スレを立てるまでもない質問スレ29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
質問者は漠然とした質問ではなく、できるだけ具体的な質問を心がけてください。
質問の前にまずは自力で調べること。
※※※入稿に関する質問は印刷所によって対応が違うことが多いのでこのスレでは対応できません。
※※※入稿予定の印刷所に直接聞きましょう。

スレが正しく機能するように質問する方もされる方もそれなりに礼を持って質問やレスをどうぞ。
高圧的な態度とっちゃイヤン。

【質問用テンプレ】
1)質問(簡潔に、わかりやすくお願いします)
2)最終的に何がしたいのか
3)質問するまでに調べたサイト・スレ、または質問に至った経緯及び原因
4)備考など。PC/データ関係なら使用環境等(最低限でもOS、使用ソフトのバージョン)

前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1256031051/
2スペースNo.な-74:2009/12/27(日) 16:24:46
FAQ
Q.今から絵を描こうと思うのですが、どうしたら上達しますか?
A.上達に近道はない。とにかく時間を作って描きまくれ。
市販のポーズ集も売ってるのでとりあえず買って模写しとけ。

Q.どうやって漫画を描けばいいかわかりません
Q.「アナログ」または「デジタル」でどう原稿を作ればいいのかわかりません

A.とりあえず印刷所のサイトに行って原稿の作り方のページを見てください
漫画の描き方は大き目の本屋さんに行って「漫画の描き方」系の本を立ち読みして
よさそうなのを買って練習してください。以下のページも参考に。
http://doujin-portal.com/
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/index.shtml
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/howto/doindex.html

Q.どうやってイベントに参加すればいいですか?
A.出たいイベントのサイトをじっくり読んでください。

Q.奥付の日付は発行日当日じゃなくてもいいですか?
A.一般的にはイベント初売りの日。
基本的に「自分が発行したい日」なので自由に付けていいが自己責任で。
3スペースNo.な-74:2009/12/27(日) 16:29:26
※質問時は情報の小出しはやめましょう。身バレしない程度に最低限のことは書きましょう※


・あなたの本が18禁になるかどうか、他人は判断できません。
印刷所の判断に従いましょう。ただしあくまでも発行者に責任があります。
最悪で警察沙汰、裁判沙汰になることも念頭におきましょう。

・アンソロ及びイベントの質問は、正確な答えは主催者にしかわかりません

プリンタorスキャナorペンタブはどこのがいいか→専門板や専用スレへ
データ入稿に関して→データスレ
コピー本に関して→コピー本スレ
極道入稿に関して→極道入稿スレかgkbrスレ
初めての同人誌に関して→はじめてのどうじんしスレ


※980超えたら一旦質問・回答は控え、次スレが立つのを待ちましょう
※スレ立てたら、2ch運用情報のスレhttp://qb5.2ch.net/operate/の
「ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」に新スレ変更依頼をすること
4スペースNo.な-74:2009/12/27(日) 19:03:49
>>1

さっそく初心者な質問ですが
トンボの位置が左右上下にずれていてもトンボの内径、
A4にA5の原稿ならA5のサイズさえ合っていれば
問題ないですよね?
5スペースNo.な-74:2009/12/27(日) 19:12:26
もうちょっとわかりやすい日本語を書いて欲しい

デジタルでの話なのか
アナログで自分でトンボ打ってるって話なのか

勝手にエスパーするとデジタルで作った原稿を出力したら
紙の中心からずれただけの話だと思うけど
トンボ自体が壊れてなければ問題はない

違う状況だったらもう1度ことこまかに説明してくれ
6スペースNo.な-74:2009/12/27(日) 19:30:15
エスパーの通りです
出力機械によってトンボの位置がずれまくっていたので
ありがとうございました
7スペースNo.な-74:2009/12/27(日) 21:17:53
>>1

前スレ>>997
通販というのは「不測の事態があったら連絡する」のが普通
何もないのに連絡を催促する習慣はない。
追跡で届いてるのはわかってるわけだし、
返事がなかったら「便りの無いのは良い便り」と解釈してほっといていい。
8スペースNo.な-74:2009/12/27(日) 21:58:20
前スレ>>997です
あちらから特に不着などの連絡が無い限り、無事に届いたと思って良いのですね
次に通販する機会がありましたら、もっと明確に記載してメールしたいと思います
レス下さった方々、有難う御座いました
9スペースNo.な-74:2009/12/27(日) 23:20:06
しかしまあ
普段は受け付けてない通販を「どうしても」と願い出て>997に手間をかけさせ
届いたら音沙汰なしって、ちょっとどうかと思うけどね。
心配になる気持ちは分かるわ。乙でした
10スペースNo.な-74:2009/12/28(月) 06:59:42
グレスケで原稿つくってる人ってフォトショですか?
11スペースNo.な-74:2009/12/28(月) 10:51:43
>10
そんなん人それぞれだろ
何で一つのものに限定してんの?w
12スペースNo.な-74:2009/12/28(月) 11:56:57
絵画教室で習えるデッサンと漫画で必要なデッサンは同じ物なのでしょうか?
13スペースNo.な-74:2009/12/28(月) 12:03:24
習うデッサンは基礎
漫画は基礎の応用
143060:2009/12/28(月) 22:38:55
>10
グレースケールモードが無いとグレスケ入稿が出来ないので、
他のソフトを使っても最終仕上げはPhotoshop…という人は多いと思います。
イラスタ、GIMPもグレースケールモードで保存出来ます。
SaiやPixiaは一見グレスケに見えてもRGBモードなので、これで入稿しないように。
15スペースNo.な-74:2009/12/28(月) 22:57:02
質問失礼します
イベントでプレゼント?で色紙とか渡すとき、
他の人はどういったタイミングでやっていますか?
・先着順で受け付けて「コミケ終了時に取りに来て」と言う
・希望された時点で渡す
のどちらかで迷っています
できればイベント中は色紙をスペースに飾っておきたいのですが、
「コミケ終了時に来て」というのはあまり良くないでしょうか?

そういうプレゼントをやった経験のあるって話でもいいので、教えてください
16スペースNo.な-74:2009/12/28(月) 23:05:44
色紙は見たことも聞いたこともないけれど、ポスターの例なら

・展示品であり、状態が悪くなるかもしれないことを明記しておく
・受け渡し時間を具体的に書いておく(イベント当日のPM3時とか)
・イベント前に先着順でメールかフォームで受け付け
・当日、丸めたものを渡す
17スペースNo.な-74:2009/12/28(月) 23:16:01
>>16
そこまで厳密にやらなきゃクレームされたりするんですか!?
そんなに仰々しいことではなかったのですが
確かに展示のポスターだと状態は悪いかも知れませんね

当日の口約束(なにか券を渡す)って程度じゃマズイですかね?
1812:2009/12/28(月) 23:23:01
>>13
絵の上達が(といっても相当下手ですが)ままならなくなってきたので、
効果があるのなら絵画教室に行ってみようと思ったのです。
応用には基礎が大事ですよね。

ありがとうございました。
19スペースNo.な-74:2009/12/28(月) 23:52:07
>>17
口約束でもいいけれど、残念ながら結構いい加減な人もいて
取りに来ないっていう場合もあり得る
困った人だと渡してくれるまで、ずーっとSP近くうろうろしてたりするので
時間は決めたほうが無難
20スペースNo.な-74:2009/12/29(火) 00:07:22
>>19
あー……そういうトラブルめいたことも有り得るわけですね
券を渡す・特定の時間に来れるか確認をちゃんとします
取りに来ないって場合は、まあ別にトラブルにはならないので良しとします
ありがとうございました
21スペースNo.な-74:2009/12/30(水) 09:56:31
C78に申し込もうと思うのですが、書類申し込みと
オンライン申し込みのどちらが初心者におすすめですか?
22スペースNo.な-74:2009/12/30(水) 10:07:37
オンライン
23スペースNo.な-74:2009/12/30(水) 11:20:38
デジタルできっちりサークルカット作れるならオンライン
そうでなきゃ郵送
24スペースNo.な-74:2009/12/30(水) 14:49:07
おっぱい(着衣の場合も)の塗りなんですが、凹の陰と凸の陰と
2種類あるように思えますが、どのように使い分けるものでしょうか。
アオリ視点なら凸かと思ったんですが、そうとも限らないようで…。
25スペースNo.な-74:2009/12/30(水) 16:12:13
>>24
悪いが言いたい事がよくわからん
26スペースNo.な-74:2009/12/30(水) 19:19:25
>>25
えっと、これとこれの使い分けです。
http://toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm19762.jpg
27スペースNo.な-74:2009/12/30(水) 19:26:46
なんでそんな質問が出てくるのかがまずわかんないけど

形とイメージで使い分ければいいじゃん
影の描き方なんて絵柄によって変わるし
おっぱいの形も千差万別
28ん ◆3oX6soqqyk :2009/12/30(水) 19:28:20
>24 26 光源の位置でしょう。
左は真上よりもカメラ側に光源。厳密には全光(順光)側。
右は真上よりも被写体側に光源。厳密には逆行よりになっていましょう。
光源の位置は、演出により使い分けていましょう。
29スペースNo.な-74:2009/12/30(水) 22:30:27
>>24=26
衣服の素材にもよるんじゃないかな
>>26の絵でいうと向かって右はやや硬めでハリのある素材
左は柔らかくて胸の形に添う素材に見える
まぁ単純に好みで使い分けてる人もいると思うよ
3026:2009/12/30(水) 23:36:50
>>27-29
レスありがとうございます。
自分は視点と光源くらいしか思いつかなかったのですが、
どうにも奥が深そうですね。
色んなゲームのビジュアルファンブックを見比べてみたのですが、
細かく使い分けているところもあれば殆ど一緒のところもありで…。
31スペースNo.な-74:2009/12/31(木) 03:42:16
質問です。
漫画中でメールを打つシーンを描こうと思うのですが、携帯電話の絵文字をそのまま描いても著作権上問題ないのでしょうか?
32スペースNo.な-74:2009/12/31(木) 06:25:00
厳密に言えばある
33スペースNo.な-74:2010/01/02(土) 20:44:10
新宿、渋谷、池袋、横浜駅周辺で、8in1の集約が出来る5円コピー機(新型なら大抵できる)を探しています。どなたか御存じの方、いらっしゃいませんか?
私自身は同人活動には縁がありませんが、ここの皆様ならお詳しいだろうと思い、質問させて頂きました。
どうぞよろしくお願いします。
34スペースNo.な-74:2010/01/02(土) 20:50:44
コピー本スレの方が適当そうなので、そちらに移動します。申し訳ありません。
35スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 06:03:11
サークル参加を検討していますが、実際に参加となった際に、
設営後や開催中に挨拶回りと言うのは行うべきなんでしょうか?
(どれほどサークルさん達が交流されてるのかなと思い)

もちろん隣のサークルさんと挨拶や一言二言交流するのは当然として

よくレポート等で挨拶回りをされてるのを見かけますが、
あれは普段から交流があったサークル同士のみで行われてるのか、
一方的に知ってるだけでもごあいさつに伺ったりもするのか、色々疑問がありまして
36スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 06:34:02
>>35
ちいさいジャンルやマイナーカプだと
身内の結びつき強化のために
新刊持って片っ端からサークル回りする人もいるにはいるが、
挨拶回りは基本的には
普段から交流のあるサークルだけ。
37スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 14:02:53
>35
「挨拶回り」とかご大層なことみたいに聞こえるけど、
ふだんから会いたいと思っている人に、、
せっかく同じ空間にいるんだから会いに行く、
ってのが基本だから。
そういう相手が1人なら「挨拶に行く」だけだし
何人もいると「挨拶回り」みたいなとこになる。そんだけ。

一方的に知ってる人のところに挨拶に行くというのは、
昔はアリだったし今もアリかナシかといえばアリだろうけど、
ドン引きされるのは覚悟の上で。(うまくいくこともなくはない)
つか、今の時点で参加を検討してるぐらいなら
イベントはかなり先なんだろうから、その間に
感想コメントの一つも送ればいいじゃん。
38スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 16:27:56
>>35
> 一方的に知ってるだけでもごあいさつに伺ったりもするのか、色々疑問がありまして

自分の好きなサークルなら、1ファンとして話しかける方がいいと思う。
本を買う→「いつもサイト見てます」「先日コメントした○○です」→あげたいなら差入れ
この時、自分のサイトやサークル名はわざわざ言わないのが一般的じゃないかな。
この場合、イベントレポでは「挨拶」とは書かない。
自分は女性向けなので、男性向けは分からない。
39スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 16:43:17
>>36-38
ありがとうございます。
たしかにまったく面識が相手側にないのに、いきなり「○○ですが」って言われても
相手はあぁそうなんですか(知らないけど・・)としか思えませんね

活動を重ねて実績と脈を地道に築いていこうと思います。
40スペースNo.な-74:2010/01/05(火) 11:36:18
質問です

今回の冬コミで、1日目に2スペース(壁)
3日目に2スペース(小島)の参加しているサークルさんが
いたのですが、日付を跨いで同じ人が参加するのって
大丈夫なのでしょうか?
41スペースNo.な-74:2010/01/05(火) 11:53:40
商業プロやシャッター前超大手などの極一部のサークルに限り
日付違いでSP取れる「慣例」があります
運営側が容認しているのです
他のサークルがやったらダミーとなり、ペナルティの対象です
42スペースNo.な-74:2010/01/05(火) 14:50:56
そうだったのですか!
43スペースNo.な-74:2010/01/05(火) 14:55:06
>>41
早速の回答ありがとうございます
その様な慣例があったなんて、初めて知りました
44スペースNo.な-74:2010/01/05(火) 14:59:45
コミックマーケット:複数取り・ダミスペ報告スレ2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1245638103/

ここもざっとでいいから見てみるといいよ
慣例っていうか、日付が違うのであれば容認されてるサークルもあるっていうだけ
45スペースNo.な-74:2010/01/05(火) 20:34:21
コミックシティのクロネコ搬入で、控え(受領書?)をうっかり捨ててしまったんですが
当日搬入物を受け取るのに控えって必要でしたっけ。
46スペースNo.な-74:2010/01/05(火) 21:17:51
確認されることもある。されないこともある。
そのときいる人次第。
身分証でも持ってってみれば?
47スペースNo.な-74:2010/01/05(火) 23:22:42
ありがとうございます
48スペースNo.な-74:2010/01/06(水) 11:34:02
実在するブランド品、例えばアップルのMacパソコンを絵に描くとして、あの林檎マークをそっくり真似してもいいもんなの?
よく漫画読んでたりするとちょっともじってあるけど、そのまま描いたらまずいのかな。
49スペースNo.な-74:2010/01/06(水) 11:50:37
「意匠権」でまずはググれ
50スペースNo.な-74:2010/01/06(水) 12:10:47
>>49
ありがと

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314724588
>漫画等に引用されても、営業的に侵害されていなければ、権利主張しない場合があります。
でいいのかな
51スペースNo.な-74:2010/01/06(水) 14:34:02
それは「権利を主張しない『場合もあります』が、主張して訴訟を起こす場合もあります」
と読むんだ。
52スペースNo.な-74:2010/01/06(水) 17:57:32
企業のロゴの無断使用はシャレにならないことがある。
大抵は面倒なので訴訟なぞ起こさないが、Appleのブランドイメージへのこだわりは異常だから。
53スペースNo.な-74:2010/01/06(水) 18:37:39
>48
企業は見逃してくれても、パクリ盗作扱いされてジャンルで騒ぎになる場合も。
今は周りの目も厳しい時代なので。

オンリーイベのロゴに、企業ロゴを(パロディのつもりで?)転用して
企業に通報する騒ぎになったことが何度かあるし
ttp://red.ribbon.to/~kenshou/kenshou/05.html
こんなふうにパクリ検証され長年さらされ続けることもあるよ
(品川の場合は20年近くのパクリ歴があってこその検証サイトだが)
54スペースNo.な-74:2010/01/06(水) 23:54:41
ずっと温泉だったが初オフデビューする。
赤豚のスパコミに申し込む予定なんだが、
一人サークルで7000円はきついので誰かと合同で申し込みたい。
こういうのをサイト上で募集するのは非常識だろうか?
ジャンルはマイナー、オンのうまい絵師はそこそこいるがオフは片手で足りるほどしかない。

メジャージャンルなら潔く諦めていたが、
マイナーゆえにこういうのも許されるんじゃないか、と勝手に思っているんだが…
やめたほうがいいだろうか。
マイナージャンルの人教えてください
55スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 00:06:32
>>54
まずは(いるなら目当ての)作家さんと仲良くなってみてはどうだろう
知らない人といきなり金の絡む話をするのはどうかと思う人もいるだろうし
まして知らない人と一日中同スペースで隣に座ってるってのもなかなかアレだよ

サイトで普通に募集するっていうと売り子くらいだなあ
もちろん金銭負担は全額自分で、むしろお礼を払う立場だが
56スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 00:16:48
売り子募集って怖くない?
お金のやりとりにもなるし面倒なこと起きたら嫌だから頼めないなぁ
結構やってる人いるの?
57スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 00:24:30
>>54
募集すること自体は、それを望む合体相手がいる限り非常識ではないが
レアケースなので良くも悪くも目立つ可能性はある。

7000円の出費がきついと思うならオフ同人という趣味は向かないと思う。
合体相手を探す動機が「7000円の参加費が高いから」はいくらなんでもせこい。
そんな動機で相方が見つかっても当日までに金銭的なことで揉めそうな気がするよ。
相手は必ずしも54と同じ装丁・値段の本を作ってくるとは限らないし、
売れても売れなくても蟠りは残ると思う。
マイナージャンルならなおさらね。
58スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 00:36:50
>>56
やらざるを得ない人も結構いる
大抵はそのサークルの信者で、それまでにサークル主と交流があったりするから
一応は全くの見ず知らずというわけではないことが多い
サークルのサイトやミクシで公募してるのは大抵はそういう信者に向けてたりする
信者にしてみれば、大好きな作家さんにお近づきになれて、
本や限定グッズも並ばずにしかも優先的に(場合によっては無料で)手に入るからウマー
サークル主も人材確保でウマー、ということ

個人的には2あたりで売り子募集(応募)するのは怖いと思う
実際は大差ないんだろうけど、何となくのイメージで
59スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 00:51:27
>>55
好きな作家さんとは既に何度か顔見知りでカプも同じ、
向こうも自分を気に入ってくれたんだけど
向こうは売り子さん一人入っているので誘えないんだ…

>>57
お金を出すことすべてがきついというか、
A5の薄い本2冊分のスペースとチケ一枚しか使わないなら、
余ったチケとスペースを有効に使ったほうが合理的だと思ったんだ。
金に余裕がないわけではないので相手と金でモメたりはしないと思う。
ただオフ同人向いてないなとは自覚できた。ありがとう。
悪目立ちは嫌だし、通販オンリーも検討するよ
60スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 01:24:55
うーん、まあ予算的に厳しいというわけじゃないなら、一度くらい試しに個人で参加してみたら?
それで1人での参加はもったいないと思うなら、オフは本当に向いてないのかもね

とりあえず既にオフでサークル参加してる人は、54とよっぽど仲良くしたいとかでもなければ
合体じゃなくて合同参加というのは無理というか、提案するのはやめておいたほうがいいな
61スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 01:43:29
>>59
スパコミは特に(コミケの次に)値段が高いわけなんだけど
他のイベントってわけには行かないの?
マイナーだから少しでも人の多いイベントに出たい、
プチオンリーもない、というのであれば
委託を募るという方法もあるよ。
自分が他にお願いする方法もあるし、他のサークルの本を預かるという方法もある。
ただやっぱりいろいろとわずらわしいことはあるよ…
とにかくオフ同人がんばれ。
62スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 01:43:32
ぶっちゃけリアルでは距離梨な考え方だと思う
オフ向いてない自覚があるならよかった
63スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 01:51:18
合同だと金の管理が面倒なんだよな…
スペースを半分で割ってきっちり別会計ってのもなかなか難しいし
一緒なら自分の本が何冊売れたかいちいち数えなきゃいけないし
本も合同の相方ならいいんだけどな

スペースがもったいないっていうんなら
金を半分ずつなんてセコいこと言ってないで
委託受けますとかの方がいいんじゃない
64スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 02:01:39
本2種類イベントで売るのに7000円の価値を見いだせないならやめておいた方が吉
マイナージャンルで同じ価値観持ってる人がそう簡単に見つかるとは思えないし
初オフの人が募集かけて乗って来るとしたら同じくオフ初心者の可能性が高いから
うまくいきゃいいけどいろいろ揉めるんじゃないかな

自分がそういう募集を見つけたら乗ると思えるならやってみりゃいいとは思うけどね
65スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 02:23:31
>>59 初オフデビューってことは、売り手でイベント参加自体初って事なのかな
一人のデメリットいっぱいあるから、そんなに悪い提案じゃないと思うけど…
でもやっぱり、2chより知り合いから探したほうがいいと思う

スペースに余裕があるなら、内容に沿った凝った小物を置くとか
レイアウトにしてみるとかどう? 目立つし、集客力もあるよ
66スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 16:39:55
イベント参加できないから書店委託(それか自サイト通販)のみで活動しようと思うんだけど、こういう人って珍しくなかったりする?
今まで「通販のみでイベント参加なし」って人を見たことないんだけど、どうなんだろうか。
67スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 17:32:36
そういう人は多数派ではないけど普通にいると思いますよ
68スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 17:34:24
>>66
何人か見たことあるよ。
普段は別ジャンルをやってる人が男性向けで出したりとか。
手数料が3割と結構な割高だから小規模サークルでは倦厭される傾向にはあると思うが
いないわけじゃないのでそこは大丈夫。

ただ、露骨に書店でだけ売るとなると、いわゆる趣味の延長ではなく
100%商売と見なされることもあるのでジャンルによっては注意が必要かも。
創作系ならまず間違いなく問題ない。
69スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 18:02:58
この文脈だと倦厭じゃなくて敬遠だと思うけど
もしかしてこれも「ふいんき」みたいなのですか?
70スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 18:39:27
>>66にレスありがとうございます。そういう人も普通にいるみたいで安心した。
当方二次で活動してるんだけど、>>68の創作なら問題ないってのは二次でも大丈夫ってことなのかな?
もし違うなら、書店のみ=商売目的だと思われるのは嫌だから、そう思われない為にはどうしたらいいんだろうか。
書店委託+自サイト通販にしたら大丈夫かな?
71スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 18:49:14
68が言ってる事は要するに、(二次創作の同人は著作権的にあれなの前提で)
同人誌即売会で頒布している分にはまだ「ファン同士の交流だから」とか
目こぼししてもらえる余地がありそうだけど、書店委託で売りまくってると
それは「商品」「商業行為」ってことで、厳しい版元だと目をつけられやすいよとか
そういうことではないかと
あなたのジャンルがなにか知らないけど、その辺りはジャンルの空気読んでくれ
68が言ってる創作というのは完全な一次創作(オリジナル)です
72スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 20:17:09
相談させてください。
チャット等で親しくなった管理人さんから
サークルチケットを頂きました。
自分が地方在住のためなかなかイベントへ遊びに行けないのを知ってられて
「楽しんで!」とご好意の様子。
当日、差し入れはもちろんなのですが
恩返しの気持ちも込めてスペースのお手伝いを申し出たいのですが
初対面でこういった申し出は失礼でしょうか?
73スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 20:22:16
スタジオyo/u系のオンリーイベントの事について質問させていただきます。
今回、初めて委託参加をしますが
本はイベントの何日前に送ればよろしいかご存知の方はいますか?
オフ本を作ろうと修羅場中なのですが
手元にまだチケットがなく、窓口も閉まってる状態で
印刷所に出す〆切が解らず困っています。
公式サイトやyou系のスレを探したのですが
そちらの方にも書いていませんでした。

もし利用した方がいらっしゃれば教えてください。
74スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 20:55:44
>>72
金銭をやりとりする場所だし、不慣れな売り子が粗相をしてもサークル主の
責任になるので、相手が希望してないならあまりお手伝いは必要ないかも
いちおう「お手伝いできることはありますか?」とか最初に言ってみて
断られたらそれ以上食い下がらなくていいと思う
なおサークル入場チケットはあくまでも頒布準備のために優先で入るチケットなので
他所では「あの人にもらった」とか絶対口外しない方がいいし
こういう所にも堂々と描かない方がいいかもと思う(スレによっては荒れる)
75スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 21:00:49
>>73
日程がいつのイベントかわからないけど、チケットがないってことはまだ時間に余裕があるってことだよね?
搬入締め切りは参加案内にきちんと書かれているはずからまず落ち着け。
そういうのは余裕持って送られてくるから印刷所への入稿も切羽詰ったりしないはず。
76スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 21:12:05
>>74
アドバイスどうもありがとうございました。72です。
サークル主さんのご迷惑にならないように伺ってみることにします。
ご指摘も重ねて本当にありがとうございます。
繊細な内容の質問をしてしまい、申し訳ありませんでした。
77スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 23:38:12
>>76
そのイベントのチケットが二枚固定とかだったら
売り子の申し出よりも売るのに忙しい主さんのために
主さんの分も買い物しますよ! って言ってあげる方が良いかも
78スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 23:49:32
お返しに○○しますよ!は相手によっては余計なお世話だから
なにかお手伝いできることはありませんか?の方がいいと思う
79スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 23:49:36
同人系のオフ会に向く飲食店はどこかについて
色々話すのに妥当なスレってありますかね?
もし新スレ立てるとしたら、板違いにはならないですかね?
オフ友達の作り方&交流の仕方、のスレを見てみたんだけど
このスレは同人友との距離の取り方とかそういう感じだし…
もしくはグルメ板に、マニアックな会合に合う飲食店、
みたいなのスレでも立てた方がいいのか迷ったんだけど。
80スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 00:08:45
同人イベント板の範疇では
81スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 00:12:17
あ、なるほど。では移動してみます。
82スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 12:04:24
次回のコミケが初参加で、オリジナル物のSSを電撃文庫並みの製本サイズにして売ろうかと思ってるんですが、
(多分、150ページくらいになるかと。挿絵付で。)
仮に50冊刷ったとして費用はどれくらいかかるものなんでしょうか?経験ある方、何方か教えていただけませんか?
また50冊というのは多いでしょうか?
83スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 12:15:39
印刷屋で刷ってもらうつもりなら、同人誌印刷を扱ってる印刷屋を
片っ端から見比べてみればいいよ
どこもちゃんと値段表あるんだし、簡易見積もり機能ついてるとこまであるんだし

オリジナルで50冊が多いかどうかは、それまでのサイトでの宣伝活動など
どのくらいどうしていたかによる
全く何もしていないに等しいなら10冊も売れない可能性だってある
84スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 12:16:43
印刷の価格に関してはこのスレで聞いてみると印刷所も教えてもらえる
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1260473269/
印刷所によっても違うしオフセット・オンデマでも違う

部数に関しては、オリジナルだと本当に作者と挿絵絵師の知名度依存になると思う
サイトを持っているか・持っているとしたら1日のHIT数はいくつくらいか、くらいは判断材料がないとなんとも言えない
かといって販売部数=HIT数にはなりえないので注意
知名度まったくなしでコミケ初なら10部売れたら御の字と思っておけばダメージが少ない
サイトがあって、サイト上で自家通販も考えて数年スパンで売っていくのであれば
50〜100くらいあってもいいと思う。そのくらいなら丸々在庫でも保管場所大してとらないしね。
85スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 12:30:47
よくジャンルスレ見れないっていうけど、それってどこのことなの?
86スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 12:35:10
ゲスパーしろと
それだけじゃ何のことかわからないよ
87スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 22:11:48
アナログ原稿で一部トーンが剥がれかけていたので何も考えずセロテープを貼ってしまいました。
セロテープは光を反射するからその下のトーンや線が出なくなるという話を思い出しヤバイかな…と焦っています。
スキャナーでグレスケ、モノクロ二階調で読み取って見たところセロテープの線や下の線が出ないという事はなかったのですが…
実際にセロテープ貼った原稿で本作った事ある方居れば結果どうなったか御回答よろしくお願いします。
88スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 22:30:09
>>87
セロテープの形どおり分かりやすく薄くなってた
自分の印刷物じゃなくて人のだけど
商業使用物なので自然な感じに修正するのにすごく手間取った
次からはメンディングテープ使ってね
89スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 22:37:56
>>88
御回答有難う御座いました、やはり薄くなるのですね…
修正するにもどうしようも無い状態なので出来上がってる分は諦めて
次からはちゃんとメンディングテープ使う様にします。
9082:2010/01/10(日) 10:16:02
>>83-84
有難う御座います。なかなかに厳しいものがあるとは思いますが、一応あと2〜30ページほど増やして10部刷ってみます。
それと挿絵を有名どころの方に描いていただくつもりですよ。
値段は500円くらいが妥当でしょうか?
91スペースNo.な-74:2010/01/10(日) 10:44:52
値段スレ池
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1261992838/l50

なんでもかんでも他人に聞いて済まそうと思うな
92スペースNo.な-74:2010/01/10(日) 11:27:47
>>87 >>89
スキャンしてみて問題のない画像になったなら、
それをプリントしたものを入稿すりゃいいじゃん。
93スペースNo.な-74:2010/01/10(日) 20:19:54
プリントしたの入稿ってまずくね
いいレザプリでも変わって出力されちゃうっしょ
94スペースNo.な-74:2010/01/10(日) 23:41:50
>それと挿絵を有名どころの方に描いていただくつもりですよ。

なんだかこれが気になった
95スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 01:35:30
>>94
同意…あんまりゲスパーさらけだすのも何だから触れないでおく
96スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 01:45:12
でもまだ依頼とかはしてないんです><
こういうのって一枚いくらで請けてくれるものなんでしょうか><

とかじゃないだろうなと思ってしまった…
違うよね、いくらなんでも。うん。ごめんごめん
97スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 02:33:03
有名どころ使うなら気にせずどーんと1000部くらいすればいいのにね
98スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 06:51:35
>>97
自分もそう思ったw
99スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 07:23:16
10部しか刷らないのに描きたくないな…
100スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 08:04:34
有名どころならばたった10部の絵を描かされるより
自分の所の原稿進めたいだろうな
よほどの神小説なら違うだろうけど
101スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 13:28:57
不要かと思ったが一応通販到着&御礼メールを出したが返信はない
これは普通ですよね?
なにか失礼があったのかなと心配になったり・・・
102スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 14:18:05
>>101
送った本の内容に関する感想がたくさん書いてあったらお礼メールは必要かなとも思うけど
到着&御礼だけのメールに対しては書く内容も無くて返事しようが無いのが正直なところなので
返事が無くても気にするな
103スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 16:12:25
相手の人はたぶん
無事届いてよかったな〜
で終わりになってるんだと思う
104スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 19:43:50
>>102
送ってもらった本を読む前にメールしたので、その本の感想は書かず
その作家さんへの感想というか想いを手短に記したって感じです
>>103
ですかね。ならいいのですが

105スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 19:57:15
それだと本当に、返信するにも
そうですか、わざわざありがとう。読んで気に入ってくれることを願ってます。
以上に書くこと無いから返信しない人のほうが多いよ。
心配な気持ちもわからないでもないけど、そこで返信求められても困ってしまう
106スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 20:08:51
>>105
そうですか。安心しました。ありがとうございました
107スペースNo.な-74:2010/01/12(火) 11:09:36
・コミックスタジオで描いた漫画を印刷できる
・テキストデータを印刷できる
おすすめのプリンターを教えてください

ちなみにうちの古いプリンターは、漫画を印刷できない上
しばらく使わないとインクが乾いてプリントできなくなってしまいます
こういうことがない、インクが乾かないプリンターでいいものはないでしょうか?
108スペースNo.な-74:2010/01/12(火) 11:37:17
同人原稿は、インクじゃなくてレーザーがおすすめ

