2 :
スペースNo.な-74:2013/04/08(月) 06:05:47.65
∧_∧
( *´ρ`) アヘヘッ
人 Y / ニュコニュコ
( ヽωつ ο° ピュ
(_)_)
3 :
スペースNo.な-74:2013/04/15(月) 17:19:10.05
みんなどこいっちゃったの?あげ!
5 :
スペースNo.な-74:2013/04/19(金) 07:38:43.95
じゃあここで待つでござるよ(`ε´)
絵描こうとすると勃起するか
眠くなってだめだ…
はいはい
クレヨンみたいな質感で描けるソフトってありますか?
あるよ
>>8 ペインター買え!CORELの二万円ぐらいするソフトだゴルァ!
11 :
スペースNo.な-74:2013/04/22(月) 10:28:42.67
なんでもかんでもCGかい!!
クレヨンはクレヨン使えばええやろが!!!!!
子供の頃ちんぽにピンク色のクレヨンこすりつけて
興奮してた事があったな
肌色もたまにやった
今は肌色と言わないらしいな
うすだいだいだっけ
呼び方なんてじゆうによべばいいじゃん?
ヤマンバギャル色
ヤリスギコーマン色
きはだ色でいいじゃん
水戸コーマン
16 :
スペースNo.な-74:2013/04/22(月) 17:20:54.15
新色ヴァギナカラーシリーズ登場!
臭いまで本物っぽ!ツーン!
,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
/::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
|::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
|Y l| ヽ
|ノ〆 l| ー- | あんなこといいな
/| / l| ー- |
l / r 」{, ヽ | できたらいいな
l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ / おまえらの書込みは
ヘ ===一 ノ
∧ そんなのばっかりなんだよ
\≧≡=ニー ノ
絵描きさんのちんちん
あんな子といいな デキたらいいな
あんなゆめ こんなゆめ いっぱいあるけど
みんなみんなみんな 叶えてくれる
不思議な(下腹部の袋をまさぐって)叶えてくれるぅ〜
空を自由に飛びたいな☆はい、LSD〜
あん あひ あn とってもらいすきとらえmn・・・
21 :
スペースNo.な-74:2013/04/23(火) 19:26:46.48
まともな人たちどこいっちゃったの?
23 :
スペースNo.な-74:2013/04/23(火) 22:53:40.80
なんかプロの人の現場とかの写真見ると殆ど
液タブなんですが、やっぱり必須なんですかね?
必須なのは自分のヤル気と努力
道具はあくまでも道具であって必須ではない
25 :
スペースNo.な-74:2013/04/24(水) 00:48:41.03
液タブはプロになるには必須
編集とかで液タブ持ってないとか言うと白い目で見られる
27 :
スペースNo.な-74:2013/04/24(水) 01:03:00.31
ありがとうございまーす
死ね
29 :
スペースNo.な-74:2013/04/24(水) 04:29:15.52
いやでーす
>>28 頭おかしい人なんですねー
今まで脳内で何人殺してきたんですかー
>>23 液タブ作る朝鮮企業のステマに流される情弱ハッケン!
液タブ買えないからってw
貧乏人は割り箸に炭でもつけて描け
デジ絵の文法だかでokama先生だっけか?は実演中にやっぱ液タブ駄目だって通常タブに
戻して作業再開してたけどな・・・
大先生になると液タブなんか使わない
人を使って描く!
つか、液タブ買える資金あるけどスペース食うし効率あがる気がしないから買わないことにした。
道具選びは大事だが高くていい機材使ってても下手な奴は下手だからなー
逆に上手い奴は割り箸のペンに墨つけて紙ナプキンに描かせても上手いよな
仕事の効率考えたらいくら上手くても割り箸は使わないから
液タブは使いこなせば効率最強
液タブは何より熱がなあ
熱くならないのが出たら即買うよ
何でそんなに液タブ大好きなの?おまえの手は透明なの?
なんだろうアップル信者的なミーハー臭を感じるのは
要るなら要る要らないなら要らないでいいのに液タブ液タブって馬鹿の一つ覚えか
41 :
38:2013/04/26(金) 01:44:30.96
荒んでるなぁ金の問題だから?w
デメリットクリアしてくれたら使ってみたいってだけの事なのに何カリカリしてんだか
普通に意見が出てるだけだと思うけど…
荒んでるのは自分の心では
液タブは賛否別れると思うよ
上でも出てるけど熱の問題とスペースの問題
あと実は猫の問題がある
冬場とか猫が占領してて無理
猫の問題わろたw
最終的に慣れや相性もあるけど液タブは量描く人にはいいと思うよ
大型の家電量販店行けば液タブとか置いてると思うから
都市部に住んでる人は店舗とかで実際に触ってみるといいんじゃね
それか持ってるに触らせてもらうとか
いきなり経験ゼロの状態で買うのは博打すぎる
ワコムのお試しサービス利用すればいいじゃん
貸出しは無料で期間は2週間
後数年すればもっと性能が良くて
値段の安いものが出るからその時に…
と思い続けてはや数年
そんな事言ってたら電化製品なんて何も買えないじゃん
逆に考えるんだ。結果的に買わずに済むから、エコでエライと考えるんだ。
49 :
スペースNo.な-74:2013/04/27(土) 21:02:53.44
なんか過疎ってる?あげ
51 :
スペースNo.な-74:2013/04/27(土) 23:29:53.58
代わりにあげておきましたよ
は?
>>38 熱かあ。クソだね
改善の見込みないのかな
出たとしても、ある程度だろうし、
更に価格が、高くなりそう
原稿が埋まらない
57 :
スペースNo.な-74:2013/05/01(水) 04:58:36.80
>>55 人にものを頼む態度ではないな
失格、出直せ
頼まれている
と
注意されている
の区別が付かないのか
59 :
スペースNo.な-74:2013/05/01(水) 08:18:28.18
おじいちゃん、ここはおじいちゃんの日記帳じゃありませんよ!
ラクガキはちらしのうらにでも書いてくださいネ!
(ノットお願い、ディスイズ注意)
62 :
スペースNo.な-74:2013/05/01(水) 22:54:32.16
63 :
61:2013/05/02(木) 10:23:30.84
(´;ω;`)ノシ
絵の道は優しい?
66 :
スペースNo.な-74:2013/05/06(月) 09:26:23.93
同人要素のないピクシブみたいなサイトってありますかね?
ここ同人板ですが
イラストを描いて他人様に見てもらう行為自体、もう同人の一端だと思うんだが
同人要素のないSNS探してるってこと?
板違いですよ
71 :
スペースNo.な-74:2013/05/07(火) 05:54:21.62
72 :
スペースNo.な-74:2013/05/07(火) 14:42:42.23
>>67 土人板じゃないよ
脳板だよ。土人は別にあるお、土人はIDが出るお!
73 :
スペースNo.な-74:2013/05/09(木) 01:13:18.92
>>70 海外だけどディバイアントアートとかどうでしょう
カスにレスつけんなカス
>>73 そんなのあるのか
恩に着るよカス
>>74 知ってた?お前マンカスから生まれたんだぜ
>マンカスから生まれた
そうか、もうバクテリアがレスしているのか…恐ろしい時代になったものだ。
同色のアクセサリーを沢山付けているが
一つ一つ材質が違う、という場合塗り分けに迷う
コマ割り上手い漫画家っていないかな?
上から下からやカメラワーク上手い作家がいたら参考にしたくて探してるんだけど
>>78 一般論としてはカメラワークの上手い作家は読み手に要求するスキルが
高くなる傾向がありあまり参考にすべきかどうか躊躇するところだが
唯一の例外と思えるのが高野文子先生、この方は素人にも読めるくらいに
べらぼうにウマイ、あそこまでかければもはや達人の域といえるのではあるまいか!
高野文子のコマ割はマニアックすぎるというか、
同系統の内容の漫画じゃないと参考にならん
コマ表現が古いしね
ぶっちゃけよつばとのほうがよっぽど参考になる
よつばとは参考になるね
コマ割りが上手いというか、ひとコマに対して、
時間や情報の詰め込み方に作者独特のポリシーがあってすごくおおらか
そのおおらかさが、よつばが生きている環境の雰囲気をも表現しているし、
読者の目線にもリンクしてくるのがすごいなと思う
手塚先生で行くしかない
84 :
スペースNo.な-74:2013/05/18(土) 16:39:24.45
前スレの最後ら辺ミサワスレにきたのかとオモタ
>>84 言わせてやれw
ちんこいじりは自己確立の通過儀礼だよ
多少の自信は必要だよな
自信だけが突出しちゃうとどっかで頭打ちになるけど
自分よりちょっと上手くてちょっと年下の人を見た時が一番うぎぎとなる
自萌えだけでも駄目、「いいなーあの人上手くて」だけでも駄目。
最近まで上手くて嫉妬してた人の絵が突然魅力的に見えなくなった
好みがころころ変わるのが上達のブレーキになってる気がする…
上手い人には基本尊敬の眼差しだが
好きな絵柄なら好きになる、「ほう」以外特になんも思わなかったらスルーと極端ではあるな
好きでない絵柄の人でも勢いなり魅力が感じられれば好きになることもある
うぎぎってなる人間の方が絵描きとしては正常なんだろうと思ってたけど
新参に実力センスで抜かれ阿鼻叫喚、迷走の末クオリティまで下がった古参を好きジャンル内で見て
やっぱり嫉みは害悪にしかならないと分かった
件の古参は絵描き以前に人として尊敬できない
負の感情を向上心に昇華できるまで上手く飼い慣らせる人なんて、ごく一部なんだろう
自分もよくなる
なんかある日ふっとこの人の絵ってこんな普通だっけ?みたいな瞬間が来るよな
上手さだけで興味持ってた絵だと相手の絵の描き方理解できるようになると興味が薄れるのもあるけど
好みが変わるってより好みが狭まるのが近いかも
うぎぎをうさぎと空見して
お前ら何うさぎになってんだと思ってしまった
スゴイ人を見て自分のレベルや立ち位置自覚するのは大事だけど
それ以外の嫉妬とかって創作の邪魔だよね、気が散るし
ちょっとした事が羨ましくて己の望まない方向にフラフラいっちゃったりして
でもいつもマイペースで自信満々、俺サイコー!って感じの知り合いは
昔から他人への嫉妬とかそういうのが原動力と言っていたなあ
普段から自分ががっちりしてる人はそういうのも丁度いいスパイスになるのかも
自分は自罰的だから、本来他人に向けられるであろう負の感情が己に向けられて苦しむタイプ
この下手クソ!って自分を詰りながら描いてた
そこへ追い討ちをかけるように他人からの嫉妬攻撃を受けて
当たり前だけど心身ボロボロになり、活動をやめた時期もある
だから今は他人から嫉妬攻撃されても、自分だけは自分の味方でいようと思ったよ
ババア集団に足を引っぱられたときは本当にむかついたわ
嫉妬するなとはいわんがいい大人がやっかみだけで攻撃してくんな
>>96 んーでも歳とって頑固になった老害なんてそんなもんよ?
同人活動に限らず
寿退社が決まると急にお局が嫌がらせしてくるアレ
スポーツとかなら別だろうけど、絵とか創作に関しては嫉妬心が強くて良いことなんて何にもないと思う
他人の絵の上手さや人気に嫉妬するタイプの絵描きは、総じて上達が遅いか歳食ってくると成長が止まる
プライドだけ高くて自分や自分に都合の悪い存在を認めたくないという意識ばかり強くなって、
どんどん視野が狭くなる
歳取っても自分より才能ある若い人から常に学ぼうとするような人はずっと進化し続けてるもんな
嫉妬心強くて成長しなかった人とか具体的にいるのか
ぶっちゃけ二次やってるから嫉妬するほどの才能の持ち主をみたことがない
支部見てると、ブクマするほどではないがもっと評価されてもいいのになあと思う絵がたまにある
皆同じ気持ちなのかな
「羨ましい」はあるけど「嫉ましい」は思った事無いな
あーでも自分が不人気(というかニッチ)ジャンルの創作キャラ(中年とか)描いてる時、
別の人が人気ジャンンル(美少年/美少女とか)の創作キャラ描いて高評価貰っているとうぎぎってなるわ
これが「嫉ましい」って事なのかなー
でもニッチジャンル者同士で濃い交流が出来るのであれば本望か…
好きでそれ描いてるのになぜ他人を視界に入れる?
もっとまじめにやらんか
他人を視界に入れていいのは「こういうふうに描きたいな」と思う時だけだな
絵って人によって個性があるし技術や年数だけで一律に測れないし
どうしても自分と他人を同列で比較できない
上手い下手で分類できないから私よりあなたの方が上手いみたいなこと
言われるとお世辞とわかっていてもどう返答していいのか言葉に詰まる
過去に活動してたいくつかのジャンルでこの人嫉妬心強いなーと感じた人達は、
5年10年経った今でもその頃と絵がほとんど変わってない下手なままだった
こんな何年も経ってて全く上手くなってないことに逆に驚く
嫉妬しないけどhtrなままの自分に謝って!
絵にガツガツしてなさそうな人も
長期間絵がほぼ変わらない(あまりよくない意味で)ってことはあるな
おおふりや夏目の作者みたいにストーリー重視の作家はそんな感じだね
絵が上手くなることに興味なさそう
必要最低限自分が満足できるだけの画力があれば問題ないからな
漫画なら相手に伝わるだけの画力があればいいんだし
夏目の絵変わったら嫌だwww
夏目の人は画力向上必須だろ
なにが描いてあるかわからんレベル
ギャグ漫画が小奇麗な絵に変わったらやだかもと思う
夏目読んだ事無いけど下手なんだ
表紙だけ見て上手いとは思わなかったけどそんなにも下手とは…
夏目はリリカルニアホモが売りだから画力なくてもいいだろw
棒立ち絵でそれっぽくお涙頂戴ポエムを吐いてればおk
ストーリーは百鬼夜行抄のパクリだしネタには困らないな
夏目はあの素朴な絵柄がウケてるんだしあのままでいいだろ
基本が素朴なモブ顔だから主人公の女顔(美人設定の祖母似)の美少年設定は「ん?」となるが
別に下手じゃないと思うけどな
進撃も下手下手言われてるが
全然そう思わん
絵がどんなにうまくても表情が下手な作家は微妙
進撃はちょいちょい手や腕が変になったりり頭と体のバランスがおかしかったり
妙に不恰好になることがある
絵だけ上手くても漫画として成立しないし
読ませる構成力や演出が上手ければ絵が下手でも補える
そんなんずっと言われてることじゃん
なにが描いてあるかわからんレベルじゃダメだろ
画風を変えろと言ってるわけでもなし
漫画絵は純粋にイラストが下手か上手かっていうより
ストーリーを正しく上手く魅せられるか、合ってるかどうかだからね
そういう意味で進撃はちょっとアレだと思うけど…
嫉妬しすぎとか振り回されるのはダメだけど
嫉妬全くしないって言っても他と比べて上達したいとか
向上心まで捨ててるような人もいたりして色々だねー
夏目と比べると進撃の人が神画力に見える不思議
自分が少女漫画を読みなれてないのもあるかもだけど
夏目はキャラの見分けがつかないよね
名取と夏目の見分けがつかなくて
ここでいう上手いってのはバランスが取れてるとか
人体が破綻してないかって範囲かな
進撃は下手といわれてるけど、あの独特の崩れた画風が
作品全体の不気味さや不条理さ、不快感を端的に表現してて
まさに適材適所な漫画作品じゃね?
あれが小綺麗な絵だったりバランス整いすぎた安定しきった
くせの無い絵柄、ハリリウッドばりのCGみたいな豪奢な画風だったらああまで魅力は無かったと思う
個人的には銃器や機械類、小道具の描き方使い方みたら
そんなヘタレだとは思わないな
GANTZのことかーーっ
ガンツ見てないから知らない
ハンコ顔だけど絵がやたら細かいイメージ
綺麗、安定というとデスノ思い出すよ
同人だと
すごくうまいんだけどいまいち萌えない謎の作品
それに対する絵は底辺なのになぜか萌える作品って多かったように思うんだけど
最近はそこそこきれいでそこそこ萌えるもの描く人も増えたね
空知とかギャグ漫画系作家は下手下手言われてるよな
あとネウロの人とかもあんまり上手くない人代表呼ばわりだよね
空知はうまいとおもうんだがなぁ
味のある中年男女をあれだけ描き分けできる引き出しを
もつた漫画家って基調じゃないか?
定規使えといわれていたのだけ覚えてる
最近は「絵はうまくて当然」みたいなところがあるから
アマでもうまい奴が増えたからこその傾向かと思うけど
昔は昔で週刊漫画作家陣の画力高いな
ジャンプの看板作家としてはイマイチという意味では?
高めの年齢層をターゲットにしてるし、求められる画力も自然高くなるんだろう
銀魂とナルトの作者は
画力はともかく何年経ってもペンタッチが垢抜けねーなぁとは思ってる
なぜあんなにもっさりしてるんだろ
ナルトの作者はうまいのになぁ
週刊連載やってると、人によっては新しい技術を練習する暇なんてないんじゃないかと思う
お前ら商業作家の批評できるくらいうめーの?
少なくとも夏目の作者よりは
夏目に並々ならぬ感情を抱いてる人が一人いるのはわかる
進撃はあの不安定さが話に合ってる
GANTZみたいな絵だったら読まなかった
それに多少何やってるかわからない時もあるが
余りある演出力で強引に説明できるところが凄い
アニメ化で何やってるかわからなかったところが分かるようになって相乗効果だと思ったな
結局パッションのような気が
緻密な絵に心血を注ぐGANTZの人も演出に心血を注ぐ進撃の人も
同人で技術以上に賄えるのがそれこそ萌えたった一つと思う
だからたまに下手な175さんの本うっかり読んじゃうとうん…って思う
自分はいまいち
人の作品から愛のあるなしが判断できないなぁ
うまく取り繕う175は愛してるフリをするんだろうし。
言動や発行ペースからこの人萌え狂ってるな〜とか感じるのはまあ可能かもしれないけど
すぐジャンル愛が〜という奴ほど金の話しかしねーじゃん
二次で争ってどうするの!
愛だけじゃ上達しないことなんて
スレ住人が一番よくわかってるだろ!
むしろ愛が強すぎて原作のキャラと目をあわせられない
描いても描いても納得できないという恐ろしさ
ちょっと興味ある、とか昔好きだった〜くらいのジャンルの方がさらさら〜っと描ける
話題豚切りすまん
「お前エロ描けるんだからCG集(男性向け)とか出せよ」と言われた事があるんだが
自分が萌えるキャラがマイナーというか二次創作が盛んじゃない分野ばっかり
しかも少女漫画並みの恋愛描写や心理描写も好き+男性向けガチエロも好きなので、俺得にしかならない
その上コンセプトやストーリーも思いつかない CG集ならテンプレエロでもいいんだろうけどそれすら思いつかない始末
以前CG集ではなくR-18イラスト集という形で出そうかと思って結構頑張って描いてたんだけど
途中で「これ誰得ってレベルじゃねえ俺得ですらねえ」と思い挫折
一枚絵ならなんとか描けるんだけどなあ 差分の作り方もよくワカンネ…会得したい
あとCG集によくあるアニメ塗りとエロゲ塗りの中間みたいな塗りを会得したいなあと最近思う
チラ裏でスマソ
結論:「精進あるのみ」だな…
支部でカプ検索しても一つもヒットしない作品にはまった
こんな未開のジャンルは初めてだ
降り積もる深雪の上に初めて足跡を付けるような快感と
他にだれもいない孤独&自給自足すぎる絶望にさいなまれてる
本当のマイナーで嘆く人の気持ちがちょっとわかった
とりあえず漫画かいてうPしたら布教できるだろうか
自分の経験では誰も書いてないほどのマイナーではなかったが
さすがにマイナーだけあってほとんど反応がなかった
次の作品を描こうという気持ちをへし折られる程度には
そういう凄いマイナー作品を描いてる絵描き&同人者の話
聞いてみたいわ
変換期や布教活動の成果てあるんだろうか
ツイッターや支部など駆使して宣伝しまくらないと爆死かな
マイナーすぎると支部で投稿してもそれを検索や閲覧する人がいないからなあ
メジャー作品も投稿してたらログ一覧も全部見てくれる人が興味持ってくれたり
反応してくれることもあるけどマイナーだけ投稿してると孤独死する
描いたのが有名人なら
神が好きだといっていたのはこの作品ね!みたいな興味の持たれ方もするだろうけど
一介の雑魚だとなかなか布教にはならないだろうな
支部で息してないジャンルって逆にサイトで生き残ってたりするよね
気合いれて調べたら登録数は少ないけどまだちゃんと管理された幸が出てきたりする
完全にただの趣味というか自己完結で自己満足と割りきってるとドマイナーって気持ちいいぞ
昼間の公園を素っ裸でスキップしてるみたいな解放感と社会的な疎外感をダブルで味わえる禁断の果実
おまわりさんこっちです
>>139 「ワタシの方が上手く描けるのにッ!」ってやつ?wだっせww
百鬼夜行抄の話をするとキレる
へー夏目は知ってるがそっちは知らんのよ
夏目の絵柄からして私の方が…な人は多そうと思ってたが
こんな所にまで生息してるとは思わなんだ
こいつ きもちわるい
バンプ好きと夏目好きに関わったらダメ
ぐちぐち言ってんのが百鬼夜行抄ヲタ?
