【オリジナル】創作系サイト管理人集まれ5【一次】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
・オリジナルイラストサイトで、キャラ名とか設定とか考えて公表したり
・サークルとして活動しない、オン専創作の人
・自分のオリキャラ・作品に萌えて萌えて仕方がない人
・カップリングの話、「創作ならあれだけど二次だったら〜」
 などの書き込みを見るたび、話に入っていけずなんとなく寂しい人etc.

オリジナル・その他創作系サイト持ちの人が集まって、
このジャンルならではの作品づくりや、サイトのこと、
悩みとか愚痴とか楽しいこととか嬉しいことを自由に広く語るスレです。
創作と二次創作についての議論は控えめに。



創作系サイト管理人集まれ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1171146796/
【オリジナル】創作系サイト管理人集まれ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1210153565/l50
【オリジナル】創作系サイト管理人集まれ3【一次】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1239383902/
【オリジナル】創作系サイト管理人集まれ4【一次】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1308933733/

関連スレ
一次創作@チラシの裏スレッド 2枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1357842326/
【創作】オリキャラを語るスレ5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1260344794/
【一次】オリジナルでオフ活動 2【創作】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1309281723/
2スペースNo.な-74:2013/05/19(日) 21:40:39.10
>>1乙です!
3スペースNo.な-74:2013/05/20(月) 21:55:44.38
>>1
乙!

前スレ997、「強大な敵を倒す」は
ラスボスが突き抜けてないとラスボスに同情票が入って
「主人公こそが敵」と言われ、
「あの子と相思相愛になる」は、あの子を落とす理由が強くないと
「メインヒロインに魅力がない」「エロ抜きエロゲー」と言われる
4スペースNo.な-74:2013/05/20(月) 22:35:55.06
描く前からそんなこと心配してたってしょうがないだろw
5スペースNo.な-74:2013/05/20(月) 22:37:17.29
あ、>>1乙です
6スペースNo.な-74:2013/05/20(月) 23:39:29.77
1乙

前スレ998
自分もふと自作を見直してみたら
主役級コンビがことごとく人外+人間で
どんだけ人外人間コンビが好きなんだよ!とそれまで気づかなかったことに驚いたよw

たまに人外+人外だった
別に人間が嫌いなわけではない
7スペースNo.な-74:2013/05/21(火) 04:55:04.75
1もつ!
遅レスだが前スレ974、人外のエロ需要あるよ
それ系の創作サイトをやってるんだけど、ピンポイントに同士求めて来る人多い
で、以外と男女混合ぽい
ケモナーとかではなくクリーチャーに近い人外多めでやってる
8スペースNo.な-74:2013/05/21(火) 07:43:47.97
今はもうストーリーが出来上がってて
コツを押さえた為、他のストーリーも即興で作れるようになったが
ストーリーが決まってない時のあの不安は
筆舌に尽くしがたい
9スペースNo.な-74:2013/05/21(火) 12:45:25.53
主人公が人間で動物を攻略するゲームとか作りたい
でも技術がないのが辛い
こうなったら小説や漫画にでもしようかな…
10スペースNo.な-74:2013/05/21(火) 18:47:35.14
>>8
コツってどう押さえるものなの?
8にしか応用できないやり方だったりするのか
11スペースNo.な-74:2013/05/21(火) 19:03:00.00
>>10
8だけど、たぶん自分限定

「嫌い」「合わない」「パターンが出尽くしてて面白くできない」
の三拍子が揃った展開以外で
好きでエタらない話(面白さは分からない)にするには
この設定とこの設定とこの設定を押さえればいい…と気付いた感じ
12スペースNo.な-74:2013/05/21(火) 19:40:33.26
ちょっと分かる気がする
ここ押さえればちゃんと完結できるっていうポイント掴めてくるとエタらないよね

ただ自分は、一話完結にこだわりすぎて予定調和になりがちかもしれない
よそのweb漫画とか見てて、商業では絶対ないような超展開で鬱エンドとか見ると
逆に新鮮味があって、そういう発想が絶対出てこない自分の作業工程見直したくなる
13スペースNo.な-74:2013/05/21(火) 20:00:26.50
話づくりうまくなりたいなー
バトル漫画描いてるんだけど、ただ自分のキャラを戦わせたいだけで
なんというかこう、心にグッとくるようなものがない
14スペースNo.な-74:2013/05/21(火) 23:00:39.05
創作なんて突き詰めちゃえば
「自分のキャラを戦わせたい、恋愛させたい!」
っていう思いから出来たものでしかないだろうからきっと大丈夫さ
運が良かったり、相性の良い読者さんが見てくれれば、グッときてくれるだろうしね
違う目的で創作してる方がいればごめんね
15スペースNo.な-74:2013/05/21(火) 23:26:47.62
ラブストーリーが上手く書けない
書けたとしてもロミジュリみたいな悲恋系ばかり…

どうしたものか…
16スペースNo.な-74:2013/05/21(火) 23:45:58.90
悲恋は名作多いし良いと思うけど
良くないのは満足感のないバッドエンドだよね
この流れならバッドエンドじゃないと逆に納得いかない、と
読んでて思える流れを作っててくれれば、悲恋は良いと思う
ロミオとジュリエットもだけど、序盤からそこはかとなく破滅衝動が匂ってるとか
17スペースNo.な-74:2013/05/22(水) 06:22:57.75
>>15
支離滅裂でドラマ性もメッセージ性もロマンス性もない残念系悲恋ものじゃなく
ロミジュリ系の悲恋がちゃんと書けてるなら需要もかなりあるから心配ないよ!
18スペースNo.な-74:2013/05/22(水) 16:20:37.97
>>14
私は
「十代も出るドラえもんやアンパンマンが作りたい」って思いで作ってる
そうするには萌え、中二じゃないストーリーが必要不可欠で
(萌え、中二は、すぐ終わるのと、男女関係が怪しいのと、
主人公だけに都合がいいのと、賞味期限が短いのが気になる)

対象年齢を選べるのもweb創作のいいところだね
19スペースNo.な-74:2013/05/22(水) 16:38:36.71
身分差、種族差、性別差、年齢差、相手が既に家庭(恋人)持ち、不治の病を患っている…

悲恋になりやすい設定はこんな感じか
20スペースNo.な-74:2013/05/22(水) 17:02:08.86
>>19
「その設定じゃなくても好きだった(その設定じゃなければ結ばれていた)」
って、性格>属性が強調されてるのが個人的に好き
21スペースNo.な-74:2013/05/22(水) 21:19:39.23
>>19
記憶喪失とか殺伐世界で殺し合いとか前世の因縁もお手軽に悲恋になるんじゃない?
22スペースNo.な-74:2013/05/22(水) 21:46:01.78
>>16
そういうのいいよね
バッドエンド描きたいがための無理矢理バッドエンドはギャグっぽくなるけど
自然な流れの悲恋やバッドは大好き
23スペースNo.な-74:2013/05/22(水) 21:51:11.20
自分も恋愛話が大概糖度低いけどいちゃいちゃしてる恋愛話は他の人が
たくさん描いてくれるだろうのでまあいいやと思ってる
どうもキャラの性格と設定を考えるといちゃつかないのばかりが増える
24スペースNo.な-74:2013/05/22(水) 23:13:44.80
しかしみんなファンの方多いんだな・・・羨ましいです

自転車に乗ってたり、運動をしてたりする時、びっくりするくらいネタ思い浮かぶのに
PCに向かって創作すると考えが詰まる
だからアウトドアの際浮かんだネタをメモしてるんだけど、あの状態をインドア時にも適用出来ないのか
外→人目を気にするコミュ障→極度の緊張→とかで頭の回転みたいなのがはやくなってるんだろうか…謎だ
25スペースNo.な-74:2013/05/22(水) 23:16:19.48
わかる。自転車乗ってる時ってネタ降ってくるわ
なんだろうねあれ
26スペースNo.な-74:2013/05/22(水) 23:36:33.62
自転車あるある
歩いてるときもよくある
適度に五感や末端が刺激されて脳も連動してるのかもしれない
PCの前の思い浮かばなさといったら
27スペースNo.な-74:2013/05/22(水) 23:46:33.04
リズミカルに足を動かすとポンプアップ効果で脳の血流がよくなり閃きが
28スペースNo.な-74:2013/05/22(水) 23:56:48.26
風呂に入ってるときに閃くのやめてくれ
29スペースNo.な-74:2013/05/23(木) 00:03:31.48
洗髪中は妖精さんが良く見える
あと作業終わって寝る直前
30スペースNo.な-74:2013/05/23(木) 00:11:03.51
明日早く起きなきゃならないから早めに寝ようってときが一番筆が進む
31スペースNo.な-74:2013/05/23(木) 16:09:53.80
得てしてメモ取り辛い時にばかりネタが降ってきて後で描こうと思って
PC開くと忘れるか別のネタ描きたくなる不思議
32スペースNo.な-74:2013/05/24(金) 15:54:40.48
ちょっとでもネサフすると、ほとんど描けないまま就寝してしまう
作品作りに専念したい時は、ネット断ちするぐらいの気持ちでいよう
33スペースNo.な-74:2013/05/24(金) 20:24:35.59
同時に漫画数ページかかるネタが3つくらい降って来た時が辛い
まずどのネタから手つけようか迷うし既存の温めてるネタと一緒にして
上手いこといくこともあるのですぐ描くのも躊躇ってしまう
漫画さくっと描ける人とネタ綺麗にまとめられる人が本当にうらやましい
34スペースNo.な-74:2013/05/25(土) 11:27:55.54
>>32
ネットつながってると集中できないよな
でも資料をネットで探さなきゃいけないときもあるんだよなぁ…どうしたものか
35スペースNo.な-74:2013/05/25(土) 14:01:36.58
マシンパワーに余裕無い方が余計な窓開かなくて捗るぜ
イマドキなネットブックで漫画描き最高!!
36スペースNo.な-74:2013/05/25(土) 14:24:06.15
なるほどな……
自分はネサフと更新を大体は同時進行出来るから問題無いけど
気になるサイトあるとどんどん窓開いていっちゃうから
重さが大変な事になるよね
37スペースNo.な-74:2013/05/25(土) 15:47:51.11
>>35
小説ならともかく絵や漫画はある程度画面大きい方がやりやすくない?
ネットブックは「画面小さっ!」と感じてネサフ専用にしちゃってる
38スペースNo.な-74:2013/05/25(土) 16:25:53.59
>>37
超狭いw
デスクトップ比で4分の1だけど体感だと更に半分だもん
でも慣れればB5仕上がり600dpiでもどうにかなるし
他の事が出来ない分だけ集中出来るから意外と気にならなかったり
39スペースNo.な-74:2013/05/25(土) 21:59:52.31
話の流れを切ってごめん

自分は>>15とは逆で悲恋系が書けない
というかキャラ達を辛い目にあわせるのが苦手なのもあると思うけど…
でもストーリーの進行上悲恋にせざるおえないのが悲しい
40スペースNo.な-74:2013/05/26(日) 15:26:37.24
ストーリーをキャラに合わせる
キャラをストーリーに合わせる

どちらが良いのだろうか
41スペースNo.な-74:2013/05/26(日) 15:33:27.35
ストーリーが先に浮かんだら、ストーリーに合うようにキャラを作る
キャラが先に浮かんだら、キャラに合うようにストーリーを作る
これができりゃ苦労しない
42スペースNo.な-74:2013/05/26(日) 15:45:56.30
>>40
それぞれ有利不利がある

ストーリーからキャラを作るのは
キャラを立たせること、縛りの強さを取り除くのが大変

キャラからストーリーを作るのは
キャラ全員の共通点(目的、モチーフ)を見出すまでが大変
それまでつまらない恋愛漫画っぽくなる
43スペースNo.な-74:2013/05/26(日) 18:16:07.49
最初は大筋作ってからキャラ作るけどその後はキャラに合わせるかな
自分の場合この展開がやりたいがための駒なんだろうなっていうのが見えると
不自然だし萎えるので
44スペースNo.な-74:2013/05/26(日) 19:19:14.73
>>39
×せざるおえない
〇せざるを得ない
45スペースNo.な-74:2013/05/26(日) 21:53:29.15
>>44
指摘ありがとう

ストーリー重視かキャラクター重視か…
難しいところだね
46スペースNo.な-74:2013/05/26(日) 23:13:35.18
ストーリーとキャラが同時に浮かんできてどっちに合わせればいいのか悩んでいるのは自分だけで良い
47スペースNo.な-74:2013/05/26(日) 23:30:03.50
キャラの性格上不自然でなければストーリー重視かな
特殊な思考回路してるわけでもないキャラなのに
なんでそこでその行動や台詞?っていうのは見てても気になる
48スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 01:22:24.90
悪役キャラは純粋悪と同情できる(辛い過去持ち等)タイプだとどっちがいいのかな?
毎回悪役キャラがワンパターンになってしまって困ってる
49スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 01:27:07.55
ストーリー重視は、北斗の拳や鋼錬のように
ストーリーがキャラの感情に流されない(ように見える)作品
キャラ重視は、ドラえもんやるーみっくのように
一癖も二癖もあるキャラが織りなすコメディー、というイメージ
50スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 01:32:14.56
>>48
勧善懲悪でもないかぎり同情できる部分というか、「弱さ」みたいなのを作るほうが人気が出るんじゃないか

個人的な意見だと一片の同情もできないレベルのド悪党が好き
51スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 01:47:22.05
悪役の悪事レベルによるけど殺人とか主役側の仇とかだと
きっちりやっつけられるのが好きなので倒すのに心の痛まない純粋悪が好き
償いの余地があったり生き残るなら同情出来た方が良いのではないだろうか
52スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 02:20:59.35
かわいそうな過去があるから悪い事をしても許されるよね
みたいな扱われ方はムカつく
特に殺人しておいて生い立ちや家族環境が悲惨だからこいつは悪くない!みたいなのは
53スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 02:33:40.12
悲惨にもほどがある過去だがコイツは悪だァーーーッ
死ねェーーーーッ

な作品ってあんまりないよな
54スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 03:29:11.73
>>53
こういうの大好きだわ
55スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 03:31:03.23
せめて「可哀想な奴だったね…」くらいの同情がいいな。それ以上の救いはいらない
下手に主役側が同情して許さなきゃ悪みたいな雰囲気になるならそんな過去出さないでほしい
56スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 11:23:44.32
完全に悪に振り切ってもそれはそれでぶれない生き様が格好良いってこともあるよね
57スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 12:28:50.78
そういえば今まで書いた作品の悪役キャラに女好きやナルシストが多かったことに気がついたwww
58スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 14:46:24.82
概念の擬人化(人の抜け殻を利用してる場合もあり)
で人の敵などいなかった、ってオチが多いかな>ラスボス
59スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 15:15:08.70
読み返したら女にしか見えない男キャラ・女装趣味の男・オカマばっかかいてて愕然とした
60スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 16:25:12.04
>>59
仲間!
いい加減読者にはうんざりされてるだろうなと思いつつ
ついついそういうキャラばかり書いてしまう
女性的な外見で心も乙女!っていうのも心は漢!っていうのも両方好きだー
61スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 17:14:41.95
自分は逆にイケメンや少年、幼女が苦手でおっさんとムチムチおねーさんだらけになってしまう
頑張ってローティーン描いてみてもなんか『可愛くないガキ』みたくなっちゃう
美少女キャラとか好きなんだけどなあ…
62スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 20:57:19.30
一次創作チラシの裏スレが伸びてるね
一次は二次に比べて盛り上がりに欠けるしこの調子でどのスレも伸びてほしい
63スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 21:06:54.35
>>62
何かの話題でわいわい盛り上がって伸びてるなら活気があって喜ばしいけど
今の一次チラ裏スレは特別必要に迫られたわけでもないっぽいスレを
立てるか立てないか言い合いして伸びてるだけだからあまり喜ばしくない伸び方だよ
64スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 23:23:04.40
一次は身バレやネタパク
(より、テンプレパクかな?メジャーじゃなかった頃の擬人化とか)
を恐れて、あんまり詳しいこと書けないからな
65スペースNo.な-74:2013/05/27(月) 23:36:40.19
一次サイトのカウンタ見てたら人が増えてるな
何かある日なんかな
66スペースNo.な-74:2013/05/28(火) 00:38:13.78
キスの日(23日)とホモの日(24日)
67スペースNo.な-74:2013/05/28(火) 00:40:01.82
>>66
それツイッターのデマRTがネタ元じゃなかったっけ
68スペースNo.な-74:2013/05/28(火) 00:58:26.76
キスの日てどっかで聞いたな
うちホモないw
69スペースNo.な-74:2013/05/28(火) 01:46:25.31
ヒロインがラスボスに攫われる
主人公助けに行く

何故かラスボスとヒロインが恋に落ちる

そのまま結婚 主人公空気

こういう展開ばかりなってしまって辛い
オリジナルは作者の好みがモロバレしてしまうんだね…orz
70スペースNo.な-74:2013/05/28(火) 03:00:44.50
>>69
バハラグのヨヨを思い出した

オリジナルで好みの要素一切無し、なんてものはなかなか描けないんじゃないか?
商業なら仕事としてあるかもだが、ましてや趣味の一次創作同人ならなおさら
71スペースNo.な-74:2013/05/28(火) 04:28:49.75
読む相手の事を考えてちょっとは趣味全開から外すことはあるけど
一次なんて趣味や夢詰め込んでなんぼですよ
72スペースNo.な-74:2013/05/28(火) 05:43:16.98
詳しくは書けないけど、
サブに多そうな設定ばっかメインに、
メインに多そうな設定ばっかサブに盛ってる
73スペースNo.な-74:2013/05/28(火) 06:26:59.01
せっかく趣味だからと妄想詰めまくってるけど
やっぱりわざわざ読んでくれた人がオチで「えっ」てならない程度には
大まかなとこはまとめる
けど69の展開はアリだと思う
74スペースNo.な-74:2013/05/28(火) 21:36:20.04
>>69
ライブアライブだっけ
75スペースNo.な-74:2013/05/29(水) 00:47:20.24
バハラグもライブアライブもあまり詳しくないけど
個人的にライブアライブの方がヒロインの乗り換えに納得いくので好き
76スペースNo.な-74:2013/05/29(水) 15:00:50.61
>>75
ライブアライブの中世編はストレスがなくて好きだ
漫画やアニメで見ても面白いと思う

最初の戦いがヒロイン争奪戦というよりただの戦いだし、
ライバルとヒロインに優劣がないし、泥沼は徐々に明らかになり、
明らかになった頃には終わってしまう描き方だから

多角関係が出てくる話でも、こういう作品なら是非見たい
77スペースNo.な-74:2013/05/29(水) 19:46:41.63
>>70
バハラグのヨヨは何であんなに叩かれてんだよ…と思ってたらそういうことだったのか…
78スペースNo.な-74:2013/05/29(水) 19:57:29.21
ヨヨは更にサラマンダーよりはやーいとか教会でのエピとか大百科見るだけで
なんか頭も尻も軽い子だなと思ったなあ
79スペースNo.な-74:2013/05/29(水) 20:03:06.24
ヒロインが乗り換えるのはそれなりに納得いく理由があるなら
自分は許せるしそれが悲恋ならば尚良し
そして今そう言う感じの話を描いてて乗り換え前後どっちのカプも
そこそこ評判いいのでバランス保つのが難しい
80スペースNo.な-74:2013/05/29(水) 20:33:47.17
ライブ・ア・ライブは好きなゲームだわ
功夫編とか近未来編とかシナリオの参考にしたい
81スペースNo.な-74:2013/05/29(水) 21:58:25.84
agesage描写のない
メインサブ(notダブヒロ)って難しいよな
82スペースNo.な-74:2013/05/29(水) 22:31:36.93
>>80
LALは自分も好きだ。シナリオが短いのにどれも面白いのが凄いと思う
巧夫編は主人公不在というか、技の継承されていく過程を俯瞰で見ている感じだけどもボス戦あたりの泣かせる展開は王道だよね

近未来編も基本熱血で王道だけどタロイモとか妙子のパンチとかユルいギャグ要素が効いてて洒落てるなあと思う
ああいうちょっと抜けた演出があるとキャラに愛着が湧くんだよね
83スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 00:12:39.84
バハラグ気になって調べてみたらこれはwww
ヒロインが悪女っていうのもいいかもね…
84スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 12:31:45.90
バハラグシナリオはキワモノ
アダルトジョーク多いし…
85スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 14:58:41.25
web漫画は雑誌がないから
深夜アニメっぽい内容を描かずに済み、安心してる
86スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 23:36:11.16
>>69
あるあるwww
自分の場合だと
仲の良い主人公とヒロイン
      ↓
何らかのアクシデントや事件が起こる
      ↓
何故か人外キャラにヒロイン(場合によっては主人公)を取られる
というのが多い

……好み丸出しだなorz
87スペースNo.な-74:2013/05/31(金) 01:01:05.64
特定のシチュに偏ってるなら
そのシチュが好きな人が贔屓にするからいいんでない
88スペースNo.な-74:2013/05/31(金) 20:14:06.51
そうそう
自分と同じ物好きが集まってラッキーくらいに思って描いてる
89スペースNo.な-74:2013/05/31(金) 22:55:54.43
>>69>>86
ここが2でなければ(ry
個人的にそういうシチュは結構好きなので頑張ってくれ
90スペースNo.な-74:2013/06/01(土) 02:11:55.31
世間でそれだけハーレム、男尊女卑スタイルが人気でも、
群像劇、男女平等スタイルを押し通す!
91スペースNo.な-74:2013/06/01(土) 02:40:09.74
良いと思います!
むしろ主人公マンセーハーレムとか総受けや愛され受けみたいなのが嫌いなので
そういう作品がもっと増えてほしい
92スペースNo.な-74:2013/06/01(土) 02:43:04.20
一応男女の組み合わせ何こかあるのに両片想い悲恋とか仮面夫婦とか
ただの友情コンビとかちゃんと描写されて且つ両想いなの一組しかないけど曲げぬ!
こんな糖分少ないサイトに来てくれてありがとう
93スペースNo.な-74:2013/06/01(土) 13:17:21.79
人名、技名、地名etcみたいな名前が決まらないときってどうやって決めてる?
94スペースNo.な-74:2013/06/01(土) 13:22:53.39
神話や実在するものからとったり、辞書ひいたり、適当に語感で決めたり

人名は神話からとるのが多いかな
95スペースNo.な-74:2013/06/01(土) 13:54:58.42
wikiと通販できて良かったよなー
96スペースNo.な-74:2013/06/01(土) 22:16:02.64
コンサイス人名図鑑買ったよ
あとナグ・ハマディ文書とかヘルメス文書とかの用語や言い回しを参考にしてみたりもする
日本刀の名前は日本酒の名前を参考にするw
モデルは神奈川だけど現実の神奈川じゃないよって時は仮名川県とかにする
97スペースNo.な-74:2013/06/02(日) 02:11:26.23
深夜のテンションでエロ描いてしまった…
何やってんだ自分
98スペースNo.な-74:2013/06/02(日) 23:50:32.06
深夜じゃないとイチャイチャ描けないわ…
そして起きてから見返せない
99スペースNo.な-74:2013/06/03(月) 18:45:10.14
いつも主人公側よりライバルや敵側のキャラに入れ込んでしまう…(殺さなくちゃいけないところで殺せなくなったり)
もちろん主人公が嫌いなわけではない

どうすればいいんだろうか
100スペースNo.な-74:2013/06/03(月) 18:58:08.72
そういう作品は読む側すれば、作者がどこに入れ込んでるか見え見えなんだよね
根本的対策は主人公自体の設定見直し
なんでその人物を主人公として据えたのか
実は単に主人公らしい設定の塊を適当に据えてただけじゃないか
自分が好きなタイプの人物を好きなポジションに据えることで解決できると思う
あるいは主人公を複数配置で乗り切る
101スペースNo.な-74:2013/06/03(月) 19:24:25.59
潔く殺される方が心に残るキャラというのもいるけど
むしろうまく出来ないのが、いくら極悪な相手といっても生きてるものを殺せてしまう主人公
自分が殺すことに抵抗あるいじょう、主人公の殺すという行為に共感したり説得力持たすのが難しい
でもそれが出来ればうまく描けそうな気もする

寄生獣でシンイチが後藤を殺すシーンで、瀕死の後藤にとどめを刺さずに去るオチだったのを
作者が描いた後で考え直してやはりとどめ刺すという流れに変えたアレ
すごく分かる気がするしあの展開が一番いいと思った
102スペースNo.な-74:2013/06/03(月) 19:41:03.96
話の演出や説得力を熟考するのはもちろんアリだが
贔屓キャラだから情に負けてストーリーを変えてしまうというのは
>>100の言う通り、透けて見えるし閲覧側が萎える要因の一つだよ

同人だから好き勝手やればいいけどさ
最初のプロット通り進めたいなら、悪役側を共感の余地もないほど
極悪非道なキャラで一度試してみたら?
103スペースNo.な-74:2013/06/03(月) 19:57:15.11
逆に考えるんだ
そいつの一番の見せ場として死に場所を演出してやるのだと
自分は死にざまのカッコいい悪役やバッドエンドが好きだから割と躊躇なくキャラ殺せるタイプだけど
愛着湧いちゃって殺せないって人も多いんだな
104スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 00:30:27.22
悪役や嫌われキャラ、殺されるキャラの名前を現実ではありえない名前にしてる
そのせいで作中人物の半分がキラキラネームになったことがあったw
でもこの前調子に乗ってそのうちの1人の名前を検索したら同じ名前の人が引っかかってワロタwww

ワロタ………
変えろってことなのかな…
105スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 02:02:42.53
別に贔屓で殺せなくたっていいんじゃない?
そういう思いいれ含めて自分の描き方だと思う
誰に添削されるわけでもなし
106スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 02:12:54.71
>>99
私流のやり方だけど、
「作中で死んでも、読者が“実は生きてました”
“現代に召喚されてバイトやってました”ってパラレル二次を妄想してくれるよね。」
こう思って納得するのは?

