使えるソフトにした方が結果的にお得になる場合も多いからな
同人誌のために何万もするソフト買った人がこんなにいるの?
みんな大手?
趣味のための道具に金かけるのは普通じゃない?
釣り道具やゴルフクラブにお金かけるのと変わらないと思うけど
イベント参加の交通費に比べれば微々たるもの
ふっるいエレメンツ使ってるけどさー
「エレメンツだよね?フォトショなの?なんで?」って食い下がる理由がわからんw
地方者にしてみれば
イベント2〜3回参加したら、ソフト代くらい出て行くよ
自分もペンタブに付いてきたエレメンツ使ってて
まあ不自由だと思う部分もあるけどこの程度でいいと思ってる
関東在住だけど本1冊出す印刷代でCS買えるし…
最初は絵の友達にお願いする・Wordから出力して多色表紙
間もなくエレメンツ買ったけど、絵をもらった場合にCMYKだと開けない
今はCS5買って快適
壁の時はポスターもある
RGBとCMYK両方使えると印刷所の選択肢が広がる
クリップスタジオをわざわざ買ってCMYKに変換するぐらいなら
RGBのままでも入稿できる印刷所にそのまま入れたほうがいいよ
クリップスタジオとかは最終的にCMYKで書き出しが出来るだけであって
変換した後に色補正とかができるわけじゃない
へークリスタそうなんだ
今から買うとなるとCCしか選択肢がない<フォトショ
そうなると否が応にもPCもひっくるめて新調するしかない
その面倒臭さが乗り越えられずに今だに根性でコピ本作ってるわ
実際問題、Wordで表紙作ってる人の方が多いんじゃないかって気がするんだが
Wordでいかにもな表紙を作ってます
でかいフォントでタイトルとカプ標記と発行日のみ
良くもまあ買う人が居るもんだと自分でも思う
Wordって画像配置とかはできないの?
どんなソフト使おうが要はセンスの問題だよね
フォトショは正直エレメンツで充分だよ
>>118 wordは細かい位置調整が出来ないのは不便だなと思う
変なところにスナップしたりするし
ずっとエレメンツ使ってて最近CSも買ったけど
使いこなせず結局エレメンツの出番が多い…
>>119 ctrl+矢印キーでも無理なん?>微調整
うわ便利だ
ありがとう<121
CSは使いこなせない人多いと思う
正直エレメンツでもいまいち使いこなせてない
>>113 そうか、CMYKの色を選んで自分で塗って最終的にCMYK変換しか頭に無かった
イラストや写真素材なんかだと色が劣化するね
シアン抜き程度なら無料でやってくれる所もあるし
仕上げの調整と変換だけ金庫とかでPC借りてやるって手もあるな
絵師に描いてもらったイラストのシアン抜きを対応ソフトも持ってない字書きがやるの?
自作表紙だということに考えが至らないとか恐ろしい
シアン抜きしたい程の本人ならCS買って練習すると思った
ハハハご冗談を
それ以前にシアン抜きくらい絵描きなら知ってるだろ
そうでもない
温泉絵かきならまずしらないし、オフメインの人でも無頓着な人結構いるよ
温泉だとCMYK扱えないSaiで描く人も多い
さらに裁ち切りも分からない人もいる
以前絵師に頼んだ時、何度裁ち切りを付けたサイズで頼んでも、
かたくなに仕上がりサイズで描いてきた
そいつの頭が悪いだけだろ
テンプレ送ってやれよw
解像度知らない人も多いね。印刷屋のテンプレがあってもなぜかwebサイズで保存する
いつかA6 1200dpiでくれって言ったら、
B5 600dpiをそのまま貼り付けて、周りが真っ白ってのもらった
流石に想定外だった
その辺アンソロ主催が苦労してて、とうとう公募はテキスト形式で問題ない小説のみになってた
絵師に表紙描いてもらってる人って大体いくらぐらい払ってる?
女性向けはホテルディナーや菓子折り
男性向けは三万〜が相場じゃない
ありがとう
女性向けって金銭発生しない場合が多いのか
継続してお願いする場合は金銭対価払ってる人も結構いると思うよ
普通に金額で依頼することはある
表紙くらい自力で作らないでなにが同人だと思うんだけどなー
最初の交渉次第
親しい友人同士ならギフト渡したりイベント後に食事奢ったりでも良いとなることもあるけど
ビジネスライクにきちんと金銭でやりとりする場合もある
謝礼関係を曖昧にするのは後でトラブルの元になるからそこだけは絶対に最初に決める
>>145 個人誌が多い現代だとそうなるのか
昔は合同で本出すのって普通だったからな
明治からの同人誌文化で、そんな風潮はここ10年前後じゃない?
そう言えば同人の意味を考えたらそうだよね
148のいう「そんな風潮」がどっちにかかる言葉なのかわからない
明治の同人誌文化は合同雑誌から始まってるわけだからつまり
むしろ同人だからこそ
好きな絵師さんに頼んだり好みの素材作ってもらったりして
装丁まで自分のイメージ通りのものが作れるって利点はあると思う
あまりいないだろうけど、デザイン表紙を人にお願いする場合はどうなんだろう?
今度複数引き受けることになりそうなんだけどタダで引き受けて当たり前なんかな?
別に謝礼が欲しいわけじゃないけど、自ジャンルで大手が毎回デザインを他の人に任せてて
ちょっと気になった
>>154 絵表紙をタダで描いてあげている絵描きさんは多いんじゃないの?
友達だから、ってことで
お菓子とかおごるとかのちょっとしたお礼はあるだろうけど
もちろんビジネスライクで謝礼金ありで引き受けている人もいる
でも、人付き合いの延長なら、女性向け同人はタダのケースがほとんどだよ
デザイン表紙も同じだと思うけどなぁ
正直スレチ気味
表紙依頼スレでも読み込んで来い
人に頼んでもイメージ通りにはならないよ
自分で作るよりましにはなるだろうけど
>>155 ありがとう
依頼してくれた人とは正直ほとんど交流がないけど
自分の本ではやらないようなデザインができる良い機会だと思う
何度も続くようなら考えようと思います
>>158 最初タダでやったらずっとタダでやることになると思うよ
他の人が対価要求したら○○さんはタダでやってくれたのに〜って言われる
表紙お願いしてる絵描きさんのジャンルの小説書いてお礼にしてる
マイナーカプなので喜ばれるよ
タダ厨こええ
自分の書いた小説がお礼になるってすごい自信だな
うわあ
絵描きさんが161のお礼作品で合同誌作って売りたいならいいかもしれないが…
ジャンルによっては、絵師の方が挿絵を描きたいとお願いしてくる所
あるらしいから、そういう所だとお礼になるんじゃない?
絵師が向こうから描かせて下さいと言ってくるならまだしも
自分が普段書かないジャンルの小説をお礼として書くってそれはないだろ
お互い喜んでるならいいんじゃないか
人によっては金より作品の方が嬉しい場合もあるし
自分もマイナーカプだからもし描いてと言われたら
お礼は作品の方がいい
作品がお礼ってリアの頃の同人ごっこで終わりだと思ってた
お礼の話は揉めるから該当スレでやれや
そのジャンルの小説が書きたいって気持ちで書いてるんじゃ無くて
喜ばれるならお礼として書くんだろ?
嫌悪感しかない
>>169 ほんとこれ
原作に対して萌えてない人が付け焼き刃の知識で書いた小説って
たいがい萌えないんだよな
短い書き込みから設定が膨らんでいくさまを見た
そのカプでは読み専やってるってケースもあるだろ…
普段書かない萌カプをその人のためになら文句言うのはおかしい
>>163 自分の絵が表紙になってるところに意味があるんじゃね?
中身は関係ないと言う絵師もいるし
>>163 それいったら人の本の表紙描く気になるやつも
相当な自信だなって話になるだろw
>>176 そんな話にはならないのでは?
小説本の表紙は字書きが絵師に依頼するのが一般的じゃね
まあ、同人では一般的に絵の方が字より立場が上って認識の人が多いからね
念のため、私がそう思ってるとかではなく
見る人が多い=立場が上
という意味なら間違ってないが
立場が上と言う言い方は荒れるので注意
htrが要らないのは絵描きも字書きも一緒だよな
スレ違いだったらすみません
小説本をだすのに表紙イラストをpixiv等で仕事募集している絵師様に依頼したことのある方いますか?
もしいたら相場どれくらいでしょうか?
人による
3000円くらいの人もいれば1枚10万て人もいる
3万なんか最近めったに見ない
186 :
181:2014/01/19(日) 21:58:16.28
188 :
181:2014/01/19(日) 22:41:50.22
ええー書き込み時間からしてリロードしてないは嘘でしょw
専ブラつかってると取得忘れで超遅レスとかよくあるよ
またまた都合のいいw
やーんしつこーい
161ですが
絵描きさんのほうから書いてほしいと言われてるので
お礼代わりに書いてるよ
ずっと親しい友人で、お互いの作品が好きでもある
知人で同じようなことしてる人もいる
珍しくないことだと思ってた
自分の周囲では字書き同士でもそういうのあるよ
マイナーカプで飢えてる友人のために友人のカプで1本書いたり
企画ものでゲスト誌やるから参加してと頼まれて書いたり
みんなそういうことしないのか…
中学生かな?
>>193 多分メジャージャンルメジャーカプで飢えるって事を知らない人か
原作は読んでるけど積極的に二次創作するほどではない
けどそれなりに萌えてるから頼まれれば書くっていう感覚が分からない人が
変につっかかってるだけだと思うよw
お礼は作品でいいよって言われて間に受けて本当に謝礼を払わないんだ
値段とか謝礼の話してるのに私も私もで友達の話をしちゃうぐらいだからね
女性向けだと金銭が発生しない場合が多いという話も
友達だから対応が変わる話も前から出てるよ
逆に、金銭で謝礼を言われても、
付き合いのない字書きの表紙を描くのはためらう人も少なくないと思う
謝礼があるにせよ無いにせよ、
女性向けではお互いへの気持ちが大事じゃないかなあ
>>195 >原作は読んでるけど積極的に二次創作するほどではない
>けどそれなりに萌えてるから頼まれれば書く
よくあるよね
友達がハマって萌え語り聞かされるうちに、
じゃあ読みたければそれで書こうか?みたいな話になることもある
絵描きにもいろいろいて、自ジャンルの他人の作品は小説で読みたい人もいる
同じ絵描きだと自分と比べてしまうから小説のほうが気楽なんだそうだ
聞いてない自分話長くないっすか
200 :
スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 02:53:38.69
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
他人に絵描いてもらっても表紙がトレスとかパク発覚するのも最近じゃ珍しくないから怖いなーと思う
温泉厨が依頼された表紙でトレパクやらかして新刊全廃棄
字書きが謝罪して絵描きの証拠画像が延々晒される
という有り様がTwitterやピクシブであっという間に拡散される世の中恐ろしい
>>202 恐ろしいか?
パク気づかずに表紙を頼んじゃったとかのほうが恐ろしい
気付けってハードル高いだろw
原作トレス系は気付けよ!と思うけどw
背景とか小物は気づけないと思うなあ…
>>203 一旦パク関係者として記憶されると後が怖いよ
予め依頼物には絶対パクしない旨を一筆取らなきゃいけない世の中か
きちんとした契約書交わすのが一番安心できるな
自分で描けよ
描けたら苦労しないわ
つか目立つだけであってそもそもそんなのかなり特殊な状況だし
そんな出来事を想定しなきゃならないほど絵師を信用出来ないなら
何もかも自分でやるしかないと思うわ
嫉妬してあれこれとケチつけてるようにしか見えない流れ
トレパク怖いな
自力でなんとかするか、よく知った絵師に頼むしかないのか?
自分でもサークル活動してる人なら大丈夫じゃない?
いや、活動していてもトレパク者はいるよ
ヲチスレとか判定スレ、ジャンルスレ出入りしてなかったら
気付かないのも無理ないんじゃないかな
自分は元々絵描きだから自分で描くか、時間がない時はデザイン表紙にしてるけど
今は印刷対応の素材集も色々安く売ってるし、心配ならそういうので作った方が良い気が
そして素材集からパクが見つかって阿鼻叫喚
知人がトレパクに巻き込まれて以来自分はデザイン表紙
トレパクスレ見てきたけど、やらかすと絶対に見つかるんじゃないかと思う
なんだかな
信用出来る絵師に心当りがないとかならわかるけど
絵師全体を疑ってるようにしか見えないわ
やっぱりデザイン表紙か自分で描くのが一番手っ取り早いし余計な心配せずに済むね
ただ自分の場合、絵は別名義でやってたせいで「あの絵師を抱え込んでてムカつく」とか
斜め上の嫉妬を買ってしまったことが以前あったけど
絵師の少ないジャンルだったので、裏で字書きによる絵師争奪戦がすごかったらしい
うわあ
何だか乙
昔はジャンルスレやヲチスレをチェックしなきゃトレパクラーに気付けなかった
今はツイシブのおかげですぐに分かるようになったね
頼み事をするなら慎重に相手を見極めてからってのは金銭が絡むなら当然でしょ
発行者として責任を持つのは当然だし
描いて貰うからって極端に卑屈になったり謙虚になる必要はないだろうけど
まるで字書き全員、絵描き全員にパク疑い持って接するべきみたいな論調は止めてくれ…
>>222 正にこれ
絵書きでもパクラーなんてごく一部なのに
最初から疑ってかかるとか絵描き馬鹿にしすぎ
表紙くらい自力で作れよ…
>>202の件があるから
みんなで気をつけようくらいのノリなのに
全員パクラーとか馬鹿にしてるとか
そんなアホな流れになってないし卑屈すぎ
なってるだろw
信用できる人に頼めばいいだけの話なのに
なんでそんなに気をつける必要があるんだよw
自意識過剰すぎ
>>225 最初の流れはそうだったんだろうけど
少なくとも依頼時にパクしないよう一筆書かせるとかは
絵描き馬鹿にしてるように見えるし絵師全てに対してパク疑ってるって意味だと思ったよ
202が拡散されることが恐ろしいみたいな文脈になってて
絵師に心当たりなくて募集してるような人は一筆取った方がいいかもね
異常に速筆で商売で量産してる奴は怪しい
支部みてるとどう見てもトレパクですってのが多いのも事実
>>230 ほんとに多いよな
凄く真面目そうな人だったのに公式トレスを見たときがっかりしたことある
やっぱり自分で描けよ
屁でもそれが実力のうちだ
231だけど俺は自分で書いてる
自分で書いてる奴はこの議論()に参加しちゃいかんのか?