大変だねー(
腐女子は仮想敵とのシャドーボクシングが唯一の趣味なんだよ
>>165 そういって自分が液晶画面殴ってどうするんだよ
コミケのサークル数は1〜0、サイト数は片手で数えられる程度(メインで扱ってるのは1〜0)、
知名度も低く(オタク同士ですら「何それ?」)作品自体古くて(90年代前半〜中盤)今後の燃料が見込めない
そんなジャンルばかりで描いてる
支部のブクマは良くて2、3程度
一番長く描いてるジャンルはネットの普及&数年前にリメイクされたおかげか少し知名度が上がった
ただしそれでもサークル数・サイト数は変わらずツイでは「隠れた名作」の一つとして名前を出される程度
支部では全体の投稿数が二桁(それでも私が関わってきたジャンルの中では一番の「メジャー」)
上手い人でもブクマは二桁
だから昨日某所で「上手い人なら4桁は当たり前、下手な奴でも3桁は余裕」ってのを見た時は衝撃を受けた
>>166 嫉妬みっともねえって話がそんなに気に喰わないのかw
>>168 みっともないと思ってる相手と同レベルで語るとかなおみっともないと思う
ここはバカの相手なんかしないで黙ってスルーでいいじゃない、別の話題も出てるし
>>167 それは167さんのジャンルでの話?
>>147 別にさらさらっとじゃなくてもいいんじゃないの
ゆっくり取り組めば?二次なんだったら
今IDでたら面白いことになるな
>>170 ガタガタの線画しか描けないのにサラサラ〜っとパパッと描きたい><とか言われても
いやお前は腰据えて丁寧に描けよと言いたくなる
短気なのかね?
短気ではなくどうやっても落ち着いて集中できない時はあるわ
日数かければ次第とのめり込んで腰据えられるようになるけど
愛が強すぎて原作キャラを直視できない、が
何故ガタガタの線画しか描けない、短気ってことになるのか
話の流れがよくわかんない
>>174 さらさらっと描きたいとしょっちゅう言ってるガタガタ野郎がいるんだよ
要は想像した絵をそのまま紙の上に再現したいらしいんだが
その前にやる事あるだろと
別に
>>147に絡んだんじゃない、アンカ見ろよゆっくり取り組めに同意したんだよバカかよ
どう見ても短気はお前だ
>>175 アンカー見たからこそなんですけど
147さんに対するレスである
>>170にアンカーつけたら
普通は147さんの話を基点にしてると思うだろうに
そうじゃないなら「自分の周りの話だけど」ってつけて別の話だと説明しないと通じないよ
他人をバカだというやつがバカだという
わかりやすい事例だな
>>175 アンカー付けたら170か147に向けて話してるようにしか見えん
最初から自分の周りにもそういうのがいるって書けよ
172のどこに同意してる文面があるんだ
自分のレスすら読み返せないの?
>>149 応援ありがとう!
講座参考にしてみるよ
さらさら〜って響きが誤解を生むのかね
好きすぎると「違う!こんなの○○じゃない!」となって自己嫌悪すら覚えるくらいなのが
適度に距離が置けてるキャラなら案外すんなり描けるってくらいの意味で
散々描き込んできて基礎画力のある人のイメージさらさら〜と資料あたるのがめんどくさい下手くそな奴の手抜き絵は全然違うからね
絵が上手い人の落書きはそのまま原稿に使えと言いたくなるくらい描きこむよな
写真トレスってるパクラーも見かけるけど
>>169 いや、「某所」ってのはぶっちゃけると同人板の絡みスレ
どんなマイナージャンルだろうとオリジナルだろうと本当に上手い人ならそのくらい評価されるよって書かれてて、そうかなー…と疑問に思った。
その人の知ってる「マイナー」と私の知ってる「マイナー」の間には深くて大きなマイナー度数の隔たりがあるんじゃないかと
2chでの評価数ブクマ数は当てにならないと思う
実際支部見ても、人気ジャンル描いたこと無くて4桁当たり前な人は珍しい
プロで2~3桁平均の人もよくいる
まあ"本当に上手い"は人それぞれだから、
アニメーター並みの空間把握力や超絶描きこみの風景画を"本当に上手い"と称するならそうかもしれない
>>184 マイナー度数に隔たりがあるんじゃなくて、
「本当に上手い人」の定義に隔たりがあるんじゃないか?
おそらく想定してるレベルが違うのではないかと思う
自分もマイナージャンルにいるけど閲覧数自体が少ないからしょうがないと思う
やっぱりジャンルの力って大きいよ
オリジナルしかやってない人にはジャンルとか関係ないですし
オリジナルは超絶マイナーからのスタートと同じだろ
ジャンル全体の人口が一人からはじまるんやで!
若い女の子ウケするようなキラキラしててキャッチーな絵を描きたくなってきた
自分の線は泥臭いので憧れるが難しい…
昔はオリジナリティを追い求めてたけど、最近はオリジナリティより万人ウケする方がいいと思うようになった
とりあえず「見てもらえる」というハードルが低くなるから
自分は「たくさんの人に見てもらえる」からある程度売れるジャンルにいくな
1月以上こつこつ描いた漫画を読んでくれる人が10人未満とか耐えられない
それ175の発想
流行絵や流行りジャンルは競争率高過ぎて意外とハードル高い
流行りジャンルや萌え絵じゃないだけで持ち上げたがる「俺分かってる」思想の人も一定数居るし
意外とそっち狙った方が楽だったりするよ下手な奴は
開拓者になるほどのガッツはない
最先端ジャンルで戦い抜くほどの力もない
ほどほどがいいです…
>>193 お前みたいなゲスばかりだからリアルで話さないけどね
人に見てもらいたい願望=175
自己満足がすべてなのでupも本作りもしない=正しい絵描き
売れる=悪!
売れる数=金を払ってでも読みたいと思ってくれる数だぞ
そりゃ売れたほうがいいだろ
ハイハイ175175
本当に自己満足でいいならヘンリー・ダーガーみたく
誰にも絵を見せないまま一生を閉じるだろうね
誰にも見せずに満足できるならある意味楽だよな
このスレにいる以上みんな175だけど
えっ?
175の意味勘違いしてないか?
覚えたてで使ってみたかったんかもしれんが間違ってるぞ
人に見てもらいたい奴はみんな175だろ
本当に自己満足なら支部もイベント参加もしない
同人関連の板なら、せめて語源くらいは知って使ってくれよ
絵を見せたいから175とかもう「キャラ萌えしてる女は全員腐女子」以上に意味がわからんがな
好きでやってるんだから人に見てもらえなくていい
ウケ狙いで絵を描く人は卑しい
htrの常套句じゃないか
みせたがりだからみんな175!論は譲るとしても
ここにはオリジ者もいるみたいだし支部スレでもオフスレでもないのに無茶なこと言うわw
うんざり
評価が怖くて支部やオフ活動できないヘタレがいるんだろ
構うなよ
175でもなんでも絵は見せたもん勝ちだろ
描くことだけに楽しみを見出してる人は別として
また好みのうまい人を見つけた
この憧れが長続きしないのが悩み
芸術家きどりの高尚絵描きでもいるのかね
見てもらいたい・売れたい願望は当然の欲求でしょ
スポーツでいえば試合の勝ち負けみたいなもんで、勝つほうが楽しいに決まってるよ
最近(っつってもかなり前から一定数はいたけど)それやるならどうしても同人じゃなきゃ駄目なん?ってやつ増えたな
元々そこまで賢い人なんて居ないも同然な世界だったけど賢くないなりの考え方ややり方を共通意識の底の方で持ってたとは思うんだけどね
ヲタも変わったっ…てかヲタ居なくなったんだな
俺は誰より賢い まで読んだ
>>216 抽象的すぎて何が言いたいのか解らないよ
具体例出して
俺は賢い
アスペの使い方間違ってまんがな
アスペ=他人の発言の意味とか感情が読み取れなくて直球で受け取っちゃう人な
175になりたい気持ちも正直あるが流行りの作品にイマイチはまれない
今はガルガン面白いなーと思っているけど二次創作意欲が刺激されない
なんなの?ビッチ快楽天ちゃんとか少尉男娼化とか描けばいいの?でも描こうという気にもならん
巨人と戦艦に至っては数話見た後一話見逃して以降見て無い
戦艦は多少萌えるキャラもいるのでちゃんと続き見ないと…
なんかマイナー作品と飽和状態作品(バブルではない)しか好きな作品無くて…
自分の画力の無さもあるんだけど版権(ジャンル)補正で評価されたいという下衆い欲が湧いてくるよ
でも良く考えたら虚しいね175って
だって支部とかでチヤホヤされてもそれは原作の人気やらミーハーの気まぐれ的な部分の方が大きいじゃん
175はそこに乗っかってるだけで原作の力を自分のものだと錯覚するのは本当はかなり恐ろしいことなんじゃない?
本気でその作品が好きな人はどんな流行ジャンルでも175とは思わないからここに含めないよ
175の中にもジャンルの力を自分の人気と勘違いするタイプと
割りきってるぶんそういう勘違いしないタイプもいるよ
そんな事言ったらマイナージャンルのコレシカナイ需用を
自分の人気と勘違いしてる人もいるだろうし
そこは別に175に限った話ではないでしょ
175で稼ぐにも才能はいると思う
人気ジャンルは全体の人口が多い分「このジャンルの本なら何でも欲しい!」って人も多いと思うけど
マイナージャンルにだって飢えてる分「好みじゃない絵柄やカプでもとりあえず読みたい!」って人の割合は高いし
むしろ人気ジャンルは買い手側が読みたい本を選べちゃうから描き手側は競争率高くて、あまりにも下手な人は自然淘汰されちゃうよね
どんだけテンプレ内容&没個性な絵柄でも、一定以上のクオリティの本を短期間で量産できるのってすごいと思うわ
交流にも積極的な人多いしあのバイタリティはうらやましい
自分が人気ジャンルに行ったら間違いなく埋もれると思うし
最近175能力が欲しいと思うようになった…
あれはあれで才能だよな
原稿と別に絵の勉強や練習してる?
原稿してるとペン入れやトーンばかりやってて絵を書いていない気分になって画力落ちる気がする
絵の練習てデッサンとかクロッキーのこと?
たまに筋肉や骨の位置は本見て確認するけど
後は特に
支部用の絵描くときに新しい塗りや構図試すくらいかな
原稿やってたら否が応でも色んな構図やポーズを書かなきゃいけないから
デッサンとかそういった意味での練習はしないな
下書き→ペン入れが反復練習みたいなもんだし
息抜きでメイキングの真似したりお試しカラー絵落書きはよくやる
締め切りまで時間ないと得意な構図ばっかで手癖全開になってしまうけど
ある程度時間に余裕とって原稿すれば
一冊描くだけでも上達するよな
自分はヘタレなのでまだまだ練習しながらの原稿というか
練習の合間に本番みたいな感じだな
落描きカラーは描くけど
細部までの本気カラーは表紙しかやったことがない
本の表紙が練習であり本番
でもカラーは数こなさないと上達しないよね…
オフやりだしてから初めてちゃんとしたカラー絵を描くようになったけど
WEBのらくがきとは全然違って本文よりも時間を取られてしまう
アナログと違ってデジ塗りはいくらでもやり直せるから
塗り色の設計と使う技法を最初に決めてかかれば枚数描かなくても
まずそれなりのものは塗れる
プラスわからないところを調べていくと時間はかかるけどね
なるほど仕上がりから考えるのか
次に表紙を描くときに試してみる
いつでも修正できると開き直ってだらだら描いてるとタイムが縮まらないよ
どんなに時間とっても
最終的には切羽詰る>原稿
時間があればあるだけコマごと書き直しとかやってしまうからな
一通り仕上げて
どうしても我慢ならないところだけ直すようにしないといつまでも本にならない…
なにを描いても自信が持てない
持てないからモチベが維持できないという負のスパイラル
自分の絵に自信をもつ方法、自分の絵を好きになる良い
思考があれば参考にさせてください
昔はこんなこと無かったのに、卑屈な気持ちが払拭できないよ..
自分も同じ悩みで行き詰ってたことあるからわかるわ
このスレだったかな「明確な目標を定めて描け」ってアドバイスもらった
漫画なら短いネタを選んで途中で気に入らなくなっても顔漫画になっても最後まで書くとか
一枚絵ならどんだけパース狂いまくってもこの背景を入れるとか最低ラインを決めて
好き嫌いは関係なく完成させることを習慣づける
自分の絵に自信がなくても一つの物が形になるって
それだけで達成感があるから次に繋がりやすいよ
好きにならなきゃとか自信持たなきゃとか無理に思わないでいいんだよ
絵描きとしては褒められるのが一番の自信になるとか
一日一枚でも絵を描いてみるとかそういうのあるけど
とりあえず絵描くのにそんな根詰めない方がいいと思うよ
まずはよく寝てよく食べて、他の心配事が無い元気な時に机に座る
当たり前だけど原因不明の不調は大抵それで上手くいくようになる
上手く描けないとか原因が分かってるなら描けるまで努力すればいいんだけどさ
まあ絵が描きたくなるまで外で運動したっていいし…
描きたいものがあるか無いかも重要だよね
無い時に無理に机にかじりついてもストレスにしかならない
自信ない方だが
褒めてくれる人がいると自分が思うほどには酷くないのかな…って思えたな
単純だからお世辞とかはあんまり考えない
褒め言葉はありがたく頂く
でも「自分の絵が好きじゃない」ってなかなか払拭できないんだよ
>>242 絵柄や手法変えてもだめなん?>好きじゃない
うん、思いつめちゃいけないというのもわかってるんだけど
このクサクサした状況が2年くらい続いてる..
今までたまに自信喪失することはあったけどそれでも数ヶ月たてば
ケロっと回復してたのに
普通にサクル参加して、数十ページの漫画描いて、感想コメとか
差し入れもらってたのが嘘みたいだ(2年以上前)
たまにもしかしたらアレはホントに自分の妄想だったんじゃないかと
思うくらい自信持てない
仕事や職場関係がうまくいかず、そっちで自信喪失したのがはじめで
絵にまで影響が来てこの有様です、同人もずっと休止してて絵も落書きすら
満足に仕上げられない
描きたい気持ちや、萌えジャンルはあるのに
なんかしょうもない愚痴に親身な言葉ありがとう
とりあえず、とにかく1作漫画を仕上げるってのをやってみる
自分の絵が好きじゃないあるある
自分の場合は絵だけじゃなく自分の漫画そのもの好きじゃない時期もあるな
↑は244=242です
>>243 あまり器用なほうでなくて絵柄や手法変えるのも
うまくいかなくて
というか無理して絵柄変えてるのがありありとわかる仕上がりで結局自己嫌悪の
繰り返しという感じです
アドバイスありがとう
自分の絵好きじゃないしどんだけ面白いネタが思いついても
自分が描いたら糞だなーって思ってるけどオンもオフも活動してるw
244のは絵と関係ない部分のストレスが影響してるみたいだから
絵以外にも楽しいことを見つけるとかカウンセリング受けるとかした方がいんじゃない?
248 :
スペースNo.な-74:2013/05/20(月) 20:06:08.19
無理して描くより暫く別の事して気分転換した方が復帰早そうだな
自分の描くものって自分の現身だから
自信なくなるとてきめんだね
人からいけてるよって言われても自分で見てダメならもうダメ
>>246 まるっきり新しい絵柄に変えるんじゃなくて
今の自分の絵見てどこがどうなればもう少しよくなるか考えて見たら?
太ってる人がもうちょっとここにくびれあったらなあとか
肌荒れしてる人がもうちょっと肌綺麗だったらなあとかと同じ感じで
自分は自分の絵の欠点をずらずらっと具体的に並べて一個ずつ変えていった
耳ばっかり描いてたこともある
すごく時間かかったけどどうせ原稿やってないんだし
絵柄を変えるのが難しいんだなぁ
>>247 あるある
自分の絵(と表現力じゃ)せっかくのネタが勿体無いわーと思いながら書いてる
過去に仕事や私生活で精神がどん底だった時期が2回あったけど、
その時期はそれぞれ丸1年間はペンすら持たず一切絵を描けなかった
それまで絵を描かない日なんてなかったのに
やっぱり絵も同人も趣味だからベースの私生活が安定してないとどうしようもないなと思った
落ち着いてからも同人活動はすぐ復活する気にはなれなかったので
気が向いた時だけとりあえず何か描くことから始めたな
自分的に絵を描くことから完全に離れるってことはありえないので、
そのうちもっとやる気も出てくるだろう〜くらいの気持ちで
今はまた同人活動も再開して楽しんでるけど、
落ちてる時はとにかく「描かなきゃ」とかいう義務感を全部捨てたほうがいい
描けない時は描かなくてもいいんだ
鬱気味だった時は絵の立体感がわかんなくなっちゃってたな
それでも無理やり描くとその絵柄が定着しそうになって怖くなった
htrの絵ばっか見てるとそれが頭にこびりつくけどあれと似た感じ
相談してた人は絵に自信が無いっていうよりも
自分自身への自信が無くなってるって話だから
本当に気分転換した方がいいよ、ぼーっとしてるだけでもいいし
日常忘れられる場所でゆっくり温泉旅行とか、海外旅行とかさ
いったん離れてみれば何てことないなって思えるよ
描けなくなって気分転換と称して絵から数年離れて他のこといろいろやってみたけど
もうずっと負け犬感つきまとってたな
リア友が同人友達でこちらの事情は分かってくれてたんだけど
会うと思い出しちゃうし数年間ずっと頭から離れなかったよ
絵仕事もやりはじめてた頃だからなおさら失ったものがでかく感じられてキツかった
絶対に誰にも見せない本にもしない支部にも上げない
人目を気にしない自分用の漫画ちょこちょこ描き出したくらいから戻ってきた気がする
自分用イラストとか自分用漫画とかたまに描くとなんか心が正しい位置に戻ってくるような感じがする
>>249 欠点総ざらえいいよね
これやりつつ自分の絵と向き合ったら自分の絵好きになって自信ついたわ
なにより練習好きになったのがでかい
人の評価とか客観的とかオチとか全部気にしない自分用漫画描くのいいよね
厨二全開や最低キャラたまに描くw
自分がいかに人の目や売り上げ気にしてセーブかけてるかがわかる
>>237 今まさにそうだ
早割入れたいけど見直し始めたら止まらない
今まで早割何度もわざわざ逃して手直ししてる…
ミリ単位のはみだしとかまで気になり出したら止まらない
それなのに本になると見落としがある
ほどほどにしないと本当に形にできないね
今描いてる作品を最高傑作にしようとすんな
大事なのは自分の平均値を下回らないことだけだって前になんかで見た
絵って、基本的に365日24時間いつでも描けるからそれでいっぱいいっぱいになるとキツいよね
時間あるなら…とか時間あるのに…とか
出来る季節などが制限されてる趣味とは真逆の悩みだよね
自分も今描けなくて悩んでるからこの流れ参考になるなあ…
もう半年くらいほとんど描いてないから描けなくなってて怖いよ
でも自分の絵見るの辛くて練習も出来ないという
>>260 あーそれで最近描いても描いてもつまんないのかねえ
でも自分史上傑作じゃないと描く意味ないじゃんとか考えてしまう
これを最高傑作にするぜ!って意気込んでる物って
商業でも同人でもポシャってるイメージ
個人のイメージをここで語られても
力を入れたものほど評価されないなんてのはよく聞くな
あの徒労感はたまらん
背景付きの一枚絵とか完成度の高さを求めるあまりパースだの光源だのと
理屈でガチガチになってしまい上手いだけで面白味のない絵になるのあるあるだよな…
力を入れた漫画は昔描いたものでも熱い長文感想が届く
間に合わせで描くたものは発行直後に2〜3行のリプ感想がたくさん来る
自分も今描けなくて足掻いてた途中だったからスレ見て少し元気でた
いつも自分の絵はksだ!って描けない描けない呟いてる友人もここ見てたらいいのに
毎日呪詛の言葉吐きまくりでこっちのテンションまで下がる
負のオーラに取り込まれないように距離置いた方がいいんじゃないか
自分の絵柄に合う線の太さが見つけられない。
以前は、強弱のない線画みたいな(太さが均一でのっぺりした線)だったのが悩みだったけど、
これは、色んな漫画を見て&描いて、で解消することが出来た。
けど、今度は自分の絵に合う線の太さが見つからない事に気がついた。
細くするとページ全体が薄っぺらく感じるし、太くすると絵に合ってない感が物凄い。
新刊ごとに試行錯誤をし続けてきて、5冊目書き終わった今でもベストなものが見つけられない。
似た絵柄の人を参考に同じ太さで描いてみるも、線の引き方が違うのかしっくりこなかった。
みんなはどうやって、今の線の描き方にたどり着いた?
