◎ 同人誌の小説 51冊目 ◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
主に紙媒体の小説本を発行している同人作家の方々と、情報交換を行うスレです。
質問やノウハウなどを交換し、技術向上を目指しましょう。
※Web小説が中心の方は、関連スレにより適した話題のスレがありますので、そちらをお薦めします。
※男性向け女性向け問わず、様々なジャンルの人が集うスレです。配慮しましょう。
※ノウハウ板は全年齢対象板です。

次スレは>>980が立ててください。 次スレが立たない場合は雑談は止めスレ立てを優先してください。
関連スレは>>2

※MSフォント(MS明朝など)はVista以降同人での利用が可能になりました。

【前スレ】
◎ 同人誌の小説 50冊目 ◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1370068880/

【関連サイト】
・小説本向きな印刷所まとめサイト
ttp://printnovel.web.fc2.com/
・同人誌の小説スレまとめサイト
ttp://dojinnovel.web.fc2.com/
ttp://www4.atwiki.jp/dojin_novel/
・物書き交差点
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/2919

・過去ログは過去ログ倉庫参照のこと
ttp://kakolog-souko.net/
2スペースNo.な-74:2013/10/30(水) 14:20:33.30
【2次】ギャルゲーSS総合スレへようこそ【創作】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1298707927/l50
3スペースNo.な-74:2013/10/30(水) 14:20:58.33
4スペースNo.な-74:2013/10/30(水) 14:31:42.34
>>2-3はテンプレではありません

【関連スレ・板】
▼同人ノウハウ板 http://yuzuru.2ch.net/2chbook/

【字書き】こんな時どう表現する
同人誌の値段について
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?(もしくはフォントスレ)
正しい?コピー本のつくりかた。
オンデマンド・リソグラフ印刷総合
小説・文章の評価をするスレ
字書きさんの談話室
同人誌印刷所スレ
字を書いていてつらいことを語るスレ

上記の言葉で検索してください

▼同人板 http://yuzuru.2ch.net/doujin/

【読み手】同人小説を語る【書き手】
楽しく字書き生活

上記の言葉で検索してください

▼創作文芸板 http://love6.2ch.net/bun/
▼エロパロ板(18歳未満禁止)にも書き手向けのスレがありますが
流れが速いので各自「控え室」で検索してください
▼やおい板にも「絵描き・字書き」スレがあります。検索してみてください
5スペースNo.な-74:2013/10/30(水) 15:34:00.11
>1乙!
今年は火花が遅かったせいか
冬の〆切を見て愕然としてる。
6スペースNo.な-74:2013/10/30(水) 18:20:46.55
 ∧_∧
( *´ρ`) アヘヘッ
人 Y /   ニュコニュコ
( ヽωつ ο° ピュ
(_)_)
7スペースNo.な-74:2013/10/31(木) 18:14:51.04
旬がどうのって175臭い話はやめーや
8スペースNo.な-74:2013/10/31(木) 20:49:02.14
>>1

刷り上がった後に誤字見つけた。
それもけっこう大事なところで
こういう時みんなどうしてる?
開き直ってそのまま売るか修正ペンで直すか悩んでる
9スペースNo.な-74:2013/10/31(木) 20:50:01.60
気づかなかったふりして売る
10スペースNo.な-74:2013/10/31(木) 20:50:29.19
おちんこがでてしまったのですね
11スペースNo.な-74:2013/10/31(木) 20:55:07.08
買う側を考えると修正ペンは汚くなるからやめてほしい
128:2013/10/31(木) 21:03:16.08
おちんこでちゃったんだよ笑い事じゃないよ
気付かなかったふりして売るわ
ありがとう
13スペースNo.な-74:2013/10/31(木) 21:30:19.01
落ち込むときは必ず漢字変換すべし
14スペースNo.な-74:2013/10/31(木) 22:00:39.93
自分はどうしても許せない誤字を見つけたから本文まるごと刷り直したよ
売りたくない本売るよりずっといい
利益はほとんど消えたけどね
15スペースNo.な-74:2013/10/31(木) 22:47:16.35
利益とかもともとないものだ
16スペースNo.な-74:2013/10/31(木) 23:22:09.19
本作ると時って校正が一番つらいよね
もう同じの何度も読んでるもん
17スペースNo.な-74:2013/10/31(木) 23:34:03.10
流石に発行前に気付いたら訂正シール貼るかペーパー挟むかするな
18スペースNo.な-74:2013/10/31(木) 23:37:20.97
校正は本当につらい
締め切りの2週間前とかに脱稿できれば間をあけて冷静に読み返して誤字脱字も見つけやすいんだけど
かつかつの時は何度読み返しても本か入稿後に誤字見つけるからクソ
読んでくれる友達がいればいいんだけど、
19スペースNo.な-74:2013/10/31(木) 23:50:28.86
softalkとかの読み上げソフト使うと割と誤字脱字見つけやすい
エロ部分とか時々悶絶したくなるけどw
20スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 00:09:20.41
買専の友達とか校正するよーって言ってくれるけど恥ずかしくて無理だ
友達には絶対書いたもの読ませないもん…
21スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 01:05:04.68
>>19
ソフトークがいいって聞いてDLしたけど棒読みエロ部分に悶絶して断念したww
それに長編だと途中でだれてしまって聞きそびれてしまうから専ら紙に印刷して確認してる
最初は原稿のPDFファイルを何回も何回も見なおしてて、それでも致命的なミスが続いておちこんでたけど
締め切りギリでも紙に印刷して赤ペン修正を2回くらいするようになってからかなり誤字がなくなった
14みたいに誤字で刷り直しすることがけっこうあったから、最近は割増使っても修正するようにしてるわ…
22スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 01:23:27.47
サークルの人は同じ時期に締め切りに追われてるから頼めないw
同カプの温泉の人がやっぱり最適だなあ
それでもよほど親しい人じゃないと原稿は預けられないね
23スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 16:28:13.31
エロじゃないっていうかほんわかで時々カプ描写があるかないか程度の話だから
いつも姉に見てもらってる
24スペースNo.な-74:2013/11/04(月) 21:56:30.00
たまたま友人にお仕事で校正やっている人がいるので、時間のある時はお願いしている
友人も同人やっているからお願いできる
そうでないと校正をお願いするのもなかなか難しいよね
25スペースNo.な-74:2013/11/04(月) 22:04:10.91
友人が校正の仕事してるかしてないかなんて関係ないな
同人知ってて校正の仕事しててもやっぱり友人には読まれたくないや
26スペースNo.な-74:2013/11/04(月) 22:10:42.06
校正うんぬんはともかく、読んでくれる友人が欲しい。
27スペースNo.な-74:2013/11/04(月) 22:11:05.39
自分も読まれたくない
ストーリーにも自信ないし
28スペースNo.な-74:2013/11/04(月) 22:14:53.47
どんな自信作でも自分が書いたあんあん言ってる小説を友達には見せられん
29スペースNo.な-74:2013/11/04(月) 22:20:51.22
自分も無理だw
エロかエロじゃないかもあんまり関係無く無理だなー
赤の他人なら読まれても平気だけど
自分の中で友人のカテゴリに入れてしまった人には読ませられない
30スペースNo.な-74:2013/11/04(月) 22:34:44.36
ジャンル友に自分の本は売らないの?
31スペースNo.な-74:2013/11/04(月) 22:40:36.82
あ、友達に自分の本見せられない人がこんなにw
よく本を読んでて博識な友人ほど見せ辛いわ正直
32スペースNo.な-74:2013/11/04(月) 22:42:09.13
>>30
ジャンル友は自分の中では友人ってカテゴリじゃないな
そのジャンルで萌え話する関係の知人って感じ
同人イベとその関連(打ち上げとか)でしか会わないし
たいていジャンル変わったらサヨナラだし
33スペースNo.な-74:2013/11/04(月) 22:45:55.29
じゃあジャンルで友達できたら売らないの?
34スペースNo.な-74:2013/11/04(月) 22:46:31.66
ジャンル友じゃなく、身近な友達(同級生とかジャンル越え)の話だと思ってた
同ジャンルで知り合った人なら読まれても抵抗ないけど校正は頼めないなー
35スペースNo.な-74:2013/11/04(月) 22:51:21.89
>>33
というか、ジャンル友とは意図的に友人にならないようにしている
リアルな友人は別にいるし
ジャンル友とジャンル以外の話(仕事とか家の事とか)の話したくない
楽しい萌え話だけしていたい
何かあんまり同人小説関係無くなってきたのでこの辺で
36スペースNo.な-74:2013/11/05(火) 22:45:43.17
文庫フルカバーカラーやったことある人いる?
おすすめの印刷所とかないかな
表紙が絵だから表紙が綺麗に出るところがいいんだけど
37スペースNo.な-74:2013/11/05(火) 22:50:38.58
かんびでもつかっとけばー?
38スペースNo.な-74:2013/11/05(火) 22:54:31.15
末頃と留守でやったことある
留守はオフセットにしたけど両方綺麗に出たよ
39スペースNo.な-74:2013/11/05(火) 22:54:59.04
金出せばどこでも綺麗に刷ってくれるところあるよねー
40スペースNo.な-74:2013/11/05(火) 22:56:07.20
グラでもいいんじゃない
41スペースNo.な-74:2013/11/05(火) 23:31:21.86
普通に教えてやればいいのに…
日航のオンデマしか使ったことないけど綺麗だよ
オフセットで吸ってくれるかは知らん
42スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 00:05:32.03
>>41
綺麗・綺麗じゃないの基準なんて人それぞれだし
オフならよほどの印刷所でも無い限りどこでも綺麗だよ
予算や部数・紙、PPのあるなしも分からないのにどうやってオススメしろと?
43スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 08:21:39.36
イチャラブよりシリアスの方が売れるんだなぁ
勉強になった
44スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 08:39:32.23
小説は単なるイチャラブよりは長めできちんと起承転結あるほうが売れない?
ジャンルによるのかな
45スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 09:09:28.29
イベント参加や活動歴を重ねるごとに部数は伸びていく(一冊目より二冊目、二冊目より三冊目がより部数多く出る)けど、
感想や反応は最新のいちゃらぶ平和な本より昔出したシリアス重めの本が多いなあ。
46スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 10:32:45.71
書店はシリアスの方が売れてるなー
イチャラブって言っても短編集か一つの話で起承転結があるのかでも結構違うしな
47スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 11:12:16.57
シリアス90%とその後日談イチャラブ10%を詰めた本が一番出た
48スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 11:17:21.12
wordでB5原稿で3段組にしたら段間が狭すぎるんだけどこれは余白の天地を狭めるしかない?
指定の余白と行数文字数にしたらきつすぎる…
指定してきた側に相談した方がいいのか自分が気にしすぎなのか
49スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 11:22:14.82
客観的に判断できる要素が何もないのに質問されても
50スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 11:25:07.12
小説でB5って時点でやめた方がいいと思うけどゲストか何か?
もうやったならごめんだけど一回印刷してみるのがいいよ
読みづらいようなら天地いじってみればいい
51スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 11:49:19.45
シリアスもイチャラブも満遍なくだしてるけど感想貰えるのは後者が圧倒的に多い
どっちも長編で、捌ける部数も同じくらい
不思議に思っていつも本を買ってくれる同人友に聞いてみたらシリアス長編は感想が難しいし
下手に的外れな意見を言ってがっかりさせたくないからって言われたな
反応もらえないほうがかがっかりするよ…
52スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 11:56:17.07
>>50
ありがとうゲスト依頼なんだ…
普段オン専だからもっと色んな所見て勉強してきます
試し刷りもやってみます
53スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 12:15:23.00
イチャラブの長編ってどんななんだ?間にシリアスというか喧嘩とか波乱を挟んでハッピーエンドとか?
54スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 12:17:16.29
>>36
マジレスすると緑。
製本きれいだから刷り上がり見てるだけでハァハァするw
今ならメルマガ会員に登録すると3150円でカラーしおり付けられる。
55スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 12:45:43.77
うちは切ない話が一番はけるし感想ももらえる
56スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 13:15:50.09
短編集ってやっぱ売上下がるもん?
自分は短編エロが一番得意だから出してみたいんだけど
57スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 13:50:47.16
>>56
得意なら出してみてもいいんじゃないか?
短編得意な人が出す短編集は読みやすくて面白いの多いと思う

人によって得意なノリってあるよなあ
自分はせつない系シリアスが一番得意で感想もよくもらえる
逆にいつもほのぼの書いてた人がシリアスに手を出したの読んでみたらいまいちってこともあった
58スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 14:19:37.28
短編のほうが感想とか反応はいいんだけど
売れるのは圧倒的に長>短で参る…
59スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 15:06:40.14
>>55
具体的にどんなオチか気になる
死ネタとか別れエンド?
60スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 15:24:29.13
切ないって死ぬか別れるしかないのか?w
61スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 15:44:14.59
死にネタとか別カプオチが注意書きなしだったら恨む
62スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 15:51:08.83
>>57-58
そうか有難う 得意だし思い切って出してみるよ
売れ行きは減りそうだから部数抑えめで考えとく
63スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 16:15:29.94
別カプオチは注意が着なかったら絶対に許さない
64スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 16:22:14.21
別カプオチって見ると別のカプになるオチに読めるな
>>63の別は別れると言う意味です
65スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 17:12:43.26
まさに「べつカプ」って読んで、そりゃ暴動起きるレベルだろと思ったw
ネタバレが嫌であらすじに詳しく書いてない人がたまにいるけど
個人的にはお互いが最後に円満に別れる(見方によっては)ハッピーエンド?系も注意書きが欲しいな
死ネタ鬱ネタは必須として
66スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 17:15:21.08
素朴な疑問だけど途中でモブレと見せ掛けて実は攻にやられてるみたいなシチュは注意書必要?
攻が受を目隠ししてレイプって展開で2人は付き合ってる場合…
67スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 17:20:33.50
>>66
モブレかよって思った瞬間本を閉じて焚いてるので
サンプルに目隠しプレイ(受は気付いてない)ありですって書いてあったほうがうれしいな
68スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 17:24:27.15
>>65
同意
他人様のキャラを借りておいて
ネタバレも何もないわ。何様かと思うよ
69スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 17:24:44.29
>>67
ありがとう
目隠しプレイか、いい言い回しだな
70スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 17:24:45.59
自分もモブレは無理だから無理な人はその場でやめて印象落ちるだけだと思う
モブレのような表現がありますが攻めです、って注意書きしといた方が無難
71スペースNo.な-74:2013/11/06(水) 17:48:20.33
目隠しで受が気付いてないってのはネタとしてよくあるから
「目隠しプレイです」で充分だと思うけどね
72スペースNo.な-74:2013/11/07(木) 20:03:17.08
どんなに読み返して校正して誤字脱字ない!完璧!とか思っても絶対あるから本当つらい
誤字脱字が一切ない完璧な本を作りたい
73スペースNo.な-74:2013/11/07(木) 20:17:30.16
だから完成したものを読み返さないです!
74スペースNo.な-74:2013/11/07(木) 20:25:37.23
iPhoneで書いてる人いる?
iOS7の日本語入力が変わったと聞いて、使い心地を知りたい
75スペースNo.な-74:2013/11/07(木) 20:39:02.33
>>74
店頭で5S触ってこれば?
76スペースNo.な-74:2013/11/07(木) 21:21:39.78
これば?
77スペースNo.な-74:2013/11/07(木) 21:49:39.49
くればでしょうなあ
78スペースNo.な-74:2013/11/07(木) 21:56:10.93
>>73
おれおまw
79スペースNo.な-74:2013/11/07(木) 23:49:48.02
>>74
iOS5から7にして日本語入力それほど変わった実感ないな
英文入力時に小文字の変換候補に大文字が出なくなってたけど
OSアップデートしたら元に戻ってた
80スペースNo.な-74:2013/11/08(金) 01:13:46.05
>>74
iPhoneで書いてるよ
5Sにしてから暫くは辞書が酷くて苦痛だった
大文字変換ができないのもだし
「だかれる」っていれて「抱かれる」って変換できないとかね
最新のOSでやっとましになったけど変換候補の並び順がおかしいから
まだ完全に6の頃に戻ったとは言えない

ATOK padを入れれば問題ないのかもだけど
81スペースNo.な-74:2013/11/09(土) 21:01:23.23
みんなフォントなに使ってる?
ずっと普通に明朝使ってたんだけど読みやすいのあったら教えてほしい
82スペースNo.な-74:2013/11/09(土) 21:11:52.07
和桜明朝
83スペースNo.な-74:2013/11/09(土) 21:36:56.64
イワタ中明朝オールド
タイトルとかイラレで作る部分はXANO明朝
84スペースNo.な-74:2013/11/09(土) 22:04:56.06
自分の使ってる印刷屋は文字が太るので本文はリュウミンのいちばん細いやつ
85スペースNo.な-74:2013/11/09(土) 23:53:05.88
ヒラギノ明朝W3
86スペースNo.な-74:2013/11/10(日) 00:03:32.42
フォントより字間・行間を見直した方が良いと思う
そこいじらないと海戦からはどれも一緒にしか見えない
87印刷所:2013/11/10(日) 12:05:33.55
>>81
まさか小説本文を明朝からゴシックとかに変えたいと言っているのか?
悪いことは言わないから止めておけ
88スペースNo.な-74:2013/11/10(日) 12:53:54.30
みんな金かけて本作ってるんだね
自分はやすいノーパソ、ワードでMS明朝使って特殊加工もしない本作ってるわ
89スペースNo.な-74:2013/11/10(日) 13:00:17.27
趣味なんだし本人が満足してるならなんでもいいんだよ
90スペースNo.な-74:2013/11/10(日) 13:03:39.50
ほんとは小塚が好きだけどダイナフォントで30書体くらい入ってるやつ買ったので
それに入ってる平成明朝使ってる

ぶっちゃけ閲はMS明朝だろうとなんだろうと気にしてないと思う
ただ表紙デザインするときにPCに最初から入ってるフォントじゃない方が
好みの表紙にはしやすいなーとは思う
91スペースNo.な-74:2013/11/10(日) 13:08:34.82
仕事で有料フォントを持ってますって人もいるし(自分だけど)
趣味の同人で高いフォントを買わなくてもIPA明朝とかどうだろう
92スペースNo.な-74:2013/11/10(日) 13:10:35.70
本文用のヒラギノは買ったけど表紙とかデザイン用のフォントは全部フリーのやつ使ってるな
日本語フォントはググれば出てくるし欧文フォントは海外のサイト行けば山程ある
大抵商用利用可だからありがたく使わせてもらってる
ただし海外のはちょっと面倒な規約とかあったりして注意しないといけないけど
93スペースNo.な-74:2013/11/10(日) 13:15:30.70
MS明朝、印刷が薄かったらやたら読みにくかった
次回は太字にしてもいいくらいだ
94スペースNo.な-74:2013/11/10(日) 13:17:30.30
前に多分このスレでMS明朝の太字で組んだ例が上がってたけどなかなか良かったよね
95スペースNo.な-74:2013/11/10(日) 13:26:09.06
フォントくらい買えば?
1買えるくらい利益出るでしょ
96スペースNo.な-74:2013/11/10(日) 13:30:34.58
飛行機代で既に赤字です
97スペースNo.な-74:2013/11/10(日) 23:26:14.91
自分はイワタ明朝オールド買った。5年10年使うことを考えたら
そう高くない出費だと思ったし
フリーならIPA明朝も悪くないよね

作風によって合うフォントも違ってくると思うし、MS明朝で問題ないなら
それでもいいんじゃないの
それより「!!?」が縦中横になってなかったりする方が自分は気になる
98スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 01:47:52.90
自分は!!?って三つ並んでるのがむしろ気になるなあ
99スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 06:09:45.06
8だけじゃなくWindows7・Word2013でも「―」「…」の表示が横になったり
表示が崩れる問題なんとかならないかな
印刷は支障ないとはいえ、ギョッとする
100スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 07:11:51.97
>>9
Windows 7 でもそれが起こるって初耳
Windows 8だと、もうWindows Updateで直るけど
101スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 08:39:25.30
縦中横はパソ編が自動でやってくれる。

ヒラギノW2に惚れ込んでいる。
表紙用に、このスレで見た1万弱のダイナフォントパック買ってみた。
表紙とポスター作りが少しだけ楽しくなったw
102スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 12:25:26.09
ヒラギノいいよね

いつも表紙のフォントに悩む
絵の雰囲気にもよるし
103スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 14:54:54.26
ずっと平成明朝使ってる
MS明朝があまり好きじゃなかったから、オフ作るにあたってフォント買おう!ってなったとき
リュウミンは高くて手が出せず、安価で読みやすそうな明朝体ってことで平成明朝を買った
とりあえずのつなぎで買ったフォントだったけど、それ以来ずっとヘビロテしてる
かっちり太めなフォントが好きな自分には凄く読みやすくていいフォントだ
104スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 15:10:10.59
フォントスレへどうぞ
105スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 15:26:37.06
ヒラギノも安くていいよ
106スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 17:49:51.79
平成明朝って字組によっちゃアリだよね
ぎっちり字組だと読みにくい事この上ないけど、ある程度ゆとりを持った字組なら案外読みやすい
ぎっちりジャンルに行かない限りはこのままでいいかなとか思ってる
10799:2013/11/11(月) 19:09:01.98
>>100
MS明朝やMSゴシックはならないから気づいてない人が大半じゃないかな
今確認したけどやっぱり崩れてる
108スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 19:35:08.24
こんどはじめてB6で本作ろうと思ってるんだけど
B6だと一段組のが読みやすいのかな?
手元にB6本が無くていまいちサイズ感が掴めない
普段はA5二段組で作ってる
109スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 20:02:32.93
>>108
自分もちょうど初B6本作ろうとしてるけど
西尾維新の物語シリーズがB62段組だからそれ参考にしてる(23文字×18行)

自分みっちりめが好きだから
文字も行ももう少し増やすつもりだけど
110スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 20:04:01.11
>>108
B6で25字20行二段で出してるよ
111スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 20:05:21.06
>>108
単純にB5の紙半分にしてみるといい
一段だと読みにくいしスカスカに見えるし自分は二段で作ってる
フォントサイズ8.5でA5より少し少ないくらいの量になるよ
112スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 20:14:53.69
B6って買い手としては収納に困る
113スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 20:21:38.34
自分文庫だけど困られてそう
114スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 20:40:53.61
主婦には人気ですよ!
115スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 20:51:44.04
>108
B6で46字18行一段で作ってる

一文が長かったり一段落が数行に渡るものが多いタイプなら一段、
短いセンテンスで区切り、あまり行を跨がないタイプなら二段で
いいんじゃないかな?

