「fake」「fan」「not」をつけろというガイドラインに対してメールした人が返信来たみたいだね
>>824 自分が知ってる半公認botは
エロゲブランドの有名絵師がフォローしてるエロゲ男キャラbot
ラノベ作者がフォローしてるラノベ女キャラbot
の2体かな
>>825 どこで情報見れる?
>>826 Twitter
OAuth化おわった……改造しまくってたから大変だった
>>826 not・fake・fanのアレ でググってみれ
英語の得意な人じゃないから信用してくれるなと言ってたけど
途中送信スマソ
>>829 ググったら一番上に出てきたぞ
要するにあのガイドは削除ガイドラインで
通報された場合ガイドに引っかかったら警告→削除
垢に「bot」追加では微妙な感じで「fanbot」なら問題なし
強制はしてなさそうな感じだけど通報されたら終わりってことか?
ググったらこのスレが一番上に出てきたよw
>>831トン
見つけた
問い合わせ記事っぽくなかったからスルーしてたみたいだ
>>832 通報されて悪質と判断されたら警告なくアカウント永久凍結らしいが?
【アカウント】
○ 「fake」 「fan」 「fanbot」
× 「bot」 ※望ましくない
【ユーザーネーム】
これといった記載がないためガイドに沿うのが無難?
アカウントで「bot」が望ましくないならbotを付けることの意味はなさそう
【プロフィール】
非公式の場合はその旨をはっきり記載
【画像】※要注意事項
プロフ・背景へ公式画像を無断使用していると
故意に公式を騙っていると見られる可能性が高くなる
通報→悪質であれば警告なくアカウント永久凍結
大体こんな感じかな?
悪質かどうかの裁量は運営次第ってあるけどそれを判断する基準がガイドなら
ガイドに沿っていないアカウントが通報されたら凍結される可能性は高いな
> ぶっちゃけますとね
> 公式凸が無い限りは大丈夫カモネ!HAHAHA!みたいな感じだった…(おいおいメリケン!)
> 多分、いちファンの「●●騙りやがって!通報してやる!」くらいじゃ凍結されない
> 「私●●本人ですよろしく!」みたいなことやってるとかなりまずいと思うが
> 原作台詞をツイートするだけだとコミュニケーションじゃないからまたちょっと違う
> ガイドライン作成はネズミーマウスなりきりアカウント凍結がそもそもの発端らしいから
> いわゆる世界的に版権厳しいところ以外の二次キャラbotはこれまで通りスルーされると思われ
> 垢削除じゃなくて垢凍結なのは削除すると他の誰かが取得できてしまうTwitterの仕様が原因
> 公式からその垢使わせろと言われれば譲渡するとかもあるんだとさ
何コレ臭すぎる
単純に現段階では通報されても公式からの正式な通報でなければ
非公式による公式騙りであることを判断する基準がツイッター側にはないだろうから
一般ユーザーからちょろっと通報されたくらいではアカウント凍結される可能性は低い
低いってだけで公式からの通報以外は大丈夫よ♪な保証は全くされていないから
自己責任の下でその辺は判断な
ってことだろ
公式の見解が出た以上ガイドに沿うのがマナーだけど
通報されなきゃokなユルさが通るジャンルなら無視してもよさそう
バレなきゃいいやとか臭すぎる
制作者側の良心におまかせって所か
実際に公式側が動くとしたらキャラクターの権利的な問題だろうから
垢名がbot付きだろうとfanbot付きだろうと関係なく凍結されそうな気もするけどね
ガイド守っていた方が悪意なしで穏便にすませてもらえるかもなーとは思うけど
まあ出たものは出たものだから守って変更するけど
ユーザーネームってbot付けても意味ないなら何が相応しいんだろうか?
垢名と同じ理屈でいくなら「山田太郎(fanbot)」とか?
今回のは、これそのものは規約じゃないから
こうしたら絶対大丈夫ってお墨付きでもないし
こうしなきゃダメっていうものでもない
削除依頼された時にツイッター側が判断する基準として
こういう風にしとけばなりすましと思われにくいよという
ツイッター側の指針(もちろんbotの元ネタの基準はそれぞれ違う
つまり、やってても削除される場合もあるだろうし
botによっては無くてもいい場合もある
同人と同じでbotによってそのへんの状況は変わってくる
ツイッター側が「ウチはファンアカウントに対して指導してますよ」
ってアピールするのが目的のガイドだろうからな
公式がどうのより二次に厳しいジャンルやbot制作者として表に出てる人が
ガイド守らないことで叩かれたりヲチられる可能性があるから対処する
ってケースがほとんどになりそう
今までがかなり煩雑で適当すぎてたのかもな
6月になっちゃったねえ…
うちのジャンルのbotはまだOAuth対応されてないbotが多いので
これを期に皆月末でやめちゃったりしないかな…と
勝手に心配している
自分で組んでる人だと手を入れる時間がないとか面倒とかで
撤退もあるかもしれないけど
大半は作りっぱなしで放置してるから未対応ってケースじゃないかな
個人的にはボッジェネ利用者がアプリケーション名が出るの嫌で
キャラボに移行したけどよくわからなくて動作がめちゃめちゃケースが
月末でまた一気に増加しそうですごく心配
オリジナルbotにフォローされたんだけど
どうしたら良いんだろう
無視しても良いかな…
何も連絡が来ないなら無視でいいんじゃない
だよな、トンクス
連絡も何もないし、こちらからのフォローは見合わせるわ
オリジナルボットって今流行ってるの?
