なりきり被害全般スレ23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
ある日突然見知らぬ人に変な名前で呼ばれた、追いかけられた…
どうやら漫画やアニメのキャラクターに認定されたっぽい?!
そんな痛い同人厨房に絡まれた被害報告&元ネタ検索のスレです。
元ネタを知りたいという人は、必ず>>1-3をよく読んでから、
>>3を参考にトリップを付けて、>>2の報告テンプレートを使って下さい。

■相談を書き込む前に■  ※※必読※※
・書き込む際の注意&参考
 http://glms.fc2web.com/i/mf/note/n_top.html
・書き込んではいけないこと  ※重要※
 http://glms.fc2web.com/i/mf/note/2.html
★認定された本人の周囲の知人、家族などの詳細な特徴・情報
 (例 「キャラによく似た兄弟がいて…」
★自宅・職場・学校近辺の情報
 (例 「遭遇したのが学校最寄の駅なので毎日利用していて…」
★今どこにいる・何をしている・友人が来てくれる・合流した・帰宅した… などの現在状況、今後の予定
★NGがあった場合、どんな対策をしたか・する予定か
 (例 「ロングヘアがNGとの事なので、髪を切って染めました…」
厨がここを見ていた場合、わざわざ相手に手の内を明かす事になってしまいます。

不用意に周囲の情報を漏らしてしまうと、野次馬厨が発生する可能性があります。
(書き込みには極端なものでなければフェイクや伏せを交えてください)
ここは誰でも見る事のできる場所だということをくれぐれも忘れないように!

■このスレでなりきりの元ネタがわかった相談者さんへ■
認定された本人が元ネタ関連の原作を買ったり、立ち読みすることはお勧めしません。
厨に見つかった場合「なりきりに付き合ってくれるんだ!」と脳内変換される恐れがあります。
調べる場合は、信頼できる知り合いに入手してもらうか、個室環境のあるパソコンで調べるようにしてください。
元ネタの内容を知っている素振りを見せると認定を深める恐れがあります。あまり深く調べることはお勧めしません
★厨がここを見ている可能性もありますので「調べる」「調べた」ということは書き込まないでください。

前スレ:なりきり被害全般スレ22:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1253573593/
2スペースNo.な-74:2009/11/18(水) 02:23:47
■元ネタ検索用テンプレート■
【自分の性別】【自分の髪型・髪色】
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
【厨の性別】【厨の髪型・髪色】
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
【厨がとった言動】
【被害にあった場所】

※ここは文字のみの掲示板です。抽象的な言葉ではなく、なるべく具体的に書いて下さい。
  (例 「普通の髪型」「カジュアルな服装」 → 「肩くらいの茶髪」とか「パーカーにズボン」とか
※名称は元ネタ判定の上で重要な要素です。本名やあだ名を
  呼ばれた場合でも、伏せずにそのまま書いて下さい。
  ただし、『本名・あだ名である事』は 絶 対 に 明 か さ な い で 下 さ い。
※遭遇したのが良く行く場所でも、『良く行く場所だ』とは書かないでください。

◎ここはsage推奨スレです。
またキャラ名やジャンル名には、検索よけのスラッシュやピリオドなどを文字の間に入れることになっています。

■厨の対策・被害防止に役立つフローチャート■
PC用
http://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/narikiri/index.htm
携帯用
http://glms.fc2web.com/i/mf/index.html もしくは
http://ip.tosp.co.jp/GM/TosGM100.asp?I=mfuro00&P=0

■なりきり被害NGまとめサイト■
http://narikiri2ch.web.fc2.com/index.html
■NGまとめwiki■
http://orz02.if.land.to/index.php

「合宿所」は厨房・野次馬の乱入を防ぐため直接URLを貼る事はNGになっています。
検索エンジンで「合宿所」で探せば見つかるはずです。
3スペースNo.な-74:2009/11/18(水) 02:26:44
■トリップの付け方■
名前欄に #パスワード を入力して下さい。
#なりきり → ◆zbgaciAk6Y 、#PasSwOrD → ◆Y.PBCjoxno のように10文字の文字列(トリップ)が生成されます。
 ※#(ナンバー)は必ず半角
 ※パスは8バイトまで。半角だけなら8文字、全角だけなら4文字。

パスは【 任 意 の 文 字 列 】でカタカナ,ひらがな,漢字,英数字を混ぜた、
複雑で意味の無いものにする事をお勧めします。
半角英数のみや固有名詞など単純なパスだと、生成されたトリップでググれば一発でバレる事もあります。
(パスとトリップ一覧を公開してるサイトもあるくらい)
万が一の為、バレたらやばいパスは絶対に使わないで下さい。
 ※ 本名、住所の一部、HNなど個人情報を含むもの
また、トリップ部分をコピペすると◆が◇になるので必ず『#パス』の形で入力すること。
 なりきり ◆zbgaciAk6Y ←きちんと入力
 なりきり ◇zbgaciAk6Y ←コピペ

個人識別のためのものなので、パスは忘れないようにしてください。

■被害が続く・厨が増殖してしまった場合など■
一度の遭遇で終わらない事例が増えています。
再度相談されるときはトリップに加えてコテハンをつけて下さい。
例:初回レス番◆zbgaciAk6Y、滅べ厨◆zbgaciAk6Y など

コテハンは分かりやすいに越したことはありませんが、厨がこの掲示板を見ることもありますので
認定ジャンル・キャラ名を使用するのは避けて下さい。特定されやすくなります。

■悪質な被害に遭われた人へ■
暴力、汚ピンクな言動、小さい子供が狙われた…などの悪質な被害の場合、
元ネタ判定を待たずに、「不審者・変質者」として早めに警察に相談してください。
4スペースNo.な-74:2009/11/18(水) 02:28:57
■相談者さんにここのスレッドを教え、誘導した人へ■
テンプレをよく読み、個人情報漏れに気を付けて、
sageや検索よけを行なって書き込むよう相談者さんに教えてあげてください。

■NGを出すジャンル者さんへ■
元ネタに気づいたジャンル者さんはNGを出す前に必ずリロードしてください。
NGが重複すると、相談者さんが混乱したり、相談者さんのレスが流れてしまいます。

■このスレで元ネタにピンときたジャンル者・原作ファンの方へ■
「ジャンル者がご迷惑を…orz」「原作好きなのに…欝だorz」等の自分語りはやめて
相談者さんの不安を少しでも解消してあげるべく、元ネタの情報を出してください。
ここで愚痴を吐いても謝っても、被害にあった人達には何の関係もありません。

他板やジャンルの本スレでなりきり厨が出た、など、このスレの話題を書き込むのはやめてください。
厨の注意を引きやすくなり、相談者さんの不利になります。

■なりきりらしき場面に遭遇した人へ■
なりきり厨に絡まれてる人を助けるのはともかく、その辺にいる人をなりきり厨認定するのは厳禁です。
くれぐれも頭から「なりきり厨だ!自分が撃退してやる!」と思わないように。
話し掛ける時はきちんと相手の話を聞いて矛盾がないか判断すること。
普通の人をなりきり厨認定するのはただの正義厨です。
また他人に迷惑をかけていなければ、なりきりも趣味の範疇に過ぎないことも、お忘れなく

■過剰な煽りの禁止■
なりきり厨に腹が立つのは分かりますが、過剰に厨を煽ったりしないでください。
厨がここを見ていた場合、逆上して相談者さんに被害が及ぶ可能性があります。
5スペースNo.な-74:2009/11/18(水) 02:30:44
6スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 00:03:37
1乙
7 ◆2sjUZhK5lw :2009/11/19(木) 19:26:11
作文書くのあまり上手じゃないので読みにくかったらすみません

【自分の性別】
私は女です。おにいさんは男です。
【自分の髪型・髪色】
私は方につくぐらいの黒です。外だとちょっと茶色になります。
おにいさんは黒でもじゃもじゃしてます。それで後ろでしばっています。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
私の今日の服は黄色の服です。フードがついていて、前に大きなポケットがあります。ズボンは青色です。すそを折り曲げています。靴は黒と赤です。オレンジ色のポシェットを肩から掛けていました。あと大木いリラックマのぬいぐりみを持ってました。
おにいさんは緑のテイシャツの下に黒の服を着ていました。ズボンは白色です。靴は黒で皮でできています。鎖とかいっぱいつけていました。
【厨の性別】
二人とも女でした。
【厨の髪型・髪色】
金髪の桂だと思います。男の人みたいに短かったです。
8スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 19:36:28
なにこれ釣り?
9スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 19:43:49
>>7
大丈夫ですか?もしかしたら文章書きながら書き込んでるのかな
10スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 19:46:28
まだ幼いような年齢か、日本語が辿々しい方か…なイマゲ
釣りじゃなかったら続きドゾー
11 ◆2sjUZhK5lw :2009/11/19(木) 19:53:52
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
Aの服は白色です。ズボンは緑色です。黒の鞄をもっていました。鞄には大きくどこかの国旗が描いてあいまいsた。
青と赤と白の線がいっぱいある国旗です。どこの国かはわかりません。
Bの服はオレンジで上に首周りにふわふわのついた茶色の服をきていました。ズボンは青色です。
【厨がとった言動】
インフルエンザで学校がお休みだったので、アメリカからホームペルパーに来ているおにいさんと遊びに行きました。
ゲームセンターでおにいさんにクレーンゲームでリラックマのぬいぐるみを取ってもらいました。
リラックマをだっこして歩いていたら、変な人に声をかけられました。
帰るぞと言われてこわくなっておにいさんの後ろに隠れたら、Bがおにいさんに怒鳴り始めた。
Aに手をつかまれてひっぱられたのでおにいさんを呼んで助けてもらった。
人が集まってきたら逃げて行きました。
【被害にあった場所】
床屋さんの前です。
12スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 19:58:02
釣りじゃないならヘ/タ/リ/アっぽいな

◆2sjUZhK5lw カ/ナ/ダ認定
ヘルパーのお兄さん キ/ュ/ー/バ認定
厨A 国旗からするとイ/ギ/リ/ス
厨B 服装からするとア/メ/リ/カ

NGはまとめサイトにある
キ/ュ/ー/バはまとめにあったっけ?
13スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 20:03:18
>>11
お疲れ様です。怖かったですね
多分、ヘ/タ/リ/アという漫画のキャラだと思われたみたいです
11さん→カ/ナ/ダ
お兄さん→キ/ュ/ー/バかな?
厨1→イ/ギ/リ/ス
厨2→ア/メ/リ/カ
>>2にあるwikiに、11さんが認定されたキャラのNGが書いてあります。一度見ておくのがおすすめです
あと、出来るだけ会ったゲームセンターには近づかないようにしてください

すみません、どなたかキ/ュ/ー/バのNGお願いします
14スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 20:11:07
>>11
とりあえず親に話して親におにいさんと一緒に相談する
なりきりの事は言わずに変な人が居た怖かったと言うといい
親とおにいさんに警察に行ってもらうできれば店にも連絡

キ/ュ/ー/バNG
・黒人、ドレットヘア
・ア/メ/リ/カが嫌い
・カ/ナ/ダとは仲がいいが、ア/メ/リ/カと見間違えてカ/ナ/ダを攻撃することあり

取り急ぎ思いついたのはこれだけ、もっと詳しい人頼む
15スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 20:15:05
あいよ

キ/ュ/ー/バNG
・アイス→好物の設定です
・(無いとは思いますが)◆2sjUZhK5lwさんを叩いたりする
→キューバはア/メ/リ/カが嫌いな設定です。そしてカ/ナ/ダはア/メ/リ/カに似ていて
 ア/メ/リ/カと間違えられるネタがあります
・パーマがかかった髪を一つ縛り
 →お兄さんの髪型を変えてもらってください(どんな髪型にしたか報告しなくていいです)
 ただし、金髪に染めて一つ縛りはやめてください。別キャラ認定の可能性大です


こんなもんか…?
元々出番少ないキャラなんだよなぁ…
16スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 20:16:30
>>11
カ/ナ/ダもまとめサイトにのってなかった
簡単にだけど

カ/ナ/ダNG
・クマ
・メイプル、カエデ
・のんびり屋、気の弱い態度
・イ/ギ/リ/ス、フ/ラ/ン/ス関連
・移民に関すること

キューバNG追加
・タバコ
・メタボを気にする

キ/ュ/ー/バはア/メ/リ/カと国交がなくて仲が悪いので、
おにいさんが厨2に暴力を振るわれる可能性がたかいです。
>>11さんもひとりで外にでないようにして、
注意してください。
17 ◆2sjUZhK5lw :2009/11/19(木) 20:22:44
アドバイスありがとうございます。
wiki見ました。
おかあさんにはもう話したので、お父さんが帰ってきたら一緒に今日あったこと話します。
18スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 20:24:55
あら、カ/ナ/ダも無かったのか

カ/ナ/ダNG追加です
・真ん中で分けた肩ぐらいの金髪・茶髪
・ゴーグル
・影が薄いと思われるような行動
・アイス

あと身の回りに
・肩ぐらいの金髪の人
・黒い髪を後ろで一つ縛りにしてる人
・黒い短髪で白っぽいだぼだぼの服を着てる人
がいたら、別のキャラクターに認定されるかも知れません。気をつけてください
>>17さんが厨にもう会わないことを祈ってます
19 ◆2sjUZhK5lw :2009/11/19(木) 20:27:00
あと釣りってなんですか?
20スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 20:35:02
>>19
「釣り」は気にしなくていいです
今は親に相談することだけ考えてればいいです
21 ◆2sjUZhK5lw :2009/11/19(木) 20:43:31
わかりました
お父さんにはもう話しました。
あとは大人の話だから寝なさいと言われました。
色々相談に乗ってもらってありがとうございました。
おやすみなさい:D
22スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 20:50:08
この顔文字の使い方とか、ヘルパーさんとかからするとリアル外人か?
23スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 21:14:21
リアか外人なのはFAだと思う
それより相当やばいのはトリップ
>>3のトリップのつけ方を2行目までしか読んでない
24 ◆2sjUZhK5lw :2009/11/19(木) 21:17:05
どれ
25スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 21:18:04
うわ本当だ、2行目までしか読んでない


しかし本当ならどういう経緯でここ知ったんだ…?
この時間に寝るって、リア小ぽいが
26スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 21:25:12
>>21◆2sjUZhK5lw さん
>>22が外国人かどうか聞いてるけど
「はい××人です」とか くわしい 国の名前は
こたえなくて だいじょうぶ だからね
これからは ぜんぶ おとな に まかせてください
27スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 21:27:40
もう寝ただろうからしかたないとして
次に来たらトリップ変えとカキコを大人に変わってもらうことを頼む形かな?
28スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 21:57:38
もしかしてヘルパーじゃなくステイ?
ホームステイなら話はすんなり通るんだが
いちいち外国からヘルパー呼ぶってのがよくわからん
リア外でこちらに来る際にお手伝いさんも一緒に連れてきたとか?
29スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 22:04:16
日本だと英語が通じるヘルパーとかいないから?
それともヘルパー=お手伝いさんとか
30スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 22:08:12
たまたま子守りしてくれたの親戚、知人のお兄さんかもだし
その辺はあんまり聞くとボロ出しそうだから聞かないほうがよくね?
31スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 22:09:56
とにかく>>11さんの家族が適切な対応をとってくれればいいんだが……。今のとこ心配なさそうなのが幸いだ
32スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 22:14:43
海外の人だと自前で黒スーツのお兄さんを召喚したりするよな
33スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 22:18:16
ああ、異議ありの人か
一瞬MIBが浮かんで消すつもりなのかと思ったよ
34スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 22:25:10
厨お気の毒だな
下手したら即裁判か
米の国の人の賠償金はケタ違いだぞ
35スペースNo.な-74:2009/11/19(木) 22:29:25
まあ、同情はしないけどな。
36スペースNo.な-74:2009/11/20(金) 03:28:06
厨最低すぎ。
子供にまで、自分勝手な妄想に付き合わせようとか。
37スペースNo.な-74:2009/11/21(土) 08:38:36
>>36
それが厨だから

まぁ、子供にまで押し付け云々言って迷惑かけた正義厨も居るがな
381/3 ◆DIg5EcA4oQmg :2009/11/21(土) 14:32:53
何スレか前で相談させていただいた、外国人の義兄と実の姉弟と一緒にヘ/タ/リ/ア・D/グ/レ/イ/マ/ンではないかと判定していただいた者です。多分、再遭遇かと思うので相談させてください。

【自分達の髪型・髪色】
自分…茶のショートカット、右まぶた側が隠れるような感じの左分け(傷があるので)
友人(男)…黒短髪、ワックスで軽く立てている

【自分達の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分…深緑のセーター、中に黒いハイネック、スキニーデニム、灰色のブーツ、濃い灰色のコート、黒いセルフレームの眼鏡、黒い鞄、造花の束
友人…白シャツ、青ベースのネクタイ、黒いスーツ、黒いロングコート、花器の入ったバッグ

【厨の髪型・髪色】
厨1…金髪ショートカット(前回と同じ厨かと思います)
厨2…黒ロング、後ろに一つ縛り

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1…黒いコート、中に白いシャツ、緑のだぼっとしたパンツ、黒いブーツ
厨2…襟の縁に赤いラインの入った黒いロングコート、黒いブーツ、竹刀の袋みたいな細長い袋

【厨がとった言動】

・義兄が作った造花を展示会に出したため、その撤収で、帰りついでに友人と荷物の運搬中、いきなり後ろから肩を何か(多分厨2が持ってた袋)で強く殴られて私転倒、持っていた花束も落下。
・友人が怒ったが、厨2が細長い袋を振り上げたのを厨1が制止、厨2は花束を拾って、中から一番大きい蓮の花だけ引っこ抜いた。
・返して欲しいと言うと厨2は、無限がなんとか、とか言っていた。
・厨1は友人に向かって、噛んだら(?)ああいうやつだから、グ/ロ/ー/リ/ーは気にしなくていい、こいつ(私)を慰めてやれ。私に向かっては、リ/ッ/ク、早く馬鹿うさぎを返してやれよ、と言った。再び友人が怒ると走り去った。
・走り去る時に、ア/ルは返してもらうからな!と叫んでいた。

【被害にあった場所】
公園の近くの路上
392/3 ◆DIg5EcA4oQmg :2009/11/21(土) 14:34:22
基本的に二人とも高圧的で、上から口調でした。
前回の厨の顔をすっかり忘れていたのですが、言動や返してもらう発言あたりから恐らく同じ人物ではないかと思っています。

殴られたところがあまりにも痛いので病院に行ったら、鎖骨に皹入ってるそうです…_no
もう遭遇したくないので、どなたか判定とNGをお願いします。
403/3 ◆DIg5EcA4oQmg :2009/11/21(土) 14:36:04
あとすみません、どちらかの作品に、血を好むキャラが関わるような話はありますか?今朝友人の家のポストにトマトジュースと、血の代わりにという手紙が入っていたそうなんですが、関係ありますか?
41スペースNo.な-74:2009/11/21(土) 15:03:56
>>38 ちょいと取り急ぎ
D/グ/レ/イ/マ/ン
友人さん ア/レ/イ/ス/ター/・ク/ロウ/リー/男/爵(吸/血/鬼系の能力)認定

>ア/ルは返してもらうからな!
誘拐予告とも取れるので警戒してください
友人さんの自宅がバレているので厨の襲撃に注意
できれば合宿所に移動推奨

もういってると思うけど(返答不要)
・傷害の被害届けの提出
・男性である友人さんが不利にならないように警察と周囲に話を通す
421/2:2009/11/21(土) 15:24:16
>38-40
D/グ/レ/イ/マ/ンのキャラ認定
以前のスレの相談がちょっと分からないのだが、作品のNG等はその時に出されているかと思うので略
基本的にゴシックホラーの雰囲気だと思ってその辺りを避けてください。

認定キャラ
◆DIg5EcA4oQmg ラ/ビ
ご友人 ア/レ/イ/ス/タ/ー・ク/ロ/ウ/リ/ー

◆DIg5EcA4oQmg さんが認定されたのは、正確にはラ/ビが敵によって 精神的な攻撃を受けていた際、
当人の心理世界バトルの描写内で出ていた 別人格というか過去人格デ/ィ/ッ/ク。
「早く馬/鹿/う/さ/ぎを返してやれ」の馬/鹿/う/さ/ぎ=ラ/ビを指す。

右目に眼帯、赤茶けた髪で顔の右半分に長くかかっている。眼帯は認定を強める恐れ大。
本来の作品中では黒い眼帯ですが、学園パロでは医療用で描かれるパターンもあるため。
髪形も変えづらいでしょうから認定外しよりとにかく自衛と遭遇対策を。

ご友人認定キャラ、ク/ロ/ウ/リ/ーは吸血鬼男爵。
服装は上記の単語でイメージするものがNG(黒のロングコート等)
通常は弱気でヘタレなキャラだがバトル中等に凶暴化することもあり。
一人称は「私」、語尾が「〜である」なのが特徴。

ク/ロ/ウ/リ/ーは初登場時に城で食人花を育てており、ラ/ビがそれにつかまる描写があります。

まず何より、ク/ロ/ウ/リ/ー=吸血鬼認定のご友人の家にトマトジュースは
家バレで間違いないのでとにかく警戒してもらって下さい。
詳しい対策はフロチャ参照。

◆DIg5EcA4oQmg さんも鎖骨に皹だなんてとんでもないことです。
必ず診断書を出してもらい、可能であればそれを持ってフォーマルな格好をした年配者と共にK察へ。
道中はよくよくお気をつけて。
432/2:2009/11/21(土) 15:29:25
厨のなりきりキャラ
厨1 ア/レ/ン・ウ/ォ/ー/カ/ー? もしくは高圧的口調というからバ/ク・チ/ャ/ンか
厨2 神/田/ユ/ウ

厨1がちょっと情報少なめなので分かりませんが、継続厨のようなので前回のアドバイスを参考に。
厨2は、キャラの使用する武器が日本刀のようなもの。袋の中身はおそらくそれ。
ムゲン(六/幻)というのはその刀です。蓮の花もキャラにまつわる小道具。
「噛んだら」は「カ/ン/ダは」。
短気で切れやすいキャラなのでとくに注意して下さい。

全員、◆DIg5EcA4oQmg さんの認定キャラ(の本来の人格)とは味方。
ただし、「返してやれ」と言ってきたり攻撃を仕掛けていることから、
本来ラ/ビの精神内でしか登場していないデ/ィ/ッ/クを
敵キャラとして個別に認識している節も伺えます。
(ディックは表に出ていないが、敵の攻撃中にラ/ビが味方を攻撃する描写が作中で有)

実際被害も出ている+ご友人の家バレ から至急周囲(含むK)への根回しを。

あと、フェイクなら問題ないが不要な情報がいくつか見られます。
傷のこと、展示会のこと等、身辺を辿りやすいことは気をつけて書き込みを。
44スペースNo.な-74:2009/11/21(土) 15:41:18
◆DIg5EcA4oQmgさんの前回のときは
キャラだけわかってNGは出されてない?

D/Gは>>2のまとめに、へ/夕は>>2のwikiに全体NGがあります
45スペースNo.な-74:2009/11/21(土) 16:11:11
たしか前回のときもまとめWikiへの誘導がだされてた

お姉さんが妊娠されてた方だよね?
お姉さんも認定されてて
義兄さん認定キャラへの「返してもらうからな」宣言もあるから本当気をつけて

4643:2009/11/21(土) 16:13:35
ごめん内容が内容だったので見返したらレスがキャラ判定ってより対策寄りになってた
被害がないのが一番いいけどできるなら合宿所移動に一票

◆DIg5EcA4oQmg さん認定キャラNG
・眼帯(右目)
・幅広のカチューシャ(おもに「バンダナ」と言われているのでその単語も)
・うさぎモチーフのもの
・ベルトの多い皮地のジャケット(黒)
・モノクロの服装(特にトップ黒・ボトム白・黒ブーツ等がNG度高し)
・ハンマー、木槌のような形状のもの
・本
・女性を褒めること
・老人男性(師に当たる人物認定のおそれ、背が低い男性も同様に危険)
・パンダモチーフのもの
・記憶力に関する話題(非常に記憶力がいい設定)
なお口調は一人称「俺」で「〜〜さ」と語尾につけるのが特徴
ただしこれらはラ/ビのNG。デ/ィ/ッ/クは確か特徴的な語尾等はなかった。

あと黒と白のチェック模様は原作コミックスのデザインに使われていたり、
とにかく頻出なので、そういった柄はできれば身につけないように。
上記NGにも出したけど、黒+白のデザインが多用されている原作なので、
あまりシックな色使いをしないほうがベターかな。
系統はシャツ等フォーマルめからエンジニアブーツ類まで何でも原作でアリ。
NGを気にするだけ徒労に思われるがまあ男っぽいブーツくらいは避けたほうがいいかもしれん。

ラ/ビは明るくてどちらかといえばムードメーカー的な性格。惚れっぽい。
ご友人さん認定や厨のキャラとほぼ味方ポジションにいるが、本来は
中立でいなければならない立場のため幾分苦悩しており、デ/ィ/ッ/クはそこを攻めてくる。

なので、優しい態度→ラ/ビ!
クール→デ/ィ/ッ/ク(が支配しているから自分たちと遊んでくれないんだ!)
になる可能性が高い。とにかく関わらず逃げれ。
47スペースNo.な-74:2009/11/21(土) 16:17:42
もう「◆DIg5EcA4oQmgさん側の人間に
明らかな危害を加える目的で接触してきている」
事がはっきりしてるし、厨と増殖しそうな危険キャラの
外見把握して遭遇しそうになったら即逃げる&防犯ブザー
外出先では簡単に襲い掛かられないように
車での移動を心がける、とかの対策の方が大事では。
凶器で襲い掛かってくるとかかなり悪質だし
警察とかガンガン利用していくんだよ。
48スペースNo.な-74:2009/11/21(土) 16:20:08
トマトジュースは薬とか入ってる可能性もあるから、絶対飲まないでね
盗聴器が入ってる場合に備えて、生活音の聞こえない場所に保管の後、
手紙の原本と一緒にKに提出してください。
ジュースの写真をフィルム式カメラで撮り、手紙もコピーを取って
手元に控えておくといいです。

友人さんが自宅バレしてるので、◆DIg5EcA4oQmgさんも
自宅バレの可能性あり。
フロチャ読んで、戸締りをしっかり、一人では外出しないよう
注意してください。
49スペースNo.な-74:2009/11/21(土) 16:39:51
蓮の花を取っていったのも窃盗にあたるし、厨の攻撃で花瓶が割れたのなら器物損壊にも問えると思うので、
傷害にあわせてこちらも被害届を

ログから前回の◆DIg5EcA4oQmgさんの被害を転載

【自分達の髪型・髪色】
自分…赤茶のショートカット
姉…ゆるパーマの掛かった肩くらいの長さの黒髪
弟…黒髪ショートカット
義兄…金髪ショート(アメリカ人)

【自分達の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分…白の七分袖ブラウス、デニムのスキニー、シルバーのパンプス、右瞼に怪我をしていたため眼帯、義兄の荷物が入ったバッグ。
姉…ベビーピンクのチュニック、黒いロングのオーバースカート、ハンドバッグ。まだそんなにお腹は目立たないけど妊婦です。
弟(小学生)…白地にカラフルな英字プリントのTシャツ、カーキのハーフパンツ、サンダル。
義兄(姉の旦那)…水色のTシャツ、チノパンみたいな白いパンツ、眼鏡。車椅子に座っていました。

【厨の髪型・髪色】
金髪のボサボサしたショートカット
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒い長袖のシャツに、赤いネクタイ、下は黒いパンツだった?
ボックス型の手提げ鞄、某紅茶店の紙袋
50スペースNo.な-74:2009/11/21(土) 16:43:03
【厨がとった言動】
義兄が退院だったので迎えに行った帰り、後ろから走ってくる音が聞こえ、私、義兄、義兄の車椅子を押す弟、姉と並んで歩いていたので道の邪魔になったら悪いと思って避けようとしたら、弟がひっくり返されました。(肩を掴まれて引っ張られたとの事)
泣き出した弟に向かって厨が、「ぎぐ(?)復讐はもう終わったんだろ!いつまでもあるを捕まえたままにするな」と怒鳴られ、義兄に向かって「お前ももうぎぐに爆弾を落とさないなら一緒に帰ってやってもいい。」というような事を言われてぞっとしました。
人違いだ、やめてくれと言ったら、物凄い形相で掴みかかられ、「ばかうさぎは黙ってろ。うぉっかあと一緒に任務に行け、むらんだ(?)まで連れ出して何やってる」と怒鳴られました。
姉の悲鳴で近所の方が出てきてくれて、警察呼んだよ!と叫ぶと義兄の車椅子を突き飛ばして逃げました。

【被害にあった場所】

病院から少し離れたバス停の近く

以上

この後お兄さんがこの事件のせいで再入院されたと報告もありましたが、このときにKには相談しました?
されてるなら、同じ警察署に被害届を出し、関連していると報告してください
51スペースNo.な-74:2009/11/21(土) 17:09:33
把握 43修正
厨1 ア/ー/サ/ー・カ/ー/ク/ラ/ン/ド(イ/ギ/リ/ス) ※ヘ/タ/リ/ア キャラクター

厨1は間違いなくお兄さん狙いなので、もしまだ通院されているようなら(返答不要)
病院にも以前と同じおかしな人間が周囲をうろついている旨、注意喚起を。

あと前回の様子を見ると分からないが、厨1のキャラと弟さん認定キャラ(き/く=日/本)は
原作でそんなに仲の悪くない設定なので、弟さんの周囲にもよく注意してあげて。
5238ー40 ◆DIg5EcA4oQmg :2009/11/21(土) 19:59:08
38ー40です。素早い回答ありがとうございます。
しっかり警戒と対策していきたいと思います。
焦っていて前回の被害説明するのを忘れてしまいました。フォローしてくださった方、すみません、ありがとうございました。
無いとは思いたいんですが、合宿所というところ等に今後もし書き込む事があったら、内容にも重々気をつけますね。
皆様色々とありがとうございました!
53スペースNo.な-74:2009/11/21(土) 20:41:12
>>52
できれば友人さんにもこのスレと合宿所を見てもらい、対策を立ててもらってください
家バレは間違いないし、残念ながらこのまま厨が何もしてこない可能性は限りなく低いので
もしまた何かポストに入っていたら、あなたが中継するのではなく、友人さんのほうでもトリップをつけて、
合宿所で相談することをお勧めします
54スペースNo.な-74:2009/11/21(土) 21:50:42
>52
厨1がお兄さんに執着しているのは、原作でイ/ギ/リ/スが昔、
*子供時代の*ア/メ/リ/カを養育しているような立場にあり
溺愛といえるほど可愛がっていた設定から(史実の宗/主/国関係に由来する)

イ/ギ/リ/スとア/メ/リ/カは二次創作で絡み人気が高いので
お兄さん本人に執着しているパターンも十分可能性高いが、

お姉さん夫婦のお子さんが西洋的な顔立ちの場合(返答不要)その子が非常に危険です

誘拐の危険が大きいので、これはほんとにほんとに何より注意した方がいい
怖がらせて申し訳ないが、お姉さん夫婦にとにかく対策をするよう伝えて下さい
55 ◆kpwIt01lMg :2009/11/22(日) 00:27:06
皆で調べ物に行った帰り道のことです。
こちらも厨も複数だったので、ご面倒おかけしますがよろしくお願いします。

【自分の性別】友人AB・自分とも女性
【自分の髪型・髪色】
友人A、茶髪で前髪を真ん中分け(額を広めに出す)・白のニット帽を着用
友人B、黒髪のシャギー
自分、黒髪のポニーテール
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
友人A、白のファーの縁取り付きピンクのコート・白のジーンズ・資料の束
友人B、青のシンプルなコートとジーンズ・大ぶりのジルコニアがついた
立爪の指輪・赤っぽいスニーカー
自分、緑のチャイナ風チュニック・ベージュのジーンズ・黒のコートと鞄を手に
【厨の性別】厨ABとも女性
【厨の髪型・髪色】
厨A、黒髪のショートにヘアバンド?
厨B、髪が茶色い以外は厨Aと大差なし
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨A、ベルトのある青のコートと白のジーンズ・靴は確かブーツ
厨B、厨Aと同じような服・赤紫のマフラー
【厨がとった言動】
友人Aが厨Aに「な/な、相棒がいないな?」と話しかけられました。
私は厨Bに「母上!今回も僕が出られてさえいたら・・・」と泣き付かれ
(実際は嘘泣き)ました。
友人Bは厨Aに「ニ/ッ/ク?(リ/ッ/ク?)はどう思う?な/なが相棒を
ほったらかすなんてありえないよな?」と聞かれたそうです。
【被害にあった場所】
路上。
結局、(主に厨Bが)気色悪かったので適当にあしらって逃げています。
56スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 01:09:55
>>55
ス/マ/ブ/ラかな
57スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 01:10:54
>>55
ス/マッ/シ/ュ/ブ/ラ/ザ/ー/ズと
フ/ァ/イ/ヤ/ー/エ/ム/ブ/レ/ムの混合なりきりかと

55 ニ/ニ/ア/ン認定?
友人A ア/イ/ス/ク/ラ/イ/マ/ー ナ/ナ認定
友人B リ/ン/ク認定?
厨A マ/ル/スなりきり
厨B ロ/イなりきり

ス/マ/ブ/ラのNGは>>2のwikiにあります
登場キャラが多いゲームで、乱闘を行なうゲームなので
暴力注意です
5857:2009/11/22(日) 02:15:08
すみません、友人Bさんの服の色からするとシ/ー/ク認定、
あと厨Aの一人称が「僕」でなく「俺」ならア/イ/クなりきり
かもしれません。
自分あまり詳しくないのでジャンル者さんお願いします。
5938-40 ◆DIg5EcA4oQmg :2009/11/22(日) 07:36:17
>>53>>54さん
了解しました。対策とかしっかり立ててみんなで気をつけます。
ありがとうございました。
60なりきり:2009/11/22(日) 07:50:07
55はリ/ン認定、友人Bはソ/ニ/ッ/ク認定じゃないかな?
リ/ンは原作でロ/イの父親の嫁候補です。
ス/マ/ブ/ラにもア/シ/ス/ト/フ/ィ/ギ/ュ/アとして登場しています。
とりあえずリ/ン、ナ/ナ、ソ/ニ/ッ/クNG

リ/ン
ポニーテール
チャイナ風の服
緑系の服
民族系の服
深いスリットスカート
刀のような長物
強気な言動

また、近くに茶髪(本来は赤い髪)で長身、青っぽい服の方がいるとロ/イの父親のエ/リ/ウ/ッ/ド認定されるかも知れません。
厨の方にこのような人がいた場合汚ピンク注意です。
エ/リ/ウ/ッ/ドとリ/ンの息子がロ/イという設定です。
他にもリ/ンの婿候補はいますが、55さん自身がリ/ン認定を避ければ大丈夫だと思います

改行大杉といわれたので分けます
61なりきり:2009/11/22(日) 07:53:31
ナ/ナ
ピンクの服
もこもこした服
真ん中わけの前髪
フード
手袋
ハンマー

特にピンクのダウンジャケットなどはドンピシャなので危険です。
ナ/ナはア/イ/ス/ク/ラ/イ/マ/ーという二人でひとりのキャラです。
どちらかがリングアウトしてもひとりで戦うことが出来るので、
厨の発言はそういった意味かも知れません。
冬口につらいかも知れませんが、ピンクと青のコートは避けてください。
相手に相方のポ/ポが増えるかもしれないので、青いコートの人には注意して下さい。

ソ/ニ/ッ/ク
逆立てたツンツンした髪
青っぽい服
赤い靴
黒い靴下、タイツ
とりあえず服の色を変えて髪を下ろせば対策になるかと。

しかしス/マ/ブ/ラには色替え要素があるので、もし55さんたち自信がタゲられていたら色替えしただけと思われるかも知れません。
髪型や服装など、ばっさり変えることをおすすめします。

二度と被害に逢いませんように。
62 ◆icck2uC2S. :2009/11/22(日) 18:49:30
友人に
63 ◆icck2uC2S. :2009/11/22(日) 19:02:21
友人につきまとっている人物が、なりきり厨のようです。

【友人・自分の性別】女
【友人の髪型・髪色】黒、ショート
【自分の髪型・髪色】明るめ茶髪、肩ぐらいのボブ
【友人の服装・装飾品・特徴ある持ち物】最初に遭遇したときは黒のパンツスーツ姿。今日は剣道の道着。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】カーキのモッズコート、黒いニット、インディゴのジーンズ
【厨の性別】女
【厨の髪型・髪色】かなり明るい茶髪(金髪?)、ショート
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】眼鏡、黒いボア付きの茶色のジャンパー、黒い英字の入ったTシャツ、ジーンズ
【厨がとった言動】1週間ほど前から友人に付きまとっているらしく、
・友人はキクと呼ばれている
・アニメやゲームの話をしてくる
・手を握ってきたり、抱きついてきたりする
などの行動をするようです。

64 ◆icck2uC2S. :2009/11/22(日) 19:04:28
>>62 間違えました。すみません。


今日も、忍者かと声をかけられ、マックに行こうとしつこく誘われたそうです。

そこに私が通りかかったため、かなり厳しく注意したところ、
相手も怒った様子でいろいろ言っていました。(何を言っていたかはあまり聞き取れませんでした)

最後に、君とは一度話をしないといけないと思っていたと私に向かって言い、

肩を掴まれたため、私が友人の持っていた竹刀を借りたところ
それは君の武器じゃないと言いながら相手は逃げて行きました。

数時間後、私1人の時に再び遭遇してしまい、

・今度アーサも連れてくるから、話し合おう

・キクは俺のものなんだぞ

・君も〜に入れ

などと話しかけられ、私が反論すると、持っていたハンバーガーを渡して帰りました。

【被害にあった場所】全て大学構内です

大学側にすでに相談していますが、あまり良い反応ではないので、自衛に努めたいと思っています。
よろしくお願いします。
65スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 19:09:56
>>63
ヘ/タ/リ/ア
友人 日/本認定
厨 ア/メ/リ/カなりきり
64 誰認定されたんだろう…
   カ/ナ/ダかな?


NGまはとめサイトにあり
66スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 19:24:03
64は韓/国じゃないだろうか?
67スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 19:27:28
>>64
すでに顔を覚えられているので、社会的地位のある男性と一緒に
警察に相談することをオススメ
スーツなどの堅めの服装で大きな警察署に行って、
対応した警官の名前・階級を聞いておく
ハンバーガーは絶対食べずに、できれば写真を撮ってKに提出
今後は何を渡されても受け取らないようにね。

できれば大学側にも保護者からもう一度話をしてもらって
対策をしてもらうほうがいいかと。
教育機関てのは保護者に出られると弱いから。

相手が言った、「アーサ」てのはア/ー/サ/ー(イ/ギ/リ/ス)のことです。
「連れてくる」という言葉からすると
相手側にこのなりきりもいるかもしれんので
>>2のまとめを見て特徴を覚え、
見かけたら警戒できるようにしとくといいです
68スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 19:29:20
下手は厨のヒートぶりがパネェからな…
自衛と根回しを超推奨。>>2のフロチャを熟読推奨。
69スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 19:36:28
>>64
カーキのモッズコートが軍服っぽくみえるので避けたほうがいいかも
(お気に入りとか、変更点等の返答は不要)
現段階では多くのキャラが当てはまります
70スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 19:39:41
>>66
うーん
茶髪だから違うと思うんだよなぁ
仮に韓/国だとするとなんでア/ー/サ/ー入れて話し合うのかよくわからんし

君も〜に入れってのは連/合に入れってこと?
ロ/マ/ヘ/タみたいな動画にそういう設定のある?
7155 ◆kpwIt01lMg :2009/11/22(日) 19:50:12
>>60さん
ありがとうございます。頂いたNGを見るとそれで正解かもしれません。
ただ、ソ/ニ/ッ/クって針鼠ですよね?擬人化認定ということでしょうか?
他の皆様も、ありがとうございました。
72スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 19:55:42
>>63
怖がらせるようで悪いけど
このジャンルのなりきり厨に拉致された報告が何回も出てるから
お友達も>>63も校内といえども警戒をおこたらないようにお気をつけて

>>70
髪の長さとア/ーサ/ーを入れて話という発言から考えてフ/ラン/スとか?
73スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 20:05:15
>>64>>69が書いてるように今は認定は難しい
イ/ギ/リ/スを交えてと日/本関係なので中/国もありだ
剣道の起源だと韓/国が言ってたこともあったし
現実の政治ネタも絡んでいたらもう予想もつかない
とにかく自衛してもらう他ないと思う
7464 ◆icck2uC2S. :2009/11/22(日) 21:00:06
ありがとうございます。
友人が認定されているキャラ、相手がなりきっているキャラは間違いないように思います。

私に対する発言で覚えているのが、
(友人と一緒にいる時)
・キ.クはこのままが可愛いから、余計なことをするな
・キ.クたちの味方をするつもりか
(一人の時)
・君にもアー.サーにもキ.クは渡さない
・でも君が〜に入るなら歓迎する
・〜も一緒に入ればいい

後は、ハンバーガーと書いてしまったのですが、
渡されたのは厳密に言うとチーズバーガーで、君はこっちの方が好きだろと言われました。

とにかく友人と気をつけますが、もし上記で何か思い当たる方がいたら教えてください。
75スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 21:01:13
ス/イ/スだ!
76スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 21:15:15
>>74
ス/イ/スっぽいです。wikiにありませんね。
wikiの日/本の項目にス/イ/スとの関係が少し書いてあります。

ス/イ/スNG
・日/本に対し「またか日/本」「自分の意見を言え!」というような言動
・ベレー帽
・軍服のように見える服、緑やカーキは危険だと思われる
・チーズ
・倹約、節約等のお金が無いという言動や行動(セール品を吟味するなど)
・ショートボブもしくはおさげでワンピースや軍服っぽい服を着ている女性が居たら
リ/ヒ/テ/ン/シ/ュ/タ/イ/ン認定の恐れあり(返答不要)ス/イ/スの妹的存在で、
最初おさげでス/イ/スとおそろいにしてしまった経緯があります

抜けているところあったら頼む
77スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 21:24:49
たしかにス/イ/スだったら中立国だから
キ/クの味方=枢軸国
君も〜に入る=連合国にもあてはまらないね
78スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 21:33:50
ス/イ/スNG追加
・一人称が「我輩」
・銃関係
・銀行
・切手(妹のリ/ヒがス/イ/スの絵で切手を作りたいような描写あり)
・護身や訓練という言葉、行動(リ/ヒや日/本関係でよく使われる)
・ス/イ/スが女装した想像を日/本がした事があるので
ワンピース等の可愛らしい服も(特に日本と一緒の時は)危険
・黒髪で眼鏡の知り合いはオ/ー/ス/ト/リ/ア認定される可能性あり(返答不要)
79スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 21:34:39
>>74
ス/イ/スの好物を受け取ったことで
厨が「もうこれで自分とス/イ/スは仲間、友達!」とか
勘違いする可能性もあるので注意してね
家族や友人には「自分の友達だと言われても知らない人に
個人情報を教えないように」って根回ししておくこと。

大学から尾行されて自宅がバレる可能性もあるので
防犯ブザー携帯、複数人での行動、タクシー利用超推奨
80スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 21:40:09
ス/イ/スの名前追加
・バ/ッ/シ/ュ・ツ/ヴ/ィ/ン/ク/リ
81スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 21:55:39
>>74
ス/イ/スは自国の防衛のためなら攻撃をする国なので
自衛の為に竹刀を構えるというのがス/イ/ス認定を深めてしまったんだと思います
しかし持ったのが竹刀だったのでス/イ/スの武器ではないと言ったのでしょう
そのことを踏まえた上で対策をお考え下さい(具体的な対策などは書かなくてけっこうです)
82 ◆9KWZilzR/A :2009/11/22(日) 21:56:08
友人共々何かに認定されたみたいです。
お願いします。

【自分の性別】
自分/女
友人/女
【自分の髪型・髪色】
自分/ショートボブ・黒髪。前髪はオンザ眉毛
友人/色の落ちた金髪・微妙にオールバック
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分/黒茶ロングコート、白のマフラー、スポーツバッグ
友人/黒のジャケット、カーキ?のパーカー、えんじのスーツケース
【厨の性別】

【厨の髪型・髪色】
アシメ、上とサイドが跳ねてる、白。ウィッグかも。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒いシャツ、赤いネクタイ、白いズボン。ストライプのジャケット?
【厨がとった行動】
友人と他から来る友人を待っていた時に前方から話し掛けられる。
「何してるのげんちゃん(?)」
と言い、友人を見てにやにや笑いながら
「お姫様は守らないの?」(滑舌悪かったので違うかも)
人違いですと言いながら離れてもついてくる。
何とか地下やら人の多い所に行って撒きました。
【被害にあった場所】
駅地下商店街


一人称が僕だったので僕女かとも思いましたがいちいち芝居臭かったのでなりきりかなと…。
携帯から失礼しました。お願いします。
83スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 22:05:23
>>82
侍/戦/隊シ/ン/ケ/ン/ジャ/ー
84スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 22:12:10
>>74
今の段階では、学生の友達同士のケンカ程度にしかみてもらえてないんだと思う

知り合いでもなければ友達でもなく、付き合う気は全くないことをはっきり周囲に示すには、
録音機器が証拠としてかなり有効
買うと多少出費にはなるけど、対策案の中に入れておいてもいいと思う
あとやっぱり又聞きだとタイムラグが起きるし伝えにくいので、主に付きまとわれてる友人さんもここを見て、
書き込んでもらえたほうがいい
851/2:2009/11/22(日) 22:37:54
>>82
リ/ボ/ー/ンだと思う
長いので2つに分けます

82  幻/騎/士(げ/ん/き/し)認定
友人 ガ/ン/マ認定
厨  白/蘭なりきり

82と友人は厨の部下だったんだけど、友人が「お姫様(=ユ/ニ)」
を守るため裏切ったという設定なので、暴力注意です
リボーン全体のNGは>>2のまとめとwikiにあるけど、
キャラ別のがないので以下に簡単にまとめます

共通NG
・未来や時間に関する話題
・ブ/ラ/ッ/ク/ス/ペ/ル、ジ/ッ/リ/ョ/ネ/ロといった言葉
・指輪、小さめの箱
・白い肩パッド
862/2:2009/11/22(日) 22:38:35
幻/騎/士NG
・前髪あり黒髪のストレートボブ
・マロ眉
・剣やそれに見えるもの
・青と黒系の服装
・白ブーツ
・霧
・幻術
・ウミウシ

ガ/ン/マNG
・金髪オールバック
・ビリヤード
・長い棒に見えるもの、小さめのボール(ビリヤード関連)
・黒ジャケット
・白いレッグウォーマー
・雷や電気
・キツネ

あと白い帽子・白いマントっぽいものを着てる黒髪の女の子といると
ユ/ニ認定される可能性ありますので注意
あと、商店街も作中の舞台となりますので近付かないほうがいいかと
たしかガ/ン/マと白/蘭側の敵が不動産屋前で戦ってた
8764 ◆icck2uC2S. :2009/11/22(日) 23:07:32
候補に上がったキャラを全て確認してみましたが、スイ.スが一番近いかと思います。

判定やアドバイスありがとうございました。
今後何もないことを祈りますが、もし万が一書き込みが必要になった際には
友人に直接見るよう伝えます。
88スペースNo.な-74:2009/11/22(日) 23:15:36
>>87
確認したとか報告しないでー
厨がここ見てた場合
「元ネタを確認した=一緒になりきりとかするんだ!!」って解釈しかねない
8985-86:2009/11/23(月) 00:04:50
>>82
ごめん、書こうか迷ったんだけど補足です

幻/騎/士はガ/ン/マと違い白/蘭に忠実なキャラですが
戦闘に負けると、もう幻/騎/士は必要ないと白/蘭が判断し
部下に命じてとどめをさす描写があります
この部下は桔/梗という名で
緑〜水色っぽい長髪、黒コートを着てるので
こういった人物を見かけたらすぐ逃げてください

怖がらせて申し訳ないですが友人さんともども自衛を徹底してください
90スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 02:30:50
もういらないかもですがス.イ.スNG追加。
・〜である。〜だ。というような偉そうな断定口調。(〜である。は口癖)
・銃はライフルや猟銃のように長いタイプの物をいつも装備している。
 筒状の物を持っていると認定を深める危険あり。
・傭兵という言葉等、それに伴い出稼ぎ派遣という言葉も危険かも。
91スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 02:56:16
>>71
擬人化の可能性はかなり高いね。そういうの多いジャンルだから。
擬人化は半オリジだから認定外しは相当難しいよ。
ソ/ニ/ッ/ク認定くらったお友達はミリタリー系の格好の人、
ぴっちりした服きた人に気をつけて。ス/ネ/ー/クなりきりの恐れあり。
ス/ネ/ー/クとソ/ニ/ッ/クは仲が悪いって設定がある&この二人のCPもあるので
暴力という意味でも汚ピンクという意味でも危険。

