【イベも】スタジオ有・快適本屋スレ【書店もgdgd】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
最近書店の発送遅延や返本遅延、
連絡がなかなか取れない等でgdgdな
スタジオ有関連の事業について話し合うスレです
オンリーの状況や書店の取扱状況などについて話し合いましょう
2スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:15:43.90
1乙
ここはage進行でいいんだよね
3スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:17:16.43
関連スレとりあえず

【関連スレ】

■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ74■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1316386087

コミックライブ総合スレッドその13
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1312194749/l50

オンリースレに関しては他の主催者の話題もある為
各自で同人イベント板の各ジャンルスレを参照のこと
4スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:17:17.83
>>1
age進行でいいと思う
5スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:18:48.89
>>1
TBオンリー酷かったみたいだね
パンフアンソロ売れ残りまくり
列整理もまともに出来ないスタッフで胆石血栓島中に人が流れず
6スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:20:37.28
勝手に>>3貼ったけど>>1乙です
7スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:21:02.79
パンフ売り切れる目算だったんだろうな…
何部刷ったんだろ
8スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:22:06.39
地方だからアンソロだけでも欲しかったんだけど、嫌な意味で専売だよね('A`)

今頼んでも来るの11月か?ギリギリ10月か?
その前に有が沈むか?
9スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:22:56.86
つーかあのペラさで800円のパンフだから売り切れなくても絶対黒だろw
サークルも強制だしな…
10スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:23:21.73
>>3
TBオンリー事故が無くてよかった
gdgdの範疇こえてるよ
11スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:24:58.96
>>1

ageていいの? じゃあ貴方晒しage
もう貴方のイベント行きたくないけど来月サイトなら大丈夫かなー
12スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:27:16.10
8月29日に通販購入した本が未だに来ない
マイページ見てもずっと発送準備中
購入した本は売り切れになってるけど、まさかいまさら
本がありませんってことはないよね?
13スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:27:37.02
来月は全部ビックサイトだからどれも今日みたいなカオスはありえないけど
まぁスタッフが役に立つかというと…まず立たないw
14スペースNo.な-74 :2011/09/19(月) 23:33:12.68
自分は8月15日に注文した本が来ないよ
同じく準備中のまま
問い合わせメール3回したけど返信なし
もうキャンセルしたい
15スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:33:16.96
>>12
何の連絡もなくいきなり来るよ
8月18日に代引き注文した本9月4日に届いたけどマイページじゃまだ発送準備中だよ
発送状況のお知らせページは全く役に立たないよ
16スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:35:01.75
7月中旬に頼んだのが8月20日くらいに来たよ。
予約とかあったせいかもしれないが・・・

問い合わせメールとかもその間何度かしたけど音沙汰なし。
あげくの果てに9月入ってから 代引きで今日発送した メール来るし。
知らないうちに二重発注したことになってんの?!
着たら宅配業者さんには悪いが受け取り拒否してやろうと待ち構えていたら・・・

結局来ませんでした(*‘ω‘ *)
自動配信?までgdgd
17スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:35:58.69
同人板に立てればよかったのに
海鮮の意見もききやすい
18スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:36:46.25
発送準備中になったら在庫は確保されてるから安心すれ
自分も不安だったけど来たから
19スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:36:55.69
潰れないのが不思議なレベルだな
20スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:37:37.09
まあいいじゃん
書店スレの人は同人板は見てない人もいそうだ
21スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:38:40.61
20は17へ
22スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:45:23.69
貴方ってさ、カプオンリーやる時にそこの大手の名前借りて
実質貴方主催なの隠してイベントやるよな
一回それで古参を誰も呼ばない他ジャンル大手ばっかの
オンリー記念アンソロ企画して、名前貸した大手が叩かれて
ジャンルむっちゃくちゃ荒れた事あるわ
23スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:46:51.57
今日のTB オンリーだったので有もWEB新刊UPしていた
本日のTB新刊UPを各書店ごとに数えてみた

虎  131
女王 50
有  10

マジに通販は品ぞろえってのを知らないらしい
虎と女王は毎日更新してこれなのに有は2,3日更新でこの数って
24スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:48:56.69
>>23
10ふいたwwwwww
サークルからも切られてんじゃないのこれ
25スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:49:25.32
同じ場所で開催する別ジャンルイベントの
パンフを一冊にまとめて高額で売るのが酷すぎる
26スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:50:09.93
サークル側からの問い合わせ電話もつながらないんじゃ預ける気にはならないよ
27スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:50:32.94
品揃え以前に通信販売としての機能が著しく低下してるのも要因じゃない?

遅延遅延で不満蔓延してる業者に本預けてまともに売れるとは思えない。
選択肢がある分よそに流れるよ。
28スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:53:28.64
>>12
女性向け書店の前スレから転載。まだしばらくかかりそう…

981 :スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 11:05:00.26
憂のサイトの遅延情報から抜き出してみた。前が更新日で後は〜日分まで発送しました
8/20水-8/13
8/29月-8/18
9/5月-8/22
9/9金-8/24
9/12月-8/25
9/17土-8/26

次は9/20火-8/27かな
月曜更新が多い所を見ると、ひょっとして平日は殆ど処理進んでないんじゃない?
8月末にはそろそろgdgd具合が明らかになってきてるから、
注文数も減って処理が進むようになってるといいんだが
29スペースNo.な-74:2011/09/19(月) 23:54:30.11
>>23
利部でさえ45冊なのに…
30スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 00:11:24.89
ついでにこれも

憂のイベントスタッフはほとんど当日のみの素人(高校生可)
イベントごとに寄せ集める

条件がパンフ+昼飯+交通費(上限3000円)と午後の食事兼用買い物時間
と劣悪なため二度と来ないことが多く毎回初心者の集団
当然列整理などのスキルもないのでgdgd

経費節減のためこういう手段をとっているらしい
31スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 00:31:38.10
食事すら 200円弁当とかそんなイメージ・・・
32スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 00:32:31.50
うちの方の田舎イベだとスタッフの主みたいのがいたり、ほぼ毎回同じメンバーだったりでテキパキやってるんだけどね
33スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 00:36:56.01
>>32
それは相対的に人が少ないからまだ何とかなるんだろうね
あと横の繋がりとか強そう

正直、関西規模でも大概なので東京なんて言わずもがな
名古屋は行かないから分からないけど
34スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 00:38:51.07
>>30
憂擁護みたいになってアレなんだが
イベントスタッフに関しては地方イベントが盛んで憂以外のイベンターも元気だった十数年前は
30にあるような条件はわりと標準的で憂が特別劣悪というわけでもなかった
イベントやスタッフに対する同人者の意識が今とは違ったというのが大きいが

現在も同じ意識で続けている憂の姿勢がどうかという問題はあるだろうが
スタッフがボランティアなのは昔からなので
最近経営が苦しいのではという推測とリンクさせるのは的外れだと思う
35スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 00:44:57.46
書店スレにいた自分は売れる数変わらないからこれからも憂に卸すよって人達は
すくなくともTBジャンルじゃないんだな、ということはよく解った
36スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 00:52:33.54
>>28
9月頭に代引きで頼んだ本がちょうど二週間で発送された
発送メール来ないしステータスは発送準備中のままだけどどういう順番で発送してるんだ…
37スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 00:53:21.93
>>25
この間参加した4ジャンル同会場のオンリーイベントのパンフも
まとめて1冊1000円だった
広告だらけの薄いパンフが1000円もしてサークルも全員購入っていうのも納得いかなかったけど
ジャンルA:500スペース
ジャンルB:400スペース
ジャンルC:200スペース
ジャンルD:8か9スペース
正確に数えた訳じゃないから大体だけど
A〜Cはジャンル全体オンリーなのにDだけニッチなオンリーのようだった
Dで参加した人は訴えてもいいんじゃないかと思った…
38スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 00:57:35.82
パンフの印刷も良くないよね
せめてサークルカットを楽しもうと思っても通常の印刷に比べて荒いから
申込む時にサークルカット気合入れて描き辛くなった
39スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 01:06:46.62
貴方イベントもう何年も行ってないけど
劣化コピーみたいな仕上がりのパンフは相変わらずか
40スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 01:21:19.31
貴方発行のアンソロは書き下ろしで
一枚3000円+イベント代とか言ってた
あまりにあまりで断った
41スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 01:32:06.85
まあ金沢のことは言ってやるなし
42スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 01:32:49.25
貴方主催のA×Bカプオンリーに出たんだけど、
同会場で同ジャンルC受オンリーもやっていた。
自分の島の真向かいはC受オンリーの島で、
B×Cサークルが配置されていた。
攻め攻めしいBのポスター見ながらでは、
とてもじゃないけどカプオンリーという気分にはなれなかったな。
カプオンリーと銘打ってるんだから
せめてB×Cサークルは反対側に配置するとか
そういう配慮してもいいんじゃないか。

R18有にチェック入れたら高校生の隣に配置されたこともある。
43スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 01:38:13.16
パンフ刷ってるの耐用だと思ってたけどじゃわなの?
44スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 01:46:14.71
じゃわって本文綺麗だけどね
耐用なら納得
45スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 01:56:08.44
じゃわもデータは綺麗だけどアナログはそれなり
46スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 02:06:26.76
表紙=太洋・本文=かぬざわってある
47スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 02:14:24.31
>>44
耐用disんな
48スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 02:17:17.80
こまかくカテゴリ分けしてあって検索しやすいから
マイナージャンルだとどうしても不快適が1番出るんだよね
49スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 02:28:52.56
パンフは最近データ化して印刷良くなった気がしたんだけど
50スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 02:28:57.84
他の書店使ったことある?
カテゴリやカプ検索で不快適は使いやすいほうじゃないと思う
自分三毛でオンリーワンカプサークルだけど虎がぶっちぎりで売れる
不快適はもう切った
51スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 02:36:27.46
>>50
虎はマイナーだとカテゴリ作ってくれないよ
その他扱い
52スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 02:43:13.44
カテゴリなくても簡単にかなり詳しく検索できたと思ったけど>虎
53スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 02:52:06.17
説明にジャンル書いてなかったり変に伏字入れられてたら検索できないよな>とら
自分もマイナージャンルは快適が見つけやすい
54スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 02:53:39.05
虎はジャンル書いて発注かけても
カテゴリ分けはその他でジャンル記載もしてくれないからパスだわ
55スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 03:04:53.00
イベの当日運営だけじゃなく受付事務も問題

・中野の元小学校敷地内でオンリーが募集途中で成人向禁止になる
・禁止発覚直後は手数料有持ちでキャンセル受付の記述があった
・しかし3日後にキャンセル受付の文章が消え、なかったことに
・成人向禁止の記述だけが増える
56スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 03:49:40.19
>>54
コメント欄に書けばいいんじゃないの?
57スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 04:49:28.77
快適で注文した本が今日で1ヶ月
K−BOOKと同じ日に注文したのに全然来る気配ない
もう二度と快適で注文しない
58スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 04:57:44.39
>>56
サークル側でそういう気を遣ってくれてると助かるけど
マイナーなのに伏せまくりジャンルだと困るだろうな
というか、本命が決まってて探す時は検索ワード入れるからジャンルはコメント欄記入でいいかもしれんけど
カテゴリ一覧テキトーに眺めつつ、あーこんなジャンルもあるな〜と衝動買い&ついで買いする時
その他に分類されてるとまったく見ない
59スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 05:32:11.29
不快適スレなのによその書店の話を続けてる人たちは何なの
書店スレのお局なの?
60スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 06:04:29.92
マユタンTB新刊グッズは有専売だってツイートしてたけど
今の状態でちゃんと対応しきれるのかね
マユタンのグッズとかどんだけ注文くるのか知らないけど
61スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 06:22:49.96
マユタンTBイベで特別扱いだったけどすぐに閑古になっててワロタ
グッズも売れないだろ
62スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 06:32:33.54
自分は発送遅延で問い合わせした時は
問い合わせするごとに返事貰うのが1時間後で
なんでその時に聞いた話だと有は7月?ぐらいに新規にした通販情報システムが
上手く機能してないらしくて発送遅延と対応遅れに続いてるらしい
63スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 08:18:07.48
自分が電話で8月下旬に問い合わせした時にはサークルの納品が遅れていて発送ができない
と言われたよ…
でも別書店で注文した知人のところには同じ本がとっくに届いてた
注文したのは夏コミケの予約分代引き商品
結局本は届かないまま
サイトは発送作業中表示
もうよそでは完売してる本なんでどうしていいかわからない
64スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 08:33:56.06
ミケの日の夜に買い逃したのがあって、それを注文して届く気配が全くなかったから、
いつぐらいになりますかって電話で問い合わせした
そしたら暫くまたされて、週末に発送するって言われて二日後に届いた
どっかでメールだとスルーされるから電話するといいってジャンルスレに書いてあったから
予約本とかじゃなければ電話の選択の方がいいかも
一ヶ月は待たせすぎだし、キャンセルされても文句は言えないだろ
65スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 08:49:16.14
昨日のパンフは9000部らしい
箱にそう書いてあったって参加した友達が言ってた
66スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 08:51:25.10
9000部…
9000人も来場者があると思ってたのか?
東方じゃあるまいし
67スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 09:04:45.93
サークル用の1500程度差し引いても5000で足りただろ…
68スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 09:07:56.48
>>60-61
そういうヲチみたいのもいらないです
69スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 09:10:23.42
一般は3000人くらいだったのかな
70スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 10:07:05.64
昨日に限って言えばそもそも詰め込みすぎに尽きる
71スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 10:17:39.20
昨日は一般3000人もきたとは思えないが…
通路があふれたのは狭かったから
列で血栓が出来ていたから
72スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 10:21:20.17
外に列形成したわけでもないしなー
なんで最初から外に出さなかったのかまじで謎
73スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 10:27:53.20
雨も降ってなかったし周りが住宅地でもないから
外への列形成に問題あるとは思えなかったけど
風はあったけど寒いという程でもない…

貴方の判断能力低すぎ
74スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 10:46:02.27
過去に女性向けで9000人も集めたジャンルなんてあったんだろうか…
75スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 10:50:23.27
>>74
庭球と種と鋼の全国大会が、来場者数1万超だったらしい
でも、ビッグサイトでやってるからなぁ…
会場のキャパが違うし
76スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 10:53:31.34
最近だと再生と擬人化が一万overだね
でも、一万overなジャンルは、三毛で1000sp超えてるからなー
TBがそこまでの規模になるのには
カプの選択肢が足らないと思う
77スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 11:07:01.84
TB厭離は壮絶だった
物を売る買うってレベルじゃなかった無事に終わったのが不思議だ
78スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 11:12:16.06
事故なく終わってよかったね
79スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 11:17:35.51
都市部でオンリー特化させたいなら
ある程度金かけてちゃんとスタッフ育ててかないとなー
事故が起きてからでは遅いんだし
80スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 11:27:04.98
別のイベンター主催のオンリーは混雑してはいたけど
なんとか移動はできる状態だった
あれよりも一般は少なかったらしいのにどうしてこうなった
81スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 11:29:59.85
9000人来ると予想して対応した貴方の限界精一杯がTBオンリー
と考えると胸熱
82スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 11:31:35.92
9000人も来ると予想していたのに
あの狭い会場に押し込めたのか…
その上、スタッフも素人でしかも少ない

どこまで守銭奴なんだよ
83スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 11:37:21.08
TBオンリーは通路がひどく狭かったから9000きて入場規制なしなら
将棋倒しか圧死でも出かねないよ
実際通路に人が多すぎて机が押されて危ない所もあった
84スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 11:42:10.67
当日スタッフの質と人数を考えたら
サークル1500込みでも9000人来場してたら死人が出てたぞw
なんせスタッフが掴まらない掴まえてもまともな返答が返って来ない
85スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 11:45:20.38
他の厭離と合わせて9000でしょ
それでも多いと思うけど
86スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 11:59:21.25
発送に関してもイベントに関しても憂の見込みがものすごく甘いのはよく解った

インフォメーションの発送状況が
9/5で最長で10日〜2週間ほどのお時間を頂いております
9/9で2週間前後のお時間を頂いております
9/12で2週間〜3週間前後のお時間を頂いております
と泥沼にはまっていってる様子が生々しい
次に更新される時は「一ヶ月前後のお時間を〜になりそうだ
新商品追加する前に倉庫の腐海とシステムのカオスをなんとかしろよ…
87スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 11:59:31.34
900なんじゃなくてかw
88スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 12:29:21.88
来月の有のオンリーに参加予定なんだけど
申し込み締め切りは一週間前に終了してるのに
いまだに「○%突破!」とかだけでずっとイベントサイト更新されてない
印刷所特典とかも全然増えてないし
ちゃんと開催されるのかなこれ
それとも有のオンリーっていつもこんなもん?
TBみたいに当日人多杉で大混雑を心配するようなジャンルではないけど
89スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 13:13:39.25
>>88
そんなもんです
90スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 13:18:02.30
>>88
○%突破!とか出てるならまだマシです
集まりの悪いイベントなんてチケ発送まで何の更新もなく
1週間前ぐらいにやっとリストがこっそりあがる…ぐらいの放置っぷり
91スペースno.な-74:2011/09/20(火) 13:24:46.32
>>88
サークルリストさえ上がらないことも
当日まで参加サークル数がわからず
会場に行ってあまりの少なさにビックリなオンリーもある
92スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 13:53:55.67
>>88
%が出るのは比較的集まりがいいイベントだけ
93スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 14:26:40.40
>>88
支援に関してはマジで困る
懇意にしてる印刷所は「日が迫ったら一覧でるでしょうから…」で
入稿時にサイト未掲載でも支援受けてくれたけどヒヤヒヤする

あと印刷所にまで「スタジオ有さんですから」って言われたぞw
94スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 14:35:38.77
有からオンリーのチケットを先週金曜日に発送完了したってメールが来たんだが
火曜の今日になってもまだ届かない…
ツイッター覗いても届いてるサークルは居なさそうだった
本当にチケットを金曜日に発送したのか疑わしいよ
95スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 15:14:05.35
>>94
地域にもよるけど連休挟んでるからもう少し待ってもいいと思うよ
96スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 15:46:56.96
8月末終了の返本まだー
97スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 16:18:30.57
○ジャンル合同オンリーとかもうオンリーじゃないべ・・・
有さんは場所有効に使えるし
いろいろ好きな人には一度で何度もおいしいだろうが
98スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 16:19:37.98
8月末ならまだなんじゃね?
1ヶ月後くらいに来てたような
99スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 16:20:43.11
明細が来ないので今月のパスワードがわかりませんww
100スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 16:46:59.63
有のオンリー、10月からだっけか成人向け本の頒布には全員の
身分証明書提示必須になってるけど、これって明らかに見た目で
成人してるって人も含め全員なんだよな?とんでもない手間だわ…
極端に言うと老人にすら身分証で年齢確認ってことだろ…
どうやって列捌くのさ…
101スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 16:49:12.84
成人向け販売で年齢確認は本来必要なことだからいまさらだろ
いやなら成人向け出さなきゃいい
102スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 16:51:12.75
以前参加したイベはスタッフに証明書見せてステッカー貰ったが
今度から違うってこと?
103スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 16:52:46.64
ステッカー無しなの?
104スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 16:57:13.81
年齢確認自体は大事なことだけど、明らかに40歳越えてるだろ
みたいな人にまで年齢確認する意味ってあるのかなとは思う
時間の無駄じゃん
105スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:04:35.07
ワンフェスの成人スペースはじーちゃん相手にも提示を求めてた
ちゃんとやってますよっていうアピールもあるんだろうが
無駄に感じるのは同意
106スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:05:30.08
いやいや年齢確認は本来どんな外見だろうとやるべきだよ
徹底させんのはいいけどその分を有のスタッフがフォローできるわけがないのに18禁混合イベント開催してるのが問題だわ
捌き切れないイベントやるくらいなら18禁NGのがいいだろって感じ
107スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:08:59.96
ていうか、ステッカーでいいじゃん
ステッカー廃止なのか?
108スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:09:27.82
自分は肝心なところの10代〜20代の区別が付かないから
主催側であらかじめ仕分けてくれてると本当にありがたいんだ
109スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:10:51.78
見た目が老けて見えるからでスルーしたら
リア中が証明書ないのに自分は成人して見えるはずだとか
ゴネ出してトラブルになることもある
こういうのは一律にしたほうがいい

まあこの場合は有が入り口でのチェックの手を抜きたくてやってんだろうけどな
今でさえ混対できない有がさらにひどくなる場内をどれだけ仕切れるのか
事故起きなきゃいいけど
110スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:14:46.22
有のオンリーは入り口で年齢確認するイベントにしか出たこと無いけど
それが丸っと無くなるってことか?
ステッカーの経費削減?w
111スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:16:14.20
普段から牛歩大行列のサークルが、これから全員年齢確認で
更に遅くなるかと思うとぞっとするな
どんだけ周囲潰されんだろ…
112スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:16:47.35
年齢確認が面倒な人はエロ本出さなければ万事解決
113スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:19:53.07
前に貴方のイベ参加したときは入り口で年齢確認されたのに
そういうのなくなったんだ
114スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:20:20.28
ふと同人チラシをみたら
イベスタッフ応募したのに連絡こねえってチラシがあって吹いた
大変だな
115スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:23:16.36
8月に地方オンリ行った時には入口での年齢確認なんてなかったな

しかし自分はBBAなので年齢知られるのが嫌でもう有オンリで
成人向け本買えないな。絶対、あの人○歳だったんだーwって
BBApgrされる。とっくに成人してるのにまさか目の前のえろ本が
買えなくなる時がくるとは切ない…
116スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:24:02.01
顔を見ればいいでしょって某vvsm弗じゃないですかw
117スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:27:47.98
>>115
実は免許証なら生年を隠しても有効なんだよ
それで通じるかは五分だけど
118スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:38:09.95
>>115
既出だけどタスポ作れば良いじゃない
119スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:46:41.41
>>117
そういやそうだな115じゃないけど次から個人情報部分は目隠しして持っていこw
これじゃだめって言われたら諦めればいいか
120スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:49:03.72
タスポとかどうなの。
煙草吸わないけど、成人証明にはなる。
121スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:51:32.00
ちょっとみてきた
ttp://www.taspo.jp/taspo/Outline.html