当キャラボットに親友設定でリプ飛ばしてくるんだけど
製作者同士、話をしてるわけじゃないからやりとりは噛み合ってないし
なにより大元にそんな親友いないわけで、なんだかモニョモニョしてしまうorz
嫌ならブロックしちゃえば
もしくはこっちからのリプを一切しないように設定するか
自分とこにも来たw夢主人公てww
好きとか飛ばしても無駄だからいいけどね
公式のbot以外はオリジナルbotだと思う
個人の妄想が入ったポストするなら、すでにそれは作った人のオリジナル
逸脱しない創作ポストなしならパロディbot
随分乱暴な定義だな
二次創作キャラボットって言えば
>>853は納得するのかな
夢主人公ボットは、個人で全部やってる分には問題ないけど
他人の作った二次創作キャラボットと絡ませてこられるとなると、ちょっと厳しいものがあるよね
説明ページに、会話は噛みあってないけど2人は愛し合ってるのvとか書かれても困るし
それで
>>851みたいに、こっちからのリプを一切しないように設定したら
むこうのボットからハブられただの何だのと、すっかり悪者扱いされて引いた…ww
アポや連絡なしで、そういうことするのは失礼だってわからんのかな
自分は連絡くれない方が助かるw
フォローするだけなら勝手にすりゃいいが
夢bot管理者に●●な台詞飛ばすんでよろしくとか言われても困るわw
まとめると、夢管理人は身内だけでやれ
他所さまに迷惑かけるな、ってとこか?
夢キャラBot自体は別にいいんだけど、
二次創作キャラBotと絡めるとなると話は別かな
そのキャラを知っている絶対数が違うから、どうしてもすり合わせが必要になってくる
「○○な台詞飛ばすんでヨロシク」とか「このキャラと二次Botは●●という設定」と確定されるよりも先に
こういうことしたいんだけどOKかどうかっていう提案をしてきてほしいと思うよ
まったく関係ないアカウント同士が気軽に会話できるのが、
twitterの面白さだと個人的には思うからね
>>858 禿同
こっちのTL反応リプ反応ワードでがんがんポスト→反応しないように設定→相手ぶち切れ
もちろん打診も提案も一切なし
これで夢bot自体に嫌悪感が出るようになったorz
自動フォロー止めて、手動に戻そうかなママン
夢botどころか他人のつくった自ジャンルキャラbotとさえ
絡ます気がさらさらないw
bot系には一切リプ返さないようにしてるよ
まあ、絡む絡まないあたりはそのBotの特性や製作者事情もあるから
結構デリケートな部分だよね
だからこそ、二次創作キャラBotの製作者以上に
夢キャラBotの製作者は慎重になった方がいいんじゃないかな
今管理している二次創作Botに加えて、派生形のBotを作ろうと目下勤しんでるが
そっちでは自ジャンルキャラBotはお断りしようと改めて思った
夢キャラbotの人は
相手役になるキャラbotも作ればいいんじゃない?
相手キャラbotも作ってる人多いよね。
それでどっちにも注意書きしてるのは見たな。親切だなと思った。
自分も夢botにフォローされて、相手はループ対策していないみたいだったから
こちらでループ調整したら、
>>859のように切れられはしなかったんだけど
なんだか相手の管理人さんに誤解されたみたいで、胃が痛くなったよ…
余計な気遣いだったのかな……
一言調整しますって連絡入れると親切だったかも?
まぁ、普通はフォローする側が調整なり対策なりするもんだし
あんまり考えなくて良いんじゃないかな、乙
6月までで終了するボットがちらほら出てるね〜
仕方ないんだろうけど、さびしいな、、、
修正してまで続ける気がない
管理者がちゃんと幕ひいてくれるbotはいいけど
完全放置になってるbotはどうなるんだろうなあ
>>865 キャラボット使えば意外と簡単にOAuth対応して移行できるみたいだけどね。
結構いろいろできるし。ぜひ続けられるひとにはがんばって欲しい。
キャラボットのTL反応無くして欲しいな
正規表現も何も分かってないのに、よくある単語を次々登録して
設置した本人もなんに反応したか分からないサーセン^^^^
でもみんな優しいからクレームないのと黙らせててウザい
そりゃクレームなんてわざわざせんよ
嫌ならリムるだけだし
>>869のワガママくらいでキャラボットのTL反応無くしてもらっちゃ困るよ
なくなって欲しいのは、無知かつ、それでいいと思ってるbot作者だよなー
自ジャンルはリプライとか豊富でジャンル者の中心ぽくなってるメインキャラのbotたち(作者複数)が、
ボッジェネ作なのに、お通常ポストに「@別キャラボット おはよう〜」とか混じってる。
相手もボッネジェなのでリプがエンドレスループに入って、
最近頻繁にある不具合に引っかかってやっと止まる状態。
ジェネで挨拶させたいなら
せめてランダムリプとキャラ名のみの反応とか
そのへんのループしやすい反応は無くして
挨拶のリプもパターンを1〜2種に絞ってほしいよな
そのへんが引っかかって何度もリプ返す事多いし
挨拶引っかかってもまだ1種なら
同じリプ選んですぐ止まってくれる
豊富なランリプや挨拶同士のループに突入するのが一番やっかいだ
ループしそうな挨拶系をTL反応させる危険性を全く顧みず
何に反応したか設置した本人も分からないのにTL反応ばかり増やさないで欲しい
なんで@のリプじゃいけないんだよ。そんなに話しかけられないから?