あとNG追加。
ナ/ナ
・山を連想させる単語(特に登山は絶対NG)
・野菜全般、特にナス(キャラマークがナスなので)
・ファンシーな感じのもの(ファンシーキャラに分類されてるため)
別カラーは黄色、水色、白、赤、黒と様々なので、外すのは難しい。
単色系の装いは避けるのがいいかも。

ソ/ニ/ッ/ク
・チリドッグ、またはそれっぽく見える食べ物(原作での好物)
・英語、またはそれっぽく近く聞こえる言語の使用(口調がルー語)
・花(アニメで花が好きといった描写あり)
青以外の色を身に着ける場合、黄色は切り札発動と見なされ無効、
黒はシ/ャ/ド/ウ、銀はシ/ル/バ/ー認定される恐れがあるため
それ以外にするが吉。

厨Aはバンダナあるならア/イ/クなりきりだと思う。
ジャンル的に認定くらったキャラとはそこまで深く絡まないけど、
厨の思考はナナメ上だからどっちにせよ気をつけて。
92スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 17:31:58
すみません。
元ネタが既に分かっており、なおかつ自己解決済みの案件をこちらで愚痴らせて頂くのは構いませんでしょうか?
93スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 17:40:49
>>92
乙です。多分大丈夫だと思うよ
94スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 17:54:29
>>92
なりきり被害 全 般 だから大丈夫でしょ
特定されないように気をつけてね
95スペースNo.な-74:2009/11/23(月) 18:07:36
>>82
口調に関するNG出てないみたいだから口調NG出すわ。

幻/騎/士口調NG
・「貴様」
・自分より上の人に対して丁寧な口調(返事が「御意」)
・「馳せ参じる」という若干古臭い言葉

ガ/ン/マNG
・「歳を取る」系の発言(作中で歳を取ると情が…系の発言がある為)
・「あんた」「お前」
・兄弟が居るという発言
・妙に芝居がかった口調


幻/騎/士は同人的にはそう人気はありませんがガ/ン/マは鬼畜と見られる傾向があります。
今度からもし厨に遭った時は冷静に対応せず無視が一番かと。
自衛頑張って下さい(報告要りません)
96 ◆uPALKOWhT6MY :2009/11/24(火) 15:44:00
トリップ出来てるだろうか…?
なりきりなのかただの厨に絡まれただけなのかさだかではないのですが、
念の為ご相談させていただきます。

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】茶髪ロングパーマをポニーテールにしていました。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 深緑のワンピースに濃灰のインナー、黒いブーツ、
青い小さめのスーツケースと書類を入れる筒状のケース(上手く説明できなくてすみません、バズーカみたいな形です)
【友人の性別】女
【友人の髪型・髪色】黒髪ショート。
【友人の服装・装飾品・特徴ある持ち物】黒いセーターに黒いデニムのスキニー、紺のブーツ、小さめな金のハート型ピアス、眼帯をしていました。
グレーの小さめなスーツケースと紙袋を持っていました。
【厨の性別】女の子3人
【厨の髪型・髪色】 長めのポニーテールと、短めのポニーテール、2人とも黒髪でした。
もう一人は肩くらいの茶髪ストレートでした。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】長髪ポニテの子は明るい紺のジャージ、短髪ポニテの子は緑のジャージ、
茶髪の子は白いコートにムートンブーツ、ピンクの可愛らしい(ス/イ/マ/ーに売ってそうな感じ)のスーツケースを持っていました。
【厨がとった言動】飲食店で食事を取っていたら、向かいの席に座っていた3人組が
やたらとこちらを向いてひそひそ話をしてきました。
若干不快に思いましたが気にせず食事を済ませ、会計に向かう為に彼女らの席を横切ろうとしたら、
青ジャージの子に「先輩ですよね?」と声をかけられました。
こちらが戸惑っていると「こんな所でデートなんてスリル(?)〜!」と言われ、
人違いだと告げその場を去ろうと歩き出したら、更に背後から大声で
「ダット(?)さんと仲良くなー!」と叫ばれ(誰が言ったのかは分かりませんでした)
死ぬ程恥ずかしい思いをしました。orz
【被害にあった場所】駅ビル内のレストランです。
その時の自分達の格好がまるでイベント帰りのようだったので、
同じく何かのイベント帰りのような様子だった3人組にお仲間だと間違えられたのかもしれません。
携帯からの書き込みで申し訳ございませんが、判定お願いします。
97スペースNo.な-74:2009/11/24(火) 16:06:40
>>96
なんとなく、だけれど、に/ん/た/ま/かなぁ・・・・
96さん→善/法/寺/伊/作/?
お友達→雑/渡/昆/奈/門/
98スペースNo.な-74:2009/11/24(火) 16:30:32
>>96
に/ん/た/までビンゴだと思う。
明るい紺ジャージ=鶴/町/伏/木/蔵?
他は同じ委員会の左/近と乱/太/郎かな?
茶髪パーマのポニテと眼帯が認定材料だと思うから、避けた方が
よさげだと思うけど、髪型や色変えても他キャラや現代パロとか
多い作品だから認定外すのは難しいかもしれない。
99スペースNo.な-74:2009/11/24(火) 16:36:02

最後の厨の台詞がタメ語だから六年の誰かじゃないか?緑ジャージ厨。

>>96
軽くだが伊/作NG
・緑
・茶髪(黒髪)くせ毛ポニーテール
・怪我、痣、包帯等の医療器具
・トイレットペーパー
・マッチ箱

>>98がいう通り認定外しは難しいと思うが、とりあえずこの辺りは注意したほうがいいかも。
100スペースNo.な-74:2009/11/24(火) 17:28:46
>>96
忍/た/まのNGは>>2のまとめにあるよ
ただ伊/作のはあるけど雑/渡 昆/奈/門(ざ/っ/と こ/ん/な/も/ん)
のNGはないみたいなので簡易NG

・包帯
・やけど
・紺〜黒っぽい忍者服
・片目を隠した格好
・聴覚がよい

雑/渡は伊/作にケガの手当てをしてもらったので、
お礼に伊/作のいる忍/術/学/園を訪れるが
その際に忍/た/ま達に石を投げられるシーンがあります、ご用心
「デート」などの言葉からカップリング厨っぽいので
その点でも注意です
101スペースNo.な-74:2009/11/24(火) 17:54:44
流石厨ジャンル、やっぱ厨ばっかだね。
接点ないのに国擬人化と掛け持ちしてるとこ多いし、自分そっちジャンルだから正直こっちくんなだわ。
102スペースNo.な-74:2009/11/24(火) 18:00:13
>>101
このスレにはいらない話題だから
やるならアンチスレでやってね
103多分前スレ808 ◆t1NKM/dbAA :2009/11/24(火) 18:53:24
前スレでカ/イ/ン認定と教えてもらった者です
ちょっと気になることがあったので質問だけさせて下さい
例の作品に、茶髪パーマでバンギャっぽいゴスロリ系の格好のキャラはいますか?
全く無関係の方かもしれないので、一応テンプレ使っての報告はまだ控えます
104スペースNo.な-74:2009/11/24(火) 19:14:27
>>103
くるくるパーマで、髪は赤色っぽいですが、
ミ/ケ/イ/ラという女キャラがいます。
その人が包帯を巻いていたりした場合はガチだと思われます。
カ/イ/ンに対し狂気的なほどの愛情を持っているキャラですので、
一見普通に見えたり優しくされたりしたとしても(返答不要)
注意してください。
以下、かなり気持ち悪いと思いますが落ち着いて読んでください。




ミ/ケ/イ/ラはカ/イ/ンの敵の組織にカ/イ/ンとの子を成すため作られた人間、
という設定でカインと戦うシーンもありますので暴力、汚ピンクとも注意してください。
あと、犬を殺す描写もありましたので
犬を飼っている場合は(返答不要)家に入れるなどして保護してあげて。
105104:2009/11/24(火) 19:40:45
一箇所検索よけ入れ忘れすみませんorz
106スペースNo.な-74:2009/11/24(火) 20:48:59
>>96
雑/渡/昆/奈/門/NG追加
・「組/頭」「こ/な/も/ん(粉物)さん」とも呼ばれる
・全身に傷(火傷?)があるらしく、常時包帯で顔や全身を覆っている。
 マスク、眼帯、包帯など、顔を隠す形になる医療用品は避けた方が無難
・足をきちんとそろえて座る(横座りする)癖がある
・水筒やペットボトルなど、曲がるストローを使用して飲み物を飲む事
・煎餅
107 ◆KJaiNXjQuw :2009/11/25(水) 00:39:20
俺女スレから誘導されてきました。
元ネタは黒.執.事と予想して頂いてます。
ジャンルの方、NGなどあればお願いします。

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】 センター分けのショートカットで左側が少し短い、黒髪
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 白のウィングシャツに黒いベストとサロン、左手首にシルバーの時計
【厨の性別】全員女
【厨の髪型・髪色】
厨1:ボサボサのロング、茶髪
厨2:ツインテール、黒髪
厨3:前髪パッツンのツインテール(ウィッグ?)、茶髪
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1:白いフリルブラウスに黒いリボンタイ、黒のジャケット、黒のロングスカート(パンツかも)、眼鏡
厨2:黒のロリ服、ミニハット、黒い眼帯、指輪
厨3:ピンクのロリ服、ミニハット、かばんに大きめのぬいぐるみ
【厨がとった言動】
職場(喫茶店)に来店。
営業スマイルで座席案内とメニュー説明を担当したところ、メニュー説明中に厨2に「僕の好みが解らないのか」と言われました。
「申し訳ありません、存じ上げておりません」と返すと芝居がかった溜息をつかれ「もういい、さがれ」と。
厨3が厨2に対してやたら甲高いアニメ声で「どうしてエル(セル?)はそうなのぉ」とか言っていて、球体はその間こっち見てニヤニヤ。
別テーブルのオーダーに入っても一々呼ばれ、しかも「何故すぐに来ない!」の罵倒つき。
止めにテーブルチェックで「僕はお前が居ないと何も出来ない」と手を握られました。
思わず露骨に手を振り払ってしまったのでふじこられるかと思いきや、神妙な顔つきで「とうしゅ(当主?闘士?)たるものがいけないな…」とか何とかぶつぶつ言いながら帰っていきました。
その間厨1は終始ニヤニヤしているだけ、厨3は厨2にまとわりついてる感じでした。
【被害にあった場所】喫茶店
108スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 00:47:30
>>107
予想通り黒/執/事です
107 セ/バ/ス/チ/ャ/ン認定
厨1 グ/レ/ルかな?髪赤くない時こんな格好だったよね?
厨2 シ/エ/ルなりきり
厨3 エ/リ/ザ/ベ/スなりきり


基本的に丁寧な対応がNGだけど、仕事柄厳しいよね…
厨増殖の可能性大、店側にこんなことがあった、って言って
そういう格好の人達が来たら裏方に回らせて貰うとかできないかな
109スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 01:38:56
>>107
黒/執/事全体NG
・悪/魔、契/約、女/王/陛/下、紅/茶、天使、カレー、英/国的なもの全般

セ/バ/ス/チ/ャ/ン・ミ/カ/エ/リ/ス(♂)NG
・悪/魔
・黒髪ストレート真ん中わけ、スーツ、メガネ(家庭教師風の時)
・白い手袋(手の甲に契約の模様がある)
・執事っぽい言動
・難しいことでもそつなくこなす
・丁寧な対応。逆に冷徹な態度。
・食器類を武器のように扱う
・「あ.く.まで○○ですから」「○○た.るもの、こ.れくら.い出来なくてど.うします」という言葉
・黒猫

グ/レ/ル・サ/ト/ク/リ/フ(♂)
・黒髪時:ダメ執事、セ/バ/ス/チ/ャ/ンを尊敬
・赤髪時:死神、オカマ、セ/バ/ス/チ/ャ/ンに色欲
・チェーンソーが武器、セ/バ/ス/チ/ャ/ンと戦った事があるので注意
シ/エ/ル・フ/ァ/ン/ト/ム/ハ/イ/ヴ(♂)
・セ/バ/ス/チ/ャ/ン(悪/魔)と契約
・フ/ァ/ン/ト/ム/ハ/イ/ヴ/家の当/主
・おもちゃ、おかし
・セ/バ/ス/チ/ャ/ンとの同人人気が高いのと厨の態度からも汚ピンク注意
エ/リ/ザ/ベ/ス・ミ/ッ/ド/フ/ォ/ー/ド(♀)
・シ/エ/ルの許婚

上司の理解を得られないと責任を全部>>107に押し付けて辞めさせられかねないし
店自体が標的になってる可能性もあるから
できればお店全体で被害情報を共有して対策してもらうといいと思う
上司が信用できなさそうなら報告の際にレコーダーで記録しておくと上司に訴えていた証拠になるよ
話した上司がダメだったら、さらに上の人に訴えてみて
110スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 01:45:35
>>103
ミ/ケ/イ/ラはカ/イ/ンの片思いの相手を模して作られたという設定で
その指輪がカ/イ/ンとの関係を語る上でキーアイテムになってます。
なので、もしかしたら指輪を奪われたり、逆に押し付けられたりする可能性があります。

あと、ミ/ケ/イ/ラは大きな毒蜘蛛を「友達」と呼んで複数飼い、
その蜘蛛に攻撃をさせます。
ないとは思いますが、相手が小さなバスケットのようなものを持っていたら
十分に警戒してください。
111 ◆gta9EJW7Dw :2009/11/25(水) 09:35:56
友人が後輩に粘着されているのですが、周りと調べたところどうもなりきりっぽいので判定お願いします
【友人の性別】女
【友人の髪型・髪色】ほぼ黒、ゆるく内巻きロング、前髪はぱっつん
【友人の服装・装飾品・特徴ある持ち物】黒のロングブーツ、スキニー系のチノ、凝ったシャツ(シャツマニアなので毎回違う)に立ち襟のコート(紺か深緑)オーボエ
【厨の性別】女
【厨の髪型・髪色】焦げ茶、ショートでさらにパーマ入れてるみたい
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】藤色の帽子、常にワンピ
【厨がとった言動】異常に友人に粘着する。この秋からわざわざ友人の所属するパートに入部したり、基礎は出来るのに教えて欲しい〜とつきまとったり、打ち上げでは隣を確保していたりだとか、メールもすごく来ている、取材させてくれと常に言っている
【被害にあった場所】大学 学部の後輩でもあるので時間割が知られている模様

のだめかと思いましたが違いそうなので。リーダー等も人数的には必要なので強く注意出来ず困っています。
112スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 09:58:10
>>111
その後輩が口にしている言葉で固有名詞のようなものがあれば教えて。
もしくは口調とかで特徴がある部分とかあれば。
その所属パートというのはオーボエでいいのかな?

リーダーに人数が必要とはいえこれでは友人さんや他のメンバーが
やめかねないよと釘刺してもらえるように言った方がいいかもね。
113 ◆9KWZilzR/A :2009/11/25(水) 10:01:01
幻/騎/士認定喰らった82です。
昨日また厨ちゃんに遭遇しました…どうしたら良いでしょうか。
初遭遇した場所が実は仕事場付近でして…仕事変えるしかないんでしょうか。
114スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 10:20:11
>>113
>>1読んで。仕事場に近いとか書き込んだらダメだって!
仕事場がバレる可能性を考慮して、上司や同僚に相談
「最近変な人間につきまとわれて困ってる、
この近くで会ったので職場がバレないか不安だ。友人知人を名乗って
自分の個人情報を聞いたりする人がきても教えないで欲しい」って感じで
なりきりは知り合いのゴッコ遊びだと思われないよう言わなくて良し
あと接客業の場合は(返答不要)裏方に回してもらえないか交渉。

自衛のため防犯ブザー携帯、複数での行動、タクシー利用推奨
尾行待ち伏せに注意
警察への相談も考えに入れておいた方がいい
・ストーカー対策課のある警察署へ行く
・スーツなどの堅めの服装で
・なりきり云々は言わず、時系列ごとに事実をまとめたメモを持参
・対応した警察官の氏名階級を聞く
・できれば成人男性の付き添いがあるとベスト
115 ◆9KWZilzR/A :2009/11/25(水) 12:10:24
>>114
有難う御座います。少し落ち着いて、冷静になります。
取り敢えず上司同僚には根回し?します。
もっと酷くなるようなら警察に行きます。

慌てふためいてすみませんでした。
116スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 12:41:57
>>115
どんな対策をしたかの返答も厨に裏をかかれる可能性あるから不要です。
戦闘描写の多い作品で、キャラも多く認定外しは難しいので
自衛を優先してね。被害が続かないことを祈ってます。
117スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 14:18:40
>>111
それだけではただの粘着
何か固有名詞使ってたりしない?
もしかしたら、その友人がなりきり対象キャラと同じ名前なのかもしれないけど、
とりあえず何かあれば書いてほしい

ジャンル者じゃないから全く分からないけど、
楽器系なら金/色/のコ/ル/ダとかの/だ/め/カ/ン/タ/ー/ビ/レとかかな
軽く調べたらカ/ン/タ/ービ/レの方に黒/木/泰/則というオ/ー/ボ/エ演奏キャラは居る
でも男だし説明文の感じだと女らしいところない、違うと思う
118スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 14:39:48
>>111
友人の名前は今のところは書かない方がいいと思う。
名前を出してみたけど、名前は関係ない&特定されましたでは目も当てられない。
取材したい、というのは何かありそうなのでそのあたりでも思いつくものがあれば
書いてほしい。
119 ◆Lg90c50nOA :2009/11/25(水) 16:06:06
前スレでデ/ュ/ラ/ラ/ラ/!のみ/か/ど認定された者です。

もしかしたらただ単に人違いなだけかも知れないのですが、ちょっと不安なのでアドバイス等いただければと思いきました。

【自分の髪型・髪色】
黒髪のベリーショート
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白っぽいパーカー、ジーンズ、ブーツ、グレーのコート、黒い帽子、スポーツバック
【厨の髪型・髪色】
黒髪で首くらいのショート
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
濃いグレーのコート、マフラー、薄いグレーのスラックス
【厨がとった言動】
帰り道、急に「先輩!」と声をかけられ後輩の誰かかと思い振り返ると、厨がいました。
見たことがない顔だったので、誰かと間違ったのかな?と思いそれを伝えると、「やだなー、先輩。とぼけないで下さいよ」と言われ、さらに「今度案内お願いしますね」と言い去っていきました。
【被害にあった場所】
帰り道の途中の住宅街
120スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 16:08:12
>>111
>>117が書いた金/色/の/コ/ル/ダかなあと、ちらっとは思った。
「取材させて!」と言うキャラがいる。
ただそこまで一人にものすごく粘着するキャラではないし、友人さんがキャラに似てるとも思えないし…オーボエ吹くキャラいないしなあ…
名前とかでなく、なにかないだろうか。カメラ関連とか、地図とかテディベアとかあればガチだと思うんだが…
121 ◆gta9EJW7Dw :2009/11/25(水) 16:08:46
書きすぎないようにと思ったら削りすぎすいません
後輩は友人のことをなぎさんとよく呼んでます。当たり前に彼女の名前は別です。あとは下の名前で呼び合う慣習があるのにやたら名字で呼ばれたがるので何かあるかも知れません
いつか彼女が英語か何かのスピーチのスクリプトを書きながら読んでた時にひどく粘着していた覚えがあります。あの日以来若干粘着度合いが増したような気も。
英語関連でいくと木管パート練の時にルー語みたいなのを喋っている記憶がありますね。それで発音はこれでいいのか〜等また…。彼女が帰国子女だというのは関係ない感じに聞いている感じです。多分後輩も知らないはず
取材云々にしても取材内容がはっきりしなくて、何か見えませんか、と毎回聞いてくるのがすごい気持ちが悪いらしいです。何度か目の前で見ましたが霊的なもの?は見えないかと聞いてました。確かに気味が悪い
学内取材されてもおかしくないことがらもあるにはあるのですがそこには触れてきません。
あとはよく出てくる師匠、先輩という語。習い事などあるかと聞けばないそうなので前者は該当なし、後者に関しても彼女がパート最年長なので該当無しです。
メールに関してはこれはわりと普通…というかランチご一緒しましょうとか昼に練習しませんかとかがメインなので内容については割愛します。

すぐ特定出来そうなので最低限にしか情報をお出しできず申し訳ありません
122スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 16:44:41
>>121
もしその「何か見えませんか」というのが「妖精が見えるか」という意味だったら金.色.の.コ.ル.ダかなと思ったんだが…
でもやっぱりオーボエ吹くキャラはいないんだよなあ
123 ◆gta9EJW7Dw :2009/11/25(水) 16:53:16
補足です
カメラ、よく後輩は首からデジカメ下げてます
新歓のとき彼女はふざけてフルートで出てました
地図は資料で昔の時代のものをよく彼女が持ち歩いてます
テディベアはまったく関連なし
124スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 17:14:13
オーボエじゃなくてクラリネットって線はあるかな?
写真で見たらぱっと見、似ていたので
125スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 17:19:46
>>121
デ/ビ/ル/サ/マ/ナ/ー/葛/葉/ラ/イ/ド/ウ/対/ア/バ/ド/ン/王だね。
ご友人→な/ぎ(「ゆうなぎ」とかの字)認定
後輩→朝/倉/タ/ヱなりきり?髪型が違う気がするけど、き/ち/ょ/うって呼ばれたがってたらガチ。

な/ぎNG
・ルー語のような英語まじりの口調(特にプ/ロ/セ/ス、セ/オ/リ/ーという言葉)
・シャツにジャケット、細いパンツをブーツイン
・大きめの緩い縦ロールの長い黒髪
・細長い金属製の物
・何か見えませんか→悪魔(妖精、天使等も含む作品内の総称)は常人には見えないが、な/ぎは生れつき見える能力があります。霊感がある、ない等オカルト全般の話題は避けて下さい。
・師匠、先輩→それぞれゲ/イ/リ/ン、ラ/イ/ド/ウの事。デ/ビ/ル/サ/マ/ナ/ーという職業で、な/ぎは見習いなので二人をこう呼びます。長い白髪や銀髪の人を師匠、学ラン・学帽・黒いマント(もしくはそれに近い服装)の人を先輩と呼ぶと巻き添え認定される恐れがあります。

出先から取り急ぎ、思い付く限り。どなたか補足お願いします。
126 ◆fhgHrxG58o :2009/11/25(水) 18:04:02
トリップ合ってるでしょうか?
たぶんなりきりなんだと思います。

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】
黒のロング、腰より少し上で前髪はちょっと長いのを左分けにしてます。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白いシャツ、ファーの付いた黒いジャケット、黒いパンツ、編み上げブーツ
【厨の性別】女2人
【厨の髪型・髪色】
A:金髪ショート、前髪が目の下あたりまで長い
B:黒髪ショート
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
A:ファー付きの黒いジャケット、中は黒と紫の横縞のトップス、頭に冠?
B: 黒いコート、白シャツに黒タイ、羽のネックレスみたいなもの
【厨がとった言動】
散歩していたら、少し離れた場所から「先輩」と厨Aに呼びかけられて腰にタックルされ、尻もちをついた所に厨Bが歩いてくるといきなり髪を引っ張られました。
無理矢理立たされたら、「勝手に髪染めてんじゃねえ」と言われて人違いですと言ったら「カスが口答えするな」と髪をつかんだまま転ばされました。
怖くなって走って逃げだしたらカスとか鮫?とか意味分からない暴言を吐いていましたが、後は追って来ませんでした。
【被害にあった場所】
公園

人違いだったにしても恐ろし過ぎます。
127スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 18:11:04
>>126
乙です。次からsageよろしくです。
リ/ボ/ー/ンのス/ク/ア/ー/ロ認定
厨A=ベ/ル/フ/ェ/ゴ/ー/ル
厨B=ザ/ン/ザ/ス

ス/ク/ア/ー/ロの髪は本来銀髪なので、
「黒に染めた」と勝手に設定を作られたようです。
厨Bはス/ク/ア/ー/ロをよく「カス」と呼んでます。
転んだ時にケガをしたのなら傷害なので病院行って診断書を取り、
警察に被害届を出すことをオススメします。

あとまとめにはないNG
・鮫
・雨という単語またはそれを連想させるもの
128127:2009/11/25(水) 18:12:20
ごめん、リ/ボ/ー/ンのNGは>>2のまとめにあります
書き忘れた…
129スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 18:26:28
>>111デ/ビ/サ/マか!わからなかったよ>>125すごい!
確かに友人さんの恰好がな/ぎまんまだわ。リアル知り合いだし無駄かもしれないとは思うが、ちょっと変えた方がいいかも知れない。

130スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 18:34:26
>>119乙です。厨は黒/沼/青/葉だと思う。

青/葉はカラーギャングのリーダー格という設定です。こうなると完全にロックオンされていると思うので、合宿所の方もチェックして下さい。
131スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 19:10:19
>>111
追加でナ/ギNG

・蝶のような羽根のモチーフ
・黒髪ショートで青い着物を着た人形や背の小さな女の子
=2つともナ/ギの相棒である妖/精/ピ/ク/シ/ー
(ゲームでは黄色っぽい蝶のような羽が生えた青い着物の30cmくらいの女性)
作中でナ/ギの不手際で死ぬ描写があるので、破壊されたりしないよう要注意。

やったのが昔の話なので補足あればお願いします。
132 ◆SP2x20OfXU :2009/11/25(水) 20:18:41
先日、駅でなりきりらしきものに捕まりました。
お手数をおかけしますがご相談させて下さい。

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】肩より少し上の茶髪
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ピンク系のロングコート
黒×赤のボーダーニット
グレーのパンツ
眼鏡
【厨の性別】二人とも女
【厨の髪型・髪色】
厨1:長めの茶髪をポニーテール
厨2:金に近い茶髪で肩に着くぐらい

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1:赤×黄の長めのボーダーニット、黒いショートパンツ、黒いブーツ
厨2:赤いロンT(中央に大きな花のプリント)、ジーンズスカート、茶ブーツ、紺色のカーディガン
【厨がとった言動】
駅の改札を通ったところで、厨2に「グレコ(グリコ?)」と呼ばれ服を引っ張られました。
人違いをしているのかと思い「違いますよ。」とやんわり返したら、今度は厨1が「おじいちゃん」と連呼。
「性別も違うし、初対面なので人違いです。離してください。」と何度伝えても聞いてもらえず。
そのうち厨2が「また現実逃避?僕もなんだー。」と私の持っていた定期入れを掴もうとしました。
驚いて声をあげたところ、今度は厨1からいきなり成人向け雑誌を押し付けられました。
「また倉庫に置きっぱなしだったよ。ジェーマスに良くないってママが騒いでた。」など意味の分からない事をたくさん言われました。
話が通じず怖くなったので本を放り出して逃げ出すと「ママが会いに来るってさ!」と叫ばれました。
【被害にあった場所】
駅の改札付近で、人通りはかなり多かったです。
133 ◆SP2x20OfXU :2009/11/25(水) 20:23:01
厨1と厨2の【髪型・髪色】 は逆です、失礼しました。
134 ◆AU/OjWxByc :2009/11/25(水) 21:05:49
手ブロで誘導されてきました
a/h/pらしいです
階/層/分/析?よくわからないです
自分的には踊/大/捜/査/線かなって思ってます

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】濃い茶色のベリーショート
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
・某刑事ドラマの懸賞で当たった緑のトレンチコート
・黒のズボン 裾は長め
・黒のムートンブーツ 紐で縛るタイプです
・黒のリュックにクマのぬいぐるみキーホルダー
・左耳に紫の蝶のカフス
135 ◆AU/OjWxByc :2009/11/25(水) 21:07:01
【厨の性別】女×2
【厨の髪型・髪色】
厨1:くすんだ金髪で後ろに流していました
厨2:薄い茶色で全体的にはねていました
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1:茶色の厚手のハーフコート
・色褪せた水色のジーンズ 裾は折り返されてました
・腰に迷彩柄のポシェット
・メガネ
厨2:茶色のカーディガン
・黒の細身のズボン
・銀色の時計
・灰色のショルダーバック
【厨がとった言動】
雑貨屋を入口から覗いていたら、肩に手をかけられて声をかけられました
そんなところから見ていないで声をかけたらいいみたいなことを言って、厨1が店内にいた女の子を連れてきました
よくわからないで戸惑っていると聞くのを待っていたのだろうと言われ
しきりに二人で仲良くするように勧められました
へ/らがいないうちに好感度?を上げておけとか言われました
よくわからないのでその子に謝ってから逃げました
【被害にあった場所】 商店街
136スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 21:17:36
>>132
ジ>ェー/マ/スじゃなくてジ/ェ/ー/ム/スもありえる
ハ/リー/ポ/ッ/ターにはジ/ェ/ーム/スというハ/リ/ーの父親とシ/ェ/ーマ/ス/・/ル/ー/ピ/ンって教師のキャラ居る
確か服だかマフラーだかが赤と何かのボーダーだった
でもグ/リ/コもグ/レ/コも思い当たらない、ド/ラ/コなら居るけど接点があまり無いしお/じ/い/ち/ゃんもなぁ……
137スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 21:23:31
>>126
補足です
厨Aは認定キャラの後輩、厨Bは上司に当たります
ただス/ク/ア/ー/ロはかなり口が悪く厨Aを叱ったり、
「ク/ソ/ボ/ス」などと厨Bを罵る場面が多いので、拒絶してもヒートアップする恐れ大です
今度会ったら無視してすぐ逃げるのが一番かと。
暴力的な厨のようですし自衛を優先してください。

あとス/ク/ア/ー/ロは別のキャラと戦闘するシーンがあり、
どちらの場合も重傷を負ってしまいます
念のため下記のような人物には注意
・黒髪短髪、刀のようなものを持っている人(山/本/武)
・ウェーブがかった赤髪で黒コートの人(ザ/ク/ロ)
特にザ/ク/ロには片手を切り落とされる描写がありますので
警戒するに越したことはないです
138スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 21:24:22
>厨2が「また現実逃避?僕もなんだー。」と私の持っていた定期入れを掴もうとしました。
このへんがヒントにならないだろうか


もしハ/リ/ポ/タだとすると、ひょっとすると最終巻で出てきたハ/リ/ーの子供…?
厨の脳内設定爆発でド/ラ/コが生きてておじちゃんって読んでるとか…
いくらんでも無いか
139スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 21:24:25
>>111
念のための部分が大きいですが

な/ぎNG 追加
カーキ色のジャケット、サスペンダーとベルト、寒色系カラコン
ロシア、数字の18

作品NG 追加
>>125でオカルト全般とありますが、寺社・神話・宗教・都市伝説等もおよそ全て
作品のモチーフなので「運」に関係すること(運がいい悪い等全て)
わらべ唄、虫、特にイナゴ、虫かご
地名として、東京都内及びその周辺、山陰地方(物語の舞台)
大正〜昭和初期を連想させるもの
黒猫
イメチェンを計る場合、黒髪ロングやショートだと別キャラ認定にシフトの恐れあり
140スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 21:36:17
>>134
a/h/pじゃなくてa/p/hかな。
女の子がショートボブなら日/本(菊)
へら、はギ/リ/シ/ャだと思うんだけど、
肝心の134と厨が判らん。

141スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 21:45:06
>>134
a/p/hとはマンガの略称で、ヘ/タ/リ/アとも呼ばれます
>>2のwikiにNGあり
134さんはクマのキーホルダーと厨から見て「隠れてる」
と思われたみたいなのでカ/ナ/ダ??でもいまいち自信ない

念のため、手風呂にまだ被害報告の記事を載せている場合は
削除かFOにしておいた方がいいかも。
厨が見る可能性のある情報の流出経路は絞っておく方が吉。
142スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 21:47:03
>>126
乙です。
NGに補足させて頂きます。
厨A厨Bのキャラ共々、同人にてス/ク/ア/ー/ロとのカップリングがあります。
特に厨Bのキャラ(ザ/ン/ザ/ス)とのカップリングが人気な上に
DVカップルとも言われる、暴力的な書かれかたが主流のようですので
暴力は無論、汚ピンクの可能性も高いかもしれません。自衛を徹底なさってください。
143スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 21:47:51
「後ろに流していた」ってひょっとしてオールバックの事言ってるのか?
だったら厨1はド/イ/ツっぽい気がする
144スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 21:52:42
髪の長さから言えばカ/ナ/ダというよりもイ/ギ/リ/スじゃない?
聞くの=キ/クってことで女の子が日/本認定されてるのは確か
145スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 21:53:11
134さんはト/ル/コじゃないかな?
緑のトレンチコートに黒ズボン・ブーツでそれっぽく見えなくもない
へ/らがギ/リ/シ/ャなら「いないうちに」というのも納得できる
146 ◆AU/OjWxByc :2009/11/25(水) 21:53:32
手ブロから誘導された>>134です

女の子はボブよりもやや短めで前髪をそろえてました
色は黒と茶色の間くらいです

厨1の髪型はオールバックほどきっちりしてはいないのですが
手すきで前髪を後ろに流しているような髪型でした

手ぶろは対策してみました
147スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 21:59:08
わかった

134 ト/ル/コ
女の子 日/本
厨1 ド/イ/ツ
厨2 イ/タ/リ/ア
148スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 22:01:24
ヘラ=ヘ/ラ/ク/レ/ス(名前)
聞くのを待っていたのだろう→菊を待っていたのだろう
(菊は人名。上のヘ/ラ/ク/レ/スとト/ル/コ(人名:サ/デ/ィ/ク)は取り合ってるような設定)
149スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 22:15:36
>>132
多分グ/レ/ゴ/リ/ー/ホ/ラ/ー/シ/ョ/ー/ソ/ウ/ル/コ/レ/ク/タ/ーでは?
>>132グ/レ/ゴ/リ/ー
厨1ジ/ェ/ー/ム/ス
厨2主/人/公?

どなたかNG出せる人お願いします
150スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 22:21:30
>>146
女性をト/ル/コ認定するのは失礼な気がするけど、ウィキに無いので一応

ト/ル/コNG
・仮面
・顎髭(生える訳無いけど)
・長めのゆったりした上着
・フード付の服(現代ネタだと着てる)
・地/中/海、エ/ジ/プ/ト、キ/プ/ロ/ス、ギ/リ/シ/ャ、/ハ/ン/ガ/リ/ー等の地名
・チューリップ(国花)

キャラを限らず軍服・スーツ・民族衣装での登場が多いので、そういう服装は避けて。
髪形からいって、女性的な服装であれば今のところ他のキャラでの認定もされないと思います。
151スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 22:24:41
ト/ル/コNG追加

・甘い物(甘党設定)
・小さな男の子(ギ/リ/シ/ャの子供時代や北/キ/プ/ロ/スだと思われる恐れ)
・江戸っ子口調(ないだろうけど)
15255P ◆kpwIt01lMg :2009/11/25(水) 22:26:14
友人と共に須磨認定された>>55です。
ソ/ニ/ッ/ク認定の友人と行動中にア/イ/ク厨、それとロ/イ厨じゃない別の厨に
あってしまったのでお手数ですがまたよろしくお願いします。
前回と変わっていないことははしょっています。

【自分の髪型・髪色】
友人、黒のショート。なるたけ撫で付けたがまだ多少毛先が跳ねている
自分、色は黒のまま。おろした。肩につくかつかないかの長さ
【自分の服装・持ち物】
友人、エンジのチュニックに薄黄色のスカーフ・ブーツカットジーンズ・
茶のブーツ・巻いて輪ゴムで止めた資料の束
自分、白いブラウスに水色のベスト・黒のハーフパンツ・白いブーツと丸っこい鞄

【新規厨の性別】女性
【新規厨の髪色・髪型】
前髪で右目が隠れていて金っぽいかなり明るい茶の1つ結び
【新規厨の服装・持ち物】
申し訳ありませんがパンクっぽい(鎖とかベルトとか)プリントの
黄色い長袖Tシャツ位しか覚えてません。
【厨の行動】
・二人で本を探していて、友人のなかなか見つからないという独り言に反応してか
隣のコーナーの影からア/イ/ク厨が姿を表し、友人の言うには
「お前のエ/ナ/ジ/ーで棚ごと倒せば云々」と耳打ちされたそうです。
・まずいことになったと、席に置いてきたコートを取って退館しようとしたとき
パンクっぽい厨が現れて私を示し「驚くだろうけどこれが俺の子供・・・」
【被害にあった場所】
図書館(前回とは別の場所を利用)
館の係員には迷惑な利用者として報告しましたが、これと言った危害もないのに
警察に相談するのは大袈裟な気がしてためらっています。助言お願いします。
153スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 22:30:28
>>146
ト/ル/コNG追加
・赤い帽子
・白いマフラー
・緑のコート
 遭遇時に着ていたものは当分着ない方がいいかと
・濃い色のブーツ
・お風呂
・中東っぽさを感じさせるもの全般
154 ◆i7OR/fQcqo :2009/11/25(水) 22:35:29
同じ人物に二度遭遇して追いかけられました。
ほとんど同じ格好だったのでなりきりだと思います。

【自分・友人の性別】女
【自分の髪型・髪色】 金に近い茶髪・肩ぐらい。前髪長め左分け
【最初の時の自分の服装】 濃いピンクのパーカー・黒いカットソー
             デニムのショーパン・タイツ・ブーツ
【今回の自分の服装】 黒いスーツ・パンプス・黒い鞄
【友達の髪型・髪色】茶髪・ゆるいパーマ・少し伸びたショート
【友達の服装】 グレーのミリタリーコート(ファーあり)
        黒いニット・スキニージーンズ・青のレザースニーカー

【厨の性別】女
【厨の髪型・髪色】黒髪でかなり短い・前髪含め全体を立てていました
【厨の服装】 カーキのブルゾン 黒いファーがついたもの
      濃いジーンズ 靴は最初はブーツ、今回はスニーカー(黒)
【厨がとった言動】
(最初)
友達と歩いていて前からきたその人がにやにやしながら
近寄ってきて「何サボってんだ」と言って急に手を掴まれ引っ張られました。
人違いと言っても離さないで「(?)そんな弱え奴といると???だぞ。」
というような事を言いました。
友人が隙を見て手をほどいてくれたので逃げました。人混みで撒けました。
(?)は「いよ」か「いお」?のような感じに聞こえました
(先日)
一人で歩いている時に会いました。距離があったのですが
同じ服装だったのですぐ分かって道を変えようとしたら走って追いかけられました。
かなり走って、来たバスに乗って逃げました。
【被害にあった場所】 路上

長文すいません。
わかる方いましたらよろしくお願いします。
155 ◆AU/OjWxByc :2009/11/25(水) 22:47:25
手ブロの>>134です

いろいろとNGありがとうございます
ウィキ見つつ対策考えていきたいと思います
156スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 22:51:19
>>111
これも念のため補足。
・妖精たちに肩入れするシーンがあるから、妖精モチーフ全般。
・後輩が常にデジカメを持っているとの事で隠し撮りにも注意。ネットでばらまかれる危険性もあるかも。
・取材云々はタ/ヱの職業が新聞記者だから(筆名が葵/鳥(き/ち/ょ/う))。写真を撮らせてほしいと言われても、なるべく断った方がいい。

早期解決を願ってるよ。
157スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 22:56:27
>>154
断定はできないけど遭遇した時の双方の服装や格好と、『サボる』とか言ってきた事から
咎/狗/の/血かもしれない。
厨が、低い声でダルそうにドスのきいた口調で話かけてきてたら、その可能性高いかも。


154=グ/ン/ジ認定?
友人さんは何に認定されたかわからず…
厨はキ/リ/ヲなりきり?
158103 ◆t1NKM/dbAA :2009/11/25(水) 23:03:50
>>104,>>110
情報ありがとうございました
気を抜かずに自衛に努めます
159スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 23:08:06
>>132
グ/レ/ゴ/リ/ーはネズミで、厨1(ジ/ェ/ー/ム/ス)のおじいさんに当たります
擬人化認定かと。以下簡易NG

・プレステ、携帯電話(元々アニメだったが、ゲーム化されたので)
・ホラーショーんあので、オカルトっぽいもの全般
・ホテル(ホテルであるグ/レ/ゴ/リ/ーハ/ウ/スの支配人)
・ピンクの上着に、赤と黒のボーダーを中に着ている
・鍵
・エロ本が好き
(厨に渡されたのもそのせいかと)
・倉庫
・ヒッヒッヒと不気味に笑う
・気になることをぼそっとつぶやく(物語の語り手なので)
・人の心をもてあそぶのが好き
・人を引き止める
・トランク
・駅

もし今後駅をまた利用しなければならない場合は(返答不要)
駅に相談しておくといいかと。
「変な名前で呼ばれ、いかがわしい本を渡された」と
なりきりに関しては説明せず事実を言うかんじで。
ジ/ェ/ー/ム/スはイタズラ好きでグ/レ/ゴ/リ/ーの手を焼かせる描写があります。
気をつけて。
160スペースNo.な-74:2009/11/25(水) 23:39:00
>>132
補足です
厨の「マ/マが会いにくる」という発言から、
グ/レ/ゴ/リ/ー/マ/マなりきりが現れる可能性があります。
赤い髪、青い上着で、杖を持っているような人物を見かけたら要警戒。
161スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 00:03:53
>>152
友人は多分まだ認定外れてない。
新しい厨は何だろうか。最初はピ/カ/チ/ュ/ウなりきりかとも思ったけど、
あなたにピ/チ/ュ/ー認定される材料が皆無だし。
(擬人化ならその辺スキップされるかもしらんが)
もしかしたらフ/ァ/イ/ヤ/ー/エ/ム/ブ/レ/ム関係かもしれない。
ア/イ/ク厨と一緒じゃないようなら、最悪別ジャンルかも。

というか、別の場所で会ったんでしょ? しかもア/イ/ク厨とは二度も。
警察に相談するのが嫌なら、ここだけじゃなく周りに相談してみな。
身近な人は自分の知らない自分を知ってるから、こういう時頼れるよ。
162 ◆Lg90c50nOA :2009/11/26(木) 00:14:12
>>130さん
ありがとうございます。
まさかと言うかなんと言うか、やっぱりなりきりだったんですね…。

ここ数日は何もなかったんで、少し油断してました。
またしばらく自衛につとめます。
合宿所の方も見てみようと思います。
16355P ◆kpwIt01lMg :2009/11/26(木) 00:17:35
>>161
紛らわしい書き方で混乱させて申し訳ありません。
新規厨はア/イ/ク厨にくっついて行動しており、「私=俺の子供」発言も
ア/イ/ク厨・友人の双方に示すような感じでした。
あと、書き漏らしてましたが友人に耳打ちする際、ア/イ/ク厨は
両手を突き出して本棚を倒す真似(あくまでも真似)をしてました。
関係ないかもしれませんが、思い出したので書いておきます。
164スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 00:24:10
>>163
ウーン、新厨が最新作で出演できなかったピ/チ/ュ/ーだとして、
152さんの服の色合いからル/カ/リ/オ認定したってことはないかな??
ル/カ/リ/オは旧作には出ず、最新作で出たポ/ケ/モ/ンなので
厨が自分のポジションを引き継いだって意味で「子供」と表現したとか…
かなりこじつけくさいですが。

個人的に初遭遇時と違う場所で再遭遇してるのが気になる
周りへの根回しを徹底し、個人情報や行動予定などを極力知られないようにすること。
尾行や待ち伏せをされてる危険もあるので防犯ブザー携帯、複数行動、タクシー利用推奨。
複数の厨がいることから、写メなど勝手に撮られて個人情報回されてる可能性も高い。
165スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 00:30:11
>>154
157が言うように咎/狗/の/血だった場合元が猟奇表現のあるエロゲのため注意と警戒が必要です

154グ/ンジ
友人はナ/ノ?
厨キ/リ/ヲ

いおではなくピヨ、ひよこの意味でピヨと呼ばれます。
武器として鉄パイプ(ミ/ツコさん)を持っていることはないと思いますがそれに近いものを持っている場合気をつけてください。
154キャラと厨キャラは仲間とはいえ殴りあえるキャラ同士です。

友人さんのキャラははっきりしていませんがナ/ノである場合攻撃をしてくる可能性が格段に高いです。
またこのキャラは血に関することが一切NGになります。

154を狙っているようにも見えますのでできれば金髪、髪の長さの変更
ピンク系パーカーの着用は暫く控えてください
166スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 00:37:44
>>154
咎/狗/の/血のNGは>>2のまとめにあるよ
元ネタが元ネタだし、既に顔を覚えられてる可能性もあるんで
警察への相談推奨です。>>114の下半分参考にね。
今度追いかけられた場合は近くのコンビニとかにさっと駆け込むのも手。
167 ◆i7OR/fQcqo :2009/11/26(木) 00:53:52
>>157
>>165
>>166
タイトルで調べたところそのキャラのようです。
相手の服装がそのものでした、忘れていましたが二回とも首にゴーグルをしてました。
話し方も変に間延びした様な感じで、聞き取れませんでした。

私も友人は何なのかわかりませんでした。ナ/ノかも知れないです。
最初男かと思った事もありかなり怖かったです。
今回は全然違うスーツだったのに追いかけられたのでもう会わないように対策したいです。
情報とお気遣い有難うございます。
168スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 01:30:56
>>163
友人→ニテンドゲーム「黄/金/の/太/陽」のロ/ビ/ン認定
55P ◆kpwIt01lMg→ニテンドゲーム「罪/と/罰」のイ/サ・ア/マ/ミ/ヤ認定
新規厨→同じく「罪/と/罰」のサ/キ・ア/マ/ミ/ヤなりきり

ス/マ/ブ/ラには操作キャラ以外にいわゆる助っ人的なキャラクターがいて、
ロ/ビ/ンとサ/キがその枠で登場している
イ/サはス/マ/ブ/ラには登場していないが、サ/キの息子

ア/イ/クなりきり厨が言っていたのはロ/ビ/ンの能力のこと
サ/キなりきり厨の息子発言は上記設定から

ス/マ/ブ/ラの彼らしかわからんので、
詳しいNGはジャンル者に任せます
とりあえずス/マ/ブ/ラのロ/ビ/ンは
「金髪ショート+青い服+赤茶色の鎧+黄色いマフラー+茶のブーツ」
という恰好をした少年です

>>2のまとめwikiを見てもう知っているかもしれないけど、
ス/マ/ブ/ラは登場キャラクターが尋常なく多いので、
正直なところ外見NG回避は難しいと思う。実際再遭遇しているし
警察への届出も視野にいれ、とにかく自衛を強化してください
169スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 01:34:40
>>167調べたとか書いちゃらめええええええええ
厨がもしここを見ていたら
原作を調べた→なりきりに付き合ってくれるんだ!
と斜め上な勘違いをするかもしれないので注意を
170 ◆MfDDJBPrbA :2009/11/26(木) 01:45:28
>>127,>>137,>>142
ありがとうございます。
特に後者二つの内容は思ってた以上に怖いので注意します。
髪も縛った方がいいのかな…。
丁寧なご回答ありがとうございました。
171スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 01:50:05
>>167
スーツ着てたのに追いかけられたのは、NGに引っかかってるからだとおもいます。
>>2のまとめに無いNGも結構あるようですので、少々うろ覚えですが一応上げておきますね。

グ/ン/ジNG(キ/リ/ヲに関しての事を中心に書いています。)
言動NG
・今時のDQNなキレる若者っぽい口調や行動(所謂、DQNなギャル男っぽい感じは避けてください)

服装とアクセサリーNG
・スーツ(特に黒。特典でスーツ着用のイラストがありました。)
・大量のピアス

キーワードNG
・ジジイもしくはクソジジイ(キ/リ/ヲの事をそう呼んでいるため)
・運命(出会った頃を回想するようなストーリーがあり、「運命ってあるもんなんだなー」みたいな事を言っているため)
・パパ(上司にあたる人物をそう呼んでいます)
・猫と犬。特にタマとポチと言った名前(犬や猫に関係した掛け合いの最中のキーワード)

場所NG
・路地裏や裏通りのような暗い道(物語で良く出没してる場所)
・洋式の煌びやかな建物(西洋風の美術館っぽい建物は避けたほうが良いです)
・刑務所(二人で一緒に居るようになった以前に、同一の刑務所にいたらしい描写のストーリーがあります)

あと、念のためのNGも一つ。
・歌う事に関する事
中の人がサプライズとしてライブイベントで、このゲームのテーマソングを歌ったことがありますので
「グ/ン/ジ=歌を歌う」と言うイメージがある可能性を考えて念のため。

元ネタが18禁であるため汚ピンクも注意したほうがいいのですが、
グ/ン/ジとキ/リ/ヲ共々、汚ピンクをする側ですので、ちょっとどうなるか予想はつきません。
なのでまずはとにかく、暴力注意です。ナイフだったり鉄パイプ所持してるかもしれませんのでご注意を。
172スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 02:36:58
>>167
スーツ姿の時に追いかけられたのは、グ/ン/ジとキ/リ/オが黒いスーツを着た
ものが公式絵であるのでスーツの時にも認定されたのだと思います。

グ/ン/ジスーツ姿NG
・金髪
・黒いスーツ
・黒いネクタイ
・黒いマニキュア
・ピアス
・赤いヘアピン
※特に髪をピンを複数使って留めたり方耳だけ出すような髪型は危険です。


友人さんはト/ウ/ヤ認定の可能性もあると思いますが自信は無いです。
ト/ウ/ヤはPS2版の追加キャラなのですが、PS2版未プレイなので
一応簡単な特長だけでも書いておきます。
ト/ウ/ヤNG
・茶髪
・黒っぽいジャケット
・グレーのシャツ
173107 ◆KJaiNXjQuw :2009/11/26(木) 03:02:23
>>108>>109
情報ありがとうございます。
幸い話を解ってくれる上司なので事情を話して自衛につとめます。
174 ◆gta9EJW7Dw :2009/11/26(木) 06:45:24
>>111です NG等々ありがとうございました。
画像ググってみたんですがあの手のシャツだとタートルネックもだめそうですね。しかしながらあーいう短めの丈の上着ではなくわりと長いのばかり着ている気がしましたが関係ないのかな…
服に関してはとりあえず系統変えろと言ったのでどうにかなるとは思いますがその他のNGに外せないだろうものが多少あります
とりあえずは写真と服、言動に関して注意を出しておきました。
後輩が彼女を知ったきっかけらしい学祭のポスターも持ち出されないよう回収はしましたがコピられてたり他に私的に写真を撮られていた場合どうすべきでしょうか
175スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 08:54:43
>>174
できればその友人本人がここにくるわけにはいかないかな。
貴方自身の事ならもし多少書きすぎても自業自得だが
貴方が書きすぎることで友人が身バレしたら
貴方も加害者になってしまうよ。

すでにサークル仲間として長期の接触をされてしまっているから
元ネタがわかってもどうにもならない部分が多いと思う。
とにかく周りで彼女を守り、事情を知らない人には
彼女の個人情報をその後輩や見知らぬ人には漏らさないよう根回しを。
後輩になりきり仲間がいるかはわからないけどもしいるなら
もう顔写真とかは回されてると思って行動した方がいい。
現時点では自衛と話が通じるかもしれないなら説得しか対策ない。
話し合いの場を持つ気があるならファミレスとか人の多い開放的な場所で
サークル代表や顧問のようなある程度力を持つ人と共に。
176 ◆SP2x20OfXU :2009/11/26(木) 09:28:10
>>132です。
NG等教えて下さった方々、本当に有難うございました。
ご参考にさせていただきしっかりと自衛します。
177 ◆DDgmUKtPjY :2009/11/26(木) 13:53:54
前々スレでと/き/メ/モ/ガ/ー/ル/ズ/サ/イ/ド/2 天/地/翔/太認定を受けたと報告した者です。

髪型や服装など気をつけてはいたのですが、友人と再び被害に合ったので、対処法などを教えていただきたいです。


【性別】

【髪型・髪色】
自分→明るめピンクベージュ、前髪のみアップ
友人→黒髪、ショートカット(メ/イ/ち/ゃ/ん/の/執/事のときの榮/倉/な/なくらい)
【服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分→紺ジャケット+細身のパンツ+斜め掛けのバッグ
友人→グレーのパーカー+中にシャツ+デニム

【厨の性別】
女二人
【厨の髪型・髪色】
厨1→ショートカットをワックスで跳ねさせた茶髪
厨2(以前会った厨2と同一人物だと思います)→肩くらいのボブ茶髪
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1→黒いライダース+赤いシャツ 全体的にパンク?V系?っぽい
厨2→グレーのワンピ+白いガーデ+首に赤いリボン(制服のリボンのようなものを首にかけてました)
178 ◆DDgmUKtPjY :2009/11/26(木) 13:55:13
続きです


【厨がとった言動】
特急の自由席がすごく混んでいて座れる場所を探していたら、厨1が隣の列を指差して「空いてるぞ」と言ったので、親切な方かと思いお礼を言って友人とふたりで座りました。

[自分友人]通路[厨1厨2]↑こんな感じ

厨2が私に気づいて「翔/太!爆/弾/処/理?しなくてごめんね」と大きい声で私の方に言ってきて、内容も怖かったので知らん顔しました。(前に報告したときに「丁寧でも生意気でもダメ」と言われたので対処できませんでした…)
前に被害に合ったときの事を友人には話してあったので、強めの口調で止めるよう言ってくれました。が、通じてないどころか別のキャラに認定された様子でキャアキャア言われてました。
厨2が「男二人で遠出かよぉ」と言いながら友人の肩を抱きそうになったので慌てて席を立ち、その後到着まで2時間弱立ちっぱなしでした。

【被害にあった場所】
特急列車の中


天/地/翔/太はネットで見たのですが、友人が何に認定されたのか分かりませんので教えていただきたいです。

読みづらいかも知れませんが宜しくお願いします。
179スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 14:09:36
>>178
認定外しを行った上での遭遇の場合顔を覚えられている可能性が高いです。
この場合178に合わせて認定キャラを変える為認定外しに効果がありません。
また178がアニメやゲームの話が通じる同類であると認識されておりお仲間と思われています。
こうなった場合徹底した拒否も効果を成し難いのでストーカーとして専門家を挟むような対応が得策です。
電車の中の場合は乗務員や周囲に助けを求めてください。声が出せないなら防犯ブザーの携帯を。

特急列車との事ですが乗り降りした駅や前回遭遇場所から居住地域の特定をされる可能性があります。
厨が付近にいると気づいた際の行動には十分な注意をしてください。
180スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 14:15:23
>>178
ごめん、ジャンル者じゃないんでNG出せないんだけど、
>>3をよく読んで、トリップを変更した方がいい。
何でいけなかったのか、自分で気づいて。
181スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 15:06:07
>>178
多分友人さんは古/森/拓(こ/も/り た/く)認定じゃないかとおもう。
厨1は針/谷 幸/之/進(は/り/や こ/う/の/し/ん、通称ハ/リ/ー)かな?
肩を組もうとしたのはこっちだよね?