昔、悪役に惚れた時こういう妄想ばかりしてた
107スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 11:45:51.19
>>105
読む側の反応考えないorそうと見抜かれないほど演出が卓越してるならいいと思うよ
108スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 11:52:38.75
入れ込みで思いだしたけど好きな一次の書き手で応援してた脇役がいつの間にか
メインキャラと絡みまくって矢印出されまくる準主役の重要人物になったことが
何回かあって('A`)ってなった。そんな属性過多な彼らを好きになったんじゃないんだ
当然主役は空気だしメインカプもすげかわるしで作品も好きじゃなくなった
あの時応援しなきゃこんなことにならなかったんだろうかと思うと悲しい
109スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 16:20:30.38
主人公やヒロインよりライバル、悪役、脇役に人気が出たときの虚しさは異常
110スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 17:36:37.27
まあ悪役脇役ライバル属性って人気あるし宿命みたいなもんじゃないかな
自分も昔から主役好きになったことないしそう言う人もいるよ
111スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 17:48:02.89
そのキャラクター単体が好みだったという人もいるだろうが
アンチヒーロー、アオレンジャー型、マイノリティ側がもともと好きだという人も少なくないね
112スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 20:29:44.46
昔、好きな悪役(美形)が全然人気なくてがっかりしたことならある
バイキンマン、ロケット団みたいなやられ役なのが災いしたか

人気出る悪役の属性一覧はこんなところか
・チート
・悲しい過去を持つ(アンチと信者が半分ずつ付く)
・元主人公の友達で、主人公からヒロインを引き離そうとするストーカー
(ヒロインより主人公に執着してるのがポイント)
・同僚との恋愛要素あり
113スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 21:01:01.31
>>112の属性ないけどうちのイケメンラスボスは人気だよ
主人公側が蟲系クリーチャーばっかなのもあるかもしれんが
114スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 21:34:31.76
脇役が出張ってきて主役が空気化する作品は高確率で失敗する
商業作品でもごくまれにある
115スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 21:47:26.21
>>113
ラスボスのほうが見た目的に主人公らしい設定なの?
そういうのは妄想の余地があって良さそうだ
116スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 22:02:44.99
>>115
主人公ってより悪役かなあ、外見も
ただ人間型のイケメンなだけで
……だからか
117スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 23:24:37.60
>>112出銭とか考えるとやたらエロいとか主人公が清く正しいタイプだったら
欲にまみれてたり人間臭いとかだと個人的には高ポイント
>>116人外の中の人型イケメンor美女って人気出るイメージあるね
118スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 23:26:35.31
別に脇役やライバルや悪役が人気で魅力的なのはいいことだけど
>>114の通りあくまでそのポジションだから魅力的っていうのあるよね
主役の出番や役割を食ってはいけない
119スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 01:14:01.30
>>112
今描いてる漫画の悪役がそんな感じだわ
一番下だけ当てはまらないけど
120スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 01:14:07.94
悪役が悪役のままでも楽しめる漫画と
「悪役が主人公だったら」とヤキモキさせる漫画の違いって
なんだろう…と思ったけど
主人公至上主義か否かの違いだと思う
121スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 01:20:31.34
>>120
主人公至上主義かどうかはわからんが、魅力的な悪役ってのはキャラの立った主人公が居るからこそ成り立つものだと思う
122スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 01:28:38.66
主人公=最も存在感のある部分肯定
全肯定だと怪しい宗教のようになってしまう
123スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 02:06:21.73
いろんな作品を見てて思ったんだが、異種族とされる種族が出てくる場合何で高確率で人型なんだろうか
124スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 02:17:25.76
>>123
人間用に翻訳してあるから
125スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 09:38:33.54
人間を酷い目に合わせる描写→人権団体
動物を酷い目に合わせる描写→動物愛護団体

まあ一個人が書いてる創作物にケチ付けてくるとは思えないけどね
最近だと児童ポルノ規制もあるみたいだし世知辛い世の中になったなあ…
126スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 10:00:44.12
>>125
団体が出てこなくても個人がケチ付けたりするからな
明らかなDQNが猫を蹴り上げるシーンにケチをつけられて作品の公開を止めたサイトあるし
エロ規制の時は表現の自由!とか盛り上がるのに自分の気に入らない題材にはクレームつける矛盾
127スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 15:32:57.25
みなさん、ツイッターやってます?
一次だとあんまり広がらなさそうだけども…
128スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 16:25:38.49
やってない
アカウント取ってみたけど一回「test」とつぶやいたまま放置中

ツイッターやってると自分をフォローした人が(?)
その人のツイッター内で感想つぶやく事がある、
というのをどっかのスレで見かけてちょっとだけ興味湧いた
129スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 16:38:03.45
ネタメモ用に使ってる。そしてTL流れて忘れる
130スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 16:59:58.26
更新報告用に使ってるけど、フォロワーがたまに感想書いてくれるよ
131スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 19:28:21.82
やってない
自分はTwitterで呟いちゃったら創作しないで満足しちゃいそうだから手出さないでいる
元々SNS系ツールが苦手なのもあるかな…
132スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 19:52:47.92
好きな作家や漫画家をフォローはしてる
情報収集目的以外に使ったことはないな
創作とは別名だし
133スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 20:19:49.56
情報収集と創作ネタをちょっとメモするのに使ってるけど
思いついたセリフとか今後の展開とかばっかり投下してて人には見せられないわ
134スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 20:41:12.72
>>126
自由に表現できるweb漫画界も
モラハラ、DQN、キチガイ表現には厳しそうだね
135スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 23:17:57.02
創作界(特に漫画)はこれからもっと規制が厳しくなる悪寒
136スペースNo.な-74:2013/06/07(金) 20:56:34.71
訳ありで動物、魚が出てこれない世界観なんだが、食べ物をどうするか困ってる…
137スペースNo.な-74:2013/06/07(金) 21:09:27.69
植物でええんちゃう

というかそれ以外やりようがなくないか
人工培養蛋白とか出てくるSFならともかく
138スペースNo.な-74:2013/06/07(金) 21:24:07.73
普通に考えるとベジタリアン一択だが
まずどういう「訳あり」なのかを自分でよく考えるべきだと思う
(ここでその訳を詳細に説明すると身バレの危険もあるだろうからしなくていいけど)

ギャグや深い理由はないけど思いつきで付けてみただけの設定なら普通に何も考えず野菜食ってる世界
動物、魚が出てこない理由がきちんとあったり
あまつさえそれが物語のテーマの場合その世界での食事のあり方を自分でとことん考えるべき
139スペースNo.な-74:2013/06/07(金) 21:40:32.81
食用土とかもありますぜ
140スペースNo.な-74:2013/06/07(金) 21:53:38.68
その世界では当たり前だけど現実では当たり前じゃないことをどういったタイミングで、なんと説明したものか悩む
141スペースNo.な-74:2013/06/07(金) 23:54:34.24
>>136
オリジナルの食べ物作ればいいんじゃない?
142スペースNo.な-74:2013/06/08(土) 00:51:55.09
ソイレントグリーン思い出した
143スペースNo.な-74:2013/06/08(土) 07:19:10.07
>>136
異世界から食べ物を召喚するとか
水や光を固形化するとか

ファンタジーじゃなかったらごめん
144スペースNo.な-74:2013/06/08(土) 07:37:10.27
お星様を落として食べる
キャンパスに絵を描くと食べ物が出てくる
積み木やブロックが食べ物になる

…児童漫画だな
145スペースNo.な-74:2013/06/08(土) 08:15:39.41
虫はいるなら昆虫食。
というか、世界観にもよるような…
146スペースNo.な-74:2013/06/08(土) 17:12:14.54
>>144の発想好きよ
147スペースNo.な-74:2013/06/08(土) 17:15:50.21
なんとなくカービィっぽいと思った
148スペースNo.な-74:2013/06/08(土) 22:04:21.72
>>136です
色んな意見ありがとうございます

詳しいことはあまり書けないけど、一言で言い表すと
主要人物やその世界に住む人ほぼ全員が動物or魚(人間は少ししか出てこない)なんだ…
149スペースNo.な-74:2013/06/08(土) 22:12:25.70
擬人化やファンタジー寄りの(要するに人間的な思考をする)動物・魚→上記に出てる案のどれか
リアル寄りの動物・魚→弱肉強食(共食いもあり)
がしっくり来る
150スペースNo.な-74:2013/06/08(土) 23:47:23.25
退廃した世界で暮らす人間の話かと思った
151スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 13:21:51.28
>>150
自分もw
まあ>>148の設定も面白そうだけど
152スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 09:20:18.50
なんというか自分は歯痒い感じの奴が良い小説だと思う。

「この時、こうすれば良いのになんでしないんだ?」みたいな
153スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 12:18:00.29
154スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 12:19:33.12
でも歯痒さをうまく表現できる人はそれだけでもう上手い描(書)き手なんだと思うな
歯痒い展開にしたいっていう目的だけが先走っちゃって
「なんで普通に○○しないの?バカなの?」みたいな話のが圧倒的に多い。
読み手に納得させる歯痒さの提示って難しいもんだよね
155スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 13:27:44.37
ホラー映画の「なんでわざわざそっちに行くー!」というやつねw
あれは一種のお約束なんでツッコミしながら楽しめるけど
映像があるからこそだな
156スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 13:37:02.69
>ホラー映画の「なんでわざわざそっちに行くー!」
wあるあるw
157スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 13:58:46.53
ホラー映画の主人公がわざわざ不気味な場所に行くのは
ホラー特有の観客のスリル欲に訴えかける演出として必要なものでしょ

単純にイラつく歯がゆさは勘弁してほしいかな
比較的最近の例だと、アナザーというアニメの前半だな
何も知らない主人公に一切事情説明しないで
ああするな、こうするな、行動だけ申しつける関係者にイライラしたもんだ
158スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 15:31:46.40
キャラが思わせぶりにオサレセリフ吐くだけで実はそれ自体にはたいした意味がなく
読者をやきもきさせるのが目的の過剰演出とかいうオチはマジ勘弁
159スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 17:10:24.54
なんかとりあえずイケメンがキメ顔でかっこいいこと言わせたいだけとか
なんか過剰に悲劇ぶったり深刻ぶるだけの話とかあるよね
リアの頃よくやったと思い出して辛い
160スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 18:57:28.14
そういうオサレ焦らし作品って絶対に未完のままだよなw
161スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 21:02:19.22
WEBの素人作品なんてそもそも
イケメンとか過剰な悲劇とか関係なくまともに完結した作品の方が少ないだろw
162スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 21:41:03.47
話を描きたいやつにとっては、
オサレ焦らしは良くて撒き餌だな。
要らんことしてたら
エンドマークまで辿り着けない。
163スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 21:59:03.82
俺は四年に渡る連載物を完結させたぜ
エロ作品だったけどな

今度は全年齢ファンタジー作品の連載を開始しようとしてる
最終回まで考えてあるから完走すると思う
つうか、エロとかゲームでない場合、ただ何となく書き始めたんじゃ
さすがに未完で終わりそうだわ
164スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 22:18:06.09
ストーリー作る時って最初と最後は決めておいた方が良いの?
165スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 22:33:13.23
自分の場合はラストシーンとかの着地点をまず決めてから描き始めるな
たまに序盤だけ思いついて話作り始めても最後まで持っていけることが少ないわ
166スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 22:34:23.26
人によるとしか
でも、完結させたことがないとか、完結させるのにいつも苦労するとかなら
かっちり筋を決めて、とりあえず作り上げてしまうのが近道
167スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 22:52:24.94
頭の悪いど素人が売れ売れプロのマネして結末を決めずに適当に連載始めても
未完のままか伏線をまともに回収できず整合性のないご都合ENDになるのが関の山
168スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 23:04:27.37
ENDまでいけるならええやん
169スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 23:15:58.03
>>164
自分はクライマックスから思い付くからそこまでの話を考えてる
弱点は長い話書けない事
170スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 23:46:06.28
人類が滅亡した後の世界を舞台にした物が書きたいんだが、人類が滅亡する原因で良いのが思い浮かばないorz
核戦争や宇宙人に侵略されたとか自然災害、隕石落下、感染症(ウイルス)の蔓延…etc
でもこのあたりはベタすぎるしなあ
171スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 23:47:35.81
地軸がズレちゃう
名付けて「大転倒」
172スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 23:52:45.79
滅亡原因が本編に大きく関わらないならベタでいいんでない?
いろいろ参考にできるし
特殊なのにすると、その影響による考証が大変そう
173スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 23:54:57.33
「人類が滅亡した後の世界」というのがすでにベタだから…
174スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 23:58:33.64
>>166
あと、話にもよる
結末決めないと冒頭のシーンが出ない話がある
175スペースNo.な-74:2013/06/11(火) 00:45:39.82
>>170
氷河期は?
176スペースNo.な-74:2013/06/11(火) 08:32:08.14
何となく荒廃した世界を舞台にしたいだけで
物語開始が滅亡して数百年とかなら
当時の記録はほとんど残ってないとか曖昧でもいけるけど
滅亡の理由が本筋に関わってるとか
物語開始が滅亡前もしくは直後なら触れないわけにはいかないな
177スペースNo.な-74:2013/06/11(火) 08:39:54.29
人類滅亡してて、何を主人公にするんだ?
ゴキブリか?
178スペースNo.な-74:2013/06/11(火) 18:59:35.85
手塚治虫はナメクジが進化した存在を描いてたな
179スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 13:47:37.47
唯一残ったお爺さんとか、透明人間とか
180スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 18:13:51.24
一次スレって、版権作品を例に出した時が一番伸びるね

友いなスレで、一次は話題の共有が難しくて
天気や血液型は偉大だと言われていたw
181スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 19:45:49.63
自作品について語るならとりあえず描けよって感じだしね
血液型は荒れるからどうだろうか
182スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 19:59:15.46
神話厨だから十二星座のほうが好きだったりする
183スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 20:01:45.27
みんな悪口以外ならどんどん吐き出してもいいのよ
184スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 20:33:25.23
数人のチームが何組かあるんだけど1Pギャグ漫画描くとどの組も
口調変えたら使いまわせそうな具合に似たような感じになっちゃうんだがどうしたものか
185スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 21:05:43.18
一次創作の同人チームがあるのかと思った

コミュ障の自分は一次しか描けなくて良かったと同人系の板見てて思う
186スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 21:09:11.53
一次しか描けない人=根暗、メンヘラ、同人誌とか知らなくて思考が古い
ってイメージがある気がして嫌だった
特に男

今は思わないけど
187スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 21:18:01.64
むしろ交流したがりは一次向かないイメージだなあ
一次の交流したがりはキャラ設定だけ充実してて本編進まない人が多い気がする
188スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 22:23:32.79
男キャラの服装が地味なので好きなのに連続して描くとすぐ飽きる
女キャラは服も華やかだしまつ毛やキラキラな目描いてると幸せになるんだけどなあ
189スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 23:55:45.29
交流したがりではないが
メンヘラだと思われるのが嫌なのだ
190スペースNo.な-74:2013/06/15(土) 00:46:28.50
交流したいとは思ってるけど
漫画とかアニメとかラノベってそんなに好きじゃないからネタに困る
自分の描く物も何となく描いてるから技法とかも語れないし
191スペースNo.な-74:2013/06/15(土) 07:39:53.87
相手の作品が好きじゃないとストレスたまるしね
192スペースNo.な-74:2013/06/15(土) 16:05:38.84
一次って褒め合いとか相手のキャラ描きあいっことかあるから
お互いファンじゃないと交流辛そう
一次系のスレはすごくお世話になってます
193スペースNo.な-74:2013/06/15(土) 22:25:16.87
だからもっと吐き出し所をよ

チラ裏スレとストーリースレ、高尚が湧いてて
気軽な書き込みしづらい…
194スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 06:11:52.51
おまえは神経が細かすぎる
195スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 07:04:09.30
チラ裏スレは高尚様いるよね
もう見てないけど
196スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 10:56:54.91
一次限定の嫌いなシチュスレってないのかな
他サイトdisじゃなく、「自作品に絶対使いたくないパーツ」とか
「商業でよくあるけど嫌いな設定」とか

好きスレはネタバレになってしまうし
雑談スレは高尚が湧いて話題振りにくいし
197スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 11:01:33.04
同人板系でよく出る「高尚」「地雷」

本来の意味とかけ離れたと意味で蔑称的に使われてるから
自作品に使う時に先入観発生して使いづれえええ

てな感じの?
198スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 11:38:21.48
>>197
その例えだと、
先入観とは違うって一目で分かるようにするから
問題ないな(描く前の説明で誤解されるなら同意)
199スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 11:43:09.65
嫌いなスレの内容の例えを個人的に問題ないから問題なしとするなら
スレも不要ね
200スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 12:40:56.10
一次は好き嫌いも全部自由に出来るから一次なのであってさ
201スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 12:47:30.69
結局、嫌いは作品で表現するしかないのか
(好きの光が圧倒的に強く、読者用に毒を排除してるから
見えないと思うけど)
202スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 12:56:27.46
現実では多くの人を傷付けているのに
二次元ではジャイアンスネ夫のような目に見える嫌な姿で
出されていない属性があるから
自作品で「ナチュラルに」否定し、心当たりがある人をギャフンと言わせてみたいな

なんてね
203スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 14:17:21.08
ふふふ
204スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 16:12:01.24
嫌いなシチュでは別に嫌シチュに書けばよいのでは
>>202はよくやってる。というか商業や二次で納得いかない展開を
好きに描く一次書きって結構いる気がする
205スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 17:13:11.70
202が言ってるのはそういうのじゃないかもしれないけど

漫画やドラマで描かれるいじめってどれもこれも
微妙に核心を外しているような気がしてて
「いやいや本質はここだろ」「お前らの中にもいるだろ」「バレてないと思うなよ」
っていう話をノートに描き溜めてたら
自分的にリアルすぎて体調悪くなってきたのでやめた

もうエロとギャグしか描けない
206スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 19:48:01.00
ファンタジー作品に出てくる国を作ろうと思ったんだけど決めることが多すぎてorz
まさか風土、慣習、歴史で詰むとは…
そういえば宗教みたいなものも作った方がいいのかな?
207スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 19:59:54.83
>>205
漫画風デフォルメでなんとか…
208スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 20:19:34.20
>>206
主人公になりきり、暮らす気分を妄想してみる
歴史に登場する人物でカップリング萌えしてみる
新撰組的な存在も作ってみる
すると、必要なところが見えてくるし細かい設定が辛くならない
209スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 20:59:28.18
キャラに入れ込みすぎると肝心な部分に穴が出るので
キャラ萌えは推奨しない
実際にある国を土台にして作った方が矛盾出ないよ
宗教が重要でないなら多神教とか一神教とか、その程度の設定でいいから

慣れてくると地形なんかも「ここが水源」「水源ここだからこう発展していく」と
サクサク決まるようになる
210スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 21:03:07.14
>>208-209の中間で
211スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 21:18:40.45
俺は今、こつこつ構築中だな
地理、歴史、政治、社会制度、司法、教育機関、医療機関、軍警察、社会問題、宗教
これらを複数の国の分作ってるぞ
メインの国以外は結構端折ってはいるものの、いつ出来上がるかわからん
212スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 21:35:52.43
メインストリートに必要なところだけ決めておいてあとはぼんやり考える程度にしてる
話進めていくうちに順次確定でもわりとなんとかなる
213スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 21:50:16.56
まさに212でやってる
最初にぎっちり設定組むよりが融通きくのが自分に向いてる
214スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 22:00:07.30
自分も212だった
215スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 06:50:01.98
どんなストーリー作るかによるじゃん
216スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 06:52:55.44
地形はダイスを振って決めるとストーリーができる
王城がダブったら王族が仲違いしてるとか
地形から国民の気風とか宗教もざっと決める
湖の国だから水系の神様崇めてるとか適当だけど
217スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 08:25:04.15
結局、世界設定考えるのが好きか苦手かの違いでしかない
218スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 11:57:55.16
設定を作り込む=全てを作中で発表 じゃないとこに気をつけたいよね
すごく作り込んだ設定ですごいっていうのは伝わってくるんだけど
内容がひたすら俺の作った世界のお披露目で終わってしまってる作品は正直つまらん
219スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 12:34:12.69
世界作るの好きだけど、専門的なのは苦手なので、
星新一やふたご姫やカービィレベルまで簡略化して、
人形のおうちを組み立てるつもりで作る

作り終わったら、外観や言葉を
格好良くして大きい子向けに直す
220スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 14:20:31.78
ストーリーでは特に関係ないけど世界地図、地方地図作って
町ひとつひとつ、宗教、政治(旺盛か民主制か、選挙は何年か、領主は)
気候、育つ植物、主食、特産品、輸入・輸出、地酒、
服装、ファンタジーなので多い職業、学校や教育
簡単な歴史(街の成り立ちとかお祭り)

と作っていたがパクられ放題で疲れたので全部消した
今は違う作品で世界観:ファンタジー ってだけで漫画かいてる
221スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 14:33:59.74
>>220
全部網羅してるわwwww
さらに人種・性別・生物の分布図、神話や宗教の中身、登場人物全ての家系図、
ハイファンタジーなので住んでいる動植物・元素・原理などなどのを大まかな事典

まだ完成も公開もしてないのにストーリーそっちのけで地道にかいてる
我ながらアホだと思う
222スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 14:48:09.51
>>221
すげえw
そういうの見るの好きだからストーリーでききたらぜひ公開してほしい
221のは丸パクされないように祈ってる

でも世界観や用語まとめをwikiで管理してるのは見づらいなと思ってる
223スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 14:51:25.21
設定ばかり凝っちゃってストーリー進まないあるある
224スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 15:29:05.45
パクられ放題ワロタ
225スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 16:24:04.03
設定ぎっちり作っても話に生かしきれないとそんだけ作ってこれかよって
なっちゃうしなあ
なんかいっぱい設定あるんだろうけどよくわからないまま終わったっていう
話たくさんあるし
226スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 16:28:58.80
設定ぎっしりで話に生かしてるけど読者にわかりにくくて
感動すべきところでできないっていうのもある
登場人物多い推理物で意外な犯人だった時とかによくなる
227スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 16:56:11.38
どんなに凝った設定でもその設定めあての読者ってほぼ居ないんだよな
本筋のテーマに必要な設定以外は、練ったとしても披露しない、と…
でも描いてるとどこまで説明したらいいのか分からなくなってくるんだよな

例えば小人の家の中とか、架空の武器の便利さとかが
さりげなく練られてるのを見るのは楽しいけど
どーですかとばかりに披露されるとハイハイってなる
228スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 17:01:36.12
設定と言うか世界観だけど京騒戯画とかモノノ怪とか王泥棒JINGくらい
独特だと話がいまいちつかめなくてもそれ目当ての人も来る気がする
好き嫌い別れる作風だと思うけど
229スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 17:04:32.87
世界設定なんか公開しないが吉
後で変更したい時、汗が出るじゃん
230スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 17:05:02.56
あれは意図的なんだが、攻殻のように設定説明省略しまくって
副読本なしじゃ理解不能な作品もあるな

一方で、その場その場で後付け作りまくって
序盤と齟齬を起こしている引き伸ばし連載みたいな作品もある

まあ按配は難しい
231スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 17:06:53.68
設定わからなくてもなんとなく面白い話もあるけど
分かった方が面白いんだろうなって作品に当たるともったいない気持ちになるな
生かされてる設定なら特に
232スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 17:13:04.37
作中でつらつら語られた専門知識や蘊蓄が鍵になってるのが辛い
京極堂とか作者がすごいのは分かるけど苦手
233スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 19:07:56.32
似たような設定、キャラデザだった上にクオリティも上の作品を見つけた時の絶望感は異常
234スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 20:07:56.85
被りが怖いから
「好きなのに誰も描かない設定」一覧表を書き出して、
その中で、マイナーかつ魅力的があるものを選んでる
(作った後は検索でチェック)

昔は「誰か描いてくれ」と思ってたけど
今は被りが怖いw
235スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 06:36:25.49
みんなよく考えてんなぁ
236スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 11:16:42.70
自分は本筋に使わなそうな設定はほぼ何も考えてない
キャラの生い立ちとか血液型とか好きな食べ物なんて知らないぜ
あとむやみにキャラ増やすと既存キャラの当て馬とか引き立て役とか
すごく適当なキャラ付けしちゃうから見た目と名前しっかり決まってるキャラもあまりいない
237スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 11:36:20.37
周りで「うちの子裏設定」とか「うちの子について聞きたいことある人」とかの
ハッシュタグ流行ってるけど全部「そのうち書くので」にしかならない気がしてできない
裏になるような設定考えないし出てきてない設定を人に語ると満足して終わっちゃうし不便だ
238スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 13:03:22.73
設定はなるべく本筋で使って欲しい
萌え要素じゃなく、話を進行する為のスパイスみたい感じで

ドラゴンボールも、本編に生かされてない
裏設定があるとこだけは好きじゃない
(ヤムチャがかたやきそば好きな設定とか、ビーデルが巨乳の設定とか)
239スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 13:38:01.50
本筋→本編
混ざった
240スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 19:06:19.81
世界観設定、登場人物だけで本編がないところを見ると凄く残念になる
241スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 19:09:50.37
うちのこ設定とかハッシュつかう層と淡々と本編描くそうは別だとおもってる
前者は交流好きで本編なくてやたら細かいキャラ設定あるイメージ