オススメモノクロレーザー7 カラーもあるよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1201486682/
109スペースNo.な-74:2010/01/12(火) 11:38:57
>>108
ありがとうございます
110スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 16:02:27
誘導お願いします。
お年玉を貰ったので、ペンタブを購入したいと思っていますが、検索しても
知恵袋などは「安くて手ごろ」な感じのペンタブ紹介しか出てきません。
最初からそこそこの値段のものを大事に使いたいのですが、
絵師の皆さんが使っているのが知れるスレはないでしょうか。
予算は3〜4万以内くらいです。
111スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 16:27:37
>>110
予算的にintuos一択で悩むのはサイズだけだけど、
どのサイズが描きやすいかは人によって違うから他人がアドバイスできないよ
112スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 16:34:41
とりあえずMedium買っとけ
113スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 17:32:50
>>110
ハードの統計スレはCG板とかに立つんだけど、ネタスレになるから…。
ttp://mitsumi-web.com/ のFAQとか参考になるかも。

液晶のサイズにもよるが、無難なのはintuos4 Medium。
読取領域がA5くらいで、昔からこのサイズが一番使用者が多い。
ソフトが無いならSpecial Editionがお買い得。ノートならSmall。
114スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 18:06:40
>>110
CG板 タブレット総合スレッドPart34
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1262093806/
選ぶ目安にどうぞ
115スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 18:16:04
>>110
ペンタブって沢山あるように見えて
本格的なものになるとワコムのインテュオスシリーズしかないんだよ。
111の言うように悩むのはサイズだけ。
そのサイズにしても、アナログとはペンの走らせ方の事情が全然違うわけだから
使ってみて初めてどの大きさが一番自分にとって具合がいいのか分かるわけ。
自分も最初は大は小を兼ねる的にでかいのを購入したが、
実際はメモ帳程度の範囲しか使ってなかったんで
二代目購入時は迷わず小さいものにした。

まあでも初心者なら大きすぎず小さすぎずの中型にしておけば、
ちょっと具合が悪くても大失敗にはならないかと。
116110:2010/01/13(水) 19:24:24
皆様、誘導とアドバイスありがとうございます。
早速誘導スレを読んで、皆さんのアドバイスを参考にサイトもみて決めたいと思います。
ありがとうございました。
117スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 20:46:15
売れないこと承知で聖地探索系の本をだそうと思っているんですが、サイズで迷ってます。

A5かB5のどちらにするかです。
聖地探索系ということで実際現地にもって行くことを考えるとA5
写真メイン文字多目なので、美しく見やすくというのではB5
ここが迷っているポイントです。
ちなみにフルカラー(本文含む)
どうでしょうか?
118スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 20:51:34
A5おすすめ
市販の旅行本もガイド系はA5基準だし気軽に手に取りやすい
近年増えてる旅行エッセイ漫画系だったらB5だろうけど
119スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 20:52:15
>>117
写真や図解が多いならB5の方がいいのでは?
でも今は印刷精度もい高いからそこまで明確に区別する必要ないかもしれない
予算に余裕があるならB5で、単純にお手軽さを売りにするならA5でいいんじゃないだろうか
120スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 20:59:43
>>118
>>119
ありがとうございます。
同じジャンル(同ジャンルの聖地探索)でA5本出してるサークル様があるんで差別化を図りたいんですよね……
でもそのサークル様は聖地探索系を二冊出されているし、初挑戦の一冊目から心の中でけんか腰っていうのもなんだか

でもどちらかで小部数刷ってアンケ取るのもありかな、と思いはじめています。
121スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 21:00:43
なんか優柔不断ですみません
122スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 21:06:41
なんだ、悩んでる理由は仕様じゃないんじゃないか
真面目に答えて損した気分だ

好きにしろや
123スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 21:11:55
>>122
いやいや、使用というのもあるんですよ。
A5だと見にくいかも
これが最大です。
124スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 21:24:56
>>123
仕様でした。
すみません。
125スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 21:39:59
見にくいかもとか言う前に試しに何パターンか両方で版を
レイアウトしてみて決めればいい。
何故試さないのかわけわからん。やっつけの会議の資料じゃあるまいし。
126スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 22:12:31
夏コミ(C78)申込書の質問なんですがここでいいのでしょうか…
配置用データの記入欄のG執筆者名のところなんですが
何人でも可というのは同人誌を描くメンバーの名前を全員書いた方がいいのでしょうか?
初参加しようとしていてノウハウがあまりない状態なのでアドバイスよろしくお願いします
127スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 22:14:50
執筆者のデータはカタロム検索用
それを考えれば答えは出せるだろ
128スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 22:39:38
カタロムには1人しか表示されないわけだし1人でもいいわけかな?
素早いご返事ありがとうございます。
129スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 22:39:54
ホワイトとかで出来た凹凸とかって印刷の時に影響あるかな?
うっかり原液のまま使っちゃってひどい有様なんだけど…。
ちなみに画用紙に描いてます。
130スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 22:44:14
>>129
カラーなら間違いなくある。
モノクロでも立体になったり気泡ができてドーナツ状になってたら出る。

ていうか画用紙?ラシャか何かか?
131スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 22:48:27
>>130
なるほど。気泡は今のところないけどまだホワイト使うと思うので
参考にさせていただきます。ありがとうございます。

紙は頂き物なんで種類はわからないです、すいません。
132スペースNo.な-74:2010/01/13(水) 22:50:14
>>126-128
おい、CD-ROM検索用のPNはその下の(9)だ。
(8)は配置担当者が見て、この作家とこの作家がいるなら
このへんに配置、とかの判断をするためのもの。
全員書けるなら書いておいて損はないかも。
133スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 00:56:25
どこで質問すればいいのか判断がつかないのでここにレスさせてもらいます、すいません

フィギュアサイズの骨格模型が欲しいのですが、調べて今のところ
『全身骨格模型 ミニ』
『体のことがよくわかる 人体骨格モデル 47cm スタンド付き』
の2つしか出てきません

もっとたくさんあるならば、教えていただきたいです
134スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 01:30:08
117はいろいろひどいな

309 名前:む[] 投稿日:2010/01/13(水) 20:10:45 ID:v1/yNxT40
スレ立てたが注意されたのでここで
売れないこと承知で聖地探索系の本だそうかと思うんだけど少し聞きたいことがあるんだわ。
サイズA5かB5で迷ってるんだがおまいら的にどっちがいい?
ちなみにオールカラー。
写真+解説〜みたいな感じを目指してる。

310 名前:案内[age] 投稿日:2010/01/13(水) 20:13:03 ID:rwH7GMs+0
>>309
この板ではなくノウハウ板行け
あと個人的な目的でスレを立てようとするな

311 名前:案内[] 投稿日:2010/01/13(水) 20:14:10 ID:mZkJL74n0
>>309
削除依頼だせよゴミ豚
逃げるなよ

313 名前:案内[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 20:19:20 ID:CPuapJYA0
あっちの2でノウハウ板のスレを案内したってのに
ちゃんと削除依頼もしてね

315 名前:案内[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 20:35:10 ID:6lVOlcsE0
ちゃんと読めってあるのに
あれじゃ削除依頼通らんわな
135スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 07:32:39
スパコミ満了ってあり得ますか?
いつ頃まで申し込めば大丈夫とかってあるんでしょうか。
136スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 08:02:02
>>135
スパコミは大体8割ぐらいしか埋まってないと思う
〆切までに申し込めば余裕
137スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 09:13:48
>>136
ありがとうございます、助かりました
138スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 11:21:01
>>133
フィギュアサイズってなに
139スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 16:46:26
>>138
すいません、言い方おかしかったですね。
20cm〜60cmくらいというか、机に置ける程度である程度大きいというか。

これで伝わりますかね・・・すいません
140スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 18:18:35
東京・大阪の大規模なイベントとオンリー
それぞれのイベで売り上げに結構な差ってでます?
噂では大阪<東京<オンリーと聞いたのですが
大阪イベントで7割ほど本がでて
近々オンリーのためにもうちょい刷ろうか迷ってます
141スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 18:37:53
>>140
ジャンルと開催時期とあなたの実力によります
142スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 18:50:12
>>141
そう言われると思ったw
開催はどれも一ヶ月もスパンがない
ジャンルはドマイナーだけど
思ったより本がでてしまったから計り損ねている
個人的価値観でいいから大体の目安がほしい
143スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 18:53:57
私の場合コミケ≦コミケ直後の大阪なんだが
そう回答したらその通りにするんだね?

ちなみにオンリーがあるジャンルはドマイナーとは言わない
144スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 19:23:23
>>142
言われるとわかっていて何故ここで質問するんだ…

開催期間が一ヶ月もないなら思い切って1000部刷って
大型イベントからオンリーまで全部参加したらいいんじゃないかな
ジャンルも>>140の実力もわからずアドバイスすることは出来ないよ
145スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 19:40:57
>>142
>言われると思ったw(キリッ

て事は、ここのスレもよく見てるって事だよね。
じゃあ何度も言われてて分かると思うけど

人の金もうけにタダでアドバイスするバカはいないし、
「一万部でも足りないくらいだよ」と言われたらお前は言われた通り刷るのか?
人に頼らず、自分の体験で目安を知った方が利口だぜ。
146スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 19:58:08
精液が体にかかってる絵とかセックル中っぽいらくがきとか置くと
サイトはR18にしたほうがいいんでしょうか
R15と注意書きしてるサイトさんや、注意書きなしのサイトさんも見かけるので
わからなくなってきました
147スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 20:43:11
>>146
>>3
>・あなたの本が18禁になるかどうか、他人は判断できません。
>印刷所の判断に従いましょう。ただしあくまでも発行者に責任があります。
>最悪で警察沙汰、裁判沙汰になることも念頭におきましょう。

ネットの場合は同人誌即売会よりも厳しい判定がなされる可能性がある。
18禁とはなんぞやというところから把握できないなら
年齢制限が必要そうなコンテンツは掲載しないほうが無難。
148スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 20:46:58
>>147
いろんなサイトで本番中の絵を見かけるんでちょっと麻痺してたかもしれないな
なるほどトンクス
149スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 21:45:33
>>139
30cm前後のを買おうか悩んだ気がするんだが…ちょっと定かでない
スタディルームや東急ハンズなんかに問い合わせてみれば?
輸入ものがあるかも知れない
150スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 21:46:43
このスレじゃだめなの

デッサン人形どれを使ってる?6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1249822041/
151スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 19:42:17
コミケ直後インテと春コミだと人手はどちらのほうが多いものかな?
大阪<東京なのはだいたいどのジャンルでも一緒だと思うんだけど
大阪と東京の差はあってもこの場合イベント時期の差で考えると
春コミは大規模インテと同じくらいの基準で考えておいたほうが無難だろうか
152スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 19:45:12
>>149
ありがとうございます

問い合わせってことが思いつきませんでしたね

>>150
ここで聞いてもよさそうですね、誘導ありがとうございます
153スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 20:13:51
>>151
春コミはプチオンリーや当日開催のオンリーに影響受けやすいイマゲ
関連ジャンルの状況調べて考えた方がいい
全体の人手で考えてもジャンルの人間が来なかったらどうしようもない
154スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 01:23:44
質問です。イラストをかいた表紙で文字の本を売ってます。

今のジャンルは斜陽で、マイカプは三毛やインテで2サークルとか。
逆カプはその倍くらい。
そんなマイナーカプです。その中、わたしはカプ限定活動。

同じカプで定期的にオフ活動している人が冬とインテまでにほぼ撤退しました。
聞けば神もオンデマさえ捌けないとのこと。

このカプで実質イベントごとの新刊などの積極的活動(まれに気分で他カプで出される方除く)しているのはオンリーワンです。
出るイベントで最低一冊は新刊ありにしてきましたが、昨年半ばの当初閑散都市で初動20/90ほどあと書店でそろそろなくなる→冬三毛の本気本19/100(冬委託とインテ合算)となりました。
諦めてインテはオンデマにした。もちろん余ってるw

メジャーなら、三毛や大きい都市で300を午前で捌いていましたが…
今は夏冬コミが落ちたのもあり、100が一年かけてようやくなくなりそうかも、くらい。

そこで迷いがあります。
萌えの同じ位の三つのジャンル(普段回線)がある。
1:今のジャンル。読みてや友人さえいなくなりつつあるここで書き続ける
2:同じくらい萌える淘汰済みバブルジャンルにもっと丁寧な下調べをしたのちは飛び込んでみる
3:むしら同じくらい萌える半生にいってみる
※:どれかとメインジャンル同時進行すると発刊ペースは落ちる

皆さんならどうしますか?
155スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 02:18:07
そんなの、結局どうしたいのかもどれが一番いいのかも>>154自身じゃないとわからないよ
とにかく本を売りたい、もっと多くに読んでもらいたいならバブルジャンルに行けばいい
読み手が少なくても、それでもこのジャンルに愛があって書き続けたいというなら残って頑張ればいい
背中を押して欲しいのかもしれんが、一番大事にしたいポイントが読まれることか書くことかわからないから押しようがない

つーか上の6行いらなくね
字書きの割りに整理された文章が書けてないようだから、その辺直していかないと
バブルだろうと斜陽だろうと売れる冊数は変わらないのかもよ
156スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 02:23:55
>>154
結局何が聞きたいのかわからんよ。
売れたいなら売れそうなジャンルに行けばいいし
売れなくても好きなものを書いていたいなら発行ペースが落ちようと並列活動すればいい。
みんなそれぞれの事情と基準で活動してるんだから好きにしろとしか答えようがない。
157154:2010/01/16(土) 02:49:28
すみません、酔った勢いで書き込むのはよくないですね…文章やばいですね。

三毛をどれでとるかが目下の悩みでした。
売れないより孤独がきつい。

移動時ですかね…五月あたりで
158スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 03:04:32
つーかオフやっててそれくらいのことも一人で決められないようではこの先不安だぞ
萌えの赴くままにいけばいいものをそれさえもわからないとは
159スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 03:29:00
>>157
書くことより友達と萌え語りする方がより重要なら、暫く書くのをやめてみてもいいんじゃないだろうか。
そのうちまた情熱だけで書けるジャンルにめぐり合うかもしれないよ。

孤独ってのが友達や知り合いのことよりも、原作が終了して早○年、
続編が出る様子もなく萌えの補給もままならないっていう状況なら
他に好きなジャンルもあることだしそっちに移るのもいいと思う。

質問スレより愚痴系のスレ向きの話題だな。
モチベーション低下のつらさはわかるが、結局は自分で決めるべきこと。
ここでは自分も含めて積極的に同人をやりたい人の方が多いだろうから
愚痴スレで思いっきり吐き出してくるか、同人友達に相談に乗ってもらった方がいいと思うよ。
160157:2010/01/16(土) 03:48:56
ありがとう、該当スレ見てきます

スレ違いすみませんでした
161スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 09:46:19
>>154
閑散期年で初動20出るなんてうらやましいねー
書店取ってもらえるなんてうらやましいねー

とドマイナー小説書きが言ってみるw
162スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 13:40:19
すみません。
該当スレを探したのですが見当たらないので、教えて下さい。

小説書きです。

見本誌の数冊だけ製本して、
後はUSBメモリ(データ入り)で頒布したいのですが、
そういった活動をされている方おられますか?
また需要はあるものなのでしょうか?

300頁程度をPDFにしようと思っています。
USBメモリは256MBです。
163スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 13:51:34
どんなジャンルの小説か不明だけど
イベントで小説を買う人って本になってるのが好きな人が多いから
(データでいいならネットで山ほど読める)手を出す人少ないのでは
したがって、小説でデータのまま頒布している人も少ないだろう

データで頒布するのはCGとか画像系の人が多い
その場合はDVDはCDに焼いて頒布するのが一般的だよ
164スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 13:53:20
1文字間違えて意味不明なので訂正

その場合はDVDはCDに焼いて頒布するのが一般的だよ

その場合はDVDとかCDに焼いて頒布するのが一般的だよ
(USBはそんなにないよってことが言いたかったです)

USBだと、ケースまでデザインされたの(その人の絵が
プリントされているの)とかならありそう
165スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 14:05:30
>>163>>164
ありがとうございます。

そうですかー。確かにネットでも読めますもんね。
印刷代浮くかなーなんて思いましたが、やっぱり製本します。
ついでに1部国会図書館に送りつけることにします。
166スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 14:08:13
印刷代がどうこうって言うのなら
それこそネットで公開すればいいんじゃね?
167スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 14:13:39
>165
> ついでに1部国会図書館に送りつけることにします。

工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
168スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 14:19:44
>>166
すでにネットで公開して久しいので、
+αを加えてまとめよう!と思い立ってみました。

1つ300円程度なら手に取ってもらいやすいかな、なんて思ったんです。
USBメモリなら他にも使えそうですし。

でも記念ってことならやっぱり冊子がよさそうですねー。

169スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 14:21:22
>>167
冗談ですから(^-^;)
170スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 14:22:03
普通にUSBメモリの単価考えると安い印刷所で本にしたほうが楽だと思う
そもそもその形態は手に取りづらいっていうか一般的に見かけるものではない
アリかナシかでいえばあってもいいんだろうけど
データを配布するだけならそれこそネットでオンライン公開してるのとあんまり変わらないよ
あと国会図書館に送りつけるのはやめておけ
171スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 14:30:30
>>170
なるほどー
ありがとうございました。

寄贈?はまたの機会にしておきます(^-^;)
172スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 14:38:06
二次創作小説なら確かにちょっとエエエだが、
オリジナル(一次創作)の小説なら寄贈したとして
他人がとやかく言う筋合いはないぞ
そこらへんの還暦記念出版「自分史」を寄贈してるじじいと変らない
173スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 14:49:36
>>172
一次ですよー

へえ、自分史も寄贈できるんですね
じゃあゆくゆくは全集を
ふっふっふ
174スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 15:55:27
とりあえずお前もう黙れ。

低コストでデータの形で頒布するなら>>163が言うように
CD-Rの方が手っ取り早いし普通。
サークルにとって都合がいいってだけで、読者がついてくるかは
別問題だけど、そういうサークルがあってもいい。
175スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 16:48:06
>>163みたいな作戦は
「売れないよw」と事前につい止めたくなるが
でも敢えてやるサークルはいてほしい
それでこそ同人だし

最近は最初から失敗しないように、あわよくば黒字狙いの奴おおすぎ
同人なんだから自由に挑戦する163みたいな人はもっと沢山出てきていいと思う
大概は玉砕するだろうが、まれに同人の常識を変える大当たり引く事があるから
それが面白い
176175:2010/01/16(土) 16:49:16
アンカー間違えた
>>162でした
177スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 16:52:38
CD−Rいくない。CD−RWだろJK.絵頃爺で、改訂も可能!
178スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 16:53:25
電器や行って買え
179スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:14:12
サイト経営系の板で時々出てくる単語「ホタ数」って何でしょうか?
180スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:17:59
>>179
hit→hot(打ち間違い)→ホタ
181スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:18:23
ヒット数、アクセス数のこと

つかその板で聞きゃいいのに

182スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:25:49
馬鹿野郎おめえホタ数ったらホタの数に決まってんだろバーロー
183スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:26:38
>>180>>181
ありがとうございます
何日も前の書き込みとかだったので、KYかなと思いまして…
184スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 17:29:30
>>182
スコラ哲学ですね
分かります
185スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 13:47:14
なんでコミケの青年漫画に「下手りあ」があったんですか?(C77から独立したけど)
あれって原作WEB漫画じゃないんですか?
186スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 13:55:01
コミックス出してる会社の関係じゃないの
187スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 13:56:21
こまけぇこたぁいいんだよ
188スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 14:03:19
出版社とコミックスのレーベルから青年漫画に振り分けられただけ

逆にウェブ漫画だったらどこに入れると思ってんの?
189スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 16:18:20
>>185
下手の為だけにWEB漫画ってジャンルコード作るのが
面倒だったからでしょ
あとパチスロだけどアニメかゲームかに分類されてる奴とかもあるはずだし
190スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 17:50:34
データ原稿のセリフの写植について質問します。
A5サイズの同人誌の漫画原稿なのですが
通常の会話などに使う基本の文字サイズは何PTにしていますか?
教えて下さい。
191スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 17:55:39
>>190
手近なA5サイズの同人誌を参考に好みでどうぞ。
何通りかプリントアウトすれば大体の感じは掴めるのではないかと。
192スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 18:02:08
>>191
A5サイズの同人誌を見てもその文字サイズが何Ptなのかわからず…
6〜9ptぐらいですかね?
また、プリンターを持っていません。
193スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 18:18:27
>>192
>>191も言ってるけどお好みでどうぞとしか言い様がない気が…
コンビニ近くにないの?あったらネットプリントで印刷できるよ
194スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 18:26:52
古いスクリーントーンが出てきました。昔すぎて袋にプラ、紙などの表示がありませんでした。
外袋以外は燃えるゴミでいいんでしょうか?
195スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 18:28:52
>>194
自治体によってゴミの区分は違うので分かりません
196スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 18:37:21
>>194
トーンのフィルムの基本素材は植物性繊維なのでほぼ紙と同じ。。裏紙もたぶん紙。外装はプラ。
全部にあてはまるかどうかはわからないので詳しいことはメーカーに聞いて。
197スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 18:43:44
>>195
ありがとうございます、そうですね。
アセテートフィルムを使用しているトーンは
プラスチックと考えてよろしいでしょうか?
198スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 20:21:51
>>197
奥で売ったら?
と言うそばから気になったんだけど
トーンの使用期限ってどれくらいなんだろう
10年前に買ったトーンが未開封のまま残ってるw
199スペースNo.な-74:2010/01/17(日) 23:55:39
未開封と言っても完全密封じゃないし
糊が劣化するから使用はおすすめしない
200スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 00:10:57
自分10年くらい前のでも普通に使ってるわw
印刷にも問題なく出たよ
別にお勧めはしないがw
201スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 01:38:33
じゃあ同じく原稿用紙とインクの寿命ってどれくらいなのか教えてくださいな
保存方法はインクはビン(パイロット製図用のやつ)
原稿用紙は棚に乾燥剤と一緒にいれてある
202スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 02:10:49
使ってみて違和感なかったらおk
描きづらかったらやめれ

〜終了〜
203スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 03:44:43
パイロットインク、数年ぶりに使おうと思って取り出してみたら
水分全部蒸発してて中には黒い塊しかなかった。
もうどうしようもないからそのまま捨てたよ。
204スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 04:07:22
初めて同人(エロ)描いてるんだけど、ネームの段階で、
前振りが20ページ近くなってしまった
エロ10ページぐらいだと、明らかに長過ぎるよーな・・・
どう思います?
205スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 04:32:56
>>204
ネーム見せてくれない限り答えられない。
だってお前さんの作風がもしかしたら「前振りが100pあっても読み飽きないくらい面白い」かもしれんのに
「よくある傾向」だけでうかつに変なアドバイスしたばっかりに
がっつり読ませる系の作家の芽を潰したなんて事になったらイヤじゃん。
206スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 06:40:19
>>205
どもです。(皮肉とかじゃない)親切なレスだと受け取りますね
確かにそのとおりですよね。面白いかは分からないですが、設定作りを重視した結果長くなってしまってます
ただ、一般的なエロ同人(同人じゃなくてもですが)だと前振りは長くても10pくらいかなぁって気はするので、
セオリーと違うんじゃないかって意味で気になってしまいました
20pも必要なのか、頑張ればもっと短くできるんじゃないか、っていう考えもあるのですが・・・
まぁ初作品だし、同人なので好きなように描けばいいかな
207スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 07:01:11
>>206 貴方が何を表現したいのか、それに尽きるんじゃないか

P数が決まっている商業エロマンガの場合は
感情移入させるシチュを提示して
なお且つ、必ず抜けるメインシーンを入れるのが仕事だし
前菜は少なめになるのは仕方ない
208スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 09:56:02
「前フリ20Pエロ10P」という構成に自分で納得がいかないなら、
エロ30P描きゃいいじゃん。体位変えたりアングル変えたり。
あとは前フリ部分に(構成を壊さない程度に)小ネタでエロを入れるとか。
ヒロインが物思いにふけるシーンを意味もなく風呂場にするなど。

でも他の人も言ってるように、商業誌とかの基準に縛られなくていいと思うよ。
同人誌なら、売るときに「エロ少なめです」と書いておけば、
読み手の側も「ああ物語重視なんだな」と思ってくれるから。
209スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 14:24:51
>>206
初心者風情が経験者のアドバイスを皮肉と疑うなんて最低だな。
最近、お前のように初心者のくせに売れる事を重視して最初から上手くやろうとする奴多いけど
そういう奴は同人じゃなくて商業行けって思うわ。

商業でできない事ができるのが同人なんだから
自分の意見より他人の意見を大事にするのは同人でやる事じゃない。
しかもお前みたいな奴に限ってのちのち
「自分のやりたいようにやるのが同人!」
とか同人の理念を都合良く利用して
平気で新刊落としまくるようになるんだからタチが悪いわ。
210スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 15:33:05
>>206
前振りが何ページだろうと構わない。
売れる本を描きたいなら「自分で」売れるように調整して描けばいいし
売れる売れないに関係なく話を面白くしたいなら「自分で」納得するまでネームをやりなおせばいい。
もちろん、商業誌に準拠して同じような展開にしたい場合もまた然り。

読み手にしたって、前振り20ページが無条件に嫌なわけじゃないだろう。
あってもなくてもいいページ稼ぎなだけの前振り20ページならいらねぇよと思うかもしれないが
前振り20ページがすごく面白くて尚且つエロ10ページが最高にエロいならそれにこしたことはない。
211スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 15:38:09
紙に薄い青や赤のシャーペンでラフや下書きをしまくったうえに
黒のシャーペンで実線を引いて、スキャナで取り込んで
黒の実線だけ残してほかは消したいんだけど…
(アニメの原画指定みたいなかんじ)
GIMPじゃきれいにはいかず、その後の処理で手間をとられます。
みなさんどうやってます?こういう手法はとらない?
212スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 15:42:46
>>211
ペン入れまでアナログだった時代は水色のシャーペンで下描きして
スキャン後フォトショで飛ばしてたよ
飛ばしやすい色とそうでない色があるから何種か芯買ってきて
自分で試したほうがいい
213スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 15:55:10
>>211
水色で下書きしたあとフォトショのCチャンネルだけを適用
214スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 16:03:45
>>212
やっぱり芯の違いは出ますよね。
といっても、田舎なんであんまり種類売ってないんですけどね。

>>213
やっぱCMYK対応してるフォトショップがいりますか…
215スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 16:15:58
>>214
チャンネルの概念があるソフトならRGBモードでもできるよ。
216スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 16:36:24
RGBなら緑とか朱色が飛ばしやすかった体感だけど
217スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 19:45:23
>>211
トレスすればいいんじゃないの?
わざわざ青線の上に実践ひかなくてもさ
218スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 20:16:16
再録本を作ろうと思っています
1年遡って既に完売した本から漫画を5つ、描き下ろしを1つで
180ページほどの本になりそうです。
これまで1種につき300〜400を刷っており、1〜2度のイベントでなくなっていた感じです。
ちなみに再録本は、向こう4〜5回のイベントで捌ければいいかなあと思います
初めてのことで再録本の部数の相場がわかりません。
主観こみこみで結構ですんでご意見くださいませ
219スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 20:30:43
>>218
この板に
私の絵なら何部刷ればいいですか?13
というスレあるよ
220スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 20:32:52
>>218
・ジャンル傾向
・同ジャンル同カプ他サークルの完売までのペース
・ジャンルの隆盛

この辺の情報が分からんと何とも言えないけど
ジャンルが急速に斜陽化しているとかじゃないなら
手に取り易い価格にして500くらい刷ってみて良いと思うけど
完売ペース早いみたいだし、そのくらいは捌けると思う
で、それで足りなかったら刷り足せばいい
221スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:01:46
>>218
登り調子のジャンルなら再録の方が出るって言われてるね
222スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 21:04:01
>>218
メジャージャンルで書店委託が多いなら普段の倍を考えていいかも。

値段スレか装丁スレかアンソロスレか忘れたけど、この板のどこかで
「再録本は特別な事情がなければ倍刷っておk」と見て、
それは超メジャージャンルかや大手限定の話だろうと思ってたら、自分でもその現象が起きてびっくりした。
特に書店での売り切れは普段より早かった。
ただ、自分の場合はアニメ化のプチバブルもあったのでタイミングの良さもあったかもしれない。

いずれにしろ概ね普段の倍を相場として、ジャンルやカップリングの事情を考慮して
どれだけ増減させるかで考えていいと思う。
223218:2010/01/19(火) 02:09:47
ありがとうございます!
たいっへん参考になりました!
ジャンルは去年が最盛で今年はゆるゆると下がるだけだと思うので
助言よりちょっとだけ弱気に刷ってみようと思います
224スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 22:14:05
ちょっと気になったんで質問。
サークルさんにとってペーパーだけ持って行かれるのって嫌?
そのサークルの本とか欲しいものは既に全部持ってて、
その日の新作はペーパーだけ、って状態だったんだ。
で、事情を伝えてペーパーだけ欲しいって言ったら
それが気に入らなかったらしくてさ・・・。
同じような経験した人いる?
225スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 22:19:17
うちはかまわないなー
新刊なくて申し訳ないって思ってペーパーだすわけだし
それだけ持ってかれてもすいませんーって気分になるね
226スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 22:28:00
言い方だとか態度だとか、その他のことなんじゃね?
227スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 22:29:32
サークルに聞いてるのか
同じ経験した人を求めてるのか
どっちだよ
228スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 22:31:41
>>224
自分も嫌じゃない派。
むしろそういうときのために多めにペーパーを持っていくようにしてるから
わざわざ声をかけて貰って帰ってくれること自体嬉しい。

嫌がる人は少数派だと思うよ。
仮にヲチされてるとかの事情があったとしても、ペーパーだけ持ってかれるのが嫌な人は
無料配布のペーパーなんて作らないだろうし声を掛けられても渡さないだろうから
そのサークルはたまたま別件で不機嫌だっただけじゃないのかな。
229スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 22:37:18
>>227
「本も買わずにペーパーだけもらうなんて失礼な事だから相手の不遜な態度を不愉快に思うのは非常識」なのか、
それとも
「新刊を出せなかったくせにペーパーだけくれと言う人に不遜な態度を取るのは非常識、>>224は不愉快に思っていい」なのか、
その辺を聞いてんじゃないの?

初めての場所で自分にとって非常識な目に遭っても、
それがその世界では常識だったりするかもしれない事って
ままあるからなあ。
オタクの世界なんかそういう暗黙ルールだらけじゃん。
230スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 22:47:36
お互い対人スキルが低いだけじゃないのと思わないでもない
>>224の質問にしたって具体的にどういう態度取られたやら
「気に入らなかったらしい」というは224の感想でしかない訳で
231スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 23:32:29
無料配布のペーパーか
本買ってくれた人へのおまけペーパーかで違うと思う
232スペースNo.な-74:2010/01/20(水) 11:43:08
無料配布ペーパーなら、既刊全部持ってるのでペーパーだけください
と言われれば喜んで渡す
新刊とセットのペーパーなら、相手の態度によっては断る
>>224のサークルさんには何らかの事情があったか
単に中の人がDQNっぽかったのか
それとも>>224の態度に問題があったのか、ではないだろうか
「新刊落としたんですか?新作はペーパーしかないんですか?じゃあそれください」
と言われたらちょっと渡すのを躊躇するw
233スペースNo.な-74:2010/01/20(水) 14:30:32
たまにフッと思いだしてイラつくのもうんざりだから言うか言い逃げしたるわw

去年質問スレで低レベルなこと質問して(現実にいたら)キンキン声で馬鹿にされまくったが、
くだらん質問したこっちが馬鹿だったと、それはもう腹立たしいのを我慢して
なんだかんだで(嫌みったらしくも)教えてくれてありがとう!と礼をいって締めくくったのに

あとからごめん(←笑)とKYにもさらに、ただ見下したいがためだけに
同じような内容で私にも言わせて見下させてと!追い打ちをかけてきた糞女w 死 ね !

