絵描きさん雑談スレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
89スペースNo.な-74
>>88
欲求不満がバネになったのか。旅行とか良い体験の後の筆はイキイキしてて良いよな。


勉強で海外に寝泊まりしてたとき、チラ裏にラフ描きまくってた。日本語と日本のイラストが恋しくなった反動。
締切前に大掃除おっ始めちゃう心理と似てる。

問題はいざそれをしても良い環境になったとき、集中出来るかどうかで…。
結局自分は帰ってからラフ溜めたままだったし、大掃除の続きもだらけてしまったよ。
90スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 07:53:26.04
ザザーっと描いただけのラフ大量にあるある
91スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 10:16:20.10
>>87
自分はネットやるようになって
縦読みの本が読み通せなくなった。
昔は年間最高100冊以上読んでたこともあるのに。
でも、今になって昔読んだ本読み返してもいまいち感動しなくて驚いた。
ネットがおもしろすぎるだけかも。
92スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 10:31:13.55
そうですか。それはよかったですね。では次の方どうぞ
93スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 11:01:52.81
92が気に入らない奴を追い出そうとしている
94スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 11:10:03.94
続けたきゃレスすりゃいいじゃん
91ですか
95スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 11:17:15.44
喧嘩やめなよー
96ですが
96スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 11:19:36.93
95じゃねーし
97スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 11:35:51.09
あーあ
98スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 13:15:13.36
普通の本よりネットが面白いって明らかに知力低下
まーラノベとか読んでたんなら仕方ないけどさ
99スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 13:25:17.20
ネットするようになって明らかに集中力なくなった
ネットで漫画や映画観てもニコみたいにみんなで騒ぐ系は楽しいけど感動まではいけない
映画館行って映画以外シャットアウト状態で
やっと作品とマンツーマンで向き合って感動できる
感動も集中力いるね
100スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 13:35:25.14
あるある
ゲームだって面倒くさいしね
でも、くにお君とかはいまでも最初から見入ってしまうわ
やっぱ不良って面白いからね
途中で喫茶店のマスター程度の器に収まるのでどうでもよいけど
101スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 14:29:09.89
>>92>>94>>98
ちょおキモいのいた!!

・・・・・・同一人物?
102スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 14:33:12.45
―――――――-ここまで自演―――――――-
103スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 14:44:05.86
ここまで引っ張るとは91が93だったってことすかね
104スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 15:20:26.19
>>101

>>92>>94>>103 が同一っぽく見える 性格が悪そうなとこが
105スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 15:55:51.41
絵描いてるときがやっぱ一番集中出来るなー
テレビとか黙って見てらんなくなったし明らかに飽きっぽくなった
106スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 16:02:14.72
>>102
だったら良かったんだけど
ね・・・
>>104
言えてる
折角>>91までマターリ
良スレだったのに、>>92
の所為でブチ壊しだね
107スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 17:11:13.54
端から見るとどちらも性格良くはなさそうです(>_<)
108スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 18:09:45.45
やれやれ
109スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 18:10:48.59
全部91の自演でした
110ニャウ島ニャウ子 ◆QcXAj7EoRQ :2012/08/25(土) 18:11:39.56
ノウ板のいがみ合いって可愛いニャウね(∩∀`*)
111スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 18:20:07.22
↑ここまでテンプレ
112スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 19:08:26.96
110が飛んでる
NGワードかな?
113スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 19:36:17.90
ここで暴れてなんになるんだw
どんだけ暇なんだよ羨ましい
114スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 19:52:29.12
>>105
自分はノってくれば集中出来るな
達成感もあるし、好きな作業だからかね
でも気分が乗るまでが長くて腰が重い…

テレビ観るのって作業とは違う気がするからある程度で飽きるのは分かる
115スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 20:12:56.70
>>112
いちいちそういうのクソうぜえ
お前のNGなんて知るかよ
116スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 20:20:54.12
コテハン自演してんの
117スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 20:39:18.43
怒りすぎじゃね?
118スペースNo.な-74:2012/08/25(土) 21:05:52.15
1日中張り付いてんのかよw終わってんな
119スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 00:08:07.81
自分の絵や作風に飽きてきた
出来上がりが予測出来過ぎてつまらないんだ
型が決まりすぎちゃったのかも

でも他にやりたい表現があるわけでもなく…行き詰まりを感じてる
どうしたらいいんだろう?
120スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 00:22:29.21
絵自体をどうしようもないならちょっと絵と距離を置いてみるとか
描きたい描くのが楽しいって思えるのが大事だと個人的には思う
121スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 00:46:07.64
漫画ってストーリよりどんな仕種でしゃべっているのか
を考えれば自ずと展開しそうだな
その意味ではおまえらのくだらないの会話に絵をつけるのは
中々の訓練だよ
122スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 00:55:14.01
当然、殴り合いになって誰かが死ぬ
そして風呂場に搬入するんだが手を滑らせて頭でドスって音がする
やっぱ井上三太好きだわ
そしてそれからの展開はGTAでシミュレーション
早速、親子丼の事件もきてたしな
ちなみにブックマークがあまりになさ過ぎたので
家庭の主婦がしてそうなお気に入りにアレンジしてみた
ジャスコで買い物してグーグルマップで町内を散策している
小学生のいる家庭とかなんか好っきだわ
123スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 01:44:08.99
なにいってんの
124スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 01:48:04.36
てめぇーが死ね
125スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 01:58:12.83
塗りが気に入るようになってきたら線が気に入らなくなってきた
線が気に入るようになってきたら塗りが合わなくなってきた
126スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 02:23:50.52
でもそれを繰り返していたら徐々に線と塗りの差が少なくなる!……と信じたい
127スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 02:43:25.81
カラー絵で主線の色を変えるテクニック
他の人がやると自然なのに
自分がやるとすごくピンボケに見えるwww
128スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 03:04:05.91
パーツごとに主線の濃い色残してる人はパッキリ見えてたよ
鼻とか唇は濃い肌色だけど、
青いマフラーの輪郭は黒でしわは紺色とか

前髪の輪郭?フチ?の色はいつも迷う
129スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 09:15:41.72
上手い人は部分毎にペンとか太さとか色とか変えてるよな
髪は気持ち細い方が良いって聞いてやってみたらハゲっぽくなった事あるわ
130スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 11:01:52.35
絵がハゲっぽくなってることに気づいたとき
自分の髪がヤバイのではないかと焦る
絵は描く本人に似るって言うから
131スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 11:40:49.65
>>130
絵と頭うpして
132スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 12:03:03.03
額〜もみあげのラインを意識してないとはげっぽくなるんかな
133スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 13:38:09.66
http://www.liveleak.com/view?i=f09_1345908375
この象の歩き方参考になる
134スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 13:48:11.64
fake fucking shit video...

Posted 10 hours ago
135スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 18:14:07.08
少し違うかもしれないけど自分は前髪が長くて途中切れめのあるキャラは手癖で描いてると
酷い所に髪の生え際が来ることがあるのでそのキャラを描く時は特に気をつけているよ

プロでもたまにやるのか友達が今やっているゲームのヒロインの
生え際がやばいってつっこんでたな
136スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 18:19:16.23
ヒロインの左右の目の大きさの違いが目立ってるゲームがあったな
なんで修正しなかったのか
137スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 18:28:22.99
>>136
素で絵が下手なんだろ
そんなゲームいっぱいあるよ

>>135
それロボ…いやなんでもない
138スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 18:32:29.15
>>137
まあ元の画力が…ってこともあるだろうけど
複数いるキャラで1人だけ特に不自然だったんだよ
139スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 18:50:42.29
制作者に嫌われてるパターンだなw
140スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 21:44:44.75
初代ポケモンのプリン思い出したw
141スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 22:35:19.10
スクエニからイラストの仕事打診がきた!
戦国もらしいのでカードゲームかな
上手く話が進むといいなぁ
142スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 23:00:32.99
>>141
釣りかもしらんけど
社名出してここでそんな事書いたらアカンでしょ
切られるぞ
143スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 23:33:59.78
なんどか単発で仕事受けた事があるけどすげーシビアだよ
メール返信のタイミングがちょっとでも遅いとはいさようならーとか
つぶやいた瞬間さようなーとかもあった
144スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 23:38:54.35
「ら」すら省かれるのか
おっかないね
145スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 23:43:25.86
>上手く話が進むといいなぁ
わろたw無理だろ
口軽すぎて
romってろ
146スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 23:45:39.55
どういう絵描きが住民かひっかけでは
147スペースNo.な-74:2012/08/26(日) 23:56:24.31
らりるれろ大佐発狂
148スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 00:09:17.60
>>135
かわいいんだがよく見るとデコッパチ
AKBにいそう
目にかからないように意識が働いてそうなっているような
だから最初は目にかかることいとわないで後から調整している
149スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 00:12:05.83
スクエニくらい手玉に取れるだろう
あんな下手糞でつまらないキャラしかないんだから
150スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 00:15:42.33
>>143
先人の功績に乗っかって殿様商売してんなー
有名企業が安定したいだけの人間に侵食される法則まんまだね
151スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 00:16:15.65
絵描きも代わりはいくらでもいるんだ
152スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 00:23:03.02
スク&エニって昔は憧れの会社だったな
153スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 00:57:14.78
デコッパチあるあるw
気をつけないとどうしても頭が上に長くなってる
アナログだし修正もできん
154スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 01:32:34.88
今や上手い絵描きなんて、いっくらでもいるんだよね

なんかやだなw
俺以外絵描くのやめてwwwww
155スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 01:34:43.24
だが断る!!
156スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 01:35:54.53
たしかに絵は腐るほど残っているが人は居ないのかもしれない
157スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 01:38:24.79
なぜならまたしてもキモイパッケージの秋刀魚だったからだ
158スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 01:48:15.46
159スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 01:56:04.46
試食した感じ、かなりしょっぱそうでした
160スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 02:04:51.84
>>159
誰のオチンチン?
161スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 02:11:25.61
絵描き同士ならホモれる気がしてきた
162スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 08:52:47.36
このスレっていつも穏やかで好きだけど、
なんか変だよね
163スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 09:33:40.41
何をいまさらw
164スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 11:57:07.92
ああ…海外のサイトで自分が学生の時の絵見つけちゃった…
下手すぎて誰も目に留めないとは思うけど生き恥だ
165スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 14:51:29.90
影響を受けた絵描きによって画力って結構差がでちゃうね
基礎画力は同じでもアニメ絵かアメコミだったら後者の方が凄いって言われるよね
絵描きのスタートラインってそこのような気がする
166スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 15:06:32.76
最終的にアニメ絵の表現に行くとしても
簡略化されたアニメ絵だけ勉強して第一線級に行けるわけないし
本気で描くならハードルは高めのところを目標にして
努力したほうが絶対に効率はいいよな
足の遅い生徒も足の早い生徒と組めば良い記録が出るみたいに
趣味でやるなら多少ぬるめのほうが楽しく長続きするけど
167スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 15:26:50.47
リアルの頭身、パーツの位置に近い方が凄く(上手く)見えるのはあるよね
デフォルメばっか描いてる時期と頭身高い絵ばっか描いてる時期どっちもあったが、
客観的に見ても顔の中で目の位置が高い絵の方がなんか描き慣れてるように見える
168スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 18:16:46.49
絵の良し悪し決める人たちの大半が絵を描かない人でやっぱり「本物そっくり」に重きを置く気がする
リアル絵って言うのは実は時間かければある程度描けるようになるし写真みたいで面白みがないけど
描かない・描けない人から見れば本物と見紛うような絵は凄いんだよね
169スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 18:49:24.41
「リアル絵は誰でも描ける」と見下してる人に限って
複雑骨折の絵ばかり嬉々として描いてるのは何故だろうか
170スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 19:03:01.66
>>168
そこまでいくとリアル絵というより美術デッサンの枠だよね
あくまでイラストとしてのリアル絵はやっぱり描けたほうが良いと思うな
同じデフォルメ絵でも、リアルな人体が描ける人とデフォルメしか描けない人が描いたものでは
やっぱり素人目にも分かる程度に違いは出てくるし
171スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 19:11:57.53
>>169
デフォルメだから人体の基礎いらないとか何とかいって
全身骨折絵描いてる奴と根幹は同じだなw
172スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 19:12:48.67
「写実は面白みがない」とか言う自称絵描きに限って一般的な美術デッサンの基礎も知らないヘタレの法則
173スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 19:13:44.22
「この絵実物そっくりで上手い」
「実物がみたけりゃ写真でいいじゃん」

ってのはさすがにイラストやマンガにぴったり当てはまりはしないだろうな
174スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 19:19:16.88
>描かない・描けない人から見れば本物と見紛うような絵は凄い
「本物と見紛う絵」にもランクがあるわけでして、その上手い下手は数見てきた人にしかわからんよ
そもそも時間かければある程度描けるようになるのはデフォルメ絵も一緒
175スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 19:24:37.42
ただリアルなだけの絵と、リアルで表現したいことと合ってて魅力的に見えて来る絵とは違う
だからリアルという点だけで評価するのはどうかと思うな
176スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 19:26:34.30
個人的にはスーパーリアルには技術と根気以上の物を感じないな

基礎ができてなくても素敵な絵を描く人もいるし
基礎に縛られすぎてつまんない絵になってる人もいるし
技術や知識にがあるに越したことはないし、支えられる部分はあるけど
それによって頭でっかちになっては元も子もないし
目指す方向によって、自分が面白いと思う絵を描くんでいいと思うけど
絵の出来がよければ何でもいいんじゃないの
177スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 19:32:46.62
デッサンデッサン言いたいわけじゃないけど
ぱっと見たとき不自然じゃないことって大事だなーと思う
178スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 19:49:12.13
写真みたいにリアルな絵大好きだけどなー
デフォルメとどっちがどうとかじゃなくて、単純に「好み」としてだけど
でも写真じゃだめなんだよ
179スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 20:02:33.48
3年でやっとうまくなりました^^とかいってるような微妙絵の奴がその後1年で周りでそいつ自体の評判も聞かないのに
広告には出てくるわ超有名な人と肩並べてるとかどう考えてもステップおかしいやついるけど一体どんなコネなんだよ…
つーか時間をかけて絵柄を模写すればリアルだろうがなんでも書けるし、それを何度も書いてその絵柄を慣れてくのが絵なんだから
最終的には自分の好みの世界でしょ
月並みだけど写実な絵ならタレントの八代亜紀見たら戦意喪失すると思うよ
180スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 20:14:20.21
八代亜紀が絵だったのには気付かなかった
181スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 20:27:34.93
油絵は創造以上想像以上だからな
あれは人知を超えた何かを与えてくれるのであまり信用してない
182スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 20:33:28.94
映像の駄目なところって統合のなさなんだろうな
細胞が拡散している
しゃべっていることとみつめていることと握っていることがバラバラな思惑で
できている
卒業式も漫画だったらよかったのにね
183スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 20:38:04.94
>>179
そのおかしいやつは誰?
営業の上手いトレパクラーしか思い浮かばない
あとは出自が日本人じゃない例の民族とか
184スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 20:48:08.09
リアル絵で凄いなと思うのは空山基かなー
テーマと言うかフェチ駄々漏れって感じでw
描いてる人間の何かが伝わる絵は好き
それが萌え絵でも
嫌いなのは描き手のドヤ顔が透けてきそうなオサレ絵
まあ僻みですがね
185スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 20:48:47.98
フェチとドヤ
186スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 21:15:41.40
鬼デッサンなリアル系神絵師が最愛キャラ描いてくれたけど全然萌えなかった…orz
超絶うめーんだけど萌えない、徹底的に萌えない
上手いと萌えは比例しないんだな
187スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 21:31:48.66
俺もどんなに可愛いって言われてる子でも3次元は萌えない
188スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 21:38:18.44
三次元萌え(燃え)から絵作ってるひとは上手いよね
189スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 21:50:13.79
桂正和だっけ
二次元より三次元の女の子のほうが遥かに可愛いって言ってたの
あれだけ描けても三次元のほうがいいんだな
190スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 21:57:29.69
元々二次美少女だった絵柄をリアルめにした人だしな
191スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 22:23:42.53
やっぱり触れられる三次元のほうがかわいいだろw
思い通りにはいかないところも醍醐味さー
192スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 22:51:34.76
>>191
触れられねーよwwwww
193スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 22:58:07.35
カツラで思い出した思い出せない作家が2人
カツラよりも少女の大家で基本物憂げなイラスト
もうひとりはやなせのポエムの雑誌によくイラストがあった
外国風の少年少女がやたらうまいイラストレーター

それにパーステクティブな空間に庭とかピアノとかのある風景に
にこやかな男と女がいて男はタキシード着てそうで女は庭にある白い
テーブルのイスに座って風で飛びそうな麦わら帽子を押さえている
あらゆるジャンルの表紙絵を手がけているイラストレータも思いだせない
その人の場合は前出のいちゃついていなくても男女のいい関係は描けていた

こういうのっていざググっても全然見当たらないんだがどうやって探せばよいんだ
ブぴー
194スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 23:03:10.02
しらんがな
195スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 23:13:06.81
196スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 23:33:20.91
>>192をこいつ二次元と三次元勘違いしてやがるwと思うかどうかで
リア充度が分かるな
197スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 01:09:37.26
リアル系の絵を描く人が
「デフォルメ出来る人すごい」「個性のある絵を描ける人すごい」
とか言ってるの見るんだが

あれってリップサービスみたいなもんだよな?
「本当はそんなこと思ってねーんだろ?自分のリアル絵大好きなんだろ?だから描いてんだろ?」
と思うわ
198スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 01:16:43.01
ひねくれてるなぁw リップサービスだとしても賛辞は賛辞として受け取っておけ
リアル絵は好きに決まってるじゃ? そうじゃなきゃ描いてないだろうし
本当にそういうのが描きたくても描けないのかもしれないが

199スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 01:24:37.13
デフォルメ描く人間にとってはめちゃくちゃ簡単だからな
誰でもできるだろ?って思っちゃうけど
たまにものすごく気持ち悪いデフォルメになっちゃう人がいるところを見ると
あれにもセンスが必要なんだろう

と思っておく方がいい
精神衛生上
200スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 01:29:28.39
どんな描き方でも上手い奴は凄いし羨ましいわw
一つの道を極めてるってだけで凄いよ
201スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 01:31:42.68
ネトゲの広告で
頭はリアル寄りの造形なんだけど体は3頭身のデフォルメ体系
手足はもやしみたくやたら細くてすごくアンバランスで違和感たっぷりだった絵を思い出した
202スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 01:31:47.29
漫画やアニメによる写実やデフォルメってある意味、同一線上でよい
なぜならそれは俺がとっくに獲得していつでも教唆できるからだ
だからおまえらが心配することでない

