フォント大好きってふぉんと〜? 10書体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
ここは同人誌作成に欠かせないフォントについて雑談するスレッドです。

みなさんのオススメなフォントやフリーフォントサイト、
どんなフォントを使えばいいかな? 等の質問など何でも書き込んでください。
表紙のロゴ系のみならず、本文のフォントの話題なども情報をお待ちしています。

*同人で使えるフォントについての情報交換の場です。
*有料フォントの無断無料配布はご遠慮ください。
 ただし「○○のサイトで(お金を払えば)手に入る」等の情報はどんどんお寄せください。
*Windows Vista以降に付属しているMSフォントは同人での利用可能だそうです。

*次スレ立ては>>980に一任。無理だったり反応が無かった場合は>>990に一任とします。
 >>990まで両者の反応が無かった場合は、それ以降の人が宣言してから立てるようにしましょう。
2スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 18:57:05.17
<過去スレ>
○◎○フォント大好き!○◎○
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1038408997/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○2書体目○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1074329677/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○3書体目○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1115207986/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○4書体目○
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1159694807/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○5書体目○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1207402438/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○6書体目○
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1247493067/
フォントスレ 7書体目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1294744778/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○8書体目○
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1312018732/
フォント大好きってふぉんと〜? 9書体目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1325114895/
3スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 18:58:05.71
■フォントを調べるのに便利なサイト

・Hints of fonts on the web(和文・欧文ともにメジャーどころをカバー)
 ttp://www.tg.rim.or.jp/~hexane/ach/hfw/
・和文フォント大図鑑 (和文専用、最新書体は載っていないが商用書体を網羅)
 ttp://www.akibatec.net/wabunfont/
・WhatTheFont(欧文専用、画像検索が便利)
 ttp://new.myfonts.com/WhatTheFont/
・MyFonts.com (欧文専用、タグ分けされているのでイメージからの検索に便利)
 ttp://www.myfonts.com/
4スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 18:59:25.97
漫画セリフにフォントを使う際の基本知識。

・通常セリフにはアンチゴチ(漢字に太角ゴシック体、仮名にアンチック体)を使う。

・セリフの基本文字サイズは B5 サイズ同人原稿時で 4.33mm(≒ 12.3pt)。
・セリフの基本行送りは 130%(行間 30%)程度。ルビ(ふりがな)がある行のみ 150%(行間 50%)程度。

・ルビは基本的に5分サイズ。配置は親字からはみ出さないようにセンタリングか均等割り付け。
 ―親字が大きくなってもルビはあまり大きくしない。
 ―ルビの文字数が多くて親字からはみ出す場合、縦方向だけ縮小して無理矢理収める。
5スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 19:00:32.44
以上。

無かったので勝手に立てさせていただきました。
6スペースNo.な-74:2012/07/28(土) 23:28:06.93
スレ建ておつ〜。

Pack for Vistaの新ゴ、一太郎のヒラギノ、Adobeの小塚と、
手持ちのゴシックがモダン系だけでどうにも動きづらいこの頃。

和風の涼しげな文を書くのにもうちと引き締まったゴシックが
欲しいのだけれど、手頃なものでオススメはありませぬか?

中ゴとか欲しいけど、1書体に2万はさすがにキツイ。
7スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 00:06:36.55
游ゴシックか墨東ルイカは?
8スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 00:47:59.00
涼しげとか、引き締まったってーのがよくわからない
9スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 11:39:48.53
楷書体とか極細明朝のがよくね?
10スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 12:36:05.58
このサイトの、歌詞で使われているフォントわかる方います?
かなり特徴あるんだけど、調べきれませんでした…

http://lyricsbus.net/j-pop-lyrics/perfume-%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E6%AD%8C%E8%A9%9E.html
拡大:http://cdn.uploda.cc/img/img5014ae5560dab.png
11スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 13:33:15.53
日本語用に作られたフォントじゃないね

Arial Unicode MSに似てるけど「な」とか形が違う
非日本語圏の方ですか?
12スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 13:37:55.50
つかうちじゃ別のフォントで表示されるけどな
13スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 14:12:40.57
漢字をみると、中文なような気がする
中国語フォントを探してみたら?
14スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 17:05:55.59
>>11
ありがとうございます
日本語圏の者です
パソコンの環境はMac os10.6.8です
Webに詳しければ、ページのソースコード?などで辿れるのかもしれませんが
無理でした…

>>12
そうなんですか…
一応、原寸での表示を上げてみます
http://cdn.uploda.cc/img/img5014eb897f2c2.png
大きく使うとクセが強すぎるようにも見えるんですが
小さく使うとかわいい感じで、ぜひ使いたいなと思ったんです

>>13
確かに漢字にクセがありますよね
仮名にも同じようにクセがあるので書体の特徴と思ったんですが
中国語フォントで探し直してみようと思います
ありがとうございます!
1510:2012/07/29(日) 17:29:39.72
10です
みなさんの「中国語フォント」という助言を基に探し直してみたら
以外にすぐ分かりました
黒体-簡(フォントファイル名:STHeiti Light)でした
http://cdn.uploda.cc/img/img5014f3f7de468.png
突然の「突」の大が犬になっていたり、「骨」の3,4画目が逆だったり
よく見るとおかしかったですね
ご助言ありがとうございました!
16スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 18:18:47.45
http://www.pideo.net/video/youku/95c9e580e2264f2f/
この動画内で使われてるフォントについてお伺いします。
6:36、9:44、10:39中段部分、13:10に出てくるテロップで使われているのは何でしょうか?
17スペースNo.な-74:2012/07/29(日) 19:06:42.14
大島渚が元気にしてる…
こんなに古いソースじゃ、フォントじゃなくて
写植使ったテロッパー使用でしょ
18スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 00:45:05.55
>>6
こぶりなゴシックとかどうよ?
designpocketみてみたら、今なら期間限定で1ウェイト¥8k。
良心的な価格だと思う。

かなが石井ゴシック風の優しい感じがして、個人的には好きだな。
ウェイトのバリエーションをもう少し増やしてほしいが(W4, W5あたりが欲しい)。
19スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 01:05:11.05
>>16
言ってどうなるものか知らんが、順番に

ゴカール+ゴナ
石井教科書体
茅楷書
KS石井ゴシック体

太さは知らん
20スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 01:15:09.99
写研がデジタルフォントの販売を検討するとか、1年くらい前に言っていたが、あれからどうなったのだろうか。
ま、期待しないで待っておくか。
21スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 02:59:45.35
ギザを取ってるとかいう話がちょっと前に出てた。
22スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 04:39:50.65
業者が写研に問い合わせた結果がこちら。
http://www.typo1.co.jp/column/phototype.html

結局のところ、いつリリースされるかは不明…。
23スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 05:02:30.06
>>6
Windows Vista以降を使っているならWindows Phone SDK 7.1がオススメする。

ttp://nullpo.vip2ch.com/ga0169.png

インストールされるYuGothic Regularは細身で涼しげな雰囲気になるし
BoldはヒラギノでいえばW6より少しだけ細身で意外に便利で重宝する。

24スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 06:01:11.25
正直>>23使ってるやつとkinoppyだかの游明朝の割れ使ってるやつに違いを感じないわ

どっちも目的外使用という意味では同じだし
25スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 07:07:47.15
私的使用ならば問題がなかろう

だいたい、いまどきフォントやら音楽やらにお金払うって考え自体が古い考え
そういうのは情報弱者が弱者ゆえにやっていること

むしろ使ってやったってるんだから感謝されてもいいぐらいだわ
金かねカネうるさいんだよ。>>24は業者かよ
26スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 10:51:46.15
>いまどきフォントやら音楽やらにお金払うって考え自体が古い考え

教養と金のない大人か、幼い子供の考え
27スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 11:14:33.84
こんな下らんのに釣られんなよ
28スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 12:39:21.31
>>24
Mac OS Xに付いてくるヒラギノを使うのと何が違うんだってカンジだが。
割れと違ってマイクロソフトがバンドル代を支払っているわけだしな。

Verdanaなど以降のWindows付属フォントは商用利用も許可されてるしな。
MSエヴァンジェリストが「Yu Gothicは字游工房が販売している游ゴシック体ではない」と発言しているし
使用許諾を出すのは字游工房ではなくマイクロソフトになる。

なら、Windows上で使用するならメイリオ同様に商用利用も問題なく許可されていることになる。
29スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 13:32:38.30
イタタタタタ
30スペースNo.な-74:2012/07/30(月) 14:20:20.85
31スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 00:12:53.05
>>28

まさにその通り
kinopyだってkinopyの会社が俺らの代わりにお金払っているのだから、
俺らがそれをどう使おうが俺らの自由
このスレにいるやつは頭の悪い馬鹿ばかりで困るわ

だいたい割られたくないなら、割られるようなセキュリティーにすればいい話
そうしないってことは、つまりはそういうことだよ

俺らがいっぱい使ってやるのが向こうにとっての利益ってことさ
32スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 00:17:01.74
SDKのYuGothicはWPアプリ開発のために提供しているのであって、
それ以外の使用は許諾の範囲外だろ
馬鹿なの?
33スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 00:20:50.60
>>33
そんな規約はありません
マイクロソフトがケチつけない限りどう使おうがこっちの自由
人のこと馬鹿とかいってるが、お前こそ頭湧いてんの?
34スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 01:04:27.99
フォントを使わずにやる方法はありますか
35スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 01:10:05.76
>>31
さすがにマイクロソフトが買い取ってフォントフォルダにインストールされる Yu Gothic と
iOS 用だか Android 用だかのアプリから非合法に抜き出したヤツを同列に語られてもな。

ついでに Yu Gothic のことを字游工房に問い合わせると「マイクロソフトに聞いてください」と返ってくる。
36スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 01:16:11.11
>>34
己のちんこを使うのさ。
37スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 04:23:01.89
http://www1.nhk.or.jp/olympic/common/img/logo.png
この「ロンドン2012オリンピック」のフォントって何ですか?
38スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 07:25:10.31
デザイナーが自作したんじゃないですか?
39スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 12:32:47.10
>>38
そうなんですか?
40スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 14:26:32.09
フォントから木の枝が生えているデザインのフォントを教えてください。
41スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 14:51:53.89
42スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 15:40:44.23
>>41
ありがとうございます、
そんなにおどろしい感じじゃなくって爽やかな感じの無いですかね?
基本は明朝系のアルファベットで蔦が絡まって葉がちょろちょろと生えてるイメージなんですが・・・。
43スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 16:40:44.65
>>42
Gothic Initialsのことか?
http://www.dafont.com/theme.php?cat=404&fpp=50
44スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 18:59:42.46
>>43
そのページだとAngelが一番近いです。
http://www.dafont.com/white-tie-affair.font?fpp=50
これをベースに
http://www.dafont.com/beyond-sky.font?fpp=50
この大文字みたいな感じの葉のイメージです。
よろしくお願いします。
45スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 21:34:44.94
図々しい
46スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 22:01:36.60
この視覚デザイン研究所の一番下のフォント
http://www.akibatec.net/wabunfont/library/vdl/02-logog.gif
「ロゴG-U」に似たフォントって他社で扱ってないでしょうか?

趣味でこのフォントのためだけに35,700円はしんどいれす
47スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 22:16:11.66
仮名だけでいいならタイプラボのニタラゴルイカ。
漢字も欲しいなら元リョービのG2サンセリフだろうね。

安く済ませたいならダイナフォントの綜藝体の漢字に上記のニタラゴルイカを組み合わせてもいいかもね。
48スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 22:16:43.02
じゃ、あきらめたら?
49スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 23:01:33.34
実際に組み合わせてみるとこんな感じ。
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga0214.png

ニタラゴルイカは漢字のルイカに揃えて一回り小さくなっているから
4つ目みたいに拡大するか、モリサワのタイプラボNを使用した方がいいかもね。

ロゴGのられ元だから漢字に創挙蘭系フォントを用意できれば似せられる。
50スペースNo.な-74:2012/07/31(火) 23:04:21.11
>>47
ちょうど今日ダイナフォントのパックを買ってきたので、ニタラゴルイカと組み合わせて使ってみます!

>>49
例まで示して頂いてありがとうございます
結構似た感じにできるんですね!

ありがとうございました<(_ _)>
51スペースNo.な-74:2012/08/01(水) 12:56:23.21
五輪のfontについてですが、あれは何と言う書体でしょうか?
52スペースNo.な-74:2012/08/01(水) 13:00:15.99
>>48
あまりにも性格が悪すぎるすぐに病院行ったほうがいいぞ
53スペースNo.な-74:2012/08/01(水) 16:49:35.99
>>51
>>37のことか、それともロゴ(↓)の話か、
http://i.imgur.com/gbBfa.jpg
まあどっちも手書きだと思うぞ
54スペースNo.な-74:2012/08/01(水) 21:30:41.22
55スペースNo.な-74:2012/08/01(水) 23:32:17.96
なんかこう…読みやすいんだけどちょっとオシャレ的なフォントってありませんか?
画面の文字に見飽きてきたからそろそろ気分転換的にフォントを変えたいんですが、なかなかこれだっ!ってのに出会えないんです。
56スペースNo.な-74:2012/08/01(水) 23:32:46.93
和文で簡単な漢字を使った本のタイトルにすることが多いんですが
テンプレ以外のサイトでフリーフォントの和文を多く配布してる所ってあるでしょうか?
見つけようとするとどうしても欧文フォントばっかりになってしまって
57スペースNo.な-74:2012/08/02(木) 00:42:45.52
>>55
墨東ルイカで青空文庫読んでるけど、ちょっとオシャレで読みやすくて良いと思う。
比較的安いし、ライセンスも緩いし。
おすすめ。
58スペースNo.な-74:2012/08/02(木) 06:04:59.97
>>56
和文 フォント フリー で検索
59スペースNo.な-74:2012/08/02(木) 08:38:35.67
>>57
ありがとうございます、探して見ます。

>>58
結構見たんですが、なんかどれも似たようにしか見えなくて…ww
60スペースNo.な-74:2012/08/02(木) 08:50:27.20
私が56ですよ…?
>>59さんありがとうございます、地道に頑張ってみます
61スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 01:36:47.95
ID変わってるかもしれませんが56です。
テンプレ以外のサイトでフリーフォントの和文を多く配布してる所ってあるでしょうか?
よろしくお願いします。
62スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 02:06:15.61
そんな奇特な人がいたらテンプレに載せてるよ。
日本語フォント1つ作るのに何年もかかるのに、フリーかつ多くの漢字有り日本語フォントを作れる人なんて一握りだよ。
しかも同人に使えるよう商用利用を認めているものに限定したらタイプラボの試用版ぐらいしか思いつかないレベル。

「和文 フォント フリー」でググって見つからないなら諦めた方が良い。
ttp://blog.livedoor.jp/cie/archives/52129474.html
こことか範囲も広く紹介してるけどググったらいっぱつで出てくるサイトだしなぁ
63スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 06:28:30.87
>>56書いたの自分なんだけど、別の人が>>56をその人が書いたレスだという体で
ID変わってますがとか(IDないだろ)ついた返答レスに返答してたりとかなにこれこわい
そんなたいした内容じゃないのに自分が書いたレス引用して新しくレスしてるし
なんか地味に気味悪い
64スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 06:35:57.07
チェックボックスにチェックがついたような記号のフォントはどこのものでしょうか
フリーで見たことはあるんだけどどこで見たか思い出せない
65スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 09:03:13.89
>>64
Windows標準のWingdingsに入ってるが。
66スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 10:08:54.76
67スペースNo.な-74:2012/08/03(金) 18:40:56.11
>>65>>66
ありがとうございます
標準にも入ってることを初めて知りました
68スペースNo.な-74:2012/08/06(月) 12:49:06.79
>>53で出てるけど五輪のロゴフォントって直線構成のグリフなのになぜかOだけ円だよな
見ててちょっと気持ち悪い
69スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 00:51:01.81
このタイトルとかの部分に多用されている縦長のフォントってなに?
http://www.medalcount.com/
70スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 01:08:55.05
cssに書いてあるよ
71スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 01:12:08.02
>>70
CSSってなんですか?
72スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 03:38:44.19
それぐらいググれ
73スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 05:25:09.93
>>69
お前のPCに既にインストールされているから片っ端から当たって見ろ
74スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 14:55:26.28
>>73
は?
バカなのコイツWWWW
んなのはいってねーし
おたく妄想はげしいんじゃないの?w
75スペースNo.な-74:2012/08/07(火) 15:14:14.80
シューマー向
76スペースNo.な-74:2012/08/08(水) 17:16:40.74
http://www.myfonts.com/fonts/urw/alternate-gothic/no2-d/
Webfontも知らない輩がいるのか
77スペースNo.な-74:2012/08/15(水) 02:10:55.92
VMwareのロゴのフォントってなんでしょうか。

Gothamとは思いますが・・・
78スペースNo.な-74:2012/08/15(水) 11:42:44.63
Gotham RoundedのBoldとBookだね
79スペースNo.な-74:2012/08/16(木) 00:45:32.96
ttp://www.myfonts.com/fonts/sweet/sans/

Copperplate Gothicの髭なし版みたいなんだけど、
これって買っても大丈夫なのかな? Arialみたいに叩かれてたりします?
80スペースNo.な-74:2012/08/16(木) 08:32:12.01
ArialやSegoeが叩かれているのはMSが採用したから。
欧文フォントだと互換フォントとか似たフォントなんてそこらに山のようあるよ。
81スペースNo.な-74:2012/08/18(土) 15:07:35.93
最後の「Fin」っていう文字に使うとはまるスクリプト書体を探しているのですが、
なかなかいいのが見つかりません。

イメージとしては
ttp://www.fonts.com/font/monotype-imaging/carl-beck/regular
↑のようなフォーマルでいて柔らかく、どこか温かみのある感じのものが欲しいのですが、これは少し細いです。
もうほんの少し気持ち黒味を持っているものが良いのですが、

お勧めのScript体ってありますでしょうか?
82スペースNo.な-74:2012/08/20(月) 16:56:41.19
この書体教えて下さいhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYwZv4Bgw.jpg
83スペースNo.な-74:2012/08/20(月) 17:19:14.12
オリジナルだろ
84スペースNo.な-74:2012/08/20(月) 17:30:54.04
>>82
マルチ乙
85スペースNo.な-74:2012/08/20(月) 22:58:28.76
この書体教えろコラ!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwZv4Bgw.jpg
86スペースNo.な-74:2012/08/21(火) 00:47:09.97
中国行ってきた。中国で見る日本語フォントって変なのばかりだけど、
上海博物館のパンフレットのフォントは仮名に関しては素晴らしくて感動した。
とても支那人が作ったとは思えない出来だよ。
ちなみに漢字は中華風です(笑)
以下スキャン画像。
http://viploda.net/src/viploda.net16960.png.html
87スペースNo.な-74:2012/08/21(火) 02:52:28.56
それ、日本の写植会社が中国に輸出した写植機で植字したものか
またはソレを無断で違法トレースしたPCフォントだと思うぞ。

よっぽどヘタクソでない限り、向こうの仮名は写研か森澤、磐田のトレース。
ちなみにそのパンフレットの書体は写研の本蘭明朝。知ってて書いてると思うけど
88スペースNo.な-74:2012/08/21(火) 14:37:09.77
>>86
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3335824.png
本蘭明朝(「上海博物館」は石井中太ゴ)で打ってみた。
仮名はほとんど一致してるね。
ただよく見ると「−」の形とか細部が違うね。
なんとなくバランスが悪いというか不自然。
89スペースNo.な-74:2012/08/21(火) 19:38:09.06
ベースラインを見たらわかるけど音引き「ー」は漢字側のフォントだと思う。
形的には本蘭・ヒラギノ系の留めがないタイプではあるけれど。
90スペースNo.な-74:2012/08/21(火) 20:37:13.89
中華民国に写研の写植機があるとは驚きだな。
91スペースNo.な-74:2012/08/21(火) 20:46:24.06
Windowsに入ってるBatangとかDotumって思いっきり石井のトレースだけど、
あんなに堂々と入れておいて、問題にならないんだろうか
92スペースNo.な-74:2012/08/21(火) 21:13:08.89
>>88
なるほど
これが無断で違法トレースしたPCフォントというやつか
93スペースNo.な-74:2012/08/21(火) 21:42:50.59
94スペースNo.な-74:2012/08/21(火) 21:56:43.34
95スペースNo.な-74:2012/08/21(火) 22:03:03.40
>>90
だから写植じゃねーし。パチモンフォントを知らないのか?
96スペースNo.な-74:2012/08/21(火) 22:25:06.68
何を息巻いているのか知らないけれど
とりあえず写研とモリサワは中国語写植と韓国語写植を作って輸出してた。

なので向こうのパソコンフォントはソレをトレースしたものが多かったりする。
97スペースNo.な-74:2012/08/21(火) 22:32:14.15
そうなんだー。
98スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 05:51:01.41
清和堂が導入したFontRightって意味あんのコレ
結局ただのOTFファイルだしkoboに転送できる時点でザルじゃん
99スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 06:38:08.79
不正コピーを防止するのであって
コピーを防止するわけじゃないんじゃね?

どうやって防止するのかは知らんが…
100スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 07:23:59.67
一台のPCでしか、使えないような仕組みなんだろうけどね。
http://seiwa-do.com/html/FontRight.html
101スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 10:46:26.27
IDは埋め込まれてるんだろうか
102スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 11:27:22.72
ID埋め込みはOTFの機能だから埋め込まれてるでしょう。
103スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 13:06:43.25
データを考えれば、不正使用を止めるにはIDで後から見つけたところから請求が妥当だろ。
PDFファイルからフォント情報をリストに出すのは難しくないから、
将来的にはデジタルの販売企業と連携して半自動的にフォント情報を検査すればいいだけだし。
104スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 14:37:22.05
FontRightの売りってPCに認証ソフト入れて通信させてうんたらのとこでしょ
koboにフォント移せるんだからフォント自体に認証機能はないわけで
認証ソフトとフォント両方揃わないと使えなくなるとかじゃなきゃ意味なくね?
105スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 14:47:08.25
OTFだけコピーしてソフトを消されても意味ないな
個人使用なら何台のPCで使っても分からないね
PDFとかAdobeファイルにPC固有のIDって埋め込まれるっけ?
まぁでもそこくらいしか確実な識別方法ないだろうから埋め込まれてるんだろうね
106スペースNo.な-74:2012/08/27(月) 17:02:10.08
モリパスに今年のアップデートから付いてくる Font Bureau 欧文フォントだけど
ダイナとかならまだしもモリパスに入る人ならまずもっていそうなベーシック物ばかりで残念

ttp://www.morisawa.co.jp/font/news/20120827_01.html

そもそも業務用であるモリパスと考えたら書体ファミリーの構成フォント数が少なすぎるw
FB Agency をググってみたけど 25 書体あるファミリーの中から 2 書体だけとか何故だ。
107スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 00:34:51.16
>>106
Benton Sansなんか128書体だぞ

それはおいとくとしても多ウェイトとItalicを兼ね揃えたファミリーなしってのは…
108スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 16:21:21.88
フォントなんてタダですよ
109スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 02:21:49.52
Benton SansとIbis Textってサイラス・ハイスミスじゃん
審査員にくるわけだ
110スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 02:55:45.62
本日ACTAが強行採決予定。2ch、同人、ヲタ文化、Twitter、YouTubeこれにて終了。本当にありがとうございました。。。
111スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 03:53:07.71
kwsk
112スペースNo.な-74:2012/08/29(水) 06:01:08.36
マジレスするなら同人文化は一度見直された方がいい

趣味が一転、営利にしているやつがいる
元々同人は著作権を明らかに侵害しているが、文化の発展のために黙認されていたのに、
それを生業にし始めるやつらが出てきており、こいつらはきちんと著作権料を製作者に支払うべき
113スペースNo.な-74:2012/08/31(金) 05:26:20.52
アホしかおらんな
114スペースNo.な-74:2012/08/31(金) 20:16:50.03
>>113
沈黙できず、言いたいことを垂れ流してしまうアホである
115スペースNo.な-74:2012/09/01(土) 20:22:36.99
FrutigerとFrutiger NextとNeue Frutigerでどれが一番好き?

Neue Helveticaの売り上げは一位なのに二位は普通のFrutigerなのが気になったので質問
理由もあるとうれしいな

私は普通のやつ
cが奥深いとこが理由
116スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 11:19:27.04
言ってるなにするの?
117スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 11:19:57.87
言ってなにするの?
118スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 12:35:03.85
地球を滅ぼします
119スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 12:40:53.60
地球防衛軍に通報しました。
120スペースNo.な-74:2012/09/02(日) 20:29:22.47
自分はやっぱり Myriad かなぁ
あの‘M’が好きだし、個人的な理由だけど‘i’や‘.’などが四角いのが好きじゃない。

質は落ちるけど Segoe も最近好きになってきた。
スクリーンフォントとして考えたら Myriad よりすっきりして良い感じ。
121スペースNo.な-74:2012/09/03(月) 05:37:08.17
Myriadはいい書体だよね
私も“i”の丸いところが好き

ただ、小文字の“o”はFurutigerよりも幅が狭くて、もう少し全体的に広いほうが嬉しかったな
Semi Extendedは文句ないんだけどねェ ちょっと広すぎ
122スペースNo.な-74:2012/09/05(水) 07:37:52.41
俺もMyriadかな
FrutigerじゃiPodなどの流行は生み出せなかったと思う
Myriadのiの丸がAppleの全てだと思うわ


それにしても世間のメイリオの扱い酷くない?
俺はかなりいい書体だと思ってるが、WPに游ゴシック搭載されてからというもの
メイリオはいらないって意見いっぱい見るわ

清涼感のあるいい書体だと思うがな
特にカタカナが好き。フトコロが広く優しい感じは見出しに使うと映える
123スペースNo.な-74:2012/09/05(水) 12:28:08.53
MSの作るものは悪いに決まってるって先入観にとらわれてる人が
それだけ多いんだよ
124スペースNo.な-74:2012/09/05(水) 14:00:10.40
ベストではないが標準としては及第点だよなあ。
改めてネットの流れには気をつけるようにしないとな。
125スペースNo.な-74:2012/09/05(水) 21:03:07.04
メイリオは本文用と考えたら苦痛なレベル。
UI用として考えたら悪くないと思うよ。縦に5%ほど延ばしたらなお良し。
問題があるとしたら、あの醜悪なヒンティングデータだろうね。

個人的には游ゴシック体がWPに載る前から好きではないかな。
なんでシステムフォントはPack for VistaのMB101 Rを指定してる。

ついでに游ゴシック体は基本的に不評だぞ? >WP7.5での評判を見る限り
126スペースNo.な-74:2012/09/06(木) 14:31:05.06
游ゴ自体はいいけどシステムフォントとなると別だわな
127スペースNo.な-74:2012/09/06(木) 14:40:07.93
なら、どういう本文用フォントやシステムフォントがいいんだ?
128スペースNo.な-74:2012/09/06(木) 15:37:25.59
Windowsの標準フォントもPostScriptベースにしてほしいな。
129スペースNo.な-74:2012/09/06(木) 16:06:30.36
システムフォントはAXIS Condensed一択
130スペースNo.な-74:2012/09/06(木) 20:11:10.87
PSの前にアンチエイリアスを投入するべきだろ。。。
131スペースNo.な-74:2012/09/06(木) 22:06:09.85
Mac OS X の欧文システムフォントも海外の業務用フォントも
TrueType 形式の OTF が使われたりするぐらい TTF が一般的。

実際、高メッシュ数で作った後に適切に変換されるなら OTF と TTF にまず差はないよ。
メイリオも Yu Gothic も TTF のまま AJ1-x 同等の高度な組版機能を積んでたりする。

>>128
UI 用途なら UD 新ゴが漢字と仮名のバランス的にも悪くないと思う。

本文用途なら WP7.5 と同じ游ゴシック体で M と B の Pr6 を採用すると最高!
本文はまずちゃんとした明朝体を載せてほしいがw
132スペースNo.な-74:2012/09/06(木) 22:44:41.30
こんばんわ
このフォント何?スレが無かったのでここで質問させて下さい
http://www.work-master.net/files/757/86eb3d50afb7256ac732bb701a7045b4.gif
このガンダムフロントのフォントはなにか教えて下さい
よろしくお願いしますm(__)m
133スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 00:15:14.95
134スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 01:14:52.76
ずっと気になってたフォントがあって、今日ようやく見つけて
買おうかどうか迷い、もう少し調べようとフォント名で検索したらWin Vista以降についていることが分かった
こんないい書体が搭載されていたんだな、マイクロソフトさんちょっとなめていたよ…
てか、インストールされていることに気づけ俺…
135スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 02:42:26.80
136スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 04:11:03.47
>>131
Winの場合ヒンティングに違いが出る
PSベースならレンダリングエンジン側がよろしくやってくれるけど、
TrueTypeベースだと作る側がスクリプトみたいなもの(TrueType Instruction Set)を
1グリフごとに予め仕込んでおかないといけない。レンダリングエンジンはそれを
機械的に実行するだけ

グリフ数の多い日本語フォントでは調整が大変なので、MSゴシック/明朝は
縮小済ビットマップを予め用意しておくって方法で回避したけど、メイリオは
正攻法で行って今のような評価になってる
137スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 04:32:45.94
>>135
どうでもいいんだが見出しの「メイリオの魅了とは」って日本語おかしいだろw
今どきタイプミスの誤字なんて珍しくないが、画像化されたタイトルにまで誤字ってどうよ
138スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 06:32:18.38
>>35
Candara

Optimaに似た何かなのはわかってたんだけど、Optimaのカテゴリがサンセリフなので、
違うものが多すぎて見つけられなかった

てか、こんなサイトあったのね…
Myriadかと思ってた部分もCorbelだったのか
139スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 18:56:53.89
写研フォントマダー?
140スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 21:24:06.72
Corbel と Avenir を勘違いしたり、Segoe と Myriad なら間違えるのは判らないでもないがw

>>136
ヒンティングを言い出したら「Windows の標準フォントも PostScript ベースに」って話自体ムリ。
PostScript 形式は ClearType が使えず、古い標準 AA しか使えない時点でMS的にはアウトでしょ。

まぁ、TTF 形式でも最低限のヒンティングプログラムはフォントエディタ側で自動生成してくれるし
WPF や DirectWrite の ClearType 2 ではヒンティング無効もできるから TTF を OTF のように使うのは難しくない。
141スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 21:37:51.01
流れとは関係ない話だけどギャルゲーなどでよく使われるスクリプトエンジンの
吉里吉里って最新版では普通にオープンソース版シーダ3とマルベリ3を内蔵してたりするけど
このスレ住人の中で自作同人ゲームにこれらを同梱してたりする人っている?

