◎ 同人誌の小説 47冊目 ◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
主に紙媒体の小説本を発行している同人作家の方々と、情報交換を行うスレです。
質問やノウハウなどを交換し、技術向上を目指しましょう。
※Web小説が中心の方は、関連スレにより適した話題のスレがありますので、そちらをお薦めします。
※男性向け女性向け問わず、様々なジャンルの人が集うスレです。配慮しましょう。
※ノウハウ板は全年齢対象板です。

次スレは>>980が立ててください。 次スレが立たない場合は雑談は止めスレ立てを優先してください。
関連スレは>>2

※MSフォント(MS明朝など)はVista以降同人での利用が可能になりました。

【前スレ】
◎ 同人誌の小説 46冊目 ◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1345365120/

【関連サイト】
・小説本向きな印刷所まとめサイト
ttp://printnovel.web.fc2.com/
・同人誌の小説スレまとめサイト
ttp://dojinnovel.web.fc2.com/
ttp://www4.atwiki.jp/dojin_novel/
・物書き交差点
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/2919

・過去ログは過去ログ倉庫参照のこと
ttp://kakolog-souko.net/
2スペースNo.な-74:2012/10/27(土) 22:09:46.39
【関連スレ・板】
▼同人ノウハウ板 http://yuzuru.2ch.net/2chbook/

【字書き】こんな時どう表現する
同人誌の値段について
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?(もしくはフォントスレ)
正しい?コピー本のつくりかた。
オンデマンド・リソグラフ印刷総合
小説・文章の評価をするスレ
字書きさんの談話室
同人誌印刷所スレ
字を書いていてつらいことを語るスレ

上記の言葉で検索してください

▼同人板 http://yuzuru.2ch.net/doujin/

【読み手】同人小説を語る【書き手】
楽しく字書き生活

上記の言葉で検索してください

▼創作文芸板 http://love6.2ch.net/bun/
▼エロパロ板(18歳未満禁止)にも書き手向けのスレがありますが
流れが速いので各自「控え室」で検索してください
▼やおい板にも「絵描き・字書き」スレがあります。検索してみてください
3スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 00:04:21.71
飾り枠・飾り罫の話題は荒れやすいのでご注意願います
噛み付き亀が常駐しているので餌を与えないで下さい
4スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 22:21:05.28
小説に限った話じゃないけど、
作品の時系列バラバラなのってありかな?
例えばCP本でガッツリ付き合ってるの何作か書いた後に
思い出したように馴れ初め書いてみたり
馴れ初めだけで何パターンも書いてたり
5スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 22:41:59.31
よくやってる
というか原作で露出の少ないカプなんで
原作の隙間だけじゃ持たないのもあるけど
初めてとかなれ初めとかは、ネタとしても好きなんでたくさん書いてしまってるな
6スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 22:54:36.84
時系列バラバラに何度も馴れ初め書いてみるカプもあれば、
1作目から全部同じ時系列に乗っかってるカプもある、だなあ自分の場合
原作でまだ何も分からない2話とか3話から参入してるのに後者の時もあれば、
最終回後にハマって前者の時もあるし、もちろんその逆も
基準は自分でもよくわからないw
7スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 18:07:28.28
原作で漢字にカタカナルビが振ってある名詞を出すときってどうしてる?
8スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 18:09:19.65
原作読者なら脳内でフリガナ振って読んでくれるだろうしめんどいからルビなし
9スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 22:35:53.83
初出だけルビをふる
あとはふらない
10スペースNo.な-74:2012/10/30(火) 00:51:55.92
原作単語ならふらない
ルビって読み方わからない人の為にふるもんじゃね
原作有の二次創作なら知らない人相手の読みものじゃないし
11スペースNo.な-74:2012/10/30(火) 01:09:18.48
ルビはふらないけど「一方通行」と書いて「アクセラレーター」と読む、みたいなやつを
台詞内でよれた発音を書きたい時にやりづらい
「あ、あくせられーたぁ?」みたいな発音を「一方通行」表記でやると
「あ、一方通行ぁ?」的な、なんじゃそら状態になるので、迷ったあげくやらないの繰り返しだ
12スペースNo.な-74:2012/10/30(火) 04:25:12.70
>>11
語尾がのびたり途切れたりする場合は発音どおりの表記でいいんじゃないか?
要は漢字で書くかひらがなで書くかみたいなもんだと思えば
13スペースNo.な-74:2012/10/30(火) 04:30:51.56
>>11
ラノベとかだと普通に見る表記だな
14スペースNo.な-74:2012/10/30(火) 11:44:26.62
ちょっと話変わってあれなんだが、助けてくれ。
word2010でコピー本印刷しようとしてるんだが、ページ設定がうまくいっていないのか、開始ページがおかしなことになるんだ。
44ページ本を二つ折りの両面印刷しようとしてる。いつも通りなら、一枚目は1ページ目と44ページ目が印刷されるはずなんだが、1ページ目と24ページめが印刷されてしまうんだ。
15スペースNo.な-74:2012/10/30(火) 13:34:36.22
>>13
ラノベだとそんなの普通に見るのか
inDesignとか使用していて、ルビを振っている同人誌見ていると
憧れるけれど
自分には使いこなせないソフトだった
ちゃんと勉強しなおしたい
16スペースNo.な-74:2012/10/30(火) 13:52:56.07
ルビぐらいインデザ使わなくても振れると思うが…
1715:2012/10/30(火) 14:10:29.68
Wordでも一太郎でもそりゃルビくらいふれるよw
でも少しでも行間が空いたり、見た目がずれるのがいやだからだよ
それ以外のソフトはあんまりしらん
18スペースNo.な-74:2012/10/30(火) 16:19:28.29
一太郎がいちばん手軽に美しくルビふれると思うんだが
19スペースNo.な-74:2012/10/30(火) 16:22:45.26
wordは縦書きとかルビとか日本語特有の機能激弱だけど
一太郎はその辺大丈夫だよね
20スペースNo.な-74:2012/10/30(火) 20:23:34.80
一太郎使いだけど、ルビふっても別に行間変わらないよ
行間の設定が変なんじゃない?
21スペースNo.な-74:2012/10/30(火) 20:25:38.54
Wordでも行を固定値にすれば行間変わらない
22スペースNo.な-74:2012/10/30(火) 20:45:56.91
情弱ですまん
23スペースNo.な-74:2012/10/30(火) 22:15:06.74
調べるのめんどくさいから
24スペースNo.な-74:2012/10/30(火) 22:19:51.35
Wordで1番イライラしてたルビ、パソ編ですっきり解決した。
色々設定できて便利。
ただ、Wordのように自動でふりがなは出ないから入力ミスに気を付ける必要あり。
25スペースNo.な-74:2012/10/30(火) 22:37:53.62
書きたくても思った通りに書けず、モチベーションを上げたくて、
自分の今まで出したオフ本を見た。
マジで泣けた。
物凄い情熱をぶつけた勢いのある自分の作品に泣いた。

ふと、今まで出した本とサイトの中からジャンル問わず秀逸作品を、
再度手を加えて自分専用一冊の文庫本にしたくなった。
でも、データなどなく、本を見て一から書き上げていくしかない。
本当に同人活動をやめる際の最後の作品にしようと思っている。

ある意味モチベーションが上がったww
26スペースNo.な-74:2012/11/04(日) 15:51:06.16
今回初めて同人誌作るのに、表紙を仲が良い絵師さんに頼んだんだけど、
そのスペシャルサンクス的なのってどこにいれるべきかな……。
1ページ目の注意事項のときにさらりといれるべきか、奥付で表紙協力みたいな感じで入れるべきか。
あとがきでさらりと「表紙を描いてくれた○○さんありがとう」みたいな一文は入れたけど……。
27スペースNo.な-74:2012/11/04(日) 16:27:19.14
普通は奥付に名前とその人のサイトのアドレスとか載せるよ
もちろん絵描きさん本人にどの連絡先を載せればいいか聞いてからだけど
2826:2012/11/04(日) 22:58:26.73
>>27
ありがとう。参考にします。
29スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 03:16:08.57
男性向けの小説ってすごい厳しいんだな
ヌキ目的だとビジュアルがないのがキツイのか?
文庫や新書サイズで作ってしまうから商業本と比べられてしまうのか?
優秀な書き手がゲームに流れがちで質の低下を招いてるからか?
30スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 03:26:29.36
NGワード:男性向け
31スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 03:41:46.77
>>29
もしかしてトゥギャッターにまとめられてた人?
32スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 07:58:09.64
そんなに卑屈になるくらいなら漫画書けばいいのに
漫画かけなくて字を書いてるわけじゃないんだろうに
漫画かけなくて文字やってるんならハナからその程度だったんだよ
33スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 08:41:32.81
それに便乗して小説語りしてる流れは
見ててうざかったけどな
それに対して、長編書き高尚様と返してるのもいて
全体的にうざかった
34スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 09:01:07.77
漫画かけなくて字を書いてるとかどこのラノベ作家()だよw
35スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 11:27:05.61
初めてオフ本出してサークル参加してみようと思ってるんだけど、部数をどうすればいいのかさっぱり…
伸ばしたい人のスレじゃスレチっぽいし、前スレでも見かけたけど、こちらで相談させてもらっていいだろうか?
36スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 11:46:54.08
部数相談はどこでもスレチ
筆力、ジャンル、カプ、表紙のデザイン力……部数にはいろんな要素がからむから誰も答えられない
あなたが生活に困らない範囲で予算を決めて、それで刷れる分を刷ったらいいですよ!
37スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 12:06:45.74
1冊も売れなくても構わないというくらいの部数
(予算/保管場所的に在庫抱えられるか)
38スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 12:39:21.03
一瞬コピペかと思うわ
39スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 12:58:25.30
前はテンプレに「小説の部数は推測が難しくてジャンルとカプと参入時期と作品傾向を身バレ覚悟で晒さないと無理」
のような事書いてなかったっけ
40スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 12:59:10.36
「初めて」なら中綴じコピー本にしておいて
どれくらい数が捌けるか様子見した方がいいんじゃないの
でなきゃせめてオンデマンド印刷
いきなりオフセット印刷とか爆死の予感
41スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 13:08:01.52
オンデマ30冊

コピーより手間掛からず、
印刷所に頼むという意味でオフ入稿の練習もでき、
もちろん印刷費も少なく済み、
爆死しても在庫30なら置き場には困らない
オフ初参加ならこれ以外の選択肢は必要ないと思う
42スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 13:21:14.90
今は20冊くらいから作れるところもあるしな
金銭面と在庫管理の都合と相談しつつお好きにどうぞ
43スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 13:51:54.45
35です
ありがとうございます。
そうかどこでもスレチなのか…

そしてごめんなさい、オフセットとオンデマの表記を混同してました…
コピー本ではなく、印刷所にお願いしてできるだけ印刷費を抑える形にしたいと思ってます。
小説本ならオンデマでもそんなに見栄えに差は出ないようなのでオンデマにするつもり
(コピーは手間と、自分が買い手としてあまりコピー本が好きではないのもあって考えてないです。申し訳ない)

ずっとマイナーの主に海鮮だったんだけど、今年に入ってメジャージャンルそこそこ人気CPの温泉で活動してます。
ちょっとマイナージャンルの二次も書いて支部に上げてみたりしてたんだけど、メジャージャンルCPの閲覧数にびびってしまって
アドバイスもらった通り、初めてだし30冊にするつもりだったんだけど、ジャンル人気をなめすぎなんだろうかとか考え始めてしまった。
(最近人気出てきた別ジャンルの方が初めてイベントで本を出した時に「(ジャンル名)舐めすぎだよ!」と
元からそのジャンルで活動している共通の知人に言われてたのもあって、そんなもんなのかと)

30にするか、思い切って(あと冊当たりの印刷代も考えて)50にするかで悩んでたけど無難に30にしようと思います。
長文&後出しスマソ

マイナーのままなら30一択だったのにメジャージャンル怖いお…
44スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 14:20:19.35
確かにメジャージャンルだと部数読み間違って即完売なんてすると
売れっ子なアテクシやりたいだけとか理不尽に叩かれたりするからな
45スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 15:22:59.95
メジャージャンルの人気CPだと書き手が多いから
島中だと埋もれてしまって結局売れなかったり…なんて事もあるからねえ
最初は部数読めないよほんとに

ただ渋の閲覧数はオフの売れ行きとあんまり関係ないので
鵜呑みにしない方がいいと思う
あそこは「タダ見するだけで充分」っていう層が厚いから
わざわざイベントまで来ない・買わない連中も大勢いる
46スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 16:11:09.90
オフ初参加で即完売なんて叩く方が厨だろ…
無視でいいと思う
二度目から部数調整すればいいだけの話
47スペースNo.な-74:2012/11/06(火) 17:02:08.14
在庫持ちたくないからあんま刷りたくないんだよ
48スペースNo.な-74:2012/11/07(水) 01:29:04.25
万が一完売したら希望者には次のイベントへの取り置きの予約をとるとか
通販するとかで対応したらいい
確実に手に入るならそれほど騒がれることもないんじゃないかな
でも、予約しておいて取りに来ないというリスクはある
完売したことによってゴチャゴチャ言われるリスクと天秤にかけて
どっちがいいか考えればいい
49スペースNo.な-74:2012/11/07(水) 01:38:10.84
そうやってメジャージャンルだから人気ジャンルだからと言われて作った本は
初動10部も手に取られなかったことがあるw

そのジャンルの同カプ小説サークル同士の情報交換じゃない限り
部数関係のアドバイスは役に立たないと本当に思うわ
50スペースNo.な-74:2012/11/07(水) 06:06:05.88
もう発行されてるんだから、通販申込してもらって数確定させてからオンデマ発注しても問題ないね
51スペースNo.な-74:2012/11/07(水) 07:51:10.54
>>29

件の人、多分文庫じゃなくてA5かB5だよ
文庫だったら手に取った後に舌打ちされる確率は減る
単にスルーされるだけw

そして男性向けジャンルだと、エロ有りよりもエロ無しの方が売れる感じがする
52スペースNo.な-74:2012/11/07(水) 08:18:01.31
>>51
>そして男性向けジャンルだと、エロ有りよりもエロ無しの方が売れる感じがする
マジか
ちょっと意外だな
と思ったが男性は視覚で性的興奮を得るらしいから
エロいのは漫画で読めればいい字のエロ本はいらん、って感覚なのかな
53スペースNo.な-74:2012/11/07(水) 08:42:18.33
ならフランス書院はどうなるんだよw
54スペースNo.な-74:2012/11/07(水) 09:11:22.54
エロ小説好きな男ヲタによると
「いくらでも自分の都合よく妄想できるから抜ける」だそうだw
55スペースNo.な-74:2012/11/07(水) 12:18:07.68
フランス書院に今風のデカい目のイラストが付いたエロラノベレーベルあったよ
オンで試し読みだけした
56スペースNo.な-74:2012/11/07(水) 14:44:20.20
男性向け同人エロ小説で多少なりとも売れるにはエロくて上手い表紙絵と挿絵が必須だよ
まあ結局漫画エロサークルには全然太刀打ちできない売り上げだけどw

エロ小説やりたいなら女性向け(腐だけってわけじゃなく
男女カプでも女性の買い手が多いジャンルで)で活動した方が断然やりやすいと思う
よっぽどの低年齢ジャンルじゃない限り女性はエロ小説読んでくれる人結構多いしね
57スペースNo.な-74:2012/11/07(水) 15:10:50.54
ノマでかつ年齢層が高けりゃな
乙女ゲーはノマエロ字書きが多いという偏見ですが
58スペースNo.な-74:2012/11/07(水) 15:19:33.01
男向けのエロと女向けのエロは萌えツボが違うからそう簡単にいくだろうか
女は直接的なエロ描写よりも纏綿たる心理描写が必要だ
59スペースNo.な-74:2012/11/07(水) 15:33:29.24
男性向け厨荒らしに構うな
60スペースNo.な-74:2012/11/08(木) 02:03:17.41
>>53

エロ小説好きはいるよ
でもそれ以上に、写真の雑誌やエロビデオ・エロ漫画が幅効かせてる
61スペースNo.な-74:2012/11/08(木) 12:33:29.43
>>58

女でも直接的なエロ描写が好きな奴はいるよ
今いるジャンルがそうだ
メジャーCPがモブ×キャラになり始めてるんだ、ぜ…?
TL上が男性向けAV妄想で盛り上がってて正直キモい
62スペースNo.な-74:2012/11/08(木) 17:28:28.40
その書き込みが非常にキモいから消えろ
63スペースNo.な-74:2012/11/08(木) 18:00:07.26
男性作家でも前戯をちゃんと描写すれば女性向けでもウケると思うけどなあ
イケメンヒーローを書きたくないならモブ攻め書けばいいし
「ひぎいいい」「んほおおお」的な喘ぎ声はやめたほうがいいが
64スペースNo.な-74:2012/11/08(木) 18:05:01.73
図星だからってキレんなよ
65スペースNo.な-74:2012/11/09(金) 09:58:45.85
>>57
乙女ゲーの二次小説はヒロインと男キャラの甘ラブイチャイチャ、シリアスでもエロ無しが人気で
18禁や鬼畜はあまり好かないという偏見持ってたわ
66スペースNo.な-74:2012/11/09(金) 10:32:47.38
いちおうここ、全年齢向きの板ですよ
67スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 22:52:49.71
それがどうした
68スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 08:10:04.21
ネット小説だと「小説本文直後に後書きあると萎える」って鉄板意見だけど
本でも小説終了の次ページに後書きあると余韻ぶち壊されて萎えるって人多いのかな?

最近前書きや後書きなしの作品本文+印刷所名や連絡先のみのシンプルな奥付のみの本が増えてきたから
最近は本でも後書きは嫌われるのかなとちょっと不安になった
69スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 08:24:33.73
上手いこと前書きや後書きを書けるように思えなくていつも奥付けだけだなぁ
読む方としては構わないんだけど、脱稿後のテンションで後書きなんて書けない
きっと後から思い出して枕に顔埋める自信がある
70スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 08:29:26.74
自分は普通に好きだよ、前書き・後書き
書き手の人となりが少しわかるし
まあ、苦手なら書かないほうがいいのかもしれないけれど

買い手さんの様子を見ていると
後書きや前書きを読んでから、買うかどうか決める人も
けっこういるみたい
71スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 09:27:07.81
私も軽い後書きはあるほうが好きだ

このシーンが書きたかったとか、
原作のここがこうだったらいいなと思って書いたとか、
こうこうこういう流れで思い付いた話ですとか、

感想なんかも書き手の意思が分かってると安心して送りやすい
そう思って自分もひとことふたことに毛が生えた程度だけど書くようにしてる

嫌いなのはネットスラング(つまりは2ちゃん系)の顔文字が使われてるときくらいかな
\(^o^)/とかを紙でみるのは、どーしても受け付けない
72スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 09:32:51.59
自分は書いてないなー
と言うか書くことがないw
扉に注意文(カプとかパラレルとか)入れて
奥付けに一行いれることがあるかも(ありがとうございましたぐらい)

正直読み手の時も後書きがあるのとか苦手なので
新規開拓の時は本を軽く流し見して
判断材料のひとつにしてる
73スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 10:18:07.02
えーそうなんだ
自分は後書きないとなんか残念な気分になる
本文が面白ければ一層後書きが読みたくなる

普通の文庫でも後書きから先に読むし
むしろ本文より後書きが楽しみなんだ
74スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 10:23:37.22
自分も後書きがあると嬉しいな
その書き手が好きであればあるほど
一言でもいいから拝見したいと思っちゃう

ただ自分で書くときはなるべくでしゃばらないように
と気をつけてはいる
75スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 10:30:08.37
自分が過去に萎えたパターン

前書き後書きがネットのなかった時代のノリ
作者の近況報告や友人知人宛の私信まみれみたいなやつ

本文が「どシリアス」や「どエロ」だったのに
余韻ぶちこわしな後日譚やおまけがくっついてるもの
作者の照れ隠しだろうなとは思うけどほんとやめてほしい

あまりに作者の説明過多のもの
「このシーンはああでこうで」「このセリフはああでこうで」の羅列で
「後から逐一解説で補わなきゃいけないようなら描写不足じゃないの?」っていう
あと「この作品のイメージソングは(アーティスト名)の(曲名)です!聴いてね!!」みたいな
そっちのお勧め(という名の布教)が始まるとうざい
読み手がそのアーティストが嫌いだった場合は逆効果じゃないかと思う

作品は作者の手を離れたら読者が好きなように読めばいいと思うので
その自由を制限するような後書きは邪魔に感じる
あまりに作者の縛りがきついと読後感悪い

とりあえずこんな感じ
76スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 10:34:05.85
後書き、昔は書くものだと思って無理やり捻りだしてたけど、
後書きなしの本を見かけてから、なくてもよかったんだと思って入れなくなった。
本文終わった後にさらに伝えたい事というのがないので、書くことがなにもない。

代わりに前書きを入れてる。
挨拶+何に対する萌えがこの話を書くきっかけになったのかとか、
そういう簡単なコメント。

読む方としては、後書きでも前書きでもいいから、
本文だけじゃなくて書き手からの一言があると嬉しいと思う。
77スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 10:45:19.00
昔から前書き後書きが一番苦手だったので
あれを書かなくてもいいという風潮になってくれて清々している
自分というものを前面に出したくないので何も書かない
作品だけで充分
78スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 10:52:35.07
内容と後書きのテンションが違い過ぎるのは萎えるな
生死のかかったシリアスの後書きが「これからコンサート行くんだよほほい」のような妙な語尾とか
それに顔文字も萎える
ヲタ身内が出産した離婚したと名指しで公開してる後書きは何事かと思った
「時間がなくて」「ようやく終わった」とラストに向けgdgdな本の言い訳する人もいたな
たしかに後書きで人となりがうかがえるな
前書きはその情報がなくても読めるどうでもいい挨拶なら要らない
79スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 11:20:54.02
翻訳小説なんかだと扉に献辞が入ってるのって割と普通だけど
同人小説でそれやられるとなんていうかもやっとする
「誰それに捧ぐ」とか「誰それの誕生日祝いに」とか
だったら最初から誰それさんにだけ読ませればいいじゃんみたいな…
80スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 11:26:05.01
後書きも前書きも書かないな
前書きには注意文とかは載せるけど
基本的に書くことがないし、だらだら後書きが書かれてて
筆者に萎えた作品が商業同人ともにあったから
81スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 12:15:19.59
駄文でごめんなさいこの話を書いて鬱になった系のネガティブ後書きは誘い受けなのか本気なのか分からなくて感想送りづらい
82スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 12:34:37.63
後書きでこれは実は〜、この後2人は〜の説明が詳細だと作品内で書けば良かったのにとは思う
83スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 14:35:49.14
後書きが作者とキャラの対談形式とか10ページあるとかでなければ
割とどうでもいいかな、あれば読む
84スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 14:53:29.77
この後は想像にお任せします的な後書きはよくつけるかな
あとはこのカプのこういうところが好きでこういう話になりましたとか
文庫で出してるから後書きがないとなんか締まらないんだわ
A5だと奥付に横書きで2行ほど小さく書くくらい
85スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 15:16:55.90
本編の内容を下手に邪魔するやつでなければそれでいいかな

今までにいちばん驚いたあとがきは
作者が自称多重人格で、あとがきで作者と作者の別人格が対談してたやつ
しかも3人(3人格?)で対談

あまりの強烈さに本編の内容がふっとんだわ
86スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 15:40:24.20
よくわからん内輪対談を何Pにもわたってやらかす、とかじゃなかったら
あってもなくてもどっちでもいい

でもまえがきあとがき読んでから買う層がいるんならつけたほうがいいのかと思い始めた
87スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 15:55:57.63
別にいいも悪いも、同人なんだから好きにしろじゃね
書こうと書かなかろうと、それこそ10Pあろうと脳内対談しようと

ただ最近は無い流れが強くなってる印象で
買い専系のスレ見ると不要派が増えてるのかなとは思う
萌え話がいらないんじゃなくてそういうのはサイトやツイで別に見るって感じ
88スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 16:01:08.46
買う側だと
>>75みたいなのや>>85みたいなのはいらないが
後書きにも前書きにも一つも文章がないのは書いてる人の人となりがわからないので
なんとなく嫌だしつまらない
軽く数行程度のジャンルやキャラ語りなどの後書きがあるといいなと思う
自分はツイやサイトはよっぽど気に入った作家でもないと見にいかないので
89スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 16:07:31.02
こう言うタイプの話が好きですとか
こう言う力関係の二人が好きです
程度の萌え語りが書いてあるのとかだと
なんとなく得した気分になるし
次回購入の目安にするよ

サイトに行っても日記が一ヶ月前で止まってるとかよくあるし
渋は萌え語りする場じゃないしね

数ページにわたる対談は
バブル期の香りと言うか
水増しページって感じがする
90スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 16:27:21.33
普段まえがきあとがき一切なく
パラレルとか自己解釈強めの話を書いてる人が
ある時今週の飛翔本誌があああ!みたいな原作萌え感想あとがき書いてた時は
別に愛を疑ってたわけではないんだけど
やっぱりちゃんと原作好きな人なんだなと
自分らと同じ普通のオタクなんだなとわかって安心した
91スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 16:42:13.44
前書きから後書きにバトン?キャッチか何か妙なテンションだと引く
DJ?じみた語りかけ口調になってたり
92スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 17:16:14.50
あとがきが面白い人はサイトの日記が面白い
特別なことを書いている訳じゃないのに笑えたり
なんとなく微笑ましくて癒されたりそんな印象を受ける日記を書く人なら
あとがきも読後感をじゃましない

でもエッセイ(日記)が上手い人って少ないからいろいろ難しいと思う
苦手な人が無理してひねり出したり、笑いを取ろうとしても痛くなるから要注意
93スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 17:41:12.70
>>92
あるある
普通の事でもさりげなくユーモラスに書く人っているよねw
ああいうのなら読むの楽しい
94スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 18:41:33.02
後書きだけがおもしろい人もいるよねw
95スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 20:32:34.08
後書きはページ合わせに必須。
ページ数計算して書いてるはずなのに、なぜか毎回合わなくて埋め合わせが必要になる……orz
96スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 20:47:21.70
大抵収まらなくなって
中扉と奥付け以外、削られてしまう

ブランクないほうが買い手には評判いいのかもしれないけど、
私には息苦しいからもう少し間のある本にしたい
97スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 20:51:36.72
ページ増やせばいいじゃん馬鹿なの
98スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 20:52:57.81
>>94
うわぁ…
意地悪ババアみない
こういう人の書く物ってすべてがつまらなそう
99スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 20:54:22.45
>>97
予約してるところがページ変更不可なんだよ
100スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 20:55:05.40
印刷所変えれば
101スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 20:57:20.13
>>99
書き終わってから予約すればw
自分がページの見積もりたてられないだけなのに息苦しいとか見苦しい
10268:2012/11/13(火) 21:10:02.51
68だが帰宅したらいっぱいレス付いてて驚いたw
レスくれた人達ありがとう!