軽くだけど古/森NG
・東北弁
・内気な言動
・学ラン、学生服、あるいはそれに見える格好
・水族館、水族館のお土産

なにぶんプレイしたのが昔なのでちょっと色々忘れてる…追加あればお願いします。
パーカーは確か私服だったと思う。

作品が現代もので認定外しは難しいし、顔を覚えられたみたいだし、認定外しよりは>>179をよく読んで自衛に勤めて下さい。
182スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 16:19:07
>>175
書き込むときは友人と同じトリップを使用したほうが良いでしょうか?
183スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 16:30:22
>>182
もしや>>174のご友人で、な/ぎ認定されてるご本人??
スレ住人としてはご友人と同じトリップで書き込んでくれた方が確実に
「174さんのご友人」って分かるから安心だけど、
1つのトリップを複数人で共同して使うとそれだけトリップが漏れやすくなる。
だから自分で好きなトリップつけてもいいと思うよ。
184スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 16:34:36
同意だけども、
問題があれば>>174さんに証明してもらえばいいことなので
>>182さん独自のトリップを>>3参考につけるほうをおすすめします
185 ◆gta9EJW7Dw :2009/11/26(木) 16:52:00
sage忘れ申し訳ありません。
今回のみ同一トリップを利用させていただきます。
次の書き込みでトリップを変えますね。
186 ◆90BOXDw12o :2009/11/26(木) 16:53:14
今回私に何の知識も無く、友人に相談したところこのような形で皆様に
助けていただいたようで本当にありがとうございます。
本日書き込んでくれた友人を含む相談した友人らと情報交換をしたのですが
後輩がやはりそのキャラクターと同じ発音の苗字で呼ばれたがっている
点から見ると多分その作品のなりきりで正しいかと思います。
現段階だともう既にアドレスは知られており、
写真も撮られているのは知っていますので
出来ることは限られるかと思いますが善処したいと思います。
あまり周りにも迷惑を掛けると申し訳ないので、
以前出していただいた以上に言動に関しての
NGがありましたらよろしくお願いします。
187 ◆lrRNJ/DVT. :2009/11/26(木) 16:53:43
>>178です。
トリップを変えました。


>>179
ありがとうございます。
髪の色を変えなかったのが悪いのかもと思っていましたが、179さんの言うように顔を覚えられている可能性もあるんですよね。
家まではバレてないと思ってますが、用心して対処します。


>>181
ありがとうございます。
友人にも見せて二人で気を付けようと思います。
古/森/拓は乱暴な口調などを使うキャラでしょうか?
友人が注意した時にけっこう乱暴な言い方をしていたので気になりました。


188スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 17:12:37
>>186
まず、NGというのは避けても必ず厨が認定を外して、
執着がなくなることを保障するものではないよ。
もうずっと付きまとわれてるなら尚更。
「周りに迷惑をかけると申し訳ない」ってあなたは悪くないよ。
悪いのはその付きまとう厨だからそこ勘違いしないでね。
被害を一人で抱え込むと状況が悪化するだけ。

>>175を参考に(厨がまだ話が分かる奴なら)
話し合いの席を設けることをオススメする。
もうあなた自身に執着されてる可能性もあるので自衛中心に。
メアドを変更し、信頼できる人にしか教えないようにして、
「厨には教えないで」って根回しする。
どうしてもサークル内で連絡用にメアドが必要なら
「事務連絡以外にはメールするな、それ以外のお誘いのメールを送っても
返信しないしこっちは付き合わない」ことをできればサークルのリーダーや顧問から
言ってもらうといい。
写真の破棄とかを求めるのは一般人だけだと難しいから
「写真や個人情報を今後ネット上でばらまいたり、第三者に渡したりした場合には
サークル退部します、親に連絡されても、大学に連絡されても文句言いません」
って念書を書いてもらうといい。念書については「合宿所 念書」でググると詳しい。

あと大学の学生課なんかにも住所などの連絡先を家族や友人を名乗って
聞いてくる奴がいても教えないよう根回し。
厨に尾行されて自宅がバレる可能性があるのでできるだけ複数で行動。
>>2のフロチャなんかも熟読推奨。
サークルで用事がある場合でもできるだけ友人に間に入ってもらって
直接厨と接触するのはできるだけ避けること。
189スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 18:32:55
>>187
古/森は自分に自信のなさそうなオドオドした態度を取るキャラ
乱暴な口調ではないので、友人さんの対応には問題なかったんじゃないかと思う
190スペースNo.な-74:2009/11/26(木) 18:42:38
>>189に追加で
古/森はルートによっては、デ/ス/ノのエ/ルっぽい髪型からベリショに変わる
友人さんが髪を切ったりすると認定を深める可能性があるので
もし外見を変える場合は(返信不要)色を変えるなど他の方法の方をおすすめします

古/森追加NG
・白系の服、花束
・登校拒否、引きこもりに関すること
・夕日、海辺、漁師
・「プレゼント」という言葉
19155P ◆kpwIt01lMg :2009/11/26(木) 21:48:22
>>168
ありがとうございます。ス/マ/ブ/ラって、そんなキャラもいるんですね・・・
助っ人のさらにその子供に認定って、何考えてんでしょう。
友人のキャラに至っては本当は金髪なのに、服がちょっと似てる(?)からって
その見境なさに呆れます。

いただいた対策をもとに、当分気を付けていこうと思います。ありがとうございました。
192 ◆27weOPBTmw :2009/11/27(金) 00:37:48
某スレッドから誘導されてきました。(そちらのスレの方には家族構成等細かく書いてしまったので…)

【自分の性別】
女です。

【自分の髪型・髪色】
やや暗めな茶色です。
前髪ぱっつんで、ボブで内巻き。

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
上が暗い緑チェックのPコートに黒いマフラー。
下はデニム地のショートパンツ、深緑のタイツ、茶色い長めのブーツでした。
地味めな格好です。
あとピアスをいっぱいつけています。
元々目の色素がとても薄いです。

【厨の性別】
男性でした。

【厨の髪型・髪色】
曖昧なのですが、暗めな茶髪か黒髪。
普っ通な髪型で、しいて有名な人で例を挙げるならば、嵐の櫻井君っぽい感じでした。

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
明るめな水色とか黄色のチェックのシャツに、ファーがついたダウンベスト。
ベストは茶色とか黒とか地味だったような…。
下は申し訳ないのですが、全然見てませんでした。
印象がないので、奇抜な格好ではなかったと思います。
193 ◆27weOPBTmw :2009/11/27(金) 00:38:55
※続きです

【厨がとった言動】
帰宅中、本屋さんで立ち読みしようとしていると、やたらウロウロしている男性が目につきました。
エロ本でも買おうとしているのかと思い、女の自分が居たらアレかな…、と家に帰ることにしました。
そのとき後をつけられてることに気づき、気にしすぎかと思ったのですが、玄関前で振り返ったところ自宅のすぐそばまでつけられてしまったようでした。
びっくりしてしまって一旦家に入り、もう一度再確認したらまだ居て、そこで相手は逃げました。

その翌々日に心当たりのないショップ袋が玄関のドアノブに掛かっていました。
中身は青っぽいチェックのストール?(ひざ掛け?)と、ファーの耳あてです。
真っ白い封筒も入っていて、自宅の表札は苗字だけが表記しているのに、下の名前もしっかり書かれていました。(○○様、と)
中には手紙などはなく、リアルな蛙のストラップだけが入ってました。

【被害にあった場所】
尾行されたときは???〜本屋さん(ここで気づく)〜自宅。
翌々日は接触はないですが、自宅です。
194 ◆27weOPBTmw :2009/11/27(金) 00:39:47
※また続きです

先に書き込んでいたスレにて自宅に届けられた物をうpしたところ、親切な方がこのスレの存在と、誰かになりきってキャラクターが実際つけてるアイテムや服などをつけさせたがっているんじゃないか、と教えてくださり、こちらに書き込ませていただいた次第です。
警察には相談済みです。
友人数人にも「何かサプライズプレゼントをした?」とメールで聞いたのですが、誰も心当たりはないそうです。

まだ尾行された人物と物をくれた人物は一致してないのですが、なりきりストーカー、という可能性もあるのでしょうか…?
ぱっと見はどこにでもいるとっても普通の人でした。
判定おねがいします。
195スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 01:00:44
>>192
自分は元ネタわからないけどなりきりの可能性が高い。
ただ、すでに家までこられて個人情報バレしまくっているようなので
ストーカーとして自衛対策を早急に。
特に異性の厨の場合汚ピンク目的・元ネタも恋愛物の可能性が
非常に高いのでフローチャートを元に防犯対策を厳重に。
封筒に書かれていた下の名前は本名もしくはそれに近いもの?(返答不要)
もしそうなら郵便受けとかが荒らされている可能性もある。
196スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 01:01:09
>>192
乙です。
なりきりかどうかは不明ですが、既に自宅バレしているので合宿所に行った方が良いかもしれません(ぐぐると出てきます)
それと、キャラの恰好をさせようとしているという予測が正しいなら、>192自身をターゲットにしているようなのでなりきりのNG避けをするよりも普通にストーカーとして対処した方が良いかと思います。
197 ◆27weOPBTmw :2009/11/27(金) 01:20:03
>>195
>>196
レスありがとうございます。
なりきりとは断定できない、という感じでしょうか…
ストーカーかどうかも曖昧なのですが、家バレしたことも怖いですし、フローチャートを参考にさせていただきますね。
合宿所の方も見に行ってみます。
必要があったらそちらにも書き込むかもしれません。

とにかく丁寧な対応、ありがとうございました。
198スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 01:27:04
>>197
断定できないんじゃなくて、この時間は住人が少ないから。
わかる人が来ればわかると思うよ。
でも家バレまでしちゃうと認定外しでどうなるレベルじゃないから。
エロ目的ストーカーに狙われてる、という認識で自衛を。
199スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 01:35:08
乙です
しばらくここをチェックしておいた方がいいですよ〜
あせらず自衛はおこたらずで。
200 ◆27weOPBTmw :2009/11/27(金) 01:41:09
わかりました、ありがとうございます。
贈りものにあまり悪意が感じられなかったもので、自分ではあまり危険だと思っていなかったのですが、ここのスレのおかげで色々なタイプのストーカーが居るんだとわかって、勉強になりました。
しばらくROMって、何か動きがあればまた現れるかもしれません。
遅くまで付き合ってくださりありがとうございました!
201スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 07:11:28
>>192
髪型と蛙でなんとなくラ/ン/カ/・リ/ーな気がする
202スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 07:18:33
カエルストラップでマ・ク/ロ/スfのラ/ン/カ思い出した。
あれは作中だとサンショウウオと説明されるけどフォルムとか色がカエルっぽい。

キャラ調べたとしても、その事は書き込むなよ。相手がここ見ていてなりきりに付き合ってくれると思われる可能性あり
(返信不要)
しかし、なりきりというより>>192本人をどうにかしようとしてキャラ認定している様にみえる
203スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 07:45:11
とりあえず緑色の装飾はNGかな
204スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 07:57:57
カエルで東/方のチ/ル/ノかリ/グ/ルかと思ったけど、耳当てが分からないしなぁ…。
205スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 09:13:17
前なかったっけ?
自分が好きな人がキャラに似てるからって自分がそのキャラの
恋人的位置のキャラになりきれば付き合う事が出来ると思ってたなりきり厨の事例が。
なんかそれと似た感じがする。ゲスパーだろうか…
206 ◆Q8x7RDH6GQ :2009/11/27(金) 10:24:01
外部から誘導されて相談に来ました。


【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】薄紫〜水色グラデ、V系を意識して軽く盛っていました。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】黄色地に黒のチェックのつなぎ、耳ピアス(大きいゲージ)、サンダル、シザーケース
【厨の性別】女二人
【厨の髪型・髪色】金髪ロング・黒髪ロング下のほうで2つ結び
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】制服?二人とも違ったものでした。セーラー服?
【厨がとった言動】
金髪→とにかくぶりっこっぽい
黒髪→高圧的?
黒髪に「大変だったな」と声をかけられ、ライブ帰りだったのでそのことかと思い応答したら、金髪と連れ立って
「ゴミ(?)いきましょう」「き/ららは元気?」「えん/せん(?)の羽/根(まね?姉?)が見たいね」
など一方的に絡まれ、困ったので「そうですかー。じゃ、お疲れ様でした」
と挨拶して立ち去ろうとしたら、黒髪に肩を押されてバランスを崩して尻餅をついてしまい
すると金髪がしゃがんで膝枕をしはじめ、うわっと思い走って駅まで逃げました。
駅の入り口前で一緒にライブに来た友人に電話をし待ち合わせを決めていると、黒髪と金髪が来て「帰らないの?」「じゃあ一緒に(待ち合わせ)場所にゆくか」
さすがに怖くなったのでその駅から電車に乗り、追われましたが幸いこんでいたので撒きました。
【被害にあった場所】ライブ会場近くの路上→その最寄り駅
時間は8時〜9時くらいでした。
207 ◆Q8x7RDH6GQ :2009/11/27(金) 10:27:25
長文すみません。特定が簡単そうなので怖いです。NGわかるかた、どうかお願いします。
208スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 11:48:30
>>205
厨が異性の場合、そんな報告いくつもあるよ。
被害者が外見変更してもキャラ次々変えて認定して厨はその恋人キャラになりきる。
合宿所の方に年単位で絡まれてた報告も数件あったはず。
相談者が女性で厨が男性の場合、警察に相談しやすいと思うし行った方がいい。
209スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 11:53:27
>>206何かはわからないけど取り敢えず髪の毛の色をヅラでも何でも使って変えるなどして自衛をした方が良い。
好きだから嫌かもしれないけど、V系やパンクな格好・奇抜な髪色は厨ホイホイです。
暫く普通の格好をして被害にあった場所には近寄らない事をお勧めします
210スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 12:23:16
>>206
Z/O/N/E/-/0/0な気がする。
206=白/狐(ビ/ャ/ッ/コ)認定
金髪=白/百/合/姫(シ/ラ/ユ/リ/ ヒ/メ)なりきり
黒髪=沖/野/真/夜/子(オ/キ/ノ/マ/ヨ/コ・通称マ/ジ/ョ/コ)なりきり

206の服装はもろビンゴっぽい。
厨の発言もそれっぽいけど、分からんところもある…
携帯だからまずは取り急ぎ。
211スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 12:52:21
>>192
なりきり認定にしてはキャラ名じゃなくて下の名前が書かれた封筒があるあたり
ストーカーとかで考えた方がいいと思うな
ラ/ン/カ認定もされてるのかもしれんが

ストラップとか手紙から指紋取れるかもしれんから実父ロックに入れて保管な
212スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 13:15:20
>>211
>実父ロック

監禁?
213スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 13:19:19
ジップロックの誤変換だとは分かるけど、なんかワロタ
214210 1/2:2009/11/27(金) 14:07:23
>>206 乙です。遅くなりましたが、NGなどまとめてきました。
長いので3つに分けます。

白/狐NG
・青紫色の盛り髪・黄色に黒丸柄のブルマ
 大振りのピアス(顔にも)・サンダル・二の腕に入れ墨
・バイブ
・人形・博士・キ/リ/ン/グ/ド/ー/ル(と聞こえる言葉)
・「ゴ/ビ」(白/狐が店長やってる服屋、登場人物の溜まり場)
・九/尾/の/狐、紺/之/介(コ/ン/ノ/ス/ケ)(白/狐の正体です)
 (髪色分かりませんが長髪で狐耳、上半身裸。妖/狐/蔵/馬っぽいイヌージ)
・鬼・太郎・浄/阿/弥(キ/ヨ/ア/ミ)
・飄々とした口調


・ふわふわした凸出し薄い茶髪ロング・後頭部にリボン・眼鏡
・青緑系のカーディガン・スカート
・お嬢様田調・ドーベルマン(ク/ロ/ベ/エ)

マ/ジ/ョ/コ
・姫カット+三つ編み
・マイクロミニのセーラー・スカート
・時代がかった口調・デッキブラシ・黒猫(コ/バ/ン)
215210 1/2:2009/11/27(金) 14:07:33
>>206 乙です。遅くなりましたが、NGなどまとめてきました。
長いので3つに分けます。

白/狐NG
・青紫色の盛り髪・黄色に黒丸柄のつなぎ
 大振りのピアス(顔にも)・サンダル・二の腕に入れ墨
・パイプ
・人形・博士・キ/リ/ン/グ/ド/ー/ル(と聞こえる言葉)
・「ゴ/ビ」(白/狐が店長やってる服屋、登場人物の溜まり場)
・九/尾/の/狐、紺/之/介(コ/ン/ノ/ス/ケ)(白/狐の正体です)
 (髪色分かりませんが長髪で狐耳、上半身裸。妖/狐/蔵/馬っぽいイメージ)
・鬼・太郎・浄/阿/弥(キ/ヨ/ア/ミ)
・飄々とした口調


・ふわふわした凸出し薄い茶髪ロング・後頭部にリボン・眼鏡
・青緑系のカーディガン・スカート
・お嬢様口調・ドーベルマン(ク/ロ/ベ/エ)

マ/ジ/ョ/コ
・姫カット+三つ編み
・マイクロミニのセーラー・スカート
・時代がかった口調・デッキブラシ・黒猫(コ/バ/ン)
216スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 14:17:58
>>206

「えんせんの羽根」は弁/天の羽根だろうね
作中で姫が翼好き発言してたから
217210 2/4:2009/11/27(金) 14:19:43
やっぱり4つに分けます。あと先ほどの名前欄は失礼しました。

その他認定、なりきりでありそうなキャラ
志/萬/安/吾(シ/マ/ア/ン/ゴ)
・短めの金髪碧眼・眼鏡・学ラン・関西弁
・銃器・日本刃
・私服だと黒いハーパンとか

九/浄/三/郎(ク/ジ/ョ/ウ/サ/ブ/ロ/ウ)
・癖っ毛の赤毛・ブレザー・サッカー
・鬼(に関するもの)・首に傷・大きな石のついた首飾り
・「神秘」(口癖)

黒/薔/薇/憐/児(ク/ロ/バ/ラ/レ/ン/ジ)
・黒髪・顎髭・右目に眼帯
・サロンっぽい服装orファーつき黒コート
・犬・ドーブルマン(姫の使い魔です)
・兄がどうとか阿/部ちゃんボイスとか

千/両(セ/ン/リ/ョ/ウ)
・立てた金髪・鈴のピアス
・サロンっぽい服装orウヒョウ柄のスカーフ
・黒猫(マ/ジ/ョ/コの使い魔です)
218210 2/4:2009/11/27(金) 14:21:07
やっぱり4つに分けます。あと先ほどの名前欄は失礼しました。

その他認定、なりきりでありそうなキャラ
志/萬/安/吾(シ/マ/ア/ン/ゴ)
・短めの金髪碧眼・眼鏡・学ラン・関西弁
・銃器・日本刀
・私服だと黒いパーカーとか

九/浄/三/郎(ク/ジ/ョ/ウ/サ/ブ/ロ/ウ)
・癖っ毛の赤毛・ブレザー・サッカー
・鬼(に関するもの)・首に傷・大きな石のついた首飾り
・「神秘」(口癖)

黒/薔/薇/憐/児(ク/ロ/バ/ラ/レ/ン/ジ)
・黒髪・顎髭・右目に眼帯
・サロンっぽい服装orファーつき黒コート
・犬・ドーベルマン(姫の使い魔です)
・兄がどうとか阿/部ちゃんボイスとか

千/両(セ/ン/リ/ョ/ウ)
・立てた金髪・鈴のピアス
・サロンっぽい服装orヒョウ柄のスカーフ
・黒猫(マ/ジ/ョ/コの使い魔です)
219210 3/4:2009/11/27(金) 14:22:08
弁/天(ベ/ン/テ/ン)
・金髪碧眼・盛り髪
・ホットパンツなど足を見せる服装
・天狗・兄弟がいるという言動

吉/祥(キ/ッ/シ/ョ/ウ)紅/緒(ベ/ニ/オ)
・弁/天の弟(外見は美少女)
・金髪金眼・右側でサイドテール
・ぶるっこっぽい口調

雲/母(キ/ラ/ラ)
・ショートカットの金髪碧眼・オレンジ色の眼鏡
・オレンジの水着っぽいホルターネック・カチューシャ・白のパンダロン
・許嫁(安/吾の)・フ/ラ/ン/ケ/ン/シ/ュ/タ/イ/ン家
・白/狐を「博士」と慕っている

「ゴミ」…上記のとおり「ゴ/ビ」
「き/ら/ら」…雲/母
「えん/せんの〜」…たぶん弁/天のことだと思うけど意図は不明
220210 4/4:2009/11/27(金) 14:42:18
姫が白/狐を膝枕するようなキャラだっけ?とか思うけどたぶんこれ。
少女マンガだけど登場人物もやたら多く、厨二病っつか厨ホイホイっぽい作風な上に
エロ暴力グロリョナ薬物なんでもありな作品だから、自衛に努めてください。
一応206認定キャラと厨のなりきりキャラは(単行本最新刊時点で)仲間だから
直接暴力振るわれたりってことはないと思いますが…。
でももう転ばされたりしてるのか。

あと、登場人物の中に警察、ミニスカポリスなどもいるので、
万一相談された場合はそちらの認定にも気をつけてください。

画像はネット上にあまりなさそうですが、6巻の表紙の左側にいるのが
白/狐、右が雲/母で5巻表紙がマ/ジ/ョ/コ/、姫です。
221210:2009/11/27(金) 15:02:17
代行スレに依頼したので時間バラバラ+一部書き換えされてしまったのですが、
おかしいところは察してください。
222スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 17:22:47
厨側に大/殿なりきりがいたら危ない気がする
223スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 18:08:43
憐/児・千/両・弁/天・紅/緒あたりは過去になりきりも認定もあったからな…
224スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 20:18:32
元ネタで白/狐に危害を加えてるのは大/殿(姫の兄)と黒/薔/薇/朧/児(憐/児の兄)の二人
大/殿はポニテ白スーツ、朧/児は癖っ毛ショートにぴっちり黒パンツ+羽マフラー
これっぽい外見の人物が近づいてきたら要注意
225 ◆9KWZilzR/A :2009/11/27(金) 22:35:38
82です。
以前言われた要注意人物に遭ったっぽいです。

男性の先輩と帰ってたら黒髪ロングの黒ロングコートに肩を捕まれました。
慌てて振り払い先輩と走って逃げました。情けない話泣いちゃいましたけど。

何か、裏切りだの必要ないだのいりえ?を巻き込むなとか言われたんですが……。
言われた通り警察行こうかと思ってます、実害ないけど大丈夫でしょうか?
226スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 22:50:32
>>225
乙です。
警察には実害は無くても行って「相談実績」を作るのが大切ですから、行った方が良いです。
あると無しとでこの後の対応が大分変わることがあります。
警察に行くときは出来るだけ年輩の、スーツを来た男性(父親とか)と一緒に行って下さい。
227スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 22:54:04
>>225
乙です
あと警察に話す時、なりきりについて説明する必要はないです
逆に、友達同士で遊んでいるんじゃないかと軽視される可能性がありますので
ただの言動のおかしい不審者として扱ってください
228スペースNo.な-74:2009/11/27(金) 23:09:41
もしかしてその先輩も認定受けたかも
入/江/正/一ってキャラがいる。
赤茶っぽい髪で縁ありメガネでをかけています。
彼もガ/ン/マと同じく白/蘭側を裏切る部下なので相手からの暴力注意です
229スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 08:29:43
>>225
6日の間に3回遭遇、さらに増殖込みとなると、もう偶然で片付けられるレベルではないので、
ロックオンされて、家なり通勤経路なりがバレてる可能性がある
郵便物が盗まれて個人情報を知られる可能性を考慮して、しばらく郵便物は局止め置きがいいかもしれないね
230スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 09:46:17
>>192
服装が違うけど、髪型・色とストールでKanonの美/坂.栞とかどうか
231スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 10:07:10
>>230
耳当てとカエルが繋がらない
無理になりきり認定で考えなくていいと思うぞ
232スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 10:47:30
>>231
それもそうだ。無理に当てはめるとこっちが認定厨か
すまんかった
233スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 14:17:29
街中で急に声をかけられなりきりっぽかったのできました。

【自分の性別】女です
【自分の髪型・髪色】 セミロングの黒で少し高めのポニーテールにシュシュ(ピンク)をつけてました。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 テニス部の練習帰りで、普通のセーラー服の長袖と、ラケットと学校指定のバックを持ってました。

【友人の性別】女です
【友人の髪型・髪色】 黒のショートで真ん中わけ、黒いヘアピン
【友人の服装・装飾品・特徴ある持ち物】私と大体同じ 服の上に学校のカーデを着ていて、アイポッドを聞いてました。

【厨の性別】男性【厨の髪型・髪色】 黒の普通の男性の髪型で、コスプレっぽさはなかったです。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 こちらもただのTシャツにジーパンと茶色いコートのみで、普通でした。

【厨がとった言動】 友人と一緒に雑談(たしか部活について)していたら、「あ、な、か」と呼ばれ
振り向いたらその男性がいました。そして何で今日は一緒に帰らなかった?とかいわれて、怖かったので
「知りません」といったら「あの事はあやまる、レート?しよう」と返されました。
その時友人が「あんた誰」みたいなことをきつめの口調でいい私とその厨の間に立ちました。
けれど厨はひるまず「イ、ン、コもいたのか。嫉妬すんなよ。」となにかの缶づめ?を出し、あけようとしたので
変なものが入ってたら怖いと思い友人ともども逃げました。
【被害にあった場所】
公園の近くの道
234スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 14:23:35
>>233 乙。ラブプラスじゃないかな。

233=高/嶺/愛/花
友人=小/早/川/凛/子
235スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 14:51:29
>>234
みたいだね。ちょっと調べたら格好や持ち物、髪型もビンゴだった。愛/花(ま/な/か)はピンクのリボンだけど
厨は主人公のつもりのようだけど、画像とかはない
缶詰は鯖缶らしい。主人公の好物で、凛/子が勧めてくるイベントがある模様
そんなのを常時持ち歩いてるってことは、厨は常にターゲットを探してたのかも

ラ/ブ/プ/ラ/スは最近発売された恋愛シミュレーションゲームで、男性に非常に人気がある上、
女キャラは主人公と恋人設定、おさわりやデートがメインと厄介な条件が揃ってる
明らかに汚ピンク目的なので、とにかく自衛推奨
236スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 14:51:46
>>233 
トリップつけてね。

D/Sゲーム、ラ/ブ/プ/ラ/ス。
233=高/嶺/愛/花
友人=小/早/川/凛/子
厨=主人公
主人公と高校の同級生(愛/花)と下級生(凛/子)。
主人公はグラフィックがないので厨の外見はゲームと関係ない。

ゲームの中で出会う三人の女の子から気に入った子と付き合うゲーム。
鈍感な彼に女の子側から主人公に惚れて告白し付き合う、という流れなので
冷たくするくらいじゃひるまないと思われる。
特に友人さん認定キャラは敵視の様な状態から始まるので無視して即逃げるように。

「何で一緒に〜」登下校を一緒にするシチュエーションがある。
「レート」デート。缶詰は凛/子のエピソードに深く関わるサ/バの缶/詰。
233認定キャラはお嬢様優等生キャラ、部活はテニス部、
友人さん認定キャラは強気ツンデレキャラ、iPodを常に持ち歩くので
口調その他から認定を深めた可能性が高い。
ゲーム名でググると攻略wikiがヒットすると思う。
そこに外見や各キャラの好みや攻略方法が載ってるから参考に。
ただ、髪型や服装はゲーム中にコロコロ変わるので
これなら安全というものは無いと思って。

100%汚ピンク狙いと考えて二人とも防犯ブザー&家族友人学校に根回しを。
考えたくはないが「リアルキャラがいる!」等と仲間内に情報を流す可能性もあるので
二人とも外出の際には複数人で行動、可能なら成人男性と共に。
暗い夜道や人気のない道は避けるように。
もう一人上級生キャラでおっとりしたたれ目巨乳お姉さん系キャラがいるので
似た雰囲気の友人知人がいればその人にも警戒するよう伝えて欲しい。
237 ◆E5o7Nn.eXM :2009/11/28(土) 14:58:25
もう遭遇する事はないと思うのですが、念のため判定お願いします。

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】ロングのストレート・黒
前髪はパッツンぎみです。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】白い毛糸のコート、ミニワンピ、黄土色のショートパンツ、黒のタイツ。
抹茶っぽい色の手提げカバン、耳の後ろにひっかけるタイプの白いイヤホン。
【厨の性別】男
【厨の髪型・髪色】短髪・黒
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】長ズボンと黒いジャケット
ちょっとオタっぽい普通のお兄さんって感じでした。
【厨がとった言動】
歩いていると後ろから声がして、なんだろうと思っていると肩を捕まれました。
まさか自分が呼ばれていたとは思わず、動揺して最初の方は聞き取れなかったのですが、
「〜り/お、どこに行ってたんだ?で/ん/た君は?」「ごめんな」「生きててよかった」
などと芝居がかった口調で言われました。
人違いではないかと指摘すると私に謝ってどこかに行ってしまいました。
【被害にあった場所】少し裏道に入った路上
238スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 15:04:55
>>234
どうするかは相談者が判断することだが、相談者にわざわざ住人が勧めてどうする

>>233
とりあえずこれ置いとく

■このスレでなりきりの元ネタがわかった相談者さんへ■
認定された本人が元ネタ関連の原作を買ったり、立ち読みすることはお勧めしません。
厨に見つかった場合「なりきりに付き合ってくれるんだ!」と脳内変換される恐れがあります。
調べる場合は、信頼できる知り合いに入手してもらうか、個室環境のあるパソコンで調べるようにしてください。
元ネタの内容を知っている素振りを見せると認定を深める恐れがあります。あまり深く調べることはお勧めしません
★厨がここを見ている可能性もありますので「調べる」「調べた」ということは書き込まないでください。
239 ◆p5Zy4yrCkA :2009/11/28(土) 15:07:19
トリップはこれでおkですかね?
皆さんのアドバイス参考になりましたそんなに似てるんですか…
まぁ前向きに友人とこれからいろいろ対策していきます!
240 ◆p5Zy4yrCkA :2009/11/28(土) 15:15:28
連投すいません。トリップは上手くいったぽいですね!
>>238
そうなんですか。
じゃあ一応ここを厨の方が見てるとして、
私はこの漫画?は買う気ないですよ。
ファンの方には申し訳ないですが、正直あまりお金ないので買える余裕がないのです…。
ついでに相談ですが、わたしは出来るだけ男らしく接したほうがいいのでしょうか?>厨相手のみに
241238:2009/11/28(土) 15:27:53
ごめんアンカー間違えた
>>236に、相談者自身が深く調べることを推奨したらダメだろ、と言いたかった

>>240
顔を覚えられていない段階なら、外見変更でなんとかなる。どう変えるかは返答不要
出会ってまた絡まれたら、会話せずに逃げるのを再優先。相手にしようと思ったらダメだ
242スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 15:28:28
>>238
安価間違い?
236がwiki勧めてることかな。
でもここに文章で羅列するより見たほうが確実に早いよ。
もちろん、厨には調べたことがわかるような態度は
とらないようにしないといけないけど。

>>240
携帯ゲーム機のソフトです。
もちろんプレイしなくていいです。
このゲームについて知っているようなそぶりは見せないで下さい。
厨への対応は無視・即立ち去るを勧めます。
べらんめぇ・方言丸出しでの男らしい態度なら多少引くかもしれませんが
「やめて下さい」「知りません」「迷惑です」のような敬語否定は
キャラの口調そのままになる。
もし可能ならマンバギャル変身が効果的ですがまず無理でしょうし…。
243 ◆p5Zy4yrCkA :2009/11/28(土) 16:06:26
すいません。
いまり・ん・こ認定された友人が夜にならないうちに
スーパー行こうとおもい医ったら、(髪型は少し変えました)
例の人がいたらしくまた話しかけられたらしいです
さっきなんで逃げたんだと言われ最初は自分以外に話してると思ったらしいですが、
り・ん・こもま・な・かも愛してるから、の様な事を言われ、肩をつかまれキスされそうになったらしいです。
その時私は彼女に>>241さんのことを伝えてなかったので
てめぇいいかげんにしろと言って軽く蹴って逃げたらしいです。(彼女は元々すこし男らしいので)
今友達に>>238>>242あたりの事を伝えようとメールしたらこの事を報告されました。
私も今日のうちに対策グッズを買おう(付き添いつきで)と思っていたのですが…
やはりやめた方がいいですよね?
後、明日もテニス部の練習があるのですが、これも事情を話して休んだほうがいいですか?
244スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 16:13:41
>>243
>今日のうちに対策グッズを買おう(付き添いつきで)と思っていたのですが…
> やはりやめた方がいいですよね?
> 後、明日もテニス部の練習があるのですが、これも事情を話して休んだほうがいいですか?

そんなことまでいちいち住人の意見聞かなきゃ判断つかないのか?
245スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 16:24:27
>>243
早急に友人さんに保護者へ変質者のストーカーにあっていると相談するように言って。
主人公にケリを入れるというのも友人さん認定キャラの行動なんだ。
完全に厨が喜ぶ行動ばかり取ってしまっている。
もし後をつけられていたりした場合、かなり危険。
貴方も今日は外出せずに家族なりに防犯グッズを買ってきてもらうとかにした方が無難。
ただ、このスレを厨が見ていないとはかぎらないから、これからどうする・どうした等は
絶対にここへ書き込まないように。
246スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 16:53:53
>>243
ちょっと詳しい情報を出しすぎてるような。
もし厨がここを見ていたら、あなた達に接触するためのヒントをいくつか拾えてしまうよ。
自重自重。
247スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 16:56:54
>>243
警察へストーカー、痴漢として届出を。
学校にも連絡し、不審人物の情報を共有したほうがいいんじゃないかな
二人以外にも認定される可能性があるし、二人の安全のためにも学校全体で警戒したほうがいい
汚ピンク目的なのははっきりしてるから、なりきり云々に拘らず、とにかく自分の安全を第一に考えて欲しい
248 ◆p5Zy4yrCkA :2009/11/28(土) 17:21:56
今出来ること出来るだけやってきました。
>>246
そういえばそうですね…。もうこれからはよっぽどの事が
ないかぎりこのスレに書かないようにします。
ほかの皆さんもアドバイスありがとうございます!活用していきますね。
249スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 17:39:26
>>248
あ、ごめん。書かないほうがいいと言ったつもりはなかったんだ。
ただ、二人の生活パターンが推測できるようなことは伏せたほうがいいと思って。
ここには被害経験者もいるから、相談自体はむしろ推奨したい。
250スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 17:51:18
いや、別にちゃんと各自で対処できるなら情報漏れを防ぐ為に
書き込みをやめるのは賢い事だよ。
以下のフローチャートに対処の仕方があるから
親御さんと一緒に見て確認して。

■厨の対策・被害防止に役立つフローチャート■
PC用
http://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/narikiri/index.htm
携帯用
http://glms.fc2web.com/i/mf/index.html もしくは
http://ip.tosp.co.jp/GM/TosGM100.asp?I=mfuro00&P=0

どうにもわからない事、不安の事があったら合宿所へ行くといいかも。
ググれば出るからね。
251スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 17:54:04
あと、そのトリップ他所で複数の人が使ってるからもっと複雑なものに変更して。
#ア1Aい2胃 くらいごちゃごちゃの意味不明な奴推奨。
252 ◆XKZQikI04c :2009/11/28(土) 19:04:38
>>248です。すいません。
さっきあんなこと言ったばかりなのにもう戻ってきてしまいました。w
トリップこれに変えたので、またなにかあったらよろしくお願いします。
>>250
了解です。合宿所に何かあったらまたカキコしますねー。
253スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 22:28:09
【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】黒ストレ―トロング
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】モスグリーンのワンピにデニム重ね着 ワインレッドのショール黒ぶち眼鏡
【厨の性別】女三人?
【厨の髪型・髪色】茶髪ショート黒ロングに細いカチューシャ 茶髪セミロングふわふわ
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】茶髪ショートは紫のダウンコートに黒のタートルデニムのショーパンにレギンスで茶色のブーツ
【厨がとった言動】茶髪ショートにじろじろ見られ「ちさめなにやってんの」「教師にまだなるつもりか」
という意味の事を言われ人違いではと言ったのですが聞いてもらえませんでした。
手にとっていたコミック(月/光/条/例&/再/生)を奪われて突き飛ばされました。
友達らしい厨がやってきて「厶サメノコ」「化け猫」「見つけた」など言ってたのですが走って逃げました。
【被害にあった場所】 本屋
254253 ◆u9fyxO3712 :2009/11/28(土) 22:30:32
253です。もしかしてなりきりか認定かと思いましたので
わかるかたいらっしゃったらお願いします。
255スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 22:39:33
>>253
いま「ち.さ.め」「教.師」「ね.こ」でググってみたら同.人.作.家の専スレが出てきたんだけど、まさかこれじゃないよな…?
私はあんまり詳しくないんで、わかる方いたら頼む
256スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 23:56:08
>>253
説明が難しいけど…今年の夏あたりに問題を起こして話題になった同人作家に認定されている
認定というか、ついに本人を見つけた!と勘違いされてるのかな
NG出そうにも一般人の個人情報出すことになるし…どうしたらいいんだこれ
257スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 23:57:12
>>253
乙。
もうしたかもしれないが、本を奪われたなら本屋とKに通報したほうがいい。
本屋行くとまた遭遇するかもしれないから電話か成人男性を伴ってな。
258スペースNo.な-74:2009/11/28(土) 23:59:33
>>233
なんで友人と雑談してる時にiPod聴いちゃってんの
自分の作ったクイズを当ててもらいたくてヒント出しまくったんだろうけど状況が不自然すぎるよ
259スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 00:03:42
>>258
絡み行け
また本人が出てきて他の相談者が流されるだろ>>237みたいに
260スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 00:11:38
>>259
( ´,_ゝ`)プッ
261スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 00:13:23
あれがどういう外見かは知らないが、>>253さんはその同人作家認定で間違いないかな・・・
再生の同人屋なので、コミック持ってたのもマズかったとおもわれ。夏の話だが、まだスレは続いてる
調べても胸糞悪くなるだけだが、調べたとしてもここには書かないように

外見イメージを変え、しばらくその本屋には近寄らないことをお勧めします
ただの認定正義厨なので、言ったことは気にしなくていい
もしまた絡まれたら、遠慮なく大声あげて周囲に助けを求めてね

奴らは自分らは正しい、だから何してもいいと疑ってないので、なりきり厨よりもタチが悪かったりする
262スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 00:36:14
まとめとかないのかな
なにが何やらわからん…
263スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 00:37:12
>>258
233がネタがどうかは分からないけど、実際にそういう人はいる
片耳だけ付けて小さな音で聞いてるっぽい
感じが良いとは言えないけどね
264スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 00:38:47
絡みの持ってくるなよ…
265スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 00:40:37
最近絡みスレに書き込んでる連中は
転載して欲しくてやってんのかとゲスパーしてみる
266スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 00:41:32
本当にゲスパーだなw
何の為の絡みスレだよ
267スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 00:43:19
転載とAA雑談のための絡みスレだよ
268スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 00:44:03
何この流れ
スレ荒らしたいだけの自作自演?
269スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 00:44:42
まあ、メンヘラの薬と規制が切れたんだな
270スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 00:47:08
最近絡みスレに書き込んでる連中は
転載して欲しくてやってんのかとゲスパーしてみる
271スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 01:42:47
何回言っても同意はもらえないよ、理解しようね
272 ◆i7OR/fQcqo :2009/11/29(日) 03:58:17
咎/狗/の/血のキ/リ/オのなりきりだと教えて貰った者です。
18禁ゲームと言う事でしたが作中に性玩具(ローター)は出てきますでしょうか。
同じ人だという確証はないのですが、警察にはそういう事にして伝えました。
回収してはくれなかったので出来るなら捨てたいのですが、
サイトを見ると取っておかないとだめなんでしょうか。

携帯からですみません。警察に行く方で不審者が男装の時は
男という事にした方がいいかもしれないです
273 ◆i7OR/fQcqo :2009/11/29(日) 04:17:46
すいません、よく考えたらこういう事も書き込まない方が良いですね
怖くて気が動転していました。落ち着いて自分で考えます
スレの流れも読まずにすみませんでした。
274スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 06:27:18
>>272
乙です。
ジャンル者じゃないからそれが出て来るかはわからないけど、証拠になるから保管しておいたほうがいい。気持ち悪いだろうけど。
ジップロックかなにかに入れて指紋が付かないように。
また、警察の対応が悪かったなら、成人男性を伴ってスーツなどしっかりした服装で、今回相談した場所より大きい警察署に行くといい。
もしまた同じような対応をされたら、警察官の階級と名前を聞いておいてください(答える義務がある)。
275スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 06:33:38
>>272-273
スレの流れは気にしなくていいよー。
もしや家にそのローターが届いたのかな?
だったら家バレ確実だから合宿所移動推奨。
警察が女性同士ってことで真剣に取り合ってもらえないなら
>>226-227参考に、ストーカー対策課のある警察署に改めて行って、
警官の氏名階級を控えると対応が良くなる場合があるよ。
女性同士ってもこの板では汚ピンク被害はザラだから要警戒。
ローターは気持ち悪いと思うけど証拠だから捨てないで。
証拠の写真をできればフィルム式カメラで撮って、
中に盗聴器が仕込まれてる場合に備えて
生活音聞こえないとこで保管しとくこと。

合宿所のフロチャもよく読んで、家族友人などに根回し推奨。
住所バレすると認定はずし難しいので自衛中心に。
276275 :2009/11/29(日) 06:34:19
ごめんsage忘れ・・・
277スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 09:28:03
>>272
乙です。今回の書き込みは被害報告だけのようですので大丈夫だと思いますよ。
まずは落ち着いてください。届けられた物や警察の対応は他の方のレスを参照に対応していただいた上で


怖がらせるわけではないと言うの事をまず、頭に置いてもらい
性玩具についてジャンル者からの見解です。
ローターの類の性玩具はゲームには出ていなかったように記憶してます。
(SM的な物、たとえば拘束具とかは少々ありましたが別のキャラの物だったので関係は無いはず。)

厨(キ/リ/ヲ)から届けられた可能性があるのだとすれば、
厨の脳内でキ/リ/ヲとグ/ン/ジのカップリングが成立しているのかもしれません…
ですので、なりきりにつき合わせるだけでなく汚ピンク目的もあるかも。
自衛や根回しを更に強化してください。(防犯ブザーを常に持ちいつでも助けを求められるように等)
278 ◆E5o7Nn.eXM :2009/11/29(日) 12:27:19
>>237です。
レスが流れてしまったみたいなのでもう一度書き込みさせてください。
スレ消費申し訳ありません。

おそらくなりきりと思われるので、判定お願いします。

【自分の性別】女です。
【自分の髪型・髪色】ロングのストレート・黒。
前髪はパッツンぎみです。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】白い毛糸のコート、ミニワンピ、黄土色のショートパンツ、黒のタイツ。
抹茶っぽい色の手提げカバン、耳の後ろにひっかけるタイプの白いイヤホン。
【厨の性別】男です。
【厨の髪型・髪色】短髪・黒。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】長ズボンと黒いジャケット
ちょっとオタっぽい普通のお兄さんって感じでした。
【厨がとった言動】
歩いていると後ろから声がして、なんだろうと思っていると肩を捕まれました。
まさか自分が呼ばれていたとは思わず、動揺して最初の方は聞き取れなかったのですが、
「〜り/お、どこに行ってたんだ?で/ん/た君(電卓?)は?」「ごめんな」「生きててよかった」
などと芝居がかった口調で言われました。
人違いではないかと指摘すると、凄く落ち込んだ様子で私に謝ってどこかへ行ってしまいました。
【被害にあった場所】少し裏道に入った路上
279スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 14:58:35
>>173
けいおんのみ/お…とかではないよなぁ
男が無特徴ならギャルゲ・エロゲっぽいけどわからん
280スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 15:08:34
>>278
元ネタはわからないけどおそらく恋愛ゲームものと思われるのでストーカー対策を。
防犯ブザーの携帯、夜道や人通りの寂しい場所を避ける、一人での外出は避けるなど。
他に特徴的なこと思い出せれば追加ヨロ。

いつも思うが、厨って滑舌悪い奴ばっかりだよなぁ。
人と話し慣れてないせいか?
281 ◆E5o7Nn.eXM :2009/11/29(日) 16:06:33
>>279-280さん
判定・アドバイスありがとうございます。
その時とは見た目の印象を変えて、しばらく自衛に努めたいと思います。

追加
「〜り/お」は、もしかしたら「の/り/お」かも知れません。
よく聞き取れなかったのと、自分の髪型・服装からして男と間違えられる事はないだろうと考えて、り/おだと思ったのですが……
282スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 16:43:39
な/る/た/るのの/り/おか!