なんだこいつとむかついたけど、レスすればどうせフルボッコだろうし
スルーしたが、しなきゃ良かったわw
はっきり言ってこっちは質問しただけで悪行を働いたわけでもないのに、
妙な決めつけで、ひたすら上から目線決められたのはむかついた
あのスレ住人性格悪いな二度と行かなかったよ

あーあ。スルーしてやらんで
腐った性根の追い打ちが腹立ったぐらい言ってやればよかった
234スペースNo.な-74:2010/01/20(水) 16:41:54
なんかよくわからんがこのパターンですごいのは初めて見た
235スペースNo.な-74:2010/01/20(水) 18:36:30
>>233
意味がよくわからんので詳しく
236スペースNo.な-74:2010/01/20(水) 19:01:15
スレでのレスが「キンキン声で馬鹿にされまくった」と思える感受性!
なんと豊かなのでしょう!うらやましいです。私もその一割でいいから
繊細に生まれたかった。。。どうぞ薬を飲み忘れないように気を
つけながらご自愛くださいね。
237スペースNo.な-74:2010/01/20(水) 19:28:31
要するに「言いたいこと〜」スレと誤爆ったんだろう
あんまりいじるなや
238スペースNo.な-74:2010/01/20(水) 23:36:18
質問させて下さい
プチオンリーのシールラリーコンプ記念景品に使うイラストを
参加サークルさんの中から公募するっておかしい?
シールはサークルで自作おkだったり
アンソロ公募してたりはするけど
景品に使うイラスト自体の公募は(少なくとも自分は)見たことないから
変なことなのかと思って
ただ単に主催する自分が色んなサークルさんの絵が見たい!
ってだけなんだが、玉砕覚悟で参加サークルさんに依頼するのがいいのだろうか
239スペースNo.な-74:2010/01/20(水) 23:43:02
賞品は主催が参加者にプレゼントするものだから
主催がベストと思うものを手配する
だから一般的に公募ではなく依頼になってるだけだと思う

自分が色んなサークルの絵が見たいという個人的な欲求を
参加者に差し上げる品に反映させるべきか否かよく考えれ
240スペースNo.な-74:2010/01/20(水) 23:47:13
ついでに絵サークルの立場から言わせてもらうと
オンリーで使う絵素材というくくりだったら協力できるけど
賞品に使われる絵とわかってたらちょっと応募はしにくいw
241224:2010/01/20(水) 23:47:19
>>224です。
レスありがとう。
ちょっと説明足りなかったみたいで申し訳ない。
やり取りとしては、

自分「ほしいものは全部持っているので、買うことは
   できないんですがペーパーだけいただくことってできますか?」
相手「それでもちょっと買わない方には・・・。」

って感じ。
自分としてはけっこう丁寧に言ったつもりだったし、
ペーパーだけでも欲しかったんだ。

気に入らなかったというのは、そのときの態度と
後日サイトにその出来事が不快だったと書いてあったんで
ああそうだったのかと思って。

そんな感じです。
とりあえず参考になりました。感謝。
242スペースNo.な-74:2010/01/20(水) 23:48:29
>>238
おかしいとは思わないが、主催が「いろんな人の絵が見たい=巧拙不問」と思っても
シールラリーをやる買い手にしたら「正直言ってヘタレ絵の景品を貰っても…」というのはあるんじゃないかな。
自分が参加サークルなら、主催は主催自身の楽しみよりも集客や盛り上がりを優先させて欲しいと思うよ。
もちろんプチオンリーのジャンルや規模にもよるので最終的には主催の一存で決めて良いとは思うけど。
243スペースNo.な-74:2010/01/20(水) 23:55:32
>>241
>相手「それでもちょっと買わない方には・・・。」
って言われた後のやりとりが肝心な気がするんだが、なぜそれを書いてないんだw
それだけだと嫌がるサークルに対して224がゴネたようにしか見えない
だとしたら、丁寧に言ったかどうかよりも「断ってるのにスペース前で粘られた」ことに対する不満なんじゃないのか
単に「ペーパーだけ貰いに来る買い手が嫌かどうか」って話じゃないだろ
244238:2010/01/21(木) 00:04:31
レスありがとう
すごく浅はかだったと反省してる
プチオンリー盛り上げられるように、色々考え直してみる
245スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 00:07:14
>>241
というよりも不快だったって書いちゃう人もそうとうあれな気もするなw
自分だったらそういうことあっても全体に発言するサイトとかでは書けないな
身内用のやつで愚痴る程度w
246スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 00:11:55
ただでもらえるペーパーかと思ってくれと言ったら
買ったらもらえるペーパーだったというオチなだけじゃないか
元の質問からしてずれてる

それをサイトで発言するサークルもどうかとは思うが
2chで晒しすれすれの書き込みしてる224も同じレベル
247スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 10:09:33
美弾紙ホワイトは、ルンバホワイトや上質紙90sと似た感じでしょうか?
再生紙だと色味が黄色くないかと心配になったのですが、使ったことのある方がいらっしゃったら簡単に教えて下さい
248スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 10:21:04
【遊び紙】 かみについて 【原稿・コピー用紙】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1051114454/
249スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 12:37:26
>>243>>246はサークル側として何か身に覚えでもあるのか?
「買ってくれないと渡せないペーパー」なんて基本ありえないと思うんだが…

最近の作家は「自分の好きにやるのが同人!」を都合良く解釈して
すっかり守銭奴となって嘆かわしい限りだね。
「タダだからと言ってペラもの渡すなどという失礼なマネはできない!」という自分の意志を尊重して
無料配付でもがっつり描いてたバブル時代の大手を見習え。
儲け優先でケチくさい事言ってるからおまえらはダメなんだよ。
250スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 13:01:49
だからペーパーじゃなくて本のオマケだったんだろ
251スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 13:09:36
ああ!
ゲスパー以外の何物でもないが、「本を買ってくれた人だけにあげるペーパーだった」
っていう可能性もあるのか
その本の補完系だったりするあれ
252スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 14:06:38
質問させてください。

今までは温泉でしたがイベント初参加で、ごく少部数で本を出す予定です(売れ残ったら通販予定)。
仕事の関係上、この先のイベント参加はもしかしたらないかもしれません。
そこで、今回本で出す話を、在庫がなくなって一定期間後にサイトにアップすることについて、
閲覧者もしくは買い専の方はどのように思われるのか、皆さんの意見を聞かせてください。
なお、もしサイトにアップする場合は、予めオフ情報ページに、
品切れ後のサイトアップの可能性について明記しておきたいとは思っています。

お聞きしたいのは具体的には以下の3点です。
・そもそも、オフ本の内容を一定期間後にサイトにアップすることについての賛否および印象
・サイトにアップするとしたら、どれくらいの期間を空けるべきか
 (品切れ後2年経過以降、コピー本は半年経過後を考えています)
・自サイトだけでなく、イベントでの新刊の説明にもアップの可能性を明記しておくべきか
 (いまのところ、これは不要かな、と思っているのですが)

よろしくお願いします。
253スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 14:13:08
>>252
完売後サイトに再録はよくあるから問題なし
そこまできっちりと周知に徹したらおk
期間も完売後半年ないし2年で問題なし
半年で早いかなーと思えば、もっと期間置いてもいい
254スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 14:20:14
完売本をネット再録はある
大体完売から1年くらいが目安だと思う

売る前にそれを言うか言わないかは自由だと思うが
説明があった方がより親切かとは思う
ただサイトで説明するくらいでいいんじゃないかな
イベント時にはそんな説明要らないかと
255スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 14:29:20
>>252
サイト掲載→問題なし
期間→完売後半年経過でおk
新刊の説明→自分にとっては不要

新刊への説明掲載は、2年あれば不要だけど半年ならあったほうがいいかもしれない。
自分が買い手だったら、買ってから半年後なら気にならい。
ジャンルにもよるが、今の同人の流行スパンを考えたらオフ本でも1年経過でいいくらいじゃないかな。

同人板になるけど、買い専の人に聞けるスレがあるからそっちでも聞いてみたらどうだろう。
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1258571620/
256252:2010/01/21(木) 14:46:39
>>253-255
回答ありがとうございます。
再録自体は問題ないとのことで、安心しました。
2年が長めの期間設定であるということで、オフ本の再録時期についてはもう少し検討してみます。
新刊への説明掲載は悩ましいところですが、サイトでの説明にとどめようかな、と思います。
とても助かりました!
257スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 23:15:53
>>231>>246>>250>>251
>>224には、既刊本は全部買ってるって書いてるよ
その上で、そのときは新刊が発行されてなくて買えないから
ペーパーだけでもほしいって話でしょ
ちゃんと読んでる?
258スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 23:27:22
持っていようがペーパーほしけりゃ買え!それが抱き合わせ商法だ!
259スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 02:20:32
同人誌書き続けたらエロ漫画家になれるかな?
なる人は声かけられたりするのかなぁ

なれるとしたら何部くらいはけるようになったらなれますか?
260スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 04:12:36
>>259
なれるかどうかは努力と才能次第だから部数関係ない
活動当時は弱小だったけどプロで今有名な人も居るし。
あと声かけられる人も居れば持ち込みや投稿でなる人も居るけど
声がかかるなんてのはコア系かよっぽどの人じゃないと今は難しいんでない?

というかエロ漫画描いて同人誌でもある程度の部数出せばそれはもう既にエロ漫画家では?と思ってしまうんだが。
261スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 04:39:59
100部でもスカウトされる人もいれば、3000部でもスカウトされない人もいる。
スカウトされた人でも持ち込みは一切受からなかった人も居れば、まったく声がかからなくても持ち込んだら一発の人もいる。
262スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 06:29:19
>>257
だから「本を買ってくれた人へのおまけペーパーじゃないの」
ってきいてるんじゃないか
ちゃんと読んでる?

ってその四人にきかれる前に俺がきくw
263スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 08:52:35
すみません、こちらでお聞きしていいのか迷ったのですが
もしスレチ、板チの場合はご誘導お願いします

今同人サイトを作っている途中でまだサーバーにアップはしてない状態です
今の状態でリンク先の同人サイト様に飛んだ場合
こちらのローカル部分の情報がリンク元として解析で相手にわかってしまいますか?
リンクがちゃんと繋げられているか確認したいのですが
ユーザーネームか何かでローカルのアドレスに自分の本名が入っています
もし解析でそれがわかるのであればローカルの段階での確認はしないつもりです
ご存知の方がいらしたらよろしくお願いします
264スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 09:06:39
>>263
自分の鯖に解析とダミーページを作って、ローカルからそのダミーページに飛んでみればわかるが
一般的な解析は公開鯖のリンク元しかわからないようになってるはず。
うちの解析ならローカルからのリンクは「No Refferer」と出て、IP(とホスト名)のみ記録される。

というかユーザーネームの問題なら別のユーザーを作ってログインしなおせばいいんじゃないの?
265スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 09:29:34
というかちゃんと繋がってるか確認なら仮のファイル名で鯖に上げて飛んでみて
問題なければ下ろせばいいと思うんだけど

で、質問の件、自分の使ってる解析はローカルアドレスばっちり確認できるから
分かる人もいると思う
266スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 09:36:31
うろ覚えだけど
前どっかのスレで「Mydocument\大好き\ネ申」っていうのがリファラで表示されて
大喜びした管理人のレスを見たことがあるよ
267スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 09:43:59
>>263です
>>264-266のお三方、ご回答ありがとうございました
解析によってはいろいろわかってしまうみたいですね
ユーザーネームはパソコンに詳しい家人が設定してくれたのをそのまま使っていて
よくわからずに本名のままで使用していました
>>264さんがおっしゃるように別のユーザーネームを作るか
>>265さんの方法を検討してみます
268スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 11:27:33
>>262
>>258みたいな書き方ならまだしも、
単に「買った人へのおまけ」ってだけじゃ意味通じない






269スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 13:06:08
>>257
本を50部持ち込んで、その本に付けるペーパーも
50きっかりしか持ってきてないとか
そういうケースもあるんじゃない?

というか、>>224>>241読み返しても
「既刊全部持ってる」じゃなくて
「ほしいものは全部持ってる」だよ
別ジャンル・CPのペーパーだったりしないのかなぁ
270スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 14:14:05
つーかこのスレ見てどんなに頭悩ませても憶測でしかないよ
これで>>224がこういう内容でしたなんて詳しくレスしに来ようもんなら最悪だし
これ以上第三者同士があーだこーだ言ったってしょうがなくね

結論としては、「当事者間でないと細かいことはわからない」で
271スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 19:23:18
抱き合わせ商法は悪びれずに、
「あぁぁぁ ペーパー、
本と同数しか用意していないの…ごめんなさい><;」
と答えろ!そうすれば、買ったとしても
持ってるのに買う馬鹿の自己責任に追いやれるぞ!
272スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 20:22:13
いや、なんか抱き合わせとかサークル側が悪いみたいになってるけど
無料のペーパーだからって無条件に配らなきゃ駄目って訳じゃないし
買ってくれた人だけに配ります、だって別にいいと思うんだけど
273スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 20:25:35
ペーパーは誰にでも配るもんだ
本のおまけは抱き合わせで拝金主義だ

…と声高に唱えたい人がいるだけです
274スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 20:44:45
だからさー、そういう抱き合わせを
自分の同人のポリシーとして誇れるかって話なんだよ。
お前らは誇れるんだから「抱き合わせですが何か?」と言ってりゃいいんだ。

買い手は「守銭奴乙」と言うけどな。

お前らが好き勝手やるんならこっちだって好き勝手に感想持って何が悪い。
275スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 20:46:34
自分のやってる事を迷い無く誇る事もできないで
「あいつらすぐ守銭奴扱いするんだから」とか人のせいにする奴は
同人なんか今すぐやめてしまえ。
276スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 21:27:11
このスレでの持論の展開は質問をしたい人に迷惑なので
しかるべき場所に移動するか自分の日記に書いてください
277スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 21:32:54
そんなにペーパーほしいなら10円払ってもらえばいいのに
278スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 21:34:24
質問です。ここは自分の日記なのに、迷惑だと小言を言う人がいて困っています。
そこで質問なのですがどうして土人臭の漂う婦女子はチンポが大好きなんですか?
僕は、「このスレでの持論の展開は質問をしたい人に迷惑なので
しかるべき場所に移動するか自分の日記に書いてください」というのは
持論の一つに過ぎないと思います。
279スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 21:43:23
>>278
土人女が好きなのはチンポじゃなくてヤオイ穴です
280スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 22:02:47
そういうことですか、目から鱗です。ありがとうございました。
281スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 22:13:56
乞食にがたがた言われてもw
282スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 22:14:41
買い手の代表づらするのやめてくんない
283スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 11:43:49
質問です。友達と2人でコミケに応募したいのですが、
友達は、ファンタジーで自分は、SFが書きです。同じスペースで毛並みの違う本を出しても大丈夫なのですか?
だめなら少年(創作)の方がいいですか?

よろしくおねがいします
284スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 11:49:34
だいじょうぶ
285スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 15:18:37
>>283
動物系メルヘンスペースでエログロとかいうような
激しい違いでなければ無問題
ジャンルが創作なら特に気にされない
でも申込みはファンタジーかSFのどちらかにした方がいい
286スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 15:21:59
ファンタジーだろうがSFだろうが
一次創作なら元々少年(創作)以外の何なんだ?
287スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 15:25:43
>>286
活動概要の補足説明がある
創作でもSFはSF、ファンタジーはファンタジーでまとまってる
288スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 15:32:01
概要には「よろず」と書くといいよ^^
289スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 15:34:35
創作で「よろず」と書かれると周囲のサークルが迷惑こうむるからやめてくれ
290スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 15:46:47
周囲がどう迷惑をこうむるの?
書いたサークルが落とされるだけでしょ?
291スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 16:37:13
「はじめてのどうじんし」スレって落ちてしまったんでしょうか?
初めて同人誌を作る人たちが報告・雑談するようなスレだったんですが…
今回初めて同人誌を作るので、読み返したいと思ったんですが見つからなかったので…

また上記スレと似たようなスレがあれば教えてください。
292スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 16:39:46
年末にdat落ちして以来、立ってないっぽいね
必要ならば立ててくるけれど
293スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 21:01:36
皆さんHNやPNってどうやって考えてるんですか?
本名とは全く関係ない場合で
294スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 21:18:39
>>293
音と字面の印象を考えながら適当に。辞書を見ながらとか。
でも一応、既存のイメージと被らないかっていうのと
自分が何と名乗りたいかより他人からどう呼ばれそうかだけは想像しておく

苗字で呼ばれることを想定してたら買い手さんにはなぜか下の名前で呼ばれることが多いので
次にPNをつけるときは苗字+名前じゃないPNにしようと思ってる
295スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 22:08:34
今度女性向けジャンルに移ろうと思っているのですが
いくつか判らないことがあったので質問させて頂こうと思います

A(男)中心のギャグが大半で、B(男)がAを好きと声を大にして言っているが、Aはスルー。
たまにほっぺチュー位はあり。
その内朝チュン表現本もつくってみたい。

このばあい、
1)平行活動中の別ジャンルの他に、サークル名・PNを変えた別サイトを作った方がいいでしょうか?
2)ギャグ中心ですが、カップリング?表記をするとしたらどうなるのでしょうか?

お手数をおかけいたしますが、ご指導頂ければ幸いです
296スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 22:22:38
サイトは分けなくてもいいと思うけど、
カプ表記はギャグだろうとシリアスだろうと絶対必要
波風を立てないために必要
行儀のいい人は地雷踏んでも無言で立ち去ってくれるけど、
行儀の悪い人は凸って来るから
自分が平気だと思って曖昧にしとくと、曖昧にできない人が嫌な思いをするようだ
女性向けのカプ表記は攻め×受け、つまり合体したときのタチ×ネコが基本
合体してなくてもカプ表記はあった方がいい
タチとネコが決まってなくて日替わりとかどっちでもいい場合はリバ表記
ABAとかBABとかかな

女性向けBLは、神経質くらいがちょうどいいよ
297スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 22:29:17
PNやサイトを作るかどうかは好みで、ただし別ジャンルとやらが
女性向けを毛嫌いする層が多かったり、汁だく男性向けなら変えたほうが無難


ギャグでもなんでもカップリング表記はあるならしたほうがいい
ギャグとしか書いてなくて原作に無い男→男的な表現があり
なおかつそれが自分の好みカプでなければ自分なら騙されたと思う
カップリング表記はこの先朝チュンでどっちを書くか決めてるなら攻×受か
決まってないなら×の代わりに→とか←を入れておけば?
298スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 22:34:49
1)好きにしておk。
暫定で似たような活動をしてる人の真似をしとけばいい。
自分ならPNは変えずにサイトだけ別に作って、元ジャンルの閲覧者が女性向けに寛容そうならリンクも貼っとく。
不寛容そうならリンク無しで独立サイトにしておく。後で貼ってもいいし。
サークル名は変えるかもしれないが無理に変える必要もないと思う。

2)↓これが重要かも。
>その内朝チュン表現本もつくってみたい。
朝チュン表現でも295自身はどっちを受けにするつもりなのか、またはリバなのか次第。
将来的に受け攻めを作るの確定なら今のうちにちゃんと表記をしておいたほうがいい。
A×BとB×A両方扱う予定なら「ABAのリバ」という表記になる。

ジャンルにもよるだろうけど、Aに対してBが熱心に求愛してるような感じなら
「B→A」または「A←B」という表記でもいいかもしれない。右側に来るのは必ず受けで。
ただ、直接の描写はなくても肉体関係がある前提の話ならB×AまたはA×Bの表記は必須かと。
299スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 22:35:22
>>295
1)
お好きにどうぞ

2)
女性向けは嗜好に非常に敏感
カップリングと作品傾向には病的に敏感
特に攻め受けが誰と誰かで宗教戦争になるから
書いた方が誹謗中傷凸荒らしを避けられて、結局自分の為になる
300295:2010/01/23(土) 22:55:18
>>296-299 短時間でのレスありがとうございました。

1)別ジャンルは男性客が多いゲーム系なので、
サイト分けなども視野に入れたいと思います。

2)ギャグでも、原作にないものならカプ表記はつけたほうがいい
という部分で目鱗でした。
余裕を持って原稿を仕上げた後、同人友達と相談してみたいと思います。
301スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 23:30:12
質問させてください。
今回初めてコミケに申し込もうと思うのですが、メールアドレスはGmail等のフリーのものでいいんでしょうか?
他のイベントでは問題なく受かったのですがコミケのように落選も多いイベントとなるとそれだけで落選の対象となってしまったら、と思ったので。
よろしくお願いします。
302スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 23:40:29
コミケの申し込みに申込書に書いてないルールは無い
303スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 00:10:48
よろづ絵サイトで
二次絵と一緒に俳優・声優のファンイラストを少し載せたいんですが大丈夫でしょうか?
「映画のこの衣装が似合ってた」など、感想代わりのような感じで載せたいと思ってます。
ナマモノ的な考えは全くないのですが、二次の方はBLが主なので
不快に思う方もいるでしょうか・・・
304スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 00:19:29
同人サイトとしての標準的な検索避けが施されてるならいいんでない?
二次萌えの閲覧者が不快に思うかどうかよりも一般人(特に子供)が
不本意にBLサイトに辿り着けてしまう方がマナー違反。
305スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 19:40:19
質問です。

他サイトの管理人さんと思しき人から
メールが送られてきたんですけど
タイトルにも本文にもサイト持ちであるようなことは
まったく書かれていなくて、単にこの前
自分が上げた漫画の感想メールでした。

なぜ他の管理人さんかと思ったのかというと
サーチに登録されているHNと同じものだったからです。
こういう場合は、サイト持ち云々には全く触れずに
感想メールに対する返信のみで、大丈夫ですか?
暗に察しろ、とかいうことはないですよね?

普段は拍手コメントばかりなので、勝手が分からず困ってます。
よろしくお願いします。
306スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 19:45:35
同名の別人かもしれないし気を遣ってほしくない人かもしれない
書いてある事にだけ反応すればいいよ
深読みしたり変に察したつもりが見当違いだったらそっちのが大変だ
307スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 19:50:55
>>306
ありがとうございます!
助かりました
書いてあったことだけに反応して
返信したいと思います
308スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 22:12:32
先日久々にオフ本なんか作ってイベントにも出て
余ってるのでサイトで通販してみようかなと思ってるんだが
今はほとんど入金のしかたが郵便振替になっててやりかたがよくわからない
口座は持ってるんだけど郵便局に聞きに行くのも時間的に難しいので
簡単なことだけ質問させてください

・もし郵便振替で通販したとして入金確認って毎回郵便局にいかないとわからないもの?
・例として送料込み300円の本だとATMで380円、為替だと400円であまりかわらなそうだけど
 買うほうとしては高いって感じる?
309スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 22:14:24
>>308
サイトでの通販どうしてる?【6】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1264329325/
310308:2010/01/24(日) 22:22:12
すみません探してみて見つけられなかったのでここで聞いてしまいました
ありがとうございます
311スペースNo.な-74:2010/01/25(月) 11:05:17
奥付の質問なんですけど、別のイベントの早割り使って自宅に送ってもらい
その後別のイベントで初出しとなる場合奥付の発行日はその出すイベントの日付書けばいいのかな?
それとも早割りの対応してたイベント日?
312スペースNo.な-74:2010/01/25(月) 11:07:18
>>311
>>2
>Q.奥付の日付は発行日当日じゃなくてもいいですか?
313スペースNo.な-74:2010/01/25(月) 11:08:40
>>312
ごめんなさい、普通に見逃してました・・・
314スペースNo.な-74:2010/01/25(月) 23:35:57
コミワクのスレが無いのでここで質問させて下さい><
トーンを貼ろうとして確定を押すと思っていたのよりずれるんですが、
普通ですか?
確定前よりやや縮小されるんですが…多少左右にもずれるようですorz
315スペースNo.な-74:2010/01/25(月) 23:43:39
>>314
CG板にあったよ。
COMICWORKS Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1259736216/
316スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 00:29:47
>>315
ありがとうございます!!!
よく確認しないですいませんでしたorz
そっちで聞いてきます。
317スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 18:10:30
書店委託ってオフ初めての本でも引き取ってくれるんでしょうか
318スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 18:46:58
>>317
書店は審査がある
初めてかどうかは関係なく、ジャンル・クオリティー等を総合して
書店側が「これは預かるに値する」と判断すれば委託できる
319スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 18:59:58
虎ならなんでもとってくれるんじゃないの?
320スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 19:10:18
初めてコピー本を作ったら字が小さすぎました
無料配布本で50冊製本済みなのでこのまま行こうと思いますが
字の小さい本(ぎりぎり読める)をもらったらどうしますか
ご回答次第では刷り直そうと思います……

1字のサイズは関係ない。読むときは読むし読まないときは読まない
2読むの疲れそうだし仕舞ってそのまんまになると思う
3ソッコー捨てる。ありえない。
321スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 19:18:51
自分は1かな
何ページの本なの?
サイトをお持ちなら事前にその旨書いていてくれると
買い手さんが判断してくれるんじゃないかしら
322スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 19:19:59
>>320
何故試し刷りをしなかった……

回答としては1だけど
基本的には刷り直し推奨かな
323スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 19:21:18
捌ければそこから先はどうでもいいんじゃない

自分だったら1だけど
324320:2010/01/26(火) 19:30:43
ありがとうございます
まだ日数があるのでどうしても気になるようなら
刷り直ししようと思います
サイトにも書きます
>>322
試し刷りはしたのですが、字が小さいのに全然気づきませんでした
友人に「これ、読みづらい」と指摘されて初めて気づきました
初めて作る本で、てんぱってたみたいです……
325320:2010/01/26(火) 19:31:33
あ、本は8Pです。2段組の小説です
326スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 19:41:33
そのくらいで無配なら自分は1かな。

でも無配ってことで読んでくれる人増やしたいなら、読みやすいレイアウトに今からでも直すの推奨。
折角配ってもらってもらったのに、文字サイズの問題で読んでもらえなかったら勿体無いと思う。
327スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 19:46:40
刷り直しにかかる金額と、ご新規さん開拓のチャンス確率を少し上げるのとと、どっちがいいか、だね
328スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 19:48:31
むしろ読みづらいと指摘されたものを直すか直さないか
プライドというかこだわりの問題な気もする
329スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 19:54:04
自分では気付かなかったってことは
人によっては読みにくいと思う場合があるってレイアウトなのかな
よほど極端なぎちぎちでない限り無料配布では気にならない
330スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 20:27:02
無料配布で8ページなら多少読みにくくても気にならないな。
誰が見ても失敗というレイアウトでもなければ読むし、内容が良かったらまた立ち寄る。
好みじゃなかったら「あの読みにくい本のところか」という認識にはなるが。

むしろがっつり思い入れて作った本じゃなくてよかったじゃないか。
331スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 21:25:46
>>318
ありがとうございます!

>>319
とらスレ見てきます
332320:2010/01/26(火) 21:29:34
レスありがとうございました
どうしても気になるようだったら刷り直します
>>330
はい。こういっては何ですが、失敗したのが無料配布で良かったです
333スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 06:21:01
絵はブログでのみの更新で絵置き場はそのログしか置いてなくて
あとはオフ情報と通販とリンクくらいしかないサイトをやってるのですが
この場合もサーチにはブログサイトとして登録した方がいいですか?

サーチに登録するの初めてなので勝手がわかりません
ちなみに女性向けです
334スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 08:28:40
「通販サイトです」でFA
335スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 09:39:37
>>333
>>3
>・アンソロ及びイベントの質問は、正確な答えは主催者にしかわかりません
サーチも同様で、正確な答えは管理人にしかわかりません
どこのサーチか知らないが規約もわからない以上は答えようがない
336スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 10:33:56
オフ情報がメインです
でいいとオモ
337スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 10:44:19
ブログサイトは敬遠されがちというか嫌われるので
ブログ以外のコンテンツもあるのなら
絶対書かない方がいいと思う
338スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 13:12:41
ブログメインなのに明記しなかったらクリック詐偽だろ
339スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 14:01:03
自分が利用する女性向けのサーチでは
>>333みたいな形式でブログサイトとしているサイトはないんだけど
そのサーチにブログサイトとして登録されているサイトを片っ端から見て回って
どう登録するのがそのサーチでの慣例になってるか確認したらいいと思う
340スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 15:07:01
>>333
サーチの規約はちゃんと読んだ?
自分が登録してるサーチでは「該当作品が○点あること」
「ブログにのみ作品がある場合はブログサイトで登録すること。但し過去ログとしてサイトコンテンツに
該当作品が○点あればサイトとして登録可能」って書いてある。

登録可能な条件は千差万別だからここで一般的なルールを示すことはできないよ。
そういう注意書きがなければ好きにしていいと思う。
341スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 16:59:02
成人向けで漫画本を作っているんですが
「ここには絶対修正入れなきゃだめ!」っていうのありますか?
もしくは「ここはヤバそうに感じるけど修正入れなくてもギリギリセーフ」みたいなのとか
初めてだし、コピー本なので印刷所に見てもらうこともなくて
342スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 17:43:36
修正の基準がわからないやつが成人向け本なんて出せるの?
343スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 17:44:45
修正必須なのはMAMEとKARIらしいよwMRに書いてあったのを丁度さっき読んだ。
344スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 17:53:27
あと結合部もじゃなかったか?
345スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 18:02:51
質問です。
@サイトをPCと携帯閲覧両方できるようにしているのですが、
PCの方と携帯の方で置いてあるコンテンツが違ったら嫌ですか?
(具体的にはPCでイラストorマンガ、携帯の方で小説 等)

A書いている小説の続きがなかなか書けない時はどうしたらいいでしょうか?
時間を置く、というのはなしでお願いします(もう十分すぎるほど放置してしまっているので・・・)

Bイラストが掲載されているサイトだったら丁寧な絵だけど量は少ないのと、
割と雑だけど大量にあるサイトどちらがいいですか?(またマンガについても長編か大量か)

あくまで個人的な意見でいいので教えてくださると助かります!お願いします!
346スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 18:14:16
>>345
あくまで個人的、主観的な意見だけど…
@嫌じゃないけど、PCから携帯サイトは見ない

A気になるなら、何もいわずに一旦下げる
あと、書くツール替えてみたりすると
案外書けることもあるよw

B>>345の絵の腕にもよるけど
丁寧で量が少ないほうがいいかな
漫画は長編、短編、とくにこだわりはないです
347345:2010/01/27(水) 18:16:14
ごめんなさい、追加で。
Cある曲をオマージュ(?)して小説を書きたい場合は、
どのように表記をするのが適切でしょうか?
前書きに曲をイメージして〜等と書くか、または書かないか後書きに書くか。
悩んでいるので是非回答お願いします。
348346:2010/01/27(水) 18:19:41
>>347
Cイメージソングは激しくもにょるから
書かないで欲しい
349スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 18:39:21
>347
なんかどこかで似たような質問を見たような記憶があるんだがw

ちなみにその質問主はスレ住人にフルボッコだった
350スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 18:52:14
べつにもにょらない
351スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 19:10:10
もにょるかもにょらないかは人次第だけど
イメージソングとかいわれても重要視しているのはまあ本人だけです
書いてあってもへえー程度
352スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 19:25:46
プロだけど上遠野は後書きに書いてたね。
自分は彼の信者だから個人的にはオマージュ嫌いじゃないw
353スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 22:29:29
>>349
それはかなりのハイテンションかつつべのurlを貼ろうとしたからじゃなかったか?
住人が何言っても聞かずに一人楽しそうにしてたし
354スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 22:35:18
>>345
1)嫌じゃないけど何がしたいかわからない。
恐らく携帯からの更新が楽とかそんな理由だろうけど
そんなことするくらいなら別サイトにしたらいいのにと思う。

2)無理に続きを書かなくてもいいと思う。
別の作品を書き始めるなどで気分転換をはかってみるとか。
ただ、放置の作品がいくつもあるとかっこ悪いとは思う。

3)イラストは殴り書き多数よりは少数でも丁寧な方がいい。
漫画は長編短編なんでもいいけど完結してるものがいい。

4)オマージュの形による。
誰が見てもわかるようなのは前書きがあったほうがいいんじゃないの?
曲のファンが見てもわからないくらい消化されてるなら書かなくてもいいと思う。
著作権的にはどうか知らないが。
355スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 23:36:13
>>345
(1)
PCで小説+挿絵、携帯で小説のテキストだけ、とか
そういうのはありだと思う。
PCメインの閲覧者にも携帯メインの人にも二度手間をかけさせるような
分け方をするんだったら、意味がわからん。

(2)
書きかけで未発表なら、区切りのいい部分から後の文章をを捨てて
そこから書き直す。袋小路に入ったのは分かれ道を間違えたから。
途中まで発表済みでも、場合によっては「第3章は後半書き直して
アップし直しました」とかやる勇気を。

(3)
作風による。萌え絵のネタがあふれて仕上げが間に合わない人なら
ラフでもいいし、丁寧な仕上げが絵の魅力になる人もいる。
似たようなネタでラフが大量というのは最悪。それこそチラシの裏に描けと。

(4)
30年くらい前の同人誌では、最後のコマ欄外に「BGM by ○○」とか
書き添えるのが流行ったねえ……(遠い目)
356スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 01:33:16
ぶったぎってしまいすみませんが質問です。

初めてオフ本を作るのですが、お絵かきソフト(Sai)を使ってペン入れする場合、鉛筆ツールの細さはだいたいどれぐらいだと見やすいのでしょうか?

