二次創作でキャラ改悪とかキャラの醜い箇所を原作以上に書くシチュエーションってどう思う?
ヘイト乙、かなあ
警告入れてくれとは思う
話の流れ的にそうなる必要があっておもしろければ気にしないよ
でも改悪(作り手の意図)と醜い個所(元からキャラが持ってる性質)って
一緒にするのおかしくない?
取り扱いキャラ(好きなキャラ)の醜い一面をあえて描くのと、
初めて扱うどうでもいいキャラを悪く描くのでも違うだろうしね。
例えば原作だと直接過激な暴力は振るわないが敵に対しては冷徹な行動したり大切なもののためには冷静さを失ったりするキャラを
二次では大切なものを傷つけられたと勘違いして、相手に理不尽な暴力振るうとか
別にその二次ありじゃない?
ありか?個人的には悪役にさせてれてる感がいなめなくて、改悪に感じるな
原作以上にキャラの醜い箇所を書く時点でおこがましい気がするがな
原作にない部分を悪い意味で書いてるんだし
大切なもののためには冷静さ失うんでしょ
だからといって理不尽な暴力を振るわせるとかはあれだと思うな
作風によるんじゃないの
今までもそれ系書いてたならともかく
ほのぼのラブラブしか置いてない人がいきなりそれやったら心配する
>>402みたいな改悪賛成派の意見が気になる
大切なもののためには冷静さを失うから作中で理不尽な暴力したことないキャラが理不尽な暴力しても当たり前だから改悪じゃないっていう思考かもしれないが
原作の性格から想像した普通の二次にしか思えない。
むしろ暴力振るってしまった後の、そのキャラの対応とかがポイントじゃない?
直接暴力を振るったことはないのに?
何か性格歪んでるな、お前
どこが改悪なのかよく分からない
>>406の思考が怖いし、気持ち悪い
普通の二次()ですって無いわ
原作では暴力とか振るうシーンがないのに、キャラに勘違いで暴力振るわせる時点でキャラを悪い方向に書いてるわけで
それを普通の二次だと言える人が怖い
つか暴力ってどの程度よ
理不尽なっていうくらいだからマウントポジションとって
ボッコボコくらいを想定しているが、元ジャンルによるなー
こればっかは書き手の作風と元ジャンル教わらないとなんとも
過激な暴力を振るったことがない、と、暴力を振るったことがない
というのもそれはそれでまた違うと思うしなあ
暴力振るっても自分で反省してたらありかな
後、その心理描写を書いてるか
嫌われ小説とかはキャラの醜い箇所を書いてるだけなのに嫌われがちだよな
ある一方を正義マンセーするためにわざわざキャラの醜い部分書いてたりするのは好きじゃないな、自分
嫌われみたいなものこそ真に面白い作品だと思う
キャラに媚っ垂れてるから良いものが生まれない
そーですね!
嫌われとかが嫌いな人は盲目キャラ厨なんだろうがかなり損してるよな
私の好きなキャラを善良に美しく描かないと許さない
>>421 好きなキャラに関わらず、悪役じゃなかったら二次創作はそういう傾向にある方が良いと思うが
人様のキャラを勝手に悪い方向に書くのはどうかと思う
実際不快かどうかなんて書く人間の力量次第なんじゃないの
原作に出ていない=全てではないと思うんだよな
原作で、たたき上げの一軍の将である中年のおじさんAが出る戦話に対して
Aが人殺しするなんてありえない!ヘイトいい加減にしろ詩ね!
的なクレームをつけるアホみたいな例なんて幾らでもあるわけだし
>>423 そういう場合わな
だけどどう考えてもキャラに対して悪印象を与えるものを書く場合は
閲覧者に何か言われるのは仕方ないと思うな
冷静に考えたら技量があれば何書いても許されると思うな
例えば人を殺したくないキャラが平気で人を殺したとしても上手ければ許される
上に書いてあるような流血リンチなんて普通だと思うよ
流血リンチ許さないって引く
そもそも二次創作なんだし、改悪っていうのがおかしい
キャラを悪い方向に書かれるのが気に入らないだけだろ
>キャラを悪い方向に書かれるのが気に入らない
いやこれって割りと普通の感覚じゃない?
>>427 いや、それただのキャラ厨視点でしかないと思う
そういう悪い部分を書いてこそ二次創作だと思う
妙に必死な奴がいるな
まぁ二次創作だろうと何を書くかは自由、書くなと言えるのは原作者と版権元だけ
ただ原作ファンが不快になりそうなものは事前に注意書きをヨロ
にわかが嫌うものと本気で好きな人が嫌うものは正反対なんだがな
キャラの悪い面を書くにしても、そのキャラがそうせざるを
得なかった事の説得力と、その行動に対して共感を得られるような
描写ができるかどうかじゃね?
「理不尽な暴力を振るいました→でもそれは大事な人を深く
傷つけられたと誤解してしまったから→後で誤解だと分かった時に
猛烈に後悔して、そのキャラらしい償い方をしました」みたいな
流れだったらヘイトだとは思わない
ぼくわ
おにぎりが
たべたいんだな
にわかはキャラに都合悪いの嫌うけど本当に好きな人はむしろ好むからな
はいはい
キャラのイメージと違って不快なら閉じてさよならすればいいだけ
負の部分を書く者こそ創作として素晴らしいものと思うがな
はいはい
二次創作だもんなんでもあり
原作では一切そういう性格じゃないのに
普通の現代日本人が万引きとか遊びでその辺の動物殺しとかしたら引くな
個人的にはdisったってどうでもいい
>>438 閲スレで言うならまだしも、管スレで言ったらはいはい自画自賛乙としかw
444 :
スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 18:58:08.71
>>438 軟禁大虐殺を描くとかユダヤ人をかき集めてどうやって殺したか克明に描写するとか?
リアル殺人犯萌え☆ とかクズ過ぎるわ
キャラはともかく、作品を書いた人のモラルは疑われるだろうな
それどころか晒されるだろうな
話膨らみすぎw
実際に原作でそういう事やってるキャラなら別に…
フリーザ様とか人大量に殺すシーンあっても気にしないし
リアルの殺人犯萌えとかは軽蔑するけど
市橋ガールズとか
ヘタリアのキャラなら大量虐殺しても大丈夫
史実だから
温泉でツイッターやらない人の管理人交流ってどうしてる?
とりあえずリンク貼ったりチャット開催されてたら足運ぶとかはするけど
記名で感想送ったりしたら宣伝乙に思われそうでまだ出来ない
>>451 向こうから記名※やリンク報告してきたりが交流のきっかけで
自分からは動かない
>>451 マメに感想くれる人がサイト持ちでそこの作品が好みだったら
こっちからも感想送ったりしてやりとりがはじまる
あとは何か企画みたいなのに呼ばれたら主旨と都合が合えば参加する事もあるんだけど
その主催とか参加者から感想貰って同上みたいな感じ
ツイッターとか閉鎖的SNSのようなリアルタイムで即返信・しょっちゅうやり取りとかはないから
ガンガン行きたいならそっちを考慮に入れてもいんじゃない?
あーでも記名入りで感想送るの躊躇する気持ちはわかるわ
いつも無記名で送っちゃう
自分も大抵オフのときに会って交流始めてるから
温泉同士がツイッターなしでどう出会うのかって不思議だった
携帯サイトで動作確認機種書いてるせいか無記名なのに「Aさんですか?」って聞かれて申し訳ない気持ちになって足が遠退く
むちゃくちゃ好きな管理人さんに限って
・同カプだが傾向やキャラ解釈がまったく違う
・完全他カプ(相手が自カプをどう思ってるかわからん)
・相手がABとCDで完全固定、自分がABとDCD
だったりして難しい
親しくはなりたいけど、好きな人にヤなもん見せたくないもんなあ
>>455 >PCサイトを持つ管理人の雑談スレです。
>>457 すまんかった
PCサイトの方はそんなことない
>>456 わかる。特に二番目はもどかしい
こういうとき苦手なものを書くと叩かれる風潮なのが怨めしい
「自分はこれとこれが地雷で残りはこだわりません」とか
はっきり明記してあれば判断出来るのに
ああ、あるね
自分が地雷無かったり雑食だから余計にそう思う
自分の経験では勇気出して声かけてみたら相手も
書くのは自カプだけだけどいろんな話ができるのは嬉しい
って言ってもらえて良い関係になれたけど
どうしても嫌なカプが居る人だったら仕方ないよね
その人のせいじゃないし
>>456は「親しくはなりたいけど、好きな人にヤなもん見せたくない」
>>459は「苦手なものを書くと叩かれる風潮なのが怨めしい」
人間性ってこうもハッキリ出るんだな
>>461 何か誤読してる気がする
相手管理人に嫌な思いさせたくない
ってスタンスでどちらも似たようなこと言ってると思うよ
リバの人でもABの話のみこっちに振ってくれてBAの話は
一切しないって割り切ってくれる人も多いよね
自分はガチガチの単一だけど、上記の理由でリバの人数人とも仲良くさせてもらってる
けどそういう人達との出会いはやっぱりオフばかりだなあ
自ジャンルはオンの企画とかあまりなくて、こちらの感想も無記名で送ってるから
声かけられる場がチャットくらいしかない
そのチャットもカギ付きツイッターの輪に入ってないと参加出来ない状態だ
この人はここまではOKみたいな微妙なのを空気で察するのは、
文章だけのオンの付き合いでは難しいんだよなぁ
オフで会って話していれば、空気察してこれはNGだなと気づいてすぐ回避できる
少なくとも「相手はコレのことは確実に好き」ってわかってる情報があるから
オンだろうがオフだろうが話題に詰まることもなければ気があえば楽しく過ごせるんだよね
問題は自分の嗜好の中に「相手が同思うか分からない部分」であって…
単純な好き嫌いよりもカプだのは溝が深いから、方向性が違うサイト持ちの場合悩むんだよな
相手がABだとして、AB+BAサイトを
1、ABだけ楽しむ。 2、BAがあるのではじめから行かない。
これのどっちなのかってだけでも分かってれば当たりやすいんだけど
そういうのって向こうが言い出さない限りいきなり尋ねるのも失礼な話しだし
人間性がどうのとか言ってる人がいたけど自分も
サイトに地雷を書いてもいい風潮が出来ればなあと思うよ
それが自分に拘りないカプだったら余裕で声かけられるもの
好きだから声かけたい相手なのにこっちの無神経さで凹ませたり
創作意欲削いだり絶対したくないもの
書きたきゃ書けばいんじゃね?
極端に下げる書き方でもしなきゃおさわりされずに済むだろうし
AB地雷です。って書いておきながらAB扱ってる人に自分から近付くんでもなきゃ
そういう人なんだ、で済むことだと思うよ
自分が書くんじゃなくて周囲に書いて欲しいって話じゃないの
まず自分からって事じゃないの
風潮なー。
自分は地雷カプの名称とかわざわざ自サイトに載せたくないよ。
代わりにあらゆる好きカプをつらつら書き連ねてるけど、
まあそれでも全部は書き切れないなあ。
あ、載せたくないってのは地雷表記を自分とこで見たくないから。
そこまで嫌いか…
そこまで嫌いだから地雷なんでしょ
地雷踏んだら創作意欲ごっそり減るぞ
だから慎重になる
>>470 一緒だ、自サイトで地雷CPの名称見たくないから載せてない
ただ、好きCPの傾向は結構きっちり定まってるから
○○以外のCPは苦手です、みたいに書いてる
それでツッコミが来たことは特にないよ
地雷かー
取り扱ってるカプの人たちが軒並み作品内でキャラヘイトしまくってたり
イタタ発言多い人ばっかりってんで地雷化するってよくあるよなー
地雷なんてほとんどなかったのに今ジャンル来てから近寄りたくないカプ増えた
大本命カプは無傷だし地雷書きたちの存在もジャンルの反面教師になるからいいんだけど
ほんとにツイッターは魔のツールだ
ツイッターは本当に同族同士でつるんじゃうからね
良いか悪いか置いといて、同じ価値観同じテンションで固まって
場合によっては私生活までリアルタイムに共有しちゃうから
あっという間にいろんな面で度を越えてしまう
それでも内輪のツイッター内で収まってくれればいいけど
ジャンルやカプ全体の代弁者みたいになられると一気に窮屈になる
狭い世界で盛り上がると我忘れちゃうのは分かるがなあ…
そういやツイッターやりだして熱中してる人は普段のメールとかも
略語や擬音語とかが凄い増えて主旨が不明になるから
自然と返信もしなくなるんだけど
そういう人からのメールは何故か数を増す
ツイッターやってるので見て下さいって
サイトからリンク張ってる人は大体@発言で埋まってて
意味がわからない事が多いな…
@回避用にTwilog貼ってる人もいるよね
あれ@発言は除くこと出来るから
ツイログならともかく、自分のツイートHTMLに直してうpってるのはなんか違うと思った
ツイログはなー
対談の片っぽだけ読まされてるみたいな気分になる
正直他人のTwitterログ見て面白かったことなんて一度もない。
テレビと一緒で内輪受けばっかりで関係者以外にも見られてるって
意識がないコンテンツは面白いためしがない
フォローしていない相手の目も意識してる人のツイッターは結構面白いんだが
結局リプライが割って入って興醒めつまらないものになってるって事が多い
なにより閉じこもったダサイクルでどんどん作品傾向が右倣えになったり
構って欲しいがためのやっつけネタでジャンルやカプ内ネタが食い尽くされるってのが
あちこちのジャンルのオワコン化早めてると思う
リアルタイムで本編見て、その時感じた萌えや思い付いたネタを作品にしたいと思っても
放送直後のツイッター上で既に数人にそのネタやそれに近い内容の妄想を呟かれてたりするとなんか書けなくなってしまう
わかるなー
けど別に気にする必要なんてないんだけどね
大抵そういう人は「書いて下さいー!」が嵩まなきゃ形にする事ほとんどないし
でも友達どころかフォロワーですらない相手に「ことごとくあの管理人とネタがかぶる」
「まあありがちではありますけどね…ああもかぶるとね…」みたいな事を
言ってるの見るとうわーこえーと引いた
誘導されてんのにだらだら続ける奴らって
>>467 AB固定でBA地雷な神とオフで話してたら、
AB萌えだけ書いてたらBA話を振られた、
BAは地雷ですって書いたら凸られた
って言ってて
結局どっちにしても苦労するんだなと
自カプのリバマンセーな風潮がつくづく恨めしくなったよ
まあ嫌いとか地雷とかやっぱ何この人って思うし、
かといって単にBA話振るのがいけないとは思えないし
いけないというか、サイトで扱ってないものを振る自体やめとけってこった
>>492 それで通じるならいいんだけど
苦手って書いてないなら地雷じゃない、
話を振っても平気だろうって人がいるから困るんだろう
嫌いなものに触れなくても
嫌いって明言してても苦労するんだよなあ
>>491 嫌いって書かれてても別に何この人とは思わないなあ
それが自分の好きカプでもふーんとスルーするし
嫌いなカプだったら共感して嬉しくなる
まともな人は友達でもない相手に対して取り扱い以外の話題を
乗れとばかりに振って来るなんてしないから
嫌いなもんを敢えて言及してなくても普通は大丈夫だよ
相手がそれを好きかどうかもわからないのに自分は好き=相手もきっと好きという思考で
何でもかんでも振って来る、その時点でもうアレな人だ
でもそういうお約束のようなものを学ぶ機会が無いとなかなかわからないかもねぇ
自分も、地雷カプの表記を見るのすら嫌、なレベルの人のことは2ちゃんに来て初めて知ったよ
それまでは、受と攻をうっかり逆にしちゃいけない、程度の知識しか無かったなぁ
みんなはそういうのどこで学んだの?
