【わかりあえない】ジャンル問題【譲れない】4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 19:48:18.28
立ててきますか?
953スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 20:03:03.01
>>952
自分も立てられそうにないのでお願いします

それにしても、嫌信者スレでまた新たに連投されてるけど
ああいう風に連日連夜書き込みされるほど本当に悪質なら
それはそれでどうにかしないと駄目な気がしてきた
虎信者の人に自重してもらうとか…
なのでもし書き込んでる人とかツイッターとかで見かけた人とかいれば
検索ワードなりそれを見かけたキーワードを教えて欲しい
あと今でも大規模ヘイトが行われてるって信じてるTBジャンルの人ってどれ位いるんだろう
スレ抽出してみたらとんでもない人数から書き込みされてるのって
異常事態に思えるんだけどどう思う?
954スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 20:22:54.06
>>953
滲み出るヤッカミ入ってるのもあるし時間的にも不自然な所もあるから自分はまたか程度に見てるけどw
ゲームの話とかジャンルの人数減ってとか燃料〜とか何度も書かれてるし余程意識されてんだなーと
一つ言えるのはそうやって委縮するにしても怒るにしても反応されるの見こして書いてる風もあるから
乗せられないように冷静になるのも一つじゃないの?自分が厨行為してなきゃ怖くないよ
良い方は悪いにしても2chでああいう書き込みされ続けてもう一年以上になるけど外は何も変わってないでしょ
つまり何も影響及ぼしてないんだよ?本当に人数減って暴れてるなら春コミだって何百もスペース数ないでしょw
955スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 20:24:50.48
>>953
了解です、立ててきます
956スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 20:28:54.70
立ちました
【わかりあえない】ジャンル問題【譲れない】5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1363778812/
957スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 20:33:49.28
>>956
953だけど乙です、ありがとう

>>954
多分現実が余り変化してない事も良くないのかなと…
前から気になってたけど、
自分は虎ファンで創作も2011年の3話放映時位からはじめて
例のヘイトクロスオーバーてのがまん延した時には当時の展開から逃げて
ギャグとかに走ってたんだけど、
そういうのでも虎ファンとして当時の事に謝罪するべきなのかな
同じファンとして止められなくてすみませんとか
今もそういう暴れてる人がいた場合、
何とかしないといけないのかなとか
958スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 20:34:45.57
>>953
自分も書き連ねてある虎信者の行いは相当悪質だと思ってたけどどうなんだろう
あれが腹に据えかねた人たちの訴えなら叩かれるのも納得できるし
出来れば特定キャラに思い入れのない人から話を聞いてみたいんだけど難しいかな

>>956乙です
959スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 20:42:40.21
>>958
書かれてる事が全部本当だっていう前提でいくと
・私(953)も含めて発言や活動の自粛を検討する?
・ジャンルそのものから撤退する?
・どこか公的な場で謝罪する?
・発行物などで謝罪する?
・掲示板などで身分を明かして謝罪する?
・同人活動そのものを停止して
書き込み等でも同人と名の付くものに触れないようにする?

何か行動を起こせるとしたら他に何があるんだろう

>特定キャラに思い入れのない人
これは虎が関係してない活動してる人位しか思い当たらない
完全に思い入れのない人はいないから
居ても虎に思い入れのない人とか
960スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 20:45:59.24
アマゾンレビューとか誰でも見れるのがあるんだからそれと合わせた絡みのログも見たらどうかな
961スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 20:48:44.76
>>956

>>953
自重してもらいたいと言っても
それが外部の話だとしたらその要求をすること自体が無理筋ってもんだよ
962スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 20:50:52.82
>>960
それは、虎信者もやっているっていうアマゾンレビューでの批判ですか?
当たってみましたけど映画での低評価とかは
虎信者がやってるのかな…
商品名のヒントとかあったら教えて欲しいです
963スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 20:52:35.23
もうすでに偏ってる人が集まってるようなんだけど大丈夫?
なんの話するの?
964スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 20:54:33.20
>>961
嫌信者スレとかで物凄い沢山の人が被害を訴えてて
同じファンとして、
虎信者の人に自分も含めて
謝罪したり反省したりするのを促せないかなと
意思表明した事だけでも、効果ないかな
965スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 20:55:35.63
>>954
影響は及ぼしているぞ
虎に特記してではないが全体的なファンの数が減っている
それにつれてジャンルの空気が嫌で抜けたと愚痴る人も増えている
幾らでも連投できる愚痴スレ等以外でも見掛ける
966スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 20:56:14.27
>>956
乙です