調べたらアナログだと0.3以上のペンを使うことと書いていましたが、デジタルでペン入れする場合がわかからなくて…
Saiで1や1.5位の鉛筆ツールの太さで大丈夫でしょうか?

印刷の際に消えない(見にくくならない)細さを教えていただければ嬉しいです。


初めての質問でして、意味がわからない部分や場違いでしたら申し訳ありません。
よろしくお願いします。
357スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 01:40:36
>>356
誰も調べた事がないから分からないんだ!
今後きっと同じ質問が来ると思うから
あんたが検証してサイト作って発表してよ!


と言われて快諾するのかお前は?
んなもん、試し描きした絵をプリンターで出力して見るだけで分かる事だろが。
同人は大なり小なり金儲けが絡む趣味だから
身内ならともかく赤の他人の金儲けのアドバイスをタダで教えるバカはいません。
最初から失敗したくないのならその失敗しないための努力ぐらい自分でしなさい。
358スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 01:43:03
>調べたらアナログだと0.3以上のペンを使うことと書いていましたが、
の意味がよくわからない。
アナログのペンとはこの場合何を差してるんだ?

SAIに限定すれば、どのくらいの線の太さが印刷に耐えるかどうかは解像度による。
カラーかモノクロかだけでも原稿データの解像度が違ってくるから、
その条件だけではどのくらいが適してるとは答えられない。

何だかデータ入稿の基本も理解不足のようだから、SAIを使ってる人のレクチャーが載ってるサイトを見たり
CGイラストの描き方みたいな本を1冊買って真似してみるといいよ。
最低限、ある程度SAIの機能を把握してないと印刷向けデータを作るのは不可能かと。

一応誘導しておくので一通り目を通してみるといいよ。
SAIでデジタル原稿作成してる人のスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1263105761/
359スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 01:52:23
>>358
すみません。説明不足でわかりにくくて申し訳ないです。

アナログで原稿を作る際に使う製図ペン(他ハイテックなど)の細さは0.3以上でとそのサイトには書かれていました。

スレッドまで誘導してくださりありがとうございます。
教えて下さったスレッドに目を通してみます。
ありがとうございました。
360スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 02:15:11
だから、何でアナログの話が出てくんだよ
361スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 02:22:08
>アナログで原稿を作る際に使う製図ペン(他ハイテックなど)の細さは0.3以上
どこのサイトにどういうニュアンスで書かれてたか知らんが、ないわー
つーかまあアナログの線の太さは原寸ならもうほんと見た目だし、
縮小印刷するんでも最近はよっぽど細くて細かいものじゃなければだいたいは出るし、実際のサイズにコピーしてみればわかるし。
デジタルだって>>357の言うとおりプリンタで出力してみれば簡単に判断できるはず。
初めてのことは色々マニュアルが無いと不安になるのかもしれないが、
物事にはマニュアル通りにやればいいことと、自分で判断して自分の感触や経験を参考にする以外無いことがあるんだよ
362スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 04:49:47
>>357
そこまでケンケン言わなくてもw
つか、そんな怒鳴るようなネタじゃないだろ線の細さとか

先輩風を吹かすというのはときに心地よいので
下手に出ておけば、たいてい誰かが答えてくれるもんさ
それでいいじゃない にんげんだもの byみつを
363スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 05:09:08
ハイテックなんかは0.3(多分単位はmm)と表記されているが
実際の線の太さはもうちょっと太くなってるだろうしな
364スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 06:57:23
印刷所のマニュアルくらい読めよ
600dpiであると仮定して、1,2ドットくらいの点や線は消えるから
点描やる場合は3ドット以上でやれと書いてある。印刷の原理から言って線も同じ

ま、マットやプロセスかによっても違うし、印刷所によっても違うから
実際にやってみて経験積むのが一番だが
365スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 09:55:20
同人は大なり小なり金儲けが絡む趣味だから
身内ならともかく赤の他人の金儲けのアドバイスをタダで教えるバカはいません(キリッ
366スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 10:46:55
「金儲け」と「金のやりとり」では、意味が違うと思うんだがなァ・・・。
367スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 12:38:47
シャーペンを握る位置が下すぎると言われたんだけど
普通にあのゴムの部分握るもんじゃないの?
みんなはそこより上の部分握ってる?
368スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 13:05:18
俺のシャーペンにはゴムなんてついてないな
369スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 13:33:45
俺のシャーペンは芯の出し入れするフタみたいなところにゴムがついてる
370スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 13:42:03
>369
それは消しゴムだw
371スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 15:43:09
>>367
持つ位置が1cm違ったって「下過ぎ」「上過ぎ」はあるだろう。
煽りじゃなく、小学校1年からやり直してこい。
372スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 17:39:24
自分は絵を描くとき字を書くのと同じようには持たずに
ゴムの上の辺りを軽く持つなあ
373スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 19:33:19
漫画絵か、美術かにもよる
374スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 22:34:14
ゴムの位置だってシャーペンの種類ごとに違うだろ
375スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 01:01:45
そもそも、位置以前にゴムなんか基準にしてるのが意味不明。
無知なのか知らんが、全てのシャーペンにゴムが付いてるとでも思ってんのか。
どこを持つかなんて長さやデザインにもよるんだし、
せめて芯が出る部分から○cm上とか言やいいのに。
376スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 01:08:56
描き続けて手指や手首に負担がなければそれが一番。
他人から言われて無理した持ち方にしても故障したら何にもならん。
377スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 12:33:20
バナー直リンク推奨らしいのですが
持ち帰ったりしたら嫌な気分になりますか?
バナーがとても気に入ってしまったので
できれば持ち帰りたいのです
こっそりんくなので、特に報告はしない予定です
378スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 12:36:35
直リンクだと描き換えた時に自動更新されるメリットがある。

その画像以外のリンクを貼りたくないという理由でもない限り
指示通りに貼るのが無難。こっそりだろうがアクセス解析で
リンク元がばれるのだから理由にはならない希ガス。
379スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 12:38:16
>>378
そうなんですね
オールキャラ扱っているサイトさんで
最萌キャラがたまたまバナーになってたので
どうしても貼りたかったので…
今回はリンク張るのは諦めることにします
ありがとうございました!
380スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 13:46:33
>>379
いやいや、「推奨」なら持ち帰りでもいいんじゃないの?
「この絵がとても好きなので持ち帰りました」っていう報告なら管理人さんだって嫌な気はしないだろうし
あくまで「推奨」だから理由があれば持ち帰り可とも読めるよ。
こっそリンクの気軽さを否定する気はないが、そこまで消極的になったら本末転倒じゃないか。
381スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 17:07:18
自分は更新通知代わりにバナーを最新絵に変えるので
持ち帰られると古い絵がずっと人んちにあり続けるわけでちょっと嫌
絵を気に入ってくれたのならその絵をローカル保存とかしてくれるのは嬉しい
なので自分は「必須」と書いている、そんな人もいるってことで
「推奨」なら>>380の言うとおりで諦める必要はないと思うよ
382スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 17:38:14
すごく些細なことなのですが
B5同人誌のセリフのフォントサイズって10ptくらいでいいんでしょうか?
383スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 20:14:27
体を改造されておっぱいがついたちんこありの男キャラのエロ漫画は
R-18でも男性向け、腐向け、女性向けのどれになるんでしょう
384スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 20:19:41
男性向けに描いたのか、
腐向けに描いたのか、
女性向けに描いたのかによるでしょう
385スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 20:27:33
腐向けと女性向けの定義について、あれこれレスがつきそうな答えをw
386スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 20:29:33
>>382
フォントにもよるだろう
自分で印刷して確認してみるのが一番いいと思うぞ
387383:2010/01/31(日) 20:47:16
一応腐向けに描いてるんだけど、描写が男性向けっぽいのと
おっぱい嫌う腐も多いんで、これは誰得?俺得なだけじゃないのかと
388スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 20:56:39
じゃあ俺向けということで
389スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 21:12:56
男性向けに近くね? るーえんとか
390スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 21:55:20
>383
描写のスタイルがどんなんだろうと、腐向けに描いてたら腐向けだろ。
受け入れられるかどうかはここで質問することじゃない。
R-18はR-18で対象になる性別の区別はないんだし。

あと、質問にないことを勝手に答えると、「腐向けのつもりだったけど
汁だくだから男性向でもいけるかな」とか色気を出しているなら、やめとけ。
求められているものが最初から違うんだから。
391スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 22:03:39
ふたなりやショタは男性向けも多いし、求められてるものは案外近いかもよ
392スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 22:06:32
>>387
最終的に何が聞きたいんだ?

・腐向けでおっぱいは嫌われるか?→嫌いが多数派だろうけど好きな人もいる
・男性向けと女性向けどっちがより売れる?→作風や絵柄もあるのでここでは何ともいえない
・誰得?→同人なんて基本的には書き手の好みでいいじゃん。浮くことも覚悟して好きなように描け

ジャンルによるかもしれないが、女性向けなら表紙やポップに女体化キャラの裸を描くと嫌われる傾向にある。
中身はある程度に好きにして良いだろうけど、通りすがりが見てドン引きするような肉色の表紙やポップは
避けたほうが良いかもしれない。
393スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 22:07:52
>>391
属性が同じでもエロの描き方が全然違う
部数スレなんかでもよく見るけど
同じエロだからと女性向けから男性向けに転向して玉砕する作家はとても多い

男性向けには女性向けにはあまり必要ない
そのまま実用に耐えるエロ、というのが必須になってくる
394スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 22:18:26
男性向けと、NL延長のエロとは違うってことだよね
「女性向け」っていう言葉を使われると、どうも違和感がある
395383:2010/01/31(日) 22:35:55
いろいろご意見ありがとうです
そうですね、同人なんだし好きなように描いて玉砕してみます
396スペースNo.な-74:2010/02/01(月) 23:21:18
ブログはどこのを使ってますか?
萌え語りと日常の内容にしようと思ってます
397感想:2010/02/01(月) 23:38:45
>>396
Web LibertyのWeb Diary Professional
398スペースNo.な-74:2010/02/01(月) 23:41:41
参考にはならないだろうがスクリプトゲットしてきて設置した 
399スペースNo.な-74:2010/02/01(月) 23:48:05
同人で多いのはFC2や忍者な印象だが
好きなサークルがブログやってるならとりあえず同じところにしておけば?
こまごまと機能の違いはあるが読む分にはどれを使ってもそう大差ない。
400スペースNo.な-74:2010/02/01(月) 23:54:45
自分も397と同じくだな
401スペースNo.な-74:2010/02/02(火) 00:03:24
pixivブログでええやん
402スペースNo.な-74:2010/02/02(火) 15:36:46
使ってるけどお勧めするほどではないなあpixivブログ
ライブドアの機能丸々使えるわけじゃないし
アクセス解析ってついてるけどあれはアク解じゃなくてただのカウンターだ
403スペースNo.な-74:2010/02/02(火) 16:56:21
仕様です
404スペースNo.な-74:2010/02/02(火) 20:40:10
ちょっとお聞きたいのですが、いつも通っているサイト(小説)ですごく萌えたものがありまして
それをどうしても絵にしたくなってしまったのですがどうしたらいいでしょうか・・・。
絵を描くとしたら、管理人さんに知らせるべきでしょうか?
それとも完成してから報告したほうがいいのでしょうか?
個人的な意見で構わないので、是非参考にさせてください。
405スペースNo.な-74:2010/02/02(火) 21:07:54
初めて遠方から友人とサークル参加します
一泊用兼自力搬入のカートがあるのですが
邪魔ではないでしょうか?
皆さんはどうしているのでしょうか?
406スペースNo.な-74:2010/02/02(火) 21:22:51
>>405
ダン箱カートで引いてホテルに入って一泊
っていうのが恥ずかしくなければ、イベントでは珍しい光景じゃない
最近こういう事故が多いんで、気をつけてな
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1002/01/news075.html
407スペースNo.な-74:2010/02/02(火) 21:26:17
>>404
こういうのは他人の意見を聞いても意味無いと思うよ
小説を書いた人本人がどう思うかは全く別だから、少なくとも公開する前までに書き手に連絡を取るべき

自分なら絵にしてみたいと思ってもらえただけで嬉しいしサイト名を出してリンクしてくれたら嬉しいけど
絵にするのはOKでも作品名や作者名を出して欲しくない人もいるだろうし
絵の下手な人に描かれても嬉しくないという人もいるかもしれないし
書き手のイメージと少しでも違ってしまうから絵にして欲しくないという人もいるかもしれない
408スペースNo.な-74:2010/02/02(火) 21:28:45
>>405
邪魔かどうかは大きさ次第だけど、ふたりともカート(キャリーケース?)なら
その分スペースが狭くなるのは覚悟したほうがいい。
会場の机のサイズをまずは確認しておくようにね。
409スペースNo.な-74:2010/02/02(火) 21:55:25
無料配布本を作ろうと思っています。
私自身は創作小説サークルですが、無料配布の内容は男性ファンも多い分野の情報本です。
どうせ作るなら表紙の紙に凝ったりしたいと思い計画を立てていたら、少女漫画的なイラスト等は
ありませんが、模様入りの遊び紙や写真の飾り枠など、少し女性的なかわいらしいものになって
しまいました。
飾りめいたものを排してかわいさをなくした方が男性は手に取りやすいでしょうか?
また、無料配布の本は紙などに凝るよりもコピー誌をホチキスで止めただけのような
そっけない見た目の方が気軽に取れるのではないかとも考えてしまいます。
410スペースNo.な-74:2010/02/02(火) 22:25:43
>>404
貴方が知り合いのサイトの管理人だったら大歓迎
全然知らない人だったらはっきり言ってありがた迷惑です
そちらのサイトに上げるにしても気恥ずかしいし
こっちに送ってこられても対処に困る
411スペースNo.な-74:2010/02/02(火) 23:06:46
>409
同人板のサークル回線スレで聞いた方が良いよ
412409:2010/02/03(水) 00:08:26
>>411
ありがとうございます、そうしてみます。
413スペースNo.な-74:2010/02/03(水) 15:13:58
>404
完成してからメール。
よくあるやり方としては>404が自鯖に絵をうpして「よかったらご覧いただけますか」とURLを知らせる。
描く前に問い合わせられても困るんじゃないかな、「描くな」ともいえないだろうし。
URLメールだけなら、たとえ嫌でも見ないでスルーすればいいだけだから相手も気が楽だと思う。

相手の管理人さんが、交流好きな人で
他にもサイトに頂き物を飾ってるとかだったら喜んでくれるかもしれない。
でも、それがないようなら厄介者扱いされる可能性はあると思うので、あまり夢は見過ぎないようにね
414スペースNo.な-74:2010/02/03(水) 15:41:03
お絵かきを始めたのでペンタブ+saiで書き始めました。
同人誌を作りたくなったのですが、フルデジタルで作業したいです。
その場合、必要なソフトは何でしょうか?また、お勧めはありますか?
コミックスタジオ購入を検討しています。

saiは同人の原稿用には使えないですよね・・・。
415スペースNo.な-74:2010/02/03(水) 16:26:42
>>414
そのレスの中に入ってる主用単語でぐぐれば簡単にわかる
416スペースNo.な-74:2010/02/06(土) 00:49:01
木で出来た関節人形みたいなのってなんていうんだっけ?
417スペースNo.な-74:2010/02/06(土) 01:00:14
球体関節人形の事かな?
418416:2010/02/06(土) 01:04:58
デッサンのときに使うやつです。
419スペースNo.な-74:2010/02/06(土) 01:17:10
そのまま デッサン 人形 でぐぐると大量に出てくるよ
むしろ商品名デッサン人形ってのが大半なんだが
420スペースNo.な-74:2010/02/06(土) 01:29:11
>416 滝川クリスタル
421416:2010/02/06(土) 03:30:03
ありがと。
422スペースNo.な-74:2010/02/07(日) 08:30:40
好きな歌の歌詞を和訳したもの(自力)を、キャラの口調にしたら萌えたので、サイトの日記に全文挙げたいんですが 著作権の観点から不味いですか?
歌手は日本人だけど、公式に和訳が存在しません。

423スペースNo.な-74:2010/02/07(日) 19:08:24
著作権法的に言えば、
著作権の保護期間の過ぎていないものを翻訳して、
それを利用するには著作者(著作権の保有者)の許諾がいる。
424スペースNo.な-74:2010/02/08(月) 22:34:34
コミケのサークルカットは、どちらの枠線を使ってもサークル名を右上に書かないといけませんか?
425スペースNo.な-74:2010/02/08(月) 22:36:19
>>424
カタログを参考にすればいいよ
426スペースNo.な-74:2010/02/08(月) 22:37:45
>>424
「どちらの枠線を使っても」の意味が解らないけど
とりあえず申込書を読んでください
カットの描き方が書かれています
427スペースNo.な-74:2010/02/08(月) 22:49:49
いいに決まってんだろ
428スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 02:10:17
同人誌の表紙をお願いされたのですがSAIを使ってるのでCMYKが作れません。
安価なCMYK対応のソフトはなんですか?
調べても色んなソフトがたくさんでてきて混乱したので誰かわかる人教えてください。
429スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 02:16:54
>>428
お願いしてきた相手と相談すればいいじゃないか。
印刷所によってはRGBでも入稿可能なこともある。
430スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 02:19:32
>>428
イラストスタジオが一万円以下でCMYK
でも締切りが近いなら、今からソフトを一つ覚えるより
相手と相談してRGB可能なところを探すほうが良くないかな?
431スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 02:43:19
>>428>>429
オフで描けることが嬉しくて相手に頼らないよう張り切りすぎました。
近場ではないですがあるようなのでRGB入稿検討してみます!
ありがとうございました。
432スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 05:09:20
美術教科書に載るような高レベルの絵がたくさんある海外のイラストサイト
昔見たけど場所を忘れてしまったんですけどURL知ってる人いますか?

サイトの背景が緑色だった気がする DAではない
433スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 11:47:42
>>428
いちおう、フリーソフトフェアのGIMPがCMYKもプラグイン対応してる。
ただし使いこなすのはPhotoshopより難しい(らしい。俺も使ってない)

>>432
そんないい加減な情報で特定できると思ってんのか。
画像検索とか使って死ぬまで検索していろ。
434スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 15:17:34
>>433
428です
フリーソフトでも対応してるものがあるんですね。
これを機にオフ活動を始めることになるかもしれないので色々勉強してみます
参考にします。
435スペースNo.な-74:2010/02/09(火) 23:56:44
質問です。

pixivみたいな海外サイトに登録して絵を投稿したいです。
お勧めありませんか?
または2ちゃん内でそういう話題を取り扱ったスレがあれば
誘導お願いします。

一応、今のところ考えているのは
deviantartです。

なけなしの英語力を振りしぼって規約などを読んだのですが
今ひとつ自信がなくて…
18禁なども設定されていないみたいだし。
18禁をやるかどうかはわからないけど、可能性はあるので
リスクなども知っておきたいです。

よろしくお願いします。

436スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 00:01:14
dAに18禁が設定されてないと思う時点で何もおすすめできない
規約が理解できないならやめとけ
437スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 00:20:11
下手の物好きで絵を練習して同時に塗りもやっているのですが、主に塗りで質問
ペン入れが苦手でシャーペン描きでスキャンまでやっていますが(ペン入れの代わりに濃い芯で濃く線入れ)
どのサイトもゴミ飛ばしは レベル補正>トーンカーブ>>明度コントラスト の説明が多いです
これらは過程が違うだけで結果は同じだと思ってるのですが違いとかありますか?

そして質問本題として、一部サイトで2階調化でやってるサイトもありました
ペン入れの都合上どうしてもゴミ飛ばしすると灰色線が出来てしまう自分には
強制白黒にしてくれる2階調化がよさげなんですが、これも過程と結果で他と違う部分はあるでしょうか?

ペン入れを練習しろよ!という意見については
プロ級を目指してるわけではないので、線の太さを気にせず丸ペンで綺麗になぞれる様に練習しようと思ってます
438スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 00:21:56
>>435
CG板のイラストSNS総合■3 
ないとは言わないけど海外で18禁やろうと思わないほうがいいです
439スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 00:33:14
>>437
自分で試してみればわかるよ。
効率化も含めて、自分のやりやすい方法でやればいい。

ペン入れについては、個人的にはデジタルを経由するなら拘る必要はないと思う。
昔は印刷するのを前提にペンで擬似的に二値の状態を作ってたに過ぎないから。
或いは水性塗料でカラーの版下を作るときに主線をくっきりさせるためにペンが必要だった。
結果として同じような(書き手の思うような)効果が出るのならペンというツールに拘る必要はないんじゃないかな。
逆に、好きなツールを思うように使うためには何でも練習は必要だとは思うけどね。
440スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 11:20:29
>>437
私はその2つ以外のやり方でやってるよ。あんまり効率的じゃないかもしれないけど
シャーペンの線画を乗算にしてレイヤーを複製してる
ちょうど良い感じになるまで何回も複製して、
これ以上濃くしたくない部分は消しゴムで消してからさらに複製
それからレイヤー結合して、ごみを消しゴムで消す

線画を丁寧に描いていればペン入れしたみたいな仕上がりになるし、
気分によってレイヤー複製の回数を加減すればシャーペンの雰囲気を残すこともできるよ
441スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 15:20:19
>>437
2値化は高解像度でやらないと理想と違ったりするよ
コツ掴むのが難しい気がする

自分はそれとあんま変わらないけど
レベル補正の白合点を選択 で背景を真っ白にして、
線が薄すぎるようならレベル補正の三角いじって調整
クイックマスクの線画抽出をしてフリー選択で回りのゴミ削除
(一枚絵ならドロップシャドウでゴミチェック)
してます。
アニメーションやってるから単純なやり方で綺麗にできる方法使ってる…つもり。
あんま役にたたなくてスマソ
442スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 17:13:10
CMYKの処理の質問でRGB入稿を検討するって言った者ですが、
印刷所に行って試し刷りをしてもらったところ想像以上に色がくすむことがわかりました。

オフで同人の表紙を描いてる人はほとんどがCMYK対応のソフトを持ってるんでしょうか?
オフ活動をしてる方のpixiv等の作業環境を見る限りフォトショとのみ書いてあるだけでエレメンツなのかproなのかなどはわかりません。
それとも肌色や青、緑などここは色の再現を忠実に、と個別に印刷所にお願いしているのでしょうか。

みなさん妥協してるようならわざわざ新しいソフトを購入する必要はないかなと感じたので誰かわかる人いたらお願いします。
443スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 17:17:24
・RGB対応の印刷所に入れてる
・RGB用のエレメンツのカラーパレットで塗ってる
・友人・知人・印刷所で色を補正してもらってる
444スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 17:18:24
2つめ日本語が変だった
CMYKでもさほど色変わりのしない、カラーパレットがある
445スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 17:36:53
>>443
そうですよね、ありがとうございます。
つまり大部分の人は大手でもない限り比較的安価なソフトで妥協しているのでしょうか。
ここが気になります。
人によると言ったらそれまででしょうが・・
446スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 17:59:09
>>445
統計でも取らんとわからんだろそれはw
みんな使ってたら写真屋買うの?
金銭的な事情も含めて結局は自分に合った入稿方法を取ればいいんじゃないの
447スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 18:08:11
大手じゃなく累積赤字ピコだけど
正規版フォトショ使ってる

どーしてもくすませたくないなら
カラーチャート見ながらCMYKで塗れ
それでも印刷所によっては色変わるけどな
448スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 18:27:51
>>445
趣味の為に10万くらいポーンと出すなんて
服飾や旅行ではよくある話だろ?
しかも同人は場合によってはその元を取り返せるんだぞ
そういう考えで思いきる人は多いよ
学生のうちに学割で買えば、その後のアップデート料金なんてたかが知れてるし
449スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 20:43:46
437だけど色々ありがとう、参考にしてやりやすいのやってみます
450スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 20:57:01
横レスなんだけど、>>440の主線の作り方がとても試してみたい感じだった。
全然思いつかないやり方だった。今度の絵で試してみます。面白そう。ありがとう。
451スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 21:04:45
445です。
イラスタのCMYK対応もかなり捨てがたかったのですが、幸い学生なのでお金を貯めてアカデミック版を買おうかと思います。
Adobeのサイト、知恵袋にもアカデミック版からのアップグレード(卒業した際に)の料金が載ってなかったのですがせいぜい5万くらいですかね?
とりあえず体験版をDLしてお金を貯めます。
452スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 00:29:10
もうちょっと調べりゃ出て来るのにね

ちなみにアカデミック版で買えるのはExtendedだから
453スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 02:30:53
アナログ絵をスキャナで取り込むと紙の色や目が出てしまいます
GIMPやpixiaで色調整などをするしかないのでしょうか
そしてこういった質問はこの板でよかったのでしょうか
454スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 02:41:43
調整するのは当たり前・・・レベル補正とかで紙の凹凸は消せるはず
455スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 02:49:02
>>453
スキャンしたら調整するのは大前提だよ。
ソフトに頼らずスキャナのドライバで調整できる場合もあるのでマニュアルを確認しよう。

>そしてこういった質問はこの板でよかったのでしょうか
ソフトにもよるが、CG板にそれぞれのソフトの専スレがある。
http://pc11.2ch.net/cg/
線画スキャンだけの話題ならこの板でもあることはある。
フルデジタルか、線画のみをアナログかPart4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1252224687/
456スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 06:54:52
何で同人誌ってA5が主流なんですか?商業なら大きいのでもA5ですよね。
457スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 10:19:30
>>456
商業なら大きいのでもA5ですよね、ってのがぴんとこないけど
同人誌は、印刷所の基本料金がほぼA5かB5で設定されているからだと思います
大小極端にサイズの違う本は作るのにお金もかかるし、保存する側にあまり好まれません
男性向けマンガ同人誌なら主流は圧倒的にB5です
458スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 11:13:38
なんでB5が主流なんですか?って聞きたかったのかな

商業でも雑誌はB5ってかなり多いと思うけど。
あとは単純に小さい本より見栄えする。本としても、内容的にも。
459スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 12:48:59
あー…「商業のコミックス」なら小さくて、せいぜいA5、変形A5じゃん、てことかな
AKIRAみたいなのは少ないし
460スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 13:07:53
昔、同人誌黎明期に同人を刷ってくれるような印刷屋では
原稿を縮小して印刷するには「縮小代」ってのが結構かかったんだよ
多分、当時の製版の機械の性能の問題じゃないかな
紙代との兼ね合いで、B5原稿をA5に印刷するくらいだと
どっちが安くなるかは、印刷所にもよったけど
投稿サイズをコミックスサイズに刷るとか、あんまり極端な縮小は
受け付けてないところも多かったと思う
あと、コミックスサイズ(新書サイズ)っていうのは、紙のサイズ的に変形なんで
紙代、製本代とかも余計にかかった(これは今でも割高な所が多いかも)
なので、初期にそこそこ見栄えがしてなるべく安く作れるB5もしくはA5というのが
同人誌のスタンダードになった
461スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 14:19:08
今度地元の小さなオールジャンルイベントサークル参加でに出るんですが、左右のサークルさんに何か挨拶としてお菓子など渡した方がいいのでしょうか?
462スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 14:25:13
>>461
朝の挨拶例「おはようございます。今日は宜しくお願いします」
帰りの挨拶例「おつかれさまでした。一日ありがとうございました」

お菓子や新刊献上は不要です
463453:2010/02/11(木) 14:58:56
>>454-455
板違い的な質問にも答えてくださりありがとうございます。
464スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 15:50:35
商業と変わらないような本って
(B6サイズ・180ページぐらい・表紙の紙が丈夫・フルカラーのカバーといった感じの)
同人だとどのように印刷所に加工指定等を頼み、
またいくらぐらいかかるんでしょうか きっとものすごく高そう
465スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 15:54:21
印刷所片っぱしから見るなり、見積もってもらったら
作るんじゃないけど素朴な疑問っていうなら、最初から書いていたら
経験者がレスくれるかもね
466スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 16:02:06
>>452
公式にはアカデミック版から製品版のアップグレードは可能とありますが、今アカデミック版を購入したらCS4 Extendedなのでアップグレード表には載ってなかったと思ったのですが、もしかして"48,300円(税込)から"という箇所に該当するんですか?
必要なのは卒業時のphotoshop CS4 Extendedからphotoshop CS4のスタンダード?へのアップグレードです。
それともスタンダードへの移行だと26,250円(税込)〜に対応するのでしょうか?
何度もすみません。
467スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 16:25:31
>>466
なんでCS4Extendedから無印にする必要があるのwwww
468スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 16:58:10
せつこ!それはアップグレードやない、ダウングレードや
469スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 17:35:17
>>466
もうちょっと自分で調べて自分で考えようよ
470スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 17:38:21
>>467
次のバージョンが出た時にダウングレードしてバージョンアップしたほうが安いからジャマイカ
471スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 17:39:02
>>458 >>459
まさしくそうです打ち間違い気付かなくてごめんなさい。

>>460
そんな事情が…ゆとり世代には初耳です。
472464:2010/02/11(木) 18:45:41
>>465
レスありがとうございます 素朴な疑問です
印刷所のホームページとか見ても専門用語の意味(PP加工とか)が
よくわからなかったので質問させていただきました
473スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 18:54:17
「同人誌 PP加工」でぐぐったりするといいよ
あと、気になる印刷所のパンフレットを取り寄せるとか
474スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 21:28:14
466です
確かにアップグレードではないと思ったのですがアカデミック版で購入できるのはExtendedのみになってます。
正直Extendedの機能は必要ないので学生のうちは低価格で購入して卒業したらスタンダードにしたいと考えているのです。
その際にいくらかかるかが疑問なんです。
私は卒業時Extendedの最新版にするよりスタンダードの最新版にするほうが安価なのではと考えているのでこの前提が間違ってたらすみません。
そのようなケースは存在しないのでしょうか。