自分もここでかな
愚痴スレとか管閲スレとか見てたら色々考えるようになった
最近はサイトの日記やツイッターあたりで表記を見るのすら嫌って言ってる人も結構見かけるけど
社会生活で
社会生活でだね
基地はどこにでもいる
そういう人を相手にするかしかないか選べる分ネットはまだ楽だと思う
人前で野球と政治と宗教の話はすんなってのに似てると思う
何が地雷か分からないんだから
>>491 いや、振る時点でダメだろ
いけるかどうかわかんない好き嫌いの激しいものを
当然相手が受け入れるものとして出せば嫌がられるのは当たり前だろ
こっちが話題振らないっていうのはともかく
表記すら嫌とかそれを扱ってるだけで全部嫌いになるっていうのは
自分がそうでない限り知る機会がないと思う
女性向けでカプの左右の違いの溝の深さは昔から言われてることだから
自然と気を遣うよね
好きかどうか訊かれるのも嫌と言われるとすみませんと謝るしかないが
そういう人は自衛もそこそこしてるもんじゃないの?
ふたりだけしかいない茶とか個人的に会えた時に聞く事がある
「やっぱりCBとかは無理な感じですかね?」
どうですかって訊ねるとどうもこうもAB単一ってあんだろks!になるから
拒否しやすい感じの聞き方をする
自分の苦手もカミングアウト出来るし便利
相手が気を遣うタイプだと相当逆効果だぞそれ
「好きな方の地雷は踏みたくないので知っておきたくて」とか正直に言うよ
それでも「気にしないで下さい」と言われたなら、出来る限りABの話題中心に
過敏にならない程度気にせず話す
言ってくれたらそっちの方が気が楽だし「無理ですごめんなさい」って言われたら
全力で、こっちのエゴでいやなこと言わせてごめんなさいと謝ってあとはABの話題でキャッキャウフフだ
評価=才能と言うけど例えばの話、ある管理人はジャンルAとジャンルBで小説を書いてるけど、サイトはジャンルAとジャンルBで分けていた
どっちもそれなりに人気ジャンルにも関わらず片方はそれなりにカウンター回るのに対して、もう片方はあまりカウンターが回らない場合は何なんだろ?
その二つのジャンルがメジャーかマイナーかってことじゃ?
509 :
507:2011/08/04(木) 08:35:37.09
ごめん人気ジャンルって書いてあったね、見落としてた
ある管理人って誰なんだ
人のサイトのカウンター見張ってるなんてキモイ
自分のことならそう書けばいいのに
と言うのは置いておいて
萌えつぼやキャラの表現・作風なんかが
そのジャンルそれぞれで需要が違うんじゃないの?
ルパンとサザエさんの二つをやっていて足首の細さ萌えに定評のある字書きだが
ルパンでは同士がいてもサザエでは(足首萌えの)同士が少ないとか
ジャンル内に萌え傾向が似たサイトが既にあるとか。
>>510 最近は今日のカウンターとかでカウンターが表示されているサイトもあるのに
見張ってるとか決めつけるのってどうなんだ?
>>510 たとえ話って書いているのに思い込み激しいんだ?
そういうお前の方が色々な意味でキモイな
自分の中で答え出して追及して叩いて人として恥ずかしくないのかよ
恥知らずだな
お前の方が気持ち悪いよ
発狂しすぎだろw
思い当たる節でもあるの?
夏だなぁ(棒
結構ジャンルのよって萌え所が違うとかあるよな
どういう書き手かもわからないのに分析しろってほうが無理よな
何十何百の仮説立てられるよこんなん
>>518 でも才能は同じなのに評価に違いって出るものか?
評価=才能だと思うから、人気ジャンルなら普通にどっちでも人気出るものだと思うが
普通ならな
まず最初に評価は発信元の才能が支えてると思ってる時点で間違い
二番目に人の評価基準や価値観が一律のものであると考えてるのも間違い
そしてそれらを「普通」だと思ってるのが最大の間違い
働いたことないんだろうな
社会人でなくても、評価される立場に立った事があれば、自分の予想や価値観が
世間で思い通りにいかない事くらい小学生でも体感する事だよ
ここは管理人スレなのにどうして
>>519みたいなROM専が混じってるんだろうな
小説作品がウケないジャンルというのもあるよな
年齢層低いと小説需要もわりと低いよね
更新早くて丁寧で上手い漫画書きがいるとはまる人が多くなる
話の内容がよくて上手い字書きがいるとはまり込む人が増える
この両方が居るジャンル・カプは閲数が増えるが
当てはまらないサイトがかんこなになって砂かけ撤退する率も上がる
おおすまん誤爆った
どこに行っても神、はいるだろうけど
ジャンルの年齢層、連載期間、媒体、カプ、萌えネタの投下頻度、
盛り上がってる場所の有無、交流、作風と
たくさんの要素ありすぎてわからないよ
極端な話サザエさん描いてた作者がジョジョみたいなの描いても売れんだろって話
どこに行っても神、な人は自分の作風に合うジャンルを
意識的か無意識的にかはわからないけど選んで移動できる人だろうな
でも世の中、自分の作風と似た系統の原作にハマる人のほうが多いだろうし
サザエさん系統の人がジョジョにハマってかんこな、なケースは
実際はそんなに多くないと思うんだけどね
両方それなりの規模のジャンルで旬ジャンルの方ばかり更新してたら
古いジャンルの読み手は離れるよ
書いているものがオールキャラからカプとかならあるかな
友情はうまくても恋愛は下手とかあるし
>>529 神が神たるゆえんはそのジャンルで似合う絵柄やネタを
個性を残しつつ見合うよう使いこなせる事だ
ジャンルまたいで追い掛けられるレベルの人じゃないと「上手い人」で終わるとオモ
>>529 自分は、ジョジョ系統の原作絵のジャンルにサザエさんの絵柄なタイプだ、、
結果かんこなだよ (´;ω;`)ウッ…
自分の作風と似たジャンルにはまりたかったのに、原作の絵ははるか遠くにありにけりorz
※ただしかんこな系のレスはスレが荒れるので禁止
空気すら読めないからかんこななんだよ
ちょっと質問なんだがギャグとコメディとドタバタギャグの違いって何だろう?
夏休みだからってゆとりの真似しなくていいんだよ
ggrks
>>535 自分的な解釈としては
ギャグ→非現実的な要素もある笑い(大怪我が1コマで治ったり、殴られて空高く飛んだりとかのありえない現象)
コメディ→現実感を残しつつ笑える話(日常の中でエピソードやキャラ同士の掛け合い、間とかで笑える)
ドタバタギャグ→ギャグの要素+語感そのままな感じの空騒ぎ話
ただまあ明確な基準があるわけじゃないし各々で違いそうだけどね
意識して使い分けてる人も少ないだろうし
現代日本においてコメディはほとんどが健全な笑いのイメージで使われることであり
またギャグは必ずしも笑顔(心の中だけでも)に誘導することは目的としない。
ってぐぐったら一番最初に出てきた
ギャグは笑いの要素そのものか、それ中心の構成のもので4コマや数ページで構築できるもの
コメディはギャグ要素のあるストーリーもの、最低16ページはあるようなもの
ドタバタギャグ、ドタバタコメディはその「ドタバタ」要素を加えたものじゃないの
え、なにそのページ制限
常識みたいに言われても
ドタバタはスラップスティックだろ
文字通り体張った笑劇
ギャグは体張らない言葉責めみたいな畳み掛け漫談で
コメディはストーリー性のある笑えるドラマ
と、解釈している
数年前、とある管理人さんと相互リンクしあった記念でお互いに作品を書いて送りあった
ちなみに先にリンクしたのは私で、リンク報告したら、
こっちからもリンクしたので記念に書きあおう、とあちらの管理人さんが言い出した
お互い書いた作品と、戴いた作品2つとも自サイトで公開しあってる
最近、私のサイトが○周年を迎えたので、初めて閲覧者からリクエストを受け付けることにした
すると、前述のとある管理人さんに送った作品の続きを何人かからリクエストされた
個人的には書きたいけど、これはその作品を送った管理人さんに許可をとるべき?
作品の設定などは私が考えたものですが、一言でも何か言うべきか悩んでます…
>>543が書いたものだから普通に書いていいよ
別に自分のものじゃなくなったとか、相手に権利が移ったとかって意味じゃないから
許可とかいらん
「許可」はいらないけど、雑談の一環で話題にしといてもいいんじゃないの?
おかげさまであれ人気があるみたいで、続きのリクエストいただいたんですよ〜みたいな
547 :
スペースNo.な-74:2011/08/06(土) 01:02:50.48
>おかげさまであれ人気があるみたいで、続きのリクエストいただいたんですよ〜
超うぜえw
距離具合によっては「なんなのそのアピール。こっちに言う必要あるの?」ってうへるな
そんなこと言われてもだからなんだよとしか思えないなw
言い方次第じゃないの
そもそも作品を送りあうっていう概念がいまいちわからない
プレゼント、だけど相手の所有ではないということ?
単純に一度あげたものなら
「許可」なんて大袈裟な事はいらないけど
さりげなく書きたいな、書こうかなくらいはいるんじゃないの?
贈るじゃなくて送るだからプレゼントではないのか誤字なのか
自分がもらった絵に勝手に続きを描くなんて!とか言い出すのは厨だからほっといていいよ
>>550 理解することの出来ない、想像する事も出来ない概念なら
いちいち首突っ込んでもの申す必要はないのではなかろうか
>>543 許可とかじゃないけど、一言くれたら嬉しいかなぁ
ゲストしたとか商業で金銭契約が発生したとかならともかく
たかが相互記念に書いた自作の続きを書くのに許可も報告も要らないでしょ
されても困る
報告欲しい人はどういう理由で欲しいの?
自分の作品じゃなくて、他人の作品だぞ
>>554 報告欲しい人って大なり小なり「その作品を書くきっかけになったのは私」
「だからその作品の一部は私の物」って思ってるところがあるんだと思う
いっちゃ悪いけど生みの親気取りというか
完全に他人の作品とは思ってないと思う
>>553みたいな一言もらったら嬉しいという感情をちゃんと分析したら
結局は歪んだ自己顕示欲だと思うよ
わしが育てた
>>543 書くことは当然問題ない。
ただ、自サイトにアップすることによって相手サイトに閲覧しに行く人が増えるだろうから
一言、○○の続きこっちにうpしたんですよーと言っておいても親切かなとは思う。
>お互い書いた作品と、戴いた作品2つとも自サイトで公開しあってる
自サイトにも収納されてると読んだんだが違うの?
