1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
1日6hitだけれどアクセス解析入れました。
一番たくさんhitするのは自分のリモホ。ダメだこりゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――
6ヒットだけど40スレ目突入です

::スレのお約束::
周りに迷惑をかけないようにマターリ
元スレはweb板ですが、あちらは同人板嫌いな人が多く荒れる元になるので
出張は自粛して下さるようお願いしたいと思います。
2ゲト合戦はレス数が住人のホト数(>>1-6)を超えた辺りからでお願いします。

前スレ
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1255399278/
2スペースNo.な-74:2010/04/09(金) 23:09:30
過去スレ
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 1
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1070173963/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人2
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1079785216/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1086790485/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092987336/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1096653143/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1100513771/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1103210556/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1106586315/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1109079305/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1111371551/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1114276401/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1117167962/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1120247936/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1123071855/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1126172252/
3スペースNo.な-74:2010/04/09(金) 23:10:51
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1129535094/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1132246397/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1136126792/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1138680005/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人 20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1141253378/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1144067009/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1147272909/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1150614942/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1156326254/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1160600065/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人26
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1164648937/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人27
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1168968649/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人28
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1172805411/
4スペースNo.な-74:2010/04/09(金) 23:13:19
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人29
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1177065747/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人30
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1182250053/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人31
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1185725331/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人32
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1189784006/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人33
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1195721724/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人34
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1203481295/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1212741079/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1222487584/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人37
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1233501959/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246114897/
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1255399278/
5スペースNo.な-74:2010/04/09(金) 23:17:07
6hitリンク
ttp://sixhit.sakura.ne.jp/(スレ推奨)
ttp://www.jackshow.com/

※6hitリンク、祭り、絵チャット等の話題はギスギスするのでこちらでおながいします
6hitだけど掲示板置いてみました
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/3231/

6hitだけど絵茶します
ttp://www.geocities.jp/sixhit_echa/

携帯用6hit link
ttp://m-pe.tv/u/page.php?uid=6hit&id=1
携帯6hot用絵チャット
ttp://chat4.whocares.jp/chat/cr.jsp?rn=6hota

分からないことは調べましょう。
http://www.google.co.jp/
http://oshiete.goo.ne.jp/
6スペースNo.な-74:2010/04/10(土) 06:53:07
>>1
立って嬉しい
だけど同人板に戻さなくて良かったのかな
7スペースNo.な-74:2010/04/12(月) 00:24:05
>>1乙!
8スペースNo.な-74:2010/04/12(月) 00:35:38
>>1
9スペースNo.な-74:2010/04/13(火) 19:01:29
>>1


絵の更新がないんで日記更新しようかと思ったけど
ただでさえ来る人が少ないのに、つまらん日記なんて書いても誰も読まないよなと思いとどまった
らくがきでも上げてく方がいいのかな
10スペースNo.な-74:2010/04/13(火) 19:47:27
今日4人しか来てないのに、拍手11回もあった。
なんでだ、今日更新してないのに普段拍手ないのに…
嬉しいけどこええぇ…
素直に喜べない。
11スペースNo.な-74:2010/04/14(水) 06:13:13
>>1

>>9
見る側からすればらくがきであっても好きキャラ絵があれば嬉しいよ
自分もたまにらくがき載せてて、ネタを閃くきっかけになることもあるw
12スペースNo.な-74:2010/04/14(水) 10:19:19
平均10あったアクセスが4に…
みんな新学期や新生活で忙しいんだよな…

そう思う事にした
13スペースNo.な-74:2010/04/14(水) 12:18:46
>>11
トンクス
自分の落書きはバストアップとか顔だけとかつまんない絵ばっかで気が引けるんで
練習したポーズとか載せてみるよ
14スペースNo.な-74:2010/04/14(水) 13:15:08
同じアクセス数でもブクマから来るか、リンクから来るか、検索から来るかでも変わるよね
15スペースNo.な-74:2010/04/14(水) 15:31:37
自分はブクマ全然ないや。ブクマしてもらえる様に頑張りたい
訪問者の8割がサーチで辿ってきたカテゴリ見ると漫画が圧倒的に多かった
16スペースNo.な-74:2010/04/14(水) 16:04:12
感想で検索して来るお客さんは二度と来ない一見さんが多いな
ブクマからきてくれる人はずっと来てくれるけど、それが途絶えた時の悲しみ
17スペースNo.な-74:2010/04/14(水) 18:56:33
日記と同人系のブログを分割したら、
検索からのアクセス数が激減したけど、
全然関係ないワードで来る人は減ったから良しとしてる
18スペースNo.な-74:2010/04/14(水) 19:29:41
ブクマから来てくれる人は一人もいない…
数ヶ月ぶりに更新した
前日は10人も来てくれたのに更新したら人こないw
19スペースNo.な-74:2010/04/14(水) 23:55:47
休止宣言したらアクセス増えた
何でだ
20スペースNo.な-74:2010/04/15(木) 22:11:18
hit数が面白いくらい気温と連動している件。
21スペースNo.な-74:2010/04/15(木) 22:24:13
感想欲しくて初めて誘い受けした
でもその日来た人は0
6ホタでこらえてたのにそれからマジでこない
変な欲なんてもう出しません
見られているだけで幸せだと気が付きました
22スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 01:41:56
試しに生ログ見てみた。
読まれてるのほとんど前々ジャンルだった。
うん、わかってた・・・そっち更新したら反応あるから。
・・・でも落ち込むorz
おねがい、そんな*年前のをみんなしてしげしげと眺めないで恥ずか死ぬorz
知らなきゃよかったよ。

今のジャンル、書き始めて半年くらいたつのに。
頑張って二桁話書いて幸登録してみたのに。
今のジャンルで構って下さい、というのは我侭なのかな・・・。
どっちもマイナーさは大差ないはずなのに、なんでこんなに差が出るのか。
23スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 03:22:51
幸登録しよ・・・
旬が本当に短そうなジャンルだから一瞬燃えて燃え尽きて終わりにしよう
24スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 12:26:52
数少ない閲覧者様の一人が翻訳サイトからうちを見てくださっている。
もうかれこれ彼(もしくは彼女)との付き合いは何年になるのだろう。
うち字サイトなのに…
25スペースNo.な-74:2010/04/17(土) 14:32:35
私更新は必ず深夜12時台にするから、その時間帯のアクセスが多い。
サチの更新掲示板にも書くから、アクセスは一見さんじゃなくてもサチから来てくれる人が多いなぁ。
26スペースNo.な-74:2010/04/17(土) 15:12:32
不定期更新で0が続いてるんだろうなと月のやつ見てみたらちゃんとアクセスが
あったみたいだ。
申し訳ない。
今月まだ一回も更新してないのに「GS美神のお手軽ペンがあったらいいのに」とか
だらけたこと考えてすいませんでした。
絵描くの久しぶりだ。
27スペースNo.な-74:2010/04/19(月) 13:33:46
6ホタ時代…あったぁオレにもそんな頃が
28スペースNo.な-74:2010/04/19(月) 21:03:09
年間の本の売り上げ数VS一日アクセス数
29スペースNo.な-74:2010/04/19(月) 21:20:16
斜陽×ヘタレ×ヒキ×4月の連続コンボで
そろそろこのスレにも居られなくなりそうです
30スペースNo.な-74:2010/04/20(火) 13:31:28
いつもは6〜7人なのに、二日続けて20人越えをしたからやっと自分の時代が来た!と浮かれてたら、
翌日からいつも通りに戻り、昨日は3人だった そして今日はいまだ0人
身の程知らずでした浮かれてヒャッハーしてごめんなさい
31スペースNo.な-74:2010/04/20(火) 15:45:45
更新してから結構時間過ぎた頃に間違いを発見してしまい
ログを見るも誰もきてなかった時の安心感
ああ6ホトでよかった
32スペースNo.な-74:2010/04/20(火) 21:27:04
人の来ない日々に耐えられなくて手風呂登録した
気合入れて絵を磨いてコメ欄に漫画や萌え語り描いて数ヶ月、
それなりにアクセスが増えた
お気に入られ登録もちょびっと増えた
よし、満を辞して、とリンクを貼ったけどこねえ…!誰もこねえ…!
手風呂をもっと濃く煮詰めた萌えはサイトに詰めてるんだヨーオオオオー

何か嫌われることしただろうか…サイト更新してくる…
33スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 02:12:43
手ブロやpixivからはあんま来ないよね
サーチ登録が一番サイトには来たな
34スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 08:05:38
そのサーチからも数週間すると…
35スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 13:42:01
そうなんだよね
いくら幸に登録してもコンテンツに魅力ないせいか人いなくなる
ってのが見えてるからジャンル幸になかなか登録できない
もうちょっと充実させてから・・・と思ってるとジャンルが衰退してたり
36スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 14:05:19
マイナー芸能系サイトだが幸登録しても凄い人数は来なかったな
その代わり放送が終了してからもちょこちょこ人が来てくれる
家は幸に登録しなかったら誰も見に来てくれんw
37スペースNo.な-74:2010/04/21(水) 14:34:17
>35 よく分かる
家も登録できないでいる
38スペースNo.な-74:2010/04/22(木) 16:54:26
>>32
手風呂からはうちもあんまり来ないや
月に1,2人位だ
リンクもされてないから頼みは幸だけだ
色んなカテゴリから来てくれるから、結局どの需要があるのか未だに不明だ
39スペースNo.な-74:2010/04/23(金) 00:58:23
そうか、そういうものか…
サイトでは考えられない(つっても少ない)手風呂のヒット数見たり
ハートとかもらえるとついねー…
40スペースNo.な-74:2010/04/23(金) 01:02:18
日付変わって昨日、今月初めての0だった
41スペースNo.な-74:2010/04/23(金) 05:33:37
来てくれるのはヤフーやらググるから来た一見さんばかりだ
よろず幸からのリピーターほぼゼロでフィニッシュです
漫画とか置かないとだめなんだろな
でもネタも画力もない(´・ω・`)
42スペースNo.な-74:2010/04/24(土) 01:55:49
みんな火狐のアドオン使ってるんじゃないのかな
日本のアク解からステルスするし
外国のアク解入れたら一気に増える


はず
43スペースNo.な-74:2010/04/24(土) 02:05:04
外国のアク解もやがてブロックされて
最後は有料鯖に行って生ログチェックだね
44スペースNo.な-74:2010/04/24(土) 10:59:44
生ログはどのコンテンツ見てるかもわかるから怖い
見るのにかなり勇気が必要な自分
皆入り口で帰ってた日にゃもう…絵の練習でもしてくるか
45スペースNo.な-74:2010/04/24(土) 12:33:02
自分はどのコンテンツが見られてるかってのが知りたい
そこでテンション保ってるw
見られてる、よしがんばろう!見られてない、がんばろう!みたいな
46スペースNo.な-74:2010/04/24(土) 14:04:35
ポリアンナ乙
47スペースNo.な-74:2010/04/24(土) 21:00:48
波乗りってドマイナーカプでも意外と検索から
来るもんだね。で肝心の自ジャンル幸からは
さっぱり来ませんがな……(´・ω・`) しょぼーん
きっと幸じたいが過疎ってるんだよね。
2件しかないドマイナーカプからしかたないかorz
48スペースNo.な-74:2010/04/24(土) 21:02:39
×2件しかないドマイナーカプからしかたないかorz
○2件しかないドマイナーカプだからしかたないかorz スマソ
49スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 21:20:28
マイナーからドマイナーに来たらガチで6ホトになって驚いた
萌えに任せて移動したけどつらいもんがあるな
50スペースNo.な-74:2010/04/26(月) 00:27:56
お前らメジャージャンル、メジャーカップリング、幸登録ありでも
6ホトな自分に喧嘩売っているようだな
51スペースNo.な-74:2010/04/26(月) 14:18:32
>>50
加勢するぜ、兄弟
52スペースNo.な-74:2010/04/26(月) 14:58:26
>>50
俺も加勢するぜ
53スペースNo.な-74:2010/04/26(月) 16:44:50
お、俺も仲間に入れてくれ
54スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 08:31:36
朝起きるとすごい前向きな気持ちで
「世界で6人もの人が自分の作品を見たいと思って来てくれてるんだ!」とか思い
そして作品を作り始める夜中になると
「6人ってなんだよなんでそんな中途半端なんだよ何の壁だよ何億分の一の需要だよ」
みたいにどんどんやさぐれていく
今度ホト数感想ざっくざくの友人が泊まりにくるんだが
夜のあの暗いテンションにどん引かれるんじゃないかと不安
55スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 17:20:44
私のとこ半分以上が中国他アジアからのアクセスだ何故だ
でも熱心に翻訳してくれてるらしくて、えらい長時間見てくれてる。毎日毎日。
英語でいいから米をくれw
56スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 17:52:55
yasukkuniNO
57スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 21:27:49
>>54
夜中に起きればいいんだ!
58スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 23:01:01
一生懸命考えてちょっとしたネタを作ったんだ。そしたらなんかアクセス数が増えてる。
喜んで解析してみたところ自分のリモホだらけ

ああそうか、同一PCではアクセス数増えない設定でも新しくページ作って
作業してればそりゃその分増えるわな…
59スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 22:08:11
今日は未だに人来ねぇ・・・これでも毎日絵描いてうpってるのになあ
やる気がなくなってきた
60スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 22:39:14
閉鎖宣言したら、今日は1ホト
元々6ホトだしまあ当然と言えばそうなんだけど
やっぱり寂しいな…
61スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 00:20:33
いきなりガクッとアクセス数が減った。
いつもの閲覧者さんはみんな、30日も休みにしたんだよ。きっと今晩から旅行に行くんだよ。

そう思うことにした
62スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 10:35:24
いつも幸から来てくれてた人が、初めてブクマから来てくれた!
剥がされないよう頑張るよおおおおおおおおおおお
63スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 10:35:37
昨日は0hitだった。
連休だからと自分を慰めていたが、同じジャンル、カプのサイトにはいつも通り人が来てた。
心が折れそうだ。常連さんも来なくなっちゃったし、疲れたし、むなしいし、もう閉鎖するか。
64スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 17:53:29
あぁ人こねぇ…むなしい
自分も閉鎖を考えよぅ…
65スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 18:32:02
数年前、連休中に来てくれた人のために漫画(40P)をUPして待っていた
しかし連休中(5/2〜5)に来たのはたった2人、しかも漫画ページを見た形跡はなかった
…という悲しい思い出があるので連休中は一切更新しないことにしている
みんなリア充すぎるぜ…(;ω;)

ということで、スレのみんなも連休楽しんでね。私はゲームしながら2ちゃんしてるから
66スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 20:44:08
みんな意外とリア充なんだよなあ
オタはオタらしく自分みたく連休はサイトめぐりしようぜ(´;ω;`)
67スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 21:54:26
同カプサイトがめぐるほどありません(´;ω;`)
68スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 22:53:54
黄金週間に合わせて新作うpったよ!皆じっくり読んでね!

昨日までの自分

皆…どこに行ったの…?
69スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 01:18:58
ニュースで出国する人が4万何千人だっていってたし皆旅行でいないんだよ
そうだよ、そうに決まってるよね(´;ω;`)
70スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 02:35:19
今日も自分で自分のサイトの拍手を押す作業が始まるお……
いやあ、励まされるなあ。
71スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 04:12:55
GWイベントで修羅場になってる人も多いだろうから人来ないんだよ
オタ活動やオフで忙しいのもリア充だよなあ…
72スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 10:01:00
本当、誰も来ないな…同ジャンル、カプにサイトには人が来てるから
ひとこなの理由は連休のせいじゃないってことなんだよな…かなりへこむわ
73スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 20:21:22
うちイベント前だからかやたら人が来る
この人イベント行くのかなあと日記読みに来てる気がする
74スペースNo.な-74:2010/05/02(日) 20:45:18
現ジャンルアニメ感想もやってるんだけど、ググルボットは拾ってくれてるのに
最近ググルから来る人がほとんどいない
3月ぐらいはすごい来てたんだけどな
ジャンルが斜陽に入ってるのか、単にうちがつまらんのか
75スペースNo.な-74:2010/05/03(月) 22:04:34
連休だから覚悟してたけど、いつもと変わらず来てくれてる。嬉しい…
この6人はうちのカプ好きなんだよね?そうなんだよね?
需要は6人にもあるというのに、ご新規が増えない不思議^^
…さみしい。
76スペースNo.な-74:2010/05/06(木) 17:32:57
1人の閲さんが気に入ってくれてるようで確実0か1hitなんだけど
この連休ずっと0だったんだ
引越し中なんだとか旅行中だな、とか思ったりしたけど
さすが飽きられたかって正直さみしかった
でも今日来てくれたよ!よかった
幸に登録してないから1hitがほんとうれしい
77スペースNo.な-74:2010/05/06(木) 19:26:27
78スペースNo.な-74:2010/05/06(木) 23:02:07
はじめて同人サイトで3000ホトサイト見た
ヌゲー自サイトと次元が違いすぎるw
79スペースNo.な-74:2010/05/07(金) 09:34:52
>>76
幸登録しないの?
マイナーだったら血眼になって探してる人がいるかもしれないよ!
80スペースNo.な-74:2010/05/07(金) 12:55:53
http://moeblo.dtiblog.com/

宣伝してもいいでしょうか?
81スペースNo.な-74:2010/05/07(金) 17:09:00
同ジャンル、カプサイトのホト数と自サイトのホト数を見て何だか冷めてきた
自分の作品には魅力がない、つまらないと付き付けられたようでやる気が消えた
今週いっぱいで閉鎖しようそうしよう
8276:2010/05/07(金) 20:37:02
>>79
メジャーじゃないけどマイナーって言う程でもないから血眼はないと思う
でもありがとう
幸登録には憧れてて自分目標を今月達成できそうだからそしたら登録する
83スペースNo.な-74:2010/05/08(土) 04:34:18
みんなジャンル変わるとサイトも引越ししてるのかな
描くジャンル変わりまくるしオフ活動してないんで、よろずブログにしてるんだけど
気の多い奴だなって思われるかな
84スペースNo.な-74:2010/05/08(土) 19:37:26
ジャンル変わってもサイト引越ししたことないな
ただ海外物、日本物って分け方でページ分けしてる
最近更新してなかったんで解析見てないんだけど見るのが怖い
0になってたらどうしよう…
85スペースNo.な-74:2010/05/08(土) 21:41:44
みんなリンクって貼ってる?
貼っても来ないし報告のタイミング逃したから挨拶行けない
どこかと繋がれば人来るよね…
86スペースNo.な-74:2010/05/08(土) 21:59:10
リンクは幸だけだな
あんま他サイト見に行かないし知らないんだよね
87スペースNo.な-74:2010/05/09(日) 00:16:12
リンク貼ったとしても向こうのサイトの解析にURL残すの嫌だから
結局ブラウザブクマから見る、よってリンクいらね
88スペースNo.な-74:2010/05/09(日) 04:51:51
神サイトにリンクして万が一辿られたら死ぬから無理だ
89スペースNo.な-74:2010/05/09(日) 15:01:32
>>86
同じく
幸もリンク必須なとこだからとりあえず貼ってる
幸からしか来ないし、幸リンク貼っても踏む人いないと思うけど規約だし

自分の絵が好きでサイト作ってるから他のサイトに興味がない
以前余り見ないタイプの絵って言われたし、きっと自分の感覚に合う人自体がそんなにいない
リンクも日記もない上、絵のコメントもかなり素っ気ないから
きっと数少ない閲覧者も絡み辛かろうと同人系のスレ見てると思う
それでも更新する度に拍手くれる人いるし、もう少し何か欲しい気もするけど
分母が小さいし余り望んでも仕方ない
90スペースNo.な-74:2010/05/11(火) 10:50:39
前回やってたサイトがモロ6hitで凹んでたので
別のジャンルでサイトも一新して再開した所には
解析をつけなかった。

今回のジャンルは交流も盛んな事もあって
少なくとも似た傾向の管理人さんからのコメントやメールが来て
それだけでウハウハ幸せ、hit数関係ないぜ!だったんだけど…

友人に
アンタのサイト幸の人気ランキング50位以内に入ってるよ
って言われてから、またhit数が気になりだしてorz
解析付けたら負けた気がするというか
前回のサイトみたいに作品そのものに対するものじゃなくて
hit数にモチベーションを左右されそうで怖いよー
91スペースNo.な-74:2010/05/11(火) 12:29:21
>>90
よかったねぇ。
そして6hit時代よりは明らかに来てくれてるんだろうから、いいじゃないか。
純粋に数字に2828しろw
オフが忙しくて見に来れなかったり、晴れてるから遊びに行ったりして、作品の良し悪しと関係無く足が遠のく事はあるんだぞ!
92スペースNo.な-74:2010/05/14(金) 21:04:26
ジャンルがマイナーすぐるゲームなために幸とかない
リンクもないヒッキーサイトなのにみんなどうやってたどりついてんだ
93スペースNo.な-74:2010/05/14(金) 21:22:10
数ヶ月ぶりに更新したら人来ないし反応ない/(^o^)\
更新してない間は6オーバーしてたのに更新したら6以下に…
94スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 18:47:09
ついに昨日は0ホトになってしまった…orz
更新サボってたのがいけないんですね更新しますすみません閲さま
95スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 21:29:15
同じく更新できないからか日に日にホタ数が落ちていく…
だが原稿もしないとだし悪循環orz
96スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 20:08:34
解析入れてみたいけど過疎サイトなのになに自意識過剰になってんだ?
みたいな照れがある…
解析してると閲覧者にわからないようなものもあるのかな?
そういうのは有料?
97スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 20:55:06
6hitでバレバレな解析を入れてる俺をディスるんじゃねぇ!
98スペースNo.な-74:2010/05/19(水) 05:16:38
>>96
無料ならFC2は小さいし消えるからわかり難いんじゃなかろうか。
というかサイト作った事がある人じゃないと解析の存在自体あまり知らない
99スペースNo.な-74:2010/05/19(水) 18:25:24
>>96
両方とも登録前提の簡易解析だけど、
nicomiならカウンター一体型のアクセス解析が、
TINAMIならバナーを貼って解析できるようにもなっている
クリックしてもサーチやSNSに飛ぶので、解析とは思われにくいかも?
100スペースNo.な-74:2010/05/19(水) 21:25:29
最近ツイッターにハマってサイト放置って話をよく聞くけど
ちゃんと両立してるよ!

だから誰か見に来てください
101スペースNo.な-74:2010/05/19(水) 23:08:27
新しいジャンルについて日記で熱く萌えを語ったが誰も見てくれん…
ていうか日記を見てくれないんですけどね
サイトにも人来ないし
102スペースNo.な-74:2010/05/20(木) 15:36:05
有料鯖の生ログアクセス解析始めて見た。
有料の生ログと忍者やFC2の解析があまりにも
違いすぎるんだけど……?
これってかなり取りこぼしがあったってことなのかな。
103スペースNo.な-74:2010/05/20(木) 15:39:07
>>102
そんなに違うの?実際には無料解析より多く来てたって事?

104スペースNo.な-74:2010/05/20(木) 15:51:15
>>102
取りこぼしももちろんあると思う。
自分の場合、同じ有料鯖提供のアク解なんだけど、そっちはクロールボットは拾わない。
生ログのほうには拾われてる、という感じで差が出てる。
105スペースNo.な-74:2010/05/20(木) 17:11:52
>>102
念のためだけど生ログ解析のほう
HitとかPageviewを見てるわけじゃないよね

まあ、鯖の生ログの場合は
CGII解析では確か拾えなかったクローラーもカウントされるし
自分のアクセスが除外出来ないから
もしレンタル解析で自アクセス除外設定にしていたら
自アクセス分が上乗せされるし
同一IPのカウント制限時間の違いでも差が出るから
基本鯖の生ログ解析のほうがカウント多くなって普通だと思うけど
上のような条件が重なれば、取りこぼしが仮になくても
かなりの差が出るんじゃないかな
106スペースNo.な-74:2010/05/20(木) 18:57:40
アクセスアップしたい人のスレって無かったっけ?
六ホタ抜け出したいと思ったけどどうすればいいのやら
107スペースNo.な-74:2010/05/20(木) 20:20:32
一昨日から人が来なくなったんだけど、みんな行事的に何かあるのかな?
人が来るサイトと来ないサイトの違いって何だろう
手を尽くし過ぎてもう何が何だか分からなくなってきた
108スペースNo.な-74:2010/05/20(木) 20:34:27
6ホタの人って以下の事してる?
・ジャンル内のメジャーサーチに登録、定期的に幸上げ
・日記毎日更新(絵描きなら絵付き漫画なら尚良、字書きなら小ネタを入れる)
・同ジャンル他サイト(否サーチ類)へリンク貼ってる
・週に1回以上は更新。
・サイトの入り口から作品までのクリック数は1〜3回以内。
・サイト作りはシンプルに。フラッシュとか重いのは使わない。メニューはわかりやすく。
・入り口にパスなどをかけていない。
・バナーマジック

これやればアクセス数上がるんじゃないかなー。を考えてみた。
特に幸上げは大事だと思う。空上げは駄目だけど。
上げる度に作品数が結構増えていたら、リピータつくんじゃないかな。
逆に大して増えてないのに上げてばっかいたら避けられるかもしれない。
109スペースNo.な-74:2010/05/20(木) 21:43:23
幸上げ以外全てクリアしてるわ
幸上げってした事ないんだが、1ヶ月に1回くらいでいいんだろうか?
110スペースNo.な-74:2010/05/20(木) 22:23:26
ジャンルによると思う

自分は何度か更新したらたまに幸上げするけど、幸上げするのが自分だけだから気が引ける
自分が幸上げしないときは「最近更新されたサイトはありません」と表示されているマイジャンル…

マイカプサイトは両手で足りる程度あるけどほぼ休止中。オンで更新してるのはうちだけ
休止してない2つのサイトさんもオフ情報をお知らせするだけで、作品うpはしない
こんな状況だと、更新が早くても遅くても見に来てくれる人数はあんまり変わらない(実験済)
たぶん、サイトが重くても見にくくても変わらないと思うw
111スペースNo.な-74:2010/05/20(木) 22:31:47
>>108
幸は登録内容書き換えたときに上がるくらいだな
日記も週一くらいだし他サイトにもリンク張ってない
他サイトにリンクってはりたいけどなんか躊躇してしまう
112スペースNo.な-74:2010/05/20(木) 22:55:33
平均6ホタブログサイトでアク解入れてないんだが
カウンターだけ置いてる(けど閲覧者には見えない仕様)

普段は二重カウント禁止にしてるんだけど
ふと二重カウントありにして数日置いてたら
平均50ヒットぐらいあっておったまげたんだけど
こういうのは何でなんでしょう?
一日に何度も来てる人がいるのか
いつも過去記事まで繰りまくってる物好きさんがいるのか…?

変だからアク解入れたほうがいいのかなぁ…
113スペースNo.な-74:2010/05/20(木) 23:24:27
何でって
ブログサイトは、目当ての作品にたどり着くまでに
トップページ経由であちこち探さないと見られないからだと思うんだけど。

毎日見に来るわけじゃないから
自分がどこまで見ていたかを確認するためにログをさかのぼったり
カテゴリクリックしてみたり月別ログをあさってみたり

別にブログサイトだってだけで敬遠したりはしないけど
それを物好きとか変とか言われたら
じゃーなんでブログでサイトやってんの?としか。
114スペースNo.な-74:2010/05/20(木) 23:33:26
アク解じゃなくてカウンタってことは常連なのか新規なのかも分からんってことでしょ?
常連ならtopの更新分見て終わりだろうけど新規が来て過去記事も眺めていきゃ
カウンタなんてそりゃ増えるだろうと思うんだが
なんのジャンルやってるか知らないけど、マイナージャンルで飢えてる自分みたいなのは
それこそ「絵が無くても通常日記のどっかに萌え語りあるかも」と全部読み尽していくんだぜ
115スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 00:59:31
そうか…
ずーっと6ホトだからてっきり常連さんで固まってるもんだと思ってたけど
新規さんが一人来てログ遡ればカウンター数跳ね上がるもんね
マイナーってほどじゃないけど連載は終了してるし
萌えがたり日記にも需要あるのかもと考えるとちょっとやる気でてきたありがと
昨日は56hit、けどもう二重カウント禁止に戻した、今日からいつもの6hit
116スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 01:18:25
くっそーーーー感想が来ない!人が着てないから当たり前かーーーっ!!!
117スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 01:43:28
さくらについてる生ログ解析なんだけど
見かたわかんねーからホストIPだけみてる。
忍者では拾われてないホストがわりとあった…
思わず忍者の無料解析はずしてしまった。
本当は0〜2hitじゃなくじつはけっこう来てたってことかorz
118スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 07:34:28
無料アクセス解析でお勧めなところってある?
119スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 09:05:07
解析みてると6ホトなのにやけに海外からの訪問が多い
しかも2人ほど常連っぽい。(台湾&アメリカ)どういう事なの・・・
ってか海外の人は一体どこからこんなヒキサイト見つけるのさ。
検索避けしてある上にジャンル幸と手ブロしか公開してないのに
120スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 10:54:41
あっちに住んでる日本人か
台湾とアメリカってヲタ結構いると思うから
普通にサーチから来たんじゃね
台湾の人とかはPixivにも結構いるから手ブロとか普通に見てそう
海外のヲタって日本人が思ってる以上に色んなとこ見てるよ
121スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 12:44:02
日本のオタクだって海外のフォーラムとかファンサイト見てたりするしな
解析見たらイギリスの大学のIPあってびっくりした
122スペースNo.な-74:2010/05/23(日) 20:33:38
バナーマジ(ジャンルのイケメン)+TOPにイラストを置かない
で幸登録しておけば6hit脱出だお
123スペースNo.な-74:2010/05/24(月) 02:38:38
幸登録してるけど幸から飛んでくるのは幸上げした一週間ぐらい
あとはググルからちらほら来るだけ
絵サイトなのに更新が本気絵のみで、いつもつまらんオタ日記書いてるだけだからかなあ
124スペースNo.な-74:2010/05/24(月) 10:22:14
正直下手な絵&マイナーカプな自サイト
なんとか2桁を保っていたけど最近6以下。

前のサイトも1週間に5人位来れば良い方のサイトだったので
またこの境遇が来たか。なんて思っていたんだけど
これはコレで更にドマイナーカプ(どのサイトでも見かけない)
をやるチャンスなんじゃないかとウキウキしてきた!

