twitter@bot製作者が語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1twitter
twitterにおける、bot(特にキャラクターbot)について語るスレです
日々の運営に関する質問・意見などがメイン

技術的な事は↓に質問。
【Twitter】 BOT製作支援スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1254028559/l50
2twitter:2009/12/11(金) 21:34:25 ID:w8KQrQpQ0
>>1
スレ立て乙!

早速質問だけどBOT持ちの人はBOTのフォロー周りどうしてる?
自分は面倒だからオートフォローで
気が向いたときにリムーブだけした人のフォロー外してる
3twitter:2009/12/11(金) 22:06:48 ID:DLHrBm840
待ってたよ>>1

フォローは関連キャラbotしかしてない
そもそも自分から@出さないbotにフォローされるメリットなんてないだろうし
4twitter:2009/12/11(金) 22:20:41 ID:CkaiNuCc0
自分のbotはTLにフォロワー出さないと@拾ってくれないから、
フォローされたら必ずフォローし返してるよ
向こうがリムーブしたのを確認できるときだけフォロー外しだな
基本手動
5名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/12/11(金) 22:29:29 ID:crRTcIko0
板違いです
同人板は「同人誌・同人作家・同人サークル、同人サイト」の話題のみです。

キャラネタ
http://changi.2ch.net/charaneta/
6twitter:2009/12/11(金) 22:43:43 ID:IG3nF+k50
>>5
twitterのbotというのは同人サイトの亜種みたいなもんだと思うが
7twitter:2009/12/11(金) 23:53:13 ID:JnzYzcIK0
>>5
botで作られたキャラに対して語るならそっちだけど
botに対して語るスレならこっちだろ
自分のbotのキャラを明らかにするつもりもないし
説明書みたいなもんだけど同人サイトもある
8twitter:2009/12/12(土) 02:06:21 ID:r46rA6x+0
>>2
騙りや荒らし目的の垢にフォローされたことあったから今は手動で返すようにしてる
フォロワーにリプライ送るタイプだからリムーブする時は
ブロックも併せてしてくれとプロフに書いておいてるよ
プロフ読まない奴は知ったこっちゃない
9なう:2009/12/12(土) 04:13:50 ID:7jZIat3n0
>>5-7
誘導するならこっちが正しい
運営の話題だからね


同人ノウハウ
http://changi.2ch.net/2chbook/
10tw:2009/12/12(土) 21:48:05 ID:Nzf274trO
>>8
荒らされたりなんてあるの?
11twitter:2009/12/13(日) 12:52:02 ID:DZm5cbS5O
荒らしに会ったことはないけど、
スパムとかがフォロー欄に並ぶといい気はしないな
それに@とばされまくると制限かかって
他の人に反応できなくなる
12twitter:2009/12/13(日) 21:24:02 ID:Bli0h6V50
botの説明書みたいなのって作ってる?
反応語を全部書いておいたほうがいいのか迷う
13twitter:2009/12/13(日) 22:00:14 ID:z+0QbO7k0
結局スレは立て直した方がいいのかな?

キャラBOTの中の人って、BOTにかけられた言葉にいちいち反応したり、
気に入らないフォロワーを指して「クズ」とか「死ね」とか呟いてる人をよく見かけるけど、
だいたいこんなもん?

>>12
一日のポスト数とかフォローの参考にしてもらうため作ってる。
謎解き要素のあるゲームが元ネタだから、
完全ネタバレはつまらないと思って反応語はヒントのみ。

「○○」と言うと「××(セリフ全文)」と返ってきますみたいな
あんまりなネタバレがなければ反応語一覧は個人的にありがたい。
14twitter:2009/12/13(日) 22:32:57 ID:MedGAJEg0
>>13
>キャラBOTの中の人って、BOTにかけられた言葉にいちいち反応したり、
>気に入らないフォロワーを指して「クズ」とか「死ね」とか呟いてる人をよく見かけるけど、

自分のTLでは見たことないな
中の人がそんなんだったらbotもリムーブしたくなるな…
15twitter:2009/12/14(月) 00:46:26 ID:+3z2Yn3RO
>>5-7 >>9 >>13
確かに9の言う通り、内容的にそっちの板のほうが合致してるけど
この板自体は同人板のスレから派生的にできたやつだし、
ここでスレ広げる理由もないわけではないから、いいんじゃない?

ところで>>13の話ひどいな
自分もそんな中の人だったらリムーブするわ…
16ついった:2009/12/14(月) 01:15:05 ID:hH/amZJA0
>>12
うちのbotは原作台詞しか用意してなくて台詞パターンカツカツだけど作ってる。
「おはよう」とか基本的なのばっかりだけど。あとは隠しがちょっとありますみたいな。
書いてあるとわりかし気軽にリプライできる気がする。

説明書とかに製作者は@〜ですって載せた方がいい?
最近、リアル友人との兼ね合いで自分のツイートをを非公開にしちゃったから
逆に載せてても怪しいかと思ってやめたんだけど…。
17Twitter:2009/12/14(月) 01:49:44 ID:fvGGPqes0
製作者のついったーIDは載せないなら
連絡手段を別に用意しとくべきかなー
DMでもいいけど
18twitter:2009/12/14(月) 02:12:41 ID:KJKxyvOQ0
腐的発言もするので説明書は作ってるけど見てる人と見てない人半々みたいだ
反応する言葉は載せてるけどそれの応答は載せてない
別に見てもらえなくても構わないけど
延々反応しない言葉で話しかけてる人には少し見てくれと言いたいw
あと中の人は@〜も一応載せてるよ。自分も非公開だけど
非公開だとDM届かないし@も気付きにくいから意味ないのかなと思うが、一応

>13
その中の人恐いなあ…
そういえば皆botのTLも一応チェックしてる?
どんなことを話しかけられてるのか傾向が知りたくてとか
あとcronが暴走してないかとか
自分は一応チェックしてるんだけどたまに勝手に覗き見てる気分で少し申し訳なくなる
19twitter:2009/12/14(月) 09:19:31 ID:+3z2Yn3RO
最初は説明書に反応語句も返答も全部掲載(見たい人だけ見れるように)していたけど
そのうち更新が難しくなってやめた
ちょこちょこ返答の語尾とか変えるから、そういう細かい更新についていけないんだ…

あとBOTのTLは悪いと思いつつ、つい見ちゃうな
たまに自分のBOTの誉め言葉書かれてて嬉しい
20twitter:2009/12/14(月) 20:43:41 ID:msvzgEyf0
12です、ありがとう
一部の反応語書くことにします

botのTLたまに見てる
話しかけられてる単語とか反応させたい
21twitter:2009/12/14(月) 21:48:22 ID:u8+86Z2l0
ちょっと吐き出し
非同人キャラbot相手に○○のパンツくんかくんかペロペロとか垂れ流してくる人なんなのw
リプライとかそういう遊び要素は無い。四六時中ペロペロされてて、反応したくなるけど反応したら負けかなとry
22名無し:2009/12/14(月) 23:25:13 ID:k3bfFjWT0
どなたか分かる方いらっしゃいませんか?自分のつぶやきがいつも急募っとに拾われないのですが、何か原因があるのでしょうか?
2316:2009/12/15(火) 00:23:49 ID:6FHBSdr60
>>17-18
回答ありがとー
非公開でも@は届くのか言われてみれば…
今DMでどうぞにしてるけど加えてメルフォとか拍手辺りも検討してみるわ
24bot:2009/12/15(火) 00:38:21 ID:u+MGjXyL0
>>21
キモヲタの女版
そういうのが表面に出てくる時代になったんだなあと遠い目をしつつ
なるべく視界に入れないようにしてる
25twitter:2009/12/15(火) 05:00:09 ID:YkW7o9t50
圧縮新聞のパンツくんかくんかペロペロ
26twitter:2009/12/15(火) 13:28:00 ID:SssWN4eDO
圧縮新聞の擬人化に開眼とかして
そういうことしてる人がホントにいそうな気がするから
なんか素直に笑えない…
27twitter:2009/12/15(火) 18:38:59 ID:C3OmNgTR0
少しだけでいいから、botにも中の人がいるって事覚えておいてください
動作確認してる時にそんなもの来たらと思うと…
28bot:2009/12/15(火) 20:01:20 ID:jdD0LElu0
自分のはマスコットキャラだから被害ないけど、萌えキャラボットだと大変だろうと思うことはある
卑猥なこととか要求されたり話しかけられたり

あと、すでにあるキャラボットが別のキャラボットとホモカプ組まれてたりキャラが崩壊してる、
システム的に問題がある、中の人の主張が激しいなどのものだと、
フォローしたくないけど新しく作るのもな、みたいになってる自ジャンルだわ

フォローいつまでも10いくつしかない人とか素直にそれを評価として受け取って、空気読んでやめてほしい
29twibot:2009/12/15(火) 20:28:29 ID:pQ4wflJV0
>>28
twitterのbotなんてのは、そのキャラの公式でもなんでもない同人作品?の一種だし
>>28の最後の行は
いつまでもホタ数6な同人サイトとか素直にそれを評価として空気読んでやめてほしい
と言い換えができてしまいそうな気がする
気持ちは分かっても言っちゃいけない部分のような

まともだと思うキャラbot新規作成して、その違和感ある奴のフォロー数思いっきり抜かしてやればいいじゃないか
30twitter:2009/12/15(火) 21:05:29 ID:dhOztgCz0
卑猥発言されるのが嫌なら思いっきしマイナーなキャラのbotを作ればいい。
reply機能を付けても卑猥な発言をする奴はいないぞ。何故なら話しかけるのは
制作者(=自分)のtestのみだからな。はっはっは。
31twitter:2009/12/15(火) 22:45:08 ID:xPHAN8VSO
相互フォローのBOT作ってる人でブロックじゃなくてリムーブされた時どうしてる?
アプリで非フォロワー出してリムーブしてたけどうまく動かない時が多くて。
32twitter:2009/12/15(火) 22:50:37 ID:JLVjHVfu0
卑猥な発言されるのはオウム返しでレス返したらどうかな。
自分が作ってるbotは悪役寄りなので割とうぜえとか死ねとか爆発しろとか言われるんだが
たまにオウム返しするのを混ぜといたら段々そういう@少なくなったよ。
弄られキャラでもあるから別に多少の悪口は構わないんだけどね…w
33twitter:2009/12/15(火) 22:54:36 ID:JLVjHVfu0
>>31
フォロワーに話しかけることがあるから
見つけ次第こちらからブロックして強制的にリムーブしてる
上記の理由で飽きたらブロックしてほしい旨とこちらからブロックする場合があると明記してる
34twitter:2009/12/15(火) 22:59:10 ID:SUVFAldQ0
>>28
すごい気持ちわかってしまうわ…
>>29の言うことにも納得というかまっとうな意見だと思うけど、
自分がやってる原作に忠実なbotがなぜか他人の、妄想満載かつ
中の人の主張がうるさいくらいに丸出しなbotに勝手に仲間扱いされてうんざりしてる
とりあえず気づかぬフリで静観してるけど、今以上に絡んでこられたらどうしようかと
35twitter:2009/12/15(火) 23:11:00 ID:Ohl2eUWF0
単純に聞きたいんだけど、
「botの中の人の主張」って、例えばどんなことだったりするの?
思い浮かばないから、ちょっと簡単な例を示してほしい
36twitter:2009/12/16(水) 00:32:46 ID:bG4E7Gxr0
13ですが二週間でそうした人を三人も見かけて驚いたんだ、
ありがとう(三人とも別ジャンル)

>>28
同士を見つけるのも難しいマイナージャンルだと
フォロワー10いくつかなんてざらだよ

>>32
卑猥な発言する人のIDかスクリーンネーム指定して
特別な返信を用意する手もある
37twitter:2009/12/16(水) 01:23:56 ID:YIds2Q1u0
>>35
原作のキャラがどう考えても言わないはずのセリフがあったりすると
(たとえば作品世界に存在しないはずの職業名が入ってるとか)
中の人はみでてんなーと思うな、自分は
38twitter:2009/12/16(水) 10:05:21 ID:Np+PHiRK0
34が言っているような状況見たことあるな

aのbotは原作の台詞のみ、リプライも原作の台詞
bのbotは通常postもリプライも二次創作
で、bのbotがaのbotに絡んでいて、@がループしてたな
その後にbのbotが【製作者です・aのbotに沢山絡んでごめんなさい!偶然ですから】
などうでもいい業務連絡連発  見ていてなんともいえない気分になった
39twitterbot:2009/12/16(水) 11:59:59 ID:M+RA41wa0
>>29
該当するキャラが、すでにキャラボットwikiにのってたりすると、やっぱ後発は作りづらい。
同じ傾向の同人サイトならいくら増えてもいいけど、同じキャラのボットを増やすと
またこのキャラかって管理者がKY扱いされかねないよ。
ホモカプ組んでるボットだったりするとそれ以外は普通なので評判はそこそこ、とかあるし。
多少腐向けなくらいなのはいいけど、中の人の好きなカプを主張してくるボットは嫌だ。

>>36
推測だけどフォロワー10いくつは例えだと思う。
他の同じジャンルのキャラボットと比較してのことじゃないかと。
40twitterbot:2009/12/16(水) 12:04:44 ID:M+RA41wa0
ちなみにうちのジャンルでは、某キャラが中の人の趣味で受けっぽいボットがあるんだけど
後発で攻めっぽいのを作った人がいたな。

前者は自分で組んでないのでリプライが完全ランダムで会話もできなかったため、
単語反応リプライしてくる後発がフォロワー数抜いたのね。

そしたら前者の管理者が自分のIDに鍵かけて延々恨み言言ってて怖かった。
41twitter:2009/12/16(水) 12:21:29 ID:jY/jDTXd0
>>35
露骨にキャラの攻受がわかるようなキャラづけをされていたり
原作キャラにはない特殊な趣味嗜好持ちになっていたり
原作では「○○君」って呼んでるキャラに対して「○○っち」とか愛称呼びしてたり
とにかく製作者が個人的に「このキャラはこう!」って思い込んでることが表に出すぎてること
42twitterbot:2009/12/16(水) 12:31:05 ID:Kz4Qz45a0
>>40
こわー
私の好きな某キャラbotが受け設定の半もどきなので
自分で自動bot(もちろんカップリング一切なし)を作ろうと思ってたんだけど
こういうこともあるんだね…。
43twitter:2009/12/16(水) 19:52:04 ID:Np+PHiRK0
ちょっと疑問に感じたんだけど
発言が原作にはない二次創作オンリーのbotが
「中に人はいないよ」って発言してきたんだけど…これってどうなんだろう
しかも一日に何度も作った人が業務連絡するようなbotなんだけど
44:2009/12/16(水) 21:40:09 ID:ircCPuj4O
何がどうなの
45twitter:2009/12/16(水) 21:49:36 ID:/e4Q8VTV0
うちのジャンルは手動で二次創作で全レスしてるbot(笑)がいるけど
それbotじゃなくてただのなりきりだと思うw
46ついぼっと:2009/12/16(水) 22:07:52 ID:M+RA41wa0
ボットモドキってそのうち唐突に中の人が飽きそう
リアが多そうだし
47twitter:2009/12/16(水) 22:33:58 ID:+02Fji0jO
>>39
同じキャラのbotが複数あっても人気あるキャラなんだなーぐらいにしか思わないけど
KY扱いとか本当にされるの?だったら怖いな

>>43
「中の人などいない」ってお約束ネタだろ
もにょるんならリムーブすればいいと思う
48ついつい:2009/12/16(水) 23:14:51 ID:mJB02Pop0
botはAPIを使えば簡単にできそうだけど。テーマがね。漫才とかさせたら面白いかも
49ついつい:2009/12/16(水) 23:16:44 ID:mJB02Pop0
50bot:2009/12/16(水) 23:53:03 ID:Migm37vcO
自ジャンルで一番人気の男キャラ唯一のbotが腐向け仕様
夏までは作中の台詞を呟くだけの無害botだったが
いつからか受け仕様になり先月からはとうとう女体化した
リム&ブロックすれば良いだけとはいえ一瞬でも女性もの下着で悩むツイートは見たくなかった
ほんと途中でbotの方向性を変えるのだけはやめてほしい
中の人の趣味を押し出す予定があるなら明記してくれ…
51BOT:2009/12/17(木) 01:30:19 ID:aEwZgEFY0
趣味に走った腐向けBOTはアカウント名を「キャラ名_fu_bot」とかにでもしてくれたらいいのにな
あとから原作仕様のBOT作りたいと思ってもキャラ名のアカウントが使われてたら作れないし
52twitter:2009/12/17(木) 01:57:11 ID:VKQwP0Hu0
35だけど>>37>>41ありがとう。
そうか…自分はあんまり露骨すぎる表現はしないようにしているつもりだけど、
そもそも台詞が少なすぎて、何をするにもまずはねつ造からなんだよな
キャラを表現するのは難しいなぁ…

>>45 それ、言ってあげたら?w
53twitter:2009/12/17(木) 15:47:39 ID:IaeyOvch0
公式画像使って説明もなしにカプ要素有りの発言してたら最悪だけど
腐でも固定CPでも初めから説明書きにきっちり傾向を書いてくれていたら問題ないと思う
説明書きも読まずにフォローして文句言う人の方が厨だ
54twitterbot:2009/12/17(木) 17:28:41 ID:ICkN71yx0
自ジャンルの手動botはCP固定。
でもちゃんとプロフに書いてくれてるから回避出来るしそこはいい。
ただフォローしてもいいけどTLが知らない会話で流れたら切りますって書いてあってもにょった。
だったら手動botとか書かずに完全になりきりとして
鍵でもかけてひっそりやればいいのに。
55twitter:2009/12/18(金) 07:44:27 ID:8AGKFgRPO
手動BOTってBOTの概念から考えると「手動」とつけることが間違ってる気がする。
ただのキャラクターなりきりだろ
56twitter:2009/12/18(金) 11:10:25 ID:L7sUtlKy0
なんかスレ読んでて凄い胸が痛くなった
自botのキャラは無口だから語彙増やすために創作多いし、
自分なりの解釈と世界観?みたいなものがあるからそれについての発言もあるし、
見る人から見れば嫌なんだね
まあ万人の期待にこたえるのは無理だろうし、
気に入ってくれてフォローしてくれる人がいればそれでいいのかな?
どういうのが一番需要あるんだろ。
57twitter:2009/12/18(金) 13:02:23 ID:5wRGtS160
同じ作品のキャラと連動させてみたいと思うんだけど、どうやってその旨を伝えたらいいのかわからない…
そのキャラ作った製作者さんをフォローしてダイレクトメール送ればいいのかもしれないけど、
製作者さんの呟きが非公開だから、気軽にフォローボタン押してもいいものか…
>>55
ボットには台詞を吐かせるための、いわゆる「スイッチ」みたいなのがあるから、
決まった台詞を準備・自動でスイッチを押している→「自動ボット」
決まった台詞を準備・手動でスイッチを押している→「手動ボット」
リプライが来てから中の人が返答を考えて普通にリプライ→「なりきり」
だと自分では思っている
58twitter:2009/12/18(金) 13:29:39 ID:Cf78qqOj0
人の好みはそれぞれだし、創作成分が多いのもアリだと思う
ただ、仕様変更とかのどうしても必要な連絡以外で中の人の発言をTLに流す
(中の人です。○○とは××のことです!スミマセン><とか)のだけはいらないと思う。
自分がやってるbotは本当に原作通りの台詞を話すだけで、いまいち噛み合わない
リプライしたりするけど、だからこそたまにピタッと会話がはまるとうれしいし
ズレた部分も含めて楽しんでもらえてるみたいだ
59bot:2009/12/18(金) 14:35:43 ID:u6f2ESzZ0
>>56
BOTもいろいろだからキニスンナ

ところでキャラ系BOT作ってる人はどんなツイート出してる?
 1.作中台詞のみを流す
 2.作中台詞の改変がある
 3.完全な捏造台詞がある

自分は2で、別の場面の台詞継ぎ接ぎして↓みたいにしてる
相手:@BOT おやすみなさい
BOT:(場面1から)もうくたばったか。(場面2から)根性の無い奴よのう、相手の名前

もともと台詞少ないキャラで改変・捏造加えずにってのは無理なんで
@反応で交流できるようにしてしまった
概ね良好な反応貰ってるんだが
一部から「勝手に改変するなんて」とお叱り戴いてるから
そこは申し訳ないなーと思ったりする
60ぼっと:2009/12/18(金) 15:22:55 ID:tlK3eZVxP
うちのBotは1と3だなー
時間別にランダムで原作の発言、@やTLに反応で返すのは当たり障りがなくてそのキャラクターぽい返し。(独特の口調なんでそれっぽく)
61twitter:2009/12/18(金) 15:25:39 ID:79rcQkHF0
原作でのセリフが極端に少ないキャラのbotなので、
基本3、できる限り1、およびそれに近づけた2にする、みたいな形にしてる。

もともと、「このキャラと会話したいな」みたいな気持から始めたbotで
プログラミングもぼちぼち調べながら自分好みのbotにしてるんで説明書には
「二次創作・製作者のイメージ・女性向けととれる発言をする可能性あり」と書いて
気に入ってフォローしてくれた人が楽しんでくれればいいな、くらいの気持ちでやってる。
いや、できうる限り原作に忠実になるように考えてるし、説明書には書いたものの
カプを連想させるセリフなんかは入れてるつもりも入れる予定もないけど、な。
もし、自分の以上に原作に忠実なbot作ってくれる人がいたらぜひともフォローしたいし、
カプbot作ってくれる人がいるなら同人者てきにすごく興味ある。

>>57の分類、自分は
「自動bot」「手動bot」→「bot」
「なりきり」→「ボットもどき」
って認識だな…もどきなのに「bot」なのる人とか連絡以外で中の人の発言を流す人の気持ちは理解できん。
62bot:2009/12/18(金) 17:16:20 ID:yfDChCDcO
ハッキングされたみたいだけど、何か対策したほうがいいの?
63ついぼっと:2009/12/18(金) 19:15:00 ID:CRW+KCOc0
>>56
説明ページなりプロフィールに、二次創作セリフが混ざることを書いておいたらいいよ
嫌ならリムーブされるだけだし、タイムラインに鍵をかけなければ中も確認してフォロー
できるので問題ないと思う
全ての人に好かれるボットは無理だ

私のボットは二次創作セリフしかない(会話の元ネタと性格、口調口癖などは原作準拠で創作設定はなし)んだ
けど変だとは言われたことないよ
セリフは、このキャラがこう言われたらこう答えるはずというのを腐フィルタなしの想像で作ってる
フォロワー四桁だけど、もう累計数十人にはリムられてる、しかし仕方ないと割り切ってる
64bot:2009/12/18(金) 22:38:28 ID:MzBs97vL0
作中セリフって全部拾ってる?
自分は一応原作から抜き出せるだけ抜き出してあるんだけど
作品が世界観含めちょっと専門的な分野に携わってて
自botのキャラは説明ポジでもあるから説明的なセリフの割合が多い
フォローしてる側からしたらもっとこのキャラっぽい(作中の)セリフに特化した方がうれしいんだろうか…とちょっと悩む
6556:2009/12/18(金) 23:25:04 ID:PRXI8wCF0
皆優しすぎて泣いた
botとは言え世界は広いんだね…
>>63の言う通り一応説明ページに書いてあるんだ
でも読んでくれない人のが多い気がして、
しかも所詮二次創作乙pgrgrみたいに言われて若干へこんでたからうれしい
66bot:2009/12/19(土) 00:50:25 ID:5Y+LR/0+0
>64
定時ツイートは作中の台詞のみ
説明ポジションだけど、印象深い台詞を特に引用
ただ、リプは会話が成立するように、それなりに改変する場合も

同人親和性の高いジャンルだからと
冬コミ・コミケ・原稿なんかの単語にBOTを反応させたら
フォロワーが倍増しててびっくりした
67bot:2009/12/19(土) 10:03:25 ID:fy+txozk0
皆はアイコン画像どうしてる?
初めてtwitter見たとき当然のように公式画像が使われてて驚いたんだけど、
その辺はあまり気にしなくていいのかな?それとも自分で描くべきなんだろうか
男性向け同人やってるから絵柄で身バレしたら気まずいけどな…
68ぼっと:2009/12/19(土) 10:20:54 ID:5nwRCoKLO
シルエットにするとかじゃダメなの?
最近流行りのiPod風にするとか
アイコンなんて何のキャラか判別できればいいと個人的には思う

自ジャンルの絵がド下手なキャラのボットは
自画像と称した酷い絵がアイコンだし、ネタとしてそういう逃げもありじゃない?
69bot:2009/12/19(土) 13:47:13 ID:MzNYWU8Q0
bot制作者が自らフォローしに行ってるのはなぜ?
フォロー数増やしたいから?
70以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 15:03:00
>>69
自分のTLに流れてた方が不具合にすぐ気付けるから自分はフォローしてるが?
71以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 15:40:26
移転したのか
一応age
72以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 15:56:25
>>69
定時ポストとかの不具合発見できるし、自分のボットはキャラが好きでやってるから普通に話しかけたりする。
73以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 16:08:14
キャラが好きだからbot作るんだし、なんでフォローするのかなんて愚問だろ
ていうかレスのテストとかどうやってると思ってるんだよ
74以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 16:13:03
>>73
自分のボットフォロってるけど、テストはべつの鍵あり自分だけフォローのテストIDとってるよ
すでに運営中だから暴走すると困るしね
オススメ
75以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 16:18:36
なりきりネタ板でどうぞ
漫画やアニメの版権作品以外のなりきり(しかもこれはなりきりですらないレベル)は板違いです
板のLRくらい読んでください
76以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 16:25:02
板トップ見たら確かにここだと明らかに板違いだな
だからそのなりきりネタに立て直した

twitter@bot製作者が語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1261207299/

ここに移動しよう
77以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 17:01:42
ここに移転させたの削除人じゃないの?
78以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 17:05:36
板のことも何も知らない奴がトンチンカンな処理しただけだろ
適切な板に立て直されたんだからそっちでやればいいだけのこと
79以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 17:45:05
どー考えてもおかしな処理だから、削除議論板でお呼び出しした方がいいレベル
スレ立て直しするよりは削除人権限で移転してもらった方がいい

>>76
今スレ立て直したら却ってややこしくなるだけだというのに余計な事をするんじゃない
80以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 17:52:48
とりあえず移転させた削除人に対して質問投げてきた。

同人板・削除論議スレ2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1245933428/l50
8169:2009/12/19(土) 18:08:17
こっちに移転してたんだ

相互フォローじゃなくて
フォローされていない人に進んでbotがフォローしてるのがあって
今までキャラbotはフォローした人をフォローし返すってのはあるけど
補足フォローみたいな事をしてるbotがあって不思議だったから気になって

フォローされたのを相互フォローは何の問題もないし
寧ろ鍵を掛けてもリプライ返しが普通にできるから嬉しいよ
82以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 18:14:14
>>81
板違い助長してんなよ
ここは明らかに板違いだからこのスレは書き込まず放置すべき
83以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 18:19:04
移動したい人必死わろた
84以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 18:21:16
キチガイ削除人名無しで必死に池沼処理正当化ワロタ
85以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 18:22:36
> キャラネタスレッドや
> なりきりスレッドを立てることができます。

なりきりじゃなくてもOKじゃん
86以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 18:25:27
>>85
版権キャラのなりきりを前提としたネタが最低条件
それすら満たしてないから不適切
87以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 18:30:26
運営の見解
>キャラネタ板からの派生である板として「なりきり」を行う板であるという一線は外してはならないでしょう。

なりきりを前提とした上で漫画やアニメのなりきりを厳格にするのがキャラネタ、同人、オリジナルなどの二時創作のなりきりをするのがなりきりネタ

542 名前:三原 削之進 ★[sage] 投稿日:2005/10/08(土) 22:52:04 ID:???0
「原作あり・オリジナルを問わずそのハンドルでの投稿の内容が雑談ではなくネタになっていること」
つまりあるキャラクターの設定を作りそれを忠実に守り演じ続け、
いつも第三者が見て楽しめる投稿内容であることを意識したものであること、

これがなりきり専門板としての「なりきりネタなんでもあり板」における
板趣旨に合った「なりきりとしての」スレであると考えております。
キャラではなく中の人の素を出した状態での(=コテハンと判断される状態)
第三者の存在を忘れた目の前の相手のみしか見てない投稿の交換(=雑談と判断される状態)
は板違いだと考えます。
ただのコテハンでの雑談をするのでしたらそういう場所は2chの他の板でやればいいわけで
キャラネタ板からの派生である板として「なりきり」を行う板であるという一線は外してはならないでしょう。

許す限り厳格に判断するキャラネタ板、許す限りゆるめに判断するなりきりネタ板、
ってところでございましょうか。
88以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 18:30:46
>>82
ごめん
89以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 18:33:51
>>85
>同人誌や自費出版物、Web等で非営利団体が創作、発表したキャラクター、
>投稿者が作成したネットゲームやRPG等のキャラクター、
>既存の作品の設定を基に投稿者が創作したキャラクターのスレッドは
>オリキャラネタへどうぞ。
>上記に当てはまらないキャラネタやなりきりスレッドはガイドラインの固定ハンドル占有
>または板違いとみなされます。 自己紹介 なんでもありへどうぞ。

キャラネタは漫画・アニメなどの版権作品以外は禁止
90以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 18:48:06
移動するなら同人ノウハウなのかと思ってた
91bot:2009/12/19(土) 18:54:04
同意>同人ノウハウ
でも、移転自体がややこしい話だし、
そもそもこのスレは同人板スレ派生だから、とりあえずここで良いんじゃね?

っていう流れで話は終了してたと思ってた。
92bot:2009/12/19(土) 18:55:37
あ、ここっていうのは同人板のことね
93以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 18:58:21
>>91
この板の条件
・版権作品であること
・なりきりであること(上の運営のレスにより91のような中の人の素を出した発言はなりきりではないため板違い)

それを一つも満たしてないから板違い
94以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 18:59:10
削除屋@cyan ★、処理やり直せよ
あからさまに間違った処理してんな屑
95以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 19:00:32
キャラネタにゴミスレ押し付けんなボケエ!!!!
96以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 19:06:40
>>91
同人板派生ならなりきりネタ板だろ
キャラネタの管轄は版権作品のみ
同人、オリキャラ、その他はなりきりネタ板の管轄
97bot:2009/12/19(土) 19:09:59
いや、だから自分も板違いだろって言いたい。
98以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 19:14:52
しかしあの削除人は、なんでこんな頑張るのかね
飛ばし先板の事考えず
とにかく同人板以外に飛ばしたいのかもしれんが
ここまで来たらちょっと異常だ
99以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 20:21:25
削除に対する異論はここじゃなくて、同人板の削除議論スレでやってくれよー
ここで言ってもcyanには届かないんだからさあ、「それはおかしい」って事は
向こうに届かないと意味が無いわけだし
100以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 20:22:16
ならここは放置して落とすか
板違いスレを使っていいことにはならないしな
101twitter:2009/12/19(土) 20:28:02
同人板にあった頃に話された議論は十分価値があるから移転処理にしてほしいな
もともといかにも不適切な板に移転されたのが原因だし
102以上、自作自演でした。:2009/12/19(土) 20:28:36
落とすのは違うんじゃないか?

cyan★が責任持って移動させるだろ
103名無しになりきれ:2009/12/19(土) 20:40:09 0
age! age! ageだよage!!
104名無しになりきれ:2009/12/19(土) 21:13:50 O
このスレのレスを見たときの違和感は異常
まだ素出し糞コテスレのほうがなな板らしいわw
       _,,,......,,___
    /_~ ,,...:::_:;( こ)ヽ
   (,, '" [⌒Yix==xヽ''ヽ,,)
     ^ ' {[◎)|从从l | "
       iY'i、!´ヮ`ル'  < この内容でなりきり系2板は不適切だよ〜。
       ,从<Iiつ茸0   
      (ヲ' ぃ'__)'_)
106名無しになりきれ:2009/12/19(土) 21:19:46 0
>460 名前: 宵待草の削除人 ★ [sage] 投稿日: 2009/12/19(土) 21:08:06 ID:???0
>なりきりはなりきりでも、当該スレッドで取り扱われているキャラbotには同人活動
>の延長としての要素が強いように見受けられましたので、私もなりきりネタ板より
>同人ノウハウの方が適切かと思います。
>
>ただ、同人板でも特に問題はないように思えるのですが、同人板では板違いになる
>根拠というのは何なのでしょうか?