>>555 原案やせめてネタ出ししたならともかく
自分のものって気持ち悪い発想だな
>そもそも作品を送りあうっていう概念がいまいちわからない
欲しいとか一言も言ってないけど一方的に捧げられたことはあるな
「続きを書いてくれたら嬉しいなあ…!(チラ」付きで
先に相手が欲しいと言った自作品を送った経緯があったので
「ああどうも」って感じで当たり障りない返事を返して終わったけど
傍から見たらこれも「送りあい」なんだろうね
短編の合間に長編書いて、完成したら一気うpってスタイルで更新してるんだが
長編つっても同人誌にしたら2段組70〜100ページくらいの奴、今のとこ長編の数は10本ちょいくらい
先日また長編が出来たので上げたら、自カプで連載抱えてるサイトのうちの半分くらいから連名で
「長編一気アップとか、連載持ってるサイトをバカにしてるのか」
「少しずつ上げるとか、こっちの集客の事も考えた更新の仕方をしろ」
とかものっそ斜め上からの抗議文とかいう名の命令文を頂いてしまった
なんというか……あまりにも身勝手すぎて逆に感動的かもしれない
厨ジャンル乙
4サイトくらいしかないドマイナージャンルなんでしょ
小学生でももっとマシな嘘付くわ
以前ROM専してたジャンルじゃ
原作の気にくわん展開の撤回を求める署名運動とかあったぞ
◎◎(キャラ)がこんな風になるなんて酷い!断固撤回を求める!って
主張したい事があったらとにかくある程度数集めてから言う感じ
その連名も数が正しさの証明みたいな気分なのかな
村社会の集団心理ってやつだろうね
自分がおかしいことしてても似たような人達が周囲に集まっていて物事を客観視出来なくなる
そこで盛り上がったらその空気にのぼせてしまい人に迷惑を掛けても「これが正義だ!」みたいになっちゃう
それで狂っていく人けっこう見かけるわ
それにしたって半数はふかしすぎだろ
小規模だと書き手10人のうち5人狂ってたら半数ですよ!
むしろそういう所だと8人くらい狂ってること多いですよね!
小規模ジャンルで長編書いてる人が少ないってことでもういいじゃない
ブログとHP組み合わせるのが一番スマートなのかな?
普通はどうするものなの?
自分の目で周りを見て「スマートな普通の基準」を自ら決めなされ
決めたとしてもそれは
>>571の目から見た普通 であって
他人の普通と同じであるとは限らんということを
理解できてからあらゆる行動をしなされ
いろいろ凝ったことしても途中管理面倒になったら意味がねー
今はかなりバリエーション豊かになったね
一番多いのはピクシブ+ツイッターなのかな
あとはそれに+ブログとか+ブログ+HP
その代わりかつての掲示板やチャットが激減してるけど、
個人の好みで色々な組み合わせがあっておもしろいね
抗議wしているのは一人か数人で
他の人は勝手に連名に名前使われたかも
他の人は勝手に連名に名前使われたかも>それ思った
ありそうな気がする
あるサイトの管理人と同じ名前で感想がきたんだけど
ホームページアドレスとかはとくになし。
こういう時どうしますか?
どうもしねえよ
そうっすねw
かぶりそうもない特徴のある名前だったらレスでちょっと触れてみるかも
勘違いだったら相手も気の毒なのであくまでさらりと
ちょっと触れるのすらないわ
大抵の場合誰か探るような文はじっとり粘着質に見えるんだよな
書いてる本人は580みたく「あくまでさらりと」書いてるつもりなんだろうけど
ちょっと触れてみるったって、もしかして…以外書きようないよね
自分がABサイト管理人で相手がCD好き管理人だったら
「CDもいいですよね^^」と添えてみたりするとか?
すげーあからさまな例しか出て来なかったw
やっぱ自分も触らないな
相手のリアクションが無いと結局本人かどうか分からないし
実際相手がそれに対して答えてくれるか分からないんだし
下手に触ると「触れなきゃよかった…orz」って落ち込む羽目になりそうだ
触れる理由が相手管理人と交流したいからってなら触れたい理由も分からないではないが
同人板のチラシで見たが、
ウエブサイトの場合、ーや。に「」の前後に半角スペースを入れてソース水増しするのって普通なのか? 普通しないよな?
通ってる幾つかのサイト見たが、半角スペースなんて入ってない。
自分でもそんな面倒くさいソース書いたこと無いんで気になる…
自分がその人と交流を持ちたいのであれば
もしかして○サイトの管理人さんですか?違いましたら済みません
と添えとけばいいんじゃないの?
特に交流したい訳でもなければスルーで
>>586 ○○ ー ○○←みたいな感じで半角空けるかって事?
基本入れないけど、前後の文字と微妙にくっついたりする時に
半角スペース入れた方が見やすいので入れることはある
そもそもソース水増しってどういう意味?
>>588 > ○○ ー ○○
↑は分かるけど、「」とか。の前後って何だそれ。ありえねー
余白はcssで指定しろよ
>>586の言うように半角スペースを入れまくって、プレーンなhtmlを弄ってみた。
元が15KBほどのファイルが半角スペースを加えると二倍超に重くなる。
改行が多いファイルならもっと重くなる。
unicord変えただけで三倍、四倍も夢じゃない。
デジタルデータ販売のとこだったら最悪だな。
なるほど、そういう意味で水増しなのか
チラシ見てきたけど、全部が全部スペース入ってるなら
使ってるエディタとかの設定で変なことになってるんじゃないかな
意図的にやってるんだったらそんな面倒なことよくやるわと思うが
!や?の後の空白なら逆に歓迎なんだけどなー
>>586 水増し?してるつもりはないけど
見辛いと思ったとこだけ半角で空白入れる時はあるよ
同人板の絡みスレでやれ
昔使ってたPDF化のソフトだと
(Adobe Acrobatだったかな、Ver.5くらいの)
「」の前後に勝手に半角スペース入れられたことはあった。
確かIMEでは起こらなくて、ATOKだと発生してたような。
もう10年近く前の話だけど。
?や!の前後でなくても見づらかったら半角あけるの当然だと思ってたが
水増してw
その半角とは関係ないけど、テーブルタグを知らないのか空白でポジション整えてたサイトがあったなぁ
改行も空白でさ…
それはつらい…
>>597 > 見づらかったら半角あけるの当然
え?
え?って何?
英字とか句読点の後とか半角あけるでしょ
ハイフンの前後はあけないけど
そんなルール初めて聞いた
あけないあけない
そんな当然でしょとか言われてもw
ルールではないと思うけど
「llに」みたいな感じで読み辛い場合は
「ll に」って半角入れるよ
縦書きの印刷物の場合、英字の半角開けは昔は慣例だった
ハイフンは初めて聞いた
論文とかはそうしたりするよね。
!や?の後は一マス空けましょうってのは学校で習った。
でもルールってほどじゃなく、単に読みやすくするためにそうする人は多いと思うよ。
記号や英字はくっついて見えるから。
htmlはどうか知らないけど英字メールや文書だと常識だね
ピリオドの後はスペースとかのマナー
日本語にもそういうのあったと思うけど、くわしくないから識者の情報待つ
仕事でWebデザインやってるけど一応読みやすいようにって半角あけの指示来るよ
ハイフンはスコアとかでもない限りあけない
ただ小さい会社だからおっちゃんのマイルールの可能性も高いw
別に正式な小説書いてるわけじゃないから
すべてにおいて自分が見やすいようにやってるよ
改行も空白も
たまに正しい文章を意識してるのか
みっちり詰ってる上に横にやたら長い文章見かけるけど
正直読みづらくってかなわないわ
見やすい配慮も水増し扱いされるとなると面倒ねw
該当書き込み見てないけど
>>591のようにデジタル販売でない限り
重くなるだけでデメリットしかないと思うのに
なんで水増しとか考えちゃったんだろ
文章なんかはたまに文字数が多い=凄い
って感覚の人がいるから似たような感じなんじゃない?
ピクシブとかは文字数出るしね
空白まで数えてくれるかどうかはしらないけど
ちなみに私は「」の前に空白入れるわ
なんでかっていうと入れないと「」の会話部分だけ左に詰ってるように見えるから
一つ空白入れると揃ってるように感じるんでやってるけど、
普通に小説書いてる人からすれば意味不明に見えるんだろうなって思う
自ジャンルにやたら管閲の対立煽る人が居る
自分のサイトに厨米が来たらしく、それ以降閲を敵視するようになったようだ
教育してやると鼻息荒く、閲ちゃん用のマナーサイトまで作るつもりらしい
その影響か、まともななコメ送ってくれる人も少なくなってしまった
頭にくるのがその人自体は人気サイトで米ザクザク貰ってるんだよね
うちみたいな弱小はただでさえ少ない感想が全くもらえなくなってしまった
偏見だけど厨コメ来るところってサイトマスター自体も痛い人多いなーと思ってしまう
コピペの仕事お疲れw
何やっても厨コメしか来ないなら確かに同類である可能性が高いかもね
コメざくの場合なら、分母がでかけりゃアホも出て来るで終了
貰ってるとこがあるのにうちにはコメ来ない、なら
コメ貰えるような中身がないんですねで終了
>>611 「」だけ左に詰まってるように見えるって
行頭字下げ&改行多用してるってこと?
普通に一行で折り返して段落作ってれば
そんなふうには見えないと思うんだが
むしろ行頭字下げしてなければ「」の左は
半角分くらいのスペースがあるように見えるはずだけど
>>615 指定フォントやOSによっても違うと思うよ
>>586 あれは水増しじゃなくて読みやすくするため
文字の大きさによって字間を詰めないと読みにくいものがある
でも詰めてしまうと今度は「ー」が隣の文字とくっついて読みにくくなる
さらに「、」は普通に表示されるのに「。」が「、」の2/3の文字幅しか取ってくれなくて
呼吸でいうと「、」より「。」が長いはずなのに、黙読のリズムが崩れる
正直ものすごく面倒な作業だからそんなトコでちまちま容量稼ぐぐらいなら
テキストの最後に大量空白突っ込んだほうがマシ
だから同人板の絡みでやれよ
>>616 かんこな管理人乙
とっとと巣に帰れよゴミクズ
>>620 は?私はかんこなじゃありませんが何か?
挨拶一つろくすっぽできない閲様が偉そうに
あ〜やだやだ
ババアきめえ
夏だなー
閲様認定厨がマジキチ過ぎてワロタ
必ず「何も生み出せない」って捨て台詞吐くよね
テンプレでもあるのかってくらい
感想をもらったことがないうんこ製造機がファビョっていると聞いて
釣るならこんな散々ループしたテンプレの流れじゃなくて
もっと目新しいことやってくれよ
>>615 改行多用ってまとめて20個とか改行入れるやつ?
それはやってないけど一纏まりで1行改行は入れるよ
そっちの方が読みやすい
>普通に一行で折り返して段落作ってれば
そもそも折り返すまで横に行く時点で読む気なくす
視点を横に移動させなきゃいけないから
移動しなくて済むんならそれでもいいけど、
読んでる行がよくわからなくなるから苦手だな
ぱっと見て一まとまりが全部目に入って読めるレベルにしてる
(判断基準:自分)
あと空白は「」の前じゃなくて「」内の改行だった
ごめん。
「こんな風に会話してるときに
なんとなくあわせたいので
こうやって空白を入れてる。」
自分でも変な気がするけど、なしだと寄ってる様な感じがして気になるので
そもそも改行すんなと
オンだったら「」の内部で改行は普通あんまりしないな
オフだったら、行が変わる場合行頭空白入れるだろうけど
「」内で改行ってするものなの?
携帯なんじゃないの
したい奴はそりゃするだろうさ
最低限読めさえすりゃ学校で習う国語に則ってるかどうかとか
あんまり関係ないんじゃね?って層もいるし
絶対辞書ではこうだから私が正しい間違いは厨!って層もいるし
内容がよきゃ気になんないけど屁なら気になるぜという人もいる
>>630 もちろん折り返しはブラウザ幅いっぱいじゃないよ
適度な長さで押し返すようpxやem、%で
文章が表示されるエリアの幅を指定してない?
そうすれば一文一文(もしくは文の途中で)改行する必要ないし
そもそも自分は「」内では改行しない
「」内でセリフが折り返してても
一般小説や他の小説サイトでもそうだから変だと感じたことはないな
まあ確かにweb上での文章の書き方なんて自由だと思う
自分は改行多用するとスクロールバーが大変なことになるし
面倒くさがりだからいちいちそこまで考えないってだけだw
読みやすさで気を配ってるのはテキストエリアの幅と行間の幅くらいだなー
個人的にはそれで十分
字と記号的なものがくっつくとか、幅が違うって、それ表示がプロポーショナル
フォントだからじゃないのか?
ブラウザのデフォルトは普通プロポーショナルフォントだから、気になるなら
表示に等幅フォント使えばいいような気がするけど。
プロポーショナルフォントだと文字の多いサイトは読みにくいんで、普段使いの
ブラウザはデフォを等幅に変更、プロポーショナルフォント指定の字サイトは
文章をテキストエディタにコピペして読んでるな。
普通デフォルトってことは
閲覧者にはデフォのまま見る人の方がはるかに多いんじゃないか?
>>638 サイト側でcss使って表示フォントを特定ので指定すれば、ブラウザの
デフォルトが何でも、閲が特殊なことしてなければ指定したフォントで
表示されるでしょ。
指定に失敗すると、OSやブラウザによってはトンでも表示になるけど。
>>639 ああ、637だと「自分はこうやってる(だから無問題)」と言ってるだけに見えたからさ
>>636 私はピクシブの横幅いっぱいでももう嫌だわ
2行みっちりあったらうんざりするレベル
2chでもなんでもどっか書き込むときこうやって適度に改行入れるのと
あんまかわんない
っていうかこの形式に慣れてるからSSもこの形式だわ。
ぶっちゃけ名前欄のあの幅以上だともう見づらいね
実際webサイトではF型に視線が移動するって話で
見易さを重視するなら横にあまり移動するのは好ましくないらしいし
みっちり読めない人は市販の小説も読めないの?