俺が憂うとしたら漫画やアニメでないリアルと似顔絵などのカルカチュア
これはまったくノウハウがない
特にカルカチュア
あのノウハウが知りたい
203スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 01:51:33.54
カリカチュア?
204スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 12:01:41.00
新聞の一コマ漫画みたいなあれか
似顔絵は似顔絵でまたまったく別のスキルがいるよね
絵を描かない人は「絵が描ける=似顔絵も描ける」と思うらしくて困るがw
205スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 12:27:03.07
「趣味何?え、絵かけるんだー!凄くない?私の似顔絵とかかけちゃったりする??」

こういうことだよな
206スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 13:16:49.64
>>205
あるあるw
207スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 13:17:44.54
わー上げちゃった!
ごめんなさい!!
208スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 13:23:50.36
おちつけw

似顔絵もさじ加減が必要というか、描く人のキャラにもよる気がする
相手に遠慮しちゃうタイプだと無難に収まってしまう
209スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 13:24:49.47
新聞とかに石原都知事の似顔絵で広告が載ってたりするけど
あんなの描けるようになりたいとは微塵も思わない
210スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 13:30:47.05
似顔絵は最低でも3万は貰わなきゃな
211スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 13:35:35.84
ナマモノジャンルの人にはかなり重要なスキルだw>似顔絵
虹だと原作そっくりより、ある程度本人の絵柄が出てた方が好まれるけど
生は髪型だけで顔はさっぱりとかだとやっぱり人気でないもんね
212スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 13:38:15.86
>>210
相手は無料奉仕してもらえるものと思っています
お金の話を振ったら軽蔑されてしまいます
トラブルを避けるために断ったらけちと思われます
知人に絵が描けると言った時点で負けです
213スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 13:52:42.64
デッサン調の似顔絵でいいならってことになっちゃうよな。しかも何時間もかけて
214スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 13:53:46.22
「絵が描ける」もそうだけど
語学に堪能とか裁縫が上手とかお料理うまいとか
そういうのも迂闊に言わない方がいいよね
その手のスキルをタダで使おうとする連中の多いこと多いこと…
もちろん大半の人は全く悪気はないし
損得勘定で利用しようとしたがっているわけではないのはわかってるけど
やっぱイラッとくる
215スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 14:14:26.36
>>211
生系で判子絵の人の同人誌買ったことあるけど誰が誰だかわかんないから
話自体理解するのに凄く苦労した…www

絵の仕事してるけど一般の人で絵をただで描いてもらおうって人多いよね
なんていうか、凄く軽いスキルだと思われてるってーか…
カットでもうん千円とか相場話すとうっそー高いとか言い始める
216スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 14:18:13.90
絵描きで金集めて新聞に一面広告出そう
「容易く似顔絵のお願いするな」って
217スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 14:25:19.97
話振ってくる人らも、単にこっちの得意分野を持ち上げて
話広げたろうと思ってるだけだよ
別に本気で似顔絵描いて欲しいと思ってないから
絵以外の話題に変えればそんなのは社交辞令ですぐ流れるから
218スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 14:33:31.12
>>217
しつこく似顔絵似顔絵言ってくる奴もいるよ

子供とか孫とかはガチ
219スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 14:36:20.13
書道の達人の友人は冠婚葬祭年賀状シーズンになると筆文字を書けと言われ
薬剤師の友人は友人知人親戚一同近所の人に至るまで飲んでる薬の相談をされ
語学の達人の友人はイーベイ使いたいだの外人から感想きたから翻訳してくれだの頼まれ
どれも全部「友達だから・身内だから・知り合いだから⇒タダで」という前提だ
よくあること

べつに現金払いじゃなくてもいいけどさ
見返りがあるというかお互い様っていうか
頼む側と頼まれる側の天秤の釣り合いが取れてればいいんだけど
220スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 14:37:50.70
>>217
だ、大人がいるぞ…!
221スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 15:02:40.22
著名な大先生なら煩わしい人間関係も出てくるだろうが
日常生活の老人子供くらいあしらえるだろw
222スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 16:19:39.85
>>214
つーか趣味の範疇でやってる事なんだし、
相手も会話広げようとしてるだけでまさか金取ろうとしてるとは思いもしないだろ
歌得意だよ^^って言ってる奴に、じゃあカラオケ行こうよって言ったら
「俺の歌聞きたいなら金払え」とか言われたら俺ならキレる
223スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 16:29:06.90
プロにも同じこというやつがいるから、知り合いは言おうとしないよ
PTAとか学校関係でばれると無報酬で描かさる羽目になって大変だそうだ
224スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 16:55:38.64
ソーシャルゲーイラスト10万で受けてる俺に
無報酬で描けとか笑わせてくれる
225スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 17:00:46.65
>>222
プロ(級)だけど私達友達だからただでやってもらえる」って考える奴の破壊力を舐めちゃいけない
226スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 17:11:25.09
友人の絵描きで無償で遠足のしおりとかチラシ類の絵の担当にされそうになって大変だったって聞いたわ
227スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 17:14:23.03
某大物少女漫画家だって、町内会報担当らしいから
そこらの絵かきレベルでは無償と思われても無理ない
228スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 17:33:30.03
自分も話のつなぎ程度で、重くは考えずに
言ってしまう事があるから気をつけないと…
それで食ってる人へ失礼だな
229スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 18:19:48.38
PTAなら株が上がるし、長くても数年だからまだ良い。
書店とか雑貨屋とかオタ屋でバレると、ポップ描け描け言われて最悪だから注意だ。
最初は特別報酬くれるが、段々上司もなあなあで頼んで来る。

特別報酬出ないならせめて画材費領収書切らせろ。画材費払わないなら宿題じゃなくて勤務時間中に描かせろ。
230スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 18:22:27.94
ポップなんか普通のバイトでも描くだろ……
231スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 18:23:57.39
もうその辺の愚痴はキッチリ直談判しろとしか…

下手したら保育園幼稚園小学中学高校だぞ? PTAならいいとかいえないな
232スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 19:01:52.80
特別な技術ってなんなんだろうね?
一時間で描いたから時給800円じゃないでしょうとw

芸no人が飲み食いしてクイズに答えるだけで月収何百万円とか
この国は狂ってる
233スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 19:02:14.44
自分なんか頼まれて無償で描いたのに、出来上がったら他のデザイン学校出身の人の絵になってたぞ。
写実的なイラスト欲しいならそう言って…。
234スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 19:05:53.29
POPとか人目引けば十分だろ
いかに手間かけずに効果あげるか工夫のしどころでは
235ニャウ島ニャウ子 ◆QcXAj7EoRQ :2012/08/28(火) 21:05:01.33
あちきは頼まれたらその場でぱぱっと描いちゃうお(∩∀`*)
236スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 22:01:58.10
POPは絵が上手い人が作った物より
字がきれいな人か、雑貨屋ならかわいい字の人が作った方が断然いいよ
237スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 22:24:10.91
まあ目を引くデザインと上手い事言った感があれば印象に残るな
238スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 22:30:10.23
書店のPOPだかチラシだかが出版社の目にとまってコミックス出た人とか
バイト先の菓子の包装用にイラスト描いたら
その店の定番商品の看板イラストレーターになった人とかいるから
どこにチャンスがころがってるかわからんぞ
239スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 22:36:10.23
ポップなんてそんなでかいもんじゃないだろ
そこから成功したっていうなら運も多大に含まれてるな
240スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 23:06:07.20
「腐女子書店員の4コマ」のひとなら
出版社の目にとまったのはペーパーだ
241スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 00:08:39.20
POPとかはむしろ多少絵が下手なくらいの方が目を引きそうだけどな
ただ上手いだけなら公式絵のポスターとか広告で良いし
なんか下手ながら頑張りました!くらいの方が和む
242スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 00:11:19.24
オールデジタル作画の人に質問なんだけど、
カラー絵を解像度350dpiで描く時って、主線はどういう解像度で描いてるの?

自分は600→350に落としてから塗ってるんだけど、塗ってると途中で主線修正したくなるんだ
で、また600のファイルで描き足すか、350のに描き足すかも悩みの1つ
ラクだからって350のに描き足しちゃうと、後で線画だけモノクロ原稿(600)で使いたい時に困るんだ
小さな悩みなんだけど、こういう話って見かけないしみんなどうしてるか気になって…
243スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 00:34:52.53
全部350です
244スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 00:38:58.10
>>242 下から2行目で自分の答えは出てるんじゃ?

あんまり細かくないイラスト主体なので全部360dpiかな
350以上なら好きにすればいいんじゃない
245スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 00:49:32.14
ぶっちゃけ画面の解像度なんて気にした事ない
後悔はよくする
246スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 00:50:48.40
>>243-244
いやごめん
1番聞きたかったのは、「カラーを描く場合、主線とカラーの解像度は変えているのか?」ってことだったんだ
「360dpi」って初めて聞いた(そういう半端な解像度使ってもいいんだね)

243と244は、普段のモノクロ作画も350or360で作画してるって意味だよね?
「全部350!」って決めちゃえば悩まなくていいね
自分、アレコレ考えて、小さな悩みで手が止まってしまうタイプなんだ
これから自分も全部350にするよ
247海鮮:2012/08/29(水) 01:15:23.10
>書店のPOPだかチラシだかが出版社の目にとまってコミックス出た人

なにその嘘くさい都市伝説
248スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 01:17:48.75
印刷されるのが350だから350でも全然問題ないと思う
249スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 01:36:48.41
印刷する場合でも線600〜にしても仕方ないもんな?
250スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 01:38:29.50
印刷所の解像度がカラー350で入稿するように指示されてるから
それより大きい解像度だとデータ不備扱いになるよ
251スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 01:50:21.08
みんなモノクロ原稿は600とか1200で描いてるのかと思った
350の人も普通に多いのか
252スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 01:52:46.27
えっ
253スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 02:06:48.30
えっ
254スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 02:12:54.63
何それ怖い
255251:2012/08/29(水) 02:26:24.47
ごめん、なんか変だった?
だって印刷系のサイト見ると600以上推奨とか書いてあったりするし…
グレスケの人は350でも平気なんだろうけど、
なんとなくグレスケは600、二値は600〜1200で描いてる人が多いのかと思った
同人者は線の綺麗さにこだわるみたいなイメージあったんだ
最近パソコンは性能いいし
256スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 02:29:13.44
>246嫁
257スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 02:32:57.21
>>255
馬鹿なの?
258251:2012/08/29(水) 02:41:31.81
いや自分が246なんだって
「(普段モノクロの時の)主線描いてる解像度と、カラーの時の改造度は違うの?」
(主線は普段のモノクロ原稿の解像度で描いて、カラー塗る前に落とすのか?)
って質問して、レス貰って、それで>>251の考えに至ったんだが…
259スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 02:46:31.28
まず全員が印刷前提で描いてると思うところから考え直した方がいいんでね?
260251:2012/08/29(水) 02:49:12.60
>>259
あー、なるほど
自分は最初から印刷原稿の質問したんだ
解像度の話題で分かって貰えると思い込んでしまった
すまない
261スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 02:49:50.82
カラーの話をしてたのにどうしてモノクロの解像度まで予想しちゃったんだ?
262スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 02:52:41.98
モノクロはオール600
カラーはオール350
印刷用はね
263スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 03:05:29.44
カラーの話をしていてみんなが350って会話してたら
「モノクロも350で作るのが普通なのか知らなかった」と
突然頓珍漢なことを言い出す人ってリアルでもいるよ
人の話を聞いて無いんだろうな
264スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 03:46:55.91
カラー 350
モノクロ 600or1200
グレスケ 600or1200

線画をモノクロページに使いたかったら最初に高い解像度で描けばいい
後からカラーに使う時は350で完成まで描いておk
モノクロを350で描いたら印刷時ボケボケです
>>243-244の“全部”は「モノクロもカラーも全部」じゃなくて「カラーの主線も塗りも全部」350dpiって意味だよ
265スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 03:53:55.75
>>242のモノクロに使う場合の話と混同して
350のもモノクロに使っていいんだって解釈したんじゃないのか
結局242の話は、後で線画だけモノクロに使いたいなら600の方に描き足せって話だよね
266スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 04:11:42.41
その結果350のカラー絵と600のモノクロ絵で相違がでてしまうことに悩むなら
350の方を下敷きにしてトレスするとか?
267スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 04:48:57.42
お前ほんとにPC持ってる?
268スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 04:51:55.63
たぶん>>242の言ってるやり方は
描き足したくなったら600で修正して
それをまた350にしてカラーを仕上げるという意味だと思う
だから相違はない
行き来?が面倒なだけ
269スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 07:22:36.06
修正したカラーとモノクロ、同じにしなくてもいいんじゃないの
可能な限りの形はモノクロの時点で形は仕上げるようにして
塗りだしたら別のイラストとしてそのまま(350)好きなように改変
よっっぽど直したい時だけモノクロから修正
270スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 09:19:59.30
そもそも
なぜカラーの主線をモノクロにも流用しようとしているのか謎
271スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 09:31:28.92
なぜって「使いたいから」以外にあるのかw
272スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 09:35:19.75
それは本人の好きずきでは…
オフやってるんだったらペーパーとか何か本の表紙以外でも
イラストを使いまわしたいんだろうなと思うだけ
273スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 09:36:37.48
モノクロでも使うなら主線600or1200で描いて、カラー塗りの時に任意で350に落とすなりすればいいじゃん。(落とさなくてもいいけど、カラーの場合は高くてもあまり変化ない)
モノクロ考慮しないならはじめから350で十分。
274スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 09:43:01.23
え、>242の悩み(?)は350に落として使ってるから後から書き足したくなった時に〜って悩みじゃないの?
275スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 09:52:45.89
もう回答は充分出まくっているのだし
この話はこれ以上我も我もと引っ張らなくてもいいような気がする

あと亀だけど>>247>>240で回答が出ているのだから
都市伝説かそうでないかは自分で確認できるのでは
276スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 10:51:02.92
同人ゲーム用素材イラスト依頼で1枚1000円前後ってのが数件来てひっくり返った(フェイクあり)
同人ってこういうの普通なのかな
正直知らない人の道楽のために時給換算200円以下で作業したくないよ
277スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 11:03:29.29
同人ゲーム地雷多いから身内や信頼できる人以外と作るのはお勧めしない
ギャラいくらって取り決めだと大抵破綻する
278スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 11:42:39.43
安値でも請け負っちゃう子がいるからなあ…
本人的には痛い目にあって勉強代乙で終わるケースが大半だろうけど
底辺でもとにかく仕事とって将来につなげていきたい人もいるだろうし
ただこれも使い捨て絵師で終わるケースが大半だろうけど
279スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 12:00:51.54
絵師増えすぎなんだよ
若い芽を摘みましょう
280スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 12:01:49.29
依頼自体は縛り少ないし趣味絵描くのと大差ないんだけど
「これレベルはワンコインで発注していいんだ」って認識広げるのが嫌だし
本気で取り組んでる他の絵描きさんにも失礼だと思ってしまう

>>277
同人ゲーム地雷多いよねぇ…
281スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 12:24:43.47
ゲームはよほどしっかりしたメンバーが集まっていないとねえ…
大人数がからむとどうしてもいいかげんなのが紛れ込んでくるし
過去に実績あるとか信頼できる相手じゃないと無理ゲー
282スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 12:28:44.71
その「過去の実績」や「信頼出来る相手」の基準を満たしてないから
しっかりしたメンバーの集まりにお呼ばれしないんじゃねぇの?
283スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 12:32:39.11
>>279
無理じゃね?
絵描きって親切で褒めたりアドヴァイスしてくれる人多すぎ
若い子やる気出まくりwww
284スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 12:56:24.31
>>283
2chに毒されてると麻痺してくるけど
それは親切じゃなくて普通のコミュニケーションの範疇だろw
285スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 13:13:32.11
大手(商業)がやたらと安い稿料で依頼してくるクライアントがはびこってるから、
皆で断って相場を下げないようにしましょう!とtwitterで呼び掛けていたけど
10代や二十歳そこそこのちょっと描ける子は受けちゃうよね〜
286スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 13:27:39.73
学生や他に本業がある人にとっちゃ片手間の小遣い稼ぎだからねえ
安くて簡単な方に人が流れるのはどの業界も一緒
287スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 13:36:15.77
手塚先生が安く仕事をうけるせいで〜って話思い出した
288スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 14:45:13.11
宮崎御大が噛み付いてたな…手塚先生の残したアニメ界の負の遺産だ
289スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 14:57:14.35
アニメ業界はほんともう少し体制見なおすべきだと思う
290スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 15:18:15.71
電通か広告代理店を解体しない限り無理なんじゃなかったっけ?
291スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 15:29:44.28
日本アニメ界にぺんぺん草も生えなくなるまであの体制が続くだろうね
292スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 16:55:58.61
二次元は声優ドル商売のための付加価値になってるし
293スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 18:00:20.24
閉鎖的だと言われている韓国の教育には方法は度々日本のネットで話題になる。例えば小学校で教える反日教育や
偏向した歴史など……。
今回紹介するのは韓国で学べる「世界五大文明」というものである。と、ここで「おや?」と思った人もいるだろう。
そう、実際は「世界四大文明(または四大河文明)」なのである。何故1つ増えているのか。
では順を追って文明を紹介したい。

世界四大文明はメソポタミア文明、エジプト文明、インダス文明・黄河文明(中国文明)の4つを指す。
学校でそれぞれ習ったのでみんなもご存じだろう。しかし韓国ではこれにさらにもう1つ加わり“コリアン文明”という
文明が追加される。
私自身は“コリアン文明”は聞いたこと無い。そもそも世界的に考古学の記録に無い文明を韓国では“コリアン文明”と
名付け学ばせているのだ。

韓国が出来る前は三韓、新羅・百済、新羅、高羅、朝鮮(李朝)、そして日本に統治されその後に大韓民国となった。
コリアンという呼び名にそんなに歴史が無いことから後付けっぽさ満載である。それだけではなく、その教材には北海道は
日本の土地ではなく韓国の土地だったと書かれており、更に韓国はアジアのほとんどを占めていたとも書かれている。
もちろん学校で教えられた生徒や学生は、それを当たり前のように受け止め信じてしまうだろう。
「学校が嘘を教えるはずがない」と思うのが普通である。
こういう発想がやはり他人のパクリに繋がるのではないだろうかう。古くは『マジンガーZ』のパクリの『テコンV』や
『ポケットモンスター』のパクリの『PowerMon』、そして家電製品やお菓子など。

このように韓国では洗脳するかのように「自国は強い」と教育を通じて教え込んでいるのだ。韓国は2年間の徴兵制度が
あるので、若い内から国民を堕落させてはいけないという考えなようだ。北の某国に通じるものがある……。
日本よりも受験戦争が激しいと言われている韓国だが、教えている内容がこれでは全く意味が無いようなきがするが。

http://getgold.jp/p/13532
http://getgold.jp/files/2012/08/00237.jpg
http://getgold.jp/files/2012/08/00156.jpg
294スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 18:32:35.27
ん?
アニメ業界の暗部に触れられたから話題そらしかな?