対談・長々・余韻ぶち壊しはNGだけど
さらっと数行なら別にあっても気にしないもしくはあると嬉しい、って意見が多めかな?
後書き書くの自体は好きだからあんまり長くならないよう気を付けながら書くことにするよ!
103スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 21:15:07.56
ここは書き手のスレだからあれば嬉しいって意見に偏りがちになると思う
読み手の意見聞くならサー買いとかの方が良いと思うけど
104スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 21:51:33.68
嫌だったのならいくらでもあげられるよw
特殊ネタの本でこんな特殊ネタ本もう書きたくない
次は普通の本を出す
っていうあとがきに立て続けで4冊もぶち当たった時は不愉快だった
105スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 21:56:32.28
前書きもあとがきも読まないし、いらないなぁ
自分の本には、よほどその本で語りたいことがあったら奥付ページにちょっとだけ書く

でも再録本にはそれぞれの話に対するコメントがあると嬉しいw
106スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 22:31:08.31
>>104
そのあとがきは確かに嫌だな…
特殊ネタ本なら買い手もその特殊ネタが好きで
「このCPでこのシチュが見られるとは!ひゃっほーい!」って喜びながら買うことが多いだろうに
あとがきでその特殊ネタsageられたら凹むどころじゃないわ…
107スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 23:46:35.04
後書きで他ジャンルの通販してますと宣伝するのはやめたほうがいい
この本はABですがいつもはCB書いてますと言うのも
108スペースNo.な-74:2012/11/14(水) 11:49:49.41
>>107
他ジャンル通販はともかく、『いつもはCB〜〜』であってもよくね?
AB目当てでサイトやら渋やら行って、CBしかなかったら自分は凹むんで書いといて欲しい


前書き後書き好きだから、あってくれた方が嬉しい
が、自分では、自分語り+「それ作品で書けよ!」みたいな内容ばかりになるので書けないorz
109スペースNo.な-74:2012/11/14(水) 15:23:50.54
>>108
え?
本読み終わった時点でCB者のおつまみかよって凹むからやだよ
カプ本はそのカプ一色にしててくれればいい
サイト覗きに行ってないなら別に構わない
110スペースNo.な-74:2012/11/14(水) 15:39:35.99
「このジャンルではいくつか書いて来ましたが、ABは初めてです」とでも書いておけば
「いつもはCB書いてます」より角は立たないと思う
111スペースNo.な-74:2012/11/14(水) 15:43:10.54
その辺は面倒臭い絡み方してくる人も多いから書かない方がベター
112スペースNo.な-74:2012/11/14(水) 17:09:18.96
自虐のつもりなんだろうけど
「こんなA、別人ですよね!」みたいな後書きは、萌えて読んだ時ほどイラッとくる
「Aですらないものに萌えてすみませんでしたね」と読み返すのを止めた本が結構あった
113スペースNo.な-74:2012/11/14(水) 19:23:07.59
別人ですと書いておけば何してもいいわけじゃない
114スペースNo.な-74:2012/11/14(水) 19:59:14.65
いっそ値札と本文開始前に書いておいてくれれば読まなくて済むのに
って思うこと多々あるw
115スペースNo.な-74:2012/11/14(水) 20:22:52.19
「別人です」は言い訳だから前書きやタグにつけて売上や閲覧者を減らしたくないんだよ
116スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 13:36:51.33
知り合いに表紙のデザインをやってもらったので謝礼をしようと思ってる
けど、本人が「気持ちだけで」と言って指定してくれない
この場合、どのくらいしたらいいのか分からない
この悩みについて該当するようなスレとかあります?
もしくは経験者の人がいたら具体的な金額を教えて下さい
117スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 13:44:10.96
>>116
女性向け?男性向け?
謝礼を相手が断るってことは多分女性向けだと仮定して答えるけど
女性向けなら金渡すより菓子折りあげたりご飯おごったりするのが主流だよ
118スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 13:47:51.95
>>116
5万包めって言ったらそうしてくれる?
119スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 14:41:47.55
一万円分の商品券とかエステやディナー一緒にしたって人ならいたよ
ケーキ1ピースがお礼って人は難民で晒されてた
120スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 16:35:06.58
>>116が相手に無理を言って依頼したのならメシだけってのはちょっとなー
逆にその知り合いが>>116の作品が大好きで〜とかなら
出来た新刊あげて、よかったらご飯でもどう?で充分じゃないかなと思う
121スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 16:49:11.23
「表紙のデザインをやってもらった」っていうのが
イラストを描いてくれたのか単にデザインだけなのかよくわからないけど
相手の労力や好意に見合うだけの事をしてあげればいいと思うので…
これ言うと荒れるかもだけど女性向けでも現金で報酬というのはあるよ
アンソロなんかだと(他の人との兼ね合いもあるから)菓子折りが主流だけど
あと金券(昔なら図書カードとか 最近はアマゾンギフトカードが増えた)

自分はイラストも描くしデザインもやる
イラストの場合は1枚仕上げるのにそれなりに時間はかかるが
表紙用のイラストや写真が既に揃っていてデザイン「だけ」なら
作業時間はそんなにかからない
時給×作業時間で考えれば「最低限の目安」になるのでは
時給をいくらにするかは相手の技量次第ではあるが
122スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 16:52:15.29
自分は絵描きの友人の表紙デザイン(背景と装飾と
タイトルロゴ作成)を請け負ってるけど
最初の一回は好意だったので新刊のみで済ませた
けど向こうから、有償でいいのでこれからもお願いしたいって言われて
300〜5000円ぐらいで請け負う事にしたよ

ただ、自分の場合イラストなしで作るデザイン表紙の方がかなり手間なので
もしデザイン表紙を有償でとお願いされても3000円では無理w
どうしても3000円といわれたら、金額に見合うものを渡すけどね
123スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 18:55:51.13
「デザインだけ」と言っても既にイラストがある場合と1から素材集めるのとじゃ同程度の謝礼ってわけにもいかないだろうね
よほど親しい友人でもいつもいつもタダでやらせてたら財布は痛まなくても心が痛むわ
124スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 19:04:59.69
打ちミスとわかっていながら、300円に笑ってしまった
125116:2012/11/15(木) 21:45:44.16
女性向けです
写真素材を使って表紙を作ってもらいました
本職でそういった仕事をしているということで、イメージを伝えて相手の手持ちの素材で作ってもらいました
リテイクなどはしていません
打ち合わせや出来上がったデータをもらうなどで計3回程(事前にお願い・正式に依頼・出来上がりをもらう)会い、
その際の飲食代はこちらで払いました
お願いする際に作業代はお支払いします、とは伝えてあったのですが
「気持ちだけで」と言われてしまい、どうしたらいいのかと
間柄は知り合いというより友人だと思っています(同人活動に理解はあるけれど本人は活動していない人です)

122さんのレスを読んで最低5000円ぐらいなのかなと思いはじめました
もちろん、タダはないと思っているので、きちんとしないとと思っています
目安が全く分からず悩んでいます
126116:2012/11/15(木) 22:37:37.72
皆さんのレスを読み直し、色々考えて1万円の謝礼をすることにします
時給にすると足りない額かも知れませんが、118さんの様な5万円は無理です
今後のことはお相手と相談します
「気持ち」が足りずにお断りされるならそれも仕方ありません
冬コミで会うのでその際にお渡ししようと思います
ありがとうございました
127スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 22:43:10.66
>>125
打ち合わせなら、ビジネスシーンでは飲食代をクライアント側が持つのが普通ですよ
ただ、出来上がりをもらうときの食事がお礼として受け取ってもらえているかもしれない

友人なら、現金ではなくてコーヒーや紅茶といった仕事の供になるものを送ったら?
自分の場合もデザイナーの友人に、デザインオンリーの表紙を年に数回作ってもらっている
お礼は彼女に事前にほしいものを聞いて3000円台のコーヒー
年に1回ぐらい、高いものといっても6000円ぐらいの消えものを関係なくプレゼント

ただ1回のみなら言葉に甘えるもありだよ
次の機会にご飯をおごるとかでもいい
128スペースNo.な-74:2012/11/15(木) 23:19:40.42
自分の友人は、知り合った絵描きさん殆ど皆に
表紙描いてもらってるな…
本人が色んなジャンルいけるからか、ジャンル問わず
描いて!と頼んで毎回イラスト表紙の本を出してる
ちなみに完成本を渡すのみで御礼はなし

交流が上手なら、御礼とか気にしなくても大丈夫なんだと思う
129スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 00:05:21.86
>>126
いや122だけど、写真素材+タイトルだけなら1万はちょっと貰い過ぎに感じる
(写真素材自体がある程度完成していて、簡単な加工でできあがるから)
というか打ち合わせで合ったときに、その表紙デザインの話しかしなかったの?
普通に友人としての会話はゼロ?
デザインの話しかしないならそれはビジネス会食だけど、
普通の会話もしてるなら違うでしょ
飲食代を持ってる時点である程度の謝礼にはなってるよ
そういう流れだと現金より数千円程度の菓子折でいいと思う
130スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 00:18:36.02
> 間柄は知り合いというより友人だと思っています

という距離感が気になる
職場や自宅が近くて普段から一緒に遊ぶ仲でもないのに同人表紙のために3回呼び出すとか
131スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 00:57:41.30
>>128
擦り寄り175うぜぇ
132スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 03:17:13.48
>130
逆に考えれば
打ち合わせを名目に一緒に飯食って萌え語りする仲ってことでしょ

とりあえずは相手の言葉に甘えて
おかげで本が売れたからお礼つってちょっと高い飯でもおごればいいんじゃね
133スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 06:00:57.69
>>128
よっぽど絵師のほうが表紙を描きたがってるならともかく
それはさすがに絵師が嫌がる物件じゃね?
自分の周りの中手大手クラスの絵描きはあらかじめプロフに
表紙挿し絵依頼は一切お受け出来ません宣言してる所が増えたな
134スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 09:50:56.68
やっぱ関係次第じゃない?
自分の場合絵も描ける友人や先輩とかに頼んでるから、
飲みに行ってその代金おごるみたいな感じにしてる
デザインは受けてる時あるけど、それも飲み代おごってもらって済ます

現金換算してしまうとそういう関係に角が立ちそうでやらない
135スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 10:47:08.05
親しいなら飯でおごるか商品券で払うかその他か本人に聞けばいいんじゃないか
たとえば少食で偏食な人にご飯おごったり菓子折り渡してもありがた迷惑だろうし
単純に素材を貼り付けただけ、みたいなテキトーなデザインなら無料でもいいかもしれないけど
テクニックと労力に見合った金額払うのは趣味の世界でも当たり前だからと言えば貰ってくれるはず
136スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 11:08:12.64
>>131>>133
大手とかはいないからかもだけど
まさに交流が上手いんだよね
バーッと盛り上がって、そのまま表紙だったり合同誌だったりが決まる
中には嫌がってる人もいるかもしれないが…

交流下手な自分からすると羨ましいよ
137スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 14:53:31.74
>>136
それが擦り寄りなんだって
138スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 15:07:00.31
好意に甘えて初回無料のウママ絵師を渡り歩いて表紙が毎回違う場合はすり寄りではないよね
139スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 15:43:44.14
>>138
あ?
140スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 16:37:47.91
>>138
それはそのジャンルの絵描きが判断することだからなんとも
いずれ弾切れしそうだけど
141スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 17:36:20.29
擦り寄られた当人が擦り寄りだって判断するならともかく
第三者の判断は単なるやっかみな気がするなあ
142スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 22:25:20.82
そこら辺の価値観は人それぞれだからな
交流苦手でヒッキー体質だけど
出来れば同カプの人と遊んだり萌え語りしたいな〜って思ってる人からしたら
交流上手な人がいて、オフ会呼んでもらったり萌え語り付き合って貰ったりして
メチャクチャ世話になって楽しい思いさせてもらったから表紙絵くらい喜んで描くわ〜
ってなってるかもしれんし
そういう場合相手の上手い下手とかあんまり関係なかったりするだろう
143スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 08:15:56.90
いや、あるな。
交流大手()で顔が広くて幹事やりまくるような人でも作品は別もの。
ヘタレと合同誌は作りたくないしヘタレ小説に何日もの労力と時間を割いて
絵を描くなんて嫌だ。

ただし仲が良くて親しくて作品に惚れ込んでる友達なら喜んで描くよ
144スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 09:15:30.05
自分の友人もそういう字描きに頼まれて表紙描いてたけど
いつも少部数しか刷らずに、周りと「もっと刷らないと」→「そんな売れないから〜」
の、やりとりを繰り返してるとこで(実際1イベで売り切ってる)
折角表紙描いても、それだと嫌だろうな〜と思った
145スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 13:34:34.87
いくら仲が良くても絵の下手な友達に表紙描いてとは頼みたくないなあ
でもあちこちの友人に頼んだ手前絵が下手な友人にだけ頼まないのも角が立つ
ジャンルが斜陽になってきたら部数少なめにして頼むかもしれない
146スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 14:12:34.18
>>145
やめてくれ
下手だろうと、表紙絵を描くのは大変な労力なんだよ
147スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 14:21:31.80
表紙たかり厨本当にウザいからやめて
仲良くなったら表紙頼まれると思うと字書きと交流できなくなる
148スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 15:00:08.34
逆に漫画原作書いてくれって頼まれることってあるのかな?
149スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 15:07:16.49
ねぇよ
150スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 15:29:30.57
仲良くなっても表紙は頼まないな
向こうから描くよって言われたら有難くお願いするけど
151スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 15:34:11.36
原作やってくれとか、挿絵描かせてくれとかいう話はあるよ
表紙描かせてってのはありがたくお願いするけど、原作や挿絵はお断りしてる

別に私の書くものがすばらしいから人がよってくるとかいう話ではなくて
こだわり薄くて、気分とノリでいろいろやる人だと思われてるだけのところに
自分の絵が表紙の小説本とか、自分の絵が挿絵になってる小説本ってのを出してみたいとか
漫画ではやりづらい分厚い本の背表紙になにかしたいとか
新書サイズの表紙をやってみたいとか、そういう人がたまたま何人か周りにいるだけなんだけどね
152スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 15:39:27.43
>>148
あるよ
両刀だから断った
いつもネタに困っているそうだ
153スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 15:41:59.86
原作っていうかネタ帳じゃねーか
154スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 15:57:37.25
話を考えるのが苦手という絵描きはかなりいる
普通は原作依頼なんかせず、単なる遅筆の人になるけどね
155スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 01:54:02.70
漫画の原作頼まれて、できたらやりたかったけど難しすぎた。
コマ割できないし、どれくらいの情報量が何ページになるのか検討もつかない。
原作経験ある人がいたら、どんな形でやったのか聞かせてもらえるとありがたい。

挿絵や表紙描かせて、という話はありがたくお願いしてる。
声掛けてくれるのが仲良しかつ好きな絵描きさんなので。
こちらから表紙絵を頼んだ時に小説の内容をリクエストされたり
1度表紙絵を頼んだ相手から「表紙描くからリクエスト受けて」と言われることもある。
156スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 01:58:59.05
コマ割は普通は原作の仕事じゃねえww

普通にシナリオでいいんだよ
ここでこういう行動をおこして
こういう感情を抱いたみたいな羅列だけでいいけど
それだと逆に書き辛いんならいつもどおり小説に仕立ててもいいし

ってかどのぐらいの長さがあればいいか普通に相手にきけよ
短編描きたい人もいれば長編描きたい人もいるんだし
157スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 02:01:48.47
知るかって感じね
158スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 03:21:37.78
自分は字書きで表紙は大抵自分でデザインか、描いてるんだが、
たまに友達にお願いしてた
そうしたらさほど交流のない絵描きグループに次の表紙を狙われてたらしく、
後からすり寄りされてたよ、危なかったねと言われた事がある
労力かかるの分かってるから、友達かビジネス的に依頼でなきゃ頼めないよ
159スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 03:38:32.54
表紙を狙われてたwwww
妄想乙wwwwww
160スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 03:48:07.33
ジャンルによって字書きに擦りよろうとする絵描きがいるのかね
自ジャンルだったら絶対ありえないわ
絵描きと比べて擦りよりのメリットが見つからないし
字書きのほうがプロでコネをたくさん持ってるとかじゃない限りは
161スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 03:50:26.65
漫画が致命的に下手とかモノクロが壊滅的とかだと
自力で本を出しても小説以下の部数しか捌けないから
小説本の表紙狙うって事もなくはないみたいだよ
162スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 07:42:39.24
>>155
一度読み切り漫画か何かを小説化かシナリオ化して、ページ数の感覚をつかんでは?
163スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 08:17:20.86
>155
口頭で全部説明して終わりの場合もあれば
両刀なんで、ネーム切って渡した場合もある
自作の小説を、漫画化させてくれと言われた場合もある
あらすじ書いて渡した場合もある

やり方は結構いくらでもあるんで
相手がどういう情報をどのくらい欲しいのか次第じゃない?
相手と相談してみるといい
164スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 08:24:48.22
あ、あとどのくらい原作を反映させるかの度合いにもよるかも
口頭説明の時は、話の筋やメインのギャグやオチなんかは自分の考えたものだけど
セリフとか見せ方なんかは相手が全部決めたんで
原作つーより原案ぽい感じだったし
ネームまでやった時は、相手はほぼ作画担当って感じだった
自分のイメージに忠実にやってもらうなら、ネームレベルで情報渡した方がいいし
相手にかなり好きにアレンジしてもらうなら簡単なものでも問題ないし
165スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 08:51:09.58
友達が原作(ネーム)担当、漫画担当にわかれて本だしたけど
字書きのネームは(自分もだが)酷いと思った
たとえば4コマだとして、多分1ページで収まるようなネタを
1コマずつ説明入れて2、3ページになったり…(漫画担当が直してたけど)
やっぱり字書き脳とか漫画脳ってあるんだな〜と
勿論、人によるだろうけど
166スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 11:37:42.12
バクマソの原作のほうも説明がくどいみたいな話あったしな
表現方法が違うんだから仕方ない気はする
167スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 12:00:02.74
あれ原作漫画家だぞ
168スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 12:19:35.79
あれも原作のネームとオバタのネームで見せ方に大変な差がある
その辺はセンスだな
字書きが企画本でいきなりネーム描くのは無茶だ
169スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 12:34:09.63
この手の話でジャンプならめだかじゃね
西尾がネーム書いてるのかは知らんけど
170スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 12:48:22.79
碁のほったさんはある程度のコマ割もしてたね
ネーム上手いなぁと思った
絵もそこそこ卒ないし
漫画描いてたんだろうか?
171スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 12:58:24.47
>>170
プロの漫画家だよ
172スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 13:13:27.27
あ、やっぱ漫画家なんだ
コマ割も絵も描きなれているもんね
173スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 14:48:22.40
字書き様たちがコマ割して原作書くから絵描きに擦り寄ってほしいっていう妄想はいつ終わるの?
174スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 15:53:21.82
絵描いてる人との合作も良いなあと思うけど
やっぱり、字書きどうしの合同誌に憧れる
お題出し合って合作したら楽しそう
175スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 16:51:24.89
コマ割りって字書きの思い付きでできるほど簡単だとは思えないけどな
一枚絵やつまようじだと楽しめるのに紙媒体の漫画になった途端ヘ…に見えるランカーがいるように
視線誘導やコマ毎のメリハリってそれなりの画面センスがないと難しいんだと思う
176スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 17:53:28.92
字書きは絵描きより下って風潮なんだよ
漫画は時間がかかるし誰にでもできるものじゃないけど小説なんて日本語さえできてれば書けるし誰にでもできる
書くのも簡単だし楽だよねって言われること多いし
177スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 18:19:23.80
実際楽だし
178スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 18:25:59.60
漫画から小説に転向するプロ作家も多いし
逆はまれ
179スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 18:30:43.53
自分は字しか書かないけど、字書きの方がずっと出だしの敷居は低いし楽だと思ってるよ
もちろんこだわって突き詰めていけばいろいろあるのはわかってるけど
絵だって本当は誰でも描けるけど、字と違って誰でも描けるレベルのものじゃ
ほぼ人に見てもらえる体裁が整わないからね