けど、数少ない常連さん(と言うか見てくれてる人はほぼ常連さん)
が、この俺得ドマイナーカプを受け入れてくれるのか
ちょっとドキドキしてる。
常連さんこなくなったら自分のアクセスしかなくなるよ…!
125スペースNo.な-74:2010/05/27(木) 15:59:20
数年前に終わったジャンルで公式に動きもないのに、アクセス数にいやにバラつきがあるのは何でだろう
1人も来ないときもあるし20人超えした時もあってよく分からない。でも平均するとこのスレにふさわしい数だ
RSSも付いてないし幸上げもバナーも変えてないのになあ
昨日は全然来なかったなー。更新したよー来てくれい
126スペースNo.な-74:2010/05/28(金) 19:56:34
>>125
そういうジャンルのサイトは毎日や決まった曜日じゃなく、ふと思い出したときに
不定期に見にいく人が多そうだからそうなるんじゃない?
0だったり20だったりって事は、閲さん達の行動パターンが似てるのかもね

カウンター置いてないからアク解だけが心の拠り所。
hit数が2桁行くことは稀なこのスレタイ通りのサイト。
でも何とかやっていけてる。書くことはやっぱり楽しいね。
127スペースNo.な-74:2010/05/28(金) 22:38:17
有料版解析使ってる人いる?
ただでさえアクセス数少ないのに
お金払ってまで解析する必要ないかな……
バナー広告でないのはほとんど有料しかないし。
忍者も有料版だと広告でない以外に何か違いあるのかな?
128スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 03:11:01
無料鯖で解析だけに金払うより
月100〜200円くらいの有料鯖借りて生ログ見るか解析スクリプト置いた方が良いと思うなあ
129スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 18:11:58
>>127
忍者やFC2位のサイズならほとんどの閲覧者は気がつかないと思うけどな
気がついたとしてもそれが解析だとわかるのはサイト作った経験がある人だけだと思うし
私は解析の存在知らないころは解析のバナーはただの広告としか思ってなかったよ。
130127:2010/06/01(火) 20:38:17
忍者解析の解析料金見てきたけど
年間でも初回¥4,980はちょっと高いね……
>>128の言うとおり
有料鯖借りた方が生ログついてるし料金も安いかな。
FC2なら可愛いアイコンがあるからそれにしてみるノシ
131スペースNo.な-74:2010/06/03(木) 07:32:54
ランキングサイトに登録したのだが、人来ない・・・(・ω・)
ランキングって自演となれ合いが重要なの?
132スペースNo.な-74:2010/06/03(木) 23:57:24
ランキングサイトはなれあい必要だよな・・・
自演は心痛むからやめた方がいいよ。後で後悔する。。
133スペースNo.な-74:2010/06/04(金) 10:53:01
人が来ない、人が来ない、人が来ない!!!
当たり前だけど水曜木曜がいちばん来ないな…分かってても凹む。

今日来た人数2人。
よし…漫画かこう。
134スペースNo.な-74:2010/06/04(金) 11:36:40
同ジャンルカプで同じ時期に開いたサイト、ランキング、幸共に同じ

○○さん 月1回のイラスト1枚更新→拍手喝采と感想の嵐
俺 毎日更新イラスト3枚更新→ひとこな&来ても無反応

画力とストーリーの組み立てのクズさが違い過ぎるもうやめよう
俺には才能がなかったんだ!ヒャッハァー!!閉鎖だ閉鎖!
135スペースNo.な-74:2010/06/04(金) 16:19:50
あるある

皆一定以上のレベルの人ばかりだよ…
既に神レベルで開設一年で凄まじいhit数
うちは6年やってるが6ホタ
最近それも危うい…
136スペースNo.な-74:2010/06/04(金) 19:01:09
ふと思い出したが、人が来ないサイトはみんな6ホトくらいなんだろうと思ってたら
同人板で「人来てなすぎて異常の域に入るので、何か特殊な背景(超ヘタレとか
絶マイナージャンルとか)があるんだろう」くらいの扱いでショックだった
そっか…ピコサイトっていうのは、20とか30くらい来てるサイトの事言うんだ…
うちは特殊だから一般論の俎上にも上がれないサイトなんだ…
137スペースNo.な-74:2010/06/04(金) 21:04:15
イラストサイトなんで、なかなか更新できん
よって幸上げしても最初だけでどんどん過疎って通常営業に戻る
らくがき上げろって言われるけど、らくがきあんましないんだな
138スペースNo.な-74:2010/06/05(土) 23:42:44
無謀にも6hitの分際でチャットを開催してみた
人koneeeeeeeeeeeeeeeee!
チャットがどうとかの前に、サイトに人がこない……
いつもみんな、この時間には来てくれるじゃない
6hitはなんかバルサンオーラを出せるらしいな……
まぁひっそり失敗できるからいいけどさ
139スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 04:43:09
サーチ上げしたら脅威の60HITを記録したけど翌日には元通り
にしても最近はサーチから人が来なくなったなあ…さみしいな
>>138
ドンマイ。いつもと違う事をしようとすると途端に人が来なくなる事ってあるよね…
140スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 14:38:57
ジャンルサーチに登録しないでもう全部pixivみたいな人増えたなーと思う
同じジャンルでもPCサイト、携帯サイト、pixiv(他SNS系)でノリとか違うよね
141スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 19:38:17
colossalって解析良いね。
忍者みたいなバナー広告じゃなくて
たった二行の小さい広告のリンクしかないし
しかもクリックしたら広告サイトのリンクなのも嬉しい。
二か月振りに更新したらちゃんと常連さんが見に来てくれた。
しかも6ホトいきそうで嬉しい。まめに更新できなくてごめんね……
142スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 01:59:15
ホト数は変わらないんだけど、最近サイトが賑わってる気がする
設置してから一年、ぴくりとも動かなかった拍手が
この一週間で2回も貰えた
なんだろう、モテ期到来?
143スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 13:10:34
芸能系で幸3つ登録してるが6ホトだ
カテもないようなジャンルなんだが寂しい
でも萌えもあるし始めて米も貰えて当分がんばれそうだ
144スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 22:31:11
6ホトにも関わらずかなりの頻度で見に来てくれるアメリカ人が嬉しい
もう最近は貴方の為だけに更新してるよ。これからも一緒に忍者萌えしましょうや
145スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 23:10:48
いいな
146スペースNo.な-74:2010/06/11(金) 00:54:26
今日自分しか来なかったんだ・・・んだ
147スペースNo.な-74:2010/06/11(金) 02:12:52
カウンタが故障してたにちがいない
そうにちがいない
148スペースNo.な-74:2010/06/12(土) 02:27:50
一昨日イラスト3枚うpしたけど今日まで0hit
自分で自分に拍手連打してあげた。むなしい
149スペースNo.な-74:2010/06/12(土) 15:49:48
新作連載公開したけど感想は全くない
だけど解析つけているおかげで一日1,2人ぐらい見てもらっているのが分かる
解析つけててよかったー
でも書く気があったのに続きが書けなくてグギギギしてる
見てくれる人が居るうちにUPしたいんだけどな
150スペースNo.な-74:2010/06/12(土) 16:29:52
>>149
わかるわ…間があいたら、今回の更新を外したら、次の新作は
見てくれる人が0かもしれない…と思うと怖くて怖くて
永遠に誰もこないサイト…が現実味を帯びるのが6ホタの恐いところよ
151スペースNo.な-74:2010/06/13(日) 16:49:28
なんかもー、最近は6hitすら大繁盛の域だわー…
解析外したら幸せになれるんだろうけど外せない
152151:2010/06/13(日) 16:51:57
あとジャンルの切れ目が縁の切れ目、ってのは本当だね
二次から一次にうつったらこの様だよ
私のオリジナルに魅力がないのも事実だけど
まさかここまで見事に縁が切れてしまうとは…
153スペースNo.な-74:2010/06/13(日) 18:24:31
幸上げしたらたくさんきてた
けど数日で元通りになるから数字見ても喜べなくなった
リピーターなんて都市伝説さ
154スペースNo.な-74:2010/06/13(日) 22:20:34
6ホターもPixivやってる?

155スペースNo.な-74:2010/06/13(日) 22:40:36
やってるよー
あっちの世界でいう6ホタみたいな奈落とか底辺をさまよってるよ
どこいっても6ホタは6ホタかもしれん
156:2010/06/13(日) 22:52:24
プロ目指してて6ホタとかかんこなってキツいね
6ホタかんこなでもプロ目指してる奴はいるだろう

現実をみるいいきっかけにはなるけど
157チラシ:2010/06/13(日) 23:43:59
>>154
やってるよ、むしろサイトより見てもらえるw
たぶん自ジャンルサーチないから…
でも一番は自分結構マイナー好きなんで
サイトでは扱ってなくてもイラスト書いてみたよ!
ってのが気軽に検索して見れるのがお得でその為に登録したようなもんだw
158スペースNo.な-74:2010/06/13(日) 23:49:46
自分が書いている創作に挿絵またはキャラデザ書いてもらいたい
しかし2で募集するには自分の力量が低いし
なんといってもネラバレしたくないw
オリジ絵勝手に描いてくださいという同盟に入ればいいんだろうけど
6ホッターでそんな無謀な勇気はないんだぜ!!
まぁ一番は絵師さんにちゃんとお金払って依頼すればいいんだろうけど
159スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 01:04:20
Pixaは人いないから初動の流れが遅い。だから6ホタでも安心できる?
160スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 02:47:29
ピクシブだとジャンルのおかげで数千閲覧あったりだけどサイトだと6ホダだ
サイトのリピーター集客ムズカシネー
161スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 15:31:34
何かよく誰もきてないのに拍手ある時がある・・・
サイトもブログのアクセス無いのに何故・・ロボットか?ぬか喜びさせないでおくれよ
162スペースNo.な-74:2010/06/17(木) 10:47:06
拍手貰って喜んでたら次の日から人こない…
163スペースNo.な-74:2010/06/17(木) 17:28:41
幸と登録しようと思ったけど紹介文マジ苦手すぎる
バナーマジックならぬコメントマジックがやりたいのに
164スペースNo.な-74:2010/06/19(土) 00:02:34
サーチの紹介文は悩むよねw で、結局シンプルでつまらん紹介に落ち着く
絵にも文にも魅力がないから6hitでも仕方がな…うわあああああああん
165スペースNo.な-74:2010/06/19(土) 10:43:09
拍手もらえないけど毎日来てくれる人がいる!と喜んでいたら
それは更新チェッカーだとわかった
漫画の更新スルーして日記だけ読んでるぽい
面白いネタとか書いてないし時々落書きのせてるけど下手だし普通の日記なのになぜだ
というかこれで一日6hit(自分含む)以下とわかり超ショック
166スペースNo.な-74:2010/06/19(土) 12:04:15
愉快な日記を書いているつもりなのにすごい勢いでスルーされる自分と>165は
何かを分かち合うべき
167スペースNo.な-74:2010/06/19(土) 16:56:34
今まで7-100スレにいましたが今日からお世話になります
168スペースNo.な-74:2010/06/19(土) 18:55:47
>>167が早くもとのスレに戻れますように
まあしばらくはゆっくりしてゆけ つ旦
169スペースNo.な-74:2010/06/20(日) 01:59:41
更新したけど来客者一人のみ
あはははは
一人踊り疲れたよママソ
170スペースNo.な-74:2010/06/20(日) 21:06:12
>>165
何故更新チェッカーだとわかったの?
ロボットもわかるような人結構いるみたいだけど
何か見分け方あるんだろうか

自分とこもギリ6ホタだったけど165と同じ運命な悪寒
171スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 07:21:12
18禁で飛んできてくれた人が全くページ見ていってた
探しまくったんだろな
ごめんね、エロは14禁程度のイラスト1枚しかないんだ
幸のエロ区分がよくわかんないんで、ぬるいエロ絵があるから一応18禁にしといたんだけど
悪いことしたな

18禁って挿入部見えてなくても喘いでたらなのか
結合してそうだけど見えてないし喘いでもないのは一般でいいのか判断が難しい
172スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 11:27:23
自分もエロについての線引きが分からないので、それっぽい絵は全部18禁にしてる
173スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 12:17:33
規制問題があちこちで提起されてる昨今、ちょっと濃い目のキスくらいからはまとめて18禁にしてる
性的要素が強いものは全部エロにまとめてるので期待しないでねって説明つきで。
条例関係がはっきり決着ついたらそれにあわせて変えるわ
174スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 12:38:32
サイト全体に年齢制限
インデックスで年齢制限の理由とエロなしもあるよと軽く説明
あとは作品ごとに傾向羅列でやってる
エロ目当ての人とカプ目当ての人で見ていく作品がわかりやすいw
175スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 18:06:45
なるほど、ありがとん
規制問題があるからやりすぎかなぐらいでちょうどいいのかもしれないね
176スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 18:18:23
ただいま!4年ぶりにサイト作ったよ
まだ1hit(自分)だけど6hitに戻れるように頑張るよ
177スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 19:07:59
幸上げ効果が切れてきたあああ
178スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 21:03:55
人が来るサイトと来ないサイトの違いはなんだろう
幸上げも駄目、毎日更新も駄目、結局は面白さと上手さなんだろうけど、辛い
この苦しみから逃れるには閉鎖しかないな
179スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 21:12:05
自分が通ってるとこは更新がほぼ毎日、エロがうまい、トークが面白い、だな


開設当初から来てくれてた常連さんを最近見ない
メインの活動ジャンルを変えたせいだろうか
お気に入りからそっと外されたんだろな・・・寂しいけどしょうがないや
180スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 23:42:40
今日は月曜なのに人がちらほら来ると思ってたら
ツイッタが重いか落ちてるからみたい
181スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 06:34:47
更新チェッカーってモニタ情報残していかないあれなんだろうか
…6ホトのうち4ホトそれなんだけど…orz
やっぱ解析見ないほうが精神的に楽だな…
182スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 07:11:19
ぐぐってますか 不審なIP
183スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 10:44:50
>>181
javascript切ってる人だとモニタ情報取れないよ
ついでにレンタルの解析だと画像とジャバスク切ってる私の訪問も無かったことになってるはずw
>>181のサイトに私みたいな人が来てたら、実際のホト数はもっとあるかも
184スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 12:10:45
165だけど>167まだ見てるかな?
更新チェッカーだという直接的な情報が(UAやリファラに)出てた訳じゃなくて
解析内の複数の状況証拠からわかってしまった
自分の場合はちょっと特殊な状況だったからほぼ99%間違いないとオモ
不安にさせてすまんかった

判明した時点ではがっかりもしたけど、最近は
「機械の斥侯を送ってくるほど自サイトの日記楽しみにしてくれているんだな!」と
それはそれでありがたく思えるようになった、機械つかアプリだけどw
185スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 13:12:20
165だけど>170
の間違いorz
186スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 18:34:27
拍手が月に3回あればいい方だったのに、
お礼を載せた途端毎日最低一人は押してくれるようになった。
でも感想はまったくないwww
なんなのこれなんなの。こわい。そんなにがっかりしたの。
187スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 20:42:24
がっかりしたのに押すわけないじゃない
188スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 21:11:59
最近人が増えた!!ひゃほい
189スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 01:27:29
人は増えたけど検索や幸検索で来る一見さんばかり
ちょっと見て二度と来ない(´・ω・`)
リピーターがたくさんほしい
190スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 18:21:19
前は毎日2、3人だったのに、最近では6人、1人を繰り返してて
閲覧者増えた?!って喜んだら次の日は必ず1人
あまりにきれいなカクカク線でカウンター見てるのが楽しくなってきたw
191スペースNo.な-74:2010/06/24(木) 15:45:58
この一週間、はてなアンテナしか来てない(検索避けいらないジャンル)
検索ロボットが心の支えになるなんてw
192スペースNo.な-74:2010/06/25(金) 01:52:37
企画を始めたら兄弟ジャンルの大手サイトが捕捉してくれたので
企画ページにはそこそこ人は来るようになった
しかし作品ページは更新して2週間アクセスまったくなし

自分の作品あげるのやめて企画に集中しようかと思い始めている・・・
193スペースNo.な-74:2010/06/30(水) 01:56:16
解析よ、自分の記録は残さなくてよいぞ…
194スペースNo.な-74:2010/06/30(水) 03:10:07
>>193
心底そう思う
195スペースNo.な-74:2010/06/30(水) 05:52:00
昨日は4hit
その前は1hit…
196スペースNo.な-74:2010/06/30(水) 11:05:30
今まで生ログの見方がわからなかったんだけど
6ホタだったらエクセルでも見れるじゃんみたいなレスを読んで
エクセルに生ログを流し込んで確認してみた
ボットとか自分とかバナー表示しただけの記録は外して
作品読んでいった形跡のある人だけ数えてみたら
28人もいた
何が何やらわからん
じゃあうちに来てる22人は解析避けでも導入してるのか?
酷すぎるだろう
皆いますぐ生ログを見るんだ
197スペースNo.な-74:2010/06/30(水) 11:11:21
おめでとう、卒業だ
うちは生で6よフゥーハハァー
198スペースNo.な-74:2010/06/30(水) 18:10:54
大人だと火狐のアドオンで解析抜けしてる人は意外と多いね

199スペースNo.な-74:2010/07/01(木) 08:42:36
幸あげすると、もしかして俺いけてるんじゃね?って思うけど
効果が切れた途端に現実を思い知らされる
いい気になってすみませんでした
2006ホタ:2010/07/01(木) 08:50:15
インデックスとトップページを分けてて、
今までインデックスにしか解析のない6ホタだったんだけど
誰のアクセスもないはずの時間に拍手があってドキドキしてる
もしかしたらトップに直に来てるのかな…!
そしたらもう少し人がいるかもと思う半面、ログ覗いて勘違いだったらと思うと怖い
201スペースNo.な-74:2010/07/01(木) 09:06:32
>>200
勇気を…勇気をだすんだ!
202スペースNo.な-74:2010/07/01(木) 23:32:24
幸検索できてくれるのは前ジャンルばっかだ
解析見るたびに戻ろうか悩む
203スペースNo.な-74:2010/07/02(金) 00:54:38
最近リンク元のないアクセスが増えてきた
お気に入りに入れてもらえたのかなと思ったたけど
もしかしてヲチなんだろうか

なぜか地元ばかりなんだけど、たまに地元の話題出すから
同郷の人がお?とリピーターになってくれてると信じたい・・・
204スペースNo.な-74:2010/07/02(金) 12:33:56
いろいろ悩んだけど今やってる新作ゲーのサーチにひとつ登録することにした
数日だけの6ホト抜けを楽しんでくるよ
いってきます
205スペースNo.な-74:2010/07/02(金) 20:05:03
オチかと思って自分のアドレスをh抜いたりググってみたけど、ヲチじゃなかったようでホッとした
しかしなぜかメールマガジンにバトン落とされ先として載っていた
バトンなんて拾ったことも落としたこともないんだが
206スペースNo.な-74:2010/07/03(土) 20:13:50
アク解見てると意外とみんなちっさい解像度で見てるんだな
207スペースNo.な-74:2010/07/04(日) 18:38:54
>>206
だよね
みんなノート派なのかなー
1200*800前後ばかりな印象

サイト作ってから1年経つけど相変わらず2桁いくことが稀だ
でも0の日は最近無いから幸せかも
好きなもの書いてそれを知らない人に見てもらえるっていいもんだな
208スペースNo.な-74:2010/07/04(日) 22:09:02
450とかってのがいたな
大きな絵だとスクロールしまくってみてるんだろな

解像度小さいとフォントとかどでかく見えるんだっけか?
pixivの漫画とかのフォントがやたら小さくて読みづらいのはそのせいなんだろうか
209スペースNo.な-74:2010/07/05(月) 23:09:37
閲覧者が2ケタいかないのに
唯一毎日見に来てくれる人が居て
舞い上がってたし、心の支えにもしてたけど
実はその人が同カプ内で老害認定されている痛チュプ管理人だったでござるの巻

唯一の味方っつーか同志の閲さんだと思ってたのに
実はヲチ目的の敵だと分かった時のショックぱねぇっす
210スペースNo.な-74:2010/07/06(火) 03:32:24
解析見たら外国からばかりで日本がほとんどいなかった
台湾8割で残りはヨーロッパしかも旧共産圏ばかり
なんでだろと思ったら日本語が読めないとわからない漫画じゃなく、イラストばっか描いてるせいか
日本人のお客さんほしいな・・・やっぱ幸登録した方がいいか
211スペースNo.な-74:2010/07/06(火) 11:30:39
より詳しい解析を見てみた
毎日足りない脳みそ使って懸命に書いてたオタク日記は
誰も見てないことが判明した
212スペースNo.な-74:2010/07/06(火) 14:38:11
二重カウント防止機能をうっかりするの忘れてたら
1人で六回もリロってたのがいてちょっとびびったw
そんなにリロってもうちはキリ番なにもないよ
解析つけようか迷ってる。
213スペースNo.な-74:2010/07/06(火) 14:59:32
米国営利組織ってなに怖い
と思ってぐぐってみたら単にホスト名の問題だったのか
ちょっとびびったじゃないの
214スペースNo.な-74:2010/07/06(火) 16:22:35
そういえば自分が閲の立場で6ホト以下と思われるサイトに行った時は
すげー神経使ったな
見に行く度にカウンタが1ずつ動くのは、まさに自分の行動をカウントされてる気分だし
うっかり操作ミスで多めに回しちゃったりしたら
>>212みたいに思われるんじゃないかと
215スペースNo.な-74:2010/07/06(火) 21:36:01
弱小のあいだはカウンターつけると回り方で過疎サイトってのがバレるんで付けないことにしてる
というか最近のサイトってあんまつけてないような
216スペースNo.な-74:2010/07/07(水) 09:23:29
>>215
うちもつけてないなー
元々キリリクやったり何hitありがとうとかやらない傾向にあったし
今のサイトはROMさんも少ないから丁度良い
217スペースNo.な-74:2010/07/07(水) 13:51:23
同ジャンル、カプで更新もなく、日記もつけてないサイトが毎日300人越えしてて吹いた。しかも作品数は10点未満。
逆に毎日更新、日記を毎日つけていて、作品数が50を超える当サイトが2〜6ってどういうことなのw
ここまで来るとすがすがしく、どうでもいいやーってなってくる。
218スペースNo.な-74:2010/07/08(木) 00:13:45
昨日はDSの1hitだけだった
219スペースNo.な-74:2010/07/08(木) 14:35:30
解析外してカウンタのみにした。けっこう深夜とか早朝でも
見てくれる人が増えた。そうですか……
忍者バナー嫌がってる人多いのか。
220スペースNo.な-74:2010/07/08(木) 15:46:27
>>219
あれ入れてるサイトって真っ黒い画面で「JS有効にしろ」って出てくるのでそこで引き返すよ
ウイルスも蔓延中だし、未知のサイトでそれに素直に従うには抵抗がある
221スペースNo.な-74:2010/07/08(木) 15:47:29
常連さん、新着記事を数秒も見ないで直帰してることが判明
カテゴリ別の更新があるか見てるのかな
絵の更新ほとんどしないんで通う価値ないと思うんだ
何をお目当てに来てるのか正直わからない

222220:2010/07/08(木) 15:55:51
と思ったけどあれはアクセス解析ってわけではないのかな…?
いずれの忍者系のサービスがあの警告を出しているのか分からないので
見当違いなことを言ってたらごめんね
223スペースNo.な-74:2010/07/08(木) 17:46:08
>>222
アクセス解析の方じゃないよ
忍者バリアーとかじゃないかな
224スペースNo.な-74:2010/07/08(木) 18:02:40
忍者ってどこまでわかるんだっけ?とFPOP者が聞いてみる
225スペースNo.な-74:2010/07/08(木) 23:26:48
ウイルス解析といえばAccessAnalyzer?
なんかここもう駄目らしいね……。
忍者のサッカーボールバナーと
前の動く新バージョンの手裏剣アニメバナー
正直あれは目立ちすぎる
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:34:28
サイトは6ホタ以下
ピクシブでも数日経過で二桁閲覧がない絵が多数ある底辺中の底辺
ああなんか・・もう・・・
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:13:17
ジャンルは日没
ほとんど更新停止
うちはまだまだ更新してまっせ〜
なのに人こ〜な〜い〜

同士も居ない、人も来ない・・・
心が折れるのに充分だ
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:05:29
開設して半年、あまりにも人が来ないからジャンル幸に登録申請したけど登録蹴られたっぽい。
パス制のブログサイトってだめなんかな…登録上の注意には何も書いてなかったんだけどな…。
たまには2桁hitしてみたいよorz
229スペースNo.な-74:2010/07/12(月) 06:31:16
幸登録の魔法期間5日が過ぎた
ただいま
ま、登録しても全然集客できない時もあるから、いいほうか・・・
230スペースNo.な-74:2010/07/13(火) 12:31:00
ここ一ヶ月くらいで申し合わせたように常連さんが3名様ほど消えてった
病気とかネット解約とか明確な理由アリだけど
以前の交流経緯で誰だか全員わかるのがつらい・・・
231スペースNo.な-74:2010/07/15(木) 02:36:19
なんか更新したら人来ない法則発動力が強力すぎて
昨日今日と誰もこないんですがもうなぁにこれぇ?