確か女の子みたいな美少年で、髪長かったよな?
生きててよかった→作中で生きたまま解剖されて死亡する事からかな
283スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 17:32:29
282がえらい物騒なんでググってみたけど物騒ですまない内容の漫画のようで。
かなりの欝漫画、残酷描写も多く281が認定されたキャラ(古/賀/の/り/夫)
が一番えぐい死に方している。
厨なりきりキャラは鶴/丸/丈/夫?
281認定キャラが死ぬ原因となったのがそのキャラ。
古/賀/の/り/夫…一見美少女と間違うような容姿だが男性。
鶴/丸/丈/夫という男と行動を共にしているが彼に恋愛感情に似たものを持っている。
鶴/丸/丈/夫の過去の仕事のせいでヤクザに惨殺される。

wiki見るだけでも耐性の無い人には辛い内容だと思うので自分で調べようとしないで
情報が欲しい場合はここで聞いた方がいいかも。
284スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 18:08:52
>>278
原作あたましか見てないんですが、二次創作での/り/おがかなり激しい
性的暴力をふるわれている物を見た事が有ります。正直途中で窓閉じる位。
もし原作にも似たような流れがある・二次創作で主流な流れだったとしたら
汚ピンクも注意です。
285スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 18:39:00
もし記憶喪失で自分がの/り/おだと認識してないとか前世厨にシフトしたばあい
「セクロスすれば記憶取り戻すお!!」って斜め上方向に行きかねないし
痴情のもつれ扱いされると警察に相手されないかもしれん
周囲に根回し推奨
286 ◆E5o7Nn.eXM :2009/11/29(日) 19:20:16
皆さん判定、アドバイス、情報ありがとうございます。

かなり猟奇的な内容の漫画なんですね……
汚ピンク注意との事で、存分に警戒し、自衛に努めます。
周りにも事情を説明しておきます。
出掛け先での事だったので、再遭遇は無いと思いたいのですが……

また、外見や言動でのNGがあれば教えて頂きたいです。
287 ◆94QQvM.5t2 :2009/11/29(日) 20:30:03
こんばんは。友人に相談したらここを教えてもらったので、来ました。
なんだか怖かったので、判定お願いします。

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】肩より少し長い黒髪、前髪は目の上でぱっつん
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】明るい茶色のメガネ、赤の細いカチューシャ。赤チェックのマフラー、グレーのピーコートと同色のスカート、黒のタイツ。
【厨の性別】女
【厨の髪型・髪色】明るい茶色のショート
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】グリーンのコートとジーンズ、茶色のブーツ
【厨がとった言動】歩いていたら突然後ろから肩を叩かれて振り向いたのですが、知らない人でした。
「なんで髪切ったの?」と言われ、その後は意味不明なことを言ってきました。人違いじゃないかと言ったんですが無視して喋り続けられたので、怖くなって走って逃げました。
後ろでまだ何か言っていたのですが、「ちょっと、い(ゆ?)き」あたりまでしか聞き取れませんでした。それが名前なのか、「行き」なのかはわからないです…。
【被害にあった場所】あまり人気のない近所の裏道
288 ◆AU/OjWxByc :2009/11/29(日) 20:40:32
手ブロから誘導された>>134ですけど、気になったことがあったので質問失礼します

>150さんが女性をト/ル/コ認定するのは失礼な気がするけど〜と
書いてますけど、本当ですか?
wikiを読んでいると変態みたいなキャラが何人かいるみたいですけど
ト/ル/コというキャラもそんなキャラなんですか?
289スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 20:44:47
>>288
>女性をト/ル/コ認定は失礼〜
ト/ル/コは髭のおっさんキャラであるため、女性をおっさん認定するのは失礼だが
という意味

wiki見たとか報告らめぇ
290スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 20:47:43
wikipediaじゃなくて2のwikiもNGなのか…?
291スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 20:49:40
ここで報告する事自体がNGって事じゃね?
厨がどう解釈するかわかんないんだし
(過去にはここ見てるのになりきりしたアフォとかいるしさ)
292スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 20:50:26
>>287
ペ/ル/ソ/ナ/4かな?
287が天/城/雪/子で、厨が里/中/千/枝
雪/子は髪が長いキャラなので、厨は「髪切ったの?」と言ったのだと思います
詳しくないので他の人NGお願いします
293スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 21:01:16
>>284
取り急ぎあ/ま/ぎ/ゆ/き/こNG

赤が似合うと厨のキャラに言われた為、赤ばかり(カーデ、ワンピ等)着てる
旅館の次期女将なので和服姿で出る事がある
和服時は眼鏡、カチューシャは外すので外見を変える時は一応注意
普段はおっとりというか真面目なタイプに見えて、笑い上戸だったり厨のキャラとは冗談を言い合う普通の子
時々毒舌だったりするので、次会ってしまった時は下手に対応するより逃げて下さい
294 ◆AU/OjWxByc :2009/11/29(日) 21:02:08
>>289
すばやい返答ありがとうございます
変態と間違われていなくて一安心しました

wikiを見たなどうかつなことを書いてすみませんでした
295スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 21:03:31
>>293>>287の間違えです
申し訳ない
296スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 21:05:40
>>287
ジャンル者追記します。

最近PSPで前作(前作の2年後が4の舞台)がリメイクされた為活気づいてると
思われます。287さん認定キャラと厨は親友同士ですが仲が良すぎて百合への
解釈が厨の中でされている可能性も。

雪/子NG
・黒髪で前髪パッツン、背中くらいまでのストレート
・赤カチューシャ、赤眼鏡
(眼鏡は普段はしておりませんが戦闘に入るとパーティーメンバー全員が装備します)
・和服(実家が老舗旅館)、扇子(武器)
制服:赤カーディガン、千鳥格子のスカート、黒タイツ
私服:赤いワンピース、スカーフ

とにかく赤が駄目です。


厨の特徴
上でもかきましたが戦闘で全員眼鏡になりますので眼鏡の集団がもし来ましたら
逃げて下さい。また、一緒に居たら危ないor声をかけられたら逃げるべきなのは
・前髪を流したグレー髪に学ラン→主人公
・茶髪の外はね学ラン、オレンジのヘッドホン→花/村/陽/介(は/な/む/ら/よ/う/す/け)
・背の高いオールバックに黒のドクロTシャツ→巽/完/二(た/つ/み/か/ん/じ)

辺りが雪/子に関係が深いです。
眼鏡は外してもそのままでも危ないので他で対策した方が無難(返答不要)です。
297 ◆94QQvM.5t2 :2009/11/29(日) 22:28:59
>>292>>293>>296
素早い回答ありがとうございます。漫画ではなくゲームなんですね。自分は服は地味なんですが小物は赤とか千鳥っぽいのが多いです…まだ学生なんで髪色変えたりは無理ですし、視力が悪くて眼鏡もどうにもなりません。
人が来るようなとこじゃないんで、もしかして近所に住んでるのかも…
図々しくてすみませんが、他に何か対策は可能ですか?可能なら教えて頂きたいです。
298スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 22:45:49
認定外しが難しく、
厨が近所に住んでる可能性あるんなら、
自衛を徹底すること。
親御さんにも被害を話しておく。
防犯ブザー携帯、複数での行動、タクシー利用推奨。
あと厨と近所かもとか、
NGやアドバイスの中でどれを実行するかしないかは返答不要
厨に情報を与えかねないよ、注意してね
299スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 22:50:21
>>297
とにかく赤を避ける事
(ただし設定資料集に白いアーガイル柄セーターのイラスト載ってたから
一応白いセーターもやめておいた方が無難)
ピンクのドレスの時もあったので一応ピンクも避ける
(ピンクで認定された例あり)
育ちの良いお嬢さんなので、ギャル系かボーイッシュにする
(どうするかは書き込まないように)
声をかけられても絶対対応しない
どんな対応しても認定深めそうな気がする
それだけ仲の良いキャラなので逆に無視するしかないと思う
300スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 22:53:54
非ジャンル者だからよくわからんけど
夜(零時ごろ≠影/時/間?)に厨が活発になるから危険ぽい?
301スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 22:55:24
>>300それは前作だ
4ではテレビ、特に家電売り場が危なげ
302スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 22:57:37
>>297
動揺してるのはわかるがちと落ち着け。自分の情報垂れ流し杉だ。
厨がここを見てる可能性だって十分あるんだから。
もしフェイク入れてるならお節介すまん
303スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 23:23:32
>>287
基本的に認定外しは>>296>>299のNGを避ければ大丈夫だと思うけど
そのリメイクされた前作にちらっとだけど雪/子の中学生時代が出てるんで
そっちのNGも追加しておく

天/城/雪/子(中学生時代)NG
・おかっぱで前髪ぱっつん
・白いカチューシャ
・襟ラインとスカーフが白いセーラー服

厨キャラと雪/子は幼馴染なので、作中では当然中学時代も面識がある
厨がその設定を持ち出してくる可能性もあるから↑も外した方が良いかも
304スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 23:30:06
リメイクはノーマークだった
>>303d!
髪が本編より短い→中学時代だ!なんて感じに認定深まりそうだな
305スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 23:37:14
雪/子はマ/ヨ/ナ/カ/テ/レ/ビの時に結構はっちゃけてたから
ビッチキャラもある意味認定深める悪寒
306スペースNo.な-74:2009/11/29(日) 23:47:55
2つ結いでり/せ認定昔出たな。
そういう方でもはっちゃけ方面は勧めない
307スペースNo.な-74:2009/11/30(月) 00:13:07
【自分・友人の性別】女です
【自分の髪型・髪色】少しウェーブした肩までの茶髪。若干真ん中分け
【友人の髪型・髪色】黒髪、癖っ毛、ショートボブ、金色の細いヘアピンをつけていた、前髪は普通
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】濃い灰色のマフラー、紺色のコートワンピース、黒いストッキング、黒いひざ丈のブーツ、スーツケースっぽい鞄
【友人の服装・装飾品・特徴ある持ち物】茶色のトレンチコート、黒いカーディガン、ドッグタグみたいなネックレス(服の中に入れていた)、ジーンズ、黒いブーツ
【厨の性別】女
【厨の髪型・髪色】茶髪ストレート、ショートカット
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 黒い男物っぽいスーツ、角ばった鞄
【厨がとった言動】 友人に駆け寄り怒鳴った。「人違いです」と友人が言うと、さらに怒り、 私を指さし、「こんな奴なんかと一緒に(聞き取れなかった)」と詰め寄った後、
          友人の背後に回り、友人を盾にして私から逃げようとした
【被害にあった場所】比較的大きな駅前。時間は午後五時くらいでした
308スペースNo.な-74:2009/11/30(月) 00:14:23
人違いかとも思いましたが、不自然な感じがするので。
判定お願いします。
309スペースNo.な-74:2009/11/30(月) 00:23:51
>>307
申し訳ないがそれだけの情報だと絞り込むのは難しい。
何か厨の発言で特徴的な固有名詞とかは思い出せないかな。
310スペースNo.な-74:2009/11/30(月) 00:26:24
>>307
乙。申し訳ないがそれだけの情報だと絞り込むのは難しい。
何か厨の発言で特徴的な固有名詞とかは思い出せないかな。
あと次から>>3を参考にトリップを。
311310:2009/11/30(月) 00:28:34
二重投稿すまん
312スペースNo.な-74:2009/11/30(月) 00:30:25
すみません。
男言葉で悪役っぽい感じだったのですが…
巻き舌で、「この野郎」と言っていたと思います。
あと、友人に隠れる際に「キャーッ(もしくは、ひゃーっ)」と言っていました
この程度しか…すみません。
313スペースNo.な-74:2009/11/30(月) 00:31:35
>>286
昔読んでたのでうろ覚えだけど、おぼえている範囲で

共通NG
・竜、り.ゅ.う.が.い、り.ゅ.う.の.子、リ.ン.ク.者に聞こえる言葉
・ミリタリー系の話(特に銃火器や戦闘機、自衛隊関連の話)
・環境問題など、地球や人類の行く末を考えるような話題

古.賀.の.り.夫NG
・黒髪ロング(おろしている時と後ろで一つ結びにしている時あり)
・太めのヘアバンド
・ピアス(リング状の物)
・服装は、女性的なものから、Tシャツ+ズボンにエプロンというラフなものまで様々。ただ、スーツなどのカッチリした格好やギャル系は無かったと思う。
・美術館、画廊など美術関係全般、オブジェや人形など(造形作家なので)
・廃屋や廃ビル、及びそのような雰囲気の建物(住居がそんな感じ)
・で.ん.た.君=おそらくヴ.ァ.ギ.ナ.デ.ン.タ.ー.タ。のり夫のり.ゅ.う.が.い(の.り.夫の意志通りに動く不死の存在。平べったい竜が直立したような姿をしている)。
・毒舌、無愛想な話し方
・他の女性と比べて自分を卑下するような言動
※厨なりきりキャラと思われる鶴/丸と同居しているので、再遭遇の際は拉致の可能性もあり。

詳しい方、補足有りましたらお願い致します。
314スペースNo.な-74:2009/11/30(月) 00:43:21
>>307
ヘ/タ/リ/アかな
307:フ/ラ/ン/ス認定
友人さん:ス/ペ/イ/ン認定
厨:ロ/マ/ー/ノなりきり

307の該当キャラは金髪なんで髪色が違うけど、厨の反応から判断すると
フランス認定っぽい気がする。
>>2のまとめwikiにNG載ってるので参考に。
315スペースNo.な-74:2009/11/30(月) 00:52:37
>>286
アニメちらっと見た感じだと色がちょっと違うかも
一応追加

古/賀/の/り/夫(アニメ版)NG
・赤い太めのヘアバンド
・茶髪(こげ茶かも)
・灰色っぽいリングピアス

316 ◆WhF9i2zuzw :2009/11/30(月) 01:19:39
>>314
307です。ありがとうございました!!
友人にも話して対策してみます。
例えばですけど、女の子っぽい服装なら大丈夫ですよね?
317スペースNo.な-74:2009/11/30(月) 07:31:02
>>316
フ.ラ.ン.スはフリフリの女物っぽいレース服着たりするから一概に大丈夫とは言えない。
また他の女の子のキャラに認定される場合もある。
認定外しよりも自衛に気を配ったほうがいいよ。
318 ◆94QQvM.5t2 :2009/11/30(月) 07:52:48
雪/子認定された者です。
非常に厄介そう&認定外し(?)は難しそうですね…親には一応話しておきましたがアクションは期待できないので、自衛に努めます。いろいろ情報ありがとうございました。
319スペースNo.な-74:2009/11/30(月) 09:13:13
>>307
フ/ラ/ン/ス認定が当たってるとすれば、女の子らしい服装もNG外しには不適当。
小さい頃は美少女のような外見かつ女装してた設定、
ヒゲ面の今でも変態キャラとして女装当たり前なキャラ。
作品自体がとても二次創作に寛容な為、学生パロ・女装・女体化なんでもあり。
307キャラの場合ベリーショートとかにすれば外れるかもしれないけど
別のベリショキャラに認定される可能性もある。
とにかく再遭遇しないことを一番に考えて行動して。
友人さんキャラが厨キャラとカプで扱われるキャラなので友人さん汚ピンク注意。
320 ◆WhF9i2zuzw :2009/11/30(月) 18:01:43
>>317 >>319ありがとうございます。
わかりました。自衛を第一に行動したいと思います。
詳しく教えていただき、とても参考になりました。
321 ◆E5o7Nn.eXM :2009/11/30(月) 19:35:43
>>313>>315
詳しいNGありがとうございます。

とても参考になりました。
気を付けたいと思います。
322 ◆9KWZilzR/A :2009/12/01(火) 11:10:45
82です。
皆様にはお世話になったのでご報告します。

警察に相談に行きました。父が来れなかったので職場の男性先輩と一緒に。
実害がないと動けないけど、何かあったらと名刺を貰ってきました。

これで何も起こらず解決したら良いな、変な文章で御免なさい。
323スペースNo.な-74:2009/12/01(火) 11:30:11
>>322
乙ー。もう何度も遭遇してるので、合宿所のフロチャとか読んで
自衛頑張って。合宿所はググれば出るよ。
あと、12/4に単行本最新刊が出ます
幻/騎/士がとどめをさされるシーンが含まれる予定なので
厨がヒートアップする恐れがあります、気をつけて。
324 ◆9KWZilzR/A :2009/12/01(火) 22:11:51
有難う御座います。自衛、頑張ります。

質問なのですが、赤黒い髪のキャラはその作品に出てきますか?
同僚からコート着た上記の髪色の女がうろうろしていたと連絡貰ったので。
調べてみたんですがよく解らなくて。
325スペースNo.な-74:2009/12/01(火) 22:20:39
>>324
特徴に当てはまる、ザ/ク/ロという白/蘭側の部下がいます。
黒コートを身に付けている部下は6人いて、
真/六/弔/花(リ/ア/ル/ろ/く/ち/ょ/う/か)と呼ばれています。
ザ/ク/ロ・桔/梗もこのメンバーです。
他にも真/六/弔/花なりきり厨がいるかもしれませんので
黒コートの不審者には十分注意してください。
326 ◆6VJvtnxTiw :2009/12/01(火) 22:46:13
ここで聞くのは変かもしれませんけどヘ/タ/リ/アのス/ペ/イ/ンに
・ワゴン販売
・スコーン、クッキー等茶菓子
・コーヒー
って関係ありますか?
327スペースNo.な-74:2009/12/01(火) 23:04:20
>326
・ワゴン販売 →ス/ペ/イ/ンの子分、ロ/マ/ー/ノになら関係あるかも
・スコーン他 →直接関係はありません。イ/ギ/リ/スが関連深い
・コーヒー  →関係あり。このネタだと、あと「だ/ま/れ」「国/王」「Tシャツ」「喫茶店」が関係する。
328 ◆6VJvtnxTiw :2009/12/01(火) 23:09:10
ありがとうございます
自分前スレで認定厨にス/ペ/イ/ン認定くらってたブラコンなんですけど
またなりきりか認定くらったみたいなんです
>>327見る限りでは関係がありそうなので、
前回の厨と今回の厨が関わりがないか訊くことにします
329スペースNo.な-74:2009/12/01(火) 23:13:55
別の人なら別口認定かもしれない
330スペースNo.な-74:2009/12/01(火) 23:14:17
>>328
覚えてるよー。乙です。
もし「情報漏えい禁止」って念書を取ってたら
念書どおりの罰を与えてください。
警察に言って前回の認定厨の携帯・パソコンを調べてもらうのをオススメ。
個人情報や顔写真を保存されてるかもしれないから、見つけたら削除。
331スペースNo.な-74:2009/12/01(火) 23:24:51
>>328
乙です。326が書いてくれたけど、一応詳しく書いておく

・ワゴン販売
→ス/ペ/イ/ンの子分、ロ/マ/ー/ノが果物をワゴン販売しているネタあり
・スコーン等
→ス/ペ/イ/ンではなくイ/ギ/リ/スに関係大
イ/ギ/リ/スはよくスコーンを焦がしていて、それを「兵器」と呼ばれている。
ス/ペ/イ/ンはイ/ギ/リ/スを嫌っている描写がある。
・コーヒー
→ス/ペ/イ/ンが喫茶店の店員だったら、というネタで出てくる。
自分用のインスタントコーヒーを客に出す。

もし今回の厨が別認定してたら
326をイ/ギ/リ/ス、弟さんをア/メ/リ/カ(幼少期)認定してる可能性もあるかも。
332 ◆6VJvtnxTiw :2009/12/01(火) 23:38:10
とりあえずテンプレ埋めてみました

【自分の性別】男
【自分の髪型・髪色】茶色、耳にかかるくらい長い
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】白で厚手の長そで、黒のオリ目のついたズボン、臙脂のネクタイ、白のロゴ入りエプロン、コーヒー販売ワゴン
【厨の性別】全員女性
【厨の髪型・髪色】 A:茶髪でパーマ、横で縛ってる
B:金に近い茶髪、おかっぱ
C:茶髪でパーマ、ワンレン
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
全員灰色のベスト、同色のタイトスカート、Yシャツ、ピンクに緑のラインの入ったリボン
【厨がとった言動】
いつも見ている。ずっとファンだったと言われた
親分と呼ばれる
いつもコーヒーと焼き菓子系を買っていく
スコーンとジャム入りのクッキーをよく買います
Aのみ砂糖なしであとの二人は砂糖とミルク入り
コンデンスミルクをコーヒーに入れて騒いでいたこともある
ト/ミ/ー、ガ/イはどこにいると聞かれる
歌って欲しいと何度もせがまれる
【被害にあった場所】
某会社内
333スペースNo.な-74:2009/12/01(火) 23:43:19
>>332
まさかス/ペ/イ/ン+某/動/画/歌/い/手のう/た/の/お/や/ぶ/んさん認定、か…!?
厨はよく分からん。認定厨?
334スペースNo.な-74:2009/12/01(火) 23:49:17
厨の格好はその会社の制服なのかな
髪型からキャラはよくわからんなぁ


仕事中に意味の分からないことを言われて、歌って欲しいとか言われて迷惑してる
って上司なりに言った方がいいかと
誰かと間違えてるようだとか
335 ◆6VJvtnxTiw :2009/12/01(火) 23:53:13
>>334
はい、まんま会社の制服です
どうやら認定厨決定みたいなんで、会社の方に通知してみます

で、今回は歌手認定なんですか?
336スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 00:06:00
>>335
歌手というか…アマチュアバンドの人とかそんなのでいいのかなぁ
動画サイトに歌を投稿してる人に認定された可能性があるようです
337スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 00:06:06
コンデンスミルク
イ/ギ/リ/スのキャラソンで紅茶には練乳を入れる云々言う台詞が入ってたな
338スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 00:07:31
>332
おそらく25の歌い手認定。
女性らはなりきりというよりはヘ/タファン25厨の会社員だろうな。今の情報で判断すると。

声だか、関西弁だか、332が誰かに呼ばれてる呼び名だか、
とにかくそういったものからゲスパー→誤認定の流れだろう。
歌い手さんの誰に認定かはよくわからんがス/ペ/イ/ン.関連.動/画でガチ。
コンデンスミルク云々はイ/ギ/リ/スネタ。無視しておk。

その他の歌い手さん(ト/ミ/ー、ガ/イ?)と332認定歌い手との斜め上妄想をしている可能性もあるので
万が一同僚、知り合い等でそれに似た名前の人(ex, トミタ 等)がいたら、少なくとも
厨たちの前では呼ばない方がいいだろうな。おかしな認定を増やして被害拡大しないために。

仕事場を誰かと交換できるようなら、変わってもらえるのが一番ラクだろうが…
33955P ◆kpwIt01lMg :2009/12/02(水) 00:59:59
最初はリ/ン、再遭遇時にイ/サ認定をされていたものです。
少なくともア/イ/ク厨だけは捕獲できたので報告に上がります。
↓いらないかもしれないけどテンプレ
【自分の髪色・髪型】
長さや色は変わらず、分け目の位置だけ違う
【自分の服装・持ち物】
襟ぐりの広い白の長袖ロングTシャツ・黒のパンツ・本の入った紙袋・青のコート

先輩に付き添ってもらい、初回遭遇時に(ただしこの時は館内ではなく
近くの路上で遭遇)利用していた図書館へ本を返しに行きました。
館内でア/イ/ク厨が私の姿を見つけるや否や「よう、サ/キのガキ」だの
「あれ、でも前会ったときより小さくね?」だのテンション高く絡まれました。
そればかりか回りの利用者まで変な、おそらくはキャラ名で呼んで騒いでいたので
先輩が隙をついて係員を呼んでくれ、厨は私達の前で厳重注意のあと退館と相成りました。
まだサ/キ・ロ/イの2厨がいますが、たぶんなんとかなると思います。
皆様、誠にありがとうございました。
340スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 02:00:32
>>332
度重なる遭遇乙…
挙げられている通り、ニ/コ/ニ/コ/動/画の歌い手
「う/た/の/お/や/ぶ/ん」認定。
HNの通り、アニメのス/ペ/イ/ン役の声優さんにそっくりの声で
ヘ/タ/リ/ア替え歌を投稿しており
他にも日/本、オ/ー/ス/ト/リ/ア、イ/ギ/リ/スの声真似をした替え歌を投稿している。

「ト/ミ/ー」と「ガ/イ」はそれぞれ歌い手の名前で
正確に表記すると「ト/ミ/ー/お/兄/さ/ん」と「害」。
この3人が合唱した「ま/る/か/い/て/地/球」の替え歌
「ま/る/か/い/て/悪/友」の動画が再生数10万回超えを達成している。

悪友ってのはス/ペ/イ/ン、フ/ラ/ン/ス、プ/ロ/イ/セ/ンの3人組の事を指し
上記の「ま/る/か/い/て/悪/友」での配役は

う/た/の/お/や/ぶ/ん=ス/ペ/イ/ン
ト/ミ/ー/お/兄/さ/ん=フ/ラ/ン/ス
害=プ/ロ/イ/セ/ン

歌い手さんの外見は当然ながらわからないが、
投稿動画にはヘ/タ/リ/アキャラの画像が使われているので
同一視してるのかもしれん。
外見に関してはNGまとめを参考に。
あとは自衛・根回しを徹底してくれ。
341スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 03:36:11
>>339

一見反省したように見えても全然気にしてなかったり、
「恥をかかされた!」と斜め上の逆恨みかましてくることがあるので引き続き気をつけて
342 ◆94QQvM.5t2 :2009/12/02(水) 07:39:36
おはようございます。雪/子認定くらった者です。早くも再遭遇したようです…。
通りの反対側にいて、私を見ながら携帯で電話をかけていました。気付いた時に手を振ってきたので間違いないはずです。

自分の携帯を指差し、こっちに向かって何か言っていましたが聞こえず、とりあえず逃げました。私の格好は制服で、紺セーラーでした。

対策はしていますが電話をかけていた相手が気になります…他にも近くに厨がいると考えた方がいいんでしょうか…。
343スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 08:00:31
>>342
朝から乙。話し相手がなりきり仲間かは判別できないが、用心するに越したことは無い。
多分だけど、もう認定外しの段階じゃなくて、あなたの顔を覚えてタゲられてる。

通学路はできればいくつかルートを変えて、毎日同じ道をたどることのないようにして。
もしもの時の逃げ込み先(コンビニ等)、防犯ブザーの携帯を考えること。
見知らぬ人が馴れ馴れしく意味のわからないことを言って近づいてくる、と学校はじめ周りへの根回しも忘れずに。
通学は誰かと一緒にいられた方が不安が減るけど、おかしな認定が増えることもあるからNG気をつけて。

ただし、もし万が一認定が増えても、それは現実認識のできてない厨側が全部悪いんだから、
周りの人を頼ることをいけないことだと思わないで。
ここの人はモニタの向こうからしか助言等できないので、現実に近くで頼れる人には助けてもらってね。
344スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 08:10:09
>>342
すみません前回NG書いた一人ですが雪/子の高校の制服もセーラーだと
いうことを書き忘れました。黒で黄色のラインと黄色のスカーフです。

上に何か羽織る等でセーラーだと分からないようにした方がいいかも
しれませんが対処済みでしたら(報告不要)髪型を変える等違う事で
対処して下さい。

また、顔を覚えられている可能性もありますし
前回書いた男3人+
・ニーハイソックスにツインテール→久/慈/川/り/せ
・帽子のショートカット僕女(男装)→白/鐘/直/斗
・白のふりふりブラウスに赤コサージュ、黒いパンツで「〜クマ!」
 とか言ってる金髪→クマ
が全パーティーメンバーになりますのでご注意下さい。

また、警察が絡んでいる作品なのでもし行く際は周りに注意して下さい。
345スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 08:11:55
すみません一部/が抜けました。
以後気をつけます。
346 ◆xQmTaJDO4c :2009/12/02(水) 08:31:37
しばらく前から何だか二グループに付きまとわれている気がします。
気にしすぎかとも思うのですが、念のためよろしくお願いします。

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】黒髪、前髪重めのショートボブ
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
一組目との初遭遇時:濃紺の弓道着、道具一式(弓等)
二組目との初遭遇時:黒パンツスーツ、黒革靴、ビジネスバッグ
それ以降はカジュアルだったりスーツだったりと統一性はありません。

【厨の性別】
一組目:多分女性二人
二組目:多分女性三人
【厨の髪型・髪色】
一組目:銀髪ウィッグ?おかっぱと金髪ロング
二組目:金髪ショートが二人と茶髪ロング
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
一組目:白いシャツ、赤いスカート、赤い帽子、赤い靴、黒いカーディガン
     紫で裾が白いワンピース、黒いブーツ、白いコート
二組目:茶色のパンツスーツ、焦げ茶色のファーつきジャケット、茶色の革靴、眼鏡
     濃いグレーのパンツスーツ、紺色のネクタイ、黒い革靴
     白いブラウス、緑からピンクへグラデの掛かったスカート、白いカーディガン、ピンクの花の髪留め
【厨がとった言動】
一組目:「あ/や」「あ/ー/や」?と呼びかけられ、新聞がどうの案内がどうの、
     山の案内をしろ、旨い酒を教えろ、という話もされました。
二組目:突然「こら待て逃げるな!」と金髪二人に手を掴まれ、そこを茶髪が助けてくれた形でした。
     金髪二人は自分を会議に連れて行きたいらしかったです。
【被害にあった場所】二組とも駅前〜少し離れた路上です。
347スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 08:51:46
>>346
一組目は自分にはわからない。誰か分かる人頼む。

二組目はヘ/タ/リ/ア。
346認定キャラ:日/本
厨1:ア/メ/リ/カ
厨2:イ/ギ/リ/スかな
厨3:ハ/ン/ガ/リ/ー
助けたのは厨3のキャラ作りの線があるので信用できない。
NGはwiki見て自衛。と言いたいが、付き纏われてるなら普通にstkとしてK池。

一組目と二組目は別作品なのは確か。次々認定されるのはどこかに情報流されてないか?
(この人なりきりに付き合ってくれる人だよ、みたいな感じで、ネットとかに)
その不安もあるのでできるだけKと繋がり作っといて損はない。
348スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 08:53:18
>>346何の作品かはわからないけど、服装を変えても声をかけられるなら
>>346自身がターゲットになってる可能性が高いから認定外しより自衛した方が良いと思う。
349スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 08:53:46
>>346
二組目はヘ/タ/リ/ア…だろうけど、一組目の「あ/や」って誰だ?
別作品かな

とりあえず二組目だけ
346 日/本認定
金髪眼鏡 ア/メ/リ/カ
金髪グレースーツ イ/ギ/リ/ス
茶髪ロング 台/湾
350スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 08:55:12
346の茶髪はハ/ン/ガ/リ/ーじゃなくて台/湾だと思うよ
服装からするとそのまんま
会議に連れて行きたい→引き籠もり設定から
351スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 10:06:58
一組目は東/方じゃないかな
確か新聞記者やってる黒髪おかっぱの女の子がいて名前が「あや」だったはず
ジャンル者いたらNGお願いします
352スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 10:40:59
>>346
乙。1組目は東/方だね
346さん→射/命/丸/文(し/ゃ/め/い/ま/る/あ/や)認定
NG出すので抜けあったら補完お願いします

射/命/丸/文NG
・黒髪おかっぱ、箱のような帽子
・白いシャツに黒いミニスカート、和風のマフラー。シャツが和風でもNG
・カメラや手帳、筆記用具などの小物
・黒い羽や烏モチーフのもの
・丁寧な口調や砕けた口調
・「あ/や/や/や/や」と聞こえる言葉
・取材、撮影など新聞に関わるもの全て
・妖怪(特に天狗)や神様などに関わるもの
・神社や洋館などの建物
・「ス/ペ/ル/カ/ー/ド」「弾/幕」などと聞こえる単語
・ニ/コ/ニ/コ/動/画の話題

また周囲に
・黒髪で巫女服のように見える服を着ている方
・金髪ロングで白黒の服を着ている方
・青系のワンピースやリボンを身に着けている方
・白系の髪で白いダボっとした服を着ている方
がいると他キャラ認定されるかもしれません。気をつけてください
346さんが厨から逃れられることを祈ってます

厨側のキャラが誰か分からないんだよな……
353スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 10:43:20
射/命/丸/文か
厨が誰だかわからんな…
354スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 10:59:03
・白いシャツ、赤いスカート、赤い帽子、赤い靴、黒いカーディガン
→フ/ラ/ン/ド/ー/ル/・/ス/カ/ー/レ/ッ/ト
・紫で裾が白いワンピース、黒いブーツ、白いコート
→チ/ル/ノ

と思ったが違うか。ジャンル者お願いします
355スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 11:00:54
東/方の射/命/丸/文(し/ゃ/め/い/ま/る/あ/や)か

>>346
射/命/丸追加NG
赤い帽子のようなもの、扇子、葉っぱ、風、酒、鶏肉が嫌い
礼儀正しい態度(砕けた口調)、礼儀正しい態度を取るとおちょくってるとか言われるかもしれません

東/方は二次創作が活発なジャンルで、本家にない設定が多数追加されています
顔を覚えられていた場合、二次設定、三次設定でこじつけてくることも考えられます、気をつけてください

詳しくはないのですが射/命/丸関連ではゆ/っ/く/り/というAAの亜種でき/め/ぇ/丸というものが存在します
動物や顔が丸いマスコット等がそれに認定される可能性もあります、ペットがいるなら(返答不要)家に入れてあげてください


服が違うけど東/方で銀髪というと厨1は森/近/霖/之/助(こ/ー/り/ん)かな?
その組み合わせだと厨2の金髪トングは霧/雨/魔/理/沙な気がする
銀髪がメガネかけてたり金髪がだぜとか言ってたらほぼ確定だと思います
こ/ー/り/んは二次で変態キャラにされてること多いし、射/命/丸との同人もあったはずだから汚ピンク注意かも
356スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 11:05:28
もしかしたら
銀髪おかっぱ→レ/ミ/リ/ア/・/ス/カ/ー/レ/ッ/ト
金髪ロング→パ/チ/ュ/リ/ー/・/ノ/ー/レ/ッ/ジか?

前このスレで見たなりきり厨が似たような恰好してたような
この場合、おかっぱ厨の方が暴力を振るってくる可能性があるかもしれない
357スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 12:02:08
>>346
おかっぱ→犬/走/木花(も/み/じ)
金髪→八/雲/紫
かと思ったけど…どうかな。配色的に。
特に紫の方は永/夜/抄とか萃/夢/想辺りがそんな服装だった。
でも木花の方は文の部下だし、「山を案内しろ」ってのがしっくりこない。
358スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 12:17:05
東/方はキャラ多いからな…
359スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 13:23:25
金髪は東/方/萃/夢/想の、伊/吹/萃/香(い/ぶ/き/す/い/か)では?
酒が好きな鬼で、射/名/丸は鬼の配下にあたる設定だったような…
360スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 13:25:38
>359
自己レス。
×射/名/丸→○射/命/丸でしたすまない。
361スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 13:27:34
「旨い酒を教えろ」ってのがヒントにならんか
酒飲むキャラだけでも絞れんかな
362スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 13:44:37
厨のなりきりキャラの割り出しも必要なら
見バレしない程度に追加情報落としてもらえばいいんじゃ?
363スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 15:49:35
自分も>>359の東/方/萃/夢/想の、伊/吹/萃/香(い/ぶ/き/す/い/か)が引っかかる。
射/命/丸らが住んでいる妖/怪/の/山に関係があるんじゃなかったっけ?
あと伊/吹/萃/香は金髪より茶髪よりな気がするんだよなぁ。
364 ◆94QQvM.5t2 :2009/12/02(水) 16:02:12
>>343、344
電車通学で、近くに友達はいないので気を付けます。
どっちもセーラーなんですか…ラインなどが黄色でなく白なのが救いみたいですね…。
わかりました。なるべくいろんな道を通りたいと思います。
365スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 16:37:09
>>364
乙です。次からsageよろしく。
制服から学校がバレる可能性もあるから、
できれば学校の先生や友達にも相談しておいた方がいいかも。
あと、ちょっと情報を出しすぎているよ。
厨がここを見ていたらあなたと接触するために悪用されかねない情報は書かないで。
具体的な対策は返答不要。
366スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 17:19:21
>>346の東/方/厨の金髪は東/方/地/霊/殿の星/熊/勇/儀じゃないかな。
このキャラも萃/香と同じく鬼で、かつて妖/怪/の/山にいたという設定のはず。
367スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 19:07:37
>>364
可能であれば、乗る電車も変えてみたりして通学時間をずらすのも有効。
でもどんな対策とるかは書かないでね。
368スペースNo.な-74:2009/12/02(水) 23:17:48
(レス不要)

先日誘導でここへ来られた、なりきりかどうかと元ネタの候補がまだ判明してなかった方へ

関係あるかどうかわからないけど
http://qurl.com/w4jgz

住所や身元がバレてるなら普通にストーカー対策を考えるべきだろうけど
万一相手がなりきりの場合、NGを知らずにやってしまって
相手が変に勘違いしたら、それも厄介だし。

※ご自分や周りの人の情報その他は書かないで下さい。
もしなにか心当たりがあったら、これ以上は2ch内でなく
先日言っていた所で改めて相談し直すことを勧めます。
※レス不要
369 ◆y6LrXoVCDI :2009/12/03(木) 01:31:58
携帯からなので改行変だったらごめんなさい。
つい先日遭遇した人たちに何か認定されたっぽいです。

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】暗めの茶髪。肩辺りまでのショート。整髪材ナシで素直に下ろしてました。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】からし色(黒でロゴ入り)のロンTに濃い青のパーカー、黒いジーンズ、リュック、白いスニーカー。ヘッドホンを装着してました。
【厨の性別】全員女
【厨の髪型・髪色】ショートボブの人、ベリーショートの人、ロングポニテの人(あともう一人くらいいたかもしれません)
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】複数人いたため一人一人覚えてないのですが、全員安っぽいパンクのような服装でした。白と黒と赤の服が多かったような記憶があります。

【厨がとった行動】
中古同人誌が置いてある店に入り目当てのジャンルを物色していたら
「ちょ、同人誌読んでるw」「三次元半(?)だ」「超似てる」
などとコソコソ笑いながら指を差され、店内を軽く尾行されました。
そのうちにボブとポニテの子が前から回りこんできて
「意外だね、こういう所はよく来るのかな?」
みたいなことを気取った口調で言ってきました。
正直かなり怖くて「はぁ」とだけ相槌を打ったら
「マジ半端!」と連呼され、ポニテにいきなり頭を撫でられました。
恐怖と不快感でもうがむしゃらな感じで店から出ました。
すごく恥ずかしかった。強気に出れなかった自分が悔しいです。
【被害にあった場所】同人誌リサイクル店

「化粧してるから惜しい」「成長したらあんな感じかなあ」
みたいな会話も聞こえたので、知り合いと勘違いしてるという訳ではなさそうでした。
大きな被害はありませんでしたが、できればもう顔を会わせたくありません。
少ない情報&携帯からで申し訳ないのですが、どなたか回避方法が分かる方いらっしゃいませんでしょうか?
370スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 01:53:23
>>369
イ/ナ/ズ/マ/イ/レ/ブ/ンの半/田/真/一認定かな?
ユニフォームの色が黄と青でそれっぽい
厨の発言は
「三次元半(?)だ」→「三次元(の)半/田」
「マジ半端!」→「マジ半/田!」
「化粧してるから惜しい」「成長したら〜」
→半/田が男の子キャラなため?

厨は認定厨かな。
とりあえず当分その服の組み合わせを避けて、
同じ店には近付かないことをオススメします。
他のNGは詳しい方に頼んだ。
371 ◆yf0GEOkmh2 :2009/12/03(木) 03:30:18
【自分の性別】自分女・友人男
【自分の髪型・髪色】
自分→黒髪、肩甲骨より少し下のクセの強いウェーブ、前髪は目にかかる程度
友人→金に近い茶髪、シャギーが多いショートボブ、襟足、前髪とも少し長め
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分→黒いコートワンピース、白黒のマフラー、焦茶色の編み上げロングブーツ、黒ニーソ、眼鏡、スーツケース、キューケース
友人→黒いスリムスーツ、白シャツ、フードにファーがついたモッズコート、サングラス、キューケース

【厨の性別】女3人
【厨の髪型・髪型・髪色】
厨A→黒髪ショート、前髪は目にかかるくらい
厨B→肩にかかる長さの金髪ボブ、やたらとパサパサしてたんでウィッグかも
厨C→暗めの茶髪、腰くらいまでのストレート
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨A→黒いコート、白シャツに黒地に柄の入ったネクタイ、縦縞柄のパンツ(スーツ?)皮の指出しグローブ、ヒール高めの革靴
厨B→白いミリタリージャケット、ショートパンツ、白ニーソ、エンジニアブーツ
厨C→黒いPコート、制服
372 ◆yf0GEOkmh2 :2009/12/03(木) 03:55:27
【厨がとった言動】
最初に遭遇したのはハンバーガー屋だったんですが
その時は厨Cしかいなかったと思います
店内でやたらとこっちを見たり、テーブル移動したりで落ち着きない奴だなぁくらいだったんですが
店を出てすぐ厨Cに「すみません」と声をかけられて
早口で「じゅう/ざんの人ですよね?」「かっこいい」とか繰り返していたので
「人違いですよ。」と否定してその場を立ち去ろうとすると
友人のキューケースを掴んで離さないので、女の子相手に無理強いはできないな。と困っているところに
厨AB登場。「じゅう/ざんがなぜここに」「○○(多分厨Cの名前)から離れろ!ふじこ」
いや、離れて欲しいのはこっちです。とパニックになってると
「ゆ/み/こは刀さえ押さえれば怖くない」と今度は私のキューケースをもぎ取ろうとしてきたので
悲鳴をあげて抵抗したら人が集まってきたので
厨3人組は逃げていきました
【被害にあった場所】
繁華街から少し離れた路上
滅多に行く場所ではないので避けていれば大丈夫だとは思うのですが
厨Aが「○○に近付いたらロ/ン/ド/ンの時以上にバラバラにしてやるからな」
と言っていたのが本気で怖いので
作品指定やNGなど教えていただければと思います
よろしくお願いします
373スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 04:55:51
>>371
H/E/L/L/S/I/N/Gかな?
NGを出せるほど詳しくないので、どなたかお願いします。

371さん=高/木/由/美/子(由/美/江) ※2重人格キャラ
友人さん=ハ/イ/ン/ケ/ル・ウ/ー/フ/ー

厨A=ウ/ォ/ル/タ/ー/・C・/ド/ル/ネ/ー/ズ(の若返ったver?)
厨B=セ/ラ/ス・ヴ/ィ/ク/ト/リ/ア
厨C=?