削除人から疑問レス入りました〜

しばらくしたらまたお引越しの予感

板住民の方々にはご迷惑をおかけしますが文句は↓

>439 名前: 削除屋@cyan ★ [sage] 投稿日: 2009/12/19(土) 19:15:48 ID:???0
>cyanです。
>
>>>436
>同人の話をしていないからです。
>
>>>473
>キャラネタ板向きではないとの主張は、キャラネタ板の
>住民からのみ受け付けます。

同人板・削除論議スレ2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1245933428/l50
       _,,,......,,___
    /_~ ,,...:::_:;( こ)ヽ
   (,, '" [⌒Yix==xヽ''ヽ,,)
     ^ ' {[◎)|从从l | "
       iY'i、!´ヮ`ル'  < cyanさんメール確認よろしくだよ〜。
       ,从<Iiつ茸0   
      (ヲ' ぃ'__)'_)
108名無しになりきれ:2009/12/19(土) 22:31:31 0
版権キャラのBOTはキャラクターの複製を作る感覚だから
なりきりと言われると変な感じがするな
BOTもどきに対してならわかるが
109名無しになりきれ:2009/12/19(土) 22:42:09 0
同意
110名無しになりきれ:2009/12/19(土) 23:40:01 0
仮にキャラBOTが「なりきり」に該当するとしてもね
なりきりして書き込む板で、なりきりについての手法・感想・実体験を語るのは板違い

そもそも二次創作はキャラや設定などを使って
自分なりにアレンジして作品として発信していくというものだよね
それが本・サイト・ゲーム・音楽など発信する媒体が違うだけで
キャラBOTもtwitterという媒体を使った発信の一環だと自分は認識してる
全てのキャラBOTに二次創作要素があるのかは置いておくけど
少なくとも同人板のBOTスレは二次創作的要素を持つBOTが主軸の話題だった
だとすれば同人板の指針からなんら外れていないことになる

かつて同人板→同人ノウハウ板移転騒動の時、cyan氏は
>同人板に存在してはならないから移動するのではないです、
>「多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの」だからです。
こうおっしゃっていたはずだけど

> 雑談・質問・相談・練習・知って得する情報等は、各専用スレッドで
となりきり板には明記されていることにより
今回のケースでBOTスレはなりきり板において存在してはならないわけです
「多少関係があっても他にふさわしい掲示板」ということであれば
同人板・同人ノウハウ板のいずれかが該当するでしょうよ
111あろん ◆11IS9ucBn4Ho :2009/12/20(日) 00:25:14 0
なに?削除人公認の流浪スレ?
112あろん ◆11IS9ucBn4Ho :2009/12/20(日) 00:29:00 0
とりあえずbot作者はちゃんとin_reply_toを付けてください。
113あろん ◆11IS9ucBn4Ho :2009/12/20(日) 00:31:28 0
あと、アマゾンの商品紹介ツイートに「をチェック」とあるのに反応して、
いちいち「セット……!」と言うカイジボットは爆発しろ。
114BOT:2009/12/20(日) 00:53:14 0
>>113
ブロックするかNGワード指定すれば良いよ!

さて、当スレは無知な削除人の訳わからん理論でこちらの板に飛ばされてきた結果
現在なりきりネタ板の末席に失礼させていただいております
板違いははスレ住民ともども承知しております
現在削除議論板にて議論中ですので、解決まで今しばらくそっとして置いてください
       _,,,......,,___
    /_~ ,,...:::_:;( こ)ヽ
   (,, '" [⌒Yix==xヽ''ヽ,,)
     ^ ' {[◎)|从从l | "
       iY'i、!´ヮ`ル'  < >>114下から2行目見て華麗くん思い出しちゃったよ〜。
       ,从<Iiつ茸0   
      (ヲ' ぃ'__)'_)
116名無しになりきれ:2009/12/20(日) 12:55:02 0
野鳥観察244ですわ。ごきげんよう。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1258221323/803-
117スペースNo.な-74:2009/12/20(日) 17:21:07
あるべきところに収まった、かな?
何にせよやっと通常営業ですね

cron-jobが最近エラー大杉だったから有料のWebcronに変更してみた
有料ってほどの価格じゃないのに確実さが段違いでびっくりした
勢いに乗ってリプ対応ワードを増やしてみた
BOT元が原作で登場機会が多くなってきたからちょうど良い機会だった
「原稿」にワード対応したら「原稿オワンネ」系投稿が多くなってBOTは「頑張れ」しすぎ
完全自動リプで用意された言葉しかないけど
脱稿したふぉろわーから「ありがとう」リプが来るのは嬉しいな
118スペースNo.な-74:2009/12/20(日) 17:40:48
BOTの「なう」はどうなんだろうね
原作台詞が少ないからひとつふたつ入れてるんだけど
見たくない人の方が多いんだろうか
119スペースNo.な-74:2009/12/20(日) 17:50:13
>>118
自分は使ってないけど、BOTが「〜なう」言ってても気にしないよ
気に食わないなら見ない/フォローしないで済ませるだけさ

個人的には「〜なう」はtwitterBOTらしさがあって良いと思う
ただ真面目キャラに「サボリなう」とか言わせるような
キャライメージと著しく違うものなら、説明書に明記した方がいいと思うがね
ここらは原作遵守姿勢か、交流や話題性を重視する姿勢かで変わるだろうから
自由に作ればいいと思うよ
120スペースNo.な-74:2009/12/20(日) 17:53:03
> twitterにおける、bot(特にキャラクターbot)について語るスレです
> 日々の運営に関する質問・意見などがメイン
と>1にあるけど、BOTフォロワーも書きこんでいいのかな?
BOT制作者さんたちに運営について質問したりとか
121スペースNo.な-74:2009/12/20(日) 18:13:53
>>120
制作者に対する質問とかならいいんじゃないかな?
122スペースNo.な-74:2009/12/20(日) 19:32:27
ageだ!ageだ!流浪のtwitter@bot製作者が語るスレのお通りだ〜!




今度はcyanがどう動くか見物だぜ!!!






い い 加 減 に し ろ
123スペースNo.な-74:2009/12/20(日) 22:53:52
>>119
ありがとう
行動じゃなくて「原作に関わる地名+なう」だからこのままにしとくよ

>>120
BOTの仕様の質問への意見はフォロワーの問題だしいいんじゃない?
124スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 03:08:55
制作者に質問

なぜホモネタを入れたbotの説明が
他の説明URLに飛ばないと分からないようにしているんですか?
通常の自己紹介の部分にハッキリと
キャラをホモにねつ造していますと記入して欲しいです
125スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 05:49:12
>>124
ホモに限らず人を選ぶ内容なら配慮した方が良いとは思うが
製作者の自由だからな
ついったのプロフはキャラ自身が書いたようにしたいとかあるかもしれん

それより某サンタ帽企画ツール大人気だな
クールなキャラがサンタ帽被ってるとニヤリとしてしまうw
126スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 11:50:04
ホモネタに関わらず、人を選ぶネタのbotは
自動フォローやめて欲しいなあ。
もしくはプロフィール1行目に書いてくれ。

二次創作botと気づけずにTL見てうんざりさせられた。
女体ネタとかネタバレとか……。
フォロワー一覧だけで削除可能にする程度の配慮は欲しい。
127スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 12:52:41
botは二次創作で、一般ファンに考慮必要なしって事か
128スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 16:41:05
>>126
フォローする前に最新ログぐらい確認しろよ
フォローされるのも嫌だってぐらいなら、事前に回避策ぐらい取るべきかと
129スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 16:45:37
こんなサービスが出来たらしい
phpいじったりcron動かしたりするのが無理だって人は、こっち使えばいいんじゃないかな

http://markezine.jp/article/detail/9184
130スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 17:17:00
ひどすぎる女性向けが入っているものほど自己紹介欄一行目に説明なくて
説明ページもごちゃごちゃ書いてあって「全部読んでないほうが悪い!!」とか言うんだよな
女性向け詳しい人ばかりじゃないし公式画像使ってたら気軽にフォローしちゃう人もいるだろうに
131スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 18:36:51
そこまで嫌いなものがあるなら少しは気をつけてから文句言えって話でしょ
自分で回避する努力をしない奴に限って他人にばかり配慮を要求するから困る
132スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 18:58:26
>>131
文句ではなくお願いじゃない?
ホモネタのようなキャラを歪めたbotの場合
注意書きをしてるものが多いから
ワンアクションをフォローする側に求めるには
同人やってない人が多いからね
特に男性に人気の作品キャラだと
キャラ名だけでフォローしたりするだろうしさ
bot製作者側の配慮の問題だと思うよ
133スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 19:00:50
>>132の3行目は消し忘れです
134スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 19:11:23
鍵をかけたbotなら察しろというのは分かるけど
botは二次創作なんだから最低限の注意書きはあるべきだと思うよ
フォロー前にログを眺めたら二次創作だらけでやおいで地雷カプだったら悪夢だ
それと同人を知らずにキャラbotをフォローする人への配慮も当然あるべき
二次創作ネタのひどさにそのキャラが嫌いになったら公式に失礼だろと

質問だけど注意書きに最低限ほしい要素教えて
自分はやおいネタ、女体化、二次創作ネタ、非公式CP要素

>>126
自動フォローが自動フォロー返しのことならブロックすれ
そのまんま勝手にフォローしてくるbotならごめん
135スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 19:48:46
>>134
下ネタ、エロネタは注意欲しい
136スペースNo.な-74:2009/12/21(月) 20:53:11
>128
最新ログを確認した結果、ネタバレに遭遇したわけだが。
事前回避策があるなら教えて欲しい。

>134
そのまんま勝手にフォローしてくるbot。
存在自体知らなかったbotが、突然フォローしてくる
→最新ログ確認する→ネタバレキター。
bot自体の存在はいいと思う。
137スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 02:35:24
わかりやすく腐女子botですと明記しててもフォローしてくる一般人はいる
フォロー返し目的の大量無差別フォローに巻き込まれるのは迷惑だけど
twitter自体がそういう仕様なんだから仕方ない
遠慮なくブロックしてるけど
138スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 03:40:23
>>136
ネット使う以上、どんな情報に遭遇しようと自己責任
ネタバレ嫌なら回線切っとけ

作品ハッシュ開いた途端に早売りネタバレ遭遇なんざよくあるし
BOTに限ったものじゃないだろ
139スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 05:36:48
自分から頼まれもしないのにポストやRTではなくフォローしたり
botにネタバレ仕込む製作者っていんの?
さすがにキャラbotで注意書きなしで早バレネタバレ系はないと思う
フォロワーのポスト鸚鵡返しにする
人工無能botではあるかも知れないけど
140スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 06:20:57
ネタバレ仕込むならプロフ欄に注意書きくらい入れてくれ
作るなとは言わないけど考慮してくれよ。
という話なのに
ネタバレ嫌なら回線切っとけ、って普通におかしいだろ。
141スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 06:50:31
>140
> 最新ログを確認した結果、ネタバレに遭遇したわけだが。
> 事前回避策があるなら教えて欲しい。

フォロワー確認とかで相手のページに飛んだらTL出て、そこにネタバレのってた
みたいな状況だったらプロフや説明書に書いても回避できないじゃん
唯一の確実な事前回避策はついったー使わないことしかないよ
未知のネタだとNGワードも入れらんないし

呟き単位で鍵設定ができれば言うことなしなんだがなあ
142スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 06:59:02
ネタバレってどの程度だ?
連載漫画だと早売り・雑誌掲載・コミックス掲載と人によりネタバレ時点が違う
ゲームだとクリア時点も千差万別だぞ
メディアミックス入ると原作にしかないエピソード、オリジナルエピソードなど
入ってきたところによってネタバレ具合も違いそうだが

自分のは雑誌小説のキャラbotだが、単行本化されたものから抜粋
しかし同作品他キャラは単行本化されてないものも抜粋しているようだ
143スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 12:30:13
動き出した初期の段階でフォローしたキャラbotがどんどん傾向変わってきてしまった
(製作者とその仲の良いらしい取り巻きっぽい人達が内輪ノリで盛り上がってる感じ)
そっとフォローやめたいんだけど、製作者の入れ込み具合を見てると
必要以上に落ち込まれそうで気が引けてしまう。
自分は、自分がやってるbotがリムーブとかブロックされても特に気にならないタイプなんだけど、
やっぱり気にする人のほうが多いのかな
ちなみに問題のbotはリムーブについての注意書き等は無い。
144スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 14:30:51
ネタバレは早売り系じゃないか
さすがに一般に出回ってるものを
ネタバレすんなと言われても
そこは見る方が自衛するべきだと思う

特にツイッターは話題が生もので鮮度が命だから
その時に反応させたい事もあるし
フォローしてる側の気持ちとしても見た読んだ時に
そのネタがくると嬉しい
145スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 15:47:59
個人的な基準は
漫画→雑誌発売日の夜
アニメ→関東での放送日後
ゲーム→後半の重要なネタバレは雑誌や攻略本での情報解禁後
かな
146スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 15:59:19
ラノベとかシリーズ作品の非レギュラーキャラだと
台詞を抜粋した作品のリストが説明書にあると嬉しい
147スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 17:16:01
>>143
気にすることはない。切っちまえ。
たとえ気にしてたとしても、お前さんにゃどうする事も出来んわけだし。
148スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 17:17:09
推理小説の犯人や発売したばかりのゲームのラストや公開中の映画のラスト?が
ネタバレになるように台詞がAPIに組み込まれてるってことか>ネタバレ
149スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 17:24:13
>>143
twitter自体がフォロー、リームーブ、ブロックが気軽にできるツールだから
嫌だと思った時はリムーブかブロックしていいと思う
150スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 19:37:49
bot同士の会話を「. @〜」にするのってフォロワー全員に
このbotと仲いいですよーを広めたいのかな?
前からフォローしてたbotが最近できた他のbotにやりはじめたんだけど
その内容がちょっと腐っぽくて嫌だ…。
絡んでるbotはフォローしてないから「. 」さえなければ
見えなくて気にならないんだけどな。
151スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 20:25:21
>>147 >>149
ありがとう。気にせずブロックさせてもらうことにします
最近あちこちでリムーブに過剰に反応する人見かけたもんでびびりすぎてたわ
152スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 21:27:01
>>150
フォロワーに語りかけるものにも@つけなかったり
.@だったりでRTやQTと同じ感覚なんじゃないかな
キャラの絡みだとしたら
双方のキャラファンに楽しんで貰おうと思って
セリフ選びを失敗しただけかと
153スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 21:27:13
>>150
通常post内容が同作品キャラにむけての内容だった場合
そのキャラのbotが居ない場合はそのまま名前を入れて通常post
botが居てなおかつ相互の場合は@つけてそのbotに飛ばすけど
内容自体は通常post用だからフォロワーに見えるように.@にするって感じ
154スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 21:56:56
嫌だと思ったの腐っぽいって所が問題なんだろう
155スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 22:04:39
嫌ならそっとリムーブ
156スペースNo.な-74:2009/12/22(火) 23:10:11
リムーブしてんじゃないの?
一般の同人嫌いがホモネタ嫌だって事なら
ヲチスレとかで腐女子死ねって既に言われてるしね

でも気持ちはわかる
そのキャラ達が好きだけどホモとして好きじゃないとか
そのキャラbotがひとつしかないとかかな
そういう時は腐用、一般用あったら選べるんだろうけど
157スペースNo.な-74:2009/12/23(水) 00:57:53
ないなら作ればいい
それだけさ
158スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 00:55:43
ホモ要素満載の非BL作品のbot作ってるんだが、
ドラマ化以降ちょっとでもホモ臭いつぶやきがあるとRTで批判が来るようになった。
原作中のセリフ以外は使ってないし改変もない。
セリフの内容も世界観から外れてもいないし、
男友達の間でも軽く交わすブラックジョーク的なもの。

腐女子死ねとか言われても腐嗜好皆無の男なんだが……。
bot主がbotでツイートしない大前提で管理してるから、
bot仕様書の中で但し書きするしかない。
プロフにも「原作セリフのみ」とか書いてたけど効果がない。

管理意欲はあるのだが、じわじわHP削られてる。
どうしたものか悩むところだ。
159スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 02:48:27
>>158
腐男子なら腐男子らしく
腐向けホモ要素満載二次創作botですって
自己紹介1行目に書いとけば?
160スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 02:58:48
原作がホモ要素満載なだけで
158は別に腐男子ってわけじゃないのでは
161スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 03:06:00
そもそも腐趣味はないと158が述べてるわけで
いっそのことプロフに「原作がホモくさいから仕方ない」と書いちゃったら?
162スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 03:31:17
女に間違われたくないなら
本垢を自己紹介欄に記載しておくと
創作した身元がしっかりわかるから苦情も来なくなりやすい
ただ、ネタが身内に受けても、他の人が嫌がるのは良くあることだからなぁ
botと言えど他人様のキャラを無断利用である以上は
同人誌活動や同人サイトと大差ないから
嫌なら見るなは一般ファンには通じないと思う
通常ファンからのクレームは覚悟しておくか
ブロックしてもいいと思うけどあまり良い方法じゃないやね
163スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 04:47:48
>158
もしかして坂上・・・か?
164スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 05:13:43
坂上はセリフだけやないやん
165スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 05:21:27
タイムリーにホモネタ満載なドラマ化といったらクロガネかな?
166スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 07:34:41
身バレ詮索してやるなよw
167スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 07:40:45
原作セリフもわからん奴が原作ファンを名乗ってるのか?
説明ページ作って該当セリフを「引用」の範囲内で写真撮るとか。

同人者にあるまじき行為だがな
168スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 11:37:41
>>158
原作セリフのみである以上、そりゃ明らかに文句言う方がおかしい
だろと思う。

RTで批判されたら、「原作からの引用ですよ」って、こっちも@か
RTで指摘してやったらどうかな。
169スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 13:26:11
>>168を見て考えたんだが、リプライソースで「ホモ」だけに反応させたらどうだろう
「※当Botの台詞は全て原作からの引用です」
とか返すような感じで
自動にしとけば楽だしさ
170スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 16:38:50
はたから見てたらどう見ても批判してる方がおかしいから
ほっとくか説明書に注意書きしてリムっていいと思うよ
bot批判する人はブロックしますって注意書きは結構よく見るし
171スペースNo.な-74:2009/12/24(木) 19:04:03
原作内の台詞のみなら
セリフ後に何ページより引用って書いておけば
この先、他の腐女子の作ったホモbotと間違われないな
ひと手間かけるしかない
172スペースNo.な-74:2009/12/25(金) 15:39:05
自分とこのキャラbotは逆に、多少改変していいからbotと交流したいという意見が多い
でも多大な改変はしたくないので原作とにらめっこしながら考えてる

原作にある台詞のキャラ名をついったー名に変えて
> 君が●●か、よろしくな→フォローに
> 睡眠は大事だ、しっかり寝ろ!おやすみ●●→おやすみ言ったフォロワーに

この程度で、会話が成り立つ程じゃない
台詞は多いけど解説員みたいなキャラで「会話」させるのも一苦労だ
173スペースNo.な-74:2009/12/26(土) 20:41:45
同じキャラの二番煎じの人にフォロワー数抜かれそうでなんかやだ
私のが先だったのになにこれ
174スペースNo.な-74:2009/12/26(土) 21:08:08
>>173
つ出来

正直何か欠点がないと後追いに抜かれることもなければ同じキャラ作られることもないぞマジで

また、技術はなくともサービス心旺盛でないと飽きられるぞ
175スペースNo.な-74:2009/12/26(土) 22:13:26
>>173
キャラbotまとめwikiが二つあるけど、登録してる?
176スペースNo.な-74:2009/12/26(土) 22:14:22
あとは方向性のニーズとかな。

>>174の言うとおりなんで、
その二体目のbot(およびその製作者)と>>174のbot(と174自身)の違いを見直して、
二体目の人のほうの方向性は>>174の目指してる方向性とは違うならそのまま好きな方に進んでいけばいいし
方向性が同じだと思うなら自分のbotになにが足りないかをよく考えてみるといい。
177スペースNo.な-74:2009/12/26(土) 23:18:42
うちのBOTのキャラの相棒的キャラBOTが後発で出た

でもそのBOT、浅い定時ポストしかしないんだよなー…
数十年のシリーズ物なのに、新作数作しかしてないみたいでキャラを掴めてない
リプライしない、機能皆無、改造する気もないみたい

時々新しいのを作ってしまいたくなるよ…
178スペースNo.な-74:2009/12/26(土) 23:49:54
>>177
やっちまえ

相棒だったなら同じ調子で揃えてくれるとフォローしてる方も楽しいと思うんだ
179スペースNo.な-74:2009/12/27(日) 00:09:10
>>177
腐女子的に絡まないならいいんじゃない?
そういうのが欲しいらしい腐女子が先発のbotが気に入らなくて
ホモネタをやりたいが為にリプライ昨日つけて絡ませてるの見た時は引いたw
そんなに絡ませたいなら同人誌でやってろと
180スペースNo.な-74:2009/12/27(日) 06:23:54
>179
残念ながらそう言う使い方もアリなのがtwitterだよ
嫌なら見ない・フォローしない・ブロックする・・・これが原則
181スペースNo.な-74:2009/12/27(日) 07:56:13
リプライなしの淡々としたBotは、
キャラのイメージを壊さないから好きだと言う人もいれば、
キャラ崩壊ありでも、リプライ有りの楽しいbotの方がいいって人もいるからな。
182スペースNo.な-74:2009/12/30(水) 00:11:29
http://twittbot.net/
ボットジェネレーター
183スペースNo.な-74:2009/12/30(水) 10:55:56
マルチポストうざい
184スペースNo.な-74:2009/12/31(木) 11:54:27
TL反応うざいんですけど…
いちいちTL対策しないとつぶやくこともできないなんてしんどい
TL反応なんてbot設置者の自己満足なだけじゃないか
185スペースNo.な-74:2009/12/31(木) 12:16:39
>184
スレ間違ってない?
自分も製作者じゃなくのぞいてるだけだけど
意見じゃなくただの愚痴をここに吐く意味がわからない

それに自分はTL反応好き
いやならフォローしなきゃいいじゃん
金とってるわけでもないのに自己満足のなにが悪いのかわかんないし
186スペースNo.な-74:2009/12/31(木) 13:45:44
botに話しかけたいときは@つけて会話するから
それ以外の時に反応して欲しくないんだよ
制作者はキャッキャ喜んでいるけど
こっちはいちいち茶々いれられてウンザリだよ

スルーさせる方法もあるのだからそのリストに入れて欲しい
187スペースNo.な-74:2009/12/31(木) 15:21:45
TL反応がどうしてもイヤならリムーブするかフォロー返ししないでほしいという旨をDMで送ってほしい
さすがに1部のために例外処理入れてたらプログラム重くなるから上記以外の方法で対応はしないな
188スペースNo.な-74:2009/12/31(木) 18:30:59
>>186
TL反応しないbotを自分で作ればいいじゃない
189スペースNo.な-74:2009/12/31(木) 18:37:01
それか管理者側がフォロー返しを希望者制か半自動にするかだな。
特定の文字列を@replyした人のみフォローするようにするとかで。リムーブも
同様の仕様で。
190スペースNo.な-74:2009/12/31(木) 21:05:24
>>184,186
文句だけ一人前かようぜぇ
だったらフォローすんな
191スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 15:31:15
フォロー数って平均どのくらいなの?
もちろんジャンルごとで差があるのは承知だが
192スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 18:52:53
私のはフォロー1200くらい、ジャンルは同人としては斜陽ながらボットは腐ってないから
同人系じゃないユーザからのフォローもある
ジャンル内では比較的早めに作ったのもあり、フォロー最多

ちなみに発言は原作セリフなし、口調や性格などを踏まえた二次創作ボット
193スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 19:10:49
20からじわじわ伸びてきてる
ちょっと前に放送してたアニメ。原作セリフオンリー。同人としての盛り上がりは知らなかった。
このジャンルのbotが無かったから作ったんだけど、需要あったみたいで嬉しい
194スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 19:27:58
そのジャンル内だと100〜800フォローの需要が見込めそうなbot達の中で700近くフォローしてもらえてるよ
原作の台詞が無いに等しいので、かなり創作を入れてるけど今のとこ文句はなし
自分は腐ってるけど、そういう要素入れないように努力してるのが良いみたい
あと定時ポストに結構気を使ってる
195スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 19:50:49
便乗質問。>>194みたいにフォロー数の天井って見えてる?
うちは、ジャンル的に同人じゃないファンが多過ぎて天井が見えない…
196スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 19:53:46
下手ボットそのものの数とフォローの多さは異様なほどだ
あれでTLには突っ込んできて絡むわボット同士が会話するわでウザすぎる
197194:2010/01/03(日) 22:05:51
ゴメン上限が見えてるわけじゃないんだ
けど自分のフォローペースが700あたりで頭打った感じなので、大体こんなもんかな、と勝手に思ってるだけ
ボットの趣向とか創作の部分とか、気に入らない人もいるだろうし、本来もっといるのかも
198スペースNo.な-74:2010/01/03(日) 23:14:13
フォロー数は80だけど地味に伸び続けてる感じ
ちなみに原作終了ジャンルのキャラで、主人公のライバル的存在

ついでに質問
うちのbotは
・原作台詞からのランダムpostのみ
・リプライなしと明記
という感じだけど、それでもリプライ飛ばしてくれるフォロワーさんがいて、リプライ付けるべきか悩んでるんだ
付けるとしても創作はしたくないから、原作台詞をランダムに返すだけになると思う
それでもリプライ返ってきたら嬉しいかな? というか付けてもウザくならないかな?
ちょっと意見が欲しい
199スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 00:25:47
>>198
うちのbotも原作台詞だけ喋らせてたけど、リプライ返して欲しいってTLでつぶやいてる人がちょこちょこいたからリプライ機能付けた
リプライ飛ばす人って「会話したい」と思ってると思うから、せめて挨拶程度の創作はあった方がいいんじゃないかな?
200スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 00:32:40
>>198
原作セリフを使うにしても原作の会話のやりとりに近くなるように特定の単語をもらったら特定のセリフを返すような設定するとか
キャラの名前を含むセリフがあったらそのキャラ名をリプライ飛ばした人の名前に変えるようにするとか
そんなんでも楽しそう
201スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 00:37:21
フォロー数はようやく15に届いたところ。
原作の知名度自体が極めて低いせいかもしれないが、びっくりするほど伸びない。
別の人が管理している同ジャンルのキャラbotも似たようなもん。
202スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 00:40:29
TL反応とか個別に話しかけるとかはいいけど
他人への個別に話しかける内容を通常POSTにしてるbotって何が目的?
フォロワーへのサービスなら、各フォロワーだけにPOSTする仕様にするだろうけど
あえて他フォロワーへにもわかるようにしてるってわざとだよね
203スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 02:07:39
同ジャンル複数BOT持ちだけどフォロワーの数は順に100〜20というところ。
マイナージャンルだからこれ以上フォロワーが増えることはないと思うが、
定期的にBOTに話しかけてくれる人がいて満足している。

>>202
phaさんのプログラムで作ってる人だと仮定すると、
あそこはランダムにフォロワーの名前を含めたポスト方法は公開してるけど、
その人宛の@をつけてポストする方法は明記されてないからね。
204スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 09:17:29
キャラbotが別作品のキャラbotをフォローするってよくあること?
自分とこのキャラbotが別作品の複数のキャラbotにフォローされて
システム的に自動にフォロー返したんだけど、そいつらお互い会話するタイプで
全く関係ないキャラに全く関係ない話を延々と垂れ流されて非常にうざい…

あと前もちょっとbotの説明書読むかどうかって話が出てたと思うけど
bot製作者でも他人のbotの説明書読まないんだね
こっちは向こうの決めたルールに従ってんのにあっちは平然とルール違反してくるとか
げんなりするわ
新年早々愚痴でごめん。
205スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 09:24:23
ぶっちゃけ説明はtwitterの自己紹介欄しか読まない

たまに事故?でbot同士がリプライし続けるのはみたことあるけど
bot制作者自ら作品外botをフォローしたり
他人をフォローされる前にフォローするのをみた事がない
206スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 10:24:35
フォロワーさんの中に一人、会話らしからぬ@飛ばしてくる人がいて地味にMP削られた。
反応ワードが珈琲なら「珈琲ー」、ジュースなら「ジューステストー」。
そんなんばっかり連続で数十回。反応ワード全部試したみたい。
「テストー」の時は騙りじゃないかと疑ったりもした。
207スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 10:32:03
>>204
説明書見ない人が同じbot管理人でも多いと考えて
説明書更新した後、TL上や自己紹介に簡単なお知らせ入れている
それでもルール違反してきたら残念な人だなと思うようにしている
格下げに付き合うことはないよ。自分がちゃんとしていればいい
208スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 11:51:37
>>204
同じ世界観の作品BOTが自分と相手のものしかなかったとき、
BOT制作者と連絡をとって相互フォローしたことはある
今は同作品のBOTが増えたから、
作品内でなんらかの接点がない限りフォローすることはない

別ジャンルのBOTだけど、
作者が同人で発表したキャラのBOTに自BOTがフォローされてて不愉快
同人作品は原作のパラレルワールドという位置づけで、
自キャラは原作とブレが激しいし、
そもそもその同人キャラとはまったく接点がない
正直ブロックしたい
209スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 12:27:38
>>206
それの何が嫌なのか全くわからない…
うちもテストするフォロワーいるけど別に気になったことなんかないんだが
botの反応がどんなかんじなのか見てるだけでしょ
210スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 12:39:12
ジューステストー見て思ったんだけど反応ワード一覧載せてる?

