描いた絵柄を晒して古さを判定してもらうスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 16:35:53.07
愉快犯の安易な転載にコメントする恐れはなくなるよね
晒し中を捏造するのはすでに安易ではない
953スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 19:10:55.86
ピクシブでそこそこ知られた人やランク上位にあがる人は
こんなスレには投下しない
するとしてもてきとうにごまかした落書きをあげるから
ピクシブの絵をそのままあげたものはヘタレ以外はほぼ転載という認識で良い

晒し中表記はしたいやつがすればいい
基本なくてもよい
954スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 19:20:47.16
>>953
お前がいなくなることが一番いいことだと思うわ
お前がヘタレ
955スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 19:38:45.86
無限ループってこわくね?
956スペースNo.な-74:2013/08/22(木) 22:55:06.79
>>953
下二行はともかく
上段はお前が出てけ
957スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 00:53:12.10
古くさpgrと思った絵を批評させて喜ぶ愉快犯もありうるんだし
953の認識とか意味ないよ
958スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 10:04:38.80
>>957に噛み付いてるやつは
以前ここで絵を晒しちゃったヘタレなの?
959スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 10:05:49.99
あら・・・
>>953の間違いでした
960スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 10:07:02.12
>>958
スレチ
961スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 13:50:40.58
噛みついてないよね誰も
962スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 14:42:15.17
>>961
涙拭けよヘタレ
963スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 14:47:59.78
病気か
964スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 19:13:26.75
>>957
絵柄以前に、自分自身の審美眼が古くなっていないかどうかを試す為に他人の絵を晒すのはありだと思う。
転載お断りと書いていない画像は、基本転載されても文句は言えない。
965スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 19:18:10.60
>>964
荒れる言い方するんじゃねえよ氏ね
966スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 19:51:50.74 BE:1755876454-2BP(0)
>>964
それは画像アップロードしたりしなくても
作家の名前出すだけでいいんじゃね
967スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 19:53:31.28
>>964
なしだろ
968スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 19:55:22.30
審美眼て
他人の絵晒して何も作らん評論家がトレーニングか
969スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 22:26:43.84
絵を描かない人が絵柄の新旧を気にする意味が分からないし
絵を描く人ならば自分の絵を晒して判断してもらえば良いわけで
他人の絵を晒して判断してもらう必要はまったくないと思う
970スペースNo.な-74:2013/08/23(金) 23:41:36.27
絵を晒さずに商業作家の名前を挙げて、
60年代のこの大御所の絵はもう今じゃきついとか、
今風の絵柄はこの若手作家だとか言えば十二分に議論できるしな
っていうか他人の晒しもOKってヲチスレじゃん
971スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 00:16:09.26
画像に転載お断りって描いてなきゃ転載OKとか引くわ
972スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 00:36:32.14
入れ食いやないか
973964:2013/08/24(土) 09:46:44.68
>>969
いや、だから絵を描く上でどの方向性に行けば古くなくなるのかを見極める為の審美眼だよ。
例えば今鳥山明とかの方向性にもっていっても古いって言われるだけでしょ。
974スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 10:05:23.04
ここは描いた絵柄を晒して古さを判定してもらうスレだから
別スレ立ててやれはい論破
975スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 10:49:01.44
>>964
文句言えないって・・あんたほんとに絵書いてる人なのか?w
それがやられて嫌なことかどうかくらい判断付くだろ。。
976スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 11:19:50.67
釣れますか?
977スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 16:47:25.83
なんでここの住人は晒す方も見る方も江川達也が好きなの
あと70年代も好きだよね
978スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 16:49:32.51
誤爆じゃなければ誤読
979スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 16:50:45.26 BE:351175722-2BP(0)
>>975
ネットってそういうもんだと思ってるし、俺は別に転載されても気にならないな
まあ嫌がる人もいるってのは分かるべきだけど
980スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 16:59:55.65
パクラーじゃねえの?
981スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 21:09:32.03
創作なんてパクってナンボだよ
982スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 21:13:15.41
パクラーは巣に籠もって一生出てくるな
983スペースNo.な-74:2013/08/24(土) 23:44:55.86
言外の意味を汲み取るってことができないからなぁ
転載おk解釈バカもパクラーも
984スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 00:45:20.21
次スレのテンプレは結局どうする?
話がまとまりそうにないし、臨時として「2ch晒し中」を絵につけるかつけないかは任意にしてしまうのはどうだろう?
そんで晒し中が絵に入ってないと判定してもらえない可能性もあることを注意書きとして添えておくとか
折衷案のつもりだけど、いまいちかな
985スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 03:00:38.61
うめ
986スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 03:07:22.32 BE:702351124-2BP(0)
>>984
それがいいと思います
それが原因でモメるのもアレですし
987スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 04:39:00.16
>>973
審美眼持ってても描いてみせないないならよそでやって
988スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 04:49:17.64
それもう書いてあるからいいよ
989スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 04:51:11.40
お前んちじゃねーようるさい
990スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 09:50:54.27
>>984
前スレのに戻すんでいいだろ
そうすれば任意なんだし
あろうとなかろうと普通の絵はしてもらえるし
転載だったら晒し中があってもしてもらえないだけ
991スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 10:17:41.08
どっち派が次スレ立てるのかなあ?(ワクワク
992スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 10:41:48.00
どっち派も何も任意派しかいないだろ
というかまだ立ってないのか
とりあえず行ってみる
993スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 10:45:05.88
描いた絵柄を晒して古さを判定してもらうスレ4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1377395039/
994スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 10:49:16.96
埋め
995スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 11:05:20.27
>>993
996スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 11:30:46.34
997スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 12:34:42.11
>>990
転載中てどう判断すんねん
998スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 12:39:00.06
>>993
999スペースNo.な-74:2013/08/25(日) 14:42:33.05
>>993
1000オンデマ:2013/08/25(日) 15:57:08.91
1000なら次スレは平和
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。