また6月頃にCS5が出ると思うのでアカデミック版にしろ購入はそれからと考えています。
475スペースNo.な-74:2010/02/11(木) 21:52:04
adobeに直接訊いてみたら?
学生さんみたいだし、平日だとわりと電話繋がりやすいから
476スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 01:17:03
>>474
サイト見て分からなかったのなら電話するといいよ
自分で調べる良い機会と思ってさ
アップグレードせずに使い続ける手は考えてないの?
CS1使ってるけど同人用途なら充分過ぎるくらいだよ
477スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 01:30:33
>>474
卒業したらすぐ買い換えろとか言ってるように聞こえるが
Adobeは卒業してすぐ買い換えろなんて言ってないよ
学割でも安いソフトじゃないし どっちにしろ
バージョンアップする時ダウングレードするか考えたほうが良いと思うが
478スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 01:45:16
つかそれくらい自分で調べられなくて大丈夫かと
479スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 08:18:12
>>473
PP加工は違くね? まあカバーにPPはありだけど。

>>464
「同人誌 印刷 カバー」でぐぐれば、そういう装丁のセットが出てくる。
480スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 10:47:38
>>479
質問者がPP加工と言う用語がわかんねって書いてる
481スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 11:59:35
そのぐらいはぐぐっても出てくるよ
482スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 12:19:56
だからぐぐれって答えたんじゃないかと
483スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 13:28:28
Adobeに電話しました。
Extendedからスタンダードにダウングレードしてバージョンアップすることについて聞いたんですが、
CS5も現行のアップグレード表を参考程度にすればいいそうです。
お騒がせしました!
484スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 16:18:09
HARUコミの当落結果って通知くるんですか?
検索きたって情報をもらって赤豚を見に行ったんですが
見つからなくて、色々調べ回っていたら他の参加するサークルさんが
数日前に「当選通知と会場MAPが届いた」って日記に書いてあって・・・
届いてない=落選ってことでいいんですか?
485スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 16:44:59
多分、赤豚のSNSに入ってる人たち
486スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 17:22:14
>>484
アミコスっていうSNSに登録しているとスペース検索と配置図ダウンロードができる
赤豚で不備以外の落選はめったにないし、当選通知というものもない
チケ発送はだいたい3週間前だからもうちょっと待ってればそのうち届くよ
487スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 17:29:08
>>485>>486
ありがとう
すごく不安になって焦ってしまったから助かりました
488スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 20:00:10
同人誌を書く原稿用紙のサイズはどうしてますか?
489スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 20:01:21
A3で描いてます
490スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 20:52:46
1)質問
都心部で、A4バイオトップカラーを豊富に置いている文具店を教えて下さい。
スレ違いの場合は、誘導いただけると大変助かります。

2)最終的に何がしたいのか
バイオトップカラー100gサンイエローもしくはオールドゴールドを
明日土曜日の夕方以降に都内で入手したい。

3)質問するまでに調べたサイト・スレ、または質問に至った経緯及び原因
手持ちの表紙紙をだめにしてしまった。
地元取り扱い店は既に閉店しており、明日は開店前に出立するため、
東京到着後に入手したいが、到着が夕方以降なため、あちこちはしごする時間がない。
検索&電話で絨毯爆撃中だが、店舗によってはそろそろ閉店で時間切れ間近。
自力でできる限り頑張っていますが、お力添えいただければ。

4)その他
移動ルートと時間を考えると、山の手沿線から横浜方面がぎりぎりです。
491464:2010/02/12(金) 21:02:48
皆様回答ありがとうございました
印刷所のホームページを見るのも結構楽しいですね
これから印刷についていろいろ覚えていこうと思います
492スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 21:05:48
>>490
紙のことは良く知らないけど伊東屋の名前で売ってるみたいだから
銀座の伊東屋にいけばあるんでないの?
とりあえず爆撃してだめだった店を挙げてみなよ。

最後の手段で他の紙(色上質など)で代用することも考えておいたほうがいいよ。
厚手の色上質ならユザワヤやハンズでもあると思う。
493スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 21:16:32
>>490
違う色だけど、自分がそれ買うときは渋谷ロフトで買ってる
どちらかというと画材店っていうよりも
大きめ事務用品とか文具店で見かける商品だと思う
494スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 21:19:23
>>490
新宿の世界堂はどうだろう
朝九時半から夜九時までやってる
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q
=%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E4%B8%96%E
7%95%8C%E5%A0%82%E6%96%B0%E5%AE%BF%E6%9C%AC%E5%BA%
97&sspn=0.003886,0.005676&ie=UTF8&fb=1&view=map&cid=1843
7438872206055673&iwloc=A&ved=0CCAQpQY&sa=X&ei=Fkd1S_O
zE5eAuwPhrMCuDQ
もう問い合わせ済みだったらごめん
495スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 21:25:14
銀座の伊東屋が発売元だから、そこで無かったらどこ行ってもないよきっと
新宿東口ヨドバシB1とか秋葉ヨドバシでも取扱はあるけど
全色在庫あるかわかんないし
496495:2010/02/12(金) 21:29:05
訂正 新宿東口×→西口本店B1
497490:2010/02/12(金) 21:37:18
回答ありがとうございます。
テンパって発売元という発想が抜けておりました。
銀座店への移動が間に合いそうですので、電話番号を控えておいて
明日の移動中に電話で在庫を確認してみます。
本当に助かりました。

>>494
問い合わせてみましたが、意外にも取り扱いしていないとの事でした。
498スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 22:02:41
バイオトップカラー、その色の規格は正しくは80g、
100枚入りと500枚入りがあるみたい
無事間に合うことを祈る
499スペースNo.な-74:2010/02/12(金) 22:12:36
>>497
扱ってなかったか…ごめん
日曜のイベントに間に合うといいね
無事に紙を手に入れられることを願ってるよ
500スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 00:41:33
photoshopにて肌の影を2段階で塗る際に
クリッピングマスクで塗った影1のみに塗り重ねるような影2のレイヤーを作りたいのですが
どうすれば出来るでしょう?
クリッピングマスクレイヤーの上にクリッピングマスクレイヤーを作っても思ったようにならず
どちらも元レイヤーに対してのクリッピングマスクになってしまいます
501スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 00:49:44
影1を選択範囲にしてレイヤーマスク
502スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 00:52:45
というかはみ出した部分を後から消せばいいだけのような…
塗ってる最中もきっちり影1のみに重なってないと嫌なん?
503スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 01:39:06
>>501
どもです

>>>502
何分まだ全然使い方を調べながらやってるので、恐らく使い慣れてる人からしたら効率悪いやり方かと
とりあえず影1より濃い影2を塗るのに、影2で下地部分まで塗れてしまうと面倒だったので
ブラシのみでざっくりやってるので大きいブラシの外側でぼかしながら塗ったりしてるとそうなってしまうわけで
504スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 13:38:48
質問です。
同人誌をはじめて出します。
PP加工をすると予算を超えてしまうので、
特殊紙で加工なしの表紙にしたいのですが、
これだけはインクが落ちがヤバイ、という紙はありますか?
また、アートポストでPPが貼られていない本が手元にないのですが、
これはPP加工しておかないとインクが落ちてしまうのでしょうか?
505スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 14:51:12
>>504
印刷屋さんに相談しなよ
今なら余裕があるだろうから予算と事情を説明すれば丁寧に教えてくれるよ
506スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 14:54:22
コート系の紙はPP貼らないと傷つきやすい=インクの層が削れる
ぼろぼろ落ちたりはしないが
507スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 15:26:24
印刷所やらやりたい仕様によって違うとは思うが
今時特殊紙PPなしよりデフォのアートポスト+PPのセットの方が
はるかに安くつきそうだけど…
508スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 15:40:48
だよな
アートポストは値段が安く発色がいい紙だから初心者でもそこそこ安心だが
特殊紙(なんの紙使うつもりか知らんが)は思ったような発色にならない可能性大
509スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 15:44:56
>>504
念のために聞くけどフルカラー表紙だよね?
予算がどうのというなら、早割を使うのが一番わかりやすく安いと思う。
部数にもよるだろうけど2割引きくらいになればPPの料金くらいになるんじゃないの?
勿論早割のある印刷所じゃないとだめだけど。
オフセットじゃなくていいならオンデマンドもある。

印刷所によっては紙見本を取り寄せられる。
その際にインク乗りのことも書いてあったりするから
複数の印刷所から取り寄せてみなよ。

>>507
印刷所によってはPP有りの標準セットとトントンくらいの
特殊紙セット(ただし紙は指定のもの限定)もあるにはあるよ。
でも確かに今時は特殊紙表紙=拘りのある本のためであって
初心者は素直に標準セットを使ったほうが無難な気はする。
510504:2010/02/13(土) 15:57:47
後出しになってすみません、単色刷りです
PPセットのフルカラーで単色風にしたほうが安いかも?と考えましたが
やっぱり単色セットのほうが安かったので。

ミラーコートはPPないと剥がれるとは聞いていたのですが
他にあるかと思って聞いてみました。
コート系は避けて、あとは素直に印刷所に聞いてみます。
ありがとうございました!
511スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 16:02:23
なんだ単色か……

印刷所のサイト回って単色のセットに使われてる紙を見て回るといいよ
ただしコート系で凹凸のある紙もちょっとやばい
具体的に言うとエスプリコートエンボス(アラレ・ストライプ)あたり
512スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 17:40:43
レベル補正して主線抽出しても、灰色がどうしても入るところが出てきてしまいますよね?
これってどう処理したらいいんでしょう
変に消しても主線がズタズタになるし、かといって残しておくと背景が貫通してしまうし
主線レイヤー時の塗りつぶしは黒で、レベル補正もギリギリまでは灰色潰しているのですが

背景とは別にもう1個背景を作って
自動選択でキャラの形を切り取って黒で塗りつぶして灰色を黒にする
的な感じで今回はなんとかしようと思うのですが
次回以降で同じような二度手間にならないよう教えてもらいたいです
513スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 17:59:41
どういう状態で線画作ってるかがその説明ではわからないので
512のやり方が下手なのか他に良い方法があるかも回答できない
他人にも理解できる文章を書いてくれ
誰もが同じ方法をとっていると思うな

単にアンチ部分を切りたいなら線画を2値化しろ
514スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 18:13:59
>>512
使ってるソフトにもよるので、ソフト名で検索してみて
出てこなかったらCG板 http://pc11.2ch.net/cg/ も見てください
515スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 18:37:35
参考になりました
今の絵は途中まで塗ってしまったので次回気をつけてやってみます
516スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 20:30:54
脳板で聞くのがいいのかどうかも微妙なのですが
板違いでしたら誘導をお願いいたします
1)同人誌の中でとある言葉の説明をしたいのですが
  ネット辞書からの無断引用はまずいのではないかと思い
  どこから引用、あるいはどう記述したら著作権法に引っかからないかを教えてください
2)例えば「2ちゃんねるとは:大規模な匿名掲示板」
  みたいな説明です。
  捻りなどはなく、正しい説明を記載したいです
3)自分で説明文を多少改変しようかとも思いましたが
  「2ちゃんねるとは:大きな匿名掲示板」みたいにどうもしっくり来ないので
  転載可能な解説文を探したのですが見つかりませんでした
  はてなアンテナには該当する言葉がありませんでした

誰でも知っているような言葉なのに
解説しようとすると難しくて途方に暮れております
517スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 20:35:32
引用は著作権法で認められた用件を満たせば無断で行ってもかまいません
なお文章を勝手に改変することは同一性保持権の侵害になります
518スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 20:36:11
無断でなく引用したらいいんじゃね
辞書持ってないの?

・正確な書名と出版社名をあげる(出典明示する)事。
・引用する場合は出典明示の上、正確に丸写しする事。
519スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 20:44:51
正確な説明を期するなら改変が容易なネット情報ではなく
書物から引くのが望ましい
520スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 21:02:04
>516
Wiktionary
http://ja.wiktionary.org/

クリエイティブ・コモンズ(ページ下にリンクがある)に従って
出典とURL、CCによる複製再配布であることを明記すれば
利用は自由。ただし、規約を良く読んで理解すること。
その引用部分自体も基本的には再配布可能にしておかなければ
ならないので、マンガのコマ欄外に表示するとややこしくなるから、
解説のページを作ってそこで引用し、「このページ内はCCに従い
作品部分は自分が著作権を保持し再配布禁止」とかを
明記するような工夫が必要になる。
ウィクショナリーにない単語はウィキペディアからでも条件はほぼ同じ。
521スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 21:07:33
>>516
どんな言葉なんだそれは
522スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 21:12:42
サイトなどで新刊の表紙見本画像を載せるたいのですがそのまま白黒やフルカラーでなく
特殊紙を使ったり色インク刷りの場合どうやって見本用画像を作ればいいのでしょうか
例:クラフトに赤インク刷りの場合など
523スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 21:15:25
>>522
スキャン画像
デジカメ画像
写メ画像
524スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 21:16:16
・出来た本をスキャンする
・原稿を縮小して「実際はクラフトに赤インクです」と注釈をつける
・原稿にクラフト紙のテクスチャを被せる

好きにやれ
525スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 21:24:13
>>522
原稿データを似た様な色に加工する。
あくまでもイメージが近ければそれでいいので細かいテクスチャについては気にしない。
脚注に「実際はクラフト紙の表紙です」とでもあればベスト。
526516:2010/02/13(土) 21:36:51
正確に明記すれば引用してもいいこともあるんですね
手持ちの辞書の注意書きをちゃんと確認してみます
皆様ありがとうございました
527490:2010/02/13(土) 22:41:57
情報ありがとうございました!

希望色はバイオトップだと80gにしかなかったんですが、
駄目にした元紙(もらいもので来歴不明)により近いものを
伊東屋で無事入手できました!
これから製本です!最後まで気を抜かず頑張ります!
本当にどうもありがとうございましたー!
528スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 23:11:14
よかったね!
明日の本番まで頑張れ
529スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 23:26:31
良かったー。報告コメ入れてもらえてなんか安心した
とりあえず490が明日楽しめるように祈ってる
530スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 13:07:36
ちょっと変な質問ですが。

2chにいると毎日10時間絵を描くなんて当たり前のように感じられるかもしれませんが、
そこまでいかなくても、もし毎日2〜3時間、模写など真剣に絵の練習をするのを2年も続ければ、
相当な画力が手に入れられるのではないかと、自分は思っています。

学校や受験、職場での労力と比較して、けして不可能ではない努力の量だと思いますが、
現実にはそこまで絵がうまい人ばかりではありません。
絵で食っていければ、なんて妄想したことのある人は星の数ほどいるだろうにも関わらずです。
なぜだと思いますか?
531スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 13:36:33
自分の絵を客観的に見る力のない人はどれだけ絵を描いても成長しないんじゃない?
532スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 13:46:34
絵を描くことや歌を歌うことなどには
才能という超えられない壁がある
元々持っているものが70点の人がそれぐらい努力すれば
かなり上手くなるだろうが
元々40点で頑張って60点まで来ている人が
毎日努力したって90点なんてことにはならない
でも40点の人に「絵を描くな」と言う資格は誰にもない
533スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 13:49:00
>毎日絵の練習
まずここで相当数の脱落者が出る
万が一それが続いたとしても確実に個人差は出る
原因は様々だけど描かないよりは描いたほうが上達するだろうが
描けば描くだけみんな同じように伸びるわけではない

それに例え絵がうまくても商業なんかで食っていこうと思ったら
運とか人柄とかそれによる人間関係とかそういうのも関係してくるし
534スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 13:58:12
>>530
私見ではあるけど、
「絵を描く」という行動には
1)紙の上に素敵な線を引くという技術
2)物を見て理解する能力
3)物を見て記憶する能力
4)記憶した物を線にして出力する能力
等々、いろんな能力が必要。
努力が足りないわけじゃないのに上手くならない初心者の多くは
2や3が出来てないのに1や4が出来てないと思い込んでる。
2と3が出来ていて、尚且つ練習する時間が取れれば
殆どの人はある程度までは必ず上達する。

ただしその「ある程度」を超えるためには、生まれつきの才能か
膨大な練習時間か誰もが驚くほどの努力のどれかがないと無理。
さらに言えば、プロになるのはまた別の素質が必要。
535スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 14:16:22
質問スレでアンケート的な使い方って、なんか違うと思うけど

「うまくなろうとする意志」とか、方向性というものもある。
たとえば左向きの顔が気に入ってそればかり1日3時間2年間描いても
上達にはぜんぜん結びつかない。ていうか左向きには自信を持って
いざマンガを描こうとすると、右向きが描けなくて自分でびっくりするわけだがw
「両方描けないと上達できない」という知識がないとそうなる。
どういう状態が「うまい絵を描ける」なのか、目的意識を持って知識を蓄え
実践していくような練習方法をとらず、ただ漫然と好きな絵を描いても
上達しない、そういう人が多いと言うこと。
536530:2010/02/14(日) 14:25:04
おお、真剣なレスありがとうございます。

>>531
なるほど。
中途半端な実力だがプライドだけは高く一歩踏み出せない、というのと似ていますね。

>>532
たしかに、40点の人をけなすのはよくないかもしれません。
ここでは画力が欲しい人を前提としたほうがよさそうです。
また、才能というのはたしかにありますが、
ただしい練習をすればかなりの人がある程度のレベルにいけるし、
その「ある程度」というのは下手な漫画家を超えるくらいのものだと思っています。

>>533
少しでもいいから毎日、というのでもかなり脱落するのですね。
なるほど。絵だけでなく、すべてがそうかもしれません。
また、たしかにプロになるには運や人脈も必要でしょうね。
後付で単純に画力のみについて考えることにしたいですが、
そうすると問題がけっこう変わってしまいますね。
537530:2010/02/14(日) 14:28:37
>>534
ただ模写するだけではただ線を引く練習にしかならないということですね。
この罠には自分もかなりはまっていました。最近は立体を意識するようにしています。
また、特別な才能がない凡人でも練習でかなりのレベルに到達できるというのに同意します。
実際にそのレベルまで行ける人はほとんどいないのが現実なのが、問題ですね。

>>535
すみません。質問のつもりだったのですが、アンケートになってしまいました。
自分にとっては模写にも膨大な時間をさくのが当たり前、というかはじめは何も描けなかったので
模写しか練習方法がなかったというだけですが、基礎ができていないのに
想像だけで描いてる人が多いのかもしれませんね。納得しました。
538スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 14:34:20
コツコツやることは一番難しいよ
だれしもシンケンゼミを毎月やるからって約束で取ってもらったのに
実際には赤ペンいっぱい溜めたことがあるだろうし
毎日練習するって約束で始めたピアノを途中で投げ出したりしてるだろ
539スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 18:19:29
2chで全レスうざいです
半年コツコツROMってください
540530:2010/02/14(日) 18:59:41
>>538
学校や職場といった強制力がないのも、
絵が難しい原因の1つかもしれませんね。

>>539
失礼。立ち去ります。
でもうざいのは全レスしてるからではないはずです。
あなたのコンプレックスに触れてしまったのかもしれません。
半年コツコツ練習ならすでにやってたりします。
541スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 19:48:07
そうね
全レス以前のうざさよね
542スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 20:09:41
レスはちゃんと読んでないんだが>>530がウザイというのは分かる
だって>>530のカキコミからしてうざかったもん
543スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 20:44:12
質問失礼します。

オンデマンド印刷を頼もうと思っているのですが、
オンデマンドはデータ化した原稿を直接印刷するやり方だと聞きました。
これはゴミ取りなどの修正?の作業をやらないまま印刷する
ということでしょうか。

よろしくお願いいたします。
544スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 20:54:19
>>543
オンデマンドだろうがオフセットだろうがそして紙原稿だろうが
基本的に同人誌の印刷所は「完全原稿」です
完全原稿とは印刷所側では修正などを行わずそのまま原稿の通りに印刷しますという意味です
(印刷が不可能になるような不具合があると印刷所から連絡が来たりはしますが)

つまり原稿にゴミがついてたらゴミがあるまま印刷されます
545スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 21:11:36
>>544
ありがとうございます。
以前バイトをしていたところではゴミをとっていたので
(これはオンデマではないですが)そうするものなのかと思っていました。
546スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 01:36:00
ホワイトが固まってしまった場合の溶かす方法を教えてください。
いま、水を入れて一生懸命振っています。
お願いします
547スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 01:49:15
>>546
ホワイトの種類にもよるよ。
水溶性なら水で溶けるけど乾燥するとエナメルの被膜になるタイプは水じゃ無理。専用の溶剤が必要。
数百円のものなんだから諦めて新しく買いなおすほうがいい。
とりあえず今日は手持ちの修正液で凌げ。

ちなみにトーンのかかってない枠外やフキダシの中のちょこっとしたはみ出しなら
カッターでちょちょっと切って薄く剥ぐという方法もある。
当然その部分だけ原稿が弱くなるから気をつけて。
548スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 02:02:10
ホワイトを固まらせる人は、チューブタイプのポスカラを使うと良いと思う。
ビンのタイプは直接、筆や水を突っ込まないで、使い捨てスプーンなどで掬って、
パレットの上で溶かしてみてください。
ビンの中で固まるのを回避…とまではいかないですが、遅くする(長持ちさせる)
ことができます。
549スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 02:04:31
なんだっけ、キャップに筆が付いてるやつ
あれでいいじゃん
水で溶けるし
550スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 02:07:46
皆さんありがとうございます!!
やさしくて好きになっちゃいそうです
551スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 02:13:52
>>549
ミスノンのこと?
あれは完全に水溶性だけど面相筆を直接突っ込めないのが難点。
あと、水性(染料)の筆ペンだと白くならない。
インクや筆ペンが顔料ならいいんだけど。
552スペースNo.な-74:2010/02/16(火) 10:53:37
擬音やふきだしの描き方スレってどこかにありませんか?
結構大切だと思うんだけど何処にも無くて
553スペースNo.な-74:2010/02/16(火) 13:33:48
>>552
指南書に書いてある事で事足りるからわざわざスレは立たないよ
大切だと思うんならあんたが立ててみたら?
554スペースNo.な-74:2010/02/16(火) 18:01:18
イベントで新刊どんだけ売れた、既刊どんだけ売れたって報告する
スレがあったと思うんですが、見失ってしまいました
誰か知ってたら教えてください
555スペースNo.な-74:2010/02/16(火) 18:17:02
多分これかな
【売れた】何部売れたか報告スレpart3【売れない】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1187873527/l50
自分も結構見てたんだけど落ちてから新しいスレは立ってないっぽい
初参加向けなら
初めての本は何冊売れた?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1108121322/l50
初参加での本の売れ行き
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1106133817/l50
この二つがあった
556スペースNo.な-74:2010/02/16(火) 18:53:27
>>555
それです!ありがとうございます!
そっか…落ちてたか
データを見るのが楽しかったんだけどな
557スペースNo.な-74:2010/02/16(火) 21:53:30
身内とオフの違いってなんですか?
558スペースNo.な-74:2010/02/16(火) 22:03:02
>>557
身内=本来は親族や職場の同僚等を指す言葉だったような気がしますが
    同人オタがよく使う時は、身近な仲間や親しい友人のこと
オフ=オフラインで付き合いのある人
559スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 01:12:41
スペックの問題で350dpiでしか作業ができず、原稿はグレスケなのですが
ハーフトーン+二値のアミ点を使ってみたいのです。
解像度350のアミ点はやはりガビガビですか?
560スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 01:45:52
>>559
ガビガビというよりはスカスカになるんじゃないかな。
例えるなら64番のトーンのつもりが34番になるような感じ。
金沢印刷のデジタルマニュアルに600dpiと300dpiの見本が載ってたから
探して見てみるといいよ。

個人的には、データ入稿は初心者のうちはとにかく印刷所の言うとおりに原稿を作るべきだと思う。
スペックに問題があるなら素直にアナログにしといたほうがいい。
561スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 02:15:24
すみませんコミケのネット申し込みについての質問なんですが
ここでいいですか?
562スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 02:17:15
内容による、
けど夏コミの申込みなら期限終わったよ?
563スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 02:26:49
レスありがとう
申し込みは済ませたんですが、何しろ12年ぶりの申し込みで初心者同然
1つ解らない事がありまして

ジャンルコード入れた時にジャバをonにという注意があってonなんだが
その下に、「補足(---)」←こんなプルダウンが出たもののそこが動かない
想像するにそこにもしやカプか何かを選ぶ部分だったのではないかと気になっています
飛翔系の最近では多分最大だったジャンルなんですが

大きいジャンルは「漫画名」その後(カプ もしくは 集団)等が
通常は出るんでしょうか?
それが必要なら自分不備で落選確実です
564スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 02:31:04
出ない

あそこで補足が出るのはある1つのジャンルだけ
他は何も出ません
565スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 02:33:40
ありがとうございます安心しました
566スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 02:40:09
それは嘘だwww

>563
申込書(冊子のほう)見ればわかるけど
飛翔でも大きいジャンルだと1つの作品に1つのジャンルコード割り振られてるものと
「飛翔その他」になってるのがあるでしょう
単純に「飛翔その他」を選んだ場合は、下のプルダウンには「その他」扱いされている
飛翔漫画のタイトルが出てくる。

1作品で1つのジャンルコード持ってるジャンルは
それをやる必要がないから、何も出ません
そういう感じ

今からでも「コミケ申込」のサンプルページは動かせるんだし
実際にいじって確かめてみたらわかるよ
567スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 02:45:11
>>566
ありがとうございます大変参考になりました
サンプルページ試してみます
568スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 15:53:09
>>559
解像度に関係なく、グレー+アミはお勧めできません。
とても大きなアミならOK。カラーイラストで使っても良いくらいの大きなアミ。
とりあえず、中間調はグレーで塗って、失敗しても問題無い部分で、試しにアミを使って
みてはどうでしょうか。
569スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 16:28:11
質問なのですが、気に入った小説を保存するときってどうしてますか?
メモ帳に保存するのも何だかなあ…と思いまして
なにか良い方法があれば教えてくださいよろしくお願いします!
570スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 16:30:07
正直保存なんてされたくないです
やるんなら黙って勝手にやって下さい
571スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 17:59:45
ブラウザのメニューでファイル→名前を付けて保存
572スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 18:36:14
一人で暇つぶしに漫画描いてるんだけど、
やっぱり誰かとわいわい活動したい。

イベントに出て知り合い作ってくしかないかな?
大学からの付き合いとかの人はいいけど、
初期ぼっちな人ってどうやって仲間増やしてったの?
573スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 19:03:07
今はネットの繋がりの方が手軽で早いと思う
574スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 19:16:34
>>572
二次創作ならピクシブにでも上げてみたら?
あとウェブコミックランキングとかもあったはず
575スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 20:40:51
コス系のスレ全然ないけど、コスはコスプレ板ってことなのかな
絵描きじゃないとだめなの?
コス板はなんか変な人いるし全然ノウハウとかそういうのないから、こっちに欲しいんだけどなー…
576スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 20:47:29
>>573
一緒に描いてくれる人募集します。
とかpixivにでも書いとけばいいの?

ネットでどう知りあうのかいまいちわからないorz


>>574
あげてるよー。
見てくれる人もいるみたいだけど、あとは特に無し・・・
577スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 20:52:28
このスレにいってみたら?
■■■■相方タンを探すスレ 4組目■■■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1204680635/l50
578スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 20:53:29
>>575
混ぜるな危険
コスプレ大っきらいな人もたくさんおるで
579スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 20:57:37
>>575
何のためにコス板があると思ってるんだ?
580575:2010/02/17(水) 21:01:12
>>578,579
なるほど、ありがとう。
コス板はキチガイみたいな人がどこにでも張り付いてるから、
ここみたいにまともな話はできそうになくてがっかりだ。

名前を見るだけでもいやな人がいたら申しわけなかった。
581スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 21:02:51
すまんがコスプレ板にキチガイが多いんじゃなくてコスプレのスレだとキチガイが多いんだと思う
もしコスプレ板がなくてノウハウとか同人にあってもあんま変わらない気がする
582スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 21:09:10
>>576
友達が欲しいと言いながら随分受身だな。
他の人も当然同じくらい受身なんだから自分からアクションを起こさないと何も生まれないぞ。
絵を見たらちゃんとコメントでリアクションしてるか?
ブクマしたら挨拶してみなよ。それがきっかけで交流が生まれるかもしれないよ。
もちろん直接的に募集してみてもいいだろうけど、とにかく交流好きなように
振舞っておくことが大事だと思うよ。
583スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 21:09:34
>>580
まあなんというか、この板とかでコスの話したら
あなたがそのキチガイと同類だと思われると思っておけばいいよ
584スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 21:40:35
ていうか、この板にコスプレノウハウスレ立てても、
コス板からそのキチガイが押し寄せてくる可能性があるわけで。
あっちでノウハウスレ作って、スルースキル磨きつつじっくりやるしかないかと。
585スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 22:22:16
>>580
同人者のくせにハードにブランド性感じたらあかんよ

たとえばだ、最近勢いづいてる東方プロジェクトで調子に乗り過ぎた連中が
「コミケから東方以外は全て出て行け、東方だけでもコミケは開ける」
なんて事言ってるけど
もし本当にコミケが東方だけになったら
東方オンリーに来るメンツしか人は集まらんのは想像に難くなかろ?