紙に刷られた市販の小説とWeb小説のみつしり感て
眼精疲労度全然違いますしおすし
同人誌ならOKなものでも、Web小説は背景だの余分な情報量多くて
疲れる度が段違いだよ
2ちゃん形式の改行方法だと、自分の想定してない窓幅で見られた時
むかしむかし、あるとこ
ろに
おじいさんとおばあさん
が
仲良くくらしておりました
みたいなことになりかねない、というかよく見かけて逆に読みづらい
%かem指定+max-widthを45em前後、行間150〜170%にしといてくれればいい
サイトは訪問者の環境に左右されないように%指定のリキッドレイアウトで構築すれば無問題だろ。
管理人の環境では見易くても、閲覧に使うデバイスによっては変な改行を入れられてると奇妙なところで文章が切れてて激しく読みにくい。
行間も150〜200%(十万字超えの長い小説なら200%近いほうが目が疲れない)にしておけばミッチリにならないし。
>>641 それならcssにpxで本文幅指定したほうがラクじゃない?
昔はpx指定ダメゼッタイな空気だったけど、最近は配布されてるテンプレでも
本文幅600pxとかになってるの多いよね
うちは携帯の閲覧者も多いし
>>644みたいになると困るから%指定にしてるけど
うちも%指定だ
改装後、読みやすくなって嬉しいってコメきた事あるw
シブ垢持ってないから「シブの横幅ミッチリ」がどんなのかわかんないけど
端から端まで文字が続くようなのなの?だったらすごい見づらいとは思うけど
長編とか空欄少ない文章書く人は641や643みたいな
webで長い文章読めません、読んだら疲れます、な人を
はじめから閲覧者として考慮する気はないだろうし、する必要もないと思うんだ
そもそも支部で小説を読む気にならない。あれ読ませる気ないだろ
自分もなんでかわからないけどいくら好きなカプやキャラの小説でも
支部で小説は読む気にならない
pixiv小説はPCから読むと幅広くて読みづらい
携帯小説として読むと改ページ多すぎてめんどくさい
あまりの読み難さにわざわざ携帯で支部小説見たら
細切れになってて1回しかスクロールしてないのに改ページさせられてますます読みにくかった…
今時あんな少量のテキストも読み込めないような古い携帯使ってる人いるの?
見づらかろうが何だろうが置きたい奴が好きで置いてんだから
見なければならない義務があるわけでもなし
今時どうこう言う方がアレだと思うけど…
読めと強制された訳でもなく自ら携帯で見といてそれ言うか的な
置いてる方は最適化するつもりもないんだろうしそれで十分と思ってる人が使ってんだろ
そもそも第一目的が「小説が読みたい」な人が行く場でもない訳だし
シブとかの話は好悪まとめて該当スレでしなさいですぞ
>>654 さすがムックさんはスレの使い分けもきちんとできる紳士ですぞ
ムックさん自演は見苦しいですぞ
自分で自分に突っ込み入れるのはなしですぞ
ちっ、緑色のヤツに嗅ぎ付けられたか。で…deathぞ
いい加減この流れやめましょうですぞ
でも悲しいかな支部の方が見る人多いんだよなぁ…
他の文章系SNSなりが発達してれば…
支部は撒き餌みたいなものだと冷めた目で見てる人も多いけどな。
確かに人目に触れる機会は増えても、そこで終わりっつうか。支部からサイトに呼び寄せて常連化させられないのが大半。
サイトに行くまでも無いなぁって感じてしまう。
本当に巧い人ってのはサイトだけでも爆発的な人気を得るし、年齢層を問わずに話に引き込まれる。
そういうもんだと思う。
支部でブクマする事が多い相手なのに
絵柄で覚えてて名前もサークル名も覚えてないって人多い
ムックが自演しまくってスレチ指摘してんのにお前らときたら
本当に〜な人は〜(キリッ!
自演なんかしてないですぞ!
>>664 感粉管理人の遠吠え?
商業レベルの神ならヒキサイトでも熱烈なファンっているだろうに。
自ジャンルにも一人いるぞ。どんなにジャンルを変えても読者が追いかけてくって人。
移動先のジャンルで底辺から始めて一年もしない上に大神に登り詰める。
そういう神と呼ばれる人ほどSNSなんてしないけどな。
いやそーでもないなあ
最近はそういう神()でも支部でサイトに上げた
作品の高解像度版投下してたり同人の宣伝してたり普通にするし
ただまあそういう人はサイトも賑わってるわな
大神()
ほんっと安い言葉だわ
貧乏神や疫病神だって「神」ですが
うちのカミさんがね
プロで活動してる人もけっこういるよね支部
凄いなぁと思う
もしかしたらああいうのは別の人が管理してんのかもだけどw
まぁ何にせよ、神ほど〇〇しない、とか言い切れるもんじゃないよね
あたしゃかみさまだよ
本当の、とか普通、とかいちいち大層に付ける人は
だいたい「そうであれ」という願望がほとんどだよなあと経験則上感じる
と共にそうでないのにそう呼ばれている人達を「アタシは認めてないから」と
否定したいだけの枕詞
>>666 絵神ならジャンルを超えた信者もいるだろうが
字だったらまずジャンルありきだ
小説でも追いかけはいるよ
神はもちろん、あんまり他の人が書かない嗜好を専門に書く人とかね
ホラーとか厨2じゃないグロとかバトルが上手いとかね
同人ゲームジャンル(作る方)だからか、ピクシブ全然流行ってなくて逆にちょっと悲しい
確かに自分も小説はジャンルありきだなあ
次のジャンルもたまたま一緒だったら読むけど
知らないジャンルまでは追いかけない
でも濃い熱烈なファンが付くのは小説の方かなと思ってるんだけどどうなんだろ
字書きの友人達を見ていると厨に取り憑かれる確率が高い
自分は一人だけジャンル越えてついていってる小説書きさんいるなぁ
キャラがキャラらしく書かれてるから知らないキャラでも読めちゃうんだよね
あんな話を書きたいなと思いながらサイトで精進中
厨に好かれるのは画面越しに伝わる人の良さとか親しみも原因じゃなかろうか
どっちかっつと作品よりそっちだと思う<人の良さ
あと厨に好かれる人ってやっぱスキがあるんだよな
>>677 知らないキャラなのにキャラらしさがわかるのか?
どのジャンルに移動しても名を変えただけのテンプレ話し方しか書け(描け)ない人がいるけど、その追いかけてる人は違う。
そういう意味じゃないの?
私も追いかけてるのは小説書いてる人。もう六年近くサイトに通ってる。
原作を読む前にその人の話を読み、それから原作を買うパターンだ。
通い始めた当初はぎこちない文章で勢いと萌えで補整しながら見てたけど、ジャンルを変える度に文章に深みが増して表現が豊かになってくのをずっと見てた。
同じジャンルでサイトを持ってたけど嫉妬すらできるレベルじゃねえってくらい世界観を構築するのが巧いっていうかさ。
……手の届かない高みにいる人だ。
>>673 まあ、経験則を持ち出すならそれこそ人それぞれだから
666が言ってるみたいな神もいるだろう
逆もまた真なりだよ
>>680 677じゃないけど、
キャラの顔くらいしか知らないジャンルのアンソロで
小説書いてた作家さんがそんな感じだった
文章追ってると、頭の中でそのキャラの顔で動くんだ
こういうことは滅多にないから、すごい上手いなーと感心した
>>680 キャラらしさ、ってのは語弊だった。すまん
何て言うか、姿も知らないのに描写が詳しくて頭の中でスムーズに展開できるんだ
オリジナル商業小説読んでるような感じ
一瞬で字書きの自己紹介スレになったなw
これは私の友達の話だけど〜ってやつだな
神がー神がーって話になったら絵だろうが字だろうが必ず
ぼくのかんがえたすごいかみさま
か
わたしのことじゃないけどぜったいわたしのことじゃないけど
のどっちかか両方がワっと湧くよね
そんで自分の言った以外の神とやらを叩きに入るまでが遠足です
えらい殺伐とした遠足ワロタ
釘バットはおやつに入りますか
>>661=666
>感粉管理人の遠吠え?
あーこいつ駄目だわw
・本当に〜な人は〜なんてしない(キリッ!
・神と呼ばれる人はSNSなんてしない(キリッ!
ピクシブ出来る前から個人サイトだけで絶大な人気を誇ってた絵師も
死ぬ程ピクシブにいるって現実知らない奴だな
自分の知ってる世界が全てで自説が絶対に正しいと思ってる奴でそれを指摘されると
「感想来ない管理人が負け惜しみ言ってる!」と気持ちの悪い解釈をして
相手を極端に低い位置に妄想の中で設定して自分のプライドを保たないと気が済まないタイプw
感想来ない〜なんていううぜえ糞スレ系に書き込んだことは一度もありませんが何か?
というか感想が来ないという経験をしたことが今まで一度もないw
はいはい
素朴な疑問なんだけど全く感想こないってマジでどんなサイトなの?
>693
誰でも必ず感想もらえる需要>>>供給の超マイナージャンルにいたけど
長編小説が左寄せじゃなくて中央配置になってるサイトだけは感想がもらえてなかった
拍手はもらえるのに感想はほんとんど来ないっていう知り合いならいるが
それでももらえてないわけじゃないからなあ
>>693 自分が閲覧の立場で、感想一回も送ったことがないサイトは無いの?
>>697 つまんなくなかったサイトは何かしら送るようにしてる
でもかんこなってヘタレじゃないって頑なに主張するだろ?
サーチどころか同ジャンルサイトすらない超マイナージャンルで拍手を置いてないなら
感想の類が一切来ないこともありえるんじゃなかろうか
供給過多な長寿ジャンルA→マイナージャンルB→旬ジャンルC→ジャンルA
この順番で元のジャンルに舞い戻ったけどAだけは昔も今も感想貰った事ないわ
つまりヘタ(ry
そういうもんかな
何年も同人活動してて全てのジャンルで管からも閲からも米をもらえず、拍手ももらえず
絵チャを開いても誰も来ず、渋でタグやブクマコメももらえず、twitterで絡めず、オフでも感想をもらえない
くらいになると極めて珍しいような気がする
さすがにそれは…いやどうだろうなネットは広いしな
ヘタレで厨だった昔はコメざくだったのに今はかんこな
という嘆きは時々見るけどあれは何故だろうね
厨から更正しようと頑張るあまり無味乾燥になっちゃってるんだろうか
自ジャンルが連載してた時は毎日それなりにコメ貰ってたけど
一旦閉じて3年ぶりにサイト再開してから数ヶ月、拍手のみのかんこなです
ヘタレの自覚はあるけど耳痛いわ〜
>>704 下手でもパッションがあれば感想送りたくなる事はままあるよ
今は知らないけど昔はサイトの日記に萌え語りがいっぱいって共感できたりしたし
>>704 どこのスレだったかは忘れたが
>ヘタレで厨だった昔はコメざくだったのに今はかんこな
とか、厨臭い昔のがよく見られて最近のは見てもらえない
にあるあるレスが続いてた時
その当時は勢いと何かしらの(厨臭くはあっても)内容があったが
その後落ち着いてからは勢いと内容がなくなって更新頻度も落ち
でも別に上手くなってる訳でもないから単につまらんだけなんじゃね
的なレスがあって納得した覚えがある
ジャンルによっては来ないとか貰えない時期があるとかは普通じゃね
イラスト系なんかは特に
話ぶった切るんだけど、自分リアルで身バレしたから、移転先を書かないで移転したんだよ。
で、トップにメルフォだけ残して連絡くれた人にはアドレス送るって書いてた。
何人かにメールを送ったんだけど、届いたよーって返事がなかったから、
一応確認として移転先のアクセス解析でIPを検索してみたら、
一人のアドレスを請求した閲が、移転先にすでに何度も来ていたことが判明した。
…………なんで移転先のアドレスを知ってるのに、わざわざ前サイトに請求したんだろ?
サイトの中身は変わってないから、見たら一発だと思うんだけど不思議でたまらない。
ごめん、書き込んで自分で気づいたけど、もしかしたら別人疑われてたのかもしれないな。
基本文章サイトなんだけど、移転してから絵柄かなり変えてたわ
請求しなくても行く方法があるならメルフォ置かんでもよくないの?
710です。
>>711 どっかのスレで連絡先を残しとくのはマナーみたいなのがあったから、
一応メルフォだけ残しといたんだけど、別に残さなくってもいいのかな、やっぱり。
あとサイト名とかも全部変えたから、意外と移転先がわかり辛いみたい
そのリアルに身バレした相手が別人装ってメール送ってくる可能性を考えたら
メルフォも移転告知もしないな、自分は
ぶっちゃけそれしか考えられんだろ
同じじゃなかったら「あの人だよね?」で確認するだろうし
一緒ならミラー勝手に作られてんのか確認するし
請求するぐらい好きなサイトならね
ちなみに裏請求と同じで報告は来ないものと思っておきなよ
熱心に毎回通販する人だって届きました報告する方が珍しい
しないのが当たり前というわけじゃないけど
何度もごめん。710です。
>>714 大丈夫、届いてるか不安だったから確認しただけで、報告は来るのは当たり前って思ってないよ。
返信くれた人は+αで、丁寧にありがとうって思ってる。
あと知人が別人装ってメールだけど、さすがにそこまで暇じゃないと思うから、大丈夫だと思う
最悪IPわかってるし。
今度から身バレしないように気を付けるわ
IPアドレスって変動するんだよ?(´・ω・`)
固定のIPもあるんだわー
710です。なんか言葉足らずばっかりでごめんね。
IPだけど、多分固定IPっぽいから大丈夫……だと思う。
ケータイから請求されてたらおしまいだけど、そこらへんはあっちの良心に期待してる。
ダメだったらダメだったで縁切りするよ。
新サイトは普通に閲覧できるのに前サイトでは管理人がメールで連絡しろと告知してる場合、
前サイトを知ってる閲覧者のIPを把握しておきたいor
新規さんは普通にサイトを閲覧していいが
前サイトからの常連はメールで挨拶しろという管理人ルール
→じゃあ旧サイトを見てた自分はメールを送っておこう
自分ならこう思ってメールするなあ
>>719と似たようなこと考えるな
請求もせずに黙って見ていたり、移転先に
無言で出没していたら嫌かも知れないと考えて
自力で見つけ済みでも管理人に配慮して
正規手順で請求をするな
訳あり移転っぽかったら請求してないのに
その後コメントや交流出来づらいし
コンタクト取る気が全く無くてロムりたいだけなら
わざわざ手間かけて請求の手順踏まずにそのまま見てるかな
私も知ってても連絡くれって管理人が言ってたら一応送るわ
話豚切りでごめん。ブログの更新で悩んでるんだが、皆はどうしてる?