年齢や生年月日の表記はないみたいだよ。
まあ、喫煙者って思われるのが嫌っていうのとかがなければ使えそう。
122スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:53:54.88
8月末に行った厭離では入り口で身分証見せて
手首にオレンジのバンドみたいの巻かされたよ
123スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 17:55:17.08
BBAなのでいつもR18買う時は余裕だったけど、昨日初めて年齢確認お願いしますで超焦った
焦って保険証出したんだけど…今度からはタバコ吸わないけどタスポ作るわ
相手は何も思わないかもしれないけどやっぱり恥ずかしい
124スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:00:02.90
普段保険証とかは持ち歩いてるけど
顔写真付きの身分証明じゃないとダメですって所があって困った思い出
125スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:03:25.96
姉の…とかできちゃうしな
126スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:03:48.97
>>63
亀だけど7月であること以外全く同じ…
書店スレ過去で言われてた在庫より過剰に予約とった結果とみてるよ
自分はそのまま20日過ぎてキャンセルになった

電話で文句は言ったけど何の対応もなし、まぁ向こうもどうしようもないんだろうけどね
127スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:04:16.12
顔写真と生年月日が必要なら台帳カードでもいいよね
写真つきは郵送だから申請から現物届くまでちょっと時間かかるけど
保険証は会社名見られたくないから持ってても出せないわ…
128スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:07:11.92
憂のサイトには保険証おkって載ってるんだからそれでいいじゃん
ttp://www.youyou.co.jp/r18/
129スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:09:05.99
それで有が責任持ってくれるならいいよ
サークルに個々にやらせるなら写真なかったりするのはお断りしたい
130スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:09:14.57
>>124
エロ同人誌買いたいから保険証借りなきゃ!って18歳未満を見たことあるから
そういう奴対策なのかもね

全員身分証明書提示はいいけど、18歳未満は本当自重してほしい
131スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:10:11.70
紛失したときの不安度が違うきがする

台帳カード と タスポ だと
132スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:10:41.93
>>99
前も委託スレで同じこと書いてたから突っ込んでやるけど
お前エア委託か一度も在庫ページ見た事ねーだろww
新しいパスとか今いらねーしw
133スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:11:41.29
込み合うところなら生年月日なんていちいち見てられんから
あんまり気にするところではないかもしれないな。
134スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:12:39.38
現状コミケや豚と同じって事でしょ
135スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:16:44.95
タスポは審査ゆるくてその気になったら高校生でも作れるって
発行当初に色々話題になってたからその流れでダメって言ってる人が多いのかな
136スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:26:30.96
>>135
タバコを買う目的以外の用途を禁じてるからじゃない?
そんな記述あったはず
137スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:27:58.94
タスポは公的な身分証明書ではないからダメって思ってる人がいるんじゃない
138スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:32:42.82
「身分」を証明するのと「年齢確認をする」のは
意味が違うだろうと思う

タスポで日本国在住の日本国籍を持ってることは証明できないけど
20歳以上であることは証明できる
139スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:32:50.69
ぶっちゃけ貴方オンリーの唯一のいいところは
入り口で年齢認証してくれるところだったんだけどな
140スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:34:49.64
必要なのは身分の証明ではなく、年齢の証明なんだけどねw
タスポは駄目ってサークルが多いなら素直に身分証持っていくが
141スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:35:58.18
おばさまもむすめさんもブレスレットやシールをちらっと見ればいいだけというのが
コミュ障にも嬉しい
142スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:38:55.31
>>139
入り口の確認いつからなくなったの?
イベントごとによってちがうとか?
143スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:47:46.18
スタッフが足りてないんじゃね…w
144スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:54:42.84
社員もパートもバイトも募集してるのになんで
145スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:57:07.44
いないから募集してるんだろうww
146スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:58:02.15
応募してきた人に連絡しないんじゃそりゃ足りないわな
147スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 18:59:38.73
交通費上限3000円と弁当とパンフとチケットが報酬のボラだから
皆一回で止めるんだっけ?
148スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 19:00:08.70
なんという負のデススパイラルw
149スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 19:01:43.39
今日まだ発送状況の更新こないね
昨日スタッフ全部オンリに駆り出されて何もできなかったか?
150スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 19:35:47.46
8月22日入金→25日確認メール→9月18日着
の自分はまだましな方だったのか…?

2時間置きに電話してもずっと話し中
メールも返事来ず
途方に暮れてたから
届いたのが奇跡に感じたよ。
もう二度と利用しない!

けど、今週末の貴方イベント行くんだ… 怖い
151スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 20:08:20.90
自分もそのくらいだったな
8月19日注文・クレカ決済で9月12日着だったかな
なかなか届かないので何かあったかと思って書店スレ見て納得で
特に問い合わせはしなかったけど
152スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 20:27:14.11
>>132
え…?在庫確認に今月のパス要るよね?
私も明細来てなくては入れない
153スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 20:35:39.32
>今月のパスワードは9月26日に変更予定となっております。

別に在庫確認できるよ
154スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 20:38:21.97
8月に明細で返本通知来た本はいつ返ってくるんだ
在庫ないヤツだからくれるならさっさとくれとジリジリする
155スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 21:24:56.02
サークルで返本依頼送っても、期日通りに返して貰えなかった人は居る?
そちらも滞ってるなら早めに依頼出さないと
10月のイベには間に合わないかな
156スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 21:35:53.52
> 02 名前: TB [sage] 投稿日: 2011/09/19(月) 21:00:29.19 ID:YX0Yjuto0
> 今日ってパンフ余ったの?
> 知人が関係してんだけどパンフが残ってタイバニもたいしたことないみたいなことを
> イベント終了後に貴方スタッフがブーブー言ってたって聞いたんだけど…

> 906 名前: TB [sage] 投稿日: 2011/09/19(月) 21:12:54.67 ID:YX0Yjuto0
> そうか…
> なんか今回のパンフで大量の現金収入を見込んでたらしいよw
> どういう意味か知らんけど
> そんなにメチャクチャだったのに貴方が見込んだほど一般来てたら事故起きてたんじゃないの
> バカだなあ


大量の現金収入を狙ってたって……
157スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 21:36:26.48
コミケか悪くてグッドと思って7月後半に返本依頼したがグッドにも間に合わなかった
電話何度もしてやっと9月頭に返ってきたけど酷い傷本が3冊入っててまだもめてる
憂は宅急便業者に文句は言えと突っぱねてるんだが
荷物の下のほうに入ってた本の表紙に深い切り傷が入ってるの宅急便屋のせいにされても…

だいぶ嫌になってきた
158スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 21:40:53.51
有イベはパンフ足りないって聞くのでいっぱい刷ったのなら感心ですね!
159スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 21:42:18.48
>>156
らしいよとか聞いたとか伝聞ばっかりで
書店スレの憶測と似たり寄ったりだな
まあ狙ってただろうけどw
160スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 21:57:11.82
昨日のパンフ108Pで52Pまでがサークルカットで後は広告
これを800円で全員に売りつけだから相当余っても余裕でボロイだろう有w
161スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 22:16:00.56
え…50P以上広告??
何をそんなに宣伝する事があるんだ…
162スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 22:57:12.24
夏コミ新刊予約したけどなかなか届かないと問い合わせを受けるのがつらい
そのつど謝ってるけど頼むから早く発送してくれよ本当に
163スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 23:07:16.71
「一年後に本が送られてきた。もう移動しちゃったよ・・・」
164スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 23:20:37.34
友人がこの会社の新卒採用に応募していた
三月頃の〆切に間に合うようにESを提出したが、その後連絡無し
一ヶ月後に採用ページを見たら、いつの間にか九月〆切になっていたと聞いた
その後はどうなったか知らない
165スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 23:26:41.55
8月末でラストの本明細きたけど振込み額は実際入金されたのと同じだけど
在庫数が最後に見た時と違う、本は何冊戻ってくるんだろうか
166スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 23:27:54.36
最近使ってなかったけどこんな酷い事になってんだな
使いたくないけど有にしか卸してないサークル居るんだよなあ
167スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 23:30:53.49
擁護的な意見を書くと中の人乙されそうだけど
自分の所は8月末終了の返本は先週続いたよ
メールの返事も翌日には届くし夏預けた本は売り切ってくれたし
ここで言われているような被害にあっていないので今後がこわい
168スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 23:33:25.18
憂はオワコンなの?
169スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 23:33:53.22
スレが立ったと聞いて、やって来たけど
なんでみんな下げてんの?
170スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 23:35:37.44
他のスレでsageで書き込んでるから
いちいち消したり書いたりするのが面倒なんだと思う
171スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 23:38:33.85
>>170
何か事情が出来たかで、下げちゃいかんのかと思って
自分も下げてみたんだが
特に事情は無かったんだね
172スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 23:38:34.34
じゃあage
173スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 23:39:30.32
age
174スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 23:40:41.11
>>171のは
○上げちゃ
×下げちゃ
すまん
175スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 23:45:35.35
久々に通販使ってひどい目にあったわ

ここいつからエクスパックみたいなペラい封筒で送るようになったの?
昔は宅配選択したら冊数少なくてもダン箱で届いたけど
176スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 23:48:49.06
伝聞ソースで申し訳ないが
先週のポケの委託スペースで年齢確認しないまま18禁売ってたらしい
ただでさえボロボロなイベだったのにこれじゃ二回目も大爆死しそうだな
177スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 23:52:04.23
人によってだなあ…
自分はダン箱処分するの面倒だからイヤ
178スペースNo.な-74:2011/09/20(火) 23:58:08.43
半生&生ジャンル出今年の前半まで参加してたけど憂委託スペースで身分提示求められたことない
だから委託スペにはいつもリアの集団が群がってるよ
ほとんど立ち読みだけど
179スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 00:06:32.18
8月末終了の本は来ないし明細もまだだ
180スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 00:10:08.94
>>179
同じく
181スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 00:12:02.77
今後発行する本を憂に預けるかどうかですごい悩んでる
ひとまず納品数減らして様子見のつもりでいるが不安
ここ見てる人はどうするか考えてる?
参考までに聞かせてほしい
182スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 00:14:27.37
>>179
同じく
183スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 00:15:00.02
>サイトのアドレスが変更になりました。お手数ですがインクの修正をお願い致します。

携帯獣オンリーのサイト見てワロタ
184スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 00:19:00.14
>>181
虎と女王分を少し増やしてもらえそうだから有は切るつもり
有に預けてた部数が少ないからできることだけど…
185スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 00:21:19.08
>>181
好きにすればいいよ

自分は元々不快適で微妙に思う事が多かったから夏の発送遅延で断った
幸い夏はものすごく部数しぼってあるので売れなくても在庫が湿気ても最悪憂潰れてもたいして困らない
ついでに引っ越したから個人情報の点でも多少は安心(微妙な点がそこだった)
新しく取引始めた利部が予想の上行って完売してくれたしもう用はないよ
186スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 00:22:24.40
>>181
自ジャンルは飛翔でやはり憂は強いし大手がおろしてるので
切るという選択肢はないんだが
あまりにも遅延が酷いので、買い手に申し訳なくてな
専売はやめようかと思っているところだ
187スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 00:26:03.53
買ってくれる人から苦情が複数きたしやめるつもり
憂がgdgdなのも大分広まってるみたいでこっちに苦情はこなくなったけど
これに懲りて憂で買う人自体減りそうだから他所に回すわ
188スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 00:52:12.03
前に夕のオンリーに委託参加したんだけど売上ゼロで
緩衝材の位置も本の詰め方も搬出したときとまったく同じで帰って来て
これホントに委託販売したのか?って疑問に思って
それからは委託参加をやめた
自分がdpkだっただけかもしれないけど搬入出代+参加費取られただけでバカみたいだ
189スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 00:52:59.14
>>186
飛翔で有専売だったが他書店にも卸したら有以上に出てびっくりした
190181:2011/09/21(水) 01:17:28.77
やっぱり切る人が多いんだな
>>186 と同じで憂強いジャンルなんだが
書店増やすことも視野に再検討するよ
参考になりましたありがとう
191スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 01:26:30.77
有イベの委託はほぼリアの立ち読みコーナーだしなあ
自ジャンルの壁の人が委託したら10部売れなかったって言ってた
192スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 01:29:13.57
>有イベの委託はほぼリアの立ち読みコーナーだしなあ
あ、だから在庫が傷本で帰ってきたりすんのか
193スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 01:41:51.54
有は今もオンリー記念アンソロやってるのか
収入になってるのか赤被ってるのか知らんけど
194スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 01:47:36.99
>>179
さすがにそれはいつもまだ来ない時期だと思うけど
とくに向こうから終了お知らせきた返本はもうちょい後だ
195スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 01:48:41.01
>>188
昔委託した時は5000円位売上があったけど
ソレを聞くとそういう事されてもわかんないから怖いな
196スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 01:55:57.92
>>186
自分も前は専売だったが
結局他に卸してみても有が強いジャンルみたいで
リブ女王は有の10分の1しか売れなくてあんま意味なくてショボンだ
197スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 01:58:18.19
>>188
まあ前向きに考えるなら数冊出して並べたから
大きく箱内の荷物配置に影響がなかったとか

個人間委託でも預かって売らないとかあるようだし
まして金とってやられちゃたまらないな
198スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 02:00:22.22
今まで憂専門で買ってた層が今回の発送遅延で
他の書店に流れるのかどうかだよな
199スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 02:03:25.26
途中送信してしまった

今のところ売れ率は変わらないからって人もいるけど
ツイッターなんかで愚痴られてるのを見てると夏のイベント新刊は
憂のgdgd知らずに注文しちゃった人が多い印象だから
もう二度と憂では買い物しない!って言ってる人たちの憂離れで
売上に遅延の影響が出てくるのって10月以降からかなと思う
200スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 02:07:06.28
自分は10月に新刊とかないから次預けるとしたら冬なんだよな
いきなり冬に有に入れてた分を他に全ぶっこみとか怖すぎてできない
その頃までには解消されてるといいな…
201スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 02:16:29.99
>>153
亀だけど・・・在庫ページのトップも見れないor見もしない人が書いてるんだとオモ
明細送る日もパス更新日も明記してあるのに・・・
先月のが残してあるから今月の日も大体わかりそうなものなのにね
ちょっと落ち着けと思う
202スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 02:31:56.89
頼んだ本と違うものが来たけど
メールしても返事がこない
他の書店はもう売り切れになってるし
ちゃんと届くのか不安
203スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 02:35:16.00
電話汁
204スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 02:36:13.88
>>200
スパークでの様子がこのスレとかで見れるからそれはそれでいいと思う
205スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 02:36:35.63
今は憂にメールを送っても時空の果てに届いてると思った方がいい
つか遅延の果てに誤配やらかしたらマジで海鮮離れるぞ憂ェ…
206スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 02:53:52.66
憂だけって本が多いジャンルだったから今まで使ってきた海鮮だけど
先月頼んだ夏の新刊が届いたらもう二度と憂は使わないよ

今後の新刊が憂専売だったら
他の書店にも預けてもらえないかそのサークルさんに問い合わせする
ダメだったら諦めるし
とにかくもう二度と憂は使わない
207スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 03:15:04.97
>>206
他の書店に預けるのにも書店の審査通らなかったらできないんだし
あんまりサークルに無茶は言ってやるな…
208スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 04:29:43.49
なんでID出る板でたてないの
実質捏造叩きスレじゃん
209スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 04:39:04.99
次は同人板で立てたらいいんじゃない?
報告はこんなもんじゃ済まないだろうがw

ライブスレはイベント板にあったけど今までたたなかったのが不思議なくらいだった
大抵「貴方だから」で片づけられていたけど大概だよマジで
210スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 04:46:21.44
youはイベント関係の問い合わせも返信がめんどくさそうだったり
都合が悪そうなものにはメールでは絶対に返事来ないから電話しれ
テンプレメールすら来ないから
もし電話するの怖いとか恥ずかしいとかでメールしかしない奴は
たぶん永遠に返事来ない
211スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 05:38:20.59
もうずっと書店チラ裏すれでも出てるよね>メールは返事こない
212スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 07:43:14.62
サークル側だけど
追加発注に関する問い合わせは数日で返事来たぞ
スルーされるかもと多少覚悟してたのにw

優先度が 発注関係>イベント関係>返本関係>>越えられない壁>>通販関係(客側) なのかねえ?
213スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 07:52:14.82
8月まで委託してて、かつ本買ってもいるけど
>>212で正しい印象

メールはこないよ
その後電話で問い合わせてメール送ったんですけどといっても
「届いてないか、埋もれてるかもしれません。なにぶん問い合わせが殺到しており・・・」
みたく言われた
メール期待せず電話粘った方がいいよ
214スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 08:00:29.62
>「届いてないか、埋もれてるかもしれません。なにぶん問い合わせが殺到しており・・・」
どっちの理由も最低だな…
215スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 08:02:12.53
「埋もれてる」って 頭に シカトした ってつくんかね(*‘ω‘ *)
216スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 08:02:19.73
有がここまでgdgdだって噂が出る前の
去年11月末あたりで、通販の問い合わせに返事くるまで3週間かかったよ
しびれを切らしてこっちから電話したらお姉さんがすごく丁寧に謝ってくれたけど
結局最初の問い合わせから交換品が届くまで、計一ヶ月かかった
あの頃から内部崩壊が始まってたんだろうか
217スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 08:03:14.28
シカトしたメールに 「 埋もれてる 」  でした
218スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 08:05:12.34
メールに返信しないからまた問い合わせメールして「問い合わせが殺到する」んだろうに
客の通販を一番最後に回してるならもうそれ客商売としては最低の態度だし
219スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 08:09:06.45
サイトで表示されてる範囲内で遅れてるなら電話凸も本当に電話必要な人が
繋がらなくなるからどうかと思うが
明らかに範囲を逸脱してるとか間違いあったなら問い合わせも意味あるだろうけど
今ってそういう人が逆に繋がってないみたいで気の毒だ
220スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 08:15:21.23
>>219
元々回線少ないんだろうね
自分は病院関係者だがインフル騒ぎの時に一般から質問電話凸が大量に来て回線少ないから
パンクして必要な電話が繋がらないって業者や患者から苦情言われた苦い思い出…
チラ裏スマソ
221スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 08:47:00.07
そうそう電話のお姉さんって凄く丁寧に謝ってくれるんだよなぁ
何一つ対処してくれなくてもそれで許せてしまって馬鹿をみるっていう
222スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 09:36:15.90
発送はしないのに発注はすぐするとかどんどん発送遅れてく一方だな
有専売の人は有でとってもらえてるってことはそれなりに他の書店でも審査通るだろうから専売やめてほしいかな
223スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 10:11:26.96
憂の専売いなくなれば憂で買う理由がないから潰れるだろな
ぶっちゃけそれを待ってるw

昔からの人は憂で本が更新されたのを見てサイトや他書店を見てるらしいから
憂に預けないと新刊ないと思われるw
その程度の自分がピコなんだけどさ
224スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 10:16:05.87
有から女王に切り替えたら、部数が半分に減ったよ…
ずっと世話になってる書店だし、どうにかもち返して欲しいんだけど
225スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 10:24:42.05
持ち直して欲しいけど信用は得るのは大変だけど失うのは一瞬だしなあ
老舗だから頑張って欲しいけど人件費削減されたままなら改善しようがない
226スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 10:28:57.65
うちも女王じゃ売れないし虎は改悪法で切ったし
優を一番頼りにしてるんだが…
227スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 10:30:24.89
うちのジャンルは虎のみと憂のみに二分化していてただでさえ使いにくい
虎に統一してくれないかなー

>>207
亀だが
憂に置けるレベルならまず虎は蹴られんだろうw
228スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 10:37:59.72
虎と有って昔からイベのチラシとかで名前見る機会が多くて存在を知ってるけど、
女王と利部ってそこまで宣伝してないイメージ
書店スレ覗くようになって初めて知った
そして虎は男性向けという印象が強いから、有に辿り着いちゃうサークルも多いんかね
229スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 10:39:26.37
旬ジャンルエロサークルとdpkなら虎でもいいけどさ
230スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 10:58:55.20
通販の方、現在何件発送待ちで1日何件処理したのか報告して欲しいレベル
ここまで遅れてるんだからブログの報告をマメにやるべきだろうに…
ネット担当と発送担当が別なら尚更
次のブログ更新では“入金確認から3〜4週間待ち”になってそうな予感
231スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 11:10:47.49
>>228
利部は男性向け最大手メロンのおまけみたいなもんだから
女性向けでは知名度低いのも仕方ないと思う
女王の本体もそもそもは男性向けがメインじゃなかったっけ?
232スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 11:12:38.62
女王はあの名前のせいで
K本の通販だと分からなかった
233スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 11:16:38.63
有の買い専が減ったかどうかは火花新刊あたりが目安になるかね
有の分女王とかが増えてくれたら嬉しいんだが
234スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 11:41:15.38
書店チラ裏なんで憂であんなに荒れてんだww

結局先週末のイベントパンフって届かなかった人は少数なんだろうか
235スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 11:46:01.89
あっちには憂に相当恨みでもあるんじゃない?ってくらいの頑張り屋さんが1人いるっぽいなww

パンフ来ないぞゴルア!ってメールじゃ完全スルーされてるだろうな。
ツイートで直接本体に凸って快適に連絡させた香具師はいたけど。
電話も委託関連は2コールで出た、通販は超シカトってあったぞ。

236スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:02:56.08
だからゴミついてるって
237スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:05:24.49
ゴミゴミ言ってるお前の存在がゴミなんだけど
238スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:06:49.74
句読点さん以外も書店スレの有アンチ鬱陶しいと思ってるから
句読点さんだけが言ってるみたいに思わないでよ
239スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:08:14.97
憂に恨みとかじゃなくて反論されたから反論し返してるだけの様式美に見える
本当に恨みがあるならこっちで苦情書くだろw

憂は残念ながら切れないんだよな自分は
代わりになる書店出てきてくれないかな
240スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:08:46.55
>>237-238
じゃあまとめて燃えないゴミで
241スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:09:19.07
>>238
そうだね、みんなそう思ってるよね
ID出ない板って便利だね
242スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:12:10.91
はいはいわかったよ自治厨もゴミも全部自演自演
243スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:12:20.22
有が強いジャンルって飛翔?アニメはどうなの
244スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:13:43.13
有が一番出ているから今まで通り出るなら預けたいけど
こんな状態だったら海鮮がいるか心配だ
245スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:13:56.88
ゲーム・アニメの虎
飛翔の兄
有はジャンルというより小説全般

ってイメージ
246スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:15:46.43
香具師って久しぶりに見たわと、全然関係ないところに食いついたw
247スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:18:12.16
大昔のリアの頃香具師って読めなくて「かぐし」とか読んでたわww

有は色々と憧れの書店だったから預けてみたいと思ってたんだけど
落日ジャンルに移動した今、この現状でも取ってもらえない気がする自分がいる
自ジャンルは壁しかいないんだよな
248スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:19:02.56
違う本がきたって書いた者ですが
メールの返事がこないから電話してるんだけど全然つながらない
どうしたらいいんだ…
もしかして受話器あげてる?