どっちがいいとか悪いとかないけど、
違う層とからめないな

自分は前者→後者になったんだけど
前はキャラ語り、シチュ語りで仲間内でわいわいやって満足してた
今は設定とかキャラの性格は作品で表現したい
キャラ語りで満足してる人がいると本編でやれよ・・と思ってしまうので交流全部やめた
242スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 19:34:36.66
設定と見た目だけで好きになるもないからそう言う人は交流したいと
思わないんだけど本編淡々と進める人は感想送るツールすらなかったりするジレンマ
あとこのキャラはこういう人間だと作者が語るとちょっと押しつけがましい気が
するので作品で表せるようにがんばってる
243スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 19:39:14.75
キャラ語りより小話や会話メモの方がよっぽど好きだ
なんか「ここはこうこうこういう心境で」と1から10まで説明されるより
行間や心情読みとる方が楽しい
描いてる方からすると語りたくなるのはわかるんだけどさ…
244スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 19:46:58.65
基本的には自分も>>236だけど、設定したつもりがなくても
知らず知らずに自分の中でイメージが出来上がってる部分ならある
こいつの親は不在がちだったとか、こいつの部屋は殺風景とか
245スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 19:53:18.77
それがキャラを形作る上で必要な要素なら良いのでは
属性過多になってキャラがぶれるとか設定だけ先行して全体のバランスが
崩れるとかあると別だけど
246スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 19:55:42.88
自分が設定最低限しか決めない派だから設定しっかり決める派と話が合わなくて困る
そんなに聞かれても困るしこっちもそこまで聞いてない
あとたまに設定盛るのがキャラへの愛だと思ってる人がいて億劫
247スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 20:06:40.08
ストーリーの本編=数学における求めたい数
キャラや世界観などの設定=数学における公式
だと思ってる
数学と違うのは数や公式を自分で決められること
もちろん公式がなくても解ける人はいるし、公式があっても解けない人はいる
自分の場合公式がないと何をどうやっていいかわからないからきっちり決めてる
設定厨なだけでもある
248スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 23:21:46.90
自分もストーリー上必要な設定しか考えないので設定盛るの苦手だ
ストーリー上必要になってからキャラ作るから看板キャラとかいないし。
一度サイトでキャラに質問コーナーやったら思った以上に細かい質問がきて
皆そんなことまで本当に知りたいのかびっくりしたわ
宇宙人の血液型とか知らないしそもそも何色が流れてるかわかんねえよ
249スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 23:46:12.08
あんまり良くないと思うのは、
設定出し過ぎて読んでて疲れるのと
設定練ってないのが分かっちゃうやつ

例えばこいつの部屋はこんな感じ、とか、こいつの生い立ちはこんな、とかが
描かれてなくても「きっとこうだ」と思い浮かぶのが好き
本筋に関係ないのに全部紹介されててもうざったいし
多分作者考えてないんだろうなーと感じるのも冷める
250スペースNo.な-74:2013/06/19(水) 00:02:07.33
描かれてない背景見えるのはいいよね

サブキャラが主要キャラマンセー要員だったり主要キャラへのテンプレ変態攻みたいなキャラだと
作者にとっては主要キャラ立てるためのどうでもいいキャラなのかなと思ってしまう
251スペースNo.な-74:2013/06/19(水) 00:54:40.23
星新一みたいなヲチありきの短編主体だと
主要キャラも狂言回しなんで正直どうでもいいよ
252スペースNo.な-74:2013/06/19(水) 01:04:16.07
主要人物っぽい狂言回しならいるけど誰が主役と言われると困る
253スペースNo.な-74:2013/06/19(水) 01:09:25.09
漫画で設定は出しまくりで文字数が多いのに、知識が足りなくてええーとなる作品もあるよな
軍とか拳銃とか国を扱っている所が多いw
軍のトップが大将だったり、そんで二十代〜三十代だったりw陸軍しかなかったりw
定期的に会議しているはずの国王同士が街でばったりあったのにお互いの顔を知らなくて普通に話したり
適当で後付けなんだろうな
趣味だからどんなに適当でもいいんだろうが、そういう要素で釣るのなら最低限の調べておいて欲しい
最近は怖くてキャラ設定とか世界観設定見てから漫画とか小説読んでるから、設定系は置いてある方がいいな
254スペースNo.な-74:2013/06/19(水) 18:03:14.30
自分のとこでは、キャラの素性、世界の構築物は
オチor事件中に使われる小道具orオチだ
あとは、悪役を出す時に
「このキャラは、この技の使い手でこういう肩書きで強いんだぜ?」
ってやる(萌えやマンセーの為じゃなく、バトルを面白く見せる為にやる)
255スペースNo.な-74:2013/06/19(水) 18:51:57.42
面白かったらええねん
256スペースNo.な-74:2013/06/19(水) 20:02:59.07
昔のゲームソフトみたいな
単純明快で、微笑ましい面白さを感じる話が作りたいな
257スペースNo.な-74:2013/06/20(木) 02:08:00.32
書きたい内容は決まってるのに世界観が思い浮かばねえええええorz
どう考えても矛盾が出てしまう…
258スペースNo.な-74:2013/06/20(木) 23:32:50.75
漫画だとコマ割り、構図、キャラデザ、セリフetcみたいなものでパク認定されることがあるけど
小説はどういうところでパク認定されるんだろうか
259スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 01:27:33.86
パクではないから話ずれるけど
昔は劣化林檎とか劣化長野まゆみとか劣化京極みたいな人が沢山いた印象
ああいうのって所詮オリジナルは越えられないしダサいなと思う
漫画は一時劣化鳥山だらけになったんだっけ?
劣化○○とリスペクト→昇華の差はどこで出てくるんだろう
260スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 14:01:09.81
>>258
寄ってみたサイトで、例えばだけど
「見知らぬお金持ち青年にいきなり求婚されて!」「車で誘拐?!」みたいな筋の
ストーリーに連続して当たったときは「どれが誰の劣化コピーだこれ」
って思いはした。
ランキング上位から見たりするから、
読者側のはやりストーリー的なものもあったのかな
261スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 14:37:39.39
>>259
劣化鳥山云々は単にジャンプの投稿漫画が一時期鳥山風の絵柄増えすぎワロスだっただけの話
自分自身の燃えや萌えを描くよりもあの人みたいになり(売れ)たいみたいなタイプや
正解の絵柄が欲しくて自分で手探りすることを放棄してお手本通り真似る(※)ことしか頭にない
初心者(一生抜けない奴もいる)がそうなるんだと思う、つまり地力と意識の差じゃね?
あと単に一目でそれと分かるような極端なものが流行ると真似る人は増えるし
ああ真似てるなってのも目立ちやすい
やる理由は真似るという行為自体が本人にとって面白い(物真似芸や台詞パロと似たようなもの)からで
それが昇華された娯楽になるかはやっぱり楽しませる意識と実力が伴うかどうか次第

※ 練習としてはお手本を猿真似することで解ること・得られるものがある
262スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 15:56:38.96
>>259

最近の学生でアリプロとかあった
元ネタが「月蝕グランギニョル」で作品名が「血蝕グランギニョル」みたいのがあった
これが劣化で
昇華はグランギニョルの意味を辞書で調べて、ほかのゴロいい単語を探して
なおかつ作品のイメージも考えて「無罪モアトリズム」みたいな作品名にすることかなとおもう
263スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 15:59:19.11
そもそもプロだって一度も模倣したことない奴はいないだろう
純粋な受け手としてなら、増殖する模倣作家をpgrするのは分かるが
作り手としてはできないなあ
そこまで自分の作品はオリジナリティがあるのか、
どこかの影響を強く受けてないのか
劣化○○ではないのかと問われたら違うと言い切る自信はない
264スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 16:19:17.44
自分は現代物の恋愛とか家族劇みたいのやってて
オリジナリティの無いのがオリジナリティになってるから
オリジナリティを求めて模倣してるのを見ると微妙な感じになる
265スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 16:28:03.74
>>264
>オリジナリティの無いのがオリジナリティ

素朴に疑問なんだけど本人以外の誰が認定してくれんのこれ
266264:2013/06/21(金) 16:36:06.77
読者さん?
名無しで作品投下してても特定されてるっぽいんだよね

ほらアレだよ
鶏がらの透き通ったスープの醤油ラーメンみたいなもん
個性的な豚骨背脂醤油とかやらなくても店の味はあるとかそんなの
267スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 16:43:44.24
他人を悪く言った後の自画自賛はほどほどに
268スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 19:16:50.73
昔「個性と普遍性」についての授業があって、なるほどと思ったんだけど

浮世絵が流行ってた時代は浮世絵みたいな絵がふつうの絵で、
その中で派手とか渋いとかの個性があった
ところが今の時代の人から見ると、浮世絵であることが個性的で
マニアじゃない限りひとつひとつの微妙な差(個性)まで気付かない

当時の浮世絵はどれもその時代の影響を必ず受けているので
完全にオリジナリティしか無いやつは無い
だけどその中でも作者自身の美に照らし合わせて作られた出来のいいやつが
名品としていつまでももてはやされて(つまり個性的であることに価値があるわけではない)
その時代の人気のあるやつっぽく作っただけの模倣品は二流品扱いになる

みたいな話だった気がする
この話が必ず正しいかどうかは知らない
269スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 23:01:52.45
中二アニメと国民的アニメの
違いみたいなもんか>個性と普遍性
270スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 23:08:09.66
マニアは「好きな属性×好きな属性」の恋愛を求めるけど
一般人は「主人公×メインヒロイン」の恋愛を求めるよね
(恋愛は、家庭、俺tueeeでも代用可)

作品特有の絵柄、設定、台詞は
後のテンプレ、被り防止の飾り程度にしか思ってない的な
271スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 23:29:20.51
主人公(彼女持ち)とヒロイン(独り身)がくっつかない予定の話を描いてるが、
途中まで読んでもらった人が、2人がくっつく前提で話を初めてびっくりした。
そういうもんなのね。
272スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 23:40:40.41
>>271
Wヒロインものか浮気ものと勘違いされてそう
ライト読者って頭使わないよね…
273スペースNo.な-74:2013/06/21(金) 23:50:45.69
映画やドラマだとそこそこ見る設定だしメインに男女がいると
とりあえず恋愛するのがスタンダードっちゃそうかもしれない
自分も彼氏持ちの女の子とその友人の仲良しコンビ書いてたら
くっつかないのかと質問来てびっくりした
274スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 00:35:50.25
同じような年齢の男女3人でそういう展開だと
頭使わない一般読者じゃなくとも「くっつくのかな」と予測するのは当然のような気がする
くっつきませんよって描写入れてやるのが普通じゃない
275スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 00:41:01.56
三角関係になった末にくっつかない、なら誤解されたまま進めてもいいけど
三角関係にすらならない、なら完全にミスリードしてる状態
276スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 07:06:02.34
男女混在グループ書いたときの「くっつかないんですか?」質問がウザくて
男子だけのグループや女子だけのグループを書き始めたけど
BL好きと百合好きから「くっつかないんですか?」と質問が来て恐れ戦いた
何が何でも恋愛に繋げたがる人は多いよな…
277スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 11:03:43.04
ごめんわらたw
何をやっても無駄なら好きにするしかないな

男女のケンカ友だち(好きな人・恋人は別にいる)みたいなの好きだけど
よほど上手に描かないと誤解を生むんだね
278スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 11:08:28.68
271です。

三角関係はスパイス程度に入れるつもりではあるが、
(この状態で勘ぐりの一つもないのもおかしいし、)
結論ありきで語ることにびっくりした…主人公の現彼女が可哀想だね! と。
主題はそれじゃねえ! と言いたくなったが適当に流した。
少女漫画といえば恋愛なんだねえ。

>275
ミスリードしすぎて白ける展開にならないように気をつける。
279スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 14:56:07.95
片思いしてるサブキャラと意識してるメインキャラとの
間だけで揺れさせて、恋愛無関係なキャラ(not非美形で)は
主人公のテリトリーから除外してる
勿論モテるのは主人公だけではない

本物の恋愛を入れると、そっちが気になり過ぎて
男女コンビに「くっつかないんですか?」って
言われなくなる気がする
280スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 15:06:21.41
男女2人ずつの仲良い4人組がいて一方はくっついてもう一方はコンビなのに
くっつかないのか聞かれたしどうだろうか
そもそも映画やドラマでも男女コンビって相棒や友人から恋人になるのって
けっこうあるパターンだからそう思われるのは避けられないような気もする
281スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 15:07:52.53
やっぱりみんな恋愛系好きなんだな…
人外ばっかりの作品しかないうちにも来るからな
282スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 15:53:02.04
>>280
友人から恋人になるパターンは多いものの、
友人のうちは恋人じゃない(良くも悪くもない意味で)
ってのが持論だが、どうか
283スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 16:09:57.11
パターンが多いからそう予想する人もそれなりに出てくると言ってるだけでは
友人関係なのに恋人にしたがる人ばっかじゃないし
284スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 16:16:18.78
一応恋愛展開考えてみたら予想外にキャラがキモくなったり
ドロドロ展開がめんどくさくて結局色気のないままになった男女コンビいくつかあるなあ
285スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 16:22:20.09
主従とか教師生徒とか身分差とか敵対関係の仲良くても
恋愛感情ないから許されてる距離感や立ち位置の2人が恋愛感情入ると
ドラマチックだけどそれまでの2人が好きな人には台無しになるんだよね
書き方と匙加減によるけど
286スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 16:49:30.29
逆の発想
友人関係なのに恋人にしたがる人じゃない人も
予想以上に多いんじゃ

だが、腐と百合厨と処女厨とルサンチマン
てめーは別枠だ
287スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 16:56:37.77
好きにかきたいだけなのに予想外のコメント貰って心乱されがちな自分に気付いたので
コメントツールを外して平穏にやってます
288スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 17:34:39.47
主が憧れで大好きな従者(彼女持ち)がいるんだがホモに思われてないか心配だ…
というか心配なのでたまにさりげなく彼女の惚気させてる
289スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 17:38:11.49
>>287
それが一番いいな
ウケたかどうかはアクセス数で大体分かるし
290スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 23:55:38.80
自分は※欄外して拍手の数で反応見てるや
291スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 08:40:58.76
流れ豚切りスマソ

動物が出てくる作品での魚類(特にサメ)の悪役率は異常
クジラやイルカは味方として出てくることもあるのに何故なんだ
でもこれは魚類を主人公にした作品を書けということなのか…
292スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 10:32:58.46
MLPの熱帯魚verみたいの描こうとしたことあるな

>>291
魚類オンリーならサメが悪役になるのは仕方ないんでは
水害の擬人化を悪役にするのは?
293スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 10:37:48.00
シャチでも悪役にしてサメ主役のダークサイドヒーローとかどうよ
294スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 16:58:35.39
何故と言われれば世間のイメージとしか(ピラニアの扱いに比べりゃマシだしw)
ヤサグレだろうと小判鮫腰巾着だろうとバイプレイヤーとして魅力的に描く作品は成立するし
主役にするのだってキャラデザ筋立て舞台設定次第だと思うよ

シャチが右腕(攻撃専門)でイルカが左腕(防御専門)のロボは慰めにならんかね?
ちなみに足はモグラでドリル専門w モグラなのに格好良いw
295スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 17:03:32.54
サメが悪役になるのは、単純に人を食うからだろう
イルカは口の構造上、人を食わない(いたずらで人を殺す事は、稀にある)
クジラは人を狙って食いはしないが船を転覆させたり漁場を取るので
漁師の敵として描かれたり、大きさへの恐怖からピノキオみたいに描かれるんだろう
296スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 17:22:31.85
ベタぇ…
297スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 18:03:16.65
そういえば最強○ャ○プでやってる漫画も敵組織が魚類(ボスはサメ)だったような…
詳しくは知らんが

サメの悪役率が高いのは見た目やジョーズの影響だと思う
298スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 18:37:33.81
イルカクジラは哺乳類じゃけぇ…
299スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 18:42:43.69
蛸やシャチも悪役イメージ強いな
サメは色々言われてるけど魚類が敵側になるのは海や水族館って
神秘的でうす暗いイメージがあるからでは
300スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 21:38:11.94
魚は表情がないし、鳴かないし、そもそも水中生物だから人間からしたら異生物感が大きいしなぁ
でも魚主人公の作品もあるんじゃない、ニモとか。

サメは単純に顔が怖いってのもあるw
301スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 23:06:34.03
人魚姫やぽにょがあるじゃないか
302スペースNo.な-74:2013/06/23(日) 23:52:25.07
主人公→魚類のうちのどれか
ヒロイン→イルカ
悪役→シャチ

これでよくね?
303スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 00:41:15.45
悪役→ダイオウグソクムシ
これで
304スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 14:21:52.55
悪役→マッコウクジラ
だろwww
305スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 18:31:10.99
確かに陸上動物VS海洋生物だと後者の方が悪役になる率が高いな
やっぱり人間が前者に入るからなのかな
306スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 20:01:38.14
陸上動物の方が親しみあるのと海洋生物の方が不気味感あるからかな
あと>>300
307スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 21:28:14.27
海賊と山賊だと山賊のほうが不人気なのにな
308スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 22:03:25.68
海賊はちょくちょくかっこいい題材になってるのと
なんか山賊って小汚いイメージあるのが
309スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 22:17:29.15
カッコいい山賊で思いついたのがふしぎ遊戯の翼宿くらいしかでてこなかった
310スペースNo.な-74:2013/06/25(火) 00:17:13.56
この流れで昔、
上司のシャチに使いっぱしりさせられてる見た目チンピラ中身チキンなヘタレサメが主人公の話を書いてたことを思い出した
マドンナのイルカが出てきたりしてかなりカオスだったな…
311スペースNo.な-74:2013/06/25(火) 00:33:33.10
何それ読みたいw
312スペースNo.な-74:2013/06/25(火) 02:58:05.34
子供の頃金魚の漫画描いてたよ
ベッドはワイングラスで、リビングには平石のテーブルがあった
主人公がクロデメキンなんだが、すぐお陀仏だろ…
313スペースNo.な-74:2013/06/25(火) 09:34:42.25
うちのサメはシャチにおちょくられてケンカしてる気のいい馬鹿だな
深海好きな創作仲間が多いから、まわりもサメキャラ多いわ
主人公張ってるサメもいるし
314スペースNo.な-74:2013/06/25(火) 10:33:25.63
サメはまだいい
本当に悲惨なのはピラニア
315スペースNo.な-74:2013/06/25(火) 19:10:07.15
>>310
想像したら吹いたwww
316スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 21:33:54.94
人外萌え雑誌や世界観萌え雑誌ってないよね
群像劇雑誌も
317スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 21:38:45.57
あったらいいな
世界観萌え雑誌なら毎号購読するわ
318スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 21:47:37.87
需要が低いからなのかな…
自分なら買うけど
319スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 22:34:13.24
人外萌え雑誌読みたいなー
ネコミミとか天使悪魔妖怪とか人型人外じゃなくて
エイリアンとかプレデターとか異業頭とかサメとか
320スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 22:46:53.21
連載物で、使う世界観一つだけ選ぶのキツかった
魅力的な世界観あり過ぎるんだもの
321スペースNo.な-74:2013/06/26(水) 23:11:59.01
今創ったらどれもエロ雑誌にry
322スペースNo.な-74:2013/06/28(金) 16:07:21.25
実際に一次創作の雑誌ってあるかな?
二次創作の雑誌(クチコミとか同人情報誌)はあるみたいだから一次もあっていいと思うんだが
323スペースNo.な-74:2013/06/28(金) 23:15:22.00
多ジョブ向けだと俺得だわ
324スペースNo.な-74:2013/06/28(金) 23:22:42.64
子供の頃からなんで一次雑誌ないの?と思ってた

二次でメジャーエロオンリーとか
ソシャゲ系の萌え一枚絵オンリーとか
掲載されるまでが大変な商業誌とか
自分に合わな過ぎた…
325スペースNo.な-74:2013/06/29(土) 21:10:49.72
ファンタジーの衣装考えるの難しすぎワロタ…
いろんな国の民族衣装やファッション雑誌を見てるが一向に決まらない
途中で軍服とかに浮気してるせいかも知れんが
326スペースNo.な-74:2013/06/29(土) 21:19:49.20
ファンタジー衣装は軍服、メイド服、民族衣装にオリジナル要素を付け足していく感じでデザインしてる
327スペースNo.な-74:2013/06/29(土) 22:49:52.98
軍隊とか会社、国が出てくるのを書いてると階級(役職)が合ってるかどうか心配になってくる…
そういうのが好きな人が見たらいたたまれなくなるだろうし

あと同じような理由で武器とかも苦手
328スペースNo.な-74:2013/06/29(土) 23:47:33.16
ファンタジーやSFなら地球とは何かしら違うんだから現実のものと違ってもおかしくない
現実にそったものだったら……指摘されたら直せばいいくらいの感覚じゃないと何も書けないと自己暗示
329スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 02:52:00.06
人類滅亡の原因が氷河期というのはありだろうか
330スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 06:21:47.96
普通にアリ
最近のアニメだとガル◯ンティアの人類宇宙進出の理由が氷河期だった
331スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 14:23:55.36
作者がアリだと思えばなんでもアリなんすよ
自分の中で納得いく展開にするの難しいよね
332スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 18:43:47.79
二次のリク来たら受ける?
333スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 20:01:34.38
もし暇で、好きな作品のリクだったら受けるよ
334スペースNo.な-74:2013/07/01(月) 08:30:47.37
前回の氷河期で人類はふつうに生きてたので
何か+αがあった方が説得力ある気がする
機器類が芋づる式に逝ったとか生態系崩れてとか
335スペースNo.な-74:2013/07/01(月) 13:36:55.07
いつからその時の氷河期と程度が同じだと錯覚していた?
でおk
336スペースNo.な-74:2013/07/01(月) 18:39:18.38
現代が舞台ではない作品を書(描)いている人に質問なんだが
年中行事(クリスマス、バレンタイン、ハロウィンetc)はどうしてる?
337スペースNo.な-74:2013/07/01(月) 18:52:52.16
気が向いたら描く
時代背景とか異文化とか一切無視の巻末オマケ漫画のノリでやってる
338スペースNo.な-74:2013/07/01(月) 20:40:30.97
描きたいんだが、それより本編が亀なので焦ってる
339スペースNo.な-74:2013/07/03(水) 12:38:52.58
作品独自の年表作るの難しい…
宗教とかも作ってクリスマスとか七夕みたいなイベントも入れるか
340スペースNo.な-74:2013/07/03(水) 18:58:28.33
小話ですらタイトル決めるの難しい
読んでから題名見て「おお…」と思うような題名付けてみたいよ…
ぱぱっと出てくる人がうらやましいです
341スペースNo.な-74:2013/07/03(水) 19:28:47.29
4コマとか1ページ漫画のタイトルで一笑い取れると気分いいよね
342スペースNo.な-74:2013/07/04(木) 21:06:59.39
小説でも漫画でも良いけど、長編の作品のタイトルを付けるときはどうやって付けてる?
343スペースNo.な-74:2013/07/05(金) 00:31:14.19
重要なワードを抜き出して
英語+英語
漢字+カタカナとか組み合わせてる
344スペースNo.な-74:2013/07/05(金) 20:03:53.51
ぱっと思いつく時もあるけど出てこない時は
話に関係するキーワードをひたすら書き出す
話のテーマとか目的とかきっかけ、
主人公の名前や舞台になる建物とか地名とか、
言いそうなセリフや季節や雰囲気(田舎とか青春とか賑やかとか)
とか散々出して、
ありがちなタイトルの形式にあてはまるかやってみる
(「○○」「○○な誰々」「誰々の○○」「○○と△△」…あと最近よくある文章系)
あとはひたすら自転車こぎながら考える
345スペースNo.な-74:2013/07/07(日) 19:53:16.76
サイト開いて一年ぐらいで話数溜められる人を見習いたいです
346スペースNo.な-74:2013/07/09(火) 19:30:54.25
商業作品で設定、世界観が酷似しているものを見つけてしまったorz
キャラデザが全く違ったのが幸いだった
347スペースNo.な-74:2013/07/09(火) 19:40:06.34
被りなんて気にしてたらキリがないし
もろ他作品からネタ持ってきたとかじゃなければ大丈夫
348スペースNo.な-74:2013/07/10(水) 21:39:52.23
拍手が増えて来たんだが、正直、
ピコだった頃とは違う悩みが増えてきた
349スペースNo.な-74:2013/07/10(水) 21:45:59.34
どんな?
350スペースNo.な-74:2013/07/10(水) 22:03:27.71
ヒント・嫌がらせ
351スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 07:13:06.77
漫画の容量が心配なんだけど
お勧めのホームページサーバってどこ?
FC2が多いのはなんで?
352スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 07:48:01.57
>>351
fc2は広告が少ないから
あとアダルト版もある
353スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 08:22:51.99
自分はさくらライトだけど容量が7/17から5→10GBに増えるらしい
自分(漫画サイト)は1GBもあれば十分だった
さくらライトの利点は、18禁OK(制限はある)、月125円、,htacsessを置ける、広告出ない、解析が見えない