何を書けばいいやら…ただの更新履歴+連絡になってしまった
かんこなサイトなのでレスする必要もないしな…
サイトで取り扱ってないジャンルの萌え話はさすがに控えるべきだろうか
書くことないなら書くなよ
何故かんこななんですって言ってレスするやつはやたらネガティブなんだ
せめて全力で萌え語りしてるせいで引かれて感想来ないのかな
妄想語りより感想語りにシフトしたらいいかなぐらいポジティブなのはいないのか
他のサイト参考にしても書くものわからなーいならブログ向いてねぇよ
ブログって日記の事じゃないの?サイトがブログならスレチだが日記ならここでいいと思うが
そうだとしても
>>723が真理w
>>726 >※ただしかんこな系のレスはスレが荒れるので禁止
これが読めない理解できない馬鹿の為になんで貼ってやる必要があるんだよ
そんなだからかんこななんだよ。でFA
他ジャンルの萌え話をブログでしづらいってたまに聞くけど何でだろう
怒る閲とかいるの?
ジャンル移動の心配される
現ジャンルへの熱が冷めてると思われる
閲覧者の知らない話をするのが憚られる
…とか?
732 :
726:2011/08/13(土) 08:45:54.88
すいません書き方が悪かったみたいで
726です 訂正してもいいかな
ブログに書きたいことはたくさんあるんだが、
例えば
「サイトではBL虹扱ってるのにブログで百合萌え熱く語る」とか
「キャラ単体萌だったのにいきなり中の人繋がりで延々他ジャンルで語りまくる」とか
そういう180度ジャンルが違う萌語りってどうなんだろうと思って聞いただけなんです
かんこなの部分は余計でした
>>732 管閲スレで閲さんに聞いたほうがいいんじゃなかろうか
>>732 気になってるのがホタ数の増減だけならば
よろずが多いマイナージャンルで非よろずの健全オールキャラ、うっすらAB(不人気カプ)
他作品の話(何度も1、2行程度は感想を書いていた)を長文で→翌週3割減
AB萌えを熱く激しく→翌月4割減
一時的にはどっちもホタ数激減した
後者はこれまでにない熱烈なAB萌え同意メールが数通届いた
どんな形でも変化があれば今までの常連閲覧者は嫌がると思うよ
でも自サイトは1年単位で通ってくれてる常連さんは全体の1割くらいだし
好きなようにやって趣味のあう人だけ来てくれりゃいいやーみたいな
オフはやってないので影響わからない
>>731 理由としてはその通りだろうね
特に流行ジャンルの話が続いたら「ああこの人移動か」って目で見られる風潮がある
けど一度二度別ジャンルの話したからっていきなり切られる事はないと思うけどな
原作がとっくに終了してるジャンルだと萌え語りにも限度あるだろうし
勝手にやればいいじゃん
かんこななら元々大した数の閲覧者もいないだろ
>>731 ああ成程
自分は日替わりでドラマや漫画やアニメや芸能人の話を好き勝手にする方だから思い付かなかった
嫌な思いする閲さんもいるんだね
これからは少し気を付けようかな
話ぶった切りますすいません
攻撃的で粘着質なメールが多くて困ってる状態
どうも全員言ってる内容が同じだからIP解析してみたら同一人物だった
しかも同じカプの管理人とその友人たちだと言うことも判明
(メールアドレスがツイッターのアカウントのままだった)
疲れた…知らんぷりしてた方がいいのかもうこれは
>>739乙
つ「そんなメールは来なかった」
アドがわかってるなら、別にフォルダ作って自動振り分けすればいいと思う。
その手のメールはHP削られるよね(´・ω・`)
>>739 >XXサイトの○○様(ツイッターと同じアドレスでしたのでそう判断いたしました^^)
これこれこういうメールのお返事を差し上げました〜
不着でしたらご連絡ください〜
>みなさん
私の至らなさから○○様のご気分を害してしまったということがあり、深く反省いたしました次第です。
他にも同様に感じられた方がいらっしゃるかもしれませんので日記上でお詫び申し上げます。
とかしれっと日記に書いてやりたいなw
いや人ごとだからこういうことが言えるんだけど・・・乙だったね
740の言うとおり、無視しかないんだよなあ
そんなレスをサイトでやったら人が寄り付かなくなるよ
それどころかヲチファイルに入ってしまうかも
743 :
739:2011/08/13(土) 17:47:38.01
>>740-742 やっぱり無視しかないよね
さすがに日記に名前書くのは晒し上げだからやりたくないし
たぶんそこを攻撃されると思う
ツイッターが丸見えで、相手が楽しんでやってるのもわかってるんだが
怒ったり無理やりメールを打ち切ったら負けな気がしてずるずるメール続けている
参考になりました。ありがとうございます
サイト巡りしてたら、リンクページに違法動画うpサイト貼ってる人がいた
「自ジャンルのアニメが見れるサイトです!」って書いてあって( ゚д゚)ポカーン
最近は一見普通ぽく見えるサイトでもこういう人いるから怖い
厨のイタタサイトよりタチが悪いよ…
>743
もしかしてメール返信してるの?
どんなメールかわからないから言えないけど、何往復もしたりするなら
結論だけ言ってこの件に関してはこれしか言えません。
これ以上は返信しないとかしたらいいよ
別人装ってメールしてくるなら混乱するので同ハンドルネームでお願いしますってして
同じこと聞いてくるなら返信済みてやっちゃえ
あまり辛くなるならネットで困ったこと相談所スレに行きな
>>744 自カプの人間なら拍手からやんわり指摘してあげなよ
厨は厨を呼ぶから指摘は早めがいい
指摘イラネ
ほっとけよお局
自分では絶対指摘しないけど
周りから痛いカプとして一緒くたにされるのはきつい
お局wが早いとこ指摘してくれるのを待つに限る
そして厨カプとしてTwitterや2で叩かれるんだな
カプやジャンルで連帯責任って意味わかんね
同カプ書くとお局様の身内にされちゃうのか
身内で注意もしないなんて!厨ジャンルね!
って2ちゃんで散々見てきたもんよ
ちょっとでも間違ったことをした人間が居て
そいつの知り合いなら正すのが正義!正さない奴は厨で同類!
って物凄い鼻息の人はよくいる
でもそいつは自分で正そうとはしない
同人の知り合いや同カプ相手に責任持たなきゃならんほどの繋がりなんてそうそうないと思うんだが
まあでも自浄能力がないからそう言われてるのは事実だし事なかれ無言で通してるのに
2で「アタシは違うもん!みんなわかってよ!」と言った所でどうしようもないわな
自浄て
一緒になって厨行為やってるならともかく知り合いなだけの他サイトの話でしょ?
いや、あのカプは自浄できないpgrとかマジで言われるジャンルはある
自分がどう思おうが関係ないのよ
実際言われてるジャンルやカプがあるんだし
犯罪・違法なら指摘も可能だろうけど
それ以外で何で注意しないのって言われても困るだろうなあ
痛い人と仲良くしないだけでもいいと思うけど
注意しないの? って言われるとハードル高い
受け入れて一緒にキャッキャッしてるのはなんとなくえーと思う
犯罪でなくても規約違反スルーとかだとやっぱり白い目で見られるしねえ
後ろ暗い所がないなら堂々としていればいいと思うけど
言うなってのは無理だと思う
>>754 その理屈が通るなら2ちゃんで厨ジャンルとか厨カプとか言う奴もいないんだろうけどな
指摘したら指摘したでお局だのpgrされるならな
同人内容も語れる専スレで問題提議するのが一番いいんだろうが
そもそも2の、しかも同人板なんて見てる奴はそこまで下手打たないだろうしなあ
2のジャンルスレと交換日記状態になってる厨もいるとこだと
交流の気配も感じさせないぼっちヒキにならざるを得ない
そんなのいるのかw
きっついなー
相互先が最初は普通の人だったのに、いつのまにか重度のニコ厨・痛民と化し
挙句ジャンルスレやヲチスレと交換日記始まった時の居た堪れなさときたら
最終的にヲチスレ相手にファビョった長文残して閉鎖されるまで
うちのリンクページはずっと整理中だったなあ
イタイ人達はなぜ踊り狂ってしまうのか…
身内にヲチャでもいて陰で煽ってるんじゃないかと思うくらいだ
話変えてすみませんが、絵チャって廃れてきてるツールなんでしょうか?
自分、ブログはおろかツイッターも手ブロもピクシブもやってない超情弱なんだが、
やっぱりたまに語り合いたいときがあって絵チャ開くんですが誰も来ない…
アクセスは3桁、感想も拍手もそれなりに頂いているだけに何がいけないのか悩んでます。
数年前まではけっこう集まってもらえたんだけどな…
そもそもPCサイトというのがもう古いのかもしれないなとも思ってるんだけど、
ここの皆さんは交流にどんな手段使ってる?
字サイトだから気まぐれにROM機能無しの字茶やってる。最終的には六人とか七人ぐらいきてくれたりするかな
告知文章に「まったりやってます。初めての方でもどうぞ!一人寂しいので!」とか書くと釣れてくれるかもしれない
pixivでエチャ告知だけだしてる人もいるから、そこまで廃れたツールでもないと思う
>>767 感想も拍手もそこそこするけど
一緒になって語りたくなるような面白みのある人ではない、というだけじゃないか?
昔はいざ知らず、今はそうなんだろう
同じことしか言わない・書かないみたいな人だと何度も開催してるの知ってても参加はしないと思う
絵茶は別に廃れてるってほどでもないんじゃないかな
リアルタイムで複数の人間と絵を描いて楽しむツールは十分現役だと思う
シブとか手ブロでも絵茶告知よく見るし
一般サイトではかなり廃れてきてるけど支部やツイッターでは告知よく見るね
特に自ジャンルではツイッター告知絵茶は毎週のように開かれてる
サイトで絵茶募集→人こなor変な参加者釣った→ツイッターで募集
知ってる名前と身内でまったり、みたいいな感じ
もし語り合いたいってんなら、絵茶より字茶の方がハードル低いと思うよ
絵茶は興味があっても参加できない人多いからね
字茶はなんか使いづらいんだよなあ
どっかのスレで図解できて便利だから絵茶使ってるって字書きがいたな
描くの遅いし、アナログで描いてるのにctrl+Z押そうとするくらいアンドゥ使えないとしんどいから
絵茶なのに字しか打ってないなあ…
「絵を描かない人もどうぞー」と誘われても、描かない人には入りにくいんだよね、絵茶
人が絵を描くのを見るのにも興味ないし…
まだ字茶なら、みんな会話だけが目的なので、興味がわいたら行きたいけど
絵のレベルや傾向が違いすぎても参加しにくい
文字書きには無縁の世界だと思ってる
ましてや見る専なんて…
一対一になってしまう場合もちょっと気まずいよね
日参サイトが時々一人で絵茶をやってるけど、
自分も普段から親しくしているわけじゃないから入りにくい
一回だけたまたま一対一に、というならならまだしも、
それが二回三回となるとキモがられないかと不安で入れないでいる
主催者は参加者を選べないって分かってるからさ…
779 :
767:2011/08/15(月) 22:54:11.89
767です。いろいろなご意見ありがとうございました。
特に769さんの意見にははっとさせられました。
自分のサイトをもう一度客観的に見直してみたいと思います。
>>778 そう自分で考えてくれる人ほど引いちゃって独り遊びで寂しくなるんだよ!