ただ自分の周りの絵描きさんは、本当にお絵かきが大好きで原稿の息抜きにも絵を描く人たちで
自分にとっては絵を描くことはちっとも大変じゃない、難しくもないと思っているらしく
「やろうと思えば誰でもできる、どっちが楽かは好みと適正の問題、そちらの方がすごい、大変」
と素直にお互い言い合える
自分の方が大変、あんた楽でしょpgrって人とは何をしている人でもつきあえないよ
180スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 18:46:56.12
絵の話はどっかよそでやってくれない?
181スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 19:10:36.51
絵だって小説だって練習しなきゃ売れないし読んでもらえないし
お互い努力してる人は他人をけなしたりしないよ
182スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 19:44:41.72
とりあえずラノベと○○ちゃんねるだけを『小説』だと思ってる知恵遅れ絵描きは糞して寝ろ
183スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 19:47:43.77
字と絵の両刀で、最近字に絞り気味になってきた
同人って絵>字の風潮は絶対にあるんだけど、字の方が試行錯誤のし甲斐があって奥が深いと思う
絵なら雰囲気漫画20Pでも手にとってもらえるし、絵自体がヘタでもネタ勝負のギャグなら読んでもらえる
字は薄口ぺラ本じゃ誰も読んでくれないし、ストーリーとテンポを工夫しないとすごくつまらないものになる
184スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 21:45:23.19
漫画描きの友人がプロットを考えたものの自分の絵柄にに合わないようなものに
なってしまってどうしようか困ってる、って言ってたから、そのプロットを
もらって小説として完成させたことがあるよ
たまたま自分にとっては書きやすい作風だったし、
互いのツボも合ってたからすごくいい仕上がりになった
185スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 00:43:06.83
〇ちゃんねるネタは小説じゃないから
186155:2012/11/19(月) 08:54:30.72
参考になるレスを色々ありがとう。
「とにかく台詞は全部考えて欲しい」と言われたので、シナリオ形式がよさそう。
その前に>>162 の方法を試してみるよ。
187スペースNo.な-74:2012/11/21(水) 13:49:15.90
>>178は全く理由が逆だと思うけど
同人では漫画>>小説の立場だけど世間一般の社会的地位は逆だからでしょ
世間のイメージは漫画家より小説家の方が明らかに地位が上
188スペースNo.な-74:2012/11/21(水) 13:58:26.53
ラノベやケータイ小説()の小説家でも
ワンピースやドラゴンボールの漫画家より上なん?
189スペースNo.な-74:2012/11/21(水) 13:59:20.26
極論馬鹿
190スペースNo.な-74:2012/11/21(水) 14:02:20.58
ワンピースやドラゴンボールの漫画家と比べたいなら
小説家側はハルキとかケイゴ辺りを連れてこないといかんなw
191スペースNo.な-74:2012/11/21(水) 16:52:15.42
ああ、そしたら確かに完全な一般は小説だと言いそうだ
192p:2012/11/22(木) 14:43:38.50
1. 初恋ばれんたいん スペシャル
2. エーベルージュ
3. センチメンタルグラフティ2
4. ONE 〜輝く季節へ〜 茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司のSS
茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司を主人公にして、
中学生時代の里村茜、柚木詩子、南条先生を攻略する OR 城島司ルート、城島司 帰還END(茜以外の
他のヒロインEND後なら大丈夫なのに。)
5. Canvas 百合奈・瑠璃子先輩
6. ファーランド サーガ1、ファーランド サーガ2
ファーランド シリーズ 歴代最高名作 RPG
7. MinDeaD BlooD 〜支配者の為の狂死曲〜
8. Phantom of Inferno
END.11 終わりなき悪夢(帰国end)後 玲二×美緒
9. 銀色-完全版-、朱
『銀色』『朱』に連なる 現代を 背景で 輪廻転生した久世がが通ってる学園に
ラッテが転校生,石切が先生である 石切×久世
10. Dies irae
11. WAR OF GENESIS シヴァンシミター、クリムゾンクルセイド
12. アイドルマスターブレイク高木裕太郎
13. バトルアスリーテス 大運動会
14. 伝説の勇者ダ・ガーン
15. 魔動王グランゾート
SS誰か書いてくれたらそれはとってもうれしいなって
193スペースNo.な-74:2012/11/22(木) 15:44:05.35
1〜33番の二次創作小説SS(Side Story)のコミケや通販・ダウンロード販売予定はないでしょうか?
11. TYPE-MOON
(1) 逆行最強化断罪スーパー慎二がペルセウスを召還する SS
(2) 凛がイスカンダルを召還するSS
(3) 逆行最強化慎二 OR 四季が 秋葉、琥珀 OR 凛を断罪する SS
(4) 原作知識有憑依最強化( 漫画・アニメ・ゲーム すべての作品 技術使用可能。 EX) ダイの大冒険、bleach、エヴァ)
慎二 OR 四季が秋葉、琥珀 OR 凛を断罪する SS
(5) ロアの転生体が 慎二
(6) アルクェイドに 吸血されて 死徒化
12. ゼロの使い魔
(1) 原作知識有 助演 憑依転生最強化( 漫画・アニメ・ゲーム すべての作品 技術使用可能。 EX) ダイの大冒険、bleach、エヴァ)SS
(ウェールズ、ワルド、ジョゼフ、ビダーシャル)
(2) 原作知識有 オリキャラ 憑依転生最強化 SS
(タバサ OR イザベラの 双子のお兄さん)
13. とある魔術の禁書目録
(1) 垣根 帝督が活躍する OR 垣根帝督×麦野沈利 SS
(2) 原作知識有 垣根帝督 憑依転生最強化( 漫画・アニメ・ゲーム すべての作品 技術使用可能。 EX) ダイの大冒険、bleach、エヴァ) SS
(3)一方通行が上条当麻に敗北後もし垣根帝督がレベル6実験を受け継いだら IF SS
14. GS美神
(1) 逆行最強化断罪 横島×ダーク小竜姫のSS(非ハーレム 単独カップリング ルシオラ も除外 )
15. EVA
(1) 逆行断罪スーパーシンジ×2番レイ(貞本版+新劇場版)のSS
(2) 一人目のレイが死なないで生存そのまま成長した一人目のレイが登場する(二人目のレイは登場しない)
194 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:8) :2012/11/22(木) 15:52:14.41
エヴァンゲリオンのLRSファンフィクションで、レイの性格は大体二つに分かれます。
1.白痴幼児タイプのレイ
LRSファンフィクションで大体のレイはこの性格のように思えます。
白痴美を取り越して白痴に近いレイであり、
他人に裸や下着姿を見せてはいけないという基本的な常識も知らず、
キスや性交等、性に関する知識も全然無いか、それともほとんどありません。
このタイプの場合、逆行物では、シンジがレイに常識や人間の感情等を一つ一つ教えていくという「レイ育成計画」になってしまいがちです。
このタイプは、アニメのレイに近いと言えるでしょう。
2.精神年齢が高く、大人っぽいレイ
1番の白痴幼児タイプとは違って、他人に裸や下着姿を見せてはいけないという
基本的な常識くらいはあり(見られたとしても恥ずかしく思ったりはしないが)、
キスや性交等、性に関する知識は理論的に知っており、自分の自我が確立している、
(命令には絶対服従だが)感情表現がより豊富です。
このタイプの場合、 コミックスのレイに近いと言えるでしょう。
195 忍法帖【Lv=5,xxxP】(4+0:8) :2012/11/22(木) 15:53:28.45
16. BlackCat
(1) BlackCatの禁書目録のクロスオーバーSS
(2) イヴ×リオンのSS
17. 鬼切丸
鬼切丸×鈴鹿のSS
18. MURDER PRINCESS マーダープリンセス
カイト×ファリスのSS
19. 式神の城
玖珂光太郎×結城小夜 OR 玖珂光太郎×城島月子のSS
20. 大竹たかし DELTACITY 全2巻
21. ヴァンパイア十字界
(1) 蓮火×花雪 OR 蓮火×ブリジット
(2) とある魔術の禁書目録×ヴァンパイア十字界のクロスオーバーSS
22. 地獄少女
(1) 不合理な 地獄少女の被害者(e× 看護婦、1期の看護婦、2期の 拓真を助けに来てくれた若い刑事、秋恵) 家族・恋人が 地獄通信に 地獄少女と仲間たちの名前を書くSS
(2) 極楽浄土の天使 OR 退魔師が 地獄少女と仲間たちを断罪するSS
(3) 拓真の 地獄少年化SS
196 忍法帖【Lv=5,xxxP】(5+0:8) :2012/11/22(木) 15:56:23.15
二籠の最終回で拓真が地獄少年になるのかと思ってたんですが・・
地獄少年 ジル : 所詮この世は弱肉強食。 強ければ生き弱ければ死ぬ。
拓真 : あの時誰も僕を守ってくれなかった。
守ってくれたのはジルさんが教えてくれた真実とただ一振りの超能力
・・・だから 正しいのはジルさんの方なんだ。
23. 真・女神転生CG戦記ダンテの門
ダンテ× ユーカのSS
24. スレイヤーズ
魔竜王ガーヴが慎二に転生 ワカメ魔竜王シンガーヴ無双
25. るろうに剣心
志士雄真実が禁書世界に転生
26. CODE:BREAKERととある魔術の禁書目録のクロスオーバーSS
27. ガンダムWとエヴァのクロスオーバー SS
28. ロードス島戦記 IF
(1) ナシェルのロードス統一
(2) ロードス島戦記の破壊の女神カーディス復活 VS ロードス連合軍
(3) 新ロードス島戦記の終末の巨人復活 VS ロードス連合軍
197 忍法帖【Lv=6,xxxP】(6+0:8) :2012/11/22(木) 15:59:29.98
29. WAR OF GENESIS シヴァンシミター、クリムゾンクルセイド
30. アイドルマスターブレイク高木裕太郎SS
31. ヴァンパイア十字界×禁書
スレイヤーズ×禁書
ダイの大冒険×禁書
blackcat×禁書
Bleach×禁書
ガンダムW×禁書
エヴァ×禁書
鬼切丸×禁書
Claymore×禁書
鬼哭街×禁書
ToLOVEる×禁書
鬼畜王ランス×禁書
痕×禁書
雫×禁書
198 忍法帖【Lv=7,xxxP】(7+0:8) :2012/11/22(木) 16:02:36.90
ToLOVEる×まどか
ヴァンパイア十字界×まどか
blackcat×まどか
CODE:BREAKER×まどか
吸血殲鬼ヴェドゴニア×まどか
PHANTOM OF INFERNO×まどか
天使ノ二挺拳銃×まどか
ヴァンパイア十字界×まどか
鬼哭街×まどか
Claymore×まどか
スレイヤーズ×まどか
鬼切丸×まどか
真・女神転生CG戦記ダンテの門×まどか
鬼畜王ランス×まどか
鬼切丸×まどか
エヴァ×まどか
ガンダムW×まどか
Diesiare×まどか
33. このネタを使ったキュゥマミ
幾多のキュゥマミSSを見たがいまだにこのネタを使ったキュゥマミSSはない
マミ「今日も紅茶が美味しいわ」
199 忍法帖【Lv=7,xxxP】(8+0:8) :2012/11/22(木) 16:03:54.45
パターン1
マミ「あなた誰なの?違う! 私のキュウべえはあの子だけよ!」
QB「確かに “この僕” は、三時間ほど前まで君のそばにいたのとは別の個体だよそちらは暁美ほむらに撃ち殺された」
黒い魔法少女。暁美ほむら。あの女だけは、絶対に許さない。
まどか「わたしの願いでマミさんのそばにいた子を蘇生すれば、ほむらちゃんのこと許してあげられませんか?」
パターン2
QB「うううっ……マミ、どうして、死んじゃったんだよ、マミを蘇らせて欲しい」
まどか「私の願い事はマミさんの蘇生。叶えてよQB!」
パターン3
マミ「あなた誰なの?」 QB「前の個体は処分した」
QB「『前の僕』、は精神疾患を『患い』かけていたからね。『僕達』にとっては、『煩わしい』存在でもあったしね」
マミ「違う! 私のキュウべえはあの子だけよ!」
こんな感じの旧QB蘇生キュゥマミ魔法少女全員生存ワルプルギス撃破
200スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 21:22:51.82
再録本作ろうと思ったらもとのテキストファイルがなくてPDFファイルだけ残ってた
コピペしようと思ったんだけどPDFをそのままコピペすると、
改行とか見たままにしかコピーできない
文章のみコピーする方法ってありますか?
201スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 21:27:47.07
コピペ先すら言えないんじゃ
202スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 21:29:10.81
>>200
「OCRソフト」でぐぐる
203スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 23:42:32.06
>>200
TeraPadとかで余計な改行消せるよ
。+改行を★に置換、」+改行を☆に置換、連続する改行も▲とかに置換
そのあとで改行を置換で全て削除してから記号を元に戻す
204スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 15:30:46.53
>>200
Acrobatならpdfからword文書やテキストに書き出しができる
205スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 10:33:24.55
視点が切り替わる話を書きたいんだけど、50ページ前後だとあんまり頻繁にそれがあると読みにくいかな?
あと、視点切り替えやったことある人は切り替わるときに
記号入れたりここから視点変わりますよ〜みたいなの入れてる?
そういう本は1冊しか持ってないんだけど
3行くらいあけて視点変更とかが無難?
206スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 12:45:04.04
>>205
自分の持ってる同人誌は
だいたい100〜150Pで、全体量の最後の3/1で視点を変えてたよ

あとはメイン視点のキャラを1人決めて
あいまに補完的な感じでさらりと視点変えてるね

50Pくらいなら2人くらい(もしくは2回くらい)までが無難かもしれない
207スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 13:17:24.42
商業作品でもコロコロ変わる作品多い(ミステリとか特に多い)からあんまり気にしなくていいんじゃない?
行あけるのはもちろん、視点変更後の書き出しに気を使ったりするとわかりやすくていいかもね
208スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 13:37:33.60
同人誌しか読まないので分かりません
209スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 13:44:39.36
で?
210スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 13:51:11.96
同人誌しか読まない字書きってやっぱいるんだ
211スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 15:39:43.48
同人小説は寧ろ視点がコロコロ替わっているのが多いイマゲ
改行した途端に主人公から、脇役に替わっていたり
そういうのを見ると本を読んだりしないんだなぁと思う
212スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 15:53:44.11
それは人称や視点の混乱であって、また話が違うでしょ
213スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 17:35:54.21
よく視点変えてるけど、文学書いてるわけじゃないから気にしないw

>>205
毎シーンごとにはっきりと視点を変えた話を書いたときは
前書きに視点が変わることをまず書いておいて、本文中は変更するときに2行取りした
ちなみに36Pの本で視点変更は10回以上
214スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 18:00:27.24
段落あければいいじゃない
215スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 18:01:29.99
段落あければいいじゃない
216スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 18:10:24.52
ページ稼ぎだと思われるぞ
217スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 18:18:07.68
ていうか心理描写や会話をしっかり書いておけば
そんなにひどいことにはならないんでねーの?
そこを曖昧にしてるから混乱が生じるわけで

地の文の途中でわざと視点いきなり変える方法もあるみたいだけど
218スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 18:40:32.77
筒井の虚構は台詞の途中で視点が変わる
219スペースNo.な-74:2012/11/29(木) 18:58:56.03
何十年も売れ続けてるプロの技巧をマネできると思うなよ
220スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 00:09:13.67
頻繁に視点変えると、変えてる自分は意味分かるけど、
読者は何が何だか分からなく可能性大
迂濶に入れると回想シーンでも分からなくなる
221スペースNo.な-74:2012/11/30(金) 00:34:05.45
書いてる本人だけは神視点のつもりで読者には単なるぐちゃぐちゃ三人称文のパターン?
222スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 15:45:12.12
わざと時の文の途中で視点変えることもあるんだ
あれわかりづらくていらいらするから次から買わなくなる
片方のキャラに入りこんで読んでるのにこれは別キャラの視点だよな?
と普通に物語が止まるんだけど
そうかあれもありなのか…自分にはあわない
223スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 01:49:38.79
三人称神視点だと
地の文が一人称とたいして代わり映えしないような三人称だと読んでて混乱すると思う
あくまで三人称であるとしっかり見せるようにしつつ描写しないと神視点は読みにくいだけ
224スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 02:14:20.11
三人称で神視点やるときは
徹底的に心理描写を排するのが無難だと思う

そのキャラがいまなにを思っているのかは
顔の表情やしぐさ、会話だけで読者に伝える

もちろん無難だというだけなので
できるひとにはどんどんチャレンジしてもらいたい
自分はそういう構成も同人誌で読みたいなって思ってる
225スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 02:31:26.12
>>222
背後霊視点かな?
カメラ切り替えや憑りつく人間交換も可能だけど
切り替えをうまくやらないとそうなるよな
226スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 04:44:41.95
神視点でも○○は憂鬱であった〜○○のせいで〜とか書けると思うけど
ていうか何とか視点って表現増やしすぎて何が何やらだよ
そのうちラブホのベッド視点とか出てくるんじゃないかと思うくらい
227スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 05:06:14.33
>226
それはそれで面白そうだなw<ベッド視点
228スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 08:11:23.35
…聞こえますか…聞こえますか…
229スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 09:55:25.74
>>226
らめ〜シーツ汚れちゃう〜〜
みたいな感じか?
230スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 10:15:48.20
>>229
今日は俺の上に住んでるやつらの話をしよう。
そいつらは社会人と学生のカップルで〜

みたいな人間の語り部と思いきや無機物視点でしたみたいなのじゃないか?
231スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 14:02:43.36
>>229はシーツ一人称>>230は三人称シーツ視点じゃね
あんまり見ないけど二人称小説なんてのもあったな
232スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 14:46:44.13
三人称シーツ視点じゃなくね
233スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 14:49:58.69
どっちも同じじゃね?
口調の差じゃね?
234スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 17:33:40.81
オッス、オラ、シーツ。
235スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 18:05:53.35
シーツじゃなくてベッドだよって言いたかったんじゃ
236スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 18:07:47.94
いや三人称でもないし
237スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 22:16:35.93
>>229>>230も一人称だよな

彼は一言物申したい連中がいる。それは大学生と社会人のカップルで夜ごと彼の安眠を妨害する。
みたいなのが三人称シーツ(背後霊)視点かと
238スペースNo.な-74:2012/12/03(月) 06:41:53.79
シーツは口を持たぬ。しかし今、この身の上でくつろぐ人間二人はぺらぺらとよく喋った。奈良漬けが如何、梅干しが如何だの、シーツにはわからない話ばかりをする。

三人称背後霊ってこんなん?神視点になるのかな?
擬人化ジャンルにいたから抵抗感はないな
239スペースNo.な-74:2012/12/03(月) 07:46:12.50
自宅の隣が団地で休日とか夜に子供の声が響いてあまり集中できないから
思い切って週末だけレンタルオフィス契約してみたけどすごい捗る
部屋まるごと借りるんじゃなくて机の幅だけ壁で区切られた小ブースみたいな作りだから
ノートPC持ち込んでエロ原稿書いてても図書館みたいに人目気にする必要なくて気が楽

ピコだからブース代が懐に痛いけど…
240スペースNo.な-74:2012/12/03(月) 07:58:36.52
ファミレススレの誤爆とみた
241スペースNo.な-74:2012/12/03(月) 09:22:44.33
以前、〆切前に家で独りになれない時は耳栓持参でネカフェへ行ってた。
誘惑が多い自宅より集中できたような気がする。
242スペースNo.な-74:2012/12/03(月) 17:18:15.06
環境を変える
しかも有料(飲食代、入場料等)だと
元をとらないとと思うせいか、よけいに捗るよね
243スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 05:37:26.36
自分もネカフェよく行くけど耳栓つけても足音やら咳くしゃみやらが気になって
集中できないことのほうが多い
人の気配があるとどうもそっちに意識がいく
レンタルオフィスは良さそうだな
244スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 09:27:53.13
音楽ないと集中できない人、その逆の人とか色々いるもんだよなぁ
245スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 10:27:24.58
>>243
住んでる所にもよるけど、もし首都圏だったら、静寂が欲しい人は自習室のコスパがいいと思う
大学浪人生向きみたいなやすいのは「パソコン・電卓禁止」のことが多いから
資格試験めざすような社会人向きのを探して「パソコン・電卓の席があるか」を確認したほうがいい
とにかくマジな人が多くて、周りの人みんな脇目もふらず一心不乱って感じだから捗るし
集中を妨げる人がいたらたいてい係の人に言うと内容によって席を変えて貰えたりする
246スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 16:31:02.62
表紙を絵師に依頼してる人、小説のデータってどんな風に送ってる?
pdfか仮のHP作って横書きか、今すごく悩んでる。
自分は見続けてるから慣れてるんだけど
パソコン上だといくらpdfとはいえ縦書きだと見にくいかな?
247スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 16:35:32.29
えっ
本文送るものなの?
248スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 16:38:18.02
>>246
そのデータを何に使うの?
自分の場合、表紙だけだとしたら
「キャラA×キャラBで(こういうイメージ)の話。こんなシチュやイメージを希望(参考URLいくつか)」とか
伝えて、文章そのものは送らないよ
挿絵の場合はその部分の描写を横書きテキストのままで送ったりするけど
絵描きさんによっては文章読む時間ないから、希望をまとめて書いてくれっていう人もいる
登場する小物とかにこだわりがあったら、それの形状だけははっきり伝えた方がいい
249スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 16:39:40.76
こんな話だからこんな表紙をお願いしますって伝えるだけで本文データは渡さないな
250スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 16:44:13.97
相手にデータいるか聞いて、いるって言われたら希望形式も聞けばいいじゃない
251スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 17:07:26.80
こんな短時間にレスありがとう!
データ全部送るものだと思い込んでました。
どこまで分かればいいかと希望形式をちゃんと聞いてみます。
助かりました。
252スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 17:16:19.59
友人にはテキストファイル送ることあるけど
253スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 17:23:43.69
ぶっちゃけ依頼段階で本文ができてない人のほうが多いと思うw
254スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 17:28:02.82
>>253
う、うんw
255スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 18:13:16.12
表紙だけじゃなく本文の体裁整えるのも全部絵師にやらせるって事かと思った
256スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 18:24:07.50
>>253
確かにw
257スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 18:33:36.29
絵描きの友達に何度か表紙絵描いてもらったことがあるけど、
全部本文完成させて、pdfかサーバーに小分けにしてアップしたのを読んでもらってから
正式にお願いしたよ
共通の友達から、表紙と内容がぴったりだったって言ってもらえて嬉しかったな
258スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 18:35:59.48
ってか読むの面倒くさいw
……というのが絵師の本音だったりもするけどねww
小説や依頼した字書きの話が好きな人は別だよ
259スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 18:39:07.18
友人にしか頼んだことないけど
短編のときはシチュとキーワードになるものを幾つか出して
長編のときはプロットをいつもよりちょっと細かく書いて渡した
長編のは余裕もってり早めに頼んだから前半書けたところまで本文読んでもらったりもしたな
260スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 18:43:54.50
面倒だよね、読んで細かいところチェックして絵に起こしたりするの
読んでもらえばだいたいの雰囲気とか話の流れはわかりやすいだろうけど
季節とか服装、アクセの有無、なんていう細かいところはつらいと思う

事前に本文って言われたことはないけど、構図指定とかイメージカラーって言われることは多い
261スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 18:46:06.64
面倒だろうからそういうのは事前にこっちでまとめとくよ
262スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 18:46:51.44
友人にしか頼んだことがないので、だいたいのイメージと構図を伝えてお願い
その時にあらすじと、だいたいの出来てる部分は渡してる(相手の希望で印刷して読める設定のワードファイル)

初めての人に頼むなら、余裕をもって本文読むかどうか聞くかな
263スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 19:34:18.86
頼むときはイメージを伝えるけど、本文あった方が分かりやすいですか?と聞いて
お願いしますと言われたら途中までのデータでもテキストファイルで送ってるなー
264スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 21:58:37.83
プロットと予定個所のイメージ伝えて描いてもらう
大抵本文の方が後で完成するし
265スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 22:30:03.90
絵師さんから「構図のイメージがつかないから描いて」なんていわれて、恥を忍んで描いて送ったのに、出来上がった表紙にはまったく反映されていなくて愕然としたことならある。
ちなみに採録本で、絵師さんは本編読了している。
266スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 22:32:45.38
使えなかったんだろうな
267スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 23:11:17.62
普段絵を描かない字書きの考えた構図がそのまま利用できるレベルとは思えない
268スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 23:47:13.94
表紙出来上がったなら何かしら役に立ったんだよ!
269スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 00:21:50.82
>>265
読破してようが、記憶に残ってない可能性もあるし
ゼロから起こすのって面倒くさいんだよ

いい表紙がもらえたのなら、それでいいじゃないかw
270スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 01:35:42.11
両刀で、友人からよく表紙頼まれるけど
正直読むの面倒くさい
長編だったりすると余計に……
欲しくて買った本も、原稿が全くない時にしか読めないのに
とても全部読んでられないかな
271スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 04:04:45.42
だったら表紙断ればと思いました
272スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 04:48:58.50
気軽に表紙頼んじゃう人もいるんだろうけどしがらみやなんやかやで断れない人もいるんじゃないか
273スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 06:29:08.70
その時点までの下書きテキスト+箇条書き詳細プロット渡してるな
「だいたいこういう話で、表紙にはこのキャラが欲しい」が基本だけど
キーアイテムとかがある場合はそれを入れて欲しいと伝える
絵心ゼロに等しいから構図はだいたい絵師さんにお任せ
274スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 09:18:58.27
絵がかけなくて文字を選んでいるバカ
ってわけじゃないんだから絵を入れたきゃ自分で描けばいい
同人なんだし
275スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 12:36:54.65
普段練習してなくてもホイホイ絵が描けると思ってるとか
どんだけ絵描きを舐めてんのwww
276スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 13:04:01.63
別にプロ級じゃなきゃならんということもないし
下手でも描いたらいいじゃん
277スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 13:08:23.30
小物ってことは読者にその小物であることを分かるレベルで
描かなければならない
下手だと伝わらんだろ
278スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 13:12:22.43
売れたいから下手な絵じゃいやだ
279スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 13:22:14.80
自分の話に人の絵がつくのが好きだから表紙を描いて貰い続ける!
280スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 13:36:05.07
>>279
でも表紙描かせる絵師にdpkは選ばないんだろ?
「自分の絵に上手い絵師の絵が付くのが好き」って言わなきゃ
281スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 13:42:51.64
好きな絵師にお願いするから自然と上手い人が多くなります
282スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 14:30:45.55
同人なんだから人に描いてもらうのも上手い人に頼むのも自由
しつこく噛みついてるのは何なんだ
283スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 16:20:37.00
好きな友達でも絵の下手な人には頼みたくない
284スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 16:31:14.64
175ひしめくインターネッツですね
285スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 17:03:12.50
絵の下手な友達にだけは頼まないのも角が立つからジャンルが斜陽になってから少部数で表紙頼むといいよ
286スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 18:06:37.81
うまい絵師に頼めない奴が嫉妬してる流れ
287スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 18:32:40.24
友達に依頼とか揉めたら面倒なのでしないな
普通にお金払って依頼する方が効率いい
288スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 19:05:00.99
ジャンル者とは交流してないからしがらみなく好きな人に表紙頼めるな
289スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 19:58:42.10
>>288
交流なしってことはサイトやpixivに直接表紙依頼を送るの?
それともジャンル者にはお願いせずに別ジャンル知り合いに頼むの?
290スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 19:59:50.36
×うまい絵師に頼めない
○うまい絵師に頼んでも断られる
291スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 20:38:36.25
無料で頼めるしいくらでもリテイクさせられるのが友達絵師に頼むメリットだと思うけどなー
292スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 20:47:53.94
ええ〜〜友達なら尚更無料で頼んだ挙句にリテイクなんて真似出来ないわ…
親しくない相手にお金払ってビジネスとしてやってもらったなら
納得するものが出来るまで好きなように指示出すけど
293スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 21:00:38.24
友達相手でもそうでなくても、ラフの時点ではリテイク頼むことがあるかも
でも相手が友人なら詳しいイメージとかを語れるし、自分の好みを多少把握してくれているから、イメージと違うってことはめったにないなぁ
お金を払っていてもラフ確認後(線画〜)のリテイクはしないって感じだ
294スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 21:06:56.28
ラフの段階で修正するのが、無償〜格安依頼を受けてくれる相手への最低限の誠意だろ…