やっぱり、もっとたくさん描いて探し出すしかないのかな。
自分の絵は凄く気に入ってる訳じゃないしなかなか思い通りにならない
家族や腐れ縁の相棒みたいなものだと思って付き合ってる
274 :
スペースNo.な-74:2013/05/21(火) 19:18:00.13
>>272 デジタルかアナログかにもよる
デジタルなら筆圧感知やソフトの設定で線の太さや入り抜きが全然違うから
作業面が大きくて筆圧感知の精度も高いペンタブを使ったら劇的に変わることもあるよ
自分はアナログ時代の線に合わせてデジタルも設定してるけど
ペン先ジプシーだったんで自分の線が明確になったのは10冊越えてからだったなあ
>>272 自分は元々の線に戻した
1番自分の絵柄にしっくりくるのは元の線だから
>>272 細くしてトーンやベタ多目じゃダメなの?
太さか…あまり太くすると絵が古く見える気がして細くしてみたけど今度は線がガタガタに見えるんだよなw
モニタで見てると1ピクセル線でもはっきり見えるから細くなりがちだよね
最初からデジタルでオフ原稿やってる人だと主線が細すぎて
網トーンに線が負けてる人を結構見かける
せめて二値じゃなくグレスケにすればいいのに…と思ってしまう
わかるわー
フルデジタルしか経験したことない人の原稿は見づらいことが多いなぁ
アナログから移行した人はそうでもないんだけどな
デジタルでしか原稿描いた事無いんだけど
やっぱアナログって慣れとくべきなのかな
初めて携帯触るおばあちゃんのようにペン先が怖い
>>281 デジタルでしか入稿する予定がないのならアナログで原稿を描く必要性を感じない
実際に仕上がった本を見て「線が細いな−」と思ったら次からは太めに描けばいいだけ
自分は最初からデジタルだったけど加減わからなくて線が太めになってしまったクチ
>>281 原稿をわざわざアナログに切り替えてやる必要はないけど、
単純に一枚絵とか落書きとかならアナログはやっておいて損はない
自分はスケブ頼まれたらザザッと下書きした後にペン入れまでするから
アナログ道具を全く使わなくなるってことは今後もないな
>>227です
練習なしの人おおいね。
なのにどうしてうまいかふしぎ
自分は昨年秋ごろから絵を描き始めて来月オフでビューする。
自分でもオンで下積みもう少ししとくべきだったかなとは思うけどとりあえず作品描きたくて、本かき上げた。
自分は時間決めてデッサン毎日してていま150日目くらい。たまり上達がわからんけどもはじめのころとくらべればまし。
3年はつづけたいとおもうけど他に原稿もやりつつ練習できる方法ないかな
大体1日三時間半程度で
量を頼まれることはないけど
遅すぎてかなりスペースに拘束されることになるだろうからスケブは最初から断ってる
アナログ経験はあれば絵の密度とか線の太さとかの指標に出来ると思うけど
絶対経験しないといけないものではなくなってると思う
おお、レスありがとう
調整はしてるんだけど何か画面に違和感を覚えるんだな
>>285のレス見て気付いたけど絵の密度がおかしいんだと分かった
目が滑るって言ったらいいんだろうか
原稿丸ごとアナログは無理だろうけど損は無さそうだし
勉強だと思って練習してみるわ
ありがとう
アナログを経験すればデジタルの仕上がりがよくなる訳じゃないしね
デジタルでやって仕上がりが満足いかないなら設定を見直すべきであって
目先の作業方法を変えるのはただの遠回りだとおも
設定って言うかコマ割りとか人物・画面比率が養えてない感じ
それ単に漫画を書きなれてないだけじゃないの
最初の内はだいたい背景スカスカでたまに入っててもパース狂ってて
コマ割とセリフ量の比率があわないから読むリズムが悪くて
顔マンガで絵でかけない部分はモノローグ多用みたいなの普通普通
温泉だと吹き出しに小さな文字詰め過ぎな人多い
>>288 わかる
ペンに慣れなくてデジタルばっかりだけど
全体の比率はアナログで見て気をつけないと感覚つかめない
上手い人って迷い線とかないからスケブ描くのめちゃくちゃ早いよね
友人はイベントの時、売り子は完全に人にまかせて
その後ろのスペースで立ったままスケブこなしてるけど(壁配置)、1日に10冊くらい描いてる
全部水彩着色込みですごく綺麗
訪れるファンやサークルの知り合いと楽しそうに会話し続けながらも手はずっと動いてる
やっぱりアナログもデジタルも両方こなせてこそ絵描きって感じがするしかっこいいなと思った
自分は原稿に関してはペン入れまでアナログでトーンだけデジタルだけど、
カラーはもう線画から完全にデジタルだからアナログ水彩とかすっかりできなくなってしまった
たまにはデジタルと平行してアナログも鍛えたいなーと思ったりしている
>>288 ネームはアナログでやるとか
ネームか下書きの時点で出力して密度を確認するといい
描きたいネタがあるけど
自分が書いたらあんまり面白く見えなくなるんだろうな
キャラの魅力も出し切れないだろうし
「○○ください」と言って顰蹙買ってる人の気持ちがちょっとわかる
なぜそんなネガティブ
自分じゃないとこれは描けない!くらいの気持ちで描けよ
よくあるネタだろうし待ってたら誰か似たようなの描いてくれるんじゃないかな
そう思ってるネタほど人と被らなくて結局は自分で描かなきゃいけなくなる罠
さっさと描いてしまえ
ネタが被ったらやだしとっとと描いてしまおう
↓
アップしてもあまり反応ない
↓
自信をなくす
この繰り返しだー
>>281 ほぼデジタルしか触んないけど、
線の太さとか画面のバランスは、プリンターで試し刷りすれば極端なミスは減るんじゃない?
文字サイズは原稿で推奨されるサイズや改行を参考にやったりしたら、
割と違和感ないコピー誌が出来た
元がくっきりした線だからかも知れないけど
>>297 絵が下手なのに大手ウママ絵師と同じように「落書き」と称して雑な鉛筆描きのみでうpしてない?
ちゃんと資料を参考にして描いてる?
バカみたいに長いスクロール漫画じゃない?支部垢持ってないとスクロール漫画は見れないよ
大手様の真似してたくさんのカプを描き散らしてない?AB/CD/BA…と一つのタグにカプを連ねてると新着に表示されないよ
それと交流してる?自分もだれかに感想送らないとヘタレには米こないよ
>>299 してない
そわそわしながらきっちり色塗りまでやる
資料もないと描けない。大体1枚〜3枚で収まる。カプも基本固定。
(ただ「最近読んで好きになった漫画のネタ」などジャンルはたまに違うのを扱う)
交流しまくりではないけど孤高というほどでもない
人の絵にコメントするのも好き
…だからこそ反応が少なかった時になんだったんだあの苦労はと思うんだよ
そういう人時々見るな…
もっと評価されるべきタグを付けたくなるような絵というか何故かブクマ少ない
大手がラクガキ上げても大量にブクマ付くのはわかるとしても
いくら無名でも何故この上手い絵がスルーされるんだろう?みたいな
昔ノウ板で見かけて保存してたレスを送ろう
絵を「見」ている、「見られ」ているときの喜びと
絵を「描いている」ときに自分だけが感じられる喜びを分けて考えたほうがいいと思う
目だけの体験と手を動かして得られる体験がおなじわけがない
出来上がった作品を他人に目だけで評価されるのは仕方ない
でも、描いている途中の楽しみ、萌えや悩み、仕上がったときの達成感は
描く人にしか与えられない特権なんだ
他のひとがどんなにすごい絵を描いていようと
その人がどんな体験をその間しているのかは絶対に他人には伝わらない
完成品の質も大切だけど、描いている途中の自分の体験を大切に味わってみるといいんじゃないかな
絵を何のために、誰のために描きたいのかはっきりさせることができたら
絵を描く趣味は一生の宝になる
評価を気にしすぎると不幸になる一方な気はするな
描くこと自体や経験を積むことを喜びに出来ればいいなー
上手い絵≠萌える絵だからな
上手い、かっこいい、かわいい一言しか感想が思い付かないとわざわざ送らないって人が多いから拍手が発達した
キャプションやプロフィールから感想不要な孤高の人っぽさがにじみ出てるとか
自分が感想貰いたいが為に交流したり他人に感想送ったりとかありえないな
交流は交流自体が目的だし
感想は自然に涌き出た作品への感動を作者に伝えたいから送るだけ
自分の絵が感想もらえるほど上手いとはまだ思えない
だから感想がないのはそれが感想だってことでまだ努力中
感想おくるのと支部でブクマするのとはまた別じゃ?
孤高の人だろうとミサワだろうとお触り禁止な人でも
絵が良ければ、気に入ればお気に入りにする
非公開ブクマもできるんだし
感想ってそんな崇高なもんじゃないと思うぞ
気合入った長文でも短文でも上手ーとかヘターとか全部同じ「感想」よ
ただそれを送るのは面倒とか、迷惑と思われるかもって思う人が多いってだけ
逆に仲の良い相手なら良かったよ〜なんてのも言いやすいし
感想嬉しいと書いてあればメール送ろうって気になったりする
>>305みたいなのって意見は分かるんだけど
後ろに(キリッってついてるように見える
作品に感動してもその人が感想欲しそうじゃなければ送らないかな俺は
相手の作品を見てすげえ感動!って思うだけで満足だし…
まあ絵だの漫画だの描いてる身としては感想欲しくない奴なんていないと思ってるけど
話きってごめん
この中で漫画描く時にネーム切らない人いる?
自分がそうなんだけど、30Pくらいまでならネーム切らずに
いきなり原稿に下書きして描いちゃう(アナログ)
40p以上なら流れを掴みたいシーンだけ(見せ場とか伏線のキー場面とか)だけ
2〜3p分ネームっぽいのはするけど全編通してってのができない
漫画ノウハウとか見るとネーム必須みたいな感じだからやっぱり問題かなと
思ってきた
同じ人が多いなら少数派でもないかな?と思って聞いてみたんだけど
どっちかっていうとネーム切らないというより
『切れない』に近いんだけども
ネームをきらないあなたの作品の評判がどうなのかにもよるな
普通に本は販売してる
ミケとオンリーのみ年3回くらいのイベント参加、書店委託とかもいれて200〜400部くらい
10年くらい前に連載終了した斜陽ジャンル
感想は貰わないから評判はわからない
ネーム描かない人は稀にいるね
それが自分のやり方として確立してるなら無問題
プロじゃないからあらかじめ編集に見せて直したりする必要もないんだし
本当は書いたほうが良いんだろうけど同じ内容を
2回も描かなきゃいけないのが面倒臭い
ネームしてもしなくても仕上がりに大差ない
ネタができたら気持ちがはやって、ネームを挟む余裕がない、すぐ本場漫画描きたい!
みたいな理由でネームしてない
そのかわりプロットはめっちゃ細かく筋立てる
小説形式や、台本みたいなプロット(ト書き付き)は立ててる
多分せっかちな性格のせい
>>312 その程度売っているんだったら
ページ配分やストーリーがグダグダだとかいうこともないでしょ
ネームをやってみてスキルアップする可能性もないではないけど
今のやり方で問題を感じてなければ必要ないと思うな
>>314 プロットもネームもしないで原稿ならどんな内容になるんだと疑問だけど
プロットしっかり立ててるならネーム兼下書きみたいな感じになってんじゃないかな
自分も全部デジタルで仕上げるときはネームといいつつ丁寧に描いたコマはそのままペン入れるし
プロでもネームを下書きみたいに丁寧に仕上げてトレスして原稿に使う人もいる
漫画の描き文字って難しい
うまく描かないと凄いマヌケになるw
自分はプロット作らないでいきなりネームからやる
脳内で台詞も構図も流れもオチも全部決めて頭には入ってるので
ネームは大雑把なコマ割りとフキだしくらいしか描かない
ネーム作る理由も、原稿とりかかる前の段階で印刷所に予約したいから
正式なページ数把握するのが目的なだけなのでそれがなければネームも作らず直で原稿でもいい
起承転結がしっかりあってそこそこ読み応えある話が好きなので毎回40〜60Pのストーリー漫画が多い
斜陽ジャンルのドマイナーカプを4年くらい描いてるけど、
「このカプに全然興味なかったけど萌えたしすっかりハマリました」と言われることが多いので
それなりに布教にはなってるのかなと思っている
あと話が面白くて友達にすすめましたとか、
薦められて1冊読んだら面白くて自分も既刊全部買いましたとかも言われるので励みになってる
最初はイベントと書店合わせて400部くらいしか出なかったけど、
描いていくうちにリピーターも増えて今は1回のコミケと書店で1500出るくらいにはなった
これからもまだまだこのカプで描きたい
それもうネーム関係ないやん
自慢むかつくうらやましくなんかない
雑談スレだしネガティブな悩みだけ書かなきゃいけない訳でもないんだから別にいいだろw
400しか
ってあたりによく性格でてるなぁって思った
それ以下の人もいるってことを配慮できないあたり
いい話が書けてるとはとても思えないや
ネーム描かない人いるか?っていう相談の流れに対して
ネーム書きまくるよ!本も売れてるよ!な長文自分語りだから若干
アスペ気味な返答だなとは思ったww
でも順調そうで何より&裏山
>>319他人が自慢してむかつくのは自分の現状に不満があるからかも
悩みがあるなら聞くよ
>>321 400くらい、で400しかとは書いてない
どこを読んでるんだ
くらい、の後の二文字です
「400部くらいしか出なかった」だからどっちもあってるw
ドマイナーでうちより刷ってるもんよ400部って
部数の話は部数スレで!!
入稿直前になってあっちもこっちも絵が下手に見えて来て直す…
直す前のほうが良かった?てこともよくある
線がふにゃってるのが印刷しないとよくわからないんだよな〜(フルデジタルコミスタ)
細めの線だとてきめん
補正したほうがいいのか太めにしたらいいのか…
>>327 はいよ!!
ネームやらないと書けない派
前はネーム適当で下書きからペン入れまでしてたけど
おかしなところがでて
ネームまで戻ったりコマ割直したりで
時間も手間も変にかかったので
今はどんなに時間なくてもネームだけはしっかりやる
やっちゃえば後は走らせるだけだから
ラク
なのでネームなしは無理だわ
アナログだけど下書きの迷い線が多くて困る
美大系のガサガサ系なラフ線がウリの絵柄じゃなくて
きっちり線ひく(例えるならハガレン)から余計に
絵柄をガサガサ系にシフトするか下書き⇒トレス⇒下書きを
繰り返して下書きクリンナップするしか方法がないのか
ネームやる人はネームが一番苦しい、難産で
その代わりネームが終わったらあとは比較的ラクらしい
友人談だけど
台詞が思いつかなくて
それっぽい台詞を思いついたら入れようみたいな状態のまま描き始めてしまうので
出来上がっても台詞の流れがなんか唐突でおかしいなんてザラ
センスと言語能力の問題になってくるので
「絵描き」関係ないけどな
>>330 ガサガサ系のラフ線がウリの絵柄、を勘違いしてると思う
線がラフなだけで迷い線たくさんあってもいけるわけじゃないよ
そういうのはネットの落書きしか通用しない
こういう勘違いで大手のラフ絵を真似してやってしまってる人いるんだろうなあ
ガサガサ系の絵柄に対してまさに
>>330な偏見もってた
線がラフでも綺麗な絵って無限の住人系の絵しか思いつかない
桜沢エリカ?とかは雑な迷い線だらけのペン入れにしか見えないんだが
>>332 いっそのこと昔の無声映画みたいにセリフなしか
極力少なく構成するとか
雰囲気あって好きだけど実際やるのは難しいな
画力はもとより、画面をいかに映えさせるかっていのが大きく
影響するし>無声映画風
「ガサガサ系」とかなんかそういうふいんき()でパターン分けされてるの
スッキリしないというか気持ち悪くなるんだよなあ
>>334 桜沢エリカ?
他の誰かと勘違いしてないか?
桜沢エリカってきもちいいほど線節約って感じだぞw
沙村広明並に画力があるならいいけど
そうでないなら進撃の巨人になる
進撃の巨人は絵結構上手いとおもうんだけど
世間的には下手糞で汚い絵で読む気しなかった、という評価も多い
ネームや構図がとてもおもしろいからいいが
そこまででもない同人作品だと・・・どうなるかわかるな?
デッサンきちんと取れてる絵でも
線がガサガサしてるだけでヘタという評価下されることも多いよ
骨格ゆがんでても線が綺麗だと上手いと評価されることもある
同人だと特にね
均整取れた線できっちり描いてなければ「こいつは絵がヘタ」
誤魔化しの書き込みが多いだけで「描写が細かい、上手い」
そんなんばっかだよなと2や尼の評価見てて思った
まあまず漫画絵の上手さって見易さとか表情とか表現力込みだと思うんだけどな
漫画の絵が上手い人なら上手い!とかいちいち思わない位話にのめりこませてくれる
その位自然な描写ができるかどうかというか…
ガサガサというのかは分からんけどラフっぽい線の多い絵は
見る人の目が自然に正しい線を選んで補正して見るから
甘えた描き方だって聞いたことあるな
迷い線のある下絵そのままうpや印刷してるんならともかく
ペン入れまでしてるラフ絵は
線がそういうタッチなだけで
下絵みたいに線何本もあるわけではないことのが多いと思うけど
ああザクザクな絵って
例えばストロークを一本の線で描いてなくて、短い線たくさんつなげて描いてるね
迷い線ではないな確かに
グフグフ
ドムドム
迷い線とかラフ絵とそういうペンタッチなのをごっちゃにしてる奴は
ちょっとセンスなさすぎる気がするな
前にどっかでラフ画+色分けしただけの状態の公式キャラ絵が上がった時に
ヘタクソ!なんだこれ○○劣化しすぎ!っていわれてたの思い出した
いや明らかに完成してない絵だろって思ったけど違いが分からんのかな
なんだこれ冨樫劣化したな!って言うのかな
うるせえ、ゴールドブレンドでも飲んでろ!