>>953
残念ながらどうにもならないと思うよ
一部の悪質な人たちってのは人の話なんて全然聞いてくれない
大規模ヘイトしてた人でそれを謝罪してる人なんて見たことないし
原作がハッピーエンドで終わったのに今だに兎の行動を恨んで
その悪意をそのまま作品やキャプに書き連ねて支部に上げてるよ
それを悪いことだなんて欠片も思ってないんだから反省も自粛もするわけない
自分もあまりにひどい作品に連絡入れたことあるけど
「嗜好の問題なんだから嫌なら見ないでください」で終わったよ
967スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 20:57:24.75
急に虎ファンが謝罪しようみたいな話になってるけど
968スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 20:58:52.68
ここ愚痴スレにするのやめてそれなりのところでやってこい
969スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 20:59:39.13
過去の大規模へイト騒動はヘイト作品を書いた作者が謝るならわかるが
2年も経った今になってジャンル者だからと謝ったって意味があるとは思えない
謝るとしてどこで謝る?
Pixivで? ツイッターで? 2chで?
当時不快に思った被害者の所に謝罪文が届くと思えない
970スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:00:07.71
謝罪して丸く収まるんなら謝ろうって考える人もいるっちゃいるだろうけど
公的な場所の公的って具体的にどこのことなんだ
971スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:00:37.64
>>959
何にもしてない人が謝罪なんてしても何の意味もないよ
不必要に気に病むのはよくないし自責の念にかられる必要もないでしょ

よからぬ行動をしている人を見掛けたらやめた方がいいと声を掛けたりするのがいいんだけど
普通の人の周りには普通の人しか集まらないからこれも難しいんだよね
972スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:03:25.85
虎信者の人が謝罪して全員ジャンルからも同人からも撤退するというのは乱暴すぎるんじゃ
973スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:03:41.56
さっきの流れで謝罪しろって強要してきた人が丁寧な口調で
「しゃざいしましょう、ね?ね?」って流れるように強要して来てるようにしか
974スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:07:12.33
虎信者って単語を使用している時点で偏見が入ってる。
レビューの話を聞いてまず虎信者を疑う時点でアレなんだが
975スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:08:11.11
待って待って、何で総括みたいな流れになってるんだろう、953も一回落ち着いて深呼吸でもしてきたらどうかな
嫌信者スレの書き込みが完全に正しいっていう前提で、それに消極的肯定で意見の支配下に入るって話ではないからね
976スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:10:10.46
大規模へイトだったことは愕然たる事実だけど
あのクロスオーバー作品のすべてがヘイト作品だったんじゃないんだけど
それを擁護するのもヘイトを擁護しているような雰囲気で
魔女狩りかよって思うよ
977スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:13:51.38
自称虎ヲタが他ジャンルで虎兎の時と全く同じノリでキャラ叩き
(憎悪や殺意、悪意丸出しの叩きでなく草付き文章でのキャラいじり的な叩き)をしたら
フルボッコで晒し上げられていたのは見たことがある
その他ジャンルもヘイトは結構多いジャンルなんだけど全く空気が違うなと思った
978スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:14:28.63
一定の落とし所はそろそろ探すべきだけどそこに、謝罪とか入るのは不自然だよ
謝罪ってのは当事者が当事者に行うものでどちらか一方が損なわれている場合は必要ないし
こういう完全中立の人がいない世界での解釈の違いによる謝罪は危険だよ
誰かが誰かをトレスした、とか物理的に暴力振るったっていうのならありだけどそれでも当事者間以外の謝罪はないよ

まず、書き込みに対して正しいものについてはむきになって反論せず投下されたスレの趣旨に準じる
>基本的に書き込まれるのは吐き捨て系のスレであってそこで消えて欲しい、というような過激な内容があっても王様の耳はロバの耳的な場所
正しくないものであっても決定的な誤解を与えないもの(解釈の違い、カップリングの違い等から来る齟齬)も同じ
>自分の萌えは誰かの萎え、逆もまたしかりなのでイタチごっこになるし反論した所で結論はでない
客観的なデータが揃えられて、かつ誤解を与えそうなもの(言ってないと明白なのに言った事にされてるなど)
>こういう物に対する冷静な反論が必要なんじゃないかと思ってるし、ここである程度その指針が出せたらいいと思ってる