FC2って18禁だと今は月いくらのプランから出来るの?
354スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 09:43:59.71
アダルトカテゴリに設定すれば無料じゃなかったっけ?
有料版もあるらしいけど
355スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 22:34:18.76
異種を好きになるという展開は正直ありなのだろうか(例 魚類が哺乳類を好きになる)
まあフィクションだから大丈夫か
356スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 22:53:12.00
異種恋愛はありだと思うけど説得力次第じゃないかね
というか「ねーよ」って設定・展開をいかに「ありかも」と思わせるかが創作のうんたら
357スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 00:03:09.23
みんなのうたでひよことふきのとうが恋してたよ!
358スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 07:47:26.88
>>355
肉体じゃなくて魂メインの話にすればいい
359スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 08:05:18.20
魚「哺乳類のように陸に上がりたいわ
陸の食べ物は美味しいのかしら」
360スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 09:53:12.99
人魚姫とか、里見八剣伝とか、童話とか昔話でもそれなりにあるよね
あと神話でも動物に恋しちゃったり
361スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 10:03:27.95
シチュとしては充分ありだが心情やストーリーを意識していかないと
特殊嗜好のエロに陥ってしまうわな
362スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 15:03:26.60
異種間恋愛好きな人はそれなりにいると思うけど
異種間エロも好きかといわれるとね
363スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 16:57:44.03
異種間恋愛好きはエロバッチコイ派とプラトニック至上主義派に結構別れてるからな
プラトニック異種間はそれなりに大衆受けするし全然ありじゃね
エロ異種間は厳重な注意書きが必須だが
364sage:2013/07/12(金) 18:08:35.69
流れぶった切りすまん
エロ異種間サイトやってる身だが、リク禁止って規約にもメルフォにも書いてるのに、堂々とリクしてくる奴が最近増えてきてガチウザい。
今は丁寧にお断りしているが、今後ひどくなればもう無視決め込むか、最悪メルフォしばらく閉じるしか無いんだろうか…

長文すまん
365スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 18:25:03.38
>>364
行儀のいいエロ厨なんていない
それが特殊傾向なら、描き手も少ないだろうから加速する
割れ、転載、当たり前

上にも書いてあるが、
普通話>>>>エロの割合なら都合を読んでくれる人もいると思うが
エロ専だとまず無理

相手するだけ無駄なんで無視一択
366364:2013/07/12(金) 18:46:07.96
>>365
ありがとうございます
367スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 01:33:10.44
プラトニックな異種恋愛(男女、BL、百合全て)ばっかり書いてるけど
ときどき衝動的にガチエロが書きたくなって困る
368スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 13:15:58.42
書けば良いじゃなーい
今回は趣向を変えてって事にしてさぁw
369スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 20:11:33.22
普段NLしか描かない人のBLとかプラしか描かない人のエロって
厨が飛びついたりだそこだけ爆発的人気になったり逆に人が減ったり
何かしらの転機になりそうだから手出しにくそうだ
370スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 20:58:08.10
サイトと趣向が違うやつはSNSに別名で上げる
SNSって一枚だけでも置けるからこういう時ありがたいな
371創作:2013/07/14(日) 00:04:48.55
ガチエロ異種姦サイト餅で、プラトニックとかほのぼのも好きなんだが
好きなプラトニック異種恋愛サイトとかにリンク貼り辛いんだよなあ
リンクページは今のところ男性向け女性向け問わずR18だけ貼らせてもらってる
ほのぼの異種恋愛の人と交流してみたいけどドン引かれるか嫌がられそう
372スペースNo.な-74:2013/07/14(日) 00:18:05.32
そりゃ、異種に限らずアダルト排除している人に
アダルトオンリーが接触するのは危険度高いよ

自然に交流したいなら自分もほのぼの書けばいいんじゃない?
373スペースNo.な-74:2013/07/14(日) 00:26:08.36
流れ豚切りすまん

ストーリーを作る時はまずどこから考えてる?
374スペースNo.な-74:2013/07/14(日) 00:41:10.44
オチから考えて、オチに至るまでに入れておきたいもの(設定やエピソードとか)を考えて、あとは作るだけ
375スペースNo.な-74:2013/07/14(日) 01:27:53.93
オチで冒頭の表現が決まるよね
376スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 00:42:19.08
みんな、応援してね!!!!!!!!!
377スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 00:52:11.06
宣伝はサーチでやれ
378スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 13:27:13.09
寝かせたネームの表現が変わった
起きる事件が生易し過ぎる(省略して後日談に飛ぶ)のかと思ってたが
事件が長く書かれてるか否かより
「ハードだった」って表現で書かれてるか否かが大事なんだと思いたい
379スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 14:17:31.23
↑文章が狂った

>寝かせたネームの表現が変わった
>起きる事件が生易し過ぎる(省略して後日談に飛ぶ)
>と思って気になってたんだが、事件が長く書かれてるか否かより
>「ハードだった」って表現で書かれてるか否かが大事だと気付いた
380スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 17:25:26.17
結末から考えてるから一番困るのは冒頭とルビをどこまでふるか。
381スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 17:38:48.15
ルビをふりすぎると嫌味だし、ふらないと読めないって言われる
しどうすりゃいいんだよ、頗るとか幽かにまで振らなきゃいかんのだろうか。
382スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 17:55:58.29
名前・「“不運”と“踊”っちまった」みたいな当て字・常用漢字以外の漢字・読み方によって意味が変わる漢字には振ってる
383スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 18:17:31.94
ヴェールと打つと面紗で出てくるからそれはふるけど、煩いとか
惚気はふらなくてもいいよね。
384スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 19:31:07.02
自分が読めない・変換で初めて知った字は潔くルビをふるか平仮名にする
一般書籍に出てくるくらいの言葉ならルビもふらないし漢字表記
>>381のすこぶるもかすかも平仮名かなぁ
385スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 20:02:33.55
ギリ読めたとしても読みにくい漢字をガンガン使う文章より
ひらがな上手く使って読みやすくしてる文章の方が
結果的にセンス良く賢く見える
386スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 20:20:35.51
普段読む本から受ける影響もあるけど、テンポ良く区切らないと
読みにくいから平仮名は難しい。
387スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 20:47:46.54
厨二な作風ならまだしも似非京極とか似非椎名林檎みたいな漢字使いだと
乾いた笑いが出るので違和感なく平仮名使ってる方が好き
あと文なら句読点尽きすぎ、漫画ならフキダシ分けすぎもうざい
388スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 20:51:22.54
ルビというか読みやすさ絡みだけどヒラコーや型月や西尾あたりに
影響うけたんだろうなっていう芝居がかってやたらと長い台詞や
京極みたいなくどい言いまわしと蘊蓄はだいたいすっとばしてしまう
小説でもとばすけど漫画なら更に読まない。プロって偉大だと思う
389スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 20:54:06.06
文章や台詞のテンポと漫画のコマの行間はほんと難しい
390スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 21:45:35.13
9にするか10にするかでも印象違うし、段を組む組まない
もわかれるかな。随分前の話になるが隣のスペースにいたご
婦人に素材がどれだけ綺麗でも着飾らないシンデレラなんて
誰も見ないと言われて本を突き返された事があってその時はこの
ページ見づらいのよと言われた事に気がつかなかった。
似非椎名林檎ってだれ?
391スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 21:49:13.37
惜しいと言いたかったのかもしれないがご婦人の例えが優雅すぎてわかりにくいな
似非椎名林檎は「嗚呼、」とか「云う」とか大正ロマン風?な文の事ではないだろうか
392スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 21:53:12.88
「ああ、」って台詞の頭に頻繁についてるのもいらっとくるけど
さらに漢字だとうるせーーーーーーーーーーーーーーー!ってなる
あととある並に特徴的な口調も安易だしいらいらする
393スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 22:43:19.95
>>391
つまり泉鏡花や堀口大学のような文体が似非椎名林檎?
394スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 22:56:00.57
変換できる限り全部変換しました、みたいな文章は読みにくいよなぁ
つーか「其れ」「此処」みたいなのは
大正ロマンならともかく、現代の普通の高校生とかだと違和感がひどいw
395スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 23:00:20.14
>>393
堀口大学は知らんけど泉鏡花は多分合ってる。あと和風耽美だと林檎っぽい
雰囲気や話が好きでも読み込んだり深く理解するのが億劫になる感じ
文壇と比べちゃ駄目だけど現代人が文学作品ぽい文体で書くと鬱陶しさが増す気がする
396スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 23:02:05.49
時代物は物によるが現代もので「其れ」「此処」「嗚呼」って使われると背中がむずむずする
397スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 23:13:08.01
「此処」にすると、そこ→其処、あそこ→彼処、
「何処」にすると、いつ→何時、
にしなきゃならない気がしてひらがなにするようにした。
398スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 23:56:50.52
何処何時くらいはいいかもしれんが其処彼処はちょっと鬱陶しい
厨二も漢字使いまくりもセンスや雰囲気突き抜けてるなら味になるけど
素人がやると痛いだけで止まっちゃうからな
399スペースNo.な-74:2013/07/17(水) 00:58:06.69
創作小説だと隣が親世代でもうその日一日どう接して
いいのかわからない、黙ったままでも失礼だろうし、そういう時は
どうしてる?
400スペースNo.な-74:2013/07/17(水) 01:13:37.98
オフの話?
小説に限らず挨拶してお互いの作品の事で話弾まなそうなら
黙るしかないのでは
401スペースNo.な-74:2013/07/17(水) 01:18:58.58
一次の弱小ジャンルでキャッキャしてるのなんて超少数だろ
前後左右、全員持参の文庫本読んでることもあるし
もちろん通行人もほとんどいない
402スペースNo.な-74:2013/07/17(水) 21:05:02.32
一つのシーンを
「大げさにor控えめに」表現するか、「長くor短く」表現するか、
「甘くorえげつなく」表現するかで凄く迷う
些細な台詞を手書き文字(雑音)にするか、マジ台詞にするかも
403スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 01:59:35.05
流れぶった切ってスマソ

NLBLGLごちゃ混ぜサイトを作ろうと思ってたんだが、やっぱり分けた方が良いのかな?
404スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 02:38:02.18
入り口でジャンルごとに分岐するのはよくあるが
中でごちゃ混ぜだったらクレーム来る恐れ強し
405スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 02:45:25.47
個人的には気にならないが、作品ごとそれがNLなのかGLなのかBLなのかごちゃまぜなのかわからないと見ないで帰る
406スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 19:34:18.43
メインページで種類ごとに表記してくれればサイト分けなくても構わない
407スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 19:49:05.98
一次は全部見る派だけどトップかaboutにごちゃまぜって書いてほしい
あとは406が理想
408スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 22:32:15.14
ペンタブとやらを使ってみたいがアナログ人間なので無理だろうな…
409スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 23:59:31.41
むしろアナログの人の方が向いてるような
機械音痴な上に云年マウス使ってたから慣れるの時間かかった
410スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 08:10:32.99
だよなあ
マウス→ペンタブは勝手が一気に変わるけど
アナログ→ペンタブはペンで紙に描いてたのがペンで板に描くのに変わるだけだから
比較的移行しやすいし408は試しにペンタブ買ってみたら?
411スペースNo.な-74:2013/07/20(土) 17:48:30.25
決まらなかった台詞が寝てて思い付いた
412スペースNo.な-74:2013/07/20(土) 18:11:11.71
起きると忘れてる法則
413スペースNo.な-74:2013/07/20(土) 18:46:13.69
>>412
あり過ぎて困る
414スペースNo.な-74:2013/07/20(土) 22:18:13.72
よく忘れるのは場所と名前だな
415スペースNo.な-74:2013/07/20(土) 23:49:42.96
主要キャラの名前を忘れて改名した事がある
416スペースNo.な-74:2013/07/20(土) 23:54:53.99
名前は忘れないが服装やアクセサリーをよく忘れる
417スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 02:24:38.17
みんなは世界観設定的なものはどこまで決める派?
418スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 03:42:04.85
>>417
世界観に付いた話が動き出すまで

ジャンルのお約束が決まってると
「話に出てくるのはこことこことここ」
って事前に分析できて便利そうなんだが…
419スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 04:27:47.94
プロットを作り、何がなんでも書きたい要素とプロットが矛盾しないための補足あたりまで
書き終わったら細部まで考える、何もここまで…ってひくくらい考える
420スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 04:37:43.15
>>417
【設定】世界観の作り方【ビジュアルetc】2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1320183684/
421スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 08:40:41.85
聞くだけなら別にここでもよくね?
422スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 11:10:18.15
国とかを一から考えるの難しすぎワロタ…
地理、風土、歴史、慣習、政治制度、産業、特産品、人種分布etc…

決めることが多すぎて頭がパンクしそうだ
423スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 11:15:28.21
俺は二国目に取りかかってるぜ
いつになったら連載始められるかわかんねえ
424スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 15:23:58.02
あるある過ぎて…
世界観がなきゃ人間関係も始まらないからな
425スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 16:10:30.84
オリジナル国作りに慣れた人は必要なポイントをもう見極めてるからか
パッパッと国完成させてスムーズに作品作り始めるから憧れる
初めてオリジナル国作りに挑戦中の自分はどうでもいい細かいことをいちいち気にし過ぎてしまって
いつまで経っても作品に取りかかれない…
426スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 17:08:51.88
>>425
必要なポイント(自分専用の型)が
人によって違うから難しいんだよね
427スペースNo.な-74:2013/07/21(日) 17:21:57.93
話作りで難しかったのは
「主人公が出会う副主人公」
「主人公が扱うなりきりアイテム」
「主人公が倒す絶対悪」
この3つ(細かい特徴じゃなく、テンプレ)だった
428スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 07:29:14.83
地理、風土、歴史、慣習、政治制度、産業、特産品、人種分布etc…
がストーリーのどういうシーンで使われやすいかを
押さえると面白いと思う
429スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 19:58:34.11
一次厨の人たちは、
もっと創作発表板で暴れてくれよ
過疎板だからどんどんネタスレ立ててくれ
430スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 20:45:48.54
サメ→イルカ←シャチ
    ↓
   クジラ

という話を考えたがカオスすぎるな…
431スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 21:44:18.26
>>429
そんなことしてるヒマがあったら漫画の一枚でも描くわw
432スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 23:17:34.04
>>429
今存在を知った
見た感じSS中心っぽいからパスだな
それに作品発表はサイトのほうがいい
433スペースNo.な-74:2013/07/24(水) 04:18:58.92
IDが出るのもねー
434スペースNo.な-74:2013/07/24(水) 21:23:40.86
前の異種間恋愛の流れと>>430を見て思ったんだが
文明を築くレベルの知能を持った動物や魚がいる世界観なら、異種間恋愛が普通でも何ら問題はない…よな?
435スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 03:36:53.61
そういう世界観なら異種間恋愛が普通だと説得力を持たせたら勝ちだと思ってる
436スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 04:05:55.38
異種恋愛が許される背景に、宗教や人(?)権団体があったりするとか
説得力のある世界観って難しいなー
437スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 04:21:00.94
恋愛が確立する以前に子孫が残せるか否かで、世界観別物になりそう
混血アリだったら、迫害とかなんとか不可要素をつけてもアリだと思うが
生殖できない設定なら完全プラトニックで、見ようによってはフェチなわけで
物議を呼びそう
438スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 04:28:23.34
あと寿命差とかも定番ですな
439スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 04:31:29.92
特に言及しなくても異種同士で意思疎通ができて結婚するも子供が生まれるのも
世間ではタブーだけどできないことはないっていうのは童話や伝承でいっぱいあるから
それが普通って世界ならそういうもんだと納得するよ>説得力
440スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 05:21:14.98
ハーフエルフなんかが当たり前にいるファンタジー的テンプレ世界なら違和感ないと思う
それから外れると説得力持たせるのにかなりの演出が必要
441スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 09:42:46.48
ライガーは寿命が短いうえ子孫を残せないと知り、世界の秩序って凄いなと感心した
で、フナは誰と交わろうとフナになると知り、なんでもありなんだなと感心した
あと、福山雅治が猿に求愛されてたから、彼には種をこえる魅力があるらしい
442創作:2013/07/25(木) 13:20:06.33
商業で人間や二足歩行の動物が普通にいる世界で
普通に恋愛して結婚したり子供作ってたりする話とか見たけど
そういう世界だと思えば全然気にならなかった
そういえばケンタウルスと人間の二種共存する世界の話だと
異種夫婦はいるけど子供はできない、ケンタの方が寿命短いので年金問題がとか
別のケンタウルスが出てる作品ならケンタの方が寿命長いとか
モチーフ一緒でも人によって色々違うなあと思
443スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 14:09:09.46
寿命差で年金問題とは斬新な
444創作:2013/07/25(木) 14:25:43.30
ごめん年金じゃなくて退職金だったかも
退職までの年数は二種とも同じだけどケンタの方が人間より寿命短いので
退職したあと退職金とかが消費されずに残ってしまうとかニュースでやってた
仮に人間80年ケンタ60年とかで年金等の積立年数同じだと色々問題出るよな
445スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 16:08:15.80
勤務年数よりか、エスカレーターの1ステップの広さをどっちに合わせるかでモメそうだな
446スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 19:23:27.95
世間一般や物語、童話とかで悪役イメージが強い動物って狼、カラス、ハイエナ、サメ、ピラニア、タコ以外に何がいたっけ?
447スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 19:53:20.63
ヘビ、イカ、ハゲタカとか?

で、悪いんだけどさ
先日から、異種間(というより獣)の話題ばかり振ってくる人いるよね
同一人物?
苦手な人も多い特殊嗜好に入るんで頻繁な投下は自制してほしいかな
それか、複数いるんなら専スレ立てたら?
448スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 20:14:12.51
>>447
自分は一度レスしただけだけど、同じ話題が続いて嫌なら別の話題を振ればいいじゃない
449スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 20:19:00.53
特殊嗜好でアンチも多いことを知らんのかと思ったのさ
450スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 20:24:51.30
>>446
ワニ

そういえばこのスレのみんなに聞きたかったんだけど、一次創作を始めようと思ったきっかけって何?
451スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 20:45:41.48
ノートに設定書き綴ったのがキッカケ
ただの妄想じゃ恥ずかしいから、作品として昇華しようと思った
452スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 21:02:18.10
物心ついた頃から頭のなかで物語を作ってた
絵本とか1ページをずっと眺めながら空想して遊んでたんだ

本格的に始めたのは中学生くらいから
姉に見つかってはバカにされてきたから、人に見せるまでに時間がかかったわ
453スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 21:02:29.44
異種間の話する人と冷めきった夫婦の話する人がいるよね
どっちもニッチなのは別にいいんだが誰もそこまで気にしないから好きに描けと思う
454スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 21:04:07.10
>>450
幼稚園の頃から絵本を読むのが好きで
小学校中学年の時に原稿用紙を買ってもらって小説を書き始めたのが一番最初
高学年でサイトを作って作品を公開したら感想をくれる人がちらほらいて
誰かに読んでもらうのって嬉しい!と感じたので現在まで一次創作続けてるなあ
455スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 21:17:10.33
>>450
たまたま描いたオリキャラを気に入って目覚めた
話を作るのは好きだったからいずれ1次やるだろうなとは思ってたけど、きっかけはこれだったな
456スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 21:39:36.40
>>450
物心ついた頃にはもうチラシの裏とかにマンガ描いてたな
つけペン使ってちゃんと描いたのは高校生になってから
457スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 22:06:03.41
>>450
幼稚園ぐらいから棒人間のコマ割り漫画を書き散らしてた
小学生の時に小説を書き始める
ちゃんとしたキャラ漫画は大学ぐらいから
同人デビュー自体は遅くて、大学卒業してから
458スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 22:45:24.88
>>450
二次やってたけど他人が作ったキャラに自分が考えたネタを
被せるよりキャラから自分で書いた方がやりやすかった。
459スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 22:59:27.35
小学校1、2年から現在までのオリキャラを
カラーイラストでまとめてるサイトがあって、見てて楽しかった
このふいんきryは一次同人ならでは

>>450
幼稚園の頃から、動物やクラスメートが主人公の1P漫画を
お絵描き帳(再生紙のあれ)やノートに描き散らしていて
真面目に設定を作るうようになったのは中学から
460スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 23:20:28.55
創作歴を振り返ってみて
厨房でいきなりオタクになったんじゃく
幼児の頃からオタク向けがルーツだったと気付く

女が女だけでキャッキャウフフしてたり
女が男っぽくて男が女っぽかったり
みんな格ゲー風で「やっつけるぜ!」って戦ってたり
461スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 23:24:49.64
創作歴どんどんさらして下さい
462創作:2013/07/25(木) 23:29:48.61
子供の頃からずっとキャラと世界観と話を作っていて
大きくなってからは二次だったけど、ふと読み切りを描いてみたら楽しかった
今は二次やめて一次に移行
好きな風に色々作れるのが楽しい
463スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 23:32:13.03
小学校のとき小説を書くという授業があって、一生懸命作った小説が面白いと言ってもらえ、作る快感に目覚めた
そこから一次の虜です
464スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 23:41:19.96
幼児の頃からweb漫画やティア知ってたら天国だっただろうな
当時は二次ばかりだったから、文通友達と萌え語りしてた
465スペースNo.な-74:2013/07/26(金) 18:13:03.45
>>463
あったあった
そこで絵が好きな子は各々挿絵を付けて描いていた
漫画クラブに入っていたので迷わず漫画っぽいキャラ絵を付けて書いたら周りからちょっと浮いてしまったw
でも休み時間に自分の小説を誰かが読んでくれてると(教室の棚に全員の小説が並んでいて自由に読む事が出来た)すごく嬉しかったなー

一次同人デビューはそれから十数年後…
もっと早くに始めていれば!とどうしても思ってしまうな
466スペースNo.な-74:2013/07/26(金) 18:54:56.22
政治界、マスメディア、軍、警察の腐敗とか戦争、貧困etcみたいな社会問題を作品に入れ込もうと思ったけど、リアル過ぎるからやめた
リアリティを追求するのもいいけどファンタジー作品には夢がないとな!
467スペースNo.な-74:2013/07/26(金) 19:09:51.64
>>465
小説に漫画っぽい登場人物を
出して怒られるか怒られないかはクラスによる…
あの雰囲気が嫌だったなー

今は漫画絵のコンクールのポスターが平気で入賞してる
468スペースNo.な-74:2013/07/26(金) 19:11:43.48
>>466
あるあるwww

面白さ>>>>>>>>>>>>取り上げたい社会問題
との狭間で葛藤する。読む側だったら左のが断然いいw
469スペースNo.な-74:2013/07/26(金) 19:26:01.15
ファンタジーにリアル社会のブラックネタを突っ込みたくなる気持ちはわかる
470スペースNo.な-74:2013/07/26(金) 19:54:13.20
ケータイ小説に出てきそうな本物の学生みたいなキャラ
(言葉使いや持ち物までリアル若者に沿い過ぎてるアレ)よりも
オッドアイやアルビノのファンタジーキャラや人外キャラのほうが好き
三次が嫌いなんじゃなく、二次では二次ならではの夢が見たいから
471スペースNo.な-74:2013/07/26(金) 20:30:32.47
二次元って意味の二次か
472スペースNo.な-74:2013/07/26(金) 21:36:08.16
>>466
分かる
自分の場合はクローンネタだった
473スペースNo.な-74:2013/07/26(金) 22:28:08.56
リアルっぽさを出したいけどリアルすぎるのはちょっと…
って場合、時代物風がちょうど良いかもしれない
474スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 02:47:38.22
でかい組織、団体が出てくるのを書くと高確率で上層部が精根腐りきった奴らにしかならないorz
(国だと金と権力にものをいわせ国中の女をたらしこむ、もしくは独裁者な王様とか、軍だと日常的に部下に暴力を振るう上官とか…)

悪役として出てくるならこれでもいいんだろうけど主人公側とかじゃないといけないときとかが凄く困るわ
475スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 03:51:24.50
>>474
主人公側の上層部がクズなの好きだわ
476スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 04:50:02.85
味方上層部がどんなにクズでも戦えば圧倒的に強いとかは好き
477スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 16:05:07.49
1日のhit数ってどれくらい?
平均20程度なんだが、底辺なのか普通なのか気になって
478スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 16:11:57.07
一般かBLか全年齢向けか18禁かどうかでかなり違ってきそうだけどな
479スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 16:16:31.02
>>478
一般全年齢
ジャンルごとに違うんだ
知らなかった
480スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 16:50:32.92
18禁で一日190人くらいだけど
サーチ増やすまでは一日平均12人だったよ
481スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 17:22:32.13
>>441
へー、面白いw
生き物の面白い生態や特性は、覚えておくと創作のネタに良さそうだな
482スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 18:23:30.38
共生とか保護色とか面白くて好き
483スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 18:25:52.81
>>474
清濁併せ呑む上層部なら味方でもいける
484スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 21:54:27.78
>>480
やっぱサーチか
WCRは飛びこむタイミングが掴めない
まずは、軽くサイト改装した
485スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 21:59:11.18
>>480
おお羨ましい
大手サーチに入ればアクセスUPになるのかな
486スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 22:04:35.79
サーチは登録した瞬間がいちばん効果あるからな

たまに、漫画を1〜2pとか設定画だけとかで
漫画サーチに登録してる人いるけどもったいないと思う
487スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 22:07:29.18
「これは集客力あるぞ」って状態じゃないと
登録しても意味がないし
488スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 23:01:27.57
ロリポ借りたけどごちゃごちゃしていて作る気力が
なくなった夏の新刊告知だけ先につくると思ってたけど
サイト作成と維持って大変だな。
489スペースNo.な-74:2013/07/28(日) 00:18:51.75
>>488
ロリポは使ったことないが、
サービスで用意されてるテンプレを組み合わせて作るタイプのやつ?