デジタルが普及していかにもSAIやコミスタ(の設定いじってない)って感じの
ヌルヌルした一本線=キレイ・上手いって目になってるんじゃないかなぁ
実際のとこ線がキレイだと絵もきれいに見えるから
>>330 自分は下書きを一本線までクリンナップするよ
髪の毛から服のシワまでほぼ全部描く
その代わりペン入れはわりと速いと思う
描線がきれいな方ではないが、迷いがないので修正はほぼゼロで楽
アナログ時代もきれいな線引けるように付けペンの練習したりしたじゃん
下描きなんだからどんだけ描き込んでもいいんだなって
ベルセルクの生原稿見た時に開き直った
ただ自分は腱鞘炎持ちで大量の消しゴムかけは無理なので
下描き用紙にガリガリ描き込んでペン入れはトレス台を使うようにしてる
下描き用紙は薄いから気に入らないコマは描き直して切り貼りするのも簡単で楽だ
トレス台はどうにも苦手で(ずれるような気がする・透かしてみるのは案外大変)
水色芯と家庭用複合機って素晴らしいと思っていたけど
程なくフルデジタルの時代が来た
フルデジ移行したならカラー芯くれ
>273,275-278
>>272です。遅レスになってごめんなさい。
みんなありがとう。
漫画は、下絵:アナログ(シャーペン)/ペン入れ・仕上げ:デジタルでやってます。
入稿前に一応レーザー出力して確認はするけど、
変わらずしっくりこない線だけど今回はこれでいくしかないよね、と思いつつ毎回入稿しちゃってる。
アナログペン入れ経験はあるんだけど、昔過ぎて今と絵柄が違うから参考にならない。
デジタルは設定で太さ自由自在なので、もうしばらく練習を重ねてみます。
また、今まで作った本も見返して、中でも自分の絵に会うものがどれか考え直してみます。
>273や>276と同じ考えにたどり着くかもしれないけど、
こうやって悩むのも大事な気がするので頑張りたと思う。
改めてレスありがとう!!
354 :
スペースNo.な-74:2013/05/23(木) 16:38:28.57
いろいろ別の問題はあるけどとりあえず
ヤフオクで同人誌とか抱き枕が転売されなくなるんだな?
そんなこたーない
話し変わるけど皆本になってから気づいたミスとかある?
細かいトーンとかの貼り忘れはしょっちゅうだけど明らかなやつ
自分は奥付のサイトやメアドの部分はいつも前の本のコピペしてたんだけど
ずっと字を間違えていた…
恥ずかしい…
見た目が18歳はダメって欧米と同じ基準か
とりあえずオクで同人誌見掛けたら24しまくっていいんだな
>>355 355がショタ専や成人キャラを描いてもショタキャラに見える絵柄ならやや出品されづらくなるかも
まあ運営も膨大な出品物をいちいちチェックできないから
真面目な人がこまめに違反商品の申告しなきゃ今までと変わらないが
自分は目→鼻→口→眉毛の順でペンを入れるんで
追い詰められてた時の本は眉毛を書き忘れてるコマがちょいちょいあるw
入稿前に確認はしてるんだけどその時は気づけないんだよね
>>357 〆ギリギリすぎて見直せず、ミスったまま刷ってしまう事は多々ある
トーン貼り忘れ誤字レイヤー統合ミス他もろもろ
誤字は自分じゃ気づかなくて他人に指摘されたんだけどな…
>>359 とりあえず自分の頒布物チェックすればいいんだろ
二次エロ同人なら殆ど規約違反で通せるし
あとは運営の方がちゃんと仕事してくれるかどうかだな
ミスに気付かないあるある…
入稿前に確認しまくってもなぜか気付かないんだよな
本になってから「あれ…?ウワアアアアアア!」ってなる
仕上げてから一度印刷してみると書き忘れ貼り忘れに気づきやすいが
最後にまた印刷はしないんで(ちょっともったいないから)
作業途中でなぜか非表示にしたトーンとかそのまま…
非表示も印刷に出してくれよコミスタ、ってダメか…
それやっちゃうと印刷に出ちゃいけない物が刷られちゃうじゃねーかw
非表示にしてた下書きやら諸々が全部印刷されてしまってうわあああ
ってパターンになるだろうなw
まあ自分はそれやっちまったんだけどな…
非表示にし忘れた下書きが以下略ってパターンだが
2値で書き出したもんだから一部のページがすごい事に…
>作業途中でなぜか非表示にしたトーンとかそのまま…
あるあるすぎるwwwwデジタルの罠だよな
広範囲のグラデとか、非表示にして別の修正したまま忘れて
白くて可哀想なコマになったことが複数回あるわwww
364とまったく同じで印刷して確認するんだけど修正後にはしないから
入稿するために最後に書き出したデータは目を皿のようにして見るようにはしてるけど
イベント会場で箱開けて中身見てorzはもう毎度の儀式だ
自分も印刷するけど全部手直ししたあとは印刷しないんだよな
psdに書き出したのを確認してるけどそこでも貼り忘れとか気づく→コミスタで直す→書き出し
だから完成しても二日か三日は見直し
その分計算して仕上げないと
最初からきっちり仕上げる人なら大丈夫なんかな〜
見直しで輪郭とか直してるから余計に時間食うんだね
台詞(モノローグっぽいもの)が一箇所丸ごと消えてたなー
コミスタでページ移動する時に保存しなかったのかもしれない
台詞がなくても表情でわかるだろうということで
見てみぬふりをした
そうして意外と下手なセリフはなくても良い、と言う事に気付く。
コミスタのペンで綺麗な線が全く描けないんだがw
世のコミスタ使って漫画描いてる人達すごいよ
慣れるしかないとわかっててもヨレヨレ線ばっかで切なくなる
>>371 ファイル>環境設定>ツール>ペンの重さ
これをいじれ
自分は0から15ぐらいで気分で変えてる
373 :
スペースNo.な-74:2013/05/24(金) 02:32:59.91
いじってもダメだ
頭がいたくつなにもぢきにい
まずあたまいぢったほしえ
379 :
スペースNo.な-74:2013/05/24(金) 10:18:24.41
>>ですかあ、
381 :
スペースNo.な-74:2013/05/24(金) 10:23:59.47
薬がキマっているんだよ
いやじつわあたまいてくて
だももてまとわたし、おかしうけんなこて
えかけなくなりまた
383 :
スペースNo.な-74:2013/05/24(金) 10:34:48.65
きまってるはしょうらいしぬこたて
なにもかもなくなる
いまめなにむかもきえるんた
いまだいじ
でもきえり
え はのこるけどちょとだきね
お大事に。
生前さっぱりで死後に評価を得てる画家なんて
有名なのに絞らなければ沢山いるだろうな
何もなくなると思い込んでるのは自分だけじゃね
まぁ確認する手段もないわけだがw
画家と同列に語れるようなもの描いてねええ
あー画家にツッコミ入ると思った
満足いく線は引けたのだろうか
心配するとこそこだけなのかよw
キチガイを演じたのに真面目親切な人がいて影が薄くなるかなしきヘタレ
>>385 30億年後にはアンドロメダ銀河と衝突して
地球もろともなくなる可能性が高いニャウね(´・ω`・)
それ以前に2億5千万年のサイクルで
地球上の大陸1つになったり分裂したり
してるからその天変地異で生き延びるのも難しい
(海と大陸の温度差で常に嵐が吹き荒れ
太陽が閉ざされ海には海藻がなくなり
大陸にも植物がなくなり、生物が生き延びるのはかなり厳しい)
それまでに人類が地球脱出して絵も保存してれば
いいニャウが…(・´ω・`;)
今ノイタミナで刀語やってるけど筋肉の描き方参考になるね
シンプルな絵柄だけど要所はキチッと描いてるから情報量が少なくても様になってる
主人公の男の方が常に上半身裸だから余計分かり易い
あー
しかしあれ見てると眠くなるんだよなあ……
コミスタの線は勢いが大事な気がする。一気に引くか、
400くらいに拡大して、細くチマチマ重ねて書くか。
何度失敗しても直せるから、気が済むまで線が引けるのが嬉しい。
>>371だけどアドバイス本当にありがとう
ペンの重さ15にしてみたら前より線がヨレなくなった…!気がする…!
後は拡大して時間かけて丁寧に描くよう心掛けてみるよ!
アドバイスくれた人にマジ感謝です!
線は重要、やはり絵だから
絵は線じゃないと力説する人もいたが
あれは俺は受け入れがたい先生だった…
光でとらえろ、うるさい!w
>>396 線も光も大事だよね。食事と一緒で、バランスが大事w
極端に走れる人はそれでもいいけど。
バランスを欠く事が強烈な個性になる人も稀にいるだろうし。
光で捉えて色で描くのが画家で線で描くのが漫画家ってだけじゃねーの
美術の先生は美術教えるのが仕事なんだからそりゃ線で描くなって言うだろ
「絵」なら光でとらえろっていうのは十分わかるけど
漫画は線が命だよね
濃淡だけで描くってのが苦手だったな
自分がやるとやたら淡い絵になる
色塗りもそうで
薄いので最終的に複製して乗算したり
思い切った色を乗せられないんだよなー
アナログならわかるけどデジタルでも
自分は塗りでテイストを変えるのがどうしてもできなかったんで
この絵にこれを貼っちまうのか…!って自分でツッコミたくなるような派手な柄や
どこに使うのか意味不明なテクスチャやフィルタを使ってごまかしてる
該当スレわからないからここで質問させてください
今度デスクライトを新調しようと思っていて出来るだけ目に優しいものを探しています
自分の第一候補としては三菱のアイメイトを検討しているのですが皆さんの使っているものでお勧めはありますか?
371ならその後の話を言ってけよw
一応
>>395で状況書いたけどこういうのじゃ駄目だった?
設定いじる前は勢いつきすぎて下書きに沿って描くの大変だったけど
ペン重くしたら勢いで線がヨレなくて下書き通りに描きやすくなった気がするよ
画力はクズのままなのが切ないけどw
ごめん結局同じ事しか言ってないw
409 :
スペースNo.な-74:2013/05/25(土) 00:32:58.43
www.ub-text.lsxilo.com/diary_log/320120920.html
これがTwitterで回って、トレス悪くないって風潮になってるけど
みんなも黙って泣き寝入り?
一コマ二コマなら偶然の範囲って思ってその人がちょくちょく被せてきても流してたんだよね
自分がマイナージャンルの底辺で相手がかなり売れっ子なのもあったんだけど
でも最近本の半分くらいトレスされて(絵がそれだけ被ってるから内容展開もほぼ同じ)、凹んで全く書けなくなってしまった
描いてるだけで満足とか言ってたけどキツイなやっぱり
いやそれはさすがに言えよ
そこまでされて黙ってるなんてそれはそれで理解不能
自分が同じ立場で周囲に相談できる相手がいなかったら
パクスレあたりに持ち込んで他人から見てもパクと思うのか試してみるわw
元の文章読んだけど、法律的には常識の範囲内じゃね
トレパクが叩かれるのは、違法だからというより、モラルとしての問題だからだと思うよ
トーンワークの練習って
好きな人を模倣したり観察するしかないだろうか
バランスがわからん…
>>410 ここで相談したとか一切言わずに
パクスレに検証画像上げてくれ
ウォッチ板な
トーンワークは、他人のを参考にするところから始まると思うよ
パクリのなにが恐ろしいって
>>410のようにラレが描けなくなることだよね
プロでもパクられ続けたせいで精神的にやられて描けなくなった作家は多いし
多いんだ?
プロの例は知らないけど同人だと熟練のパクラーに目をつけられて
あまり有名じゃないけど上手い人が食いつぶされて消えていくのはままある
何を書いても相手にパクられるような事があったら
もう新作書くのやめよって思うかもしれんな
仕事とかでもない同人なら尚更
まねっこストーカーってホラーでもよく使われる題材だしな
逃げて済むならそれで終わりにしたくなる気持ちもわかる
パクられない一番の方法はこちらが書くのを止める事だもんなあ
相手にそんなパクネタ提供したくないし
元ネタ無くなったら落ちぶれるかどっかいくかするだろうしね
ここはいつからトレパクスレになったんだ
話が上手い人は特にやられやすいわ
インテしか参加しない島中のサークルが壁連中にしょっちゅうパクられてて気の毒だった
ヲチとかは違うスレでやってもらうとしても
パクリパクラレって絵描きにとって結構重要な話だよな
別にパクリはいいからパクったもんそのまま外に出すな
自作品として持ってくんなとは常々思うが
上田美和は末次由紀にパクられ続けて苦悩した末に
ヒロインのマネをして彼氏や友人を奪い取ろうとする漫画「ピーチガール」を
末次への皮肉をこめて描いたんだけど、その作品までも末次にパクられまくった悲惨な漫画家
パクラーの盗人根性はすげえよ
ちなみに担当を仲介にしてパクリをやめさせようとしたところ
末次が嘘泣きして担当の同情を引き、ラレの美和が孤立したそうな
ちなみに2人は同じ雑誌の看板作家
プロの世界ですらこれだぜ
なにそれこわい
スラダントレスは氷山の一角だったんだね
被害者を追い込むパク手法まじサイコ
末次は見た目アイドル並みらしいし
美和さんはアラフォーだからなぁ…
いい大人が人前で泣くこと自体おかしいね
まともな人なら隠れて泣くよ
この人が同人作家だったらおそろしいことになってただろうね
これは担当が糞
>>430 期待してぐぐったらっとんでもねえブスがでてきたぞコノヤロウ
トレパクラーは苦しんで破滅しろ
トレパクラーほど企画の主催したがったり
アンソロに寄稿しまくったりするの何でなんだろうな
パクバレして主催交代とかアンソロ回収とか引き起こしてるのに
別のジャンルで懲りずにパクやって主催や寄稿もやっての繰り返し
マジで地獄に落ちろ
なんですぐにばれるうそをつくんだよ・・・www
パクラーにやられた時の対処法が思い浮かばんな
ツイッターで拡散?
比較画像をピクシブにあげてみてはどうだろう
ストーカー並に追尾してくれたパクラーに復讐すべく知名度アップを図ってるんだけど
肝心のパクラーが再就職か何かで消えた
釣り針でかすぎw
長期的にヲチってやるとか、あいつより巧くなってやるとか息巻いてると
案外簡単に相手は卒業していく
ここで言うパクって絵柄とか構図?
自分みたいなhtrには無関係だろうがやられたら嫌だよね
トレスはダメだろ
トレスじゃない絵柄や構図のパクリってどうなの?
自分合同誌やった相手に表紙頼んだらラフ貰ったんだけどその絵とともに別ジャンルの人の絵をもってきてこの絵の雰囲気にしたかったと
構図表情一緒でキャラだけちがった。トレスじゃないけど。
結局他のにしてもらった。ぶっちゃけよほど印象的でなく絵柄やジャンル変えちゃえばわかんないと思うけどみんな普通にそうゆうことしてるの?
>>446 自分で判断しろよ
ここでみんなやってるよ☆って言われたらやるのか
有名アーティストのジャケットの構図パロとかあるな
トレスやパクって手法よりモラルの問題だと思ってる
構図や絵柄にだって著作権がある
だから写真や絵画には価値があるんだよ
どうしてもやるなら目トレスで引用元をはっきり明記しとけ
でも自称目トレスでも完全に構図が重なったらアウトだから
よほど印象的でなく絵柄やジャンル変えちゃえばわかんなくてもバレたら終わり
それがパク
ばれなきゃいいって、つまり自分で描く気ないってことだろ
さっさと絵描きやめろや
>>426 読んでるだけで辛くなった
末次クズ過ぎる
なんだよ、また末次がトレパクしたかとおもったら、スラダン騒動のときに、ゾロゾロ出てきたトレパクの話か
まあ、この作家さんは、ずっとチェックされるだろうけどな
ペンネーム変えずに描いてるんだから、本人も覚悟はしてるだろうし
覚悟というよか単にふてぶてしすぎるんだよパクラーてもんは
ちはやふるで売れてる作家だよね?末次
あんだけ騒動おこして、他人に迷惑かけてしかも同雑誌の
上田からパクってて(これは知らんかったが)
また漫画かいてるんだから図太さは天下一品だと思う
モラルとしてはクソ作家だなと感じたけどこういう
図太さやしたたかさが多少ないと生き残れないなとも思った
売れてなくてラレな作家はメンタル面でもそういうガツガツしたところや
図太さが足りないから余計、食い物にされるんだろうな、切ないわ
午前4時も複数のラレがいたものの、うち一人を10年以上粘着タゲしてパクってなかったか?
なんでこうもしぶといんだろうな
同人描く時に参考にしようと思って、そのカテゴリーの
商業作品を買い込み読む(スポーツならそのスポーツ、社会問題ならそういう
ジャンルの)
さすが商業、考察も描写も構成もパないわーと感心して
気がついたら創作意欲が消えてる(その本を読んで満足+自分がかいても
この商業のさらに2次パロみたいになる)
永遠に絵も漫画も書けない永久機関の出来上がり..
こんな感じで全然かけてないわ
>>458 他人の作品を読むんじゃなくて
スポーツならスポーツの資料を集めるだけにしとけばいいんでないの?
資料集めってほどでなくても
コマ割りの参考にしよーとか思って漫画とか読み始める→目的すっかり忘れて読破
この繰り返しで作業が進まない…ってこれはただの集中力不足の話ですね…
模写練習しようとしていつのまにか読んでるだけの現象w
めちゃくちゃ久しぶりに二次萌えして、とりあえず原作の絵を模写ってみたんだけど
なんつーか「絵柄」をマネるというより「目の形」「眉毛の角度」「鼻の位置」みたいに
ほとんど図形を描く感じでやってみたら案外うまくいくね
特徴がどこにあるのかもよくわかるし。
>>461 なるほど眼から鱗
確かに原作絵そっくりに再現したいとかじゃないなら
結局は自分の絵柄のバランスに摺り合わせるわけだから
パーツ単位の形と位置関係で捉えるって納得
キャラの特徴を捉えるまでにいつも時間がかかるんだけど
なんとなく糸口が見えた気がする
パーツの配置や角度をあわせるだけで割りと似るよね
あと髪の毛だと旋毛の位置
原作でバラバラな場合はどうしようもないけどw
少女漫画にありがちな変形コマに憧れて、漫画描き始めたばっかりなのに変形コマ使ったらグダグダになった
まずは普通のコマ割りが出来るようになってからにしよう…
というかコマ割りとか画面構成が上手い人ってスクロール漫画描かせてもマジで魅せる絵描けるんだよな
憧れるわ
自分もコマ割で上手く演出できてる漫画見るとすごいなーと思う
つまようじ漫画しか描いてこなかったからコマ割りがうまくいかない
1pあたりのセリフ量が平均になるようにページを割って
それを元にフキダシの位置が偏らないようにコマ割してる
絵が先に浮かぶ人ならもっと効率がいいやり方あるんだろうけど
>>466 それメリハリ無くならない?
セリフの応酬で読ませる部分も、無言の絵で見せる部分もあってのマンガだし
そうやって盛り上げるのが正道な気がしないでもない
フキダシ位置は流しの捨てセリフと、目に止まらせたい肝心なセリフで扱いも変わるし
>>467 うんもちろん話の中で大事な部分は別で考えてる
自分は全体を一つの流れで組むことができないので
起承転結に分ける→その中で大事な部分を決める→他の平均値を取る
これで大まかなコマ割を決めてから全体を読み返して再調整っていう
まだるっこしい方法でしかまだ漫画が描けないんだ
ネーム力が足りないから短い話が苦手っていうのもあるんだけど…
タチキリを使うタイミングやロングに切り替えるタイミングがいまいち分からない…
バストアップ顔アップばかりだと平板な印象にしかならないのは分かる
動画でイメージするといいんじゃないかな
漫画はその場面場面を切り取ったというような位置付で思考
動画ではタチキリは学べないだろ
正解なんてないから好きにやればいいよ
よしながふみのコマワリみてると馬鹿らしくなってくる
タチキリは
・見せゴマ
・広い空間
・キャラの内面を描きたい時
に使えば間違いないんじゃない
よしながふみのタチキリの使い方はトゥギャッターにまとめられてるな
表紙で口の中を描くか迷う〜
歯も迷う
歯の有無より歯の描き方で悩むわ
下品になるかイキイキするかが大きく別れるからな
あとコマ割してから構図合わせるから描きたい構図だとコマが小さい
(全体が入らない)
コマにあわせると無難な構図(バストアップっぽい感じ)になると
いうジレンマに悩む
たまに普通の紙にのびのび描いたあと後で、デジタルで調整して
入れることがある
基本はアナログなんだけど
変わった構図を使いたいのはたいてい決めゴマだから、
最初から大きく取ってあるな。
他の画面で大きく描いてから縮小するのは自分もやる。
デジタル様々。
落書きから切り張りしてネーム作るプロいたな
なんでそんな手間をと思ってたが画一的なコマ割を回避するテクニックだったのか
歯を描いてる作品に対して
出っ歯みたいとかで拒否感を示す人はいるよなぁ
マギの人とか歯のしめる割合が大きいな
昔はミカベルの絵が「むき出し!」って感じで違和感あった
口の中って細かく描きすぎてもなんかキモいし、難しいよな
個人的には、あまりリアルに描くよりもほどよいマンガ的表現にとどめておくのが良いと思うが、
それこそ作品の傾向によるんだろうな、エロとかギャグとか
エロ描きなんで歯を描かないと違和感あるな
ホラあの口でしたりとかもあるし…
時間がたっぷりある昼間とか土曜の夜はそれほど
やる気が出ないのに、今みたいな日曜の深夜に俄然
創作意欲が湧き出す
しかも明日は朝礼でいつもより早起きしなきゃーみたいな時だと倍率ドン
この現象は何なんだろう
自分だけ?