うちのは例を載せてほかにもありますくらいにしといてるけど、例を【こんにちは】みたいに
カッコつきで載せてたら、カッコつきでないとダメだと思ったか、毎回カッコつきで話しかけてくる方がいる。
いろんな人がいるもんだと思った。
211スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 15:56:15
>>206
もしかして同じ人かな?
うちも似たような人がいて、フォローしているbot全部にひたすら反応するであろう
ワードを話しかけているだけの人が居た。反応を楽しむわけでも何に反応するか
確かめるわけでもなく、時にひどい言葉を投げかけ、1時間に集中して話しかけるのを
繰り返していた。規制解除されるとまた集中してリプとばすから一週間後ブロックさせて貰ったよ
212スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 16:28:09
204です。
意見くれた人ありがとう。参考になりました
説明書は半ば諦めている面もあるけど、自己紹介欄に明記しててもダメだったんだよね…

>>208
自分も似たような状況になった経験があるけど、思い切ってブロックしたよ
露骨に逆ギレというか逆恨みされてさらにムカつく追撃くらってさすがに文句の一つも言いたくなったが
痛い行動に同じように痛い態度で返したらそれこそ本当に負けだと思って我慢した
結果的にはすっきりしたよ
213スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 17:24:39
何でbotをリムーブしたい時でもリムーブじゃなくてブロックにしなくちゃいけないの?
214スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 17:51:49
>>213
bot管理人がbotのフォロワーのなかからリムーブした人を抽出してリムーブする手間を省くため

ブロック推奨してたけど、「ブロックの
多いアカウントはSpam扱いになり兼ねない」
という説を聞いて慌てて説明書からブロック推奨を削除してみた
215スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 20:55:42
>214
そういう事だったのか
何か動きに問題がでるのかと思ってた
そしたら過疎ジャンルのマイナーキャラbotには必要無さそうだな。ありがとう
216スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 23:23:37
なんかbotを動かし続けることにつかれてきた…
みんな、botの終わりとか、考えてる?
自分は今二つ動かしてるけど、一つは今月中にでもアカ消そうかなって思ってる
217スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 23:27:54
>>216
季節の挨拶が飛んでくる頃にリプライ対応したり、なんらかのエンタメ気質かbotが楽しくて
しかたないとかじゃないと続かないかもなー

自分は終わりは考えてない
飽きたら季節の挨拶とかの対応のみやめてフォロー返す以外放置にしようかと思ってる
218スペースNo.な-74:2010/01/04(月) 23:39:39
>>216
「私たち、普通の女の子に戻りたーい!」
と言って終了したキャラbot知ってるよー
下手に放置してしまうよりは、終わりを宣言して辞める方が良い

退会したら同じ垢が使えるだろうから、限られた資源の有効活用の意味でも良いんじゃね?
有志がいれば引き継ぎしてくれるかもしれんが
219スペースNo.な-74:2010/01/05(火) 00:12:06
作ってるんじゃなくてフォローしてるだけなんだが
自ジャンルキャラbotの台詞に萌えた!とかやりとりに萌えた!とかいう話を
サイトの日記に書くのがどうにも解せないというか気持ち悪い
なんか他の人の同人誌の感想を日記で書かれてるような気持ちがするし
それこそTwitterで製作者に直接言ってやれよと思ってしまう
220スペースNo.な-74:2010/01/05(火) 02:53:06
>219
製作者に質問でもないしここで言ってもしょうがないんじゃ
普通にtwitterスレに行ったら?
または本人に言ったら?
221スペースNo.な-74:2010/01/05(火) 03:21:06
同じキャラの先発BOTさんが消えてしまった…。
飽きたとかだったらいいけど、
あ、他にも誰かいるんだーじゃあ私はもういらないかな
的な消え方だったらショックorz
222スペースNo.な-74:2010/01/05(火) 05:05:43
同人のサイトと同じで
フォロー数が後発に抜かれたらやる気はなくすでしょう
仕方ないけどそんなもん

>>220
確か制作者への質問はここでおkじゃなかった?
223スペースNo.な-74:2010/01/05(火) 05:08:00
良く読んだら制作者への愚痴でもなく
質問でもないのかw
224スペースNo.な-74:2010/01/05(火) 20:38:21
botだけフォローして反応するキーワードだけ飛ばしてるフォロワーって
bot製作者から見たら気持ち悪いものなの?
自分それなんだけどw
225スペースNo.な-74:2010/01/05(火) 22:12:16
>>224
私は別になんとも思わないな
botと遊ぶため専用のアカウントとか珍しくもないし
リプライ回数に制限かけてないbotだと、短い間隔で連続リプライ飛ばしまくる人は
鬱陶しいと思われることはあるかもしれない
226スペースNo.な-74:2010/01/06(水) 02:22:47
>>224
キャラ系botの場合、ツイート見たり会話したりして楽しみたいってのがフォローするメインの理由じゃないのかな?
そういうエンターテイメント性を求めるでもなく反応語句探してるだけっていうのが、
気持ち悪いというより不思議だなぁとは思うよ
227スペースNo.な-74:2010/01/06(水) 19:49:18
>>224
botのフォロワーの行動をみて色々言うような奴は稀だから
気にしないのが一番だよ
ヲチ的にフォロワーのポストみて嘲笑してる奴はアホだしいたら恥ずかしい
みてるとしても機能の具合や楽しまれてるかの確認くらいだよ
228スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 00:02:01
フォロワーができたら必ずフォロワーをフォローする。
一定期間内のURLをもったフォロワのつぶやきを抽出して、ランダムで定期的にRTする。

上の二つを持ったbotって既にある?まぁ、ありそうだけど

ある程度の規模になれば、人が集まりそうなbotだと思うのだけど。
自分のつぶやきが多くの人に読まれる可能性があるわけだし。
問題はどうやってbotの知名度をあげるか と
どうやって類友なフォロワが集まるような仕組みにするかかな。

だれか作ってたら、経過報告ください。というか作ってー。多数でなく複数存在してほしい
229スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 00:36:34
無差別フォローしてると思われる人や外国人にフォローされた場合はどうしてる?
人力フォロー返ししてるんだが、あまりにも自分のキャラと縁がなさそうな人は返していいものかどうか迷う
迷ってるうちに外されてることも多いけど
230スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 00:48:46
>>229
とりあえず保留にしとけばそのうち相手から勝手にフォロー外してくるんじゃない?
それかプロフ欄あたりに無差別フォローっぽいのにはフォロー返しませんって書いとくとか
231スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 01:05:49
>228
正直自分の呟きはその場での呟きなので後からRTとかされたくないな
そういうbotはあるけどブロックしてるわ

>229
一度相手からのフォローを外して様子見してる
大抵そういう人はフォロー数が多いからフォロー外れた事に気付いてない
今のとこ自分も人力。まだフォローしてくる人が少ないから出来ることだよな…
232スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 01:20:39
一定期間内がどのくらいかによるな
フォロワ人数の関数の出力として一定期間を定めるようにするか。
単に短期間にしておくか
短期間だと、フォロワが少人数のとき、

人数増えたらスクリプト差し替えればいいだけか

>>231
似たもの同士を探し出して勝手にフォロするようなbotにすればいいのか、ヒントトン。
こっちからフォローしたってフォロワは得られないしなぁ

漫画好きな集団を精度よく見つけ出すにはどうすればよいか。
プロフ?webリンク先から?
流石にアイコンで判断させるのはできない。
自分がbotになるのが一番てっとり早いんだよなぁニートだし。
233スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 03:46:25
>>229
botは個人アカウントとは違うと割り切って
フォローされたらブロックは一切しない
234スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 03:49:31
>>232
意味がわからない
ようするに同じ趣味のフォロワーが欲しいってだけ?
それならbotより検索で単語拾ってフォローしてきゃいいんじゃないの?
235スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 04:18:36
232は231のことをヒントとか言ってることがズレてるし
なんかちょっとおかしいような…
なにがしたいのかさっぱりわからん
同人系で勝手にフォローして無作為にRTなんていやがる人が多いだろうし嫌がらせ?

同じような仲間と話したいならついっこで充分だろうし
236スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 23:12:37
わかんなくていいよ、勝手に書いて自分の構想を理解してるだけだし
そういう嫌がらせbotを作る気はねえよwww
ズレてる?自分を軸にしかしてなくて、相手の反応から役に立つ解釈を起こしただけ。
相手に合わせた返しをお求めなら、そりゃすまんかた
237スペースNo.な-74:2010/01/07(木) 23:53:17
同人系BOTならここでいいと思うんだが
同人関係ないオタク系BOTや情報収集系BOTはここだとスレ違いなんじゃないの
238スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 00:28:50
むしろプログラムやシステム的な話なら制作支援スレ向きな話題
239スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 01:02:22
botも最終的には同人と同じく
嫌ならフォローするなで他人の意見総無視で終わるから
bot制作者によるフォロワーヲチの愚痴スレになって終わりそう
240スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 05:21:22
>239
それはそれでいいんじゃないの、ヲチ元を特定しないなら
ここ、雑談カテの板だし
キャラbotのあるあるネタになっても板違いではない
241スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 05:34:01
雑談カテもヲチは禁止だけどねw
そのうちフォロワーがbotに愚痴るスレとかできそうw
242スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 18:17:49
流れぶった切って質問サーセンw

botのツイート投稿回数(リプ含まず)って1日どれくらいにしてる?
うちのbotは原作セリフのみでセリフ数の底が知れてるから
1日5回程度とだいぶ少なめにしてるんだけど。
個人の好みがあるだろうけどどれくらいが嬉しいもんなんだろ。
243スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 00:09:22
普段botとして勝手に走らせてるのをジブリとかやるたびに
自作botにもばついから手動でリプ飛ばし合いさせてるとか見てらんないんだけど。
244スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 01:21:10
>>242
自分のは三時間に一回の発言だなぁ。

>>243
嫌ならリムーブ
245スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 01:36:01
ツイート回数は大体4、5回かなぁ
あんまり多いと、少ないフォローの人のTL埋まっちゃうし

>>243
そういうのはしゅうぞうだけで良いよw
しゅうぞうの中の人発言は何故か受け入れられる自分w
246スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 01:54:46
現代日本が舞台の作品とかならbotに実況参加させるのも面白いと思うけどなあ

>>242
うちは1時間ごとにしてる
原作セリフ+ついったーネタの改変程度だけど
切っても意味が通じるセリフはなるべく分割したりしてるよ
247スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 08:11:18
>>245
修造の中の人ってプログラムや利用され方とか
しっかりリサーチとってる人だよね
受け入れられ方とかをみて作ってるらしい
248スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 11:38:14
ツイート数は2時間に1回。
もちろん深夜帯はポストしてない。
たまに深夜も休まず1時間に2回ポストしてるbotあるけど
TL流しが酷いからフォローできない。
249スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 12:17:22
>>248
深夜ポストしないのが正義みたいな言い方ウザすぎ
250スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 12:18:09
もちろん深夜帯はポストしてない(キリッ
251スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 12:56:29
ていうかTL流し=悪なの?
TLなんてその時々の流れを読むだけのものだけど思うけど
252スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 12:59:29
>>246
あー、なんかやってるとこあるよね
結構おもしろいと思う
253スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 13:00:09
そんなこと言ってたらフォロワーのTL反応BOTなんてもっと頻繁に発言するよ?
昼夜逆転フォロワーいたりすると一時間に何回単位じゃないし
また、逆に夜にはリプライも定期ポストも完全にしないのも時々あるけど、仕事で昼夜逆転
してる人が楽しめないってリムーブしてた
254スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 13:08:29
深夜に自分のポストだけでTL占拠するのは忍びないw

原作セリフチョイスが残念なbotがあると勿体ないと思う
チョイスするのもセンスある人とない人が一目瞭然なのがキャラbotだな
255スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 13:40:07
原作セリフゼロですみません
256スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 15:38:02
TL流しは別に迷惑とは思わないな
今はリストができたから、TL流しされたくなけりゃ
フォローせずにリストに入れればいいし

そういえばうちのBOTは柳沢教授並みに
毎日●時起床、●時就寝が決まってるキャラのだから
それに合わせてツイートさせてるよ
キャラが寝てる時間帯は@返しもしない
夜型のフォロワーから「夜に@返ししないなんて!」と叱られたりしつつ
それでもうちのBOTスタイルは変えてない
ついったーの特性とキャラ設定をどこまで擦り合わせるか自分なりの答え
257スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 15:53:43
ジャンルにもよるんじゃないかな>TL流し

自分はたまにはキャラbotのつぶやきも聞きたいから
リプライよりTLでつぶやいてくれるのが多い方が嬉しい

なんだか24時間稼働しているbotが悪いみたいな流れだけど
頻繁につぶやいたりTLにもリプライするbotでなければ
鯖負担はそんなに重くないと思うよ
258スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 16:11:11
自分も昼夜逆転生活。ただでさえ人が少ない深夜にBOTすらいないと寂しいよw
夜寝るっていうリアリティがあるのは面白いと思うけど、会話したりポスト見たりっていうメインの部分が楽しめないのは残念

うちのBOTはうるさいのが売りみたいなキャラだから昼夜問わず一時間3回ポスト+TLに反応もさせてる
259スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 16:29:56
王様キャラだから@で話しかけると怒られる仕様
しかも自堕落なキャラでもあるので24時間不定期ツイート
ただ、原作発言数が多くはないので、ツイート数は1日4回くらい
TL反応はキャラの好物とか趣味にかかわる単語のみ
挨拶系は無視……王様だから
260スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 16:44:35
TL反応を全体POSTにするのはやめてくれ
ひどいと2分おきとか
261スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 17:03:08
>260
それはここじゃなくて、制作者に直接言うべき
262スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 17:50:35
1分に1ポストが5〜6個突然されるbotがあって
不具合なのか狙いなのか未だにわからない
フォローせずにリストに入れて確認してるが
特にこの時間に連投ポストといった規則性もないんだよな
263242:2010/01/09(土) 18:08:04
post回数についてのレス乙です。
24時間30分置きとかが多いのかと思ってたから少ないbotも多くて安心した。
キャラに合わせてpost時間とかこだわるのも楽しそうだな。

リプライはうちのbotは24時間対応だなー。postは深夜やめてるけど。
むしろリプは日中より深夜にする人が多い気がする。
でも最近フォローしたbotに深夜にリプしたら翌朝寝ろって怒られたのは面白かったし
反応ないのはないでリアルで良いと思うけど。

bot GENERATORつかってるbotが最近多いから試してみたけど
あれってpost間隔とか設定できないんだなー。
現状だと24時間30分〜1時間ごと?で私的には多いなって思った。
264スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 19:03:19
postのバリエーションが少なくて回数が多いと飽きてくるかなと思って
自分とこはおよそ1週間で1巡するようにした
265スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 20:52:00
騙りかどうかは分からないけど、某タレントさんにフォローされてた。ヲタなんだな…。
よくよく考えたらツイッターって自サイトとかと違って検索避けできないんだよな。
今時公式の人がやってる事もあるし。その人が見る可能性もあるし。
原作セリフしか吐かないbotでよかったわ…
266スペースNo.な-74:2010/01/10(日) 11:16:47
キャラbotって本当に同人サイトみたいだね
フォロワー数=カウンタ、リプで構ってもらえること=感想コメント、みたいな
でも中の人がTLでしゃべっちゃうタイプのbotで「いつも有難うございます!動作不調で
失礼しました><」とかいうツイートが流れてたりすると何だかなって気分になる
自分が有料で動かしてるせいかもしれないけど、趣味でやってるサービスみたいなもんに
そこまで責任感じたりフォロワーに気を使う必要があるんだろうかと
作る方も遊ぶ方もお互いそのキャラが好きで楽しいね、ってもっと気軽でいいのにと思う
267スペースNo.な-74:2010/01/10(日) 15:57:00
>>249-251
中毒者うっせーなー
自分もフォロワーも数十人程度しかフォローしてないし
深夜ポストしてる人もいないからいいんだよ



絡みスレ@同人ノウハウ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1254137163/615
268スペースNo.な-74:2010/01/10(日) 18:01:58
615 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 15:41:40
ボット249-251
中毒者うっせーなー
自分もフォロワーも数十人程度しかフォローしてないし
深夜ポストしてる人もいないからいいんだよ


617 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 17:27:55
>>615
お前はそうかもしれんが、だからって深夜ポストする奴がいないって事にはならないんだよ
269スペースNo.な-74:2010/01/10(日) 20:47:21
あいたたた…
270スペースNo.な-74:2010/01/10(日) 22:55:14
>>249-251
中毒者うっせーなー
自分もフォロワーも数十人程度しかフォローしてないし
深夜ポストしてる人もいないからいいんだよ
271スペースNo.な-74:2010/01/10(日) 22:56:16
>>270
お前はそうかもしれんが、だからって深夜ポストする奴がいないって事にはならないんだよ
272スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 10:56:32
あいたたた…
273スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 11:58:26
botの話からずれてきてるぞ
274スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 21:09:06
腐臭のカケラも無いbotなのに腐女子疑惑かけられたぜ!
275スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 21:12:54
>>274
お前はそうかもしれんが、だからって腐女子がいないって事にはならないんだよ
276スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 21:17:44
腐臭しかしないbotなのによく無差別フォローに巻き込まれるぜ!
277スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 21:23:07
よく話しかけられる。botにじゃなくて製作者(自分)に。
中の人の事はほっといて欲しいぜ!
278スペースNo.な-74:2010/01/11(月) 22:12:37
>>276
男の一般ファンが多い作品のキャラだとそうかもね
279スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 17:29:10
サークル皆無、サイトも片手で数えるほどしか稼働していないジャンルのキャラbot作ったけど未だフォローは自分だけオワタ
280スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 17:49:45
そういえば皆宣伝というか
フォロー増やす為なんかしてる?

自分は特に何もせず何となく少しずつ増えてるんだけど
そういうのの登録場所とかサーチみたいなのあるんだろうか
281スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 17:57:20
ここには追加してみたよ
あとは自分のフォロワーから口コミで…って感じか

Twitterのアニメ・ゲームなどのキャラクターbotまとめ
http://bit.ly/8F9rbu
(アドレス長すぎと専ブラに怒られたので短縮した)
282スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 18:35:05
有名どこbotまとめ
http://wiki.15cc.net/ (>281の元サイトのURL)

キャラnotに特化したまとめ
http://www2.atwiki.jp/charabot/
283スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 20:14:00
そのうち、bot幸とか出来るのかな
284スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 21:32:14
元々俺得のつもりでbot作ったけど
フォローしてくれた人が喜んでると嬉しいもんだな
あとbotのTLでキャラの萌え語りが読めるのが楽しいw
285スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 21:34:33
例えるならばシュウゾウみたいな感じで
つっこまれやすいというか、馬鹿にされやすいというか
そういうキャラなので、馬鹿とか死ねとかいっぱい@投げてこられたりもして
気にする必要ないなと思いつつも、bot作るくらい好きキャラだから
時々凹んだりするw
286スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 21:35:41
需要としてはありそうだな。
しかし同人系サーチエンジンで使われてるスクリプトをそのまんま持ってきても
いまひとつ合わない部分はありそうだ。登録の煩雑さとかそのへんで。
http://follow-ok.in/みたいに@replyで呟いたら登録されるような、twitterと
連動したシステムで運用できたら便利で良さげなんだが出来るかな。
287スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 21:37:25
幸欲しいね

今の所>>281-282みたいなのを見てってよりも
口コミ(?)というか、何となく広がるみたいな感じが多そうだ
288スペースNo.な-74:2010/01/14(木) 21:47:12
>>286
何か連動すると楽そうではある

>>285
キモイとか死ねとか、馬鹿なの死ぬの?とかばっかり言ってくる人いるよね
気にしても仕方ないが
289スペースNo.な-74:2010/01/15(金) 02:12:10
ジャンルによってはもうあるよねbot幸みたいなの
ウチのジャンル系統ではwikiだけど

>>285
ウチもおばかなところが可愛いキャラなので、たまにそういうフォロワーさんがいるよ
バカだの○○はできるのにお前はできないのかいわれてナンボだから気にしない
そのままスルーしてたら相手の気が済んだ頃に居なくなってる
290スペースNo.な-74:2010/01/16(土) 13:39:30
>>282の下の方のwikiが荒らされてたので修正した
291スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 20:27:25
今まで@反応ばっかりだったけどtl反応のリプも作ろうと思ってる。
tl反応してる人たちはどんな単語に反応させてますか?
おはよう、おやすみくらいしか思い浮かばない…
292スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 20:53:29
>>291
行ってきます、ただいま、眠い、はらへ、あとbotの名前ぐらい

ついでに言うとTL反応はリプライとは逆に表記の揺れをあんまりカバーしないようにしてる
いちいち反応されたくないって人もいるだろうし
293スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 21:21:00
TL反応はそのキャラならではの単語に限定してる
(たとえばラーメン好きなキャラなら、ラーメンって単語に反応する)

挨拶は@で反応するようにしているし、
bot回避のために「お・や・す・み」とかしてる人を時々見るから
あまりニーズは無いのかなと思ってあえて対応させてない
294スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 22:07:04
他人宛てのポストなんてみたくねー
295スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 04:50:12
デフォで他人宛て@まで自分のTLに載るクライアントはあまり無いと思うが
.@とかでなけりゃ構わんな

一般にはTL反応され過ぎるとうざいと感じる人が多いみたいだ
他人宛て@があるものはTL反応させないらOKって意見も見る
296スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 10:42:49
twitterで腐女子の無許可制作したbotが雑誌に〜ってRTが出回ったけど
無許可でbot作成してるなら無許可で雑誌に乗っても仕方ない気がする
著作権は発生しないだろうし、公式から目をつけられる覚悟を持って
腐女子の妄想を他者に公開してんじゃないの?
297スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 11:26:02
RTていうかマジ雑誌に載ったからな
話題になっておかしくないことが起こったのに最初ジャンル内で話をおさめようとしてて
管理人が必死で(外部は騒がないほうがいいだとか、私そんなこと言ってないだとかw)ウザかったわ
結局管理人編集に問い合わせ中みたいだね

RTのお陰で騒動とソースを知れたから同じく管理してる自分としては助かった
298スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 11:38:31
結局何の雑誌でどのbotが載ったのかわからなかった
299スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 11:42:54
>>296
著作権絡みの自己矛盾はいつものことじゃないですかとしか
300スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 13:52:38
>>298
Twitter検索かばずったーでも行って検索してみればわかるよ
301スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 16:46:23
編集に問い合わせてどうする気なのかと思うけどね
まあアイコンはアニメ画像から無断使用、
セリフもゲームやアニメからまるっと拝借じゃ公式が動いたらアウトだろうけど
そのあたりの問題は雑誌に載ったとか関係ないところだし
302スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 17:36:18
個人サイトではないから
twitter管理側が許可したら自由なのかな
ホモってなければ問題ないって訳でもないのか
303スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 17:55:38
キャラbotがいわゆる「黒に近いグレー」なものであることと
雑誌が無断掲載したことは別の問題だろう
無許可で作ったものだから勝手に載せていいって考えはどうかと思うよ
304スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 18:05:48
無許可で作ったものを無許可で晒されても何も言えないって言ってるんだと思うけど。
誰も無許可で載せて良い、なんて言ってないぞ。
305スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 18:27:48
>>303
ちょっとずれるんだが
黒に近いグレーっていうのは二次創作に関する話であって
botの台詞って引用の範囲に含まれない転載なんじゃね
botって二次創作じゃなくね?
306スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 18:34:43
腐女子用はセリフを腐女子が喜ぶ改変にしているから
二次創作だと感じてるんじゃないかね
307スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 21:30:46
政治家や芸能人がツイッター始めたのを雑誌に載せたら違法かと
問われればそんなことないしな
中身を全部載せたわけではなくこんなツイッターがあるという紹介なら
報道の自由をかざされたら終わりだ
308スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 23:36:39
話ぶった切るけど質問させてください。
一般向けのbotなんだけど、ID識別で申請者だけ腐向けリプライになるのってどうかな?
ちょっと思いついたんだけど前例がないので、フォロワーさん的にどう思うのか聞きたい。
309スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 01:15:44
>>308
botの個別ページに腐ツイートも載るから気になる人もいそうだけど
面白いと思う。ぜひやって欲しい。
自分も希望者にだけ創作台詞ありってのやってみたい。
ってここまで書いて思ったけど2つアカウントつくってわけたりじゃダメなの?
310スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 04:15:36
>>308
面白そうだけど腐フォロワーが増えたら重たくなったりしないかな
フォローやリムーブされたらその都度更新するの?
管理が大変そう
311スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 05:20:21
そこまでして腐女子用をつくりたい熱意がすげえ

注意書きと言えば、自己紹介欄すらみない一般層の方が多いよ
とくにbotに腐女子要素が入ってると考える人の方が少ないから
腐女子用がやりたいならスッパリ分けた方が楽だと思う
ただ、例え分けても一般層は注意書きを読まないからフォローすると思う
312スペースNo.な-74:2010/01/25(月) 21:55:42
botの作者で、一日中ずーっと自作のbotについてつぶやいたり
botに対するフォロワーのリプライについて文句つけてる人をたまに見かけるが
ものすごく怖い
キャラ愛が高じてのことかもしれないけど、病的なものを感じる
作者のアカウント公開してたらbotのフォロワーに見られる可能性もあるのに
そういうの考えないんだろうか…
313スペースNo.な-74:2010/01/25(月) 23:33:22
ググってもよくわからないのでここで質問させてください
キャラbotフォローしたいんだけど何人?かに「あなたはブロックされてます」って言われる
説明書読んでも特になにか申請がいるみたいなことは書いてないし…
どうすればいいんだろうか
314スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 00:49:05
>>313
作者と面識があって嫌われてるとかじゃないなら
作者に聞いてみたら?
中の人が公開されてなかったら諦めろ
315スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 02:50:58
無差別フォローに見えたとか
一言も呟いてないとか
316スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 19:52:58
>>314 >>315
レスありがとう
製作者は公開されてなかった
昔は発言してたんだけど、全部つぶやき消しちゃっていまつぶやき0だから
無差別フォローに見えたっていう可能性が高そうだ
でも自分は情報の取得と、キャラ(同士)の発言を目的にやってるから素直にあきらめるよ
317スペースNo.な-74:2010/02/04(木) 01:20:33
兄貴キャラのBOTを作っていて、先行の漢の中の漢というキャラbotを参考にしていたが
その作者が腐と知って衝撃を受けた
作者が腐だろうとそれをにおわせずカッコイイbot作れるんだなあ

こっちは兄貴キャラなのに軟派キャラにしか見えねー出来になってしまった
318スペースNo.な-74:2010/02/04(木) 15:27:09
>>317は腐をなよなよした美少年のみを愛でる嗜好だと勘違いしてるタイプ
319スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 03:51:00
@で個人宛てではなく
普通のポストにフォロワーの名前を入れるのを止めて欲しい
夢小説じゃないんだから
320スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 10:04:41
>>319
夢小説みたいってどういうこと?
ていうか、そういうbotが嫌ならリムればいいじゃん
321スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 15:06:48
>>319
・リムる
・クライアントでフォロワー名をNG
・自分で作る

2番目が一番良いと思うよ!
322スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 17:15:12
すぐに嫌ならリムれって(笑)
323スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 17:57:49
そもそもTwitterなんて自分に合わないと思ったら
フォローやめればいいだけの話だろ。そもそもBOTなんだし
324スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 19:35:25
>>320
原作の台詞の途中に入れてる奴じゃない
ドラえもんならノビタやジャイアンと名前を入れる所にIDアカウント入れたりするのはみる
325スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 21:12:26
フォローするのもリムーブするのも自由だし
それをせずに嫌だと思う事も自由なのがtwitter
そして嫌だと言われてリムれよと思うのも自由

やっちゃいけないのは公式画像流用とキャプばら撒きくらいだな
326スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 21:52:17
ていうかそもそも「bot制作者が語るスレ」にきて
こうこういうbot嫌だから止めろとか書き込む辺りもうね
同人板の方のTwitterスレに書き込んでるならまだただの一意見に見えるけど
わざわざここにきて○○するなとか図々しいとしか思えないわ
327スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 22:17:53
いや別に
328スペースNo.な-74:2010/02/10(水) 23:45:59
そういわれれば思わなくもないが…被害妄想強いな
329スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 02:16:38
マイナーだから無いだろうと思ってたけど、後続のbotきてしまった…なんか悔しい。
でも自分のは非同人だからいいか…
330スペースNo.な-74:2010/02/13(土) 07:49:04
>>329
フォロワーがゼロになるまでは需要があるってことだと思うからがんばれ
331スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 04:03:09
フォローされたら手動でSpamか確認してフォロー返してるけど、徐々にリムーブされて
フォロー数と被フォロー数に差が出てくると、これだけの人が不要になったのか、と思う。数値で突きつけられるね
もう慣れたけどさ

それと、被フォロー増えたからリプライが流れるようになってあまりリプライ一覧見ていなかったのもあるけど、
Botに暴言はかれるって現場初めて見てやっぱ凹んだ
過去logにあって、そんな人いるんだって知識では知ってたけど、マスコット系キャラに対してなぜそこまで…
だったらリムーブしてくれよと思った
332スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 11:16:12
>>331
どんまい

たまにいるよね。オンの鬱憤晴らしで暴言吐くためにbotをフォローする人
botはプログラムで心も体も痛まないから何してもいいと思っている様だけど
設置した管理人が見ていたり普通の人間だということを忘れてられてる

あんまりキツイなら説明書に
あまりにひどいリプライする人はブロックさせて頂く
と断りを入れてブロックしたらいいよ
フォロワー1人減っても惜しくはない
333スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 20:34:39
他人のキャラのbotを作ってる限り
自分のキャラではないので
何を言われてもリムーブ・ブロックはしない
334スペースNo.な-74:2010/02/14(日) 21:49:47
そりゃ自分のキャラではないけどその手の人は自分は心置きなくブロックしてる
むしろ公式ではないのだからこっちが人を選んでもいいと思ってる
フォローもリムーブもブロックもお互い自由なんだから
335スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 02:55:05
人それぞれだと思うけど、>>331の場合は凹むほどのことだったから
ブロックしたらいいんでねーの?

自動フォローするbotでも無い限り設置した人の采配で
フォローもブロックもしたらいいよ
336スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 02:55:49
ブロックするのは最後の手段だと言い聞かせて我慢してたら胃を痛めた
337スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 04:21:44
管理してるBOT宛てに日本語でおkな、なりきりの入ったDMが届いた。
こういうのが来た人が他にいたら、どう対応したか聞いてみたい
338スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 05:40:12
>>336
botの制作者に向いてないなw
繊細すぎ
339スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 06:33:29
>>337
スルーした
というかスルー以外出来なかったw
でもその後特に支障ないわ
DM送ってきた人もそのままフォローしてるし
お互い何事もなかったように呟いてる
340スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 10:23:25
>>337
不具合の連絡とかでもない限りDMは総スルー
341スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 10:54:13
間違えた情報をポストしているbotにDM送った事あったけど
そのbot制作者にはスルーされて間違えた情報は流れたままだ
その作品のマニアなら一目でわかるけど
腐女子用だから気付かれず突っ込まれないのか
自分が正しいと思ってるかは謎
342スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 10:57:28
ボットやってると一時マフィア誘いのDMがひどくなかった?w
343スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 11:01:25
あったあった
モブストな
344スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 11:04:39
時報機能持ってるBOT(時報あることはプロフィールに書いてある)に対して、仕事が大変だか
なんだかしらないけど、「いちいち時間を知らせてくんなうぜぇ」とか言ってるフォロワーがいた
リプライでわざわざうざいと言ってるため、BOTはもちろんそれに対してリプライ返してくる
それにまた悪態のリプライ飛ばしてる、の繰り返しを三十分くらいやってた…飽きないのか?

お前、前からそれフォローしてるだろと…嫌なら一旦リムーブしろと
あんなのの飛ばした無数のリプライ見たら私はブロックするな、とTL見ててどん引きした
345スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 11:15:30
>>344
放っておきゃいい
346スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 11:20:00
キャラが嫌いか作った制作者が嫌いかが理由じゃない?
347スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 11:22:07
>>344
悪態つくのが楽しいんじゃないの?サンドバック扱いみたいな
人工無能がはやったときもそういう不毛なぼっちの戦いしてた人いたw
348スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 11:35:42
>>346
制作者が嫌いでボットに悪態付く人なんているんだ…怖いな
キャラがムカつくならまだ理解できるが
349スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 14:46:13
>>348
botのリプライ観察して本垢で嘲笑ってる人を知ってるから
そういう人だと粘着されるかもね
botに変態リプライするのも罵りリプライするのも同じようなもんだから
嫌いなだけじゃなくて、そういった変態プレイとでも思っとけばいい気がする
350スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 23:04:00
うざい、ウゼー、うるさい、黙れ
これ系の単語はBOTのリプライ終了ワードに登録してる
351スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 23:06:29
リプライ見て反応語彙増やしたりしてたけど、気分悪いリプライを見たのをきっかけにあまり見なくなったな…

最近は惰性ですよ
OAthだっけか、あれ対応すんの無理だ…ソース公開するようなサイトがないころに作ったので自分で組んでるんだけど、APIで限界です
352スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 23:09:28
>>350
リプライ終了ワードって、そのワードを含むリプライに対してだけ何も返さないの?
それともID記録して今後もしくは一定期間のリプライ全く返さないようにする?

