1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
1日6hitだけれどアクセス解析入れました。
一番たくさんhitするのは自分のリモホ。ダメだこりゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――
6ヒットだけど40スレ目突入です

::スレのお約束::
周りに迷惑をかけないようにマターリ
元スレはweb板ですが、あちらは同人板嫌いな人が多く荒れる元になるので
出張は自粛して下さるようお願いしたいと思います。
2ゲト合戦はレス数が住人のホト数(>>1-6)を超えた辺りからでお願いします。

前スレ
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人40
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1270822070/
2スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 22:33:40
過去スレ
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 1
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1070173963/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人2
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1079785216/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1086790485/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092987336/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1096653143/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1100513771/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1103210556/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1106586315/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1109079305/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1111371551/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1114276401/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1117167962/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1120247936/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1123071855/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1126172252/
3スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 22:35:20
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1129535094/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1132246397/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1136126792/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1138680005/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1141253378/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1144067009/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1147272909/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1150614942/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1156326254/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1160600065/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人26
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1164648937/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人27
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1168968649/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人28
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1172805411/
4スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 22:37:52
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人29
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1177065747/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人30
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1182250053/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人31
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1185725331/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人32
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1189784006/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人33
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1195721724/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人34
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1203481295/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1212741079/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1222487584/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人37
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1233501959/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246114897/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1255399278/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人40
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1270822070/
5スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 22:39:07
6hitリンク
ttp://sixhit.sakura.ne.jp/(スレ推奨)
ttp://www.jackshow.com/

※6hitリンク、祭り、絵チャット等の話題はギスギスするのでこちらでおながいします
6hitだけど掲示板置いてみました
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/3231/

6hitだけど絵茶します
ttp://www.geocities.jp/sixhit_echa/

携帯用6hit link
ttp://m-pe.tv/u/page.php?uid=6hit&id=1
携帯6hot用絵チャット
ttp://chat4.whocares.jp/chat/cr.jsp?rn=6hota

分からないことは調べましょう。
http://www.google.co.jp/
http://oshiete.goo.ne.jp/
6スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 23:09:58
1乙!!
7スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 00:26:19
問題
以下の数字は、ある6Hotサイトの日別Hit数である

7(1/13)→4→7→4→10→8→5→5(1/20)

1/21のHit数はいくつと予想されるか
a)>>1
b)>>1
c)スレ立て乙
8スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 00:33:18
スレ番は40じゃなくて41だね
9スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 01:27:59
1乙です

幸上げはサイト内容に変化がなくても4〜6ヶ月毎にやってるな
稼働してるよーという意思表示として
しかし入り口ターンが多く閲覧者は殆ど増えないww
10スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 09:20:00
>@同人

そろそろスレタイ変えたら?
ここは同人ノウハウ板ですけど
11スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 16:33:42
元々web板にあったスレの派生(同人バージョン)なんだから
@同人でも別に間違ってないんじゃない
12スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 21:35:41
@同人=同人サイトって事でいいじゃない
13スペースNo.な-74:2011/01/22(土) 17:01:29
今日も6ホトだよー
数年前までは200/dayだったのが嘘のような過疎っぷり

5年前→0ホト
4年前→やっと6ホトでこのスレ参加
3年前→ジャンルバブルで100超
今→6以下に戻った

みんな、また宜しくお願いします…
14スペースNo.な-74:2011/01/22(土) 17:18:23
ジャンルバブルってすげえな…
15スペースNo.な-74:2011/01/22(土) 17:20:21
うん、本当にすごかった
ニコ系参加者がお祭りノリで参加したりして
会場で騒ぎすぎてK通報とかったりした

バブルっつうかカオスでした
あの時は混乱したけど今は良い思い出
16スペースNo.な-74:2011/01/22(土) 19:52:28
そこは自分の前ジャンルの悪寒
17スペースNo.な-74:2011/01/22(土) 20:07:16
>15
自分の今ジャンルのことかー!
今はまったりしているよね、15乙
18スペースNo.な-74:2011/01/22(土) 20:21:20
15です
これだけでジャンルわかったのか…
もし原作終了で次代のアニメシリーズが続いてるジャンルなら一緒だと思う
でも仲間がいて嬉しい

もしジャンル違いだとしても同じホタには変わりないよね…
19スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 10:49:46
解析結果に関する疑問なんだが、

うちのジャンルサーチの検索で人来たときのリンク元は、以下のようになる。(フェイク)
http:/xxx.jp/search.cgi?z=p&x=y...

……はずなんだが、我が家の解析結果で一番多いリンク元は以下だ。
http:/xxx.jp/search.cgi

?以降の、検索条件部分が吹っ飛んでる。
サーチサイトがフレームページで、左側に検索メニュー・右側に結果が出るタイプなんだが、
それが関係してるんだろうか?フレームなんで上手く取得できない、とか。

後、トップに来るのは新着と幸上げだけってサーチなので、
今絶対にトップにいる筈がないのに、何故かサーチトップからのリンクがあるんだ……。
20スペースNo.な-74:2011/01/24(月) 13:32:11
>>19のサイトから幸に飛んで
そのあとブラウザの「戻る」で19のサイトにカムバック

19のサイト構成が分からんからなんとも言えんが
コンテンツと幸へのリンクの区別が付きにくいと多発する現象
21スペースNo.な-74:2011/01/24(月) 20:22:42
>>20
レスThx。勉強になった。

だが、うちの場合、幸へのリンクは、
独立したリンクページに、バナー貼ってるので、恐らく区別はつくと思うんだ。
そもそも、そのリンクページに殆どアクセス無いという謎状況。
22スペースNo.な-74:2011/01/24(月) 22:30:30
アニメや原作が終わると一気に過疎るよね
まだ幸90サイトぐらいあるからまだましかなって
幸覗いてみたら半分以上更新停止or放置orデッドリンクorz
幸も思いっきり過疎ってますがなw
23スペースNo.な-74:2011/01/25(火) 13:30:01
人こなすぎる
このままでは1ホタで終わってしまう
24スペースNo.な-74:2011/01/25(火) 20:13:37
1日0〜1hitぐらいの人のスレ@同人3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1287761792/
25スペースNo.な-74:2011/01/28(金) 08:45:23
昨日は4人しかこなかった
そのうち2人はアク禁してるから実質2人(携帯からは見れない仕様にしてる)
今日はテキストいっこ更新したよー
誰か見に来てくれー
26スペースNo.な-74:2011/01/28(金) 12:11:16
見にいくー、どのサイト?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1295530328/
でいいんだっけ?
27スペースNo.な-74:2011/01/28(金) 12:41:03
>>26
おい俺のサイト晒すな
28スペースNo.な-74:2011/01/28(金) 17:21:59
昨日は久々に新規さんが沢山見ていってくれたー
最近はもうずっと同じ人ばかりで、もうこのままなのかと思ってたから嬉しい
また来てくれるといいなあ…
29スペースNo.な-74:2011/01/28(金) 19:18:05
うちジャンル自体はでかいから新規の人がサーチから来ることはたまにあるんだ
その中でざーっと全部見てってくれる人もいるんだけど
常連になってくれる人は殆どいない…

つまらなかったら全部は読まないと思うんだけど…(・ω・`)
拍手なんて贅沢言わないよ…
ただまたきてよ…
30スペースNo.な-74:2011/01/28(金) 21:05:01
最近告白されたんだ
あなたの書く二人が好きで、あなたに影響されて私もサイトを始めましたって
影響されたって本人が言うだけあって内容はほぼうちと同じ
相手のサイトは漫画、うちは字
相手のサイトは一日の訪問者4桁、うちは6ホタ
…6ホタ…

31スペースNo.な-74:2011/01/28(金) 22:46:03
>>30
いいじゃないか!
誰より自分のツボをついてるであろう自分の作風で
漫画が読めるとかなんて浦山なんだ。

大体、創作物の力なんてものは
どれだけ相手からリソースを奪い取れるかであって、
自分の影響で創作始めた人が居るとかもう冥利につきる所の話じゃあるまい。


……いいなー一度言われてみてぇな……。
32スペースNo.な-74:2011/01/29(土) 01:34:38
>>30
31に激しく同意
ほんとうらやまだな…!

相互リンクしてるか?
結構流れてくるぞ
33スペースNo.な-74:2011/01/29(土) 07:13:16
ネタだけ貰って踏み台にしてウハウハか、なんて汚れた考えを持った自分は
なんて卑屈なんだろうと反省した

ほんと、じぶんの萌えな世界観で別の人が漫画を描いてくれるなんて
めちゃくちゃ嬉しいことだよな
しかも相手から直接ラブコールされるとか、二次創作者としては究極の幸せじゃん
>>30は天狗になってもいいと思うわー
その相手さんの4桁の閲覧者はおまいさんがいなければいなかったんだぞ
34スペースNo.な-74:2011/01/29(土) 12:00:06
普通にネタパクラーじゃないのか
相互リンクとかしてて>>30さんに感銘受けて漫画描いてますとか注意書きしてるならともかくさ
ナチュラルパクラー多いのかこのスレ
35スペースNo.な-74:2011/01/29(土) 12:24:19
>>30の言う「ほぼ同じ」がネタぱくりなのか
傾向が一緒なのかで意味合いは異なるな。
ややこしいのは、>>30のネタを元にして発展させた、三次創作になってた場合かな−。
最後の場合でも、「このサイトに影響を受けました!」は
掲示するのが人として当然だけども。それが無いならやっぱりぱくり同然か。

ただ、>>31-33の話は
「創作を誘発するってのは、創作物の価値証明として最上位だから
それを祝福する」
って内容だろう。煽りじゃないから、読み間違いだ>>34
36スペースNo.な-74:2011/01/29(土) 12:30:53
や、そうでも考えなけりゃやってらんない6ホタの集まりなんだよ…

自分も前に似たような事あったわ
作風とかネタじゃなくて、取扱いドマイナーカプに萌えてくれた神絵師に告白された
当然神はジャンル内ニッチ神になり、自分は6ホタ…

見向きもしなかったドマイナーカプにみんな萌えてくれてるうれしいいいいいい!!!!!
自分のサイトは見向きもされない悲し悔しいいいいいい!!!!

……二律背反しまくってすげー泣きそうだった
漫画同士だったから余計にキタわー
37スペースNo.な-74:2011/01/29(土) 14:05:40
ああ…そういうのあるある
マイナーだとヘタレでも気にせず声をかけてくれる神がいる事がある。
それはもうスゲー嬉しいんだけど、神以外からは総スルー状態で、実力の差を嫌でも思い知らされる。

そのうち、他の管理人さんや閲覧者に「何であんなヘタレが神と仲良くしてるの」とか
思われてんじゃないかと、考えても仕方のない焦りが芽生えてきてそんな自分に落ち込む。
こんなんだったら神とはただの管理人と一ROMの関係でいた方が良かったとか考え始める

月日が経ってみれば、何のメリットもないのにこんなドピコヒキサイトを気に入ってくれた
神は本当に色んな意味で神だった、自分はホントに幸せ者だったなと思うんだけどね
レベルが格上すぎる人とつきあうと自分の負の面が出てくるわ・・・
38スペースNo.な-74:2011/01/29(土) 15:04:21
そんな神に愛されるってことは内容はいいのにサイトが妙に見辛いとかじゃないだろうか
サーチから飛んでサイト内のどこにコンテンツおいてるのかわからなくて帰ることがよくあるよ
39スペースNo.な-74:2011/01/29(土) 16:20:27
うちはドマイナージャンルでカプは当然オンリーワン
自家発電も楽しいが、誰かこのジャンルで二次創作しないかなとよく思ってるんだ
>>30みたいな告白されたら嬉しすぎて失神すると思う
傾向とか原作のここがいいんだとかまで同じだったら失神どころか臨死ものだわ

自分の影響で神を生み出したり、神に告白されたおまいらはほんと誇っていいと思うぞ
負の感情との戦いもよくやった、頑張ったな
あとはホタ数さえ上がれば完璧じゃないか
まあそれが難しいんだけど…
自分は更新した場所がわかりにくいと内容を見ずにそのまま帰ることがあるな
40スペースNo.な-74:2011/01/29(土) 16:23:43
連投スマソ
ドマイナージャンルだからって、勿論パクは勘弁な
それは別の問題だわ
41スペースNo.な-74:2011/01/29(土) 19:34:45
よっしゃあああ 今日達成すれば1週間連続で6ホタ完成…頼むで。
今日後一人来てくれ。
42スペースNo.な-74:2011/01/30(日) 10:12:01
一応、自分抜きbot抜きnotバカウンターで
平均10くらいではあるんだけど、今確認したら、
丁度一月前にあげた作品(シリーズもの)の総閲覧数が50に届かない。

……これって、実質的には平均2hit未満って言わないかなー……。
43スペースNo.な-74:2011/01/30(日) 10:59:18
一週間6ホタ完成や!神様ありがとう!!

>>42
一ヶ月前に上げた作品が平均2hitって事は、それ以外の作品で8も稼いでいるわけで…
それは結構常連さんが付いているって事じゃないの?
そのシリーズものも、もう少し作品数増やせば常連さんがつくんじゃない?

それかそのシリーズが単純に人気ないか…
44スペースNo.な-74:2011/01/30(日) 11:19:00
>>43
有り難う。残念ながら我が家は
そのシリーズ一本槍で、他には何もないんだ!

女性向けCPものなのに
一見全く関係なさげな不条理ホラー短編で開始するという大冒険ぶりで
もう第一話リターン率がパネェパネェ。10hitの招待は概ねそれ。
未だに、常連らしい常連さんが片手で足ります。
その人方が感想※くれるから、どうにかやってるんだけども。
45スペースNo.な-74:2011/01/30(日) 11:55:53
>>44
いいなあ、自カプでそんな話書いてくれる人がいたら喜んで通う
ホラーもの読みてー

リアクション取ってくれる人の存在はホントありがたいよね
勿論見てくれるだけでもすごく嬉しいんだけどさ
大昔にオフ活動してたときは100冊売れても感想の手紙が一通来れば良い方だったから
6ホタサイトにコメが来るとめちゃくちゃ嬉しいわ
46スペースNo.な-74:2011/01/30(日) 19:58:01
今日ひとりもこねぇ‥更新したのに‥
47スペースNo.な-74:2011/01/31(月) 01:25:03
もう4人も来てる!と思ったらロボだらけだったでござる
48スペースNo.な-74:2011/01/31(月) 18:36:58
最近更新してないしアク解見に行くのが怖いや
連日ゼロになってるかもしれぬ
49スペースNo.な-74:2011/01/31(月) 19:17:16
Yahoo! Slurp、頑張りすぎー
50スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 21:49:32
3hit 4hitが続いて
「これは6hitスレとのお別れが近づいてきたか」
と悲嘆にくれかけたときはExcelさんの出番です。

折れ線グラフにしてみると、よくあるいつもの谷間だということが分って
精神の平衡が得られる。
51スペースNo.な-74:2011/02/02(水) 22:41:59
もう怖くてアク解見てない俺ガイルww
更新しだしたら見ようと思う
52スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 00:27:23
元々見てくれてる少ないから更新してない日が続いたら
限りなくゼロに近づいていくのはしょーがないと思っとるよ
自分だって2・3回つづけて見にいって更新してなかったら
見にいく間隔が開いていくと思うし・・・

自分が楽しむためにやってるけど、人に見てもらうのが前提で
一人だけでは成立しない趣味ってのも困ったもんだなーとつくづく思う
完全に自己満足で書いてて誰にも見せないブツも沢山あるけどww
53スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 11:26:55
サイト更新ばっかしてると言行まったく進まないしな
54スペースNo.な-74:2011/02/03(木) 20:03:00
Excelさん大活躍分る。
近似曲線で移動平均だして、2424したり、するよな。するよな。
とりあえず7日間隔と、30日間隔で。
55スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 18:33:06
わかるわかる
自分もExcelでグラフ作ってるよ
6ホタ達成した日は色を変えて分かりやすくしたり、
一番人が多く来てるのは何時か、何曜日か、とか統計取ったりしてる

ちなみに自分のところだと金曜日の午後9時が一番人来てる場合が多い
56スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 21:21:36
ユニークアクセス10でトータルアクセス116
3桁なんて初めてで、アク解が壊れたのかと思った…
一人の人が約2時間100アクセスしてくれてた
作品数30くらいなのに、ブログサイトだけど見やすいように目次も作ってるのに
一体何をどう見てるんだろう
57スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 22:18:12
>>56
新規の人が、作品全部読んでくれて、続けて日記を見に行って
何故か日記が気に入ってくれたらしく全記事二周……ってときは
一人三桁だったわ。うちも。
58スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 22:31:00
自分とこは本当に作品しか置いてないんだ
普段萌え語りとか原作感想とかはツイッターでしてて
作品以外の拍手レスとか入れても全記事30ちょいなんだよ
それで100って…舐めるように見てくれたのか、と嬉しいけどビックリ
59スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 00:59:35
ブログの記事が注意書き入れた後にクリックopenで開くタイプなら、
それぐらいのhit数になっても不自然はない気がする
後は好きなサイトとか初回でこっちのツボだった場合も、舐めるように
見るから好きサイトさんのアク解にそういう足跡残してる気がする
60スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 02:56:56
今日はもう二人も来てくれた!拍手ももらった!
土曜日万歳!!
61スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 12:45:24
上の方で、幸上げどのくらいの間隔でする?ってのあったけど
うちは、月間隔で移動平均とって、
「ページビューが」落ちだしたら大体あげてるなぁ。

ページビュー稼ぐのって作品全部見てくれる新規の人、が主だから
「サイトに興味をもってくれた有効御新規様」が減少傾向と判断。
携帯PCあわせて、幸3つ登録してるんで、
その中の一番落ちてるやつを上げる感じ。
62スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 16:51:58
幸上げって、登録カテゴリが増減したり説明文を修正する必要あるレベルの
変更箇所が有った時だけ更新するもんだと思ってた
63スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 17:31:13
こいつがっついてるぜwって思われるのが怖くて出来ないんですけどお!
64スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 18:36:08
更新連絡掲示板あったりするとアピールしやすくて嬉しいよね

幸上げじゃないけど、うちは幸登録のバナー直リンにして更新したら内容変えてる
基本のデザインは変えてないから紛らわしくもないし(バナー右上にサイト名固定)、
字サイトだけど、更新すると2日くらい気づいてくれた人で賑わうよ
65スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:31:39
>58
携帯から閲覧すると、一つの作品が3ページぐらいに分割される(文字数によるが)
そのせいじゃね?
66スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 22:42:45
開設当初は連日0、しかし嬉しいことに閲さんが増えてくれて
ここ最近は5ヒット前後に慣れた所で急に0。なかなか凹むね
良い戒めもらった気がする
67スペースNo.な-74:2011/02/05(土) 23:17:05
アクセス数とかある程度波があるから気にすんな
68スペースNo.な-74:2011/02/06(日) 14:06:12
今日はいつもより多いヤッター(といっても一桁)と思って詳細見たら
サーチから来た新規様がリンクページといただきものページだけ
見て帰ってたりしてしゅーんてなる
バナーとトップ絵でもうスルーされてるんだな…

日記だけしか見ない人はまだありがたい方だと気づきました
69スペースNo.な-74:2011/02/08(火) 20:57:55
幸の説明文をシンプルに書き替えてから通りすがりに見に来てくれる人が0になった
多少の釣り文句は必要っことなのか
しばらくはこれで行くつもりだけどさ
70スペースNo.な-74:2011/02/09(水) 19:26:54
自分も同じ!
幸の文をテンション低めに書いたら人がぱったり来なくなってしまったww
取扱いカプが増える予定なんで今週末幸修正ageをしようと企んでる
71スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 00:26:48
100ホトごとにお礼絵とかあげてる人いる?
6ホタだから達成までそれなりに日数はかかるんだけど100ごとに毎回ってちょっとしつこいのかなあと思って…。
72スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 01:03:55
そんなの聞いたことないなあ
10000ヒットお礼絵とかなら昔見たこと歩けど今あんまやってないよね
73スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 02:03:15
>>72
そうなんだありがとう
ヘタな事しないで今まで通り心の中の感謝に留めておくことにするよ
74スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 02:41:18
訪問者は嬉しいんじゃないか
75スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 22:40:43
引き気味サイトだけど、たまに無性に寂しくなる。
日記の萌え語りとか、誰か反応してくれないかなと思っても、
日記の「続きを読む」クリックして語り読んでくれる人の 総 数 が10人じゃ望み薄すぐる。

なんか、萌えを呟いて、一言でも良いから同意して貰えるだけで
凄く元気でるような気がするんだよなぁ。
それこそtwitterの出番なんだろうか。
76スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 23:01:49
同じジャンルの人とかフォローしまくれば誰か反応してくれるんじゃね
77スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 23:06:42
>>76
有り難う。
twitterって、今まで同人外用途の読専で、が今一分からんのだけども。

こう、誰かが自発的にフォローしてくれたなら、程度の差はどうあれ、
その人はこちらの呟きを「読みたい」ってことじゃないか。
だが、こちらからフォローお願いしたフォロワーさんオンリーだと、
何か自分の語りを押し売りしてる感じが……。

少なくとも、幾ら語りたいからって長文連投ツイートとかウザいよな。絶対。
加減を学習してから始めないと、何か凄いことやらかしそうだ、自分。
78スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 23:29:06
続きを読むを押さなくても読める形態にしたら?
あれ結構メンドイよ
79スペースNo.な-74:2011/02/10(木) 23:33:38
ああ、それも手かー。

解析で、確実に読んだ人をカウントできるのと
語り系は好みが分かれるかなというのでワンクッション置いてたけど
そんなんだから6hitなのかもだ。
うん、とりあえず、続きを読む、やめてみる。ありがとう。
80スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 00:11:25
twitterで好きな作家さんの萌えつぶやきに絡みたいけどとてもじゃないけど無理だ
お近づきになりたいんじゃなくて賛美したいだけだし
だからサイトの拍手とコメントだけしてる
81スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 01:13:51
>>79
「続きを読む」でも、新しくページが開かれるタイプと、そのままのページで続きが出るタイプがある
私は後者を愛用してるよ
「クリックする」という行動は変わらないけど、読み込みの早さとか、記事を読んだらすぐに他の記事が読める利点があって便利だよ
82スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 02:51:40
>>79
気持ちは分かるw>解析で分かる
でも総数10人入るだけ羨ましい
うちは多分5人いるかいないかだww

>>80
>お近づきになりたいんじゃなくて賛美したいだけ
萌え友達は必要なくて、ジャンルサイトを見にいって
感想送るだけがいいと思ってる自分もそんなかんじ
好きな作家さんがジャンルに萌えてる様子と、
仲間と仲良く楽しそうにしてるのが見れればそれでいい・・・
83スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 05:17:55
1日6hitスレなのに総数10人とかすげぇじゃん
84スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 21:50:22
…全記事合わせて……?
85スペースNo.な-74:2011/02/11(金) 23:05:59
全員が毎日来てくれるわけじゃないし
86スペースNo.な-74:2011/02/12(土) 12:34:00
日に6人きてくれるけど、ほぼ日参な人たちで
サイトに来てくれてる人がトータルで10人なのに

日に3人しかこないけど皆来るサイクルが長いだけで
サイトに来てくれてる人はトータル20人だった場合、
ドッチが幸せなのだろう…
87スペースNo.な-74:2011/02/12(土) 14:18:46
その辺になってくると大差ないなー。

トータル5人だけど感想もらえる、と
トータル20人だけど※無し

……とかだったら前者だけど。
88スペースNo.な-74:2011/02/12(土) 14:49:00
自分は前者がいいかな
たとえただ巡回ルートに入ってるだけかもしれなくても、毎日
見に来てもらえるのは気にかけてもらってるみたいで嬉しい
89スペースNo.な-74:2011/02/12(土) 18:30:08
>>88
分かるなー
そう思って毎日更新を止められない
90スペースNo.な-74:2011/02/12(土) 19:22:17
あ、日参の人が、作品だけじゃなくて日記までチェックしてるなら
関心度高い感じで嬉しいかも。

更新履歴のあるトップだけ見て2秒でさよなら、だと
単なる巡回ルートだろうからなぁ。
91スペースNo.な-74:2011/02/12(土) 20:40:25
あるある
常連さん日参してくれてるんだなと思って詳しい解析見たら
1秒で帰ってるのを発見すると巡回ルートで流し見なんだなと
92スペースNo.な-74:2011/02/13(日) 12:08:12
今放送中の感想書いてると幸に書いたら人が来た
そのせいか過去ジャンルのSS読んでくれる人もいて嬉しい
やっぱ幸に書くの大事だね
93スペースNo.な-74:2011/02/13(日) 13:02:41
自分も原作連載の感想を書いてると幸の紹介文に入れてから、幸から
飛んでくる人が倍に増えた
そしてその人達がリピーターになってくれてるようで、年末に調子崩してから
日記含めて二ヶ月全くサイトを動かせてない状態なんだけど、ホト数は
6を保ってる

前同じ状況になった時、ホト数が1の日も珍しくなかったんで、明らかに
感想ありと幸に書いたことでリピーターが増えたんだと思う
解析見ると、古い感想まで読み込んでくれてる人が結構いる
ジャンルにもよるけど、連載中だと感想コンテンツって地味に強いよな
94スペースNo.な-74:2011/02/13(日) 19:56:57
久々に幸から来た人がコンテンツ見ないで帰って行った
こまめに更新はしてるんだけどな
とりこぼしだと思っとこう

後からハマると連載中(放映中)の疑似体験ができるから嬉しい>原作感想
ああいうのを定期的にある程度の文章量で書いてくれてる人はありがたい
自分でやろうとするとすぐめんどくさくなってくるから尊敬する
95スペースNo.な-74:2011/02/13(日) 21:34:11
やったー自分だけで10ホト達成!バカウンター万歳!
…むなしくなるよ。
96スペースNo.な-74:2011/02/13(日) 22:35:21
昨日は過去最高の7hit。しかし日曜は毎週さっぱり
突発更新したけど、その後から人こなになった…
明日はVDネタ上げるからみんな見に来てね…
97スペースNo.な-74:2011/02/13(日) 23:28:40
我が家に念願のブックマークさんが誕生した
人粉すぎてしょんぼり気味だったけど飽きられないように頑張ろう
98スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 18:37:05
今日はいったいどうしたんだ…!orz
ひとこなー
99スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 20:47:24
今日ホントにひとこなすぎで笑えたので覗きに来たら仲間がいた!
バレンタイン終わったから一段落なの?
うちは昨日の夜更新だったんですお願いします見て下さい…
100スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 20:54:38
自分のところもバレンタイン終わったら見事にひとこなだ。
ブクマさんも来ないし…バレンタインの後片付けで忙しいんだなきっと!
101スペースNo.な-74:2011/02/15(火) 22:38:49
3ホトしかない
なんてこった
102スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 09:08:45
ずっと更新してなかったんできっと0続きだろうと思ってたら常連さんたちが(´;ω;`)ブワッ
なんだか申し訳なくなったんで罪滅ぼしにエロ本でも描こうかと思う
103スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 09:14:31
>>102
常連さんいい人たちだな!大切にしてね。

かくいう自分のところは休止から復活したものの全く反応が無い。
過疎りすぎて幸あげも出来ないジャンルだからかな。
最近毎日更新してるのに一人ダンシングなこの悲しさ。
104スペースNo.な-74:2011/02/16(水) 19:40:54
バレンタインねた書いてうpったんだけど今日見返してみたら間違いを見つけてしまった…
今から直してくる
105スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 00:14:52
>>103
アリガトン

幸がだめなら支部やmixiのコミュで宣伝してみては
自分は新ハマりジャンルは幸探すのめんどうだからSNSでいい作家さん探してる
106スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 03:09:33
103じゃないけどウチはジャンル柄他所で宣伝出来ないからどん詰まり
最近6ホタにも届かない日が多い
同ジャンルサイトの人とリア友くらいしか定期的に見てくれてる人がいない気がしてきた
いやそれでも充分嬉しいんだけどね
ごくたまーに新規さんがふらっと来てコンテンツ隅々まで見てくれてるとテンション上がる
107スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 17:56:47
6ホタ自体はそんな嫌でもない自分がいる
だって平和なんだもん
変な人よってこないし
そりゃ感想とかないの寂しいけど、大手だからってもらえるわけでもないし、
沢山きたらきたで絶対私怯えるし。
たまにサーチから来る人がうちの話がーっと見てってくれるし、
もうそれだけでいいや

同じ6ホタでも色々困ってる人もいるだろうけど、
うちは今日も平和です
108スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 20:52:24
変な人きた
BLサイトなのに以前から〜といいつつNLリクって・・・
勿論アク解ではご新規さん
109スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 21:55:35
hit数伸ばしたい6ホター向け相談スレ、とか
あっても面白そうだよな。

