フォント大好きってふぉんと〜? 11書体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
ここは同人誌作成に欠かせないフォントについて雑談するスレッドです。

みなさんのオススメなフォントやフリーフォントサイト、
どんなフォントを使えばいいかな? 等の質問など何でも書き込んでください。
表紙のロゴ系のみならず、本文のフォントの話題なども情報をお待ちしています。

*同人で使えるフォントについての情報交換の場です。
*有料フォントの無断無料配布はご遠慮ください。
 ただし「○○のサイトで(お金を払えば)手に入る」等の情報はどんどんお寄せください。
*Windows Vista以降に付属しているMSフォントは同人での利用可能だそうです。

*次スレ立ては>>980に一任。無理だったり反応が無かった場合は>>990に一任とします。
 >>990まで両者の反応が無かった場合は、それ以降の人が宣言してから立てるようにしましょう。
2スペースNo.な-74:2013/02/16(土) 13:51:34.53
<過去スレ>
○◎○フォント大好き!○◎○
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1038408997/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○2書体目○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1074329677/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○3書体目○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1115207986/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○4書体目○
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1159694807/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○5書体目○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1207402438/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○6書体目○
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1247493067/
フォントスレ 7書体目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1294744778/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○8書体目○
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1312018732/
フォント大好きってふぉんと〜? 9書体目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1325114895/
フォント大好きってふぉんと〜? 10書体目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1343469324/
3スペースNo.な-74:2013/02/16(土) 13:52:37.90
■フォントを調べるのに便利なサイト

・Hints of fonts on the web(和文・欧文ともにメジャーどころをカバー)
 ttp://www.tg.rim.or.jp/~hexane/ach/hfw/
・和文フォント大図鑑 (和文専用、最新書体は載っていないが商用書体を網羅)
 ttp://www.akibatec.net/wabunfont/
・WhatTheFont(欧文専用、画像検索が便利)
 ttp://new.myfonts.com/WhatTheFont/
・MyFonts.com (欧文専用、タグ分けされているのでイメージからの検索に便利)
 ttp://www.myfonts.com/
4スペースNo.な-74:2013/02/16(土) 13:53:58.35
漫画セリフにフォントを使う際の基本知識。

・通常セリフにはアンチゴチ(漢字に太角ゴシック体、仮名にアンチック体)を使う。

・セリフの基本文字サイズは B5 サイズ同人原稿時で 4.33mm(≒ 12.3pt)。
・セリフの基本行送りは 130%(行間 30%)程度。ルビ(ふりがな)がある行のみ 150%(行間 50%)程度。

・ルビは基本的に5分サイズ。配置は親字からはみ出さないようにセンタリングか均等割り付け。
 ―親字が大きくなってもルビはあまり大きくしない。
 ―ルビの文字数が多くて親字からはみ出す場合、縦方向だけ縮小して無理矢理収める。
5スペースNo.な-74:2013/02/16(土) 15:35:40.30
 ∧_∧
( *´ρ`) アヘヘッ
人 Y /   ニュコニュコ
( ヽωつ ο° ピュ
(_)_)
6 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/02/18(月) 13:19:20.05
>1乙
7スペースNo.な-74:2013/02/18(月) 16:46:52.36
http://www.morisawa.co.jp/font/techo/reimin/
モリサワの「黎ミン」特集
4ページ目以降の見出しに「游ゴシック体」が使われているのが、ちょっと意外。
いっそのこと、字游工房の書体も、モリパスに加えてほしいところ。
8スペースNo.な-74:2013/02/18(月) 22:53:11.42
>>7
ん?
どこ?
9スペースNo.な-74:2013/02/18(月) 23:02:49.32
何故かキャプションがヒラギノなのは知ってたが、游ゴシックってどこで使ってるんだ?
10スペースNo.な-74:2013/02/19(火) 01:50:14.73
丸ゴシックってスーラがデファクトスタンダードだが、
ヒラギノシリーズからナールに相当する丸ゴシック体を出してほしい!
ヒラギノ丸ゴは若干懐が狭いからもう少し懐を大きくした、
ヒラギノ丸ゴAD仮名を出してほしい!
11スペースNo.な-74:2013/02/19(火) 06:30:21.63
>>7
ブラウザのフォント設定を游ゴシックにしてるからだろ
指定しなければちゃんと黎ミンになる
12スペースNo.な-74:2013/02/19(火) 15:41:56.53
ヒラギノUD角ゴってお前ら的にはどう?
ヒラギノ角ゴ寄りのこぶりなって感じで凄く好きなんだ

ただ合わせて使いたい明朝は数字が最悪なのがネック
欧文を混植しちゃうと使えるウェイトが限られちゃうしなぁ
13スペースNo.な-74:2013/02/19(火) 17:09:58.45
このフォントの名前教えてくれ
http://portal.nifty.com/2013/02/08/a/img/pc/005.jpg
14スペースNo.な-74:2013/02/19(火) 17:17:40.30
>>13
筑紫B丸ゴシック
(フォントワークス)
15スペースNo.な-74:2013/02/19(火) 17:20:36.02
>>14
ありがとう!
16スペースNo.な-74:2013/02/19(火) 17:32:45.72
ヒラギノ角ゴW3にこぶりなW3を拡大して合わせてた自分にはヒラギノUD角ゴは女神だった
しかし当然のごとく漢字と仮名の細部の処理が違うから大きくは使えない
使わないからいいんだけどね
17スペースNo.な-74:2013/02/20(水) 02:13:43.53
ヒラギノで思い出したけど、前スレでヒラギノ明朝W2が使われてる商業小説知りませんか?ってやつ
伊坂幸太郎のモダンタイムスがヒラギノ明朝だった、でもたぶんW3
装丁の工場写真もあってかギラついた近未来感があって
そこにヒラギノ明朝は完璧な書体選びだと思う
参考になれば、って年末のレスだった。遅かった
18スペースNo.な-74:2013/02/21(木) 00:56:13.91
これってなんていうフォントでしょう?
http://i.imgur.com/T7eyWJZ.png
19スペースNo.な-74:2013/02/21(木) 00:59:13.87
>>18
「モトヤシーダ3等幅」

Apacheライセンスで公開されてるので無料DLできる。
詳しくはググれ
20スペースNo.な-74:2013/02/21(木) 01:36:02.29
http://u-enterprise.com/dqstatus/index.php?fra=Status&cc=0&ss=0&oo=%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88
このステータス画面のフォントを使いたいのですが、なんというフォントでしょうか
21スペースNo.な-74:2013/02/21(木) 17:59:05.23
ヒラギノ導入のため一太郎承の特別優待版を買おうと思うんだけど
Wordが入っているPCならOKってことでいいのかな
IDとか色々必要になるのはTheSystemだけで、PCに最初から入ってたWord2003でもいける?
22スペースNo.な-74:2013/02/21(木) 18:21:31.72
>21
OK
ATOK(JustID登録済みならバージョン不問・ただし月額版を除く)やメールソフトのShuriken Proでも特別優待対象(Justsystem製品)になるよ
23スペースNo.な-74:2013/02/22(金) 09:16:04.48
>>22
Wordは特にID必要ないんだね
特別優待版買ってみる、ありがとう!
24スペースNo.な-74:2013/02/24(日) 04:37:25.50
http://i.imgur.com/7u7F98M.jpg

このフォントはなんていうフォントでしょうか??
25スペースNo.な-74:2013/02/26(火) 16:55:46.80
http://uploda.cc/img/img512c68dc65e67.png
パソコンがクラッシュする前に使ってたフォントなのですが、詳細がわかりません。
英数字しか使えないフォントだった気がします。知っている人いたら教えてください。
26スペースNo.な-74:2013/03/06(水) 11:42:06.34
写研の書体について、詳しく説明されている書籍や、Webサイトはありますか?
知りたいのは、本文用書体として代表的な写研書体は○○、
見出しとして代表的な書体は○○、のような情報です。
書体見本があるWebサイトは見つかるのですが、
「本文用書体と言えばこれ!」のような情報が見つかりません…。
27スペースNo.な-74:2013/03/06(水) 12:03:38.06
そんなの、別にわざわざ書くことじゃない。書体見本でこと足りる。
小さい文字で読みやすければ本文に使え、読みづらければ見出し用。
遠くから見て見やすい太い文字は看板などのサイン用。
あとは文字を使う人のセンス次第。
28スペースNo.な-74:2013/03/06(水) 12:19:03.25
TYPOGRAPHYにリクエストしてみたら?
そのうち写研特集やってくれるかも
29スペースNo.な-74:2013/03/06(水) 13:13:18.90
写研の本文用書体なら石井中明朝体 OKLと本蘭明朝体 Mだろ
30スペースNo.な-74:2013/03/06(水) 13:18:20.04
質問

このフォントが何というフォントか分かる方おられますでしょうか?
http://oi46.tinypic.com/6qxnc3.jpg
31スペースNo.な-74:2013/03/06(水) 13:49:37.93
写研の大蘭
32スペースNo.な-74:2013/03/06(水) 13:57:46.45
>>31
おお、ありがとうございます!!多謝
33スペースNo.な-74:2013/03/06(水) 14:35:52.66
大蘭明朝の置き換えってリュウミン U-KL(ジャンプなど)とDF 超極太明朝体(サンデー)が多いけど
ttp://uploda.cc/img/img5136d4cb9e066.png
他に何かオススメの見出し用極太明朝体って何かある?

あと、どうでもいいけど「おおらん」でいいのか「たいらん/だいらん」なのか…
34スペースNo.な-74:2013/03/06(水) 16:51:55.09
>>26
1993年に、
「字の見本帳 文章を美しく見せる書体のスタイルブック」という本が出版されいていた。
書体ごとに、ちょっとしたコメントが載っていた。
今は、絶版で、入手困難かな。
http://uproda.2ch-library.com/642055WJj/lib642055.jpg
http://uproda.2ch-library.com/6420560rk/lib642056.jpg
35スペースNo.な-74:2013/03/06(水) 17:14:55.35
すんません便乗で

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4011949.jpg

これだけでなんのフォントかわかる方いらっしゃいますか?
入手できるなら買いたい
36スペースNo.な-74:2013/03/06(水) 17:55:48.39
フリーのはんなり明朝だけど「と」は別物だね
37スペースNo.な-74:2013/03/06(水) 18:00:58.57
はんなり明朝で間違いなかった。「と」はバージョンによって変わってるみたいだ
38スペースNo.な-74:2013/03/06(水) 18:06:48.02
早い!!ありがとうございます

なるほど、フリーフォントでしたか。
3926:2013/03/06(水) 21:53:38.37
みなさんありがとうございます。
>>27
仰る通りとは思いますが、>>29のような、
本文書体としてのデファクトスタンダード、のようなものがあれば
それを知りたいと思ったのです。

>>28
アンケートのプレゼント期間は過ぎていたと記憶していますが、
出してみようと思います。
(昨年来音沙汰のない写研のフォント化が実現すれば、
その流れに乗って採用されそうな気もします)

>>29
>>34で紹介いただいた本を買ったので、その2書体は特に注意して見させていただきます!

>>34
中古で売っていたので、購入しました。
貴重なアドバイスありがとうございます!
40スペースNo.な-74:2013/03/06(水) 22:39:47.67
最適な本文用書体なんて利用シーンで変わるわけだが
41スペースNo.な-74:2013/03/06(水) 23:40:36.06
うん、児童書、ライトノベル、純文学、エロ、シーンに応じてフォント考えたりするの楽しいよね
一太郎の新しいので秀英明朝手に入れたから、ちょっとレトロな感じの本作ってみたい
42スペースNo.な-74:2013/03/07(木) 00:35:21.02
ライセンス違反
43スペースNo.な-74:2013/03/07(木) 01:21:37.11
>42
ありがとう。ライセンス条件の方見落としてた。
サイトで画像で公開なら問題ないみたいだからネット公開にするよ
44スペースNo.な-74:2013/03/07(木) 22:53:05.91
ネット公開専用の漫画に使うフォントは、
漢字かな共にゴシック体の方が見やすい?
フリーのコミックフォントがさほど見やすいと感じなかったのと、
webデザインの分野だとゴシック体が多いと聞いて、
そっちにあわせた方が見やすいのが普通なのか気になってる
45スペースNo.な-74:2013/03/08(金) 02:40:54.71
Webでゴシック体が使われる理由は明朝体だと細かったり、
ウロコが邪魔だったりするのが理由だったりする。

どっちかと言うと画数が多い漢字の話なので、
楷書風でも強弱の弱い仮名であるアンチック体はあまり問題ないと思う。

12pxだと太さ的に読みにくい可能性はあるかも。AAさえ綺麗に掛かっていれば18px以上で大丈夫かと。
自分はモリサワ アンチック AN Mを使っているけど読みにくいと言われたことないね。

フリーのコミックフォントは印刷でも読みにくいから判断基準になるかどうか
46スペースNo.な-74:2013/03/08(金) 21:36:25.85
Web向けの低い解像度であげる時はアンチエイリアスがかからないビットマップフォントの方が
JPEG縮小書けた時もはっきり読みやすいと思うの。
47スペースNo.な-74:2013/03/08(金) 22:38:32.30
>>45
なるほど、アンチック体、それも評判のいいフォントなら問題ないのか
残念ながらそのフォントは持ってないけど、参考になった
サイズまで細かく教えてくれてありがとう

>>46
アンチエイリアスなしのフォントは、個人的に絵に使う時は苦手なんで選択肢に入ってなくて
せっかく教えてもらったけどごめんなさい
48スペースNo.な-74:2013/03/09(土) 05:05:07.56
無料で合計約5万円のフォント8種類が期間限定でダウンロード可能に
http://gigazine.net/news/20130307-free-font-linotype-monotype/
49スペースNo.な-74:2013/03/09(土) 11:22:32.22
>>33
亀レスだが、エヴァで使われているマティス。
モリサワパスポート入っているなら光朝、秀英初号、築地体初号仮名あたり?
50スペースNo.な-74:2013/03/09(土) 12:33:42.90
タイトル部分のフォント、ご存知でしたら教えてくださいhttp://i.imgur.com/pMjSXF1.jpg
51スペースNo.な-74:2013/03/09(土) 13:03:27.63
ロゴじゃないの?
52スペースNo.な-74:2013/03/09(土) 16:04:22.61
ロゴの気がする
53スペースNo.な-74:2013/03/10(日) 18:24:42.87
>>48
游シリーズで同じキャンペーンやってくれないかな
54スペースNo.な-74:2013/03/10(日) 19:30:37.93
値下げすらまだなのに……
55スペースNo.な-74:2013/03/12(火) 13:58:26.14
このフォント(地球以外のアルファベット)をご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います
ttp://uproda.2ch-library.com/644251Lxr/lib644251.jpg
56スペースNo.な-74:2013/03/12(火) 14:06:44.70
ロゴじゃないの?
57スペースNo.な-74:2013/03/12(火) 15:54:15.73
スクリプト体に合う和文ってある?
合成フォントにするわけではなくて、隣にあって馴染むくらいのイメージで。
今のところマティスえれがんととフォーク系を検討してるんだけど。
58スペースNo.な-74:2013/03/13(水) 20:11:33.21
>>56
ありがとうございます。ロゴなんですね…
59スペースNo.な-74:2013/03/13(水) 20:13:29.38
全く同じではないけど似たようなフォントなら画像からフォント探せるサイトで見つけられるよ
60スペースNo.な-74:2013/03/13(水) 23:31:36.11
清和堂明朝を購入しようと思っているのですが、フォントを買うのが初めてで
規約の解釈に自信がありません
金銭の授受があっても、フォントをメインコンテンツとする頒布物ではないので、
同人誌に使用してもいいという理解で合ってますか?
61スペースNo.な-74:2013/03/13(水) 23:39:38.38
間違ってます
62スペースNo.な-74:2013/03/13(水) 23:46:41.77
>>61
第3条(2)の2は金銭の授受がない場合ってことなんですね
ありがとうございました
63スペースNo.な-74:2013/03/15(金) 03:38:25.21
前スレで話題になった一太郎付属フォントのライセンス、ちゃんとFAQページが出来てるね。

ヒラギノ・秀英体共に商用OKみたいだ。よく読んでないけど。
64スペースNo.な-74:2013/03/15(金) 05:29:39.46
一太郎本体がEPUB機能ウリにしてたし、それで使えなかったらアホみたいだもんな
ページ作るの遅すぎなのが気になるが
65スペースNo.な-74:2013/03/15(金) 08:15:07.94
ttp://www.justsystems.com/jp/legal/font.html

秀英体、ヒラギノ、モリサワともに「有償、無償は問わず印刷物やPDF・EUBを不特定に配布可能」
66スペースNo.な-74:2013/03/15(金) 09:22:52.84
>>65

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
67スペースNo.な-74:2013/03/15(金) 10:46:58.71
問い合わせ多かったんだろうな
68スペースNo.な-74:2013/03/15(金) 12:25:42.11
ついにモリパスから開放される日が来たか…!
ちょっと一太郎プレミアム買ってくる
69スペースNo.な-74:2013/03/15(金) 12:29:51.78
>68
買ってくるのはいいけどインストール手順を手動に切り替えるのを忘れるな
自動インストールを選択するとYahooツールバーが強制追加される
70スペースNo.な-74:2013/03/16(土) 01:56:15.33
>>62
清和堂フォント同人に使って問題ないよ
前に仕事で使ってみたくて、金銭取引がある印刷物での使用大丈夫だって返事もらった
71スペースNo.な-74:2013/03/16(土) 10:30:14.27
>>65
あと一カ月早く発表してくれてたら明日の新刊本文に使ったのに orz
72スペースNo.な-74:2013/03/16(土) 13:39:47.92
〓フォントの話〓
http://www.vector.co.jp/soft/data/writing/se501440.html
デジタルフォントをベクターで公開。エディタは
http://www.pentacom.jp/pentacom/bitfontmaker2/ を利用

ちっこいフォント……実はポケット通信Ver.2で公開したところ、フォントのコンセプトをSHARPのザウルスに
丸パクリされた経緯が有る。著作権にうるさい云々の人と思われるのも厄介だが
http://www.kako.com/neta/1999-017/txt/e500/font140.txt

まぁ、そのさらに元ネタの3x5ドットフォントに関してはPC-6001のゲーム等で先行事例がある
片仮名平仮名はちょっと楽しい
http://f.hatena.ne.jp/awamomo/20091116000922
http://f.hatena.ne.jp/awamomo/20121031221612


漫画用アンチックフォント
http://49.212.177.73/~qptn/cgi-bin/up/stored/manga_w5.zip
出所がよく分からない。漫画汎用

ここの一番下にある
http://eco.bz/g/
73スペースNo.な-74:2013/03/16(土) 18:56:18.32
漫画用ってただ単に華康明朝 W5とゴシック W5を合成しただけじゃないか
74スペースNo.な-74:2013/03/16(土) 21:27:26.23
>>73 ありがとう。出所が分かりました
流石だぜ
75スペースNo.な-74:2013/03/16(土) 21:36:15.84
>>72 >>74
http://www.dynacw.co.jp/tabid/157/Default.aspx
じゃ使用ライセンスはこちらでスナ。構成要素の利益分のうちフォントが必須要素の場合、ちゃんと払おうね
76スペースNo.な-74:2013/03/16(土) 21:45:24.09
>>75 著作物の構成要素のうち、著作物にフォントが必須の場合。
つまり、アスキーアートの場合はMSゴシックフォントの依存性が大きいので
リコーにライセンス料を支払う必要がある? と調べていったらリョービが震源地らしい

http://www.ricoh.co.jp/font/related_info/knowledge/fontknowledge01.html
->リコーが米国マイクロソフトと共同で試行錯誤しながら開発しました。

->しかし、そもそもの由来を辿れば中国にお金を払うべきであることは明白
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%BC%E9%A0%A1

フリーフォント
http://www.akibatec.net/wabunfont/freefont/freefont.html
77スペースNo.な-74:2013/03/16(土) 22:04:51.54
78スペースNo.な-74:2013/03/16(土) 22:32:16.69
質問

このフォントはなんだかわかりますか?
http://oi45.tinypic.com/vwsfix.jpg
PCではDJSyokoと表示されているのですが、
どこのフォントかわからないため
規約を調べられなくて困っています
79スペースNo.な-74:2013/03/16(土) 23:12:39.95
フォントのプロパティをみれば良い
80スペースNo.な-74:2013/03/17(日) 04:19:50.97
>>76
さっきからよく判らない書き込みをしてるけど掲示板自体新参さんかね?

MS書体の著作権は当然だけれどリコーにある。
が、Vista以降に付属するMS Pゴシックはライセンス無しで書籍に使える。

あと、漢字自体に著作権も使用許諾もない。中国にお金を払う理由は一切存在しないよ。
文字(グリフ)という概念と、フォントとして具現化されたデータとは区別しないといけない。

最後になぜ唐突にフリーフォントの一覧ページのリンクを貼った?
81スペースNo.な-74:2013/03/17(日) 12:04:19.67
->さっきからよく判らない書き込みをしてるけど掲示板自体新参さんかね?
はじめまして。無職あぷろだからの新参です
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=26615&cid=101377
http://gikoneko.tripod.com/II/grepgiko.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E8%83%BD%E7%9A%84%E9%9D%9E%E8%AD%98%E5%AD%97

->あと、漢字自体に著作権も使用許諾もない。中国にお金を払う理由は一切存在しないよ。
長年に渡って中国の主張してきた「漢字著作権」が、国際裁判で認められ、日本はこれまでの分も含め、使用料を支払わなくてはならなくなった。
http://p.booklog.jp/book/62977/page/1468829
著作権の問題になると良く中国人は、それなら漢字を返せと言うそうです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425844619
Σ/D<フォントで金を請求できると知った場合に、漢字では誰が著作権を主張するのか楽しみです。

->文字(グリフ)という概念と、フォントとして具現化されたデータとは区別しないといけない。
仰るとおりです。書き文字のライセンス料金払えとか言われてな

ざわ・・・
-> 最後になぜ唐突にフリーフォントの一覧ページのリンクを貼った?
フォントグリフの権利に関しての実勢を調べています
82スペースNo.な-74:2013/03/17(日) 12:42:49.38
日本語でオケ
83スペースNo.な-74:2013/03/17(日) 13:07:11.28
>>81
とりあえず日本語で会話しよう。

>「漢字の著作権を請求される」
それ、ただのネット小説。つまり「作り話」、OK?

何度でも言うが「漢字に著作権は認められない」。OK?
「文字」自体に著作権者は居ないし、いたとしても保護期間は数十世紀も前に切れている。
もしう切れていなかったとしても、あまりにも「公共的」過ぎて著作権は制限される。


例えば「計算式」(それこそ足し算や引き算など)なんかも著作権が適用されないよね?
なのに電卓や電卓アプリなんかは代金を請求できるのと似ている。
計算方法という概念と、電卓として具体化された製品とは区別しないといけない。
84スペースNo.な-74:2013/03/17(日) 13:13:45.80
そして2009年に制定された中華人民共和国政府国家標準GB18030-2000簡体字フォントは日本のフォントベンダーが作成してる。
ttp://www.screen.co.jp/ga_product/sento/sample/hkKantai36.html
85スペースNo.な-74:2013/03/17(日) 14:51:42.24
ついでに言うと漢字に著作権が認められた場合は中国人も全員使用料を払う必要があるし

漢字に著作権が認められるなら、同様に単語にも著作権が認められるハズで
日本語である「人民」とか「民主」とか「共和国」とか「共産」という単語の使用料は日本にお願いね!
「働」とか「腺」「膵」等の中国で使われる和字や、「〜化」「〜的」などの用法も日本語なので使用料が欲しいね。
ただその場合、日本人も使用料を誰かに払わないといけなくなるけどな!

有名な話で「現代中国で使われる熟語の70%は日本製」という研究結果がある。
中国でも使われる日本語(和製漢語) > ttp://freett.com/nandon/lunwen1.htm
86スペースNo.な-74:2013/03/17(日) 15:48:58.53
いくらなんでもスレチ

雑談スレじゃないんだから
せめて同人に関係ある話してくんないかな
87スペースNo.な-74:2013/03/17(日) 16:06:05.11
フォントの使用許諾契約料を払うかはスレ内だと思うけど、まぁ脱線しすぎだな
88基建吉 ◆MOToYiFgk2 :2013/03/17(日) 16:22:00.73
>>86-87 ここ( http://www.din.or.jp/~nekoneko/nobu.htm )の商用フォント実はライセンス使用許諾契約料を払っていない。
コミケットサービス( http://www.comiketservice.com/ )
から持ってきたフォントだったかなぁ?
89基建吉 ◆MOToYiFgk2 :2013/03/17(日) 17:36:22.29
>>83 http://www.kanken.or.jp/index.php
Copyright(c) 財団法人 日本漢字能力検定協会 Allrights Reserved. 「漢検」は登録商標です
漢字の著作権をお持ちのココが請求しますかねぇ?(わらい

http://www.kanken.or.jp/jouhou_koukai/pdf/budget_h24.pdf
訳の分からない支出が多いですね☆

最高の1級は、6000個の漢字をマスターすることが求められ、更に相当数の故事成語、典故がある。
http://tenma717.blog40.fc2.com/blog-entry-180.html

漢字利用料に相当するODA(朝貢)については3兆6000億円(2012年9月現在) http://hamusoku.com/archives/7476420.html

これは漢字のような文字であるが、神字であり漢字ではないためワープロによる活字変換は不可。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8F%E3%83%A9%E7%A5%9E%E7%A4%BE
あらまぁ。漢字以外の漢字みたいな文字が有ります
90スペースNo.な-74:2013/03/17(日) 17:41:53.48
スレの空気を読まないキ●ガイは、あぼんでスッキリ
91基建吉 ◆MOToYiFgk2 :2013/03/17(日) 18:25:18.64
>>90 販売停止カードを食らった気がしたので吊って来ます
http://pic.twitter.com/mIXwPrxb2G


閑話休題、お詫びの品。出所不明のフォントでこういうものがあります。講談社太っ腹。
http://ja.fonts2u.com/so-ccsakura.font
92スペースNo.な-74:2013/03/17(日) 18:26:37.80
講談社関係ないだろ
93スペースNo.な-74:2013/03/17(日) 19:50:20.09
付き合った自分が悪いんだけど、ここまで日本語が理解できなかったとは。
スレ住人の皆様申し訳ない
94スペースNo.な-74:2013/03/17(日) 20:13:28.42
>>92 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89
>>93 冤罪の定説。ココはIDが出ないし、貴方も匿名なので体面を気にする必要は御座いません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BE%9D%E9%A0%BC/MOTOI_Kenkichi

>>90 >>92-93 自演乙

さておき、セルシスのサイトはダウンロード用のショートカットを作って欲しいと思う今日この頃。
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/35017
95スペースNo.な-74:2013/03/17(日) 20:28:54.52
>>94
半年ROMれ
96彼氏いない歴数え43年:2013/03/18(月) 07:05:02.34
>>95 お断りだ!(゚Д゚) つか懐かしいねこの流れ
http://www46.atpages.jp/~qptn/cgi-bin/up/stored/Font.zip
セルシス提供のイワタアンチック体Bフォント使用許諾契約書にはバックアップの規定が無いみたいで
クラウドバックアップする場合はどうしたらいいのか、と思って慣習法に則りバックアップしました

私個人の私的な利用に限られます。著作権解釈によると友人間の複製は取り締まりようが無いので
困ったもんですね。ちょっと利用許諾契約書を確認してください。

おおっと、なんかアーカイブの変更は禁止事項なのでフォントも含まれているようですが
利用する場合は http://www.amazon.co.jp/dp/B00856V104/ を購入して本家からダウンロードして下さい!!
97彼氏いない歴数え43年:2013/03/18(月) 07:57:30.57
>>96 日本国憲法第九十八條第1項適用案件
第九十八條
1.この憲法は、國の最高法規であつて、その條規に反する法律、命令、詔勅及び國務に關するその他の行爲の全部又は一部は、その效力を有しない。
2.日本國が締結した條約及び確立された國際法規は、これを誠實に遵守することを必要とする。
http://ja.wikisource.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9C%8B%E6%86%B2%E6%B3%95
98スペースNo.な-74:2013/03/18(月) 18:09:47.77
視覚デザイン研究所のロゴJrブラックに似たフォントってどっかに落ちてませんか??
99スペースNo.な-74:2013/03/18(月) 18:30:07.73
749 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/03/18(月) 17:38:45.54 ID:TiVq5ASh0
ロゴJrブラックに限りなく似たフリーフォントって無いですか??
画像を作成するのに欲しいのですが、本家は高すぎて中学生の俺には手を出せません。。。
助けてください・・・
100スペースNo.な-74:2013/03/18(月) 18:33:24.72
>>762
違うスレに書き込んじゃアカンの?
101スペースNo.な-74:2013/03/18(月) 18:34:00.46
>>100
あ、ミスった。
>>99やわ。
102スペースNo.な-74:2013/03/18(月) 19:26:53.21
割れスレかよ。中学生だから、って言うなら諦めろ。
似たフォントはあるけど、全部同じような値段だよ。

またはニタラゴルイカ W9をお借りするとかね。似てないけど金がないなら諦めろ

>>100-101
何をあたりまえなことを言ってるんだ?
103スペースNo.な-74:2013/03/18(月) 19:30:27.37
>>102
そうですか。。。
ありがとうございます。
卒業祝いかなんかで買ってもらいます。。。
104スペースNo.な-74:2013/03/18(月) 19:31:38.31
>>96
公式からDL出来るのにバックアップの必要ないだろ。
そしてバkックアップの規定がないならローカル以外にバックアップしたら著作権法違反だ。