マイナーとはいえプロ用としてるフォントのオープンソース化は嬉しいし、
伝統的なモトヤ明朝とゴシックのR/BをChrome OSへ解放には尊敬するけれど、如何せん使いにくい。

ゲームのテキストで使うには適切なウェイトが無いという勝手な理由と字形の個人的な好みで、だけどw
142スペースNo.な-74:2012/09/07(金) 22:05:26.56
>>141
モトヤ明朝とゴシックってもうダウンロードできる?
143スペースNo.な-74:2012/09/09(日) 14:14:23.62
スレ違いな気もするので違ったら誘導をお願いしたいのですが…。

明朝系フォントでロゴを作る場合に、ベースラインをバラバラに並べる場合
(「恋と選挙とチョコレート」のロゴとか)って、何か法則性というか
美しく見えるルールみたいなものってあるんでしょうか
144スペースNo.な-74:2012/09/09(日) 14:53:58.29
適当に並べているだけだと思うよ>恋と選挙とチョコレート

深く考えない方がいいかと
145スペースNo.な-74:2012/09/09(日) 18:48:18.28
プロがどうやってるかはわからないけど
ああいうのって一文字ずつ打った文字をそれぞれ
あれでもないこれでもないと動かし続けて
「おっ!」となる瞬間までひたすら弄る、みたいな感じ
146スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 01:35:36.62
>>142
モトヤ明朝・ゴシック、懐かしいな。
15年位前まで使っていたワープロ専用機(富士通製)がモトヤだった。
ワープロ専用機時代の懐かしさに浸りたいというわけではないが、俺はモトヤのTrueTypeフォントを購入して使っている。

Chrome OSのUIで使うんだったら、シーダやマルベリといったモダンなデザインの方が良さそうだが、
あえて明朝&ゴシックにしたのは、ワープロ等の印刷を考慮したということなのかな。

MSフォントと比べて、横組ベタでの読みやすさはモトヤの方が上だね。
特に、MSゴシックはパラついて見えるので、つい詰めたく(MS Pゴシックを使いたく)なってしまう。
147スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 05:41:04.38
恋と選挙に限定していえば一応規則性があると思うがな

横のロゴに決める → 英語と日本語の間に線を引くことを決める →
詰める途上で上下にすることを決める → 一定の間隔に横角が並んで見えるように並べる

って順序で作ってると思うな
148スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 08:15:20.19
おれは、ワープロ専用機(富士通製)OASYSを懐かしむために
富士通製ワープロソフト・OASYSを買った。フォントも付いてくるので、
当時使っていたOASYSの感覚をWinで堪能できる。

漢字の線の書き始めがラッパ処理されていない、富士通書体のモトヤだ。
149スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 18:23:03.29
今度、痛ICカードを作る予定なんですがnanacoのフォントって何を使用してるんでしょうか?

もしスレ違いだったらすみません。
150スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 18:25:14.38
スレ違いです
151149:2012/09/10(月) 18:29:29.72
>>150
書き忘れていましたが、イベント配布用で作成予定でした。

判る方がいましたらぜひお願いします。
152スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 18:37:15.48
ロゴだろ
153スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 18:39:55.55
>>152
フォントロゴの間違いです
たびたび申し訳ありません。
154スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 22:29:14.51
>>149
>>3

全く同じはないが、ほぼ同一のものなら一発でヒット
自分で探してみろ
155スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 23:08:58.33
IDLE SANS BOLDが欲しいと思ったらセット販売オンリーだった
細いウェイトなんていらないから単品ばら売りしてほしいわ
156スペースNo.な-74:2012/09/10(月) 23:31:57.05
>>148
Windows版OASYSの明朝体って、確かにモトヤ明朝風のデザインだったと思うけど、
富士通独自の書体じゃなかったっけ?
実際にうちのPCにOASYSをインストールしている訳じゃないから断言は出来ないが、
確か、FontCityに入っているFC明朝と同じデザインだったかと。

とりあえず比較。FC明朝はモトヤに似た書風だが、FCゴシックのほうはもはや別物だね。
ttp://cdn.uploda.cc/img/img504df89a66bc0.png
157スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 01:15:30.56
FMV専用OASYSと一般販売されてたWin用OASYSではフォントは別物だった。
前者はOASYS実機と同じグリフを持った特別製だったはず。

モトヤ書体も活字と写植、そしてPCフォントとそれぞれ手が加えられているし
富士通もOASYSに搭載する際に微調整とかしてるから違っていてもおかしくないよ。
158スペースNo.な-74:2012/09/11(火) 07:28:45.19
実はOASYSの中に、それと別のもの(ちゃんとしたモトヤのもの)も入っている。
富士通製のPCにのみインストールできる。
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120911072743.png

カナ(特にカタカナ)が今の字形よりも大きかったり、「か」の3画目をハネてなかったりで、
まさに昔のワープロの字形。
159スペースNo.な-74:2012/09/13(木) 23:52:19.35
 フォント自動判定の作者です。
 今更ですが、Ver.3.1の報告をさせていただきます。
 Ver.2.0からソースを大幅に書きなおしたおかげで、
・処理の高速化
・操作性の向上
・多様な画像フォーマットに対応(bmp,jpg,gif,pngなど10種類以上)
・複数文字に対応(例えば「この3文字に共通するフォントは?」といったチェックができる)
・画像処理に対応(色を反転させる、など)
といった改善ができました。どうか使ってみて下さい。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se486311.html
160スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 15:22:00.34
http://markezine.jp/release/284482

娥眉明朝体、使いたいんだぜ
161スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 19:11:04.74
「ホーロー看板体」か…カタカナで書いてくれよ読み方ぐぐっちまったよw
「イ」が小さいのはデフォなのかな
162スペースNo.な-74:2012/09/14(金) 23:19:43.72
各社AJ1-6対応がだいぶ進んできたな
163スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 19:42:24.77
和文等幅にあたる英語ってある?
164スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 19:56:25.64
>>115
アウトラインの品質、ファミリー展開、ペアカーニング情報の詳細さでNeue Frutiger。
価格以外でFrutiger選ぶ理由はないかな。

>>127
UIならヒラギノUD角ゴFとか。
本文は解像度とかのデバイスのスペックに依存するからなんとも言えず。
少し前まではフトコロ広かったり、エレメントが単純化されてるのがいいって言われてたけど、DPIがグッと上がったからもう紙とほとんど同じ基準で選んでいいんじゃねって流れにはなってる。
165スペースNo.な-74:2012/09/15(土) 22:05:00.78
monospace
166スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 09:02:27.60
昨日みたパナソニックの電車内広告が「MSゴシック」だった
しかもデザインとか関係なく、でかい文字でセールス文句を上から並べているだけだった

パナソニック相当ヤバいんだな
167スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 09:43:23.15
>>166
それって末端の小売店の広告じゃないの?
168スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 09:51:28.35
>>166
電車の中で見たことあるかも
普通の商品の広告で、小売店のものとかではない
169スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 10:12:00.57
今度見かけたら撮ってきてうpして欲しい
170スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 11:00:37.08
>>166
たぶん依頼する金がないんだね
広告掲載自体はあらかじめ払っていたので、枠を持ってたんだろう

でもそれならそれで、HGとか創英角とかつかって、多少メリハリつければいいのにな

少しでもデザインかじってたら、あそこまで美意識を感じさせないひどい広告にはならなかっただろうに

所詮パナはパナ。まねしたのまま成長していないということか
171スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 12:33:58.04
>>166
流石にそれはヤバイな……
HGP明朝Bならまだしも……
172スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 14:58:14.14
>>169
写真は無理
とろうとおもったけど、周りの目が怖くて無理だった

東京メトロでみたから、みれるならみてくれ
173スペースNo.な-74:2012/09/16(日) 20:05:27.89
http://imepic.jp/20120916/722310
このフォントがかわいいのですが名前はなんていうのかな。
174スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 00:54:34.19
>>166
ああ、エコナビが何とか、スマホで電力消費量が確認できるとか、
くだらない機能を売りにしてるあの広告か。
俺も通勤で毎日のように見てるよ。

なぜMSゴシックなのかは分からんが……。
175スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 05:19:52.10
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO46180800V10C12A9000000/
『スマホでエアコン操作 パナソニック断念』
 ↑
この対応で、バタバタしていたとか?
176スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 19:38:08.74
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14956951
この動画に使われてるフォント名教えてください!
177スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 20:06:44.93
どれだよ
最初のなら しねきゃぷしょん
178スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 20:10:27.89
会話文のはたぬきマジック?とかそんな名前のやつ
179スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 20:10:28.42
たぬき油性マジックかな?
180スペースNo.な-74:2012/09/17(月) 20:14:59.48
アリシャス!
181スペースNo.な-74:2012/09/18(火) 00:04:46.60
Neue Frutiger確かにペアカーニングも倍以上だし、
小林章が言うようにカーブもすごい綺麗になってる

どう考えてもNeue Frutiger一択なんだが、
FrutigerにFrutiger Nextまで発売されたら揃えるを繰り返してきた俺には
ギギギ・・・ライノタイプ・・・ギギギ・・・でしかない

あぁ買ったよいい商売だな
182スペースNo.な-74:2012/09/18(火) 00:05:24.89
でも使ってるのはParisineな
タイトなのが好きなんだよ
183スペースNo.な-74:2012/09/18(火) 05:30:43.22
ヒラギノ角ゴが好き
HelveticaとFultigerの中間で、いいとこ取りした感じがいい

コンデンスドがないのが悩み
184スペースNo.な-74:2012/09/18(火) 23:24:29.69
そのうち Neue Frutiger Next とか出たりしてな
185スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 05:33:27.27
Neueの販売が予定されているのにNextを販売する理由がわからないよな
シャルル・ド・ゴール空港のために作ったコーポレートフォントということで販売しなければよかったのに

現状は違いを分かったない消費者にとっての罠としての役割しかないんじゃないの?
186スペースNo.な-74:2012/09/19(水) 05:36:54.98
空港のために作ったのは初期のFrutigerだった
Nextはアルテ・ピナコテーク美術館のためにデザインされたものだった

間違いすまん
187スペースNo.な-74:2012/09/23(日) 00:35:40.04
万年筆で書いたような、それでいてフォーマルさももったフォントを探しているのですが、Zapfinoぐらいしか見つかりませんでした。

こんなにもフォントがたくさんあるのに、Zapfinoしかペン字かつフォーマルさを持ったフォントがないとは思えないのですが、他に探せませんでした。

どなたかご存じないでしょうか?

ちなみに用途は手紙の文字に使う予定です。
188スペースNo.な-74:2012/09/23(日) 03:55:52.57
189スペースNo.な-74:2012/09/23(日) 04:21:11.69
万年筆字だけどフォーマルか? >武蔵野
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga0403.png
190スペースNo.な-74:2012/09/23(日) 06:07:39.23
>>187
Caflisch Scriptじゃカジュアルすぎる?手紙だったらこれぐらいがちょうどいいんじゃないかと思うんだけどね。
http://www.myfonts.com/fonts/adobe/caflisch-script/

「calligraphy」とか「handwriting」とかで検索するとそれっぽいのが色々出てくるよ。
http://www.myfonts.com/search/tag%3Acalligraphy/fonts/
http://www.myfonts.com/search/tag%3Ahandwriting/fonts/

あとHamadaは割とZapfinoに近いかな。
http://www.myfonts.com/fonts/linotype/hamada/
191スペースNo.な-74:2012/09/23(日) 06:23:42.97
あと和文書体ならペン字体じゃないの?フォーマルさはマチマチだけど。
http://www.akibatec.net/wabunfont/category/pen.html

フォントワークスの花風ペン字体なんかいいと思う。
https://fontworks.co.jp/font/design/kafupenji/L.html
192スペースNo.な-74:2012/09/23(日) 07:32:23.32
初めから揃ってるフォントは思い付かないんだけど、
直筆っぽいのを想定してるなら仮名だけ少し小さいサイズにするのが良いと思う
等幅フォントはどうしても、「打ちました!」感があるよね
193スペースNo.な-74:2012/09/23(日) 09:37:31.67
たくさんの返信ありがとうございます。

記載忘れておりましたが、当方が探しているのは欧文のScript体です。
あと、ペン字と書きましたがマジックペンではなく、万年筆等の硬いペンで書く書体です。

雰囲気としてはzapfinoや>>190さんが教えてくださったHamadaが近いです。
日本語で言うと欧体楷書が雰囲気近いです。(ただScriptではないですが)

なぜ見つけられないかというとScriptというと
無駄におしゃれな線を描きまくっているものと、
マジックペンで書いたようなものばかりがでてきて、
Zapfinoのような、細い固い万年筆で書いた楷書体のような
雰囲気の美しさをもったものが全然見当たらないからです。

Myfontsでもアドバイスいただいたcalligraphyやhandwritingでも
かなり探しているのですが、やはり上記のようなフォントばかりで
困っており質問させて頂きました。

Zapfinoでもまだおしゃれ線が目立つのですが、やはりこれでいくしかないのかな・・・
選択肢がないって寂しい・・・
194スペースNo.な-74:2012/09/23(日) 10:35:56.80
Sheila bold
Alana
Origins
Voluta
Nuptial
Regina
Bianca

検索サイト:Fonts.com
検索方法「historic」

この辺から選べ
195スペースNo.な-74:2012/09/24(月) 11:35:42.92
Font1000の利用規約では「商用印刷物に使用する場合、許諾必要」ってなってるけど
こういうのって皆連絡してるの?
同人も営利目的という部分では引っかかりそうなもんだけど…
ttp://cdn.uploda.cc/img/img505fc67340d59.png
196スペースNo.な-74:2012/09/24(月) 11:52:00.74
同人も商用だろ……
197スペースNo.な-74:2012/09/24(月) 14:45:18.17
>>195
面倒だから連絡が必要なフォントは使ってない。
もし使うことがあるなら連絡するだろうね。
198スペースNo.な-74:2012/09/24(月) 15:02:19.95
「許諾必要」なら連絡する。当然だ。
>195は人が見ていない場所で軽犯罪をするタイプだな。
同じ職場にはいてほしくない。自覚のない失礼をして、怒られても理解しなさそうだ。
199スペースNo.な-74:2012/09/24(月) 16:32:32.87
>>198
195は疑問に思っただけで書き込みからは無断使用しているとは読み取れないから過剰反応だよ
ま、許諾を取るのが当たり前なんだから疑問に持つ時点でどうかとは思うけれど
200スペースNo.な-74:2012/09/24(月) 20:38:24.20
同人は営利目的のやつと非営利目的のやつがいるから判断が難しいな

自分が収益を求めてないなら、非商用ということで連絡はいらないんじゃねーの?
201スペースNo.な-74:2012/09/24(月) 20:54:06.46
何その俺ルール
202スペースNo.な-74:2012/09/24(月) 20:59:39.55
製作元でその辺の解釈は違うから問い合わせ必須だろうな
203スペースNo.な-74:2012/09/25(火) 02:32:19.29
営利と商用をわざと混同しているのか知らないが
金銭のやり取りが発生した時点で商業利用になるからFONT1000は要許諾

そしてたとえ利益が出ずに大赤字だったとしても利益を得ようとした段階で営利目的になる。
同人でいえば製作費以上の値段を付けたら営利目的と判断されるだろうね。
204スペースNo.な-74:2012/09/25(火) 02:33:59.65
ここでいう「製作費以上の値段」は、全部数が売れたら黒字になる値段ってことな
205スペースNo.な-74:2012/09/25(火) 07:58:39.12
>>203-204

同人の「頒布」ってそこまで厳密に商業扱いされてるっけ?
いや、煽りでも脱法行為を狙ってるんでもなく
法律のお勉強話的に
206スペースNo.な-74:2012/09/25(火) 08:23:42.00
「頒布」って同人界隈で使われる言い訳であって法的には「販売」でしかないよ?
207スペースNo.な-74:2012/09/25(火) 10:12:57.23
>205
商業扱いだよ。
同人界隈が独自解釈で、自覚のない脱税を行い、
それを追い込む手立てがないから野放しになっているだけだ。
208スペースNo.な-74:2012/09/25(火) 12:03:02.85
んーじゃぁ「個人が同人誌に使用するぐらいの小規模以下の商用利用」
ということをベンダーはどういうふうに定義してるのか
個々の解釈によるならそれって法で統一されてないってことだよね

プロ(企業)相手の規約や金額しか設定してなかったけど
これからはセミプロ(個人)に対してどうしていくか
各ベンダー模索中てとこなのかね
209スペースNo.な-74:2012/09/25(火) 19:42:41.09
まず、利益が20万以上あること。利益=売上ー経費だけど、例えば北海道から上京するなら交通費は経費
同人活動以外の利益も一緒に申告する。他が赤字なら同人が黒字でも合わせて20万超えるかどうかってこと
そして、赤字は繰越なので、前の年が赤字ならその分は利益から引いて良い
で、20万以上あるなら確定申告しなきゃならんのだけど、青色申告して特別控除受けると65万までは無税

そこらにいる普通の同人作家が、税金掛かるほど利益が出るとは思えないなぁ
申告が必要かどうか、売上だけ考えても一冊500円で400冊売らなきゃ20万にならん
納税するとなると、売上=利益だとしても、一冊500円なら1300冊とか、そこそこ大手なんじゃね?
210スペースNo.な-74:2012/09/25(火) 22:59:08.94
いちどのイベントでは無理でも、年を通してなら印刷所を見ると中堅以上は超えているし、
レイヤーやグッズなどの平均は1500円から2000円だ。
超えている全員が出していないとは思わないが、世間と比べれば段違いに未払いは多いと思われる。
未払いのほとんどがラインのギリギリで、加えて無自覚だろうが。
211スペースNo.な-74:2012/09/25(火) 23:10:17.85
規模とか赤字黒字とかの話では無いと思うけどね
212スペースNo.な-74:2012/09/25(火) 23:43:59.96
課税がなかろうが利益が出うる金額設定にした時点で利益目的になるんだよ?

>>208
だから小規模だろうが大規模だろうが商用利用だよ。
ニコ動やつべに投稿する動画でフォントを使えば、1円たりともお金を得られなくても商用使用許諾契約が必要になるのと一緒。
そもそもOTFの使用許諾契約料って企業相手じゃなくて個人向けの価格設定になっているレベル。

ダイナフォントなんて何年も前から個人には1フォント100円で売って、
企業には1フォント5万とか取っているのに「模索中なのか?」とか言われても意味が分からない。
213スペースNo.な-74:2012/09/26(水) 12:35:56.75
TVゲーム機も逆ザヤ商法(原価割れで、売っても損する。利益が出ない)が普通に行われるけど
それを営利行為ではないとは言えないもんな。利益が出なくてもお金取った時点で商用利用だな。
214スペースNo.な-74:2012/09/27(木) 00:18:47.17
逆ザヤは全体・長期での利益を狙ってやるわけだから疑う余地もなく営利行為だけどね ぜんぜん違う話
215195:2012/09/30(日) 08:57:43.70
アドバイスありがとう
許諾を得るのが当たり前なんだな
ただ、デザイン会社勤務の人間数人に聞いてみたところ
しない、或いは仕事によってしたりしなかったりという答えだった
同人誌作ってる知り合いの一人は「しない」とのこと
FONT1000も、WEBでの利用規約は「商用=許諾必須」だが
FONTのCDに付いてきた「使用許諾契約内容」には
特に個別範囲・許諾については触れられていなかった
あれを確認して勘違いする人もいるだろう
216スペースNo.な-74:2012/09/30(日) 19:47:54.23
すみませんが、これのフォント名を教えて下さい。
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime082397.jpg

たぶん隷書体だと思うのですが……
217スペースNo.な-74:2012/09/30(日) 20:21:11.06
DF隷書体
218スペースNo.な-74:2012/09/30(日) 21:26:59.40
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga0594.png

>>215
DTP・印刷業界はごく少数を除きクズばっかりだから参考にしてはいけない。

どれだけあの業界がヒドいかというと、ある業界人がこの(何年か前の)スレを見て
同業者より使用許諾などのルールを正しく守り、知識も豊富だと感心してたぐらい。
219スペースNo.な-74:2012/09/30(日) 22:02:17.52
>>218
上から2段目のフォント名は何ですか?
220スペースNo.な-74:2012/09/30(日) 22:12:43.03
DF隷書体
221219:2012/09/30(日) 22:18:21.55
>>220
ありがとうございました。
222スペースNo.な-74:2012/09/30(日) 22:26:35.98
>>218の一番上は何というフォントですか?
223スペースNo.な-74:2012/09/30(日) 22:37:02.74
上から A-OTF 陸隷、DF隷書体、DC方隷書、A-OTF 隷書101、DF唐風隷書体、FOT-豊隷
一番下の豊隷は隷書体風のデザインフォントなんで隷書体フォントとして使うと恥をかきます
224216:2012/09/30(日) 22:38:01.41
>>217-218
やはり隷書体でしたか。ありがとうございます
225スペースNo.な-74:2012/09/30(日) 22:42:26.01
>>223
ありがとうございます。
226スペースNo.な-74:2012/09/30(日) 22:47:38.92
近くのスーパーでゴナっぽい張り紙を見かけるのだが、
張り紙を作るために写植屋に頼むとも思えないし、TA風雅角ゴシックかねえ
227スペースNo.な-74:2012/09/30(日) 23:21:19.96
ゴナをデジタルデータとして販売してくれー
228スペースNo.な-74:2012/09/30(日) 23:22:53.84
写真があると分かり易いかも
229スペースNo.な-74:2012/09/30(日) 23:37:58.54
スーパーで使われるようなモダンゴシックだとこの4つぐらい?
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga0602.png
230226:2012/09/30(日) 23:43:49.87
じっくりと見たわけでもないので確証はないのよね(だから写真もないです)
もしかしたら単なる新ゴだったのかもしれないけど、
パッと見た感じの全体的な印象がゴナっぽかったんだよね
>>229でも風雅が一番近い
231スペースNo.な-74:2012/10/01(月) 00:21:26.26
モリサワの丸アンチック体って写植時代の丸ゴシック体BD31の仮名部分を復刻したものだったんだな。
ずっとA1明朝の仮名をベースにしたアンチック体 AN L〜の丸ゴシック体版だと思ってたわw
232スペースNo.な-74:2012/10/01(月) 00:48:36.90
すみません、この明朝体の名前は判りますでしょうか?
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc012580.png

>>3に載っているサイトでは見つかりませんでした。
どこかで見たことがあるような仮名ですが似たものを見つかりません。
233スペースNo.な-74:2012/10/02(火) 01:48:56.06
WINDOWS付属の欧文フォントは商用利用可ですか?
とマイクロソフトのサポートに質問したら
「フォントのベンダーに問い合わせてください」
との返事をもらいました

基本的に海外の会社ばかりなのでちょっと問い合わせづらい
んですが、どこか商用利用可のフォントとそうでないフォント
など解説してあるサイトなどないでしょうか?
234スペースNo.な-74:2012/10/02(火) 02:21:56.46
日本語フォントについてなら一覧にしてまとめてあるページがあるけど
欧文は知らない
235スペースNo.な-74:2012/10/02(火) 02:45:35.06
Microsoftが権利を持つフォントは商用利用可能らしいけどね。

Windows Vista以降におけるOS付属フォントライセンスでは印刷後の用途に制限なし。
・Vista… 本ソフトウェアが動作している間は、そのフォントを使ってコンテンツを表示したり印刷したりできます。
・Win7…本ソフトウェアの実行中、お客様は本ソフトウェアに付属のフォントを使用してコンテンツを表示および印刷することができます。

それによりMS書体のライセンス元であるリコーもVista以降で同梱されたMS書体を使って印刷する場合に商用使用許諾不要に。

マイクロソフト カスタマーインフォメーションセンターの回答(抜粋)
> Windows に付属するフォントを Windows およびWindows アプリケーションを使って印刷するということであれば、
> 印刷物の目的に限らず使用許諾範囲であり、ご利用いただくことは可能です。
> 「メイリオフォントを商用目的で印刷し、配布したい」ということであれば、通常の利用であれば問題ございません。

詳しくは「ゆず屋」というフォント知識系同人ブログを参照。
ttp://yuzuya.style.coocan.jp/blog/archives/2010/12/22223803.php
236スペースNo.な-74:2012/10/02(火) 03:06:38.79
ただ確実に「商業利用OK」な文言が欲しいなら Ascender 社からフォントを買えばいい。
Microsoft 製だけじゃなく MonoType 製や Ricoh 製も含めて Windows 同梱フォントを購入できる。
ttp://www.ascenderfonts.com/

ついでにMS書体を含む Microsoft に権利があるフォントのページ
ttp://www.ascenderfonts.com/foundry/microsoft/

自分の拙い英語力だと Vista にはライセンスが付いているように読めるが、商用ライセンスとは書いてないか
237スペースNo.な-74:2012/10/02(火) 21:33:42.95
りょうが欲しいのだけれど日本のAdobeサイトだと高いから
米国のAdobeでドル建てで買おうと思うのだけれど
Winndows7にインストールして使うのに何ら問題ないよね。
238233:2012/10/02(火) 21:47:40.57
>>234>>235>>236
ありがとうございます
>>235の文面を見る限り、商用利用OKと解釈してよいんでしょうね
自分のイラストの背景とかに使いたいんですが
いまいちその辺が調べてもサポートに聞いても曖昧で、、、
どうもありがとうございました
239スペースNo.な-74:2012/10/03(水) 00:26:08.01
Indesignをいっているのなら、日本独自の組版に対応していないかも?
英語版を買ったことがないからわからんが
240スペースNo.な-74:2012/10/03(水) 01:15:46.32
浮いた予算でパーソナル編集長かEDICOLOR
241スペースNo.な-74:2012/10/03(水) 04:01:13.93
inDesignは欧米版と日中韓版で名前と見た目が一緒な別ソフトだからなぁ。
そうじゃなくてフォントだけ購入するなら問題ないけどAdobeって日本から米国サイトで買えたっけ?