じゅう/ざんは「イ/ス/カ/リ/オ/テ/機/関(法/王/庁/特/務/局/第/1/3/課)」のことだと思います。
(お二人が認定されたキャラクターが所属しています。)
374スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 06:05:00
>>371-372
乙、強盗未遂なので警察に届けましょう。
なりきりについて説明すると「友達同士のいざこざ」ととられて対応が悪いことがあるので伏せて、
「見ず知らずの人に訳のわからない言いがかりをつけられ、持ち物を盗られそうになった。
バラバラにしてやる等と言われて恐怖を感じる」と説明を。

ジャンルは>>373の通りH/E/L/L/S/I/N/G(ヘ/ル/シ/ン/グ)
若干猟奇表現があるバトル漫画で、2人とも厨たちの陣営に殺されるキャラに認定されているので危険。
再遭遇したら即逃げるくらいの気持ちでいてください。

2人共通NG
・キリスト教、特にカトリックに関する物。十字架とか
・吸血鬼やバンパイアハンター関係

続きます
375スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 06:08:41
>>374続き

由/美/子(由/美/江)NG
・前髪重めのロングヘア
・メガネ
・ダークカラーのワンピース+首元に白い色+黒ニーソ+ブーツ
・シスターの服
・日本刀や、それに見立てられる長さの物
・おどおどした態度、および暴力を楽しむような態度(2重人格キャラ)

ハ/イ/ン/ケ/ルNG
・金髪〜茶の長めショートボブ
・サングラス
・黒っぽいロングコート
・銃
・神父の服
・女性キャラだけど性別不明っぽく描かれてるところがあるので、そう取られるような態度

2人とも武器を持ち歩く設定なので、キューケース=武器と認定して奪おうとしたんだろう。
厨Cはア/ー/カ/ー/ドの幼女Ver.か?
自分6巻までしか読んでないのでジャンル者さん補足求む。
376スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 06:17:19
ミスった
×幼女Ver.か
○幼女Ver.のつもりか
377スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 11:22:29
>>369
>>370に追加で
サッカーアニメ・ゲームなので、サッカーに関連することは全体的にNGになります
半/田は何をやっても中途半端という設定で、ファンの間では中/途/半/田とネタにされています
なので半端や、中途半端といった言葉もNGです
学校帰りにラーメン屋に寄るシーンがたびたびあるので
ラーメン屋は控えた方が無難かもしれません
怪我をして入院をしたこともあるので、ギプスや包帯をしていると認定を深める恐れがあります
特に肩に注意してください
半/田は後に敵になりますが、その時の衣装は水色と白のぴったりとした服に黒いフード付きマントだったと思います
日常で近い格好をすることはまずないと思いますが、念のため

>>370さんが言っているように、遭遇場所に近付かないのが一番です
くれぐれも自衛に努めてください
378スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 14:22:37
>>375
ハ/イ/ン/ケ/ル追加
・包帯(特に頭部)
・不明瞭な発音
・ふたなり、両性具有を連想させるもの(作者がハ/イ/ン/ケ/ルはふたなりと発言したことがあります)
・タバコ

由/美/江追加
・戦闘機の名前(技の名前が旧日本軍の戦闘機由来のため)

また、身近に
・キリスト教関連の職業、または子供に関わる職業
・頬に傷
・長髪を後ろで一つにまとめている
・長いマフラー
・絵画鑑賞
に当てはまる人がいる場合、別キャラに認定される可能性がありますので気を付けて
379スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 19:53:18
>>369
半/田 /真/一、は/ん/だ し/ん/い/ち
ロングポニテの厨は途中から風/丸 一/郎/太なりきりかも
以下の単語には注意
ロ/ー/リ/ン/グ/キ/ッ/ク、ジ/グ/ザ/グ/ス/パ/ー/ク、サ/イ/ク/ロ/ン、フ/リ/ー/ズ/シ/ョ/ッ/ト
イ/ナ/ズ/マ/イ/レ/ブ/ン、ら/い/も/ん、て/い/こ/く、サ/ッ/カ/ー
エ/イ/リ/ア/学/園、エ/イ/リ/ア/石、ダ/ー/ク/エ/ン/ペ/ラ/ー/ズ
中/途/半/端、ファンからの愛称で中/途/半/田
1からの味方だったけど離脱エ/イ/リ/ア石の力で2のラスボスとして登場する
エ/イ/リ/ア/石は紫色の石のペンダントなので注意
風/丸は半/田と同じラスボスチームのダ/ー/ク/エ/ン/ペ/ラ/ー/ズのキャプテン
残りのダ/ー/ク/エ/ン/ペ/ラ/ー/ズのメンバーといえば、
頭に猫耳のついた赤と青の帽子に半/田よりちょい長め茶髪のマ/ッ/ク/ス
鼻に絆創膏の短い栗っぽい髪型の茶髪の栗/松
アフロな髪型の宍/戸
左目の下にホクロでピンクのベリーショートの染/岡
同じくロングポニテで体格の小さい少/林
目が隠れてるロングヘアの影野
頭をかなり特徴的につんつんさせたのっぽの杉/森
水色無地のバンダナとドレッドヘアの西/垣
人相悪い銀髪の闇/野もしくはシ/ャ/ド/ウ
マ/ッ/ク/スとのCPがあるので、上記の人物が現れたら注意
380346 ◆xQmTaJDO4c :2009/12/03(木) 20:05:36
東/方とヘ/タ/リ/アですか…ありがとうございます。
頂いたNGを参考にしながら自衛に努めようと思います。

東/方の二人についてですが、銀髪は眼鏡は掛けていませんでした。
金髪の言葉遣いについてはちょっと自信が無いです。
だぜ、と言っていたかもしれません。
山で何かを無くしたから探したいらしい、という事しか解らないのですが、
これで特定出来るようでしたらお願いします。
381スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 21:47:16
>>380
魔/理/沙か!!!
『〜だぜ』といった口調なら十中八九、霧/雨/魔/理/沙というキャラです。
しかし銀髪おかっぱがわからん…
382スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 21:53:31
銀髪おかっぱというと咲/夜だが…服装がなぁ
383 ◆y6LrXoVCDI :2009/12/03(木) 21:57:28
>>369です。
>>370>>377>>379
みなさんアドバイスありがとうございます。参考にさせて貰います。
男の子キャラに認定されていたんですね…。
再度絡まれないように出来る限り努力します。
384スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 22:00:49
そういや、う/み/ね/こ/の/な/く/頃/にでジ/ェ/シ/カが魔/理/沙のコスプレしてる
シーンがあるんだがそれは関係ないよな
いちおうジ/ェ/シ/カも〜だぜ口調だが
385 ◆NRzjVMYad2 :2009/12/03(木) 22:01:09
私ではなく友人が遭遇しました。
文章下手で分かりにくかったらすみません。

【自分の性別】 男(遭遇した友人です) 
【自分の髪型・髪色】 ちょっと跳ね癖のあるショート 濃い茶色 前髪長め
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】白のトレーナー 赤めのダウンベスト 茶色のボトム 靴は白と紺のスニーカー 黒のボストンバッグ

【厨の性別】女 20歳くらいに見えたとの事
【厨の髪型・髪色】栗色 おかっぱ 襟の辺りだけうなじが見えるくらいバッサリと切り揃えられてた。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】友人の説明 : 飾り気のないエプロンドレスとコートを足したようなクリーム色のワンピース? 
スカートの前がスリット?になっていた スパッツもしくは黒ストッキング こげ茶のロングブーツ どっちかの手にブレスレット(色は憶えてない) 
白ベレー帽(キャスケットかも) 他に装飾品あったらしいが思い出せないとの事です
386 ◆NRzjVMYad2 :2009/12/03(木) 22:02:27
【厨がとった言動】
すれ違った後、後ろから声をかけてきた。「え/い/い/ち/く/ん」と呼ばれた。
転校していった友人だと思われて(間違われて?)声かけられた、ような感じの話だった。
所属チームの仲間の事を知っているみたいなので新顔のマネージャー?、と思ったけど、何だか話の内容がよく理解できなかった。
初対面なのは間違いないはずだけど妙に親しげに話してくるので変に思った。今度のゲーム楽しみだと言っていたが、しばらく試合の予定はない。
しばらくよく分からない内容の雑談?に付き合わされた。
人違いじゃ? と、言ったが、半分くらいしかこちらの話を聞いていない感じ。
ちょっと舌足らずな感じ。どもりがある喋り方だったが、発音はしっかりしてて聞き取れた。
延々話に付き合わされそうだったので、急ぐからと言ったら、あっさり解放してくれた。ただ、「また明日ね」と言われた。
帰りかけると、尾行とかじゃなくて、姿を隠さないで、一定の距離を保って後をついて来る。
ちょっと怖くなって走って逃げたらなんとかまいたようで、いなくなった。
【被害にあった場所】
普通の住宅地横の大通りの歩道。日が暮れたくらい。人通りはまばら。


友人から話を聞いて最初はちょっと天然な変な人かな、と思いましたが、他の友人にその話をしたらここを教えてくれました。
害はなさそうに思ってたのですが、ログを読んでたら怖くなってきたので、お願いします。
387スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 22:06:37
>>385
ひ/ぐ/ら/し/の/な/く/頃/に
385 前/原/圭/一認定
厨 竜/宮/レ/ナなりきり

NG頼んだ


所属チームって野球の事かな
認定元の作品で野球チームが出てくる
388スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 22:09:37
ひ/ぐ/ら/しのNGは>>2のwikiにあったと思う
389スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 22:11:17
>>386

>>387の言うとおりひ/ぐ/ら/しだね
>>2のまとめにNGあるから参考にして
390スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 22:14:39
Wikiをみたなら自衛に気をつけて。
391 ◆NRzjVMYad2 :2009/12/03(木) 22:20:26
ありがとうございます。
wiikiざっとみたら怖い話なんですね? 本当にこわくなってきました
何をするとか、書かないほうがいいんでしたね?
質問ばかえりすいません。
ありがとうございます。
392スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 22:49:23
>>391
はい。できるだけ何をした、などの情報は書かないようにお願いします。
対策頑張ってください。
393スペースNo.な-74:2009/12/03(木) 22:52:57
>>391
厨なりきりキャラは認定キャラの友人という設定なので、周囲に根回しをしてください
(友達だとか家族に言って家に上がり込まれる可能性あり
 また、相手が女で認定者が男の場合、男の方がいろいろ不利になりがちです)
394スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 00:07:14
【自分の性別】自分も弟も男【自分の髪型・髪色】 自分は短め、結構明るめの茶髪。弟はちょっと長め(耳隠すぐらい)、普通に黒。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 自分は黒のジャンバー、ジーンズ、スニーカー。
弟は紺のパーカー、ベージュのズボン、スニーカー。二人とも野球のグローブ。
【厨の性別】女【厨の髪型・髪色】ショートで前髪一直線、黒。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 紺色っぽい着物(?)
395スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 00:08:46
【厨がとった言動(大体)】 公園で弟とキャッチボールをしていたときに、「やっぱり良いお父さんですね」と話しかけられた。
前に何回か見かけたことがあって、普通に近所の人かと思ったから、「年離れてるけど、弟なんですよ」と説明したら
「そうでしたね。すみません」と言われた。
その後も「仲が良いんですね」とか「可愛がってるんですね」とか言われたから、「そうですねー」みたいな会話をした。
396スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 00:10:58
「今日はお二人と一緒じゃないんですか?」って聞かれたあたりで、ちょっと不思議には思ったけど
「別にいつも一緒にいる訳じゃないですよ」と答えた。
すると「弟さん気を付けてくださいね。特に、あん〜(ちょっと長い単語?)」と言われ、「え?」と聞き返すと
「1人じゃなくなったのはわかりますけど、また時々私とも遊んでください」と言われた。
ちょっと変な人かもしれないと思って「すみません、そろそろ帰ります」と弟の手を引っ張って行ったら
「あまり遅くまでいると、えりだ(?)さんに怒られそうですしね。ではまた」とあっさり帰って行った。
【被害にあった場所】公園
397スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 00:12:23
もしかしたら単に人違いをしてるだけかもしれないですが、弟についての発言とかが心配で書き込みました。
本当に認定されているんだったら、よく一緒にいる友達2人も認定されているんじゃないか気になるので
そちらの判定もお願いしたいです。

よろしくお願いします。
398スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 00:20:55
>>394
ヘ/タ/リ/ア
394はオ/ー/ス/ト/リア/…?
厨 日/本なりきり
えりださん→エ/リ/ザさん→エ/リ/ザ/ベ/ー/タ

だがお父さんとかがよくわからない
25動ネタ?
399スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 00:36:52
>>381
銀髪オカッパってもしかして魂/魄/妖/夢とかかね
東方はキャラが多すぎてよくわからんな

>>371-372
厨Cはイ/ン/テ/グ/ラじゃないかな
セ/ラ/スのセリフにイ/ン/テ/グ/ラ/様から離れろっていうのがあった気がする

十/三/課はモブも多いし十字架モチーフ程度でも身近な人が認定されそう
400スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 00:43:58
ヘ/タ/リ/アであってると思う。
394がプ/ロ/イ/セ/ン
厨が日/本
弟さんは分からないけど、えりださん→エ/リ/ザ/ベ/ー/タだとしたら、
あん(長い単語)ならア/ン/ト/ー/ニ/ョじゃないかな?

プ/ロ/イ/セ/ンは以前髪の色が茶色い設定だったはずだし、
プ/ロ/イ/セ/ンにはル/ー/ト/ヴ/ィ/ッ/ヒという弟が居る。
作者がはっきりとル/ー/ト/ヴ/ィ/ッ/ヒについて語ってないから
同人的に色々設定があって、プ/ロ/イ/セ/ンはル/ー/ト/ヴ/ィ/ッ/ヒを小さい頃から
育てている父親のような存在って設定付けてる人が結構多い。
だから、弟さんと遊んでいる394を見て面倒見がいい→良いお父さんですね
になったんだと思う。
弟さんは特にキャラ認定はされていないんじゃないかな。今の段階では。
ただ、394が認定されてるし、一緒に居るのを見られてるから注意した方がいいかも。
401スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 00:44:48
>>400>>394宛です。
書き忘れた……ごめんなさい。
402スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 00:47:40
>>394
ヘ/タ/リ/ア
厨→日/本なりきり

394→プ/ロ/イ/セ/ン認定?
弟さん→ド/イ/ツ認定?
「一人じゃない〜」とか「今日はお二人とは一緒じゃ〜」でコレかなと思う
お二人=プ/ロ/イ/セ/ンの悪友、フ/ラ/ン/スとス/ペ/イ/ン?
お父さんっていうのは、史実でのプ/ロ/イ/セ/ンが「ド/イ/ツの父」とかって書かれてる事が多いからかな
ただ、髪色が全然違うから自信はない。ごめん
もしかしたら厨の脳内補整がかかってんのかもしれないけど
>>2のwikiに載ってるから、そちらを参考に認定外し・自衛につとめてください
403スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 03:27:23
ひょっとして、転生厨・パラレル厨も入ってるんじゃないか?
ハ/ン/ガ/リ/ーとプ/ロ/イ/セ/ンの夫婦で、ド/イ/ツが息子
んでプ/ロ/イ/セ/ンは前世の記憶があってド/イ/ツの事を弟だと言ってるとか

原作の関係考えるとプ/ロ/イ/セ/ンの帰りが遅いって怒るハ/ン/ガ/リ/ーとかよくわからんし
404スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 04:29:13
>>403
ル/ー/ト/ヴ/ィ/ッ/ヒを連れまわして帰りが遅くなると怒られるのかな、と自分は思った
405スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 07:44:11
【自分の性別】
女、友人も女
【自分の髪型・髪色】
黒の肩甲骨あたりまでのセミロング、前髪が長めです
友人は黒髪のロングポニーテールでした
【自分の服装・装飾品】
加工した男物の紺色の浴衣
友人は普通の紫とピンクの浴衣
【厨の性別】

【厨の髪型・髪色】
栗色のショート
【厨の服装・装飾品】
大きめの灰色のパーカーと黒いジーンズ着てました
【厨がとった行動】
私はいきなり「こん(?)じゃん!」と話しかけられ、
友人は「二人で来るなら言ってくれればいいのに〜」と怒るような口調で言われました。
私も友人も面識はありませんでした。
その後「○○(聞き取れませんでした)さんも待ってる」とか、
「いつこっちに戻ってきたの?」とかまくしたてられました。
更に「一緒に行こうよ」と手を組まれたので咄嗟に振り払うと、
頬を膨らませて「じゃあ××(聞き取れませんでした)と行く」と友人をさらおうとしました。
やばい人だ、と思って友人の手を離させて走って逃げました。
追っかけては来ませんでしたが、後ろからなにか叫んでいました。
【被害にあった場所】
学校


こっちの世界やあっちの世界なんて言葉が出てきたので、
もしやなりきりと思い書きました。
背が高いので男に間違われたのかもしれません。
あれから絡まれることはありませんが、回避方法教えてください。
406スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 07:45:39
>>403
その可能性はあると思っていたほうがいいと思う。それと、それに加えて
プ/ロ/イ/セ/ン×日/本(あるいは逆)狙いじゃなきゃいいが、とちょっと思った
また私とも〜と、エ/リ/ザに怒られるというのが浮気的な意味を持ってるというか
遅くまで日/本といると浮気してると思われますよね、みたいな。
あとあん〜がア/ン/ト/ー/ニ/ョ(ス/ペ/イ/ン)だとしたら、
気をつけろというのがちょっと引っ掛かる
逆にス/ペ/イ/ン認定の友人さんや弟さんに対して、守るという名目で
何かしらの危害や誹謗中傷を行ってくる可能性もあるのでは。

>>394 乙です。
弟さんですが、前髪ぱっつん気味のいわゆるぼっちゃん刈りなら(返答不要)
まず間違いなく、そうでなくてもド/イ/ツ認定を受けている可能性は高いです。
こちらが男性、相手が女性だと何かあったときにこちらが不利になりやすいので
念のため早急に、ご友人2人も含めた周囲の方々に根回しを推奨します。
なりきりについては話す必要はありません。現段階では「誰かと間違えてるのか、
話が通じない感じの人がいる」程度でも結構です。
ただ394さんや弟さんの個人情報を漏らさないようにお願いしてください。
またできるだけその公園には近づかないほうが無難です。
なるべくたくさんの人がいる時間帯、場所を選んで行動してください。
それと既に自宅バレしてる可能性もあるので、戸締りや郵便対策も念のため。
407スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 08:40:20
>>405
あ.ま.つ.き?
>>405=篠.ノ.女.紺(しの.のめ.ん)?
405友=朽.葉(く.ち.は)?
厨=鴇.時?

こ.ん、浴衣、あっちの世界とこっちの世界から連想したんだけど、違うかも。
詳しい人いたらお願いします。
408スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 08:48:59
>>394-397
>>405
乙です
元ネタなとは他の方が書いてるんで
>>3を参考にトリップを付けて下さい
409スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 09:52:56
>>406
気を付けろ〜はペド設定じゃないか?
410スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 10:11:17
>>405 乙です。
NG書いときます。
篠/ノ/女(しののめこん)NG
・首にひも状のアクセサリー(厨なりきりキャラにあげる描写があるため)
・料理
・眼鏡(3D眼鏡みたいなやつ)
・博物館
・江戸時代、それに関係する物や言葉
>>405認定キャラは男性なので、ボーイッシュな格好は避けたほうが良。
異世界へ行く前は金髪だったので、髪色を変える場合は気をつけてください

朽/葉(くちは)NG
・黒髪ロングポニー、まとめてアップにするのも
・刀
・大食い
・「犬神」またはそう聞こえる言葉
・さらし
・天然、気の強い言動

共通NG
・着物、浴衣
・「彼岸」またはそう聞こえる言葉

 「学園あまつき」という番外編があるので、学生っぽい格好も
避けたほうが良いかも。
411スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 12:12:58
すみません。
昨日相談させてもらった者です。
現状がちょっと良くない方向に行ってるようなのですが、
まだk札とかに相談でくるレベルではないと思うのですが対策が思いつきません。
こういう相談できる場所tってどこかにないでしょうか?
今のところ実害は出てないと思います。
412スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 12:17:39
>>394

もしそのよく一緒にいるご友人二人が茶髪ベリーショートだったり肩までの金髪だったりするなら
ス/ペ/イ/ン(ア/ン/ト/ー/ニ/ョ)とフ/ラ/ン/ス(フ/ラ/ン/シ/ス)認定されている恐れあり
413スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 12:18:23
>>406
ア/ン/ト/ー/ニ/ョに気をつけろって言ったのは、二次でス/ペ/イ/ンがロ/マ/ー/ノ溺愛からショタ好き扱いされているせいじゃないかな?
逆にス/ペ/イ/ンなりきりが出て弟さんに危害加えたりしないかが心配
414スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 12:21:19
>>411
「合宿所」でググって。
書き込めば誘導かかるからそれに従って。
415スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 12:35:18
>>409>>413
うん、それはわかってるよ
だから例えば、ス/ペ/イ/ン認定された友人さんも
厨からペド扱いされてご近所にいいふらされたりするかもっていうことです
416スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 13:11:57
>>414
ありがとうございます。
規制中とかで書き込めませんでしたが、色々参考にさせていただきます。
417スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 13:30:54
>>416
携帯?
迷人板でググってみて。
418 ◆NRzjVMYad2 :2009/12/04(金) 14:33:53
>>417
何度もごめんなさい。普つうにIEです。
やっぱりホスト規制となってしまいました。
419スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 14:43:15
>>418
合宿所本家も迷人も書き込み無理?
なら「合宿所 東分室」でググッた所に書き込んでみて。
420スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 14:50:13
>>419
ありがとうございます
4211/2  ◆0SGUGTos2MCl :2009/12/04(金) 17:50:12
【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】前髪は右寄りで分け、背中くらいの長さを巻いて肩前に垂らしてました。黒
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白ブラウス、黒ジャケット、茶系ロングスカート(壁画のような模様)、黒編み上げブーツ
金色の輪が複数ついたピアス、ワインレッドの革製小型バッグを斜め掛け、ナイロン製エコバッグ

【友人の性別】男
【友人の髪型・髪色】さっぱりと短いです。黒
【友人の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒シャツ、濃灰デニムジャケット、濃紺ジーパン、白黒スニーカー
セルフレームの眼鏡、市松模様のマフラー、ウォレットチェーンで後ろポケットに財布、本を買った紙袋

【厨の性別】女
【厨の髪型・髪色】前髪長めのショートヘア。黒
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白開襟シャツ、黒コートを前開け、濃灰ジーパン、ゴツめの黒革靴?ブーツ?、両手の甲に包帯
4222/2  ◆0SGUGTos2MCl :2009/12/04(金) 17:51:34
【厨がとった言動】
アニメショップで友人と買い物をし、大荷物になったので私は先に車に戻ることにし、友人は同ビル内別店舗へと別れました。
ビルの出入口近くで厨から声をかけられました。芝居がかった淡々とした男口調で「×××!ちっ…遅かったか」
「(買物袋を指して)それを渡してもらおう」「その程度の変装で俺の目がごまかせると思うな」のような発言。
「何のことですか?これは私が買った物ですよ」と説明したのですが聞かず、寄越せ嫌だの言い合いになりました。
近くにいた方が止めに入ろうとしてくださったのですが「お前には関係無い」と言って私に掴みかかろうとしました。
そこで友人が降りてきたのですが、見るなり厨は「***ヨ/ー/イ/チ!なぜ貴様がここにいる!?」
「なぜ貴様がそれを持っている!」「撤退だ」等言いながら駆け去って行きました。

【被害にあった場所】
アニメショップのビルの出入口付近


×××、***部分はよく聞き取れなかったのですが、名前を呼びかけるような雰囲気でした。
当日購入した雑誌・漫画等は2人分全て見てみたのですが、該当しそうなものは見当たらず…。
遭遇は先週ですしよく行く辺りでもないのですが、分かる方がおられましたら助言お願いします。
423スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 17:56:38
>>421
乙です。
一応店に不審者として伝えたほうがいいかも。
424スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 20:36:45
>>405
あ/ま/つ/きとして、追加NG
9巻までしか読んでないので、最新の情報は分かりませんが一応
絡まれることはないとのことですが、万一を考えて思いつくのを書いておきます


共通NG
・寺(405、405友、厨がよく世話になっている)
・神社(作品に出てきます。近づかないほうがいいです)
・妖
お坊さんも出てくるので、身近にお坊さんや頭が坊主の年上の男の人が居たら(返事不要)認定されるかも
特に朽/葉はそこに住んでいるので、405友は特に注意
巫女のような人も出てきますが、405や友とはそんなに関わりがないのでたぶん大丈夫です
425スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 20:37:32
424続き

篠/ノ/女/紺NG
・眼帯
・右手に怪我(405キャラは動くけれど右手の感覚がありません)
・煙管(煙草も避けたほうが無難でしょう)
・習字(江戸に似た時代にいるとき、筆で字を書きます)
・本
本編で鴇/時(厨なりきり)に関する記憶を無くすので、知らないと言っても記憶が戻ってないと思われるかも
ちなみに眼帯は厨なりきりがつけています。それを、405キャラが髪を結うのに使用していた紐と交換するので、
再遭遇したときに厨が眼帯を押しつけてくるかもしれません
>首にひも状のアクセサリー
これは眼帯と交換した紐を厨キャラがちょうちょ結びで首に巻いています

朽/葉NG
前髪が目を隠すくらい長く、ショートが伸びたくらいの黒髪の人がいたら、萱/草(か/ん/ぞ/う)認定orなりきり注意
特に厨と一緒にいたときには気をつけるようにしてください
本編で朽/葉を陰/陽/寮(お/ん/み/ょ/う/り/ょ/う)というところに少し強引に連れて行きます


作品は現代よりコンピュータ等が発達した世界と江戸のような世界が交錯しています
なので和装はもちろんだけど、そうじゃなくても認定外しできないかもしれません
405は男っぽい服装は避けるようにしてください
426 ◆eQpxH12G2A :2009/12/04(金) 21:29:52
友人に勧められて来ました。
深読みかもしれないですけど、お願いします。

【自分の性別】

【自分の髪型・髪色】
赤っぽい茶色、微妙にショート
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
オレンジ色のパーカー、黒いズボン、黒っぽいリュック系のバッグ(背負わないで肩に掛けるタイプ)
【厨の性別】

【厨の髪型・髪色】
黒髪、ベリーショート
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
フードにモコモコついた黒いジャケット、V系っぽい服、青のジーンズ
【厨がとった行動】
歩いていると後ろから抱き着かれる。
「キャプテン!どこにいたんですか」と言いながら私の腕を掴み引っ張る。
振り払うとわざとらしく頬を膨らませて「反抗期が遅い」と訳のわからないことを言う。
気味が悪いのと怖いのとで叫びながら走ったら追い掛けるけど諦める。
【被害にあった場所】
スポーツショップ駐車場


取り敢えずスポーツショップには不審者として電話しました。
もしなりきりなら色々と怖そうなのでお願いします。
427 ◆AqgZ4hU8Kw :2009/12/04(金) 21:34:31
>>407-408>>410
>>424-425

>>405です。
朽葉というキャラの画像を見たら友人にどことなく似ていたので、
私よりそっちの方が危ないかもしれません
注意をするよう言っておきます
かんぞうというのはキャラの名前なんですね
厨が連呼していましたがてっきり肝臓だと思ってました
ありがとうございました
428スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 21:43:10
>>426
乙です。
ジャンル分かる方NGお願いします。
429スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 22:20:26
>>426
乙です。イ/ナ/ズ/マ/イ/レ/ブ/ンの基/山/ヒ/ロ/ト認定かな?
オレンジのダウンジャケットに、黒っぽいズボンを着ています。
髪も赤っぽい茶色だったかと。
サッカーチームのキャプテンなので、厨の発言はそこから来てるかと。

サッカーを扱った作品なので、サッカーに関することは全てNGとなります。
スポーツショップにも当分近寄らない方が良いです。
自分あまり詳しくないんで補足お願いします。
430スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 22:29:09
>>426
乙。
憶測なんだけど、ホ/イ/ッ/ス/ル/!な気がする。
確かそんな感じの人居たし。
イ/ナ/ズ/マ路線もあると思うけど。
431394 ◆TpifAK1n8E :2009/12/04(金) 22:33:56
394です。
いろいろと情報ありがとうございました。
あと前回トリップを忘れてしまってすみませんでした。

いくつかお聞きしたいことがあるので、わかる方は教えてください。
・ド/イ/ツの小さい頃のNGはありますか?
Wikiは見ましたが、大人版(?)のものが多かったようなのでお願いします。
・友達は、1人はス/ペ/イ/ン認定で間違いなさそうなのですが、もう1人がわかりません。
(教えていただいたフ/ラ/ン/スではなさそうです。)
ちょっと長め、暗め茶髪、眼鏡なので、オ/ー/ス/ト/リ/アかと自分では思っていますが、
この3人で認定されるケースは考えられますか?
432394 ◆TpifAK1n8E :2009/12/04(金) 22:37:16
また、かなり時間はずらしましたが、同じ人に会ってしまいました。
ちょうど寝ている弟を背負っている状態で、
「寝てるんですか?可愛いですね」と弟を触ろうとしたので「触んなよ」と避けたところ
「私はア/ン/ト/ー/ニ/ョさんやフ/ラ/ン/スさんみたいに変なことしないから大丈夫です」と言われました。
「そういうことじゃなくて、迷惑だからもう話しかけないでください。弟にも」と言って帰ろうとしたら
腕を掴まれ「また何か1人で抱え込もうとしてるんですか?あなたに何かあったら
ル/ー/ト/ヴ/ィ/ヒさんも悲しみます。無理しないでください」と言われました。
無視して帰ったのですが、最後の発言はどういうことでしょうか。

もうあの公園には当分近づきませんが、念のため自衛に役立てたいのでよろしくお願いします。
433スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 23:01:41
>>431-432

厨の発言はベ/ル/リ/ン/の/壁による東/西/分/裂=兄弟生き別れネタに基づいたもの
壁崩壊後再会するもプ/ロ/イ/セ/ンボロボロ、ド/イ/ツが看病みたいなかんじ

ド/イ/ツの幼少期は原作では触れられてないけど、二次で神/聖/ロ/ー/マ≒ド/イ/ツとする見方があるからそちらの方を気をつけた方がいいかな?

ご友人認定がオ/ー/ス/ト/リ/アならプ/ロ/イ/セ/ンとは腐れ縁、領土(シ/ュ/レ/ジ/ェ/ン)を穫り穫り返しした間柄
>>394さんがご友人をからかったり絡んだりすると認定深めるかも
ス/ペ/イ/ンとはハ/プ/ス/ブ/ル/ク家がらみで一時婚姻関係にあった
茶髪の幼児連れてるとイ/タ/リ/ア兄弟認定されるかも
434スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 23:17:53
>>432
時間帯を変えても遭遇してるし、待ち伏せされてた可能性もある。
なりきりのことは友達同士のごっこ遊びと思われないよう伏せて
「最近訳の分からないことを言って自分や弟に近付いてくる不審者がいる。
 弟はまだ子供だし何かあったら怖い」
って地域の自治体やご近所さんに根回しした方がいいかも。
また、弟さんが幼稚園や保育園に通ってる場合は(返答不要)
「友人や家族を名乗ってくる人が迎えに来ても弟を帰さないでほしい」
と根回ししておくことをお勧め。
435スペースNo.な-74:2009/12/04(金) 23:24:32
>>2のNGまとめに神/聖/ロ/ー/マなかったから分かる範囲でNG出しとく

黒いポンチョやマントのような服
海賊帽のような帽子(ごめん名前分からない、ナ/ポ/レ/オ/ンが被ってるやつ)
好きな子がいる、片思い、告白
ロ/ー/マ/帝/国(憧れ、孫にあたるイ/タ/リ/アと一緒になって復活させようと考えてた)
睨む、相手に詰め寄る、追いかけ回す
お絵かき、スケッチ
カボチャパンツ、デッキブラシ(イ/タ/リ/アにもらった)
遠出や家出を匂わす会話(オ/ー/ス/ト/リ/アから離れ、その後行方不明)

記憶喪失、生まれ変わり設定で神/聖/ロ/ー/マ=ド/イ/ツとする二次設定もあるから、「思い出させよう!」と弟さんにあれこれしてくる可能性もある
何にせよしっかり守ってあげてください
436スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 00:45:19
>>426
自分もイ/ナ/ズ/マ/イ/レ/ブ/ンの基/山/ヒ/ロ/トかと思ったけど厨キャラに心当たりがない
ヒ/ロ/トをキ/ャ/プ/テ/ンと呼ぶキャラの中に黒髪なんて居なかったはずだし、反/抗/期だなんて言うキャラも居ない
黒髪で反抗期を口にするキャラが居るとすればヒ/ロ/トの姉の瞳/子だけど瞳/子は長髪
イ/ナ/ズ/マ/イ/レ/ブ/ンじゃないと思う
でももし基/山/ヒ/ロ/トだった場合に備えてNG書いとく
ジ/ェ/ネ/シ/ス、ガ/イ/ア、エ/イ/リ/ア/学/園
円/堂/君、ま/も/る、お/父/様、姉/さ/ん
サ/ッ/カ/ー
バ/ー/ン、ガ/ゼ/ル、ウ/ル/ビ/ダ、グ/ラ/ン
流/星/ブ/レ/ー/ド、サ/ザ/ン/ク/ロ/ス/カ/ッ/ト、ス/ー/パ/ー/ノ/ヴ/ァ
試合をする時はグ/ラ/ンと名乗って白いぴったりとした服で髪を逆立ててるのでそんな格好は止めた方が良い
また、オレンジ系バンダナにやや立てた茶髪緑とオレンジまたは黄色と青の服の男子、青系髪に首辺りに白メッシュの白系衣服の女子、
赤い髪を特徴的に逆立てたオレンジまたは赤と白の服の男子、白または銀髪を寝癖みたいに立てて青と白の腕捲りをした男子は、
それぞれ主人公の円/堂/守、同じジ/ェ/ネ/シ/スというチームのウ/ル/ビ/ダ、マ/ス/タ/ー/ラ/ン/クのバ/ー/ン、同じくマ/ス/タ/ー/ラ/ン/クのガ/ゼ/ルなので注意、CPもある
特にヒ/ロ/トは円/堂/守のストーカーみたいに行く先々に現れて、「円/堂君のその目が好きだ」みたいな事言うものだからCPがたくさんある
また、円/堂とのストーリーでの絡み方からビ/ッ/チとよく言われるので注意
437スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 00:56:02
>>426
その厨は他に何か言ってなかった?
特徴的な言葉とか。
438スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 01:05:17
>>427
乙です
もしご友人が髪型を変えるなら、ツインテール、お嬢さま結び、項辺りでおだんご、両側で三つ編み、おかっぱ、ベリーショート、ワンレンのショートは避けたほうが良いかと(返答不要)

キャラクターがかなり多い上に時代柄か長髪の人物が多いです
もう遭遇しないのが一番ですが、、、
439スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 03:04:32
>>436
>>426はイ/ナ/イ/レ認定で、厨本人は別作品のキャラなりきりなのかもしれない
過去にそんな事例あったし

ホイッスノレのジャンル者はいないかのう
公式サイト見てみたがよくわからんかった
440スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 03:09:46
>>431
小さいド/イ/ツのNGも出しときます。

・白いシャツ(フリルがついてると更に駄目)、半パン(黒or紺)、サスペンダー、ハイソックス
・行儀のいい態度、健気な様子
・まれですがピアノなどの楽器(オ/ー/ス/ト/リ/アに教わっているという設定もあります)

あくまで同人内での一設定なので、厨の頭の中でどうなってるかは不明。
441スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 03:42:43
>>426
ホ/イ/ッ/ス/ルだとしたら渋/沢認定?
キ/ャ/プ/テ/ンと呼ばれる人はそれくらいしか心当たりがないなぁ…
それだったら厨が藤/代かな?行動と髪型がそれっぽい
ただそれだと反抗期の意味が全く分からない
渋/沢が温厚な性格だから邪険に扱われて反抗期だと考えたというのはあまりにも唐突すぎるよなぁ
あと原作時は中学生だから遅く来たって言うのもおかしい気がするから自信は無い
けど数年前に出た文庫版は読んで無いからそっちで新しい情報が出た可能性もある

一応簡単にでもNG出しとく
・武/蔵/森/学/園/中/等/部
・サ/ッ/カ/ーやそれに使用するもの(特にゴ/ー/ル/キ/ー/パ/ー関連)
・鹿/島/ア/ン/ト/ラ/ー/ズ(設定では原作後渋/沢はこのチームに選手として入り大学生と二足のわらじをしている)
・東/京/ヴ/ェ/ル/デ/ィ(設定で原作後藤/代が選手としてこのチームに入る)
・和菓子、とくに豆大福(実家が老舗の和菓子屋で、豆大福が好きな設定)
・料理(料理が得意な設定)
・爬虫類を嫌がる仕草(苦手なものが爬虫類)
・誰かの世話をやくこと
・にんじん(藤/代が嫌いなにんじんを残そうとするのを怒る描写あり)
・1(背番号が1、あと世代で一番すぐれたゴールキーパーと称されている)

思いつく限りではこんな感じ
誰か追加、訂正出来る人よろしく
442スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 04:54:24
>>426
一応ホ/イ/ッ/ス/ル分かるので、NGとか分かる範囲で>>441に追加。

・オレンジ色の服(黄色い服も)
・黒いズボン
・青、または水色の服
・白いズボン
・黒と白の縦縞服
・緑と黒の手袋
・緑系のブレーザー(それに近い色の制服)
・南京錠
・プ/ー/マ
・ナ/イ/キ

東/京/先/発のGK用ユニフォームの色は忘れたけど、渋/沢の所属している
サッカー部や先発チームのユニフォームがこんな色だった。
あと、武/蔵/森の高等部の制服が青いブレザーだった気がするので、
それも注意した方がいいかも。
渋/沢が愛用しているメーカーがプ/ー/マ、藤/代が愛用しているのがナ/イ/キ。
それと、本編終了後の番外編みたいな話で、武/蔵/森には南京錠に好きな相手の名前を書いて
フェンスに付けると結ばれるみたいなおまじないがあったはず。
それを藤/代がネタにしている話があったので、一応、南京錠もNG。

渋/沢は周りから守護神と呼ばれてる、その世代では一際優れたGK。
藤/代とは同じ学校の部活に所属している先輩、後輩で作品中でも二人が会話をしたり
一緒に食事をしたりしているシーンが多い。
同人設定だと、藤/代とのカプが多いから注意が必要かも。
443スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 04:56:13
改行多すぎっていわれたから、分けます。
>>442に追加。

武/蔵/森は名前しか出てなかったり、コマの端にちょっとだけ出ているようなキャラでも
人気があったりする。
一応姿は出てるけど小さすぎて判別出来なかったりするので、見た目も性格もほとんどが同人設定。
よく名前が出てくるのだと、三/上、笠/井、根/岸、中/西、辰/巳、くらいかな?
また遭遇しないのが一番だけど、髪型が短髪でそういった名前の人が厨と一緒に居たら、こっちも
注意した方がいいと思う。

追加、訂正あったらお願いします。
444 ◆yf0GEOkmh2 :2009/12/05(土) 08:16:31
ヘ/ル/シ/ン/グ認定されたものです
遅くなりましたがレスありがとうございました

もしかしたら余計な報告なのかもしれませんが、友人と警察に行ったところ
同一人物かわからないが、似たような女性から因縁をつけられた被害がいくつかあるとのことだったので
NGをしっかり見て次の遭遇がないように対策していきます
ほんとにありがとうございました
445スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 09:18:13
>>431
僅かながら神/聖/ロ/ー/マNG追加

ねずみ、イ/タ/リ/ア関連全般、無愛想な態度
446スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 09:23:00
はじめまして、別のスレッドでも相談したのですが、こちらのスレッドを勧められました。
妹が中心的に被害にあっており、困ってます。僕は男です。

【自分の髪型・髪色】
二人ともブロンドです。少し暗い色をしてます。
 僕、ショート。耳出るぐらい。
 妹、最初は腰まで長かった。でもつきまとわれるから切って、肩ぐらいまで。

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
基本的に制服。制服の特徴書いたら学校バレるかもなので書きません。
妹は前髪とかをまとめて、バレッタで後ろでとめて、後ろ髪はそのまま。
べつにこれと言う、特別なものはもってないです。

【厨の性別】
みんな、僕とか俺とか、男の子言葉を使いますが、女の子です。
だいたいいつも5人とか6人で行動してます。

【厨の髪型・髪色】
ショートカットとか、ぼさぼさの髪。普通の女の子です。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
制服
447スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 09:23:43
【厨がとった言動】
・妹が何かしていると、「コルコルコル。」とか言う。
・妹を、「ヤンデレ妹」とか「お兄さんのお荷物。」「兄妹じゃ結婚はムリ!!」とか言う。ただなかよしなだけなのに。
・僕と妹が学校内でしゃべってると「お兄さんが困ってる!」「イヴァさまからはなれろ!ヤンデレ妹!!」とか言って、妹を引き離す。
 僕とか、同級生が怒ってもやめません。
・僕の誕生日にプレゼントをくれたのですが、ウォッカが入ってました。(高校生です。)
・一緒に帰る時、朝あったかかったけど夕方とっても寒かった。妹はカゼひきやすいから、僕のマフラー巻いてあげた。
 そしたら、「イヴァさま、大事なマフラーをこんなやつに!」とか妹に「演技してまでマフラーが欲しいか。」って言って、巻いてあげたマフラーを取って、
 僕の首に巻きなおされた。「トレードマークなのに。」とか言われた。
・妹をいじめるので、僕が怒ると何故か喜ぶ。

 その他いっぱい。

【被害にあった場所】
・ほとんど学校、時々街の中

 何度注意しても、やめてくれない。自分の髪の色のことも言われて、長いのがダメなのかって、妹は髪切った。
でも、いじめやまない。ますますひどくなってる。元ネタって言われるのは、クラスのオタクの女の子から聞いて知ってるけど
どうしたらいいのか教えてください、お願いたます。
448スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 09:31:48
>>446-447

元ネタはヘ/タ/リ/アという漫画だと思います

446=ロ/シ/ア(イ/ヴ/ァ/ン・ブ/ラ/ギ/ン/ス/キ)認定
妹さん=ベ/ラ/ル/ー/シ(ナ/タ/ー/リ/ヤ・ア/ル/ロ/フ/ス/カ/ヤ)認定
ベ/ラ/ル/ー/シは兄であるロ/シ/アに病んだ愛情を抱いているという設定のキャラクターです

ただ場所が場所みたいだし、認定外し云々ではなく
教師や親からやめてもらうように注意してもらうしかないのかな…
449スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 09:49:06
>>446-447
乙です
NGは一応>>2のWikiにあるけど、
何度もやられてるし認定外しは殆ど意味ないと思うので、自衛強化するしかないですね。
妹さんに関してある事無い事言い触らされている可能性高いので、
つらいかもしれないけれどお兄さんがしっかり支えてあげて下さい。

しかし厨がわからない
ただの認定厨?
450スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 10:31:27
>>446-447
乙です。

それはもうなりきりなどは関係なく、ただの嫌がらせ、いじめになっていると思います。
他の方も書いておられるように、教師や親にまず相談して、嫌なことをされていると
きっちり訴えた方が良いと思います。
451スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 10:40:39
>>446
乙です。
厨たちは、認定厨で貴方(お兄さん)のファンなのかな…。
妹さんをそんな酷い扱いにしても構わないと言う頭になっているのかも。

明らかに悪質なイジメや嫌がらせですので、ICレコーダーなどの録音機器をこっそり携帯して
被害を録音して先生や親御さんに相談することを推奨します。

その時、一緒に注意してくれたお友達にも証言してもらうと効果的かもしれません。
もし相談した先生の反応が薄ければ学年主任や生活指導担当の先生へ更に相談しなおしてみて下さい。

訴えるときは、
・こちらがわ(兄妹、一緒に注意してくれている友人)に一切非はなく一方的に被害を受けている。
・ちゃんと注意しても聞かないし全く改めないので、自分たちでは解決できない

と、言って録音データと共に先生に突きつけてしまって下さい。
452スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 11:05:22
すみません。自己判断で認定されたキャラの予想をしていたのですが
客観的にみて本当に合っているか確証がないので、どなたかよろしくお願いします。

【厨の特徴】竜/宮/レ/ナのなりきり

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】茶っぽい金のショート 根元が少し黒くなってきてる
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】白のスポーツジャージ上下  身につけてる物はなし 背低い 痩せ型

【厨がとった言動】目が合った  よく聞き取れなかったが「〜ちゃん」と私の事を言っていました。

よろしくお願いします。
453 ◆eQpxH12G2A :2009/12/05(土) 11:15:21
こんにちは、>>426です。
皆さんに言われた作品を調べてみました。
自分の特徴に合いそうなのはホ/イ/ッ/ス/ルの方かなと思います。
随分と古い作品なんですね、びっくりしました。
454スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 11:31:35
>>452さん
申し訳ないですが、然るべき場所で回答しますので
そちらを覗いて頂く様お願いします。
お返事が遅くなり申し訳ないです。
455スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 11:35:15
>>454
申し訳ありません。ありがとうございます。
456スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 14:20:26
>>453
あんまり作品調べたとか言わない方がいいよ。
古い新しい関係なく、おかしな厨は出てくるもんだと思うから気を付けてね。
457スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 14:34:08
>>446

あっちのスレでも見てて、その後どうしたかなとかなり心配していました。
もしも何か分からない言葉があったら質問してくださいね。

もう元ネタがどうとかではない段階だと思うので、
他の方が言うように先生や親御さんを頼ってください。

出来れば何らかの方法で相手の発言などを録音が出来ればいいのですが、難しいようなら、
妹さんが何をされたかを毎日日記とかに書いてみるといいかも。
(その時、その日の天気とか昼食とか一緒に書いておくと更にいいです)
それを先生や親御さんに見せることで「本当に嫌がってる」ということが伝わるんじゃないかと思います。

親御さんにはもう相談したのかな?
もしまだしていないのなら、今からでも妹さんの被害を伝えてあげて下さい。
直接言うのが難しいなら、ここで書いたことをメモに書いて、親御さんに見せてください。
それでかなり伝わると思います。
458446:2009/12/05(土) 17:45:44
皆さんありがとう。>>446です。
妹に対するいじめはひどくなってる。クラスの関係ない子まで「お兄さんと結婚したいの?」「ヘンタイだ。」とか言ってくるって。
妹、友達の前で以外、ロシア語しか話さなくなった。ロシア帰りたいって泣いてる。
僕は妹の笑顔が大好きだから笑ってほしいから頑張ります。

457の人、あっちらのスレッドでも見ていてくれたのですね。ありがとう。
日本語のほうはだいじょぶ。日本には中学に入学から住んでる。ママと先生と友達が教えてくれた。
文章あまり得意じゃないけど、おかげで漢字はだいたい読めるしわからないのは辞書でひいてるます。
妹元気になったらまた来ます。
459スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 17:49:39
>>458
457じゃないけれど、頑張れ。
お兄さんがそう思ってくれてることが一番嬉しいと思います。
これが落ち着くまで妹さんを大切にしてあげてください。
460スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 17:51:45
>>458
本当にお疲れ様です。きちんと学校の先生や友達に話せば、絶対にあっちがおかしいと分かってくれると思います
だからそれまで、妹さんを励ましてあげて下さい。458さんと妹さんが、また普通に仲良くできるよう祈ってます
461スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 19:14:03
>>458
相手の女たちは、「なりきり」をしているわけではなくて、あなたや妹さんをマンガの中のキャラクターにあてはめて、
喜んでるバカどもです。

なので、先生やご両親に「なりきり」というのは何なのかについては、説明しなくていいですよ。
また、ヘ/タ/リ/アとは何か、についても説明する必要はないです。
説明しようとすると、「マンガのごっこ遊び」だと思われて、重く受け止めてくれない危険があります。

ただ、「わけのわからないことを言って、妹さんや自分につきまとい、妹をいじめるので困っている。
理由もさっぱり分からないし、注意してもやめない。こっちがやつらに何かしたこともないのは友達も証言してくれる。」
とだけ、言えばいいです。
誕生日に押し付けられたウォッカはまだ持っていますか?これもやつらが異常な証拠になるので、
まだあったら、録音とかの証拠と一緒に、先生とご両親に提出してください

また何かやつらの行動で分からないことがあったら相談に来てください。
早く解決することを祈ってます。
462 ◆AU/OjWxByc :2009/12/05(土) 19:52:33
手ブロの>>134です
再び遭遇しました
アドバイス通りに女の子っぽい格好したのにダメだったようです

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】濃い茶色のベリーショート
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
・白いマフラー ちょっと長め
・茶色っぽい黒のコート生地のワンピース。白のステッチが入ってます
・下に白のチュチュ(薄い布が何枚も重なったもの)
・白のタイツ
・黒の厚底エナメルブーツ
・オレンジの手提げカバン
【厨の性別】【厨の髪型・髪色】前回同様
463 ◆AU/OjWxByc :2009/12/05(土) 19:55:14
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1:茶色の厚手のハーフコート
・深緑のインナー。右胸に☆のマークがありました
・青いジーンズ
・赤いリュック
・メガネ
厨2:紺色のジャケット
・黄色のセーター
・黒のジーンズ
・灰色のショルダーバッグ
【厨がとった言動】
後ろから肩を叩かれて久し振りだと声をかけられました
で/ん/す/け?と呼びかけられました。時々で/んと言われる時もありました
人違いだと主張しましたが聞いてくれずにいろいろと話しかけられました
厨2の家で夕食をとるから一緒に来ないかというような話でした
どんなに断ってもしつこいので適当に断って逃げたのですが、追ってこられました
頑張って撒こうとしても無理だったので、交番に逃げ込みました
そのついでに被害届を提出してきました
似たような人に絡まれたりした事件がここの近くで結構あると教えてもらいました
味噌の国のだらけ近くの某観音付近に行く人がいたら気をつけて下さい
【被害にあった場所】
商店街
464スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 19:56:06
>>462
今度は何言われたか覚えてませんか
正直それだけでは難しいです
465スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 19:58:17
あー、被った
厨1はア/メ/リ/カ
厨2は…誰だろう

で/んって誰だ?
デ/ン/マ/ー/ク…は無いよなぁ…
466スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 20:07:38
>>421-422

被害にあったのが数週間前とありますが現時点で付きまといや
近辺での不審な出来事がなければ被害にあった場所等のオタ系ショップを
避ければとりあえずは大丈夫だとは思います


ただ>>421-422が何認定をされたのか判りません
厨もかなり特徴的な格好なんですが…
467 ◆AU/OjWxByc :2009/12/05(土) 20:29:32
>>464
今日の夕食はビーフシチューらしいです
その具についていろいろと話をしていました
キノコは何を入れるかとか、白菜かキャベツかとか
ニンジン、玉ねぎ、ジャガイモは鉄板だそうです
あとフランスパンをこれから買いに行くといってました
基本こちらではなく二人で話し合っているように感じました
468スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 20:32:00
ビーフシチューって事は…厨2は日/本か?