そして著作権法ではネットで複数人がアクセス出来るようにした場合は問答無用でアウトだ。
著作権をどう解釈したのか知らないが友人間の複製は完全にアウト。家族ですらアウトだ。
105スペースNo.な-74:2013/03/18(月) 20:01:48.84
ブラウザの先読みキャッシュに404
そもそも最初から何も無いように見えるが
みんな何と話してる流れなんだこれ
106スペースNo.な-74:2013/03/18(月) 21:36:34.19
フリーフォントのサイト持ってて自作の書体配ってて
フォントファイル自体をサイトなのROMなりで配りたい人はメールくれってReadMeに書いたつもりだけど

でも海外の二次配布のサイトが無許可で配ってるよ
英語でいいからちゃんとメールよこしてくれれば許可は出すのになあ・・・
107彼氏いない歴数え43年:2013/03/18(月) 21:49:03.02
>>104 管理人削除を食らいました! ガッデム!
108彼氏いない歴数え43年:2013/03/18(月) 21:52:22.75
>>104 公式が落ちたときに落とせなくなるだろ……
北朝鮮由来の核兵器で日本の通信ケーブルが断続されたらどうする
109スペースNo.な-74:2013/03/18(月) 21:55:52.52
他の事はおいといて一応これは間違いだよ
>ローカル以外にバックアップしたら著作権法違反だ

クラウドやオンラインストレージ死んじゃうからね
110スペースNo.な-74:2013/03/18(月) 21:57:50.87
その辺ってまだ曖昧なんじゃないの?
111彼氏いない歴数え43年:2013/03/18(月) 21:57:53.37
>>104 中国人に家族が3億人位居るんだが……
112彼氏いない歴数え43年:2013/03/18(月) 22:13:14.66
>>109 パスワードが盗まれて他人がアクセス可能だったらどうしよう……管理者とか
113スペースNo.な-74:2013/03/18(月) 22:24:35.73
>112
インターネットにつなぐ時点で、その不安はつねに隣にいる。
クラウドやオンラインストレージどうこうではなく、
極論だが、サーバーが自分の通信を監視すればやり取り全部わかってしまうし。
表向きにそんなソフトはないし、通信会社もそんなことはしないが、
やろうと思えばできるからな。考え出したらきりがないっすよ。
114彼氏いない歴数え43年:2013/03/18(月) 22:51:17.17
>>106 そいつらに宣伝費用をどうやって払うかが問題。分化の発展に寄与しやがってshine
>>113 さきほどFACEBOOKにアクセスしたらパスワードをギリシャの官僚が盗んでアクセスしたらしい

別にいいんだけどパスワード変更を迫られたのでそっちを選択してみた。 、Athens, A1, GR周辺、Win7用Chrome使用
115彼氏いない歴数え43年:2013/03/18(月) 23:33:49.24
>>104 元々盗品だったらしい。盗品に利用許諾を付けて売って回っている
116スペースNo.な-74:2013/03/19(火) 10:19:16.78
>>106
私もフリーフォントの配布サイト持ってる。
やっぱり勝手に二次配布サイトに登録されたフォントもあるw

これは考え方の違いだとは思うけど、
ReadMeとかの注意書きを全員が熟読するなんて初めから思ってない。
そして読んでくれてたとしても、作者である自分が意図する通りに
利用者がそのReadMeを解釈してくれるとも思ってない。
せめてちゃんとReadMeとかを読んでくれる人に使ってほしいなら、
ダウンロードマーケットみたいなサイトを使って、DLまでにひと手間
置くのが一つの手かなと思ってる。でも私がめんどくさいからやってないw

私としてはフォントを使ってもらうことの方が重要で
利用許可云々で気を病むのはめんどくさいと思ってる。
使いたいって問い合わせてきてくたら100%許可しかしない訳だから。
そんなわけで私は利用規則はほぼパブリックドメイン状態でやってる。
117106:2013/03/19(火) 22:56:45.01
>116
まぁウチもほぼパプリックドメインに近い運用だけど
二次配布の状況だけ軽く把握しておきたいというか
ROM付き雑誌をゲットしたいというかww

なんだかんだで私も、拾ってきたよその書体のReadMeほぼ読んでないなあ・・・
ぃゃ1万ファイル以上ダウンロードしたら、ダレだって訳が分からなくなるけれど
118スペースNo.な-74:2013/03/19(火) 23:45:21.55
フォントなんて許諾関連ややこしいのに読まない方が信じられないんだが
119スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 00:19:24.50
許諾関連ややこしいから読んでられないのでは?
とりあえず使ってみないと分からないし
実際的には許諾が意味を持つときに改めて確認すればいい訳で
120ギコクマーーーーー!!!:2013/03/20(水) 02:23:29.31
>>96 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%82%BF
http://www.iwatafont.co.jp/corp/index.html

岩田百蔵(大正9年)に創業

さて、1942年に存命かな? おや? 生年と没年が書いて有りませんなぁ
故意に情報を隠蔽されているご様子と見受けられますが如何に

つまりフォントフェイスは著作権切れPDでしょう常考
121スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 06:17:18.17
創業者しかフォントを作ってないとでも?

あとフォントデータはその製作時点から著作権が発生するが
OpenTypeが登場してから20年すら立っていないわけだが。

どうでもいいが、イワタがフォントデータを販売始めたのは1996年以降な
122彼氏いない歴数え43年:2013/03/20(水) 20:51:26.63
>>97 遵守することを必要とする。
???
123彼氏いない歴数え43年:2013/03/20(水) 20:54:52.22
>>116 お金はらいたいから。払ったら独占しますよhehehe
124スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 22:39:23.12
クリスタについてくるフォントって何であれに変わったんだろ
前のライセンスダメとか言ってるけどそれも意味がわからない
125彼氏いない歴数え43年:2013/03/20(水) 22:42:27.21
>>121 キャラクター権を確立されたら同人誌界隈が絶滅するなぁ。ACTA解釈
126スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 23:24:36.60
そもそも同人屋の多くは堂々と「著作権を守るべき」とか言えないでしょ
127スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 23:26:02.81
詭弁
128スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 23:31:15.31
クリスタは初期からイワタアンチック体Bだったよ。
コミスタは途中からコミスタフォントからイワタアンチック体に変わったけど。

もともとタイプバンクの好意で格安でフォントを販売できてたんだし
タイプバンクがモリサワ配下になったからか、エイワン側になにか有ったんでしょう。
129彼氏いない歴数え43年:2013/03/21(木) 00:34:27.61
>>128 大体韓国資本が入るといきなり訳の分からない理屈を押し付けてきます
キリスト教を豊臣政権でうっかり朝鮮半島に広めたので大失敗だね
130スペースNo.な-74:2013/03/21(木) 10:46:05.43
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1032006189/283-285

この人自分でキチガイを証明しちゃってるよ。
131彼氏いない歴数え43年:2013/03/22(金) 14:12:23.78
 このプログラム及びドキュメントの著作権は 森田久也 が保有します。また、同梱
されている2つのフォントファイル「ALPHA.FNT」と「KANA.FNT」のフォントの著作権
は 基 建吉さんにあります。

 運用、転載、配布などに関しては、以下の通りです。

 ・個人的に改変するのは自由ですが、転載配布するときには、すべてのファイルを
  改変せずにまとめて転載配布してください。

 ・配布する際は、実費以外は無償で行ってください。

 ・作者の著作権を侵害する恐れのあるBBSなどへの転載は禁止します。

 ・転載するときは、事前に連絡してください。

 ・バージョンアップされたときは、できるだけ最新版を配布してください。

 ・このプログラムやドキュメントを使用したことによって生じたいかなる損害にも
  作者は免責とさせていただきます。

 ・このプログラムやドキュメントにミスがあっても、作者はそれを訂正する義務を
  負わないものとします。
132スペースNo.な-74:2013/03/22(金) 15:19:20.22
ここまで酷いのは中々見ないな
191 :可愛い奥傭:2013/03/22(金) 20:51:37.61 ID:vCOgINUL0
>>190 お金を発明したのは日本人ですよ。もっと言うなら株。大阪の米問屋が先物取引を開始
でまぁ、米を手にして現金に換えてて、政府をコントロールしてたのね。大阪が
見たでしょ? 公務員は政治よりも借金の返済のほうが好きなのよ。わけわかりませんなぁ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20130319-OYT8T00014.htm

世界の悪は滋賀県に集まる、そう決まってるらしい。別名【冤罪】とか【不名誉】とか言うらしいですよ

そだなぁ、うっかり瀬田川河口付近でタンクローリーが横転、
密かに詰まれていたセシウム2tが瀬田川に流出したりしたら
目もあてられませんね。
除染済み瓦礫でもいいんだけどね

安価ミス多いね。奥様と僕って似てる。おともだちだから友の会ね……

192 :可愛い奥傭:2013/03/22(金) 20:55:09.80 ID:vCOgINUL0
>>191 つまり、高濃度の福島のプールの水は売れます(わらい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361833598/191n-

まだまだ言いたい事有るみたいだからほっとけば?
>>121 ステーブジョブスの娘リサジョブスに金払ってるのかなポワワワ
136スペースNo.な-74:2013/03/23(土) 01:52:43.89
木村光宏君もかなり貧乏籤引いてた気がするねぇ。
鈴木健太郎君も望月智明君もラーメンが好きなのにガッツリ消えて
早坂美奈子さんが買出しに行ったり素敵な事が起きます。

ともさんはホテイの焼き鳥塩味がお好みですねぇ
137スペースNo.な-74:2013/03/23(土) 20:25:18.12
このフォント知ってますか?
近所の信用金庫のロゴです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14104200849
138スペースNo.な-74:2013/03/23(土) 21:13:15.67
ロゴじゃないの?
139スペースNo.な-74:2013/03/23(土) 21:22:13.15
>>137
ロゴです
140彼氏いない歴数え43年:2013/03/26(火) 03:10:26.64
141スペースNo.な-74:2013/03/26(火) 16:12:21.14
さわらぎフォント っての入れたら、Fontsフォルダに表示されないんだが、
アンインストールはどうやってすればいい?
142スペースNo.な-74:2013/03/26(火) 21:09:30.91
レジストリエディタでフォント名消しとかないとdelコマンドで消せないことがある。
手順は、Win7の場合
[スタート-アクセサリ-コマンドプロンプト]を右クリックして
[管理者として実行]。
(RegistoryEditor起動)
> regedit
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Fonts
を開き、消したいフォントの項目を削除する。
(RegistoryEditor閉じる)

(フォントフォルダに移動)
> cd \windows\fonts
(フォントファイルを確認)
> dir sawa*
(フォントファイルを削除)
> del sawarabi*ttf   ←実際のファイル名に置き換える

これでいけるかな
143スペースNo.な-74:2013/03/27(水) 23:51:42.17
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:48:23.08 ID:C3BuLaOH ?2BP(1579)
Linotypeは、2006年よりMonotype傘下となり運営が続けられてきましたが、このたびMonotypeに統合されることになり、
社名もMonotypeに変更することになったと発表しています。

この社名変更に伴い、OpenTypeフォント4書体セット「Free Monotype Celebration Selection 1」(24,125円)と
「Free Monotype Celebration Selection 2」(25,875円)を2013年4月3日まで、無料にて期間限定配布を行うそうです。

ライセンス数5台までインストール出来ます。

http://www.macotakara.jp/blog/news/entry-19422.html
144スペースNo.な-74:2013/03/28(木) 12:49:58.47
>>142
あああありがとうございます。
初めて、レジストリエディタを使って作業しました。ドキドキでしたw
親切にとても分かりやすい説明でした。感謝です!
145スペースNo.な-74:2013/04/03(水) 01:22:28.89
「上品、スマート、おしゃれ」というイメージや「流れる感じ、リズム感」といった横浜の印象をキーワードに作成された日本語フォントが「イマジン・ヨコハマフォント」です。英字だけでなく、ひらがな、カタカナ、漢字まで含まれています。
http://gigazine.jp/img/2013/04/01/yokohama-font/top.png
http://gigazine.net/news/20130401-yokohama-font/

漢字とあわせたところ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4097291.png
http://i.imgur.com/88fPAVk.png
146スペースNo.な-74:2013/04/03(水) 23:31:56.21
モリパスのフォントをデフォルト選択でインストールしたんだが、
リュウミンとかのPro Pr5 Pr6 Pr6Nの違いがよくわからない
収録文字数が右にいくほど多いなら、Pr6かPr6Nをインストールすればいいの?
とりあえず全部インストールした方がいいんだろうか

インストールしたフォントはDドライブに移してNexusFontで管理する予定です
147スペースNo.な-74:2013/04/04(木) 00:45:02.20
>Pr6 Pr6Nの違い
JIS X 0213(日本語文字工業規格)でPr6が2000年・Pn6Nが2004年に制定されたもの
2004年の方が「葛飾区」のかつ、「草なぎ剛」のなぎ、辻希美のつじ、「狡猾」のこうを異体字で表記出来る。
Windowsならメイリオ、Macならヒラギノ書体にPr○Nとついているものが該当。
148スペースNo.な-74:2013/04/04(木) 00:45:59.13
一番新しく文字数が多いのはAdobe-Japan 1-6グリフセット準拠のPr6・Pr6N。
個人的に画像化して使うとかアウトライン化・PDF化して入稿するとかならPr6Nだけでよい。

ただ印刷所がPro(AJ 1-4)にしか対応していないとか、共同作業者などがPr5にしか対応していないとかだと
フォントのバージョン間の互換性問題などもあって全部入れておいた方が無難という話になる。
(Pr6の原稿をProで印刷したり、Pr5の原稿をPr6で開いたりすると思わぬ不具合が出ることがある)
149スペースNo.な-74:2013/04/04(木) 00:58:25.21
http://www.morisawa.co.jp/font/download/catalog/
モリサワのカタログのなかで、
『MORISAWA FONT DICTIONARY』という冊子に、
わりと詳しく説明されているので、ダウンロードして読んでみるといいよ。
150スペースNo.な-74:2013/04/04(木) 01:01:06.31
>>147
微妙に違わないか?

Pr6とPr6Nはグリフセットとしては同じものだけど、UnicodeやShift JISで入力した際に
デフォルトの字形がJIS X 0208:1990(JIS90)の例示字形ベースなのがPr6で、
JIS X 0213:2004(JIS04)の例示字形ベースなのがPr6Nなcmapになっているカタチ。

「g」はUnicode U+5F45で実装されている文字であってProN関係ないし、
「狡」の筆抑えの有無は異体字とは言わないし区別されないよ。

リュウミン Pr6とPr6Nのcmapの違いは
ttp://www.morisawa.co.jp/font/download/reference/psvatl000000co9j-att/AJ1-6Pr6Pr6N_Jikeisa.pdf

リュウミン ProとPr5のcmapの違いは
ttp://www.morisawa.co.jp/font/download/reference/psvatl000000co9j-att/Pro-Pr5_Pr6JikeiHenkoh_2013.pdf
151スペースNo.な-74:2013/04/04(木) 01:48:04.90
>>147-150
無知で申し訳ないがFONT DICTIONARY読んでもピンとこなくて質問させてもらいました
冊子見直したらJIS2004とJIS90についてのページを読みとばしてた
憧れのモリパス使うことばっかり考えてたけど、知らないことだらけだ

画像化するから基本使うのは6か6Nだと思うけど、全部インストールしようと思う
本当にありがとう!
152スペースNo.な-74:2013/04/04(木) 09:51:47.58
984 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 00:36:54.88 ID:CD3R4fhR0
 そいや、WebフォントのFONTPLUSの無償トライアルに登録すれば
 機能制限版の筑紫明朝やスーラ、ニューロダンにモトヤ ステンシルアポロなどがDL出来るみたいだね。
153スペースNo.な-74:2013/04/05(金) 09:04:36.23
質問です

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4104162.png

これの中の500 vector 〜の辺りって何のフォントでしょうか?若しくはロゴでしょうか
154スペースNo.な-74:2013/04/05(金) 14:27:18.71
155スペースNo.な-74:2013/04/05(金) 19:22:42.06
>>154
ありがとう!
とても助かりました
156スペースNo.な-74:2013/04/06(土) 09:45:16.43
こちらのフォント名を教えて下さい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4106160.jpg
157スペースNo.な-74:2013/04/06(土) 10:04:45.99
>>156
しねきゃぷしょんかな
158スペースNo.な-74:2013/04/06(土) 10:11:42.71
>>157
ありがとうございます!
早速DLしてきました、素早い回答ありがとうございました!
159スペースNo.な-74:2013/04/07(日) 22:32:34.86
丸アンチックをフルセットにしてほしい
現状、新丸ゴとの混植用になっているけど、
あれだと新ゴに中ゴシックBBBを合わせてるようなもので、やっぱり変な感じが残る。

もっと言うと、中ゴ・太ゴの丸ゴシック版があったはずなので、それをフォント化してほしい
160スペースNo.な-74:2013/04/08(月) 01:36:32.42
自分はタイプバンクの丸ゴと混植してるけど、
今なら秀英丸ゴシックと合わせるのもいいよ。
161スペースNo.な-74:2013/04/08(月) 09:28:29.67
モトヤアポロのフリーDL可能になってるウェイトだけを買いたい場合って
どのコース選んだらいいんですか?
(※同人誌に使いたいので商用利用だと思い、購入しようと思ってます)
162スペースNo.な-74:2013/04/08(月) 10:38:17.01
>>161
ウェイト別で買うなら

windowsならwindows版セレクトフォント→アポロファミリー→ほしいウェイトとOTかTTかを選んでカートにつっこんで買う
マックも多分同じ

迷うとこない気がするんだけど
163スペースNo.な-74:2013/04/08(月) 18:22:56.57
Windowsは予算に合わせてご自由に、Macはアウトライン化しない場合OpenTypeかCIDが無難。
164スペースNo.な-74:2013/04/09(火) 22:46:13.63
凸版明朝が杉明朝に見えるのは俺だけ?
165スペースNo.な-74:2013/04/09(火) 23:07:05.60
杉明朝体が凸版明朝に見える、の間違いでは?

まぁ、ともに硬筆系なのもあって仮名が教科書体系になってるから似ているのは確か。
ただ本明朝の流れを持つ杉明朝体と、やっぱり字游工房の雰囲気がある新凸版フォントは別物に見えるかな
166スペースNo.な-74:2013/04/09(火) 23:14:32.23
>>164
いいたいことはわからんでもない
167スペースNo.な-74:2013/04/10(水) 07:32:02.08
すみません、下のリンクのウキに書いてある「黒魂」ってフォント、
できれば入手しやすい似たようなフォントでもいいので探しています。
どなたかわかりませんか。

http://www.kz-kizakura.com/product/2013/itemes2013_3.html
168スペースNo.な-74:2013/04/10(水) 10:46:27.68
>>167
HG行書体

PCにOfficeが入ってるのならば、このフォントもあるはず
169167:2013/04/10(水) 18:37:48.69
>>168
ありがとうございます。何か特殊なフォントじゃないかと思っていたので自分の
パソコンにもあったのには感動しました。
170スペースNo.な-74:2013/04/10(水) 19:14:44.09
同人に使うなら追加使用許諾契約が必要だから注意な >HGで始まる書体
171168:2013/04/11(木) 11:56:03.95
>>170
さんこうまでに、個人グループのホームページに使うのは大丈夫でしょうか。
172スペースNo.な-74:2013/04/11(木) 11:57:24.16
スルー検定発動中
173スペースNo.な-74:2013/04/11(木) 17:01:26.84
海外のフリーフォントで商利用は寄付してねっていうフォントは、何ドルくらい寄付するものですか?
174スペースNo.な-74:2013/04/11(木) 17:56:04.90
あなたのお気持でお願い致します
175スペースNo.な-74:2013/04/11(木) 18:23:52.46
>>173
3とか5で充分だけどPaypal経由だよね?
直にクレカ情報入れなきゃならないサイトだったらやめた方がいいよ。
176スペースNo.な-74:2013/04/11(木) 19:18:44.14
>>174
払いすぎも少なすぎも避けたい心情しかなかった…
>>175
Paypal経由です。1桁もありですか!
ありがとうございます
177スペースNo.な-74:2013/04/13(土) 03:47:58.20
やっと規制解除だ

紙媒体じゃなくてpixivとかに投稿するweb漫画用ってみんなどんなの使ってるのでしょうか
クリスタは持ってるんだけどイワタアンチックは太すぎる気がする(絵柄との相性もあるけど)

PCに入ってるフォントだとHG明朝が一番しっくりくるんだけど、バンドルのはpixivの投稿絵に使うには
契約が必要だそうなので
HG明朝を単体で買おうかとも考えたけど、それ買うくらいならこっちにしとけっていうおすすめはありますか?

ちなみにオフ同人はやってないので元は取れない前提です
178スペースNo.な-74:2013/04/13(土) 07:49:17.71
HG明朝買うぐらいなら元の字母のリョービ明朝だな。
あとは、自分が見やすいと思うものを好きに選んで使えって答えになるかも。
今の時代、皆好きずきにフォントを選んでいるわな。雑誌毎にもフォント違うし。
179スペースNo.な-74:2013/04/13(土) 11:02:58.11
隣の芝は青いもの。結局は見せ方だよね

私はイワタ+築地Eを気に入って使ってま。游ゴシックBも試したけど、少し太すぎる


ところで、H&Fって規約変更された?

Buying for 1 CPU?
Save $129.00 when you buy Ideal Sans Complete!

って書いてるのに、1 workstationしか選べないせいで399$請求されるのだが…
180スペースNo.な-74:2013/04/13(土) 11:08:14.00
???
Ideal Sans を一揃い全部買えば、本来$528のところを$399に、$129値引きしますよって話じゃないの?
181スペースNo.な-74:2013/04/13(土) 11:27:40.53
ああ、そういう意味でしたか…
てっきり129$で買えるのかと思った

「俺ってばこんなセール時に訪れたなんて超ラッキー」とか勘違いしたorz
182スペースNo.な-74:2013/04/13(土) 13:22:12.71
中学レベルの英語もできずによく買い物できるな
てかどこでそのフォント使うんだ?
183スペースNo.な-74:2013/04/13(土) 13:37:08.97
翻訳に掛けても判るレベルだよね。

>>177
自分はモリサワアンチックを使ってる。
やっぱウエイト展開されているのが便利なんで、FWのアンチックセザンヌ Mもいいかも。
184スペースNo.な-74:2013/04/14(日) 10:36:14.43
>>182
どこでって…プレゼンでも趣味でもどこででも使えるやん…
めっちゃ使い勝手ええやん、これ。

かなり特殊な部類だと思うけど、游ゴシックの「あ」が好きで
游ゴシック買ってしまった。けど、欧文はヒラギノ角ゴシック
が一番好き。Helveticaよりも、Frutigerよりも好き。

直線じゃなくて、手書きのような線でありながらHelveticaと
Frutigerのいいところを合わせたような形をしているとこが大好き。
185スペースNo.な-74:2013/04/14(日) 14:09:02.79
>>184
>>182はIdeal Sansが使い道ないっていってるんじゃなくて
英語出来ない奴に英字フォントは猫に小判だろって皮肉かと
186スペースNo.な-74:2013/04/14(日) 17:44:21.06
今のところネット通販は単語で会話が通じるレベルだから、
中学英語が使える程度で問題ないよ。誰でも使えるレベル。
数年もすればサービスも動画もさらに便利になって、なりすぎて、
逆に「言葉が使えないと不便に感じる場面」ってのは出てくるだろうが。
今はストリーミング関係でそういうのがあるくらいで、
通販だと、まだ数年は単語だけで問題ない。
187スペースNo.な-74:2013/04/14(日) 18:20:05.80
中学レベルの英語ができない人の話題に対して
中学英語が使えれば問題ないと語り出すのは正直アレだと思う
188スペースNo.な-74:2013/04/14(日) 19:19:14.92
>>185
なんだ、皮肉か
フォントが好きなのに、使いどころが見いだせないとか、
デザイン欠乏症の人なのかと本気で心配しちゃったぜ
良かったよかった
189スペースNo.な-74:2013/04/14(日) 20:05:28.61
これはずるずる200ぐらいまでひっぱりそうだな
190スペースNo.な-74:2013/04/14(日) 20:17:35.36
和文フォントの好みってどこで判断してる?
自分はひらがなの「り」と「う」の形
あと漢字とのバランス
191スペースNo.な-74:2013/04/14(日) 21:02:54.30
あのバランスは確かに大事だよな
その字形とこのはね具合も結構好みが分かれると思う
192スペースNo.な-74:2013/04/14(日) 22:01:29.22
やっぱり仮名かな?
「き」「ま」「も」「な」
193スペースNo.な-74:2013/04/14(日) 22:19:30.90
「た」が一番個性が出ると思うな。
194スペースNo.な-74:2013/04/14(日) 23:03:14.32
凸版明朝の「た」好きだ
195スペースNo.な-74:2013/04/14(日) 23:32:01.04
そいや、流出した次期WindowsにYu Gothic R/Bが標準搭載されているみたいだな。(ソースはWin100%
表向きはMicrosoft製フォントって建前になってることもあって、メイリオ同様に同人にも使えるだろうね。

>>190
仮名のカタチで、こう魅力的な曲線が好き。
現時点で一番好きな書体は筑紫明朝なんだけど、使いたい書体ではなかったり。
196スペースNo.な-74:2013/04/15(月) 00:04:05.21
あんな糞細いフォントをデスクトップPCに搭載とか正気かよ

細い:Yu-R
中:メイリオ
中太:MSゴシック
太:Yu-B

更に統一性がなくなって美しくなくなるのが目に見えてるな
197スペースNo.な-74:2013/04/15(月) 00:43:12.60
L:Yu Gothic Regular
R:メイリオ レギュラー
M:MS ゴシック
DB:Yu Gothic Bold
B:メイリオ ボールド

個人的に同人漫画に使うにはMSゴチには細すぎるし、
メイリオ ボールドは太すぎる&モダンだから強調セリフ用なので
丁度いい太ゴなYu Gothic Boldは助かるけどね。
198スペースNo.な-74:2013/04/15(月) 11:00:26.31
筑紫オールドゴシック?が古臭すぎて逆にかっこいいな。
石井書体っていうよりは築地活字な雰囲気で、縦画より横画の方が細いのもそれっぽい?
ttp://twitter.com/Tsukushi55/status/323612732555403264/photo/1

筑紫オールド明朝や筑紫苑明朝といい見出しに使えるベーシック書体は嬉しいな。
ttp://twitter.com/Tsukushi55/status/311701345574981632/photo/1
199スペースNo.な-74:2013/04/15(月) 23:46:40.60
イマジン・ヨコハマフォント
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/bunka/outline/brand/output02.html

ライセンス不詳
200スペースNo.な-74:2013/04/16(火) 23:15:15.88
ITC Galliard ccがなくなった?

FFのサイトで検索しても0 resultsとなる
先週まであったのに

代わりに itc galliard 1と2がある
「@」の形からしてもこちらがccと同じなのかな?