日本のサイトだと Ryo PlusN という名の OTF StdN フルセットだから1万円強する
ttp://store3.adobe.com/type/browser/P/P_1814.html

Ascender(by Monotype)で変えるのは Ryo Std という1世代前の仮名フォントだから1千円弱だな
ttp://www.ascenderfonts.com/font/ryo-text.aspx

小塚書体以外の漢字を使いたいなら仮名フォントで十分だけどデザインが違うので注意
ttp://www.dtp-transit.jp/images/ryo-changed1.png
242スペースNo.な-74:2012/10/03(水) 12:59:25.04
237です。
>>239 CS6でもInDesignにりょうが入ってるんですね。CS6.5or7にも入る予定なのかな。
     CS6ではりょうはCreative Suiteにしか入ってないと思ってました。
     イラレ単体で買ったらりょう入ってなかったんです。InDesignは64bitt対応待ちです。
>>240 そういうソフトがあるんですね。良さそうですね。使ってみたいです。ありがとうございます。
>>241 フォントだけで購入することで考えていました。Adobeは日本から米国サイトで購入できないのですか。それはひどい。
     デザインが随分違うのですね。見本ありがとうございます。教えていただいたサイトで1世代前を買ってみます。
     
皆さんのご意見を参考にして、米国Adobeでは買えなそうなので、りょうを手に入れるのは当分我慢しようと思います。
InDesignが64bitになるまで待とうと思いました。それにりょうが付いてる可能性が高いので。
他のフォントを買って楽しむことにしました。ありがとうございました。
243スペースNo.な-74:2012/10/03(水) 16:21:47.89
Adobe CS 付属フォントリスト
http://www15.ocn.ne.jp/~preopen/adobecsfonts.html

ここを見るとりょうはCS5までしか付属していないぽいね
244スペースNo.な-74:2012/10/03(水) 22:43:46.53
すみません、画像のフォントはなんという名前なのでしょうか?
探しても見つけられなかったので教えていただけると嬉しいです
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko083861.png
245スペースNo.な-74:2012/10/03(水) 23:07:42.20
>>244
アームドレモン
246スペースNo.な-74:2012/10/03(水) 23:08:49.90
>>244
画像の文字がフォントだといつから錯覚していた……?

それはともかく。「フォント自動判定」更新のお知らせです。
Ver.3.2での更新点:
・ぼかし・色反転のオプションが判定時に反映されないことがある不具合を修正
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/writing/se486311.html
247244:2012/10/03(水) 23:36:43.03
>>245
ありがとうございました!!
248スペースNo.な-74:2012/10/07(日) 08:36:07.00
質問です。写真の右側に書かれている文字のフォントはなんでしょうか。
すごくきれいだなと思って
249スペースNo.な-74:2012/10/07(日) 08:37:13.72
すみません! URL 貼り忘れました ><
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/a/b/ab12519e.jpg
250スペースNo.な-74:2012/10/07(日) 19:29:46.77
銘石B、ある程度の使用例を見てから
購入決めようと考えてるんだが
使用されてるのを見たことがない
今までになかったし汎用性高そうだから
流行るかと思ったんだが…
定期的に使われてる雑誌とかあったら教えてほしい
251スペースNo.な-74:2012/10/07(日) 20:35:30.91
>>248-249
モリサワの「那欽(なきん)」
252スペースNo.な-74:2012/10/07(日) 21:01:10.35
>>251
ありがとうございます!
253スペースNo.な-74:2012/10/07(日) 21:18:04.73
調べたところオリジナルとは思うのですが
もし購入できるようなフォントであれば教えてください
かなとカタカナに使われているフォントです
http://s1.gazo.cc/up/s1_38709.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_38720.jpg
254スペースNo.な-74:2012/10/07(日) 21:33:55.73
>>250
銘石は良い雰囲気を持った書体だとは思うけど
今までになかったと言われると反論したい気になるな。

ttp://gyazo.com/a0e820378f510c3bcfca806e4f1668fa
255スペースNo.な-74:2012/10/07(日) 22:01:52.48
>>253
両方ともフォント910の販売フォント
「少年の〜」セイゼンゴシックかな
「ポストカード〜」シネマゴシックかな
太さは見本見てお好みで
256253:2012/10/07(日) 22:23:48.12
>>255
!!
1時間強探してほぼ諦めての質問だったので
本当に感謝です
早速今作っているもので使いたいので購入します
あと次に探す時はフォント910も巡回します
ありがたや…
257スペースNo.な-74:2012/10/07(日) 23:27:37.89
>>254
わかるんだけど角隷は平体感をはじめとして隷書なことが瞭然なので
使う場所をかなり選ぶ&結局隷書なので見慣れた印象
銘石Bは使う場所を選ぶという意味では一緒だろうけど
角隷と比べれば全体的にニュートラルな印象なので使いやすさは段違いじゃないかな
くわえて「無」の下の点々(れんが)をはじめとした処理などが新しい
大きく使えばインパクトあると思う

ttp://viploda.net/src/viploda.net17953.jpg

長文で組むとやっぱり古風な感じなんだけど
数文字のキャッチならそれを感じさせない場合もあると思う
たとえば↓のリンクでは下で大きく金陵が使われてるけど
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B006P1ABOI/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
こんな感じで使えば漫画とも相性いいと思うし
実際俺もそういう使い方をしたいと思ってる
258スペースNo.な-74:2012/10/08(月) 07:46:46.93
東京メトロ東西線内の広告ならちらほらみるよ?

お、でたばっかりなのに結構使われてるなと言う印象を持ってた
昨日も見たし

印象としては初号かなの代わりって感じかな? ひらがな部分の形がどちらが好きかで決めてる印象
「も」「た」あたりのひらがなが使われているときによくみる印象を持ってる
259スペースNo.な-74:2012/10/08(月) 18:29:16.54
質問です。
(1)フォント名があるのかどうか分かりませんが、
厚みのある字にヒビが入っているような字体がありますが、何と呼ばれているのでしょうか?
(マンガでフランケンシュタインが出て来て、「ガォー」と言う文字にヒビが入っているヤツです)
(2)そういうフォントがあったとして、どこで入手できるんでしょうか?
260スペースNo.な-74:2012/10/08(月) 19:01:20.92
>>259
イナクズレのこと?
フォントは販売してないから入手できない
http://okwave.jp/qa/q5375146.html
261スペースNo.な-74:2012/10/08(月) 19:36:30.18
写研フォント化は結局どうなったんだ
262スペースNo.な-74:2012/10/08(月) 20:38:54.42
万葉古印ラージとか
263259:2012/10/09(火) 13:37:38.20
>>260
レスありがとうございます。
264スペースNo.な-74:2012/10/10(水) 08:06:12.41
あげ
265スペースNo.な-74:2012/10/11(木) 00:08:47.22
このフォントはなんですか?
教えてください
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3504502.png
266スペースNo.な-74:2012/10/11(木) 00:29:40.27
>>265
ぼやけ過ぎてて俺にはわからん
267スペースNo.な-74:2012/10/11(木) 01:29:47.56
>265
「あかさたな」が鮮明なら考える。「か」だけでは絞りきれない。
268スペースNo.な-74:2012/10/11(木) 01:38:33.41
走れメロスの文庫本か
いつごろ発行されたものかな?
269スペースNo.な-74:2012/10/11(木) 06:13:09.68
分からなすぎワロタ
270スペースNo.な-74:2012/10/11(木) 08:25:16.40
モリサワの、フォント化されていない写植の文字だと思うが
違っていたらスマン
271スペースNo.な-74:2012/10/11(木) 08:58:00.61
書体名はABB501か何かだったと思うけど、ちょっとうろ覚え
モリサワの写植の文字で間違いない
272スペースNo.な-74:2012/10/11(木) 09:45:37.35
モリコロ
273265:2012/10/11(木) 10:33:36.42
なかなかうまく撮れないです、すみません;;
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3505340.png
「走れメロス」新潮文庫・昭和42年発行・昭和60年改版・平成11年刷です
これに近いフォントありますか
274スペースNo.な-74:2012/10/11(木) 11:27:17.53
近いものは、といえば日活明朝だろう。

http://www.mojisyoku.jp/contents17.html

真ん中の「ざわめく世の中を尻目に…」という画像がそう。
で、最初の縦書きの「安易なことを考えるのは…」というのが
走れメロスと同じだが、日活明朝ではなくモリサワの写植の明朝。
275スペースNo.な-74:2012/10/11(木) 16:35:28.66
>>270
>>271
>>274
あのボケ画像から写植文字を見極めるとは畏敬するレベル
どんな修行積んだらそんなことできるんですか
276265:2012/10/11(木) 17:42:33.44
>>274
ありがとうございます、勉強になります
277スペースNo.な-74:2012/10/11(木) 19:45:42.93
モリサワのタイプデザインコンペティション2012のファン投票をやってるけれど
凄い見覚えがある書体かFont910なみに低レベルな書体ばかりだな。

磐田や小塚明朝体まんまなのは大丈夫なのかw

ttp://competition.morisawa.co.jp/fans/

>>273
モリサワの中明朝体ABBX501に見えるけど、モリサワ版の日本活字細明朝体NA1かもしれんね。
何方も写植専用書体なんで、PCフォントとしては日活明朝体(ttp://www.ntf.co.jp/font.htm)か。
Win98とか書いてるし、販売窓口も記載されてないから本当に買えるのか判らないけれどw
278スペースNo.な-74:2012/10/11(木) 20:47:24.54
>>275

少なくとも写植の文字を書体名込みで知っていないと答えられないので、
ここで答えている回答者のレベルとしては

(1)書体見本などの資料を持っている、
(2)印刷所に勤めた経験がある、
(3)個人で3台ぐらい写植機を所有し、いまでも自家印字している

といった人ではないかとw
普通の人は現在ほとんど使われていない写植時代の文字まで網羅できないよね。


書体の判別は、色々な書体を見て、知って、覚える。
そして、文字の形・書体のイメージを、左脳ではなく右脳で覚える。
そのためには、文字の特徴を文章に直して覚える(左脳)のではなく、
まんま図形として雰囲気を頭に記憶(右脳)する。
つまり、人の顔を覚えるような感じ。それしかないかと。
279スペースNo.な-74:2012/10/11(木) 22:07:51.12
>>左脳ではなく右脳で覚える
コンピュータに判定させようぜ、と「かつて」思った俺はやっぱ理系なんだな
「フォントの特徴」的なものをパターン化できれば、PC内に入ってなくても
判定できる可能性が生まれるかも……次のバージョンでは検討してみる
280スペースNo.な-74:2012/10/11(木) 22:56:22.31
>>277

明らかに字形の異なる文字(「お」「ら」などが顕著)があるので、
モリサワ版の日本活字細明朝体NA1ではない。
ぼやけていても、十分わかる。
モリサワ版も、きちんとした日活明朝の骨格をしている。

全体的な字形のイメージは両者似ているが、
日活明朝はしっとりとした真面目な雰囲気の印象で、
モリサワの写植の明朝はそれよりも楽しい、ややポップな感じが滲み出る
イメージの組み上がりになる。全体的に字面が明るいデザインかと。
281スペースNo.な-74:2012/10/11(木) 23:42:24.93
ネットで基本的な写植書体は画像が見つかるぞ。印刷所とか経由で

写研書体見本のNo.44はスキャンがブログに上がってたりするし
PDFで欲しいなら写研だけなら堀内印刷所とか株式会社タイプアンドたいぽとか

株式会社オフ・デザインというロゴが入った書体見本で写研・モリサワ・リョービ写植書体の
アウトライン化されたイラレファイルも持っているけど、サイトが見当たらん。潰れたかな?
282スペースNo.な-74:2012/10/13(土) 01:55:19.91
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3511301.jpg
このフォントわかる方いらっしゃいますか?
よろしくおねがいします
283スペースNo.な-74:2012/10/13(土) 02:39:17.01
フォントじゃなくてロゴです。
カタカナだけならGray GraphicsのC.N.Breakをナショナルフォント風に傾けたら近い
284スペースNo.な-74:2012/10/13(土) 02:42:01.16
すみません説明不足でした
この電撃ゲーマーズというロゴに使われてるフォントが知りたいという意味です
285スペースNo.な-74:2012/10/13(土) 02:49:55.19
>>283
ありがとうござます!たしかに似ていますね。助かりました
引き続き漢字のほうわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
286スペースNo.な-74:2012/10/13(土) 03:19:12.26
>>284
283の言いたいことは漢字・カタカナどちらもフォントを元にロゴを作っているのではなく、
フォントというものがない時代からの手書きレタリングだよという意味かと
287スペースNo.な-74:2012/10/13(土) 03:52:18.74
組み合わせてるからロゴってことじゃないの?
どうみても手書きレタリングには見えない
288スペースNo.な-74:2012/10/13(土) 08:15:03.32
なわけねー

手書きした後にイラレでトレースとか普通だし。
ベースになったフォントがあったとしても大手製品のロゴは手を加わえてるものだよ。
289スペースNo.な-74:2012/10/13(土) 08:23:30.50
そしてフォントベンダーのサイトを見れば書いているけど、コーポレートフォントや
ロゴの作成とかも受けおってるから「電撃」だけ作ってもらってもおかしくないね。

似たような漢字フォントが欲しいならVDLのギガGを買えばいいよ
290スペースNo.な-74:2012/10/13(土) 19:11:13.03
このフォントを色々なサイトで見るのですが、何という名前でしょうか?
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_14785.jpg

初歩的質問で申し訳ございません。よろしくお願いします
291スペースNo.な-74:2012/10/13(土) 19:14:34.24
■フォントを調べるのに便利なサイト

・Hints of fonts on the web(和文・欧文ともにメジャーどころをカバー)
 ttp://www.tg.rim.or.jp/~hexane/ach/hfw/
・和文フォント大図鑑 (和文専用、最新書体は載っていないが商用書体を網羅)
 ttp://www.akibatec.net/wabunfont/
・WhatTheFont(欧文専用、画像検索が便利)
 ttp://new.myfonts.com/WhatTheFont/
・MyFonts.com (欧文専用、タグ分けされているのでイメージからの検索に便利)
 ttp://www.myfonts.com/
292スペースNo.な-74:2012/10/13(土) 19:28:25.44
>>291
失礼しました。テンプレを熟読します
293スペースNo.な-74:2012/10/13(土) 19:46:33.09
拾い物だけど上がロゴで下がフォント。
ttp://gyazo.com/b8b3d0829e7bbb02c69c237cad08be5e

上の画像で「このフォントなんですか?」と聞かれたらフォントじゃなくてロゴと答えるね。
294スペースNo.な-74:2012/10/13(土) 20:32:57.45
>>290
素人だけど小塚ゴシックじゃないの
295スペースNo.な-74:2012/10/13(土) 22:56:17.49
フォントではなくて写植なのですが、これらは今フォントになっているか
あるいは似たフォントがあるか知りたいのでご存知の方いましたらお願いします

昭和50年初版(角川文庫)
http://s3.gazo.cc/up/s3_14798.png

平成3年初版(福武文庫)
http://s3.gazo.cc/up/s3_14799.png
296スペースNo.な-74:2012/10/13(土) 23:18:28.88
上:リョービ本明朝、似た書体はMS明朝
下:秀英明朝

現在は両方ともモリサワから購入またはパスポートで賃貸契約。
下はともかく、上はWin使いならイヤというほど見る文字だが
297スペースNo.な-74:2012/10/14(日) 11:30:01.13
リョービ書体が倒産したのは不憫でならない
MS明朝ゴシックに似ているので避けたという人が少なからずいるはずだ(もちろん、逆も少しはいるだろうが)

ライセンス結んで搭載されていたら、また違った未来だろうにな
なぜそうならなかったのか
298スペースNo.な-74:2012/10/14(日) 14:33:20.88
>>297
リョービ書体なんて企業はないし、リョービは倒産してないから…書体部門をモリサワに譲っただけ
299スペースNo.な-74:2012/10/14(日) 22:55:05.05
>>296
本明朝じゃなくて晃文堂明朝体
300スペースNo.な-74:2012/10/15(月) 09:45:01.80
リョービ本明朝やシリウスはリュウミン同様にMacに標準搭載されたうえに
ライセンスでAppleにTTFの600dpi印刷制限を付けさせたり優遇されていた。

加えてAdobeはリョービのナウシリーズのPostScriptフォント化を熱望していて
しつこくフォントのライセンスを結ぼうと働きかけていたのをリョービが断っていた経緯もある。

同様にMS書体が載った1992年にはリョービがPCフォント化する気がなかったから
自社印刷機用にライセンスを受けていたリコーが画面表示用としてMSと共同で作ったのがMS書体。
301スペースNo.な-74:2012/10/15(月) 22:08:58.00
モリサワのコンテストを見ていると面白いなw

ttp://competition.morisawa.co.jp/fans/img/j8686032.img

一目見てイワタ明朝体オールドだけど現代的にアレンジされてる。
秀英明朝をリファインした游明朝みたいな別物としてもよい完成度だと思う。

いがなんか平べったいし他の文字が判らないけど、もしフォント化されたら小説に使いたいかも
302295:2012/10/15(月) 23:40:30.84
>>296
>>299
遅くなってすみません、ありがとうございました!
303スペースNo.な-74:2012/10/16(火) 04:55:29.18
>>301
「イワタ明朝体オールド」というよりは、筑紫明朝に近いんじゃ。
304スペースNo.な-74:2012/10/16(火) 05:54:08.23
イワタか筑紫かと言われたら、イワタな気がする
305スペースNo.な-74:2012/10/16(火) 06:08:47.98
ttp://competition.morisawa.co.jp/fans/img/j8732541.img

どれか一つと言われたら、自分はこれかなぁ
306スペースNo.な-74:2012/10/16(火) 08:54:21.57
ttp://competition.morisawa.co.jp/fans/img/j8833058.img
こういうのも、アリなのかなぁ。
307スペースNo.な-74:2012/10/16(火) 09:00:02.28
さすがに>>306は無しだろ。
小塚さんが審査員にいるのに、小塚明朝を斜体化しただけとか何を考えているのかw
308スペースNo.な-74:2012/10/16(火) 14:43:25.53
309スペースNo.な-74:2012/10/16(火) 15:54:13.75
http://s1.gazo.cc/up/s1_39661.jpg
これなにか特定のフォントでしょうか?
310スペースNo.な-74:2012/10/17(水) 21:55:22.81
ttp://designpocket.jp/dl_font_category/detail.aspx?bid=6957
そのリュービなんですけど、販売終了してしまって販売再開を待っていましたが
>タイプバンクブランドのパッケージ製品としてお求めいただけます
と書いてあってパッケージの収録書体一覧を確認しましたが、一覧に含まれていない?様で購入をためらっています。
リョービフキダシックが欲しいのですが、似たフォントって無いでしょうか?
311スペースNo.な-74:2012/10/17(水) 22:06:41.18
あ、事故解決しました
リョービから名前変わったんですね
312スペースNo.な-74:2012/10/18(木) 00:01:16.92
>>309
さすがにそれだけではわからない
313スペースNo.な-74:2012/10/20(土) 17:14:46.50
「国鉄方向幕書体」を使用してみたいのですが、
配布先のホームページが閉鎖(?)されているようです。

http://makufont.dip.jp/

どこかダウンロードできるところをご存じでしたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
314スペースNo.な-74:2012/10/20(土) 21:52:20.75
>>313
そこのロールズさんと協力したという国鉄っぽいフォントはどうだろう
http://homepage1.nifty.com/tabi-mo/font.htm
315スペースNo.な-74:2012/10/22(月) 13:39:19.83
そういや字游工房の新しい游明朝体用かな書体ってどうなったんだろう?
トップページにあった築地前期五号明朝体みたいなヤツ
316スペースNo.な-74:2012/10/23(火) 20:57:32.20
立ち消えたんじゃない?
トップページから消えたし
317スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 00:42:52.23
iBooksに游明朝体と游ゴシック体が搭載された〜♪
早速ぶっこ抜いてみんなで使っちゃおう!

3万円以上もする美しい書体をいくつも無料で提供してくれるなんて、ほんとApple様さまだわ
318スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 00:47:59.11
iBooksで游明朝体 RとD、游ゴシック体MとB
Kinoppyで游明朝体M
WPで游ゴシックRとB

iBooksはできれば游ゴシックDかEが良かったなぁ
まあ、游明朝体のほうは全部手に入れられたから良しとするか

319スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 00:51:54.04
盗人猛々しいとはまさにこのこと
320スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 01:06:11.81
>>319

お金はライセンス料をWindowsやAppleが俺らの代わりに払ってくれている
そのことに感謝しさえすれば、あとはどう使おうがユーザーの勝手
IPAexなんてその典型。税金をみんなでシェアし、ユーザーが便益を享受する
この形は現代のデファクトスタンダード


フォントに何万円もお金払うなんて情報弱者のやること
「ひどい」や「盗人」やら言うのは、お金を払うことでしか欲しいものを
手に入れることができない、弱者の僻みや嫉妬でしかない

お金を払って購入したお客様方残念でしたね
ですが、皆さんが今まで買い支えてくれたおかげで今私は無料で同じものを使うことができる
本当にありがとうございます
321スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 01:46:58.70
>>320
さすがにマイクロソフトが買い取ってフォントとしてインストールされるYuGothicと
その他の抜き出し違法フォントと一緒にするな。

YuGothicはアウトラインをライセンス受けてTTF化や欧文の作り直しはMSがやってる。
そして無償ソフトのバンドルフォントとしてフォントフォルダにインストールされ、使用禁止されていない。
322スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 07:02:31.89
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_15242.png

これはもちろん自費で購入したフォントで作ってみたわけだが、
最近の画像で游明朝Mが使われているのを見たときに
それが正規購入したものか、割ったのかの見分けがつかない
悲しいやら悔しいやら
323スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 07:42:41.31
>>322
>正規購入したものか、割ったのかの見分けがつかない
デジタルデータなのに何かしら差があるもんなのか……?
324スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 07:55:04.07
>>323
頭パーか

お前の中ではないんだろ
それでいいじゃん。支障あるか?
頭パーと相手に思われることが支障か?
でもそれは事実だからな。受け入れろ
325スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 08:16:55.46
>>324
お前落ち着けよ「……俺が言いたいのは、>>322のレスが
「違法コピーされたフォントと正規フォントは見た目に差がないんです(;_;)」→そりゃそうだろ、デジタルデータなんだから
「違法コピーされても分からないなんてフォント好きとして悔しいです(;_;)」→好きな作家の作品の海賊版が出まわって悲しまない奴はいないから当然
ってことだが
326スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 09:15:46.82
EULA内に「バンドルフォントを抜き出してあらゆる用途に勝手に使ってもいい」なんて書いてあるのかね。
327スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 10:43:34.91
iBooks3内部からDLして追加した游書体・ヒラギノ丸ゴはAppleIDに紐付けされるから
PDFに埋めこんだりしたフォント情報を解析すればライセンス違反を指摘される可能性は理論上存在する。

MacOS Xそのものに游書体がバンドルされるかアップデータで追加インストールされた場合は
アップルがライセンス料を肩代わりしたことになるからEULA規定上InDesign等で使ってもよかったんだけどね。
それでもAppleIDに紐付けされることに変わりはない。
328スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 20:42:54.93
>>326
>>321に対して言ってるなら、そもそも抜き出していないから関係ないよ。
VisualStudioがMS製のバンドルフォントとしてシステムにインストールされる。

まさかMS Officeに付いてくるHG書体はOffice以外で使ったら規約違反だと思いませんよね?

iBookやKinoppyのフォントのことなら、あれは内蔵フォントであってバンドルフォントではないから
提供環境の分解や素材の抜粋となり、基本的に利用規約違反になるだろうね。
329スペースNo.な-74:2012/10/25(木) 21:47:34.26
某アニメでHGP明朝がよく使われたのってなんでなんだろう……
330スペースNo.な-74:2012/10/26(金) 18:29:23.79
モリサワのコンペ結果でたね
個人的には納得の結果
特に「すずむし」は、現代的な価値観で良いと思える書体じゃないかな
きれいな明朝体よりも、「すずむし」のようなデザイン書体が選ばれてよかったと思う
モリサワには遊びが足りないと思っていたから、そういう意味でも

http://competition.morisawa.co.jp/news/20121026_result/
331スペースNo.な-74:2012/10/26(金) 21:26:49.97
すずむし可愛い
市販されたら広告とかで使われまくりそう
332スペースNo.な-74:2012/10/26(金) 22:07:16.53
Tegakiってアメリカ人が作ったのか
レトロ系で題字に向いてるね
同人層から支持されそう
333スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 21:28:29.35
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/ppppnryu/20110523/20110523005010.png
このフォントって何かわかる人います?
334スペースNo.な-74:2012/10/28(日) 23:22:48.28
>>333
さなフォン飾
335スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 00:35:08.48
>>332
kwsk
336スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 00:57:47.11
>>334
さんくす!!
337スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 02:37:30.31
モリサワコンペの一般投票の方って正直全体的にレベル低かったよなぁ
結局有名どころが指揮してないとダメだわ
338スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 04:09:22.09
まぁ、久しぶりのコンペだから準備不足とかもあったかもしれないし
学生っぽさが強かったから、毎年やっていれば2,3年後はレベルが上がるんじゃないか?
339スペースNo.な-74:2012/10/29(月) 19:00:26.45
>>335
いや、>>330にある受賞したフォントのうちひとつ
http://competition.morisawa.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2012/10/WinnersWorks_V01.png
↑の「麗しい響き」っていう方。
ニール・サマアワーっていうアメリカ人の作品らしい
同人層には好まれそうだけど、フォントとして売られてるわけではないので…
340スペースNo.な-74:2012/10/31(水) 21:28:43.09
ttp://tsutawarudesign.web.fc2.com/yomiyasuku5.html

ここで紹介されているAdobe Hebrewが気になったのですが、
Adobeのサイトに行きますとAdobe Hebrewが象形文字みたいに見えるのですが、
同じフォントでしょうか?


ttp://store1.adobe.com/cfusion/store/html/index.cfm?store=OLS-JP&event=displayFont&code=AHEQ10005000
341スペースNo.な-74:2012/10/31(水) 23:10:58.17
そりゃ「アドビ ヘブライ」ってフォント名から判るようにヘブライ語用フォントだからね。
そして日本語用フォントにも欧文が付いているようにヘブライ語用フォントにも欧文は含まれる。

ただ Adobe Hebrew を使うなら Minion を使えばいいと思う。
342スペースNo.な-74:2012/10/31(水) 23:46:58.95
>>341

どうもありがとうございます。
ヘブライ語でしたか…。

Minionはもっています!
あんまり使ってなかったので、気づきませんでしたが…。
ありがとうございました
343スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 10:45:40.52
>>339
ありがとう
いいフォントなのに買えないのか残念
344スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 12:30:13.78
Adobe も Microsoft も基本的に外国語フォントを作る時は
欧文フォントに自社フォントを流用するから大抵は純粋な欧文フォントがある。

上のヘブライ語やアラビア語フォントなどはアドビなら Minon だったり Myriad だったり、
Microsoft なら中国語や韓国語も欧文パートはまんま Tahoma とか Segoe UI だったりする。

例外は日本語で Adobe の小塚も Microsoft のメイリオなんかも日本語フォント用に
従属欧文として調整しなおした Myriad や Vardana を搭載していたりする。

日本人が混植時のバランスとか黒味とかに拘るからだけど個人的には良いことだと思う。
345スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 13:20:42.62
ここのスレの兄さんだか姉さんだか知らないけれど、発売日がようやく
決まったゲームで使われてるフォントを知ることができた。ありがたい。
和文フォント図鑑見ても分からなくて困ってた。

>>342
お宅がどんなOS使ってるのか知らないけど、Win7なら
Aharoni, David, Miriam Fixed, FrankRuehl, Levenim MT, Miriam,
Narkisim, Rod, Gisha もヘブライだよ
346スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 14:10:16.98
フォントワークスの新書体
http://fontworks.co.jp/news/2012/103100795.html

ユールカはじゃんけんを柔らかくした印象
ラノベのロゴや帯などで流行りそう
http://uploda.cc/img/img5092017a1f432.png
347スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 18:36:09.47
フォントワークスの新書体だけどARの創挙蘭模倣フォントの仮名を
何を血迷ったのかと思う方向性に特化させてきたなw

別に創挙蘭系やニタラゴ系の仮名を作れとは言わないが、コレは使い勝手が悪すぎるw

筑紫Aオールド明朝は個人的にはもう1つ太いウェイトが欲しいけど良いフォントだと思う。
太目のウェイトはタイトルや見出しとしてはリュウミン KOよりも良い味を出す気がする。