サークルとして委託もしてるから、サークル専用の電話にかけたらそっちはすぐつながった
でもそっちで通販の客としてのクレーム言うわけにもいかないし
もーなんか腹たつ
249スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:20:09.02
納品の受取りメールもすぐに来た。品切れ表示だったのも直されてるし、gdgdしてるのが嘘のようだ。
やっぱ>>212だな
部署が完全に分かれてるんだったら、倉庫担当だけが死屍累々なのかな…生きろ…
250スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:20:25.30
>>248
サークルが買い物するなんて当たり前だし、「向こうが繋がらないから」
って話してもいいと思うよ
いやまじで

昼休み時間帯だし海鮮からの問い合わせが殺到してるんじゃないか
251スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:34:40.04
age
252スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:43:41.96
うちのジャンルは預けてるサークルガッツリ減ったから
自分も今の本が期間終了したら憂とはサヨナラだ
けど憂が強いジャンルだと切るに切れなくて大変そうだよなぁ
253スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:46:33.74
憂はポイントどうしよ
去年すごい買って結構溜まったんだよねw
254スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 12:46:50.86
なんでこんなことになってしもたん、有…
255スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 13:05:02.65
ここのスレはsge推奨だったはずだが
256スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 13:07:35.00
どっちwww
257スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 13:07:36.71
sgeとな?
258スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 13:08:35.88
sge()って話題でてたっけ
259スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 13:09:39.46
>>255
勝手にお前が定期的にsgeればいいじゃん
260スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 13:10:47.17
ポイントって買い物に使えるんだっけ?
昔は本カバーだったしいらないなーと思いながら放置してたけど
261スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 13:11:46.34
よーしパパsgeちゃうぞー

有はほんとに今バイトとか全然いないの?
優先順位が>>212とか色々謎過ぎるんだけどお客様離れても気にしない感じなの?
そりゃ商品ないのも困るだろうけどさ
262スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 13:14:16.19
有よりも貴方や貴様のほうが馴染みがあるから
次立てるときは有じゃなくて貴方でおねがいしたい
263スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 13:15:07.62
ここ書店スレの派生だからなあ…
オンリーの話したいなら同人イベント板に立てるべきだし
264スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 13:18:34.23
8末終了本北
8末に多量に減ってたはずの在庫が入ってた
最後の在庫の2倍以上ですよ返本数・ウヘヘヘ
265スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 13:19:41.19
有更新昨日来てたんだな〜
一種が2冊増えててもう一種が増減0だった
イベント分の返本があるなら来週かなって感じなんだけどどうなんだもー苛々する^^
266スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 13:20:56.88
>1〜4にage進行で、って書いてたと思うけど、途中でsageになったのか

これだけでは何なので
憂に40部納品、半年で完売のdpkだけど
かつては、地方イベントに出してくれるんで、その手間賃だと思って
登録料2千円も仕方ないと思ってた。

でも、さすがに地方イベント持ち出し無しで登録料二千円はないわー。
と思ったので憂にはさよならする…
五月の本、20部帰ってきたよ…。
人手が無いのか知らないけど、店舗もなく、
イベント持ち出ししてくれない憂に何の魅力があるって言うの…
267スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 13:25:10.02
おれもおれも!!

>261
バイトも時給が安すぎたりでやめてくんじゃね?
一人や二人入ったところで改善できる量じゃなさそうだが…どうなんだろうな
268スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 13:26:51.29
配送速度がほんとに牛歩だから人いないのは確かだろうね。

憂ポイントって、たしか送料とかの値引きに使えなかったかな。
到着一ヵ月後覚悟で専売で何か発注するとかどう?
それくらいしか、使い道が。。
269スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 13:34:38.51
有の明細がやっと来たんだけど……

8月末の更新でごっそり減っていた事そのものがなくなってるw
その本は8月末で委託終了だから
やっぱりどっかのイベントに持っていかれたものの
結局、売れなかったんだろうか

その返本もまだ届かないからもやもやする
270スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 13:51:39.13
5月の本が8月末の更新で100前後の在庫が1ケタまで減ってたんだけど
昨日120以上返ってきたw
なにこれwwww
在庫確認ページ意味ねえよ
271スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 13:54:49.56
明細来た
2ヶ月ぶりくらいにww
在庫確認ページも見てみたけど、参考にならんのだろうな

在庫の返却に関しては10日前申請原則になってるみたいだけど守れてないんだよね?
272スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 14:09:00.63
おかしい
在庫より返本のほうが明らかに多い…
273スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 14:16:07.61
憂の買いシステムってさ、1つの発注に予約(入荷待)が
1点でも入っていると発注後後でもWEB上でキャンセルができる。

例えば夏コミ本を大量に予約して、8月になってもステータスに入荷待が1件でもあれば、
すでに確保したであろう予約本も削れる。

発注してる側も コレ(入荷待)があるせいで発送されないんだ、なら削ろうみたいな過程で削る可能性もある。
こんなに待たせるなら全部キャンセルじゃボケェっていう場合もあるだろうけど。

そういう「削り」分で差分がでてるかもしれない。


274スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 14:16:36.34
撤退した虎の委託分を有に上乗せして預けたけどいつもより早く完売した
虎で健全シリアスは本当に売れないんだと実感…
275スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 14:18:36.53
スパコミあわせの本の在庫数が夏コミ後いきなりガクッと減ったって
女性向書店スレの方に以前報告したんだけど
今日その本返って来た
減った数はなかったことになっている…その10分の1しか出てねぇw
在庫確認のページ、もう見ない方が惑わされなくていいな
276スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 14:19:47.87
やっぱりあのガクッと減ったのはおかしかったのか…
なんなんだ憂?
277スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 14:20:25.76
5月に預けて8月で終了した在庫が今日届いた
振り込みが少なかったから覚悟していたけど、在庫確認の数字よりも多いw
きっちり3ヶ月になっちゃったんだな…
いままで半年くらい扱ってくれて無くなっていた数だったから半数返本だ

最初から3ヶ月で戻ってくるって知っていたら他書店に回したのに
新刊じゃないから申請が通るかどうか
278スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 14:22:43.41
やっぱあの変な在庫減はイベント持ち出し分なのかね…実際には持って行ってなさそうだけど
今月末終了だけど、そのまま戻ってくる心積もりでいよう
279スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 14:29:31.43
>>277
気の毒だけどそれは自己責任だから…
よほどのへ(じゃなかったら発行が古くても取り扱ってくれるところは多いよ
280スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 14:38:02.09
先月26日に入金して30日に入金確認メールが来て以降全く音沙汰無し
ずっと発想準備中のままで不安になって問い合わせメール3回も送ったのに一通も返事無し
電話かけても受話器上げっぱなしにしているとしか思えないくらい全く繋がらない
通販対応として劣悪過ぎて嫌気が差したからもう二度と憂は使わない
休日返上で処理して待たせてる全ての人達にさっさと本届けろこの役立たず会社
281スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 14:50:46.51
発送準備中になるとロックかかってキャンセルできなくなるんだよね
こうなるともう電話で凸るしかない・・・・

ツイッターしてるなら本体に凸るの手だよ
それでオンリーパンフ期日までに届けさせた人何人かいたから
重要なのは快適がいくら凸っても反応ないからそっちに凸ってるって主旨を伝えつつ凸る事
でないと、快適からの返事待てでスルーされる
282スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 14:53:06.61
ツイッターだと、多くの人の目に晒されるから何かしらの反応は必ずしてくる。
メールとかより効果あると思うよ。
283スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 14:54:27.29
明細開けるの怖い流れだ…
284スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 15:01:54.82
もう捨ててもらおうかなあ…
廃棄料いくらくらい取られるんだか
285スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 15:17:15.82
自分も憂に預けていた8月末で終了の本が9月の最初の更新でいきなり
20→0に減ったんだけど、今日十数冊という半端な冊数戻ってきたよ

こうなると今預けてる分も一度どかんと減った分は全くあてにならないね
もはやあの在庫システムの存在意義が全くない
286スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 15:21:35.87
廃棄料、一概には言えないのかもしれないが今後の参考に自分も知りたい
今預けてるのほぼ余りそうなんだよな…
廃棄証明とかちゃんとくれるのかな
287スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 15:25:41.34
明細きた。6月に出した本今月末で委託終了って紙が入ってた
夏から3ヶ月で返されるし在庫システムも当てにならないみたいだし
売れるんだけど次からは無しだなと思ってる
288スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 16:42:15.81
最近最終回を迎えた旬ジャンル者だけど、4、5か所に委託出してて優の出が一番悪いし
買い手も卸すサークルも激減してる
リブ以下とか正直笑った
サークル者への対応は明細の謎以外は特に悪くないけど、買い手が離れてるから
自然にこっちも離れるかんじになる
289スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 16:47:13.91
そらジュウシマツもビックリするわ
290スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 17:50:20.06
発送業務がきちんと出来てりゃ在庫システムが息してなかろうが明細不着だろうが我慢するよ
けど肝心の海鮮が離れたらサークル側も利用する意味が無くなるのに
えらい人にはそれがわからんのですかね
赤字覚悟で増刷して他書店に預けようかなとすら考える
もう「憂から本が送られてこない」メール見たくない専売怖い
291スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 17:55:08.48
本がいつ発送されるのかって問い合わせに対して
すでに納品済の本なのにサークルからの入荷が遅れてるって
嘘返答するのやめてくださいね憂ェ…
292スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 18:08:47.65
納品したらちゃんとサイトの日記に書いておけばいいよ
293スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 18:29:48.51
>>287
6月都市合わせ?
自分も6月に出したけど延長になってた
294293:2011/09/21(水) 18:32:16.23
ごめん、終了の紙は入ってないけど延長とも書かれてなかったw
どっちなんだろ
冬までにかえってくればいいや
295スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 19:01:56.62
明細こねえええ
296スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 19:05:52.66
アホだな有
人件費削減するにしてもせめてコミケ時期外せばよかったのに
一年で最も忙しい時期にシステム総替え+人員大幅削減とか馬鹿だろ
コミケ時期さえ乗り切ればgdgd発覚は次の冬コミまで遅らせられたかもしれないのに
サークル側も大迷惑だわ
297スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 19:26:47.57
意図して削減したんじゃないかもしれないじゃないか
結果として減ったとか

給与削減とか激務とかいろいろ辞める理由は様々だし
逃げられたっていうのが正解なのかもよ
298スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 19:32:11.66
明細きてたわ
売れてないのに何故か延長になってた…すっかりサヨナラする気分だったんだが
299スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 19:32:28.66
震災以降少しの間どこの書店も売上は凍り付いてた
そこを乗り越えられた他社は徐々に盛り返してきているけど
憂にはその余裕がなかったんじゃないか

システム総変えは本当の事かどうかわからないが(遅延の言い訳にしてるだけかも)
倉庫を手放したタイミングが最悪だったのは確かだもんな
夏コミ前にやりたくはなかったけどもう待った無しだったんじゃないかと勘ぐってる
いくら経営陣がアホでもそのくらいのことはわかるだろう
300スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 19:32:57.25
社長がワンマンタイプで何も考えてないというのを元社員の知り合いから聞いた
いつも下の方にしわ寄せが来るから社員が入ってもすぐ逃げられてる
301スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 19:47:42.54
>>286
50〜80(正確な数は忘れた)で1300円くらいだった
廃棄証明書とかもあった気が
売り上げ明細と一緒に書いてあっただけかもしれない
302スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 19:59:28.03
月曜のイベントから納品した分の某少女漫画家の同人が
たった今、販売開始されたわけだけど
この後ファンのみなさんの「届かない」ツイートが
届くようになるのかな
303スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 20:03:21.31
発送状況は17日からストップしたままだな
304スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 20:15:09.68
>>292
サイトで納品告知してたので買い手さんが憂に問い合わせ→憂から嘘返答
→こっちに再確認でメールがきたという流れ
305スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 20:54:42.28
海鮮にもいろいろいるからね。
委託事情も知らずに 有 やめてくださいって凸ってくる人はいる。
まだ来ない云々も泣きついてくる人はいるだろうね。

おとなしく待っとけっての。
それが嫌なら店舗に食いつけと。
306スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 20:56:34.49
明細まだこないー
今回振り込み無かったんだけど、明細は来るよね?
何冊復活するかな…
307スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 21:03:53.02
新條まゆにはすぐ対応すんのかよ不快敵
308スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 21:06:11.62
早期満了したイベントにあとからまゆたんスペース
用意するような企業ですから…
309スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 21:08:03.40
まゆたんってそいつだったのか虎兎かよ
310スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 21:15:03.50
虎兎はまゆたんと同じカプの最大手が不快適専売だからまゆたんもそこそこ売れると思ってる感があるのは確か
311スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 21:16:58.83
まゆたんハァハァ
312スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 21:22:11.26
さっそくまゆたんに不快適やめれって凸った奴がいたww
313スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 21:35:40.24
まゆたんかよw
オススメ同人なんて内容で選んでねーよハア?って声高に宣言してるようなもんだぞ
314スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 21:39:09.28
人の嗜好は夫々だからそのあたりは黙っておこうよ。
315スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 21:43:48.34
まゆたんがわるいんじゃない
あからさまに贔屓する不快適が不快なだけだ
316スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 21:50:27.03
まゆたんってば有の発送gdgdで凸食らうのは自分ですよ><
317スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 21:58:58.13
グッズはいまのところ有しかできないけど、本は他店で都合つけるって返事してたよ。
318スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 21:59:09.67
いつも発送状況ブログが何処からリンクしてるか判らず
迷子になるのでここにペタリ
ttp://youclub.jugem.jp/
発送状況くらい毎日書いて下さいよホント…
319スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:03:02.43
どっかのヲチスレと間違えたかと思った
>>305
自ジャンルでは自家通販しろだの店舗が自分ちの近くにあるからこの書店にしろだの
凸してくる厨が多い・・・
その返信何度もするのが苦痛になってジャンル移動した友人何人かいるしホントやめてほしい
320スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:09:31.21
発送状況って去年ぐらいは毎日更新あった気がするんだけど
あと取り扱い予定はどうすんのあれw
321スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:19:12.93
まゆたんのはすぐ対応するくせにいい加減他の大手の本の発送早くしてよ
ずっと待ってるんだよ
担当お局がまゆたん儲なのか?
322スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:23:46.52
まゆたん話題性はあるから…話題性は
推すのは良いけど発送まで優先したら心おきなく切るぞ
323スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:26:51.53
>>316みたいなのキモイ
先月書店スレでも有に預けるサークルはおかしいってやたら頑張ってるのが
いたけどなんでサークルたたくの?
自分が有嫌なら切ればいいだけなのに人にも強要するって何様
324スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:28:20.64
まゆたんが大口発注なら手数料収入を見込んで推しているのかも知れぬ
325スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:30:43.64
虎が大手相手に印刷費用負担とかやってるけど有もまゆたんにそれやってんじゃね?
326スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:34:36.37
えっ!虎ってそんなことまでしてんの?
327スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:36:56.63
超大手の男サークルの話だけどな
328スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:38:52.21
バイトに払うおゼゼにも窮してる有が、そんな事できる余裕があるとは思えん
329スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:41:00.01
>>323
粘着っぽいのはいるね
自分も預けてるのに潰れろって思ってるとかいうイミフな書き込みもあるし
330スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:43:08.21
印刷費用負担ってのはあとで売上から差っ引くの?
それとも全部かぶっても虎にとって黒なの?もしそうだったらすげーな…
331スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:44:20.81
でも、まゆたんにイベ参加持ちかけて同人誌最初に委託とって
gdgdカオスイベになったイベでまゆたんを超大手扱いしたと言う事実は残ってるからな
332スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:44:36.23
昨日の更新で例年通り地道にはけててホッとした
でもだから余計に買い手に申し訳ない気がするんだ…
更新くらい遅れてもいいから有には発送最優先でがんばってほしい
333スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:45:12.20
各書店に粘着いるしそれぞれ擁護がひどすぎて中の人?てのもいるよ
憂と虎はどっちも多いとは感じるけど気にしてたらキリない
334スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:45:26.17
>>331
そんなジャンルヲチスレのノリを持ってこられても・・・
335スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:46:35.70
返本だとか発送とかの最低限をしっかりやってくれればそれで良いんだがなあ
336スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:50:32.06
>>330
友達のとこは差し引きって言ってた
もちろん虎専売
さすがに一度に万部以上刷らないと買い手が困るサークルは印刷費に用意するお金もでかくて大変みたい
男は女と違って作家買いがけっこうあるから出来る事だよね

憂話じゃないなスレチ失礼
337スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 22:54:33.58
万部!ありすのとこかな?
スケールが違うね
印刷費用も売上も桁がすごそうだ
338スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 23:14:42.89
イベントでまゆたん大爆死してたけど
339スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 23:15:42.65
まゆたんが金にならないと分かった後の有の対応が見ものだなw
340スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 23:30:24.60
TBの最大手の一つは女王専売だしw
341スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 23:38:58.19
この前の貴方イベントで一番混んでた所は女王専売で手厚い扱い受けてるから他には移らないだろうね
なんせ販売の時間指定や追加納品が電話一本でその場で対応してくれるくらいだからね
342スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 23:40:55.83
スレ違いすぎんだろ
343スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 23:42:03.28
有って商売面でもどっかずれてるよね
344スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 23:42:53.25
でも毎回同じ時間に一律で販売開始だと
昼に通販開始されて夜には在庫切れを繰り返して
何度追納しても夜にしかネット繋げない人から
いつまでたっても買えません!って泣きついてこられたりするから
一定部数以上なら時間指定おk対応してくれるなら助かるなと思う
345スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 23:43:37.35
あ、ごめんこっち憂スレだったか
書店スレのつもりでレスつけてしまった
346スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 23:44:10.48
発送遅延するほど人手が足りないのにイベントで閑古鳥飼ってたまゆたんに即対応とか
347スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 23:45:10.26
お前まゆたんまゆたんしつけーぞ
348スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 23:45:37.64
うるせー寝ろよ有さまwww
349スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 23:51:19.93
というかせめてサークル名、作家名くらい伏せろよ

他の遅延ほったらかして別サークル優遇する有がおかしい
という話をするのはまったく問題ないが
当該サークルにしてみれば書店が勝手に尻尾振ってんだから責任ないだろ
350スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 23:53:16.40
次からタイトルに「スレもgdgd」追加だな
351スペースNo.な-74:2011/09/21(水) 23:58:23.79
おそらくまゆたんは逃げた客を呼び込む餌だろ。

まゆたん本とグッズの収入は当たり前として、
ついでにあれこれ買うのを狙ってるじゃないのかな。
知名度あるし広告塔がわりにするにはいい媒体だから優先もするだろうて。
352スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 00:03:12.64
すぐ上のレスも読めんのか
タイバニの人は頼むから投下する前にもう少し推敲してくれ
353スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 00:16:35.30
19日の隔離イベの酷さから発生したからスレだから
当初は仕方ないと思ったけど、いい加減しつこいよな
まだまゆたんで語りたいのは専スレいけよ
354スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 00:20:47.73
いつの間にか出来てたから移動してきたんだけど
オンリーが発端だったのか
355スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 00:25:12.40
貴方のオンリー対応は
同じような事を個人主催でやれば間違いなく吊るし上げられる

今までなぁなぁできてたからここ立ったの見た時いい機会だなと思ってるんだけどね
356スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 00:28:42.46
>>354
過去ログ読めるなら読んでみて↓
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1316380563/

自分は午後から一般参加したけど、昼間での現場はここ一番の酷さだったらしい
357スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 00:28:49.98
発端は書店のgdgdのほうだけどこの前のオンリーへの不満が最後のトドメでここが出来た感じかな
ただここが出来たら憂のお局やらが書店スレでは憂の話すんなと暴れ始めて
あっちが愉快な事になってるw
358スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 00:35:40.97
書店スレ的には前から憂の専スレ作れって話になってたからなあ
ここがオンリーの話をメインでするのか書店の話をメインでするかの
価値観の違いだと思う
個人的にはオンリーの話は同人イベント板でして欲しいので
ここに立ってるなら書店の話メインにして欲しいんだが
359スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 00:38:57.56
同人板でID出してどっちもやるのがいい
360スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 00:40:09.70
隔離イベントでもある意味間違っちゃいないけど伏せ字なら厭離な
361スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 00:41:29.85
>>356
200位までスクロールして気絶した
虎兎厨は生理の話が大好きで長々と語れるとてもキモイ連中だということがよく分かった
正直関わりあいたくない連中だ
362スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 00:48:27.13
厭離だった!勘違い恥ずかしい
>>360、指摘ありがとう
>>361
気絶てwww
363スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 00:48:30.62
>>356
うーん楽しそう…?