いやこれ他力本願の話でしょ<表紙乞食
正直絵描きとしては気持ちは解るし一筆くらい書いてもいい
でもやっぱり嫌な気分になる人もいるんだろうな
ビジネスライクにやりたいなら契約書作って条項に盛り込めばいいし
仲良しさんは信頼したいの!って人はやらなきゃいい話
なんで何もかも全体の話しにしたがるのか
>なんで何もかも全体の話しにしたがるのか
流れを見るとこれ両方に言えるけどな
小さいジャンルにいた時トレスやパクリが次々見つかった時があった
悪いことだって認識がないみたいで普通にやってる人が多いから怖いよ
危ない橋は渡りたくないもんだ
刷り上がってきたのを全部廃棄とかキツイだろ
小説だって、偶然のネタかぶりやテンプレ展開をパクリって言われたり、
最近のパクリ調査はちょっと異常
絵師の方でも、「小説の絵を頼まれたらパクリじゃないか念書取れ」って
言われてるかも
異常なパクリ調査って何?
パク判定はソースが無いと誰も信じないからシビアだよ
Twitterとかでギャーギャー喚いているのは
調査とは言わないし
なんだろうねえ
温泉の中にはパクリを悪いことだと気付いてない人がいるのは事実だよ
無料で見れるネットでは描き手が収益を得てないから見過ごされがちだけど
お金を出して買ってもらう場合は話が違うと分かってない
温泉だろうがオフだろうが絵も字も共におかしい人はおかしいからな
小説だって商業本の中に他人の商業作品からのコピペ切り貼り見つかったようなのもいるし
でも二次創作のテンプレネタでパクリだの何だの言ってる人はアホかって感じ
よくあるネタをさも自分のオリジナルかのように主張する人にもウンザリ
他の本まるっきりなぞったような話書く人は救いようがないし
文章までコピペするようなのは何がしたいのかもわからないけど
二次創作なんて同じキャラと世界観使って書いてるんだから
ネタ被り程度のことはして当たり前だろって思うよ
今、ショタエロとかって具体的な年齢出したらいけないんだっけ?
テンプレネタにもかかわらず「アイツは私のネタをパクった!」とか
ファビョる奴が一部にいるのも事実
そして粘着とかになってあることないこと言いふらすんだよな
こんなところで堂々と晒しやる人のほうがずっと怖い
252が知り合いじゃないことを祈る
言ってる側から可哀想すぎる
絵師の名前も晒してやればいいのに
直接は悪くない字書きだけ謝罪するのも不当だよな
つか252が絵師も知ってそうだけど隠して
悲惨な思いしてるだろう字書きだけ晒してる時点でお察しだろ
なんで晒しに構ってんの?
絵描き本人だろ
自ジャンルでは大物ランカー絵師のトレパク発覚したけど
表紙描いてもらった小説サークルがだんまり決め込んで売り続けてる
きちんと対応した方が炎上し晒されるこんな世の中じゃ
>>259 それはヲチスレとかツイでは有名にはなってないの?
>>260 ヲチスレでは発覚後その話題が大半
でも絵師はツイに鍵掛けて謝罪も言い訳も何もなしで無難な呟き続けてるみたい
公式絵トレパク発覚のカレンダーを販売してるけど返金対応などの予定もない状態なので
小説の表紙絵の方にはあんまりヲチャの意識が行ってないってところかな
トレパクスレでもトレパク絵師には厳しいが
それに依頼とかした関係者には同情的な意見多め
依頼者がある意味最大の被害者だからな
十中八九自ジャンルの話だと思うけど
絵師が何の反応もしてない以上どうしようもないのでは
今のところ表紙絵のパクは発覚してるわけじゃないし
100P越える短編集の場合、一話ごとに表紙に1P使ったりする?
それともページの最初にタイトル配置して数行空けて本文始める?
>>265 長編1本の話と比較して短編集は読後の読み応え感ないから
>一話ごとに表紙に1P使ったりする?
こんなことしたら即頁水増しボッタクリ乙になる
上段にタイトルで下段から本文
>>265 100ページ越えで短編は何本構成?
3つぐらいなら表紙に1ページ使っても気にならないけど
5つ以上なら水増し乙
>>265 自分は一話ごとのページ数による
もともとみっちり書く人が2〜30Pごとに1Pを中表紙として使ってても気にならないけど
行間余白が多くて数ページごとに1P表紙やってたら水増しと感じる
267みたいに上段部分をタイトル、下段からスタートっていうのが一番無難かな
前に買った短編再録が前者のスタイルだったんだけど
タイトルページはそのままフォントがどーんとのってるだけじゃなくて
フォントの形いじったり飾り入れたりしてて雰囲気だしてたから、こういうのいいなと思ったよ
すいません
みなさん本のノドの部分ってどれくらい余裕持ってますか?
某印刷所のワードの指定ではノド部分35mm(原寸だと30mm)って
指導があるんだけど
これだと取り過ぎのような気がするんだよね
92ページの本だから多めに取った方がいいのかなと思うんだけど
これだと9ポイントで21行しか詰められないからどうかなと思って
某印刷所ってどこ?
>>265 一編の内容、長さ、書き方による
各話の設定、時間がバラバラの場合、あとアンソロなんかで
書き手が変わる場合はそれぞれ表紙あるほうが自分は好き
中表紙がない場合、各話の始まりが右になったり左になったり
バラつきが出るのが嫌だ
でも本文は台割りに合わせて書けないから調整にいつも苦心する
絵のトレパク発覚して絵師がだんまり決め込んだら
損害被った分はもしかして泣き寝入り?
泣き寝入りになる確立高いわな
そういう人間だと見抜けず依頼してしまってトレパク元にも迷惑かけてるし
自分の落ち度でもあるので泣き寝入りの可能性高いね
追記
返品返金受け付けるにしてもその手間を取らせてしまう買ってくれた人にもね
絵は頼んでないけど商用可の市販の素材集からパク発覚した時は震えた
問い合わせたら素材集一冊の一割以上パクで、自分はパク作品は本に使ってなかったから返品返金はせずに済んだが
商用可の割に返品回収については想定外みたいで素材集の返金以上を求める人は個別に法的によろしくって感じだったな
>>270 ◯使ってる小説本とか手元にないの?
基本原稿サイズに断ち切り分つけた用紙サイズにして
断ち切り分考慮した範囲内で組めば問題ないのでは
まあ鵜呑みにして失敗されても責任取れないんで
◯に聞け
えっごめん市販の素材集からパク発覚って有名どころ?
自分が持ってるやつだったらと思うと怖い…
>>281 出版社は素材集たくさん出してるところだけど作者は有名ではない
バラと猫の素材集ってやつで回収されたからもう買えない。二年前ぐらいかな
二冊ぐらい発覚してたような
いわゆる有名どころではなかったはず
というか有名どころの素材集は逆に他の素材集に丸々パクられてるけど
弁護士に相談しても難しいとか言われて泣き寝入りですわー
見たいな事をたびたびぼやいてる
どっちも持ってなくてよかった…
それに関連してラレさんのコメントも見てきたけど
あのコメント見てると怖くて素材集なんか使えねーよって気分になった
素材集も絵描きに依頼も駄目なら
どうやって表紙作るんだよw
毛筆でタイトル書いて終わりとかにすんの?
ggrks
両刀で良かった!
本作る気なくした!
言い訳にするんじゃねえ!
作らなくていいよ!
デザイン会社に依頼か、デザインしてくれる印刷会社に頼むかだな
>>279 そういうのってパク知らずに素材集買って使った側も回収返金しなきゃいけないものなの?
>>294 目的はっきりした商用でパクしたら流石に必要経費の賠償は認められんじゃね?
それは当然賠償されると思うが
個人間でも見抜けない自分が悪いみたいな空気は違うと思うんだが…
>>293 法的に正確にどうなのかは知らん
発覚当時Twitterで物凄い話題になっててジャンル内でも知れ渡ってた感じだったから
周囲の動向によっては動かないとなとびくびくしてた
対抗カプの公式トレパク見つけたら捨て垢で公式にリプ
公式なんかに凸ったら、ジャンル全体が影響受けるじゃん
公式にとっちゃ、どのカプだろうと同じなんだから
バカなの?
自分の推してるカプ以外は認めない系こわいです
徐々にスレチ気味になってきたな
対抗カプのあれそれは他スレでどうぞ
サンプル上げる時ってどの程度内容載せてる?
載せ過ぎてもサンプルだけで満足されそうな気がするんだけど
読み手としてはあらすじわかる方が有り難いらしいし加減が難しい
大体全体の一割〜二割ぐらいかな。こんな感じで始まりますっていう意味で冒頭から載せてまとまりのいいところで区切る。
あとはキャプションに簡潔な粗筋(ある時は注意事項も)を載せる。
エロありならエロのところから若干持ってきてサンプル二箇所って感じ。
読み手によっちゃオチまでわかってる方が安心できるって人もいるしねえ
36Pや44Pの本で毎回1万字以上サンプル載せてる人いるんだけどブクマがすごい
けど売れてるんかな
よくわからん
すごく長いサンプルを上げたらブクマは倍以上に増えた
けど売り上げは全く上がらなかった
長すぎてそこで完結の気分or満足になってしまうんだと思う
だからブクマ数は増えても売り上げにはつながらない
36〜44pの本だと1.5〜2万文字くらい?
安心できる方がいいってことなのかね
長いサンプルだと購入目安のためじゃなく単純に読み物としてブクマつけてる人もいるみたい
自分の感覚からするといくら長い話でも購入する気もなく完結してない話をブクマするのが不思議だけど
自分の場合だと2〜30P位の短編のサンプルに比べて、長編の長いサンプルのほうが2倍以上多かった
でもそれほどブクマに大差があったのに捌けた数は同じくらい
ここでもさんざん言われてるけどサンプルブクマはほんとあてにならないね
沢山ついたほうが宣伝効果があるかもしれないけど、うっかり期待してしまうからあとでがっかりするw
大まかなオチは説明文で載せとく
ハッピーエンドですとかファーストキスまでとか
サンプル本体は盛り上がる部分を切り貼りで1〜2割
>>309 オチを大まかに書いてもらえるのは本当にありがたいわ
安心して買える
どんでん返しがあるから絶対にオチは書けない
そんなたいしたもんでもないべさ
同人程度でネタバレ駄目><なんて思ってるのは書いた本人だけよ
二次だと他人のキャラを使って創作してるからご大層なストーリーよりも
キャラクター性や萌えを十分に見せてくれるだけでいいので
自己満足の衝撃のラストは是非オリジナルでお願いします
二次の場合、最低でもどんでん返しがあります
と書いててくれなきゃ詐欺
上手い人ならオチ書いてあるのにどんでん返し楽しませてくれるよね
そこまでの過程が想像したのと全然違って面白かったとかよくある
いや元々ギャグ漫画描きだから
でっていう
>>312や
>>313はどんでん返し=死亡や失恋ネタと思い込んでないか
二次なら注意書き必須には同意だけどちょっと気になった
大まかなオチを説明文に書くのは親切だけど必須じゃないよねという話
どんでん返しが夢オチなら先に教えてくれ
読まないから
ギャグ的な内容でオチばらされたらたまらん
>>318 作家によってはそのオチが注意書き必須の地雷を
(悪意無く)意図的に隠していることがあるからなんともいえない
>>312 同意
>>321 そりゃそういうケースもあるだろうね
どんでん返し=注意書き必須の地雷
この思い込みは間違ってるよって指摘しただけ
>>317 なんのネタでも嫌だよ
例えバッドエンドです→ハッピーエンドであっても
期待して買うんだから
325 :
311:2014/01/23(木) 21:40:37.31
スマン、なんかどんでん返しの認識が違ったようだ
こち亀で言ったら両さんが大富豪になる・所長の怒りを買って宇宙に飛ばされる・無一文になる みたいなオチであって
マリアとくっつくと思ったらマトイとかのカプぶれや死にネタはないよ
こういう人が注意書きなしで地雷ネタを頒布しちゃうんだな
ギャグ漫画描きだから()
327 :
322:2014/01/23(木) 21:43:26.98
自分も
>>325と同じ認識で話してた
こっちもすまん
ギャグ漫画描きに失礼だ!と両刀の私は思いました
こち亀でそれはどんでん返しじゃない、いつもの展開だ
どんでん返しがあったとしても
地雷成分があれば
例えば失恋成分が含まれます的なことを書く
ギャグ漫画だけど注意書きつけてる自分は一体
二次やってるなら死ネタとモブは明記しないと爆発炎上
とりあえずギャグ漫画連呼してるやつはスレタイ読んでこい
どんでん返しとかいって最終的にABになるのにCB本として売るのは止めろ
ABハッピーエンドです
で、ABの心中落ちもやめてくれ
>338のようなストーリーのために「メリーバッドエンド」という
便利な言葉があってだな
一次は好きなように書けるけど、分かりやすいハッピーエンドじゃないと
いちゃもんつける読者がたまにいて困る
前ラノベ作家のまとめでそんなの読んだことあるな
読者がオチまでわかってないと嫌って言っててカルチャーショックみたいな
二次はものすごくわかるけど一次でオチまで必要ってのは全然わからない
>>338 あるある。あと別れオチとか
本人にとってはコレが一番幸せなんです→ハッピーエンド
詐欺止めろ
>>340 一次でオチまで分からないと嫌だと言う人が知り合いでいる
商業本なんだけどオチを読んでから最初から読むらしい
死エンドが何よりも嫌いらしく、わくわく感よりも安心感を得てから読みたいとか
こういう人もいるんだーとは思うけど謎すぎる
>>340-341 とにかく自分の好みのジャンルや作風だけを受け付けて欲してるのでは。
食べ物だって既知の好きな味だけを
求めて冒険はしない…
って人は普通にいると思うので
それの読者版と思えば
まぁそういう人もいるんだ、と理解はできるけど。
自分は自分じゃ考えつかないような
新しいものや突拍子もないものを
中心に求めているので
真逆のタイプだなぁとは思う。
コロッケの中身は普通にじゃがいもがいいって人もいるってことだな
そもそも二次は好きなキャラやカプありきなんだから、それが覆されるだとか否定されることを拒絶したいだけだろう
一次なら何でも読むけど二次はだめという人は多い
前者に求めるのは物語性およびそこに付随するキャラの魅力など
後者はすでに前半が原作で満たされてるんだからより後半に焦点があたるのは何も不思議じゃない
誰も二次でネタバレダメって言ってる人はいなくない?