技術的に可能だしぶっちゃけ後者でもいいやとか思ってるw
353スペースNo.な-74:2010/02/15(月) 23:29:36
>>352
前者
ただ、リプライ終了後1時間は返信を返さない仕様
1時間経てば規制解除
354スペースNo.な-74:2010/02/16(火) 01:10:27
>>353
ありがとう、とりあえずいくつか言われやすいものをスルーするようにだけしてみた
あまり暴言があるようなら時間制限もつけてみる、参考になりました

バカっていうのは、バカ///みたいに使ってくれる人がいるからダメだな、とか
うぜーは、ぎゅっとしちゃうぜーみたいに使われるな、とか考えるの結構大変ですねw
355スペースNo.な-74:2010/02/16(火) 02:35:16
botに悪態付く人が特定されてるなら
アカウントで振り分けてもいいかもしれないね

自分とこのBOT(男)は公式設定で片想いの女の子がいて
いつも「●●ちゃん好きー」「●●ちゃん何してるかなー」って考えたり言ったりしてるキャラ
その通りにツイートしたりすると一部の方から「黙れ」「ウゼー」「AB者氏ね」といった@が来るんだ
しかもその@に対してBOTが返す@がまた「●●ちゃん」ネタだったりすると暴言ループ
普通のファンの人がBOTのリプライ元リンクを見てビックリされたケースがあって
それ以来ネガティブワードは会話終了ワードに設定してる
過激な一部の方はアカウントを手動でログに保存しておいて振り分けに使ってる

最近はフォロワー数が増えてきて手が回らないこともあるけど
皆が気持ちよく楽しんでもらえる状況を作りたいから、できるだけのことはしたい
356スペースNo.な-74:2010/02/16(火) 05:52:46
>>351
fromを独自設定するにはOAuthが必須になったもんね。
TwitterはOAuthをかなり押してる。
357スペースNo.な-74:2010/02/16(火) 07:01:17
硬派というか原作にかなり近い性格のBOTを作った、2でもtwitter内でも大絶賛されている
後発の同キャラBOTが腐女子製、腐BOTではないと言ってるが腐臭ただようツイートでフルボッコ
腐臭といっても男キャラにニャンニャンするようなものではなく
「好き」「愛してる」といったリプに「俺もだぜ」的なリプを返すだけ
確かに原作ではそんなキャラじゃないけど、それだけで腐っていうのはどうかと思うレベル

実を言うと自分も腐女子……今までもこれからも公表するつもりはないけど
何かの拍子に腐女子とバレたらああなるのかと思うとgkbrが止まらない
358スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 01:20:27
botを硬派とかいって誉める人なんているんだ
大絶賛のbotなら腐女子バレしても大丈夫だと思うよ
腐女子特有のホモや恋愛要素が強くならなければ問題ないと思う
359スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 06:06:14
キャラwikiに載ってなかったから勢いでbot作ってみたけど、どうも先発がいたらしい。
どんどん改造するつもりだったけど気がひけるなぁ…。

似たような境遇の人いますか?こういう場合先発botチェックしてる?
360スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 09:45:17
作る前にチェックした
傾向が違うなら別にいいんじゃない?
原作よりと創作ギャグよりなら需要も違うだろう
361スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 23:00:19
二次元キャラクターのbotを作ってるんだけど正直引いてしまうくらいのセクハラリプライをされることが多い
セクハラをしつつ好きとかのセリフも入れてbotにいい反応をさせて
いやらしいことされて喜ぶなんてお前は最低だみたいな会話をする人が結構いるんだけど
オタク向けの二次キャラのbotはこういうセクハラって当然なのかな
個人的にはちょっと気持ち悪いと思うことも言われてるけど
周りにbotへのセクハラ当たり前な人も多くてこういうものなのかと悩んでる
362スペースNo.な-74:2010/02/17(水) 23:14:06
Twitterである以上、使い方は自由だと思う
ただ、反応ワードの順番や会話終了ワードをうまく組み合わせることである程度防御はする
ちなみに会話終了ワードは非公開、優先順位を一番高くしてる
生殖器名・性行為名に加えビッチ・淫乱みたいなワードは全て終了ワード

Q、特定ワードで会話終了させてる?
A、CRONやtwitterの不安定が原因ですよ(^^)
363スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 00:40:20
>>362
まあそうかセクハラも相手の自由だもんなあ
罵倒とかの類じゃないから注意も出来ないし
助言を参考にできるだけ防御してみるよ、ありがとう
364スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 05:20:18
>>361
女キャラにそんな事するキモオタいるんだ
男キャラにしてるなら余計にキモイからブロックでおk
365スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 12:01:21
つい先日、自分の作ってるbotが
http://bot.cuppat.net/
というサイトに捕捉・登録されてるのに気づいた
まとめサイトは便利だとは思うんだけど、このサイト自体の素性が知れなさすぎる
ザッと見た感じ、修正の必要がありそうな箇所もあるのに、問い合わせ先も何もないし
366スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 13:06:06
>>365
自分も知らない間に登録されてたよ
サイトの説明もろくに書いてないし、個人がやってんのかね?
367スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 13:09:58
作っといてなんだけどbotに許可なんてあんの?
368スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 14:27:15
>>367
許可って何の。「作っていいですか」とかか?
369スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 16:08:37
流れからすると
まとめサイトなどにbotを載せる事に許可なんて必要あんの?
って事じゃないかい?
370スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 19:04:10
全世界に公開された場所にある情報なんだから許可とかいらないわ
別に載せられて困るものでもないし
困るものなら鍵付きにして防御してるんだろうし
371スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 19:40:36
フォロー数でソートされてんのな
二次ボットの上位ほとんどが下手ですげえとおもたわ
372スペースNo.な-74:2010/02/18(木) 22:58:29
別に載せられて困るとかいうわけじゃないけど、
知らないうちに登録されるなら、登録されたほうが問い合わせなり、
自分で削除なりできるようにしてほしいなぁ。
ほんとにどこを見ても説明や連絡先らしきことが書いてないんだよね
373スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 11:21:02
自分の自動ボットが載ってて、同様なんだけど中に人がいる(手動投稿)
らしいボットが載っていないのは仕様なのか偶然なのか
374スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 11:57:37
偶然だろ
手動も自動も、載ってるのも載ってないのもある
375スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 14:48:48
手動がbotなのかというのは疑問
376スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 15:18:32
手動で起動とか、用意してある原作台詞をポストするならBOTかな
臨機応変に中の人がリプってるのはなりきりだと感じる
377スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 15:21:54
スヌーピーbotも手動でスクリプト起動してるよな
でもbotだと思う
378スペースNo.な-74:2010/02/19(金) 21:20:48
手動で自動機能を動かすのはbotだけど
いわゆるなりきり的な手動はbotとはまた違うイメージ
379スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 17:45:44
PHPもcronもわからない奴がBOT動かそうとするのはやめてほしいわ
先発BOTのこっちに質問しまくり
わからないくせに無理な改造して鯖あぼんとか
380スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 19:17:15
ちょっと質問いいかな
キャラbotでつぶやきに原作台詞を使ってるんだけど
個人ファンサイトの台詞データ集を参考にさせてもらってるんだ
その場合サイトの方に連絡した方がいいのかな?
ちなみにまだ非公開でbotと自分の1対1で試運転中
381スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 19:24:31
>380
好きにすればいい

自分もデータサイト作ってるけど、連絡貰ったことなんてない
(うちの誤字をそのままBOTに使ってるのでうちのコピペだとわかる)
自ジャンルだとBOT仕様書に参考サイトとして載ってる程度
自分の場合は連絡貰っても返信に困るっつーか面倒
しかしそこは管理人による
無断転載禁止とか書いてるところはもちろん事前連絡が必要になるだろう
(もっとも無断転載禁止と書いてても引用元提示のないサイトなんてごまんとあるわけだが)
382スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 19:47:28
>>381
レスありがとう
二次サイトさんだから勝手にリンクするのはNGかなと思うんで
サイトの記述とかもう一度よく見て決めることにします
383スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 21:11:12
>379
botPHP配布サイトのBBSも初心者未満の質問にいらついてきてるね
384スペースNo.な-74:2010/02/20(土) 21:30:49
>>383
過去ログすら読まない輩はいつか何かやらかしそうで
むしろ答えてやら無い方が彼らのためになるのではないかと思う
385スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 19:22:15
ショップの宣伝垢らしきものがフォローしてきたから無差別フォローかなと思ったらbotばっかりフォローしてて意味不明…
なんじゃこりゃ
386スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 21:39:24
>>385
人気BOTフォローしてBOTフォロワーを引っかけるとか
BOTがTL反応してRT返す仕様を期待してるとかじゃないかな
387スペースNo.な-74:2010/02/21(日) 23:01:44
>>386
なるほど、確かに人気botつながりでアニメ好きが踏んでくれるかもしれないね
そこホビーショップの垢みたいだし
その垢のフォロー先がbotまとめみたいになっててある意味役立ちそうw
388スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 04:32:20
うちのBOTもそういう垢からフォローされたな。
中の人の趣味なのかと思って普通にフォロー返したけど、利用されてたのかw
389スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 12:12:13
とあるbotの自己紹介欄にbot製作者アカウントが公開されてたので
どんなこと話してるんだろうと思って覗いてみた
bot製作者って…自分の作ったbotのリプライをふぁぼったりするもんなの?
プログラミングで発言内容を自動生成してるbotじゃないのに
通常POSTからリプライまで延々と自分のbotふぁぼってて
ちょっと気持ち悪いって思った…
390twitter:2010/02/22(月) 12:46:10
>>389
原作セリフで好きなセリフが出てきたらふぁぼる
391スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 13:33:18
自分で選んだ台詞を自分で作ったbotがツイートしたものをふぁぼってんのか
392スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 14:03:06
>>391
何かおかしいか?
選んだ台詞でも元はといえばキャラのものだろうに
393スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 14:25:18
おかしいというよりふぁぼる理由がわからねえ
394スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 14:29:34
389だけど、原作の台詞は一切ない二次創作オンリーのbotだよ
395スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 14:34:40
フォロワー&自分用のこんな台詞ありますよ的まとめなんじゃね?
396スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 14:52:54
ピクシブで二次絵をUPした後に
自分のその二次絵を自分のお気に入りにする感じだw
397スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 18:38:03
イベント時の創作セリフ流れちゃうのもったいない気がして
かといってまとめ作るほどの数はないから自分でふぁぼった事ある

変態postばっかりだった、とかならともかく
自分で自分のbot作ったセリフふぁぼったぐらいで気持ち悪いとか言われるんだったら
製作者垢は晒したくないな
398スペースNo.な-74:2010/02/22(月) 21:15:34
本垢と製作者垢は別にしてるんだけど一緒の人の方が多いのかな?
BOTの中の人の嗜好が出てる!ふじこ!っていうのが湧いたBOTを知ってるから
自分が作る時は最初から製作者垢は別に作ってたんだけど
399スペースNo.な-74:2010/02/23(火) 04:30:08
別垢とか考えなかったけどそういう粘着の話きくとちょっと怖いな

質問なんだけどBOTフォローしてくれた人に自分の垢からフォローする?
BOTフォローしてくれる人=好きキャラ同じ=フォローしたい交流したい
ってすごいなるんだけどこっちからフォローすると
BOTの中の人が見えて純粋にBOT楽しんでもらえなくなるんじゃないか
とか申し訳ない気分になってフォローできない。
だからBOT説明書からたどってきてフォローしてくれた人に小躍りしながらフォロー返す
誘い受状態をずっと続けてるよ。
400スペースNo.な-74:2010/02/23(火) 04:45:16
フォローする?っていうかフォローできる?だったスマン
401スペースNo.な-74:2010/02/23(火) 05:03:21
>>399
自分も>>398と同じで個人で使う垢とBOT作者としての垢は別
なので、興味のあるBOTフォロワーは個人垢からフォローしに行くことにしてる

BOT作者垢がもともと個人垢だったんだけど、慣れ合いに疲れて別垢を個人垢にした
BOTが縁で仲良くなった相互フォロワーから
「BOTにこんなリプさせて」「BOTのアイコンこれにして」みたいな要求が強くなってきて
そのうちBOTフォロワー(作者に対しては非フォロワー)から
「一部の意見だけでBOTの方向性を決める公平でない作者」と叩きが始まった
BOTのプロフや仕様書で「意見募集・可能な範囲で対応します、NBOTへDMか作者へ@/DMにて」
とは書いてたから対応できるものを実装してたから非難されるいわれはなかったんだけどね
意見出さずに「●●カプ者の心情を察して実装しろよ」みたいなこと言われ始めて面倒になった
多忙の為BOT管理人引き継ぎお願いしますー、と自作自演で作者交代
新たに作者垢を作って、事務的なアカウントとして使うようにした
同時に個人垢を作って、こちらはBOTの1フォロワーとしてふるまってる

海鮮だったから個人で使用する垢を変更するのも容易で、簡単に面倒回避できたけど
サイトやサクル持ってる人だと身元明かさない方がいざって時の為にはいいかもしれない
402スペースNo.な-74:2010/02/23(火) 12:20:20
自分は個人垢=管理垢だけど、なんも問題ない、色んなパターンがあるもんだなー

個人垢はかなり自由に振舞ってて、腐友達ばかり繋がってるし腐って分かるように書いてるし
好きなカップリングも書いてるけど、文句はもちろんBOTのリプライリクエストさえも来たことないw
感想貰うことはある、私にではなくBOTにdmで感想くれた人もいる

個人垢ではほかのBOT管理人さんとも繋がってて、管理のことを少し話したりもするが、管理垢もってる方は知ってる限りいないな
403スペースNo.な-74:2010/02/23(火) 14:49:24
bot制作者の中には、まるで自分の子のような扱いをしてしまう人が多いが
本来は公式無断でさも公式であるかのように作られている訳だから
匿名に限りなく近いtwitterであるとはいえ
botの自己紹介欄に身元を明かしている制作者の方が安心感がある
404スペースNo.な-74:2010/02/23(火) 21:05:58
利用者としては管理人垢が個人使用垢だと、管理人の趣味がわかるのが嫌だな
創作台詞にイラッとした時、「●●者だからそういう発想になるのか」ともにょる

自分は創作台詞無しのキャラBOTだから余計にそう思うだけなんだけどね
ちなみに公式で台詞引用OKだから身元出してるBOT管理人は皆無だな、うちのジャンル
405スペースNo.な-74:2010/02/23(火) 21:19:06
自分も個人垢=管理垢だなー
まるまる402と同じだけど、うちも文句もリプライリクエストも来た事無い
406スペースNo.な-74:2010/02/23(火) 21:43:52
管理垢=個人垢だけど現在進行形で
あなたがAB者だからAbotが攻め風なんですね
って感じの@凸受けてる
凸をRTで広めてるA受け者に絡まれてもう精神的に参ってきてる
全然そんな意図ないのにな…
サイトやってるから逃げるに逃げられないジレンマ
407スペースNo.な-74:2010/02/23(火) 22:05:46
凸※ってそんなものどうやってみつけてRTするの?
個人宛てのDMか@なら他の人は簡単にみつけられないよね?
408スペースNo.な-74:2010/02/23(火) 22:13:27
A受けの者の中で話がまとまってたりするんじゃねーの?
管理垢=個人垢だとヲチ目的にフォローする奴もいるかもしれないし
RT元と管理垢の両方をフォローしてたら見れちゃうし
409スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 00:53:06
好きな人間キャラは難しいかもね
男キャラだとカプ絡みとか受け攻めぽく見えるとかあるし
女キャラだとまたそれはノマカプ絡みありそうだし

創作セリフ言うけどモンスター的なキャラだからフォロワーも男女いるし、私が腐垢で管理してても何も言われない

うちのジャンル、文句を言わない代わりに自分で作るという傾向なのか、同じキャラAの攻めBOTと受けBOTがあるパターン多いよ
下手するとカプ会話させる用のまである
住人少ないジャンルだし、男性ファン多い作品なのに
フォローしあってる管理人さんを見てると、自分のBOTと絡みまくってたりこういう機能付けようって独り言してる自己満足派が多い
410スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 01:04:04
>409のジャンルみたいに、初めから傾向別になってればいいんだろうけどね
一つしかないキャラBOTで中立(偏った傾向を表明してない)だと
フォロワーの主観との相違で不満が出ることもあるんだろう
411スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 11:25:50
個々の製作者の方によって違うのかもしれませんが
一般的なことがわかってないので質問させて下さい。
Botにフォロー返しをしてもらえなかった時
(特にフォロー返しに条件はないようでした)
製作者の方にフォロー返しをお願いしてもよいのでしょうか?
よろしければお教え下さい。
412スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 12:06:31
botから手動でフォロー返しされている中で
自分含めた同作品内の他キャラbot制作者の数人だけが
フォローを返してもらえないなんていうこともあるからな

心当たりが無いなら見落とされただけということもありうるし
お願いしても構わないんじゃない
413スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 13:05:16
何だか皆の話聞いてると
結構好き勝手にネタ台詞とか入れてても凸されたりしない俺は相当の運がいいんだな…
ジャンル的に特殊なだけなのかもしれないけど

>>411
自分のツイートがゼロだったり
フォローしてるのがジャンル無関係にBOTばかりとかで
不審に思われてるとかそういうことではなく?
どうしてもっていうなら頼んでみてもいいんじゃないかな
414スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 14:15:24
手動でSpamか確認して返してるので稀にページの境目になってフォロー返しそびれたまま数カ月ってのに気づくアフォな私もいます
ツイートゼロでもフォローしてるのがBOTのみならそれらのつぶやきを流し見したいんだなと判断して返したりしてるけど、
普通の人を装ってしばらくしたらURL誘導のみになる人とか、ファン感想のように見せて短縮URLでAmazon誘導してる人とか見破りづらくて困る
415412:2010/02/24(水) 16:15:48
お教えいただきありがとうございました。
普通の垢と分けてるのでbotばかりで鍵付きでツィートは一定数貯まったら消す
というような使い方をしているので、不審に思われていたんですね。
できるだけツイートをためてから、不審にならないようお願いしてみます。
本当にありがとうございました。
416スペースNo.な-74:2010/02/24(水) 16:49:53
>>415
そういう目的専用垢なんだったらプロフ欄にBOT専用垢だと明記しとけばいいよ
あくまで自分の場合はだけど、プロフ無し、ツイート0、BOTのみフォローだとちょっとためらう…
417スペースNo.な-74:2010/02/25(木) 06:19:08
すごいフォロー数が多くて一般人ぽいけど一応アニメやゲームやるってプロフの人は返してる
でもTLに挨拶反応するbotだから数日でリムーブされてたりしてやっぱり無差別だったか…
ってなることがここ最近多い
せめてブロックしてくれたら楽でいいのにそういう人は説明読まないしなあ
418スペースNo.な-74:2010/02/25(木) 16:13:23
>>417
りむったー使えば?
419スペースNo.な-74:2010/02/25(木) 16:40:51
ツイッターにもこんなお遊びがあるのか
でも毎日同じことつぶやくのはなんだかな・・・
420スペースNo.な-74:2010/02/26(金) 05:38:37
>>419
毎日違う事つぶやかせたいなら条件つけて頻繁にファイル変えるとか
しゅうまいや昆虫みたいなbotにするとか色々すればいいじゃない
421スペースNo.な-74:2010/02/26(金) 07:53:59
時報の内容を時間帯わけランダムにしてるんだけど、偶然二時間同じ内容呟いたとき、フォローしたばかりの人が
「BOTとはいえ手抜きすぎる」とか言って即刻リムーブしていったw
時間帯を毎時間で割ると毎時間につき三種類くらい作ってあるのにな
まあいいけど
422スペースNo.な-74:2010/02/26(金) 16:11:52
言語解析ルーチン何使ってる?
423スペースNo.な-74:2010/03/01(月) 12:24:00
使ってません
424スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 08:35:53
某アニメの女キャラのbotで最初セリフだけだったんだけど、せっかくなのでリプライできるようにした
おはよう・おやすみとかの挨拶以外だと「踏んで」がやたら多くてびびったw
誰もやらないだろうと遊びで反応するようにしただけなのにww
425スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 10:16:29
会話が成り立っているように感じるランダム返信ってなんだろう…
426スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 12:24:48
自分のbotの説明書に「飽きたらブロックしてくれ」と書いてあるんだけど、まあやっぱりリムーブが多い
先日もまたリムーブされ、「面倒だなあ」と思いつつ誰がリムーブしたのかを確認したら
「飽きた時はリムーブじゃなくてブロックにしてって言ってるのに!」
とよく愚痴っている他botの製作者さんだった

えっ
427スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 12:39:01
えっ
なにそれこわい

イベント時とか手動で他botさんと絡んだりしたいんだけど
とっさに上手いこと言えない!皆さんの才能に嫉妬
428スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 16:05:04
>>426
よくあるよくある…

bot管理には忍耐と諦めが必要だなと思い知ることが多い。
まあ、それ以上に楽しいからやってるんだけどね。
429スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 17:20:38
>>426
もしかしてもしかすると勝手にフォロー外れるという不具合発動かもよ
私はなったことないけど…
430スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 17:52:06
>>426
えっ

リムーブに関してはぽちったー使ったら管理がえらい楽になった。おすすめ。

自BOTと会話しててランダム返信でやたらと会話が咬み合うと
嬉しい半面、手動で自作自演してるんじゃとか思われてないかヒィってなるわ。
考えすぎだろうけど。
431スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 17:56:06
ブロックは強制できるもんじゃないから
ツール使って自分でなんとかすりゃいいだけなのに
ブロックしてくれと書けばやって貰えると思う方がどうかと
432スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 18:05:26
ぽちったー りむったー
好きなの選べ
433スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 18:42:14
前にも書いたが、ブロックはオススメできないよ
ブロックされている回数が多いIDはスパムIDとして見られて停止される可能性があるんだって
434スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 20:58:27
ぽちったーはたまにちゃんとフォローしてくれてる人でも
フォロー解除の表示になることがあるよ
435スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 22:15:30
一人で複数のキャラbotやってる人ってどのくらいいるのかな。
一度やり方覚えるとついつい他のキャラも…って、気づけばbot用と個人用
あわせて7つのアカウント持ちになってた。
他のbot製作スレで複アカ取りすぎで停止処分くらった、みたいな話を見かけて
ちょっと不安になっている…
436スペースNo.な-74:2010/03/04(木) 23:15:57
・一般の友人と繋がる用
・一般的なオタク話用
・エロヲタ話用(鍵)
・BOT管理人用
・キャラBOT3体
・便利BOT1体

他にもネタバレ用アカウントを5つくらい作って削除した経験がある
でも特に規制されるということはない
メアド作成無制限鯖なので、***@独自ドメインの***部分を入れ替わり立ち替わり使ってる
437スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 01:42:10
うわぁ・・・
438スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 08:01:18
たまにbotを設置しただけの人が製作者面してて笑える
439スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 08:32:31
botを作ったなら誰でも制作者
440スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 08:48:34
>>438
それ分かる
ちょこっとカスタムして「自分で作りました」とか言われても正直どうなのって思うわ
441スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 08:57:19
2ch掲示板を設置してオリジナルだと言い張る感じに近いのかな
442スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 09:33:11
まあでも設置してキャラのセリフとか用意して
体裁がととのってればbot制作者でいいんでないの?
ジェネレーター使用でも楽しめればいいや
443スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 11:56:16
ただ設置して遊んでいるだけの人が製作者スレに来るのは微妙にスレチかなって思う
べつに設置して遊ぶのは否定しないけれど製作者スレにまで出張はちょっと頑張りすぎというか・・・
444スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 12:08:41
>>443
違いが分からん。
制作者(笑)ってそんな大層なものだっけ
445スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 12:28:12
>>444
スレタイ読めない人乙です
446スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 12:35:48
ただ設置とかちょこっとカスタムてのがよく分からん。ジェネレーター使用ってこと?
制作に関しての詳しい話なら他のスレがあるし
キャラbot持ち全般の人があれこれ話してる場所だと思ってた
一応ここ同人関係の板だし
447スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 13:06:57
http://twitter.com/nothage
だれか友達になって
448スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 13:19:36
>>443
本格的な制作者は>>1の方で
ここはもとはbotへの意見質問話題が多くなった頃
なぜか制作者オンリーのスレが建てられた不思議スレだからなぁ
管理人スレとは違う気がする
449スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 15:26:33
何故かいろんな板に移動させられてたもんなw
自分は、>>446と同じように、ここは製作者ではなく単に「botを持つ者」が意見を交わすって感じだと思ってる
450スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 16:30:17
botを持つ者というより
bot利用者とbot制作者のやり取りの場だと思ってた
だから突然ここで愚痴るなと怒った人がいた時は驚いた
451スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 16:32:31
そういえば>>1はなぜ制作者と限定させたんだろう
利用者の愚痴はそのうちtwitter愚痴スレの方に
荒らしが高尚bot利用者という新たな遊びで叩きまくりそう
452スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 19:22:33
bot設置してる人が運用とかについて話すスレだと思ってたけど…
サイト管理人みたいな。
だからノウハウで落ち着いたんでないの?
453スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 19:27:01
あ、だから自分も>>446みたいな感じかなと
454スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 19:27:23
使う側の愚痴言うなとかは思わんけど
どうせなら同人板のついったスレでbotうぜえって書きゃいいんじゃないのとは思う
455スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 21:13:47
変な選民思想持ってる子がいるな
456スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 21:22:35
ていうか1に運営に関する事がメインで
技術的な事は他板のスレって書いてあるんだから
設置しただけの人間でもジェネレーターでも
全く問題ないんだけど
457スペースNo.な-74:2010/03/05(金) 21:24:11
>>451
特に限定したわけではないんじゃない?
メインは「日々の運営に関する質問・意見など」だから、
管理者でなくとも、利用者も疑問に思ったこととかは書いて良いと思う
458スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 07:45:49
会話が続いてるように感じるランダム返信ってどんなのがあるだろう??
459スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 08:40:39
>>458
そんなの自分で考えろよ
460スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 10:48:35
>>458
「chatbot AI」でぐぐれ
461スペースNo.な-74:2010/03/09(火) 18:36:27
人のbotの反応する特定ワードや機能なんかであっこれいいなと思ったのがあるんだけど
そういうのって自分のbotにも追加したらパクったって思われるかな
個人的にはアリかなと思うんだけど相手が自分のフォローしてる人でもあるからちょっと心配
462スペースNo.な-74:2010/03/09(火) 18:57:11
>>461
セリフそのまんまとかでなけりゃパクリにはならないんじゃない?
心配ならいっそ直接「うちのbotでもやっていいですか?」って聞いちゃうのもいいと思う
黙って真似されるのと一言あるのとでけっこう心証違ってくるだろうし
463スペースNo.な-74:2010/03/09(火) 21:58:56
>>351

OAuth対応のボット作成サービスもあるよ
いっそのことそういうのに移行するのも手。
http://charactorbot.appspot.com/?&locale=ja

あとこのサービスは、OAuth認証で必要な
ConsumerToken,ConsumerSecret,
AccessToken, AccessSecretの4つを発行するのにも
使えるから、とりあえず発行して自分でやるって手もあるし。
464スペースNo.な-74:2010/03/12(金) 00:02:45
未成年が18禁bot作るってどうなんだ
喜んでる人達見るとなまぬるい気持ちになる
465スペースNo.な-74:2010/03/12(金) 00:38:35
>>464
気になるならtwitterにチクればいいよ
466スペースNo.な-74:2010/03/12(金) 07:53:54
>>464
ヲチスレへGO!
467スペースNo.な-74:2010/03/13(土) 02:03:41
まあ法的には問題なかったりする
468スペースNo.な-74:2010/03/13(土) 05:37:39
>>467
18禁を掲げてたら法律に関わるよ、18歳未満は18禁を見ても書いてもいかんから
(逆に言えば18禁とさえ書かなきゃいいわけだが)
469スペースNo.な-74:2010/03/13(土) 08:19:37
自分で勝手に言ってるだけの18禁に
法的な抑制力は無いハズだけど
470スペースNo.な-74:2010/03/13(土) 15:18:05
>>469
ソフ倫やメディ倫やビデ倫の18禁は全て自主規制=自分で勝手に言ってるだけ
別に国の組織が決めてることじゃないよ(天下り権力であったりはするが)
471スペースNo.な-74:2010/03/13(土) 16:22:15
倫理的な問題だから本人の親の教育と意識頼み
アダルト関係は商売に関わるから印をつけて己を守っている
botでアダルト内容のものもあるが二次創作BLbotはどうかわからない
472爆慢:2010/03/13(土) 16:59:53
本人にそのbot教えるツイートしても構わんよね。
473スペースNo.な-74:2010/03/13(土) 17:34:27
>>472
本人って?
474スペースNo.な-74:2010/03/13(土) 23:49:33
そもそも文章に18禁の規制って無いような
475スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 00:14:07
>>474
文章に規制は無いんだが「18禁」を掲げた時点で、取り締まりの口実を与えるんだよ
自ら18歳未満には有害なものです、と公表する行為だからね
476スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 00:37:22
18禁を18歳未満に見せた側が罪になるだけで
18歳未満が描いたり見たりしても
本人は罪にならないんじゃなかったっけ
477スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 03:14:54
>>476
18歳未満が18禁BOTやってる、という件についてなので
18禁BOTやってる18歳未満の子が補導される可能性があるかないか、だったら「ある」って話
478スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 08:11:57
そういえば今話題の都議会の非実在青年?規制とかいうやつ
botでもRTしてる制作者いるけどちょっと行き過ぎだよな…
479スペースNo.な-74:2010/03/14(日) 14:38:08
464です
作るのはいいって事は知ってたからぼやいてみたんだけど、
知らずにフォローしてる人がちょっと気の毒
リアは確実なんだけど実際18才なのかそれ以下なのかは公言してないからわからない
まさか私が教える訳にはいかないし
ほっとくしかないのかな
480スペースNo.な-74:2010/03/18(木) 14:25:35
クリック募金、毎日キャラにつぶやかせるのやめてくれ!
しかも複数制作しててそいつらが同時に一斉に募金募金って…。
数日で終わるならと我慢してたけど、いつまでやんだよ…orz
481スペースNo.な-74:2010/03/18(木) 14:49:55
>>480
自分の意志でつぶやいて募金するのと、プログラムで自動的につぶやいて募金するのじゃ
天と地ほどの差があるよな
そもそも自分の身銭を切って募金するのと企業に募金させるのも全く違う代物だけど
482スペースNo.な-74:2010/03/18(木) 22:12:50
どのbotか書いてくれ気になるw
483スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 08:55:45
自動的につぶやいて募金ってできるの?
botの垢使ってるだけでつぶやくのは手動では
484スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 11:59:54
手動じゃないと呟けないよね>募金

自分の所もbotに募金させてる製作者がいる
本垢で呟くだけじゃ物足りないから頭数増やすために
botを複垢扱いにしてるんだし
いくら手動といっても萎えるもんは萎えるわな
こういう事してる人ほどやらない偽善より〜みたいに
聞かれてもいない御託を並べるの好きだし
485スペースNo.な-74:2010/03/19(金) 12:50:50
その程度で萎えるもんなのか
ナイーブだねぇwww
486スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 21:21:39
>>484
性格悪いなw

フリーザ様みたいな極悪人キャラが募金してたらそれはちょっとwって思うけど、
そうじゃないキャラなら別に気にならない
487スペースNo.な-74:2010/03/22(月) 21:29:37
募金にしても非実在にしても、参加しないのは人としておかしいと
やんわり言ってきてもな…スルーしてるけど、あんまりならブロックするわ
488スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 09:34:20
自分のキャラクターならともかく、設定も発言も借りてるbotでそういうことやられると引く
489スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 09:53:10
二創作引きっぱなし
490スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 11:06:06
募金はどうでもいいけど非実在をやられると??となる
非実在の本人が非実在について呟くことになるからかなw
491スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 11:08:27
他人様のキャラを利用して政治活動すんのはちょっとなぁ
492スペースNo.な-74:2010/03/23(火) 15:03:07
>>490
ワロタw
493スペースNo.な-74:2010/03/24(水) 15:43:50
非実在のbotに非実在を呟かせるその発想がすげぇ
ギャグだとしたらかなり高度だなw
494スペースNo.な-74:2010/03/24(水) 23:53:10
募金ツイートは全スルーだな、その代わり募金テロに参加させた
…ねらー疑惑のあるキャラだからできたことだが
非実在は「「この都条例荒れそうですね」的なツイート流したのみ

有害なURLを含むRTを確認せず安易に流すな、ってことはTLの流れ見ながらツイートさせてる
ウィルス感染サイトを短縮URLにしてRTで流すいたずらがあるんだわ
495スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 04:59:59
オリジナルキャラならいいけど、二次キャラならやらない方が無難
同じ意見を持つ人だけがそのキャラのファンではないからね
公式ではないと言っても、自分の思想や意見を二次キャラに言わせるのはやり過ぎ
496スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 05:31:35
二次って自分だけの何某かをキャラに言わせているものじゃないのか?
497スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 07:04:32
>>496
どちらでもかまわない。絶対こうであるべきとも○○というものだとも言えないよ
合う合わないは人それぞれだから自分に合う方を選べばいい
498スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 09:57:06
自ジャンルのセリフbotつくったら準主役キャラの中の人にフォローされた(((((;゜Д゜)))
中の人が自ジャンル大好きなのは知ってたけど2次に厳しいジャンルだけに
嬉しい反面大分ビビリ入ってる←今ここ
499スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 17:32:20
政治球団宗教は言わせないのがいいんでない
いけないというより、よくある処世術でw

>>498
teitterは業界の人で埋まって来たから
そういう事も普通になりそうだ
気軽にホモネタ仕込めないwww
500スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 18:42:53
メーカーが公式でキャラbot作るようになってきたね
被った場合どうするの?
二次は同人扱いで存続するのかな
501スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 19:50:45
二次ははっきり二次創作です
偽物バッタものですと明記しとけばいいんじゃない?
502スペースNo.な-74:2010/03/25(木) 21:27:17
どうするもこうするもパクるなよw
オフィシャルから訴えられるぞ
503スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 00:20:55
非公式BOTを自称すればいいよ
504スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 00:38:19
何かと思ったら星座の公式がbotを設置したのか
こりゃ非公式二次は全面不利だろうな

自分のbotは公式が作らないと分かるサブキャラだけど
明日は我が身。笑ってられないわ
505スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 02:02:33
原作者が同人誌で外伝発行したから、二次同人誌は発行しちゃだめって原理?
botなんだし気楽にやれよ
506スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 02:34:14
気楽()笑
507スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 04:06:11
bot?おkおk、好きにやれ、どんどんやれwww
と公式がハッパかけてる自ジャンルはそういう心配がないから平和だ
508スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 15:12:00
やってることは海賊版作ってるチャイナと変わらないよね
509スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 15:32:00
>>508
二次同人と海賊版一緒にするなんて馬鹿?
510スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 16:05:14
botが同人かどうかとなったら
公式台詞使い回しばかりの場合は
二次同人だと歓迎されない上にヲチ対象になんのか
だけどbotで最も歓迎されるのは公式台詞を改ざんしないものだし
意外とこれは難しい問題なんだな
511スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 22:51:10
>>509
二次同人(笑)