それともマスコミつながりで関係なくは無いから
ついでに啓蒙したかったのかな?
295スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 18:55:21.80
そのうち外注しようにも他国の賃金が上がって
国内だと高すぎてアニメ制作なんてほんの一握りになるだろうさ
296スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 18:57:12.55
>>293=294=295
コピペに対する反応の仕方で
お前が妄想が強すぎてちょっと頭がおかしくなってる奴だってのが
よくわかったw
297スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 18:59:41.51
>>289=290=291=292=294=295

こういう感じの頭おかしい感じの人は多いね
仮想敵と戦っていて自分のレスに対するツッコミにたいしても
全く関係ないコピペに対しても妄想全開で>>294のような考えをしてしまう奴

統合失調症一歩手前だと思う
298289:2012/08/29(水) 19:01:49.06
アニメ業界の話題をだしただけで統合失調症(一歩手前を)疑われるのか
299スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 19:02:43.22
295だけど別人w 仮想敵と戦うの大変みたいだけど大丈夫?
経済の動き見てたらこのままじゃ
アニメみたいなマンパワーが必要な作業が将来どうなるかなんて簡単にわかるだろ…
300スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 19:03:25.55
>ん?
>アニメ業界の暗部に触れられたから話題そらしかな?

気持ち悪すぎ吹いたwwwwwwwwww

コピペに出て来るような典型的な社会不適合社の引きこもりキモヲタっぽいレスwwwwwwwwww
301スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 19:04:10.50
アニメ業界の暗部()

ミサワっぽいなw
302スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 19:05:01.02
こんな場末のスレでアニメ業界の暗部()にいくら触れようと話題そらしするような
悪の組織なんてどこにもいないってのwwwwwwww
こいつ漫画とアニメの見すぎで頭おかしくなってんだろwwwwwwwwww
303スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 19:12:14.71
どうでもいいけどホルホル国の話題はよそでやって
304スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 19:15:34.73
イベントゴロにとりつかれてるし
二次元オタはランキングと被害妄想煽れば金払うから
305スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 19:34:13.28
やっぱりここ変な人住み着いてるね
306スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 19:46:26.42
49 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2010/08/12(木) 09:59:55
俺元ピットクルーだけど
ピットクルーの手口はその話の話題ではなく
人格攻撃で話題をそらすというやり方が主流です
307スペースNo.な-74:2012/08/30(木) 04:10:33.32
描いてる途中の同人原稿と似た展開だけど色々違う(AVGの別ルートみたいな感じ)
ネタが出来て来たらどうする?

いや、どっちかを渋で漫画投下したらいいんだろうが引き出しが少ないって
思われそうだからさw
308スペースNo.な-74:2012/08/30(木) 04:57:35.45
自分だったら描いてる途中のをいったん放置して思いついたほうをざっと描く
終わったあと比べて描いててたのしい方を仕上げる

こっちじゃないやって方は自分でも似たような展開って思っちゃうから公開せず捨てちゃうw
309スペースNo.な-74:2012/08/30(木) 08:08:20.32
ざっつダーン!
310スペースNo.な-74:2012/08/30(木) 11:03:06.38
いっつボーン!
 
話の分岐思いつくのあるある
311スペースNo.な-74:2012/08/30(木) 16:45:27.82
★竹島、やっぱり日本領土だった!動かぬ証拠「ラスク書簡」とは?

 韓国が、島根県・竹島の領有権を持たないことを示す、外交文書が存在する。195
1年、米国のラスク国務次官補が、竹島の領有権を求める韓国政府に送った「ラスク書
簡」で、明確に「朝鮮の一部として取り扱われたことが決してない」と書かれている。
韓国の不法占拠を示す、決定的な資料の1つといえる。

 ラスク書簡とは、サンフランシスコ講和条約を起草中だった米国政府に対し、当時の
韓国政府が「「独島(竹島の韓国名)を韓国領に加えてほしい」と要求したことに
対し、米国政府が1951年8月10日、断固拒否を通知した文書のこと。

 ここでは、竹島について「ドク島、または竹島ないしリアンクール岩として知られる
島に関しては、この通常無人である岩島は、われわれの情報によれば朝鮮の一部として
取り扱われたことが決してなく、1905年頃から日本の島根県隠岐島支庁の管轄下に
ある」と明確に書かれている。日本外務省のHPでも、書簡の写真と一部和訳が公開さ
れている。

 米国政府が1978年4月、過去の外交文書を公開して初めて公になり、韓国政府に
よる「歴史的、地理的、国際法的にみて、明らかなわが国の固有の領土」という主張が
事実と異なることが明らかになった。
(続く)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120830/plt1208301128004-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20120830/plt1208301128004-p1.jpg
312スペースNo.な-74:2012/08/30(木) 19:11:15.45
話の分岐思いついたらかあ
オフだと微妙だけど支部やってるならどっちもやったら良いんじゃね
同じネタの別verだろうが萌えもんは萌える
313307:2012/08/30(木) 20:55:54.74
どっちも気に入ってる話だから没にはしたくないんだ
途中で思い付いたのは原稿終って間を置いてから渋で投下してみる
314ニャウ島ニャウ子 ◆QcXAj7EoRQ :2012/08/30(木) 23:34:37.00
絵の話ヽ(´∀`)ノ
315スペースNo.な-74:2012/08/31(金) 05:36:39.38
右利き症候群がなおらねー
316スペースNo.な-74:2012/08/31(金) 08:00:08.62
丁寧に丁寧に下書きした絵よりも
無我夢中で描いた絵の方が良いのはどうにかならんのか!!
もう迷い線絵師で行こうかな
317スペースNo.な-74:2012/08/31(金) 11:15:57.07
>>307に似てるけど、すごいお気に入りのフレーズを
どちらのネタに使おうかと迷うことがよくある
セリフだっり回想だったりするんだけど
ああっ、ここであのセリフ使えたら最高なのにこの前使っちゃったよ〜!とかよくなるw
318スペースNo.な-74:2012/08/31(金) 11:32:05.04
KYOとかの「死ぬ死ぬ詐欺」でも見られるけど
何度も使うと安っぽいというか「またかよ」ってなるよね

でも二回までなら許される筈
319スペースNo.な-74:2012/08/31(金) 18:06:39.86
手の個々のパーツは描けるようになったけど手のポーズ付けが絶望的に苦手
なんか動きが固くてワンパで人形みたいになってしまう
320スペースNo.な-74:2012/08/31(金) 18:09:46.32
何かを持ってるとか握ってるとか動作してる手は割と描けるんだけど
何にもしてない時の自然に指がぷらん、てなってるのが良い感じに描けない
321スペースNo.な-74:2012/08/31(金) 18:20:18.23
自分も美術の時間の図太いパブロピカソの下手糞習作の手なら問題ないが
いざアニメの綺麗な手だと思想がまるで違い
細くとんがらせて根本的に女形にならなくてはいけない
すべては内股からきてるんだろう
322スペースNo.な-74:2012/08/31(金) 23:04:14.36
pixiv見ても有名な漫画家見ても絵がすごくうまいのはAB型だった
絶望した。
323スペースNo.な-74:2012/08/31(金) 23:16:16.89
エリザベートバートリーのごとくAB型の血を浴びてみては
324スペースNo.な-74:2012/08/31(金) 23:53:18.49
自分が好きな絵師血液型分からんの多いなAB多いんだろうか
天才肌とは言うよなあ
325スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 00:11:11.10
血液型で描く絵が決まるかよw
326スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 00:15:41.83
昔はうまい人って道民多いなーって思ってた
327スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 00:17:28.83
自分はゲーム同人に上手い人多いなと思ってた
特に格ゲー
328スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 00:19:43.79
この血液型はうまい絵を描く、とおもってるから
目について印象にのこるんじゃね?
実際数が少ないからら余計目を引くんだと思う
329スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 00:28:49.46
>>325
pixivでうまいなって思う人の血液型かたっぱしから見てきて
自分も血液型なんかで変わるわけないって思って何時間も
pixiv見てたけどAB型が一番多くてO型が一番少なかった、A.Bは同じぐらい
330スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 00:36:20.39
はいはい じゃーそれでいいよ血液型厨は譲らんからな
331スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 00:53:00.56
○ゴリラは全部B型

×B型は全部ゴリラ
332スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 01:09:17.86
むしろB型は全部ゴリラの方向で
333スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 01:17:37.66
そういや、小畑健・田島昭宇・浅田弘幸は三人とも水瓶座で
水瓶3ってユニット組んでるよな
334スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 01:25:27.42
>>328
だろうね
335スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 01:41:14.96
事実だとしてもまぁ認めたくないよね
今まで必死に練習して描いてきた事を否定したくないものね
336スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 01:51:12.13
はいはいAB天才天才

血液型って変わることがあるって知ってる〜?
337スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 01:55:04.93
>>329 どれだけのサンプル数から統計とったのか教えてほしい
338スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 02:13:29.54
百歩譲って生まれながらの傾向があったとしてもそれが全てじゃないしね
AB型だからって無条件で絵が上手くなった訳じゃないだろうし相応の努力はしているだろう

つか思ったんだけど血液型による傾向の偏りって
血液型占いを信じて自分の可能性を狭める人がいるから偏るのでは
339スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 02:16:58.25
この話題で思い出したんだが
ある絵師さんがピクシブのプロフィールに「血液型AB」と書いてあったんだが
それから数ヶ月経ってまた覗いたら今度は「血液型O」と書いてあった
それがずっと気になってるがさすがに本人は聞き辛いw
340スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 02:19:02.43
今ちらっと世界の血液型分布調べたところだが
つまりAB型の比率が日本より高い朝鮮は
日本より天才や優れた才能を持つ人間が多く生まれ
AB型が極めて少ないマヤ族には優れた人間はあまりいない
とか真顔で言ってたら大爆笑だろうに
341スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 02:32:15.46
>>340
真面目に答えると、AB型が優秀とか誰も言ってなくね?
342スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 02:39:11.78
>>340
マヤ族()に優秀な人間はそこそこ居るの?
代表的な偉人の名前すら浮かばねぇんだけどお前どんだけマヤ族の内情に詳しいの

343スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 02:50:17.39
>>341>>342
絵に限らず、たかが4分割の血液型だけを分類材料にして
適正のあるなしを論じるとか暴論がすぎるだろってことの例えだろうが
344スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 03:21:28.97
>>343
BかOだな。うん
345スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 03:22:14.25
血液型うんぬんは荒れるだけですよ
346スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 03:28:02.79
せめて血液を画材にするとかの話にしてくれ
347スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 03:40:02.29
昔ある少女漫画家が自分のキャラの流血シーンのカラーで
ちょっと指切って血で塗ってるんですよ☆って言ってドン引きした
348スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 03:43:15.37
>>344
残念、ABだよ
絵も上手い部類だがそれは絵が好きで拘りがあって努力もしたからだ
回りにはABの万年ヘボ絵描きもいるし
悔しいくらい尊敬する絵描きに他の血液型も当然いる
だからバカバカしくなる
349スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 03:50:50.02
自分で絵がうまいって言っちゃう人って・・・
350スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 04:37:06.37
ここでくらい言わせてやれよw
351スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 09:18:38.90
うわー他のABが聞いてて恥ずかしいからやめてねそういうこと言うの
352スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 10:56:39.89
血液型云々について信じてる人ってまだこんなにいるんだ…?
正直キチガイの一種だと思ってるんだけど
あっ煽りたいだけか
353スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 11:02:13.91
血液型スレでも立ててそっちでやれ
大っ嫌いなんだよ血液型の話 下らないしつまんないし意味無いし
A型はこーでB型はこーで とか嬉々として語ってる姿って
オンでもオフでもきしょくて見てられん
354スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 11:39:47.44
AB型が絵うまいのは事実ですけどね
355スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 11:49:37.20
そうか
自分の絵が上達しないのは血液型がA型だったせいなんだね!
なぞはすべてとけた!
356スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 11:53:06.67
かぁーっO型辛いわー
AB型じゃないから絵上達しないわーAB型じゃないからなー
357スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 13:07:30.58
AB型に敵を増やすステマだろw
358スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 13:20:47.49
AB型利権潰す!!!

こうですか?
359スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 13:32:45.66
鉛筆ならBが好きだ
Hは固すぎて手に負担がかかる
360スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 14:20:50.77
ニート率が一番多くて努力が嫌いでセンスも悪いO型最強
361スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 14:27:48.15
>>357
これは引いた
362スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 14:33:57.53
AB型羨ましいわー
絵が上手いのは血液型のお陰なんでしょ?
なんの努力をしなくても赤ん坊の頃から素晴らしい絵を描けたんでしょ?
たとえ努力をしたとしても他の血液型の山のような努力に比べれば塵一粒分程度の努力でしょ?
鼻息で吹き飛んじゃうんでしょ?
いやー羨ましいわー
363スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 14:36:51.57
占いの話は、笑ってネタに出来ない人がひとり出てきた時点でやめるのが正解だな
信者にせよアンチにせよ
364スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 14:38:15.82
ひとり
365スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 14:51:16.71
うまいって言われてる人のプロフィールみたらいいよ
占いとかじゃないから
366スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 15:09:38.44
居ないんだけど(汗)
367スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 15:27:30.05
AB型羨ましいわー俺A型だからなーA型だからAB型が羨ましいわー
368スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 15:28:49.02
審美眼が狂ってるんじゃね
369スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 15:31:05.74
Aは努力するからうまい人多いと思う
370スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 15:41:29.84
>>363
面白かった人と面白くなかった人をアンカー指定してみて
371スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 15:42:12.68
そんなの血液型関係無い人間性じゃないですかやだー
372スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 15:46:24.57
ABが居ないんだけど
373スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 15:55:14.34
>>370
?イミフ
話のネタ程度に捉えられない、マジにとっちゃう人が出てきたらやめたほうがいいよねって話だよ?
374スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 16:01:36.30
2chなんて脳のリミッター外してる奴ばっかなのにリアルと同一の考えを持ってる人って居るんだな
375スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 16:14:53.88
面白くない人 >>373
376スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 16:15:52.33
血液型どうでもいいと言いながら
いつまで続けるの
377スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 16:19:17.18
新しい話題がくるまで
378スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 16:20:18.38
三大伸びるスレ・レス
血液型
喫煙嫌煙
うんこちんこ
379スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 16:27:52.22
A型/努力して伸びる
B型/魅力的な絵が描ける
AB型/才能があるけど努力しない
O型/クズ

こんなイメージでぇす
380スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 16:33:31.81
>>338
Oだったのに高校の時に検査したらBだった子がいる
堂本剛もBだったのが二十歳すぎてから検査でABだとわかった

どうも生まれたての時は判定しづらいらしいらしいので、
簡易検査してて診断の結果だけど、それが後で覆る人もいる
381スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 16:34:29.31
間違えた
>>380>>339
382スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 16:36:07.63
地味にこれAB型にも喧嘩売ってるよね
383スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 17:04:14.77
AB「どうやらA型とB型が徒党を組んだらしいな」
O「くく……我々選ばれし者にとって雑兵が何人集まったところで…」
384スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 17:38:45.19
>>379
O型さんオッスオッス
385スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 17:42:28.52
誰か血液型交換してくれや
386スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 17:45:20.26
憧れの作家と血液交換してみたい!
387スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 17:50:45.81
気持ちワルw

まだ血液型でワーワーやっててワロタ
388スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 17:53:56.79
混ざりたいって素直に言えよ構ってちゃん
389スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 18:21:01.55
スレタイから遠く離れてるんですが
390スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 18:25:47.64
そこをどうみても雑談じゃね?
391スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 19:02:46.18
血液型占い好きにはもれなくキチガイしかいないのがよくわかったわw
392スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 19:05:06.08
占い好きが何をしたというのだw
393スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 19:08:53.85
占いと年収と宗教と政治の話は荒れるなw

ボクが見るウマイ人はみんなAB!って言い出した人
詐欺のカモにならない事を祈るよ
394スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 19:20:54.93
グズのO型さんがんばってください。
395スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 19:26:31.86
B型が生き残った非常に稀な流れ
396スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 19:26:54.50
やだB型の仕業に決まってるじゃないですか
397スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 19:35:54.96
RH-とかの奴はなんか才能秘めてそうな気がする
あとオッドアイの奴、只者じゃねえ
398スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 19:40:42.16
ああ、大怪我するとすぐ「RH-という特別な血液型で……」となり悲劇性がアップするRH-ちゃんか
399スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 19:43:27.86
RH−で左利きですがO型なので絵が下手です
400スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 19:52:30.74
オッドアイ一人勝ちの予感
401スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 19:54:28.23
ポンペイ型のかたはいらっしゃいませんか
402スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 20:02:05.23
ボンベイ型では?
403スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 20:04:09.49
人間を描く時無意識に自分をモデルにしてるから
うまい人は美形が多いの?どうなの?
404スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 20:04:52.36
実際にそうなら俺が描く絵は手長猿にならないとだめだな
405スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 20:06:02.10
>>403
その理屈なら一番身近にいて目にする人が美形である事の方が重要
よって書き手の上手さと美しさは…
406スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 20:31:19.41
そうかー
尊敬する絵師をリアルで見たら描いてる絵に似てて
その絵以上に美人な人だったって書き込みを昔みたから
多いのかなって思ったけど少数なんだね。
あんまり関係ないけどAKBの光宗薫って人も絵がうまいね
407スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 20:47:16.39
服とか髪型とか、美的センスの問題では?
408スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 21:06:10.35
>>397
左腕が疼くぜ…
409スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 21:18:37.49
>>408
頭が高いもあるよ
410スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 21:47:29.41
漫画家やイラストレーターでもネットに写真出てたりするじゃん
絵のうまい奴が美男美女かどうか自分で調べれば
411スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 21:56:10.22
岸田メル
412スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 21:59:42.48
O型に平凡な人が多いのは同意見だけど単純にO型が多いだけだしなw
外人とかは血液型知らない人が大半なわけだけど
芸術系著名人の血液型分布図作ってみて欲しいわ
413412:2012/09/01(土) 22:00:48.83
すまんだいぶ長いことリロってなかったみたいだw
容姿の話で続けてドゾー
414スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 22:01:26.28
無理だろうけど統計取ったら面白そうではある
415スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 22:06:31.76
日本人限定だったら絵描きと云えどもA型が一番多いんじゃないか
416スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 22:55:30.23
血液型を書いて絵を晒すスレでもあれば面白いかもなw
417スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 22:59:18.20
何の参考にもならないんだろうな
418スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 23:01:24.53
美大にいたけど血液型の分布は普通だったよ
(なんかでクラスメイトのプロフィールを集める機会があったので)