いつのまにファミリー拡張したんだろ?
201スペースNo.な-74:2013/04/16(火) 23:44:31.56
とりあえずFFにメールしてみた。
運が良ければ返事来るかもね
202スペースNo.な-74:2013/04/17(水) 00:14:58.23
Galliard ccがあるないなんて気にするやつはここにいない

Trajan, Adobe Garamond, Bodoni
セリフ書体はこの3種類以外はどれも枝葉末節
したがって気にかけること自体が無意味
203スペースNo.な-74:2013/04/17(水) 00:27:24.10
これが現実(9/100)

Fonts.com All Best Sellers 100
41; Levato
58; Bembo
65; Minion
71; ; Agmena
77;Trajan
79; Georgia
81; ITC Berkeley Old Style
87; Sabon
90; Adobe Garamond
204スペースNo.な-74:2013/04/17(水) 09:03:20.02
図ったようにGalliardのセール来たね

http://www.fonts.com/font/itc/itc-galliard/complete-family-pack
205スペースNo.な-74:2013/04/17(水) 21:19:05.49
でもそれ、改良前のバージョンじゃん
206スペースNo.な-74:2013/04/18(木) 00:33:47.44
>>200

記号は同じでもgpyなどのディセンダーは他と同じく短い
買えなくなったのなら、カーターアンドコーン社のITC Galliardは絶滅したという事だね
207スペースNo.な-74:2013/04/18(木) 00:46:06.34
ぶっちゃけイタリックは奇をてらいすぎてるし、太字はゴシックで代用できるからRegularだけで十分

そのRegularもこの前の無料ダウンロードキャンペーンで付いてきてたしな

お金払ってまで今回のフォントを購入する価値があるかといわれると…?
208スペースNo.な-74:2013/04/18(木) 19:50:42.74
モリサワの「Pack for Vista」はブルーレイドライブだと読み込めない→インストールできないって本当?
今のPC、ブルーレイコンボドライブなんだけど
まさかインストールのためだけに外付けDVDドライブ買うのは馬鹿馬鹿しい
でもリュウミンと新ゴがどうしても欲しい

購入(導入)した方、教えてください
209スペースNo.な-74:2013/04/18(木) 23:28:47.91
マルチドライブならいけるだろ
無理でもモリサワに言えば何とかしてくれるさ

まあ、事前にメールしておいた方が後々吉だな
210スペースNo.な-74:2013/04/19(金) 21:25:36.54
http://i.imgur.com/4BaAXTx.png
このフォントは何ですか?
211スペースNo.な-74:2013/04/20(土) 04:36:07.42
イナクズレ
212スペースNo.な-74:2013/04/20(土) 05:04:43.16
ありがとうございます!
213スペースNo.な-74:2013/05/04(土) 15:02:05.30
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4172777.jpg

映画に使われたこのフォントがどうしても思い出せません
どなたか教えてください
214スペースNo.な-74:2013/05/04(土) 15:28:58.76
>>213
丸明オールド…だよね?
215スペースNo.な-74:2013/05/04(土) 15:29:45.90
スレ違い
216スペースNo.な-74:2013/05/04(土) 15:40:33.61
何でみんなここで聞くんだろう
217スペースNo.な-74:2013/05/04(土) 16:01:32.31
答える馬鹿がいるから
218スペースNo.な-74:2013/05/04(土) 20:38:26.73
これいいなって欲しくなるフォントは大抵有料だししかも高いね
それを作る労力思えば当たり前かもしれないけど
219スペースNo.な-74:2013/05/04(土) 22:05:39.18
Helvetica neueは安いからうれしい
Frutiger neueは高杉
220スペースNo.な-74:2013/05/04(土) 23:02:59.27
http://i.imgur.com/iFs1rEQ.jpg

このフォントの名前教えて下さい。
ググっても出て来ませんでした。
よろしくお願いします。
221スペースNo.な-74:2013/05/04(土) 23:08:11.37
同じNeue付きでも作られた時期は30年ぐらい違うから無理もない

今Helvetica系で買うならNeue Haas Groteskだろ
222スペースNo.な-74:2013/05/04(土) 23:13:13.90
質問スレじゃないんだから持ってくるなよ…
223スペースNo.な-74:2013/05/04(土) 23:17:55.99
>>222
そこを何とか教えて下さい_(._.)_
今回だけお願いします
224スペースNo.な-74:2013/05/05(日) 00:01:05.38
やっと見つけました。
ご迷惑おかけしました
225スペースNo.な-74:2013/05/08(水) 19:08:47.49
失礼します、フォント 2ch で検索してここへ流れて来ました。
皆さんはフォント管理ソフト使われていますか?
私は現在NexusFontというソフトを使用しております、photoshop等でフォントを使う際に重宝しているのですが
このNexusFont フォント群をいくつかグループ分け出来るのですが、

photoshopを立ち上げたままで、グループを切り替えるたびにphotoshop上で 切り替え前のフォントが消えずに一覧に表示されてしまい
これが原因で強制終了してしまうことがしばしばです。

NexusFontをお使いの方でそのような症状が出る方はいらっしゃいませんか?
ソフトウェアの情報に疎いもので、類似のソフトウェアで上記の部分が解決できるものがございましたら
情報提供していただければと思います。
失礼しました。
226スペースNo.な-74:2013/05/08(水) 19:13:19.75
スレ違い
227スペースNo.な-74:2013/05/08(水) 20:22:21.70
そういうのは知恵袋で聞けよ
228スペースNo.な-74:2013/05/14(火) 04:04:57.91
このフォントわかる方入れば教えてください(地図内の地名に使われているフォント)
ネトゲのMAPですが、可読性も視認性も悪いので運営側に変更するように伝えようと考えています
http://uproda.2ch-library.com/664336NOb/lib664336.jpg
http://uproda.2ch-library.com/664337umS/lib664337.jpg
229スペースNo.な-74:2013/05/14(火) 08:43:13.69
>>228
フォント名出す必要なくね?
「筆文字見にくいので変えて下さい」でいいだろそんなの
230スペースNo.な-74:2013/05/14(火) 11:18:22.98
スレチ
231スペースNo.な-74:2013/05/21(火) 14:17:46.02
こういう画像を作りたいんですけど、これなんていうフォントかわかりますか?
ttp://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge028594.jpg
232スペースNo.な-74:2013/05/21(火) 14:23:14.99
スレチ
233スペースNo.な-74:2013/05/21(火) 14:24:31.56
えっすいませんフォントでスレ検索したらここくらいしか引っかからなかったんで…
スレチだったらごめんなさい
234スペースNo.な-74:2013/05/21(火) 17:28:58.05
テンプレ読むとスレチとばっさり言う事でもないと思うんだけど、ごめん231のフォントは知らなかった
235スペースNo.な-74:2013/05/21(火) 18:03:10.91
(´-`).oO(なんで、>>3のHPで調べないんだろう
      ダイナのフォントなんて、すぐ分かるのに)
236スペースNo.な-74:2013/05/21(火) 20:10:39.58
そうやって相手にするからまた呼び寄せるんだよ
237スペースNo.な-74:2013/05/25(土) 12:28:31.46
解ゴシックがダイキンの広告に使われていた

このフォントいいよね
大好き

これを機会に使用機会が増えるといいなあ
238スペースNo.な-74:2013/05/25(土) 13:12:37.21
モトヤアポロみたいな、明朝ゴシックみたいなフォントが他に欲しいんだけど
何かオススメありますか
1ウエイト買い切りで、一万円台くらいまでだとお財布に優しい

今まで買ったのはヒラギノ明朝、金文体セット、モトヤアポロ
モリサワパスポートは永遠の憧れ
239スペースNo.な-74:2013/05/25(土) 16:09:55.14
太くていいなら創英角プレゼンスがMSオフィス入ってたら使える
240スペースNo.な-74:2013/05/25(土) 16:35:59.48
>239
Officeバンドルの創英体を同人で使うのはライセンス上問題が…

TrueTypeで問題なければタイプラボ ルイカ06〜09セットの中から好みのウェイトを試してみては?
教漢限定の体験版もあるしルイカとその他かな書体(ニタラゴ・はっぴー・墨東・わんぱく)との合字ファミリーもでてる
ttp://www.type-labo.jp/Hanpuruika.html
241スペースNo.な-74:2013/05/25(土) 20:47:47.88
すごく尋ねづらい感じだけど
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51XOUGvv2jL._SL500_AA300_.jpg
(「ルーン・うぉーかーズ」の表紙)
のフォントってわかる方居ますかね?
242スペースNo.な-74:2013/05/25(土) 20:53:35.50
オリジナル
243スペースNo.な-74:2013/05/25(土) 21:07:13.39
解像度が小さくてみえん・・
244スペースNo.な-74:2013/05/25(土) 21:11:29.34
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35757038
一応pixivに上がってますがpixivって確か登録してなかったらダメだったかな
ttp://hyousi.jp/search?SearchIndex=Books&Keywords=%E8%97%A4%E6%BE%A4+%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%88&item_page=1&Action=SearchIndex&sort=salesrank
ここの「ルーン・うぉーかーズ」ってやつクリックしてみてください
多分いちばん左上にあるハズ
245スペースNo.な-74:2013/05/25(土) 23:19:34.01
環境設定の「IllustStudio・ComicStudio互換の描画を使用する」ってチェック入れないとルビ使えないけど、
チェック入れたら等幅になるべき文字の間隔がプロポーショナルみたいになるよな…?
これってどうしろっていうんだ
246スペースNo.な-74:2013/05/25(土) 23:26:46.20
すまんクリスタスレの誤爆
247スペースNo.な-74:2013/05/26(日) 17:22:32.65
>>238
持ってないのでオススメっていうと何だけど
タイプバンクの漢字タイポスはどうだろう
248スペースNo.な-74:2013/05/26(日) 17:52:24.19
タイポスは個人使用と商利用が別ライセンスじゃなかったっけ
249スペースNo.な-74:2013/05/26(日) 22:18:37.91
タイプバンクの新しい書体「フィンガー」いいよね
ずっと欲しかったナカフリーの代わりになってくれそう
嬉しい
250スペースNo.な-74:2013/05/26(日) 22:22:21.60
ついでにタイプバンクはモリサワに吸収されたときにライセンスも見直されたよ


TypeBank PASSPORT製品、TypeBankSelect Pack 1/5/PLUS製品を商業利用する場合、下記内容および条項をご参照ください。

デジタルフォントを商業利用する場合、タイプバンクフォントでは、各フォントのユーザライセンス契約の範囲であれば、特別な契約およびそれに伴う使用許諾料を別途に必要といたしません。
商業利用とは
印刷物での頒布
テレビなどでのテロップ・フリップ表示(映像などの表示も含む)
ゲームソフトでの表示および頒布
ビデオ、DVDでの表示および頒布
インターネットでの表示および頒布
印鑑、スタンプなどの作成および頒布
*3.4に関しては、フォントの代替として機能するような画像・アウトラインなどのデータを制作して、当該機器に搭載することは、タイプバンクフォントの使用許諾外となります。


同人用途ならばほぼOKって感じ
251スペースNo.な-74:2013/05/26(日) 22:34:32.24
フィンガー、漢字もあればうれしいんだけどなあ。
252スペースNo.な-74:2013/05/26(日) 22:38:06.17
>249
同感、あじわいがあっていいよね
Select Packに「かな」バージョンが出たらPassportよりもパッケージライセンスとして購入したい
253スペースNo.な-74:2013/05/26(日) 23:15:03.24
>>252

フィンガー 4書体パック (フィンガー L/R/B/E)\13,440

かなパック既にあるよ
254スペースNo.な-74:2013/05/26(日) 23:34:52.32
蛍雪とか以外に合いそう?

でも、蛍雪はウェイトが少ないからな
255スペースNo.な-74:2013/05/29(水) 00:50:42.97
>>230>>236のせいで見事にそこから数日間レス付かなくなってんのが笑えるw
256スペースNo.な-74:2013/05/29(水) 03:13:55.31
別にそれでいいんだよ
レスを途切れさせないためにスレ違いを肯定しようという考えのほうが問題
257スペースNo.な-74:2013/05/29(水) 04:41:11.27
いやまずスレ違いじゃないから
258スペースNo.な-74:2013/05/29(水) 12:30:48.12
議論好きが集まってまいりました
259スペースNo.な-74:2013/05/29(水) 18:12:59.93
フォントに関わる質問がスレチとかありえ無いから
プールで泳ぐの禁止!って言われるレベル
260スペースNo.な-74:2013/05/29(水) 19:32:43.43
クロール専用のプールだとちゃんと書いているのに
「同じ水泳だからちょっとぐらい良いじゃないですか!」とか言いながら
平泳ぎのフォームについて質問するぐらいにはスレチ

少なくとも同人に関係無い話題は板違い。
同人に関係ないフォントの質問も当然板違いだしスレ違い。
261スペースNo.な-74:2013/05/29(水) 20:57:26.79
今度こんな感じの表紙にしたいんだけど、似てるフォント知りませんか?
ってノリできいてみりゃいいんじゃね?
このフォントなに?だけじゃあスレチ、には同意
262スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 02:23:23.09
今年末に発表されそうな筑紫オールドゴシックのサンプル

ttps://twitter.com/Tsukushi55/status/336731247952924672/photo/1 (上段中央)
ttps://twitter.com/Tsukushi55/status/337091722326712320/photo/1 (6行目)
ttps://twitter.com/Tsukushi55/status/337127184265265152/photo/1 (2行目)

日欧混合文サンプル(上から 太ゴ、筑紫オールドゴ、筑紫ゴ)
ttps://twitter.com/Tsukushi55/status/337466496018173952/photo/1
ttps://twitter.com/Tsukushi55/status/337427118591979520/photo/1
ttps://twitter.com/Tsukushi55/status/337494406414352384/photo/1

従属欧文で欧文組版
ttps://twitter.com/Tsukushi55/status/339785085928751105/photo/1

最近の公開内容を見ているとBのみが先行しそうだけど、Rで小説を組んでみたい
263スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 07:17:44.49
本文は明朝があるし見出し用からスタートは何らおかしな事ではないと思うがな
264スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 13:03:49.27
いつも本文はイワタ中明朝体オールドで二次シリアス全年齢向小説を書いてるんだけど
今度の新刊はシリアスじゃなくてほのぼの系ギャグ路線でいこうと思ってます

一時的なイメチェンなので費用がかからないAR丸ゴシックかメイリオを候補に考えたんですが
皆さんイメージ的にどうでしょうか?
自分はずっとメイン機にWinXP使ってて新しいOSで使われてる書体に馴染みがないため、判断に困ってます
265スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 13:32:04.66
ないわ
266スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 13:35:50.56
メイリオはちょっと…
267スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 14:53:53.10
本文がMS明朝・メイリオってだけで「こんな書体を使うなんて作品に対する愛情がないのか」と買う気をなくすからやめなさい。
どうしてもフォントに金をかけるのはいやだというならIPAフォントのMixMixかMIGU。

ttp://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/migmix/
ttp://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/migu/
268スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 14:58:59.64
えっ本文フォントの話でしょ?
ゴシック体は基本的にありえないよ
269スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 15:04:30.23
一時的なイメチェンでほのぼのギャグというならゴシック体本文もギリギリなくはない(個人的所感)
細めの角ゴシック系の薄い小説本は抵抗なく読めた経験がある
だが小塚ゴシック、てめーはだめだ

メイリオはしらん
270スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 15:08:09.59
>一時的なイメチェンなので費用がかからないAR丸ゴシックかメイリオを候補に考えた
>シリアスじゃなくてほのぼの系ギャグ路線でいこうと思ってます

ならゴシックでもありなんじゃない?

アドビ製品使っているならXP環境でも小塚明朝がインストールされているはずだけど、
CS4以降の正規ライセンスを持っているなら「りょうText」と「小塚明朝」を合成した「りょうTextPlusN」ファミリーの追加インストール。
ttp://www.akibatec.net/wabunfont/library/adobe/ryotext.gif
271スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 15:13:59.51
メイリオはセカ中・恋空・TOKYO REALみたいなケータイ小説ご用達イメージが強くて苦手。
272264:2013/05/30(木) 15:24:00.06
ご意見ありがとうございます
メイリオは見やすくていいなと感じたのですが世間的には溢れすぎて安っぽいのですね

>>267
現在モバイルからなので、帰宅したら試しに適用させて頂きます
ありがとうございます!

びた一文払わねぇぞってつもりでもなくゴシック系ならタイトルや後書きにも使えますし
モリサワの2万円とか高いのでなければ引き続きご意見いただけましたらありがたいです
273264:2013/05/30(木) 15:29:23.40
書いてる間に新着がありましてすみません

>>270
アドビ製品はAcrobatReaderくらいで、グラフィック系は導入しておりませんので
恐らく入っていないと思います。
274スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 15:36:28.75
メイリオはディスプレイ用フォントって感じがあるなぁ
正直印字した姿を見たことがない
275スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 15:40:33.44
たしかに丸ゴ系はケータイ小説っぽいかもね
276スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 15:42:02.33
タイプラボのルイカ。
ttp://www.type-labo.jp/Hanpuruika.html
http://www.type-labo.jp/DATA/Ruika2009.pdf(長文縦組みサンプル)
製品版でも一書体3000円でおつりが返ってくる(2730円)し商利用可
教育漢字いり無料おためし版を申し込めば作品との相性も自分で検証出来る。
277スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 15:43:40.46
オールド明朝じゃなく普通の明朝体にするって選択肢はないのか
278スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 15:51:49.31
手持ちのXPマシンにMS WORDかATOKが入っているなら優待購入版を利用して

一太郎 2013 玄プレミアムの秀英体
 ttp://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/feature6.html

売れ残っている店があるなら一太郎 2012 承プレミアムのヒラギノ明朝・丸ゴ
 ttps://www.justmyshop.com/camp/taro2012/hiragino/pdf/font_sample.pdf

どっちも同人使用可
 ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051418
279スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 16:12:26.66
だんだん「ほのぼの系ギャグ路線」に合うフォントから離れていってるぞw
280スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 16:29:17.29
ラノベでも使われてるリュウミンでええやん
281スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 16:37:01.45
安くすむイメチェン方法を勧める人とほのぼのギャグ路線向け書体を勧める人と普通の小説用書体を勧める人の三すくみになってる
282スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 16:39:19.02
聞き方が何を聞きたいのかイマイチ分かりづらいし
283スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 16:40:34.76
AR丸ゴとメイリオの印象はどうですか?ってことだろ
別にオススメフォント教えてくれなんて言ってなくね?
284スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 16:45:15.68
>>272をみると安いフォントを教えてほしいらしい
個人的に〜2万は安い部類だと思うが
285スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 16:45:31.15
視認性はゴシック体だよね。
286スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 16:46:20.06
オフ小説での読みやすさは明朝>>越えられない壁>>ゴシック
287スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 17:09:33.30
最後は>272本人がサンプルを見て決める事
288スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 18:01:23.49
細ゴシックならいい感じ。
MSゴシックみたいな太いゴシック(印刷で)は読みにくいのでやめてほしい。
289スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 21:25:23.72
メイリオ自体は好きだけどね
ただし横書きに限る
290スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 23:21:57.44
ほのぼのギャグならむしろ丸ゴシック体は正解でしょ
291スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 23:24:35.71
モリサワのはるひはどうよ?
292スペースNo.な-74:2013/05/30(木) 23:31:09.35
>>291
さすがに本文には無理だろ
293スペースNo.な-74:2013/05/31(金) 00:07:35.66
>>272
ttp://gyazo.com/3e3242969bc3851b553523a0f09ac625

メイリオとAR丸ゴシック体、そしてWin8.1に搭載予定のYuGothicでサンプルっぽいの
文章はほのぼのギャグ路線がよく分からなかったのでバカテスから引っ張ってきた。

個人的にはAR丸ゴシック体は論外。メイリオは横方向を潰してやれば何とか。
ただモリパス契約している自分ならメイリオじゃなくてネオツデイを選ぶと思う。
YuGothicは細身だし読みやすいがもう少し黒みが欲しいのと、ギャグではないか
294272:2013/05/31(金) 00:41:07.32
今帰りました皆様ありがとうございます

ケータイ小説っぽいというご意見もありましたが、実はそれも意識して考えておりました
いつもA5二段組50〜70頁ぐらい、ひとつの話で一冊作るのですが
文の区切りが少なく字が詰まってて読みづらい、話が長いといった意見もあって
新境地開拓のために最近流行(?)のケータイ小説風短編集にしてみようか、という構想でした
ほのぼの系ギャグは分かり辛かったですね、すみません
日常系ラノベというべきなのかとも思ったのですがラノベに詳しくなく自信がありませんでした

しかし、レスでいただいた雰囲気を総合して考えると今までの私の基本装丁と内容で読んで下さっていた方を
幻滅させてしまう可能性も大いにあるということも判ってきましたので、
柔らかめな明朝体にして無理に媚びないという線など、色々考えることにします

執筆と同時進行で検討を重ねます、本当にありがとうございました
295スペースNo.な-74:2013/06/01(土) 17:40:45.79
ttp://www4.atwiki.jp/dojin_novel/pages/25.html#id_57f7892b

游明朝は仮名の形が見直されたこと、書籍本文用はRであること
などの理由から、PDFを作成してみたのですが、何分初めてなも
ので、不明な点が数点あるので、アドバイスください。

疑問1.""は“”に直すべきか?
疑問2.ptやポイント数は縦中横すべきか?

その他直したほうがよい点等、気づいたことがございましたらご指摘ください。

ttp://sdrv.ms/12VvCGI
296スペースNo.な-74:2013/06/01(土) 18:59:50.41
1.日本語縦書きなら≠ェのぞましい

2.
8 12 13 14
pt pt Q 級

詳しくはW3C・マイクロソフト・ジャストシステムがPDF・ePub等の電子書籍用に策定した「日本語組版処理の要件(日本語版)」参照
書籍で買うとAmazonで5040円するけどW3C・ジャストシステムが無料公開中だからDLしてよんでみて。
ttp://www.w3.org/TR/jlreq/ja/
297スペースNo.な-74:2013/06/01(土) 19:47:28.12
面白いなこれは
298スペースNo.な-74:2013/06/01(土) 19:56:51.61
>>296

なるほど。

2はx.5があるせいで、縦だったり、横だったりが不恰好かと思い
全部横にしましたが、x.5は横文字、2桁に収まるものは縦中横に
しようと思います。

ttp://sdrv.ms/145VxOy

数時間待ってみて他に指摘が出なさそうでしたら、これで提供しようと思ます。
どうもありがとうございました。
299スペースNo.な-74:2013/06/01(土) 20:03:27.98
>>298が全部コピーしたせいで全てRになってますが、提出版はMDに書きなおします
300スペースNo.な-74:2013/06/02(日) 20:26:48.97
游明朝体の本文用はMでいいと思うけどなぁ。
オンデマンド印刷ならRでも良いかもだけど、オフセットなら細すぎる。

あと「pt」を使うなら縦中横を使うべきだけど、「ポイント」とカナにしたほうがベターだと思う。
そして数字を縦中横で使う場合は2桁なら2分数字(≠1byte数字)、3桁なら3分数字を使えばいい。
2.5とかの数字なら3分数字を使って縦中横にするより下のように縦書だろうけれど。



301スペースNo.な-74:2013/06/02(日) 22:27:22.86
windowsに初めからインストールされているGoudy oldはMonotype製でしょうか?
また、同人(商用?)利用は問題ないでしょうか?

問題あるようなら買いますが、ないならそのまま使いたいです。
上でHGはだめと書いており権利関係が怖いです。
302スペースNo.な-74:2013/06/02(日) 22:56:56.13
どうせ零細でしょ?
大丈夫だ、問題ない。
303スペースNo.な-74:2013/06/02(日) 23:54:31.22
インプレスのBitStreamフォント本買っとけ
304スペースNo.な-74:2013/06/03(月) 00:17:52.19
>>301
BTってついてるんだからBitStreamでしょ
BTフォント本なんて買うまでもないわ
305スペースNo.な-74:2013/06/03(月) 00:25:24.15
本明朝買おうと思うのですが、デザインポケットでDL版だと8000円ちょい、タイプバンクポケットだと16000円します

違いはTTかOTFかなのですが、TTで困る場合ってありますでしょうか?
特に不都合無いならTT版2書体買いたいです
306スペースNo.な-74:2013/06/03(月) 00:37:44.04
使用許諾が違う
OFTのパッケージ版の方がいろいろできる
307スペースNo.な-74:2013/06/03(月) 03:20:55.37
>>301
(Vista以降の)Windowsに付属しているフォントは印刷物などの商用利用可能。
HG書体はOffice同梱書体なので別枠なんだけど、欧文なら問題なかったと思う。
308スペースNo.な-74:2013/06/03(月) 07:33:58.13
タイプバンクのパスポートやセレクトパックはなんで一般流通しないんだ?
全然安くならねー><
309スペースNo.な-74:2013/06/03(月) 16:48:20.76
!
「産経ナイズモトヤ扁平明朝」「産経ナイズモトヤ扁平ゴシック体」
「産経ナイズモトヤ太明朝体」「産経ナイズモトヤ太ゴシック体」4フォントしかも安価版発売を
モトヤに求める運動。
同人界からもアクションは起きんものか。
産経の論敵A紙がイワタと組むんを、黙って見ておれんろう。
311スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 21:26:28.88
モリサワの2013年新書体
ttp://www.morisawa.co.jp/font/news/20130604_01_m.html

UD新ゴ コンデンスはTBの真似だしどうでもいいとして、
おそらく金井和夫氏が制作した解ミンや高原新一氏が制作したタカリズムは同人にも使いやすそう。

そして明らかにスーボ系なトンネル(特に太線)は同人紙よりもPOPなんかで使われまくる気がするw
312スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 22:04:42.08
ほなみと秀英初号は人気でそう!
313スペースNo.な-74:2013/06/04(火) 22:34:51.07
>>311
トンネルって、モリサワの手動機時代にあったやつ?
314スペースNo.な-74:2013/06/05(水) 06:30:12.78
KaiFontから解宙が消えたのはモリサワのせいだったのか
タカリズムとほなみはジャンプで使われそうだなw
315スペースNo.な-74:2013/06/06(木) 08:47:23.73
どっか、ピッコロをフォント化してくんねえかなあ。
マール社の本、もうバラバラになってどこ行ったかわからん
316スペースNo.な-74:2013/06/06(木) 09:19:27.62
「ピッコロ体字典」、今は本自体が入手困難だな。
317スペースNo.な-74:2013/06/06(木) 19:05:58.38
TBかな 白アリスとかどうよ?
318スペースNo.な-74:2013/06/07(金) 02:04:50.98
>>313
それってアローRステンシルじゃね?
それなら多分別物だと思うよ。
319スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 01:48:50.59
Word2010で縦書きに一部のフォントを設定すると異常に行間が開く現象は何がいけないんだ…
320スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 02:56:34.17
WORD2010を窓から投げ捨てろ

CreativeCloud契約してるならInDesign、Adobe税を払いたくないならQuarkXpress(無償アップグレードキャンペ中)・パーソナル編集長・EDOCOLORといった日本語縦書き・組み版ルール対応DTPソフトを勉強しよう。
321スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 09:16:18.98
マイクロソフトが対応方法を出してる

しかし、このバグを直すつもりはなさそうだ
322スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 09:25:34.87
WORDってフォントの行間を無視する設定なかったっけ?
DTPの敷居が高いなら一太郎を購入すれば少しはマシになるんかね

EDICOLORって3万だったのか。プロ用ソフトとしては破格だなぁ
323スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 13:11:15.89
>322
Wordユーザーなら乗換版パッケージ24000円、今月限定だがVector限定「発売一周年記念価格」で買えば21000円
324スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 13:16:16.45
>321
縦書き用記号がつかえないのはバグというよりWindows8の仕様状態
小説書きサークルは縦書き用記号や行間表示にしっかり対応したWindows7環境を大事にすべし。
325スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 13:17:35.97
>>321
kwsk
326スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 13:48:07.35
>325
Word 2013へアップグレード
ttp://office.microsoft.com/ja-jp/try/FX102858196.aspx
327スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 13:53:41.97
328スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 14:50:58.08
自分Windows7、Word2010で>>319の現象起こるな(確かMigu系だったと思う)
これWindows7のままWord2013にアップグレードすると治るのかな?
329スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 15:09:22.80
>328
Windows Phone SDKのYu Gothic(※同人商利用NG)を使っても>319の現象が起こるようだったら2013へのアップグレードを考えてみては。
330スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 15:25:21.61
>>329
同人商用利用NGなんだ。
細すぎるから使ったこと無いけど。

ちなみにソースは?
331スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 15:26:19.43
>>328
Migu系・M+系は縦書き周りのバグがあるよ。
332スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 16:06:40.58
>329
Yu GothicはWindows Phone OS上での使用(SDKによる開発上の表示エミュレート)を条件にライセンスされた書体
PC上のソフトウェアを使って不特定多数を対象にした印刷に使う場合は商利用ライセンスを含む游ゴシックの購入が必要。
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35471

デスクトップ用Windows OSに含まれるリコーが権利を持つMS書体やメイリオについて商利用印刷物への使用許諾がWindows Vista以降明明文化されたからOK。
ttp://download.microsoft.com/Documents/UseTerms/Windows%207_Ultimate_Japanese_0435eb00-810e-46e4-bb07-0dea67f5ec02.pdf
333スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 16:35:49.37
>>329
328だけど、Yu Gothicでも同様の症状が発生したんで2013考えてみます…
ちょうど買い替え考えてたんだけど今新しく買おうと思ってもWin8ばっかりだよね
334スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 17:27:58.09
>>332
ライセンスってどこに書いてある?
335スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 17:34:13.88
>>325

メイリオ フォントを使用した場合に行間が大きく空いてしまう
ttp://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA010205820.aspx?CTT=1
336スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 18:05:10.47
>>335
Word2010でもこれなったけど2003と2007のどっち適用したら直るんだろう
337スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 21:00:36.75
Vista+Word2010だけどスタイルを「行間詰め」設定にすると直った気がする
338スペースNo.な-74:2013/06/09(日) 23:25:33.32
>>334
Windows Phone SDK 8.0のライセンス条項
e. Microsoft Visual Studio Express 2012 for Windows Phone。
 i. フォント コンポーネント。
  本ソフトウェアの実行中、お客様は本ソフトウェアに付属のフォントを使用して
  コンテンツを表示および印刷することができます。以下の操作のみが許可されます。

  ・フォントの埋め込みに関する制限の下で許容される範囲でコンテンツにフォントを埋め込む。
  ・プリンターまたは他の出力デバイスにフォントを一時的にダウンロードし、コンテンツの印刷を可能にする。


まぁ、同人で使いたいなら今年の年末商戦に公開予定のWindows 8.1(Win8から無償アプグレ可)に
付属する予定のYu Gothic Light/Regular/Boldを待てばいいんじゃないかな。

現行のYu Gothicと違って全角約物が日本語用になってるしねw
339スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 11:00:34.12
Illustratorで作った欧文をフォント化したいんだけど、ソフトは何がいい?
できれば異体字作れるもので。
あと即売会でフォント単体って売れると思う?(需要的に)
音楽CDのおまけで付いてるのを見たことはあるんだけど
単体で売っているのを見たことないので…
340スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 11:06:51.93
フォント売ってるの見るよ
341スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 11:35:58.47
>>339
異体字の設定ができると確実に断言できるのはFontforge。
でもFontforgeだけでフォントを作るのは>>319とかその他みたいな
フォントの動作がいろいろあやしいのであんまオススメじゃない。
フォントだけを売ってるサークルならコミケなら3日目にいるよ。
342スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 11:51:05.88
欧文だけならFontForgeで問題ない気がする? 欧文制作に使ったこと無いけど。

他にもOTEditの欧文用テンプレート(http://opentype.jp/oteditengfont.htm)とかあるけど
異体字のリンクがされるか不明なのと、イラレからのコピペじゃなくてsvgファイル経由っぽい
343スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 12:20:59.50
>>340-342
フォント売ってるサークルあるのか…それも専門って気になる
今度のコミケ3日目チェックしてみるよ
ありがとう