こういうやつだろ?wwwwww
http://ec1.images-amazon.com/images/P/B000BVY8OC.01._AA280_SCLZZZZZZZ_.jpg
512スペースNo.な-74:2010/03/26(金) 22:56:37
513スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 01:19:40
これだからIDの出ない板は
514スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 01:22:50
>>511
コレジャナイ!
515スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 03:10:40
寧ろ喜ばれる類の例を出してどうすんだ
516スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 07:36:57
>>510
>だけどbotで最も歓迎されるのは公式台詞を改ざんしないものだし
そうなの?
自ジャンルでは元キャラのイメージに近いけど台詞は創作
っていうbotが1番喜ばれてるけど、ジャンルによるのかな
517スペースNo.な-74:2010/03/27(土) 11:49:53
>>516
一般ファンも含めればね
518スペースNo.な-74:2010/03/30(火) 23:53:54
イベントとか季節ごとにワードとか変えたりしてる?
エイプリルフールがすぐそこだし何かやりたいなと思ってるんだけど
はっちゃけ系キャラでもないので
どうやったらいいかいろいろ悩むね
519スペースNo.な-74:2010/04/01(木) 04:40:43
ボッジェネでつくったbotがなぜか動いてない。
皆さんのところは動いてる?
520スペースNo.な-74:2010/04/01(木) 05:22:32
ボットジェネです
夜間停止にしているので通常つぶやきの具合はわからないですが、
時間指定のつぶやき(4:00)は正常にポストされていますた。
リプライの反応は9分後にありました。ご参考までに。
521スペースNo.な-74:2010/04/01(木) 08:08:47
ボットジェネです。
IDつくって呟き登録後にIDかえるとつぶやかれなかったりするみたいですよ。
初めて登録したときそれで「???」ってなったのは記憶に新しい。
522スペースNo.な-74:2010/04/01(木) 08:16:12
523スペースNo.な-74:2010/04/03(土) 19:36:46
本スレやキャラスレで禁句ワードになってるニコ厨が大好きな思想や政党ワードを連発してるの見て
どん引いてbotフォローやめたわ
キャラのbot名乗るならニコ厨ノリじゃなく、もうちょっと考えてやりなよと
524スペースNo.な-74:2010/04/03(土) 19:47:24
みんな定期ポスト/タイムライン/リプライで
どんぐらい反応語用意してる?
色々付け足していったらファイルサイズが結構でかくなってきた
525スペースNo.な-74:2010/04/03(土) 21:35:34
>>524
一番少ないキャラBOTで
リプライパターンは36KB、ランダムリプライは13KB、通常ツイートは20KB
一番多いBOTだとリプライパターンが100KBいってるな
さくら専用サーバなので軽快に動いてるけど
526スペースNo.な-74:2010/04/10(土) 09:01:09
http://twittbot.net/ のボットジェネレーターを使っている方にお聞きしたいんですが
夜間停止にすると、朝一回目のつぶやきの時間はどうなるか分かりますか?
例えば、つぶやき間隔を6時間おきに設定した場合、9時、15時、21時の後は

1. 3時につぶやきの命令が出るが、実行は保留される→7時
2. 3時につぶやきの命令がキャンセルされ、そこからまた6時間→9時
3. 停止中の時間はカウントされない→21時から3時間+7時から3時間=10時

上の3つのうちどれになるんでしょうか?
527スペースNo.な-74:2010/04/10(土) 09:12:55
>>526
一回そのように設定して試してみては?
いつポストされたかは「約○時間前」って出るから
翌朝チェックすればおおよその判断はつくだろ
528スペースNo.な-74:2010/04/10(土) 17:52:40
新しくフォローしてもらったら自動でお礼DMが送られるようにしたいんだけど、どうやったらできるの?
529スペースNo.な-74:2010/04/10(土) 23:20:39
>>528
twitterのapi読め
530スペースNo.な-74:2010/04/12(月) 18:31:22
私の作ってるbotは基本的に作中のセリフを呟くだけでおまけとして話しかけたら
反応する程度だったんだけどいつの間にかそれがメインになってた
そのせいでDMまでキャラ宛にきたりしてどう返せばいいのかわからない…
リプライなしにすればよかったのかな
上手くキャラになりきれなくなったorz
531スペースNo.な-74:2010/04/12(月) 22:33:23
DMは無視してる
返事しなきゃいけない道理はないからな
532スペースNo.な-74:2010/04/14(水) 00:33:42
>>528
Twitterの規約嫁
垢あぼんされるぞ
533スペースNo.な-74:2010/04/14(水) 22:49:48
キャラbot作った。さいわい賢い、ちゃんと会話がなりたってる、
キャラっぽいと結構評判がいい
でも@チェックすると、人間相手にするような長文リプする人がいてちょっと疲れるw
なまじ受け答えがちゃんとしてるから、中の人がいる気分なのかなー
もちろんbotの返答は素っ頓狂なんだけど、
長文すぎて返答を一般化できないから、語彙追加もできない
534スペースNo.な-74:2010/04/15(木) 00:41:02
>>533
不快なら無理せずそこだけスルーしなよ
bot管理も語録追加も義務じゃないんだから
535スペースNo.な-74:2010/04/15(木) 00:47:29
中の人のこと考えたらむちゃくちゃ萎えるからそういう訳でもないと思うけど
536スペースNo.な-74:2010/04/15(木) 02:23:01
素っ頓狂なリプ返ってくるの分かってて、むしろ期待して長文送るときあるよ
会話がたまに噛み合うのが楽しいからやってるだけで、打ってる時は中の人のことなんて考えてない
ましてや語句追加の参考にしてほしいなんてこれっぽっちも思ってないからスルーしていいよw
537スペースNo.な-74:2010/04/15(木) 03:02:40
>536
そういう事もあるのか
この人対人だと思ってたらどうしようとか
見当違いのリプにがっかりしないかとか勝手に心配してたわw
538スペースNo.な-74:2010/04/15(木) 03:27:53
>>537
まあ、ジャンルによっては中の人がいるbotもどき?なりきりbot?が
多かったりもするみたいだし、対人だと思ってる人もいないとは限らない
でも取り説ページとかつくってるし、そういうのはどうしようもないと思う
かみ合わない会話を楽しんでくれてるならいいけどね
539スペースNo.な-74:2010/04/15(木) 12:53:47
個人的にはだけど、自分がbotに話しかける時は
予想と違った反応が返って来たり、少しくらい咬み合わないくらいが面白い
その反応が欲しい時はまた話しかけたり短い言葉で話したりするし
540スペースNo.な-74:2010/04/15(木) 15:12:45
>>537
反応語句分からんから引っかかればラッキーくらいのつもりで長文リプってるし
自動返信だからこそ気軽に@飛ばせて予想外の返信来ても楽しんでるよ
語彙追加の参考にしろとかそんなおこがましい事思ってないから安心しろwww
541スペースNo.な-74:2010/04/15(木) 18:25:58
噛み合わない会話をいかに噛み合わせるか頭を捻るのが楽しいのですよ
たまに予想外の感じ悪いリプが来て凹んだりもするがなw
542スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 04:47:13
キャラbotを作ってるんだけど最近妙に上から目線でbotを評価するリプがある
この特定ワードならなんて返事するかなみたいな内容で試しては
うーんこんな感じがよかったとか 可もなく不可もなくとか もっとこうがいいとか
そう思うならリムーブでもブロックでもして自分で理想のbotを作ればいいのに
543スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 08:59:01
>>542
>この特定ワードならなんて返事するかなみたいな内容

ごめん、これだけはやってしまってるわ
会話文にするのがなんか恥ずかしくて、照れ隠しでつい…
悪かった
544スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 09:13:12
初めてbot作った時はそれやられて(反応ワード結構な数あったから)ちょっと怖かったけど
その人返信全部ふぁぼってたから納得したw
545スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 16:48:53
twitterボットジェネレーター使ってる人いる?
ちょうど3日からbotが一切動かなくなってしまったんだけど
3日に不具合があったみたいでその後復旧しましたとかないから
これはまだ一部では不具合が続いてるものだと認識していいのだろうか
546スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 17:16:30
ここは製作者スレなんだけど?
大丈夫? スレタイ読める?
547スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 19:01:35
>>545
昨日一個登録したけど動いてるよ
直接問い合わせてみては?
548スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 19:02:56
ああ昨日からの人間じゃ参考にならんかw
549スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 19:07:02
>>546
なにがおかしいのかわからんのだが大丈夫?
550スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 20:19:44
>>549
自分で作ったジェネレータのことを他人に聞いても分かるわけないじゃん
あんたが製作者なんでしょ?
それとも製作者じゃないのにこのスレ来てるの?
551スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 21:19:16
まあ盛大に勘違いしている人がいることはわかった
552スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 21:26:30
ていうかなんで>>549=545なんだろう…IDないのにすごいな…
553スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 21:32:35
公開されてるBOTをダウンロードしてサーバーに設置しただけの人も来てるよ
製作者とは言わないんだろうけど・・・正直もにょる
554スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 21:41:39
またその話?
>>438辺りから読み直しては?
555スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 21:51:37
botの台詞からシステムまで借り物ならそりゃちょっと首を傾げるけど
キャラbotなんかだと単なるシステムよりも台詞やらなんやら作るほうがメインだしなあ
556スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 21:59:25
スレタイだけじゃなく>>1をちゃんと読んで欲しいもんだ
>日々の運営に関する質問・意見などがメイン
スクリプトから組んでる人間なんてここにはほとんど居ないだろ・・・
557スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 22:01:52
システムも拾い物でキャラも二次だと
もう正直目も当てられないよね
558スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 22:03:41
>>556
>スクリプトから組んでる人間なんてここにはほとんど居ないだろ

いやいやいや
あなたと一緒にしないでくださいね
559スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 22:07:57
え?ここ同人ノウハウだよな?>キャラも二次だと
二次キャラのbot作ってる人のが普通に多いだろうと思ってたんだが
560スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 22:09:05
ジェネレーターや借り物のシステム設置するだけの貴方とは違うんです。ですねわかります
561スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 22:31:58
>>559
同人=二次 じゃないでしょ
オリジナルやってる人だっているし
562スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 22:34:05
>システムも拾い物でキャラも二次だと
もう殆ど借り物ですねw
563スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 22:38:08
>>1を読めば製作者ってか管理者向けのスレだと分かると思うけどなあ
どこにもスクリプトから作ることとか書いてないし

そんなに借り物は悪っていうなら是非プログラミング言語から作って欲しいなw
564スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 22:42:02
>>563
悔しかったの?
涙拭きなよw
565スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 22:51:28
具体的な話をふってくる訳でもないし、ただ煽りたいだけなんじゃないかな
566スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 22:59:24
>>565
だと思うよ
誇ることがスクリプト自作ぐらいしかない人なのかなあ
頑張ったのに全然フォローされなくて悔しいとか
567スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 23:01:31
>>566
誇ることが二次キャラの台詞を考えるぐらいしかない人乙です
568スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 23:09:14
良い道具(と本人が思ってるもの)を使ってる事だけが自慢なのか
高いCGソフト至上主義みたいだな
どんな道具使おうが、同人では萌えるもの作ったもの勝ちなのに
569スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 23:14:26
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   萌えるものはわしが作った
   ノ `ー―i
570スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 23:15:48
>>568
で、あなたは何を作ったの?
台詞?
571スペースNo.な-74:2010/04/16(金) 23:55:14
うーん進んでると思ったら
これは変な人が一人いると思えばいいのか
572スペースNo.な-74:2010/04/17(土) 00:12:57
スルーでいいよ
573スペースNo.な-74:2010/04/17(土) 08:05:55
>>568
作った(笑)
574スペースNo.な-74:2010/04/17(土) 11:02:46
>>570←が変な人?
575スペースNo.な-74:2010/04/17(土) 11:12:07
>>574
台詞の人乙w
576スペースNo.な-74:2010/04/17(土) 11:28:14
キャラbot作ったんだけど同ジャンルの別キャラbotからフォローされた
こっちはフォロー返しも自動にしてたから相互フォロー状態なんだけど
向こうも特定反応を仕込んで来る訳でもなく、延々噛み合わない会話をしてる
おまけに原作内でまったく絡みのないキャラのbotとも相互フォロー状態
ちなみに作者からはコンタクトなし
これって普通?
正直こちらは相手のbotに特定返信用意するつもりは全然ないし
リプ頻度高くて鬱陶しいからブロックしてしまいたいぐらいなんだけど
577スペースNo.な-74:2010/04/17(土) 11:45:07
普通かどうかは知らんけど
絡みどころか作品自体違うキャラのbotがフォローし合ってるの何体か見たことあるよw
.@にしてないし返信制御もちゃんとしてるみたいだから特に気にならないな
自分の管理してるbotにもコンタクトなしで絡んできたbotいるけど
上記みたいに鬱陶しさ回避してるから別にどうとも
ブロックしてもいいし、角が立ちそうだと思うならID指定でストップするように設定すれば?
578スペースNo.な-74:2010/04/17(土) 15:27:01
>>545
うちもボットジェネレーターだけど普通に動いているよ。
(周囲のボットジェネレーター利用.ボットも)
運営元に問い合わせてみたほうがいいかも…
579スペースNo.な-74:2010/04/17(土) 16:04:34
同ジャンルなら本編で絡みなくても
というか無いからこそ会話が見たいって人間もいるんじゃないかな
特定会話じゃなくても会話してるだけでなんか嬉しくなるって人もいるし

うちはスパム以外とくにフォロー制限してるわけじゃないから
botも人間も好きにフォローして遊んで下さいって感じだな
ランリプが暴走しそうなbotは返信制限するけどそれくらい
専リプも返したいのだけ返してあとはほっとく
580スペースNo.な-74:2010/04/17(土) 16:14:51
>>576
ブロックしたければ好きにブロックすればいいと思うよ

フォローする側は好きにフォローし
フォローされるのが嫌ならそれをブロックするのも好きにしていい
リプだって好きに飛ばせばいいし、嫌なら返信しなくていい
それがツイッター
その辺はbotも人間も変わらない
581スペースNo.な-74:2010/04/17(土) 19:23:49
>>545
数日前くらいにジェネ使用botが数時間止まってるのはみた
でもずっと止まりっぱなしなのは見てないかな
582スペースNo.な-74:2010/04/18(日) 09:15:23
>>576
それ、両方のbotをフォローしてるフォロワーが
挨拶ポストで@○○bot @△△bot とやって
自動でbot同士が互いにリプライし続けた時の事故だと思う
ブロックで解決
583スペースNo.な-74:2010/04/18(日) 20:37:45
>>545
止まりっぱのbotは見てないけどずっと不安定なbotならひとつ見たな。
ひどい日は一日1postとか(いつもは30分に一回投稿)。
でもそれ以外のジェネbotは普通に動いてるからサーバ運とかの問題かね
584スペースNo.な-74:2010/04/19(月) 11:20:22
ロリポでEasyBotter使ってbotやってるけど、
これって鯖への負荷どのくらいかかるのかな。
三分間隔でリプライ、三十分間隔で定時ポストなんだけど
台詞どんどん追加していって気づけばファイルサイズが結構でかくなってた
のでふと不安になった。最近話しかけてくれるフォロワーさんも多いし。

つーても今のところ快調に動いてるんで
この程度の負荷はどうってことないのかもしれんが
585スペースNo.な-74:2010/04/19(月) 12:04:18
フォロワー数とかにもよるんでないの
586スペースNo.な-74:2010/04/19(月) 21:25:11
>>545
ボットジェネレータ止まった時のために、
他のボット作成サービスで作って待機させとくってのも手だよ。
http://charactorbot.appspot.com/?&locale=ja
とか
http://twithook.appspot.com/botclub/
こっちは、今募集停止してるっぽいけど。
587スペースNo.な-74:2010/04/19(月) 21:39:36
このスレって製作者スレなのに製作者がいない気がするwwwww
588スペースNo.な-74:2010/04/19(月) 22:25:56
次から管理者でいんじゃね?

自作プログラムより配布されてるやつの方がクオリティ高いから差し替えてしまおうかと思う
自分の始めたときは配布なんてなかったからな
589スペースNo.な-74:2010/04/20(火) 10:29:28
>>586
自分で設置した方が話は早いと思うw
590スペースNo.な-74:2010/04/20(火) 13:35:04
基本機能はEasyBotterだけど、それ以外は改造+自作だな
RSS拾ってポスト、自動フォロー返し&フォロー返し報告あたりは完全自作

PHPあまり詳しくないんで、自分で組む時はPerlとRubyメインだ
591スペースNo.な-74:2010/04/20(火) 15:06:21
フォロワーのツイートを自動英訳して
チャットボットで使ってたAPIを通してレスを取得して
それを和訳してから返信
言語はCだけど殆ど外部API呼ぶだけ
592スペースNo.な-74:2010/04/20(火) 16:05:09
OAuth認証に対応してるサービスが少なくてひょっとしてメリットないかも?って思っちゃうんだけど
グーグルとツイッター以外にOAuth認証に対応してるサービスってあるの?
593スペースNo.な-74:2010/04/20(火) 22:55:50
>>592
botだと認証をまたぐような利用方法が思い浮かばないからね
そこまで勝手に動くと誤作動とか怖いし
594スペースNo.な-74:2010/04/22(木) 23:11:02
>>592

SSL使わず、ID/PASSを直接通信するとか危険すぎる。
ID/PASSをファイルに直に書いておくのも危険。

特にサービス提供してる人とかはID/PASS使わせると、
ログから悪意なくても流出したりすることもあるし、管理も大変。
流出して他の人のアカウント乗っとられたり、犯罪利用されたり、
他のサービスとID/PASS同じにしてたりすると二次災害とかもある。

訴えられても文句は言えない。

折角OAuth認証あるんだから、使わないと逆に損。
OAuthならアカウント乗っ取りはないし、
最悪漏れても、そのトークンを停止できる。
595スペースNo.な-74:2010/04/23(金) 07:28:59
>>594
セキュリティの話なんてしてないんだけど
対応サービスの話だよ
596スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 13:42:58
もともとそのキャラのbotがあることは知ってたけど
全くリフォローしていない(鍵付だと@飛ばせない)様子だったので
後続で同じキャラのbotを作ったんだけど
やっぱり先発の製作者からしたら不快かな…
フォローするもしないも勝手なのがツイッターだから
そこまで気にしなくてもいいのかな
597スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 15:46:36
そりゃ自分のキャラが権利無視されてパクられたら訴えられてもおかしくないレベルだよ
しかもオフィシャルでBOTがあるのにパクるとかありえないでしょ
598スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 17:10:18
え?596は同じキャラを元に自分でbotを作ったって事じゃないの?
パクったとかオフィシャルとかどこにも書いてない
599スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 17:30:17
>>596
定期的に話題に上がるけど
先発がいくつあろうと作りたきゃ好きに作ればいい
気になるならこのスレの過去ログ読んでみたら?
600スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 18:06:38
同じキャラのBOTを作ったってことは
どちらかがそのキャラの著作権を保有してて
どちらかが無許可なんだよね?
二人とも著作権を保有してるなんて考えにくいし

どっちもパクリだったら笑うけど
601スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 18:09:11
人気のあるキャラbotは
キャラのイメージ崩れる等の意見があったら
DMをくれと明記していて
更にその意見を実行してるのをみて反省した
嫌なら見るなは同人ルールだったんだな
602スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 18:10:10
ただ単に、先発か、後発か程度だと思う
例えば出版社が認定した公式BOTならまだしも
仕様BLOGには「好みに合わなければフォローしないでほしい」とか
「それなら自分の好みに合うBOTつくってください」とか書いてるところもあるし

ツイッタ上に同一キャラのBOTが好みの分だけ作られるのを
良しとする乱暴な書き方だから好かん
603スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 18:59:09
wiki見たら1キャラで6体だか7体だか載ってるやつがあって吹いた
604スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 19:14:54
海賊版の宝石箱やー
605スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 20:05:03
>>603
DRRRか…しかも1キャラだけでなくその作品のキャラ重複が激しいな

でも天気予報や時報で1キャラで地域ごとに分かれているというのも
無駄遣いな気が。天気予報は1キャラで複数地域選択できる書き方もあるのに
606スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 20:37:09
作中で性格とか立場が変わって全然違う人物だってんなら分かるけど
あまり違いがないものだとどれをフォローすりゃいいのか困りそう
607スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 20:49:26
>>606
それが要は「好み」なんだと思う
ほぼ手動のBotとか、「え?それロボットじゃないwww」と思うんだけどなー
608スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 21:46:14
シャアbotの事かと思ったらデュラララなのか
609スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 22:33:29
流れ豚切りスマソ
BOT作者さんに聞きたいんだが、今流行りのID入れて診断するやつで、勝手にBOTのIDの診断結果をネタとして
ツイートするのはやっぱり不快ですか?
TL上で人様の作ったBOTの診断結果を晒したことはないんですが、たまにBOTのIDを入れて一人で楽しんでるので…。
自作BOTでは1回だけ面白い結果が出たので晒したことはあります
610スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 22:58:47
ないないw好きなだけやりなされ
611スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 23:18:54
あんま気にしないけどなー
人様のBotIDで診断した結果を、自分のBotで流すのはちょっと抵抗あるけど
自分のBotIDで診断した結果を、自分のBotで流すのは別にって思う
612スペースNo.な-74:2010/04/25(日) 23:32:06
>>609
自分はその手のポストしたbotをブロックした経験あるけど
嫌ならブロックかけるかうぜー@があるかスルーするかだけだから
気にせず好きにやったらいいんじゃない?
そのキャラが診断するタイプなら受けるかも知れんし
613スペースNo.な-74:2010/04/26(月) 00:05:25
え、botがpostすんじゃなくて個人がpostする話じゃないの?
614スペースNo.な-74:2010/04/26(月) 00:44:35
>>609ですが、さっきの話はBOTではなく個人がPOSTするという話です。
自作BOTの結果をポストしたのはBOTではなく自分の垢でやりました。

要は自分の作ったBOTの診断結果を、1フォロワーである自分が勝手にネタにしていいのかなーという質問でした。
例えば下ネタ系の診断を人様のBOTでやって、そういう結果をネタにすると不快に思われたりするかなと。
個人的には自作BOTのフォロワーさんにそういうことをされても気にしませんし、BOT自身が自分や他のBOTの結果を
ポストするのもキャラの性格によっては面白いと思います。

なんかわかりにくくてすみませんでした
615スペースNo.な-74:2010/04/26(月) 01:12:18
だよね、なんか変だと思った
個人がやる分には気にならないよ。そもそもそこまでTL見張ってない
bot自身がpostする場合はそのキャラクターにもよるし
受け入れられない人は一定数いると思うよ
616スペースNo.な-74:2010/04/26(月) 01:30:37
ああ個人でか、そのへんも人によりけりな気がする
一般向けのBotなのに鍵なしでエログロ連発されるとかしてちょっと目に余るようだったらリムブするかも
617スペースNo.な-74:2010/04/26(月) 01:53:50
気になるなら診断したbotの製作者に直接聞けばいい
618スペースNo.な-74:2010/04/26(月) 03:27:48
>Twitter APIのBASIC認証は2010年6月に廃止予定
619スペースNo.な-74:2010/04/26(月) 08:55:51
移行に大した手間かからないし別に
620スペースNo.な-74:2010/04/26(月) 22:10:08
botへの要望がサイトの拍手から送られてきた
いや、別にいいんだけどさ
久しぶりに拍手キター!ってせっかく喜んだのにちょっと悲しかった
621スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 03:32:18
公式画像だのアニメのキャプ画像だのをアイコンに使ってるbotの製作者が
ちょっと検索すればすぐに判明する状態で、同人イラストサイト持ちだった。
当然ながら同人サイトでは「イラスト転載禁止!」と主張してるわけだけど
じゃあ自分がやってることはどーなんだよという、なんか微妙な気持ちに

つーか字書きならまだしも絵描きなんだからイラスト自分で描けるじゃん。
同人サイトやついった上で堂々と「このbot作りましたー」と書いてるの見て
ある意味勇気ある人だなーと思ったがw
622sage:2010/04/27(火) 16:46:17
あるゲームキャラのBotをボッジェネで作ってたんだけど
熱烈ファンがいて
うちのBotが気に入って、ゲーム買ったよ!とか言われて嬉しかった。
いつも話しかけてくれてたんだけど
ボッジェネだと、リプが遅いってDMが来て
張り切って、EasyBotter2.04betaとCAE-Cronで作り直した。
2分間隔でCron叩くから、早くなったんだけど
おかげで、制限かかって朝とか夜とか呟けないようになった。
もちろんTL拾う語句も減らしてみたけど
どうしても、制限くらう日が出てくる。(週末は、きつい)

複雑だな。リプが早いのも問題なんだと・・・
フォロワーはもうすぐ1000人だけど、もっと多いBotいっぱいいるじゃん。
みんなは、リプの間隔遅くしたりしてるの?
どう対応すべきか迷う。
ま、その熱烈ファンは直球で言ってくれるのでありがたいんだけど
どうしたらいいの?って。思ったりする。
623622:2010/04/27(火) 16:47:45
ごめん、久しぶりの書き込みに
Sage書くとこ間違えたorz
624スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 17:07:02
自分のキャラBOTはそこまでフォロワ多くないからはっきりとは言えないけど
100人いたら100人、1000人いたら1000人の好みのBOTがいるんだから
その人その人の要望に合わせていたら回らないんじゃないの
結局はCronやtwitter自体の鯖状況にも左右されるんだから
管理者がどうこう出来る範囲を超えたら仕方ないのでは
そういう意味で>>622もそのBOTの熱烈ファンも妥協を覚えてみたらと思った

それとは別にボットジェネレータ、最近ちょくちょく遅れたり止まったりするような気がする
625スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 17:07:39
>>621
それに関しては同人板だったかでも言われていたけど
作者絵だとその二次キャラのbotと思われなかったり
その絵をかいた人のファンbotと思われて設置した
二次キャラbotと思われなくなるんだよ

現に公式画像をアイコンにして萎えたといってフォローしない人より
自作アイコンにした途端、萎えただのその絵を描いた人のファンじゃないといって
リムーブやブロックする人の方が多い。ジャンルによって違うのかもしれないけど
そんな事情もあったりする

621が公式画像使って萎えたというなら無理にフォローしなければいいし
腹が立ったというなら公式に通報なりなんなり勝手にしたらいいよ
626スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 18:59:32
>>622
元々どのくらいの間隔だったの?
twitter bot generatorなら10分間隔じゃなかったっけ
いきなり二分とかにせず様子見ながらずらせばいいのに
あとはpostはするけどリプはしないとか、その逆とか、botによって色々でしょ
627スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 19:21:23
原作セリフしかつぶやかないbotは特に気にならないけど
腐臭出しまくりのbotで堂々と公式画像使ってると引くなあ
628スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 20:08:25
画像の盗用はNGだけど
台詞の盗用はOKって
どんだけ頭ゆるいの?
629スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 20:48:37
>>626
>>622じゃないけど、ジェネレーターって本当に遅い…んだね…
最近使い始めたんだけど、通常つぶやきが4〜6時間に一度、
しかもなぜかリブを全く返してくれない。設定は問題ないはずなんだけど…。

もうサーバーの問題なのかな。
630スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 20:56:25
別のキャラボットサービスが今新垢募集を停止してる最中だからかもね
631スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 22:23:25
>>629
鯖は海外に移したとか書いてなかったかな
oauth認証に対応予定とは言いつつ目処立ってんだか分からないし
いい機会だと思って自分で設置した方がいいんじゃないの
easybotterなら落としてうpって終わりだし
632スペースNo.な-74:2010/04/27(火) 23:26:47
ロリポップで4/22からcronが使えるようになったけど、
「お客様のご要望により」ということはbot設置したい客からの
要望が多かったのかな。
大丈夫なのかな、いろいろと…
633スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 00:18:25
>>622
うちフォロワー2000いるけど制限かかったことないな
多分TL反応をさせてない(自分の好み)からっていうのも大きいと思うが

リプライより、他に機能があるのでそっちで話しかけられることのほうが多い
634スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 01:38:21
>>628
公式画像は公式と誤認させやすいからなー
文字は引用できる範囲があるので、やり方間違えなければ合法
635スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 03:35:50
公式画像使う人は
イメージ壊さない為なら公式と間違えられるのが良いって考え方だから
自分は正しい事をしている前提での画像チョイスらしいから
創作台詞は一切入れない方針なんじゃないかね
少しでも二次創作入れるならそれは公式でないという理由だけでも
その作品キャラのイメージを壊してるからね
636スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 03:45:51
公式画像使うくらいなら、画像にクレジット入れろよーw
637スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 07:40:43
>>634
>文字は引用できる範囲があるので、やり方間違えなければ合法(キリッ
ちゃんと毎回引用元を明記しているのかと小一時間問い詰めたい
638スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 15:05:57
公式画像を使っても良いか悪いかは
使う側が判断すべきじゃないんだけど

無断使用してるのは朝鮮人なのかな?
639スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 15:26:52
定期的にわくこの自治厨なんとかならんの
640スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 16:29:57
自治ってのは板違いとかスレ違いとかの内容戒める奴じゃねえの?
てか何でも気に入らない意見あるだけで厨つけんなや
641スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 16:30:37
>>638
人種は関係ないだろそこは
642スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 16:32:25
あえていうなら正義厨、原理原則主義厨だな
643スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 16:33:53
正義厨<<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<犯罪者
644スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 16:48:08
アンカー付けると一気にアホ臭く見えんな
645スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 16:49:14
公式絵に限りなく似せて描くとか
脳板らしく言ってみる
646スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 16:55:44
オリキャラやればいいじゃん
647スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 16:58:22
そこは既存キャラで作るのが楽しいって理由が大前提にあるだろうから
オリキャラでと言っても意味がないだろ
極端なやっちゃな
648スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 17:00:26
楽しければ著作権を侵害してもいいと・・・
こんな奴が制作活動してるとかね、もうね馬鹿かと・・・
649スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 17:02:38
>>648
ん?んなこたオレ言ってねえぞ

そんなに著作権気になるなら公式に直接メールするといいよ
その覚悟あっての公式画像利用だろうから
650スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 17:02:59
同人板で何いってんの?
651スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 17:03:42
関連スレはこちらです

【上海万博】PRソング盗作否定に岡本真夜のプロデューサー「正直ありえない発言。著作権は守るべき、襟を正して」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272423991/
652スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 17:04:36
同人も公式画像の無断使用は禁止だからなぁ
それを踏まえて仕様してるだろうし
法律に関しては公式しか意見できないだろうから
気になる人は公式へ問い合わせりゃいいだけだぁね
653スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 17:06:08
今のツイッターでのbotは公式アカウントが殆どないけど
そのうち公式側がbot制作に乗り出してくるかもな
円谷や型月みたいな1日限定も含めて
654スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 17:10:12
問題ない問題ないと言いつつも
ディズニー関係は避けて通るという笑える世界
655スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 17:10:44
ディズニーのbotなかったっけ?
656スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 17:16:47
ある
657スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 17:37:37
とあるジャンルでは、版権元というか原作者が比較的おおらか……なんだが
同人活動している人達の中では公式画像仕様にはめちゃ厳しい風潮。
公式画像使用botは同人者はフォローしない(少なくとも身元わかるアカウントでは)し、
bot製作者は同人者ではないただの漫画オタか身元不詳さんばっか

だったのが最近になってジャンル歴も長い人が公式画像使用のbot製作した。
これまでの例だとツイッター本アカはブロックされbotは仲間内からは無視され
さらにはサイトそのものが村八分になってもおかしくないんだが
なまじジャンル歴の分交流も深い人がやらかしただけに、皆して対応に苦慮中w


実際のとこ、同人あんまり興味ないオタが作ったbotも多いし
そういうのだと著作権とかあんま気にしてないかもなー
ブログにアニメ感想と一緒にキャプ画もじゃんじゃんうpる感覚で
658スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 18:05:58
女性の作るbotはいきなりホモネタ仕込むので驚くな
カミーユとかびびったわ
659スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 18:13:30
フォロワーの要求にほいほい応えていく内に
いつの間にか妙な方向にいっちゃったbotもいるから
中の人の性別はあんまり関係ないかもよー
660スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 18:17:18
そうなの?
661スペースNo.な-74:2010/04/28(水) 22:37:31
一つの反応語に対するリプライパターンを多くするか
あえて頻出の単語に反応させずにランダム返信させた方が
会話していて面白いbotになるんだろうか…
つっても話しかけられる単語の大抵はおはようおやすみで
botと会話するような人はあんまりいないんだけどさ
662スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 00:45:41
BOT遊びが大好きな自分は、パターン化された反応より変化があったほうが面白いな
かといってあまりにも会話が噛み合わないと構う気無くなるけど
663スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 21:09:21
この間、無数のbotに無意味な数字の羅列をリプライしまくってる人が
いたんだけど、あれってなんだったんだろう。
ちょっと様子を見ていたら、2,3時間でフォローが外されてたけど、
不気味だった。
その人のpostをさかのぼってみたけど、
ひたすらbotに絨毯爆撃してるだけだったみたい。
664スペースNo.な-74:2010/04/29(木) 23:27:34
フォロワーヲチ乙
665スペースNo.な-74:2010/04/30(金) 13:09:27
あえて理由があると仮定するなら、ランダム返信のパターンを確認したかったとか
botにかまって欲しいけど文章打ち込むのも面倒くせー、とか
666スペースNo.な-74:2010/05/06(木) 01:49:18
アニソン関連のポストしていたらフォロワーが激増した
BOTとわかってフォローされたのか、ツイート内容見てフォローされたのか…
667スペースNo.な-74:2010/05/06(木) 01:55:12
bot垢でアニソン関係のツイートするのってなんで?
キャラが歌手とかそんなんなの?
668スペースNo.な-74:2010/05/06(木) 02:15:09
自分が見た中では
・公式でオタ設定のキャラ
・自ジャンルの曲が流れたキャラ
・BOTの中の人が頑張ってるキャラ
がアニソンポストしてたな
自分とこのキャラはカタブツなので参戦してないが、見ている分には普通に面白かった
669スペースNo.な-74:2010/05/09(日) 12:51:01
ボッジェネでTL反応できるようにならんかなー
鯖的にやっぱ無理か?
670スペースNo.な-74:2010/05/09(日) 15:30:33
>>669
キャラボットならTL反応できる。
新たにサーバー立てて新しく募集はじまったらしい。
http://sourceforge.jp/projects/charactorbot/wiki/Servers
671スペースNo.な-74:2010/05/09(日) 15:58:31
>>669
自分で作ればいいじゃない
672スペースNo.な-74:2010/05/10(月) 07:47:23
大した手間じゃないのにね
673スペースNo.な-74:2010/05/10(月) 12:14:03
寡黙でもないのにセリフ数が少ないキャラのbot作ってる人って
1日のポスト数どれくらいに設定してる?