顔の造作や体型も関係無いような…
服装とか髪型のセンスのほうが絵の巧さと関連性あると思うよ
めちゃくちゃ巧い子がトレーナーにジーンズで寝癖ボーンだったりもしたけど
419スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 23:03:20.45
経験上可愛い人は下手ってイメージがある
なので、美人で上手いとすごく印象に残るなあ
420スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 23:04:37.01
美しいという要素がある人は、他の事で忙しくなるからじゃないかな…w
421スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 23:09:42.09
くっ、リア充てことか…!
422スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 23:14:59.32
ギャグですごい弾けたの描いてる人は美人多かったイマゲ
423スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 23:25:22.19
やる前から決めつけて結論だす人間って向上心なくて
絵もずっと下手なままなんだろうな
424スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 23:27:49.77
俺が言う
下手なままだ
俺は下手だ
425スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 23:31:12.57
待て俺が真の下手だ
426スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 23:48:42.44
下手も極めれば芸術だ
427スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 23:57:47.24
他人が生まれ持っているものを
羨ましがってもなんにもならんしな
自分が持ってるもので勝負するしかない
428スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 00:02:28.15
豊かな髪
429スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 00:26:53.92
輝く頭
430スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 00:42:26.48
溢れる脂肪
431スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 00:47:12.36
立ち上る加齢臭
432スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 01:01:40.46
それらは使えないものだ
433スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 02:16:01.71
これらは止めることの出来ないものだ
434スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 03:56:25.40
>>399
なんだオレのことか
435スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 07:05:29.39
涙が出てきた
436スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 07:42:09.61
輝く頭は頭の形状を観察するのに役立つ
溢れる脂肪は肉のたるみ動きの参考になる
物は考えようだぜ?
だが加齢臭てめーはだめだ
437スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 07:57:16.28
駄目だという感覚を実感することも大切だよ
438スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 12:14:33.92
加齢臭に関しては実感するのは本人でなくて周囲の人間である…
439スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 12:39:17.30
腋臭の破壊力に勝てる臭さなし
440スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 12:44:25.76
久しぶりにこのスレ来たけどなんぞこの流れw
441スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 13:39:56.05
最大限に雑談してるな
お前ら絵描けw
442スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 19:26:23.39
絵を描き始めて半年、知らぬ間に描くほうの手が大きくなっていた
描いてない手と比べると7〜8ミリくらい違う
いつもの見慣れた手とだいぶ違っていたので本当に驚いた。まるで他人の手のようだ
443スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 19:34:57.57
>>442
自分も利き手の方がでかい、なんだろなこれ
よく使うから?
444スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 19:39:28.21
絵を描き始めて半年か、いいな、あの頃に戻りたい
445スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 21:56:22.49
自分はすこししか絵が描けないんですが、ある絵師の方の絵に惚れて
twitterで積極的に話かけさせてもらったりしているうちに親しくなりました
リクエストしたわけではないのですが、自分に関するイラストとか
描いてくれたりしてくれます。ただ、それで無言のうちに
気を遣わせてしまっているのではないとか考えてしまいます
皆さんはファンのことでそのように気を揉む事はないでしょうか
意見お聞きしたいです
446スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 22:08:32.22
1、別に気にしてない、信者の中の一人
2、単純に嬉しい
3、>>445が面倒くさそうだから相手してやってる(この場合、三行目後半〜は勝手な思い込み)
4、生温かい感情で相手してやってる(この場合、ヲチャに近い感情を相手が持っている)

選べ
447スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 22:19:09.72
>>445 サービス心旺盛なのか、違うのかは本人しかわからないと思うけど
自分なら好きな人だから・描きたいからだとおもう
強要してるわけじゃないんだし大丈夫ではないだろうか

超個人的意見だけどw 絵師っていうのを止めてほしいかな…
448スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 22:45:17.02
>>443
むしろ指が曲がっている
リュウマチかと思った
そういえば鰻屋の親父も指がひん曲がり爪も無かった
449スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 22:51:39.53
というか、やることないと爪伸びるが早いわー
多分それじゃないかなー
2週間でびっくり人間かとおもった
450445:2012/09/02(日) 23:02:30.23
>>446
選ぶなら2かな・・・願望も入ってますけど
あちらから自分をイラスト化していただいたりもしたので勘違いではないはずです
>>447
サービス精神っていうのも考えられますね
あちらが描きたいと思ってくださってるのだといいんですが
こういう呼称を嫌う方もいらっしゃるんですね・・・これから気をつけます
451スペースNo.な-74:2012/09/03(月) 14:11:23.50
絵心教室ってゲームやったことある人いる?

いたら感想聞かせて欲しい
452スペースNo.な-74:2012/09/03(月) 18:15:48.47
Twitterっで○○増えろとか絵くれくれ厨がウザい
フォローはしてないがタイミングあればココぞとリプしてきてウザすぎる
自分で描けよ…
453スペースNo.な-74:2012/09/03(月) 18:36:24.64
別にそんなやつはいないな
津田しかしゃべらない
454スペースNo.な-74:2012/09/03(月) 20:19:59.46
>>451ツール自体の描き味は悪くない、
機能はPCのペイントツールに比べると劣る(スポイトない、レイヤーない、塗りつぶしないetc)
一番のデメリットは画面のサイズ。LLでも小さい画面なので描く対象は限られる(人間の全身などは厳しい)
ちょっとした落書きならいいけど、個人的には本体買ってまで買うほどの価値はない
ちなみに僕が持ってるのはDSiLLなので3DSLLは知りません
455スペースNo.な-74:2012/09/03(月) 21:01:30.50
>>452
ウザいのは分かるがブロックすりゃ良くね?
456スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 01:20:21.93
>>450
描きたいから描いてるのだと思うわ
描くのって時間削るし精神だって時に削るから
描く気がなければ描かないもの
457スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 01:28:21.90
頭悪そうな人って総じてageだよね
458スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 09:02:35.23
板によってはsageないとこもあるし巡回してると考えれば攻撃するほどのことでもなーよ
459ニャウ島ニャウ子 ◆QcXAj7EoRQ :2012/09/04(火) 14:00:26.13
絵描きさんらぶヽ(´∀`)ノ
460スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 15:12:39.02
食べ物ってどうやったら美味しそうに描けるんかな?
原稿で食事シーン描いてるが自分が描くと凄い不味そうに見えるw
461スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 15:53:47.82
図解、お弁当で100も理解できる
食い物は極めすぎるとオマンコにしか見えないからな
トロトロ卵の親子丼なんて気色悪い
サンプル食品のお洒落でよい
ちなみにジブリのは嫌い
エロスだからね
おっぱいもろなんてしないが
そんなところに注いでくるからな
おもいっきしビーチク噛み千切っている
462スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 15:54:28.13
リアル感じゃないのやっぱ

食べ物うまい人はエロシーン描写もうまいってきくけどホントかね
463スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 15:58:01.60
ドラゴンボールの飯はマジ美味そうだよな
悟空の食べっぷりもあるだろうけど
464スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 15:59:23.37
お腹空かせて描くか
実際にものを食べて「あれおいしかったなあ」と思いながら描くか
465スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 16:00:12.41
それに漫画って素材をそのまま描いていたりする
カニクリームコロッケなんてカニじゃないと何が何だかわからないしね
パンツー○見えみたいなことだよ
466スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 16:04:44.06
雑誌やCMの料理とかも美味しく見えるように薬や着色やらするんだっけ?
467スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 16:10:15.13
デザインの本で見たけど、人間の記憶って曖昧で
食べ物なんかは実際の色より彩度高く鮮やかに脳が記憶してるらしくて
だから美味しそうに見えるためにはいろいろ見せ方を盛らなきゃいけないらしい
468スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 17:20:42.00
来月合わせの原稿やらなきゃいけないのにプロットが飛び散っててまとまらない
あとご飯お腹いっぱい食べたら眠くてヤバイ
たまにこうなるんだよなー
どうしたらいいんだくそおおおおおおお
469スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 17:52:27.56
>>468 炭水化物と糖分の量を減らせ
バランスのいい食事を心がけろ
カフェインとりすぎてるようだったらセーブしろ
ストレッチしてある程度はまとまった睡眠量とれ
470スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 18:10:33.78
>>468
そんだけ眠いと1分くらいのうたたねでスッキリする場合があるな
471スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 19:22:10.10
>>460
>>467と同じだけど小手先テク一部補足

細い線で添え物なんかを細かく丁寧に描き込んで
少しふっくらさせたり盛り付けたり立体感とボリューム感出すように描くと美味しく見えるかも
食器の形が歪んでると不味そうに見えるので要注意
472スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 20:39:15.54
>>471
そういう具体的な話ってなかなか聞けないから嬉しい
ちょっと食べ物描いてみようかなと思ったよ
473スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 20:40:22.70
食器の形までは気にした事無かったなー成程
474スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 21:34:29.83
ファンタジーな食べ物か現実的な食べ物かでも
難易度が変わる気がする
個人的に現実的な店で出されるような料理を描く方が難しいような…
孤独のグルメの食べ物の描写は良かったな
あとカラーにする場合は背景やランチョンマット(テーブルクロスを
赤系にすると美味しく見えるらしい
これは食べ物の写真を撮る場合のポイントだけど
絵にも適用できると思う
475スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 21:48:34.70
からあげと玉子焼きだけでもうまそうに描ければ
476スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 22:08:01.45
それと分かるように描くのと旨そうに描くのとじゃ全然違うよな
キャラがうまそうって顔してるかどうかだけでも印象違うから凄いわ
477スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 22:33:08.46
作画崩壊のキャベツのアニメ思い出した
478スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 22:43:31.17
あれは上手い下手以前にああ描こうと思わなきゃああはなるまいw
479460:2012/09/04(火) 22:54:23.65
細い線か…
背景感覚で描いてたから線が均一にかいてた
グルメ漫画の食べ物は確かにふっくらしてるよね
皿もちょっといい加減だったかも、ありがとう
480スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 23:09:36.57
味の助を参考に
あとズボラ飯
481スペースNo.な-74:2012/09/04(火) 23:40:35.27
味っこアニメは一応食べ物美味しそうに描かれてるよ
夏休みの朝の再放送で親がウケてツッコむので恥ずかしかったけど…
大使閣下と沈夫人は調理段階も丁寧に描写されてるので
グルメの薀蓄に反感抱くタイプの食いしん坊にはお奨め漫画かもしれない
味平もたまには説得力のあるナイスアイデア料理がある
482スペースNo.な-74:2012/09/05(水) 00:07:46.74
美味しそうだったもの
おしゃべりなたまごやきの目玉焼き
ぐりとぐらのホットケーキ
ちび黒さんぼのホットケーキ
あいうえおの本のアンパン
はらぺこあおむしのはらぺこ
ゼラルダと人食い鬼のはらぺこ
ごんがねらっているのはらぺこ
さむがりやのサンタのはらぺこ
注文の多い料理店のはらぺこ
483スペースNo.な-74:2012/09/05(水) 00:16:53.68
かゆい
うま
484スペースNo.な-74:2012/09/05(水) 11:15:57.90
ぐりとぐらはスフレだと思ってた

ので今調べてみたらカステラって…あれ?
485スペースNo.な-74:2012/09/05(水) 14:59:35.40
カステ…ラ?
486スペースNo.な-74:2012/09/05(水) 22:45:51.44
デジタル仕上げすげえなーするとしないじゃ全然印象が違う
しかしヘボ絵でもそれなりに見えてしまう分元の絵妥協してしまうなこれ
487スペースNo.な-74:2012/09/05(水) 23:08:48.98
それなりに見えるのは錯覚だ
488スペースNo.な-74:2012/09/05(水) 23:37:52.54
人はそれをブラマジという
時に調子に乗ってメイキングとかして魔法が解ける
489スペースNo.な-74:2012/09/06(木) 00:13:40.94
ベタ塗りでもテクスチャかけるだけで全然違うもんな
490スペースNo.な-74:2012/09/06(木) 00:30:17.18
通販で本を買うけど
まじブラウザで見る見本と実物の本で違うのよくある
自分のデジタル絵をプリントアウトするのがこわい
491スペースNo.な-74:2012/09/06(木) 16:05:44.47
アナログの絵ひどくて誰にも見せられない
モノクロでアナログで綺麗に立体も付けて描ける人はすごいわ…
492スペースNo.な-74:2012/09/06(木) 17:30:31.13
同じだ
イベントでスケブ頼まれたときいつも困る
493スペースNo.な-74:2012/09/06(木) 18:29:41.15
アタリつけまくってるからアナログは大変なことになる
494スペースNo.な-74:2012/09/06(木) 19:05:01.78
ギャルゲのような立ち絵が描けない
視線は正面でポーズにそれぞれ個性が出てて…って難し過ぎ
立ち絵舐めてた
495スペースNo.な-74:2012/09/06(木) 21:37:44.59
絵描かないと劣化するってあるが、特にパースが酷くなるな
ひさしぶりに下書きしたら体が凄くのっぺりしたw
496スペースNo.な-74:2012/09/06(木) 23:59:38.44
世間の風潮と自分の実力からいって
加工自在のデジタルに完全移行すべきなのかなと思いつつ
憧れの作家さんがアナログで描いてるのを目の当たりにすると
アナログの可能性を信じたくなる

結論 どっちもできるのが最良
497スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 01:11:49.24
アナログはそれだけで希少価値すら生まれる時代になって来たし、
ある意味昔に比べるとゆとり仕様とも言える
コピック()は知らんが
498スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 07:05:23.57
夏コミで買ったイラスト本の模写すべて終わった
誰かが描いたのとまた別の誰かが描いたのをに足して割って描いても
まだどこかに特定の人の癖が多く残る
速く自分の描き癖つかみたい
499スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 07:19:15.26
自分の絵柄を作るのって難しいよなぁ。
自分はどうしてもカントク系の絵柄になっちゃう。
嫌いじゃないからいいんだけど、目指してるのはなんかこれじゃないんだよ
500スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 08:39:12.65
集英社のコミックスとかネット立ち読み出来る通販サイトがいくつかあるけど
有名一般誌のプロでもブラマジと逆ブラマジ両方ある
ブラマジ率のほうが高くてハズレを連続で引き当てると辛い
501スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 08:59:00.62
アナログに希少価値があるように思うのって万人共通?
自分だけだと思ってたんだけど、そうじゃないのか。
502スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 09:05:03.49
カラーはともかく
モノクロはもうどっちだかわからなくてまじまじ見てしまうが
やっぱりよくわからない
503スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 12:02:21.24
出来上がったものより技術凄いっていう感嘆
だってCtl+Zも拡大もないのに
504スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 12:09:25.92
うわー
もうキャラにこだわるの止めた
オリジナルなんて最初から変ものだ
勝手に成長してみんなでよってたかって修正しているだけ
オリジナリティーがいきなり幕張メッセの垂れ幕のポスターみたい
絵になるわけでない
しかし癪だ
糞萌え描いているだけならこんな苦労は無い
505スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 12:15:10.91
506スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 12:15:16.90
しらふのときに出てくるデフェルメ設定の絵が自分の好みと程遠いとき
死にたいだけは事足りない
そんな時は誰にも影響うけていないのが明白だ
アニメでも見よっと
507スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 12:20:17.78
なんか凄いな
デフォルトとだった
508スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 12:23:12.73
やっぱ顔なんて描きたくない
自分ってシミュレーションゲームの人間がちょこちょこ
動いている感じが好きなんですよ
もうアノニマスでよいや
509スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 12:31:47.10
そう考えるとアニメなんて全部お面なんだよな
そうやっているうちに肉に変化した亜種が出てきて
糞萌えじゃなくても楽勝だった
というよりノウハウを忘れていただけだ
いきなり女を描こうするときによくある
とは、いえですよ 君たち
510スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 12:41:39.72
よくわからないけど…すごく…ヲタくさいです…ホカヌポゥコポォ
511スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 12:51:27.15
だいたい糞漫画家が忙しいにかまけて作画崩壊しておきながら
なお、かつての黄金期の片鱗を失わないIDの照合は何なの?
それがやつのやり方だからなのか、それともプライドのなせる業なのか
しかし、やつらは自分のとは思えない姿で消えるのだ
512スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 15:27:27.95
お前等、何故か日本語が片言になってないか?
513スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 15:39:05.59
安心しろ
4時になったら統合する
514スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 17:01:04.50
実は一人
515スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 17:05:56.95
IDの照合?
516スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 17:14:38.47
文章見りゃだいたい分かるだろ
てかNG登録出来ねぇのに嵐湧くとマジうぜぇな
517スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 17:59:52.85
関係ないと思うよ
518スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 18:54:16.43
なんか言い逃げスレみたいになってる
でも絵のことについて言い逃げしてるだけましか
本家は数年前から絵描きじゃない人種に半分以上乗っ取られてるから
参加してもあんまりおもしろくない
519スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 19:29:54.17
人体にかかるパース難しすぎワロリンチョ
というか背景でもなんでもパース難しすぎワロリンチョ
横から見たキャラに白背景最高!
520スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 19:47:24.22
>>500
逆ブラマジあるある
521スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 20:25:54.58
ドラえもんとドラミちゃんがいました
すなわち青と黄色です
たそがれ時です 青+オレンジ 黄色+オレンジでよいの?
ミュージクステーションのエグザイルのライブに居ます 
ブルーライトです
青+青 黄色+青でよいの?
それとも光に強さによって色が抜けて単なるオレンジ及び青の反映にすぎないわけ?
またそれの早見表とかあるわけ?
522スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 20:28:59.34
要は暗がりでどうやって色を見るわけ?
えっ?ブルーベリーを食べればよいの?
523スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 20:35:18.88
それでパレットを開き黄色を紫に近づければよのだと思いました
でも黄色と紫はまるで正反対の関係でした
お近づきになることができないのです