アドバイスいただいた通りFontForgeで作ってみようと思う
FontForgeだけで作るのはオススメしないっていうのは気になるけど
調べながらやってみるよ
とりあえずオープンソースだからか玄人向けな印象
344スペースNo.な-74:2013/06/10(月) 22:17:56.44
やっぱり、今時フォントを作ろうと思ったらOpenTypeの方がいいのかな?
345スペースNo.な-74:2013/06/11(火) 00:04:47.22
イラレ等に慣れているならOpenTypeの方がアウトラインを操作しやすいね。
アウトライン以外の部分は欧文フォントなら基本的に差はないね。

日本語フォントだとAdobe-Japan 1-xがあるからITFの方が便利ではある。
メイリオやYuGothicみたいにAJ 1-x互換なTTFも作れるんだろうけど
346スペースNo.な-74:2013/06/11(火) 10:52:13.39
http://i.imgur.com/jjkGX7i.jpg
このフォントって何かわかる?
347スペースNo.な-74:2013/06/11(火) 10:56:30.53
自己解決
「ふい字」でした
348スペースNo.な-74:2013/06/11(火) 17:13:21.82
>>343
Glyphsオススメだよ
349スペースNo.な-74:2013/06/12(水) 21:00:53.27
最近買った単行本がひどい
写研モリサワコミスタ平成フリーとフォントが入り混じりで組版もおかしい
同人誌以下で読む気が失せた
350スペースNo.な-74:2013/06/12(水) 23:21:44.97
なんの本?
351スペースNo.な-74:2013/06/13(木) 00:10:16.93
>>339
昔フロッケ展っていうデジタルグッズ(
要するにフロッピーディスク)即売イベントで
インディーズもののフォントが色々売られてたのを思い出した

今はもう開催してないみたいだけど、当時フロッケ展のグッズを取り扱ってたタコシェという店はまだあるようだ
352スペースNo.な-74:2013/06/13(木) 02:32:26.50
よく同人誌の表紙で見かける細いゴシック体の名前分かる人いますか?
「ま」の二画目の左側がぐにゃんって上に曲がってるような奴なんだけど
353スペースNo.な-74:2013/06/13(木) 02:34:13.64
分かりません
354スペースNo.な-74:2013/06/13(木) 02:34:25.55
スレチ
355スペースNo.な-74:2013/06/13(木) 06:38:33.47
>>3
356スペースNo.な-74:2013/06/13(木) 11:47:23.95
画像もないのに
357スペースNo.な-74:2013/06/13(木) 12:38:38.52
スレ住人のなかに、超能力者はいらっしゃいませんか?
358スペースNo.な-74:2013/06/13(木) 12:59:37.05
はいはい小塚小塚

規制中だったんで遅レスだけど
>>241=>>244は「TAプラス」な

一件ロゴっぽい書体が豊富だから
和文書体革命のサイトはテンプレ入させてもいいんじゃないかと思う
ttp://www.font1000.com/
359age:2013/06/14(金) 00:53:08.19
http://uproda.2ch-library.com/673530Onb/lib673530.jpg
このフォント名判る方いますか?知り合いから聞かれたんですが判りませんでした
360スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 00:55:16.07
スレチ
361スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 00:55:53.17
>>359
>>3にのってるよ!
362age:2013/06/14(金) 01:14:25.31
>>359です
ありがとうございます、オフ本で使いたいみたいなので(時代ものだそうです)
気長に探してみます
363スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 05:12:38.78
フォント分からんくせにスレチ言いたいだけの奴らが湧いとるなー。俺も分からんけど。
364スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 05:48:39.50
分かる分からないの問題じゃないですがそれくらいも分からないんですかスレ違い野郎さん
365スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 08:10:52.59
フォント名を聞きたい人は「今度のイベントで出す本に使いたいので」を
先に書いとくべきだな
スルーもできない人に噛みつかれるから
366スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 09:32:40.96
フォント名聞くスレ立てたらいいじゃん
367スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 09:46:07.82
そうすると板違いになるんじゃねーの
368スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 09:52:19.29
フォントって何板だろう?
スレ立ててテンプレに入れるとか
369スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 10:38:32.53
PC新しくしてまっさらな状態になったからフォントを一から揃えようと思ってるんだが
モリサワ(フォントワークスも?)使ってる人って年間契約してる人が多いんだろうか

これまでの使い方からしたら使うフォントの種類もかなり限定的だし
金額云々より一年後に何も残らないってのを考えるとパッケージ購入したくなるんだが
年間契約って個人でもそんなにメリットあるのかな?
370スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 17:49:19.69
>>359
弘道軒
371スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 18:19:52.19
DTP・印刷板って素人が勝手に語っていい板なのかな…
いいんだったら誰かスレ立てられる人が立てたらいいと思うけど
372スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 21:54:47.17
ソフトバンク・テクノロジー株式会社との業務提携についてのお知らせ

2013.06.12 お知らせ



フォントワークス株式会社(代表取締役社長:松雪 文一 本社:福岡市博多区)は、ソフトバンク・テクノロジー株式会社(代表取締役社長 CEO:阿多 親市 本社:東京都新宿区)と2013年6月11日に、戦略的業務提携を締結したことをお知らせいたします。



この業務提携により、「クリエイティブ」に更に「テクノロジー」を融合させた新しいサービス展開をできるものと考えております。



「LETS」をはじめとする製品・サポート及び開発や組み込み等のライセンス方針に関しては、従来通りサービスを継続させていただきます。



今後も、新書体の開発をはじめ、より充実したサービスをご提供できるよう、一層励んでまいります。




フォントワークス株式会社
373スペースNo.な-74:2013/06/14(金) 22:50:48.42
おーソフバンか。フォントの需要が大きくなる見通しでもあるのかな?
374スペースNo.な-74:2013/06/15(土) 02:12:50.78
元々パソコンソフトの流通を手がけてた会社なので(社名に名残)
販路が広がったりとかはあるかもしれない
375スペースNo.な-74:2013/06/15(土) 05:16:46.09
えろげバンク
376スペースNo.な-74:2013/06/15(土) 08:56:58.89
テクノロジーって言ってるので、WEBフォント関連じゃないかな
377スペースNo.な-74:2013/06/15(土) 11:36:16.07
Webフォントか。日本語はフォントの容量大きいし使いどころが難しいよなぁ。
378スペースNo.な-74:2013/06/15(土) 18:38:40.00
LETSは導入がいちいちめんどくさい。モリパスONEみたいに、即日使えるようにしてもらいたい。
ネットで認証すりゃいいわけだろ? ダイナですらそうやってるってのに。
379スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 03:19:33.71
惨殺されるキャラの悲鳴だけ物凄く凝ったフォントにしたら、キチガイ小説って事で無断転載されて晒し者にされたわ
お前等のせいでこういう性格になったんだよ、普通に書いてた時ボロカスにけなしたり雑用みたいな事を押し付けたりしたよね
本当もうマジで金返せよ・・・
380スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 07:15:04.84
フォントのせいなんか?フォントのせいなんか?フォントのせいなんか?フォントのせいなんか?フォントのせいなんか?フォントのせいなんか?フォント
381スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 09:37:09.41
何の金だよw
382スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 09:52:57.20
悲鳴だけこったフォントにしたらさらし者にされた?

普通に書いてたときもぼろかすにけなされてたんだろ?
どちらにしてもぼろかすにけなされてたってことだ。
つまり、フォントにこったせいではない。

問題はR-18Gにあるな
383スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 10:37:58.69
>>381
詳しくは言えんが損害が出てる、唯一の親友も失った。一部作品は完全に消えてしまった
>>382
けなされ方は違う、そもそも普通に書いてた頃はまだ作品としてはまともな内容だった
惨殺を表す為にグッチャグチャの画面にしたら本当に凄い事になったわ
384スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 11:17:18.98
385スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 18:36:56.63
創作だからってあんま非人道的なことするとナイスボートだよ
386スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 19:34:14.51
キチ見つけるかw
387スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 22:18:42.89
388スペースNo.な-74:2013/06/16(日) 23:24:07.53
ナンセンスでインパクトなし
389スペースNo.な-74:2013/06/17(月) 09:41:43.08
>>383
損害が出るほどなら商業なのか?
どんな嗜好の作品であれ、流通に乗ったのならすごいことじゃん
ほんとの親友なら仲直りする機会も来るよ
捨て鉢になるなよ

まあ〜フォントに頼りすぎた効果を使うのはやめるこっちゃ
文章力が上がる訳でもなく目くらましだからな…
料理に風味が付くぐらいに思っとけよ…
390スペースNo.な-74:2013/06/18(火) 07:48:07.50
小説で、文字に絵をかぶせるのはいかがなものかと思うが、
絵に文字をかぶせるのはなかなか新しいと思うな

TRPG動画とかではよくあるけど、同じテキストベース表現なのだから、こういう手法も小説は取り入れていってよいのではないかな?

すれ違いすまんね
391スペースNo.な-74:2013/06/19(水) 15:27:37.47
真ん中のHawaiian Mayのフォント名、お分かりになる方いらっしゃいますでしょうか?
http://stat100.ameba.jp/p_skin/gg_hawaiian-may/img/header.jpg
392スペースNo.な-74:2013/06/19(水) 15:36:00.77
すれ違い
393スペースNo.な-74:2013/06/19(水) 15:36:33.48
>>3にのってるよ
394スペースNo.な-74:2013/06/22(土) 06:15:30.68
筑紫明朝欲しい
単体発売してくれー
395スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 10:25:00.88
Windows 8.1 Previewに搭載されている「游ゴシック」はOTF StdN相当にグリフが追加されていたり
Meiryo UI(≒MS UI Githic)の仮名と同じ文字幅の“ss20”スタイルセットの仮名が含まれているらしい

ttp://gyazo.com/8b421a6626f6f85911e45b33657ea009

やっとWindows Store StyleアプリからSegoe UIと合わないメイリオが追放されそうだな。
396スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 16:35:18.78
>>395
その情報、呟いた人が訂正しているぞ。

Windows 8.1 Preview に付属している「游ゴシック Version 1.45」は
Adobe-Japan 1-6 準拠な OTF Pr6N 相当でMS改変なし版のTTFになっているらしい。
だから Segoe UI は合成されていないし、Meiryo UIと同じ文字幅の“ss20”仮名も無し。


游ゴシック体 Pr6の登場は游明朝体 Pr6が出た時から想像してたけど
字游工房で発売する前にWindowsに載るとは思わなかった。
397スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 22:39:02.73
グリフの総数からするとAJ1-6フルサポートっぽい
あとフォント名もYuGothic改め游ゴシックになってるね

メイリオの方にしかないグリフってものがないなら置き換えられそう
398スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 22:48:43.20
Windowsに標準搭載されるんなら、
3万円するオリジナルの游ゴシックはどうなるんだ……
399スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 23:09:27.74
どうもしない。
これまでのOSで游ゴを使いたい人は3万円を出せ。
Win8.1は游ゴを付属するよ。やったね。

そういう話。
「今までの人が大損じゃないか」という意見もあるだろうが、
今までの人は、游ゴという綺麗なフォント環境を今まで買っていたってことだ。
この辺りはパソコンの買い換えを待つかどうかと同じで、
「待てば、たしかに安くなるが、待っている間はその環境を使えない」だ。

ま、これからの人はラッキーというのは事実。
Windows8.1からパソコンを使う、小学生世代は、
綺麗なフォントを当たり前のものとして生きていくわけだし。
400スペースNo.な-74:2013/06/27(木) 23:38:20.19
ttxでdumpしてみると游ゴシックよりメイリオの方が
収容グリフ数は1900ほど多かった
401スペースNo.な-74:2013/06/28(金) 00:00:11.49
関係ないけれど今のブラウザってCSSでヒラギノとか游ゴシックをプロポーショナル表示できるんだなw
同様にWindows Storeアプリでも'kern' 1, 'pwid' 1;でフォトショでいうメトリクスカーニングになるのか

早速自分のサイトのCSSに適用してきたけどヒラギノ角ゴ W3がプロポーショナル表示されて感動した

>>398
それは13年前、Mac OS Xにヒラギノ6書体が搭載された時に散々既出。

今回の游ゴシック(TTF)はアウトラインだけTrueTypeで他はOTF準拠ではあるけれど
仕事で使うって話なら印刷所の対応も考えて、今後発売されるであろう游ゴシック体 Pr6(OTF)を
購入する方がいいだろうね。Win8.1を導入できない職場もあるだろうし
402スペースNo.な-74:2013/06/28(金) 03:17:49.42
ユーザースタイルシートを使えば大抵のブラウザですべてのサイトの表示フォントをプロポーショナルに出来る
403スペースNo.な-74:2013/06/28(金) 08:58:10.47
ヒラギノはMacだし、字游工房はばたいたなあ
404スペースNo.な-74:2013/06/29(土) 12:07:57.06
8.1pre

MSゴシック、MS明朝:5.10 (8と変化なし)
メイリオ、メイリオボールド:6.15 (8は6.12)
游ゴシックレギュラー、游ゴシックライト、游ゴシックボールド:1.45 (今回新採用)
405スペースNo.な-74:2013/06/29(土) 19:30:02.79
レギュラーでもかなり細いのにその上ライト
406スペースNo.な-74:2013/06/30(日) 22:12:25.10
>>404
>MSゴシック、MS明朝:5.10 (8と変化なし)

この2つはもう手を入れずに游シリーズで置き換えようってことかな
407スペースNo.な-74:2013/07/01(月) 09:08:55.20
だろうね。
MS書体は多分下位互換のために一応入れておいている程度かと
408スペースNo.な-74:2013/07/01(月) 17:29:55.91
游明朝もPr6のウェイトが揃い次第バンドルされそう
409スペースNo.な-74:2013/07/02(火) 12:35:08.10
現在iOSのiBooksで游ゴシックと游明朝が使えるようになってて、次期Mac OS XにiBooksが移植されてくることを考えると、
Win&Macそれぞれに游ゴシックがバンドルされる可能性はある?
410スペースNo.な-74:2013/07/02(火) 16:00:07.71
そうなってくれたらWindows・Macユーザー間の書体統一が実現出来て助かるね。

いまでもヒラギノに関しては一太郎承ユーザーならMacと同じProN OpenTypeファミリーが使えるし
CLIP STUDIO PAINTならPro/EXともイワタアンチック体に統一して「ComicStudio/IllustStudio互換の表示」オンにすれば
将来トーン処理を頼む前にいちいちラスタライズしなくて済む。
411スペースNo.な-74:2013/07/02(火) 16:19:03.05
調べてみたらWindows8.1は游ゴシックのRだけどiBooksはMだった。
結局のところボールドくらいしか共通点無いのか。
412スペースNo.な-74:2013/07/02(火) 16:30:27.07
iBooksはBoldじゃなくてDemiboldだった
413スペースNo.な-74:2013/07/03(水) 06:01:24.85
朝日新聞書体が、ようやく発売された。
http://www.iwatafont.co.jp/asahi/index.html
414スペースNo.な-74:2013/07/05(金) 01:14:08.88
おっ、朝日の文字は読みやすいから好きなんだよね、文字は。
買って新聞風チラシでも作ってみたいw
415スペースNo.な-74:2013/07/05(金) 04:04:12.13
なんか縦に安心感がある
416スペースNo.な-74:2013/07/06(土) 17:33:23.57
新聞風の書体で思ったんだけど、
Wordの「ページレイアウト>ページ設定>文字数と行数>フォントの設定>文字幅と間隔」で倍率90%くらいにすると
縦書きの場合は新聞書体みたいに字を潰した雰囲気が簡単に出せると思うけど
そういう加工するとやっぱり読みづらい……ものかな?
417スペースNo.な-74:2013/07/06(土) 20:59:42.92
平体をかけて使う事を前提としている新聞書体OpenTypeは句読点とのツメ情報も普通の書体と異なる。
とくに記号類。
新聞書体の句読点・記号を100%のまま表示してみると○というより0でしょ。
418スペースNo.な-74:2013/07/08(月) 16:37:46.31
モリサワ系の書体で住所打つとき番地のハイフンがやや低めになってたり短すぎたりするけど何か特別な調整が必要?
疑問符とかも半角全角区別なさそうだし。
419スペースNo.な-74:2013/07/08(月) 17:11:02.23
全角ダッシュ(―)おすすめ
420スペースNo.な-74:2013/07/08(月) 19:52:47.03
縦書きで、 例えば「アッー」の「ー」を出そうとすると、そのままの横線になって出せません
どうすれば「ー」を縦で出せますか?
421スペースNo.な-74:2013/07/08(月) 21:25:31.49
緊急age
422スペースNo.な-74:2013/07/08(月) 22:56:17.60
縦書き用文字を表示出来ないソフトかMacでも使ってるんじゃないか?
クリスタで10年くらい前に発売されたWindows TTFダイナフォントを使ったとか…

フリーフォントなら例えばMiguフォントは等幅のみ縦書き表示対応
合成フォント機能で記号・全角記号をMigu等幅で指定すれば縦書きのおとびきになる
423スペースNo.な-74:2013/07/09(火) 09:07:30.29
フリーフォントだと縦書き用グリフが作成されてないとか
作成されてても置換テーブルが設定されてなくてうまく動かないとか

Fontforgeで作ってると設定しててもなんかうまく動かないみたいで超涙目orz
424スペースNo.な-74:2013/07/09(火) 09:28:49.83
たぶんそれです、miguというのを感情的な文字(思ってるだけのふきだしとか)
に使おうと思っていれました・・・
つまり、このフォントには登録されてない?か、設定されてないから出ない
他のを使ったほうがいい、ってことですね・・・
425スペースNo.な-74:2013/07/09(火) 10:38:11.62
Miguか…
元になってるM+フォントが
正に縦書き表示でドツボにハマってるフォントで
作者さんが今対応中だ

急いでる?
フォントを調整をできる環境がなければ
今のところは他のフォントを使った方が早いねぇ…
426スペースNo.な-74:2013/07/09(火) 11:05:30.07
あるいは入るべき所を空白にして、「ー」だけ別に打ち込んで回転させたのを別レイヤで置くとか。
427スペースNo.な-74:2013/07/09(火) 11:26:44.11
Migu 1P・1Cは縦書きに使えない
Migu1MかMigu 2Mに切り替えて打ち込めば縦書き用記号に切り替わる。


って公式ページのTipsに書いてあるだろ…
ttp://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/images/vertical.png
428スペースNo.な-74:2013/07/09(火) 11:32:33.95
>>417
確かに記号類とか要注意だけど
あえて新聞書体をママ使うことでの長体感(違和感)を
面白がって使っている広告はみかける。
というか広告ではそっちの使い方が多い気がする。
個人的にはアリだと思うが句読点には平体かけろよ…と思う。
429スペースNo.な-74:2013/07/09(火) 11:37:57.73
UD新ゴ コンデンス50/70の組み見本(洗剤の「注意書き」欄を50%に圧縮可能)がDESIGN+にのってたけど
新ゴは長体85〜90%が限界だと思った。

解ミン 宙と毎日新聞書体を改訂したエムニュースエム・ジーに期待
ttp://www.morisawa.co.jp/font/news/e16it10000018inj-img/e16it10000018inv.png
430スペースNo.な-74:2013/07/10(水) 07:12:09.20
「エムニュースエム・ジー」は、本家・毎日新聞では数年前から使われているものでしょ。
431スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 07:52:41.69
このフォントの名前わかる方いらっしゃいませんか?
>>3を総当たりしてみたのですが見つけられなくて…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4329777.jpg.html
432スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 07:55:55.32
スレチ
433スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 07:58:48.51
>>431 すみません間違えました。↓こちらでした。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4329782.jpg
434スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 08:05:11.74
スレ違い
435スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 08:05:32.35
スレチ
436スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 10:16:53.69
ハッキリせんで悪いけどHGポップ体か何かじゃね
437スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 15:42:29.64
>>433
写研の「ゴカール」。
写植機用の書体なのでパソコンでは使えない。
438スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 16:30:36.63
同じフォントじゃないと駄目なんだろうしちゃんと写植屋に頼むんだろうな
フォント名を聞く人は大変そうだ
439スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 16:31:37.78
>>437 ありがとうございます。
通りで見つからない訳ですね。
スレチすみませんでした。
440スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 17:02:02.90
こうしてスレ違いのクズとそれに反応する人たちで埋められていくのであった
441スペースNo.な-74:2013/07/11(木) 18:31:49.62
>>440
スレ違いではないという事です
お帰りあそばせ(^_^;)v
442スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 06:39:52.62
「質問などなんでも書き込んでください」て>>1にあるんだし
同人誌に使うつもりで聞いたなら
そうスレチでもないだろう
仕事で使うんですが…とか付いてたら追い出せ
443スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 09:55:09.64
フォント聞くスレ立てたらいいのに
スレタイ検索で来てる人とか
外のフォントスレでなぜかここに誘導されてる人とかも多いと思うよ
444スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 12:35:48.93
誘導受けて来た奴いたっけ?
つか用途が同人誌なら別に来てもいいだろ
フォント名捜索でスレの殆どが埋まってるなら分かるが
今の比率でなんでそう追い出したがるのかね
教えてちゃんがウザいって気持ちは分からなくもないが
お前一人にすがって来てるんじゃなし、スルーしたらよくね
445スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 12:49:45.25
専用スレ建てて出てって欲しい
446スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 15:13:19.44
最近こういう若いのが増えたのう
447スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 15:18:09.93
前はこのフォント何?っていう質問がOKだったのにテンプレ変更された意味を考えようか
448スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 15:38:53.97
前のテンプレが変わった経緯を知らんから
今の>>1見て判断するしかないわけだが
それ住人の総意でそうなったの?
445みたいなのがスレ立ての時にゴリ押ししたり改変したのではなく?
だとしたら次スレはもう少しテンプレはっきりしといた方がいいかもしれんね
449スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 15:57:58.97
過去ログも読めないのか…
450スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 17:02:13.78
いちいち過去ログまで確認しないだろ
dat落ちしてて読めないし

>>447
質問NGになったなら何でテンプレに入れないの?
451スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 17:48:18.75
だから経緯読んでこいよって言われてんだろw
452スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 17:52:52.16
dat落ちして読めないつってんだろがボケカス
453スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 17:55:28.46
読む方法いくらでもあるでしょ…
454スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 17:56:11.49
>>452
まずはググろうね
455スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 18:03:25.85
何にせよ次からテンプレをはっきり書き直す
&希望があるなら適当な板にフォント名を教えてもらうスレを立てる
でいいんじゃない?
456スペースNo.な-74:2013/07/12(金) 18:52:20.50
質問スレ立てても割れ厨クレ厨に荒らされるだけだと思う
そして行き場が無くなってこっちに流れて来る

>>450
DTP板にあったフォントスレが荒らされて無くなった時もこっちに流れて
暫くしてここも質問を受け付けなくなった
文句があるならここの住人じゃなくて荒らした馬鹿に言ってくれ
457スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 00:31:48.50
他所から飛び込んで来るんなら
>>1にアウトと書いてなかったら(しかもむしろOK寄りの文言だし)
経緯を知らんのかとか過去ログぐらい読めないのかとか古参ぶって言っても
飛び込みはそんな事実の存在自体知らんのだから無意味だろ
なんか来るたびスレチスレチと騒ぐなら自分でテンプレ提案してちゃんとしろよ
458スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 01:01:37.06
だから過去ログ読(略
459スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 01:07:04.52
ここは同人誌作成に欠かせないフォントについて雑談するスレッドです。

みなさんのオススメなフォントやフリーフォントサイト、
どんなフォントを使えばいいかな? 等の質問など何でも書き込んでください。
ただし「このフォント何?」とだけ質問するような書き込みはスレ違いです。該当スレでどうぞ。
表紙のロゴ系のみならず、本文のフォントの話題なども情報をお待ちしています。

*同人で使えるフォントについての情報交換の場です。
*有料フォントの無断無料配布はご遠慮ください。
 ただし「○○のサイトで(お金を払えば)手に入る」等の情報はどんどんお寄せください。
*Windows Vista以降に付属しているMSフォントは同人での利用可能だそうです。

*次スレ立ては>>980に一任。無理だったり反応が無かった場合は>>990に一任とします。
 >>990まで両者の反応が無かった場合は、それ以降の人が宣言してから立てるようにしましょう。
460スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 01:07:48.87
>>459
こんな感じで新テンプレどうですか
461スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 01:18:15.71
単発質問もうざいし、それに答える奴、スレチスレチ言う奴も全部ウザイからテンプレ入り賛成
462スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 03:10:17.67
>>459
該当スレでどうぞって書いても、それどこだ?

今は書いてないけど、
昔はテンプレに「このフォントって何?」と言う質問もどうぞって書いてあった
それでスレチと連呼されてたのがどうしてだか分からない
463スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 07:43:24.59
>>462
その旧テンプレが変更された流れが過去ログにあるから知らない人は読んできたらって話
464スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 07:44:40.76
つうか>>456も簡単に書いてくれてるのに
過去ログはともかく現行スレもちゃんと読んでないのかと
465スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 07:50:03.59
誘導するスレもないのに該当スレでどうぞって書いても仕方ないだろう
466スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 07:54:36.52
立てるならそこに誘導して
立てないならその部分はなしでいいんじゃね
467スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 10:27:07.74
くれくれ厨は質問禁止しても、来る時は来るだろ
468スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 12:16:39.24
でもテンプレに入れとけば
こうやってその後にグダグダ揉めることは減るでしょ
469スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 12:38:33.29
Googleの画像検索に探したいフォントのロゴ画像ファイルそのものを指定すれば
画像解析から類似性の高いフォントの名前と画像データをリストアップしてくれる

ついでに「Google Web Fonts」を利用すれば629種類もの欧文書体が無料でDLまたはWebフォントとして指定可能
ttp://www.google.com/fonts/
470スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 19:56:10.04
>>469
おお、これテンプレに載せといたら
該当スレへどうぞの変わりになるんじゃないか
出てけとか立てろとか何もせずわめくだけでなく
対案出す人は素晴らしい
471スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 21:07:45.19
次から>>3に追加しよう
472スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 21:09:37.48
スレはこのスレの住人じゃなく欲しい人がいたら立てればいいよね
473スペースNo.な-74:2013/07/13(土) 21:46:53.22
>471
「Google Web Fontは無料で商利用化」も付け加えといて。
474スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 08:59:02.96
>>418
亀レスだが、InDesignやIllustratorなら「二分字形」で中央
475スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 18:55:09.78
パッケージ版フォントのセールやってるから有償フォントに手を出してみようかと思うんだけど
pixiv利用目的かつW5くらいのウェイトの明朝体でお勧めってある?

http://designpocket.jp/campaign/1306_campaign/default.aspx#cp1106_05
476スペースNo.な-74:2013/07/16(火) 21:33:08.83
Windows 8.1に游書体がバンドルされるから待つ。
477スペースNo.な-74:2013/07/17(水) 17:12:40.90
游書体っていったって、Windows 8.1にバンドルされるのは、游ゴシックだけ。
478スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 14:44:18.87
>>475
まずpixiv利用目的の内容を詳しく言えよ
それ次第で答えがいくらでも変わるわ
479475:2013/07/18(木) 22:05:50.75
>>478
詳しくっていっても文字の使い道なんて漫画のセリフとかに使うか
そうでなきゃ素材とかの二次配布する系以外にある…?
今回は前者ですが
480スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 22:15:15.71
…君にはイワタアンチック体Bで十分だと思う。
481スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 22:26:01.24
>>479
例えば、ネットで公開と紙に印刷して配布では条件変わるライセンスの方が普通な気がする
「公開」とかも不特定多数とか社内限定とか、配布とかいっても有料とか無料とか部数とかで
変わるライセンスのほうが多いと思う
あるいはモリサワみたいに、印刷だろうがネットだろうが埋め込みだろうが勝手にしろ、但し
お前の使い方で値段変えるぜ、なんてところもあるし
482475:2013/07/18(木) 22:42:58.38
>>480
クリスタあるから持ってるけどどうも自分の漫画の雰囲気と合わなくて

>>481
>ネットで公開と紙に印刷して配布では条件変わるライセンスの方が普通
もちろんそれが大前提なのは知ってる
画像化してネットに上げるにも自サイトならOKだけどpixivとかだとNGなのあるし
そういうのも込みでpixivで使えるフォントでお勧めというか、自分ならこれってのが聞きたかったんだ
483スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 22:55:57.54
君を名指しするわけじゃないけど、そーゆー言い方する人ってのは、
どうせコレってのをお薦めしても、「自分の漫画の雰囲気と合わない」とかで
ダメ出しされるんだろうなって思えて、お勧めしたくなくなるんだよね
「そういうのも込みで」の部分とか、後付で条件増やす気満々に見えるし

「自分の漫画の雰囲気と合う」フォントなんて君にしかわからないんだし、
自分で気に入ったフォントのライセンスを自分で調べて、高くても自分で
購入するのが一番なんじゃないの?
484475:2013/07/18(木) 23:00:15.88
>>483
そんなつもりは毛頭ないけどそう思われても仕方ないな
すまんかった
485スペースNo.な-74:2013/07/18(木) 23:25:12.07
12〜13年前から存在したデジタル風のかなフォントを知ってる方いますか?
今デジタル日本語フォントでググって出てくるのとは形が微妙に違っていて
ミウラLinerに少し似たフォントでした
当時の同人誌が出てきて何ていうフォントなのか気になっています
486スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 00:18:21.07
>>485
写真撮れるなら上げたほうが早いのでは

自分も質問
イワタオールド明朝の単体購入を検討しているんだけど、ここのフォントって
PC買い換えたときに元のPCからツールでアンインストールして
別のPCにインストールするのは不可?