と言いたくなったがここ管理人スレ何だよな
781 :
778:2011/08/15(月) 23:55:32.21
>>780 ああ、ごめん閲に見えるけど自分も管理人です
自分もチャット開いた時に数回同じ人と一対一で
ありがたいけどちょっと気まずいって経験があるんだ
ツイッタやってなくてリンクページなしのヒキサイトやってるから
時々チャットとかで交流しようと思うとすごく悩むw
管理人もよそでは閲ですしおすし
自分はよく来てくれる人なら一対一になったあたりから饒舌になるタイプだからわからん
毎回来てくれるってそれだけで嬉しいんだけど、単純かな
一対一ならメッセの方が気楽だな、絵茶じゃないけど
複数茶の主催は、発言が早い人と遅い人のバランス調整に気を遣う
作品感想が来ない
最近、「2回以上連打するやつは米残せ」と思うようになってしまった
パチももちろんありがたいし毎回お礼言ってるよ
でも何回も押してくれるほど好きなら感想くれたっていいじゃん
ほぼ毎日アクセスするくらい気に入ってくれたなら感想くれたっていいじゃん
ジャンルの新情報とか送ってくれるくらい気に入ってるなら感想くれたっていいじゃん
「更新やめないで!」って言われるのも嬉しいけど作品の感想も欲しいな…
他サイトもあまり米貰ってないみたいだからジャンルの傾向なのかもしれない
支部の方が結果が目に見えるし普通に評価されるからやる気出る…
サイト運営好きだから続けたいと思ってるけど、
空中に向かって一人でずっとパンチしてるみたいで寂しいし空しい
>>1 > ※ただしかんこな系のレスはスレが荒れるので禁止
これ拍手スレにも書いてて追い返されてた
その元々の文章を投下した者ですけど
元々同人板のかんこなスレに書き込んだのに色んなスレに勝手にマルチされて迷惑してる
ウイルスってまだあったんだ
前ほど見かけなくなったけど完全に失くすのは難しいんだね
脳板はウイルスじゃなくて手動コピペだよ
ウイルスじゃないのか
何がしたいか分からんが別板にまで貼るなんてただの馬鹿なんだな
質問形式でコメが着たけどレス不要にチェックがついてたからスルーしたら
なんで返信しない!と怒られた
例えば”最近更新ないけどいつ更新するんですか?(レス不要)”みたいなコメ
ここの人は質問形式+レス不要の米に返信ってする?
そんな失礼な米なら来なかったことにする
レス不要は絶対レスしない
つか、「最近更新ないけど〜」は質問じゃなくて嫌味だろjk
不要は最初からレスしないけど
一日のレスは十個以下にしてるんで
不要じゃない奴でもてきとーにはしょったりはする
別に文句言う人もいないけどな
変なのに当たったね
>>794、乙
レス不要に限ってすんごい面白コメントの時があるから
そういうときは軽く雑談ついでに絡んでしまう
返信不要チェック付けてるけど、べつに返信に困るほどコメが来るわけじゃないw
ので、お忙しいと思うのでレスは不要です〜とか気をつかってもらうと
いいのに!返信するのに!とか思ってしまうw
でもレス不要が助かる時もあるので甘えてる
web拍手なら簡単メッセージ使ってもっと詳細に分けたら?
返信不要
返信不可
返信任意
とかで
任意と不可だけでいいんじゃない
要返信で「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」とかだけのアホとかも弾けるし
>>801が一番スマートでいいと思うな
管理人に気を遣って不要にしてる層は任意にしてくれるだろうし
絶対イラネな人は不可にするだろうし
メールは「返信してもOK」と「返信しないでー」にしてるなぁ
大学時代の友人(ヲタ属性皆無)にうっかりサイトがバレた
その時点でかなりパニックだったが、友人がかなり噂好きなので
「お願いだから人に言いふらさないで」って言っておいたけど
今日アク解みたら、友人の友人の会社のIPでアクセスがあった
今まで一度だってその企業からアクセスなんぞなかったのに
マジ死にたい、つーか友人このオシャベリクソ野郎!
身バレってどうやってバレるのかいつも不思議でしょうがない
日記の内容とかでバレんじゃね?
自分なら日記や作品をリンク切れ等で見れないようにして
サイトの骨組みだけ残して引っ越しだな
そこは幸抜けして新しいサイトを幸に登録
事情は新サイトに簡単に書く
常連さんとかに移転先を報告出来ないのは辛いけど
まあこの場合は事情が事情だしわかってもらえるかと
>>807 そういうのよく聞くけど相手が同志でもなきゃ普通サイトとか見つけられなくない?
自分からジャンル話でもしない限り相手に同人サイトやってるとかバレることなんてないと思うんだけど
自分も
>>806と同じく批判とかでなく純粋に不思議
>>805なんて相手がヲタ属性皆無なのにどうやってそこまで辿りつけるんだろう
ヲタ属性なかったら
仮に○○ジャンルでサイトやってるってところまでバレても
なかなか特定まではされないわな
全部のサイト回って日記回って、以前にどの幸登録してるかとかわからんのでは
メアドやアカウント名をオタと非オタ分けずに
ずっと同じものの使っていて辿り着かれたとか?
これやってると検索で結構な確率で発見出来るよ
twitterやmixi繋がりで回りまわってバレるとかも考えられるけど
>>810 聞いてもいない事を(多分本人無意識のうちに)ベラベラ喋る人は結構いる
初対面っていうかイベで隣スペになった程度ですら
仕事は◎◎をしてて〜あっ会社は△△にあるんですけど〜
最寄り駅が○線の▲駅だから〜毎日朝■時15分の電車に乗ってて〜的な
自分にまつわることをのべつ幕なしに語るタイプ
そういう人がよくリア友にオタバレしたので隠れます><ってサイト消してすぐ復活してるよ
オタ同士でもジャンルやカプが違うと幸巡りでもしないと
なかなかたどり着けないもんなあ
絵サイトならまだしも文章だと探すの大変だと思う
805はヲタ属性皆無の友人に絵や文章見せた事があるのか?
>>812 ググってメアドが出ちゃう同人サイトってことか
>>810 メアドに特殊なフレーズを使っていて
そのフレーズで検索するとうちのサイトが出る
(創作なので検索避けはしてない)
今までリアル知り合いにそのアドでメール送ったことはなかったんだが
PCで用事があったのでうっかり送ってしまって後の祭りっていうね…
まさかメアドで検索する物好きがそうそう存在するとは
迂闊だった
完全に自業自得
解散
そりゃあ自業自得なのは言われるまでもなくよくわかってるよ
何でバレたのかが気になるだけ
つかチラシでやれ
あー…でもこれは自分もうっかりしないように気をつけないとな
ヲタ用アドレス検索されたら多分バレるわ
一般用アドレスとメーラーも使い分けてるから用心はしてるけど
他サイトの管理人がオタバレするかしないかは本人の自由とはいえ、
「職場の人に描いた本見せて言われちゃった><」「明日持っていきます!」
とか日記に書いてあるとモヤモヤした感情で胸いっぱいになる…
オリジナルならともかく二次はやめろ
おもいっきりスレ違いだが
「ウチの娘が作った本です」と職場の人に隠しといた筈のオフ本配りやがった父親を持つ私よりはなんぼかマシだろう
下には下がいると思って前向きにイキロ
>>823 イタいことはイタいが、随分理解のある親だなw
仮に、一次ノマでエロなしとしてもすげぇ
>>823 私それの貰う側だった
子供のころゴミだししてた近所のおじさんに挨拶したら
漫画好きかとたずねられ好きと答えたら、
そこの家の当時高校生のお姉さんが描いた捨てるはずだった鉛筆描き漫画のノートをくれた
このことは多分お姉さんは知らない
それ以外にもおじさんは二次同人便箋のセットをわざわざうちにまで配ってくれたりした
その後そのお姉さんが漫画家デビューしてからはコミックが出るたび届けてくれたよ
おじさんが引っ越すまでそれは続いた
ノートは今でもとってある
スレタイ嫁
ついさっきソードアートオンラインというものを知った
読んだわけじゃないけど、あそこまでクリスクロスと設定?まるっといっしょで
パクリ扱いされないってことは
同人でよく聞く「ネタぱくられた!」がいかにパクでもなんでもないってことかを実感した
スレタイ嫁
ジャンル移動をきっかけに
ものすごい高テンションで日記を書き散らすようにしたら
拍手とコメントがすごく増えた
今までろくに日記をかかないオフ最優先のサイト運営をしていたので
閲はこういうのに引っかかるのか(言い方はすごく悪いけど)と目から鱗だ
引っかかるというか、管理人の人となりが全く見えないとそりゃコメ送りづらいよね
全ページに解析仕込んでいるけど
日記って思ったより見てもらえてないものなんだなー
4コマとかイラストとか上げるようにしてるのに
解析厨キモイ
夏になってから、夏休みマジックどころかアクセス数が60近く減ったんだが、自分のとこだけ?
スレチだったら誘導してくれ
二桁は誤差
みんないっぱい人来るんだなぁ
うちは多くて35だw
40越えると何事かと慌てるよ
>>837 > 100-300貼ろうかと思ったけど二桁増減気にする奴には関係ないよね
100台前半なら気になるんじゃね?
むしろ「二桁の増減」でなぜ6hitを貼ったwww
アク解は乗っ取り対策も兼ねてつけてる
有料サバなんで見えるアク解(レンタルとかのバナー)は要らないんだが、
アク解をつけてなかった時にコンテンツにリンクされたことがあるから予防の為に外せない
うちも、ちょっと緊張してねという意味をこめて
わざと無料レンタルのバナーをTOPに入れてる
実際はそっちはチェックしないんだけどね
緊張してね(笑)
馬鹿すぎてびっくりした
そんなもんで緊張する奴は厨行為しないっつの
火狐使ってるから生ログ以外気にしない
生ログも気にしてないけどさ
お前らがそんな風に言ってるからうちのサイトに
「自分は携帯でサイト見てるんですけど、それで不快な思いさせてたらすみません…」
なんて米が来ちゃうんだよ!そんなん気にしたことねーっつの!
何に絡んでんだ
アク解つけること自体は全然厨じゃないって
アク解の結果を変に解釈して見えるところでどうこういうのが厨
過疎ってるアク解スレで好きなだけやってきなよ
ここに限らず過疎ってると思ったら、やっと携帯にも忍法帖導入されて
やり方分かんない携帯厨が排除されてんのかw
未対応機種(ふるいの)だとお手上げみたいだしね
cookie未対応のでも方法はあるよ
なんか今年さくらがちょいちょい約款改定してるのが気になる
今のところ純粋な契約や料金面についてで、コンテンツの中身についてではないけど
mjd?
自分は別のとこ使ってるけど、
もしさくらが同人不可・・・ってことはまさかないだろうが
18Rイラスト不可ってことにでもなれば
何年か前のロリポ難民みたいなことになるんだろうか。
やだなあ。
もしそうなったらものすごい顧客離れだろうなあ
>>851 さくらまだ4年目だけど毎年2、3回くらい
改定来ていたし例年通りじゃない?
とはいえ前の鯖が規約変更で使えなくなったし
やっぱ改定通知は来るたび身構えるけど
ロリポからさくらに移ったから通知メール来るたび毎回びびるわw
さくらは同人で使ってる人多いし
法律で二次エロ禁止ってならない限り二次エロ禁止にはしないと思うけど…
でもやっぱ改定通知来るとドキッとするよね
さくら普通に使いやすいし鯖落ちも滅多になくて安定してるから長く使い続けたいなぁ
社名の由来が噂通りだとしたら、法律以外で二次禁止はないだろな
ライトやスタンダードのかなりの割合占めてると思うし
まあ、ADSL接続も停止したことだし
ビジネス系に力を入れて、安いユーザー切り捨てるという方向転換も
考えられなくはないが
久しぶりに自分語りコメのウザさを思い出した。
自分語りすみません><とかわかってんなら書くなよ。
誰かBBSNOTEコメットのDL出来るところ分かる人いませんか?
配布元が6月くらいから繋がらなくて…
Nickyも使ってみたんだけど、出来ればあっちを使いたくて
検索かけたりwebアーカイブ漁ってみたんだけど駄目だった
しぃぺみたいに待ってたら配布場所作ってもらえるんだろうか
webarchiveで粘れば拾えるかも
他のお絵かき掲示板CGIやWebDiaryProなんかを使ってみる方が早そうだけど
しかしBBSnoteナツカシスなあ
当時は設置に一苦労したもんだわ
アク解たどってリンクページに
「リンク先のサイトにご迷惑のないようお願いします」
とか書いてあるとイラっとするよね
オメーのサイトはどんだけ厨の集まりなんだよ
自分の集めた客が他所に迷惑をかける可能性があるって思うならそもそもリンクするな
厨乙
結構残ってる文化?だよね >迷惑〜
オヴァだけかと思ったらリアっぽい人も書いてたりする
古参がやってるから右ならえでやってるんじゃないのかな
日本人の定型句みたいなもんにマジレスしちゃうゆとり脳って…
おそれいりますが〜って句になにがこわいの?って返すような恥ずかしさ
すまん、私もゆとりなんだろうか。865が話の流れにどう繋がるのか読解できない
>>860 BBSNote設置苦労あるあるw
当時はhtmlもろくにわかってなかったから大変さが半端なかった
あれがきっかけで猛勉強したなー
絵だけバナーって割と見かけるけど、あれってどうなんだろう
自分はバナーに文字入れるの苦手だから(配置センスが無い)、
もし絵だけでもいいならそうしたいんだけど見てる人に不親切な気もして悩む…
オサレサイトと思って行かないな
名無しバナーはサイト内も(コンテンツ名とか)不親切で分かり辛いことが多いから
最近は名無し=オサレサイトってことも少ないと思うけど
でも分かりにくいのは確かかな
>>866 二ちゃんは十年ぐらい早いんじゃね
一応そのレスは言葉通りに理解してマジレスしておくと
「ご迷惑のないようお願いします」 →「迷惑とかwww厨ばっかかよwww」
「恐れいりますが、○○していただけないでしょうか」→「恐いって何がwww」
という風に、枕詞として成り立っているものや、ある意味形骸化した言葉に対して
字面通りに受け取ってマジレス入れるって阿呆じゃねーの、という話
>>868 サイト数が少なかったら行くけど、供給が多かったら後回しサイト>バナー文字なし
右下にちょちょっと手書きで書くのも結構違うから試してみたら?
