モリサワ系明朝の、疑問符が嫌い。
先日、見出し(30Q)でリュウミンを使っていて疑問符があったので、
そこだけ別の書体に変えたくらい。
本文ならまだしも、見出しであの「?」は使いたくない。
俺だけでしょうか?この感覚。
>>522 個人的には大見出しでも使うことが少なくないけど、その感覚は分かる。
約物だって仮名なんかといっしょでイメージに合わせて好きなのを使えばいいと思う。
欧文活字の伝統的な字形だけど日本人には見慣れないカタチだし違和感がある人の方が多いでしょ。
自分はモリサワやヒラギノの「」は嫌いだから游ゴシック体のモノに組み替えたりする。
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7346.png
リュウミンの疑問符のほうに目がいってしまったw
この形嫌いだわー。
あっそ
リュウミンの疑問符と石井明朝の疑問符って、形似てるよね
528 :
522:2011/11/17(木) 01:02:28.88
>>523 画像と、画像中のコメント参考にさせていただきました。
もちろん、使う場所によることは承知していますが、おおまかに言って個人的には、
画像中の疑問符では筑紫明朝が・鉤括弧では小塚が一番自然に見えるので好みです。
また、俺もモリサワ系鉤括弧は、大き過ぎると感じる場合変えます。具体的には、小塚かヒラギノに。
疑問符・感嘆符・鉤括弧というのは、読み物にしろキャッチ的使い方にしろ、
読者が強調やアクセントを感じやすい場所(あるいは作者がそれを与えたい場所)だと考えています。
なので、読み物であっても、少年誌系広告的な使い方であっても、繊細に扱いたいと考えています。
余談ですが、少年誌系雑広の感嘆符や疑問符は、あれはあれで拘った繊細な扱い方をされていることが多いと思います。
Arnoって他より1pt小さく見えるよね
別にええやん。
arno持ってる位なら、イラレとかインデザみたいにサイズやベースラインを微調整できる合成フォント使えるソフト持ってんでしょ。
はるひ学園?
フォントじゃなくて表紙と一緒にデザインされたロゴっぽい気が
534 :
531:2011/11/18(金) 22:47:19.32
>>532&533
情報ありがとう。ロゴっぽいね。
みなさんは「次」(または次が構成要素にある漢字)はどれを使っていますか?
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7401.png 日本国語政策(常用漢字表や表外漢字字体表)を重視すれば一番上が適当だと思うのですが、
ラノベとかを見ているとリュウミンでも(本来は存在しない)2番目のグリフが使われているようです。
わざわざ外字を用意してまで使うのは何かしらの理由があるのでしょうか?
グダグダ言っても結局は好きなのを使え、でFAだとは思うのですがw
真ん中左から3番目
OTEdit for Windows6.40で以前にOTEditで作成したフォントを上書き・新規保存しようとすると
「ドキュメントの保存に失敗しました。」となります。
新規ファイルに一括コピー(全ての文字コード・CID)すると「無効な引数が発生しました。」のエラーになりフリーズします。
保存可能な状態に戻すにはどうすればいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>537
一括コピーの時、コピー先やコピー元のフォントファイルは開いているかな?
両方とも閉じた方がいいかもしれない
あと、別のコード種別を試してみる、Unicodeとか
あと、コピー元とコピー先の「フォントの種類」(Std,Adobe-Japan1-3とPro,Adobe-Japan1-4があったはず)
揃える必要があるかも知れない
コレを試してみて駄目だったらOTEditの作者さんに報告した方がよろしいです
つか俺のOTEdit6.30だった
>>538 レスありがとうございます。
両方閉じてやってみましたが同じ結果です。
毎回「コピーしています・・・。」のダイアログが100% コード:15443で、下のプログレスバー左横の文字は「残り文字数1」
の時に「無効な引数が発生しました。」のエラーメッセージがでます。
エラーメッセージが出た後はキャンセルや一括コピーの中止さえできず、タスクマネージャから落とすしかない状況です。
CID:15443のグリフを確認しても特におかしい点は無いように思います。
コピー元とコピー先は両方Pro,Adobe-Japan1-4です。
シフトJISでも残り文字数1で同じエラーになります。
バックアップしてあった過去のファイルで試しても同じエラーになります。
そのファイルから最新版のファイルをOTEditで出力したはずなんですが・・・。
fontforgeで一旦出力してOTEditで新規ファイルへ一括コピーをかけても同様のエラーになります。
Monotype Imagingで売っているBembo book Proと
linotypeで売っているBembo book Proは別物でしょうか?
ぱっとみ、見分けがつかなかったので相談させていただきました。
また、別物ならばどちらがお勧めでしょうか?
ダメなら作者へと書かれているのにここで頑張るのかw
Monotype Imagingで売っているBembo book Proと
linotypeで売っているBembo book Proは別物でしょうか?
ぱっとみ、見分けがつかなかったので相談させていただきました。
また、別物ならばどちらがお勧めでしょうか?
>>539 OTEdit for macだけど昔、同じように保存できないことがあったなあ。
その時は新規ファイルを空の状態で一度保存してから開き直して、元のフォントを一文字ずつコピーか、一括コピーで対処したような記憶。
まあ武蔵システムに直接聞いた方が早いかもね。
正規購入してないから聞けないんです
Monotype Imagingで売っているBembo book Proと
linotypeで売っているBembo book Proは別物でしょうか?
ぱっとみ、見分けがつかなかったので相談させていただきました。
また、別物ならばどちらがお勧めでしょうか?
>>545 別物
個人的にはlinotypeのがオススメ
手持ちの linotype Collection に入っている Std 版は Monotype の活字を Adobe がアウトライン化したものだな。
2005年に Monotype が自前で OTF Pro にアウトライン化したみたいだし、
今でも linotype が販売しているのは Monotype のライセンス販売じゃないかと思う。
気になるならオリジナルで版権元である Monotype 版を買えばいいと思うよ。
548 :
547:2011/11/19(土) 18:35:43.50
>>539 一括コピーするときに、試しに、コピー元の文字コードを指定してみたらどうだろう。
たとえば、コード種別=CIDならば、1〜15442を指定するとか。
bemboは不自然に”s”の文字だけ細いと思うの
フォントワークスさん、新しいホームページちょっと見にくすぎやしませんか?w
Webフォントで筑紫ゴシックを設定しているのか。
なんか新鮮な雰囲気だな。
何てゆうか懐が広くなったというか、横組向けに正方形寄りになったってカンジか >清和堂明朝
仮名の直しなんて後回しでいいからさ。とっととRを作るべき。
今の資金力じゃLしか作れなくて、だからLの割に太くするしかなかったんだろ。
とっとと今のLより少し細いLと少し太いRを作ってそれぞれ書籍専用・雑誌専用とでも銘打って販売すべき。
じゃないと、本蘭が出たとき、ウェイトがそろっているあっちに完全に喰われ、
本蘭が欲しい人は本蘭に。それ以外が欲しい人はそれ以外に行ってしまう。
>>555 サンプルのPDF確認した。
文字そのものは良いと思う。石井NKLの影響を受けてるのかな。
しかし、組版の粗が目立つなぁ。本文のジャスティフィケーションがされてないとか、閉じ括弧がぶら下がってるのって、どうなのよ?
ちょっとまて、清和堂明朝のサンプルPDF、最後のページの半角アルファベットと半角のひらがな、いくつかの記号がヒラギノ角ゴになってるぞ。
半角の(1byteのという意味ではなく、本当の半角)アルファベットやひらがなを使う機会なんて俺はないが、ちょっとこれはひどい。
作業ミスだと思うが、これはすぐに差し替えて欲しい。
しかし、書体制作者ともあろう人が気にならんものなのかな…。
>>555 かなを大きくして、形や位置も変えているね。
「お」「な」「い」あたりがぱっとみで結構違うのが分かる。
前にセンターラインが指摘されてたりしたから、その辺を修正している気がする。
>>562 「さ」「き」も、傾き具合が改善されているみたい。
おしいよなぁ。
人と資金がもうちょいあれば写研の代わりの書体として筆頭有力候補にもなれたかもしれないのに。 >清和堂明朝
ウェイトとインパクトが足りなかったのかなぁ。
その点、字游工房は仕事をとってくるところから始めたのは偉かったのかな?
まあ、そのせいで、自分たちの書体を作る時間がなかなか取れないで苦しんでるみたいだが…。
どっちがいいのかわからないけど、一番悪いのは新規の書体を作成しない写研だったな。
デザインしたくて入ったのに、デザインさせてくれないんだもんな。
そりゃ逃げるわ。
俺は新しい仮名のほうが好きだな
これ今デザインポケットで売っているやつは最新版なの?