自分のところは総ワード数が100件足らずで1日5ポストランダムなんだけど
元気キャラに合わせてポスト多くするか回転考えて少なめにするかで迷ってる
674スペースNo.な-74:2010/05/10(月) 23:53:31
通常ポスト4つ、○○なう系のネタ1つ、お早うお休み2つ、深夜に寝言1つ、1日8ポストだな…
平均して2時間1ポスト
複数キャラがいるから、これ以上増やすと自分のTL流れ過ぎるから増やす予定は無い
でもこれ以上減らしてもBOTの存在感薄そうなので減らすこともしない
675スペースNo.な-74:2010/05/11(火) 13:37:31
>>673
総ワード?が80くらい、通常ポストが5、お早うお休みで2、1日7ポスト
社会人キャラで日中はポストしないしTLと@反応もあるからこれくらいで充分かなーと
同ジャンルのbotが30分〜1時間毎ポストばかりだからちょっと物足りないかもしれんが
短期間で何度も同じポストさせて飽きられるよりはいいかと思ってる
676スペースNo.な-74:2010/05/14(金) 07:37:32
ジェネレーターが新規登録停止したね
今回のジェネレーター不調でうちのジャンルのbotはほぼ全てが一斉に止まった。
管理人が「プログラム素人なんで一から作るの大変ですぅ><」としつこくアピールしていた
botもジェネレーターに合わせてしっかり止まってたw
677スペースNo.な-74:2010/05/14(金) 18:05:15
皆、bot何個ぐらい作ってる?
678スペースNo.な-74:2010/05/14(金) 19:41:01
一個
679スペースNo.な-74:2010/05/14(金) 19:44:33
カプ仕様なので2個
最近キャラBOTじゃないBOTもひとつ作りたくなってきた
680スペースNo.な-74:2010/05/14(金) 19:45:55
ひとつ
681スペースNo.な-74:2010/05/14(金) 22:23:30
PHPで4体、ジェネレーターで1体
682スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 01:12:42
botの管理(特にフォロー関係)の為にクライアント使ってる人いる?
もしよければオススメとかあったら教えて欲しい
フォローしてるだけの垢とフォローされてるだけの垢とかが
簡単に分かると最高なんだけど……
683スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 01:18:22
>>682
ぽちったー
684スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 01:57:33
Tweenだと、フォローだけしているorフォローだけされている垢を「片思い」って称して
色で相互フォロワーのリプと区別できる
フォルダをまるっとコピーすれば自分の垢とbot垢と同時起動で閲覧できるし
個人的にはかなり気に入っているなー
685スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 08:15:36
クライアントじゃないけどいつもここでチェックしてる
ttp://friendorfollow.com/
686スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 08:27:46
リムられてこちらから一方的にフォローしてるのを止めたいから知りたいんか?
別にbotなんだし、どうでもよくね?
687スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 08:39:58
>>686
TL反応とか仕込んでると、こっちからもリムーブしないとえんえん@飛ばすことになっちゃうからねえ
それがめんどくさくてブロックしてください、って書いたのになかなかしてくれるひとっていないんだよねえ
688スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 09:00:34
そこまで気にしてない人の方が多いからだな
相手が気にしてないならそれでいいと思ってるわ
689スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 12:48:23
ブロックでなくリムーブの場合は一時的な整理ってケースもあるし
TL反応するから飽きたらブロックしろってこっちで説明してるなら
あとは向こうの管理の問題だし自分は放置で済ませてるよ
690スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 13:23:34
公式のホームって
リムったIDからの@はTLに出ないから、
ブロックしなくても平気な人多いんじゃなかろうか?
691スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 13:39:16
>>686
682だけど、うちのBOTはTLにかなり頻繁に反応する仕様だから、
フォロー残ったままだと結構面倒なんだよね

684と685ありがとう。後で試してみる
692スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 19:50:44
リムーブの時ちゃんと一旦ブロックで外して欲しい理由としては
フォロー制限にひっかかるのを回避したいからっていう理由と
フォローしてない人に@してて肝心のフォローしてくれてる人の時には規制かかってるという状況を減らしたいから
っていうのが大きい
説明読まずにリムーブだけするような奴の迷惑なんてむしろあまり考えてない
693スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 22:24:01
注意書きはあくまでもお願いだから
やってもらえたらありがたい程度に考えときなよ
694スペースNo.な-74:2010/05/15(土) 23:03:21
>>676

ボットジェネレーターって
広告費と投げ銭で採算とろうとしたのかな。

ボットって、CPUリソース食う割には一度設定してしまうと
Webのアクセスしないから広告費で採算とるのは本当に難しいはず。

投げ銭とか有料化で元とるのはかなりナンセンス。

結局、利用者は自分でサーバー立ててスクリプト動かしたり、
GAE上で動かした方が断然安全だよな。

ボットジェネレーターどうするのかね。これから。
695スペースNo.な-74:2010/05/16(日) 03:33:48
元々身内向けのお遊びで作ったbotだったのでジェネレータ使ってたんだけど、
今回のことで安定考えたら自サーバに移動するかなと思った。
PHPはぼんやり理解してるから改造くらいなら出来そうだし、鯖もCRON使えるんだけど、
1から動作確認とか考えるとなかなか手を付ける気になれずにダラダラしてる。
696スペースNo.な-74:2010/05/16(日) 03:47:11
>>695
自分の好きキャラbotがまさにそういうbotなので無理は言えないけど
身内用→一般用と考えてくれるのは嬉しい

初めてbotを見つけたときは嬉しくて即フォローしたけど
後日出来た説明書には○○ちゃん(設置人の友達)用に設置しただけ
他の人はフォローするけど知りません!と書かれていてしょんぼりしたから

自分でもbotを設置しているけど、ジャンル内にリーダー格な人がいて
その人より目立つことや教えてあげたり知識を疲労すると機嫌損ねて
そのリーダー儲の同ジャンル内bot管理人達からも嫌われるので
他の人に教えてあげることが出来ない。でもがんばって!
697スペースNo.な-74:2010/05/16(日) 03:48:46
×知識を疲労すると
○知識を披露すると

漢字変換ミススマソ
698スペースNo.な-74:2010/05/16(日) 08:58:23
>>695
設置できる環境があるならEasyBotter使えば設定して放り込むだけだからすぐできるよ
自分もマイナージャンルのほぼ自分用だからボッジェネでいいやーと思ってたけど
あんまりにも不安定でbot遊びしたい時に遊べない状態だったから切り替えた
699スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 07:32:48
ジェネレーター、定期ポスト間隔が30分にもどったらしいけど
元々間隔2時間とか1時間でポストしてたbotまで30分間隔でポストしてないか?
自分がフォローしてるジェネレーター産bot、どれも二時間くらい前からそんな感じなんだが
700スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 13:44:53
>>699
そうみたいだね。
自分もジェネレーターで作ったbot持っててポスト感覚一時間設定にしてたんだが、
今確認してみたら最新のポストが30分間隔になってた。設定は一時間のままだけど。
701スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 16:15:49
ジェネレーター、同じ事しかつぶやいてない気がするんだけど気のせい?
702スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 18:58:21
ジェネレーター様子変だよね?
@返信で登録してる言葉に全然反応くれないし。
やっぱり自分でEasyBotter設置してみよう…
703スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 19:15:22
自分はジェネレーターだと投稿数少ないセリフにランダムポストが集中して
セリフの追加がやりにくいのが嫌でEasyBotter設置に踏み切ったけど
この不具合ラッシュ見てると踏み切って正解だったなあ……
PHP?正規表現?なにそれよくわからん状態だったけど問題なかったし
無料鯖+GAEでもそれなりにちゃんと動いてるよ
704スペースNo.な-74:2010/05/18(火) 23:40:20
>>702
こっちでもまた新たに募集はじめたらしいよ。
使ってみた感じ結構安定してる。
http://sourceforge.jp/projects/charactorbot/wiki/Servers

作れるボットの数に制限あるから、負荷の問題は回避できてるんじゃないかな。
705スペースNo.な-74:2010/05/19(水) 11:36:40
自分も最近のボッジェネのだめさをきっかけにEasyBotterに踏み切ってみた。
大変は大変だったけど段々if構文とかうまくいくように色々試行錯誤するのが
楽しくなってきた。乗り換えてよかった。
706スペースNo.な-74:2010/05/19(水) 19:17:48
>>703
GAE時間がずれていかない?
安定しないから有料の奴に切り替えようかと思ってるんだけど
707スペースNo.な-74:2010/05/19(水) 19:30:37
703じゃないけど、時間ずれる前提で条件書いてるよ
5分ごとの設定なら4分以下でポストとかね
708スペースNo.な-74:2010/05/19(水) 21:27:02
>>706

時間はずれてるけど、重い処理をやらない限りは、
cronの1分の間隔はそんなにブレないよ。
709スペースNo.な-74:2010/05/19(水) 22:17:37
>>706

GAE/J 上で1分ごとのcronでサーブレット叩いて
時間を取得するとこんな感じ。

new Date().getTime() | diff (ms)
1274274519635 | 0
1274274456924 | 62711
1274274394158 | 62766
1274274331375 | 62783
1274274268467 | 62908
1274274204226 | 64241
1274274141810 | 62416

1分ごとに叩くって行っても
大体2〜4秒遅れるね。

それ考慮して作った方がいい。
710スペースNo.な-74:2010/05/19(水) 23:42:19
GAEより鯖のタイムアウトが多いな
TwitterAPIが重くてTL取得できないのが主な要因
711スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 23:22:52
botジェネレーターでキャラボット作ってるんだが
時間指定で@付きの発言って迷惑かな?
相手もbotで
712スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 23:32:04
>>711
相手によるしお互いの環境にも因る
相手がこっちに好意を持っていそうならまずはDMなんかで打診
そういうのが一切感じられない関係ならやめておいた方が無難
713スペースNo.な-74:2010/05/21(金) 23:45:52
bot同士は無限ループになる可能性もあるから無断は絶対ダメ
特にボッジェネってループ停止用の機能なかったはずだから
勘弁して欲しいって人は少なくないと思う
714スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 01:34:32
ジェネレーターじゃなくて自設置botやってるけど
正直他の人のbotと絡む気はさらさらない
なんかフォローはされたし、しかえしたけど
リプ除外リストに入れてるわ
715スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 01:37:17
自分で無限ループ止められるんならいいだろうけど
ジェネはやらない方が無難かもしれないね

うちはいちいち許可取られるのも面倒だし
@飛ばすなら勝手にしてくれって感じだけど
716スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 11:43:08
自分から振って自分からストップかけられるなら凸ってきてもまぁ構わないけど
相手任せに@飛ばすとかどう考えても迷惑w
717スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 12:22:54
つーか他人のbotと勝手に連携取ろうとする人たまにいるけど
飛ばす方はそのキャラらしい交流を見せたくてやるんだろうけど
@飛ばされる方はそれに対応してないんだからそのキャラ同士ではありえない
不自然なやり取りになるってこと分からないんだろうか……
718スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 12:34:16
なんか全然対応も対処もしてないbotに@飛ばされて
こっちのbotももちろん頓珍漢なリプ飛ばすけど
それへの返答にこっちの名前がそのまま含まれてるせいで
絶対にありえない呼び方とかされてて気持ち悪い
719スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 12:56:42
最近ボッジェネに見切りつけて自設置のbot増えてきたからか奇妙な行動するbotいるね
フォローしてる山田太郎(仮)botの自己紹介系のポストにTL反応して
「なになに太郎の話し?太郎の話なら私に任せなさい山田太郎!」とか@飛ばしたり
設置者の予測してなかった事態なんだろうな〜な反応をたまに見る
720スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 14:07:41
ジャンルによって違うのかもしれないけど
ウチのジャンルにもボットジェネからキャラボットに移行して
あこがれのTL反応にキャッキャウフフしているのがいる
設定が上手くいっておらず、一部の他botに元気よくTL反応してリプライ飛ばしている
本人では止めからが分からず、相手のbotさんも何も言ってこないということで
そのまま放置。相手のbot達が2回で止まることをいいことに下げたりはしない

しかもTL反応のワードを増やしてbotが反応してしまうと『えーなんであんな言葉
入れているんだろう。うちのbotが反応してしまったじゃないか』といって不満をもらしている
後発のbotなんだからちゃんと調査してから実装させて欲しい。スルーする方法分からないなら
実装させんなよ。相手のbotとbot管理人の無言の温情にばかり頼るな
721スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 15:02:38
TL拾いってかっちりされるとかなり鬱陶しい
食べ物の単語が愛称のキャラのbotがいるんだけど、それ言う度に飛んできてうざすぎるw
細かく設定すんのはリプライにしろと
722スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 15:29:42
他人のアカウント名をなぜTLで流す
原作以外の名前が出てくるとドリのようで気色悪い
@でその人にだけなら問題なし
723スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 17:13:29
同キャラの別botと相互フォロー状態になってるんだが
相手はTLの挨拶系に反応するしリプの際にはこっちの名前も呼んでくるので
会話されるとなんか色々と微妙な感じになるのが悩みの種
反応したくないけど話しかけられてるのに特定の相手だけスルーってどうよと
思わなくもないし、フォローはこっちからしたしなあ…。同ジャンルのbotは
カプbotとか生理的に無理なのとか以外は全部フォローしてるだけなんで
別にフォロー返してくれなくてよかったんだが、今更ブロックもなんだし。
こっちから話しかけることは絶対ないんだからうちのbotに反応しないよう設定してくれればいいのに。
又はこっちは投稿する台詞決まってんだから、特定の単語の組み合わせが来たら無反応とかさ
724スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 17:32:48
>>723
お前のような相手の仕様も確認せずにホイホイbot同士フォローしておいて
仕様や反応が微妙だから対策しろって主張するようなbot制作者に
みんな困らされてるんだろうが
725スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 17:56:53
>>724
相手が仕様を変えたんだよ…
どうもずっとジェネレーターだったらしくて、で四月の初め当たりに
不調が続いたときにEasyBotterに乗り換えた
726スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 17:58:50
>>723
自分側でできる対応だけ勝手にしててください
話しかけることがないのにbotでフォローする理由がよく分からないけど
botにだけ無反応にさせるのは構わないんじゃないの
727スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 19:00:11
どっちにしても自分が相手スルーするのは気まずいから
相手に仕様変えろって何様
728スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 19:09:16
見てる側からすると、
キャラっぽい専用やりとりも楽しいけど
一般リプで多少咬み合わないのも
専用じゃないリプがたまに上手く合うのも
それはそれで見てて楽しい
729スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 19:15:07
噛み合ってるなら面白いけど
ありえないやり取りされると萎えるって人間もいるよ
730スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 19:19:08
つかリプのやりとりしたくないなら
フォローしなければいいのでは・・・
フォローするイミがわからん
731スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 19:24:11
呟きの回数は2時間に1回くらいが丁度いい
732スペースNo.な-74:2010/05/22(土) 22:11:45
最近botジェネレーターが新しく登録したつぶやきを呟いてくれない・・・
OAuth認証導入されたばっかだから不安定なのか?
もう少し様子見てだめそうなら乗り換えよう。
733スペースNo.な-74:2010/05/23(日) 00:09:55
>>720

キャラボットだとかなり柔軟な返信設定できるけど、
自作ボット以外と絡ませるのはマナー違反だと思う。

相手のAPIの回数を消費させるのもそうだし、
一日1000ポスト超えてアカウント規制受けるのは最悪。
それに想像外のやり取りをさらして、
どちらかの管理者が嫌な思いすることが多々ある。

キャラボットだと#stop#タグで投稿ストップできるんだから、
ちゃんと自分の自作bot同士で、どういうパターンの時は
どこでストップさせるかとかしっかり決めてやるべき。

ループして、アカウント規制くらっても自己責任。
734スペースNo.な-74:2010/05/23(日) 00:51:51
>>723
一から全部自分で構築しろとは言わないけど、
ボット同士フォローしあってんなら自分でそのボットだけスルーする対策講じればいいじゃん
か、固定カプボット同士と勘違いされるのが嫌だから話しかけられても無反応にしますね
って一言相手に言えばすむ話。
同人みたいに棲み分け大事だろうと思う。


TL反応あんまりつけないで欲しいな、こっちとしては。
つけるならつけるでちゃんとボットがループしないように中の人同士が話し合って欲しい
毎日同じようなループ見ると管理怠慢としか思えないから

API消費してアカウント規制されたら、キャラ同士からませるどころじゃないのに
順番逆だろ
735スペースNo.な-74:2010/05/23(日) 15:36:25
TL反応過多もBOT同士のループも目を潰れる。
だけど、BOT製作者のBOTフォローほどウザイものはないと知った。

○○に対する反応ないわけー
これぐらいしかリプ組んでないんだー
この程度は、まだごめんなさいと思える。

だけど
えーこのキャラこういう事言う子だったー?
えーこのリプ、うちの子の真似じゃんー
すみません、ちゃんと作中でそういう台詞言ってます
ちなみにあなたのBOTなんて見たこともありません

もう…ブロックしたい………ウザイ……
736スペースNo.な-74:2010/05/23(日) 15:55:39
えーTL過多とbotループは自分のTLに入ってくるからやだな
イラっとはくるけど、そんなストレスになるほどbot垢でログインして張り付いてんの?
737スペースNo.な-74:2010/05/23(日) 16:05:51
>>736
凄い解釈されたなwww
悪いけど一日の出来事だよ。
フォロワーも増えたので、久々にリプ加えようとログインしたら
その人の発言で延々とTL埋まってたんだよ…
738スペースNo.な-74:2010/05/23(日) 16:21:26
>>737
うわぁ…それはきついわ
自分のボットにされたら嫌だとは思わないのかな、、、乙

ボット同士の会話だけど、自分のジャンルは製作者を出していない人が多いんだ
だからとりあえずボットでフォローして、フォローし返してくれたらDMで打診
リフォローがなかったら、そういうのはしないというスタンスなんだと汲んで外すようにしてるよ
739スペースNo.な-74:2010/05/23(日) 21:22:00
自ジャンルも大体相互フォローになったら一方がリプ飛ばして
相手がそれに反応したりしなかったりとかそんな感じだ
リプの飛ばしあいはそのジャンルの雰囲気もあるから
それに合わせるのが一番良い気がする

>>735
キツいと思ったらブロックしちゃっていいと思うよ
botと言ったって普通の垢と同じでフォロワーを選ぶ権利は本人にあるんだし

自分の知り合いのbotにもわざわざ嫌味言う為にフォローしてきた人間がいて
ブロックしても何度も垢を変えてフォローしてきててなんとも気の毒だった・・・
740スペースNo.な-74:2010/05/25(火) 11:58:43
いままでボッドジェネ使ってた同ジャンルのbotがボッドジェネを見切ったらしく
憧れのTL反応なのかもしれないが、@マーク付きの挨拶にまで反応している
こっちはbot同士がループしないようにリプライ弾いてるけど
いちいちこちらのリプライに反応されてウザイ
741スペースNo.な-74:2010/05/25(火) 18:20:45
ブロックしてしまえ
742スペースNo.な-74:2010/05/25(火) 21:36:29
>>740
キャラボットに移行したんじゃない?
あれで作るとそういう仕様になっちゃうみたいよ
743スペースNo.な-74:2010/05/25(火) 22:39:36
>>740
もしかして同じ人のか?
botジェネから移行してあこがれのTL反応させたはいいが
既出の言葉をTL反応にしているので、同ジャンルのbotに
毎日反応しているのがいる

フォロワーさんだけど直す気無いみたいだし、そこまで仲良しではないし
ウチのbotが実際に被害にあってるわけじゃないので注意しづらい
744スペースNo.な-74:2010/05/25(火) 23:21:24
暴走してるのにいつまでたっても対策されないbotは
制作者が何がおかしいかすらわかって無いタイプか
おかしいけど対策法がわからない&面倒で放置ってタイプか
どっちにしても外野がちょっと口出しして何とかなる範囲ではない
自分が当たったら黙って@弾くかブロックするくらいしか対策がないよ
745スペースNo.な-74:2010/05/26(水) 00:03:55
>>743
740のはTLに反応じゃなくて
他人への@にまで割って入って反応してる症状の事じゃないの
746スペースNo.な-74:2010/05/26(水) 03:33:47
キャラ名が作品タイトルに入ってるとその作品名で検索した時に
出来の悪いbotの発言で埋まっててすごく邪魔です。
同ジャンルの人の発言が探せないので鍵かけろよ。
747スペースNo.な-74:2010/05/26(水) 03:39:34
>>745
そのbot、他人の@にも反応するんだよ
その反応ワードがTLに使われていることばに反応しているって言いたかった
他人宛の@付きリプライなのに、被害に遭ってるbotのTLと勘違いしている

>>742さんの言うとおりまさにキャラボットなんだが、仕様だったのか
しかし下げるつもりも治すつもりもないし、永遠ループしないからいいやで放置しっぱなし
748スペースNo.な-74:2010/05/26(水) 07:16:09
>>747

キャラボット使ってるけど、
他人の@付きリプライにTL反応しない設定もあるよ。

http://bit.ly/aeuQPh

に書いてあるやり方で普通に他人のリプライは無視できる。
ボット管理人さんが親しいならこの設定してくれと頼んでみたらどう。
749スペースNo.な-74:2010/05/26(水) 11:27:25
キャラボット使い始めたんだけど、@反応ワードが多いと保存出来なくならない?
ヘルプに同じ質問したんだけど、キーワードが50を超えたくらいから混み合いそうな時間を避けても保存できなってしまった
ジェネレーターから移行しようとしてるんだけど、反応ワードが半分くらいしか保存できてないから移行できない…
キャラボット使ってる人はどうしてる?もしくは自分のbotがあるサーバーが不調なのかな
750スペースNo.な-74:2010/05/26(水) 12:12:03
βの時使ってた人間だけど、大量に登録するとやっぱりもっさりしてたよ
保存できないって状況にはならなかったけど
諦めてeasybotterでも使ったら
751スペースNo.な-74:2010/05/26(水) 12:34:25
>>750
749です
今も試したけどエラーでてまったく保存できないんだよね
やっぱりeasybotterにするしかないか…設置はしてみたんだけど正規表現でミスがあるのか返信がなかなかうまくいかなくて挫折してしまってた
また挑戦してみよう。レス有難うございました
752スペースNo.な-74:2010/05/26(水) 15:13:48
easybotter使ってるけど正規表現は鯖の調子によって上手く走らないことあるよ
鯖によって精度が全然違うからフリー鯖+GAEとかなら
あまり重い処理とか細かいこととかはやらせない方がいいかも
753スペースNo.な-74:2010/05/26(水) 17:18:22
全部の機能を使わないなら銀さんや10の理由や
EasyBotter1.42でいいと思う。OAuthの改造は必要だけど

TL反応させるのってそんなに良いものとは思えないんだがな
後発botだと挨拶やイベント名やキャラ名は使われているからループしやすくて使えないし
この前1人が連続して話しかけてて規制になったとキレてる管理人がRT回して来たけど
2・3人のフォロワーにキレるよりTL反応するワードを減らしたら?と思ったよ
754スペースNo.な-74:2010/05/26(水) 17:57:35
そんなRT回す奴の方がキメェよ…
755スペースNo.な-74:2010/05/26(水) 18:25:26
自分はTL嬉しいしログ見てると喜んでくれてる人も結構かなりいるから
そのへんはbotや人によるとしか
ただフォロワー多いbotだと制限かかりやすくなるから
どっちを取るかはホント製作者次第というか
自分のbotだし自分の好みに作るのが一番だよね

>>753
キレるくらいなら会話制限するなりすればいいのにな
756スペースNo.な-74:2010/05/26(水) 22:50:39
>>749
キャラボット、たまにうまく保存できないことあるよね。
結局、キーワード一回全部消してこまめに保存しつつ、ダメそうなやつを取り除きつつやったらうまく行ったよ。
あと、キャラボットは返信間隔が1分なところがやっばりいいよね。すぐ返信来ないと、スルーされたのかわからないし。
757スペースNo.な-74:2010/05/27(木) 09:13:37
テストでたまにならいいけど全員が1分で叩いてたらそら不具合も出るわ
758スペースNo.な-74:2010/05/27(木) 11:33:24
キャラボットって
メッセージ、キーワード合計500個までしか登録できないみたいなんだが
保存できないって人はこの制限に引っかかってるんでは?
759スペースNo.な-74:2010/05/28(金) 01:47:27
特定のユーザーからのリクエストを完全にはじきたいのだが
ブロック以外に方法ある?
一旦こっちからリムったが何回もリクしてきてウザイ
760スペースNo.な-74:2010/05/28(金) 02:11:19
>>759
誤爆でなくてbotについてなら
ボッジェネやキャラボ使用なら無理
easybotterとか自分で設置しているものなら
特定のIDに対しての処理は可能
761スペースNo.な-74:2010/05/28(金) 02:18:04
>>760
ありがと
botについてだったんだ
助かった
762スペースNo.な-74:2010/05/28(金) 02:18:27
botにフォロワーが増えていた
鍵付きだったのでフォロリクを送った
んだが、どうにもフォローが許可されない
bot側からのフォローがいらない人なんだろうか
763スペースNo.な-74:2010/05/28(金) 02:29:39
>>762
何日か相手が気付かないままだと、勝手にリクキャンセルされるような…?
もう一度送ってみたらどうだろう
764スペースNo.な-74:2010/05/28(金) 02:34:16
botのポストを眺めるだけが目的で絡む気がなくて
TLに反応されたくない人だと許可されないこともあるよ
765スペースNo.な-74:2010/05/28(金) 08:31:44
自分は、鍵付きの人はフォロー返ししないと
最初から明記してる。
あまりbot垢のTLは見ないけれど、それでも
鍵付きのTLが見えちゃうのは何だか申し訳ない気がするので…
766スペースNo.な-74:2010/05/28(金) 20:21:14
こんなガイドラインが出てたけど
ttp://jptwitterhelp.blogspot.com/2010/05/blog-post_4711.html
非公式botの場合、IDを「fanbot」とかにした方がいいのかなあ?
767スペースNo.な-74:2010/05/28(金) 21:01:54
既存botはbot間フォローがある場合
ID変更すると相手側の暴走の原因になりかねないからなあ
見たところなりすまし対策のガイドラインみたいだから
商用キャラクター系や実在の人物・団体系のbotでなければ
お目こぼし範囲なんじゃないかな

個人的にはIDなんかより公式画像の使用の方が
公式と混同されやすいと思うんだけど
それについての規制はないのな
768スペースNo.な-74:2010/05/28(金) 23:01:10
実際問題プロフに非公式アピールしてあればお目こぼしの範囲だろうけど
はっきりガイドライン出されてる以上従うのがルールでもあるから難しいね
自分トコは自bot含めTL反応してるbotがいないから気にせず変更できるけど
そうでない管理者は周囲でID変更ある度に対応しなきゃいけないハメになるのか
ただでさえキャラボ移行の暴走botが多い時期に大変だな……
769スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 00:43:59
本物やなりすましと間違われないように入れて欲しいって事だから
IDはbotが入ってればいいと思うよ
名前そのままIDそのまま自己紹介とかもなりきって書いてたら
そのへんは変えた方がいいと思う
770スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 01:05:26
IDにbot入ってればいいって情報回ってるみたいだが
ガイドにはそんなこと全く載ってねーぞ
カテゴリー的にファンアカウントに入るのは間違いないし
bot=ファン創作やパロディを示すものではないから
勝手な判断でいい加減な情報拡散しない方がいいと思うぞ
771スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 01:14:21
IDの部分についてのみ言及するとしたら、
それがBotであるとわかるように「bot」と明記すればいい…ってことか?
もちろん、プロフィールの部分や名前のところにも、
ちゃんとそれがファンアカウントだということを記載するってことだよな
772スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 01:42:37
botの意味はファン創作とは別物だからなあ…
生ジャンルbotはガイドのとおりに変更したほうが安全だろうね
普通の二次キャラクターbotは現段階ではグレーゾーンって感じ
本人なわけないんだから非公式ってプロフにはいってれば
fanやbotがついてないからってわざわざ規制してくることはないでしょ
私怨で通報されて警告される可能性がないとはいえないけどさ

ただ本当にガイド守ろうとしたらえらいことになるし
変更が難しい人は警告来るまで様子見でもいいんじゃね?
暴走起きない環境の人は対応したほうがいいかもねってくらいで
773スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 02:38:34
実在する人物ならbotってつけるだけで本人じゃないって分かるけど(修造→修造botみたいに)
二次キャラはそもそもなりすます対象が実在しないから
botってつけても公式によるものか非公式のものか区別できないよね
なのに「二次キャラbotのガイドラインができましたidにbotってつけましょう」っていう情報がRTで出回ってて混乱を招いてる
拡散希望(笑)とかbot管理者さんへとかやるなら正しく趣旨を要約しろよと
botって言葉の意味が分かってない人もいるのかもしれんがw

自分のところはアイコンも自作だし非公式である旨を紹介に書いてるから
idに非公式を示すものを入れるのはちょっと待とうと思ってる
774スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 03:08:24
自分も紹介文に非公式って書いてあることと、
元々名前を少し変更してあるからこのまま様子見。
775スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 03:10:52
>>773
その情報拡散希望で出回ってるね
ヒステリックにどうしよう!botつけなきゃ違反なの!!?な人もいれば
botなくても見りゃわかるじゃんww対応する奴頭悪過ぎwwwな人もいた
ジャンルによって対応しない制作者が叩かれたり
対応した制作者がpgrされたりするんだろうなーって思うと頭が痛いよ