Bの方は縦組みでもっと長い見本が出てくるまで何とも言えないが選択肢としてはアリかw

>>345
別にヘブライ語フォントを知りたいわけじゃなくて、Adobe Hebrewの欧文が使いたかったんだと思うぞ
348スペースNo.な-74:2012/11/01(木) 22:33:33.64
日本郵政のはがきデザインキット2013が公開されたけど年々フォントがショボくなるなw
数年前はモリサワのフォントを内蔵していたのに、今年はアーフィックのフォントが3種類とか
349スペースNo.な-74:2012/11/02(金) 06:19:55.20
無料だから仕方がない
350スペースNo.な-74:2012/11/02(金) 06:54:11.58
無料でOS標準よりはよいフォントを入れてくれる。一般には十分だ。
このスレでは入れる価値もないフォントか。
351スペースNo.な-74:2012/11/02(金) 12:11:41.76
CG集やゲームに使えるフォントがなさすぎる。
あっても、事前に申請しなきゃいけなかったり。
モリサワは使えるけど高すぎる。
352スペースNo.な-74:2012/11/02(金) 12:33:23.93
そのCG集やゲームはタダで配布するつもりなの?
金を取るつもりなら無料フォントが少なすぎるのも使えるものが高いのも当然だ。
無料のものを作るのに高いと愚痴るならまだわかるけれども。
そこで「500円のものを作るつもりなのに道具に1万円とかかけられない」というのはただのヒガミだ。
353スペースNo.な-74:2012/11/02(金) 12:34:49.22
>>352
なんかズレてるってよく言われない?
友達少なそう
354スペースNo.な-74:2012/11/02(金) 14:23:53.77
調べてみたら、モリサワでも7書体4万円とかパックがあるな・・・。
微妙な値段だ。
355スペースNo.な-74:2012/11/02(金) 19:33:58.76
好きな書体になら2万程度ならなんとか出せるのがフォント好きなんだと思うけどなぁ
一昔前ならともかく価格破壊で1/10近くまで下がった現状で高すぎるっては単純に必要が無いってことかと。

安くてゲームにも使えて高品質なフォントが欲しいならタイプラボのフォントを買うといいよ。
個人用ライセンスとしても破格なうえに、商業利用制限なしのプロ品質書体だし。
356スペースNo.な-74:2012/11/02(金) 20:56:15.57
10万20万なら躊躇うが1万2万だ。
ほかに趣味があるならしかたないが、フォントがいちばん好きなものなら2万は出せるだろ。
いちばん好きな趣味に数万も使えないのって人生つまらなくないか?
まあ、いちばん好きなものがフォントってのもどうなのよと言われそうだが。
357スペースNo.な-74:2012/11/02(金) 21:31:37.64
ゲームやCGの場合は、使う場面が小説やマンガほど多くないし
adobe 税に加えて開発ツールとか3DCGソフトなんかにも何万もかけてるから、
それ以外の部分は極力抑えたい。
358スペースNo.な-74:2012/11/02(金) 23:47:56.46
>357
だったらIPA書体・タイプラボ・M+フォントで我慢するしかない。
でなかったらOTEditで自作。

ヒラギノ書体なら一太郎2012 Premium購入すればジャストシステム製品以外の
ソフトでも使用許諾のおりたPro書体が6本ついてくるけど
フォントデータそのものをゲームに同梱する場合は別途○万円からの商業ライセンスが必要。
359スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 00:29:55.15
>>358
フォントデータ自体を入れるわけじゃないんだけど、
画像にビットマップデータとして入れる場合だと、
ダイナフォントとかは使えないしWindows標準フォントもダメっぽい。
基本、印刷に使うこと前提のライセンスだから。
となると、 IPA のフォントを使うかモリサワのフォントを使うしかない
(自分の知る限りでは・・・)なぁ・・・。
360スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 01:31:20.72
だから>>355>>358が進めるようにタイプラボのフォントを買えばいいよ。

ニタラゴやハッピーなどゲームにも非常によく使われる(モリサワやFW版の方だけど)フォントが
DL販売なら1書体、1ウェイトが2,730円ほどでゲームやCG集などで問題なく使用できる。
もし漢字などに拘らないなら教育漢字しかない試用版(無償)でも同様に使えるのも嬉しい。

あとAdobe税を払ってるなら小塚書体があるだろうし、個人的な都合以外の何物でもないなw >極力抑えたい
あとヒラギノ書体やフォントワークス製フォントなども追加費用なしにデジタル使用可能だよ。
361スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 08:52:45.74
>>360
ああ、小塚フォントは灯台元暮らしでした。最初からダメだと思ってライセンス調べてなかった。

ふう、どうも私の調査不足だったようです。
調べればいろいろありますね。
みなさんありがとうございました。
362スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 16:18:42.76
HGフォントは商用できるの?
363スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 19:54:23.33
0に斜線が入っているおすすめのフリーフォントを教えていただけませんか?
364スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 20:02:21.05
上でも出たタイプラボのフォントは等幅Verが斜線入り0だし
Windows Vista以降に付いてくるConsolasなんかも斜線0

OTF Proフォントならバリエーションとして斜線0が入っているからメイリオなんかにも入ってる
365スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 20:24:49.22
>362
商用ライセンス買えば使えるけど一書体あたり第四世代iPadが買えるくらいバカ高い。
MS Offficeや年賀状ソフトインストール/アップデートするたび勝手に十数書体追加されては
手動削除を繰り返してるわ。
366スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 22:24:16.57
>>364
今はParooZeroAA使ってるのですが文字が薄くて困っているのです。
367スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 23:15:22.29
Ricty でも使えば−?
368スペースNo.な-74:2012/11/03(土) 23:19:04.45
違法フォント厨は通報される前に隔離スレで質問した方がいいよ

ちょっと検索してみたけどParooZeroAAってテスト以外の使用を禁止している
モトヤ フリーフォントアポロ1を無断改造、無断配布している違法フォントみたいだね。
369スペースNo.な-74:2012/11/09(金) 07:52:33.04
ステマと呼んでくれて構わない。

新しくLinotypeから販売されたagmenaがやばい。
ステマしたくなるぐらいやばい。ステマになれてないが…。

ttp://www.linotype.com/6951/agmena.html
370スペースNo.な-74:2012/11/09(金) 13:02:35.17
そのページからリンクされたキリル文字書体「Veljovic Script」が気になる。
特にMediumはロットリング0.7mmレタリングペンで描いたようなアナログ感があって好み
ttp://www.linotype.com/659022/VeljovicScript-family.html
371スペースNo.な-74:2012/11/09(金) 20:09:40.88
それよりも IPAex フォントの新版 Ver.002.01 が気になる。
ttp://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/ipaexfont/releasenote.html
372スペースNo.な-74:2012/11/09(金) 22:03:58.38
>>364
具体的にどうやばいの。
完成度や美しさの話?
基本、本文用書体だから日本での活躍の機会は期待できないだろ
373スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 00:25:59.33
>>372
0に斜線が入っているグリフを搭載しているところ
374スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 00:32:05.76
別にAgmenaはスラッシュ・ゼロが標準ではないと思うが。
OTFだから別グリフとしてスラッシュ・ゼロを持っているだろうけど
375スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 14:10:24.27
>>373はメイリオのことを言っているのでは?
376スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 18:46:01.37
>>372>>362へのレスをアンカミスしてるようにしか見えないからなぁ

メイリオで「日本での活躍の機会は期待できない」とか
「完成度や美しさ」がヤバいとかありえないでしょう。
377スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 19:49:11.92
truetype限定だけどデ○インポ○ットで本明朝Bookが8千円台になってる
うーむ買っちゃおうかな
378スペースNo.な-74:2012/11/10(土) 20:33:44.86
You, 買っちゃいなYo!
379372:2012/11/11(日) 02:26:48.14
>>376
ミスでした。
指摘ありがとう。
380スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 11:43:59.78
国鉄方向幕書体復活してるって知らなかった

auの広告で使われてたから思い出したけど、検索してみてよかった
381スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 19:46:52.97
ふと思ったんだが、
 ・ 漢字→見出ゴMB31
 ・ かな→こぶりなゴシックW6
という混植が結構いい感じになりそうな気がするんだけど、どうだろう?
こぶりなの漢字とかなのアンバランスさが、緩和されるような気がする。
見出ゴを持っていないので、実際にやってはいないが……
382スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 20:04:15.72
このフォント誰かわかりませんか?
WTFでも手動でも全然見つけられません…。

ttp://s3.gazo.cc/up/s3_15843.jpg
383スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 20:49:23.32
>>381
試しにやってみた。
実際にプリントアウトして見比べてみたわけじゃないからよく分からんが……参考までに。
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga0740.png
384スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 21:21:55.13
オレもやってみたが、ちょっと遅かったので画像はなし。
緩和しているのか、分離しているのか分からない結果ではあったw
385スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 21:27:50.00
>>383

かなりいいな
386スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 21:44:05.27
>>382
知らん。俺も欲しいから見つかったら教えてくれ
387381:2012/11/11(日) 21:46:50.19
>>383
おお、ありがとう
字形はなかなか合っている感じだね
ただ、見出ゴの漢字が想像以上に小さくて漢字・かなのリズムが崩れているのと、
字の重心が両書体で少し上下にずれているのが、ちょっとだけ気になるかな
混ぜているわけだから、仕方ないんだけどね
388スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 22:32:56.56
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_15850.png

モリサワ初期書体はバランス良くないのが気になるかな?
HGゴシックの漢字が思った以上に良い感じなんだけど少し太いね。

手持ちのセリフ付きゴシック体フォントだとセザンヌが一番違和感が少ないカンジ。
こぶりなの漢字同様に懐が広めの漢字だからだと思うけれど。ニューセザンヌだと漢字が大きすぎた。
389スペースNo.な-74:2012/11/11(日) 23:13:01.00
>>388

セザンヌいいですね!
390スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 01:35:37.62
>>386

見つからないから相談したんですけど…
391スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 01:55:11.22
游ゴシックとの混植
http://s3.gazo.cc/up/s3_15859.png

若干、かなが太いかな?
392スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 11:19:48.39
モリサワ「明石」に似たフォントってどんなのがありますか?
ウェイトが1種類しかないのでほかにあるといいんですが
http://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/fontfamily021.html?s=67
393スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 12:12:02.13
明朝体+宋朝体って書いてあるんだから、そのあたりで
すきなの使えばいいんじゃね?

オリジナリティ豊かな書体と謳っているだけあって、
激似のものはないだろうが
394スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 13:19:24.39
>>391
自分は漢字が小さいまたは仮名が大きく感じる
太さはあまり感じないかな
395スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 15:23:59.87
ま、游ゴシック体を使うならそのまま使えって話だよな
396スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 19:04:11.67
いい加減しつこくて悪いけど ttp://s3.gazo.cc/up/s3_15867.png

個人的にセザンヌは漢字のバランスが大陸風なのが気になる。
見出ゴMB31も微妙なんで、モトヤとかイワタ、リョービとかが良いんじゃないかな。

手持ちのモトヤゴW5の試用版だとベースラインが微妙にズレてる以外は良い感じ。
397スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 19:26:01.40
すきなの使えばいいんじゃね?
398スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 19:28:21.52
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20121112192714.png

イワタ、平成、小塚。
イワタが結構いいんじゃね? 平成と小塚は太さが合わない
399スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 23:29:47.98
こぶりなゴシックは、かなの起筆部は柔らかくてトラディショナルな
形をしているけど、漢字のエレメントがヒラギノ角ゴみたいな処理になっていて、
いまいち合わない。

そう考えると本命は游ゴシックなのだが、
数百書体が年間5万で使えます(しかも毎年増えます!)、みたいな
ライセンスに慣れちゃうと、1ウェイトで3万はちょっと高くて手が出せない……。
400スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 23:52:13.24
こぶりなの漢字はヒラギノ角ゴそのまんま
ちょっと縮小しただけ
401スペースNo.な-74:2012/11/12(月) 23:57:02.24
本命は本蘭ゴシック体かも知れないが何時出るんだろうな
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_15890.png

…本蘭ゴシック体を使うぐらいならニューセザンヌの方が良いかもしれんw
402スペースNo.な-74:2012/11/13(火) 00:39:47.49
ライセンス:仕事
フォント収集:趣味
403スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 15:50:46.31
初のオフ小説本を作ろうと思ってフォント調べてたんだけど
MS明朝が何故ここまで嫌われているのかわからない
商用云々の話ではなくて
普通に見やすくていいかなと思ってたんだけどオフで使わないって意見が結構あって驚いた
Wordで本文打ち終わった後試しにMS明朝から他の明朝にしたら行間広がって行数少なくなったので
設定面倒になってまたMS明朝に戻したんだけどさ
404スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 15:58:08.15
フォントとしては言われてるほど嫌いではないけど小説では使いたくないし読みたくないな>MS明朝
405スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 16:22:10.79
>>404
その理由を教えてもらえると嬉しい
見づらいとか?
406スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 16:24:04.95
ベタうちMS明朝を使った同人誌は「他人の目に触れる自分の作品の第一印象にこだわりがない人なのかな」と思ってしまう。
一太郎全盛期にJS明朝しか使ってなかった本も同様。
407スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 16:31:34.34
MS明朝の元の字母であるリョービ本明朝は写植の書体で、
これで組まれた小説はたくさんあった。

が、MS明朝というのはこれを低解像度用の印刷・画面表示用途として制作、
元の字母を改悪した字形になっていて、オリジナルの良さが
なくなってしまって劣化、組み上がりの見栄えが悪くなった。
それを、印刷機械が発達した今あえてそんな書体を選ぶ必要がない……
というのが、きちんとした印刷に使うことを好まれない理由かと。

つまり、印刷品質にこだわらない用途や、こだわらない人が使うイメージ。

これがMSゴシックではさらに顕著で、見るに耐えないぐらい劣化が分かる。
線の太さのアンバランスさや字の大きさのチグハグさが目立つ、という
レベルでリョービゴシックから改悪されている。

だから、この字形が好きな人は、印刷にオリジナルのリョービ書体を使う。
408スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 20:07:40.73
印刷してみたら一目瞭然だと思うけど
自分は字面や組み方だけでも
普段読んでる商業本に見劣りしない本を作りたいから(もっとも商業にもとんでもなく読みづらい本もあるが)
あんなフォントは使わない
409スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 20:17:41.47
>>403
まず、横組み用に調整されている点
そして縦組みに使うには仮名が大きく、幅が広いから窮屈で読みにくい。

そして何よりも細いのが読みにくいんだよなぁ
410!ninja:2012/11/16(金) 20:48:54.36
本明朝もそんなに高価じゃないからMS明朝の形好きなら
本明朝のほうがよりキレイで良いと思う

でも前に字書きスレ見て驚いたんだけど、字書きさんて
フォントにお金かけたがらない人が多いね
一万円程度のフォントすら「趣味の同人なのに、そんなに高いの買う気ない」とか言ってた
絵描きの方は趣味でもソフトもフォントもこだわって買ってる人多いのにね
411スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 20:55:52.65
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_16074.png

実際に同人でメジャーな気がする本文用明朝を並べてみた。

パッと見だけで判るようにMS 明朝は仮名が大きすぎる。
そして太さにムラがあるのが判りやすいと思う。
中心線というか左右のバランスも悪く、「嫌われている」の「れ」が左に寄っているように見えたり
「見やすくて」の「く」なんかも左に寄りすぎ(手書きでは左寄りで良いんだけど活字は別)だったり。

漢字なんかでも錯視を考えてなかったり、そもそも「思」の田部分のようにバランスが悪かったり
ひらがなのアウトラインのそこら中が直線になっていたり品質も残念。主にメッシュ精度が悪いせいだけど
412スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 21:14:20.86
同人でメジャーといいつつ小塚とイワタオールドがない&hellip;
筑紫よりずっとよく使われてるのに
413スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 21:18:53.60
小塚はMS並に縦組み小説に向かない書体だと思っているのと
イワタオールドは自分が持ってないんだから仕方ない。
414スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 21:21:34.77
>412
つ 一太郎2012 プレミアム
商利用OK・一太郎以外のソフトでも使用OK・データ入稿用PDF埋め込み上等の小塚基本6書体OpenTypeが定価の半額以下で手に入るぞ
ttp://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/feature7.html
415スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 21:22:07.52
ごめんヒラギノだった
416スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 21:23:13.94
MS 明朝は大きいのに線が細くて見にくいと思った
見にくいっていうか読んでるとどこ読んでたのかわからなくなって
集中力が途切れる
417スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 21:23:16.27
わざわざ自分で本を作るのだから、
書きたい作品の雰囲気に合わせてフォントを選びたい、と
自分なら思うのだが。

よしんばお金がないとしても、IPA明朝を選ぶ選択肢なんかもある。
MS明朝よりもやや太く、悪くはないと思う。

仮名の大きさについては、>>411の見本だと横にあえて仮名の小さな書体を
並べているので余計に大きく見えるだろうし、新聞明朝・ゴシックのような縦書き向けの
書体もあるので、「小説組みには仮名の小さな方がしっくりくる」ぐらいの感覚と思っている。
MS明朝の字母であるリョービ本明朝にも、小さな仮名書体が用意されている。

フォントの良し悪しもそうだが、それ以上に組版の良し悪しが
読みやすさに与える影響が大きいと思う。きちんとした組版であれば、
あまり薦めないMS明朝だってそこそこちゃんとした体裁のものが出来上がる。

せっかくだから、これを機会にフォントのことや組版のことなどを
色々と調べてみるのもいいんじゃないかと思う。
418スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 21:27:02.58
>>413
メジャーかどうかとフォントの質の良し悪しは関係ないので
>実際に同人でメジャーな気がする本文用明朝を並べてみた。
この1行は
>実際に同人でメジャーな気がする「縦組み向きの」本文用明朝を並べてみた。
ていうことかな?
実際、小塚以上に縦組みに向いてない平成明朝体も同人小説ではよく見かけるし

それはそうとして>>403 自分は単純に細くて見づらいと思った事が何度か
印刷所によっては少しかすれてる時があるんだよね
419スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 22:19:12.94
小塚明朝って(ゴシックもそうだけど)何であんなに人気があるのかがわからない。
ひらがなの形とか変じゃない?
420スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 22:27:53.88
小塚書体、アドビ製品を買うと付いてくる、アドビが推す字種が豊富なプロ用書体
…ということで、ウエイトも揃って使いやすいんだろう。
毎日新聞明朝を作った人でもあるし。

が、モリサワの新ゴもそうだが仮名に癖がありすぎだな、小塚さん制作の書体は。
ぶっちゃけ、新ゴの仮名も未だに見慣れず不細工だと思っているわ
421スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 22:31:49.01
小塚に関して、仮名は"りょう"を使った方が良いのは確か。
ぶっちゃけ漢字も懐が大きすぎてあんまり好きじゃないんだけども。
422スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 22:39:28.54
小塚明朝は文字高80%くらいに設定してうそつき新聞トーン作りに使うと吉。
423スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 22:42:19.19
>>412
個人的には物語シリーズでよく目にするから馴染みあるわ>筑紫明朝
424403:2012/11/16(金) 23:01:37.67
なるほど
参考になる意見ありがとう
手持ちの同人誌が全部MS明朝だったからあんまり違和感を抱いたことがなかったんだよね
言われてみれば確かにって感じだ
IPAex明朝も試してみてこれいいなって思ったんだけど二倍ダッシュの隙間が気になる
小塚明朝はWordでPDF変換するとPC上では何故か左側がぼやけてる
印刷したらそうでもなかったりするのかな
色々試してみます
425スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 23:03:42.66
>>424
ダッシュの隙間が気になるならダッシュだけ違うフォントにするといいよ
426スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 23:11:04.18
やっぱ、それなりに小説を組むなら、pack for vistaか一太郎プレミアムかを買って
リュウミンかヒラギノのどちらかくらいは、持っておいたほうが良いんかいね
427スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 23:12:10.20
>>425
アドバイスありがとう
やってみたんだけどダッシュだけ別のフォントにすると他の文字と中心がずれるんだよね…
IPAの形は結構好きなんだけどなぁ
あとは倍率200%にするしかないのかと試行錯誤してる
428スペースNo.な-74:2012/11/16(金) 23:18:48.55
>>417
縦組み用本文明朝なんで仮名が小さい書体ばかりになったけれど、
その反例として特殊書体な新聞明朝を持ってくるのはどうだろう?

もともと新聞明朝は戦後の紙質が悪く、値段も高かった時代に
1枚の紙に出来るだけ詰めて印刷するため、読みやすさよりも
小さくても読めることを最優先にデザインされている例外中の例外。

組版も書体選び同様に重要なのは同意だけど、MS WORDを使う人に言ってもね。

>>424
二倍ダーシは1文字を200%に伸ばして使うのが良いよ。
写植の頃の習慣ならダーシの代わりに罫線を使うと隙間が無いし。

小塚明朝は横画が細すぎてカスレやすいから注意が必要なのと字間を5%ほど話すと読みやすくなる。
429スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 07:58:05.66
>>428
それなら、新聞活字が大きくなった現在、仮名を小さく
リデザインしてもよさそうなものだが、各社相変わらずだよね。

仮名の大きさと視認性の関係云々よりも、手書きのバランスのように
「仮名が大きいとブサイクだなー」という美意識が大きく働くのかも。
気持ちよく読める文字・フォントの方が読みやすいだろうし。

この「気持ちよく読める、読んでもらう」にどこまでこだわるかだが。
430スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 09:38:13.82
ていうか、MS明朝でいいと思うならMS明朝でいいんだぞ?

小説の同人なのだから、小説を作り上げることがまず第一で、
それ以上はまた別の「本を作る」という趣味だ

ただ、上に上がっているように、Pack for Vista や一太郎2012についてくるヒラギノは、プロもよく使う上に、小節以外にも使え、お買い得でおすすめ。

しかし、ヒラギノは細明朝がついていないので、小説書きならどちらかと言えば、細明朝がついているPack for Vista のほうが、よりおすすめだ。
映像や雑誌重視で、小説の文字が少し太くてもいい、もしくはそちらは別のフォントでまかなうって人なら太明朝がある一太郎がおすすめだ。
431スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 09:50:59.61
フォントについての雑談スレで、
MS明朝はなぜ嫌われているの? と問いかけられたら、
熱く語る人たちはこうなる罠w
違いが分かるフォントソムリエにとって、MS明朝は眼中にないんだと
432スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 10:20:55.04
他人に見せるならMS明朝はない。縦書きを視野に入れたフォントを選ぶ。
433403:2012/11/17(土) 11:03:45.39
本当に嫌われてるんだなぁ…
こだわって見たことがなかったのと周りがみんなMS明朝だから全然気にしたことなかったのと
ずっとオン専だったからフォントにお金をかけるって意識もなかった
多分オフやるのはこれが最初で最後になるから有料は少し躊躇うなぁ
でもヒラギノ綺麗だね、使ってみたくなる
色々調べてみたけどIPAの形が気に入ったんで今はこれにしてみる
勉強になりました、ありがとう
434スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 11:39:11.76
>>411
筑紫明朝って、リースでしか使えないのにメジャーなの?
435スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 12:45:40.39
フォント職人はどっちかってーと仕事つながりではまる人が多いからねえ。
436スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 13:19:03.59
>>430
>Pack for Vista
TrueTypeだからOpenTypeのような字詰め・旧/異体字切り替え(ジャンルによっては必須)情報がついてないのは厳しいな。
437スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 20:13:12.40
>>430
ヒラギノ明朝 W3は細明朝だし、W2は9ptには細いのが難点な気がする。

>>436
一応はA-J 1-5相当なメイリオ互換なんでプロポーショナルグリフにも旧漢字や異体字にも対応してる。

ttp://s3.gazo.cc/up/s3_16092.png

ただ、メイリオが関連付けに対応していないから切り替えるのはかなり面倒だけどw
縦組み本文で使うなら見出しぐらいしか詰めないことが多いのと
メイリオ互換ということで JIS2004 基準なので印刷標準字体がデフォなのが救い。

関係ないけど、YuGothic のように TTF でも字詰めや異体字切り替えには対応出来るよ。
438スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 20:34:26.48
&gt;&gt;433
多分聞くスレを間違えてる
有料フォント検討する気もないなら、こんなフォントマニアのスレは向いてない
買い手スレとか字書きスレで聞けば、たいていの人は
明朝体なら何でもいいよって言うはず
そんなに嫌われてもいないんじゃないかな

ちなみに、MS明朝使うのが悪いとかじゃないよ
単にこのスレ住民の明朝体に対しての情熱は異常だからw
439スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 20:39:52.81
ヒラギノ書体って、写研でいうところの

W1→特細(EL)、W2→細(L)、W3→中(M)、W4→中少太(D)、
W5→中太(DB)、W6→太(B)、W7→特太(E)、
W8→極太(H)、W9→超特太(U)

って感覚で見ていたわ。
ヒラギノ明朝W3って、本蘭明朝M(本蘭中明朝)よりもちょっと太い。
でも、ヒラギノ明朝W6は本蘭明朝Bよりもちょっと細い。が、大体そんな感じ。
440スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 20:56:35.97
時々見るんだけど、
なんで&gt;&gt;って「>」が字バケするん?
441438:2012/11/17(土) 21:00:37.32
なんかiPhoneから書き込んだら化けてた
442スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 21:11:25.00
糞専ブラ
443スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 21:11:59.39
リュウミンLは縦書きの美しさは絶品なのに一太郎エディタモードで横書き表示になった途端MS UIゴシックなみに嫌いな書体になる。
小塚は欧文横買いには使いやすいが縦書きとなると使いどころが難しい(う・か・さ・き・なの形が嫌)。

>441
iOS6版のSafariからunicodeで書き込んでないかい?
444スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 21:27:26.56
リュウミンは縦長の字形だから、横書きで使うときは細くないRやMを使った方がいいな
445スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 22:01:07.26
>>438
いや間違えちゃいないだろ
>>433はどのフォントがいいか教えてくれってんじゃなくて、
何でMS明朝が好まれてないのか不思議だって聞いただけなんだし
そういう意味ではここで尋ねるのは妥当だよ
446スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 22:23:41.66
ヒラギノ明朝 W3やリュウミン Rは月曜会の速読性テスト的には
読む速さが早い(≒読みやすい)太さ(6.8%)のフォントとして評価されてたり。

あと本蘭明朝は写植だから実際に本文サイズで植字するとW3よりも太くなるよ。
ついでにラノベで使われているウェイトは写研だとM、モリサワだとRになるね。
447スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 23:09:30.89
しかし変な形のフォントの方が文章の内容が頭に入る
という実験結果がある。この場合の変っていうのは
通常本文には使われない書体ということ。
日本語だとPOP体とかな。まあだからなんだという話でもないが。
448スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 23:16:15.73
本蘭明朝で思い出したけど、写研のフォント販売の話はあれからどうなったんだ?
本蘭と石井丸ゴシックだっけ?オールドっぽいあの丸ゴシック、あれになら数万出せる
449スペースNo.な-74:2012/11/17(土) 23:49:22.12
>>447
内容が頭に入るじゃなくて中立的な意見を持ちやすいじゃない?
450スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 00:25:02.19
>>448
現段階で、もっとも信憑性のある情報は、こちら。
株式会社 タイプ アンド タイポ が、今年の5月に写研に問い合わせた内容が載っている。
http://www.typo1.co.jp/column/phototype.html
どうなっているの「写研OpenTypeフォント発売!」
■そんなわけでシビレを切らして写研さんに電話してみました
  フォントはいつ頃発売になるのか
   何書体くらい出るのか
   いくら位なのか
■営業さんが答えてくれました
   発売日は未定
   予定は全書体
   価格は未定だがモリサワのPASSPORTに準じる?か
だそうです
  ……
 確認できたのは、やめちゃったわけではないということです。(2012/5/30)
451スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 00:29:45.91
全書体なんてやってないで、とりあえずMM-OKL Pr6Nを31,500(税込)で販売してくれんかな
452スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 00:44:20.85
その前にHPを作れ
453スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 01:03:30.61
出るとしても SK-石井明朝体 M-OKL Proでしょ。AJ1-4対応なんだから
454スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 01:22:43.30
>>448
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_16105.png
モリサワの秀英丸ゴシックの漢字と丸アンチックの組み合わせが良い感じ。LとBしかないけど
455スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 05:09:36.84
ttp://a-c.sub.jp/image/lib01.jpg

このタイトルのフォントを探しているんですが、どこのだか分かる人はいませんか?
探し方が悪いのか無料フォント、有料フォントでも見つけ出すことができませんでした。
よろしくお願いします。
456スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 06:39:09.01
>>455
ダイナフォントのクラフト遊
題字はちょっと縦伸ばしてる
457スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 06:46:11.38
>>456
とんでもなく早い回答ありがとうございました。
458スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 15:47:36.02
やさしさゴシック、というフォントがとても気に入ったので、
同人誌(漫画セリフ)で使おうと思っているのですが、読者的にはどうなんでしょうか。
459スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 15:51:09.69
どっちかってーと擬音やナレーションに使われるタイプだよね。
わざとカクカクだから感情が入らないというか。エロや熱血はギャグっぽくなってしまう。
逆に日常系やエロなしのほのぼの恋愛なら向いているかもね。
460スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 15:56:52.41
いいフォントで好きだけどたしかに漫画で使うのは難しそう
461スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 17:16:17.13
Pixiv参考にしたら?
462スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 19:50:35.29
>>459 なるほど。ギャグなので大丈夫かもしれません。
>>461 そうですね。試しに上げてみたほうがいいのかもしれませんね。
回答ありがとうございました。
463スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 20:55:49.49
>>462
いや、そうじゃなくて
他にも漫画をアップロードしている人がいるので、
フォントと絵柄の雰囲気がマッチしているなと思う漫画と
これから自分が作ろうとしている漫画の絵柄を比べてみたらって話です
464スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 21:22:36.51
会社の方針でユニバーサルフォント使うことになりそう
どこのやつがマシかなあ
465スペースNo.な-74:2012/11/18(日) 21:31:34.03
一部門内での仕様にとどまるならイワタ
社内・社外・広報でも使うんだったら法人ライセンスの要望と見積もりによってモリサワかフォントワークス
466スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 00:03:48.67
UD新ゴは好き
467スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 00:22:13.67
個人的にはヒラギノUDが一番ムリがなくて読みやすいと思う。
ttp://www.cbc-net.com/dots/taro_yumiba/5/