フリーソフトでいいから自前でローカルで作ってから
UPした方が何倍も楽だと思うよ
490スペースNo.な-74:2013/07/28(日) 20:46:07.34
作品を作る上でキャラはもちろんだけど設定とか世界観もしっかり練らないと駄目だね
良く決めないで書き始めると途中で破綻することもあるし…
491スペースNo.な-74:2013/07/28(日) 20:51:10.27
温めておいた複数のエピが後から思いついたエピと綺麗に繋がって
キャラの行動や事件にも説得力が増しておお!となることが結構あるので
ネタを思いついても後から使えそうだと思って昇華できない
最初に設定からエピから全部決められる人すごいと思う
492スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 16:23:10.02
壮大な設定だけが出来て話が作れないって人は
ネタバレしないようにこういうスレで愚痴ってくれ
手助けしてあげられるかも
493スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 17:04:54.48
魔法と科学と機械が同じくらい発展していて国力も同等な国同士が戦争する話なんだけど、肝心のドンパチシーンがまるで書けない
何か参考になりそうな本はないだろうか…
494スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 17:07:05.10
どういう流れで話作ってる?
自分は、大まかな世界観→ストーリー→設定固める、って順なんだが
495スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 17:20:30.59
1 書きたいシーン・設定をあらかた決める
2 1が矛盾しないよう補足となるようなシーン・設定・オチ・冒頭を考える
3 実際に書き出し、完成しだい読む
4 3で矛盾・蛇足などを見つけたら削ったり、変えたりする
5 3、4を納得いくまで繰り返す
6 完成!
496スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 17:27:50.27
>>494
昔は 大まかな世界観→ストーリー→設定固める、だったけど、
よく作るストーリーが分かってからは
大まかな世界観、キャラ→世界観、キャラの細部を固めていく
あと、説教臭くならないようにシンプルになるように心がけてる
497スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 17:27:56.66
>>495は世界観とキャラできた後の話だと思うけどおおむね一緒
最初に会話やシーン思いついてから話を膨らませる
498スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 17:32:26.31
>>497
世界観・キャラも1や2で作るよ
499スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 18:36:51.52
世界観スレに世界観テンプレあった

【国名】 ○○王国
【位置】 ○○大陸東部の島国
【面積】 ○○万平方キロ
【人口】 ○○万人
【元首】 ○○国王
【階級】 貴族、市民、平民
【政治】 貴族による寡頭政治
【経済】 商人ギルドの力が強い
【宗教】 ○○女神を信仰
【技術】 中世ヨーロッパと同程度
【歴史】 …
【参考にした国】 …
【その他】 …

難しく考えないで、「人口 かなり多い」
みたく大雑把でもいいって
500スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 20:03:48.18
海中都市とか空中都市とかを出したいんだがファンタジーじゃないと無理だろうな…
501スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 20:07:14.44
Thx参考になるわ
502スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 20:15:45.46
創作なんてぜんぶライトファンタジー↑ですし
特にこだわってない限り、「史実しか出さない」
って括りはいらないと思われ
503スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 20:20:42.70
剣と魔法のファンタジーは食傷気味なので、ヘビーな世界観のファンタジーが欲しい
たまには王道ライトファンタジーもいいものだけどね
504スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 20:40:04.90
ヘビーな世界観ーというと、指輪やゲドやイルスの竪琴くらいしか思いつかないが
あそこまで設定作るのも才能だろうなー
505スペースNo.な-74:2013/07/29(月) 23:55:32.55
イメージボードいいよイメージボード
作品なんて描きたいもの(雰囲気、小道具、関係性、1シーン)を
正当化する為の言い訳の集合体でいい

出来上がった作品さえ良ければいい
506スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 01:35:28.62
ちょっと違うけどこれから描きたい話のカットをたくさん描いて
予告編とかサンプル風にするとテンション上がるし後で使えるし良いぞ
507スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 01:51:44.32
人間を卵から生まれる設定にしようかと思ったけど生物学的に…orz
508スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 03:18:39.47
女の子がおもらしでモノを生む漫画もあったぞ
509スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 03:23:23.80
ファンタジー書いてる人はみんな一から書いてるの?すごいなあ
細々とした設定を考えるのが苦手で
例えば魔法使いが出てくる話でも、現代日本の裏でひっそり生きる彼らは…みたいなやつばっかりだ
510スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 09:57:52.49
>>509
性格なんだろうけど、細かく詰めていかないと落ち着かない
魔法にしても世界観にしても、矛盾を見つけると萎えるから頑張る
設定詰めてる間も妄想し続けるから、予想外のネタが思い付いたりして楽しいよ
511スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 17:24:40.04
世界観を繋げるのが好きだ
普段からちょこちょこ頭の中で話やキャラを色々考えるんだが
「この話とこの話は同じ世界で行けそうだな」と思ったら同世界にして
整合性考えて世界設定の細部を煮詰めていく癖がある
ふわっと考えてた話がカチッと固まっていくのが楽しい
世界観萌えと群像劇萌えなのかも
同じ空の下で同時に幾つもの別な話が進行してるのが好き
512スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 18:56:33.63
群像劇萌え分かるわ
整合性保つのは難しいけど、成功すると良作になるよね
513スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 20:25:57.68
風景画像スレにはいつもお世話になってます
特にファンタジーを書いてるときはすごく捗る
514スペースNo.な-74:2013/07/30(火) 23:15:53.42
>>511
自分は作品ごとに絵柄がバラバラだから
別軸作品ばかり描いてるな
キャラのコピー達が一つの世界に集まって
大暴れってネタは考えてる
515スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 00:29:14.89
>>499
いいなこれ。参考にしたらかなり国家のキャラ?が立ちそう
516スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 08:03:19.28
色や単語や置き物を擬世界観化
(擬人化じゃなくて)するのが好きだ
国家もキャラの一つだよね
517スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 08:10:58.86
ごめん。「擬世界観」てどんなの?
検索したけどポケモン関連しか見つからなかった
518スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 08:33:04.04
>>517
「涙」って単語から
悲しみの涙に沈んだ海底王国を想像するみたいな感じ
519スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 08:44:14.05
普通に比喩って言ったほうがいいな
520スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 08:59:53.04
ネット接続したらSFぽい電脳世界を想像するようなものかな
521スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 19:18:03.61
王ドロボウJINGみたいなもんかと思った
522スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 20:35:53.82
SFとファンタジーを融合させるにはどうしたらいいんだろうか
523スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 20:38:52.08
>>522
近未来的な都市+魔法などのファンタジー要素とか
524スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 20:50:56.21
よくあるのは、魔法の力で動くメカ
ロボの代わりにゴーレムを出して
SFと同じことをするっていうのは違うか
525スペースNo.な-74:2013/07/31(水) 21:46:51.26
機械文明をロストテクノロジーとして出す
526スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 00:10:57.79
不謹慎だけど、福島第一原発事故と同じことが
ファンタジー世界で起きたら…って妄想を以前してた
527スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 00:19:05.93
でかい発電所?が暴走とか爆発して云々っていうのだったらGR思い出すな
528スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 01:27:46.53
主人公やヒロインが2人以上いる場合、性格とかはなるべく真逆にした方がいいの?
529スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 01:30:09.87
どんな話が作りたいかによると思うけど
複数主人公のバランスの良いテンプレはガッチャマンだと聞いたことがある
もちろん旧作

熱血、クール、紅一点(可愛い系)、お子様系、どじっこ
530スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 02:36:42.16
アイドル(美少年系)
531スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 17:27:00.52
そういえばみんなは創作意欲が湧かないときってどうしてる?
532スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 20:35:29.94
本を読む、映画見る、自転車で遠くまで行く、寝る のどれか
533スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 20:38:45.47
詩的な文体の小説読んだ後自転車で遠出したら
シリアスネタがばんばん降りてきた
逆に最近はギャグ描けない
534スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 20:49:04.16
>>531
他の趣味を満喫する
&何か新しいことを始めてみる
535スペースNo.な-74:2013/08/01(木) 22:50:32.07
>>531
大好きってほどじゃないけど気になってるアニメを
動画サイトで片っ端から見る
536スペースNo.な-74:2013/08/02(金) 17:42:59.29
ギャグ描いてたつもりが何故かシリアスになってた
どうしてこうなった
537スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 02:12:47.74
>>531
描けない(書けない)=全てを出しきったと前向きに捉えて、創作を一旦忘れてみる
結局、題材探してる自分がいたりして、またいつの間にか創作してる
自分は新しく、写真や園芸、手芸に没頭してみた。新しい知識や経験の刺激はすごい。創作意欲もりもり湧いた
538スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 03:02:28.78
商業漫画のほうが面白いのがショックで
スランプに陥った時は「この漫画にあって自分の漫画にないのは何か」
(構成力、画力以外)を必死に考えた

そしたら、ある要素が浮かんできて
その要素を自分の漫画に組み込もうと思った
539スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 03:45:58.34
規制系統の取り扱い以外で商業より面白かったら
それは凄まじいことなんで
最初から商業を競争相手と思わず
は参考書と考えるのがいいんじゃないでしょか
540スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 04:14:03.55
商業じゃなくて「他人の漫画」と言えば良かったかね
541スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 06:49:58.22
商業はCM枠がないと
エロ豚に媚びた内容に内容にするしかないんだよね
面白くするにも金が要る…と
542スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 07:35:39.70
それは一部の男性向けだけでは
大衆受けのする作品にする必要はあるけど
543スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 07:44:17.42
商業で完全に1人でやってることなんてありえないから
クオリティ高いのが当たり前
向上心あるのはいいが自作品の方が上があり得ると思ってたらやばいんでない?
544スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 08:26:00.87
雑誌にもよるだろうけど
商業だと、例えば24p3話のエロ漫画描くとしたら
24pごとにストーリーとエロシーン入れてく事になるけど
趣味のweb漫画だったら、2話の後半からずっとダラダラエロシーンとか出来るので
商業では出来ない展開ができるよ

web漫画だったらフルカラーも縦長も横長も自由だし
時間制限ないから背景に無駄にこだわったり
60pの回と5pの回を交互にやる事もできるよ
毎日1p更新も商業で出来るの新聞くらいじゃないか
545スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 10:48:18.76
プロと言っても足切りされてるだけで普通の作家だしな
創作で食ってく実力があるのにプロにならない奴なんかいくらでも居る時代
逆に才能あるのにプロにならない奴が増えてるから業界平均ではレベル下がってる
546スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 18:07:55.42
一人で商業超ageレスしてる人がいるな
誰も「商業より俺の作品のほうが上」なんて言ってない
547スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 18:35:33.53
ワナビじゃないなら商業超えなんて考えなくてもいいと思うが
548スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 18:48:21.46
商業は、「あるテンプレさえ守れば好きに描いていい」
という決まりがあるが、
そのテンプレはどーーryしても使えない。合わない。無理。
ついでに二次エロも描けない
549スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 21:42:21.92
・恋愛正反対、友情マンセー
・主人公マンセー正反対、群像劇マンセー
・絵柄は劇画、話は少女漫画のように要素と要素がチグハグでもいいじゃない
・ファンタジーSF優遇しろ、なんでも歴史か学園にすんな
・コラボ元に合わせるのが嫌
あたりは商業へのクレームの殿堂な気がする
550スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 21:43:50.78
・韓○タヒね
551スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 21:47:02.39
・健全作品の発表枠が少ない
552スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 22:19:25.78
・鉛筆描きでもいいだろ
553スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 22:38:21.37
非商業一次だからこそやれることを描きたい
554スペースNo.な-74:2013/08/03(土) 23:26:19.31
>>522
もう見てないかもだが、SF+ファンタジーならアルトネリコなんかはどうだろう
科学が発達してSF要素があるけど、その科学で扱うものが人や万物の想念が生む力という、
まさにファンタジーって代物
魔法を当たり前のように科学的に扱えてしまう世界観というか、
そういうものならかなりファンタジーっぽくなる気がする
555スペースNo.な-74:2013/08/04(日) 06:59:18.92
商業と違って睡眠二時間なんてことないから
早過ぎず、遅過ぎずのペースで更新してくれよ
556スペースNo.な-74:2013/08/05(月) 11:19:17.36
たまにしか創作意欲が湧かない
一次が注目されてカウンターが回ってくれたら、もっと頑張れるのに
557スペースNo.な-74:2013/08/05(月) 13:39:24.25
どんくらいカウンターがまわってほしいのか知らないけど、一次が注目されてないのではなくあなたが注目されていないのでは?
558スペースNo.な-74:2013/08/05(月) 13:56:02.42
まあ、うちも二次に比べたら十分の一とかだから気持ちはわかる
感想もあんまり来ないし
あんまり厳しいこといってやるなよ
559スペースNo.な-74:2013/08/05(月) 14:31:16.54
>>557
それもそうだが
一次が盛り上がると
→読み手側としても作り手側としても嬉しい→モチベアップ
560スペースNo.な-74:2013/08/05(月) 18:49:37.71
>>558
二次もやってて10倍くらい来るの?
561スペースNo.な-74:2013/08/05(月) 18:55:11.71
くるとこはくる
絵にしろ字にしろ二次の旬ジャンル補正はすごいからな
しかし一次のまったり具合も好きだ
562スペースNo.な-74:2013/08/05(月) 19:11:37.15
逆に言うと旬ジャンルの10分の1も来るってこと?
それってすごいことじゃないか?

自分は一次参入しようと書きためているところだけど
正直マイナー二次サイトの10分の1も来る気がしない
旬と比べれば100分の1か

字サイトだけど一次小説・健全でそんなに人が来てくれるだろうか…
コツとかある?
563スペースNo.な-74:2013/08/05(月) 21:02:15.03
流行の世界観にするとか
ファンタジー系は強いけど多すぎるから競争率が激しい
今なら進撃の巨人やウォオーキングデッドみたいなのは固定層つかめるかも
世紀末サバイバル
564スペースNo.な-74:2013/08/05(月) 21:38:19.42
健全学園恋愛ものがランキング上位に多いからああいうのがウケるんじゃないのかな
ファンタジーでも恋愛要素あったりキャラが可愛い&かっこいいやつ
なんだかんだ言っても恋愛厨は日参してくれるんだよ

想像だけど
565スペースNo.な-74:2013/08/05(月) 21:53:25.92
人間社会風刺系に人気は……
まあないだろうな
566スペースNo.な-74:2013/08/05(月) 22:00:14.74
ラノベみたいな恋愛要素ありファンタジーで
ある意味世紀末サバイバル
ただし最終的な敵はやっぱり人間、みたいな奴だけど

恋愛物だとシビアな世界観は敬遠されると思ってたんだけど
そうでもないのかな
567スペースNo.な-74:2013/08/05(月) 22:46:55.61
恋愛要素ありファンタジーで殺伐した世界観ってリア受けしそうだけどな
かっこいいキャラがかっこよくキメてるのって人気ありそう
568スペースNo.な-74:2013/08/05(月) 23:53:56.49
>>564
ストーリー性のあるエロゲ系は一部に煙たがられるよね
言い方は悪いけど
「いかに恋愛物に見えない話で恋愛要素を見せるか」
って作り方をするといいのかも

>>567
ソフトで読みやすい(ほのぼの日常+不思議要素)
または
殺伐してるけど美形いっぱい、恋愛要素いっぱい
が人気の秘訣かな?
569スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 00:12:13.30
そんなに学園恋愛系需要高い?
ランキングが上って固定客がついてない証拠でもあるんだよね
学園系って作者も読者も経験してるので「あるある共感」は得られやすいのは長所かな
570スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 00:34:14.41
学園恋愛系は、人気を得やすい代わりに
世代交代が早い気がする
571スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 00:47:34.82
ランキングやサーチから来る常連って結構いると思うよ
572スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 03:43:32.39
親友を罪人として捕えた時の最後の会話のシーンで
喋らせたいことはたくさんあるけどあんまり会話しないでほしいというジレンマに陥っている
あまり喋ると捕縛側の動揺が見えすぎるし淡々とし過ぎても味気ないし匙加減が難しい
573スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 04:58:34.85
深い一言をドカンと言わせて、
後は表情で表現するんだ
574スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 21:47:30.77
流れ切ってごめん

ジャンルにもよると思うけどみんなは作中で登場人物を何人死なせた(or死なせる予定)?
一人も死ななくても大量に死んでも何かあれなんだよな…
575スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 22:04:33.32
バトル物やサバイバル物や政治等で暗殺が絡む話じゃなかったら
別に死ななくても良いのではないだろうか
自分は両方なのでメインキャラの男が半分くらい死んだ
576スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 22:13:36.99
何度か人類絶滅した
577スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 22:42:25.83
何十回も生命体のいる惑星滅ぼした
578スペースNo.な-74:2013/08/06(火) 22:56:57.70
シリアスファンタジーの主人公とヒロインが死ぬ予定
というか死亡エンドから話を作っていったから死ぬ以外の選択肢がない
それ以外ではなるべく生かす
579スペースNo.な-74:2013/08/07(水) 11:36:13.08
死ななければまた死にそうなピンチに遭遇させられるし、そこから成長させられるけど基本的に死んだら終わりだから迷う
死はまわりのキャラを変える力もあるから創作では大事な要素でもあると思ってる
580スペースNo.な-74:2013/08/07(水) 14:56:10.69
一人殺されることが確定しているキャラがいるんだが、殺す方法で一ヶ月近く迷ってる
581スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 06:59:45.62
ファンタジーに出てきそうな国とSFに出てきそうな近未来な国を同時期に成立させることは可能なんだろうか…
582スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 07:22:09.86
建物だけはレトロなレンガ造り
車や移動手段が近未来とかなら思いつくが
583スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 08:44:06.49
「奇跡、魔法がなかったらこいつら毎話死んでるな」
ってパターンを繰り返してる
584スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 10:18:55.60
>>581
・機械や科学の文明の国と魔法の国など国ごとに特色出す
・機械が魔法の力で動いてて科学と魔法が融合した文化がある
・平行世界にする
585スペースNo.な-74:2013/08/08(木) 18:44:50.62
>>581
魔力が動力
586スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 02:35:40.63
もし自分の作品(世界観、キャラetc)が商業作品(もしくは他のサイトの作品)のパクリ認定されたらどう対処する?
587スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 04:47:26.09
>>586
よくあることだがケーバイケース

模倣品なんてこの世に溢れてるから本音としてはスルーだが
問題は、類似性があるか否かより、認定してくる相手の質だな
変なのが1人粘着してるくらいなら無視で済むが
派閥や拡散で暴走気味のお仲間が多かったら、ややこしいことになりかねない
そんな状況なら素知らぬ顔で作品封印するかもしれん
588スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 04:56:15.73
>>586
・そういう指摘があったことをサイトでアナウンスして意見を求める
・パク濃厚だったら謝罪文載せる
・作品ページのトップには謝罪文へのリンク

兎に角、絶対に隠さないようにするね
これ商業作品じゃなくて個人同人だったらもっとややこしくなるよな
589スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 07:00:54.48
>>588
>・そういう指摘があったことをサイトでアナウンスして意見を求める

自分なら絶対にやっちゃ駄目なことベストワン

同人の告知見るのなんかファンかオチか敵しかいないのに意見求めても無意味
素人のパク疑惑に自ら波紋広げてどうするの
公開したことによって迷惑こうむる相手(特にパク元とされる相手)が出てくるのでは?

本当にパクったんなら謝罪文残して消えればいいけど勝手に認定くらっただけなんでしょ
590スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 07:49:21.44
この件で100%正しい行動って無理ゲーじゃない?
難しい問題だ
591スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 12:00:07.62
全く知らない作品と似てるってことあるよね
もしくは連載してたら商業によく似たストーリーの連載始まったとか
キャラがそっくりだったりそっくりなキャラが後発でくることもあるし
 
パクったわけじゃないなら謝らなくてもいいと思うが難しいな
592スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 13:41:35.00
構想段階でネット魚拓取ってるから、相手が後発ならそれ使う
自分が後発なら相手見て反応(その作品知らないですor無視)決めるな
593スペースNo.な-74:2013/08/09(金) 15:53:56.12
普通にスルーでいいんじゃないの?
こういうことで難癖付けてくる奴には碌なのいないし
反応すると余計つけ上がると思うしね
594スペースNo.な-74:2013/08/11(日) 00:08:40.58
実際に>>586みたいになった人いる?
595スペースNo.な-74:2013/08/11(日) 01:47:08.18
>>594
基地害漫画家がセミプロ?漫画家にそれは自キャラのパクリだと噛み付いて
局地的大騒動になっていたのはリアルタイムで見ていた
基地の暴れっぷりがすごかった。一時ヲチスレも立ったかな

ちなみに設定が若干被っている程度でネタや構図のパクリはなかった
596スペースNo.な-74:2013/08/11(日) 06:42:35.26
そもそも注目すらされないから、パク疑惑とか成りすましとか未知の存在だわ
597スペースNo.な-74:2013/08/11(日) 11:14:13.62
ラレ側?だったことが一度だけある
自分がupした数日後に相手がup、終盤の流れと〆付近のセリフが全く同じ
こっちがピコで相手が大手だからビビってたけど誰も凸してこないし、
相手が高尚様だったから、真似るほどこっちの作品が好きかーと思ったら
笑えてきてそのまま放置した(サイトリンクは相手から張っている)
結局現在に至るまで特にトラブルにはなっていない
598スペースNo.な-74:2013/08/11(日) 14:14:20.30
>>597
リンクを相手から張ってるなら、相手はパクと思ってない可能性が高そう


こんなこと書くと荒れるかもしれないけど、
自分で昔思いついたネタなのか、どこかで読んだネタか本気で分からなくなったことがある

膨大なブクマや手持ちの本を全部チェックしてどこにもなかったから結局書いたけど
閉鎖したサイトや、一見しただけでブクマしてないサイトで読んだって可能性は0じゃない

割とありがちなネタだったし、細かい部分や台詞は被るはずないから
もし元があったとして両方知ってる人が読んでもパクと思わないかもしれないレベルだけど
自分で思いついたという証明もないからずっとモヤっとしてる
599スペースNo.な-74:2013/08/11(日) 14:33:22.78
>>598
気にすることないと思う
アイデアに著作権はないし、ありがちネタならなおさら
そういうのってみんな、ドラマなり小説なりからなんらかのインスピレーション受けて
自分の中で蓄積させてアレンジするから最終的にかなり別物になる
一つの作品や作家からあからさまに影響受けてるのでもない限り、本人以上に周りは気にしないもんだ
600599:2013/08/11(日) 14:43:51.49
なんか言葉足らずっぽいので追記
598が影響受けてるって決めつけてるっぽいレスになってごめん
でも世の中いままで誰もやったことないネタなんてほとんどない
○○ネタ自分もやってみようなんて普通にある話で、
そこは意識的でも無意識でもそんなに重要じゃないと思う
重要なのは料理の仕方・ネタの組み合わせ方であって、
細かい部分やセリフが被るはずないなら心配することないし他の人にもよくある話だよ

なんか言いたいことまとまってなくてごめん…
601598:2013/08/11(日) 15:13:00.31
>>599
優しいレスありがとう
599の言うとおり、件のネタ以外も、どこからか何らかの影響を受けて
自分の中で再構築されたものだと思う。すごく納得したよ

件のネタが心に引っかかってるのは料理の仕方が中途半端だからかもしれない
自分が普段から割と素材頼みで繊細な味付けを軽視してきたからかも
今後はその辺りに注意していこうと思う。本当にありがとう
602スペースNo.な-74:2013/08/11(日) 20:00:39.46
ラレ?かなぁと思ったことはあった
しょっちゅうシチュやネタかぶるサイト(あちらからの一方リンク)はあったけど
まあ感性が似てるんだなぁと思って気にしないようにしていた
ある日フェイクの例で恐縮だけどネタで「お年玉の由来」にまつわる小話を書いた
しばらくして相手も同じように「お年玉の由来」を作中で出す話を書いてきたんだけど
その後閲さんから「そのお年玉の由来は間違っている。その由来は年賀状の由来。勘違いなさってるのでは?」と
やんわり指摘と正しいお年玉の由来、私が勘違いしていた年賀状の由来の説明サイトを教えて下さった
双方は似てもにつかない内容で、どうやら完全に私が脳内で取り違えて勘違いしていた無能ぶりだった
恥ずかしいけど放置はもっと恥ずかしいので、内容を書き替え自分が勘違いしていた旨を日記で報告し謝罪した
その時、そう言えば例のサイトも全く同じ由来のネタを使ってたけどどうしたんだろう?と思って見に行った
その直後はまだ作品があったけど翌日見たら何の告知もなく作品削除、ついでにうちへのリンクも消えてた

真相は分からないけどパク疑う人はあえて作中に自分しか分からないフェイクを混ぜるのもありかもねw
603スペースNo.な-74:2013/08/11(日) 20:24:58.35
>>602
それは真っ黒だわ
なんでわざわざパク元にリンクするのかね
削除したあたり歪んだリスペクトというわけでもなさそうだし
604スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 11:54:28.83
流れ豚切りスマソ

人間以外の種族が出てくる作品を書いてるんだが、異種婚とか同性婚とかをどうするのかですごく悩んでるわ…
出来るか出来ないかで内容が変わってくることもあるし
605スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 12:03:57.30
ぴんく行ったら?
ここ全年齢板だし、それってエロと切り離せないでしょ
606スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 12:09:13.50
エロ方面のこととか頭に無かったわ…
ただシステム上のことだけだよ
607スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 12:56:50.28
結婚=pink板行けというのも少しおかしいが
人外スレとか異種恋愛スレとかがあれば、そっちのほうがいいレス貰えるよ
608スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 13:39:04.86
需要よりも供給が少なめな特殊嗜好のジャンルなんだけど
感想なしの「続きはよ」コメばっかりで、いい加減心折れるわ…
書いてる人少ないジャンルだから求めてくれる人も必死なんだろうけど
一言でもいいからどこが良かったか言って欲しいわ。