風呂釜の湯に涙をこぼしたら戻ってまためげずに書くんだ…
232スペースNo.な-74:2010/07/15(木) 17:32:07
>>231
切なすぎる…
233スペースNo.な-74:2010/07/15(木) 19:21:57
支部にうpして数時間の閲覧数が、半年運営してきたサイトのホト数をあっさりと超えたときの虚しさ
234スペースNo.な-74:2010/07/16(金) 08:22:54
幸登録して一週間
一日平均5〜6hit、最高でも10hit
泣いてなんかいないんだからねっ…


そんなにバナーから負のオーラ出てんだろうか
235スペースNo.な-74:2010/07/16(金) 09:23:57
幸効果って2,3週で切れるよね
あれを味わうたびに幸上げしてもしょうがない気がして
どんどん幸上げしなくなっていった
236スペースNo.な-74:2010/07/16(金) 13:33:48
8hitと思ったら次の日は0hitでいっきに急降下w
浮き沈みが激しいうちのサイト……
カウンタグラフなんてなんてとてもじゃないけど公開できねぇorz
夏休み効果もきっとないだろうな……
237スペースNo.な-74:2010/07/16(金) 16:59:59
紹介文に変更があった場合しか幸上げしないな
二ジャンルやってるんだがこの間まではAのヒット数が多くて今はBのヒット数のが多い
合計して6だw
238スペースNo.な-74:2010/07/16(金) 20:33:59
2日前に来た初訪問の人
閲覧したのはメインページとオリジナル絵のタイトル一覧の2アクセスのみ
今日もその人が来たのだが
また先日と同じページしか閲覧していない
正直何しに見にきているのかよくわからない
239スペースNo.な-74::2010/07/16(金) 20:55:54
さくらがくれる生ログだったらたぶんここにいられるw
無料の解析だとほとんどhit数がないwみんな足跡消してる
人が多いんだろうか……無料解析でカウントされてない
IPもたくさんある。ロボは検索避けしてるから来てないけど……
240スペースNo.な-74:2010/07/16(金) 21:31:21
>>238
サイトデザインが気にいって、ソース見たりして参考にしてるとか。
私は思いつかなかったとき全然関係ないジャンルのサイトでそういう事したりしてるからドキッとしたw
241スペースNo.な-74:2010/07/17(土) 13:49:57
ばーっと何気なく思いつくままに小説を書いていたら
伏線じゃない初めに出した文章が上手い具合に
後で伏線となりパチパチとはまっていったり
偶然思いついた話の流れが書きながら色々と思いつき
ラストまでキッチリと流れていった。
神が降りるってこういうことかと
あくまでも自分の中でだけど凄い傑作できた!と喜んでたけど
6ホタなんで読んでくれる人少ない!!
でも創作って楽しくて6ホタでもやめられないね。
しかも感こなだから解析だけが心の支えだw
242スペースNo.な-74:2010/07/17(土) 22:34:56
ぐーぐるのアクセス解析使ってる人いる?
あれって広告でなくていいんだけど、同人サイトで使って不都合ないかな。
243スペースNo.な-74:2010/07/18(日) 17:45:19
ちょっと重たいくらいだよ
244スペースNo.な-74:2010/07/19(月) 00:54:40
>>243
どうもありがとう!
検索避けしてるのに、ぐーぐる使うのってどうなのかと思ってしまった。
245スペースNo.な-74:2010/07/19(月) 17:01:06
幸効果もなくなりアニメも終わりヒトコナー
まったりジャンルの幸に登録でもするかな


>>241
うらやましい
創作してるものにとって最高の快楽だよね
すべてが流れるように美しくできた時って
本当に神が降りてきたって思うよ
まあそんなことはここ十数年ないんだが

246スペースNo.な-74:2010/07/19(月) 20:07:33
さいきん常連さんも閲覧の日が開いてきて飽きられたのかなと心配だ
そしてアクセス数が2〜3倍の隣接ジャンルをうらやましく思いつつ
今日もマイナージャンル更新にいそしむんだ…
247スペースNo.な-74:2010/07/19(月) 21:08:14
アク解に知らないアドがあったからwktkしながら飛んでみたら
森のBBSに自分のHPアドと知らない名前があった。



ここはBBSです、ここに感想書いてね
---------------------
◎/×(月)23:45
B子
お気に入り


■pc (自分のHPリンク)

---------------------

いくらなんでもサイトに名前デカデカと書いてあるし騙りじゃないだろうし、
自分のサイト6ホタの無名で寂しいサイトだし…なんだろうこれ気持ち悪い…
248スペースNo.な-74:2010/07/19(月) 22:35:38
連日1〜4hitだけど毎日必ず来てくれる人が居る。
正直この人のためだけに更新している。
249スペースNo.な-74:2010/07/19(月) 23:06:25
みんな幸は何個入ってる?
マイナージャンルでオンリーワンカプ
原作終わってめっきりひとこな〜
0〜5hitこのスレぎりぎりに入れる状態w
活気があったときにサイトはじめてたらよかったな〜
250スペースNo.な-74:2010/07/19(月) 23:35:07
幸は一つしか入ってないな
でも総合じゃなくキャラの幸だけどw
自ジャンルは総合だとサイト多すぎて余計に埋もれちゃいそうで…総合にも登録した方が良いのかなぁ
251スペースNo.な-74:2010/07/20(火) 15:56:34
いろんなジャンル描くんでよろず幸ひとつだけ
ジャンルの人気が一目でわかる
アニメ終わってもこのジャンル人気だなとか、アニメ終わったら誰も来なくなった
とか
252スペースNo.な-74:2010/07/20(火) 20:39:27
ジャンル幸一つのみ
サイト数100以下ってやっぱ少ないかな
253スペースNo.な-74:2010/07/21(水) 01:05:32
>>252
そんなことはない
254スペースNo.な-74:2010/07/21(水) 16:53:54
>>253
ジャンルによるとしか言えん。自ジャンルだったら大豊作だ。
個人的には丁度いい規模だなーと思う。
自分は10もないジャンルなんで羨ましい。
255スペースNo.な-74:2010/07/21(水) 20:06:25
多すぎても埋もれるしね
256スペースNo.な-74:2010/07/21(水) 20:14:25
>>249
五年前に開設時にサーチ二つ入ったけど一つは
管理人さんが居なくなり閉鎖、一つは放置だ…よ。

質問があるんだが今ある職業のSSを書いているのだが
その専門職の知識が分からなくてプロの人が書いたルールサイトみたいなのを
見てそれを参考に書いているんだが(コピペや引用はしてない)
そういう時ってやっぱり参考サイトとか書いた方がいいのかな
ピコとはいえど、同人サイトだから一般の人のHPに
もしかしたら影響させてしまうと思うと居たたまれなくて参考元書けない

因みに昔はある花の生態を知りたくて
ヒットした大学教授のHPに
「作品を書くために生態を調べていて参考になりましたありがとうございます」
とか考え無しにメールしてやさしいお返事を貰っていたあの頃の自分を殴りたくなっている。
257スペースNo.な-74:2010/07/21(水) 21:09:16
100-300くらいがいいな
だいたいそれくらいの規模だとヘタレだけど漫画の更新早い自サイトはひいきにしてもらえる
今はメジャージャンルで人こなですが…
258スペースNo.な-74:2010/07/22(木) 08:48:23
>>256
自分がその大学教授の立場なら嬉しいけどな
ホモ本作ってたとしてもそれを伏せた上で参考にさせてもらった謝意を表すのはいいんじゃないのかな
だ、だめなのかな
259スペースNo.な-74:2010/07/22(木) 10:35:47
でもそれで「良かったら作品見せてね」って流れにでもなったら怖いよw
260スペースNo.な-74:2010/07/22(木) 12:37:20
ちょっと特殊な趣味のものなので・・・とかでお茶を濁して逃げるとかw


まあ今時リアルで腐趣味に目くじら立てる男ってのもあんまいないけどね
イベント出たら男も普通に腐本買いに来てる
ショタBL本なんかだとむしろ男のが多い
261スペースNo.な-74:2010/07/22(木) 13:17:03
お茶を濁したら不審がられるジャマイカw
そもそも参考元さんに直接コンタクトとりたいわけじゃないんだろ?
256のサイトの傾向にもよるけど、影響を与えたくないって方針が決まってんなら
心の中で感謝しつつ伏せたままでいい思うが。

>まあ今時リアルで腐趣味に目くじら立てる男ってのもあんまいないけどね
おいw イベントで腐向け買ってく男は元々その手のものに
理解と興味がある層なんだから男全体の傾向の参考にはならんて。
262スペースNo.な-74:2010/07/22(木) 19:01:30
相手は一般人でしょ?一般男性なら目くじら立てるまでいかなくてもドン引きする人のが多いと思う
263スペースNo.な-74:2010/07/22(木) 19:14:48
一般の男とも男のNL描きとも友達づきあいしてるけど引かれることはないけどな
男同士の絵描いてとかネタ交じりで言ってくることもあったし
ポーズとってもらって写真撮ったりはしょっちゅうしてる
2の声の大きな妙な人と世間一般とは大分ずれがあることは確か
264スペースNo.な-74:2010/07/22(木) 19:41:35
はむしろ腐女子とつきあいたいとか、嫁が腐女子っての多いよね

まあスレチだがw
265スペースNo.な-74:2010/07/22(木) 20:18:10
世間は夏休みだけど夏休み効果って全然ないなw
ジャンルによるかもしれないけどね。
夏休み効果あるとこは急にホト数伸びまくって少し羨ましい。
266スペースNo.な-74:2010/07/23(金) 00:41:53
サイト閉鎖しようかなと思ってる
外部SNSとツイッタでいいかなと
267スペースNo.な-74:2010/07/23(金) 18:29:26
256なんだが色々と回答ありがとう
そのルールサイトさんを見て思いついたネタがあったり
そのサイトさんのおかげで書けた様なものだったし
そこまで参考にしておいて参考元書かないのって
卑怯なのかとおもってしまって
心の中で拝んでおくに留めておくよ。

後は、大学教授さんは普通に
この花に興味を持ってくれて嬉しいこれからも
○の季節は見所なので気にして見てくださいねみたいな回答だった
ので作品については見せてねとも言われずセーフだった
でもそのときは二次でもほのぼのNLだったので
まだいいんだが今書いているものは創作だけど15禁BL…
268スペースNo.な-74:2010/07/24(土) 00:30:31
忍者忍者入れてるのに思いっきり解析されてた
火狐最新版じゃないからだろうか
269スペースNo.な-74:2010/07/24(土) 03:26:09
ヒトコナー
ヒトコナー
ヒトコナー・・・
270スペースNo.な-74:2010/07/24(土) 15:11:54
今日はまだまだ余裕の0hitです
忍者さん今日もお疲れっす
271スペースNo.な-74:2010/07/25(日) 00:20:57
自ジャンルに新作出たけど旧作しか取り扱ってない我が家は日を追うごとに人が減っていくぜ!
272スペースNo.な-74:2010/07/25(日) 14:37:45
ウチのサイトブクマ入れてくれてる人いるんだな
いろいろショック受けて閉鎖しようと思ってたけどもう少し頑張ってみるよ
273スペースNo.な-74:2010/07/25(日) 21:05:32
自分がいる
某でやらかしちゃったんでこのまま某もサイトも消そうかと思ってたんだけど
ブクマから来てくれてる人がたまに寄ってくれてるの見ると
ああ胃が痛い
274スペースNo.な-74:2010/07/26(月) 00:05:45
ツイッターにハマりまくってサイト放置してるとこは購入リストから外すことにした
サイトをこまめに更新してくれるとこのが誠実な感じがする
275スペースNo.な-74:2010/07/26(月) 00:38:04
三ヶ月くらい更新してなかったんだけど、一週間前から毎日拍手入れてくれる人がいて
嬉しくて、一念発起して中篇の小説を書いた。
その日から拍手がなくなった。orz
276スペースNo.な-74:2010/07/26(月) 04:39:13
>>275
もしかしたら忙しくなって来れなくなったのかもよ
277スペースNo.な-74:2010/07/26(月) 21:05:10
>>276
ありがとう。そう思っとく。
278スペースNo.な-74:2010/07/29(木) 20:19:18
あれだ、夏コミの追い込みでサイト巡ってる
時間がないんだよ!

と思うようにしている。悲しくなんかないやい(´:ω;`)ウゥ
279スペースNo.な-74:2010/07/29(木) 22:43:51
今日もヒトコナー

>>275
自分のとこが一週間も連続拍手あったら
エラーか自分が無意識に押してるんだろうと思いそうだw
280スペースNo.な-74:2010/07/30(金) 08:07:40
ヒトコナーなので重い腰上げて幸に登録してきた
規約が細かいうえに厳しくて一番大手の幸は無理だった
281スペースNo.な-74:2010/07/30(金) 18:56:29
幸の規約ってすさまじいとこあるよね
大量の規約の文章読んでやっと登録できても
幸効果は薄いうえにすぐ枯れてしまう悲しみ
282スペースNo.な-74:2010/07/30(金) 21:42:48
幸があるだけいいジャマイカ

サーパラとか総合サーチにでも入りゃヒトキターかな
283スペースNo.な-74:2010/07/30(金) 22:24:12
更新した時に限ってヒトコナジンクスが起きてしまった
気合入れたのを更新したからか
284スペースNo.な-74:2010/07/31(土) 01:50:51
サーパラは登録して何年も経ってて埋もれまくってる割に
未だにぽつぽつ人が来る(多くて月に3人くらいだが
自分で登録しといて何だが、解析で発見すると
未だにサーパラなんて見る人いるんだなと思う
285スペースNo.な-74:2010/08/02(月) 03:50:40
「○○○(作品名) サーチ」等でググっても全く情報がひっかからない場合は総合幸見に行くよ
あきらかにジャンル幸や関連幸がなさそうなジャンルの場合も。

先月末からマジ人減ったわー
でも0じゃない…0じゃなければやっていけるッ
286スペースNo.な-74:2010/08/06(金) 14:12:53
更新したら6ホトになるけど次の日はさっぱりこないw
更新したらひとこなの逆パターンがおきてるみたい。
6ホトの次の日は0ってさすがに凹むぜ……
更新したときだけカウンタつけようかな。
適度に毎日6ホト回ってるとこが少し羨ましい。
287スペースNo.な-74:2010/08/06(金) 15:35:52
今日まだ0hit
夏休み効果なんて都市伝説だったんだ
週末になればきっと…!
288スペースNo.な-74:2010/08/07(土) 20:52:15
解析ってどの程度わかるもんなの?
解析のあるサイトを見た後2をやったりすると
こいつ2チャンネラかよ、しかもこんなスレ見てるよ…とかばれる?
289スペースNo.な-74:2010/08/08(日) 10:54:15
2ちゃんは専ブラを使え
見やすいし楽だし鯖に負担がかからない
290スペースNo.な-74:2010/08/08(日) 23:04:51
>>288
サイトから離れたあとのことは分からないよ
会社の回線で見てるとかなら管理者にはどのページ見たか全部バレバレだけどね
291スペースNo.な-74:2010/08/09(月) 06:25:09
昨夜のおかずまでわかるよw
292スペースNo.な-74:2010/08/09(月) 14:38:53
>>290
ちょっと違う

>>288
どこ県どこ市のどこの学校の生徒かがわかるよ
293スペースNo.な-74:2010/08/13(金) 20:45:28
さすがに夏コミには勝てないか
今日は0ホトだ
294 [―{}@{}@{}-] スペースNo.な-74:2010/08/13(金) 20:48:30
検索にひっかかるようにしてるんでヤホーとかググるから来てくれてるな
あとはブログのカテゴリからも
295スペースNo.な-74:2010/08/15(日) 19:36:34
夏コミ前〜中は元々寂しいホト数が更にがた落ちで泣けた
他のイベントはまだあるからしばらくはこのままか・・・・
296スペースNo.な-74:2010/08/19(木) 08:24:02
日記は謙遜して謙遜して猫かぶって書いてるんだけど
たまに地が出ていつも2ちゃんで書いてる様なこと書きそうになる
発信用twitterなんてやれないなこりゃ
297スペースNo.な-74:2010/08/19(木) 17:40:14
珍しくプライベート日記書いたんだけど、twitterの騒動思い出して冷静になってすぐ消した
早朝だし1分程度の公開だったし誰も見てないと思って解析見たら複数人に見られてた
カンコナサイトなのになぜこんな時を狙うんだ・・・
サイトですらこれなんでtwitterなんてやったら失言と後悔の嵐なんだろなあ
298スペースNo.な-74:2010/08/19(木) 21:04:12
twitterの騒動?
299スペースNo.な-74:2010/08/20(金) 11:20:01
漫画家の失言多発騒動
300スペースNo.な-74:2010/08/23(月) 22:57:28
今までバナーがなかった自サイト用に頑張って自作絵でバナーを作成した
「バナーがないところはサーチ結果に上がってもスルーする」というサーチ利用者の意見を踏まえ
サーチも「No  Banner」表示から自作絵バナーに変更登録した

バナーマジックが発動することもなく今日も静かなわがサイトです
発動する以前の段階ですかごめんなさい自分ではすごく萌えるんですこのバナー
301スペースNo.な-74:2010/08/23(月) 23:52:34
twitter始めてみた
サイトのがマイペースでいけるから好きだ
アク解あるから何を目当てに来て、何が人気あるのかわかるし

サイト放置してtwitterに行く人はキャッキャウフフが好きなタイプで
自分みたいな発信オンリーのヒキ体質にはtwitteはあんま向いてないようにオモタ
302スペースNo.な-74:2010/08/25(水) 02:06:16
自分も交流より発信するほうが好きで、見るのもサイトの方が好き
ツイッターは何故かジャンルと関係ない発言にしかreplyが来ない…
303スペースNo.な-74:2010/08/25(水) 16:04:39
自分もサイト見るほうが好きだ
twitterは要らない情報が多すぎて必要な情報だけ見るのが大変すぎて
でも通ってるとこはサイト放置してtwitterで遊んでるとこばかり・・・
304スペースNo.な-74:2010/08/25(水) 16:11:53
もう二年ほどカウンタ取っ払ってたけど
昨日から急にホト数気になって解析つきカウンタ入れてみた

見事に6ホトでした\(^o^)/

…自分は何のためにあれこれ考えてうpってたんだろう
自萌えがあると言えど、やっぱり人にも見て欲しいです
305スペースNo.な-74:2010/09/01(水) 13:12:31
このスレ見てたらアクセス気になって解析入れてみることにした
で、登録しようとしたら画像認証の文字が「hota82」だった

ninjaは弱者の傷を抉りまくりだなあハハハ
306スペースNo.な-74:2010/09/01(水) 21:12:56
ついに夏休みが終わってしまった。
ああこれで6ホト付近を保てなくなるな…
307スペースNo.な-74:2010/09/02(木) 00:12:35
自サイトのメルフォから空白メッセージが送られてきた
拍手設置してないから勝手に拍手と考えて喜んでいる
308スペースNo.な-74:2010/09/02(木) 15:22:46
>>307
あれ何なんだろうなあ
それ来ると意図がわからないから落ち込むわw
せめて「萌」とか「萎」とか一言でいいから…
309スペースNo.な-74:2010/09/03(金) 20:40:20
この人何度も来てくれてる!

と思ったら検索ロボットだったしにたい
タグで検索避けしてんだから来んなよ…
310スペースNo.な-74:2010/09/04(土) 08:04:52
ジャンルの特性上、入り口はクイズ制(キーワードとジャンルにまつわる数字の簡単な計算)
のBasic認証にしている。
珍しくご新規さんが来たのに、単純な計算ミスで3回くらい弾かれて、あきらめて帰っちゃうのを
見ると、クイズの答えを入り口に大きく書きたくなる衝動にかられる。
311スペースNo.な-74:2010/09/04(土) 09:28:44
いつも思うんだけど、認証系ってググればジャンル知らなくても答え出てくるから
意味ないような
312スペースNo.な-74:2010/09/04(土) 19:06:08
複数ページに解析設置してる人に質問なんだけど
検索ロボットって中まで見ていくの?indexで帰る?
313スペースNo.な-74:2010/09/05(日) 00:43:53
いつもは0-1hit住人だが昨日初めて6hitしたので記念カキコ
嬉しいよー! 来てくれた人ありがとうー!!
314スペースNo.な-74:2010/09/05(日) 01:01:25
>>311
まあそうなんだけど、心の平穏のためだよ
ジャンルによってはマナーどころかそれがルールだからね

でもググるだけだと答えが分からないクイズもたまに見かける。
リアルタイムで見てなかった人はお断り前提の難しい問題&高校生レベルの
知識がいる計算問題のコンボとかww
さすがにそういうのは調べるのもめんどくさいから入り口で退散
315スペースNo.な-74:2010/09/05(日) 02:37:48
それはw
さすがに退散するww
316スペースNo.な-74:2010/09/05(日) 02:52:42
最近更新頻繁にしてるせいか、ちょっとずつお気に入りから来てくれてるらしい人が増えてきた
けど毎日来てくれる人がちらほらいてちょっとプレッシャーに

うちは通常、絵や漫画の更新は月2ぐらいのスローペース
今はちょっと異常な更新してるだけなんですよ・・・困った
317スペースNo.な-74:2010/09/05(日) 07:11:37
>>312
なにかをぐぐると、誰かのサイトやブログの中身のページがひっかかるよね、そういうこと
318スペースNo.な-74:2010/09/05(日) 17:02:04
日曜日だけど誰も来ないぜ!
319スペースNo.な-74:2010/09/05(日) 17:46:19
放送が終わってから今までも人こなだったのが更に来ないw
人が来ない上にマイナーもマイナーな物にハマったので更に人が来ない悪寒
320スペースNo.な-74:2010/09/06(月) 07:31:54
携帯から見れないサイトなのに、定期的に同じ携帯さんからのアクセスが…。
中身を見た形跡はないし、なぜか数秒後にIPの末尾だけ変わって2人分のカウントになってるし、謎すぎる。
携帯からのロボット的なのってあるんだろうか。
これがロボットだったら2hitになるんだけどね…はは…。
321スペースNo.な-74:2010/09/06(月) 10:47:22
>>317
そうなんだ。ありがとう
322スペースNo.な-74:2010/09/07(火) 09:27:12
>>320
googlebotはPCも携帯もUA持ってるよ。
複数あったはず
生ログとかで確認出来ない?
ま、まあ確認してbotだったら悲しいけど…
323スペースNo.な-74:2010/09/07(火) 17:51:59
独り言とちょっと萌え話、程度のブログやってるんだけど
なぜか日参してくれてる人がいる(ブログ更新頻度は週2〜3くらい)
嬉しいんだけど、コメントも拍手もくれないし
一体何を求めて来てくれてるのかさっぱりわからんorz
同じ趣味の人だったら、ちょっとおしゃべりくらいしたいんだけどな…マイナーだし
324スペースNo.な-74:2010/09/07(火) 18:08:50
ブログにコメントという発想がなかった
325スペースNo.な-74:2010/09/08(水) 12:27:29
何を求めてるかって、単に萌え語りをみにきてるだけじゃないの
正直作品もない萌え話程度のブログに拍手もコメントもしない
交流したいなんて思いもしなかったわ
326スペースNo.な-74:2010/09/08(水) 12:38:24
作品もないのに拍手する気にはならないな…

たまに萌え話投下、同じ趣味の人と語り合いたいだけなら
ツイッターのほうが向いてるんじゃないの?
327スペースNo.な-74:2010/09/08(水) 12:51:34
ブログで文字だけの人にコメントしたりするよ
まあ今は交流目的ならツイッターのが向いてると思うけどね
328スペースNo.な-74:2010/09/08(水) 18:29:22
>>325の1行目でFAだよな、とは思いつつ

> 独り言とちょっと萌え話
自ら「独り言」と書く位だと、そもそもブログの文章自体
他人との交流を求めてない人っぽい印象になってる可能性も高そう
329スペースNo.な-74:2010/09/09(木) 05:38:41
基本、本当に好意や興味のないサイトには日参しないと思うけど、
好意の有無は関係なしに、日参はするが一切反応はしない
ディープROMみたいな人種も確かにいるんで、相手のスルー
覚悟の上でマイナーなので語り合える人欲しいとかストレートに
書いてみてもいいんじゃないかな
330スペースNo.な-74:2010/09/13(月) 14:46:28
日に何度も見に来てくれる常連さんはvistaでIEばかりだ
時間をもてあましてる若い人が多いのかなと思ったり

331スペースNo.な-74:2010/09/13(月) 17:27:04
>>330
昼間に見に来ている場合は主婦の可能性も

最近6hitにも届かない時が多くなってきた
どうか0にはなりませんように
332スペースNo.な-74:2010/09/13(月) 20:03:05
主婦さんなのかな
大人の人だと嬉しいw
もちろん学生さんでも嬉しいけどね
333スペースNo.な-74:2010/09/13(月) 22:00:30
一時期フィーバータイムのように毎日新規らしき人がサーチから来ては
サイトの作品がーっと全部見てくれてた

でも、フィーバータイムが終わったのか最近は全然こない…
新規で着てくれた人たちも居付かなかったみたいで結局6ホタに戻った(´・ω・`)
いいんだ…それでも着てくれる人がいるから…がんばる…
334スペースNo.な-74:2010/09/14(火) 17:13:57
更新したら人来なくなるマジック発動中…orz
335スペースNo.な-74:2010/09/14(火) 17:29:55
更新したら人こないとかwwwねーよwww

と思っていたころもありました。
昨日は7人も来てくれたのに、更新後はずーっと0って。
普段しない萌え語りまで書いたのに、ブログにすら誰もこないって。
恥ずかしくて衝動的に下げたくなるorz
336スペースNo.な-74:2010/09/14(火) 17:37:56
せっかく来てくれてるのにうpるものがない
と落書き始めたらマジになって壮大にメンドクサイ絵になってしまって
結局うpできない
337スペースNo.な-74:2010/09/14(火) 18:02:37
ブログの場合、絵+関係ない世話ばなし、というのがよくあるけど
後者のほうがめんどくさいし言いたいこともなにも無いんだよね。
アクセス稼ぐ人ってのは言葉(交流)も作品もどっちも目的にかなってるんだろうな。
338スペースNo.な-74:2010/09/14(火) 23:13:44
>>333
たまにそういう時期あるね。アレ何だろう?
でサイトに置いてあるもの全部見ていく人は拍手や※してくれる事はない
一度きりでサヨナラパターンなんだろうな・・・セツナス

でも一人でもROMがいるなら続けられる
続けてやるともーー
339スペースNo.な-74:2010/09/15(水) 11:08:26
常連さん増えて喜んでたけどやっぱ一過性だったもよん
うちのリピーターさんは一人と相場が決まってらあ
340スペースNo.な-74:2010/09/15(水) 16:23:24
夏休みから頻繁に通ってくれてる人がいる
最近は更新チェックだけして帰ってるみたいだけど
唯一のリピーターだから、更新早くして今後も通い続けて貰いたい気持ちと
頑張っても早くは書けない自分の限界があって苦しい
341スペースNo.な-74:2010/09/15(水) 19:13:16
昨日から数えて3hit……

でも拍手も3つ貰ったから嬉しい
342スペースNo.な-74:2010/09/16(木) 00:22:07
一昨日あたりからhit数激減したw
なんかもう衝動的に閉鎖したくなる
343スペースNo.な-74:2010/09/16(木) 01:01:13
自分もノシ
昨日は4hit
萌えてるから閉鎖はしないけど、更新頑張ろうとは思わないや
自分の好きな時に更新すればいいよねー、って気楽だけど
虚しくて寂しい気持ちのが強いよ
344スペースNo.な-74:2010/09/16(木) 10:30:28
ミーハーサイトだからアニメの入れ替わりとともに絵も萌え語りも変わってしまう
おかげでリピーターついたと思ったら離れてるw
おなじジャンルをずっと続けてられる人ってすごいよ
345スペースNo.な-74:2010/09/16(木) 11:03:45
全員一見さんは気楽でいいよ
リピーターを失う恐怖もない
346スペースNo.な-74:2010/09/16(木) 12:41:48
今までおそらくリア友が一人でカウンタ回してくれてたんだが
どうも最近他に3人リピーターさんがついたようだ。拍手もないけど平均4hitになった。
2,3日おきに来られると、見捨てられるのが怖くてプレッシャー。
でも多分オフ買ってくれた数少ない人達だと思うので、捨てられないように頑張る。

イベント前に幸上げすると目玉ポーンな人数来るけど
定着しないしオフ部数出ないって、どんだけレベル低いんだか思い知るわー。
347スペースNo.な-74:2010/09/16(木) 15:18:49
今まで一見さんばっかだったからリピーターらしき人たちが増えると
もしかしてヲチなんじゃないのかと疑ってしまう始末
348スペースNo.な-74:2010/09/16(木) 20:40:05
ヤフメからの飛んできた解析があったんだが
この悪い意味でメールでサイトアドレス回されてなければいいが……
349スペースNo.な-74:2010/09/16(木) 20:42:19
ネガティブ思考は悪い事を引き込むから
ポジティブに考えるんだ!
お薦めサイトとして回ったと考えるんだ!
350スペースNo.な-74:2010/09/16(木) 20:48:13
自分はPCを乗り換えた時、お気に入りのサイトのアドレスを一覧で
ホトメの下書きにメモして置いておいたな
データの移し方とかよく分かってなかったから全部手動だったw
351スペースNo.な-74:2010/09/16(木) 22:36:33
自分も友人におすすめサイトまとめてメールで送ったことあるし、きっとそういうことだよ!
自分のアク解でもたまにフリーメールから飛んできた跡が残ってるんでそう思うことにしてる
352スペースNo.な-74:2010/09/17(金) 04:34:07
WEBメールのリンクから来たと思われる人はみんな友達からのオススメだと
楽天的に考えていた自分に死角はなかったぜ!

サイトアドレス付きでそこの悪口メールを送ったり送られたりする
知り合いなんていた事ないしなあ
友達へのメールでそんなことしてたら普通は退かれるだろう。
2chへの晒しでもアレなのに
353スペースNo.な-74:2010/09/17(金) 16:00:15
ああ、過去に何度かあったけど、
アレってそういう意味だったのか

普通になんかのバグだと思ってた
354スペースNo.な-74:2010/09/17(金) 22:18:09
最近来だした1日おきに訪問してくる携帯の人
いつもメインも他コンテンツも見ずに
トップで帰って行くのだけど何しに来てるんだろう?
まさかトップ絵だけを見に来てる訳ではないだろうし
訪問者の行動が読めない
355スペースNo.な-74:2010/09/18(土) 01:35:54
トップに更新履歴のせてるなら
出先で更新確認→更新してたらそれを楽しみにして帰ってきてPCで閲覧
とかじゃね
356スペースNo.な-74:2010/09/18(土) 01:53:00
>>355
9月10日に更新してトップに履歴載せてるんだけど
その人初めて訪問したの15日からで
16日には10分程おいて2回来てるんだよね
因みに両日PCの訪問者は0だった
だから更新を楽しみに来てくれてる訳でもなさそうなんだよね
357スペースNo.な-74:2010/09/18(土) 01:57:38
間違えて来ただけじゃない?
358スペースNo.な-74:2010/09/18(土) 03:29:29
ブクマがーっと順番に見てくとき、
うっかり一つ上の選択していかんいかんと戻ったけどまたうっかり一つ上選択しちゃった
とかあるある
359スペースNo.な-74:2010/09/18(土) 07:16:56
>>357
もしやと昨日のアク解見たらまた来てたよ
連続で間違えて来るってあるのかな?
万が一ブクマされてるとして
うっかり押し間違えられたとしてもな…
コンテンツも見てくれないし
IP拒否も出来ないし実害はなさそうなので
しばらく様子見ておきます
360スペースNo.な-74:2010/09/18(土) 07:40:25
ロボットじゃね?
361スペースNo.な-74:2010/09/18(土) 09:38:30
公式で萎えてしまった
せっかくついた常連さんたちがまだ来てくれてるんで
萌えてるフリしたり萌えネタ拾って何とか奮い立たせてるけど
燃料もなくなるしもう無理くさい
みんなは萎えたらどうしてるんだろう

362スペースNo.な-74:2010/09/18(土) 10:45:45
萎えたらやめるわー
趣味だもの、無理してどうにかするもんじゃない
客商売じゃないんだから
363スペースNo.な-74:2010/09/18(土) 11:16:55
やっぱそうか
初めてリピーターがわりとついたジャンルなんで、がんばってみようかと思ってたんだけど
心に正直になったほうがいいな
364スペースNo.な-74:2010/09/18(土) 19:05:09
うん、勿体ないなと思う気持ちは分かるけどその方が良いよ
読み手としては悲しくなると思うけど、萌えばかりは仕方ない。
365スペースNo.な-74:2010/09/19(日) 12:12:36
初サイト作ってサーチに登録して一週間
6hitで落ち着いたwホントに魔の数字だったのかw

というわけで、これからお世話になります
366スペースNo.な-74:2010/09/20(月) 00:15:52
おおう、解析にどこから来たのかわからない人が…
と思ったらipadだった。外出先?でうちのサイトを見てるってことかな
更新頻度低いんだから家で我慢しろよ…嘘ですうれしいです
367スペースNo.な-74:2010/09/20(月) 01:32:38
6ホタサイトながらも、カウンター見るの好きでよく見てるんだ。
でも、たまには解析も見てみようと思って見たら
作品ページが一番アクセス多かった。っていうか圧倒的だった。
嬉しいけど、でもどうせならカウンターも踏んでくれないかな・・・とも思ってしまう。
368スペースNo.な-74:2010/09/20(月) 14:03:55
幸上げしたらいつもの20倍キターー
という訳で少しの間だけ満喫してくるw
すぐに帰ってくると思うが…
369スペースNo.な-74:2010/09/20(月) 14:12:36
有料の生ログリファラ見るといろんなとこから
来てるからちょっとびっくりした。
インデックスにカウンタ置いても回らないはずだ。
みんな作品ページのとこからけっこういらしてるよ。
けど桜の生ログはあんまりあてにならんのかもな…
370スペースNo.な-74:2010/09/20(月) 14:38:14
>>366
うちもiPad来たぁーー!!
なんかそれだけでテンション上がるなww
何だかんだ言ってiPhoneやらDSやらPSPやらWiiやらで来てくれる人が居る
もしかしたら偽装かもしれないけどw
371スペースNo.な-74:2010/09/20(月) 16:15:21
アクセス数
先々週 7 10 4 1 4 7 9
先週  14 10 3 5 4 3 7
平均すると完全に6、6hitってよく言ったもんだなぁと感心するな
372スペースNo.な-74:2010/09/20(月) 16:34:00
2年前に更新ストップしてるとこより少なかった件・・・orz
373スペースNo.な-74:2010/09/20(月) 16:41:45
うちのブクマしてくれてるのかなって人は生真面目にインデックスにから入ってくる
メニューページにブクマしたら1クリック分の労力を節約できるのにとか思ってしまうw
374スペースNo.な-74:2010/09/20(月) 17:25:45
>>369
桜あてにならないの?
カウンタとっぱらって無料のやつから桜に移動しようかと思ったんだけど
平均4hitだから金かけるのももったいないと躊躇してる。
375スペースNo.な-74:2010/09/20(月) 18:11:17
さくらはブログのアクセス解析(というかブログ全体)の評判はいまいちだけど
鯖の生ログもそんな当てにならんの?
生ログってアクセス解析よりも正確だと思ってたんだけど……。
376スペースNo.な-74:2010/09/20(月) 19:01:52
鯖の解析ツール内の、IP詳細情報も生ログと呼ぶから
(Apacheに拾われた情報を引用しているから、まあ生ログなんだけど)
ややこしくなるんだと思う