むしろ二次はして欲しいの前提でみんな話してると思うけど
>>344の「何も不思議じゃない」が何に掛かってるのか分からん
>>341で「謎」という言葉が出てきたから
それに被せるのが自然だけど341と344じゃ話が繋がらない
二次はネタバレ推奨
↓
でもどんでん返しは黙ってていいよね
↓
どんでん返しは作者の自己満足だからネタバレ推奨
すくなくとも「どんでん返しがある」って書いてくれ
つかどんでん返しってどんなの?地雷展開は書いてくれ
こんな流れじゃね?
だんだん「こんなどんでん返しは嫌だ」になってきてたけど
要するに地雷を踏ませないように配慮した方が好まれるってことでFAだよね
>>344がリロってなかったとか?
話は既に二次はともかく一次でなんでネタバレ必要なんだって流れだったよね
別にちょっと前の内容にレスするのは全然構わないけど
話の流れが変わってるならアンカーくらいつけるべきだよね
>>346でも書いたけど「不思議じゃない」は
二次のネタバレを嫌がる人がいても不思議じゃないって事なのか
だとしたら安価つけろよ…
成分表記が義務になりそうだな
アレルギー対策みたいなもんだね
二次での地雷が多い身からしたら、成分表記が義務になったら嬉しいな
料理だってそれで美味しさが損なわれる訳じゃないし
逆に配合されてる成分見て食べたくなるかもしれない
主成分:筆者の実体験
何を入れたか自分でもよく分からん話もあるからなー
地雷持ちにあわせて成分表記が義務なんて最悪
オチを伏せるなって叩かれるほうがまだマシだわ
表記されてたら好きなもの探すにも苦手なもの避けるのにも便利だしありがたいけど強制はできないよね
でも最低限っていうのはあるな
別れネタだろうとハッピーエンドだろうとA×BはA×Bってのはあるから
それが苦手だろうと仕方がないと思うけど
A×B表記で途中の描写はA×BでもオチがA×CならそれはA×B表記するなと思う
それだってここ数年の二次での文化だしねー
二次なら正しいカプ表記(最終的に誰とくっつくか、最後までに別キャラへの浮気があるかどうか)
死ネタ、破局(納得ずくでの別れ含)、モブ姦、NTRなどのバッド表記
は必須じゃない?
求めてるのは面白い話以前に好きカプの萌えでしょ
萌えのためなら多少ひどい文章でも読むけど
萌えがないなら上手い文章でもよく気が失せる
最終的に求めてたものと違ったら時間の無駄どころか殺意さえ抱きかねないから
表記できる注意書きはしておくほうが互いのため
>>361 温泉だとそういう厳密なカプ分けがわからない人もいるみたい
AB本なのにBA表記して売ってる人がいて目玉が飛び出た
二次で地雷ネタやカプ表記が混在するのを注意書きしたくないって人は
逆にどうしてなのか知りたいな
一次なら自己責任でそれもアリだと思うけど二次はカプやキャラ人気で読んでもらうようなもんだし
ネタバレしたって面白いものは面白いのに
どうして騙してまで読ませたいのかがよくわからない
カプ表記という同人女文化が心底気持ち悪いから
いろんな人間がくっついたり離れたりしているけど別にいいじゃん
私が書いた話なんだから
捏造ホモとか原作にない設定と恋愛だけはないから嫌なら読むな以上
>>366 下手で恥ずかしいからカプ表記も注意書きもつけないという人はいた
読んでもらえると思ってるの?とプゲラされるのが怖かったそうだ
358だけど
>正しいカプ表記(最終的に誰とくっつくか、最後までに別キャラへの浮気があるかどうか)
>死ネタ、破局(納得ずくでの別れ含)、モブ姦、NTRなどのバッド表記
これくらいの表記はしてるよ
嫌なのは「地雷持ちのために」「義務」ってところ
地雷なんて人それぞれなんだから考え出したらキリがないし、
ましてそんなの「義務」と強制されたらたまらないよ
二次なんて訴えられる可能性も含めて全部作者個人の責任なんだから
どこまで配慮するかは叩かれる覚悟も含めて作者の判断でやるべき
「義務」みたいな強い言葉を平気で口にして期待するのも自称地雷持ちの嫌なところだ
自分の地雷にだけ神経質で他人に向ける言葉は甘えてる
そんな細々したでかい値札貼りたくない
カプや値段、発行日は書くから、あとはwebで新刊チェックしてくれ
同カプサークル5つもないし
地雷話とは関係ないけどカプと値段しか値札に書いてなくて
おしながきもろくにないスペースってなんかみすぼらしいなって思って通り過ぎちゃう
あとで支部チェックしたサークルだってわかって戻ることはあるけど
スペースがあまりにも寂しいとなんとなく買う気無くしてそのまま帰ってくることも多いな
>>369 同意
自分は性描写はもちろんなくてでも互いに強く思い合ってるAとCっていうのをAB本にいれたら
恋愛のつもりで書いてるわけじゃないのにAC表記しろとか言われたのが面倒くさかった
あとその人にとっての苦手なものがそれぞれすぎてどこまで書くべきかラインかわからん
>>364にあがってるようなことは自分は説明書き入れてるけど、それ以外のことね
誰もそんな極端な地雷の話なんてしてなくない?
最低限の話をしてるだけでなんでそんな地雷厨の意見とすり替えるかな
成分表記が義務化したら〜って話じゃないの?
同一ラインで別カプを製造しています
国産
>>374 それも一部の意見でしょ
他の人はありがたいけど強制はできないとか最低限は欲しいっていう程度のことを言ってるのに
地雷持ちの嫌なところとか一部の意見を全員の意見みたいにいうのはどうかと
なにひとりでファビョってんの?
だいたいがみんなそれぞれ自分ひとりの意見として書いてるだけじゃないの?
ひとりの意見を勝手に全員の意見として読まないでくださいw
なんかこのスレこの前もそうだったけど
話が変わってから安価も付けずに前の話題に戻る人がいるよね
その人が混乱を招いてる気がする
ついでにID付き板のように投稿した前のレスをさも全員が
分かったかのような口調で話してるけど全くわけ分からんよ
暗闇で殴り合いしてんだよ
>正しいカプ表記(最終的に誰とくっつくか、最後までに別キャラへの浮気があるかどうか)
>死ネタ、破局(納得ずくでの別れ含)、モブ姦、NTRなどのバッド表記
女性向け二次にはこれが地雷な人が多いって事は認識してたほうがいいよ
個人的にはどんでん返しでキャラを死なせて読者をびっくりさせたいけど
好きなキャラが死んで喜ぶファンはいないし
プロ並みの文章を作れないと悲劇厨以外の読者を納得させるのもむずかしい
>プロ並みの文章を作れないと悲劇厨以外の読者を納得させるのもむずかしい
いや、どんな文章力があろうが表記隠しや表記詐欺は駄目だろ
>>383 つか地雷表記ウザって言ってる人もそれくらいは書いてるって言ってるじゃん
その上でそれ以上のことは知らんっつってる
だからひとまとめにすんなよ
まあ表記隠しや詐欺する人の大半は
文章力がなくて詐欺でもしないと読者の心を揺さぶれないからだからな
へったくそな煽りだね
>>387 その結果、揺さぶるどころか炎上しちゃうこともあるから笑える
文章力ある人は一次にいくことが多いからそんなに問題になんないんじゃね知らんけど
ていうか文章なんて所詮好みだから
それを引き合いに出されてもなんともいえんよ
仮に万人に受け入れられる文章だったとしても
>>384
>>388 煽りっつーか実際そうじゃね
二次で表記違いってわかってても詐欺するのは
負の感情でもいいから何らかの揺さぶりを書けて注目を浴びたいんだしさ
実際炎上商法ってそうやって注目を浴びて手にとってもらうってことだしね
>>371 でっかいお品書きボードみたいなやつ立てるの、ちょと恥ずかしいんだよな
そんな大層なサークルじゃないですし…とか思っちゃう
あのボードって厚紙とかに貼って作ってるの?
大層なサークルじゃないからPRのためにやるんじゃないの?
それが無くても売れる大手ならいらないんだし
>>396 自分はA3でポスターと一緒にプリントしてもらってスタンドで立ててる
大層なサークルって何?
卑屈キモい
卑屈じゃなくて事実だし
ゴミは書き込まなくていいです><
ゴミは何部以下から?
部数じゃなくて精神がゴミでしょ
ん?自己紹介?
部数はゴミだけど精神はゴミじゃないです
部数も精神もゴミじゃないです
下らん言い合いなら他でやれ
スレチ
ゴミは何部以下から?
なんか罵り合いばっかりだな
逆にこの注意書きは良かったみたいのないの?
>>375 >同一ラインで別カプを製造しています
個人的にはこれと同列のやつで
「友情物ですが、同一ラインでホモ書いてます」がわかりやすくて好きだな
死ネタをオチばらしたくないって意見だが
自分は二次で「キャラBは死んでます」って冒頭に書かれてるAB小説読んで、
途中「もしや生きてる!?」みたいな展開にすっかり騙されたことあるよ
注意書きしても筆力次第で読者に楽しんでもらえるはず
>>373 その最低限が人によって違うから軋轢が生まれるんじゃないか
100人から苦情来る中で1人だったら最低限未満かもしれないけど、
2人から苦情来る中で1人だったら50%だ
最低限未満の声の方がどうしても大きくなる
>>396 A4のプラスチックケースに入れて卓上POPスタンドでつるしてる。
両面にして、裏側は売り子さんが価格表として見てる。
レイアウトスレを見ると色々書いてあるかも。
でもスタンドとかボード立ててお品書きとかって恥ずかしいってのはわかる
こんなことしたらpgrされるんじゃ…って思うよね
まあ一回やっちゃうと子供の頃のお店やさんごっこみたいな感覚になって
店広げることが楽しくなっちゃうんだけど
それでpgrってどんだけ自意識過剰なんだ
同人やっててpgrの発想はなかったわw
それで売れない+中身アレだと
へたれ必死だなとpgrされる可能性はある
自意識過剰キモすぎわろたwwww
>>411 あるある
自分は筆力のある書き手さんの文章読み進めていくうちに
最初に読んだ注意書きなんてほとんど忘れてしまうか
気にならなくなることが多いので、オチばらしはあまり気にならないや…
なぜ字書きの人って字書きの人と合同誌やらないの?
10回合同誌やるとしたら9回は絵描きと1回は字書き複数人での合同とか
字を読みたい買い手には絵は邪魔だし、絵を見たい買い手には字は邪魔だし
どちらかが超大手でもない限り頒布数も下がるし絵描きにも字書きにも
マイナスにしかない
やる人はやるし、やらない人はやらないってだけでは?
自分は絵描きさんと合同誌ってやったことないけど、字書き同士で何度かやってるよ
ただ参加者の中に表紙デザインくらいは楽勝でやります、ってのが1人はいないと
本文書く以外の作業が押しつけ合いになりがちではあるw
あと、変なこだわりがある人が入ると頓挫しやすいのは漫画以上な気はする
飾り罫とか一切つけないで、文字組とフォント揃えて、PDF化したものを提出、
ってのができない人が混ざると激しくめんどくさい
>>420のジャンルがやらないだけか探せてないだけじゃないの?
自ジャンルは字のみでの合同誌割と良く見かけるよ
小説アンソロも時々あるから新規開拓が出来て楽しい
>>420 むしろ小説合同以外出したことないわ
漫画読みたい人には小説邪魔なのはわかりきったことだけど
小説合同ならそういう陰口気にしないですむ
なによりtxt回収だけであとはこっちでどうとでもできるから
統一感のある本が作れるしね
>>420 なぜ字書きの人って自分の周りの事象がすべてだと思い込んで
ろくに調査もしないままこうだと決めつけて他人を見下して攻撃するの?