前のは旧版になりますって言ってるけど、旧版が売ってないから、
更新されてない場合を考えると怖くて二の足を踏むのだが…。
>>565 アーフィック、フォントワークスと提携したばかりなのになと思ったら引き受けたリョービからの繋がりなのか。
とりあえずモリパスにもLETSにもアーフィック製中国語フォントが含まれるようになるのは誰得なんだろうね。
>>568 デザインポケットだと、任意の文字列をプレビューできるので、
試してみるといいかも。
ちょっと調べた感じでは、「お」「さ」あたり、新版のように思える。
なお不安なら、清和堂に直接メールして確認されたほうが。
写研スレより。
案の定、というべきか…。
↓
619 氏名トルツメ [sage] 2011/11/22(火) 12:51:39.51 ID: Be:
今日電話したけど年内リリースは無さそうだよ
相変わらずの高圧的な電話対応にイラッとした。ガッカリ
M+ FONTじゃねーの?
574 :
572:2011/11/23(水) 10:24:40.98
>>573 ググってサイトのサンプルを見てみました
多分こちらのものだと思います
即レス感謝です、ありがとうございました!
>>571 ああ、音沙汰ないからもしやと思ったがやっぱりか…
一体何年先になるのやら
フォントじゃないでしょ
まじですか
一応付け加えておくと、知りたいのはタイトル名の漢字なんですけど
URLにlogoとあるし、多田屋さんにツイッターとかで直接問い合わせた方が早そう
常識的に考えてこれだけ規則性の薄い文字を何千文字も備えた書体なんて作っても絶対元が取れない、つまりフォントじゃない
江戸時代からの意匠「角字」というヤツだろう
それっぽく作ったフォントもあるけど
アルファベットキーに適当な漢字を割りふった1バイトフォントだった
(作者のサイト消えてるし)
任意の漢字を出せる2バイトフォントはないっぽい
木札作成系の業者に依頼しても、その都度昔の資料を参照するみたい
ロゴです
フォントではありません
みなさんいろいろありがとうございます
別なフォントを探すことにします
ありがとうございました
>落札後にヤフーかんたん決済確認後
>取引ナビにてフォント(データ形式)をダウンロードで
>お届けいたしますので、送料等は一切かかりません。
>>587 これについての各フォントメーカーの回答
お問い合わせありがとうございます!
コーエーサインワークス坂口です。
弊社フォントの二次配布、転売は固く禁止しております。
出品者はしかるべき処置をとらせていただきます。
ご報告ありがとうございます。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
毛筆フォント製作
コーエーサインワークス 代表 坂口太樹
いつもお世話になっております。
ダイナコムウェアの本多と申します。
ご連絡頂いた件ですが、
弊社の許諾無しにダウンロードにてフォントを販売する行為は、
使用許諾違反になります。
ちなみにCDなどのメディアにコピーをして販売する行為も同様です。
是非とも落札なされない様にお願い申し上げます。
この出店に関しては何らかの措置を取り出店を取り下げる様に弊社より対応させていただきます。
この度はこの様な情報をお寄せ頂き、誠に有難うございました。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ダイナコムウェア株式会社
ご連絡いただき、誠にありがとうございます。
下記に、ご回答申し上げます。
確認いたしましたところ、不正な販売物であることが判明いたしました。
販売者側と購入者側の双方に違法性があります。
平成23年5月20日には、はじめて購入者側についても逮捕された事例が
ございます。
ヤフーや楽天のようなオークションにつきましては、警察からの開示要請
があれば拒否できないので、要請があれば販売者側、購入者側ともに情報
が開示されます。
あまりに市場価格と乖離していると、購入者側も「知らなかった」で通用
するとは考えにくく最悪、刑事事件に発展する案件と考えられます。
以上、ご連絡申し上げます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【お問い合わせ先】
株式会社視覚デザイン研究所
A:ご案内頂きましたヤフーオークションサイトを確認しました。明らかに違法性が高いので調査しています。
お手数ですが、落札する事は避けてください。ご丁寧に情報の提供頂き、ありがとうございました。
以上です。今後ともよろしくお願い申し上げます。
-----------------
イワタサポート係
株式会社モリサワ コールセンター向山と申します。
この度は、情報のご提供ならびにお問合せいただき誠にありがとうございます。
さて、このヤフオクを介したサービスでフォントを入手・使用に関してでございますが、
まず、当社では、現在この様なダウンロードによるフォント提供サービスならびに
これらのフォントのサポートは一切行っておりません。
当社は、自社フォント製品をアップロードした人物に対しまして、出来る限りの方法で
特定を急いでいます。なお、ヤフオクの出展者とアップロード者が同一で
あると判明しましたら、当社としましても何らかの法的措置を執る準備を
しております。
不正な方法でフォントを入手し業務使用が判明致しましたら、当社としましては、
損害賠償請求をする用意がございます。
上記を踏まえまして、ご注意いただきます様にお願い申し上げます。
以上、何卒宜しくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆ MORISAWA PASSPORT
お世話になっております。
フォントワークスの前田と申します。
この度は、お問い合わせ頂きましてありがとうございます。
お知らせ頂きましたヤフーオークションの製品の件ですが、
商品詳細にあるフォント名を見ますと、LETSで供給されている
フォントであると思われます。LETSはエンドユーザー様と弊社が契約を
結び弊社のフォントを年間契約で使用頂くライセンスプログラムです。
その契約において、転売などは認めておりませんので、
LETSフォントの入手方法(使用方法)としては、違法であると考えます。
ヤフーに対してもこのような商品の掲載があった場合は、
その都度、申し入れをしています。
ですので、今回のヤフーの商品はくれぐれもご利用されませんように、
お願い致します。
また、別件ですが、
カタログなどの用意もございますので、遠慮無くご依頼ください。
宜しくお願いいたします。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
フォントワークス株式会社
LETSプロジェクト マーケティング本部
ご連絡ありがとうございます。
白舟書体の丸岡と申します。
お察しの通り、違法な出品です。
弊社のフォントは正規の販売会社を通してのみ行っております。
コピー販売に対しては、しかるべき対処をいたします。
今後もしそのような事がありましたら
http://www2.accsjp.or.jp/index.html の「情報受付窓口」へ投稿頂ければと思います。
よろしくお願いします。
大日本スクリーン製造株式会社
千都ホットライン・ライセンス担当の石田と申します。
ご連絡が遅くなり、大変申し訳ございませんでした。
Yahooオークションでの出品について、ご連絡いただきましてありがとうござい
ました。
今回、出品されています、フォントについては、不正なものであることが確認で
きましたので、Yahooオークションの運営者には、違反商品である旨の連絡を行
いました。
なお、ご質問いただいた点ですが、出品された商品を使用される場合は、違法な
行為であると考えております。
今後とも宜しくお願いいたします。
--------------------------------------------------
〒613-0034 京都府久世郡久御山町佐山新開地304-1
大日本スクリーン製造株式会社
株式会社モトヤ 問い合わせ担当です。
お問い合わせありがとうございます。ご質問の件につきまして回答致します。
【回答】
モトヤフォントの不正な販売についてご連絡いただきまして誠にありがとうございます。
デジタルフォントは、プログラム著作権物として著作権法で保護されています。
モトヤフォントの販売は、お客様とプログラムの使用許諾契約を結ぶことを意味し、
売り渡すことではなく使用権の許諾に対しての対価となります。
従いまして、弊社の許可なくお客様が使用許諾されたモトヤフォントを第三者に譲渡する
ことを一切認めておりません。
モトヤではフォントの権利を保護するため、ACCS(社団法人コンピュータソフトウェア
著作権協会)に加盟し著作権に関する啓発・普及を進めております。
弊社ではヤフーオークションなどでのモトヤフォントの販売について許可しておりません。
以上の理由により、不正な販売により入手されたモトヤフォントを使用することは認めら
れません。
モトヤフォントの使用を希望されます場合は、製品版フォントをご購入をお願い致します。
以上よろしくお願い致します。
落札者も含めてたくさん逮捕されるといいな♪
最低でも入札がないと損害賠償請求できないんじゃない
すげえ。GJすぎる!
流れがわからないんだけど、なんでダイナのフォントのオークション(?)に
モトヤやイワタとかモリサワなどその他多くも含め、「うちの製品の」不正な販売物ですって返答してるの?
ああ、自己解決
他にも製品をオークション(?)にかけてるのね
てか、これどう考えても業界の人だろ
モリパスやLets全部に加入してる業者の従業員が
会社のPCからフォントデータをコピーして転売しようとしてるんだろ?