HPにはパッケージ版の場合の対応については載ってないし
過去スレにライセンス買い直しって話があったので

もし買い直しなら諦めて別のメーカーのフォントにしようかと思うけど…
モリサワとかTBはHPで載せ替え可って書いてたし
487スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 07:22:13.67
不可
だからみんなフォント・DTP専用PCを持ってる(心の中に)
488スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 10:45:16.03
>>485
へた字 ダサ字
489スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 11:17:29.27
モリサワの基本7書体パック(リュウミンL-KLがある)を持ってて、
Select Pack 5でリュウミン2ウェイトと新ゴ3ウェイトを買い足そうと思ってるんですが、
使用頻度の高そうなウェイトって何を持っておいたらよさそうですか?
490スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 13:31:51.48
新ゴRとリュウミンRor新ゴR/L
491489:2013/07/19(金) 14:33:58.00
>>490
それぞれLとRを買うとすると、リュウミンのLは持ってるのでリュウミンR、新ゴのLとRあたりですか。

5個まで選べるのであと2ウェイト選ぶとすればM、B、Hあたりだと思いますがどれにしたらいいのか迷います。

>>486
気になってイワタに問い合わせてみたらアンインストールすれば別のPCに再インストール可能みたいです。
ちなみにOTF(Win/Mac)版に関してですが。
492スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 14:52:43.30
大見出しに使うならBまで。Hは一般的な同人誌の判型でつかうにはくどすぎる。
実際に組み見本PDで見比べるといい。
ttp://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/src/007/ShinGo_Family.pdf

縦組み用に見出しゴシックと本文用に中ゴBBB…は7書体パックに入ってるから
リュウミン以外のオールド系明朝体たとえばA1明朝か秀英明朝。

秀英L〜B・横太MBは一太郎2013プレミアムで OpenType Stdをまとめて揃えられる。
ttp://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/feature6.html
意外と活用の場がおおい教科書体もおすすめだけど個人的にはA1を推したい。
ttp://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/src/006/A1Mincho.pdf
493489:2013/07/19(金) 15:43:20.55
Mは本文には使いにくそうだしBがよさそうですね。
今回ので新ゴをひと通り揃えておいてあとからネオツデイと組み合わせるつもりでした。
オールド明朝に関しても同様にリュウミンオールドがなを使う予定でしたがA1や秀英もいい雰囲気ですね。

筑紫オールド明朝が使えれば文句はないのですがイワタ明朝体オールドあたりも気になってます。
教科書体はひとまずダイナフォントでしのいでる状態なので余裕ができたら買ってみようと思います。
494スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 16:02:02.54
Windows(Vista以降)ユーザーなら、Pack for vistaもおすすめだよ。
495スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 16:03:55.22
>>492
個人的に、A1は無いなあ。
「た」の形状と、不自然な墨溜まりが嫌い。
496スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 17:34:47.53
今から こぶりなゴシック 買うのって時代遅れですか?
游ゴシックが後継としてスタンダードになっていくような感じなのでどちらにしようか迷っています。
497スペースNo.な-74:2013/07/19(金) 18:40:04.71
>>496
こぶりなは、仮名と漢字の不統一が苦手だな…
游ゴシックがおすすめだが、ヒラギノUD角ゴもありかも?
498スペースNo.な-74:2013/07/20(土) 22:23:27.74
質問です
これのゴシック体は何という名前のフォントでしょうか?
ttp://bookclub.kodansha.co.jp/mephisto/mokuji/
499スペースNo.な-74:2013/07/20(土) 23:01:43.88
>>498
ヒラギノ角ゴ オールド
500スペースNo.な-74:2013/07/20(土) 23:09:53.44
>>499
こんなに早くありがとうございます!
ヒラギノにオールド体があったとは知りませんでした
501スペースNo.な-74:2013/07/22(月) 15:47:06.86
ZENオールド明朝ファミリーWindows版があればなあ
502スペースNo.な-74:2013/07/22(月) 17:09:23.75
>>496
今なら游ゴシックで良いと思う
こぶりなは大見出しに使うと漢字とかなの細部のつくりの違いがぎこちない
結局小さくしか使えない

強く言いたいのはヒラギノUD角ゴはやめたほうがいい
ヒラギノの美しさを求めるなら通常版のヒラギノに求めたほうがいい

ヒラギノUD角ゴは漢字・かな・欧文が
それぞれバラバラのデザインで気持ちが悪すぎる
なぜこんなものが出来上がったのか

個人的に大っ嫌いなのが欧文
中途半端なニュアンスを醸し出していてまったく洗練されていない
ClearToneもひどいと思ったがそれより酷いと思う
503スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 05:58:34.65
「オレンジページ」という料理雑誌には、游ゴシックが多用されているね。
書体見本として読んでみるのもいいかもw
http://www.orangepage.net/book/browse/orp/130802/_SWF_Window.html

ちなみに、この雑誌では、游ゴシックの数字の「1」だけ、
別書体に置き換えているが、あのスタイルは不評なのか。
504スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 11:07:32.89
>>503
オレンジページは表紙とレシピ名が游ゴシックだったっけ?
他は中ゴBBBとかモリサワメイン
あとは芸術新潮ががっつり本文に使ってる


女性向けムックの表紙や見出しでたまーに見かけるけど、
本文ではまずお目にかかれないのは
PDF入稿がまったく普及していないからだろうな

こぶりなの縦組み0.5H詰めなら割りと見かけるんだけど、
実際組んでみると結構違うから代替にはなってないんだよなぁ
505スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 17:43:09.19
どなたかこのフォントどの会社のなんて名前のフォントかわかる方いらっしゃいませんか?
板違いだったら、すみません。

http://upup.bz/j/my20618goVYtNllikt9LSlM.jpg
506スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 17:45:27.76
スレ違いです
507スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 17:46:26.29
508スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 17:48:59.11
>>505
クラフト墨(ダイナコムウェア)
509スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 17:50:00.40
これだから教えたがりちゃんは
510スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 17:53:25.35
UZA
511スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 17:54:13.49
>>507
469のリンク、Google WebFontのページみたいだけど、ダイナの日本語フォントの検索って出来るの?
512スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 17:54:59.38
クラフト墨さすがです。
探しても見つからなかったので助かりました。

ダイナフォントだったなんて。
ありがとうございます。
513スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 17:55:49.65
>>511
やってみたらわかんじゃね
514スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 17:56:35.86
>>512
このスレはフォント名を聞くスレではないんで止めてね。
515スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 18:00:59.61
>511
Google画像検索→検索語句入力フォームの右にあるカメラアイコン「画像で検索」をクリック
→画像URLかローカル保存ファイルを指定

運が良ければ和文フォント紹介サイトの類似書体サムネイルがひっかかる
Pixiv投稿画像の場合は無断転載サイトがヒットして精神ダメージを受ける
516スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 18:01:29.67
すみません、今後はしません。どうもお騒がせしました。ありがとうございました。
517スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 18:03:33.39
>>513
やってみた。やはり、フォント名の類推機能など存在しなかった。

「画像解析から類似性の高いフォントの名前と画像データをリストアップしてくれる 」とか、適当なこと書くなよww
518スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 18:04:57.83
>>517
そりゃ画像やフォントによってだからね
だいたいこのスレはフォント名を教えて貰うスレでも何でもないんだから
そこまで面倒みる必要もない
519スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 18:06:19.17
>>518
具体的にどんなやつだとフォント名類推機能が働くの?
フォントメーカーによるの?
520スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 18:06:59.93
スレチ
気になる奴は自分で試してひとりで満足してろ
521スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 18:09:06.98
多分英字フォントだけじゃないかな??
522スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 18:10:39.39
>>適当なこと書くなよ
欧文書体なら画像を元に検索・販売サイトへ誘導する検索サービスがある
>画像から使用フォントを検索してくれるWEBサービス「myfonts」
ttp://www.myfonts.com/WhatTheFont/

そのものずばり見つけ出すのは無理でも字形パターンが似通った書体画像を探し出すことはGoogleでも可能ってことだろ。
523スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 21:35:04.98
ついフォント買っちゃうんだけど、使い道がなくて悲しい……
524スペースNo.な-74:2013/07/23(火) 21:50:57.65
何買った?
525スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 07:44:20.50
間違い無いよねホームページから
526スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 17:39:04.87
ブックデザインしてるけど、結局モリサワかLETSしかまともに使えん
夢のPDF入稿も編集者や印刷所で直しが出来ないから全然普及してないわ
527スペースNo.な-74:2013/07/25(木) 20:01:57.20
有名なフォントでもバージョン互換性とか不安で全部アウトライン化してるけどしなくても大丈夫なの?
528スペースNo.な-74:2013/07/26(金) 23:39:20.68
>>3見て、モトヤアポロ欲しくて無料会員登録したのですが、
http://www.motoyafont.jp/download.html
このページのどこからダウンロードすればいいのかわかりません。
どなたかご教授願います。
529スペースNo.な-74:2013/07/26(金) 23:56:04.29
>>528
登録したアドレスにメールが来ているはず。そのメールのリンクからDL。
530スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 00:14:05.34
528です。
自己解決しました。
スレ汚し失礼いたしました。
531スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 00:16:07.21
>>529
ありがとうございます。
532スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 02:55:16.74
モトヤ教科書体が欲しいんだけど、使ってる人いたらどんな感じか教えてほしい
2だと やはり掠れるんだろうか?
533スペースNo.な-74:2013/07/27(土) 04:07:02.11
>>532
試用版で試してみたら?
534スペースNo.な-74:2013/08/02(金) 20:40:57.61
ググっても分からなかった。フォント質問スレがあれば誘導してくれまいか?

http://iup.2ch-library.com/i/i0968513-1375443332.png
535スペースNo.な-74:2013/08/02(金) 21:18:50.97
スレ違いしね
536スペースNo.な-74:2013/08/02(金) 21:21:52.73
>>534
なかったから立てたよ

フォント名を教えて貰うスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1375446076/
537スペースNo.な-74:2013/08/05(月) 23:24:21.04
モリサワパスポート・アカデミック版
4年間で23100円
ttp://www.morisawa.co.jp/font/news/20130805_01_m.html
538スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 08:34:36.50
>>527
亀レスだが、Illustratorのデータに関してはアウトライン化が必須だろうな。今でも。
OTFになったといっても、同じフォントのProだのStdだのPr5だのPr6Nだの、
収容字種の違うバージョンが乱立していて、わけわからない始末だから。
539スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 14:44:55.42
ここでWindows 8.1に急展開が
http://iup.2ch-library.com/i/i0975321-1376284846.png
540スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 14:48:10.08
MSも少しは日本人のことを考えるようになったか。
というかOS更新のネタのひとつにするつもりかな。
「新しいパソコンは表示がキレイ」みたいな感じで。
541スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 15:20:14.34
だが游明朝が含まれないのは残念。
ゴシックが気に入ったら字游工房から直接かってね、という呼び水も兼ねてるんだろうけどさ。

本文用游明朝とヒラギノ明朝の違い
ttp://ymatz.net/blog/wp-content/uploads/2012/11/YuMinHiraMin.png

ちなみに8.1付属の游ゴシックは「太字」でもオリジナルのMより細いとMSから公式回答があるから
本文で使うのはしんどい
ttp://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1_pr-desktop/win81pre/7bf25267-6c66-4595-abf3-2c5a2d14ac66
542スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 17:00:11.85
>>539
これは游ゴシックに対するYu Gothicのようなもんなのかな
543スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 18:22:49.87
Win8.1 Previewに付属する游ゴシックはMSの手が入っていない純粋な「游ゴシック Pr6N」のTTF版です pic.twitter.com/rzkokoWFwD
544スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 18:30:20.38
そういう話じゃないとおも
545スペースNo.な-74:2013/08/12(月) 18:42:15.47
>>541
游ゴシック Bold は游ゴシック体 B と同じ太さなんだから M より太いに決まってる
546スペースNo.な-74:2013/08/20(火) 23:46:12.64
販売されたばかりのMetroNovaが99$で販売されている。何事?
いや、買うつもりはないんだけどね
547スペースNo.な-74:2013/08/21(水) 00:17:24.26
イントロセールかな
他の業界はセール乱発するようになってきてるし、フォントももっとセール増えるかもね
548スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 00:53:00.54
Win 8.1の出荷開始
游フォントはどうなったかな
549スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 01:27:03.66
preview通りなら游ゴ L R D、游明 L R Dか?
ヒラギノみたいに商用不可になりそうだなw
550スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 05:33:20.46
>>549
551スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 09:09:38.81
Macヒラギノは商用可能だった。すまない
千都フォントにそう書いてあった記憶が鮮明にあるんだが、そんなものなかった
552スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 11:18:27.35
散々既出だけど一太郎バンドル版ヒラギノ・秀英もジャストシステム以外の製品使用OK・商利用可。
Windows 8.1に游書体がついたことはありがたいのだけど、PR版を触った限りじゃ本文使用するにはあと一段階太さが足りない。
553スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 11:54:57.66
UI用フォントには太さはいらないのは分かるが、L入れるならBにしてほしかったな
554スペースNo.な-74:2013/08/28(水) 16:19:57.21
いや、LRBだろ?
555スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 08:22:15.54
Preview通りなら游明朝体は入らない
556スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 18:48:00.42
字游工房『游ゴシック体 Pr6 L/R/M/D/B』の発売日を発表
www.jiyu-kobo.co.jp/press/pr1308301.html

> 2013年9月30日(月)より『游ゴシック体 Pr6 L/R/M/D/B』の販売を開始します。
> 『游ゴシック体 Pr6 L/R/M/D/B』は現在販売中の『游ゴシック体 Std L/R/M/D/B』の文字セットをAJ1-3からAJ1-6に
> 拡張した書体です。また、一部にデザインの改訂を行っておりますので、ご使用にあたりましてはご注意ください。

さすがにWindows 8.1の公開前に発売するんだな。
Win8.1に付属する游ゴシックと、今回の游ゴシック体 Pr6Nとだとアウトライン以外にどんな違いがあるのか気になるな。
557スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 18:52:51.57
Pr6値段据え置き?Stdは値下げするのかな
558スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 20:21:33.06
>>556
詳細の発表、早くしてほしいね。

>>557
游明朝のときも、Stdの値下げなどはしなかったから、今回も無いでしょう。
それにしても、字游工房のフォントは高すぎる。
559スペースNo.な-74:2013/08/30(金) 21:26:05.42
しかもプロテクト解除キーはリアル個人情報と引き換え。
ttp://www.jiyu-kobo.co.jp/ytl/faq_anda.html#Anchor-801
560スペースNo.な-74:2013/08/31(土) 02:14:08.54
まぁ、Windows 8.1が游ゴシック L/R/Bなんてパチモン載せるしか無いのに比べて
Mac OS X 10.9は游明朝体 Pr6N M/D、游ゴシック体 Pr6N M/Bを同梱するんだから天地の差。
561スペースNo.な-74:2013/08/31(土) 13:57:06.59
>560
>>游明朝体 Pr6N M/D
そこはRとDだろ!と突っ込みたくなったが気に入ったのならR買えってことですね分かります。

組み見本をレーザーで出せば分かると思うけど文庫判/小説本にはMでも太すぎるお。
ttp://www.jiyu-kobo.co.jp/ytl/PDF/ymr6n_mihon.pdf
ttp://www.jiyu-kobo.co.jp/ytl/PDF/ymm6n_mihon.pdf
ttp://www.jiyu-kobo.co.jp/ytl/PDF/ymd6n_mihon.pdf
562スペースNo.な-74:2013/08/31(土) 22:27:11.75
IPA明朝フォントで小説を出そうと思ってるんだけど
!! や !? で縦中横にすると
wordのままなら気にならないのにpdf化すると妙に右側に偏って変換されちゃう
どうやったらセンターポジションに直せるんだろうか……

IPA明朝みたいな雰囲気で代替できそうなフォントのおすすめはありますか?
有料・無料問わずで
563スペースNo.な-74:2013/08/31(土) 23:28:46.13
IPAex明朝やIPA P明朝のU+203CやU+2049じゃダメなん?
564スペースNo.な-74:2013/09/01(日) 13:36:07.20
>540
Vistaにメイリオつけるときも米国本社と日本法人でもめにもめたそうだからね。
当時の日本法人社長が後に語っている話だけど再三の養成をスルーされ続けたことに腹を当てて直接アメリカへ乗り込みゲイツに直訴したらしい。
海外では今もArial Unicode UIが中国語・韓国語・日本語対応してるんだからそれでいいだろ?という風潮が根強いし
海外の日本語テキストではWindowsで日本語を打つ時はArial Unicode UIを使いなさいと書かれてる。
565スペースNo.な-74:2013/09/01(日) 14:46:15.07
1バイト圏は2バイト圏に無関心だ。なんとなく読めればよい。
2バイト圏の中心は中国語だ。
よってこれから先、MSが2バイト圏を改良してもデザインの中心は中国になる。
566スペースNo.な-74:2013/09/01(日) 15:18:46.14
いまどき1バイト2バイトとか横暴に過ぎるし
デザインの中心も何も
組版やタイプフェイスに文字通りのユニバーサルデザインなんてありえないし
RTLのこともたまには思い出してやってください
567スペースNo.な-74:2013/09/01(日) 15:20:02.41
その中国の国家基準認証ゴシック体は日本が作っているんだけどね(字遊工房)
ttp://www.screen.co.jp/ga_product/sento/sample/hkKantai36.html
568スペースNo.な-74:2013/09/01(日) 16:10:20.34
基地外に構うなよ
569スペースNo.な-74:2013/09/01(日) 19:04:20.74
OS Xが游フォント同梱するなんて初耳
570スペースNo.な-74:2013/09/01(日) 21:11:53.97
>>569
実際にMac OS X 10.9 Mavericks DPにYu Gothic Medium.otf、Yu Gothic Bold.otf、Yu Mincho Medium.otf、
Yu Mincho Demibold.otfがシステムフォントとして同梱されていて普通にフォントとして使用可能

ただAdobe-Japan 1-6対応みたいだけどAppleバージョンであって Std とか Pr6N とか付いていない
571スペースNo.な-74:2013/09/01(日) 22:17:05.46
>570
Mavericksはまだデベロッパープレビューしか出てない上に守秘義務があるはずだけどそんなにべらべらしゃべって大丈夫なの?
572スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 01:58:36.05
流出している情報から知った情報だし、NDA契約してデベロッパーアカウント取ってるわけじゃないし。
573スペースNo.な-74:2013/09/02(月) 12:09:26.35
>570
>>ただAdobe-Japan 1-6対応みたいだけどAppleバージョンであって Std とか Pr6N とか付いていない

プロポーショナルやカーニングの情報がPr6N版とは異なりますor入っていません、なんて独自仕様になってなければいいんだけどね。
古い話だけどリュウミンライトの二の舞はまじ勘弁。
574スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 06:53:27.39
rmdb買い換えだから45000円か
575スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 12:22:20.92
リュウミンR OpenType版の単品価格がもう少し安くなればなあ…
576スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 21:08:30.28
実際問題、本当にフォントにこだわるならモリサワ基本パックで何でもできるよね
フォントフォントうるさい奴はフォントの前にセンス磨けと小一時間
577スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 21:47:21.55
小説組みたいんだけど、「!」と「?」は
半角と全角どちらを使うのが正しい?
ちょっと調べて分からなかったので質問させてください
578スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 21:49:42.55
半角でも全角でも好き好きだが、最初から最後まで統一するのが望ましいね。
縦組みなら、素直に全角を使う方がトラブルは少ないだろうが。
579スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 22:08:02.52
フォントによっては、デザインそのものが異なるものもあるしね。
580スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 23:23:28.90
>>577
欧文由来の約物は日本語文節内は全角、欧文節内は半角が基本。

理由は半角部分はユニコードなどで欧文用約物(Basic Latin)と定義されているのと
日欧混じり文ではなく、欧文のみ組んだ時に自然になるようにという理由だと思う。

ttp://gyazo.com/0da30d4a088e37e965284258f86a3b31

当然、区別しない書体はあるけど区別して使い分けた方が安全。
581スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 23:23:35.04
ちょっと質問させてください
他のフォントやロゴなどの特徴を真似て自作のフォントを作り
企業や商品等のロゴを作ったりした場合、著作権の侵害に当たるのでしょうか?
582スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 23:33:37.90
法テラス行け
583スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 23:35:14.07
ロゴマークを模倣した場合には基本的に「著作権の侵害」にはあたらない。
けれど、商標登録されているロゴだった場合は「商標権の侵害」にあたり問題。

もし商用利用すれば不正競争防止法の「著名表示の使用行為」になる可能性も
584スペースNo.な-74:2013/09/03(火) 23:51:34.10
ついでに民事は何が起こるか分からんからね
585スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 02:21:40.84
>>583
その場合どのような刑罰が発生しえるのでしょうか?
586スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 09:41:00.37
スレチ
587スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 12:09:26.16
一年限定ライセンス10万円だった頃を思えば安くなったなあ>游明朝
588スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 13:12:28.24
>>578
ありがとう。基本はあるが決まったルールはないってことかな
どちらかに決まっていると考えていたので意外
>>580
わかりやすい説明ありがとう
モヤモヤが晴れました
特に貼ってもらった画像、家宝にします
589スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 17:21:12.68
よろしくお願いいたします。

◆数字に特徴があると思います
http://s1.gazo.cc/up/61840.png
◆ガイドブックを作るため
◆以前自分でも見たことがあるフォントだと思うので。。。
◆WhatTheFontで調べてみたのですが的確なものがなかったので
590スペースNo.な-74:2013/09/04(水) 18:14:48.00
>>589
フォント名を教えて貰うスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1375446076/

マルチうざい
591スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 18:03:23.38
職場にモリサワアップグレードキット届いたけど
ネット接続でフォント提供するようになったら早速サーバーパンクしててワロタ
シェア糞高いんだからちゃんと設備作れよな・・・

SHMの旧字ver. と解ミンの漢字くらいしか使いたいものなくて
今すぐアップグレードしたいわけじゃないからいいんだけど
592スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 19:01:19.53
よろしくお願いいたします。

◆キーワード: 「海」という字を、かなり崩したフォント。母の部分が45度回転している。
◆書体の見本: http://i.imgur.com/jMxbFti.jpg
◆捜索の理由: 同じ基調での看板などを作成するため
◆ロゴに非ず: ロゴではないという確信はありませんが、同様のフォントを別のところでも見かけた気がするので、フォントではないかと想像してます。
◆自己調査は:
フォントサイトで、隷書、POP体、江戸文字の見本を全て見てみたつもりです。
しかし、似たようなフォントは発見できませんでした。
つくりの上側がなべぶたになっているのは隷書と同じだとわかりましたが、それ以外の特徴は隷書とはまた違うように思えます。
◆購入の予算:1万円
◆類似書体の可否:ほぼ同様なら、似たフォントでも可です。
593スペースNo.な-74:2013/09/05(木) 19:06:26.58
>>592
マルチは止めよう

フォント名を教えて貰うスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1375446076/
594スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 15:30:52.07
そいやモリサワの新書体が公開されたがトンネルとかまったく話題になっとらんな。
個人的にはコレじゃない感が強すぎるし、デザインをもうちょっと工夫してほしかったところ。

ttp://insidejobjp.blogspot.com/2013/06/hpv.html

トンネル風処理だけど出入り両方にあるとクドいから左の入りだけの方がよっぽど良いカンジ
595スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 15:33:09.03
596スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 16:18:44.15
これはひどいスーボのパクリ
597スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 18:50:56.11
線を中途半端にぶった切っているのが気に入らんな。見づらい。
スーボのパクリの先輩・AR黒丸POPでも、こんなことはなかった
598スペースNo.な-74:2013/09/07(土) 22:32:56.29
今更AR黒丸POP以下のもの出されても需要無さ過ぎだよな
599スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 02:30:33.20
スーボってすごいなあ、と改めて思ったよ。
600スペースNo.な-74:2013/09/08(日) 02:50:56.39
なにしろ、スズキのボーズだからな
601スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 09:26:56.70
最近ジャンル内でナレーションの部分にしねきゃぷしょんやらの
字幕系フォント使う人が多くてなんなのこれ状態
話の雰囲気に合ってない人も多いし、何より読みにくい
全部MSゴシックの人の方がまだましに見えてきてどうしよう・・・
602スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 12:57:57.86
商業誌の漫画だと、細いゴシックとか明朝系統かな。

同人誌だから好き勝手に作ればいいのだろうけど、
どうしたら読者は読みやすいだろう、と商業誌を参考にするのも
本を作る上では大事なことではないかなという気はするな。
603スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 14:34:24.93
進撃の新OPとか断裁分離のOPに文字の一部が伸びたフォントが使われてたけど
両方シリアスな話のはずなのに何であんなびよーんびよーんしているのか
ギャグに見えて仕方ないけど自分のセンスがおかしいのか
それとも由緒正しいクラシカルなフォントだったりするの?
604スペースNo.な-74:2013/09/09(月) 19:03:44.27
ただのデザインフォントだよ。

自分にはギャグには見えないが前者は壁の表現、
後者は歪な世界観を表現でもしているんじゃないかな?