日中は2chで無駄に時間が過ぎて行き
寝る間際になって「原稿進めなきゃ」
睡魔に負けて「明日こそはちゃんと…」
これはただの駄目にんげーん
ことわたくし
通常頭身の本気絵もたまには上手いと褒められるけど
ちゃちゃっと描いた三頭身絵が桁違いに好評
三頭身絵をメインにすべきなんだろうか・・・
見る人的にはずっとちっこいの描いてた方がいいのか
それとも普通の頭身の方を求めているのか
よく思い悩む
それでも自分はリアル頭身の絵が描きたいんだ!という熱いパトスがあればいいんだけど
自分的にも小さい絵の方が楽だから困る
リアル頭身絵がうまくなりたいとか
リアル頭身絵でしか描けない作風のものを描く必然性がないとか
自分の目的と、自分が楽しいかどうかで考えてニーズとマッチするなら
ミニキャラメインにして追求してみるのもいいのでは
小さくて可愛いものは可愛いと褒めやすいという
消去法の理由で褒められてるなら流されないほうがいい気がするけど
それも自分が楽しめてるなら結果オーケーだし
ミニキャラはなー正直絵が下手でも可愛くみえるし基本的に反応良い
でもそれは支部で流行ジャンルの絵上げると沢山ブクマつくみたいなもんで
それが自分に合ってるかどうかは別だと思う
デフォルメが下手な人いるけどね
だってかわいいですっていっときゃいい絵柄だから褒めるの楽なんだもん<デフォルメ絵
>>488 友人とかならわかるが他人の絵を
出ない言葉をさがしてまで褒めなくていいのよ?
等身低い絵柄ってhtrでも可愛いって言ってもらえやすいだけだと思う
等身高い絵柄と反応の差があるなら尚更
ぶっちゃけhtrのどこ誉めればいいのかわかんない等身高い絵より
可愛いとかぷにぷにしたい()とかつまみたい()とか
当たり障りなく反応できるだけっていうか
元がhtrのチビキャラ描きが等身高い絵上げた時の
空気の凍りつきっぷりとかいたたまれない
>>489 ああごめんwいっつも誘いうけの激しい人だったんでデフォルメ絵に反応返すの楽だったからw ついwっw
>>489 無理したくないのはやまやまだけど自分がTLいる時に
無視できないタイミングで絵をアップされたり
どうしょうもない場合もある
結論:デフォルメ絵は誘い受け成功率が格段にあがる
付き合いって大変だなー
両方うまい人もいないでもないけど
チビ絵が魅力的で好きになった絵師さんにはもっとチビを極めて欲しいと思うし
リアル絵が欲しかったらリアル絵が上手い他の絵師さんがいるし
なんというか適材適所?
普段リアル頭身の漫画家の描く二頭身キャラに
ギョッとしたのを思い出した
顔だけうまくデフォルメ出来てなくて不気味だったなあ
ショタ絵が気持ち悪い事になってる人ってたまにいるよね
普段は馬面ババ絵の人が2頭身絵は下手ウマでかわいい感じだとそちらばかり褒めてしまう
絵ってどのくらい嘘ついていいの?
例えばバニーガール描いて、「この角度だと明らかにお尻にある尻尾は見えないだろうな」という正面寄りの絵でも
尻尾描きたい&あると可愛いと思うなら描いてもいいの?
それとも、ちゃんと実際に見える角度かどうかを優先すべき?
その尻尾をかくことで
絵の立体感空間感等の情報が殺されるんだったら
描くべきじゃない気がするけど…
何を優先して何を捨てるかだと思う
>>497 その嘘が、絵を見る人にとって気持ちいい嘘になるか
どうかを考えたほうがいいと思う
「見えることもあるかな?」と思わせられる範囲で
画力に説得力があるならたぶんいける
でも違和感が先にくるような嘘だったマイナスになるだけだと思う
どうしても同じ画面に収めたくて無理するような時は
「見えることもあるかな?」の範疇に収まるような
アングル・ポーズをめっちゃ考えるな
自分はバニガ描いた時は嘘つくのもなんだなーと思ったので
胴体を捻って見返り美人ポーズ?にして尻を尻尾の見える角度に持ってきた
でも昔、背中描きたい!おっぱいも描きたい!まあいいや!って強行して描いてボロクソに言われた画家が
現代で評価されてるというのをTVで見た 超有名画家なのに名前忘れてしまった
>>500 アングルの「グランド・オダリスク」かな
でも基礎がある人がわかっててやるのと
できてない人がやるのとでは…
特殊なものを描くときに特徴的なパーツが隠れてしまって
これじゃなんだかわからないじゃん…という状態になるのが素人だ!
うまい人はそんなことにはならないし
努力家なら頑張って書き直すだろう
イレギュラーで否定されるようなやり方でも
人を圧倒する情熱や執着で自分の表現を極めた時は
認めさせることも出来るだろうから信念があるなら突き進むのもいいと思う
この角度だとこんなに尻尾見えないだろw
っての描いてる人けっこう多くない?別に下手じゃなくても
絵を全く正しく描いてどーするんだ
耳と尻尾両方あってのバニーガールだろうがっ!と思う派だから
多少無理があっても気にしないな
アート気取りで同人語られると片腹痛い
多少の無理ならスルーするよね
ただ尻が完全にこっち側正面を向いてるのに腰をひねって両乳見えてるとか
明らかに腰が捻じ切れてる絵はやっぱり気になるがw
エロ絵の半分くらいは人体構造崩壊してるしなw
たかだか素人、特に二次創作に上手下手なんて求めないからな
上手さを求めるなら最初から商業しか見ない
相談というか似たような経験ある人にちょっと聞きたい
同ジャンルにすごく好みの絵柄の人が来たんだけど、
絵柄が好きすぎてどうしても自分が描くときも意識してしまって、
どんなに描いてもパクリみたいな絵柄になってしまう
こんなの上げられないし、今まで一定頻度で更新してきたこともあって更新できない焦りもあるしで
だんだん絵を描くのが苦痛になってきてしまった
描きたい気持ちがわいてこないから描かないってことはあったけど、
ネタはたくさんあって描きたい気持ちはあるのに描けないなんて初めてですごく辛い
何かいい克服法があったら知りたい…
とにかく描くしかないんだろうけど、絵を描くこと自体が嫌になってきちゃってるから
気の持ち方というか、そういう点でも何かあったら聞いてみたいな
影響を受ける前の自分の絵を模写してみたら?
とりあえずの克服なら過去の自分の絵をパクる
あとは訓練として商業作家でもなんでもいいから
別の人の作品を片っ端からトレスしてみる
まあ実際更新できないならしなくてもいいし苦痛なら休めばいいじゃん
少し休んでそのうちに沢山絵描いて自分の絵を完成させればいいんだよ
焦るだけでも絵は荒れるし
男性向けのエロは顔と尻とおっぱいが異次元空間なのが
デフォだから気にしたことない
そんなことを突っ込むほうがヤボ
同じジャンルの描き手にどんどん絵柄が似ていくと
けっこう陰で笑い者になったりするからなぁ
大変だね
他の絵を大量に見て他の好きな絵探して
影響元を変えるのは?
影響受けやすいなら同ジャンルの本を買わないことをおすすめする
ネットも一切ジャンル関係を目に入れない
高山しのぶだってカカイル大手に絵が似てると叩かれたしヘタリアでのひいきカプそっくりなキャラを描いて連載してるし
絵柄が似てるくらいなら問題ないんだよ
まずいのはトレス
ゲームジャンルのキャラに似てることしか知らなかったわ
BL漫画家なんて百パー同人あがりだし一般漫画家よりはるかに影響受けやすくて当たり前
自分は逆で自分の絵柄というかキャラの描き方(公式で情報少なく少し美化して描いた)が好みだったらしく、新参さんがもろ影響うけてるし、本人もそう言ってて自分さんの絵をみてこのカプ入りましたと言われた
が、その新参さんのほうが上手かったためにあっと言う間に抜かれ、いまじゃこのカプといえばその人になってる。
そして自分はもう新参さんに絵の似てる人として認識されてるいまここつらい
それツライどころの話じゃねーわ…
>>521 フォローにもならんけど、逆カプじゃなかったのが不幸中の幸いだな
あと、自分への戒めレスなんだけど
カプといえばその人とか、そういう事考えてもいいことない
ジャンル内政治に夢中の奴が身近にいて心からうざい。カプの数とかどうでもいいだろ
お前の知らないサークルだっていっぱいあるはずだよ
ほんとは原作+自分なのに、自ジャンル+自分にならないように気をつけてる
上手い人にさらっと取り入れられたりすると、やっぱり気になるけど
いちいち気にしてたら同人出来ない。気になるけどな!!
524 :
511:2013/05/28(火) 01:17:21.51
みんなありがとう!
普段は影響受けたりとかはほぼないんだけど、たまたま好みドンピシャの人に
出会ってしまったのがうれしくもあり悲しくもあるところだ
しかも同ジャンルってところがな…もともと傾向は似てるけど、
マイナーで狭い世界だからどんどん似ていってしまうとほとんどの人が気付くと思う
似てるのが良い悪いといいよりは、モヤモヤしたまま描くことになってしまって
自分の精神衛生的にあんまりよくないんだ
なるほど 過去の自分の絵の模写・トレスって思いつかなかった
とはいえ自分の絵だとモチベ維持が難しそうだから、
昔お手本にしてた商業作家さんの模写・トレスをまたやってみようかな
更新は仕方ないと割り切って、自分の絵柄と向き合ういい機会だと思って頑張るよ
迷いのある絵で更新したって意味ないもんな
聞いてもらえてすっきりした 本当にありがとう!
>>521 やっぱり悪気があったわけじゃなかったとしても、
こうやって傷つけてしまうことだってあるんだよなあ…
あんまりいい言葉がかけられなくて申し訳ないけど、
誰かに影響を与えられるってすごいことだと思うから、あまり落ち込まないで…
あとから来たのに追い越され
泣くのがいやならさあ歩け
なんかオノナツメの絵柄を99%ぐらいの再現度でマネてる人が自ジャンルにいるわ
中国人の人なんだけど、ほんとに悪気なくナチュラルにパクってるから笑うより驚く…
昔の絵柄も載せてるけどそれとは全く別物。でも元からそんなにヘタレなわけではない
プライドというか、自分の絵に対する気持ちはないのかなと不思議になる
>>518 え?カカイルやってたし本人じゃないの?
>>526 自ジャンルにもランカーのトレス絵ばかりあげてる中国の人いるわ…
向こうの人は独自性にこだわらないみたいだし純粋に上手い人好きな人を真似ればいーじゃん
ツッコまれても開き直ればいーじゃんって風潮なんだろうな
>>526 平成ムーミンアニメのスナフキン描いてみ
オノナツメのパクリ元
所詮タダ見せの場所でしかないpixivで
外人がパクった!厨坊がパクった!ランカー()さんカワイソウだの
何だかとても平和な連中である
パクられるほど魅力のない奴は気苦労がなくていいね
まあね!うらやましがってくれていいよ
あんなとこで絵公開しといてパクるなだのなんだのアフォかと
検索避けもされてないとこに無防備におっぴろげてんのは自分らでしょうが
つかどれも似たり寄ったり杉てパクるも糞もなくねw
パクられるぐらい魅力と実力があるなら何でpixivなんかにすがってるのかよく分からないし
二次者pixivユーザーに実力()
どこで公開しててもパクられる時はパクられちゃうのって
>>533みたいな感覚のhtrにはわからないだろうね^^いいなあ^^
ピクシブ使ってるプロや実力ある人ってピクシブはただの+α
程度の場所くらいだろうにそれにすがってるように見えちゃうなんて
htrの感覚はわからないな^^
パクする人はどこにある絵だろうが写真だろうがパクるのに
検索避け()
検索避けしてればパクられないわけでもないし
逆にヘタレは検索避けしてようが支部に上げてようが
パクられる対象にはならないし
不特定多数の目に触れることのメリットとデメリットが極端に出やすくはなったよねpixivが流行ってから
最近はデメリットが目立つみたいだけど…実際のpixivの役割はSNSだからhtrとかパクラーが絵上げても交流目的なら実は問題無いわけだしね
昔からパクラーは大量に居たよ
パクリスレはpixivも無い時代からずっと続いてる
pixivの普及で個人サイト時代よりラパクラーの発見はしやすくなった
今は色んな絵が支部に集まってるし
平気で絵もってく奴も増えたけど支部で完結してる分発見しやすい
ツイッターに上げてた絵を持ってかれてパクだ転載だでグダグダしてる所を見るとそう思う
まぁ悪意を持ってパクるやつなんて死ねばいいけどよくいるパクラー外人パクラーリアちゃんらは素敵な絵があったから真似して描いてみたよ!みたいな子供が親に好きなアニメキャラの絵描いてみせるみたいな無邪気な気分かも分からん
ヲタ独特のルールや雰囲気なんて知るわけないし
別に外人だから純粋って事はないしヲタだからダメって話じゃないし…
純粋というか
意識が違うという話はよく出るな
海外のオタって同人ハマり立てのリアと同じレベルなんだよ
邪気や悪意が無くて良いって言う人もいるけどさ
日本オタ独特のルールだとかいう話じゃなく常識知らずっぽい面も多々ある
そういうパクラーはまさにリア厨
意識が違うってのはファンアートの転載なんかの話であって
ネットに上げられてる絵をパクっていいとかトレスしていい(という勘違い)は
日本人でも同じでしょ
まぁライト層が激増したからね
取っつきやすくなった変わりに薄っぺらくなった
無断転載も公式トレパクも余裕w注意なんて聞くわけないのは同人が潰れても全然困らないからだよ
何がまぁなのかよく分からんが…
パクラーの専業や同人兼業プロは金のためならなんでもやるからな
「生きるために仕方なくやった」と涙ながらに訴える本物のクズだ
ツイ見てると日本人のモラルも外人と変わらないと思うけどな
ライト層のリア温泉じゃなくて30過ぎで同人どっぷりの中年男女が平気でパクやってる
マイナーなところからパクる人間の心理はちょっとわかるけど
超有名どころからパクって来る人の心理が謎
>>549 生きるために仕方なくパクったんですうって、
同人で食ってるならなおさら許されないわけですが
あんま関係ないけど海外の人はこんなに○○で〜とか外国ではもっと〜って言う奴ほど
結局海外ダシにつかって自分のどーでもいい不満とかいいたいだけなんだよな…
>>551 パクリはオリジナルを超えられないとしたらマイナーからパクるメリットなくね?
知らんけど
>>553 関係ないことを無理矢理持ってきて不満を垂れるお前もそいつらと同じに見えるが
メリットも何も、ネタ切れに焦ってなりふり構わなくなるとか
その程度の脳ミソしか持てないのに真っ当な努力さえしたくないとか
アホの極みとしか言いようがない
特にプロでもない素人の後追いするやつは何が楽しいんだかサッパリわからん
私は無能ですと触れ回ってるようなものだろ、どんなマゾだよ
>>554 凄い人なのにマイナー界隈でひっそりやってるようなのもいるが
そうでなくても、パクるようなレベルの人が他人の完成作品盗んで
自力絵より楽できてウママwって描くだけなら
オリジナル超えるだとか考える必要もないしな
ラレは被害者で可哀想
パクは人として足りないものだらけでカワイソウ
>>554 有名どころからパクってきたらすぐバレるのに何でだよという意味では
そういう意識すらないのがパクリ厨なんだろうけど
マイナージャンルの携帯サイト見てたら「イラスト」と称して
ノートに原作絵を鉛筆で模写(へにゃってたので多分トレスでなく模写)したのを写メで上げてて
なんだか非常に懐かしい気分になってしまった
未だ現役か、ああいうの
おじさんおばさんの時代には携帯も各種ネットサービスも無かったってだけでしょ
>>552 自分が悪者になりたくない一心でその場の雰囲気に流される人、いるでしょ
それを折り込み済みで演技するんだよ
絵で食えないなら働けばいい話なのにね
dAで私の絵をアナログトレスしてるのがいて、私はその絵はサイトにしか上げてない
私は有名人じゃないけど、こっちがパクと思われるような要素もないので触ってない
ただそいつメイキングもあげてて、尻からいきなり線画描いてるんだよな
いくらなんでも尻からはどうなのとは突っ込みたい
なんかワロタww
尻がこっち向いててメインになってるなら自分も尻から描くこともあるけど
尻から描いて何が悪い!
描かないけどさ
一応、尻…というか骨盤まわり〜腹部胸部あたりから描き出すこと多い派
このへんから描くとポーズ付けた時の重心の調整がしやすい…気がする
尻だけ描くのは好きだな
みかべる思い浮かんだ<尻だけ
もちろん、顔から描かないなんておかしい!なんて思ってないよ
ただ尻がバーンな構図でも尻神様でもないし…メイキングから不自然さダダ漏れなので
ツッコミたくはあるけど相手スペイン人だし
尻からなぞってますってことなんだろうw
好きなところからなぞってるんだろうな…w
562の絵の魅力は尻
尻絵師うまやらしす
>>526の人知ってるかもしれない
構図パクやトレスはともかく絵柄なんて絶対誰かしらの影響受けるもんだしグレーだけど
単純に有名どころを高い再現度でパクると見た目でわかる分リスキーだなーと思う
自分の知ってる人はこのジャンルの絵をオノナツメさんが描いてくれたのかと錯覚するぐらい似てて、
ネタも内容も結構いいのにいつも閲覧もブクマも低い
やっぱり相当数がパクりなの見抜けるし、あまりいい印象を持ってないんだろうな
>>554 人がじゃなくてジャンルがじゃないの?>マイナー
バレにくい以外にないと思うけど
一時期えすとえむも劣化オノナツメみたいになってたな
自分は好きな絵柄だからって丸わかりなレベルで近づけて行くのが理解できない
好きな描き手が何人それでいなくなったか…
あのさ
コミスタ使ってる先輩方にお聞きしたいんだがペン何使ってる?
初心者向けのペンってある?
スレチだったらスマソ
初心者向けはデフォのペンだろうか
自分は今もそれ使ってるけど
コミスタはペンよりも設定次第だと思うなあ
初心者なら特に
>>575です
ペンの設定のやり方は上で読んで早速やってみた
最初のデフォって丸だっけ?
なんだかんだ試してみたけど結局初期設定丸ペンに戻ってきたよ
上手く描けない→○○ペン良いわー→やっぱり上手く描けない→今度は別の設定ペン
ってループしてたけど
上手く描けなかったのはペンじゃなくて自分の画力の問題だと気づいたw
うまく描けない理由を道具のせいにしてる時点で
原因が画力(慣れ)の問題、というのはよくあること
みんな通る道さ
そうして練習しないとダメだって諦めがつくのさ
ペンタブさえあれば素敵絵がスラスラ描けると思ってたし
コミスタ入れれば本くらい出せると思ってた時期が自分にもありました
初期設定のペンをいじったあとに設定登録してしまい戻せなくなったよ
どこかに初期ファイル落ちてないかな?
フリル描けねー!
講座を見てるのに描けねーー!!!
>>582 なんという自分
5年前値買ったコミスタをずっとインストールしたまま
使い方が解らず未だにアナログだわ
練習もだけど勉強という学ぶ向上心も必要だよね...