一文が長い人が二段組にして黒々しいレイアウトになるのもウッってなるし、
一文が短い人が一段組にしてスカスカになるのも残念だし
自分の作風に合う方を選べばいいよ
116スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 21:39:28.97
B6や新書や文庫でもそのサークルが最初から統一してるなら気にしないけど
同じサークルでいつもA5なのにいきなりB6とかサイズ違うと困るかな自分は
サークル単位で収納してるから
117スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 22:05:58.69
文庫サイズの本で、文字サイズ9ptは小さすぎ?
word2013でpdf化して見た分には、大丈夫かと思うんだが、初めて作るのでサイズが妥当かピンと来なくて……。
118スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 22:10:03.93
文庫で9ptは大きいと思う
もっと詰めて!って思うので、8ptか大きくても8.5ptでお願いしたい
119スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 22:17:24.93
A5で9pt文庫で8ptでやってるよ
文庫は8.5もやったけど、8が一番よかった
120スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 22:21:28.00
108だけどやっぱ人によっていろいろだね
ビジネス新書は一段だけどノベルスは二段だもんな
無配にするつもりだからこれを機に試行錯誤してみるわありがとう
121スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 22:22:05.86
>>118
そうなのか!
40字18行ぐらいでも、スカスカな印象になってしまう?
122スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 22:25:32.98
8.5ptと9ptってフォントによらね?
8ptぎっちぎちの昔の文庫本みたいな本
作ってみたいけどフォントがしっくりくるのが見つからない
123スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 22:30:47.84
文庫は42文字16行が1番多いんじゃないかな?
自分はページ数減らしたくてMS明朝で17行46文字やったことある
詰めすぎかなとも思ったけど普通に読めたよ
文庫本持ってるなら読みやすい本の段組数えて参考にしてみるといい
124スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 22:36:41.25
ラノベはリュウミンの8.5pt(12Q)が多いと聞くから、9ptはむしろ大きいと思う
視力が低いと8ptは厳しいので、8.5ptだとありがたい

試しにMS 明朝の9ptで組んでみたけど
これページ稼ぎ感半端ない上にギチギチで読みにくいな
HG教科書体だと若干マシになるけど
117-121はどのフォント使ってるの?
125スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 22:54:58.77
自分は文庫だったら41字×17行ヒラギノW2で8.5ptがちょうどいいな
8ptは目がつらい
126117:2013/11/11(月) 23:02:01.94
>>124
小塚明朝使って書いてました。
8ptだと、結構目が悪い人は厳しいみたいですね。
127スペースNo.な-74:2013/11/12(火) 01:22:18.25
まさに文庫はリュウミンで8.5ptだ
かなり目が悪いけど、ちょうど良い感じだよ
128スペースNo.な-74:2013/11/12(火) 01:47:28.93
>>127
ちなみにLとRどっち使ってる?
リュウミン自体の購入はほぼ決めてるけど
どちらにするかで踏み切れないんだ
129スペースNo.な-74:2013/11/12(火) 06:48:46.46
一迅社文庫 11Q 19.5H 字間1H 42字17行
電撃文庫 11.5Q 19H 42字17行
角川スニーカー文庫 11.5Q 19.5H 42字17行
VA文庫 12Q 18.5H 42字17行
コバルト文庫 12Q 19H 42字17行
MF文庫J 12Q 19H 40字17行
スーパーダッシュ文庫 12Q 19Hと18H混在 42字18行
メガミ文庫 12Q 19.5H 40字17行
HJ文庫 12Q 20H 38字16行
ファンタジア文庫 12Q 20.5H 42字16行
ファミ通文庫 12.5Q 19H 39字17行

フォントはリュウミンLやRが多い
イワタオールドや小塚明朝+A1明朝の組み合わせもある
電撃文庫はリュウミン+リュウミンオールドがな、もしくは石井明朝OKL
文庫じゃ見ないけど新書だとヒラギノ+游築五号仮名もある
130スペースNo.な-74:2013/11/12(火) 10:06:24.56
この流れで聞きたいんだけど、文庫の時の余白ってどのぐらい?
自分は天地ノド小口で13mm/15/17/13くらい
フォントはリュウミンL8.5pt42字17行
参考に他の人のも聞いてみたい
131127:2013/11/12(火) 12:52:00.78
>>128

で、ちょい太った気がするくらいの濃いめの印刷が好きだ
132スペースNo.な-74:2013/11/12(火) 12:56:51.71
>>130
天地ノド小口 13/12/20/14
リュウミンL8.5pt 41字17行
133スペースNo.な-74:2013/11/12(火) 13:12:55.82
>>130
天地ノド小口 15/12/20/10
ヒラギノW2 8.5pt 41字17行
134スペースNo.な-74:2013/11/12(火) 16:12:10.85
平成明朝使ってみたいんだけど、
フォント9pt、字送り10ptの23行×28文字だとギッチギチすぎかな?
いつも同じ段組みでMS明朝かIPA明朝使ってます
135スペースNo.な-74:2013/11/12(火) 16:17:21.13
(サイズも段数も書かない人ってここにエスパーがいると思ってるのかな)
136スペースNo.な-74:2013/11/12(火) 16:18:28.50
ごめんA5で2段です
137スペースNo.な-74:2013/11/12(火) 16:32:58.46
>>134
A5の2段組で字送り10で28字って上下の余白が少なめなのかな
普段平成明朝使ってるけど、文字自体がけっこう主張の強いフォントだから
字数や行間だけじゃなく、上下ノド小口にも余裕がないと見辛い
行数は21〜25行くらいがちょうどいいんだろうけど、28字だと上下の余白が狭いか
それか上下文字詰めすぎて潰れたように見えて読みにくいかなと思う
138137:2013/11/12(火) 16:37:11.90
>>134
あ、ごめん字送り10ptって自分で書いといて途中で勘違いしてた
字送りが10あれば字間が詰まって潰れて見えることはないと思う
自分はいつも8〜9くらいで作ってる
139スペースNo.な-74:2013/11/12(火) 21:56:22.25
>>137
詳しく有り難う
余白は上下とも15ずつで、段組の間は3.8文字に設定してる
文字送り8だと「……」の真ん中が詰まっちゃう感じがしたので10にしたんだけど
そこまで詰まってなさそう?かなと思うのでこれでいくよ 有り難う
140130:2013/11/12(火) 22:20:23.57
>>132>>133
ノド結構取ってるんだな
天地の広さが逆だったのが面白かった
参考にする、ありがとう
141スペースNo.な-74:2013/11/12(火) 23:59:05.93
>>130
8.5pt は 2.9986mmなので、文庫42字だと 148-2.9986*42=22.0588mmになる

余白の天地合計が22.0588mmになってないと、どこかがおかしい
余白が大きすぎると字間がマイナスになり、余白が小さいと字間が開く

余白の天地合計が28mmの場合、版面の縦は120mm
べた組み120/2.9986=40.019字が適正
本当は12Q=3mmにすると、3mm×40字=120mmや、3mm×42字=126mmと
切りが良くなるけど、Wordじゃできない

無理に42字詰め込むと字送りが8.1ptになり、字と字が重なってる設定になる
例えば三点リーダを連続して打つと、点と点が詰まって綺麗に並ばない
和字は普通字間0のベタ組みで美しくなるように設計してある
142スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 01:38:51.77
すごく目が滑るレスを見た
143スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 02:02:51.29
うん、すげー目が滑る
ptがmm換算できるんだぜー!って知識披露したかったんだろうけど
余計な装飾ばかりめだって本題がかすみまくり
144スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 10:02:17.09
>>141みたいな書き込みとか あとインデザ関連の話なんかになると
すぐ嫌味ったらしいレスをつける人がわくのは一体なぜなんだぜ
145スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 10:06:28.09
貧乏なんだろ
146スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 12:03:03.21
インデザ買って以来原稿が楽しくて仕方ないよ
思い切って買ってよかった
147スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 12:11:50.22
流し込んだときの美しさがたまらんねインデザ
148スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 13:31:27.98
インデザってどういうことができるの?
試してみたいけど高くてな…
149スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 13:34:02.57
たまに文庫とか新書でA5の値段つけてるのみると
すげー詐欺だなと思う
文庫50Pで500円とか
あれ実質A520Pくらいしかないよな
150スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 13:36:23.23
高いと思うなら買わなきゃいいだけ
151スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 13:37:44.46
文庫とか新書とか書かずページ数だけ表示して通販してるとかなら詐欺かなと思うけど
そうじゃないならいくらつけようが勝手じゃね
152スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 13:46:39.69
文庫はA5の半分換算だってばっちゃが言ってた
でも印刷費高いから端数切り上げになってても気にしないで買うなあ
文庫50P500円は見たことないけど
153スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 13:50:00.68
文庫新書は価格スレで出される値段って安すぎるからなぁ
ジャンルの相場に合ってれば他から見たら高くても気にしない
154スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 14:30:17.98
ページ数だけで換算するなら
漫画より小説のほうが1ページ当たりに掛かる手間が少ないんだから安くしろ
って思ったりもするw
155スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 14:36:45.55
え?
実際安いでしょ
漫画なんか25P500円とかざらじゃん
156スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 14:37:16.39
ごめん25Pはないか24Pだな
157スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 14:43:51.41
マンガだとB5が主流だから何とも
B5マンガ24-28P500円でも小説A5だと同じP数300円だし安いじゃん
158スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 14:45:54.73
漫画の再録でA5ってよくあるよ…
159スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 16:47:58.57
B5でもA5でも労力はかわらんでしょ
労力を売ってるというならサイズで値段を変えるのはおかしい
制作コストを分担しているという考えなら、文庫が高いのは当たり前
よくわからん独自理論でB5は高くていいけど文庫は安くなきゃダメってなんなんだw
160スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 16:56:09.54
ん?
小説の文庫は小さいと文字数もそれだけ少ないんだが
161スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 16:58:17.19
文庫が高いのは制作コストではなく印刷コストじゃないのか?
162スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 17:15:37.88
B5が高いのが印刷コストだって主張が最初>>157にあったからじゃないの
163スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 18:01:03.42
文庫で一文ごとに改行してるサンプルを見つけてしまった
ボッタクリ以外にも分厚い本を作ったっていう満足感を得たいんだろうな
164スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 18:17:27.88
一文ごと改行の人、たまにいるけどかえって読みにくいんだよね
165スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 18:24:15.32
自分が遭遇したら、アメブロじゃねーんだよ!ってなるかもしれない
166スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 18:28:41.79
行間が以上に広いんじゃなくて一文ごとに改行?
確かに読みにくそうだな
167スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 18:29:12.63
× 以上
○ 異常
168スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 18:30:46.23
>>166だけどゴメン読み間違いした
169スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 18:32:25.24
一文ごとってどんだけ水増ししたいんだよ
170スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 19:10:23.28
>>148
版下が簡単に作れる

ちなみに自分はたまたまインデザ持ってたからオフ進出した
全然別の仕事でインデザ使ってたんだ
ワードやエクセルは知らないからマジでインデザ様々
最初調べた時、同人誌をインデザで作ってる人達がいるなんて吃驚した
171スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 19:20:07.24
Wordでも読者からは何も言われない程度に作れるが…
表紙はPhotoshop
172スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 19:23:16.32
うん、でも自分はワードは持ってないし使い方知らないんだよ…
インデザ持ってなかったらオフ進出はしてなかったと思う
173スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 19:24:48.02
普通に店で売ってるWindows搭載のPC買ったらワードとかいろいろついてきた
小説の本文を作る用途としては
それ以外のものを購入したりDLしたりして作る気はなかったから
もうずっとメモ帳に打ち込んだのをワードで組んで作ってる

ただ途中からアナログで描いてた表紙をデジタルで描こうと思ったので
お絵かきソフトと編集用にフォトショを入れた
174スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 21:30:28.82
Photoshopを買っても反感買わないのに、InDesignを買うと反感持たれる不思議
175スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 21:35:14.33
もっといいソフトはいくらでもあるし汎用性が低いからだろうか
176スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 21:38:19.67
それより英語が全角なことにむずむずする
177スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 21:40:48.31
インデザを買うからではなくだいたい余計な事言うからだろ
178スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 21:41:41.10
せやな
179スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 23:01:46.36
>>175
もっと良いソフトって何?
180スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 23:07:42.63
>>179
ワープロ系ソフトなら何でもいいと思うよ
181スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 23:19:41.97
一太郎は縦書き両面印刷に難があるしwordは使いづらいし何だ?
182スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 23:38:20.39
インデザは長い文章組むのに適してないから使いづらい

よしこれで使えるソフトが無くなったね
183スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 23:41:47.78
インデザが長い文章組むのに適してないってそりゃないわ
もしかしてイラストレーターと間違えてない?
184スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 23:42:35.94
Wordの方が適しているという意味なら同意かも
185スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 23:43:46.40
>>181のハチャメチャなイチャモンぶりに乗っただけじゃないの?
186スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 23:46:07.08
CMYKやOpenTypeにちゃんと対応してるのはInDesignとEDICOLORとTeX位か
Wordは文字の大きさがptのみというのは辛い
187スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 23:48:43.50
InDesignは別に書いた文章を流し込むためのソフトだろ
最初からInDesignで書くのは京極ぐらいじゃ?
ただ、とても長くなったり、絵がいっぱいある文章を編集するとなると
DTPソフトの方が上
188スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 23:48:54.37
インデザで200ページ越えの本を直打ちだけど
使いづらいと思ったことないけどなあ
あ、文章校正機能はWordのお世話になってます
189スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 23:51:21.17
機能的には最新版の一太郎で問題ないんだけど
普通に原稿作ると縦書きの行が裏と表で重ならないんだよね…
190スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 23:53:29.29
Wordの文章校正機能って何ができるの?
口語にいちいち波線がつくイメージしかない
191スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 23:54:49.16
>>185
インデザより良いソフトの話だからそれはない
192スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 23:59:57.23
自分はWord使ってるけど困ったことはない
193スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 00:05:00.12
フォント厨だからフォント細かく弄れないのが物足りん
194スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 00:05:27.51
ふぉんと〜?
195スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 00:06:15.77
小説本でフォントいじる機会ってそんなになくない?
本文のフォント1種決めたらあとは扉とか奥付くらいしか変えるところないじゃん
196スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 00:07:46.00
漢字ひらがな英数でフォント変えるのとか細かいサイズ調整がWordだと面倒臭い
197スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 00:08:06.42
扉とか本文以外のページはPhotoshopで作ったほうが楽だし
細かく設定いじればWordでもそれなりに使えるから特に気にしてない

>>190
「猫がが居る」とか時々おかしい部分を拾う程度の役には立つ
ちゃんとした校正のオマケくらいにしかならないけど
198スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 00:08:35.32
そんなの気にしてる読者はいないから問題ない
199スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 00:08:51.84
だからフォント厨だと言っている
200スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 00:09:01.94
>>195
その本文フォントを決めかねて本作るたびにフォントと文字組いじりまくってる
最近はヒラギノで落ち着いてきたけど…
201スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 00:10:21.62
別にWordでもインデザでも好きな方使えばいいじゃん
他人が使いやすいって言ってることを否定するのはやめろよ
202スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 00:10:30.97
wordってフォント設定で日本語と英数別々に設定できるはずだけど
203スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 00:12:24.19
>>202
漢字と仮名で変更もできる?
204スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 00:13:26.34
そこまでする必要あるのか
205スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 00:13:33.10
原作がヒラギノ+游築五号仮名だから真似して作ってるわw
206スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 00:17:38.23
自分はリュウミンにオールド仮名だ
仮名が変わるだけで結構雰囲気変わるよね
207スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 00:19:38.25
OpenTypeのルビ用グリフが使えるのは
InDesign、Illustrator、EDICOLOR、TeXと何がある?
208スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 00:30:59.28
インデザとTexしか知らんかった
209スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 01:57:43.69
約物だけ別のフォントに置き換えたい時とかは
インデザは便利だと思った
≠ェフォントによっては縦書き対応してないんだよね
210スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 06:41:39.28
Publisherもなかなか便利なソフトだと思うんだけど、マニュアル本も見かけない。
211スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 06:48:09.36
自分はパソ編から離れられない
212スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 10:17:31.40
パソ編は本当にいい買い物だった。
再録本の時は話ごとにシートを分割できて楽。
213スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 11:00:53.58
普通にテキストだだ打ちしたのをインデザに流し込んでる
校正はインデザ画面でやってる
本文は小塚明朝
持ってる明朝の中で一番自然だから

京極ってインデザに直打ちしてるのか驚きだ
今度やってみようかなw
214スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 11:31:19.75
>>213
自分もびっくりしたw
ページを跨がないように文字数を揃える技術はそこからきてるのかな
215スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 11:48:52.67
切羽詰まってくるとインデザ直打ちやるわw
ページ埋まってくのがわかるのがいい
216スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 12:44:40.38
>>193
すげー分かる
フォント厨ってほどこだわってるワケじゃないが
0.5pt単位なのは時々ツラく感じる

!?を横にしたとき空白ができるじゃん
それ無くすためにサイズ落とす際がまさしくそれだ
217スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 12:56:55.08
まあ元々直打ちしても大丈夫なくらい堅固なソフトだと思うけどね
デザイン関係の人がインデザ常用してるよね(自分もだけど)
京極も元はそっち系じゃなかったっけ?
上の方にもあったけど、自分も同人誌にインデザ使うって知って驚いた
広告作るソフトだと思ってたからw
でも考えてみりゃ、モロに本の編集するソフトだったw
218スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 12:59:17.13
体裁をいろいろ考えるのが面倒になって!?もダッシュも使わなくなった
219スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 13:43:14.79
>>193
欧文の!?を縦中横にするよりも、和文の!?をそのまま使う方が良くね?
U+2049にあるよ。ついでに!!はU+203C
220スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 14:15:19.62
自分はテキストエディタで書いたのをせっぱつまってインデザに流し込み
見直す暇もなくPDF出力して入稿って感じになるので、!?もダッシュも使わなくなった
数字も全角とか漢数字で済ます
ぶっちゃけ宝の持ち腐れw
221スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 14:19:34.86
>>218
文章表現力が鍛えられそうだな
222スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 14:23:41.26
ダッシュは使う度楽してんなあ自分…って思うw
223スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 14:25:20.24
思う思う
224スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 14:28:21.79
ダッシュ連発してる文章見ると正直呆れる
あと三点リーダをエロ以外で使いすぎてる人の本も大体つまらない
225スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 14:46:24.82
!?は自動縦中横の設定さえしておけば
流し込みでそのままいけると思うが……
226スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 14:46:55.76
……悪かったな
227スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 14:52:14.65
作風にもよるんじゃないか
自分の好きな書き手は三点リーダやダッシュ多用してるけど
文の流れがそこで引っかかったり止まったりしないから気にならないな
本人が自ブログで「自分の悪い癖で〜」って言ってるを見てそこで気付いたくらい

でも台詞が「――」とか「……」だけなのはかなり気になる
好みの問題だけど、そこは地の文で書いて欲しいって思っちゃう
228スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 14:52:50.13
>>225
……ワードにその設定は
229スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 14:55:30.92
>>227
これは良いけど、あれは駄目ってw
すげえ自己中だな
230スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 15:09:01.03
>>227
作風にもよるんじゃないか
自分の好きな書き手は台詞が「――」とか「……」使ってるけど
文の流れがそこで引っかかったり止まったりしないから気にならないな
231スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 15:16:56.76
「――」で楽してるって感覚がよくわからない
どう楽するの?
「――」って間に説明はさんだりするものじゃないの?
232スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 15:20:14.24
>>230
そこまで書いたなら
でも三点リーダやダッシュ多用してるのはかなり気になる
好みの問題だけど、そこは地の文で書いて欲しいって思っちゃう
ここまで書けよww
自分は内容が好みならどっちも気にならないけどな
233スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 15:25:13.57
>>231
京極夏彦でも読んでこいw
234スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 15:25:35.25
>>231
元々良く使われてたのはそっちだね
今言われてるのは

月だけが見ていた――

みたいなやつのことでしょ
235スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 15:32:31.43
>>233
あいつ無駄に長いから嫌いなんだよ
236スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 15:49:56.15
上から目線吹いた
237スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 15:52:04.98
度々京極夏彦が例に出てくるなw
238スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 16:05:35.67
山田悠介
239スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 17:35:33.59
>>218
193だが
自分は逆に横にするやり方分からんくて
それまではずっと!?を避けてたわww

文字コード?とかもあるんだな
教えてくれた人ありがとう
240スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 17:36:37.01
sageもできない池沼が小説書くってーの?
241スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 18:16:10.30
煽るなって
242スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 18:33:57.24
age
243スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 20:47:26.86
>>100
亀レスすぎるがWindows updateで直るの知らなかった
XP→突然8にしたから仕様なのかと思って諦めてた、助かりました

あとwordで表紙作ってる人居ないみたいで少なからずショックだ…
244スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 20:59:22.46
>>243
何言ってんだ
いくらでもいるだろ
245スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 21:33:41.51
イラレ派って案外少数?
初めて本作った時イラレに本文流し込んだらPCが死にかけたw
246スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 21:52:42.93
イラレで小説とか無理ゲー過ぎない?
247スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 21:58:37.18
ミニサイズのコピー本を作った時はイラレ使ったよ
248スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 22:02:13.88
インデザ持ちでも直打ち派は少ないんだね
自分は直打ちで、章ごとにブック機能で管理し出してから
書きながらページ調整が出来るようになって楽になったな
249スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 22:06:12.74
>>247
無配ペーパーとかのペラものや
8ページ以下の小冊子ならアリか
でもページ物はないな
250スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 22:33:38.73
verticaleditorってフリーのアウトラインプロセッサ雛形をいじって
縦書き26字×23行を1ページにして書いてる
下書き2ページ=A5オフ本1ページになる
ファイル自体はテキストファイルで、Dropboxに保存すれば出先でもいじれる
書けたらパソ編に流し込んでPDF書き出し、即入稿可能
進捗状況や縦書き時の字面がわかりやすくてオススメ
251スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 22:36:15.63
テキストだといろんな端末で扱えるから楽だよね
252スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 22:48:51.07
ポメラで書いて、一太郎に流し込んでる。
この流れで聞いてみたいんだけど、PDF作成には何使ってる?
今使ってるやつは配布終了してるので、PC買替時にどうしようか悩んでる。
253スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 23:16:58.97
>>252
一太郎についてくるJUST PDF
今のところ何の不満もない
254スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 00:12:11.14
自分も一太郎についてるPDF
今のところ何の不満もないw