結構状況によって対策が違いそう。
斜陽内メジャー、斜陽内マイナー、人気絶頂ジャンル埋もれ、他諸々。
110スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 23:22:46
>>107
作ったら売れないと在庫が残って困る同人誌と違ってサイトなら元手もいらないし、
見てくれる人が数人いれば結構やっていけるもんだね
我ながら後ろ向きな考えだと思うが、夢中になれるものがあって
やりたい趣味があってそれが出来てて毎日楽しめてるから幸せ
好きな時に更新できるし、まじネット万歳だわー
111スペースNo.な-74:2011/02/17(木) 23:32:17
面白そうではあるんだが伸びなさそう…。
112スペースNo.な-74:2011/02/18(金) 03:54:45
>>110
オンなら元出も在庫処分もないのが便利でいいよね
リピーターがついたらそれなりにうけてるのかなと手ごたえも感じるし
でもさすがに濃いエロ漫画はネット上に置く気にならないんで
本にしたいなと思いつつ1年がすぎたのだった
113スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 01:53:31
サイトの改装してたら自分のIP変わっていたらしく解析にたくさんあった…
ぬか喜びだよ!
114スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 04:31:28
115スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 11:02:22
>>113
あるあるあるww
116スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 11:05:05
>>113
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
117スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 13:44:56
IPが変わる?そんなことがあるのか
自分のIPはいつ見ても同じなのに
118スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 13:44:56
更新した途端誰もこない、は
よく聞くが、リアルに遭遇すると凹むなホント……。
何かの呪いかって勢いで人が来ないよ……。
119スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 13:46:36
>>117
プロバイダ側で設定変えたりすると、変わるね。
メンテナンスの時にはよくあるから、
年に数回あるのは不思議じゃない。
120スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 14:29:19
アップするタイミングと常連さんが来る日時に結構なズレがあるので
更新後は学研のおばちゃん待ってる気分になります
土日祝は来ないところも同じなんだぜ・・・
121スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 19:36:09
今日壊滅的。なんかやらかしてんのかな…
122スペースNo.な-74:2011/02/19(土) 21:37:51.38
一応6hitサイトだけど、
今週の更新物読んだのまだ二人とか
もう面白いにも程がある。

サーチ登録増やして来よう……。
123スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 03:18:48.02
2日間誰も来てなかった
さすがに凹む
明日は誰か来てくれると信じてる…
124スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 03:46:26.24
Vt明けは魔の週末になった(゜∀゜*)
125スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 05:53:31.46
放置しても更新しても6ホタ
喜ぶべきなのか悲しむべきなのか
126スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 10:45:56.30
毎日必ず来てくれる常連さんがいるってことだ
喜んでいいと思う

天気のいい土日は人来ない
週末はいつも更新してるのになあ
誰も見てないと、何だか恥ずかしくて下げたくなってくる…
127スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 12:07:12.79
わかるわかる
更新直前直後はテンション上がってるだけに落ち着くとだんだんいたたまれなくなってくるw
でも見られてないのに恥ずかしがってもしょうがないかと思って次のに取りかかってます

土日人来ないって所結構多いんだね
ちょっと元気出た
128スペースNo.な-74:2011/02/20(日) 16:43:42.83
>>126
平日に来るなら平日の忙しさの癒しなんだと思う。
下げないでえ
129スペースNo.な-74:2011/02/21(月) 06:32:17.96
平均6〜8hitの我が家に遂に2hitの日がやって来てしまった
作品を更新するより雑記を小まめに書いたほうが人が来る…
130スペースNo.な-74:2011/02/21(月) 10:21:20.65
自分も雑記を細かく更新した方が人が来てるような
絵を更新した日曜の閑散っぷり見るとね・・・
131スペースNo.な-74:2011/02/21(月) 13:04:07.66
なんでだろう自分もだ
雑記に3日に1回くらい長文の萌え語り入れたら一時期6ホタ脱出してアクセス5倍になった
語りすぎてネタも無くなったら人も居なくなった
皆さーん更新してますよー
132スペースNo.な-74:2011/02/21(月) 15:17:40.15
大変だ

サイトを開設してから早数年、初期の頃から頻繁に通って
作品が更新されたらいつも必ずパチをくれてた大好きな常連さんが

も う 一 ヶ 月 も 来 な い

何かやらかしたんだろうか
心折れそう
133スペースNo.な-74:2011/02/21(月) 15:29:33.48
来る者は拒まず去る者は追わずで
やっていったら気楽でいいよ
134スペースNo.な-74:2011/02/21(月) 15:37:04.49
ジャンルに冷めたんじゃね
それかリア充になってネット徘徊する暇がなくなったとか
135スペースNo.な-74:2011/02/21(月) 17:57:16.99
引っ越してIP変わったりもするし
そう深く考えないほうがいいよ
136スペースNo.な-74:2011/02/21(月) 19:23:23.88
体調崩して入院してるとかも考えられるし、
常連さんの気配がないのは寂しいと思うが、
あんまり気にするな
137スペースNo.な-74:2011/02/21(月) 19:46:25.82
パソコン壊れたり引っ越ししてネット環境が整わなかったり
自分や身内が入院したり留学や出張や里帰り
いくらでも色々あるから気に病むな
サイト続けてればきっとそのうちまた来てくれるよ
138スペースNo.な-74:2011/02/21(月) 20:01:02.13
飽きて見に来なくなtったってことも考えられるし
気にしないほうがいいよ
139スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 13:59:57.08
年度末年度末
私生活が慌ただしいんだよ
140スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 14:04:40.05
この時期だと、受験とか就職で忙しいのかもな
141スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 17:30:33.23
心折れてみるのも手かもよw
誰のための更新なのか考える切っ掛けにもなるし、吹っ切れたらあとは楽しくいられる
142スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 17:31:18.04
コメントがあった時間に解析は0だった‥‥
解析変えようかな
143スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 18:44:51.17
アクセス解析をブロックするアドオンとかあるよ
144スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 18:58:03.38
Genoウィルス以降、ジャバスク切ってる閲覧者増えたしね
生ログかSSIでないと取りこぼしが多くなった
145スペースNo.な-74:2011/02/22(火) 21:02:39.42
心が折れそうになってた者です
皆本当にありがとう……少し元気出てきた

常連さんが減った(かもしれない)ことは悲しいけど、
今いる他の常連さん達も大切にして、マイペースに頑張るよ
146スペースNo.な-74:2011/02/23(水) 06:46:50.08
うちもサイト作った当初からずっと通ってくれてた常連さんいなくなってたな
でも新規常連さんが増えてくると気にならなくなった
今この話題で思い出したぐらいだw
147スペースNo.な-74:2011/02/23(水) 22:49:06.66
常連さんいきなり来なくなるのあるあるww
何度かそういうのがあると、最近見てくれてる人もいつかは来なくなる日が
必ずやって来るんだろうなと考えちゃってちょっと寂しくなる
>>146のところはうまく循環できてるみたいでウラヤマシス

最低3日にひとりくらいが見てくれるのならやっていける自信はあるんだけど
やっぱ新規さんも欲しいなー
148スペースNo.な-74:2011/02/24(木) 00:40:57.58
6ヒットどころかそろそろゼロになるヨカーン
149スペースNo.な-74:2011/02/24(木) 01:48:44.52
5ヒットだけど、そのうち4ヒット自分www
一応自分は弾いてるんだけど、最近プロバイダの仕様が変わったのかコロコロIPだかが変わって弾ききれない…
でも、まあいいか☆
150スペースNo.な-74:2011/02/24(木) 11:29:24.16
>>149は0〜1hitスレの方が合ってるんじゃない?
151スペースNo.な-74:2011/02/24(木) 20:05:36.40
幸の登録内容の変更ついでにあげたら訪問者増えたけど、4日で戻った。
でも6ホタぐらいが一番落ち着く。
ただいま。
152スペースNo.な-74:2011/02/24(木) 23:03:16.68
いつも決まった数しか拍手貰えねーしつまんねー
とか思ってたんだけど、俺なんかより上手い人達が0拍手で驚いた
実は拍手貰えるって凄い事なんだね
153スペースNo.な-74:2011/02/24(木) 23:59:26.86
初めの頃は拍手ないかってどきどきしてて
ある程度たった頃は拍手はあっても(1週間に1、2回あればいいほうだけど)コメントがないとへこみ
さらに経った頃は反応がない、お世辞かもしんない、ほんとはひかれたかもとおどおどびくびくし

んで書けなくなって休止中な今、
こんな自分のサイトに来てくれるだけでもありがたく思うようになりますた
そんなうちに拍手来ること自体マジ神様です
154スペースNo.な-74:2011/02/25(金) 15:11:44.04
更新してないほったらかし時のアクセス数が普段の倍違うんだけど。
更新したら一気に数減るし。
なんだ自分が居ないほうがいいってか。
155スペースNo.な-74:2011/02/25(金) 15:50:52.44
いや、ほったらかしの時に閲が見てるのは前に更新されたブツだろう
>>154の更新するタイミングが、
たまたま閲が出掛ける時間帯・曜日とかぶってるだけじゃね?
156スペースNo.な-74:2011/02/25(金) 20:52:45.43
>>154
閲覧者が更新周期を把握してるだけじゃね?
そろそろ来そうだって時は頻繁に通うだろうし
次まで長いことがわかってるなら間を置く
157スペースNo.な-74:2011/02/25(金) 20:55:03.15
なんなんだろう、この時間までアクセスがないなんて初めてだ……
昨日まではどんなに少なくてもこのスレぎりぎりまではあったから、
本当にこんなの初めてすぎて怖い。
なんだろう本当に。
158スペースNo.な-74:2011/02/27(日) 07:07:54.18
定期的に出る質問だったらすみません
皆さんどこの解析使ってますか
159スペースNo.な-74:2011/02/27(日) 07:55:54.54
ダンダン ホトフエール
( ・ω・ )っ
    /\
   ◎彡 ◎彡ダンダン ヒトケタ オオク ミエテクール
160スペースNo.な-74:2011/02/27(日) 11:27:50.85
>>159
6…6…66ホトかー!!( @∀@)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
161スペースNo.な-74:2011/02/27(日) 14:03:27.59
>>158
もうブログについてるやつしか見てない
見やすいからってのが理由
162スペースNo.な-74:2011/02/27(日) 14:06:50.68
>>158
前々スレに出てたのは
忍者、Qlook、アイツーアイ、アルチザン、futomi、
えふぽっぷ、と、あと生ログかな

自分も解析を変えようと
広告またはバナーなし、自アクセス排除可、
解析結果が見易い、安ければ有料でもいい、
という優先順位であちこち試してるんだが
なかなかこれといったものに当たらない
何処だろうが慣れればいいんだろうけどな
163スペースNo.な-74:2011/02/27(日) 14:39:16.74
あと、Clicky

広告無し、JavaScript切りでも画像で情報取得
滞在時間&足跡解析、IPフィルタで自IP弾ける
と、揃ってる。

難をいえば、ユニークIDの振り方が変なせいで、
携帯アクセスがIP変わる毎に別アクセス扱いに。
164スペースNo.な-74:2011/02/27(日) 14:41:51.25
yahoo解析使ってるけど広告ないところ以外いいとこない気がする
165スペースNo.な-74:2011/02/27(日) 18:21:53.91
fc2でサイト作ってるからfc2の解析使ってる
サイト、解析、ブログ、カウンターと一つですむから楽
166スペースNo.な-74:2011/02/27(日) 18:24:53.60
fc2解析はエラーと解析漏れ多くて途中でやめたな
167スペースNo.な-74:2011/02/27(日) 18:30:00.35
fc2と他のと併用してるけど取りこぼしぜんぜんなかった
他解析だとちょっとは増えるのかと期待してたんだけどね
168スペースNo.な-74:2011/02/27(日) 22:05:44.80
>>161-167
どうもありがとう!

futomiを使ってみます、忍者のクルクルにさよならだ
169スペースNo.な-74:2011/02/28(月) 01:09:48.62
>>159>>160
wwwww
カワユスw
170スペースNo.な-74:2011/02/28(月) 01:58:07.04
ww
171スペースNo.な-74:2011/03/01(火) 01:12:22.55
phpだけどmoguraもいいと思うお
172スペースNo.な-74:2011/03/01(火) 08:29:47.23
FC2からQlookに乗り換えたら高精度の解析結果にうっとり・・・
しかしログ保持期間が短いってレベルじゃない
毎日解析画面をじっくりなめ回す人向け
173スペースNo.な-74:2011/03/01(火) 15:24:14.40
無料(忍者やFC2)は、かしこい閲だと
アドオンで解析ブロックされるからな……
有料鯖の生ログしか使ってないw
無料解析ってどこも似たようなもんだよ。
174スペースNo.な-74:2011/03/01(火) 15:25:38.30
FC2はカウンタも取りこぼし大杉だし解析データもすぐ消えるw
175スペースNo.な-74:2011/03/01(火) 16:31:37.69
うちはlapis
たしか前バージョンの名前が6hot Analyzerだったから2ch発祥なのかな?
1アクセス毎のページ移動・滞在時間がマウスオーバーで出て見やすくて気に入ってる
176スペースNo.な-74:2011/03/01(火) 19:00:33.90
FC2は結構長く残ると思うけどな
Qlookは無料だと7日間だっけ?

最近WEB拍手があって
やった!とおもって解析見たらその時間帯誰もきてません
なこと多いから乗り換えたいんだけどなかなか踏ん切りつかない…
177スペースNo.な-74:2011/03/01(火) 22:37:14.66
FC2からGoogle Analyticsに変えた
これで解析に張り付かなくなれるかな
178スペースNo.な-74:2011/03/01(火) 22:48:55.24
googleのって、解析細かそうなところがいいな。

mogura魅力的だったが使えない…
PHPバージョンが5とかだったら使えないんだっけ。残念だ
179スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 06:17:19.68
>178
自分はmoguraと同系列のw3Analyzer使ってる
php5でも使えたような気がする
180スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 06:55:50.97
Click Trackのページ解析使ってる人いる?
2日前くらいからメンテナンス中になって解析見れなくなった
誰がどのページを見ているかを確認することだけが生きがいだったのに・・・
181スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 11:47:05.10
忍者アナライズ使ったら直帰率が高すぎて泣いた
忍者アク解に戻ります許してください(´;ω;`)
182スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 16:28:43.50
アクセス数少ない癖に、今更変えるなんて
「こいつ気にしてるんだ(笑)」と思われそうで出来ません…
183スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 19:16:57.55
解析見てると面白いね
twirrerは解析ないからつまんない
なんでみんなサイト放置してtwitterにいくのか不思議
184スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 19:28:09.59
>>183
軽い萌え語りの「応酬」が出来るからじゃない?

日記でちょっと面白い萌え語りされても
拍手でコメントして返信待ったりするのまでは重くて手が鈍る
なんてこともあるだろうし。
185スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 19:34:52.69
交流目当て・メインの人が多いだからだろね>twitterに移動
「pixivとtwitterで事が足りてるからこっちはほとんど更新してない」
「近々オフ情報ページのみにして縮小予定」
と書いてあるサイトをよく見かけるようになった

自分の書いたものは見てほしいが友達はいらない
閲覧者もすこし増えないかな
などと贅沢を思う本日現時点で3hitの我サイト
0hitじゃないだけマシだと思って続けるぜ
186スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 19:56:50.78
>自分の書いたものは見てほしいが友達はいらない
すげー分かる。ノってる時は自家発電でめちゃくちゃ楽しいんだけどハッと我に帰ったとき辛いのよね
187スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 19:58:10.56
あ〜、twitterをサイト代わりに使ってる人とか多いのか・・
何か重要なお知らせとかも全部twitterでやっちゃう人結構居て困る
見てないよ

一昨日2ホトだったのが昨日4ホトあって嬉しい
188スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 21:22:15.25
twitterは余計な情報が多すぎるからなあ
好きな作家さんでも私生活はあまり知りたくないんだよね

ところで火狐のninjaなんちゃらって解析ブロックするアドオン
おもいっきりリモホ出てるんだけど・・・
隠せてるのは何のブラウザ使ったかぐらいだ
189スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 21:31:05.21
どこの解析?
自分が行くとこだとアイツーアイはなんか弾けてないっぽいなぁ
最初から気休めと思ってるから良いんだけど
190スペースNo.な-74:2011/03/02(水) 23:30:48.40
twitter、交流要らなくても、
プロフに自サイトリンク貼って、ジャンル内をフォローしまくって、
萌えネタを気長に呟いてれば、ちょっとはサイトの宣伝になる。
萌え呟きが気に入った人がホームをクリックしてくれるとか。

6ホタサイトの日記でネタ呟いても、
反応以前に読んでくれる人が絶滅危惧種なんで、
こっちに上げないと折角のネタが無駄かなーという感覚。

自分から頑張って話し掛けなければ、
「限りなく交流しないtwitter」は自然と実現可能だ。
放っておいても交流発生するような人気がないから6ホタサイトなわけで…!
191スペースNo.な-74:2011/03/03(木) 03:27:11.91
>>189
collossalってやつ
忍者忍者で弾ける解析のひとつになってるけど読んでるがな
192スペースNo.な-74:2011/03/03(木) 08:26:16.62
そのアドオン、1年近くバージョンアップされてないみたいだから
その間にアク解側に対策とられたんだろ
193スペースNo.な-74:2011/03/03(木) 15:19:12.43
そうなのか。なるほどトン
194スペースNo.な-74:2011/03/03(木) 18:23:51.76
twitterはbotまみれ

久し振りにアク解見たらこのところ余裕で6hit以下だった……0hitの日も
本を作る前に確認しといてよかった
まず拍手連打してくれた常連さんに土下座でお礼してこよう
一人でも見てくれる人がいればがんばれる
195スペースNo.な-74:2011/03/03(木) 21:30:14.89
「しばらく毎日更新します」と宣言してその通り更新して、しばらく経った
逆にホト数減った
どうしろってんだちくしょう
196スペースNo.な-74:2011/03/03(木) 21:55:38.65
ホト数ガタ落ちのところに久しぶりに全コンテンツ見て
拍手もくれた人がいて元気出たー
俺はやるぜ俺はやるぜ

ツイッターに限らず、SNS系はデザインが固定されて見やすいかわりに
絶えず動いている情報量がハンパなくて圧倒されてしまう
06〜07年頃は暇人とギークしかいなくて気楽だったんだけど
ジャンル仲間が皆フォロワーになってからは気負いを感じるようになった

>>188
>好きな作家さんでも私生活はあまり知りたくないんだよね
正にコレだな…
197スペースNo.な-74:2011/03/03(木) 22:07:56.42
シーザー乙
198スペースNo.な-74:2011/03/03(木) 22:33:52.60
ツイッターはジャンル仲間やオフ友人だとフォロー外すわけにも行かないので、
もう見たいアカだけで構成した非公開リストを主に見てる
リプきたら前後見て反応する感じ
結構マイペースに気楽にやってる

それにしても今日もきっちり6ホタだ
ご新規さんは絵のサムネを並べたページまでは来てくれるが、
そこでことごとくリターンされるorz
トップ絵見て、それから絵のページを開いたなら、
ちょっとくらい…ちょっとくらい見ていきませんかあぁぁぁ…!
199スペースNo.な-74:2011/03/04(金) 08:15:09.45
ついったは見なきゃいいと思いつつもTLを気にしちゃって疲れるから自分はやめちゃった
たまに@IDなしでこっちの名前出して誘い受けする人とかいて、反応しないとシカトしてる
と思われてまずいかもとか色々考えちゃってあああ
そこそこに楽しむってのが出来なくて困る

うちなんてサムネページにすら来てくれない事がほとんどだ…
サイト入口でリターンとかリンクページだけ見て終わりとかor2
どのコンテンツにも入口から数えて2クリックで行けるようにしてあるし
メインの創作物が壊滅的に駄目って事なんだろうな
でも書くことは日々の楽しみだから続けるお
200スペースNo.な-74:2011/03/05(土) 18:14:12.04
今日はまだ1hit…
休みの日はいつもより更に減る気がする
201スペースNo.な-74:2011/03/05(土) 20:25:17.95
あるある
みんな遊びに入っちゃってネットしてないんだな
ヒキは自分だけでよかった(´・ω・`)
202スペースNo.な-74:2011/03/06(日) 01:58:32.78
今日は3ホタだったが、漫画を全ページ見て行ってくれた人がいたぜ
YATTAAAA!!!!
203スペースNo.な-74:2011/03/06(日) 14:23:02.39
土日はヒトコナ
みんなお出かけか…
204スペースNo.な-74:2011/03/06(日) 17:14:08.70
>>188
ためしたけど忍者とFC2はちゃんと全部足跡消えてたよ
解析によって違うみたいだね…
205スペースNo.な-74:2011/03/06(日) 23:14:44.08
ブログをHPにしてるんだけど、時々訪問者数が30人(普段の動向からするとありえない数字)とかになったりするんだけど、
アクセス解析をクリックすると「今日の訪問者は6人です」って出る…
30人も6人も元々のブログにくっついてるアクセス解析なのに。
バグなのか?それともどっかで晒されて、24人が身元を隠してクリックしてるのか…。
206スペースNo.な-74:2011/03/06(日) 23:29:33.39
解析を入れようか迷っているんですが
閲覧者から見れば、人こなサイトに解析が付いていたら
次からそのサイトには行きにくくなりますか?
どこから来たとかも追跡できるらしいし。
そういうのを知られるのが嫌な人もいるだろうし...

スレチだったらスマソ。
207スペースNo.な-74:2011/03/06(日) 23:41:40.63
自分がそういうサイトに行ってどう思うかを判断基準にしてる
自分は気にならないからほとんど生だな
208スペースNo.な-74:2011/03/07(月) 00:20:33.87
全くスレチでもないけど、こっちは管理人のスレだから
純閲の意見を聞きたいなら管閲スレの方がいいと思うよ
209206:2011/03/07(月) 00:44:30.24
>>207>>208
スレ移動して聞いてみます。
ありがとう。
210スペースNo.な-74:2011/03/07(月) 00:55:22.97
ヒント・人こなかどうかは閲にはわからない(カウンターとか置いてあったら別だけど)

気になるなら広告やバナーの出ない解析を
インデックスページにだけ入れておけばいいと思うけどな
解析ないと閲がどんな解像度で見てるのかとかわからなくて
ページの横幅が決めづらいんだよな
あと一応閲の使ってるブラウザ見て、なるべく全種で表示チェックするようにしてる
表示崩れてると「崩れてるって教えてくれる閲もいないんだ」って思われそうで
自分ちがWinしか無いんで、Macで崩れてないかちょっと心配だけど
211スペースNo.な-74:2011/03/07(月) 01:01:22.07
みんな意外と小さなディスプレイだよね
1280×720とかが多くてノート?って驚く
212スペースNo.な-74:2011/03/07(月) 01:10:31.18
>>206
解析してることを日記とかで触れてなかったら別に気にならない
気になるって場合は解析のことをやたら触れてる管理人かな
○○さん最近来ないな…←相手のIPを特定してそうで嫌
今解析みたら〜とか
解析厨なこと書いてない限り
別にホト数少なかろうが解析あっても気にしないw
213206:2011/03/07(月) 01:22:50.20
>>210
自サイトにカウンターは置いているので、人こなだというのは
多分閲さんには分かっていると思いますw
バナーが出ない解析もあるんですね。ちょっと調べてみます。
>>212
自分は純粋にこっそりリンクなどがあるか調べてみたいので付けてみたいと
思いました。基本は気にしない人の方が多いんですかね。

>>210さん>>212さん、とても参考になりました。ありがとうございます!
214スペースNo.な-74:2011/03/07(月) 19:16:03.49
>>211
5年くらい前まではモニタの解像度はどんどんあがってく感じだったけど
最近は逆になってるよね
ウインドウサイズになると縦横共に1000px以下で見てる人が結構いたりで気を使う
215スペースNo.な-74:2011/03/08(火) 01:14:09.02
最近はネットノートとか携帯ゲーム機とかもあるもんね

>>210
マカーな自分としてはいくつかのブラウザでチェック有り難いです!
今のMacはIE使えないから、IE以外では見られないサイトはヤキモキしてしまう…
216スペースNo.な-74:2011/03/08(火) 04:48:56.16
そういやソフトバンクが多いな
携帯で見てるのかなあ
217スペースNo.な-74:2011/03/08(火) 05:35:06.13
そういえばマカーでIE5.1な人いたがいつの間にか見なくなったな
6ホタなんで偏りあるのかもしれないが、ここ数ヶ月で随分IEが減った

今はIEが3割強、火狐とchromeがそれぞれ2割強、携帯組が1割で
後はプニルとかoperaとかsafariがいる
サイト始めた一年半ぐらい前は7割ぐらいIEだったのに随分ばらけてきたな
218スペースNo.な-74:2011/03/08(火) 16:22:13.77
自分もIE滅多に使わなくなったなw
アドオンのこと知ってからもっぱら火狐w
219スペースNo.な-74:2011/03/08(火) 16:29:43.80
今見てみたらパソコンの中ではIEが過半数だった
一見さんはあまり来なくて、数少ない常連さんに支えられてるサイトだからかなあ
火狐の人はそれこそアドオンで隠れているのかもしれない…
きっと本当はもう少し来ているはず…と思って
鯖の生ログサービスを申請できない自分ww
220スペースNo.な-74:2011/03/08(火) 23:41:17.83
いろんなブラウザがありすぎて対応しきれないw
221スペースNo.な-74:2011/03/09(水) 03:47:50.83
自分がオペラ愛用してて表示がよくずれるもんだから
色んなブラウザでのチェックは欠かせない
そして閲さんもオペラとかルナスケとか
割とシェア率の低いブラウザ遣いの人が何故か多い
類友ってやつか…
222スペースNo.な-74:2011/03/10(木) 01:15:01.97
IEはバージョン別で見え方変わったりでもうチェックしてられん
CSSの対応は遅いしまじうんこ
223スペースNo.な-74:2011/03/11(金) 17:14:44.84
地震がおきてから10hitしてる… 大丈夫か君たち(´・ω・`)観るべき情報間違ってるぞ
224スペースNo.な-74:2011/03/11(金) 17:19:24.11
>>223
地震の情報をチェックするためにブラウザ開いたんだろうな
それだけ無事な人がいるってことか
よかったな…!
225スペースNo.な-74:2011/03/11(金) 17:22:00.97
うちんとこにも12時前に宮城とか東北からのアクセスあったけど大丈夫かなあ
226スペースNo.な-74:2011/03/11(金) 19:30:05.06
携帯からアクセスが結構あった
気休めになるなら幸いだけど充電気をつけて下さいって心配になる…
227スペースNo.な-74:2011/03/11(金) 22:53:07.74
この流れ
今日は閲覧するだけでも注目されるかもしれないのか
228スペースNo.な-74:2011/03/12(土) 00:40:14.64
漫画をアップしようとしてたんだけど
なんかそういう状況じゃなくなった
229スペースNo.な-74:2011/03/12(土) 01:16:13.74
いつも通りに更新してしまった
下手に触れると不謹慎になりそうなのでやめとこう
230スペースNo.な-74:2011/03/12(土) 02:40:20.99
>>227
いや、6ホタなんで閲に注目してるのはいつものこと…
ちゃんと避難してるなら不謹慎だとか危機感がないとか思わずに
笑える時に笑って欲しい
直接の被災者じゃなくてもニュースとか映像すごいからさ、
何処からのアクセスでも少しでも心の栄養になってくれれば有難いと思うよ
ただ、充電に気をつけてって自分も思う…
231スペースNo.な-74:2011/03/12(土) 03:18:00.84
何書いていいからわからんので他のサイト見てまわったらみんな更新してなかった
232スペースNo.な-74:2011/03/12(土) 08:14:19.34
こんな状況だから地震関係ないもの見たくなるよね
緊張緩和したくなる
233スペースNo.な-74:2011/03/12(土) 13:39:24.13
ブログサイトで更新予約をかけてたせいもあって、普通に更新してしまったいた
下そうかと思ったけど、すでに見てくれる人もいたから、息抜きにしてくれたのと
思って、がんばってくださいの日記も一緒に上げて、そのままにした
6ホタサイトでも人様の役に立てるんだね
234スペースNo.な-74:2011/03/13(日) 17:02:54.37
普通にらくがき帳更新した
元から日常も何も書いてないし不謹慎て事もないだろ
235スペースNo.な-74:2011/03/13(日) 21:45:40.86
こんな時でも閲様は増えも減りもしない
6ホタサイトの安定感パネェ
常連様みんな無事なようで嬉しい
236スペースNo.な-74:2011/03/14(月) 00:16:14.76
常連さんの一人がこないんだ
まだ三日目だし大丈夫だと思うけど心配だ…
単純にうちのサイトに飽きただけだったらいいんだけど
237スペースNo.な-74:2011/03/14(月) 00:18:03.63
地震後むしろ1hitになった
東北の常連さんはいないので
これは誰からも心配されないサイトということでよろしいか
238スペースNo.な-74:2011/03/14(月) 16:27:33.86
同じく1hitになったよ
誰からも心配されないサイトです
次の更新時一体どういう風にでていきゃいいんだか
239スペースNo.な-74:2011/03/14(月) 16:29:09.19
失礼しました
240スペースNo.な-74:2011/03/14(月) 16:37:12.47
こらこら、この大変な時に
アクセスない→誰も心配してくれないとか勝手に決めてすねてちゃ駄目だろ
関東なんかは節電でPC落としてたりするんだし
関東以外でも自主的に節電協力してる人も多いし、
まだ趣味のサイト巡れるほど精神的に落ち着いてないとか
どれだけでも理由は考えられるぞ
241スペースNo.な-74:2011/03/14(月) 19:02:01.85
>240のマジレスがうれしい
ageた>238がにくらしい
上げるのはホト数だけにしろ
242スペースNo.な-74:2011/03/14(月) 19:05:14.24
6人しかいないスレでケンカは止めて
243スペースNo.な-74:2011/03/15(火) 06:00:32.75
なんと!私以外に5人もいたのか!
244スペースNo.な-74:2011/03/15(火) 07:02:43.38
というか、このスレ6人で回してたのかw
245スペースNo.な-74:2011/03/15(火) 07:09:40.00
え? 6重人格者(笑)が自演してるんじゃなかったの?
246スペースNo.な-74:2011/03/15(火) 07:28:08.61
>>242-245
ワロタww
247スペースNo.な-74:2011/03/15(火) 10:46:06.00
↑ここまで俺の自演
ここからも俺の自演↓
248スペースNo.な-74:2011/03/15(火) 12:04:43.88
地震当日と翌日は半分くらいにアクセス減ったけどぼちぼち戻りはじめてる
無事報告のブログだけ更新した
249スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 08:56:01.16
土曜日の昼〜日曜日にかけていつも以上に人が来てて、
生存報告してないから心配されてるのかな?と思ってしたら
ぱったり人来なくなった…
心配されてるわけではなかった模様
250スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 09:26:49.12
>>249
今すぐ生存報告するんだ!
報告したら閲が安心して、そのあとまたアクセスが減る可能性もあると思うが。
251スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 09:29:05.82
したって書いてあるじゃんぬ
252スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 09:50:06.66
>>249
心配だったから頻繁に訪問