いいなぁ、そういう仕事の人は。
好き放題つかえて。
(実際はお客さんに指定されて、そうでもなかったりするんだろうけど)
151人も犯罪者がいるのかよw
さすがにこれは逮捕だわ
コピー販売の常習犯じゃないか
>>604 モリパスやLETSの書体数を見るに違法コピーを元手にオクってる。
P2Pが衰退したから出回るフォントの更新も止まってしまって残念だよね
ニューシネマBっぽいね
ニューシネマB
ヤフオクでの不正転売が話題になってるが、中国はマジでヤバい。
割れ物フォント落とし放題のサイトがあったりして非常にえげつない。
モリサワ、ヒラギノ、フォントワークス、ダイナ……欧文フォントならAdobeとかlinotypeと色々落ちてる。
日本だったらサイトの運営者は即逮捕だろうが、あの国は常識というものが通用しないからホントにたちが悪い。
>>615 おお,フリーで似たものを探したのに,見つかっていなかった所です。
試しにDLしてみたいと思います,ありがとうございます。
なんで句点は「。」なのに読点が「,」なんだ……
気になる
横書きの場合は「,」を使うように今の義務教育では教育されるよ
されてねーよw
読点が「,」なら句点は「.」だろ
昭和26年に公用文作成の要領が第12回国語審議会で議決、建議され、翌27年に各省庁に通知された。
この要領において、公文書は横書きとし、句読点は「,。」を用いるよう定められている。
この要領は昭和61年発行の内閣総理大臣官房総務課が監修した新公用文用字用語例集にも掲載されており、現在も有効である。
>>619 いや、日本語教育的には横書きの時は「,」「。」だよ。
何十年も前から小中高の横組み教科書では統一されているよ。
・くぎり符号の使ひ方〔句読点法〕 - 昭和二十一年三月 文部省教科書局調査課国語調査室しらべ
(2)主として横書きに用ひるもの
1)ピリオドはローマ字文でが終止符として用いるが、横書きの漢字交りかな文では、普通には、ピリオドの代りにマルをうつ。
2)テンの代りにコンマを、ナカテンの代りにセミコロンを適当に用いる。
>>621 その文からして使ってねーじゃねーかww
小学校の国語からやり直したほうがいい
「,」、「.」は理系の論文の風習
結局日常では横でも「、」「。」が普通だよなぁ
今さら削除したところで違法行為の事実が消えるわけじゃないから意味無いし
潔く死ねよ
え?何?
いまさら焦ってんの?
朝ドラ「カーネーション」のオープニングで、出演者の名前とかに使われてるフォントは何でしょうか?
635 :
スペースNo.な-74:2011/11/25(金) 23:33:15.18
あ、誤字してる ×新幹線→○新路線
638 :
634:2011/11/26(土) 01:05:16.13
>>636 全部のフォントデータありがとうございました。
見ただけで全フォントが判るなんてすごすぎます。
あんな風に組めるようにがんばります。
リュウミンって、鉄道のLED表示器とかでみかけるやつもそうなの?
JR西の駅や車内の電光掲示板はモトヤ系に見えるドットフォントだな。
車内の液晶表示板(WESTビジョン)のフォントは新ゴだけしか使ってなかったと思う。
>>639 あれは違うな
あの機械専用のフォントかもしれない
ミスった
>>94のリンク先にはメイリオは商用利用可ってあるけど、
前スレかどっかで
「メイリオなどのC&G製フォントは商用利用時には
例外なく有償の追加使用許諾契約が必要」って見たような
結局使用許諾契約が必要ってこと?
>>647 ロゴ
元になった時はあるのだろうが、改造されすぎて特定不能
例えば、「g」はなにかの「o」に飾りを付けたんだろうことぐらいしかわからない。
suitcase fusionというフォント管理ソフト買ったんだが、フォルダセットの
カテゴライズについてアドバイスいただきたい。
アニメ系販促物や一般企業の社内報など、商材が広いのでそれを前提に。
今考えているのは、フォントベンダー別で大分類し、それぞれの中で書体の特徴別に分類する案と、
大体いつも使う書体と使わない書体で大分類し、それぞれの中で書体の特徴別に分類する案。
同じようなフォント管理ソフトを使っている人の意見が聞けたらありがたい。
ここはいつからフォントを聞くスレになったんだ。
>>645 デマ。
フォントの著作権情報を見ればわかるけどMS書体と違って
メイリオは「Microsoft製フォント」であってC&Gに許諾を出す権利がない。
そしてフォント自身に埋め込まれているライセンス表示には
搭載されているWindowsのEULAに従うと書いているし、
そのEULAでは搭載されているWindows上で使う限りは商用利用可。
このEULAが商用可能なのはリコーが認めているとおり。
656 :
スペースNo.な-74:2011/11/26(土) 18:35:03.89
>>655 分かっているが質問スレになってるじゃないか。
>>656 上は石井細明朝体 OKL、似ているのはモリサワ A1明朝を細字処理したもの。
下はロゴ。似ているフォントは微妙だけどVDLのロゴGあたりか?
別にいいんじゃないの。
最近このスレは知識持て余したような人が多いし。
フォント厨スレで誘導されてたからこんなに質問者が多いのか
フォント厨スレ住人ってことは違法コピーや違法改造フォントを使ってる連中だろ。
「同人で使えるフォントについての情報交換」スレなんだから使用許諾無視は完全にスレ違い。
フォントに金を出すってのが信じられないとか考えているフシがあるぞ、あそこの住人
>>660 だからそのスレにいるんだろ
そう考えてない奴はそんなところにいかねーよ
小説の本文用フォントにいまだ悩んでる。
現代日本が舞台だし、リュウミンにするかな。
手持ちはリュウミン、ヒラギノ明朝W2、和桜明朝。悩む。
本文用フォントを内容で変える人とかっている?
迷ったらリュウミンにしておけば間違いないと思う。
「?」の形だけはヒラギノに変えるのもありだと思う。(全文書き終わってから全部置き換え機能で)
>>658 安易にフォントの名前を聞く風潮は嫌いだ。
少なくとも質問するなら、具体的にどういう探す努力をしたのかは記すべき。
自分で探す努力もせず答えのみ得ようという質問者は、どうかと思うわ。
嫌なら見なきゃいいんじゃね
マイルーラの方がウザイわ
嫌なら見るな
>少なくとも質問するなら、具体的にどういう探す努力をしたのかは記すべき。
>自分で探す努力もせず答えのみ得ようという質問者は、どうかと思うわ。
これに尽きる
君の言葉を借りるなら、教えてクレクレ君たちもマイルーラだよ
いろんな意見の奴がいていいだろ
だが、「嫌なら見るな」は思考停止だから論外
どっちがだよw
このスレはあくまでも同人制作のためのフォントスレであって
その関連として使いたいフォントを知りたいって人間には答えるよ、ってだけでしょう。
だから「単純に知りたいだけ」とか「フォント厨スレでクレクレしたいから」とかはスレ違い。
ただイヤならスルーしろよ、とは思う。反応しておいてなんだが
きめぇ
テンプレも読めないのなら日本語勉強してからこい在日
---------------------------------------------------
このフォントって何?等の質問など何でも書き込んでください。
---------------------------------------------------
テンプレも読めないのなら日本語勉強してからこい在日
> 同人で使えるフォントについての情報交換の場
これが大前提だ。
>>672 フォント厨スレでクレクレしたいとか思う奴はお前だけだろ
妄想激しいけど病気か?
>>672 熱くなっているようだけど、言葉を選ぼうね
そして、「このフォントって何?等の質問など何でも書き込んでください」なんてのは、
承知しているわけ。
その上で、あまりに安易な質問は何なの?という意見が出てきたわけ。
分かった?
679 :
678:2011/11/27(日) 02:00:43.97
おまえがフォント厨スレでクレクレしてるのはよ〜くわかったから
こっちはIDが出ないからって好き勝手なことしてんじゃねーぞ!
>>681 一字一句まで完全に一致してあなたに同意します。
684 :
666:2011/11/27(日) 02:45:24.41
666だが、嫌だ、という言葉は強すぎたかもしれん
そこを不快に思った方がいたらすまない
ただ、「似たフォントでこういうのは見つかったんだが…」という質問者もいる中で、
安易な質問者が多いので、それはどうなの?と思ったんだ
あくまで一スレ住人の意見としてだから、問題提起以上の意図はない
以降変わらず安易なクレクレがあっても、特定の非難なんかはしない
博識な回答者も、これからも変わらず自分の意志で答えるだろうし、それでいいと思う
うざい
まあ、ここ数日やたらとフォントの種類を聞く人が多いのは気になるけどなーw
同人ノウハウ板にあるって事を気づいてない人も結構多いとは思う…
これだけだとなんだから。
最近、作品の調子に合わせてフォントを変えるとおもしろいのかなと思ってはいるけど、
締め切り直前で選べることもなく、ついついヒラギノW2に…。
まあ、作品の傾向に大きな差がある訳じゃないから統一してもいいのだけど
なんか悔しいw
おや、荒れてますね。
私
>>1ですが、改行の関係で過去スレをすべて入れるために入れるかどうか迷って、入れなかったんですが、
やっぱり
>>1はルールの指標になるので、次からは過去スレは
>>2にテンプレとして入れて、
>>1に以下を追加で対応しませんか?