>>369は解析ツールの話をして、>>375はApacheの話をしているんだよね?
377スペースNo.な-74:2010/09/20(月) 19:21:14
>>375
生ログ(生データ)自体はどこの鯖のものでも同じ仕様
アクセスすべてがテキストデータでダラダラ記録される
それを解析する鯖のデフォルトアクセス解析が
さくらはWebalizerなんだけど、割と大雑把な
情報しか見られないんで
詳しく知りたい人にはちょっと不評なだけ
(詳しくはWebalizerでどんな項目が見れるかググるといい)

Analog(lolipoがそうだっけ?)のほうが見やすいって話もきくし、
もっと高性能な生ログ解析を提供している鯖もあるし、
自分でPHPでログ解析アプリをインストールしてもいいし
生ログDLしてオフラインで好きな解析ソフトを使って閲覧してもいい
Weblog expert Liteとかおすすめ
378スペースNo.な-74:2010/09/21(火) 00:51:35
ジャンル幸が無いので手ブロやpixivに登録してそこに入り口設けてるんだが一人も来ない
入って、TOP見て「あ、ヘタレ」ならともかくそもそもリンク踏まれない寂しすぎる

ていうかそもそも手ブロやpixivの記事をクリックしてくれる人間すらいないや
379スペースNo.な-74:2010/09/21(火) 01:18:08
サーバーに標準装備されてるアクセス統計の存在を知って、はじめて見てみた。
小説連載してるんだけど、見事に「※R18注意」のページだけピンポイントでアクセス数が多かった…
ストーリー全部読むんじゃなくてそういうシーンだけかぁと思うと切ないorz

まぁ、次以降エロを重点的に更新したらホタ数増えるかなと期待もしてみる。
6ホタから抜けられるのはいつになるだろうか…
380スペースNo.な-74:2010/09/21(火) 03:05:43
ほぼ毎日来てくれて、更新すれば必ず拍手をくれてた人が来なくなった
もう長いこと経つしいい加減飽きたんだろうなとは思うけど、やっぱ寂しい
更新を楽しみにしてくれてる人が間違いなく一人はいるってのが
支えだったからなかなかきついものがある・・・
381スペースNo.な-74:2010/09/21(火) 09:52:16
>>378
手ブロやpixivからサイトに人はほとんど流れないみたい
手ぶろ→pixiv、pixiv→手ブロも同じ

よっぽどそのジャンルやカップルに飢えてる人以外は
人は常駐のコンテンツから未知のコンテンツにはあまり動かないっぽい

382スペースNo.な-74:2010/09/21(火) 12:38:54
pixivからはあんまこない+きてもTOPで帰る(うちブログサイト)のが大半だけど、
2ノベからは(規模の割りに)ちょこちょこくる+がーっと一通り見てく人が多い

SSだからちょっと違うかもだけど、pixivはいっぱいあるから
わざわざ他所に行こうとまではしない感じ

>>379
あるあるw
エロって分かりやすいから自分も見に行っちゃうわw
うちもエロっぽいタイトルが大抵真っ先に選択される。
全然エロじゃないんで申し訳なく思う
383スペースNo.な-74:2010/09/21(火) 23:32:17
支部は置いてる絵の数がサイト<支部な感じで
2ノベは置いてる小説の数サイト>2ノベな感じ
個人的な印象だけど
サイトにもまだなんかあるかも!と思うとサイトまで行くよね
支部はサイトのGalleryにあたる、一番見たいところをもう見てしまってるから
よっぽどジャンルに飢えてるか管理人に興味が湧かないとサイトまで行かないな

6ホタだから分かる事だが
今まで日に何度も時参してくれてた人がばったりこなくなるとちょっとショックだね・・・
なんかやっちゃったかな俺・・・
384スペースNo.な-74:2010/09/21(火) 23:43:55
暇もてあましてた人が忙しくなったってのもあるんじゃね
それか萌えるジャンルが変わったとかね
385スペースNo.な-74:2010/09/22(水) 00:01:12
うちはエロの次に多いのが絵が古くなったんで下げたページだった
といっても2つくらいしか下げてないし、あんまり見ないで帰っちゃう人多いけど
なんでそっちから先に見る人多いんだ
ちゃんと説明してあるけど、目立たないように置いてあるからエロページと勘違いしてるんだろうか
386スペースNo.な-74:2010/09/22(水) 14:36:45
忍者もFC2も似たようなもんか…
カウンタは少し忍者の方が多く拾う
イメージがあるんだけど
そんなに違いないかな……
387スペースNo.な-74:2010/09/22(水) 17:55:28
2ノベのアクセス数って、(ログインした状態で)自分のもカウントされてるのかな?
388スペースNo.な-74:2010/09/23(木) 23:50:51
ちょっとリピーターが数人ついたからってサービス絵描かないとって焦ってしまう
ドチキンにもほどがある
389スペースNo.な-74:2010/09/23(木) 23:58:48
アク解をじっくりみて気づいた。
ホストがtachikawaなのに国がアメリカ。
これが串刺してるってことか。
390スペースNo.な-74:2010/09/24(金) 00:11:07
>>388
うちもほぼ日参してくれる人が約3人できた
嬉しいし気持ちに応えたいので何かしたいが、※はくれないので需要がよくわからない…
3名様のためにアンケつけるのもなんか変だし、誘い受けにも答えてくれなかったしorz
そうこうしてるうちに飽きられたら嫌だな…通常営業でも頑張ろう
391スペースNo.な-74:2010/09/24(金) 00:34:41
Browsershotsでブラウザテストした後にカウンタ見たら
一気に20も回っててびびった
392スペースNo.な-74:2010/09/24(金) 01:34:52
アクセス数週ごとに見たら
先々週200、先週100、今週20

来週はマイナス予定だ
393スペースNo.な-74:2010/09/24(金) 13:14:43
数日更新しなかったら時参してくれてたリピーターたちがすっかり消えうせた
やっぱエロ描かないと繋ぎとめは難しいな
394スペースNo.な-74:2010/09/24(金) 18:54:22
ジャンル事態衰退しまくりだけど、それでも大好き。
だから一生懸命更新したいけど、カウンター見ると萎えてしまうんだ・・・
もういっそカウンター外そうかなあ
395スペースNo.な-74:2010/09/24(金) 20:22:28
サイト更新なくて本が出るのと
サイトは小ネタで更新するけど本は出ない

前者のがいいんだろうけど、更新なくてサイトに誰も来なくなると
本も売れない気がしてくる
396スペースNo.な-74:2010/09/24(金) 20:52:09
落日マイナージャンルでマイナーカプ
不思議と平均3〜4hitはある。
たまに0や1のときもあるけど
見に来てくれる人がいるだけ嬉しい。
397スペースNo.な-74:2010/09/25(土) 12:46:26
396みたいに思える謙虚さあったらいいよね
更新しても作品数あっても人来なくてもうどうして
更新なくて作品数少なくても100hit↑のサイトいくつもある…
この差はどうしてって思ってしまう
398スペースNo.な-74:2010/09/25(土) 13:02:03
そういうサイトはオフメインなんだと思われ
新刊情報とか気になるから更新が無くても見ちゃう
399スペースNo.な-74:2010/09/25(土) 18:05:46
6hitでも一ヶ月で約180hitの計算になる
一ヶ月でのべそれだけの人に見てもらっていると思えば満足 かもしれない
400スペースNo.な-74:2010/09/25(土) 20:42:56
普段2〜6しかないのに1時間に5hitもあったから何事かと思ったら
どうやら自ジャンルに何か動きがあった見たいだ
今日久々に6hit超えた。ひゃっほい!
自分は忍者カウンタの数字がわからない■アイコン
にしてるよ。そしたら意外と数とか気にならなくなった。
毎回カウントすると色が変わるだけだから見るの楽しい。
401スペースNo.な-74:2010/09/26(日) 23:53:56
ただでさえ人が来ないうえ最近さらにマイナーな海外半生に手を出した
上げた頃は誰も見てくれてなかったけど今日見たら一人二人見てくれてた
反応なくても誰かが見てくれたのかと思うと嬉しいのな
402スペースNo.な-74:2010/09/28(火) 19:15:48
ホタ数の割にジャンルサーチ上でのin/out数が膨大な数になってたから、
気になってアク解入れてみた。
(indexのカウンタは6ホタくらいなのにin/out数は二桁、三ケタな時も、とかそんな感じ)

……やばいな、これ。気になって1時間おきとかチェックしてしまうorz
IDトレースとかしてみたりして、どのページに何分いたかとか確認したり。
アク解入れた後初の来訪者さんは>379と同じでエロページだけ読んで去って行ったw
リンク元がdirect or bookmarkだったからブクマしてくれてるのだと思うけれど、
エロだけしか求められてないって、凹むね、本当

そしてやはりカウンタを回していってはくれなかった……
とりこぼし多すぎなんだな、うちのカウンタ。
だから表面上6ホタなだけなんだと自分を納得させてみる
403スペースNo.な-74:2010/09/29(水) 03:42:32
4日ほど更新しなかったらリピーターが減った
時参できてた人がまったく来なくなった
アニメ終わると厳しいな
404スペースNo.な-74:2010/09/29(水) 09:29:01
>>402
どうすればカウンタが回るのか分からない純閲は多いと思うよ。
自分が管になって知った事が山ほどあるからその人も悪気はないんだろうなと思う。
でも寂しいよね。
405スペースNo.な-74:2010/09/29(水) 18:57:18
>402
>404
自分は、閲はカウンタの回し方がわからない人がいると思ったから
絶対に人が来たらカウンタ回るサイト構成にしてあるよ…バカウンタではないけど。
ちょっとユーザビリティ低いけどね。

でもここにいるってことでお察しだが
406スペースNo.な-74:2010/09/30(木) 13:03:24
3日連続で6hitリンクからDSiで見に来てる人いるのだけど
生ログはどれも初回訪問になっててIPは同じ
同一人物で良いのかな?
407スペースNo.な-74:2010/09/30(木) 13:55:35
更新しまくってもhit数は落ちるばかり
更新しない方が楽でいいなと思うようになってきた
408スペースNo.な-74:2010/10/01(金) 00:27:04
アクセス数ってやっぱりジャンル人気にかなり依存するなぁとしみじみ思った
もともと落日だけど、再放送とかで新規や再燃の人が増えて
一番多いときで月平均で1日20ホト近くいったのにいまやすっかり6ホタに逆戻り
更新頻度はそんなに変わってない…と思う
まあ今まで通りのんびりやるけどね!
409スペースNo.な-74:2010/10/01(金) 02:13:33
ジャンル人気に依存しまくるよね
まあ女性向けはしょうがない
410スペースNo.な-74:2010/10/01(金) 15:34:15
0〜1hitスレのつんでれ解析タンに萌えてちょっと元気出た。
更新でもするか。
411スペースNo.な-74:2010/10/01(金) 19:59:25
マイナーなジャンルの上にドピコの自サイト
解析見たら基本5hitぐらいだけどどうやら同じ人たちがずっと来てくれるらしい
更新したから見てねー!
412スペースNo.な-74:2010/10/02(土) 03:37:14
それまでずっと解析なしでやってきたけど
バナー非表示の有料解析を設置したら一気に楽しくなった
閲覧者の足取りをこっそり覗き見るというピーピングトム的な面白さがある
蟻の巣箱を観察してる気分
413スペースNo.な-74:2010/10/02(土) 09:09:29
412みたいな解析を入れてずっと愉しんできたけど
契約更新するかどうか迷ってる
たいして人こないのに金払って何回も解析みてるのってどーよ?って思って・・・
414スペースNo.な-74:2010/10/02(土) 09:51:24
私も>>412と同じく有料解析。
趣味代と思ってお金払ってますw
415スペースNo.な-74:2010/10/02(土) 14:02:32
無料でもバナーめだたないとこあるよ
6ホタでわざわざ金かけるのはさすがに金余りまくってる人か解析屋宣伝乙としか
416スペースNo.な-74:2010/10/02(土) 14:35:38
一ヶ月300円くらいだから、別に金余りまくってるわけでも解析屋なわけでもないが・・・
全ページに解析しこんだりするからまったく見えないほうがいいな
「観てもらえてる」ってことだけがモチベーション
417スペースNo.な-74:2010/10/02(土) 15:06:47
有料鯖でフリー配布されてる解析スクリプト置いてる
300円払うんなら生ログ貰える鯖だって借りれるし
解析以外のスクリプトも色々設置できるしそっちの方がよくね?
6ホタなのに金払ってる時点で同じ穴の狢かwwサーセンwww
418スペースNo.な-74:2010/10/02(土) 15:57:32
100hitぐらいあるなら有料解析入れる価値もあるかもだけど
年間3600円、3年で1万越えと思うと他に使った方がいいような・・・
419スペースNo.な-74:2010/10/02(土) 16:16:48
3年計算されて心が萎えた
いますぐ解約してくるわ
でも全ページ解析しこんでてタグ撤去がめんどいw
420スペースNo.な-74:2010/10/02(土) 16:25:36
検索よけで.htaccess使いたいとか、無料鯖につく広告のウイルス汚染の前例とか
いろいろ思うところがあって、6ホタだけど有料鯖だよ\(^o^)/
421スペースNo.な-74:2010/10/02(土) 16:50:18
気楽に無料レンタルのを使ってる
422スペースNo.な-74:2010/10/02(土) 18:08:43
自分もそのうち生ログみれる有料に移動する予定。
そしてカウンターも取っ払って周囲に6hitばれないようにする。
423スペースNo.な-74:2010/10/02(土) 18:40:16
生ログ見てみたいから有料鯖いいなあと思うんだが
今つかってる解析以上の数がなかったらと思うと移動できないw
424スペースNo.な-74:2010/10/02(土) 18:41:32
無料だけど火狐の解析避けも全部IP拾ってくれる解析も使ってる
でも10人ぐらいしか来ないんで、ブログにくっついてる解析で事足りてる始末
425スペースNo.な-74:2010/10/02(土) 19:26:20
>424
2桁も人来てるのか!
426スペースNo.な-74:2010/10/02(土) 22:38:54
うちはphp使える無料鯖に、w3Analyzer組み込んでる。
ホタ数少ないからこれくらいでちょうどいい。無料だし、使い勝手いいし。

MySQL使えるからmoguraでもいいはずなんだけど、
mogura改もmoguraplusXもエラーが出て断念。
427スペースNo.な-74:2010/10/05(火) 16:08:42
深夜に3hitもあったから解析見てみたら全部同じ人だった
しかも昨日更新した新ジャンル作品だけ見て帰って→一時間後にまた来て〜を繰り返してた
よくわからんが、気に入ってもらえたのかな……?
新しいジャンルだからまだ感想もらったことないし、もし気に入ってたら拍手だけでも押してってほしいぜ
428スペースNo.な-74:2010/10/05(火) 17:27:41
さくらの解析正直分かりにくい……ロリポはどうなんだろ。
ホストIPorリファラで人来てるのがだいたいわかるくらいだな。
429スペースNo.な-74:2010/10/05(火) 21:02:48
他の解析使ったことないから分からんけど、
私あのリファラの見方間違えてるのかもしれん
430スペースNo.な-74:2010/10/05(火) 21:50:36
ジャンルサーチから飛んできて、
index→メニュー→リンクページ
の3か所しか回らずに出て行く人がほぼ毎日いるんだけど、
作品目当てで来たわけじゃないのかなorz
リンクページといっても、
ジャンルサーチと委託書店のような事務関係しかないんだけど・・・・・・
行動の意味がわからん・・・
431スペースNo.な-74:2010/10/05(火) 22:21:34
Qlookって高尚臭がする
432スペースNo.な-74:2010/10/05(火) 23:30:33
Qlook愛用してる自分涙目w
433スペースNo.な-74:2010/10/06(水) 00:14:31
同じく涙目w
無料版だとログ一週間しか残らないしライトユーザーな印象なんだけどなあ、使ってる身としては
434スペースNo.な-74:2010/10/06(水) 19:53:00
ちょ、涙目仲間……じゃなくてQlook仲間がいて嬉しい自分今北産業w

忍者や他所と比べて、ログ(無料版)や精度がアレな部分もあるけど
ヒキサイト+自分だけ見れるカウンターとして使ってるから丁度いい
表示バナーがRSSみたいにシンプルなのも好き
435スペースNo.な-74:2010/10/07(木) 10:46:49
有料鯖で解析CGI設置するか迷ったけど
更新停止後に倉庫として残しておきたいから無料鯖+有料解析にした
アクセスアナライザーだと年間2000円で済むし、安い有料鯖借りるのとそんなに変わらない
436スペースNo.な-74:2010/10/07(木) 11:45:46
自分は逆に有料鯖+無料解析にしてるな
何百円だか足せば鯖の解析がずっと使えるようになるんだけど、
そうなるとページの隅々までチェックできてしまうのでそれが何か嫌で
トップにだけ無料解析置いてる。ちなみにqlookだw
437スペースNo.な-74:2010/10/07(木) 12:36:42
>>436
ナカーマ qlookなところまで同じだw

qlookはバナーや解析画面のデザインのシンプルさが良くて使ってる
ログなんかは忍者あたりの方が充実してるんだけどな
438スペースNo.な-74:2010/10/07(木) 15:50:57
一番見られるコンテンツが
頂き物のR18小説とは・・・・orz
自分の小説素通りされて、頂き物だけ見て帰られる人多すぎて涙目。
昨日なんて、6人全員そっちだけ見て帰っていった・・・
いや、有難いんですけどね!
439スペースNo.な-74:2010/10/07(木) 19:38:49
頂き物があるだけ羨ましいんだがw
440スペースNo.な-74:2010/10/07(木) 21:20:49
メインにしてたジャンルが放送終わって人が来なくなった
更に今ドマイナーなものに萌えていて人が更に来ないw
441スペースNo.な-74:2010/10/07(木) 21:29:55
放送終わったら人来なくなるよね
各スレも人稲になるし
しかし長寿アニメには食指が動かないのだった
442スペースNo.な-74:2010/10/07(木) 22:27:40
更新したのに、今日2人しか来てない・・・orz
このスレへももう書き込めないのか・・・
443スペースNo.な-74:2010/10/07(木) 22:42:54
そんなあなたに0〜1hitスレ
自分はそっちとこっちをウロウロしている
444スペースNo.な-74:2010/10/08(金) 13:42:55
忍者って手裏剣バナーコロコロ変わるよね
あれさえなければ……
445スペースNo.な-74:2010/10/09(土) 00:18:52
>>440
自分なんてハマった時には既に放映終了で続編も望めないのが
分かってたからはじめっから人こなかんこなww
でもいきなりガクンと来なくなる方が辛そうだね…
446スペースNo.な-74:2010/10/09(土) 18:59:08
qlookの有料使ってるよー
IEだと表示されなくて
火狐を使うとバレるっぽいけどあんまキニシナイ
447スペースNo.な-74:2010/10/09(土) 19:00:58
なんか怪しい時計とかアクセとか電化製品とか医薬品とかのサイトから来てるのばっかで嫌になってきた。。。
448スペースNo.な-74:2010/10/10(日) 00:27:55
>>447
そ、それは…そういうサイトにリンクされてるの?
449スペースNo.な-74:2010/10/10(日) 00:48:07
>448
>447じゃないけど、自分はリファラの誤爆じゃないかと思った。

「サイトからきてる」の一文がなければ、そういう会社に勤めてる人が
会社から見てて、アク解でドメインがわかっちゃったってことかなとも思うけど。
450スペースNo.な-74:2010/10/10(日) 03:56:14
こっそリンクが剥がされてるのにたった今気付いて涙目

交流はなかったのですごく自分勝手な話なんだけど
6hitヒキサイトだからこそ、この人には見て貰えてるんだなぁっていうのが
密かに原動力になってたのですごくショックだ…

日記でまずいこと書いたのかなぁとか
自分では頑張ったつもりの作品が合わなかったのかなぁとか
萌えどころが合わなかったんだったら仕方ないよなぁとか
私のキャラ観どこかおかしいのかなぁとか
ひたすらもんもんとしてる。
依存しすぎだったんだなって自分でも思うけど、暫くショックで創作できそうにない…
451スペースNo.な-74:2010/10/10(日) 05:50:06
相手が変な人だったんだよきっと
きにすんな
452スペースNo.な-74:2010/10/10(日) 18:16:07
>>450
其処まで思ってたなら、リンク外されないように
自分もこっそリンクすればよかったのに・・・・
453スペースNo.な-74:2010/10/10(日) 19:05:47
リンクして貰ってた期間はノーリアクション通してたんだろうに
剥がされた途端に
> 暫くショックで創作できそうにない…
とか被害者面されるとは、うかつにリンクもできないな
454スペースNo.な-74:2010/10/10(日) 19:44:00
>450
うちなんか友達一人しかリンクしてくれてないぞ。
6ホタが一度でもこっそリンクされただけでも有難いじゃないか。
また誰かに張ってもらえるように頑張ろうよ。
455スペースNo.な-74:2010/10/10(日) 19:57:03
あんまりヒキっぽいから
相手が気を遣ってはがしただけかもよ
「ほんとはリンクとかいやな人なのかもしれない」・・・とかさ
456スペースNo.な-74:2010/10/10(日) 20:54:14
リンクしないしされないからうちは気楽なもんだなw
457スペースNo.な-74:2010/10/10(日) 21:12:05
うちなんかリンクどころかブクマもされてないぞw
泣いてない
458450:2010/10/10(日) 21:25:07
ごめん目覚めた
うちで扱ってるのがいわゆる叩かれキャラだから余計に気になってしまったみたい

サイト始めた時の初心忘れてた
キャラの魅力を伝えたい、あの子のこと考えてる人間がいるって知って欲しい
って純粋な気持ちで始めた筈だったのにな
いつの間にかなんか驕ってたみたいだ
折角リンクしてくれた人にも申し訳ないこと書いたと反省してる

休んだらまた内容充実させるように頑張るよ。
みんな本当にありがとう
459スペースNo.な-74:2010/10/10(日) 23:49:57
>>458
私もいつか同じようにならないかビクビクしてるから、
気持ちわかるよ。
がんばれ
460スペースNo.な-74:2010/10/11(月) 01:38:33
サイト開設から毎日のように見に来てくれる方がいるけど
特殊設定のSS更新したらぱったり…
注意書きはしたけど地雷だったかなー何かあったかなーと悩んでしまうorz
イベント前後で忙しいだけだったならいいんだけど

キモい解析厨ですまん
米はないけど日参してくれるだけで嬉しかったんだ
461スペースNo.な-74:2010/10/11(月) 02:31:02
Web Analyzeを自サイト内に設置してるけども、
ウィルスバスターのbotが謎すぎる。
.htaccessで弾いても入ってきて、
しかも奴らがくると何故か「解析ページ」欄が空になる。

どうすりゃいいのか分からないから、とりあえず解析対象から除外して心の平穏を得た。
アクセス数も2/3くらいになったがな。結構多いなーバスターユーザ。
462スペースNo.な-74:2010/10/11(月) 22:16:55
6ホタのほとんどがブクマだ。
嬉しいんだけど、たまにはサーチからとか、
リンクはってるサイトとかから来て欲しいと思うのは贅沢なんだろうか・・・
まあサーチはジャンル内のさらに小ジャンルサーチしか登録してなくて、
リンクがあるのも委託書店だけなのだけど

もうそろそろジャンル総合サーチにも登録申請しようかな・・・
463スペースNo.な-74:2010/10/11(月) 22:32:21
>>462
ブクマしてくれる=作品楽しみにしてくれてる人がそんだけ居て、
更に書店委託できるくらいオフ本も出てるって
それなんてステキ同人ライフ。

世辞抜きに羨ましいっす。あやかりたい。
464スペースNo.な-74:2010/10/11(月) 23:02:23
ここ数日ほぼ無人状態で呆然としていたら、どうやらfc2のアクセス解析に
異常?があったらしい
つーかそもそもfc2の解析は普段から不安定なんだそうな
じゃあきっと私のところにも本当はもっと人がいるんだよねそうだよね
これからもよろしくfc2
465スペースNo.な-74:2010/10/11(月) 23:17:20
登録幸は、トップに
・一週間以内に新規登録したサイトをランダムで
・一週間以内に幸上げしたサイトをランダムで
それぞれ表示する。

我が家を幸登録したのは3週間前。以後、幸上げもしていない。
なのに、解析すると未だに
幸トップページがリンク元のデータがあるのは何故なんだぜ…?
素朴に不思議。凄く不思議。解析CGIのバグなんだろうか。

何せ、6hitなので、一つのデータをまじまじと見てしまうわけですよ。
10倍アクセスがあればんなことしてられないけどな…!
466スペースNo.な-74:2010/10/12(火) 00:25:53
>463
ありがと。
でも書店は夏の新刊預けて1カ月くらいなのにまだ3冊しか出てないw
イベントでは言わずもがなU30どころかU5くらい
まさにホタ数が反映されているような気がしてならない・・・

もうちょっと多くの人に見てもらいたいと思う。
宣伝と実力UPを頑張るしかないよね(`・ω・´)
467スペースNo.な-74:2010/10/12(火) 10:50:32
>>464
そ、そうなのか
ちょっとホッとした
468スペースNo.な-74:2010/10/12(火) 18:14:45
少ないアクセス数の中、スマートフォンとかDSとかPS3とかiPadとかで見に来ている人が結構いて
自分は基本的にパソコンでしか同人サイト見ないもんだから
自サイトがどんな風に表示されてるのか凄く気になってしまう…w
469スペースNo.な-74:2010/10/12(火) 20:13:57
PSPで試しに見てみた
よっぽどの事がないとこれでネットは厳しいと思った(解像度的に
470スペースNo.な-74:2010/10/13(水) 00:11:57
PSPは保存も兼ねてたまに確認してるが
wiiで試しに見たときはいろいろとレイアウトがきつくて正視できなかったw
471スペースNo.な-74:2010/10/13(水) 00:59:15
一時パソ壊れてPS3で巡回してた自分がいるよーノシ
どんな感じかと自サイト(フレーム3箇所仕様)見てみたが、大きな崩れはなかった
IEと狐で見られるようにしてれば問題ないっぽいよ
472スペースNo.な-74:2010/10/14(木) 01:27:51
PS3だとリビングPCのような感じなのかな
フレーム有りでも見られるのはありがたいね

夏休み以降ホト数下がってたけどちょっと盛り返してきた
涼しくなったおかげで更新ペースも戻ってきたしこのままだといいなー
473スペースNo.な-74:2010/10/14(木) 01:35:17
教えてちゃんで申し訳ない。
目障りだったらスルーお願い申し上げる。

自鯖設置CGIタイプのアク解じゃなくて、
レンタルのアク解使う理由とはなんだろうか?
性能がいい?それとも単に、CGI不許可の鯖だとか?

自分の利用してるCGIは広告とか無くて一見解析が分からないし、
ページの閲覧パターンの解析とかまでしてくれて結構良い感じなんだけども。
隣の芝は青いというか、先人はどうしてるものなのかと気になって。
474スペースNo.な-74:2010/10/14(木) 01:50:02
>>473
私は単にCGI不勉強でよく分からないから設置が簡単なレンタルを使っている
そのうち勉強してCGIに変えたいんだけど…

もう5年以上6ホタサイトをやっているんだけど、最近旬ジャンルにハマって新たにサーチ登録したら一日に100人↑とか人が来てビビリにビビっている
登録3日だけどもう抜けようかな…落ち着かない…
475スペースNo.な-74:2010/10/14(木) 02:14:09
興味持って見に来てくれてんのに怖いはないだろうよ
興味を持ってくれたんだから逃さないぞと頑張る気にはならんのか
476スペースNo.な-74:2010/10/14(木) 04:09:33
放送中アニメにハマった時毎日100人ぐらい来た
お気に入りから時参してくれる人も結構いたんで更新しなきゃって焦ったな
ムチ入れられる馬の気持ちがよくわかったw
アニメ終わったら元通り6ホタになったけど、今のが精神的に楽だ
マイペース更新が自分には合ってる
477スペースNo.な-74:2010/10/14(木) 04:46:54
しかし人数が急に増えるとびびるよなw
自分も登録するたびびびっていたが紹介文にウソ書いてないし
幸効果は長くても10日ぐらいだと何度か経験済だから最近は落ち着いて
何人が常連さんに、あわよくば感想なんかくれると嬉しいけどなーと
淡い期待だけ持ってのんびりしてる
478スペースNo.な-74:2010/10/14(木) 20:26:28
平均5ホタサイト。幸登録済み。
幸は登録から7日間、新着TOP表示してくれるんだが
3日目にはこの状態に落ち着いてたぜ!