そして規制される規制されるとフォロワーにお願いという強要を
拡散させようとしているところもあるし
TL拾いはおまけみたいなもんだよなぁ
言葉狩りbot一覧とか前あったけど、ブレにまできっちり対応されちゃうと
好きに呟けなくなる
それこそ人それぞれじゃね
TL反応するもしないもブレまでキッチリやるもやらないも
そういうのが嫌な人間はブロックするとか
フォローしないとか自分で作るとか色々すればいい
それが出来るのがツイッターのいいところなんだし
フォロワー外にまでリプ飛ばしたり拾ったりするbotは
個人的にウザいとは思うが
フォロワーの性質ってかbotに何を求めているかも結構絡んでくると思う
そういう意味でも、リプライとか自分のbotに対する反応は気になるな
今のところ無理難題突きつけられたりとかってのは幸いにしてないが…
到底そんなこと言いそうにないキャラなのに
「甘い言葉は登録してないのか」と夢要素求められた挙句
応じなかったらリムされた
ブロックしてとお願いしてるのにと二重に凹んだ
あと手動(なりきり)は個人的に苦手なんだけど
比較的まとも(シモネタやカプ要素無し)な人そうだったからフォロ返したら
自ボットがこうしたとかああ言ったとか勝手に言い出して
両方フォローしてる人から「こう言った(した)んだって?」と言われてもにょ…
言って(して)ねーよ!
なりきり喜んでる人もいるからダメとは言わないけど個人的にはうざい
愚痴スマソ
なりきりは頭おかしいやつ多いよな
>>879 おかしくても面白けりゃいいな
某しゅーぞーみたいなタイプとか
他人を楽しませる為のなりきりは面白い
自分が楽しむ為のなりきりは他人kらみたら面白くない
端から見たらbot作って遊んでるだけで同類だけどな
自分の嗜好や主義にあわないものを叩くのも程ほどにしておけよ
フォローなりリムなりブロックなり自分の好きに出来るツールなんだから
気に入らなきゃ近寄らないor弾くって手段を選べよ
フォロワーも十人十色だし、「こう動いて欲しい」ってのはそりゃ1人1人違うだろう
けれど、フォロワーも楽しくて、自分も楽しいんならアリじゃないかと思う
最近絵茶だ何だとその場にいる人達から、ID聞かれたり相互フォローしましょうと言われるけど
bot管理やアイデアや設置テストなどつぶやいているから、相手が自分のbotのフォロワーだと
フォローするのに躊躇する。またそういうのに限って、botオーナーはフォロワーのTL見て
nrnrしているキモイと思っている様なので、最近自分の垢のフォロワー増やすことに躊躇してしまう
やっぱ、bot管理とは別の垢作るしかないかな?でももうアカウント獲得するのも疲れてきた
管理やアイディアを呟くだけなら色々言われないんでないの?
フォローしている人間をバカにしたり
自分の子というようなまるで自分が作り出したキャラのような扱いじゃなきゃ
誰も何も言わないんじゃねぇのかね
つーかさDMで言われた訳じゃねぇなら気にする方が変だろ
ヲチ的な心配よりも二次で同人的な活動してるなら
(ポスト内容がほぼ創作のみのbotなら大丈夫だろうけど)
原作のセリフ使ってるbotはモロ転載行為してることになるから
キャラのbot管理者だっていうのは隠しておいた方がいいんじゃないか?
今はほとんど問題視されてないけど今後もそうとは限らないだろうしさ
面倒でも別垢にわけておいた方が安全だと思う
安全って…
悪いことをしている前提なのかw
まあセリフ丸々転用していてただの純粋なファン創作ですとは言えないだろ
自分は元々後ろ暗いもんだと思ってやってるから官バレしてないけど
その辺はニコニコなんかと同じでモラルの個人差があるからなあ
botのアイコンに公式絵を使っているというところから火がついて
bot作者がほぼフルボッコ状態にされた怖いジャンルもある
つい先月の話だ
自分はbot製作者じゃないが
まとめやら個人の日記まで辿りつかれて晒されて封じ込められる過程は
部外者でも見ていて気持ちのいいものではなかった
公式絵を使って公式セリフをツイートさせている製作者は
それだけでも気をつけたほうがいい
それ至って普通の事じゃね?
公式絵つかってりゃファンは公式と誤解するし
ましてや無断転載禁止を理解してる二次創作者が
公式絵を流用しているにもかかわらず
同人ルールの嫌なら見るなブロックしろって変だし
責任負える人は公式絵を使って
身元がわかるようにしてるよ
URL先に飛ばなくても自己紹介欄で
@×××が管理していますって感じでさ
公式絵を使うって事はそれなりのリスクがあるって事だよ
ジャンルで文句言われただけならいいと思うよ
公式が出てきて禁止令だされるよりはいい
あー
ブログが晒されたって事か
それは確かにやりすぎかなぁ
ジャンルにもよるけど
ホモbotだとしたら同情しない
絵はダメだけどセリフはOK!って思ってる人もいるんだろうね
このスレでも
公式絵を使う理由は、公式キャラと剥離させたくないとあるから
どこまで公式に近づけるかの挑戦なのかと思ってた
その場合はホモやらレズやらにはしないんだろうから
意外と批判自体は少なそうな気はする
とっとと公式がオリジナルの公式botを作ってくれりゃいいのにな
すりゃ別個にファンbotとして創意工夫も出来るってもんだ
同じbotでも一般の公式ファンが制作するのと
二次者が制作するのとでは外からの目が全然違うからね
二次の人間は無断転載や転用には厳しいから
同じ二次者がやってたら叩く風潮になるだろうよ
>>891 普通のキャラbotだったよ
他の公式使用画像キャラbotも凸されたのかどうか走らないけど
次々と消えていって何事かと思った
公式を使用しているから製作者が悪いのは分かるけど
叩くのが楽しいからあら捜ししてる感じがするんだよな
あのジャンル
>>895 二行目
他の公式画像使用キャラbotも凸されたのかどうかは知らないけど
が正しい
そんなジャンル内紛争の事をここで語られても…
それこそジャンルスレでやってろ
あの反応はそういう意味じゃないとか、解釈を間違って受け止めてるwwwとか
別にフォロワーが楽しんでくれてるなら良いじゃん…
いちいち自分のツイートで流す方が気持ち悪い
下手に知り合いだから切りたくても切れないし
本人なにか勘違いしてるんだろうな。。。本当迷惑だわ…
botの管理者なんてフォローするもんじゃない
日本のTwitterBOTまとめサイトって
登録申請してからどれくらいで反映されますか?