視野狭いよね
>>424 その字書きだけという意見の方が視野が狭い気がするけど…
以前は
>>420みたいに小説の合同誌がないと嘆いてたけど
ジャンル変わったら小説の合同誌が結構あって嬉しかった
今の自ジャンルでは小説の合同誌は見かけない
移り気でジャンル変わっているけど
字書きの多いジャンルじゃないと小説の合同誌はみかけないかも
どっちみち合同誌ってそんなに売れないよね
自ジャンルは小説書きだけだと表紙作れる人がいないからだな
デザインも自信ないし
>>427 参加してる中で最大手以上には売れないね
自分とこのジャンルも字書き同士の合同誌多いなあ
まあ字書きと絵描きの合同誌も普通によくあるけど
合同誌がデザイン表紙っていうのはなんかさみしい感じがして
表紙だけ絵描きに依頼してる
漫画は載せないって条件だけど引き受けてくれる人がいて助かってる
自ジャンルの小説合同誌は時々見るけど絵師が書いてることもある
でも大抵が風景画やジャンルやカプの目印になるようなもの程度で
キャラは表紙として見えるところには描かれてないことが多い
せいぜい折り返しや口絵に描かれてるくらいで上手いやり方だな〜と思って見てる
ジャンル絵師が描いてるだけあってキャラがいなくてもわかりやすいものを描いてるし目を引く
なのに合同誌の表紙だから絵師もいるもの…というように間違える人はいないみたい
意味は分かるけど下手くそな文章だな
読めば読むほど悪文だなあ
見本になれるレベル
432だけど説明下手でごめん
>自ジャンルの小説合同誌は時々見るけど絵師が書いてることもある
でも大抵が風景画やジャンルやカプの目印になるようなもの程度で
この時点でワロタ
自分も2ちゃんだとよく432みたいにフルボッコされるわ…
でも本は分かりやすくて読みやすいって言われるんだよな
不思議
自ジャンルでは小説のみの合同誌を時々見掛けるけど
表紙は風景イラストか、ジャンルやカプをアイコン化したようなデザイン系で
キャラ絵はせいぜい折り返しや口絵くらいなことが多い
ジャンル絵師が描いてるせいか、キャラがいなくても特徴を掴んでいて目を惹くし
漫画が混ざっているという誤解も与えにくいから感心する
432じゃないけど、これでどうだろう
以下添削が続く
読めば普通に理解できる書き込みに「日本語でおk」ってレスがつく
「よくわかんないけど翻訳してみたw」とドヤ顔翻訳者が登場
うーんこの流れ
うんこの
最後の一行がマジ日本語でOKなんだけどね
dpk同士で合同誌出したけどいつもより部数上がったよ
相手はPRに全く興味ない人なので、相手の規模による恩恵ではない
でも自分最高部数+相手最高部数よりはるかに売れた
普段より厚めの本になるからかな
あとはテーマを設定して作ることが多いからキャッチーなのかもしれない
この流れでちょっと聞いてもいいかな
合同誌作りたい人って、なんで合同誌好きなんだ
その場のノリで盛り上がって、はわからなくもないが、そうじゃなくて作ろうって誘う人
オンリー、プチオンリー主催と同じく、企画好きなんだろう
オンリーやプチ主催と一緒だとは思わないなあ
単なる交流好きなんじゃないの
慣れ合いが嫌だと思ってる人が合同誌作りたいとは思わないでしょ
交流好きはオフ会に流れると思う
>>446 別に合同誌が好きなわけじゃないけど合同誌たまに作るよ
雑談の流れで今度こういう本を出そうと思ってて〜って話になった時に
たまたまお互い似たようなテーマで考えてたから
じゃあいっそ合同誌にってしたことがある
>>451 その場ののりで盛り上がる人は分かるらしい
>>448-451 レスありがとう
積極的に「こうだからやりたい」って話が聞けないかなって思ったんだけど、難しいか
企画好きか交流好きか…そうなのかな
話の中から合意で合同誌…って流れはわかるんだよね
でも「合同誌ありき」で声かけるのがわからなくってさ
>>447 合同誌スレも見たんだけどあそこの話はアンソロメインだったんで
スレチよね
小説書きとして合同本についての質問してるなら情報交換にあたるんじゃない?
すでに小説とか関係なく「合同誌って〜」とか言い出してるだろアホか
ここで聞く以上小説書きとしての質問だろアホ
>>446はとてもそういうニュアンス含められてないからなあ
やっぱこういう合同誌って、表紙捲ったら
全員分のカプ・注意書き・オチが書いてなきゃ非難来るの?
「一人地雷がいるので買いません。他の人のは読みたかったのに残念です」なんてのも来るのかな?
地雷持ちの人はそもそも合同誌みたいな不確定要素の固まりは買わない
買っても好きな作家しか読まない
企画もののアンソロで女体化あるなら買いませんって言われたことある
やっぱこういう合同誌って、表紙捲ったら
全員分のカプ・注意書き・オチが書いてなきゃ非難来るの?
「一人地雷がいるので買いません。他の人のは読みたかったのに残念です」なんてのも来るのかな?
直接感想来るかはともかく2ちゃんとかではたまに見かけるな
小説と関係ないな
>>466 小説と主張するとオンも含まれるから
同人誌や本作りと言ってくれよ
地雷持ちさんは困ったさんが多いイメージだよ
オンラインで公開している小説に
ラストが地雷だった!注意書きしてよ!
とか怒ってくるんだもん
最後の方のページを読んでから読み始めるっていうのは無しなのかねぇ
地雷なんて人それぞれだからなぁ
逆・リバとかモブ姦が含まれてたり女体化だったり氏ネタだったり
一般的に地雷の人が多そうなものは注意書きした方がいいだろうけど
なにこの堂々巡り
自分の主張で終わりたい人がいるから
裏表紙に
注意!
地雷1
地雷2
の成分が含まれてます
って書くようにしてるよ
国産
地雷成分を一人一人に口頭で説明してたサークルは単に列形成牛歩と思ってたけど
凸られて対策してたのかな
イラスト表紙だから説明いらなかったんだが
いや牛歩でしょ…
小説内に小麦粉に関する描写があります
アレルギーのある方は摂取をお控えください
なんでも許せる人向けって予防線引いてネットに引きこもってればいいじゃん
ここはオフ用のスレだから温泉用スレ行きな
>>478 パンもケーキもクレープもドーナツもてんぷらすらも出せないな
漫画描いてる人も地雷対策に悩んでいるのかな
いい対策方があるなら聞いて見たいよ
にょたとかグロとかは漫画の場合一目でわかるからね
イベントならラスト数ページをパラ見すればいいし
文章はどうしてもある程度読まないと分かんないし地雷になりやすい
そういう意味で表紙がより内容の伝わるイラストの方がいいのかもと思ってしまう
まあどこまで地雷除けをするのかは人それぞれだけど
スマホで小説書ける人が羨ましい
どうしてもスマホの文字入力が慣れなくて結局PC開かないと出来ない
>>483 ポメラでもモバイルキーボードでも使えばいいじゃない
>>484 ポメラやモバイルキーボードは結局それなりの場所がいるよね
そうじゃなくて診察の待ち時間とか長時間暇になるけど店広げるような場所もないって時に
スマホ上手く扱えたらいいのになっていつも思ってるからさ
時間あるなら練習しなよ
>>485 病院みたいに座れる環境であれば、自分はMacBookAir開いてる
毎週待ち時間長い病院に通院してるので、元はDSとかやってたけど時間がもったいないから買った
Windowsでも軽くてフルキーボードのモバイルPCってあるんじゃないのかな?
>>487 なるほど、それいいかも
自分も待ち時間長い病院に通ってるから毎週もったいないと思ってた
ポメラは物珍しいのか下手すると覗きこまれてガン見されるから気になって使わなくなった
ちょっと探してみるわ
自分はやっぱりスマホのお手軽さ重視でモバイルPCに踏み切れないや
スマホは必ず持ち歩くけどPCは結局荷物が増えちゃうし
一時期ポメラを使ってたけどデータが吹っ飛んで以来使わなくなった
ポメラも持ち歩きが億劫で家専用だったな
>>485と同じく携帯での入力が上手くなりたいよ
打つ方に集中するから打ち込みながら忘れちゃうんだよね
最初にフリック見たときはホームキー相当無いって
なんじゃこりゃって思ったけど慣れちゃった
もともと仕事ではかなと連想変換やってて
家ではローマ字だから
もともとそういうのに慣れやすいのかもしれないけど
今はスマホでもほとんどキー見ずに打ってる
止まってるけど一応
ツール話は普通にスレチ
オフ小説関係ない
それでもしたいなら字書き雑談へ
入力ゲームを毎日一ヶ月ほどやっていたら
執筆に支障のないスピードで入力出来るようになったな
逆にこのスレでスレチじゃないのってどんな話題なんだ?
同人誌の小説の話
文章入力に使うツールの話なんか今までも散々出てる
自分の出した話題がスレチって叩かれた人なんじゃない?
入力ツールの話はある程度出るよね
話題切って申し訳ないんだがちょっと相談
今までオンデマで本文ヒラギノ明朝W3使ってた
今回初めてオフセで刷ったら、細すぎて読む時に目が疲れてしまう…
次回の同人誌はヒラギノ明朝W6にしようかと思うんだけど、これだと太すぎないか迷ってる
オフセでW6使ってる人いたら感想教えて欲しい。
あるいはオフセでオススメの書体ありますか?
W6!?
印刷所にもよるんだろうけど
w4でも結構濃く感じると思うけど
w6なんて長時間読むのきついよ
つうか印刷所変えた方がいいんじゃない?
やっぱり太すぎるよね…
印刷所言っちゃうと今まで恩と留守で上質紙に、オフセは猫尻尾で書籍紙だった
猫尻尾が特別細くなるのかそれとも上質紙にすれば太るのか
小説本でサンプル頼むのも大げさな気がして
へーオンデマって線が太るイメージだったわ
って違うわよく読んでなかったw
オンデマの線の太り方に慣れちゃってたのかね
ねこは薄いから細く見えるんじゃない?
あれ、猫って薄いのか
初オフセで気合い入ってたもんだから刷り上がりにちょっと泣きたくなって
自分は小説原稿すらまともに作れないのかと
W3が細すぎるというわけでもなさそうなので、印刷所ジプシーしてみるしかないか
フォントの話題はフォントスレがあるからスレチ
しまったフォントスレがありました
スレチしてしまい申し訳ないです
フォントスレでも聞いてみようと思います
ありがとうございました
フォントスレで印刷所で刷った小説の話するか?
ヒラギノならW2か3使ってる人が殆どだと思うけどね
何でもかんでもスレチだったらここで話すことないじゃんw
フォントの話題はフォントスレでお願いします
前にスレチだって叩かれた雑談婆の恨み節なんだろうなあ
>>510 同人誌の小説ならでは話すればいいんだよ
ないと思ったら話さなければ言いだけ
今回のツールについてはオンオフ関係ないしね
スレの最初見てきたら強制テンプレもどき貼る嫌がらせまで入ってるのか
粘着してんなあ
ツールもフォントも地雷対策もそれ特化の話にならなければ
スレチではないと思う
どれも同人誌の小説に関係しているしね
ところで
何食べると小説にはかどる?
こういうの食べるとはかどる食べ物があったら教えて
そんな便利なものあったら苦労しないわ
甘いもん
深夜は酸っぱいもん
お酒はだめ
なるほど
酸っぱいもんか…
梅干しいいよ梅干し
>>521 フォント
行間
紙質
どこに地雷対策を書くか
表紙について
ページ数
最近の話題で浮かんだのはその辺り
オフならではだから当然話は限られてくる
棲み分けは必要
小説に出している食べ物なら描写がはかどるかも
スレチ厨はなにがしたいんだろうね
ツールはスレチと言われてムキになってるんだろ
今度初めてオンデマンドで同人誌出すんだけど、今更段組スカスカじゃないか心配になってきた。
みんなはA5サイズの時どの位の段組でやってる?
下手に読みやすい組版を勉強するとスカスカボッタと言われる可能性が
新書判組むときは18行にしてちょっと後悔したなあ…
詰め込みたいけど、17行がやっぱり見やすい
>>531 自分も新書だけどずっと17行でやってる
18行だとちょっとギチっとするよね
文庫で17行くらいじゃない?
文庫と新書って横幅ほぼ同じじゃないっけ
はい
新書が105 x 173
文庫が105 x 148
自分がお願いしてるとこだと横幅は同じ
18行だとノドに余裕が取れなくて、100Pの本作ったときに見づらかった
P数かさんじゃうけど、自分で読み返して読みやすいと思うのは17行なんだよね
ルビ打ちとかなかったら行間でなんとか出来るんだろうけど、ルビ多いジャンルだときつい
文庫・新書は17行がいいよね
商業でもこの行数のところ多いし
A5二段組だと23〜25かなあ
25だと自分の感覚ではちょっと詰まってる感じ
文字組みは読みやすさ優先でいいと思うな
改ページや扉ページも内容的に必要と思えば全然有り
17行か 言われてみれば確かに……参考になる
今度出す本、ページが多いのでノドを19ミリとっててそうすると行数が16になってしまうんだが、これってボッタな組み方に見えてしまうんだろうか
ちょっと不安になったので意見もらえるとありがたい
>>538 何ページが知らないけど本の厚みによるんじゃない?
厚い本ならのどが広めでも仕方ないし、開けないわけだから気にならない
ってか読めない本の方が困る
自分は200p以上の本を作ることもあるのでノドは25mmくらい取ってる
それくらいあってやっとぎゅうぎゅうに開かなくてよくなるから
>>539,
>>540 ありがとう やっぱノドをきちんと取って読めないとだよな……。
540のレスでノドの広さも気になったからまたいろいろ組み直してみるよ サンクス
>>541 新書180Pくらいでノド18mm17行で作ったよ
ちなみにヒラギノW2で8.5pt
本文用紙が小説用の薄い紙なら十分見られる
やっぱり17行欲しいよね。
300Pちょっとの本でノドが見づらくなってしまった。
確認したらノド15ミリしか取ってなかったわ……。
小口の余白と行間も気に入ってたけど、見直さねば。
>>543 今度300超えの新書つくるつもりなんだけどノド15でどのくらいきつかった?