ベルばらとかキャンディキャンディでフリルを練習した世代だがフリルが古臭くなるw
フリルは真面目に描こうとするよりそれっぽく適当に描いた方が
さまになる気がする
完全な静止画で、お嬢様の肖像みたいなのは別だけど
キャラの動きがあればあるほど適当な方がいい
それか後でテクスチャ貼り付けるか
実物見るといいね 幸い手に入るものだし
妙に厚み出ちゃってフリルがきくらげになっちゃったことあるね
>>586 あの世代のフリルと今のフリルって描き方違うもんなw
シャツに無駄にドレープ感つけちゃうのあるある…あるよ…
ドレープたっぷりの服なら逆に今風じゃないのかw
そういう変形デザインはよくみるぞw
フリルがきくらげってどういうことだ
逆に見てみたい
フリルが丸めたティッシュになるのはよくある
改めて画像検索したらなかなかのフリルだぞ>きくらげ
ティッシュよりよっぽどフリルだぞ
きくらげってクラゲじゃなくてキノコだったのかよ
きくらげ美味しいよ、きくらげ
絵じゃないけど出来の悪めなフィギュアのフリルが
分厚くてうにょうにょしていてキクラゲみたいだなぁと
いつも思っていたんだけどそんな感じだろうか
布フリル単体なら大丈夫だけどレースがコンボになると描けない
描けないことはないがぐちゃぐちゃになる
先がレース編みになったフリルってマジで描きにくいわ
手癖で必要以上に波打ってしまう
原稿で服のベタを体のラインや服のシワにそっていれると
ただの全面バケツ塗りより三倍くらい時間かかるんだけど
これしょうがないのかな
自分も主線にスミ足しするけどペン入れの時に一緒に済ませちゃうな
フリルが餃子の皮になる風土病
宇都宮の人ですか
浜松でもその病気蔓延してるらしいぞ
呼吸をするように嘘つくのやめいw
浜松町って餃子有名なの?
逆に餃子描いたらフリルになるんじゃない?
ファイッ
「浜松」と聞いて浜松市ではなく
浜松町だと思うあたりがヲタクでつね
浜松っつったら浜松ホトニクスだろJK
カミオカンデの部品作ってるところだ!
素人だしスランプと言ったら大げさかもしれないけど、とうとう立ち絵すら描けなくなった
自分の絵が全部おかしく見える
描いても描いても変になるので、逆に描くの止めたりしてみたけど益々ひどくなってる気がする
どうすればいいの…
ペンタブをドライバ入れた状態で使うのが苦手で、ドライバ入れないでただのマウス状態で使ってたんだけど、
ちょっと仕事(自宅じゃなくて出勤)で絵を描くようになって、
仕事でドライバのちゃんと入ったペンタブで描くようになったのを期に
ドライバに慣れる慣れるためにも自宅のPCにもドライバ入れた
まだ苦手だけど筆圧とか手ぶれ補正とか便利だね 表現の幅がちょっと広がった気がする
>>609 行ってる!月2くらいだけど前から見てる
あと今までしていなかったら運動始めたり遊びに行ったりとかもしてる…でもダメ!どん詰まり!
うああああああああああ
>>611 海か川にいくんだ
流れる水を見ようよ!
全部おかしく見えるんではなく、今までおかしいのに気づけなかったのが
分るようになっただけかも
漫画絵から離れてリアルに人物や静物のデッサンでもしてみたら?
ドライバで入れたタブを使うのが嫌っていうのが
よく理解できないんだが何かデメリットでもある?
615 :
610:2013/05/29(水) 21:21:23.24
>>614 マウス式にカーソルを動かす方法じゃないと使いにくくて…
ドライバ入れたタブをマウス設定にしても使いにくいんだわ
道具は慣れるまで使わないと意味ねーと思うの
>>599 自分も同じように塗ってて時間掛かりすぎワロタ
ちなみにアナログ
塗りつぶしちゃうと自分の絵はすごく平坦に見えるからまあしゃーないと思っている…
>>606>>607 浜松市調べたら東京ですらなかったw
自分はスランプの時は支部のお気に入り絵師さんの絵見てるよ
こういう絵描いてみたいなーって思うようになるまで待つ事になるけど
最近自分の好きキャラ描いてる人見ると嫉妬するようになってしまった…
なんだよこれ…
目に入れないようにすればよくない?
ぶっちゃけその手の嫉妬ちゃん達に嫌がらせされたことあるから迷惑だわ
>>620 嫌がらせなんかするわけないだろ!俺の好きな嫁を描いてくれる人なんだから!
>>620 嫉妬深い人は監視体勢に入って全てを把握したくなるらしい
だから「見なきゃいい」なんて言っても聞かないよ、一番簡単で確実な方法だとしても
男の浮気疑って携帯盗み見る女と思考回路は同じ
男も女もね
>>622 納得した
言われてみればあいつら全員アフターでヲチスレ話ばっかりしてたわ
携帯はちがくね?wああいうのは浮気してないかしらとか
自分の知らない所で何かやってるんじゃないかとか疑いを持ってやるわけで
嫉妬深い書き手がヲチする心理ってのはむしろ逆で
「なんか悪い事してねーかなこいつしてたら叩いてバカに出来るのに」って事だろ
会ったことある人との嫉妬どうのこうは
むしろ性格最初っから合わないのに
同じカプってだけで近づいちゃったことが悲劇の始まりに見えるわ
スレ間違えたかと思った
ペン入れ出来ねええええ
普段厚塗りばっかしてるから物足りなくなる
これが実際の画力か…
実際の画力も何も種目が違うんだから練習せな無理だろw
短距離選手がマラソン完走出来ずに
これが実際の俺の走力かorzとはならんだろ
線画と厚塗りじゃ使う技術も何も違うよなw
昔一度厚塗りやってみて、自分じゃモノクロマンガに生かせないし両方こなせないから断念した
面でとらえれば線では描きにくいパーツも描けると昔気付いたけど
漫画描くのにいちいち面で描いてる場合じゃないので却下だった
グロー効果って全部仕上げてからする?
人物塗れたらしてから背景?
グローとかボカシは塗りを仕上げてから
背景はある程度同時進行
でないと人物と馴染ませるの大変
グローは「なんか物足りないなー」って時に使うといい感じになるから好きだ
自分は一番最後にかけるかな
ところで、みんなはモチベの維持どうしてる?
最近描いても落書きやラフで、気が付くと2chとかニコニコ見てしまう…ちゃんとしたイラストを描きたい!って気持ちはあるんだけど、身体が動かない
何かいい方法があれば教えて欲しい
>>633 ああ自分も同じだからよく分かる
集中力無さすぎるのか線画も最後まで仕上げないまま他の事してしまうのが悩み
自分は自萌えしてるので自サイト見るとモチべ上がるな
上手くいかないこともあるけど結局は自分のセンスが好きだし、
自分の好みに限りなく近いものを自ら生み出せてしまった…、という感覚に浸るのが病みつき
その上まだ伸び代があるなんてこの上ない喜びだわ
自分に近い人
>>635を見ると嬉しくてモチベ上がる
裸をきちんと描いて、その上から服を着せるとなぜか変に見える
水着のように裸に近い服なら着せても変に見えない
これは裸の描き方が間違ってるのかな?
裸よりも服の描き方が間違ってるんじゃ?
上手い早い漫画面白いで大人気の友人が
一日一枚は絵か漫画を描いてると言ってたので真似してみた
クオリティにこだわらずに常になにか描く習慣が身についてると
原稿や作品を作る時の「描けないけど描かなきゃ」ってストレスがなくて
モチベーションが落ちにくいなと思った
>>638 そうなのかな?
普通に上から着せちゃダメなのかな
一応体のラインにそわせたり、重力とかは意識してるつもりなんだけど
「洋服を着てるときのアウトライン」も頭に入ってないと
頑張って人体に沿わせようとしても何か変になると思う
ソース自分
>>641 自分の頭の中にある「洋服を着ている時のアウトライン」に合わせて描くと自然になる
でもそれだと裸とは線がズレちゃうんだ
基本を見直したくて裸から描いたのに意味が無いんじゃないかと思っちゃって
普段描いてる、服を着てて自然なラインを重視した方がいいのかな
>>640 昔同じような感じだった
体のライン自体もまだ固くて、裸体がマネキンみたいで
野暮ったいラインなんだけど、服の描き方も未熟だから
野暮ったい裸体だけならまだしも厚着になるほどに
更に野暮ったい服の描き方が足し算状態で乗っかるから
どんどん格好良くないラインになっていくという…感じだったように思う
体や布表現が得意になってきたら、裸体と着衣のギャップはなくなったけど
当時は、自分が考えるきっちりした裸体に服を着せようとするより
服を着せることを前提に逆算した、アタリとしての裸体
(着せ替え人形が着膨れ逆算してやや細く作られているように)
で考えて、服を着た時のラインを優先して考えたほうがいい感じに描けたな
かなり数を描いてから気がついたけど
布って自分が思ってるほど体に沿って動かないんだよな
スラックス描くのが苦手
写真でも、一瞬足ポッキリいってるように見えちゃうような
絶妙に目の錯覚が起こるラインになってたりするよね
そのハリ感が描けると一気にらしくなるんだけど難しい
ニコニコとかで絵描くメイキング見るのおもしれー
647 :
スペースNo.な-74:2013/06/01(土) 04:32:35.99
足がどうも苦手だ・・・
指の長さとかわけわからめそ
上手い人ってあんまり下書きしないな
一本線を引くだけでそれが正しい位置か間違ってる位置か見えてる感じ
外側から内側に埋めてバランスとっていくより頭描いて首描いて胸描いてみたいに一見行き当たりばったりに見える描き方で
全体の流れが整えれてる
この絵はこのくらいの大きさでって寸法くらいは意識するみたいだけど
上手い人の一部(髪とか爪、出来れば皮膚や垢、精子)欲しい
その時々で目の大きさとか頭身とか多少の変化はあるけど
基本の部分は全然変わってないように感じる。成長止まってるのか
他の人の絵の変遷(年ごとの絵柄比較)みたら絵が断然うまくなっててわらた
ひとつの絵柄を一途に愛し続けているのさ
絵のメイキングばっかり見ててぜんぜん自分は絵を描いてないデュフフw
クチコミ投稿マガジンの前号についてた「女の子のためのイラスト学習帳」が結構ためになる内容だったな
女の子だけでなくキャラ絵修業中の老若男女誰でも使えそうな感じ
次号は「腐女子のためのイラスト学習帳」らしいけど…
ホモニカ学習帳
ホモ好きな女子が好き
>>653 あれが参考になるのはせいぜい高校生くらいまでだよ
表面なぞる分にはあの説明でいいんだろうけど立体、視点、人体構造、パース等にはまったく触れてないから理論的ではないし
何よりお手本のイラストがその辺しっかり描けてないから資料としても役に立たない
本当に初心者用って感じ
>>656 いや、パースとかそのへんは教本とか買って勉強した方がいいけど
少し前に出てたような「服を着せる」ときのコツとかのヒントにはなるよなって話
ブレザーを着たときのシルエットとかシワの入り方とか説明されてたし
なんとな〜く分かったつもりになるには最適の付録なんすかね(´・ω・`)
pixivのお絵かき講座的な
「腐女子のための〜」の内容がどんなだかはまだ出てないからわからないけど
基本の絡み絵数点の見本とかワンポイントアドバイス的なものがあるならそちらの方が役立ち度が上がるかもしれない
よりリアルな資料が欲しいならBLポーズ集とか買った方がいいんだろうけど
…というかBLポーズ集なんてものが普通に買えるあたり絵描きに優しい世の中になったよな…
金と勇気があればの話だが
本棚に並べる勇気がないというならともかく
今は店頭に行かなくても買えますし
密林でBLポーズ集検索してみたら「友達から恋人へ篇」というサブタイトルに思わず噴いた
そんな細かいシチュエーションごとに作られてるとは…
BLじゃなくても資料用に色々な写真集とか欲しいとは思うけど実際に集めると嵩張るよね
大抵大判だし
地道に雑誌や広告切り抜いてスクラップしていくのが一番いいのかな
本は嵩張るからデータで欲しい派
でもああいう本って電子書籍化してないっぽいね
BLポーズ集とかいうのがもう読み物として売ってる件w
絵上手くなりたい
上手い絵はどこが上手く見えるということなのだろうか、という分析考察とかしてしまった
俺的には遠近感が守られているのは全部上手く見えるという結論に至った
あとは好み
遠近感っていくら頑張っても出ないわ…
こりゃあもうそういう才能はないんだと思うしかない
基本は近くのものを大きく遠くのものを小さく感じられるように描くと遠近を出せるはず
ひとつの物体でもどっちが奥でどっちが手前かを描けるから、立方体のように角のあるものほど遠近感を出しやすくなる
(ただの球体だと難しいけど逆に遠近が狂ってるようにも見えにくい)
立方体に遠近を出して描けるなら理論的に複雑な人体とかも遠近を出せる
ガチガチにパースを計算して描かなくてもある程度遠近が意識されてれば遠近感のある絵になってると思う
だから上のほうにあるものが下を向いていたり下にあるものが上を向いたりしてるように見える絵がいわゆる上手くない絵という感じ
アイレベル、水平線、って言われるものだけ決めて、あとはその上にあるのか下にあるのか手前なのか奥なのかがだいたいあってればいいと思った
でもアイレベル、水平線、地平線、みたいに使われる言葉が統一されてなかったり、似てるけど違うものが一緒くたにされて語られてるから講座とか見てもややこしいから敷居が高い
地面やお空を見たら大地と空の境界である地平線が見えなくなっちゃうけどどうするの?→アイレベルはある→意味わからんorz みたいな
とりあえず遠近さえ抑えればあとはただ上達するだけだと思ってるけど今は画角がなんだかよくわからん
望遠、標準、広角って分類出来る描き方
画面でいうカメラにあたるものから被写体までの距離やぼけずに焦点のあう広さというか
この理屈を理解するためにカメラ講座見なきゃいけないっていう
萌え絵は望遠みたいな話を見たけど別に萌え絵だけ描くつもりないし
CG板も絵の話とかしてるから覗いてみたけどパースのスレにぜんぜん人がいなかった
ここで愚痴る
広角の画面で、こっちにパンチした拳から後ろに引いた足までがじわじわ小さくなっていくのを描く
ここまでは我慢して慣れるまで描けば難しくないと思う
でも上手い人の絵で右腕以外は望遠の描き方でそれほど遠近感が強調されなくて、でも右腕から広角になってるのに違和感はないみたいなのがある
こういうの見ちゃうと基準がわからなくなる
旧劇エヴァで弐号機がこっちに向かって右手を振って手だけやたら巨大に映ってるけど変には見えないシーンとか意味わかんない
多くの部分が遠近を守ってて一部分が特殊にされてるくらいならおかしく見えないって事なのか(実は世間一般はおかしく見てるのか)
遠近おかしい部分が多くておかしくないのが一部分だけな絵なら下手に見えるのか
あれこれ頭で考えすぎると身動き出来なくなるのが身に染みたから感覚で描けるようになりたいけどそれだとただ描きまくるしかなくなる
身も蓋もないぃ
立方体を描く時に面がこっち向いてるときは一点透視にして角の辺がこっち向いてるときは二点透視使うの?
みたいな混乱も散々した
今でもなんだかよくわかってない
階段をバックにした構図で階段をパースに乗せて描くために消失点を加えるとか、え、消失点って一個じゃなの? とか思ってなんかもうイミフ
いつパースとの戦いにケリがつくのか……
正しければ正解、じゃないのが厄介だよね。
>668の最初の例、右腕だけ広角になってるやつは、
体を右腕の画法を変えることで、
体と腕が異なる速度で動いていることを
表現しようとしたのかなと思った。
669です。誤字スマソ。
×体を右腕の画法
○体と右腕の画法
ついキャラが棒立ちになっちゃう
ポーズ集とかを見てもイラストに向いてる構図はまた別だから難しい
CG板人いなすぎ
ワンピースは広角
ドラゴンボールは望遠
という感じ
階段を描けるようになるまでかなりかかったなあ
螺旋階段は一生描ける気がしないw
素材貼ろうぜ!
画角に限らず一眼使うようになると色々知る事も多いよ、オススメ
撮った写真は素材やトレスに使えるし
そういえば、映画の撮影方法で、
被写体から遠ざかり/接近しながらズームアップ/ズームアウトして、
被写体の大きさは変えずに、
背景だけを伸び縮みさせる手法があるね。
あれ面白い。
ここ見てると自分がいかに勉強不足か痛感する
絵や漫画を描くならカメラや映像(映画)も学んで損はないよなあ
デジタル一眼レフ買ったらそっちに時間も金もかけるようになって絵は二の次になってるw
絵や漫画を描くためになら理屈だけ学ぶでいいかも
金は確実に掛かるなw
広角レンズも欲しいなぁ
勉強しようとしたり資料集めたりすると横道トラップが多くて困るw
友人達は構図の勉強→カメラ、パースの勉強→建築、体の勉強→ボディビルとどんどん趣味広げていったわ
話は変わるが現代もの描き始めてから物欲無くなってきた
自分と好みが近そうなキャラに好みの服や小物装備させたり、食べたい物食べさせたりしてたら段々と満足していき…
自己投影が過ぎるとこうなるんだな
そういう色んな知識を身に着けようとして色々手出してるが絵はまったく向上してない人いるよ
htrなのにウンチクばかりすごくて腕が追いついてない
ドキッ
ブリッ
ウンチクだけに
……
粘土で人作るのも楽しいぞ
盛ったり削ったりしてるうちに人の形ちょっとずつわかってきた
服自作するレイヤー兼絵描きで服は描くの上手いけど生身部分はさっぱりの知り合いいる
ここ一年くらい、常に具合悪くてやる気が出ない
このまま死ぬまでこうなのかと思うと涙出てくる
ホモ絵で背景や小物用に公式の資料見ながら描いてると
いたたまれない気分になってくる
>>690 おれおま
自分の絵でアニメーターみたいに設定画みたいなのを作っておけば恥ずかしくないんだろうか…
>>682 好きな作家が目から描き始めるからと真似してた昔の友人思い出した
デッサンがどうの以前の絵だったけど
本人はなぜ自分の絵が認められないのか!っていつも憤慨してたっけ
もしかしたら本人には自分の絵は上手く見えてたのかもな
自分の知人にネーム構成が視線誘導がカメラワークがと語らせたら長くて
読む作品も厳選してるって公言してる人がいるけど本人の原稿はとても汚い
ペンもベタも仕上げも雑で何が描いてあるのかパッと見でわからないこともある
例えば雨の中で街灯の明かりの下にびしょ濡れの人が立ってるコマとか
雨もペンでガリガリ書いて入り抜きも雑なので線にダマがあり暗闇も塗り潰しのベタ
画面が真っ黒に潰れて人がどこにるかわからなかったりする
それだけ大声でこだわりを叫ぶのにどうして仕上げが雑になるのか不思議
>677
確かアレ昔は実写でしかできなくて(実写用のカメラでしかできなくて?)
でも甲殻の人々がアニメで初めて実行できたんじゃなかったっけ
デジタルの恩恵かなんかで
だから今のアニメではその背景だけのイン・アウトが普通にできるって
その話聞いた時、やっぱアニメーターさん達の絵に対する勉強欲&切磋琢磨はすごいと思った
まさに似たような広角と望遠の悩みを抱えていて
アニメーターのレイアウトを最近は調べてる
立方体落書きも再開しようかな
>>689 行ってもお金かかるだけで
何も解決しない
>>698 そうなんだ一生そんなのってかわいそうだね
もしかして竹を食べる量も減ってるとか?
竹?妄想なら足りてるよ
短縮遠近法ってのもあんだね
モナリザの手がそうらしいけど言われて見れば手のでかい姉ちゃんだ
この方法は計算とかせずそのときの感覚で短縮率を決めてるのかな
生まれてくる子は中国籍なんだよな・・・かわいそうなパンダ。
アレ系の病院は出来事を改善するところじゃなくて認識を改善するところだからな
認識ひとつで世界が変わるのは宗教だろうが病気だろうが萌えジャンルだろうがなんでも
705 :
スペースNo.な-74:2013/06/08(土) 20:31:07.06
寝起きってほぼ100パー勃起してるんだけど
皆どうしてるんだろう
どうもしない。
さっさとしたくしないと遅刻だ遅刻!