かなり前に申請したんですけど、まだ反映されないってことは
申請の仕方が間違ってるんですかね
どのbotまとめサイトの事を言っているかわからないが
wikiは自分で勝手にタグ弄って自分でそこへ載せりゃいいと思う
やり方わかんねって事ならやってやりたい気持ちもあるが
900も身バレ嫌だろうから自分でガンバレ
つうか海外にもtwitterbotまとめサイトなんてあんのか
皆さんボット辞めるときどの位前から告知してました?
もしフォロワだとしてどの位前から告知して欲しいですか…
一ヶ月
>>901 いえ、wikiはやり方わかるので、もう随分前に登録しました
自分がボット探す時に利用したサイトだったのですが
あんまり有名ではないんですね…
ありがとう御座います
>>900 もしもここ(
ttp://bot.cuppat.net/)の事を言ってるなら
あそこは勝手に収集するので、ほっといたらいつのまにか登録されているよ
自己紹介とか古いままだし、載せられたくないと苦情を言いたくても
苦情を言う所がないのではっきり言って勝手に登録された身としては
腹が立つんですけど。公式と一緒にRT紹介スンナ
905のサイト、自分とこのbotも勝手に登録されてて困ってる…
連絡先とかないから掲載やめてくれって言えないし
二次創作キャラbotだからあんまり載せて欲しくないんだけどなぁ
二次創作を公共の場に出した以上
紹介をやめてとかは無理だろうね
そういえば以前、雑誌に取り上げられた云々は
結局どうなったんだろう
管理者が騒いでたって事しか覚えてない
キャラボットで作ったbotが時々暴走する
php分からなくてサービス借りてやってる訳だし、その辺は仕方ないのかな…
自分の設定のせいで暴走してる可能性はないの?
キャラボはある程度正規表現や動作を理解していないと扱えないぞ
>>908 それは自分がphpや正規表現を理解していないということはないかな?
コピペばかりしているbot管理人が「何に反応したのか分からない」
「教えて貰ったコピペ通りにやってるのになんでこうなるの〜?」と言うときは
大抵正規表現を理解していないことが多い
そして誰も文句言ってないからいいよねwとそのまま放置も多い
意図通りにいかないなら意図通りになるかテストして上手くいかなかったら
テスト垢作ってそこで試して上手くいってから実装するか、無理に設置して
ご迷惑をおかけしますとアナウンスしないで下げて欲しい
今日はじめて暴走したよ
正規表現も難しいものはなく、一番シンプルなものしか使用していないし
そもそも始めてから数ヶ月、一度もこんなことはなかったから
自分の設定のせいという可能性は低いと思う
@やTL反応してるなら設定の抜けをたまたま突かれて誤動作ってこともある
設定のミスがなくて突発的に短期で起こる場合は鯖の不具合かな
自鯖設置でも鯖の具合でいきなり二重ポストやらかしたりするし
絶対に安定させようとしたら手動でポストする以外はないよ
そしてロリポは鯖移設後の不具合多すぎで泣けるww
うちもロリポだけど移設してから二重投稿おきていてどうしような感じ
移設したてで不安定なだけならいいんだけど直らないようなら引っ越しだorz
次移動するならさくらを考えてるんだけど安定性どうなんだろ?
あとロリポ移設後のcronを待ってる人がいたらあんまりアテにしない方がいいよ
設置上限が5個までで間隔も最短10分だし詳細設定ほとんど出来ないぞ
>>913 さくら使っているけど、今の所安定しているよ
bot設置に使っている人が多いので、ノウハウを公開しているサイトも多いが
割り当てられた鯖によっては初心者無謀のヴァカの巻きぞえをくらって
ぽつぽつ止まるところもあるみたい
あとLaCoocanはクセがあるけど5分毎設定可能で知人はいいとは言ってた
915 :
スペースNo.な-74:2010/06/13(日) 21:22:54
>>915 一分間隔かつ、ひとつしかリプを用意しない事、だよ
情報は正しく
917 :
916:2010/06/14(月) 00:16:58
ごめん、一分間隔か返信投稿内容を1パターンって書いてあるな…
しかし自分は一分間隔に設定してるけど
全部のパターンを返す暴走をしたんだが……
補正がうまく効いてないってことかな
安全策をとるなら1パターンのみに絞った方がいいかもね
あと自分@PAGES +GAEで同じく多重ポスト発生してるんだけど
これもGoogleの不調のせいかな?
他にGAE使ってる人いる?
私は桜がうまく動かない
桜の一時間ごとポストはできてるけど二分おきが動かない
なぜか削除されないからクロンジョブ使ってる状態
三分おきとかのほうがいいのか?