親しくない相手にお金払ってビジネスとしてやってもらう場合、最低1万〜だと思うが
295スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 21:22:16.98
友達に無料とか絶対できないよ
○○さんはお礼無かったとか裏で言われても平気なの?
自分の字書き友達が紹介した知り合いの絵師に依頼料はおろか
完成した本をあげることすらしなくてびっくりしたわ
すぐに友達辞めたけど
296スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 21:46:21.39
本一冊もお礼になるよねっ
297スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 22:06:08.30
無料でやっていただけることも多々あるけど、無料・有料を問わずリテイクなんか出したことない
ラフも好意で2〜3点出してもらえることが多いけど、基本的には
どういう表紙になるのか事前に知っておきたいだけだから1点で決め打ちで全く構わない

今時お礼だったら金券とかが当たり前のに、おばさんたちはお菓子で済まそうとする
って20代の絵描きさんがぼやいてたよw
タイミングと気分が合えば無料でも気軽に描くよって人なのにそんなこと言うってことは
短納期とか大量ラフとか要求しておいてお菓子で済ませたのが数人続いたんだろうなと思った
298スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 22:28:31.55
確かにいきなり金券で引いたっていう話も聞くので30代より上は
菓子とかで済ませる人は多そう
でも最近の流行もあるだろうし苦手な菓子とかそういうの貰っても困るし
やっぱり金券が一番無難でいいと思うよ
昔より表紙依頼する人が多くなったから本だけは相当特殊だよね
299スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 22:51:23.05
自分絵師さんに頼みたいと思ったことないなあ
場所取るから文庫の方が好きなんだけどハードカバーの装丁凝ってるのが好きで
そういうデザイン的な表紙に憧れてるってのがあるからかもしれないけど

絵師さんに頼むと余程構図に凝らない限り漫画本の亜流だし
小説ならではの装丁で目を惹けたらなと思ってしまう
まあ難しくて出来てるとは思えませんが
300スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 22:56:21.28
自分も表紙デザインするの下手なりに好きだし人に頼むのはいろいろ大変そうだし自分で作るなあ
本文書きながら表紙の構想考えてるときが楽しい
301スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 23:05:29.02
そこら辺はどんな友人関係かで変わる部分だからなあ
自分は絵描きの友人の
表紙の文字入れや背景加工デザインとかやってるけど、本一冊のみほぼ無償だし
リテイクは受け付けるけど
この花あと5ミリくらい動かしてとか言われた時には、そのくらいいいだろ畜生!とか思ったわw
こんな感じでリテイクの嵐くらった時には死ねやこの野郎とか思ったし
なんかダサくなるリテイク出された時にはなんとももやんとしたり
色々あるけど、彼女の作りたい本を作る手助けをするのが最優先だから何も言わん
しょせん素人の手慰みだから金をとろうという気にはならんし
こっちも自ジャンルの原稿強奪しまくってるから、まあチャラかなと
302スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 23:07:17.55
一次ものなので、誰かに自分のキャラクターを描いて貰えるという点で表紙絵は嬉しい
大半はデザインでやってるけど、親しくしてる友人が、余裕のあるときならって描いてくれるのに甘えてお願いしてる
ラフ貰って直しはほぼなしで、あとは完成をもらうな
お礼は金券は5000円、あと労働力(売り子とトーン張りとその友達の本の奥付けとかのデザインしてる)
303スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 23:08:40.35
リテイクあったりその他色々注文するなら千円菓子折りはないわ
304スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 23:11:37.51
>>301の友達乙
305スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 23:21:54.37
このスレは字書きが多いからあれだけど
絵描きからしたら字書きにダサくなるリテイクされるのは辛いと思う

自分は絵も描くしデザインもするけど字書きに文字位置とかいろいろリテイクされて
なんか嫌な予感を感じた時には友達の過去の表紙と全く同じものにされてた
しかもその作品を字の配置がいまいちですいませんとかキャプションで言われて…
人のパクっといて黙ってて、いまいちとか失礼すぎた
306スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 23:23:37.66
>>305
それって字書きがどうとかじゃなくてその人がそういう人だったって話でしょ
字書きはこうみたいに話すのってどうかと思う
307スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 23:24:48.67
>>305は字書きじゃないだろ
字書きの振りするなら投稿する前に読み直せ
308スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 23:33:45.07
友達の絵は好きなんだけど自分の作風と合わないから頼まないなあ
何だかんだでデザインするの好きだし
309スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 00:00:15.25
重厚なシリアス小説に原作絵からはかけ離れた丸顔ショタ絵アニメ塗りは似合わないし
ほのぼの日常系小説に10頭身耽美絵は似合わないね…どんなにうまくても…
310スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 00:44:03.06
大体このスレって自分の好きなデザイン表紙が最強
ってスレだから絵表紙の話とか完全にすれ違いなんだよな
売れなくても自分が好きで萌えてればいいんだよ
311スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 01:23:23.62
>>310
> 大体このスレって自分の好きなデザイン表紙が最強
> ってスレだから
誰もそんな事書いてない
312スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 04:39:50.94
そういや絵描きの友人に、自分が作ったデザイン表紙見てもらって、
フォントとか配置のバランスとかの指摘もらって、
ちょっと加工もしてもらったらすごくかっこいい表紙になった。
313スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 07:46:26.43
いくら友達でも、オフで会う度に
何だかんだで表紙とか挿絵をねだってる友人見ると
複雑な気分になるな
ジャンル違いでも、その相手のジャンルの小説だすから
表紙描いて〜とか毎回言ってるし
314スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 12:16:07.71
ツイッター見てても絵描きがTLに浮上した途端表紙絵チラチラする人多いしな
315スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 13:13:59.65
すごい食い下がってねだりまくって引かれてる人いるわ
気分が乗れば自分から描くよって言うタイプの絵描きさんなのにあんまり食い下がるから引かれて
ゲットしてるのも、なんか強奪したみたいな感じになってる

でも本当に気が乗れば描いてくれる人で、ねだらなくてもたまに表紙がやってくる
こっちが「描いていい?」「マジで!うれしい!」「描かせてもらえて私も楽しい!」なんて
きゃっきゃしてるのをじとーっと見て、「私の時は断るくせに」とか言ってるのがマジきしょい
316スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 13:37:34.65
みんな鬱憤がたまってるんだな
317スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 17:49:35.54
字書きの擦り寄りマジうざいもんw
318スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 17:54:13.96
ここ字書きのスレだけど
319スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 18:00:52.87
同じ字書きから見ても字書きの擦り寄りうざいって話でしょ
320スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 18:06:10.83
すり寄られた本人でもないのに見ていてウザイとか
嫌なら見るなとしか…
321スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 19:41:08.53
>>320
人間関係は展示ケースに仕分けされてるわけじゃないのに無茶言うなw
322スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 21:21:35.42
友人の絵師に一度だけ表紙頼んだことあるけど
お礼は刷り上がった本と食事おごっただけだった
自分の行動は非常識だったのかな
なんかここ見てたらもう誰にも表紙なんて頼めないなと思った
323スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 21:23:42.29
友達ならお金払わずそういう場合もあるよ
ここは極端な話も多いしあんま気にしすぎるなw
324スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 21:34:58.07
リテイクなしで技術必要な事頼んでないならそれでもいいんじゃない
向こうが表面だけでなく心底から納得してる前提で
325スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 21:56:21.66
>>322
色んなスレ見ていたら、友達に食事をおごるはごく普通のよくあるお礼方法だけどな
誘い受けんなウザイ
326スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 21:59:10.68
は?誘い受け?
327スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 00:01:33.58
字書きスレ以外で本一冊だけで満足とか食事おごられて満足ってレス見た事ない
328スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 00:05:27.79
人は満足したことをわざわざ便所のらくがきで「満足した!」って書かないよ……
329スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 00:09:06.48
たまに表紙絵描きたいって言ってくれる人もいるけどずっとデザイン表紙だ
表紙が絵だと中見て小説イラネされることがあるから嫌なんだよ
330スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 00:19:32.61
フーン
331スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 01:15:08.22
自分は無料配布や再録はデザインで新刊は基本絵表紙だ
中見て戻されることもないな
332スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 01:29:11.30
支部に絵表紙サンプルあげる時はタイトルに小説って入れてくれないと無駄にクリックして即バックするはめになる
ひどいと1枚目にもキャプションにも小説とは一言も書かずに表紙絵で釣りする字書きがいる
333スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 02:21:15.61
>>332
1点推奨
334スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 08:03:08.22
小説スレで何いってんの?
335スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 10:07:43.44
支部にも「なんだ小説か」現象があるって事では
小説である事を隠してまでとにかく中身を見て欲しいというのか中身さえ見てもらえれば必ず虜にできるというのか
ついタイトルに「小説」と明記し忘れたうっかりさんかもしれない
336スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 11:49:14.28
そういう人は毎回やってるからうっかりってことはないでしょ
ちょっと小説と入れるだけなのになあ
337スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 12:01:37.19
ここで小説本のイラスト表紙をアップするときは
タイトルに小説表記しろって言われてるケースがよくわからんのだけど…
1)絵を描いた本人がアップする場合
2)絵を描いた本人もアップした上で小説書きもアップする場合
3)絵を描いた本人のアップはなしで小説書きだけがアップする場合
どれよ
338スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 12:12:34.32
>>337
日本語勉強しようね
339スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 12:13:41.51
マジレスすると
小説のサンプルを漫画機能使ってあげた場合の話だと思う
340スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 12:18:31.78
341スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 12:35:38.00
イラストや漫画だと思って開いたら小説でガッカリって事だろ
わざとタイトルに小説と書かないで客寄せしてるという
342スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 12:42:58.02
ああ、小説機能で小説上げてんのにタイトルやタグに「小説」と入れて
何を主張してんのかと思ってたけど
もしかしてシブに上げる時は小説主張要と思い込んでるのがいるのか

イラスト側にどうしても表紙上げるとかなら
タイトルに小説と入れとくのが無難だと思うが
というか、絵も文もサンプルならサンプルと表記してほしい
343スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 12:47:49.45
何か話が噛み合ってないね
344スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 14:07:34.54
支部使った事ないんだな
345スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 14:08:48.06
そりゃ支部スレじゃないし誰もが支部について理解していると思われてもね
346スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 16:58:00.96
わからない話ならのっからないでスルーすればいいのに
347スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 17:09:36.63
いや支部の話をよそでやれよ
348スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 17:17:22.97
でも同人誌の宣伝に関する話だからなあ
349スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 17:47:31.96
こんな文盲が小説書きやってると思うと
350スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 19:42:34.35
文盲の意味も知らないのか……
351スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 19:51:00.96
いよっ高尚様っ
352スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 19:59:58.57
はじめて文庫をだすんだけどなかなか文字組が決まらない
近頃の商業ぐらいの文字組でいいのかなあ
38字×17行ぐらい?
フォントにもよるんだろうけど悩む
353スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 20:00:20.70
支部なんか使わなくても売れてる高尚様か
支部宣伝するの恥ずかしいって字書きからよく聞くわ
354スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 20:03:36.42
>>352
本屋行って見てきなよ
気に入ったのあったらメモってこい
355スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 20:04:27.46
>>352
商業で読みやすいのを真似すればいいんじゃない
文庫文字組みは同人誌の小説まとめwikiみたいなのに載ってない?
356スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 20:11:15.08
>>352
新潮とかのギッチリ系とラノベの中間くらいが読みやすい気がするけど
好みの文字組の本の文字組や余白を測るのが一番早い
357スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 20:18:50.12
自分文庫出したことないから完全に読み手としての意見なんだけど
商業と同じ文字組の同人文庫ってなんか読み辛いんだよね
あれって何でだろう
同人の文庫って商業に比べて同じくらいの厚みでも開きが悪くなるからかな…?
358スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 20:28:45.73
紙と糊が硬いから
359スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 20:29:35.18
自分も、イベントで目に付いた小説本を片っ端から見て回って
中身を見て気に入ったレイアウトのを買ってパクらせてもらった
360スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 21:19:41.27
>>357
当たり前だけど同人誌印刷所は一般印刷所よりも印刷技術も糊等も劣るから同じ文字組でいいとは限らない
商業小説と同じつもりで分厚い本にすれば格段に開きにくくなり読みにくくなる
361スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 21:21:19.39
>>357
開きが悪いのとあと本文紙が厚いのも大きいと思う

商業でも星海社みたいにわざわざ厚いの使ってるとこもあるが
362スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 21:22:51.42
>>357
フォントにもよるんじゃない?
例えば小塚明朝や平成明朝を他と同じ行間で組んだら
詰まり過ぎて読みづらく感じる

そして、文字数・行数だけは同じだけど、文字が小さかったり
字間開いてたりするのもある
363スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 21:22:58.99
商業のからノド側1行削るくらいがいいよ
ただ商業のっていっても、そこそこ最近のやつで読者層があってるやつね
二次萌え系ならラノベかコバルトあたりじゃない?
ここで新潮文庫とかもってこられると…
364スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 21:25:37.69
>>360
だから小説同人はA5が主流なのかな
読み手として考えるとA5が小説では一番楽なんだよね

小説だとノドに近い一行削ってくれればもっと読みやすいのになって思うんだけど
そうするとページ稼ぎとか言われちゃうんだろうか
365スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 21:36:31.19
最近気づいたんだが、市販の文庫本って出版社によってサイズが微妙に違って
しかもA6より数ミリ大きいんだよな
同人の文庫本はA6固定なんだけど
だから、同じ組みにしても印象変わるのは単純に大きさの違いもある
366スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 21:44:04.01
言われてみれば同人の文庫で読みやすいと思ったものに出会ったことがないな
パッと見手に取りやすくて読み易そうにみえるのに開いてみるとそうでもない
367スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 21:54:02.69
>>365
同人だと縦148mmだけど、商業の文庫だと150〜152mm位ある
以前商業誌と完全に同じにしようとして、紙の寸法自体が違うと諦めた
新書だともっとバリエーションある
同人印刷所の寸法一覧表作ったけど、10社くらいあって全部違った
368スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 23:40:45.34
同人誌の文庫は紙の問題糊の問題機械の問題でどうしてもノドがかなり深くなっちゃうみたいだね
文庫でも紙を薄くして100P以下にすれば読みやすいかな?
ってそんなにページ少ないんじゃ文庫にした醍醐味が台無しだ…
369スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 07:57:04.97
初めて結構長めの話作ったから文庫で出そうとしてた自分涙目の流れ
自ジャンルはもともと小説サークルが少ないせいもあって文庫サイズ見たことなくて
商業誌の文庫イメージしかなかったから文庫サイズ=長編に最適!とか思ってたよ…
文庫サイズに憧れはあるが無難にA5で出したほうがよさげだな
370スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 09:22:38.93
文庫で絵かきさんと合同でラノベみたいな装丁の本作ったら好評だったよ
やっぱり文庫は憧れだよ…
371スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 09:43:47.91
>>369
憧れなら1回ぐらい作ってみればいいじゃない
372スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 09:59:04.93
本文用紙とかに気を使えば文庫でも大丈夫でしょ
とりあえず日光のオンデマはキンマリ90kgしか使えないからやめとけw
373スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 10:09:57.41
上で言われてるように紙を薄めにしてノドを商業のより1行削ればいいんじゃない?
開き癖つくと悲しいもんがあるからあんまり厚い本にしないでくれるとありがたい

自分も同人の文庫は読みにくいと思ってるけど見つけると思わず買っちゃう
374スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 10:16:21.19
>>369
やりたい装丁を自由に試せるのも同人の楽しさですよ
いろいろやるのも経験だと思う
そんな自分は冬新刊で初めて新書版で出すからwktkが止まらないw
375スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 11:14:39.22
>>369
出せばいいと思うよ
同人なんて趣味なんだし多くの人に読んで貰うより自己満足大事
長編文庫が好きな人もいるだろうし1度やってみて納得すればいいと思う
376スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 12:01:03.85
逆に「何で文庫じゃないんですか?」って海鮮に聞かれることのある自分
自カプで字書きの大半が文庫だから言われるんだけど、A5が好きだからA5で作ってるんです
これまで文庫も新書も全部一通り作ったけど、落ち着くのはA5
A5最高!ってなわけで、冬の新刊もA5だ
377スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 12:47:48.93
長編文庫大好き
長距離移動が多いので布カバーかけて読んでる
みんなもっと出してくれよマジで
378スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 12:51:50.97
二次なので外で読まれるのが嫌という理由だけでずっとA5
379スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 12:59:31.78
A5だと外で読まれないの?
380スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 13:02:59.53
そりゃ文庫新書より読まれる率は低いんじゃね
381スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 14:54:35.68
文庫だとぱっと見同人誌ってわかりにくいし
カバーかければ外で読んでも問題ないよね
A5は無理
382スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 14:55:57.77
印刷代がもうちょっと安くなってくれると文庫の本増えるんじゃないかな
dpk部数だとキツい金額だよ〜
383スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 15:03:56.78
確かに文庫新書だと読んでるって人多いw
自分もそれは怖いので作りたい気持ちはあるけどA5かな
確かに金額高いから本当に自己満足だしやってる人はすごいなあと思う
384スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 15:27:44.29
>>382
ちょこっと(印刷屋名)とかなら安い
385スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 15:30:28.46
今は文庫新書もだいぶ安くなったよな
386スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 16:28:03.10
文庫好きだけど安いオンデマだとテカり強くて
目が疲れそうな気がするからオフで出せる時だけにしてる
387スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 16:53:12.15
>>386
書籍用紙を使えば気にならなくなる
388スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 16:54:32.89
オフでも白上質だと目が疲れるね
389スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 17:02:53.25
文庫で固い紙やめてくれ
商業みたいに片手で保持できない
390スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 17:09:03.78
☆本200Pは固め
盛る200Pは柔らかめ
ちょこっとは小部数でも気軽に作れる
391スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 17:20:10.26
何度もステマ乙
392スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 17:36:59.33
自分は文庫で刷る時は恩の−30%
自己満足だけどやっぱ文庫はたまんないね
普段はデザイン表紙なんだけど、文庫だけは絵表紙にするんだ
393スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 17:47:33.94
>>390
参考になる
394スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 18:39:47.17
こないだカバー・帯をかけようがかけまいが料金同じ、
1部でも100部でも単価×部数って印刷所が出てきて注目してる
100部位だと他社の方が安かったりするけど、
50部以下でカバー掛けようとすると断然安いので、
今度使ってみようかと思ってる
395スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 18:42:39.47
値段や品質の話は印刷所スレでどうぞ
テンプレ見れば大体わかるけど
396スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 19:10:08.12
>>394
それ多分レッドトレインてとこがやるやつだと思うけど
そこ自体が前に男性向けグッズかなにかで問題起こしたと聞いてるから
実際使う機会があれば多少下調べしてからにしたほうがいいかもよ
397スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 22:33:10.10
読みやすさなんて気にしないな
同人誌って1回読んだら読み返さないし
398スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 23:54:27.92
小説本のほうが読み返し率高いとおもうんだよな
神小説>神漫画>>普通の漫画≧普通の小説>>>>>>へたれ漫画>>>>>>>へたれ小説
399スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 01:00:17.49
そんなの人によるのでは
400印刷所:2012/12/16(日) 01:18:47.12
>>397
読みにくい小説って、その最初の1回も苦痛なんだよな
特に商業と交代で読んでたりすると、読みにくさが際立つ
401スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 08:33:39.62
商業小説は3回校正されて文法等整えられてるらしいよ
402スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 12:18:46.82
前になんかのラノベ雑誌に、ある作家の新人賞取った作品が載ってて読んだことあるけど
一応編集の手も入ってるんだろうけどすげー読みにくかったわ
既に同じ作品をシリーズ化して活躍中の作家だったけど、そっちは見違えるくらい洗練されてて
編集って大事なんだなーと思うと同時に
同人でも一人でやるのはやっぱり限界あるのかな…とか思っちゃった
403スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 12:30:02.65
出版社にもよるけど雑誌に載る際の校正は3回だと大御所レベル
普通は雑誌で5〜6回、書籍化だと8〜9回はある
ここでへこたれて諦める新人は本当に多いらしい
404スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 12:31:06.13
自己満足でやってる事と利益出さなきゃいけない商業を比べても仕方ないだろ
405スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 12:37:49.26
そんだけやれば自分のも少しはマシな文章になるかなー
でも回数よりプロの編集の目の方が大事なんだろうな
406スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 12:56:53.21
自分以外の人に見てもらうってだけで全然違うよ
指摘されて「何でこれ気付かなかったんだろう…?」って思う箇所もビックリするくらい出てくる
どうしても校正してくれる人が見つからなかったら
プリントアウトして声に出して読むだけでもかなり違う
407スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 13:35:35.30
原稿全部書き終わったのが入稿1時間前だと無理だorz
408スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 14:18:19.18
そんなゴミみたいの平気で出せるとかすごいね
409スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 14:30:05.53
即入稿してもゴミにはならないよ
一回だけでも通読・校正すると文章が大分整うのはやってみて実感
410スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 14:30:26.68
>>403
3回も校正やってもらえるのは大御所だけかーと思ったら逆だったwww
一般小説かラノベかBL小説かで校正の回数も違いそう
ケータイ小説だと1度も校正せずに出版しちゃった本があるとTwitterで見たけど本当かなあ…
熟読される本と読み捨てられる本とでは校正回数に差があって当たり前だろうけど
411スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 14:38:03.41
>>407
推敲もなし校正もなし?入力する時に何回も見直しながら進めるのかな
412407:2012/12/16(日) 14:43:43.71
一応1.5時間で、画面上だけど読み直して、
0.5時間でデータ変換とか背表紙作成とかやった
〆切1時間破った

次は、次はちゃんと余裕を持って……
413スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 15:00:05.11
間に合ってねーじゃん最低
414スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 15:06:30.69
自分はそういうギリギリ入稿ができないタイプなので何か羨ましいな
修羅場とかちょっと憧れる
415スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 15:58:04.57
自分もわりとなげっぱなしというか、一気に書いて斜めに見たら終わりってのが多いけど
たまに時間があって何度も読み返した時と誤字の数はかわらないw
何度読み返しても文章こねまわしたりはしないタイプだから誤字脱字の修正程度しかしない
416スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 16:01:24.39
自分で読み返すだけじゃ限界があるんだろう
417スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 16:05:50.84
1週間位空けてから同人誌サイズにプリントアウトしたものを読み返すと発見率が高い
418スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 16:08:51.84
そんなに誤字ってあるもんだろうか
一本に一つあるかないかだわ
一つ間違ってれば同じようにすべて誤変換してるから一応見直すけど何もないことの方が多い
419スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 16:12:44.11
ないあるよ
稀に良くあるとも言う
420スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 16:12:59.01
執筆中に、ミスタイプや少しの文法違いを気にせずどんどん打ってゆくタイプの人と
一言一句をゆっくり打って画面の文字でその場で確認しつつ行く人の違いがあると思う
自分は前者タイプで、ざーっと頭の中にあることを打ち出して後から見て直してたけど
それだといくら見ても文字ミスが減らなかったので、最近は後者スタイルに意識的にしてる
421スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 16:44:02.49
自分の場合ミスタイプは画面ちゃんと見ながら入力している限りそんなに出ない
ただちゃんと見なけりゃそれまでなので、集中力の低下している部分にだけミスが出る
終盤の、時間なくて一気に書いているところにはめったに誤字は出ないんだけど
序盤の、どうしようかなーうまくいかないなーってやりながら書いているところがまずい
422スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 17:06:28.81
余裕持った同人誌作りはできないので
自分も書き終わったらその場でチェックして、すぐ入稿だw
423スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 22:08:19.27
自分は横書きのメモ帳にはじめに書いて
縦書きワード形式に貼りつけた時に全体的な文字のバランスも
考えながら校正して最後にもう一度読み直して入稿してる
全部の校正は10時間ぐらい
時間ある時はゆっくりするけどその本が一番誤字あったという話もw

友達なんか完成して1週間は校正するって言ってたから…
本当に画面に隙が無いけどその時間あったら自分は追加したい
424スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 22:26:47.92
早めに取りかかって締切も早めに設定すればいいだけでは?
425スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 22:44:41.93
詳細で時間をかけた校正が自分には必要だと思っているのに時間がなくてできないなら
イベント参加回数減らすなり早期にとりかかるなりしてやるでしょ
やった方がいいんだろうなーと思いつつ、べつにいいやって思うからやらないだけだよ
やってもたいした効果がないとか、遊びの文章にそこまで手間かける気はないとか
いろいろ考え方はあるけど、ギリギリ校正がんばったから売れるってもんでもないしね
426スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 00:23:11.82
同人なんだから自分に合ったスタイルでやればいいんだよ
自分、冬コミ原稿これからだしw
427スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 00:32:13.33
てきとーでいーんだよ
どうせ遊びなんだから
428スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 02:15:25.64
真面目に取り組むこと含めての遊びですので
429スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 02:25:51.23
自分もこれから組ww
ギリギリまで追い詰められてから残り日数=予定P数÷10にならないと取りかかれないし
そこからアヘってのたうって苦しんでひねり出して、
結果自分の中から思わぬものが出てくる事こそが自分にとって同人の醍醐味そのものになってしまってるから、
計画的に早く取りかかろうとかいう気ももうなくなったw
校正らしきものは入稿間際に1回通して読みなおす事しかしてないけど、
取りつかれたようにがーっと一気に書き進めたところほど誤字はないな
むしろ語尾を「する」と「した」で迷っていじくったような箇所ほど
句読点がダブったり助詞が抜けたりする
430スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 02:53:17.29
誤字脱字のチェックに何度も校正するのって意味あるのかな
将来的に電子書籍が普及して校正という職業は消滅すると言われてるけど
431スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 03:13:57.73
>>430
電子書籍が普及すると、なんで校正という職業が消滅するんだ?
コンピューターが自動で誤字脱字を拾うの?