昔違うジャンルにいたサークルがいきなり出てきた
TB行ったのか
364スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 00:51:50.05
>>359
賛成
ひとりが頑張ってる印象あるわ
365スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 00:57:01.10
ID出たら出たでID変えたりして頑張るんだけどね
366スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 00:57:27.20
>>357
むしろ暴れてた自治厨は有アンチだろ
有更新してたという一行レスにファビョりまくるなんて
367スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 00:59:48.26
アンチっつーか専スレあるのに向こうでわざわざ話に出す意味はわからんな
368スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 00:59:57.92
>>365
でもその分タイムロスくらいは出るしね
ID変えられる人ばかりでもないし
ID出る板の方がいいよ
369スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 01:00:26.47
どうせ住人かぶってんだからわざわざ煽る話はいらんよ…
370スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 01:01:18.85
向こうで憂話出す奴って書類整理もまともに出来ないんだろうなと思うわ
371スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 01:02:27.13
>>367
ここはどっちかっていうとgdgdについて話すスレじゃないの?
書店スレで在庫更新あったねっていうレスまで制限するとかおかしい
372スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 01:02:26.88
>>368
ID信仰やめた方がいいぞ、タイムロスったってここでバイさるが出る程度のロスだぞ
373スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 01:06:30.33
>>371
だよね
過敏すぎる奴がいてウザイわ
374スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 01:11:34.13
その話書店スレではもう済んでるのにわざわざ持ち込んで
まだ滾ってる奴のがうざい
375スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 01:12:45.31
滾るとかいうな滾ってないわい
376スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 01:17:31.12
>>374
原稿しろよ
377スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 01:17:40.98
>>374
済んでないと思う
あっちで今のところ暫く有の話題出てないから自治厨()もいないだけで
少しでも話題出せばまたどこからでも湧いてくるだろう
378スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 01:20:50.89
>>376-377
書店スレ334
379スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 01:21:10.05
……いつまでやってんの?
380スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 01:22:13.75
>>377
有の話題すでに出てたけど特に反応なかったじゃん
有と戦うならまだしも見えない敵と戦ってないで原稿やりなよ
381スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 01:26:55.42
台風が来ると無駄にテンション上がるガキってよくいるけど、そのクチだな
382スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 01:44:26.26
有から届きました。楽しみにしてたんで嬉しいですという言葉と共に丁寧な
感想が届いた…
どれだけ待った上でそんな感想くれたんだろうと思うと目から汁が…
383スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 01:45:38.16
来月のオンリーに参加するんだけど、スペースNoだってまだわからないのに
搬入票pdf出されても意味ないんだがなあ…
384スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 01:46:09.89
苦情言われるのもキツイがそれも切ないな
385スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 01:59:55.21
>>382
こちらこそ無事にお手元まで届いて良かったですごめんなさい
と返事したくなる申し訳なさだな
386スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 02:03:28.35
>>383
来月のオンリーならまだそんなもんでは
と思うのは有に毒されてるのか
387スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 02:08:45.12
チケット届くのとか結構遅いよね
388スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 02:15:04.58
参加案内が届いたのが宅配搬入の必着〆切前日だった
なんて恐ろしい話を友人から聞いたことがある
389スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 02:39:41.41
チケットが届くのが平均10日前で不着の問い合わせが5日前から
5日より前に問い合わせると「5日前になったら問い合わせてください」と言われる
委託参加で不着で5日前に問い合わせたら「再送します」との答え
5日前に再送されても委託の送付表や準備が間に合わないと言ったら
データPDFでくれたが…

5日前だと土日しか宅配出せない人困るよな
390スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 03:01:31.70
>>387
そうなんだよね
せめてコミックシティと同じくらい前にはチケット発想して欲しい
いつも「まだ届かないの?」って思うし
391スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 03:17:32.82
チケット届かないからと問い合わせたら
送ったはずなので届いてないならイベント当日は身分証見せてくれればそれで入場させる
と有に言われてた知人がいたなあそういえば
392スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 03:23:40.93
事故や送り直しを考えるとタイトすぎる

!だからパンフ送るのも遅いんだね
393スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 03:40:36.80
>>391
有のジャンル厭離イベ前にはよく聞く話だ
394スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 03:45:39.26
少し前に参加した厭離でも結構アンソロ余らせてたな
山のように積んでたわりにポツポツとしか買う人がいないから大丈夫かこれ?と気になっていた
395スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 04:57:52.95
>>391
それうちも言われたことあるよ。
免許証みせて入場したんだけど、名前控えるでもなく照合するでもなくだったので
友人と本当にこれでいいんかい?!って話しながら入場したよ。
396スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 05:37:47.03
yがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
397スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 05:38:06.18
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
398スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 06:39:22.79
中の人発狂したの?
399スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 07:25:50.34
アンチの自演スレにみえるからやめなよ
400スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 07:52:47.70
夏コミの本がやっと届いたよ。
入荷待ち本含んでたにしても、入荷待ち本はその時点で
他で販売開始になってたし。
401 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/22(木) 07:59:04.62
てs
402スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 09:31:16.69
直接参加のpdfだけ出されても…委託参加はもっと発送期間早いのに
なんで出さないんだよ有
403スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 09:34:19.95
>>402
きっと連休前にリスト発表できそうもないから
pdfだけ先に出してお茶にごそうっていう腹づもりじゃねーかな
404スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 09:36:04.51
明細来た。激増はしてなかったけどすべてが微増してる
8月最後更新のデータよりその前のデータより・・・
これってキャンセル出たってことかな?
でも、発送済しか在庫ページには反映しなかったんじゃないのか
405スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 09:56:35.29
うちも明細来た
夏の新刊を7月末までに納品したのに明細には載ってなかった
1日〜末までの分が載るんじゃなかったっけ
406スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 10:46:14.83
コミケ合わせの本が明細に載ってないから焦った
数十万はいってくるのは来月か
GWの激減在庫は増えるどころか完売でほっとした
407スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 11:02:34.47
くそっうちに明細が来るのはいつだ
>>406とくらべたらハナクソみたいな金額だけど
不安じゃないかw
408スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 11:33:01.44
>>405
納品日じゃなくて販売開始日が重要みたい
発売日が8月なら明細記載は来月だよ
409スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 12:04:07.89
>>408
ありがとう
調べたらそう書いてあったね;;
ここのところのgdgd対応でどうにかなったのかと思ってしまった
410スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 12:51:26.16
>>395
案外簡単に侵入できそうだな
411スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 14:05:16.19
身分証見せれば通れると、知ってるのが問い合わせた本人だけなら
見せる時点で本人だと言ってるようなもんなんだろう
412スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 14:11:59.05
391と395でそのこと知った

がしかし、憂のイベントに参加する予定はない
413スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 14:19:19.75
>>411
というよりもそういう人がよくいるから身分証見せる人がいたら通すように言ってるんじゃない?
>>391>>395を見ると有にとっては日常茶飯事みたいだしw

だったら早めにチケットくらい送ればいいのに
414スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 19:38:09.31
アンソロの通販開始したみたいだけど、
通販処理はまだ8月分すら終わってない。
来月引越しだし、頼むに頼めんわ・・・
415スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 19:48:12.54
快適ようやく明細来た
今回3万の壁越えられなくてどういうことだ・・・?と思ったら
夏コミ新刊が一切入ってなかった
タイトル欄にすら入ってない。どういうこと

ちなみに納品は8月中旬には済んでて、
8月末時点での在庫数は一桁だった
発送できなくて売り上げ0ってならまだわかるんだが、
タイトル欄にすら入ってないってどういうこと・・・
416スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 19:49:19.35
8月に販売開始した本は9月納品扱いだよ
417スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 19:50:48.12
あ、ごめん8月販売開始は9月納品扱いだった…そういうことか
すげー焦ってしまった

しかし今回の夏の新刊の売り上げ次第で次預けるか判断しようと思ったたけど
分からないんじゃな・・・
今の状況じゃ預ける気にならん
418スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 20:08:40.39
明細来たけど売上報告には延長って書いてある本の終了通知が入ってた
まあ先月分の延長の文字を消し忘れただけだろうけど…ちゃんと仕事しようよ
419スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 21:13:53.13
明細はきたんだけど別紙終了のお知らせの紙とやらがはいってない
8月末終了になった在庫っていつ返ってくるんだろう
420スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 21:31:21.02
返送する金もないんじゃないだろうなと思ってしまう
自分もまだ返送されてきてないわ
明細も来てないし…
421スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 21:41:12.30
自分のところは明細まだだ
在庫が減ってたのは幻なら売り上げはないもんなw
422スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 21:41:23.65
age
423スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 21:42:57.75
まだ預けてるのもあるし3万いってないのに振り込まれてた
424スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 21:50:00.59
2万ちょいでずっと止まってるよw
425スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 22:43:57.39
登録料って復活してるんだよね?
426スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 22:55:31.56
旬ジャンル以外は、じゃなかったっけ?
TBとか摩戯は免除のチラシ配ったとか…
427スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 23:22:58.27
>>426
えっ
えっ!?
428スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 23:36:21.61
登録免除ジャンルまだやってるのか畜生
429スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 23:39:53.87
虎兎で夏コミ本を8月末で納品の時は問い合わせしたら免除と言われたけど
まだやってるかどうかは知らない
この前の憂オンリーの新刊は預ける気ないから
430スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 23:47:31.52
マイナーしか渡り歩かない自分には寝耳にみず
431スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 23:53:50.55
FAX組だけど短期で返本されるようになったなあ
毎月一定数捌けてて残り数冊あとひと月で確実に完売ってとこで、ご丁寧に送料元払いで返送してくる
有も送料と手間の損だろうにそんなに返したいかよ…
自ジャンルの品揃えも随分減ったなあ
432スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 23:57:02.12
倉庫せまくなったから売れ線商品だけ扱いたいとか
有のジャンルオンリで机上に委託申込者と一緒に登録料免除チラシ置いてあった
433スペースNo.な-74:2011/09/22(木) 23:59:57.20
者×
書○
434スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 00:33:48.97
旬ジャンルの囲いこみは企業として正しい姿勢じゃない?
慈善事業じゃないんだから
435スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 00:48:01.83
早く発送して欲しい
また三連休になっちゃったじゃん
436スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 01:41:42.62
囲い込みになってないけどな
旬ジャンルの中手以上に2000円なんてどうでもいい金額だし
企業努力がどっかズレてる
437スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 02:34:10.22
ジャンルランダムで登録無料にしたら見直すわ有のことw
438スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 02:41:24.84
ていうか登録料分の対応してくれって感じだ…
439スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 03:00:48.28
配送遅延で顧客離れが生じてるのは明らかに有の責任だよな。
その辺りに対して商材提供者に何もないのか。
有が滞りなく配送やってれば売れるであろう数は決して0ではないはず。。。
はず。。。
たぶん。
440スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 03:02:37.09
こちらだって登録料だの何だの出してるだし、
契約不履行にあてはらないのか
正常な販売状態を作れていないんだし
441スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 09:25:42.47
マイナージャンル小手に2000円は大きいですww
せめて登録料なくせばいいのに
登録料無料キャンペーン()なんか他の書店は年中ですが何か
442スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 09:56:21.54
夏までやっていた登録無料キャンペーンとは何だったのか
443スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 10:31:25.22
封筒来たけど一桁売上で延長になった
てっきり返却と思ってたのに
444スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 11:33:48.89
発送遅延もっと通販ページとかにでかく書いとけよ
代引きで3週間かかるとか誰も思わねーよ
445スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 12:08:49.62
明細こないなあ……
446スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 12:12:00.36
>>445
それは佐川のトラブルk可能性もあるのでは?
447スペースbネ-74:2011/09/23(金) 12:35:35.15
8月初めに申し込んだのがまだ届いてないよ
予約商品含んでいたけど、全部入荷済みっぽいのにまだ来ない
もし来たら受け取り拒否してもいいかな
他の書店で申し込みし直しちゃったよ
448スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 12:45:43.61
予約商品含むってことは代引き発送?
マイページから申し込み状況確認してみれ
発送準備中になってなければ削除してキャンセルできる
449スペースbネ-74:2011/09/23(金) 12:57:45.07
>>448
そう。代引き
マイページは何週間も前から発送準備中になっていてキャンセルすらできなくなっている
メールで問い合わせても返事来ないし、電話もしてみるつもりだけどなんか遣る瀬無くなってきたよ
450スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 12:57:49.19
8月初めの人がまだ来てないのかー…
自分9月初めに注文したから、後1ヶ月ほど待つのかなw

「発送準備中」でキャンセル出来ないからツライ…orz
451スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 13:05:34.21
自分も一度電話してみるつもりだ
専売だからキャンセルする気はないけど憂の尻を叩きついでに
452スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 13:09:29.15
何週間も前から発送準備中ってすごいな
キャンセルが多くて対応できないからキャンセルができないように
発送準備中にしてるのかと穿って見てしまいそうだ
453スペースbネ-74:2011/09/23(金) 13:22:21.37
こんなに発送してくれないなら予約の意味ないよ
コミケ行けないから通販利用してんのに

>>451
自分も専売商品も申し込んでいる
お互い電話が繋がって早く送ってもらえるといいな

>>452
かれこれ3週間近く発送準備中表示になっている。しばらくお待ちくださいのしばらくっていつまでだ

>キャンセルが多くて対応できないからキャンセルができないように発送準備中に
やっぱりそうなのかな…
454スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 13:42:44.76
ふと電話掛けるって内容で思ったンだけど
こんだけ発送やら諸々gdgdなのに
土日祝はきっちりお休み頂いてたりするんですかね?
平日も定時上がりしてたりとか…

通常の企業だったら残業やら休日出勤になるけどねぇ…
455スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 13:44:03.60
通常運行の企業ならこんなgdgdにはならん
456スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 14:02:25.45
>>455
ですよねー^^

…orz
今日、たまたま休みだから電話凸してみようかと思ったけど
もしかして向こうさんも休みかもと思うと馬鹿らしいので止めとこう
457スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 14:17:06.59
快適は土日祝日は休みだったと思ったが
すくなくとも電話は営業時間外アナウンスになってたと記憶
458スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 14:23:30.29
8月末に終了した本がまだ返ってこない
9月中旬までに返本するって言ってきたの有だよ?
459スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 14:45:18.58
ここまでされてるのに発送準備中だからキャンセルできないって
そこまで温厚な羊にならなくていいんじゃない?
私はもうイベントで買ったほうが早いし、こんな異常事態発生中の
会社から通販する気になれないしで、マイページの問い合わせから
キャンセル通知をした。
忘れた頃に発送されて来ても受取拒否する。
これだけの遅延が慢性化しているのにそのことをわかりやすいところに
でかでかと告知してない時点で相当悪質企業。
前払いしてたら消費者センターに報告してたわ。

しかし、新刊受け入れは日々し続けてるのに発送しないって
倉庫どうなってんだろう。
預けてる人たちも気が気じゃないな
460スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 14:55:45.68
日々受付て余計発送が遅れてるんじゃないか
461スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 15:08:29.91
ダン戦オンリーが日程変更で青プと同時開催ってツイッターで見たんだが
ソースどこだか分かる人いる?
462スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 15:40:44.12
しつこく電話してキャンセル申し立てもアリだと思う。
長期の不届は快適の不手際、理由になる。

一応向こうの規約には いかなる理由があってもキャンセルはお受けできません 的な事書いてるが。
ゴネるようなら一ヶ月以上なんて常識外だ消費者センターに相談するとでも言ってればいいんじゃないか。

来たやつ拒否だけだと あとでこちらが不利になりかねない。
拒否するにしてもメールないし電話でその意思表示をしてからのほうが。
ツイートみるかぎりメールの返信あるようになったらしいし、前のは「埋もれて」ガン無視なのは変わらずだろうから
改めて出すといい。
463スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 15:43:01.14
残り一けたって表示されてたのに
明細では50冊のこっとるやないか……
464スペースbネ-74:2011/09/23(金) 15:43:20.21
>>459
なんか一気に目が覚めた
専売商品申し込んでいるしと思っていたけど、キャンセルメールするわ
マイページの問い合わせリンク切られているようなので直接メールしてみる
忘れたころに届いたら受け取り拒否するよ
吹っ切る勇気でたわ。ありがとう!
465スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 15:59:33.68
gdgdは続いてるから、キャンセルする旨メールしても届けそうだよねw
受理されたとしても送られてくる可能性ありあり。

送ったメールは保管しといたほうがいい。
ちゃんとキャンセルメール送ったわボケ、と受取拒否。
あとで快適が噛み付いてきても控えを送りつけてそれでOK。
ああ?届いてない??また「埋もれ」てんじゃないの??ほほほ。 とでも言えばいい。
466スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 16:01:44.49
まあ、これだけ慢性的な人手不足なら噛み付く人員もいなそうだ
まず噛み付くだけの専門知識ないのばっかだと予測
発送に追われるバイトだけだったりしてね
467スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 16:04:30.97
三行半でキャンセルしてやりたい気持ちでいっぱいだけど
神の最後の本だからどうしても欲しいジレンマw
468スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 16:05:41.00
上にもあるが都合が悪いメールには絶対返事が来ない
届いてないと言われて逃げられかねないので
メールと同時に電話したほうがいい
受付者の名前を聞くのも忘れずに
電話も繋がらないらしいのでしつこいくらい掛けていいと思う
469スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 16:44:44.67
フォロワーから「有で注文しました」リプがきて3週間
楽しみにしてるのに本がこないと定期的につぶやいてるのをみると申し訳なくなる
同人誌2.3冊ならクロネコメール便で即日発送できるじゃない…
470スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 16:48:43.88
貯めてなければね
471スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 16:54:27.11
そのうち湿気で売り物にならないから追加納品してくれとか
言ってきたら笑える
472スペースbネ-74:2011/09/23(金) 17:08:09.97
>>447です。
有にキャンセルするメール送ってきた
送ってきても受け取らないということも明記しておいた

>>465のアドバイス通り、メールは保管しておきます。プリントアウトも念のためしておいた。
>>468もありがとう!月曜日に電話もしてみるつもりです

他のまだ届かないって待っている人の商品が早く届くように願いながらまたROMに戻ります
473461:2011/09/23(金) 17:20:24.16
自己解決した
豚切レスすまんかった
474スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 17:57:28.31
海鮮なんですけど
在庫数より多くの注文受け付けた、とかあるのかな?
その場合は代引きより郵振とかで先にお金払った人が優先されるのかなぁ…
どう考えても返金作業のほうが厄介だよね

前回瞬殺だったサークルさんの再販を代引きで頼んで早3週間
サークルさんの様子じゃあんまり数増やしてなさそうだったのに、在庫なし注文不可になるのに1週間くらいかかってた
代引きは早い確実だと思ってたんだけど、お金後払いだから店側に在庫ないなら理由つけて無視もできるよね…
475スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 18:05:10.58
>>474
在庫数より多く受け付けたぽいのは
予約販売だけだよ
予約は代引きだけだから返金作業なし
納品数の返答より先に予約開始したらそりゃオーバーするよね

>代引きは早い確実だと思ってたんだけど、お金後払いだから店側に在庫ないなら理由つけて無視もできる
サークルの納品が遅れてます、で20日キャンセルの例あり
476スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 19:01:05.19
明細やっとキター
夏の新刊預けてないから売り上げ0かと思ってたわ
でも、まだ3万にいかないよ
477スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 20:13:50.08
なんかもう消費者センターに相談して
内容証明送った方がいいレベルの話じゃないのかなこれ>通販遅れ
478スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 20:22:56.30
支払い方法が振り込みかクレカの場合、
十分訴えるに事足りる説得力があると思う。

支払ったのに一ヶ月以上も商品が来ないんです!! で。
何件か報告があれば直接店舗に凸が入るのは確か。
まずは事実確認だけだけど。

代引きだとその線引きが難しいんだよね。
479スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 20:29:33.71
快適も同人委託業やめて
イベント業務だけに集中すればいいのにな
480スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 20:31:02.73
発想準備中 から数日経っても発送されないとかよくきくけど、
ワザとやってんじゃないのかな 有。

キャンセルで逃げられないようにロックかけてるんじゃない?
481スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 20:57:34.34
まぁ普通にそうだろうね
入金確認後すぐ準備中になってたけど
今日で二週間目音沙汰なしだ
前回痛い目見た上で買ってるから覚悟できてるけど
482スペースNo.な−74:2011/09/23(金) 21:02:35.70
>>480
数日どころじゃない。
9月5日から発送準備中だ…。
皆の話を聞いているとロック説に信憑性が出てきたよ。
483スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 21:11:15.78
どんだけ大層な準備してんのって感じだな…
484スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 21:13:02.65
手が足りないだけにしては遅すぎないか
485スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 21:16:32.16
発送準備中になったら20日間の自動キャンセルはないんだよね
代引き注文なんだけど心配になってきた
他店ではもう売り切れた本だから
486スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 21:25:22.82
8月末までの発送が済んでるならもう山は越えてると思うんだけどなあ
頑張ってくれよ専売なんだよ
487スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 21:27:33.25
今日って新着更新はしてるのに発送状況はだんまりなんだな
488スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 21:32:26.33
webキャンセル >> 配送準備中でロック
メールキャンセル >>シカトでブロック
電話キャンセル >>受話器あげてブロック

ブロックコンボ完成
489スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 21:34:24.15
苦情キャンセラー
490スペースNo.な−74:2011/09/23(金) 21:40:50.10
8月24日の代引きなのに一向に来ない。
つまり発送状況も当てにならないということだ。
491スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 21:51:22.62
でも発送状況の日付より後の注文だけど届いたって報告もあったよな
一体どんな順番で処理してんだよ憂ェ
492スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 22:02:15.68
>>491
取り出し易いダン箱から取れる本から、とか
493スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 22:02:24.15
新刊更新>>web担当(正社)出社
配送未更新>>バイト 祝日お休みキャホー

>>なんというタジャドルコンボ
494スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 22:03:27.23
タジャドルは >>488
495スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 22:08:10.79
自分は先週電話してやっと8月22日代引き注文の本が届いたよ
途中で品切れになったから心配してたけどちゃんと届いてよかった
同封の伝票発行日が9月8日だったから梱包までして発送してない本も多いんじゃない?
ちなみに宅配の送り状発行日は先週頭だった
496スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 22:24:08.38
梱包までして発送しない理由がどうにも見つからない。
梱包後ってことは宛名も貼り付け済みじゃないとどこ宛の何が入ってるのか
わからなくなるからないよね?
てことは、あとは宅配業者が毎日取りに来て持っていくだけのはず……

どういうことなの……?不快適さん
497スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 22:30:57.09
宅配業者との取引の関係である程度ためてから発送してるんじゃないの
498スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 22:33:36.94
・伝票だけ発行して放っておいた
・日付を改竄して伝票を発行した
499スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 22:34:06.90
本当は早めに発送してましたって主張したくて
伝票発効日を前にしてるとか
あんなん幾らでも捏造できるがな
500スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 22:35:21.17
・実は梱包すらしていない
501スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 22:41:40.63
伝票印刷して、本確保して、梱包して、発送へ…
って手順だろうから
伝票発効日=発送準備しはじめた日なんじゃないかな
502スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 23:13:45.02
今の状況だと本を確保してから伝票印刷していると思う
503スペースNo.な-74:2011/09/23(金) 23:15:47.13
だったらいいな
504スペースbネ-74:2011/09/23(金) 23:26:02.07
不快適があんまり発送してくれないから見限って虎に注文したら
翌日に発送しましたメール来た(ちなみに昨日の話)
どんだけ差があるんだ…
505スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 00:08:44.95
あんまりにも遅いから電話して配送先の住所変更してもらったのに
注文した時の住所で届いたんですけど・・・
できないなら引き受けるなよ
506スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 00:19:12.48
先月25日に注文、26日に振り込み、30日に入金確認メールが来たけど未だ届く気配もないわ…
自分は海鮮だけど好きなサークルさんに憂専売が多くてつらい
507スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 00:24:06.48
不快適を利用してるサークルなんて
ぶっちゃけ馬鹿しかいないんじゃね?
508スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 00:29:48.06
>>507
俺への悪口はそこまでだ
509スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 00:34:36.88
早く発送してほしいからいつも代引きにしてるのにぜんぜん全然届かない
これなら手数料安い振込みにしたほうがましかも
510スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 00:35:19.11
>>508
この馬鹿者めが!
511スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 00:38:13.15
サークルにあたるなよw
有にはサークルも迷惑掛けられてるんだ
512スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 00:49:01.96
専売など止めてしまえ!
513スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 00:49:39.14
飛翔系マイナーとか有が強いジャンルのピコならともかく
アニメ系の大手で快適専売の人とかうらみたくなる
514スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 00:53:57.14
恨んじゃだめだろ
同じ被害者なんだから
海鮮は本がなかなか届かなくてマズー
サークルも売れ行きが伸び悩んでマズー