とりあえず実在人物に限定ってわけじゃ無さそうだから自分は対応するけど
IDのシモに【fan】足すだけなら相手の暴走引き起こす確率はそんなに高くはない・・・はず
776スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 03:17:29
bot同士で会話させてるなら
対処する前に○月○日からID変えます、って
TLでしばらく定期連絡流すか相手に連絡した方が無難
IDのあとに付け足すだけでも
相手のIDの指定の仕方によってはリプの制限効かなくなる
777775:2010/05/29(土) 03:33:33
そっか
会話はさせてないんだけどTL反応するbotもいたから
ID完全マッチのみでbotを含むも弾く設定にしていない場合は
向こうに妙な@を飛ばさせることになっちゃうな
こっちで弾いてるからループはしないけど
定期連絡流しておいた方が無難ではあるか
>>776ありがとう
しばらく定期連絡流してからの変更にしてみる
778スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 06:46:33
自ジャンルはジャンル最大手のbot管理人がtwitterに質問出してるな
その結果待ちだけど現状では変更なしと言いきってる
(IDにbotが入ってないけど公式と混同はされないだろうID)
779スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 07:59:35
だからIDにbotはどこかのアホが言ってるだけで今回の件には関係ないよ
botってのは人口無能チャットとかそういう系統と同じ意味
IDにbot付けようが名前にbot付けようが○○のロボットやAI的な意味になるだけで
非公式の創作物という意味にはならない
780スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 08:26:54
実在系のbotやってるけどIDだけは変えた。
フォロワーも少ないしけっこうシビアそうなジャンルでもあるしね。
ただ別にあるマンガ原作のキャラbotはサイトにもプロフィールにも「botです」「無関係です」を明記してあるしすぐに変えなくても、なにか言われてからでいいかなって思う。
781スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 08:49:59
なんどよく見てもガイドラインには「not」しかみえないんだが
botなんてどこにも書いてないよ
ただし今まではアプリケーションネームで機械的に動いている
アカウントかどうか判別できたんだがOAuth対応で自由に設定
できるようになっちゃったからなあ
俺ルールでアプリケーションネームに _botを付けるようにしてるけど
782スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 09:05:11
自分はアプリケーションネームは気分によって変えてるな
学生キャラだから学校からとか漫喫からとか

IDについては>>778の報告待ちかな
fanIDに変更して困るわけではないけど修正がめんどくさいんだよな
というわけで結果がわかったら778は報告頼む
783スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 10:07:59
実在する人物の場合はbotと必ず入れた方がいいのはわかる
そしてキャラbotは公式会社が作っていないのなら
すべてfanなりotakuなりつけて欲しいと思うのが本音
非公式キャラbotが公式のものであると海外の人に勘違いされてる節があったから
784スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 10:17:49
>>781
>ユーザー名は、パロディやコメンタリー、ファンアカウントの対象と同じ名称にはしないようにします。
>分かりやすくするため、「not」「fake」「fan」などの語句を入れ、区別するようにします。
この『「not」「fake」「fan」など』の『など』ってあたりなんじゃないかな
自分のジャンルでのBotはIDに『_bot』と付いているのが多いから、自分もそれに倣って開設時から付けてある
プロフィールにもファンアカウントであること明記していたし、後は名前なんだが…
キャラ名の後ろに『(not)』とか付いていたら気になる人も出てきそうなんだよな
キャラBotはある意味ってかある程度なりすましと言われても仕方ない部分はあるような
785スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 10:18:49
>>783
なるほど納得
786スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 10:59:07
>>784
非実在キャラの場合botという言葉では公式非公式の区別をつけることができないのでその「など」には含まれない
にもかかわらずbotってつければいいみたいな情報が出回ってることが問題なのでは…
fakeやnotはしらけるから変更が必要なら_fanbotとかの用語にする予定
787スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 11:01:45
>>786
IDに『bot』とあればOK、他プロフィールや名前には明記しなくてもいい、
みたいなニュアンスでの情報が回っているってことか thx
>_fanbot
いいなそれ
788スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 11:09:22
>>787
あ、いやもちろんプロフィールや名前も非公式である旨は必要だと思うけど、特に変えにくい垢名に関してそういう情報が出てるってことで
RTで回ってる文章が「botとつかないものはガイドラインに引っかかる模様」という内容になってるから
「公式非公式の区別をつけましょう」というガイドラインの趣旨が伝わってないっていうね…
789スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 12:02:41
>>788
あー確かにそういうRT、BotのフォロワーさんのTLにも流れてたな
ある人のRTでは『Botに対するガイドラインが制定されましたのでご一読ください』だったが
別の人のRTではになると『botとない場合はガイドラインに抵触するようです』になってた
140字以内に収めると伝言ゲームみたくなるんだなと思いながら確認したけどね
790スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 16:36:57
要望はDMでとあるのに、延々TLで文句を垂れ流す人は何なんだろう…
今日も心無いフォロワーのTLでbot消そうかとボタンを押しかけ
他のフォロワーの笑顔に頑張ろうと頷く日々…
リプ増やそうとログインするたびに心が折れるよ…もう……
791スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 18:37:27
そもそも規約じゃなくガイドラインだからな。
なりすましに間違われると削除するかもしれないから
それを向こうがわかりやすいようにしてくれ、
そのためにはこうするといいよっていう。
だからきっちり「こうしなきゃならない」って
決まりが明記されてるわけじゃないないのがわかりにくい。
792スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 18:43:32
>>790
説明書きに書いてブロックしちゃえばいいんじゃないかな
うちのジャンルだとbotやキャラや作品等への批判が多い人は削除しますとか
管理人の都合でフォロワーは選ばせていただきますとかそういうbotも多いよ
793スペースNo.な-74:2010/05/29(土) 19:51:28
フォロワー選ばない方針なら
ソフト使ってNGIDに設定しとくといい
要望はDMでとしてるならそれ以外のTLで何言われても
別に取り入れる必要なんてないわけだし

自分は最初から俺得botとして自分が楽しむ為に
全部自分の好みになるように作ってるけど
文句言ってくる人よりは喜んでくれる人の為に作りたい
ダメって人は申し訳ないがブロックさせて頂いてる
794スペースNo.な-74:2010/05/30(日) 14:11:00
>>760
キャラボットがバージョンアップで
特定のIDをはじくことはできるようになったみたい
795ボット作成サービス:2010/05/30(日) 15:29:30
【ボッジェネ】
○ 30分毎〜の定期ポスト
○ 時間指定ポスト
○ 0時〜7時の間ポスト停止
○ @反応
○ オートフォロー
× TL反応
× 特定IDを無視
× ループ防止
× 投稿アプリケーション名の変更
※基本設定はチェックbox 投稿用文章さえあれば使用可能の初心者向け 

【キャラボ】
○ 間隔設定での定期ポスト
○ 時間指定ポスト
○ 2時〜6時の間ポスト停止
○ @反応
○ TL反応(※他人への@にも反応するため設定要)
○ オートフォロー
○ 特定IDを無視(v1.2.5〜)
○ 投稿アプリケーション名の変更
△ ループ防止(同キャラボットのみタグによる会話停止可)
?メッセージ、キーワード合計500個まで
※Googleのアカウン必須 タグ等で詳細を設定する

ざっくり機能書き出してみた
どっちも使ったことないから勘違いや抜けがあったらゴメン
796スペースNo.な-74:2010/05/30(日) 15:36:19
>>795
キャラボットは、メッセージ500個までしか登録できないんじゃなかったっけ
ボッジェネには数制限あるんだろうか?
797スペースNo.な-74:2010/05/30(日) 15:52:30
ボッジェネは今のところ制限的なものはないみたい
キャラボは使ってみたことあるけど設定めんどくさいし
制限あるおかげで結局細かい動作がやりにくいから
アップロード環境やcronが用意できるならEasyBotterの方が
設定簡単で自由度も高い印象
798スペースNo.な-74:2010/05/30(日) 16:15:15
>>790
うちのbotも同じようにTLで文句言ってくる人いるよ。
どうして良いかわからなくて放置していたけど、ブロックか…うちも検討してみよう。

ここのスレ見てよかった。
799スペースNo.な-74:2010/05/30(日) 17:18:32
>>795
まとめありがとう
メッセージ数、ポスト数は実験したから追記しときます

【ボッジェネ】
○ 30分毎〜の定期ポスト
○ 時間指定ポスト
○ 0時〜7時の間ポスト停止
○ @反応
○ オートフォロー
× TL反応
× 特定IDを無視
× ループ防止
× 投稿アプリケーション名の変更
※基本設定はチェックbox 投稿用文章さえあれば使用可能の初心者向け 

【キャラボ】
○ 間隔設定での定期ポスト
○ 時間指定ポスト
○ 2時〜6時の間ポスト停止
○ @反応
○ TL反応(※他人への@にも反応するため設定要)
○ オートフォロー
○ 特定IDを無視(v1.2.5〜)
○ 投稿アプリケーション名の変更
△ ループ防止(同キャラボットのみタグによる会話停止可)
※通常のメッセージは500個まで。返信はキーワード500個、それぞれに500個のメッセージまで付けられる。1メッセージ、キーワードは500文字まで。
※Googleのアカウン必須 タグ等で詳細を設定する

今後も比較機能あれば追記よろしく頼みます
800スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 10:48:43
制作者の方々は、bot宛てのリプって逐一チェックしてる?

自分の作ったやつ、普段は公式のセリフを自動で呟くbotなんだけど、ある日同ジャンルの別キャラbotが
手動で時事ネタ(原作とは全く関係ない分野)について実況してたので、それに便乗してこっちも
実況的な呟きしてみた。

その翌日、フォロワーの反応が知りたくてbot宛てのリプライを時間遡ってざっと確認したら
(普段は最新数件ちら見する程度)概ね好評だったんで安心しただけど、一件だけ
「中の人へ」と前置きして「『ジャンル』ファンの皆が皆『時事ネタ』ファンではないことを
認識していただきたい」という意見が。

「認識していただきたい」のなら、説明書に明記してある中の人の垢に向けて言って
いただきたいんだけど…ってちょっともにょったもので。長文すみませんでした。


801スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 11:23:03
中の人にリプするためにわざわざ他のアカをフォローしたりはしないだろ
そんな手間踏んでくれるユーザーなんてほとんどいないと思った方がいい
あとそのユーザーは見せしめもあってリプで苦情飛ばしたんじゃね?
プロフや説明に創作ポストや実況するって説明がなかったり
普段は公式セリフメインのbotがいきなり実況なんて始めたら
叩いてくるユーザーが居ても仕方ないと思う

どんなbot作るのも作り手側の自由だけど
個人的には苦情が1件ですんでよかったねってレベル
802スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 12:51:07
時事ネタがどんな内容のものかによるわな
803スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 13:15:02
>>800
逐一はチェックしてない。
気が向いた時にbot垢にログインして、@だけ見る。
週1も見ないけど、フォロワーも少ないのでそれでもだいたい全部読めてる。
で、ざっと見て多い反応へのリプライを追加って感じ。
804スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 13:42:57
>>801と同意見
苦情一件てのは、他に何人も微妙に思ってる人がいると考えていい
説明書に実況的なこともやることがあるって元々書いてて苦情が来たなら乙だけどね
805800:2010/05/31(月) 13:44:42
>>801
人によっては結構不快に感じるんだね、実況中のTLは「もっとやれ」的な意見ばかりだった
から図にのってたわ。どうもありがとう

>>802
日本対海外のスポーツです。日本を応援するスタンスでした

806スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 14:05:44
非公式の趣味botにお客様スタンスの人もどうかと思うけど
公式セリフを扱うbotはデリケートなフォロワーも多いから
実況系をやるって説明がなかったんなら今回は不用意だったね
>800が実況楽しくて運営にあってたと思うなら仕様変更とTLに定期通知して
今後はそういう遊びを取り入れていくのもありだと思うよ
807スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 14:11:18
サッカー野球は好き嫌いがキッパリ分かれるネタだあね
808スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 14:28:12
実況とかは、そのキャラっぽくない言い回しになったりしがちだから
いやがる人も多いような気が
ましてずっと公式台詞のみだったならなおさらかも
809スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 14:31:15
政治・スポーツ・宗教は
触れちゃならない三大要素だからなww
ジャンルがサッカー物ならアリかもしれないけど
実況自体嫌いだったりうんざりな人もいるから難しいわな
810スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 15:00:31
特定の立場でツイートするのは注意が必要だと思う
「日本を応援」してたからいらっと来た人もいると思う
サッカー好きで日本応援してるキャラってとこまで設定があるならおkかもだけど
811800:2010/05/31(月) 15:06:30
他のbot管理者が始めたことだし…てことでやってみたけど、冷静に思い返してみれば
確かに突拍子もない行動で、軽率だったorz スポーツ実況がやりたかったというより
最初にやりだしたbotのイベントに調子合わせてみたかっただけなんで、もうやらんようにする。

レスくれた方々ありがとう。
812スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 15:59:50
スポーツやら何やらは日本語圏での漫画アニメのキャラなら日本応援でいいと思うよw
スポーツ応援よりホモやレズの方が嫌悪は強いから気にするな
813スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 16:40:23
スポーツとか何とか関係なく公式にないことを取り入れるには事前の説明が必要ってだけ
嫌な人はフォローしてこないだろうしそれで文句言ってくるならブロックで終了
814スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 18:18:53
>>810
>「日本を応援」してたからいらっと来た人
そんな人に配慮してやる必要があるのか…
815スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 18:24:53
行間を読めない人だなあ
816スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 19:03:23
揚げ足とるのが好きなんだよ
817スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 20:24:29
自分とこのbotは本当に何でもありなツイートばかりしてる、すげー気楽でいい
唯我独尊系キャラなので何やっても「●●なら言いそうだw」で終了する
腐向けbotじゃないんだがバレンタインみたいな特定日だけ限定解除

原作者がノリノリでbotに@くれてるからすくわれてる部分も多いけどな
bot初めて半年、今では半公認botになってしまった
818スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 20:45:22
楽しいネタbotは好きだ
ホモネタさえなければ笑える
819スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 20:52:43
ホモネタ系はまだ見たことないけど
ほんのり乙女ゲーっぽいノリのリプ返してくれるのはよく見る
風邪引いたーってポストしたら「大丈夫か?温かくして寝ろよ」みたいなリプ
女の自分はちょっと嬉しいけど男性フォロワーはどんな気持ちなんだろうな
820スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 21:01:36
きめぇと思ってもスルーするかブロックして終わり
キャラコンプリート的にをフォローしているから
スルーする場合が多いと思う
TLに反応される言語が多い場合はリスト隔離する
女キャラなら心配されたら嬉しい…かもしれない
821スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 21:32:11
別になんとも思わないな
イメージ違うと思ったら解除するだけだし
822スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 21:38:33
だな
オレが暖めてやんよwwくらい言わなけりゃ
友達に心配されているのと変わらん
823スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 22:30:59
いやさすがにそんなダチいねえ
824スペースNo.な-74:2010/05/31(月) 23:45:45
原作者もリプくれるほどの半公認てすごいな。
どんなジャンルか気になる。
825スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 06:53:29
「fake」「fan」「not」をつけろというガイドラインに対してメールした人が返信来たみたいだね
826スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 07:28:01
>>824
自分が知ってる半公認botは
エロゲブランドの有名絵師がフォローしてるエロゲ男キャラbot
ラノベ作者がフォローしてるラノベ女キャラbot
の2体かな

>>825
どこで情報見れる?
827スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 07:31:05
>>826
Twitter

OAuth化おわった……改造しまくってたから大変だった
828スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 07:53:32
>>826
not・fake・fanのアレ でググってみれ
英語の得意な人じゃないから信用してくれるなと言ってたけど
829スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 08:16:11
>>828
それらしい記事引っかからないんだが
830スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 08:22:16
831スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 08:23:57
途中送信スマソ

>>829
ググったら一番上に出てきたぞ
832スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 08:35:40
要するにあのガイドは削除ガイドラインで
通報された場合ガイドに引っかかったら警告→削除
垢に「bot」追加では微妙な感じで「fanbot」なら問題なし

強制はしてなさそうな感じだけど通報されたら終わりってことか?
833スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 08:40:41
ググったらこのスレが一番上に出てきたよw

>>831トン
見つけた
問い合わせ記事っぽくなかったからスルーしてたみたいだ
834スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 08:48:26
>>832
通報されて悪質と判断されたら警告なくアカウント永久凍結らしいが?
835スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 09:05:13
【アカウント】
○ 「fake」 「fan」  「fanbot」
× 「bot」 ※望ましくない

【ユーザーネーム】
これといった記載がないためガイドに沿うのが無難?
アカウントで「bot」が望ましくないならbotを付けることの意味はなさそう

【プロフィール】
非公式の場合はその旨をはっきり記載

【画像】※要注意事項
プロフ・背景へ公式画像を無断使用していると
故意に公式を騙っていると見られる可能性が高くなる

通報→悪質であれば警告なくアカウント永久凍結

大体こんな感じかな?
悪質かどうかの裁量は運営次第ってあるけどそれを判断する基準がガイドなら
ガイドに沿っていないアカウントが通報されたら凍結される可能性は高いな
836スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 09:27:38
> ぶっちゃけますとね
> 公式凸が無い限りは大丈夫カモネ!HAHAHA!みたいな感じだった…(おいおいメリケン!)
> 多分、いちファンの「●●騙りやがって!通報してやる!」くらいじゃ凍結されない
> 「私●●本人ですよろしく!」みたいなことやってるとかなりまずいと思うが
> 原作台詞をツイートするだけだとコミュニケーションじゃないからまたちょっと違う
> ガイドライン作成はネズミーマウスなりきりアカウント凍結がそもそもの発端らしいから
> いわゆる世界的に版権厳しいところ以外の二次キャラbotはこれまで通りスルーされると思われ
> 垢削除じゃなくて垢凍結なのは削除すると他の誰かが取得できてしまうTwitterの仕様が原因
> 公式からその垢使わせろと言われれば譲渡するとかもあるんだとさ
837スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 09:45:10
何コレ臭すぎる
838スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 10:55:06
単純に現段階では通報されても公式からの正式な通報でなければ
非公式による公式騙りであることを判断する基準がツイッター側にはないだろうから
一般ユーザーからちょろっと通報されたくらいではアカウント凍結される可能性は低い
低いってだけで公式からの通報以外は大丈夫よ♪な保証は全くされていないから
自己責任の下でその辺は判断な

ってことだろ
公式の見解が出た以上ガイドに沿うのがマナーだけど
通報されなきゃokなユルさが通るジャンルなら無視してもよさそう
839スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 12:01:29
バレなきゃいいやとか臭すぎる
840スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 12:41:39
制作者側の良心におまかせって所か
841スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 16:59:16
実際に公式側が動くとしたらキャラクターの権利的な問題だろうから
垢名がbot付きだろうとfanbot付きだろうと関係なく凍結されそうな気もするけどね
ガイド守っていた方が悪意なしで穏便にすませてもらえるかもなーとは思うけど

まあ出たものは出たものだから守って変更するけど
ユーザーネームってbot付けても意味ないなら何が相応しいんだろうか?
垢名と同じ理屈でいくなら「山田太郎(fanbot)」とか?
842スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 17:42:35
今回のは、これそのものは規約じゃないから
こうしたら絶対大丈夫ってお墨付きでもないし
こうしなきゃダメっていうものでもない
削除依頼された時にツイッター側が判断する基準として
こういう風にしとけばなりすましと思われにくいよという
ツイッター側の指針(もちろんbotの元ネタの基準はそれぞれ違う

つまり、やってても削除される場合もあるだろうし
botによっては無くてもいい場合もある
同人と同じでbotによってそのへんの状況は変わってくる
843スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 18:18:29
ツイッター側が「ウチはファンアカウントに対して指導してますよ」
ってアピールするのが目的のガイドだろうからな

公式がどうのより二次に厳しいジャンルやbot制作者として表に出てる人が
ガイド守らないことで叩かれたりヲチられる可能性があるから対処する
ってケースがほとんどになりそう
844スペースNo.な-74:2010/06/01(火) 20:30:11
今までがかなり煩雑で適当すぎてたのかもな
845スペースNo.な-74:2010/06/03(木) 09:39:12
6月になっちゃったねえ…
うちのジャンルのbotはまだOAuth対応されてないbotが多いので
これを期に皆月末でやめちゃったりしないかな…と
勝手に心配している
846スペースNo.な-74:2010/06/03(木) 15:32:42
自分で組んでる人だと手を入れる時間がないとか面倒とかで
撤退もあるかもしれないけど
大半は作りっぱなしで放置してるから未対応ってケースじゃないかな

個人的にはボッジェネ利用者がアプリケーション名が出るの嫌で
キャラボに移行したけどよくわからなくて動作がめちゃめちゃケースが
月末でまた一気に増加しそうですごく心配
847スペースNo.な-74:2010/06/05(土) 13:40:22
オリジナルbotにフォローされたんだけど
どうしたら良いんだろう
無視しても良いかな…
848スペースNo.な-74:2010/06/05(土) 15:35:11
何も連絡が来ないなら無視でいいんじゃない
849スペースNo.な-74:2010/06/05(土) 16:38:52
だよな、トンクス
連絡も何もないし、こちらからのフォローは見合わせるわ
850スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 05:23:41
オリジナルボットって今流行ってるの?
当キャラボットに親友設定でリプ飛ばしてくるんだけど
製作者同士、話をしてるわけじゃないからやりとりは噛み合ってないし
なにより大元にそんな親友いないわけで、なんだかモニョモニョしてしまうorz
851スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 09:21:44
嫌ならブロックしちゃえば
もしくはこっちからのリプを一切しないように設定するか
852スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 16:23:09
自分とこにも来たw夢主人公てww
好きとか飛ばしても無駄だからいいけどね
853スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 17:11:55
公式のbot以外はオリジナルbotだと思う
個人の妄想が入ったポストするなら、すでにそれは作った人のオリジナル
逸脱しない創作ポストなしならパロディbot
854スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 17:32:44
随分乱暴な定義だな
855スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 17:32:53
二次創作キャラボットって言えば>>853は納得するのかな

夢主人公ボットは、個人で全部やってる分には問題ないけど
他人の作った二次創作キャラボットと絡ませてこられるとなると、ちょっと厳しいものがあるよね
説明ページに、会話は噛みあってないけど2人は愛し合ってるのvとか書かれても困るし
それで>>851みたいに、こっちからのリプを一切しないように設定したら
むこうのボットからハブられただの何だのと、すっかり悪者扱いされて引いた…ww
アポや連絡なしで、そういうことするのは失礼だってわからんのかな
856スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 17:49:13
自分は連絡くれない方が助かるw
フォローするだけなら勝手にすりゃいいが
夢bot管理者に●●な台詞飛ばすんでよろしくとか言われても困るわw
857スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 18:11:28
まとめると、夢管理人は身内だけでやれ
他所さまに迷惑かけるな、ってとこか?
858スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 18:36:57
夢キャラBot自体は別にいいんだけど、
二次創作キャラBotと絡めるとなると話は別かな
そのキャラを知っている絶対数が違うから、どうしてもすり合わせが必要になってくる
「○○な台詞飛ばすんでヨロシク」とか「このキャラと二次Botは●●という設定」と確定されるよりも先に
こういうことしたいんだけどOKかどうかっていう提案をしてきてほしいと思うよ

まったく関係ないアカウント同士が気軽に会話できるのが、
twitterの面白さだと個人的には思うからね
859スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 18:47:24
>>858 禿同
こっちのTL反応リプ反応ワードでがんがんポスト→反応しないように設定→相手ぶち切れ
もちろん打診も提案も一切なし
これで夢bot自体に嫌悪感が出るようになったorz
自動フォロー止めて、手動に戻そうかなママン
860スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 19:02:33
夢botどころか他人のつくった自ジャンルキャラbotとさえ
絡ます気がさらさらないw
bot系には一切リプ返さないようにしてるよ
861スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 19:07:58
まあ、絡む絡まないあたりはそのBotの特性や製作者事情もあるから
結構デリケートな部分だよね
だからこそ、二次創作キャラBotの製作者以上に
夢キャラBotの製作者は慎重になった方がいいんじゃないかな

今管理している二次創作Botに加えて、派生形のBotを作ろうと目下勤しんでるが
そっちでは自ジャンルキャラBotはお断りしようと改めて思った
862スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 19:45:59
夢キャラbotの人は
相手役になるキャラbotも作ればいいんじゃない?
863スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 20:48:37
相手キャラbotも作ってる人多いよね。
それでどっちにも注意書きしてるのは見たな。親切だなと思った。
自分も夢botにフォローされて、相手はループ対策していないみたいだったから
こちらでループ調整したら、>>859のように切れられはしなかったんだけど
なんだか相手の管理人さんに誤解されたみたいで、胃が痛くなったよ…
余計な気遣いだったのかな……
864スペースNo.な-74:2010/06/06(日) 21:06:56
一言調整しますって連絡入れると親切だったかも?
まぁ、普通はフォローする側が調整なり対策なりするもんだし
あんまり考えなくて良いんじゃないかな、乙
865スペースNo.な-74:2010/06/07(月) 17:34:20
6月までで終了するボットがちらほら出てるね〜
仕方ないんだろうけど、さびしいな、、、
866スペースNo.な-74:2010/06/07(月) 17:36:00
修正してまで続ける気がない
867スペースNo.な-74:2010/06/07(月) 18:21:22
管理者がちゃんと幕ひいてくれるbotはいいけど
完全放置になってるbotはどうなるんだろうなあ
868スペースNo.な-74:2010/06/07(月) 22:41:38
>>865
キャラボット使えば意外と簡単にOAuth対応して移行できるみたいだけどね。
結構いろいろできるし。ぜひ続けられるひとにはがんばって欲しい。
869スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 01:24:48
キャラボットのTL反応無くして欲しいな
正規表現も何も分かってないのに、よくある単語を次々登録して
設置した本人もなんに反応したか分からないサーセン^^^^
でもみんな優しいからクレームないのと黙らせててウザい
870スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 01:31:16
そりゃクレームなんてわざわざせんよ
嫌ならリムるだけだし
871スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 03:22:11
>>869のワガママくらいでキャラボットのTL反応無くしてもらっちゃ困るよ
872スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 03:26:22
なくなって欲しいのは、無知かつ、それでいいと思ってるbot作者だよなー
自ジャンルはリプライとか豊富でジャンル者の中心ぽくなってるメインキャラのbotたち(作者複数)が、
ボッジェネ作なのに、お通常ポストに「@別キャラボット おはよう〜」とか混じってる。
相手もボッネジェなのでリプがエンドレスループに入って、
最近頻繁にある不具合に引っかかってやっと止まる状態。
873スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 03:49:43
ジェネで挨拶させたいなら
せめてランダムリプとキャラ名のみの反応とか
そのへんのループしやすい反応は無くして
挨拶のリプもパターンを1〜2種に絞ってほしいよな
そのへんが引っかかって何度もリプ返す事多いし
挨拶引っかかってもまだ1種なら
同じリプ選んですぐ止まってくれる

豊富なランリプや挨拶同士のループに突入するのが一番やっかいだ
874スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 09:20:46
ループしそうな挨拶系をTL反応させる危険性を全く顧みず
何に反応したか設置した本人も分からないのにTL反応ばかり増やさないで欲しい
なんで@のリプじゃいけないんだよ。そんなに話しかけられないから?

そして規制される規制されるとフォロワーにお願いという強要を
拡散させようとしているところもあるし
875スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 12:21:10
TL拾いはおまけみたいなもんだよなぁ
言葉狩りbot一覧とか前あったけど、ブレにまできっちり対応されちゃうと
好きに呟けなくなる
876スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 15:35:20
それこそ人それぞれじゃね
TL反応するもしないもブレまでキッチリやるもやらないも
そういうのが嫌な人間はブロックするとか
フォローしないとか自分で作るとか色々すればいい
それが出来るのがツイッターのいいところなんだし

フォロワー外にまでリプ飛ばしたり拾ったりするbotは
個人的にウザいとは思うが
877スペースNo.な-74:2010/06/08(火) 15:47:46
フォロワーの性質ってかbotに何を求めているかも結構絡んでくると思う
そういう意味でも、リプライとか自分のbotに対する反応は気になるな
今のところ無理難題突きつけられたりとかってのは幸いにしてないが…
878マロン名無しさん:2010/06/09(水) 12:04:32
到底そんなこと言いそうにないキャラなのに
「甘い言葉は登録してないのか」と夢要素求められた挙句
応じなかったらリムされた
ブロックしてとお願いしてるのにと二重に凹んだ

あと手動(なりきり)は個人的に苦手なんだけど
比較的まとも(シモネタやカプ要素無し)な人そうだったからフォロ返したら
自ボットがこうしたとかああ言ったとか勝手に言い出して
両方フォローしてる人から「こう言った(した)んだって?」と言われてもにょ…
言って(して)ねーよ!
なりきり喜んでる人もいるからダメとは言わないけど個人的にはうざい

愚痴スマソ
879スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 18:26:42
なりきりは頭おかしいやつ多いよな
880スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 18:40:33
>>879
おかしくても面白けりゃいいな
某しゅーぞーみたいなタイプとか
881スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 18:55:40
他人を楽しませる為のなりきりは面白い
自分が楽しむ為のなりきりは他人kらみたら面白くない
882スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 19:44:43
端から見たらbot作って遊んでるだけで同類だけどな
自分の嗜好や主義にあわないものを叩くのも程ほどにしておけよ
フォローなりリムなりブロックなり自分の好きに出来るツールなんだから
気に入らなきゃ近寄らないor弾くって手段を選べよ
883スペースNo.な-74:2010/06/09(水) 20:13:43
フォロワーも十人十色だし、「こう動いて欲しい」ってのはそりゃ1人1人違うだろう
けれど、フォロワーも楽しくて、自分も楽しいんならアリじゃないかと思う
884スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 03:35:35
最近絵茶だ何だとその場にいる人達から、ID聞かれたり相互フォローしましょうと言われるけど
bot管理やアイデアや設置テストなどつぶやいているから、相手が自分のbotのフォロワーだと
フォローするのに躊躇する。またそういうのに限って、botオーナーはフォロワーのTL見て
nrnrしているキモイと思っている様なので、最近自分の垢のフォロワー増やすことに躊躇してしまう

やっぱ、bot管理とは別の垢作るしかないかな?でももうアカウント獲得するのも疲れてきた
885スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 04:01:14
管理やアイディアを呟くだけなら色々言われないんでないの?
フォローしている人間をバカにしたり
自分の子というようなまるで自分が作り出したキャラのような扱いじゃなきゃ
誰も何も言わないんじゃねぇのかね
つーかさDMで言われた訳じゃねぇなら気にする方が変だろ
886スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 04:41:55
ヲチ的な心配よりも二次で同人的な活動してるなら
(ポスト内容がほぼ創作のみのbotなら大丈夫だろうけど)
原作のセリフ使ってるbotはモロ転載行為してることになるから
キャラのbot管理者だっていうのは隠しておいた方がいいんじゃないか?
今はほとんど問題視されてないけど今後もそうとは限らないだろうしさ
面倒でも別垢にわけておいた方が安全だと思う
887スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 06:26:58
安全って…
悪いことをしている前提なのかw
888スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 08:01:28
まあセリフ丸々転用していてただの純粋なファン創作ですとは言えないだろ
自分は元々後ろ暗いもんだと思ってやってるから官バレしてないけど
その辺はニコニコなんかと同じでモラルの個人差があるからなあ
889スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 08:15:47
botのアイコンに公式絵を使っているというところから火がついて
bot作者がほぼフルボッコ状態にされた怖いジャンルもある
つい先月の話だ
自分はbot製作者じゃないが
まとめやら個人の日記まで辿りつかれて晒されて封じ込められる過程は
部外者でも見ていて気持ちのいいものではなかった

公式絵を使って公式セリフをツイートさせている製作者は
それだけでも気をつけたほうがいい
890スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 08:21:20
それ至って普通の事じゃね?
公式絵つかってりゃファンは公式と誤解するし
ましてや無断転載禁止を理解してる二次創作者が
公式絵を流用しているにもかかわらず
同人ルールの嫌なら見るなブロックしろって変だし

責任負える人は公式絵を使って
身元がわかるようにしてるよ
URL先に飛ばなくても自己紹介欄で
@×××が管理していますって感じでさ

公式絵を使うって事はそれなりのリスクがあるって事だよ
ジャンルで文句言われただけならいいと思うよ
公式が出てきて禁止令だされるよりはいい
891スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 08:25:54
あー
ブログが晒されたって事か
それは確かにやりすぎかなぁ
ジャンルにもよるけど
ホモbotだとしたら同情しない
892スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 08:27:36
絵はダメだけどセリフはOK!って思ってる人もいるんだろうね
893スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 08:33:37
このスレでも
公式絵を使う理由は、公式キャラと剥離させたくないとあるから
どこまで公式に近づけるかの挑戦なのかと思ってた