つーか管閲スレで聞けばいいんじゃ、と思った
>>868だけどありがとう
>>869-870 やっぱり不親切だね
何とか上手く配置してみるよ
>>871 自サイトのリンクページに並んでた時どう思うかとか、
管理人の立場から見てどう感じるか知りたかったんだ
>>872 下二行は言われなきゃわかんねーよwwww
>>868 自分の絵が他に類を見ないほど個性的で印象深いものだと
自信があるなら名無しでもいいんじゃないの
バナーは誰がどのように利用するのか考えればおのずと仕様も決まってくる
数種類あるバナーがどれも名無しで
そこにリンク貼ってる他サイトがそれぞれ別のバナーを使っていたから
気づかず飛んでみたらまたお前かよ!ってなるサイトがあったが
あれはうざかったなあ
リロればよかったな、すまんかった
私はむしろバナーに文字入れするのが凄く楽しくて好きだ
何かかっこついた感じがして見惚れる
私はダサイバナーサイトを優先的に見に行く
(サイト名が手書きで文字入れしてあったり絵が雑でぱっと見下手な感じのやつ)
あとシンプルな文字だけバナー(特に手書き文字の所)も優先的に見に行く
こういうバナーは意外と神なことが多いから
解析見たら最近「dynamic.hinet.net」がつくIPからのアクセスが急激に増えた
リファラが無いからどこから来たのかも分からない
エージェントや解像度は全部違うんだけど、これってロボなのかな?
ググったら「不正アクセスIPです」って書いてる人もいたけどよく分からなくて
弾いていいのか悩んでる
以前は雑な絵バナーなとこって漫画置いてるとこ多いから率先して見に行ってたけど
最近はそうでもない事の方が多い上雑絵バナーサイトは高確率で
どれかのキャラをsageて他が楽しむ的作風だから飛ばすようになってしまった
>>879 自ジャンルでは雑な絵のバナーはまさに漫画置いてるとこだ
たいていギャグだから喜んで見に行ってるよ
ジャンルによって違うのかな
人によって違うんだよ
文字なしのバナーだと、バナー変えられたときに困るな
ずっと同じデザインならいいけど
バナーに名無しサイトって幸回るとき小説サイトで言うところの巨タイと同じように感じるから
飛ぶの避けたりするくらいで害もないし(飛んだことがほとんどないから)気にならないんだけど
-検索でコス選んでるにも関わらず出て来るコスバナー、てめーはダメだ
884 :
スペースNo.な-74:2011/08/25(木) 20:36:30.89
バナーにサイト名なんかなくても私の絵を見れば充分でしょう?
うちのバナーはサイト名だけだなー
自作絵ならまだしも素材サイトから借りてきただけの文字なしバナーは本気で意味分からん
人気の素材サイトだとたまに被ってたりするし
>>886 今ってバナーなしでサイト名だけがずらっと並んだリンクページも多いから
バナーも一応用意しておくかーくらいの人とか?
888 :
859:2011/08/26(金) 12:23:45.32
>>860 ありがとう
webarchiveで配布ページもTOPページも2年くらい前までしかなくて…
NickyもWebDiaryProもリルムも使ったんだけど、復活して欲しいなぁ
しいペプロ使える設置タイプ自体がもう限られてるよね
>>887 古いジャンルだとリンクにサイトの説明入れてるところ多いよね
管理人の立場だと先方に失礼じゃないかってしないけど
閲側だとすごく重宝するんだ。とくにはまりたてのジャンル
主観でもいいから内容が飛ぶ前に知れて助かる
サイトの説明ありがたいね
仲良しとか尊敬とかそんな情報は要らないから絵か文かカプくらい知りたいわ
昔はちゃんと中身についての説明も入れてたけど
もう面倒でジャンル・カプごとにソート+絵・文のどっちなのかくらいしか書かなくなったな
>>891 それだけでも十分ありがたいよ
最近はサイト名羅列とかバナー羅列のところが多いから
事前にジャンル名が分かるだけでもありがたい
大量のリンクを飛んでも飛んでも別ジャンルだったときはどうしようかとw
>>857 >社名の由来
遅レスだけど、社長って何年か前に変わったよね
だからあまり過信も出来ないなと思ってるよ
反省・後悔・愚痴
自分語り米のウザさを初めて知ったよ
うちの取り扱いジャンルの受けが
その人の萌えジャンルの受けとタイプが似てるからサイトに来ました、って米から始まり
次の米で、その人の萌えジャンルのキャラ語りが始まり、つい、今度見てみますね、と
返事してしまったのが彼女のスイッチを押したらしい
返事するたびに彼女の萌えジャンル語りの米が来る
そろそろ切りたい、返事するのも疲れたし、もう言葉が思いつかない
見てみますねなんてリップサービスしなけりゃよかった
自ジャンルの更新で手一杯で別ジャンルなんか見る暇ないって言えば良かった
できるならあの日に戻って、別ジャンル興味ないです、って一言返事に書き直したい
あと2回、自分語り米が来たら悪禁する
>>894 今からでも別ジャンル興味ないって書けばいいのに
他人を無駄に傷つけて恨み買いやすいタイプだなあw
相手の人に軽く乙だわ
>>894にはまぁ自業自得だなと思うが相手に軽くでも乙とはさすがに思わんわ…
>>894 あと2回とかじゃなくもう無視した方がいいんじゃ
>>894相手には
「ごめんやっぱ別ジャンル無理。今のジャンルで更新(私生活)が手一杯。頭がいっぱい。
自ジャンル話が聞きたい」
と伝えてあるの?
伝えてないなら相手乙
伝えてるなら悪禁よりもサイトの判りやすいとこに
「なるべくレスしたいとは思いますが、多忙につきしばらく返信できない場合もあります」
「今はこのジャンルに集中したいので、別ジャンル話には返信できません、ごめんなさい」
でいいんじゃない?
水に落ちた犬を叩くのが好きな奴多いなw
これからはうっかりしないように気をつけなー、
自分もあるかもしれないから用心しよー、でいいじゃんか
初めてのことにうまく対処できる人間なんて少ないし、
本人が反省して結論出してるんだからこんなのスルーでもいいくらいだ
本人乙
できもしねーことに嘘こいていい顔して
自分のいい顔は崩したくないけど腹の中ではぐずぐず煮えきってる
ってただのクズだろ?
>自分もあるかもしれない
>>894を叩こうとは思わないけどこれはないw
なんかわいてるw IDでないからか
そのくらいのリップサービスはするよ普通に
興味ありますどころか好きですよ!なんていっちゃうこともある
そして、ジャンル無関係なネタは
>>895の通り返信しない
返信できないコメに返信するの無理だし
メール同士なら「私生活多忙につきメール返信無理」っていうだけ
一人だけ返信しないのに罪悪感があるなら
・コメント全員に返信しない
・常に『いつもコメントありがとうございます』って一行だけ返す
みたいな手段もある
自分のストレス感じないように運営した方がいいよ
アク金したいなら迷わず今しちゃいな、その方がすっきり楽になる
相手だって他のサイト見る時間が増えるんだし別に問題ない
お疲れ様ー
>>902 それ902にはクズかもしれないけど、優しい人だなw
興味ないものに関するレスはしないなー
興味ないからレス考えるのもめんどう
それだけのコメントが来たらスルー
>>894 最初のレスが「今度見てみますね」なんだから
「よくわかってない、自ジャンルの話だけしたい」って言っちゃっていいんだよ
他の返信で「見ました」とか嘘ついちゃったなら自業自得になっちゃうけれど
うちにも距離なし自分語り※結構来るから気持ちわかるわ
所詮管理人と閲覧者なんだから切っちゃっていいんだよ
同じことばっかり繰り返さなくてもいいのに
大事な事なので
>うちの取り扱いジャンルの受けがその人の萌えジャンルの受けとタイプが似てるからサイトに来ました
>>894の件自体はともかく閲にこんなこと言われても嬉しくはないな
というかこういう閲って実際いるんだな
結構この手のタイプはいる
うちにも最初こそ取り扱いジャンルの話をしていたけど
次第に本性が現れたのか
全く別ジャンルの萌え語り始めた閲がいてやんわり注意したら来なくなった
きちんと伝えてあげることも優しさだと思う
うん、「好きなジャンルカプと似てるから」みたいに言ってくる人は割といるよね
最初の対応が大事だよ
>>904 ちゃんと断ればいいだけの話をやたら自分がかわいそうという書き方をすりゃ
そりゃ普通に叩かれるに決まってるよw
2ちゃんじゃ普通のつっこみレスを叩いてやたら本人を長文擁護してるレスが
どうも香ばしい…
親しいカプ友達がアンソロ出すってんで久々にオフ原稿やって寄稿したら
「神!」だの「今までサイトずっと見てました!」だのの言葉手土産に
オフメイン管理人が突如わらわら湧いてきてワロス
いつも感想くれる面子の他に「アンソロから来ました!」って閲さんが増えたのは嬉しいけど
オン活動はツイッターの落書きまとめと新刊宣伝だけって書き手に寄ってこられても全く嬉しくないと知った
えー…
>>912がそういう価値観な以上仕方ないんだろうけど
別のフィールドで新しく好意を持ってくれた活動スタンスの違う人に対して、
湧いてきただの嬉しくないだの随分な言いようだなあ…
逆に自分が、オフ活動メインの人をオン進出で初めて知って
好感持ってコメントしたとして、相手から
「突然湧いてきてワロス」「オフ活動はゲストだけって書き手に寄ってこられても全然嬉しくない」
って思われていても当然のことだし不快になりませんってスタンスなんだよね?
>今までサイトずっと見てました
ひっかかってるのはたぶんここなんだと思う
寄ってった管理人乙だな
>オン活動はツイッターの落書きまとめと新刊宣伝だけ
だからこそ場が違うから寄ってかなかったんだろうし
オフやる人と分かったことが声掛けるきっかけにもなるだろう
でもわらわら湧いてきてって言葉でもわかるように
もともと悪意まんたんな視線のみでその人らを見てたんだろうね
今まで感想も寄越さなかった癖にいきなりずっと見てましたとか言われても全く嬉しくないです。
とか本音のとこを目立つようにサイト上にかいときなよ。
相手の人たちは912みたいなアホにこれ以上近付かずに済むし
912はそんなに嫌な相手たちにこれ以上近付かれて不快な気分にならずに済む
誰も寄ってこないようなドピコサークルの嫉妬乙
>>914 そこだけに憤ってるなら分かったんだけど
そこと直結しない部分も含めて
>>912のスタンスに合わないだけで相手の好意を
無碍に見下してる臭がひっかかって
というか全体的に物凄い見下し目線だから
どんだけ怒り心頭or有頂天になってるのかと
>>916 なんだなんだ 912本人乙されたいのか
えー、違う場所にいるからって声をかけない理由にはならないでしょ
別に書き手だと明かさなくたって感想は送れるし交流はできるよ
それなのにいきなり声をかけてくる人が出てきて「あー、そういうこと」みたいな気分になるのは多少仕方ないと思う
サイトの人柄等でフィールドが違うと声掛けにくい場合もあるけどな
まあ事情分からないし
>>912にはすり寄りに見えてるんならそうなんだろう
セクハラみたいなもんだな>当人がそう思えばそれはそういうことになる
どんな感想ツールを置いてるかはわからないが
無記名で感想を送ってくれてたかもしれないとは考えないんだろうか
言い草は確かにあれだが
急に擦りよりされたと思われても仕方ない面もある
同じ管理人なら
>>912がこれまでどのくらいサイト運営がんばってたか
閲よりは判断できるだろうし感想が嬉しいことも理解できるだろうし
ずっとサイト見てて神と呼びかけるくらい好きだったんなら
それまでに一言※かパチくらいするだろという
>>922 今まで無記名で送ってたのなら
アンソロ参加で急に記名で送ってくるのは何故w
>>924 だよなー
感想送るだけなら無記名でもいいのに
サークル者だとわかるってことは、そこ含めて名乗ってるんだろうし
過去にすりより経験あったから自分も微妙な気持ちになるかもしれない
擦り寄り判定はともかくオフメインの管理人※なんざ嬉しくないってなんだろう
わらわら湧いてきたという全員がたまたま
神!ずっと見てました!オンは落書きログと告知だけ!
って綺麗に揃い踏みしていて一括で憎くなったのかね
えっ
そこらへんは>912の文面から読み解けないか
つうか人と仲良くなるきっかけの多くはどっちかが積極的に声を掛けた結果だろ
それを擦り寄りと表現する場合は何がしかの悪意や利益目的だったという結果があるわけだ
でも912の場合は今んとこ感想だけっぽくて、912が一方的に悪意で相手を見てるだけ
名乗って声を掛ける=擦り寄り、擦り寄り=悪意、行ったサイトが好みなら常から感想送ってて当然、
という2脳丸出しな平衡感覚のなさが912が気持ち悪い奴と言われてる原因だと思う
素朴な疑問なんだけど初回米で「○○サークルの■■です」だの
「○○の管理人の■■です」って名乗る人多いの?