最近見た中だとNTT西がDNS ヒラギノUD角ゴシックを採用してたり
ttp://www.ntt-west.co.jp/csr/2012/pdf2012/NTTW2012_all.pdf.pdf

NTT東だとモリサワ UD新ゴNを採用していたり
ttp://www.ntt-east.co.jp/csr/regular/download/pdf/csr2012.pdf

NTTコミュだとモリサワ UD新ゴを採用していたり
ttp://www.ntt.com/csr/report2012/pdf/NTTCom_csr2011_all.pdf

イワタUDのサンプルとしてはトヨタ CSR報告書の09年版とか
ttp://www.toyota.co.jp/jp/csr/report/09/download/pdf/sustainability_report09.pdf

あるから見比べてみるといいかも。最近はモリサワばかりだなw
468464:2012/11/19(月) 00:31:53.37
色々とありがとう!
まずパンフレットからなのでやはりモリサワのがいいかな
個人的に明朝体UDの漢字の直線ぶりが仮名と合ってなくて
苦手だったんだが、例を見る限りゴシック系でもいけそうだ
469スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 00:36:28.94
モリパスに入っていればUD新ゴNでもヒラギノUD角ゴでもTB UDゴシックだろうが、
UD黎ミンでもヒラギノUD明朝でもTB UD明朝でも選び放題だし一番便利かもね。
470スペースNo.な-74:2012/11/19(月) 08:49:45.68
>>463 そういうことでしたか。意図が汲み取れなくてすみません。
471スペースNo.な-74:2012/11/20(火) 17:25:48.18
モリサワのフォントカタログ
http://www.morisawa.co.jp/font/download/catalog/index.html

この中の『type-in&font-in 2012』に、
秀英角ゴシック、秀英丸ゴシックの詳細が掲載されているが、
角ゴのデザインは、もう少し何とかならなかったのか。
472スペースNo.な-74:2012/11/20(火) 19:19:45.02
いい書体じゃない、秀英明朝の骨格を元に復刻、明朝との相性バッチリな感じで
まさに平成時代の秀英角ゴシックだろう。

カナに癖がある? そりゃ、秀英明朝の雰囲気を大事にしたからだろう。
473スペースNo.な-74:2012/11/20(火) 21:00:10.61
474スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 11:53:30.34
http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/0/b0f5c05b.jpg

すみません、上の画像のフォントの名前が知りたいのですが、わかる方いますか?
475スペースNo.な-74:2012/11/23(金) 12:30:47.52
476 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2012/11/24(土) 00:24:56.57
474
合成フォントっぽい
カナはAikoフォントかな
漢字はよくわからん
477スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 02:52:06.69
違法改造フォントだろうね。
犯罪に出を出すことに抵抗がないならWindows板の厨隔離スレで聞いてみたらどうだ?
478スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 03:31:13.59
479スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 11:12:21.94
フォントの改造って違法なんですか?
480スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 11:22:09.99
ライセンスによるだろ
481スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 14:19:43.36
よく確認してないけどMioAAとかじゃないの
482スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 16:29:44.69
リュウミン使ってたが、見慣れすぎてつまらなくなってきた
ヒラギノW2を「これは本蘭明朝だ」と自分に言い聞かせながら使用
本蘭が売り出されたらこんなものは使わない

ちなみに本当はオールド明朝が好きなので、なるべくそっちを使いたい
秀英明朝が特に好きだが、いかんせん癖が強すぎるので候補に挙げても結局使わない事が多い
イワタオールド明朝あたりがオールド系ではスタンダードだが、これもリュウミン同様飽きてきた
近頃注目しているのは筑紫明朝。オールド系だがオールド成分が他より弱めなので、
内容を選ばず使えると思う。とりあえず最近1番気に入ってるのは筑紫

このスレももっとオールド明朝体の話題が出てもいいはず
483スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 16:30:57.14
こんなものとか言うなよ…
484482:2012/11/24(土) 16:36:42.61
>>483
すまんかった。
実は結構好きだよ>W2
485スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 16:48:12.25
リュウミン「あのー、オールド仮名もよろしく…
486スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 17:15:37.13
築地五号系の話とか、散々出てると思うが。
487スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 17:22:55.36
何でお前らは一行レスだよ
もっとオールド仮名について熱く語って下さいよ
488スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 17:31:20.91
秀英明朝が好きなのか嫌いなのか、どっちやねん
489スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 22:16:08.89
test
490スペースNo.な-74:2012/11/24(土) 23:13:11.74
筑紫は「う」が嫌い

やっぱりリュウミンオールドがすき
491スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 08:53:41.16
リュウミンオールドは
「も」のデザインが残念。
492スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 10:00:43.44
ヒラギノ+りょう の組み合わせは
案外有りなんじゃないかなって思えてきたんだがどう思う?
493スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 11:49:59.87
自分がありだと思うならありなんじゃないの?
たとえば「FF Cliford」と「Akko」の組み合わせとかさ
オールド明朝体といえば、A1明朝!
495スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 15:00:46.78
A1はにじみがたまらんね
496スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 22:06:02.79
それよりも太ゴシック体だね
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_16348.png
497スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 22:47:43.06
お前よくフォント画像うpしてるけど持ってる書体が偏ってる
特に明朝は同じようなのしかうpしないから「またか」としか思わない
498スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 23:05:37.33
世の中、ちょっと油断してると
新しいフォントが増えている
梅ちゃん先生の曲中のフォントは
ゴカール的だけどどこのフォント?
あとNHKのニュースは独自フォント?
499スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 23:27:02.05
>>498
キャプぐらい貼れ
500スペースNo.な-74:2012/11/25(日) 23:30:33.23
>>496
流れぶった斬りすぎだろw

リュウミン飽きたとか個人の趣向はあるだろうが
適材適所でよろしく
以前、本文横組ツメ気味のリュウミンオールドを見たが
デザイナーの趣向が書体を台無しにする好例だと思ったわ
501スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 01:06:52.42
502スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 02:57:45.63
俺は梅ちゃん先生の一つ前の、カーネーションの曲中のフォントが気になったよ
ちょうど去年の今頃、年賀状に使ったら良さげな筆書きっぽい楷書体のフォントだと思って調べてみたけど分からなかった

キャプ画像も探したけどないし、一年前にこのスレ知ってたら聞けたんだけどなあ
503スペースNo.な-74:2012/11/26(月) 23:12:41.61
>>501
ありがとう
504スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 04:03:08.82
http://www.youtube.com/watch?v=OAIzkg2c0Q4#t=1m55s
このCMの最後に使われているフォントって何?
すごく懐かしいんだけど
505スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 06:54:44.08
写研の「石井太明朝オールドスタイル」かな?
http://page.sgy3.com/index.php?ID=568
506スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 11:20:05.90
この「身」のバランスの悪さは石井だね。
似たフォントでいいならリュウミン KOとか。
507スペースNo.な-74:2012/11/27(火) 20:15:45.51
>>505
>>506
お二人ともありがとうございました。
508スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 16:51:49.86
朝日新聞書体が、イワタからリリースされるそうです。
http://www.iwatafont.co.jp/news/index.html#asahi_20121126
509スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 17:19:27.76
朝日新聞は日曜とかの別紙にモリの毎日新聞明朝を使っていたりするけども、
これで別紙でも朝日新聞明朝を使うようになったりして
510スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 17:21:54.18
511スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 17:23:12.92
>>508
15書体もあったことにちょっとびっくりした
512スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 18:51:37.00
テレビ面専用のフォントとかあるのか
しかも朝刊と夕刊で別とかw
513スペースNo.な-74:2012/12/01(土) 19:39:31.69
>>508
すごいラインナップだな。
しかし、これ全部揃えたらいくら掛かるんだろう……。
514スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 00:52:05.22
アサヒるコラ職人の財布の懐を狙っているな…
515スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 10:06:36.94
え、さすがに来年のLETSに搭載するよね?
516スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 18:11:41.17
イワタLETSは全書体じゃないからなぁ
そしてモリパスみたいにフォントワークスLETSで他社日本語書体が提供されることもないだろう
517スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 19:21:45.22
チラ裏
やっぱりリュウミンLは縦組みに使うと映えて読みやすいなぁ。
一太郎2011バンドル版で我慢してきたけど来年はモリパスで思う存分リュウミンファミリー使おうッと。
518スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 19:24:41.95
ねえ おばさん
ねえ おばさん
ねえ おばさん
ねえ おばさん
ねえ おばさん
519スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 20:39:48.59
リュウミンは小がなが最強ということで落ち着いた
520スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 20:44:21.99
リュウミンのLを縦書きで使うときは小がな一択だろ、って思うんだけど
実際、小がなが使われているところはあまり見かけない
521スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 22:03:29.23
しょうかな?
522スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 23:14:33.76
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
523スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 23:46:40.68
今、気になったんだけど「しょうがな」? 「こがな」?
何の疑問も持たずに「おおがな」「こがな」と読んでたんだけどw
524スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 23:53:39.13
しょうがなに決まってんでしょうがな
525スペースNo.な-74:2012/12/02(日) 23:58:27.20
しょうがない人でんなあ
526スペースNo.な-74:2012/12/03(月) 08:15:27.00
しょうがないにゃあ。。
527スペースNo.な-74:2012/12/03(月) 15:49:36.78
アルファベットなんですけど画像のフォントって何かわかる方いらっしゃいませんか。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3693138.jpg
フリーフォントかなぁ。
528スペースNo.な-74:2012/12/03(月) 16:08:22.66
http://www.myfonts.com/fonts/urw/anzeigen-grotesk/anzeigen-grotesk-1785/
このへんあたりのフォントを加工したんじゃね?
529527:2012/12/03(月) 16:35:32.22
>>528
うーんUがちょっと違いますねー。
見つからなかったら似たようなフォントを
加工するしかないかな。
530スペースNo.な-74:2012/12/03(月) 16:45:10.95
Uは小文字を伸ばすんだ
531スペースNo.な-74:2012/12/03(月) 23:01:28.25
中ゴ〜太ゴ〜見出ゴのシリーズで
太ゴだけ「な」の骨格が違うのはなぜなんだぜ?
532スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 00:36:36.19
筆脈が途切れているか途切れてないかだけで骨格は一緒だけどな >「な」
懐の広さとか色々と違いがあるから、想定用途的に必要な処置だったのかもね
533スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 08:55:01.27
写植には、中ゴや見出しゴのような仮名の形の太ゴもあるんだが、
なぜかフォント化されていないな。
534スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 17:34:18.53
ジャストシステム、一太郎2013 玄に秀英ファミリー5書体バンドル
 ttps://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/feature6.html
535スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 17:58:45.73
漢字一文字に何の意味があるのだろうか。2013と年号が入っているのだから要らない気がする。
昨年からだよね。ジャストシステムは変な方向に力を入れている。
536スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 19:06:22.19
それよりもモリサワ→ヒラギノ→秀英体と毎年搭載フォントを変える節操のなさが気になる。
せめて追加してくれないと同じバージョンを持ってない相手には同梱フォントが使えない
537スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 19:33:48.97
つJS明朝・ゴシック

逆に考えるんだ、信者ならいろんなフォントが使えるんだと
だとしても、インストールが面倒だよな
一太郎で秀英というと、黒歴史なワープロソフトもあったな昔w
538スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 20:44:40.98
ゴシック体が無いとかどうするんだろうなw
まさか細明朝体で組んだ本文中の強調文字に太明朝体を使え、とか考えてないといいけど

>>537
今回は文豪と違って商用利用できそうな雰囲気があるけど、
当時と違って、横太を除けばモリサワから手に入るしなぁ。安いのは魅力だけど
539スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 20:50:09.17
最近は節操がない。それだけ追い込まれている。
このご時世、IMEや統合ソフトは無料でもかなりの品質があるので攻めなければじり貧なのだろう。
攻める方向性を間違えているような気はする。
540スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 20:54:46.14
どうしよう、Google日本語入力が最強過ぎて他のIMEを使う気が失せるレベルなんだけど……
541スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 20:55:34.60
スレチ
542スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 20:56:23.65
商用利用できそうな雰囲気 ってのは怖いので、
きちんと確認しないことには買えない罠

基本機能の向上とか、地味でアピールしにくいからやりたくないんだろうけどさ、
いまいちかゆいところに手が届かないのがもどかしいんだわジャストさん
543スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 21:56:05.64
ゴシック体がないならばヒラギノのままでよかったような?
544スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 22:07:17.24
本文は秀英なのに見出しのゴシックがMSゴシックとか情けないことになりそう。
見出しにまで無理矢理にでも秀英明朝を使えってか……
545スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 22:09:08.43
紹介文ではゴシックの代わりは横太明朝を使うべしみたいに書いているな
546スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 22:13:13.95
>>536
PDFに埋め込むのが前提になってるのでは?
547スペースNo.な-74:2012/12/04(火) 22:29:03.58
>540
2011のモリサワ(リュウミン・新ゴ)は一太郎・花子・三四郎2011とJUST PDF作成での埋め込みしか使えなかった。
フォント名は「MJS〜」
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=049571

2012のヒラギノ六書体はインストールPC1台制限(ネットワーク認証)こそあったもののOSに直接インストールして他のアプリでも自由に使える。
フォントデータそのものを添付したり改変しなければ同人利用もOK。
フォント名は「ヒラギノ〜」
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051418

2013秀英体はスクショの書体名が「DJS〜」で始まっているからヒラギノ同様の許諾範囲かどうかは問い合わせが必要。
548スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 00:34:52.21
>>547
なんか混同してないか?

MJSなモリサワフォントはアプリ埋め込み式だったので他のアプリでは使えなかったが商用利用可。
ヒラギノ6書体は普通のOTFとしてシステムにインストールされ商用利用可。

そして今年のDJSな秀英体はOTFで他のアプリでも使えると書いてある。商用利用は不明。
ttps://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/feature6.html
> 一太郎・花子のほか、OpenTypeに対応した他のアプリケーションでも利用可能。
549スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 02:59:26.40
フリーの劇画っぽいというか熱血っぽいフォントとかありますかね?
550スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 07:24:59.80
一太郎ヒラギノの1台制限も、削除すれば別PCに再インストール可能なタイプ?
Creativeシリーズの6書体と全く同じなら今買わないとっ
551スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 09:44:08.05
一太郎の秀英明朝の紹介、ふところはMS明朝と比較して、
読みやすさ(仮名の小ささ)は平成明朝と比較して…って、
ダブルスタンダードで小ずるいやり方だな。こういうのは気に入らん。
もっと素直にデザインの良さを褒められないのかなと思う
552スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 11:25:04.42
せっかく、OpenTypeフォントを搭載するのだから、
字詰めなど、OpenTypeの機能を充実してほしい。
もっとも、ワープロソフトにそこまで求めるのは無理な話か。
553スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 14:15:15.18
>545
2012の使用例(Web/店頭サンプル)は見出し明朝・本文ゴシックだった。

ttp://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro_2012/images/feature7_ph008_l.jpg
554スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 14:33:36.12
ttp://p.eagate.573.jp/game/sdvx/sv/p/images/sv_contents/jk/19/s187_jk_001_0120_1.jpg

この画像に使われているフォント全部わかりますか?
一つはHoboStdでttp://fontzone.net/font-details/HoboStd/かなと思っているのですが
ほかも見覚えある気がするのですが思い出せなくて
わかる方よろしくお願いします
555スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 14:36:34.35
もっと大きい画像はないのか?
556スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 14:54:43.88
>>555
>>554が公式サイトの画像でこれ以上大きな画像はあまり無いです

http://s1.gazo.cc/up/s1_43918.jpg
動画からのスクショで粗いですがこれが今のところ限度です
557スペースNo.な-74:2012/12/05(水) 22:47:11.94
すみません、商業小説でヒラギノ明朝W2が本文書体に使われている本を
知っている方、いらっしゃいましたら題名・出版社など教えてください!
558スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 03:28:33.44
ヒラギノ明朝の縦書きは文字のバランス悪すぎ
559 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/06(木) 07:42:15.45
リュウミンみたいな何の魅力もない書体よりは好き
560スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 12:16:35.62
電子書籍リーダーにリュウミンが採用されたらいやかも。
561スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 23:20:12.30
>>557

ヒラギノ+游築五号仮名だと、講談社だったか集英社だったかの
ノベルズがそうだったような

同人誌なら、ヒラギノ明朝W2の本を自分が幾つか出してるw
562スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 23:25:53.78
>>560
楽天KOBOに採用されてるよね
563スペースNo.な-74:2012/12/06(木) 23:56:31.47
たまには同人系の板らしく、冬コミ新刊の表紙に使ったフォントとか聞きたい
ちなみに俺は落選
564スペースNo.な-74:2012/12/07(金) 00:19:06.08
京円を金の箔押し
565スペースNo.な-74:2012/12/07(金) 02:04:41.66
このスレは同人作家じゃなくてフォント好きがただ集まっているだけ
566スペースNo.な-74:2012/12/07(金) 02:37:56.65
えっ
567スペースNo.な-74:2012/12/07(金) 07:36:49.02
同人やってるよ
と言うか、同人やってない人はどうやって同人ノウハウ板にたどり着くんだろ
568スペースNo.な-74:2012/12/07(金) 07:46:59.15
(なんとなくフォントでググって来た俺のような人はどうすれば…… by フォント自動判定の人)
569スペースNo.な-74:2012/12/07(金) 09:56:23.50
実は同人はやっていない
全く無縁です
570スペースNo.な-74:2012/12/07(金) 10:52:32.36
>>563
Square721 BT Bold Extended
「TrueTypeフォントパーフェクトコレクション」買ったのが嬉しくてつい

吹き出しの中身はタイプバンク版コミックフォント
コミスタバンドルじゃなくて別売りのを買った
571スペースNo.な-74:2012/12/07(金) 10:58:53.50
>>570
>タイプバンク版コミックフォント
リョービフキダシック-Bとは渋い
572スペースNo.な-74:2012/12/07(金) 11:13:29.80
>>571
いや昔セルシス名義で出されてたTB築地とゴシックの混植のやつ
OSをMacOSXから7にしたら、文字コード表がずれて特殊記号が使えなくなったけども

かなだけPGA(ZENアンチック)にするとかっこいいのは知ってるんだけど
混植がマンドクサくていつもスルー
573スペースNo.な-74:2012/12/07(金) 23:51:21.59
プロはモリアンチが多勢だが、同人はちがうのか?
あまり知らんので。
574スペースNo.な-74:2012/12/08(土) 00:29:51.69
同人作家は単に気に入ったフォントを使いたいというだけ
会社のこととかあまり気にしない
あと、どこのアンチだとか、ネガティブ方面の話題をすると、叩かれたり
痛い人認定されやすいから○○が好き、という事は言っても
嫌いなものの事はわざわざ話さない人が多数
アンチ系の話題はDTP板あたりで振った方がいいのでは
575スペースNo.な-74:2012/12/08(土) 00:34:58.49
モリサワを叩けば通という風潮はいただけないな
576スペースNo.な-74:2012/12/08(土) 02:15:32.02
顔真っ赤ですねモリサワさん
577スペースNo.な-74:2012/12/08(土) 05:03:38.63
>>573
プロがモリのアンチゴチを使うのはモリパスに入っているからなのもある。
が、マガジン系は同人でも一般的なエイワン アンチックだったりもする。

同人でなぜエイワン アンチックが一般的かというとコミスタという漫画制作ソフトに付属してたから。
コミスタ持ってなくてもエイワンアンチックとタイポスがセットになって8000円で売ってたこともあって
当時、太ゴB101とモリアンチAN1で5万以上していたのを考えるとモリアンチゴチを使うのは厳しい。

今のコミスタとその後継ソフトにはイワタ アンチックが付属するから今後は変わるかもしれない。
578スペースNo.な-74:2012/12/08(土) 06:30:47.32
DTP板にもフォントスレはないよね
だからここが脳板だろうと、同人やってない人がいても不思議ではない
詳しい人が大勢いて、困るどころかむしろありがたい
579スペースNo.な-74:2012/12/08(土) 10:56:14.44
↑誰も困るなんて言ってないと思うが?一応関連スレ

★元・手動写植オペレーターが集うスレ・Vol.4★(DTP・印刷板)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1317192823/

好きなフォント(Windows板)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1347292892/

フォント総合スレッド@新・mac板 その4(Mac板)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215734381/

フォント(web製作板)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1124581796/
580スペースNo.な-74:2012/12/08(土) 11:18:44.81
別に誰が書き込んでもいいけど
同人馬鹿にしたりやってないのが当然のていで書き込まれるのは嫌
581スペースNo.な-74:2012/12/08(土) 12:20:23.61
>577
しかもコミスタ・クリスタ付属イワタアンチックは市場未発売のOpenType版(OpenType CFF)にもかかわらず
肝心の両バンドルソフトがOpenTypeの特色を生かす文字組みエンジンを備えていない。
クリスタEXは来年小説サークル向けソフトNOVEL STUDIOも統合する予定なのに大丈夫なのかなあ。
582スペースNo.な-74:2012/12/08(土) 12:43:41.91
>>581
NOVEL STUDIOって今のとこWEB向けだよね?
もしかして統合後は印刷用に書き出せるようになるの?
583スペースNo.な-74:2012/12/08(土) 13:36:47.65
コミスタ同等機能さえ来年夏〜秋予定に延期したばかり小説・製本機能まで統合する余裕があるのかしら。
584スペースNo.な-74:2012/12/08(土) 15:10:03.35
>>583
クリスタそんなことになってたのか
まともにコミスタから乗り換えるとしたら再来年ぐらいになるのかな…

コミスタだと小塚書体が変になっちゃうから、そのあたりクリスタでは治してほしい
585スペースNo.な-74:2012/12/09(日) 21:10:42.53
同人製作についてじゃないのでややスレ違いかもしれないけど、
Windows7でM+フォントを使うと、正しく描画されないソフトがある。
検索してもそれっぽい情報が無くて困ったよ。
理由とか解決策とかって知られてる?

具体的には、Light(細字)が標準(Regular)よりも太い字体になる上に、
字そのものの横幅も増えてしまう、そんなソフトがある。

正しい太さになる例
 メモ帳で表示フォントを変更した時
細字が太くなる例
 「コントロールパネル→個人設定→デザインの詳細設定」でファイル名や
 タイトルバーやメニューバーの文字フォントを指定する時

文章を読むにはLightが一番読みやすい太さに思うから、
一部とはいえこれが使えないと困る事もありそうだ。
586スペースNo.な-74:2012/12/09(日) 21:34:27.17
>585
まずM+ Fontは第一水準までの漢字しか入ってない。
Windows OSでは実質TrueTypeフォントとして扱われてて、第二水準以降未収録の漢字はOSフォント(MSゴシック、Macはヒラギノ)の
ウェイトの近い方から間借りして表示する。
字幅が揃わなかったり表示が崩れてしまうのはこのせい。

ttp://mplus-fonts.sourceforge.jp/mplus-outline-fonts/download/index.html#merging
>漢字の自動補完
>M+ OUTLINE FONTS を使用する環境により、自動的に不足した漢字を他の和文フォントから補完させることができます。

>Windows
>フォントリンクの設定で補完されますが、補完された文字が正常に表示されないようです。
>後述の「IPA フォントとの合成」や「合成済みフォント」を使用してください。
587スペースNo.な-74:2012/12/10(月) 02:32:54.73
>>585
スクショでも上げてみたら?
同人的には表示がどうであれ、アウトラインや印刷が正しければ何の問題も無いが
588スペースNo.な-74:2012/12/10(月) 08:04:33.05
>>586-587
わざわざありがとう。
テキストエディターできれいなフォントを使おうとしたんだけど、ちょっと文字太いなーと思って。
ちなみに、フォント変えただけじゃ描画をWindows任せにしてる
ソフトではとても汚かったので、MacTypeも入れました。

>後述の「IPA フォントとの合成」や「合成済みフォント」を使用してください
そもそもそのままでの使用は非推奨だったのか。見落としてた……。

>字幅が揃わなかったりするのは未収録漢字が置換されたせい
なるほど。しかし、ウェイトや使用ソフトを変えただけで、
正しく表示されたり崩れたりと、結果が違うのは何故だろう。
しかも未収録漢字だけでなく、すべての文字が同じように崩れるんだ。

>スクショでも上げてみたら?
http://www1.axfc.net/uploader/so/2709336/
アニメーションgifで比較してみた。細字と極細だけ表示がおかしいのが分かると思う。
右側は静止状態での比較用で、最下部は正しい太さでの表示にしてある。
因みに、MacTypeを停止すると差が更に顕著になって、
極細(Thin)ですら標準(Regular)を僅かに超えるほどの太さになる。
可変幅のM+フォントでは、更に極太のHeavyとBlackがあるけど、それらも正しく表示される。

妥協してメイリオ改(M+のRegularとほぼ同じ太さ)を使ってたら、この太さにもそこそこ慣れた。
Miguやメイリオ改は、細字が無い代わりにオリジナルのM+と比べて行間が狭いのが嬉しい。
今使ってるテキストエディターは、行間を広げる事はできるけど狭めるのは無理なので。
とりあえず、フォントを手に入れる(字体細く且つ行間狭く読みやすいもの)か、
テキストエディターを移行する(M+の細字の表示が正しくできて行間を狭められるもの)
までは、Migu(またはメイリオ改)を使うことにした。
589スペースNo.な-74:2012/12/10(月) 12:19:54.41
>588
墨東ルイカ(1ライセンスでプロポーショナル・等幅両方使える)の01〜02あたりはどうだろう。教育漢字バージョンなら無料で試せるよ。
ttp://www.type-labo.jp/GIF.IMAGE/Bokutohruika.gif
590スペースNo.な-74:2012/12/10(月) 13:13:50.38
>>588
見た限りはフォント側に設定されているボディサイズが違うから
標準以降が一回り小さく表示されているのが原因な気がするな。

そしてヒンティング処理が一番大きい気がする。
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_16757.png

Windowsのレンダリングだと比較が面倒すぎるので
Adobeのレンダリング結果で悪いけどヒンティングが有効の場合
そのヒンティング情報によって太さは大きく変わることがある。

M+同士では起きてないけど、ヒラギノとメイリオだと逆転してたりするのが判るかと。
これ以上はスレ違いになりそうな気もするがPhotoshopのレンダだからきっとセーフ。
591スペースNo.な-74:2012/12/10(月) 14:31:18.74
Photoshopで思い出したけど、イラスト本のコメントなんかで
モノクロ原稿なのにアンチエイリアスが有効のまま入稿して
フォントの周りにデザリング処理されているのと観辛くて仕方ない。

たぶん文字とか線画は二値化するのがベターだと知らないんだろうなぁ


あとフォトショのヒンティングはアンチエイリアス「なし」と「シャープ」がフォイント内蔵ヒンティングで
「鮮明」と「強く」と「滑らかに」はCoolTypeによる自動ヒンティングという違いがあるのも意外と知られてない気がする。