生存報告で安心

またいつもの訪問頻度に戻る

今はどこでもそうじゃね?
何で心配されてなかったって言えるんだ?
253249:2011/03/16(水) 10:06:30.16
>>249

12日午後〜13日夜にかけて人激増

13日夜 生存報告

生存報告した後人来ない(つまり生存報告は誰も見てない)


ここはキズがえぐられるインターネッツですね…orz
254249:2011/03/16(水) 10:10:45.51
あ、>253 は>252 宛です

まあ、暇つぶし兼和みにはなったんだと思う…
255スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 10:16:47.61
>>249
どんまい。
でも地震直後に増えてるって事は
やっぱ心配して見に来てるんだよ。クサっちゃだめだ。
話ぶった切るが
グーグル解析使ってる人っている?
256スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 11:44:18.08
>>249
被災してない地域の人でも気がめいってるからなあ。
同人板を見てると何回か見ても生存報告がないサイトは
つい嫌な想像をして怖いからと見に行けなくなる人もいるらしいよ。
自分も特に落ち込んでる訳ではないと思ってるけど
もしやと思うと怖くて行けなくなったサイトがいくつかある。
少し落ち着けばまた変わると思う。
257スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 12:08:21.86
>>256
あんだけ毎日毎日何人が死んだ、原発で放射能がヤバいくらい漏れ出してる
とか新聞やニュースで報道されたら気が滅入るわな
明日は我が身かと思っちゃうし
258スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 12:34:06.42
地震後いつもより人が減った
見に来てくれる人たち大丈夫だろうか
日記になんか書いておこうかとも思うんだがなに書いていいのか
259スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 12:36:33.25
素直な気持ちでいいと思うよ
見てると政府発表みたいな丁寧語で通り一遍な文章書いてる人もいるけどあれはあんまり伝わらないと思ったけどね
260スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 13:55:02.44
地震後お見舞いの気持ちとあと安否の状態を
丁寧語で通り一遍な文章で書いたわ
今も余震や原発、計画停電と不安続くのを
表に出さないように書くのでせいいっぱい
261スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 15:28:11.16
見た人を不安に不快にさせないよう考えて日記に書くわ
来る人たち日記見てくれてるみたいなので
262スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 15:33:03.63
意識しすぎると結婚式のスピーチみたいに悩むコトになるよ
この言葉ダメ、あこれ不吉、これも連想しちゃう!みたいな
で最後には無事を祈るでござる とかおかしくなるんだ
263スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 17:22:34.56
更新してれば管理人が無事なことは分かると思うので地震については何も触れてない
どこ見ても深刻で不安になるのでウチでは敢えてスルーで通常運営だ
見てる人も少ないしいいかと思ってる…
264スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 17:25:02.29
>>260
通り一遍てのは良い意味の言葉じゃないから注意ね
265スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 18:56:53.70
疲れてくるとスレタイをヤラしく読み違えてしまって困る
266スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 21:07:42.27
>>263
うちもそうだ
好きなサイトさんがみんな地震についての日記書いてるから
なんか辛くなっちゃってどこも見にいけない
せめて自分の城だけは通常運営でいく
267スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 21:30:28.84
>>262 無事を祈るでござるで不覚にも

展示物以外ほとんど何もないサイトなので生存報告兼ねて更新してきた
268スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 22:21:00.33
>>264
260はどう見ても259に対する嫌味だろ
269スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 22:22:34.82
本人乙
270スペースNo.な-74:2011/03/16(水) 23:25:02.53
>>262
今まさにその状態になったw
書いては消して書いては消して…
元気ですでもいいのか
271スペースNo.な-74:2011/03/17(木) 00:51:19.77
>>268
あっ、259見逃してた
スマソ
272スペースNo.な-74:2011/03/17(木) 01:08:43.80
>>259みたいな奴もいるんだな、キメェ
273スペースNo.な-74:2011/03/17(木) 03:06:38.98
>>270
その一言でも充分だとオモ
震災や原発についての自分の見解をあれこれ書く必要はないと思う
そっちの情報はそれ相応の場所に見にいくし
274スペースNo.な-74:2011/03/17(木) 03:39:14.34
>>270
無事ですとひと言あれば閲としては本当に安心する
できれば270の常連さんを安心させてやってくれ

そういう自分も悩みすぎて一昨日やっと無事ですと言えた口なんだが
震災後10hitあたりに行ってたのが生存報告後一気に4hitまで落ちたw

常連さんが一週間近く来てないのがずっと気になっている
震災後で多忙or同人に眼を向ける気分じゃないor単純に飽きただけで
あってくれと願ってる
話したことはないけど、開設当時からずっとまめに来てくれていた人だったんだ
無事でいてほしい
管理人は生存報告出せるけど、無言な閲さんは解析で無事確認する以外
術がないから、ずっと心配している
275スペースNo.な-74:2011/03/17(木) 04:57:02.43
話豚ぎってごめん。
最近(地震発生より大分前)急にアクセス数が伸びてきて、1日15〜20ぐらい行くようになった。
とうとうこのスレともお別れか…!と思って、暫く覗いてなかったアクセス解析を覗いたら、気付いちゃったんだよ。
…カウンターほぼ全部、毎日1人の管理人さんが回してた…。
面識あるし、数十分置きくらいにリアタイが更新されてないかチェックしてくれるのは嬉しいんだけど、
この人抜いたら他の閲覧者さんは0〜1人、多くて2人しか居ないことに気付いたよ…。
卒業どころかこのスレにも居られないなんてorz
276スペースNo.な-74:2011/03/18(金) 23:14:41.31
>>275
それはそれで真実知っちゃったらショックはあるよねw
カウンターは回るんだけど解析つけたら
一人しか来てなかった。まぁよくあること?さ
カウンターのみの方がいいかもしれないけどw
277275:2011/03/18(金) 23:36:28.12
>>276
ありがとう。だけど一人でも(しかも毎日)見に来てくれる人が居る…
ってだけでもすごい?ことだと思うから、暫く解析とはお別れすることにしたよ。
今はこんな現状で何も書く気が起きないけど、もう少ししたらもっとたくさんの人が見てくれるように頑張る!
278スペースNo.な-74:2011/03/18(金) 23:38:11.31
    |  ..   ..  聞きたくないよそんな話
    | : (ノ'A`)>:
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
279スペースNo.な-74:2011/03/19(土) 01:07:33.18
たまに「いつも同じ人しか来てない」とショボンとすることがあるけど
わざわざサイトに来てくれてる人がいるってだけで奇跡なんだよな
自分が楽しいことしかしてないのに知らない人が興味を持ってくれてる幸せ
280スペースNo.な-74:2011/03/19(土) 03:50:34.24
いつも明るく元気な人がサイトで弱音吐いてるの見たら不安定になってしまった
発信者は弱音吐くぐらいなら更新しない方がよっぽどいいな
281スペースNo.な-74:2011/03/19(土) 10:30:42.76
いつも明るく元気な人だからこそ弱音くらい吐かせてやれよ
それくらい辛い状況なんだし
282スペースNo.な-74:2011/03/19(土) 11:04:04.34
その人は被災地民じゃないし仕事もしてないから不自由なのは停電ぐらいなんだよね
不安ってのは伝染するから発信者はなるべく見せないほうがいいと思ったよ
283スペースNo.な-74:2011/03/19(土) 11:36:39.64
そうか…
6ホッターでも色々大変だな
284スペースNo.な-74:2011/03/21(月) 13:44:28.65
滞在時間0とか2秒っていったいどうやって足跡つけるんだろう。
285スペースNo.な-74:2011/03/21(月) 14:34:57.24
>>284
あるある
不思議だよねw
多分ちゃんと記録できてないだけなんだとは思うけど・・・
286スペースNo.な-74:2011/03/21(月) 14:41:47.61
diffbrowserとか使うとそうなるのかな
287スペースNo.な-74:2011/03/21(月) 15:02:27.41
Research Artisan LiteをphpでCMSに組み込めば、取りこぼしないな。
画像オフの携帯ユーザの足取り追えるし、機種も分かるし、これ良いわ。
生ログとれるサーバに移行を考えてたけど、必要なくなった。
288スペースNo.な-74:2011/03/21(月) 16:05:29.26
>>287
おお、これ知らなかった
書いてくれて感謝
289スペースNo.な-74:2011/03/21(月) 17:20:12.74
震災以来、携帯アクセス増加中。
節電かな。かくいう自分も、これスマフォからだが。
290スペースNo.な-74:2011/03/22(火) 01:05:12.57
休みはいつもホト数減る
分かっちゃいるけどやっぱり寂しい
きのうはあやうくゼロになりかけた
土日で更新したんで見に来てくれーっ
291スペースNo.な-74:2011/03/22(火) 18:09:50.42
最近はリピーターがいるだけで幸せだよなぁと思えるようになった
292スペースNo.な-74:2011/03/22(火) 19:55:28.77
>>291
ほんとそれ幸せな事だよ。
自分1hitとか続いて、リア友一人だけが見てるのかと思ってたら
解析入れたら新規さんがポロポロ来てたというのが分かった。(そして定着しない)
リア友は日記だけを見てたようだ。
293スペースNo.な-74:2011/03/24(木) 01:24:26.30
震災後初めて東北からの閲覧者が来た
すごく嬉しい!
294スペースNo.な-74:2011/03/25(金) 19:38:36.60
>>293
他人事ながらなんだか嬉しい話だ。
295スペースNo.な-74:2011/03/25(金) 23:03:39.20
最近サイトより日記へのアクセス数のが高い
なんなんだろう
296スペースNo.な-74:2011/03/26(土) 02:46:51.16
>>295
オチられてんじゃね、もしくは相当萌える萌え語りしてるとか
ゲスパーですまんが
297スペースNo.な-74:2011/03/26(土) 03:16:31.42
時期が時期だけに心配されてるとか
298スペースNo.な-74:2011/03/26(土) 23:48:45.96
節電しなきゃいけない中、貴重な電力でわざわざうちのサイトを見に来てくれる閲覧者さんマジ天使
もともとアクセス少ないからそう思ってたけど、見てくれるだけで嬉しいと最近特に感じる
節電関係ない地域の人にも感謝
299スペースNo.な-74:2011/03/27(日) 06:23:33.06
>>298
同じ気持ちだー
ほんとありがたいね
300スペースNo.な-74:2011/03/30(水) 00:01:25.62
これまで1〜3hitあたりをうろうろしてたけど
急に携帯で見に来る人が増えてカウンターも動くようになった。
なぜ閲さんが増えたのかは謎だけど、来てくれる人には本当に感謝してる。
301スペースNo.な-74:2011/03/30(水) 10:05:22.92
6ホタ以下だったから解析とっぱらった
すっきりした\(^o^)/皆さんまた会う日まで
302スペースNo.な-74:2011/03/30(水) 11:43:41.78
すごいなー
自分解析見る楽しみなかったら多分サイトやめてる
303スペースNo.な-74:2011/03/30(水) 18:38:21.44
今年はエイプリルフールネタ自粛するサイトが多いんだろうか
うちはやるつもりなんだが
304スペースNo.な-74:2011/03/30(水) 19:23:46.58
残るは五人か…
305スペースNo.な-74:2011/03/30(水) 19:37:32.07
>>303
企業サイトとかはアクセス集中的な意味で自粛するかも
6ホタはいつもの更新と同じで良いんじゃないかね
306スペースNo.な-74:2011/03/30(水) 19:41:46.61
むしろ6ホタだからこそエイプリルフールははじける
307スペースNo.な-74:2011/03/30(水) 20:13:19.76
こんな時でも見に来てくれる5人のために何かしないとな
308スペースNo.な-74:2011/03/31(木) 02:28:42.38
休止中にも関わらずほぼ6hitを保っていたのでエイプリルフールに復活するぜ
※ただし一日限定
309スペースNo.な-74:2011/03/31(木) 06:25:24.68
私も解析外せないワー
だって外したら完全にオフ?でやってるのかわんないもんよ
どこにもつながってない自分のPCにしかないアップロードされないままのHP…

解析があるとかろうじて「あ、繋がってる」って分かるけどさ
310スペースNo.な-74:2011/03/31(木) 18:10:29.03
都市伝説だと思ってた
「日に何度も来て繰り返し話を読んでいく人」
なる存在をゲットした。

感想とか来ないけど、嬉しいからがんがる。
311スペースNo.な-74:2011/04/01(金) 06:38:03.35
>>310
おめでとう!いいなぁ

エイプリルフール更新したよー誰か来てくれたら嬉しいです…
今日に限ってだれもこなかったらちょっと悲しい
312スペースNo.な-74:2011/04/01(金) 15:03:37.03
うちもエイプリルフールネタあげた!
今日の内に見てくれる人はたぶん5人も…いや3人もいない気がするww
313スペースNo.な-74:2011/04/02(土) 11:11:52.47
リファラのブラウザがFireFoxで、
何かしらbotのケースあるかな?
なんか挙動が不思議すぎる人がいて。
314スペースNo.な-74:2011/04/02(土) 11:18:12.67
火狐用のいろんなアドオンがあるよ
ダウンローダーとかJSオフにするのとか
その手のじゃない?
315スペースNo.な-74:2011/04/02(土) 11:37:08.01
あーそれかなー。
最初にアクセスするページが定まらなくて、
で、そのページに内容が有る無しに関わらず、コンスタントに約10分滞在。
アクセスは毎日で、しかも似たような時刻なの。

完全に同じ時刻だったらプログラムっぽいけど
30分くらいのブレがあるのがまたよく分からない。
316スペースNo.な-74:2011/04/02(土) 13:24:07.94
初めて米きた!
四月馬鹿やってよかった
317スペースNo.な-74:2011/04/02(土) 13:38:40.80
火狐は解析無効にしたりjsや画像切ったり
本当にやりたい放題カスタマイズ出来るからねえ…
実は見えない火狐閲が来てて実際は6ホト以上あるかもね
318スペースNo.な-74:2011/04/02(土) 14:32:46.28
>>317
うーん、上でも出てたResearch Artisan Liteを
PHP組み込みで使ってるから
生ログ相当のデータ採れてるはずなんだよね。

ユーザが訪れて、表示画面作成にPHPが作動した時点で検出してる。
少なくとも、画像JSカットはおk。

……なので、ボットよけ完璧だが
正真正銘の6ホタなのは間違いない。携帯もがっつり検出してるよ!
319スペースNo.な-74:2011/04/02(土) 21:03:47.22
みんな、6ホタなのに解析とか詳しいな……
自分、レンタルサーバーのを借りてるだけだから詳しい事がわからない。
上レス見ても半分も解らなかったんだが
みんな細かい解析入れてるの?
320スペースNo.な-74:2011/04/02(土) 23:10:01.01
自分はグーグル入れたけど見方が良く判らなくて
詳しいことが分からないw
しかも急に解析画面が英語表記になったまま直せなくて読めないんだぜ…
321スペースNo.な-74:2011/04/03(日) 03:58:12.24
>>319
むしろ6ホタだからこそ詳しくなるのだw
100hit200hit/dayあったら何か閲覧者とトラブルがあった時くらいしかチェックしないと思う。
カウンター置いてないし、コメントも滅多に来ないから
アク解ないと閲覧者がいるのか・どこを見てもらえたのかが分からないしね……
文字通り心の支え。
322スペースNo.な-74:2011/04/06(水) 13:47:01.16
6ホタは気楽でいいけど見てくれる人が一人減ると
閲様の一割以上を無くすことになるからドキドキだ
毎日見にきてくれてる人ありがとう・・・
323スペースNo.な-74:2011/04/06(水) 17:08:39.20
ジャンルの放送が終わって人が日に日に減っていく
まあ自分も更新止まってるから仕方ないけど寂しい
324スペースNo.な-74:2011/04/06(水) 20:04:07.65
毎日必ず、多い時には日に三度も来てくれる常連さんが一人だけいる…!


でもジャンルの癌のチュプヲバだという事が判明しているので、正直
1)ヲチ目的
2)サイトの些細なミスを姑の如く指摘してやろうと虎視眈々(一度やられた)
3)チュプヲバの息のかかった他の管理人と当方が仲良くしていないかどうか見張ってる
…という意味にしか解釈できない

こんな常連なら…正直いらないです…
325 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/06(水) 20:23:15.62
それ常連やない、ただの粘着ストーカーや
326スペースNo.な-74:2011/04/06(水) 20:26:35.73
>>323
おまおれ
頑張ろうぜ
327スペースNo.な-74:2011/04/06(水) 20:42:55.82
新作更新してから3人来てくれた
いそいそ解析見たら、一切何も見ずトップだけで帰ってた…
えっと、そのカプには興味無いですか…?
これの前に上げた別カプには拍手だけじゃなくコメまで貰ったのに
新作のが思い入れも力もかなり入ってただけに、閲さんの正直さに涙目
328スペースNo.な-74:2011/04/06(水) 23:39:45.55
>>327
正直、自分が閲でも同じことする
たとえ素晴らしい文章や絵を書かれる神サイトだろうと
他カプに興味ないよ
329328:2011/04/06(水) 23:45:57.93
あ、責めてるわけじゃないぞ
そのカプ好きの閲は喜んで読むだろうから
3人のことは気にせず頑張れと言いたかった
330スペースNo.な-74:2011/04/07(木) 00:05:49.92
6hitなのに更新後にすぐ反応が来るのを期待するのが間違いだ
1年後でも2年後でも、そのうちそのカプ好きな人が来て
ぽろっと感想書いてってくれるかもって思っていこう
331スペースNo.な-74:2011/04/07(木) 00:17:11.83
別カプでコメもらえたってのがあるから
つい貪欲になっちゃったのかもな
332スペースNo.な-74:2011/04/07(木) 00:41:40.23
自分も幾つかのカプを扱ってるから、あるあるな懊悩だw
閲さんはA×B目当てで来ている人が圧倒的に多い、その状況で
C×Dの滅茶苦茶気合入れたSSをupした時、ひと月で二人しか
見てくれる人いなくてかなりモチベ下がった
でもそれから数ヵ月経って、C×Dサイトとしても認知されてきたのか、
CD目当てで来る人が増えてきて、そのSSを何度も読み返してくれる人が
それなりの数出てきた

6ホタでも気持ちを込めて作ったものは絶対に伝わると思う
ただ少し時間はかかるかもしれないけど
333スペースNo.な-74:2011/04/07(木) 01:06:57.83
AとB二つのジャンル扱ってるんだけど片方には米を貰ったことがあってもう片方にはない
見てくれる人も米なしは少なくて凹むけど少しでも見てくれる人いるし萌えてるしと更新した
いつかこっちにも米が貰えるといいなあと夢見てる
ただ現金なもので反応あった方を更新しようかなーとも思っちゃうんだけどw
334スペースNo.な-74:2011/04/07(木) 01:38:32.47
>>324
ある時ジャンルアンチのスレが解析に引っかかった
それを連れて来たのは数少ない常連さんだと思ってたip
あー、そういう目で見てたんすか・・・と本当がっくり
スレちょっと覗いたけど気分悪くなるほどの罵詈雑言まみれですぐ閉じた
335スペースNo.な-74:2011/04/07(木) 02:38:40.85
2週間前に幸上げしたタイミングが良かったのかover6ホタ維持中。
殆どが一見さんだけど、2度目、3度目来てくれてる人もいるみたい。
こんなの初めてだよ。閲覧時間が10秒に満たないのは気にしない事にする。
336スペースNo.な-74:2011/04/07(木) 02:45:21.72
>>335
羨ましい
心から健闘を祈る
337スペースNo.な-74:2011/04/07(木) 20:10:21.42
>>330
外野だけどいい考え方だなあとじんわりきた
多分1年後2年後も今のジャンルやってると思うしゆっくりやっていこう
338スペースNo.な-74:2011/04/07(木) 20:23:52.63
マイナージャンルでまったく人も来ないが拍手解析見たら感想きてた
一行でしたがすごく嬉しい。しかも的確な言葉だった
文を書くのが遅いから更新も少ないけどこれからもゆっくり萌えていくよ
339スペースNo.な-74:2011/04/07(木) 23:07:46.78
一度も米を貰ったことがないジャンルに米を貰った
自分が萌えてるから書いてきたけど萌えたって言われるとテンション上がるな
もっと見てもらえるようになるといいなあ
340スペースNo.な-74:2011/04/08(金) 09:21:52.70
最近ちょっとホタ数が増えて0〜1スレから引っ越してきた。
今は大体2〜4くらいなんだけど、このスレで合ってるかな?
341スペースNo.な-74:2011/04/08(金) 13:37:45.90
解析にない時間にパチ来た
解析漏れとか都市伝説かと思ってたけどそうでもないんだね
今のホト数より+1〜2くらいはあるものだと思ってニヤニヤしておこう
342スペースNo.な-74:2011/04/08(金) 13:53:50.15
>>340
うちも平均はそれくらい。たまに5〜8になる
ごくごくたまーーに10hitいくとビビるwww
343スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 02:16:33.95
ここ10日以内に初訪問日から3回目来てくれた人がいるのだが
この3回ともコンテンツのオリジナルタイトル一覧ページを
覗いただけでいつもUターンされてしまう
作品も見てくれないので何を目的でサイトに来ているのか謎すぎる…
344スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 02:51:15.68
>>343
これは自分の場合だが
サーチの紹介文がABメインのB受けサイト、とあった場合
いつかCB(すごくマイナーなカプ)が書かれるのではないかという淡い期待を捨てきれず
たまにサイトを見に行って更新欄や作品ページをチェックして
肩を落として帰る、ということをよくやる
345スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 20:51:03.92
聞きたいんだけど、みんな二重カウントは有効にしてる?無効にしてる?
自分は24時間経過しないとカウントしない仕組みにしてるんだけど、
解析見たら24時間以内に来てくれている人がチラホラ居るみたいで
そういう人のカウントを無駄にしていいものかどうなのか
最近ちょっと悩んでいる…
346スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 20:51:38.92
>>343
その間に新しい更新はある?
もしかしたら新生活で環境が変わっただけの常連さんかもしれない
今の時期だし、引越しや新PCで初訪問扱いになる人多いんじゃないかな

変動IPも多いし、訪問回数って余り正確じゃないから気にしすぎないほうがいいかも
347スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 22:15:23.27
>>345
何も制限してない
複数回のアクセスとか超嬉しいから
何人来たかの純粋な訪問者数が知りたければ
ユニークアクセスで見ればいいし
348347:2011/04/10(日) 22:23:15.15
あっごめん、解析スレだから解析の話と思い込んだけど
二重カウントってカウンターの話かな
349345:2011/04/10(日) 23:03:25.92
>>347-348
うん、カウンターの話。
つーかここは厳密には解析スレだったのか…
6ホタの人の雑談スレだと思ってたw 自分こそスレチだったならゴメン。
上にも書いたように自分のところは二重カウントは無効にしてたけど、
よく行くサイトが二重カウント有効にしてるのに気が付いたから
一般的にはどうしてんだろって気になって聞いてみたくなったんだ。
350スペースNo.な-74:2011/04/10(日) 23:25:20.68
自分とこも無効にしてるけど、丁度今日1hitで、トータルが5
何見てくれたのか、とログ見たら午前1時から午後11時までの間に
かなりの時間空けて5回訪問してくれたよう…有効にしてたら5hitなんだよなぁw

日曜だから更新すると思ってくれたんだろうか?なんか申し訳ない

351スペースNo.な-74:2011/04/11(月) 08:13:44.14
>>349
カウント数でリクなど何かをするなら有効にした方がいいかも。
キリ番取る為に何度もカウンタを回して厨なリクをする閲に
困っている管の話しはちらほら聞くから。
あとバカウンターと言うだけでサイトに良くない印象を持たない閲もいる。
(カウンタを進めて人が多いと見せかけたい見栄と思う)
ただ後者の人数がどの位いるのか分からないし、
わざわざ厨コメを送ってきたりはしないと思うので管の迷惑にはならないと思う。

自分は不定期にカウンタ数でリクを受け付けるので有効にしてる。
あまり頻繁に来ないので自分の更新ペースにはちょうどいい位だw
3526:2011/04/12(火) 10:37:50.22
4月に入ってからずっと6hit
みんな新年度だから忙しいんだよな…
353スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 18:11:23.85
うちなんて自アクセスを除くと今月6hit以上いった日がないぜ
0〜1hitスレに移動になるかも…
354スペースNo.な-74:2011/04/12(火) 23:00:10.80
欲目から計算しても、平均2hitなのに
2日連続5hitとか心臓に悪い
355スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 01:29:58.28
昨日も紫のパチの人が来てくれてた!
トップ6ホタ作品4ホタ(自分含む)サイトなのに
更新ごとに1パチくれる人がいるって奇跡じゃね?
本家の紫のバラの人みたいに実はよく知ってる人だったりするんだろうか…
妄想膨らむわw
356スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 10:01:28.29
J( 'ー`)し<・・・
357スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 12:17:01.38
紫のカアチャン…
358スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 12:37:15.97
正体がカーチャンだったら切なすぎるw
359スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 13:08:59.12
カーチャンじゃ切ないし恐ろしいすぎるw
360スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 15:13:53.18
カーチャンww
361スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 19:43:49.43
カーチャン、こんな性癖暴露な6ホタサイトやっててゴメンなさいw
362スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 22:36:26.67
うっかり実家の無線LANで自サイトにアクセスしたせいで、
トーチャンにがっつり6ホタサイト読まれた自分が通りますよ、と……


……まじ凹んだorz
363スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 23:21:24.37
平均3hit/日なのに13hitとか何があった!?
確かに登録先のサーチの紹介文書き換えて更新したけど
この数字の跳ね上がりは一体…ちょっと本気で晒されたかと
寝る前に見るんじゃなかった
364スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 23:51:33.25
>>363
幸上げ効果じゃね?
自分も普段3〜6ホタだけど週末に幸上げすると10越えるよ
365スペースNo.な-74:2011/04/16(土) 23:55:24.71
あー週末なのもあるか
棒グラフ、最近5hitな日が続いてて喜んでたが、それが凄く低く見える
今後の反動は想像に難くないけど、今から心折れそうw
366スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 00:04:42.36
二重顎です(´ ・ω・ `)
367スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 00:50:11.53
そうですか・・・
368スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 13:49:06.41
…どういうこと?
369スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 14:01:39.09
二重顎=二重カウンター
370スペースNo.な-74:2011/04/17(日) 15:04:27.17
あーそういう意味なのか
>>369ありがとう
371スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 21:00:58.62
カウンタ付けてなくてアク解でカウント見てるんだけど最近一日20ぐらいくる
もちろん重複ありだが
数分で何回も来てる人の元アクセス辿ったら登録サーチからだった
で、登録サーチ元を見ようとしたらとろいかなんかでノートン仙蔵が拒否されるんだけど
とろいってそんな何回もアクセスするようなウイルスだっけ
372スペースNo.な-74:2011/04/18(月) 23:39:55.16
久々に新規さんキター
しかも一日の内に何度か来てほとんどの作品見てってくれてテンション上がった
また来てくれるといーなー
373スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 11:26:49.61
今までの更新上げの時とは比較にならないくらい訪問者があるんだけど
嬉しいんだけど、トータルアクセスもほぼ同じって嬉しくない
作品見てってください…週末辺りにはまた閑古鳥が鳴き始めるだろう
374スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 12:22:55.60
>>373
その中から常連さんになってくれる人がきっと出てくるさ…
375スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 13:06:22.50
そしていつの日か常連さんから人生の常連さんへ
376スペースNo.な-74:2011/04/19(火) 18:24:58.56
6hit超えが2日続くと何があったのかと思っちゃうな
いつも3〜4hitくらいなのに。
でもすごく嬉しい。すぐ戻ると思うから束の間の喜びを噛みしめるよ
377スペースNo.な-74:2011/04/20(水) 10:42:24.94
>>376
ここが2じゃなかったらその6hit超えを1日でも伸ばしてあげたい
378スペースNo.な-74:2011/04/21(木) 20:16:21.78
更新上げしてから4日間連続二桁にビビってた
5日目の今日は今現在で1hit…露骨か!www
379スペースNo.な-74:2011/04/22(金) 14:21:32.07
仕事が忙しくて更新休止した
落ち着くのが数ヶ月先なんだけど、何人待っててくれるかな……不安
このスレとも暫くさよならだ
380スペースNo.な-74:2011/04/22(金) 18:21:45.90
>>379
自分が閲だったらその旨書いてくれてれば
半年でも一年でも待ってるなあ
いつか元気で戻ってこいよ〜
381スペースNo.な-74:2011/04/22(金) 20:08:08.36
>>379
自分も書いてあったらブクマから外したりしないけど、
何もなしで更新止まってたら、
あれ、もう更新しないのかなってブクマ外すかもだ
もしRSSとか使えるなら、再開された時すぐわかって便利だよな
382スペースNo.な-74:2011/04/22(金) 20:38:07.55
>>379
休止なら再開待ってるけど、その間はたまに
行ってみるだけになるから再開してすぐ気付くとは限らない
再開後しばらくは0〜1hitでもくじけないでね
383スペースNo.な-74:2011/04/24(日) 14:30:59.54
なんでezwebってすんごいipバラけるんだろう
多分一人だと思うし、本人も意識してないと思うからezwebの仕様だとは思うんだけど
すっげぇ解析結果がみづれぇ
384スペースNo.な-74:2011/04/24(日) 17:00:59.82
機種見た方が確かじゃね?携帯は
リファラにでる。
385スペースNo.な-74:2011/04/25(月) 16:39:56.07
本日のホタ数   0    ! 