…バナーは地味の極みだが、それでも初日は9倍のアクセスがあったんだ。
つまり問題は地味バナじゃない。
それだけのお客さんが見てがっかりして帰ってって二度とこなかったってことだ。

…うん、感想とか贅沢言わないから、誰か、見て欲しいなぁ。頑張って書いたんよ。ほんと。
479スペースNo.な-74:2010/10/14(木) 22:27:20
ttp://mobile.twipple.jp/jump.php?target...と
ついっぷるからjumpされてる跡があったんだけどこれ何なの…?
晒されてるんじゃないかとか怖くなってくる
480スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 01:04:32
私もついっぷるからの足跡がアク解に載ってた時あったよ
ついっぷるを普段使用してる方にリプ飛ばした後だったから
たぶんその方が来たもんだと思ってる(というかツイッタでの交流自体少ないのでハッキリ分かっただけ)

なんとそのお方はプロだったんだぜ……
自分の未熟な文章を見られたのかと思うと凹む
481スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 12:13:14
>>480
ありがとう
でも自分ついっぷるとか全くやってないし仕組みが分からなくて
どうやったらこんな足跡が付くのかと…URL載せられるってこと?
何かそれが見られる方法があればいいんだけどな、気になって仕方ない…

プロの方にこられるとか! 羨ましいw
482スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 14:01:57
尊敬してる人のツイートの内容に難があって段々ツラくなってきた
ヲチ的なネタについて意見を述べたツイートなんていらないです……
そういうのは2chかサイトかブログでやって下さい
ご本人はそういうネタも守備範囲です、そんなネタでも真面目に考えます、
別にサイテーと思われても結構、と思ってるんだろうけど…
面白いツイートもする人だからこれ以上幻滅したくない、見ないでおこう
483スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 14:09:05
ついっぷるからどうやれば足跡が付くのか
どなたか教えて頂けると嬉しいのですが……
484スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 16:45:54
その人がついっぷる開いてる時に
483のサイトへそのままお気に入りから飛んだだけじゃね?
485スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 16:47:13
>>482
チラシかツイ愚痴への誤爆?
486スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 16:50:03
>>484
え!?
そのまま直リンとかじゃなく、パソコンのお気に入りとかから飛んでも
その時開いてたページがリンク元として残るの!?
情弱ですまない…
487スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 17:37:05
自分で調べたら?
488スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 18:02:16
残らないんじゃないか
うちだとそんなの見たことないんだが
489スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 18:15:39
リファラ誤爆くらいだね
晒しと思いたくないなら誤爆とでも思っとけw
490スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 20:23:10
よく2窓禁止とかあるけど、
窓やタブを複数開けてる状態で色々見て回ると
同時に何を見てるのかまでがバレちゃうってことなの??
例えば公式サイト開いてるそのタブから、お気に入りに入れてある同人サイトへ飛ぶと
リンク元がバレるから禁止、って意味なんだよね?
それぞれタブや窓がちがっても、そのタブから直接移動しなければ分からないことなんだよね?
自分も無知でごめんなさい…
491スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 20:24:04
わざとらしい
492スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 20:25:05
> 分からないことは調べましょう。
> http://www.google.co.jp/
> http://oshiete.goo.ne.jp/
493スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 21:52:29
ツイッターが何で流行ったかっつーと、一つには
「常に変化があるから」だと思うんだよね。
動いているものは、それだけで娯楽たり得る。

…うん、何が言いたいかって、うちのアク解結果は全く持って娯楽性に欠けるということです。
うふふふふ本日1hitで終了くせぇわこりゃ。
494スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 22:20:25
うちも1hitだわ…
みんなカイジ見てるんだよね
そう思わせておくれ
495スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 22:40:15
自分>>480だけど説明に語弊があったようなので亀だけど補足

自分のツイッタのプロフ欄に自サイトURL載せてあったのでたぶんそこからだと思う
と勝手に考えてるんだけど間違ってたらごめん
ついっぷるってリプされた相手のプロフまで閲覧できてすぐに飛べたような気がしたんだけど、あれ違ったかな
重ねて言うけど、間違ってたらごめん
496スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 22:43:00
皆それ分かってるから大丈夫
教えてチャンはわざと間違った回答ださせて
オヴァだ何だと古いルールを信じてる奴pgrしたがってる煽り
餌レス置いたら速攻食いついて来たからスルーでおk
497スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 22:43:34
重ねて言うけどとかいらなかったな
ちょっと頭冷やそう……
498スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 22:44:59
リロ忘れたorz
そうだったのか、教えてくれてトンです
499スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 23:08:00
教えてチャンですみませんでした
ついっぷるのことも2窓のことも、自分の調べ方が悪いのか
出てこなくて、だから本当に分からなかったから書いたけど
スレチだったみたいです
釣りたいわけでもあらしたいわけでもなく本当に知りたかっただけなんだけど、
空気読めなくてごめんなさい。親切に教えてくれた人、本当にありがとう
ROMります
500スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 23:28:04
わざとらしい
501スペースNo.な-74:2010/10/15(金) 23:51:31
それやめなよ>>500
いじわるおばさんみたいだよ
502スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 00:01:01
まわりのジャンル熱が冷めたのか今月からこちらのスレに仲間いりです…
切ない
503スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 00:02:05
6hit管理人やってると、こんな子相手でも取りあえず
リアクションしてるんだから構ってあげなきゃ!
的な心理が働くのではないかと思いついてみた。
故に、敢えてのスルースキル解除。

…激しくどうでもいいんだけども。

hit数稼ぎたいなら、日記だけでも週に三度は更新しろというが
その折角更新した日記を読んで頂けないのはどーしたものかなー。
504スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 00:11:53
最近サイト作って幸登録もしたけど6ホタktkr
最初1〜2日は結構来てくれてたんだけどなあ
膨大な幸上げサイトさんに埋もれたってことにしとく
でも拍手来るから頑張る
505スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 01:15:43
6ホタでも拍手は来るって、ふつーに羨ましい話だなぁそれ…。

うち、更新すると必ず一つだけポツンと押して帰ってくれる人が、一人だけいる。
押すのはその人オンリー。
当然、※とかもらったこともない。
506スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 01:34:12
拍手置いてないや
来たらリアクションに困るし来なかったら凹むのわかってるからw
507スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 02:39:48
解析置ける日記とかブログないかな
読まれてるか気になる
508スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 02:51:51
どの解析も自分で置けるじゃない
509スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 06:19:16
うおお帰って来たぞ

3年前まで6ホタだったけど一時50/日になった
その後右肩下がりで最近は5/日に戻った

…自分、飽きられたかな
期を同じくしてやる気も右肩下がりになってやばい
510スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 10:29:19
飽きられたというか、つまらないということが知れ渡ってしまったのかもな
511スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 13:01:02
ジャンルの放送があったときは結構来てくれたが放送終わりにどんどん減って今は…
6いかない時もままあります
512スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 15:18:01
さっき思い切ってジャンルの最大手サーチに登録申請してきた!
承認とかはまだだけど、本登録できたらここを抜け出せるかな……

0〜1ホタ→ジャンル内ジャンルサーチ登録にてこのスレへ→そして??
ちょっと期待。
513スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 17:00:43
アクセス数を伸ばすためにどうすればいいか語るスレみたいなのあった気するんだけど、もうない?
514スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 17:18:42
見当たらんねー。
自分もそのスレが見たい。
正直感想とか贅沢言わないのでお願い誰か見て的な。
515スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 17:19:36
絵サイトだったらやっぱり漫画は必須なのかなと思いつつも描けない
516スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 17:24:09
>>513
そのスレを最後に見たの結構前だけど
その時にはもう話題は出尽くしてgdgdしてたからなぁ
517スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 17:37:08
…まぁ、自サイト評価スレに突撃する方が建設的かな。
518スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 18:56:47
放送終わってネタも刺激もないんで更新が1週間滞ってる
このままだと数少ない常連さんに逃げられてしまうなあ

519スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 19:32:10
アク解ではじめてこっそリンクされてたことに気づいた
ひょおおおリンクなんてされたの初めてだ!
でも携帯HPでアドレス削ってもリンクページから作品ページに行けないから
どんなHPにリンクされたのかわからん・・・
520スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 21:43:32
2分ほどの滞在中に10クリックして全部ホスト名変わってるって何?
詳細情報見たらイーモバなんだが、そういう仕様なの?
それとうちは小説サイト。ちゃんと読んでくれてるのか…
521スペースNo.な-74:2010/10/16(土) 21:59:55
>>520
ホスト名の件は分からないけど、自分は小説はページごと保存して
ローカルで小説閲覧用アプリから開いて読んでる(縦書き表示で見たいから)
短時間に各小説ファイルをクリックしてる人はそういう理由もあるかも。
522スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 00:03:33
10日に更新して以来アクセス数がちょびちょび減ってついに5ホタに。
更新前は10〜20でそこそこ安定してたのに喜んでたのに
よっぽど内容が悪かったのか…凹む。
523スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 00:16:50
前忍者使ってたけど鯖独自のがあるから外したら、鯖の奴は見方が分からん…見にくい。
でも逆に詳しいことは分からなくなって気が楽になった。とりあえず検索避けができていることは把握できるし。
hit数も分からなかったらもっと楽になれるんだけどね
524スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 18:14:46
今日やっと一人目の閲覧さんがきてくれたー!

あ、リンクまで素通りですかwww
更新したのも見てくれると嬉しいんですがwww

orz
525スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 20:58:46
夕方までの間に既に6人もきてる! 今日は久々に10超えるかも!!
…と思ったらピッタリとそこで止まっている。
526スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 21:00:58
>>525
あるあるあるあるあ(r
527スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 21:17:21
久しぶりに6ホタリンク見てきたらすごい上手い人でも6ホタなんだな…
やっぱりジャンルにもよるのかなぁ…がんばろう
528スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 22:35:16
自分が神だと思ってたサイトが1〜5ホタでびっくりした思い出がある
ジャンルにもよるんだろうね
529スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 23:00:46
よし。ならば自分も誰かの神かもしれんと
妄想を抱いて生きてみる。
530スペースNo.な-74:2010/10/17(日) 23:38:12
>>528
ジャンルは大きいと思う。最近ハマったジャンルが幸登録初日で30↑↓だった。
前ジャンルの時はこれの比じゃなかったので、これは6ホタでも仕方ない…と思うことにしている。

メジャージャンルは行ったことないからわからない。
531スペースNo.な-74:2010/10/18(月) 01:29:30
数年前だがメジャージャンルで幸登録初日200↑だった
その後は20〜30うろついたけど、今はまあ聞かないでくれ…
532スペースNo.な-74:2010/10/18(月) 14:32:52
以前のジャンルはメジャーだったおかげで1日300ホタ以上だったよ
その分更新しなきゃと勝手に焦ったりして疲れてしまったけどね
現ジャンルはマイナーで6ホタだけどのんびり出来るのがいいや
533スペースNo.な-74:2010/10/18(月) 17:02:22
300ってすごいね
やっぱ小説か漫画で更新頻繁とかだろうか
534スペースNo.な-74:2010/10/18(月) 18:42:44
532だけど、一週間に2回くらい落書きや漫画を更新してたかな
メジャージャンルだというのもあるけど、メジャーカプだったというのも大きかった
しかし6ホタの今の方が拍手もコメも貰っているという不思議
反応の有無もジャンルによるんだと思ったよ
535スペースNo.な-74:2010/10/19(火) 06:17:00
なるほどアリガトン
ジャンルやカップルがメジャーで更新が頻繁ってのはやっぱ大きいよね
536スペースNo.な-74:2010/10/19(火) 20:18:50
でもなんつうか、新規に限ってはアクセス数というより、何人ちゃんとサイトのページをくまなく見てくれたかのほうが大事じゃね?
537スペースNo.な-74:2010/10/19(火) 20:31:46
幸登録初日45hit
3日でさくっと現在の平均5hitに落ち着き
そのまま今に至る。
こう、見てもらえないだけならともかく
一見さんに凄い勢いで脱兎されるとちょっと凹むねー。

こう、総合幸の登録数が約1700の内、登録数30くらいのカプ。
多分マイナー。今まで人生のはまりものは全部これ以下の普及率だったため
あんまり実感はないんだけども。
538スペースNo.な-74:2010/10/19(火) 21:57:23
530だけど、他ジャンルの話が聞けるの面白いな。
登録初日30前後で、その後10〜20で安定。
2年たって熱も落ち着いてきたのか最近は6ホタ。

淋しいけど好きなので止められない。
539スペースNo.な-74:2010/10/20(水) 16:57:34
カプやキャラによっても違うよね
ジャンル幸でA×Bを宣伝した時とC×Dを宣伝した時のhit数がまるで違うもん
540スペースNo.な-74:2010/10/21(木) 23:13:21
拍手キターと思ったら
「○○ジャンルを書いてください。そうすればもっと人が来ますよ」
という内容だった……orz
そのジャンル読んだこともないし、嫌いなんだよ
541スペースNo.な-74:2010/10/22(金) 10:31:57
マイナージャンルだから人こななんだろうか?と思いつつ
旬ジャンルは厨ジャンルとかすぐ言われるのが原因なのか
ピクシブなんかでランキングでプロレベルの人がザクザクいるからなのか
あるいは両方なのかハマれない。

こんな下らないことを思いつく時点てダメなんだろうなと思った。
そもそも自分がメジャージャンルなんか行ったらもっと埋もれそうだ。がんばろう。
542スペースNo.な-74:2010/10/23(土) 17:55:41
魔木とか魔金とかいうけど、うちは土日ほど人が来ない
今のところ0ホタorz
543スペースNo.な-74:2010/10/23(土) 18:42:10
土日なら人が来るだろうと思って昨日の夜に更新したのに人こな
誰かー渾身の作だよー 見てー…
544スペースNo.な-74:2010/10/25(月) 08:54:12
>>543心の拍手を押しといた
自サイトはちょっとマイナーとドマイナーのジャンルを取り扱ってて
気合い入れて書いてるのはドマイナーのほうなんだけどびっくりするほど需要ないw
ちょいマイナーのほうが3ホトぐらいくるんだけど肝心のメインジャンルが1ホト未満
そして今日もアク解に張り付く日々…
545スペースNo.な-74:2010/10/25(月) 10:45:52
1hitはあっても、さすがに0hitとか初めて見たわ
日曜日だったのに…orz
546スペースNo.な-74:2010/10/25(月) 11:15:37
自分も終末ボロボロだったーよ…なんかあったのか?

一発変換が週末でなかった件w
547スペースNo.な-74:2010/10/25(月) 12:17:12
忍者カウンタ壊れてたらしいけど
関係ないかな?
548スペースNo.な-74:2010/10/25(月) 19:28:09
>>547
23日壊れてたっぽいよ
土曜日なのに…勘弁してくれ忍者…
549スペースNo.な-74:2010/10/25(月) 23:27:21
>>544今日、人の来てない時間帯に1パチ来てた。
偶然だと思うけどちょっと感動したw ありがとう。

うちはカウンタ、解析両方忍者だけど通常運行してたみたいだ。
長い年月のうちの1日だ。がんばろうぜ
550スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 02:06:55
友達のブログって毎日見たりする?
ほぼ毎日リア友二人が見てくれてるみたいなんだけど(大抵2ホタ)
そんなに日記更新できてないんだけどなー。
自分は友達だと尚更ヲチってるっぽい気がしてあんまり行かないようにしてるので。
6ホタじゃなければ誰が何回来ようが気にならないかそんなことorz
551スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 06:24:59
>>550
ずれた答えだけど、ブログの場合はRSSリーダーに入れて読んでる
パス制で見れないブログの場合は気が向いたら見にいくってかんじ
552スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 14:51:26
ネタが面白ければ見る。 でも友達だから、とかで区別はしないかなぁ
RSSは便利だよね
553スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 16:12:26
>>549昨日偶然にも他サイトに拍手したからびっくりした
わりと大きめのサイトさんだから違うと思うけど
自分の分も誰かが押してくれたならよかった
今日既に6ホトまでいったよ。ほぼ一分で帰ってくけどw
きてくれてありがとうって気持ちでのんびりやるさ
554スペースNo.な-74:2010/10/26(火) 20:35:30
夏が終わってからずっと6ホタ以下だ
あれなのか、受験生とかでネット断ちしてるのか?
毎年秋〜冬はアクセス数落ちるんだが、
アク解かじりついても今年は一段と無味すぎてもう
555スペースNo.な-74:2010/10/27(水) 00:11:04
このスレの仲間入りしそうだ…
まだ7ホタだがいつ0になることやら。
幸上げしようにもサイト更新してないから出来ない。更新もしたくても出来ない状態。
勿論リンクなんて貼られない。
ジャンルの新作が出てみんなそっちに移ったんだろう…
以前もっとホタあったはずなのに、移転してからそっちに移動すらされなくてアクセスがた落ちワロタ。
みんな帰ってきてよ…
556スペースNo.な-74:2010/10/27(水) 11:40:34
同盟入ったりサーチ入ったりしてみたけど
アクセス数は上がらない
うちのサイトは透明サイトですかい

こっそリンクとか、一度でいいからされてみたいなぁ
557スペースNo.な-74:2010/10/27(水) 20:26:00
改装中。
人が来る恐れがないから作りかけでうpし放題あっはっは。
558スペースNo.な-74:2010/10/28(木) 00:09:03
近頃あまり更新してなくて見てくれてる人もいないだろうなーと思いながら
超久しぶりに解析見たら端から作品見てってくれた方がいらっしゃった
嬉しいんだが、普段あまりアクセスがないのでちょっとびくぶるする
見てくださるのはありがたい
端から見てくださっているのだからお気に召したのだろう
だが、我侭だとはわかってるがお気に召したのなら一度でいいから拍手してやってください…
559スペースNo.な-74:2010/10/28(木) 00:55:58
自信満々で更新。更新後はアップ失敗してないか自分で1度見てチェック

更新した日のアク解のグラフを見ると訪問者に比べ転送量がひどく少ない
だが更新は比較的軽い絵が一枚だまだあわてる時間じゃない

更新ページへのアクセス数:1

これ生ログ解析だろ…それ自分だろ…
560スペースNo.な-74:2010/10/28(木) 14:41:40
ジャンル替えしてから6ホタに。。。
あれれ?
でも負けない。いつか10ホタになってみせる
561スペースNo.な-74:2010/10/28(木) 16:22:56
志しが低すぎて泣けた。
でも10アップ難しいよね
出来たら6ホタに居ないよね
562スペースNo.な-74:2010/10/28(木) 20:04:59
6hitから開始して一月半。
平均3hitになりました。
563スペースNo.な-74:2010/10/28(木) 20:13:38
二桁は難しい。
幸効果で一時的にならいけたが、すぐ舞い戻ってきたよ。
564スペースNo.な-74:2010/10/28(木) 20:34:25
この調子だと、本日が初の0hit記念日になりそうなので
潔く0〜1hitスレに移住しようと思う。

うん、「たまに調子がいいと6hit」は
ここの住人じゃないんじゃないかなーとは思ってたんだ…。
565スペースNo.な-74:2010/10/28(木) 21:41:39
更新頑張る→人来た!→もっと頑張る→急に人来ない
なんぞこれなんぞこれ よかれと思ってやったのに!
566スペースNo.な-74:2010/10/28(木) 21:57:53
今日も華麗に6hit
567チラシ:2010/10/28(木) 22:56:06
昨日がどうした?というくらいのホト数だったけど
今日は、うん、いつも通りに6ホトだよ
ですよね、うん
昨日は17ホトとか夢を見させてもらった
ありがとう
568スペースNo.な-74:2010/10/28(木) 22:56:46
↑名前スマソorz
569スペースNo.な-74:2010/10/29(金) 02:49:46
サーチ登録したけど、新規さんみんなトップでお帰りに
作品見てもらえなかった

むなしいからサーチ抜けた
作品ページが6ホタならいいのに……
570スペースNo.な-74:2010/10/29(金) 12:49:44
サイトは6ホタなのに
フィギュア弄ったのを載せてるブログは2か月放置してても20前後ある。
同人の才能ないのかなぁ…
571スペースNo.な-74:2010/10/29(金) 14:06:48
更新怠り続けたらさすがにお客さん減りますた
まあしょうがねえ
572スペースNo.な-74:2010/10/29(金) 21:41:04
頑張って1週間に2回も更新したのに人減ってる…
そして今日更新するためにのを書き上げたけど未だ4ホト…
更新する気が失せた もうサイトやめようかなあ
573スペースNo.な-74:2010/10/30(土) 05:43:58
エロっぽい絵かエロ漫画かエロ小説書いてSNSで宣伝するとサイトまで来てくれたりするよ
エロは吸引力がぱねえ
つか、みんなエロ大好きだなwww
574スペースNo.な-74:2010/10/30(土) 11:57:54
>>572
ゼロじゃないならやめないでくれえと思うマイナーサイト閲覧者でもある自分
カウンタ見てると自分以外に見てる人が5人もいなさそうでドキドキするんだ
でもやる気が無くなったのに無理して続けてちゃそれはもう趣味じゃないもんね…
お疲れ様でした

>>573
エロは見るのも書くのも好きだから、たまにエロ作品しか見ていかない人が来ると
お客さんも好きだねえニヤリという気分になってテンション上がるwww
575スペースNo.な-74:2010/10/31(日) 02:44:07
ブクマからきてくれてる人がいるから
例え6HITだとしても頑張れる
更新してないけど
576スペースNo.な-74:2010/10/31(日) 04:13:55
今月はいつもの倍くらい更新した
来る人はむしろ減った…
577スペースNo.な-74:2010/10/31(日) 04:38:04
更新したけどよく訓練された常連さんばっかだw
アニメ終わってそろそろジャンル斜陽効果が顕著になってきたよ

578スペースNo.な-74:2010/10/31(日) 15:04:43
雨の日曜日に誰もこないとはこれ如何に
579スペースNo.な-74:2010/10/31(日) 16:14:13
今日はみんなinfoseekサイトのチェックに忙しいから
今日のアクセス数は気にすんな
580スペースNo.な-74:2010/10/31(日) 20:40:26
こんなに萌えるサイトに人がこないなんて理解できない!とか最近思い出した。
これが自萌えというやつか。
581スペースNo.な-74:2010/11/01(月) 01:31:14
ここしばらくこのスレにもいられないくらいだったけどやっと戻ってこれた・・・
もうこのホタ数で十分居心地いいや・・・
582スペースNo.な-74:2010/11/01(月) 12:34:45
ミスってた
いつも更新後は半日は人が来ないのに、なんでこんな時には来るの…
583スペースNo.な-74:2010/11/01(月) 12:49:44
>582
当落発表があったから?
584スペースNo.な-74:2010/11/02(火) 15:50:15
更新減らしたら人減っててワロタ
でも好きに描いて好きに更新が一番楽だから変えられないや

585スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 08:32:50
>>584
ウチもだww
書きたいときに書きたいものしか書けないから
しょうがないよねえ
586スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 13:49:37
ですよねー
仕事じゃないんだし好きに描くのが一番だと思うんだ
587スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 14:28:00
合計・今日・昨日のカウンターがついてる幸に登録してると
あれが目に入るたびうちは1日5〜6/数百人しか来てくれないのかーと寂しい気持ちになる
588スペースNo.な-74:2010/11/03(水) 16:19:25
デフォでアクセスランキングに参加することになるサーチも
切ないよな。
他のサイトに比べてOUT数・IN数が違うw

589スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 06:49:18
祝日なのに人コナでワロタ
スレも過疎ってて2人で回してるみたいだしみんな一気に冷めたようだ
ジャンル変えようかな
590スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 19:58:58
流行り廃りでジャンル変えるのかよ!ジャンル好きならまだ続けてくれよ…。
先月から頑張って今日はいまだ3人…そろそろこのスレにも居れないかも。

総合サーチに登録してみたけどなんの意味もなかった。

591スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 20:28:06
スレがあるだけいいじゃないかぁぁっ! と思うマイナースレ住人でもある自分w
0hitが何日も続くような事がない限りはなんとか続けられそう

たまに他の人のレスで見かけるbot的なアクセスが日に1・2回ある日がずっと続いてる
ホストは普通のプロバIPだけどアクセスしたページや解像度などの情報は出ない
でも拍手も押していってくれる事があるので妖精さんな存在に思えてきた
毎日ありがとう妖精さん俺がんばるよ・・・
592スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 22:05:57
今日はどうしたのってくらいひとこな…
今日、なんかあったけ?
593スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 22:41:01
>>592
自分のとこは真逆だ
一晩で一日のアクセス数の1.5倍くらい…
晒されたとかじゃなさそうだけど不思議だ
594スペースNo.な-74:2010/11/04(木) 22:53:43
>>592
自分もかつてないほど人こな
更新の後だから数少ない閲覧者に引かれたのかとすごいそわそわしてる
595スペースNo.な-74:2010/11/05(金) 00:34:50
日付変わったけどうちもびっくりする位人が来なかった
596スペースNo.な-74:2010/11/05(金) 02:39:40
数ヶ月振りに拍手が来た
相変わらず人が来ないが拍手解析の棒が数ヶ月振りにあって嬉しい
ちょっとやる気削げてたけど頑張る
597スペースNo.な-74:2010/11/05(金) 04:28:26
普段は3hitくらいなのに、急にこのスレの住民になれたため不思議に思ったら、
神よ!って人からリンクのはりかえしをしてもらえていた。
でもみなさん、トップだけ見てお帰りに。
ですよねーwwwまたのお越しをお待ちしております。
ただの、同情によるはりかえしなんていらないんだ!
いつか実力で、7hitまで上り詰めてみせる!!
598スペースNo.な-74:2010/11/05(金) 10:30:49
しかしみんなよくネタとモチベが持つなあ
放送終了とともに冷めてしまう自分がおかしいのかもしれないが
599スペースNo.な-74:2010/11/05(金) 16:57:34
>>598
自分は放送・連載終了、もしくは続編の期待できない単発作品でしか活動した事がないので
逆に放映中・連載中の作品にハマるとそうなるんだろうなと思って手が出せないww
先がどうなるか分からないのは楽しみでもあるけど不安でもあるよね
600スペースNo.な-74:2010/11/05(金) 17:16:02
>>598
それは人それぞれじゃないかなあ。
自分はどんなに好きな物が沢山あっても書きたいと思う物は
本当に少ないので、他のジャンルへと言う訳にもいかないタイプ。
書きたくなくなるまで続けるしかないからのんびりやるしかない。

たまにスペインとか英語の人が来るんだよね。
国別とか都道府県別が面白くて解析見ちゃう。
601スペースNo.な-74:2010/11/05(金) 17:28:30
>>598
放送終了したらやっぱ更新落ちたりジャンル変えたりしちゃうな
でもたまに再放送見たりDVD見たりしてまた萌えて更新したりもする
今じゃよろずサイトだ
602スペースNo.な-74:2010/11/05(金) 18:51:37
放送終了とか何それおいしいの?