海鮮に恨み言いわれてマズーを追加してやるなよ
審査とか交渉とかいろいろあった結果が専売なんだから
515スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 00:57:15.34
返してもらって他の書店に入れるにも現物がなかなか戻ってこないしな

結構な量を専売で入れてしまってからgdgdに巻き込まれて
別途再販して別の書店に入れ直すには預けた部数が大きすぎるって
自分の友人も買い手さんからの問い合わせが増えてきて参ってた
516スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 00:59:54.07
9月以降に快適専売で新刊卸してる流行ジャンル大手サークルも?
どんだけ快適だといいことあるんだよ
517スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 01:00:42.06
昔から評判悪い快適専売ってのは
よほどリサーチ不足の奴か
面倒臭がりかそこしか取って貰えなかった程度かのどれかだわな
518スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 01:07:38.17
有で取ってもらえたら他でも取ってもらえる気がするけどな
虎とか…
519スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 01:11:25.63
昔は良かったと思うんだけどな有
今は大嫌いだけど
520スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 01:15:22.51
さすがにこの夏でこりずに専売やるサークルはこんな状態でも問題無く売れてる人気サークルかアホかだなとは思う
521スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 01:17:43.76
憂専売で買った夏コミ新刊がまだ手元に届かなくて
虎専売で買った良都市の新刊はイベント翌日には手元にあった
憂爆発しろ私の注文した本を早く発送して爆発しろ
522スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 01:19:26.33
憂は専売だと発注よかったりするから居心地いいんじゃない?FAX組は楽だろうし
併売にするといきなり扱い悪くなったけど
523スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 01:21:05.89
うちのジャンルは不快敵しか売れない
524スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 01:34:44.57
海鮮が偏ってんのかw
525スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 01:37:04.14
憂しか売れないって言ってるジャンルの人が今回のgdgdで見限って
別書店に流れて「憂しか売れない」ってことが無くなればいいのに
526スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 01:41:52.62
サークル側が告知しても見てない層は見てないし知らないからなあ
うちも憂で買いました報告とか憂見て知りました報告多いから辛い
527スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 01:53:06.58
サイトに『8月25日までの注文は全て発送済み』って書いてあった
私19日に注文してるんですけど まだ来ないんですけど
問い合わせの返事ももちろんまだ
いっそのこと在庫終了とかで向こうからキャンセルしてくれないかな
528スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 01:55:49.91
だから電話しろって
529スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 02:13:49.46
キャンセルしたいならこっちから切りにいかないとgdgd続くよ
530スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 03:22:21.29
ここ見てんなら電話しろってまっさきに思うけど
電話しろと罵られるのはなんか理不尽だよねw
531スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 03:49:21.65
現況は有だからね
無断で受け取り拒否してあちらに有利にする事はないということか

私は夏コミの予約注文を7月にしてたけど、皆と同様に全然こなくて
幸い(?)な事に入荷待ち処理が1件混じってたので
虎や女王で買ったやつはかたっぱしからキャンセルした
残ったのは専売だけだったな

結局来たのは8月末で予告メールなしの代引き
そして代引きメールは9月半ばに来た
ラグありすぎで新システムとやらに呆れた
SE仕事しろww

532スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 03:52:34.75
ごめん勘違いしてた、予約してたのは7月のイベントの本だった。
それにこりて夏は頼まなかったんだ。
533スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 05:25:04.47
好きなジャンル有が強かったから有専売多くて困ってる
頼んでから届くまで一ヶ月かかったからもう使わないけど
こういうときに限って目当てのサークルが冬コミまでイベント参加予定なしとか泣ける…
女王でも虎でも在庫に余裕あれば預けてくれると嬉しい
534スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 06:49:46.69
不快適がこんな状態になってからは女王ばっかり利用してるので、
サークルさんは女王にも本を預けてくれると個人的に助かりますw
535スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 06:50:48.92
女王はポインヨがお得なので女王ありがたい
とらはサクルカードうらやましい
536スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 07:18:45.50
ほんっっっとー
虎ポイントって使い道全くない仕組みになってて困るわ
誰があんなクソグッズ欲しがるんだよと
かろうじて使えそうなプリペ系はいつも売り切れだし
537スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 07:35:37.96
他書店への愚痴はスレ違い
538スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 07:40:03.59
有に新刊卸してる時点でそのサークルは切る
539スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 07:43:13.30
快適専売の大手サークルでゲットした新刊奥で売れば儲かる
不快適もっとやれ
540スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 09:06:43.24
有専売の人は虎か女王で専売にしたら倍捌けそうだと思ったw
541スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 09:11:58.66
5月に預けた本を、8月に期間終了したから返本すると連絡が来た
イベント分は完売してたから、返本は次のイベント頒布分に回すと
サイトでも告知してたのに、今月の明細では完売してて既に振り込みもあった
在庫表示より多いのも困るけど、こういうのも本当に困る…
542スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 09:19:36.65
イベントで年齢確認必須になったこと自体は別にいいんだけど
18禁対応への意識が他社よりかなり低かった貴方がいきなり導入するのには疑問だなー
サークル参加者向けに18禁ポップ付けたりしてたのは大規模なオンリーぐらいで
年齢層低い地方イベントには今まで一切注意喚起なしだったよ
むしろリア中高多いイベントこそ注意しなきゃならないと思うんだけどな

自分のサークルは18禁本出してるけど、年齢確認でトラブルになるのは
決まって貴方イベントだったので、貴方イベントには出なくなった
543スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 09:41:26.17
本社行ける人は直接取りに行ってみるとかw
544スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 11:47:32.95
その手があったか…今足立区のどこかだっけ?行けなくもないな
545スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 13:06:53.94
普通に断られるんじゃないか?と思うけど
もし行ったなら
その時の対応や様子詳しくレポ希望
546スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 13:18:34.21
本社直接凸とかお断りに決まってるだろw
下手すりゃ逆に通報されるわ、冗談でも行くなよな
547スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 13:27:11.47
どうしても特定のイベントまでに取り返したい人は電話で相談だなw
548スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 15:12:39.28
>>546
暴れたりしなければ通報なんてされない。取引のある人間が債権や商品の回収に直接出向くことには何の問題もない。
549スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 15:17:09.98
倉庫内がカオスで直接来られても在庫を返せない事務員が頑張っているようだな
550スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 15:20:59.14
通報されても546は困らない…こともないか
同人は一蓮托生だからな
551スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 15:36:51.31
毎日ダンボールテトリスなんだろ
552スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 15:36:52.46
あれ、9月5日に振込み・9日に入金確認の本が今日届いた
メール便で一冊のみ。
案外早かったな…発送作業実は進んでるの?

それとも7月全キャンセルくらって電話で苦情いったときに
もう一度注文頂ければ優先的に発送しますって言ってたの(断ったけど)覚えてたのかどっちなんだろ
553スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 15:38:53.19
因みに伝票は13日付け
11日掛かってるなw
554スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 16:13:40.75
9/4注文で9/5入金
9/9入金確認後音沙汰なしで今日届いた
少しは発送進んでるのかな?
女王が売り切れてたからこっちで買ったけどもう買わない
555スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 16:18:07.16
未だに8月で止まってたら暴動が起きるレベルだよなw
556スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 16:24:49.90
8/31注文 9/1入金
9/6日入金確認でまだとどいてないお・・・
557スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 16:45:51.34
発送が進んでるっぽいのは
夏のラッシュ分が終わったのと
9月以降の注文が減ってるからかな?
558スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 16:49:17.85
キャンセルが多発して予約分がごっそり減ったのもあるかもね
559スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 17:48:03.97
有・虎から追加納品きたけど
数が足りないから虎にだけ卸すわ…
560スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 17:51:09.79
有一択だろ
561スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 18:17:42.50
もう9月も終わりだけど
562スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 18:25:46.51
>>552
自分のところには8月に注文&入金した本がまだ届かないぞwww

月曜日になったら電話するわ…
563スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 18:50:21.49
文字書きにとって有は嬉しい存在なんだよ…。
他全滅でも有は取ってくれた。

でも、さすがにこれは購入くださる方々に申し訳ない。
困ったな。
564スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 19:06:29.68
虎とか小説でもとってくれないことがないぐらい審査甘いって話だし
出すだけ出してみれば

大ジャンルで小説の友達は有切られたって言ってたけど
小説も縮小してるのかと思ったらそうでもないのかな
565スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 19:24:24.08
>564さん

ありがとう。
小説は本当に厳しいけどまたチャレンジしてみる。
虎審査あまくなってくれてたら本当に助かる。
566スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 19:29:29.22
小説だけど最初の審査通ればどこも結構通ると思うけどな…
虎もそんな小説だからって淘汰しないから頑張れ
というか書店スレ向きな話題だな
567スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 20:01:26.42
>>562
自分も8月末注文入金でまだ届いてない
9月のが届いてるってほんと腹立つわ
568スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 20:48:25.59
有って今TBが一番品ぞろえいいのか?
でも品切れで本当はない本が100以上掲載されててそれ除いたら
利部より品数が少ないよ
倉庫ってそんなに小さくなっちゃったの?
利部は今日新店舗をブクロにオープンさせたしマジに逆転しちゃうのかな
569スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 21:04:13.94
tbスレで有のグダグダぶりが晒されてたので
新規で預けようとする人はいないらしい
今預けている人も売り切れたらそのまま
570スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 21:31:27.72
>>568
他書店が入荷したらすぐ売り切れて
有は売れ残ってるから結果として品揃え良く見えるとかじゃない
有はなるべく早く読みたい人にはまったく向かない書店だよ
前は大手の売り切れ本が有なら確実に残ってるのと届くの早かったのが売りだったのにね
571スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 22:16:50.30
今まで書店に通販頼むときは有だけだったからいまのgdgdは残念だ
このgdgd期間に頼んだ品は無いが書店スレとかこのスレ見てるとこの先もう有では買う気しないなあ・・・
572スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 22:26:11.48
10/10のTRCのオンリーチケ届いた人いる?
573スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 22:50:59.43
チケット発送状況
ttp://www.youyou.co.jp/ticket.html
22日発送で24日とかそんな早く来るかな?
22日の夜中(限りなく23日に近い時間)に発送とか
そもそも22日には発送していないんじゃないかとか疑ってしまうw
574スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 22:53:47.58
>>572
発送が9/22だからもうちょっと待った方がいいかも<TRC

それよりサークル一覧が出ないのはともかく
印刷所特典が4社のみのまま放置でどうにもならないんだけど何とかならないのこれ
575スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 22:57:17.85
どんだけ忙しいんだw
576スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 22:57:51.48
連休だから22日発送じゃちょっと待つかもな
577スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 23:01:04.87
来年ジャンルオンリーがあるけど
もう規模も小さくなってるし
支援印刷所とかあんま力入れてもらえなさそうだなぁ
578スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 23:29:33.63
ここ見てると注文してから一ヶ月くらい経ってやっと届いてる感じか
・・・久しぶりに使ってみたらなんてことだ、迂闊だった
579スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 23:47:20.62
7月に注文した本が今日届いたらしく不在入ってた。
メール2回出した(2回目はキャンセルしたい旨連絡)けど音沙汰なく。

これ、受け取り拒否していいですかね。注文から8週間てありえない。
580スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 23:50:25.36
8週間wwwwww
581スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 23:52:20.19
なにをどうしたらそんな遅延になるんだよw
中どうなってるんだ???
582スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 00:07:38.42
八週間ってことは2ヶ月近く?さすがに酷すぎるぞ憂…
583スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 00:12:24.36
8週間?さすがにひどすぎる
受け取り拒否でいいんじゃね
584スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 00:20:52.94
579です。

7/30に注文したです。
19時頃不在配達が入ってたけど、23時頃『発送したよ!』メールが届いたw
これへの返信で『以前にも2回メールで進捗確認したのに連絡がなかった
し、さすがに注文から8週間も経過してるので受け取り拒否します。
上記対応に文句あるのなら消費者センターに相談しにいきますよろしく』
って送っておいた。

明日佐川さんに手続きの連絡しますです。

ちなみに同じ本を別のとこで買ったら1週間で届いたよ。
585スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 00:21:17.02
何が何でも欲しい気持ちより呆れが勝っているなら
そういう態度もアリかと
586スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 00:26:50.83
誰か585通訳
587スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 00:31:13.57
え?わかるでしょ
588スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 00:36:30.71
そのまんまじゃん
589スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 00:40:27.11
>同じ本を別のとこで買った
>>585はここを見落としてるからちょっと見当違いのレスになってるんだろう
590スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 00:41:24.46
589ナイス通訳
591スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 00:42:57.47
有の発送メールってどんな感じだったっけと一年前のメールを見てみたら
受け取りがないまま戻ってきた場合は
送料と返送料を請求しますって書いてあるな
592スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 00:45:01.01
まあ受け取り拒否したら二度と有の通販使えないわけだしちょっと勇気いる
593スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 00:48:56.40
受け取り拒否するほど怒ってる人が二度と使いたいと思うかな
594スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 00:49:28.74
二度と使わねーからいいわw
自分も一月経っても届かなかったら消費者センターに24しようと思ってたし
595スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 00:53:52.43
再び579です。

送料+返送料のとこはひっかかってるー。
でもさすがに8週間はどうなん?てのと、9/17に

なお、9月17日19時現在、以下のご注文の発送が完了しています。
●お支払方法【代金引換】
8月26日(木)6時までのご注文

って書いてあるんよね。でもウチには届かなかったし(´・ω・`)

二度と通販使えないのは構わないよ。
596スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 00:55:38.95
>二度と使えない
「有でしか買えない」がほとんどないジャンルにいると
その心配はほとんどないな
ジャンル移動+有奇跡の復活劇になるとどうかわからんけど
597スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 01:04:50.71
そもそもこれって有が陳謝すべき酷い案件なのに
客が今後使えなくなる心配しなきゃいけないのか…

すみません、委託初心者なのですが今回の有の経緯がまとめられた
サイトってありますか?初心者スレで質問しようか迷ったのですが
598スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 01:29:59.90
有は最初は自分が上って感じで対応してくるけど
そこで一回切れると途端に大人しくなるから
一度下手に出ると舐められるから潰す気で行くほうがいい
599スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 01:48:07.64
お局らしい態度だな
600スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 02:06:05.43
発送が大幅に遅れてることトップにわかりやすく
大きな文字と赤字でお詫び入れときゃいいのに
いつものインフォのところにのっけてるだけだし
ヘルプの「商品のお届けについて」で
いまだに代金引換でも約2日だのその他だと4日から7日までだの
ただし土日祝日はさんだら数日遅れるかもとか嘘書いてあるし
消費者センターに24でいいと思う
数日どころの騒ぎじゃない
601スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 02:46:28.10
>>579
その返信メールも「届いてない」とか逃げられかねんので
月曜に念の為電話入れといた方がいいんじゃね?
602スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 02:49:24.89
コンビニとかの通信記録のこせるファクスでメールと同じ文面送っといたほうがいいかもな
やれるだけのことはやった証拠残さないと
知らぬ存ぜぬで押し切られそう>>579
603スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 02:51:21.44
発送が大福に遅れているって見えた
604スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 02:57:59.33
内容証明郵便
消費者センター持ち込むつもりで証拠残すならこれが最強じゃね?
605スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 03:09:58.46
センターに相談しに行ったことあるけど特定記録つけたハガキで十分だよ
「出した」って事実があればいいんだと
ただし文面と宛名面のコピーは手元に控えておくこと
606スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 03:28:31.19
有がトップに遅延のお知らせ出しちゃってるから
受取拒否が利くのは579みたいにお知らせの内容と明らかに食い違ってる人だけというのに注意
あの規定通りに届いちゃってる人はセンター持ってってもたぶん無理
607スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 03:30:59.34
579です。

-とりあえず佐川に連絡→受け取り拒否
-月曜日に電話
-メールに関して知らぬといわれたら、向こうからの受付確認+こちらから
出したメールの文面をプリントアウト→特定記録郵便で送付

こんな感じですかね。
一応、出したメールに関しては向こうからの自動返信で
『メール受け付けました』という返信メールが私の送ったメールの
内容が表記された状態で3回とも来てるんだよね。
608スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 03:34:47.35
そんな感じでいいと思う
有から文句言われたらもう他で本買っちゃってる事も言うといいと思う
話が丸く収まってくれればいいけど…
609スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 03:35:34.25
よく出てくるなあ
610スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 03:35:36.65
何週間も発想準備になってる人も良いんじゃないの?
キャンセルできないように工作してるとしか思えない
611スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 03:39:34.09
お知らせでは「入金してから2〜3週間前後」ってなってるから
とりあえずお知らせ画面プリスクしといてプリスクした日も記録しておいて、
4週間以上届かなければ対象になるんじゃないかな
612スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 03:42:11.27
2〜3週間前後で4週間はどうだろ
613スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 03:46:35.63
特定商取引法に基づく表記で
引き渡し時期
代金引換の場合 : 注文日より2〜7日程度
その他の場合 : 入金確認後、2〜10日程度

ってなってるから3週間+10日ってところかね
そもそもこんな大幅に遅延してること自体がおかしいし
614スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 04:01:16.44
話豚切りすいません
ここの書店委託勧誘って有のイベントにしか来ないんですか?
615スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 04:08:40.43
579です。

事前告知しておいた方がいいかと思って、とりまFAXで注文受付メール、
今まで送ったメール(自動返信でむこうから返信来たやつ)とサイトに
載ってた遅延のお知らせのキャプチャに、こういう理由で受け取り拒否
しますので宜しく という旨の文面つけて連絡先書いて送っておいた。

これで月曜日に電話してgdgdだったら特定記録郵便送りつつ消費者センター
行きだね。

なんか動きがあったらご報告します。
616スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 04:10:16.51

ちゃんとまとまるといいね
617スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 04:16:31.33
別に内容証明送らんでもいいと思う。
最終手段だろうけど。
憂にそれはもったいない。
○月○日 ○時に確実に送っている、読んでいないのはそちらの管理ミスだ。
それでゴネるなら 全てのメール交信ののヘッダー公開してやればいい。


数回の問合せメールに回答がなかった時、その件に関しての電話問合せに
「埋もれていたので読めなかった」発言をしてる。
届いていないとは回答しなかった。

何に埋もれていたのかw 知らないが、確認を怠ったことは認めている。
苦情メールに 問合せメール が埋もれていたとかいうんじゃないだろうなwww
全部読めよ 全部顧客の悲鳴だぞ。 憂。


618スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 04:18:34.02
いろいろ相談に乗ってもらってありがとうございます。

なんとか穏便に纏まればいいけど…。

普段は供給側なんだけど、快適だけは絶対卸さないと心に誓った。
普段、通販のお客さんにもなるべく早く読んで欲しいから、イベントから
書店卸しの間をなるべく空けないように努めて納品してるのに、
当の売ってる側がこんなんじゃ買い手さんが可哀想すぎる…。
619スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 04:25:32.71
>>617
特定記録つけて送るのは向こうがゴネて
消費者センターに相談しに行く時の必要策だから
もしセンターに行く前に解決すれば確かに送る必要はないと思う
620スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 04:30:14.44
>>618
乙乙
これで危機感感じて発送早くなると良いけど…
いい報告聞けるの待ってるよ
621スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 04:34:57.64
有も入荷情報とかツイッターで発言するから余計憤りを感じる

そんなURL貼るなら、一緒に 
「今頼むとお届けに一ヶ月かかるよ」
って付けてほしいわ

小さい遅延報告だけで済まそうとしてるところが腹黒く感じるわ
ここ見る限り模造に近いかもしれないけど、
配送状況とかツイートしてほしい
622スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 04:37:36.96
大抵の企業は消費者センターの名前出すとびびるから大丈夫だとは思うけどね
出してもびびらない会社はかなりの悪徳業者
623スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 09:14:02.44
>>606
どこに遅延のお知らせがあるのか教えてほしい。
トップページ見たけど相変わらず9/17付の発送遅延のお知らせブログ
のところしか見当たらない。
624スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 09:56:01.68
7月中旬に発送委託してた倉庫から自社の8階に発送倉庫を
変更したのは委託倉庫側が予約の対応を渋ったから
自社に変更したものの発送ノウハウがまったくなく
単品管理、予約顧客管理、ブロッコリー商品、書籍管理
これらは別々のノウハウが必要なため、この後も何ヶ月に
も渡ってトラブルが続く見込み。
現在、管理してるビルは1プロアー62坪程度では対応
がまったくできない。
625スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 10:24:44.86
>>623
まさにそのブログが告知代わりになってるんじゃないか?
トップからのリンクになってるし。

あんな小さいのでも 告知している 事実だけは残る。
有の足場作りとしか思えん。

これじゃ気づかないで頼んじゃって1週間目くらいでもうアゥアゥしちゃう顧客がまた増えるよ。
ほんと姑息だと思うよ。
新商品入荷の頭毎回しつこく載せるべき告知なのに。
>>488コンボで網にかかった魚は逃がさない体制だし。

もう1週間目「くらい」って軽視してしまう程に感覚はおかしくなってる・・・
626スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 11:04:15.01
そういうことか。
なんだ、それじゃ改ざんできるあのちっちゃいブログもトップからのわかりにくい
リンクもスクショとっておかなくちゃな。
627スペースNo.な−74:2011/09/25(日) 11:17:42.79
>>624
そんなことになってたのか。
いっそのこと予約やめれば良かったのにな。
あれが更なる混乱の後押しになった気がする。