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
386スペースNo.な-74:2011/04/25(月) 20:50:53.69
放送終了したら人が来なくなって右肩下がりw
もうここにもいられなくなりそうです…
387スペースNo.な-74:2011/04/27(水) 11:31:53.42
人が来ないから携帯サイトを作成中
なんか携帯のが人来るイメージなので淡い期待を込めて
388スペースNo.な-74:2011/04/27(水) 13:39:59.00
>>387
前ジャンルは携帯の方が賑わってたよ
がんばってーノシ

そんな自分はPCも携帯も人いないジャンルで今日も元気に3ホタ
そろそろ自分をカウントしない機能をOFFにしようか迷ってる
389スペースNo.な-74:2011/04/27(水) 20:09:55.32
昨日は2人しかきませんでした
でもその2人はブクマからきてくれて
しかも2人とも新作に拍手してくれたので
私はとても幸せですまる
390スペースNo.な-74:2011/04/27(水) 23:38:13.38
何かアップするたび拍手くれる人がいる
沢山押してくれる時もあって超舞い上がる
1パチでも充分なのにと申し訳なくなったり。
でもやっぱり嬉しいものは嬉しい
見てくれる人がいるっていいもんだな
391スペースNo.な-74:2011/04/28(木) 16:51:35.80
携帯サイトは人がいっぱいだった
PCは6ホタなのに携帯だと200以上来てた
幸にも登録してないのに他所からのリンクだけで人がいっぱい
でも携帯が賑わうってことは年齢層が低いってことなんだよな…
PCでそれだけ来てくれたらいいのに

392スペースNo.な-74:2011/04/29(金) 00:42:29.34
前日11hitも来て、こりゃこのスレ卒業も間近かな!と浮かれてたら今日1hit。
平均6hitの呪縛から逃れられない…。
しかし本当一日6って絶妙な数字だな。すごいな。
393スペースNo.な-74:2011/04/29(金) 12:02:39.70
うち、PC兼携帯サイトやってるけど、
ちょうどPCと携帯が半々の割合で来る。

単に携帯サイトとして人気がないってことかなー。
394スペースNo.な-74:2011/04/29(金) 16:58:29.96
生ログ見るといつも必ず数回、数秒間隔でアクセス記録残していく方が何人かいる
これって機体自体の仕様なのかな?全員同じ携帯会社なんだが
395スペースNo.な-74:2011/04/29(金) 17:13:05.73
>>392
自分も絶妙の数字だと思う>6ホタ
何かいわれがあんのかな
396スペースNo.な-74:2011/04/30(土) 02:12:58.37
携帯サイト作ったぞ!
ただPC鯖でパスつけるとfc2の解析動かないのか?
解析変えなきゃダメなのかな
397スペースNo.な-74:2011/04/30(土) 07:18:58.40
いつもより人が来てるけど数ヶ月更新なしですごめんなさい
常連化はあまり期待しない方がいいかな
398スペースNo.な-74:2011/04/30(土) 15:11:51.89
ごくたまーに更新するサイトで3〜4ヶ月に一度くらいの割合で見にいってるとこいくつかある
399スペースNo.な-74:2011/04/30(土) 22:28:06.79
昨日幸の情報を書き換えて来たんだがそのおかげで作品見てくれた
やっぱり扱いジャンル増やしたら幸に書かなきゃダメだよね
もう少し作品増やしてからとかgdgdするより
400スペースNo.な-74:2011/05/01(日) 15:49:36.49
4月分のユニーク数を30で割ったら5,7だった
自分が居べきスレはここしかない
401スペースNo.な-74:2011/05/01(日) 22:35:24.10
幸アゲしてきたおかげで人は来てくれたけど
パチは皆華麗にスルーですか、そうですか

一時的なものだろうけど
6ホタを越えてくれただけでも感謝せねばな…アハハハハ
402スペースNo.な-74:2011/05/02(月) 08:57:04.88
いくらhit数が増えてもパチが1つも来ない不思議
もちろんコメなんて知らない おいしいのかな
403スペースNo.な-74:2011/05/02(月) 10:52:45.25
泣けるほど美味しい
404スペースNo.な-74:2011/05/02(月) 16:26:00.55
パチは押さない人はほんとに押さないね
定期的に来てあちこち見ていく人でも押してくれない

友達がここのサイトor本すごくいい!上手い!って薦めてくるのを
色々聞いてたら、でも拍手押したり感想送ったことはないっていってた
当人のサイトにも拍手はなくメアドのみ
書き手でもそうなんだから、ROMだともっとそういう人が多いんだろうなと思った
405スペースNo.な-74:2011/05/03(火) 15:33:38.15
たまーーーにヤフーのメール?かなんかから来るんだけど
アレなんだろう
メールで話題になったからみにきたとかなんだろうか
406スペースNo.な-74:2011/05/03(火) 16:00:12.95
連載が終わって20年以上経つ斜陽なんだが
こんな6ホタでも幸上すると35ホタぐらいには一時的になるので半年に一回ぐらい上げてる
この前久しぶりに上げたら1日60ホタになっていてギョッとしたんだが
晒されてるにしては少ないよね?
それも何故か幸アゲして数日経ってから跳ね上がって、今ゆっくりと戻りつつある…
解析とかつけてないし、普段は6ホタだから急に怖くなって…
もし晒されたらもっと数100とかいくものだよね?偶然だといいんだけどどうだろう
407スペースNo.な-74:2011/05/03(火) 16:44:38.32
そればっかりは、
「良い機会だから解析入れて確認してみねぇ」としか言えんなー。「
それに、また似たようなことあったら、また同じように悩むわけでしょ?
解析くらい簡単に設置できるんだから、その前につけちゃうといい。先行投資。

ヲチャの規模なんて、それこそジャンルによるだろうし。
まぁ、数十単位なら十中八九杞憂だと思うけども。
408スペースNo.な-74:2011/05/03(火) 17:29:00.48
解析入れましたスレだろココw
409スペースNo.な-74:2011/05/03(火) 21:23:02.38
晒されたけどジャンル自体実に小規模だからか20も行かないくらいだった
サーチ上げした時の方が多いくらいで拍子抜け(だからって晒されたくはないが)
興味本位で覗いたら相当アンチ入ったヲチスレで、狂ったようにジャンルのほとんどのサイト
叩いてえらい速度で進んでたが、多分住人はかなり少ないんだろうなーとか思った
ヲチスレ回してるような性格悪い暇人がそんなに居ても困るけど
410スペースNo.な-74:2011/05/03(火) 22:06:57.87
晒されたのが痛管スレとかで私怨晒しでもなくレスがついてるなら何故6ホタなのか
自分を振り返るいい機会だろうけど、ただのアンチスレじゃなぁ
まあ実害なかったみたいで良かった
411スペースNo.な-74:2011/05/03(火) 22:09:37.98
うちも晒されたことあるけど大した数来なかった
スレ内の話題だけでやいのやいの言ってるところだったからかな

>406は色々言う前に解析つけてからこのスレに来いwww
412スペースNo.な-74:2011/05/04(水) 00:29:51.94
偶然だろうが
ここ3ヶ月ほどの間、更新する度、その直後に絶対アクセスがある
管理画面からサイトにチェックしに行くともう数字が増えてる
嬉しいんだけど、いっつも自分が回したのかと思ってしまう
固定IPだからそんなわけないのは解ってるんだけど
413スペースNo.な-74:2011/05/04(水) 01:11:34.85
自分はアップしてから誤字に気づいたり、言い回しを微妙に変えたくなったりして
更新後しばらくの間はごちょごちょいじることが多いから、更新直後に人が来てると嬉しいけど焦るww
6hitだと誰にも気づかれずに修正できるのがデフォだからなー
414スペースNo.な-74:2011/05/04(水) 01:39:48.92
>>412
RSSとかじゃない?
もしくは、単に生活時間帯が似てる人とか
415スペースNo.な-74:2011/05/04(水) 05:37:38.11
RSSって非公開の記事でも反応するのかな?
私実際に見える形で読み返しながら修正するから
無駄足させてたら申し訳ないなぁ…
416スペースNo.な-74:2011/05/04(水) 07:17:27.28
アクセス解析、盗撮、、盗聴、ストーカー、ゴミ漁り
どれも似たような行為です。
417スペースNo.な-74:2011/05/04(水) 07:42:22.64
すげぇ、この世の企業の大半が犯罪者にww
418スペースNo.な-74:2011/05/04(水) 20:07:01.00
>>413
あるあるww
慌てて修正してもそのあと半日くらい誰も来ない事が殆どだけど
419スペースNo.な-74:2011/05/04(水) 23:44:08.75
同人板みてると修正前の魚拓とかとるやついたり、修正が悪い行為みたいにとられててキモい
420 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/05(木) 06:20:23.00
心にやましい所のある人乙
421スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 14:01:53.96
>>420
誤字脱字とか書き忘れとか焦って書いた日本語壊滅文章とか
絵だったら塗り残しとか記録に残されるんだよ?
422スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 14:25:09.23
魚拓でなくとも修正前をローカル保存する人だっているだろうし
当然変なミスした修正前の絵とか、日本語壊滅文章なんて
保存されたままなんて嫌だから勢いでうpせずに落ち着いてからうpするわ
特に痛い発言とか、修正したって見た人の記憶からは消せないし
常に魚拓されてるくらいの気分で客観視すればおk
423スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 16:28:08.69
>>421
中途半端な化粧のまま表に出たクセに
「なんでみんな私の顔見るの! まだメイク終わってないのに!」
と一人で勝手に憤慨するメンヘラ女みたいな言い訳ですね
424スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 17:59:20.62
ここの人ってカウンターってつけてる?
解析あるからいいや、どうせ来る人少なくて来た人に「ここ…すっごい寂れてる…」
ってばれるだけだと思ってつけてないんだけど、
解析に記録がない時間に拍手が押されてたりするんで
もしかしたら解析に引っかからない人が結構いっぱいきてるんじゃ…!!

って淡い期待を抱いてしまう…
でもやっぱりこええ…1ヶ月経ってアクセ数50とかだったらどうしよう…
425スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 18:45:49.54
カウンター付けてるけど画像が小さい上に背景色に近い色の奴だw
最初はオンマウスでグラフ出る仕様にしてたけど
0や1が並んでるの見られるのはやっぱ凹むからそれは止めた
426スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 21:36:28.53
うちはカウンターつけてないなぁ
キリ番とかが流行ってた頃はつけてたけど、
そういうのが廃れてからはあんまり意味があるようには思えなくて外した
427スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 21:59:12.14
内部的にはつけてるけど、外には出してない。
移動平均とったり、データとるのに使うなぁ。

落ち始めると「あ、幸上げの時期かー」とか。
428スペースNo.な-74:2011/05/05(木) 23:25:05.69
なんとなくだけどカウンターつけてるよ

>>423
いやいや中途半端な化粧を覚えられるのはいいけど
写真にとって記録されるのは嫌だろ
429スペースNo.な-74:2011/05/06(金) 00:20:59.24
fc2アク解なんだが、訪問者さんのホスト追跡が面白いのが怖いw
数ヶ月に渡って圧倒的に見に来てる人が居るとわかって嬉しいやらプレッシャーやら
そして3月の全アクセス中10%を占めてる宮城の方が
4月以降一度も来てないことに気付いた
…3月のその日一日でほぼ全作見てるようだし、暫くしたらまた来てくれるよね!?
430スペースNo.な-74:2011/05/06(金) 00:39:58.74
ここ3カ月で、今月が一番最低です…(訪問UUとか、全体的に)
テンション下がりそう
431スペースNo.な-74:2011/05/06(金) 09:49:13.51
リンク元見てみたら出会い系のコミュ(もちろんそんな所に登録などしない)から来ている人がいたんだが
どういうこっちゃこれ
432スペースNo.な-74:2011/05/06(金) 10:04:16.20
>>431
リファラスパム
433スペースNo.な-74:2011/05/06(金) 10:09:50.24
>>432
ググってみた
ありがとう
434スペースNo.な-74:2011/05/06(金) 16:16:21.32
ninjaninjaのアドオンなくなったのか
他サイト回る時は重宝してたんだけど残念だな。
最近はドーンと目立つ位置にカウンター置いてるサイト
見かけなくなったね。小さく表示もしくはつけててないサイトが
多くなった気がする。カウンタより解析の方が重要だもんね。
435スペースNo.な-74:2011/05/06(金) 18:23:52.05
カウンターつけてるけど表示してない
だいたいの人数をカウンターで見てぼんやり解析見るわ
解析はどこクリックしたのかを知りたいから見てる
436スペースNo.な-74:2011/05/06(金) 20:37:57.97
>>434
えっそうなのか
入れたままのやつは効果無いのかな
今度試してみよ

カウンターあってもすごく小さいサイズのビットマップフォントのサイトがほとんどだね
昔はかわいい数字アイコンを求めて探し回ったり自作したりしてたな
勿論今は付けてません
437スペースNo.な-74:2011/05/07(土) 16:23:40.00
6hitではあるんだけど、そのほとんどがスパム・・・・
438スペースNo.な-74:2011/05/07(土) 17:16:54.34
orz
439スペースNo.な-74:2011/05/07(土) 19:49:19.63
orz=3
440スペースNo.な-74:2011/05/07(土) 21:50:29.09
最近ハマった作品を扱ってるサイトにいってるが
昔の作品でかなりマイナー
申し訳ないが訪問者も少なそうだと思ってる

頻繁に言ってる自分は「あ、新参の重度オタと思われているのだろうか」
なんか恥ずかしい
441スペースNo.な-74:2011/05/07(土) 23:08:32.76
ユニークが3,4人でトータルは30前後が大体なんだが
月に数回、トータルが100越えしてると何事!?と目が出るwww
442スペースNo.な-74:2011/05/07(土) 23:47:01.59
(´∀`)

>>440
考えすぎww
443スペースNo.な-74:2011/05/08(日) 00:11:10.28
>>439にワロタww疲れてんのかな…
444スペースNo.な-74:2011/05/08(日) 03:05:56.39
>>443
これでも嗅いで元気だしてよ…
orz=3orz>>443
445スペースNo.な-74:2011/05/08(日) 07:24:45.31
頭くっさくなるだろwwwただでさえ二日洗ってないのによ
446スペースNo.な-74:2011/05/08(日) 17:24:16.32
イベント前だから、pixivにちょっと目立つ系の絵をうpして、
サイトへのリンク強調しまくってみた。

アクセスは倍増したものの、たいてい2階層目でお帰りパターン
やっぱりホタ数少なくてもじっくり中身見てくれる常連さんだけでいいやと思ってしまう
今回たくさん来てくれた中でリピーターになってくれるといいな
447スペースNo.な-74:2011/05/08(日) 17:47:57.77
途中でお帰りってのはサイトが見づらいとか、コンテンツ行くまで時間かかるとかで
途中でお帰りしちゃうんじゃなくて?
448スペースNo.な-74:2011/05/08(日) 22:03:22.41
>>447
反応ありがとう
pixivで目立ったせいで色々嫌な※来て凹んでたけどちょっと落ち着いた

サイトは超シンプル仕様で2クリで作品一覧まで行ける
重さも普通の回線使用でも、読み込みに時間がかかるなんてことはない
作品一覧まで見て、そのまま切れる or リンクページでどこかに飛んで行ってしまってるんだ
掲載中の作品に魅力がなかったってことかな
もうちょっと実力磨くよ
449スペースNo.な-74:2011/05/09(月) 00:38:06.71
>>446
topかindexに絵かバナー置いてある?

支部で目立つ絵ってどんなのだろう
閲覧数やブクマ数はどれくらい?凸※来たってことはネタやパロ?

自分は支部からサイトに来てくれる人なんて一日一人いるかいないかくらいだから羨ましい…
450スペースNo.な-74:2011/05/09(月) 01:22:55.80
>>449
topには説明文とか注意書きとかそういった事務的な文章のみでバナーなし
閲覧数やブクマは比較でいうとこれまでの50倍くらい増えた

詳細書くと身バレしやすいから大まかにしか言えないけど、自分の場合はネタパロじゃなかった
たとえていうなら皆モノクロ絵を投稿してるときにカラー絵描いたような感じ
毛色の違う目立たせ方(もちろん規約やマナー違反ではない範囲で)にした
たぶんジャンル柄もあると思う。宣伝乙とか、目立たせようとしやがって、的な※が多かった
451スペースNo.な-74:2011/05/09(月) 09:28:45.53
>>450
> 宣伝乙とか、目立たせようとしやがって、的な※が多かった

宣伝乙って…
一人でも多くの人と燃えや萌えを共有したいからこそ
Web上で公開するのだろうに

他人のサイトのBBSで宣伝かましたとかなら
空気嫁な場合もあるだろうが
シブからそんな米くることあるのか
意味不明な凸かますやつがいるもんだな
心から乙
452スペースNo.な-74:2011/05/09(月) 20:23:14.91
>>451
ありがとう。泣きそうだったけどだいぶ立ち直ってきた。
本当ありがとう。
453スペースNo.な-74:2011/05/09(月) 23:56:24.98
不思議なことがある。
JS切ってない、ブラウザはIE8、リファラ切るとか小器用なことするとは思えない。
後、うちの解析は、IP変わっても他の条件で辺りをつけてIDふってくれるタイプ。

……という条件の下、何故かリファラ無しで来る初見さんが最近増えててな。
理由がさっぱり思いつかなくて、ちょっと、気になる。
454スペースNo.な-74:2011/05/10(火) 00:04:25.32
1. ブラウザでブクマしてくれてる
2. ウイルス対策ソフトが勝手にリファラを消してる

思いつくとこだとこんなもんかな
455スペースNo.な-74:2011/05/10(火) 01:33:03.39
後はブラウザ偽装か
Firefox使っててもIEに偽装とかは簡単にできるし
456スペースNo.な-74:2011/05/10(火) 06:54:18.39
単に他の条件に偶々合致しない人がちょくちょく来てくれてるだけなんじゃないの?
457スペースNo.な-74:2011/05/10(火) 14:11:05.44
GW中も平日もかわらず6hit未満だぜ!
安定してるからやりやすくはある
トータルで10人もいないと思われる閲様達ありがとう
458スペースNo.な-74:2011/05/10(火) 14:16:21.21
解析に興味あったので入れてみた
ユニークユーザー数…6
sugeeeee!!
今日から誇りを持ってここの住人とさせていただきます

前にも誰か言ってたけど、6って数字は本当にどこから出てきたんだろうね
459スペースNo.な-74:2011/05/10(火) 23:32:32.75
6ぐらいだと来訪者は連日ほとんど同じ人ってこと?
460スペースNo.な-74:2011/05/10(火) 23:39:02.35
10人くらい常連?さんが居て、それぞれが日に3,4人ずつ来る感じ
その中に毎日来てくれる人が一人居る
4月5月のホスト追跡で圧倒的1位を記録してくれた
461スペースNo.な-74:2011/05/10(火) 23:41:51.97
サンクス
最近ほとんど毎日通ってるサイトあるのだが
こうバレバレだとはずかしい。自重しよう…
462スペースNo.な-74:2011/05/10(火) 23:46:23.74
来てくれた方が嬉しいぞ!!!!!!!
別に名前公開してるわけでも、リア友なわけでもないんだしなー
463スペースNo.な-74:2011/05/10(火) 23:51:13.63
そうそう。どこの誰とまで判るわけじゃないし
来てください、マジで
更新待ちだとしたらちょっと待っててくれ…
464スペースNo.な-74:2011/05/10(火) 23:58:41.12
そうかー行くよ

もう一度だけ質問させてほしいのだが
どのページ(場所)をどれくらいの間(時間)見ていたってこともわかるの?
いつもお気に入りのコーナー見てるので
465スペースNo.な-74:2011/05/11(水) 00:08:04.55
常連ROMさんを脳内で「まるのうちさん」とか
「ぷららさん」とかホスト名で呼んでるのは自分だけじゃないよな

>>464
人と解析によるけど機能的には知ろうと思えばわかる
自分はもしいつも同じページみてる人に気付いたら
そんなにそれが気に入ってくれたかと思って嬉しいな
466スペースNo.な-74:2011/05/11(水) 01:02:32.18
あるあるw
ホスト名とかあとマカーさんとかとかiphonさんとかで呼んでみたり
でもきっちり把握できてるわけでもないけど

>>464
つけてる解析による
本当に気になるなら、気にしてるサイトさんのつけてる解析名+機能とかで
ぐぐれば安心できるんじゃないかな
ソース見れば大体判るし
ただ、ページの移動時間が判るレンタルの解析はそう多くはないと思う
467スペースNo.な-74:2011/05/11(水) 03:17:52.17
滞在時間が分かるのは嫌だなあ…
例えばどの解析だろう?
色々ググッたが時間まで分かる解析はほとんどないみたいだな
携帯でもある?
468スペースNo.な-74:2011/05/11(水) 07:09:14.25
自分が使ってるのは滞在時間だいたいわかる。
ホスト追跡で、どのページからどのページに何分後に移動したかが表示される

w3Analyzerってやつ
バナー出ないし高機能だし、php使える環境で、ホタ数少なかったら割とおすすめ
469スペースNo.な-74:2011/05/11(水) 07:47:44.94
>>467
複数のタグを開いて開いたまま順番に見ていく方法とかもあるし
ページを開いたまま用があって席を外したとか
うっかり閉じるのを忘れたとかもあるんだから
そんなに気にする事じゃないと思うぞ。
470スペースNo.な-74:2011/05/11(水) 15:46:51.03
まさにそういったことがあるから、アク解おいてるけど滞在時間はまったく見ない…
471スペースNo.な-74:2011/05/11(水) 16:22:22.05
>>461
ばっか!
お前が着てくれるから自分は一人じゃないんだって思えるんだよ!
お前が…お前が来なくなったら…おれ…
472スペースNo.な-74:2011/05/11(水) 16:23:28.86
うちはまるのうちさんが4,5人くらいいるっぽいので判別つかぬ
473スペースNo.な-74:2011/05/11(水) 23:58:15.90
>>468>>469レスありがとう!
474スペースNo.な-74:2011/05/12(木) 00:35:49.45
急にホト数が跳ね上がったので何事かと吃驚したんだが、
幸上げしてたの忘れてたって言う…
本気で忘れ去ってた…吃驚した自分が恥ずかしい…
475スペースNo.な-74:2011/05/12(木) 07:42:36.05
464だけど間があいてごめん。
いろいろ教えてくれてありがとう
あまり気にしないようにするよ
476スペースNo.な-74:2011/05/12(木) 20:48:43.81
一つの書き込みがあれば10人のROMがいるなんて言うが
一つのサイトがあっても10人も来ない謎
477スペースNo.な-74:2011/05/12(木) 21:31:18.48
ジャンルバブルだった5年前は1日のホト数200〜300だったのに
過疎化が進んで枯れ山ジャンルになった今はこのスレの住人…

毎日足跡残ってたホストがぱったり途絶えるのを何度も見るのはつらいな…
解析見なければいいけど、2年前にトラブった相手から未だに粘着されてるから外せない
解析見すぎて原稿に支障でるほどだから見るのやめたい
けど粘着をアク禁したらあの手この手でヲチってくるようになったから気になって見てしまう…
478スペースNo.な-74:2011/05/12(木) 21:54:52.19
1ヶ月半ほど卒業出来てたんだが、ただいま
今日はカウンター壊れたのかと思った
つか今まで6以上が続いていたのが謎
479スペースNo.な-74:2011/05/12(木) 23:29:45.03
3人くらい常連さんがいる
だがその常連さんから※が来たことはない
通ってくれているだけでありがたい話しなんだが、
どうも同ジャンル他サイト管理人の偵察では?と疑ってしまう…
480スペースNo.な-74:2011/05/12(木) 23:48:50.37
あー、自分とこも、1日2回コンスタントに来て、
何を更新しても絶対作品は読まず、日記だけ見て去っていく人がいて
思わずtracert打っちゃった。

市区レベルの局まで出るIPだったので、同ジャンルの管理人さんとほぼ確定。
納得した。
481スペースNo.な-74:2011/05/12(木) 23:57:11.24
これからはhit数少なそうなサイトには日参しないように気をつけよう
482スペースNo.な-74:2011/05/13(金) 00:16:05.25
うちの日参さんは毎日日付が変わる頃にいらっしゃる
何か見てく時もあれば、見ないで帰る日もある
たぶん回るルートの中にうちを入れてくれてるんだろう
コメや拍手もしてくれるし、ありがたいことだ
更新待ちさせてるというプレッシャーもあるけど
483スペースNo.な-74:2011/05/13(金) 02:24:59.56
自分も日記だけ見るサイトさんが幾つかある
偵察でもなく無論他の悪意でもなく、ただそこの日記が好きだとか
萌え語りや感想を見に行ってるだけ
同ジャンルの管理人ってだけで別カプ者でも何となく親近感もあるし

興味なければ見に行く気持ちもないし、管理人=基本そのジャンルの
熱心なファンなわけで、くる回数が多くても不思議ではないんじゃね
484スペースNo.な-74:2011/05/13(金) 02:33:42.50
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
485スペースNo.な-74:2011/05/13(金) 08:29:28.55
>>479
偵察って話がかぶってないか調べに来るって事?
それなら分からないでもないが、他の理由で書いてるなら
何を偵察しに来ているのか聞いてみたいw
486スペースNo.な-74:2011/05/13(金) 12:16:55.52
ランキングから来た人が
性別受け寄りなイラストサイトにもかかわらず
オリジナルと版権(ジャンルバラバラ)を
全部見ていってくれた(つд`)
大抵来た人は分かりやすいエロがついたタイトルを
2、3枚だけ見て帰ってくので
どこを気に入ってくれたのかわからないけど
隅々まで見てくださってありがとう!
487スペースNo.な-74:2011/05/13(金) 16:45:19.26
>>481
×Hit数少ない
〇解析のあるHit数少ない
488スペースNo.な-74:2011/05/14(土) 02:58:49.38
日記だけ読みに来る人、更新ものだけ見ていく人、
エロだけ見ていく人、エロはスルーする人・・・いろいろいて面白いね
全部チェックしてくれる人もわずかだけどいてすごく嬉しい。
489スペースNo.な-74:2011/05/14(土) 15:36:00.06
更新してから17時間経つけど、まだ誰も来ない…
いつも通りなのに、更新した日は変に期待してしまうな
ちょくちょく解析見ては、恥ずかしい気持ちになるw
丸一日過ぎてしまうと、どうでも良くなってくるんだが
アップ後、20時間位までが落ち着かない
490スペースNo.な-74:2011/05/14(土) 16:42:31.35
わかるわかるw
自分も昨日更新して、それから来た人は全員それ見てってくれた
そうすると今度は拍手とかコメを求めしまうけど
でも1年近く前に上げた処女作に今頃拍手貰ったりするから、そこは気長に構えてる
491スペースNo.な-74:2011/05/14(土) 19:00:14.27
>>489
すごいわかるよ〜
今まさに自分も同じ状況だw
誰も来てない…orzってなってるw
492スペースNo.な-74:2011/05/14(土) 23:39:49.99
うおお20hitしてる!!何事だオイ
ユニーク見たら10だった
いつもユニーク2か1なのに今日はどうしたんだ
やべえ汗かいてきた
常連さんになってくれたらいいなあ
493スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 00:56:42.93
いつも幸で同じワード検索で来るのってどういう理由だろう
月一くらいならなんとなく気が向いて来たのかなと思うけど
毎日のように幸から来ている人がいて気になった
心の中で[ワード]さんキターって喜んでるけどw
494スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 01:11:23.96
>>493
いつも見てるジャンルと違うからブクマしようとは思わないんだけど
どうにも気になって見たくなるから最初に辿り着いた時と同じワード検索で
サイトへ行くって時々やるなぁ
その閲さんはそろそろブクマしてもいいと思うw
495スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 01:12:18.85
巡回先が多いからだとは思うけど
それプラス、一旦習慣が付くと抜けにくいタイプじゃないかなと思う
496スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 02:00:33.74
共用PCとかでブクマ出来ないから毎回検索サイトから飛ぶって
意見を見たことあるな、だからいきなり幸抜けされると困るらしい
497スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 08:04:08.87
つポータブル版ブラウザ+USBメモリ
498スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 09:50:13.96
>>497
ここで紹介しても意味ないよw
閲覧者の話なんだから
499スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 09:55:02.10
そういう閲なんじゃない?って話だろ
500スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 10:07:45.54
ちょっと相談させて、普段1日6ホタしたしかないのに
indexじゃないmenuから朝夕20ホタぐらい
謎の人から1週間続けて奇襲を受けてる
忍者の解析からみると通販サイトのキャッシュが
残ってるんだが何か怖い
501スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 11:35:01.85
20hitで「奇襲」って
502スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 13:38:53.39
ほたって基本ユニークのipの数じゃないの?
謎の人から20ホタっていみわからん
503スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 13:42:58.25
ホタっていうのは管理人のことだよ。hit数のことはホト数と言ったりする
6ホタ→6ホトしかないサイトの管理人
504スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 14:22:18.56
ごめん普段誰もこないヒキサイトだから
ついあせってしまった
505スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 17:08:03.22
質問
みんなコメ欄や拍手は置いてる?
閲覧者から何か反応はありますか?
あるとしたらどれぐらいの割合でしょう
506スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 17:10:44.79
割合というより頻度かな
507スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 17:37:41.62
>>505
拍手置いててコメはそこから送ってもらうようにしてる。
1ヶ月に1度押されるか押されないくらい。コメはほとんど来ない
508スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 17:49:42.86
今半年ちょい運営してて
コメ3、拍手は一ヶ月に一回ぐらい。
拍手のお礼文最近置いたら結構拍手きた
お礼目当てってのもあるけど拍手置くならお礼あったほうがよさげかも
509スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 17:57:18.48
自分はトータル150人の内3人から拍手もらった。過疎だからね仕方ないね