前のレスで一太郎だと縦書き裏表の行が重ならないというのを読み、
やっぱそうなの?とびっくりした
前からおかしいと思ってて、左右のマージン同じにしてた
でもそうするとノドの部分が読みにくくなるし困ってた

あと、一太郎のせいかわからないけど、MS明朝が微妙に横長になる気がする
ワード+MS明朝で作ってる他の人の本見ると、自分の本と縦横比が違う
昔の角川文庫の文字みたいな感じ
255スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 01:13:33.76
>>253
>>254
ありがとう。
自分の一太郎、バージョン古すぎてJustPDFとやらがついてなかったw
PCと一緒に最新の一太郎も買うべきか…。
256スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 01:28:24.71
一太郎買えばATOKもついてくるし
買って損はないと思うけどな
257スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 02:18:09.75
JUST PDF単体なら2kもしないし
フリーソフトと格闘するより楽して買ったわw
258スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 03:21:42.80
>>256
Atok単体で買った後に一太郎の値段見て失敗したなと思ったわ
一太郎買えばとりあえず使えるフォントもついてきてAtokと5kも変わらなかった……
259スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 12:36:16.20
表紙作成のためにクリスタ買おうと思うんだけど微妙かな?
フォトショは値段が折り合わなくて迷う…
260スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 13:01:33.32
どういう表紙を作りたいかによるんじゃない?
私は写真表紙がメインだからエレメンツ+イラレで作ってる
絵も描ける友人達はクリスタやsaiで作ってるって言ってた
Fireworksで作ってるっていう猛者の話も聞いたことある
261スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 13:48:52.93
>>260
自分も作りたいのは素材を使ったデザイン系の表紙なので、エレメンツを第一候補にもう少し調べてみます!
262スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 14:17:31.02
自分も素材メインだけどエレメンツのみで事足りてる
263スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 15:18:32.40
フォトショとクリスタはソフトの種類が違うよ
フォトショはフォト・レタッチソフト(写真加工ソフト)
クリスタはざっくり言うとお絵かきソフト
フォトショは素材を加工したい人向けでクリスタは一から書く人向け
264スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 16:06:38.14
小説本文をコミスタで作ってるって人にも会ったことがあるし
本人にとって使いやすければなんだもいいんだろうなと思った
人の原稿のやりかた聞くと思いがけないことしてたりしておもしろい
265スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 16:49:32.47
ちなみにエレメンツはCMYK変換はできない
RGBで印刷所任せでもいいなら問題ない
266スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 22:33:35.40
CMYK で絵を描きたいなら、
Photoshop, GIMP プラグイン、Corel PHOTO-PAINT

簡易プレビューや変換だけで良いなら、Clip Stuido、Colon
267スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 23:00:50.13
最近はRGBで入稿が可能っていうか
RGB入稿が推奨されてるような印刷方式も出てきたし
そんなにCMYKにこだわらなくていい気がする
268スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 23:10:06.16
流れぶった切って済まないんだが質問良い?
同じ場面で同じ場所、同じ時間に繰り広げられてる二つのバトルシーンを
同時進行で書きたいんだけど
この場合AとBでAが終わってからBに場面転換するべき?
それともABそれぞれの戦いを織り交ぜて描写するべき?

二段で書いてるから上段Aの戦い下段Bの戦いって感じで書こうかと思ったけど
読みにくいかなぁ…
269スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 23:10:48.80
エレメンツ使いでCMYKにこだわるならグラのカラー変換ツール使えばいいしな
270スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 23:13:06.14
>>268
二段組みで上段と下段で別視点で
完全に行単位で同時進行してた本なら見たことあるよ
ただ、なんていうか、普通の小説を読む気分では読めなかったなあ
間違い探しの絵を見せられてる気分っていうか
271スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 23:25:43.99
>>268
読みにくいっていうか面倒くさい
ゲームブックでもないかぎり話を読むときはよけいな事を考えずに話に集中させてほしい
272スペースNo.な-74:2013/11/16(土) 00:53:44.63
>>270
二つのバトルシーンって書いてあるから
一つの戦いのキャラ視点移動とは少し違うとは思うけど

>>268
同時進行に拘るならこまめに別けてやった方がいいと思う
同じ場面と場所なら仕方が無いし、別けたら少し違和感を持つかも
273スペースNo.な-74:2013/11/16(土) 02:21:39.65
>>268
バトルシーン+同時進行なんて難易度高いものを…
技量によるけどひとつ終わらせて場面転換が一番無難じゃないかな
織り交ぜも上下でやるのも相当技量ないと読者が混乱するだけだよ
274スペースNo.な-74:2013/11/16(土) 03:17:12.46
>>268
上下でやったって読者はどこかで切って順番に読むしかないんだよ
だったら作者のいいと思うところでちゃんと切ったものを読者に渡してくれよ
275スペースNo.な-74:2013/11/16(土) 08:30:32.74
>>268
一角獣なロボの原作小説では戦闘シーンだけ神視点だった気がする
戦闘中の人間の感情表現があっさり目なら
あの書き方は読みやすいかもしれない
276スペースNo.な-74:2013/11/16(土) 08:51:50.39
>>268
テレビ二つ並べてそれぞれ違うビデオを見せられても
片方にしか集中できないか両方印象ボンヤリしちゃうのと同じようなものだと思うけど

そもそも同時進行させなければいけない理由は?
同じ場所と時間でもAとBは別の内容なんだろ?
277スペースNo.な-74:2013/11/16(土) 14:34:26.58
>>268
Aが終わってからBが圧倒的に良いと思います
278スペースNo.な-74:2013/11/16(土) 14:35:07.17
意見くれてありがとう。
色々考えたけどキリの良い所で区切って視点変えることにした。
上下は読者のためにも控えておくべきか

>>276
同じ場所で戦ってるから
Aの戦いの流れ弾がBに流れていくっていう展開があったりするもんで
どうしたら繋がりが見えやすいかなって思って質問してみたんだ。
279スペースNo.な-74:2013/11/16(土) 14:40:14.44
扱いきれない題材を描写するのは諦めたらどうだろうか
いっそ余白に銃弾描いてしまえ
280スペースNo.な-74:2013/11/16(土) 16:48:04.71
余白に銃弾w
今のラノベならあり得そうだけど、同人だと叩かれるわな
ラノベのほうが自由度高いとか
281スペースNo.な-74:2013/11/16(土) 16:55:15.01
上の段「わははーどこに向かって打っている馬鹿め」

          ↓ピュー
          ▼

下の段「うわー流れ弾だーよけろー」
282スペースNo.な-74:2013/11/16(土) 17:42:50.45
くっそわらた
283スペースNo.な-74:2013/11/16(土) 18:32:47.77
斬新w
284スペースNo.な-74:2013/11/16(土) 21:58:15.73
腹痛いw

自分ならその流れ弾のあたりで場面転換して繋がりを出すかなあ
頻繁にそれがあるなら二つの戦いでなく、一つの戦いとして書く
285スペースNo.な-74:2013/11/16(土) 22:25:12.29
>>281
腹筋持ってかれたw

>>284
成る程、場面転換で繋がりを出せばいいのか。
何か案がまとまってきた気がする。ありがとう
286スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 02:19:50.73
小説の最大手が漫画の島中にどうしても部数で勝てないのを
個人の力で変える方法を知りたい
無いけどw
こればかりはジャンルによりけりだけどうちのジャンルはどうしても小説が弱い
けどどうしても漫画に部数で勝ちたい
勝ち負けの世界ではないんだけどね
287スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 04:44:55.21
>>286
漫画描きに転向したら?
288スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 06:57:06.11
>>286
超絶大手にイラスト頼んだら?
289スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 07:46:51.35
>>286
小説プチを企画してアンソロを無配、同じスペースで自分の新刊も売る
290スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 10:22:59.40
小説強いジャンルに移動するとか?
あと絵馬イラスト表紙はイベントでは変わらなくても書店での出が段違いらしいよ

話は変わるけど、同人誌で長く手元に残しておくのって結局小説本じゃない?
自分、買い専の頃からジャンル移動しても小説本だけはわりと残してある
漫画はすぐ処分するけど
291スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 10:41:10.53
中古書店でも漫画同人誌はジャンルの旬が過ぎたら
買いしぶられたり断られたりが多くなるけど
ビーワンみたいに「小説本なら多少古くても買い取ります」って
言ってるところもあるしなあ
ジャンルのピークがすぎて漫画同人誌の古本が売れなくなっても
小説同人誌の古本なら探してる人が多い(漫画よりも売れる)という
事実は一応あるんじゃないかと思われ
まあ古本屋で売れたところで実質サークル側にはあんまりメリットないかもだが…

注)女性向けの話なんで男性向けにはあてはまらないかも
292スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 11:01:19.30
インデザで初めて本を作ろうと思って、色々調べながら設定してるんだけど
試しに作りたいサイズで両面印刷してみたら
表裏の字が重ならずに2mmくらいズレてた

ノドと小口の長さは違うけど、ノド同士小口同士の長さは同じで、
字はグリッドツールを使って紙の中央にくるようにしてる
これは何か設定を間違えてるんだろうか
293スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 11:05:24.06
>>290
全く同じだよー
小説は結構残している
小説で好みの本って漫画の好みの本よりも心に深く残るって言うか
ジャンルを好きになればなるほど小説を読みたくなる
軽くはまっているジャンルは読むのがめんどいw
294スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 11:18:02.36
分厚いだけの外れを引く確率高いのも小説
ていうか中身良かったら漫画の島中よりは普通に部数出るのにな
295スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 12:11:55.19
>>292
小口とノドをそれぞれ設定してるのに文字は紙面の真ん中ってのが意味不明
文字が真ん中なら小口とノド一緒じゃないの

あとその真ん中ってのは本当に真ん中か?
両サイドの小口基準で位置取りしてみて
それでもずれるなら多分プリンタが悪い
296スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 12:29:25.09
平均的な漫画の売れ幅が0〜100だとすると、小説の売れ幅は30〜70くらいかと思ってる。
爆発的に売れる人は少ないけど、どん底に売れない人も少ないような。
独断だけども。
297スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 12:32:19.70
んなこたーない
298スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 12:42:13.38
むしろ小説の方が卵のイマゲ
299スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 12:59:38.13
小説ってある程度認知されたら一定数売れない?
その一定数はジャンルやサークルによって違うだろうけど
うちの場合、参入初期は一桁でも数か月後には安定して一種100部/半年が売り切れる
ここ10年の間に女性向けジャンルのマイナーCPを3つくらい渡り歩いたけど何処もそんな感じだった
小説が強いジャンルだと初版で200刷って、増刷再版繰り返してトータル500↑とか
300スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 13:45:54.61
自分もジャンル移動しても部数あんまり変わらないなー
大体50〜100が書道で200〜300を半年で売り切る
大ジャンルだと絵馬に描いて貰えると目立って初期参入から安定するよ。マイナーだと最初からデザインでも変わらない感じ
301スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 13:56:31.66
dpkだから差があるといっても総部数が40か100かって程度の差なんだけど
大きいジャンルよりもマイナージャンルの方が数が出て
それよりもオリジナルの方がまだ出るっていう…たくさんの中から見つけてもらう力はないんだな
302スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 15:15:09.19
そりゃ大ジャンルは上手い人いっぱいいるもの
自分も大ジャンルよりマイナーの方が売れる
結局、地力が無いんだってことはわかってる

>>293
同じ同じ
P数の関係でどうしたって小説の方が読み応えある内容になるからね
あと装丁が気に入ってるのも残してある
自分の本もそういう存在になりたいな
303スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 15:55:41.34
長期安定ジャンルで400〜700だ
旬ジャンルへ行けば4桁行けるのかと夢見てたけど
年齢層幅広くて腰を据えた人の多い現ジャンルが理想的なのかもしれない
漫画と小説サークルの比率ほぼ同じ
ありがたいことに5年以上の常連さんも少なくない
304スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 17:05:37.71
安定でそれだけ出ればもうアルバイトの収入くらいになるね…いいなあ
自分は100刷って1〜2ヶ月で完売
前200刷ったけど100売れた後は全然売れなかった
305スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 17:54:23.83
斜陽ジャンルの超マイナーカプで50売るのが精一杯
もっと刷って長い期間売ったら売れるのかなと思うけど
勇気が無くて試してない
自分も安定ジャンル行きたいけど本気萌えしないと書けないしなあ
306スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 17:59:30.65
>>292
話はずれてしまうんだが、自宅のプリンタで刷ったことは無いからわからんけど
印刷屋によってもずれる所あるよ
全く同じ設定の原稿を色んな印刷屋に入稿してるけど
一社だけいつも2mmぐらいずれてる
安いし読み専は気付かないだろうからよく利用してるけど
307スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 18:03:28.80
そりゃひでーなw
原稿ずれてても揃えてくれるところもあるのに
308スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 18:14:01.08
一冊の本でページによってズレ幅が違うこともあるよ
数ミリ未満の差だけど
309スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 18:27:30.45
乱暴なこと言っちゃうと塗り足し範囲内に収まってれば一応セーフだから仕方ない、と思うことにしている
繁忙期だと補正してる暇もないくらいだろうし
310スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 18:28:10.80
>>292
必ずズレる某人気レーザープリンター使っているのかも
311スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 18:33:49.89
トンボ付きの本文なら大丈夫なのかな?
PDFデータだとトンボ無しの方が有り難いとか聞いたからトンボ無しで入稿してるけど
312スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 18:51:18.21
インデザ使いで兄貴のレーザーHL2040だけど両面刷るとずれる
313スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 19:21:33.72
>>299みたいに思っていた時期が自分にもあったよ
どこいっても半年で最低100は出るって。事実、大抵のジャンルならそうだし

でも、出ないジャンルって本当にあるんだよ
漫画描きさんとアンソロ一緒に作って、500は出たから人はいるんだ
でも個人誌は2年かけてようやく100冊いけるな、みたいな…

小説は後期参入でも平気っていうけど、よっぽどの力がないと初期参入には勝てない
314スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 19:50:37.46
そうなんだよなあ…自分も後期参入だけどもう頭打ちだ
大手は多分ニ、三倍くらいは刷ってると思うけど
回線も買うところ決めちゃってるみたいだしあとはやる気落ちる一方だな
315スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 20:12:52.27
売れないヘタレが通帳眺めてため息つくスレはここですか
316スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 20:16:50.88
趣味でやってる分には通帳見てため息吐く必要なんかないだろw
317スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 20:19:02.57
後期参入だけど、そもそも同カプサークルが全国かき集めて20強くらいで
大イベントでも10前後だから絨毯買いする人が9割なんだよな……
6:4か7:3くらいで漫画の方が多いけど、漫画とは比べるべくもないし これはこれでやり甲斐がないよ
318スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 20:21:10.97
>>316
上に売れない売れないってハンカチ噛んでる人たちいっぱいいるじゃんw
319スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 20:41:11.95
印刷代の元は取れたとしても交通費ホテル代で赤字だから売上金額はどうでもいい
320スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 20:41:33.43
売れなくて悔しい、が
イコール通帳みて溜息ではないだろw

売れたい( ´Д`)
321スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 20:43:50.73
売れたいというか、たくさんの人に読んでもらいたいだよね
親戚のおっさんが10冊買ってやるとか言っても売らん
322スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 21:04:06.16
>>321
まさにこれだ
自分の萌えを詰め込んでいるから、沢山の人に読んでもらいたいし
萌えてほしい
323スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 22:19:02.83
萌えが完璧に合致する人にはただであげたい
324スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 22:32:14.60
地方限定とかのレアなお菓子と交換したい
そう思ったことならマジである
お代はいらないからあのお菓子と交換でと
325スペースNo.な-74:2013/11/18(月) 22:40:35.21
>>324
あるあるwww
地域限定の銘菓とか差し入れてもらえたらもう……天国だ
自分じゃ旅行に行かないから、そういうの貰えるとすごくテンション上がる。
326スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 08:50:36.28
>>292

家庭用のプリンタだとそんなに精度出ないだろうから、
Photoshop とかで、PDFを片面を左右反転させて重ねるとかの検証必要
327スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 10:48:44.64
グッズが最大手で本の需要はイラストアンソロ、漫画ときてて
小説?なにそれおいしいの?w みたいなジャンルで細々とやってるんだが
そういう圧倒的に小説が弱いジャンルで活動してる人たちはどうやって固定客掴んでるんだろう
過去ジャンルでは結構出てたのに今のジャンルは
あまりにも小説が見向きされなくてビビる
328スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 10:59:45.95
pixivで「なんとかちゃんねる」系の投稿してみたらどうか
本も読みやすさ重視でラノベ文体の軽い話に
329スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 11:21:51.85
えっ
330スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 11:34:07.69
えっ
331スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 11:34:22.40
グッズが一番の厨ジャンルならアリだと思うw
332スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 11:38:43.61
昔のケータイ小説みたいなのがいいんじゃないか
333スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 11:46:50.39
リアジャンルというわけではないんだ、結構息は長いんだ…
ただキャラの数の割に細かく設定が決まってるのが少なくて
層が割れてるってのもあるんだよね
pixivで小説なんかほぼない、イラストはかなりあるけど
そんなわけでグッズやイラストはウケがいいんだけど
ストーリーのある漫画や小説になると「うちの子設定」みたいなのも増えるし
倦厭されがちなんだ
334スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 12:34:00.75
普通の二次ジャンルでもキャラ解釈カプ解釈が違ったら読まないってよくある話だし
キャラメイクゲージャンルみたいなうちの子解釈が強いジャンルなら
ストーリーがあるものが受け入れられないのはしょうがないんじゃね
世界観だけ共通の一次創作に近いイメージ
335スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 12:34:27.79
>327
似たようなジャンルにいる
がっつりストーリーものを書いて、ごく少数だけど固定客がついてるよ
字だからこそ、グッズやイラスト・漫画でできない事が求められるんじゃ
ないかと思ってる
あとは自分の腕次第

ただし、やっぱり数は売れない
336スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 12:47:38.13
世界観共通の一次創作って凄く納得した
その世界観すらよく分からない原作だしやっぱ難しいよな…

>>335
まだ参入してそんなに経ってないからしばらく続けてたら
もう少し見てもらえるようになるかな
いくら萌えと自己満足の結果とはいえ「なんだ小説か」って
ポイされることが多すぎて心が折れかけてたわ
もっと頑張るわ
なんか愚痴っぽくなってすみませんでした
337スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 15:00:20.82
>>336
なんだ小説かってポイされるのが嫌なら本のサイズを文庫か新書にしてみたら絵表紙でも回避出来ない?
338スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 15:39:54.59
表紙がデザインでもなんだ小説かってポイされることはあるから
文庫だろうとなんだろうと小説に興味ない人はやると思うよ
339スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 16:39:04.43
文庫・新書のデザイン表紙で小説ポイは、九割くらい相手も悪いと思うわ。
A5ならまだしもこのサイズこの表紙で漫画だとでも思ったの?と聞き返したいレベル。これで駄目ならもうこっちだって手の打ちようがない。
340スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 18:37:52.59
>>336
そういうジャンルに自分もいたわ
最終的に手に取られないってことに心が折れて撤退したけど

そのときは地道にイベント出て、卓上にお試しのミニ本置いて(A6で16pとか)
本にはすべて短いあらすじつき値札をつけ、ポスター件お品書きも同様
支部側には絵側にもサンプル掲載。友人の絵描きに協力してって頭下げて表紙絵ももらった

とにかく通りすがりの目線のどこかに引っかかるものを作って
初動5部→30部までの固定はできた。トータルで100まではなんとか出た
捨てられようが活動しなきゃ伸びないんで頑張れ
341スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 19:50:27.38
A5でもデザイン表紙ならないわー<なんだ小説か
まぁそんな病気みたいな人に読まれたところで萌えの1/3も伝わらないだろうし(震え声)
342スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 20:19:36.79
壊れるほど愛してもナー
343スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 22:10:24.97
ちょっと前にも出た話題なんだけど
文庫作った人いたらノドどれぐらい取ったか教えてほしい
このスレ読んだら17の人と20の人がいたから気になって…
今18mmで取ってて、180Pぐらい予定なんだけど大丈夫そうかな
344スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 23:28:49.00
>>343
大丈夫ですよ
345スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 23:31:38.79
>>292だけど、レスくれた人ありがとう
画面上で重ねてみた後に、一応奇数ページ偶数ページを
別々に印刷して重ねてみたら、ちゃんと重なってた
多分うちのプリンターが悪いんだと思う
346スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 00:00:39.86
>>343
紙の分厚さと紙の目にもよる
347スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 01:24:52.46
製本技術によるよ
348スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 01:48:56.71
343を見て不安になったので、文庫のノドについて質問

500ページ程度の文庫を70kの紙で作ろうと思ってます
ノドは現在20mm取ってますが、もしかしてこれでも少ないでしょうか
349スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 01:49:48.61
350スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 01:54:54.13
文庫500とか作ったことあるやついるの
351スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 01:55:42.26
背割れしそう
352スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 02:14:50.86
>>348
70kgの紙って言っても
上質70kgとキンマリ70kgとコート紙70kgとマーメイド70kgで
全然違うからね
353スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 02:32:06.97
ここで聞くより京極の文庫でも買ってきて
ノドの幅測って参考にした方が建設的じゃね?
354スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 02:47:44.72
確かにw
新書初めて作った時は手持ちの商業本の中で一番見やすいの真似したわ
355スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 02:54:28.89
市販の本参考にしてそれより少し広めにとればいいね
356スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 03:01:40.46
キンマリです
京極ではないけど700pの本は15mmでしたのでそれから追加してもう少し考えてみます
レスありがとう
357スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 04:46:30.55
文庫で500PならA5にした方が懐にも読み手にも優しいと思うけどな
どんなに好きなサークルでも読むことと保管すること考えたら手出しにくい
358スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 04:48:07.50
そんなことは聞いてないだろ
359スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 05:20:11.64
自己満足だからどうでもいいんじゃないの
360スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 10:29:43.68
ずっと文庫で出してるサークルなら文庫のがいいだろ
再録なら別だけど
361スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 13:25:31.41
カラーイラストやカラー写真の挿絵が20枚以上あるんで、
俺の場合は必然的にB5の横書き二段組のオンデマになってしまうが
40ページで10万文字くらいに収まるのでなんとかやりくりしているな。
薄い分は、わざと重い紙を使ってボリューム感を出している事は内緒だけど。
362スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 13:27:59.82
それ別に内緒じゃなくね?
触ったらわかるんだし
363スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 14:41:04.81
内緒とかw
364スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 14:59:58.48
つか普通にきめぇwwwww
365スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 15:05:22.38
ラノベでも今は口絵以外の挿絵でもフルカラーなのに
そんな体裁でドヤ顔されても草生える
366スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 18:48:40.69
プレミアム会員は提携印刷会社が5%割引になるんだね
367スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 22:48:58.03
>>366
pixivのこと?
368スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 22:52:04.16
なんのつもりか知らんがいろんなスレに同じ事書いてるやついるな
369スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 04:21:29.55
支部サンプルで――使いすぎなのを見て目が滑るどころか体が横揺れしそうになった
この本を買ったら縦揺れするかもしれない
なのでダッシュ連打してる人は気を付けてください
370スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 04:25:53.81
40ページで10万文字ってことは1P2500文字