悪いけど厨の外見とかも詳しく書いてもらえんかなぁ
過去ログ掘って前の報告見るの面倒なんだよ
469スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 20:41:00
まーヘ/タ/リ/アはほんっとーーーに被害が多いから、トリあっても分からなくなるな

>>468
【厨の性別】女×2
【厨の髪型・髪色】
厨1:くすんだ金髪で後ろに流していました
厨2:薄い茶色で全体的にはねていました
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1:茶色の厚手のハーフコート
・色褪せた水色のジーンズ 裾は折り返されてました
・腰に迷彩柄のポシェット
・メガネ
厨2:茶色のカーディガン
・黒の細身のズボン
・銀色の時計
・灰色のショルダーバック

女の子はボブよりもやや短めで前髪をそろえてました
色は黒と茶色の間くらいです
厨1の髪型はオールバックほどきっちりしてはいないのですが
手すきで前髪を後ろに流しているような髪型でした

以上、前の遭遇時ログを漁ってきた。専ブラならトリコピって検索かけるだけですぐ出るから別に手間じゃない
470 ◆AU/OjWxByc :2009/12/05(土) 20:42:06
>>468すみません

【厨の性別】女×2
【厨の髪型・髪色】
厨1:くすんだ金髪で後ろに流していました
厨2:薄い茶色で全体的にはねていました

身長は厨1が150中頃で
厨2がそれよりも少し低い感じでした
体格は両者ともぽっちゃり系です
471スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 20:53:45
前の報告からして見かけた人を認定してて回ってるのかな
そうなら服装変えても別キャラ認定になってしまうだけかも
472スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 20:57:45
前の報告ではト/ル/コ認定されてたけれど相手がなぁ…
473スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 21:09:17
で/ん/す/け=で/れ/す/けだとすると間違いなくデ/ン/マ/ー/クなんだが厨の格好や言動がよく分からん
デ/ンをそう呼ぶのならス/ーだと思うけどなんか微妙だなぁ
とはいえ北欧組は登場回数も少ないし、厨が勝手に設定捏造してる可能性もあると思う
認定厨っぽい感じもするし、とにかく現場周辺に近づかないのが一番かもしれない
474スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 00:02:41
「黒のコート生地のワンピース」は確かにデ/ン/マ/ー/クっぽく見えなくもないか
475スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 09:06:35
まあおそらく>>467の厨の言動からしても下手だろう。
ここまで来たら設定外しよりも、多分完全に顔覚えられてるから
無視・「人違いです」・さっさと逃げるって対応をしたほうがいいと思う
立ち止まってビーフシチューとかフラ/ン/スパンとかの
会話聞いてたら仲間だと思われてもおかしくないし
なにかあった場合にも周りの人に「ふざけてるのかな」とか思われるかもしれない

とにかくスルー徹底。
476スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 12:32:38
ひょっとして467さんは茨城とか福島出身じゃなかろうか
もしそうだったら茨城弁聞かれてデ/ン/マ/ー/ク認定されたのでは
服装がちょっと無理矢理だし…

それかストラップとかに王冠モチーフのもの付けてなかったか?
477スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 13:30:33
付けてたり喋ってたりしたとして
それをここに書き込めと?
興味本位の馬鹿は消えろ
478スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 13:35:41
467さんの認定キャラは前回も今回も体格のよいキャラだね
向こうが150くらいと小柄なのでそれより大きい/小さいと大雑把に分けて
あとは服の色で適当に認定してるように思える
479スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 13:38:37
>>477
馬鹿はお前だろ
もし茨城弁喋ってたなら「認定キャラは茨城弁だから標準語喋れ」
って言えるだろ
ここまでデ/ン/マ/ー/クのNGまとめも出てきてないんだし

付けてた物とか書き込むなってこのスレのテンプレ根本から否定かよ
480スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 14:09:10
別に「回答不要」って前置きして「認定キャラは茨木弁〜」の注意を言ってあげればいいだけ
わざわざ答えさせようとするお前が馬鹿
481スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 14:41:44
”実際にしゃべってたとかは書かないでね”とか
気付いた誰かがすぐにフォローすればいいんじゃない?
ここっていろんなジャンル者さんが必要なスレだから
スレの空気を悪くして人が減っちゃたら意味がないと思う
482スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 15:10:35


確かに。
言い争いより、アドバイスが必要だと思う。

デ/ン/マ/ー/クのNGは
・茨城弁
・黒のコートや服(赤いラインが入ったものなどは危険性が高い)
・帽子や王冠などの髪飾りor小物
・国旗(赤地に白の十字架)を連想させるもの
・斧(よくデ/ン/マ/ー/クが所持しているシーンが見られるため)
・ス/ウ/ェ/ー/デ/ンの話
・戦争の話

思い付くのはこれ位。
483369 ◆y6LrXoVCDI :2009/12/06(日) 16:03:09
(1/2)
携帯からの書き込み失礼します。
以前こちらでイ/ナ/ズ/マ/イ/レ/ブ/ンの半/田/真/一認定としてアドバイスを頂いた>>369です。
昨日またも厨に遭遇しました。友人まで巻き込んでしまい焦っています。彼女が何かに認定されていないかも含めて、再度相談させて下さい。

【友人の性別】女性
【友人の髪型・髪色】肩胛骨あたりまでのセミロング、茶髪
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】白シャツ+黒カーディガンの上からグレーのダッフルコート、チェックのズボン、黒ショートブーツ、リュック
【友人の服装・装飾品・特徴ある持ち物】ピンクのロングパーカー、黒ロンT、ベージュのショートパンツ、黒タイツ、ピンクのハイカットスニーカー、白ショルダーバッグ
【厨の性別】全員女(でも一人称が俺・僕でした)
【厨の髪型・髪色】ポニテとベリショが茶髪、ロングは黒髪
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ポニテ:黒いトレンチコート、水色と黒ボーダーのマフラー
ロング:白いロングコート、白キャリーバッグ、カツカツうるさかったので恐らくヒールのあるブーツ
ベリショ:紫と黒のパンク系上下、寒いのに薄着でした
ポニテとロングはどちらも濃いアイメイクでした。ベリショは覚えてないです。あとロングの厨は以前いなかったように思います。
484369 ◆y6LrXoVCDI :2009/12/06(日) 16:06:04
(2/2)
【厨がとった行動】
友人と話しながら歩いていたところを、厨たちに横から覗き込まれて驚いたのでつい反応を返してしまいました。
以前同人誌の店にいたことをとやかく言われたり、元気なら練習に来い、飯を奢れなど、それぞれ適当に思い付いたことを言って、あとの厨がそれに便乗してる感じで絡まれました。(「練習付き合え」「そうだそうだ」みたいに)
既に私の厨被害を知っていた友人はあえて何も喋らずにいてくれた(厨を相手にしないため)のですが、厨は何故かそれを「デートを邪魔されて不機嫌なんだ」と指摘して勝手に盛り上がり始めました。
コンビニが見えたので、私が「あそこで助けてもらおう」と友人にも厨にも聞こえるように言うと、厨たちは黙ってそこで止まりそれ以上は付いて来ませんでした。
コンビニに入って時間を潰して外に出たら厨はいなくなっていました。
【被害にあった場所】
以前被害にあった場所近くのアーケード街、数十m間。

自分の容姿が以前遭遇したときと変化してなかったことが一番の原因だと思っています。迂濶でした。
私は絶えず「半/田」と呼ばれていましたが、友人は私とまとめて1、2回「お前ら」と言われたきりだったように思います。
「半/田」とデートをするような間柄のキャラって出てきますか?また、別作品なりきりの可能性はありますか?
どなたか詳しい方、お力を貸して頂けないでしょうか。お願いします。
485スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 18:15:01
>>484
これかどうだかわからないけど、ほとんど被ってるので一応

原作にキャラの私服姿が出てきたことは無いんだけど
想像して描いてみた、という絵に服装が被ってるせいだと思う
ポニテ=風/丸、ロング=影/野の服装、あと369さんのグレーダッフルがNG
ベリショは服装だけなら宍/戸かな
半/田とデートするような間柄のキャラは出てこないけど
友人さんが認定されてるとしたら松/野かな?
松/野と半/田の二人の組み合わせは同人人気が高い

ユニフォームやジャージならわりとNGが出せるんだけど
私服想像した絵も多いジャンルだから難しいかも
486スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 18:30:47
なんか顔覚えられてる?かもしれないし、
どうやらNG外しの難しそうなジャンルみたいだし
とにかく自衛を重視した方がいいかもね。
487 ◆BTG8TB1jF6 :2009/12/06(日) 19:27:41
初めて書き込むのでおかしなところあったらすみません。
友人にこちらが一番いいのではと勧められました。
こちらのスレッドを拝見しましたがちょっと毛色が違う状況なので書き込んでいいか迷いましたが、困っているのでご意見よろしくお願いします。

今年大学生になりました。
ある科目の初講義の時に教授の意向で集まった学生の自己紹介をしました。
私の順番が来て名前を言って挨拶しようとしたら何人かの「えー!」「マジ?」という声が聞こえ、
この後ずっとこちらを見てひそひそ話したり笑ったりする人達がいました。
その後もアキバ系っぽい男子学生から「お前みたいなブスがなりきりなんかするな!」と突然怒鳴られたり
数人の見知らぬ学生に囲まれて「似てない!」「鏡見ろよバーカ!」と笑いながら言われたりします。
訳がわからず顔を隠して大学に行ったり友人に庇ってもらったりしましたが状況は改善されません。

すみません続きます
488 ◆BTG8TB1jF6 :2009/12/06(日) 19:29:28
続きです


9月には、やはり知らない人でちょっとおたくっぽい感じの女子学生数人に物陰に引っ張り込まれて「本当の名前を言え!」と言われたので名乗りました。
そしたら次々にびんたされて「嘘つくな!」「なりきってんじゃねえよブス!」と怒鳴られ、足を痣が出来るくらい強く蹴られました。
学生課には訴えましたが「そういう人に絡まれないようにして」と言われただけで、その後の対策等はありません。
絡んできたりこそこそ話したり笑ったりする人が日を追う毎に増えた為、現在休学中です。
私自身アニメや漫画は全く詳しくなく、知っている友人もいるにはいますがその人もわからないとのことで、どうしていいのか本当にわかりません。
あと、本来なら書いてはいけないのですが名前のことを言われることが多いので漢字は伏せますが書いておきます。
私の名は「ふるで・りか」といいます。
何か心当たりがありましたら、教えて頂けると助かります。
スレチだったら申し訳ありません。
489スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 19:32:48
>>487-488
ひぐらしのなく頃に  かな?
つか学生達がクズ過ぎてこっちまで悲しくなってきた……
490スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 19:37:12
乙。まずはこのテンプレを使って当時の様子を書いてみて。
なりきりかどうか判断しやすいので。

【自分の性別】【自分の髪型・髪色】
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
【厨の性別】【厨の髪型・髪色】
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
【厨がとった言動】
【被害にあった場所】
491スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 19:37:34
>>487-488
>>489のあげてるひ/ぐ/ら/し/の/な/く/頃/にという作品に
古/手/梨/花(ふ/る/で/り/か) というキャラクターが存在します
キャラクターに関する情報は>>2のWikiにあります

てか乙。本気で乙
492スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 19:40:20
>>487
乙です。
「ひぐらしのなく頃に」という猟奇系作品の重要人物と名前が全く同じです。詳しいNGは>2のwikiを参照してください。
ただ、休学する程酷いのなら
・もう一度学生課に相談
・学科やゼミの教授に言う
などした方が良いかも。
大学内の事に対応してくれるかわからないけど警察への相談も十分視野に入れて良いと思います。
とにかく悪いのは厨ですし、そのせいであなたが休学までするのはお門違いという物ですから、周りの大人を味方につけて利用出来るものは利用してください。

というか周りの学生ほんとクズだな…
493スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 19:42:08
>>487-488
乙。ひ/ぐ/ら/しでガチ。
同姓同名のキャラがその作品にいます。(漢字にすると「古/手/梨/花」)
これはもういじめの領域なので法律相談に駆け込む事をお勧めします。
学校では埒が明かないようなので、教育委員会へ。最終手段は文部科学省。
古/手/梨/花については>>2のまとめサイトを参照。
494スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 19:43:44
すまん>>490は忘れてください。
495スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 19:45:47
>>487-488
乙です
厨は認定厨?かな
名前だけで認定されてるっぽいから、認定外しは難しいかもしれない
>>492>>493の対応で進めた方がいいとオモ
496スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 19:53:55
>>483
友人はおそらく松/野認定だな
松/野/空/介、通称マ/ッ/ク/ス
髪型がマ/ッ/ク/スっぽい
原作で半/田との絡みなんて全然無いしアニメでもあんまり無いけど、同人人気高い
ただし、2のラストでは379に書いてあるメンバーや厨なりきりキャラとラスボスになってる
とりあえず483は>>379見て
友人は、器用なところとか運動神経が良いところは見せない方が良い、あと帽子も避ける
髪の色変えた方が意外と良いかもしれない、色んな髪の色あるけど黒はほとんどないから

>>487
本当最低だなそいつら
皆が書いてるけど落ち着いて
悪いのは厨で487じゃない
ふ/る/で り/かって珍しい名前だから誰も本当にあるとは思わなかったんだろ、多分
でも厨が悪い、間違っても487や名付けた親は悪くない
学生課が聞いてくれないならもっと上に言った方が良い、これはイジメの域になってる
作品には鉈とかバットとかで人殺すシーンあるから本当に気をつけて
497スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 19:54:37
>次々にビンタされて足を痣が出来るくらい強く蹴られた

これはもう暴行で警察に言っていいレベルだと思います
498スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 19:58:37
とりあえずの対策として身分証明書を見せるというのは駄目だろうか
取られてしまうかな
499スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 19:59:05
>>487

マジで乙。心底乙。
聞いた限りだと、どうやらなりきり厨に絡まれてるっていうより
>>487をなりきり厨だと勘違いしてるだけの正義厨か認定厨なんじゃなかろうか。
随分珍しい名前だし、作品も有名だから余計に。

それにしても皆言ってるがそいつら本当クズだな…
何度も暴行受けてるし、休学するくらい酷いなら寧ろ警察に訴えたほうがいいかもしれない
500 ◆9KWZilzR/A :2009/12/06(日) 20:00:37
こんばんは、幻/騎/士認定の82です。

動きがありました。
と言いましても、私の方に実際の被害はなく、厨が女の子を追い掛け回し捕まった模様です。
訳の解らないことを言いながら追い掛けたとか。

警察の方から私の会った不審者に酷似していると聞き確かめたところ厨でした、二番目くらいに会った。

未成年(高校生)と言うことですので、今度親御さんを交えてお話してきます。

このまま解決に向かうと良いのですが…では、失礼します。
501スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 20:06:56
>>484
>>485に補足です
松/野はゲーム内のあだ名がマ/ッ/ク/ス、です
基本的にあだ名で呼ばれています
他のNGは>>370>>377>>379の方が書いてくださっています

・登場キャラ数を売りにしている
・顔や髪型の特徴以外は皆同じユニフォーム
という点でNGが出しにくいです

原作では過度な暴力描写はありませんが
(若干の「技」がすこし過激なくらいです)
これもやはり二次創作が盛んなジャンルで
今回の服装も二次創作が元ネタと思われますので
大丈夫、とは言い切れないと思います
自衛に努めていただきたいです
502スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 20:06:58
痣の治療とか、もし病院に行ってたら診断書もらっておくといいよー。
それ以外でも、精神的に辛いようなら専門の病院に行って、診断書を貰うといいです
メンタル面でのダメージも立派な障害。訴える材料になるから。
ちなみに作品的に病院(特にメンタル系)に行くと余計な認定深めそうだから、
その場合は遠い場所に行くなり、厨どもには見つからないよう工夫して下さい。
行く行かないの返答も一切不要ですよ。


しかしなんかこんなことやらかす大学生が、しかもそれなりの数居るのかと思うと
情けないの通り越して悲しくなるな…。
503スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 20:35:09
昨日のヘ/タで辛い目にあってる兄妹さんといい・・・集団認定厨は本当にクズばっかだな

自分の憂さ晴らしの口実に、何にも悪くないのに相手を貶めて、元ネタを利用してるだけのくせにな
504 ◆BTG8TB1jF6 :2009/12/06(日) 20:44:51
>>487です。
短い時間でたくさんのレスを本当にありがとうございました。
まさかアニメキャラクターと同じ名前だとは思わず、しかも、どれかは伏せますが漢字が一字違うだけなので本当に驚きました。
学生課には友人達も協力してくれて何度も訴えましたが「そんなに頻繁に絡まれるというのは貴方自身に問題があるからだ」と一蹴されました。
更に以前入居していた学生寮の情報が漏れて押し掛けられたこともあり、邪推ですが学生課内にリークしている人物がいるかもしれないのでもう当てにはならないと思っています。
両親も「そんなふざけた大学なんかやめて、浪人していいから別の大学に行け」と言ってくれましたので、今後は自主退学や法的手段も視野に入れて対策していくことにします。
本当にありがとうございました。
ほかの被害者の皆さんも早く解決されることを心よりお祈りしています。

不慣れな為読みにくい文章で申し訳ありません。
これにて名無しに戻ります。
505スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 20:49:32
つかその大学の名前晒しちゃっていいレベルじゃね?電凸しようぜ
506スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 20:58:13
>>505
まぁ落ち着けよ

>>504
超乙
親御さんが理解のある方でよかったよ。これから大変だとは思うが頑張ってくれ
画面の向こうから応援してる
507スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 20:59:02
>>504
がんばれ
その大学もろくなもんじゃない。相手に聞き取りすらせずに被害者に問題が〜って、事なかれ主義の
三流学校のテンプレみたいなとこだ。バカ学生ともども、がっつり上に訴えてやるといいよ

ただ、なりきりというものについてそれほど浸透しているということは、そのクズたちの中にも、
ここを見ているのがいる可能性がある。あなたが行動を起こすのを知って、何かしてくるかもしれない
くれぐれも自衛に気をつけて
508スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 20:59:39
気持ちは分かる
つうか酷い学校だな…受験料や寮費だってただじゃないのに、折れる必要あるのか?
教育委員会、文科省、警察に訴えるべきだと思うよ
相手男なんだろ?集団暴行とか逮捕されればいいのに
509スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 21:00:16
>>504
何よりあなたに協力的な人たちがいて良かった。
完全に厨たちがおかしいんだから、504はもっと強気に生きていいよ!
510スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 21:01:30
>>505
そんなことしたら電凸した奴はもちろん、大学名をバラしたら>>504も厨になっちゃうだろ
学生課の対応に憤りを感じるのはわかるが落ち着いて、当事者に任せようよ

>>504
事態がいい方向に進むといいね
これから先>>504に幸せがいっぱい降り注ぐ呪いをかけておく
511スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 21:05:00
大学の学生課は対応がめっちゃ事務的で雑だぜ…。
いやウチの大学だけだったのかもしれないが
512スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 21:43:13
乙。勉強出来る大学は他にもいっぱいあるぞ。
513スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 21:59:34
>>500
本当に乙です。元ネタがアレなだけに気になってました。
念のため合宿所の念書についてのページ等を見ておいた方がいいかもしれません。
厨や親厨と対面する時は机を挟み、警察官に立ち会ってもらって、
飛び掛られないよう注意してください。
複数の厨がいたので、顔写真や個人情報を厨たちの中で回されている
可能性も高いです
警察に言って厨のパソコン・携帯を調べてもらい、
情報を持っていたら削除させるようにしてください。
あと、他の厨達に関しても追及を忘れないように。
芋づる式に他の厨が捕まることを祈ってます。
514スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 22:01:00
教育委員会は大学のことは管轄外だったはず。
京都教育大関係の凸でみた。

ガッツリ文部科学省にチクるほうが早い。
515 ◆y6LrXoVCDI :2009/12/06(日) 22:12:06
>>483ー484です
アドバイスを下さった皆さんありがとうございました。

まずは見た目や行動範囲を優先して変えてみます。
(スカートなどで回避できるでしょうか?)
友人には、巻き込んでしまったことを謝ってこのスレを紹介しておきました。
理解してくれているので、2人で協力して再遭遇を避けたいと思います。
516スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 22:16:11
>>514
教育委員会の事を書いた者だが、「管轄なのか?」と思いながら書いてみた。
違っていたのか。トン。
517 ◆2.oxAlcVfU :2009/12/06(日) 22:37:05
なりきりっぽい人に遭遇しました。
携帯なので、読み辛かったらすいません。

【自分の性別】
女です
【自分の髪型・髪色】
ダークブラウンのショート。
前髪が少し長めで、左に流しています。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
メンズっぽいデザインの白Tシャツ、黒のファーコート、
ジーンズ、黒の革ブーツ。
コートは前を開けていました。
【厨の性別】
女二人
【厨の髪型・髪色】
厨A…外ハネ、プリン気味の金髪ショート
厨B…金髪ロングを後ろで一つくくり。
多分ウィッグだと思います。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
うろ覚えなのですが、
厨A…黄色のポロシャツ
厨B…白シャツ、青ベスト
【厨がとった言動】
電車を待っている時に、後ろから声をかけられました。
「こんなところにいたのか」「早く行こう、皆待ってる」
等と言われ、肩を組まれたり手を引っ張られたりしました。
厨A、B共に男口調で、
Aの方が「〜っす」、みたいな野球部っぽい喋り方をしていました。
【被害にあった場所】
駅。
518スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 22:41:02
>>517
乙です。
うーん、その情報だけだとちょっと絞込み難しいかも。
厨の発言の中で何か特徴的な固有名詞とか思い出せないかな
519スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 22:47:05
>>517
デ/ィ/シ/デ/ィ/ア

517はス/コ/ー/ル認定
厨1はテ/ィ/ー/ダ
厨2は誰だろう
520 ◆2.oxAlcVfU :2009/12/06(日) 22:56:34
厨Bの方が、ダ(バ?)ッツを見なかったか、と言っていたと思います。
曖昧ですみません…。
521スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 23:03:38
デ/ィ/シ/デ/ィ/アでガチだな

ス/コ/ー/ル・レ/オ/ン/ハ/ー/トNG
・ライオンモチーフの物
・ポンデライオン(二次創作ネタ)
・指輪
・認定時の服装
・無愛想な態度

ジャンル者後は頼んだ
522スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 23:08:05
>>517
厨Bはジ/タ/ンかな
金髪ひとつ括りだとそれしか思いつかない
探していたのはバ/ッ/ツだね
AB以外にも仲間がいるのか声掛ける口実かは判らないけど。
523スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 23:09:55
>>517
厨Aはテ/ィ/ー/ダ
サッカーボールのようなものを持っていたらぶつけてくるかもしれない
厨Bはジ/タ/ン/・ト/ラ/イ/バ/ル
無愛想なス/コ/ー/ルと仲良くなろうとする(バ/ッ/ツも)から
友人の振りして周囲から情報を得ようとするかもしれない。
根回し必須。

また黒の長髪の女性がいたら(回答不要)ヒロインのリ/ノ/ア認定されるかもしれない。
フ/ァ/イ/ナ/ル/フ/ァ/ン/タ/ジ/ーの多くのキャラがチュートリアルとかでも出てくるから
他のキャラ認定してくるかも。
524スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 23:10:05
>>521に追記
眉間に大きな傷があるキャラなので、顔に傷を付けられないように
気をつけて
525スペースNo.な-74:2009/12/06(日) 23:25:47
>>517
519が言ってる通りデ/ィ/シ/デ/ィ/アかも
519がス/コ/ー/ル
厨1がテ/ィ/ー/ダ
厨2がジ/タ/ン
ダッツはバ/ッ/ツ
フ/ァ/イ/ナ/ル/フ/ァ/ン/タ/ジ/ーの歴代主人公またはライバルやラスボス的存在のキャラが二つの陣営に別れて戦うゲーム
519のキャラは頭の中で考えるだけの無口キャラなので、逆ギレだけは止めてはっきりと言うこと
ク/リ/ス/タ/ルを求めていくストーリーなので水晶系アイテムには注意、またス/コ/ー/ルのク/リ/ス/タ/ルは縦長で銀の水晶っぽくない
またラ/イ/オ/ンが好きなキャラで、自分の持ってるラ/イ/オ/ン型アクセサリーにグ/リ/ー/ヴ/ァって名付けてる
ネタでよくポ/ン/デ/リ/ン/グが使われるので注意
また、ジ/タ/ンとバ/ッ/ツはストーリーで一緒に行動するために同人人気がある
額に傷があるので付けられないように注意、もし金髪オールバックの白コートが現れたら即逃げて、怪我させるキャラだから
デ/ィ/シ/デ/ィ/アじゃなくキ/ン/グ/ダ/ム/ハ/ー/ツでは髪を伸ばしてク/ラ/ウ/ドと共演してる
またデ/ィ/シ/デ/ィ/アでは技に派生するものがないので、コ/ン/ボ/マ/ス/タ/ーというものがついているのに派生が無いからいじられてる
バ/ッ/ツは耳にかからないくらい短い茶髪に水色のレオタードと黄色の腰巻き、肩に羽モチーフの飾り、
または銀髪に上は虎柄のレオタードをしてる
ク/ラ/ウ/ドはツンツンした金髪に紫の毛糸服に黒い肩当て、または黒コート
金髪のウェーブに白いワンピースの女性は陣営のトップのコ/ス/モ/ス、銀髪を左右に角みたいにまとめて赤コートの女性は敵対する陣営のア/ル/テ/ィ/ミ/シ/ア
また、ス/コ/ー/ルによく似た人物にラ/グ/ナというス/コ/ー/ルの父親が居る
526421 ◆0SGUGTos2MCl :2009/12/06(日) 23:31:33
被害に遭われている皆様本当にお疲れ様です。

>421-422の者です。労いと、該当作品を考えてくださりありがとうございました。
パッと思いつくような物はないようで、少し安心しました。
友人とも「なりきりにこだわらず、ただの不審者として自衛しよう」と話し合いました。
アニメショップの店員さんには品物を強奪されそうになったことを中心に説明してあります。
居合わせた方も協力してくださいましたので話は通じていると思います。
その場所を避ける等しつつ生活していきます。どうもありがとうございました。
527スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 06:31:43
>>504
確かに、そういう脳足りんばかりのところは大学とも言えんわなあ。
やめるとしても、その前に、幼稚なごっこ遊びに他人を巻き込んだことへの、脳足りんと
それを野放しにした学校への落し前はきっちり付けた方がいいかもしれんけど。
528 ◆2.oxAlcVfU :2009/12/07(月) 08:06:28
おはようございます、>>517です。
アドバイス下さった方、労って下さった方、本当に有り難うございます。

額に傷があるキャラとのことですが、
鼻の上の辺りに、小さいですが結構目立つ傷があるので、
これも関係あるのでしょうか。
メイクと髪で隠していたのですが…。
529スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 08:23:10
>>528
正にそこに傷がある
眉間の間から鼻近くまで斜めだし、その傷がなりきりだと思われたんだな
あと被害時の服装がス/コ/ー/ルの服装正にそのまんま、そっくり
なので上着やズボンだけでも変えた方が良い
ただし上下黒の制服や軍服系は避ける
髪型は528の自由だけどもし染めるなら金髪銀髪は避けたほうがいい
あと、セミロングかそれより長めの黒髪に青または水色の服装の女性か、大型犬に注意、前者はヒロインで後者はヒロインの愛犬(種は忘れてしまったけど茶系犬は危ない)
認定外し頑張れ
530スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 16:56:26
少し聞きたいんだけど最近仲良くなった人達にアルー(アルフレッド?)って呼ばれるんだけどもしやヘ/タ/リ/ア?

被害らしい被害もないからこれだけ、すまん。
531スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 17:01:23
>>530が金髪ショート・前髪横分け、眼鏡ならその可能性は高いんじゃないかな。その情報だけだと断言はできないけど
気になるなら>>2のテンプレ埋めてみればいいと思う
532スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 17:15:49
>>528
デ/ィ/シ/デ/ィ/アには多分出てないけど一応
ス/コ/ー/ルと同じ場所に傷のあるキャラにサ/イ/フ/ァ/ー(金髪オールバック、F/F/8本編でス/コ/ー/ルをライバル視してて仲は良くない)がいるので金髪で認定外しは難しい
またス/コ/ー/ルとサ/イ/フ/ァ/ーの額の傷は訓練中に互いがつけたものなので、金髪で白か灰色っぽいコートを着た人に絡まれたら怪我に気をつけて
533 ◆M0wTTx2gAU :2009/12/07(月) 17:49:44
>>530です、>>531だけ見てガチっぽいけど気になるんでテンプレ埋めてみます。

【自分の性別】女

【自分の髪型・髪色】金髪ショートで斜め分け眼鏡、海外の血が流れ出るから目が青いのも認定された原因かも。

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】普段適当なシャツにジーンズに黒いコートであと毎日リュックです。

【厨の性別】【厨の髪型・髪色】全員女の人

厨1→黒髪ショートボブ

厨2→茶髪の真ん中訳で軽くパーマ

厨3→暗い金髪ショート

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】厨1さんと厨2さんは普通の女の子らしい服装(ワンピース)

厨3さんはパンク?か茶色のカーディガンにズボンだったり差が激しい。

【厨がとった言動】被害らしい被害じゃないけど

飲み物やお菓子を頻繁に貰う

焼き魚のお弁当をプレゼントしてくれる(毎回なぜか焼き魚)

厨3さんがたまに軽く殴ったり変なマフィン?を押し付けてくるのが多分一番の被害

【被害にあった場所】
学校

友達の子がヘ/タ/リ/アのアルーだって言ってたんですけどやっぱりガチですかね?
534スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 18:20:13
ヘ/タ/リ/アでガチです。
533さん→ア/メ/リ/カ (ア/ル/フ/レ/ッ/ド・F・ジ/ョ/ー/ン/ズ)
厨1→日/本 (本/田/菊)
厨2(自信ないです)→フ/ラ/ン/ス (フ/ラ/ン/シ/ス・ボ/ヌ/フ/ォワ)
厨3→イ/ギ/リ/ス (ア/ー/サ/ー・カ/ー/ク/ラ/ン/ド)

厨2がフ/ラ/ン/スだとすると原作でセ/ク/ハ/ラ等が多いので気をつけて下さい。
535スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 18:40:04
焼き魚って何ぞ
ただ厨が好きなだけか?
536スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 18:41:39
>>533
乙です
厨が知り合いなら認定外しはあんま意味なさそうだし、
かといって無視とかもしづらいから難しいな…

それにしても本当にヘ/タ被害多いね
ジャンル者としては情けないやら恥ずかしいやら…
537スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 18:44:46
焼き魚はア/メ/リ/カのダイエットに日/本が協力してるとかなんとかって設定が厨の中で出来てるんじゃないか?
538スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 18:47:14
前も話に出たけどキャラが多くて服装が普通にありそうなものだから
認定がしやすいってのもあるんだろうな
539スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 18:55:25
厨2はリ/ト/ア/ニ/アじゃないか?
540スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 19:03:37
私は厨2フ/ラ/ン/スだと思ったけど
リ/ト/ア/ニ/アが日/本やイ/ギ/リ/スと一緒にいるのはなんか変っつーか不自然じゃないか?
541スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 19:14:23
>>540に同意。
厨3がイ/ギ/リ/スなら厨2はフ/ラ/ン/スでガチだと思う。
542 ◆M0wTTx2gAU :2009/12/07(月) 19:28:13
やっぱりなりきりだったのか…友達だと思って接してたからショックだ。

>>535厨2がお昼にくれるんだけど具が絶対魚だから変だなぁって思って…>>537さんみたいにダイエットうんたら〜みたいな話題を急に振ってくるから厨2さんは日/本なのかも

あと厨2のキャラ(フ/ラ/ン/ス?)って一人称私とお兄さんって使い分けてる?それだったらガチかも…

重ね重ね申し訳ないんですけど、ピ/ー/ターってキャラいますか?ある友達といるとまたピ/ータ/ーと〜…みたいに厨3に説教されるからなんか関連あるかも。

彼女達が危ない人なら渡された食べ物あんまり素直に食べない方がいいのかな。
543 ◆M0wTTx2gAU :2009/12/07(月) 19:35:36
>>542ごめん追記

ピ/ー/ターとト/ニ/ー(ト/ミーかも)っていますか?普段は呼ばれてないけど私といる時だけこう呼ばれてる友達がいるので。


>>536貴方みたいな優しいファンもいるジャンルなんだなって心暖かくなったから大丈夫だよ、ありがとう
544スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 19:47:36
>>543
ピ/ー/タ/ーはシ/ー/ラ/ン/ド、ト/ニ/ーはア/ルの友人?の宇宙人(グ/レ/イみたいな奴)
どちらもヘ/タ/リ/アのキャラだから友人さんも認定されてるみたいだね
545スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 19:49:07
>>542

フ/ラ/ン/スはその二つの一人称使い分けしてる
だから、厨2はフ/ラ/ン/スでガチ


ご友人さんは多分シ/ー/ラ/ン/ド認定だと思う
ア/メ/リ/カとシーランドが絡むエピソードは無かったと思うけど
この二人がそれぞれイ/ギ/リ/スと関わりが深いから認定受けたのかも
546スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 19:50:13
>>543
>ピ/ー/タ/ー、ト/ニ/ー
どっちもヘタキャラ。間違いなく認定されてる。

前者はシ/ー/ラ/ン/ド公/国
ピ/ー/タ/ー・カ/ー/ク/ラ/ン/ド

苗字が共通なのを見ての通りイ/ギ/リ/スの弟的存在。
一応思いつく限りの簡単なNG
すまん、外見をうまく書けないんでジャンルの人、フォロー頼みます

・セーラー服(水兵さんとかの方の)
・金髪
・見た目10歳くらいの男の子
・眉毛関連の言動
・イ/ギ/リ/ス関係全般
・インターネット(特にネットオークション関係)
・白い犬
・ダンボール
・ス/ウ/ェ/ー/デ/ン関連全般
・「パ/パ」という言葉
・念のためフ/ィ/ン/ラ/ン/ド関係も避けた方がいいかも。

ト/ニ/ーはア/メ/リ/カの友人で宇宙人。
E.T.とかを想像してもらえれば大体あってる。


あなたと一緒の時限定ってことは、見た目云々より認定したいだけのこじつけだろうね。
もう自衛(というか、この場合は、相手の様子を見てFOなりCOなり)を考えた方がいいと思う。
友人として付き合っていたということは、多分、周りもそう認識していると思うから、
徐々に周りに「なんか人を違う名前で呼ぶし、時々話がかみ合わない」とか根回しした方がいい
547スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 19:52:39
貰った食べ物は出来れば食べないほうがいいかな…
ちなみにイ/ギ/リ/スの料理は兵器呼ばわりされるくらいまずい設定だから特に危ない
548スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 19:55:15
ア/メ/リ/カとシ/ー/ラ/ン/ドはドラマCDで一度遭遇してたくらいかな。
とはいえ、双方イ/ギ/リ/スの弟だったり元弟だったりで、
二次では絡むことが多いキャラだよ。

↑のレスでも書いたけど、ト/ニ/ーとかどう考えても無茶のある認定だし、
NG外しよりも自衛を。

どうも画面越しに状況を読んでいる限りでは、
下手を知らない人間を勝手に巻き込んでなりきり仲間扱いしている辺りタチが悪いというか…
ちょっと悪質に思える。
549スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 20:04:18
シ/ー/ラ/ン/ドNG追加

「〜ですよ」や「〜なのですよ」みたいな語尾
生意気な態度
(イ/ギ/リ/スに対して)反抗的な態度

ト/ニ/ーはそもそもNG出しようがないし、
たぶんピンと来るキャラがいなかったから無理矢理当て嵌めただけだとおもう
550 ◆M0wTTx2gAU :2009/12/07(月) 20:19:48

厨達によくフ/ィ/ン/ラ/ン/ドとス/ウ/ェ/ー/デ/ンは?って聞かれてたのはそういう訳か!旅行の話しにしては話が噛み合わないわけだ。

あとト/ニ/ーの友達が宇宙人認定されたのは私のせいだ、よく宇宙人の真似して遊んでるんだけどこれが多分ダメだったんだよね?ピ/ー/ターの子にNG伝えとくよ。ありがとう。

厨3がくれるお菓子まるこげで不味いけど食べないと怒るから食べてる。でも食べない方がいいみたいだね。

もし良かったらア/ル/フ/レ/ッ/ドのNGを教えていただけたら嬉しいです。

たいした被害ないと思ってたけど考え直してみると結構被害あるね…次からセクハラも拒絶します。
551スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 20:22:35
NGはWikiに書いてあるのでそれを参考にしてください。でも他にもNGあるかも。
552スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 20:31:21
ア/メ/リ/カのNGなら>>2のwikiに。
他のキャラも大抵はwikiにあります。



お菓子は受け取らない方がいいけど、
拒否すればしたでまた認定を深めるおそれがあります。
(ア/メ/リ/カがイ/ギ/リ/スのお菓子をマズイ、と発言したり、
 勧められて拒絶する描写は特に二次でよく見かける)
あくまで淡々と事務的な拒絶を心がけて下さい。
553スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 20:41:39
今◆M0wTTx2gAU のレス読み返してNG追加、念のため。

被害時、というか、普段の格好がまんま原作で出てきたア/メ/リ/カの格好と被ってる。
テンプレ的なアメリカ国民っぽい格好(すまない、伝わりにくいとは思うんだけど)はNG。
ラフな格好っていうのかな…。確か原作中に「服装に頓着が無い」みたいな描写があったと思う。
とはいえもう認定外しの段階じゃないので今更無意味かもしれないが

相手は完全にあなたを「なりきりに付き合ってくれる人」だと認識している恐れがあるよね、これ
554スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 20:46:46
友達って言ってるけど、いつからア/ルって呼ばれてる?
もしかなり初期からだとなりきりを目的に近づいたんじゃと思う。
周りの他の友達になんかおかしいって根回しした方がいいよ。
555スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 20:50:44
厨が皆知り合いなのにこういう事を言うのはなんだか気が引けるが、
念には念をということで。

もしセクハラしてくるのがフ/ラ/ン/スなりきりの人なら、
フ/ラ/ン/スは変態キャラなので特に注意しといて。
イ/ギ/リ/スまたは日/本なら、アメリカとのカップリングを二次創作でよく見るのでこっちも一応汚ピンク注意。
556 ◆M0wTTx2gAU :2009/12/07(月) 21:17:19
>>553ありがとう、前まではワンピースだったんだけど厨2(フ/ラ/ン/ス)にスカートめくられるからめっきり地味な服装になってたよ。

>>554出会った時から。

最初に国籍を聞かれて答えた時からアルフレッドーみたいになったから最初からなりきりだったね、声かけてもらって嬉しかったから疑わなかったよ。

>>555ごめんもう何回か汚ピンク経験してる。次からもっと気を付けるよ。


なんか長々とごめん、なんかまだ友達じゃなかった違和感拭えないけどNG対策実行してみる。

ありがとう。
557 ◆2.oxAlcVfU :2009/12/07(月) 21:49:08
被害にあわれている方、お疲れ様です。
善い方向に向かうよう祈っています。

>>517>>528です。
昨日と同じ厨に絡まれました…。
同じ駅だったので、余り考えたくないですが、
待ち伏せされていたのでしょうか。
今回は厨A1人だけでしたが、
少し気になったのでまたお邪魔します。

【自分の性別】

【自分の髪型・髪色】
前髪長め、ダークブラウンのショート。
鼻の上の辺りに傷があります。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒のシャツ、グレーのVネックセーター、
ベージュのジーンズ、黒スニーカー。
黒縁の眼鏡をかけていました。
後、鞄代わりに、透明の資料ケースを持っていました。
【厨の性別】

【厨の髪型・髪色】
プリン気味の金髪ショート。外ハネ。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黄色のパーカー、黒のジャージ。
丸い鞄を持っていたのですが、多分ボールだと思います。
558 ◆2.oxAlcVfU :2009/12/07(月) 21:51:08
【厨がとった言動】
電車に乗った時に、駆け込み乗車で追いかけてこられました。
中途半端な時間だったので、余り人がいず、
車両を変えても追いかけてこられました。
「何で逃げるんすか」「ク/ラ/ウ/ドも怒ってたっすよ」
等と言っていました。(冗談っぽい軽い感じでした)
「今度こそ皆の所に帰るっすよ」
等とも言っていたので、AB以外にも何人かいるのでしょうか?
次の駅で降りて逃げたら、追いかけて来ませんでした。
認定キャラですが、逃げたときに
ス/コ/ー/ルと呼ばれたので、間違いないと思います。
【被害にあった場所】
電車内

髪色や髪型を変えるのは、まだ学生なので少し難しいのですが
矢張それしか無いでしょうか。
傷も消しようがないですし…。
人の話を全く聞いてくれないので、正直物凄く怖いです。
559スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 21:58:15
>>557
顔を覚えられてるみたいです
あと黒系の服を着るのをやめてください


ス/コ/ー/ルは無口で無愛想、また一人でいるのを好むような態度をとっているので
テ/ィ/ー/ダ厨から離れた事で余計盛り上がったのかもしれません

それと、学生であることは極力知られないようにしたほうがいいと思います
ス/コ/ー/ルは兵士の養成学校のような所に所属している設定です
「自分は557の知り合いだ」とか言って学校に現れたりする可能性もありますので
周囲に根回しを推奨します
560スペースNo.な-74:2009/12/07(月) 22:14:58
>>557

恐らくですが顔を覚えられてターゲット認定されている可能性あり
また、今のところは同じ駅でのみの被害のようですが、
行動範囲・時間帯を相手に悟られないよう警戒してください
(駅が最寄りだとかいつも使うだとかそういう情報もここで出さないように!)


駅の方に不審者として厨達のことを通報した方がいいかもです。
その際、なりきりのことは言わず、
「訳のわからないことを言われて追いかけまわされた」
「否定しても拒否しても聞く耳を持っていない、怖かった」
とだけ伝えてください。
561 ◆tb3gol.eiQ :2009/12/08(火) 00:16:38
トリップこれで大丈夫かな……
俺女スレに一度書き込んだんですが、なりきりっぽいとのことなので判定お願いします。

【自分の性別】
女です
【自分の髪型・髪色】
肩までの明るめの茶髪、前髪はおろしてました
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒のタートルネック、臙脂……というか、黒っぽい赤のハーフコート(襟だけ黒)、
ダークグレーのジーンズ、黒のショートブーツ
柴犬を連れてました。
【厨の性別】
女の子2人
【厨の髪型・髪色】
厨A…茶色のベリーショート
厨B…黒のショートカットで前髪がやけに長かったです
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨A…赤いVネックのセーターにズボン
厨B…男物の制服(ブレザー)みたいな感じでした。
【厨がとった言動】
犬の散歩をしていたら、後ろから肩を叩かれ「生きていたのか」と言われました。
やけに親しげなので、知り合いだったかと思って話を聞いていましたが、
厨Aに「一緒に帰ろう」などと言われ、明らかに人違いをしているようだったので
人違いじゃないですかと言ったら、
私の記憶が戻っていないというようなことを言っていました。
厨Aは私のことを「し/ん(あと1〜2文字あったかも)」と呼んでいたような気がします。
厨Bは敬語で、厨Aはタメ口でした。
私が連れている犬のことを「こ/お(う?)」と呼び、リードを奪おうとしたので、
取り返して逃げました。
【被害にあった場所】
土手
562スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 00:48:00
561さんのはP/3かな
563スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 00:48:12
>>561乙でした
ペ/ル/ソ/ナ/3だと思う

561=荒/垣/真/次/郎
厨A=真/田/明/彦
厨B=主人公
犬=コ/ロ/マ/ル

最近PSPに移植されたんで厨が活性化してるのかも。
コートの色、髪型などがまんま荒/垣っぽいので、その格好は避けたほうがいい。

主人公と真/田は荒/垣とカプもあり、人気も高いので汚ピンク注意。

他NGとしては
・バス停
・不良っぽい言動
・ニットの帽子
・包丁、料理関係のもの

位か?追加あればお願いします。
564 ◆W7D2ULtB6M :2009/12/08(火) 00:56:02
友人にここをすすめられたのできました。
長くなるので二回に分けます。

ちなみに私は一応外国の血が入っているので、目が緑っぽい色です。

従姉妹が巫女服なのは、年末年始に神社でお手伝いをするので、そのサイズ合わせをしていたからです。

【自分の性別】
自分も従姉妹も女です。
【自分の髪型・髪色】
自分:金髪で首ぐらいまで
従姉妹:黒髪、横髪が長めのショート
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分:ファー付きの黒いジャケット、ジーンズ、赤いチェックのマフラー、ピアス
従姉妹:巫女服、紺色の上着、白いチェックのマフラー(自分と色違いでお揃い)
【厨の性別】
女性
【厨の髪型・髪色】
厨1:金髪ショートで前髪を横分け
厨2:金髪で肩ぐらいウェーブしてた
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1:こげ茶のジャケット、ジーンズ、メガネ
厨2:ベージュっぽい色のコート、黒いスラックス
565 ◆W7D2ULtB6M :2009/12/08(火) 00:58:33
続きです。

【厨がとった言動】
従姉妹と二人で焼き芋を焼きながら外で話していると、厨達があらわれました。
それで私が従姉妹にプレゼントしたお菓子を従姉妹の手から奪い、文句を吐かれました。
従姉妹が必死に取り返そうとしたところ厨1が、「これは俺のなんだぞ、きくには上げないんだぞ」と言い、従姉妹を突き飛ばしました。
それで従姉妹が泣いてしまったので、従姉妹を宥めながら相手を怒鳴ると、厨2が「やれやれ乱暴だねぇ。泣かせちゃダメじゃない」と厨1を宥めるように割って入ってきました。
そして、泣いている従姉妹に対して「大丈夫?怪我はない?」など心配そうに声をかけてきました。
それに対して従姉妹が「平気です、心配するぐらいならお菓子返して下さい」と言うと、笑いながら厨2が「それは出来ないお願いかな?お兄さんもあるもちょっとヤキモチ妬いてるから」と言い、突如私の腕をひき抱きしめられました。
驚いて固まっていると、厨1がずるいんだぞとか何とかいいながら、厨2と私を引き剥がし、私に抱きついてきました。
そこで我にかえって暴言を吐きながら(いっぱいいっぱいだったので、かなり口汚く罵ってしまいました)、相手を引き剥がし従姉妹と2人で神社の中に逃げました。

【被害にあった場所】
神社
566スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 01:05:53
>>564-565乙です
詳しくはわからないけどヘ/タ/リ/アの女体化版な気がする…
確か日/本の名前にき/くって入ってた様な
567スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 01:06:14
>>564
ヘ/タ/リ/ア…もうネタだと思いたいよ、被害大杉

564
イ/ギ/リ/ス(ア/ー/サ/ー・カ/ー/ク/ラ/ン/ド)認定
従姉妹
日/本(本/田/菊)認定

厨1
ア/メ/リ/カ(ア/ル/フ/レ/ッ/ド)なりきり
厨2
フ/ラ/ン/ス(フ/ラ/ン/シ/ス・ボ/ヌ/フ/ォ/ア)なりきり

どうやら厨1と厨2で564さん認定キャラと恋愛してるような設定のようです
NGはまとめサイトにあります
568スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 01:07:17
>>563のNG追記です
・神社
・薬(サプリメント等薬を連想させる物はNG)
・赤黒いロングコート
・カレー
・病院
・孤児院(それに関連する言葉)
・火事

これぐらいでしょうか、他にあったら追記頼みます
569スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 01:11:28
>>566
髪型からするとに/ょ/た/り/あじゃない
あとその名前は「もしキャラに人名をつけるとしたら」で出てきた物で
に/ょ/た/り/あでの名前じゃない
570スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 01:42:08
>>557
ス/コ/ー/ルNG追加
・襟まわりにファーのついた黒いジャケット
・黒い手袋
・ごついベルト
・前面に装飾のついたスーツ(作中で礼服として登場する)
・銃
・大きな剣、またはそう見立てられる大きさのもの
・魔女、ガ/ー/デ/ン、シ/ー/ドという言葉

自分異説でなく8の方のジャンル者なので、もし服に変更点があっったらすまない
全身黒っぽい服のキャラなので、上で言われているように
そういう格好はさけるべき
571スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 01:44:43
あ、ス/コ/ー/ルNG追加
真っ白か真っ黄色の羽
どちらもデ/ィ/シ/デ/ィ/アで登場します
572スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 01:49:11
>>565
乙です、上にも出てるけど、ヘ/タ/リ/ア認定
565→イ/ギ/リ/ス/(ア/ー/サ/ー/・/カ/ー/ク/ラ/ン/ド)
従姉妹→日/本(本/田/菊)
厨1→ア/メ/リ/カ(ア/ル/フ/レ/ッ/ド/・/F/・/ジ/ョ/ー/ン/ズ)
厨2→フ/ラ/ン/ス(フ/ラ/ン/シ/ス/・/ボ/ヌ/フ/ォ/ア)
従姉妹さんは髪型と服装(巫女服というより和服に反応したのかも?)で認定されたのかな
565さんは髪、瞳、服装とガチ
キャラソンジャケットの服装が、黒〜焦げ茶の革ジャケとパンツ、赤チェックのスカーフだった
その他詳しいNGは>>2のwikiにのってるから参考にしてみて
> そこで我にかえって暴言を吐きながら(いっぱいいっぱいだったので、かなり口汚く罵ってしまいました)
もしかしたらこれで認定深めたかも
口が悪くて皮肉屋なツンデレキャラなので、相手に「照れてるだけ」ととられかねない
もしもまた遭遇してしまったら、事務的に対応する事をお勧めします
あとは、神社側に「不審者に遭遇した」と報告しておいたほうがいい(もうしてたらごめん)
573 ◆W7D2ULtB6M :2009/12/08(火) 03:00:58
>>566>>567>>572

ありがとうございます。
ここをすすめてくれた友人もヘ/タ/リ/アかも知れないと言っていたのですが、やはりそうなんですね…。

>>567
恋愛ですか…
じゃあ、厨達の狙いは私一人なんでしょうか?
出来れば従姉妹に迷惑はかけたくないので、そうであって欲しいんですが…。

>>572
次に会うようなことがあったら口調に気をつけようと思います。
神社には既に連絡済みです。
お気遣いありがとうございます。

あの、これって私一人狙いなら従姉妹から私が離れれば、少なくとも従姉妹だけはこれから先、厨の被害にあわなくてすむなんてことはあるんですかね?