便乗質問するがコメントや拍手は訪問何回目でもらえることが多いものなの?
510スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 19:02:30.56
>>509
自分の場合、面白いサイトだなと思って
拍手に作品があるなら押してる。

特に作品ない場合は、基本的に押さない。

なので、拍手のお礼がある場合は、明記しておいたほうがいいよ。
(○○と××の2種類ですとか)
511スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 19:46:53.43
>>510
そっか。わかったよ
サイトも第一印象が大事か
512スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 20:18:12.46
いつもは3ホトなのに今日は6ホトだった。
倍になってる!わーい!
513スペースNo.な-74:2011/05/15(日) 21:22:25.79
日曜はいっつも閑古鳥がうるさい
月曜がピークで、火〜土はそこからちょっと減ってほぼ横ばい
リア充が多いんかなぁw
でも今日1hitした人は大分久しぶりの訪問のようで色々見てってくれたから嬉しい
514スペースNo.な-74:2011/05/16(月) 01:52:32.13
>>505
サイト2年、更新は月1〜2回くらいで、拍手は月に2〜3日くらい
ヒキだし6ホターだからこんなもんかな…

お礼目当ての拍手は欲しくないから、お礼絵は1種でずっと変えてない


515スペースNo.な-74:2011/05/16(月) 16:09:09.25
>>505
ブログのコメント欄は開設以来ゼロ
拍手はほぼ毎日きてる。お礼絵は一種類で一年くらい変えてない。
ごくたまーに拍手コメももらえる

平均3〜4hitなので奇跡だと思ってる・・・
来る人がひとりいなくなったらすごく寂しくなるんだろうなw
それでも一人でも見てくれる人がいれば続ける!
516スペースNo.な-74:2011/05/16(月) 18:30:37.08
拍手&コメが来た時間、誰も来てない謎
ログをどう見回しても、拍手された時間はどこもアクセスされてないんだよなぁ
コメくれる人が特定の方だからちょっとIPやリピーター度を知りたかったのに
517スペースNo.な-74:2011/05/16(月) 19:24:51.63
誰もいない時間の拍手はロボットの可能性あり
518スペースNo.な-74:2011/05/16(月) 19:26:26.10
>>516
割と既出だが、閲側のブラウザ設定でJavaScriptと画像を切られたら
大抵の解析は検出できないぞ。FireFoxの解析よけアドオンの場合も同様。
鯖の生ログ見てるとかなら話は別だと思うけど。

ところで、質問便乗。上の回答と矛盾するようだが、
JS&画像カットの閲を、忍者が拾うことってあるうるかな?
519スペースNo.な-74:2011/05/16(月) 19:26:59.13
>>517
いや、ロボットは流石に米はくれまいw
そんな高性能ロボットうちに来て欲しいわ。
520スペースNo.な-74:2011/05/17(火) 22:42:14.56
うーん、本当に月曜は人が来る来る
でもその3分の1しか来てない今日のがトータルは多い
量より質というか、色々見てってくれてる方が嬉しい
521スペースNo.な-74:2011/05/18(水) 01:05:52.01
はてなアンテナとかツールとかで更新したら更新されたページだけ見れて
解析に足跡残さずに見ていく人がいるっぽいんだけど
そういう人もカウントできたら1日10ホト超えるのになぁ…
ファイルのアドレス変えると変えてしばらくは10超えるけど数日で5ホト前後に戻る
アンテナは弾くタグ入れたけど、きちんと弾けてるんだろうか…
毎日見に来るのは面倒かもしれないけど、ホト数を励みにしてる奴もいるから
できればカウンタ回してもらえると嬉しい
522スペースNo.な-74:2011/05/18(水) 20:12:00.80
最近やたらと人が来てくれて嬉しいけど
みなさんトップでお帰りになる...
せめて日記だけでも...
ということは作品目当てできてくれているわけですよね??
亀更新ですいません。
523スペースNo.な-74:2011/05/18(水) 20:31:45.30
イベント参加でリンクから飛んできた人で一週間くらい40〜50ホタくらいだったけど
イベント終わってまたここに戻ってきましたよ、と。
リピーターはつかなかったということですねorz
524スペースNo.な-74:2011/05/18(水) 21:28:15.81
>>521
まぁ、全ページに解析仕込むって手もあるけどな。
525スペースNo.な-74:2011/05/18(水) 22:22:00.83
2ヶ月振りに0hitに終わるかと思ったぜ…
月曜のピークからの浮き沈みが激しすぎる
526スペースNo.な-74:2011/05/19(木) 06:26:49.84
>>525
おまおれ
昨日は閲様一人だった
危ないところだったぜ…
527スペースNo.な-74:2011/05/19(木) 18:59:57.02
新作うpすれば見てくれる人はいるのに、全然反応(米)
ないなと思ってたけど、よく考えたら「無反応」という反応か…
528スペースNo.な-74:2011/05/19(木) 21:39:51.93
ジャンルの幸登録してる?
529525:2011/05/19(木) 21:52:35.70
昨日、何とか1hitして安心してたら
今日は9hit、しかし全員トップで帰ってったっていう
これは皆さん更新待ちということでよろしいか?
530スペースNo.な-74:2011/05/19(木) 23:11:40.16
毎週木曜は本当に人こない…
まあ分かるよ、自分も木曜ってガチで疲れてる日が多いから…
531スペースNo.な-74:2011/05/19(木) 23:47:13.81
スルーされるだろうなと思いつつアンケート設置してみた
そもそも人がほぼ来ていなかった

さあアンケ下げてくるか
532スペースNo.な-74:2011/05/20(金) 00:50:34.55
約5年前に発売したゲーム。
当時は一大ジャンルだったが今は当然斜陽、の、更にマイナーカップリング。

幸に一つ登録したが、登録時のトップ掲載フィーバーの客人は総スルー、
この狭すぎるジャンル、需要層の口には合わなかったと見て良いだろう、と早々に悟った。

……のだけれども、
533スペースNo.な-74:2011/05/20(金) 00:51:26.27
それから一年、未だに御新規さんが現われる。
たまに常連さんになって下さる。感想くれる人も出てきた。
何だかんだでそろそろこのスレ卒業しそうだ。

どうしてあの方々が、今このタイミングで新規にこのマイナージャンルを探そうとしたのか
想定の埒外だ。世界って広い。
変な話だが、マーケティングとかを生業にしてる人って凄いなぁと思った。
534スペースNo.な-74:2011/05/20(金) 15:41:33.16
有料版のアクセス解析で訪問者名が設定できるところで、いいとこある?
5000円以上だせばいろいろあるけど
できればもっと安めでないかなぁ
535スペースNo.な-74:2011/05/20(金) 20:35:44.46
>>534
ただでもあるよ?
まぁユニークIDのふりかたが多少あほだったりもするけど
536スペースNo.な-74:2011/05/21(土) 13:26:52.61
広告なし無料でそんなのがあるなら教えてほしい
537スペースNo.な-74:2011/05/21(土) 13:37:07.76
良いものは自分の足で探すもんだよ
楽しようとするな
538スペースNo.な-74:2011/05/21(土) 14:09:00.54
そりゃあ自分でも探すけどさ
せっかく詳しそうな人が集まる場所があるのに
聞かないのはもったいないじゃない
539スペースNo.な-74:2011/05/21(土) 14:24:21.38
>538
確かに

幸上げ効果かご新規さんがたくさんページを見ていってくれるんだけど、
絵のページは10秒、SSページだと滞在時間5分とかわかるの嬉しいな
ちゃんと読んでくれてるってわかる
540スペースNo.な-74:2011/05/21(土) 16:38:35.61
>>538
レンタルだと、Clickyは、10人まで名前付けられる。IP紐付け。
鯖設置型だと、Research Artisan Lite。無制限に名前つけられる。ユニークID紐付け。
どちらも無料広告無し。
541スペースNo.な-74:2011/05/21(土) 16:38:42.80
前者は、結構IDの振り方がお利口で、IP変わってもロケ―ション・プロバイダ・環境からおっかけて
同一ID振ってくれたりするんだけど、
名前つけられるのはIDじゃなくてIPの方。ちょっと残念。

後者は、ユニークIDの振り方がちょっとアホというか癖があり、
同一IPでも環境が違うとID変えちゃうので
ちょっと解析結果見るとき注意が必要かな。
542スペースNo.な-74:2011/05/21(土) 19:22:37.05
QLOOKもあるでよ
543スペースNo.な-74:2011/05/21(土) 19:38:38.54
>>542
あれ、無料版だとバナー出ない?
仕様変わったのかな。
544542:2011/05/21(土) 20:03:56.77
>>543
あ、ごめんバナー(というかカウンター?)出るね


というか最近Clicky新規登録して使おうとしたんだけど広告出るようになったのは自分だけ?
545スペースNo.な-74:2011/05/21(土) 20:45:19.38
おぉClicky広告出るんだ……
546スペースNo.な-74:2011/05/21(土) 22:16:22.99
うちはでてないぞ?<Clicky
というか、あそこは規約で公式へのリンク画像を必須にしてないから、
特に貼ってないってだけ。
547スペースNo.な-74:2011/05/21(土) 22:16:29.99
こんな感じ↓

<script src="http://static.getclicky.com/js" type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript">
try {clicky.init(userID);}
catch (err) {}
</script>
<noscript>
<p><img alt="" width="1" height="1" src="http://in.getclicky.com/userIDns.gif" /></p>
</noscript>
548542改め544:2011/05/21(土) 22:28:39.37
>>546
>>547
おおありがとう!
早速Clickyに乗り換えさせてもらうよ
自分の勉強不足で申し訳ない
549スペースNo.な-74:2011/05/21(土) 22:52:33.49
お前らって逆ストーカーみたいになってるな
550スペースNo.な-74:2011/05/21(土) 22:55:48.77
監視されてるみたいで見に行く気が失せる
551スペースNo.な-74:2011/05/21(土) 22:58:16.98
ブログサイトなんだが
折角初夏らしいテンプレに変えたのにまだ誰も見てくれない…
常連さんはびっくりするかなぁw
552スペースNo.な-74:2011/05/21(土) 23:19:51.16
むしろ来たお客さんの足取りをドコまでも追いかけてみたい(*´Д`)
553スペースNo.な-74:2011/05/21(土) 23:33:18.21
人来ねーーーーー!
土日の人の来なさが異常
1hitがどんだけ嬉しいか…
554スペースNo.な-74:2011/05/22(日) 00:08:29.66
6ホタは解析をすみずみまでチェックするのに大して時間かからないからなぁ
ついあれこれ見ちゃうんだよな
閲の監視されてるみたいって気持ちもわかるからサイトでは解析の話はしない
その分ここで解放してるw
555スペースNo.な-74:2011/05/22(日) 01:14:39.44
ここ以外では出来ないよねw
他の管理人がそんなことサイトでちょっとでも書いてたら自分も退くわ

一度設置してしまえば後はブラウザでログが手軽に見れるからつい何度もチェックしちゃう
コメントがなくてもサイトに来てくれた・どれを見てくれたかが分かるからモチベ保ててるよ
556スペースNo.な-74:2011/05/22(日) 02:59:25.72
アクセス0の時も二回あったけど何とか3〜7くらいを保ってる
常連さんが毎日来てくれてるのを見ると安心する
557スペースNo.な-74:2011/05/22(日) 03:27:24.61
自分も解析厨すぎてここでしか発散できないw

本当に常連さんの存在ってありがたいよねえ。
自サイトはヘタレなサイトなのに、そんなに毎日きてもらって
すいませんって逆に謝りたくなるw
558スペースNo.な-74:2011/05/22(日) 13:51:19.46
訪問者の情報を盗み見て少しは後ろめたさを感じないのかねえ・・・
559スペースNo.な-74:2011/05/22(日) 14:02:17.43
盗み見るとかワロスw


自分もアク厨だから、ちょこちょこ覗いてくれたりする閲さんには
心のなかでありがとうって言ってる。
そして張りきって更新するも、
その日に限ってなかなか来てもらえなかったりとか、
タイミング悪かったりすることもある。
560スペースNo.な-74:2011/05/22(日) 14:04:13.64
>>558
バカが来たw
561スペースNo.な-74:2011/05/22(日) 14:14:03.27
参考に聞きたい
コメや拍手くれる人ってどれぐらいの頻度で来てる?
562スペースNo.な-74:2011/05/22(日) 15:20:42.39
毎日の巡回ルートにしてくれてる人もいれば、思いついたようにチェックする人もいる
まぁ※やパチくれる人の絶対数が少ないから参考にならないかもだけど

日記で誘い受けしたらちょっと増えた
563スペースNo.な-74:2011/05/22(日) 17:43:50.47
>>558
いやいや、こんな弱小スレとかじゃなく、
この世のSEOを導入してる企業(大企業のほぼ全て)に
威風堂々喧嘩売ってきて下さいなw

大体、盗み見るも何も
インターネットの技術上、自分の情報ってのは
ネームプレート的に掲げて回るものなわけで。
564スペースNo.な-74:2011/05/22(日) 18:08:25.00
お前ら反応し過ぎ
565スペースNo.な-74:2011/05/22(日) 18:38:19.37
6ホタ喧嘩せず
亡きスレ主の遺言を忘れるな
566スペースNo.な-74:2011/05/22(日) 22:56:05.13
ここの人たちは1000hitまでにどの位掛かった?
自分とこは、今のペースなら丁度1年で到達出来そう
567スペースNo.な-74:2011/05/23(月) 02:20:11.43
カウンターつけてないからしらない
568スペースNo.な-74:2011/05/23(月) 07:51:24.81
俺は半年ちょいかなー
三日に一回漫画更新してる
569スペースNo.な-74:2011/05/23(月) 18:50:53.76

同じく半年くらい
絵が中心
570スペースNo.な-74:2011/05/23(月) 19:16:21.02
ドマイナージャンルをやってくれているところがあるのですが
4〜5回目のアクセスでいきなりコメントつけたら
引いてしまいますかねぇ?
571スペースNo.な-74:2011/05/23(月) 19:28:25.63
べつに
572スペースNo.な-74:2011/05/23(月) 19:28:49.01
スレチ
573スペースNo.な-74:2011/05/23(月) 19:49:46.52
感想しか書いてないマイナーものに初めて米貰った
今まで日記に書いてて意味があるのかと思ってたけど書いててよかったよ
おかげで作品サイトに上げる決意がついたわ
574スペースNo.な-74:2011/05/23(月) 21:43:42.91
ここでちょっと吐き出させてくれ

最近よく見かけるなっていうIDがあったから追跡してみたら、
前に一度だけ合同誌出した相手だった
(リンク元たどれるお陰でその人だって特定できてる)
月ごとの足跡たどってみたら、ほぼ毎日、一日に何回も
トップページ→メニュー→その人との合同誌紹介ページ
がチェックされてた。しかも昼夜問わず。
仕事してるのか?っていう真昼間にチェックとかもざらにある。

その人は連絡がとりにくくてメールの返信も遅れがちの人で、
気が散るからネットにあまりつないでないって言ってたのに、
この怒涛のチェック具合に怖くなった
見るんじゃなかった・・・
575スペースNo.な-74:2011/05/23(月) 22:16:31.27
巡回方法が同じなら手動以外の可能性が大きいと何度言ったら

そんな事関係ねえ、ならアク禁とかすればいいんじゃ
吐き出すだけで忘れるからもういい、ならいいけどね
もし忘れられないならストーカーと思われている相手が気の毒だから
アク禁してやれ
その方がまだ相手にとってマシ

576スペースNo.な-74:2011/05/23(月) 23:18:48.75
いや吐き出すだけで十分だ

巡回方法は同じだけど、どの深部で帰るかと、リンク元がその都度違うんだ
書店から、支部から、メール署名のリンクからetc
動き方も手動としか考えられないから気持ち悪く思ったんだ

とりあえず本の販売に関して今日で一区切りついたから
用件だけメールして忘れることにするわ
577スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 01:12:09.79
リンク元辿れるってどんなアク解?
自分のアク解はリンクを貼られていたら辿れるくらいのものだけど
もしかしてアク解付きサイト→2chに飛んだり、サイト→エロサイトに飛ぶと辿られる?
578スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 04:05:38.18
リファラの事じゃないの?
>>576に書いてる元からして。
日に何度も見に来てるだけで実害はないのなら気にしてもしょうがないよ
怖くなる気持ちは分かるけどねw
ていうか本人が見たら身バレしそうだけど大丈夫?
579スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 07:04:00.24
リファラのつもりで書いた
一応フェイク入れたので大丈夫なはず
気付いて本人がやめてくれるなら身バレしてもいい気がしてる
580スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 08:57:42.35
>>574

気持ち悪いのは当然としても

574と出来るだけ関わりたくないからネットに繋いでない事にしてるんだろうな
連絡がとりにくいのもメールの返信が遅れがちな理由もそれだろうし
もしかして合同誌の紹介を下げて欲しいけど言いにくくて
気になって何度もチェックしてるんじゃなかろうか
もしくは紹介のニュアンスが間違っていて気になっているとか

理由は分からんが一度だけしか合同誌出してない程度の付き合いなんだし
メールして忘れるんじゃなくて、関係断ち切って忘れた方がお互いの為にいいと思うぞ
しかしそれで相手は自分を気持ち悪がっているとか嫌っているとは思わない所がすごいなw
581スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 09:06:10.72
絡みをわざわざコピペするとは。
意地が悪いのか自分の文章で書けない人なのか。
582スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 11:07:58.05
>>574
ネットストーキングしてるお前のほうが気持ち悪いわ
他人の生活習慣まで知りたいのかよお前
583スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 11:10:49.92
リファラのお陰で特定できたんだよね?
その都度リファラ違うのに何故その人だってわかるんだろう
メール署名のリンクなんて、よっぽど珍しいフリメじゃなきゃ
誰のかなんてわからないし…
参考までに教えて欲しい
584スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 11:25:45.64
気持ち悪いのは当然としても

574と出来るだけ関わりたくないからネットに繋いでない事にしてるんだろうな
連絡がとりにくいのもメールの返信が遅れがちな理由もそれだろうし
もしかして合同誌の紹介を下げて欲しいけど言いにくくて
気になって何度もチェックしてるんじゃなかろうか
もしくは紹介のニュアンスが間違っていて気になっているとか

理由は分からんが一度だけしか合同誌出してない程度の付き合いなんだし
メールして忘れるんじゃなくて、関係断ち切って忘れた方がお互いの為にいいと思うぞ
しかしそれで相手は自分を気持ち悪がっているとか嫌っているとは思わない所がすごいなw
585スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 11:28:32.27
>>581
どうしてテンプレ読まないんですか!!!
文字が読めないんですか!?!?!?!
586スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 12:42:46.34
なんだこの流れこわい
587スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 13:14:49.28
なんかワロタw
588スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 17:36:23.07
ID振るタイプの解析だって書いてあるのに
個人特定→ネットストーカーて、被害妄想気味じゃないか
IDで一括表示したら一発ですやん
589スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 17:50:27.11
ID振れるタイプでも、そのIDが誰かってことまでは
結構把握するの難しくないか?
590スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 18:03:23.10
個人的な場所からのリファラを残しまくってる場合は
特定する気がなくても分かってしまったりするな
ただそれが分かったところで(逆に自分が相手に特定されたところで)
なんでもないけど、日夜問わずアクセスしていたら気まずいなw
591スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 18:50:03.39
今日も元気に6ホタです。
592スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 19:14:52.49
今日はまだ2ホトだ
19〜1時がアクセス多くなるからまだわかんないけど

それにしてもオペラやルナスケ使ってる常連さんがいるから
うちのブラウザランキング、世の中のランキングに沿ってないなぁ
一応どのブラウザでも表示チェックしてるけど、
IE5.0とかは確認しようがなくて微妙に気になる
593スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 19:52:11.10
ブラウザがスレイプニルだとタブお気に入りに入れると起動毎にサイト読み込んじゃうから見なくても訪れたと思われるんだろうなあ
594スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 20:07:06.47
そんな機能切れよ
595スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 20:47:28.04
スレイプニル(笑)
596スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 20:58:37.27
いいだろヽ(`Д´)ノ
597スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 21:28:59.89
なんか最近変に煽る奴増えたな
598スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 21:34:40.38
6ホタじゃないやつもまぎれてそうだな
599スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 21:45:09.76
スレがagaってるとどうしてもこうなる
600スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 22:12:59.91
荒らしにマジレスするようだけど、

574のどこをどう読んだら
>相手は自分を気持ち悪がってるとか嫌っているとは思わない
ことが分かるのかが分からない

付き合いが浅いからこそ、その大量のアクセスが
私怨から来るヲチのように見えて気持ち悪がってるんじゃないの?
601スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 22:17:58.68
スレが進んでるかと思いきや
絡みスレに書くようなやつだから、思考回路がおかしくても不思議はないんじゃね
もう流れた話題だし、次の話題に行こうや
602スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 22:27:40.29
アク解スレなのに解析でストーカー呼ばわりってひどいな
agaってる弊害か

イベント終わった途端ホタ数が激減してここに戻ってきた
603スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 22:37:36.87
最近6ホタになったり0になったりする
なんだこの落差は...
そしてFC2のアク解、改悪しすぎワロタ...
604スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 22:38:59.22
今見に行って、何だこりゃ!?となってたわ>fc2
605スペースNo.な-74:2011/05/24(火) 23:57:36.94
人あんまこないけど
酔った勢いで自ジャンルの下ネタ話したら恥ずかしくなって更新したくない
アク解は普段カウントぐらいしか見てないけど見るのが怖い
606スペースNo.な-74:2011/05/25(水) 00:32:19.01
何かあったのかfc2解析

>>592
6ホタだと母数が少ないから世間のランキングから多分ずれるよな
うちはchromeとIEが三割弱ぐらいずつで火狐二割、後はプニルとか
携帯とかスマホだ
ブラウザ推移を見るとIEが順調に?減っていってるのがよく判る
607スペースNo.な-74:2011/05/25(水) 01:06:58.93
バナーマジックって本当にあるんだね
今までは幸上げしてもスルーだったのに、今のバナーになってから全然違う。
そしてリピは僅かに増えているが、ブクマは全然増えてないw
精進します
608スペースNo.な-74:2011/05/25(水) 11:26:34.08
ここ一ヶ月は6hitいくことも稀になってきた
書くのが前より楽しくなってきたとこなのでちょっと寂しい
609スペースNo.な-74:2011/05/25(水) 18:40:38.04
幸上げ効果が一週間で切れた
二桁いっても落ち着かないし、これが自分の実力だと思えば上等な方だ
610スペースNo.な-74:2011/05/26(木) 11:37:05.55
今日はまだ0ホト
午後から人来るかな
611スペースNo.な-74:2011/05/26(木) 14:05:14.75
幸やってないや
やってるとやってないでどれぐらい差がでるの?
612スペースNo.な-74:2011/05/26(木) 14:36:25.75
幸上げを
した時ちょっぴり
増えるだけ

三日もたてば もとの6ホタ

なので差は無い
613スペースNo.な-74:2011/05/26(木) 15:59:28.85
その語呂の悪さ……6hitなわけです
614スペースNo.な-74:2011/05/26(木) 16:27:57.20
魔の木曜日こえーよ
まだ誰もこない
615スペースNo.な-74:2011/05/26(木) 20:36:47.90
うちもまだ2人しかきてない。
しかも1ホタはロボットとかorz
616スペースNo.な-74:2011/05/26(木) 21:11:54.85
スレチだったら申し訳ないんだけど
パチがあったから解析見たら
押した人のホスト名が表示されてないんだけど、これってロボットが
押していったって事なのかな。
617スペースNo.な-74:2011/05/26(木) 21:13:54.24
どこにつけてる解析?
618スペースNo.な-74:2011/05/26(木) 22:10:09.32
解析はトップページに付けてます。
ちなみにfc2。
619スペースNo.な-74:2011/05/26(木) 22:48:28.59
アクセスは解析に残ってるけどホストがでないってこと?
それともアクセス自体解析に残ってないってこと?

後者なら、アドオンで遮断してると解析引っ掛からずに拍手できるよ
620スペースNo.な-74:2011/05/26(木) 23:02:07.85
>>619

解析には残ってるけどホストが出ない状態です。

解析に引っかからずに拍手できるんですね。
知らなかった。
教えてくれてありがとう。
621スペースNo.な-74:2011/05/27(金) 02:09:16.63
うおー!この頃ホト数が10HITになってきたぞ!
平均したら5〜6だけど
622スペースNo.な-74:2011/05/27(金) 02:15:39.43
>>621
それは羨ましい!
順調に伸びていくことを祈ってるよ!
623スペースNo.な-74:2011/05/27(金) 02:18:42.88
本音「出てけよ」
624スペースNo.な-74:2011/05/27(金) 05:17:57.85
何かスルー検定入ってるけどスルーして、と

今月ホト数が2桁いったの2回しかないや
でも先月はトップページで帰る人ばっかりだったけど
今月は結構中身を見て貰えてて嬉しい
625スペースNo.な-74:2011/05/27(金) 07:48:09.13
うちも中々作品まで見てもらえないや
トップページってイラストとか置いた方が良いのかな?
携帯サイトだから重くならないようにトップにイラスト置いてないんだけど
626スペースNo.な-74:2011/05/27(金) 17:02:39.83
携帯サイトだから軽めの画像をTOPに置いてる
バナーサイズくらいがいいんじゃないかな
627スペースNo.な-74:2011/05/27(金) 19:53:13.63
さっそくバナーサイズの作ってみたよ
これで中も見てもらえたら嬉しいな
>>626どうもありがとう
628スペースNo.な-74:2011/05/28(土) 18:27:23.19
今日も今日とて6hit!
だが一人が6回連続で訪問してくれてる…
アク解おかしいのか
629スペースNo.な-74:2011/05/28(土) 18:35:26.36
うちもたまに1人が連続してトップページにアクセスしてた事有ったなあ
3連続くらいだから、リロードとかなんかだと思ってたけど…

それにしても解析をCLICKYに変えたら、情報多くて面白いからちょいちょい見てしまう
海外からののアクセス、国名だけじゃなく市名まで出るのは初めてなんだが
結構有るのかな?串かもしれないけど日に1度は海外から来てる

国内からはほとんど中部−近畿からしかアクセスがないというのに
630スペースNo.な-74:2011/05/28(土) 21:19:39.90
巡回ロボットさん
いつも見回りご苦労様です。
あ、でもパチしなくて結構です。
631スペースNo.な-74:2011/05/28(土) 21:42:06.85
携帯サイトでオススメの解析ってなんだろう
割りとよく見る解析はFPOPだけど他にあります?
632スペースNo.な-74:2011/05/28(土) 23:09:52.58
いつもトップにだけアクセス&1回だけ拍手を押すロボットさんがいる
同鯖でやってる別サイトにも来るんだけど
認証かけてるディレクトリ内にある拍手もたまに押されてる
ロボが認証越えてくることってないよね…?
でもコンテンツ見た形跡がまったくないんだよなぁ
IPは普通のプロバイダだしロボっぽい閲様なのかなー
どちらにしろ割と励まされてますいつもありがとうございます
633スペースNo.な-74:2011/05/28(土) 23:40:40.75
>>632
原因は不明なれど
何やら結果オーライだ
634スペースNo.な-74:2011/05/29(日) 08:50:03.11
>>632
ロボっぽい閲様を想像したら和んだ
635スペースNo.な-74:2011/05/29(日) 15:36:53.77
ロボっぽい閲様なんかかわいいw
636スペースNo.な-74:2011/05/29(日) 19:35:40.91
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  閲  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =

ロボっぽい閲だよ
毎日同じような時間にアクセスするのは
終電で家に帰ってきて最初にすることが
PCつけて貴方のサイトをチェックすることだからだよ
637スペースNo.な-74:2011/05/30(月) 00:47:54.46
同じ日曜でも1hitだったり、14hitまで行ったり
閲さんの動向がまったく掴めないw
638スペースNo.な-74:2011/05/30(月) 01:35:29.57
clickyの解析画面見てたらグラフが猫型になってて和んだ…
数値でいうと..021120..てな具合に
説明下手だスマン
639スペースNo.な-74:2011/05/30(月) 02:51:08.77
ロボ閲さんかわいいw
640スペースNo.な-74:2011/05/30(月) 09:52:44.38
月曜日は週の初めで忙しいだろうし
火曜日はスーパーの特売日が多いし
水曜日は習い事かも
木曜日は魔の木曜日
金曜日は週末だから忙しい
土曜日は家族サービスしてるかも
日曜日は月曜からの準備で忙しいんだ


だから6hitなんだきっと
641スペースNo.な-74:2011/05/30(月) 13:40:26.48
今月の曜日別ホト数見たら見事に階段状になってて吃驚した
月曜が一番少なくて、日曜に近付くにつれて段々増えてく
で、月曜は日曜の3分の1くらいに落ちる
5月の月曜なんて鬱いもんなぁ…
642スペースNo.な-74:2011/05/30(月) 19:50:26.51
月3火4水5木6金7土8日9 で平均6hit
階段状で月曜は日曜の1/3の条件を綺麗に満たすな…
643スペースNo.な-74:2011/05/30(月) 20:21:57.90
>>636みたいなロボ閲さんがほしいw

月曜日が見事にホト数落ちるのは常識なのか...