クリキン70のつもりなんだけど、20以上取ると行数が厳しいかなと思って
多少行数少なくてもいいからノドだけは余裕持ってほしい派
あと小口側もできれば指を置くだけの余白があると助かる
久々にノドきつい本読んだけどかなりストレスだった……
小口の方がまた余白少なめでもなんとかなる
指がちょっと被るぐらいなら
その行を読むときだけはずし気味にすればいいだけだし
ノド側きついとノドより2行ぐらい読めないし
がっと開くには本を持ち直す必要があったりで非常にめんどう
自分が300ページの新書判作ったときにノド18mmだときつかったから
せめて20mmはとっとくことを推奨するなあ
でも小口は10mm以下でも意外に気にならなかった
小口の方は指で隠れるのせいぜい3文字ぐらいだけど
ノドは行全体が読めなくなるからなあ
ソノラマ文庫とか小口側5〜6mmくらいしかないのがたまにあるけどそんなに気にならないな
本の持ち方によるかもしれないけど
550 :
543:2014/01/31(金) 13:09:53.81
>>544 文庫で書籍用紙72.5kgを使った。
最初や最後の方をめくる分には気にならなかったけど
100〜200Pあたりを読む時はノド側の1行が見づらい。
文字が正面から視界に入らず、少し角度を付けたような感じ。
その1行を削ればよさそうに見えた。
商業文庫の方がノド狭くても何とかなってるのは、紙が薄いせいなのかな。
薄いというよりコシがなくてしなやかなんじゃないかな
商業文庫みたいな紙を扱っている印刷所ってあるのかな
表紙が固いとつらい
あと同じ書籍用紙70くらいの表記でも印刷所によって紙が違う
文庫の表紙は薄くてもいいのに自分が使ってる印刷所は厚いのしかなくて表紙がどうしても固くなる
色上質最厚口が一番薄いけどもう一段階薄いのが欲しい
>>554 白だけでももう少し薄い表紙用紙をと要望を出してみては
緑のクリーム書籍用紙は、詳しく聞いたらクリキンだった
商業の用紙は特注だったりするので、そのものズバリは中々ないらしい
クリキンが多いのも、入手しやすさがあるとか
個人的にはクリキンはつるつるしてるので好きじゃない
クリーム色でざらざらしてる紙を扱ってる印刷所ちらほらあるけど、
どこも0.12mmくらいある。0.9mm位のを扱ってる所ないかな?
同人系印刷所で新書や文庫が読みづらい時は
紙の分厚さじゃなくて紙の目の問題の時もあるよ
一冊の中にT目Y目入り混じってる印刷屋も結構あるからなぁ
559 :
544:2014/01/31(金) 21:24:31.07
>>550 ありがとう やっぱり20ぐらいあった方が安心みたいだな
>>560 今手元にあった大手の本を数冊パラパラしてみたら一冊あった。じゃわだった
表紙を人に頼んだ場合、基本的に刷り上がった本は献本しますか?
お礼は別として
えっ 当たり前でしょ
分厚くて単価高いから差し上げなくていいとかゴネる気?
基本的には差し上げますよ
でも中には不要という方もいらっしゃるのでまずは相手の意向をお聞きします
甘美を使ってたころは表紙のみの見本刷りも差し上げてました
ですよね…
実は自分、表紙を作った側なのですが作家さんから何の音沙汰もないもので…
>>566 それはひどいですね、同情します
本は確実に出てますか?(書店に委託されてるなどの証拠)
落としてしまって次のイベント合わせとかにされてないですよね?
569 :
566:2014/02/05(水) 20:09:12.06
>>568 出ています
実は入稿の際も色々手伝ったので部数も知っています(少部数です)
イベで盛り上がってるツイートも見ました
入稿以降は連絡無しなんです
少部数だったので完売してしまったのかなあとも思います
スレチ
>>563 この様に仕上がりましたって感じでお礼と一緒に渡す
酷い奴もいるんだな
字書きの恥
スマン。
うちの場合。
入場開始1時間で完売するとは思ってなかったんだ。
だから自分の分も相方の分も内輪に配る献本分もウッカリ全部売ってしまって在庫ゼロ。
だから再販するまで待ってちょ。
と、絵描きさんには伝えたよ。
しかし再販したら原稿の差し替えがあって、実質バージョンアップ。幻の初版になってしまった。
キモ
自分の分ならともかく、絶対に献本しなきゃならないのを売っちゃうなんてありえんわ
例えば絵師さんに献本する分は絵の対価として差し上げるものなんだから
友達にいつもあげてる分が無くなっちゃった(はわわ)とは訳が違うよ
最悪だな
献本の一冊も残さずに金にしたかったとか
同意
絵師さんの分を忘れるとかねえわ
しかも幻の初版とか言っててきもい
渡す分は予め最初に取っておくのが当たり前だと思ってたからびっくり
幻の初版とかw
避けとく分をうっかり売るなんてよっぽどの馬鹿じゃないとありえなくない?
しかも自分の分ならともかく、絵師さんへの献本分なんて一番大事なものでしょ
感謝の気持ちが少しでもあればそんなこと起こりえないよ
大方予想以上の売れ行きに舞い上がってわかってて全部だしちゃったんじゃない
後から再販してそれ上げればいいからって計算しちゃった言い訳でしょ
>感謝の気持ちが少しでもあればそんなこと起こりえない
正にこれ
挿絵を金蔓としか思ってないから忘れられるんだろ
買い手よりも誰よりも
絵師さんへのお礼の一冊が最優先でしょ…
完売しちゃった()じゃないよ
わたしの知り合いもこれやってたわ…>献本分も売っちゃう
絵師さんはイベントに来られない人だったので、
最初に取り除いておくつもりが忘れてたらしい
そのときは、イベント中に友達何人かに本をあげてたから
一番仲のいい友達に理由話して返してもらって
それを送ってなんとかしたらしい
>うち
>入場開始1時間で完売
>ウッカリ
>待ってちょ。
>幻の初版
うっかりなわけねーよな、わざとだろ
わざとでしょ
そいつにとっては
本1冊を客に売る金(500円だか1000円だか)>>>>絵師さんへのお礼
だっただけだよね
なんだ自慢したかっただけか
売りどきを逃したくないって気持ちは分からんではないんだが
それなら最初っからちょっと余るぐらいの部数刷っておけと
その場で一冊売る値段を御礼よりも優先させた結果だよな
>>583 自分の分をあげればいいじゃないと思うし
何より予備1冊も残してないってのも頭悪すぎる
万一乱丁とか傷とかで交換に来るとか全く考えてないのか
売れ行きよくて、早い時点で再販きめたから
もういいやと思って、全部売っちゃったんだろうな
再版して後から渡すからいいでしょ
って思ったんだろうけど
普通にすごく失礼なことだよ…
つかみんな予備って取っておかないの?
何かあった時のために自分の分+数冊は残しておくもんだと思ってたわ
予備なら毎回余裕で10冊以上あるよ!
売れ残りという名の予備ならいつもあるよ…
もういいやと思って売っちゃうのがおかしいんだってw
自分のぶんならすぐ再販すりゃいいかもしれんが
お礼分はあり得ない
取り分けて置いたつもりが売り子が勝手に補充して全部売っちゃってたことならあった
>>597 それは売り子さんに何も言わず
手に届くところに置いておいたお前が悪いとしか
>>598 取り分けて別の箱にしまっておいたのを出してくるとは思わなかったんだよ
>>599 だから先に説明しておけよ
説明してもやられたならそんな人を使ったのが悪い
別の箱に入れてただけで説明なしならやられてもしょうがないと思う
売り子は悪くないとは言わないけどね
その売れ売れぶりも絵師さんの表紙のおかげだったりしたら…
いつも売れ残るから分ける事忘れてたんじゃない?
昔イベントで買った大手の小説が落丁で
ちょうどクライマックスのエロシーンが2枚分丸ごと抜けててw
連絡したら快く代わりを送ってくれたことがあった
予備とっとくのは大事だよ
たまにいるよね
はわわ自分の分まで売っちゃいました〜(>_<)
ってツイで売れ売れアピってる奴…
ド素人かよ
はわわって初参加とかド素人がやるんじゃないの?
慣れてる人がやってたらただの売れ売れアピールだけど
そうかもし全部売ったってのがバレると
そういう受け取り方されるのか…
深い意味なく全部売っちゃったけど
落丁対策してないも同然だし次からは余部取っとこう
オフ参入2回目で気付けてよかった
つかそもそも余部って傷や落丁乱丁などの時の予備なんだから
交換対応用に取っておくのは当然でしょ
まさかただのおまけだと思ってる人そんなにいるの?
部数少なめで30以下とかの人は仕方ないんじゃない?
まぁそれでも念の為一冊は持っていた方が良いと思うけど
最近は「余部たっぷり」とか、あたかも印刷総部数が増えるのと同じように表現している印刷所もあるから
そこらへんの意識があいまいな人もいるかもね
オンデマだと余部無しのとこもあるからきつい
余部の多少にかかわらず絵師への献本分をキープしとかないのはそもそも論外
今もう既に献本の話終わってると思うんだけど
交換対応用のキープ分を取っておかないのは論外
本当に字書きスレって融通きかない奴多いな…
なにかあったときの為に持っていた方が良いのは当たり前とはいえ
人それぞれ事情があるんだろうし好きにしたら良い話だろうに
事情があれば絵師への献本も売りさばいていいと!
本人達がそれでいいならいいんじゃない
昔は絵描きで仲良い人の表紙描くことがあったけど
明らかに部数抑えてそうな人のは、悪いなと思ってこっちから断ってた
献本や代替品用として字書き側は用意した方が勿論いいけど
がみがみと周囲が言うことじゃないと思うよ
つ鏡
人のレスもスルー出きていないくせに他の人にはスルーしろとかw
そりゃ最初から断られてたんならあげるほうが迷惑でしょう
でも今回出てきた2件はどっちも絵師から断ったわけではないじゃん
部数抑えてるから悪いな…?
ごめん意味わかんないw
つか617の書き方だとお礼した方がいいけどしないのもアリみたいに読める
>本当に字書きスレって融通きかない奴多いな…
字書き以外はお帰りください
>>620 赤確定〜利益怪しいのに貰うの悪いって意味じゃない?
>>621 深夜ボコられたあの人なんじゃねーのw
融通きかないとか周囲が言うことじゃないとか
さも絵師の立場から深夜のあれは悪くないみたいな擁護気持ち悪い
実際、小説は読まないとか、そのジャンル・カプに興味ない()とか
部数少なくてもらったら悪いとかの遠慮で献本を辞退する絵師はいるだろうけど
それは既に「献本不要」という結論に至ってるわけで
そんな事例を今ここに持ち出してくる人の方がおかしいよ
人それぞれ事情があるってのも言い訳がましいな
あるかないかわからない不良品のために在庫持てないから
返金対応にするとか割引して落丁部分があればデータ引き渡しとか
自分なりの対策があるから予備は取っておかない主義っていうならわかるけど
それは「事情」とは違うし
>>617 >本人達がそれでいいならいいんじゃない
なぜ今回の件の絵描きが納得してると思ったのかその根拠を真面目に知りたい
早く欲しかった可能性や後回しにされて字書きに不信感をいだいている可能性はないのか?
>>624 一見昨日の奴の擁護レスに見えるけど真逆
字書き全員をなめまくってる
>>624 まったくの別人なんだけど
ゲスパー気持ち悪い
別にその件について触れた訳じゃないし
そう見えたとしてもどこが擁護に見えるのか
絵描き側が納得してないなら言った方がいいし
字書き側は勿論用意しておいた方がいいと書いてあるのに
>>628 話題()の人物は名前の欄に数字入れて下さーい
>>628=629なのか?
628は昨日のクズで
629は字書き馬鹿にしてるやつなのか分かりづらいから
>>630しろよ
献本ってお礼というよりも、出来上がり確認サンプルみたいに考えてたよ
だから製作に関わった人には渡してる
なんか本当に字書きって(ryな流れだな
>>632 自分もサンプルみたいな扱いだよ
発色や紙質とか参考になるかもしれないし
大抵リア友だけどお礼は別に渡したりするし
ただ単に昨日の延長で書き込んでる人と
まったく別件で書き込んでる人がいて話が食い違っているだけな気が
とりあえず突っ掛ってる奴は落ち着けよ
昨日から同じ話題がまだ続いている流れもあるんだから
別件で書くならそれを別件だとはっきり言って書き分けないと
絵描きさんに渡す本の取り置くのと
乱丁落丁のための取り置きが混ざってるだけだと思うけど
絵書きがいらないといったら渡さないのは当然っていう
>>637 絵描きに渡す本がない→なんで落丁乱丁の交換対応用すらないの?
って話から混ざったんじゃね
そこに絵描き側が断った話を持ちだして本人が良ければいいって言い出したからおかしくなった
>>617はガミガミ回りが言うことじゃないと
今回のことにはっきりと絡めて言ってるんすわ
別件で片付ける(逃げる)のは強引だな
640の書き直し
強引と言うより誤解されないほうが難しいと行った方がよい
献本と交換用をごっちゃにするから悪い
全然違うものだろこれ
交換用ってみんなどれくらい用意してる?