ブログは更新報告とか更新予定とかの業務連絡ばっかりだから、
関わりたくなくなるような痛い発言はやらかしてないはずなんだけどなぁ。
何が悪いんだろ。

個人的な感想だけど、二次よりも一次の読者層の方が作者に冷たい気がする。
こっちを人間だと思ってくれてないというか…
忙しくて更新頻度下がったら、続きはよコメのみが倍増だし
609スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 13:45:25.83
>>608
心底乙
フォローになるかわからんが、一次でコメ貰えるってすごいことだよ
610スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 16:25:31.61
コメなんてお世辞だと思ってたから全然気にしたことなかったわ
611スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 18:37:24.78
※なんてお世辞って言う人はお世辞や義理でしか感想言った事がない人なの?
自分はお世辞や義理でなく本心から素敵だって思った創作には感想やコメントするから
貰うコメントや感想もすごく有難いし励みになってるけどなぁ
612スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 18:46:55.56
Twitter本垢ではお世辞はわわ
その裏では身内鍵垢でpgrしてたとか2ではよく聞くから、疑心暗鬼になっててもおかしくはない

もちろん、そんなのごく一部だし
素直に受け取れるのが一番だと思うがな
613スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 18:55:34.97
>>604
何か同じような事ばっかり聞いてない?
614604:2013/08/12(月) 19:13:32.98
>>613

よく分かりませんがこのスレに書き込んだのは今回が初めてです
でも自分の書き込みのせいで不快になられたのならこれ以降の書き込みは自粛しようと思います

スレ汚し失礼しました
615スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 19:21:11.30
>>608
ブログ見て、淡々とした性格で感想コメとか特に望んでなさそうな作者
とか思われてるとか?
616スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 21:21:44.52
>>615
その可能性も考えたけど、それならまだ無反応の方が納得出来る。
なんか全部同じ人からかっていうくらい、
更新直後に「続きが読みたいです」のみの一言コメばっかりくるんだよなー。
勿論、全員違う人。

それも感想と言えば感想なんだけどさ…
二次ではそんな冷たい?コメもらった事なかったから、
私は製造機か!って落差に落ち込んでたんだよね。
皆さん愚痴にレスありがとう。
もっと頑張って作品書くわ。
617スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 21:46:19.64
自サイトで連載してる話の設定を流用したSSが2の創作系スレで載ってて
非常にもんにょりした事を思い出した
気がついた人も何人かいて(自サイト)の管理人?とか聞いてたし。
パクってより二次創作なんだろうけどかなりイラッとするな
イラスト描いてもらうとかは嬉しいんだけどね
618スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 22:44:39.12
異種間の結婚話書き込んでる人ってもしかして一人じゃないのか
毎度毎度「書きたいんだけどどうだろうか」って話だから
もういいから早く書けよ誰も気にしてないから!!!って思ってたわ
619スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 23:02:18.22
異種も同種も自分が萌える方向に好きに描けばいいと思うな
一次創作なんて自分=ジャンルなんだし
システムなら似たジャンル参考にしたらどうか、SFとかファンタジーとか
変な婚姻システムにしたいならSFお勧め、捻った種族沢山出てくるよ
620スペースNo.な-74:2013/08/13(火) 00:02:11.97
続きが気になる・楽しみ・読みたい系のコメは確かに多いけど
一次しかやった事ないせいか何も感じてなかった

てか二次の方が嬉しくなる感想が多いのって、どっかの管理人なんだと思う
一次の方が純閲が多いからコメが冷たいっていうか媚びてない
621スペースNo.な-74:2013/08/13(火) 00:13:12.97
二次は反応がないとジャンル移動されるかもしれないからコメを送る
さらに旬があるので閲覧側も活気がある
or斜陽ジャンルは少ない作り手を引き止めるために送る

自萌え拗らせすぎて他の一次サイト見てない
交流してるサイトには頻繁に送ってるけど
622スペースNo.な-74:2013/08/13(火) 18:38:53.58
みんなはストーリー、世界観、キャラ設定とかはどこまで決める派?
自分の場合は余計なことばかり決め過ぎてなかなか本編が進まないわ…
623スペースNo.な-74:2013/08/13(火) 18:51:30.23
>>622
話の長さによって異なる
短編はほぼ即興で、長編はガチガチに練る
624スペースNo.な-74:2013/08/13(火) 19:13:23.85
長編はガチガチに練らないと脱線しちゃうからな
読み味まではガチガチにしないけど
625スペースNo.な-74:2013/08/13(火) 21:22:10.37
今までいろいろあって出来なかったけどようやく時間が出来たのでサイトを立ち上げてみようと思う
その上で注意、覚悟すべきことなどがあれば教えてください
ちなみに漫画サイトです
626スペースNo.な-74:2013/08/13(火) 21:49:11.18
負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じぬくこと
これが一番大事

という冗談は置いといて、
・HTMLやCSSなどを間違えない
下手したらページすら開けないからね

・批判をする人は一定数いる
気にしないのも気にするのも自由だけど、覚悟はしておこう

思いつくのはこれくらいかな
627スペースNo.な-74:2013/08/13(火) 21:49:49.07
>>625
感想来なくても泣くなよ
逆にコメザクサイトになった場合、変なのに粘着される率高いから気をつけて
628スペースNo.な-74:2013/08/13(火) 22:10:00.10
感想こなくても、根気強くやることだよね
あと、トップページから作品に簡単にたどり着けるように…

>>626
一行目心にしみるw
629スペースNo.な-74:2013/08/13(火) 22:51:00.81
客が少なかったらサーチに幾つか入ってみるといいかも
合うサーチ、合わないサーチがあるだろうから
あとはかんこな壁打ちでも心折れないように自萌えできるとこがあればいいかも
630スペースNo.な-74:2013/08/13(火) 22:55:16.09
本当にかんこなで心折れないことだよなw
サイト作りたてはそれだけでテンション上げられるから人が来たってだけでウホウホできるけど
ちょっとゆとり出てくるとどうしても欲しがってしまう反応を
そこでかんこなこじらせるとシンドイからね
最初から感想など来ないものとしてやると気楽でいい
来たときの喜びは倍以上に跳ね上がるしw
631スペースNo.な-74:2013/08/13(火) 23:45:52.74
こじらせて旗艦サイト全消し逃亡中だわ
今はヒキ仕様の18禁倉庫だけやって療養中

ひとこな対策だけど
経験上サーチは人来ない上に管理も面倒だからSEOやってる
この辺は一次で検索避け要らん事のメリットだな
632スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 01:37:51.85
かんこなか変なのに粘着されるかの二択なのか…
633スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 03:27:40.51
そうでもないよ
634スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 09:11:49.68
その覚悟も必要ってことだろう
635スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 16:13:50.49
自分はかんこなサイトなのでよく分からんのだが、変な奴に粘着されるとは具体的にどんな感じに粘着されるの?
636スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 16:29:33.26
>>635
同人板の厨メスレ
または「同人 粘着」でぐぐる
まとめブログでいいなら同人ちゃんねるとか
637スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 17:28:47.22
ところでみんなはサイト開いて何年目?
638スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 17:33:32.58
>>637
移転も含めて2年半ぐらい
639スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 17:36:19.25
13年ぐらいかなぁ
640スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 18:09:24.22
13年前だと、画像上げるのも一苦労じゃなかったっけ?
641スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 19:22:59.07
>>613
>>291も貴方じゃないの?
642スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 19:31:24.33
>>637
五年弱
うち実際に稼動してるのは一年にも満たない
643スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 19:47:19.58
>>640
ん?特に苦労はしてないですよ
644635:2013/08/14(水) 21:10:41.68
>>636
thx
被害報告系を何件か見てきたがあんな奴らがいるのか…
これから気をつけよう
645スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 22:20:01.91
>>637
もうすぐ3年
最近放置気味なのでそろそろちゃんと更新する予定
646スペースNo.な-74:2013/08/14(水) 22:26:21.44
>>637
10年
字サイトだけど、最低月一本新作上げる(短編中編中心)、を目標に掲げて最近折れた
何も書けない筆が進まないで落ち込んで半年ぐらい放置してたけど
最近一本書けたのでまた復活しようと思ってる
647スペースNo.な-74:2013/08/15(木) 16:57:41.58
流れ切ってごめん

質問なんだが夢オチendってやっぱりやめておいたほうがいいの?
648スペースNo.な-74:2013/08/15(木) 17:18:53.24
夢オチは悪く言うとぶん投げendであって
広げた風呂敷を畳めなかったのでなかったことにしたと思われやすい上に、
読者の感動ポイントも萌えポイントも全部なかったことにされるので反感を買いやすい気がする
短編なら上手く使えば面白いと思うけどね
夢オチですぐ切らず、最終的に現実で何らかの進展があることにするとかなら長編でも活かせるかも
649スペースNo.な-74:2013/08/16(金) 18:25:02.28
みなさんが今までで一次やってて良かったなあと思ったことってありますか?
650スペースNo.な-74:2013/08/16(金) 19:12:30.92
すみません
○何ですか?
×ありますか?
でした
651スペースNo.な-74:2013/08/16(金) 20:39:53.01
>>649
初めて作品の感想を貰ったとき
当時かんこなだったから余計に感動したよw
652スペースNo.な-74:2013/08/16(金) 20:58:15.96
掲載してから誰かにパクリだと言われるのではなく、
執筆中に既存の作品に似ていると自分で気づいた時ってどうしますか?たとえば、
「家族に召使のように扱われ、仕立て屋におつかいに行ったらドレスを貰えて、
それを着て舞踏会に行ったら素敵な男と会い、忘れ物を頼りに男性が会いにくる」という
シンデレラをちょこちょこ変えたようなストーリーとか。
653スペースNo.な-74:2013/08/16(金) 21:12:17.08
>>649
同人板見てるときかなあ
自分は一次しか出来ないし一次で良かったと思うのは
二次ならではのトラブルや愚痴を見た時くらいだ

>>652
それ結構あって本当に怖い
モロではないけど局部的にソックリだと気づくことがあって
出す前だったら諦めて別のネタに混ぜて再利用したり、先の展開むりにいじってでも遠ざける
654スペースNo.な-74:2013/08/17(土) 11:01:56.91
>>476
わかる
しなくちゃいけないのに手が動かないんだよなあ…
でも今日こそやるぞ!
655スペースNo.な-74:2013/08/17(土) 11:02:50.47
スマソ誤爆orz
656スペースNo.な-74:2013/08/17(土) 12:32:32.50
まったく経験のないことを題材にしたいときがたまにあるから困る
実際に体験するのがもちろん一番なんだろうけど、それが無理な場合は関連書籍とかを参考にするしかないかね
657スペースNo.な-74:2013/08/17(土) 13:12:53.98
歴史やファンタジーやSFを書いている人はそれを経験したことがあると思っているのか
逆にそれを問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
真面目にレスすると皆そうやって資料を集めて書いていると思うよ
658スペースNo.な-74:2013/08/17(土) 14:21:30.43
主人公が妊娠出産とかかねえ
経験のないことを経験したように語るには
経験者の言を読み込むこと
あとは想像力がモノを言うよ
659スペースNo.な-74:2013/08/17(土) 16:37:36.80
>>649
亀だけど
・好きな時に好きなようにやれること
・「自分の作品」だと胸を張って言えること
・流行や衰退、派閥がない
660スペースNo.な-74:2013/08/17(土) 16:46:00.52
SFはさておき、「予備校」とか「大学」とか「大企業」とかいった
結構な人が経験してる(のに自分は経験してない)事を書こうとする時がむずい
読者から求められるリアルさの度合いが違うような気がする
661スペースNo.な-74:2013/08/17(土) 16:55:28.33
そういうのは悩むね
あと、現在の小学校事情とか
自分が通っていた頃とは授業も休日も機材も大きく違っているはずで
知っている人ならすぐ気付くから、細かく調べる手間を省けない
662スペースNo.な-74:2013/08/17(土) 17:23:42.01
英理数が苦手だったために、英語ができたり理系に強いキャラを作ろうとしてもすげえ胡散臭く書いてしまう
かといって現代文学や古典や社会情勢に詳しいわけではない
というか数年前までやってたのにもう記憶が薄らいでる…
663スペースNo.な-74:2013/08/17(土) 22:12:52.02
恋愛物(特にプラトニック)書いてると途中で恥ずかしくなってきて書けなくなってしまうのは自分だけで良い
早く仕上げてしまいたいのに筆が動かない…
一体どうすればいいんだ…
664スペースNo.な-74:2013/08/17(土) 22:42:01.17
>>662
わかる
自分は例えば理系キャラなら、理系の人のブログとか読んでその人の口調とか真似る
後はドラマなんかも結構参考にするかも、医者物とかは大助かりw

いつも起承転結の起承(前半)ぐらいまでは勢いで筆がすっごい進むんだけど、そこからめちゃくちゃ遅くなる
プロットはちゃんと作ってるのに何かダメになるんだなー
周りはポンポン作品うpするからまじでうらやましい!速筆になりたい!
665スペースNo.な-74:2013/08/17(土) 23:16:56.21
理系の友達がいるなら、よく観察して考え方とか参考にするとリアルになると思う
666スペースNo.な-74:2013/08/17(土) 23:28:44.86
友達いないのに友達たくさんいるキャラ出したときは泣きたくなった
開き直って登場人物みんなぼっちの話つくったときは泣いた
667スペースNo.な-74:2013/08/18(日) 00:06:00.00
今、新しい話を書いているんだけども、前作と似た部分が散見されて困っている
例えばヒロインの性格が前作と似ている。そうすると行動も似てくるので話の展開が似てきた
雰囲気やジャンルは全然違うので、そこで差はある程度つけられそうではあるけれども…
作家性、と言うとかっこいけど、なんだかなーとも思う

前に書いたやつと同じだ!と気づいたらどうする?開き直ってそのまま書く?
668スペースNo.な-74:2013/08/18(日) 00:22:52.90
>>667
時間すごいね
669スペースNo.な-74:2013/08/18(日) 00:42:51.33
無自覚パクラーが出た
ストーリー、設定、名前、もろもろ被ってるのに「絶対パクってません><」
で、こっちもまあ偶然だったのかな?と思ってた
こちらが先行なので閲からは相手方がパクリと思われ凸られまくってたので
こっちのサイトに偶然ですよって説明文掲載しましょうか?と問い合わせた結果
丸々こっちの文章をパクって返信してきた
その時、ああこの人無自覚パクラーなんだと諦めの境地に入った
670スペースNo.な-74:2013/08/18(日) 01:31:31.05
>>669
だけど別スレ向きじゃね?
同人板のネ因スレをオススメする
671スペースNo.な-74:2013/08/18(日) 17:59:45.66
>>670
乙ありです
実はネ困スレでも相談したんですが、満場一致で偶然と言われてしまいそれ以上は相談できませんでした
あなた自身、他作品に全く影響受けることなく一から作り上げた物なの?と言われればぐうの音も出ませんorz

私の作品は影響力あるんだと前向きに捉えて頑張ります、腹立つけど
672スペースNo.な-74:2013/08/18(日) 18:10:14.20
>>669
ていうかなんであなたが、偶然ですよって文章を掲載するの?
偶然てあなたにわかるのは、これが作り話の場合だけでは?
相手から泣きついてきたってのはナシね
話が変わってしまう
673スペースNo.な-74:2013/08/18(日) 18:23:49.83
スレの主旨と変わってしまうし以降はスルーで
674スペースNo.な-74:2013/08/18(日) 18:25:25.66
>>672
1 >>669がAという設定の話を掲載
2 1より後に、XさんがAによく似た、あるいは同一のA'という設定の話を掲載
3 Xさんが「パクリじゃない」と弁明
4 >>669のファンがXさんに「>>669さんパクリ」と凸(3と順番が前後する可能性も?)
5 >>669がXさんに「偶然ですよと言っておきましょうか?」と持ち掛ける
6 Xさんその文まるまる同じに返す

ってことじゃないかな
レスに書いてあるよ
675スペースNo.な-74:2013/08/18(日) 18:29:26.90
>>673
674だけどごめん、リロードしてなかった
無視していただけるとありがたい
676スペースNo.な-74:2013/08/18(日) 18:35:28.77
>>667
あるある
自分は、主人公がツッコミ係で周囲のキャラが個性的or行動的、という部分が全部一緒…
これをどうにかして変えたいんだが、変えると筆が全く進まない…
677スペースNo.な-74:2013/08/18(日) 19:05:13.73
キャラに個性をつけようとすると陳腐になるし、自然に描こうとしたら無個性になる
魅力的なキャラって難しいね
678スペースNo.な-74:2013/08/18(日) 22:26:28.97
創作系の同盟ってもう需要ないかな
何かの同盟に入ったりしてる?
679スペースNo.な-74:2013/08/18(日) 22:48:01.63
初めてから一日4ケタの人が来てくれるんだけど
開設早々ここまでブーストすると後は下がる一方な気がしてビクビクする
とりあえず飽きられないように更新だけ頑張る…
680スペースNo.な-74:2013/08/18(日) 23:06:25.35
>>679
裏山がんばれ
681スペースNo.な-74:2013/08/18(日) 23:16:23.36
>>679
裏山杉
自分のペースで無理せず更新が一番だよ。
682スペースNo.な-74:2013/08/19(月) 00:02:40.47
4桁すごいなー

同盟とか入った事ないな
683スペースNo.な-74:2013/08/19(月) 00:29:14.81
みんなサーチ的なのにはいくつ入ってる?
684スペースNo.な-74:2013/08/19(月) 00:30:51.76
すみません最後にしますのでスルーしてください

>>672
>>674さんのであってます
こちらの閲がかなり向こうに凸って一時的に閉鎖寸前までいってました
凸が私の自演と思われても嫌だったので説明文を掲載しようかと提案したんです
こちらの文章丸パクリ+何故か上から目線で断られましたけどね…

スレ汚しすみませんでした!
685スペースNo.な-74:2013/08/19(月) 01:03:51.97
>>683
9〜11ほど
入ったり抜けたりで変動がある
686スペースNo.な-74:2013/08/19(月) 03:06:37.94
>>683
二つ。
ジャンルがマイナーで、良いサーチが少ない。
687スペースNo.な-74:2013/08/19(月) 08:16:17.01
創作でマイナージャンルっていうのはゲームとかイラストのみとかなのかな

自分もサーチ二つだ
サーチ登録も更新しないと抹消とか以外に手間があると気づいた
688スペースNo.な-74:2013/08/19(月) 09:10:08.61
逆にファンタジーと恋愛とギャグを外した瞬間にマイナーな世界な気もする
商業では王道に属す物でもサーチの登録カテに存在しないのも割りと良くある
689スペースNo.な-74:2013/08/19(月) 20:48:32.17
>>687
スレで評判良くない異種間恋愛の小説サイト。異種間系のサーチは男性向けが主なんで…
内容が内容だから、サーチ増やさずひっそりやってる。
690スペースNo.な-74:2013/08/19(月) 21:42:18.16
>>689
男性向けで異種間恋愛サーチとかあるの?
似た傾向だから、そういうピンポイントサーチあるなら見てみたいわ
うちはファンタジーとSFメインで、入ってるサーチは創作系
691スペースNo.な-74:2013/08/19(月) 22:04:22.50
ジャンル別サーチっていいな
総合にしか入ってないんだけど探してみよう
692スペースNo.な-74:2013/08/19(月) 23:52:41.23
>>690
ごめん、書き方が悪かった。
異種系サーチは18禁で獣や触手ものが多い。サーチをいくつか回ってみたけど異種間恋愛というより異種「姦」の傾向が強くて、男性向けだった。
登録サイトの中にはファンタジー・SF作品おいてるところもあったよ(メインは触手もの)。

ジャンル別のサーチは携帯ランキングサイトをレンタルして作ってる事が多い気がする。
ピンポイントで読んでもらいたかったから総合サーチには登録してない。
総合サーチで携帯対応のレンタルサーバー使ってるサイトは登録不可って言われたこともあるしね。
693スペースNo.な-74:2013/08/20(火) 00:10:58.99
自分の描いてる作品のジャンルがよくわからなくて未だにサーチに入ってない…
694スペースNo.な-74:2013/08/20(火) 00:20:33.48
流れ豚切りすまん

みんなが作品を作る上で気を付けてることってある?
695スペースNo.な-74:2013/08/20(火) 00:48:34.38
>>694
・読者受けを気にせず好きなものを描くこと
・最低限見やすさは気をつける

自己満足で「創作を楽しむ」ってことを第一に活動してるので、参考にならないとは思うが
696スペースNo.な-74:2013/08/20(火) 20:22:25.02
突然アイデアが全く思い浮かばなくなったorz
これがスランプというやつか…
697スペースNo.な-74:2013/08/20(火) 20:24:17.43
Wikipedia徘徊おすすめ
698スペースNo.な-74:2013/08/20(火) 22:16:34.95
音楽聞くのも良いよ
699スペースNo.な-74:2013/08/20(火) 23:58:44.44
散歩とか
700スペースNo.な-74:2013/08/21(水) 05:55:34.34
二次萌えに遮られてしまったことならあった
701スペースNo.な-74:2013/08/21(水) 14:16:14.13
煽り必須で、つまらない展開のうち
一部の人だけつまらないものと
誰が見てもつまらないものの違いってなんだろう

前者は恋愛系で
後者は下ネタ系な気がする
702スペースNo.な-74:2013/08/21(水) 14:32:45.22
誰が見てもつまらない展開で思いつくのは
趣味の漫画によくある、とくに何も起きてないor些細な事をダラダラ描いたやつ
萌え漫画にもあるけど、そのキャラに萌えてないとまじでどうでもいいような話
オチが「こんな普通の日々が一番の幸せ」とかそんなやつ
あれが絵もキャラも薄いと、本当に作者以外の誰にとってもつまらないと思う

下ネタはネタさえ良ければ自分の中ではものすごく需要がある
703スペースNo.な-74:2013/08/21(水) 14:42:24.09
ダラダラ雰囲気漫画が好きだわ
起承転結しっかりしてて面白さ重視の漫画は商業で事足りるし

そんで恋愛要素は要らない派で
下ネタは面白ければいい派
一部の少数派の自覚はあるけど、多数派はそもそも商業読むよね
704スペースNo.な-74:2013/08/21(水) 21:23:24.57
ケーキの苺に相当するものがない
偏った考え方を否定する脇役がいない
キャラクターが薄い
見やすく直されるものが、そのまま描かれている
テンポが悪くてするする読めない

かな>誰が見てもつまらない
特に2番目と最後は気になる
705スペースNo.な-74:2013/08/21(水) 21:29:04.55
ケーキの苺に相当するものって
看板娘キャラや、「この話といえばこれ」と言われる
印象的なシチュエーションのこと
706スペースNo.な-74:2013/08/21(水) 22:31:58.01
シチュエーションのいとこに見えた
707スペースNo.な-74:2013/08/21(水) 23:42:23.26
悪役とかライバル、脇役キャラを作るのは得意だけど主人公キャラを作るのが致命的に駄目だわ
708スペースNo.な-74:2013/08/21(水) 23:59:07.70
不自然に下ネタを避けてる方が嫌いだわ
下ネタを避け過ぎると、部外者に下ネタを持ち込まれる
709スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 01:35:18.90
魅力的な主人公って難しいね
露骨にマンセーせず、チートやヤレヤレ系は避けてるけど

>>708
部外者って読者?
710スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 05:47:33.38
>>709
だよ

毒のある優しい作風はいいけど
ただの優しい作風は、変なのに絡まれるらしい
711スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 07:59:13.72
チートは、主人公が 現実にいない 超人で、
主人公に引いてる一般人達が中の上程度のもの
ヤレヤレ系は周りが本当にバカなら好き
712スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 20:02:57.75
作品のテーマ決めるのって難しいね…
713スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 22:22:41.10
いくえみ凌が昔雑誌のインタビューで、テーマとかメッセージとか昔から考えてない、意味がよく分からない、お話になっていればいいと思う、というような事を言っていた
自分はテーマについていつも悩んでいたのでこの言葉に救われた

なんかの本に、テーマは一言で言えるあらすじでも良いってあった
その方が分かりやすくて好きだな
714スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 23:19:00.07
読まされてるストレスを感じさせない話を描きたい
715スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 23:27:01.55
「萌え要素つめこんだ女装キャラ出してアホみたいな話書くぜゲヘヘ」をテーマにして
一本作るつもりなやつもここにいるので適当でいいと思うよ
716スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 23:36:25.16
テーマ強調しすぎると説教くさくなるし程々でいいかも

>>714
わかる
自分は長編読んでもらえる自身がないから短編しか描けない
717スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 23:42:13.60
えっテーマ……なんて今までの字書き人生で考えたことない……
ただ自分が書いてて楽しい話を書きたいだけで

あえて意図せずとも、普段考えてることが作品には織り込まれているものだよ
718スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 23:54:29.52
書きたいことしか書いてない…
719スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 08:45:19.36
「こう解釈して欲しいんだぞ!」とアピると説教臭くなるから
「こういう状況なんだぞ」&「こういう特徴の作品だぞ」
とだけアピるのがいいよね
720スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 12:33:46.98
>>713
>お話になっていればいいと思う

面白さは抜きにして、お話の形にするコツは
「このキャラ嫌われるかも?」「こういう表現使っちゃ駄目かも?」
と一切考えないことだと思うな

パクリ扱いも気にしなくていい
パクリと呼べるパクリ(参考元がマイナーなものも)は
全部ネットで騒がれて駄目になってるし
721スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 15:41:18.40
パクラー人口は多いけど、
上手にパクれてる人って見たことがない
722スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 20:16:41.39
ギャップのあるキャラが書けない…
723スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 20:35:54.29
キャラの名前って結構こだわってつけてるんだけど、第三者にとってはどうでもいい情報な気がするし
本音を言えばすごく語りたいんだけどいつも自重してる…
724スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 21:00:09.97
裏設定とか大好きだからそういうの聞きたい
でも考察するのも同じくらい大好きだから想像の余地は残してほしいというジレンマ
725スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 23:28:15.96
裏設定、語ってるわ
語るの好きだし、人の作品の制作秘話とか大好き
後書きも長い
自分のサイトだから多少は好きにやればいいんでないかと思ってる