北野ブルーみたいにフィルターかければよいわけ
524スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 20:42:23.54
何このキチっぽい連投
525スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 20:44:13.00
てめぇーの絵は綺麗に発色してるみてたいいいようだな
カスは消えろ
526スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 20:45:46.11
>>524
目を合わせちゃ駄目
527スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 21:02:48.91
固有色は相対関係だ
あるときの緑はドラえもんの青だ
よって早見表をくれ
糞しかいないので無理な相談だ
無理な相談か
無理な相談だ
ラジャー
528スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 21:13:28.72
パッケージがかわいかったからカラーインク買ってみた
水彩みたいなもんかと思ったら乾いたら耐水になるんだね
グラデーションが難しいけど何まぜても綺麗な色になるしなにより可愛くて楽しい
529スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 21:15:19.31
そうだアナログはよい
こんな糞どもに平身低頭しなくてもよい
はやく人間になりたーい
530スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 21:20:47.18
>>528
どのメーカーの買ったん?
531スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 21:29:59.35
>>530
winsor&newtonて書いてある
すごくいい感じな色合い…
楽しい…
532スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 21:31:58.83
ウィンザー&ニュートンは絵具メーカーの中じゃ鉄板だよ〜
色の出が良いし長持ちする
高級品だしね
533スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 21:33:02.71
>>531
あー、あのビンかわいいよね
買いたくなってきた
534スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 21:38:43.75
8色で2000円くらいだったよ
高級品だったんだ!
良いもの買ったみたいで嬉しい
混色見本つくってこよう ワーイ
535スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 21:50:56.02
ごめん値段だけで言えばドクターマーチンやホルベインも結構するわ
でもすごく良いってずっと言われて来てる老舗だよ
パッケージもかわいいよね

ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/central-gazai/cabinet/colorink/wndi8.jpg
536スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 22:01:40.62
自分も初めて買ったカラーインクはW&Nだったな…
534がすごく楽しそうなので
なんかその時の新鮮な気持ちを思い出したような気分になれた
ありがとう
537スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 22:08:46.00
>>535
かわいいなこれ

ドクターマーチンのカラーインク、衝動買いしたままほとんど使わずに棚で眠っているorz
自分が一番しっくりきたのはべたべた塗り重ねられるアクリルガッシュだったんだ
そして今はデジタル…
538スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 22:09:05.96
ああ8色くらいで混色を楽しみながら塗るのがちょうどいい感じだろうな
色をたくさん増やしすぎると塗るときに色選ぶのが大変
539スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 22:10:45.61
ずばり買ったやつが貼られててびびった
536見て自分こそなんかありがとうって思ったよ!
ほんとに綺麗な色合いで楽しいね
黄色とかあまり使わない色だったけど濃淡のグラデーションがとても気に入ったよー

そろそろ書きすぎなんでこれ最後に一枚描いてくるわ 何色使おうか今から楽しみだ
540スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 22:55:48.42
>>537
書きこもうとしたことまんま書いてあるwwww
ドクターマーチンのカラーインク全色揃えて十余年
まだ使えるかな…?
541スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 22:59:43.41
>>535
これもってる
子供のとき無理して買ったまま使ってねえ
542スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 23:54:12.90
アナログって上手くなったら使おうとか思って
画材ケチっちゃうんだよなあそして上達しない悪循環
543スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 00:23:10.70
こいつら持っていると認証して急に玄人面してきたからな
544スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 02:06:51.87
大きい絵が描けない…描けないこともないが絵柄が変わる
顔を3センチ×3センチくらいの大きさで描くと1番いいバランスで描ける
アナログだと拡大コピーすればいいけど、デジタルだと感覚掴めないんだよなあ
上手くなりたい
545スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 02:14:38.30
逆に小さい絵がかけない…。
大人数の絵チャになるべく参加して、小さく描く機会をつくったら
だいぶましにはなったけど、大きい絵のほうがのびのびかけて好きだなー
スケブでA5とかで頼まれるとウッ頑張ります…って気持ちになるw
546スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 02:14:45.20
一回試し塗りしてさすが高いだけあるわーてはしゃいで
でも高いから別のでもうちょっと練習したらにしよ!ってしまいこむね
547スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 02:25:58.76
ディスプレイ大きいのにちまちま小さい絵を描いてるからデジタルだと絵が遠く感じるよw
液タブ買ったらもっと描きやすくなるのかなと悩み続けてる
548スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 02:28:46.75
でも一度使ってみてどんなもんか確かめてみないと気がすまないから買っちゃう
そしてしまいこむ
549スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 02:38:16.55
カラーインクは傷みやすいから使わない人は買わない方がいいぞ
ピンクが茶色になるぞ
550スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 03:47:05.74
色あせてしまうんだよね
コピックも保存良くてもさすがに肌色は薄く色抜けてしまった
551スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 06:57:36.01
なんかここ数年、いつも買ってる店でカラーインクや万年筆インクの在庫が寂しい。
アナロガーがまた増えてきたのかな〜って嬉しかったけど、この前買い手層が発覚。

おのれ森ガール共……インクってのは試験管に色水ためて遊ぶもんじゃねぇんだよ。
552スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 07:53:11.90
そんな需要が…予想外だな
553スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 07:59:08.56
絵の具を試験管内で混ぜたら何か生まれないかな
余計なもの入れないと駄目?
554スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 08:00:44.32
メダカの卵とか?
555スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 08:04:40.19
余計な物っつったらchemical-Xを入れるしかない
556スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 08:10:19.38
t-virus
557スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 08:13:55.45
園児三人が添い寝してると思ったらタイラントが俺の横で寝てた
558スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 09:09:46.51
森ガールは何故試験管に色水ためるの?インテリアとかなんだろうか
さっぱりわからん…
559スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 09:14:34.27
ハムテルもあとで試験管洗いが大変になるだけな気がすると言ってた
560スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 09:53:55.57
水っぽいとこと餅っぽいとこに分かれるわけじゃないから掃除だって楽しくないだろうしな。

ウィンザーニュートンやエルバンのインク瓶って可愛いから、マステとかシーリングワックスの感覚で買っていくのかな。
561スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 11:16:35.40
オブジェ扱いで飾るんじゃないかインク瓶
あとは手紙書いたりとか…
562スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 11:26:12.08
あっ私も小さいインク瓶のセットとガラスペン、オサレアイテムとして飾ってたことあるわ
飽きた頃に使ったら変質してへんな色になっていた
563スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 12:49:15.54
10年以上前のカラーインクいまだに使ってるけど(なかなか減らないw)
別に変な色にはなっていないなあ…保存していた環境の問題?
伝説のルマカラーも豊富に持っている

ただアイスピンクだけは淡いピンク色が抜けて
名状しがたい色の液体になっていた
こればかりは冷暗所に保管していても駄目だ
アイスブルーは無事
564スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 14:21:59.51
W&Nはインテリア用途なら外に出してるだろうし
外装の紙箱に入れてたとしてもあれだと日が透けるから劣化するだろうね

マステでノートや手帳デコるのも流行ってるけど
ノリ劣化で変色して紙は染みできるから長期保存向いてないのになあ
写真まで貼り付けて思い出のノートって言ってたりすると、うわああってなる
かわいいのは使ってて楽しいけど、貼ったまま放置なんて考えられない
565スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 14:27:33.04
経年の見掛けの影響は色にもよるんだろうね
566スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 14:47:29.07
マステは貼ったまま劣化するとちょっと強く押すとずるっと剥けるし
糊でぬちゃぬちゃしてて超悲惨
567スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 14:58:10.16
たぶん作った満足で終って見返さないからおk
568スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 15:08:27.82
マスキングテープを画材や補修材として使っている人間なら
あれが「一時的な仮どめ用途」である事を知っているけれど
そうでない人は意外と本来の使用方法を知らないもんだね
569スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 15:21:04.74
マスキングテープデコがどんなものかググったら見事にオカンアートだらけでワロタ
570スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 15:38:32.50
好きサークルさんの突発コピー本の表紙に
べったりマスキングテープ貼られてるんだけど
これ長期保存大丈夫なのかなあ
貼られてる紙はクラフトペーパー
571スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 21:07:38.22
数年管理悪いところに放ってノリが他の本につくよ
572スペースNo.な-74:2012/09/08(土) 22:05:56.19
マスキングテープはマスキングにつかうにはもったいない可愛さのがおおいよねw

ゼブラの硬質丸ペン買ってみたんだけどかなり細い線が描けて楽しい
デジタルの線画より好みかもしれない
デジタル線が行き詰まってたのもあるけど、丸ペンで描いたものをスキャンして線色変えたらかっこよくなる気がする
573スペースNo.な-74:2012/09/09(日) 00:08:58.73
マステ使いのコピ本なら自分の蔵書にもあるわ
他の本に糊がついたら嫌だからとりあえずコアデのミエミエかけとく…
574スペースNo.な-74:2012/09/09(日) 07:44:17.48
かわいいマスキングテープは
中の梱包とめるテープとして使うとかが実用的かもね
はがしやすいし
575スペースNo.な-74:2012/09/09(日) 10:15:14.04
茶飲みにいらっしゃいって
どういう事?どこでもらえんの(´・ω・`)
576スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 02:41:51.29
何の話だ
577スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 04:30:47.31
初心者がヒトカクすすめられたんだろー?
578スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 05:23:03.72
昨日、フォトショについていろいろ調べたぜ
いかに自分がいつも使う特定の機能しか使っていないか(ry
さっそく覚えた新しい技使ってみた
モノサシツールでまっすぐにレイヤー回転させるやつ
579スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 05:36:09.53
正直ヒトカクよりハム先生のが役に立った
580スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 06:26:30.87
だってヒトカクの人はほとんどすでにある指南書のざっくりした焼き直しっつうか…
支部で講座上げてる人も大体そうだけどさ
全部ハムかルーミスに書いてあることだから詳しく描いてある指南書見た方がわかりやすい
581スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 07:08:40.48
SAIとペンタブさえあればかなりの絵を描けるのが今

昔は画材や資料で画力に差が付き、辛かったのよ
582スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 07:42:12.83
正直骨格とか意識して描くよりなんとなくで描いた方が上手く描ける気がするんだよな自分の場合
今までの人生を通して目で体のラインを覚えているのかそれとも上手い人にはププーって思われてんだろうかw
583スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 08:01:05.66
骨格意識すると独自のリズムみたいなものが崩れるのかもしれんね

解剖学とか所詮ツールだしな
客観視での評価は必要だけど
ツールに縛られて味気ない絵になったら本末転倒
無意識のデフォルメがいい味になってるなら大事にした方がいいと思う

コンパスで描いた円よりもフリーハンドの味のある丸、みたいな
584スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 11:39:12.88
観察した物を解剖学をヒントに理解するもんだと思ってた
585スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 11:44:43.39
骨格を意識するって8割方背骨を意識すると同じようなものでしょ
586スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 12:47:30.37
なんでもかんでも正確に描けばそれが絶対的に上手いのかという訳でもないしね
基本は大事なのは大前提で、そこからプラスマイナスを上手く使いこなせる人が「うまいなー」と思う
587スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 13:26:49.31
大手や有名な人でも良く見たらデッサン狂ってるとか良くあるよ
崩してると崩れてるは違うけど
588スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 13:36:29.59
狂ってるのか狂ってないのかすら
589スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 14:32:30.49
パースで建物とか描くのが苦手
苦手っつーか面倒臭い・・・
描いててペン投げたくなるんだけど、そういうときどうやってモチベ保ってる?
590スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 14:38:47.54
そもそも風景写真をフィルター加工して手書き風に変換しても
大したものにはならないな
形とかちゃんと描いてコレかよって愕然とする
591スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 14:57:18.40
>>589
パース狂いに気付いてパース線引き直しからやり直しになるとHP削られるけど
関係ないもの描いて気分直しながらやってくと脱稿までモチベ維持できる
自分は建物・背景・小物描くの好きだから参考にならないかもしれないけど気分転換しながら描かないと終わらないよ
592スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 15:22:42.02
ポズスタでポーズとってそのままトレスしても
ちゃんと絵と同じ8等身モデル使ってるのに微妙な差でどうしてもデッサンおかしいから結局直す。
トレスじゃなくて見て参考にするだけの方が、脳内で勝手に自分の絵のバランスに修正されていいと気づいた
593スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 15:34:24.38
デッサンできればパースいらずって聞いたがどうなん?
594スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 16:03:58.76
そりゃ下書きでもアタリ取るわけだし、感覚さえ正しければその段階でも大体合ってるよ。
でもフリーハンド線じゃないと背景は1mmズレでも気になるから
下絵ちゃんと描く時にパース取るけど
595594:2012/09/10(月) 16:09:43.01
あ、ごめん。もしかして人物の話か。
594は背景の話な
人物はパース取らずに描く人多いと思う
596スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 16:30:19.62
自分は読むときもバランス取れてたら気にならないから描くときもそんな感じかな
特に難しい構図とかは勢いでラフ取ってバランス見た方がなんとかなるから
597スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 19:10:18.64
なんかうまい人って
昔の絵みてもうまいね、なんか凹んだわ
598スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 19:12:46.54
>>597
人物とかは複雑骨折から普通の人間に進化するけど
複雑骨折の頃から味のある絵描く人居る居る
ああいうのは才能なんだろうな
599スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 19:22:47.13
>>597
そうなんだよね
洗練されてないだけで
形しっかりしててうまい
600スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 19:33:09.30
>>597
わかる
あとオエビとかどんなツールでもだいたい上手いし構図とかも昔からセンスが・・・
601スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 20:06:57.45
やっぱり意識したり努力の結果じゃないかな
センスが!で片づけちゃうのは失礼だとおもうな
602スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 21:02:13.99
>>601
定番コピペだけど↓


1枚描いて100学ぶ選ばれた怠け者を見て
100枚描いて1しか学べない凡人の努力家が
「この人さぞかしたくさん描いたに違いない」と自分基準で考える
603スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 21:05:16.71
>>602 602はそういう理由で納得するわけなんだ へー
604スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 21:08:33.36
>>602 天才がいるってことを否定してるんじゃなくて
それを愚痴ってるのが情けないといってるんだけど通じないようですねw
605スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 21:10:43.41
>>601
誰だって努力しなきゃ洗練はされないよ
熟練が伴わなきゃ広く評価される絵にはならない
606スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 21:12:05.44
>>603
そこに噛み付かれるとは思わんかった、困ったなw

>>604
何言ってるかわからん
607スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 21:13:14.72
うまくていいよねーって簡単に人に言うやつは
大抵練習しないし技術の探究心もないしうまくいかないとすぐ諦めるやつばっかりだったぞ
608スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 21:15:04.82
センスないのに強がったってしょうがないじゃん
いいよねなんて書いてる人いないし
気持ち悪いな
609スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 21:17:48.02
ダサイやつは一生ダサイと
610スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 21:43:45.31
まあ隣の芝生は青く見えるもんですよ
そこから生まれてくる向上心だってあるだろう
611スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 21:49:22.16
練習してなくてもうまい人ってのは絶対いると思う
612スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:04:59.97
写真を下敷きに・・・いえ、なんでもありません
613スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:08:17.16
>>611 いたらいたでなんだというんだ?
自分がそうかそうじゃないかじゃないかなあ
614スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:12:04.56
>>608
ネー
単に抜きん出てる人は前からも素晴らしいよねって話なのに
決め付けててビックリしたw
615スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:14:17.14
まーおまえらの模写は中々だと思う
616スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:17:19.70
やっぱそう思う?
617スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:21:39.56
スバラシイワヨネーって言いたいだけならそれでいいんじゃん
本人にいってやれよw
618スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:23:07.15
先入観にとらわれすぎているので模写も下手だよ
619スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:27:30.34
>>617
てか本人もう同人界にいないし絵も描いてないしw
620スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:31:56.87
>>619 いいからもう自分の日記にでも書いてなよ^^^
621スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:34:12.81
>>619
スレタイ読めねーのか文盲
622スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:36:39.96
>>619 いないものの話をするのはよせ
623スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:39:54.66
人はいないけど絵は目の前に残ってるので
624619 607:2012/09/10(月) 22:40:01.74
                  ┌─┐
                  |も.|
                  |う |
                  │来│
                  │ね│
                  │え .|
                  │よ .|
       バカ    ゴルァ  │ !!.│
                  └─┤    プンプン
     ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
     | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
625スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:41:32.55
練習しなくても上手い人が居た所で凡人と目糞鼻糞だろ
小畑もミケランジェロも北斎もアホみたいに努力してんだから
才能で負けてるなら尚更せめて努力の量くらいは少しでも近づかんと
626スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:43:32.77
どこの誰かもわからない人の話題を出されてキレられても
お前にしか見えないじゃないか…雑談スレだとはいえもうちょっと考えろよw
627スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:44:24.40
ウザいAA貼ってアピるあたり
シレっとまた来て訳の分からない話題を出して逆切れするに一票w
628スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:46:11.94
>>625
ミケランジェロも北斎ももういないので話題にしては駄目だよ!
629624:2012/09/10(月) 22:46:25.38
あ、すまん、成りすましてみたジョークなんだ、笑ってやってくれ
630スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:47:09.69
>>629 センスないね!
631スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:47:20.78
素で流れが分からんで
誰もが絵が上手いと言われて連想する人物でも居るのかと思ったわw
632スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:52:32.84
てかなんで上手いって言っただけで努力否定になるの?
どれだけ歪んでるの
633スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:53:53.12
誰に言ってるの?
634スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:54:01.07
誰が努力否定したの? 誰と戦っているの? 歪んでるのはどっち?
635スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:55:10.37
632はもう回線切ってお風呂入って明日の用意して寝なよw
ここで主張したり看破しようとしても無駄だよ
636スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 23:00:46.40
>>635
初めてレスしたのに誰と間違えてるの?
637スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 23:03:20.48
>>636
たとえそれが真実でもその反論では逃げきれません
チェスで言うならチェックアウトです
638スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 23:09:11.79
>>637
はあそうですか
他の人と間違えてるかどうか聞いただけなんですけど間違えてないならいいよ
639スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 23:13:49.76
流れがわかってない人が割り込んでくるとしらけるね
640スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 23:14:11.21
チェックアウトです!
641スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 23:20:47.22
すげえ基地が居るな…寝るか
642スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 23:22:35.71
今日は解散〜
643スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 23:23:12.46
どうでもいいけど空白入れてるの半コテになってるぞ
644スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 23:26:16.44
 半 コ テ 登 場 !
645スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 23:27:00.50
ここもせめてIDでりゃいいのにね
646スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 23:29:47.78
ID出なくても基地浮いてるから分かるけどね
647スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 23:31:19.72
NGできないから困るんだよなあ
648スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 23:33:59.60
デッサン下手だけど漫画絵うまい人っていっぱいいると思う?
649スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 23:34:38.43
最近基地湧きまくってるな
暑かったから仕方ないかw
650スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 23:35:11.26
まだまだ続くよ暑いのは…
651スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 06:04:12.15
>>648
昔の少女漫画とか昔のロリコン漫画とか
方向性それぞれ違うけど表したいものに特化しててうまい漫画絵だと思うよ
でも漫画絵の巧拙の話すると最終的に好き嫌いの話になっちゃうんだよねえ
652スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 17:01:10.98
>>648 稲中の人とか漫遊記?の人とか
ギャグ漫画の作家はよくそうおもう
絵柄も特徴的だから、イラストとしても成功してたりするし
653スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 17:07:42.93
>>652 あ、別にデッサンへタとか思わないから条件には当てはまらないか
654スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 22:05:17.27
ピンと来ないんだが
デッサンが下手と漫画絵が上手いって成り立つもん?
655スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 22:15:27.34
それは成り立つでしょ
画力あって一枚絵は超うまいけど漫画としては…ってパターンもある
656スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 22:17:52.62
成り立つと思う
「下手」というか「上手くなくても」
記号で内容表現が成り立つ作風なら
キャラや物体の認知ができりゃOKだろ
657スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 22:28:42.94
しかし具体的に誰かというと浮かばないな
658スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 22:34:49.24
デッサンが下手ならほぼ漫画絵も下手だったり破綻してたりしない?
「デッサン」を勝手に人体デッサンや美術解剖学の知識って意味合いに脳内変換してねぇか?
659スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 22:34:54.10
>>657
プロはみんな(下手といわれる人でも)基本的な画力もあるし漫画もうまいからね。