テキストツールだと完全にヒンティング無効することが出来ないけど、作業後に「シェイプに変換」をすると
アウトライン化するのでヒンティングを無効化できるうえに階調も滑らかになるのでカラー原稿向き。
592スペースNo.な-74:2012/12/10(月) 14:32:25.72
×フォイント ○フォント
593スペースNo.な-74:2012/12/10(月) 18:01:07.41
フェイントみたいだな
594スペースNo.な-74:2012/12/10(月) 18:51:31.61
マトモな印刷屋(つか製版屋)だと、フルカラーなラスターはCT、
文字やモノクロものなんかはLWにするけどな
595スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 19:33:24.95
妹のファッション雑誌見てみたんだけど
ああいう本て題字も本文もほぼゴシックなんだけど、
モダンゴシックは殆ど使われてないのな
服の値段とかブランド名とか小さく書いてあるから
モダンゴシックのが良さそうなもんだが
どの雑誌を見ても使われてるのはゴシックBBBみたいなフォントだった
596スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 19:35:21.21
編集部ごとにテンプレがあるんじゃないのかな
AXISやサントリーみたいに自社専用フォントを作って広報フォーマットを統一するところもあるし。
597スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 21:31:02.26
ファッション雑誌って、意外に紙面地味な気がする。
一時期ちょっとそういう面期待していろいろ見てみたんだけど、
やはりカタログ誌的な性格が強くて、同じような大きさの同じようなポーズが
同じようなレイアウトでえんえんと並べてあるだけ、って感じでがっかりした。
アニメ誌とかのほうがよほど凝ってる。
598スペースNo.な-74:2012/12/11(火) 21:40:39.86
文字が目立ってもダメだし、太ゴB101やゴシックMB101 Mあたりが一般的な気がする。
対象年齢なんかでも本文フォントは変わってくるみたいだけど
599 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/12(水) 09:58:30.70
テレビの字幕はモダンゴシックだよね
雑誌は大幅リニューアルしない限りフォントは変えなさそう
600スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 11:51:35.82
小学館大辞泉・第二版、「外国語・外来語増加とグローバル時代への対応」を理由に縦書きを廃止したおかげでものすごく読みづらい。
601スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 18:19:40.04
AXISってAXISだけしか使ってないの?
602スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 19:10:30.11
Appleのパンフレットが使っているよ。

個人的には他社雑誌の臭いを我慢してまで使いたい書体ではない気がする。
AXISみたいなフォントが必要ならネオツデイでいいんじゃないかと比較してみた

ttp://s3.gazo.cc/up/s3_16819.png

ら思った以上に別物だった。ネオツデイの方がやや古臭いね。
603スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 19:25:25.03
任天堂のパンフもAXISだよな

新ゴのカナを使うぐらいなら、ネオツデイの方がはるかに良い
新ゴのカナは、どうも字形が不自然で好きじゃない
604 ◆94Ueq1wQhI :2012/12/12(水) 22:40:54.61
605スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 22:47:24.48
>>600
日本語用辞書が横書きとかどんな罰ゲームだよ……
いや理系の辞書なら横書きが多いから慣れてはいるが、違和感バリバリだろうなw
606スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 23:14:44.00
607スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 23:26:09.73
文庫サイズの携帯辞書が横書きなのはしかたないとして、
据え置きタイプまで、とうとう横になるのか。英語圏で生きるのがよさそうだ。
縦書きを捨てたら日本語は死ぬ。
608 ◆8bqgCzPFBY :2012/12/12(水) 23:38:54.31
test
609スペースNo.な-74:2012/12/12(水) 23:40:16.00
>>606
あら読みやす・・・いかな?
やっぱり慣れの問題なのかもしれない
でもやっぱり縦書きだよね
610スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 01:21:17.29
紙の広辞苑が横書きになったらきっと絶望すると思う。
611スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 10:27:48.63
その辞書のプロモーション動画を尼で見たが、
誰に売りたいのか分からないぐらい怪しいなw
テレビの通販番組ぐらい下品な動画だった
真面目に売る気あるのかコレ、いらんだろって感想しかなかったわ
612スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 12:11:26.85
epub変換用に予約した来年の一太郎・ATOK付属電子辞書が三省堂大辞林からこれに変わっていた事を思い出して鬱。
613スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 12:14:47.40
まさかグローバル化に対応した横書き国語辞典の登場で縦書きが見直される時代が来るとは
戦後日本の公用語はフランス語にすべきと唱えた谷崎潤一郎でも思うまい。
614スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 12:32:07.52
615スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 14:57:25.73
「むしろ、見やすいくらいだ」に失望した。
このようなことを平気で書くようになったら日本語に携わる者としては終わりだ。
一般の人が言うのは構わない。しかし、日本語に携わる者が口にしたら終わりだ。
616スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 15:38:12.13
少々頭堅すぎかと。小説など読み物なら、仮名が作る縦の流れがあるから
縦組一択だろうが、辞書にあってはそれが必ずしも必要ではない。
自分で触れもしないうちからの批判は、新しいものに対するおじさんの拒絶反応と変わらない。
少なくとも批判するなら、今回小学館が作った電子辞書が縦組でなくてはいけない合理的な説明を伴ってしかるべき。
もちろん初期の違和感はあるだろうが、「25万語中、表記欄にアルファベットを含む項目が4万語/欧文・数式・化学式を見やすく」という
辞書の特徴やコンセプトを考えれば、頭ごなしに批判されるべき提案ではないのではないか。
617スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 16:20:56.66
>アルファベット4万語見出し
そのためのDVD-ROM版(横書き電子版)バンドルだと思うけど…

このスレの趣旨にそった違和感をあげると
縦組み向けの明朝体をそのまま横組みに使っているで一文字一文字物切れの音に見えてしまう。

│ 流れるように読めなくて


→─┬┬┬┐ 一音一字ずつブツ、ブツ、という感じ
    
618スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 16:30:07.08
ぱっと見百科事典っぽい
文字組はたしかに微妙だがそう悪くはないな
619スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 16:37:53.02
>>617
>縦組み向けの明朝体をそのまま横組みに
\(^o^)/
620スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 16:43:37.31
いや聞きたかったのは
AIXS(雑誌)はAXIS(フォント)だけなのか、ということ。

Appleが使ってるのは知ってたけど、任天堂まで使ってるとは
621スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 16:45:19.86
連投すまま

AIXS(雑誌)はAXISフォントだけしか使っていないのか、ということです
まあ広告含めると新ゴやらありそうですけど
622スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 17:06:14.41
あの聞き方で、その意味だと分かる人がいれば超能力者だ。

Wikiを見ている限りでは、AXISだけのような気がする。
AXIS明朝というのも使われている。
本を見ていないので、完全にそうとは言い切れないが。

気になるなら奇数月の1日に発売らしいので、買って確かめるよろし。
623スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 17:06:41.96
>>606
一方その頃、集英社国語辞典は第3版でタテヨコ併売をやめることにした。
624スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 17:08:31.41
>615
共同通信記者ハンドブック辞典他ではむしろ外来語過多をただそうという動きもあるというのに…
625スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 18:12:19.10
このスレ的にはアレな話だけど、
辞書こそ紙媒体である意味が少ないと思うんだけど。
DVD-ROM分売不可とか要するに抱き合わせ商法のような。
626スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 18:16:08.78
つうか、DVD-ROMさえいらないな。
年額いくらのオンラインサービスにすればいいのに。
627スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 18:34:36.04
それ言い出したらもはやネット辞書で良くね?

いちいちPC起動したりすんのダルいor電気が勿体無いor慣れぐらいでしか紙辞書使う理由ないだろ
628スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 19:03:49.49
ネットにつないでいない環境で文章を書くのに辞書を引くぐらいなら
DSの楽引きで十分だけどな
いまや入力専用機のポメラですら辞書がついているんだぜ

いい加減、スレ違いだと思うけどさ
一太郎プレミアムで、バージョンうpのついでにフォントだけ欲しくて
辞書いらないから、その分安くしてくれって思うわな
629スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 19:10:17.20
元々の縦書きだ横書きだのって話は、
紙媒体だから問題になる話でデータなら、
ビュアーでなんとでもなる話だわな。
630スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 19:13:55.26
>>614
縦組み専用明朝体(マティスV)を使って縦組みした文章で言うことじゃないな。
関係ないけど、テレビでマティスVを横組みで使っているのを見かけると違和感が
631スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 21:48:43.38
マティスV、一応、横組みでも普通に使える書体だけどな
つか、マティスのカナの癖が強いから、Vにしたいのも分かる
632スペースNo.な-74:2012/12/13(木) 23:52:07.23
>>614って横組みの素晴らしさを縦組みで説いて、
暗に縦組み最強って皮肉ってるだけでしょ?
633スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 08:24:27.11
マティスVのCIDの頃の名前はマティス縦かなだけどな。

TrueTypeならまだしもCIDしか使えないテロップもないだろうし
筑紫明朝(テロップ明朝)を使えばいい気がするんだけど、やっぱクセの強さかね
634スペースNo.な-74:2012/12/14(金) 08:41:35.32
名前は縦かなのCIDでも、横組みで普通に使えるので無問題
635スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 17:36:22.14
WinのWord2010で原稿作ってそのままpdf化してるんだけど
ttfのフォントは埋め込み出来てるのにotfは出来てない
(埋め込み一覧に入ってないし別環境で見たら化けてる)
これは仕様?
636スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 17:54:29.61
仕様です
Word2013でも埋め込みのままだったはず
637スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 18:02:17.44
「ISO 19005-1 に準拠」とかの話ではなく?
638635:2012/12/15(土) 18:42:49.63
レスありがとうございました

一太郎からPDF化したらotfも問題なく埋め込みできました
639スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 19:40:31.46
otfは画像にされてしまう
640スペースNo.な-74:2012/12/15(土) 19:45:57.23
>635,638
JUST PDF<作成>でもOK
641スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 17:41:47.55
ゴカールがほしーーーーーーい!
かな書体だから1ウェイト8,000円ぐらいで売ってほしー−−−−−い!><
642スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 17:57:14.43
ゴカールは後発で漢字も揃えてるぞ。
643スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 21:13:50.49
代替書体はLetsのみという凶悪さ
644スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 23:04:59.31
ttp://s3.gazo.cc/up/s3_16928.png

模倣書体になるとFW Popハッピネスかニィス ポルA体だと思うけど
出来的にはゴナ + ゴカールの代替書体は新ゴ + ハッピーかと。

画像はゴカールなんて持ってないのででっち上げ
ニィスは2書体混合(漢字と「りな」がウインクス-S)
645スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 23:34:47.32
ゴカールの代替がないのはわかってるんよぉ…
なんていうか、ゴカールは躍動感にあふれてみてると元気になる

他のPOP体はちょっとどれも元気さに欠ける感じがする。

私は黒東ルイカ使ってる
646スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 23:36:46.41
>>644
びっくりする程どれも似てない
647スペースNo.な-74:2012/12/16(日) 23:54:41.61
ゴナと新ゴレベルですら訴えられるのに、似せられるかいな
648スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 00:08:04.88
>>647
いや代替えがどうのと言う割に全然似てなくて
何で比較画像出してきたか謎だったんで
ハッピーなんか雰囲気も全然違うし
649スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 00:15:31.98
http://www.akibatec.net/wabunfont/category/pop.html
http://www.akibatec.net/wabunfont/library/sharp/sharp.html
比較画像なんて、これでいいじゃん
ゴカールは検索かけたら出てくるだろ

躍動感は、シャープのWin版書院についてたやつが一番あるような
気がするが、これもまあ似てないわ
650スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 00:34:36.32
>>648
代替書体とパクリ書体を勘違いしてない?

ハッピーはモダンゴシックに合わせられるポップ体系書体として実際に代替書体として使われてる。
PopハッピネスやNIS ポルA体はゴカールから着想を得て作られている(だろう)代替用書体。

パクリ書体はゴシックMB101に対する創英角ゴシック体やNIS POP体に対する創英角ポップ体、
ナールに対するダイナ丸ゴシック体のようなもので叩かれて当然な使うのもはばかれるフォント。

ナールで言えば新丸ゴやスーラは似てないが間違いなく代替書体だよね。
651 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/17(月) 00:44:34.72
ここ同人ノウハウ板だから。
ゴカール欲しいって言ってる人、別にそういう代替欲しがってるわけじゃないでしょ
実際、代替えは無いって諦めてるしね
652スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 00:45:06.88
ついでに>>644>>643の「代替書体はLetsのみ」に対して他にも代替書体はあるよって返しなので
別にゴカールとして使える似たフォントを挙げたわけではないのでよろしく。
653スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 00:56:54.45
以前はゴカールをトレースしたアウトラインがAIファイルとして配布されてたから
同人でも>>644みたいに使えたりしてたんだけど今、探してみたら配布終了してたんだな。
654スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 01:05:23.42
ゴカールは「の」が元気な感じ。
やっぱり写研の書体は良いな〜。早く一般販売して欲しいけど
五年以内にサイト開設でもすれば良い方かな?
個人的に欲しいのは石井丸ゴシックだけど
(代替え情報は要りません)
655スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 01:17:09.90
丸ゴシックの「じゅん」が結構好きなんだが
フォント系のブログとかで評価が低めな気がする
丸ゴシックはもっと真ん丸い感じが求められるのだろうか
656スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 02:12:30.16
評価が低いの?
基本パックに入ってるからスルーされてるとかじゃなくって?
657スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 02:37:09.20
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga1806.png


ボーナスでたのでStormのbaskerville買った記念。

文章はbaskervilleのほうがゆったりして綺麗だけど
ロゴはMinion安定なのかなぁ

まどマギの動画でCenturyよく見るけど、デフォルトで入っているからなのか
それともあっているからか。Centuryって女性的でまどマギにとてもあってるよねと個人的に思う

デフォルトで入っているせいなのか、嫌われっぷりったら半端ないけどさ…

bentonのcenturyが欲しいけど、さすがにそこまで手は出ない…。
ここのフォント好きーさんなら持っているのだろうか?
658スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 02:48:49.47
>>654=651
とりあえず日本語の勉強をした方がいいよ >代替(だいたい)

>>655
じゅんはもともと製図用として登場したのにナールの代替書体として使われたから?

Macでもキーボードの刻印として採用されたスーラが非常に評価が高いこともあるでしょうが
ナール代替として考えたら色々と不満は出てくるのは仕方がない感じ。
個人的にもじゅんよりも(モダン丸ゴシック体として)新丸ゴの方が好き。
659スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 02:59:52.09
651だが、上の人が代替えって書いてたからそのまま書いちゃったw
同一人物ではないよ
ちなみに代替えってのも辞書にも載ってる日本語ですが
660スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 03:12:29.57
657の画像処理って自分で組んだの?!
センス良いね
661スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 03:13:49.67
すまん予測変換で「画像処理」になってた
「画像」って言いたかった
662スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 04:12:48.54
BaskervilleはLinoType版しか持ってないなぁ

>>659
代替の重箱読み、としか書かれていない誤読扱いだけどね >辞書

重複を「じゅうふく」、早急を「そうきゅう」と読むぐらいに一般化していたらまだ別だけど、
同人ノウハウ板的には漫画のセリフとか小説を書く側なんだから勉強しておいて損はないよ。
663スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 04:17:02.35
横からだが、代替えはかなり浸透してる
重複を「じゅうふく」、早急を「そうきゅう」と読むぐらいに一般化してるよ
664スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 04:18:26.42
嘘つけアホ
665スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 04:37:21.03
嘘言ったってしょうがないでしょ

"代替え"でぐぐると
約 2,100,000 件 (0.18 秒)
666スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 04:41:11.18
代替は
約137,000,000 件だけどなw
667スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 04:51:52.69
まだ誤用扱いだろうが数年後にはわからんな
668スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 05:21:36.66
長文の人はたまにここを荒らすのが趣味なの?
何か荒れ気味だと思ったら大抵いつもの偉そうな文章の書き込みがある
669スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 05:31:39.56
>>666
そりゃ代替で「だいたい」と「だいがえ」両方読むんだから当然多いわな
670スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 05:36:25.61
>>669
代替 だいがえ
代替 だいたい
それぞれぐぐってみろよ
671スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 05:38:53.03
>>669
両方含むとしても
代替約137,000,000 件のうち
代替え 約 2,100,000 件じゃん
672スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 05:40:45.29
もうどうでもいい
使いたい人は代替え使えばいいよ
実際見かけたら馬鹿にするけどw
673スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 05:54:16.87
お前も「はばかれる」とか書いてるから馬鹿にしていいか?
674スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 06:07:39.97
ここはフォントスレであって、日本語スレではない
675スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 06:09:31.19
はばかれるとはばかられるだとはばかれるの方がググッた時の件数多いからw
676スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 06:11:48.13
世もまつだなぁ…
677スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 06:12:49.89
あー、かく言う俺も「だいがえ」が正しいとは一言も言ってないからw
ただ間違って読んでる人がかなり居るってことで、既にそれなりの市民権は得てるってこと
俺も内心馬鹿にするが、言葉には出さないよ

>>671
代替で検索しても「だいたい」と「だいがえ」の両方の読みが出来る以上、検索結果からその読みのどちらかだけを切り分けることは出来ない
678スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 06:13:58.01
679スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 06:15:32.28
そんな日本語にこだわるならスレタイとテンプレにそった話題を書き込むことにももう少しこだわれよ馬鹿どもが
680スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 06:22:48.69
>>660
「組んだ」のは私であり、私ではありません。
それぞれのフレーズを組んだのは動画投稿してる人で、自分が
持っているフォントで組み替えるとどんな感じに見えるか試しに
タイポし、適当に配置してみたものです。

だから、フレーズ毎のセンスであれば、動画投稿してる方の
センスがよいのであって、私ではありません。
全体のおいてあるバランスをほめてくださるなら私のセンス
なのでしょうが、ふつうに考えて前者ですよね
681スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 06:23:44.60
きもいなあ君
682スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 06:24:03.22
おまえら!











おはよう
683スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 06:25:02.44
おはよう!
684スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 07:23:18.69
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
685スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 10:20:40.11
そんなことより秀英丸ゴシックで盛り上がろうぜ!
686スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 10:46:59.56
>>655
じゅんは好きだが、「火」の形が唯一気になって仕方がないかな

http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20121217104454.gif
687スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 17:22:26.13
ttp://seiwa-do.com/images/shotaimihon11.png

清和堂HPより左から文芸がな、Strokeがな、標準がな。
何がしたいのか判らないけど、とりあえずウェイトの拡充を先にしたほうがいいんじゃないか?

そして清和堂アンチック体の5月から始まる予約っていうのはいつ詳細が公開されるのだろう?
688スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 18:21:45.28
何だろう、この筆舌に尽くしがたいガッカリ感
689スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 18:53:42.67
本人のツイッターでは、ものすごい絶賛ぶりw
https://twitter.com/seiwadofont
690スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 18:55:11.30
褒めれば褒めるほど、恥ずかしい出来だな。
691スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 22:29:37.77
いい書体だと思うけど、この3つの中でどれが好きかと言われたら一番左かな
いまいち違いの分かりづらい仮名文字をこれ以上増やす意味がよくわからない
それよりウェイトやオールドなどの別のかな書体をだな…
692スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 22:32:21.65
>>657
この書体はなんですか?
693スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 23:10:26.09
>>692
MSゴシックとMS明朝と新ゴ

MSを冠する2書体は、あの天下の大企業Microsoft社のコーポレートフォントで、一般販売はされていない
すべてのWindowsユーザーが使えるわけではなく、世界でも一部の人しか使うことができない。

この人がなぜ使えるのかはわからないが、おそらくはヒラギノしか使えないマカーや、
MS書体が使えない世界の多くのWindowsユーザーに対する自慢だろう

かく言う私も含め、このスレの多くの人たちもめったに使うことができない、とても珍しい書体なのだ

ただ、企業向けのWindowsには搭載されていることもあるらしく、大企業や公共機関などの
潤沢な資金を持つ組織は年間リースなどの形で、Windowsパソコンを購入することで使用することができ、
この書体を使用できることが一種のステータスとなっている。
会社によってはこの2書体以外を使うことを禁じているほど。

もし君が、この書体を使いたいと思ったなら、頑張って勉強して、いい会社に入ってばりばり働きお金を貯め、購入するとよい。
その過程は、きっと君の人生を意味あるものにし、様々なことを教えてくれるはずさ
頑張れ、次代のフォントマイスター。
694スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 23:19:15.53
つまらん
695スペースNo.な-74:2012/12/17(月) 23:22:37.90
>>693の2行目
ネタかと思ったらマジだった
696スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 02:25:59.06
>>692
游明朝体と游ゴシック体とMinonとBaskervilleとCentury。
697スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 10:28:12.56
>>689
ツイート内容よりアイコン画像の方が気になった
これOTEditの編集画面かな
698スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 14:17:52.81
HPを観れば判るけど清和堂明朝はOTEditで制作されてるからね
ttp://seiwa-do.com/images/otedit.gif
699スペースNo.な-74:2012/12/18(火) 22:33:22.02
あのソフトはAJ1-6に対応していなかったような。
700スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 01:10:58.91
OTEdit は OTF Std と Pro にしか対応していないけど
清和堂明朝は Adobe-Japan1-3 準拠 9354字だから問題なし。

グリフの関連付けとかヒンティングにも対応してないけどAdobeのツールとか使ってるんだと思う。
701スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 09:08:14.81
なるほどな。OTEditってあんま厳密な設定は出来ないから
フォントベンダが使ってるとは思ってなかったわ。ありがとう!
どっちにしてもどこも最終的にAdobeのツールで調整してんだな
702スペースNo.な-74:2012/12/19(水) 20:14:11.33
モリサワやイワタ、秀英体、DNSが15,000メッシュの3次スプラインで制作し1,000メッシュの3次ベジェに変換。
字游工房やタイプバンクが1,000メッシュの3次ベジェで制作。

OTEditが作れるのは 1,000メッシュの3次ベジェなんでアウトラインだけなら十分かもね。

>>701
AdobeのAFDKO(Adobe Font Development Kit for OpenType)はフリーの構築や検査が出来るツール。
モリサワや字游工房などが使ってるIKARUSという総合開発環境にはより高度なのが付いてるみたい。
703スペースNo.な-74:2012/12/20(木) 03:03:20.17
704スペースNo.な-74:2012/12/21(金) 20:57:47.60
電卓みたいなフォントで、斜体が入っていないものってないですかね?
色々探してはいるんですけどどうしても斜体のものしか見つからなくて……
705スペースNo.な-74:2012/12/21(金) 21:12:35.34
706スペースNo.な-74:2012/12/23(日) 00:27:31.90
明朝やゴシックって、大きく分けてモダン、オールドと、どっちでもないやつ
の3種類が有ると思うんだけど、どっちでもないやつだけを特に指す場合の
呼び名というのは有りますか?単に「明朝体」って言えばモダン明朝でも
オールド明朝でもないものを指した事になるのでしょうか?
それとも3種類というのは思い込みで、実際はモダンとオールドの2種類しか
ないと考えた方がいいんでしょうか?
(ちなみにイワタ細明朝やリュウミンは、オールドにもモダンにも属して
いないように思えるのですが…)
707スペースNo.な-74:2012/12/23(日) 01:42:47.53
ところでみんな年賀状はもう書いたかな?
ここに来るような人は年賀状のフォントも凝るんだろうか。
それとも年賀状こそ手書き?
708スペースNo.な-74:2012/12/23(日) 07:47:50.14
>>706
一応はニュートラルって呼び方があるよ。 >リュウミン
明朝なら築地系や秀英がオールド、リュウミンやヒラギノがニュートラル、平成明朝や小塚がモダンか。
709スペースNo.な-74:2012/12/23(日) 07:53:09.55
ついでに欧文(セリフ体)ではオールドフェイス、トラディショナル、モダンフェイスと区別されるね。
オールドフェイスをベネチアンとゲラルドで分けることもあるらしいがよく知らん。
710スペースNo.な-74:2012/12/23(日) 10:32:04.40
>>707
ゆるい絵なんで、見出し部にバジョカ、住所部分にたれっぴ使った
宛名部分はさすがに宛名ソフトのデフォだけど
711スペースNo.な-74:2012/12/23(日) 11:11:44.72
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3762548.jpg
こういうフォントってなんていうんですか?
712スペースNo.な-74:2012/12/23(日) 11:24:13.10
グロ注意
713スペースNo.な-74:2012/12/23(日) 16:53:23.28
>>708
おお、ニュートラルって呼び名があるんですね
ありがとうございます!

>>707
思い切ってLETS契約したので宛名は筑紫LBにしてみた
自己満足
714スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 15:42:05.48
>>707
宛名はヒラギノ行書にした
715スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 15:47:10.68
いいなあ
ヒラギノ行書今買おうか悩んでるとこなんだよねー
716スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 15:50:19.29
行書の有名どころってヒラギノの他に何がある?
てっきりヒラギノ行書使ってるかと思った本が違う行書体使ってて探してるとこなんです。
717スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 15:59:11.06
俺の主観だが、筆まめの流麗行書体が一番美しい
俺の名字の2文字は気に入らなかったんだが、外字を作って乗り切った
718スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 16:17:17.90
719スペースNo.な-74:2012/12/24(月) 22:24:19.38
写研的で美しいなぁと思うのは万葉行書かな?
縦書き専用だし行書風ディスプレイ書体にも見えるけどw

個人的には明朝寄りな羽衣が使いやすくて、そしてヒラギノ行書はカッコよくて好き。
720スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 01:14:47.77
行書体と銘打ってても、実際見るとほぼ楷書体というのが多いね
どうにも腑に落ちない
721スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 02:30:51.50
あまり崩れすぎても使いずらいしね。
あと楷書を崩したら行書、行書を崩したら草書とか思ってる人が多いのも原因かもだが。

行書に限らず楷書なんかも筆順や筆入れが教科書体や明朝体に引っ張られてしまって
大半のグリフが歴史的や書道的に正しい形をしてるのなんか存在しないけれど。
722スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 02:37:54.37
関係ないけどタモリさんが「団結」の吉の上部分を土と書いて脅迫をされたのを思い出した。

今の子供って筆書体だと「土」になって、活字体だと「士」になるという
字体の基本も知らないのかと笑ったな。自分もゆとり世代だけど

こんなんだから学参フォントが大手を振って存在できるんだろうな
723スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 03:00:27.12
どう考えてもただの字体の変化にすぎないだろ・・・
724スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 12:01:08.61
かなり初心者丸出しな質問失礼します。
漫画などでよく使われている平仮名、カタカナは明朝体で、漢字はゴシック体のフォントが欲しいのですが、なんという名前で検索すれば良いのでしょうか?
また怯えた時などによく使われるホラーっぽい字体の名前も教えていただけると助かります。
725スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 12:04:24.71
1,アンチゴチ
2,古印体
726スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 14:31:14.47
>>725
ありがとうございました。
727スペースNo.な-74:2012/12/25(火) 18:24:16.06
1.アンチック体(ひらがな、カタカナ部分) 漢字はそのままゴシック体
 ttp://www.akibatec.net/wabunfont/category/comic.html

2.古印体が一般的だけどジャンプなんかではFWのミステリが使われてたり
 ttp://www.akibatec.net/wabunfont/category/kointai.html
 ttp://www.akibatec.net/wabunfont/library/fontworks/category-d.gif
728スペースNo.な-74:2012/12/26(水) 14:51:54.61
すみません

カタオカの丸明Fujiを指定されてそれで組んでいた文章で、
いままで欧文の部分も丸明のをそのまま使ってたんだけど、
一部の欧文でイタリックを指定されました。

何か、丸明の欧文に合うイタリックのフォントがあったらおすすめを
いただけると助かるんですが、どうでしょう?
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20121226145038.png

9ptくらいなんで、ちょっとした違いは気にならないとは思うんですが。
729スペースNo.な-74:2012/12/26(水) 14:57:54.74
この欧文、ベースは Century Old Style だろ、微妙に違うかもだが
欧文フォントの基本中の基本の書体
だから合うイタリックは Century Old Italic だな
730スペースNo.な-74:2012/12/26(水) 16:15:01.94
>>729
ほんとら。

丸明
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20121226145038.png

Century Old Style (Monotype)
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20121226160302.png

ありがとうございます!
731スペースNo.な-74:2012/12/26(水) 16:53:54.16
ゼロの斜め線の標準化を願う
732スペースNo.な-74:2012/12/27(木) 02:22:13.82
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20121227022130.jpg
これは何というフォントか教えてください。教科書体というやつですか?
733スペースNo.な-74:2012/12/27(木) 07:40:56.50
写研の石井教科書体
734スペースNo.な-74:2012/12/27(木) 19:21:54.85
>>733
ありがとう!愛してる!
735スペースNo.な-74:2012/12/27(木) 20:33:37.93
そういや今年も出なかった。写研のOpenType...
736スペースNo.な-74:2012/12/27(木) 20:39:53.26
e-ink端末で評判らしい青キン明朝をkindleにぶち込んでみたがありゃダメだな
737スペースNo.な-74:2012/12/27(木) 20:40:55.86
自分で作ったほうがいい
738スペースNo.な-74:2012/12/27(木) 21:08:58.56
>>737
今までやったことなかったけど試してみるわ
739スペースNo.な-74:2012/12/27(木) 21:10:36.90
好きなフォント太くするだけだよね
740スペースNo.な-74:2012/12/31(月) 17:52:24.66
今度、横組みの本を作ることになったのですが、
横組み向きと思われる明朝は有りますか?
ちなみに自分の持っている参考書を見たら、横組みの本文は
リュウミンRと小塚Rがほとんどでした
741スペースNo.な-74:2012/12/31(月) 18:05:26.91
ヒラギノには、横組用仮名が用意されている。
http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/sample/hmyk.html
742スペースNo.な-74:2012/12/31(月) 18:14:20.39
ヒラギノ明朝はOTF Pro W3を持ってる(買う)なら横組み用かなとして内蔵している。
フォトショやイラレ・インデザなんかだとOpenType機能からチェックを入れるだけ。

WORDとかだと横組用仮名を買ってきて混植しないといけないけどね。

リュウミン R-KLは横組みでも使いやすい汎用仮名。ただヒラギノ通常仮名も同じぐらいに使いやすい。
個人的には横組みするときは行間を広めにとって、プロポーショナル組すると読みやすくなる。


関係ないが仮名の文字幅を揃えた横組み用仮名は速読性が落ちる(≒読みにくい)というテスト結果があるらしい。
743スペースNo.な-74:2012/12/31(月) 18:21:11.86
小塚明朝とか平成明朝は横組みをメインに作られているけど単純に読みにくい。
ついでに小塚明朝もPro版だと横組み用仮名を内蔵している。こっちは少しマシ

そういえばモリサワの黎ミンも横組みをメインにしている書体だろうな。サンプル横組みメインだし
ttp://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/fontfamily117_2.html
744スペースNo.な-74:2012/12/31(月) 22:03:57.94
紅白歌合戦の字幕は筑紫明朝かな?