さすがにストーリーネタバレには気をつけてるけど
ブログの折りたたみ部分に書いてるので、読みたい人は読んでね!スタンス
726スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 00:19:53.24
自分は裏設定とかそういうの作中に織り交ぜたいし
入れなくてもいいものは自分の中だけに留めたいタイプ

壮大な設定語りも自キャラ萌語りも自分のサイトでなら好きなだけしていいと思うけど
読む・読まないの選択肢だけは残しておいて欲しいかな

小説や漫画の最終ページ開いたら強制的に見える仕様とかはうわあってなる
727スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 01:36:59.88
作品と設定公開の割合が10:1くらいならいいけど
逆転すると、うわあ、なるなる
728スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 01:44:59.56
設定10:作品1はキツいwww
設定>作品はリアに多いね
729スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 13:01:03.33
リアに多い傾向だけど、「誰もが通る道」
と思って温かく(×生温かく)見守ってるよ
730スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 13:37:43.50
リアは温かく見守れるけど
成人済みだと生温かく見ちゃうかなー
Twitterやってると大人でもザラ見かけるよ
731スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 16:42:26.75
亀だけど打ち間違えはスルーしてくれ
732スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 17:32:51.78
こっちも大人になっても漫画読むどころか描いてたり萌え萌えしてるんだから
もうそういう細かいこと許しちゃどうだ
733スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 17:51:34.72
一次専用の交流の場がほしい
個人運営のsnsに登録してみたけど人がいなくてダメだった
734スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 18:40:40.44
匿名でないと、作品の褒めあいっこをしないとならないからかなり辛いよ
二次なら原作の話しだけでも盛り上がるけど
735スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 20:11:32.71
2のスレぐらいしか語れる仲間がいないというのが一次の辛いところ
736スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 22:07:30.89
キャラの名前とかみんな凝っててすごい
うちは面倒で誰かにつけて欲しいぐらい
あまりに普通だったり手抜きっぽい名前じゃ萌えないかな
マイキャラ愛が足りないのかな…
737スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 23:30:36.87
一次の語り合いって
創作自体についての話ならどこででもできるし、
「うちのこ可愛いよね」っていううざい親バカならどこででもできないよ
738スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 23:52:00.28
>>736
厨二っぽくなくかつ個性を出す名前を考えるのがむずい
739スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 01:56:08.05
ファンタジー作品では「この世界での名付けの常識」「名前にまつわる文化」
みたいなのを先に考えてから名前を考えるので
なかなか名前がつけられない…。
740スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 03:27:20.73
ファンタジーも現代物も語感の良さで決めることが多い
読んだり口に出したりで違和感がなければおk
741スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 05:22:02.84
>>736
現代ものだから出来るんだけど
子供の名づけランキングからキャラの年代でそこそこ多いやつを適当に選んでる

それよりタイトルに悩む
742スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 06:47:41.29
サブタイトルも毎回毎回何の苦行だってくらい悩む
743スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 07:54:02.57
どんな両親がいたか、って考えたら名付けは全然難しくない
744スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 14:48:08.20
長編作品のタイトルのほうが悩むな
745スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 15:00:42.23
自分の場合例えば植物に関連した字を入れる、とかそんな感じである程度名前に法則性?つけて名前を考えることがよくあるんだけど、
字とかによってはちょっとキラキラネームっぽいかな…って漢字の名前も1人くらいは生まれてしまう…
読みは日本人の名前でよくある名前なんだけど、「音」を「お」って読むような豚切りとか
当て字とか変な名前はできればつけたくないから悩むけど…

タイトルは毎回悩んでる シリーズものとかのタイトルがなかなかつけられなくて困る
746スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 16:48:32.57
よくある話だけど、現代日本が舞台での悪役や被害者の名前には悩むな
閲さん周辺と被ったら気まずいんで、毎回、あり得ない名前にしてしまうんだが
キラキラネームの普及で、ますますあり得ない方向に走ってる
747スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 17:50:11.47
毎回サブタイはあるけどシリーズとしての名前がどうしても決まらないまま
三年くらいタイトルなしで進めてるわ
748スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 18:16:08.59
キャラの名前はすぐに決まるけど国とか町の名前を決めるのが苦手
749スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 18:17:41.52
>>747
同じだww
短編がほとんどだけど一応シリーズものだからタイトル欲しいなぁ…と思いながら
全然よさげなのが思い浮かばなくて放置
750スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 21:20:44.67
>>746
月と書いてライトって読ませればいいよ!
751スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 21:49:03.56
>>743
もしや家系図を作る猛者ですか
752スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 23:13:44.21
>>746
シブタクですね、分かります
753スペースNo.な-74:2013/08/26(月) 21:09:03.61
作品の設定集や用語集作るの楽しすぎワロタwww
754スペースNo.な-74:2013/08/26(月) 21:51:37.98
造語に憧れるけど
自分の技量だとただの厨二になりそうで…
755スペースNo.な-74:2013/08/27(火) 06:13:26.61
造語なんていくらひねっても中二だから気にするな
中二病自体気にしてたら何も作れん
756スペースNo.な-74:2013/08/27(火) 07:34:35.77
>>751
家系図は作らんが、
やさしくてほんわかした木こりの親と、
子供に跡を継いでもらいたい商家の親と、
金持ちのの爺の言いなりの親とでは
つける名前が自然と違ってくるなーという程度の話
757スペースNo.な-74:2013/08/27(火) 23:07:59.71
まだ本編終了してないのに本編終了後のストーリーばっか浮かんできて困る
758スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 01:13:55.68
>>757
自分もだ
本編というか、唐突に浮かんだいつもよりはちょっと長い話って感じだけど
これが終わらないと書けない話ばっかり浮かんでしまう…
759スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 05:50:09.39
キャラの叩かれ要素と
話の頭の弱さ(つまらなさに直結するとは限らない)も気にしないでよろし
これと中二への嫌悪を取っ払ったら創作が楽しくなった
760スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 21:00:23.48
新キャラは既存キャラ数人の掘り下げがしたい時に増やすんだけど
既存キャラとの絡みとか既存キャラを基準に考えると
すごく適当なキャラ付けになってしまうので気をつけてる
761スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 21:02:33.07
>>758
今まさにそんな状態だ
でもチェックポイントになるような重要な話って技術も構成も
できるだけ万全の状態で描きたくてなかなか手が出せない
762スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 21:32:35.56
「ラスボスを倒す」って一貫したシナリオの途中の
その時のその時の状況を楽しむ話を描いてるから、
過去も未来も浮かばない
代わりに、キャラが別の新作がどんどん浮かぶ
763スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 21:40:09.46
半年前に描いた自分の話で飯がうまい
やばいめっちゃ萌える。幸せ
764スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 21:48:23.46
>>763
わかる
後で見返すために描いてるようなもんだよね
765スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 21:51:15.47
見返して萌え転がれる話と己の浅はかさで悶え転がる話とあるのがなんとも
766スペースNo.な-74:2013/08/29(木) 23:05:56.33
皆さんは創作歴何年ですか?
ちなみに自分は始めたばっかなので一年も経ってないです
767スペースNo.な-74:2013/08/29(木) 23:22:58.65
768スペースNo.な-74:2013/08/29(木) 23:32:12.46
創作歴=サイトを開いた年数
ではないと思うけど…
769スペースNo.な-74:2013/08/29(木) 23:38:26.98
>>766
絵描き始めたのは小学生からだけど
本腰入れて創作始めたのは2年半前
770スペースNo.な-74:2013/08/29(木) 23:40:19.32
真面目に取り組み始めたのは7年前
771スペースNo.な-74:2013/08/29(木) 23:44:21.44
サイト始めたのが6年前
そこそこ真面目に描き始めたのが7〜8年前
かなり真面目に描き始めたのが1年前
772スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 01:18:51.41
子供の頃から絵は大好き
8年くらい前に同人を知って燃えて萌えて
3年くらい前に諸事情でブランク数年と今までの技術全部無くして
去年くらいから本格的に勉強して昔より上手くなった
サイト自体は5年くらい細々やってるよ
773スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 13:38:41.34
創作を始めたのは子供の頃で25年前。
真面目に始めたのは20年前。
サイトを開いたのは13年前。

改めて年数を数えてみて愕然とした。
歳を取るわけだ…。
774スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 13:53:04.11
初めて漫画を投稿したのが13年くらいまえ
創作系で同人誌作ったのは10年前(二次はもっと前)
サイト開設は五年前
漫画絵を描き始めたのはリア中の頃だからもうちょっと前だな…

自分はとある漫画にハマったのがきっかけで、その漫画のキャラ絵とは別にオリキャラらしきものを描き始めたんだけど
なんかもうパクリキャラみたいなのを大量に描いてた記憶があるw
775スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 14:44:33.17
創作自体をはじめたのは8年前くらいだけど、途中二次と一次を行き来してたからもうちょい少ないかな…
サイトは4、5年前に一度作ったけど、ちゃんと作り直したのは結構最近で、新しいサイトは1年もやってない
創作をはじめた当初の設定とかキャラとか今見返すと結構厨二っぽいところがあるんだけど、こっそりリメイクしてるw

>>774
自分もある漫画にハマって一時期パクリキャラっぽいの結構描いてたw
同じだ
776スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 19:49:50.40
最初は模倣から始まるんだよな
10年前にピクシブがなくて本当によかった
777スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 19:53:47.83
パクリキャラあるある
中学生くらいの時って憧れや好きになったものの影響力がすごいんだよね
ちょっと色を変えたくらいのキャラとかいたわw
初オリキャラで今も好き(黒髪ロングみたいにありふれてて姿だけなら珍しくない感じ)
778スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 20:10:53.94
あーSNSに丸パクリの厨房工房よくいるよな
黒歴史ノートで終わってたらまだいいのに
ネットに晒してしまうのは怖いわ
と他人事ながら思う
779スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 21:09:58.72
そういう時代にネットとかしてなくて良かったと心底思ってます
780スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 21:22:41.44
本当だな…
若い頃からネットに親しんでパソコンで絵を描いたりしてたらもっと画力上がってたかなと思う事は多々あったけど、
十代の頃にそんなツールが無くて良かったと心から今思えるわ
ノートに描くだけで完結してて助かったw
781スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 21:23:11.48
いい加減私の黒歴史を掘り返すのやめませんかなんでリア中特有の無鉄砲さを大人になってから発症してしまいますかね誰か私を殺せ
782スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 21:28:18.32
どんまい
皆が通る道だよな…
783スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 21:33:23.80
>>781
イキロ…
784スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 21:46:50.15
>>781
仲間
785スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 22:14:55.44
結構年増いるみたいでよかった

>>779
粘着に黒歴史垂れ流されるかもしれないしな
786スペースNo.な-74:2013/08/31(土) 09:24:43.50
よくあるモチーフなんだけど大まかな枠組のネタ被ってやる気低下中
キャラとか雰囲気とか話の詳細は全然別物っぽいんだけどさ
787スペースNo.な-74:2013/08/31(土) 21:47:28.13
>>786
よくあるモチーフならそりゃ被るよ
珍しいモチーフやシュチュでも被ることあるんだから
前向きに考えればいい
788スペースNo.な-74:2013/08/31(土) 22:52:17.75
>>762
状況がなんとなく似てる
今描いてる作品に飽きたってわけじゃないんだけど、ときどき別の作品を描きたくなる
同時進行はきつそうだしなぁ
789スペースNo.な-74:2013/08/31(土) 23:30:47.79
連載用の題材、使いたいのがあり過ぎて選ぶのキツかった
選べなかった題材他の人が使ってくれよ
790スペースNo.な-74:2013/08/31(土) 23:44:59.96
ネタ提供するから描いて!って気持ちわかるな
自分1人じゃ消化しきれない
791スペースNo.な-74:2013/09/01(日) 01:53:29.31
長老ポジションのキャラが上手く書けないorz
792スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 02:46:38.68
休刊した雑誌の作風を意識してる人いる?
(雑誌の信者なんじゃなく、偶然作風が合ってる)
似た作風の人で集まりたい
793スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 03:02:03.28
>>792
ニュータイプエース?
支部かTwitterで探したらどう?
794スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 04:33:42.49
具体例を出すなw
795スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 11:32:20.59
>>757
おまおれ むしろそっちが書きたくて書いてる
796スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 19:47:33.20
衣装考えるのが難しくて困る
センスのない自分を呪いたい…
797スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 22:47:46.84
考えてた設定が他サイトと被った場合皆どうしてる?
元ネタの天使がいるキャラとそのシチュがもろ被りしてどうしようか悩んでる…
798スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 23:17:24.16
元ネタとは?

客観的に見てベタな設定の部分がかぶったならそこからの展開が違えばそのままやる
このネタどうよって自信あるアイデア部分がかぶったら二重の意味で取り下げる
どっちともつかなければ後出しした方が確実に不利なので取り下げる
799スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 00:01:31.87
商業作品とシチュが似てるんだけど
オチが同じにならないようにしたら
(フェイク入れると、猫に成りすましていたを猫に乗り移っていたにして
話も似てないようにした)パクリっぽさが消えた
800スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 00:29:26.21
>>798
>元ネタの天使
ガブリエルとかルシファーとか神話の天使がモチーフってことじゃ?

神話、童話といったモチーフ被りなら
まったく気にする必要ないと思うが
801スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 14:46:16.23
時々チラ裏スレ向けのレスがあるw
802スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 23:09:23.37
早く続き書きたいのにモチべが上がらない…
803スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 00:51:42.23
>>802
同じく
804スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 19:35:20.91
作品は読者を意識して描(書)いてる?

最近サイトの方針に迷ってきて
他管の話が聞きたい
805スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 19:52:09.73
>>804
読んでくれている人がいるのは意識してるけど、方向性や内容はやりたいように書く。
読者さんの意見に左右されることはない…と言うか、意見とかもらったことないw
806スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 20:41:10.25
レイアウトやサイト構成は閲さんをすごく意識してるけど
話自体は好きにしてる。指摘されて直すのは誤字くらい
TOPに「グロとか出てくるかもしれんけど注意書きしないけんね」
と書いてあるんで作品ごとの細かい記載もしてない
いまのところその点で苦情が来たことはない

よくある要望はシリーズのキャラ同士がカップルになるといいなというものだが
そういう話じゃないんでスルーしてる
807スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 21:13:43.30
自分は、閲覧者のために描くのはやめようとは思ってるけど
ウケそうなものだけ上げてる
単純に、ウケたい

サイトの方針的に微妙なやつはピクシブかローカル
結果的に描きたいものを我慢する事はない
808804:2013/09/04(水) 21:26:36.10
参考になったよthx
どんなサイト方針が自分に合ってるか考え直してみる
809スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 07:23:04.26
内容は自分向け

分かりやすさは読者向け
810スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 23:30:27.71
人を選びそうだったり悲劇的な展開好きだけど
一応やり過ぎないくらいには一般向けにする
でも恋愛要素入れた方が受けるだろうなっていうのはほぼ無視してる
811スペースNo.な-74:2013/09/06(金) 11:55:22.68
商業テンプレを無視した恋愛要素の
使い方、雑談したい
個性が出そうだ
812スペースNo.な-74:2013/09/06(金) 13:30:43.04
そもそも商業テンプレがよくわからん…
設定的にカップルはほぼ政略結婚だから先に関係ができてから
どうするかっていうのがミソで楽しいよ
813スペースNo.な-74:2013/09/06(金) 18:47:31.66
主人公だけがモテて、男女、攻受の役割分担が二昔前で
主人公=読者の分身が意識され過ぎてる
(キャラの読者の間に距離感がない感じがする)
が商業テンプレかなと思う
814スペースNo.な-74:2013/09/06(金) 20:15:08.53
主人公はさえない女なのに、
モテモテな俺様イケメンに「こいつは俺になびかない」と好かれ、
もうひとり(または複数)の優しいイケメンに好かれてイケメン達が主人公を争って戦う……とかがテンプレかな。
815スペースNo.な-74:2013/09/06(金) 20:45:56.71
>>814
・さえない
・モテモテな俺様(暴力女)
・もうひとり(または複数)
この3つはいらない
816スペースNo.な-74:2013/09/06(金) 20:56:24.46
>>814
商業でも廃れてきてるテンプレじゃない?
(ラノベ、少女漫画、乙女ゲー、ギャルゲーは除く)
817スペースNo.な-74:2013/09/06(金) 21:03:07.97
>>816
>ラノベ、少女漫画、乙女ゲー、ギャルゲー

売れているのに除くのかw
818スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 00:22:34.69
ごめん「争って戦う」じゃなくて「めぐって戦う」だ
819スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 04:25:41.08
>>817
売れてるけどねw
販売対象を絞ったジャンルだから除外したんだよ
820スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 16:00:56.82
王道だけどどーーーーryしても
描きたくないって要素は、
最近の漫画の修行や、萌え漫画の男みたいに
1%に短縮してしまえばいい

「存在してる」ってことさえ分からせれば
意外とバランス悪く見えないもんだ
821スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 18:29:02.69
この流れで動物ハーレム漫画描きたくなった
822スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 19:54:00.61
動物を主人公にして人間を脇役にしてしまうのも手だな
823スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 20:34:38.24
動物視点でモノローグで進行していくとか
ごく○んがそれだったっけ
824スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 21:26:44.15
動物と人間のポジションが逆転してる方がいいな
825スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 21:29:44.42
ミノタウロスの皿か
826スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 00:16:03.72
もふもふパラダイスだな
827スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 19:15:37.70
色んなジャンルの作品があるサイトなのでどのジャンルサーチに入れば良いのか分からなくて未だに入ってない…
もう割り切ってどれかに入ろうかな
828スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 19:18:28.47
>>827
総合サーチがいいんじゃない?
829スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 19:50:20.81
総合サーチは何でもありだから相当なやつでも浮かないけど、人来ないよね
男性向けと女性向けとか、グロとほのぼのとかだったら、サイト分けるのもありだと思うけど
830スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 05:31:44.48
非エロオンリー(恋愛や露出も少なめ)
ってコンセプトの場所は廃れるのが早いよな
831スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 12:52:15.92
そういうサーチが昔あったのか
832スペースNo.な-74:2013/09/11(水) 00:23:34.66
書きたいネタは大量にあるのに時間がなくて困る
833スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 00:29:43.27
本編の伏線を番外編で回収するというのはあり?
834スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 01:28:49.85
それが判明しないと本編が成り立たない(推理小説の解決編とか)じゃないなら
ありあり
835スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 09:10:46.10
>>832
時間ないよな
このまま老いて死んで部屋で溶けてるところを見つけられて罵られながら運ばれていくんだろうな
平日朝9時に書き込んでる人間の台詞ではないとは思うが
836スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 14:19:38.59
自分は描きたいネタはあるが技術がないのでこつこつ人体の勉強始めてる
837スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 20:41:15.04
>>836
昨日やってたけど心折れた
結果自分の漫画には奥行という概念はなく、人体は自由気ままに捻じ曲がっている
君は私のようにはなるなよ
838スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 21:02:03.14
ワロタ
839スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 21:03:29.26
何か前衛絵画のようなものを想像した
840スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 22:22:29.03
>>839
まさにそんな絵だが、新人漫画賞の二次審査をすり抜けたことがあった
漫画は愛だ、ストーリーが大事なんだという意気込みで応募していたのだが、
ストーリーは全く褒められることなく、絵についてばかり褒められており、天才とまで書かれていた
今思えば天才(笑)という意味だったのだと思う
その天才に電話も来ないどころか、
二次通過者全員に貰えるトーンセットさえ貰えなかったのだから‥‥
841スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 22:27:50.62
言い忘れていたが、君たちは私のようになるなよ
842スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 23:46:52.22
ギャグ系とかデザイン系って感じかな
そう言えば自分も昔、投稿した漫画の講評のとこに
「下手に見えるけどよく見ると上手い人だと思う」と書いてあったな
どこからどう見ても上手いと思ってたのに…
843スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 23:57:11.42
>>840
>二次通過者全員に貰えるトーンセットさえ貰えなかったのだから‥‥
そりゃ出版社側がいかんでしょ
今話題の秋田書店を彷彿とさせるな…

>>814
お前誰だよwww
844スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 23:58:12.05
訂正
>>843の下は>>841
845スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 08:36:22.69
みんな投稿するとかすごいんだな。
ノープラン気まぐれ更新なのがちょっと恥ずかしい
846スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 14:37:10.58
>>842
m9(^Д^)9m

>>843
>>837と呼応させた締めにしようと思ってたのに書き忘れて
別にレスを追加あんな感じになってしもうたよ
ちなみに秋田ではないぜw
というかこんな気持ち悪いレスに反応してくれてありがとうお二方

>>845
糞みたいな絵でよっしゃ10万頂きwwとか思って投函してた自分のが恥ずかしいわ

楽しいからやってるんですし、ペースなんてのは気にする必要はないんじゃないですか?
更新遅れてすいません、とか見ると自分は悲しい、義務感で描いてるんじゃないかと思ってしまうので
たまーに行って、あっ更新してる!生きてたのかこいつwwまた下らねー漫画描きやがってww
とエラそーにのんびり見るのが自分は楽しいんです、あまり参考にはならんと思いますが
847スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 14:57:38.45
確かにこいつの書く話はつまらないかもしれんな
848スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 15:26:48.28
日記やツイの文章のノリが合わない人は作品のノリも合わないっていうよね
849スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 15:26:52.68
香ばしいけどコピペ化には少し弱いかな
インパクトが足りない
850スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 16:19:45.48
>>849
安心したぜ
851スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 21:07:49.77
性根が作品に現れるんかね
852スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 21:40:56.56
キャラは作者の分身だそうで

投稿かぁ、俺も一度はしてみたいな
持ち込みもしてみたいんだけどいまいち勇気が出ない
853スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 08:59:49.61
皆さんはサーチとかランキングとかに、どのくらい作品あげたら登録しました?
まだ長編小説連載中で三話くらいしかないサイトなんだけど、どのタイミングで登録して良いのか分からなくて
とくに規約が書かれてなければ良いかな?
854スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 09:40:14.86
・一度サイトに来て帰った人は二度と来ない
・完結するかわからない長編の三話しかないサイトを見て興味を持つかどうか
855スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 10:52:59.87
10話程度の完結作品が1本と短3〜4本、新規連載中の作品1本で登録した
ちなみに規約は5本(話)以上とか10本(話)以上とかだった
自分が新規登録サイトに通うなら、完結作品の有無と更新頻度を見るかな
勿論好みに合うというのが前提のはなし
856スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 11:33:30.30
開設当初が思い出せない…
2、3年ぐらいしか経ってないのになあ
857スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 16:00:45.26
二次萌えが邪魔して一次に専念できねぇチクショオ
(相変わらず本命は一次だが)

一次者は懐古厨でいれた者が勝つ…
858スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 16:53:43.07
なんで?>懐古厨〜
859スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 17:15:54.85
>>858
版権は「あー面白かった」で済むぐらいが丁度いい
「続きが見たい」「あのキャラの事もっと知りたい」「なんで本少ないの?」
これぐらい嵌まると本業の一次に支障をきたす
860スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 17:38:37.95
なんか繋がらないんだが…
懐古厨=「昔はよかった」と言い、最近のものを否定する人。昔のものが好きな人
861スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 17:46:57.33
嵌ったものがすぐ過去のものになる人の意味ではないのけ
862スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 19:59:55.50
ちょっと分かる
自分の中では藤子Aが至高で、
Aが「うまくなりたかったら短編をたくさん描け」と言ってるから
そこだけは絶対ぶれないし他の作品にちょっとハマってもAに戻る
863スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 22:54:33.75
今連載してる漫画の悪役がとある商業漫画のキャラとそっくりになってしまった…
パクリ認定される前に少しデザイン変えておこうかな
864スペースNo.な-74:2013/09/16(月) 03:12:59.68
第二形態を作るんだ
865スペースNo.な-74:2013/09/16(月) 19:10:51.09
思いついたネタを自分の中でまとめて形にするのに半年とか1年かかるので
一次でよかったなあと思う。流行ジャンルだとそうもいかないし
866スペースNo.な-74:2013/09/17(火) 16:02:42.52
半年〜1年間練った作品すごく読んでみたい
867スペースNo.な-74:2013/09/17(火) 20:42:38.38
ほのぼのギャグから一気に鬱展開に落として最後はバッドエンドみたいな作品が好きなんだけど
こう言う作品をアップする時は注意書きみたいなのをした方が良いだろうか?
ネタバレみたいで嫌だけど苦手な人も居るだろうし
868スペースNo.な-74:2013/09/17(火) 22:09:09.22
一次だから好きにするといい
ネタバレが嫌なら書かなければいい
何かあったらどうしようとおどおどするぐらいなら書けばいい
869スペースNo.な-74:2013/09/17(火) 22:38:03.69
たくさん書くつもりだったらトップに注意書きしとけば良いと思うけど
短編くらいならバッドエンド注意くらいは書いたほうが面倒がなくて良いかも
870スペースNo.な-74:2013/09/17(火) 23:13:01.69
半年〜1年間で済めばいいほうだな