ともに見たことないけど
605スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 12:19:52.31
Windows 8.1 RTM、「游ゴシック」「游明朝」確定
606スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 12:23:56.88
面白いことになってきた

Windows・Mac共通日本語書体の誕生は素直にめでたい
ようやく「Word書類/MSゴシック・メイリオUI指定」からおさらばできる
607スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 12:31:07.63
>605
ソースは?
608スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 13:17:10.43
>664 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 2013/09/10(火) 13:05:46.73 ID: aLP9rIrb
>游ゴシック/Light、游明朝/Demibold/Light が入ってるな
>俺には使いどころが良く判らんけど

游ゴシック Lightで細すぎ・読みづらかったのに明朝もLightなのか。
A5版本文ならいけそう。

游ゴシック・メイリオとの比較
pbs.twimg.com/media/BNxa_M1CQAAaJ-8.png
游明朝 Light予想(游明朝 Std L)
cache5.amanaimages.com/Font/detail/17100000480.png
609スペースNo.な-74:2013/09/10(火) 13:27:30.88
縦組みサンプル
游明朝体 Std L(Windows8.1のLight相当)
www.jiyu-kobo.co.jp/ytl/ymf_images/ymlst_Sam01.gif
游明朝体 Pr6 D(同Demibold相当)
www.jiyu-kobo.co.jp/ytl/ymf_images/ymd6n_Sam01.gif

Macは次期OSでMとDが載る予定
www.jiyu-kobo.co.jp/ytl/ymf_images/ymm6n_Sam01.gif
610スペースNo.な-74:2013/09/11(水) 16:27:13.07
>>603 >>604
進撃はニコニコの低解像度で見てるんでどんなフォントかわかんなかったけど
これかー。

フリーフォント『自由の翼フォント』を公開しました
ttp://tanukifont.sblo.jp/article/74591320.html
611スペースNo.な-74:2013/09/11(水) 16:58:32.88
>610
エンドロールか番組スタッフリストに書体デザイン協力:ダイナフォントとかフォントワークス等の名前がついてたら
一般公開はちょっとまずいレベルなんだけど大丈夫か?(商標権としてのデザインフォント侵害)
612スペースNo.な-74:2013/09/11(水) 18:34:53.68
付いていないからいいんじゃないの
613スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 02:41:34.58
この時間に目が覚めると、フォントを変えて印象がどうなるかの確認で朝を待つ。
個人的に嬉しいのが妹フォント。
コンソール向けに、等幅で視認性あるものを探していた。
等幅と視認性は相性が悪いのか、たいていどちらかだけなので見つけてラッキー。
まあ、欲をいえば明朝体で等幅と視認性の共存が理想だ。
しかし、しばらくは妹フォントでがんばってみようと思う。
次が見つかるまでの我慢だ。
ゴシック体だとMIGUがあるが、あれ、幾つかのソフトで行間がバグるんだよなあ。
614スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 12:20:38.91
>>610
これかーってそれパクリフォントじゃん
ファンの制作だからオマージュと言っておきたいところだけど
615スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 13:27:28.20
スタッフロールで名前が並んでると格好いい感じだけど
文章作っちゃうと確かに脱力系に感じられなくもないなw
616スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 13:34:00.03
なんか、綺麗などせいさんって感じがする
617スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 13:34:27.16
>612
元ネタを知らずに1からデザインしたならOK
進撃の巨人で使われていたと知って模倣した場合は著作権法違反
618スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 14:02:11.55
>>617
特徴的なデザインだし完全な模倣で違反
ファンの二次創作だし、まず損害なんて出るわけがないから怒られはしないだろうけどね
一般的なモラルとしてはオッケーな範疇だと思う
619スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 19:13:43.92
書体のデザイン自体に著作権は認められないから
コピーじゃなくて模倣なら問題ない。

ロゴだと他の問題もあるけどクレジットだし大丈夫だと思うけど
620スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 19:54:26.78
「輪廻のラグランジェ」OP&EDで使われていたフォントもあとからフォントワークスの「コメット」だったことが判明したから自重したほうがいい。
yuzuya.style.coocan.jp/blog/img/2012/0222/op_03l.jpg
621スペースNo.な-74:2013/09/12(木) 23:53:15.70
誰かファミリーの番号表記が3ケタになってからの Univers 持ってない?
Linotype Univers か Univers Next なんだけど、
アンパーサンドの形って「Et」じゃなくて日本で普通に使われる「&」に切り替えられる?
622スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 03:17:41.89
>>620
あとからも何も精通してる人が見ればすぐわかるだろ・・・
なにより書体としてのクオリティが明らかに売り物
623スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 12:23:16.14
DTP板・写研書体スレから
>912 :氏名トルツメ:2013/09/10(火) 19:21:10.27
> 游明朝体/游ゴシック体が次期Windowsと次期Mac OS Xに搭載されるようだ。
>
> Win8.1には游ゴシック L/R/B、游明朝 L/DというPr6N相当のTTFフォント。
> Mac OS X 10.9には游ゴシック体 M/B、游明朝体 M/DBというPr6N相当のOTFフォント。
>
> ともに特別版で市販の游ゴシック体 Pr6N、游明朝体 Pr6Nとは別書体扱い
624スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 12:59:05.10
>>623
WindowsはOpentypeですらないのか?
この912がOpentype TTFの存在を知らないだけだろうか
625スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 13:45:33.70
>624
PostscriptとTrueType・游明朝体のフォントフォーマットについて
www.jiyu-kobo.co.jp/ytl/ymf_more.html#Anchor-23240

>しかしながら,MacDTPはともかく,WindowsDTPにおいては事実上の標準フォントフォーマットはTrueTypeでした。
>今でもデジタル署名を施しただけで中身は従来のTrueTypeフォントと変わらない「OpenTypeフォント」が見受けられます。
>こういった「OpenTypeフォント」であれば恐らく,今まで業務に使用されてきたアプリケーション上で問題なく動作するだろうと思われます。
>厳密にいえば,そういったアプリケーションはOpenTypeに対応していなかったということになりますが,
>TrueTypeベースのOpenTypeを使っていて問題なければ,普通はその違いを気にすることないでしょう。
626スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 18:50:19.06
>>624
TTF … TrueType記述形式のOpenType Font
OTF … PostScript記述形式のOpenType Font
627スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 21:48:47.08
>626
CLIP STUDIO PAINTのテキスト機能でちゃんと表示されるのか心配だなあ
1.2.7現在もTTFフォントの句点や小文字がズレて表示されたり行間が崩れたりする現象が治ってないのに。
628スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 23:13:54.16
フォント管理ソフトがない
629スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 23:22:55.07
WindowsユーザーならLet'sやPASSPORT契約すればフォント管理ソフトが付いてくるし
フォントユーティリティSAKURAや韓国製の2バイト文字対応フォント管理ソフトが無料

マカーはMacAppStoreでいくつかシェアウェアが購入出来るけどその殆どが2バイト文字に対応していない。
OS標準のFontBookを使った方がまし。
630スペースNo.な-74:2013/09/13(金) 23:30:26.28
>629
ありがとう。調べていなかった。きちんと用意してくれているんだな。
631スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 13:39:06.01
iBooks 3.0内蔵の游明朝Pr6N Mで青空文庫を表示したら教科書体のような印象を受けた。
小説の中身によっては全く合わないジャンルが出てきそう。
632スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 18:55:45.40
和文フリーフォント集が小さくなって再版されてるの知らなかった
そのフォントで規約について書かれてたりして分かりやすい
633スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 19:04:31.70
>>631
明朝体をもとに筆書き風にしたのが教科書体だし
そもそも明朝体の仮名は楷書体が元だし似てて当然ではある。

ただ游明朝はヒラギノ明朝では組めない「時代小説が組めるような明朝体」を目指しているから
ファンタジー系ライトノベルなんかには向いてないかもな。
634スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 23:06:16.95
どんなジャンルにも可も不可もなく組める明朝体って言ったら何があるだろうな。
個人的には「本蘭明朝」か「リュウミン KS」あたりかなと思うが、ラノベなんかだとイワタ明朝体オールドも人気だよね、
635スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 23:20:54.07
ジャンルに依存しないつったら「MS明朝」だろ
MS明朝を使っているだけで拒否反応を示す人がいるように
見る人には強く依存するが
636スペースNo.な-74:2013/09/14(土) 23:56:16.86
MS明朝とかMSゴシックって、デザイン的には微妙な部分もあるけど、
プロユースなフォントではなかなか見られない中庸さがあるよね
637スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 01:00:42.64
>>621
手持ちの中ゴBBBと混植してる本を見たらご丁寧に&だけは中ゴBBBだったから多分ない
英語圏では&よりEtの方が本文用としては馴染むんじゃないだろうか
638スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 01:07:08.54
>>634-636
MS明朝とかモニター用に劣化した本明朝じゃん(特化ではなく劣化)
Web系は仕方無く使ってるだけで、全くもってプロユースではない
プロがプロユースとかドヤ顔で言ったら、コイツ何もわかってないなと仕事がなくなる
639スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 01:10:32.42
コイツ日本語もわかってないなと仕事がなくなるタイプですね
640スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 01:17:41.84
>>638
メイリオよりはいいだろ!(白目)
641スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 01:22:26.26
ああリュウミンライトよりましだな!!(嗚咽)
642スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 02:00:23.41
>>621
Univers Next持ってるけど入ってないよ。

持ってなくてもMyfontsとかのフォント販売サイトで確認できるんだけどね。
643642:2013/09/15(日) 02:06:00.92
一般的な形の「&」が入ってないってことね。
644スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 10:14:23.65
>>638
>>636を読み間違えていると思う
645スペースNo.な-74:2013/09/15(日) 15:55:03.18
>>642
ありがとう
前にMyfontsでStylistic Alternatesを設定しても変わらず、
購入してからAdobe製品で設定すると変わる事があったからイマイチ信用できなくて・・・
&がないだけで日本では一気に使いづらくなるなぁ
646スペースNo.な-74:2013/09/18(水) 15:49:49.54
http://i.imgur.com/SViq1ee.jpg

このフォントの名前を教えてください。
>>3も一通り見たのですが、、、

自分の目が節穴だったらごめんなさい
647スペースNo.な-74:2013/09/18(水) 16:41:01.34
>>646
スレ違い

フォント名を教えて貰うスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1375446076/
648スペースNo.な-74:2013/09/18(水) 19:18:52.19
>>647
あらら、すいません
649647:2013/09/18(水) 19:22:29.00
と、思ったのですが、>>647のスレのテンプレに沿わないものなので、ここで質問させていただきたく存じます
650646:2013/09/18(水) 19:23:27.06
>>649の名前欄は646に訂正
651スペースNo.な-74:2013/09/18(水) 19:42:26.48
スルー検定実施中
652スペースNo.な-74:2013/09/18(水) 20:55:32.71
臨時収入があったのでフォント買ってしまった…
653スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 00:43:27.72
游ゴシック体 Pr6Nの詳細が公開された(ttp://www.jiyu-kobo.co.jp/ytl/ygf6n_tmp.html)けど
Win8.1 Preの游ゴシックもMac OS X 10.9 DPの游ゴシック体も3つの改訂のうち1.と2.は一致する。

どちらも「3.半角のピリオド、カンマのデザインを変更」はされてないけど正式版では反映されるのだろうか?
654スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 05:14:26.87
ウエイト EとH は、Pr6N対応しないのかな?
655スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 06:10:20.51
必要か?
656スペースNo.な-74:2013/09/20(金) 17:45:02.00
詳細ページ、どこにアップされているのかと思ったら、
「これまでのお知らせ」をクリックしないと出てこないのねw
http://www.jiyu-kobo.co.jp/home_log.html
657スペースNo.な-74:2013/09/22(日) 17:45:34.53
>>634
ラノベでイワタ使ってるの、スニーカーくらいだろ。
電撃は写研またはモリサワだし、MFもリュウミン、HJもリュウミン、
ガガガもリュウミン、一迅社は小塚多いし。
658スペースNo.な-74:2013/09/22(日) 19:51:57.20
イワタオールド・秀英体は岩波文庫や岩波新書のイメージ
文庫の新刊は表紙の解説に小塚ゴシック、本文ヒラギノが増えてる。
659スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 07:43:40.97
ヒラギノ多いよね
講談社文庫の推理小説がヒラギノなんだけど、ちょっと気になる

各章タイトルぐらいにして、本文はイワタにして欲しかったなぁ
660スペースNo.な-74:2013/09/23(月) 09:53:18.85
>657
富士見のこと、時々でいいから思い出してください
661スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 12:13:19.21
>>659
推理小説っぽくていいじゃん
W2でしょ? それなら読み疲れも少し抑えられてるし
662スペースNo.な-74:2013/09/24(火) 20:33:13.59
講談社文庫ってW3じゃなかったっけ?

>>659ではないが、ヒラギノ明朝は仮名の形にイマイチな所があるように思う
視線の流れを遮るような感じ
663スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 17:18:27.85
あげ
664スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 18:03:50.31
スーパーダッシュ文庫で凸版明朝使ってるのがあってちょっと不思議な雰囲気だったけど、
同じ時期に出版された別のは岩田明朝だった。

別にレーベルで統一してないのかな。
665スペースNo.な-74:2013/10/07(月) 21:06:00.87
凸版明朝は今年でたばかりだから徐々に切り替えるのではないかしら
666スペースNo.な-74:2013/10/08(火) 01:39:43.29
フォントワークスの2013新書体の詳細が出てるね〜
ttp://fontworks.co.jp/news/2013/100240854.html

筑紫オールドゴシックは最近の話題なら艦これの同人誌なんかにあいそうだし
スキップのファミリー化は自分mの含めてうれしい人が多い気がする。

あとFW LETSに白舟LETS書体が全て含まれるようになるっぽいから有難い。
ttp://www.lets-member.jp/about/notice/
ttp://www.lets-member.jp/about/pub/hakusyu_fonts_2013.pdf
667スペースNo.な-74:2013/10/08(火) 08:22:05.12
>>665
凸版明朝じたいは、一般向けに販売されていなかっただけで、
凸版印刷での出版物には、従来から使われていたよ。

この秋出るのは、電子出版向けに開発したリニューアル版。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/03/news022.html
http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1310/03/l_haru_5font.jpg
明朝体は、落ち着きがあって好きなんだが、
ゴシック体は、他社のパクリのような気がして、どうも…。
668スペースNo.な-74:2013/10/18(金) 13:12:37.20
やっぱWin8.1に搭載された游ゴシックを中華フォントみたいで安っぽいとか嫌だって意見が出てるな。
大変言葉が悪くて恐縮だけど「豚に真珠」ってこういう状況を指すんだろうなぁ、と

次にでるMS Officeの初期書体が游明朝になれば世の中に出回っている書類が高品質になるな。
当然、欧文にCenturyの指定をせずに游明朝のままにしてほしい。
669スペースNo.な-74:2013/10/18(金) 14:05:19.85
>>668
まずWin機の人達はPC上でこういうバランスの文字を見慣れてない
それにWin機の中華フォントの日本語部分は写植のパクりだったって事情もある

こういうのはとにかくシチュエーションで見慣れていくことが大事だと
アンチック体が置き変わっていく変遷を見てて思った
そういう見慣れてない人達をひっくるめていきなり豚というのはちょっと早いんでないか
MS Officeの初期書体が游明朝になって欲しいというのは本当その通り
670スペースNo.な-74:2013/10/18(金) 14:38:25.89
そもそも字の美しさなんて求めてないからwin機をチョイスしてきたんだろうよ
671スペースNo.な-74:2013/10/18(金) 14:48:31.69
仕事でDTP触ってるとかデザインに興味がある人でない限り
一般の人からすれば「○○で使ってるっぽいフォント」
っていうイメージで入っていくからな
ある意味ブランド嗜好みたいなもんでしょ
672スペースNo.な-74:2013/10/18(金) 14:49:48.60
むしろ字の美しさだけしか考えてないこのスレ住人のほうが豚
673スペースNo.な-74:2013/10/18(金) 15:22:42.20
游明朝も本文用に使えるウェイトを入れてないな>Win 8.1
674スペースNo.な-74:2013/10/18(金) 15:26:28.20
文字に意識がまわる奴はヒラギノ5書体をダウンロード版なり一太郎のおまけなりで揃えてるだろ。

俺は游明朝が小塚明朝の次に嫌いだからこれからもOffice文書にはMS明朝を使う。
675スペースNo.な-74:2013/10/18(金) 15:35:33.33
ttp://gyazo.com/28b9f674072a8c4c68c060847d9d63df

リュウミン L-KLとヒラギノ明朝 W3の中間ぐらいのウェイトがあるのに本文に使えないとか不思議なことを。
個人的には使いやすいウェイトでMediumが搭載されるよりよっぽど嬉しい。
676スペースNo.な-74:2013/10/18(金) 15:37:10.69
>>674
古臭い「な」のカタチが嫌いなだけなんじゃね? >游明朝と小塚明朝が嫌い
677スペースNo.な-74:2013/10/18(金) 16:10:18.59
www.akibatec.net/wabunfont/library/jiyu/jiyu-min.gif
この横組みサンプルだと「き」「た」「よ」に違和感を覚える。
時代小説を組む為の書体としてデザインされてるから横組みに弱い印象

本文用書体選びの参考になりそうなiBooks(iPad Retinaモデル)縦組みサンプル
ヒラギノ明朝W3
image.itmedia.co.jp/ebook/articles/1301/09/l_tnfig1006.jpg
ヒラギノ角ゴシックW3
image.itmedia.co.jp/ebook/articles/1301/09/l_tnfig1024.jpg
游明朝M
image.itmedia.co.jp/ebook/articles/1301/09/l_tnfig1018.jpg
游ゴシックR
image.itmedia.co.jp/ebook/articles/1301/09/l_tnfig1012.jpg
678スペースNo.な-74:2013/10/18(金) 16:12:23.16
>677のiPad画像が専ブラから読めない人は下の元記事で比較して。
ニコニコ静画(電子書籍)との比較も出来る
ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1301/09/news008_3.html
679642:2013/10/18(金) 16:56:56.16
ニコニコはもう秀英やめたけどな
680スペースNo.な-74:2013/10/18(金) 17:35:58.38
>>675
まぁ多少細いと感じる人はいるかもね
しゅっとした文面が好きなら好まれるだろうが
681スペースNo.な-74:2013/10/18(金) 20:32:28.93
リュウミンファミリーのせてくれたらネ申と崇めたのに>M$
682スペースNo.な-74:2013/10/18(金) 20:39:08.28
安いよ、Pack for Vista
683スペースNo.な-74:2013/10/18(金) 20:47:08.56
Windows RT 8.1でも游書体が使えるようになるのか?
684スペースNo.な-74:2013/10/18(金) 21:01:21.12
>683
RTだからとバンドルしない理由があるか?
685スペースNo.な-74:2013/10/19(土) 12:40:28.28
Togetter Windows 8.1の新日本語書体に関する感想まとめ
togetter.com/li/578596
686スペースNo.な-74:2013/10/19(土) 13:34:41.89
RTなんぞより、windows7(とそれ以前)で使えるようになるかが問題だ

http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=10550
↑こんな感じで対応してくれるといいんだが……
687スペースNo.な-74:2013/10/19(土) 13:50:50.38
游書体
字遊工房版とWindows8.1版・MacOS10.9(iBooks)版はそれぞれの機種依存文字を加えた別書体扱いになる。
入稿する時はアウトライン化なりラスタライズするのを忘れるなよ。
688スペースNo.な-74:2013/10/19(土) 15:31:36.24
それは別書体であるか関係なくね
689スペースNo.な-74:2013/10/20(日) 02:33:40.46
Metro UIに対応しないのにStore App用に搭載された游ゴシックを載せる理由がない。
実際、レンダリングもStore Appにレンダリングが最適化されてるし。

巷じゃ何故かGDIで使って汚いとかボロクソに書かれてるけどね
690スペースNo.な-74:2013/10/20(日) 11:40:16.39
IE10や一太郎で表示させたサンプルも見たけどあれじゃ「中華フォント」と叩かれても仕方ないだろ>游ゴシック・游明朝

一太郎2014のバンドルフォントはなにかな、何かな…
イワタオールドとイワタ新ゴorイワタ教科書体だったら嬉しい。
691スペースNo.な-74:2013/10/20(日) 11:54:22.93
ttp://pbs.twimg.com/media/BW52VHkCQAET4ll.png

Metroでの表示させれば悪くないと思う
692スペースNo.な-74:2013/10/22(火) 03:34:30.71
遊ゴシックは、キツく見えないようにわざと角を丸めたり
ハライの先をかなりカーブさせているけど、
こんなに曲線的な処理を施した書体をスクリーンで実用するなんて10年早い
スクリーン用にヒラギノ角ゴの角をきっちり直線にしたものを作って欲しい
693スペースNo.な-74:2013/10/22(火) 10:09:09.22
それ、ヒンティング言うねん >スクリーン用に角を落とす
694スペースNo.な-74:2013/10/22(火) 21:07:56.22
うーむ
本当にWin8.1に搭載されてしまうとは
しかも游ゴシックL/M/Bと游明朝体L/R/Dまで

Pr6通知きたから10,500円で買った俺って何なんだろorz
695スペースNo.な-74:2013/10/22(火) 21:10:21.89
あ、游ゴシックはL/R/Bの間違いな
696スペースNo.な-74:2013/10/22(火) 21:18:33.62
そもそも、游ゴシックって画面表示には向いてないと思う
697スペースNo.な-74:2013/10/22(火) 21:28:48.59
ちょっと使ってみたが、やっぱりがたがただぜぇー
200%拡大でようやくまともに見えるぜ
698スペースNo.な-74:2013/10/22(火) 21:45:11.62
Google Chromeで表示してみな。
今は亡きWindows版Safariと同じテキストレンダリングエンジンで表示してくれる。
699スペースNo.な-74:2013/10/22(火) 22:00:29.38
MacTypeでもなんでも入れればいいと思うよ。
自由に機能改造とか出来るのがWindowsの利点でもあるんだし。

>>694
いくら機能に違いがなかったり、フォント埋め込みやアウトライン化すれば変わらないと言っても
仕事で使うなら、より問題が発生しにくいであろう市販OTFの方が安心だと思う。
700スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 21:57:39.22
>>693
ヒンティングってのは小サイズにしたとき
機械的な処理でビットマップが汚くならないように調整するための情報群

>>692は、現代のPCディスプレイ表示技術ではまだ描写が難しいレベルの非直線性
=PCディスプレイ表示用としての無駄、のことを言ってるんだろう

ヒラギノは標準サイズでも、直線の端が盛り上がってる分
ボケが入るからそこを問題にしてるんだろう
俺はそれが程よく見せてるんだと思うけどね
701スペースNo.な-74:2013/10/28(月) 00:19:18.02
>>700
その「汚くならないように調整する」のなかに「PCディスプレイ表示用としての無駄の除去」が含まれているんだよ。
特にTrueTypeフォントのヒンティングインタプリタは高性能で全く別の字に変更することすら出来る。

ttp://gyazo.com/a5764517a78b9256889c3b9a0fb85187

メイリオなんかでもヒンティングで画線を減らしてたりしている。
左がヒンティング有効(ClearType)、右がヒンディング無効だけど「言」の1画を重ねて位置調整してある。
702スペースNo.な-74:2013/10/28(月) 00:50:27.99
スゲーそこまでしてんのか
気づいた小学生が教師に聞いて教師が困惑してたりとかありそうだわ

でも>>693は何かの勘違いだろう
印刷用に作られた元々設計された角丸を
スクリーン用の角丸処理って言われてもピンと来ないわ
703スペースNo.な-74:2013/10/28(月) 13:34:25.12
>>702
MSゴシックなんかのドット文字だと当然のように省略してたから
いまさら教師に質問する生徒がいても「そういうものだ」で終わるかと

あとヒラギノの角立て(画角をラッパ口のように広げる処理)を
画面表示用に真四角にするのはヒンティングの仕事だよ。
角丸処理を無くすのも同様
704スペースNo.な-74:2013/10/28(月) 14:09:04.07
試しにこのスレを游ゴシックミディアム表示にしたらテキスタイルと内容のギャップがひどいw
どんな本文内容でも浮かずに使える小塚ゴシックは偉大。

そしてIE11は糞
MSゴシックと游ゴシック IE11表示テスト
kk0201.com/wp-content/uploads/2013/10/e81089ec53c1b05d02c2e420e5cc823c.png
705スペースNo.な-74:2013/10/28(月) 16:07:31.82
>>704
見たところフォントレンダラーではなくフォントファイル自身の問題に見えるが
706スペースNo.な-74:2013/10/28(月) 19:12:45.82
>704
Mac環境上の表示と比べないことには何とも言えない
707スペースNo.な-74:2013/10/28(月) 20:34:13.64
>>704
これだけで、見た目で判断するならMSゴシックを選ぶ
この描画の遊ゴシックでページ全体組まれてたら
目がうわあああああってなる
708スペースNo.な-74:2013/10/28(月) 20:40:39.77
むしろ游明朝の方がひどいことになりそう。
709スペースNo.な-74:2013/10/28(月) 21:10:21.11
MSもCFFなOpenTypeに切り替えていけばいいのに
710スペースNo.な-74:2013/10/28(月) 21:28:35.05
MS的にはヒンティングなどで機能低下になるんだしCFFにする理由がないんじゃない?
日本ではTTF=民生用って扱いだけど、海外では普通にプロ用としても使われるし。
711スペースNo.な-74:2013/10/28(月) 23:24:25.34
レンダラを提供する側はTTFの方が楽だからね。TTFのヒンティングは一種の
スクリプトだから、インタプリタを作ればいいだけだし。
ただグリフの少ない欧文フォントならともかく、日本語フォントだとフォントを
作る側の負担がデカい。1グリフごとに専用プログラムを組むようなものだから。

游フォントはそのせいでヒンティングの最適化が後回しになっているんじゃないかと思う。
712スペースNo.な-74:2013/10/29(火) 01:53:21.90
少なくとも游ゴシック R/Bは最低でも2年近くはMSで調整されているから時間がないとも思えないんだよなぁ

ただウチの11インチ・フルHDタブレットで読みやすいサイズに拡大すれば十分に綺麗だし
游書体を載せたのもUIじゃなくて電子書籍などを想定しているみたいだから小サイズでの表示はあまり重視していない気はする。
713スペースNo.な-74:2013/10/29(火) 04:35:20.27
>游書体を載せたのもUIじゃなくて電子書籍などを想定しているみたいだから

ああ、なるほど、ちょっと納得した
いずれにしても游書体には期待してた分がっかりが大きいかも……レポートをHG明朝とかでちょろっと工夫してみるのと使い方が変わんないんじゃないの
714スペースNo.な-74:2013/10/29(火) 06:55:22.62
そうだよ?
715スペースNo.な-74:2013/10/29(火) 19:22:24.09
何に期待するのも勝手だけど
とりあえずここが同人ノウハウ板であることはお忘れなく
716スペースNo.な-74:2013/10/30(水) 14:59:27.44
>>713
誰かに気づかれたい工夫をするなら游明朝じゃ難しいんじゃない
プロが一冊の本で微細な世界観つくるためにわざわざ選ぶような書体なんだから
HG明朝と同じ使い方だと持ち腐れると思う
まぁベタで組むだけで十分綺麗だけどさ
717スペースNo.な-74:2013/10/31(木) 01:43:57.36
たまたま書店で目についた、「+DESIGNING 11月号」が良かった。
文字組みの基本を知るのに最適な一冊。
付録の「本文組見本帖」だけでも、見る価値あり。
http://www.plus-designing.jp/pd/pd34/pd34.html
718スペースNo.な-74:2013/10/31(木) 19:23:58.58
凸版明朝は凸版印刷じゃないと使えない書体であってる?
719スペースNo.な-74:2013/10/31(木) 19:28:21.55
>>718
今後は変えていきたいとのこと
改刻版は一般向けにも開放されるのでは?
720スペースNo.な-74:2013/10/31(木) 21:13:05.82
・凸版明朝体 …… 13年12月 / OTF Pr6/Pr6N
・凸版ゴシック …… 14年 秋 / OTF Pr6/Pr6N
・凸版見出し明朝 …… 14年 秋 / OTF Std
・凸版見出しゴシック …… 15年 春 / OTF Std
・凸版ゴシック Bold …… 16年 秋 / OTF Pr6/Pr6N

というスケジュールは発表済み
721スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 09:58:58.67
そうなのか、ありがとう!
12月が楽しみだなー
722スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 17:24:42.90
すれ違いだったらすみません。
したの画像のアルファベットのフォントがなにか教えていただけないでしょうか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4629605.jpg
723スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 17:50:34.72
スレ違いだし、非常に有名なフォントだからテンプレに載ってるサイトで判るし、出直して来い
724スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 23:05:59.13
>>723
知らない奴に限ってこういう知ったかの糞レスをするんだよな
725スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 23:47:28.53
煽っても教えてあげないよ☆
726スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 23:48:26.89
ジャン!
727スペースNo.な-74:2013/11/01(金) 23:51:35.70
実際、この独特すぎる「k」に該当する一般的な欧文フォントなんか1つしかないわけで
728スペースNo.な-74:2013/11/02(土) 00:46:25.02
>>725-727
そんなに連レスするほど顔真っ赤にする必要ないぞ
みんな最初からお前が何も知らない事は分かってるから
729スペースNo.な-74:2013/11/02(土) 01:59:56.63
(なら、お前が教えてやれよw)
730スペースNo.な-74:2013/11/03(日) 13:53:08.51
「現代的で明るくかわいい角ゴシック」を探して、
irohaのいくつかの書体が真面目かわいい印象でぴったりだったんだが
探してみると意外とない
需要あるのに開発の手がつけられていない気がするんだがどう思う?
731スペースNo.な-74:2013/11/03(日) 15:34:34.39
どう思うって……

需要あるってんなら資金調達して誰かに作らせろよ
思うだけならチラシの裏に書いてろ
732スペースNo.な-74:2013/11/03(日) 17:24:52.04
(なら、お前が資金調達してやれよw)
733スペースNo.な-74:2013/11/03(日) 22:05:26.15
「現代的で明るくかわいい角ゴシック」ってハッピーでいいんじゃないの?
それこそゴカールとか昔から人気のあるジャンルだと思うが
734スペースNo.な-74:2013/11/04(月) 11:25:06.00
所謂POP体なんじゃないかと
735スペースNo.な-74:2013/11/04(月) 19:40:17.75
ttp://gyazo.com/6ead9f03ab0a975ed149c61af2254e08

一般的なポップ体仮名というとこの辺?
こう見ると80年台半ばに登場したゴカールとハッピーが一番出来がいいな
736スペースNo.な-74:2013/11/05(火) 00:32:23.50
『一〇〇年目の書体づくり 秀英体 平成の大改刻の記録』
電子書籍版が、期間限定で無料です。
興味のある人は、ぜひこの機会に。
http://honto.jp/ebook/pd_25936927.html

内容はこちら。
http://www.dnp.co.jp/news/10093015_2482.html
737スペースNo.な-74:2013/11/05(火) 03:25:36.79
>>736
秀英明朝は字游工房、秀英初号明朝はリョービが作りなおしたとか面白い情報が満載だな。
738730:2013/11/07(木) 02:42:30.81
すまない、活では説明が難しいんだが、ポップ体とは違う
たとえばポップ体は骨格から遊んでいるのに対し、
ttp://www.moji-sekkei.jp/kdwfiles/02_iroha/14_iroha_momi.html
などは骨格が遊んでいないのに可愛らしい
主観的な部分はあるにせよ、ここに「今っぽさ」、
すなわち需要を感じ、あまりこういう書体ないよねという提起をしたかったんだ
739スペースNo.な-74:2013/11/07(木) 02:54:40.36
大きな需要無いからな。
あと「今っぽさ」=需要、って言うのが意味わからん。

とりあえず>>738のようなイメージの書体が欲しいならタイポスで十分かな
ttp://www.typebank.co.jp/fonts/typos-a/imgs/ty99.gif
740730:2013/11/07(木) 03:07:52.14
>「今っぽさ」=需要、って言うのが意味わからん

今っぽさは、流行りに近い
A1明朝や一時期の丸明に置き換えてもらえばわかるかも
A1明朝や一時期の丸明は、流行りであり流行りは適所で使えば今っぽさを演出できるよね
741スペースNo.な-74:2013/11/07(木) 03:37:59.72
>>738
UDでも使えば?
742スペースNo.な-74:2013/11/07(木) 04:33:22.91
もう同人の話では無い気がするが、その例で言うなら
今っぽい流行っている書体その物が有ればいい、ってだけじゃないか

ある書体が流行っている時点で似たフォントは
見た人にとってニセモノやモノマネでしかない。

流行にとらわれて書体を作ってもろくなモノが出来ないしね。
流行に遅れないように開発なんてしたら創英書体やアーフィックレベルで誰も使わない。
743スペースNo.な-74:2013/11/07(木) 04:34:28.27
もう同人の話では無い気がするが、その例で言うなら
今っぽい流行っている書体その物が有ればいい、ってだけじゃないか

流行にとらわれて書体を作ってもろくなモノが出来ないしね。
流行に遅れないように開発なんてしたら創英書体やアーフィックレベルで誰も使わない。
744スペースNo.な-74:2013/11/07(木) 04:36:19.83
もう同人の話では無い気がするが、その例で言うなら
今っぽい流行っている書体その物が有ればいい、ってだけじゃないか