突き飛ばされたりしてたので従姉妹のことがすごく心配なんです。
574スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 03:37:55
>>573
あなたに非はひとつもない、 悪 い の は 厨 で す 。
逆に、ターゲットになってるあなたが一人で行動して厨達に何かされた場合、心を痛めるのはその従姉妹さんなんだよ
それに、既に従姉妹さん自身も認定されてる以上、どこでどう絡まれるかわからない
>>2のフローチャート等を参考に自衛を、不安なら、まわりにいる人にも協力してもらって
もう一度言うけど、悪いのは厨達。あなたが負い目を感じる必要は全くないよ
575スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 07:41:20
>>573
私ひとりが我慢すれば、みたいな思考に陥っている時点で厨の思うつぼ
先に書かれているように貴女に何かあったら沢山の人が悲しむっていうことを忘れては駄目

このジャンルのなりきりでは過去に拉致監禁等の恐ろしい事例もあるので、自衛レベル
最高値で警戒してください。
576スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 09:06:57
>>573
正確には目的は恋愛ではなく、あなたが認定されたキャラとの恋愛ごっこや
従姉妹さんのキャラへの嫉妬ごっこなどを含めた「なりきりごっこ」にお2人を巻き込むことでしょう
573さんが従姉妹さんから離れても、「どこに閉じ込めてるのか」などと従姉妹さんがつきまとわれるだけですし
では573さんがなりきりにつきあってやれば満足するかというと、要求がエスカレートするだけで
何一つ事態は好転しません
キャラの多い作品ですので、違う形で他の誰かに迷惑をかけることになる可能性もあります
通り魔に遭遇したようなもので573さんたちには何の非もありませんので、
周囲の方々と協力して(なりきりについては説明しなくともOKです)対策をとってください

もしまだでしたら、警察へ相談しておくこともおすすめします(返答不要)
564さんも従姉妹さんも遭遇場所付近には近づかないほうがいいかと思います
お手伝いは裏方で常に複数で行動するなどの対処が必要かもしれません
人が多く、どうしても従姉妹さんから目を離してしまうこともあるかと思うので
できればお手伝いは中止にしたほうがいいとは思います
フローチャートの確認もお忘れなく

どんな対策をしたか、する予定か、できないかなどの返答は不要です
577スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 09:48:18
>>557さん、乙です
今更かもしれませんが、傷跡の隠し方。
化粧下地にもなる日焼け止めクリームを塗った後
固形のスティックタイプの肌より濃いめのコンシーラーを
傷跡部分に指でトントンと馴染ませながら塗る。
その上にパウダーファンデーションを乗せて
顔全体が同じ色になるように軽めに塗っていく。
コンシーラーは7&11で売ってるやつがお勧め。
学校がメイク禁止してても非常事態ということで何とか許可もらえないかな・・・
578スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 10:07:52
これからは冬休みに入る厨も多くて活動範囲が広まったり活動が活発になったりするだろうな…
被害に遭われてる皆さん気をつけて
579スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 10:19:40
>>561
>>563>>568に追加で

・銃(のように見えるもの)
・執事服
・ポケットに手を入れる
・刺青のような模様(薬の影響で体に出ているという設定です)
・ア/キという呼び方(厨キャラの真/田とは、ア/キ、シ/ン/ジと呼び合います)

乱暴な言動のキャラですので、もしまた会ってしまったら敬語・事務的に応対するといいかと思います。

小学生くらいの半ズボン・パーカーの男の子がいると、仲間の天/田認定されるかも。
また、もし厨側に長髪・刺青・ジーンズの人物が出てきたら、荒/垣に危害を加えるタ/カ/ヤなりきりですので注意してください。
対策方法などは返答不要です。
580 ◆8gwPr0pDU. :2009/12/08(火) 12:40:53
携帯からですみませんが、被害にあったっぽいので判定お願いします。

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】
肩に届く位のセミロング・ライトブラウン、前髪は目にかかる位
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ピンクの耳付きスキー帽、白のタートルネック、黒のダウンジャケット、青いジーンズ、白基調のスニーカー、茶色のモコモコ付きの手提げ鞄

【厨の性別】女
【厨の髪型・髪色】金髪のオールバック、下の方で一つ縛り
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 ピンクのマフラー、パープルのパーカー、白いスラックス、黒い肩掛け鞄
【厨がとった言動】
おにぎりコーナーを物色していたら厨が私の横に並び、「やはりへ(え?)/い/さ/んでしたか」とか「どれにするか決めましたか」などと話し掛けてきました。
驚いて、今考え中ですと答えたら、「あ/ん/な/む/らの米は〜(聞き取れませんでした)がおいしいよ」とおにぎりが入ったコンビニ袋を押し付けられたので、断りましたが「これは貸しということで」と言って袋をそばの棚に置き、どこかへ去っていきました。
一応返そうと追い掛けましたが人通りの多い道に行ってしまったので見失いました。
おにぎりはどうしたらいいか分からなかったのでコンビニに預けて帰りました。
【被害にあった場所】
コンビニ
581 ◆nWJz7T6uTA :2009/12/08(火) 12:50:33
かなーり前にヘ/タ/リ/アの本/田認定をされた者です
最初に遭遇した厨は無事お縄についたのですが、その後も何度かヘ/タ/リ/アなりきり厨や認定厨に遭遇してきました
毎回対策はしているのですが、少し質問をさせていただけると嬉しいです

・ヘ/タ/リ/アには病院に関する描写はあるかどうか
 (何故か病院帰りに襲来する確率が高いので)
・男性ファンは多いのか
 (男性だと普通の格好として捉えてしまうので、最初は厨だと気付かないことがありました)
・食べ物は関係あるのか
 (逃げるための避難先をファストフード店にしたところ、逆に喜ばれたので)


よろしくお願いいたします
にしても、本当に私はキャラとは似ても似つかない姿なのにどうしてなんですかね…
582スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 13:03:25
>>581
もしや外国人のいた飲み屋で絡まれてた方かな?
確かその時の厨に病院バレしてたよね。
もう本/田として厨に顔写真や病院の情報がばらまかれてるのかも。
捕獲した厨たちの携帯・パソコン・m/i/x/i・ブログなどに
情報載せてないか警察に調べてもらったほうがいい。
念書は取った?(返答不要)
取ってないなら「情報漏えい禁止」の事項入れてきっちり対処をおすすめ。

もう認定外しの段階を超えてるから、転院だとか
病院になりきり伏せて「ストーカーされてる」と事情を通す、
タクシーでドアtoドアで通院するとか自衛中心で。
(対策についてどれをする/しない、できないなどの返答は不要)

ごめん、元ネタ関係のことは詳しい人待ちで。
583スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 13:06:11
>>580
乙です
S/A/M/U/R/A/I/7のヘ/イ/ハ/チ認定
厨はシ/チ/ロ/ー/ジなりきり

髪色と帽子がガチ
おにぎり押しつけられたのは米好きキャラだから
厨なりきりキャラとのカップリングが人気あるから汚ピンクも注意


>>581
こちらも乙

病院は元ネタにあまり関係ないが、>>581に会える場所として待ち伏せされているのかも
元が軍板発祥なので男性読者もいるだろうが少数、最悪汚ピンク目当てで厨に協力している可能性も
ファーストフードはア/メ/リ/カが絡むから回避推奨

厨増殖とのことなので捕獲し損ねた厨一味がいるか、捕まえた厨が情報撒いてる可能性が高い
Kと相談してしっかり調べ上げてもらってください
584スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 13:20:40
>>581
あんま男性ファンは見ない気がする
例え男性ファンの多いジャンルでも
男がなりきり厨の場合は99%が汚ピンク目的だから注意して
585スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 13:31:55
>>581
病院は恐らくW/W/2関連かな?
原/爆受けた日/本が入院して云々っていう
ヘ/タは女性ファンが圧倒的に多いが男性ファンもそれなりにはいるっぽい
ファーストフード店は…厨がア/メ/リ/カなりきりだったら、
日/本とファーストフードの話をするネタがあったはず
586スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 13:42:43
>>581
捕まった厨&仲間が逆恨みで581の情報をネットとかに流してるかも。
もしかしたら「なりきりすればヤらせてくれるよ!」とか
とんでもない煽り文句付けられてるかもしれない。
早急に警察に捕まった厨の処遇と情報漏らしについて問合せて。
587 ◆nWJz7T6uTA :2009/12/08(火) 15:05:55
みなさん回答してくださってありがとうございます…!
覚えてる方がいたみたいですが、一度外国人の方に飲み屋で助けてもらった者です

病院は関係あるかもしれない・男性は少ないが逆に危険・ファストフードも避けるべき
ということで把握しました
顔がネット上に流れてるかもしれないんですか…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
しかも汚ピンク目当ての可能性が高いと知って震えが止まりません
警察の人には被害にあったたびに話に行っているので、こっちの状況は分かってくれています。今度お縄になった厨について詳細を聞いてこようと思います


本当は何度か物を取られたり押し付けられたり紐で縛られかけたりと色々あったのですが、
しばらく規制を食らってて相談できませんでした(Kには言ってます
ジャンルに罪がないことは分かりますが、最近ではネットの広告スペースでヘ/タ/リ/アを見るだけでぞくっとします
早く落ち着ければいいなと思ってます。それまではここを頼るかもしれません。すいません
588スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 15:10:32
>>587
ちょ…!!それもう合宿所移動したほうがいいかもしれないよ
紐で縛るとか怖すぎる。
最悪拉致監禁とかもありうるからまじで注意して。
589スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 15:16:33
>>587

自分も合宿所へ移動することをおすすめするよ>>2
あっちのほうが的確なアドバイスしてもらえると思う
Kと連携してうまく解決できることを願ってます
590スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 18:23:19
書き込んでから偽善者タヒねと言われるかと思ったのに
温かい言葉ばかりで嬉しかったです。ありがとう
591 ◆M0wTTx2gAU :2009/12/08(火) 18:31:36
>>533です、何回もごめんご
少し自分なりにイメチェンしたら他キャラ(多分ヘ/タ/リ/ア)に認定されたかも、2回も手間ごめんね

【自分の性別】女

【自分の髪型・髪色】金髪ショートで左側を耳にかけて髪全体をワックスでボリュームもたせた(訳分からん髪型でごめん)

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】いつもとほぼ一緒で黒いコート灰色のロンTに縦模様の入ったズボンと茶色のブーツとリュック。眼鏡はかけなかったよ。

【厨の性別】【厨の髪型・髪色】>>533と一緒。

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】服装は>>533と一緒厨3が途中からずっと黒縁眼鏡だった。

【厨がとった言動】取りあえず距離を置いてたら静かになった。

厨1と厨2からあ/ん/こウザイって言ってたから多分あ/ん/こってキャラに認定されたんだと思うけどヘ/タ/リ/ア?外人っぽくない名前だから違うかも。

厨3が凄く静かだったけど睨んできて怖かったよ、あとハッキリ覚えてないんだけど専門用語?檻にいれる?みたいなよく分からない言葉と言い難いんだけど人種差別みたいな事をすごい静かに言われた。

【被害にあった場所】
学校
592スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 18:46:04
>>591
多分今度はデ/ン/マ/ー/クに認定されたんだと思います。
厨1と厨2どちらかがノ/ル/ウ/ェ/ー。もう1人はア/イ/ス/ラ/ン/ドかも。
厨3はス/ウ/ェ/ー/デ/ンです。

もう何をしても無理やり認定してくるみたいなのでしっかりと根回しをした方がいいと思います。
593スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 18:49:51
>>591
デ/ン/マ/ー/ク認定のNGは>>482にちょっとあるよ
594スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 18:49:57
>>591
本当に乙です。見た目を変えただけでコロっと態度を変えて
ひどいことを言うなんて、友達なんかじゃない。
もう縁を切るって決めて、周りに
「あいつらとは友達じゃない」って話したほうがいい。
595スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 19:06:31
>>591
本当に乙…
厨たちは、明らかに591をキャラクターとしか見てないな

周りに根回しして縁をスッパリ切るなら今だ。
596スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 19:19:29
携帯から取り急ぎ。
デ/ン/マ/ー/クだと最悪、暴力へ発展の可能性もあります。
多分厨たちの言ってたのは「折檻」、かな。原作での設定に基づいた発言です。
脅すようなこと言って申し訳ないけど、早急に根回しを。
携帯の番号やアドレス、自宅をまだ知られていないなら(返答は不要)、知られないように気を付けて。

教師や学校側に訴えることも視野に入れていいと思います。なんか酷い言葉を使ったみたいだし…
597スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 19:21:49
>>557
傷を隠すメイクおすすめ
かぶれに弱かったり現在出血してなければいける
痣隠しメイクとほぼ一緒
化粧品売り場で聞くか、美容外科のある病院で教えてもらってね
リハビリメイクかカバーメイクでぐぐれ

あとは裏ワザでエンゼルメイクってのもあるけど
あれはちょっと重いかな
そのぶんばっちり隠れるんだけど
598スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 19:22:03
>>591
後々大学や警察に事情を説明するときに
厨の異常性や発言内容の証拠になるからテレコ持っとこ

ちなみにス/ウ/ェ/ー/デ/ンはデ/ン/マ/ー/クに折檻を受けて堪りかねて
デ/ン/マ/ー/クの元を離れた設定だったと思うから(wikiに説明あり)
風評被害にあわないように根回し根回し。
599スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 19:24:04
598です ごめんなさいリロ忘れてかぶった
600 ◆M0wTTx2gAU :2009/12/08(火) 19:54:26
ごめん地理苦手だし急なことだから頭ついていかない;

つまり友達として見られてなかったってこと?友人同士の悪ふざけとかじゃないんだよね?

彼女達悪い人なの?厨達と私の2人きりになった状況ってもしかして危険?
601スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 20:00:32
>>600
悪い人たちと考えた方がいいです。
厨達と二人きりになると、暴力を振るわれる可能性があります。
暴力とは、なぐられたり、けったりされることです。
厨が言った「折檻」もそのような意味です。
今まで彼女たちはあなたがア/メ/リ/カとして認定していたから
優しかっただけです。
デ/ン/マ/ー/クはヨーロッパの小さな国です。
とにかく厨たちと会ったり、連絡を取ったりすることをさけてください。
602 ◆M0wTTx2gAU :2009/12/08(火) 20:04:12
>>601それ本気??

今隣というか上手く言ったら駄目だけど近くにいるけどまずいんだよね??
603スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 20:08:17
>>602
本気です。すぐ逃げてください。
ついてこられたら「助けて」と言ってお店や交番に入ってください。
尾行のまき方です。
ttp://glms.fc2web.com/i/mf/why/bm0.html
604スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 20:09:57
>>591
一応言っておくけどその人達は友達ではなくただのちょっとおかしい人だから。
「迷惑でもせっかくできた友達だし…」とか思って、
躊躇したら他のちゃんとした友達も失うかもしれないから、絶対遠慮しちゃだめだよ。
その厨達はあなたを「友達」としてじゃなく「都合よくキャラに似てる遊び道具」としてみてるから。

さっきからきつい事しか書いてない感じだけど、
文を見る限り、今友達が欲しいし、いろんな人と仲良くしたいと思ってる(まぁもちろん人として当たり前だけど)っぽいので
そこにつけこまれないように注意して欲しい。

同じように文からみて、ちゃんとごめんとか言えてるいい人に思えるので、
こんな厨に頼らなくともいい友達が沢山できると思うので負けないで、すぐ厨たちから離れてね!
605スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 20:09:58
>>600
今まで一緒にいたから混乱するかもしれないけど


冷静に考えてみるんだ。
友達同士の悪ふざけにしては、服装変えなきゃならないくらい
セクハラと言う名の汚ピンクをしてきたりしたわけだよね。
更に今回の態度は度が過ぎてないかい?睨むとか人種差別的な言葉を言ってくるとか
絶対、普通の友達じゃないよ。

貴女は彼女たち(厨)に目をつけられて、なりきりごっこに巻き込まれてる
と第三者から見ると、そんな状態になってると思う。
仮に彼女たちが悪気が無いとしても、質の悪い無自覚な暴力で貴女を傷つけてるんだよ。
一緒に居ても貴女一人が傷つくだけだと思った。


ネット越しにだけど味方として、言ってみる。落ち着いて考えてみて。
606 ◆tb3gol.eiQ :2009/12/08(火) 20:20:19
>>561です。
判定とNGありがとうございました。
ペ/ル/ソ/ナですか……
男キャラに認定されてるとは思いませんでした。地味に凹みますね。
教えていただいたNGの中にいくつか心当たりがありましたので、
自衛と認定外しに努めたいと思います。

追加で2点ほど質問させてください。

・荒/垣というキャラは、病弱だったり咳き込んだりするような設定があるのでしょうか?
・ブレザー(女物)で明るい茶髪で、ポニーテールっぽく髪をアップにしているキャラはいますか?

前者は関係ないとは思うのですが、遭遇時に私が咳き込んだら
過剰なぐらいに心配されたので、もしかしてなりきりの一環だったのかなと思いました。
(でも今新型インフルエンザが流行ってますから、反応して当然かとも思います)
後者は、本日厨ABを遠目に見かけたのですが、
何やら3人に増えていて、増えた子がこんな格好でしたので、
もし関係あるようでしたら教えていただけますと幸いです。

とにかく犬が心配です……
一回の遭遇だけで終わってくれるといいのですが。
607 ◆tb3gol.eiQ :2009/12/08(火) 20:26:57
ゆっくり打ってたらタイミング悪かったorz
大変そうなところに割り込んでしまってごめんなさい。
608スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 20:27:48
>>606
荒餓鬼はぺるそな能力の暴走を防ぐ為の薬の副作用で寿命が縮んでいる&夏でもコートを着込まないといけない程体力が危ない
という設定があります。

>・ブレザー(女物)で明るい茶髪で、ポニーテールっぽく髪をアップにしているキャラはいますか?
PSP移植版で追加された女主人公(通称公子・ハム子)がそういうキャラデザです。
プレイヤーの進め方によっては恋人同士になれて1夜を共に出来るので汚ピンク目的も考えられます。

あなた自身が狙われている可能性もありますが、認定外しするのならとにかくそのコートや男性っぽい格好は止めた方が良いです。
609スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 20:41:03
>>606
遠目で厨たちを確認できた、ということは
厨たちもあなたに会うために来ていたのかもしれない
尾行待ち伏せに注意してください
遭遇場所はできるだけ近寄らないようにね
(遭遇場所を避ける/避けないなどの返答不要)

飼っている犬は念のためほとぼりが冷めるまで
家の中に入れておいてあげたほうが安全かも

あとこのスレをざっと読んだら分かると思うけど
女性でも男性キャラに認定されることはよくあります。
髪型や服装が似ていると性別無視して認定することが多いです
厨が異常なだけだから凹まなくてもいいと思いますよ。
610スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 20:53:47
密室で厨達と私だけなんだけどやばいみたいだね

なんとか隙を診て逃げますありがとう、スレ占領してごめんね
611スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 21:00:23
>>610
スレのことは気にしなくてもいいよー
もし逃げられなくてなぐられたりけられたりされたら
すぐ警察に通報してください。110番です。
無事を祈ってます
612スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 21:07:39
>>610
お気をつけて
ただ、もろに”逃げる”行動をして捕まった場合
最悪、拉致・監禁コースに行きかねないから
できれば信頼できる人をその場に呼んだほうが安全かも
613 ◆M0wTTx2gAU :2009/12/08(火) 21:15:49
鍵かけてあるからもろ逃げしないと捕まる、あと三人相手はきついです

あと監禁で聞きだい事あるんだけどデンマークって敗戦して捕まったって本気??なんか厨達と皆から貰った情報が違うからわけわからんくなってきた

危ないなら友達呼ぶの気が引けるよ
614スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 21:18:11
>>613
今は身の安全を最優先で行動して。
元ネタについて考える必要はないです
友達じゃなくて大人できれば男の人を呼んだ方が安全です
どうしても無理なら逃げてください
615スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 21:30:52
>>613
余裕があれば友達に「厨たちに捕まった。○○に居るけど
このまま閉じ込められてしまうかもしれない
10時までに自分から連絡がなかったら警察に通報してほしい」
ってメールなどで連絡してみてください
616スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 21:34:39
>>613
元ネタについては考えなくていい。連中は自分の都合のいいようにしか解釈しないから。


今のところ厨たちが大人しいようなら友達に何とか連絡して近くに来てもらって。
可能ならタクシーを呼んで貰うといいよ。で、そのまま逃げて。
友達を巻き込むかも、という不安は分かるが、現段階では何とも言えない
とにかく「他人を巻き込まないように…」という思考回路はとても危険だから、今は捨てて。
(後のことは後で考えればいいから、今はとにかく身の安全最優先で!)

少しでも身の危険を感じたらとにかく警察へ連絡。110だよ。
もし何もなくても後で謝ればいいんだからとにかく警察へ連絡!
それと携帯は絶対に手放さないでね。
617スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 21:36:00
>>616は厨たちが大人しい場合を想定してた
ごめん、無視して。
お友達にはあくまで「近くまで」とか、>>615みたいなメールするとかして連絡してください
現場まで来られるとやっぱり危ないかもしれないから
618スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 21:36:41
>>613
頭弱いなさっさと逃げろよ
619 ◆W7D2ULtB6M :2009/12/08(火) 22:33:29
>>574->>576
温かい言葉
ありがとうございます。
従姉妹にも同じことを言われ怒られました。

とりあえず、従姉妹や家族と話し合って自衛に努めたいと思います。


後、今日も被害にあったので書きたいと思います。

【自分の髪型・髪色】
>>564と変わりません
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
私:カーキの上着、ジーンズ、ブーツ、白いチェックのマフラー(従姉妹のと交換しました)、買い物袋
従姉妹:紺色のコート、赤いチェックのマフラー、買い物袋

厨は>>564と同じ人だったみたいなので割合します。
620 ◆W7D2ULtB6M :2009/12/08(火) 22:37:07
【厨がとった言動】
従姉妹と夕食の材料を買った帰り道、前回と同じ厨に話しかけられました。
無視して通り過ぎようとすると、腕を引っ張られたので無言ではらいました。
すると、ア/メ/リ/カなりきりの厨1が「人を無視するのはいけないんだぞ」と言いながら腕を思いっきり掴んできたので痛くて買い物袋を落としてしまいました。
見かねた従姉妹が「いい加減にして下さい。迷惑なんです」と言いながら私と厨1の間に入ってきてくれたんですが、
厨1が従姉妹の頬を叩きさらに「あんまり俺とア/ー/サ/ーの邪魔をしないでくれるかい?」と言いながらまた叩こうとしたので、従姉妹と2人で近くの交番に逃げ込みました。
【被害にあった場所】
公園前
621 ◆M0wTTx2gAU :2009/12/08(火) 22:42:02
>>618ごめんね

苦肉の策だけどなりきりに参加して逃げたよ。

取りあえずこれは友人同士の悪ふざけじゃなかったんだよね、色々ありがとう。

622スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 22:44:29
>>620
乙、認定キャラは前と変わってないみたいだね
また被害に遭ったってことは>>620(と従姉妹さん)自身をロックオンしてるから、
NG回避より自衛の強化を。
二人だけで出掛けたりしないで、出来れば男の人と一緒に行動するとかした方がいい。
複数回暴力振るわれてるから警察にも相談しにいくといいかも(警察行った、行かない、等の報告は不要)
623スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 22:47:12
>>621
良かったー。すごく心配してた。
今日で分かったと思うけどもう少し危機感持ってほしいです。
624スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 22:47:27
>>621
乙です。無事で何より。
今後は一切厨たちとの接触を絶つ方向で、
自衛と根回しすることをお勧めします。
625スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 22:51:19
>>553
連日とは…。
従姉妹さん共々、お疲れかと思います。暖かいものとか飲んでリラックスしてくださいね…。

警察には「相談しておく」だけでも今後の対処が楽になったりするから、
一度行っとくのオススメ

>>621
無事みたいで良かったです。
とりあえず今後は厨たちとの縁切りに努めてください。
一度友人づきあいしちゃってる分大変かとは思いますが。
626スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 22:52:12
>>621
気にすんな、無事で良かった
とりあえず厨達のことは出来るだけ避ける、誘いにも乗らない、他の誰かと複数人で行動すること
627スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 23:02:37
>>619>>621
どちらも乙。
そんでどちらも合宿所に移動をおすすめします。
行き方>>2
628スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 23:09:44
>>620


難しいかもしれないけど、従姉妹さんが丁寧な言葉を使うのをやめさせたほうがいいです
認定キャラは簡単に言えば大和撫子とかそういう感じのキャラで、「やめろよ!」
とかそういう言葉は使わないキャラなので
629スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 23:18:47
ヘ/タ被害多すぎて怖い…もうこれ異常レベルだろ…
630スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 23:20:19
>>629
その割にはマスゴミが食いつかないけどな
「アニメのせいで現実と二次元の区別が付かなくなって他人に暴行を加えたり拉致監禁までするキモオタ」
とかマスゴミの大好きな餌じゃないか
631スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 23:21:06
>>629
残念ながら鋼や庭球の時も
同じような事が言われてたのさ
632スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 23:24:28
たまにこのスレは「髪型や服装からジャンル・キャラを当てるスレ」だと
思い込みたい時がある
633スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 23:27:31
>>623
つか昨日の今日で危機感なんか持てるわけないだろ
気持考えてやれよ。
634スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 23:28:19
>>632
そうだったら病気の子供は居なかった、で、めでたしめでたしだよな…
635スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 23:33:32
でも現実には被害者がたくさん出てるんだよな…
何が楽しいのやら。2次元は2次元として愛でるからこそ萌えるもんだろうに
636スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 23:38:51
生き物としての本能で生身に触れたくなるんだろうな
せっかく仲間同士で集ってんだからその中でやってりゃいいのになんで他人を巻き込んじゃうんだか
637スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 23:43:22
それにしてもなりきりに参加して逃げるって新しい手だね、認定を深めちゃうデメリットもあるけど…
兎に角その人達は貴方を利用してただけなんだから辛いかもしれないけど心のケアも大切にね。

>>621>>620もそうだけど外人さんの血が流れてる人はそれだけで標的になるんだろうね…
638スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 23:47:26
ヘ/タ/リ/ア被害が出始めた頃も、白人の男の子が神/聖/ロ/ー/マ認定受けたとか
そんなんだったっけな


なりきり参加して逃げる、だと後で警察とか行ったときに
「友達同士の悪ふざけ・ごっこ遊びでしょ?」
で相手にされない可能性もあるけどな
相手が友人とかなら特に
639スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 23:48:37
確か前も金岡のヒ/ュ/ー/ズ認定だか受けた人がなりきって撃退してなかったっけか
厨「何でこんな所にいるんだ!」
被害者「極秘任務だ!この任務が終わるまで俺に関わるなと言われたのを忘れたのか!」
みたいな
うろ覚えだけど
640スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 23:52:50
俺女被害スレでもあったな
騎士なりきり+前世厨だか忘れたけど
「私は前世あなたの騎士だった、帰りましょう姫!!」って奴に合わせて姫になりきって
撃退というか帰らせた話
641スペースNo.な-74:2009/12/08(火) 23:58:49
まあどうしても逃げられない場合の緊急避難として
なりきりに付き合うのはいいけど
それ以外は基本的にできるだけ接触しないで拒絶した方がいいだろうね
>>638みたいに警察に思われる可能性もあるし
厨が「なりきり付き合ってくれる」
とか勘違いするリスクもあるし
642スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:03:06
うん…あんまりお勧めはしたくない手段だよな。
一度付き合ってしまうと
「この人はなりきりに付き合ってくれる」って厨がヒートアップするとか、
警察で「友人同士の諍い」みたいに勘違いされたりとか、
最悪、厨側の人間として周囲に見られてしまったりとかデメリットが大きすぎる。
相手を刺激したくない、とかそういう考えでなりきりに付き合っちゃう人とか多そうだ


過去にあった事例の中にも、仮性厨というか、「無理に付き合わされてた」という子も結構いるよね…
643スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:04:36
あと赤いコートとか着てたら認定されるとかなかったっけ
自分が知ってるだけでも赤コートのキャラ四人居るわ同人人気高いわ、あとわりと有名ジャンルだわで

最近で多いのはやっぱヘ/タ/リ/アを筆頭に東/方かな
あとアニメがラスト近くになったからかイ/ナ/ズ/マ/イ/レ/ブ/ンの被害もあった
被害にあった人またはその周囲が此処もしくは合宿所知ってるわけじゃないから、被害は実際問題多いんだろう

それにしてもヘ/タ/リ/アってそんなに危険な描写あったか?
確かに戦争してるけど
644スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:07:37
>>643
原作はほのぼのでぼかしてるから暴力描写ほぼないけど、
何せ歴史絡みだから二次設定でなら山のようにある
645スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:08:35
>>643
デ/ン/マ/ー/クの折檻ネタは公式
ス/ウ/ェ/ー/デ/ンとフ/ィ/ン/ラ/ン/ドはそれに耐えかねて出ていったって設定

実際殴る蹴るの暴行描写があったわけじゃないし、むしろ脳天気な明るい兄さんキャラで
公式に出てきてる分「表ではこんな事を…」みたいな感じに妄想されてる
646スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:18:13
1回だけ見た事あるけどあんなほのぼのとしたギャグアニメでよくあんな二次妄想が出来るなぁと感心した
シリアスのシの字所かsの字すらなかったぞ、あれ
647スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:19:32
人名使ってる時点で二次から入った厨が多そう
648スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:21:11
歴史って元ネタがあるから!とアホが原作にないようなことまで妄想するんだろうな……
649スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:21:19
>>646
元ネタが史実だからね
戦争のネタをギャグに描写してるのもあるけど、ちゃんと剣で戦ってる描写の
漫画もあるから「戦争の時にキャラも戦ってる」って考える奴もいるんだろ
650 ◆M0wTTx2gAU :2009/12/09(水) 00:30:18
何回もごめん、直接被害に関わる話しじゃないんだけど一緒になりきるのは本当に危ないよ。

取りあえずデ/ン/マ/ー/クだと危ないからア/メ/リ/カになりきったんだけどア/メ/リ/カになりきった瞬間数秒黙ったあと厨達がイ/ギ/リ/スとか元のキャラに戻ってた。

なんというか異常だった、ほんの数秒でガラリと人格が変わる瞬間なんか目も虚ろというか、どこを見てるのか分からないし空気も異常だった。

別にただの感想なんだけどごめん、なんかあの瞬間が頭から離れないからちょっと聞いてほしかった。

明日の事もあるんで寝ます、多分このまま友人続けてたら確実に危なかったよ、ありがとう。

長々とすみませんでした。
651スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:32:09
というか原作がそもそも2chが元ネタだったりするしね…
少なくともあれで二次創作やってる人間は、
原作での出番を待つより自分で歴史やら習慣やら調べるのが楽しい、みたいな人も多い
そのせいでどんどん二次設定が増える訳だ。


とはいえこれ以上はさすがにスレチだな、すまん。
652スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:32:39


>ア/メ/リ/カになりきった瞬間数秒黙ったあと厨達がイ/ギ/リ/スとか元のキャラに戻ってた。

こええ
その黙ってる時間がこわい…
653スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:33:22
厨達はその切り替え能力を生かして演劇の道とかに行こうとは思わないんだろうか…
654スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:34:15
>>650
ここに書き込むことで落ち着けるなら、いくらでも愚痴は吐いていいと思うよー
まぁ身元バレないように注意は必要だけど

とにかくお疲れ様、今後のこともあるとは思うが
とりあえず今日はゆっくり休んでね。
655スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:36:06
>>650本当に乙だったね
話して楽になるならここで吐き出してしまった方が良いよ
温かい物を飲んで、厨の事はなるべく考えないようにして寝てね

しかし本当にこえーな
虚ろな目になるとかガチ恐すぎる((((;゚д゚))))gkbr
656スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:41:30
>>650
それ怖いな
厨の事情なんざ知らんが、自分達だけでやってれば良いのに

服を避けられれば良いんだけど、マンガの数だけでもかなり多いのにアニメやゲーム、擬人化ものなど言い出したらキリがないしどんな服装も何処かで何かに引っ掛かるから怖い
二三日前に相談してきた名前とキャラ名がほとんど同じで苛めとほぼ同じことされた人が解決したのか非常に気になる
別に報告しなきゃいけないわけでもないけど、あれは酷い物件だったから……
657スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:46:23
>>656
あれはなりきりを差し引いてもイジメの域だから学校なりで動いてるだろう
親も娘が気落ちしてるのを把握してるし、味方してくれる友人もいるようだし
658スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:47:50
>>650こええええ…話しだけでホラーなのに乙…仮にも友人だったなら確実にトラウマだよね…
そんな中怖がらせるようで申し訳ないんだけど個人的に>>613の厨達の言う設定が気になるから気を付けて、厨達がその設定でなりきってるのならかなり危ないよ。
心から乙…
659スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 00:50:01
デ/ン/マ/ー/クが敗戦で捕まった〜ってのは何を元にしてるんだろう
WW2?
一応デ/ン/マ/ー/ク関係のはピクシブあたりで見てるんだがそういうネタ見たことないんだよな
ス/ウ/ェ/ー/デ/ンと殴り合ってるような漫画・絵は見るんだが捕まった〜となると…
66055P ◆kpwIt01lMg :2009/12/09(水) 01:03:30
夜遅くに失礼いたします。残る厨を捕獲したので、まずはお礼を申し上げます。
結論を言うと、サ/キ厨=ロ/イ厨(茶髪は自前だが金髪はカツラ)でした。
↓当時の状況

・地下鉄の駅で遭遇。厨はサ/キなりきりで、私を見るなり怒鳴ってきた。
「スマブラの世界にしゃしゃり出て来ないでくれ」だの、「俺の子供だと
いちいち説明するのも面倒臭いし、ロ/ビ/ンにも絶対誤解された」と当たり散らす感じ。
・たまたま側を係員の方が通りかかったので駄目元で突き出せば取り合ってもらえた。
・駅の事務室で話し合った結果、サ/キ厨=ロ/イ厨であることや駅周辺で道行く人に
(キャラに認定しては)絡んでいたことを白状し、ア/イ/ク厨や自らのしたことを
詫びていた。未成年とはいえ、それなりの処分は下る予定とのこと。
(書いて差し障りのあることは伏せているので分かりにくくてすみません)

それでは、他の方の解決を祈りつつお礼申し上げます。
661スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 01:04:24
>>659
確かW/W/2の時にデ/ン/マ/ー/クがナ/チ/スに短時間で占拠されたって話があった
だからもしかしたら厨側にド/イ/ツやプ/ロ/イ/セ/ンがいるかもしれない
66255P ◆kpwIt01lMg :2009/12/09(水) 01:05:47
慌てて書いたため、スラッシュを忘れた箇所があります。
大変失礼いたしました。
663 ◆M0wTTx2gAU :2009/12/09(水) 01:20:59
なんか危ないフラグ立ってるみたいだから帰ってきた、あと怖がらせてごめんね。


>>661ごめん、厨3にナ/チ/スの飼い犬?もう離さないみたいな事言われたからガチかも?

ア/メ/リ/カになった後もデ/ン/マ/ー/クうんたら〜って離しされたからその設定警戒した方がいいよね…警告ありがとう。

合宿所?みてみるね。
664スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 01:36:11
>>662
乙!NG出した一人ですが解決の報告を聞けて嬉しいです
好きジャンルに厨がいて他者に迷惑をかけてるってのが辛かったんだ

でもお礼参りや親厨降臨の危険があるかもしれないので、
しばらくは警戒を続けてください
厨サイドから会って直接謝罪したい云々と言われても絶対に会わないように
必ず間に第三者(警察、信頼の置ける知人等)を挟んで厨に応対してください
可能なら今後の接触禁止や662達の情報を広めない等、
これからの被害を防げる内容の念書を厨側に書かせると吉

とにかく今晩はゆっくり休んでください
665スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 01:36:57
>>660
乙でした。
そのままもう少し警戒は解かないでおいてください。
完全解決を心より祈ります。
666 ◆QelHu7dY7Q :2009/12/09(水) 03:40:29
前にM.Z.D認定され、その後別の厨にあ.ず.さ認定された者です。
また厨に遭遇しました…。

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】黒、フルコーンロウ(下半分はツーブロック)、うしろで全部を一つくくり
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】白に薄いピンクの細いストライプのワイシャツ、半端丈のグレーのチェックのパンツ、パンツと同じような柄のハットと黒いコーデュロイのジャケットを手に持ってました。
足元はメタリックパープルのスニーカーです。
【連れの性別】男
【連れの髪型・髪色】黒、ドレッドをうしろでひっつめ
【連れの服装・装飾品・特徴ある持ち物】
細いラスタカラーのヘアバンド、白地に緑のストライプのシャツ、ゆるいデニム、ティンバーのブーツ
背がバカでかいです。ヒゲを生やしています
【厨の性別】女×2
【厨の髪型・髪色】
金髪ショート×2
二人とも同じウィッグを被ってました
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
1.ボアのついた茶色の革ジャン、メガネ
2.普通なPコート、熊のぬいぐるみ(たぶんダッフィー)
【厨がとった言動】
私が連れのトイレを待っていたら、「きゅうさん(くうさん?)」と肩を叩かれました。
「前は変な勘違いしてごめんね、きゅうさんだったんだ」「これからマックに行くからおいでよ」と言われました。
連れがトイレから戻ったので声をかけると、連れに「きゅうさん!」と言い出し、私の方には「偽物」「許せない」などと言うようになりました。
【被害にあった場所】
大手文具店


どうもM.Z.Dの時と同じ厨のようなんですが…
M.Z.Dではないですよね?髪型が違いますし…。
厨のなりきりが変わったんでしょうか?
667スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 03:43:40
>>666
ヘ/タ/リ/ア

666 キ/ュ/ー/バ…の偽物認定
連れ キ/ュ/ー/バ認定
先に666を認定しましたが、その後より近い人が現れたため偽物認定したようです
厨1 ア/メ/リ/カなりきり
厨2 カ/ナ/ダなりきり
668スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 08:03:09
>>666
超乙…やっかいなジャンルに粘着されたな…
もしかしたら以前の厨が情報流している可能性があるかも。
669スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 09:14:20
>>666乙…

デ/ン/マ/ー/クの人といいに/ょ/た/り/あの人といい今回のキ/ュ/ー/バもそうだけど…ここまで被害が多いと集団テロだな…
でもキ/ュ/ー/バなら認定外し易そうだね。
670スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 09:15:36
キ/ュ/ー/バNGってWikiにあったっけ?
671スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 09:30:57
>>666
キ/ュ/ー/バNGはwikiにはないけど、
このスレのしょっぱなで認定された人が出たから
そこでNG出されてる
>>14-16参考にね。
キ/ュ/ー/バは厨1のなりきってるア/メ/リ/カとは
仲が悪い設定なので暴力注意
もうNG外しに何をしても別キャラに認定してくるから
自衛優先で。
ただこのまま>>666さんがキ/ュ/ー/バの偽者認定されてると
「偽者はいらない」とか無理矢理な理屈で厨が暴力とか
過激な行動に出る可能性もあるので
>>666さんだけでもNG外した方がいいかも
672スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 10:23:19
ここまでくると大量のヘ/タ/リ/ア厨を裏で操ってるばかでかい黒幕厨でもいるんじゃないかという気になってくるな
673スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 10:31:39
なりきり厨の言動見てると「本当にそのキャラが好きなのか」と問い詰めたくなることしばしば
「○はそこで暴力振るったりするキャラじゃないだろ」とか考えて悲しくなる
674スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 10:32:07
しかし本当に被害多いね
スレがほぼ「ヘ/タなりきり被害スレ」になってる…
2年くらい前は別の作品が猛威ふるっていたが、ここまで酷かっただろうか
これも次第に落ち着くのかもしれないが人気作品は比例して厨も増えてしまうんだろうが
普通に作品楽しんでいるジャンルの人達が気の毒になってくるな
675スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 10:34:12
>>673認定された友人はそれを厨に冷静に問い質して更正させてた
認定されたジャンルが友人の好きジャンルだったから出来たのかも
676666 ◆QelHu7dY7Q :2009/12/09(水) 11:40:35
助言ありがとうございました。
レス番が不吉で少しビビってますw

>14-16 のNG見ました。
ドレッドなのかパーマ頭なのか、これはどっちなんでしょうか?
前の認定時も連れはドレッドキャラだったので認定外しをしてもらいたいとは思うんですが…ただDQNまでいかないけど、いわゆるリア充のような人間なので理解してもらえるか…

二次創作のネタなどは全くわからないので質問したいのですが、ダンスをするような感じのキャラではありますか?


他のヘ.タ.リ.ア被害の方も早く解決しますように(ー人ー)
しかし私は色白だし、連れは痩せマッチョなのに、なんでまたそんなキャラ認定だったのか…
677スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 11:46:38
>>676
キ/ュ/ー/バはドレッドを後頭部でひっつめてる
ダンスは…一応原作ではしてないと思う(もし見落としてたらすまん)が、
二次でもそういうネタはいまんところ見た事ないな
678スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 11:57:48
>>673
乙です

髪型はドレッドヘアーです
ルンバなどのキ/ュ/ー/バ音楽があるので、音楽やダンス好きとみなされる可能性はあります
喧嘩っ早い感じに描かれることが多いキャラなので、ご友人さんには冷静な対応をお願いしてください

認定要素は厨それぞれです
アクセ一つで認定したケースもあるので、肌色髪色お構いなしなのでしょう
679スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 12:23:56
>>673
原作でのキャラ設定じゃなく、二次の設定だからだろう
原作設定だったらそもそもフ/ラ/ン/スもア/メ/リ/カもイ/ギ/リ/スの事が友人関係の意味でも好きじゃない
大体、イ/ギ/リ/スがあげたお菓子を奪うなんて原作的に考えたらただの阿呆だしな…
680スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 12:51:08
>>673
厨は作品やキャラが好きなんじゃない、作品やキャラが好きな自分が好きなだけ。
作品もキャラも被害者も自分のために存在すると考える自己愛の塊。
だから作品貶めたりキャラ歪めたり被害者に迷惑かけたりが平気でできるんだ。
681スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 13:23:45
作品、キャラ、普通のファンが可哀相すぎる…
682スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 13:45:40
>>676
髪型や服装を変えても違うジャンルに認定されるってことは、もうなりきりよりも>>676狙いのストーカーとして対処した方がいいんじゃないかな
683スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 13:51:08
>>679
一応訂正させてくれ
昔の本家のキャラ紹介ではア/メ/リ/カの友達は日/本とイ/ギ/リ/スぐらいと言われてた。
フ/ラ/ン/スについても酔った状態だとしても友達宣言あったし。
菓子については同意。
684スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 13:54:45
>>675の友人さんも乙だったね
でも、その厨がたまたま聞く耳を持ってたから良かったけど
厨と同じジャンル者だ、とか原作知ってるとか知られると
「なりきりに付き合ってくれるんだ!」って
ヘンテコな思いこみしてますます調子こく危険もあるから怖い

何だって厨は生身の人間をキャラとしてしか見ないんだろう
他人の気持ちとか全部無視して自分勝手な設定を押し付けるのに
都合がいいからなんだろうか
685スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 14:46:13
>>680そうだろうね、デ/ン/マ/ー/クの人なんて人種差別みたいな事を言われたみたいだし、に/ょ/たの人の従姉妹さんなんて突き飛ばされてるし最低すぎる。

国の文化の違いとかを楽しむ漫画なのに何でそんな事が出来るんだろう…人種差別と暴力はなりきりじゃなくっても御法度だろうに。
686スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 15:32:11
被害者も見てるであろうスレで、語り出しちゃう人って何なの?
687スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 15:41:58
ヘ/タ/リ/ア信者大概にしろよ。
あんたらみたいに徒党組んで陶酔してる場違いなジャンル語りやジャンル擁護する人いないよ。
688スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 15:52:59
被害者は乙だが、ヘ/タ/リ/ア/がどうこう語ってる奴はみんなとりあえず>>4読めよ
689スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 16:27:20
どうでもいいけど被害者が書き込みづらい空気になってるのはよくないな
みんな落ち着こうぜ
690スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 16:42:11
>>686-689
乙もしないあんたらに言われたくないわww
これだからアンチは。
691スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 16:45:50
以下この話題はスルーで

被害にあわれた方本当に乙です
692スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 17:01:55
規制で書き込め無い人、IDが出る場所がいい人、
「迷人板」でググッてそちらにどーぞ。
テンプレはここの>>2でOK、トリップ忘れずに。
693 ◆DrZDyCfYbU :2009/12/09(水) 18:17:29
判定よろしくお願いします

【自分の性別】

【自分の髪型・髪色】
黒、肩までの長さで毛先にパーマ
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白黒のチェック模様の丈の短いズボン、白い毛糸の上着(茶色のファーの付いたフード付)
羽の飾りのついたヘアバンド(黒〜赤系)、白いバック、お弁当屋のビニール袋、ベージュの傘
【厨の性別】
女、高校生くらい
【厨の髪型・髪色】
黒髪、下ろすと腰くらいまでありそうな長さ、ツインテール
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ゴスロリっぽいワンピース(黒で膝上、胸元がフリルで、腰の辺りがリボンが×状に交差している感じの)
ひし形っぽい模様黒タイツ、熊のぬいぐるみの形のリック、ゴスロリっぽい白レースの付いた黒の傘
【厨がとった言動】
横断歩道が赤信号で、携帯で音楽聞きながら待っていたら、話かけられました
聞き取れなかった+知らない子だったので人違いだと思い「え?」な感じの反応を返したら
「そうやってまた意地悪する」「しょう(そう?)君に言いつけちゃうんだから」とか言われ
急いでいたので、青信号になった瞬間に逃げました。
【被害にあった場所】
病院前の交差点
694 ◆F1Ut74ciJE :2009/12/09(水) 18:32:11
【自分の性別】 女
【自分の髪型・髪色】 ショート、黒
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 
デニムにロングコート
革の手袋に革靴(全部黒)
喫煙所にいたので煙草

【厨の性別】 女
【厨の髪型・髪色】 明るい茶色っぽいのが二人
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 
ゴスロリとかゴスパンみたいな感じ
【厨がとった言動】 
急に駆け寄って来て
「ハングリーけのはくしゃくさま、いもうとぎみがだいじなら言う通りにして下さい〜」
など捲し立てられ唖然としていたところ
「アレックスさまのごしそくでなければすぐにでもしまつできるのに」
とか毒がどうのと言い出したので
「人違いだ、知らない」と言って離れた。
【被害にあった場所】 喫煙所



友人に話したらここで質問してみる様言われました。
あまり勝手がわからなく不備があるかもしれませんが
よろしくお願いします。
695スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 18:39:58
>>694
前にここでも出てた伯/爵/カ/イ/ン/シ/リ/ー/ズじゃないかな

>>694=カ/イ/ン・C・ハ/ー/グ/リ/ー/ヴ/ス認定
妹君→マ/リ/ー/ウ/ェ/ザ/ー・ハーグリーヴス
ア/レ/ッ/ク/ス→ア/レ/ク/シ/ス/・ハ/ー/グ/リ/ー/ヴ/ス(カ/イ/ンとマ/リーの父親)

厨キャラはちょっと分からない
NGは前スレくらいにあったはず
696スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 18:44:00
>>693>>694も乙
>>693はわからんが>>694は伯/爵/カ/イ/ンシリーズ
前スレに同作品認定被害があったけど>>NG見れるかな?
697スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 18:53:41
カ/イ/ンNG拾ってきた
・遭遇時と似た服装
・スーツ、ゴシック系
・イギリス関係
・毒薬
・長い棒状のもの
・テディベア(妹であるマ/リーによくプレゼントしている)
・ピアノ
・マザーグース、童話
・貴族、紳士的な振る舞い
・複雑な家庭環境
・銀髪の男性(従僕のリ/フ認定の恐れ)
・金髪、ロリータ系の服装の女性(マ/リー認定の恐れ)
・白系の長髪、眼鏡、白衣っぽい服を着た方(ジ/ザ/ベ/ル認定の恐れ)
 このキャラはカ/イ/ンを憎んでいて何度も殺そうとしてるので、厨側に増殖した場合要注意
・スーツにメガネ、オールバックの黒髪の方
・スーツ、銀髪or茶髪、手袋の方
698スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 18:58:32
>>694 自分もサルベージしてきた
カ/イ/ン(女装)NG
・前髪無しの黒髪ロング(特に、高い位置でハーフアップとか)
・ロングスカートとサンダル
・ルビーとか赤い石のついたペンダント
(女装してるときにプレゼントされるシーンがある)

作品はサスペンスものでかなり残酷な描写が多いので厨が増えた場合は注意してください。
毒が作品によく出てくるので見知らぬ人が近づいてきたら飲食物に注意してください。
新装第3巻が11/17に発売らしいのでその日前後は念のため用心してね。
699スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 19:10:20
>>694
何か厨の発言からして穏やかでないので
認定外しと共に自衛をお勧めします
今回のようにゴ/ス/ロ/リ服を着た敵キャラというと
>>104で挙げられてるミ/ケ/イ/ラが思い浮かぶけど
ちょっと髪型や厨の発言が噛みあわない感じなので
厨が何になりきってるのかは分からん、ごめん
700 ◆8gwPr0pDU. :2009/12/09(水) 19:40:00
>>583
580です。
帽子、髪型はともかくおにぎりで認定されるとは思いませんでした。
なんとか対策を考えてみます。
ありがとうございました。
701スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 19:59:19
>>694乙です
とりあえず、毒がどうこう言ってるのはミ/ケ/イ/ラでガチ。
ミ/ケ/イ/ラはカ/イ/ンの思い人だった女の子の骨から作られた人造人間
という設定で、カ/イ/ンとの間に子供を作るのが目的のキャラです。
汚ピンク狙いの可能性も十分あるので注意してください。

冷たくあしらって引き下がるキャラじゃないので、
絡まれたら周囲の人に助けを求めたり即通報で。

ミケイラNG
・墓地
・蜘蛛、毒
・パーティー
・犬←惨殺してカ/イ/ンの家の扉に磔にする描写があるので特に注意!
もし犬を飼っているなら(返信不要)しばらく室内に置いてください。

もう一人はもしかして、ショートで軍服っぽい感じでしたか?
ア/レ/ク/シ/スの部下のイ/ダかな…
何かかみ合わないけど一応NG
・月
・教会
・タロットカード
・ボウガンとかナイフ
・ジプシー、旅芸人に関係するもの、言葉

追加カインNG
茶髪で重め前髪(デ/ス/ノ/ー/トの月みたいな感じ)の長身の男性
ク/レ/ハ/ド/ー/ル認定の恐れあり。

潜入捜査で金髪のカツラをかぶる話があったので、髪色を変える場合は
気をつけて。
ピアスもNG
702スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 20:17:12
>>694
乙です
ミ/ケ/イ/ラに関しての情報は>>104の他
>>110にも載ってます。
あと、イ/ダは敵側の人物でカ/イ/ンの叔父の二/ー/ルを狙撃して
重傷を負わせるシーンがあります
金髪、口ひげのある男性が二/ー/ル認定される可能性ありますので注意