20年前のマンガのサイトやってるんだけど
603スペースNo.な-74:2010/11/05(金) 18:59:10
そもそもゲームジャンルは発売が終了みたいなもんだしなあ。

流行りすぎたメジャージャンルって過疎ったら続けるの辛そうなイメージ。
その分終了してるご長寿ジャンルや、ゲームジャンルはメジャーと縁遠いけど
なんかマイペースな6ホターと相性よさそう。
604スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 02:41:46
んーでも「流行りすぎた」までいくと10年20年経っても続いてない?
飛翔系メジャージャンルは特に。ってそれが『ご長寿ジャンル』になるのか。

過疎が辛くなるのは短期間にそこそこ流行ったジャンル
ここ数年の特撮モノとか全部そんな印象。。。
605スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 03:07:26
すみません
メルマガの登録人数が6人な私もここにいていいですか?
三誌発行してるの全部6人で泣きそうです
まるでなんかの呪いみたいだ
606スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 03:09:25
あーすみません
メルマガはアクセス解析ついてないんだった
スレ汚しすみませんでした
607スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 03:18:19
>>604
日曜朝のならあれはジャンル牛寺牛最だからまたちょっと特殊かなと思う
608スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 07:36:30
以前話題で出てたけど、
小説連載でエロだけ抜き出して読む人って話わかるのかな、と思う。
ストーリー萌えじゃなくてエロシーン萌えなんだろうけど、
そのエロでも言葉の端々にこれまでのストーリーがあってこその
表現をしてるのにー!とひとりでムキー!となったりorzとなったり、
解析眺めながら喜怒哀楽。

6ホタのほとんどがエロのみ抜き出しだったから愚痴ってみた
609スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 12:27:01
サイト数の多いジャンルをがーっと流して回ってると
「とりあえずエロだけ」になることはあるかなー。
610スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 13:00:57
エロシーン=好きカプが確実に絡んでるシーンなので
そこで萌えが合うかどうかお試し
→好きな作風なら改めて連載を読む
→でなければエロのみ抜き出しでサヨナラ
611スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 13:30:06
なるほどー、そういうひともいるのか
ネタバレ系嫌いなので抜き出しで読むなんてありえない!って思ってた
だからか、解析見てたら遡って読んだりする人がいて謎に思ってた
612スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 16:32:59
ジャンル開拓の時はまず日記見て痛すぎる人じゃないか確認
作品とかの最終更新日を見て放置連載がないか見る
完結してたらとりあえず最初を読んでみて
微妙だったら最後だけ読んでみる…って感じだなあ
地雷回避のためだが、これやってると見られるサイトが少なすぎるのに最近気がついたw
613スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 16:59:35
アンソロ収録されてる小説でもネット小説でも
先にエロシーンだけ読んでうまかったり萌えたら最初から読む
エロシーンが駄目だったらそのまま読まずにスルー


サーチから行って一目見てブラウザバックするのは携帯サイト
壁紙やテンプレがすごいセンスなとこも良作家なしなんで読まずに引き返す
614スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 17:09:46
期待度にもよる。
「犯人確認してから推理小説読み始める」的な所行ではあるから、
本当に楽しみにしてたら、勿体なくてそんなことはしない。

つまり、作品が有り余るほどあるジャンルをとりあえず流してるときに
手っ取り早くエロだけ見るってことならある。

逆に、マイナージャンルでやっと見つけたサイトなら
そこのクォリティが未知数でも、取りあえずじっくり舐めるように読む。
もしも自分にとって良サイトだった場合、「美味しいとこだけネタばれ」は
作品を楽しむ上でとてつもないマイナスになっちゃうから。
615スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 17:37:51
>>614
メジャーとマイナーでだいぶ変わるのあるある
そのジャンルやカプでエロ有り書いてるとこがそこだけだったりすごく少なかったりするのなら
拙い文章でも最初からじっくり読む

それでも携帯サイトは論外で読む気しない
616スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 18:36:03
今日全然ひとこない
617スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 18:53:01
('A`)人('A`)ネカーマ
618スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 19:00:08
('A`)人('A`)人('A`)ナマーカ
619スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 19:40:56
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)モナーカ
620スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 21:50:31
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)スジャータ
621チラシ:2010/11/06(土) 21:56:54
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)人('A`)ハクナマタータ
622スペースNo.な-74:2010/11/06(土) 23:08:40
>>616-321おまいらwww
自分もノリたかったが6人集まったようなのでやめとくわ
623スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 01:02:11
みんな素敵すぎてワロタw
あと二人増えていたら合体したかも知れないな
624スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 01:36:12
…合体…キング6hit?
625スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 01:40:05
一人ひとりは6ホタでも、8人集まれば48ホタ!!
強い!
626スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 02:24:55
ハクナマタータwww糞ワロタ
627スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 17:53:00
>>625
48ホタか。夢のまた夢だな……。
628スペースNo.な-74:2010/11/07(日) 18:02:23
ロボット含めても最高11ホタの自分は、解析壊れたか晒されたかと思うわw
629スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 00:02:15
オン専なんだが、連載完結しそうなんだよ。
生まれて初めて、20万字に迫る(自分的には)長編を
満足の行く形で書き上げられそうなんだよ。

…満足のいく長編書けたら、デザインFCカバー新書に仕立てるのが
昔からの夢だったんだけどさ。
6hit以下サイトの再録本って、何だ。需要なる概念に対する挑戦状か。

斜陽ジャンルのどマイナーCP、ただし精力的に活動してる人も1,2名居て、
まだ読み手は絶滅していない状況。ようするに恐らく供給不足ジャンル。
それで6hit。つまり色々終わってる。

…でも、この世に…3冊くらいあっても…罰は当たらないんじゃないかと思うんだ…。
オンデマなら、1冊から刷って貰えるはず…。
630スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 00:47:52
>>628
うちの解析さん、とあるプロバの人が来るとすげぇユニーク数増えるよ
どうもそのプロバの人はプロクシで数字がちょこちょこ変わるみたいなんで
全部別換算になるんだ
多分プロバの仕様っぽい
631スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 01:12:22
>>629
自ジャンルでそんな本が出るなら涎が出るほど欲しい
読み手さんの為にもう少し刷ってやってくれ…

自分とこは管理人もROMももうずっと固定気味
たぶん自サイトを見てる人はトータルで10人もいない
この先減ることはあっても増えることはないんだろうなと思う
632スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 01:38:56
>>629
マイナージャンルで自分用に刷って告知したけど誰も問い合わせ来なくて
心が折れたことあるから多く刷るのはおすすめしないw

でも予算にもよるけど5〜10冊程度なら最悪家に置いといてもいいんじゃないかな
自分はたまに読み返して自分の愛の深さに自己満足できたり
次の本作るときにも参考になってるよ
633629:2010/11/08(月) 02:00:26
>>631-632
イベントで売る時、ハッタリでも多少は積み上げないと
そもそも手にとって頂けないそうですしね…。
一人でも多くの人の目に触れて欲しいなら、打てる手は打つべきでしょうか。
怯えの余り奇怪な動きが堪えきれませんが、10部、刷ってみようと思います。

後、極めて高確率で訪れる「売り上げ0冊イベント終了」を、明鏡止水の心で迎えられるよう
今からXデーの脳内シミュレーションに勤しんでみます。
親身なご指摘感謝であります。
634スペースNo.な-74:2010/11/08(月) 14:14:41
>>633
マイナーの場合、サイトが6ホタ以下でもイベントで6冊以下とは限らないよ
通りすがりが珍しがって買ってくれる場合がある
そこから気に入ってサイトに来てくれる人もいるかもしれん
素敵な本ができるといいね
635スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 16:42:07
さあ今すぐ部数を上げるスレに来るんだ
長編なんだし10部でも積めば高さは充分出る
あとはA2ポスターと派手な敷布で目立てば
きっと即日完売するよ、頑張れ〜
636スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 23:12:43
>>633
古めの斜陽だとオフが強いジャンルってこともあるぞ
特に長編小説だとオフが出たら欲しいって感覚が結構強いよ

サイトでは扱わない流行りキャラをちょっとだけ描きたくてpixivに登録したら
反応が段違いで泣きそうだよ…
本命ゲームもすごく面白いのにどうしてドマイナーなんだ
637スペースNo.な-74:2010/11/09(火) 23:16:10
支部は流行りジャンル描いとけば実績なくても数万閲覧とか行くからね
逆に支部で人気ないジャンルはオフで強くても数百点止まり
638スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 18:34:18
今日1人しかきてねー!
639スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 18:43:19
昨日更新して、昨日今日合わせて5ホタ……
結構自信作だったんだ!
みてくれ!
640スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 20:32:44
>>638-639
まるっと我が家の常態ですが何か!
641スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 21:12:15
じわじわホタ数が減っているが、幸上げしたら負けかなと思う
642スペースNo.な-74:2010/11/10(水) 22:54:19
人生で初めて「絵上手いです」って※貰った
お世辞でも言われた事無かったのに…
もう一生6ホタでもいいとすら思えてきたw
643スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 01:51:04
更新分に最初に辿り着く人が出てくるのは果たして何日後か、
とか最近楽しみ方がマゾになってきましたw
644スペースNo.な-74:2010/11/11(木) 21:23:12
分かるわー。
解析見て「ふふ。まだ誰も見てない」と悦にひたるw
645スペースNo.な-74:2010/11/12(金) 11:56:01
あるあるあr
行事ネタで更新しても当日中に見てもらえなかったり・・・
トップにも日記にも更新情報載せてるのに
ROMのガチスルーっぷりぱねぇwww
646スペースNo.な-74:2010/11/12(金) 19:42:13
1日が3ホタ
2日が4ホタ
3日が5ホタ
4日が6ホタ…このまま増えて行くと思ったら、また3ホタに戻った件について
647スペースNo.な-74:2010/11/12(金) 20:09:18
サーチに入ってるけどサーチから飛んでくるのもほぼ常連で
全部合わせても10人もいないけど、
うちのサイト閲覧者は全員良く訓練された閲覧者だと思う
自分でも今回イマイチだなーと思いながら更新→総スルー、拍手すらなし
渾身の出来栄えだ!と脳内で自画自賛しながら更新→一気に三件ぐらい感想が来る

人数は少なくてもすごく波長が合うんだと思うと結構嬉しくなる
648スペースNo.な-74:2010/11/12(金) 20:41:43
22ホタとか叩きだした日があったが、すぐに一ケタに戻った
うん、ですよねー分かってますよ
晒されたとも思えないが、22ホタの日は何が起こった?とgkbrした
649スペースNo.な-74:2010/11/12(金) 21:24:47
自分とこも時折どんと跳ね上がることがある
最近だとミケの当落の時と原作者の別シリーズ(うちでは取り扱ってない)の新刊が出た時
常連さん以外の人がふと思い出す切欠がなんかあった時のようだ

自分がオフやってないからミケ関連のなんかでぽんとアクセス増えても
すぐには分からなくて何かと思ってたよ
650スペースNo.な-74:2010/11/12(金) 23:45:59
今日誰も来てない…なんかあったのかな…心が折れそうだ
651スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 11:01:48
自分などこの数ヶ月0ホタです
でもたまにふらっと一人で来てユニークアクセス数32とか叩き出して帰る人がいる
毎日来て少しずつ見ていって良いのよ…
652スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 11:03:14
きっと忙しい婦人なのさ。
たまのまとまった休みを思いっきり癒されに来るのよ。
まさに癒しスポット
653スペースNo.な-74:2010/11/13(土) 19:58:48
現在2ホト
週末はみんなお出かけか…
654スペースNo.な-74:2010/11/14(日) 22:26:11
あー…開設以来ぎりぎり1hitは守ってたけど
この分だと今日こそ0hitデーか。感慨深いな…。
655スペースNo.な-74:2010/11/14(日) 22:33:07
土日人来なすぎワロス
巡回サイトをストーカーするほど暇な人は自分だけです
656スペースNo.な-74:2010/11/15(月) 01:42:11
久しぶりにサイト作ってランキング入って、また6ホタだけど、やっぱり心地好いね
感想やリンクまでとは言わない
この中から一人でもブクマからやって来てくれる人ができたら良いな
657スペースNo.な-74:2010/11/16(火) 08:04:59
ヤバい…週末にオンリーがあるのに2〜3日ホタが瀕死状態だ。
同ジャンルのサイトがどこもかしこもキャッキャウフフ脱稿労い※で
溢れかえっているのを見ると、それが何もない自分=いらない子確定か orz
658スペースNo.な-74:2010/11/16(火) 22:30:12
今まで一日三回は来てた閲さんがいなくなり、
今まで深夜に必ず来てた閲さんもいなくなった。
おかげで毎日2〜3ホタ。飽きられたのかな
659スペースNo.な-74:2010/11/16(火) 23:01:55
おいおい開設当初から6ホタだったら一年間で2190ホタかよ。
もう一年以上たってるのに全然達してねえよ。
660スペースNo.な-74:2010/11/17(水) 00:29:44
>>659
絶望した
661スペースNo.な-74:2010/11/17(水) 19:49:32
>>659
うわあああああ
662スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 08:59:15
昨日の夜更新したけど、今の時間までまだ一人しか来てねえw
663スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 09:18:57
そういえば自分も更新したんだったーと思い出して見てきた
一人だったw

絵サイトなんだが希少な閲覧者が時たま絵を好きだと言ってくれる
だがいつまでも6ヒッターな現実を見るとそんな閲覧者のストライクゾーンの広大さに
感謝せざるをえないw
664スペースNo.な-74:2010/11/18(木) 11:47:47
最近とみにアクセス数減った
平均6くらいになったかな〜とのん気に思ってたが、もはや6以下がデフォになりつつある
超雑食の裏ページではしゃぎすぎて引かれたのかなー
665スペースNo.な-74:2010/11/19(金) 15:17:28
力入れたイラストよりらくがきでもマンガ描くとリピーター増えるけど
漫画をうpしなくなるとリピーターがどんどんお気に入りから外していく
もう漫画なんて置かない(´;ω;`)
666スペースNo.な-74:2010/11/19(金) 15:39:07
(‘o‘)ノよしよし。
667スペースNo.な-74:2010/11/19(金) 15:40:46
なんだか優しい人がいるお
目から塩水が出てくるお
668スペースNo.な-74:2010/11/19(金) 23:52:57
最近6hitにも届かない日が増えてきた
このスレとお別れかな・・・・・

書いてる間はノリノリでひとりでハイになってても、更新後数日経っても
見てくれた人がいないのが分かると身体がスーッと冷える
でも好きだから飽きるまで続けるお
669スペースNo.な-74:2010/11/19(金) 23:56:45
ははは、うちは常時1〜5hitだ
たまに0だ
670スペースNo.な-74:2010/11/20(土) 02:27:13
>>669ヽ(^_^;)
671スペースNo.な-74:2010/11/20(土) 09:22:05
基本6hitなんだが一昨日2hitで昨日1hitだった
何か楽しくなってきた
672スペースNo.な-74:2010/11/21(日) 03:14:02
ようお前ら!久しぶりだな!
673スペースNo.な-74:2010/11/21(日) 17:44:46
発足当時から来てくれてるリピータの人が
一昨日、初めて拍手をくれた。

※は無いけどすこぶる達成感。
674スペースNo.な-74:2010/11/21(日) 18:02:02
おめでとう!
675スペースNo.な-74:2010/11/21(日) 23:55:50
もうすぐ本日が終わる〜!
ゆうべ深夜の静かな2hit様達ありがとうがんばる
676スペースNo.な-74:2010/11/22(月) 11:53:25
更新してないのにブクマから来てくれてると申し訳なくなる
そのジャンル熱は冷めたんで多分もう描かないし
本当に申し訳ない・・・
677スペースNo.な-74:2010/11/23(火) 16:17:02
>>676
ジャンルに遅れてハマる事が多い私は管理人がそんな風に
思ってるのかと思うと複雑だなぁ
数年前に更新が止まったままの放置サイトでも
見れるってだけで嬉しいんだよ

公開したままにしておいて気にするくらいなら、
その旨書いておくか、潔く消せばイインジャネーノ?
678スペースNo.な-74:2010/11/23(火) 19:22:23
マイナーだと本当にあるだけで嬉しいよ
見つけて飛んだら404も多いし
一番嫌なのは名前やタイトルだけ残して中身見れないとこだがw気になるんだよw
679スペースNo.な-74:2010/11/23(火) 19:42:26
>>676
前々から見てくれてた人に新作が見せられないのが心苦しいならもう更新しませんて書いときゃいいじゃん
それすらも申し訳なくてできませんーでも解析だけは見てますーっていうならしょうがないけど。
サーチやリンクから来てるのなら気にしないの?
よくわかんない考え方だ
680スペースNo.な-74:2010/11/24(水) 18:57:43
そんなに長い間じゃなくってたとえば1、2週間とかの短い期間でも
更新してないにも関わらずっと日参してパチくれたりする人に
「wktkしながら来てくれたんだろうにごめん、まだ次のネタ思いついてすらいないわ」って思うようなもんじゃないの?
自分は思う方だから>>676のキモチわかるよ
681スペースNo.な-74:2010/11/24(水) 18:58:27
あ、ごめん、1行目しか読んでなかったw
>>680は無視してください
ほんとごめん
682スペースNo.な-74:2010/11/24(水) 20:27:03
あんまりにも人来ないので、アクセス解析見ても動きが無くてつまらない。
たまの来客はあらゆる角度から眺め回したいので、
アク解を替えようかと考えている。

Clickyとか楽しそうだけどな。
でもあれ、自IPだけ解析避けるとか絶対できなそうだな用途的に…。
忍者はあのバナーが嫌だし、さてはて。
683スペースNo.な-74:2010/11/24(水) 20:45:44
Why Clicky?だけ読んできた。英語かいorz
でも多機能そうで面白そう。
ちょっと前fc2使ってたんだけど、どのボタンを押したとかどのスクリプト起動させたとか、けっこうハッキリ
分かって面白かったよ。ただ重さがネックだた…。
684スペースNo.な-74:2010/11/25(木) 00:25:15
6ホタのくせに、検索避けしてないせいか?生ログ見ると
ロボットにすごい粘着されてる。自分よりアクセスしてるし。何を求めてるんだ。

そして今日よくわからないIPがあったので調べたら
レバノンって出たんだけど、何かの偽装なのかな…?
685スペースNo.な-74:2010/11/25(木) 09:42:15
神経質な人は串さしてネサフするから串じゃないか
自分も昔は刺してたけど別に知られてもいいやって情報丸出しだw
686スペースNo.な-74:2010/11/25(木) 14:45:13
昨日ついに0ヒットだったorz

10日以上更新してないってだけで客は来ないなあ
更新のたびにバナー変えてるので
687スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 19:48:12
幸上げした。ちょっと行ってくる。
688スペースNo.な-74:2010/11/26(金) 21:14:01
毎日のようにきてくれてた人が突然何なのか気になったらしく解析のバナーを踏んで
それからぱったり来なくなってしまった
そんなに舐めまわすようにチェックしたりしないからまたきて欲しい
689スペースNo.な-74:2010/11/27(土) 01:10:15
メインサイトは6ホタとか、いって10ちょいなんだが
新設したサイトが初日300超えててちびりそうになった…
新着効果なのは分かっててもこあいよー
690スペースNo.な-74:2010/11/27(土) 16:45:55
昨日から誰も来ていなくて地味にショックを受けている。
最近、初めて来てくれて三日間かけてサイトをなめ回すように見てくれた人がいたから、嬉しくて舞い上がっていたみたい。
やっぱり、最近の日記が痛かったかな。
結構力作の絵をあげたんだけどな…。
解析厨と化している自分がもう嫌だ。
人の反応気にして、どんなものなら反応してもらえるかと考えながら二次創作している自分が、もう嫌だ。
解析、外そうかな。
691スペースNo.な-74:2010/11/27(土) 21:06:41
大丈夫。
そのうち悟りがひらけるから。
692スペースNo.な-74:2010/11/27(土) 22:41:30
ひらき過ぎると
「あれ、もうローカルと、せいぜいピクシブだけでよくね?」という気になってしまうから困る
693スペースNo.な-74:2010/11/28(日) 10:27:38
他のサイトが2桁余裕で回ってるの見ると、マイナーだからとかなんの言い訳にもならないって思い知らされる
サイト数少ないんだから全部まわってくれてもいいじゃないですか…
うちだけまたいで通らなくてもいいじゃないですか…
694スペースNo.な-74:2010/11/28(日) 10:29:51
何故人がこないのか冷静に考えてみた。

面白くないからだ。
695スペースNo.な-74:2010/11/28(日) 17:51:52
基本的に萌えの要素が少ない小説を書いてるからか
0〜6ホタ以下で収まっていて安心だぜ
あんまり人に来られると好き勝手できないからなあ

それはそうと解析以外に目立たない位置にカウンタも付けてみた
なかなか上がらない数字にニヤニヤしてしまうぜ!
696スペースNo.な-74:2010/11/28(日) 19:23:21
うpした最新絵を修正したいなぁと思った時に限って人が来てる
なんというエスパーじゃ…
697スペースNo.な-74:2010/11/28(日) 19:36:18
平均2ホタまで落ち込み、0ホタの日も特に珍しくはなくなり
流石に悟りが開けた頃になって、

…都市伝説だと信じていた「更新の度に長文感想くれる神」が光臨した。

あれだ。もう2ホタでいい。この神さえいればいい。
698スペースNo.な-74:2010/11/28(日) 20:21:58
裏山
699スペースNo.な-74:2010/11/29(月) 22:23:01
普段から6ホタもいかないしがないサイトだけど
ケータイからも見やすいようにわざわざケータイ用のページを作ってある
まあ見てるのほとんど自分なんだが
700スペースNo.な-74:2010/11/29(月) 23:00:07
更新したら人こなマジック発動したなー
今日カウンタ回したのは自分だけだw
自宅→出先→携帯→出先→自宅・・・w
701スペースNo.な-74:2010/11/30(火) 23:14:02
3ホタやった!と思ったら自分が1ホタ踏んでたorz
最近新しい幸にも登録したのに全然ホタ数伸びないorz

でも2ホタある……2ホタあるんだ……!
702スペースNo.な-74:2010/12/01(水) 17:11:57
今日はまだ0ホタ
みんないそがしいのか飽きられたのか
703スペースNo.な-74:2010/12/01(水) 19:05:19
月初めだからみんな忙しいんだよ
しかも師走だしな
704スペースNo.な-74:2010/12/01(水) 22:39:14
そうそうオフやってる人はこれから修羅場入りだし…
みんな忙しいんだようんきっとそうよ

12月は平均してホト数減る
でも気にせずクリスマスも更新しちゃうんだぜ
705スペースNo.な-74:2010/12/01(水) 23:48:33
半年間の連載の最終話UP&新連載開始して2日たつのに、
まだ誰にも見てもらえないんだぜ……

悲しいから勢いで総合サーチに申請出してきた
申請出した直後に登録内容ミス1か所みつけてちょっと凹み中
蹴られるかも・・・
706スペースNo.な-74:2010/12/04(土) 23:03:03
みんな師走でいそがしいんだきっとそうだ
大変な思いしてサイト改装したのに
サイト見やすくなったと思ってるのにな
ひとこなすぎで泣きそうだ
707スペースNo.な-74:2010/12/04(土) 23:09:29
>>706
奇遇だなー。私も今日久々に0ホトになりそうだよ…〓■●_
みんな忙しいんだよ、うん…
708スペースNo.な-74:2010/12/05(日) 20:28:38
12月ってホト減るのはデフォ?
デフォだよな?そうだと言ってくれー
709スペースNo.な-74:2010/12/06(月) 14:29:06
>>708
デフォに決まってるじゃないか!そうでなきゃ泣くぞ!
710スペースNo.な-74:2010/12/06(月) 18:21:35
今月に入って土1、日1でした
みんな…さよなら…
711スペースNo.な-74:2010/12/06(月) 18:40:51
怖くて解析見てないぜ!
最近更新してないから人こなの予感…
712スペースNo.な-74:2010/12/06(月) 19:27:56
>>708
少なくとも俺のサイトでは5年以上それがデフォだ!
713スペースNo.な-74:2010/12/06(月) 20:31:29
解析ログ、動かざること山の如し
714スペースNo.な-74:2010/12/06(月) 23:24:53
客の去る早さこと風のごとしッ!
715スペースNo.な-74:2010/12/07(火) 02:41:44
拍手にメルフォ、静かなること林の如し
716スペースNo.な-74:2010/12/07(火) 03:04:14
このセンスのなさが6ホタたる所以である
717スペースNo.な-74:2010/12/07(火) 03:32:15
ワロタ
718スペースNo.な-74:2010/12/07(火) 06:19:56
でもそんなお前達が好きだぜ
719スペースNo.な-74:2010/12/07(火) 20:51:35
やたら高機能な解析どうにゅうして、
すっごいwktkしながら客待ってるんだけど、
誰も来てくれない哀しさ。
720スペースNo.な-74:2010/12/07(火) 20:52:18
ありがたいことに、今日はあと1ヒットで6ヒットに達します。
どうかお恵みを!
721スペースNo.な-74:2010/12/07(火) 21:21:16
あと3時間か〜

誰かがアクセスしてくれるのを、流れ星を見かけたら祈っておくよ
722スペースNo.な-74:2010/12/07(火) 21:39:44
>>721
ありがとうございます。
はっきり言って、泣きそうになった……。
723スペースNo.な-74:2010/12/07(火) 21:56:36
流星群か
流れ星より少ないヒット数…いや、まだ負けない
724スペースNo.な-74:2010/12/08(水) 00:27:26
きっとみんなninjaninja導入したんだきっとそうだ
725スペースNo.な-74:2010/12/08(水) 10:07:07
人も来ないし反応もない
拍手外しちゃおうかと思うんだけどもしかしたら来るかもと思ったりするんで外せない
726スペースNo.な-74:2010/12/08(水) 14:42:32
なんか期待しちゃうよね拍手
727スペースNo.な-74:2010/12/08(水) 17:08:27
うん。ごくたまに押される事もあるから何か外せない。
しかし押されるのはごくたまになのに毎日覗いてしまう…。

ところでアク解を見てて思ったがうちのサイト(創作小説)に
来るのは8割以上西日本の人だった。自分の作品は東日本では
受け入れがたい何かがあるのだろうか…。
728スペースNo.な-74:2010/12/08(水) 21:03:21
あまりに誰も来ないんでアク解の不具合を疑ったんだが
そんなことはなかったぜ!
729スペースNo.な-74:2010/12/09(木) 00:55:14
自分のところは宮城の人が10回/月来てるww
意外と東京は少ないな
730スペースNo.な-74:2010/12/09(木) 01:19:42
自分は関西住みだが、関西の人は皆無。
関東・東北・四国が何故か強いw
731スペースNo.な-74:2010/12/09(木) 01:53:50
6hitなんだし常連さんが一人いるだけでその地域が強くなるだろw
今まで一度も見たことのないorほとんど見ない県の人が訪れると何だか得した気分になったりする
732スペースNo.な-74:2010/12/09(木) 04:56:10
>>731
分かるww
一日一桁だとアク解も見覚えのあるデータばかりになってくもんね

いくつかサイトやってきたけど、西方面の人は近畿地方までしか見たことがない
同人関係なくてもネットで四国・中国・九州・沖縄の人と巡り会うコトが稀だ
出身地含めて。なんか不思議。
733スペースNo.な-74:2010/12/09(木) 19:59:05
携帯対応して、携帯ランクに登録したら、ホト数が二桁になったでござる。
しかし、6hitだけどアクセス解析入れましたの結果分ったことは、

うちの場合、携帯で来た人は、中のコンテンツ全然読んでくれないということだ。

…なんか携帯層の需要に全くあってない内容らしい。
うん。なんだろう。このホトの水増し感。
734スペースNo.な-74:2010/12/09(木) 20:34:19
凄い細かく結果出してくれるアク解に乗り換えたら
面白いには面白いんだけど、
ユーザの挙動が気になって困る。

たまに経路が物凄い迷走してる人が居るんだが、
うち、ひょっとしてサイト構成分りづらいのか…?
735スペースNo.な-74:2010/12/09(木) 21:00:22
トップ画クリスマス仕様に変えたんだけど
今日まだ一人も来てない……

師走こわいよ師走
736スペースNo.な-74:2010/12/09(木) 22:36:00
解析を入れて分ったこと

・トップリターンは滅多にされてない。
・第一話でぴたりと止まるケース多し。
・第一話直後にaboutページに飛ぶケース多し
 (何じゃこのサイトと説明を求められている気がする)。
・そこをクリアした人はひたすら時間をかけて全部読んでくれるんだが、
 パチとか何それ美味しいの。

まぁ、あれだ。とりあえず、誰か読んでくれてることだけでも分ったからいいや。
反応無いから、もう閲さんの存在自体が都市伝説かと。
737スペースNo.な-74:2010/12/10(金) 00:09:48
携帯のアク解、常時開いてある解析画面を朝ぶりに更新してもどこも変わらないから
更新されてないのかと思って何回もリロってしまった。
いつも動作遅いからリロードには一拍掛かるし、一瞬白画面になってから表示されるのに、
更新情報が無さすぎてリロードされたことに気付かないほど早く画面が切り替わっていた。
「なんも変わってねぇンだよ」と携帯がリロードすることを放棄したのかとオモタ。
本気で胸が締め付けられて鼻息ふがふがしてしもたわ。
738スペースNo.な-74:2010/12/10(金) 21:57:58
おおおお
初めて、アンドロユーザのアクセスがあったYO!
レアな人来るとテンションあがるわ。
ちゃんと見られてるようで一安心だ。

しかしいーなーアンドロイド。
来年2月に出る、キーボード付きの奴欲しいんだ。
739スペースNo.な-74:2010/12/11(土) 01:42:32
>>738
下2行、自分もそれほしいと思ってる
ファミレスとかでまったり更新作業するのが夢
740スペースNo.な-74:2010/12/11(土) 08:23:25
自分はDSから来た人を見つけて嬉しかったw
741スペースNo.な-74:2010/12/11(土) 17:47:20
スマフォとかPS3だとかwiiとかのゲーム機とかそういうのから来てる人見つけると興奮するよね
742スペースNo.な-74:2010/12/11(土) 21:02:41
幸上げ効果で、ここ3日は平均20。
平均2ホタまで落ち込んでもう半分諦めてたんだが、
やってみるもんだね。幸上げ。

斜陽ジャンルのマイナーCPだから、
見たい人は検索2ページ目に落ちていようが探しに来るだろうし、
単に需要が無いんだろうと思ってたんだが。
743スペースNo.な-74:2010/12/12(日) 02:57:20
久々に解析見て、平日にすごい見てくれてる人がいるなー不思議ーと思ってた
よくよく思い出してみると自分だったorz
744スペースNo.な-74:2010/12/12(日) 13:48:09

         ∧∧
        (・ω・)  セーノ
        ノ( ノ)
        く く

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/  ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄
745スペースNo.な-74:2010/12/12(日) 19:11:28
746スペースNo.な-74:2010/12/12(日) 19:28:59
そういや、うちの登録してる所の場合、
幸上げ一週間ほどトップにランダムで出るんだけど
幸上げ効果でホト数が劇的に(と、言っても6ホタの3〜4倍だ)増えるのって
毎回きっちり3日間なんだよな。
その後、何事もなかったように落ち着く。

3日くらいで、新規さん捕まえきっちゃうってことなのかなー。
ってことは、週一幸上げでずーーっとトップにいるような方針のサイトもあるけど
あれ、意外と効果薄いんだろうか。
747スペースNo.な-74:2010/12/12(日) 19:35:43
ずっと更新常時ageのトコは
よっぽど作品が神レベルでもない以外は
またお前かって感じでスルーされやすいと聞いた
746と同じようなサイト知ってるけど
ホト数は…だった
748スペースNo.な-74:2010/12/12(日) 21:59:46
確かに、個人的にも、常時上げのところは、
「いやそこまで他のサイト押しのけてでも見て欲しいんですか」
と一寸引いてしまって、どっちかというとマイナス要因だ。

しかし、たまの幸上げは手っ取り早く集客効果あるのも事実だしなー。
ここの住人は、どのくらいのペースで幸上げしてるんだろう。
749スペースNo.な-74:2010/12/12(日) 22:02:28
総合幸だと2カ月くらいで上げたりする。でも更新サイト自体少なかったら様子見で伸ばしてたり
750スペースNo.な-74:2010/12/12(日) 23:26:15
更新無いのがいたたまれなくって最近幸抜けたんだけど、
抜けて間もなく、唐突に更新したくなってガンガン更新
でもアクセス数見たらがくっと下がってた・・・orz
そうか、みんな幸から来てくれてたんだね・・・
抜けなきゃよかったよー
751スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 00:23:00
結構PC乗り換えるし、お気に入り作ると管理がめんどくさいんで
サーチをブクマ代わりに使ったりするよ自分は。
なので、急にサーチから居なくなると超右往左往する。
752スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 01:13:52
幸ドーピングがきれて
0〜1hit/Dayのバイナリアクセスに戻ったw
753スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 03:11:58
>>748
3ヶ月〜半年に1回くらい。
でも見る側で考えたら、幸からは行くけどブクマまではしないサイトって結構あるから
月一くらいなら更新サイトに居ても鬱陶しいとは思わないな。
754スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 04:45:15
この3日で29hitもある…
と一瞬ビックリしたけど、そのうち10hitくらいは自分だった。
755スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 11:49:00
幸上げは基本的にサイト説明が変わった時にしかしないな
今も扱いジャンル増えたから書き換えようと思うんだけど
そんなに作品更新できないかもと思うと幸の説明変えられないでいる
756スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 18:23:29
自分は連載終わったときかな
大体2、3ヶ月に一回
ジャンルが少し斜陽化してきてるから
1年くらい説明文更新(=幸上げ)してないと更新停止サイトだと判断して行かなくなる

>>755
とりあえず説明文に書いておいてもいいんじゃない?
ほか目的で検索してて、説明文目に入って最初の目的とは別でとぶことある
あと、幸によっては更新時に幸上げするか選べるとこもあるよ
757スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 21:07:06
オンリーワンカップリングサイト
そのカップリングで検索して、1P目から落ちたら幸上げ、として
大体3月に一度。

結構連載一話目リターンが多くて凹むが、
お気に入りしてくれる人も5,6人。
この調子で、幸上げ効果抜きにコンスタント6ホタを目指したいもんだが…。
758スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 21:40:39
>750
また幸戻れば?