>>740
横書きに特化したものではないけど、モリサワの太ミン
745740:2012/12/31(月) 22:20:14.42
色々レスありがとうございました

日本語でも、横組みの場合はプロポーショナルの方がいいんですね
そういえば自分の持っている横組み本(語学参考書)もプロポーショナルに
なっているものがありました

フォントはリュウミン・黎ミン・太ミン・ヒラギノあたりが良いようですね
全部持っているので、これから内容と併せて挙げていただいた中から検討します
746スペースNo.な-74:2013/01/01(火) 08:25:46.57
ヒラギノの標準は縦横両方対応をうたってる
横組み用は、横組みにより特化されているという物

>>745
横組みでも基本はベタだよ。雑誌なんかだとプロポーショナルも多い
747 【1524円】 :2013/01/01(火) 14:15:52.03
横組みの方がウェイト太いのを使われてるよね
748スペースNo.な-74:2013/01/01(火) 14:41:09.29
横組みのベタで使えるオールド明朝ってある?
オールド明朝ってやはり縦書き重視で、横書きでも詰め組み前提みたいなものが多い。
749 【大凶】 :2013/01/01(火) 15:23:42.21
筑紫明朝をオールドとするなら、筑紫だと思う
でも筑紫オールドっていうのが別に有るから違うのかなあ

あと、今年でる一太郎に横組用の秀英体がつくよ
750スペースNo.な-74:2013/01/01(火) 16:50:49.73
>>749
一太郎に付くのは、「横太」であって、「横組用」ではない。
http://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/feature6.html
751スペースNo.な-74:2013/01/01(火) 17:27:12.80
横組み用フォントが欲しい。
一太郎は日本語に特化しているから縦組みが基本なのはわかる。
しかし横組みにも気を配ってもらいたい。
752スペースNo.な-74:2013/01/01(火) 18:27:42.48
InDesign CS4バンドルのりょう(明朝・ゴシック)Text Plusファミリーが地味に使える。
753スペースNo.な-74:2013/01/01(火) 20:56:40.98
>>748
「きれいな欧文書体とデザイン」て本の作者は本文(横組み)書体に
本明朝Book新がなを選んでたよ
縦組みなら新小がなだと思うけど、横だからカナが大きい方にしたのかな
754スペースNo.な-74:2013/01/01(火) 22:40:58.26
横組み用途でも文字巾は固有のままの方が可読性は高いらしい。
なので本文でも天地があっていればオールド明朝でも詰めずに組んだ方がいい。

ただ、1行当たりの文字数は少なくするか、行間を75〜100%ぐらいにした方が無難
755スペースNo.な-74:2013/01/01(火) 23:59:28.26
ほうほう。参考にする。ありがと。
756スペースNo.な-74:2013/01/02(水) 00:14:28.92
「し」は細く、「へ」は平べったくという具合にその仮名固有の形を
生かすってこともオールドフォントの持ち味の一つだろうから、
ベタで横に組むと字間が気になるってのはある意味避けられないような気がする。
757スペースNo.な-74:2013/01/02(水) 01:17:08.64
IPA明朝に変体仮名が入るようだ
ttp://www.ipa.go.jp/about/kobo/tender-20121228-2/
758スペースNo.な-74:2013/01/03(木) 21:26:41.43
変体仮名とか誰が求めてるんだろ
759スペースNo.な-74:2013/01/03(木) 21:48:31.89
変態かな
760スペースNo.な-74:2013/01/03(木) 21:55:04.33
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
761スペースNo.な-74:2013/01/04(金) 00:35:38.38
あ可よろし
762スペースNo.な-74:2013/01/04(金) 00:40:02.02
競争入札なんて独立行政法人も大変ですね
763スペースNo.な-74:2013/01/04(金) 01:54:59.56
符号化されたらラノベで多用されそう。
764スペースNo.な-74:2013/01/07(月) 21:52:48.62
すみません、このフォントわかりますか?
遠隔操作犯の件でこの画像が出てきたのですが

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty37233.png
765スペースNo.な-74:2013/01/07(月) 22:09:08.66
下4分の1だけでは何とも言えないな。
アルファベットでもなさそうだし。
766スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 00:40:01.04
767スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 01:59:04.98
Adobeでアクチ期限が切れたのを期に、ノーアクチ版が公開されてAdobe IDを持っていたら誰でもDL出来るようになった。
今、ログインページは落ちてるみたいだけどログインさえしておけばDL出来る状態。

ttp://www.adobe.com/cfusion/entitlement/index.cfm?e=cs2%5Fdownloads&loc=ja

Creative Suite 2(フォトショ、イラレ、インデザ)もあるし、GoLive CS2もあるし有難い。

しかもCS2付属ディスクとして Standard 版のフォントも付いてるから
人気の Myriad や Adobe Garamond、りょう(Text, Displayのみ)などが手に入るのはスレ的にも朗報かも
768スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 02:02:35.46
冒頭が抜けたけど、公開されたのは Adobe CS2 関連のノーアクチ版
769スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 05:09:18.26
これ、なんかのミスで公開されてるだけで
あくまでCS2の登録済み正規ユーザ向けなんじゃね?
と不安になるなあ

開発ソフトなんかがバージョン落ちをフリーにってのは結構前例あるけど
今回はあのAdobeだけにw
770スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 07:14:28.22
>>769
当たってた

http://indesignsecrets.com/adobe-is-not-giving-away-cs2.php

アクティベート利用できない「正式ライセンス持ちの」CS2ユーザ向けだってさ
まあ十万以上するんだから普通そうですよねー
771スペースNo.な-74:2013/01/08(火) 12:07:11.32
誰でもアクティベート可能な状態になってるのはミスじゃないんだけど
結局正式ライセンス持ってない人が堂々と使えるものではないんだよね
772スペースNo.な-74:2013/01/09(水) 03:11:21.18
http://www.justsystems.com/jp/legal/font.html
※ 大日本印刷株式会社の秀英体フォントの使用範囲には、商業出版での使用は含まれません。

やっぱり商用はダメか。
773スペースNo.な-74:2013/01/09(水) 03:16:41.50
>>772
update : 2006.08.25
774スペースNo.な-74:2013/01/09(水) 20:45:38.63
775スペースNo.な-74:2013/01/11(金) 12:59:10.71
かな書体で、築地、リュウミンオールド、游築五号
この三つに大きな違いというか、見分けるポイントはありますか?

新書本などで、ぱっと見た感じ、游築五号とリュウミンオールドは同じに見えてしまいました
(並べて比較すれば判別できますが)
776スペースNo.な-74:2013/01/11(金) 15:31:12.98
今週に入ってから発送された「一太郎2013 玄」アップグレード封書案内のカタログがゴシック体の2012バンドルヒラギノ以外
ほぼ創英体で組まれてる。創英体縦組み・カラー印刷サンプルとして目を通すと自分の作品で使った時のイメージがわくかもしれない。
777スペースNo.な-74:2013/01/11(金) 15:36:47.24
節子それ創英体ちゃう、秀英体や…
778スペースNo.な-74:2013/01/11(金) 20:24:31.80
>>775
築地ってのは味岡伸太郎かな(リョービ、タイプバンク)のヤツでいいのかな?
その3書体だと、とりあえず「あ」や「た」が明らかに別物だね。

鳥海修さんの游築五号仮名って評価が高いけど、個人的には小塚昌彦さんのリュウミン KOの方が好きかな
779スペースNo.な-74:2013/01/11(金) 21:20:12.67
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130111211724.png

見分けるには、その3書体を打ったものを見るのが一目瞭然じゃね?

と、の、あ、た、り あたりの文字が見分けやすいかと
780スペースNo.な-74:2013/01/11(金) 23:58:06.91
やっぱりリュウミンがいいよね
781スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 00:28:59.40
>>778-779
はい、築地は味岡伸太郎かなの事でした、すみません

こうして見ると游築五号とリュウミンオールドは見分けられそうです
游築五号の「あ」は他の築地系と結構違いますね!
(リュウミンと築地の方がオールドっぽいというか)
ありがとうございます
782スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 02:21:43.90
リュウミンオールドと游築五号仮名で一番違うのは「あ」「て」だな
「あ」は全く字形が違う。後者の「て」は細くなってる部分がある

ついでに石井明朝OKLで一番違うのは「で」濁点が右上にあるのは滅多にない
783スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 03:02:27.58
>>781
一応、原活字的には「あ」も含めて游築五号が一番近い。
※画像中の「え」「お」「と」は異体字。ベースは>>779から頂戴した

ttp://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130112025403.png

あと本題ではないけどオールド仮名の代表格な築地五号にはもう1段階古いのが
784スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 03:41:27.32
そういうフォントの比較画像って、なんていうソフト使ってんの?
785スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 05:33:58.64
O
786スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 10:27:11.85
まちまちでしょ

俺はPSだけど、AIでもIDでもできるし
WordでもExcelでもPPTでもできる


ソフトの書き出し機能に頼らなくても
文字を打ち、画面に表示させることができればデスクトップキャプチャーソフトがあればできる。
787スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 10:44:23.31
>>786
いっそ自動化ソフトでも作ってやろうかと思ってたのに……無駄なのかorz
788スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 11:11:49.88
簡単なのはフォント管理ソフトで出来るしな。
行間調整とかアウトライン品質的に自分もフォトショだけど。
789スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 14:10:35.19
>>779 >>780
具体的にオールド仮名書体、リュウミンのどの辺がいいの?
好きとかいいとか書かれても、築地(味岡)とほとんど同じだし
他よりリュウミンだけが優れている部分とは?
790スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 14:33:09.46
デザインなんて、具体的に優れているどうこうの問題じゃないでしょ、
好きとかいいでいいじゃん
美的センスってのは感覚的なものだから、単純な優劣じゃない

ほとんど同じと思う人は、好きなのを使えばいい
791スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 14:44:25.63
俺789じゃないけど、人がどう好きと感じてるのかを知ることは決して無意味じゃないと思うのよ
そこまで極端な相対主義的な立場に立てばデザインの話なんてほとんど成立しなくなるし
792スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 14:53:05.55
無意味かどうかに関係なく、そんな事に一々答えるのは面倒だ、と思ってる人もいるだろう
好きだ嫌いだでいいじゃんとな
そもそも、「XXだから好きだ」と答えたとして、そのXXばかりになったら「XXだから嫌いだ」
って人も増えるだろう。その時に(ry
793791:2013/01/12(土) 14:55:55.79
まあ面倒ならスルーでいいんじゃね
俺は「好きでいいじゃん」で話終わらせることに突っかかりたかっただけなので
794スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 14:57:38.56
>>789のたずねかたが問い詰めるみたいで不愉快だから
自分だったら答える気しないなあ

横からみてて「だがことわる」のAA貼りたい気分になったw
795スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 15:02:45.83
すみません。
この書体わかりますか?色々調べても自分の力量ではわかりませんでした。
ガストの牡蠣フェア「ぷりぷりジューシー広島産牡蠣フェア」の
文字なんですが、オリジナルなんでしょうか?
http://www.skylark.co.jp/gusto/fair/index.html
796スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 15:09:01.83
何故好かれるか位テメェの頭で考えろよと思うがな
797スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 15:10:23.46
チラシ屋さんとかでもいるよ。クライアントと喧嘩はじめる人
798スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 15:28:10.43
同人作家ってみんなフォントのライセンス取ってやってるんだろうか?
結構知らないで使っている人多そうだ。創作、漫画系の著作権講座で
フォントに触れている所を一つしか知らない。
もし知らないで同人誌を売って後で気がついた場合ってどうなるんだろうか。
作品回収?罰金?怖すぎる、もっとフォントに関する知識を広めるべき。
799スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 15:38:25.57
とりあえずゲームに関して言えばこんなスレがある

ゲームに安心して使えるフォント探せ 2!(`ω´)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239703062/

本の方は気にしてない人多そうだけど、実際に問題になるかというと…。
800スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 15:39:49.23
商売に使うならもっと金寄越せってのは、どういった理由なんだろうな?
「単にもっと金欲しいから」以外の説明ってあるの?
801スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 15:44:56.97
お前がうちの製品使って飯食うならうちにも飯食わせろってのは全く正しいと思うんだけど何か問題あるか?
商用は別途ライセンス必要なフォントって大抵はタダ同然で配ってるやつだし。
802スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 15:50:08.57
そもそも最初から全部高い値段で売ればいいし
ADバンなんかの商用車が自家用車より高いなんて聞いたこともないし
803スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 15:51:24.32
この包丁の値段は3000円だが、調理師が買うなら売値は20万円だとか有り得ないしなぁ
804スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 15:51:58.80
そら自家用車は商売にも使ってもいいし商用車より質高いからよ
805スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 16:01:46.84
>>802-803
例えばあるキャンペーンキャラをイラストレータさんにデザインしてもらったとしよう。
同じ「デザイン」でも社内だけで使う場合と、CMなどで販促として使う場合で桁が1つ2つは変わるのは当然だろ?

最初から商業用フォントは1書体1〜2万するし、私用フォントは1書体数百円以下だ。
数百円の限定ライセンス料しか払ってないのにフルライセンスと同じ使用法を認めろというのは基地。
806スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 16:07:46.45
>>803
日常的になんかのおまけで包丁が何百本か付いてきたり
何割かが包丁で構成されてる料理が主流になればそういう料金体系になったりするんじゃないの
807スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 16:09:34.00
だから最初から高い値段で売れって言ってんだろ。バカか?
808スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 16:10:48.34
いやそれは困る
809スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 16:11:34.17
>>789
仮名のカタチの好き嫌いもあるけど、実際に組んでみたときに読みやすい。
この差をほとんど一緒とか言えちゃうのは個人差なんだろうけど、実際に使うともっと大きな違いになるよ。

個人的な話になるけど游築五号だと読んでいるときに「い」や「そ」でいつも視線が引っかかるし
横組みにすると「り」とか文字の高さの違いに違和感を感じるんだよね。

味岡かな築地になると本文用じゃなくてデザイン書体なんで個人的に論外。
活字的なクセがあって味があるとは思うけど、アクが強すぎて使いたいと思わないね。
810スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 16:15:37.28
>>807
なんでそんなにキレてるのか俺にはわからん
年賀状や書類を良い感じにするために何万も払わなきゃならん世界とか…
811スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 16:23:34.82
それもこれもダイナが糞なせい
812スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 16:24:06.94
フォントのバンドルや低価格パックやめたら世の中がMSゴシックとMS明朝で埋め尽くされるんだが本当にそれでいいのか
813スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 16:26:06.74
そーゆー外で人の目に触れるモノってのは、今だって低価格パックだのバンドルだのではライセンス違反だろ
814スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 16:36:00.44
前に一度調べただけだけどダイナのフォントを自分のサイトに使うのはOKらしいし別に違反じゃないんじゃね
815スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 16:46:22.34
お前のサイトで世の中埋め尽くされてるんならそうなんだろうな
816スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 16:49:31.05
自分のサイトに使うのはOKらしいし(年賀状や書類など「人の目に触れるもの」も)別に違反じゃないんじゃね
って意味だったんだけど分かりにくかったね。ごめんね。
817スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 16:55:54.58
https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=7009277

この手のを目にした時、フォントの値段に不信感を抱くのも無理はないと思う
818スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 17:15:57.61
ダイナフォントって自分のHPのバナーやメニューに使ってもいいけど、
イラストや漫画に使うのはデジタルコンテンツ扱いで別途契約だったと思う。
紙の同人誌を作らないからフォントパックは使い道がない
819スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 20:38:33.92
各フォントメーカー別同人誌に利用おkかどうかの一覧表が欲しい
820スペースNo.な-74:2013/01/12(土) 21:20:36.78
よゆう入稿で印刷所が持っているフォントを使うのが一番安全なんだけど

商利用可漢字対応日本語フリーフォントまとめ
 ttp://matome.naver.jp/odai/2133156027737352701

同人誌の小説スレまとめ@Wiki
 ttp://www4.atwiki.jp/dojin_novel/pages/25.html

ホームページや同人誌を作成する上で欠かせない、有料無料フォント使用について
 ttp://m.2-d.jp/memo/FontLicense/index.html
821スペースNo.な-74:2013/01/13(日) 00:20:33.12
すいません、質問です
フリーの隷書フォントを探しているのですがなかなか見つかりません
青柳隷書しもはDLしたのですけど隷書というより草書っぽい漢字なのでいまいちです
http://www.akibatec.net/wabunfont/category/reisho.htmlにある
イワタ隷書のようないかにも隷書って感じのフォントでフリーのを教えてください
よろしくおねがいします
822スペースNo.な-74:2013/01/13(日) 00:51:17.90
うん、一言。っ「買えよ」
ダイナフォントの隷書体は安いし品質も悪くないしね。 >1書体単体で4千円。同人誌用途なら追加費用無し。

どうしても無料で、ってなら白舟隷書の教育漢字版を借りればいいんじゃね?
823スペースNo.な-74:2013/01/13(日) 00:54:24.49
>>821
とりあえず、フリーの日本語フォントはほとんどが手書き系だと思ったほうがいい
教育漢字のみの制限版のフォントとかならあるかもしれないけど

何に使うかにもよるけど、幾らかは出すつもりで探さないと見つからないと思う
824スペースNo.な-74:2013/01/13(日) 12:57:34.67
>>789
デザインで言うなら好みで使え、となるけど、
仕事で使う場合、モリサワパスポートに入ってるからライセンスが楽とか、
デバッグをちゃんとしててエラーやバグが出る可能性が低いとか、
そんなのもあるだろう
825スペースNo.な-74:2013/01/13(日) 16:21:19.39
冬に買った同人誌で本明朝Bookが使われてた
本明朝Lに比べて結構りMS明朝と違うんだね
というか、ぱっと見ても「これはMS明朝じゃない書体だ」と判る
ウェイト違うから当たり前かもしれないけど
書籍用らしいが、実際文庫などで使われているんだろうか?
826スペースNo.な-74:2013/01/13(日) 16:49:15.61
本明朝は昔から根強い人気があるよ。
文庫より新書やハードカバーに使われている印象があるかな。

リョービが自社製写植機と本明朝をもって写植市場に殴り込みしたときは写研が凄く警戒したレベル。
実際に組んでみると、小ぶりな点を含めてもMS 明朝とは受ける印象が大分違うよね。
827スペースNo.な-74:2013/01/13(日) 17:50:28.73
>>826
なるほど!文庫のコーナーしか見てませんでした
(たまに商業で使われているフォントをチェックするため文庫新刊をパラパラ見てる)
今度はハードカバーもチェックしてみます!
828スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 09:30:48.33
pixivやniconicoでもリュウミンより使用頻度が高いイメージ
829スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 09:33:57.90
ないない。それ、本明朝じゃなくてMS P明朝。
同様にゴシックMB101じゃなくて創英角ゴシック体だしね。

しかし渋やニコ動でダイナフォントが良く使われるけどライセンスとか気にしないんだろうなぁ
830スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 09:38:20.88
確かに気にしちゃいないだろうけどその程度の利用ならOKじゃなかったか
831スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 09:50:33.35
どちらもアフェリ有りの商業サイトだからアウトのハズ。
しかもニコ動はクリ奨で金稼げるしなぁ
832スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 13:49:58.93
今のダイナフォントはCLIP STUDIO PAINTやアドビCS6でフォントエンジンが変わった事による
TTF→OTF版への買い替え特需で利益を得る時期。
833スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 17:31:07.87
>>831
アフィ有りの商業サイトに載せるのがアウトってマジか
本人が稼いでなきゃいいもんだとばかり。よかったらソースくれ。
834スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 18:05:15.59
>>829
は?
MS明朝が多いこととリュウミンよりも本明朝が多い印象を持つことのどこに相関が?

私は優しいから気付かせてあげるけど、周りからよく頭悪いって言われない?
それ皮肉じゃなくて事実を諭してくれてるんだからね? 早急に直したほうが君のためだよ

それとももしかしてMS明朝と本明朝を見分けられないほど目が悪い人なのかな?
835スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 18:41:09.07
荒れるからやめれ
836スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 18:51:04.85
>>833
ttp://www.dynacw.co.jp/products/licensing/tabid/389/Default.aspx

「アフィ有りの商業サイト」とは関係なしに第三者のWebサイトでの画像使用はパッケージ版では不可。
映像作品においては年間契約版でも「ストリーミング動画(例:動画投稿サイト)などでのテロップ」使用は別途契約。

ご丁寧に「使用目的が有償・無償(商用・非商用)に関わらず、フォントのご使用方法により別途許諾契約・費用が必要となる」とさ
837スペースNo.な-74:2013/01/14(月) 19:01:54.32
それに比べて字游工房のなんと寛大なことか

単価は高いけど、個人で使う分には同人活動に制限がない
ゲームに埋め込みは不可とされているぐらいか?
これすらアルゴリズムを変換し、暗号化してしまえば
ユーザーはフォントを抽出できないからOKなんだけどね
838スペースNo.な-74:2013/01/15(火) 08:51:30.78
メイリオのように拡大してもぼやけにくいフリーフォントあったら教えてください
ゴシック系がいいです
839スペースNo.な-74:2013/01/15(火) 14:08:49.66
M+fontの細いウェイトを平体95%で使うといいんじゃないかな
840スペースNo.な-74:2013/01/15(火) 21:36:41.21
游ゴシックもう少し安くならんかな……
こぶりなゴシックで代用しているけど、やっぱり漢字が気になる
841スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 00:11:45.51
月の小遣いから2千円貯蓄すれば1年で1ウェイトアマゾンで買える
842スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 00:40:03.89
長い戦いだな…
843スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 11:36:25.61
日々の余暇から1日3文字作れば1年で教育漢字相当が完成する
844スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 16:41:37.47
M+さん思い出したw
845スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 17:52:53.39
後半になればなるほどほとんどコピペで作れそうな気もする
846スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 18:57:02.40
>>845
コピペ+調整も要るからな
847スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 21:50:09.50
見るたびに 'oj' 詰めたくなる
http://i.imgur.com/BbsRU.png
848スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 22:03:59.51
その書体はモノタイプ(タイプライターに使われている等幅の文字)だから
詰めたら本末転倒なことになる
849スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 22:25:19.88
むしろ俺は二倍ダーシの前後の空きが気になる。
850スペースNo.な-74:2013/01/16(水) 22:54:10.14
個人的には「!」マークをもうちょっと左に寄せたい
851スペースNo.な-74:2013/01/19(土) 23:24:28.04
どうでもいい
852スペースNo.な-74:2013/01/21(月) 03:17:36.57
スカイツリーのロゴすごい好きなんですが、
何のフォントか分かりますか??

もしオリジナルだったら元になってるフォントとかもし分かる方いたら
教えてもらえませんか??
853スペースNo.な-74:2013/01/21(月) 18:45:10.82
画像貼ればすぐ判る人もいるかもね
854スペースNo.な-74:2013/01/21(月) 22:14:09.38
フォントを最適にしたら世界観が変わった。日常の大半をモニターと過ごすから当然か。
若い人やきれいな人に囲まれて暮らすと活力がわくのと同じか。
855スペースNo.な-74:2013/01/22(火) 00:26:43.18
Retinaにしてフォントがきれいになった。でも画像が汚くなった。

pptを使う発表資料の作成意欲が失せてしまう。


筑紫オールドのファミリーは大ヒットするだろうね。
さっそくJR東海の奈良紹介の広告でBかDが使われていたけど、すごい雰囲気にマッチしていた。
やっぱり縦組みでこそ真価を発揮していた気がする。
856スペースNo.な-74:2013/01/22(火) 00:44:48.40
スカイツリーのロゴは知らんけど、案内サインの欧文はEdward Johnstonの書体で意外だったな。
あえて定番のHelveticaとかFrutigerを外しているところが良いなと思った。
857スペースNo.な-74:2013/01/22(火) 16:31:04.32
>853
遅くなってすみません。
これがスカイツリーのロゴです。
去年のロゴ大賞?かなんかにも選ばれたみたいですね。
http://www.tokyo-skytree.jp/archive/design/img/index_img_logo_01.gif


>856
Edward Johnstonの書体ってのを今知りました@@;
なんか目的あってはずしてるんですかね??
勉強になります。
858スペースNo.な-74:2013/01/22(火) 17:45:48.76
イメージに合う書体を選んだだけじゃないの?
わざわざ目的があって外したとか、そんな深い意味なんてないかと
定番だから使わなければいけないなんて理由がそもそもない
859スペースNo.な-74:2013/01/22(火) 23:56:27.29
DIN Roundedをベースにロゴ化したんでしょ

同様に、西武「鉄道」だからサインシステムじゃないHelveticaでもなく空港のサインシステムのFurtigerでもなくJhonstonなんでしょ
ひょっとしたらParisineとぐらいはなやんだかもね
860スペースNo.な-74:2013/01/23(水) 19:32:51.12
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3874597.png.html
こちらなんの書体かわかる方いらっしゃいますでしょうか。
手持ち、フォントサンプルでも微妙に一致しません。
ご教示よろしくお願いします。
861スペースNo.な-74:2013/01/23(水) 19:50:54.30
「々」、昔のモリサワの新正楷書体(OpenTypeじゃなく、New CIDのやつ)だな
862スペースNo.な-74:2013/01/23(水) 20:59:23.44
>>861
ありがとうございます!
NewCID版とは盲点でした。モリサワパスポートでもデフォルトではインストールされないことに気づきました。
追加インストールで事なきを得ました。
大感謝です。
863スペースNo.な-74:2013/01/25(金) 01:30:00.58
游ゴシック買いたいんだけどそろそろ Pr6 出ちゃいそう?
864スペースNo.な-74:2013/01/25(金) 01:46:40.67
このスレタイどうにかなんないの?
865スペースNo.な-74:2013/01/25(金) 01:50:38.81
どうしたいの?
866スペースNo.な-74:2013/01/25(金) 04:23:43.50
游のPr6Nは明朝だけか。
明朝が昨年だからゴシックは来年か再来年になりそうだけれどもね。
欲しいなら買いでいいと思うよ。
どうしても気になるなら春まで待とう。字游工房が動くのはたいてい春だから。
867スペースNo.な-74:2013/01/25(金) 04:40:05.26
逆に今買えば4万円でStdとPr6の2種類が買える可能性があると考えるんだ。
1万円で優待価格購入が出来るのは2か月しかない&ユーザ登録必須だけど。
868スペースNo.な-74:2013/01/25(金) 06:44:52.70
ユーザー登録はパスワード解除のために必須なのだから、pr6でもstdでもそこは障害にならないだろ。
そんな発想がでるなんてわれちゅーですか?