>>919 さくらは短時間で叩くの禁止で確か5分毎でもダメだったはずだから
手動でいけてcronで叩けないなら制限されていると思った方がいい
注意事項とかチェックしてみ?
短時間で叩きたいなら複数のcronで1つのファイルを動かすようにするか
他の短時間実行OKのcronに変えるしかない
あと、削除されないからいいだろ…じゃなくて共有サーバーなんだから
負荷掛かるような処理は避けるのがマナー
>>919 お前が動かないってことは、他の同鯖ユーザーは
もっと意図通りに動いていない可能性があるぞ
お前が他の人の分まで使っているのだからな
自分のが動いていれば他はどうでも良いと思っているなら
自鯖に切り替えろよ
桜はこの手の配慮できないカスが混ざるか混ざらないかで安定が全然違うから
安くて高機能でいい鯖なんだけどお勧めできないんだよなあ……
easybotterを桜+有料CRONで@3分×3体動かしてるが特に問題ないな
リソース監視もしてるけど1分以上起動してることもない
桜鯖管と別件でやりとりした時にリソース食いを聞いたが、8分/dayくらいはまだ大丈夫だって言われた
桜で分毎動作をやるなら別CRONが基本だな
CRON関係はどのサーバーでも説明がわかりにくいから
初心者が知らずに無茶な設定にしてしまいやすいね
さくらは数分単位は有料で別に動かすのが基本なのか…
どのくらいだと負荷になるからやめてほしいとかの基準がわからなかった
うちは一時間ごとにしか叩いてないから関係ないけど
コンパネのcronのページにちゃんと書いてあるじゃないか>桜
一番上には
CRON機能は【上級者向け】です。
CRONの設定を誤った場合、思わぬ負荷をサーバに与えることになります。
必要がなければ変更しないでください。
下の注意事項には
メモリやCPUに著しく負荷をかける処理は他のお客様にご迷惑がかかりますのでおやめください。
サーバ運用に支障をきたす場合はやむを得ない場合には、予告無く設定解除、機能制限することがあります。
実行頻度が1時間以内に連続する場合や、CPU処理時間が60秒以上連続で利用される場合
予告なく設定解除される場合があります。
と。それが分からないヤツは触るなってことだろ
あと、桜のノウハウサイトも結構出てくるが、裏道無謀設定を紹介しているところもあるので
○○では出来るって書いてあった!!って信じてる初心者を説得するのもめんどくさい
easybotterでロリポ鯖使用だけど
定期ポストはロリポcronを10分毎+bot.phpで時間指定
@とTL反応はGAEで5分毎
これで特に不具合なく動いてるよ
GAEはズレが指摘されるけどあまり短時間で叩かなければ充分拾ってくれる
あと外れをひいたときはさっさと他の鯖に変更するか
ソース公開されてるから自分で設置すればそれなりに安定するよ
ロリポ使ってるけど全然不調は見られないな
サーバーによって違うのか?
むしろ移行前の方が不安定だったが
うちは移行後いきなり重くなった
振り分けられた先に変なのがいるかいないかなんだろうね
でもロリポは一応転送制限付きで(1GB/日)厳しいし
新しく付いたcronも無茶できないようになってるから
他のやつが食いまくって自分が動かないなんてことにはならない筈
問題は転送量ではなくリソース食いの方だと思われ
レンタルサーバ、自宅サーバ、キャラボと試してきたけど、
さくらのレンタルサーバのcronは期待した通りに動かなかった。
自宅サーバはかなり安定して動いてくれたけど、電気代が月800円ぐらいかかってやめた。
結局、キャラボットを自分で立ててにやってるけど、かなり安定してる。
しかも返信率も返信スピードもかなり満足。しかも前二つにくらべて無料だし。
>>918 @PAGES+GAEでbot二つ動かしてるけど、どちらも多重ポストはしてないよ
二重リプライとかも今まで一度もない
先月まで@PAGES+GAEだったけどリプ関係の多重ポスト頻発してたよ
ある日いきなり多重リプしたり治まったりを繰り返すから
いまは移動してロリポ+GAEだけどかなり安定してる
この手の不具合って同じところでも鯖によってムラがあるのかね
GAEってGoogleだよね、自鯖は電気代もかかるし夏場怖いから調べてみるお
@PAGES利用されてる方、もしわかりましたら教えてください。
PHPのバージョンは5.26らしいですが、
MDB2とかcURLとかは使えるのでしょうか?
ちょいと質問です。このスレでいいかどうか迷いましたが。
キャラなりきりはbotじゃないと思うんだけど、そういう系のスレってございますか?
ちょっと見つからなくて。あれば御指南願います。
原作の台詞も言ってるけど、他のフォロワーともそのキャラ風に語っている系の話です。
twitterとまったく関係なくていいならそれ用の板があると思うけど
なりきりに限定したtwitterスレはないんじゃないかな
用途が狭そうだしね
完全手動のなりきりも一応キャラbotのカテゴリ内だとは思うけど
ここはbotの機能や管理のノウハウが話題のメインだからなあ
新しくなりきり用のスレを立てるか運営についての話題はここ
なりきりについての話題はそれ系のスレと使い分けるしかないと思う
939 :
936:2010/06/17(木) 21:26:52
成る程、その場合同人とノウハウとどちらが良いのかな。というか需要は少ないのかもしれませんのでたてるのも微妙ですね。
マイナス方面では既にスレあるから
運営管理の話しかすることないんじゃないの?