644スペースNo.な-74:2011/05/30(月) 21:22:55.93
うちは日曜日が少ないな
645スペースNo.な-74:2011/05/30(月) 23:14:41.65
インデックスのみに解析、トップにのみカウンターなうちのサイト
今日見たら解析1、カウンター6でびっくりした
トップをブクマする人って多いのかな
トップにも解析置いちゃったよ
646スペースNo.な-74:2011/05/31(火) 17:35:12.34
うちはインデックスとトップに解析付けてる
トップにブクマしてる人多いよね
私も実際トップにブクマしてるサイト多いしな〜
647スペースNo.な-74:2011/05/31(火) 20:31:09.81
ロボットって検索よけしてても来るのかな。
うちはトップじゃなくてメニューページに解析置いてるんだけど
ロボさんらしきものが拍手していった。
648スペースNo.な-74:2011/05/31(火) 20:42:39.52
UAを偽装して入ってくるロボットもいるからね…
649スペースNo.な-74:2011/06/01(水) 11:44:44.91
yahoo解析終了のお知らせ
また広告なし解析を探す旅がはじまる…
650スペースNo.な-74:2011/06/01(水) 12:25:25.27
ちょいと質問
皆のなかで常連ってどれぐらいの頻度で来てる人?
絶対数が少ないから1〜2週間に一度でも常連でいいのかな
651スペースNo.な-74:2011/06/01(水) 12:54:17.72
自分が常連だと普段思ってるのは1〜3日に1回くらいの人かなぁ
でも1ヶ月に1回程度でも何年もずっときてくれてる人は
それはそれでまた常連だと思う
652底辺:2011/06/01(水) 15:25:23.28
解析見るの虚しくなって、外しちゃった
カウンターも外そうかと思ったけど、一応積み重ねもあるから残した
・・・どっちにしろ、虚しい
653スペースNo.な-74:2011/06/01(水) 18:47:01.86
この3ヶ月間ほぼ毎日来てくれる人がいる
前日のログ見て、この人のIP無いと心配になるレベルw

月初め、今のところ1hiだけど何か全作品見てってくれたみたいで嬉しい
654スペースNo.な-74:2011/06/01(水) 20:26:56.77
650だがレスありがとう

固定ファンをつかんだとはうらやましい
655スペースNo.な-74:2011/06/02(木) 02:09:56.67
>>649
うわー本当だ!
使いにくかったけど、広告出ないし解析に引っかからないアドオンも対応してなかったから良かったのにな…
656スペースNo.な-74:2011/06/02(木) 14:09:58.62
ホト数×10で貯金する事にした
本当は×100にしようかと思ったけど、6ホタとはいえ毎日\600はちょっとキツイw
657スペースNo.な-74:2011/06/02(木) 14:51:41.98
6ホタ貯金か
一年で\21900なら結構いいかもね



それにしても魔の木効果かヒトコネーな
658スペースNo.な-74:2011/06/02(木) 15:57:00.48
>>656
乗っかろう
659スペースNo.な-74:2011/06/02(木) 16:45:01.41
6ホタ貯金いいねw

同ジャンルのチュプオヴァに、1年位ずっと粘着アクセスされてたけど
(1日3回とかのペースで訪問…というか監視w、サイトに誤字やミスがあった時だけわざわざ指摘コメを送ってくる)
最近ようやくそのターゲットから外れたみたいだ

6ホタのうちの1ホタがなくなってしまったけれど
心は凄く晴れ晴れしている
660スペースNo.な-74:2011/06/02(木) 17:47:47.82
一日三回行くと監視なの?
俺好きなサイトついそれくらい見に行っちゃう。
気をつけよう。
661スペースNo.な-74:2011/06/02(木) 18:08:45.93
自分のサイトや日記で他サイトに対してあれこれ苦言()を呈してたりする人が
1日3回とか見に来たらうわー監視かよとか自分も思うけど、
普通に見に来てくれる分には何度でもウェルカムだ
662スペースNo.な-74:2011/06/02(木) 20:21:21.95
つか>>659は吐き出しスレとか愚痴スレいけよ
663スペースNo.な-74:2011/06/02(木) 21:44:18.08
なかなかスレチの境界が難しいな
2ch特有の隠語連発の愚痴は絡みレス求めてるように見えるからソッチに言って欲しい と思うかなここだと
664スペースNo.な-74:2011/06/02(木) 21:57:02.24
ホト数貯金はいいな、ナイスアイデア
自分も6月分から初めてみるww
665スペースNo.な-74:2011/06/04(土) 20:53:08.58
今日この時点で24hitもしてるwwどうしたww
あまりのhit数にちびりそうになった
マジでどうしたんだろう
ピクシブのおかげか?
まあ月曜になったら6ホトに戻るんだろうけどw
666スペースNo.な-74:2011/06/04(土) 20:56:55.07
おめ
667スペースNo.な-74:2011/06/04(土) 23:27:00.56
今日は現時点で1hitだorz
最大で6hitなウチはそろそろ0〜1hitスレに移住かな・・・
668スペースNo.な-74:2011/06/04(土) 23:33:25.67
>>667
そういうスレがあると今知った
普通にここROMってたけどそっちの住人だったから失礼しました
669スペースNo.な-74:2011/06/04(土) 23:51:09.88
>>666
ありがとう
あれから増えて31hitしたよ。ちなみにユニークは14
嬉しいけどなんか怖いw連日2hitや3hitだったのに
670スペースNo.な-74:2011/06/05(日) 18:25:00.62
>>656
乗っかってやんよ
671スペースNo.な-74:2011/06/05(日) 19:39:36.95
自分も6月分から貯金始めた
新たな楽しみが出来たよありがとう
672スペースNo.な-74:2011/06/05(日) 22:49:00.34
休みだからかちょっと増えた
でもみなさん更新はスルー…さみしいorz
673スペースNo.な-74:2011/06/06(月) 01:52:41.24
ホタ貯金いいな。自分もやってみよう
しかしそうすると管理人的にはたくさんアクセス欲しいが
増えすぎると今度は貧乏人として辛くなるというジレンマがw
674スペースNo.な-74:2011/06/06(月) 19:50:30.33
火狐のアドオンで全く足音残さずにサイトみれちゃうんだね
忍者もカウンターも気配なしである意味なしな気がしてきた
ちゃんと拾ってくれる解析とダメなのがあるんだろうか
675スペースNo.な-74:2011/06/06(月) 20:22:38.77
スレチだったらごめん。

上の方のレスにもあったけど、訪問履歴は残っていても
ホスト名が表示されていないのはロボットっていう事だったけど
最近そういうのがたくさん自サイトに来てる。
で、今日も来ていたのでまたロボットかと思ってたら
ブログの10日分ぐらいの記事に
1つずつ拍手が押されてた。(同じ時間に)
これもロボットの仕業なんだろうか?
ちなみにリンク元も解析には表示されてない。
676スペースNo.な-74:2011/06/06(月) 23:22:15.58
火狐のアドオンなら、今火狐最新版に対応してるのは海外物で
忍者対応してなかった気がするなー気のせいかな。

まぁ、ようは画像とJS切ればいいんだから
ブラウザ設定で両方切って一回アクセスして、
ソース見て解析用のJSと画像のドメイン見つけて
それだけ弾く設定にすればいいだけだけどなー。
その設定をデフォルトでいっぱい持っててくれるのがアドオンってだけで。



と、いうわけでやっぱ生ログ最強。
677スペースNo.な-74:2011/06/07(火) 01:00:34.08
火狐まだ最新にしてない
678スペースNo.な-74:2011/06/07(火) 01:43:16.82
アドブロックのことなら、手動で忍者の解析アドレスの共通部分をフィルタするしかないのでそうしてる
679スペースNo.な-74:2011/06/07(火) 10:45:36.04
このスレのみんなはどれくらい更新してる?放置気味?
自分の更新は作品が週1〜月1
ブログが毎日or3日に一度or週1
680スペースNo.な-74:2011/06/07(火) 12:22:53.25
更新頻度
作品週1
日記週2くらい

マイナー落日ジャンルなので6ホタでもまぁ仕方なしと思っている
でも変な人は来ないし気は楽
681スペースNo.な-74:2011/06/07(火) 14:43:18.18
最後に更新したのは半年前
ブログは二ヶ月に一回ぐらいかな
スランプ期に入ってから、ずっとこのペースで
忘れずに見に来てもらえるだけラッキーだと思ってる
682スペースNo.な-74:2011/06/07(火) 16:53:36.66
自分も半年更新してない
調子が良くても月1更新くらい
サイトとは別にやってるブログは月1〜10更新
でもホト数はサイト>ブログ
683スペースNo.な-74:2011/06/07(火) 17:29:29.85
ちょっとした企画で毎日更新を1ヶ月続けたことがあるんだけど
アクセス数全く変わらなかったので今は無理せず不定期に更新してる
日記は週1くらい、コンテンツ
は月1くらいで更新したいなーというのが大体の目標というか目安
684スペースNo.な-74:2011/06/07(火) 18:56:08.76
更新は週2くらい、ブログは毎日〜隔日のサイト
半年更新してなくてブログも月一で書ければいい方なサイト
どっちもhit数同じくらいっていうww

後者はともかく前者でもブログしか見ない人が数人いてそれはそれで嬉しいんだけど寂しい
でも興味持ってくれてるだけありがたいと思わなきゃな
685スペースNo.な-74:2011/06/07(火) 23:50:53.63
週1作品(連載1話ずつ)更新、ブログ3日に1回くらいかな
土日にホト数2ケタ行くけど、平日は1ケタで平均6ホタ

でも※やパチはほとんどない
3カ月に1回あるかないかくらいかな
686スペースNo.な-74:2011/06/08(水) 09:56:17.80
週1〜2であげててもぱちこめなし、アクセス数変わらずだったので今隔週更新
687スペースNo.な-74:2011/06/08(水) 17:41:02.45
勢いづいてる時はどんどん書いて更新しちゃうけど
寝かせておいて間隔あけてアップした方がいいのかなぁとも思う
思うだけでいつも一日も待たずにあげちゃうんだけどさw
6886ホタ:2011/06/08(水) 17:59:02.89
今日ユニークは一桁だけど一人で小説20作以上一気読みしてくれた人がいた
アクセス数少ないけど満足だ
689スペースNo.な-74:2011/06/08(水) 20:57:57.79
取り扱いジャンルが軒並放送終了なんでネタが浮かばず更新止まってる
日記も特に書くことがない
690スペースNo.な-74:2011/06/09(木) 23:48:57.69
もう3ヶ月は更新してないな・・・
以前は寝不足になろうが反応がなかろうがこのネタを今日中に仕上げる!みたいな勢いがあったんだけど
今はネタ思いついても脳内で展開させてニヤニヤしたり、ちょこっと落書いたりでもう満足しちゃう
公開欲というか、たとえ一人だけでも見てもらいたい!という気持ちが失せてしまった
691スペースNo.な-74:2011/06/10(金) 01:12:44.92
私も休止中
そのままさよならかもしれんけど
元々ROMなんで一時期が異常だった
692スペースNo.な-74:2011/06/11(土) 16:02:27.05
休止中で6ならいいじゃない!仕方ないじゃない!むしろすごいじゃない!
頻繁に更新してても6ってどういうことだよ!
693スペースNo.な-74:2011/06/11(土) 18:40:32.16
昨日は更新したから奇跡の20hitだった。
が、今日は0hit…。
どういうことだよorz
694スペースNo.な-74:2011/06/12(日) 14:27:37.07
自分ももう2ヶ月近く更新してない
ネタはたくさんあるし描きたい気持ちもあるんだが、なかなか時間作れない
以前はマメに来てくれた人も最近全然来なくなってきた。
くっそーポマイラ見てろよ!
「久々に来たらすっげー作品増えてんじゃん!」って状態にしてやるからな!!
695スペースNo.な-74:2011/06/12(日) 14:42:32.30
2chする前に書けよ(´・ω・`)
696スペースNo.な-74:2011/06/12(日) 23:55:22.39
久しぶりに幸上げしたらものすごい人が来た
心臓バクバクする
697スペースNo.な-74:2011/06/13(月) 13:49:14.63
>>692
おまおれww
更新してないのなら0hitでも諦めつくけど(自分だってそんなサイト見にいかなくなる)
現在進行形で定期的に更新をつづけて2年になるけど6ホタ未満orz

でも好きな気持ちはどうしようもないから飽きるまでやるわ
698スペースNo.な-74:2011/06/13(月) 22:59:53.98
グーグル使ってるんだけど、海外のって時差があるのかな。
日付としては前日分なのに時間が過ぎると増えていたり
カウンターと倍くらい差がある時がある(幸上げして人が沢山来た時とか)
699スペースNo.な-74:2011/06/14(火) 01:57:25.94
2、3ヶ月ほど更新してなかったんで0ホトばっかになってるだろなと解析見たら
毎日数人が来てくれてた
流行版権にすぐ食いつくミーハーなんでリピーターできてもすぐ別ジャンル描きだすから
常連さんは諦めてたんだが(´;ω;`)
700スペースNo.な-74:2011/06/16(木) 03:26:37.13
>>679だがみんなレスありがとう!休止中で6hitは羨ましいw
よかったらもうひとつ教えてほしいんだが、ジャンルやCPはよろず?流行り?斜陽?

自分はマイナー作品マイナーCPだから仕方ないと諦めてる
でも自分の力量不足なんだよねw切ない
701スペースNo.な-74:2011/06/16(木) 05:27:28.73
>700
まだ完結してないけど10年以上原作の供給がない、
ピクシブのイラストも40枚くらいしかない(その上半分以上が自分の絵)
10年前でもインテで5サークルも無かったって感じのマイナージャンルで
かつて見たことがないドマイナーCPをメインに描いて4年
サイトは6ホタだが、ツイッターでジャンル話語れる人が7人くらい出来て
時々サイトの感想くれたりする上に
数日に1回はジャンル話も出来るから恵まれてると思ってる
702スペースNo.な-74:2011/06/16(木) 06:47:45.32
>>700
メインで更新してるジャンルはあるけど基本はよろず
我ながら常連さんつきにくいサイトだと思う
703スペースNo.な-74:2011/06/16(木) 07:13:35.66
>700
ジャンルは1つ
安定〜斜陽、くらいかな
字サイトで長編(オフにすると100Pくらい)数作と短編

CPはオンリーワンカプなメイン+短編ではメジャーカプな他CPも
どちらも受固定
長編書きがなかなかいないジャンルだから、
ココシカナイ需要あると期待してるんだけど、さっぱり
小説弱いジャンルだからだと信じたい

そして今日はまだ1ホタ。自分だけ・・・
704スペースNo.な-74:2011/06/16(木) 07:19:05.71
>>700
新興なのか単に流行らないだけなのかはわからないけど相当マイナーだと思う
とりあえずジャンル幸的なものはあるけど登録数は10にも満たない。
もう少し自ジャンルが盛り上がれば自サイトのhit数も上がるのかなと淡い期待を寄せてます
基本的に好きキャラ周辺の足し算ものを書/描いてるけど、たまに掛け算も書/描くことがあるよ
705スペースNo.な-74:2011/06/16(木) 08:51:32.73
>>700
萌えたときにネタ浮かんだのを描くから超よろず
メイン更新ジャンルが3カ月おきくらいに変わるわりに、
ポッと旬の過ぎたジャンル更新したりしてる
このままでは1ホタになりそう
706スペースNo.な-74:2011/06/16(木) 09:30:49.28
>>700
よろず
萌えた時に萌えたものを好きに描いてる
解析見てリンクから多く来る版権は長く描いてるかも
707スペースNo.な-74:2011/06/16(木) 14:59:52.96
fc2の解析が重過ぎてインデックスにしか置いてないけど
全ページに置いた方がいいのかな…みんなどうしてる?
708スペースNo.な-74:2011/06/16(木) 15:31:24.46
うちブログサイトでテンプレに仕込んであるからデフォルトで全ページに仕込んである形になってる
709スペースNo.な-74:2011/06/16(木) 19:10:12.23
軽いものはトップやらコンテンツ一覧ページやらにおいてる。
個々の作品ページには置いてないな
自分が閲覧するときはそれくらいのアク解の数が良かったから

>>700
メインは一時創作絵
二次はたまーーに…
710スペースNo.な-74:2011/06/16(木) 19:37:47.36
何クリックされたか知りたいから作品置き場にも解析つけてる

うちは芸能よろずサイトでそのなかでもマイナーなのやってる
放送終了すると人来ないのよね…
711スペースNo.な-74:2011/06/16(木) 21:11:11.43
アク解はほぼ全ページに置いてる。解析厨でスマソ
鯖設置型だからソース見ないと置いてるのは分からない
皆はソース見て解析があるかどうか確認したりする?
712スペースNo.な-74:2011/06/16(木) 23:55:04.35
レンタル解析のバナーが貼ってないとこはソース見てみる
貼ってやがるぜシメシメwだがこちとら火狐使いじゃ残念だったなw
などと謎の小芝居を心の中でしてみる
713スペースNo.な-74:2011/06/17(金) 00:58:31.75
自分も全ページ設置の解析厨だけど人のサイトさんはあまり確認はしないな
数の少ないプロバイダとマイナー寄りブラウザのコンポで多分
特定されやすいんだろうなとは思うけど、あまり気にしてない
714スペースNo.な-74:2011/06/17(金) 12:29:36.26
自分もサイトのアク解特に気にしない
ただ全ページでアク解バナーが見えてると「うお」ってなるけど。
滅多にないけど、重すぎるとソース見る時もある
アク解影響及ぼしてたりしてとか思って

特定については、別に荒らしもしないので、黙って特定されても平気
715スペースNo.な-74:2011/06/18(土) 15:17:49.94
私も人様のサイトの解析は気にしないなー
でもレンタルのを設置しといて表示されてるバナーはクリックしないでくださいって
書いてるとこ見つけるとげんなりするw

>>712
Ff4にしてからninjaninjaなくなったけど他にいいアドオンある?
ninjaでも対応してないの結構あったけどあれ便利だったな
716スペースNo.な-74:2011/06/18(土) 15:54:17.10
>>715
ninja2はもうなくなったけど
Adblock+とNoscriptとGhosteryなどをセコセコ調教してる
手間はかかるけどおかげで快適
717スペースNo.な-74:2011/06/18(土) 16:40:21.05
今日はカウンター壊れてるんだよな、そうだよな
土曜なのに一人も来ない
そして張り付いている自分キモイw原稿でもやるか…
718スペースNo.な-74:2011/06/18(土) 17:44:01.45
オフやってる人はイベ目白押しだから来るに来れないんじゃないか?
オフ見たことないマイナージャンルとかならすまんがw
719スペースNo.な-74:2011/06/19(日) 10:04:08.79
なんか最近何故かやたら7hitとか8hitが多い
ついこの間まで4とか3とか2とかざらだったのに
嬉しいけど、この後が怖い
720スペースNo.な-74:2011/06/20(月) 05:27:04.29
>>719
おめ
このスレから卒業の時期も近いな
721スペースNo.な-74:2011/06/20(月) 14:52:51.31
夏コミ発表後だから誰か結果を見に来てくれるかなーと思ったけど、
相変わらず1日4hitくらいしかない。
楽しみにしてくれている読者はもちろん、オチとか同ジャンルの巡回者さえいないとは…。
めげずにtwitcomikeに登録したけど、URLをクリックしてくれたのは一人だけっぽい。
カットでさえスルーされるとか、もう自分の同人活動も終焉を迎えるべきなのか…
722スペースNo.な-74:2011/06/20(月) 15:29:11.26
>>721
自分、当落発表の日に幸からわーっと人が来たけど
イベントだと0〜1部しか出ないよw
逆のが良かった…orz
723スペースNo.な-74:2011/06/20(月) 20:37:22.07
>721
4hitのうち、ひとりは更新を楽しみにしている読者
ひとりはオチ、ひとりは同ジャンルの巡回者
あとのひとりはURLクリックした人だ、たぶん
724スペースNo.な-74:2011/06/20(月) 20:40:23.51
コミケで当日その界隈のスペースに行って本があれば買うけど
普段サイト見にいくほどではないってジャンルあるなぁ
イベントで本買う層の中にオンの動向全然追わないって人は一定数いる気がする


ぽつぽつ新規さんが来てくれてて嬉しい
それでも平均3〜4hit。このスレタイ通り6ホタになりたいんだぜ…
6hitって、ほんと絶妙な数字だよね。まったり続けていくのに丁度良さそうな数。
725スペースNo.な-74:2011/06/21(火) 23:39:46.04
うおお・・・・・・か、感想がきた・・・・・・!
こんな熱烈なのははじめてだ・・・・・・
長編連載の最終話upした甲斐があった・・・・・・やばい、キョドりそうだ
変なテンションのレスしないように、ちょっと一晩落ち着いてから返事書くわ
726スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 01:37:36.43
>>725
おめ
727スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 10:25:31.01
>>725 よかったね。
自分も長編書いて初コメもらって、嬉しさのあまり動揺したよ。
728スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 16:07:32.53
大学生は今何かあるの?
うちのサイトの閲はほとんど大学生っぽいんだけど
最近2人くらいしか来てくれなくなった
近隣のサイトに行くと忙しい忙しいって言ってる大学生が多くて
常連さんたちも同じなのかな
729スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 18:24:47.49
うちもここ数日ほとんど人いないな
テストでもあるんだろうか
730スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 18:47:47.58
>>728-729
今年は計画停電に備えて
6月中で前期授業を終了する大学がそこそこある
(文科省のお墨付きの措置らしい)
そういう大学では6月末に期末試験が実施される
731スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 18:50:32.07
大学の試験はまだだと思うけど、公務員試験とかは今の時期やってるよ
732スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 18:53:41.29
成程ここ最近の過疎っぷりは震災の影響も大いに関係してるのか…
733スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 19:04:51.13
本来は半期16週のところを、今年度前期は12週にしていい、ということになってたみたい
だから計画停電対策で4〜6月実施とした大学もあれば
4月を校舎耐震チェックにあてて5〜7月実施とした大学もある
例年通り4〜7月の大学もある
734スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 19:43:55.78
凄い気になるんだが・・・

カウンター設置してる人は、二重カウントOKにしてる?
二重カウントって防止するのが普通なの?
735スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 19:48:40.58
バカウンターで水増しpgrwwwww
されたくないからしてない
736スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 19:54:26.53
バカウンタではないが、一日じゃなくて12時間で区切りにしてる
なんていうか、一回の訪問で移動するたびにとか、間違って閉じて
すぐ再訪問した時とかにカウントされなければOKかなと
737スペースNo.な-74:2011/06/22(水) 20:43:05.74
返答ありがと

そうか、そういうもんだよね(´_`
738スペースNo.な-74:2011/06/23(木) 03:35:44.82
携帯サイトだと未だにバカウンタ多い
PCサイトではほとんど見なくなったね
ジャンルによってはカウンタ自体置いてないところが珍しくない
739スペースNo.な-74:2011/06/23(木) 10:59:49.47
神サイトってのは、一日にカウンタ(バカウンタでない)どれ位回るとこを指すの?
流行ジャンルだとやっぱり相当回るんか?
740スペースNo.な-74:2011/06/23(木) 11:23:34.16
神サイトって、神とあがめたいほど好きなサイトのことじゃないの?
日に何人くるとかじゃなくて、主観的な意味合いのはずかと。

自分のサイトがこっそりんくで、神サイト扱いで大手の下に名前があった時はびびった。メインカプは違ったけど、嬉しかったよ。
6ホタのサイトでも、そんなことはある。
741スペースNo.な-74:2011/06/23(木) 11:28:00.09
神サイトは個々人の認識だからカウンタは基準にならないし
大手にしたってジャンルで全然違うからなー
100で大手ってとこもあればヘタレでも100は回るってとこもあるだろうし
742スペースNo.な-74:2011/06/23(木) 11:31:10.69
じゃあ、人気サイト?
といってもジャンルによって違っちゃうか、やっぱり

どのみち自サイトが不甲斐ないのは変わりない
743スペースNo.な-74:2011/06/23(木) 16:10:19.47
参考までに一次では1日4000以上なら大手と言われることが多いよ
744スペースNo.な-74:2011/06/23(木) 17:34:05.78
すごいね、自サイトの何年分だろうw

0ホタ〜幸上げ時は時折二ケタ行くけど、
平均したら安心の6ホタです
745スペースNo.な-74:2011/06/23(木) 19:23:38.68
そろそろサイトを更新しようかと思ってちょこちょこ書いてたんだけど
暑くて暑くて手が止まってしまった
もういっそ夏が終わるまで休止したいくらい暑くてたまらん
746スペースNo.な-74:2011/06/23(木) 20:33:34.02
わかる
暑いと集中力削がれるよね
747スペースNo.な-74:2011/06/23(木) 20:54:46.16
一日4000人も見に来るのか!?

うわ〜〜・・・・・・・・・・・・・・・orz
748スペースNo.な-74:2011/06/23(木) 21:06:06.79
私見で申し訳ないが、一次18禁BLサイトで人気のとこはどこもそれくらいきてる感じ
二次とかは知らん
749スペースNo.な-74:2011/06/23(木) 22:10:40.83
4000人ってすごいなー。
自分のサイトの何年分だろう...
かといってバカウンターはイヤだし。
750スペースNo.な-74:2011/06/24(金) 01:07:08.95
ある程度涼しくなるまでお休みするのもいいんじゃない?>>745

夏はちょっと集中して何かやろうとするとすぐ暑くなってきちゃって
やる気がすぐ途切れちゃう
3ヶ月くらいワープしたいわ
751スペースNo.な-74:2011/06/24(金) 11:16:52.81
ポメラとかノーパソを喫茶店に持ち込んで書くのをお勧めする
752スペースNo.な-74:2011/06/24(金) 16:49:36.15
この暑さにそう思ってポメラ買った
届くの楽しみ
この夏はガンガン更新してやるんだ
753スペースNo.な-74:2011/06/24(金) 19:21:03.85
外で作品書ける人すごいなー
自分は読むのもあまり集中できなくて短いメールくらいしか見れない
うらやましい
754スペースNo.な-74:2011/06/24(金) 22:54:54.20
字書きはいいなぁ
外でポメラとか使ってても様になるっていうか…
他の人の目気にしないで創作活動できるっていいな
ファミレスとか喫茶店でネームきったりしたいけど、流石に絵を描くのは恥ずかしいw
755スペースNo.な-74:2011/06/25(土) 00:44:49.81
ポメラあんまり縁がなかったけど凄く便利そうだ
便乗して買ってみようかな
更新頑張れば6hitが7hitになるかもしれないしな
ならないかもしれないけど
756スペースNo.な-74:2011/06/25(土) 11:19:59.51
人気ジャンルに居た時は携帯サイト・バカウンタで1日10000ぐらいだったな
1日で拍手1000行ってた
今は言わずもがな
757スペースNo.な-74:2011/06/25(土) 11:50:47.29
妄想(゚听)イラネ
758スペースNo.な-74:2011/06/25(土) 12:42:41.86
人気ジャンルで人が多かったり拍手が多かったりするより
人気がないカプとかで数が多い方が嬉しいよなw
759スペースNo.な-74:2011/06/25(土) 14:26:38.56
妄想じゃねーよ
760スペースNo.な-74:2011/06/25(土) 14:30:57.06
っていう夢を見た
761スペースNo.な-74:2011/06/25(土) 15:08:25.06
栄枯盛衰か
バブリーなジャンルなんてはまったこと無いからそんな数字見たことねーわ
過去バブルでも弾けたあたりにはまりはじめるタイミングの悪さが憎い…
762スペースNo.な-74:2011/06/26(日) 05:01:32.71
ああ、人気ジャンルをピクシブにうpった時、RR50位くらいに入ったことあるな…
まあそれはたまたまタイミングよくうpってヒットが打てたってだけなんだけど、
ジャンルが違うと閲の絶対数が違うんだなーって思った
メインジャンルは閲覧20、評価0くらいが平均ですが何か
たまたまヒット打てたとしても数伸びねえよこりゃ…
今月は平均4ホタだよ…
ジャンル知らない人にも見てもらえるような魅力とか出せればいいんだろうけどな…バナーとかさ…
763スペースNo.な-74:2011/06/26(日) 22:52:46.69
幸登録から数日で一気に6Hitに
幸って甘い毒だよな・・・・・
764スペースNo.な-74:2011/06/27(月) 01:46:43.60
マイ神、サーチ系には参加してなくて支部とか他サイトさん達からのリンクだけなんだけど
私の10倍以上のhitだと
やっぱりサーチは当てにならないと思った
765スペースNo.な-74:2011/06/27(月) 07:42:32.21
>>764
それ、764の神が幸に登録したら
764の100倍のhitいったりするんじゃないの?