・質問者は解答が来なくても泣かない。デマ解答に騙されても泣かない。
・解答の間違い・デマに気付いた人はさりげなくフォローを。
・自己解決してもその答えを書き込んでくれると後の人が幸せになれるかも。
・次スレ立ては
>>980に一任。無理だったり反応が無かった場合は
>>990に一任とします。
>>990まで両者の反応が無かった場合は、それ以降の人が宣言してから立てるようにしましょう。
余裕があればこの辺も追加
・質問者や回答者の態度が少々偉そうでも文句は言わない。ムカついたなら放置してくれ。
・回答やお礼レスが付かなくても過剰な催促はやめましょう。どちらも基本は任意。
・「それくらい調べろ」のレスはタブー。答えるまでもないと感じたら放置しましょう。
・ネタ回答は用法、容量、限度を守って、その場の空気を読んでほどほどにお使いください。
とりあえずこのスレはテンプレにないから、
分からない奴は現状もスルーされるのだから、わかってても答えたくないものもわからないのだと
答える側が割り切ってスルーすればいいじゃないですか。
上記はあくまで問題提起まで。
>>662 二次だと、オリジナルに近いフォントとか、商業の傾向で選んでる
一次で石井明朝やリュウミンだとリュウミンにして、
OKLだと游築五号とかオールドがなにしたり、
エロだと太ミンA101にしたり
色々同人小説見るけど、
やっぱり多いのは MS明朝。次に多いのは小塚明朝。
Mac使いだとヒラギノ。たま〜にリュウミンがいるかな
下手するとヒラギノやリュウミンよりもMSP明朝の方見かけるかもしれない……
小塚が割と多いのは、Photoshopとか買ったら付いてきたからだと思う。
小説本文に適してるとはとても思えないけど
MS明朝使うぐらいなら、IPAex明朝を使ってくれと思うがな
MS明朝もそんなに悪いものじゃないとは思うけど、いかんせん細すぎる
意外と小塚は人気あるよ。
エロ系には雰囲気があっているように思えるらしい。
あとは丸っこいから乙女系とかでもリュウミンとかより雰囲気が出るとか。
自分は漫画畑だからアンチック体だがモリサワのアンチック AN M一択かな。
オリジナルに合わせるならジャンプならAN 1、マガジンならエイワン、サンデーなら学参アンチだったり
漢字は太ゴB101だったりするんだけど個人的な好みで 游ゴチ B + AN M ばっかりだw
商業漫画の極太明朝体でマティスが使われているのが個人的には嫌いだったり。
サンデーのダイナフォント DF 極太明朝体よりはよっぽどマシとはいえw
小塚はかなをもう二回り位小さくデザインしたなら、本文でも良いと思う
デザインの傾向が平成明朝と似てる
多分Adobe Reader添付用→欧米でのディスプレイ用
として作ったからじゃないかと思うんだけど
まあ見出し用だよね。本文に使うならりょうと組み合わせるとかしてほしい
女性向けジャンルだと、同人小説でイワタオールド明朝も結構見かける
マンガだと小塚を(明朝もゴシックも)セリフ等に使ってる本をよく見る
メジャー明朝体の最太ウェイト
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga7533.png 小塚とヒラギノは極太っていう程じゃないから置いといて
漫画でよく使われる極太明朝体なら個人的にリュウミンが一番好きかな。
見出し明朝としては一般的な「漢字より仮名が細身」なのもスッキリしていて良いカンジ。
ただ細すぎて1ウェイト下のように見えるから大蘭明朝みたいにもう少し太いほうが良かった。
>>695 Photoshop とかで加工したら?
>>694 なんていうかマティスやダイナフォントの「体」はありえんバランスだな。
中華系はこういったバランスのとり方をするんかね?
>>695 関係ないが「SYSTEM」とかは Adobe Trajan Pro。
ロゴの「ARKHAM CITY」の擦れは動画を見る限り、後付けの加工だろうね。
そういうことを聞きたいわけじゃないだろうけど
>>696,697
ありがとう!
何とか加工して頑張ってみます。
あぼーん
あぼーん
ほんとフォント厨スレから流れ込むと毎回荒れるなぁ。
たしかDTP板のフォント名質問スレも同じ理由でスレすら立たなくなったし
あのスレの住人は(フォントをうpらない)購入厨に対して何か恨みでもあるんかね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
脳板上のフォントスレだってことことをわかってない人って、
テクニカルな話をしてる中にも若干名いそうだけどな。
見た目や読みやすさはそっちのけで制作側っぽい話題が続くときも
出てけなんて言われないのに。
めんどくさいから誰か質問テンプレ作ってよ
■フォント名の質問について
和文フォントは「和文フォント大図鑑」でほぼ調べがつくと思われます。
また欧文フォントは「WhatTheFont」などで検索すれば当たる確率は高いです。
逆にそこで調べのつかないフォントは知っている人が少ないため答えの出てこない可能性が高いです。
●Hints of fonts on the web(和文・欧文ともにメジャーどころをカバー)
ttp://www.tg.rim.or.jp/~hexane/ach/hfw/ ●和文フォント大図鑑 (和文専用、最新書体は載っていないが商用書体を網羅)
ttp://www.akibatec.net/wabunfont/ ●WhatTheFont(欧文専用、画像検索が便利)
ttp://new.myfonts.com/WhatTheFont/ ■質問用テンプレ(以下5行をコピペした後穴埋めしてご利用ください)
◆書体の見本:(見本画像をうpしたアップローダなどのURLを貼ります)
◆捜索の理由:(同人誌の表紙に使いたいなど、何故探しているかを記載してください)
◆非ロゴ理由:(これはロゴじゃない/確実にフォントだ と確信した理由を書きましょう)
◆自己調査は:(質問の前に探したかどうかを書いてください)
4行だた
さすが自治厨うぜぇw
一番上以外回答のためにいらねーだろwww
てめーの満足のために2〜4を埋める必要なんてないな
逆に、埋めれば間違いなく答えるのかよって話だ
答えたくなければ答えなければいいんだよ
答えることは義務ではない
答えたくない質問はスルーすればいい
匿名掲示板ってのはそんなもんだ
これ、答える側じゃなくて質問する側の為のテンプレなんだけどな…
>>694 ダイナ、マティス、リュウミンの中では俺もリュウミンが好きだが、リュウミンもウェイトUはデザインが破綻しているように感じる。
>>697 というか、ダイナの極太系は仮名のデザインが論外……。
どこのどいつがデザインしたのか、そしてその糞なデザインにOK出したのは誰なのか問い詰めたい。
>>707 非ロゴ理由は厳しすぎるだろ。
確率で言うならロゴの方が少ないんじゃないか?
屋号だとロゴは多くなるだろうけど
捜索の理由って、気になって夜も眠れないは駄目なのか?
>>691 小塚明朝はOTFの縦組み/横組み用かなに対応してるはず。
標準の仮名に比べてだいぶ小さく設計されているけど、それはナシ?
まあ俺も小塚よりリュウミンやヒラギノの方が好きだけど。
>>713 質問の1/3近くはロゴな印象がある。
あとその理由は板違いじゃね? このスレが質問スレならその理由でいいと思うけど
>>715 さすがにしつこい
あぼーん
あぼーん
>>716 自分でフォント探して見つかったら質問しないだろうから、
その残りだとマイナーフォントかロゴが多くなるのは仕方ないんじゃないか?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
NG推奨:毎週水曜
しつこく書き込むのは逆効果だとわからないのか?
あぼーん
一部地域のとこってよく見たら違うフォントだっけ?
おねがいします
あぼーん
あぼーん
>>713 捜索の理由って、気になって夜も眠れないは駄目なのか?
それは質問者の個人的な理由
教えてもらう側であれば最低限の誠意は見せて然るべきなのでは、という話
>>707 非ロゴ理由以外支持したい
>>709 707で提起されたテンプレは、確実に回答を得るためのものではない
なのでその意見は論点がずれている
あと、あなたの言う匿名掲示板の中にもテンプレや暗黙の了解があるだろ
その最低限のルールの話だと思われ
ロゴだと思ったら、フォントやフォント加工だったなんて、良くある話だからな
むしろ何百何千あるフォントのどれにも当てはまらないと断言する方が怖くて出来ない
特にアルファベット
誠意云々とかは完全に答える側の都合だと思うけど
自分は聞かないし答えないしどうでもいいや
フォトショとイラレのCS5うpグレ版のインストールの為に、ほったらかしだったCS2やCS3を
今更インストールしたのですが、そしたらアドビからメールが来てフォントをもらえました。
このHypatiaSansProというのと、りょうゴシックというのは商用可能なんでしょうか?