正気の沙汰とは思えないな
371スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 04:31:46.38
支部はそんな工作しなきゃならないほど収入足りてないのか?
支部潰れると困るな
プレミアム会員の魅力少ないしきちんと収益得る仕組み作っておくべき
372スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 06:51:21.70
スレチだったらすみません
R18にする基準って皆さんどうしてますか?
濃厚なキスシーンだけなんですが年齢制限掛けた方が良いのか迷ってしまって…
373スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 07:09:53.73
>>372
下半身触り始めたら18禁にしてる
キス濃厚だったら15禁ぐらいかなあ
制限付けるならだけど
374スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 07:32:05.11
商業誌レベルって事で、ヤバイ挿絵が入らない限りRは付けない
元々たいしたことはないけど
375スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 08:21:27.41
キスなら濃くても全年齢だな
あとはやる時にはがっつりやってRつける
じゃなけりゃ朝チュン
376スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 10:10:50.63
キスシーンでR18なら映画やドラマなんて軒並み規制だろw
377スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 10:47:41.14
セックスシーンのあっても年齢制限いらない商業作品とは同列に語れんよ
378スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 11:01:04.87
キスシーンの話じゃないの?
なんで突然セックス?
379スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 11:06:51.76
アスペか?
380スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 12:14:47.32
濃厚なキスシーンっつっても文章によるしなあ
気になるならR15にでもして裏表紙とか値札にちょっと注意書けばよろし
381スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 12:17:53.65
性器の具体的な描写してないものは何してても全年齢にしてる
382スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 12:41:42.58
前は市販のBL小説に倣ってどんなに激しくHしててもR18付けてなかったんだけど
回り見たらみんな付けてるから試しに付けてみたらそっちの方が書店で売れるようになった
383スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 12:52:31.13
R18と似たようなことかもしれないけど、中学生とか高校生にエロさせる場合って年齢とかぼやかして書いてる?
はっきり書いてきたけど、最近ぼやかしてる本によく会うからぼやかさなきゃまずいのかと不安になった。
384スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 13:08:24.42
知らんがな
385スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 13:13:33.29
自分の責任で判断できない物ならぜんでも18禁でも世に出すべきじゃないよ
386スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 13:17:16.76
つか今時エロありでR18指定してない人って引くわー
387スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 13:38:30.76
小学生エロ書く時でも年齢ぼかしたりしたことないけど
今そんなんまでどうこう言われるん?
388スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 13:44:24.30
児童ポルノ法とのからみで
普通のエロよりも幼児のエロの方がよりヤバイからだろ
389スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 14:15:23.31
現行法だと幼児エロでも創作物なら違法でもなんでもないけどな
萎縮と同調圧力がやっかいなだけ
390スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 14:30:30.14
非実在青少年ってやつだな
391スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 15:21:22.42
現行法だとエロに関してはグレーかもしれないけど
二次エロは著作権的に訴えられればほぼアウトだからなあ
ただの二次(かつ大手でない)ならともかくエロがつけば訴える理由ができる

頼むから絵がないから大丈夫☆って考え方はやめてほしい
ルールがはっきりしない以上、チキンレースではなく過剰なくらいでも自衛してほしい
書くなとは言わんが本来の目的以外の人の目に留まらない努力は必要だと思うんだ
392スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 15:33:43.97
>>391
非公式でアンダーグラウンドなファン活動であることを認識するのはいいと思うけど
訴えられたらアウトっていうのは違うし二次エロだから訴える理由ができるも違う

実際これまでにいくつか著作権裁判が行われてきているわけだけど
その殆どが「本物と勘違いしてしまいかねないような、原作によく似た」創作物だよ
ポケモン事件は公式とは似てなかったけど893絡みの海賊版だと誤解されて警察に踏み込まれた不幸な事件

刑法の猥褻物規制に関しては成人向にしていても摘発されたらお縄だから
過剰なくらいの自衛ってことで言うなら、現時点でできることは文章といえども性描写は
「そして二人は云々」程度の一行で済ませることくらいだ
393スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 15:36:54.23
いややー椿がボトリと落ちるだけじゃ本の中身が1/3もなくなってしまうー
394スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 15:42:11.69
記憶を手放して気づいたら朝だったってことにしたらええ
395スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 15:47:43.61
これまでに文章表現が猥褻物として扱われた事件は
「チャタレー事件」「悪徳の栄え事件」「四畳半襖の下張事件」辺り
ただどれも今から30年以上前の事件なので今とは基準が違うかもしれない
396スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 15:48:39.10
>>391みたいな勘違いしてる人に凸されたことあるわw
397スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 15:50:14.10
>>391
過剰なぐらいの自衛を説くなら同人やめたら?としか
エロかエロじゃないかなんて訴えられたら関係無いよ
398スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 16:00:55.70
著作権的な意味での安全について、ということであれば

・書店委託・ダウンロード販売は商行為と見なされるので黒に近くなる
・即売会での頒布のみであれば私的交換の範囲と見なされる場合が多い
 ※ただし生物系や猥褻物規制など著作権以外の部分で問題になる場合はある
・裁判では原作から派生した二次著作物であるか否かが争われるのでエロは無関係、
 裁判官が同じキャラクターを描いたものだと認識できず無罪になったケースもある
・危険度はゲーム=アニメ>マンガ>小説で小説の場合は無罪になる可能性が高い
・著作権侵害はエロ・非エロ、大手・小手には関係がなく、また親告罪であるため外野が犯罪だと断定することはできない

辺りは押さえておいた方がいいと思うけど
今回の問題はそれとはまったく別の刑法175条猥褻物規制の問題で
これは日本ではそもそも猥褻物と言うのはすべて違法であって、いちいち摘発されないだけである…というもの
また青少年健全育成条例によれば小説は対象外と明言されているのでイラストがなければ問題ありません
399スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 16:50:29.47
著作権の問題と児童ポルノの問題があるね。
著作権はジャンルによるので一概には言えない、児童ポルノは小説なら比較的セーフになる、という認識でいいのか。
400スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 16:56:29.92
>>399
そもそも児童ポルノは実在しない人物を描いても現状は罰せられない
漫画だろうが小説だろうが、わいせつ物にならない修正をちゃんとほどこし
18禁をつける必要があれば18禁にして公開していれば
小学生に何しようが乳幼児に何しようがセーフ
401スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 16:58:22.98
>>399
まだ創作物は児童ポルノ扱いにはなっていないので
漫画であってもセーフ(現時点では)
402スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 17:01:10.76
商業は自主規制してるだけか
403スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 17:05:08.16
商業ってエロ漫画も規制してる?
普通に小学生ものとか見かけるけど

エロゲに関しては審査機構があるから自主規制してるけど
404スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 17:05:21.52
公式が同人OKを表明してるジャンルにいけば万事解決。
あるかどうかは知らん
405スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 17:08:16.07
なあそれらってこのスレで話すこと?
406スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 17:09:27.96
はい
407スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 17:10:19.49
BLだけど、学生ものが書きづらくなったーって話をツイッターかどっかで作家がしてた
408スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 17:11:54.94
商業は今のところ自主規制だよ
会社ごとに自主規制の範囲が違うから小学生OKのところとNGのところがある
409スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 20:02:44.89
>>407
鉄板の大学生以下の学生モノがNGになるわけだしな
そんなんもうボーイズじゃねぇよ
410スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 20:13:47.96
メンズラブにするとメンズブラと読み違えるってばっちゃが言ってた
411スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 21:36:22.39
>>399

児童ポルノ禁止法は実在する18歳未満の裸や性行為を視覚で描写したらアウト

なので、非実在児童の裸や性行為を漫画にするのはセーフ
実は実在児童の性行為を小説や録音してCDにするのもセーフ

18禁にするかどうかは青少年保護育成条例
猥褻物を規制するのが刑法。これはゾーニングしても何してもアウト
412スペースNo.な-74:2013/11/21(木) 22:58:59.12
質問スレでも似たような流れになってるし
413スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 17:36:05.56
移動中に書きたくて、ポメラを検討してるんだけど、お使いの人いますか?
電気屋さんで触った限りはどれも薄くて軽くて良かったけど、種類もたくさんあるから迷ってます。
414スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 17:36:42.41
(何でポメラスレ読んだり過去ログ検索したりしないのかな?)
415スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 17:40:04.51
過去ログ読むの面倒臭い人なんだろ
416スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 17:40:27.48
>>413
使ってますよ
で?
417スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 17:40:31.88
おつかいの人いますか?
→いっぱいいます

迷ってます
→何に迷ってるのかエスパーしろと?

まあ過去ログ嫁で終わりだな
418スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 17:44:25.32
>>413
とりあえず買えよ
419スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 18:24:59.55
>>413
薄いけどでかくてもよくて、縦書きでライトと辞書付きがよければDM100
縦書きでライトなくてもいいから文庫サイズに折りたたみたければDM25
縦書きできないけどエネループ対応してて文庫サイズで、値段がこなれてるのが良ければDM20
DM20より更にしょぼいし画面もかなり小さいけど実売価格が安いのが良ければDM10

DM5はよっぽどのことがなければやめとけ
420スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 18:59:51.40
で、出たー
スレの空気も読めない教えてあげるおばちゃんだー!!!
421スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 19:18:58.71
(ポメラ興味あったから丁度いいなんて言えない…)
422スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 19:24:27.10
(便乗だけど正直助かったわ……dクス)
423スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 19:25:57.22
色が可愛いからDM5にしたわ…
424スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 19:36:49.33
>>423
反応遅くて画面見にくくない?
425スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 19:40:42.44
>>424
昔のワープロよりはマシに感じる
426スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 20:19:29.32
>>421
>>422
質問者自演乙
427スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 20:19:46.34
バックライトないと画面見えないからキーボード付きのタブレット買い直したわ
428スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 20:21:50.03
>>426
420乙
429スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 21:28:55.20
自分もポメラは合わなかったわ
今はMacBook Airの13インチ使ってる
430スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 22:27:27.99
IS01最強伝説
431スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 23:47:11.28
DM10使ってるけどエネループ使ったらデータがほぼバグるようになって涙目。
SDカードに保存しないとダメらしいな。
432スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 23:49:48.01
ポメラ聞こうと思ってたからちょうど良かった……
433スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 23:55:12.26
ポメラスレでやれよ
434スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 23:56:04.57
ポメラはいっつもこうなるよねw
専用スレでやりゃいいのにさ
435スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 23:58:38.88
何を聞かれてるのかも分からないのに長文レスして
それに便乗してスレを占拠するポメラ厨

ほんといつもの流れです
436スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 00:09:44.04
>>432
自演乙
437スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 00:13:08.05
この程度の感想なら価格comでも見とけばいいのに
438スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 00:17:36.85
小説書きならではの話題でもないしね
それだってこのスレより他の字書きスレ向きの話題だと思うし
439スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 00:27:44.13
>>420
こういう流れってよくあるよね
スルーされて終わりなのに、少しでも叩きが入ると
擁護みたいな感じで回答がつくあれ
440スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 00:31:11.64
教えてあげるちゃんは教えてチャンより厄介
441スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 00:32:49.11
>>439
結果、スレは荒れるんだよなあ…
迷惑すぎる
442スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 00:43:15.79
次スレはテンプレにポメラスレへのリンク入れた方がいいと思う

移動時の執筆ツールが何か欲しいって需要はあるんじゃね
同人小説だと周りの目も気になるから(特にエロ)自分は今は携帯一択だけど、
遠征の時とかもっと書きやすいものがあればと思うことはある
443スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 00:50:50.57
ポメラスマホタブレットぐらいだし何度もループしてる話題過ぎて今更感
リンク貼っておけばそっち見ろで済んでいいかもね

周りの目が気になるなんてのはツール替えてもたいして変わらないし
理由が恥ずかしいとかエロだからというなら恥ずかしいのはお前だから黙って家で書けとしか言えないな
444スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 01:34:35.08
ポメラスレなんてあったんだと今はじめて知ったわw

でもポメラって電車の中で使うツールではないよな。新幹線とかならありだけど
445スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 01:35:26.30
それは人によるとしか
446スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 07:05:32.34
>>431
それ初期ロットのバグじゃない
アップデートした?
447スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 07:19:04.09
つーかDM10ってエネループ非対応だろ
448スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 07:44:07.30
保証しないってだけで使えないわけではない
メーカーアプデしたやつでは普通に使えてたし
449スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 07:56:22.87
普通に使えていようが、メーカーが対応してると言っていない以上
正常に動作しなくても保証外
450スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 08:29:08.36
非対応も、単にテストをしていないだけから、
微妙な電圧差から使うと危ないまで色々ある
流石に後者の場合は注意喚起が出ると思うけど
451スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 10:22:02.39
字書き系のスレは何度となくぽめらに侵略されてるな
使い勝手はいいがDM10はキーがすぐ利かなくなった
bsなくてもイケたがさすがにenter壊れて詰んだ
452スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 10:48:52.73
ポメラは一年ぐらいでキーボードのギミックが壊れたよ
453スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 10:49:03.24
ポメラニアンの軍隊が頭に浮かんだ
あんなふわふわもふもふに進行されたら勝てない
454スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 10:53:41.04
>>453
おいやめろよ想像して悶えただろ
侵略されたい…
455スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 11:25:33.69
ポメラスレでやれって言われてんのにまだ続けてるとか馬鹿なの?
何でここでやる必要があるの?
456誘導用:2013/11/23(土) 11:30:24.33
【 ポメラ】pomera part29【キングジム】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1363175365/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1375871870/
[KINGJIM]ポメラツール総合[pomera]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1289268335/
ポメラってどうよ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1294030574/

みんなはどんなツールで書いてるの? その3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1367590701/
小説作成ソフト・エディター
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1348931722/

字書きさんの談話室 第42分室
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1381314551/
457スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 12:16:48.51
消えた>>413
458スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 12:23:42.78
実はステマなんじゃないのか

じゃあ話題を変えるけど、プロポーショナルフォントって使う?
自分は職業上、等幅じゃないと落ち着かないせいか
読みやすいのかどうか今一つ冷静に判断できない
459スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 12:27:16.95
調節したいときは自分でするから使わない
460スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 12:28:42.13
>>458
小説本文でP使われると見づらいから勘弁してけろ
461スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 12:41:58.93
ネット環境ない人ってどうやって入稿してる?
ネカフェ?直接入稿?
462スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 12:44:04.47
ネット環境ない人はここ見てなくない?
463スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 12:44:20.86
ていうか小説関係なくない?
464スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 12:44:59.54
教えてあげるちゃんは出てこなくていいからね
465スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 12:47:36.59
むしろそんな環境でどうやって組版するのかが気になる
職場とか学校とかのアクセス制限掛かってる所使ってやってるって事かな
466スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 12:50:41.73
ネットに繋がってないパソコンとか?
467スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 12:50:48.67
普通にネット繋がってない環境でPC持ってるだけだろ
468スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:01:05.98
入稿できる状態のファイルまで作れるなら
携帯なりスマホなりにデータ移してそこから入稿できないかな
小説なら本文ファイルサイズ大きくならないし
表紙もテキストメインの組版にして扱えるサイズにできればいけそう
469スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:07:24.48
470スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:10:29.84
ここ同人誌の小説に関係あるなら質問もOKだよ
471スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:13:28.70
書籍用紙とか表紙用紙の現物を手にとってみたいんだけど、どこで
売ってんの?
472スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:19:01.85
>>471
ぐぐれカス
473スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:27:22.92
>>471
一口に書籍用紙と言っても、実は細かな種類がある
だから印刷所によってどの様な紙か異なる

ある印刷所はクリームキンマリだった
所がクリームキンマリって分類上はクリーム上質
474スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:29:06.26
むしろどうしてそこまで質問に答えることに敵意を向けるのか意味わからん
ぐぐって悩んで書き込んでるかもしれないのに
(そこまで書かない質問者も悪いが)
一体ここで何を話したいんだ
475スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:30:25.24
ぐぐってもここのこういう点がわからなかった

まで説明した質問なら構わん
476スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:31:59.05
>>474
スレチってことも理解できないんだ?
ゆとり?
自力で調べたならわかったことわからないこと書けるよね?
それをしてない質問にググレカスってレスがつくのって2chでは至極当然なんだよ?
ここは質問箱や知恵袋じゃないって知ってる?
477スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:34:08.12
教えてあげるちゃんってほんと害悪って言われてるのわかるわw
478スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:35:55.59
資料請求が一番てっとり早い
479スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:39:22.50
>>1

>質問やノウハウなどを交換し、技術向上を目指しましょう。
480スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:39:49.89
こういうパターンって絶対質問者が二度と現れないから
質問蹴られた馬鹿が根に持って質問荒らししてるんだろうなと思うので
安易な質問はスルーしよう(提案)
481スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:41:24.58
コピー本スレのが詳しいかね
482スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:41:27.94
>>479
交換って言葉の意味をぐぐれカス
一方的に適当な質問をするだけで
何を調べて何がわからなかったかの提示もなしに回答を得られると思うなボケ
483スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:42:06.75
>>482
質問や、ノウハウなどを交換し〜
でしょ
484スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:45:29.38
>>473
>>478
>>481
ありがと
もう少し調べてみる
485スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:46:46.19
>>484
ねえぐぐった?
486スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:47:56.41
>>483
質問の前にまず自分で調べるのが人間として常識かなって思うの
487スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:50:42.10
>>486
あなたの常識を勝手にスレに押しつけないでくれる
488スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:50:59.94
>>485
ぐぐりました!
489スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:52:31.40
>>486
調べて分からなかったんだろ
仮にググってなかったとして貴方が答えなきゃいいだけじゃない?
スレでグダグダ絡む必要ある?
このスレ質問ありだよ?
490スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:53:56.92
>>482の読解力のなさwここ字書きのスレなのにw
491スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:54:07.07
検索すれば3分でわかるようなことを質問して帰ってこない質問者は自演だろ
492スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:55:20.47
アホな質問をして叩かれた馬鹿の怨霊が暴れてるのかー
493スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:56:22.91
>>491
>>413のことか
494スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:57:58.18
質問おけだからもう叩かれる心配はないでー
495スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:59:17.06
>>489
例えば>>471の質問なら
書籍用紙 通販 で検索したけどいっぱい種類があってわかりません!
現物で比較してみたいんですが紙見本とかどこで売ってるか知りませんか?
いろんな種類の取り扱いがあるおすすめの通販ショップありますか?
近県で店頭で見られるお店ありますか?