>>705 n次元回転群の既約表現の計算を暗算でやってるうちに勃起が収まる。
みんな急にどうしたんだよ
同人板の嫌絵スレで某乙女ゲーの絵が叩かれまくってたからサイト見に行ってみた
なんとなく昔FOとかコミテクでよく見かけたようなリア中リア高の同人女子っぽい絵柄だと思った
絵柄自体は個人的に好きでも嫌いでもないんだけど確かにあまり上手くはないな…と
今はデジタルの普及で塗りとか背景とか効果とか色々ごまかしが効く上に量産も楽になったから
絵師のハードルが下がってるのかなと思った
基礎を固めた上でデジタルを取り入れてる人もたくさんいるからデジタル全盛が悪いとは言わないけど
表紙詐欺みたいな本も昔よりだいぶ増えた気がする
同人はどんどん実力主義になってうまい人に一点集中してるかんじだけど
その一方でえ?これがプロ?みたいなイラスト(漫画は別)で仕事とってる人もいるんだよな
ペンタブにもの敷いて斜めにしたら描きやす〜
商業はコネが物を言うからな
コネ/営業力も必要だし、要求に合ったものを常に一定以上のクオリティと速度で
納品出来るだとか、やはり仕事としての能力が重要だろうし
自分の好きなものを好きなように作る同人とは必要ベクトルがちょっと違うだろう
数合わせの枠があって、そこに営業力だけのヘタレがぶちこまれる
商業は上手さや個性より〆切が守れることが一番だから…
そういや白亜雨月とか、実力も絵描き界隈の人気も申し分ないような人も
商業ゲー原画をえらい酷い時期に降板チェンジして以降
手を引いたのか干されたのか知らんが商業活動ぱったりなくなってしまったな
あれはもう本人が嫌気さしたんだろ
脳で珍しく一番まともなスレですな
>>712 確かに言われてみりゃそうだよなあ
商業ってのはまず社会人対社会人のビジネスなんだから多少画力が高くても約束事(締切やテーマに沿った内容)を守れないやつに仕事をよこすわけがない
本当に何が描かれてるのかわからない幼児のラクガキレベルとかなら問題外だけど
「同人やってる中高生」レベルの画力なら少なくとも中高生や普段絵を描かない人が対象のジャンルでなら十分通用するだろうし
それで納期をきちんと守る・担当とマメに連絡が取れるってタイプならほとんどの会社がこっちの絵描きを採用するよな
おまけに安くても引き受けてくれるんなら喜んで使うよね
上手くなって人気出ればいい拾い物だし駄目なら気にせず切れるしいいことづくめ
たぶん商業でイラストやるんだったら絵描きは負け組
3Dとかアプリ製作した方が良いよ単発外注なら
描く労力に見合わない価格だと思ったら引き受けないのも大事だぞ
そうやって安売りするから損するんだよ
16ページカラー同人で合格点の劣化石恵フォロワー本が作れる人のみ
やる価値があるような気がしてきたわ、それ以外は絵描きは負け組
あー、クオリティーと口コミが物を言う同人はいいなぁ
>>723 商業絵師は奴隷だからね。一生奴隷
しかもプログラマーや3DCGアニメーターやグラフィックデザイナーより格下のね。
自覚しろよ?
ここにも商業絵師が何割かいるのかな
ピコサークルでしょぼい本を細々作り続けてる身からしたら
好きなことやってそれなりのお金がもらえてる人なんて立派に勝ち組だと思うわ
本当はそもそも「好きなこと」に勝ち負けとか考えたくないけど
プロの人達は綺麗事も言ってられないのかな
実は今時デジタルツールに一度も触れたことのない化石なんだけど
最近このままじゃだめかなと思いはじめて少しは勉強しようかと思ってる…
しかし何から始めたら良いのかわからない
>>725 Autodesk Mayaから始めるのがお勧め
modo701 AfterEffects ZBrush4R5もね
パソコンの自作から始めよう
>>725 デジタルで何をしたいのか、本文原稿・カラー原稿どれをやりたいのか方向性決める
それに合ったソフトを探す&買う、そしてとにかくソフト立ち上げて描いてみる
わかんない事は全部後回しで構わない。調べながら描く・塗るで全然OK
まさか最初から原稿用に使おうってんじゃないだろうし
>>725 とりあえず触ってみたいだけならFireAlpacaでもいいじゃん
730 :
725:2013/06/10(月) 12:28:11.96
短時間でアドバイスがこんなに……ありがとう!
ぶっちゃけるとデジタルツールどころかPCそのものすら持ったことがないってレベルなんだ
あれば便利なのはわかってるんだけど無ければ無いで困らない程度の生活しかしてなかったからなあ
自分も両親も機械には強くないし
だから本当にまずどこで何を揃えたら良いのかわからなかったんだけど
さすがにそこまでは板違いなんで他で調べてくる…
今日ここで教えてもらったソフトの名前は大事にメモしておくよ
基本的な準備が整ったら改めてググってみる
どうもありがとう
>>730 頑張れ!自分もつい最近まで機械音痴な化石だったけど、案外なんとかなるよ
デジタルもアナログも楽しいし、スキャンして合成とかできて活動の幅が広がるよ
自分もデジ作画疎い方だけど、PC無しで同人やってる人がまだいたということに妙な感動を覚えた
絵描きスレだから漫画描くんだろうし、写植は打ち出し貼り付けの昔ながらの手法でいけるとしても
表紙の文字入れとかどうしてるんだろう?
完全アナログカラーだった時はトレペに文字プリントアウトして張り付けたりしてたな…
パソコンなかった頃はタイトル文字自分でレタリングもしたなー
でっかいインレタを…
表紙文字入れだけ印刷屋でって普通にマニュアルにも載ってた 今でこそ見ないけど
多色刷りの原稿みたくトレペで指定したよ
735 :
725:2013/06/10(月) 16:17:46.40
>>731 ありがとう頑張る!
勉強も大変だと覚悟してるけど何よりもまず先立つものが先に立ちすぎててコワイ
なにしろ一から全部買い揃えなきゃいけないからな…最低限の物を一通り集めるだけでもいくらかかるのやら
>>732 恥ずかしながら全部手書きだよ…
十年くらい前は文通とかも好きでよくやってたおかげか字は読みやすいってよく言われる
(時間的に厳しかった原稿はやはり字も多少崩れるけど…)
タイトルも漫画の効果文字みたいなの(擬音とか入れるときに使うような)を手書きだね
うっかり複雑なタイトルにすると泣きを見る
こういうのをちゃんとしたフォントに直すだけでもだいぶすっきりするんだろうな
さあ長い戦いだ…
今日ピクシブになにがあったのか誰か産業
なんかあったの?
とりあえず見てみた感想を言うと
補正かかった?
進撃が10位以内まであまり無いね
ランキングが連日巨人で埋まってたからな
支部だけかと思ってたらイベントも1000SP越えたらしいし巨人バブルすげーわ
とらのほうは巨人バブル終わってるような気はしたよ
巨人バブルは5月末くらいがピークで
6月に入ってからバブルは終わってるよ
今予約本が無双してるけどな
あー絵ーうまくなりたい
斜陽でも描くの楽しいからいい!って思えるくらいの自信と実力が欲しい
しかし同人無双するジャンルって
まどマギにしても進撃にしても元絵が酷く残念なのが多いよな
タイバニ黒子など腐固定だとそうでもないけど
その基準はわからん
黒子とかどうみても残念な部類
教祖になるにはむしろ絵は微妙じゃないときついんだろうな
小畑や矢吹ジャンル自体が無双することはないし
元があんまり整ってると冒険する気が失せる
余白のある物語の方が想像膨らむのと同じで
原作絵が上手いと同人やりにくいのはあるねー
原作から劣化させたくはないからw
自分の絵に○○はこんなブサイクじゃねえええ!って怒ってる間に
萌えがしぼんで作品への燃えだけになっちゃうんだよな…あるあるあるある
まどマギはデッサン狂ってる(作画崩壊してる)わけでもないしあの特徴的萌え絵は好きな人は好きだよな
仕上げた時点で自分で一区切りしてるらしく
サンプル選ぶの辛い…
脱稿したてなのに辛い…
ピクシブってメアド登録しないと画像の拡大観覧できないんだな
数枚の講座画像とかは見られるけど一枚にまとめられてる奴は拡大しないと読めない
皆が皆、pixivやってる、アカウント持っている訳じゃないし
登録自体がめんどいというか心理的ハードルあるのわかる…
自分も渋を知ってから実際に登録するまでの間に数年経過してるしw
今は腐女子専用お絵かきSNSとやらにちょっと興味あるけど
やっぱまだ登録には至ってないわ
女性のロリエロ同人作家ってなんなの?レズ?
謎すぎて男よりもなんか怖いんだけど
ホモの絡み絵を描くよりもおにゃのこの体を描く方が楽しいとか
野郎向けエロの方が女向けより売れるからとか理由はあんじゃね?
ショタ系イベントとかほぼ参加者男性だけどみんなホモなの?とか
妹系エロ描く人はリアル妹も性の対象にしてるの?とかが愚問なのと一緒
>>758 >おにゃのこの体を描く方が楽しいとか
胸とか尻が出ていないロリの体は果たして描いていて楽しい女の子の体か?
男の子と同じじゃん
たぶんあと10年くらいオタクやってたら分かるだろうよ
リアの頃は同じようなこと思ってたわ
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
>>761 分かるってなにが?
リアじゃないけどわかりません
これでリアじゃないとか逆に怖いわ…
二次に対する嗜好と三次に対する嗜好は必ずしもイコールじゃない。何を対象に萌えようが人の勝手だし余計なお世話以外のなにものでもないな
カプ論争やリバ論争みたいなもんだからわかんないものはわかんないままにしとけばいいだけ
相手に無理強いしたり、わかんないからと言って否定するのは宗教戦争の元
男性向けのエロゲ原画家も女性多いしなぁ
いや、でもいい年したおばはんが女性の百合作家に同じこといってたよ
BLエロ漫画描いてるあなたはなんなんだとつっこんでみれば「女だからホモじゃないしw」
BL好きなのはイケメンに攻められる受けに自己投影してるか、異性(男)を虐めたいS気質の女
とちゃんと納得のいく説明ができる
ロリ作家は??
自分はBL描きだけど男性向けならロリ好きだよ
BLと同じでファンタジー感がある
なるべく自分と遠いところのものが好きなんだろうなーと思う
萌えは理屈じゃないのさ
創作内容にいちいち描き手の性癖絡めて納得しないと理解できないとか普通にキモいわ
こういう読者に粘着されたら作家も大変だろうな…
嗜好の理由だって千差万別なのに質問者の納得する答え用意するなんてハードルたかすぎ
>>763 じゃあおまえは
はるな愛やIKKOが、ゲイなのかノンケなのか、はっきりと答えられんの?
男が男として男が好きなのか、男が女として男が好きなのか、
だけでも随分と互いの嗜好は違ってくるからね?
自分は女だけど同人のホモが死ぬ程嫌いでエロは女体にしか興味ないわ
絶対にレズではない。(二次元限定で)男として女が好きなので男女の絡みでないと興奮しない。
もし三次元で女がこちらを女と認識した上で迫ってきたりしたらすごく嫌だから
二次元と三次元は完全に別腹。
女体はどこが気持ち良いのかわかるから興奮するってのもあるし、
架空の世界で男になって女を犯したいというファンタジー的な欲望もある
ただそれだけ。現実の性別は女で全然問題ない
と、いうような考え方の人もいるので、女性エロ同人作家や買い手が全員レズとか思わないでくれ
なんつーかエロゲンガーをレイプする異常者と変わらんな
して欲しいから描いてるんだろ?みたいなやつ
男女もののエロを好きな女がいるのは別に何も不思議じゃないから聞いてない
自分が言ってるのは「ロリ」作家のことだから
一体何のスレに来たのかわからなくなった
何人か既に言ってる人がいるけど
リアル性嗜好と二次元の萌えは必ずしも一致するとは限らない
「801はファンタジー」って言葉があるけど
むしろ801に限らず二次元全てがただのファンタジーにすぎないんだよ
身も蓋も無い言い方になっちゃうけど
「キティちゃん好きだけど本物の猫は苦手」って人だっているわけだし
さらに同じ二次元でも描くのと読むのとで趣味が変わる人がいる
私の場合は描く分にはキラキラ目の元気な少年少女のノマが好きだけど
読む分にはガチムチとかおっさんとかのゴリゴリなBL(ボーイじゃないが)が好き
※もちろん自サイトではそれなりに自粛している
なんで好きなの?って言われても好きだから好きとしか言いようがないだろ
百合描きの嗜好についてずっと聞いてる人は絵描きじゃなく回線か字書き?
作品とリアルの性癖は必ずしも同じじゃないって何度も出てるし絵描きならわかるもんじゃないの
字書きだろうが回線だろうが現実と創作の区別がつく普通の大人ならそんなことわかってると思うよ
想像力の足りないちょっと変な人がひとり居着いてるだけで
>胸とか尻が出ていないロリの体は果たして描いていて楽しい女の子の体か?
男の子と同じじゃん
こんな事言ってる時点で絵描きじゃねーだろ
いやだから百合好きじゃなくて「ロリ」好きについて聞いてるんだよ
作品とリアルの性癖が全く関係ないなんてことある?
商業ならともかく同人で
>>785 性癖でなくお人形での空想遊びだと理解しとけ
逆にどういう答えが返ってくれば満足なの
私女だけど三次幼女も性の対象として見てるよ!ここがこう萌える!と語られれば納得できるの?
もう相手にしないほうがいいよ
こいつは「女のロリ描きとか意味わかんないキモい」って主張したいだけで答えなんて求めてないんだよ
無視だ無視
.
女性のロリエロ同人作家ってなんなの?レズ? 謎すぎて男よりもなんか怖いんだけど
胸とか尻が出ていないロリの体は果たして描いていて楽しい女の子の体か?
男の子と同じじゃん 分かるってなにが? リアじゃないけどわかりません
BL好きなのはイケメンに攻められる受けに自己投影してるか、異性(男)を虐めたいS気質の女
とちゃんと納得のいく説明ができる ロリ作家は?? いやだから百合好きじゃなくて
「ロリ」好きについて聞いてるん./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\だよ作品とリアルの性癖が
\ 全く関係ないなんてことある? | うるさい黙れ |商業ならともかく同人で
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ ノヽノ |
/<_/____/ < <
二次元キャラは全てミッキーやふなっしーと同じ幻獣としか見てないから
リアルと=にしたがる人や説明を求めたがる人がいる事のほうが理解できないw
リアルな絵か、超ディフォルメした絵を描きたい
>>791 幻獣だろうがなんだろうが、好きなんでしょ?
>>793 もういいから
雑談スレとは言え、お前が納得する答えと
絵を描くことと何の関係もないだろ
ふさわしいスレ行って思う存分ボコって貰え
こいつ本当に言葉通じないんだなー
>>794 まぁここにはエロロリ作家さんはいないみたいだから答えはでないよねぇ
ただ二次エロ絵と性癖が全く関係ないとかありえないよ
なにが幻獣だから関係ないだよ
そこに自分の性癖をのせて絵を描いてんだろーがカッコ付けんなヴォケw
と思った
多分この人こそ二次元=三次元なんだろう
だからそうじゃない大多数の人間が理解できないんじゃね
途中から違う奴が煽ってるだけの気もするけどなw
その人はチンコで絵を描いてるのかも……。勃起しないと描けないから辻褄があう。
女性ロリ描きの性癖が現実でもレズと解釈したいなら
BLエロ描く女性は現実でも内面の性別は男性性のトランスジェンダーで
男として男に関わりたい性癖のあらわれって解釈しとけよ
>>768みたいな変化球解説自体が自分の主張と矛盾してるだろ
ロリ描いてるけど好きだから可愛いからとしか言い様がない
あとロリならなんでもいけるわけじゃない
ショタ好きだけどリアル小中学生は全く好きじゃないよw
デカイし狡猾だし可愛くないもの
リアル=二次のほうが全く理解出来ないんだけど、
この人、リアル=二次だって納得できる理由説明してくれるの?w
>>798 エロ絵をチンコ以外のどこで描くの?
まじで
リアル=二次と直接そのまんま繋がってるなんて思ってないけど?
二次エロは
>>768みたいになんらかの性癖の反映だから
ロリ作家のそれはなんなのか、一例でいいから知りたいんだよ
>>768みたいな無理矢理なこじつけで満足すんなら
それこそ、可愛くて小さい力弱い女児に
自己投影するM気質とでも解釈しとけばいいだろー
なんで女性ロリだけレズと結び付けたがるんだw
ちなみのBLもロリもショタも描くけど
自分とかけ離れていてエグいことやっても生々しくなくて
かつインモラルなシチュエーションが好みだからやってるかな
あとそれぞれ描いて楽しいものが違うしな
ロリだとプニ感や可愛い服が描ける
筋肉も描きたいから筋肉中年のホモも描くが
>>800 むっちりロリ派とガリガリロリ派
目のでかいアニメ絵のロリ派と目の小さいリアル絵のロリ派
とか色々いるよね
この人は自分の主張を人に押し付けて他を否定するような口ぶりだからダメなんだよ
チンコ生えてる人が生えてない人の気持ちなんて分かるはずないだろ
何故こうだと決め付けてかかるの
性癖=二次エロじゃない人がここでは多いんだからそれで納得しなよ
納得いく答えが聞きたいならそういう集まりで聞け
>>807 どうでといいけど
あんたも人のことチンコ生えてるって決めつけててんじゃんww
>>808 レスから男と判断したんですが、女性なんですか?
どうでもいいならつまらない揚げ足取らなくていいよ、草まで生やして
レスの根本にある明らかな間違いを指摘するのって揚げ足取りになるの?w
レスの根本にある明らかな間違いを全員に指摘され続けているのに
延々ねばる馬鹿がなんか言ってる
質問者は「BL好きな女=イケメンに攻められる受けに自己投影」って考えてるのに
何故ロリエロ描きの女に関しては「レズ」って解釈になるのかよくわからん
そこはBL同様に受けポジのロリに自己投影してるって考えるのが自然なんじゃないのか…
同人板の「大人×子供が嫌いスレ」だってそっちの考え方が主流だよ
ロリエロ描きの女は自分を幼女に投影してて
いつまでも大人にならない未熟な自分をどこまでも甘やかしてくれてなおかつ恋愛(&性愛)対象としても本気になってくれる優しいイケメンに夢を見ているんだろ、と
この考え方も少なからず悪意が含まれてるけど
「ロリ描き=レズ」よりはまだ理解できる発想だと思う
もうガチレズのロリ百合描き見つけて思う存分質問してきたらいいんじゃないかな。
そっちでもウザがられると思うけど。
自分の気に入る回答以外はスルー、
自分に向けられる批判にはまともな回答も出来ず草生やして煽りだもんな
馬鹿馬鹿しい
CGHUB上手いのいっぱいですげー
けどおっぱいイラストとかは登録しないと見れないとか糞
>>812 そんなスレあったのか
ありがとう
>>813 気にいる回答ってw
私に肯定的なレスなんて一つもないのになんでそんな発想になるんだろうこの人
いやいやw
812にはお礼言ってるけど、
二次エロ=性癖じゃないや、って人々のレスはスルーしてるか煽ってるじゃんアンタw
もういいわw
え?
>>812に礼を言ったのはスレの存在を知れたからだけど?
話し方の問題だね
絵にリアルの趣向や性癖は反映されてる?皆はどう?という話題は悪くないと思うよ
そこに個人の趣向絡めて、これはありえないとか理解できないとか言うから荒れる
ひねくれ者なんじゃね?
根掘り葉掘り聞き過ぎな距離梨過ぎて友達いないタイプ
なんか児ポ規制推進派のメンドクサイ人が紛れ込んで
やっぱロリ作家はそういう性癖なんだわふじこふじこ!!って
言いたいのかと思っちゃった
アタリなしじゃ描くの難しい
素直にアタリをとろう……
変な癖ついて矯正中の今だから分かるがアタリはマジ大事
アタリや下書きなしで一発で描けるようになっても
スケブとか特殊な場合以外で日常的にそれやったら絶対駄目だわ
ちょっと描けるようになっても調子に乗らずにアタリで設計する行程を大切にな…
ってみんなわかってるだろうけど
久々にカラー絵を描いてみたら、やっぱりいつも通り超地味だった
他の人と同じキャラを描いてるはずなのになんなんだろうこの地味感は
絵の華ってのはどこでどう差がつくんだもう…
目、髪、色
カラーはやっぱりカラーというだけあって、
画面全体の色合いはかなり大事な要素じゃないかな
自分の好きな色の組み合わせとかをいくつか作っておくといいよ
あと、二次はキャラが魅力的に見える色を使うべし
主線にアンチエイリヤス入ってると上手く描けない
入れないとカクカクする
な、なんて上手いカクカクなんだ! (☌∀☌)
線の設定変えるだけで絵が激変するねぇ
窓8?のタブレットPCにペンがついて液タブみたいになってるやつってどうなのかな?