しかし自ジャンルは幸がなくて同盟しかないので、幸上げという方法が使えない…
759スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 21:55:02
おまいら何箇所くらい登録しているの?>サーチエンジン

漏れは絵描き系で二箇所登録していて、幸上げはほとんどやっていない
更新は割としているし、上の書き込みみて、季節ごとくらいには上げてみようかとちょっと反省している
760スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 23:23:29
サーパラ
ジャンル総合サーチ
ジャンル内ジャンルサーチ

3つかな
うざいと思われそうで登録して以来幸あげ一回もしたことない
いっぺんやってみるかな
761スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 23:38:16
サーパラ
総合サーチ

よろずかつメインジャンルがマイナーなので総合でもなかなかメインジャンル名を見ないw
762スペースNo.な-74:2010/12/13(月) 23:38:40
ジャンル総合サーチ(PC)
ジャンル無いジャンル携帯ランキング(携帯)
PCと携帯リファラで振り分けてる一サイト。

携帯サイトは後付で持ったんだが、色々と新鮮だ。
携帯だと、解析結果がアクセス全部バラでカウントされちゃって
パッと見ヒット数が凄いことになるんだな。バカウンタばりの急上昇w
763スペースNo.な-74:2010/12/14(火) 00:29:15
総合サーチ

作品数が少ない一時+よろずなのでジャンル幸なんてまだ先だぜ…
764スペースNo.な-74:2010/12/14(火) 17:15:25
ジャンル総合サーチ(2つあるうちのひとつ)

これは!って思うものが描けたので半年振りくらいに幸上げした
で解析見てたら、初回訪問が去年の春頃、今回で訪問回数2回目の人が……
前に来たけど合わなかったんだろうなーって思うと地味に悲しい
というかせっかくwktkで来たのに、なんだココ見たことあるわw 超無駄足w
って感じだったんじゃないかと思うとむしろサーセンwって言いたくなる
765スペースNo.な-74:2010/12/14(火) 20:35:57
サーパラだけ
ジャンルサーチ…ない…
766スペースNo.な-74:2010/12/14(火) 22:57:06
総合サーチ3つ
1つからは全然人が来ないので抜けるつもり

たまに全作品見てくれる人がいると嬉しくなるね
ほんとアク解様々だわ
767スペースNo.な-74:2010/12/14(火) 23:21:28
最近毎日ロボットが拍手を押していく…
768スペースNo.な-74:2010/12/14(火) 23:42:59
>>766
全然人が来ない総合幸、そういういのあるよね
軽く10倍は幸のカウンタ回ってるみたいだから(登録済み総合幸と比較して)
wktkしてたけど全然来なかったりした
769スペースNo.な-74:2010/12/15(水) 22:35:37
一週間から一月は推敲して上げる習性があるんだが、
この度、自分の予告に合わせるべく、
書き上げたものをいきなり上げるという暴投に及んだ。

が、人が全然来ないので結局心おきなくなおし放題。
上げて丸2日、まだ3人しか見てないし
ちょっとやそっとむしろぐぐっと変わったっていいよねあっひゃっひゃ。
770スペースNo.な-74:2010/12/16(木) 00:00:09
>>769
あるある
自分の場合、アップした後で気になるところがあって慌てて訂正して再アップ
でも解析見たら誰も見てなくて余裕でした
再アップした後も半日くらい誰も見てない状態
慌てる必要もなかったぜ!
771スペースNo.な-74:2010/12/16(木) 04:59:02
外人が増えてきたんだけど外国アクセスブロックしようか迷ってる
とくに中国IPが日参してるの見ると嫌なことしか聞かないんでアク解見るたびに凹む・・・
772スペースNo.な-74:2010/12/16(木) 06:01:21
>>771
何も起こってない内から悩むのも…と思うけど、たしかにいい話聞かないからな
さくっとアク禁しちゃったほうが精神的にも良いと思うよー
773スペースNo.な-74:2010/12/16(木) 11:33:58
魔の木曜日、いかがお過ごしですか
774スペースNo.な-74:2010/12/16(木) 17:26:04
>>772
アリガトン。そうするよ
どうしてもあの国あたりはいい噂聞かないんで
775スペースNo.な-74:2010/12/16(木) 21:56:17
やばいサイト始めて以来初めて0hit記録するかもしんね
最近更新できてないしな。仕方ないな
776スペースNo.な-74:2010/12/16(木) 22:48:17
三日連続1ホタです。毎日魔の曜日。
777スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 00:02:27
魔の一週間ですな
しかし12月ってなんでこんなホタ下がり…
12月過ぎても戻らない予感さえあるぬ
778スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 05:28:17
12月に開設したサイトを年明けまで誰にも見て貰えなかったことがある俺参上

みんな忙しいんだろな
自分も今月は野暮用が多くて更新少なくなってホタ数も減ってる
オフ活動もしてる場合はコミケ新刊情報をチェックしにきたりとかあるんだろうけど

年が明けて落ち着いたら戻るさ・・・ヘヘ
779スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 20:17:36
ああ、やっぱりどこもそうなんだ。うちもただでさえ少ないアクセス数が
じり貧だよ。更新してF5連打しても誰も来ないこの虚しさ。
大掃除にクリスマスに祭典に年末年始と用事に事欠かないもんなぁ…orz
780スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 20:58:54
また只でさえ少ない客人が、
作品見てってくれないんだわ…。
781スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 23:09:43
うわあああ
なんだなんなんなんだ一人しか来てくれてない今日
782スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 23:23:45
>>780
あるある

ジャンル分けさせて、あるジャンルにわざと解析しこまなかったりして
「ああ解析の無いジャンルのページ行ったんですねわかりまs」
ってやってた。辛いときw
783スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 23:27:45
今日は3ホタだったけど更新した絵に感想もらえたから3ホタでいい…!
自分の描いてるジャンル知らない人だったけど…
すごく有難いのは変わらないんだけど、ちょっと複雑orz
784スペースNo.な-74:2010/12/18(土) 00:13:59
知らないジャンルの絵に感想書きたくなるほど、>>783の絵が魅力的だったんだろう
785スペースNo.な-74:2010/12/18(土) 00:35:40
>>783
自分なら知らないジャンル絵に滅多に感想は書こうと思わないからすごいと思う

毎度深夜にしか更新しなからか、アクセスが殆ど深夜以降〜朝に集中する
6ホタサイトのわずかな閲さまでも、言い方は悪いけど調教されるらしい…
有難い話だ!
786スペースNo.な-74:2010/12/18(土) 01:55:10
12月だから減っているんだ
…と、超信じたい。
787スペースNo.な-74:2010/12/18(土) 13:20:23
>>785
自分はいつも更新と閲様のタイミングが合わねえww
新作を見て貰えるのはたいてい更新してから半日位経ってから…
割と時間バラバラなのに何故だッッ
788スペースNo.な-74:2010/12/18(土) 19:41:37
半日くらいならいいじゃないか。
うちは日単位だぞ。
789スペースNo.な-74:2010/12/18(土) 21:56:32
すげー…今日まだ二人だ。
いや、それだけなら別に珍しくもなんともないんだが


先週幸上げしたんだよね。うち
790スペースNo.な-74:2010/12/18(土) 22:15:41
最近ひとが減ってるのは12月のせいだよね
そうだよね
そうだと言ってよ

中島みゆきの歌詞みたいになったな
791スペースNo.な-74:2010/12/19(日) 03:37:34
0〜1hitに移動するか迷うレベルのひとこなサイトだが、
たったお一人からのみ凄く愛されてる。

来る度に拍手を押し、新作には必ず感想を下さる
そのあまりの超愛っぷりに、たまに
「……うちって結構面白いんじゃね?」とか思いたくなる。
気のせいなんだろうなぁ。高確率で、作品一作目リターンされてるしなぁ。
792スペースNo.な-74:2010/12/19(日) 12:45:50
今月過ぎたら、もうちょっと誰か見に来てくれるんだろうか。
そんな夢を見て良いんだろうか。
793スペースNo.な-74:2010/12/19(日) 13:01:15
>>791
いいなあ羨ましい
一人でもそんなに好きになってくれる人が

いるんだからもっと胸張っていいと思うよ

自分とこは感想なんて一年近く来てないぜ…

そういえば今まで某ニンジャのアク解使ってたんだけど
ふっと他のに変えてみたらホト数二倍(それでも10ホタw)ぐらいになってびっくりした
カウンター設置してないから取りこぼしかははっきりわからないけど、
我々ドピコサイトの1ホタってすごい大きいから
取りこぼしが多いアク解だったら変えた方がいいかもしれない
794スペースNo.な-74:2010/12/19(日) 15:39:34
>>793
JavaScriptと画像まとめて切ってたら、
基本、大抵の解析では捕まえようがないからなー。
携帯でも見られるサイトなら、パケット節約で画像切ってる携帯が来てたって可能性も。


幸上げして、新規さんに作品全部読んで貰ったり、拍手連打してもらったりした。
が、その人たちが、それ以降二度と訪れないのはどうしてなんだぜ…。
795スペースNo.な-74:2010/12/19(日) 16:18:03
クッキーを毎回捨ててる、IPが固定じゃないからとか
796スペースNo.な-74:2010/12/19(日) 16:30:27
いや、それも考えたんだが、
プロバイダ・地域・OS・解像度その他諸々総合して、
どう考えても来ていない。

12月マジックだといいなぁ…。
797スペースNo.な-74:2010/12/19(日) 23:38:20
入り口でJavaきる人もいるなあ
リターンしてるのかと思ったけど、そのIPでコメント来る事があるんでそうなんだと思う

6ホタサイトの癖に有料鯖でアク解設置してるぜー
拍手もあまり押して貰えないサイトなんでアク解が文字通り心の支え…
色々加味しても今月に入ってからアクセス減ってるわ。
リアルで忙しい時期だし仕方ないね
798スペースNo.な-74:2010/12/19(日) 23:52:14
自分は逆にアク解見て、もしjavaオフしてるのに気付いたらオンにしたりするw


>>793
忍者が取りこぼし多いなんて予想外だわ
なんか質高いイメージあるからさ。
アク解が忍者じゃなくなったことで来やすくなったっていうのもあるのでは…?
799スペースNo.な-74:2010/12/19(日) 23:52:55
javaじゃないscriptじゃった
800スペースNo.な-74:2010/12/20(月) 01:05:14
作品いっぱいあるとそれだけで満足して再訪問しなくなる時あるな…
次ぎ見にいくとしても沢山作品溜まったであろう数ヵ月後とか
あまり気にしてはいけない>>796
801スペースNo.な-74:2010/12/20(月) 01:13:35
更新直前に訪問して出てったっぽい人がいる
ちくしょおおお何故もう数分早く更新しなかったあああ
2chなんか見てる暇があったらもっと早く更新すればよかったんだよおおお
802スペースNo.な-74:2010/12/20(月) 03:39:13
元々6ホタ前後、ひと月前に幸上げしてMAX25、現在また6ホタ。ジャンル自体はデカいのになぁ…
おや、周りを見ると1日5、60は回っているようだ\(^o^)/チクショー
803スペースNo.な-74:2010/12/20(月) 14:02:44
12月だから来ない、冬コミ前だから来ない
正月は忙しいから来ない、年度末だから来ない
新年度入学入社シーズンだから来ない、ゴールデンウィークだから来ない
みんな夏休み満喫してるから来ない、夏コミ前だから来ない
行楽シーズンだから来ない、来ない…

どうりで一年中だれも来ないはずだ。
804スペースNo.な-74:2010/12/20(月) 21:16:01
泣きそうになってきたからちょっと潜るわ…!
805スペースNo.な-74:2010/12/20(月) 21:24:14
これ以上どこへ……
806スペースNo.な-74:2010/12/20(月) 22:02:20
どんどん平均アクセス数が減っていく中
以前は頻繁に来てくれていたがここ1年以上は見かけなかった人が
また見に来てくれるようになったみたいでちょっと嬉しくなったw
珍しい県とプロバイダなので多分同じ人だろうと思う
捨てる神あれば拾う神あり、みたいな
807スペースNo.な-74:2010/12/20(月) 22:08:55
いや、細かく解析していろんなグラフ作ってくれるアク解に乗り換えたら
幸上げしてからこちらの推移が面白くて。

きれーーーな規則正しいぎざぎざ描きながら落ちてってるの。
明日のアクセス数予想できるわこれ。当たるかな…!
808スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 04:48:40
>>801
あるあるあるwww
アク解見てるとほんと一期一会だなーと思う…
809スペースNo.な-74:2010/12/21(火) 14:09:24
解析のリンク元に韓国?(中国かも)のブログサイトがいくつかあった。
会員制らしく、記事まで見られなかった。
…怖かったです。
810スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 10:02:36
>>809
全く同じ目にあって即効弾いたぜ
あの辺って時点で微妙な気分になるのに元記事見れんとかなんぞ
811スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 19:00:53
1月 年始だし、冬コミの戦利品読まないといけないだろうから人来ない
2月 バレンタインで忙しいから人来ない
3月 年度末だから人来ない
4月 新学期とかで忙しいから人来ない
5月 五月病とGWだから人来ない
6月 洗濯物が乾かなくてネットサーフィンどころじゃないから人来ない
7月 夏コミ修羅場でそれどころじゃないから人来ない
8月 夏コミあったし、夏コミの戦利品読まないといけないだろうから人来ない
9月 長期休暇でだらけた気分を正すために頑張るから人来ない
10月 紅葉の季節で見に行くだろうから人来ない
11月 忘年会とか考えないといけないから人来ない
12月 師走だし、冬コミ修羅場でそれどころじゃないから人来ない
812スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 22:47:22
一人寂しく開催したクリスマス企画の作品をupした途端に人が消えた
ただでさえ人少ないのにどうしよう
みんなクリスマスパーチーしてるの?
813スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 09:05:20
>>812
今年の更新はこれで終わりだろうな〜と思ってるんじゃない?
正月になったらゆっくり見に来るかもしれないよ
814スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 09:08:28
>>811
狙い目は2、5、6、8、9、10月あたりかな…
815スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 09:28:21
>>811
酒が飲める歌の切ないバージョンだな…
816スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 10:44:45
そのうち『今月は何にもないけど人来ないぞ』に
817スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 11:00:43
長編シリーズもの一本槍のサイト。
最近、全ページにの足跡が追えるような構成に変えますた。

予想通り途中リターン多数なんだが、
これ、一体どのデータを見れば、シリーズ読んでくれてる人、の数になるかなぁ。
818スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 12:25:22
カタROMにアドレス入れたから、アクセス数が2ケタになったよわーい

1週間で元に戻ったけどな!
819スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 18:58:39
うちブログサイトだから全足跡一応追えるヨ
読んでくれる人は大体がーっと全部読んでくれる
読まない人はまず即リターンか2,3あたらしめの読んでおわりだなぁ
820817:2010/12/23(木) 20:21:30
>>819
そのがーっと読んで、それ以後新作を読んでくれる
つまりシリーズを読んでくれてる人の集計がしたいんだけど
どうカウントしたら良いかと思ってね。

最新作カウントしても、それだけ読んで帰る人いるし
一番読まれてない話が概ね相当すると判断すると
サイト構成変更以前から通ってて、今は新作しか読まない人を取りこぼす。
何で集計とりゃいいのかなと。
821スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 21:30:02
IPは可変だから追えないでしょー
変わらない人なら日付追うしかないんじゃない?
822スペースNo.な-74:2010/12/23(木) 22:04:20
ですよねー。いや、どうも。
いや、補足できるくらい日参&感想くれる人なら、パッと見で分るんだけど、

二人しかおらんのだよね。

…もう少し読んでくれてる人おらんかなーと思ったわけだが、
まぁ、それより更新しようそうしよう。
823スペースNo.な-74:2010/12/24(金) 18:20:55
クリスマスに奮発して3枚も更新しちゃったよ
まだ一人しか見てないけどこれから来るはずだよ
824スペースNo.な-74:2010/12/24(金) 20:38:39
クリスマスSSできたよ!
朝からうpしたよ!
誰か読んで……(´;ω;`)
825スペースNo.な-74:2010/12/24(金) 22:35:00
今すぐ>>824のサイト行って読みたいよ…!
826スペースNo.な-74:2010/12/24(金) 22:41:33
>>824
似たような状況だ。しかしうちの場合、
「ただし、アクセス数は本日二桁」
と続く。

…何でみんな、見事に作品スルーするん?
827スペースNo.な-74:2010/12/24(金) 22:46:28
せ……切なさすぎる……(´;ω;`)
828スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 01:02:54
今はオタクもクリスマスはあまりネサフしないのね
長い時間割いてSS書いた労力返して欲しい…
829スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 01:14:25
いやいや「返して」って、自分が書きたくて書いたんでしょww
830スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 01:28:17
っヒント
誉められたい願望
831スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 07:00:37
そりゃ誉められりゃ嬉しいが、その発想はなかった……>労力返して
そういう原動力が主でサイトやってるんだったら6ホタはより辛いだろうな
>>828の労力が報われる日が少しでも早く来るよう祈るよ!

832スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 08:52:47
長い時間と言えば、今書いてる長編
準備期間だけで1年かかってるなぁ。
その上で、多分2,3年連載すれば終わるかなって感じ。

そして我が家は6ホター。
833スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 09:07:55
>>793
その解析おしえて
今使ってるほう…
834793:2010/12/25(土) 10:05:40
>>833
QLOOKだよ
携帯からとかscript切ってる人のも
ある程度は解析できておすすめ
あと自分は解析画面見辛くて断念したけど
画像表示のないclickyも取りこぼし
少なそうでいいかもしれない
833に幸あれー!
835スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 10:36:21
うちも誰も着てないはずの時間に結構拍手あるから
解析変えたいなぁ…って思ってる(ちなみにFC2)

QLOOK試してみようかと思ったんだけど、
アレ無料版だとカウンター出ちゃうんだよね…
両方同時に使って差を比べたいと思ったんだけど、
2つついてたら閲覧者ドン引きするだろうなって思って諦めた

ドピコなサイトのカウンターってある意味居たたまれないし…
836スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 10:56:29
数字自体は非表示にできるよ
837スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 10:58:44
うちはClickyだ。
滞在時間が見られて広告でなくて無料、と揃ってるのがいい。

あの画面、個人的には見やすいがなぁ。
フィルタで色々解析できて。
それでも足りなきゃ、CVS出力までしてくれるから
エクセルで色々調べられるし。

まぁ、画像切っててJavaScriptもOFFな携帯は取りこぼすけど。
これはどの解析でもダメなんじゃないかなぁ。
838スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 11:00:05
>>834
ありがとう!
839スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 18:52:40
昨日2hitで今日0hit
12月は減る減るとは聞いていたがやはり堪える
メリクリネタを数少ない閲様全員が見終わるのはいつになるのやら
840スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 19:01:11
クリスマス絵でもないものがいくつか完成してしまった
12/25とか。なんだかうpする気がなかなか起きないな…
ローカルに置いとくのもムズムズする
あームズムズ
841スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 21:18:22
>>840
閲さんたちへのクリスマスプレゼントだぜ!って気分でうpしてみるのはどうか
842スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 21:37:06
名案ktkr

その気分でアップする!!
ありがたや841
843スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 22:12:43
そんなおまいらにメリークリスマス!
いい夜をとは言わないが、平和な夜を過ごしてくれよ。みんな好きだぜ
844スペースNo.な-74:2010/12/25(土) 22:44:05
自分もここの住人好きだ
メリクリ!
845スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 00:28:46
聞いてくれブラザー!
クリスマスのアクセス数がいつもの2倍だったんだ
まさに聖夜の奇跡!
しかしいじけてて更新を予定してなかったから、もてなしもせずお帰り頂くしかなかった
846スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 01:15:44
また来た時に作品増えてたらその人達はもっと喜ぶかも知れん
いじけるのはやめて前向きになるのじゃ

…なんて言ったらいいか
とりあえず、2倍おめでとう!
847スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 13:44:03
感想もいいけど、
長い時間かけて繰り返し読んでいってくれる人が居ると、
それだけでテンション上がるわー。

PCオンリーサイトやってる方なら、携帯対応はお勧め。
うちは、会話の殆ど無い構成、それもモノローグじゃなくて情景描写ばっかの長文で、
これは携帯公開してもニーズに合わんだろうと勝手に思ってたんだが、
意外と読んで貰えてる。
848スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 13:52:25
クリスマス期間のアク解がまじこなゆきだったので凹んでいたが
今日になって作品全部見て回ってくれた新規さんや常連さんきたー
よよよよよかった・・・
849スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 16:41:56
>>848
おめー!
850スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 19:08:40
ジャンル唯一の幸に登録申請したのに
3週間経っても音沙汰なし。
これって再度送っていいのかな…見てないっぽいんだよね。管理人さん。
851スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 20:02:59
>>850
それは、流石に言っていいんじゃないか?

まぁ、連絡の前に、
「今忙しくて登録遅れがちです」
みたいな告知がないか、確認した方がいいとは思うが。
852スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 21:19:00
自分は逆に大手サチの削除申請が2カ月以上経っても受理されてない…
「全部管理人の手でチェック」って双方大変だと思うんだがなぁ…


とことでログちょっと覗いてみてみたら
トップページのアク解にはサチからの訪問者ばかり。
"トップページ → 一次or二次のページに絵"
って1クリックでコンテンツ先にいけるサイト構成なんだけど、
フレームサイトなのに、絵のページの直アクセスが多くて目玉転がった。
3/1から1/5くらいはそういう直アクセスだったみたいだ
これって…多すぎない???
トップページにアク解バナー見えてるから嫌がってるのかな

(絵のページには目立ちにくいアク解置いてる)
853スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 21:47:00
>>850
うちは登録されるのに2ヶ月近くかかった
854スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 22:15:20
>>852
イラストページが検索にひっかかってて直アクセス……てことはないのかな?
自分は画像検索とかでイラストページに飛ぶ→本来はフレームページらしい
→URL削ってトップから入り直す、ということがたまにある
855854:2010/12/26(日) 22:23:48
ごめん何書いてんだろう
イラストページにダイレクトリクエストってことだよね
じゃあイラストページの各URLをわざわざブクマしたりしてるってこと?
トップのアク解を避けてるのだとしても、
そんな手数をかけてまで見たいイラストなんだよきっと
856852:2010/12/26(日) 22:38:47
そう、コンテンツ置いてるページにダイレクト
いやありがとう。リファラはかないのを使ってる人もいるかもってふと思いだしたよ。

コンテンツ置き場に他のメニューへのサイト内リンク貼ってると
トップじゃなくてコンテンツ置き場にブクマされやすくなるかも、とは
聞いていたけど…
857スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 23:39:05
>>856
うちはブクマ率は日記>作品置き場>トップの順だ

カウンタもないからどこにブクマされようが特に気にしてないけど
更新したのを日記に書かなかったら文句言われたのには
ちょっとイラっとしたww(更新履歴はトップにある)
858スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 23:48:38
>>857
それはイラっとしていいw

でも、ちゃんと反応あるのは羨ましいなー。
859スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 00:18:31
>>857
そういうところもあるのか…!
> ブクマ率は日記>作品置き場>トップ
トップの避けられよう。
日記が面白いんだろうな…羨ましい

それはそうと、乙w
860スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 21:05:06
>>850
管理人がサイト放置してる可能性も……
861スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 21:17:07
冬休み開始ワロタ
普段一桁hitのサイトなのに30hit越す勢いだw
夢みたい、嬉しい!
862スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 23:09:47
カウンターだけだとあてにならんよね
解析全ページ仕込める広告なしの無料解析って全然ないorz
yahooもずっと停止中だしググルは画面見にくいし
CGI勉強するしかないか……
863スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 23:19:13
冬休み入ったけどあんまかわらん・・・

でもたまに普段より人が来てくれる日があるんだけど
それが今日で嬉しかった
864スペースNo.な-74:2010/12/27(月) 23:51:47
>862
php使えるならオーサカがオススメ
自分も不勉強だけどよくわからんなりに何とかなってる
865スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 00:09:46
簡易アク解としてはkantan-なんちゃらが良さそうだと思ったんだけど、
最新の5件までしかIP取得できないって聞いてそこだけネックだと感じた…。
微妙に足りないんだよな
いやIPとか今のところ必要ではないんだけど…
広告もないんだけどなー…


しかし冬休み効果ってなにそれおいしい(ry
866スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 01:17:36
クリスマス以降ちょっと盛り返してきた。
それでも2桁いくかいかないかくらいだがw

来て貰えてる内に何か書ければええのお
正月休みはおうちに籠もって更新するぜ
コミケも初詣も関係ねー
867スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 13:13:32
クリスマス文書いて少し経ってから拍手貰えた!!お礼目的かもしれないけど、リアクションあると嬉しい!
やっぱテンション上がる〜
中にはメイン作品全部読んでくれた人もいて感動(*´∀`*)

お正月に合わせたネタ、私も作成中
閲覧数が増えるこれからが戦じゃ!!