DLページやzipの中に商用利用に関する記述が見当たらず
フォント名+商用でぐぐってもそれらしき話が見つけられませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
AdobeフォントはReaderに付いてくる書体じゃなくて
商用アプリに付いてくるものは映像なんかでも商用利用化だよ。
ただゲームの中にフォント自体やフォントの画像化して内蔵したりするのはアウトだったハズ。
>>730 最低限なら見本で足りる
後はそれに答えるか否かは答える側の都合
たかが過疎スレのオタクがお高く止まってんじゃねーよ
いらん縛りはさらなる過疎と衰退を招くだけ
答えれないものは答えないんだろ?
だったら、答えたくないものも答えなければいいだけだ。
相手が夜も眠れなかろうが、知ったこっちゃないんだろ?
ならテンプレなんざいらねーよ
答える側が答えたいとき(気が向いたとき)に答えてる現状となにも変わらないからな
ここは質問スレじゃなくて雑談スレなんだからな質問テンプレなんざいらね
次スレの
>>1案ですべて足りてるわ
高慢知己で高飛車な少数にあわせるために
余裕があればの部分までテンプレにいるみたいだけどな
>>710 質問する側の¨為の¨テンプレなら、見本で足りてる。
残りはどう考えても¨答える側の為¨の答える側からの質問
テンプレ張られたら答えなければならないみたいな空気になるだろうが
ここは雑談スレ
質問スレじゃない
次スレテンプレ案がすべて包括してるみたいなので、
どうせテンプレができるのなら、こっちを支持するね、俺は。
後は
>>2の便利サイト一覧に、
質問者は質問の前に下記サイトで一度探してみましょう。
を追記でいいだろ
雑談したいだけなのに
質問テンプレなんていう答える義務が上昇しかねないものを導入してくれるな
雑談したいだけの俺からしたら、ここの住人に答えさせるために質問テンプレなんてものを
フォント厨スレ住人が必死に作ろうとしているように見えるわけ
答えたくなくてスルーでいいなら、
答えたくないからスルーしてる現状と扱いが変わらないものなのだから
変なルールを作ってくれるな
テンプレがないからスルーしてもいい現状ってのもあるはずだ。
確かに
>>687で足りてるなぁ
質問理由なんて書いてもらってスルーすると、
スルーした理由について答えを求められたりして
スレの趣旨と異なったところでスレが荒れるから嫌だなぁ
理由が書いてないからスルーしてもいい空気ってのは確かにあるだろうし、
変に荒れなくてすんでいる部分ってのも確かにあるかもしれない
思うに、質問されたら答えないといけないと思ってしまう心優しい人が、
答えなくて済む理由づくりのためにテンプレを創ろうとしているように映る
でもそれは上記にも書いたように別のところで荒れそうだから反対
俺も
>>687の次スレテンプレ追加案に一票だな
荒れるなら荒れる元のテンプレを変えればいいだろ。
> このフォントって何?等の質問など何でも書き込んでください。
を
> どんなフォントを使ったらいいかな?等の質問など何でも書き込んでください。
あたりにでも次スレから書き換えてやれば万事解決。
同人誌制作に関連するならコレでも質問できるし、スルーしても問題ない。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
707はDTP板にあったフォント質問スレのテンプレがベースだな。
なので単純に書き換えただけでは同人板向きじゃない内容になってしまうわけだ。
いつも思うけど、同人パロでオリジナルと同じフォント使う必要ないんだよな。
商業同人じゃない趣味の同人であれば、自分のできる範囲で一生懸命探して、
うまく工夫して使えばいいだけのことなんだから。
商業ってか同人を収入源としている奴は知恵にも金出して貰ってくれ、と思う。
あぼーん
>>738 ああ、それで解決だな
それでいいんじゃね
>>742 むしろ商業でやっている人ほど、フォントまでオリジナルと同じにはしないんじゃない?
どこかオリジナルなところがあるから売れるんだから、全く同じを求めないと思うがな。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
それはフォントじゃなくてウンコだろ!
一文字も合ってないじゃん…
あぼーん
それは原発で被爆した○○さんだよ!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
フォント隔離スレより荒れてるじゃねえか
AAは正規表現でNG出来るだろ
あぼーん
あぼーん
ウンコAAについては削除依頼出しといた。
さっさと規制されんかね。
阪急上新庄駅前で通行人からパトロール中の警察官に「勝手に自転車を撤去している人がいる」と通報があり、
トラックに自転車を積み込む大阪市の男(63)を占有物離脱横領罪で現行犯逮捕した。
府警の取り調べに対し、男は「一緒にやりまひょ、一緒にやりまひょ」と意味のわからない供述をしており、責任能力の有無についても慎重に捜査している。
母親同士が友達で、人見知りだった私は幼稚園から小学校にかけてはほどんどジュン君としか遊ばなかったくらい仲が良かった。
ジュン君は外見も成績も運動神経も普通で、本当に絵に描いたような普通の子だった。
でもすごく優しい子で、いつもニコニコしていて
遊びに来る時は私の好きなうすあじのカールを持ってきてくれたり、
サイフを落として半泣きになってた私の為に、日が暮れるまで一緒に探してくれた思い出がある(結局出てこなかったが)。
その後医者に連れて行かれ、背骨の横突起が三ヶ所骨折し足は骨折時の衝撃で一時的に神経が圧迫されたかららしい。
あぼーん
あぼーん
報告し忘れてたけど2進法風にIP抜いて個人を特定する。
769 :
スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 00:02:34.29
あぼーん
そんな画像のようなデザインで幹事含めて2万文字も作れと? 鬼か!
まぁ右上2番目に限らず、こういった汚したな日本語フォント(漢字含む)は観たこと無いな。
フォント探すよりフォトショの汚れ系のブラシ探して加工する方が早いな
はい!知識なくて答えられない屑アピールということですかね。
教えていただきありがとうございます。
屑のせいで業界全体のイメージが傷つくと思うんですが・・・
業界って
うんこに触るなよ
>>734 遅レスですがありがとうございました。
安心して使わせていただきます
ちなみにアドビはそういうのはどこに表記しているのでしょうか?
ぼろMacであのサイトを探し回るのは心がくじけました…
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
インターネット黎明期のBBSみたいな流れだな。おい。
ため口か?
あぼーん
いや、游ゴシックだろ
あぼーん
あぼーん
小学校の汲み取り指揮トイレの裏で遊んでいた。壁に立てかけられた鉄の棒を
使って、汲み取り口を開けて中を覗いたりしていたんだ。
低学年の男の子が来た。うざい位にまとわり着いてきたんで、汲み取り口を覗いて
いるときに怖くなって、蓋を閉じて知らん振りをして授業を
受けていた。(昼休みのとき?)棒に着いたであろう指紋をを着ていたカーディガンで
拭き取るくらい冷徹だった。
792 :
スペースNo.な-74:2011/11/29(火) 23:16:44.06
嫁が風呂から上がると松田優作に似ている。氏にたい。
なんでこここんなに荒れてんだ?