日本語の機微は、人間の主観による校正でなきゃ拾えないと思うんだけどなぁ
でも電子化で誤字脱字全部見つけてくれるなら楽でいいねw
432スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 08:08:54.05
>>429
語尾迷いあるある
何となく交互にすることが多くなるけど
433スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 16:02:10.28
いくらでも後から修正版が出せるからでは?>電子書籍
今だってウェブメディアはいい加減な校正で堂々と公開されて後から修正なんていくらでもあるしね
本当の意味での誤字脱字程度なら機微なんかどうでもいいから
今でもだいぶ機械化されてるよ
434スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 17:09:40.11
出版社が要らなくなり個人がそのまま電子書籍を出版するのがメインになったら
校正に金をかける人は減りそう
紙に印刷するのと違って随時書き換えられるし
校正ってその程度のどうでもいい役割なんじゃないかな
435スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 17:15:27.63
んなことねーよ
436スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 17:22:22.62
校正は素人が必死になればカバーできちゃう範囲だけど
校閲はプロの力が必要なところだ
437スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 18:00:12.27
つーか自分が出す同人誌に限って言えば
電子書籍に移行するつもりは全然ないしなあ
438スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 18:01:17.47
>>436
忘れてますよつ(ドヤァ
439スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 18:12:46.10
えっ
440スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 18:35:14.53
何度も読み返すような文学なら校正必要かもしれないけど同人誌に求められるのは手軽な萌えだから
441スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 18:57:33.64
いきなり萎えさせる誤字は無くしたい
442スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 19:03:37.20
「同人は萌えればいいんだよ(キリッ」と言う奴の作品に限ってまるで萌えない法則
443スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 19:06:44.95
>>441
多少の誤字は同人だし仕方がないかって流すけど
二次でキャラの名前が間違ってたほど萎えることはないかな
444スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 19:07:03.96
萌えなんて感性が合うか合わないかだし
自分がつまらないと思った本でも
別の人にはものすごい萌えが詰まってるの可能性だってあるわけで
445スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 19:14:47.93
前に、ジョニー(例)ってキャラが出てくる小説で
名前の後ろに「は、」と続く時だけ誤変換で
「ジョミーは、その黒い前髪をかきあげ…」
って必ずジョミー(例)になってるのがあった
どうしてこうなった、と思った
446スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 19:36:36.00
予測変換だった…とか
447スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 20:05:05.90
方々で書いたことあるけど、飛行機の格納庫である「ハンガー」が1作品の中で
「ハンガー」、「パンガー」、「パンカー」、「バンカー」、「バンガー」、「ハンカー」みたいに入り乱れてた
何をどうしたらそうなるんだろうという衝撃が忘れられない
448スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 20:15:14.02
一度プリントアウトした後にデータ壊れたとかで
スキャンしてOCRにかけたのかもしれん
449スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 22:55:25.57
つまり校正しない奴って読んでもらう気がないってことでFA?
450スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 23:10:38.53
たかが同人誌の誤字脱字に熱くなるなよ
451スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 23:40:15.31
誤字ラー乙
毎回ギリギリだのわめいてるやつほど誤字多くて読めやしない
452スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 23:42:32.75
言い出したらきりがないよねw
誤字脱字よりは難しい言い回し使ってて
基本的なことが間違ってる人がたまにいる…
453スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 23:46:42.38
トンでも誤変換とかはあまりやらないんだけど、
〜する と 〜している で迷った挙句に
〜しているる とかになる事がよくある
454スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 23:55:36.97
>>453
あるあるwww
455スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 23:59:57.39
誤字も脱字も歴史間違いもどうでもいーじゃん
どうせ素人の書いた同人誌なんだから
456スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 01:55:38.32
みんな思い詰め過ぎだよー
いいんだょテキトーでー
457スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 07:08:57.24
誤字脱字てんこ盛りの同人誌()なんてただの欠陥品じゃん
ゴミで金儲けすんなハゲ
458スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 07:51:30.03
本になっちゃったものはもう仕方ないから気になってもそっとしておくけど
ネットでも誤字脱字を感想ついでにこっそり指摘するとファビョる人結構いるよね
自分は酷い間違いとかは晒しとく方がはずかしいし教えてもらった方がありがたいけど
そうじゃない人も多いんだな
459スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 07:56:07.30
ほう一気に話がずれたな
460スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 08:29:39.82
指摘の仕方にもよるんじゃないのかな
感想と一緒に指摘文があるとありがとうという気になるが
「〇〇は××の間違いでは?」みたいな口調でそのコメントだけ来るとなんか凹む
461スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 08:39:46.36
>>460
>感想ついでにこっそり
ってあるからそれでも切れられたんじゃないの?

どっちにしろスレ違いだが
462スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 08:40:14.80
>>453
あれなんで良く起こるんだろう?w
何回か見比べてると脳の中で混ざっちゃうのかな、不思議
463スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 10:34:06.46
>>453
自分もそれよくある
あと自分は、同音異字の変換に弱い
以上と異常とか以外と意外とか、気をつけていてもクライマックスのいいところで必ずやらかす
読者のかたにも「またですねw でも脳内変換しましたよ」とか言われる
464スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 11:05:57.35
>>462
視覚情報を無意識で脳内補完してしまうらしい
プリントアウトを指やペンでなぞりながら読み上げたり
Softalkみたいな読み上げソフトに突っ込んで確認すると見つけやすい
内容によっては床ゴロゴロしたくなるくらいの羞恥プレイだけどw
465スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 12:21:51.68
>>463
内臓を内蔵とかって間違ってる人もよくみかける

自分はひらがなで、
AがBに暴力を振るった
AがBの暴力を振るった

と通に入力しているつもりだけど、「に」と「の」を打ち間違える…
466スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 12:48:25.88
IとOは隣だからしょうがない
467スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 16:29:18.43
通に入力している
468スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 17:03:29.86
ワードの読み上げ使ってるけど漢字使ったキャラ名とかは全然違う読み方で読まれて面白い
469スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 17:09:10.07
>>465が既に意味分からんことになってるんだが
470スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 17:59:09.57
脳内では口を閉じたって書いてたつもりが
何故か口を開いたって書いてたことならある
イベント終わってから改めて本を読み返して気付いて青ざめたわ
471スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 22:05:55.62
おちんこでる…
472スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 23:47:53.29
お身体に触りますよ
473スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 00:25:00.32
受けと攻めの名前を逆に書いたことがある
周りの字書きもやってしまうとぼやいてた

頭ではちゃんと区別してるのに、何でだろうね…
474スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 00:32:22.68
初心者ですご意見お願いします。

BLの文章を投稿サイトに載せていましたが、それをコピ本にしたいと思っています。
投稿していた文章は、BLメインだったので文章を極力簡潔に描いていました。
BLに、文学的(?)な表現は、余計かなと思っていましたので。

コピ本にしたら、たぶんスカスカなので、文章の加筆をしようと思います。
が、疑問なんですが、素人の長たらしい文章って、読む気になれるでしょうか?

正直、ひとつの文が、何行にもわたって続くと、よっぽどお気に入りの作家さん以外は
「だから何が言いたいのか、はっきりさせてよ」と、なってしまいます(大変失礼します)

みなさんは、どうなんでしょうか?
スカスカな本だとガッカリしますか?
それとも、もう少し内容を掘り下げた方がいいでしょうか?
475スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 00:36:35.97
>>474
素人だからどうとかではなくあなたの文章はその書き込みから窺う限り、あまり読みたいとは思えなさそうです
476スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 00:56:14.19
やや捻りのある釣りですね
477スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 01:06:07.38
>>474
「だから何が言いたいのか、はっきりさせてよ」な文章にならない自信があるなら加筆しては?
スカスカの下手糞は金返せって思うので好きにしてください
478スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 01:38:16.97
句読点おかしいから字書きとは思えない
よっておそらく釣り
479474:2012/12/19(水) 01:53:48.11
ご意見ありがとうございます。

上手いか下手糞かといえば、上手い方だと思うのでスカスカで勝負します。

釣りではありません。句読点の打ち方は確信犯です。わたしはアホです。
480スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 01:54:49.45
釣り乙
481スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 10:49:24.95
絵師さんがイラストつけてくれることになったから
表紙オン+本文オフセにしてみようかと思ったんだけど
イラスト表紙の人って印刷どうしてる?
気にせず全部オフセットorオンデマンドの人が多いんだろうか
482スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 10:58:33.21
>>481
表紙オフセ+本文オンの書き間違い…?

自分はピコだから普段はオンデマンドばっかりだけど
絵描きさんに表紙絵描いていただいたときは
せっかくなので綺麗な印刷で見たい(自分がw)から
オフセで刷ったりオンデマンドのオプションで表紙だけオフセ印刷選んだりするよ
483スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 10:58:43.47
>>481
普通に全部オフだけど…
普段どんな本作ってんの?
コピ本メインとか?
484スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 11:45:14.95
>>482
そうだ逆だったw
やっぱりオフセットの方が表紙も綺麗だよね
参考になります、ありがとう

>>483
部数多い人かな?
普段はオンデマンドで作ってるよ
記載間違いしたのでややこしくてごめん
485スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 13:01:38.49
100〜200位だとオンデマでもオフでも似たような金額になって
締め切りで考えるとオンデマのほうが余裕あるからどっちにするかいつも迷うわ
表紙は毎回オフで刷るけど、マット系の印刷所で本文をクリームの紙にすると
そんなに差がないと思う
それで今回もオフかオンデマで迷いまくってるww
値段はだいたい同じなんだけどオンデマのほうが締め切りが5日も長いんだ…
486スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 13:07:30.35
>>481
オンデマにするなら事前に絵師さんにその旨伝えといたほうが失礼がなくていいと思う
相手が普段オフで刷ってる人なら特に
487スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 13:29:58.52
せっかく描いてあげたのにオンデマで…っていう愚痴はよく聞くな
488スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 13:35:02.81
へー
自分字書きだからかそういう発想なかったよ
参考になった
489スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 13:48:17.39
オフで刷れても描いてくれる人がいないからデザイン表紙だぜ〜!
490スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 14:03:18.82
でも普段オンデマの人にイラスト提供したんなら
オンデマも覚悟してるもんじゃないの?
491スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 14:03:34.96
表紙だけオフにして本文オンデマならいいのかな
まあ描いてくれる人なんていないんですけどねハハハ……
492スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 15:46:04.16
絵描きは自分の絵を勝手に色変えられたり勝手にグッズ化されたりするのはムカつくらしいよ
493スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 15:51:57.84
確かになんだって、勝手にやったらだめだろ
494スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 15:52:03.66
字書きだって自分の文章勝手に変えられたり勝手に本にされたらムカつくわ
495スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 15:55:34.67
ワロタ
496スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 15:56:03.32
>>492
いやそれは勝手にやったらDQNだろ…
497スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 16:08:49.40
エア同人やってんのかってぐらいバカな人いるな…
498スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 16:16:01.48
金出して買ったイラストなんだから何をしてもいいだろってことか
499 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(-1+0:8) :2012/12/19(水) 16:40:14.14
ときめきメモリアル・葉鍵SSのキャラクターの名前をメモ帳で

エーベルージュ、センチメンタルグラフティ2、初恋ばれんたいん スペシャル、Canvasのキャラクターの名前で変えながら

SSを読んだがいくつのSSは意外におもしろい
500スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 17:15:51.47
5〜6年前にあなたの小説をオフで出して売上げあげるから
オフ出させてくれって言ってきた人いたなw
どう考えても利益の一部は持って行かれるだろうし断ったけどしつこかった
その字書きは他ジャンルでも同じことやってたらしいけどね
501スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 17:16:00.98
今度出す本の表紙を、どんなデザインにしようかあれこれつぶやいていたら、絵師さんから「表紙描けないならそのキャラ好きだから描きましょうか」と言われた
ああ、下手な絵なら描けるけど
でもこの話はデザインの方が合うかなと思ってたんだけど
断りたいけど好意を断ると交流に差し障りそうで、もやもやしたままお願いすることにした
断ってもよかったのかな…
502スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 17:18:13.24
そりゃデザイン表紙がいいなら断れよ
絵描きも迷惑だわ
503スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 17:19:50.24
こっちでなんとか用意できそうですっつって
お気持ちだけ〜の定型文で断れるだろ
アホか
504スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 17:20:45.91
そんなもやもや抱えたままの方が交流に差し障りあるだろw
505スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 17:23:51.52
その絵師がリアじゃなくてこれまで同人経験豊富で上手くて今回の話に合う画風なら嬉しいんだけどね…
506スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 17:26:54.12
リアで下手だったら今後の交流どうのこうのとか考えず即お断りだろ
507スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 17:49:58.43
性格はいい絵師で今後を考えると断りづらい場合も…
508スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 17:50:32.77
そりゃ表紙のデザインどうしようかなーとか何度も呟いてたら
誘い受けと思われたりそういうことにもなるよ
509スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 19:50:06.95
表紙のデザインどうしようかなー(チラッ

あ〜ほんと表紙のデザインどうしようかなー(チラッチラッ
510スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 19:54:21.95
自分も表紙考えてるときとか
今回はこんなのにしようとか
こんなアイディアもありだなーとか呟いたり
作ったロゴとかマーク随時アップしたりしてるけど
誘い受けウザとか思われるもんなの?
511スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 20:01:11.51
はい
512スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 20:06:14.84
ウザ過ぎだろ
完成してから上げればいいじゃん
513スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 20:21:57.18
書き方次第だよ
デザイン考え中で楽しい、いろいろこっちゃうぜ!みたいなノリならぶつぶつ言っててもスルーだけど
どうしようかなー、できないー、むずかしいー、センスがなくてイヤになっちゃう…
なんてやってたら、チラチラチラチラうぜえんだよ!ってなる
514スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 20:26:14.68
自分は人の制作過程見るの好きだからそういうの嬉しいけどな
字書きの表紙や原稿の作り方って絵描きほど表に出てこないし
515スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 20:30:05.90
字書きの表紙メイキングって酷いのばっかりで参考になったためしがない
516スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 20:37:09.94
センスは見てる人によるからわかんないけど
使用ソフトとか使い方とかだけでも参考になるよー
皆もっとアップしてくれ!
517スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 20:38:05.97
周りがセンスある人ばかりで
毎回自分の作る表紙がダサくて辛いw
518スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 20:38:58.63
pixivに大きな表紙画像をのせる人が増えたのはありがたい
519スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 20:40:22.08
>>518
自分は斜陽ジャンルで活動してるけど
たまに流行ジャンルの表紙眺めに行って参考にしてる
ポスターとかお品書きとかも見てて面白いね
520スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 20:49:27.03
よく表紙頼んでくる人が、いつも
うちなんて●部で充分だから〜とか、殆ど刷らないとか
即完売しても、再販なんてしないですよ〜とか
謙虚なのか煽ってるのかしらないけど
自分が表紙描いてたらあまりいい気はしない
521スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 20:51:44.16
じゃあ描かなきゃいいじゃん
毎回そうなんでしょ?
バカなの?
522スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 20:55:20.77
はい
523スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 23:24:47.87
字書きの表紙メイキングとかあげたらヲチのいいネタになる…
524スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 23:29:30.40
前そういうの見たことある
デザイン表紙ばかり出してる字書きで
自分の本棚の写真をうpしてデザイン関係の書籍がずらっとならんでた
デザイン関連の語りもやってて痛々しい感じだった
525スペースNo.な-74:2012/12/20(木) 00:42:49.41
興味あるけどな
526スペースNo.な-74:2012/12/20(木) 01:47:46.26
本のデザインが好きで、それだけでお気に入りにしてる字書きならいるな
本文の書き方の好みがまったく合わない上、
ジャンルも違うんで読むことはないけど

その人のメイキングなら全表紙で見てみたいけど
結局は素材選び(自作もあるが)と配置のセンスなんだよな…
527スペースNo.な-74:2012/12/20(木) 08:05:29.72
表紙のデザインセンスいい人って、版面もきれいなんだよね
商業誌顔負けと思ってた人はDTP系の職業の人だったな
528スペースNo.な-74:2012/12/20(木) 17:20:20.63
誰が見ても上手いプロデザイナー様にイラレやら高級ソフトを使わずにおしゃれに見せる方法を支部で紹介してほしい
529スペースNo.な-74:2012/12/20(木) 17:30:04.68
イラレを使わずに、は無理だな
530スペースNo.な-74:2012/12/20(木) 19:03:05.54
SAIじゃ無理だがエレメンツならいける
531スペースNo.な-74:2012/12/21(金) 02:42:44.29
>>528

左手で上手い絵を描く方法を訊くようなもんだな
センスはともかく、普段使い慣れてる道具を使わない方法なんて
532スペースNo.な-74:2012/12/21(金) 11:36:51.24
イラレで独自ロゴとか憧れるなー
フォトショで無理やり作ってるけどイラレはよく分からん
533スペースNo.な-74:2012/12/21(金) 11:37:52.55
説明してるサイトくさるほどあるじゃんw
534スペースNo.な-74:2012/12/21(金) 12:32:25.34
イラレが買えない
535スペースNo.な-74:2012/12/21(金) 13:08:32.15
ボーナスでフォントとかソフトとかコツコツ揃えてるよ
536スペースNo.な-74:2012/12/21(金) 14:15:00.40
最初の1回はまだ何とか買えるが(通信教育とセットだと安いし)、
2・3年に1度のアップデート料金が辛い
537スペースNo.な-74:2012/12/21(金) 14:22:32.87
決意してCS4からCS6のDesignStandardへアップしたよ
もう今後はアップデートしなくて良いやと半ば腹を括ってるw
538スペースNo.な-74:2012/12/21(金) 14:32:45.63
昔買った9.0でずっとやってるけど、困ったことはない
バージョンアップしないといけないのは仕事で使う人だけだよ
539スペースNo.な-74:2012/12/21(金) 14:57:32.90
写真屋は昔思いきって買った7.0からバージョンアップ出来ないでいたけど、
今のところ困ったことはないな
たまにフリーのブラシとかが対応してなくてガッカリするくらい

でもまだ同人続けるつもりなので、
それならもう一度だけ思いきってCSにする時期かなとは思ってる

Wordなんか2000のままだw
こないだ買ったノーパソに2007の二年間のライセンスがついてたので、
折角だからといれてみたけどさっぱり分からんw
540スペースNo.な-74:2012/12/21(金) 15:14:31.58
CS買っても使いこなせないと思って写真屋7から買い換えてないw
最近印刷所のテンプレが保存できなかったりするのがちょっと辛いけど
本文のPDF→PSD変換はアクション組んで一発だし
541スペースNo.な-74:2012/12/21(金) 15:43:00.42
自分も7.0だけど64bitOSに対応してないからパソコン壊れたら買い直すつもり
といっても表紙の文字入れ程度にしか使ってないから少し勿体ない
542スペースNo.な-74:2012/12/21(金) 16:13:32.45
グラフィック系ソフトはバージョンあがるほうが便利な機能増えて嬉しかったけど
新しいPCに買い換えてword2010になった自分は使いにくくてしょうがない
バージョンダウンしようとしたけどうまくいかず…
フル活用できる人ならいいんだろうな…けどwordでは本文流し入れ→PDF化しかしないから
いろんな機能があっても宝の持ち腐れになるわ
543スペースNo.な-74:2012/12/21(金) 16:58:16.96
Adobe製品は高いのでCorel製品を使ってる
同人で使う分には必要十分な機能が揃っててAdobe製品より安い
特別優待版を手に入れる条件をうまく使えば結構お得
544スペースNo.な-74:2012/12/21(金) 18:47:49.19
フリーソフトでいいだろ
545スペースNo.な-74:2012/12/23(日) 03:43:58.62
word2007ベースにSAIとPixiaとPDF-Viewerで表紙も本文も問題なく作れてるわ
あとの2つはフリーソフトだけど大抵どこの印刷所でもこれで行ける
546スペースNo.な-74:2012/12/23(日) 16:19:55.41
Adobe製品、1回1回のバージョンアップは大したこと無いんだけど、
何回も集まるとバージョンアップしたくなる。不具合対応もあるし
だけど、1回でもバージョンアップしないと、新品買わないといけないのが
547スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 05:40:08.82
意味はわかるがヒデエ文だw
548スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 05:40:42.64
ごめん、誤爆
549スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 14:11:09.73
割れソフト使ってる人いないのは偉いな
550スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 14:33:43.69
PhotoshopCSじゃ買うしかない。しかしアップグレード高かった
551スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 14:34:08.16
A5二段組みで23行×29字って詰まってる方?
ページ数増えなくて一ページ当たりの文字数減らそうかなと考え中で…
552スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 14:36:34.11
詰まってるね
553スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 14:40:28.13
纏めサイトのそれ関連のところ見てきたら?
とりあえずそれは自分も、詰まってるなーと思う
554スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 14:51:49.77
>>551
自分は再録本とかだと26行×31字だw
フォントは小さめだけどね
555スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 15:00:18.61
目が死ぬw
556スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 15:03:41.00
551です。早速皆さんありがとう!文字数減らす方向でいこうと思います
まとめサイトは見ていたんですが、かなり差があるみたいで迷っていて。
因みに前に出した本の続きもの(単品でも読める)なんですが、
前の本と行数・文字数が違っても気にならないかな?
気になるのって書いてる本人だけだろうか
557スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 15:06:46.86
上下巻やシリーズなら気になる
続けて読むとなおさら気になる
ただし読みづらかったものが改善された場合はのぞく
558スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 15:35:20.20
個人的には22行×26字を平均にしてそこから極端に離れないよう調整してる
559スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 15:38:35.36
行は22か23
字数は24から26
このへんがいい
560スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 15:47:49.96
再録本なんて読みやすい段組じゃないと意味ないよね
561スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 15:51:54.72
目が悪いから>>554はきついなー。
562スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 16:00:42.74
伸ばし棒の後に。って気になるわー
563スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 16:10:22.93
えっ
564スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 16:18:48.67
えっ
565スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 16:20:48.98
あぁーっ
566スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 16:26:37.24
長音符のあとの句点ってだめなの?
!?と混じってないか
567スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 16:44:45.32
A5の本はMS明朝9ポイント相当以上にしてくれないと辛い
568スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 16:46:42.53
えっ
569スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 16:48:50.95
縦書きのMS明朝は辛い
570スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 16:49:33.91
9pt以上つかうのは読み応えのない小説が多い
って言われてから迷うようになった
でも読み専の知人は、9pt以上じゃないと読みづらいって言ってたし
字書きとは感覚の違いもあるんだろうな
571スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 16:50:41.93
つか買い手はあんまりそこまで気にしてないと思うんだ…
572スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 16:52:07.75
>>570
それただの高尚様や
573スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 17:01:27.01
やっぱ25行は、少しつまり気味だよな
出した本を見ながら、喉と小口両方一行ずつないくらいの方が見やすいな…
と気づきながらも、後編だったんでそのままの段組にした

何回本出しても、これだ!という自分の段組が決まらない
表紙や本文の厚みでも印象が違うのもあるんだろうけど
574スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 17:12:51.19
冬コミあわせの原稿中
もう何書いてんだかわからなくなってきた
とりあえず、ここで一旦切り上げて家に帰る