板の安全は来る人一人一人が作っているだけで
板が来る人に安全性を保証や強制してるわけやないで。
586スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 22:40:09
>>582
コメントとかって気軽にしていいとわかってても
いきなり他人が投稿しちゃっていいのかな、
とか引け目を感じてたけど、今度からやってみるよ。

でもやっぱりどう仲良くなっていくのか想像できないなぁorz
587スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 22:45:29
サイト開けばいいじゃん
それで茶を開くとか同ジャンルの人がやってたら飛び込んでみるとか
メールで感想送ったりしてみる
気の合う人がいればそこから仲良くなるよ
588スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 22:58:20
>>586
サイト持ってないなら友達づくりは結構難しいと思うよ
ジャンルによるけどあとは絵茶か手ブロかな
絵茶で気の会う人と仲良くなれればそこから広がったりして手っ取り早い
589スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 23:01:44
すいません質問です。
漫画と小説の違いって何なのでしょうか?
仮に同じ内容の作品を作ったとしたら、絵があるない以外にどこで違いが出て、
受け手はどちらを好むものなんでしょうか。
又それぞれの良さも教えてほしいです。お願いします。
590スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 23:03:49
そんなのジャンルに寄るとしか言えない
591スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 23:04:38
>>586
仲良くなってくプロセスは相手次第なところもあるから
まずは交流しやすい雰囲気作りを最優先で。
お礼は必ずする、全レス必須、多少のイタタにもフレンドリーに。
588も言うように、可能ならサイトがあったほうがいいかも。

あと、おせっかいだけど初めから上手い人が友達になってくれると思うな。
オンの交流好きは基本的に絵が下手な奴の方が圧倒的に多い。
なぜかというと上手い奴は上手い奴同士でつるんでるから新規でオンの友達を作る必要がない。
上手い交流好きを見ればわかるが取り巻き連中は9割が下手。
これはもうそういうものと思って諦めるほうが良い。
そのうち自分と同じくらいの力量の書き手も寄ってくるようになる。
592スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 23:05:01
えっ?
593スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 23:05:25
売上なら
漫画>(エベレスト・マリアナ海溝)>小説
594スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 23:19:19
でも
上手い小説>>>>>>>どヘタレ漫画
でもある
595スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 23:22:33
>>589の質問自体が意味不明つか
それ他人に聞かないとわからんことなの?って感じだが

漫画と小説の違いがわからないということがまずわからん
質問者本人は漫画と小説の違いをどう認識してるんだ?
596スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 23:38:31
違いなんていったらそりゃ全部だろう
小説と漫画それぞれのメリットデメリットってんならわかるが
597スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 12:58:47
>>589
絵と小説をいっしょに書けば漫画になるってのか
まぁなるかな
トガツとかそういう漫画かいてたしな

小説はほぼすべて自分の脳内劇場(脚本は他人)、
漫画は人の劇場を見てるような感じだ
598スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 13:08:25
>>589
漫画のノベライズとか小説原作漫画とか読み比べてみればいいじゃん
599スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 14:40:28
>>589
小説は時には絵や映像にするとあきらかに展開に矛盾が生じておかしく思えるシーンがあるが
そういうのを分かってても敢えて突き通せるのが小説と漫画の決定的な違い。

受け手は圧倒的に漫画を好むのは小説と漫画の売り上げの差を見れば歴然。
もし小説もウケてるように見えるのだとしたらそれはメディア戦略に騙されてるだけ。
どうせあれだろ、ラノベが次々アニメ化してるの見て
今は漫画よりラノベがウケる時代なのかとか思って出した質問だろ。
漫画はメディア化しなくても漫画だけでの完成が可能だけど
ラノベは小説のほかにアニメで状況を具体的に見せてやっと完成なんだよ。
ラノベのアニメ化は最初から仕組まれてるの。でなきゃ人気絵師の挿し絵で釣る必要あるまい?
600スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 18:22:39
印刷所の発注書などがメール添付可の場合
データはpdf形式のまま添付したほうがいいのでしょうか?
jpg形式などに変換してしまった画像の添付は不可?
601スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 18:24:51
>>600
その印刷所にきいてください
602スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 19:57:02
>>599
ゲスパー過ぎるだろwww589の聞き方が悪いのが原因ではあるがwww
ラノベオタクにいじめでも受けたのか?
603スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 01:22:10
表紙がオフセットでホチキス留めの本はコピー本ですか?
604スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 01:25:44
>>603
表紙以外の仕様は?
何が問題なのかよくわからんので
>>1のテンプレ使ってもう一度質問してください。
605スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 01:30:41
>>603
ホチキス留めでもオフセット印刷してればオフセットだし
平綴じでもコピーだったらコピー本
606スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 01:31:25
差し入れスレってなかったっけ
607スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 01:35:35
>>606
イベント板にあったよ。
(*´∀`)イベントでの差し入れ28(´Д`;)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1265749424/
608スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 02:16:14
すみません質問し直します
表紙はオフセットで、中身もコピー用紙ではなさそうな同人誌なのですが
ホチキス留めはすべてコピー本なのでしょうか?
同人誌を売ろうと思っているのですがコピー本は不可なので質問させて頂きました
奥付に印刷所の名前もあります
609スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 02:18:49
それ平綴じ本だろ
コピーじゃないよ
610スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 02:23:37
平綴じじゃないだろ
中綴じだ

必ずしもオフセットとは言いきれないがね
オフセットとコピーの見分けがつかないなら
直接売りに行けよ
コピーだったら却下されんだろうから
611スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 02:25:14
ホッチキスが見えてる平綴じ本作る印刷所なんかないだろ
中綴じ本じゃないの?背表紙部分にホッチキスの針が見える週刊誌みたいな製本
中古書店に売ったりするつもりでコピー不可なら
印刷所の名前が書いてある本ならまず大丈夫だよ
本自体の価値で買取り不可な場合もあるけどね
612スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 02:32:05
>>610>>611
悪い間違えた。フォローthx
613606:2010/02/19(金) 02:34:28
>607
おおありがとう!イベント板は盲点だった
614スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 05:52:43
ものすごく初歩的な質問ですが。
初めての同人活動でダウンロード販売で始めてみようと考えてます。

原稿の作成なのですが、
たとえば実際みるサイズがB5なら、B5サイズの600bpiの解像度でかくのがよいのか、
普通に印刷所でデジタル入稿(実際本にする)するような、
トンボありなどの原稿でかくのがよいのか、がわかりません。

販売するお店によってもサイズなどは違ってくるのでしょうか。
一通りダウンロード販売サイトの入稿の仕方等をみてみましたが、
ファイル形式については書いてあるのですが、サイズに関してはなかなか見つからなくて・・・。
615スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 06:03:53
なんで店に問い合わせないの?
616スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 06:07:59
>>614
詳しくは知らんが、どのサイズでも最終的には適当な大きさ(お店の規格)に加工されるんじゃないのかな。
いくら大きく見せたいからってあまりにも大きいと、例えばDLの際に鯖に負担がかかったりとか
そういう何かしらの理由があって規格が決まってると思う。

一般的な同人誌はB5とA5だからどっちかにしておけば間違いはないはず。
トンボはあってもなくてもいいんじゃないかな。
よくわからなかったらトンボはあったほうがいいと思う。
初心者は基本を守ったほうがいい。

ちなみに印刷所に入稿するデータ原稿にはトンボ不要な場合が多いよ。
617スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 08:21:24
>>609>>610>>611
ありがとう!オフセットなのか
618スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 15:17:45
印刷きれい → オフセット
インクてかってる → オンデマンド
いかにもトナーです → コピー
619スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 00:42:44
お誘いがあって合同誌に初めて参加しました
せっかくだから会場に顔を出そうと思ったのですが、その時差し入れなどを持っていくべきなんでしょうか?
もし持って行くべきならどういったものがいいのか、回答宜しくお願いします
620スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 00:49:35
>619
>>607
621スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 00:54:28
ありがとうございます、行ってきます
それから、本当にすいません!
全く過去ログ見てませんでした
以後気をつけます
622スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 07:39:28
質問です。
コミケにむけてギャグ漫画を描いているのですが、姿はかなりデフォルメしていますが男性器に似た姿のモンスターが出てくる場面が1ページあります。
内容は防御力が上がるような場面がある程度の下ネタです。原作にも登場するモンスターで、原作は18禁ではありません。
コミケでこのような同人誌を配布する場合、18禁表示はなくても大丈夫でしょうか?
また下ネタありの表示があった方がいいでしょうか?
623スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 08:37:38

>>3
624623:2010/02/20(土) 08:39:41
ミス失礼

>>622
>・あなたの本が18禁になるかどうか、他人は判断できません。
>印刷所の判断に従いましょう。ただしあくまでも発行者に責任があります。
>最悪で警察沙汰、裁判沙汰になることも念頭におきましょう。

表示はあったほうが親切だけど立ち読み不可でなければなくてもいいと思う
625スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 15:08:13
>>622
マーラ様描いた時はマーラ様のお顔に印刷所が修正入れてきたよw
626スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 15:10:17
>>625に追記ですが
この本は内容がえろくもないギャグなのに
赤豚イベントで18禁表示させられた
627スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 15:13:19
ギャグなら許されるとかそういうもんじゃないだろ
628スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 15:18:36
>>627
マーラ様というキャラがいるんだよ
629スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 15:21:18
ペルソナだっけ
630スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 15:28:55
メガテンシリーズのマーラ様だね
あれは造形そのものがあれだからねw
顔?体?に修正入れるべきかどうかコミケスタッフも悩んでいた
ナニと捉えるか、キャラクターと捉えるかで18禁になるかどうかわかれる
631スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 16:36:11
カラー原稿をこなしたりするのにプロはどのソフトを
使っているのですか?
一番使われているのはフォトショップあたりですか?
632スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 16:42:37
統計を取ってる訳じゃないからわかりません
633スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 16:46:54
レスサンクス
おすすめ、メジャー高機能だと思われるソフトを
おすすめしてください
634スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 16:49:48
>>633
メジャー:フォトショ
高機能:フォトショ
おすすめ:フォトショ

プロだけどSAIでの色塗りが多いです
これからはイラスタ中心になると思います
でもお勧めはフォトショです
635スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 16:50:48
印刷原稿ならPhotoshop(通常版)だけど所謂フォトレタッチソフトだから
SAIやPainter等と組み合わて使っているケースも多い

自分の知ってる範囲での統計だがw
ちなみにイラストメインでの話なのでカラー漫画の場合はまた違うと思う
636スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 17:52:31
>>631
プロがカラー原稿作るのに一番多いのはイラレだろjk

漫画のプロとは限定されてないみたいだしなw
637622:2010/02/20(土) 20:26:35
>>3見落としていてすみません。
マーラ様のレスありがとうございます。参考になりました。
修正しなければならないようなのでモザイクにマーラと書いておくことにします。
638スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 23:02:57
質問失礼します

創作やっててパロもやってる人のスレとかジャンル移動する人のスレ的なスレはないものでしょうか?
一応自分でも探してみたのですがヒットしなかったので…
639スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 23:06:31
何を話したいのさ?
640スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 23:15:57
>>638
ジャンル移動する人向けのスレなら同人板のこれなどいいかと。
ジャンルごとの細かい暗黙の常識の違いについて情報交換するスレです

【ジャンル⇔ジャンル】ちょっと聞きたいこと
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1221498790/
641638:2010/02/20(土) 23:20:48
創作で活動、ごくたまにパロをやっていたのですが、最近別名義でがっつりとパロもやろうとしています。

創作の読み手は圧倒的に男性が多いのと何故かリピーターだらけなので
同じ名義でパロギャグ(合同)で一度出た時に女性向けジャンルにも拘らず買いに来てくれた人も多くて嬉しいのですが
女性向けで真剣に活動したら引かれるんじゃないか&しかし部数が落ちるのも避けたいと思って他の人はどうしているのか聞きたかったのです

あとはパロでの初めての部数の目安や、別ジャンル物をどの程度置いていいかとかを話したいのですが…
初めての同人誌スレや部数スレに行っても説明しづらいのでそのようなスレが無いのか聞いて見ました
642638:2010/02/20(土) 23:25:54
>>640
リロって無くて見逃しました
ありがとうございます
643スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 23:31:18
そもそも別名義でやる時点で元の名前のリピーターには期待しないもんじゃないの?
名前が違う時点で買い手としては、割りきって違うものを描くつもりなんだと思うよ
つだみきよと蔵王くらい知名度があるならともかく
無名で健全創作→女性向けで男性が離れるのがそんなに心配なら
創作からパロに行く時点でこれまでとはサイトその他切り離したほうがいいと思うよ

部数の目安や別ジャンルの許容度なんてジャンルによって違うんだから
イベントでジャンルを回って自分で掴め
どうしても心配なら絵を晒して部数判定のスレに逝け
貴方の部数の面倒まで見てくれるスレは無いし
そんな内容ははじめてスレや部数スレでもフルボッコ確定だぞ

644638:2010/02/20(土) 23:42:29
細々商業もやってるので二次やってるだけでひかれるかもとか
他人の振りはばれたときの不信感が半端無いのでやめておいたほうがいい
と言う意見を聞いたので少し神経質になってました

創作やめるわけではないので、聞かれたら否定しないけど完全に別枠扱いで考えることにします

有難うございました
645スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 23:51:21
うちは一次(一般)と二次(女性向18禁)は完全に分けてる
絵だから見ればわかるしリサーチ力の高い人は知ってるみたいだけど
同じ名義で堂々と一次(男性向)と二次(女性向)やってる人もいる

オリジナルでのリピーターを二次に引っ張りたいなら
開き直って女性向け大好き!!見たい人は来てね!でやればいい
引かれるのが嫌なら完全に分ければいい
部数に色気出して中途半端にほのめかすのが一番見苦しい



646スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 02:31:52
カプ表記について質問です
カプは基本的に肉体的関係がある事を想定した場合の表記になるものなのでしょうか

例えば誘い受けや襲い受けで本文中に肉体表現が一切出てこず心理描写だけを
扱った片思いの場合なども肉体関係を想定した表記にするものなのでしょうか
647スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 02:40:03
女性向けBLの場合と想定して
肉体関係が無いと解っていても、読み手はカプ表記から
あった場合はどうなるかを想定する

攻×受 もしくは海外なら 受/攻
片想いで作中に一切そういう描写が出てこないとしても
創作なら読み手はくっついたらこうなるとしたら、と考えて萌えるし
二次ならイベントでのカプ配置を決めるのに逆だと困るのでとても重要

NLだと女性が女王様気質だったり立場が強い場合なんかに女×男と描く時もあるし
GL肉体関係無しだと女(ハート)女みたいな表記もたまに見るが
BLでそれをやられると買い手は戸惑うと思う
648スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 03:17:43
>>646
>例えば誘い受けや襲い受けで本文中に肉体表現が一切出てこず心理描写だけを
>扱った片思いの場合なども肉体関係を想定した表記にするものなのでしょうか
そううことです。
書き手の意思とは別に、読み手は受けキャラか攻めキャラ(またはその両方)で本を探すのが一般的なので
恋愛感情がないただの仲良しの場合はA+Bのような表記でもいいが
647の言うように配置の都合もあるので、片思いでも精神的襲い受けなどで
受けが固定の場合は攻め×受け表記にするのが一般的。

801板のカプ表記のまとめサイトがあったので載せとくので一度目を通しておくといいかも。(BLカプ限定)
http://aaaxbbb.web.fc2.com/
649スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 03:25:10
コミケだと女性向けカプありで攻×受表記をきちんとしないだけで不備落選
650スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 13:15:05
the dojinshi databaseって外国のサイトになんか勝手に登録されてたんですけどどういうサイトなんでしょうか?
サークル活動してたら登録されるようなサイトなんですかね?
651スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 15:06:07
向こうの人が勝手に作ってるサイト
別に害はないから放置しとけ
652スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 16:26:54
同人誌通販サイト(虎とか)に載ってる情報を
丸写ししてるイマゲ
653スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 18:36:09
5月3日のスパコミに申し込んだんですが、当落の競争率って高いんでしょうか?
コミケほどではないと聞いたんですが…。
654スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 18:53:37
公式サイトの説明読んだ?
満了でない限り抽選ですらないよ

その様子だと書類不備には気をつけろとしか
655スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 18:57:18
商業もやってる方って、最初どういった経緯で
担当の人というか出版社の人と知り合うんですか?
営業力や持ち込みでしょうか?
自ジャンルの、あまり上手いとは思えない人が
商業をやっているときいたので不思議に思いました。
656スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 18:58:56
赤豚ならちゃんとお金振り込んで締切期日守って
書類不備がなければ普通にスペース取れるよな
657スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 19:02:19
>>655
最初はスカウトか持ち込みか人づてに紹介

商業で続けて行くのは上手い下手より
コミュ力やスケジュール管理能力が重要だと思うよ
どれだけ上手くても納期が守れない人や
クライアントの要望を理解できない人は使えない
658スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 19:05:41
本人が営業や持ちこみを絶対していないなら人脈かな…
同業者からの紹介は結構あるし

あと655の個人的主観はあんまりあてにならなさそう
仕事で使えるか使えないかはその道のプロが判断する事でそ
659スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 20:19:20
紹介されたところで、使えるレベルじゃなければ仕事頼まないしねえ。
商業と同人じゃターゲットも違うし、必要とされる要素も違ってくるから
655から見て上手くない人が商業やってても別に不思議ではない。
660スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 20:47:44
>>655
自分よりヘタクソな奴が商業で活躍しているのが妬ましい気持ちは理解できるが
最初から「小ずるい手を使って潜り込んだに違いない」
と断定してるかのような言いぐさはいささか失礼では。

漫画家になれるのは所詮運。
投稿にせよ持ち込みにせよスカウトにせよ
たまたま作風を理解してくれる編集に当たったんだろ。
そして原稿を落とす作家の多い雑誌だと、常に枠が余ってる状態だから
一度その空き枠に潜り込めればなしくずしに連載になる事も少なくない。
それかよほどの専門知識を持っているか。
マイナー専門誌の4コマ連載とか、
他にそのテーマで描ける人がいなければ下手でも需要があるもんだよ。
661スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 20:53:16
手が早くて〆切を破らない作家なら
それだけで編集には重宝されたりもする
662スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 23:24:27
>655
原稿持ってコミティアに行けば良いよ。
663655:2010/02/22(月) 04:20:05
すこし嫉妬まみれな描き方になってしまってすまん。
>>662
コミティアに行ったら編集と知り合いになれるのかな?
出版社の編集部に連絡して持ち込むのは敷居が高すぎるので
コミティアで何かきっかけになるのなら参加したいと思う

レスくれた人
664655:2010/02/22(月) 04:21:55
途中送信したスマン

レスくれた人ありがとうございました。
締切は破らないし、もし運ときっかけがあるのなら
商業もしてみたかったんで、どういうルートがあるのか聞けて良かった。
665スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 04:49:40
655の言ってる商業ってアンソロみたいなもの?
BLはスカウトや紹介からも多いけど
普通の雑誌は投稿か持ち込みがやっぱりメインだよ
666スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 08:51:07
持ち込みが敷居高杉と言ってる時点で駄目だろう…
667スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 09:08:14
投稿が一番気楽だよ描いて送るだけ
有る程度にひっかかれば発表前に連絡くるし
668スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 13:24:38
相談させてください。オンとオフで活動しています。
サイトでは書店委託の通販オンリーの記載なんですが、
たまに地元イベントに参加しており、それをサイトに記載するか悩んでいます。
というのも凄く地方のため○県○市に在住だとすぐに分かってしまうんです。
なんとなくそれが嫌で記載してなかったんですが、イベント出るなら
直で買いたいのにと問い合わせも貰っており困っています。
これは私が考えすぎなだけでしょうか?皆さんなら普通に記載しますか?
669スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 13:53:26
県はともかく市は別に特定されないんじゃ
イベントのために隣県に行くとかよくあるし
県内なら市ぐらい越えるでしょ

逆に隣県やもっと遠くからでも会場から後付けられたりもあるし
完全に住所を守りたいならイベントにも出るなとしか

でも一般的にはあなたは単に自意識過剰なだけだと思う
670スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 13:53:31
>668
考えすぎ。
イベントを開けるぐらいの市なら、その市内は数万人でも
周辺人口数十万人とかになっているはずで、
「○市在住」とは特定されない。「△村かも」と思われるけどw
「○県在住」ぐらいは特定されてもしょうがないだろ? 

逆に、イベントには普通にサークル名そのままで参加していて
買ってくれる人もいるんだろうから、「668のサークルは○市の
イベントに直接参加してたよ」てな話はいずれ出回る。
変に隠す方が、余計な勘ぐりを受けると思うが。
671スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 14:07:23
>>668
自意識過剰だなー。
○市で開催されるイベントには○市の人しか参加しないわけじゃないし
もっと極端な話で、読み手は本の書き手のサークル名やPNさえ覚えてないことも結構ある。
そのくらい読み手にとっては本が全てであって、サークルの中の人のことには興味ないものだよ。

でもサイトに載せたくないなら載せなくてもいいと思うよ。
「地元のごく小さいイベントにしか出てないのでお越しいただくのも悪いので」とか何とか。
(まあそんな小さいイベントないと思うけど)
活動方法はそれぞれのサークルの事情でいいはずだしね。
ただ、670のいうよにうに変に隠すほうが人の興味を引いてしまうのは覚悟したほうがいい。
672スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 14:11:03
同人用にレンタル鯖借りたいんだけど、どこがいいかな?
本の紹介とか18禁絵もあるからエロありで安いところがいいんだけど
さくらか西院?
他にオススメあったら教えてほしいです
673スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 14:14:22
JUST-SIZEオススメ
674スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 14:29:34
レン鯖板のスレはみた?
誘導できなくて申し訳ないが
675スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 14:30:00
>>672
レンタル鯖板だけど
もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1229551534/
676スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 14:52:04
>>673
ありがと、調べてみる
>>674-675
ちょっとみてきます
677668:2010/02/22(月) 15:15:40
レスありがとうございます。考えすぎだったようでお恥ずかしいです…
早速サイトに記載してきます
678スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 15:56:38
失礼します。
CGイラストに関して、ある厚塗り風メイキングを探しているのですが、
そういった質問はこちらのスレでしても構いませんでしょうか?

メイキングを公開されていたサイトが同人系だった様な気がするので、
CG板で伺うのはどうなのかなあとここへたどり着いたのですが…
679スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 16:03:30
使ってるソフトが解ってれば、各CGソフトのスレで質問してみたら?
この板にもいくつかあるよ
680スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 16:07:51
>>678
2ちゃんに個人サイトのURLを載せるのはあまり好まれない。
どんなに褒めてても2ちゃん嫌いだったりすれば相手が気分悪く感じる可能性がある。

ここじゃなくて知恵袋あたりで聞くほうが相手にも迷惑をかけない気がするよ。
681スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 16:19:16
>>680
いや知恵袋も充分迷惑だろ
晒されて長々とログが残ってるせいで、サイト名でぐぐると
自分のサイトより上位に知恵袋のログが上がってくるんだぜorz
682678:2010/02/22(月) 16:21:29
>>679
使用されていたソフトを覚えていないんですorz

>>680
知恵袋思い付かなかったです。ありがとうございます。

もう少し自分で探してみることにします。
683スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 16:58:54
ラミカをカラーコピー印刷しても、綺麗にコピーできるでしょうか?
ラミネートしてあるので反射して綺麗にコピーできないような気もして…
684スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 17:02:57
一枚試してみりゃいいじゃん…
なんでそんなことまで人に聞くの?
685678:2010/02/22(月) 17:12:06
>>679-681
ありがとうございました、自力で探す事が出来ました。
ちなみに個人サイトでなく、PBBS系の交流?サイトでしたorz
お騒がせしました。
686スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 18:50:54
>>683
試すためのカラーコピー代50円がもったいないと思ってるなら、
10円でも「試す」ことはできる。
友人とかがスキャナを持っていれば、試すだけなら(事実上)タダ。

若いうちに脳みそは使っておけ。
687スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 19:50:34
>>686
若いからこそ経験が足りなくて一つの問題に直面すると
他のルートが全く思いつかない事なんてよくある話だと思うが?
もし過去の自分のその手の失態を忘れているのなら
お前こそ今のうちに物忘れ防止につとめておいた方がいいよ。
688スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 22:28:17
質問です。
一年前マイナージャンルでアンソロを作りました。
少し多めに刷って数年かけて細々と売るつもりだったのですが書いてくださった方の一人から
アンソロに寄稿した作品を自サイト上げたいとの申し出がありました。
こちらとしては別にかまわないと思ってはいるのですが普通はどんな対応になるのでしょうか。
そして他の寄稿してくださった皆さんにも何か対応が必要でしょうか。
689688:2010/02/22(月) 22:29:42
すみません補足
本はまだあります。
690スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 22:48:19
1年も経ってたら再録OKだろう

というか普通は原稿を頼む時に何ヶ月経ったら再録OKですとか
決めておくものだよ
原稿料払った訳じゃないんでしょ?
691スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 23:14:51
イベントで販売された同人誌って、再びオクで再販するのって違反なのでしょうか? それともグレーだったり白だったりしますか?
692スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 23:30:37
691は買い手?本の発行者?
693スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 23:33:56
ほい

同人誌のオークション出品について語るスレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1251809159/
694スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 23:47:55
>>692
買い手ですね。つい最近のイベントの本がもうオクに出てるのを見つけたんで……

>>693
誘導感謝です!
695スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 23:50:00
ていうかオクって同人のノウハウか…?
オク防止にはどうしたらいいか等の書き手の相談ならノウハウかもしれないが。
696スペースNo.な-74:2010/02/23(火) 00:23:35
議論したところで売買は止められないのが現状じゃないの?
仮に差し止めできたとしても
一日一回、各オークションサイトで自分の作品チェックする時間と気力の方がないきがす
697スペースNo.な-74:2010/02/23(火) 08:46:00
違反じゃないが嫌がる人も多いのが現実
698スペースNo.な-74:2010/02/23(火) 19:30:48
質問です。
B5で36Pの本って段ボール箱ひとつにどの位入ってきますか?
初めて本を作るのでまったく見当がつきませんお願いします
699スペースNo.な-74:2010/02/23(火) 19:46:30
紙の厚さによっても変わるし、印刷所のダンボールのサイズもまちまち
だから使う予定の印刷所に問い合わせた方がいいよ。
700スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 02:52:22
ツイッターってアクセス解析みたいのついてますか?
好きな管理人さんが公開でツイッターやってたのでブクマして見てたら非公開にされたので
もしかして私がちょくちょく見てたの気持ち悪かったかなと心配しています
701スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 03:08:23
>>700
訪問者のIPのログを取るようなのはついてない。
誰が見てるかは全くわからないので安心しておk。

自分の場合だけど、アニメ雑誌(の広報?)のフォローを開始したときに公開から非公開にした。
原作と繋がってそうだからっていうチキンな理由でw 意味あるのかよくわからないけど。
こういうケースもあるし、他に嫌な人がいるとかの可能性もあるから気にしなくていいと思うよ。
単に仲間内でエロ萌えトークしたくなっただけかもしれないし。
702スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 03:19:12
>>701
どうもありがとうございます
ずっと不安だったのでとても安心しました!
703スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 18:02:45
よく同人本で鉛筆まんがです、って本当にざかざかと鉛筆で描かれた感じの
本をみかけるのですが
あれって、実際に鉛筆で描いたわけではなくて、コミスタやフォトショなどで
グレスケを使ってそれっぽく描いているのですか?
704スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 18:05:45
>>703
いろいろだと思うよ。
・鉛筆書きをそのままコピー
・鉛筆書きをスキャン→フォトショなどで調整→出力
・コミスタやSAIで直描き→出力
705スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 19:23:19
>>704
なるほど。本当にシャーペンで描いている人もいるんですね。
そしてフォト所で2値化とかすればいいんですね
今後の参考になりましたありがとうございます。
706スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 19:27:09
いや、2値化しちゃだめでしょ
グレスケで濃さを調整しろってこと
707スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 19:30:20
>>706
え、そうなんですか!?
前に印刷所にだすときはコミスタ以外は2値化してから
だせみたいな事がかいてあったのでそうなんだと思っていました。
708スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 19:45:08
>>707
とりあえずデータ入稿スレでも読んでデジタル原稿の作り方について
学んできてください。
709スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 20:16:15
むしろコミスタのが二値にしないとダメだと思うんだがw
710スペースNo.な-74:2010/02/25(木) 15:01:07
プロの画力向上法まとめwiki ってなくなったのでしょうか?
移動したのならURLを教えてくださると嬉しいです。キャッシュも試しましたが無理でした
711スペースNo.な-74:2010/02/25(木) 19:22:08
>>699
おそくなってすいません!
ありがとうございました、聞いてみます
712スペースNo.な-74:2010/02/25(木) 23:41:12
psdデータをネット上で渡したいときの方法って
やはりzipが主流なのですか?
713スペースNo.な-74:2010/02/26(金) 00:00:29
問題は主流か傍流かじゃない
渡す相手の環境だ
714スペースNo.な-74:2010/02/26(金) 00:30:58
メイン機が旧Macの私は.zipが解凍できない。
送る相手にどの形式で受け取りたいか訊かなきゃね。
715スペースNo.な-74:2010/02/26(金) 00:37:13
旧MacってOS9でもツール入れればZip解凍できますよ?
ファイル名が日本語だと化けるけどデータそのものが壊れる訳ではない
ツールを利用しないのと不可能は違うから誤解されるような書き方はしないで欲しいです
716スペースNo.な-74:2010/02/26(金) 00:42:42
たまに無知な会社とかでもそういうのあるかもな 同人対応じゃ流石にないだろうが
717スペースNo.な-74:2010/02/26(金) 00:50:09
>>715
確かにできるけど2010年のいまだに旧Mac持ちでしかも「zipできない」と公言してる人に
そんな説明してもきっと伝わらない。
お前みたいな「頭いいくせに自分を相手に合わせてあげられない人」ってのが実は世界で一番タチの悪い生き物なんだよ。

てなわけで>>712はわかったかな?
>>714みたいな相手に送る可能性も考え、
相手が望む方法を聞き出した上で送るように。
718スペースNo.な-74:2010/02/26(金) 01:11:43
何十メガとかでないなら圧縮しなくてもいけるんじゃない
719712:2010/02/26(金) 23:38:16
皆さん参考になる意見をありがとうございました!
とりあえず相手の方の望む方法を聞いて、それを考慮してみたいと思います!
720スペースNo.な-74:2010/02/27(土) 00:59:41
オフイベントの搬入についての質問です。
参加は数回目なのですが初めて印刷所を利用。
発注書の搬入の欄で「直接搬入」を希望しました。

「直接搬入」というのは、
サークルスペース(机の上か下)に本の入ったダン箱が届くんですか?
どこかに取りに行ったりしなくていいんでしょうか?