同人作家だと両方の例がよくあるよ。
絵はガッタガタだけど読ませる漫画描く人
一枚絵は素晴らしいけど漫画の見せ方が下手な人
660スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 22:36:23.36
松井優征
661スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 22:51:47.18
漫画絵って的確に説明しないといけない絵の連続なんだよね
基本それができてないと何いってるか分からないものになってしまう
雰囲気で流すことが少なく
動きで笑わせるギャグやコメディ漫画はそれがキチンとできてるとおもう
662スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 22:56:37.96
つまりデッサンちゃんとやれば化けるタイプか
逆に絵が上手いけど漫画下手な人はプロでも沢山居るけど
こっちは長じて漫画上手くなる人ってあまり居ない気がする
663スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 23:00:46.23
漫画文法みたいなのあえて使わない人とか
描きたいという比重がやっぱりイラストのほうに傾いてる人は
マンガとしては読みづらいね
664スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 23:17:09.03
そういうタイプの作家って話を会話とかだけで伝えようとして
絵で現そうとしないよね
絵としては綺麗なんだけど口論してるシーンで棒立ちすまし顔とか
665スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 23:45:59.10
読者のほうもそういう作家のはきれいな絵が見たくて買うしね
666スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 23:52:37.57
マンガにとって絵なんて構成要素のごく一部にすぎない
667スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 00:10:54.62
悪魔の囁き
668スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 00:11:49.99
もう表紙買いなんてしない!!
669スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 00:43:59.97
>>662
おもしろさが伝わってるなら化ける必要ないだろ
670スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 00:49:35.55
>>669
最初は絵が下手でも描いていくうちに
すっごくうまくなっていくタイプのつもりなんじゃね
稲中の人とかまさにそれでは
671スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 00:50:28.56
>>669
面白いけどよく見るとデッサン狂ってるより狂ってない方が良いだろそりゃ
まあるろ剣リメイクみたいに絵が洗練され過ぎて味気なくなる場合もあるな
672スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 00:52:18.64
>>668
マンガなんてあんな難しい物、ほいほい描けるわけないっての
だから許して
673スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 00:52:18.74
ボーボボとかもそうかな
上手くなってもったいない気がした
674スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 01:05:56.10
上手くないからこそかける無茶な構図とかあるよね
675スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 01:07:59.94
とりあえず書き殴ったラフ画の方が完成品より良い雰囲気というあれだな
676スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 01:10:06.17
絵ってほんと正解がないとおもうな
おもしろい
677スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 01:12:59.62
ラフ画をうpして見せると完成させろって突っ込まれてるのを良く見る
のでうpしづらい
678スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 01:14:15.99
ラフ画の方が完成度が高いのでこれが完成品ですって言うんだ
679スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 01:15:07.49
うつ画です!><
680スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 01:19:33.07
>>678
了解しました!
681スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 01:27:39.13
デッサン確認法ってどうしてる?
基礎出来てないのに勢いで描く分、全部狂ってる自覚はあるがどう直せばいいか
どこで妥協すればいいかわからんからw
一応下書き寝かせたり、プリントアウトして確認はしてるけどね
682スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 02:15:39.18
ラフ画とかは見る方も脳が自動で補正してくれてるからまとまって見える
ラフ→下絵→清書でヘタになったなと思うのは脳の自動補正が切れた実力絵
ラフばっかり描いてても上達しない
脳が補正をかけるまえに体で正確な線を覚えないと

と思っているので自分はラフは人には見せない
清書までしても1日置いて脳の補正がリセットされた状態で見る→やっぱり下手orzの繰り返しだ
683スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 02:20:30.92
他人に見てもらう
これが一番
684スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 02:20:51.17
ピカソのキュピズム時代の絵は何を描き表してるのかわかりませんと素直に吐いておこう

>>681
左右反転しておかしい絵はデッサン崩れ
685スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 02:38:38.62
>>683
自分はそれで評価スレ行ったが今度は人に見られる事意識しすぎて迷走したから今はやってない
知り合いに見せても言いにくいだろうし
686スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 02:41:32.06
>>685
リア友か親御さんに見てもらうと率直に思ったこと言ってもらえるぞ
687スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 02:57:53.39
理論より実践。
実物見て描け山ほど描け。
写真じゃなくて動いてるの描け
自分が描きたいと思った瞬間を
描き止めろ。

いやでもうまくなる。
688スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 03:07:10.75
たまにすごい頭がでかかったり顔長かったりする絵ってあるじゃん
あれとか脳内補正されてて本人には普通に見えてるんだろうけど
誰にも指摘されなかったら直らないのかな
689スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 04:00:05.41
>>685
リアルの知り合いに見てもらうんだよ〜
相手も言いにくいんじゃ?とか思っても「気付いたこと全部言って!」って言え
評価スレは「ここが変!」以外にも色々言ってくれちゃうスレだからな
軽い気持ちで見ないと何も描けなくなるのではw
690スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 04:13:07.89
コミックアニメのデフォルメに慣れてない人に見てもらうのがいいよ〜
祖父が絵画描く人だったので夏休みのお絵描き充実してったw
昔服飾やってた小母さんからは「服の中に足がこうあるのにスカートがこうなのおかしいでしょ」と
その場で赤鉛筆指導貰ったww
691スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 04:41:41.73
絵を見せられる知り合いがいないし
家族になんか絶対見せられないから本当羨ましい
692スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 07:12:30.68
同人は性欲が原動力みたいなものだから血縁者には見せれないだろw
693スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 07:18:02.95
オリジナルと健全はかろうじて
694スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 13:47:13.25
R18はデッサンとか重要じゃないしね
無茶な体位もなんのそのグッと来ればそれでええんや
695スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 13:48:54.86
無茶な体勢と言おうとしたんだが性欲がポロリしたわ
696スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 13:53:03.62
慣れてない人は絵のこと分からんからどうしようもない
全然違う作風の絵をみてこれあんたの絵に似てるとか言うし
ゲーム機は全部ファミコン みたいなノリだ
697スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 13:59:56.06
え〜うまいじゃん
どこか変?
みたいなレベルだと意味ないよね
698スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 14:08:09.61
二つ見せてどっちがいい
みたいなのだけでも意味あると思う
699スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 14:25:07.03
お互いに褒めたりダメだし出来る絵描きの友人兼ライバルが居れば最高だな
700スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 19:22:03.81
それいいなぁ
一人だと、今日は仕事で疲れてるから、とか理由付けて寝ちゃうわ
701スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 20:11:32.16
脳内友を作れ
702スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 20:14:05.61
壁打ちか
703スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 21:17:10.77
>>688
割といるねえ…>すごい頭がでかかったり顔長かったりする絵
しかも判で押したかのように色塗りは超絶キレイだったりするな
だから顔だけとかバストアップだとすっごく上手に見えるんだよ
体は体で描けてるのにやたら小さかったりな
あれってほんと何なんだろうと思ってたわ
704スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 21:36:53.00
>>703
描きたい場所しか練習して来なかった+塗りとテクスチャでごまかす絵師の末路
705スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 22:13:22.25
いるいる…>色塗りだけ綺麗で謎体型、テクスチャべたべた
706スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 22:34:39.08
寧ろ塗りでごまかせる奴羨ましい
幼児の塗り絵レベルから脱却出来ん
707スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 22:40:05.29
誰もがいつ奇形病発病するかわからんのにね
708スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 22:41:44.81
美術絵で発症するならまだ良いけどオタ絵で発症したら目も当てられない
709スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 23:04:44.81
みんな練習絵や落描きは何に描いてるの?
アナログデジタル問わず
710スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 23:14:42.23
>>709
まずは自己紹介からしたら?
711スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 23:37:43.73
人の顔を描いてます
出っ張り部分を囲いその他の部分は塗りつぶし凹凸の立体モデルをつくる
それだと見栄えも悪く特有の顔になるわけでもないが
なるべくそうなるよう精度をあげている
5秒ででき新しいアプローチだがその先どうなるかはわからない
政治家が活発化しているので調度よい
712スペースNo.な-74:2012/09/12(水) 23:47:15.77
>>710
B4かA5の無地ルーズリーフかA6の無地リングノートに描いてるよ
SAIも使うけどアナログのが好き
713スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 02:14:16.76
>>710
アナログ画材が無いので
SAIかドロワー
714スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 04:52:31.57
B4のルーズリーフなんてあるのか…
715スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 08:50:13.42
B5の間違いだった><
716スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 09:03:55.76
><;
717スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 09:28:50.26
要らない在庫の裏にひたすらラフ
いつも描ける場所に置いておくとけっこうはかどる
718スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 16:11:09.50
いらない在庫…
719スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 16:29:25.56
在庫の裏?
720スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 16:44:08.77
(試し刷り済コピー用紙、またはノートなどの)在庫 かもしれない
721スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 16:47:36.95
不良在庫に太いペンで落書きしてる姿しか浮かばないよ…
722スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 16:55:47.07
この板で在庫つったら同人の在庫しか思い浮かばないが
書くスペースなんか表2表3くらいしかないから軽く混乱している
723スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 19:30:18.79
白紙が10ページくらいある同人誌買ってがっかりした事ある
724スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 20:45:57.00
昔はクロッキー帳使ってた
725スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 21:01:21.44
アナログのがざかざか描けて楽しいけど
アホみたいな量になるから最近は専らデジタルだな
726スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 21:32:37.01
漫画一冊模写とか普通に皆してるの?
727スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 21:39:35.37
模写自体めったにしないなあ
728スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 21:44:03.68
自分の絵柄が分からなかった(安定してなかった)昔は
好きな絵柄とか目指したい絵柄を真似した
方向性が分かったら実際の人物描いた方がいい
ただ漫画の表現とかはやっぱり同じ漫画見て勉強するけど
729スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 23:38:02.27
滅多に人描かないので時々模写するとすごい楽しい
萌え絵とか描いてみたりするw
730スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 02:01:51.98
昔の絵見たら頭が長い病になってた
好きなジャンルに頭が長いキャラがいて、それを毎日せっせと描いていたら
それに慣れてしまったようで、他のキャラや模写までも全部頭が長くなってた
一時期絵を描くのをやめて、冷静になれたからかその事に気がついたんだけど
今もどこか奇形になってるんじゃないかと思うと手が震える、
脳内補正どうにかする方法ないのかな
731スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 03:01:26.84
ルーミスマグ勉強しろとしか…
732スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 03:17:17.71
それこそ人間の比率を覚えればいいことじゃねの?
733スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 04:39:45.42
>>726
コマ割苦手なんで短編の模写よくする
表情とかより構図重視でざーっとだけど
全体の流れとかタメとか引きとかのスピード感が段々わかってきた…気がする
734730:2012/09/14(金) 05:05:11.34
>>731・732
ルーミスなどは読んでいても眠くなってしまいそうなので
人間の比率を勉強して意識して描くようにします、ありがとうございました
735スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 05:17:00.06
いや、そのルーミスに比率が書いてあるんだが…
736スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 05:28:46.80
はなから読む気がない人に何いっても無駄
737スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 06:49:32.22
眠くなりそうって、学ぶ気ないだろw
738スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 07:00:54.55
あーこいつ駄目だ
739スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 07:01:20.52
ルーミスってそこまで万能でもないんじゃね?
持ってるけどもっとライトな本の方が参考になったよ
740スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 07:15:25.42
そういう意味じゃなく眠くなるだ頭使って勉強する気ないのに上達はしたいって言ってるのが駄目なんだろ
741スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 07:34:47.41
ライトな本…って結局同じことを参考書読み慣れてない奴にも読めるように易しく書いてあるだけだろ
742スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 12:29:05.12
それは需要があるものだ
743スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 12:39:45.87
ルーミス眠くなるってんならグラ社の参考書とか読んだらいいんじゃないの
一部で悪書扱いになってるけどほんとの初心者には参考になるって言うし
744スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 12:48:25.27
俺もルーミスは駄目だったからシェパードで勉強したな
ルーミス文章多過ぎるねん
しかも大半が割とどうでもいい精神論だし翻訳版は日本語怪しいしで面倒くさい
745スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 12:56:51.49
ルーミスの配布版を持っているのだが
すなわち翻訳されていない
結局、大人顔と子供顔の違いはなんなんだ
鼻の頭からあごまでに4、5等分された目盛りがあるけど
老若男女分け隔てがない
極端にあごを短く鼻っ柱も目立たせないで頭もでかくして
子供顔にしているがもっと少年少女が描きたい
それに世の中、例外はいくらでもいてそれでも子供にしか見えない
ものも腐る程ある
だいたい、基本のモデリィングが成人男子というのが解せない
14、5歳のモデラーは無いのかよ
そのくせ、むちゃくちゃ子供描くのがうまいんだよな、この人
末、恐ろしいわ
746スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 13:33:50.18
縦読みを仕込んでない…だと?!
747スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 13:52:11.16
あきらめんな、どっかに面白文章が仕込んであるはずだ
748スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 14:00:36.06
頭悪いから要約を
749スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 14:12:18.80
色々買ったけど、結局ルーミスシェパードハム、この3人ので事足りた
750スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 14:18:59.71
シェパード興味あるけど今んとこルーミスとハムで事足りてるからまだ先かなぁ
751スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 14:49:13.25
シェパードは何か特徴でもあるの?
752スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 14:58:08.61
ルーミスとハムはパッと見いいなって思ったが今見てるのは
シェパードだけだ
753スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 15:05:23.50
呪文か?って位基礎とデッサン毎日やってるって言ってる割に絵見たら
手癖で描いて歳だけ食っちゃったように見える正直ヘタryなデッサン描く人いるよな…
あれなんなんだ?
754スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 15:11:31.71
逆もいる、デッサン勉強しなくても魅力的な絵を描く人もいるから
やっぱセンスとか時代によってうける絵が描けるってのも重要だよね
755スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 15:17:52.48
>>753
デッサンから漫画絵に変換応用する機能がない
リアル絵はうまいが漫画絵やキャラクターのようなデフォルメ絵はヘタレな美大生とか普通にいる
756スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 15:22:07.78
>>753
自分はぜったい詐欺にあわないって類のレスにしか見えんw
757スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 15:37:15.29
美大崩れなんてどうにでもなる
そんなことよりも推し面がブサイクのやつは何なんだ?
あれって上手くてもしょうがないだろう
人にとって、そういうことのほうが悲しい
758スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 19:38:38.52
美的感覚は人それぞれだからな
とにかく顎が細長いのがカッコいいみたいな…
759スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 19:49:44.22
ちょいブサの方が人間味があって好きだな
760スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 20:02:28.63
3次元だと別物だけどイケメンと普通と不細工3パターンを描き分けられる人ってあんまり居ないよな
大抵はイケメンと普通が殆ど同じ顔
761スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 20:10:29.34
フツメン極めるとただのモブになってしまうんじゃ
762スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 20:17:32.06
少女漫画だと美形と評判のライバルより平凡な筈のヒロインの方がまず間違いなく可愛い
763スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 20:25:38.11
なんとなく思ったが女性向けで良くある瞼や睫毛を黒く塗りつぶさず
アウトラインのみにしてる描き方って誰の影響なんだろ?結構最近だよね
764スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 20:52:53.66
美意識はそんなに変わらないだろう
モナリザが美人かどうかは知らない
フェルメールにはアホみたいに並ぶ
特定の事例によりヨダレの垂れた植物人間にみえる
のは決して不幸ではない
彼らは栄養補給によって肌が潤っている
なんなら生まれたてだ
人は常に美に固執してるわけではない
それが美的感覚の違いと美に対する耐性と憎悪だ
よって少しも油断できない
だいたいルーミスはジェノサイダーだ
大抵の駄作はどこへ消えた?ガス室だ
とはいえ、世の中を迂闊に歩いているやつが多すぎ
我々はインだ顔はいらない
娑婆と被って3連休とはしるよしもない
同志がすみやかにプロジェクトを開始する
765スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 20:57:58.79
>>763
エッジを効かせているんだろうな
ゆで卵がありました
殻を部分的に剥きました
その影は殻の厚さかその殻の白身との隙間に
ある影を意味している
すなわち最近のはやりは殻にペイントするのでなく
殻を剥くのである
766スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 21:07:42.68
本日の基地タイムはっじまるよー☆
767スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 21:10:11.45
誰か翻訳して
768スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 21:13:38.77
絵を描きすぎると↑のようにキチガイになってしまうので
ほどほどに描けということでしょう
769スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 21:14:33.71
>>763
太く!濃く!
をやりすぎて真っ黒になったあたりで誰かが気づいたんだろうな
770スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 21:18:46.73
>>763
ああそっちか
塗りの途中みたいやつか
塗りのためにアウトラインを取っていたら思いのほか
ハイセンスだったんだろう
771スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 21:22:30.48
キモオタはいちいち誰かがやり始めたとか言わないでいい
糞萌えを頭に乗らすな
772スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 21:24:23.61
>>763
誰の影響かはわからんけど、るろ剣の頃からある表現だったように思う
最近はプロ参考じゃなくても
支部とかでうまい人がやる表現がものすごい速さで感染するからな
昔みたいに「誰々の絵に似てる」の誰々を探すのがかなり難しい
773スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 21:33:00.13
まつげの白抜きは自分は絵よりも先に人形で見たな
白いマスカラか何かを塗った下向き白まつげ。
774スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 23:15:57.77
睫毛白抜きは少なくとも15年くらい前からよく見たことある
別に最近じゃない
775スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 23:50:15.41
ヒトカクの顔の描き方がすっごい面倒なんだけど
毎回あんなふうに描いてる人本当にいるの?
776スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 23:57:29.75
>>775
あんなシッカリ書かないけど、脳内であんなかんじではあるわ
777スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 23:58:24.46
リアル系では簡略化されてる方だと思う
描くときはイメージでアタリ取るからあそこまでは描かないけど
捉える部分はもっと多い
778スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 00:00:36.88
あんなものメイクだと思えばよいだろう
とりわけて複雑な稜線でもないだろう
基本的なポイントだし
3秒で構築できるよ
779スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 00:09:28.79
強弱のついた線の絵ってどう塗ればいいんだろう
自分は強弱の強い線で絵を描いてるんだが、
モノクロなら問題ないんだけど色を塗ると途端にダサくなるんだ