5万ぐらいらしいんだけど、触ってみた人いる?
支部の画力インフレにはついていけない
立体感って… ブロー効果って…
エメドラみたいな塗り方してれば納品できた昔は良かった
画力インフレにはついていけないってことは
脳が普通より劣ってる何よりの証拠だ
深く絶望しろ、お前の人生のギフトはこの世から開放されるときのみ
CGHUB見たらpixivとか底辺に見えてくる
小学生がいるようなところですし
>>833 エメドラググってみたけど
ああいう感じのアニメ塗りって今でも結構見かけないか?
まあ古いと言えば古いけど
画力インフレって言うのかなーあれ
今はツールが発達して良い資料も溢れてて描き手の平均値はかなり上がってきたけど(支部にはプロもかなり混じってるし)
絵を描く人が昔より増えた分うまい人も大量にいるけどそうでない人も大量にいるって感じ
あと絵に対して昔と今では重要視するポイントが違うんだと思う
昔は体型も髪型もカラーリングもデフォルメ上等でまさに二次元キャラです、という感じでリアリティとか立体感とかは二の次だったよね
華があれば良しという…
クランプやがゆんの絵柄の変遷を見てるとよくわかるよ
好みや画力はともかくたしかに華やかさは昔の方があった
ゲーム系にいたからさほど昔と今の違いは感じないな…
>>831 好きな線になるようにとしか・・
暑くてタブレットさわりたくねー
>>833 20年後のイラスト全般におけるレベルがどこまで上がっているのかと思うとガクブルだわ
リアル小学生でもプロ顔負けの絵を描く人間がゴロゴロ出てくるんじゃないかって思うw
ナイナイwどんだけ誇大妄想してんの
裾野が広がったから才能が発掘されされやすくはなったけどそれだけだよ
一を見て百を見ないその視界の狭さが特に根拠もない恐怖生んでるって気がつけ
歳相応のリア絵を上げてる人だって大量にいるからな
とかいって実はそういう絵を描いてるのが小中学生じゃなくて
4,50代だったりすることもあるんだが…
一番吸収する時期に見た絵柄や身についた癖は柔軟さがないと抜けないからな
その点いまの子はめぐまれてるね
昔はデッサンのなさをはったりでごまかしてる漫画家が多かったけど
今は基礎デッサンができてる漫画家が多い
情報や資料の手に入りやすさはでかいね
探さなくても身近に良い参考になるものがあれば特に
子供の頃はそれだけで差が出るし
>>844-
>>845 …というような内容のことを十数年前にも某BL作家が雑誌の連載コラムで書いてたっけな
「今の子がうらやましい、私達の子供の頃に見ていた漫画では服のシワなんか適当に2、3本描いてあるだけだったけど
今の漫画はどれを見ても服の構造上入るべきところにきちんと描き込まれてある。
子供の頃からこんなの見てれば今の若い子達の画力が高いのは当然だ」と
結局時代は流れてるから
いつだって先に行く世代は後から来る世代を脅威に感じてるもんなんだよ
ちなみにそのコラムは
「若くて実力のある描き手は“若いのにそんなに上手くてスゴイ!”と持て囃されやすいけど
大人になると“その歳ならそのくらい描けて当然”“むしろその歳でその程度なの?”と言われてしまうんだよ」というような内容だった
要するに「ちょっとくらい上手くても油断するなよお前ら」という…
揚げ足取ってる人自重
>>841 自分は840だがむしろその事が楽しみって意味でガクブルって言ってるんだよw
日本のオタク力すごいっていうか、漫画やアニメが栄えるのわかる
wktkっていえよ
取りあえず
>>846がそれなりの年の人で
若年層の台頭におびえてる立場って事だけはよくわかった
CGHUBのクオリティにおびえる
CHIKUBIのとがり具合におびえる
>>850 それなりの年齢なのは確かだけど
私が言いたかったのは「若くて上手い人がどんどん増えてる!」という類の話題はいつの時代にもあるもので今に始まった話じゃないだろってことだよ
まとめるのが下手でごめん
昔から「手塚治虫の登場」とか「コミケット誕生」「お化けジャンル発生」「インターネットの普及」等
社会現象レベルの何かが起きるごとにオタク文化はどんどん進歩していってる
もちろんオタク自身の能力も
まとめるの下手以前に流れ読めてないよ
そもそもBL作家()なんか素人同人作家と変わらんぞ
それを大御所のように持ち上げてる時点でアレだと思う
話の焦点をずらしてでも説教したい年頃なんだよ
それよか
ハーレムじゃない話の作り方を学ぼうぜ
画力よりも苦戦したのがここだった
進撃の巨人のマネすれば?
マヴラヴのマネの進撃のマネって何番煎じすれば気がすむんだよ
\やめなさいそのビキニ映画!/
巨人はマブラブのマネって言ってる奴に聞きたいんだけど
ユミルやライナーやベルトルトやアニに相当するキャラってマブラブではどんな組織に属しててどんな末路をたどるの?
2値で線画するとアナログ漫画っぽくていい
キャラ単体の一枚絵(カラー)がビックリするほど魅力ないんだけどなぜだ
それなりに力入れて色も塗ってるのに正直自分でも引きつけるモノがないな〜って思うし
pixivの点数にも如実に表れている
白背景に単品で描いてもすげぇ惹かれる絵もあるよね
いいなぁと思いつつ真似できない悲しさ
進撃の巨人の175が夏までは良さそうだが
あのキャラデザイン的に全然魅力無いな
日本リーバ
進撃作者があのゲームが元ネタだってインタビューで公言してるんだからマネじゃなくてオマージュなんじゃ
ワンピの作者みたいに一人で考えたとか言った後に元ネタ出てきた訳でもないし
言ってたのも巨人や世界観の設定だけでマブラブの監督高脚本高も知ってるんだからいちいち騒ぐのもどうかと
仮に自分で思い付いたとしても世界の何かに似てしまうのは仕方ない
その作者を育てたのは間違いなくこの地球という世界なのだから
あぁ?てめぇ鳩山サンdisってんのか? おぉn??
もうすぐ入れ替わるけど、月曜のルーキーランキング1位の作品が
もう削除されてるのなんで?
描いた人も削除されてる?
お題:ブルマをはいたアルミン
>>871 自分も気になったけどパクスレで話題になってるわけでもないし
腐垢晒し状態になって消したんじゃねとか言われてる
>>872 (´・ω・`)・ω・`) キャー何言ってんの
/ つ⊂ \ こいつ怖いー
>>873 あの人のは腐垢ではないよ
消えてる絵はもちろんのこと過去投稿も女主人公のピン絵だし
スレチ
雑談スレにスレチも糞もねーわ
絵に関する雑談だ
消えた絵師の話はヲチスレでやってくれよ
アニメ本スレや男女板あたりでやるべき雑談にはいそいそと食いつくくせにな
ブルマばっかり描いてた
(´・ω・`)・ω・`) キャー何言ってんの
/ つ⊂ \ こいつ怖いー
最近の若い子はブルマの存在自体知ってるのかどうか疑問
トランクスの母親という認識
我らが語り継いでいかなきゃいかんよ
ぶるーまーといえば、東洋の魔女!!(^p^)
将来は着物みたいな位置付けになるのかな
古き良きスク水やブルマも
ちょうちんブルマは
若い世代に見せたら意外と好評だったってどこかで見た気がする
体操着のズボン丈がすごい長くなってて衝撃だった
昔はまだ短パンレベルだったんだが
>>887 つーか若い子に露出の高い服見せて不評なんてことあるの?
じゃあ普通のブルマも好評得られるのか?女子に
ああ、履く方は寒いとかムレるとか色々あるのかもな
昨今のバルーンシルエットと変わらんから見る分には「かわいいー」って評価もあるだろうけど
実際着用を義務付けられるとなると話は別だろ>ちょうちんブルマ
今日もブルマ描こうっと
>888
短パン切り替え時期に向かいに座った女子が体育座りしたら…という事態を自分で目撃したので(こちらも女子だったが)
さらに改良重ねて長くなったのかも
ブルマよりむしろヤバいぞあれ
男子のサッカーやバスケのハーパンも下にスパッツ履くようになっちゃったしな…
男子も短パンで横チンしてたし
何で昔はあんなリスキーな服装させてたのか
>>895 教師が性的趣向を満たすために決まってるだろうが
大昔は教師のレ○プや池沼のレ○プは黙認されていたんだよな
おまわりさんこっちです
見えるかな
ちらりちらりと
玉袋
それは私のおいなりさんだ
>>895 だから東洋の魔女なヒーローがブルーマだったから
子供がはきたがったんだよ。
セーラームーンで育った池沼どもが制服のスカート短くするのとおなじだお
セーラームーンっていうか、うさぎ状態だとスカート長いけどな
>>901 それはぐぐるとすぐに引っかかるような専門外の人ら(精神科医とか)が
多分想像だけでドヤ顔で唱えてる説だから広めないでくれる?
実際には上層部のおっさん達が勝手に決めて当の女子や親からは嫌がられてたんだよ
文化(服装)史とか新聞とかあたってみるといいよ
衝撃!
JKの超ミニスカートは上層部のオッサンたちがかってに決めていた!!!!!
よし、では次はスクミズを制服にしてくれ・・・上層部のオッサン!
上層部のおっさん達の好き勝手は凄いよ
上層部のオッサンじゃなくて、女装部のオッサンだろう
上層部から来ました!
真横から見た図なら絡み絵でも自在描けるようになったけど
少し角度をつけて俯瞰や煽りにするとわけわかめ
あんなのよくみんな描けるな…
>>909 みんなお前みたいに脳の障害がないからな…
普段から身近にあるいろんな物体を回しながら模写して
脳のカメラ能力鍛えろよ
ブルーマーさんの頃は下着だったらしいしな
今風の立体感のある顔が難しい
どうしても野球ベースに顔、になっちまう
>>914 みんなお前みたいに脳の障害がないからな…
オシャレな設定の男子を描いてるはずなのに猛烈にダサい
ファッションサイトを模写してみてもなんかもっさりしてる
性別にかかわらず体型は書き手に似ると言うからリアルから見直した方がいいのかな
>>909 側面を意識すればイインダヨ
四角い箱みたいなアタリで俯瞰なら上辺を煽りなら底辺を意識すると捗るぞ
>>914 好みのフィギアを購入して参照にしたら?
なーるフィギュアか
いくつかあるから参考にしよう
921 :
スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 18:16:39.00
絵柄は画力があればいかようにも変えられるよ
アニメーターがいい例だし、ベルセルクの作者も
ハチクロの絵柄そっくりに描きあげたじゃないか
クセで描いてる人は同じクセの画風しか描けないだろうけど
画風を決めて描いてる人は変えられる
925 :
スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 18:26:08.55
ベルセルクのは羽海野チカ先生がかいたんじゃないの?確か
926 :
スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 18:27:19.62
>>921 pixivランカーさんの絵があるけどこれ転載じゃねーの…
929 :
スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 19:03:28.13
塗りの模写ってどうやればいいんだろ
塗りのタッチ見てもペンをどう設定すればいいのかわかんね
転載臭いな全部こりゃ
犯罪者だらけ
でもこの人は自分で描いてることにしてるんだよね?引くわ
935 :
スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 19:09:32.88
>>932 ちょっと怪しいなと思ってはいましたが、やっぱりそうですか。
>>934 自身の細かいアレがないからな
こういう犯罪者か精神異常者かよくわからない奴も増えたな
コメントもかけないだろ?お察し
937 :
スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 19:13:30.45
>>928本人談では会社の意向でpixivは退会済みだそうです ということは
>>937 精神異常者でほぼ間違いないだろうな
何で会社が退会を強要するんだよw
こういう人って絵上手い人になりきりたいのか?
虚しくならんのか
942 :
スペースNo.な-74:2013/06/24(月) 20:11:07.67
さらに本人談ですが、現在ニ○ロプラス在籍、過去に電撃文庫の金賞受賞経歴ありと語っているようです。
毎回上げんな
続きはヲチ板でどうぞ
>>943 すまん。sage忘れまくりでした
皆さん情報どうもでした。
pixiv垢がないなら完全にクロ、精神病
タンブラーは無法状態だからな
pixivなら明らかに酷い不正してたらヲチ民が寄ってたかって潰すけど
色んな人がいるもんだ
転載厨死ね
オフ作家にパクられるより断然マシじゃね
ちょろっと二次元画像検索してみたけど
それぞれの絵で別人のpixiv垢がぞろぞろ出てくるね
他人の絵を騙ってるのもキモいけど
見るからに寺の回廊の絵を転載して「実家の廊下」とか
言ってるなんて物悲しくなるわ…
精神が健康になるといいな…
これはネットウオッチ板で粘着晒し続けるべき物件ですね
どんな環境で育ったらこうなるのか純粋に不思議
キチガイが急速に増加しておるぞお前ら
中野いつか先生はヲチ板にスレたてなさい
持ち込みすんなって怒られてるw
無転騙りのは晒した奴にも審美眼が足りなかったってオチか?
叩かせたかっただけなら色々と惜しいな
ラレの立場ならフルボッコにされるの眺めるだけで
気が済むとは思えないんだが
>>955いろんなスレで怒られた 2chむつかしい
こいつ他人の絵使って、絵描きネットで引っ掛けて
「この前、カ○トクと飲みにいったわ〜ただのチェック好きのおっさんだったわ」
とかホラ自慢してるってよ
>>958 最初出たとき騙りだろって反応してしまったが
このスレも疑惑の物件を晒して雑談したりするスレじゃないからな?
プロでもない個人サイトやブログ出してどうこう言うようなヲチ的な流れ
ログの中に一度もないだろ
そうやって各スレの流れや趣旨も判断せず
>>1も読まないじゃあ怒られるわ
タンブラーは転載してなんぼだから
貼っただけなんでね?文章も含め転載されるから
自分の漫画もタンブラーやふたばに転載されてるわw
>>961 文章は引用じゃなかったし、元絵のサイン消して
描き足す等の偽装もしているようなので騙り
ふたばみたいな、いかにもな転載掲示板は
すぐ記事が消えるし同類しか見ないだろうしどうでもいいんだけど
タンブラーはどんな層の目に不用意に晒されるのかと思うと落ち着かない
転載厨なりすまし厨死ね
タンブラーの転載厨にサイトのURL付きで無断転載されてる
あれ、紹介してやってるつもりなのかねぇ、イヤなんだけど
作者も公開場所も隠さない潔さをみると
いい作品を拡散している
自分の好きなものを紹介している
感じなのかね
タンブラーは支部のブクマみたいなもんじゃん
ブクマは元の自作消したら作品見えないけど、転載は元消しても作品残るのがいやだ
消さないでくれ
ブクマしてもどうせ消されて辿れもしなくなるのが苛つくから
気に入ったのは元リンク付けてtumblrに貼り付けてる
支部のブクマ見辛いし
転載厨死ね
B5の下書き(ネームトレス)を取り込んで
各コマを選択で調整する…って描き方した時は疲れたので
B5にネーム→非トレスで下書き か
A4にネーム→トレスで下書き に
直そうと思ってるが、どっちも気が重い
A4になったぐらいで
973 :
スペースNo.な-74:2013/07/02(火) 09:31:49.27
絵を描くようになってから
ゲームやらなくなったなあ
>>972 そもそもB5とA4だとタテヨコ比違うから
A4が仕上がりサイズならA4かA5で下書きした方がよくないか?
>>974 あ、まちがえた、タテヨコ比一緒じゃないか
スレ汚し失礼しました
976 :
スペースNo.な-74:2013/07/02(火) 13:07:07.39
>>973 あたしも
ゲームなんかしてる時間が
勿体ない
その時は楽しいけど後に何も残らない
むしろ時間の喪失感すごい
ゲームなんかとかいうな!
ゲームジャンルの人間はゲームしなきゃ話が始まらない
しかし同人活動の視点で考えると
全く持ってそのとおりの時間泥棒
なので原稿機関だけ趣味がアニメやドラマ鑑賞になる
ゲームジャンル者だけど
クリアするまで何十時間とかかるから、ホント時間泥棒だよ・・・
しかも発売した時点で完結してるから、大抵は設定・ストーリーの
間違いを無くすため何がなんでもクリアしないといけない。
でも後に何も残らないとか言うのだけはやめて
そんなゲームという媒体に萌えている人がたくさんいるんだからさ。
喪失感が凄いっていうのは楽しんでプレイした証拠だと思うけどな
>原稿機関だけ趣味がアニメやドラマ鑑賞になる
わかる
普段は全然見ないのに、ここぞとばかりにDVDレンタルしてきたりするw
数十時間で終わるゲームならいいと思う
好きなだけ無限に続けられるオンゲなどは
一種の地獄である
最近のRPGはユーザーを廃人にして
金搾り取る仕様になってるからね
麻薬ですよ麻薬
萌えは今や架空世界ビジネスの要です
ゲームジャンルにハマったことないからだと思うけど
すごく時間の無駄に思えてしまう。やり終わって何か自分のためになるわけでもないしさ…
だからやりこまないといけないものよりは数分〜数十分の気分転換になるようなタイトルは好きかも
音ゲーとか
本当に本人の瞬発力とかリズム感を発揮するゲームは好き
キャラに萌えるだけのダラダラ廃人プレイが主流の
RPGは正直心の奥底で見下してる
何で人の好きなもの貶さないと気がすまないん?
>>981 たいした中身もないのに時間泥棒なものも多いけど
さすばにそれは、読書でも映画でもアニメ見るにしろ
終わったら自分のためになるでもない時間の無駄
って言ってるようなもんではw
時間つぶしで漠然と消費していれば何でも時間の無駄だけど
何か感動や原動力が得られたら重要なインプットになるんでは
時間かかる割にはねえって感じ
ゲーム音楽は好きだけど
昔は普通にゲームしてたけど、今はゲームの背景みたら
消失線は水平線さがしたり
キャラデザの色使いやキャラのかき分けの仕方をまじまじと見たり・・・
クソゲーだったら、どんな演出がだめだったか考えてみたり
前とは違う楽しみ方になったわ
RPGは絵描く休憩のときに思考停止できるから好き
昔は頭使ってやってたもんだが・・
まあパチンコよりはマシかな
プレイにたくさん時間をとられる
=マンガやアニメの鑑賞時間よりキャラや作品に触れられる時間が長い
こう考えると、好きならなんら苦ではないな。
むしろ大歓迎だわ
>>983 きっとゲームに関わる嫌な思い出があったんだよ・・・
可哀想に
>>980 次スレよろしく
365日のうち360日コントローラーを握っているという
宮部みゆきに聞いてみたい話だな
990 :
スペースNo.な-74:2013/07/02(火) 14:46:38.50
埋め立て作業の始まり始まり〜
埋め立て大明神のおな〜ありぃ〜
ゲーム大明神vs埋め立て大明神
Fight!!
音ゲーはいいよ
調子悪い日はすぐプレイ中断して絵描こうってなる
995 :
スペースNo.な-74:2013/07/02(火) 15:00:37.24
1000だったらゲームの勝ち!!
996 :
スペースNo.な-74:2013/07/02(火) 15:07:09.54
>>989 俺は365日中365日ちんぽ握ってるよ
>>994 次スレ乙&ありがとう!!!
お礼がてら埋め
リズムゲー()なんてそれこそ後に何も残らない知恵遅れの娯楽じゃん
999 :
スペースNo.な-74:2013/07/02(火) 19:40:22.58
ゲームアンチ「わたしはあたまがわるいのでぼたんれんだしかできません^p^」
1000 :
スペースNo.な-74:2013/07/02(火) 19:41:10.15
ゲーム勝利!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。