新しく立てる意味があるのか疑問
管理者中心でやりたいなら脳板、色々意見が欲しいなら同人板かな
GAEcronで多重リプするって言ってた人は
新しいバージョンのプロバイダに乗り換えてみるといいかもしれん
自分もこのところ安定しなくて困ってたけどバージョン変えた途端直った
GAE使ってる人のが暴走してずーっとツイートしていた
最初読み込むまえに話しかけた(ログ読み込むまえだったから暴走に気づかなかった)ら
ずーっと連続リプライされたので慌ててツイート消したら収まった
他人のだけど何が起こったんだ
キャラボと一緒でGoogleの不具合に引っかかってるんじゃない?
スレ違いかもですが、ちょっとご意見を伺わせて下さい。
ある製作者様が作られたキャラbotがとても好きで、それを参考にして自分もキャラbotを作ってみました。
結構参考にさせて頂いた箇所(リプライワードやそれへの返信の雰囲気など)があるため、
公開する前に、参考にさせて頂いた旨やお礼などを何らかの方法で製作者様にお伝えしたいと思っていたのですが、
製作者様が深刻な事情によって(ネットでの活動を)無期限休止せざるを得ない状態になってしまわれたようです。
「事後報告でも構わないかな?」と甘えた考えで製作を続けてしまった自分が悪いのですが、
動作確認を終え、公開まで後少しの段階まで来てしまったここで、製作者様の置かれた状況の深刻さに戸惑っております。
この場合、やはり製作者様が戻られるまで公開しない方が良いのでしょうか。
それとも、説明書にリスペクト&参考にさせて頂いている旨をきっちり明記した上で、公開に踏み切ってしまっても良いのでしょうか…。
長文で申し訳ありませんが、何卒ご意見を伺わせて下さい。
それは創作キャラなの?
創作ならその製作者のキャラクターをパクったん?
でないならそんなに気にしなくていいと思うよ
自分も先に作ったリプを参考にしたとか何回か言われたけど
逆に言われる方が気になるっていうか、丸パクリじゃなければ気づかない方が幸せなので……
参考にしたと明記しなきゃまずいほど写し書き状態なら
休止とか休止じゃないとか関係なく公開すんなって気がする
プログラムを公開・配布してるサイトへの参照リンクとかなら話は別だけど
>>945 折角レスを頂いていたのに、すぐに返せず申し訳ないです。
実際に運営されている方からのご意見が伺えて、とても嬉しく思います。
創作ではなく、二次創作になります。
同じ作品の登場キャラではありますが、その方の扱われているキャラと自分の扱うキャラは別人です。
コピペでぽいぽい、ここだけ改変しとけ!…といった類の写し書きは一切しておりません。
ただ、これはまずいのかな?どうなのかな?という点がひとつあります。
その方のbotで以下のようなアイデアを使われているのですが…
『リプライ反応ワードA+リプライ反応ワードB -> 併記された時専用の反応』
例えば「好き(A)、結婚して(B)」というワードそれぞれと、その組み合わせをそのまま真似てしまっています。
AもBもよくある言葉ですので、単独で反応ワードとして使うのは何ら問題ないと思いますが、
組み合わせのパターンをそのまま使っちゃうのは良くないのかな…と、そこで
迷っています。
(自分のbotでも同じ組み合わせで反応してくれると嬉しいなと思ってやってしまったのですが…)
製作者様の事情がどうであれ、一言連絡してしまえば使ってもいいレベルなのか、
組み合わせまで真似するのは良くないから控えておくべきなのか…。
947 :
スペースNo.な-74:2010/06/19(土) 19:35:43
BASIC認証が8月末まで延長になったね
8月中旬から順次規制されてくみたいだが
BOTの主ってツイッターに垢持ってないと駄目かな?
BOT設置した身だけど諸事情で自分の垢は消したいんだが、ブログやメアドとか何かトラブル時の連絡手段があれば大丈夫だろうか
>>948 自分がフォローしているbotでいるよ、そんな人>Twitter垢はない管理人
botもbotジェネだから特製知っていれば不具合出ても
botジェネサイト見てれば大体分かるし
ただ、連絡できるツールは置いといて欲しいな
>>948 DMがフォローしてる、されてるじゃないと送れないシステムだからbot設置してる人は連絡手段他に
おいて欲しい
こっちからのフォロー認証ができなくて問い合わせしたいのにDMでくださいだけで本気で困った事があった
管理垢あっても結局管理サイドからの連絡以外は出来ないしね
連絡用のつもりならメアドや取説ブログ(サイト)+メルフォの方が意味あると思うよ
質問です
ボッジェネでキャラbotを作ってます
返信つぶやきの返信優先順位は後から登録した語句が優先だと思ったんですが
最近順番関係なく短い語句から先に拾って返信してしまいます
(おはよ|オハヨ).*(ぎゅ|ギュ)
(おはよ|オハヨ)
上記の返信語句だとおはようの語句があれば何でも後者の反応を返してしまいます
登録順は上が先です
これはボッジェネさん側の不具合なんでしょうか?
解決方法があれば知りたいです
>>952 ボッジェネはよくしらんけど
後から登録した語句が優先で、後者を後に登録したんなら
後者が優先されて当然じゃね?
>>953 ごめんなさい先に登録した語句が優先でした
先に登録したものを拾ってくれたりくれなかったりです
自分もボッジェネはよくわからないが
今までは (おはよ|オハヨ).*(ぎゅ|ギュ) で反応していたものが
(おはよ|オハヨ) を追加したら (おはよ|オハヨ) にしか反応しなくなったってこと?