だから主線無しの厚塗りが1番しっくり来るんだけど、
同人誌の場合は漫画の表紙だし主線を活かした塗りもしてみたくて…
最近はあっさりした線の人が多いけど、ああいう主線の方が塗りやすいのかな?
そういう風に変えたほうがいいのかな
780スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 00:37:01.21
まず線画うpれよ
781スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 00:41:46.01
水彩っぽいのが合うんじゃない?
782スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 00:55:27.06
筋肉練習のためにゲイサイト見て回ったけどイケメン多すぎだ
惚れてまうやろ
783スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 01:12:54.67
オエーッw(AA略
784スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 01:16:45.52
>>782
目的が変わってますよw
785スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 02:11:56.94
ただガチゲイの上手なレーターさんが描く筋肉はすごく勉強になるわ
デフォルメの仕方とか強調の仕方とか
一人の人ばっかり参考にしちゃうとその人の好み寄りの筋肉になっちゃうけどw
786スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 05:45:04.72
つかいやすいゲイサイトあったらおしえてください
色々見てみたがなんかポーズが定型ばっかりでつまらんのだ
あ、絵の練習につかうんだからねっ
787スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 06:02:33.57
参考に使いたいから晒せとか、だから嫌われるんだよ…
788スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 06:19:19.97
いまだにこんな無神経なやついるんだ
789スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 07:41:03.93
>>779
強弱って太い細いが激しいってことかね?
白黒のときに見映えがいいように強弱つけるわけだから
塗ると中途半端になったりして線が浮くんだよね
落書きなら線の色を赤茶とかにして塗りは乗算で(線の近くでグラデして線をぼかす感じに)とか
アニメ塗りか厚塗りで、線に近い色(黒とか)を多めに使って
主に陰になるとこの線を周りの色に馴染ませても格好つくと思う
明暗パッキリした感じで、線を生かすとこと馴染ませるとこの差を意識する

あとは色塗りのときだけ細い線にしてみるとか
いつもよりサイズ大きくしてでかい倍率の画面にしとくと
線の強弱とかどうでもよくなってだかだか線が引ける
790スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 10:10:33.35
786涙目、ドンマイw
791スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 11:28:52.51
>>779>>789
自分も漫画絵は強弱強い線(コミスタGペン)だけどカラーは厚塗りだから参考になった
線に強弱があると元気というか攻撃的な印象になるから、
色は鮮やかめで主線の濃い色を影に存分に使うといい感じになると思うんだけどまだ模索中
厚塗りも線を生かした塗りもどっちもできるようになりたいわ
792スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 12:10:48.99
年寄り臭いよりオフ廃生活のイタさ思い出すので栄養ドリンクの類はここ数年避けてきたが
ロー○ルゼリー1パック飲むと暑さで朦朧とした意識が回復する
2時間前に飲んだ200円の気休めで作業続行できる今も十分廃だが充実してると思うんだわ

皇帝益2000円クラスの空き瓶が並ぶ修羅場なんて二度と繰り返さない
793スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 12:49:10.57
>>717だけど、自作の古い同人便箋の在庫だよ、言葉足らずですまん
 
力不足なのが悔しくて、余ってしまった便箋の裏に描いて上手くなったら完売できるかなって。願掛けと在庫処分含めて練習してる
794スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 13:01:57.74
思わず画像検索してきた
グラデや一色の便箋が懐かしすぎる
795スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 14:33:47.93
>>792 肝臓大事にな
796スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 15:09:56.92
>>792
自分はCC○モンやデカ○タCなどのビタミンC系で気分的に回復する
思い込みなのか効いてるのかは不明w
797スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 16:48:48.88
>>792
試してるかもしれないけど、もろみ酢オススメ
飲み続けてると疲れにくくなると思う
あと目覚めが悪い自分はスッキリ起きられるようになった
798スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 19:25:58.01
>>792です
今日も暑くてグロッキーなのでレスついててほろっとキタ…ありがつ!

>>795
肝臓傷めると元に戻らないそうだから気をつけてる
しかし夏は消化器系弱くなって胃痛で意識が飛んでしまうのが困るんだよなぁ
>>796
自分はタウリン配合量でなんとなく選んでるけどプラセボ効果出ればいいと思ってるわw
本当に具合悪くなったらどうせ病院に行かなきゃいけないんだし…嫌だけど
>>797
前はちみつ黒酢毎日飲んでたので試してみようかな
夢見が悪くて今朝の寝覚め最悪だったのでスッキリ眠ってスッキリ起きたいものだね
豆乳も同じ大豆系でたまに無性に飲みたくなって調整豆乳買って飲んでる

昨夜はホラーサスペンス映画3本立てオールナイトのような夢で見応えはあったよ、うん
たまに夢見るとカメラ視点のアングル回っておもしろいけど頭が重くなって目覚め憂鬱
799スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 19:35:25.23
夏のさ中は冷房でラクしてたけど
最近の暑さが妙に堪えるわ
調整しづらい気温だからかね

誰か1人でいい
反応してくれ…
「自分が楽しかったから誰も見てくれなくてもいい」って域に到達したい
800スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 20:13:29.19
自給自足したいわ
なんで自分絵こんなに萌えねーの
801スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 20:35:50.58
自分絵に萌えないのに描き続けるのってMなの?
802スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 20:48:51.44
絵を描く事自体は楽しいよ
だが萌えない
803スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 21:12:37.86
それは暴走列車に乗っているようなものだね
それぞれの風景や目的地が走馬灯のように過ぎ去って
自分の行き先まではわからないが何となく自分の意思によって
飛び降りるきもない
えびすよしかずのおっぱいで抜いてもそれは駅弁にすぎないから
804ニャウ島ニャウ子 ◆QcXAj7EoRQ :2012/09/15(土) 22:41:29.87
あちきは小学生の頃からじぶんで描いた男の子とエッチする妄想してたお(*´д`*)

お兄がモデルだったりね(ノ∀`*)
805スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 23:54:33.74
>>804
こんばんは、たまに見かけるね
806スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 01:16:20.96
絵柄が迷う期間が長引いて、それはジャンル原作の絵と自分の元々の絵柄が違うからだと気づいた
自分の絵柄は好きだけど、原作絵柄を意識しないで描くと別キャラかよってなる
原作は三頭身だけど自分の絵柄はリアルみたいな感じ
他の人が描いてる絵だったらその人の世界観にそのキャラを持ってきてていいなぁと思うけれど
そこまでの完成度は自分の絵に無い
悩みすぎてジャンルやめそうだ…
807スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 01:23:57.13
二次だと実際の人物の等身より高いことが多いから
ちゃんとデッサンあってるはずなのに何か変ってことがよくある
808スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 02:16:26.74
俺も同じ悩み
リアルよりに描ける絵柄はあるが漫画顔に対する体のギャップが激しい
遠景から見るとまともだが近景から見ると差が愕然としてる
809スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 03:05:20.19
日高晤郎のワシントンレポートみたいに書かないとわからん
顔と体を別々に分けて描く
体を描く場合、動きをメインにし顔に固執しない
リカちゃん人形の首がもげた位の勢いで描く
そもそも、アニメの着ぐるみショーが成立している
漫画やアニメの身体表現はリアルである
バランスを訂正する場合
文字通りと首と身体を切り離し調整してみる
810スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 03:09:34.08
自分絵に萌えるって上達するの?
言ってみりゃ自分に酔ってる状態な訳てしょ?
811スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 03:22:15.48
そのほうが楽しくて量描くから成長する人はするんじゃないかな
自分は目が肥えすぎてしまって自分の絵に萌えられなくてつらいけど
自分で納得する絵を描きたいから描いてる
812スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 03:34:26.07
>>810
もっと萌える表情を、もっと萌えるポーズを、シチュを、って
欲望は果てなく続くから大丈夫
813スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 03:35:48.41
>>810
自分は少しだけど上達したよ
自分絵は好きだけどもっと上手い絵は世の中にたっくさんあるから酔ってもすぐ冷めるw
今の自分絵は好きだけどもっと上手くなりたい!と満足はしてない
814スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 03:36:17.92
そうそう
萌えると上手いは別
815スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 05:42:26.11
描いてすぐはやべー萌える!ってなるんだけど次の日見ると下手さに凹む
何故すぐ気づけないんだろう…
数こなせば分かるようになるんだろうか
816スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 06:07:15.23
>>815
次の日にすぐ粗が見つかるなんて成長早い証拠。羨ましい
817スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 06:13:43.87
>>816
将来のライバルは早めに潰しましょう
「才能無いから諦めろ」
こうです!><;
818スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 06:23:31.39
わからないんです!><;
819スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 08:10:36.40
>>815
分かる分かる
まあ下手って思うって事は自分の中の理想と違うって事
もっとこんな風にしたかったってのを自分の中で突き詰めていくもんなんだよきっと
それですぐ上手く描けるかというとまた話は別だが頑張ろうぜ
820スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 08:21:53.97
理想ばかり高すぎても創作は捗らない
例えるなら跳び箱10段が限界なのに倍以上積み上げちゃってる状態
821スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 08:45:15.08
描いた直後は何度も見てしまうが
だんだん未熟さが目に付いて嫌になってくる
2〜3年くらい前の絵になってやっと客観的な視点になれる、と同時に
案外見れないことないじゃんと再び自画自賛
オフ漫画は書いてる途中ですでに嫌になってる

割と聞く話だけど
「昔の方が丁寧だった」なぁ
822スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 09:46:59.87
なんで絵描きのお姉さんやお兄さんは
偉そうで性格悪い人が多いんでちゅか?おしえてくだしゃい
823スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 09:52:00.59
高圧的と受けるか共感を覚えるか
結局は聞き手の内面によって変化するもの

話し手に悪意があるかどうかは本人の自供によるもので他者のそれは主観的な攻撃となる
824スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 10:02:57.51
納得できないので次オナシャス
825スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 10:45:23.00
殊勝で性格良い人はネット上では目立たないからだよ
826スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 12:00:36.47
おぉ〜納得できて好感のもてる書き込みありがとうごじゃいますた
827スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 14:18:46.30
>>823
毒のある発言の裏側にあるものが読み取れない
おだてにすぐ舞い上がる
日本人の弱点ですね
828スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 22:19:33.90
>>815
下書き段階で気付けばいいのにペン入れしてからおかしいところに気付くとマジで凹む
829スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 22:34:14.98
ルーミス本の
ジョンとメアリーが傾いたり浮いたりしてる失敗例のページを見ながら
こんなあからさまなことはしねえwwwと思っていたのに
自分の絵キャラが傾いてますから!重心の意味でもパースの意味でも狂いまくりですから!
がっかりした
830スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 00:06:10.00
下書きした後、1日置いて変な所がないか確認したいんだけど、
置いている間にやる事がなくて、結局そのままペン入れしちゃう
831スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 00:10:17.87
自分は置いておくけどそれでも変なところに気付かない上に乗ってた気持ちがすっと冷めちゃう
勢いって大事ね…
832スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 00:17:46.42
粗方塗り終えてから変なところに気付き修正するもイマイチ→お蔵入り
を何度かやらかしてるわ…
833スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 00:33:18.00
アップしてからなんだか気に入らなくて微妙に直してるんだけど正直下ろしたい絵がある
でも感想貰っちゃったからなかったことにできない・・・
多分閲覧さんはそんなミリ単位の違和感なんて気付きもしないだろうけど
一度気になっちゃうと駄目だわー
834スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 08:28:36.82
全身図以外の画面上でのバランスのとり方がイマイチ掴めん
膝まで入れるか足首まで入れるか…
この辺も黄金律があるのかな
835スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 15:43:49.18
初心者なんですが、
人間、人体を描く練習に、良い参考書ないですか?
ジャック・ハムさんの本なんかが、よくオススメされているのですが
それでいいですかね?
836スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 16:58:38.35
参考書を先に見る子は伸びない
837スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 17:14:43.54
絵描きはこれ以上ライバルを増やしたくないから
本当の事は絶対に教えてくれないんだと最近やっと気がつきました。
838スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 17:23:21.45
>>835
そんな事で悩む君は絵描きに向いてない
839スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 18:39:13.50
>>837
I see...
840スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 19:00:16.35
>>837
ライバルを増やしたくないからではないでしょ
「何やれば絵がうまくなりますか?って聞くやつは一生下手なまま」とかってスレが
どこかにあったけど、まさにその通りだと思う
何教えたって上手くならないよ
841スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 19:11:14.63
お前がそう思うんならそうなんだろう

お前ん中ではな
842スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 19:17:23.90
>>841
ぷw
843スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 19:21:21.72
>>840
ええ・・・?
描きたいものがないやつが上手くならないってならわかるけど・・
844スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 19:26:36.47
わからない人はそのままでいて欲しい
845スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 19:30:25.67
禅問答じゃないんだから
846スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 19:37:00.76
買ってみて練習したらいーじゃんと思ったけど学生なら金ないだろうしホイホイ買えないもんな
誰の何て本買えばいーですかって質問にくらべりゃまだマシじゃん
そうツンケンすんなよ
847スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 19:38:02.47
ggrks
848スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 20:06:01.55
立ち読みか借りて見て決めればいいじゃん
849スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 20:07:46.08
この絵師飽和時代に若い芽を摘むのも絵師の仕事だからな
850スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 20:27:48.70
練習方法探すよりこつこつと漫画の完成原稿やカラーイラストを仕上げればいいんじゃないのか
みんな一体何を目指してるの
851スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 20:28:21.91
近所の図書館にヒトカクが入った
誰かリクエストしたんかなあ…
852スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 21:12:07.04
長く絵を描いてる人ほど人にアドバイスしたがらないと思う
長く描いてる=負けず嫌いで努力してきた
今はネットで簡単にいろんな資料や、絵を描方法なんかが簡単に調べられるから
昔から描いてる人にとっては羨ましいしそれで急成長する人をみて悔しいと思ってる
んじゃないかなぁという妄想
853スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 21:37:21.55
だって漠然としたアドバイスとか無意味じゃね
具体的な何かに対してなら言いようもあるけど
突き詰めれば「いいものをたくさん描け」しかないわけで……
854スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 21:41:27.26
>今はネットで簡単にいろんな資料や、絵を描方法なんかが簡単に調べられる
いや、調べられてないじゃんw
855スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 21:42:16.99
もうこの話やめよーぜ
856スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 21:48:24.21
いやどす
857スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 21:54:08.55
ただ一つの冴えたやり方なんてないんだよ
858スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 21:56:41.73
なんだっけそれ
859スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 22:00:34.53
初心者>アドバイスください!
古参>とにかくいっぱい描け、考えて描け、よく見て描け
初心者>えーもっとなんかズバっとすぐ上手くなるアドバイスくださいよぅ
古参>それ以外に効果的な方法があるのならこっちが教えてほしいわ…

ループループ終わらないループ♪
860スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 22:09:31.51
>>852
んなことなくね?
自分の経験に絶対の自信があれば言葉や口先で教えたところで追い付けるもんでもないし
乗り越えた壁は自分を守る盾になるって言うけど正にその通りで、
付け焼き刃の知識だけで追い付かれるはずがない

よく「なるほど、分からん」ってのがあるけど、積み上げた知識と経験がなければ同じ答えを教わっても理解度が違うよ
861スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 22:18:00.08
言ったところで理解出来ないだろうから端折る
862スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 22:21:13.37
うわぁ・・・
863スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 22:35:07.75
>>859
初心者>「どうすれば上手くなるんですか?アドバイスください!」
古参>(誰だてめえ?とにかくいっぱい描け、考えて描け、よく見て描け) 「ググレカス!」

消える質問者
864スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 22:35:53.27
世の中、下手糞ばかりなので自分で立派になれ
865スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 22:36:28.67
答えがあるようでないものじゃないかな絵って
だから数学みたいな正解は出せないというか
866スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 22:47:00.12
とりあえずヒトカク見とけばなんとかなる
867スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 22:47:08.71
>>863 その程度で消えるならそれは仕方ないんじゃないの
金出そうが何しようが知識や実技が身につくかは全部本人次第だとおもう
絵に限った話じゃない

他に楽しいこといっぱいあるよw
868スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 22:53:57.95
蹴落としキター!
869スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 22:57:02.80
蹴落とすも何も、この界隈もういろいろ終わってんじゃん
収入的な意味で・・・
870スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 23:00:21.77
このスレのログだけでも読めば大体わかるし
あとはぐぐればすむ話なのに
自分で読みも調べもしないのが明らかな時点でどうしようもない
871スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 23:07:57.89
>>869
収入的な…????
872スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 23:09:35.23
>>870
そんな事ぐらい教えてあげてもいいじゃないですかぁ!
童貞っぽいし心に余裕がないしいじわるだし童貞っぽいしもう私怒っちゃいますよぉ!!
ぷんぷん!
873スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 23:13:08.05
趣味じゃなくて食ってくこと目指してる人が多いのかなここ
プロにしろ専業同人にしろ
874スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 23:15:25.29
元から上手かったり上達が早かったりする人はある程度遺伝子で決まっちゃってる
遺伝子に恵まれなくても好きでたくさん描いてればある程度上手くなっていく
875スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 23:37:42.33
>>873
全然趣味程度
でも上手くなりたい楽しみたいっていう気はある
876スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 23:39:11.23
取り敢えず知るだけで上手くなる禁断の果実みたいな知識があると思ってる時点で詰んでる
そんなモン無いことに気付くのが最初の壁
877スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 23:44:12.26
どんなものでも生まれ持った差はあるけれど
活かそうと磨いたり努力しなきゃ開花しないものだとおもうさー