ちなみに参加するオンリの公式には↓の文のみがありました
★印刷所から直接搬入出来るかどうかは、利用する印刷会社にお問合せください。(これはOK)
★印刷所からの宅急便搬入は可能です。(これが直接搬入とは別の方法を指すようなので混乱中)
721スペースNo.な-74:2010/02/27(土) 01:08:12
直接搬入は印刷会社がイベント当日にスペースまで直接運んでおいてくれる
宅急便搬入は個人が宅配搬入するのを変わりに印刷会社がやってくれる
後者の場合はイベントによりけりだがシティの場合は会場内の引渡し場所まで自分で取りに行く
722スペースNo.な-74:2010/02/27(土) 01:13:09
>>720
そういう事。

印刷所が「直接搬入可」と言っていて、発注書にきちんと記入していれば
>>720の考えている通りスペースまで届くよ。
サークル入場してスペースに行けば置いてある(大体は机の下)ので、
届いてなかったらその場で印刷所に確認を。

宅急便搬入は、印刷所によっては直接搬入をしないところもある(会場の関係とか)
ので、その場合は普通に自分の荷物を送るときと同じように宅急便(ぬことか鳥とか)に
お願いして頼む必要がある。
その場合は宅急便搬入の引き取り場所まで自分で受け取りに行かなくてはならない。
723722:2010/02/27(土) 01:13:49
タラタラ書いてたら被った。
スマソ。
724720:2010/02/27(土) 02:42:04
>>721-723
すばやいレスありがとうございました!
そんなに至れり尽くせりでいいんだろうかと不安だったので
これで安心して参加できます…
725スペースNo.な-74:2010/02/27(土) 06:54:07
データ原稿なんですが黒ベタが断ち切りにある場合
塗り足しのベタでトンボのラインが見えなくなってても大丈夫なんでしょうか?
726スペースNo.な-74:2010/02/27(土) 09:23:38
>>725
トンボのライン という表現が微妙に引っかかるけど
トンボそのものがが見えなくなったらだめです。
727スペースNo.な-74:2010/02/27(土) 10:17:23
トンボの箇所まで縫っときゃいいんだよ
それをはみ出してまで塗っても意味ないし
ttp://www.wave-inc.co.jp/images/data/data_nuri.gif
728スペースNo.な-74:2010/02/27(土) 12:05:36
>725
四つ角と転地左右にあるトンボだけは見えるようにしとけばおk
外枠や塗り足し部分ここまでってのを表すガイドライン線は塗りつぶして見えなくなっても平気
729スペースNo.な-74:2010/02/27(土) 13:40:39
>>1-3読めで済む話じゃね?
質問の前にまずは自力で調べること。
データ入稿に関して→データスレ   って書いてあるでそ

マニュアル入手するか印刷屋のサイトに行けば
>>727みたく図説されてるんだから見ればわかるだろうし
この程度の事すら自力で調べようとしない教えてチャンを
甘やかしてたら後々本人のためにもならないとオモ
730スペースNo.な-74:2010/02/27(土) 15:10:31
スレチでしたら誘導お願いします。

歴史上の人物をモデルにした小説(非エロ)を書き、同人誌として発行予定です。
その際、冒頭に注意書きを置こうと思います。
商業小説の注意書きを参考にし、
 ・実在の人物及び史実をモデルにしたフィクションであること
 ・決して故人の名誉を傷つける目的ではないこと
以上を明記するつもりですが、他に何か書いておいたほうがいいことはありますか?
初めて自分で同人誌を作るうえ、手元に歴史小説の同人がなく、困っています。
「歴史小説」「注意書き」等でググってみましたが、検索の仕方がよくないのか、
参考になりそうな文言はヒットしませんでした。
よろしくお願いします。
731スペースNo.な-74:2010/02/27(土) 15:39:19
歴史小説の同人を探して買ってみれば

同人のローカルルールを参考にする意思があるなら
現物を入手する努力はした方がいい
732スペースNo.な-74:2010/02/27(土) 16:20:30
>>730
「干物」「同人」でググると少し出てくるかも。
干物とは、歴史ジャンルの同人の隠語。たぶん芸能などの「ナマモノ」の対義語だからだと思う。

それに追加する文言があるとすれば
「ご子孫などの関係者には絶対に見せないでください」
「同人に理解のない人には絶対見せないでください」
あたりかな。
効果はおまじない程度だけどね…。

歴史上の人物は、同じ人でもある地域では地元の英雄だったり
別の地域では逆にものすごく憎まれてたりということがよくあって
エロじゃなくても書かれ方ではそういう人たちの怒りを買うことがある。
また、歴史上の人物が書かれた書物を子孫が個人的に集めて個人図書館として公開してたりすることもある。
なので、できるだけ同人界の中だけのことにするのが望ましいと言われてる。
733スペースNo.な-74:2010/02/27(土) 23:51:43
>>732
質問には関係ないが、ヒストリーのヒじゃないかな>干物
734スペースNo.な-74:2010/02/28(日) 00:08:44
死んで干涸びてるからでしょ
735スペースNo.な-74:2010/02/28(日) 00:13:22
>>733
732だけど、そうなのか知らなかった。
てっきり「ナマモノ」→生きてて変化がある 「干物」→死んでて変化しない
というイメージからきてるのかと思った。
無知晒して恥かいちゃったぜ…。

でも一応、歴史系ジャンルの隠語ってのは合ってるはずなのでご容赦を。
736スペースNo.な-74:2010/02/28(日) 00:29:18
いやヒストリーのヒで干物は初めて聞いたぞw
737スペースNo.な-74:2010/02/28(日) 08:38:26
>>730です。
レスくださった方、どうもありがとうございました。
入稿〆切日が近いので、本当に困ってました。
また、歴史同人をやるにあたってのルールなども
非常に参考になりました。
頑張ります。


738スペースNo.な-74:2010/03/01(月) 17:26:05
写真屋で、画像端上下左右全てをぐるりと一周
ピンキングばさみで切ったようなギザギザに加工したいのですが
上手くいかず困っています。
ギザギザ加工でなくとも
このような画像端処理の方法を紹介しているようなサイトさんがあれば
関連ワードを教えていただければ幸いです。
photshop、枠、飾り枠、端 処理等でググったのですが見つかりませんでした……。

三角形の画像を作成し、それをブラシに登録して
間隔を100パーセント→shift押しながら絵画…でそれっぽくはなるのですが
一直線だけならまだしも、綺麗に囲うとなると端同士が上手く繋がりません。
何か解決方があればご教示下さい。
どうぞよろしくお願いします。
739スペースNo.な-74:2010/03/03(水) 19:02:30
端が繋がらないのはサイズの問題でしょ?
画像のサイズを計算してそれをきっちり分割できるようなサイズの
▲で切っていけばいいんじゃないの?
例えば縦が650pxなら100pxのブラシじゃできない
きっちりやりたいなら色々計算してみたら?
740スペースNo.な-74:2010/03/03(水) 19:26:54
>>738
・カットしたい元レイヤーとは別で▼▼▼の一辺のレイヤーを作る
・▼▼▼レイヤーを上下左右4辺分つくる
・それぞれの位置を調整してちょうどいい位置に凹凸がくるようにする
・4辺分レイヤーを結合して出来た空間を自動選択ツールで選択
・元レイヤーの下に配置してクリッピング

最初は細かい出来上がりサイズを考えないで作って、
端同士を上手くつなげてから拡大縮小して微調整するといいよ
741スペースNo.な-74:2010/03/03(水) 19:28:18
740の自動選択ツールで選択 の後に 「塗りつぶし」 がぬけてたすまん
742スペースNo.な-74:2010/03/03(水) 19:36:14
拙い質問で恐縮ですが、お答え頂けると幸いです。

同人で出す小説の挿絵や表紙を、有償で絵師さんに頼む際
一番最初は本名ではなく、ペンネームやハンドルネームでメールを送った方が宜しいでしょうか?

一般常識で考えると、当然本名を出す所だと思いますが、
インターネットの同人界隈特有の、暗黙の了解があるのではと不安に思い、質問させて頂きました。
743スペースNo.な-74:2010/03/03(水) 19:41:46
>>742
相手との親密度によるけど
最初はPNやHNで十分じゃないかな
実際にOKもらってから本名その他連絡先を出すのでいいと思う

ただ、色んな絵師に依頼できるようなサイトの場合は
最初から本名でもいいと思う
744スペースNo.な-74:2010/03/03(水) 19:49:08
>>743
レスありがとうございます、大変参考になりました。
その絵師さんとは一度もコンタクトを取ったことは無かったので
本名を出すのは、交渉が成立した段階にする事にします。
745スペースNo.な-74:2010/03/03(水) 21:04:12
>>738
端処理としてギザギザにしようとするからだめなんであって
初めからギザギザをかどまできっちり整形した額縁を別画像として作っておいて
その額縁を使って絵の方をトリミングすればいい。
746スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 11:30:24
印刷所の伏字が読めません
印刷所のwikiで、少しの説明はあるけど、↓これ
http://kakolog-souko.net/faq/index.php?FAQ%202
ここにかいてないもので、○とか振りとか読めないものも多いです。
伏字系は読めなかったら、新参お断り的雰囲気でもはや誰にも聞けないです。
伏字で調べたところで検索避けのものだから満足な答えが見つからないです
どうしたら…どうしたら…
747スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 11:45:04
諦めてください
印刷所の伏字は腐女子の言葉遊びでも文化でもなくて
昔色々あったからです
解らないなら諦める
748スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 11:57:02
>>746
○はマルショウインキ、振りは振りーく
正式名称は適当にググって調べれ
自分もじゃわが何なのか最近まで知らなかったww
749スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 12:04:40
こういうときは本当に半年ROMるといいさね
前はわからなかったが、たまに伏字にしない奴とかが現れたりして、それと照らし合わせてわかるようになる
750スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 12:07:36
印刷所の名前一覧と見比べながらだと結構わかるじゃん
この板全体的に優しくないけど、そういう風土なんだと思って頑張れよ
○は○でスレタイ検索すれば出るし
751スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 12:29:07
>>746
それは試されてんだよ。
便利な情報をさっさと分かろうとするようなニワカに用はないって
意味合いもあるの。
これまで同人は初心者に厳しいスタンスを貫いたからこそ
ここまで成長できたんだよ。
いいお小遣い稼ぎになるからって安易に始められると思ったら大間違いだ。
752スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 12:59:14
>>751
仮想敵と戦うのもほどほどにな
753スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 13:37:56
というか一度コミケに出て印刷所のチラシ全部持ち帰って
印刷所名を全部頭に叩き込んだら大体分かるぞ
754スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 13:48:35
NARUTO→ラーメンのトッピング→ラーメンの具→具

よりはどれも簡単な伏字だw
755スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 13:55:24
椅子もなかなかすごいと思ったわw
756スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 15:20:13
>>738
端をキッチリ処理したいなら、ブラシよりシェイプやパスがお勧めです。
ttp://chotto.art.coocan.jp/photosho/shyapes.html
ここのレースの作り方を参考にして、ダイヤカードというカスタムシェイプを使って
みてください。
757スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 22:08:10
ご相談させてください
イベントでスペースに貼るポスターに、自ジャンルで使われているマークの
パロディを載せるのはNGでしょうか
トレスではなく似せて作り、マークに使われている文字を変更するものと
想定してください
ちなみにそのマーク自体は、公式グッズでもよく使われているものです

グッズは同人誌に比べて線引が厳しいと言うのは知っているのですが、
媒体がポスターなどで、且つ、ロゴのパロディというのはどこまでが
許容されるのか分からず、質問させて頂きました。
宜しくお願いします。
758スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 22:41:46
一目でパロディとわかればおk
本物と見間違うレベルならNG

ただしRやTMのついているロゴをいじるのは
リスクが大きいということは心得ておくべき
この意味がわからないならロゴには手を出すな
759スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 22:49:48
>>757
>自ジャンルで使われているマーク
これは、例えば原作に出てくる学校の校章とかってこと?

誰がどう見てもパロディであるなら「作品です」で押し通せばいいんじゃないの?
パロディと言っても厳密には著作権に関わってくることなので、たとえマークひとつにしても
見る人が「このサークルのこういうセンスが面白い!」と思ってくれることが重要になる。
少なくとも書き手側にそういう信念というか、意識みたいなのは必要。
なので、パロディとただの著作権侵害の違いを自分で見極められないのなら
避けたほうが無難だと思うよ。
760スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 23:04:14
>>757
ご回答させてくださいw

出典元のマークやロゴに商標登録がある場合や
版権元がやたら訴訟好きだったり虹に理解を示さない場合は
パロって使用しても厳しく言われたりします
鼠、ソ二ー、半身、つォードなどがその代表
761スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 23:11:33
てかロゴ関連はポスター、グッズに限らず本でもなんでも厳しいと思った方がいいよ
グッズについて言及されることが多いけど実際には第三者が触れるもんじゃないから
762スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 23:14:47
ギャグマンガ日和のロゴをパロって
『エロマンガ日和』にするとかそういうことか。
パロロゴを本の表紙に使ってる人もいるし、
明らかにパロと分かる場合はスルーされるけど、怖いなら手を出さないほうがいいな
似せすぎたロゴでおお揉めに揉めた例もあるし
763スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 23:15:16
東Aやおもちゃ業界もロゴ使用に対してきびしいよ
グッズやポスターならなおさら
764757:2010/03/04(木) 23:31:30
素早いレスありがとうございます
使用したいマークというのは>>759さんの仰る通り「作品に出てくる学校の校章」のようなもので
作品のタイトルロゴではありません
I(ハート)NYのようにシンプルなデザイン+文字なので、ぱっとみて元ネタがわかり、且つパロディとも
わかるはずですが、きっとここで相談している時点でやめておいた方がいいのかもしれませんね
とても参考になりました。ありがとうございました
765746:2010/03/05(金) 00:44:17
優しい回答ありがとうございます
もっと叩かれると思った
この板は厳しいようにみえて対応はあたたかいな…

>>振り
振りーくか…
プリンプリントかと思ってたが全然違った
印刷所は知ってるんだが、伏字わからんてことはこれは頭の問題かね
脳みそが足りないのかもしれない。やばい。
有難うございますほんと
766スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 00:54:38
>>765
なぞなぞやダジャレの部類だわな。
脳みそというより頭の柔らかさとか想像力や連想力の問題だと思うのであんまり気にスンナ。
767スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 01:06:52
プリンはそのままプリンで出て来る
過去ログ含めてじっくりROMればわかるよ
768スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 01:22:22
本文モノクロ解像度600と350って一般的に見て結構違うもんですかね?
769スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 01:30:19
>>768
自分で試し刷りしてみればわかるはず。
一般的にと言ったところで読み手は600dpi以上を見慣れてる人たちであることを忘れずに。
770スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 01:38:20
塗りっぱなしグレースケールだったら絵そのものにそんなに違いはない
問題は文字や枠線
グレースケールでも線画2値化、トーン貼ってるような原稿
またはモノクロ2階調だったら「一般的に」600dpiは必要と言われる

1回刷ってみりゃいいんじゃない
771スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 06:18:10
ホワイトの濃度なのですが、修正した時、下の線が若干透けて見えるようでは薄いですか?
772スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 07:13:21
>>771
薄いと思います。
印刷所の人が丁寧に製版処理してくれても
下の線が印刷で出てくる可能性があります。
773スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 08:32:55
>>772
ありがとうございます
助かります
774スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 12:10:42
こんにちは
(ぉ ←よく女性の方が文末につけてるのを見かけますが意味が分かりません。
誰かご存知の方がいたら教えて頂けませんか?
775スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 12:51:34
セルフ突っ込み
お笑いで「おい」って言いながら手を動かすあれ
最近は「(ぉ」よりも「←」が多い
776スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 14:34:49
なんかそれってオナニーみたいですね
777スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 15:16:27
イベント用に敷き布を買おうと思っています
コミケとシティを考えているので幅90cmで縫うつもりですが
女性向けのオンリーでよく使われる会場で
幅90cm以上のサイズの机の所ってありますでしょうか
あと垂らす分の長さは適当(目分量)で考えていますが
この長さ以上(以下)は駄目とかありますでしょうか
スレチだったら誘導お願いします
778スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 15:25:04
>>777
スペースのレイアウト・14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1265819826/
ここは?
779778:2010/03/05(金) 15:35:45
ごめんよく読んでなかった
スルーしてください
780スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 15:42:10
>>777
幅はだいたい90。たまにちょっと短い所もあるらしい
(レンタル机の規格が統一されてなかったりするらしい)
奥行きはどっかの会場が異様に奥行きがあって
1SPがほぼ正方形のとこがあったはず

垂らす長さは長すぎるとコミケでは防火布以外は
ダメって言われることもある
その場合は半分に折って使うなりすればいい
781スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 15:55:19
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=677423
上田の単行本きた
すでに予約数25位
782スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 15:57:47
>>780
都産貿かどっかじゃないっけ?
買い手との距離が異様に遠かった記憶があるw

>>777
垂らす長さは40センチくらいにしといたほうがいいよ。
机の高さはたぶん70センチくらいのはずなので半分も隠れれば十分じゃないかと。
イメージとしては座った状態で膝が隠れるくらいの長さになる。
奥行きのある机のときは周りもみんな同じような状況だから気にしなくてもおk。
783スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 16:10:55
http://lay.value-net.net/
都産貿は奥行き90だえ
横はほぼ90で良いんじゃないかな
784スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 16:55:45
>>777
使ってるうちに伸びたりズレたりするかもしれないので
幅89cmくらいで作るのお勧め
785777:2010/03/05(金) 17:31:56
コミケとシティ以外の会場の机事情がわからなかったので
質問させていただいたのですが
たくさんご回答をいただいてとても助かりました
レイアウトスレも参考にさせていただきます
皆さんご親切にどうもありがとうございました!
786スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 21:59:54
原哲夫が片目が見えないって本当?
オイラは生まれつき左目が見えないんで、物が立体に見えないのよ。こういう人間は絵を描けないのかな、って思ってたんだけど、もし原哲夫がそうなら甘えだよな。
787スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 22:07:42
>>786
原哲夫は知らないけど、片目しか見えない人は遠近法の把握が早いって聞いたことがあるぞ
絵は平面で勝負するもんだし、絵が描けないなんてことはないと思う
788スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 22:31:32
知り合いの漫画家さんは色弱でとても美しいカラー原稿を描くよ
重度の色弱の映像ディレクターもとても美しい画を作る

描けないのかな、じゃなくて絵を描こうと思えばいいんじゃないかな
789スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 22:45:53
原先生は後天性の病気で目を悪くしたんじゃないっけな。

両目で見えててもパース感のない人はいくらでもいる。
かくいう自分もアシ時代にパース感がないと散々言われたけど
商業の片隅で描けるくらいにはなった。
ついでに漫画センスもないと言われ続けてたw

絵に自信がなければストーリーやネームで勝負すればいい。
プロのイラストレーターを目指すなら多少はハンデかもしれないけど
趣味で描く分には気にせず楽しく描けばいいと思う。
790スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 06:05:19
パースは理詰めで覚えられる、手癖で描いてるうちは立体感など出にくい
791スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 14:48:15
原先生のはwikiにこうあるね

>長年の仕事のために円錐角膜を患い、視力はかなり悪くなっている。
>そのため患った片目を閉じて描いているのだが、現在は「根性で描いている」とのこと
>(線が多いのも何度も真直ぐな線を引こうと描き直しているためとも語っている)。
>最近は子供達の為絵本を描くなどかなり余裕がでてきたようだ。
792スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 14:57:59
原先生の絵の絵本…ゴクリ


いや絵本用の絵は漫画とは違うんだろうけど
793スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 15:26:56
>原先生の絵の絵本…ゴクリ
たくましいぐりとぐらがリアルなカステラをいかつい仲間達と共に囲んでいる絵を想像した
794スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 16:53:32
ググったけど劇画のムキムキマッチョじゃなくて、
絵本らしいデフォルメされたふわふわしたかんじだた。
795スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 18:29:08
原先生の絵本ぽい絵柄はセブンイレブンやデニーズに置いてあるフリーペーパーでよく見るよ。
796738:2010/03/06(土) 19:25:53
>>739 >>740 >>745 >>756
遅くなりました。
▲ラインレイヤー作成→並べるという方法で解決しました。
今回は時間が無くてこの方法を取りましたが
今度はちゃんと計算したりシェイプの方法を試してみます。
本当に助かりました!ありがとうございました!
797スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 22:14:05
ボノロン原先生だったのかよw
798スペースNo.な-74:2010/03/07(日) 13:52:42
アニメの設定資料集欲しくてヤフオクとか見るんだけど、
あきらかに原本コピーしたもの売ってる人いるよね?
(売れる資料は何回も出品しているような感じだし。とらドラとか)
これってどうなの?違法じゃないの。
資料は欲しいけどコピーで3000円って…

あ、資料って同人描くときの資料ね
799スペースNo.な-74:2010/03/07(日) 17:30:56
常識で考えろよ
800スペースNo.な-74:2010/03/07(日) 18:25:06
今度初めてフルデジタルでやってみようと思うんです
今まではB4原稿用紙を取り込んで縮小して仕上げしてました
コミスタ上でペン入れする場合も大きめに描いて縮小したほうがいいかな?
それともやっぱり意味ない?
801スペースNo.な-74:2010/03/07(日) 19:07:32
まずやってみればいいじゃない
モニタ上で描きやすいサイズがあるか、縮小することに意味があるかどうかは本人次第だし
PCのスペックにもよる
802スペースNo.な-74:2010/03/08(月) 00:44:12
>>799
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kakeru_noguchi?alocale=0jp&apg=1&s1=bids&o1=a&mode=2
常識で考えて違法なのになんで淘汰されないんだ
グレーゾーンなの?だったら資料欲しいんだけど
803スペースNo.な-74:2010/03/08(月) 00:52:48
Yahooがまともじゃないのは他のオークション見てればわかるだろうが
出品者に聞けよ合法ですか?ってwww
804スペースNo.な-74:2010/03/08(月) 01:17:24
大体なんで>>799に絡むんだwお門違い杉だろww
805スペースNo.な-74:2010/03/08(月) 01:19:13
自分の常識に自信が持てないんだね
かわいそうだね
806スペースNo.な-74:2010/03/08(月) 01:41:47
>>802
このスレで質問されても、たおえどんなに違法に見えても
実際に違法かどうかは誰も判別できない種類のものだと思う。
仮に違法だったとしても第三者としてはせいぜい違反品の出品として通報するくらいしかできないのでは?
807スペースNo.な-74:2010/03/08(月) 01:57:35
>>805
関係ないけどお前性格の悪い一重のドブスだろw

性格ワッルそうw
808スペースNo.な-74:2010/03/08(月) 02:14:11
807は性格が悪い上に頭も悪いんだね
かわいそうだね〜
809スペースNo.な-74:2010/03/08(月) 04:03:09
かわいそうって言った奴がかわいそうなんだよ〜
810スペースNo.な-74:2010/03/08(月) 04:40:13
ガキの喧嘩かよw
811スペースNo.な-74:2010/03/09(火) 02:58:38
アンソロの原稿を主催さんに送った後、音沙汰ないんだけどこれって普通?
812スペースNo.な-74:2010/03/09(火) 03:51:41
送ってから何日くらい経ってるの?
数日経ってるなら確認のためのメールを出しても失礼ではないと思う。

事前に受取の連絡をしないと明記して無い限りは
「受け取りました」の報告(と簡単なお礼の挨拶)が来るよ。
データとかで早ければ即日、宅配便や郵送でなおかつ主催が留守がちでも
せいぜい1週間以内には受領の連絡が来るのが普通。
813スペースNo.な-74:2010/03/09(火) 07:55:02
>>812
ありがとう
まだ1週間は経ってないからそれまで待ってみて
それでも来なかったら確認のメール送ってみることにします。
814スペースNo.な-74:2010/03/09(火) 13:35:25
じゃわって修正厳しいですか?
18禁男性向けなんですけど
815スペースNo.な-74:2010/03/09(火) 13:36:57
じゃわに直接問い合わせるか
自分で原稿持っていって確かめろ
816スペースNo.な-74:2010/03/09(火) 21:29:12
いつもイラスト描く時デッサン人形(ミクロマン)でポーズつけてそれを見て絵を描く…
っていう方法で描いてるんだけどこれって絵の技術は上がる?
817スペースNo.な-74:2010/03/09(火) 21:51:40
>>816
やり方次第だし個人の能力次第ではあるけど、基礎的な描写力は上がるはず。
描き上がったら一晩置いて、翌日に現物と描いた絵を比べてどこがどのくらい違ってるか
見直すといいよ。
818スペースNo.な-74:2010/03/09(火) 22:21:34
まとめの人、それは神様に金を突っ返されてるんじゃないのか
もうやめとけw
819スペースNo.な-74:2010/03/09(火) 22:23:00
ごめん、誤爆しましたorz
820スペースNo.な-74:2010/03/09(火) 22:29:49
>>817
レスありがとう
その方法でやってみるよ
821スペースNo.な-74:2010/03/10(水) 07:48:13
春コミ用に1種再販する予定なんだけど、最初に出した時と違う仕様にしたら既に購入済みの人からしたらやっぱり嫌なもの?
変えるのは表紙の紙だけで、値段と内容は変更なし。
822スペースNo.な-74:2010/03/10(水) 07:50:43
色上質白茶が色上質茶色に変わる程度ならおk
色上質白茶がミランダに変わるとちょっとうへる
823スペースNo.な-74:2010/03/10(水) 12:10:43
ほとんどの買い手は紙なんか見てないし気にしない
内容、表紙の絵、値段が変わらないなら別にいいんじゃない?
824スペースNo.な-74:2010/03/10(水) 16:23:54
「色上からミランダ」ならともかく
逆に「ミランダから色上」で頒布価格が同じだとウワアってなるかなー

まあ実際は一度買った本の値段や装丁がその後も同じかどうかなんて
ぜんぜん気にしたことないんだけどね
825スペースNo.な-74:2010/03/10(水) 16:38:39
シェルリンからアートポストに変更するつもりだった自分あうあう。
826スペースNo.な-74:2010/03/10(水) 16:41:29
>>821
自分が知る限り
・初版で使ったホログラムPPが在庫切れで再版時にはクリアPPに
・初版はフェアの特殊紙だったが再版時は同じ紙が使えず別の似たような紙に
・初版でついてた遊び紙が再版時には無しに
というケースを見たことがあるので割とよくあることだと思う。
別の本と間違うくらいに様態が変わらなければ大丈夫だと思うよ。
827821:2010/03/10(水) 17:37:31
レスありがとう。
エンボスからミラーコートに変えようと思ってるんだ。
最初刷る時に間違えて紙を指定しちゃったんだよね(気づいたときはもう変更不可だった)
手触りが変わるくらいだからそんなに問題なさそうなので再販はミラーコートでやります。
色々ありがとう。
828スペースNo.な-74:2010/03/10(水) 18:40:32
>>825
それは同値段でも気にならないよ、大丈夫w
829スペースNo.な-74:2010/03/10(水) 19:10:52
というか色んなスレで
装丁や紙代を価格に反映されてるのは邪道って意見が多いっぽいのに
同価格で紙ランクダウンが納得行かないってのはどういうことなんだろう
830スペースNo.な-74:2010/03/10(水) 21:13:10
いや、ミランダが色上質になったらアレレって思うよw
表紙絵にもよるが、ぱっとみの高級感から違うじゃん
値段アレコレ考えるまえに買い手としてもウヘる

自分も質問
湿気や感想で影響受けにくい紙って
アートポスト以外に何かありますか?
今までずっとアートポスト+PPでやってきて、最近特殊紙使おうと思ってるんだけど
人の本を見ると湿気の影響受けまくりなやつもあって悩んでる。
831スペースNo.な-74:2010/03/10(水) 21:20:42
それは保管の仕方にも問題があるのでは…

アートポストが影響受けにくい紙とも思わないんだけど
どんな紙でもPP貼るのと貼らないのとでは状況が変わる
832スペースNo.な-74:2010/03/10(水) 23:55:50
保存する環境次第なので何とも言えないのでは。
梅雨の時期は直接搬入で普通のPPでも反ることあるしね。
強いて言えば両面コートの紙は影響を受けにくい方だとは思うけどそれも絶対じゃないんだよね。

よそのサークルも同じだけ気候の影響を受けると思って居直るしかないと思う。
833スペースNo.な-74:2010/03/11(木) 02:20:48
同人誌の表紙を描くに当たって線画を綺麗に書くのに
一番最適なソフトは何でしょう?
主観でいいのでお聞きしたいです。
修正が面倒なので、なるべく線画もデジタルで
済ませたいと思っています。
ちなみに持ってるソフトはフォトショ・ペインター・
イラレ・コミスタです。
834スペースNo.な-74:2010/03/11(木) 02:23:54
アンケートを取るスレじゃないんですが…
835スペースNo.な-74:2010/03/11(木) 02:24:50
スキルも絵柄もわからないのに
他人の主観だけ聞いてどうするの?
836スペースNo.な-74:2010/03/11(木) 02:30:50
それだけ持ってるなら全部試し描きしてみてプリントして比べてみたらいいじゃない
百聞は一見にしかずだ
837スペースNo.な-74:2010/03/11(木) 07:28:01
アナログで下書き→適当にペン入れ
スキャンしてコミスタの曲線ツールで上手いことつなげてくときれいになる
自分もそのソフトは全部持ってるけど今のとここれが一番きれいに書けると思ってる

だけど如何せんこれひたすら曲線ツールによる修正作業だから思ってるのと違うかも
838スペースNo.な-74:2010/03/11(木) 08:08:23
時間かかってもいいならイラレでひたすらトレスが一番綺麗なような気が
まあ現実的じゃないけどね
839スペースNo.な-74:2010/03/11(木) 08:15:51
今度マンガの原作をやることになったんだけど、ページ数ってどうやって計れば良いの?
なお脚本形式で書きます。普段はドラマや映画の脚本を書いているんだけど、これだと400字詰め原稿用紙1枚=1分の計算になるんだが、マンガだとどうなるのかさっぱりわからない。
適当に書いて、作画の人にお任せ!でいいのかな?
840スペースNo.な-74:2010/03/11(木) 08:46:05
なんでドラマやら映画の脚本できるレベルの奴がこんなとこで質問してるのかがわからない
841スペースNo.な-74:2010/03/11(木) 09:09:17
作画の人とちゃんとやり方を打ち合わせた方がいいと思う。
842スペースNo.な-74:2010/03/11(木) 11:46:07
セルフキチキチに詰めるほうの俺の場合
だいたい原稿用紙10枚で30P相当
コンテ時にアドリブきかせるから、状況描写はあまりワープロ打ちしない
作風に依るから、ちゃんと相談しろ
843スペースNo.な-74:2010/03/11(木) 15:08:41
線画の2値化したときのあのドットのポチポチした線が好きなんだけど、カラーとかのまんまで、ああいう2値化できるソフトとかないのかな?
844スペースNo.な-74:2010/03/11(木) 15:31:57
400字詰め原稿用紙1枚=1枚の計算…かな。
描き手がアドリブきかせるなら、やっぱり原稿用紙10枚で30P相当
だと思う。
845スペースNo.な-74:2010/03/11(木) 15:46:05
線画だけ二値化したあと、もう一度RGBモードに戻しゃいいじゃん
846スペースNo.な-74:2010/03/11(木) 15:56:29
>>843
フォトショでできる
二値の線を引くのならSAIでもできる
847846:2010/03/11(木) 16:00:45
あ、ごめんカラーのままならフォトショは無理だな
自分は845の言うように線画だけ一度二値化してRGBやCMYKに戻してる

SAIはアンチエイリアスのかかってないカラーの線が引けるよ
848スペースNo.な-74:2010/03/11(木) 18:02:50
>>843が言ってるのはカラーの線にしたいってことじゃないの?
それにフォトショだって鉛筆機能あるわw
849スペースNo.な-74:2010/03/13(土) 18:23:33
初めてイベントに売り手側で出るのですが、あの細長い机の上にかける布は
どのくらいのサイズが妥当なんでしょうか?
布の卸屋で買おうと思ってるのですが、サイズが分かりません
あの机の名前が分からなくてググれませんでした…
850スペースNo.な-74:2010/03/13(土) 18:29:26
851スペースNo.な-74:2010/03/13(土) 18:32:10
>>849
机の名前は「会議机」とかそんな感じ。
メーカーによって呼称も素材もさまざまだけどそれ以前に使う会場によって品が違う。一応の規格はあるが。

とりあえず誘導しとく。
スペースのレイアウト・14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1265819826/
852スペースNo.な-74:2010/03/13(土) 18:36:16
イベントの会場によって机のサイズが違うよ
コミケなど大規模になると違う種類の机が混じることもある
一般的に横180cm(1スペース90cm)奥行45cm高さ70cm
通路側に布を垂らす場合は消防法により床に届かないように等
現場で注意されることもあるので柄がある布は気をつけようw
853849:2010/03/13(土) 18:59:48
>>850-851
誘導ありがとうございます。会議机って言うんですね
会場によって品が違うんですか…大変そうだ
>>852
ありがとうございます
それより少し大きめの布を持って行こうと思います
誘導されたスレに移動します。ありがとうございました。
854スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 03:43:55
印刷が終わってから気づいたのですが、キャラの服装が大きく間違っていました…
服が間違っている絵を、売ってしまってもよいものでしょうか?
855スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 03:55:23
>>854
マナーやルールという点では問題ない。
まあ、ジャンルの人からは笑われるかもしれないが。

気になるならサイトの日記に釈明&謝罪を書いておけばいいんでない?
856スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 10:20:02
>>855
サイトで一言断っておけば?
自分はそのキャラと認識できるなら、
たとえばポケットの位置が逆とか服の色が違う程度なら気にしない
そもそも漫画として読んでると、そんな部分には気づかないと思う

髪型やキーアイテムから違ってるときは
こいつ本当に原作持ってるの?とは思うがw
857スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 10:23:22
口調が違うのよりはいいけどなw
好きなキャラだったのに全然違う口調で、いろんな意味で萎えたよ
858スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 15:43:46
質問です。
この度初めてナマモノジャンルでイベ出場することにしたのですが、
サークルカットやポスター、グッズや同人誌表紙に、そのグループ名や本名を記載してもいいのでしょうか?
記載しないか、隠語を使うべきですか?
859スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 17:05:23
イベントに行ってそのジャンルのローカルルールを調べろ
ジャンルによって違うから
860スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 17:27:32
>858
少しでも控えめに活動しなくては、って認識ある?
最悪の場合を考えて、できるかぎり「実際の人物とは関係ありません」という
スタンスを取ったほうがいいと思うんだが。明記したら言い逃れできないよ。
パンフも実際の配置も、だいたい同じ傾向で纏められるから
見る人が見れば判るようになってるし、明記の必要はないわけで。
一度それで参加してみて周りの様子見たほうがいいと思う。

あとグッズは最悪バッタモンとして訴えられるから
それこそ名前なんか入れたらアウトじゃないの?
861スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 18:40:48
>>858
自分が見てきた生で言うなら

サークルカット、ポスター→マズイ
カットは当て字で書いてるところが多い
あと、ポスターに本尊名は入れなくてよくね?来る人はみんな知ってるだろ

グッズ、同人誌表紙→さらにマズイ
公式グッズと思われて一般から公式に凸がいったら
ジャンル壊滅程度じゃ済まないぞ。

というか、買い専としてスペース回ったりパンフ見たこと無いのか?
862スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 18:49:19
コミケのパンフ買って調べてみたらいいのに
まだ冬のやつ残ってるなら(虎とかで)安く買えるし

一番いいのは直近のイベントに顔出して実際見ることなので
行ける距離なら春行ってみれば?