交換はしない主義だから0冊
自分も交換はしない
欲しい本は買う
交換愚痴って結構聞くよな
断りきれなくてしかたなくとか
以前は3〜5冊くらい持っていたけど
乱丁落丁の連絡が1回もなかったし1年もジャンルにいれば段箱からあふれるから
いまは返金+データで渡すようにしてる
在庫があるときはもちろん交換するけどね
648 :
647:2014/02/06(木) 17:35:03.46
乱丁落丁の交換用じゃなくて友達との交換用だったのかごめん
乱丁落丁の交換用は用意してない
イベント3回分くらいは在庫保つから申し出があればそこから交換するつもりだけど
今まで一度も言われたことないからとくに必要を感じない
友達交換用は、絶対欲しがるとわかってる人の分だけかな
本当はあまりしたくないんだけどね
ジャンル被ってないのに交換しても自分は読まないから
逆に読みたければ友達の本でもお金出して買うほうがいい
PPに小さい気泡が入ってただけで交換申し出があったよ
友人も同じ交換したと言っていた
643です
乱丁落丁用の交換用です
いつも5冊くらいなんだけどどうかなって思って
友達と交換はしないよ
自分も2〜3冊用意しておくよ
うちでは今までないけど売り子やってた時に遊び紙の撚れと
表紙に傷で交換に来たことあったから
でも取っておくのは完売後1イベントかなあ
奥付に連絡先もあるからイベントで購入したあと確認出来るだけの時間はあるし
それ以上は自己責任でお願いしたい
印刷所も全部きっちりチェックしてるわけじゃないから
無事な本の途中に一部だけ不良本が混ざってることは普通にある
そういう時でも発注数を確保するために余部はあるんだから
最初に余部分はよけておいて最後に改めて追加するくらいはしておいた方がいい
特に小説本なんて漫画よりも不備に気付きにくいんだから
印刷時の不良だけじゃなくてもミスってあるもんね
自ジャンルで以前開封時に表紙へカッターでうっすらと切れ込み入れちゃったんだけど
表面だったから気づかずに売ってしまったという事態があった
まあ防げることだけど自分は絶対ミスしないとは言えないよね
>>655 表紙が特殊紙で見にくかったんじゃないかって話
上に積み重ねちゃったのと賑わっていたのもあって販売時には誰も気づかなかったんだって
買った人が自宅発送前に気付いて発覚したそうだけど
傷の形からもう一人いるはずなのにTwitterやサイトで呼びかけても結局出てこなかったらしい
献本の話もだけど
売り切れると思わなくて〜身内の分まで売っちゃって〜
とか言う人が自CPにも居て、こんなのが何人も
いるのかと思うとirir通りこして呆れるな
そういうのに限って少部数チラチラだったりするし
小説の18禁基準についてってここで聞いちゃだめ?
自分で判断できないお子様は出しちゃいけないってのが基準です
18禁は「自分が18歳未満に読ませたくないか」で
決めるしかないよな実際のところ
漫画も小説も明確な基準はないんだし
読ませたくないっていうか、読ませたら害になると判断したらつける感じ
ただ、めんどくさいから全部18禁にしちゃえ☆
とかも本当はやめたほうがいい
18禁って指定した以上は絶対に18歳以下に
売れなくなる(売ったら罪になる)し
「この程度でも青少年には害になると考えてる書き手もいるじゃないか!
よろしいならば規制強化だ」ってなる可能性もある
妄想キモい
なんでこう語りたがるのかな
字書きだから
性行為の描写が詳細にあれば18禁にしてる
そして18歳未満と高校生には売らない
「この程度」がどの程度と思ってるのかは知らないけど
漫画の方がコミケやシティで修正基準変更されてるんだから
小説本もそれに準じるべきだと自分は思ってる
お前の考えなんかどうでもいい
該当スレがあるのにここで語り出すのはただの邪魔
荒れさせてごめん
直接的描写はNGっていうけどどこまでが直接的描写なんだ…と途方に暮れていた
実は18禁を想定しないで表紙を先に入稿、その後できた本文が18禁になるかも、という感じでどうしたらいいか迷っている
絶対こうって決まりはないから好きにしろ
判断できないなら売るな
>>667 頒布前に18禁シール貼ればいいじゃないの
シールは剥がせちゃうから正直微妙だぞ
赤豚公式見ると
「表紙に「R18」他の表示を印刷しておくことを強く推奨します」ってなってるね
シールとかPOPでも駄目じゃないみたいだけど(これも赤豚に書いてある)
わざわざ表紙に印刷と明確に書いてるのと
最終的な発行責任はサークルにあるって考えれば表紙印刷が良いんじゃないかと思う
シール対応で自分で責任取れるって言うならシールでも良いんじゃね
シール剥がして奥とか中古書店に売られた時がややこしいからな
剥がした奴が悪いとはいえ、剥がせるようなものにしか
記載しなかった責任を問われる可能性はゼロではない
小説には漫画みたいな規制基準がないから表紙に何も書かれてなくてもセーフになる可能性は高い
ただし赤豚やイベント主催の独自ルールとか表紙詐欺扱い回避とかを考えると
最悪シールでもいいからR18表記はするべき
それ以前に18禁想定してなかったならそういうシーンのない話書きゃいいのにと思うが
手書きでR18ってデザインっぽく書くとか
>>667 無駄なトラブルは避けたほうがいいよ
今回は朝ちゅんして次回がっつり書けば良し
どこまでが直接なんだ、と迷うレベルならR18しなくていいよ
一般小説でも性描写あるけどポルノ扱いされてないのなんていくらでもある
絵なら性器が描いてあったらR18表記したほうが無難だけど小説ならまず大丈夫
まあ
>>668
自分はかなり濃厚な最中描写じゃなければつけないな
少女マンガとかHシーンそこそこあってもOKな訳だし
それよりどこにR18マーク入れるか毎回悩む
表紙には入れたくなくて裏表紙にしてるけど
ヲチつくのも嫌だし次は表紙にするかな
R18を箔押しって一度はやってみたいことNo.1だな
>>678みたいなのがいるから普通にちゃんと気をつけてるサークルが困るんだよなあ
もめやすいようにわざと突っ込みが入る要素入れてる相手だから構えば喜ぶだけ
>>667 直接的描写になりそうなシーンを削ることは出来ないの?
話的に性描写を詳しく書くことがメインじゃないのなら今回は朝チュンでそこは済ましてしまえばいい気がするけど
削りたくないから悩んでるんだろう
そもそもR-18を裏表紙に入れると印刷所からクレーム入るだろ
R-18は入れるとしたら表紙に入れないといけないから
手書きもありかもだけど、部数どれくらいなんだろ
R18を裏表紙にしかいれてないと
赤ブーの規約も厳密にはアウト
一回たまたま売り子で入ったとこがやってて怒られたよ
まあなあなあで言い訳して売ってたみたいだけど
ちょwwwデザイン表紙提供した友達の本がwいつになく売れて完売したとかwww
つか、自分より売れてるしwwwwwまあジャンル違うけど
…自分のおかげだと思っていい?
いや、おちついて考えろ
ジャンルが違うならそのせいだろ
みんあありがとう
原稿がんばるわ表紙もがんばるわ
売れるデザイン表紙ってどんなだろう
本屋でも漫画以外を表紙買いって滅多にしないからな…
「面白いタイトルを判り易く配置する」が鉄板だと思う
売れてる書籍ってだいたいそうだし
作家買いが見込めるなら趣味に走りまくって奇抜な表紙もできるんだろうけどなー
題名って凄く大事だよね…
切実にそう思う
センスが問われるよね……
題名がつまらない作品って中身もお察しだし
いつぞやお遊びのコピ本にフェリシモテイストのタイトルつけたら意外と売れた
オフでやる勇気はない
ルミネっぽいのとか誰かやってそうだw
フェリシモ風とかLUMINE風とか、どんな?
コピー フェリシモ とかでググれば出てくるよ
「ぜんぶ雪のせいだ」とか優秀なコピーはそこから話が作れそうだよな
フェリシモ風だと「○○○○○な△△×□□の会」とか?
LUMINEは句読点ついたまとまりのいい一つの文章で出来てる感じか
>>701 ありがとう
キャッチコピー風のお遊びタイトルってことかな
蔓延したラノベ風タイトルみたいな使い方か
○○が××する本。はもう手抜き見え見えでイラっとする
友人は毎度AVのタイトルをパロってつけてる
AVもパロ多いから、パロのパロかとおもってしまった
ハヒルか
パイオーツ・オブ・カリビアンが真っ先に出てきた
スキーはともかくルミネのキャッチコピーっていいか?
神経逆撫でするようなセンスのないコピーだから嫌いだわ
ルミネはタイトル向きではないよね
糸井時代の西武のコピーとか雰囲気があって好き
友達と登って恋人と降りてきたくらいの物議をかもすキャッチはやめてね
ルミネに共感出来るのはリア充だけだろ
「明日何着て生きていく?」とか、流行る広告のコピーライターのセンスはすごいな
リア充風タイトル
百貨店のコピーとか特徴言えるほどわからんので
すでに非リアなのを痛感してたw
自分もググったけどいまいちピンとこなかったw
ぜひピンと来た人に例を挙げてほしい
ルミネって…何?っていう
春コミの事前もう出しちゃったぜ
まずはルミネに着ていく服を買いに行かなくちゃ…
>>714 「からまりながら、ほどけながら、暖め合いたい。」
「恋が終わるのなら、せめて夏がいい。」
あたりなら使いようはあるかも
ルミネは蜷川実花の写真があるからコピーが映える感じがする
素でキモッて言ったわ
ルミネは恋愛とか人生論みたいなのとかは押し付けがましい
純粋なコピーっぽいのはハッとすることも多いけど
お気に入りを着ていれば作った笑顔は必要なくなるとか
好きは片思い似合うは両想いとか
どれもキモいしうざいな
小説と関係ないし
自分の小説本にコピーつけて売り出すの?
言われてみれば最近はコピーついてる小説本増えたよね
裏表紙にコピーっぽい文句が入っていたり
文庫だと帯にコピー入れてあったり
値札やおしながきに大きめの文字であらすじって言うよりコピーついてるサークルも増えた
一度やりだしたサークルはずっとやってるから売れ行きもいいんだろうな
支部でコピーっぽい短めのインパクトあるあらすじにしたら閲覧数すごかったし
>>722 増えたか?
小説本を買ってるジャンルが3つほどあるんだが
(流行ジャンルと斜陽ジャンルと原作が10年前に終了した落日ジャンル)
正直見た事ない
むしろコピー文って昔の方があった気がする
今は前後記が減ったりしてるのと同じように
本文以外の関係無いものがどんどん削ぎ落とされてる印象
自分は増えたと思うな
前後記や対談みたいな本人の自己主張的なものはどんどん減ってるけど
お品書きや値札のアオリ文みたいな宣伝に特化したものは増えてる
コピーもそういう一環なんだろうと見てるな
イベントという場が書き手と読み手というよりも売り手と買い手のやりとりになってきているから
サークル主は自己満足的なものを押し出すよりも
興味を引いて手にとってもらうということを前提とした方が有効と考えてるんだなと感じるよ
帯つきだったりとか、表紙にタイトル以外の文章が入ってるのはそれなりに見るかな
ネタ系とオサレ系
ネタっぽいのは
・パクリネタ 例:この本を読まないなんてお嬢様の目は節穴(以下略
・内容を端的に表した言葉 例:らぶ甘。
・内容のあらすじ紹介文 例:この本は○○が××する本だよ!以下略
オサレ系はカプ表記とかに混じって何か色々書いてあるけど
よく見ないとわかんない感じ
タイトル&カプ表記だけに比べると絶対数は少ないけどね
書店委託の通販サイトでざっと眺めて来たけど無いな
居酒屋のトイレとかにある意味の無い系ポエムと同じ印象
表紙には滅多に見ないなあ
でも裏表紙に入ってたり値札やお品書きに煽りっぽい文が書いてあるのはよく見る
つか値札に値段のみって最近ほとんど見ない
>>724 コピー文って自己主張じゃないの?
書いてる人は書き手本人でしょ?
あらすじは文庫の裏表紙並に細かく書いてあるところと
キーワード散りばめただけのコピーっぽい雰囲気あらすじとあるけど
買い手はどっちの方が目につくんだろうね
売るための文章がコピーだから自己主張かどうかはどうでもいい
海鮮の心を掴めるかどうかだから本の内容を端的に表してる事が重要
レス見てて思ったけど、コピー付いてるのは漫画に多いかも
小説ではほとんど見ないし、あってもコピーよりセリフ抜き出しだと思う
そりゃあらすじの方が良いんじゃない?
読み手が知りたいことは本の内容とか地雷の有無とかだし
コピーって雰囲気だけで実際の内容は何もわからないからなぁ
>>727の言う居酒屋の意味なし系ポエムって感じだ
コピーではないかもしれないけど
京極の本の帯の背の部分に抜き出しの一文が入ってて
本屋の棚で目を引くなと思ったよ
「匣の中には綺麗な娘がぴったり入ってゐた」とか
「待たせたな! 僕だ。うはははは」とか
良く特徴出てる所があるならこういうのもありかなと
「クソムシが」を思い出した
ダイオウグソクムシが?
悪の華じゃね?
>>731 海鮮の心だけ掴めてもしょうがなくね?
自分は買い手兼サークルの心も掴みたい
買い手のこと海鮮だと勘違いしてるだけじゃね
質問というか、もうやってしまったことなんだけど
地元イベントでは小説本出してるサークルなくて、小説本の現物を手にとったことがなかったんだけど、いろいろ調べて小説本をつくる事になった
で、総ページ数が表紙含め20ページなんだけど少ないよね?
もともと漫画やってたからそんなもんかなーって軽い気持ちで本文作って入稿して、値段決めようとググったら小説本でそんなペラペラなのねーわって出たんだけど
もう入稿してしまったし仕方ないことだけど不安
>>740 イベント行けば腐るほどあるよ
200円ぐらい
>>740 価格スレとか覗くと総ページ数20〜40の小説本わりとあるなって思うよ
自分語りになるけど私も先日初めて小説本作った。本文30ページ程の本を200円で出したけど普通に手にとってもらえた
見てもらえるといいね
>>740 少ないかって言われればそりゃ少ないんじゃね
でも別に何ページ無ければ本じゃない、なんてないから20Pでも良いと思う
ただ自ジャンルだと20P以下って無料配布の人が多いから
売れるか?と言われると何とも
20Pくらいのペラ本よく出してるが普通に売れるよ
50P以上の本に比べれば落ちると思うけどね
通販でも見かけるし、書店サイトでも眺めてみればいいと思う
20Pの小説本普通に出してるよ
まあ自分はその薄さだとコピー本にするけど
沢山お返事ありがとう!なんとなく安心した!