自分はもうスクショ済みだ。
注文した時は9日遅れだったのに実際は1カ月超とかあり得ない。
628スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 12:25:06.38
有で8月委託終了分の返本がまだって人いる?
ずっと待ってるのにまだ届かないし、連絡も取れないしで困ってる
629スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 12:28:02.57
うちは昨日来たよ
630スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 12:37:32.77
憂の8月終了の返本はウチも来ない
631スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 13:27:12.93
月曜あたりから来るかもね
632スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 14:40:47.73
8月末終了の本届いたよ
明細では8月30日に確認した在庫数になってて
そのあと9月のはじめの更新でなぜかさらに数冊減ってたんだけど
返ってきた在庫数は明細通りのものだった
端数だったし斜陽小説だからイベント持ち出しはない気がするけどどうやら幻だったようです
前は3ヶ月完売してたのに結局半分以上売れずに戻ってきたよ
633スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 16:22:22.33
メジャージャンルやってたころに兄含むほとんどの書店と契約してるけど
マイナーにきてからは優しかうれないんだよね
他がマイナーにも強くなってくれたら優切るんだけど現状では無理だわ
634スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 18:47:37.89
正常配送状態の時の売行きと今じゃ絶対違うよね
それで同じ料金って納得いかないわ
すごい憤りを感じる
635スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 18:56:39.31
遅延し始めたのっていつから?
八月終了の本が半分しか売れないってと
スパコミ当たりからこんなgdgdだったのかな
636スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 19:05:54.69
7月下旬から
637スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 19:10:02.53
顧客離れが起きてるのは当人が一番感じてるだろうから
登録料位無償化してほしいわ、正常運行になるまで
638スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 19:24:58.71
倉庫移転と一致するね。
7月半ばに旬ジャンルのオンリーがあったからまずそこで予約組から
被害に合って、有離脱者が発生してると思う。
たぶんこれが第一陣?
そして夏コミで被害者拡大、初期はまだ例のロック体制でなかったから
キャンセル操作は多かったのではないかと推察。
これが離脱顧客第二陣かな。
639スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 19:32:00.33
遅延あげ
640スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 19:50:58.45
専売の本があって悩んでるんだがスパークを待った方が良いのかなあ
一か月オーバーで届いてない人も居るみたいだし悩むわ
641スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 19:58:57.85
>>640
自分がスパークに参加できて待つことが苦じゃない前提でなら、
サークルさんがスパークに参加して、欲しい本を搬入するのかを
確認してすればいいだけじゃないかと思うんだけどどうだろう。

いつ届くかわからない不快適に賭けて、届くまで日々やきもきして
過ごすより、スパークの日までの気持ちが楽かもしれない。
どう感じるかは人それぞれだから、自分のいいように悩みなされ
642スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 20:08:02.20
8月半ばに注文して1ヶ月以上届いてないよ
ロックかかっててキャンセルもできないし、いつの間にやら売り切れになってる物もある
もう今はサイトを見るのもやめた
この注文が最後かと思ってる
大体は他の通販サイトで足りるし、専売はもう縁がなかったとして諦めることにした
643スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 20:17:14.14
好きサークルは発行が遅くても待てるけど
有はべつに好きじゃないから待つのが辛い
644スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 20:18:44.15
>>640
憂に頼んで火花までに届かなかったら悲劇だぞw
火花に参加して、そこで入手できなかったら憂で注文すればいんじゃね?
645スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 20:21:52.53
というか、もう有は見限ったほうがいいんじゃまいか…なんて
646スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 20:27:09.15
週明け、電話がますますつながらない予感しかしないね
647スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 20:46:36.21
もう単に有に金落とすのが癪って心境になってきた
648スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 20:48:04.05
体制がまともに戻るまで利用しないほうがいい
売るほうも買うほうも
専売のところには別の本屋も検討して欲しいとかお願いするとかね
649スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 21:39:18.28
>>640
今注文しても届くの一ヶ月後だぞ
火花開催の方がおそらく早いw
650スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 21:52:30.50
この調子だと返本も今から頼んでもスパーク間に合わなそうだな
今回預けてしまった分は余部と思って諦めてるけど
651スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 22:01:57.59
自分も火花行くけど、他店舗では売り切れてしまった少し前の本が欲しくて
専売のとまとめて今日何冊か注文してみた
注文分は生きてるうちに届けばいいかなというか、
ジャンルに熱中してるうちに届けばいいかな…
652640:2011/09/25(日) 22:10:05.75
色々と意見ありがとう
サークルがオフ専で連絡取れないスパーク出るかも分からない状態だったので悩んでたんだが
前の本はそれなりの期間残ってたしもう少し様子見てみるよ
今申し込んで一月やきもきするより一月後には通常に戻ってるかもしれないし…戻ってると良いな

この状態が長く続くようなら専売のサークルさんは他への委託も考えて貰えると喜ぶ買い手は居ると思う
買い手からは「うちの近くに店舗あるからここに委託して!」ってのと同じ感じで言い辛いや
653スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 22:25:46.02
喜んでもらえるのはなによりだけど、
正常運行であれば見込めたであろう売上げが望めないのが痛手だし
他が依頼できるものならしたい

けど、なかなか難しいんだよね・・・ 
審査とかあんのよ
こちらが望んでも店舗側にお断りされたらそれまでなのさ
654スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 22:29:25.70
有で専売の方が明記と併売するより売れるからねw
専売切って売れ無かったら悲惨
女王虎もそんなに出ないし
655スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 22:31:10.49
明記ってまた極端な…
女王虎で併売でいいじゃん
有専売で売れるから売れるからとかやっててこの体たらくなんだろ?
656スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 22:40:27.68
あちこち卸してた方が売れるもんだと思ってた
657スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 22:40:33.63
他書店に審査出したけど駄目だった、は解るけど
他書店だと断わられそうだから審査出すのは躊躇うみたいなサークルは
憂と共に滅びていったらいいんじゃないの?
658スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 22:47:55.29
店舗委託は登録料だけじゃなくて売上げに乗じたマージンとられる。
けっこうでかいよね。
自分で全国行脚する事を考えれば安いかもしれないが。
659スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 22:49:11.62
滅びろとか煽ってんの? プゲラ
660スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 22:49:28.12
ん?普通の書店は登録料なんて取らないし
マージンは有も取るんでないの?
661スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 22:58:36.65
age
662スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 23:03:01.06
>>655
今年の頭の自分の話
女王は蹴られて虎はちょうど規約改定でゴタゴタしてたから有専売→明記併売
今は女王も虎も預けて有は新刊お断りされて動かない既刊の山
夏の新刊を有に預けないで良かったと思いながら総部数下がったわw
663スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 23:05:14.38
>>662
明記+女王+虎<有専売だったって話
夏はどこも売り上げ悪かったから単純に冬と比べられないんだけどさ
664スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 23:05:30.77
>>658
お局様こんなとこで擁護しないで発送してくださいよ
665スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 23:10:11.10
>>663
冬の有はまともだったからその例だと確かにちょっと判断難しいわ
666スペースNo.な-74:2011/09/25(日) 23:33:41.71
【AGF】アニメイトガールズフェスティバル2011
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1316767477/

兄もひどかったんだな
667スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 00:19:06.47
>>666
こんなんもってこられても憂のgdgdが消えるわけじゃないから…
668スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 03:27:08.54
>>666
話題そらし?
意味わからん
669スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 07:51:23.90
予約処理してもらえなくて倉庫解約したんなら、
販売開始後のは今まで通りで、予約分だけは自社ビルで処理するとかできなかったんだろうか?
670スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 13:01:33.81
8月終了の返本キター
671スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 14:27:57.86
憂は小説に強いと聞いて頼んでみたかったのになー…
今から頼むのは無謀ですよねやっぱり
そもそも審査通らないかもしれないけどw
672スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 14:28:01.61
amazonからトム・ヤム・クン!プレミアムエディションのメールしか来てないよ
673スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 14:28:30.76
>>671
それ書き込む前に心の中で復唱すれば書き込まずにすんだのに
674スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 14:38:15.01
まあまあ
675スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 14:39:38.50
>>671
頼みたいなら頼めばいいんじゃないか?
自分の場合はここみてても未だに有専売だよ
676スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 14:46:00.15
>673
それを言っちゃうと2chのレスは八割くらい減りそうだなw

入金確認の日時的には例のブログじゃもう発送完了になってるけど注文品が来ない
このまま憂に対してなんのレスポンスもしなければ一体どのくらい後に届くのだろうか
ある意味楽しみになってきた
届かなきゃ届かないで別にいいんだけど誤配だけは勘弁してもらいたいなあ
677スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 14:56:07.22
正直憂専売は買い手に可哀想
678スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 15:19:31.45
正直冬くらいまでならわかるけど今でも専売のが併売より売れるってケースあるのかな?
どう考えてもサークルが卸す云々以前に買手が離れていってる気がするけど
679スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 15:27:33.75
併売の人の本でも有だけはいつまでも在庫が残ってるって状態なんだから
専売にしたからって売れるわけないと思うけどどうなんでしょ
680スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 15:41:04.83
自分の場合有専売のままなのは新規で別書店と契約するのが面倒なだけ
有だと見本とか送らなくて済むし
他の書店の方が売れるのかもしれんが面倒
681スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 15:49:14.80
自家通販でクレカ使わせろとか平気で言ってくる回線を苦しめる為に
有専売にして、こちらなら使えますよ☆と案内するという手
682スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 16:13:25.24
そんなわざわざ嫌がらせのために専売にしなくてもw
併売で複数書店取引が面倒ってのはわからないでもないけど
正直有より他書店のが単一で相手するの楽な気がするけどな
女王なんか新規じゃなかったら見本すらいらないし
683スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 16:13:48.79
快適●屋の関係者の書き込みウザイ
トラブル終息してないのに
専売楽とか
3週間以上待ってる身としては
有も有に委託する無知なサークルも
信用を失っているのだがな
684スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 16:16:08.49
おいおいイライラしてるからって関係者認定はないだろw
専売長かったら別書店の規約とか調べて預け直すのが
面倒になるのも分からなくもない
685スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 16:19:49.94
>>683
売れなくなるのも海鮮の数人がいなくなるのも想定内なんだろうし
それより専売続ける方が楽だって言っているんだからしょうがないんじゃね
気持ちは分かるがサークル側が他に卸さないならどうしようもないよ
686スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 16:20:53.08
別書店の規約っていってもどこも委託の方式は大差ないじゃん
自分の面倒さ優先するって、素人といえど物売ってるのにな〜と思う
687スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 16:26:40.40
まあ趣味なんだから好きにやってもかまわないだろうけど
それくらいのこともやりたくないってなんだかなあと思う
だいいち他書店に乗り換えるのそうたいしてめんどくさくないだろ
688スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 16:36:05.11
売れなくて廃棄になってもそのサークルがかぶるんだし
早く本を手に入れたいなら代理購入屋かオク使えばいいじゃん
689スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 16:40:18.13
わざとかもよ
イベントに客集めて列つくるために、書店おろさない人もいるし
690スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 16:40:39.08
有の50円単位の値段設定やめて欲しい
兄の規約で他より高く卸すなってのがあるんだけど
イベント価格に合わせると内税方式の有が一番安くなってしまう
同じ内税方式でも虎は卸値で調整できるけど
有は50円単位でしか値段設定できない上
イベント価格を上回ってはいけないから
結局有に合わせると兄も卸値を下げざるを得ない
そして他の書店もry()

まあとにかくとても面倒くさいので
ジャンルによっては有専売でいっかという気持ちは分かる
691スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 16:41:10.40
まあギリギリしている買い手がいる以上、面倒だからと専売を続けるのは
自分の手間の為に有が買い手にしている非礼を放置・公認しているようなものだからな…
サークルは趣味でも有は業者なんだし、買い手も直販に比べて
「趣味だから」では許せない気持ちあるだろうね
買い手の心を逃したいなら横着続ければいい話だ
新しく審査に出すのに物おじする気持ちもわかるけど
692スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 16:43:00.09
遅延のお知らせに関して一週間以上アクションなしなのに
その間に続々と「入荷しました!」とか
「お買い物をして『3人のはなし』コミックスGETしちゃおう★」とか
書かれてると本当にイラッとする。
これだけの遅延を【重要なおしらせ】とするの必要性を認識していないのが
ありありとわかるからだよな。

入荷と出荷では部署が違います><とか擁護が沸くかもしれないけど、
有にとって都合良い解釈してやる気も不快適すぎて消え失せた。
693スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 16:53:35.11
>>691
憂憎しで、委託してるサークルにまで
責任の一端があるとか言い出すのは正直微妙
694スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 16:57:41.91
責任云々はあれだけどここまでgdgdどころか訴えられるレベルで酷くなってると
なにも知らないだけなのかよほど心の広い人なのかと…

つか専売にするなら憂が一番めんどい気がするんだけど
FAX組ならわからんでもないけど発送も他書店よりひと手間多いし
695691:2011/09/26(月) 17:09:17.21
>>693
べつにサークルも悪い!責任あるぞ!なんて言ってないよ
自分もこれから委託先を探すところだったから巻き込まれたサークルは気の毒に思うよ

でもこのまま対策取らずに専売続けるサークルに不満を持つ買い手は当然いるでしょう
しかもその理由が面倒だからだとしたら気分良くないだろう
現実として
696スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 17:09:24.90
憂専売で売れてるところはジャンルさらして欲しい
正直、いまの憂で本当か?って感じ
697スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 17:11:23.40
一番ギリギリしてるのは有にしか取ってもらえない奴らじゃないの
698スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 17:24:32.64
>>696
上で面倒故に専売にしてると書き込んだ者だけど
FAX組とやらだから表紙画像送るだけだし
一応とらも検討したんだけど規約読んで面倒になってやめた
ジャンルは斜陽とだけ、スマソ
そもそも書店は自家通販の代わりとしか考えてないから
部数が出ようが出まいがあまり問題ない
ただ買い手への発送が遅れてるようなのでやっぱり次はとら検討しようかなぁ
699スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 17:24:59.42
自ジャンルで憂専売は古参でこれまで他の書店に預けているのを見たことがない
そういった人たちは腰が重いから海鮮が問い合わせても「気長に待ってやってください(^_^.)」
で済まして新規開拓しないみたい
憂専売がステータスになってる感じかな。複数書店に卸すとギラギラしてみえるって言われたし
700スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 17:32:02.21
有の栄光はもはや完全に昔のものだけど
逆に古参で腰が重いとこならそのままってのもありそうだな
701スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 17:48:04.95
憂専売で売れてるのって鳴門とか?
大手が専売してるイメージがある
702スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 17:55:38.03
長年有にお世話になった回線だけど
春に届くの遅かったから買ってない
有はゲームとか古いのとかマイナージャンルも検索しやすかったけど、今は見てもいない
夏はもっとグダグダだったんだね

専売はやめてほしいな>サークルの人
せめて配送が通常に戻るとか、オンリーイベントが阿鼻叫喚になるのが
まともになるまで
良い噂になるまでかいてきは近寄らない 欲しくなると困るから
703スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 18:01:00.32
自ジャンルの小説大手が今まで何年も有専売だったのに7月から虎に卸して
今じゃ虎女王利部に卸すようになった
704スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 18:01:44.49
かつては代引きなら三日とかからず届いてたネ申だったのに堕ちたもんだ
705スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 18:04:57.90
ツイッターアカウント持ってるんだから 入荷情報だけでなく
出荷状況も細かくツイートしろといいたい

入荷情報だけダラダラダラと煽っているの?
入荷情報には 配送にかかる現在の期間もしっかり乗せてほしい
騙されて発注する人を待ち構えているとしか思えない
706スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 18:30:53.02
>>705
まさにその状態がこのご時世、詐欺と言われても文句言えないよなと
思うわけで、消費者センターという言葉が出てくるんだよね。
ホント、ある日突然ドロンしたらと思うと先払い組と委託者はガクブルだよ。
707スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 18:34:30.09
有がやばいと思って少なめに預けた夏三毛の新刊が品切れになってた
どうやら売り切ってくれた模様
ううん、少な目とは言えこの数売れるならありだなあ…
でも買い手さんに迷惑かけられないし、発送遅延で買い手さん自体離れてそうだし
自ジャンルの新刊入荷案内を眺めながら悩む毎日…
708スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 18:36:08.11
虎も表紙だけで取ってくれるよ
表向きは本文コピー送れとはなってるけど
709スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 18:36:11.15
憂切ればその分よそで出るかもよ
710スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 18:37:29.49
新條まゆの僕ヒの新刊がもう出荷されたのか
相当預かって場所とってるのか
711スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 18:37:47.17
>>707
それ売り切ったんじゃなくてイベント持ち出してるだけだったりして
712スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 18:40:37.41
9月1日に申し込んだ自分なんか忘れられても
文句は言えませんよね
713スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 18:49:14.46
倉庫の一番手前にたくさんあるから発送しやすいんだろうな>まゆたん本
714スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 18:50:48.81
少な目ってどれくらい売れたんだ?
自分は夏新刊断られたピコ小説書きなんだが虎ですでに150↑出た
有には断られたからもう預けないというか預けられないし
女王も100↑だからほぼ在庫ないんで今更どうかしたいわけじゃないけど
やっぱ有のはけ具合興味あるんで
715スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 18:51:03.78
マユたんのと他の本を一緒に頼まない場合は早そう
716スペースbネ-74:2011/09/26(月) 18:56:53.98
23日に入荷したらしいまゆタンの同人誌は届いた人がいるとかいう呟き見たんだが。
8月初旬から待たされているこっちは無視か。
もうキャンセルメールしたけど、すごい腹立つ
717スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 18:57:44.08
>>709
と思って今回実験中。実験しつつも心が揺らいでたり・・・難しいな

>>711
追加断わったのに今までは入荷待ちになってたんで、
イベント分からの追加かなと思ってたら品切れになったから完売したのかなと
しかしまだ油断は出来ないかなやはり

>>714
dpkの字書きだよ。とら女王の出はあなたの半分ぐらい
有はとら女王の半分預けた
718スペースbネ-74:2011/09/26(月) 18:57:59.55
ごめんなさい。リロってなかった
719スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 18:59:42.50
人気ジャンルとかだと再版とか再々版とかが追いついてないとかもあるのかもね
720スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 19:30:53.20
今日できっかり4週間。限界きて仕事そっちのけで有に電話。
繋がったのが3時。向こうの弁解遮ってキャンセル発動したら
すんなり通って拍子抜け。電話切ってすぐさま他の書店で注文。
4時にはその書店から「発送したよ」のメール着。

通販ってこんなに便利なものだったんだ!

サークルさんありがとう。今回から専売やめてくれてありがとう。
4週間目にやっとお通じ来た感じ。爽快感より疲労感の方が上回る。

ところで、ちゃんと金返ってくるんだろうか。
721スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 19:35:11.11
今度は金返せゴルァ!にならない事を祈る。
がんばれ。
722スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 20:16:58.80
まゆたんレベルの大先生にならないと優先的に出荷して貰えないとか
723スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 20:25:55.72
出荷状況の更新しなくなったなと思ったら
まゆたん本の発送を優先してるのか…
724スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 20:26:46.63
>>721
ありがとうw

実はそうなる気がしてるw


725スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 20:31:49.70
まゆたんFANで 虎兎クラスターじゃ輪をかけて五月蝿そうだからじゃね?
早めに処理しとこうとwww
726スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 20:43:52.26
大量の在庫がスペース圧迫してるんじゃね?www
727スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 21:12:55.20
何しろまゆたんイベントでだだ余りしてたからね…
728スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 21:13:14.97
ま○たんのgdgdにしといたら、信者が向こうに泣きついてくるからじゃないか
実際に他書店でも取り扱ってくれって泣き付いてたし

ま○たんが信者に泣きつかれて、次回は 有 じゃヤラネ!
とか言われたら客寄せパンダ逃がす事になるからな

入り口にま○たん本の箱山積み説が有力な気がするけどもw
729スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 21:14:39.37
もうまゆたんの話はいらんわ…同じ話ばっか
730スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 21:16:04.95
>>728
まあ先日のイベントでは客寄せパンダにすらなって無かったんですけどね
それどころか他の大混雑を尻目にデッドスペースになってましたよ
731スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 21:29:44.11
まゆたん話で持ちきりなので一度くらい目にしておくかと会的行ったら
ぼろっぼろ昔知ってたサークルが出てくるから精神的にダメージ受ける

このスレだけみてると終わりかけ書店と錯覚するけど結構扱いあるんだな
732スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 21:38:31.57
>>730
そういう話は巣に帰ってやれ
タイバニ厨はスレタイ読めないやつ多すぎ
733スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 21:42:33.32
発送状況更新されたと思ったら
一週間前の更新から1日分しか進んでないのか…
734スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 21:44:25.72
連休きっちり休んだのか?休んだのか?ああん?
735スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 21:51:45.60
>>733
ホントだ…。どんどん遅延が酷くなってるね。
この分じゃ、商品が届くのは冬コミあたりだろうか。
736スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 21:54:33.79
>3〜4週間前後のお時間を頂いております。
おい

本当にもう駄目だな憂は
これでも憂贔屓だったんだけど、今後は女王と明記を使うわ…
737スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 21:58:49.01
9/9 8/24まで発送したよ!
9/17 8/26まで発送したよ!
9/26 8/27まで発送したよ!

状況悪化ワロタ
1週間くらい通販受付中止して発送の方に注力した方が良いんじゃないか…?
738スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 22:01:19.97
9日間使って1日分の注文しか捌けないとかないわwww
3連休を2回きっちり休んだとしか思えない

9月1日に注文した私はこのペースで行くと後45日間待つんですね
720さんみたいに電話凸キャンセルでも良いけど
カードで支払っちゃったから「金返せ」な流れになりそうだ
739スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 22:03:02.29
いいぞーどんどん酷くなって有潰れてしまえ
740スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 22:06:34.57
最初お届けまで10日〜2週間だったのが3〜4週間になってるし
夏のピーク分は発送済んだだろうに何で更に酷くなってんだよww
741スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 22:12:49.87
まだ8月の注文を捌けてないとかねーわwwwww
742スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 22:20:39.93
来月のJ庭のパンフも取り扱ってるんだな
ここで注文したら届くの冬じゃねーの?
743スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 22:21:59.33
現状のままならイベントのパンフは怖くて頼めないよね
744スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 22:27:18.21
古い本は有しか取ってくれなかったから有専売になってしまってんだが
有専売やめてと言われても、無理なんだよなあ
そういう買い手さんはなんで自家通販は使ってくれないんだろう
利部には負けるがすぐ送るぞ。値段もイベ価格だしメール便もゆうメールもおkカモーン

このスレではサークルが面倒が理由で他書店に預けなかったら非難されるが
サクル主とのメールのやり取り面倒、気後れする、とかの理由で自家通販使わない買い手さんは
非難されないんだろうな
745スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 22:29:34.65
古くない本だせば
746スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 22:31:35.91
有で売るのやめてみたらみんな自家通販使うんじゃねえの
747スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 22:33:24.12
有専売でも自家通販してるんだったら専売やめてと言う方がおかしいような
あまり気にしなくていいんじゃないかな
748スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 22:44:11.63
>>744 はすぐ送ってくれるいい人なんだろうけど自家通販は入金から2週間発送しなくても
待ってろって世界だし最悪詐欺られるからね。その場合は泣き寝入りなんだよ
(通販申し込んで住所を教えてくれるサークルなんてほとんどいないから内容証明も送れない)
買い手だって痛い目にあいたくないから書店の手数料払ってるんだよ
749スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:02:29.47
発送業務が通常に戻るまで受注を一旦停止します!
という対応をしてくれたらまだ見直したのに
750スペースNo.な-74::2011/09/26(月) 23:03:54.57
1500円の本が手数料上乗せで2000円越えても
ウチの利用者は自家通販使わずに委託書店選ぶからな…
書店買いの人は書店委託やめたら自家通販では買わないと思う
751スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:05:09.16
そこが目当てなんじゃなくてついで買いだからだろ
ついで買いのサークルのサイトにわざわざ行って自家通販なんか申し込まない
752スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:06:21.98
>>744
自家通販もしてくれる人だけど書店は有専売だからやめて
なんてレスがどこにあった?頭おかしいのか?自家通販もしてなくて
イベント以外には有しかチャンネルがないサークルが叩かれてるんだろ?
全部自分のことに見えちゃう精神病患者?死ねば?
イベでは即売り切れだし有しか通販ないしツイッターでは奥で買うのやめて〜書店にはたくさん残ってるの
なんてほざいてる奴stkして痛いとこもれなくヲチにさらしてやるからなふざけんなマジでかわいさあまってにくさ千倍
こいつのせいで決済済みの私のお金が中に浮いてるんだから遅延損害金よこせや
1500円だって投資すれば1円ぐらい利息ついてるかもしんねーだろーがぼけマジむかつくぜってーつぶす
753スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:08:26.53
原稿しろよ
754スペースNo.な-74::2011/09/26(月) 23:08:41.31
752もちつけw
なにか苛々することがあったのか?
755スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:08:50.16
落ち着け
756スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:10:26.71
私なんて1万オーバーだよ…キャンセルしても返金不安だしもう最悪
ついで買いした本も通販したからと思ってイベでも他書店でも我慢してたら完売しちゃったし…
757スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:12:01.97
>>754
いらいらすること=有が発送しない+糞あほな有専売サークルのツイート
次のイベではそのサクルの本10部ぐらい購入して奥で転売してやるわ
わざと下手なページのサンプルをつけた上でな!
758スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:12:08.26
注文したの1冊だけだし1ヶ月待ちでも届けばいいや程度で
気楽に構えていたがさすがに不安になってきた…
759スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:12:57.14
基地外BBA出現(゚∀゚)
760スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:14:44.29
時間とらせるの申しわけなくて書店利用しちゃうんだよなあ

有はどういう作業してるんだろうね
うちは9/2入金確認(宅配)だったけど2週間ちょいで届いた
冊数が少なかったからか?