ちなみに文字数25000字
575スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 17:19:19.62
冬合わせって遅くね…?
576スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 17:20:33.01
コピ本?
577スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 17:44:52.56
本文オンデマで良ければまだ全然間に合うよ
自分も574じゃないけどまだやってるw
578スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 20:25:36.79
自分もまだやってる。オフ本1日目w
579スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 20:30:05.18
オフは仕事の付き合いがある業者にねじ込めば何とかしてもらえると思うけど
自分、ぎりぎりまで本文で悩みまくるタイプなんで、直前まで原稿手放したく
ないんだ
だからいつもコピー誌
コピーは前日の夜中に職場の複合機でやる予定(業務上横領?)
580スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 20:33:53.94
うん、業務上横領だからここには書いたり人には言わない方がいいね
実際にはそういう人いっぱいいるだろうけど
581スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 20:34:54.99
業者から通販でコピー機にかかる紙買ったら
もう本が出来た気になってる
誰か助けてー
582スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 20:37:55.51
危険を冒してまでやるよりレーザープリンター買った方がいいと思うけど 安いし家でできるし
583スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 20:43:12.43
会社にあるような複合機だと中綴じまで自動でやってくれるのが便利そうだと思うけど
うちの会社にあるのはA4かB5の冊子しか作れないから小説本には不向きだわ
584スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 20:45:08.72
>>579
犯罪ですね
585スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 21:00:10.02
>>583
それならキンコーズで出来る
586スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 21:01:19.61
金庫もA5はできないよ
587スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 21:27:40.30
>>584
今コミケの売り上げで事務所の備品の掃除機を買い換えるという線で手を打ったから
犯罪呼ばわりは勘弁してくれ
ちなみに同僚に本文読まれたら死ぬからコピーは夜中にやるけど
588スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 21:29:36.87
今って……www
589スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 21:30:15.86
そんなあたいは残業中
590スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 22:02:37.71
>>587
最近のコピー機、ログが残って後からでも画像が確認出来るよ
591スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 22:32:16.85
機密情報コピーを監視するためにデータを全部残すコピー機は何年も前からある
592スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 23:02:54.36
じゃああの変態ドエロコピー本のあの画像がログに……!
593スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 23:23:47.73
基本データが残るからコンビニ機とかはわざわざ『データ消去しています』って出してるんだろ
594スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 00:02:51.20
データ消去しています。ただし、全部見てからねw
595スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 00:44:01.02
データのログ云々はともかくとして
業務時間外に職場の備品使って完全個人趣味で儲け前提のコピ本作ること自体にドン引きだ
596スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 08:25:52.56
まーそーいわないでよ
上場企業でも何でもない個人経営の会計事務所だ
597スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 09:38:25.72
うわぁ……
お前が経営している会社じゃないならやめとけよ
598スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 10:31:41.75
身内が事業主とかそういうんじゃね?
でないと色々おかしすぎる
主に頭が
599スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 10:39:23.06
お前ら四六時中ぐちょってるのを棚に上げて「コイツ頭オカシイ」とか何のギャグだよ
600スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 10:53:05.07
おまえらな
世間に事業所は一杯あって中にはフリーダムなところだってあるのに
自分の鋳型にはまらんやつは全部紋切り型に切って捨てるなよ
FAX一枚送るのに上席5人に決済貰わんといけないところばかりじゃねーよ
頭堅いのは本当に字書きか? 想像力はないのか?
601スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 10:56:17.72
業務上の処理に決済が必要なことと
業務外の私用で会社の備品を横領することにどんな関係が?
論理的思考ができてないのに本当に字書きか?
ついでに良心もないって本当に日本人か?
602スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 10:58:15.97
あーうらやましいんだね
はいはい
貧乏人が
603スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 10:59:04.71
横領だよねw
無職にはわかんないんだろ
604スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 10:59:22.49
ていうか本当に想像力がねえんだな
コピーぐらいでいちいち業者にいってられっかよ
ついでに思いやりも欠如してるよな
605スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:00:15.17
>>603
事業主と話ついてりゃ財産に関する罪は発生しねーんだよ
もう一度大学行けやアホが
606スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:03:35.05
貧乏人だから横領してんでしょ?
お金あったらそんな恥ずかしいことしないよ
貧民ってかわいそう
607スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:05:19.54
目の前に自分が自由に利用できて紙替えも両面印刷も自在なカラーコピー機があって
自分のPCとつなげてこっそり作業できる許可があれは
誰でも利用すると思うけどね
うらやましいんだね、はいはい
608スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:05:31.36
今回のケースは話つけるまえにも常習的にやってたから
やっぱり横領だよねw
しかもここで指摘されるまで犯罪だと思ってなかったっていう
バカさ加減w
609スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:06:26.18
>>605
それって脱税じゃね?
610スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:07:39.98
なんだかなあ
事業主と話はついてんだよ
財産罪の要件をそもそも構成しないの
日本語理解できる?
本当に字書き?
ひっこみがつかなくて顔真っ赤なの?
611スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:08:51.25
ほほう?
コピー誌の売り上げで申告不要な上限で20万円も純利が出るとでも?
612スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:11:20.14
>>610
どれがあなたの発言かわかんないから引っ込みとか言われても
コテハンにしてくれない?
そしたらあぼーんもできるし
613スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:12:08.04
>>610
いやだから事業主側が脱税してることにならね?
事業外の損失を事業上の損失として計上してるってことだよね
614スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:13:35.57
コピーにかかった経費を計上しなきゃいいじゃん
ここは会計事務所ですぜ奥さん
615スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:15:31.54
>>612
脊髄反射ババァはうざいから消えてくれない?
616スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:26:15.07
横領貧乏人はウザイから消えてくれない?
617スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:28:51.55
>>616
悔しいのうw 悔しいのうw
618スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:29:45.52
なにこの流れ
619スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:29:47.64
本当引っ込みがつかなくなったババァの逆切れは芸がないよね
わかりやすいというか底が浅いというか
書いてるブツもきっとつまんないんだろうねえ
620スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:31:59.72
もっと気の利いた反撃すればいいのにね
流れで笑いを取るとかさ
馬鹿にされて逆切れして何とか面目を保ちたいだけだからムリか
621スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:32:02.27
そうやって反応するから荒らされるんじゃない
お前ら馬鹿だな
622スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:32:34.18
もはや荒らし扱いですかww
623スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:34:12.11
>>614
実際に紙は減るし電気代もかかると思うんだけど
どうやって計上から省くの?
624スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:34:14.43
コピー本って時点でお察し
625スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:36:45.31
>>623
個人事業者の経費の数百円から二千円程度の誤差を脱税指摘するような
面倒なことをする税務署はおらん
ぱくられるとしたら他にもやましい点があるはず
これ常識
626スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:37:55.66
本文が筑紫Bオールド明朝ってどうなの
627スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 11:43:09.08
年間パス契約してんのか…って思う
628スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 12:08:07.48
>>626
短編とか短編集ならまだしも長編は読みたくない
読むスピード落ちるし目が疲れる
本文はやっぱ一般的な明朝体にしてほしい
629スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 12:11:13.14
本文フォントにするには平仮名にクセがありすぎるような…
銀河鉄道の夜みたいな古い文学作品向けって感じに見える
630スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 12:13:39.16
京極夏彦か
631スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 12:28:13.53
むしょうにイライラするわ
http://twitpic.com/boxwj9
632スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 13:31:07.81
思ったより良かった
633スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 14:56:56.94
>>631
この雑誌は毎号字組いろいろ凝ってるよね

怪談スキーだから買ってるけど
たまにスカスカすぎてページもったいない…って思うときと
詰めすぎィ!もうちょいフォントも大きくしてっと思うときと
二種類あるw
634スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 15:18:00.46
へえ、今度見てみよう
635スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 20:13:32.41
表紙につかうフォントに迷ってるんだよね
レトロな感じで華やかなのないかなあ……
こういうとき絵心なくてもせめてセンスが欲しいと切実に思うよ
636スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 20:37:53.21
せめて日本語か欧文かぐらい書いてくれないと
アドバイスのしようもないんだが
637スペースNo.な-74:2012/12/26(水) 10:22:21.05
アドバイスが欲しかったらフォントスレ行くよ
ただの雑談だろうが
638スペースNo.な-74:2012/12/26(水) 10:27:04.99
じゃあ日欧どっちも教えて
639スペースNo.な-74:2012/12/26(水) 11:43:14.93
パソ編の新しいバージョンって来年ぐらいに出るのかな?
8のディスクが見当たらないから9を買おうか悩んでる
640スペースNo.な-74:2012/12/26(水) 14:44:16.08
ばくはつじぶんかや
さめくて
641スペースNo.な-74:2013/01/02(水) 12:59:05.74
すまん、ちょっとWORD2010の設定について詳しい人に聞きたいんだが
今回新書版小説本(縦書き)作ってみて初めて見開き設定というのに挑戦した
具体的にはこういう設定

上 10ミリ
下 17ミリ
内側 10ミリ
外側 17ミリ
とじしろ 0ミリ

ところができあがった本を見てみたら
奇数ページ(本開いて左側)の外側余白は広くなり(13ミリくらい)
偶数ページ(本開いて右側)の外側余白は設定どおり(10ミリ)
になってしまっていた
試しにとじしろの数値を2ミリほど変更してみると、
奇数ページの外側余白が狭く調整できたからこの方法で解決でいいんだろうか?
でもそもそも何で最初に書いた設定のままだと駄目なんだろうと疑問で……
642スペースNo.な-74:2013/01/02(水) 13:18:19.97
内側が10ミリなのに外側余白が10ミリで設定どおりってのが謎
643スペースNo.な-74:2013/01/02(水) 14:01:26.86
Wordスレいったほうがいいかもしれん
644スペースNo.な-74:2013/01/02(水) 14:20:21.90
明らかに計算違うだろ
645スペースNo.な-74:2013/01/03(木) 01:28:09.71
>>641
Wordの見開き設定は縦書きでも右綴じにできないので
内側と外側の数値を逆にしないとうまくいかなかったような
646スペースNo.な-74:2013/01/03(木) 03:59:46.07
いや、それはわかってて外余白(word縦書き見開きだと結果的にノドになる)を
多めに設定してあるんだと思って読んでたけど
違うのかな?
自分のはword2000だからそうなんだけど
新しいバージョンだとそこらへん改善されてるのかな

>>641
見開きで表示した状態で見るとわかるはずだけど
当然ながら行の始まりはページの余白の幅とった右端から

で、ページラスト(いちばん左)の行の左端っこ部分と
本来設定してある小口側の余白幅との間に
新しく行は入らない程度の余白が余ることが
あってですね……
字で説明するとわかりにくいな、ごめん

これのせいでノドと小口側の余白の大きさによって
右ページと左ページが左右対称にならないことがある
対処法は641がやったようにとじしろもしくは
余白を自力で調整するしかない……はず
647スペースNo.な-74:2013/01/03(木) 04:06:28.15
なんで延々とスレチに構うの?
馬鹿なの?
648スペースNo.な-74:2013/01/03(木) 04:08:01.86
>>641
Wordの見開き設定で本を作る時は
内側と外側は同じ数値にして、とじしろの部分で内側を足してる
641の設定なら
内側 10ミリ
外側 10ミリ
とじしろ 7ミリ
で全ページ逆にならずに内側だけが17ミリになる
理屈はどうしてかわからないけどA5も新書も自分はずっとこう
649スペースNo.な-74:2013/01/03(木) 04:10:01.55
なんで婆さまは自分にだけは語らせろってしつこいの?
650スペースNo.な-74:2013/01/03(木) 04:22:39.31
おまいら深夜なのに反応はええなwww
数時間スレスト状態だったのに
651スペースNo.な-74:2013/01/03(木) 04:24:28.39
いやいやオフで本出すときの話だから
少なくともスレチではないだろ

過去にも余白設定の話になったこと何度もある
652スペースNo.な-74:2013/01/03(木) 04:31:21.50
じゃあ過去ログ読めでいいんじゃない?
653スペースNo.な-74:2013/01/03(木) 04:40:27.56
いや、過去のは余白どんな設定にしてる?って話題だから
過去ログ読めじゃ方向違うと思うけど
654スペースNo.な-74:2013/01/03(木) 13:48:14.77
>>614です

>>646
いや、わかるよありがとう
印刷してみると確かに変な空白が入ってるんだよね……
WORDの仕様なんだろうか?

>>648
具体的なやり方をありがとう
やっぱりとじしろ部分で調整するのがいいんだね

ちなみにためしに外側を20ミリに設定してみたけどこれでもよさそうな感じだった
でも多分確実なのはとじしろの設定を変える方法だろうと思うんで
こっちでいってみるよ
655スペースNo.な-74:2013/01/03(木) 14:46:46.61
ためになる流れ乙
656スペースNo.な-74:2013/01/04(金) 20:29:27.42
300ページのA5で本文がコミックルンバがやはりめくりづらいだろうか
657スペースNo.な-74:2013/01/04(金) 20:33:45.85
分厚い本作った自分スゴイという自己満が一番大切ならそれを貫け
658スペースNo.な-74:2013/01/04(金) 20:55:00.74
>>656
コミックルンバ200PのA5でマジギリギリっていうかキンマリとかにしとけば良かったと思った
200Pで読みづらいってことはないけど、分厚すぎて搬入搬出がとにかく面倒だった
ちなみに刷ったのは力用なので製本はちゃんとしてる
659スペースNo.な-74:2013/01/04(金) 20:58:44.62
キンマリで200Pって重いんじゃ……
660スペースNo.な-74:2013/01/04(金) 21:23:16.15
>>659
キンマリについて何か勘違いしてないか?
661スペースNo.な-74:2013/01/04(金) 22:54:17.74
>>656
読み手からすると勘弁してって感じ
662スペースNo.な-74:2013/01/04(金) 23:35:07.03
>>656だけどありがとう
ルンバナチュラルにするわ
663スペースNo.な-74:2013/01/05(土) 00:57:33.84
ズコー
664スペースNo.な-74:2013/01/06(日) 01:15:26.10
みんなページ数すごいな
300ページって、何文字をどれくらいの期間で書き上げてるんだよ
665スペースNo.な-74:2013/01/06(日) 01:17:18.47
再録でしょ
666スペースNo.な-74:2013/01/06(日) 14:26:35.87
300ページって同人の製本だと確実に本が真ん中から割れそう
667スペースNo.な-74:2013/01/06(日) 14:41:57.40
商業本以上に背が割れやすい事を自認してやってるならいいんじゃない
668スペースNo.な-74:2013/01/06(日) 19:24:56.83
背割れしないように糊たっぷりにしてもらった
お陰で重いし開きにくいし、段々手ぇ痛くなってくるしあんまり良いこと無し
でもひとつに纏まってるのって
記念本としての自己満足なんだよな
669スペースNo.な-74:2013/01/06(日) 19:28:54.47
自己満足乙
670スペースNo.な-74:2013/01/06(日) 19:40:45.78
同人は総じて自己満足なんだから好きにすりゃいい
671スペースNo.な-74:2013/01/06(日) 19:46:57.29
自分>>>>読み手なんだろ
672スペースNo.な-74:2013/01/06(日) 19:51:18.00
そりゃそうだろw
673スペースNo.な-74:2013/01/06(日) 20:43:41.89
金儲けだけが目的で同人やってる奴はどうだか知らんけと
「あの仕様やりたい」で判型変えたり特殊紙使ったり箔押ししたりとかの諸々は結局本人だけの都合だよ
でも色々試すの楽しいw

小説的にはページ数や紙によって同じ文字組でも読みやすかったり読みにくかったりするから
しょっちゅう試行錯誤している
これも自己満足
674スペースNo.な-74:2013/01/06(日) 20:57:16.78
じゃあなんで「この仕様でやっても大丈夫だよね?ね?」ってチラッチラすんの?
675スペースNo.な-74:2013/01/06(日) 20:58:36.11
ほんとだよね
どうかなって聞かれたからやめとけってレスが続いてるのに
自己満足なんだからいいだろって本末転倒としか
676スペースNo.な-74:2013/01/06(日) 21:00:40.13
スレの流れ嫁
全部いっしょくたにすんなよ
677スペースNo.な-74:2013/01/06(日) 21:12:19.58
スレの流れ読むのは自己満足を披露してる人じゃねーの?
自己満足ならそれこそ自分だけで満足して他人にグダグダ言わないでおひとりでどうぞ
678スペースNo.な-74:2013/01/06(日) 21:34:34.56
大体のことは好きすればいいんじゃないかって思うけど
分厚い本で厚い紙はなあ…
好きな大手だったけど読みづらくてすぐ売ったことある
679スペースNo.な-74:2013/01/06(日) 21:36:59.42
自己満足って人は自分ひとりでやってりゃいいんだから書き込む必要ないじゃん
チラシの裏にでも書いてろよ
680スペースNo.な-74:2013/01/06(日) 22:08:16.21
300ページくらいの再録って小説漫画問わず結構持ってるが
割れた本別にないよ
もっと薄い本でぱっくりいったこともあるし
てか300くらいなら再録としては割と一般的なページ数じゃね
うわ厚って思ったのは350〜400ページあたりからかなあ
このクラスだとほとんど小説本
多作なサークルの再録とか、シリーズ完全総集編とか
まとまった形で読みたい保存したい人向けってイメージだ
681スペースNo.な-74:2013/01/07(月) 17:16:46.85
背が割れるかどうかは、本文用紙のコシにも寄るんじゃないかな
固い本文用紙を使うと割れやすい
めくりやすいやわらかな本文用紙だと300Pくらいじゃ割れないよ
682スペースNo.な-74:2013/01/07(月) 17:33:50.22
割れる割れないじゃなくて単純にとても読みにくい
どんなに好きな本でも200Pが限界
683スペースNo.な-74:2013/01/07(月) 18:35:27.60
本文用紙が軽い奴だったら
自分は300P程度で読みにくいとは思わないけど
まあ、世の中には京極本が好きで買う人もいるわけで
実際、その本が売れているのだから
多少読みにくくてもOKな人は多いんじゃないの?
684スペースNo.な-74:2013/01/07(月) 19:33:25.49
京極が売れてるから
300Pの本は読みにくくてもOK

なにこの極論

・商業製本
・京極という商業作家
・だから同人製本でも読みにくくてもわたしもOK
685スペースNo.な-74:2013/01/07(月) 19:46:32.87
京極は電子書籍でも出してくれるし。通勤電車で読めて助かる
686スペースNo.な-74:2013/01/07(月) 19:58:27.49
スレチ
687スペースNo.な-74:2013/01/07(月) 21:14:56.13
商業本の印刷と同人誌の印刷とでは何もかも質が違うって
商業で読みやすいから同人誌でも読みやすいという思い込みは危険
688スペースNo.な-74:2013/01/07(月) 21:42:13.08
京極の文庫(一括)はめちゃめちゃ読みづらいだろ
689スペースNo.な-74:2013/01/07(月) 22:46:33.08
確かに読みづらいな
ネタとしての厚みとは別物

といって分冊も好きじゃないので
再録集とかでもないなら、
物理的に読むのが大変にならない程度のページにまとめて欲しい
690スペースNo.な-74:2013/01/07(月) 22:48:42.86
一応京極は、最初は分厚いながらも今考えれば許容範囲だった
だんだん厚さが容赦なくなり、売れてきてからはあれも1つの楽しみになってる
でも映画化を機に出た文庫が分冊だったってことは、より売るため、より一般受けするためには
やはりあの厚さはマイナスだったという意味ではないかなー
691スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 00:20:54.55
某氏の文庫サイズ1000頁超は本気で読みにくかった…
同人誌の紙や製本なら300前後くらいが限度かなーと思う
692スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 00:59:45.60
500Pくらいの文庫持ってるけどそんなに読みにくくないよ>同人
A5だと300超えると厳しいかなって思う
693スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 01:22:53.02
印刷所にもよるし紙にもよる
キンマリ90kgなんかじゃ500Pなんて無理だしw
694スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 01:39:28.33
ページ数だけじゃ判断できん
695692:2013/01/08(火) 01:47:49.82
奥付見たら力用だった
本文はクリーム書籍だと思います
ページ数は480Pくらい
696スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 04:54:18.00
CS2手に入れて凝った本を作る人増えますか?
697スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 09:37:02.25
使い方がわからんw
698スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 10:02:50.02
公式が無料開放したアレか
機能的には別に必要ではないけど
CS以前のバージョンはOSとか印刷所のテンプレとの互換が怪しくなってきたから
サブPCに入れてしばらくお試ししようか考え中だな
699スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 10:45:51.69
ここ見てると力用の製本かっちりしてるんだな
灰汁シスの製本はどんなもんなんだろう
700スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 11:06:46.87
緑陽の製本きれいだよ。
A5のペラ本も300P以上の文庫もきれい。

ただ、たまにパンクしかかると下請けに回される。
2011年冬と2012年HARUは糊ダクで、互い違いに積むと明らかに中心が凹んだ。
早割なら確実にきれい。
701スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 11:31:41.41
CS2って持ってない人に無料で配ってるわけじゃないでしょ?
買えなかったけどこれで貰えたとか呟いてる人たくさん見かけて不快だわ
702スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 11:32:28.43
最初のカン違いは仕方ないけど落とす前によく読めば分かるのにね
703スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 11:37:52.01
2chだけでなく大手ニュースサイトでも無料配布とか書いちゃってるから勘違いは止まらない予感
704スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 11:37:54.96
自分は正規版を持ってるからあまりこの祭りに興味なかったんだけど、
本来はCS2を現在も利用している正規ユーザー向けの措置なんだそうだね
貰えた人は貰ってしまってもいいと思うけど、オモテではそれを言わない方が良いと思う
705スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 11:39:33.09
自ジャンルは乞食と割れ厨ばっかだった
706スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 12:18:29.94
698だけど読み直して理解した…申し訳ない
707容姿:2013/01/08(火) 13:50:55.20
サンプルってどこ抜粋してる?
1.序盤から
2.見せ場から
3.R18シーン
4.カプものなら二人のやりとりがあるところから

あとお品書きに傾向書こうと思うんだけど
ラブコメって死語かな?
708707:2013/01/08(火) 13:52:45.03
ごめん、メ欄は間違いです
709スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 14:47:59.75
いやメ欄はまちがってないだろ
710スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 16:51:54.15
>>707

序盤から全体の1/3〜半分くらいをサンプルに出してる。
711スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 17:23:01.16
>>707
1と3の組み合わせかな
序盤の1章分丸々とR18部分のさわり

ラブコメは死語かもしれないけど
個人的には分かりやすいから別にいいんじゃないかな
712スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 20:21:48.07
>>699
今は力用使ってるけど今まで製本に関しては全く問題なかった
300P越えのA5本でも背割れはない
今は自分も灰汁シス気になってる
一応次のイベントで試してみるつもりだけどここはオンデマのレポはよく見るけど
オフはほとんどなくてちょっと心配だ
713スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 22:21:30.56
さわりの使い方誤用してるともにょる
それも三味線が出てくる作品で
714スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 22:38:09.02
もにょるって表現にもにょる
715スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 22:53:43.21
口語に表現もなにもない
716スペースNo.な-74:2013/01/09(水) 00:40:20.17
えっ
717スペースNo.な-74:2013/01/09(水) 03:42:52.97
さわりも確信犯みたいに意味がねじまげられていくのか
718スペースNo.な-74:2013/01/09(水) 10:37:42.32
さわりって最初のほうって意味じゃないの?
さわりだけ読むとか、さわりを聴くとか
719スペースNo.な-74:2013/01/09(水) 10:43:58.28
>>718
さわりって一番いいところのことだよ
歌だったらサビ、映画だったら最後の山場でドカンドカン言うところのことね
720スペースNo.な-74:2013/01/09(水) 10:49:30.37
意味的には719が正しいけど
719が普段どんな映画見てるのかが気になるw
721スペースNo.な-74:2013/01/09(水) 12:03:14.44
セガールだな
722スペースNo.な-74:2013/01/09(水) 13:18:19.94
やばい、何度見てもドカンドカンで吹くw
723スペースNo.な-74:2013/01/09(水) 18:57:05.35
自分で調べて分からなかったら聞けばいいのに
724スペースNo.な-74:2013/01/10(木) 18:08:55.89
ずっと推敲繰り返してたら読点の場所をどこに入れたらいいのかわからなくなってきた
こういうことってないですか?
声に出して読むといいって聞くけど、それでもわからなくなってきた
どうしよう
725スペースNo.な-74:2013/01/10(木) 18:11:24.39
一回時間を置くんだ
あと推敲は回数決めてやった方がいい
きりがないから
726スペースNo.な-74:2013/01/10(木) 18:16:01.35
声に出して読む場合、「、」のところで必ず息継ぎをして、「。」のところで一呼吸置くようにすると
「、」がなさすぎて息苦しいとか、鼻づまりだとしか思えないほど息継ぎしててうっとうしいとか
ムードたっぷりつくりすぎとか、そういう印象は出て来る

そういうルールを作らずにただ声に出して読んでも、なんとなくなめらか?とか
語呂が悪いな、とかしか出てこないよ
727スペースNo.な-74:2013/01/10(木) 18:22:20.31
「推敲前に頭を一旦リセットする」のが大事
違う事して時間置くなり一晩寝かせるなりして落ち着いてから作業再開すると
見落とした誤字脱字やおかしい部分に気付ける確率が上がる
728スペースNo.な-74:2013/01/10(木) 19:56:12.12
読むリズムってもう身体に染み込ませるしかないと思う
いわゆるセンス、いわゆるふんいき()って言うのかな