イベントで売れるかわかんないけど頑張ってくるよ
あと通販サイトとかも見てみる
小説はフォントのサイズや文字数行数とか
レイアウト次第でページの増減がしやすいので
もし次回があったらそのへんも考えてみたら
水増しスカスカの小説は嫌いです…
せやな
20Pを36Pにするわけにもいかないし、印刷所規定のページ数に合わせる程度だよな
二段を一段にすると20Pが36Pになる
A5からB6にする必要もあるが…
ハ?
じゃあA5から文庫にしたら20Pが40Pになるよやったね!
アホか
印刷所の値段設定が8P単位とかだとやりにくい
それで通常のレイアウト組んだら半端に4Pとか3P残って
詰めてもおかしいし改行で調整しても限界あるし
高いほうに合わせて少ないページ数で入稿すると完売でも赤になっちゃうし
赤が絶対嫌なわけじゃないけどできれば回避したいので悩ましい
はぁ
後日談ぽい短編でも埋め草に書けばいいじゃない
字書きの大半が思ったこと
「そんなのなんとでもなるだろアフォかお前」
どうしても書けないなら4P区切りの印刷所選べばいいだけじゃん
馬鹿じゃね
今時8P単位のとこなんかあるんだ
自分だったら適当に売値を高くしちゃうな
海鮮は100円前後の差なんて気にしてないだろうし
半端な4Pを後書きとかで埋めると水増しボッタクリって言われるよね
あとがき4Pもあったらボッタクリ以前に自分語りイラネって言われるだろ
印刷所なんて山ほどあるのになんで8P区切りにこだわるのか
つーか2〜3Pの調整なんて簡単だと思うんだけど
文章を削るなり、増やすなり
それともその半端なページ数から変えられないくらいの
神文章と神版組みなんだろうか
100P級の本作ってる人にとっては2-3Pなんて誤差範囲でどうとでもなるけど
それこそちょっと前に出た20p級の本だったら2-3Pって本体に対する割合がでかすぎる
8P分の1ランク上がるだけで赤字とか言ってるからページ数少ないんじゃね?
それなら尚更4P区切りの印刷所にすればいいんじゃ
いくら少なくても1,2Pなら削るにしても増やすにしてもなんとでもなる
数ページを埋めるだけの能力もないなら
オンデマの2P区切りの所で作ればいいのに
流石に1Pの空白に文句言う海鮮もいないでしょ
表紙だけ別の印刷会社使ってもいいんだし
去年からオンで小説を書き始めて、いつかは本にしてみたいなと思ってここをずっと見てるんだけど
最近の流れを見て、ページ数に合わせて文章増減させるって(自分からすれば)プロみたいなことができる人が多いことがわかってびっくりしてる
みんなすごいな、自分も753と同じことで悩みそう
まずはコピ本からだとは思ってるけど
1、2Pなら改行詰めたりとか漢字ひらいたりとかでなんとかページ数増やしたり
奥付やら扉やらで調整する
4P増やせってんならエピソード一つ二つ書き足す
ページの増減は慣れだと思う
変なこだわりだけど、文章がページを跨がないように書いてる
誰も気付かないかもしれんけど自己満足なこだわりw
>>765 漫画だって本にするなら4の倍数(あるいは8の倍数)で
原稿を仕上げる必要があるわけで…
それに比べたら小説の方がページの帳尻あわせは簡単
極端な話をすれば本文をまったくいじらなくても
レイアウトを微調整するだけで数ページ程度ならなんとでもできる
テキストエディタからコピペしてもページを跨がないと思ったら、Wordの設定だった
気づかなかった…
>>767 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
単なる自己満足だけどw
それって本文が自動的に微調整(改行とか)されるってこと?
ここからまたページ作成ソフトの話からインデザの話になり、荒れます(予言)
>>771 そう
パソコン買い替えて、段落→改ページと改行のところがデフォルトだった
ページ跨がない小説は読んでて変なリズムになる
>>775 そう?
自分は跨がない方が好きだ
変なところで単語が切れてたりすると
前のページ戻って読まないと分からなかったりして
集中力が切れることもある
伯(改ページ)父さん
みたいな状態だとあれ?ってなるんだよ
>>776 うーん、そういわれてもちょっと頭弱い人なの?としか思えないなあ
申し訳ないけどそちらにあわせて自分の文章のリズムを崩したくはない
なんだこいつ
お互い様だろうに
「ページまたがないとへんな気がする」「またがれると変な気がする」
って言い合ってるだけじゃないか
改ページで言葉をまたぐようにしておかないと
乱丁に気付きにくいので言葉が途切れるか
完全に段落を終わらせて次につながるようにわざと配置してたわ
>>776 そのレスも相当変なリズムを刻んでるよ
ページをめくることを意識しないで小説を読むけど
文が切れたタイミングでページめくるっていうのが続くのはなんかね
商業小説でもページ跨ぎ普通にあるのばかり読んでるから
ページの切れ目で文章を区切るのが良いと考える人が多数派なら
段組調整して行数いじってページ数稼ぎあるいはページ数詰めって話題が何度も出たりはしないな
そんな全員京極夏彦みたいにならんよ
なるべく章の区切りで改ページ出来るように調整はするけど
言葉の区切りはクライマックスだとむしろわざと跨ぐようにするな
文章が途切れるとページを捲る速度が一旦落ちて集中が途切れる事があるから
あんまり文章を読み慣れない人はわからなくなることもあるらしいから
どっちに合わせるかだよね
集中が切れるならその程度の内容なんじゃね?
ページ跨ぎは書くのも読むのもあまり気にならないけど
「台詞でこんな風に一文字だけひょっこり次の行になってしまうのが気持ち悪
い」
「しかもそれが連続してしまうと頭悪そうだわ見てくれ悪いわで本当に嫌にな
る」
組み直すとまた他のところで出てきたりページ数変わったりするしなあ
出来るだけ直すけど台詞をいじりたくない時は悩むよ
頭悪そうな文章でそういうこと言われてもそうですかとしか
高尚様
頭悪いよりは高尚のがましかな
目くそ鼻くそ
気になる人は気にするし
気にしない人は気にならない
また変なの湧いてるのか
些細な事で「私は私は」の自己主張合戦になるのは小説スレではよくあること
自分が気に入った部分だけ取り込んで創作に活かせばいいんじゃないでしょうか
京極夏彦みたいな人結構いるんだなって書こうとしたら既に言われてたw
京極夏彦以外で公言してる作家っているの?
文庫も全部手直しするんだよなあの人…
全部ではないと思うけど泡坂妻夫のいくつかの作品は文字組細かく指定入れないと作れない奴あるよ
生者と死者が有名だけど他にもある
最近読んだラノベであったよ。
もっとも改行するような長い文章自体が少なかったがね。
ただ、ページごとにタメとヒキがあって、めくるとドーンとインパクトのあるシーンになるように構成されているのには感心した。
すごいゴミレスを見た
∧__∧**
( ・ω・) いやどす**
ハ∨/^ヽ**
ノ::[三ノ :.、**
i)、_;|*く; ノ**
|!: ::.”.T~**
ハ、___|**
“”"~”"”"”"~”"”~”"”~”*
結露だろ
カバーをつける場合はやっぱりPP加工をしないと折り目のところから印刷が剥がれてくるだろうか
昔の市販の文庫とかレーベルによっては加工してなくて、よく読んでると汗でカバーが捩れてくるよな
春の新刊もう納品した
書店の発送遅れはこりごりだぜ
>>804 剥がれとか状態を気にする人なら外して読むんじゃないか?
昔のウイングス文庫がキュリアスのPP無しだっけ?
確かに5年10年物みたいな古いのは少し傷んでるかなと思うけど印刷が削れたりはしてない
10年本棚に置いとけばPPかかってる本も中身は同じように古ぼけてきてる
毎回同じような展開になるのどうにかしたい
810 :
スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 23:20:11.78
B5変形の段組ってどうしたらいいだろう?
A4変形だともちろん一段だけど小さすぎないかなあ
すまんageてしまった
>>810 変形本作った事ないんだけど
普段出してる本の字間行間のポイント数を引き継ぐ形で設定して
段数とかは見て調整したらどうだろう?
逆に聞きたいんだけど変形本ってどう変形なの?
サイズが微妙に違う?横開きとか?
>>812 正方形に断裁するやつ。B5変形だとA4よりちょっと横に広くて縦に短い感じ。
そうだよね、引き継いでやるのが一番いいかなあ。
なんか最近、高級レストランのメニューみたいなオサレなお品書き流行ってるね
高級レストランのメニューってひたすらシンプルなイメージなんだけど
むしろA×Bの何とか風、C×D添えみたいなのしか思い浮かばん
A×Bのプロバンス逃避行 〜地中海の風に吹かれて〜 とかそんな感じか
こりゃまたひでえセンス
シェフの気まぐれサラダ 地中海風
〜南イタリアの香りを添えて〜
新刊と既刊のサムネがめっちゃ小さくて(しかも円形とかで)、
背景が濃い色とか昔のカーテンの模様みたいので
細い字でタイトルと値段書いてあるのよく見かけるんだけど
春コミで前後編の後編出す予定なんだけど表紙が間に合いそうにない…
元々一冊で出す予定だったんだけど後編も前編と同じ表紙だとやっぱりおかしいよね?
ちなみに絵でフレーム風のデザインだったから上下反転させてフレームの色は変えるつもり
おかしくないっていうかよくある
むしろ同じじゃないと前後編だとわからないんじゃ?
>>822-823 そうなんだ
自ジャンルデザイン表紙だと同じデザイン色違いっていうのは見るけど
絵表紙で同じっていうのを見たことないから少しびっくりした
前編と同じ絵でいってみるよありがとう
甘苦く押し殺したような気持ちが云々
初めての同人誌作って思った。
ながいのかくのしんどい!本文16pだけなのにそれだけで大変だった
こんどからちゃんとプロット立てて書くよ......
A5で三段組という本を初めて見た
3段組たまにやる
P数減るよ、かなり。コピー本の用紙が少なかったときとかの非常手段だけど
とりあえず読みにくいと言われたことはない
読みにくいと思う人はぱっと見て買わないもんな
本文16Pでしんどいなら小説書くの向いてないんじゃないかと
支部じゃ文字数足りなくなるくらい書けないとまともな厚みの本にならないだろ
最初はそういうもんじゃないの?
長いの書けなくて数千字で終わっちゃうのも
壮大に話練り過ぎて完結しないのも
初心者あるあるじゃないか
つーか別に短編専門の人がいてもいいと思うけどな
16Pってのが表紙・事務込みのページ数じゃないなら
そこそこ見かける長さだと思うし
>>828は小学生か中学生って思うとかわいい
高校生以上だと無理
無配〜100円くらいなら20P位の本も作る
やっすい印刷所で製本してもらうと薄くてもちゃんと見える
自分は30~40pの本ばっか出してる
たまに24pとか
今までで一番厚いので50pぐらい
A5前提でしか話さない想像力のない奴らばかりだ
100P越えてりゃ面白いってわけじゃないからね
断り書きがなければA5/2段を想像できるだろ
想像力ないから出来ないの?wwww
そりゃなんの断りもなくページだけ出されたら
A5サイズ2段組だと思うわなあ
文庫本サイズで表紙入れて16Pかもしれないじゃない!
もしそうだったら本文何文字くらいになるんだろう?w
自分もいつもA5で50Pくらいだ
もっと長いのを書いてみたいけど冗長になりそうで怖い
文庫はA5の半分
A5なら8ページ
>>828です
そうだよね、向いてないかも。でも好きなジャンルだしまだまだ書きたいテーマあるから頑張るよ
ちなみにA5二段組で事務ページ抜きです
>>848 ここは長編至上主義で短編を異様に見下す人が住み着いてるから
気にすることないよ
>>848 うちはジャンル的に20ページもあれば分厚い方になるよ
気にすんな
>>848 長いのもいずれ書けるようになるだろうし、短いのを極めたら武器にもなるよ
自分はA6で20Pとか作ったことあるわ
200売ったけど文句も言われなかったし、ほんとジャンルにもよる
>>851 うん。印刷所に出すのは漫画描きぐらいで、小説書きは殆どコピー
再録でオンデマンドになったりするぐらい
まあ小さなジャンルだからかもだけど
短編繋げれば長編に見えたりもするしね
ここ以外でも字書き系のスレや海鮮のいるスレ(サー買いとか)でも
A5以外は論外って感じがする
サイズ揃ってないのが困るんだよ
絶対無理だけど、ほぼ全員が一斉に文庫サイズにして
今後ずっと文庫サイズばかり出るなら
文句が出るのは最初の間だけだと思うw
文庫に憧れてたから始めて作った本は文庫サイズだったけど
100Pあっても薄くて衝撃を受けたな
昔文春だかどっかが出してた1コインブックを思い出した
ページを跨がない自分縛りをしていたから校正も大変だったし
それ以来A5跨ぎありで作ってる
でも読む分にはやっぱり好き
自分は再録だけ文庫だ
ページ数溜まってるから厚みも出るし割安にしやすい
リピーターが付き始めると文庫の方が評判はいいかもしれない
>>859 同じだ
新刊A5で再録は文庫
再録なら厚みあるし、早割使えるから文庫にできる
隠れの人になかなか好評
わかる
文庫出すときは厚い奴がいいね
背だけは偽装しやすいよう一般書店みたいな見た目にしてる
再録なら表紙もそうしてもいいかもなあ
原作がラノベだから同人も文庫
レイアウトも極力似せて作ってる
高く付くのが難点
原作と誤認しそうなデザインパクって古本ショップに流れたときヤバくない?