既出のジャンルなら作るの早い
871スペースNo.な-74:2013/09/17(火) 23:34:35.50
>>867
趣味だから自由でいいとは思うけど、作品として成り立つことを優先して
序盤で鬱展開しそうな予感というか、ほのぼのでは終わらない感じをちょっとだけ出すなら
注意書きいらないと思う
そういう商業的な配慮とか統一感を敢えて捨てるメタ的表現でやるんなら注意書きあった方がいいと思う
872スペースNo.な-74:2013/09/18(水) 00:04:54.14
性描写、過度のグロ以外は注意書きさえあれば、あとは自由にして大丈夫だろう
873スペースNo.な-74:2013/09/18(水) 04:00:41.64
>>862=872
ありがとう

三十話程度の長編で後半の五話くらいで鬱に落とすつもり
一応書いた方が良さげだね
ただ小説の注意書きじゃなくて、サイトの注意書きの方に
話によっては唐突な鬱展開ありって書く事にするよ
874スペースNo.な-74:2013/09/18(水) 08:40:47.98
見返したら>>872の文章おかしかったスマン
>性描写、過度のグロの注意書きさえあれば、あとは自由にして大丈夫だろ
875スペースNo.な-74:2013/09/18(水) 19:37:05.44
一度会話メモや独白とかを書きだしてから漫画にするんだけど
キャラになりきって書くタイプなので独白の場合だんだん混乱してきて
話が脱線したり心情が二転三転しそうで困る
876スペースNo.な-74:2013/09/18(水) 19:45:40.76
モノローグや独白系って途中で混乱するわ
キャラの思考回路に整合性とれてるのかだんだんわからなくなってくるので
とりあえず一晩は置く
877スペースNo.な-74:2013/09/19(木) 00:52:25.41
一晩置いたあと見直す→「誰これ…」→消す
ここまでがほぼテンプレ化してる
モノローグなんて嫌いだドチクショウ
878スペースNo.な-74:2013/09/19(木) 15:18:56.55
見直して誰これあるある
あとシリアスな長い会話させる時も誰お前化する
879スペースNo.な-74:2013/09/19(木) 15:30:46.81
本気で嫌いあってて口が悪い2人だと
他のキャラにはこんなこと言わせられない><
っていうくらいゲスい台詞吐かせまくれるのが気持ちいい
880スペースNo.な-74:2013/09/19(木) 18:32:10.44
自萌えしてた反動がキタ
賢者タイムきつい
こういう時に読者やファンがいればいいなと思う
881スペースNo.な-74:2013/09/19(木) 21:18:39.30
人間の醜さをこれでもかというほど
見せつけるストーリーを考えて
実際には描かない、の妄想を繰り返すのが楽しい

ほのぼの系ばっか描いてると頭がこうなるのか
882スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 01:04:11.17
ストーリーを決めてからキャラを作る派なのでキャラ萌えというかキャラに愛着が湧かない
ずっと書いてれば後からついてくるんだろうか…
883スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 01:05:47.50
なくても話が面白ければ読ませてもらう側からすれば問題ないよ
884スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 19:46:42.59
一次中に二次熱が発症した時の対処法を考えた

ネームに集中しつつ、
コピー用紙に下書きを「ラクガキ感覚で」増やしていく
気に入ったのだけペン入れ候補にし、
中途半端なのや内容が薄いのは破棄するか、晒してネタにする

これで煩悩を押さえられるよ
885スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 19:53:02.70
↑「ネームに集中しつつ」は一次のネームの事
886スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 19:58:48.01
二次は、ある時「原作には勝てない」って
賢者タイムが来るからな
ジャンル、カプの布教活動以外に用途がない
887スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 20:03:24.91
「以外に」って言い方は失礼だった
「ぐらいにしか」で
888スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 20:22:54.82
一次が疎かになるほど、二次創作に浮気することはないな
一年に一度くらい熱狂的にアニメにハマるんだが、同人流行ジャンルばかりなんだ
175と2chとTwitterを見ると急激に冷めてくるので二次創作にハマることはない
889スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 23:07:58.30
羨ましい
890スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 02:36:12.60
二次創作したこと1回も無いわ
たまーにイラストを描く事あるけど基本は創作しか描かない
正直二次描いてる時も「この構図、自分のキャラで描きたい」ってなる時があるくらいw
891スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 05:44:18.00
根っからの一次脳の人羨ましいわ
自分は一次脳と企画脳(好きな原作を妄想でアニメ用に構成し直すのが好き)
が混ざってるから大変だ
892スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 10:43:56.02
最近は一次にウェイトを置くようになってきたけど、行き詰まったりすると版権絵を描く
どんどん一次の方を進めたいんだけどなかなかそうはいかず…
やっぱデザインや設定を考えなくていいってのが楽なんだよなあ

そして誰かに二次創作されたいという気持ちもある
ほかのサイト行ってファンアートとかもらっているのをみるといいなって思う
893スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 10:50:42.03
二年にいっぺんくらい二次熱というか、何かにハマるから絵とか描くんだけど
描いててコレジャナイ感がだんだんひどくなり
基本的に原作厨なので自分で描いておいて「ねーよ」と思うようになり
やはり原作こそ至高にして唯一!自分で描く必要なくね?という思考回路になり
なんとなくフェードアウトして一次に戻っていくw
894スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 11:33:22.98
二次は年に1〜2枚イラスト描くだけだな
描くのも読むのも一次ばかりだから二次をやるって発想自体がかなり薄い
895スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 15:56:58.25
>>893
すごくわかる。自分もこれだ
版権にドハマりしても一週間くらいで熱が冷める
あとほぼ更新休止してる一次神のファンアートをたまに描くくらいかな
896スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 20:11:59.09
自分だけじゃなかった…ちょっとほっとした
今年の夏、久しぶりに版権にはまって二次絵描いたりSS書いたり
楽しかったんだけど、不意にすっと冷めちゃってそれっきりだ

>>誰かに二次創作されたい
自分でやり放題やってるわセルフパロwwローカルでこっそりとだけど
897スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 21:01:51.61
残尿感が残る話に嵌まってしまうと大変だな

普段は>>894で、かなり熱しにくい体質なんだが
898スペースNo.な-74:2013/09/21(土) 23:11:45.83
熱しやすく冷めやすいから、二次はドハマリ→熱がさめてフェードアウトを定期的に繰り返してる
なんだかんだで一次だけ唯一続いてるんだよな
899スペースNo.な-74:2013/09/22(日) 02:36:19.28
久しぶりに何作か更新したけど放置し過ぎて人こな
とりあえず拍手全取っ替えしてサーチ上げてこよう…
900スペースNo.な-74:2013/09/22(日) 10:34:29.77
定期的に更新しないと常連つかないよね…
901スペースNo.な-74:2013/09/22(日) 13:49:42.74
月に3度は更新するのに、反応がないので常連がいるのかわからない…
カウンタだけがちまちま回ってる
902スペースNo.な-74:2013/09/22(日) 19:43:14.69
>>897-898
熱しやすく冷めやすいのと
熱しにくくたまに壊れやすいのとどっちが
不便なんだろうな…
903スペースNo.な-74:2013/09/22(日) 20:37:10.26
>>902
自分は後者だが、なかなかエンジンがかからずあまり描けないので作品の総数的には前者がいいかと思ってる
もちろん前者にも後者にも悩みも長所短所もあると思うよ
904スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 17:14:52.32
書きたい話がいくつかあるんだけど流石に何個も同時に進めるのは辛いよな…
とりあえず本命作品一つに集中しよう
905スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 17:43:25.41
ギャグとシリアスを同時進行することならある
好きな時に好きな方を更新してる
906スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 18:22:15.92
あー、別の一次作品に浮気することもあるね
907スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 19:30:11.06
本編の番外編を描きたいんだけど
本編を何章か読んでから読んで欲しい番外編は
作品一覧のどこに置けばいいのか悩む…
番外編の冒頭に○章まで読んでから読んで下さいとか書いとけばいいのかな
908スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 19:48:38.41
読んでほしい順に並べればいいんじゃないかね
何話とか何章の間に番外編が挟まってる表示のサイトを
よく見るしそれが見やすい気がする
909スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 20:41:32.41
そっか、やっぱり合間合間に入れた方が良さそうだね
見やすさ追求してるので、そうしてみる。dd
910スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 23:23:01.62
複数で一次創作したいんだけど一緒にやってくれる人見つからないw
みんな基本一人でやってる?
自分だけじゃアイディアまとまらなくて困ってる
911スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 02:10:31.28
余程気の合う人間でも一つの作品やキャラについて完全に同じ意見にするのって無理だよ
2人以上で作るとその内お互いの認識に齟齬が生まれそうな気がする
912スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 02:33:07.41
そういうのはありそうだね
まとまらないアイデアを見てもらって感想や助言もらうくらいがいいかも
913スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 06:46:08.07
複数でやると金銭トラブルが…
914スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 10:44:57.80
バンドと一緒でそのうち方向性の違いとか出て来て解散すんだよ
915スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 11:12:23.49
きっちり分業できる漫画のアシや分担制の同人ゲームでもトラブるからな
916スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 16:03:48.76
一人じゃ大変でも人を頼らない方が良いと思う
キャラ提供してもらったり相談乗ってもらったりしてたら
一人で作り込みたい時も口出しされるよ

こっから愚痴なるけど
創作に知人Aにもキャラやネタ提供して貰ってたんだけど
「新キャラのF君はこんなんでどう?」ってAに話してたら
「で、F君に唯一信頼されてるTさんが居て、F君は二重人格なの!」
と…Aの知人Bが横入りして来てどんどん作り込まれていく私のアイデア

次話す機会があった時はAとBで私のアイデアだったはずの
F君がますます私の創作サイトに合わないキャラになってた
一時のテンション、やっぱマズイよねって自制すんだろって
空気壊さず黙ってたら後日F君を使ってABだけの企画発動し出した

元は私のアイデアだよね?と確認したら認めた後でAB開き直り
ボロクソ文句言ってAごと縁切った
黙ってた自分が悪いのに大人気無かったと思う
917スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 20:40:43.29
自分も企画で複数でやったことあるけどやめた方がいいよ
途中まで描きあげたけど他のメンバーが仲悪くなって、続編もう出ない上金銭トラブルが…

続いてる話だったので、続きまだですかって時々コメント来るのが切ない
やるなら短編で様子を見た方が良いと思う
918スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 20:53:19.44
交流持ってる他サイト管理人さんと創作の話すると、思ってもない感想が聞けたりしてアイデアがまとまることがあるけど、それぐらいだね
脳内妄想を完璧に共有するなんて不可能だから、一人で四苦八苦しながら書いてる
919スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 22:57:54.36
910です
色々意見聞けてありがたかったです
やっぱ大変でも一人の方がよさそうだね・・・がんばりますわ
920スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 23:07:13.37
複数人でやると一人が飽きるとそこで止まる
ソースは俺
921スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 03:13:26.31
それを考えるとCLAMPは驚異だな
922スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 04:21:59.90
あれは原作一人だし
923スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 06:59:30.35
でもあれだけ儲けてもCLAMP名義でなく個人で活動する人も出てきたりするわけで
924スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 07:51:08.58
相談に乗ってもらうなら欲のない会話好きの人
(もらうのは、アイデアじゃなく感想やツッコミ)

高尚臭、距離梨臭のする人は絶対ダメ
独特の違和感があるから分かる
925スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 11:23:39.93
経験上、作品の質が悪い人(htr)は地雷が多い
あと商業してる人はちゃんとした人が多い
926スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 12:25:01.90
商業の人がしっかりしてるのは「自分がつくったものにお金をかけて(もらって)いる」からでしょ
927スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 13:14:30.89
そう、当たり前なんだけど責任感を持ってる人が多いんだよね
928スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 13:27:38.85
複数でやるっていうか、絵描きの人にキャラデザしてもらって
それを小説にするというのをよくやってた
小説が先でそれにキャラ描いてもらったり、キャラの落書きから話考えたり
二人で雑談したときに話とキャラをお互い作ってあとで見せあったり
作った話とキャラは互いの共通持ちキャラなので絵描きが漫画にしたり
その中の一人と時々話や絵が貯まったらシリーズで同人誌にしてる
929スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 13:35:09.83
たとえば絵を描く人と話を考える人でわけるなら、
話を考える人は絵が下手くそで、絵を描く人は話を考えるのが下手くそだとか、
お互いの能力を信じて口を出さないって関係の方がいい。
そしてお金の振り分けは先に決めておく。
930スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 15:57:25.42
やっぱり黙々とひとりでやったほうがいいってことか…
931スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 16:18:19.55
色々面倒なので基本一人でやった方が良いと思うけどたまに
キャラの心情やセリフや話の流れが不自然でないかチェックしてくれる人がほしい
932スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 16:25:57.44
編集役とか赤ペン先生は欲しいね
けど、自分がやれと言われたら無償じゃやっぱり嫌だわw
933スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 22:37:22.99
雑誌社とかが有料で見てくれるシステムなどがあれば…
値段がお高いときついけどw
934スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 23:03:50.45
小説なら自費出版に原稿送ると無料で批評が返ってくるよ
変な業者も多いし、そういうとこじゃなくてもしょせんは商売だから
後のセールスはうるさいけど
935スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 23:13:56.44
絵ならTINAMIのプロダクションとか
(仕事の斡旋と登録審査があるが)
936スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 23:16:07.51
方向性が真逆の人とは組まないほうがいい
ノマ厨向けと腐向けとか、リア向けとオタ向けとか、ほのぼのとリアルとか
お約束をバキバキに破壊されそうになる
937スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 23:50:06.32
昔は創作サークルとかあったのに絶滅してるんだなぁと目を細めて
938スペースNo.な-74:2013/09/25(水) 23:58:13.50
おおまかな設定と方向性決めて連載形式の本は作ったことあるが
企画段階から終盤まで合作したことはないな
ちなみに連載でも揉めたw
939スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 00:30:33.63
>>937
今でも地味に存在している

ただそういうサークルなんかだと、自分のオリジナルがやりたい!というのが強いか
もしくはオリキャラ交換会でキャッキャウフフしたいだけかのどっちかという印象で
前者と後者は基本的にわかりあえないから「皆で楽しくもりもり創作!」とか多分無理
940スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 00:46:35.11
創作重視派VSキャラ重視派か
941スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 01:33:30.17
自分は創作重視よりの中間派だな
このスレだと創作重視派の方が多そう
942スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 02:36:00.13
>>933
自分はプロ目指してないから、そういうのはいらないかな
自分で考えたストーリーを好きなように描けるWeb漫画家最高!
943スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 03:42:01.68
完全に趣味だけど技術は欲しい
944スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 04:43:14.31
創作重視だけど、描いてるのはキャラ漫画
945スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 06:28:52.81
てか創作重視とキャラ重視て分け方おかしいだろ
創作重視と交流重視なら分かる
946スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 06:48:59.55
ストーリー重視っていうのもよく分からない
ダイ大みたいに引き伸ばし要素、厨要素が薄いやつのこと?
947スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 07:14:34.27
趣味一次だとキャラ作るだけでストーリーは、ほぼ無いというのも多いでしょ
この場合のストーリー重視、創作重視というのは、それ以外の作品ということでは
948スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 08:52:55.95
紹介編しかない美少女戦隊とか
949スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 13:16:12.02
創作重視(ちゃんとストーリー書きたい)派VSキャラ重視(キャラだけ作ってストーリーは書かない)派
だと思う
後者はツイッターとかに多い印象

キャラ紹介、世界観設定、作中用語はびっしりなのに本編がなかった時の虚しさ
950スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 13:26:35.02
絵なら一枚でもカタログ的に楽しめるんだけどね
各種擬人化とか眺めるの好きだし

字書き系の設定だけってのは辛いな
951スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 13:36:04.55
絵でも棒立ちイラストのみだとなあ…
まあ、誘い受けや感想強要しない限りは本人の自由だがな
好きなようにやるのが1番だよ
952スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 15:03:58.23
キャラ重視派には交流好きが多いような気がする
創作重視派はそうでもないような気がするんだけど…
何故なんだろう
953スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 15:56:50.13
作ることでいっぱいいっぱいで交流する暇(意味)がないから
954スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 16:23:40.99
お勧めの本や印刷所くらいしか話すことないしなあ
互いの作品に触れるのは鬼門すぎる
955スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 16:36:41.91
ストーリー重視だと何話してもネタバレになっちゃうし
設定語るくらいなら作品にしたいって人が多いのでは
956スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 16:38:12.16
>>953
自分もこれだ

あとキャラ重視派の人は互いのキャラを絡ませるのが好きだけど
自分は自分のキャラだけで創作がしたいから
957スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 16:58:33.49
お互いの世界観がしっかりしてる上でたまーにお互いのキャラ絡ませるのはとても楽しい
でもクロスオーバーさせたがる人って一枚絵や設定だけの人が多いんだよな…
958スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 21:27:21.73
>>956
自分もこんな感じ
959スペースNo.な-74:2013/09/26(木) 22:50:18.24
>>957
クロスオーバーものは大好物だわ、いつかそういう漫画描きたい
ただそのためには作品たくさん描かないと…
960スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 00:51:20.21
作中に成立しかかってるサブカップルがいるんだが
最近そのカップルのエロネタしか浮かんでこなくて困るw
961スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 01:29:06.99
むしろ作中で両片想いの悲恋とか愛のない婚約者同士のエロネタが浮かんできて困る
どうあがいても本編でイチャイチャしないから脳内で終わらせてる
962スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 08:11:02.54
脳内でエロくても、書いたらそうでもない罠
963スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 15:47:14.52
流れ切ってごめん

一次でもかなり特殊嗜好なジャンルなので交流出来る人が全くいなくて辛い
上の流れでも交流するときは気をつけた方が良いみたいな意見もあったし、
やっぱりひとりで黙々と創作していくしかないのか…
まあ閲覧してくれる人がいないわけではないのが救いだけど
964スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 21:09:07.14
自分も交流全然してない
一人でやった方が気が楽っていうのもあるけど、ときどき寂しくなるw

ところで話は変わるんだけど最近急に二次がやりたい作品が出てきた
こういう場合ってやっぱりサイト分けとかしたほうがいいの?
965スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 21:34:47.65
べつのスレでそういう話題を何回か見たけど、その時多かった意見は
・両方見たい人、見たい気分の時は滅多にないから入り口から分けて欲しい
・二次に浮気したまま戻って来なかったり二次同志で盛り上がる姿を見せないで欲しい
って感じだったな

自分は一次・二次混在してるお気に入りサイトがいくつもあるし
一次やってる人の二次って一次目線でも楽しめることが多いから気にならないけど
966スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 22:15:41.08
ちょっとファンアート描くだけとかしばらくして帰ってくるなら気にならないけど
ガッツリハマって3ヶ月以上帰ってこないならサイト分けてほしい
967スペースNo.な-74:2013/09/27(金) 22:16:49.74
同人板の簡閲スレで聞いたほうが参考になるかもよ
968スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 02:46:43.01
3ヶ月前は7月か…
それより前から休筆してる
969スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 02:56:03.73
みんなが二次やりたくなる理由ってどんなのが多い?

私は
・本命が、出番少ない、絡み足りない、(最初二つの理由で)人気出ない、
エロ同人どころか公式グッズも出なそう、の悪循環
・アニメ化しておらず、話数少なくて見足りない
・絶滅危惧種で、代わりに萌えられるキャラがいない
・同ジャンルで頑張ってる人達を見捨てておけない(イラスト一枚にすら飢えてる状態)

萌えたことは幸せだが、蛇の生殺しにした公式を恨む
970スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 02:59:19.26
あと、自分の作品が鬱展開や説明の段階だと
完結作品のキャラ(マイナーキャラ)に浮気したくなる
971スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 03:04:57.72
最後のほうの、エロ妄想しか浮かばない状態になりたい
972スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 07:27:00.03
二次やりたくなる時は、その作品の設定ですごく笑える(と思う)ネタが浮かんだ時だけだな…
自分はとことん一次脳なのでキャラ萌えから何か作る事ができない
973スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 15:44:48.95
「誰も作らないから作る」って動機で一次やってると二次に浮気しやすそう

でも、主人公ヒロイン題材の属性が一致することは皆無に等しいので
(完成度が高いとなると、もっと)動機が消えることはない…
974スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 16:02:12.41
二次は皆原作を知っている前提で萌え語りとかできるし羨ましいなと思う
でもカプ論争やヲチ、その他諸々の問題もあるから大変だろうなとも思う

そういえば個人的な疑問なんだがカプ論争が起きやすいジャンルって何が原因なんだろう
975スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 17:10:00.26
完全に憶測だけど、自己投影というか、キャラの一人に自分を重ねてる人が多いと
論争になりやすそうだと思っている
しかも何カプも出来るような数のキャラがいる場合
趣味嗜好なんて人それぞれなのが当然だけど、
自分を特定のキャラに重ねすぎて現実と妄想の境界がぼやけてくると
他人のカップリングを他人事と割り切れなくなってきそう


そのてん、一次の自分は人目を気にせず自己投影しまくれる反面
どのキャラも自分が入っちゃってるので自キャラでカプ萌えとかし始めると
微妙に気持ち悪いことになってくる
976スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 17:27:33.34
一次で自萌えはしてるけど自己投影はないなー
そういえば、某巨人の作者が主人公に自己投影してるって語ってたな
977スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 17:32:44.93
>>974
主人公天動説のジャンル
恋愛要素がない癖に絵柄が艶めかしいジャンル
リアばっか、オタばっかのジャンル(両方いることはない)
978スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 19:17:17.03
>>975
自己投影ってほどじゃないけど少なからず自分が入ってるから
自キャラ溺愛してる人見るとなんだかモヤモヤする
そう言う人はリアルの恋愛事情とかの自分語り多いので余計に
979スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 19:30:32.80
自キャラはほぼオリジナルだけど、
投影する時は自分の好きな人(友達とか芸能人とか)投影してるから
いくらでも自キャラ萌えできるわ
980スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 19:48:26.63
恋愛作品で「体験談です☆(ゝω・)vキャピ 」だけはキツイ
981スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 19:55:55.75
自キャラの半分が二次だから好きなだけでリアルでは大嫌いな性格の中
リアルでも付き合いたいタイプの異性キャラがいるけどなんか大好きって言い辛い
同性キャラなら言える
982スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 19:57:22.62
望遠鏡に自己投影してる
983スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 20:00:46.09
自キャラに自己投影というより、隠しカメラが私、みたいな気分
984スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 20:05:18.59
>>983
各キャラが理想のタイプ分散させてるのでその気持ちわかる
もしくは通行人が自分
985スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 20:37:05.24
同性側に自己投影してると言われる場合
「男女で絵柄合わせてるだけ」というのがお勧め
986スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 20:37:26.69
そろそろ次スレの時期か
987スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 21:32:01.04
988スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 21:32:51.51
誤爆スマソ
989スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 21:51:13.59
次スレ勝手に立てた

【オリジナル】創作系サイト管理人集まれ6【一次】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1380372613/
990スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 21:56:09.98
>>989
991スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 21:58:23.60
自キャラに自己投影と言うか、善悪どれもどこかしら自分だなとは思う
理想だったり、現在の自分だったり、人にはいえない屑な自分だったり
992スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 21:59:13.56
>>989
乙です
993スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 22:23:56.48
>>989
乙です

自分の価値観が入ってしまったり、知らずにキャラが自分に似ていたりというのは自己投影の内には入らないと思っている
自己投影=意識して自分を入れている、メアリではないだろうか
994スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 22:50:19.94
メアリーって二次の痛いオリキャラにしか当てはまらないんだと思ってた
一次キャラも入るのか
995スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 22:58:31.37
>>989
おつー

メアリースーというのは二次創作にぶっこんだ設定特盛りの痛いオリキャラのことであって
別にバリバリ自己投影していようと何だろうと一次創作の場合は違うんじゃない?

やったーいい天気だ!皆で海に遊びに行こうぜ!みたいなキャラも
青空?海?あー鬱だめんどくさい皆死ねばいいのに
みたいなキャラもある意味両方自分の本音ではあるので
巷で言われる自己投影がどういうものなのかいまいちわからない
996スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 23:06:29.64
メアリ=二次創作限定ってのは分かってたんだが他に適切な言葉がなくて
何て言えばいいのか
モロに自己投影した分身キャラ?
997スペースNo.な-74:2013/09/28(土) 23:23:35.81
あー
自己投影=分身 だよね

キャラに自分の一面が反映されてるだけなら、それも自己投影だろうけど問題なくて
問題ある自己投影って
もろに自分の分身、親バカみたいな感じで
脇キャラが全員引き立て役とか主人公マンセー役だったりするやつ
いわゆるメアリと同じ状態

二次でキャラに自己投影してる人だと、そのキャラが可哀想な目にあうと
発狂して作者や作品をdisリ始めたりするイメージ

メアリとか自己投影とか言うとたしかに紛らわしいけどいい言葉ないな
998スペースNo.な-74:2013/09/29(日) 02:45:00.49
自分的にはメアリとか自己投影とか分身がわかりやすいな
二次の総受け状態とか特定のキャラが愛されマンセーされてたり
1人だけやたらスペック高かったり痛い所がないと作者投影してるように見える
999スペースNo.な-74:2013/09/29(日) 12:40:36.32
自分のようなキャラを作ってみるけど、動かなくて困る。
オタクで不細工でコミュ障なキャラがアクティブに動くわけない…フラグ全折り余裕でかますし。
「これは実話」とかやってる人スゲーってなる。
1000スペースNo.な-74:2013/09/29(日) 12:51:25.78
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。