箱で送ってくれなかったからB5の本にA5の本がめり込んで跡ついてたけど・・・
たぶんもう利用しない

761スペースNo.な-74::2011/09/26(月) 23:15:46.77
死ねば?って言葉よくないよなーと最近すごく思う…
自分が言われた時のこと考えようぜ
自分にとって納得出来ない文章があったら大人な態度で対処しよう

何事かと思っちゃったよ
762スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:18:39.86
>>737
これは…やっぱイベントで直接買うかな
自分のジャンル有専売多いから困るけど
前みたいに送料は多少あれでも発送は他より早い有に戻ることを祈ってるよ
763スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:19:12.65
>>758
8/24決済→9/9発送 16日遅れ
8/26決済→9/17発送 22日遅れ
8/27決済→9/26発送 30日遅れ

決済日が一日ずれるごとに発送遅延が一週間ずれる
つまり今日9月26日決済すると8月27日の一月後なので7×30+30=240日後に届くという計算になる。
これを目安にお待ちくださいwwwwwwwwwwww
764スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:20:37.41
>>761
大人な態度してても有は返金なんてしないぜ
だらだら述べる弁解をさえぎってキャンセルします!って強引にぶちかまさないとな
765スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:20:58.72
まゆたんの本と一緒に注文すりゃ高速で届くんじゃねw
766スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:21:03.29
でも>>760みたいに9月決済でも届いてる人がいるし
何より入荷ほやほやのまゆたんセットが発送されてるし
かと思えば8月上旬に注文してまだ届いてない人がいるし
マジでどうなってるんだよwwwwww
767スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:21:58.51
有の発送処理を助けるために発送作業事態を少なくしてあげよう
そのためには有専売サークルに有の実情を訴えて専売をやめてもらおう
768スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:22:09.33
発送されてる順番って発注日も入金日も関係なく
注文した本が倉庫の出しやすい位置にあるかどうかに左右されてる気がしてきた…
769スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:23:32.48
>>766
後入れ先出し法なんだろ。
マジな話倉庫移したときの在庫はビルの奥深くにしまわれててどこにあるかもわからない
後から届いたまゆ本や新刊はわかりやすいのでさくさく発送。
返本作業もすすまないどころか湿気ぶわぶわ本が帰ってくればマシでそのまま行方不明になるんじゃね
在庫管理のノウハウすらないって上にリークあったし。
770スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:24:49.79
じゃあ先週のイベの新刊で有専売だからなくなく一冊だけ注文した神の本早く送ってきてくれ〜
771スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:26:31.43
旬ジャンル大手で有専売の奴はかたっぱしからさらして叩いてもいいレベルだと思うよ
772スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:26:50.96
さくっと届いた人はこのスレに来ないだろうから情報が足りんな
773スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:27:59.32
有専売にしてるサークルって自分が通販しないから実情わかってない感じがするな
入荷さえぽんぽんやってりゃ安心するだろうし
774スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:29:23.48
返金対応してないの?
発送が大幅に遅れるなら対応すべき
775スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:30:22.94
>>774
そもそも電話に出ないしメールもシカト
平日一日潰して電話かけ続けてやっとつながるレベル
776スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:32:06.22
まゆたんみたいにサークルからぎゃんぎゃん言えば発送するんなら
サークルに文句言うのが一番はやくね
サークル用の電話には出るんでしょ
777スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:33:56.42
サクル用窓口からキャンセル連絡して受け付けてもらったサクルものはいるね
知り合いに快適におろしてるサクルいるからアドレス聞いたら教えてくれるかな?
778スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:35:55.65
ここはそもそも書店スレの派生なので
サークルがうるさく言って聞くくらいならこんなスレ立ってないw
779スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:38:10.44
夏コミ新刊を有りと他書店でどっちで専売にするか直前まで迷ってたピコサークルなんだが
他の方選んでホント良かったわ…
ピコ専売で書店がこれじゃ救いようがない
780スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:38:28.97
>>778
でもサクルものの連絡には返事するんじゃん
客は連絡すらつかないわけで
781スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:40:17.91
サークルにだけ返事するからサークルは気付かずにいるのかもね
サークルに見限られたらおしまいだし
782スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:41:31.72
おそらく到着早組は まゆたん単品取りの人じゃないのか?
もしくは最近出たアンソロをぎりぎり噛んでる程度で
783スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:43:03.46
代引やクレカ払いなら受け取り拒否でキャンセルもできるけど
振込で入金済だと返金されるか不安だからキャンセルもできない
早く送れとしか言えないほんと腹立つ
784スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:43:16.39
サークルに喰いついて 有に文句いわせるとかどんだけw
海鮮BBAいい加減にしろ
785スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:44:20.02
自分も正直有がこんなに遅れてるなんて2ちゃんみなきゃ知らなかったよ
786スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:45:09.63
実情を知らないで有りを使い続けるサークルがいるならそれを知らせるのもありだろ
787スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:46:26.39
有のケツを叩くには資金源である同人新刊の供給をとめて兵糧攻めにすること
新刊の供給を止めるにはサークルに働きかけないと無駄
788スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:46:28.46
注意喚起とかこういう時こそツイッター様じゃないの
789スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:47:11.23
つかバイト増やしても作業するスペースすらないんだろうなあ…
790スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:47:44.34
専売・大手新刊がなければ普通に発送するものがなくなるから遅延しなくなるんじゃない?
有が潰れるかもだけど
791スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:47:54.93
まゆたん本の発送が早いのは諦めてまゆ本とか新入荷本だけ倉庫委託に戻したんじゃないだろうか?
792スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:51:12.11
>>765
まゆたんと他(在庫アリ)で通販したけどまだ発送準備中にもなってないよ
まゆたん本だけが快速なんじゃないかな
793スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:52:23.46
きっと有のビルは今頃どこから掃除していいかもわからない寝床の両脇に
背丈ほどのものがつまれた汚部屋のようになっているんだろうな…
794スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:55:05.70
1冊だけ頼んでも3週間以上放置されてるしなあ
冊数が少なければ少ないほど安全というわけでもないのが困る
795スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:55:28.12
入荷しばらくやめるか絞るかしないと一生このままなのでは
796スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:56:32.36
一番遅い人って今何週間待ってるんだろ
自分が見たのは8月17日に注文してまだ届かないってレス
2冊頼んだらしい
797スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:57:11.62
回線も専売本でない限り有では買わなくなる
798スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:59:04.21
有の通販冊子?がまだあった頃よく通販頼んでた回線だけど、
その時は早くて3日遅くても6日くらいには届いてたのに、>>737見てびっくり
いつからこんな酷くなっちゃったの?
冊子なくなったから利用するのやめたんだけど、やめて正解だったかね
799スペースNo.な-74:2011/09/26(月) 23:59:49.13
>>772
ノシ
1ヶ月以上待たされてもいつか届けばいいやって気持ちで注文したら予想より早く届いたから、このスレあんまり覗いてなかった
8/29か8/30辺りに快適専売大手とその他3冊を注文して、9/16くらいに届いたよ
支払いは代引きの方が早く届くっぽい?

まあそれでも他の書店に比べたら遅すぎるくらいなんだけどね
800スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 00:00:14.01
代引きにしてよかった
有潰れて夜逃げしても問題ねえ
振り込んじゃった人はお気の毒サマ
801スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 00:01:00.41
>>799
27日に代引きで注文してまだ届かない
他にも代引きでもっと前に注文してまだ届かないって人がいた
関係ねえ
802スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 00:01:27.54
どういう基準で遅延が発生してるんだろう?
803スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 00:01:44.56
>>799
買ったのは新作だけだったの?
804スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 00:02:16.67
>>797
次からは専売でももう買わないよ
肝心の本が来ないんだから
805スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 00:03:23.70
>>579に代引きで8週間かかった人がいるぞ
806スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 00:07:10.90
N○SAの試算によれば憂に注文した本が手元に届く確率は1/3200です
807スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 00:07:33.52
返本はどうなんのかねー
808スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 00:10:06.99
>>806
しかも、発送されたかと思ったらどこに配達されたのか確認がとれなくなるのか…
809799:2011/09/27(火) 00:11:06.55
>>801
そうなんだ、ごめん

>>803
いや、新刊2冊と既刊2冊
専売大手のは既刊だけど追納したってサークルが案内出してた気がする

私は799の含めて夏に3回注文したけど全部2〜3週間で届いてる
届いてない人との違いってなんだろう…
810スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 00:11:25.91
そっか発送メールすらとんでもなく遅れてるから配達事故があったら
調査依頼期間すぎちゃうのか…
811799:2011/09/27(火) 00:13:16.08
そういえば発送メールは来てないや
忘れかけた頃に突然代引きで届く
812スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 00:36:33.07
>>760
かなり遅レスだけど、羨ましい。
私も9/2に入金確認のメール来てたけど、本はまだ届かない。
1冊だけだからなのかなー。
他の書店では売り切れてしまっているので、何でもいいから早く届いて
ほしいよ。
813スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 00:43:55.35
23時過ぎに8/29代引き注文の発送メールきてたわ
後二週間ぐらい先だと思ってたからちょっと嬉しいけど
前提が間違ってるな
814スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 00:43:57.71
注文して2ヶ月たつけど何の音沙汰もなし
他の書店で快適さんで注文した本みつけた時は本当後悔した
メールも無視だし明日絶対電話する

前は迅速だったのに、もう使わない。
815スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 00:56:34.64
発送状況のお知らせがそもそも大嘘
絶対8月27日までの注文なんて処理終わってない
代引きだろうが振込だろうがこっちの方が早く届くってのもない

8月15日に一冊だけ代引き注文したのまだこないもん
816スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 00:57:30.15
様々な理由で受注が止められないなら、せめて予約は止めるべきだよね
しかし、有沈んだらイベント申し込みでスペ代出してる人たちも発狂物になるから
沈むなら沈む前にキッチリとアクションしてほしいな

どっかの印刷屋みたいに突然消えるのだけは勘弁してほしい
817スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 00:58:47.17
8/12に注文してまだ届かない
問い合わせのメールの返事ももちろん来ない
818スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 01:00:46.07
こんな流れだとスパーク後も発送諸々やばそうだな…
憂が強いと言われてるジャンルなんだが、
大手が撤退or切られているのでついで買いも期待薄
819スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 01:00:56.81
有が消えたら返金騒動で内情が知れた豚がのさばって金をふんだくるから
イベンターとしては生き残って欲しいんだが
820スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 01:02:21.12
自分27日の代引き注文だし平日仕事休みだから
一週間程度待って届かなかったら電凸してつながんなかったら直接会社行くわ
近いし
821スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 01:04:16.24
>>818
やばそうだなっていうか現状一月遅れを認めてて
実際には2ヶ月以上の遅延が発生してるものを来月のスパークまでに解消できるわけがない。
822スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 01:05:18.27
有もうオワコンだろ
823スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 01:06:04.38
マジメに父さん夜逃げするんじゃないかと思ってる
824スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 01:07:24.53
とりあえず発送業務全部終わらせてから潰れてくれ
825スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 01:14:29.85
まだ誰も消費者センターに連絡はしてないのかな?
自分は代引きだから少し相談しにくいんだよね
826スペースNo.な-74::2011/09/27(火) 01:20:54.11
なんかまゆたん優先発送とか…
問い合わせ対応や発送の遅れに火に油注ぎかねない差別だよな
買い手としても待たされてる方は納得できないだろ
827スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 01:25:33.03
>>826
本当それ納得いかない
自分はずっと待ってるのにまゆたんのは即効で届けるとか
快適でやっと遅延の知らせでたけど、これだけ?って感じだし
適当に謝って終わり感が凄い
828スペースNo.な-74::2011/09/27(火) 01:26:37.66
消費センターに連絡レベルなのかこれ?
今んとこ糞遅くっても本は届いてるんだよね?
詐欺とかしてるわけじゃなく
遅れてる理由も一応はわかってるから
男と男の濡れ場満載漫画買いました
でも届かないんですで消費センター連絡は恥くないかw
私は無理だ、取り合えず通販届くの待つよ
829スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 01:28:21.20
快適本屋でツイッター検索したら「本が来ない」「連絡が取れない」って怒りや愚痴の中で
のんきにまゆたんが「もう、わたしの新刊とか届いてる人、いるみたいですね〜」とか言ってて笑ったわ
1ヶ月とかざらに遅れてるのにまゆたんや最近のオンリー新刊とかは発送されてるってことは>>769の状態なのか
830スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 01:29:11.06
>>828
金払ったのに届かなかったら詐欺だろ

と、先払い1ヶ月待ちの自分が言ってみる
831スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 01:34:29.57
あげとこか

>>828
強姦魔の思考だね、強姦されましたって通報しづらいだろ?ってさ
832スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 01:36:44.07
>>831
あーなんか凄いしっくりきた

とにかく快適本屋は早く送ってくれ
833スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 01:37:26.06
しかし馬鹿正直に発送や対応待ち続けて>>823みたいなことになったらシャレにならんな
834スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 02:40:25.84
来週まで待ってこなかったら消費者センターに相談するわ
ホモのエロ本が届かなくて死にそうです
ドMなんで平気だから待ってろよ有
835スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 02:43:34.84
じゃあ俺も明日電話して何日までに発送できるか聞こう
やり取り録音しとくから期日までに対応なかったら消費者センター行くからな
ホモのエロ本じゃないから恥ずかしくないもん
836スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 04:01:31.90
さすがにそれはないでしょ
オンリー乱発してるしそっちの黒字多そう
837スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 04:04:12.36
まゆタン本単品注文者に先に発送しても、有バレねぇとでも思ってたんじゃね?
ツイッタ−の使い方入荷告知にしか使えない子だしw

まさか まゆタン本人がつぶやくと思わなかったんだろうな
ワザとつぶやいてるなら頭いいなwって思うよ

我慢してる待ってる人には火に油
この事実は拡散するべきだww
838スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 04:05:48.25
トカゲの尻尾切じゃないけど、
通販部だけ取り潰しの可能性はないかな。
まあそれなら、本体残るし補償に望みは残る。
てか、もうこんなgdgdなら潰れてしまえ。
839スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 04:57:52.37
たぶん26日以前で届いてない注文はケツ叩いた順の発送に近いと思う
連休前の木曜に電話したら来週頭頃送るから待ってくれと言われたけど、翌週ちゃんと届いたから1ヵ月待ちで済んだ
何もしなかったらいつまで待たされるかわからないよ
840スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 05:07:36.29
むしろいつまで待たされるかの新記録狙いで
黙っているのも手
841スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 06:02:23.06
24祭か…胸熱
842スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 08:00:46.04
連絡しても個々で対応(その人だけ発送orキャンセル)じゃ
あんま意味ないよなぁ
まずはこっちが知り得ている情報
(発送情報より早い注文でも届いてないのがある、
それより遅いのに届いてるのがある等)を伝えて
発送作業の順番がどうなっているかを含め
発送状況の詳細を正確にサイトで告知するようにしてもらわないと
それこそトカゲの尻尾切りだ
843スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 08:11:01.01
手数料無料CP使いたいなら発行日から一週間以内に納品しろ、
期日過ぎたら着払い返品(キリッ やらかしてた有様が客にまでこの対応とは胸熱
844スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 08:48:18.57
憂で夏ミケ新刊を取り扱ってもらってたんだけけど、虎から追加きて手元に本無いから
返本依頼かけた
そっちの処理はスゲー早かったよ
17日くらいに返本依頼かけて返本されてきたのは23日
ちなみに返本されてきた本には快適特有のビニールは掛かってない状態
それが何をさしてるのかはわからんけど、大体返本頼むとビニール掛かってる状態で
戻ってくるから、預けた本がどうなってるかって考えるとちょっとこわい
暫く憂には預けないように検討中
845スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 08:56:03.93
注文てどれくらい来るのかね
まったく検討つかないけど社員アルバイト総出でも無理なレベルなのかな
サークルに愛想尽かされるのも痛いが末端に愛想尽かされて
売れないなら置かないって不のスパイラルすぎるだろ…
イベンターとして食っていくのか?
846スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 09:19:24.32
正社は仕入につきっきりで、配送はバイト構成だったりしてな。
しかも玄人ではなく素人。

的確な指示がだせるトップがないまま、宝探しのように注文書片手に本を捜索。
ああ!あと1冊でこの注文発送できるのに!どこよ!どこ!
あの山脈の向こうかしらゴソゴソ。

ああ!雪崩が!ゴゴゴゴゴ


(´-`).。oO なんてな
847スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 09:34:31.95
暇な奴、バイトに応募してスネークしてこいw
そしてついでにうちの本発送してくれ…
848スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 09:42:15.73
返本間に合わなくてイベで本が売れなかったって人を連休のイベでちらほらみたよ
849スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 10:02:25.36
>>844
>ちなみに返本されてきた本には快適特有のビニールは掛かってない状態
>それが何をさしてるのかはわからんけど、大体返本頼むとビニール掛かってる状態で
>戻ってくるから、預けた本がどうなってるかって考えるとちょっとこわい

これは怖いな
850スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 10:48:47.59
8月末終了になったスパの本まだ返ってこないんだが…
上の方にいくつか届いた人の報告あるけど、届いてない人は他にもいる?
火花までに届けばいいんだが、今のうちにせっついとかないと怪しいのかな
851スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 10:51:14.59
しつこく請求したもん勝ちだから放置すれば放置するほど後回しになるぞー
852スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 11:17:50.58
倉庫の手前にあったのは早く返送されて、
奥地にいくほど渋られるなんてオチじゃ・・
853スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 11:21:02.96
>ああ!あと1冊でこの注文発送できるのに!どこよ!どこ!
>あの山脈の向こうかしらゴソゴソ。

ポーン!
(゚∀゚) 4時だわ!定時だし帰りましょ。マタアシタ!

なーんてな。

854スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 11:21:36.53
消費者センターって24するだけならメールでもいけたはず
とりあえず訴えたいって人はメールだけでもすればその数が多ければ動くんでない?
855スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 11:37:25.12
>>793
それが真実ならサークル側にとっちゃ我が子同然の本を預ける気にはならんわな…
悪徳学校だと知らずに全寮制の学校に入学させた親の気分はこんな感じか
856スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 12:23:03.68
8月終了の本やっとキター!
しかし明細書と入金額と返本数違ってた(合わない)から
また問い合わせなきゃだけどめんどくさいなぁ
857スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 12:26:09.31
期日通りに依頼を出してても返本が遅れるなんて
サークルにとっちゃ売り時を逃す損害だろ
賠償しろよ
858スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 12:31:41.86
8/21注文品が届いた
4点頼んで1冊単品(B5)の透明パック入りと3冊(B5・1冊+A5・2冊)が一緒になったパック入り
3冊一緒に入ってたのはB5の本にうっすら擦り跡がついてたのとA5の本は角のPPがはがれてる
もうどこでも品切れだからしかたないけどせめて発送が早かったらこんなにガッカリしない
859スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 12:34:49.62
週一か二回で土日おkならバイトしてもいいと思ったけど時間も日数も固定か
日払い短期とかならやるんだけど履歴書渡さなきゃならないのが嫌だww
860スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 12:55:16.90
今電話してきた
8月半ばに頼んだけどまだこないって言ったら
なんかに紛れ込んじゃってお届けは10月半ばになると言われた

もうアニメ終わってしまうわ!!!
861スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 12:56:41.95
なにかって何wwwww
862スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 13:00:44.33
>>860
なにかwww
何に紛れ込んだらそんなに発送が遅れるんだよ
863スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 13:15:47.82
キャンセルはしなかったの?
864スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 13:17:32.44
よほど欲しい本だったんだろう
865スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 13:24:55.52
なにかwwww
アバウトすぎて茶吹いたwww
866スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 13:31:05.42
なにかとはなんですか?まゆたんの本は後じゃだめなんですか?
ってレンホーさんに問い詰めてもらうべき
867スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 13:31:58.93
このあと結局なにかに埋もれた本なんてなかった 設定になり
逆キャンセルの追い討ち
有に対して闘志を燃やす>>860の闘いがはじまるのでした・・・

FIN
868スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 13:33:38.48
何かじゃねぇ!
今すぐ探せ!
くらい言ってやったん?
869スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 13:35:10.00
最初から戦うつもりで電話したならまだしも
どうなってるのかなーつか届くのかなーくらいの気持ちで電話して
なんかに埋もれてるw10月まで待ってサーセンwwwwな返答がきたら
自分もあーそうですか…って電話切ってしまうかも知れないw
870スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 13:37:03.54
ひどすぎワロタw
871スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 13:37:48.29
電話口で本当に「なにかに紛れ込んでて」って言ったのか?
860崩して言ってるんじゃなくて有の対応者が?
872スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 13:40:16.63
10月中旬になったら改善する見通しなんだろうか
そのまま埋もれて委託期間終了しそうだな
873スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 13:42:02.85
9月が終わろうというのに8月の発注捌けてないんだから
改ざんする訳がないw
10月中旬もテキトーに先延ばししてるだけだろ
874スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 13:54:36.54
でも 860が本当なら遅延告知も虚偽報告ってことだよな
「完了」してねーじゃん

875スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 14:12:41.37
八月末に注文した本まだ来ねー
優のイベで委託コーナー覗いたら注文して本が置いてあってモンモンとした
876860:2011/09/27(火) 14:17:40.79
録音してたのを聞き直したけど「なにか」って確かに言ってる
んで自分は「何かって何ですか?」って聞いた後
相手が要領を得ない答えをして、それをまた詰問して〜を繰り返し
結局全体的に遅延しているからと言われた

何に紛れ込んだのかは闇の中ですわ


本はちょっと前なら虎とかでも買えたんだけど
1ヶ月半前の同人誌となると、今ではどこも売り切れだから我慢して待つ
今のところコンプリートしとる作家さんだし

もし逆キャンセルされたら867のいうとおりジハード(聖戦)の始まりだわ

>>868
言ったら「あーうーん」もごもごしか言わない
>>874
それも聞いたけど↑と同じ答えだった。あと申し訳ございませんとひたすら

聞きたいことは沢山あったんだけど上記の要領を得ない回答の所為で時間をくってしまい
自分も用事があったため聞けなかった
877スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 14:18:04.07
すでに完売してて追加納品の予定もない本を
「入荷待ち」としてずっと予約注文取りつづけてる
携帯ではちゃんと在庫切れで注文不可になってるのに
なんで両方で統一できないの?馬鹿なの?死にかけてるの?
878スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 14:25:34.15
問い合わせというか苦情のメール送った
読まれることはないと思うけど
879スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 14:30:42.36
何かに埋もれるって・・・ 本当に>>846か??