流行にとらわれて書体を作ってもろくなモノが出来ないしね。
流行に遅れないように開発なんてしたら創英書体やアーフィックレベルで誰も使わない。
745スペースNo.な-74:2013/11/07(木) 04:38:10.71
ごめん。スマホアプリがエラー吐いて多重書き込みになってしまった。
746スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 14:33:22.49
今っぽさは、流行りに近い
A1明朝や一時期の丸明に置き換えてもらえばわかるかも
A1明朝や一時期の丸明は、流行りであり流行りは適所で使えば今っぽさを演出できるよね
747スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 16:02:10.52
ファンタジー系で「University Roman」がよく使われているのを見て、
購入しようと思うのですが、Letraset、Adobe、ITCの各社が同じようなフォントを出していて
概ね似たような値段なので何を基準に購入すればいいのかよくわかりません。
何かおすすめや判断基準は有りますか?
748スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 16:25:16.67
Adobeがお勧め
749スペースNo.な-74:2013/11/11(月) 18:49:19.24
デザインがLetrasetってあると迷うな。俺ならFontcity4の奴で済ます
収録グリフと値段を見るとITCかなぁ。Adobeはウニョっ伸びてるのがない
750スペースNo.な-74:2013/11/12(火) 23:45:06.06
バウハウス
751スペースNo.な-74:2013/11/12(火) 23:48:34.52
>>750の優しさに全米が泣いた
752スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 20:44:58.20
モトヤからゴチカなる書体が登場するらしい

ttp://gyazo.com/d9fa5334d74eba179e8cadf7e0b522ca
ttp://www.motoyafont.jp/images/shotai_sample/gochika.html

・モトヤゴチカのコンセプト 「文章にチカラを与える書体! ゴシック体+チカラ強さ=ゴチカ!!」

モトヤゴチカは、ゴシック体をベースとして
横線やハライに筆文字の勢いを表現することで、
躍動感とチカラ強さを感じさせる書体です。

仮名のデザインは、仮名が本来持っている
運筆の流れの美しさや柔らかさを保ちながら、
ゴチカの持つチカラ強さを加えることで
迫力のある文章表現が可能になります。
753スペースNo.な-74:2013/11/13(水) 23:35:20.78
文章にチカラを与えるってのはいいけど
ゴシック体って何だっけ?と考えさせられるコンセプトだな
754スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 03:24:07.95
色んなフォントをごちゃ混ぜにしたようなフォントだなぁ
755スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 16:10:49.43
こんにちは。初めて書き込みします。

↓このフォント名、お分かりになるかたいらっしゃいませんか?
http://i.imgur.com/hNS6GUz.jpg

表紙で見かけていいなと思ったんですが
探しかたがわからなくて…(°_°)
756スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 16:19:10.95
>>755
スレ違い

フォント名を教えて貰うスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1375446076/
757スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 16:21:13.76
>>756
誘導トンです^_^
758スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 18:33:04.96
>>755
>>756
誘導先も業務以外はスレ違いだからそこに誘導しちゃダメだよ
759スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 21:59:03.07
大分太らせているけどテンプレに書いてある和文フォント大図鑑から探せる。
760スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 22:48:05.03
非コミュ、偏屈のオタクしかいないんだね

もったいぶってないで教るような、ひとなみの親切心もないのかな
761スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 22:52:26.86
お…おしる
762スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 22:53:03.53
ボーナス出たら新しいフォント買うぞー
今からいろんなサイト見て何買うか考えてる
763スペースNo.な-74:2013/11/14(木) 22:59:05.72
>>752
何の魅力もないなーw
上手に使われてるところ見たら印象変わるかな?
764スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 01:09:22.06
>>760
そりゃ、スレを荒らすようなマネしたらこのスレに居れなくなるからな。
スレを荒らすことを親切心だと言うなら必要ないな
765スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 01:59:05.29
ここのみなさんに質問です。
同人できちんとしたフォントを数種使った作品を作りたいのですが(今まではフリーフォント使用)

これ!というものが作品として出来上がってからでないと分からない以上、色々試せる
モリパス購入しかないでしょうか?
モリパスは確か5万ほどかかったと思うのですが、他に何かきちんと同人での使用権利を
クリアして購入できるフォントパックありましたらお値段含めご教授ください。
766スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 02:01:21.19
フォント使って何やりたいのか書いてくれないとエスパーじゃないんで…
767スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 02:04:47.23
すみません捕捉します

つまり「自分の作りたい感じ」が脳内で想像できて、そのイメージにぴったり合ったフォントを
知っている中から、あるいは調べて選択し、個別に購入する能力が無いので
ゴシック、明朝、あとポップな感じのフォントが数種入って同人使用OKのパックがモリパス以外には
無いのかな、という話です。

ちなみに数年前調べた時はモリパスしか選択肢はない感じでした。
768スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 02:05:49.57
フォントのパック売りはいくつかあるけど
そういう用途ならモリパスぴったりだと思いますよ
769スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 02:08:30.47
>>766
小説ではなくコミック、イラストでの使用です。
特にポップな感じのフォントは絵との相性があまりにありすぎてピンポイントでのフォント購入は
自分にはちょっと難しい感じです。

フォント見ただけで名前が分かるレベルの方々に「このへんのパック押さえときゃとりあえず問題ないよ」
というものがあればお伺いしたい、という感じの質問です。
分かりにくくて済みません。
770スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 02:15:02.96
FONT1000とか
単にいま自分がライセンス購入しようか迷ってるだけなんだけどw
でもこれはデザイン書体ばっかりかな
771スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 02:20:32.96
モリパスは「年間」5万な。あと、同人の何を作りたいのか書いてくれ。
同人誌なら漫画なのか小説なのか、ほかにも同人CGやアニメなんかでも規約が違ってくるよ。

同人誌(印刷物)を作りたいならダイナフォントのパッケージ(CGや動画などでは使えない) 1.2万
ttp://www.dynacw.co.jp/products/productsList/productsDetail/tabid/240/serviceid/1819/Default.aspx
本文用のゴシック体と明朝体が足りないがWin8.1でも買って游書体使え。

そしてモリパスと同じ年間ライセンス系のフォントワークスLETS(年間3.2万)
ttp://www.lets-member.jp/about/
モリパス同様にCG集やアニメにも使え、モリパスよりデザイン系書体が豊富。

モリサワで特定の書体を買い切りしたい場合は Select Pack(好きな5書体で8.4万)
ttp://www.morisawa.co.jp/font/products/selectpack/index.html

または基本書体だけ欲しい&Windows Vista 以降なら Pack for Vista(特定7書体で1.2万)
ttp://www.morisawa.co.jp/font/products/packforvista/fontlist.php
772771:2013/11/15(金) 02:29:32.72
追記。

ダイナフォントはCGのままピクシブやニコニコ静画、TINAMIには投稿不可。
動画でもテロップなどに使うとニコニコ動画やYouTubeに投稿不可。

一度印刷したものをスキャンや撮影したモノを使う分には問題なし。
CG集や動画で使うなら1作品あたり数万円の二次使用許諾契約すれば問題なし。
773スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 02:47:21.92
モリパス5%オフやってるよー
774スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 22:08:38.62
モトヤのフリーフォント3書体、
ちゃんとビットマップも入っているんだな。
775スペースNo.な-74:2013/11/15(金) 22:12:08.04
質問した者ですが、みなさんありがとうございました。
やはりモリパスしかないみたいですね。一年買ってみようと思います。
5%オフってどこかな…家電量販店でもポイントつくみたいだし迷う
776スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 17:05:16.16
ごめんください

クルマに貼りたいので
東方心綺楼と霧雨魔理沙とHopeless Masqueradeの
フォント名を教えて下さい。
http://www.tasofro.net/touhou135/
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/26/526176d9a45a18c2e04f8e6b1307b527.jpg
お願いします。
777スペースNo.な-74:2013/11/19(火) 18:45:56.87
>>776
スレ違いです
778スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 01:08:51.78
花園明朝ってこのスレ的にどう?使える?
779スペースNo.な-74:2013/11/20(水) 01:53:21.99
大丈夫ですよ!
780スペースNo.な-74:2013/11/22(金) 18:43:17.99
使うの意味が分からんが、デザイン的には微妙過ぎねえか
781スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 03:45:41.91
フリーな明朝はIPAフォントの改変ものを除いたらほぼ全滅
782スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 20:18:25.07
Mac使いだとよけいなこと考えなくてええわ
後数点お気に入りのデザインフォントを買えば事足りる
783スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 21:46:54.82
Mac使いだとよけいなこと考えなくてええわ
と書き込もうと考えるのはよけいなことじゃないんですね
784スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 22:01:54.89
>>783
うん
フォントに金が掛かることは見落としがちな盲点で
Macは付属フォント商用OKということを
知らない層は居ると思うし
よけいな書き込みだとは思わない
785スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 22:10:59.49
Windowsの付属フォントだってVista以降は商用利用可能だから。

欧文フォントは有名系は付属しないがオリジナルの高品質フォントがいくつか載ってるし
Win8.1には游ゴシック L/R/B、游明朝 L/R/DBが付いてる。(MacはL/Rの代わりにM搭載)
786スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 22:23:29.33
>欧文フォントは有名系は付属しないが
787スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 22:58:10.39
Vistaだけでもコレだけ使い勝手のいいオリジナルフォントがある。
ttp://www.aboutfont.com/VISTA/index5.html

欧米圏でDTPなどに使うには物足りないかもしれないけど日本で、しかも同人なら十分以上。
788スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 23:03:39.95
欧米圏でのCalibriの普及率凄まじいよ
789スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 23:21:20.35
特に今のご時世Adobeに不信感持っている人は多そう>欧米
かといって国産アプリでまともな組み版エンジンを持ち5万円いかで購入出来るDTPソフトといったら
パーソナル編集長くらい?
790スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 23:22:14.18
どれも代用品に見えるがそれでいいのならまぁ
791スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 23:30:39.34
へるべちかも
ふーつらも
ぎるさんずも
たいむずも
いんぱくとも
おぷてぃまもつかいほうだいですぅ〜

でもOSXになってガラモンドが付属されなくなった
OS9時代のTTって移せるのかね
792スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 23:35:11.33
>>790
Calibriはなんのパクリに見えるの?
793スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 23:40:27.54
>>792
ADOBEのフォントで昔似たようなのを見た記憶がある
あまり新しいとは思わない
794スペースNo.な-74:2013/11/27(水) 23:54:46.15
>>789
EDICOLORは?
795スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 00:07:29.26
>794
EDIはWindows 8.1動作確認が遅れてる(Windows8は10.0.3アップデートで対応した)
Mac版もOSX10.9環境では起動しない。
796スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 00:36:38.55
TeX……いや、なんでもない
797スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 01:08:34.67
>>791
ImpactはMicrosoftから提供されているWeb コアフォントの一つだぞ。
Macでもそこそこ人気があるGeorgia、Verdanaなども同様の契約で同梱されている。

TimesのベースとなったTimes New Roman(改刻済みだけど)も付属しているし
拘らないならURW++のOSSフォントでHelveticaやTimes互換フォントが手に入る。

FuturaやOptimaは手に入らないけど、同人ならCorbelやCandaraで十分な可能性も
ttp://gyazo.com/a6a4d89ce4e8cd4e6284cf3b93b57e77


OS9以前のFFIL形式のTTフォントはOS Xでも使えるけどリソースフォークの取り扱いとライセンスに注意な
798スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 01:47:05.27
797
誤解が生じそうなんで追記
インパクトは1965年製
Winなんてかけらもない頃から
レトラセットのインレタにちゃんとあった
同人者なら結構昔から使ってるw
799スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 01:51:20.39
インレタくっそ懐かしいなww
そういえばあったわ
800スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 02:47:53.32
和文は日本語わかるぶんこだわりも生じるけど
英文は組むたび適当なんじゃないかって疑う
悪くないようには見えるんだけど

下手したら従属欧文でも満足出来る
801スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 03:34:35.40
欧文はプロポーショナル組することと、基本的な合字を利用すること、
段組みするときは両端揃えにすること、ハイフンとダッシュの使う場所を間違えない、
コーテーションとアポストロフィを混同しない、位を気をつけておけば日本国内なら大丈夫だろ
802スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 22:18:07.10
CalibriはSegoe UIのRound化したフォントって立ち位置なんだろうけど
BoldはNeo Sansに似た雰囲気を感じる。

ttp://gyazo.com/d309c4f317e9168fd90f6bf978a28828

と思って並べてみたが、思った以上に似てなかった。
803スペースNo.な-74:2013/11/28(木) 22:54:09.87
>>796
TeXも、文章主体なら普通に使えそうだよね
804スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 18:32:47.31
欧文フォントは代用できたりするけど
ヒラギノはWinには無いからなぁ…
805スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 18:51:49.20
ヒラギノ、一太郎についていたやつではダメなの?
806スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 19:25:38.99
>805
あれは一太郎 2012 プレミアム・スーパープレミアム限定バンドルだから
今から購入するのは無理。

ビジネスソフト板スレで次のsバンドルは(写研OpebTypeプロジェクトの)ゴナファミリー?って噂があるけどどうなるだろうね。
週明けの2014版発表が楽しみ。
807スペースNo.な-74:2013/11/30(土) 22:57:21.10
写研は無理だろ、いくらなんでも
808スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 00:02:16.22
同人に使うオススメフォントゆるく語るスレだと思ったら
ものすごくマニアックだった…
809スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 00:31:08.00
そりゃ、11スレ目にもなれば「ゆるい話題」なんて語りつくしてる感があるからな。
話題があるなら振ってくれれば、話に乗る人も出てくるでしょ
810スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 17:16:46.31
windows7(64bit)にインストールできる、フリーの映画字幕フォントって何かありませんか?

しねきゃぷしょんとか検索で引っかかるものは全部試したんですがインストールできなくて・・・
811スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 17:39:52.35
何をもって「インストールできない」と判断したのか書いてくれないとわからん
812スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 18:40:48.03
しねきゃぷしょん2.27、普通にWin7 64bitで使えているぞ
ttp://gyazo.com/f4b877516e75ce76ba8a0c4da808e11d

とりあえず公式から落として、エラーが出るなら何が書いているかぐらい書いてくれないと分からん
ttp://chiphead.jp/font/htm/cinecaption.htm
813スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 18:47:12.33
パパのパソコンで、管理者権限ないとかじゃねーの
814スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 20:10:46.46
社研マジなら楽しみだけどなー
話半分に聞いておくのが無難か
815スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 22:15:18.31
写研は出すつもりないだろ
社外アピールで発表したとしか思えん
今更写研書体出てきても時代を感じてしまうしな
816スペースNo.な-74:2013/12/01(日) 22:43:35.52
> 195 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/05(土) 23:05:25.88 ID: Be:
>>194
> 写研はPC向けに書体を出すことで、会社としての新機軸を
> 出したいと考えている「現状打破=改革」派と
> あくまで自社製機材のみに固執する「現状維持=守旧」派が
> 綱引きを未だにやっているらしい。

> しかし、後者の方が未だにある程度の勢力を保っていて
> 前者の足をことごとく引っ張っているらしく
> そのために、せっかく出版EXPOであれだけ大きくお披露目したのに
> 未だに発表はおろか、ホームページすらできていないという。

> ちなみに、社長は前者を支持しているようだ。
817スペースNo.な-74:2013/12/02(月) 01:43:01.64
どうしようもねえ会社だな
818スペースNo.な-74:2013/12/02(月) 23:10:22.33
ちょっとお伺いしますよフリーフォント探してんですけど
四角い枠の中にアルファベットが入ってて、文字の周りはツタとか絡まってるようなゴテゴテなフォント
Initials で探すとそれっぽいの出てくるんだけど、なんか他にいい検索ワードありますかね?
819スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 00:33:54.25
お前の質問の言葉使いが気に食わない

そしてInitialsやInitialenと言うのがフォント種別名なんでソレ以上のは無い
ttp://www.dafont.com/theme.php?cat=116
820スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 00:54:46.72
そら失礼しましたね。どうもありがと!
821スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 02:40:44.11
>>819
優しすぎて涙出た
822スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 14:16:13.42
一太郎2014搭載フォント
・游明朝体 R/M/D
・游ゴシック R/M/B
・游教科書体
・游明朝体五号かな R/M/D
ttp://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/feature6.html
823スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 14:45:49.19
>822
明朝・ゴシックはIVS=異体字切り替え対応OpenType Proか。
游書体とは別にIPAmj明朝フォントを一太郎に内蔵って気合い入ってるな。

どうでもいいが
ttp://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/images/feature5_ph005.jpg
ちょw
824スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 14:51:43.34
やっぱりそこで引っかかるよなwwwww
825スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 14:53:51.18
これで市販品、MS版、Apple版、一太郎版の各々で游書体 Pr6N相当の別書体が4パターンか…
絶対にアウトライン化しないと事故の原因になるなあ
826スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 15:00:07.85
今の一太郎って漢字フォントと欧文フォントと仮名フォントを別々に指定できるのか。
長体や平体も指定できるようだし同人小説にはかなり有難いな
827スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 15:06:57.69
縦書きの行が裏表でずれるから使えんよ
828スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 17:05:38.94
漢字とひらがなで別フォント指定の機能なかったっけ?
ちょっといいかも、と思ったんだが買わずに今年が終わろうとしている
829スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 18:12:48.66
一太郎のおまけにフォントが付いてくるというより字遊工房フォントを買ったらおまけソフトが付いてくるって感じ
830スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 19:06:58.92
>>822
いまそのリンクを開くと、2013年版の内容になってしまって、
游書体の情報が見れないな。昼間は見られたんだけど。
なにか変更があるんだろうか。
831スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 19:10:28.96
832スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 20:00:04.69
>>829
食玩みたいなものかw
833スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 20:25:17.22
游書体のバンドルって最近増えてるけど
五号かながバンドルされるのは初かな
834スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 20:37:28.85
>>826
編集中は無理だけど文字種ごとにフォントを替えること自体は
Wordでもちょっとした手間でできるんだよね
あったらうれしい機能だけど購買意思決定に効いてくるほどでもないかな
835スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 20:40:08.07
その「ちょっとした手間」で出来る切り替えってモリサワ系(漢字部分が〓になっている)フォントでも出来るの?
836スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 20:47:55.05
Word で、仮名だけを別のフォントにする場合は、こんなやり方があるね。
http://www.font910.jp/faq/us5.html
837834:2013/12/03(火) 20:49:14.38
>>836の方法は
グリフではなく文字コードで判断するから原理的にはできるはずだけど
モリサワのフォントは持ってないから実際できるかは知らん
838スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 21:53:51.81
IPAmjって発展途上というか実験的なものって印象あったから
商用アプリに搭載とはびっくり
839スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 22:48:43.61
>>828

2013から混植できたと思う。その時にかな書体付けたらインパクトあったのに
840スペースNo.な-74:2013/12/03(火) 23:50:29.12
>>839
かな混植は2012からでそのときは連綿体のフォントがついてた。
ttp://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro_2012/feature1.html
841スペースNo.な-74:2013/12/04(水) 06:37:30.49
また使用範囲はQ&A待ちか
842スペースNo.な-74:2013/12/04(水) 11:58:33.35
「徹」発売後に游書体の扱いについて追記されると思うからリンクだけ貼っとく

ジャストシステム:当社製品の搭載フォント ご使用条件
www.justsystems.com/jp/legal/font.html
>搭載フォントを以下のような用途にご使用いただけます。(有償、無償は問いません)
> ○ 搭載フォントで文書を作成して印刷し、その印刷物を不特定の範囲に配布する。
> ○搭載フォントをPDFファイルに埋め込み、ホームページでそのPDFファイルを公開する、または、そのPDFファイルを電子書籍として不特定の範囲に配布する。
> ○ 搭載フォントを固定型のEPUBファイルに埋め込み、電子書籍として不特定の範囲に配布する。
843スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 10:34:22.31
フリーなアンチゴチ書体「やさしさアンチック」
ttp://www.fontna.com/blog/1122/
ttp://gyazo.com/ed337dc84df5b79e970c0f868375e923

比較画像の方は拾い物。
同人的には大抵の人がコミスタフォントだったりイワタアンチックを持っているだろうから微妙?

ただ懐が広いし、線の強弱もないのでWEB漫画には便利なかも知れない
844スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 15:10:31.76
ッが気になる
845スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 15:16:28.22
タイプラボのメルマガ会員向けセール始まってたね
846スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 17:28:25.68
かなはIPA明朝を機械的に太らせただけかな
あんまり流行ってほしくないな
847スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 20:21:42.19
>843
かな・カナはWindows・Macとも游明朝ボールド/Bまたは游明朝5号かなに置き換えて98%〜96%くらいに落とした方が落ち着く印象。
848スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 20:53:51.48
ジャストシステムに問い合わせたら、字游工房フォントは
3台までインストール可能だった

でも相変わらず裏表で行はずれる
849スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 20:54:25.01
なんでわざわざmplusを混ぜるんだろうな
IPAゴチだけでまかなえるだろうに
850スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 20:56:19.05
>>848
>でも相変わらず裏表で行はずれる

相変わらずゴミのままか
851スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 20:59:23.68
>849
m+は未対応漢字が多いから…。
世界史や文藝、東方サークルだと異体字や旧漢字が必要だしその手の漢字が欲しかったらIPA明朝・ゴシックの方が有利。
852スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 21:07:06.67
だからm+は不要なんじゃないのって話では
853スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 21:15:03.33
>852
文脈読み違えてた
ご指摘感謝
854スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 21:28:59.22
一太郎に付く五号仮名はゴシックと混植したら写研のアンチック体っぽくなるかな
855スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 00:45:33.67
>>854
太さが足りないだろうね
856スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 00:53:10.34
>854
固い内容の電話や伝言・TV放送音声につかってみたい

クリスタに乗り換えてコミスタフォントが使えなくなったから軽いノリの放送やスマホのメール画面には
タイプラボの書体を組み合わせてる。
857スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 02:33:22.75
スマホの画面はフリーで配布されているモトヤ マルベリ4等幅(Androidで採用)でいいんじゃね?
Androidの中には新ゴ Rを載せてたり、iPhoneならヒラギノ角ゴ W3を採用してるからアレだけど。

ま、タイポスが使えないならGN摂津台場を使ったら良いと思う。
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/babwp701/hpfont/gn_sdaiba.html
858スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 10:27:48.12
>>857
勉強になっts
>ちなみに私は印刷所に勤めていた時に、写研の写植機で漫画の吹き出しを印字する仕事をしたことがあります。
漫画って大きな原稿に書かれたモノを縮小するのですね。
基本となる文字の大きさは20Q(約14ポイント)、行送り30H(約21ポイント)なので、いかに原稿が大きいかが分かります。
その文字がコミック版では約11Qにまで小さくなるわけですから。
859スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 13:53:59.78
単行本サイズやね。
雑誌サイズ(B5)なら17.4Q
860スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 14:42:42.30
そ、そこのところをもうちょっと詳しく…!
コミスタ・クリスタ・PhotoshopやIllstratorのフォントサイズ指定にpt・Qのどちらで、
かつより適切な数値で指定使った方がいいのか迷うことが多くて orz

ページレイアウト本を参考に組んでみてもセルシス製品は合成フォント編集の比率に「%」しか指定出来なくて
毎回比率計算し直す手間がかかるのも不満
861スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 15:09:04.50
>>812
>>813
>>814
管理者権限のあるアカウントでインストールできました。
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
862スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 15:30:00.18
ptとQは特段迷う必要もなく、ぶっちゃけ好きな方・設定できる方でオケ。
文字の適切な大きさは、実際の商業誌を参考にすればオケ。

PCでは1ポイント=0.3528ミリなので、14ボイントは4.9392ミリ
≒ほぼ5ミリ。20Q(5ミリ)と、どっちでも差はほとんどない。
小数第2位とか第3位まで近似にこだわる必要はない。
863スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 16:41:21.92
>862
ありがとうありがとう。おかげですっきりしました。
助言を参考に最終稿の吹き出し書体を修正、明日中に入稿してみせる!
864スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 18:05:06.51
>>860
同人サイズなら>>4が詳しい。
1QやHは0.25mmで換算すればおk
865スペースNo.な-74:2013/12/08(日) 01:32:57.10
サイズといえば、三点リーダに最適な字間っていくつなのかな。
いつも目と手作業で確認してるんだけど、なにか基準みたいなのあるの?
もしすごい素人質問だったらゴメン。
866スペースNo.な-74:2013/12/08(日) 01:39:34.94
ベタ
867スペースNo.な-74:2013/12/08(日) 01:48:30.91
>>866
やっぱり?

このあいだベタで組んだら詰まったんだよ。それで、質問してみたの。
なら、やっぱ他の設定間違えてたのか……。しょうもない質問でスマソ
868スペースNo.な-74:2013/12/08(日) 02:36:43.74
フリーフォントならフォント自体がへっぽこな可能性も
869スペースNo.な-74:2013/12/10(火) 23:17:14.74
ニィスの商用可能フォントって、pixivに投稿するイラストや漫画に使ってもいいのかな?
メール問い合わせがなくて死ねる
870スペースNo.な-74:2013/12/10(火) 23:26:57.86
ttp://www.nisfont.co.jp/licence/secondary.html

・インターネット等に於ける文字入れ処理に利用可能
 …1カ年ごとの任意更新。1年間/3書体まで/1CPUでのご利用につき54,000円(税別)
871スペースNo.な-74:2013/12/11(水) 02:00:27.17
>>870
ありがとう。でもなんか分からない!

考えをまとめると
・マスメディア等による商用利用というケースの用途から遡る必要はなさそう。
・イラストや漫画の画像がライセンス(6)の電子メディアに含まれた場合、上が適用されるのは分かる。
・個人利用であればどこまでか分からないがWebページ用の画像に使える。
・丸徳フォントなら使える。
・丸徳フォントのライセンスでも、同人誌に使えるという話。
872スペースNo.な-74:2013/12/11(水) 02:09:28.98
まる徳はアウトだ。不特定多数が閲覧する商業サイトはどう見ても許諾外。
当然、商業活動になる同人誌への使用もアウト。
873スペースNo.な-74:2013/12/11(水) 02:23:55.64
4年前に営業に問い合わせした人曰く(ttp://www.fukapon.com/showcase/misc/fontlicense.html#nis

・二次使用権の契約をせずには同人でも事実上使用不可
・目的が何だろうと、対価があろうとなかろうと、第三者への公開はほぼ商用扱い
・同人誌のPDFを公開する場合はマスメディア等での商用利用と見なされ、3書体までで54,000円/年
874スペースNo.な-74:2013/12/11(水) 06:41:24.26
うわーーー残念。確かにwebページ用そのものですね。
情報ありがとうございます。
紙の同人誌はいいはず…。丸徳もアウトですか。

最後のはTwitterソースで、その方の電話問い合わせでは同人誌OKだったそうです。
875スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 20:55:23.05
>>857
> フリーで配布されているモトヤ マルベリ4等幅(Androidで採用)
3等幅じゃなくて?
4ってどれにバンドルされてるの??
876スペースNo.な-74:2013/12/12(木) 23:21:27.25
>>875
すまん。モトヤLマルベリ3等幅だった。
モトヤのウェイト3はヒラギノのW4程度だと認識してたのがすり替わってた。
877スペースNo.な-74:2013/12/13(金) 11:17:36.79
DLサイトみてたらFONT1000の規約が商用で使えるように変わってた
ありがたい
878スペースNo.な-74:2013/12/14(土) 23:11:12.07
>>876
間違いは誰にでもあるよ、気にしないで〜。
情報が正確になったなら良いよ。ドンマイ
879スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 21:07:47.63
漫画用にナールD、ゴナE、の代用できそうなフリーのフォントってありますか?
880スペースNo.な-74:2013/12/18(水) 21:38:38.79
>>879
ない。妥協できるのを自分で探せ。
ttp://fontfree.me/category/marugo/
881スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 22:05:46.89
ttp://gyazo.com/77dcc05e6da2490d6da22c9d31c1d510
フリーで使える書体の中で代用できそうなのなんかコレぐらいじゃないか?
882スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 04:35:43.05
タイプバンクゴシックが好きなんだけど
PASSPORT化したからって印刷所は導入してるわけないよなぁ
DNPとか凸版とか大手でもアウトライン化かPDF必須なのかな
883スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 18:19:29.19
モリパスを導入している印刷所なら対応していると思うが
同人印刷所でアウトライン以外の入稿に対応しているトコロはそうない。

DNPとか凸版なんかの大手だとインデザのまま入稿なんかもするからアウトライン化しない
884スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 01:20:22.22
>>883
モリパスのTBゴシックって for Condense だから
>>882が通常のTBゴシックの事を言っているなら、どこもまず対応してないんじゃない?