もしそうなら後から追加した語句が優先されてんじゃね
そうでなくて今までどちらも反応していたものがある日いきなり変わった
ということならボッジェネ側の不具合か仕様が変わったってことだろうから
問い合わせてみないとわからないと思う
>>952 それ、ボッジェネで自分もなった
前日までは普通に上から優先で返信してたのに、たまに優先順位が反対になってた
そのたび直したりもしてたんだけど、そうなるときとならない時がまちまちで困る
じぶんはそれが嫌でeasybotter設置に移行しちゃったな
ボッジェネは前からそういうことあったけど今も変わらないのか
通常ポストランダムなのに投稿数の少ない語句優先したり
無料だから仕方ないかと変なことある度に手間かけて対応してたけど
結局耐えきれずにeasybotterに移行したな
さっき久々に見に行ったら有料会員限定でTL反応始めたみたいだけど
この性能で30日299円は見合わなすぎる
つーか、ループ停止もIDのNGも設定できないのにTL機能か
まともな注意書きもないしどうなるか見物だな……
958 :
952:2010/06/21(月) 14:33:30
ありがとうございます
やっぱりなったりならなかったりまちまちなんですね…
以前は先に登録した物優先で反応してたのに最近ごっちゃになってるので困ってました
順番を入れ替えてみようかとも思ったんですが戻る時もあるなら難しいですね
ボッジェネさんは有料もいいですが最低限の機能の安定も心がけてほしいです
問い合わせに対しての返事も素っ気無さすぎて拍子抜けしてしまったので
ひどい様なら他に移行しようと思います
ボッとジェネレータに食いつくようなタイプなら
金出す前にキャラボット試すだろ
キャラボすら手に負えない層が食いつくのがボッジェネだと思っていた
>>958 反応の優先順位が変わるなら
1番目
2番目
3番目
2番目
1番目
みたいな感じで先に反応させたい語句で挟めばいいんじゃない?
やるとなったらすさまじく面倒な作業になるだろうけどw
ぶっちゃけ中の人が本当に素人みたいだから
他に移行できるなら移行するのを勧める
キャラボの方も使う人次第だよ
暴走や重複を止められないのにTL反応増やしてきたり
突然話に割り込んできたりして何にしても対策取ったPOSTしか
出来なくなってウンザリしている。本人にやめてくれと修正個所を言っても
なんのことか分かっていないしさ
TL反応が自由に出来ないbotジェネの方がマシ
>>961 確かにキャラボットは使う人次第。
正直、プログラミング的な素養がいる。
ただキャラボットのタグとか本当に応用が効くし、相手からキーワードを受け取ってそれを返信に組み込むとか、時間帯ごとに返信変えるとかphpでもひと手間かかるようなことが簡単にできる。
自分も前はスクリプトをサーバーで動かしてメンテしてたけど、正直サーバーのメンテとか考えると、キャラボットの簡単さはすごい楽。
これからも応援したい。
てかオープンソースだから、自分で改造して使うのもありなんだけど。
キャラボに限らず@やTL反応は相手あっての機能になるから
それを足して何が起こるか事前にシミュレート出来ない人には
手を出して欲しくない機能だよな
フォローしてるbotが暴走する程度なら簡単に対応できるけど
同じ鯖のbotのダウンや規制に巻き込まれたらどうしようもない
BOT同士でフォローし合っていると、時々TL反応がループしている時があるよな
制限に引っ掛かって止まることもあるけど、気付き次第あまりループにならないように
リプライパターンをテコ入れしたり、長い目でメンテナンスするのも必要だと思う
TL反応してくれると嬉しくて楽しい時とウザくて会話の腰をおる時があるよね
なので結局自分はTL反応をさせてないんだけど、キャラ名フルでくらいなら拾ってもいいかな…と時々思う
しかしキャラ名なんてそうそうTLに出ない(だいたい愛称で呼ばれてて愛称は一般名詞)のにTL反応PHP叩き続けるのもったいないか
フルネームに反応することに理由があるようなキャラなら面白いかもしれないけど
そうでもないならあえてそのチョイスをする必要ないんじゃない?
そもそも話しかけるでもない通常ポストでキャラ名が出る場合は
考察・感想・萌え話だったりするケースが多いから
そこにそのキャラのボットが出張っていくのは
個人的にあまり好きじゃない
>>965 自分もTL反応は最初は良いんだけど毎回反応されるとウザイし
いちいち対策取ったPOSTしか出来なくなるので1つしか入れてない
botと会話したいときは自分から@を飛ばすし、パターンだってそんなに無いし
自分はいわゆる呼び出し機能というやつだけど、ャラ名+来てだけTL反応させてる
botと会話したいときにすぐリプライしやすくていいかなと
968 :
967:2010/06/23(水) 13:01:52
ごめん、キが抜けていた
キャラ名+来て です
ボッジェネのツイッター見るとループ停止機能はあるみたいだな
でも、普通のフォロワーにも停止するから意味ないっつーか…
Tl反応はいくつかのファイルに分けてるよ
特にキャラ名反応は1日に数回だけ叩くように
設定してるから運がよければ(悪ければ?)反応する感じ。
今のところ適度にサプライズで悪くない気がする〜
イージーボッターで
毎回反応させたくないやつは空の反応入れて
数回に1回反応させるようにしてる
>>971 そんなこと出来るんだ!
""
ってやっとけばいいのかな?
973 :
967:2010/06/25(金) 00:13:23
>>972 それでできるかやってみろよw
つい最近掲示板に質問があったんだけどみてないのか?