よく知らないファンが買いそう
改行少なめ地の文多めなんだけど
ほとんど改行ないみっちりだと見にくいかな?
見にくいです
一回文字組みして10Pくらい自分でプリントしてみるといい
改行なし地の文多めの紙の50cmくらい離れて見た時の圧迫感は言葉では説明しにくい
みつしり
下半分白い本よりは好ましいわ
何事もほどほどに
文字が小さくてギチギチなら偉いんです系の人をターゲットにしてるのか
漫画なみにお気軽に読めて萌えるのが最上なんです系の人をターゲットにしてるのか
ジャンルと自サークルの購買層から考えた方がいい
原作そっくりの装丁ってプロ気分を味わいたい男ヲタがよくやってるよ
そういう奴に限って下手くそな文章で机ぎっちり既刊が多種売れ残ってて本を立てて売ってるんだが
原作そっくりの装丁にしてるとは誰もいってなくね?
背を一般書店っぽくしてるって人と
レイアウト似せてるって人がいるだけで
改行なし地の分多目な上に句読点も少ない人が支部にいるけど
読みにくい上に状況も把握しづらくて何が何やら
支部はwebだから条件が違う
どっちにしろ改行なし地の文多目はみっちり感があって読者を選ぶ
それで行間も詰まってるとなお厳しい
分厚い本大正義なのに文字が詰まってるのはダメなの?
何事もバランスだろ
極端は読み手を選ぶ
文字数多いのマンセー読者が欲しいなら詰めるだけ詰めたらいいんだよ
文庫で一文ごとに改行してる本見たことあるわ
文庫なのに飾り枠つけてる本も
どんだけページ稼ぎしたいんだ?と思った
モニターだけで見る分には「これでいいんじゃね」と思っても
実際製本されたものを見ると紙面の余白が足りなかったリ(特にのど側は気づきにくい)
行間字間がギチギチ / スカスカで読みにくかったり…
初めて作った時の本がそんな調子で失敗した
以来必ず紙に出力してチェックするようにしている
テストプリント大事
何度本を作ってもいつもどこか不本意な部分があるなあ
それはさておき、目の錯覚なのか本文って
書籍用紙と白い紙だと白い方が普段より字が大きく見えることない?
媒体違うと気付いたりするよね
横書きメモ帳→支部の非公開(PC)→支部の非公開(スマホ)→
→印刷用データ(PDF)→最終確認(紙)
みたいな感じで媒体を分けて校正してるよ
ページ数や締切によっては紙での全チェックは厳しいけど
せめて数ページだけでも印刷してる
前と同じ組み方だからと思っていても、作品の内容によっては合ってなかったりするし
最終ページ奥付に飾り枠つけたら思ってたより糊付け範囲が広くて隠れたりしちゃったなあ
プロだけど夢枕貘の陰陽師みたいな感じか
あれ本当に下半分白い時多い
陰陽師は読んでると文体がうつって下半分白くなったりする。危険
行こう。
行こう。
そういうことに、なった。
改行。
改行。
そういう本は、いやだ。
強調したいとかならいいけど
いっそそういう本ならそれはそれでいい
昔のコバルトみたいなやつ
半分真っ白ポエムだったけどかわいかった
童話系の本だとそういうの見たことある
こういう形の本が作りたいんだ、ってのはっきりしてたら改行だらけでも気にならないなぁ
ページ数稼ぎって丸わかりの質の悪いのはつかむとがっかりしちゃうけど
陰陽師は非常に萌えるから腕次第
プロの余白はただの空間じゃないもんな
水増し改行とはわけが違う
それに憧れて空改行繰り返す人は空しいな
改行しまくる文体の人は本の値段を安めにすれば
ページ稼ぎ乙とか単価上げたい金の亡者乙と言われない
ところがどっこい
高い人が多い
値段がいくらだろうとスカスカボッタクリは叩きの常套句
安かったらボッタクリじゃないだろ
スカスカ=ボッタクリなんじゃね?
単価安くしてるけど詰めたらもっと安くなるはずwボッタクリ乙wって
スカスカで叩かれてるのは相場と同じか高い値段だけだな
安いのを叩いても相場通りだろで終わりだ
改行しまくるくせに値段だけは人並みの本だったらボッタクリと言われてもしょうがないだろ
26字×24行×2段
1ページ字数は1100から1200
これは詰めすぎでしょうか
A4の話です
A4…だと…?
A5の間違いだよね?
あのその字数でもフォントサイズや行間設定でいろいろ変わるので、
試しに青空文庫の小説でも流し込んで字組み見本挙げた方が
欲しい評価もらえると思う
なぜ嘘をつくのですか
騙りが湧いてるのか
フォントによっても見た目は変わってくるから
何か流し込んでみて一度印刷して見てみた方がいいよ
画面で見るのと実寸印刷して見るのもまた違うし
>>903、907、908
ありがとうございます
改行が少なく詰めすぎはよくないと見たので気になって質問しました
版面が黒々として見えるのですが、このぐらいの詰め込み具合なら良くあるのでしょうか
行間は多めにとっています
フォントは12Qです
流し込んで印刷もためしてみます
>>909 行間多いのも個人の感覚なんだから出てる情報だけでは何も判断できないよ
ジャンルで段組は変わる印象
25字×29行×2段が主流のとこと26字×21行×2段が主流のとこがある
前者はマイナー系や歴史ジャンル後者は旬やアニメジャンルに多かった
最大ジャンルにいるがもっと文字数多いのが主流
最大ジャンルって創作?
文字数多くて1冊あたりの値段低いらしいね
>>899 文字数と行数だけだと詰め過ぎかどうかは分からない
例えば 12Q 19H と 16Q 19H だと、どちらも同じ行数になるけど、
後者の方が詰まってる
12Q 文字送り 16H と行送り 19Hだと、後者と文字数も同じになるけど
字間空いているために非常に読みづらい
12Q 16H と 12Q 24H の場合、前者の方が詰まってる
余白のサイズも文字サイズ・行送り設定で変わる
余白は無いと読みづらいし、多すぎてもしょぼくなる
今回初めて再録を作ってるんだけれど、左ページから各章始めるように調整してた本で
突然右ページから始まる章もあったら変に、もしくは見づらく思われるかな
ちなみに各章話は繋がっていない。レイアウト校正にこんなに手間取るとは
中扉だったら変だね
章見出しなら気にしなくていいと思う
445 スペースNo.な-74 sage 2014/03/12(水) 02:52:41.39
初めて出した本のサンプルは何百もブクマがついたけど
それ以降の本のサンプルは50〜100しかブクマつかない
でも部数は最初の本から少しずつ増え続けている
気兼ねなくこういうことの話せる友人にどうしてだと思うか聞いてみたら、
「買うと決めている作家の作品はわざわざブクマしない」とのこと
減ったブクマを嘆いてたけど、こういうこともあるんだな
446 スペースNo.な-74 sage 2014/03/12(水) 02:58:37.40
>>445 くろこ乙
447 スペースNo.な-74 sage 2014/03/12(水) 03:20:40.67
>>446 確かにくろこだけど、くろこだとなんか駄目なの?
ぜったい買う時も支援の意味でブクマしたりするけどな
自分もそうだよ
だから毎度挨拶までしてくる海鮮がなにひとつブクマしてくれないと正直不安になる
まあ大手のものはしっかりブクマしてるから
うちみたいな小手は恥ずかしいんだろうな
ってわかるからむかつく
ブクマしたくない=下品・エロ・特殊・ドピコ
さあどれかしら
・サークルチェック済んでからサンプルあがった
・スペースは周るつもりでいるけどどうしても買いたい本じゃない
・イベント行かないけど書店の方で既に予約開始したから予約した
・イベント行かないから通販決まってからにしようと思ってたら忘れた
このへんもブクマしないな
・ブクマしたつもりだったけど押せてなかった
亀レスだけど、自己満足でB5変形本出すぞ!
装丁もちょっと変えたし、やっぱり正方形は可愛いなあと自分でにやにやする
ちなみに、8ptで2段組
変形本いいね
前に童話パロで見たことあるけど絵本みたいな装丁にしてて
それっぽい挿絵もついてたけどすごく可愛かったな
この流れどこかでも見た…
ペーパーをチラシ印刷で外注する
両面カラーで片側にSS、次に使いまわし出来ない仕様だからはけて欲しい
けど今はペーパーなんて貰わないかな
装丁スレの誤爆では?
どうでもいいけど正方形で二段って読みにくくない?
変形は
>>810でしょ
小説本ならべつにいいんじゃないの
装丁よりは段組の話だし
>>926 1段や3段よりは読みやすいんじゃない?
知らんけど
そろそろ印刷所に予約入れようと思うんですけど、100ページの本って
本文90kgの紙と70kgの紙とどっちがいいでしょうか。
そりゃ90kg使ったほうが厚みが出ていいけど読む時に
固くて曲げづらいかな?とも思いまして。
皆さん何キロくらいの紙つかっていますか?
クリームキンマリの90kg
72kgは気になる程じゃないけどちょっと透けてた
好きにしろよ
印刷所によって書籍用紙と書いてあっても質は違うし
90と70だと上質紙じゃ?
上質は嫌だな、コミック紙が軽くて好き
ダン箱の重さが全然違う
厚みは他の人の本を見て参考にすればいいと思う
932 :
931:2014/03/16(日) 10:38:39.21
A5前提で答えたけど文庫なんかだとまた違うと思う
表紙との兼ね合いもあるけど
美弾紙ノベルスあるところならそれにする
厚みより色みのほうが気になる
とくに部数少ないオンデマで上質だとテカリやすいし
100ページ前後でコミック紙だと、
めくりにくかったり読みにくかったり
しますでしょうか
>>934 知人の本で260ページぐらいのコミック紙ラフの本持ってるけど、軽く、めくりやすいって印象だった。
ただ紙の性質上クリームキンマリとかと比べると二倍近い厚みになったりする。
ページが嵩んで重みが出るのを回避するのにはもってこいだけど、在庫が場所を取るのは覚悟した方がいいかも。
コミック紙なら30P以下だったらめくりやすくて読みやすいと思います
>>934 A5・108ページで美弾紙クリーム使った。
読みにくくはなかったと思う。
軽くて助かったし。
「これ以上厚くなる時は美弾紙ノベルズにしよう」
と思った。
文庫なら書籍用紙にする。
美弾紙は思ったより腰があるから100Pくらいまでだね
太陽と○で使われている書籍バルギーと
同じ紙だと言われているオペラクリームバルギーという紙は
美弾紙とほぼ同じ厚みの紙だけど
腰がすごくやわらかくて500Pくらいでもまったく平気
キンマリやノベルズよりもめくりやすい
教えてあげるちゃんうっざ
小魚でも食えば?
話し相手がいないからって少しでも自分の知ってるネタだと
空気も読まず食いつく婆っているよねー
かんじ悪いのが居着いてるんだね
最初質問で答えた一人だけど礼もなく
サイズによるとあるのに装丁に触れずに再質問はないわ
春に100p越えの本をコミック紙にしたわ
とにかく厚くしたいからそうした
内容も相応に厚くしてね
内容って過剰にせず不足にせずで厚くすればいいもんじゃねえぞ。
厚くしたいだからいいじゃん
リュウミンL-KLを一番安くWindows7で導入するためには「パックフォーVista」を購入すればいいのかな?
>>945 もしかして
>>928 =
>>934 だと思ってる?
928だけど再質問はしてないよ。
色々紙の話聞けて良かったです。意外と皆さんコミック紙つかってるのね。
印刷所のノベルパックの関係で、紙が書籍紙の90kgか70kgの2択なんで悩んでたんですけど
まだ間に合うから見本紙取り寄せるかなぁ。
>>952 答えてくれてる人に礼のひとつも言えないKY乙
本文色刷りしてみたいけど小説だと嫌がられそう
サー買いで聞いてみれば
句読点は他のスレでも暴れてる人と文章が似てる
春休みやんな!
958 :
952:2014/03/23(日) 22:45:17.69
>>953 2分で食いついてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ありがとう、ありがとう!
多分同一人物だな
黄色い救急車呼ばなきゃ
黄色い救急車なんてねえよ
えっはぁ…
まさかのマジレス
964 :
イタクァを作らないか?:2014/03/26(水) 16:00:32.88
このスレの感想を歌に
ページ数をとにかく減らしたいから三段組にしたいけど見辛いかな
文庫で三段組とかちょっとつらいですね!
ごめんA5だった
自分なら買わないな三段組なんて。
論外
ありがとう やめとくわ
つい3桁ページ行っちゃうなんて理由なら
たいがい無駄なこと書き連ねてるんだろうから
文章を可能な限り削ればいい
ページ数は行数と文字数を調整すればかなり削れない?
文庫三段組で糞ワロタwww
A5の段組はどれくらいにしてるのよ
まさか一段20x20とかじゃないよな
32×32
読みにくいわ
つーか3段のほうが頁当たりの文字数少なくならないか?w
>>971 おっしゃるとおりですがはずかしいことに無駄か否かの区別がつかないんです
でもなんとか削る方向も考えます
>>972>>973 26字×24行の二段にする予定です
>>974 そこまで詰められるのですか
>>976 そうなんですか
知りませんでした
皆様ありがとうございました
無駄か否かの区別がつかない文章を人に読ませる必要性は感じないね
極小文字にすればいいよ
>>978 おっしゃるとおりです
只でさえ駄文なのに読み辛い段組なんてありえないですよね
文章力は一朝一夕では向上しないのでせめて見易いレイアウトを目指します
長々とスレに居座って申し訳ありませんでした