生前悪い行いをした者は地獄に
良い行いをした者は天国に
中くらいの行いをした者は中国に行くという
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
野糞の舞い散る季節になりました
あぼーん
フォントの著作権情報を見ればわかるけどMS書体ってずっと見てたら興奮してきたから舐めてみた。
あぼーん
大人のフォントで少しふざけて明るくてコメデイのような真面目なフォントを教えてください。
>>545 インドで使われるバターはギー(Ghee)と呼ばれます。生クリームで簡単に作れて無塩、世界各国の料理にも使われています。
嫁が風呂から出て来たwwwwwwwwwwwwww
松田優作に似ている。氏にたい。
フォント管理ツール(SAKURAとか)が軒並み途中で固まって
四苦八苦してたんだけどChromeを起動させてるとだめだったみたいだ。
俺の二時間返せよ。
>>806 SAKURAが使えなくなったと思いこんでたけど
chromeが原因だったのか
>>808 機種限定でなければ需要あるだろうに、
Root取らないとフォント周りを一切いじれない大半の機種で
使えないんじゃ意味ないな
だから大半の機種では動作しないんだろうな
ヒラギノ角ゴシックってあんまり得意じゃないんだよね
"い"だけ、逆イタリックかかっているように見えるから
離れてみたら、普通に見えたんだけど視覚効果ってやつなのかな
いいいいいい
ヒラギノ角ゴの「さ」や「き」も逆イタリックっていうか
左に倒れそうなカンジに見えるのが苦手だった。
もう慣れて感じなくなったけど
逆イタリック()
>>806 フォントとソフトの相性で不具合ってあるよね
自分は少し前のバージョンのFirefoxがやたらフリーズするので
調べてみたらWindows7でOsaka入れたのが原因だった
フリーフォントが原因でPhotoshopで文字入力しようとする度に落ちたこともある
原因見つかるまでが大変
>>806 俺もSAKURAが途中でフリーズしてダメだったのだが、chromeが原因だったのね。
仕方なくNexusFont使っていたんだが使い勝手が微妙で……。
ちょっと試してみるわ。情報サンクス
>>815 Photoshopといえば、一部フィルタを使うための必須フォントあるよね
フォント整理後にエラーが出るようになり
一つ一つフォントを再インストールして検証したのは大変だった
女性向けなフォントってご存じでしたら教えてください¥
819 :
スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 14:32:42.91
フォント管理ツール(SAKURAとか)が軒並み途中で固まって
四苦八苦してたんだけどChromeを起動させてるとだめだったみたいだ。
俺の二時間返せよ。
DF優雅宋
>>818 一時期、アホのように使われまくった金文体
「金文体」って、大正レトロ風の字を細くした書体で
ぜんぜん金文の形してないのに
ネーミングおかしいだろ
ナ、ナンダッテー(棒
○スレ129みたいに同人女ってなんで地名をわざわざ遠回しに書くんだろう
たこやきの国とかもよく見るけど正直気持ち悪くて見る度にゾッとする
とか言うと叩かれるかもしれないけどキモいもんはキモい
バカお前たこ焼きの国はたこ焼きの国だろ、大阪じゃないから安心しろw
マルチじゃないよ指定だよ
あぼーん
830 :
スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 21:26:23.94
ヒラギノ角イタリックだろ
1コマ目は流石に書体大杉うるさいと思ったが
4コマ目のオールド明朝が官能的だったので貼ってみた
こういうオールド明朝の使い方ってエロ業界では普通なの?
教えてエロい人
あぼーん
業界では普通なの?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
846 :
831:2011/12/03(土) 22:05:07.36
831だが、ヒマな馬鹿が荒らしているね
IDあればいいのにね
あぼーん
ここは同人誌作成に欠かせないフォントについて雑談する
スレッドです。皆様のオススメフリーフォントサイトや
このフォントって何?等の質問など何でも書き込んでください。
850 :
スペースNo.な-74:2011/12/03(土) 22:09:10.00
何でも書き込んでください。
2chってこんなもんか
せやなwwwwwwwwwwwww
知人の事で恐縮なのですが、
知人AがBに印刷を依頼しました。
BはAの友人だった為、口頭で発注を行い、前金で全額支払いを終えました。
その後、出来上がったモノを見るとフォントがA指定のフォントではありませんでした。
とうぜん刷り直しを依頼しましたが、割増料金を請求されました。
納品日の関係でAは友人Cが勤める別の印刷所Dに改めて発注することにしました。
印刷所Dに指定のフォントが必要と言われ、入稿時、Aが購入したフォントを添付しました。
その結果、本はAの意図したものが出来上がったのですが、
後日Cに、印刷所Dでは、Aが添付したフォントを他の顧客に使い回されている。という話を聞きました。
この時
@Bに返金を請求することは出来るでしょうか?
A印刷所Dのフォント不正使用を止めさせる事は出来るでしょうか?
(Cは現在もそこで働いてるので、Cを巻き込まないよう、私がそれとなく注意したい。)
BAは有料フォントを印刷所Dに渡した事で罪になるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ここで訊くより警察のネット犯罪の部署や
弁護士事務所のサイトとかで質問した方がいいんじゃないの
Aはなぜフォントを埋め込まなかったのか?
@出来ない。ただ損害賠償請求は出来る。
A出来ない。ただ違法コピーだという証拠があるなら通報できる。
Bライセンスで認められていない限り、訴えられたら負ける。
結論
1.契約しないのが悪い 2.なんで本刷りの前に試し刷りの確認をしないの?
>>854 こういう相談をするオール阪神・巨人師匠が見たいですね。
>>857 1についてはそのフォントで刷れって指示書か、そのフォントで刷ってある印刷見本がなきゃ
伝えた、言われてないの水掛け論になって賠償請求も難しいんでない?
印刷所の請求で有料フォントを原稿の一部として渡すってのは普通一般に行われている事で個人利用の範囲
いまさら ライセンスで認められていない限り、訴えられたら負ける。 ってことはまず無い
いやいや、普通に添付許可を認めない使用許諾が普通というか、
他人が印刷するために渡すことのどこが「個人的な複製」にあたるんだよw
普通の印刷所なら必ず「フォント対応リスト」を公開していて、その他の日本語フォントはアウトライン化するように書いてある。
どうみても普通の印刷所じゃないだろ馬鹿じゃないのコイツ
あぼーん
あぼーん
教えてあげません
868 :
スペースNo.な-74:2011/12/04(日) 20:45:41.67
スクライドの後半は蛇足だよ
869 :
863:2011/12/04(日) 23:11:58.28
そう仰らずにお願いします
連投に関してですがどこぞの誰かの悪ふざけで私ではございません
勘違いされると思ったのでついでに
なるほどね
でも、大人の事情で教えてあげません
そんな・・・そんなぁぁーー!!
スクライドの後半はクソだよ……
ああなるほど、通報された時に巻き添え食わせるために
コピペして荒らしてんのね
ID出ない板ならではやね
上から目線で質問者の質問に回答しない書き込み禁止、見かけてもスルーすること
教えてあげませんは作中の台詞なので…
あぼーん
もんぐりフォントです
なんで執拗に荒らされ続けてるの?
フォントの話のスレで、荒らされる要素が思いつかないんだけど
フォントの質問して回答得られなかった人の逆恨みだよ
なんでも無料でよこせという社会のごみがインターネット、とりわけ2chには多いんだよ
>>877 fc2.com への画像直リンよく見るけど、結果を自分で試さないのかな?
ブラクラ危険!RD4T9T5MHN2TVDERS0APJ9CC10=*奇形(↑ここまで)|頭部が壊死?してる感じのグロ
質問は
1回目ならまじめな投稿
同じの2回連続は何かの弾み
同じの3回目はギャグ
同じの4回目以降は荒らしなのでスルー推奨
とみている。
冬コミの本の原稿が終わったら新作フォント作ろうっと・・・
荒れてる理由って、オークションにフォント違法出品してた奴と、
それ落札した奴らの腹いせだったりして
※591-599参照
>>885 俺は3回目から荒らしと判断してる
もちろん最初の投稿以外スルー
あぼーん
ぐろちゅうい
889 :スペースNo.な-74:2011/12/07(水) 23:02:30.85
べろちゅうしたい
ホモやめろ
いさき? はぁぁぁぁぁん、いさきいぃぃぃぃぃ
>>893 どうせ一太郎以外じゃ使えないんだろ?と思ってページ見てみたが
今年のは他のソフトでも使えるんだな
あと同人を含む商利用可だったらうれしい。2011のモリサワはダメだった。
MacについてくるヒラギノProは商利用・PDFエンベッド可だったから
大日本スクリーンのライセンス供与範囲判断に期待。
文章作成用にヒラギノを載せるなら角ゴはW4だろjk
StdNしかないから見送ったんだろうけど印刷用にW3は少し細い。
一太郎すでに持ってるから、基本6書体パックの半額で買える
>896
MacOSバンドル版ヒラギノと揃えてきた可能性もある。
ヒラギノ明朝 Pro W3.otf
ヒラギノ明朝 Pro W6.otf
ヒラギノ明朝 ProN W3.otf
ヒラギノ明朝 ProN W6.otf
ヒラギノ角ゴ Pro W3.otf
ヒラギノ角ゴ Pro W6.otf
ヒラギノ角ゴ ProN W3.otf
ヒラギノ角ゴProN W6.otf
ヒラギノ角ゴ Std W8.otf
ヒラギノ角ゴ StdN W8.otf
ヒラギノ丸ゴ Pro W4.otf
ヒラギノ丸ゴ ProN W4.otf
OSXっていうか基本6書体パックだわな
>900
アドビアップグレードポリシー改悪でバージョンアップできなくなるInDesign難民が欲しがる機能を盛り込んできたか。
>893
※インストールはPC一台までとさせていただきます
※バンドルされたヒラギノ書体は商利用いただけません
オワタ
さて、基本六書体パック買ってくるか。
>※バンドルされたヒラギノ書体は商利用いただけません
どこに書いてるんだ? 見つからん
>>903 いつものあらしくんだろ
あいてにしないほうがいい
>903
Twitter公式垢かな?