っていろいろな質問の仕方があると思うんだけど
それをしないってことはまず質問者が楽に回答だけ得ようとしてるってことでしょ
ここはそういう便利スレではない
496スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 13:59:56.55
>>471
大きい画材屋行けば何でも売ってるとは思うけど
印刷会社のサイトで紙見本取り寄せるのが一番早いと思うよ
497スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 14:53:05.25
質問荒らし一人が消えるとあからさまに書き込みがなくなるわろす
498スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 15:28:33.94
お帰り
499スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 18:47:32.39
すまん461なんだが
自分はネット環境ないPC持ちだけど
ネカフェで入稿、たまに直接入稿でやってる

同じような人いるのかなって好奇心もあって質問してしまったんだが
申し訳なかった
500スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 18:51:24.44
キャラ違いすぎぞ
501スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 18:52:30.21
昔はデータ入稿もいちいちROMに焼いてから
宅配で送ってたんだぜ……
502スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 18:54:00.86
今はテザリングとかその辺にwifi環境転がってたりするじゃん
503スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 20:50:37.60
>>496
ありがとう
近くに画材と文具のお店があったから見に行ってみる!
504スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 21:07:08.03
>>499
いいよ
一度だけ直接入稿やったことあるけど
比べるとデータ入稿の方が綺麗だったよ
505スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 21:23:34.28
>>504
…それ意味わかってないね
506スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 21:45:25.84
>>480が図星だったんだなあ
507スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 22:05:07.77
冬コミ本がまっちろこなゆきなので
ポスター描いてコミケWEBカタログにUPしたら
サムネ映えしなくてつらい

だから絵は嫌なんだ…
508スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 22:06:04.52
本編はプロットが固まらなくてつらい
破棄して新しいの考えるか……
509スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 22:24:38.12
もう一冊目脱稿してるでしょ普通
510スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 22:24:43.94
新刊一冊じゃなくて複数で新刊セット扱いでも総額どれくらいを出してる?
3,000円以下なら平気かな…分厚いの複数出すとすぐ値段はね上がるから不安でさ
511スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 22:40:11.81
お値段スレのがいんじゃない?
512スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 23:12:59.09
>>511
それって同人誌の価格についてかな?違ったらごめん
そうじゃなくて総額いくらまでなら躊躇なく全買いしてもらえる率が高いかってことなんだ
値段の付け方に関して悩んでるわけじゃなくてページ数や冊数で悩んでるに近い
もし他に該当スレあったら誘導お願いします
513スペースNo.な-74:2013/11/23(土) 23:24:06.22
>>512
サー買いとかどう?
514スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 00:05:01.01
海鮮に聞きたい訳じゃ無いんじゃね?
515スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 00:10:08.75
>>514
買うのは海鮮じゃん
516スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 00:18:44.54
字書き同士で納得しても海鮮が買ってくれなきゃ意味ないよね
それでも聞きたいならまず自分なら好きなサークルや初見のサークルに幾らまで出せるか考えてから聞けばいいのに

住人被ってると思ってた大手になりたいスレでネタにされてて笑ったw
517スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 00:28:21.83
>>510
冬コミ新刊だったらなるべく価格は低めにした方が良くない?
夏冬は回る所多いから1つのサークルにあんまりお金出すの躊躇う

冬は新規獲得用の低価格のお試し用の本出した方が
今後の売り上げ的には良さそうな気が
518スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 00:36:38.64
小説でペラ本を冬コミで出すかな?
自分的にはあり得ないけどなそれ
519スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 00:43:40.77
へー
520スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 01:19:16.54
ペラ本になるのか中編でいいのか分かんないけど
A5/2段/20〜36Pで200〜300円の本は、よく出るけどな
521スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 11:36:28.51
お試し用って言うんだからペラじゃなくてもいいんじゃない
500円以下で単独で読めてエロなし〜ちょいエロ位だと買いやすい気がする
内容が良くて通販案内とかあれば今後チェックするけど
522スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 13:57:33.54
お試し用にエロとか女体化とか死ネタとか間口を狭めるような話は書くなよ?
523スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 14:19:36.14
いや普段の本の傾向によってはエロはありだよ
いつもの本とかけ離れたもの出しても二冊目以降で見限られる
524スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 14:27:09.65
分厚いのも薄いのも両方出したらええ
サー買いだか海鮮だかでも半々に分かれてたはず
小説を探しに来た人は分厚いのを買って、そうでもない人は薄い方を買うみたいな
18禁と全年齢の場合もやっぱり半々に分かれてた

でも普段A5で80p以上の分厚いのばっかり出してると30p以下の本って出しにくいんだよね
卓上に並べた時にペラさが際立ってしまう
潔くコピーか中綴じにして、装丁もペラ本仕様にした方がいいのかなぁ
525スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 14:46:43.34
100p以上の厚い本と20p〜40pぐらいの薄い本を交互に出してる
イベント規模に係わらず初動は厚い本<薄い本だけど、
薄い本を買ってくれた人が面白かったからって厚い本も買いにきてくれたりするよ
526スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 14:57:13.62
毎回100Pくらいの本を出してるけどたまに20Pくらいのコピー本を無配してる
新規獲得にそれなりの効果があるから何度か不定期にやってる

値段があった方が買いやすいって作り手でもある側は考えがちだけど
タダの方が嬉しいってのは海鮮の正直な気持ちなんだろう
527スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 15:47:19.02
ぶっちゃけPR効果だけを考えるなら
20P以下程度の話ならサイトや支部に上げちゃった方が効果は大きい気がする
528スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 17:49:45.26
サイトや支部はまた別だわ
ネットで獲得できない層を無配や薄めの本で得る感じ
529スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 17:59:00.59
締め切りがないと書けないから
先に同人誌で出して完売数年後ネットに上げるパターン
530スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 18:15:19.04
>>529
それやられたら二度と529からは買わないわ
531スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 18:23:33.94
そりゃ売る方も買う方も自由だわなw
532スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 18:50:16.02
>>530
お前は数百円惜しさに目の前の萌えを数年我慢するのか?
533スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 18:54:29.69
売り方や作者が気に食わない本はその時点で素直に楽しめないからスルーした方が皆幸せになれるよ
534スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 19:00:09.42
>>533
後でネットに公開されてムカついたというのはよく聞くよ
で、そういう話に限定するなら買った時は幸せかもしれないけど
あとで嫌な気持ちになってこの作者から買わないと思うだけで、最初の時点の自衛は難しい
>>529みたいに毎回ネットに上げてるなら自衛は簡単に出来そうだけど
535スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 19:06:31.40
何年かたったらとか完売したらネットで公開って人は珍しくないね
536スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 19:08:48.44
>>535
そうね
537スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 19:10:04.40
>>530
今アップしてるの5年前のだけど、入れ替わりの激しい二次ジャンルで
そこまで気にする人がいるのか疑問なんだ

アップするときは同人誌再録って書いてあるから嫌いな人は避けるだろう
538スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 19:10:54.67
タダで読みたいんじゃなくて本で欲しい派だから気にしないなー
長文はネットで読みたくないし

ネット連載の完結編は本買ってね!に比べたら完売数年後ネット公開なんて許せちゃう
539スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 19:11:39.24
その本の内容が良かったらたとえ次の日にアップされても何とも思わない
だが、誤字脱字すっかすかで内容が酷かったらたとえ数年後でも腹が立つ
金返せと思うものはあった
540スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 19:13:02.07
>>539
激しく分かるわ
541スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 19:24:07.70
長い小説は紙で読んだ方が疲れにくいし好きなところで栞を挟める
年単位過ぎた後ならウェブ再録されても特に気にならないな
542スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 19:38:20.95
友人に次のコミケで出す新刊を読んでもらったのですが、
「改行した所が1文字空いてないから、気になりすぎて内容が頭に入らなかった」
という感想をいただきました…感想?

まぁそれはともかくとして、一般的にそこまで気になるモノなんですかねこれ
印刷所の〆切過ぎた後なので今更直せませんし、凄い不安に…
543スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 19:41:33.05
>>542
ネット小説ならともかく紙の本じゃ基本的にありえないなあ…
544スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 19:42:23.38
>>542
釣りを疑うレベル
中身見ないで買おうとする人がいたら一声かけてあげてください
545スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 19:43:00.90
>>542
単純に疑問なんだけど、小説読んだことないの?
546スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 19:44:15.70
>>542
国語の授業受けたことないの?
547スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 19:44:30.17
>>542
基本中の基本である文章作法できてない小説はスルーだわ
548スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 19:44:30.99
そして買わなかった理由スレでグチられるのであった
549スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 19:48:30.87
爆釣れwww
550スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:01:54.14
この静まりようにワロタ
551スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:03:16.52
自演って空しいものね
552スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:05:30.97
誤字とかそんなに気にしないけど
サンプルのエロシーンで受けの名前誤字ってた本だけは買う気にはなれなかったなあ…
553スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:08:49.65
>>552
サンプルなら主も気付くだろうに酷いな
だけど、もしかしてエロの最中でらりって?他の名前呼んだとか?
だったら笑うw
554スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:12:10.82
>>543-547
当日は一言伝えるようにして、値段を下げて販売してみます
あと文章の基礎を勉強してきます。学がないのはご指摘の通りですので…
お騒がせしました
555スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:15:13.39
頑張れよ…
556スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:15:52.93
>>553
単純に漢字の打ち間違えだからちゃんと別作品コピペ名前挿げ替えじゃないのはわかったw
でもキャラの名前くらいは単語登録したほうが楽なのになーと思ってそっ閉じ
自分なら気付いた時点でサンプル下げて完売扱いにする
557スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:20:05.06
>>554
ていうか今どき同人小説ですら一字下げくらいやってるのに
それすら読んでないってことでしょ…

なんで小説書こうと思ったんだろ
558スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:22:24.00
気にしないで読んでいたんだと思う
それしかないわ
559スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:32:14.78
むしろ日本の義務教育受けてない他国民のチャレンジなのか、それともよっぽどのゆとり脳なのかと疑う
小学生の作文の時点で習うことのような
560スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:36:15.17
字下げが無いとか、本文ゴシックとか行間字間がおかしいのって、
トーンやペン入れしてない漫画みたいな感じで、それだけでスルーする
561スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:36:35.64
そこまでは思わない
ウェブ上なら一文空けはしないという人もいるし
その延長なんだろう
562スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:37:49.28
561は559に対して
563スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:38:43.93
今のアラサーですら教科書とか以外で小説に最初に触れたのは
ネットの横書きSSだって層もいるし
ネットも掲示板とかだと改行後の一字空けしてない事多いし
教科書で習う文章作法より、実際に目にする小説の方が
生きている文化だと思い込んじゃう可能性はあると思うよ

それにしても紙にする段階で手元の紙の小説確認しろよって感じだけど
564スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:40:42.60
行頭一字下げしてなくったって、面白いものは面白いし、
特に同人においては、小説として上手い下手よりも萌える萌えないかだろう。
なんで小説書こうと思ったとか検討違いの議論だろう。
ただ一字下げた方が読みやすいってのは確かだと思う。
565スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:43:33.75
>>560
世の中には鉛筆の濃淡だけで超絶技巧の漫画を描く人もいるんだぜ…

漫画で言えばノドや断ち切り無視でふきだしをブチ込むのが近いかも
読めないことはないが読みにくさに萎える感じ
566スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:45:57.59
それでも魅せられるプロや才能のある人は確かにいるけど
自分は到底そんなレベルにないので
基礎基本は守るし、調べるよ…
567スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:53:35.66
ウェブだと字下げない方が読みやすいから
それが日常的なってて、段組を変えるという発送すらなかったのかな

結果として面白ければ多少のことは気にならないけど
そもそも多少があるとなかなか読まないからなあ…

※多少…段組が緩いorきつくて読みにくい、字下げない、本文がゴシック体、誤字脱字が多い、等
568スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:55:57.53
支部なんか一字下げがないどころか読点すらない小説()があるよ
もちろんそういうタイプで中身が面白かったためしはない
569スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:57:40.34
いくら面白い作品でも基本が出来てなければ読んでもらえるチャンスを逃す
それだけで避けられる要素になるものだし

まあ気にしない層がいるのも確かだけどな
同人小説以外で読む小説はネットだけっていう層とか
570スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 20:58:22.88
ウェブでも字下げしたほうが読みやすいけどな…
571スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 21:05:37.04
自分は字下げしてある支部含むオンノベは読みづらくて苦手
オフでは字下げしてないのは読み辛いんだけど
多分縦書き横書きの差だろうと思ってる
572スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 21:08:26.59
ウェブの慣習なのか段落ごとに必ず1行空白行挟む人がいて
読んでみたらまあまあ面白かったけど
これ全部詰めたらページ数1/4に減らせるだろうなと思ったら
損した気になって買わなくなったな
573スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 21:10:59.51
下げろだの下げるなだのうっせえな
574スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 21:16:20.98
よほどの神でなきゃイレギュラーに挑戦するメリットって無いよな
575スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 21:18:18.11
>>574
ほんとこれ
576スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 21:40:29.46
一字下げがなくても気にしないのは無料の支部小説ばかり読んでる人が多い
そういう層は絵表紙必須交流がなきゃ本を買わない長文読めない
577スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 21:46:47.82
ゴシックでもなんでもいいから続き物は完結させてください
578スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 21:49:33.23
>>572
ウェブだと気にならないんだけど紙で読むと違和感凄いよね
台詞の後にも必ず一行開けてる本とか見たことあるけど、作ってる本人は違和感ないんだろうか…と不思議
579スペースNo.な-74:2013/11/24(日) 22:07:10.82
>>578
他の本と違う事に違和感覚えない人って結構いるよ
どうして違うのか考えようとしないからだいたい注意力とか観察力が低い

効果としてわざと凝った事して滑るタイプもいるけど、そういう中には何作か作るうちに大化けする人もいた
580スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 00:06:07.64
>>570
例えばだけど、2ちゃんの書き込みも字下げされてて欲しいの?
581スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 00:10:52.31
基本横書き(ウェブ掲載の場合)は
一字下げ無しで会話文と地の文の間に1行開けるけど
縦書き(同人誌)だと一字下げするし会話文との間に行を開けたりもしない。

みんなそんな感じだと思ってたけど違うのな
582スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 00:11:06.40
2ちゃんの書きこみで字下げ必要なほど書かないだろ
583スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 00:59:04.60
>>580
頭おかしいわ
584スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 01:18:18.78
そうなんどけど、
下げてあればより読みやすく感じるのかなーって
よく分からん
見やすい見やすくないなんて体感なのにね
585スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 01:23:12.49
>>584
確かに体感ですがそこには数の暴力という名の「普通」というものが存在するのです
ってのが分からんのならもう黙っといたほうがいいよ
きっと一生分からないから
586スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 01:25:06.32
>>584
他のスレだけど同じ話題でもめてたのを見た
その時はウェブ小説でも長文ぎっしりなら字下げをしないと
恐ろしく読みづらいという流れになって収束していたと思う
読みづらいと苦情もきたんだとか
それに共感したよ
一行、二行程度で改行しまくってるようなssなら字下げは必要なさそうだけど
587スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 01:34:10.42
>主に紙媒体の小説本を発行している同人作家の方々と、情報交換を行うスレです。
なのに字下げするほどぎっちりみっちりのオン作品も上げてんの?
無配くらいしか字下げする必要無いから純粋にすげーわ

……って思ったけど年10冊未満なら可能か
588スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 01:38:17.97
全体の量とは関係ないんじゃないか
台詞、漢字、改行の多さというか
作風というか
589スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 01:39:01.58
年10冊も出すイベントねーわ…
590スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 01:44:42.45
自分もだ
夏冬のコミケで3冊出しても、10冊行くかどうか
591スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 09:02:49.05
年10冊出してる人のイベント参加スケジュールを聞いてみたい。
592スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 09:03:19.11
>>587
みっちり作品オンに上げて何が悪いんだ?
そもそもみっちりって全体の長さの事じゃなくて
一文や段落の長さのことだと思うが

587はオンには短文改行しまくりのスカスカ小説しか上げてないの?
それとも致命的に文章読解力がないの?
593スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 09:37:21.99
>>591
赤豚でも貴方でもオンリーあるジャンルだけど
大きめ都市(春と超)と夏冬コミケで2冊ずつ閑散期オンリーで1冊ずつ出してたら年10冊超えるよ
594スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 10:45:41.96
>>591
東京都市と夏冬コミケ、それからオンリーに参加して毎回複数新刊
年間の発行冊数は15〜20冊くらいになる
595スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 12:06:02.39
>>587には想像力も読解力も柔軟性もないんだからいじめちゃだめだよ><
596スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 12:21:58.85
>>594
ひとつのジャンル?
さすがに買い手が脱落しそう
597スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 12:25:12.76
>>596
初動70〜100だから少なくとも100人くらいはついてくるひとがいるみたいだよ
598スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 12:26:31.61
>>593 >>594
おおすごい。やっぱり多く出せばそれだけ部数も知名度もあがるのかな。
差し支えなければ、それぞれどのくらいのページ数かも教えてほしい。薄い本と厚い本で緩急つけたりしてる?
599スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 12:28:26.88
>>598
50〜100Pくらいで気分に合わせてる
部数は300前後だからたいしたことないし知名度もないw
600スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 13:10:53.83
>>592
>>595

本出しながらオンでもがっつり更新すげー
ってことだと思ったんだけど違うの?
601スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 14:27:17.10
スルー推奨
602スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 20:03:52.55
自分は今んとこ月一発行だな
長い文は書けないから本当に薄い本ばっかり
自分が楽しけりゃ良いから売上は大して気にしてない
603スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 20:07:23.63
モチベ的な意味でもそんなにいっぱい出せない
みんなどうやって創作のモチベーション維持してるの?
冬コミ原稿落としそうだわ
604スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 20:28:01.97
>>603
自分オンもオフもやってるけど断然オフの方がモチベ上がるよ
オンだとタダ読み反応なしが大半だけどオフだとお金出してまで読んでくれる人が目に見えて分かるし
605スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 20:29:38.22
もう話が考えつかない
606スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 21:13:30.43
わかるわかる
自分dpkだけど、オフの方が好きに出来るから気分的に楽だし嬉しいんだよな
オンは支部更新なんだけどダイレクトな数字の評価に振り回されてのびのびできない
オフは少ししか売れなくても自分の本を好きで買って楽しんでくれてる人がいるんだと思うと嬉しい
内容もエロもオフの方が自由な分マニアックになるから余計嬉しい
607スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 21:22:24.04
単純に「書く」作業に飽きる
608スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 21:51:08.19
ネタが尽きたり書く作業に労力使えなくなったら移動時期なんだと思うよ
他に移動するジャンルが無いってんなら同人休めばいい
609スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 22:28:50.61
書けなくなったら一度すっぱり離れた方が落ち着く
本読んだり全然違うことしたり萌え補充したりで「ネタの充電期間」を作る
長いと一年近く何も書かなかったりするけど中途半端に足掻くよりも楽だ
610スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 22:50:15.87
それがいいよね
オリジナルで流行り廃りもないし
冬終わったら休むことにする
思わぬ流れに安心した
611スペースNo.な-74:2013/11/26(火) 02:45:47.41
本命CPがネタ切れで息抜きに別CP書いてた(別CPは別名義でオンのみ)
そしたら本命CPもまた書けるようになったので雑食の人はそういう方法もアリかもしれない
612スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 02:31:06.48
私は書かないと文章劣化するタイプだから
文字数制限付けてお題やったりしてる
遊び感覚で1000字で1日1題とか
気分転換になるしストーリートレーニングにもなるし
サイトの賑やかしにもできるしでおすすめ
613スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 02:41:12.00
全くカプ無視で即興小説とかやったりしてるな
無茶振りな題材ばっかり振られるから書くよりクイズ感覚だけど
614スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 14:08:53.28
すごく順調に書いてたけど急に何これつまらん病にかかった…
もう締めきりまで時間ないのにどうしよう…
どうしたらこの病気治るかな…
615スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 14:13:01.54
自分もほぼ毎回、これ面白いか病にかかる
でも時間もないし無理矢理書いて入稿する
どの本も極端に売れないなんてこと無いから気のせいなんだと思うことにしてる
616スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 16:18:03.97
萌えを吐き出して満足しちゃったんじゃない?
幸い一度もそういうのには掛かったことはない。自分の本は全部宝物だ
617スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 17:25:14.14
最後がやっつけだったら読まないとわからないんだから売れるでしょ
問題はその後売れなくなっていくか売れ続けるかの問題で
618スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 17:35:43.76
別に病にかかったからといって、やっつけで入稿したりはしないぞ
619スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 17:38:35.77
長い話を長い時間かけて書いてると途中どうしても自問自答する
でも客観的に考えたら、それなりに長さのある話が面白くないなんてこと滅多にないだろと思う
620スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 19:09:13.55
エンドマークつけるまで萌え滾ってたまらない自分は幸せな字書きだわ
他人にとってはつまらないかもしれないが自分には最高に萌えるパーツが詰め込んである
幸い好みの近い同カプ者が多いのか手にとってもらえてるしこれからも好きにやるよ
621スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 19:38:06.22
>>620みたいな人から本は買いたいな
砂掛けっていうか前ジャンルや前の自作品を貶す人も少なくないから
いくらその時が良い作品でもそういう人からは買いたくない
622スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 19:58:27.18
駄文位なら謙遜でスルーできるけど、
糞って言ってた人がいたのはうーんと思った
でもうんこはまだ許せる…語感って怖い
623スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 20:03:41.58
駄文位が騎乗位に見えたしにたい
624スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 20:30:03.53
貶すことはないけどなかなか完全に満足できるものなかなか出来ないな
書き終えた時は満足してても読み返すとうーんってなるよ
かなり時間おいてから読み返すと面白いってなることもあるけど
625スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 20:32:20.18
>>623の冬コミの新刊は騎乗位にしよう

同カプの小説でも驚くほど萌えが合わないものもあるからサンプルを読むのは重要だね
今支部で読んできた同カプ小説があまりに勘所が掴めなくて1時間くらい他のページと行ったりきたりしてなんとか読破して
結局なんなのかわからなくて首を傾げているところだった
626スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 20:32:26.38
>>624
あるある
文章の拙いところをみつけて愕然となるんだけど
相対的には面白かったってことある
627スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 21:10:01.98
みんなすごいな…自分は全然ダメだ…
脳内妄想きちんと形にしたいけど小説として面白いのか?キャラ崩壊してないか?独りよがりになってないか?ネタかぶってないか?
などなど原稿の半分は不安で出来ている
理想が高すぎるのか性格の問題なのか
読み返しても文章力も構成力もダメだとしか思えないし新しいの本の原稿に取り掛かるたびこれで最後にしようって思いながらやってる
まあイベント行ったらまた出したくなるし有難いことに長い感想結構貰えるから続いてるけど
カプ愛はありあまってるのに…もっと楽しく創作したいわ
628スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 21:18:23.38
不安な人は不安を払拭できるくらいの努力をするしか

自分は何事も楽しむ主義なので、好きなものを詰め込んで自萌えする
努力も悔しさもマゾ的快感に脳内変換
変態上等下手糞上等、ネタかぶりなんてよくあること
読者は自分の変態っぷりについてきてくれる奇特な方々だと感謝している
629スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 21:48:03.41
書いてる時はこれ面白いの?病にかかるけど
後日読み返したら、これ面白いね!という平和な頭をしてる…
書くのに飽きるけど、なんとか続いてるのはそのおかげかな
630スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 21:54:23.17
ネタ被りは割とどうしようもないよね
読むと自分の中に取り込んじゃうと思って
同カプ全く読まなかったのに凄い勢いでネタ被ってた事あるから
もうパクリ認定されたらその時と思って諦めた
631スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 21:58:10.57
>>627
そのレスの気持ち悪さからして駄目さが漂っててキモい
632スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 22:14:21.06
>>629
自分も同じタイプ
昔書いてもうすっかり内容忘れた奴を読み返して
何これすげー萌えるじゃんあっ書いたの自分だったを繰り返してる
お気楽な脳みそだと我ながら感心
633スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 23:21:48.32
なんかこの展開どこかで見たと思ったら自分で使ってた件
634スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 23:23:39.93
会話台詞だけ長々と連ねてみたけど台詞間の描写する気力ない…
635スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 23:28:24.07
結局、自分が書いたものが一番萌える
636スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 23:31:09.68
好きを詰め込んで自分好みの作品を書くだけ
たった一人でも萌えてくれれば成功と思っている
637スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 23:32:53.36
何度読み返しても萌えるか、全然駄目だと思ってるかの二つが主流なのか。
自分は妄想の丈をぶつけて萌える内容書き切って、そこそこ自信持って公開するけどその後はほっておくタイプだ。
つまらん病にはかからないけど、書いてるときが一番楽しいから読み返そうとは思わない。
638スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 23:47:04.74
>>637
書き終わった作品には愛を持てないんだろうね
次へ次へって感じで
639スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 23:54:16.45
>>634
ケータイ小説?
640スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 00:06:29.83
できあがってしばらくの間は恥ずかしくて読めない
半年くらい経つと萌えつつ読める