生もジャンルによるし内容がファンブック的なものか
それともエロや801なのかでも違ってくるよ
863スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 22:29:21
>>859-862
ご解説ありがとうございます。
明記は最大限避けるようにし、持ち込み内容も検討しなおしたいと思います。
864スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 22:43:13
「もし相手に渡ったときにどうなるか」を想像すれば、どこまでOKか大体答えは出ると思うけどな。
一つ言っておくと、女性のほうが多い生モノならルール違反をやるとマジで村八分にされるから気をつけろよ。
865スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 23:03:00
想像で答えに辿り着けない人がここで質問するんですよ
866スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 23:40:53
何か大変そうだね、生モノ
867スペースNo.な-74:2010/03/15(月) 02:03:11
「あくまで私の妄想での産物です!創作です!(モデルはいるけど)」
って言い切れるならともかく
実名使っちゃうと確実に「このタレント(アーティスト)の名前で商売してる」
ってことになっちゃうからね

あと一昔前は「BLはアウトだけどレポ本はおkでしょwww」ってのが定説だったけど
最近はレポ本がライブDVD等の売り上げの妨げになるのでは、という見方もあって
ナマの事務所関係者が嫌がっているという話も耳にしたので
BL以外であっても、各種権利侵害などになるべく気を遣ったほうがいいです
868スペースNo.な-74:2010/03/15(月) 04:17:49
製図板って便利?
今机に直置きで書いてるんだけど、絵が長くなること多くて…
869スペースNo.な-74:2010/03/15(月) 10:11:40
2ちゃんに書き込めるくらいなら検索くらいしろよ
870スペースNo.な-74:2010/03/15(月) 12:43:35
>>869
このスレでそれ言い出したらキリないだろ
871スペースNo.な-74:2010/03/15(月) 15:22:27
製図板(いた)!そういう掲示板もあるのか
と一瞬思ったのは俺だけでいい
872スペースNo.な-74:2010/03/15(月) 18:22:01
ものは検索で画像出てくるし
便利かどうかは人によるしなあ
ななめにしたほうが描きやすいと思うなら便利なんじゃね
873スペースNo.な-74:2010/03/15(月) 18:33:10
みんな斜めにしないの?
してる人いたらどうやって傾斜つけてる?
874スペースNo.な-74:2010/03/15(月) 18:42:49
>>873
トレス台っていう便利なものがある。
875スペースNo.な-74:2010/03/15(月) 19:38:07
4月にオフデビューします
お聞きしたいことがあるんですが、無料配布本って「ご自由にお持ちください」
とかなんとか書いて置いておけば、勝手に取っていってくれるもんなんでしょうか
それとも「どうぞ」とか声かけしたほうが良いんでしょうか
あと、トイレや買い物で席を立つときは、本を片づけたほうが良いんでしょうか
そのときは「すぐ戻ります」と書いておいておいた方が親切でしょうか
初心者くさい質問で申し訳ありません
876スペースNo.な-74:2010/03/15(月) 19:45:38
基本的に無料配布はご自由に〜の方が良い
声をかけるのはあまりオススメしない
ついでに無料配布よりは100円でも値段が付いていた方が
手に取りやすいという意見をちらほら聞く

席を離れる時は敷き布を販売物の上に掛けておくのが一般的
布がなくてもそこそこ大きい紙に○時に戻りますとか書いて
置いておくと分かりやすい
でも机の上そのままで(布なしメモなし)でいなくなる人もいるよ
釣り銭とか売り上げだけは持っていくように
877スペースNo.な-74:2010/03/15(月) 19:53:55
無料配布は他の本を買ってくれた人につけたりしないと捌けない。
何も買わずにそのまま持ってく人のほうが少ないよ。
878スペースNo.な-74:2010/03/15(月) 20:10:59
積極的に配りたかったらスペースに来た人が無料配布に気付いたタイミングで
「よろしければどうぞ」と1部差し出してみる
欲しい人だけでいいなら声かけはしない
本を買ってくれた人にはおまけでつける

離席する時はスケブに何時頃戻るか書いて立てておいてる
本は立ち読み歓迎で無料配布のグッズも出したまま
お隣のサークルさんに軽く声かけて出るのもあり
ただジャンルやイベントの客層を見て判断した方がいいと思う
879875:2010/03/15(月) 22:08:01
レスありがとうございます
勉強になりました
880スペースNo.な-74:2010/03/15(月) 23:58:21
>>858
ナマモノは今までさんざん言われた通り
ジャンルによって暗黙ルールが違うので
ジャンルスレで聞くか、オンリーイベントに行くか、中〜大規模イベントに行くかして確認しよう
881854:2010/03/16(火) 00:03:00
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
とても助かりました。
882スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 00:27:17
ものすごく基本的なことでスマン。
500枚スレに沿って、毎日絵を描いて200枚越えたのだが、未だ顔の絵が安定しない。
同じ向きの顔を何回か描いても、別のものになってしまう。
絵を安定させるためのいい練習方法ってある?
883スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 00:32:56
マジ初心者レベルから始めたんだったら、200枚程度じゃまだ
安定しなくて当たり前じゃないかなあ。
現状がどんなレベルなのかにもよるから、どっかうpして評価
貰えるスレででも見てもらった方が的確なアドバイスが得られるん
じゃないかと。
884スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 00:37:27
オンリーとか東京イベに出たい気持ちはあるけど中々ふんぎりが付かない…
みんな何かきっかけがあって東京イベに出た?
885スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 00:58:53
背中押してもらいたいの?
うだうだ悩んでる間は出なくていいよ
886スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 09:06:32
私は斜陽ジャンルにいるので、もう終わりかも知れないオンリーに
勇気を振り絞って出ることにしました
887スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 09:36:55
そもそも躊躇する理由がわからん
自分が主役の劇に出るわけでもあるまいし
ジャンルの流行には必ず波があるからその年のその夏のイベントはそれきり
出たいと思って出られる環境があるならそれだけで十分だろう
888スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 09:52:15
沖縄とか北海道とかその他でも遠方すぎて
ふんぎりが付かないのかもしれんだろう

自分は遠方だがオンリーだとそのイベント限定売り切りの本が多いので
通販待ちばかりでそれらが読めないのが我慢できなくて東京行き出した
どうせ金かかるんだからいっそサークル参加しとくか、という感じ
一回行き出すと次も次も行きたくなる、そんなもん
889スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 10:00:40
誘いうけすぎて質問者にイラっとした人はいそうだ
こういう人って、大抵内心もう結論出していて、誰かに背中押ししてもらいたいだけだから
890スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 10:08:33
文体なんてどうでもいいじゃん
891スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 10:13:17
遠方すぎて交通費もったいないとか時間の都合がとか
そのレベルなら出なきゃいいだけだろ

いやホントに、イラッとして言ってるわけじゃなくて、そんな事は一切気にならない
とにかく出たい!って状態で自分で踏み出さないと、人に背中押されて出て
思ったようにいかなかった場合、結局人のせいにして逃げちゃうだろうから
892スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 10:32:19
別に同人やってたら東京に出なきゃ!ってもんじゃないしね
キツイ言い方に見えるが、>>885の内容は嫌味じゃなくて正しいと思うよ
ふんぎりつかないなら別に出なくても問題ないだろう
予算や時間の問題が無くて、どうしても出たい!という気になったら出てみるといい
893スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 10:38:00
やりたきゃやる、やりたくなきゃやらない
それが同人ってもんだろ(キリッ
894スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 10:52:14
次の質問どうぞ
895スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 10:59:29
HARUコミで売り子さんとビッグサイト周辺で待ち合わせするんだけど
サークルゲート付近は論外として待ち合わせにわかりやすい場所ってありますか?
自分は遠方からの当日朝入りでビッグサイトまでは都営バスで向かう予定です
896スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 11:19:49
春レベルならゲートで待ち合わせても大丈夫だと思うけど
897スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 14:07:11
なんか騒がしくしてすみませんでした。
遠方と言うよりむしろ一番近いのが東京イベです。
東京って色んな地方の人が来たりするのでなんだか敷居が高い気がして逆に気が引けて前に踏み出せなくて。サークル参加については秋に友人と合同で出ることになりました。
色んな意見ありがとうございました。
898スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 14:21:00
>>897
東京のイベントならなおさら、売れ売れ壁サークル以外なんて
有象無象の輩なんだから気負わずに出てみればいいよ
楽しめるといいね
899スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 21:36:18
敷居が高いって一般でもしかしてあんま参加したことないのかな
900スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 21:54:50
漫画を、雑誌の賞に投稿しようと思い描きました
初めてなのでとりあえず一作描き上げようという気持ちで描いており、作画に関して多く妥協しているところがあります
製作にかかった期間が4ヶ月と、仕上がりのわりにはちょっと遅いかなーと薄々は思っていたのですが、ちょっとどころかかなり遅いのだと今日になって知りました
この、時間はかかりすぎな上に絵も汚い漫画を、どうせ遅すぎるんだし納得いかんところを全部描き直そうか、もしくは最低限の修正に済ませてさっさと送ってしまい次へ行こうか、悩んでいます
ご意見よろしくおねがいします
901スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 21:55:37
ネットで情報見過ぎて頭でっかちになってるだけに見える
一般で参加しても大手しか興味ない人は島中にどんなサークルがいるかなんて知らないしね
902スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 21:58:46
>>900
遅いかどうかは人それぞれだからここで論じても仕方がない
納得できるまで描き直していたらいつまで経っても終われやしないので
「時間はかかりすぎな上に絵も汚い漫画」が900の今の実力ということを肝に銘じて
とっとと次に行け
903スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 22:20:15
>>900
次にいくべき。
商業はある程度(多少出来に問題があっても)とにかく量産が必要。
趣味なら自己満足でどこまで追求してもいいけど仕事には納期がある。
新人のうちは間違いなく読みきりを何本も描かされるし
下手すればネームコンペでガンガン落とされる。
作品(仕上げまでの原稿)の量もあるが、何よりアイディアの量を要求される。
902のいうとおり、今は時間かかって下手なのが実力だと割り切るべき。
とりあえず1本投稿したという経験に意味があると思って新作で挽回するように努力すればいい。

あと、商業や投稿の話題は基本的には板違い。
904スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 22:25:58
もれなく寸評もらえるとこならさくっと送った方がいいと思う
他人からどう見えるかを知るのはとても大事
905スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 22:35:40
>>902-904
どうもありがとうございます
「時間はかかりすぎ〜」という言葉が自分で書いたくせにグサリときました
不出来なものを送るのは失礼なのかもしれないと思い詰めていたので、アドバイスを頂けて本当にありがたいです
板違いすみませんでした
906スペースNo.な-74:2010/03/16(火) 22:54:09
自分も最寄りが東京ってことでうだうだしてたけどいざ参加してみたら楽しいよ。
あんま気にせず参加してみなよ
907スペースNo.な-74:2010/03/17(水) 15:20:37
>>903
投稿ネタはどの板ですか?
908スペースNo.な-74:2010/03/17(水) 16:44:03
>>907
アニメ・漫画業界@2ch掲示板
http://changi.2ch.net/iga/

・・・でよかったはず。投稿者スレがいっぱいある。
909スペースNo.な-74:2010/03/17(水) 17:47:58
>>908
誘導ありがとう
少年漫画板とかではないんだね
910スペースNo.な-74:2010/03/17(水) 20:36:16
ブログとかでよく見かける数時間でサラッと描いたような4コマとか
暴れた線残りまくりな絵に着色したラフ画とかどうやって作ってるの?
消し跡たくさんのラフ画取り込んで適当にゴミ消してから着色とか?

ああいう簡単にスケッチしたかのようないかにも片手間で描きましたって
感じの絵を描こうとしたらどういうわけかやたら難しく感じて…
あれって上手い人が補助線使わず一気に描いちゃうようなもん?
911スペースNo.な-74:2010/03/17(水) 20:42:36
今度手書きの色紙かなんか配布したいなーと思ってるんだけど、やり方わからないんだけどオークションみたいなことできるかな?
そんなことやってる人なんかいないかな?
912スペースNo.な-74:2010/03/17(水) 20:56:49
>>911
日本語でおk
オークションしたいならヤフオクに出品したらいいんじゃないか?
913スペースNo.な-74:2010/03/17(水) 20:58:33
>>910
指してる画像を見ないと正確なことはいえんが
>消し跡たくさんのラフ画取り込んで適当にゴミ消してから着色
という人もいるだろうし、
PC上で線からザザっとラフに描いて線のクリンナップせずに着色、という場合もある

>あれって上手い人が補助線使わず一気に描いちゃうようなもん?
そういう場合もあるだろうし、描いてるうちに補助線だけ消してる(消えてる)場合もあるんじゃね
914スペースNo.な-74:2010/03/17(水) 20:58:51
>>912
ごめん、おかしいなw

なんか言い値で?みたいな感じにしたいなーと思ったんだけど
やっぱり500円とか定価で配布するのが無難だよね
915スペースNo.な-74:2010/03/17(水) 22:02:39
赤豚などの企業でなく、個人主催のオンリーイベントなどで、
ウェブで申し込みなどをする際に、
特に何もなければ備考欄には何も記入しなくていいでしょうか。
逆に、よろしくお願いしますなど業務連絡以外のことを書かれるのは
相手方にとって迷惑、もしくは一般的ではないことでしょうか。
916スペースNo.な-74:2010/03/17(水) 22:21:15
>>911
イベント会場でいたずらに混雑を招くような販売方法や行為は禁止されてる
例→時限販売・サイン会・握手会・オークションなど
それ目当ての客にスペース近辺にたむろされたら周囲の迷惑だろ

最初からイベント内企画として行われるもの(ボードオークションとか)なら別だけど
tp://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_board_auction.htm
917スペースNo.な-74:2010/03/17(水) 22:28:36
>>916
ですよね
なんか昔欲しい額を書いて渡して、締め切り時間になったら最高額の人に渡すみたいなことやってるサークルがあったんだ
だからそういうのは一般的なのかなぁと思って
なんにせよ迷惑になるっぽいしやめます
918スペースNo.な-74:2010/03/17(水) 23:08:18
>>915
何も記載しなくていい
919スペースNo.な-74:2010/03/17(水) 23:24:54
>>915
無駄にビッシリ書いたりしてなければ別に迷惑でもないけど、特に何も記載しなくていいよ
イラストとか書き込まれたりすると迷惑な可能性が高いのでそれはやめて
920スペースNo.な-74:2010/03/18(木) 07:46:48
イベントとか一切不参加で同人やってる人いる
人前に顔出したくないんだけど
921スペースNo.な-74:2010/03/18(木) 07:59:25
つオン専門
つサイト+自家通販
つ書店委託のみ
922スペースNo.な-74:2010/03/18(木) 08:50:51
つ売り子さんに全部任せて本人不参加

ただしコレは信頼できる人に売り子を頼まないと無理だけどな
923スペースNo.な-74:2010/03/18(木) 15:21:35
同人誌をネット上にうpされる事を”炊かれる”と言うみたいですが
何故”炊かれる”なのでしょうか?語源や初出がありましたら教えてください
924920:2010/03/18(木) 16:11:48
>>921 >>922
ありがと、参考になりました
自分で、売り子の振りするのも良いな
925スペースNo.な-74:2010/03/18(木) 17:15:51
926923:2010/03/18(木) 18:11:46
ありがとうございました
927スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 00:20:36
つか、無断うpの被害に遭ってる側の板でそんな質問すんな。
928スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 01:19:51
作り手だけがいる板じゃないから仕方ない
カリカリすんな
929スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 03:32:50
質問です
会社勤めで同人活動での収入が21万以上あると
確定申告が必要みたいですが、そうなると会社勤めしてる大手さんは
全員確定申告ちゃんとやってるってことですか?
それとも案外やってない所が多かったりするんですか?
930スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 03:37:31
会社勤めだろうがなんだろうが必要な事をやらなきゃ脱税
931スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 10:38:08
大手つーか申告の必要があるだけ利益が出た所なら当然納税するだろ
こんな風に犯罪者になりたくなければ
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%CA%C0%EE%A4%AB%A4%AA%A4%EB%A4%B3

昔は大手もドピコも納税してなかったけどな
これはわざと脱税してたんじゃなくて
申告の必要性を誰も知らなかったからという無知に起因している
98年に税務署問題が起こって(wiki参照)
それ以降コミケ準備会や印刷会社が啓蒙につとめ
以来同人者の意識も改革されて納税の必要性が浸透した
wiki→10.6 税金問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%BA%BA%E8%AA%8C%E5%8D%B0%E5%88%B7%E6%89%80

詳しく知りたいならこっち↓
おまいら同人の税についておしえてくださいPart5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1251695663/
932スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 12:11:08
春コミではじめて上京するどピコです。
夜バスの関係で、新宿で2時間くらい空き時間が出来てしまいました。
折角なら同人屋的にここいったら幸せになれるよ、的なお店に行きたいのですが
おすすめを教えてください。

とりあえず、紀伊国屋とハンズには行くつもり。
地元にきちんとした本屋がないからワクワクしてるんだぜ。
933スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 12:14:30
新宿の世界堂とかは?
934スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 12:27:36
「新宿オタ系ショップMAP」で検索すると幸せになれるかもしれない
2時間だときついかもしれんが…頑張れ
935スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 13:09:45
紀伊国屋とハンズで十分だと思う
むしろ足りないかもしれない
慣れない人はまず新宿駅で迷子になる、間違いない
だから時間には余裕を持ったほうがいい

新南口付近だろうから、そこからあまり動かないほうがいいと思う
936スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 13:26:37
十分、むしろ足りないって何言ってんだと思ったら時間か
937スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 13:34:09
新宿駅発夜行バスっていえば、新南口か都庁地下
そして2時間ほどってなると
新南口にある紀伊国屋書店とハンズでいっぱいいっぱいじゃないかな
新南口から世界堂まで迷わずに行けるか疑問
938スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 13:39:14
2008年11月4日の日記じゃなくて10月30日の方な→新宿オタ系ショップMAP

ところでこれ見て気づいたんだが新宿南口のまんがの森と
西武新宿ぺぺの書原が載ってねーじゃんかYO!
――と思って調べたらいつの間にか閉店してるしorz
知らんかった…(ブックスアインの閉店は知ってたけど)
書原は売り場面積が狭いのにヲタ向けの品揃えで好きだった
マンガコーナーも良かった
あと東口のMyCityがルミネになっててびっくりした
ここ画材店のtools(Too)があるよね
939スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 13:40:57
とりあえずメモだけとってあとは現地で自分で考えて動けば?
子供じゃないんだから時間配分くらいわかるでそ

・・・でも大人でも迷う新宿駅だからなぁw
940スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 14:07:34
>>932
春コミは午前中雨予報出てるよ
一般入場するなら待機列では傘をたたむように言われる事が多いから
念の為雨合羽(ポンチョみたいなの)を持って行った方がいいかも
傘しかないとずぶ濡れになる可能性もあるから…
折りたたみ傘と雨合羽と戦利品の本その他を濡らさないためのビニール袋
もしくは耐水性のバッグを持参する事を勧める
このへんの雨対策用品はハンズでも買えるけど一応

スレチですまん
941スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 14:12:40
てか2時間の空きって朝なの?w
朝だったら店やってなくて乙るんだがw
夜だよね?
942スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 14:45:34
>>941
読めよw
943スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 14:48:54
自分も「夜バス」を「夜行バス」と脳内補完して
夜行バスって新宿着くの朝じゃね・・・?
って思っちゃった
944スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 14:50:59
>>942
おー、すまん
自分も夜行バスでどっちかわからないって思ってしまったw
恥ずかしい
945932:2010/03/19(金) 17:54:17
>>931-944
たくさんResありがとうございます!
言葉が足らずに混乱させてすいません。
夜バス→夜行バスのことで、春コミ参加後
地元に帰るバス(新宿21時半発)に乗る前に時間が空いたもので…

新宿オタMapググってみました。
なんだか新宿は想像以上にすごいところのようですね。
電車なんて一時間に2本、路線も3線しかないような僻地に住んでいるので
よくばらずにハンズと紀伊国屋とあとできればヴィレッジバンガード?が
面白そうなのでいければいいな〜程度に留めておきます;;

日曜日は雨なんですね…。
100均カッパとビニール袋を持っていきます!
ありがとうございました!
946スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 20:14:45
一時間に2本もあって僻地…。
947スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 20:27:11
僻地自慢で競い合うなw
948スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 00:00:44
東京だって一時間に2本な地域あるのになorz
949スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 02:27:13
>>930>>931
遅くなりましたがありがとうございました!
950スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 09:50:33
相談です
知人に新刊の表紙を頼んでいたのですが落としてしまいました
別に怒っていないのですが知人は「当日お詫びにうかがいます」と
しょげている様子(元々彼女が参加する予定のイベントです)
一応「気にしないで」メールをしたのですが
精神的に弱い人なのでどう対応すればいいか困っています
951スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 10:12:01
>>918>>919
遅くなりましたがありがとうございました。
952スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 11:54:49
>>950
同人で「原稿落とし」なんてよくある事だとでも言え(ない方がいいけど)
その程度でいちいち落ち込むようなヤワい精神でサークル活動なんかできるか
変な奴にいちゃもんつけられたり粘着されたりヲチスレで晒されたりしたらどーすんだ
そのつど落ち込んでメンテナンスが大変な相手なら最初から同人には不向きだから
今の内にやめさせた方が相手にとって親切じゃね

つか>>950は同人関係の質問というより他人との交流スキルの問題だろ
わざわざそういう質問を投げかけるお前の方もどうかしてる
「ゆとり乙」すべきかどうか正直悩んだ
953スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 11:56:44
>950
世の中にはいきなりスペ前で土下座したり泣き出す人とかもいるらしいけど
そういう悪目立ちする相手じゃなければ、相手の気が済むようにさせてあげたら?
あなたは怒っていないとのことだけど、相手は気に病んでそうだし。
多分話を聞いて欲しい(※言い訳含む)か、顔見てちゃんと謝りたいかだけじゃないかなー
954950:2010/03/20(土) 12:21:04
すみません。すぐ「ストレス→閉鎖する」と騒ぐ相手なのでちょっと過剰反応
していたみたいです
ゆとりという若さはないですが、私自身もオフは初めてなので、この場合
どうしようか悩んでました
顔見て謝られたら、笑顔で許そうと思います
955スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 13:13:57
>すぐ「ストレス→閉鎖する」と騒ぐ相手
もうフラグたってるじゃん

同人板にな
「同人友達に('A`)となるとき」と
「同人友達をやめるとき」というスレがあるんだが
いずれそこに書き込む事になる>>950の未来が見えるよ
悪い事言わないからそいつに表紙を頼むのはやめろ
落としたならちょうどいいからその話はなかった事にして断れ
そういう奴はな後々絶対>>950にとんでもない迷惑かけてくるんだぜ…
956スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 13:37:41
なんか肩に手をまわして来て囁く変な人みたい
957スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 13:40:51
さすがに余計なお世話
958スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 15:28:46
>すぐ「ストレス→閉鎖する」と騒ぐ相手
一見打たれ弱そう神経質そうに見せかけてはいるけど
人から依頼された表紙落とせる辺り結構神経図太いと思う
959スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 16:02:41
>>958
すぐ閉鎖と騒ぎ立てる時点で繊細でもなんでもなく図太いよ
本当に繊細な人は黙って閉鎖して連絡手段断って行方をくらます
閉鎖閉鎖と言って他人にプレッシャーかけて反応引きだそうとする時点で
神経の図太い構ってちゃんだ
960スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 16:13:52
日頃うへスレや友やめスレを巡回リストに入れている自分としては
>>955の言う事は充分あり得ると思わざるを得ないわけだが
961スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 16:23:19
まあその人は間違いなくトラブルメーカーの部類だとは思うが、950の質問は
「スペースまで来て謝られるほどのことじゃないのに来るというのでどうしよう」
ってことなんだから、
「騒がれる前に笑って許してその場は穏便に済ませた方が良い」
で終わりなんじゃないかね。
950がその人とどう付き合っていくかは別問題だろう。
962スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 16:29:33
なんか>>950の手の内って気はするけどね
963スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 16:33:18
>>956
>なんか肩に手をまわして来て囁く変な人みたい
こんな感じ?


 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +     イヤッッホォォォオオォオウ!
   . (´∀` / /  <<950   ついにオフデビューだぜ!
  +  y'_    イ    *     友達に表紙も頼んだぜ!!!!!
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  


:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::   なんであんなのと関わっちまったんだろ……
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  あの時の自分を殴りたい
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::  今は後悔している
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・       「スレを立てるまでもない質問スレ29」で
:::::::::::.: .:. . ∧_∧.  _::::。・ ._、_ ゚ ・ 。*   忠告した955ですがね…
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)(m,_)ー-(<_,` )、n ・ *  やっぱり言った通りになったでしょう?
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i .  ̄ゝ    E_ ) ゚    さあ一緒にうへスレに逝きましょうや
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

964スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 16:35:33
もっとエロい感じで頼むw
965スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 17:05:22
イヤッホウスレに来たのかとオモタ
ここでそのAAを見るとはw
966スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 18:10:37
質問です。
春コミの原稿を朝まで描いて、新宿のキンコーズでコピー・製本→ビックサイト
といった感じにしたいのですが、大型イベントの早朝はどの程度混むものでしょうか?
やっぱり明日の朝は込むだろうと予想していますが、どの程度なのか知りたいです。
ご存じの方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
967スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 18:23:09
>>966
当日何時にキンコに入れるかにもよる
あと両面コピーがしたいだけならローソンなりセブンなり
コンビニのコピー機で間に合うよ
968スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 18:26:32
>>967
ありがとうございます
大体六時前くらいに入るつもりでいます。
両面印刷はしませんが、紙を持ち込みたいです。
969スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 18:30:24
HARUなら6時入りできるなら、そんなに心配いらないと思う
まあこればっかりは当日にならないとわからないけど
970スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 18:35:37
>>968
六時に着くなら二人待ってるか待ってないかぐらいだと思うけど
極端な話直前の人が一時間占拠するような枚数だと
いつまで経っても番が回ってこない
971スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 18:41:40
>>969 >>970
回答ありがとうございます。
そんなに心配ないようだったら当日利用してみようと思います。
コピー機専有については起こらないように祈るばかりですが。
972スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 20:30:56
明日のシティで出す18禁の本の奥付に印刷所名を入れ忘れてしまいました
どう対応するべきでしょうか。
発行中止して刷り直すべきでしょうか。
973スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 20:42:02
自分なら宛名シールを買ってきて印刷所名を刷って
1枚づつ切って本に挟む
974スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 20:44:29
ごめん間違えた
×宛名シール
○無地のシール
975スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 20:44:53
>>972
ここでこうすればOKとか言った所でシティの判断と違ってしまったら
どうしようもないので、
・まずシール紙に印刷所名プリントしたものを用意して明日行ける限り早く会場入り
・スタッフに18禁で奥付に印刷所名のない本は頒布不可か問い合わせ
・不可の場合シール貼り付けでも駄目か(もしくは他に対処法がないかどうか)聞く

このやり取りで駄目だと言われたら発行中止しかないと思う
976スペースNo.な-74:2010/03/20(土) 21:03:27
>>973-975
回答有難うございます!シール思いつきませんでした!
いつも奥付に印刷所名は入れてるのでどちらにしろシールを貼りつけようと思います。それで問い合わせてみます。
明日の頒布物はその一種しかないので不安です。
977スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 08:02:28
ストーリが自慰になってないか、確かめるのにいい方法無い? 人に見せる以外で
後で読み直して、死にたくなるときが未だにある・・・
978スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 08:14:47
時間を置くしかないんじゃないかな
あとは、別の人の作品(商業漫画とか)を読んだりして脳みそをリセットするくらいか?
自分の作品にのめり込み過ぎると自己陶酔っぽくなることがあると思うので

でも、自慰気味だなと思ってても他人から見たら程よいノリになってたりすることはあるよ
よっぽどの中二病設定でもなければストーリーが自慰ぽくなることはあんまりないんじゃないかな
あざとさ満載な話でも洗練されればそれが売りにもなるしね
979スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 08:50:15
同人なんて自慰以外の何物でもない
980スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 11:29:35
>>977
まあ最低一晩おくことは必要だけど。
「この前の作品のとき、後日読み返して死にたくなったなあ」
ということを、毎回思い出せばいいんじゃないか。
「設定が中二病すぎて死にたくなった」「主人公が上から目線で死にたくなった」
とか毎回反省があるだろうから、それをいちいち思い出して、
今回のストーリーが同じ間違いをしてないかに注意するんだ。
981977:2010/03/21(日) 12:20:42
>>978-980
ありがと、時間置いたり、人作品見たりで、冷静にみてみる
後は、少しずつ直していくしかないみたいですね 参考になりました

でも確かに、駄目だと思っていても、高評価だったりする時もあるし
失敗したら、同人=自慰と開き直っても 良いや
982スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 17:49:39
はっきり言って「設定が中二病すぎて死にたくな」るような作品は、いましか描けない。
歳食ったら、もう描けないんだ。
もったいないから描いておくべき。
983スペースNo.な-74:2010/03/21(日) 21:15:01
ああ、確かに歳食った今も設定が中二病すぎる話書いてるが
死にたくはならないわ
984スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 07:56:40
>>983
凄いな その自信に満ちた態度は見習いたい
985スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 17:33:22
質問させて下さい。

漫画、Web連載の後オフ本の予定なのですが
性的描写が一切無くても台詞で「セッ●ス」が出てくると
R15、R18どちらになるのでしょうか?
サイトはTOPがR18ですが中身はH無し、漫画はR15と今迄はなっております
986スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 17:37:42
連打すみません、補足です。
単なる例えとしてその台詞は出て来て、他に性的台詞はありません
「セッ●スなんか面倒臭い」の様な感じです。
987スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 17:45:53
>>985
>>3
18禁の意味をよく考えてみればわかる。
自信がなかったら印刷所と相談してみればいい。
988スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 18:28:40
>>985さん 有難う御座います
繰り返し質問をどうかお許し下さい
印刷所は以前質問した所、「性器描写が無ければOK」との答えでしたが
Web公開も今回は有りますので難しいです。
・18禁→性器の描写、又は性行為、又は連想させる描写、台詞
・15禁→下着まで、直接間接は無し
が、大雑把な自分が考える境界だと思うのですが
15歳が閲覧して悪影響が有るか無いかと考えると完全に無いとは
言い切れず悩んでしまいます。
989スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 18:40:10
>>988
「セックス」という単語は放送禁止用語ですらない。
http://www.asahi.com/sports/update/0122/TKY201001220124.html
↑この記事が15歳に悪影響があるかどうかよく考えてみればいいよ。
あなたが18歳以上ならそのくらいの判断はできるよね?
990スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 18:40:51
>>988
悪影響があると思えば18禁にすればいい
自主規制って意味を考えような

二次同人は全部18禁でいいって言う人もいるぐらいだし
991スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 18:45:08
セックスという単語があるというだけで18禁はねーべ
質問者は馬鹿じゃね?
ゆとり乙
992スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 18:54:25
988>>です。
皆さん有難うございました!
変に神経質になっていました
15禁で行きたいと思います
993スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 20:12:52
>>992
ちなみに出版において15禁って本当は存在しないから
994スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 09:16:38
すいません、どなたか次スレお願いします
995スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 09:34:34
スレ立て行ってみます
996スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 09:37:44
997スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 18:31:27
乙です!
998スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 18:44:52
埋め
999スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 18:45:43
埋め
1000スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 18:48:34
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。