2011のモリサワは2012の一太郎と花子でも使える、という回答もあった。
そのうちポータルサイトのQ&Aにまとめが載るはず。
>>906 あると思ったからやったんじゃね?
けど、セットとしては、個人的需要は少ないでしょう。
企業としてもそこまでの需要があるか疑問。
要望が多かったので作りましたが本音かもな。
セットとしてより、バラで売れていくものだと思う。
それよりNeue Garamondまだぁ?
Sabon Nextと比べて、いいと思った方揃えたいので、早くでてほしい。
できれば、Sabon Nextは狭かったので、yがもう少し横長になるように広めで。
>>908-909 縦に長いyは苦手って言ってますやん
もうちょい横に傾いたyが好きなんですよ
911 :
スペースNo.な-74:2011/12/14(水) 07:20:07.81
ジャストシステムに問い合わせて、返答来た
お問い合わせのヒラギノフォントですが、一太郎に添付のその他の
フォントと同様、次のような用途でご利用いただけます。
【使用可能な例】
・当社製品に搭載のフォントで文書を作成して印刷し、その印刷物を
不特定に配布する(有償、無償を問わず)。
・当社製品に搭載のフォントをPDFファイルに埋め込んで、
ホームページでそのPDFファイルを公開する。
詳しくは
ttp://www.justsystems.com/jp/legal/font.html だが、このページの使用条件とパッと見矛盾する。
「◆当社製品に搭載されている〜」は確実に許可。
「◆二次使用について」はフォントメーカー個別に連絡しろって事かな?
一番下のリストにヒラギノ乗ってないが、これは単に5年前から更新
止っているだけだろうし。
>912
総藝体じゃないかな ダイナフォントにあったような
>>913 そのようです
ありがとうございました!
>>911 > 当社製品に搭載のフォントをPDFファイルに埋め込んで、ホームページでそのPDFファイルを公開する。
これは確実に「二次使用について」の(2)に抵触するなあ。
だけど、印刷物に関しては商用利用は問題ないとHPでも確かに読める。
>>915 良く読むと、(4)で(1)〜(3)で商用利用否定してる。
商用利用って、本を有償で売るのは含むだろうけど、
アフィリエイト貼り付けたホームページも含むか微妙だな
>>916 よく読め
4は受託業務の範囲だ
個人発の同人使用やWeb利用も画像に変換されてるなら問題ない
PDFなどに埋め込み、ホームページで配布、などというような
他者にフォントデータが渡る恐れがあるものはあらかじめ禁止してるだけだ。
このことから、おそらく動画使用も埋め込みはNGで
きちんとラスタライズ処理してることが条件だろう。
まあ、同人に使っていいよとだけわかればこのスレ的にはOKだろ。
商売人は商売人らしく、きちんと相手に確認しろってことだ。
動画はキッチリと「商業放送・ビデオ作品に使用のは二次使用」だと明記しているよ。
だから自分の個人ブログなどで動画を公開するだけならセーフだろうけど
アフェリサイトだったりニコ動、同人のPR動画はアウトになるだろうね。
>>916 > ※ 大日本印刷株式会社の秀英体フォントの使用範囲には、商業出版での使用は含まれません。
これを裏返せば、ほかのフォントは商業出版での使用は問題ないと読める。
イワタ明朝体オールドに対応する太さってイワタ中明朝になるのかな
来年あたり新しいPC買うかもだからイワタはやめて
華康明朝体とかにしようか悩んでる
明るい作風の現代物NL小説書きです
921 :
スペースNo.な-74:2011/12/15(木) 19:27:56.86
リュウミンKOの他に石井明朝オールドスタイルの代わりに使えるフォントってないかな
有料無料問わず
>>920 更新していないなら変わっていないってことだ。
というか少なくともヒラギノの使用許諾に関しては「その項目」が正しいと
>>911にも回答されているでしょ。
そして「その項目」を読む限りは個人のビデオ作品には使えるとしか読めない。
ニコ動などでは使えないがホームビデオなんかでは問題なくキャプションに使えると思うよ。
>>919 イワタから乗り換えるとか本気か? >華康明朝体
>>922 フォントを乗り換えるわけではなく、今回が初めての購入。
新しいPCを買ってからイワタ明朝オールドにしようかとも思ったけど
大人しくお金払うことにするわ。ありがとう
小説本文なら中明朝体オールドでいいんだよね?
919で923です
購入予定だったのはイワタ明朝体オールドの間違いだった
オフセット印刷だと少し薄いかな?
ぎっちり書く作風なので中明朝体オールドだと
オンデマで線が太るのが心配だ
>>924もありがとう
モトヤといえばゴシックのイメージだったけどこれもいいね
>>921 個人的に好きなの游明朝体五号かな、游築五号仮名、本明朝新がなあたりかな。
まだ挙がってないのだとリョービ、タイプバンクから出てる築地とか。
>富士通のワープロ OASYS
Oh…
あの書体か、と思い出した途端に
>漢字のエレメントに絶望
で何が言いたいかよくわかった。
gill sansに合う日本語フォントって何だろ?
>>930 カリグラゴシックとか墨東とか。
まあウェイトが合っててスタンダードなゴシックなら大体大丈夫だと思うけど。
ありがとう1
>>931 アドバイス通り、ウェイトに留意しつつ持ってるフォント1周してみた
画面上ではヒラギノW6が一番マシに見える
以前century gothicとAxis、century gothicとM+で失敗したことがある
画面上では太さほぼ同じに見えるのに、印刷したらぜんぜん違った
見分け方ってあるのかな
かなり拡大表示をして日本語フォントの従属欧文とサイズや太さを合わせればおk。
Photoshopなどだとかならずヒンティングというか補正がかかるから
太さの確認をするときはシェイプ化をしてからが無難。
拡大したときと原寸で見たときで印象がエラく違って迷ってたけど、
拡大して確認すればよいのね
ありがとー
現代的で明るいっていうフレーズで思い浮かぶのは、ヒラギノ明朝なんだけど、
メーカーが宣伝文句にうたってるだけだしなぁ。
俺は持ってないからわからないんだけど、
ヒラギノW2使ってる人からしたらどうなの?
華麗明朝買おうとしてる人に誰も勧めないあたり、そんなでもないの?
>>935 いいよ。
でもW2は仮名が小ぶりでそこまで明るいって感じじゃないから。ヒラギノは全体的に本蘭っぽいけどW2は石井明朝っぽくもある。雰囲気的に。
あと今ならヒラギノ明朝 W2より游明朝体 Pr6 R勧めるな。StdとならともかくProとなら実売価格はそんなに差がないし。
自演乙
後2週間我慢できれば、冬コミで各フォントの組見本集を買うという手が
華麗明朝でいいっていう人には向いてないと思ったからね >ヒラギノ
941 :
スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 12:49:58.78
質問です
和文が等幅で、英数字がプロポーショナルのフォントの存在を
最近知ったのですがXPに元々入っているものをいくつか教えて下さい
Verdanaは違いますよね…
>>941 欧文用フォントで和文がついているものはありません。
したがって、Verdanaは違います。
そして、和文が等幅で、英数字がプロポーショナルのフォントの存在を最近知ったとのことですが、
ほとんどの和文フォントがその形態であり、和文が等幅で、英数字がプロポーショナルのものを探すよりも、
和文も英数字も等幅のものを探したほうが早いです。
そして、XPに元々入っているもので、和文も英数字も等幅のものは「MS明朝」と「MSゴシック」のみです。
ただし、Officeが入っていればもう少しあります。
もっと詳しく知りたい場合は
ttp://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA010214159.aspx
>>942 しかしMSPゴシックもMS UI Gothicも違いますよね?
どちらも欧文フォントなのでしょうか…
和文フォントについて調べてみます、URLありがとうございました
946 :
スペースNo.な-74:2011/12/16(金) 22:50:54.08
このすれで最も価値のある情報だな
>>941 標準のXPだとない。フォントパックを入れていればメイリオ。
MS Officeが入っているなら「HGS」で始まる各種日本語フォント。
市販品ならダイナだと「DFP」で始まる各種日本語フォントがそうだし、
OpenTypeフォントだとほぼ全ての日本語フォントが「和文:等幅、欧文:プロポーショナル」だよ。
ジャストシステムに再度問い合わせしたけど、
ヒラギノは埋め込みPDFをホームページで配布可能で良いとのこと
詳しくは一太郎買って付いてくる使用許諾書参照だって
そしてJSフォントは二次使用不可と書いてあるけど、
これは間違いだから今度そのページは更新するとのこと
今年の一太郎に付いてくるヒラギノ書体も、去年の一太郎に付いてきたモリサワ書体も
全て「和文:等幅、欧文:プロポーショナル」な日本語フォントだよね。
結局「明るい作風の現代物NL小説」にはイワタ明朝体オールドで問題ないんだよな?