久々に前ジャンルの自分の長編読み直したらめちゃくちゃ好みだったw
641スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 00:10:09.40
>>640
そこからうっかり前ジャンルの小説をまた書いてみようかって出戻りフラグ
642スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 00:13:07.93
台詞間はいちいち描写しすぎてるのもテンポ悪いなと思う
地の文命みたいになって会話文排除する傾向の人もいるけど
会話続いてもそれが自然なら別にいいと思うけどな
643スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 00:23:52.71
場面によっては会話先に書いてから地の文で埋めるな
疲れてると埋まらないは確かにわかる
644スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 00:56:35.37
あんまり台詞ばっかりだと漫画にしたほうがいいんじゃないの?って思うわ
その発言に至るまでの感情の流れとかの方が書きたいから小説にしてるもんで
645スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 00:57:37.39
会話文と地の文のバランスがずっと行方不明
テンポ重視すると「セリフばっかじゃない?」
地の文挟み込むと「テンポ悪くない?」
丁度良いバランスは無いものか
646スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 01:01:21.77
書けば書くほど語彙力が下がっていくような気がする
ちょっと書くことから離れて、漱石とか太宰とか読んだ方がいいのかな
647スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 01:05:13.51
語彙力って言うけどあんまり凝った表現って実際求められてないんじゃないかなあ
特に二次同人だと

ありきたりな材料で作ったご飯がいちばん美味しいっていうか
変なカタカナ語並べ立てられたり常用外の漢字をそれっぽく使ってみせたりされても
内容がとんと頭に入ってこない小説を読むとそう感じる
648スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 01:11:41.55
それはおま……
649スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 01:12:49.24
>>646
ずっと同じこと思ってた
650スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 01:37:23.94
上手い人なら会話だけでも飽きないし
地の文に置き換えても同じことが言える
651スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 02:14:19.69
結局そうなんだよなあ…
652スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 03:24:22.77
萌えればいいんだよ要は
あとは作風に消化しきったもの勝ち
653スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 03:37:46.20
それはそうかもしれないけど、
乱暴な結論だなって思う
654スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 04:33:35.71
あまり気にしすぎると凝り固まって全部文章にでるぞ
悩んでぐるぐるするくらいなら少し離れた方がいい
655スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 05:16:27.05
好きな作家の作品を読み漁るのも手
656スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 07:25:10.38
上のほうで「書かなきゃ文章が劣化する」ってあったけど
自分の場合はそれが「読まなきゃ」だなww

文章を書くパワーをためるタンクみたいなものがあって
それを消費しすぎると書けなくなる
長編とか書いたあとだとそのタンクが空っぽになる感じ
言葉とか想像力がすっからかんになるんだよな
でも本を読むとまたパワーがたまってきて創作意欲がわいてくる

人によって千差万別でおもしろいな
657スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 07:56:59.14
自分は逆に、他人の創作物を読むと書けなくなるパターン。特に原稿中に同カプ二次創作読むと駄目だ。
読んでる作品のことばかり考え過ぎて自分の方に配分がいかない。
入り込みやすいのかもしれない。
658スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 08:27:04.51
>>656
わかるわ
自分の場合、ハコの中に映画や小説や漫画へ触れるごとに溜めた何かがあって
アウトプットするたびにそれが減っていく感じがする
二次同人やってるけどこの場合原作や同ジャンル同人誌は当てはまらないんだよね
むしろ原作萌えやキャラ萌えからかけ離れた作品に触れる方がいい
本作ってるとつい原作読み込みと同人誌制作しかしなくなるんだけど
実はインプットの時間を作るのが一番大事なんだと思う
659スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 13:07:20.75
>>657
同じだ。でも理由はちょっと違う
自分は他人の作品を読むと自分の世界が壊されていく感じがして
絶対に読めない。影響されやすいのかも
660スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 14:24:52.24
>>658
自分もこれ
イベ後は燃え尽きてて全然関係ないもの吸収したい気分になるし
戦利品に手をつけるの遅くなったな
そろそろ新刊の原稿に手をつけなきゃならないけど
まだタンクが満たされてない
661スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 14:46:58.64
ゴミつきは言うことが違うねw
662スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 17:41:21.40
清書したらいっぱい言葉を付け足してしまうというか、描写をこまごましてしまう…
Aは皿洗いをBに教えた。
っていう文章が、
Aは、Bの見えるようにスポンジを手に取り、皿を一枚洗ってみせた。表裏、両面洗うことなどを注釈として添えて。
みたいにあり得ないくらい長くなる…。どれくらい削れば良いの…
663スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 17:47:18.69
すげえこんなに気持ち悪い文章初めて見た
664スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 17:48:38.33
シェフの気まぐれサラダ 地中海風
 〜南イタリアの香りを添えて〜
665スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 17:50:22.69
>>664
ワロタ
666スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 17:55:24.02
長いことが悪いとは限らないがたしかにこれは下手だw
667スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 18:28:31.32
>>664
センスあるw
668スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 18:28:41.18
いつもこんな下手ではないよ…自分でもうまい例文が考えつかなくて…パスタ風になってしまった…恥ずかしい…
どれくらいの地の文が良いんでしょうか
セリフだけポンポン言うのだけは避けたい
669スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 18:30:32.37
>>668
そのレスの仕方自体キモいと思ってないの?
釣りなの?
670スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 18:31:40.86
そこまでフルボッコにしなくても
ただ>>662の作品は一度読んでみたいと思う
671スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 18:47:10.67
>セリフだけポンポン言うのだけは避けたい
>セリフだけポンポン言うのだけは避けたい
>セリフだけポンポン言うのだけは避けたい
672スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 20:04:19.17
>>662
全部だろ。悩む理由がわからん
「表裏、両面洗うことなどを注釈として添えて」がその後に重要な要素なのか?
その場だけで必要ないものならいらない。蛇足
もっといえば、スポンジを手に取るのに、言葉を飾る必要があるのか?
673スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 20:08:29.37
小説・文章の評価をするスレ Part14【本人限定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1372593526/

こっちに来てくれないかな
一作品読んでみたい
674スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 20:11:27.15
>Aは皿洗いをBに教えた。
Aは皿洗いをBにしっかりと教えた。

で良いと思う
675スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 20:21:19.00
AがBに教えるところにきゃっきゃうふふがあるとか
カプの喧嘩の火種になるほど煩わしい教え方であるという雰囲気を出したいとか
それならくどいほど書いてもいいけど……ってところだな

注釈を添えて。じゃなー
676スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 20:22:44.13
別にセリフで「スポンジ使ってきゅっきゅっとやってー」とか言わせたらいいじゃん
地の文にしなきゃダメみたいなのって意味がわからない
677スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 20:42:09.72
>>676
>セリフだけポンポン言うのだけは避けたい
>セリフだけポンポン言うのだけは避けたい
>セリフだけポンポン言うのだけは避けたい
678スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 20:44:29.82
作曲は簡単にできるけどいらない音符を削るのはとても難しいという作曲家の言葉を思い出した
679スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 20:45:26.79
>>677
>地の文にしなきゃダメみたいなのって意味がわからない

なんでセリフで進めるのがダメだと思うの?
まずそこがセンスないよって話なんだよ
680スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 20:47:59.32
ん? なんか話が噛み合ってないよ
681スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 20:48:49.72
>>662,668
自分は真逆の作風なので
その良さはちょっとわからんが…書きたいと思って書いてるなら
別にそれでも良いんじゃないの?
長ければ長いほど好きって人もいるから、好きな人もいるんじゃない?
682スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 20:58:57.74
>>680
コピペミスったんじゃね?
683スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 21:21:57.18
セリフだけぽんぽん言うのを避けたいんだったら、セリフと地の文を
織り交ぜればいいんじゃね?
地の文だけで進めようとするからおかしくなるんじゃね?

地の文だけで進めるにしても、一文の長さを調節したり擬声語を使って緩急つけるとか
やり方はいくらでもあると思うんだけどなあ
684スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 22:24:04.62
面白ければセリフぽんぽんも好きだけどね
685スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 00:04:58.18
地の文に書きたいこと書くべきことを書いた文章と
セリフだけになるのを避けようとして無理に付け加えた文章とは、天と地ほど違う

別に>>662をフルボッコにしたいわけじゃないけど、
「どのくらい盛ったらいいんだろう」なんて考えてるうちは
質は上がらない気がする
686スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 01:09:49.82
うわああああああああああ
今やってる冬の原稿が面白くないよおおおおおおお
でももう一から書き直す気力もないし間に合わない
どうしたら面白くなるんだ…
書いてる時は面白いと思ってたのになんてこうなった…
687スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 01:26:53.28
>>686
落とせば?
誰も困らないし
688スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 11:07:02.82
「原稿が面白くない病」って誰でも原稿中に罹患すると思う
自分は「気分がのる時間帯」と「ダレる時間帯」が割と分かれてるので
ダレる時間帯にツマンネ病が頭をもたげてきたら
食う寝る風呂入るなどして原稿書きはいったん休止するかな
のってる時は中断しない方がいいけど
ツマンネ病のせいで悶々とするよりはまだ寝た方がマシ
689スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 12:21:00.49
あるあるあるあるw
あまりにも毎度のことなんで「いつものやつが来たな」と機械的に進めるようにしてる
本を出して少し経てば自萌えに転じるので
※読み返したりカレンダー見て震え上がったりしながら這ってでも入稿する
「傑作を出せなかった」<<<<<<<「新刊のあるイベント」
690スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 12:31:46.86
落とすよりペラでもいいから新刊ある方がどんだけ良いかしれない
691スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 12:49:02.72
既刊が気になっていても今回はいいやでスルーされるからな
692スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 12:53:48.46
>>688
周りの意見を見ていたら多いと言うことは分かるが
誰でも罹患するは決め付けすぎ
幸い自分はその病気には掛かったことはない
数十年後読み返してつまらないと思う可能性は
先のことだから完全否定は出来ないけど、少なくとも原稿中は無い
693スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 13:28:55.18
>>692
で?
694スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 13:29:41.92
( ´_ゝ`)フーン
695スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 13:36:07.45
上の2レスは何が気に入らないんだろう
696スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 13:45:26.12
わかんないなら黙ってればいいと思う
697スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 13:58:27.70
正直、人と遊んだり話したりすると自分の二次に入り込めなくなる
いつの間にかリア友いなくなったよw
698スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 15:29:52.20
このスレには人を不快にさせる事しか言わない奴が随分前から常駐してる
小説嫌いの海鮮じゃないか?
気にしない方がいい
699スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 15:33:45.16
小説嫌いだったこのスレは見ないだろ
700スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 15:36:58.63
そもそも小説嫌いの海鮮ってなんだよw
嫌いなのに買ってるってすげえ慈善事業だな
701スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 16:06:39.35
いや、漫画しか買ってない海鮮って言いたいんじゃないの?

それはともかく以前から何にでもやたらケチつける人いるなあとは思う
702スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 16:14:25.68
※つまんない病にならないアピールをするとフルボッコに合います
みなさん注意しましょう
703スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 16:17:32.77
別にアピールはしてもいいと思う


え?違うの?
704スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 16:18:27.13
そうじゃない
書いてあることは噛みつくための道具
隙あらば噛みつこうと狙っているヤツが常駐しているって話
705スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 16:20:18.08
わざわざアピールされても( ´_ゝ`)フーンしかないんだけど何て言ってほしかったの?
706スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 16:20:22.92
>>692とかがまさに噛みつき虫の典型
707スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 16:21:18.76
>>705
そうなんだーすごいねー多分あなたのような人は小説がお上手なのね
とか言って欲しかったんだと思われ
708スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 16:26:38.76
※つまんない病にならないアピールをするとフルボッコに合います
みなさん注意しましょう
709スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 16:27:36.88
>>692
そんなに自慢なら小説晒せ
死ね
710スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 16:28:45.76
>>692
褒めて欲しいのでちゅか?
病気にならなくて良かったでちゅね
711スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 16:32:23.12
>>706
同意
犯罪を起こすタイプだよ。絡まないほうが吉
ここまで噛み付くとか意味不明だよ
712スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 16:38:20.26
祭りと聞いて
713スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 16:45:21.33
俺はつまんない病にはかかんねえけどな…(ボソッ
714スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 16:47:11.23
そら、今までそうなったことがない奴もいるだろうよ
715スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 17:06:26.70
祭り止まっちゃった(´・ω・`)

つまんね
716スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 17:50:17.65
やだ…私の小説つまんない…?
とか言うだけの人は同人板にチラ裏吐き捨てスレいっぱいあるから
そちらをご利用ください
717スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 18:11:43.96
スレ立てようとテンプレまで作ってたのに残念だ
718スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 18:43:35.53
レスひとつにも手を抜かずウィットに富んだものを心がけようと思っている私もいますよ
719スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 18:47:07.30
53万のレス数を誇るんですね
720スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 18:53:11.53
エロがワンパターン病アピールもフルボッコかな…
721スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 18:55:35.49
>>720
そういううざったい誘い受けの時点でお察し
722スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 18:56:06.95
>>718
そのレスはまったくウィットにとんでいませんよ
723スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 18:56:45.52
>>721
ネタにマジレスかっこ悪い…
724スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 18:57:43.18
>>723
ネタならもっと面白いこと書けば?
725スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 18:59:25.04
噛み付き猿が帰ってたと聞いて
726スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 19:02:15.09
ワロタw

>>721=725
噛み付き猿
727スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 19:04:04.22
うわああ
安価間違ったあ
>>721=725 じゃなくて>>721=>>724
ごめん725
728スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 19:28:15.88
生理中か更年期のやつが一人はいってくるとこれだよ
729スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 19:29:00.34
ここでもうだめだあああああって吐いたら必ずすすむので
これからも吐くのはやめません
730スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 19:37:53.93
あ、誘い受けでマンネリ脱出できるかも…
煽られてみるもんだ
731スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 19:38:32.86
.
.            ⌒  ヾ              、ミ川川川彡
     r/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 ヽ             ミ       彡
     /. ノ(  (゚ッ)/  ̄ ̄~ヽ ヾ        三  こ  駄 三
    /  ⌒     ト、.,..    \丶。       三  ら  目 三
   彳、_      |  ∴\    ヽ        三.  え  .だ  三
    | ) r‐      /  ノ( \\  |∴     三  る     三
     |           ⌒|⌒ ヽ ヽ  | 。o    三.  ん  ま 三
   ノ(           /    | |  /        三.  だ  だ 三,.
     .⌒      /    ヽ|/゙U       三     吐 三
           /     u            三.     く  三
                              三      な 三
                               彡      ミ
                                彡川川川ミ.
732スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 20:25:28.21
>>722
お前にはまだ察する能力が足りていないね
733スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 20:49:36.49
言い返さないと気がすまない人は
もうちょっと煽り耐性身につけた方がいいと思う…
734スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 20:51:52.58
沈静化しようとしていたところの注意レスも大概だがな
735スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 20:52:16.28
煽らないと気が済まない人とどっちが頭悪いんだろう
736スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 20:56:22.53
全然本文進められてなくて気だけ焦る…
書かないと終わらないって分かってるんだけど
737スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 21:06:55.05
>>733
言い返さないと気がすまない人は
もうちょっとスルースキルを身につけた方がいいと思うよ?
738スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 21:40:02.54
書けば終わる
書けば終わる
終わるはずなんだけどなー?っていう
739スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 21:54:09.66
書けば終わる
書かねば終わらぬ
原稿は
740スペースNo.な-74:2013/12/02(月) 00:28:36.32
ここで吐いたら書き直せたけど明日になったらぶり返しそうだな
741スペースNo.な-74:2013/12/02(月) 12:20:28.90
まだ半分しか書けてないお
742スペースNo.な-74:2013/12/02(月) 12:40:59.89
まだプロットですwww
743スペースNo.な-74:2013/12/02(月) 14:34:01.24
>>742
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

一応再録本は入稿済み
744スペースNo.な-74:2013/12/02(月) 15:28:18.53
1冊入稿済みだよお☆
745スペースNo.な-74:2013/12/02(月) 16:42:28.99
冬コミ落ちたから関係ねー
746スペースNo.な-74:2013/12/02(月) 18:15:46.25
自分の本番は春コミですので
747スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 03:22:55.63
いいこと考えた!
いまから諦めて夏コミの原稿書けば早割で出せるんじゃね?
748スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 15:10:06.54
みんな目を醒ませwww
749スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 15:22:44.54
あげ
750スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 16:37:55.22
>>747
いつもそれくらいのペースで書いてるw
ネタでなくマジに
751スペースNo.な-74:2013/12/04(水) 07:09:35.04
印刷所に見積もり出したP数より大幅にアップしてしまった
入稿まで秒読み来てるから後日談は無配で出そうかと思う
間に合わない…
752スペースNo.な-74:2013/12/04(水) 15:07:48.75
早割で入れた本がもう納品されたんだけど読み返してみたらエロ短すぎたわ
エロって書いてる時はめっちゃ長い気がしてるけど改めて読むと短いなあ
いつも気を付けてるつもりだけどもっと思いっきり長くするつもりで書かなあかんな
753スペースNo.な-74:2013/12/04(水) 16:26:41.22
受けが猫になって猫耳生えた姿になるみたいなテンプレ小説をパクリ呼ばわりされても困るがな…
私の方が更新早いのに向こうが漫画だから
「小説のほうが早く書けるし!私のプロットからパクった!」
とか言われてもお前のプロット知らんがな
754スペースNo.な-74:2013/12/04(水) 21:16:21.29
小説投稿SNSでいいとこないかな。
そこそこ利用者がいて、エロホモ小説を堂々と投稿できて検索されないサイトを探してる。
支部はすっかり検索に引っかかるようになったし。
755スペースNo.な-74:2013/12/04(水) 21:23:51.17
何故ここで聞く?
756スペースNo.な-74:2013/12/04(水) 21:51:09.54
>>754
同人板の方に適切なスレがあるのでそちらで
757スペースNo.な-74:2013/12/04(水) 22:02:26.79
ちゃんとこっちを締めてからにしないと
マルチ扱いになるよ
758スペースNo.な-74:2013/12/05(木) 18:56:59.19
支部にサンプル上げる時って
画像にして投稿してる?
それとも文章上げてる?
どっちの方がいいんだろ
759スペースNo.な-74:2013/12/05(木) 19:43:31.19
自ジャンルの傾向によって違うと思います
ジャンルタグ+c84とかで支部内検索してみれば?
760スペースNo.な-74:2013/12/05(木) 19:48:14.74
ステージデザイナーとは?

ステージデザイナーは、アクションゲームを比較的簡単に制作できるように、
さまざまな機能を持ったゲーム制作ソフトです。
主にアクションゲームの制作に向いています。
ゲーム制作には通常プログラミング作業が伴いますが、このソフトではそのような作業が
簡単にできます。
(制作の上でプログラミングに似た作業がありますが、構文やコマンドを覚える必要はなく、
ほとんどマウス操作で行うことができます。)
761スペースNo.な-74:2013/12/05(木) 20:10:58.04
>>758
文章画像にしてあげると好感度下がってヘタすりゃ部数落ちる場合が多いと思う
文章の方に上げる
中身を見せたいなら表紙画像機能を使う
表紙絵があるなら絵師の許可取って絵だけそっちに上げてキャプションで小説のページを貼る
762スペースNo.な-74:2013/12/05(木) 20:29:13.74
絵師に表紙もらうの前提なのかよ
763スペースNo.な-74:2013/12/05(木) 20:58:58.46
>>761
>表紙絵があるなら絵師の許可取って絵だけそっちに上げてキャプションで小説のページを貼る
結局絵をあげるならどっちみち同じだろう
二度手間させんなよ
764スペースNo.な-74:2013/12/05(木) 21:07:19.96
は?
765スペースNo.な-74:2013/12/05(木) 21:33:12.07
またこの話題か
766スペースNo.な-74:2013/12/05(木) 22:02:42.11
過去ログぐらい嫁っていう
767スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 00:20:56.93
決まりなんぞないので好きにやれ
768スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 00:37:37.13
むしろ表紙絵だけ上げるってのは絵師からも反感を買いやすいとあれほど
769スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 01:10:48.69
自分で描いた表紙でもないのに新刊表紙できましたー☆っていうの
閲覧側からすると邪魔なだけなんだよね
って何度も話題になってた
770スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 01:12:52.66
邪魔なだけだって言う人は最初から買わない人だから無視でいいと思うよ
買う気のある人の目に留まるようにしたほうがいい
771スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 01:35:40.67
文章好きで買ってても本人の行動にうんざりしてファンやめるなんてよくあることだし
772スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 01:43:08.48
絵が単体でUPされててファンを止める人数<目にとめて買ってくれる人の人数だったらやった方がいいと思うけどな
もちろん絵描きさん本人がOKだったらだけど
773スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 01:48:31.77
神がやれば好感度アップ
htrがやれば邪魔なだけ
774スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 02:00:49.73
>>773
それだ
そして神に限って告知が控えめっていう
775スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 06:10:32.34
絵は絵師本人に上げてもらってキャプションでリンク貼ってもらえばいいんじゃねーの?
絵師がアカウント持ってればの話だが

支部なら絵を見る人の方が数多いから
絵師本人のアカウントで上げてもらう方が見てもらえる機会あるんじゃね?
例外はあるけど
776スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 08:31:27.19
これって書き手が両刀で、絵描いてる本人ならイラストや漫画機能で上げても問題ないんだよね?
それともそういう場合でも小説機能で上げた方がいいのかな
777スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 09:06:58.66
絵は絵
字は字
漫画は漫画
778スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 10:44:07.27
字書き本人が絵描いてるならどの形式投稿でも自由だと思うよ
中身は違うだろって言っても、イラスト描いてることに変わりはない
勿論タイトルに「小説」って入れる配慮は必要だけど

>>777の論理だと絵師ですらサークルカットやお品書きをまとめて投稿出来なくなる
779スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 10:58:56.26
デザイン表紙だけど毎回絵と小説両方でサンプル上げてる
イラスト機能で上げた方の閲覧者が倍くらいになる
売りたいなら出来る限りの宣伝した方が良いだろ
780スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 11:17:52.85
pixivがcircle.msや通販コンテンツと連動しようとしているってのに
それでも小説は小説で投稿!とかいってるやつはただの小説アンチ