>>860 がんばれ・・・
せめて本が欠品なく届くといいね。
880スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 14:35:23.27
虎なら予約全部揃わなくてもある分だけで分割しておくってくれるぞ
送料も1回分だけだし
有!そこは見習え!そこは!

881スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 14:55:28.88
謝罪だけは丁寧にしてくれてなんとなく許す気にされてしまう、電話受付のお姉さん
あの人すら辞めてしまったというのか

例の使えないお局が、2ch見るのに飽きてたまたま出てしまっただけと思いたいな…
882スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:10:25.69
局とか個人の問題じゃねえだろこれは
快適で5日前に1冊だけ通販頼んだ本が中古書店で+340円で出てたから
快適送料考えりゃこっちのが安いと思って買って帰ったらもう快適はキャンセル不可状態になってる。
どうせ発送すんの一月先なのになんで発送準備中なわけぇ?
3週間ずっと発送準備中の先月注文分はいつ発送してくれるんですか?その時注文した本はみつからねーし最悪
883スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:21:50.02
一冊だけほしいなら送料入れたら奥で買ったほうが安いだろ
irirもしないし
884スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:30:08.86
いま電話したけど、すごく丁寧で綺麗な声と無駄のない応対の女性が出たよ
声聴くだけで確かに許す気になったから>>881が言ってる人かも
私の分は今週半ばくらいに発送予定だって
原則として発注時点で本は確保してるんで大丈夫っぽい
885スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:31:15.90
何かに埋もれたとか…
とっさでもそんな言葉が出てくるような状況…
どんな環境で働いてるんだこの人たち
886884:2011/09/27(火) 15:32:48.24
あ、嬉しくていつ注文したか書くの忘れてたw
8/29に既刊2冊注文
いま発送におおよそ四週間かかるらしい
887スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:34:23.43
なんかに埋もれながら発送作業してるのはスネークの報告で解っているw
888スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:37:48.55
なんか=まゆたんの在庫たっぷりの本だろ
889スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:42:16.02
つーかそんなに発送遅延してるのなら
何でサイトトップにでっかくお知らせしないんだろう
通販ページに入ってインフォメーションの更新状況に
一行リンクあるだけだよね?
890スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:42:19.84
>>886
8月半ばとか7月に注文した人の本はどっかに埋もれてるんだろうね
891スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:44:27.31
8/25に入金確認メールが届いてた本が昨日届いた
4週間と少しだったな
892スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:44:34.05
ただでさえリピーター減少してるなかで客を減らしたくないからだろうね
それでさらにリピーター減少させて意味ないのに
一回きりの一見さん狙いなんかね
阿呆な事はまちがいないと思うww
893スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:44:46.46
>>889
ページいじくる技術がないんでしょ
委託で業者作ってもらって自分たちは商品ページのいじくり方しかしらない、
HP担当者一人だけは多少いじくるやり方しってる程度でその担当者がいなくなって
まともに引継ぎもしてなくてもうサイトがブラックボックス状態なんて企業たくさんある
894スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:47:17.22
触れる奴が退職してるという可能性もある
895スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:49:31.71
これは・・・
年末までひきずりそうだな。

そして浮上しかけたところで冬コミ発注でまた元にもどると。
専売以外は絶対に頼まないよ。
専売に欲しい本がありませんように、と祈るしかない。
896スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:52:19.23
>>895
専売も頼むなよ
有で買うぐらいならテンバイヤから奥で買ったほうがマシ
897スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:54:21.08
このスレにはもう専売サークルまたは専売続けるサークルいないだろうけど、
まだまだ専売サークルいっぱいいるんだよなぁ
ツイッターとかで繋がってる人がいたら話題にだしてみたらどうだろう
もちろん委託サークルには発送遅延してるとか連絡来てないんだよな
898スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:56:05.87
儲から凸行かないのかな
届きません!って
899スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:57:45.98
有以外に三か所卸しているから、あまり痛手はないけど
有分の部数をどうするか悩むな
他の書店でその分が売れてくれたらいいけど…
900スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 15:57:50.02
>>898
気長に待ってください^^!
901スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:02:04.53
次は同人板に引っ越したい
902スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:03:02.50
今ツイッターで拡散されてんぞ
快適本屋で検索するとわかるけどRTがまわってるみたいだ
903スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:05:09.27
敬虔な信者だったらむしろ
神が現状を知らなそうなら教えてやるべきじゃね?
904スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:10:33.36
>>903
旬ジャンル大手に届きませんって支部タグついたけど即消し&ヲチ板でもタグつける奴が加害者って流れになったよ
教えるつもりが快適に言えよ凸すんなサークルは関係ないって恨まれそう
905スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:11:26.42
数多ある書店の中で快適を選んでるのはサークルものなのにな
快適以外お断りされたならともかく
906スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:14:23.61
奥見たら今注文中の本出品されてた
サークルさんには悪いけどキャンセルして奥で買うよ…
907スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:20:10.04
>>904
乙…
大手なら憂以外だって取ってもらえるだろうし
落ちたってことはないと思うんだがね
そういう斜め上の儲もいるんだよなあ
908スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:23:04.21
8月末に注文した分が10月半ば発送って言われたよおいおい
909スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:25:15.24
遅延が縮まるどころか広がっていくとか胸熱すぎる
910スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:33:33.87
RT見つけた、100RT以上されてるね
911スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:34:02.72
有専売の人気サークルの本を大量購入して奥で転売するお仕事はやりそうだな
912スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:41:05.46
もう流行ってます
913スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:42:13.46
7月の予約から追加を繰り返して最終注文が8月末
そして8月末からずっと発送準備中のまま

9/26に電凸したら8/30まで出荷済みと言ったので
送り状の番号を教えてほしいと聞いたら
破損品がでて倉庫で止まっているので詳細は明日までに報告するとの事

9/26の夜にWEBで8/27迄の発送が済んでいるとの記載

9/27二度目の電凸
破損品判らず
発送状況も判らず
代引きだった事と19冊中14冊は別の所で購入可能なのを
昨日の電凸後に確認していたのでキャンセルしてもらったよ

発送完了済みの日付に関する嘘もあるし
「商品の破損」や>>860のように「なにかに紛れ込んだ」というのも
嘘理由の一つだろうね
914スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:44:59.20
破損品って返本どうなるんだよおいおいおいおい
915スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:46:24.83
9月頭に注文した本が来てないのに先週末注文した人間に先に本が届いてるとか頭くるわ
916スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:46:56.35
地方もので専売サークルの信者はかわいそう
917スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:47:34.74
破損って倉庫移したときとかかね
それとも湿気?湿気ぶわぶわなの?
918スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:48:52.16
>>917
発送されてきた商品の角がすれて痛みがあるってレポが上にあるから
長期保管と在庫行方不明でごっちゃんごっちゃんなんだろうな
919スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:52:44.22
なあ、マイナージャンルだと遊以外ならどこがおすすめ?
920スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 16:53:39.42
女王とってくれるなら女王
921スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:01:09.68
支部タグはどうみても迷惑だろ
叩かれて当然と思える

メールにしとけよ・・・
922スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:03:18.61
マイナーなら虎の方が…
923スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:07:22.48
某書店から本が届かなくていらつく攻めさんネタでも支部にあげるか
924スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:08:07.12
擬人化でもするのw
925スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:11:15.36
>>921
メールじゃROMに周知できんしなー
サークルの通販のお知らせを見て快適で購入、発送遅延ブログなんてみない海鮮
第二第三の被害者と快適の増え続ける処理できない通販受注を増やさないためにも、
快適の発送が遅れてるってことを書き添えた上で通販のお知らせを出すべきなんでは?
タグ消したサークルは通販遅れてるみたいですねすみませんとかなんか反応あったのかな?
926スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:17:46.75
>>922
虎は検索カテゴリないジャンルのせいか
全く売れなかった…

女王か理部かなー
兄にも一度卸したけどマイナーだけあって半分返本きたな
927スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:17:48.85
人様の支部にタグつけるのが問題なんだよ
付けられた相手の気持ち考えろよ
気分いいもんじゃないだろ、実際消してるんだし
迷惑以外の何者でもない

多くの人の目に止めたいなら自らの支部でやれってことだよ
928スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:20:18.31
兄やっぱりマイナーだと返本か
流行だけ預けとこう…
929スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:21:46.90
支部タグってそんな使い方する物じゃないでしょう?
本コナイコナイ アタシノ本コナイ!
病んじゃってる人がこっちにちょっかいかけてきたw
困ったな、くらいしか思われてないぞ


930スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:26:50.80
>>928
夕が半年で売った本が兄だと一年かかったな
発注数は倍だったけど一年過ぎたあたりで半分返本だし
虎はマイナーだと店舗置いてくれないし通販はカテゴリ無いしで全く出なかった
931スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:33:57.54
まぁ新刊サンプルのタグなんて宣伝なのに弄れてタグ消されても
困るからハナからロックしてるわ
932スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:36:11.72
作品に対するコメとしてのタグもらえんのはちょっと寂しいね。
でも変なタグ付けられるのを考えれば仕方ない。
933スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:36:29.85
>>927
ええ、サークルが自分の意思で選んで業務委託した業者に金払って
商品届かない人の気持ちはどうなるの?
なんでサークル者は被害者意識なのかなー金払って届かないってなったら委託したほうにも責任出るよ?
934スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:37:38.74
もし有が夜逃げして注文分返金しなかったらマジでサークルに責任でるの?
935スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:39:45.86
>>933
メールすりゃいいじゃん
936スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:41:41.69
>>934
商品委託だからサークルが客に金払う義務が出るってことにはならないだろう。
返本とか入金がないとかそういう形でのツケがくるだけで。
937スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:43:17.40
>>933
基地外じみた方法をやめろって
叩かれてわからんのか?
938スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:44:19.23
>>935
趣味で頒布しててカツカツなんですぅって子じゃなくて同人の販売で専業してる大手なら
メール全公開されても抗議できないんだから同じだと思うけどな
939スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:44:24.02
たぶん作家に凸いれて有に文句言わせろとかいってた
BBAだろ・・・
940スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:46:31.48
相手の許可無くメール公開って犯罪じゃなかったっけ
941スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:53:20.31
>>940
ちょっと常識逸脱してるから、そのこらの線引きも判断できないようになってるんだろうな多分。
メール公開しても抗議できないとかwww
基地外認定でスルーされてるのに気づけ。
自分は被害者自分に正義があるって事しか頭にないんだろ・・
もうちっと冷静になれ。
942スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:56:37.15
>933
サークルにも責任の一端があるというのは同意だけど
そのやり方じゃ「意見が正しくても手段が悪質だと逆効果」という見本にしかならないよ
943スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 17:58:08.93
>>919
預けてみないとわからんよ
自分はコミケでもオンリーで虎だとカテゴリーないけど
預け始めた一年前に30が今ぎり三桁で完売するようになった
女王は最低の20が完売するかどうか

客との相性なんだろうと思ってる
944スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 18:00:51.52
他人からも見える状態でサークルに凸りたいならツイッター使えば?
あらうっかりという感じで@の前に.打っとけ
945スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 18:13:29.83
気持ちはわかるが支部のタグはそういう用途のもんじゃないからね
買い手の気持ちは?!といっても、タグつけた人が、ほんとに買って困ってる人か
正義感で突っ走ってる困ったちゃんか、区別つかないし。
事務連絡はサークルのツイッターか拍手かメールか掲示板じゃね

まあそのサークルが既に有に苦情言ってるけどラチがあかなくて
交渉中という可能性もあるからなー
946スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 18:24:41.16
>>941
えっメールの公開だけなら犯罪にならないよ
著作性の認められるところ・プライバシー情報の開示さえしなきゃいいんだから
伏せるとこは伏せておけば問題ない
趣味の範囲での同人の頒布に関することならそれ自体がプライバシーになるかもしれないけど
専業大手なら無理よ
947スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 18:34:06.09
>>944
@の前に.打つのって…なんだやっぱ含みみたいのあったのか
なんか小賢しいなw
948スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 18:40:15.87
渋タグみたいに誰かに迷惑かけることも誰かに勝手に消されることもないですね
949スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 18:45:38.92
自分もキャンセルメール出したら
その日のうちに発送完了通知きた
早く送って欲しいなら強めの口調でキャンセルするといいかもね
950スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 18:46:00.06
勝手に消されるって・・・
迷惑行為による異物を排除しただけだろうに
どこまでも自己中だな
951スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 18:47:55.69
>>949
早く送ってもらうためにキャンセルするってなんかおかしくね?
952スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 18:48:12.17
950踏んだんだけど 建てるとこはココでいいのかな
移動する?
953スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 18:52:43.67
>>951
いや、自分は本気でキャンセルするつもりでメールしたんだよ
そしたら即日発送メールきたってだけ
954スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 18:54:13.97
>>952
同人板の方がいいんじゃないか?
広く周知させたいし
955スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 18:54:46.18
>>952
同人板希望
956スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 18:58:21.25
おけ がんばってくる
957スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:01:37.64
>>949
乙。そうやってその場凌ぎを続けていくつもりなのかな。

昔弟が勝手に出会い系に登録されたことあるけど、退会手続きフォームには
手続きに一週間かかると明記してあるのに警察に相談するって一言添えたら
その日のうちに登録抹消されたのを思い出したww


>>952
同人板に移動に一票
958スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:08:42.16
同人板に一票
あと「スタジオ貴方」にできないかな
貴方のほうがよく使われているから
959435:2011/09/27(火) 19:11:30.71
スマン・・・レベルたらんかった orz
代理願います。
テンプレこんな感じで・・ 修正あったらお願いします。


通販部の発送・返本遅延、問合せ回答困難等でgdgdしている
スタジオ憂 関連の事業について語り合うスレです。

オンリーの状況や書店の取扱状況についても話し合いましょう。

基本sage進行にて。
次スレは >>950 にお願いします。
無理な場合は指名を。

《前スレ》 【イベも】スタジオ有・快適本屋スレ【書店もgdgd】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1316441497/


960スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:12:08.38
>>944
フォロワーが多いと気づかれないよそれ
961スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:12:59.20
《関連スレ》
■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ75■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1316996754/

コミックライブ総合スレッドその13
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1312194749/

オンリースレに関しては他の主催者の話題もある為
各自で同人イベント板の各ジャンルスレを参照のこと。受付は継続中

□現在の通販部門の現状□

・7月中旬より発送に遅延が発生以降慢性的に続く
・発送に要する期間は延びて行く一方 (3週間〜1ヶ月越)
・問合せメールはほぼ返信なし
・問合せTELも殺到の為か繋がり難い
・上記状況にもかかわらず新規商品の入荷及び予約受付中
・遅延による被害者拡大の中、某作家の本は早期に送られている事実が発覚
962スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:17:50.73
960>>
うっかり多くの人の前ですべらしちゃった テヘペロ
本当は公開するつもりなかったの
でも知れ渡っちゃうわね ゴメーン

というのが目的だから一人に届く必要はないから無問題
963スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:18:44.66
>>958
というか別にもう伏せることもいらないようなw
快適本屋がそのまんまなのになぜ YOU だけ伏せるのよw
964スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:18:53.28
立てられるけれどスレタイを有→貴方変更でいいのかな?
965スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:19:22.35
>>964
>>963
伏せはもういらないだろ
966964:2011/09/27(火) 19:20:15.07
そんじゃ伏せなしでいってくる
967964:2011/09/27(火) 19:22:56.32
テンプレありがとう

【イベも】スタジオYOU・快適本屋スレ2【書店もgdgd】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1317118896/
968スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:23:42.84
>>967 乙乙
969スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:26:34.82
>>964
乙!
だけど、「基本age進行」じゃね?
>>959のただのミスかな
970スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:27:14.42
不快適の遅延告知のリンクもはったほうがいいかな?
971952:2011/09/27(火) 19:28:31.42
sage sage 進行だったから sageが基本だと思ってたよ
ごめん
972スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:29:47.83
age進行だと訂正いれておきました
973スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:44:04.59
まゆたんリアタイで続々と到着のご報告ありがとうってツイートしとる;;
974スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:45:31.85
いいじゃん別に
975スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:48:41.76
まゆたんはいいんだけどほんとにまゆ本だけ早いなあって快適の対応がなける
976スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:50:11.40
まゆ本だけどっさりあって
通路をふさいでいるのかもしれん
977スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:52:20.65
新スレありがとう
せめてサイトTOPにデカデカと「ただいま配送遅延中☆」とかして欲しい
知らずに注文しちゃう人が可哀想だ
978スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 19:54:41.28
発送順序の改竄とかを一般に知らしめるためにワザとやってんだよ!
さすがだぜ まゆだん!


・・・たぶん。
979スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 20:01:48.84
売れ行きが滞ったら困るから、
自分の本に関しては大丈夫ですよ!って安全性をアピールしてるんでしょ
今の状態じゃ買いたい本も買い控えるから
980スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 20:18:50.85
単品注文の人が多いんだろうな
自分も同じサークルの本を複数種買ったけど二週間ぐらいできた
981スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 20:35:30.66
新刊一種だけど届かねーよって人も居るしなんなんだろうな
982スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 20:38:10.46
何かよくわからないものに埋もれて見つからないんだろう
983スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 20:51:33.93
クレカで快適本屋に注文してるんだが
9/1に注文してカード支払い
勿論本も届いていないんだけど
カード会社から引き落としの連絡が来た

まず快適本屋にメル&電話で連絡取って
まともな返事が来ないようならカード会社にも相談した方が良いかな?
984スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 21:23:01.67
http://twitter.com/#!/sakura_s130/status/118661447449460737
今ごろになって不快適本屋さんのRT回ってるのねー。
RT以上に不快適だから…7月の注文で忘れられてる人もいるし
8月で届かないなんてザラ、まゆたんの本はなぜか先に発送されてるし、
電話繋がっても「損傷あったからちょっと待って」
「何かに埋もれてるからもう1ヶ月待って」という報告が…

このスレの住人乙
985スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 21:26:49.33
夏は直接イベント行って秋イベは通販て人も居るから周知は大事だな
通販利用者の為にも有の為にも
986スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 21:30:02.34
なにかに埋もれてる人が多すぎワロ…えない
987スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 21:39:17.43
すごく個人的な話だけど
10月上旬に久々に会う友達へのプレゼント用に彼女が欲しいけど持ってないと言っていたジャンルの本を
8月中に快適でたくさん注文しておいた。快適の利用自体数年ぶりだった。
まさかもう10月に入るというのに届かないとは…正直会う約束の日までに届くかどうかもわからない。
なんのために注文したんだろう…喜ばせたかったのに、凹むなぁ…
988スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 21:41:12.83
と、いうようなことを電凸してみてはどうだろう
989スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 21:55:18.86
>>983
発送してないのに引き落としされたのか
それは流石にないわ
尼や古本市場なんかのネットショッピング系は出荷=請求なのに

まともな返事が来ないようなら消費者センターに24ものだと思う
990スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 22:03:08.79
8月に注文して1週間くらいで届いたとかいう人もいるし全然順番通りに発送してないっぽいよな
マジで"なにか"に埋もれたまま年越しそうだ
991スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 22:06:18.68
何かに埋もれてるってなんかのサナギじゃあるまいし
992スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 22:09:34.75
現物届いてないのに引き落としって詐欺で訴えられてもおかしくないレベルだろ…
仮にも企業なのに信じられん
993スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 22:09:47.66
有の更新来てるよ
在庫増えてる人居たら次スレで報告してほしい
自分は夏の本増えても減ってもいなかった
994スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 23:15:48.04
埋め

有の現状を知る人が増えて警戒してくれる人が増えることを願う
ただそうなると倒産のフラグが立ちそうなのがなぁ…
995スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 23:17:59.03
埋めついで

延長になってる本あるけど返本依頼かけるか悩む、残り少ないし
でも今からだと、きっと火花までには間に合わない気がするしなー
996スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 23:21:35.59
イベンターとしては儲けあるだろうし倒産てことはない気がする
ただこんな状態が続くようじゃ書店としての商売は破綻してるからいっそ書店の事業は畳んでほしい
もちろん未処理の分すべて片付けた上で

有専売のサークルが他書店に移ってくれるなら買い手としてはそんな嬉しいことはないしな
997スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 23:21:41.49
倒産して逃げられたら困るから
明日から毎日電話して少しでも早く発送してもらえるようにしよう
998スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 23:21:41.34

憂がなくなると地方のイベントや小さいオンリーがなくなるとか…
個人主催をつぶしてきたのは貴方だって若い子は知らないからなー
999スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 23:22:24.63
有がつぶれたら個人イベ復活するかな
1000スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 23:23:42.16
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。