でも今年はでないと思うけどなぁ
游明朝体BEHだと、勝手ながら期待してる
そしてその後、仮名書体にいけばまたしばらく需要が生まれるからね

std→pro or pr6だと基本的に買い換え価格分の需要だけじゃん?
869スペースNo.な-74:2013/01/25(金) 13:31:37.87
昔のモリサワ旧CIDフォントのように京都へFD発送しろと言われるよりはましだけど
ライセンス管理・インストール台数把握の方面でオンライン認証導入してくれたほうが助かるんだけどなあ。
870スペースNo.な-74:2013/01/25(金) 23:03:48.66
イワタ明朝体オールドって横書きの使用に耐えられる?
自分で組んでみたら、いけてるのかいけてないのかがよくわからなかった。
871スペースNo.な-74:2013/01/25(金) 23:44:09.75
所詮は主観。自分の目で見るのが一番いい。

帰ったら横書きの見本を並べよう
872スペースNo.な-74:2013/01/26(土) 00:16:51.04
ttp://www.bungaku.net/wasebun/pdf/WB25WEB.pdf#page=5

このabさんごの帯はイワタオールド
とても特徴的な"ま" と "も" と "な"が並んでいて、とても嬉しい。

ttp://www.eytax.jp/pdf/article/2010/kokuzei_sokuhou_vol-2010_11_22.pdf

後はこれとかが、イワタオールドの横書きで見つけた

私はありだと思う
873870:2013/01/26(土) 13:13:53.40
どうもです。
一応、使える感じかな?
↓イワタ明朝体オールド・横組みの見本
ttp://uploda.cc/img/img510357403b691.png

>>872の下、PDF変換が「SHA-KEN」で、写研書体が埋め込まれているのが気になるw
874 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/26(土) 14:25:56.08
使用に耐えるか、ってどこをターゲットにしてるのかな
同人誌に使うなら、そんなとこ気にする購入者はゼロに近いと思うけど
結局は自分が納得するかどうかでは
875スペースNo.な-74:2013/01/26(土) 14:42:41.94
イワタ明朝体オールドは結構横組みの書籍を見るのだが、
小説なんかの縦組みのイメージが強いのか?
876スペースNo.な-74:2013/01/26(土) 15:04:41.97
ただのフォントヲタのスレになっちまったな
877スペースNo.な-74:2013/01/26(土) 15:16:29.57
違ったの?
878 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/28(月) 01:00:44.52
今更だけど、冬コミで買った本で、はんなり明朝が本文で使われてる小説があった
今まで、ここで不評のMS明朝や小塚明朝が使われてても全く気になったことはないが
はんなり明朝だけはちょっと読みにくく感じた
字が小さいのかな?
縦書きで字間が空いてる(ように見える)のは見づらいなー
879スペースNo.な-74:2013/01/28(月) 02:06:14.51
印字するとアウトライン品質の粗が出てしまうパターンかも
880スペースNo.な-74:2013/01/28(月) 03:47:26.60
はんなり明朝と比べられたらMS 明朝や小塚明朝が可哀想だ。
重心や中心線、視線の流れとかを考慮していないから引っかかるんだと思う。
881スペースNo.な-74:2013/01/28(月) 03:56:54.01
はんなり明朝は本文用書体としての使用には堪えないよな
ディスプレイ書体として使うなら、まあ
882スペースNo.な-74:2013/01/28(月) 23:13:35.95
確かに字は小さめだね。>はんなり明朝
上の方で挙げられていた小塚、MS明朝も含めて比較。
これだけ字面が小さいと、行間をかなり空けないと読みにくい。

DL元のサイトでは「築地体を参考にしている」とあったので、
同じく築地体ベースのかなを組み合わせたリュウミンKOも並べてみた。

ttp://uploda.cc/img/img5106865dc128b.png
883スペースNo.な-74:2013/01/28(月) 23:15:41.56
字間開きすぎで読みづらいね
884スペースNo.な-74:2013/01/29(火) 00:06:12.75
字面を大きくしてストロークの両端の処理も改善してほしいな
マジックペンで書いたみたいになってる
885スペースNo.な-74:2013/01/29(火) 00:38:48.24
サムネでMS読みづらいなあと思っていたらそれ以上だったでござる>はんなり
886スペースNo.な-74:2013/01/29(火) 09:04:29.61
はんなり、見た目は好きなんだがどうもいかんな
887スペースNo.な-74:2013/01/29(火) 12:20:59.12
特徴が目立つ上に、目の流れが真っ直ぐ下にスッと落ちて行かず
左右にチグハグだったり酷いときはぐわんぐわん動かされるから読みづらい
字間の問題じゃなく、骨格からして縦組み向きじゃない

横組だとそんなに問題ない
縦組みで使ったらナンセンスって書体の代表格だと思う
888スペースNo.な-74:2013/01/29(火) 13:46:23.62
テンプレに入ってなかったので質問
スレ住人が求める書体の特徴把握や組み具合(漢字やカナ・記号バランス)・複数書体の比較によく利用される例文ってありますか?
889スペースNo.な-74:2013/01/29(火) 13:58:12.77
青空文庫で探したら
890スペースNo.な-74:2013/01/29(火) 16:43:56.53
>>888
定番も何もみんなバラバラな文章で比較してるやん
891スペースNo.な-74:2013/01/29(火) 17:50:00.46
組見本専用テキストとしてタイプラボが配布してる「問わずがたりの洋酒」は?
ttp://www.type-labo.jp/KumimihonREAD.html
かな(旧かな)括弧や三点リーダといった記号もほぼ網羅してるしJIS第二水準あり・教育漢字のみ・JIS第一水準のみ・縦組専用と
サンプルも豊富で読み物として読める。

アルファベットはThe quick brown fox jumps over the lazy dogに好きな記号を付ければ十分だろ。
892スペースNo.な-74:2013/01/29(火) 19:38:11.96
字書きスレのフォント見本では夏目漱石の坊ちゃんの冒頭部分が使われてたな
893スペースNo.な-74:2013/01/29(火) 20:41:16.30
>>891
それ素晴らしいよね。
この前EPUB3版作ったから、電子書籍リーダーでのフォントテストに大活躍してる。
894スペースNo.な-74:2013/01/30(水) 16:47:24.67
895スペースNo.な-74:2013/01/30(水) 16:54:27.13
いきなり音楽動画を貼られても……タイトルのフォントを知りたいの?
896スペースNo.な-74:2013/01/30(水) 17:11:59.68
誤爆しました
897スペースNo.な-74:2013/01/30(水) 17:55:48.19
然様で御座るか
898スペースNo.な-74:2013/01/30(水) 18:30:10.34
誤爆じゃなくてわざとだよ
何回も同じように動画タイトルとurlだけで貼ってる
899スペースNo.な-74:2013/01/31(木) 00:05:12.03
どうせチョンタレのステマ工作じゃないの?
900スペースNo.な-74:2013/01/31(木) 00:16:56.79
どう見てもB'z
901スペースNo.な-74:2013/01/31(木) 09:47:00.29
2ちゃん脳恥ずかしい
902スペースNo.な-74:2013/02/01(金) 00:53:36.83
角張ってる文字のフォントが好きだ ドットっぽいの
903スペースNo.な-74:2013/02/02(土) 12:18:50.88
yumって人の「ありがとう」って漫画のタイトルや目次に使用されてるフォントがすごい気になるのですが、どなたかこのフォントの名称知りませんか?
http://www.amazon.co.jp/ありがとう-yum/dp/4864102155
904スペースNo.な-74:2013/02/02(土) 12:45:07.46
デイリーポータルZのライターのべつやくさんの字が好きなんだが
フォントにならないだろうか
905スペースNo.な-74:2013/02/02(土) 14:41:32.05
>>903
ぱっと見に、岩田明朝オールドを分解したり伸ばしたりと
加工したものじゃないの? と思うが
906スペースNo.な-74:2013/02/02(土) 23:52:07.75
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/71rCxLSU-dL.jpg
これ?
既存の加工だとは思うけどイワタオールドには見えないなあ
907スペースNo.な-74:2013/02/03(日) 08:55:19.99
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130203085354.png
カナの始筆が岩田っぽい(あ、た、な、あたりはかなり色濃く原字の形を残している)
と思ったんだけど、これだけ大きく加工されたら何とも言えねーやな
908スペースNo.な-74:2013/02/03(日) 23:41:55.14
>>904
最近の記事は同じ文字見比べれば明らかにフォントだよ
自作フォントだって話だけど特に公開はしてないみたい
909スペースNo.な-74:2013/02/03(日) 23:48:04.41
なか見!で見てみたけど、昔と今で「な」とかの書き方が違うね。
本の中身をほぼ全文自分の手書き文字、ってのはある意味すごいな。
910スペースNo.な-74:2013/02/04(月) 16:43:08.93
http://portal.nifty.com/kiji/130131159351_1.htm
これか、手書きとフォントを混ぜているのな

原稿用紙に書いたみたいにベタ組みして、字が揃いすぎているから、
よけいにフォントという感じになっちゃうのな
911スペースNo.な-74:2013/02/04(月) 17:08:46.90
混ぜて、綺麗なフォントを使いながら「手書き」に見せるのはWEBテクのひとつだからな。
912スペースNo.な-74:2013/02/04(月) 20:12:12.83
れいこフォントと似た感じだね
913スペースNo.な-74:2013/02/08(金) 14:13:44.68
一太郎203プレミアム付属秀英体のPDF埋め込みサンプル(花子2013によるタブロイド新聞風レイアウト)があがってる
 ttp://www.ichitaro.com/np/pdf/ichitaro_np.pdf
914スペースNo.な-74:2013/02/08(金) 17:51:32.80
この画像に使われているフォント名お分かりの方いらっしゃいますか?
http://www.irukahawaii.com/common_images/title_customer_reviews.gif

自分で探した中ではダイナフォントのDF麗雅宋が最も似ていたのですが
これよりももっとカリグラフィっぽい気がします。
915スペースNo.な-74:2013/02/08(金) 18:23:50.96
916スペースNo.な-74:2013/02/08(金) 18:34:11.11
>>915
おおお!ありがとうございます!
しかもフリーフォントとは!
917スペースNo.な-74:2013/02/08(金) 20:39:15.79
カラオケのダム?の字幕フォントが何かお分かりの方いますか
平成明朝のW7に近い感じの、太めでがっしり
だけど横線はわりとスマート系の明朝です

カラオケの鉄人でたまに出るのですが機種がはっきりしません
ジョイサウンドとウガではないようです
918スペースNo.な-74:2013/02/08(金) 20:47:56.43
画像を探してまで答える人はいないかと
919スペースNo.な-74:2013/02/08(金) 21:00:56.70
分かりました
今度カラオケに行くときにはデジカメを持参します
凄く好きな書体が突然目に入ったので、気になりました
改めて画像におさめてきたときにお力を貸してください
920スペースNo.な-74:2013/02/08(金) 21:28:29.29
一例として
http://www.youtube.com/watch?v=g7nrg2q_Ne4

平成明朝だと思うけど
921スペースNo.な-74:2013/02/09(土) 07:43:19.37
>>772が更新されてる
一太郎秀英体は二次使用不可っぽいな。ちょっと期待してしまった
922スペースNo.な-74:2013/02/09(土) 09:00:21.88
>>772を読む限り、印刷は商用でも二次利用からは除外されているっぽいけどね
つまり同人に使っても一次利用なのでOKと
923スペースNo.な-74:2013/02/09(土) 10:46:41.20
(4)で商用は一次利用から外れてしまう
924スペースNo.な-74:2013/02/09(土) 13:29:13.73
C&Gとかと同じ規約だな、これ
925スペースNo.な-74:2013/02/09(土) 13:45:34.97
これだと、ヒラギノもダメってことになるな
OKなら、ちゃんと書いて欲しいんだが
926スペースNo.な-74:2013/02/09(土) 15:26:09.35
一太郎2012のヒラギノは商用許可。明示されてる
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051418
927スペースNo.な-74:2013/02/09(土) 22:59:01.91
>3)PDFデータに埋め込んで配布配信することができます。
>  但しこの場合はお客様が特定できる第三者に配布配信する場合に限られます。

DLsiteでのPDF同人誌販売はもちろんのことパブーを利用したEPUB配信に2011のモリサワ書体・2013秀英体の
埋め込み・画像化したEPUBとPDF出版までNGか。

今年もモリパスへのお布施から逃れられないな。
928スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 06:33:53.80
商用に使えないビジネスソフトなんて買う価値がないな
929スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 06:44:02.41
さっそく一太郎承スーパープレミアムの奥出品価格が上がっててわろた
930スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 12:29:41.11
ttp://homepage2.nifty.com/meganejikuu/index.html
この同人イベントのカタログ表紙絵に書かれている
イベント名ってやっぱりロゴでしょうか?

紫の字がしねきゃぷしょん、下の開催日時がM+
とフリーフォントでまとめているようですので
もしフリーで丸ゴシック系のフォントがあったら嬉しいなあ
という希望の意味を込めて。
931スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 13:20:07.70
>928
一太郎2013 パブー電子出版デビュー応援!キャンペーンでもって
 ttp://www.justsystems.com/jp/camp/2013/puboo/

パブー使用権1年分無料プレゼント(ただしクレカ情報登録必須)しつつ秀英体使った電子書籍だの
あげたり固定フローレイアウト(JPEG・PNG保存するだけ)の出力・Kindleへの投稿を推奨しているのに
フォント使用範囲許諾書では不特定多数への「頒布(販売じゃなく)」を目的とした秀英体フォントを認めない?

なんかおかしくないか?
ああだからJustMyShopでモリサワパスポート扱ってるのか。
932スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 13:31:47.72
>930
ロゴに使われている書体とは違うけどM+フォントにそのまんまM+丸ゴシックが存在する

Rounded M+
 ttp://d.hatena.ne.jp/itouhiro/20120226
933スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 13:48:18.78
>>930
モトヤマルベリ3等幅も、
高品質なフリー丸ゴシックだよ
934スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 14:25:46.08
>モトヤ マルベリ・シーダ3等幅
Apatcheライセンス書体だから同人誌・電子書籍での利用の際は奥付けに「謝辞」の記載が必要
ttp://sourceforge.jp/projects/opensource/wiki/licenses%2FApache_License_2.0

謝辞といっても奥付けに印刷会社の名前を併記するのと同じで例えば
「この頒布物には株式会社モトヤのモトヤLマルベリ3等幅(Apatcheライセンス)を使用しています」と書くだけ
935スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 14:29:31.98
>934
しむら〜、Apache Apache
936スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 14:54:46.43
>>934
それって標準的な解釈なの?
少なくともApacheライセンスに「謝辞」という概念はない

もし同人誌・電子書籍が派生成果物であるというのなら
謝辞なんかではなくライセンスの自体複写を記載しなければいけない

フォントデータそのものを内包しうる電子書籍はともかく
ラスタライズ・印刷されたものについては派生成果物に含まれるとは思えないんだが
937スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 15:01:04.38
www.motoyafont.jp/use_consent.html
938スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 15:08:15.88
>>937
それ関係なくね?
それとも問い合わせろってこと?
939スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 15:24:03.84
ttp://www.motoyafont.jp/news/newsrelease20100921.pdf
>今回、Open Handset Alliance に参加し、当社のフォントをAndroidオープンソースプロジェクトに
>オープンソースライセンス (Apache License) に基づき提供できることは大きな誇りであり、
>Androidプラットフォームが世界のモバイルユーザーに革新的な体験をもたらすことと信じています。

モトヤLシーダ・マルベリ3等幅はあくまでAndroid端末へのApacheライセンス提供
電子書籍や同人誌に使う事自体アウトじゃないのか?
940スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 15:32:28.46
本ライセンスの条項に従って、各コントリビューターはあなたに対し、ソース形式であれオブジェクト形式であれ、
成果物および派生成果物を複製したり、派生成果物を作成したり、公に表示したり、公に実行したり、サブライ
センスしたり、頒布したりする、無期限で世界規模で非独占的で使用料無料で取り消し不能な著作権ライセン
スを付与します。

アンドロイド限定とか出来ないだろ
941スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 15:42:55.31
見た感じ特約条項がある訳でもないし
Apacheライセンスの下で自由に使えないと困る

万が一ライセンス解釈の範囲を超えるモトヤの恣意的な運用が認められれば
Apacheライセンスの存在意義が脅かされることになって
Apacheライセンスを適用しているOSSプロジェクト全体が被害を受ける
(のでそんなことが認められる訳がない)
942スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 16:43:12.35
>926
フォントの使用範囲に関して(2013.02.04更新)は「当社製品収録フォント」全般が対象となったから
承バンドル版ヒラギノも「二次使用については許諾できませんのでご了承ください」に。
943スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 17:34:47.99
一太郎がらみのヒラギノはもう自由に使えない。
さりげない改悪だ。ジャストシステムは自ら信用をなくし落ち続けている。
944930:2013/02/10(日) 18:00:44.99
>>932
情報ありがとうございます。
実は自前で似たような処理をやったことがあるのですが
Rounded M+を使えば楽できたのですね。
しかし"_」"→"ノ"みたいに角の内側も丸めるのは一筋縄ではいかない……。

>>933
マルベリのオープンソースライセンスでの提供の話は
どことなく聞いていたのですが、
Yu Gothic同様ライセンスの理解が浸透していないようなので避けていました。
実際ライセンス関係に話が発展してしまい、なんだかすみません。
945スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 18:19:09.45
OSS版マルベリはライセンスさえ守れば問題ない。
例えばギャルゲーエンジンの吉里吉里なんかではOSS版マルベリ3やシーダ3を内蔵してる。

フォントとして内蔵しているのでライセンス条項の表示などが行われているが
同人誌や画像として使った場合にはフォント自体を頒布するわけじゃないので明記は不要。

PDFなどのデジタル媒体だと微妙な部分があるから、最後のページに表示しておけばいい。
946スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 18:24:42.48
>フォントの使用範囲に関して(2013.02.04更新)は「当社製品収録フォント」全般が対象となったから

それは違わないか?

新版 update : 2013. 2. 4
http://www.justsystems.com/jp/legal/font.html

旧版 update : 2006.08.25
ttp://web.archive.org/web/20111223163505/http://www.justsystems.com/jp/legal/font.html
を比べてみると、文面は変わってないぞ。

違いは2点で、
旧版にあった
「※大日本印刷株式会社の秀英体フォントの使用範囲には、商業出版での使用は含まれません。」
が新版で消されてるのと、
フォントメーカー連絡先の「株式会社ニィス」「株式会社シンプレックス」が新版で消されてるだけだ。

一太郎2012のフォントのライセンスが変わることはないだろ。

ていうか秀英体フォントの使用範囲を消したってことは、むしろ商用OKにするつもり‥‥は ないか。
秀英体フォントの使用範囲についても明示してほしいな。
947スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 20:27:12.07
>946
●「秀英体フォント」
 ・権利の表示
秀英体フォントに関するすべての権利は、大日本印刷株式会社に帰属します。「秀英」及び「秀英体」は、大日本印刷株式会社の登録商標です。

 ・禁止事項
お客様による秀英体フォントに対する、以下の行為は一切これを禁じます。
@本フォントを本契約第2条の範囲を超えて、複数のコンピュータで使用する目的で、CD-ROM、ハードディスクドライブ、外部記憶装置等にインストールしたり、複製を作成すること。
A有償・無償を問わず、本フォントを第三者に頒布すること。
B有償・無償を問わず、第三者に利用させる目的で、本フォントから文字情報を取り出したり、取り出させること。
C有償・無償を問わず、第三者に利用させる目的で、本フォントから取り出された文字情報を改変等の翻訳をする等してフォントその他の二次成果物もしくはそのデータを制作したり、制作させること。
D本フォントから取り出した文字情報、フォントの代替として機能するあらゆるデータ、これらに改変等の翻訳をして制作したフォント等の二次的成果物、もしくはこれらのデータを有償・無償を問わず、第三者に交付、送信その他の方法により頒布すること。
Eインターネット、LAN、その他のネットワークを通じてサーバ・クライアントとして構成された環境において、
  本フォントをネットワーク上のサーバとして機能するデバイスにインストールし、クライアントとして接続する他のデバイスからアクセスして使用し、使用させること。
  例)webフォント
Fデジタルコンテンツにおいて、フルセット・サブセットを問わず、本フォントがフォントとして機能する形態でデータを制作すること。
  例)EPUB、Flashへのフォント埋め込み。但し、レイアウト固定のEPUBへの画像貼り付け、PDFへのフォント埋め込みを除く。
G本フォントのデザインと同一のもの、または一部に変形、修正、変更/改訂を加えたものを利用し、独自の商品として流通させたり、販売すること。
H本フォントを使用して作成したロゴを商標登録・意匠登録すること。
948スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 20:30:49.18
EPUBは固定レイアウト(画像変換)以外×、PDFへのフォント埋め込みはOKといいつつ
>本フォントから取り出した文字情報、フォントの代替として機能するあらゆるデータ、これらに改変等の翻訳をして制作したフォント等の二次的成果物
>もしくはこれらのデータを有償・無償を問わず、第三者に交付、送信その他の方法により頒布すること。

サイトや同人誌販売会といった不特定多数への頒布は有償無償問わず禁止。
949スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 20:43:12.82
何のためのフォントか分からないな
950スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 20:54:16.22
自分の利益になるもの・どうでもいいものは黙認し
気に入らないものは排除する
それがジャスティス!
951スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 21:12:17.07
詠太3の商利用不可はわかるとしてフォントの使用許諾が個人使用限定ってそれバンドルする意味あるの?
952スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 21:21:29.70
PDFはダメでも、印刷すりゃオッケーとかなら意味あるだろ
953スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 22:32:11.09
しかし不特定多数に渡る印刷物は「二次創作の3で許可が必要」になる。
つまりチラシには使えない。販売物にも使えない。
「社内文書は美しくなければ!!」という中小企業なら役立つかww
954スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 22:39:15.09
一太郎の公式Twitterアカウントで商用OKって言ってなかった?
この場合の二次利用はアウトラインを加工したり
一部を加工してロゴを作ったりすることだと思うけど。
955スペースNo.な-74:2013/02/10(日) 22:41:40.46
それなら、分かるように公式にキチンとまとめて書け、って話だな。
こういうところ、ジャストは甘い
956スペースNo.な-74:2013/02/11(月) 00:05:08.25
>>954
ツイッターの呟きと公式サポートページの記述のどちらかが優先されるかと言うと……

あと二次使用は一次使用以外という規定だからアウトラインやロゴ云々は関係ないよ。
アウトラインを加工しても問題ないし私用の印刷用途などに使うなら一次使用。


しかし「非営業用」という文言が理解できないね。
同人は営業(営利を目的として業務を行うこと)じゃないから使用許諾内になる。
957スペースNo.な-74:2013/02/11(月) 14:26:56.01
メールで問い合わせてもいいけど回答内容の転載禁止じゃ意味がない、どうしたものか…

>946
一太郎承プレミアム・スーパープレミアム付属ヒラギノは新版update書面では「<フォントメーカー連絡先> その他」扱いになるから
今月4日以降「二次使用については許諾できませんのでご了承ください」。
958スペースNo.な-74:2013/02/11(月) 19:11:11.46
縦書き小説にMS明朝を使ったら小さい「つ」が
市販の小説と比べるとやや大きくて見づらい気がするのです
小さい「つ」や「や」の明朝っぽいフォントはどれがいいんでしょうか?

とりあえずPCにJS明朝ってのがあってそれだといい感じだけど
使っていいのか使っちゃいけないのかよくわからないです・・・
959スペースNo.な-74:2013/02/11(月) 19:47:55.87
>>958
とりあえずIPAex明朝を使ってみたら?
960スペースNo.な-74:2013/02/11(月) 20:57:21.05
>>957
一太郎インストールするときに、契約文書でてくるだろ?
あの契約内容が消費者側が守るべき契約内容だ。

Webを書き換えただけで、契約内容を
Just側から一方的に変更なんて できないだろ。

「契約とは、二人以上の当事者の相対する意思表示が合致して成立する法律行為である」
消費者側が再契約しない限り、契約内容は変わらないよ。
(だよな?法律に詳しい人に聞きたい)

だから一太郎2012の契約内容は変わらない。

法律が変わるのとはワケが違うんだぞ。
961スペースNo.な-74:2013/02/11(月) 21:05:31.15
Justは、色々とグダグダ過ぎる
962スペースNo.な-74:2013/02/11(月) 21:58:09.00
Adobeのアップグレードポリシー変更のようにあとからいくらでも改訂される例はいくらでもあるし
やっぱりジャストへ問い合わせて白黒はっきりしてもらうしかない。
963スペースNo.な-74:2013/02/11(月) 22:33:38.64
大日本印刷は返事くれたけど、ジャストシステムは返事くれないからな

Gペン作ってる会社が、ごく最近まで漫画に使われてるのを知らなかったみたいに、
実はジャストシステムやフォントベンダーって、同人誌知らないんじゃ?
964スペースNo.な-74:2013/02/12(火) 00:10:44.34
>>959
ありがとうございます
が・・・フォント自体が小さいですね・・・
小さい音だけ改造するとかやってみます
965スペースNo.な-74:2013/02/12(火) 01:10:32.56
MS 明朝が馬鹿デカいだけで、IPex明朝もデカい方だと思うけれど。
少なくともラノベなんかで使われているフォントたちと大差ないと思う。
966スペースNo.な-74:2013/02/12(火) 01:23:24.02
>>947 のソースをググってみたら、
vector PC Shopの「【予約販売】一太郎2013 玄 プレミアム 特別優待版 DL版」
(Googleキャッシュ)がヒットした。
これはATOK2013インストールのときの使用許諾契約書の文面だな。
これこそ1次ソース。ありがと。

ヒラギノで「販売」を許諾するって明示してたのに比べると、秀英体フォントは はっきりしないな‥
967スペースNo.な-74:2013/02/12(火) 02:10:22.80
IPAexで小さく感じるということは
小塚がちょうどいいと感じるタイプかな
968スペースNo.な-74:2013/02/12(火) 02:59:45.57
>>947のソースでも
>第三者への制作物の提供を業として行う場合〜フォントデータを当該制作物に使用することはできません
とか…。ライセンス元に問い合わせるしかなさそうだな
969スペースNo.な-74:2013/02/12(火) 21:17:32.84
>>967
ありがとうございます
たぶん自分は小さいつが大きく見えちゃう病なんだと思います
小塚もなんかやっぱり小さいつが大きい気がします・・・
970スペースNo.な-74:2013/02/12(火) 21:20:16.44
971スペースNo.な-74:2013/02/12(火) 21:22:48.19
>>964
引っかかっているのは「フォント自体が小さい」ね。
IPAex明朝は全体的な分類としては大ぶりな書体になるから。

「つ」は伝統的な字形だと横長になるから「っ」も大きめに見えても仕方がない。
本当に小さい「っ」が欲しいなら例えばモトヤ明朝とかになるね。
972スペースNo.な-74:2013/02/12(火) 23:56:02.02
そういえば、MS明朝の細さが平気なら、もっとBatang使う人多くてもいいと思うのだが、、あまりいないね

フォント名が英語だから?
973スペースNo.な-74:2013/02/13(水) 00:14:38.72
>>972
日本語フォントじゃないから。
漢字のなんか特に、日本語と全然違う字形が登録されていることが多いから使えない。
あと、日本語の字形が石井明朝のパクリというのもある。
974スペースNo.な-74:2013/02/13(水) 01:12:44.70
中国語・韓国語関連のフォント・ファイル

そりゃー日本人は使わないよw
975スペースNo.な-74:2013/02/13(水) 03:03:15.75
以前ジャストシステムに問い合わせした時は
同人誌OKな感じの返事を貰ったけど、
このページの更新ってその後なんだよな
976スペースNo.な-74:2013/02/13(水) 03:23:20.65
>>974
中国人・韓国人のセリフにそのフォント使うってのどうだw
977スペースNo.な-74:2013/02/13(水) 10:19:42.03
>>977なら日韓国交断絶が実現する
978スペースNo.な-74:2013/02/13(水) 19:26:53.94
嫌韓関係なしにBatangはバランスが悪すぎるから使う気しない。

>>977
特亜でやれ
979スペースNo.な-74:2013/02/13(水) 23:17:38.22
>>976
ああ、それはアリだね

中国人韓国人が出てくるような話書く気はないけど…w
980スペースNo.な-74:2013/02/14(木) 11:03:27.97
【ネット】 日本、五輪のレスリング外しにネットで不満噴出 批判の矛先は韓国に 「韓国はどれだけキムチを渡した!?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360799571/
981スペースNo.な-74:2013/02/15(金) 01:19:06.56
>>980
次スレよろ
982スペースNo.な-74:2013/02/15(金) 01:20:21.09
男割り
983 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/02/15(金) 23:18:15.59
てす
984スペースNo.な-74:2013/02/16(土) 12:58:59.45
忍法帖のレベルたんなくて次スレ無理だ
985スペースNo.な-74:2013/02/16(土) 13:07:58.87
まだ立つてないのか
986スペースNo.な-74:2013/02/16(土) 13:55:19.45
次スレです。よろしくね!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1360990216/l50
987スペースNo.な-74:2013/02/16(土) 14:01:47.54
おつ
988スペースNo.な-74
さんきゅ