いろんな本を読んで自分の文体はこれだ!って見つけられたら
だいぶ楽になれる気がする
729スペースNo.な-74:2013/01/10(木) 19:58:45.11
724です。みなさんありがとうございます
いただいたアドバイス参考にちょっと時間おいてみます
730スペースNo.な-74:2013/01/10(木) 23:49:20.52
あれ、部ロスのノベルズセット無くなった…?
731スペースNo.な-74:2013/01/11(金) 13:08:22.08
風呂、セット大幅にリニューアルしたんだねー
ノベルズセットなくなったけどセット料金内でオプション料払わなくても美弾紙使えるから
自分にとっては使いやすくなってるわ
締め切りも遅めだし、色刷りセットも2種類あってありがたい
732スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 01:40:01.44
ここってオタクくさい女しかいないの?
じめじめした馴れ合いと嫉妬と厳しさ(笑)で吐き気がしてきちゃったよ
こんなこと書いても君たちは何も変わらないし、むしろ頑なになるだけだけど、
wikiから来てしまったまともな人のために書き込んでおくよ
733スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 01:51:51.85
誤爆
734スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 11:12:37.14
ワロタ
735スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 14:57:31.63
>>732
オタク臭い女の書き込みわろた
736スペースNo.な-74:2013/01/13(日) 17:58:07.98
このスレ開いてる時点で十分オタクな女が
オタクくさい女を非難してるのにワロタw
737スペースNo.な-74:2013/01/13(日) 22:48:30.70
本のあらすじにいつも悩む…

読み手に回ったときは「○○が××する話です」みたいな淡々としたものより
「○○が××で△△。ところが□□が◎◎になり…!?」みたいなのの方が購買意欲高まるんだけど
自分で書くときは照れてしまってつい前者みたいなのばかりにしてしまうw

みんなはあらすじどんなふうに書いてる?(文体・情報量・オチ明記するか否か等)
ついでにどんなあらすじだと購買意欲が刺激されるかも教えてくれると嬉しい
738スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 00:17:29.13
自分好みのネタだと購買意欲が沸く
っていうかこれは海鮮に聞いた方がいいのでは
買い手=作り手な斜陽なら別だが
739スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 11:05:52.60
個人的な好みですけど、ここが売りって部分が欲しい
あと、バッドエンド、間男、モブとの絡み、クロスオーバーは書いて欲しい
以前、3ジャンルクロスオーバーの上にょた、寝取られがあったので
740スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 11:10:07.22
コピペだろうが個人的すぎてワロタ
741スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 11:39:56.12
>>739
あらすじってそこまで書かなきゃいけないものなのかw
めんどくせええ
742スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 12:02:42.60
バッドでもオチに関係する説明はネタバレになるから個人的にはいらない派だけど
二次だとハッピーエンドしか読まない、求めてないって人も多いから難しいよね
でもntrやクロスオーバーみたいな特殊性癖系は注意書き欲しいわww
743スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 12:11:45.88
自分の場合ほとんどの本の値札のあらすじが
Aの誕生日にイチャラブ
Bの誕生日にイチャラブエロ
○話ネタでイチャラブ
(場所)でイチャラブエロ

こんな感じだ
744スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 12:52:48.45
エンド関連の説明は自分は要らない派だなー
最近はバッドは絶対読まないから、とか死にネタならそう書いとけって
神経質な読み手も多いけど、小説の楽しみなくなっちゃうと思うし

でも「ジャンルクロスオーバー」とか「にょた」とかは
さすがに書いておいてほしいかなあ
そういうのは特殊すぎる
745744:2013/01/14(月) 12:54:33.09
あ、二次ならある程度黙認ルールもあるだろうから
死にネタ表記が全部ダメだろとかは思ってないよ

一次なら基本的にオチバレになるあらすじは要らない派
746スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 13:14:23.78
>>743
イチャラブ多いなw

好みが一貫してて突き進んでる人の本はバッドハッピー関係なく
テーマがなんであっても安心して買えるわ
文体が好みでも、好みが変わるのか周囲に影響されるのか、短いスパンで
頻繁に雰囲気ががらっと変わったりキャラがブレたりしてる人のは
購入するのをなんとなくためらってしまう
747スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 13:25:02.19
大手に限ってハピエンとわざわざ書いてたりするな
自分は死ネタですら事前バレしたくない派なんだけど
二次ではこういう考え方じゃ売れないようだ
748スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 13:34:27.62
二次での地雷はオリキャラとにょただな
それがあるなら書いておいてほしい
絶対買わないw

でも確かに本編で全く死ぬエピソードとかない、そういうネタ振りもない、
死んでもないキャラが死にますよ的なオチなら
読みたくない人も居るだろうね
バッド表記だけでは判別付かないし書いておいてほしい人は多いのかも
749スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 13:39:21.18
二次創作の死にネタは注意が必要かどうか
去年Twitterで議論が炎上してまとめがあったはず
750スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 14:02:52.21
二次なんて萌えたくて買ってるんだから、嫌なもんに金払いたくないのはわかる
>>747のようなサークルで神本に出会うことはまずないし
告知がない時点で、読者視点に立てないサークルだと思うから買わないサークルにする

同人だから好きにしろよ、だけどさ
751スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 14:14:21.47
>>750
自分も同意かな
二次なんて作品人気にあやかって書かせてもらってるってことを忘れてる人多すぎる
そこまで拘るなら一次書けってことだろう
752スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 14:18:46.63
売り方スレだかレイアウトスレだか忘れたけど
あらすじはネタバレまで含んで書く、ってのでFAだった気がする
同人は萌えたいから買ってるわけで、
ストーリーの巧妙さや驚きのオチを期待してる訳じゃない(人が多い)から、とか

個人的には鬱ENDでもハッピーエンドでも読み応えがあれば大好物なんだが
753スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 14:32:50.02
売れてる大手ほどハッピーエンド/バッドエンドなど
オチまで明記してあるところが多いっていうのは
二次に求められるのは過程以上に結果ってことなんだろうと思ってる
754スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 14:39:07.96
>過程以上に結果
逆じゃない?
たとえあらすじでネタバレしてても、
(カプものなら)この2人がいちゃいちゃしたり思考錯誤したりして○○な結果(ネタバレ済)になる、
っていう過程を見たいから買うんだと思うけど
755スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 14:39:41.65
連投ごめん
×思考錯誤
○試行錯誤
756スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 14:52:48.37
>>754
あーごめん
結果ありきの過程って言いたかった

死にネタ云々のまとめ見てきたけど
そこまで言うなら二次じゃなくオリジナルやればいいのにって発言も多かったな
757スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 15:22:43.44
ABスペースにいてAB本として売られてるはずの本が
CBの会話の方が多くて最終的にCBで終わるという事もある
作者いわく「心の根っこではABだから」

そんな本のあらすじはもう少し細かく書いた方がいい
「根っこはABだから」なんて理由でメジャーカプABスペースに入れると思ってるのもどうよ
758スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 15:41:52.06
映画の予告編なんかもだいたいのオチ(ハッピー・バッド・死亡)が読めるようなのが多いけど見に行く人はいっぱいいる
そして衝撃の結末が!?ってアオリの映画は実際見ると肩透かしか金返せって感じのが多い
759スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 15:55:39.26
ここで聞くべきことじゃなかったら申し訳ない

同人誌、みんなどれくらい人にただであげてる?
イベントで売り子してくれた身内とか、ほんとに親しい友人たちにはただであげるようにしてる
けど、ツイッターとかでまあまあ話す、くらいの人にどう対応していいかいつもわからない
普通に売っていいんだろうか…
人によってはほいほいあげてる人も多いけど、正直100p近くある同人誌をただでたくさんあげるのはつらい
買いに来てくれてるんだから、欲しがってはくれているんだと思うけど…
760スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 15:56:22.33
好きなキャラやそのカップリングで活動しているのに
わざわざ死にネタなんて書きたくも無ければ見たくもないわ自分の場合
761スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 15:57:51.04
>>759
「新刊献上・交換・頂戴」モニョる時/19冊目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1346318468/
762スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 15:58:22.45
誰にも献本なんてしないわ
その人の本を無料でもらうこともしない
相手の労力を蔑ろにしたくないから
だから自分も無料で配るなんてことはない
特に小説本の場合は、厚さで値段かなり変わってくるから余計にな
763759:2013/01/14(月) 16:02:28.27
>>761
ありがとう、移動します
スレ汚して申し訳ない
764スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 16:16:43.11
画王つかったことある人いる?
今度出す本がうすいから分厚いらしい画王をつかってみようと思うんだけど、
どんな感じなんだろうと思って
少しクリームっぽい白ってあるけど読む分には目に痛くない白かな?
765スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 16:35:29.03
何ページ位の本?
暁の画王見本誌貰ったけど、相当分厚い紙だよ
無配のペーパーを見栄えよくしたいとか、
短い突発本出す時に厚み出したいとか
そういうのに使える感じ
766スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 17:52:14.16
装丁スレ行けカスボケ
767スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 18:26:45.84
あれは完全に漫画本用だと思うなあ
あと結構紙粉多くてベタに向かないって話だけど
文字でもところどころ線が飛んだりする可能性あるんじゃないかな
768スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 22:07:50.79
あらすじの流れで思ったけど
あらすじにしても本文にしても
読者の誘導って重要だと思うんだよな
読者は展開予想しながら読むもんだということを念頭に置いて
向こうがどう反応しながらこちらも予想する
ただ裏切ることばっか考えると面白くない話になる気がするんだよな
メインストーリーやオチは予想がつくようにしておいて
それでいて結末に意表を突く要素をいれておくってのがいいんじゃないかなと思う
期待は裏切らないが予想は裏切る、という奴

あらすじもこの読者誘導の一つと考えて
自分のあらすじを読んだ読者がどう思うか考えてみたらいいんじゃないか
ハッピーエンドや鬱とあらかじめ宣告するのもこの誘導の一つだと思う
本当にハッピーエンドになるの!?とハラハラさせるのも読者の転がし方の一つだと思うし
769スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 23:17:59.73
>>768
え…そんなの話作りの基本中の基本じゃないの?
770スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 23:43:10.73
爆弾解除って使い古されたネタで絶対爆発しないのは見てる奴全員分かってるよな
でも何度も繰り返し使われるのは観客が意外性にそこまで重きを置いてないからウケるって事だろう
観客が期待してるのは爆発しないかどうかじゃなくてドキドキさせてくれるかどうか
771スペースNo.な-74:2013/01/15(火) 00:25:16.50
王道は使い古されているけれど
それでも王道は人気ある、っていうのは定説だよね
水戸黄門の印籠場面はいつでも視聴率がいいという……
何度も見ていても、また何度も見たいというか
772スペースNo.な-74:2013/01/15(火) 00:29:28.56
水戸黄門で思い出したけど

そういえば、田中芳樹が
一般大衆は、高貴な身分の人がお忍びして
庶民に混ざったり、諸国漫遊するストーリーが大好きだと言っていたな
使い古された王道だが、それでも好きなんだと
773スペースNo.な-74:2013/01/15(火) 00:56:03.98
バカ殿か
774スペースNo.な-74:2013/01/15(火) 01:28:12.52
リアルでやっちゃう王様が外国にいたね
側近が止めるのも聞かずにタクシーの運転手になったりとか
そういうことがあるから余計に夢が膨らむんだろうな
775スペースNo.な-74:2013/01/15(火) 06:07:33.88
サーヤがお忍びでコミケに来てたとかあるね
776スペースNo.な-74:2013/01/15(火) 09:30:36.31
それは都市伝説だから
777スペースNo.な-74:2013/01/15(火) 19:15:22.06
>>776
水戸黄門と同じロマンじゃない
そのうちアイコ様になりそう
778スペースNo.な-74:2013/01/15(火) 20:52:47.48
高貴な人が諸国漫遊って俺は本当は身分が高いんだぜ!貴方様に無礼を働いてすみませんでした!って下克上の快感があるからウケるんだよね
779スペースNo.な-74:2013/01/15(火) 22:30:05.12
水戸黄門も貴種流離譚に入るんだろうか
どこの国でも人気だよね
780スペースNo.な-74:2013/01/15(火) 22:33:40.48
神話の時代からあるからね
781スペースNo.な-74:2013/01/15(火) 23:35:35.85
結局最後にものをいうのは権力
という教訓
782スペースNo.な-74:2013/01/15(火) 23:37:43.31
まあ、セレブの話とか、大衆は大好きだよね
ハーレクインも、相手の男はスペック高いお金持ちが大半w
783スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 00:21:38.47
ハーレクイン読んだ事ないから知らない
784スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 11:51:43.18
商業BLもそんな感じでは
読んだ事ないけどレビューサイトとかの印象で
785スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 12:13:02.70
一昔前の話という印象>商業BL
もちろん今もそういうのあるんだろうが
786スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 12:26:30.59
一昔前というよりさらにこじれてる気がする
芸能人だったり大物アスリートだったりなんか特別な力持ってたりと
ただお金持ってる以上のステイタスを相手に求められるようになってる感じ
787スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 12:37:46.24
イスラム教やらアラブの文化やらよく書く気になるな
調べるのめんどくさそう
788スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 12:37:46.15
読んでる(知ってる)本にもよるんじゃない
ひとくちに商業BLといっても多様化してきてる感じがする
スレチだけど
789スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 12:38:33.50
>>787
対して調べてないでしょ
しらないからあんなの書けるとも言える
790スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 12:40:53.71
>>787
そこら辺はBL小説の場合「雰囲気」で良いんじゃないかな

同人誌の小説でも(とここで無理にスレのテーマに引き寄せる)
いろいろキャラにうんちくを語らせる人いるけど
ンな事よりも二人のいちゃいちゃを書けよって思うこと多い
791スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 12:53:01.37
無駄な蘊蓄語らせるのと同列に語るなよ
たとえ作品に直接書かれなくても書くものやことについてきちんと調べておくのは大切なことだよ
792スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 13:22:21.31
そしたら、
事件現場に子供が入れるのはおかしいとか
そんな職業でこんなに広いマンションに住める訳がないとか
そういうところからリアリティを追求しなきゃね!
793スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 13:28:03.82
そしたらの意味がわからん
話繋がってなくね?
794スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 13:29:05.58
リアルとリアリティはベツモノだってえらい人が言ってた
795スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 13:34:00.01
BLや同人小説にそんな知識なんていらないという話では?
796スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 13:40:04.84
同人小説は萌えがメインだから
例えばアラブの王子役の登場人物がポークソーセージ食べてても
イスラム信者じゃないの?とかいちいち思わない
色々調べて、戒律と愛の狭間で悩む話を書いてくれてもそれはそれで萌える話になってるならいい
797スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 13:52:43.40
戒律では死刑だけど実際はかなり緩いみたいだよ
798スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 13:55:12.12
たとえであってそんな話聞いてないよ
799スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 13:55:27.75
歴史もの読むことがけっこうあるけど下調べきっちりしてるらしい人って
しっかりした土台があるからか世界観が定まってて読みやすい
でもハッタリ力というか、妙に説得力がある文章を書く人は
あんまり深い知識がなくても本物っぽくかけるような気がする
800スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 13:59:04.40
萌えればいいんだよ萌えれば

と思いつつ、過去に読んだ作品で
現代日本が舞台なのに財閥がごろごろあり、その跡継ぎが全員同じ年で同じ高校の生徒
ぼっちゃまたちは車で送迎されているが、知ってる限りの高級車の名前を出した風で
ツーシートの車とかで送迎されている
海外のパーティかなんかに全員で出るけど、同じホテル同じフロアの部屋をばらばらにとって
廊下をバスローブとスリッパでぺたぺた移動
というのがあって、始終なにかにつっこみながら読んだことは忘れられない
801スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 14:15:08.63
>>800
金持ちだからホテルで何やっても怒られないんだろ
802スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 14:49:45.95
>>801
馬鹿だなおまえ
803スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 14:52:28.66
育ちの悪いぼっちゃまでホテルのマナーなんかどうでもいいわ文句があるなら金で黙らせるぜゲヘヘっていうキャラだったんだろ
804スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 14:57:15.11
>>800で言われてるような
「由緒ある金持ちがいっぱい」「国の将来を担う地位の男子がなぜか同じ学校の同じ学年に」とかは
どれもBLのテンプレ設定だから別にいちいち突っ込むような物でもないと思う
805スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 15:02:08.31
>>803
それ萌えるの?
806スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 15:03:02.06
>>804
テンプレBL好きだけどさすがに800のホテル描写は突っ込むわw
807スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 16:39:16.51
坊ちゃまなら最上階スイートだろJK
808スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 16:58:47.93
坊ちゃまほど庶民の生活を体験しようとするもんだろJK
809スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 17:12:43.89
ホテル描写はさすがにワロタ
修学旅行の思い出を頑張ってセレブ風にアレンジしてみたのかね
できてないけど
810スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 17:35:15.01
うーんでもまあ個人の表現の差異でぎりぎり納まるレベルなんで
どうでもいいかなぁ >ホテル描写
811スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 17:51:53.19
おさまんねーよ
812スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 17:59:10.24
>>799
>でもハッタリ力というか、妙に説得力がある文章を書く人は
>あんまり深い知識がなくても本物っぽくかけるような気がする
なんとなく分かる
ハッタリ力ある人って本人自身が思い込み強め・自分ワールド全開・強烈な自萌えなことが多くて
友達になったり萌え語りするとなるとどうやって付き合えばいいんだろう…?と悩んでしまうが
作品に関しては無茶苦茶すぎる設定も有無を言わさずぐいぐい読ませる能力を持ってるんだよね

そして逆にハッタリ力がなさすぎるのかちょっとした間違いも閲に指摘されまくるタイプもいると思う…自分のことだが
日記で歴史考察とかせず萌え重視で小説書いてるだけなのにいちゃラブな内容に関する感想を送ってくれる閲より
「その時代にそんなものない」(調べたらほんの数年後に登場)とかの指摘をしてくる閲にばかり好かれる不思議…
同カプサイトさんのレスページ見てるとそんな細かいツッコミ入らない&入ってもごく稀にか
そこそこ入るのは日記で歴史考察たくさんしてる知識の多そうな管理人にのみなのになんで自サイトにはこんなに湧くんだー!
813スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 18:24:15.32
閲とか長文キモいなとしか
814スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 18:39:25.11
>>812
無駄に生真面目な人は厨閲に粘着されやすい
厨閲はただの難癖に真面目に反応してくれる人が好きだから
指摘※無視し続けると粗探し好きな厨閲は他のターゲット探しに行くはず
815スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 20:21:23.26
>>812
ツッコミいれたくなる閲の気持ちが判るわw
50スレぐらい見返してみろ
812だけ浮いてるだろ?そういうところで沸かれやすいんだって
816スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 20:28:53.61
ていうか閲ってサイト閲覧者のことでしょ?
超スレチw
817スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 21:14:29.74
>>816
オフ中心で活動してる人はともかくオンでも精力的に活動してる人は買い手≒閲覧者で
たまに買い手と書こうとして閲覧者と書いてしまうこともあるからそこは勘弁してやれw


それにしてもハッタリ力って言い方は悪意を感じるなぁ…
思い込みや自己愛が強いとか言いがかりにもほどがあるし
要は世界の構築能力があるかどうかって話でしょ?

正しい知識に基づいた歴史物・異国物は重厚感のある真摯な作品として楽しめ
独自の世界観で作られた歴史物・異国物はファンタジー作品として楽しめる
そのどちらもが中途半端だと読者に絡まれる
818スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 22:02:22.39
個人的には指摘ってありがたいけどな、特にオンだと
間違ったもの晒しとくのって恥ずかしいことこの上ないしオフ化する時には直せるしね
知らなかったことなんかは勉強になる

稀に知ってても展開や辻褄合わせのためにわかってて変えたってことがあるけど
そういう場合は最初に「一部捏造があります」って書いておくなあ
819スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 00:02:56.48
ハッタリ力こそ字書きの腕の見せ所だと思うけどな
820スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 02:16:22.40
ここオフ字書きのスレだから
支部厨は支部スレ行けよ
821スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 05:38:04.32
>>820は1嫁
ここはオフ字書き限定なわけじゃない。主体で取り扱ってるだけ

オンでもオフでも、ハッタリ力は大事だよな
822スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 06:54:28.07
ここは実質オフ字書き専用スレですが
823スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 07:08:46.80
まーたこの流れか
オンならむしろ同人板のスレのほうがメインじゃないのか
824スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 07:26:23.94
同人板は雑談用でしょ
825スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 08:02:49.62
ってか、支部ってどっから出てきた?
読み手を閲呼びしてる=支部厨じゃなくね?
826スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 08:39:26.08
ワロタ
827スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 09:13:38.99
>>819
確かに腕の見せ所だが「ハッタリ」っていい意味の言葉じゃないからなぁ…
「○○さんってハッタリ超上手いよね!」って言われて喜ぶ人はまずいないし(遠回しな厭味かと思う)
褒め言葉に使うにはなんか言葉のチョイスが変な気がする
828スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 09:28:41.81
え、自分は結構嬉しいかも
829スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 09:42:35.36
>>828
はったり
1 相手を威圧するために、大げさな言動をしたり強気な態度をとったりすること。また、その言動。「―をかける」「―をきかせる」
2 なぐること。また、おどすこと。


これを上手だねと褒められて嬉しい…だと…?
バイオレンスな奴だな!
830スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 09:57:35.43
面と向かって会話で、は言われたこと無いからなんともだけど
ジャンルのSS投下スレでハッタリうめええとかレスされたら自分も嬉しい
つかハッタリを効かせようなんて企業セミナーがあったり面接のハッタリ術とか本もあるし
ハッタリがそんなにネガティブって印象もあまり無いのかも
831スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 10:01:03.21
828じゃないけど私も嬉しいな
ハッタリがきいてる=痛快な意味で使われてるのをよく見るせいかも
832スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 10:03:52.91
誤解を招くほうが多いので他人を褒めるのには使わないな
いくらでも言いかえが利くし >ハッタリ
言い換えさえできない人に褒められてもなぁ…
833スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 10:05:38.44
はったりは所詮見せかけだけの付け焼き刃・その場限りのごまかしって感じだから
それを褒められて嬉しいと感じる人と感じない人がいるだろうね

自分が言われたら「褒め言葉として使ってくれてるんだろうな!」と好意的に受け止めるが
人によっては腹を立てそうだから他人に言うのは控えるタイプの単語だ
834スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 10:09:55.48
字書きは書くことにある程度慣れてるから色々選んだり言い換えてり出来るけど
大勢の読み専には無理じゃね
そういう人からの感想はいらない人なのかな
835スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 10:11:23.15
>>834
誰からのどんな感想でも嬉しいって方がレアケースでしょ
836スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 10:11:45.19
自分も>>833に同意かな
特に同人は揚げ足取る人が多いから言葉の表現は気にしちゃう
837スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 10:14:28.02
言われて嬉しいか嬉しくないかなら嬉しいなあ
838スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 10:46:49.63
自分も嬉しいな
わりとあり得ない設定で書くこと多いから
力技で持ってたなぁ〜w とかも良く言われる
839スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 11:00:50.08
ここは小説スレだしハッタリをきかせて書くとか
ハッタリのきいた内容だとか使うけど
相手に向かってハッタリがきいてますねwなんて言う人いるか?
840スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 11:14:48.25
いるんだろ?
言われて嬉しかったって人がいるんだから
上の「力技で〜ry」ってギャグでも悪意があるとしか
841スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 11:31:21.59
ハッタリ上手いって中身伴ってないってことだから喜んでる場合じゃないよな
842スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 11:38:32.56
大嘘ついたりハッタリきかせることはあるけど
面と向かて指摘されると、それがバレてるってことだからなあ
ハッタリ効かせまくった話で
凄い詳しいね、とか言われると嬉しいが
843スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 11:40:34.69
>>842
そうそうハッタリはばれないからこそだよね
上手いってばれてる時点でだめだめだ
844スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 12:32:53.91
悪意以外に受け取りようがないものを除いては、
素直にありがとうございますって受け取っておいた方が楽だ
趣味の事でまで裏を読んだり考え込んだりとか面倒くさい