まあこんな感じで考えてるんだけどあまり心情的な面を強調して謝罪とかは頭になかったなぁ
979スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:18:57.93
まずID出ないスレで議論しようとするのが無理だろうに
ここってどっちかというと議論スレじゃなく乱闘スレだと思ってたわ
980スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:21:13.09
>>978
そうは言っても、
このまま延々と叩かれるのは辛いですよ
謝罪したりして少しは風当たり和らぐなら
断られても虎信者の人に働きかけるべきかと…
勿論私が率先して謝罪とかします

公的な場所だとPixivとか
イベントとかを考えてたけど変かな
虎信者が今までしてきた事を謝罪して償う為に
今後どうするかをはっきり意思表明して
出来れば他の虎信者の人にも続いて欲しいなと
981スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:21:28.41
同人スレでの流れもそうだが、逆カプより人気だいぶ下っていうのが嫌だから
虎兎派のかなりの人は必死に逆カプを下げてるけども
兎虎派はどうせいまさら逆転されるはずもないと枕を高くして寝てる
数少ない寝ていない奴が反論して袋叩きになる

スペース数からしても全体数は兎虎>虎兎なのに同人で兎虎袋叩きなのはこういうことかと
信者の総数そのままで抗争となると普通は虎兎は封殺レベル
虎兎の声がでかいか兎虎の声が小さいか、どちらか

兎信者と虎信者のカプ組みはお互いだからこじれやすい
982スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:24:32.58
>>981
いや、一部が悪質で不快だから反感買ってるだけ
カプ下げとか関係ないだろ
983スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:25:37.42
倍くらい違うんだっけ?
の割に兎虎の意見はあんまり見ないね確かに
984スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:26:16.28
虎兎派が叩いてるって決めつけもよくないと思う
ついでに叩かれてるのは兎虎カプじゃなくて虎信者では
985スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:27:16.96
>>982
逆転どうこう衰退どうこうがかなり嫉妬から来るものだと思う
同人のレス読んだ感想
986スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:28:36.12
>>981
他人のレスも読めないのかお前は
987スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:28:56.54
謝りたいと言うなら好きにすればいいんじゃないの?
だけどPixivは創作品を公開するの場だから
自分の作品のミスを謝るならできるけど
他人の創作品から起こっている騒動を謝る場所じゃないよね
どこで謝るつもりなんだろう
988スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:29:42.11
>>981
数にかなり差がある逆カプに押さえ込まれるってどういう状況よ
それになんで逆カプだと決めてかかってるのよ
そういう書き込みはアンチ増やすからやめとき
989スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:29:48.97
>>979
昨日の段階じゃあ結構活発に意見出てたけど、こうなったらもう軌道修正無理かな残念だけど
990スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:30:13.11
>>980
だから絶対にやめた方がいいって謝罪なんて
991スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:31:22.36
昨日はそれなりに意見の場だったけど
今日はジャンル者の乱闘会場になってるな
992スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:31:56.87
虎信者の愚痴が出るたび絡みで謝罪でもすんの?
993スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:34:53.55
>>983
イベントのスペース数と支部の閲覧数は倍以上開いてしまってる
カプ人口は控えめに見てもジャンルの半分が兎虎単一カプ
994スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:38:12.56
一番信者が多いキャラの信者が一番叩かれるのは確率的な意味で当たり前じゃないの
995スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:41:42.89
謝罪に関しては少し考えてみます
もう一つ考えているのは今後、
自分も含めて虎信者が他の人達に迷惑をかけないような
そういう方法がないかという事で
一つは相互にお互いの行動や言動を見て
常識がない場合は注意するとか
そういうサイトを作ったりとかどうかなと
996スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:42:05.68
何で急に謝罪するだの逆カプが妬んで叩いてるとかになってるん?
いきなり過ぎて意味不明
997スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:42:26.64
初めは絡みで言われてた反論をどうするかという話だったんだが大きくずれてしまったな
998スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:42:31.02
自分も含めて虎信者w
999スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:44:07.42
>>995
お前Pちゃんだろ
1000スペースNo.な-74:2013/03/20(水) 21:45:12.96
>>995
あなたが大手同人作家等ある程度発言力のある人ならまだしも、そうでないなら
意味はほぼ無いと思うよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。