足引っ張りたいヤツの言うことなんかほっとけ
781スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 12:49:03.76
小説機能の表紙分で1、2ページ分のレイアウト上げられたところで
レイアウト見本としては少なすぎて不親切
782スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 14:20:37.50
カプタグ検索して新着あると思ったらデザイン表紙1枚のみってすごくがっかりする
そのくせ漫画機能でまたサンプルあげたりお品書きもあげられて邪魔臭いw
閲覧数上がるっていってもキャプションに何か書いてないかって見るだけで
購買欲がある人が見てるとは限らないしね
783スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 14:21:20.21
何のレイアウトをそんなに確認したいんだよw
段組みがわかれば問題ないだろ
784スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 15:00:59.42
フォントが極端に読みづらかったりしなければ
あとは内容重視だけどな
何度も読みたい本が読みづらいのはちょっと困る
785スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 15:03:06.86
デザイン表紙作る時ってどう作ってる?
毎回表紙にすごく悩む
タイトルや名前だけじゃ素っ気なさすぎるし
786スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 15:56:59.10
ちなみに表紙デザイン考える時の参考とか
使ってる(使いやすい)ソフトとかどんなことでもいい
もしもっと適したスレがあったら教えてもらえると助かる

明るいポップな感じのは思いつくんだけど
暗いまで行かない位のシリアス小説の表紙にすごい悩んでる
787スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 16:05:40.75
内容からイメージするフリー写真素材探して
フィルター通したりして原型わかんないくらいまで加工して
印象派の絵みたいにする
写真まんまだとださい
788スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 17:31:52.48
落ちて落ちていま原稿が
友も信じられないまま
泣いていたのは同人屋〜♪

表紙お願いしたじゃないですかなんで落とすんですか
789スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 17:41:02.91
印象派の絵みたいにするフィルタ効果ってダサくない?
写真そのままでも綺麗ならそのままでいい感じにできるけど
790スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 18:03:36.43
ダサいダサくないはセンス次第で片付くから不毛
某満タンとか微妙なの結構混ざってるからいい写真を見つけるのが難しい
791スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 18:08:20.83
ピコでオンデマ中心だから、最近は淡い色の表紙ばっかになってしまってる

シリアス系はテクスチャ素材(紙ぐちゃぐちゃ風とか飛沫とんでるのとか)の上に
透過タイトルばーんが自ジャンルでは多いな
写真はよっぽど上手く使わないと難しいよね
792スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 18:33:23.82
>>786
表紙ばっかり集めたサイトとか眺めて参考にする
(パクるのではなくあくまで参考にとどめるべし)
ttp://bookcoverarchive.com/
ttp://hyousi.jp/

「同人 表紙 デザイン」で検索してお役立ちサイトを探す
発見したらそこに書いてある事を参考にする

うまい人は普段から良いデザインや刺激を受けるデザインを探して
自分の中のひきだしにどんどんためこんでいる
引き出しがからっぽだといざという時に何も出てこない
日頃の情報収集や勉強やセンスをみがく鍛錬が必要だと思う
「楽しておいしいとこ取り」は無理ぽ
793スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 18:46:54.09
表紙サイトいいよね
「なんか好き」とか「好きじゃないけど気になる」とかそういう表紙見かけたら画像保存しとく
後で眺めるとなかなか参考になる
794スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 19:09:26.54
表紙悩んでた者です、みんなありがとう
792の表紙サイトとかすごく参考になる

和書の表紙は書店めぐりして色んなジャンル見たんだけど上手くいかなくて
洋書の表紙がすごくしっくり来たからこっち方面で試行錯誤してみるわ
795スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 19:19:17.58
赤豚イベント(グッズ売場じゃなくて島中)で売ってたフリー素材集はものすごくありがたかった
796スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 02:22:49.13
そういや赤豚で急に列ってるところがあったから覗いてみたら素材集だった事があったな
797スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 08:26:01.17
あそこの素材集買うぐらいなら市販のやつ買ったほうがいいと思うがw
798スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 10:49:13.11
>>791
カラフルな水滴が飛びまくりやコラージュ風表紙あるある
自ジャンルでも一人がそういう表紙作り始めたら真似する人が出始めて
あるイベントでは似たような表紙がずらっと並んでたことがあったな
そういうのってどうしてもテンプレ的になってしまうよね

素材集って高いし入ってるもの全部フル活用できないけど好きだから買ってしまうな
テクスチャ系は海外で配ってる商用可のフリー素材使ってるけど
加工用のイラストとかはベクターデータが欲しいから市販の使ってる
支部でもイラスト素材配ってるけどパクとか著作権がちょっと心配で躊躇してしまう
799スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 12:46:40.55
絵の具ぶちまけ風とか古紙風とかグランジ系はぱっと見かっこよく見えるもんなw
800スペースNo.な-74:2013/12/08(日) 23:20:38.45
今週半ばには入稿したいよ
801スペースNo.な-74:2013/12/09(月) 19:44:55.73
新書判で本出してる人に聞きたい

新書判のサイズって他に比べてにかなりバラつきがあるけど、どの規格に合わせて作ってる?
手持ちのものを見たら
・103×182mm(B40)
・105×173mm(岩波新書)
・105×175mm
・105×182mm
・107×172mm
と、かなりバラけてた
これだけ差があるんだし自分の作りたいようにすればおkとは思うけど参考までに
802スペースNo.な-74:2013/12/09(月) 20:03:40.07
ちょっと聞きたいんだけども

最近編集見習いしてる友達に、文章の校正とかお願いしてみたんだが
「言う」を全てひらがなに開けというんだけども、実際訂正した文章を
自分で読んでみたんだが読みにくくてしょうがない。
他の言葉の読み替えとか、漢字を開くのはまあ納得出来るんだけどこれだけは納得出来ない。
一般で流通してる小説も大体「言う」は漢字のままだと思うんだけど、
開いた方が絶対に読み易いと言って聞かない。
俺だけの感覚では計り知れないので、みんなの意見を聞かせてください。
803スペースNo.な-74:2013/12/09(月) 20:10:22.43
>>802
『Aは「おはよう」と言った』を『Aは「おはよう」といった』に変えろ、という意味だよね
全文それで通されたら最後まで読める気がしない
全部ひらがなにするのは小学生とか若年層向けの本の作り方のような気がする
804スペースNo.な-74:2013/12/09(月) 20:17:33.40
表記ルールを決めるのは筆者だと思う
閉じたければ閉じたらいい
805スペースNo.な-74:2013/12/09(月) 20:27:31.52
>>802
本人に理由聞けよ
お友達なんでしょ
806スペースNo.な-74:2013/12/09(月) 20:30:32.27
>>802
好きにしたらいいとは思うけど、見てて気になる程
「言う」ばっかり使ってるってことはないか?
1ページに何度も出て来るとかなら気になるかも
もしそうなら調整したり表現変えたりした方がいい
807スペースNo.な-74:2013/12/09(月) 20:30:45.41
802です。レスありがとう。

>>803
俺もそう思った。彼が作ってる雑誌が若者向けだからかもしれない。

>>804
そうだね、ありがとう。

>>805
本人も納得してないけどそれが出版のルールだと会社で徹底されてるらしい。
808スペースNo.な-74:2013/12/09(月) 20:32:00.81
>>806
それはあるかもしれない。ちょっと読み替え考え直します。
809スペースNo.な-74:2013/12/09(月) 20:37:50.99
>>802
編集見習いの意見ってことだけど、
本はレーベルごとにローカルルールがある場合がある
例えば「お客さま」の「さま」は絶対開くみたいに

友達がそういうのに従ってる可能性ないか
文芸書編集と雑誌編集は全然違うからな
810スペースNo.な-74:2013/12/10(火) 00:13:20.25
>>801
どの規格もなにも印刷所のさだめたサイズだろ
釣りかよ
811スペースNo.な-74:2013/12/10(火) 01:20:50.80
>>802
「言う」と「いう」を使い分けてる
どっちが読みやすいかなんてことはないよ
と、編集畑10年選手の自分が言ってみる

他の人も言ってるが語句統一は出版社やレーベル、雑誌ごとに違う
校正頼むなら、語句統一表はこっちから渡しとけ
812スペースNo.な-74:2013/12/10(火) 01:49:39.45
>>811
811は具体的に「言う」と「いう」をどう使い分けてるの?
813スペースNo.な-74:2013/12/10(火) 02:20:02.13
出版社が実用書とかカタログ出してるようなとこなら表記統一はうるさいだろうが
社内の校正規約は絶対じゃないからなあ
レーベルや作家のキャリアにもよるけど
小説の表記は著者の意向を優先が普通だと思う
814スペースNo.な-74:2013/12/10(火) 02:37:07.69
つうか校正っていっても同人なんだし明らかな誤字誤用文法間違い以外余計なことすんなと思うわ
商業本のあとがきで校正で変な風に直されて修正しなおすのに余計な手間掛かったという話が載ってたのを思い出した
815スペースNo.な-74:2013/12/10(火) 02:41:11.96
でも余計な事してほしくないなら最初にそう言うべきではあるよね
誤字誤用と表記の乱れは見極めが微妙な部分も多々あるし
>>811が言うとおり、語句の統一表は先に渡しておくか
指摘だけしてもらって後は何を言われようと開く閉じるは自分で決めるんでなけりゃそもそも他人に頼むなと
816スペースNo.な-74:2013/12/10(火) 12:51:08.31
>>815
最初に言うべきではあるけど
>>802みたいな斜め上の指摘だとしたら
初めにどう言ったらいいのか分からないよ。難しすぎるw
817スペースNo.な-74:2013/12/10(火) 19:23:28.39
10年選手もいるらしいけど大体小説とそれ以外の編集でも
文章自体の扱いが違うだろ
小説の言うを全部いうに開くレーベルってどこだよw
818スペースNo.な-74:2013/12/11(水) 11:56:24.92
○○という場合 
みたいな「いう」を全部開けって指導をされたんじゃないかとゲスパー
どこの会社でも新人さんは予想外の勘違いをするからなあ
819スペースNo.な-74:2013/12/11(水) 13:52:11.27
あと2P増やしたいけどネタがない
たった2000字程度書くだけなのに
820スペースNo.な-74:2013/12/11(水) 19:23:58.68
>>110
某京都の印刷所だと新書文庫は一定範囲内で指定できるよ
821スペースNo.な-74:2013/12/11(水) 19:25:30.15
>>819
それこそ漢字をひらいて文字を増やせ
822スペースNo.な-74:2013/12/11(水) 22:14:47.14
>>819
1Pは丸々奥付書いちゃえば?
あとは字数増やしてがんがれ
823スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 00:11:43.12
文字組ちょっといじれば2ページぐらいなんとでもなるんじゃ…
824スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 00:24:23.79
無理やり2ページ書き足すくらいなら
2ページ減らせばいい気が
たいていの印刷所なら上の料金払えば減らしてくれるはず

それが出来ないとこなら、中扉と奥付を作るなり合わせるなり
改行文字数を工夫するなり
どーしてもこだわりがあって出来ないなら
思い切って白紙2枚だ
825スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 11:38:12.95
わざと奧付前に白紙一ページもたせて余韻作るのもありだよね
自分は以前最後の頁下段まで文章伸びちゃって奧付入れる場所に困ったことある
一、二ページならボッタとかいう人もいないんじゃない?
826スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 11:47:31.06
最後まるまる2ページ真っ白っていう小説を買ったことがある
ボッタというより変だと思った
827スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 12:45:37.72
遊び紙代わりに本文の前後に白紙を入れるっていうのもありかもだけど…

上の方で既に書かれているように小説なら文字組いじるとか
フォントをちょっと大きくするとかで2ページぐらい調整できると思う
828スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 12:55:04.38
白紙(墨塗り)ページ作るとか
漫画本に多いけどタイトルだけ入れるとか
829スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 13:00:23.79
白紙をいれるにしても元のページ数にもよるかな
100p超えなら不思議には思わないけど30pでいれられたらあれ?とは思う
830819:2013/12/12(木) 13:26:48.16
みんな色んなアイデアありがとう!
P数は中途半端な50P前後なんだ……
文字組ってちょっと弄っただけでスカスカに見えてしまうから、P数増やす目的では出来ればやりたくないな
かといってあんまり改行増やすのも嫌だし、余韻ページ作るのは良いかもと思った
ありがとう
831スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 13:40:26.84
>文字組ってちょっと弄っただけでスカスカに見えてしまうから

別にそんな事ないよ…どんないじり方だよ
832スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 13:46:57.14
みっしり教の人じゃないか
行間が1ミリ以上開くと隙間にものを詰めたくなる病みたいなのw
833スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 13:47:15.41
ごめん
自分の体感w
834スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 13:49:06.25
自分の場合は京極よろしく頁跨ぎしないようにしてるから
今更弄りたくないって感じだな
835スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 13:49:10.24
商業の硬めな作風でも、意外とというかあえてスカスカだったりするしね
836スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 13:50:06.64
元々スッカスカなんだろ
言わせんな恥ずかしい
837スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 14:27:54.92
もともとすっかすかな上に白紙ありとかどんだけぼった本だよw
838スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 14:41:10.55
>>837
本人にその気はなくてもぼった本と言われる典型だと思った
839スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 14:56:52.48
最近珍しく旬ジャンルにはまったんだけど行数字数少なめな本が多くて
ここのスレを見てるとそのギャップにちょっと戸惑うことがある
自分は書き手兼読み手でもあるからか、18行前後の本だと内容よりレイアウトが気になって
手を出しにくいけど純海鮮にとっては萌えたらそんなに気にならないものなんだろうね
ライトな内容だと、余白多めのほうが作品にあってると感じられるのかも
840スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 15:01:00.02
>>839
前も同じ話題が出た気がするけど
ライトな内容と言うよりもジャンルの違いによる気が
841スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 15:12:37.23
勢いがあって海鮮が若いと
字も行間もゆったりになるような
842スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 15:21:41.90
旬ジャンルでまだ連載初期とか1クールアニメの途中で掘り下げようがないとかだと
そもそも文章書き連ねるほど原作の内容がなかったりするしね
843スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 15:26:35.37
話題からは逸れるけど
原作の連載初期で二次なんか怖くて出来ない
844スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 15:43:52.90
ここの人達のスカスカ・ぎっちりの基準が気になる
商業の新書や文庫を参考に作ってたけど
そうすると一般的なオフよりスカスカなように見えなくもない
845スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 16:21:05.04
スカスカぎっちりは語り出すときりがないわりに最後はいつも人それぞれで終了する
846スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 16:40:32.70
若い子は長い文が読めないからか
リアジャンルはスカスカ多い気がする
847スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 16:42:17.19
>>843
自分は逆だな
むしろ今しかできない早く出さないと新情報出てしまう、と思ってやってる
848スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 16:45:31.79
>>847
すげえな
849スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 16:45:58.93
普段全然読書しない海鮮の友達が付き合いで買った小説本がなかなか読了できなくて困ってる
どんどん積ん読がたまってくって言ってた
読むのがものすごく遅いらしい
850スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 16:58:55.52
偏見だけどジャンルにリアが多いと小説は少ないイメージ
あとエロは小説の方が細かに細かに書けるのは個人的に主観
851スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 17:02:21.13
海鮮ならわかるんだけれどね
友人はジャンルは違えど小説書き
なのに本読めない人だ

読まないんだったら渡さないって言っているのに
今ちょっと忙しいだけだからって
読む気はあるのはわかるんだけれど
次こそは渡さない
852スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 17:13:12.25
本渡したのに読んで貰えないとかそういうどうでもいい愚痴はいらないから
853スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 18:05:59.84
買って置いといたまま積んでるのはいいんだけど
それを書き手に言うのは凹むから勘弁してね
既刊を手にとってパラパラ見た後に
「あっこれ持ってるからいいです、まだ読んでないけど」
って言われたの結構ショックだった
854スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 18:07:36.81
買い手にもいろいろスケジュールの都合がありましてね
あとすぐ読んじゃうのもったいないってとっておく人いるよね
855スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 18:11:32.93
買ったら即読んでって言うのも書き手の都合だよね
小説なんて腰を据えてじっくり読みたいからある程度余裕がないと読めないけど
買ったら即感想を求める書き手の多いこと…
じゃあお前らももっと早く書けって言われたら書けるんかい!と言いたくなる
856スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 18:13:08.83
自分はそれだな>とっておく
好きな書き手さんの本ほどあとになる
そうすれば失敗したなという新規開拓とかも好きな書き手さんのを読めば帳消し
857スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 18:32:51.56
ここで言うのもなんだけど
小説は好きな作家や作風や自分から買いに行ったものじゃない限り積ん読なことに気付いた
たまたま付き合いや献本で何と無く買った本て読んでないことが多い
夏や火花の新刊も読んでなくて置いてる
漫画だったらすぐ読めるんだけどね
858スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 19:02:36.05
最近8.5Pだと目が疲れるようになってきた
でも9Pだとやけに大きく感じちゃう
8.75Pくらいに設定したい
859スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 19:17:41.59
つ老眼鏡
860スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 19:35:58.33
年寄りは自分の老化を認めて老眼鏡使えばいいのに
なんで字のほうを大きくさせたがるんだろうね?
861スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 19:50:42.19
読書する中心的な層が高齢化してるからね
新聞も小説もリニューアルする度に字が大きくなってるし、そのほうがまだ売れる
862スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 20:14:03.19
新しい層のことほったらかしだな
863スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 20:23:47.37
少子高齢化社会だし、新しい層だって別に小さい字を好むわけじゃない
864スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 20:30:53.54
一般書籍でも9とか普通にあるしね
辞書レベルのギチギチ極小フォントや、絵本レベルのスカスカ極大みたいに
小説として読みづらいとかでないなら好きにすればいいのに
何故人を馬鹿にしないと気が済まないのか
865スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 20:37:44.86
>>858
太めのフォントだとちょっとマシになる
866スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 20:49:22.45
ババアのガチギレわろた
867スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 21:15:37.00
>何故人を馬鹿にしないと気が済まない
そもそも誰も馬鹿になんかしてないのに被害妄想きめえ
868スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 21:22:24.58
サイトでも一時期極小の字が流行ったけど結局廃れていったし
結局のところ8〜9くらいの適度なサイズが一番読みやすい
869スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 21:23:59.93
>>867
更年期なんでしょうね
命の母飲んでおいてほしいものですよ
870スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 23:27:13.34
>>850
>あとエロは小説の方が細かに細かに書けるのは個人的に主観
マンガが修正基準厳しくなったらしいから、いまこそ小説でエロを書くときだと意気込んでる
小説が絶対安全て訳ではないけどさ
871スペースNo.な-74:2013/12/13(金) 00:02:15.04
品性の下劣な奴がいるなあ
872スペースNo.な-74:2013/12/13(金) 00:24:36.71
自己紹介はいいんで
873スペースNo.な-74:2013/12/13(金) 09:23:29.99
小説スレがギスギスしてるのはいつものこと
874スペースNo.な-74:2013/12/13(金) 10:25:40.32
なんでだろうねえ…ギスギス
875スペースNo.な-74:2013/12/13(金) 12:44:38.18
ギシギシ
876スペースNo.な-74:2013/12/13(金) 12:48:09.17
アンアン
877スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 07:27:05.68
いつも思うんだけど二次のカプもの小説で床の材質とかにそんな興味ないから
床が大理石とか何世紀の柱とか装飾の様式とかどうでもいいんで
オリジナルキャラのモブの日常描写にページ割いてないでさっさとカプの二人を出してくださいよ
原作と矛盾してる捏造世界設定の説明文とかそんなに書きたいなら
いっそ赤文字にしてくれれば赤セロハンで見ないことにするんで
とにかくカプのいちゃいちゃを読ませてくださいよ
878スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 09:00:41.93
それが同人だからしゃーないっちゃしゃーない
ページ数に制限ないし、分厚い方が喜ばれるジャンルもあるから
とりあえず分量多ければそれでいいみたいな風潮はある

すげー分厚い本だな〜と思ったらそのパターンがほとんど
いらん描写、説明がもりもり
そういう場合二度目はないけどな
879スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 09:15:41.74
オリキャラ描写イランには同意だけどカプものでもある程度の説明は欲しいわ
いる説明とイラン説明が区別ついてない人が多いと思う

細かく設定してあるところは何度でもしつこいほど説明するけど
調べてなかったり知らなかったりすることは流そうとする人が多すぎ
知ってることだけドヤ顔で説明するのもなあ
880スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 11:00:29.67
美味しいものを頂くにしても雰囲気づくりって大事だと思うけどなあ

高級フレンチを高級なお店で頂くのと、
テイクアウトして自宅でテーブルクロスとかお皿や食器を最大限準備していただくのと
テイクアウトして原稿やら資料が散らばったままのコタツで頂くのは
かなり違うと思うし
一番上は無理でも二番目は目指したい

いいからカプのイチャラブ読ませろは一番下を要求してるようなもん
ただ、雰囲気出すにはとにかく装飾すりゃいいんでしょ!と
安っぽい百均デコで適当に飾ってる奴が多いのも事実だけど
881スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 11:10:58.08
2ってイミフな例え話をする人多いよな
882スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 11:13:56.90
イミフな喩え話する人ほど冗長なのにわけわからん説明してるんだろうなって思ってる
だってこれで上手いこと言った!と思ってるなら大概だよ
883スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 11:20:21.13
文盲なだけだろ
884スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 11:56:16.46
シチュエーションの描写や、キャラの心理描写に繋がる風景描写は必要だけど、
不要な説明が多すぎるとかえって話の軸がぼやけて薄味になると思うわ
ひどいときは「これならト書きの方がマシかも」とさえ思うこともある

情報の取捨選択が下手でそうなってるのか、薄味が好みでそうしてるのかは知らないけど
885スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 11:59:06.86
取捨選択が下手と言うよりは自分の知ってることだけを事細かに説明して
物知りなアテクシカコイイしたい人が字書きには多いんだと思う
886スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 12:08:40.65
リアルでも、自分自身は勉強や仕事ができるのに
人に教えるのがものすごく下手糞な人っているよね
それに似てる気がする
887スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 12:10:50.74
勉強も仕事も出来なくて人に教えるのもヘタなだけじゃない
888スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 12:14:54.95
とにかく突っかかりたい人は何がしたいのか
叩かれたと思って暴れてるの?
889スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 12:15:16.83
読み手に「さっさと読ませろ」とストレスを与えてる時点で
その描写や説明は失敗なんだと思う
890スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 12:20:11.90
でも小説で全く描写いらないって思ってる人って超少数派じゃない?
いらない描写がいらないだけで雰囲気や過程ってのは大事でしょ