うちは割と幸からくるけどな
766スペースNo.な-74:2011/06/27(月) 14:38:29.26
>>762
自分なんてちょっと気になった人気ジャンルへ投稿したら
爆死して悲惨な結果に終わったぞーww
762が羨ましいぜ
pixivからサイトに飛んでくるひとなんて週に1度あったらいいほうだしな
マイナーだけど長く好きなジャンルに投稿した方が閲覧数やブクマ数も伸びる
あとブクマしてくれる人はROMが多いかな。意外に需要あるんだwと嬉しくなる
767スペースNo.な-74:2011/06/27(月) 22:23:55.67
純閲さんからブクマやコメがあると嬉しいよね

うちは幸は更新ページや該当カテゴリの1ページ目に出てる間くらいしか人来ないわ…
バナーマジックですみませんorz
768スペースNo.な-74:2011/06/29(水) 09:54:04.30
今日も平常運転だなぁ

一度でいいから解析見てびっくりしてみたい
769スペースNo.な-74:2011/06/29(水) 20:36:39.80
今日はまだカウンターも解析もびくともしてないぜ!
どういうことなんだぜ!!
770スペースNo.な-74:2011/06/29(水) 22:59:43.05
>>769
暑いからパソコンも携帯もいじりたくない気分なんだよ!
771スペースNo.な-74:2011/06/30(木) 08:47:27.33
更新してもしなくても変化のないアクセス
何もかも投げ出したくなるけど、更新止めたらもっと酷いことにもなりそうだ・・・

せめて見てもらいたいんだけどな・・・辛い・・・orz
772スペースNo.な-74:2011/07/01(金) 23:46:13.23
今日40hitもしてるwwどうしたwww
ユニーク数は半分だったけど、こんなこと初めてだわー週末だからか?

まあ平均すると6hitだけどさw
いい夢見させてもらったぜ・・・
773スペースNo.な-74:2011/07/02(土) 10:08:55.85
いいな・・・・・俺も夢見たい
774スペースNo.な-74:2011/07/02(土) 10:30:42.38
元気だせヨ
775スペースNo.な-74:2011/07/02(土) 11:25:18.70
そういえばこのスレの住人って感想や拍手はどのくらいもらってるの?
自分は感想は年に1つ来るか来ないかで、拍手は月1くらい
スレチだったらすまん
776スペースNo.な-74:2011/07/02(土) 11:28:02.64
(´・ω・`)サラサラ…
(´・ω,';,';,',
(´,';,';,
';,,('
777スペースNo.な-74:2011/07/02(土) 11:31:10.84
拍手かー…
それなりに貰ってた方だけど
レスがスゲーぶっきらぼうな返し方で
※例
〇〇可愛いですね!萌えました!

ありがとうございます

相手が気分悪くしてるんじゃないかと思って理由書いて取っ払ったな
上手い返事書ける人がうらやましい
778スペースNo.な-74:2011/07/02(土) 12:31:45.86
自分は逆だなー
レスがテンション高すぎて相手に引かれてやしないかと怖い

拍手もらうこと自体貴重だから、舞い上がりすぎてるんだ
落ち着こうと思って1晩寝かしたりするけど、それでもテンション高くなってしまう
779スペースNo.な-74:2011/07/02(土) 12:44:23.12
週に2〜3回かなぁ>拍手
感想は更新の時、2、3人
でもこれ他サイト管理人さんで、こっちも感想コメしてるからペイフォワみたいなもんかな
純閲さんは基本拍手だけ
落ち日ジャンルで覚悟はしてサイト開設したので、6ホタでもいいんだけど、
エロに特化とかすればジャンル外の人にも興味持ってもらえるかなぁとか考えたりもする
エロ特化でも6ホタさんいる?
780スペースNo.な-74:2011/07/02(土) 13:13:31.06
週1〜2回>拍手
感想は月に1回あればいいほう
IP見る限りだと感想くれるのはいつも同じ人
リピーター有難いと思いつつ、他の人からも感想欲しいと思う
781スペースNo.な-74:2011/07/02(土) 13:24:32.75
拍手自体は平均2週間に一回くらいかなぁ
2年半サイトをやってきて感想コメは約10回(ほぼ全員、別の人)
ジャンル自体マイナーだから、たまに来る感想は熱いのが多いけどw
782スペースNo.な-74:2011/07/02(土) 13:39:10.58
感想をくれるのは1人の人だけ
無言拍手は数ヶ月に1回あるかどうか
返信もしてない素っ気ないサイトだから仕方ないかなと
783スペースNo.な-74:2011/07/02(土) 16:08:58.64
創作絵サイトで拍手が一週間に数パチ。

感想は少し交流持った管理人さん達とはやりとりしたけど
リンクも貼ってないし交流も止めた
サイト持ちとブログ持ちさんからしかもらったことないから
純閲さんからの感想ほしいけど半ば諦めてる
純閲さんからどう見えてるのか気になるときがたまにある
784スペースNo.な-74:2011/07/02(土) 20:15:01.10
その作品が好きで始めたのに人があんまりこない、反応がないとなんかいやになってくる。
もっとピュアにつくりたい…
785スペースNo.な-74:2011/07/02(土) 21:12:21.62
拍手はリア友の連絡ツールにされるのが嫌で取っ払った。他に誰も押さないしw
オフやっててドピコなので、とにかく見てもらう為に恥ずかしいの堪えて幸上げしてる
今のところ部数upには繋がってないけど、幸上げしたらとりあえず人は来るようになった

>>779
男性向け?
女性ファンはジャンルにつくと聞くから女性向けだとジャンル外からの来訪は望めないような気がする。
エロというより属性特化だったら分からないけど。
786スペースNo.な-74:2011/07/02(土) 21:28:18.58
拍手とか置いてない
もらえなきゃ凹むしもらったら返事が面倒だから
反応はピクシブとかでもらえるからそれでいいかなと
787スペースNo.な-74:2011/07/02(土) 21:36:07.93
ピクシブで反応貰えるのか…凄いなぁ…
サイトもピクシブも同じ位閑古鳥だぜ!

このスレ読んでてやっぱり6ホタはヒキサイトが多いのかなーと思った
788スペースNo.な-74:2011/07/02(土) 22:24:55.38
いや、タグ弄りと極まれにブクマコメぐらいだよ
人気ジャンルとかギャグなら弄ってもらえるってだけ
789スペースNo.な-74:2011/07/03(日) 00:08:52.74
784

凄い解る
自分なんて、開設して10日位しか経ってないのに既にどんよりしてる
見て貰えないということが一番堪える
790スペースNo.な-74:2011/07/03(日) 00:49:24.07
拍手は多分同ジャンルの管理人さんと別ジャンルの知人だけが来る度に押してくれてる様子
月に1・2度のコメも同様。有り難いが、気を使わせてしまってないか少し心配だ。
純閲さんからのコメは昔はたまに来てたが最近はサッパリ来なくなった…
無記名のコメはお世辞とか義理とかなしの純粋な感想に思えるので嬉しかったな。
でも見てもらえたのが分かっただけで割と満足できてる。ほんと、アク解様々だよー。

pixivはサイトと比べたら桁違いの人数に見てもらえるけどサイトよりも反応がない
でも自分もあそこは気に入った絵をブクマするだけの使い方しかしてないので別にいいやと思ってる。
791スペースNo.な-74:2011/07/03(日) 15:30:02.52
誰か見てくれーーーーーーーーーーーーー
792スペースNo.な-74:2011/07/03(日) 16:06:25.48
ちょっと前に貰った米は実に2年ぶりだったwwww空パチは週2くらいあるのにな!
793スペースNo.な-74:2011/07/03(日) 22:57:40.62
一日一桁hitのサイトでリクエスト企画なんて無謀すぎたかハハッ
ある程度覚悟はしてたけどその予想を下回るリクの来なさに絶望
これは・・・禁断の自演に手を出してしまいそうだ・・・
794スペースNo.な-74:2011/07/04(月) 04:23:43.27
描いてる途中で虚しくなるぜきっと…
795スペースNo.な-74:2011/07/04(月) 04:27:44.64
自分も1月前からアンケート企画やってみたけど
そのページ自体5回位しか見てもらってないw

勿論回答者なんていませんよアハハハハ
796スペースNo.な-74:2011/07/04(月) 15:21:47.08
受ける側ではやる気が湧かないのでそのサービス精神を見習いたい
企画立てるだけでも偉いと思うマジで
797スペースNo.な-74:2011/07/04(月) 18:02:13.29
友達二人の他に、更新したら絶対チェックしてくれる人が2・3人いる
解析見て「おー身内以外にも見てくれる人がいるー」とささやかな幸せを噛み締める反面、
もっとたくさんの人に見て貰いたいという欲が出て悶える
自サイトは幸登録もしてる、更新はそこそこのペース、
でも原作も読まず版権元に一銭も落とさず、最早原型を留めないキャラ改悪EROで
リア厨をわんさか釣りまくってるサイトとはホタ数が雲泥の差
なんだかものすごく葛藤というかもにょもにょする…
798スペースNo.な-74:2011/07/04(月) 18:22:52.11
まあ、ホタ数の違いは作品が上手いか下手かって差もあるだろうけどな
絵や文章が上手いかどうかじゃなくて、作品として魅力的かどうかって意味で
原型を留めていようがいなかろうが、そのサイト独自の魅力とかがないと
あっさり埋没して見向きもされない

って分かってるんだけどなー…
少しずつ頑張るしかないか…
799スペースNo.な-74:2011/07/05(火) 01:14:56.70
>>797
男性向け?
元ネタ読んでないのを公言してる書き手なんているのか。びっくりした。
あからさまな175でもそういうのは隠してやるもんだと思ってたわ
でもそういうサイトを好んで見にいく人もジャンルのファンというよりは
只のエロ厨か書き手の信者な気がする
管理人が別ジャンルいったら離れていきそう
800スペースNo.な-74:2011/07/05(火) 02:05:36.17
ジャンル自体のファンじゃなくてその管理人のファンなら
別ジャンルにいっても閲は離れないんじゃないの?矛盾してね?

あのサイトはエロで閲を釣ってるなんて考えてる人は一度全力でエロ描いてごらんよ
エロに限らずだけど、言い訳できない状態で勝負してみたらってことさ
自分はたまにエロ絵も描くけど、6ホタはなかなか脱出できねえぞw
801スペースNo.な-74:2011/07/05(火) 03:34:59.99
男性向けならエロ絵で釣れるけど女性向けはエロ絵じゃあんま釣れない
エロ描くなららくがきでもいいから体とシチュエーションがしっかり描けてる漫画じゃないと
リピーターも儲も釣れない
802スペースNo.な-74:2011/07/05(火) 04:16:38.14
>>800
すまん、今のジャンルからはって意味で書いたつもりだった
803スペースNo.な-74:2011/07/05(火) 08:17:59.79
二次創作イラストサイトなんだけど、サーチってやっぱり登録するべき?
被害妄想かもしれないけど下手くそが登録すんじゃねえよとか思われたりするのかなと
気になってしまってなかなか踏み出せないでいる・・・

もしよかったらサーチに入ってるかどうかと
実際に登録した後なにがどう変わったか等教えて頂きたい
804スペースNo.な-74:2011/07/05(火) 08:36:09.79
登録するしないは自由だけど
登録もしないで人来ないって嘆いてる人は違うだろと思う
805スペースNo.な-74:2011/07/05(火) 08:40:27.96
サーチから閲さん結構くるぞ!
トップでリターンされたりコンテンツ全部見て行ってくれたり
反応はさまざまだけどなw
806スペースNo.な-74:2011/07/05(火) 08:48:30.20
>>803
登録してるよ
よろずだから何が人気ある版権かわかるし、幸上げするとたくさん人が来る
一時的だけどね・・・
807スペースNo.な-74:2011/07/05(火) 09:26:34.18
サーチの規約さえクリアしてれば巧拙は関係ないから登録するといい
人いっぱい来て定着してくれる常連さんも出来たり
最初はそれなりでも新着じゃなくなったらサッパリだったり
年に数回ポツポツ来る程度だったり
サーチによって色々だよ
808スペースNo.な-74:2011/07/05(火) 09:34:41.08
幸登録にバナー登録してないんだけど
やっぱバナーある方が人増えるかな?
809スペースNo.な-74:2011/07/05(火) 09:42:03.76
>>808
暇つぶしにバナー作って、既に登録してあった幸にバナー表示させたら
2倍くらい来たことがあるから効果はあると思うよ。特にイラストメインサイトだったら
810同人:2011/07/05(火) 12:43:49.59
>>801
逆をいえば、そこさえある程度のレベルでクリアできてれば
原作未読あからさま、どのジャンルいってもキャラもシチュもテンプレ
(キャラの方をテンプレに会わせる)でも
入れ食いの印象。

それはそれでその人の実力だが、
明らかに「ファン活動」ではないあたり二次としては微妙だわな。
811スペースNo.な-74:2011/07/05(火) 13:33:50.30
>808
うちイラストサイトなんだけど、バナー変えたら結構人増えたよ
あとイラストのサムネを目とか指だけを切り取った30×30pxの小さなものから
絵全体が見られる80×80pxにしたら中身まで見てくれる人が増えた
おかげでサムネページ自体は重くなったがorz
そろそろ分割しないとサムネページ650KB超えてるよ…やばい…
812スペースNo.な-74:2011/07/05(火) 23:23:25.74
>>808
私はサーチでバナーがないサイトはよほどのことがないと行かない(文字サイトでも)ので、あった方がいいと思うよ
画像処理ソフトがなくても、検索すれば無料でバナー制作できるサイトもあるし
813スペースNo.な-74:2011/07/06(水) 01:36:06.83
>>803
新規さんは幸から飛んでくる人が殆どだよ
他サイトのリンクページや支部からは全くといっていいほど来ない…

>>808
見にいく側として考えるとバナーはあった方がいいなー
バナーの出来云々よりも単純にリンクの貼られてる範囲が広くて位置も統一されているのでクリックしやすい
イラストサイトで個別ページへのリンクが■や小さいドットアイコンだと
見づらいって意見をよく見るけどあれと同じかんじ
814スペースNo.な-74:2011/07/07(木) 11:32:05.60
今日も周辺サイト様は賑わっている
ぼっちな自サイト

更新したんだ 誰か来てくれ!
815スペースNo.な-74:2011/07/07(木) 18:02:49.05
>>814
ここが2ちゃんねるじゃなかったら(ry
816スペースNo.な-74:2011/07/08(金) 15:21:54.11
6ホタの自サイト。告知なしに昨日幸全部抜けたら今日のアクセスいつもの何倍もすごかった。なんですか、皆さん404確認ですか、まだ生きてますよすみません。
817スペースNo.な-74:2011/07/08(金) 17:51:23.13
週末はぱったり。
みんなリア充なの?
818スペースNo.な-74:2011/07/08(金) 23:54:42.10
今日は6ホタまであと一歩だったorz
平均して6ホタ位・・・目指せ10なんだが、その壁は厚い
819 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/09(土) 08:45:16.28
6ホト → 6hit
6ホタ → 6hitのサイトの管理人
820スペースNo.な-74:2011/07/09(土) 08:57:52.72
>>819
知らんかった
821スペースNo.な-74:2011/07/09(土) 13:13:22.97
>>819

勘違いしてた
822スペースNo.な-74:2011/07/09(土) 13:30:47.65
イロハに6ホヘト から来てる説が覆った
823スペースNo.な-74:2011/07/09(土) 13:45:41.09
>>818
ウチは最高で6〜7hitだから充分羨ましいんだぜ
2桁行くのはサーチ上げした時くらいだ

平均10あったらやりがいあるだろうなー
夢だわ・・・
824スペースNo.な-74:2011/07/10(日) 00:10:57.70
人気ジャンルのサイトをやっていた時は毎日200〜300hitしてて拍手も※も沢山貰えてた
後に閉鎖
その後、斜陽ジャンルでサイトを始めたんだが気持ちいいくらいに6hitww

ちょwwどうやってあんなに人が来てたの?w
ジャンルのおかげ乙www

しかしそれを認めると、今のサイトは斜陽だから6hitなんだと逃避することになる
ジャンルのおかげにするのはいいけど、ジャンルのせいにするのはよくないよな
実力なんだろう・・・頑張るぜ目指せ平均10hitw
825スペースNo.な-74:2011/07/10(日) 20:04:20.62
暑くてサイトの更新も日記も止まってたがようやくやる気が出て日記の感想更新してきた
自分で思ってた以上に止まっててビックリしたりカウンター0の日があってビックリしたりしてきた
0の日がこれ以上増えないように頑張ろう
826スペースNo.な-74:2011/07/10(日) 22:23:49.45
来る人はなかなか増えないけど、人が減るのはあっという間だよね…
827スペースNo.な-74:2011/07/11(月) 07:10:51.81
更新止めたら何日で0になるかな…と思うが
試す勇気はなかった

見覚えのないIPの人がたくさん見ていってくれてた!
最近2・3hotになってきてるから新規さんの存在が確認できるのは嬉しい
感想も拍手もなくてもいいのでまた見に来てください…
828スペースNo.な-74:2011/07/11(月) 14:42:58.90
今日は6Hit届くか不安なんだぜーーーー
ちょい前更新したら、少し多くなったけどもう減った
やっぱ更新はマメにした方が来てくれるのだろうか・・・?
829スペースNo.な-74:2011/07/12(火) 02:26:44.17
支部は賑わっているようだ…
最近って幸探しより支部で見て完結しちゃうのかなぁ。
私も投稿したいけどやましい絵だからできないや。
我が家でポツポツ人を待つしかない。
830スペースNo.な-74:2011/07/12(火) 03:00:33.05
支部100でもサイトは3とかよくあるw
評価やブクマは勿論うれしいけど、
閲覧数だけなら増えるのは支部よりサイトの方が嬉しい
831スペースNo.な-74:2011/07/12(火) 12:57:04.76
やる側としても見る側としてもサイトの方が好きだな
その人のそのジャンルだけの絵や話が読みたい場合、
支部だとどうにも見づらい。
同ジャンルで4・5枚描いたらおしまい、って人多いし。
832スペースNo.な-74:2011/07/12(火) 12:57:08.69
やましい絵ってエロ?
R18でうpればいいのでは
ローカルルールがギッチリなジャンルだと支部は使えないけどね
833スペースNo.な-74:2011/07/12(火) 20:32:31.46
サーチに登録したら10人もきてくれて、
しかも拍手までして行ってくれた!

明日からまた自分しかいなくなりそうだけど
これを励みに頑張る!
834スペースNo.な-74:2011/07/12(火) 21:00:40.07
おめでとう!!

うちは今日は全然駄目だーーーー
更新、さっきしたけど変化なさそう
835スペースNo.な-74:2011/07/13(水) 10:00:10.40
よろず雑食だから各ジャンルサーチに登録するの悩む
アニメ放送中しか描けなくて放送終わるとすぐ飽きちゃうから
イラストサーチにだけ登録してる
836スペースNo.な-74:2011/07/13(水) 10:19:15.36
素直に175と言っとけ
837スペースNo.な-74:2011/07/13(水) 10:51:04.42
作品があるなら総合サーチでそれぞれのアニメに登録すればいいのに
紹介名に現在稼働中の作品名だけあげて後は倉庫とかさ
838スペースNo.な-74:2011/07/13(水) 11:49:27.64
>>836
マイナーアニメや再放送アニメでオン専6ホタでも175っていうんだろうかw
旬の流行ジャンルじゃなくマイナージャンルばかりだよ
流行ってるのは上手い人がたくさん供給してくれるから読んでるだけで満足できるからだろな

>>837
イラストサーチ兼総合サーチみたいなやつはやってるんだ
839スペースNo.な-74:2011/07/13(水) 15:16:54.06
>>835
長続きしないならそれこそ支部がぴったりじゃない?
840スペースNo.な-74:2011/07/13(水) 16:32:43.91
うちは周辺サイトさんに比べたら全然人来ないんだけど、更新するとたまにパチもらえたり
それをモチベに頑張ってるんだけど、モチベ保つのって大変だよね
みんなはどうやってモチベ保ってる?
841スペースNo.な-74:2011/07/13(水) 17:40:16.25
バカウンターつけて6ホトを5倍に見せかけて自分を騙す
桁が上がるとズルでも嬉しい
あとは数少ないROM常連さんがいるたけでやる気がでる
842スペースNo.な-74:2011/07/13(水) 23:16:59.44
来たIPを1日1回だけ記録してた簡易的な解析を
昨日からバカウンター仕様(複数アクセスも他ページ移動も記録)に変えた
ちょっと気分が良くなった
843スペースNo.な-74:2011/07/13(水) 23:47:41.70
昨日開設した。支部からしかリンク貼ってない。
支部も開設したジャンルではほとんどブクマされてもいないヘタレ。
解析見たら案の定9割が自分です本当にありがとうございました

でも1人来てくだすった方がいる。今日も来てくれてる本当にありがとうございますあなたのために頑張ります
844スペースNo.な-74:2011/07/14(木) 03:00:33.99
>>840
こればっかりはもう自然に任してるなあ。
別に生きていく内で絶対やらなきゃいけない事じゃなくて、完全に趣味だけでやってる事だから、
やりたい時にしかやらない。やる気がなくなったらやめる。
まだ続ける気はあるけど今は何か書く気力がないって時は、ヲタ趣味とは関係ない別のことをするかなあ。

>>843
支部からのリンクだけで一日でお客さん来るとかすごい
ウチなんて10日以上誰も来なかったよwww
845スペースNo.な-74:2011/07/14(木) 05:50:25.43
みんな、答えてくれてありがとう

バカウンターに一時的に替えるってのいいな
気持ち萎え防止に丁度いいかも
趣味でやってるってのは承知なんだが、それでも誰かに見てもらえないと悲しくなってくるんだよな
846スペースNo.な-74:2011/07/14(木) 06:14:03.15
カウンター取っ払って解析だけ付けてるけど気持ち楽だよ

このスレのみんなは〇〇HIT記念やサイト〇周年祝いとかってしてる?
フリリク企画をやるとして募集してみても一通も来なさそうで躊躇ってるww
847スペースNo.な-74:2011/07/14(木) 07:35:17.44
>>846
反応のなさの切なさが明らかに予想できるからやってない
昔メジャージャンル&交流頻繁、な時はリク来すぎて対応できなかったし、
どのジャンルに行ってもたぶん哀しい結果になりそう
848スペースNo.な-74:2011/07/14(木) 07:38:12.80
周年記念の絵はあげるけど
キリ番は悲しい結末になるの目に見えてるからやらんな
849スペースNo.な-74:2011/07/14(木) 08:50:01.02
キリ番、やってみたいけど反応は確かになさそうだ
そもそもカウンターが大して回ってないんだが・・・3桁ゾロ目でキリ番って虚しい?
やっぱ、自ら記念絵とか言ってUPする方がいいかorz
850スペースNo.な-74:2011/07/14(木) 17:28:36.57
キリ番セッティングしても華麗にスルー、
サイト開設一年経ちました!と日記に書いて誘い受けしても華麗にスルー

現在、更新速度をぐんと落としながら極めてマイペースに運営中です
もう閲覧者の目が気にならなくなってきた
っていうか更新してもあまり見られてな(ry
851スペースNo.な-74:2011/07/14(木) 22:25:15.45
>>846
ズボラな性格だからちゃっちゃと仕上げられなくて後回しになって
どんどんドツボにハマっていきそうなので絶対やらない>リク
リクに応じられる人って本当に書くのが好きなんだなぁと尊敬する。

○周年記念もなし。1回やったら2年め以降毎年今回もやらなきゃって
プレッシャーかかっちゃいそうだから避けてる。

>>850
マイペースが一番いいよね
6ホタだと1人来なくなったら大打撃だから飽きられないように必死になりがちだけど
出来るだけ気ままに長くやっていきたいな
852スペースNo.な-74:2011/07/16(土) 10:47:47.90
昨日というか今日の夜一時台に更新したけどまだ誰も見てない
誰か見て><
853スペースNo.な-74:2011/07/16(土) 11:31:14.78
平均6Hit位なんだが、今日はいまのとこ誰も来てないんだ
こうやってどんどん減っていったらどうしよう
昨日更新したばっかりなんだけど・・・それがマズかったのか?
854スペースNo.な-74:2011/07/16(土) 12:18:58.32
3連休だし、その初日とくれば出かけてる人も多いよ
学生ならテスト明け&夏休みでヒャッハーしてるだろうし
855スペースNo.な-74:2011/07/16(土) 15:13:49.06
よっしゃ!更新したあとにすぐに誰かが見にきてくれてる!
と思ったら、単にカウンターに自分の分がカウントされているだけだった

タヒにたい...でも、生きる!
856スペースNo.な-74:2011/07/16(土) 18:08:41.41
おお…幸登録したらほんとに人がいっぱい来た…
しかしリピーターを確認するまでは安心できまい。
857スペースNo.な-74:2011/07/16(土) 23:28:32.70
自サイトを隅から隅まで隈なく見ている閲が一名いる
6hitだからやけに目立つんだが、毎日のようにサイトに来てはほぼ全てのページを見ているみたい
最近は解析を見ると200くらいその閲がならんでる
長年やってるから作品数が多いのもあるけど、こう連日続くと尋常じゃないよ・・・
毎日のように自サイトへきて作品ページを何度も開いてくれているようだけど、何なんだろう
怖くなってきた。解析外そうかな
858スペースNo.な-74:2011/07/16(土) 23:30:00.60
6どころか2〜3ホトの日が続いてたから新たに幸登録したけど、
三日目にして20ホトを下回っている…
まあそんなもんですよね
859スペースNo.な-74:2011/07/17(日) 10:13:08.86
>>857
それ、作品が気に入ったときの自分の挙動と一緒だ。
ふつーに気に入られたんだと思われ。
860スペースNo.な-74:2011/07/17(日) 10:26:13.56
>>857
自分もやる…
何度見てもいいもの、見たくなるものってあるんだ
でも怖がらせてすまんかった
861スペースNo.な-74:2011/07/17(日) 10:33:59.14
>>857
気に入ったら何度も訪れて何度も見てしまう
アク解とか良く判ってない純閲さんならやると思うよ
自分の場合、自サイト作って解析とかつけるようになってから「もしかして、怖がらせてたりしてた・・・?」
と不安になった(^^;

だから、純粋に凄く気に入ったんだと思う
862スペースNo.な-74:2011/07/17(日) 14:32:34.75
(^^;
863スペースNo.な-74:2011/07/17(日) 17:07:31.50
舐めるように見てくれる人が来ると嬉しい反面
「やめて!そんな古いの見ないで!下手なの!下手なのぉぉぉ!」
とのた打ち回る。
864スペースNo.な-74:2011/07/17(日) 17:42:28.82
自分も良い方に考えて嬉しがると思う
実際はトップページしか解析つけてないからわからないけどw
865スペースNo.な-74:2011/07/17(日) 18:30:38.99
自分が純閲だったとき好きなサイトに日参して隅々まで読んでまた読んでとかしてたわ
解析の存在を知ったのとある日好きサイトが消えたことがあってからは保存して読むけど
解析知らなかった頃ってけっこうフリーダムにサイト閲覧してたな
866スペースNo.な-74:2011/07/17(日) 19:11:03.84
解析とか生ログくれるサーバだって知ってても好き放題見ちゃうな
867スペースNo.な-74:2011/07/17(日) 19:58:07.04
1年以上かけた連載を完結させて、新連載をはじめたから、
このタイミングで幸ageしてみたけど、効果はどうだろう・・・

とりあえず更新してから自分以外来ていないorz
868スペースNo.な-74:2011/07/17(日) 22:28:52.56
いつも来てくれる人が今日は来ない
おーでかーけでーすかー
869スペースNo.な-74:2011/07/18(月) 10:10:47.47
3連休でみんなどっか行ってるんだ!
そうだ、そうに違いない
・・・・・・・・・・・・orz
870スペースNo.な-74:2011/07/18(月) 13:04:03.38
今日はまだ0だ
夜には皆さんご帰宅されるかな…
871スペースNo.な-74:2011/07/18(月) 21:13:18.21
次参加できるイベントがだいぶ先なせいで、しばらくサイト更新を頑張ってたんだが、
逆にサイト更新を続けるのに集中しすぎて次の新刊を書く気力がなくなりつつある・・・
サイトのほうがすぐ拍手とかアクセス増とかで反応あるし、
新刊書くモチベ保つのがきつくなりつつある
昔は一人ダンシンでも作品量産できたのになー
872スペースNo.な-74:2011/07/19(火) 07:20:41.42
ずっと一日一回のページビューしかできないブログのアクセス解析使ってたけど
他機能がほしくて有料版にしたいと考えている
そうすると高機能アクセス解析がついてきちゃうんだよなあ・・一日24回解析の
一日中気にして何十回と見ちゃって生活に支障でる可能性特大
あーどうしよう
精神安定を保つには一日一回の適当解析のがありがたいんだよね・・
873スペースNo.な-74:2011/07/19(火) 09:46:56.30
一度導入してハマった後で飽きるしかその葛藤から逃げる術はない
874スペースNo.な-74:2011/07/20(水) 13:18:12.33
わっ、今日はこれまで2Hitだ
6Hitまで届くかな・・・・・届いてくれ、頼む!
875スペースNo.な-74:2011/07/20(水) 16:48:59.23
ここ1ヶ月ほどアクセス数が毎日10台で安定している…
が、そのほとんどが「サイトのメインとは関係なく好き勝手に書いてるコラム」を読みに来ている人たちな件
それが証拠に、あるコラムの主題になっている人物名でググるとwikipediaの次、トップから2番目に出てくる。

…あの、メインの方も見てもらえませんか。え? 調子こくな? すみません
876スペースNo.な-74:2011/07/20(水) 16:52:31.52
>>871
自分もそれで最終的に温泉になっちゃった
読んでもらえる嬉しさは本の方が自分も買い手も手間がかかってる分はるかに上なんだけどね
夏冬コミケの二回のみでもオンと並行してずっと続けられてる人は本当にすごいと思うわ

今月入って6ヒットに届かない日が多かったけど少し盛り返してきた
夏休み効果なのかな
877スペースNo.な-74:2011/07/20(水) 23:51:28.95
>>875
読んでもらえるだけいいじゃないか!
あと、微妙にスレ違い。
まぁ、7-100スレは過疎ってるから、こっちに来たくなるのも分かるんだけど。
878スペースNo.な-74:2011/07/21(木) 09:44:18.62
7-100スレとかあるのか
範囲広すぎワロタ
ここ以外は0〜1スレしか知らなかったわ

大学からアクセスあるとキョドる
学校企業系は弾いてるから見られはしてないけど・・・
879スペースNo.な-74:2011/07/22(金) 08:53:26.81
今日はまだ誰も来てない
昨日ほんの少し多かったから、その反動?
日記に漫画UPしたよーーーー誰か、見るだけでも・・・・・・頼む
880スペースNo.な-74:2011/07/22(金) 10:19:30.57
最近同ジャンルのイラストブログさんにリンクされて喜んだのもつかの間、
先日個人的事情とのことで無期限休止を発表されていた…
ブログは残っているけどリンクのページは閲覧できなくなってた
結局そのリンクからは総計2〜3人しか来てもらえなかったけど、
幸に登録していない自分にとって貴重なリンク元だったし、
ブクマページはバナー貼るだけというサイトが多い中、萌えポイントとか書いてくれていて嬉しかっただけに残念
881スペースNo.な-74:2011/07/22(金) 10:36:32.27
>>880
何か事情やこだわりがあるのかもしれないけど
特にないんだったら幸登録してみればいいのに
ジャンル専用幸でも総合幸でも登録できるところにさ

>>880の扱ってるCPやジャンルが見たい人がいるかもしれないのに
幸に登録してくれてなかったら基本的に辿りつきようがないし
もし幸登録しないことに何か事情やこだわりがあるんならごめんね
882スペースNo.な-74:2011/07/23(土) 20:51:17.03
噂に聞く学校や公共施設からアクセスしてくる厨ちゃんがいるかな、と思って
ドキドキしてアク解見てみたら、うちの閲覧者さんは皆いい閲さんだった
厨ちゃんはアク禁しちゃうぞ! と意気込んでいたので、
ちょっとがっかりしてしまった。いや、いいことなんだけど

検索ロボットがたまに来ては、Robots.textだけ読んで、そっと帰っていく。
その様子が可愛くて可愛くて萌えてしまう
883スペースNo.な-74:2011/07/24(日) 15:18:01.79
平日も休日も安定の6ホトです
884スペースNo.な-74:2011/07/24(日) 21:49:15.29
羨ましい
うちは土日でガクンと減る
平日でなんとか盛り返してる感じ
たまに平日も木金あたりがヤバくなる…
885スペースNo.な-74:2011/07/24(日) 22:44:57.30
更新頑張る!
とにかく、頑張る!!
それしか道はない
886スペースNo.な-74:2011/07/25(月) 23:20:14.22
気が向いたら書く、あまり更新しないサイトをやってる
感想もらえなくても平気、拍手もなくていい。ただ見てくれれば。そう思ってたけどなんか疲れてきた。
更新なくてもブクマから来てくれる人もいるけど正直コンスタントに更新するのが苦痛
もうアク解に張り付くこともなくなったよ。悟りを開いた気分だ
887スペースNo.な-74:2011/07/26(火) 06:35:47.80
>>882
いい閲さん大事にしろよ!