上手い人はやっぱりめちゃくちゃ努力してるよ
878スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 23:52:39.62
才能で負けてるなら尚更努力では勝たなきゃな
879スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 23:56:31.60
>>858
自分は金八で知ったけど
ただしくは「たったひとつの〜」
880スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 23:57:14.38
ラフや下書きの時はいい雰囲気なのに、ペン入れするとがっくり…
ペン入れが苦痛すぎる
881スペースNo.な-74:2012/09/18(火) 00:00:35.08
>>879 ジェイムズ・ティプトリー・Jr.の小説の邦題タイトルからじゃねの
1986年の作品
882スペースNo.な-74:2012/09/18(火) 00:07:24.70
最近は割とラフとペンの差は感じなくなった
下書きで駄目なものはどこまで描いても駄目だ
当たり前だけど
883スペースNo.な-74:2012/09/18(火) 00:11:13.43
下書きしてよしOK!と思ってペン入れすると変なところに気づく
別にざかざか多数の線で描いた下書きってわけじゃなく一本線なのに謎だ
884スペースNo.な-74:2012/09/18(火) 07:59:13.10
最初から不安定なバランスで描いててその自覚がないとき
ペン入れでちょっとずつズレてバランスが崩れるともうダメになる
アタリが正確だと楽なんだけどねえ
885スペースNo.な-74:2012/09/18(火) 09:40:09.79
自分はペン入れ好きで下書き苦手だからラフ楽しいって人裏山だw
886スペースNo.な-74:2012/09/18(火) 09:42:03.65
楽しいっていうか
きっちりペン入れまでしないと見られる絵にならない
ざっくりした線でのラフ絵もそれなりにいいなとおもえる人は凄い
何が違うんだろう
887スペースNo.な-74:2012/09/18(火) 10:14:12.25
レスしようと思いながらログ見てたら
どんなレスをしようとしていたか忘れちゃった
888スペースNo.な-74:2012/09/18(火) 17:21:21.11
上手く描けたと思った絵とダメな絵を
別々のファイルにしまって数年
ダメな絵のほうは捨てようと
一応チェックしてみたら良い絵柄が沢山
逆に良い絵ファイルには骨折バランス崩壊絵が沢山あって
結局良い絵ファイルのほうが処分数多かった
なんだろうね…
889スペースNo.な-74:2012/09/18(火) 22:32:35.18
俺に任せりゃ全部骨折で処分だったよ多分
890スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 00:40:27.94
絵がうまくなる魔法の言葉を教えてあげよう。
"試行錯誤"
うん、アタリマエのことだよ?
891スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 01:01:26.49
なにこれ気持ちが悪い
892スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 02:10:13.66
>>886
同じだーむしろ色まで付けないと線画に全然自信がない
色というか目元の影とか、髪の光とか。
厚塗りなわけではないけど気付いたら手を加えすぎててもったりした絵になってしまう…
影も一切ない、4色ぐらいの単調なバケツ塗り絵に憧れるけど
影付けないと落ち着かない〜のループでなかなか抜け出せない…
893スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 02:18:09.73
イラストレーターとか漫画家で絵が劣化していく人って何が原因なの?
劣化→回復って感じの人もいるけど
絵柄が古くなって試行錯誤するからなのかな?精神的な問題?
894スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 02:20:32.09
そんなのその人それぞれの理由があるんじゃないか
895スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 03:05:19.53
ずっとペン入れしてて手が痛い
ペン握ってる手の紙と接する面が特に痛い
小指から手のひらの側面というか
何か緩和策ないかな?
手にバンダナ巻いてるけど描き辛い
896スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 03:37:45.68
897スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 03:39:17.77
>895
綿手袋の小指側の側面部分に丈夫な布を縫い付けてる
手袋苦手だったらあとは
スポーツ用のテーピングでもするしかないんじゃないかな
898スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 05:22:21.53
899スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 06:10:53.18
>>898
オレまさにこれだわ。
記事出てたのか
900スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 08:16:48.17
>>893
大半がツールを変えたとかじゃね?
901スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 09:55:18.07
バクマンの絵がくずれたのも
グルグルの輪郭がおかしくなったのも
いじめの目のでかさも?
902スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 10:15:15.21
>>901
自分はそれぞれ昔より良くなったと思うよ
改善してるんだろ
見る人に寄っちゃそうは見えない場合もあるってだけで
903スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 10:17:56.49
モチベーションとか精神的な変化では

絵じゃないけど身内が鬱った時
上手かった字が微妙になってた
904スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 10:59:56.16
小畑は絵が崩れたんじゃなくて作風によって絵柄を変えてるんだろ
あの人はマジ変態だわ
905スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 12:31:59.42
ときめきトゥナイトの人の崩れっぷりは衝撃だった
906スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 13:46:39.83
>>893
著名作家が全てを晒しながら試行錯誤やリハビリで再生していくのは
大変そう
無名は空白期間ですむからな
907スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 14:21:40.23
小畑さんの女キャラクター見ていると苦しい
女に興味ないんじゃないかと思うくらい
女絵がキモい
908スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 15:31:39.65
>>897-899
なるほど手袋か〜サンクス!
小さいぬいぐるみ敷いたりして困ってたけど助かった
冬に使ってた指ぬき使ってみる
909スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 15:45:13.04
ぬいぐるみかわいそう
910スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 15:52:14.70
その絵を想像して和んだ
ご主人さまのため潰されてもがんばるぬいぐるみ
911スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 16:12:19.62
女豹様とか女豹様とか女豹様とか女豹様とか女豹様とか
912スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 18:06:30.59
自分の中ではアキハバラ電脳組描き始めた時からのことぶきつかさの劣化が一番酷かった
913スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 18:30:29.01
えぐれるえぐれる
914スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 18:31:31.19
>>911
女豹のぬいぐるみがあるのかと思った
劣化の方か
915スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 19:25:22.37
>>904
不可逆だろあれ
916スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 19:30:22.86
女豹は劣化もせず上達もせず化石かってくらい変わんねーと思ったが
917スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 19:59:46.81
ラジオ聞きながら作業するといい感じに集中出来ることに気づいた
918スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 23:29:24.80
ラジオいいよね
テレビや音楽流すより作業がはかどる
919スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 23:31:26.64
スキャナー壊れたからマンガ5pフルデジタルで描くことになった…
せっかくつけペンとか買ったのにー
920スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 23:34:44.33
買えばいいじゃん
921スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 23:36:35.04
給料前なもので…
922スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 23:40:55.29
セブンのスキャンは
低解像度か?
923スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 23:41:42.84
キンコーズでも池
924スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 00:27:27.99
>>921 プリンターついてて3800円とかあるぞ…
インクのほうが高いが
925スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 01:00:09.39
すっごいうまくても魅力ない絵とか下手でも魅力ある絵の違いって何
絵の好みの問題とかじゃなくて、すごい魅力ある人とない人がいる
これが才能ってやつなんですか
926スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 01:00:47.23
思い
927スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 01:02:41.50
>>925
目が生きてるか死んでるか
928スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 01:26:37.35
実はすっごいうまくても魅力ない絵の方が下手で、
下手でも魅力ある絵の方が上手いんだと思う

こういう時こそ模写してみれば秘密が解るんじゃない?
929スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 01:43:59.10
模写でも自分や他人が描いた途端に魅力がなくなるとか
あるじゃん(そっくりに描けているようにみえても)
それがすごい不思議
930スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 01:46:44.37
例えば自分が同じキャラ描いても線が死んでる時と絵に魂がこもってる時がある
そういう違い
931スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 01:53:43.42
>>924
インクは互換インクにすりゃそう高くもない
932スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 03:47:32.42
けどそういうのって、結局のところ個人の好みじゃないの?
自分が「うまいけど魅力ねーな」って思う絵描きが人気だったりするし
自分に見る目がないとか嫉妬してるだけかもしれんが
933スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 04:35:22.37
まあ何でこれが人気あるの?って思うのは分かる
華とかそういうのもあるんじゃないかな
複雑骨折してるようなデッサンおかしいのは絵描きには嫌われるけど
一般的にはパッと見華やかだと人気あったりするし
934スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 07:17:54.66
親と同居&エアコンが無い環境なので、
空調の効いた場所で絵を描く練習をしたいのですが、
周りの人間には見られたくない。
トイレがそれに近いですが、資料を広げながらだと非常にやりずらい。

なので快適な閉鎖空間・人目の付かない場所で絵を描ける場所って、どんな所があるでしょうか?
できれば金がかからない所。

ちなみに当方横浜市民。
935スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 07:25:05.74
936スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 07:57:16.44
>>934
マンガ喫茶かカラオケか自習室かな
937スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 08:42:47.12
>>927
目というか画面というか
938スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 09:08:22.61
>>934
エアコン安いやつで3万くらいで買える

買え
939スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 09:54:46.36
↓では、933までのつづきを何事も無かったかのようにお願いしゃす
940スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 11:05:37.73
カイジのことか
941スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 17:29:06.21
昨日スキャナー安いって教えてくれた人ありがとう!5000円くらいで複合機売ってるんだね
さっそく買ってきたよ
942スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 17:33:25.10
本当に何事もなかったように続いたので意味がわからなかったわ
943スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 20:38:49.53
>>928
>実はすっごいうまくても魅力ない絵の方が下手で、
>下手でも魅力ある絵の方が上手いんだと思う
心から賛同する
944スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 20:45:56.86
絵が上手いより好きって言って貰いたいってのと同じだな
上辺の技術ばっかり磨いてきたけどどっちになりたいかと言えば後者になりたい
945スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 21:19:37.39
エロCGかいてたら凄いムラムラしてきた
うわああああああ
946スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 23:06:44.40
好き嫌いは結局好みでしかないからなぁ
同じ好みの絵柄なら結局上手いに越したことないんじゃね
947スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 23:30:16.51
いやだからその「上手い」ですら好みじゃね?
って話じゃね?
948スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 23:33:13.36
同人や描き手はセンスのよい作風を尊ぶけど
一般大衆受けするのはどちらかというと技術しっかり緻密なほうだな
949スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 23:38:16.47
それ分かるわ
一般人からオススメの漫画を聞かれた時は
絵が綺麗で緻密(=人や背景をきっちり描いてる人、小畑とか)な漫画勧めるわ
そうじゃないと読んですら貰えないだろうし
950スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 23:46:40.45
つまんないから勧めないよ
951スペースNo.な-74:2012/09/20(木) 23:53:56.25
商業に関しては絵の美麗さってあんまり気にしてないなぁ
もちろん自分の感性で選り好みはしてるんだけど(絵柄が濃すぎて食指が動かないとか)

同人は
・絵は完璧じゃないけど萌える
・萌えるし絵も綺麗
952スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 00:01:58.42
自分はわりとあからさまじゃないあざとい絵が好きだな

パッと見るとかわいい、よく見ると凄いエロイみたいなひねった感じ
953スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 00:40:34.67
>>950
あ?ヒカ碁名作だろ?
954スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 00:49:58.16
>>953 万人に受ける作品なんてないだろ
自分も別に名作とは思わんし
955スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 01:39:57.84
上手い下手にまつわるおのおのの欲求だろう
コンビニ、大衆食堂、高級店などなど
雑とかつまらないというのもまた違う要素だし
上手いや下手は何も意味してはいない
956スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 01:41:30.80
>>953
他は糞じゃん
957スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 06:15:10.72
ここ小畑スレじゃないんで
958スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 07:52:27.11
949が馬鹿でした
959スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 08:18:00.76
細かな絵を描ける人を尊敬する。

例えば小さなアクセサリーの模様とか、
そういうディテール(っていうの?)に拘れる事を本当に羨ましく思ってる。
そうなりたくてマネまくったり雑誌を読んではいるけど、
まだ自分でゼロから模様を考え出すことが出来ん。

細かなところまで描き込める人は、どういう風にして身に付けたんだろうか。
960スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 09:48:01.21
つい釣られて長文で解答書いたけど
●●れそうだから書き込むのやめたw
961スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 10:21:56.64
まともな形にできなかったんだから
いかにも何か書きあげたみたいに言わなきゃいいのに
見苦しい
962スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 10:46:22.87
ばっさり
963スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 18:51:21.28
先日元アニメーターの人と話して
「絵が上手い」のハードルや方向性が違いすぎて会話にならなかったなー
化け物、神レベルの人以外の絵描きに「絵上手い」とかいうと
ヘタじゃんこんなのってけなされまくった
964スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 19:47:05.26
それは職業関係なく性格悪いかと
965スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 19:50:30.36
俺もそう思ったw
966スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 19:59:39.11
いやまあ性格はすげー悪いと思ったけどw
自分が十分上手いと思ってる絵も上手く見えないんだって思ったら
なんか不思議な気分になったんだよね

その人はやっぱメーター視点で
ラフ時点でも上手く形をとる能力がある=上手いって感じのとらえ方してて
自分は油やってる身なんでラフ線の上手さとか別に重要視してなかったというか
一言に上手いといってもちょっと噛み合わなかった
967スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 20:32:23.39
アニメーターっつってもピンキリだよね
968スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 20:46:37.99
この話でそれは重要じゃなくね
969スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 20:51:32.97
一定ラインを越えてしまえば上手いに絶対的な定義など無いのさ〜
アニメーターといえば兎にも角にも描くの早そうだよな
そこは憧れる
970スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 21:18:44.39
何もかも無くて何もかも欲しいやつがああだこうだ指示して
本当にそれが出来上がってくる
そんな立場が一番いい
971スペースNo.な-74:2012/09/21(金) 23:52:11.37
メーターはデッサン厨というイメージがある
会ったことないから偏見だけどw
972スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 00:06:59.98
まず裸で坊主の人体描いて、よし完璧!と思って服着せて髪の毛乗せると変になる
だったらもう最初から髪と服有りで描いた方がいいのかよく分からなくなる
973スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 00:27:22.27
服って体型の矯正やシルエット変換の意味あいが無いか?
あまり人体に適用させるとさまにならない
服自体を扇風機で膨らませて描いたほうがマシ
974スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 00:54:39.27
体のラインが出る場所があるから必要だと思う
描き慣れない角度だと服みたいに用意に変化するものをいきなり描くのは無謀だ
975スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 01:40:15.21
布がどう変化するか、ある程度把握してると描けるけどな
シワと、たるむ膨らむストンと落ちるって布の変化が下手だと
裸状態が綺麗でも服着せた途端に下手に見える
976スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 01:44:59.38
自分の場合、髪はあとから乗せると体に対して頭でっかちになるので
髪入れた分を一等身にして全身のアタリとってる。
顔のアタリも髪入れた状態の比率でとる。
977スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 01:55:59.94
>>976
自分もなる…
つか直してるうちにどれがちょうどいい頭の大きさだか分からなくなってくるわw
978スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 02:07:29.79
好きなキャラを描く時に「あの人だったらもっと上手くて萌える絵を描くんだろうな」と思うと気持ちが萎えます
どうしたらいいんでしょうか
979スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 02:56:30.49
>>978
その人と自分は別人なのだからどうしようもないと考えます
980スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 03:05:01.63
自分の絵が一番萌える!って思えるまで何度も描き直せばいいじゃん

981スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 03:21:30.13
982スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 03:30:57.58
>>981
983スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 06:41:29.93
984スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 12:53:45.75
自分の絵が一番萌える!ってなったら終わりだと思う
985スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 13:04:22.50
なんのおわり
986スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 13:07:12.74
スレも終盤なので吐き捨て大会でうs
レスの付けようが無いえぐいレスどぞ
987スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 13:10:02.21
描いてる時は思ってる
描くのやめたりふとした拍子に現実に戻るけど

話思いついた時は
「超名作!萌える!おもしれー!天才!!!」とのたうちまわる

ネーム切って下書きに入ると現実に戻る
どんどん「これ面白いの?」って疑心暗鬼になって欝状態

この流れと同じ
988スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 13:14:12.80
自分の絵に萌えないのに描いてる人ってかわいそうだなと思う
989スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 13:23:26.99
自分の絵で萌えると始まりまくりだよね
990スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 13:43:45.77
手放しで萌えられるくらいの技術が欲しいのです
好きで描いていて萌えもあるけど見返すのがつらい
この愛憎模様
991スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 13:46:32.27
ペンタブが突然言うこと聞かなくなった…
設定変えてないのに線が切れなくなる(ペンを離してるのに線がつながり続ける)
ときって何が悪いのかわかりますか?
992スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 13:47:56.69
再起動したら治った
993スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 13:58:21.98
>>987
自分の同じ話ばっか見ててゲシュタルト崩壊してこの話面白いんだかわかんねーっていう
状態にはよくなるw
他人に見てもらって意見してもらうのが一番いんだけどね…
994スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 14:07:55.37
>>993
ネーム描いてもどこを直したら良いか分からんw
995スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 14:16:03.01
美術手帖って美術雑誌、今月は超絶技巧っていう特集を組んでるんだが
それがまた細かな絵ばかりで面白かった。
996スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 14:17:08.76
自分の絵で萌えられない人ってなんで絵描いてるんだろう
キャラ愛?ネタ見せ?
ときどき絵描くの好きじゃないのに描いてる人もいるよな
997スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 14:23:38.23
絵を描かないとイライラするので描く
でも上手く描けなくてイライラするするからあまり好きではない

そんな人もいます
998スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 14:28:33.72
思うとおりにならないのが苦痛→あんまり描かない→上達しない

そんな悪循環わかります
999スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 14:29:06.37
>>996
自分うめぇ! → 脳の錯覚だった…orz → ぜってー見返してやる!!!!!


10年後…

うまくならないし萌えもしない…orz → でも技術を維持しなきゃ…何で描いてるんだろ自分

と本人もよくわからなくなってるとか?
1000スペースNo.な-74:2012/09/22(土) 14:35:44.12
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。