明るい作風の現代物NL小説どころか、
文学書も論文も時代小説も、恋愛小説もギャグ小説も手紙の見出しでもなんでもござれだよ
みんな使っているフォントだ
なんでそんな結論になったのか判らないが好きなの使えよ。
オレだったらリュウミン R-KSを使うが個人的な好みでしかないし。
SD文庫とか富士見ファンタジア文庫読んで現代的だと思ったらイワタ明朝体オールド
今のラノベのほとんどがリュウミン。写研は続々なくなってる。
電撃文庫もかなり写研なくなったし、コバルトのあるシリーズも今度の新刊からリュウミンに
リュウミンは嫌いではないが、こうも各社リュウミンばかりだと、
他のフォントで読みたくなる
新書だとヒラギノとか游築五号使ってる所もある
そしてR使ってるの多いね。力強くは感じるけど、少し疲れるので本文はL位が好み
954 :
スペースNo.な-74:2011/12/18(日) 06:54:39.44
よく知らないけど、印刷の方で何か技術向上があったんじゃね?
最近出てきた明朝体は游明朝R/清和堂明朝L/本明朝Bookなど、
リュウミンLやヒラギノW2などの今までの書籍用より黒みのある書体だからな。
多分、あのくらい細くないと印刷技術の関係で黒くなりすぎてしまってたんじゃね?
それが今はあの細さが再現できるぐらいに向上し、一番最適な黒さが今出てきている明朝たちなんだろう。
清和堂LとLKSで悩んでる
Lの方が綺麗に見えるけど縦書き本文で読むならLKSなんだよねー
その二つはほんとに好みの差だから、直感でLKSだなと思ったらそっちにしたらいい。
ウェイトが出そろえばヒラギノにも匹敵すると思うが、
売れなかったんだろうなぁ。
ふつう、この品質がこの値段はあり得ないもんな。
一応拡充の告知はでてるけど、この先も、たぶんこないだろうなぁ。
難しい時代だと思うわ
清和堂明朝は濁点がちょっと黒すぎると思う。
もともと3万円で売れればファミリー化も出来たんだろうけど
9千円に値下げしても大して売れてないのを見れば仕方ないね。
別に清和堂明朝に限らず本文用書体が売れるには5〜10年は地道に売り続けて
そして先行投資でファミリー化をすることで使い勝手も良くしないといけない。
ヒラギノやリュウミン、ゴシックMB101なんかも普及するまでに10年ほど掛かってるし
FWの全力を掛けた筑紫書体だってやっと使われだしたかも?ってレベルだから厳しい。
もうデザイナーごと写研に舞い戻ってファミリー化するしか無いんじゃないか?
筑紫は仕方がない
年間ライセンスでしか提供されてないうえに、主顧客は映像関係だから
やっぱ文字ってのは使ってもらってなんぼだべ
ヒラギノもAXISも使ってくれるスポンサーがいたから残ったといってもいい
あれを独自で売ってたら、ここまで残らなかったはずだ
プロポーショナルってなに?
何の為にあるの?
詰め組するためだよ?
ちげーよ
バカでもそれなりを実現するためだよ
>>963 普通はプロポーショナルから詰めを行う
ある程度詰まった方からやったのが効率良いからな
>>963 ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga8433.png (例文は目についたラノベタイトルですまん)
上がプロポーショナル(フォント・グリフ)で、下が等幅・モノスペース(フォント・グリフ)。
見ての通り文字ごとに個別の文字幅を持っているのがプロポーショナルだよ。
上がMS P明朝・Pゴシックタイプで、下がMS 明朝・ゴシックタイプだね。
PhotoshopなんかではOTFの標準等幅仮名をつかわずにプロポーショナル仮名を使うことや
文字の組み合わせに対して与えられているペアカーニングを使うことを指すこともあるけど。
>>966-967 ありがと
詰めって初めてしりました。
等幅・モノスペースっていったい何の為にあるんですか?
下の状態で使ったりはなさそうでsうけど
色々使うよ。
日本語組版では日本語部分が等幅なフォントを使うのが基本。
ラノベやハードカバー小説、漫画のセリフなども含めてコッチを使う。
日本語プロポーショナルは一部の横組雑誌の本文で使われるほか
見出しなどの「読み易さよりも見た目重視」な場所で使われる。
欧文のモノスペースはかなり例外的。
表組みやプログラムのソースコートで位置や幅を揃えたいときとか
キャラクターベースな伝票の打ち出しに使われるぐらいかな?
>>954 亀で申し訳ないが、改刻された秀英体(モリサワから出てるやつ)も元々の金属活字とくらべて太めに作られてるとか。
リュウミンもLだと細いし、Rだと太い。LとRの中間ウェイトが欲しい。
英文のモノスペースはタイプライター時代の名残りだからな。
シナリオや、小説の原稿、帳簿、書類なんかだと、まだ使われる場合も多い。
映画のシナリオは100%、タイプライターフォント指定。
論文の原稿とかになると今じゃサンセリフ、見出しBold、本文Regular云々とか細かく指定されるようになってるね。
972 :
スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 14:04:26.94
質問させてください。
Aというotfフォントの漢字と
Bというotfフォントの平仮名・カタカナを
組み合わせて新しくC.otfというフォントを作ることはできますか?
そういうことができるツールがあるんでしょうか。
フリーでも有償でもいいのですが…。
それは単に 組み合わせを変える だけで
フォントを作る っていわないと思うんだけど…
>>972 フォントファイルは作れないけど、InDesignなら合成フォント機能で同じ事は出来る。
高いけどな。学生なら学割利くけど、一般向けは結構かかる。
コミスタでデータ作るなら自由にいじれるけどな
AXIS明朝まだー?
雑誌のAXISには使われ始めているから、
デザイン誌買って、お手紙で「AXIS明朝はよ」って応援のお手紙書くのが一番の近道
>>972 >>974 合成フォントは、
InDesign, Illustrator, パーソナル編集長, ComicStudio, 一太郎2012
辺りが持ってるかな
フォントを実際に合成して新しいフォントを作ることは出来るけど
大抵のOTFでは禁止されているよね。
小塚明朝体とリュウミン体とヒラギノ明朝体の判別方法を教えてください。
どれも同じみたいでわからなくなります。
かな・カナが大きくて、平成ほど水平垂直が少ないと小塚
カタカナが斜めになってるとヒラギノ。右上と左下に引っ張った感じ「フ」辺りで区別
カタカナが潰れてるとMS明朝。「エ」「リ」辺りとか。
リュウミンは…説明しづらい。特徴無い感じが。
石井NKLの「フ」が鋭いのに対して、少し丸いとリュウミン?
石井OKLは「で」の濁点が右上
参考画像がないといまいち分からんなw
どうもありがとうございました。
990 :
スペースNo.な-74:2011/12/30(金) 13:15:31.26
学参ゴシックと呼ばれるジャンルなのは間違いないけどなんだろう?
こんな特徴的な「り」なんてそうそうないんだけど
>>992 ありがとうございます。胸のつかえが取れました。
"さ"とか"し"が独特だなあ。
梅ゴシックと学参フォント(モリサワ)との比較画像を作ってみた。
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga8675.png 「な」や「ら」などの字形から、梅ゴシックのかなは学参ベースでデザインされているみたいだね。
で、漢字は梅ゴシックSは学参ベース、その他は普通のゴシック体が元になっているみたい。
そして、新ゴの学参書体がひどいことを再認識するorz
今の子どもたちはこの書体で勉強しているのかと思うと、可哀想にすら思えてくる。
そして、モリパスを契約していれば誰でも使えるので、教科書以外の至る所で不細工な文字を見ることになる。
俺がガキの頃は写研のナールやゴナの学参書体が教科書に使われていて、
なんとなく違和感を感じたものだが、ここまでデザインはひどくなかったし、
学参フォントの用途外利用というのもなかったんだけどなぁ。。。
やなガキだったんだな
>>996 そしてそのまま、やなオッサンになっちまった。
>>997 小学校の教科書って、確かに本文は教科書体だけど、
見出しとか強調の用途で学参のゴシックとか丸ゴが使われてなかった?
確かに中学以降の教科書で学参じゃないフォントを使っているのは納得だし、昔もそうだったけど。
うるせー馬鹿
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。