間に合うといいな
868スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 16:13:26
冬休み入ってから人が激減した…なにごと…

何が悪かったんですか
こないだのクリスマス更新物ですか
日記の萌え語りですか
冬コミ前だからですか
公式で取り扱いCPの片割れが亡くなったからですかうわあああん
このコンボ技はつらすぎるんだぜ…
869スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 20:40:29
大晦日ネタが書けたらいいな位で書き始めた
まあお正月にうpてもいいよね人来ないし…
870スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 21:50:38
>>862
解析全ページで、各ページの滞在時間とアクション見られて、広告無し
…って条件なら、Clickyがあてはまるよー。
ちょっと解析画面癖あるけど。
871スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 22:22:23
Clickyは、一月のお試しプレミアムが終了して
無料モードになったらちょっと見づらくなってしまった。
IPから勝手にプロバイダまで割り出してくれたりするのが、
便利だったんだけどな。

単純に必要機能でいくならQLOOKが良さそうだけど
Clickyの有料版って年間$39.99か。今、激しい円安だから3300円くらいだなー。
……QLOOKの年間契約のが、1500円以上高いのか……。
872スペースNo.な-74:2010/12/28(火) 22:22:40
円安ってなんだw 円高。失礼を。
873スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 00:51:00
アク解だけに金払うのは勇気いるよなー
でもスペースごと有料鯖にするほどのサイトでもなく
無料鯖だといつinfoseekみたいに唐突に消えるかも分かんないし
悩むところだ
874スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 01:22:23
冬休みに入った人なのかな
毎日来て、更新チェックしていく常連がいる

今書いてるものを更新して年を終えられたらいいんだけどなぁ
875スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 08:01:28
月100円とは言え一応有料鯖で、
PHPだろうが.htaccessだろうがMySQLだろうがまるっとおkだけど、
結局レンタル解析使ってる。

最初は無料の解析CGI設置してたんだが
機能が微妙でなー。「滞在時間見られてタダ」をクリアしようとしたら
結局レンタルになっちゃった。
876スペースNo.な-74:2010/12/29(水) 09:02:33
Clickyは、使ったことあるけど、
一人の携帯ユーザを複数人にカウントしちゃうのが困りものだった。
念願二桁か!と思ったら、分身の術なだけでやっぱ6ホタっていうw
IP一緒でも何故か分けちゃうんだよね。アルゴリズムが分らん。

後、海外ものなんで、日本のガラパゴス的携帯の機種特定とか当然してくれないw
PCアクセスを見るには広告無しかつ無料とは思えない、優秀すぐる解析だけど
携帯アクセスも見たい人にはちょっと難があるな。
877スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 00:18:59
冬休みだからかな?
クリスマス以降あたりから閲さんが増えた。
そして連載を時間かけてじっくり読んでいってくれる
めちゃくちゃ嬉しい……
878スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 00:21:37
クリスマス作品全CPうpした
879スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 00:22:44
ごめん、誤爆
880スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 18:45:00
へへ…かすかな期待をこめてアク解変えてみたけど、うん、変わんねえ
疑ってすまんかった、忍者
881スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 20:39:31
誰もこね
882スペースNo.な-74:2010/12/30(木) 21:23:40
盛り返したと思ったらまた減ってきた…
12月つらいわー
883スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 01:24:45
師走月末やばいw
884スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 02:07:34
忍者はトラウマあるから使えない…
あのくるくる手裏剣がどうも苦手…さがせば
解析いろいろあるみたいだね。自分とこも師走のせいか
人こなすぎるwみんな帰省中なのかな
885スペースNo.な-74:2010/12/31(金) 13:32:54
来てるけど誰も新作見てない
旧作か日記見て帰る
886スペースNo.な-74:2011/01/01(土) 08:49:56
あけおめ

正月ってホタ数どうなるの
コミケのブツや正月またーりで人少ないよねきっと!
今年も横這いでいいのでホトありますように!
887スペースNo.な-74:2011/01/01(土) 10:26:35
お前ら、あけましておめでとう
今年も人こなでもがんばろうぜ!
888スペースNo.な-74:2011/01/01(土) 10:32:19
しばらく解析も見ずに更新サボってたら6hitに出戻った
半年更新しなきゃ誰も来なくなるよね…
さみしいなあ…
889スペースNo.な-74:2011/01/01(土) 12:49:51
マメに更新しているのに禿あがりそうなほど人来ません
890スペースNo.な-74:2011/01/01(土) 13:01:14
おめでとー
今日起きてから正月話書いてる…終わらん
こういう時は人こなだと気が楽だ
今年もまったり続けていくぜ
891スペースNo.な-74:2011/01/02(日) 10:11:15
サイト更新した。
カウンタ見ると誰か来ているらしい。
wktkしながら解析見に行った…ん…だ…が…

画像OFFの携帯ユーザさんは、解析的にお手上げです。
綺麗さっぱりなかったことになってる……
ページビューカウンタはいっぱい回ってるのに……。
892スペースNo.な-74:2011/01/02(日) 22:14:00
大晦日に90ヒットを記録した。
ついに俺の時代がきたかと思ったら翌日には何事もなかったように元に戻った。

いったい何だったんだろう……。
893スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 01:43:40
>>892
90は、いきなり来たら喜ぶよりびびるw
未だかつて見たことがない数字だ……。

でも、そんだけ来たなら、そのうちの何人かは固定客につくさ。
きっとじわじわホト伸びるんじゃね?
894スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 08:19:33
たった一人の固定客さん
正月帰省から帰ってきたらしいw
895スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 08:39:56
無駄に作品数はあるうちの字サイト
真夜中に2時間かけて読んでくれた人がいた…何このお年玉
896スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 11:15:03
pixivで人気キャラのネタ絵を描いてみれば、6hit脱出できるかなあ?
底辺スレも乱立してる事だし。
897スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 14:16:37
>>896
元々好きなキャラなら良いけど
そうでないのに無理して描いても、結局自分が続かないんじゃないか
898スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 15:03:15
うちもカウンター導入しようかなぁ…
解析じゃ殆ど人来てないんだよなぁ…



まぁ、人がきても結局同じなのか…
899スペースNo.な-74:2011/01/04(火) 00:20:42
一年ぶりに改装して更新したら人来ないw
更新する前のが人来たってどういうことw
みんな何を察知したんだ…
900スペースNo.な-74:2011/01/04(火) 06:01:40
>>896
渋で自サイトのURLはっ付けてもあんまカウンタは回らなかったよ
ここで見れるからいいやって思う人の方が多いからか
901スペースNo.な-74:2011/01/04(火) 07:39:10
>>896
人気ジャンル描いて閲覧数伸びてもサイトまで見に来る人は少ないよ
絵自体は見てもらえても、
pixivのプロフページまで来てくれること自体が珍しいんじゃないかな

しかしマイナージャンルと人気ジャンルだと閲覧数が20倍くらい違う
勿論うちのメインはマイナージャンルの方だ!
902スペースNo.な-74:2011/01/04(火) 11:25:50
>>896
大半のpixivの閲覧者はpixiv外で絵を見ようとはしない
ニコ動にアップしたMADの宣伝で静止画を投稿してキャプションにリンク貼るとか
同人誌の宣伝で(ryの場合なら別だけど
903スペースNo.な-74:2011/01/04(火) 13:54:26
pixiv、サイト更新!ってタイトルつけてアップしてる人もいる。キャプションからリンク貼るならくるかもしれん

ただ考えちゃうネックもあるよ。
自分がリンクためらうようになったのは人こなかったからっていうのもあるけど、
pixivが切っ掛けでオタ的な絵描くorみるようになった人って版権創作がグレーだとか
暗黙の了解になってるルールをよくわかってないから誘導するのが怖い。
そういうマイピクさんに自分のPCじゃ表示されないから会社で見てみるね、と当たり前のように言われて焦った。
そういう人に自己責任とか説明しても解ってもらえないしな
904スペースNo.な-74:2011/01/04(火) 15:13:08
ぴくしぶの閲覧数なんてあてにならんよ
ただの通りすがりもいるし
905スペースNo.な-74:2011/01/04(火) 17:46:47
実際pixivで気に入ってサイト行ったら
苦手嗜好だったり暴言はいてたり、絵自体はpixivで見たものしかなかった…
なんて行って後悔することも多いしなあ
最初の数週間or漫画あげたら一時的にサイトに来てくれる人増えたから
まったく効果がないとは思わんけどな
906スペースNo.な-74:2011/01/05(水) 00:37:13
最近6ホタどころか3ホタも怪しいので、サーチの更新宣伝掲示板に宣伝してきたけど、来た人0ですよ…

6ホターの皆はpixivでの閲覧数気にならないの?
閲覧数、評価、ブクマ数が晒されてるのが耐えられなくてpixiv辞めちゃった…
自カプで検索すると自分とこだけブクマ0が続いて泣きそうになるしw
907スペースNo.な-74:2011/01/05(水) 00:54:30
自分は字書きなんでnovelistに上げてるけど
シブもノベも流行ジャンル以外は埋もれるからもう開き直ってるw
旬ジャンルは旬ジャンルで
人気ある人とそうじゃない人との差があって大変そうだけどね…
908スペースNo.な-74:2011/01/05(水) 01:15:27
>>906
わかる
閲覧数とか、投稿者にだけ見えるようにして欲しいわ…
しかし自ジャンルタグは自分がいなくなると
1年に1枚投稿されるかどうかのマイナーなので
自分は切なさと戦うよ…
909スペースNo.な-74:2011/01/05(水) 02:00:12
>>906
あるある……。始めた頃はそれが心苦しくて仕方なかった
あとジャンルタグでサムネ一覧を見ると絵柄が自分のだけ浮いてて
場違いだなーと感じる
当たり前だけど自サイトだと自分の絵ばっかりなのに慣れてるから
外に出ると色んな差に気づいてちょっと凹むw

やめようかなあと思いつつ、たまに思い出したように過去ジャンル絵や
たまたま見ていいなと思ったアニメや漫画のキャラを描きたくなったりするから
それ用に取っといてる感じ
でもほぼROM用になってる
910スペースNo.な-74:2011/01/05(水) 18:41:33
支部、ブクマが1個でもついていい気になってたら
正月にあげた絵は閲覧数すらも全然のびてなかった。
ドピコでもあるから部数伸ばしも兼ねて支部始めたけど、ドピコ6ホタアピールをしているだけだ。
911スペースNo.な-74:2011/01/05(水) 20:57:49
>>907
ああ人ごととは思えない。
自分も字書き6ホタっす。それも斜陽ジャンルのマイナーCP。

宣伝努力は可能な限りするべきだ!と啓蒙されて
ならpixivとnovelistにくらい上げるべきなのか、と思ったんだけど、
正直ただのヒトコナアピールにしかならん気がして二の足中。
912スペースNo.な-74:2011/01/05(水) 21:52:45
>>911
同人板の小説SNSだったかのスレ見るとピクとノベのメリット、
デメリットが分かると思うよ。

自分もnovelistの方にサイトにある作品をいくつかアップして
みようかな?って考えてたんだけど人気ジャンルとかじゃないと
イマイチ反応が……らしいので、地道にサーチに登録とかで
集客するしかないかなって気がしてる。
913スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 03:24:01
最近6ホタクリアして調子こいてたら
1月に入ってから3hitも行かなくて、めりめりグラフが下降して行ってるw
0に戻る日も近いんですけどwwwウケるー……orz
914スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 03:27:09
今年は0ホタの日を作らないように更新頑張ろう!と思ったら
早速昨日0ホタだったorz
pixivでもサーチでも使えるものは使わないと損かなって思い始めた
ドピコでも、誰かに見てほしいって気持ちは強い
915スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 06:17:08
ジャンルのせいもあるのか支部でパクられまくったんで
最近は支部には適当にらくがきした漫画を支部に置いて人寄せ
支部漫画はへにょへにょ落書き絵でも伸びまくるしイラストよりウケやすい
エロがあるともっと食いつきがいい

パクられたくない本気イラストや本気漫画はサイトonly
プロフにURL置いておくと供給の少ない飢えてるジャンル。カプファンはサイトまで来てくれる
パク目的で支部流し見て回ってるやつはサイトまではあんま飛んでこない
916スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 11:09:06
>>914
自分は特殊なジャンルなんでおおっぴらに宣伝できない
(それでも他のサイトは人来てるから6ホタなのは自分の力量不足だがw)
おおっぴらに宣伝して問題ないジャンルならどんどん宣伝しなよ
まずは通りすがり客を増やすことが大切って聞いたことあるし
がんばれ!
917スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 14:40:28
pixivでもマイナージャンルだとURL貼りつけとくと結構流れてくるよ
自分も最近はサーチ探すのめんどくさいんでpixivでうまい人探してサイトに飛んでる
サーチは検索避けしてるのがほとんどだから探すの面倒なんだよね
918スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 15:06:27
うちはサイトは健全、外部にはサイトに置けないようなエロ
(サーチがエロ置いてるサイト禁止なんだ)

ってやってる
興味持った人はたまに見に来てくれるよ
919スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 20:01:40
うちは逆だ
ジャンル柄どこもエロ系はサイトに引っ込んでる
反対のパターンもあるんだね
920スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 20:11:35
自分も919と同じだ
ジャンル柄って訳じゃないけど、pixivには健全、サイトはカプを匂わすもの置いている
サイトにもっと着てくれたらと思うけど、どっちもカラーが違うし、
18歳未満に来られても対応に困りそうなので、pixivにはサイトアドレスは載せていない
921スペースNo.な-74:2011/01/06(木) 21:14:27
pixivからサイトに飛んでくる人ってあまりいない…
きっと支部で見たら満足な人が多いのかな。
922スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 03:24:38
>>916
自分も特殊と言えば特殊なジャンルだが、pixivには載せられる位なので
がんばってやってみるよ
ありがとう
923スペースNo.な-74:2011/01/07(金) 04:01:47
>>921
支部で描き手が多くて充実してるジャンルならサイトまではあんま来ないね
支部内で満足できちゃうし
支部で人気のないジャンルでもオフではそこそこ人気あるジャンルやカプだと
飢えてる人が飛んでくる
924スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 14:13:15
FC2のカウンタが二日間だけまったくカウントされてないんだけど……
これって不具合…だよね?
925スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 15:46:14
カウンタ不具合だと思うよ自分付けてないけど他の人のところで減ってた
その人のところは1日30ホタぽいんだけどね
自分は多くて5ホタ大体1日1ホタ同ジャンル同カプだけど参入したのが
最近で友人まったくいないし仕方ない…と思うことにしている
926スペースNo.な-74:2011/01/08(土) 19:17:48
平均6ホタ。もうずっと誰も反応くれなくて寂しい
誰か拍手一回でいいのでお願いします
927スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 13:46:11
やっぱり不具合なのかどこも二日間だけ0hitでちょっとびびったw
FC2やめて他のとこ乗り換えるわ。
928スペースNo.な-74:2011/01/09(日) 13:47:48
FC2ブログとFC2解析スレに行ってみたら阿鼻叫喚でワロタ
929スペースNo.な-74:2011/01/10(月) 07:31:52
よく見てるブログでカウンタ云々言ってたのはそれかー
930スペースNo.な-74:2011/01/10(月) 18:42:52
誰も来ない
冬休み最後の日でみんな忙しいんだな!そうだな!
931スペースNo.な-74:2011/01/12(水) 00:16:39
・毎日更新
・二サイト合わせて
それでようやく6hit

ま…負けない…!!
932スペースNo.な-74:2011/01/12(水) 18:18:07
>>931
頑張ってるね、頑張ってね
933スペースNo.な-74:2011/01/12(水) 23:13:38
clickyの面白いところは、
GoogleMapと連動しているところで、
解析してると、こんな6hitサイトでも日本全国の人から
見て貰えてるんだなぁと実感する。


……ってか全国過ぎる。なぜ首都圏が全然いないんだ。
人口多いんじゃなかったのか。首都圏に嫌われるオーラでも出てるのかうち。
934スペースNo.な-74:2011/01/13(木) 08:36:55
アク解がおかしい
解析画面のトップページは見られるのに、
他のページに飛ぶたびにログインフォームが出てくるから、
全体の解析結果しか見られないorz
特にスクリプトいじったわけでもないのに何でだろ……
935スペースNo.な-74:2011/01/13(木) 08:40:13
>>934
分からないけれど、ブラウザにクッキーを保存しない設定になってたりしない?
パスワードを記憶しないから、他のページに飛ぶたびにログインフォームが出るとか
936スペースNo.な-74:2011/01/13(木) 08:58:35
愚痴に即レスthx。
半年以上使ってて、昨日もちゃんと見れてたんだ
ブラウザ設定もいじってないし、何故か今日からorz
さっき調べてみたらWebサーバの管理画面に不具合でてて
いま管理画面にログインできないから、
その辺が原因なんじゃないかと思ってる
管理画面が復旧できてもなおらなかったらアク解変えるかな・・・・・・
937スペースNo.な-74:2011/01/13(木) 11:19:18
>>933
うわーうち逆だ・・・。首都圏からしか来ない。
特になぜか地元からのアクセスが全くない。
オフの告知しても意味ないんだぜ・・・orz
938スペースNo.な-74:2011/01/13(木) 11:35:21
そういえば、最近何故か二日連続で台湾から人が来た(しかも二人とも別人)
解析にはアクセスしてきたPCの情報欄に『繁体字中国語』って
書いてあったけど、うちのサイト閲覧できてるのかな……。(ちなみに字サイト)
939スペースNo.な-74:2011/01/13(木) 11:46:46
地元ネタを日記にぼかしながら書いたりすると郷土愛の強い地域だと地元人のアクセス増える
と思う
自分がそうだったからかw
940スペースNo.な-74:2011/01/13(木) 22:08:30
>>938
ウチ(字サイト)にも台湾の人が来てくれてる
丁寧な日本語で感想もくれた
感想自体、貰えることが少ないからすごく嬉しかったし
自分も今、語学の勉強してるから、頑張ろうって思ったよ
941スペースNo.な-74:2011/01/15(土) 06:42:56
>934だけど、
アク解は翌日には復旧した。けど、管理画面不具合が続いてて、
今日は今朝から自サイトにアクセス不可orz
同じサーバ使ってる他サイトは落ちてないのになぜかうちだけ
イベント前なのに……長期間アクセス不可続いたらサーチも消されるジャマイカ……orz
今日一日待って復旧しなかったら問い合わせてみよう
942スペースNo.な-74:2011/01/15(土) 19:40:25
ここ一カ月ほど忙しくて更新するヒマがなく、日記も書いてなかったのに
毎日パチがあった。時には十連打まで…!!
よーし暇になったし、更新するぞーと思って新作うpしたら、パチこな。
更新催促の拍手だったんですね…orz
943スペースNo.な-74:2011/01/15(土) 21:27:01
JS切ってても画像切ってても捕まえてくれる
セッション利用カウンタに変えたら
計測されるアクセスが3割増えた。

……うん、実情が変わる訳じゃないし、感想が増えるわけでもないし、
あと、この世の大多数の同人サイトは、こういう画像切ってたらアウトタイプのカウンタで、
あのHit数を叩き出してるんだろうけど。
まぁ、ちょっと心の荒みがマシになった。
944スペースNo.な-74:2011/01/15(土) 21:28:15
>>943
kwsk
945スペースNo.な-74:2011/01/15(土) 21:58:09
940みたいなのあるとほっこりするよね

うちも低ヒットだけど外国に人がたまに来てくれてたりすると嬉しいので
なるべく定期的に更新してるよ。
946スペースNo.な-74:2011/01/15(土) 22:30:07
>>944
CMSの一元管理にして、そのプラグインのカウンタにしたら
ページ生成処理ついでにアクセスカウントしてるらしく、
画像OFF&スクリプトOFFユーザも捕まえられるようになった。
ようは、携帯ユーザなんだと思う。

で、そしたら、今月、現時点で既にアクセス解析
(スクリプトOFFでも1px画像で作動)
よりも、カウンタの方が3割多い計算。
今日なんて、携帯ユーザしか来てないから、カウンタは6でも解析真っ白w
947スペースNo.な-74:2011/01/15(土) 22:37:15
>>946
サンクス
自分もそうだけどGENO以降自衛のためにJS切る人多くなったから
解析も変更しないととは思ってたけど参考にさせてもらうわ
948スペースNo.な-74:2011/01/15(土) 22:57:46
>>947
JS切り対応だけなら、noscritpで画像仕込んでるタイプでもいけまっせ。
PCユーザで画像まで切ってる人は、今日日まず居ないかと。

でも、携帯ユーザは今でも意外と画像も切ってるなー。
携帯でそれなりにネットする人は、皆パケ放題系かと思ってたけど
それ以前に、やっぱり携帯で画像までDLすると動作重くて気になるのかも。
949スペースNo.な-74:2011/01/15(土) 23:23:36
へぇ
解析結果報告まで丁寧にサンクス
950スペースNo.な-74:2011/01/15(土) 23:35:37
>>942
更新催促ってより応援なんじゃない?
そして更新があったら応援の意味も終了したと
951スペースNo.な-74:2011/01/16(日) 09:03:13
正月の初め頃は結構人が来ててウフフって思ってたんだけど最近はさっぱりだ

やっぱり長期休みとか連休とかってhit数に影響するよね
952スペースNo.な-74:2011/01/16(日) 11:49:11
同じ6hitでもブクマか一見さんかで全然違うと思うんだ…
953スペースNo.な-74:2011/01/16(日) 12:58:56
うちは、トラフィック元がDirectになってるユーザは多いけど、
殆どが単にJavaScript Offなんだ。リンク元取りようがないだけw
除いてカウントしてほしいなー。

ちゃんと実態のブクマユーザだけカウントしてくれる解析もあるんだろうか。
Directの中から、Script Offユーザ除けばいいだけだし、技術的には簡単だと思うんだけど。
954スペースNo.な-74:2011/01/16(日) 20:16:40
>>951
おまおれ
土日なのに6hitもいかない…
幸上げでもしてこようかな。今まで効果あった事無いけどorz
955スペースNo.な-74:2011/01/16(日) 22:52:52
きっとみんな火狐アドオンで隠れてるんだよと思いたい
ninjaninja使ってみたら解析まったく無意味……
忍者解析のバナー消えてたし足跡まったく残ってなかった。
有料の生ログなら問題ないと思うけど
956スペースNo.な-74:2011/01/17(月) 01:21:00
うちの場合は鯖設置のアク解なんでそれはない…
ninjaninja入れて見てみたけど自分の足跡はしっかり残ってたんだぜ

はー寂しい週末だった
12月に入ってからこっち増減の波が激しい
そろそろ戻るといいな
957スペースNo.な-74:2011/01/17(月) 14:01:59
忍者使ってる人に質問なんだけど
自分のサイトをなんとなく携帯で見たら
解析付けてる場所に、代わりに18禁投稿っていうピンク広告があった
サイト属性は一般にしてるのになんで?こういう人他にもいる?

958スペースNo.な-74:2011/01/17(月) 15:50:15
過去忍者使ってたけど、そのピンク広告がイヤでやめた
サイト属性を一般にしてても出るのが仕様みたい
検討するってだいぶ前から言ってたけどまだ出るんだ

忍者の質問スレに一応ユーザーサポートからの回答が出てる
ttp://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/41233/

自分は忍者使ってるときは「これはアクセス解析の広告です」とか、
サイト作成者の意思で入れてる広告じゃないって注意書きを入れてたよ
959スペースNo.な-74:2011/01/17(月) 16:49:18
回答ありがとう

質問スレ読んだけど改善する気ないみたいだね
忍者やめて別のにするか
毎日一桁hitだけどそのせいでますます人来なくなったら嫌だ…


960スペースNo.な-74:2011/01/17(月) 18:57:36
あああの裏口18禁って広告は忍者だったのか

アダルト広告ってコンテンツの入り口装うやつが多いから
アダルト寄りサイトみてるなら不思議ではないけど、
ごく普通の二次サイトみてる時にはこんな目立つとこに裏入り口!?と
一瞬びっくりしてしまうww
961スペースNo.な-74:2011/01/18(火) 05:49:15
リンク元もホスト名も真っ白のIP見たらヨルダンだった
串だろうか
ヲチかな・・・(´;ω;`)
962スペースNo.な-74:2011/01/18(火) 06:41:52
串さしてヲチってるなら、定期的にあちこちの国からヲチりに来るだろう
ヨルダンから1回アクセスがあっただけなら
本当にヨルダンの人がたまたまアクセスしたんだと思う
もし万が一ヲチだったとしても6ホタなら何処にもお披露目されてない筈だし
今は過度に気にしなくていいと思うよ
963スペースNo.な-74:2011/01/18(火) 13:21:40
そうか、ヲチならガッとアクセス増えるもんね
あいかわらず6ホタなんで気にしないでおくよ
トンクス
964スペースNo.な-74:2011/01/18(火) 22:27:37
でも自分とこは外国ってあんまり来ないな
来るとしても中国かアメリカ、台湾あたり…
ジャンルによるかもしれんけど
965スペースNo.な-74:2011/01/19(水) 10:21:44
元々人こなサイトだが、年が明けてから更に人こなになり
最近では6ホタも危うい状況に
しかも来てくれるのはなぜか一見さんばかり
常連さん……どこいったの?
その一見さん達が通ってくれるようがんがる
966スペースNo.な-74:2011/01/19(水) 17:48:20
ちょっと前に書いたラノベのコラムなんだが、その作品がアニメ化された余波を受けて?ここ2週間ほどアクセス数が急上昇
あの、できればコラムだけじゃなくてメインコンテンツも見てくださいおながいします…。
967スペースNo.な-74:2011/01/19(水) 19:12:52
幸上げのタイミングって悩むな
周りが落ち着いちゃって誰も上げなくなってると特に
取り扱いカプ増えた程度じゃ上げない方が無難なのかな
968スペースNo.な-74:2011/01/19(水) 19:26:22
>>967
それは上げていいんじゃね?
コンテンツ内容に変化があったわけだから。

まぁ、毎回更新する度に上げる人とかはさすがにどうかと思うけど。
あ、でも、個人的に、
連載してる人が、切りの良いところまで進むと幸上げしてくれるのは歓迎だ。
969スペースNo.な-74:2011/01/19(水) 20:39:54
上の方でも更新するたびにいちいち幸上げるトコは
スルーされやすいって話題が出てるしな
970スペースNo.な-74:2011/01/19(水) 22:31:10
まぁ、頻度の問題だと思う。

「作品は割と好き。
でも、二ヶ月に一度くらいしか更新が無いから
普段は見に行ってない」

…みたいなサイトだと、更新の度にアナウンスあるのは有り難かったりするし。
971スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 04:12:06
みんなは検索避けしてる?
専門幸がなくて超マイナーで、昔に検索でやってきた人がいて(コメくれた)
何より版元が二次を認めてるんで積極的にはしてないんだけど……
972スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 08:16:16
検索避けしないアタシカコイイ(キリッ
973スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 10:11:56
するorしないに限って言えば
版元が認めてるならしなくても別にいいんじゃないかな
あとは子供とか一般人が偶然サイトを見てどう思うかにもよる

ガッツリ検索避けしてても
ご丁寧に公式の中の人が幸辿ってくるようなところもあるし
自衛してても向こうから来られたらどうしようもないんで
検索避け自体、おまじないのようなものだと思ってるよ
974スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 12:02:58
つか、版権元が二次認めてるから検索よけしてないジャンルの人が
他ジャンル者に「うちは二次認められてないから検索避けしてるよー」と
言われたところで何か参考になることはあるのか
975スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 12:52:07
「検索避けしてるサイトのみリンクフリー」って書いてるサイトも
支部やツイッターにサイトへのリンク貼ってて
検索避けのラインってすごく人によるなーと思う
976スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 13:14:18
一応検索避けしてる人だが、別ジャンルの友人が
「○○で検索してきてくれる人が結構…」とか言ってるのを見ると、
そういうの含めたら一日何ホタくらいになるのかってちょっと興味はあるな…
うちのジャンルは専門幸なし、CPはおろか原作作品自体が超マイナー
登録してる総合幸でもweb漫画タグとかからくる人はいても
ジャンルタグからやってくる人はいないぜ…
977スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 13:46:15
自分は検索避けしてない
理由は
1二次創作許可はグレー
(公式にOKは出てないが著者がインタビューで
「そういう話が読みたければ自分で書いてみたら?」と発言)
2公式カプのみ取り扱い
3ページタイトルに二次創作と明記。利用者の自己判断に任せてる

斜陽ジャンルだけど結構カプ名検索で人くるよ
月4、5人くらい
978スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 17:30:19
原作も終わってしまったドマイナー作品に再燃して、
同人サイトがあるのかどうか見たくなって試しにタイトルで検索してみたら、
検索避けしてない18禁えろえろBLサイトがドーン!!と引っ掛かってしまって
何故だかすごくもにょった…
一般人も、下手したら作者もこれ目にしてるんじゃね?と思ったらちょっと背筋が寒くなった…
979スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 17:35:35
そういや自ジャンルでも検索避けいれてない
18禁でしかも屍姦ネタ扱ってるサイトがあるんだけど
作品名やキャラの名前で検索したらそのサイトのアレな絵が引っかかって
トラウマになったって言ってる人を結構見たわ
980スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 18:59:35
うちはメタタグだけ入れてる
はじめの頃はよく分からなくていれてなかったからぐぐるさんにひっかかったっぽいから
ておくれかもしれんが
981スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 19:01:10
18禁ならちょっと考えた方がいいと思うが、
インターネッツに公開しといて見る人を限定するのは矛盾してる気がするんだよな
SNSならともかく
検索避けするくらい過敏なジャンルならパスつければいいと思うし
検索避けってもほとんどサーチで引っかかるし中途半端
982スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 19:16:38
一日6hitに関係ある検索避け談義ならいいけど、
関係のない普通の検索避け談義はスレチな気もする

で、980超えたけど次スレどうする?
983スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 20:22:12
みんなが言ってる幸上げって、登録した際に書いた文を変えて上げるってこと?
それとも更新した際に書ける掲示板に書き込むのも幸上げ?
後者なら毎日更新したときに毎日書いてたから気を付けよう…
一応そのときは連載時と違うCPだったんだけど。
前者なら幸上げしたことないや
984スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 20:55:57
>>980
次スレよろ
985スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 22:43:44
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人40
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1295530328/

ほい
つか過去スレ大杉
986スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 22:48:05
>>985

確かに過去スレ大杉だなw
987スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 23:14:31
乙だけどスレ番違くね?
988スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 23:27:31
みんなが言ってる幸上げって、登録した際に書いた文を変えて上げるってこと?
それとも更新した際に書ける掲示板に書き込むのも幸上げ?
後者なら毎日更新したときに毎日書いてたから気を付けよう…一応そのときは連載時と違うCPだったんだけど。
前者なら幸上げしたことないや
989スペースNo.な-74:2011/01/20(木) 23:36:30
ほんとだ、40のままになってるw
どっかに書いて置いた方がいいかな
ともあれ>>985乙です。

>>988
更新アナウンス専用掲示板があるなら、
どんどん活用すればいいんじゃないかな。

そういう掲示板がないサーチもある。
あと、登録文変更の際に、上げるか上げないか選択できるタイプも。

うちの登録先は、掲示板なし&上げ選択制なんだが、
これで更新毎に上げ、しかもその更新が3日とおかずにポエム
だったりすると見てて結構きつい。
990スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 00:32:06
>>983 >>988 なんで2回書いた
991>>983:2011/01/21(金) 01:13:23
>>985乙です。

>>989
なるほど、幸上げは登録文を変更するタイプか。
確かにそれはきついかも。教えてくれてありがとう。

>>990
自分携帯規制でシベリアに頼んで、代行されないから帰宅してPCから書き込んだんだ。
代行スレに取り消しって書いたんだが、何故か配達されてしまった。それが>>988
本当に申し訳ない。
992スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 04:27:56
>>971です
レスどうもありがとう
公認のCP物をしているんだけど、腐なので嫌っている人も多いんだ
この間試しに検索したら自分のところが引っかかっていて、申し訳なくなってしまって
サイト入口にしか解析置いてなくて、みんな総合幸からの訪問で自分含めて一日6hitくらい
もっと来て欲しい、気づいて欲しいと思うけれど、自重すべきなんだろうな
ちょっと特殊なので子供や一般人は来ないと思うけれど、それも考えてもう少し悩んでみる
993スペースNo.な-74:2011/01/21(金) 10:58:30
>>992
検索引っかかってるなら、一度1ヶ月くらい全ページ解析してみて
作品ページに検索からの訪問者はいるのか、いるならどんな検索ワードなのか
確認した方がいいんじゃないか?
カプ名検索で来てるなら同士だろうし、問題ないけど
普通の作品名だけで検索してるなら一度身の振り方考えた方がいいだろうし
994スペースNo.な-74:2011/01/22(土) 03:17:22
>>993
>>971ですが、細かにどうもありがとう
その方法、やってみます

何か色々悩んでいる内に、6hitなのに解析入れてもいいのかなとか思っていたのが
6hitだからこそ入れなきゃいけない事もあるってようやく分かった
みんなどうもありがとうございました
995スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 00:34:47
梅がてら

3日前が3ホタ
2日前が7ホタ
昨日が16ホタ
いったい何があったんだ…?
自ジャンルは放送中ですらサイトがなかったくらいのド級のマイナー
わからん、何があったかなんてわからん
996スペースNo.な-74:2011/01/23(日) 04:38:56
単純に喜んでみようぜ
人が来てくれるのはいいことじゃないか
997スペースNo.な-74
>>995
自分もこの間、何の脈絡も前触れもなく唐突に30/day人が来て
ガクガクブルブル超怯えたんだけど
その後何事もなく日々が過ぎて行ってるよ。

多分あれだ。一桁→二桁前半くらいは、
こう統計的には誤差範囲で、確率的に起こりうるんだろうなぁと思ってる。