ここの967と関係ないです。申し訳ない
自分もTL反応はeasybotterで時間帯と単語によって返信率調整してる
実況タイプのフォロワーがいると短時間で何度も同じ単語をポストしたりするし
中にはわざとbotが反応しやすい単語を延々ポストする人もいるから
全反応させているとえらいことになる
GAEでキャラボ使ってるんだけど、最近返信の調子が悪い。
同じタイミングに二人が話しかけても、片方だけ返したり…
自分だけかな
製作者の方々に質問です。
やっぱり、あんまりbotに話しかけては、迷惑なのでしょうか?
他に人が居る時は遠慮するとか
5回連続とか
即レスしないとか
botの定時つぶやき時は避けるとか
同じ反応用語を避けるとか
弁えてるつもりなんですが。
「あんまり」の度合いはbotによって違うだろうね
twitterは一日に投稿できる数(1000)・一時間に投稿できる数(負荷で変動)が決まってるので
そこんとこ分かってれば大量連投なんてしないと思うんだけどね
五回なんて目じゃない数連投してくるのとかいるからそんだけしてれば大丈夫なんじゃね
まぁ迷惑だと思ったらこっちでしかるべき対処はする
ボットジェネレーターの返信登録で、複数行登録する場合、Aに対してBと返したければ、A,B のように、カンマで区切りますよね。
ただ、返信の文中にカンマが含まれている(例えば、Aに対してB,Cと返す)場合は、どうやって記述すればいいか分かりますか?
普通にA,B,Cとした場合は、A,Bに対しCと返すようになります。一行ずつの場合は、AとB,Cを分けるので入力できるのですが、
全て一行ずつ登録するのは大変なので…
>>978 どうもありがとうございました。
みなさんには、感謝しつつ、なるべく迷惑にならぬよう、遊ばせてもらいます。
>>979 ジェネレータってファイルDLできなかったっけ
登録できてる状態がどういう風に記述されてるか見てみれば
>>977 もう解決したみたいだけど、モノクロ二階調さんが呼びかけているアレは
ウソ表記もあるので鵜呑みにしない方がいいよ
あれを読んでくれリンクしてくれとRT回ってきたことあるけど苦笑したわ
>>977 管理者としては話してもらえる方が嬉しい
あまりに多い連レスは回数制限するとか
定期postやTL反応控えるとか最終的には垢分けるとか
いくらでも回避方法あるし
どっちかというとその会話でTL流れて嫌だって人がいるかもね
でもそういう人だって嫌ならリムブロすればいいわけだ
>>981 DLしたtxtには、普通にA,B,Cのように記述されているだけでした。
>>982 レスどうもです。
はい、それでちょっと心配になったかんもありますw
>>983 では、誰も話してないよりは、話しかけてもいいのですよね。
安心しました。
レスありがとうございました。
なるべくなら、できるだけ、製作者さんに負担をかけずに、遊べたら、と思います。
製作者のみなさん、楽しいbotたちをどうもありがとう。
>>977 ぜんぜんおk。
botの負荷を心配してくれるのは有り難いけど、
それで遠慮されたり萎縮されたりするのはかえって淋しいw
>>983 ホワイトリストに入れてもらうという最終手段もあるよ
でも規制とか負荷についてはフォロワーさんが増えてきたこともあって
自分も最近気になってきた。
どうすれば規制されてたってわかるんだろう。
>>987 APIの規定値を超えると「これ以上むりぽ」的なエラーメッセージが返ってくる
ポストが(公式RTも含め)全て、一定時間受け付けられなくなる
990 :
スペースNo.な-74:2010/06/29(火) 23:00:01
test
プロフを参照するとこの方、銀歯を作る仕事をしていたそうで(微笑)
道理で、物作りの厳しさ、商売の難しさどれを取っても何一つ理解しておらず、
突っ込み所満載なわけです
しかも過去形である所を見ると景気に関係なく黙ってても患者が来る、
病気や虫歯を直す商売でさえ勤まらなかったということでは(笑)
銀歯と金型では要求される精度も品質もまるで違います
質問者が何を作りたいのかが明らかにされていないため分かりませんが
趣味のようなもの、とおっしゃるなら趣味の掲示板で相談されたらいかがでしょうか
その分野の同好の士が良い方法を知っているかもしれませんから
もちろん、趣味の世界といえども技術は只で教えてもらえるほど甘くはないという事を肝に銘じておくべきでしょう
そろそろ次スレと思って立てにいったら規制だった…誰か頼む
さて、7月になったわけだが…
6月でベーシック認証が終わってOAuthに変えなきゃ!と焦っていた
フォロワーさんを助けていたけど、サッカー実況組と時間がダブって大変だった
うまくいかないいかないとばかり叫んでいてめんどくさいからコピペしろで済ませたけど
実況組でTwitterは落ちるわ、混雑なのにエラーが出るんだけど!!!て逆ギレされるわで
散々だったよ。もう鳴いても喚いても何も言わないようにする
botはサイトのCGIツールと違って設置して終了ってわけじゃないからな
機能や変更に対応できない人間に管理が出来るわけないから
どれだけ大変そうでも頼られても手は出さない方がいい
どうでもいいけど終了は八月に延びたよ
夏休みの宿題よろしくアップアップする制作者が沢山いるんだろうな……
作った時期の差で微妙に仕様の違うbotが三体いると
もう今のツールを書き換えたり改造したりするより
対応済みのツールで差し替えた方が早い気がしてきた
誤爆?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。