その場合はホモやらレズやらにはしないんだろうから
意外と批判自体は少なそうな気はする

とっとと公式がオリジナルの公式botを作ってくれりゃいいのにな
すりゃ別個にファンbotとして創意工夫も出来るってもんだ
894スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 08:43:48
同じbotでも一般の公式ファンが制作するのと
二次者が制作するのとでは外からの目が全然違うからね
二次の人間は無断転載や転用には厳しいから
同じ二次者がやってたら叩く風潮になるだろうよ
895スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 20:13:04
>>891
普通のキャラbotだったよ
他の公式使用画像キャラbotも凸されたのかどうか走らないけど
次々と消えていって何事かと思った

公式を使用しているから製作者が悪いのは分かるけど
叩くのが楽しいからあら捜ししてる感じがするんだよな
あのジャンル
896スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 20:15:00
>>895
二行目
他の公式画像使用キャラbotも凸されたのかどうかは知らないけど
が正しい
897スペースNo.な-74:2010/06/10(木) 20:37:29
そんなジャンル内紛争の事をここで語られても…
それこそジャンルスレでやってろ
898スペースNo.な-74:2010/06/11(金) 19:01:17
あの反応はそういう意味じゃないとか、解釈を間違って受け止めてるwwwとか
別にフォロワーが楽しんでくれてるなら良いじゃん…
いちいち自分のツイートで流す方が気持ち悪い
下手に知り合いだから切りたくても切れないし
本人なにか勘違いしてるんだろうな。。。本当迷惑だわ…
899スペースNo.な-74:2010/06/11(金) 19:32:53
botの管理者なんてフォローするもんじゃない
900スペースNo.な-74:2010/06/12(土) 01:35:17
日本のTwitterBOTまとめサイトって
登録申請してからどれくらいで反映されますか?
かなり前に申請したんですけど、まだ反映されないってことは
申請の仕方が間違ってるんですかね
901スペースNo.な-74:2010/06/12(土) 06:00:57
どのbotまとめサイトの事を言っているかわからないが
wikiは自分で勝手にタグ弄って自分でそこへ載せりゃいいと思う
やり方わかんねって事ならやってやりたい気持ちもあるが
900も身バレ嫌だろうから自分でガンバレ

つうか海外にもtwitterbotまとめサイトなんてあんのか
902スペースNo.な-74:2010/06/12(土) 08:25:59
皆さんボット辞めるときどの位前から告知してました?
もしフォロワだとしてどの位前から告知して欲しいですか…
903スペースNo.な-74:2010/06/12(土) 09:11:03
一ヶ月
904スペースNo.な-74:2010/06/12(土) 09:24:16
>>901
いえ、wikiはやり方わかるので、もう随分前に登録しました
自分がボット探す時に利用したサイトだったのですが
あんまり有名ではないんですね…
ありがとう御座います
905スペースNo.な-74:2010/06/12(土) 10:40:33
>>900
もしもここ(ttp://bot.cuppat.net/)の事を言ってるなら
あそこは勝手に収集するので、ほっといたらいつのまにか登録されているよ
自己紹介とか古いままだし、載せられたくないと苦情を言いたくても
苦情を言う所がないのではっきり言って勝手に登録された身としては
腹が立つんですけど。公式と一緒にRT紹介スンナ
906スペースNo.な-74:2010/06/12(土) 23:01:16
905のサイト、自分とこのbotも勝手に登録されてて困ってる…
連絡先とかないから掲載やめてくれって言えないし
二次創作キャラbotだからあんまり載せて欲しくないんだけどなぁ
907スペースNo.な-74:2010/06/13(日) 00:12:35
二次創作を公共の場に出した以上
紹介をやめてとかは無理だろうね

そういえば以前、雑誌に取り上げられた云々は
結局どうなったんだろう
管理者が騒いでたって事しか覚えてない
908スペースNo.な-74:2010/06/13(日) 08:07:10
キャラボットで作ったbotが時々暴走する
php分からなくてサービス借りてやってる訳だし、その辺は仕方ないのかな…
909スペースNo.な-74:2010/06/13(日) 11:34:18
自分の設定のせいで暴走してる可能性はないの?
キャラボはある程度正規表現や動作を理解していないと扱えないぞ
910スペースNo.な-74:2010/06/13(日) 11:56:04
>>908
それは自分がphpや正規表現を理解していないということはないかな?
コピペばかりしているbot管理人が「何に反応したのか分からない」
「教えて貰ったコピペ通りにやってるのになんでこうなるの〜?」と言うときは
大抵正規表現を理解していないことが多い

そして誰も文句言ってないからいいよねwとそのまま放置も多い
意図通りにいかないなら意図通りになるかテストして上手くいかなかったら
テスト垢作ってそこで試して上手くいってから実装するか、無理に設置して
ご迷惑をおかけしますとアナウンスしないで下げて欲しい
911スペースNo.な-74:2010/06/13(日) 12:11:24
今日はじめて暴走したよ
正規表現も難しいものはなく、一番シンプルなものしか使用していないし
そもそも始めてから数ヶ月、一度もこんなことはなかったから
自分の設定のせいという可能性は低いと思う
912スペースNo.な-74:2010/06/13(日) 13:50:15
@やTL反応してるなら設定の抜けをたまたま突かれて誤動作ってこともある
設定のミスがなくて突発的に短期で起こる場合は鯖の不具合かな
自鯖設置でも鯖の具合でいきなり二重ポストやらかしたりするし
絶対に安定させようとしたら手動でポストする以外はないよ

そしてロリポは鯖移設後の不具合多すぎで泣けるww
913スペースNo.な-74:2010/06/13(日) 20:35:56
うちもロリポだけど移設してから二重投稿おきていてどうしような感じ
移設したてで不安定なだけならいいんだけど直らないようなら引っ越しだorz
次移動するならさくらを考えてるんだけど安定性どうなんだろ?

あとロリポ移設後のcronを待ってる人がいたらあんまりアテにしない方がいいよ
設置上限が5個までで間隔も最短10分だし詳細設定ほとんど出来ないぞ
914スペースNo.な-74:2010/06/13(日) 21:03:10
>>913
さくら使っているけど、今の所安定しているよ
bot設置に使っている人が多いので、ノウハウを公開しているサイトも多いが
割り当てられた鯖によっては初心者無謀のヴァカの巻きぞえをくらって
ぽつぽつ止まるところもあるみたい

あとLaCoocanはクセがあるけど5分毎設定可能で知人はいいとは言ってた
915スペースNo.な-74:2010/06/13(日) 21:22:54
>>908
やっぱりGoogleさんの不調が問題だって
ttp://twitter.com/charactorbot/status/16067628254
予防策は返信間隔1分にすることらしい
916スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 00:14:43
>>915
一分間隔かつ、ひとつしかリプを用意しない事、だよ
情報は正しく
917916:2010/06/14(月) 00:16:58
ごめん、一分間隔か返信投稿内容を1パターンって書いてあるな…
しかし自分は一分間隔に設定してるけど
全部のパターンを返す暴走をしたんだが……
918スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 00:46:22
補正がうまく効いてないってことかな
安全策をとるなら1パターンのみに絞った方がいいかもね

あと自分@PAGES +GAEで同じく多重ポスト発生してるんだけど
これもGoogleの不調のせいかな?
他にGAE使ってる人いる?
919スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 01:09:43
私は桜がうまく動かない
桜の一時間ごとポストはできてるけど二分おきが動かない
なぜか削除されないからクロンジョブ使ってる状態

三分おきとかのほうがいいのか?
920スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 01:45:10
>>919
さくらは短時間で叩くの禁止で確か5分毎でもダメだったはずだから
手動でいけてcronで叩けないなら制限されていると思った方がいい
注意事項とかチェックしてみ?

短時間で叩きたいなら複数のcronで1つのファイルを動かすようにするか
他の短時間実行OKのcronに変えるしかない

あと、削除されないからいいだろ…じゃなくて共有サーバーなんだから
負荷掛かるような処理は避けるのがマナー
921スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 02:33:56
>>919
お前が動かないってことは、他の同鯖ユーザーは
もっと意図通りに動いていない可能性があるぞ
お前が他の人の分まで使っているのだからな

自分のが動いていれば他はどうでも良いと思っているなら
自鯖に切り替えろよ
922スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 02:58:44
桜はこの手の配慮できないカスが混ざるか混ざらないかで安定が全然違うから
安くて高機能でいい鯖なんだけどお勧めできないんだよなあ……
923スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 09:10:26
easybotterを桜+有料CRONで@3分×3体動かしてるが特に問題ないな
リソース監視もしてるけど1分以上起動してることもない
桜鯖管と別件でやりとりした時にリソース食いを聞いたが、8分/dayくらいはまだ大丈夫だって言われた
924スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 09:23:15
桜で分毎動作をやるなら別CRONが基本だな
CRON関係はどのサーバーでも説明がわかりにくいから
初心者が知らずに無茶な設定にしてしまいやすいね
925スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 13:16:55
さくらは数分単位は有料で別に動かすのが基本なのか…
どのくらいだと負荷になるからやめてほしいとかの基準がわからなかった
うちは一時間ごとにしか叩いてないから関係ないけど
926スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 13:30:36
コンパネのcronのページにちゃんと書いてあるじゃないか>桜
一番上には
CRON機能は【上級者向け】です。
CRONの設定を誤った場合、思わぬ負荷をサーバに与えることになります。
必要がなければ変更しないでください。

下の注意事項には
メモリやCPUに著しく負荷をかける処理は他のお客様にご迷惑がかかりますのでおやめください。
サーバ運用に支障をきたす場合はやむを得ない場合には、予告無く設定解除、機能制限することがあります。
実行頻度が1時間以内に連続する場合や、CPU処理時間が60秒以上連続で利用される場合
予告なく設定解除される場合があります。

と。それが分からないヤツは触るなってことだろ
あと、桜のノウハウサイトも結構出てくるが、裏道無謀設定を紹介しているところもあるので
○○では出来るって書いてあった!!って信じてる初心者を説得するのもめんどくさい
927スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 13:35:44
easybotterでロリポ鯖使用だけど
定期ポストはロリポcronを10分毎+bot.phpで時間指定
@とTL反応はGAEで5分毎
これで特に不具合なく動いてるよ
GAEはズレが指摘されるけどあまり短時間で叩かなければ充分拾ってくれる
あと外れをひいたときはさっさと他の鯖に変更するか
ソース公開されてるから自分で設置すればそれなりに安定するよ
928スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 15:35:55
ロリポ使ってるけど全然不調は見られないな
サーバーによって違うのか?
むしろ移行前の方が不安定だったが
929スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 17:48:35
うちは移行後いきなり重くなった
振り分けられた先に変なのがいるかいないかなんだろうね
でもロリポは一応転送制限付きで(1GB/日)厳しいし
新しく付いたcronも無茶できないようになってるから
他のやつが食いまくって自分が動かないなんてことにはならない筈
930スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 21:30:11
問題は転送量ではなくリソース食いの方だと思われ
931スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 22:26:05
レンタルサーバ、自宅サーバ、キャラボと試してきたけど、
さくらのレンタルサーバのcronは期待した通りに動かなかった。
自宅サーバはかなり安定して動いてくれたけど、電気代が月800円ぐらいかかってやめた。
結局、キャラボットを自分で立ててにやってるけど、かなり安定してる。
しかも返信率も返信スピードもかなり満足。しかも前二つにくらべて無料だし。
932スペースNo.な-74:2010/06/14(月) 22:52:56
>>918
@PAGES+GAEでbot二つ動かしてるけど、どちらも多重ポストはしてないよ
二重リプライとかも今まで一度もない
933スペースNo.な-74:2010/06/15(火) 04:27:21
先月まで@PAGES+GAEだったけどリプ関係の多重ポスト頻発してたよ
ある日いきなり多重リプしたり治まったりを繰り返すから
いまは移動してロリポ+GAEだけどかなり安定してる
この手の不具合って同じところでも鯖によってムラがあるのかね
934スペースNo.な-74:2010/06/15(火) 13:13:23
GAEってGoogleだよね、自鯖は電気代もかかるし夏場怖いから調べてみるお
935スペースNo.な-74:2010/06/16(水) 17:06:07
@PAGES利用されてる方、もしわかりましたら教えてください。
PHPのバージョンは5.26らしいですが、
MDB2とかcURLとかは使えるのでしょうか?
936スペースNo.な-74:2010/06/17(木) 17:43:21
ちょいと質問です。このスレでいいかどうか迷いましたが。
キャラなりきりはbotじゃないと思うんだけど、そういう系のスレってございますか?
ちょっと見つからなくて。あれば御指南願います。

原作の台詞も言ってるけど、他のフォロワーともそのキャラ風に語っている系の話です。
937スペースNo.な-74:2010/06/17(木) 18:02:36
twitterとまったく関係なくていいならそれ用の板があると思うけど
なりきりに限定したtwitterスレはないんじゃないかな
用途が狭そうだしね
938スペースNo.な-74:2010/06/17(木) 20:33:30
完全手動のなりきりも一応キャラbotのカテゴリ内だとは思うけど
ここはbotの機能や管理のノウハウが話題のメインだからなあ
新しくなりきり用のスレを立てるか運営についての話題はここ
なりきりについての話題はそれ系のスレと使い分けるしかないと思う
939936:2010/06/17(木) 21:26:52
成る程、その場合同人とノウハウとどちらが良いのかな。というか需要は少ないのかもしれませんのでたてるのも微妙ですね。
940スペースNo.な-74:2010/06/17(木) 22:07:50
マイナス方面では既にスレあるから
運営管理の話しかすることないんじゃないの?
新しく立てる意味があるのか疑問
管理者中心でやりたいなら脳板、色々意見が欲しいなら同人板かな
941スペースNo.な-74:2010/06/17(木) 23:21:45
GAEcronで多重リプするって言ってた人は
新しいバージョンのプロバイダに乗り換えてみるといいかもしれん
自分もこのところ安定しなくて困ってたけどバージョン変えた途端直った
942スペースNo.な-74:2010/06/17(木) 23:31:38
GAE使ってる人のが暴走してずーっとツイートしていた
最初読み込むまえに話しかけた(ログ読み込むまえだったから暴走に気づかなかった)ら
ずーっと連続リプライされたので慌ててツイート消したら収まった

他人のだけど何が起こったんだ
943スペースNo.な-74:2010/06/17(木) 23:52:38
キャラボと一緒でGoogleの不具合に引っかかってるんじゃない?
944スペースNo.な-74:2010/06/18(金) 23:05:37
スレ違いかもですが、ちょっとご意見を伺わせて下さい。

ある製作者様が作られたキャラbotがとても好きで、それを参考にして自分もキャラbotを作ってみました。
結構参考にさせて頂いた箇所(リプライワードやそれへの返信の雰囲気など)があるため、
公開する前に、参考にさせて頂いた旨やお礼などを何らかの方法で製作者様にお伝えしたいと思っていたのですが、
製作者様が深刻な事情によって(ネットでの活動を)無期限休止せざるを得ない状態になってしまわれたようです。

「事後報告でも構わないかな?」と甘えた考えで製作を続けてしまった自分が悪いのですが、
動作確認を終え、公開まで後少しの段階まで来てしまったここで、製作者様の置かれた状況の深刻さに戸惑っております。

この場合、やはり製作者様が戻られるまで公開しない方が良いのでしょうか。
それとも、説明書にリスペクト&参考にさせて頂いている旨をきっちり明記した上で、公開に踏み切ってしまっても良いのでしょうか…。
長文で申し訳ありませんが、何卒ご意見を伺わせて下さい。
945スペースNo.な-74:2010/06/18(金) 23:24:59
それは創作キャラなの?
創作ならその製作者のキャラクターをパクったん?
でないならそんなに気にしなくていいと思うよ
自分も先に作ったリプを参考にしたとか何回か言われたけど
逆に言われる方が気になるっていうか、丸パクリじゃなければ気づかない方が幸せなので……
参考にしたと明記しなきゃまずいほど写し書き状態なら
休止とか休止じゃないとか関係なく公開すんなって気がする
プログラムを公開・配布してるサイトへの参照リンクとかなら話は別だけど
946スペースNo.な-74:2010/06/19(土) 13:51:05
>>945
折角レスを頂いていたのに、すぐに返せず申し訳ないです。
実際に運営されている方からのご意見が伺えて、とても嬉しく思います。

創作ではなく、二次創作になります。
同じ作品の登場キャラではありますが、その方の扱われているキャラと自分の扱うキャラは別人です。
コピペでぽいぽい、ここだけ改変しとけ!…といった類の写し書きは一切しておりません。
ただ、これはまずいのかな?どうなのかな?という点がひとつあります。

その方のbotで以下のようなアイデアを使われているのですが…
『リプライ反応ワードA+リプライ反応ワードB -> 併記された時専用の反応』
例えば「好き(A)、結婚して(B)」というワードそれぞれと、その組み合わせをそのまま真似てしまっています。
AもBもよくある言葉ですので、単独で反応ワードとして使うのは何ら問題ないと思いますが、
組み合わせのパターンをそのまま使っちゃうのは良くないのかな…と、そこで
迷っています。
(自分のbotでも同じ組み合わせで反応してくれると嬉しいなと思ってやってしまったのですが…)

製作者様の事情がどうであれ、一言連絡してしまえば使ってもいいレベルなのか、
組み合わせまで真似するのは良くないから控えておくべきなのか…。
947スペースNo.な-74:2010/06/19(土) 19:35:43
BASIC認証が8月末まで延長になったね
8月中旬から順次規制されてくみたいだが
948スペースNo.な-74:2010/06/19(土) 20:10:37
BOTの主ってツイッターに垢持ってないと駄目かな?
BOT設置した身だけど諸事情で自分の垢は消したいんだが、ブログやメアドとか何かトラブル時の連絡手段があれば大丈夫だろうか
949スペースNo.な-74:2010/06/19(土) 20:18:15
>>948
自分がフォローしているbotでいるよ、そんな人>Twitter垢はない管理人
botもbotジェネだから特製知っていれば不具合出ても
botジェネサイト見てれば大体分かるし
ただ、連絡できるツールは置いといて欲しいな
950スペースNo.な-74:2010/06/19(土) 23:59:47
>>948
DMがフォローしてる、されてるじゃないと送れないシステムだからbot設置してる人は連絡手段他に
おいて欲しい
こっちからのフォロー認証ができなくて問い合わせしたいのにDMでくださいだけで本気で困った事があった
951スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 03:45:24
管理垢あっても結局管理サイドからの連絡以外は出来ないしね
連絡用のつもりならメアドや取説ブログ(サイト)+メルフォの方が意味あると思うよ
952スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 12:22:54
質問です
ボッジェネでキャラbotを作ってます
返信つぶやきの返信優先順位は後から登録した語句が優先だと思ったんですが
最近順番関係なく短い語句から先に拾って返信してしまいます
(おはよ|オハヨ).*(ぎゅ|ギュ)
(おはよ|オハヨ)
上記の返信語句だとおはようの語句があれば何でも後者の反応を返してしまいます
登録順は上が先です
これはボッジェネさん側の不具合なんでしょうか?
解決方法があれば知りたいです
953スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 12:26:07
>>952
ボッジェネはよくしらんけど
後から登録した語句が優先で、後者を後に登録したんなら
後者が優先されて当然じゃね?
954スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 13:08:25
>>953
ごめんなさい先に登録した語句が優先でした
先に登録したものを拾ってくれたりくれなかったりです
955スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 13:51:34
自分もボッジェネはよくわからないが
今までは (おはよ|オハヨ).*(ぎゅ|ギュ) で反応していたものが
(おはよ|オハヨ) を追加したら (おはよ|オハヨ) にしか反応しなくなったってこと?
もしそうなら後から追加した語句が優先されてんじゃね
そうでなくて今までどちらも反応していたものがある日いきなり変わった
ということならボッジェネ側の不具合か仕様が変わったってことだろうから
問い合わせてみないとわからないと思う
956スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 14:11:17
>>952
それ、ボッジェネで自分もなった
前日までは普通に上から優先で返信してたのに、たまに優先順位が反対になってた
そのたび直したりもしてたんだけど、そうなるときとならない時がまちまちで困る
じぶんはそれが嫌でeasybotter設置に移行しちゃったな
957スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 14:28:35
ボッジェネは前からそういうことあったけど今も変わらないのか
通常ポストランダムなのに投稿数の少ない語句優先したり
無料だから仕方ないかと変なことある度に手間かけて対応してたけど
結局耐えきれずにeasybotterに移行したな

さっき久々に見に行ったら有料会員限定でTL反応始めたみたいだけど
この性能で30日299円は見合わなすぎる
つーか、ループ停止もIDのNGも設定できないのにTL機能か
まともな注意書きもないしどうなるか見物だな……
958952:2010/06/21(月) 14:33:30
ありがとうございます
やっぱりなったりならなかったりまちまちなんですね…
以前は先に登録した物優先で反応してたのに最近ごっちゃになってるので困ってました
順番を入れ替えてみようかとも思ったんですが戻る時もあるなら難しいですね
ボッジェネさんは有料もいいですが最低限の機能の安定も心がけてほしいです

問い合わせに対しての返事も素っ気無さすぎて拍子抜けしてしまったので
ひどい様なら他に移行しようと思います
959スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 14:35:05
ボッとジェネレータに食いつくようなタイプなら
金出す前にキャラボット試すだろ
960スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 14:46:21
キャラボすら手に負えない層が食いつくのがボッジェネだと思っていた

>>958
反応の優先順位が変わるなら
1番目
2番目
3番目
2番目
1番目
みたいな感じで先に反応させたい語句で挟めばいいんじゃない?
やるとなったらすさまじく面倒な作業になるだろうけどw
ぶっちゃけ中の人が本当に素人みたいだから
他に移行できるなら移行するのを勧める
961スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 17:29:40
キャラボの方も使う人次第だよ
暴走や重複を止められないのにTL反応増やしてきたり
突然話に割り込んできたりして何にしても対策取ったPOSTしか
出来なくなってウンザリしている。本人にやめてくれと修正個所を言っても
なんのことか分かっていないしさ

TL反応が自由に出来ないbotジェネの方がマシ
962スペースNo.な-74:2010/06/21(月) 21:52:26
>>961
確かにキャラボットは使う人次第。
正直、プログラミング的な素養がいる。

ただキャラボットのタグとか本当に応用が効くし、相手からキーワードを受け取ってそれを返信に組み込むとか、時間帯ごとに返信変えるとかphpでもひと手間かかるようなことが簡単にできる。

自分も前はスクリプトをサーバーで動かしてメンテしてたけど、正直サーバーのメンテとか考えると、キャラボットの簡単さはすごい楽。

これからも応援したい。
てかオープンソースだから、自分で改造して使うのもありなんだけど。
963スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 02:34:57
キャラボに限らず@やTL反応は相手あっての機能になるから
それを足して何が起こるか事前にシミュレート出来ない人には
手を出して欲しくない機能だよな
フォローしてるbotが暴走する程度なら簡単に対応できるけど
同じ鯖のbotのダウンや規制に巻き込まれたらどうしようもない
964スペースNo.な-74:2010/06/22(火) 06:10:34
BOT同士でフォローし合っていると、時々TL反応がループしている時があるよな
制限に引っ掛かって止まることもあるけど、気付き次第あまりループにならないように
リプライパターンをテコ入れしたり、長い目でメンテナンスするのも必要だと思う
965スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 10:16:27
TL反応してくれると嬉しくて楽しい時とウザくて会話の腰をおる時があるよね
なので結局自分はTL反応をさせてないんだけど、キャラ名フルでくらいなら拾ってもいいかな…と時々思う
しかしキャラ名なんてそうそうTLに出ない(だいたい愛称で呼ばれてて愛称は一般名詞)のにTL反応PHP叩き続けるのもったいないか
966スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 10:41:18
フルネームに反応することに理由があるようなキャラなら面白いかもしれないけど
そうでもないならあえてそのチョイスをする必要ないんじゃない?

そもそも話しかけるでもない通常ポストでキャラ名が出る場合は
考察・感想・萌え話だったりするケースが多いから
そこにそのキャラのボットが出張っていくのは
個人的にあまり好きじゃない
967スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 13:00:49
>>965
自分もTL反応は最初は良いんだけど毎回反応されるとウザイし
いちいち対策取ったPOSTしか出来なくなるので1つしか入れてない
botと会話したいときは自分から@を飛ばすし、パターンだってそんなに無いし

自分はいわゆる呼び出し機能というやつだけど、ャラ名+来てだけTL反応させてる
botと会話したいときにすぐリプライしやすくていいかなと
968967:2010/06/23(水) 13:01:52
ごめん、キが抜けていた
キャラ名+来て です
969スペースNo.な-74:2010/06/23(水) 23:27:27
ボッジェネのツイッター見るとループ停止機能はあるみたいだな
でも、普通のフォロワーにも停止するから意味ないっつーか…
970スペースNo.な-74:2010/06/24(木) 01:10:53
Tl反応はいくつかのファイルに分けてるよ
特にキャラ名反応は1日に数回だけ叩くように
設定してるから運がよければ(悪ければ?)反応する感じ。
今のところ適度にサプライズで悪くない気がする〜
971スペースNo.な-74:2010/06/24(木) 01:37:28
イージーボッターで
毎回反応させたくないやつは空の反応入れて
数回に1回反応させるようにしてる
972スペースNo.な-74:2010/06/24(木) 20:35:31
>>971
そんなこと出来るんだ!
""
ってやっとけばいいのかな?
973967:2010/06/25(金) 00:13:23
>>972
それでできるかやってみろよw

つい最近掲示板に質問があったんだけどみてないのか?
974スペースNo.な-74:2010/06/25(金) 00:14:27
ここの967と関係ないです。申し訳ない
975スペースNo.な-74:2010/06/25(金) 20:46:53
自分もTL反応はeasybotterで時間帯と単語によって返信率調整してる
実況タイプのフォロワーがいると短時間で何度も同じ単語をポストしたりするし
中にはわざとbotが反応しやすい単語を延々ポストする人もいるから
全反応させているとえらいことになる
976スペースNo.な-74:2010/06/26(土) 18:24:26
GAEでキャラボ使ってるんだけど、最近返信の調子が悪い。
同じタイミングに二人が話しかけても、片方だけ返したり…
自分だけかな
977スペースNo.な-74:2010/06/27(日) 17:01:21
製作者の方々に質問です。

やっぱり、あんまりbotに話しかけては、迷惑なのでしょうか?

他に人が居る時は遠慮するとか
5回連続とか
即レスしないとか
botの定時つぶやき時は避けるとか
同じ反応用語を避けるとか

弁えてるつもりなんですが。
978スペースNo.な-74:2010/06/27(日) 18:08:21
「あんまり」の度合いはbotによって違うだろうね
twitterは一日に投稿できる数(1000)・一時間に投稿できる数(負荷で変動)が決まってるので
そこんとこ分かってれば大量連投なんてしないと思うんだけどね
五回なんて目じゃない数連投してくるのとかいるからそんだけしてれば大丈夫なんじゃね
まぁ迷惑だと思ったらこっちでしかるべき対処はする
979スペースNo.な-74:2010/06/27(日) 18:31:28
ボットジェネレーターの返信登録で、複数行登録する場合、Aに対してBと返したければ、A,B のように、カンマで区切りますよね。
ただ、返信の文中にカンマが含まれている(例えば、Aに対してB,Cと返す)場合は、どうやって記述すればいいか分かりますか?
普通にA,B,Cとした場合は、A,Bに対しCと返すようになります。一行ずつの場合は、AとB,Cを分けるので入力できるのですが、
全て一行ずつ登録するのは大変なので…
980スペースNo.な-74:2010/06/27(日) 18:37:21
>>978
どうもありがとうございました。
みなさんには、感謝しつつ、なるべく迷惑にならぬよう、遊ばせてもらいます。
981スペースNo.な-74:2010/06/27(日) 19:10:00
>>979
ジェネレータってファイルDLできなかったっけ
登録できてる状態がどういう風に記述されてるか見てみれば
982スペースNo.な-74:2010/06/27(日) 19:44:56
>>977
もう解決したみたいだけど、モノクロ二階調さんが呼びかけているアレは
ウソ表記もあるので鵜呑みにしない方がいいよ

あれを読んでくれリンクしてくれとRT回ってきたことあるけど苦笑したわ
983スペースNo.な-74:2010/06/27(日) 20:52:50
>>977
管理者としては話してもらえる方が嬉しい
あまりに多い連レスは回数制限するとか
定期postやTL反応控えるとか最終的には垢分けるとか
いくらでも回避方法あるし

どっちかというとその会話でTL流れて嫌だって人がいるかもね
でもそういう人だって嫌ならリムブロすればいいわけだ
984スペースNo.な-74:2010/06/27(日) 20:55:59
>>981
DLしたtxtには、普通にA,B,Cのように記述されているだけでした。
985スペースNo.な-74:2010/06/27(日) 21:17:18
>>982
レスどうもです。
はい、それでちょっと心配になったかんもありますw

>>983
では、誰も話してないよりは、話しかけてもいいのですよね。
安心しました。
レスありがとうございました。

なるべくなら、できるだけ、製作者さんに負担をかけずに、遊べたら、と思います。
製作者のみなさん、楽しいbotたちをどうもありがとう。
986twitter:2010/06/28(月) 07:16:30
987スペースNo.な-74:2010/06/28(月) 22:21:40
>>977
ぜんぜんおk。
botの負荷を心配してくれるのは有り難いけど、
それで遠慮されたり萎縮されたりするのはかえって淋しいw

>>983
ホワイトリストに入れてもらうという最終手段もあるよ
でも規制とか負荷についてはフォロワーさんが増えてきたこともあって
自分も最近気になってきた。
どうすれば規制されてたってわかるんだろう。
988スペースNo.な-74:2010/06/28(月) 23:10:46
>>987
ありがたい、おことばです。
989スペースNo.な-74:2010/06/28(月) 23:11:29
>>987
APIの規定値を超えると「これ以上むりぽ」的なエラーメッセージが返ってくる
ポストが(公式RTも含め)全て、一定時間受け付けられなくなる
990スペースNo.な-74:2010/06/29(火) 23:00:01
test
991スペースNo.な-74:2010/06/30(水) 20:02:52
プロフを参照するとこの方、銀歯を作る仕事をしていたそうで(微笑)
道理で、物作りの厳しさ、商売の難しさどれを取っても何一つ理解しておらず、
突っ込み所満載なわけです
しかも過去形である所を見ると景気に関係なく黙ってても患者が来る、
病気や虫歯を直す商売でさえ勤まらなかったということでは(笑)
銀歯と金型では要求される精度も品質もまるで違います
質問者が何を作りたいのかが明らかにされていないため分かりませんが
趣味のようなもの、とおっしゃるなら趣味の掲示板で相談されたらいかがでしょうか
その分野の同好の士が良い方法を知っているかもしれませんから
もちろん、趣味の世界といえども技術は只で教えてもらえるほど甘くはないという事を肝に銘じておくべきでしょう
992スペースNo.な-74:2010/07/01(木) 00:34:15
>>991
どこの誤爆だよ…
993スペースNo.な-74:2010/07/01(木) 03:55:54
そろそろ次スレと思って立てにいったら規制だった…誰か頼む
994スペースNo.な-74:2010/07/01(木) 04:36:59
twitter@bot製作者が語るスレ 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1277926481/


通りすがりなんで不備があったらすまんね
995スペースNo.な-74:2010/07/01(木) 10:12:26
さて、7月になったわけだが…
6月でベーシック認証が終わってOAuthに変えなきゃ!と焦っていた
フォロワーさんを助けていたけど、サッカー実況組と時間がダブって大変だった
うまくいかないいかないとばかり叫んでいてめんどくさいからコピペしろで済ませたけど
実況組でTwitterは落ちるわ、混雑なのにエラーが出るんだけど!!!て逆ギレされるわで
散々だったよ。もう鳴いても喚いても何も言わないようにする
996スペースNo.な-74:2010/07/01(木) 10:27:42
botはサイトのCGIツールと違って設置して終了ってわけじゃないからな
機能や変更に対応できない人間に管理が出来るわけないから
どれだけ大変そうでも頼られても手は出さない方がいい
997スペースNo.な-74:2010/07/01(木) 14:31:46
どうでもいいけど終了は八月に延びたよ
998スペースNo.な-74:2010/07/01(木) 18:04:43
夏休みの宿題よろしくアップアップする制作者が沢山いるんだろうな……
作った時期の差で微妙に仕様の違うbotが三体いると
もう今のツールを書き換えたり改造したりするより
対応済みのツールで差し替えた方が早い気がしてきた
999スペースNo.な-74:2010/07/01(木) 19:06:44
>>111-113
阿龍乙

水銀燈の今宵もアンニュ〜イ【四期】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1259322036/
【衝撃】シン・アスカいきます!【運命】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1276783031/
1000スペースNo.な-74:2010/07/01(木) 19:33:47
誤爆?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。