ただその描写説明が書き手の自己顕示欲を満たすものになりがちだったり
ストーリーにも雰囲気作りにも何の関連もないことを延々説明しがちだったりするのがいらないってだけで
891スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 12:24:12.17
>>890
スレ見直しても全く描写いらないって主張してる人が見つからないんだが
誰に対するレス?
892スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 12:25:31.30
いるいらないの基準が読み手によるからなー
情景が目に浮かぶような良い描写だとある人が受け取っても
こんな説明イラネうぜぇと思う人もいるし
ぶっちゃけ趣味の同人なら書き手の好きなように書けば良いんじゃねとしか
読み手もこの人の描写合わないと思ったら避けるだろうし
893スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 12:31:43.00
文章は人によりけりだけど
レイアウトは人のを真似してもいいから
読みやすいものにした方がいいと思う…

A5一段フォント教科書体とか
二段でも余白にやたら装飾してるとか
文字ギッチギチに詰まってるとか
894スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 12:34:25.04
余白の装飾は完全に書き手の自己満足だよねえ
あんまり派手なの使ってると目がそっちに行きがちで文章追えない
895スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 12:55:23.40
>>892
同人だから好きにすればというのは分からなくもないけど
ここノウハウ板だから住人は少しでも良いものを目指してる人なんじゃないの

人それぞれだから全ての人が満足するものにするのは不可能だけど、
自分は、良い描写でも全てイラネとか、無駄な説明でも全て要るとかいうような
極端な意見は無視すればいいと思う
896スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 13:00:16.10
その良い描写、無駄な説明が人それぞれで基準なんかないから
好きに書けばって話じゃね?
実例出したりする場所じゃないからここで良いものを目指すったって
議論の余地何か無いんだし
897スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 13:10:49.93
今北。なんか一気にスレがのびてるけど、その元になった>>877の半分に激しく同意
>オリジナルキャラのモブの日常描写にページ
これは激しくいらない本当にいらない。あとAB小説なのにCとかの他キャラや他カプ描写も。
どうしてもいれたいなら、オリキャラの描写や他カプ描写がそこそこありますと注意書が欲しい
好きなように書くべきではあるけど、それだからこそ二次は注意書は本当に重要
898スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 13:20:14.54
>>896
実例出したりは今まであんまりしなかっただけで、出したら駄目なんてルールなくないか? 
「人それぞれだから好きにすればいい」で全ての話題をまとめたら
>>1に沿わないしスレの意味もなくなるだろ
899スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 13:21:56.19
>>897
それは小説そのものの話じゃ無く、注意書きの説明に意識を払えって話だよな
それがしっかりしてれば書き手の書きたいように好きに書いて良いんじゃね?と思う
何が良い描写なのか、何が不要な説明なのかって個々の主観でしかない
900スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 13:22:52.51
>>898
じゃあ実例出してドゾー
901スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 13:25:57.27
何時も散々「人それぞれ」で終わってるような…
902スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 13:27:26.66
評価スレ等見てると、一つの作品に対して
「説明不足」とか「無駄な説明が多い」とかって意見はほとんど一致してて
正反対の評価なんて見たことないよ
(勿論「すごく説明不足」「ちょっと説明不足」くらいの差はある)

小説嫌いな人まで含めたら意見はまとまらないだろうけど
好みの話を置いておけば
字書きの中ではどのくらいの説明が適切かは大方は一致すると思う
903スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 13:29:52.67
>>899
897だけどそうだよ
>好きなように書くべきではあるけど、それだからこそ二次は注意書は本当に重要
だから、こう書いたんだけ
注意書さえあれば何かいても自由だろ

だから877がどう愚痴ったかは知らないけど
そういう注意書が無かったから愚痴ったんだと思ったけど
904スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 13:32:45.19
字書きの中で一致する必要性なんて無くね?
905スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 13:34:31.73
やっと入稿した
刷り上がりが楽しみだな
今回は内容と紙質とデザインを上手くリンクさせられたんだ
906スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 13:39:08.39
>>905
脱稿おめー!
自分も入稿したけどギリギリで
デザインに後悔ばかり残ったよ…
よゆうにゅうこう…
907スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 13:46:35.80
>>905
脱稿おめ!

いらん描写についてはっきり言えることはモブはいらんってことかな
原作に登場するキャラでも何故か髪の色とか目の色とかそのキャラを知らない人が読むのを
前提にしてるのかってくらい事細かに説明してる二次小説とかも正直意味わかんない

乾いた風が攻めAの髪をなびかせる←いる
モブが歩いてる床の材質←いらない
受けが押し倒された床が冷たい←描写によってはいる
受けが数える天井のしみ←個人的にはいらない
908スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 13:49:37.97
>>907
床が冷たい描写は必須だけど
攻めの髪がなびいてる描写はイラネと思ったw
モブは存在がイラネ派なのでなんとも

やっぱり人によって基準は大きく違いそうだな
909スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 13:56:54.55
情景描写で心理を表すこともあるから髪をなびかせる描写はいると思う方だけど
その前後の文章によるし頻度にもよる
唐突に出てきたり髪をなびかせた、だから?みたいなのだとイラネ
その風がAの心をますます冷え込ませたとかだといる
910スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 13:58:34.31
>>908
モブxキャラ(レ○プ)は好きだけど
モブそのものの描写はいらねえと思う

>>907
>受けが数える天井のしみ
なんかワロタ。でもこういう描写は好きw
911スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 14:02:25.65
展開によるからなんともなぁ
床の材質だって例えば絨毯張りで足音がしなかったとか、古い木材で軋んだとか
そういうのがその後の展開に影響するなら「いる」になるんだし
自分は受け萌えだから受けに関する描写だと床でもシミでも何でもホイホイになりそうだしw
912スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 14:17:38.46
>>911
じゃ攻めの描写はいらんの?
913スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 14:24:43.71
今まででサンプルだけ見て買わなかった最高のイラネ物件は

原作(アニメ)の展開をそのままなぞってる描写が随所にある本
知ってるから書く必要無いよ!
914スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 14:25:26.44
描写の問題からは外れるけど
攻め視点と受け視点、どっちが多いもんなんだろう
個人的には受けに萌えまくってるので
受けにハァハァしてる攻め視点で書くのがめちゃくちゃ楽しい
915スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 14:46:09.94
いらん描写か…

Aがつくろうとしてるお菓子と作り方の詳細な説明
Aのまわりにある調度品の詳細な薀蓄
セリフでの状況や展開説明
不要な反復説明(何度も言い方変えて同じことを説明する)

このへんかな。お菓子や調度品はその他のものに代用可能
1つ目と2つ目を冒頭でやってる小説は大抵面白くないのに厚い
916スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 14:48:14.63
何ページあったっていらないものはいらないから資源の無駄だよね
それなら薄くてもカプの絡みと萌えが濃い本がいい
917スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 14:50:30.19
>>914
受攻同等に好きなので
やだ…攻かっこいい…トゥンクってしてる受目線も
やべー俺の受超かわいいわーマジたまんねーわーの攻目線もいける
918スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 14:52:08.82
AとBの描写と心理描写があっさりしてるのに
風景や調度品の説明がくどいのは何がしたいのか分からない
キャラが主役じゃないの?世界観が主役なの?って思う
919スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 14:56:41.27
たまにレシピ状態になってるのとかある
あとvvsmに多いのが美味しい紅茶の入れ方ノウハウ状態
920スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 14:56:45.03
裁判の話延々としててごめんなさい
ついでにまだ脱稿してなくてごめんなさい
921スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 14:59:58.19
>>919
ワインやカクテルの薀蓄もあるある
922スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 15:00:55.03
シェフの気まぐれサラダ 地中海風
 〜南イタリアの香りを添えて〜
923スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 15:01:08.12
ジャンルがカプコンのあれじゃなくてごめんなさい
じゃ原稿に戻る
924スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 15:03:28.68
>>922
何故コピペした!言え!
925スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 15:04:42.02
>>662発狂
926スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 15:08:06.12
>>662
まじで読んでみたいんで評価スレに晒してください。お願いします
927スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 15:21:40.75
Bがすんげー世間知らずで皿をまともに洗ったことのない人間なら
そういう描写も普通に読めるけどな
928スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 15:26:05.97
そういうのはあるかもね
洗いものって奥が深いってBが感心した描写が入ってたり
そこで自分がなんて世間知らずなんだろうって悩むとかね
その世間知らずさが話のキモならアリだと思う
929スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 15:31:08.22
>>927
それって読む側がまともに洗ったこと無い人間の間違いだろ
930スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 15:35:26.38
>>929
何言ってんの?
931スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 15:35:36.79
>>929
AがBに皿洗いを頼む

水で流すだけ、しかも片面しかやってない

驚いたAが洗い方を教える

って流れならありかなって思ったけど
これも読み手にもよりけりか
932スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 15:35:58.09
>>927 >>928
>>662のあの流れを読めば分かると思うけど
皿洗いのことというよりも、ずっとこの人はこんな感じなんだよ
933スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 15:43:00.21
>>927
それならそう書くべきなのにそんな説明も何も無い
描写過多の上に説明不足。しかも「〜添えて」とか恐ろしすぎる
934スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 15:46:45.90
>>933
いや、別に>>662を擁護するわけじゃなくて
一概に描写が細かいのは悪いとは言えない
場合によってはあった方がいい
という主旨で言ったんだが…
935スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 15:51:10.74
いや、別に>>662を擁護するわけじゃなくて
一概に描写が細かいのは悪いとは言えない
場合によってはあった方がいい
という主旨を添えて
936スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 15:55:53.95
添えて糞ワロタw
937スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 17:14:46.50
例えばパイロット達の物語で先輩パイロットであるキャラAが新人であるキャラBに
運転や気流に関する薀蓄を語るシーンならよほど下手じゃない限り
説明ウザーにはならないと思う

ソムリエや料理人でもないのに酒の薀蓄や料理のレシピをダラダラと書いて
キャラに合ってないから作者のアテクシ臭が漂ってウザーになるんだよ

で、皿洗いを事細かに説明してしかもそれが話のキモってどんな物語?
皿洗いを例え話に据える限り、「その描写無駄だろ」としか言えないわ
938スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 17:31:38.93
殺人事件で皿に毒が塗られていたとかなら皿洗いの描写も必要かな
939スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 17:35:19.16
皿洗い
〜毒を添えて〜
940スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 17:39:39.93
番町皿屋敷のパロディ
941スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 17:41:31.15
二人並んでの皿洗い中に毒を仕込むということは
Bが無知なのを良いことにすすぎは教えなかったんだろうな
942スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 18:14:56.57
皿洗いを教えるってシチュだけで首を傾げるわ
相手は王族か異世界人か
943スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 18:26:25.26
自ジャンルの攻めなら十分ありえるわ境遇的に
たわしの代わりにウニ渡しても受けの教えなら信用して洗い出すレベル
944スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 18:30:34.86
>>662は無駄な説明を長くしてしまう例文として
皿洗いを挙げたわけだから、実は適切なんだよな
945スペースNo.な-74:2013/12/15(日) 18:57:01.01
>>944
それはねぇよ
946スペースNo.な-74:2013/12/16(月) 01:04:47.17
皿洗い詳細はなぁ…

AとBが同居していて些細な事で喧嘩をする

Bがバイトで皿を洗っていて割るとか
先輩から昔より手際が良くなったなと誉められる

過去回想で無知だった頃のB(>>662を添えて)

BがAに謝って仲直り

AとBとの思い出として書くかBがガチ天然しか思い付かない
難しいわ
947スペースNo.な-74:2013/12/16(月) 01:08:08.34
もう添えてはやめてやれwwww
948スペースNo.な-74:2013/12/16(月) 01:30:20.62
サスペンス風プロポーズで、
攻めが受けにどこかで指輪を渡そうとしてて
描写が細かくなるシーンが登場する度に
ここか!?ここで渡すのか!?
とドキドキさせてみるとか

そこまでじゃなくて
そうやって皿洗いを教えてる最中にふたりの腕が重なってドキッ
が萌えのメインだったらいい
949スペースNo.な-74:2013/12/16(月) 01:50:27.20
>>948
しかし>>662はこれである
>セリフだけポンポン言うのだけは避けたい
皿洗いを淡々と教えるシーンってなにそれシュール……
950スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 12:23:38.69
入稿終わったら気が抜けてここ数日なんもしてない
951スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 18:08:04.44
乙カレー

でもネットで新刊告知するとか値札やらPOPやらのディスプレイ用品作るとか
余力があるなら無配物作るとか買い物したいサークルチェックするとか
そのあたりが済んでないならやっとくといいよ
952スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 18:37:35.04
ありがとー
書店のみでやってるんでディスプレイは無いんだが告知の準備はしてある
サークルチェックはしたいんだけど、自ジャンルまだまだ出揃ってないんだな
953スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 19:22:00.66
>>952
書店のみって
954スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 20:12:08.03
冬コミ落ちてるとかじゃないの?
自分も前に落ちた時はタイミング合わせて新刊と再録本出したよ
955スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 21:37:18.26
書店のみでやってるんでって明らかに常態でしょ
オンのみ書店のみも活動の形態としてありだとは思うけど
わざわざ冬コミにあわせてっていうところがあからさまに金目当て臭い
956スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 22:24:01.11
なんでカッカしてんのこの人
957スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 22:25:25.15
更年期だろ
958スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 22:30:46.29
事情があってイベント行けないからいつも書店のみだよ
でもいつもイベントに合わせて本出してる
〆切が無いといつまで経っても入稿できないから
あと、金目当てってほど売れてないwww
完全に趣味と自己満足
959スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 22:38:35.90
コミケ時期に合わせた発言で金目当てって思っちゃうのは
大イベントに合わせたら誰でも売れ売れ〜みたいな幻想持ってる
エアの人なのではという疑問がどうしても消せません
960スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 22:54:00.55
オフやったこと無い人って
オフやってる人は全員金目当てと思ってるよね
同人板で温泉対オフ者でもう何度も戦争勃発してるよ
961スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 23:26:37.58
顔真っ赤だよ?
962スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 23:40:59.71
PC越しにレス主の顔を透視できる超能力の持ち主現る
963スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 23:50:32.50
>>321-322こういう意見を見ると
それならオンで公開すればいいのにとは思う。純粋に疑問だ

でも自分の小説が形になったら嬉しいだろうなとも思う
964スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 00:47:41.60
自分はイベントにも出るけど、
オンでエロを公開するのが嫌なんで、エロ本はオフのみ

どういう公開形体を選ぶかなんて、趣味なんだしどーでもいいじゃん
965スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 01:09:02.91
>>955
これ言い当てられて逆ギレしてるのか
966スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 06:04:53.36
>>963
閲覧数多くてpixivの評価や拍手が入るのと、100円でもお金を出して買ってもらえるのとでは
感動が全く違う

このスレにいるのに同人誌出したことないの?
967スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 06:23:12.48
>>966
そういうのは
自分が感動したい>読んでもらいたい
でまた違う話じゃないの?

絡んだ人ではないが
自分が気持ちよくなりたくて本を出すのは、よく分かるよ
968スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 08:45:53.84
あくまで自分の話だけど読むのも作るのも私は紙媒体が好き
紙媒体っていうのは横書きより縦書きが好きだとか
好きなフォントを使いたいとか、そういうものあるし
毎回新刊が6〜10万字だからオンだと読みづらいっていうのもある

しかし何より特殊紙使ったり箔押ししたりカバー掛けたりと
本の内容に合わせて装丁を凝るのが大好き
だから毎回赤字だけどこれも趣味だから儲けなかろうが構わない
そうやって自分の大好きなものや萌えを目一杯詰め込んだものが形になって嬉しい
まず自己満足ありきだよ

そして拙くても一生懸命作り上げた作品を
お金を払ってまで読んでくれるっていうのは言葉にできないほど嬉しい

広くみんなに手に取ってもらいたいから
書店のみでもイベントに合わせて出すって気持ちならわかるんだけど
>〆切が無いといつまで経っても入稿できないから
って理由なら予約制がない印刷所で出してくれると助かるかなwww
969スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 09:26:24.70
>>968
ぐだぐだ長い
970スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 09:49:54.40
最後の2行は余計なお世話かと
971スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 09:59:27.72
最後の二行が気持ち悪すぎる
972スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 10:11:01.91
つか、最後の二行はどういう意味なの??

自分はネットで全世界に公開するより
たとえ30部でも本の形で売る方が満足だからやってるな
これもう本を作ってる人にしかわからん感覚だと思うよ
973スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 10:29:35.08
「大勢の人に見て貰いたい」の「大勢」も人によって感覚違うだろうしね
一人でも多くという人もいれば、まず自分を選んで貰ったうえで読んで欲しいとか

そもそも「だったらネットで公開すればいいじゃん」って考えの人はなんでこのスレにいるの
974スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 10:57:13.56
特殊嗜好だから少人数の好きな人だけでこっそりほくほく楽しんでほしいから本作ってる
同人誌って本来そういうものじゃなかったっけ?
975スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 11:23:27.00
>>972
印刷所によっては事前予約で定員数とかあるから
イベ出ないのにイベ合わせで本出されると
枠が減って困るってことじゃないかと
976スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 11:33:16.29
>>968の本は冗長だろうな
字数自慢に面白い小説なしというのが経験則
977スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 12:01:25.05
あの程度で自慢ってどんだけコンプ強いんだ
978スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 12:01:39.40
小規模の印刷所は定員越えると予約終了するから、
イベントに出ないなら一週間でも数日でも時期ずらしてくれってのは、心情的に分からなくもないけど
そんなのイベント出る側の都合だし、印刷所からしたら同じお客だしなぁ

通勤ラッシュ時に働いてない奴は乗るなよ並みの身勝手さ
979スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 13:31:56.98
自分もイベント出ずに本出してるよ
二昔以上前の作品で、既に即売会という世界では絶滅していて、支部も片手以下
WEBにも同じ作品を公開していて、同じものを本にして通販してる

WEBに公開して読んで貰う歓びと、本にする歓びと
そして本にしたものを読んで貰える歓びは別のものだよ
980スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 13:49:46.11
>>979
どんなやり方で楽しもうが自由だが
その本はウェブ再録って書いてあるんだろ?
981979:2013/12/18(水) 13:51:43.06
>>980
WEBに載ってる作品目次に通販の案内があって、そこでしか申し込めないよ
982スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 14:12:37.33
>>980
次スレよろ
983スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 14:54:08.09
次スレ
◎ 同人誌の小説 52冊目 ◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1387345682/
984スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 16:08:40.78
>>977
内容ではなく字数で語る人って意味だよ
コンプ強すぎでしょ
985スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 16:15:25.72
  〃∩ ∧__∧
  ⊂⌒ ( ・ω・)  あーこんぶきたこんぶ
    `ヽ_つ    /⌒ヽ
          / .i! ヽ
         (  .||  )
          ) .|| (   わかめだよ
         (  .||  )
          ) .|| (
          ヽ || ノ
           ヽ||/
            || ))))



     〃∩ ∧__∧
     ⊂⌒ (・ω・ )
       `ヽ_つ_〜つ
  /⌒ヽ
 / .i! ヽ
(  .||  )
 ) .|| (
(  .||  )
 ) .|| (
 ヽ || ノ
  ヽ||/
   || )))))
986スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 21:49:43.01
>>987
web公開じゃなく何故本にするのかって流れだったんだから
>>968のは本にしないと読みづらい量って意味で文字数出してるだけだろ
それを文字数自慢って捉える方がコンプあるように感じる
987スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 21:53:01.00
>>986>>984
すまんアンカー間違えた
988スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 22:21:26.86
読みづらいから読んでもらえないなら筆力でもあげたらー?(鼻ポジ
989スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 22:46:57.53
読みづらいで思い出した
買った本(縦書き)で

「お前のことが好きなんだ///」
「え……//////」

みたいなのがあって思わず真顔になった
こういうのケータイ小説だと普通なのだろうか
990スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 22:52:54.02
>>986
長めだからwebより本のほうが読みやすいかなと思って////
って書き込みには見えなかったんだと思います
落ち着いて>>968さん
991スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 11:55:31.93
以前はオンのほうがいろんな人に読んでもらえるからいーじゃんって思ってたけど
実際に本になった自分の作品を手にしたらスゲー感動してそれ以来オフメインだわw
あと装丁で色々遊ぶのも楽しい

>>983
992スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 12:58:38.19
>>983乙!

なんで少部数でも本を作る方が満足度が高いのか自分でも不思議に思って
色々な意見を読んでみたんだけど「紙の本はそれだけで完成した作品だから」ってのが納得いったな
オンラインだと、電気が無くなったら読めない、パソコンやスマフォなどの媒体が無いと読めない
作品が実在の物体として存在しない、自分の作品なのに全世界の他人が加工し放題
そりゃ紙の本の魅力には勝てんわと思った
993スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 23:35:26.00
>>983乙乙!

>>992
あーすごく同意だわ
それに本みたいに物体として手に持ってると愛着もわくよね
だからWEBに掲載されてて好きだった作品が本に再録されると
すごく嬉しいし買っちゃうw
994スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 00:02:29.83
本作ってる人に普通に聞きたいんだけど
みんな一人暮らし?家族がいたら普通に気まずそう…
995スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 00:21:55.40
>>994
今はデータで原稿作成から入稿までできるし
少部数なら在庫は押し入れに隠せるし
大部数ならあっちこっち預かってくれる場所もある
家族に内緒でも普通にやれる
996スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 00:36:38.10
そんなもん個々の家族仲とか性格の問題だから一人一人違うよ
そもそも家族の理解なんて小説関係ないしさすがにスレチすぎw
997スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 00:41:44.58
個室がない家とか?そんなの知るかって感じだよ
そもそもホモ同人誌買い捲ってるのに
998スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 00:43:09.63
>>996
994がどういう意図で聞いたのかは分からないが
一応小説作りに関する近辺のことだと思うけど
そこまで噛み付くようなことかな

>>994
自分は独り暮らしだよ。家族には内緒だw
999スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 00:47:46.93
不在時にうっかり書店からの返本でも届いて
不信がられて開けられたりしないように軽く伝えておく必要あるだろ
1000スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 00:48:17.93
1000なら冬コミ新刊無事発行を添えて
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。