>>929 結構いるよ
「私もサイトやってます」とか「私はオフだけなんですけどぉ〜」とか
文中に入っていたり、文中には全くなくても文末署名にURL付いていたり
>>912 自分もオン→オフ進出したらオフ専に突然チヤホヤされたんだけど、
オフではそういう人と付き合ってオンでは今まで通りオンメイン管理人と付き合ってて普通に楽しいよ
でもオフ者って「オフすごい!オフやって一人前!」みたいな思考はちょっと面倒だけど…
その言い方だと「どっちも楽しんでる自分sugeeeeeeってことになるじゃんwww」って脳内変換してる
912で思い出したが
ジャンル友のリアル友人が別ジャンル大手で、サイトからリンクも張っている
ある時会話の流れでその名前が出て「(大手さん)の◯ジャンル本持ってるわ。素敵ですよね」って
ちょろっと言ったら日記で擦り寄り乙されたわ
大手の友人を持つと疑心暗鬼になって大変ですねー
ヒキサイト最高という結論に至る
擦り寄りや乗っ取り、踏み台、厨行為は一度経験するとなあ…
自分一人の迷惑で納まるならまだしも、周囲に火の粉が飛ぶことあるし
ヒキ管理人のヒキサイト最高アピールウザー
そんなに自分だけの世界が好きならもっと引きこもっててくれ
それなりに人が来るサイトでヒキじゃないけど円満にサイト回してるよ
「私も管理人でー」「へぇそうなんですか」で切ったりするかとかの単に立ち回りの問題じゃね
ほどほどの交流、めちゃくちゃ楽しいです
ツイッター始めたらもっと楽しくなった
ツイッターってもっと疲れるかと思ったけど自分のペースを守れれば楽しいね
私も管理人でーの人は何を意図してんの?
自分も「へー」で終わらせてるけど本当はどう返してほしいの?
>>937 自分は昔言ってたことある、昔のことだし上手く言えないんだけど
「自分もあなたと同じ管理人っていう仲間のものなんですが、その立場からコメントしますね」
っていう前置きみたいな意味で使ってた
相手に伝えてどうこうというより自分が言ってスッキリしたいだけだった
自分の立ち位置を明かした上で「分かります!」みたいなコメントする時に使う
そうしないと「もしかしてどこかのサイトの管理人の方ですか?」って言われちゃったりするし
>>936 ほどほどいいよね
自分はオフで会うぐらい気の合う人とはツイッターフォローしあってる
サイトからは繋げてないからべったりにならず距離感似てるからすごく楽しいw
>>937 マイナージャンルでずっと無記名で米と交流してたんだけど
チャットで話の流れでサイト持ちだと名乗ることになったときや、
チャットやオンライン企画でIPを相手が把握されたら
無記名米へのレスが豹変するようなことが何度もあって
面倒臭くなって最初からサイトURL+記名でコメントするようになった
メジャージャンルだとまた違うだろうとは思う
>>940 それは「どう返して欲しいの?」のレスにはなってない
>>941 こういった理由での面倒回避行動だから
どう返して欲しいも何もないよってことじゃないのか
面倒回避行動で相手に面倒かけてたら世話ねーな
>>943 ちゃんと嫁
「最初からサイトURL+記名でコメント」
別に面倒かけてないでしょ
最初から記名入りで米くれてる人に嫌な感情は持たないなあ
>>912みたいなパターンだったらうっわと感じるのはしょうがないわ
オン専はブラマジがあるから、オフ好きからすると
実際に本の形で読むまでコメできないってよくあるよ
本のページってなるとコマ割りやグレスケ具合や、字でも「……」が全部「・・・」とか段落下げナシとかで
非常に読みにくい場合があるから
なんで温泉のサイトをオフやる前提で見てるのかわからんが
本でブラマジじゃなかったことがはっきりしたら声かけてあげるわってかw
>>944 「どういう意図があるんだろう」と相手に考えさせるのは相手にとって迷惑じゃね?
オンとかオフとか関係なく、何かやったとたん「湧いてくる」とか
悪意でしか他人見れないならもう完全ヒキっときゃいいのにな
それと同類がこのスレにすら結構居るみたいだし
拍手なし、メルフォかメアドに「業務連絡用(感想不可)」明記
日記もなしか、書いても変にネコ被らずありのままの自分を出す
そしたら寄ってくるのは同類か距離なしの二択になる
露骨に擦り寄りバレしたからって相手にヒキれってw
擦り寄りと思わせる不審な行動をとらずにヒキtt(ry
感想送ったら擦り寄りと思われるってのはヤダなー
普通の感想ならただの閲として処理されるでしょ
感想送るだけなんだからサイトやサークルの存在を明らかにする必要はないし
HN同名ってだけで「あのサイト/サークルの人だ!」って思っちゃうような早漏はそいつがおかしいんだし
>>950 感想イラネと交流イラネと擦り寄りイラネは全く別の問題だと思うわけで
名乗られたくらいなら何とも思わない
やりとりもそこそこにアンソロやゲストに誘ってきたらあー…て感じ
擦り寄りなんか適当にいなせばいいじゃーん
って思うけど駄目なの?
>>949 それは困惑させるレベル次第だろうに
本文に迷惑な言動があるならまだしも
記名やサイト名乗り自体を「私に意図を考えさせる迷惑行為」
って思うならコメントは無記名のみって注意書きしなきゃ
サイト運営疲れちゃうでしょw
>>958 別に記名自体が迷惑だなんて書いてないだろー。よく嫁ってんならちゃんとそっちもレス読めよなー
自分は「私管理人でー」って言ってくる人(URL明記・無明記関わらず)に関して書いてるんだって
そもそも「ん?」と思わせる人の行動について話してたのに何でそんなに噛みついてくるのさ
お前さんはそんなことしてないならそれでいいじゃないか
「ん?」と思わせないようなタイミング(あるいは文面で)記名+URL記述してんだろ?
擦り寄りとは違うけど、URLやサイト名書いてあると見に来いってことなのか悩む
報告不要なのにリンク報告でやられるとモヤモヤ感二倍
交流は嫌ではないけど他人の作品見てる時間ないし
自サイト内の交流だけに留めたいってのもヒキなんだろうか
異性に電話番号もらったらセックスしなきゃいけないわけじゃない
行きたきゃ行けばいいし行きたくなきゃ行かなくていい
同人関連スレの例え話の下手糞さは異常
>>959 自分は知り合い以外には無記名※しかしないよw
すでに自分で言ってるように
>>940の内容がすでに
>>937とは
違う条件の話なのに何でそこは置いといて
そう前提の違う部分で好戦的に煽ってるのかなと
反論してる部分がお互い違うことは分かりつつ言い返したい
みたいになってきたのでごめんなさいしとく
つうかURLつけると擦り寄りってのマジで言ってんの?釣りだよな?
あと、どういう意図があるんだろう?って人は管理人の知り合いが全く誰一人も居ないんだろうか
オン上で他管と親しくなる人なんてどっかでどっちかが名乗ってる訳で
世の中には管理人仲間や管理人友達を持ってる人なんて売るほど居ると思うんだが
知り合いの管理人さんが居る管理人=擦り寄りした奴って言ってる事を理解してるんだろうか
ジャンルに居たら自己紹介も何もなしに自然に回りは自分を知り自分も周りを知り親しくなる
とでも思ってるんだろうか
しょっぱなから名乗る必要なくね?
相手が自分の思ってたのと違ってた場合や、万が一トラブった場合も考えて
自分は仲良くなってからじゃないと管だとは明かさないなあ
対面のオフならサークル名もあわせて挨拶するけど
自分もオンでは感想送るだけなのにいちいちサークル名出さないよ
狭いジャンルだと、名前名乗っただけで「あ、(サイト名)の方ですね」って感じで相手が自分のことを知ってくれてたり、
「絵を描いていいですか?」っていわれて絵を貰ってから「もしかしてAさんですか?」とかもあるし、
別にURL付きで名乗るだけが交流の入り口じゃないよ
とりあえず早めに言っとくわ
>>980次スレよろ
980以降新スレ立つまで自重で
>>965 しょっぱなから名乗ってもいいじゃん
自分も最初は名乗らない派だけど
だからって名前入米をすり寄り認定した事なんてない
アク解に不穏なリンク元があったので見に行ったら
うちのサイト丸コピしてイラストだけ入れ替えてた。
このままだと先方のアクセスがうちの解析に加算されてしまうので
「うちの解析が不正確になるんでせめてアク解のコードは消してほしい
あとどうせコピーするなら素材サイトのWEBテンプレ使ったらどうかな?
(素材サイトのURLいくつか)」
ということをやんわりメールしたら
背景だけ素材サイトのものにして、あとは全部(アク解)そのまま。
ガキには「やんわり伝える」が不可能だと知った
972 :
971:2011/08/31(水) 02:43:54.55
>ガキには「やんわり伝える」が不可能だと知った
あるあるあるあるwww
いちおう傷つけないように穏やかに
かつ基本的な部分の要点だけは押さえて書いても
全然伝わらないどころか斜め上の対応をされる
仕方なく二度目のメールしたら今度は逆恨みされる
自分なりにCSSやら色々勉強して作ってるんで
変な人に気に入られるのか、サイト丸コピされるのこれが3回目なんだよ
今までのコピー厨は指摘したらみんな即逃亡してたのに
肝が座ったガキもいるもんだ
しょうがないから直球で「解析タグも消せない程度の知識で丸コピすんなコラ」って送るよ
>>970 意図的な曲解はディベートの正当なテクニックだぞ
曲げて取られるのはお前に隙があるから
忘れてますよ
っ「(キリッ」
ディベートに乗せ敢えての曲解をぶつけたいほど970のアク解込みソースを使いたかったということか…
どんだけ魅力的なんだ970の解析…
つかディベートって個人的な言い争いとか詭弁には使わないんだがなw
ディベート言いたいだけちゃうんか恥ずかしい
フツーにフリー配布してるCGIメルフォを色目や素材だけ変えて使ってるけど
同ジャンル別カプ(うちはマイナーカプだけど向こうはメジャーカプ)で
それをまるごとコピって使ってる人が居て
感想とかその人の知り合いからの連絡がそのまんまウチに来てたんだけど
なんかおかしいねって本人か周囲のどっちかが思ったのか
ソース内にあった自サイトのアドレスに飛んで来て
ウチのメルフォ見て「パクリ!」「ハッカー!」「犯罪者!」というプチ祭りが始まった
どれにも今んとこ無反応にしてるんだけどどうなってんのこの人らの頭の中みたいな気分
リア小とかならまだわからんでもないが、確認出来る範囲でパクラーも含め全員二十代
え、
>>977が相手のメルフォに何か仕込んできた!と
思われてるってこと?
「メルフォつくるのよくわかんなくて他人のソースコピペしました☆」
なんて本人は言わないだろうから、そうなんだろうな
>>977乙乙
ちょっと聞きたいんだけど
10歳くらいのキャラに32歳のキャラが廊下走んなーとか注意したら
「うっせーオッサン!」と言われた的なシーンを書いたんだが
そしたらもうものすごい勢いで30代だという管理人さんらから
30代をオッサン(オバサン)とかありえない!若い年代だ!的なクレームが入った
30代って世間一般で見てオッサンオバサンだよね?
まして10歳の子から見たら余計そうだと思うんだけど…
「若い奴はコレだから」的な感じのクレームばっかだったんだけど
私も30代半ばで、オッサン呼ばわりされたキャラより年上なんだ
30代は普通に「世間的に・子供から見て中年」でいいよな?
おっすまん980です
ちょっと立てて来るので待ってて下さい
>>984 乙
小中から見たら高校生すらババア扱いなのにねw
>>984 スレ立ておつ
980の内容にもおつ
「若い奴はこれだから」って見下しがそもそも若くないよな
「若い年代だ!」って主張にも矛盾してるしw
>>984 乙だけど何でスレタイから専用はずしたの?
988 :
980:2011/08/31(水) 10:55:23.86
>>987 ごめんマジでごめん専用忘れてた
本当に申し訳ない、コピペすればよかった
どんまい
>>980 乙!&ドンマイ!
おっさんでいいんじゃない?
10歳なら高校生でもオッサンとかババアとかいっちゃうような
若い世代は、というより、その文句を言う人の感性が違うんだろうね
しかし、サイトをこぴぺしてアップロードできるなら
なぜ解析を外さない…
>「若い奴はコレだから」的な感じのクレームばっか
ばっか、って、クレーム何件も来たのか…
10歳の子から見たら、ちょっと歳が離れてれば皆おじさんおばさんだと思うけどな
高校の頃、子供に悪気一切ない顔でおばさんて呼ばれた事あるし
小・中「高校生なんてもうババアだよねー」
高「20歳過ぎたらもう(ry」
大「OLとかもう(ry」
20代前半「アラサー()」
アラサー「まだババアじゃない!ふじこふじこ!」
アラサーでそんなことを言うやつはこういう変遷を経てきているんだよ、きっと
自分がプークスクスしてきたから他人に言われると耐えられない
まあアラサーで「高校生なんてもうババアだよねー」って言ってるよりは判りやすいかな
ロリコンの話は誰もしてないだろw
アホな小学生って同い年相手でもジジイババアって言うよ
「バカ」と同じただの悪口
「まだ若いんだもん!」と自分で言い出したらオッサンオバサンかなと思うw
8歳の子が28歳の男をオッサン呼ばわりしている描写をしたが
そんなクレームは来てないけど
980の読者は激しいなw
二十代前半の青年に三十半ばの人を「おっさん」呼びさせてるけど
特にクレームは無いな
>>980の読者は何というか厳しいな
本当に乙です
どっかの公式がそうだな
ちょっとおっさん こんにちは
ちょっとおっさん これなんぼ
おっさんいますか これなんぼ
おっさんおっさん これなんぼ
おっさんなんぼで なんぼがおっさん
おっさん おっさん
わてほんまに よういわんわ
>>984 スレ立て乙
1000ならみんな楽しく創作
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。