我が家には某大学から高学歴ヲチャ()が来るぞ
その厨ちゃんがヲチャなのは色々と確認済み('A`)
6ホト二次サイトの動向を学校からこそこそ探りに来る子供に
学資とか援助してやってるのかと思うと親が気の毒になる
子は親の鏡というからこっちが心配してやらなくてもいいんだろうけど…でもなぁ
888スペースNo.な-74:2011/07/26(火) 12:57:23.87
更新したのに人がいつもより来ない
誰か来て
889スペースNo.な-74:2011/07/26(火) 14:19:45.36
夏休みだからひとこななんて気にスンナ!
890スペースNo.な-74:2011/07/27(水) 01:09:15.35
>>887
そういう閲こそ弾いた方がいいんじゃ…と思ったがヲチャだと弾かれたら
躍起になって他の方法で嫌がらせしてきそうだからそっとしといた方がいいのかもね
色々乙…

平均2〜3hitだったのが4〜5hitになってきたー
ちょっとの差なのにやたら嬉しい
新規さんがひとりでも常連になってくれるといいな
でも暑さのせいで更新頻度が落ちまくってる…
今、今やらずにいつやるんだ自分頑張れ
891スペースNo.な-74:2011/07/27(水) 15:53:55.57
>>890
おお裏山!徐々に増えてくるといいね

ところでqlookっていう解析ってどう?
今はFPOP解析を使ってるんだけど性能が良さそうなので気になってる
でも解析で都道府県とか分かったらもっと張り付いてしまいそう
それに解析でそういうのが分かると知ったら人こなくなりそうだw
892スペースNo.な-74:2011/07/27(水) 15:56:48.00
>>891
使ってるけど無料版だと記録の保持日数が若干短いのが不満なだけで
後は割と快適
893スペースNo.な-74:2011/07/27(水) 16:03:27.92
解析は高性能だしバナーを好きな場所に配置できるのもいい
しかしその利点を吹き飛ばしかねないログ保持期間の短さ
アクセス数以外ほぼ残らないのでまあお好みで
894スペースNo.な-74:2011/07/28(木) 12:40:33.69
ここで複数ジャンル取り扱ってる人っている?
895スペースNo.な-74:2011/07/28(木) 20:50:42.62
>>894
ノシ
芸能系だけど色々やってるよ
ジャンル増えた時に幸に書くか悩む
これからコンスタントに増えるとも限らないんでありますと言っていいのか
二つになったら書いてもいいかと思うんだけど一つしかないと悩む
896スペースNo.な-74:2011/07/29(金) 06:25:16.32
>>895
ありがとう
ジャンル増やしたら人増えるかなと思いつつあんまり作品数ないと申し訳なくなるよね

最近ジャンル追加したら平日→メインジャンル、土日→サブジャンルからの訪問が偏ってて
結局平均的に6ホトで泣いた
まあ好きでやってるんだからいいんだけどさ
897スペースNo.な-74:2011/07/29(金) 10:20:51.42
qlook詳しすぎてびっくりw
自分のような横着者にはとても使いこなせる気がしない
でもバナーがシンプルでいいね
898スペースNo.な-74:2011/07/29(金) 11:50:12.35
人こねーなーーーーー

誰か来て
899スペースNo.な-74:2011/07/29(金) 14:39:39.32
ほんとこねーなー
900スペースNo.な-74:2011/07/30(土) 13:11:42.09
>>895
マイナー好きとしては一つあるだけでも幸に書いておいてくれると嬉しいなー
遅れてハマることが多い自分は萌えキャラ・カプ絡みであれば
もうラクガキ一枚やネタ短文でも見たくてしょうがないって事よくある


五年前くらいに幸に登録した時は新着にあがって数日間しか人が来なくて
そのうち消したが、最近また登録し直したら数ヶ月経っても続けて来るようになった
バナーも説明文も同じなのに不思議
901スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 05:13:49.11
>>891だが分かりやすくレスありがとう!参考にします

しかし今日も人こねぇぇぇ
902スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 07:07:45.99
更新したらその度にパチってくれる常連さんがだんだんできてきた!
今までは拍手御礼を変えた時だけ、御礼目当てのパチばっかりだったのに
御礼関係なしでもらえるパチって嬉しいね
更新頑張りたくなる
903スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 09:35:32.24
>>902おめ!その調子で頑張るんだ!

今日はまだひとりしか・・・・・・
更新したんだよーーーー誰か見に来てくれーーーーーー
904 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/31(日) 10:34:27.50
夏休みに入ってからただでさえ少ないホト数が更に減った
このままだと0〜1ホタスレに移動しなければならないようだ
905スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 16:43:02.74
解析はトップのみなんだけど、そこからどのページに飛んでいるか
(クリック先表示っていうの?)最近知ってから解析見るのが俄然面白くなった
日によって読まれてる作品が違ったりするのも興味深い
ただ二つ解析付けてて結果がかなり違うので、どっちを信じたらいいのか良いのかと
906スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 19:24:41.87
>>905
同じ状態だけど自分にとって都合の良い方を信じてるw
占いみたいなもんさ…
907スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 19:40:47.68
韓国語の翻訳URL経由でのアクセスがあった場合ってどうしてる?
6ホタサイトなのになんでわざわざうちに来たのか、と困惑中だ。
908スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 22:03:50.30
>>907
あるある
うちの場合は中国語翻訳だけど
特に何もしてない。支部でも中国語コメついたりしてるし、
頑張って読んでくれてるんだと好意的にとらえてる
909スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 22:04:54.63
>>907
今のところ害がないからほっといてる
うちは文サイトなんだけど
韓国語で翻訳された自分の小説を日本語に再変換して読んでみたら面白かったよ
910スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 22:24:51.62
>>907
うちも放置
自分もスラを翻訳サイト通して読んだりするし。
その人のサイトかどうかは分からないけど後に海外サイトから
こっそリンクされてるのを発見したときは嬉しかったw
911スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 22:39:44.33
中国の検索サイトがリンク元に!
なんと他所の国の人が見に来てくれたというのか
私のサイトもついにワールドワイドか
とwktkしつつ調べたらそこのロボだったことなら…
(健全一次創作なのでロボ避けしてない)
912スペースNo.な-74:2011/07/31(日) 22:42:56.62
うちも韓国からの常連さんならいるぞ
今話題のPのつくイラスト投稿サイトが
韓国語投稿を受け付け始めた頃にそっちから来られたようだ
手書き文字の漫画とかがメインなんだけどちゃんと読めてるかどうか心配w
913スペースNo.な-74:2011/08/01(月) 06:16:11.54
人こねーしジャンルは斜陽で萌え補給できねーしでもうだめぽ…だったのに
自サイトの絵を見たらジャンルに再熱したww気付いたら1時間近く自サイトを見てたんだけどwww
自サイト最高過ぎるわ・・・萌える鼻血出る

先月初めは2〜6hit未満だったけどいよいよ10hit超えそうな勢いで嬉しい
平均したらまだまだ6hitの自サイトだけど、すこしずつ常連さんができたらいいなあ
914スペースNo.な-74:2011/08/01(月) 08:39:34.52
>>912
うちにも毎日フランスから来る人が居るわ
リピートが500以上超えてて毎日よく来てくれるなあって解析見るたびありがたく思う
915スペースNo.な-74:2011/08/01(月) 15:27:13.53
>>913
超分かるww
私もあらゆるサイトの中で一番見てるのは自分のサイトだ
さて更新しようか…と思って見直してたら1時間2時間読んでたりする
自分の好きな要素しかつまってないんだから当たり前といえば当たり前なんだけど自萌え乙…
916907:2011/08/01(月) 22:49:11.78
皆のところも海外からきてるんだねー。
うちもビックリしただけで何かあったわけじゃないので、
そのままにしておくことにするよ。

テキストサイトなんで、翻訳で読むの大変だろうになぁ。
917スペースNo.な-74:2011/08/03(水) 07:19:06.00
夏休み効果がすっごいきてびっくりしてる
いつもは0-1スレかここかをうろうろしてるのに、昨日から10倍くらいだ
このままリピ増えてくれると嬉しいが・・・
918スペースNo.な-74:2011/08/03(水) 23:05:29.76
半年ぶりの更新をした日に限って0hitとか…
919スペースNo.な-74:2011/08/03(水) 23:07:23.54
ああ・・・
七月のアクセスが高かったのって夏休み効果か・・・
人気になれたかと思って浮かれてた・・・
920スペースNo.な-74:2011/08/03(水) 23:10:35.85
解析をqlookに変えてみた
変えてから直ぐに二人来てくれたんだけどコンテンツをクリックしてくれてない…
921スペースNo.な-74:2011/08/04(木) 01:00:01.34
夏休み効果とかw
訪問者数が2〜3倍になったから浮かれてたのにww
922スペースNo.な-74:2011/08/04(木) 01:28:42.72
自分のところは逆で、8月に入ってからアクセス数半分になったw
みんなどこ行ったのー
923スペースNo.な-74:2011/08/04(木) 02:06:46.81
閲さんが同人者だとすると今の時期、原稿に追われてて
サイトチェックしたくても出来ないんじゃないかな

うちは見事にいつもと変わらんなぁ
1〜8ホトの間で安定
そろそろ幸上げするか…
924スペースNo.な-74:2011/08/04(木) 04:36:07.57
1年やってるサイトのカウンターが2000をようやく越えた
幸なし検索除け必須ジャンルなんで、たどり着いてくださるだけでも嬉しい

しかし気付いたらこのジャンル内でサイト持ち私だけになっていた
こんなんでオンリーワンにならなくても…orz
925スペースNo.な-74:2011/08/04(木) 23:29:16.21
幸上げしたのに人がこない…
926スペースNo.な-74:2011/08/05(金) 00:28:51.19
新しいジャンルが今以上に増えそうなんで幸に追記して来た
人来てくれるといいなあ
そして見て行ってなおかつ反応あったらいいな…
927スペースNo.な-74:2011/08/05(金) 15:09:43.59
1ヶ月ほど潜っていたけど夏コミ新刊を脱稿したので張り切って水曜夜にサイトを更新した
……が、丸一日誰も来ず木曜はまさかの0hitwww
いつもは少なくても2〜3hitはあるのに更新したときに限って誰も見に来ないとか泣けてきた
928スペースNo.な-74:2011/08/05(金) 15:42:49.26
>>927
乙…気になるんだが本出してもイベや通販で売れる?
今のジャンルが好きでオフ進出したいんだが在庫抱えそうで踏ん切りが付かない
929スペースNo.な-74:2011/08/05(金) 19:08:49.98
更新する前日まで普通に来てたのに、更新した途端にアクセス半分\(^0^)/
今日もイマイチです

更新したらひとこなって、本当なんだな・・・・・
930スペースNo.な-74:2011/08/05(金) 19:11:17.16
>>928
昔オフやってたけど小さいジャンルのせいかそこそこ買ってくれたよ
コピ本だからそんな在庫の心配する位は作らなかったけど楽しかった
今は温泉だけどたまにコピ本作りたくなる

幸にジャンル追記したおかげで人が来た!
反応はないけど更新したの読んでくれて嬉しい
そのおかげか過去のジャンルも読んでくれる人もいて追記してよかった
931スペースNo.な-74:2011/08/05(金) 20:22:42.00
>>928
自分も斜陽・マイナーなジャンルでオフやってるけどそこそこでてる。
参加ジャンルにもよるんだろうけど、在庫を抱えるのが心配なら、930が書いてるように
コピーとかオンデマでまず小部数で発行してみては?

しかしここのところホト数激減してるな〜。これも夏休み効果なのかorz
932スペースNo.な-74:2011/08/05(金) 23:06:53.81
一日のアクセス数が数十倍になってるという夢を見た

起きてから実際のアクセス数を確認して
相変わらずの低アクセスで逆に安心したよ…
933スペースNo.な-74:2011/08/05(金) 23:09:32.71
みんな夏コミの方に意識が向いてるのかな
温泉の自分は夏が終わるのを待つよ
934スペースNo.な-74:2011/08/05(金) 23:37:13.96
>>930-931
そうか!コピ本か小部数からはじめることにするよ
レスありがとうございます
935スペースNo.な-74:2011/08/06(土) 01:24:34.63
6ホタだけど無料配布本の告知をしてきたぜ!!
誰も申し込みしてくれなさそうだけどね。
お付き合いの有る人二人に渡す予定はしているので
10部刷った残りの8部はどうしようかと今から悩み中。
936スペースNo.な-74:2011/08/06(土) 15:11:46.69
>>859-861
>>857だがレスありがとう
確かに解析を知らない純閲の頃は自分も好きなように他サイトを閲覧してた
プラスに考えるようにするよ。ありがとう
しかし作品や雑記や拍手レスまで隅々見ていく癖に拍手ひとつしてこないからイラッとしてしまうw
まあそんなもんですよね…
937スペースNo.な-74:2011/08/06(土) 15:59:52.93
拍手押す習慣ない人はそんなもんよ。
938スペースNo.な-74:2011/08/06(土) 16:55:02.22
おとといからひとこなが酷い
939スペースNo.な-74:2011/08/06(土) 20:50:01.41
拍手しないとイラッとされるのか
940スペースNo.な-74:2011/08/06(土) 20:55:05.70
やっぱ隅々まで見て反応ないとヲチを疑っちゃうからじゃないの
2chに居るとそういう猜疑心は培っちゃいそうだしな
941スペースNo.な-74:2011/08/07(日) 09:11:33.05
自分は他サイト訪問したらよく拍手や無記名※してる
でも自サイトは常連さんに限って拍手押してくれないw
訪問してくれてるだけでもありがたいけどさ。パチは初見さんばかり
作品は見るが※を送るほどでもない若しくは※を送るに値しない気持ち悪い管理人だと思われてるのか
942スペースNo.な-74:2011/08/07(日) 13:41:09.18
>>938
うちもだよ。なんでだろ?皆夏のバカンスに出かけているのかな
943スペースNo.な-74:2011/08/07(日) 15:18:00.82
>>942
今度の木曜が帰省ラッシュのピークらしいから帰る準備とかで忙しいのかもしれん
コミケ行く人たちも多いだろうしバカンス行く人も多いだろうし…
944スペースNo.な-74:2011/08/07(日) 17:20:22.19
リア充はサイトに張り付いてる暇なんかないから…
945スペースNo.な-74:2011/08/07(日) 19:33:21.08
>>941
自分はやってるからって他人に強要、もしくは何故しないんだと勝手に妄想するのはよくない
何事もな
946スペースNo.な-74:2011/08/07(日) 20:19:31.71
>>945
うん。強要してるつもりはないけど拍手の一般認識が分からなくてさ
解析付けてるといらぬ疑いをしてしまうから自分には合わないのかも
いっそのこと拍手取っ払って楽になるよ。ありがとう。
ペイフォワも気持ちの問題だよね
947スペースNo.な-74:2011/08/08(月) 01:14:42.12
二次アニメジャンルでサイトやってて
アニメ放送の翌日のアクセスが多いことに気付いた
このタイミングで更新だ、とか思ったらそういう日に限って
人があんまり来ないのな…
948スペースNo.な-74:2011/08/09(火) 00:47:42.57
時間ができたので気合入れて更新したらホト数はいつも通りだけど
一見さんが隅から隅まで見てくれる率があがった!これは嬉しい
細々と続き頑張って描くぞー
949スペースNo.な-74:2011/08/10(水) 03:52:51.34
人こねーーーwww
夏コミ効果だと思ってないと泣ける
温泉は大人しくしてるか…みんな頑張れよ
950スペースNo.な-74:2011/08/10(水) 19:04:33.67
8月入ってマジ人減ったわー12月と並んで人の来ない季節だね
やっぱりコミケが関係してるのかな。
ウチはもうオフ活動はする気力がないからネットの片隅でひっそり応援するぜ!

>>949
漏れも温泉だからこの時期はまったりしてるよ
暑くて更新頻度も落ちてるしそういう時はひとこなでもいいやとポジティブ思考でいくww
951スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 12:43:10.20
カウンターの廻り具合はいつも通りなのに、
アクセス数ががつんと伸びた。
夏コミ効果?
952スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 15:10:52.94
ここ数日は回ってたのに
今日ほど伸びない日初めて

あれ…………
953スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 16:03:30.13
今月入ってじわじわと減っているのが恐怖
7月下旬は普段の倍以上で歓喜してたのに、懐かしい
夏コミとお盆終わっても人来ないんじゃないかマジで…
954スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 16:26:29.49
オフ組が忙しいからか、今月になって急に増えた(うちは完全に温泉)
多分明日から減るんだろうな… みじけぇ夢だったな
寂しいからナウ鹿観てくる
955スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 16:47:50.33
なんで急にナウ歯科出てきたんだ
956スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 17:03:10.60
好きなんじゃない?
957スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 17:05:38.12
7〜100hitのスレって同人板にあるのか…こっちの板がよかったぜ
まあ安心の平均6hitですがねwww
10hit前後のスレがあれば目標にもなるしちょうどいいんだけどなあ…
958スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 17:58:29.51
>>955
短い夢だったなーと書きこもうとして黒とわのセリフ思い出したから。
オタクなんで。
959スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 18:23:20.52
おーなるほど
960スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 19:29:39.11
「またひとつ、6ホタサイトが腐海に沈んだ・・・」
961スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 22:13:22.28
今日人来ない
コミ毛のせいにしておこう
962スペースNo.な-74:2011/08/11(木) 22:45:35.87
ほんとに人がこないw
963スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 01:16:06.96
通常どおりだ
オフで30部スレから卒業出来ない人間なんだが
Webでマンガ読めればいいやって人しか来てないのが表れてて悲しいwww
964スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 07:46:58.86
自分が一番自サイトに訪問してるww
も、萌えるww自サイト素晴らしいwwwひいっひww
965907:2011/08/12(金) 07:50:29.81
更新したけど、幸上げするの躊躇してる
夏コミ情報があがるなか、ヘタレサイトの更新が上がったら
邪魔じゃなかろうかという不安が…
966スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 07:51:33.97
名前欄すまん
967スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 12:52:41.55
上げちゃいなよ!
968スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 14:10:35.36
>>965
そんなの気にスンナ!
ユー、あげちゃいなよ!
969スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 20:37:23.99
夏コミだから?夏コミだからなの?
びっくりするくらい人こな…
970スペースNo.な-74:2011/08/12(金) 22:34:33.18
人こなすぎてニヤニヤしてきたwみんなコミケですか?みんな、とか言うほど普段も人来ないけど
いつも来る人が来ないのは寂しい
6ホト無理
971スペースNo.な-74:2011/08/13(土) 12:57:06.17
夏コミ・・・にお盆もか?
ホント、ひとこな
このままだったらどうしよう
972スペースNo.な-74:2011/08/13(土) 21:34:23.47
次スレは>>980
>>8次は41じゃなくて42で、>>10についてはこのままでいいのか?
しかし人こねぇw月一にまとめて更新するかな・・・
973スペースNo.な-74:2011/08/14(日) 17:55:24.58
今日は自分しかきてないwwwうはwww
更新したのにひとこなだ

あまりのひとこな加減に新刊のモチベ下がりまくり
原稿すすまねぇ・・・
974スペースNo.な-74:2011/08/14(日) 18:18:26.31
ここしばらく人がめっきりこなくて、最初は寂しかったけど今めっちゃ気楽で更新もほったらかしてのん気に過ごしてたら今日いきなり人が戻ってきなはった…
気楽だったけどやっぱり来てもらえると凄く嬉しい
怠けててごめんなさい更新します
975スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 04:30:40.38
ちょっと質問なんだけどみんなはアク解はサイト内の全ページに貼ってる?
うちも6hitで閲がどの作品見てくれてるのか気になって試しに解析入れたけど全ページに
解析バナー表示されるタイプなんだ
でも全ページに解析バナー貼ってると閲や他管に何このサイトって引かれてるんじゃないかと思って…
一応色々調べてみたけど広告表示のないところはあるけど解析バナー表示のないところは
見つからなくてアク解で解析バナー自体が表示されない(閲には見えない)ところってないかなあ
976スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 04:37:50.10
>>975
アクセス解析 バナー非表示でググれば結構あるけど
(大概はそういうのは有料だったりするが)
977スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 11:29:03.13
>>975
全ページにはってるノシ
滞在時間まで全部分かるから、連載でどのページをじっくり読んだかも分かってニヨニヨしてる
解析はこのスレでもたまに信者がわくw3analyzer
無料だし広告もバナーもない
978スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 12:21:32.80
>>977
無料で広告もバナーもないとこあるんだ
ちょって試してみようかな
今はindexとtopしかないんでqlookを使ってる
topに全作品のリンク貼ってるんだけどジャンルが増えて縦に伸びすぎなんで改装しようかと考えてるんだけど悩む
このまま縦長でいるかクリック数は増えるがジャンル別の作品置き場作るか
ただでさえ人がこないのに改装して更に人こなになったらと思うと
979スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 13:15:00.27
レンタルと自設置の違いも分からんのか
980スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 13:28:32.09
確かに全ページに解析バナーがあると自分はちょっと気になるな

自分は有料解析を全ページに貼ってる
イラストより漫画の方がよく見られてるんだなぁとか色々わかるし
全ページトータルのアクセス数だと1日に30とかいってちょっと嬉しい
まあトップページは安定の6ホトだけど
981スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 14:22:43.28
ほぼ使ってないけどフッターにいれちゃってるわ
やっぱり気になるもんなのかな?
982スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 15:04:14.18
気になるし行かなくなる
983スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 15:12:14.93
まあ閲覧者の身になったら前ページに解析入れられるのは
監視されてるみたいで嫌な気持ちにはなるからなあ
他所で全ページにアク解入れてるサイトは
気持ち悪くて二度と行かないって書いてた人を見たが
984スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 15:43:40.56
純閲ならそのバナーが解析だって分からない人も多いと思うけど
管理人側になったことがあれば大体分かるもんな
全ページに入れてどの作品が人気か、とかやってみたいなー
サイトのページ数かなりあるからいつも面倒くさくてやめちゃう
985スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 16:35:22.18
自分も今から全ページに仕込むのはめんどいな
でもエロ小説更新した後の数日間は小説置き場のカウンターの回りがいいから(トップの3倍とか)
みんなエロ好きなんだなあということだけは分かる
986スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 17:09:22.97
全作品に解析貼ってるけど、確かにエロ小説は見てくれる確率が高いなあ。
閲さんによってはエロのみ見ていく人もいるし。
エロ書くのいつも悩むから、どうなんだろうと思いながらも気ままにほぼ月一更新している。
987スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 18:55:11.94
うち、作品ページ130ページくらいあったけど
有料解析導入した勢いで一気に全ページに仕込んだ
タブエディタで数十ページずつ一度に開いて保存したから
そんなに手間に感じなかったけど、エディタによっては面倒だろうなぁ
988スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 19:49:51.09
カプ目当てとエロ目当てで来てる人で、見る作品がきっぱり分かれてる
エロ目当ての人はメインで扱ってるカプを避ける傾向にあって
複雑な気分で解析をチェックしてるよw
989スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 19:56:08.15
解析タグ仕込むの面倒だから、ロリポに引っ越して
生ログDLして、無料解析ソフトで見ている
990スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 20:08:47.73
改装を機に全ページ解析いれたよ
バナーはでるタイプ

タイトル横に簡単に説明をつけてるけど、失恋話が人気ないとわかった
一週間経ってもそれだけアクセスゼロだった
991スペースNo.な-74:2011/08/15(月) 20:10:32.19
いきなりスレ伸びてるw
>>980次スレ頼みます
992スペースNo.な-74:2011/08/16(火) 00:19:12.58
cgiでページ表示してるから簡単に全ページ対応できるので自作の奴仕込んでる
総アクセスとリファラメインだからページ毎はログバックアップする時に見るくらいだけど
ギャラリーメニューの1番上1ページ目が1番ビュー多いな
「はじめに見てね」はろくに見られてないらしい
気合入れたお気に入りがほとんど見られてないと凹むよね・・・
993スペースNo.な-74:2011/08/16(火) 02:49:01.36
うちも解析全ページ仕込んでる
カウンタも置いてないし拍手やコメも滅多にないからアク解ないとモチベ保てないww

解析タグを全ページに仕込むのが面倒って人はHTMLファイル置換ソフト使うといいよ
フリーでいくらでもある
前に使ったけど超ラクチンだった

>>992
あるある
でも自分もROMの立場だとそういう説明ページって見ることほとんどないから仕方ないと思ってるわ…
割と頻繁に書き換えたりしてるけど気づいてる人多分いないorz
994スペースNo.な-74:2011/08/16(火) 05:37:16.82
うちも初めましてはめったに見てもらえない
18禁だけどエロ微量と初めましてに書いてるから、直接作品に行った人はがっかりしてるんだろうな
(18禁とだけ幸の説明とtopに表示)
でもtopからエロ微量と書くのも、訪問者をエロ目的とみなしてるみたいで嫌なんだよなあ
995スペースNo.な-74:2011/08/16(火) 09:18:34.67
ごめん、自分が980だったの気付いてなかったw
スレタイ、同人サイトって意味でいいかと思って@同人のままにしたけど、
@同人ノウハウにするかしないかあれば次スレでよろ

1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人42
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1313453287/
996スペースNo.な-74:2011/08/16(火) 10:08:47.02
>>995
997スペースNo.な-74:2011/08/16(火) 18:29:45.24
>>995 乙です
998スペースNo.な-74:2011/08/16(火) 20:21:29.27
>>995
おつ
999スペースNo.な-74:2011/08/16(火) 20:22:43.92
1000スペースNo.な-74:2011/08/16(火) 20:23:11.44
1000ならみんなアクセス10倍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。