あくまで自分は、だけど
845スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 12:38:14.08
そりゃそうだけど自分では人には使わないな
846スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 12:40:26.62
言葉に対する意識は鋭くしとけよww
847スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 12:45:40.08
喜ぶ人は喜んで嫌がる人は嫌がっとけばいんじゃね
元々は言われて喜ぶ人はいないって話で自分が言うかって話じゃないし
848799:2013/01/17(木) 12:55:26.77
>>799だけど「ハッタリ」って悪意を持って言ってるつもりはないんだ
ねーよwwって感じのネタを使うことが多いから、読んでる人に違和感を抱かせないくらい
勢いのあるもの・本当にあることのように書く力→ハッタリ力って勝手に呼んでる
褒め言葉とは言い難いからもちろん他の人に対しても口にしてないよ
変に荒らしちゃったみたいでごめん
849スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 13:21:25.37
平常運転だよ
気にすんな
850スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 14:25:13.60
褒め言葉のつもりで「ハッタリがきいてますね!」なんて他人の作品にコメントしてる奴がいたらのけぞってしまうw
誤用だと知らずに使ってしまったんです…って方がかわいげがあるぞ
25厨の間だけで通じる「作者は病気」みたいなものなのか?
言われて喜ぶ奴はかなり少ないと思うぞ
逆に嫌味と感じる人のほうが多いだろ
851スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 14:30:07.24
ハッタリが〜って言われてる時点でハッタリきいてねえじゃん
852スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 14:30:56.87
ハッタリがきいてますね!は嫌味に聞こえるけど
ハッタリがきいてないですね!も貶されてるように聞こえる
853スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 14:34:42.15
貶してんだろそれは
854スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 14:36:22.04
>>850
自分はこう、を言うのは分かるけど
こっちが多数、あっちは少数とか語られても説得力無いな
855スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 14:36:39.94
ハッタリが効いてないは当然だけど褒められてないでしょう
結局ハッタリってメッキ貼って金ですよって言い聞かせてるようなもんで
ハッタリですね、はそれがばれてるけど綺麗に仕上がってますよって意味で
効いてませんねはメッキすら剥がれてますよって言われてるんだから
856スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 14:37:21.10
人様の作品に使う言葉じゃないってことで
857スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 14:56:10.35
はったり
[意]〔俗〕本当は大したものでない自分を実際より大したものに見せようとして、盛んに大げさなことを言ったりしたりすること。
858スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 14:57:52.78
前にも出てるからもう良いよ
859スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 14:59:31.01
副詞かもしれないだろ
860スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 15:38:39.69
「本当はたいした物ではない」ってのがポイントだな
861スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 18:34:49.60
はったり力がありますねと言われて喜ぶ人なんて本当にいるの?
よほど気心の知れた仲じゃないと悪い意味にしか取られないと思う
オンでしか接してない相手に言われたら馬鹿にされたようにしか聞こえない
相手がはったりの意味をよく分かってないならしょうがないけど
862スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 18:36:26.09
ハッタリがゲシュタルト崩壊し始めた。
そんな時にちょっとした質問。既出だったらスマン。

同人小説ではあまり見かけないんだが、章と章の間にある1ページ
(区切り的に章のタイトルとかを入れたページ)
今回初めてこれを入れようかと思ったんだが、入れている人、どんなのにしてる?
5章位あって1章ごとの時間がかなり離れているから、改ページよりこっちの方が
いいかなと思ったんだが…。
文字だけだとちょっと味気ないかと思ったんだが、画力が来いって位絵が苦手で
ちょっと行き詰ってしまった…。
もしいつも入れてるって人がいたら、どんなものを挟んでいるか聞かせて貰いたい。
(ちなみにページ嵩増しとかではない。あくまでも上記の理由)
863スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 18:39:28.28
ちょっとこったデザインの章タイトルのロゴを入れたことあるけど裏写りが気になったのでおすすめしない
864スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 18:51:56.66
自分が見た章扉ページ
・1ページつかって真ん中に縦書きで章タイトルのみ
・絵描きに依頼した挿絵的イラスト+章タイトル(本文には挿絵なし)
・枠飾り+タイトル(本文には枠飾りなし)
・タイトル+ワンポイント素材

こんな感じだな
865スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 18:53:01.37
扉は真っ白で真ん中に章タイトルだけでいいでしょ
つか版型も言わずに考えてもらおうとかどうなんすかA5以外ないと思ってんすか
866スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 18:57:47.12
>>861
誉め言葉として使われてるのなんて見たことないよね
867866:2013/01/17(木) 18:58:44.51
リロってなかったごめんね
868スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 20:55:16.55
>>862
自分は市販の素材集のフレーム素材の真ん中に章タイトル入れた
もし素材集使うならネットの口コミだけで買うんじゃなく本屋で中身見て自分好みのを買うのがオススメ
ところで本のサイズはなんだ?
文庫・新書ならいいけどA5だとデザインによっては本人にそんな意図がなくても嵩ましに見える場合がある
869スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 20:59:46.63
そうか裏移りがあったか
870スペースNo.な-74:2013/01/17(木) 22:09:55.86
>>862です、
サイズ記入漏れ申し訳ない…。
新書サイズで本文にオペラクリーム80Kを使用予定です。
裏移りとか考えもしなかった…。章扉って本当にあまり見たことがなかったから
色々な意見がとても参考になりました。
章タイトル+細い線画の素材など、裏移りしにくく且つ嵩増しに見られないように
再考してみます。

説明不足にも関わらず、ご意見有難うございました。
871スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 17:08:28.33
専業ってどうしたらなれんの…憧れる
872スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 17:19:06.02
>>871
いますぐ仕事をやめれば専業だぞ
生活出来るかはしらね
873スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 17:22:49.43
専業になるのは簡単だ
874スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:00:08.28
好きって気持ちだけで売れないジャンルを書き続けるわけにはいかないだろうなあ
875スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:22:41.69
相談ってここでいいでしょうか。
とある絵師さんと合同誌を出して、その本の文字組がすごく
読みやすいと言っていただきましてそれはそれで嬉しかったです。

が、その絵師さんが別の小説書きさんと本を出すことにしたんですが
その人がオフ活動したことないそうで、私のテンプレートをそのまま
使わせてほしいと言われました(ワードファイルそのまま使う)

正直、文字組・段組は気を使っているし、
思ったような形にするのにすごく時間がかかりました。
私は本を出すときに毎回それなりにこだわって本の厚みにより
ノドを広げたりノンブルの位置とか微調整してるし
そのまま使われるのは嫌だなと思いました。

他の方の本を見て文字数行数を数えて参考にするくらいなら
私もしているし、同じでも気にしませんが…。

使わないで欲しいと断るのって心がせまいでしょうか?
そういう感覚ってわからないでしょうか。
単なる「ケチ」で終わりますか?
というかそのオフ活動したことない小説書きさんとは
面識すらないので、どうして私が頑張って作ったものを
その人に使われなくてはならないの、という気持ちもあり。
皆さんは使われてもあまり気にならないですか?
876スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:33:39.25
仲いい子とか自分が合同誌企画して〜とかだったら喜んでテンプレ差し出すけどそんなよく知らん相手にはぜったい使わせたくないわ
話受けたらそれ以外のこともこれから利用されそうだね
877スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:34:18.73
文字組みを自分のだと主張とか高尚様すぎるwwww

ま、イヤならイヤって言えばいいんでねーの?
875が他人の文字組み余白を一切参考にしてないんならね
878スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:37:07.05
他人の紙面見て参考にするのと
テンプレファイルくださいってのは大違いだろ…
879スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:38:19.15
ファイル渡したくないなら
何字×何行ですよーとだけさらっとおしえて後はスルーとかでいいんじゃない?
880スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:42:28.52
つうかそれ自分でやらないのにオフで本出したいとか訳わからん
そういう作業含めて楽しいのに
881スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:42:51.34
絵師が>>875のテンプレにかけてる手間を理解出来る人じゃない限り限り
どう転んでも嫌な思いをするので相手の性格考えて一番ましと思える方法を取るしかない
882スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:45:12.01
>>877
考え方がDQN過ぎてびっくりした
その法則で言うなら人が試行錯誤して作ったテンプレ
簡単に使わせてくださいとか言わずに
勝手に文字数参考にすればいいだけじゃね
883スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:47:18.48
自分もマイテンプレみたいなのあるけど気にならない
別に著作権とか私が一から作ったもの!って訳じゃないし
(私もいろんな人のたくさんの本見て参考にしてるし)
正直本は中身で勝負だと思ってる
別にどうぞーって感じ

まあ感覚の理解は難しいんじゃないかな
理解できる人ならそもそも依頼してこないだろうし
同じ字書きでも自分みたいに分かってあげられないのもいる
でも断るのは自由じゃないか
884スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:47:34.45
使わせたくないけどうまい断り方も思いつかない
まあ頑張れよ>>875
885スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:48:20.00
>>883
公開して配布してくれ
886スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:48:27.12
>>882
いやだってレイアウトは著作権の保護対象外だし
887スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:51:38.69
>>883
勝手に真似されるのと
わざわざ見ず知らずの人にテンプレデータを渡すのは違くない?
888スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:52:04.13
真似したいといってきたらどうぞって言えるけど
テンプレファイルくれって言われたら断るわ
889スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:54:16.87
>>886
だから自分であれこれやって作ったファイルあげるのと
そっくり真似されるのとは話が違うじゃないの
890スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:56:11.02
>>886
誰一人として著作権の話なぞしていないと思うが
891スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:57:04.36
既に相手のPCに前回の合同誌で使ったwordファイルがあるから
絵師さんがコピペして使うんだろうしなぁ
892スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:59:07.12
ファイルくれってことはpdfとか書き出して渡したんじゃない?
893スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 18:59:24.48
テンプレあげても自分の使ってるフォントを相手が持ってない可能性もあるし
それでもいいなら(フォントは印刷会社でも指定あるからそっちで調整してね)って
言って差し上げるかな
自分は作風によってテンプレ使い分けしてるのもあって自分以外の人が使っても
まったく同じような見やすさにはならんと思うし
894スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:00:33.36
相談者は著作権とか言ってるわけじゃなく
気持ち的なモヤモヤの話をしてるんじゃないのか

オフ活動したいならその辺、自分でがんばればいいだけ
そういうとこから自分で出来ない人はテンプレ渡したって
本作りのノウハウやら今後もアレコレ聞いてきそうで面倒だし
「文字数や段組同じにするのは全然構わないけど
テンプレお渡しするのは申し訳ないですが…」
ってやんわり断ればいいんじゃないか
それでヘソ曲げるようなら絵師とももう付き合わなくていいじゃない
895スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:01:36.23
>>891
提出はPDFという可能性もある
896スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:02:04.50
>>893
そんなことになったらフォントやら全部一緒にしたいとか
後でごちゃごちゃレクチャーさせられそうで
その時点で付き合いご遠慮したいわw
897スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:03:10.36
>>891
絵師さんにデータもらって
字書きの人が入稿した可能性だってあるんじゃない
898スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:05:10.78
つかどういう順序で文字組が見やすいって言われたのか知らないけど
その絵師がテンプレ使わせたいためのお世辞って気もするなあ
899スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:06:45.01
テンプレ使いたいってことは仮にお世辞混じりでも読みやすかったのには違いないだろ
どうでもいいことにでも噛みつくなよ
900893:2013/01/18(金) 19:07:23.10
>>896
最初にテンプレしかあげられないと釘をさしておく意味もあるかな
後から質問やクレクレされたらきっちり断る
この条件ならさし上げてもいいという線を引くしかないし
そういう絵師なら付き合いやめてしまったほうがいいよねって自分なら思うけど
901スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:08:01.59
前に似たようなことしてフォントとかの環境の違いでおかしいことになったとか適当に理由つけて断っちゃえ
902スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:08:33.25
フォントもくださいとか言い出しそうw
903スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:09:32.54
たとえ条件つけてもあれこれ注文つけられる可能性大だよ
最初から関わらない方がいい
904スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:10:02.27
一度引き受けたらもう奴隷扱いだぞ
止めとけ
905スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:11:03.17
意外と絵師はフォントが違うだけで字組みが違うってことあんましらんだろうしな〜
906スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:12:34.44
ゲスパーばっかりでびっくりするわ
さすが字書き
907スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:13:14.18
絵描きはゲスパーしないような言い方すんなよw
908スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:14:04.20
半分くらいは経験談だよ
909スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:15:01.77
テンプレくらいやればいいだろ
どんだけ心狭いんだよ
ドケチばばあしかいないのかw
910スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:15:58.76
テンプレくらい自分で作れよ
911スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:17:48.50
>>905
でも新相方の字書きは同じ文字数で段組してみて
なんか同じにならない…と思ったから絵師に頼んだ可能性もないか?
だから文字間とかそういう微妙なものが調整できなくて
安易にテンプレ欲しがってるとか

まあ大人ならそういうのは自分で試行錯誤しろよと思うが
912スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:17:58.04
フォントにも著作権があるから買わないといけないからあげたりはできんよ
絵師さんだってそのへんは知ってると思うけど
字書きにテンプレくれっていうのは絵師さんにとってどういうことなのかは
ゲスパーしてくれないのか
913スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:18:24.53
>>911
絶対そんな試行錯誤なんてしてないに一票
914スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:19:31.65
テンプレくらいって思う人は参考にしたいから是非配布してください
915スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:20:44.97
小説のテンプレ丸ごと公開してる人も居なくはないけど
ネットで探してもそんなごろごろ出てくるわけじゃないから
公開したいと思う人のほうが少数派だろうなとは思う
916スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:21:40.10
文章は青空文庫使えばいいしな
ぜひとも公開してほしいよ
917スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:24:53.01
印刷所のサイトにテンプレ落ちてなかったっけ?
918スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:25:20.33
基本的なテンプレなら解説付きで公開してくれてるサイトもあるよ
ぜひ探してくれ
919スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:28:13.53
段組を参考にしてくれるのは構わないがテンプレそのままはまるっとお断り
個人の好みや本の厚さで見易さは変わってくるので試行錯誤したほうがいいいものができますよ^^
とでもいっておけばおk
920スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:28:53.55
>>917
そういう雑いテンプレが欲しいわけじゃないんだろw
921スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:29:57.20
ちょっとゲスパーとか絵描きさんを攻めるようなレスばかりで話が本題から遠ざかってる感じ

>>875
尋ねて来てくれてるんだからそのままストレートに伝えれば?
ただ尋ねて来る時点で875の感覚を理解してもらうってのは無理だと思う
そういうモノを共有するのは範囲が広い人も狭い人もいて
正直、どっちが悪いってものでもない気がする
だからこそ感覚の理解は難しいんじゃないかな・・・
922スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:34:11.00
自分もオンメインでやっててオフ出そうと思った時に
段組とかフォントとか文字数設定するときに
ものすごく勉強して挫折しそうになった経験あるから
安易にテンプレ使わせてくれとか言う人に
そう簡単に渡したくないわ
923スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:35:41.91
質問や相談するとだいたい最終的に本人のことはどうでもよくなって住人同士があーでもないこーでもない言うだけになるよね
924スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:38:28.98
>>918
基本的なものじゃなくて
読みやすいように細かいとこまで作り込まれたものが欲しいんだよ
925スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:38:48.42
>>921
たぶん絵師にはわかってもらえずにケチって言われる可能性大なんだが
何を大切にするかは875が考えればいいんじゃないかな?
絵師との縁と自分のプライドを秤にかけろってことだから本人が決めるしか無いね

ここでは嫌だと思う人が多い
あとテンプレをあげたところで後からいろいろと面倒だぞと
926スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:39:22.47
>>923
そういうレスの中から自分の気持ちに近いものや
納得できそうなものをチョイスして自分で判断すればいいんだから
それでいいじゃない
927スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:39:32.38
自分もテンプレ使わせてって言われたら正直嫌だわ…高尚pgrされても構わんわ
質問者さんは、ワードのファイルが自分と絵師のどっちにあるのかで対応変わるね
ファイルがこっちにあるならのらくらかわせるけど
ファイルをあっちに持たれてるなら、強く言うしかないと思う
928スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:41:43.18
自分もテンプレあげたらあげたで
面倒が増えるだけな気がするから
お断りすることをお勧めするなー

>>875に断られたらたぶん他にくれそうな人に
頼むだけじゃない?
929スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:43:41.10
>>924
そこまでは無理だろう
使う印刷屋やらページ数やら作風でいろいろ細かく指定するから
個別対応になるし印刷屋が有料で請け負う(やってくれる会社もあるぞ)レベルだ
930スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:45:09.12
>>929
>>875はそんな無理を言われてるんだってことを高尚とかケチとか言ってる人に少しでもわかって貰いたかっただけなんで
931スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:45:59.31
wordってバージョンや環境によって勝手に設定変えられたり
コピペするだけでも改行変になったりするから
そのままデータ渡しても相手の使い方次第では別物になったりするんだよね
窓OSだとフォント自体も(同じ名前なのに)違ったりとかもあるし

自分も参加する本でテンプレ統一しようって話なら「どうぞどうぞ」で了承するけど
全く関係ない相手のためにファイル提供までするのは嫌だな
個人的な気分の問題だけど
932スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:47:59.93
個人的気分重視でいいんじゃないのか
相談の趣旨はそこだろうし
933スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:49:16.02
ファイルはあげたくないって人が多いから(このスレで聞いたら当然なんだろうが)気にせず断れ
934スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 19:52:05.63
次の方どうぞー
935スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 20:05:32.79
有料フォントなので段組ずれるし厚みが変われば読みやすいノド幅も変わるので…
と断ったらじゃあフォントくださいレイアウトやってください!と言われたりするのかな
しかし合同続きなのも気軽にクレクレするのもなんだかもやっとする奴だな
字書き本人がぜひにと頭を下げて頼んでるわけでもないし
936スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 20:42:15.20
無神経にテンプレくださいとか言っちゃえる人は
ソフトのバージョンやフォントによってレイアウトが崩れたり云々って
細かいこと言って断ろうとしても「それでもいいから参考にください」
とか言われそうでなー

シンプルに「使われたくない」or「あげたくない」を
表現やわらかくして断ればいいんじゃないか
937スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 20:44:35.48
試行錯誤したっていっても所詮Wordだしなー
938スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 20:45:31.99
所詮wordとか言うなら自分で作れよっての
939スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 21:34:25.90
たしかにw
940スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 21:38:48.28
ここからまたword厨とinDesign厨の仁義なき戦いが始まります
941スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 21:41:12.64
私は一太郎です
942スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 21:46:01.98
OASYS…
943スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 21:48:10.62
親指シフト…
944スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 21:52:39.70
今まさに一太郎で日曜の新刊作ってる
945スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 21:53:23.25
>>875
行数と文字数真似させてとか参考にしたいってんならどうぞって感じだけど
ファイルくれってのは嫌だな、試行錯誤しながら作ってる人ばかりだろうし

自分だったら「参考にしてもらうのは構わない、でも文章のリズムなんかが
人それぞれ違うから自分で段組みは決めた方がいいと思う」って断るかな
テンプレうっかり渡してあれこれレクチャーさせられたり
勝手にいじくり回された挙句これ使えない!とか言われる可能性もゼロではない
一から自分で作る方が楽しいと思うしデータ作りまで含めて原稿作業でしょ
946スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 21:54:15.08
何のソフトでも原稿に使えるようにするには色々設定しなきゃいけないんだから
成果だけかっさらおうって発想自体が気に入らんわ
947スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 21:54:23.96
やたら伸びてると思ったら

しまやで配布してるテンプレでも使えばいいんじゃねって言っとけよ
つかテンプレすら自分で作れないとか色々終わってるわー
今時印刷所のサイトで散々原稿の作り方とか特集されてるだろうが
そんなことすら自力でやろうとしない奴は作るなよって話
948875:2013/01/18(金) 22:08:18.63
875です。
すごくレスが一杯ついていてびっくりしました。

もちろん、私もテンプレートに著作権があるとは思っていません。
ですが、他の方の同人活動のために作ったものではないので
簡単に使ってほしくないという気持ちが、わかってもらえるのかどうか、と
確認させていただきたくて質問しました。
気にならないという方もいらっしゃいましたがおおよその小説書きの方には
使ってほしくないという気持ちもわかっていただけるようでしたし
言い方は自分で考えますが、お断りしたいと伝えるようにします。

ありがとうございました。
949スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 22:10:08.83

こういう流れでもちゃんと〆られる行動力があれば大丈夫
放置か逃亡するような人にはそういうことできないから
950スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 22:15:56.83
>>949
なんでそんな上から目線なの?
951スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 22:16:58.19
いいから次の人どうぞーーーー
952スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 22:43:43.57
相手絵描きならここで字書きに分かってもらえても意味ないんじゃね?
953スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 22:50:31.80
他の字書きならどうするかがわかってよいのでは
954スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 22:52:06.19
自分が少数派じゃなければOKだから
955スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 22:53:42.52
一部の容認派を思いっきり見下してる感じがぷんぷんw
956スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 22:54:05.96
ここで他の小説書きがOKするって言ったら譲るのかよw
957スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 23:06:12.72
自分の心の狭さを噛みしめつつ、テンプレは渡さない
958スペースNo.な-74:2013/01/18(金) 23:12:16.45
その初心者字書きに直接こんなに苦労してテンプレ作ったんですよって教えてやれば?
あと印刷所のテンプレURL教えてやってそれでもクレクレするならDQN物件だから放置でいいよ
959スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 00:43:16.90
それがふだんから親しくしてるオフでも遊ぶ友達で合同相手の字書きも長文感想くれるほどこっちを本気で慕ってくれてるのが丸分かりならテンプレ貸す
「次は自分で試行錯誤してね」とでも言って
960スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 00:51:10.99
そういう相手じゃないって書かれてるのに
なにを言ってるんだ
961スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 01:04:08.26
絵描き組が、字書きは面倒くさいって言うのがよく判る流れだなw
962スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 02:49:36.42
ここVIPに晒されてるw
963スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 02:50:35.10
>>961
絵師も面倒
絵の比較して愚痴を言うのに字書きにはわからないよねって締めくくる
964スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 03:08:04.51
例え面倒だと思われても、自分が気持ちよく活動したい
趣味なんだし
965スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 08:36:39.61
なんでもう〆てんのに小説スレで字書き下げして続けてんのバカなの
966スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 08:40:02.62
絵描きなら下げて良いのかよw
967スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 08:40:45.70
もう質問者が締め切ってんだから終わりにしろよ
968スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 11:36:28.19
この流れがそんなに許せなかったのか
969スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 11:42:29.10
いつまでも同じ話題(それも締め切り済み)が続くのはウザイってだけだろ
970スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 11:46:30.39
見なきゃいいんじゃね?
他の話題振るか
971スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 12:09:59.28
嫌なら見るな
972スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 12:11:48.97
容認派はテンプレ早く配布しろよ
973スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 12:19:27.34
>>972
よう乞食
うちは自サイトで配ってるし、設定もオープンにしてるぞw
974スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 12:21:46.86
乞食っていいたいだけだろお前は
字書きの癖に貧相な語彙さらけ出して楽しいのか
975スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 12:27:05.69
>>973
へえ、喜んで貰えるもんなのかな?
うちもサイトで配布してみようかな
976スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 12:29:37.70
>>972
どうせ煽りたい口だけの奴しかいないから配布されないよ
977スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 12:53:14.20
Wordファイルは個人情報削除しないといけないから面倒だしな
978スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:03:00.48
Wordのテンプレをドヤ顔で配布されてもなぁ
979スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:08:09.52
でっかい釣り針につられるなよ
980スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:14:30.52
>>978
そもそもそのWordのテンプレをくれって言われたけど断りたいって話から始まってんだけど
981スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:15:08.25
テンプレいらね
ドヤ顔で配布して、それを使う相手を信者扱いした人がいるからアイタタ
使った相手が出した同人誌にテンプレ元を書かせて
Twitterで私のおかげで出せた売れたって自慢してたわ
982スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:17:41.64
>>981
お前は使わなきゃいいだけだろ
983スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:17:55.37
◎ 同人誌の小説 48冊目 ◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1358568974/
984スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:18:35.24
>>981
それはテンプレいらないじゃなくて
そういうウザイ奴はいらないってだけ
985スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:20:59.57
だから単に煽りたいだけだから
誰も自分で手間暇かけて作成したものなんて他人に使わせたくないって
986スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:21:41.91
>>984
そういう気持ちがあるんじゃないの?
親切心だけで配布じゃなくて、天狗になってる人がドヤァしてるだけでしょ
987スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:25:41.35
素材サイトもフリーソフトもみんな天狗になってるもんね
988スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:27:44.97
>>987
流石にそれは同列にするものじゃない気が
989スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:28:50.74
皮肉だろw
990スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:30:23.49
>>987
テンプレ配布サイトじゃないなら
同人誌のできを自慢してそう
991スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:31:45.72
>>989
皮肉は同列にできるものでしろよw
992スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:31:57.08
そんな見方しかできないなんて可哀相
993スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:32:43.14
>>986
自分で使うものを作ってそれを他人にも使えるならどうぞーって天狗でもドヤでもなく配布してくれてる人はたくさんいるよ
994スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:33:34.32
>>993
精神的に貧しい人はそういう親切を素直に受け取れないんだよ
995スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:34:07.58
話題がズレ過ぎてて乗っかってるやつがみんなアホに見える
996スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:34:12.46
>>994
と、優越感に浸っております
997スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:34:43.79
>>993
揚げ足の取り方がわかった気がした
998スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:34:57.11
>>996
>>994の言うとおりだねw
999スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:35:17.86
>>995
自演で2人くらいしかレスしてないから心配すんな
1000スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 13:35:42.02
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。