同人でも大手でもいずれにしてもアウトライン化かPDF入稿だな
漫画で台詞入れくらいならアウトライン化でいいと思うけど、
ページをまたぐ文章ものならPDF入稿一択
885スペースNo.な-74:2013/12/30(月) 20:36:23.12
すべてのフォントを備えている印刷会社なんて、まず存在しないと思うよ。
すでに販売終了しているフォントだって数限りなくあるわけだし。

PDFか、アウトライン化が必須でしょう。
886スペースNo.な-74:2014/01/03(金) 21:25:34.45
商業雑誌なんかの場合は印刷所や編集部に非アウトライン化状態で入稿データを渡しちゃうけどね
ちょっとくらいの直しなら直接データを弄らないで色校に赤ペンで指定入れて印刷所にお任せ

ZENオールド明朝とかのTrueTypeだったり
まず印刷所が対応しているわけがない書体を本文に使ってる雑誌は
PDF入稿してちょっとした直しもすべてデザイナーがやってるはず

間違えた時の責任逃れでPDF入稿しないというのもある
って個人制作主体の同人板でいうことじゃないか


販売終了といえば大正明朝体がついに手に入らなくなってたね
とっとと買えばよかった
887スペースNo.な-74:2014/01/04(土) 02:45:20.64
> PDF入稿してちょっとした直しもすべてデザイナーがやってるはず

いやいやいやいや
888スペースNo.な-74:2014/01/04(土) 08:48:00.78
×デザ ○オペ

だな
889スペースNo.な-74:2014/01/04(土) 16:18:49.86
|┃三 / ̄\ |┃ | | |┃ \_/ ガラッ. |┃ | |┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \ |┃三 / ::\:::/:::: \ |┃ / <●>::::::<●> \ |┃ | (__人__) | |┃三 \ `⌒´ / |┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
890スペースNo.な-74:2014/01/04(土) 16:57:35.52
まぁ、昔ならポジポジで切り貼りとか、今時でも 1bitTIFF で切り貼りとか出来るならまだマシで
未だにシール貼って誤魔化す程度の世の中だったりするしな
891スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 05:59:39.12
ここで聞いていいものか分かりませんが・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4802102.jpg
この画像の盤面の駒(方眼内に配置されている「玉」や「金」など)のフォントが何か分かる方はいらっしゃいませんか?
隷書体のように見えたのでいくつか見本を見てみたのですがどれも微妙に違ってよく分かりませんでした
892スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 08:28:41.31
隷書体で間違いないよ。

新聞みたいだし写研かモリサワの古い(PC化されてない)書体かもしれんし
新聞社が独自で作った将棋盤専用書体かもしれない。

市販の隷書体フォントだと困るの?
893スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 09:30:33.91
朝日新聞のオリジナルじゃないの?
写研の見本帳には楷書体の将棋記号しか載っていないけど、
盤面端の数字の書体からして朝日新聞書体でしょ。
894スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 18:05:59.38
お二方どうもありがとうございます
入手はどうやら難しそうですね
似ているもので間に合わせることにします

>市販の隷書体フォントだと困るの?
そっくりの図を作りたいのでそのために正確なフォント名を知ろうと思ったんです
895スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 21:47:06.36
局面図は著作権的に微妙なところだろうね

他の書体に置き換えてもその本質を失わないという意味では
独創性と美的特性を持っているとはいえない(著作権保護の対象にならない)
ただし(個人的にはどうかと思うが)日本将棋連盟が棋譜の著作権を主張しているので
独自の局面であっても
その部分をコピー(模倣)することは著作権侵害になりうるんじゃなかろうか

それを決めるのは俺でもこのスレでもないが
896スペースNo.な-74:2014/01/14(火) 03:31:42.88
目的によるが、場合によっちゃいっそ描いて作っちまうほうが楽かもしれないな。
フォントを、じゃなくて図面を図面としてさ。
897スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 16:21:49.25
駒の書体って奥が深いみたいだな。
相撲文字や寄席、芝居文字なんかについては
割と解説されたりしてるけど、こっちはあんまり見ないねえ。
898スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 18:47:20.22
解説だとココとか? >ttp://8ya.net/suiki/shotai/
「王羲之」の王将と玉将とで最後の横画の運筆が違っているのが面白いわ
899スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 10:27:43.27
ガーリックトースト

博多

ガーリックトースト

ガーリックトースト
900スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 11:18:09.18
?
901スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 11:39:24.76
どこの誤爆だw
902スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 20:55:47.63
バンドルの游ゴシックって何でR/M/Bなんだろうか
Rを入れるくらいなら、DやEの方が用途が広くて良いと思うんだけどな
903スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 23:14:04.66
なんのバンドルか判らんがWindows 8.1にバンドルされている游ゴシックがL/R/Bなのは
UIで混植する関係上、Segoe UI Regular → メイリオ レギュラー、Bold → メイリオ ボールドは既に有り、
新しくLight → 游ゴシック Light、Semilight → 游ゴシック Regular、Semibold → 游ゴシック Boldが追加されただけ。

ttp://gyazo.com/0fdd75bb502f315dd380b62fb2b86d4c

ちなみにSegoe UI Blackに対応するフォントは搭載されてない。
904スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 00:21:15.48
一太郎の話じゃないかな
905スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 00:39:03.23
市販版 … 游ゴシック体 Pr6/Pr6N
Windows … 游ゴシック
Mac OS X … 游ゴシック体
一太郎 … JJS游ゴシック体 Pr6N

全部、書体名が違うのに前振りなしで游ゴシックって言われたらWin8.1かと思ったよ
906スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 00:48:28.46
>905
これのおかげでCSSのfont-faceに游書体を指定するのが面倒くさくなってる
907スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 02:13:30.93
Win8.1添付版の字数ってAJ1-6相当なの?
908スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 03:17:39.40
>907
Adobe-Japan 1-6(JIS X0213-2004、JIS X0212およびU-PRESS用文字)にWindows機種依存文字237文字とARIB外字(字幕放送用外字)を追加。

アウトラインはUI表示運用には最適化されてないのでUI・ディスプレイフォントはひきつづきメイリオを利用。
909スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 11:21:25.14
それでも富野の会社の&#39117;て入ってないんでしょ?
910スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 14:59:35.18
游ゴシックE・HのPr6は遅れているだけだろうか
見出し用途だから字数拡張は不要という判断だろうか
一番使いやすいウェイトだと思うのに、特に告知なくて買うのに躊躇しちゃうわ
911スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 23:49:03.79
>>908 むしろ増えてるのか。
劣化版積んでるイメージがあったからちょっと意外。

WindowsPhoneでは「YuGothic」をUIに使ってるらしいけど、
Win8.1でそうしないのは解像度の問題かな?
912スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 08:05:42.79
>>910
字游工房はAJ1-4以上のグリフセットは本文用書体で必要という考えらしい。

>>911
WindowsのUIフォントとして搭載する以上はJ1-6+IVS対応が必須だから
むしろMSが游明朝体や游ゴシック体のAJ1-6化を字游工房に要求したんだと思う。

UIで使わないのは互換性の問題だと思う。
Win8の時点でAJ1-6化が間に合っていれば游ゴシックを使ったんだろうけど。
913スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 08:10:19.65
>>909
日本で使われる漢字じゃない(JISなど日本規格に一切収録なし)からな
914スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 21:30:02.63
ニイハオの漢字や深センは入ってるから、マスコミあたりでの使用頻度があがってくれば
そのうちJISに入るだろう。何年先かはわからんけど。
915スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 22:06:06.31
ヒラギノ角ゴシック Pro W3・6は中国の簡体字5万+日本語2万字入ったバージョンがあってiOSとMacOSXが導入済み
ハングル/繁体字書体はアップルの韓国・台湾法人がライセンス契約した30数書体が入ってるしMicrosoft Officeにも入ってる

あとはMicrosoftがMS Arial Unicodeのかわりに採用すれば言うことなし。
Arial unicodeには滅んで欲しい。
916スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 23:35:01.39
俺は日本語以外は最低限のだけで済ませて欲しい
win8にしたら外国語フォントほとんど削除できなくなった。フォント選択欄がカオスすぎる
非表示にしてもどのソフトも拾って来ちゃうのだが、どうにかできないのかな?
917スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 12:04:03.14
個人的にはヒラギノ角ゴの欧文好きだからArialの代わりを入れるならこれがいいな
918スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 13:21:02.09
>917
Arialにはこういう発想がない。
>ヒラギノ角ゴシックのデザインを継承し、日中2カ国語を併記する場合でも、統一感あるデザインが可能です。
書体見本
http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/sample/hkKantai36.html
919スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 14:16:07.04
メイリオと微軟雅Kを使えよ
920スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 15:10:11.25
>>919
>微軟雅K
コミスタ・クリスタで簡体字の縦書きセリフに使うと「,」が横書き用字形のまま表示される。
それにメイリオ・微軟雅黒で合成フォントを組むとそれぞれが異なるベースラインと
文字高で表示されてバランスが悪い。


ここまで打ってセルシス公式サイトの書体指定を見てきたら簡体字・台湾語ともに「Arial」指定だった。
ちなみに英語版サイトは最優先書体がLucida Grande、つづいてHelvetica、Arial
921スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 18:01:42.24
フォトショじゃ問題ないからクリスタ側のバグだろ >「,」
全角でも正しく変換されないなら U+FE10 を自分で使うとか置き換えるなり
922スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 20:03:50.56
クリスタ台湾版は全角「、」で処理される。
中国版(manga master/伏漫)はそもそも簡体字用に縦書き用全角「,」が入ってない。
縦書きでも横書き用半角「,」のまま表示されるのは仕様。

日本版で半角「,」になってしまう問題はOpenType・TryeTypeごとに対処も異なるから
クリスタ側で縦書き←→横書き時置換表示設定が必要。
923スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 16:02:49.85
Arial Unicodeは初期の頃、Unicodeの文字全部ぶっこんだフォント作ろうぜ、っていうロマンで
作った実験作だから、あまりいじめんな。
BitstreamもCyberbitっていう同じようなの作ってたし。
924スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 18:16:50.92
Ariel Unicodeで打った日本語PDFや添付説明書はどんな格式高い舶来ブランドの正規品でもパチもんにみえてしまう不思議
925スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 03:23:31.39
簡体字なんて日本には関係ないし
どうでもいいなー
926スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 03:54:25.60
商売を考えたら中国繁体・簡体字と韓国ハングルが有れば有用だとは思う。

ただ同人で考えれば上記3つが必要な場面なんかそうないし
最近のWinddowsやMacに付属しているシステムフォントで十分だとは思う。

ハングルならソウルが無償配布している「ソウル漢江体」「ソウル南山体」という手も
ttp://www.seoul.go.kr/v2012/seoul/symbol/font.html
927スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 17:52:55.96
■本文用明朝体「凸版文久明朝 R」を、2014年2月上旬から提供開始
http://www.toppan.co.jp/news/2014/01/newsrelease140127.html

これを読むと、一般販売はないのかな。
928スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 18:13:54.06
>(3) 提供形態
>・ 使用許諾ライセンス提供および凸版印刷が展開するコンテンツサービスの基盤として提供

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/03/news022.html
>完成した新書体は自社の出版物に使用するほか、電子書籍デバイスへの搭載や
>個人/法人へのライセンス提供など、積極的に外部での使用を推進していくという。

見る限りは一般消費者にも提供されるように思うがモリサワの流通(モリパス)に乗るか、
ソフトバンク・フォントワークス(LETS・DL販売)の流通に乗るかじゃないかな?
929スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 19:43:42.99
先に同人誌の小説スレで書き込んでしまったのですがスレチと指摘されてしまいました
相談なのですが、
今までオンデマで本文ヒラギノ明朝W3使ってて不満なし(印刷所は恩と留守)
今回初めてオフセで刷ったら、細すぎて読む時に目が疲れてしまう…(印刷所は猫尻尾)
次回の同人誌はヒラギノ明朝W6にしようかと思うんだけど、これだと太すぎないか迷ってる
小説でサンプル刷り頼むのも大げさな気がして、どう対応しようか迷っています。
小説でヒラギノ明朝W3を使ってる方は多いでしょうか?
930スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 19:58:29.73
>929
Macな同人サークルさんはOSにヒラギノ明朝Pro W3が入っているからそれ使っていることが多いね。
Windowsでも一太郎2012のおまけとして入手した人も多いはずだから本文印刷に使っている人(と頒布物)がないか探してみたら?
いち個人としての感想はオフセならW3、オンデマならW2。
931スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 20:03:36.13
ごめん、W6か
W6はA6〜B5と使ったことがあるけどオフセ本文で使うには太すぎる。
小見出し・章見出し用。
932スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 20:46:41.15
W3は別段普通と言うか、個人的には小説ではむしろ少し太いと思う位
オンデマで太ったのに慣れちゃったので細く感じるんだと思う

Mac標準だし、ヒラギノ明朝で一番使われてる太さ
商業でも同人でもね

どうしても太くしたいと言うならW4位にとどめておいた方が良いと思う
933スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 22:40:34.21
混植したんだが、どれが1番違和感ないだろう
選んだ言葉は適当
ttp://img-up.com/img_dl.php?id=13653941&file=up_img-up.com_53c82/140129/140129222703neQoG.gif
934スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 22:53:06.48
2
ただし、ぬはもう少し太く
935スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 23:02:03.36
太さとサイズくらいもっとちゃんとあわせろよ
936スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 23:19:20.99
>>929
普及率もあってヒラギノ明朝で一番多く使用されているのはW3だと思う。

ウェイトとしてもラノベでもよく使われるリュウミン Rと比べてもほんの少し細いレベル。
もしW3で細すぎると思うなら印刷所を変えたほうがいいんじゃないかと思うぐらいには一般的ウェイトかと。
931が書いている通り、W6だと太すぎて本文では使えないと思っていい。

もし929がMacユーザなら10.9で新しく搭載された游明朝体 Mediumを使ってみてはどうだろう?
こっちだとリュウミン Rとほぼ一緒の太さなのと小説向きだから読みやすくなるかもしれない。
937スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 23:59:09.53
個人的には小説にはリュウミンRよりはLだな
今の電撃文庫はRかMくらいだと思うけど、太く感じる
特に前のが石井細明朝OKLだったから特に

ラノベでヒラギノは見ないけど、新書でヒラギノは幾つか見る
938スペースNo.な-74:2014/01/30(木) 01:17:08.58
石井明朝は写植の特性上オンデマンド同様に太るのでOKLで良かったって部分も。

今のDTP+オフセットという特性を考えたらリュウミンRやヒラギノ明朝W3が調度良い太さ。
月曜会だったかの書体研究会で読む速度が速い(≒読みやすい)とされる文字の太さとも一致する。

文字数が多くなるとヒラギノ明朝W2≒リュウミンL≒游明朝体Rな細明朝体の方がスッキリするけど
939929:2014/01/30(木) 10:26:26.80
929です。お答えありがとうございました!
W3が一般的なウェイトのようで安心しました
他印刷所さんにしてみる事で対応しようと思います
ご推察通りMacユーザーなので、OSアプデも視野に入れたいと思います
どうもありがとうございました
940スペースNo.な-74:2014/02/01(土) 15:52:36.81
モリパスに続いて、LETSも学割
5000円/4年、商用不可
ttp://store.sbtlets.jp/sbtletsst/
941スペースNo.な-74:2014/02/01(土) 20:05:28.94
ちょっと放送大学入学願書貰ってくる。
942スペースNo.な-74:2014/02/01(土) 20:15:30.56
学費のほうがかかるだろw
943スペースNo.な-74:2014/02/07(金) 23:25:55.78
ずっと開発中だったAXIS明朝がTP明朝として発売されたらしい。

黎ミン同様に複数コントラスト対応予定だったのが細・太の2つに絞られ
今回は細いTP 明朝 ハイ コントラストのみのようだけれど…

ttp://www.typeproject.com/font/tpmincho/
ttp://www.typeproject.com/font/tpmincho/specimen.pdf

個人的な好みだと黎ミン Y10/Y40の方が読みやすくて好きかな
944スペースNo.な-74:2014/02/08(土) 00:16:20.40
>943
AXIS fontがFF XIVのパラメーター・テキスト表示に使われていることを初めて知った
http://typeproject.com/wp-content/uploads/2012/12/interview_square_enix_08.jpg
http://typeproject.com/wp-content/uploads/2012/12/interview_square_enix_09.jpg
945スペースNo.な-74:2014/02/08(土) 00:29:47.32
PS4にも搭載されるSonyオリジナル多国語フォントSSTフォントも日本語部分はAXIS製だと思う。
AXISフォントそのままではないけど独特のクセがあって亜種にしか見えない。
946スペースNo.な-74:2014/02/08(土) 10:30:07.88
文字の形に「ん?」てなったけど、長文読んでみたら特に引っかからずすっと読めた
あまり売れないかもしれないが割と良い書体だと思う
947スペースNo.な-74:2014/02/08(土) 13:56:07.65
小塚明朝よりは好印象
948スペースNo.な-74:2014/02/08(土) 19:40:32.90
ttp://gyazo.com/c85e40e7975a0b8342379ce92d239ca5

個人的には小塚のほうが読みやすいと思う。
縦画の終端が水平に切ってあるのが自分的にはありえない。
949スペースNo.な-74:2014/02/08(土) 20:59:10.21
>>948
このフォントのデザイナーは筆で文字が書けないんだろうなぁ
「ら」の一〜二画目への筆脈や「な」の三〜四画目への筆脈とか筆で書けない形になってる
950スペースNo.な-74:2014/02/08(土) 22:25:39.02
本文でそんな細かいとこ気づくかな
951スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 00:04:08.64
これ、キャッチなどの大きな文字サイズで使うためのハイコントラスト版やで。

本文サイズで細かいトコロは見えなくても、全体的に楷書としておかしいから違和感はありそう。
ほとんどの人は気にしないだろうけど、わざわざ買う人は気にする側の人達な気がする。
952スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 11:11:51.44
教科書体ならともかく明朝体で筆脈とかいわれても
953スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 13:26:53.73
売れる売れないでいえば、売れないと思うよ
でも、それとは別に筆脈ではない明朝体というのもあっていいと思うよ

こういうのって流行もあるからね
同じようなのしかないとつまらないさ
954スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 16:45:41.22
投票帰りにATOK 2014 游書体10セットと一太郎徹つき買ってきたカキコ
夏の新刊は游明朝体五号かなでアダルトにいくぜー
955スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 16:52:08.47
>>954
おいくらまんえん?
956スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 16:58:09.72
画像が師匠と弟子のフォントを並べた格好になっているけど、
師匠の影響を受けすぎて、あまり目新しさを感じない。
これなら小塚でいいんじゃない、って気がするわ。
957スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 17:10:23.89
アップグレード版だから税込15750円の一割引き、ATOKかMicrosoft Officeユーザーなら16159円。
游明朝体5号かな1ウェイトパックと同じ価格で5号かな3ウェイト、明朝・ゴシック(Adobe-Japan1-6対応2万字)それぞれ3ウェイト。

Windows 9が出てからマシン買い替え予定のVistaユーザーとしちゃ今のOS環境を維持しつつ游明朝+5号かなが使えるようになるわけで大助かり。

パッケージ版より3千円安くなるダウンロード版にしなかったのは今回のバージョンから
インストーラが「スタートアッププログラム」だけになり、フォントは販売から3年間限定で
「インストールする時にスタートアッププログラムがジャストシステムのサーバーから
実データをDL」するタイプに変更されたから。

万が一バックアップをとり忘れ4年後にマシンの買い替えをした時、フォントが使えなくなったらもったいないじゃん。
958スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 18:09:59.80
明朝体に関しては素人なんだしTP 明朝が師匠の小塚明朝と
PCで見慣れたMS 明朝を混ぜたような書体でも仕方ないと思う。
959スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 21:46:35.44
「表示用」ともまた違った、テクノな感じの書体を目指したんだろう。
でも明朝体っていうジャンルがそもそもテクノじゃないよね……

明朝体って本領は本文書体でしょう。
これで組まれた本は読みたくないな。

だったらまだ濱明朝体を販売してほしいわ。
960スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 03:18:20.79
そもそも価格的に絶対売れない。
961スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 03:20:46.63
文字セット的にも、売れないと思う。
しかし、何故ここまで強気の価格設定なのか、正直疑問。
パトロンでも付いてるのかね?
962スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 05:05:58.36
StdNで1ウェイト 2万円って商業フォントとしては安めじゃね?
買わんけど。

PC画面だと吐き気するレベルだけどスマホだとマシに見えた。
印刷するとまた違った印象を受けるかも
963スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 09:52:01.20
イワタ明朝体オールドのPr6版がデザインポケットで1万8千円くらいだぞ。
それに比べりゃ高いよ。つーか、AXISフォントそのものも、発表当時から字種の拡張もまったく行っていないし。
964スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 14:11:54.91
デジタルや動画でも使いたい身からすると、妥当な値段かなと思う
モリサワ千都タイプバンクあたりを優先してしまうが
>>957
中古対策かね。めんどくさいな
同じように見えるのだが、パッケージ版にはフォントファイルが付属してるの?
965スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 16:37:35.37
>964
https://www.justmyshop.com/products/ichitaro/
>※本製品では、最初にインストール用ファイルをダウンロードし、インストール時にプログラム用ファイルをダウンロードします。

https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=9013007&idt_tag=1024#readme

>パソコンを買い換えた場合や、ハードディスクをフォーマットした場合は、
>[お客様カウンター]−[ダウンロード購入情報]のページから再ダウンロードすることができます。
>ダウンロードできる回数には上限があります。

https://www.justmyshop.com/app/servlet/mypage?tag=1024&w=js_dl&gnr=1024&jmsb=menu_dl_js
>※販売終了から3年以上経過した製品は、ダウンロードができなくなります。あらかじめご了承ください。

ネトゲの様にインストールデータ本体はオンラインから直接DLする方式に変わった。
DVD-ROM版とUSBメモリ版はDLする必要はないけどインストール作業中にジャストシステムIDのオンライン認証(製品登録チェック)が必要。
966スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 19:46:34.77
justmyshopではどのDL製品もダウンロードは販売終了3年までだから、
一太郎徹ならインストール用ファイルのほうをDL出来なくなるんだと思う
967スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 21:20:19.37
この角ばったフォントの名前教えていただけませんか?

http://entabe.jp/upload/images/fairu1.jpg
968スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 21:22:40.54
>>967
スレ違い
質問スレ行け
969スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 22:12:06.18
ジャストシステムのサイトで公開している游教科書体サンプルレイアウトの多くが
教科書体に平体をかけているせいで書体本来のバランスが崩れてる

もったいないなあ
970スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 22:35:22.78
游教科書体には、通常仮名と横組み用仮名があって、
平体をかけているように見えるのは、横組み用仮名のほうじゃないかな?
字游工房のPDFを見ると、横組み用仮名は、平体のようなデザインになっている。
http://www.jiyu-kobo.co.jp/ytl/PDF/ykm0n_mihon.pdf
971スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 22:49:58.75
ちなみに、ヒラギノ明朝にも横組み用の仮名がある。
知っている人・使っている人は少なそうだけど。
972スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 23:31:58.08
ヒラギノ明朝はOTF W3とW6にだけ標準で搭載しているのは知っているけど、
文字サイズが正方形寄りに揃えることで速読性が悪くなる調査結果もあるし使わないね。
973スペースNo.な-74:2014/02/13(木) 23:36:32.26
絵描きスレから誘導されてきました。質問させて下さい

「日本語のように見える書体」ってのが何年か前にあったんだけど
どこにあるかわかる人いるかな、全然見つからないんだわ
漫画とかで、「ハッキリ読めないけど日本語らしき物が新聞に書いてある」…みたいな
画面を作りたいときにちょうどいい感じだったんだ

特徴
・漢字のようなものがあった
・ハッキリと見えるのではなく、ボカしたような加工があった
・日本語のように見えるが、日本語によく似た記号のようなもの

よろしくおねがいします
974スペースNo.な-74:2014/02/13(木) 23:38:50.46
普通の日本語フォント使って加工すればいいんじゃないの
975スペースNo.な-74:2014/02/13(木) 23:39:51.14
それだと読めちゃう
976スペースNo.な-74:2014/02/13(木) 23:40:48.97
だから加工しろよw
977スペースNo.な-74:2014/02/13(木) 23:50:15.38
>>973
朝日新聞か何かの広告に使われたヤツだろ?
アレは小塚明朝という日本語書体をパーツごとに分解してパズルみたいに組み合わせたもの。

特定のフォントじゃないよ
978スペースNo.な-74:2014/02/13(木) 23:52:01.90
試しに fake japanese fonts で検索したらforeign lookってカテゴリがあるらしいな
海外サイトに幾つか日本語ぽいけど日本語じゃないフォントがあった
流石にそのまま使えるかわかんないけどそれをお手本に日本語フォントをいじって使ってみては
979スペースNo.な-74:2014/02/13(木) 23:52:31.96
>>977
どんな広告なんだろ気になる
980スペースNo.な-74:2014/02/13(木) 23:54:35.98
>976
うう〜んwww

>977
いや、普通にネット徘徊しててたまたま見つけたんだ
素人さんが作った物っぽかったんだが…なにか記憶違いしてるんだろか

最近よく「見えそうで見えない文字」が必要なので、あれがあるといいなと
思ってたんだけど、自分で1つ作っておいて使うしかないか。
お手数お掛けしてすまん、ありがとう。
981スペースNo.な-74:2014/02/13(木) 23:55:51.74
>978
おおありがとう!カテゴリがあるのか
この辺も上手く使ってみるわ
982スペースNo.な-74:2014/02/14(金) 00:06:14.23
>>979
朝日新聞が「壊れた!」それとも暗号か 朝刊オピニオン面に「超難解」CGアート
ttp://www.j-cast.com/2013/03/28171648.html
ttps://pbs.twimg.com/media/BGZ22UlCYAEVNzT.jpg

探して見つけたけど、日本語のように見えないかもしれん。そして広告じゃなかった
983スペースNo.な-74:2014/02/14(金) 00:06:14.97
セルシスのCLIPにそれっぽい素材ないかな
984スペースNo.な-74:2014/02/14(金) 00:10:43.57
>>982
わーありがとう!面白いね!
使う予定もないけど自分で作ってみようかなw
985スペースNo.な-74:2014/02/14(金) 00:41:02.67
ギジモって忘れられた存在なんだろうか
www.nisfont.co.jp/font/tokushu/OT-NIS-GIJIMO-M.html
986スペースNo.な-74:2014/02/14(金) 00:44:39.58
自分の見たカンプには

勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ
勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ
勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ
勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ

みたいになってた
987スペースNo.な-74:2014/02/14(金) 01:54:32.51
>>985
今回はじめて見た書体だけど、これ26文字に1万強も払う気がしない。ニィスだしな
個人的な感性だけど「意味不明な文字で読めない」よりも、「読めても意味が無い文章」の方が気にならん
988スペースNo.な-74:2014/02/14(金) 02:01:38.95
S明朝ギジモは無償フォントとして公開されてるんだな
ttp://www.nisfont.co.jp/font/tokushu/OT-NIS-SminGij.html
ライセンスは通常のニィスフォントと同様なカンジ。

ttp://gyazo.com/7d53380c82d77d02b20ae36d6bff529d
一部の文字が意味不明のカタチにされているので読めなくなるというタイプらしい
989スペースNo.な-74:2014/02/14(金) 09:13:13.05
初心者ですが、質問しても宜しいでしょうか。

M+1mnの視認性に喜んでいる程度。
別のスレが合っているのならそちらに行きます。
990スペースNo.な-74:2014/02/14(金) 09:17:17.67
ダメです
半年はROMってなさい
991スペースNo.な-74:2014/02/14(金) 09:18:35.56
同人に関係なさそうだから却下だな
992スペースNo.な-74:2014/02/14(金) 09:24:40.87
>>989です。うっかり一行目とスレタイを確認しそこね……。
本当にごめんなさい。
993スペースNo.な-74:2014/02/14(金) 21:54:06.10
小説なんだけど
イワタ明朝体オールドとイワタ中明朝体オールドだとどっちが見やすいかな?
商業は中明朝体のほう?
994スペースNo.な-74:2014/02/14(金) 23:13:42.31
大体だけど中明朝体オールドの仮名がリュウミン Lとリュウミン Rの中間的太さ、漢字はリュウミン R相当。
イワタ明朝体オールドは仮名がリュウミン Lやヒラギノ明朝 W2よりも細く、漢字はリュウミン L と R の中間。

オフセならMで、オンデマならRでいいんじゃないか?
995スペースNo.な-74:2014/02/15(土) 00:32:25.69
商業文庫くらいの文字の大きさならRでもいいかもしれないけど、A5とかの少し文字大きめなら、Mじゃないと細くてしょっぱく見える
996スペースNo.な-74:2014/02/15(土) 00:42:50.62
>>994-995
詳しくありがとう
R=明朝体 M=中明朝体 でいいんだよね?
じゃあA5のオフセだから、中明朝体にしようと思う
ありがとう。参考になりました
997スペースNo.な-74:2014/02/15(土) 20:26:48.52
ゲームに埋め込んで使えるフォントパッケージでコスパのいいものってありますか?
FONT FAN HYBRID2を買ったらどうも印刷系と画像くらいしか使えないみたいで・・・
998スペースNo.な-74:2014/02/16(日) 00:25:40.12
基本的にダイナやニィスなどのフォントパックは印刷と一部のWEB画像(しかも個人利用のみ)しか許諾されてない。

埋め込みというとフォントを画像化して組み合わせで文章を作るカタチ?
それならゲーム業界向けLETSしか選択肢として存在しない。

単純に「SAVE」だとか「装備変更」みたいにUI要素として画像化して使うタイプなら
タイプラボが一番安価。他にはモリサワやフォントワークス、ヒラギノなどか。
999スペースNo.な-74:2014/02/16(日) 01:45:40.10
IPAex明朝・ゴシックやM+フォントなどのオープンソースフォントを使えばいい >埋め込み
1000スペースNo.な-74:2014/02/16(日) 02:08:25.23
1000ゲットオオオ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。