また>>697で挙げられてる
・スーツにメガネ、オールバックの黒髪
=ア/レ/ク/シ/スです。
カ/イ/ンの実の父ですがカ/イ/ンと殺しあう関係なので
こんな人を見かけたら即逃げてください。
またリ/フ、ジ/ザ/ベ/ルなりきり出現にも注意が必要です
リ/フは基本忠実な執事ですがカ/イ/ンを裏切る展開があり
最後は心中のような形でカ/イ/ンと死んでしまいます
大人しい態度で近寄られても油断しないでください。
703スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 20:27:52
>>104にミケイラNGほぼ書いてある…

もう一人の厨がジ/ザ/ベ/ルかも。髪色違うけど
「妹君が〜」でなんとなくそんな気がした。ミ/ケ/イ/ラと行動してるし

ジ/ザ/ベ/ル・デ/ィ/ズ/レ/ー/リNG
・メス、注射器その他医療器具
・瞳に関する言動(ジ/ザ/ベ/ルはカ/イ/ンの瞳を狙っています。暴力注意)
・お父様、またはそう聞こえる言葉
・死神、タロットカード
・十字架のペンダント
・鞭
704スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 20:52:18
>>703だけどジザベル追加
・着物(っぽいデザインの服を着ているシーンがあったため)

イ/ダもジ/ザ/ベ/ルもア/レ/ク/シ/スの作った組織の幹部で、
タロットカードの名前が付いています。コードネームみたいな物です。
どちらもア/レ/ク/シ/スに対する忠誠心が強く、殺しも厭わない設定なので、
見かけたり絡まれたりしたら逃げて。

小柄で黒髪ショートの厨が増えたら注意して下さい。
ジ/ザ/ベ/ルの部下のカ/シ/ア/ンなりきりです。
これもまた、ナイフや発煙筒などを投げてきたり物騒なキャラです。
705 ◆AU/OjWxByc :2009/12/09(水) 20:52:42
手ぶろから誘導された>>134です
さっき警察から連絡は言って厨らしい人が補導?されたみたいです
確認のためにあとで来て下さいって言われました
詳しくはわからないけどまた誰かに絡んで捕まったみたいです
これで少しは被害が減るといいのですが
706スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 20:57:38
>>705
乙です。厨と対面する際は飛び掛られないよう
机を挟んでもらって、警察官に立ち会ってもらってください
念のため合宿所の念書のページを見ておくといいです
「合宿所 念書」で検索。
あと、厨の携帯やパソコンを調べてもらって>>134さんの
個人情報を保存してたりネット上に流してないか
確認してもらってね。
707 ◆AU/OjWxByc :2009/12/09(水) 21:09:45
服はスーツで大丈夫でしょうか?
警察にはきっちりした格好のほうがいいとありますが
NGにスーツと書いてあり悩んでいます
708スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 21:13:26
>>705
もう警察には一度相談して居る訳だし、
そこまでかっちりした格好じゃなくても大丈夫じゃないかな
709スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 21:16:16
>>705
警察の方に一言「急いで出かける準備をしたのでスーツが用意できなかった、
申し訳ない」って伝えると印象がいいかも。
710スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 21:27:30
とりあえず穴が開いたジーパンとかミニスカとかそういうのは避けて、普通の格好していけばいいと思うよ
711 ◆AU/OjWxByc :2009/12/09(水) 22:28:05
ラジャ(`・ω・)ゞ
厨との対決前に知識をつけたり頑張ります
無事終わることを祈っててください
712スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 22:47:36
>>711
夜遅くだけどがんば。

で、>>693の元ネタが分からない…
デ/ス/ノ/ー/トのミ/サではなさそうだしなぁ。
713 ◆AU/OjWxByc :2009/12/09(水) 22:50:57
>>712
さすがに今日ではないですよw
714スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 22:54:05
>>693
よくわからんけど、戦/国/無/双とかバ/サ/ラじゃね?
真/田の格好ぽい気がするんだが
715スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 23:08:37
>>714
無/双にしろBA/SA/RAにしろ真/田/幸/村は全然違う
真田ってのは基本的に赤が基本カラーな事が多いが>>693は白っぽい格好だし
何より髪型も、厨の言う人命らしきものも全く違う。
716スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 23:09:49
>>693の厨の発言はT/O/Aのア/リ/エ/ッ/タっぽいんだけど
見た目がぜんぜん違うしなー
ぬいぐるみリュック持ってるキャラは
フ/ル/バの神/楽(オレンジの猫)、う/み/ね/このマ/リ/ア(黄色いライオン)
ぐらいしか思い浮かばないけど合致するもんがないし
717スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 23:14:26
>>715
あれ?今見たら白い毛糸って書いてあった…
勝手に脳内で赤い毛糸に変換されていた。すまん


ぬいぐるみリュックは他に、K/A/N/O/Nだかそんなのでいなかったか
718スペースNo.な-74:2009/12/09(水) 23:22:35
あとはス/パ/イ/ラ/ルとかにもいたような
719スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 01:36:47
自分にも>>693の元ネタは分からないんだが、
ス/パ/イ/ラ/ルではないと思う。
一応ツインテールのキャラは出てくるが、
>黒髪、下ろすと腰くらいまでありそうな長さ
この部分が微妙に当てはまらない。
そのキャラの髪色は灰色だし、下ろしてもせいぜい肩の線を越すぐらいの長さ。
あとゴスロリっぽい恰好もしていたことはないはず。
付け加えるなら、「しょう(そう)君」に似た名前のキャラも出てこないし。
熊のぬいぐるみリュックについては確証が持てないが、他の部分からして違うと思う。
720スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 01:40:42
ス/パ/イ/ラ/ルの竹/内/理/緒だとツインテ&口調はそれっぽいかな
君付けで呼ぶのは こ/ー/す/け、ア/イ/ズ、カ/ノ/ンだから音が合わないけど
ぬいぐるみリュックはアニメで確認したらウサギだった
721スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 01:43:53
「こ/ーくん」を聞き間違えor発音悪で「し/ょ/ー」って聞こえた可能性は?
母音は同じだが
722スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 01:49:43
だとしても>>693が認定されるようなキャラに当てはまる人物が思い浮かばないんだが
何が厨の琴線にふれたかわからんが、やっぱりス/パ/イ/ラ/ルは違うんじゃないか?
723スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 01:57:29
ス/パ/イ/ラ/ルなら>>693は亮/子かな?
髪型はそんな感じだった。
でも、ヘアバンはしてなかったから、やっぱ違うのかな?
724スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 01:58:34
単純に髪型だけで認定されたとかは?
あと持ってたお弁当がそのキャラの好きなのだったとか、携帯で聞いてた曲が
それ関係のだったとか…
725スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 02:23:05
でも理/緒ってこ/ーくんとは呼ばないでこ/ー/す/.け君って呼んで無かった?
あと厨のゴスロリと傘が理/緒だったらおかしい
そんな服装をした回は本編では見当たらないし…ア/ラ/イ/ブの方にでもあったら別だけど
別のキャラと考えた方が妥当な気がする
726スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 05:44:57
>>693
黒ゴスロリツインテール、将軍(しょう君)で三/国/志/大/戦の董/白かなと思ったけどあんまり詳しくないから自信ないな
727スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 08:47:00
>>693
ジャンル者じゃないから詳しくわからないが、俺はモ/ノ/ク/ロ/ー/ム/フ/ァ/ク/タ/ーのル/ルかと思った。
し/ょ/う/く/んって洸って可能性はないかな?
728スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 09:58:17
>>727
原作とアニメ前半しか見てないんであれだが、
ル/ルが洸兄に言いつけるってのはなんか違和感。
あとル/ルは二つ縛りだけどツインテではなかった筈。
729スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 10:11:06
>>728と少し被ってるけど一応

ル/ルはピンク髪(アニメ)だし、ゴスロリではあるけどリュックや傘には縁がないはず
もしル/ルとすれば髪色的に>>693は昶(あ/き/ら)に認定されたかと思うが…その場合なら言いつける相手は白/銀だと思う(ル/ルと洸は最近まで敵対関係だった)
あと、原作手元にないから違うかもしれないけど、ル/ルは洸を「洸」って呼び捨ててたような?
730スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 10:19:26
ジャンル者じゃないから何とも言えないが、>>726の線はないのか?
誰か詳しい人いるかな
731スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 11:06:41
熊のぬいぐるみとか適当な単語でググったら
「B/L/A/C/K/ B/L/O/O/D B/R/O/T/H/E/R/S」と「放/課/後/保/健/室」が出てきた
B/L/A/C/K〜にはシ/ョ/ウ/ゴ、放/課/後〜には蒼(そ/う)、両方とも熊のぬいぐるみが出てきてるみたい
多分違うと思うけど詳しいことは分からない
732スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 11:22:21
放/課/後/保/健/室だとツインテは紅/葉だけどゴスロリは別人だから違うと思う
733スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 12:48:32
>>693
自分もあまり自信がないが三/国/志/大/戦と仮定すると>>693がE/X/呂/姫(DVD付属版)認定で厨が董/白なりきり

この二人は同軍勢所属で百合人気もある組み合わせ
白い上着、黒いショートパンツ、羽飾りが認定要素
もし遭遇時黒いロングブーツや黒ニーソ履いていたなら可能性は高い

厨なりきりキャラのセリフに「お/じ/い/さ/ま/に/言/い/つ/け/て/や/る/っ!」というのがある
ここから「将軍(呂/姫の父、呂/布)に/言/い/つ/け/て/や/る/っ!」となった?

呂/姫のカードはイラストが複数ある
遭遇時の他にはオレンジまたは黒の肩出しミニスカや着物風の袖がNG
ただし武将の数が多いうえにイラスト違いまで入れるとかなりの数になる
顔を覚えられていたらかなりまずい
734スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 12:51:51
アニメしか見てないから違うとは言い切れないんだが

B/L/A/C/K/ B/L/O/O/D B/R/O/T/H/E/R/Sは確かに熊の縫いぐるみ出て来るけど
中に日本刀が収まる程大きいものだし、
それを所持しているのも主人公の弟だったはず

…となると、やっぱり三/国/志/大/戦っぽいな
735 ◆ez5vtZaBt. :2009/12/10(木) 13:15:55
携帯からすみません

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】黒髪ショート、かなりのくせっ毛
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】白いブラウスに紺のジャンパースカートの学生服
【厨の性別】男性二人
【厨の髪型・髪色】
厨1 赤っぽいボブカット
厨2 黒髪ショート、かるいくせ毛
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】二人ともブレザーっぽい学生服で、スポーツバッグ?を持っていました
【厨がとった言動】
厨1にいきなり肩に手を回され、頭をわしわし撫でられました。
「また赤点か?」「もじゃ」などと馴れ馴れしく話しかけられましたが、面識はありません。
厨2は微笑ましいそうに見てました。
【被害にあった場所】
駅のホーム


幸い後から来た友人に引っ張られ逃げられましたが、また会うかと思うと怖いです。
判定よろしくお願いします。
736スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 13:42:26
>>735
テ/ニ/スの王/子/様の切/原/赤/也認定
厨1→丸/井/ブ/ン/太なりきり
厨2→幸/村/精/市なりきり?

厨が男の場合、汚ピンク目的なことも多いので念の為注意
737スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 16:14:17
>>735
乙です。NGは>>2のWiki参照。
厨と遭遇した駅にはしばらく近寄らない方がいいかも
738 ◆DrZDyCfYbU :2009/12/10(木) 18:09:31
>>693です

とりあえず三/国/志/大/戦認定でいいんでしょうか?
今日も遭遇場所の近くで厨を見かけましたが
念の為、系統の違う格好だったのですが
顔までは覚えられていなかったのか、ヤンキー系の連れがいたお陰か
単に相手がこっちに気付かなかったのかは分かりませんが
絡まれたりはしませんでした
一応、解決でいいんでしょうか?
739735 ◆ez5vtZaBt. :2009/12/10(木) 18:33:08
>>736-737
認定&NG確認しましたありがとうございます。
あちら次第ではちょっと認定外しや回避が難しそうなので、自衛に努めようと思います。

ところでWikiを見て質問なのですが、柳/蓮/二が昔おかっぱと書いてありました。
助けてくれた友人が、まさに大正ロマン風のボブなのですが、認定された可能性はあるんでしょうか?
740スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 19:53:20
>>738
乙です
うーん、今日はたまたま気づかれなかった、ってだけかもしれないから
念のためしばらくは警戒を続けた方がいいと思う
741 ◆AJpwZA6MUc :2009/12/10(木) 20:42:09
今日初めてなりきり厨と思わしき人に遭遇しました
携帯からなので読みにくいかもしれません

【自分の性別】
女です
【自分の髪型・髪色】
黒のショートカット、額を出していました
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒いコートと黒いズボンと黒い靴と黒い手袋で全身真っ黒
コートの隙間から僅かに見えるようにネックレスをつけていました
【厨の性別】
多分女です
【厨の髪型・髪色】
茶色のショートカット
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
茶色のコートに白いマフラーを巻いて中くらいの黒い鞄を持っていました
【厨がとった言動】
突然後ろから回り込んで「まひの(まきの?)さん、お久しぶりです」と言い軽く頭を下げる
人違いだと言ったら「何故おれを拒むんですか、双子なのに」と思い切り睨まれました
暫く独り言、聞こえにくい中で「教会」「ひつじ」という単語だけははっきりと聞き取れました
話を聞かないので無視して逃げようとすると「おれはあなたのそういうところが憎い」と言って
鞄から銀色の何かを取り出そうとしたので、凶器だと思い全速力で逃げて撒いてから慎重に帰宅しました
【被害にあった場所】
人通りのない道

呼ばれた名前で検索してもよくわからず、友人に尋ねても思い当たる節が無いらしくて対策が出来ません
どうかお力添えをお願いします
742スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 20:47:45
>>741
ざっと調べてみたところ、S/I/R/E/Nで
741 牧/野/慶
厨 宮/田/司/郎
かな?
743 ◆VnRg4xmClA :2009/12/10(木) 20:53:31
夏くらいにラ/ン/カ/チ/ャ/ンだと認定されたものです
再び遭遇しましたので判別お願いします
相手は前回と同じ人です
なりきりではないので、スレチかもしれませんがほかに相談できるところを知らないので
御手数おかけしますがすみません

【自分の性別】女性
【自分の髪型・髪色】 ポニーテール、黒
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白のパーカーに黒に白のラインの入ったジャージズボン、白の運動靴

茶色と白のパピヨン犬
両耳に白いぼんぼんの飾り、サンタっぽいケープ

【厨の性別】男性
【厨の髪型・髪色】肩ぐらいまでの長髪、黒
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒のスーツっぽい上着、中に緑色のシャツで胸のところに白で英文が書かれていました
ズボンは黒っぽかったと思います
【厨がとった言動】
自分は魔/法/使/いで一人さみしいのでクリスマスをラ/ン/カ/チ/ャ/ンと一緒に過ごさせて下さいと言わました
気味が悪かったので、きっぱりと駄目だと断ってから走って逃げました
追いかけてきたりはされませんでした
【被害にあった場所】
住宅街
744スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 20:54:11
>>741

もしかしてS/I/R/E/Nか?
だとするとかなり猟奇的なシーンもあるホラーゲーなので、
最悪、暴力沙汰へ発展の恐れがあります
ごめん、今手元にゲームがないので詳しい方、NGお願いします…!

警察へはもう相談した?
念のため、不審者として警察へ届けた方がいいです。
とりあえず厨と遭遇した場所には近づかない、
自衛を心がける、といった点注意してください。
745スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 20:56:28
宮/田/司/郎は牧/野/慶の双子の弟
幼少時のコンプレックスが元で牧/野を射殺してなりかわるシーンがあるから
高い確率で危害を加えてくる恐れあり
ジャンルではこの二人のカップリングも多いから汚ピンクも注意かも
宮/田はゲーム内ではスパナやネイルハンマーで敵を撲殺するため
厨は凶器を携帯してるとみてまちがいない

牧/野はおどおどとした態度、ゲーム中で武器を持てず反撃も出来ないキャラなので
弱気な態度は厳禁
746スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 20:58:13
>>743
多分童貞という意味なので魔/法/使/いは伏字にしなくてもいいと思いますよ
747 ◆VnRg4xmClA :2009/12/10(木) 21:00:04
>>746
意味が分からないです すみません
748スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 21:01:22
「30歳まで童貞だったら魔法使いになれる」ってネタがある
749スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 21:04:26
>>745補足

宮/田は医者なので白衣を着ています
牧/野は求導師、という牧師や神父のような聖職者なので
修道服のような黒ずくめで髪はセンター分け
首からマナ字架というロザリオのようなものを下げているので
アクセサリーには気をつけて
750スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 21:05:19
もうなりきり云々じゃなく>>743個人に粘着してるストーカーに見えるので、
ここに相談するより警察などの専門機関に相談した方がいいかと思われ。
751スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 21:06:43
>>743
認定されたのは犬ですよね?覚えてます。
魔法使い、というのは30過ぎていても童貞な男の事を指す言葉ですので、
厨が誰かになりきっているというわけではないです。
犬の犬種は変えようがないので自衛を徹底してください。
警察に怪しい男に付きまとわれたと相談するのも良いかもしれません。
752スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 21:09:09
>>747
要は彼女いないから彼女になれ!ってこと
典型的なストーカーだね
753 ◆VnRg4xmClA :2009/12/10(木) 21:10:34
警察に言っても相手にしてもらえるでしょうか?
今のところ特に被害はないですし

一応散歩以外では外に出ないので、家にいる限りは安全だと思います
754スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 21:15:52
>>753
「こう言う人がたびたび声をかけてきて気持ちが悪い思いをしてる」
程度の相談でいいと思うよ。
相談実績を作っておくだけでも後々ずいぶんと対応が変わってくるから。

というか魔法使い云々の発言、あなたが意味を理解できなかったから良かったようなものの
意味の分かる人間からしてみれば立派なセクハラだと思うんだ…
755スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 21:18:14
>>741
牧/野NG補足

・宗教関係全般(教会や神社もゲームの舞台なのでNG)
・自然の多い田舎
・病院(宮/田の勤める病院で一緒に居るシーンあり)
・夜の交差点(宮/田に射殺される場所、注意!)
・ロープ(確か宮/田に成り代わられた後奪われる)
・羊(公式の小説で宮/田と牧/野が例えられていた。
   厨の発言もこれに基づいたもの)
・養父が自殺している
・赤い服とベールを着たシスターさんみたいな女性(八/尾/比/沙/子認定の恐れ)
・赤いジャージを着た女の子(前/田/知/子認定の恐れ)
・自分の役割にプレッシャーを感じている

もうなりきり云々でなく凶器を持った不審者として
自衛を最優先で行なってください。
756741 ◆AJpwZA6MUc :2009/12/10(木) 21:44:03
>>741です
判定、NG、アドバイスありがとうございます

どうやらとんでもないキャラ認定をされてしまったみたいですね…
まさか自分がこのスレのお世話になるなんて思ってもみませんでした
早速出来る認定外しからやっていきたいと思っているのですが
黒ずくめの服装は仕事の関係上、平日はどうしても変えることが出来ないんです
これは何としてでも変えた方がいいのでしょうか?
あと、病院というのは田舎にありそうな普通の小さな病院でもやばそうですか?
質問ばかりですみません、設定だけでもかなりおっかないです

とにかく充分に自衛して、後は警察などで対処していきたいと思います
757スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 21:45:22
なりきりじゃないかといわれ不安になりました
判定をよろしくお願いします

【自分の性別】女  背が180近くあります
【自分の髪型・髪色】明るい赤色の長髪 ポニーテール
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒ジャケット、黒パンツ、黒のブーツ で全身黒でした。


【厨の性別】女 160くらい
【厨の髪型・髪色】黒髪の長髪で前髪がうっとおしかった。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒のシャツに黒パンツに白色のマフラー?スカーフっぽいのを巻いていました

【厨がとった言動】
友人と待ち合わせをしていたら
「こんな所に居たのか、××ジ」と背後から腕をつかまれ
「いつまで待たせるのだ」とウダウダ言いながら抱きついてきました。
気持ち悪くて、力尽くで厨を振り払ったのですが、
「貴様、ウダウダウダウダウダ」と後半聞き取れず、そのまま厨を置いて逃げました
【被害にあった場所】
ファーストフード店前
758スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 21:49:43
>>741
作品の舞台が小さな山村で、その中に病院もあるので
シチュエーションが合致しています。危険です。
黒尽くめの服もできれば変えた方がいいですが、
「NGのどこを変える/変えない」「対策に何をする/しない」
「NGのどこが一致している」
は厨がここを見てたら情報を与える・認定を深めることになるので書かないで。

自衛のため防犯ブザー携帯、複数での行動、タクシー利用超推奨
尾行待ち伏せに注意
警察への相談の場合
・交番でなく警察署へ行く
・スーツなどの堅めの服装で
・なりきり云々は言わず(友達同士のごっこ遊びと勘違いされないよう)
 時系列ごとに事実をまとめたメモを持参
・対応した警察官の氏名階級を聞く
・できれば親御さんや職場の上司など成人男性の付き添いがあるとベスト

「全然知らない相手に突然訳の分からないことを話しかけられ『憎い』
と言われた後、カバンの中から銀色の凶器のようなものを取り出そうと
していたので逃げた」と説明するといいと思う
怖がらせるようだが元ネタが元ネタだけに自衛を徹底してください
759スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 22:01:04
>>757
乙です。b/l/e/a/c/hかな?
間違ってたらごめん

757さん 阿/散/井/恋/次(あ/ば/ら/い れ/ん/じ)
厨   朽/木/白/哉(く/ち/き び/ゃ/く/や)

>>2のまとめにNGがあります
厨の態度からして汚ピンク注意
760666 ◆QelHu7dY7Q :2009/12/10(木) 22:02:02
キ.ュ.ー.バ偽物認定の者です
解決?したのでご報告に…
文章が下手くそなので箇条書きで許してください。

・連れがダンスの練習をしていたところに厨登場、しばらくニヤニヤしながら見ていたらしいです。その時写メ撮られたかも、と言ってました。
・少し経って私がコンビニから戻ると、厨に発見されすごい剣幕で罵られる
・ベルト通しに付けていたケアベアのポーチを「お前が持っていいものじゃない」とかなんとか言いながらむしり取られた。ベルト通しごとちぎれた…
・思わず悲鳴をあげてしまい、連れがそこでキレ、ケンカを売る。カ.ナ.ダ厨が泣き出し、もう関わらないから許して、と言ってました。ア.メ.リ.カも半泣きでした
・厨が去って、そのあとは特に接触もありません。もう来ないことを祈ります


厨返しで反撃してしまったのがちょっと悔やまれます(もちろん手は出してませんが)
厨もさすがに190近いドレッドBボーイにキレられたら泣くんですね…でも連れにはあんまり他人にキレないように注意しておきます…

他の被害者の方々にも早く平穏な日々が来ますように!
761スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 22:06:26
>>760
乙です。
厨が逆恨みに写メをネットとかにばらまく可能性もあるので
念のため当分自衛してください。
警察にも「ポーチを奪われベルト通しをちぎられた」と
一応届けとくと今後何かあったときに保険になるかも
762スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 22:11:36
判定お願いします

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】前髪の長い黒のショート
その時は前髪を纏めて頭の上で大きいピンで留めていた
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
紺の着古したスウェット上は白いシャツの上に濃紺のファーつきジャージジャケット、黒のサンダル
いかにもな部屋着にジャケットを想像してくれたら想像通りだと思う

【厨の性別】女2人
【厨の髪型・髪色】茶色のショート?(帽子被っていたので詳細不明)と黒のベリーショート
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 茶髪はデニムに濃い緑っぽい(多分)Aラインコートでピザ・
黒髪はデニムに白いジャケット四角い鞄、巨ピザ
【厨がとった言動】コンビニでご飯買って外に出た途端 後ろからどつかれて、
振り向いたら黒髪が真顔で平手打ちみたいな素振り
茶髪に怒った様な顔で「だ/し(?)!仕事■×△〜ってまたこんな所で■○@〜」とまくしたてて言われる
黒髪は素振りしながら「大/将(?)さん見ませんでしたか」と敬語で話しかけられた
コンビニの袋取られて、買ったばかりの惣菜とお握りを握りつぶされる
【被害にあった場所】
コンビニ前の歩道、夜中

ピザ2人にどうあっても勝てそう
763762:2009/12/10(木) 22:14:02
すいません切れました

ピザ2人にどうあっても勝てそうに無いので、
2人がおにぎり握りつぶしてる隙に走って逃げた
なりきりとかでは無いのかもしれないけど、全く知らない2人に名前の様なものを
言われながら話しかけられたから、もしかしてと思って書き込んでみました
大/将やだ/しでは検索をかけても判らないのでよろしくお願いします
764スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 22:14:17
>>762
乙です。
ピザ二人には勝てそうもないので自衛してください
元ネタ分らんけど食べ物をとられた時点で窃盗なので
警察に届けることをお勧めします
765スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 22:16:00
>>762
ギ/ャ/グ/マ/ン/ガ/日/和かな?
あんまりよく知らないのでジャンル者さんヨロ
766スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 22:23:42
>>762
だ/し→太/子(たいし)
大将→大/王(だ/い/お/う)→閻/魔/大/王
かな?

厨は妹/子と曽/良でFA
>762は太/子かな
767スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 22:25:21
間違えた
大将→芭/蕉(ば/し/ょ/う)だな

>>2にNGあるのでよろ
768スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 22:46:33
>>741乙です。
ちょっと補足
物語内では髪型がセンター分けのキャラが多数いる。
中でも神/代/淳(か/じ/ろ/じ/ゅ/ん)は牧/野とほぼ同じ髪型、なおかつ強気俺様キャラなので、NG外しの際に気をつけてほしい。
神/代/淳NG
・白シャツに黒のズボン
・高圧的な態度
なお、神/代/家と宮/田とは主従関係にある。

とにかく原作が暴力激しいので対策頑張ってほしい。
769スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 23:34:36
S/I/R/E/Nまで萌えに変換し、
なりきろうとする感性にめちゃめちゃ驚いている。
牧野も宮田も大した美男でもないのに。
770スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 23:50:29
>>769は半年とは言わないがしばらくROMれよ・・・
あとageんな
こういうスレあげたら冷やかしの変なのが入ってきやすくなるって
ちょっと考えればわかるだろう
771スペースNo.な-74:2009/12/10(木) 23:51:41
いやでもS/I/R/E/N認定の事例って前にもあったよね
772スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 00:03:23
762です
NGありがとう御座いました
ただ、回避する暇もなく物件の様相を呈してきたので然るべき場所に移動しようと思います…
773スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 01:01:37
>>741
念のため補足
宮/田は牧/野を射殺する前に「さよなら、兄さん」と言って
自分のこめかみに銃口をあてるが、
その後自分は自殺せずに牧/野を殺します

厨がもし銃などを取り出して自殺しようしてもなりきりなので
別に構う必要はありません
とにかく見かけたらさっさと逃げて周囲に助けを求めてください。
774 ◆9XhjG9TDEA :2009/12/11(金) 09:35:19
トリップ忘れてしまいましたが…これで合ってるでしょうか
前スレで外人の友人がイ.ギ.リ.ス認定された者です
私も別のキャラに認定されたり色々ありましたが
無事解決いたしました。念書も書かせたので恐らく被害は無いと思います。
また、今回のことがきっかけで友人と交際することになりました。
前スレでは相談に乗っていただき有難う御座いました。
他の被害に遭われている方々の件も無事に解決することを祈ります。
775スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 09:50:03
>>774
乙ですー。でも念のため当分警戒はゆるめないでね。
お二人が幸せになれる呪いをかけとく。
776スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 10:02:14
>>774
乙だけど念書は法的な拘束力無いし、親厨襲撃とか逆恨みとかそもそも反省していない
ということももありえるので、しばらくは警戒忘れずにね
777 ◆rxxbGBU.Jo :2009/12/11(金) 11:50:36
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分:紫地に黒の柄物のパーカー、黒のタイトスカート、黒タイツ、黒のアーミーブーツ
彼氏:スーツ、黒コート、皮靴、灰色のマフラー、コンビニ袋
【厨の性別】

【厨の髪型・髪色】
ストレートの黒髪、真ん中分けのショートカット
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
赤茶のコート、茶色の膝丈ブーツ、黒のハーフパンツ
【厨がとった言動】
・前を通ろうとした私に足かけ、他にも暴行を加える。
・彼氏に抱きついて、「どうして僕じゃないのですか?」や、
「こんな雑種をペットにしたら、麻生様(?)の名が汚れます」
など、いかにも演技かかったような口調で迫る。
【被害にあった場所】
商店街(昼間は人通りが多いが、その時は夜中だったのでそんなにはいなかった)

判定よろしくお願いします。
778 ◆rxxbGBU.Jo :2009/12/11(金) 11:52:41
上のほうの項目が抜けてました。すみません。
そこだけ貼ります。

俺僕女被害スレから来ました。
判定お願いします。

【自分の性別】
自分:女
彼氏:男(イタリア人)

【自分の髪型・髪色】
自分:黒髪、無造作なショートカット
彼氏:金髪、ストレートのロングヘアー(背中の真ん中くらい)
779スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 11:57:34
>>774
交際だと?
なんて憎たらしい報告だ、呪いをかけてやる
いいか774、呪いをかけてやる
774と友人が幸せに交際する呪いだ
仲良く出来る呪いだ
国外に友人がたくさん出来る
どうだ恐ろしい呪いだろ
 
幸せになりやがれ!
780スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 12:28:46
俺女スレで最大の厨ジャンルだ〜って言ってる人いたけど、ヘ/タ/リ/アじゃないよな?
スコーンで麻生→ア/ー/サ/ーの聞き間違いって考えたんだろうけど
781スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 12:39:09
イ/ギ/リ/スなら金髪ショートだし、に/ょ/た/り/あでも金髪ツインテだから違うんじゃない?
782スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 12:44:53
>>777-778
乙です。
まさかとは思うが…間/の/楔ではないだろうか…

777=リ/キ認定
彼氏=イ/ア/ソ/ン・ミ/ン/ク認定
厨=あまり詳しくないのでわからず(ご存知の方お願いします)

NGは出先なので、簡易ですが外観だけ知りうる範囲で
777さんは、とにかく黒い服装は絶対避けてください。
彼氏さんは高貴な貴族のような服装はダメです。
あとバイザーのようなサングラスもっていてもかけてはダメです。

あと、余談ですがもしググる(ググっても報告はしないでください)ときは
おもいっきりハードなBL系ですのでご注意。
783スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 12:56:06
>>777
乙…
俺女スレでは被害者の外見書いてなかったから
あっちではヘ/タ/リ/アだと判断したんだろう。

でも正直外見が合わない点もあるし、
認定キャラも厨なりきりキャラもよくわからん
雑種とかペットってなんだ? 二次設定か何かかなぁ…
784スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 13:06:24
>>783
>>782のはなしで間違いないと思うよ
詳しいNG出せるジャンル者さんいるかな
785スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 14:10:34
間/の/楔って20年くらい前のジャンルでは……。
たしか、ドラマCDやOVAなんかも出てたはずだが、詳しい人いるかな。

>>777>>778
他の人も書いてるけど、ググって調べたとしても、警察では何も知りませんで通した方がいいと思う。
怪我早く治りますように。
786スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 14:34:52
間/の/楔、確か今書き直しで文庫で続刊してるから目に触れる機会もあると思う
とにかく性描写が半端ないので汚ピンク注意
エログロ監禁ありなので、必ず複数で、人通りの多い所を選んで行動してください

787スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 14:35:34
楔はなんか最近新しく出てるらしいからそれでヒートアップしてるのかもしれん
昔のしか知らんが厨は僕とか言ってるんならキ/リ/エかなぁと思った
とりあえず彼氏さんの金髪、ストレートのロングヘアーが最大の認定要因じゃないかと
髪型替えても長いままだとラ/ウ/ー/ル認定されるかもしれない
出来るなら短くしてもらうのが一番だとは思うだが難しいかな
788スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 14:43:20
>>777
昨年あたり文庫で出版社変えながら加筆修正で出ていたような…
古い作品だが有名でもあるからsalonの姐さん達ならサラッとNG出せそうな気が…

厨はキ/リ/エかな?
NGは厨自身が言ってるように777を認定しているリ/キを指す「ペット」「雑種」反対に「血統書付き」も。
ボーイッシュな格好は避けた方がいい。
彼氏さんはロングコートやブーツ、手袋などは避けた方がいい。

子供を産める女性が少なく大切にされる世界だから
厨脳内設定で普通に女性として近付いてくる可能性もあるかもしれない。
789スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 14:59:39
>>788に付け足し
ペット(人間)のオークションがある世界。
買うのはイ/ア/ソ/ンなどの上位の階層の人間。
通常は上位の人間がペットとして飼う人間は血統書付きの者。
リ/キはスラム出身者で雑種(男)なのにイ/ア/ソ/ンのペットになる。
ペットになる前はスラムのボスとして周囲から一目も二目も置かれる存在。
キ/リ/エもスラムの人間だが、リ/キに激しい敵愾心を持ち蹴落とそう
スラムから抜け出し成り上がろうと野望を持つキャラ。

記憶に残ってるのはこれくらい…
790スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 15:35:27
>>777は間/の/楔でガチだと思う
そうするとリ/キのスラム時代の相棒が出てきた場合がいちばんヤバいかも
確かラストでリ/キへの恋情に狂ってリ/キの男性のアレを切り落とすとかいう展開
じゃなかったっけ?
791777 ◆rxxbGBU.Jo :2009/12/11(金) 16:48:08
皆さんレスありがとうございます。
アドバイスを元に、見た目を変えてみる事にします。
ですが、彼氏に髪型を変えてもらうのは難しいかも知れません。
実は彼かなりのメタラーで・・・ストレートの長い髪にこだわってるんです。
あと、彼の危機感の薄さが気になります。
「コスプレ?好き〜」「ただの酔っ払いだろ?」みたいな反応で、私の話も右から左です。
つけ狙われるかも知れないんだよ、と言っても、「ねーよw」みたいな・・。
彼も以前は色々やらかしていたらしいので、無駄に警察沙汰に慣れてしまっている印象です。
また、彼は同人者ではないので、なりきりについて説明してもあまり理解できていない様子でした。
今朝も普通に仕事行っちゃったし、のん気過ぎて心配です。
かなり大柄で丈夫な人なので、拉致られるとか怪我するとかは無いと思いますが、強姦の冤罪とかのパターンなら大いにありえるので怖いです。
どうにかして彼の危機感を煽れないでしょうか?
792スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 17:03:32
>>791
彼氏さんが対策を取らないことで777さんにまで
被害が及んだ場合に一番後悔するのは彼氏さんだ、って言ってみたら。
事実彼氏さんの容姿が一因で絡まれて777さんに危害が及んでる。
まあ悪いのは厨だけれども、だからって対策を取らない、ってのはおかしい。
あと、777さんが本当に心配してるのに対策を取ってくれないから
困ってるってことも正直に話したほうがいい。

あと、相手が女性で彼氏さんが男性・しかも前科などがあって外国人だと
それだけで圧倒的に日本の警察に対し不利になる。
絶対にこちらからは手を出さないって約束してもらった方がいい。
彼氏さんが腕に覚えがあっても、女性でも凶器を持ってたり
仲間を連れてきたりしたら危険。
女性に男性が危害を加えられた過去事例もわんさかある。
「腕っ節で解決すればおk」って二人で考えないように。

それと777さんが心配してるように、
下手に厨となれあうと痴話げんかと勘違いされたり、
最悪強姦の冤罪になるってことをはっきり説明した方がいい。
793スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 17:07:11
>>790
切り落とすのはリ/キが自分の意思でやったことで、ペットの立場から脱れるためじゃなかったか
うろ覚えなので違ったらスマン
文庫版では違ったストーリーになっているのかな

>>777
乙です、とりあえず落ち着いてテンプレ読んで
>・書き込んではいけないこと  ※重要※
>★今どこにいる・何をしている・友人が来てくれる・合流した・帰宅した… などの現在状況、今後の予定
>★NGがあった場合、どんな対策をしたか・する予定か
フェイクならいいんだけど

元ネタのストーリーはともかく、アレな描写が多い作品なので気をつけて・・・
一般人はなりきり=ただのごっこ遊びと思いがちだから、それは置いといて
>>792に加えてストーカーに発展する可能性があることを強調し「放っておくと家まで突きとめられて、
留守中に上がり込まれたり深夜にドア破壊されたりする」と言ったら警戒してもらえないかなあ
794スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 17:18:02
>>777
に「足をかけ、暴行を加えられた」ってあるけど
それは彼の前で起きた事ではないの?
もし見てたのにその態度なら付き合いを考えた方が…
「貴方は目立つからまた厨に見つけられて殴られるのは嫌だ
対策してくれないならしばらく会わない」
とか言っちゃうのは?
795777 ◆rxxbGBU.Jo :2009/12/11(金) 17:32:45
皆さん親切にありがとうございます。
つたない文章で申し訳ありません。
頭の中がごっちゃになってしまっているもので・・。

>>794
そうですね。
私もちょっと彼の態度は酷いなと思ってました。
基本的にデリカシーの無い人なので。
でも、別れたとして、もしその後彼一人で大変な思いをする事になったらと思うと・・。
そのあたりが難しいです。
796スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 17:37:56
>>795
>>792-793を言っても態度変わんないなら
もう>>794でいいんじゃないか。
>デリカシーの無い人
ってはっきり言ってる時点で答えは出てる気がする。
自分の身の安全が第一だと思うよ。
797スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 17:42:17
>>777
簡単にNGまとめです。

>>777=リ/キNG
・黒のパンツルック、ぴちっとした服
・相手を睨みつけたり、「あんた」等のハキハキした口調
認定外しをするならば、柔らかい色合いの服やスカートをお勧めします。

彼氏=イ/ア/ソ/ン・ミ/ン/クNG
・金/髪/ロング
・白を貴重としたかっちりとした服、手袋、ブーツ、ロングコート
・サングラス
・相手を見下した言動
・冷たい冷静な口調

言葉NG
・雑/種、ス/ラ/ム、ペ/ッ/ト、ペ/ア/リ/ン/グ、パ/ー/ト/ナ/ー
・闇/マ/ー/ケ/ッ/ト、因/果/律、貴/族、階/級

場所NG
・夜の繁華街、スラムのような雰囲気の場所、バ/イ/クにも注意

厨がキ/リ/エならば、オッドアイにしている可能性ありますが、
もし遭遇しても顔を覗き込まないで下さい。
作品に暴力シーンもあり、凶器を持っている可能性もあります。
厨(キ/リ/エ)はイ/ア/ソ/ン(彼氏さん)を慕っているので暴力を振るう可能性は低いですが、
777さんへ嫉妬しているキャラなので、まずは777さん自身の自衛を徹底した方が良いです。
798 ◆AJpwZA6MUc :2009/12/11(金) 17:51:38
>>741です
質問への丁寧な回答とアドバイスの追加ありがとうございます
頂いたアドバイスを参考に、今日NG外し済みの兄と一緒にやれる範囲のことを全てやってきました
心配だった警察もきちんと親身になって対応してくれたので凄く助かりました
今後も気を緩めず自衛を徹底し、もう二度と厨に遭遇しないことを願っておきます

被害に遭われた皆さんが少しでも早く平穏な生活を送れますように!
799 ◆.iRSCqj0KU :2009/12/11(金) 18:05:50
最近駅で変な人に絡まれます、認定宜しくお願いします;服装は毎回似ているのですが、私の服装は一番最初に被害にあった時のを書きます。

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】茶髪の肩にかかるまでの長さで内巻き
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】黒のワンピースに薄い桃色のカーディガン
【厨の性別】女
【厨の髪型・髪色】茶髪のロングで前髪パッツン
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】黒いコートに長い赤いスカートで胸元に白いハンカチ?に金色の不思議な模様がついてる(いつもこの服です)
【厨がとった言動】友人2人と鼻歌を歌っていたら急に私の腕を掴んでうーうー言うのを止めなさい、と怒鳴れました。

最初は私の鼻歌が迷惑だったのだと思い直ぐに謝ったのですが、このままじゃ捕まるから!と私を連れて行こうとした所を友人に助けて貰いました。

逃げる時にまたジェシカ(合ってるか分かりません)ちゃんに迷惑をかけて、と怒鳴っていたので友人も認定されていたのかも知れません(今の所友人の近くには現れていません)
【被害にあった場所】
駅付近

最近駅付近でこの人に会う度に怒鳴られ、追い掛けてくるのですごく困っています。
警察の方に相談したのですが、女性同士のストーカー?ではあまり動いて貰えないそうです。

認定の方宜しくお願いします。
800スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 18:12:49
>>777
認定を深めないように持ち物NG補足させてください

・リング状の指輪のようなもの
(シンプルな結婚・婚約指輪のような形状が一番危ないかも)
・喫煙者の場合ですが、煙草を吸うこと
(もし二人で吸ってるのを見られるとマズイかも)
・777さんはカード類所持に注意(キャッシュカード類をイメージしてください)
・路上駐車の車近く


煙草に関しては厨のキャラとは関係無いアイテムですが、物語の重要なシーンで出てきます。
カード類は、リ/キがスリをしたと厨に連想させるかもしれないため。
スリ行為はスラム街で生き抜くためのものでしたが、それがきっかけのような感じでイ/ア/ソ/ンと出会いがあります。
あと
路上駐車の車近くについては
リ/キが車上荒らしをしようとして、チンピラに囲まれてしまったところで
彼氏さん認定のキャラに助けられたシーンがあるので。

出会いを連想させると嫉妬を煽ってしまうかもしれないので念のためですが。
801スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 18:14:25
>>799
う/み/ね/こ/の/な/く/頃/に

799=右/代/宮 真/里/亞(うし/ろ/み/や ま/り/あ)認定
友人=ジ/ェ/シ/カ→従姉の朱/志/香(じ/ぇ/し/か)認定?
厨=真/里/亞の母親の楼/座(ろ/ー/ざ)なりきり
802スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 18:17:05
>>799
う/み/ね/こ/の/鳴/く/頃/に
>>799 右/代/宮/真/里/亞(う/し/ろ/み/や/ま/り/あ)認定
友人 右/代/宮/朱/志/香(じ/ぇ/し/か)認定
厨 右/代/宮/楼/座(ろ/う/ざ)なりきり

全体NG
・肩/翼/の/鷲(ナスカの地上絵みたいな鳥のマーク)
・黄/金、黄/金/の/蝶、魔/女、魔法、碑/文、悪/魔、猟奇殺人、黒い羊、サバの缶詰
・外国人っぽい名前
・家/具(使用人のことをこう呼びます)
真/里/亞NG
・茶髪、肩位の長さ、内側にねじった感じ、頭に王冠
・赤い大きなリボンのついたピンクの手提げ、
・胴の長いライオンのヌイグルミ(さ/く/た/ろ/う。首に赤いマフラー)
・ぬいぐるみと話したり、魔法を信じたりするような言動
・「う/ー」「う/り/ゅー」といった言葉、魔女,魔法を信じる言動、魔方陣、駄々子っぽい言動、
・楼/座の娘

厨が「ひどいことをした」「マ/マを許/し/て」とか言ってきても演技です
803スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 18:17:07
>>799
もう何度も遭遇してるなら顔を覚えられてる可能性高い
利用駅を変える、利用時間帯をずらすなどの対策推奨
駅員さんにも「こういう人がいていつも絡まれて困ってる」
って言って事情を話しておくといい
(どういう対策を取るか取らないかは書かないでね)
駅から尾行されて自宅バレする可能性もあるから注意

警察にもっぺん相談に行くことをおすすめする
その場合は>>758の真ん中の段参考に、
ストーカー対策課のある警察署に相談すること。
暴力表現の多い作品なので自衛おすすめ
804スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 18:24:37
>>795
多分彼氏さんは実際に被害にあわないと事の重大さを実感できない
彼氏を心配するのは当たり前だけど、貴女がひとりで背負い込むことでもない
貴女の身の安全が優先なので、ご友人に根回しして協力してもらってください

完全解決を心よりお祈りします
805スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 19:00:16
>>799
>>802でガチ

>>799は真・里・亞認定されたとおもっておk
NG追加・薔薇・お菓子(飴)・ゴスロリっぽい服・傘・手紙
黒とあわせて白いワンピもあったのでフワフワした格好は暫くやめておいたほうがいいかも
ピンクも合わせて着ていました
髪の毛の色は赤みがかった茶髪

友人さんNG
・金髪・ポニーテール・プリーツのミニスカ・ネクタイ
・男らしい口調
・メリケンサック
・格闘技

厨は真・里・亞の母の楼・座?
ヒステリーな性買うで娘をしかる場面多々あり
暴力で黙らせることも
暴力ふったあとは「駄目なママでごめんねー」など反省するそぶり

猟奇的な部分が多数でてくる作品なので気をつけてください
806 ◆.iRSCqj0KU :2009/12/11(金) 19:18:05
>>799です、沢山の意見有り難う御座います!
いつも凄い形相で怒鳴りつけてくるので危ない人だとは思っていたのですが、そんなに危険な設定だったんですね…

友人が朱/志/香認定を受けたという事は、友人のキャラは厨のキャラと深い関わりがあるのでしょうか?もし友人も厨から暴行を受ける要素があるならとても心配です;

かなり危険な設定らしいので、友人の方にも詳しく話しておきたいと思います。
807 ◆y6LrXoVCDI :2009/12/11(金) 19:21:18
>>483でイ/ナ/ズ/マ/イ/レ/ブ/ンの厨に絡まれて相談した者です。
文章が上手くまとまっていなかったらすみません。

バイト先にまで厨が現れました。確実ではないですが恐らく同一人物です。
以前相談するときは不必要かと思い書かなかったのですが
>>483で一緒にいた友人は同じ持ち場で働いているバイト仲間です。

店に来たのはポニテの厨とロングの厨の2人(多分)で
一旦何も買わずに出ていってまた入店というのを繰り返したり
私たちが仕事をしているところをずっと観察しているようでした。
私も友人もそれなりに外見を変えたおかげか、まだ接触はされていないのですが
一応接客業なので、客として声を掛けられたら蔑ろにはできませんし
かといって仕事を休むわけにもいかないので困っています。
こういう場合はどう対策を取れば良いのでしょうか?
808スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 19:27:48
>>807
まずは上司に根回し
なりきりについては「友達のごっこ遊び」と思われないよう
言わなくてよし
「以前二人でいたときに街で絡まれた知らない人間が
 客として来ている、まだ声をかけられてはいないが
 どうやらこちらをずっと観察されているようだ」みたいな感じで
できれば裏方に回してもらえないか相談

バイト先から尾行されて自宅バレしないよう注意
従業員スペースに入り込まれて私物が盗まれたり
履歴書を見られたりする可能性もある。
携帯にはロックをかけといた方がいい
もう顔を覚えられたと考えて自衛優先で。
809 ◆oXD6eiJK2M :2009/12/11(金) 19:39:55
なりきりなのかどうなのか、相手の態度がいきなり豹変しました。判定お願いします。

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】
黒、ストレートロング、長さは胸の下あたりまで、前髪は前わけ、ヘアアクセサリ無し
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
グレーのショートコート、淡いピンクのセーターとマフラー、黒のミニスカとロングブーツ
黒のショルダーバック、和物柄のエコバック、ゲーセンで取ったチョコの箱

【厨の性別】男
【厨の髪型・髪色】 黒の短髪
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
グレーのスーツ、赤いマフラー、ベージュのトレンチコート、電化製品入りと思われる大きな紙袋

【厨がとった言動】
ゲーセンでUFOキャッチャーで遊んでいたら、後ろに立ってじっと見ていました。
私が失敗したら「難しいですよねー」と話しかけてきたので、
「ええ、そうですねー」と適当に相槌。すぐに私が移動しようとすると
「あの、全部イチ(ヒチ?)のせい、って言ってみて下さい」
と言い出したので、ヤバイと思って逃げようとしたら、
「案ずるな、イチとそれがしは夫婦(めおと)だろう」
「兄上はそれがしがなんとかする!」
「めそめそするな、イチ!」
と叫んで腕を掴まれたので、振りほどいて逃げて来ました。

【被害にあった場所】
ゲーセン
810スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 19:42:34
>>807
やっぱ顔覚えられてるんだと思う。
マ/ッ/ク/スはともかく半/田っていかにも無個性(ごめん)って感じのキャラだし。
807、もしくはご友人さんのストーカーに近いんじゃないかなあ。
家に帰るときとか絶対に一人にならないように注意して。
できれば男の人に付いててもらうとか。厨どっちも女みたいだし。
811スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 19:45:08
>>809
戦/国/B/A/S/A/R/Aでガチ
809→お/市
厨→浅/井/長/政
この二人は夫婦なので汚ピンク超注意
812 ◆W7D2ULtB6M :2009/12/11(金) 19:47:53
>>564>>619で従姉妹とヘ/タ/リ/アのイ/ギ/リ/スと日/本に認定された者です。

>>622>>625>>627>>628

遅くなってしまいましたがありがとうございます。
寝込んでいたので書き込めませんでした。

>>622>>625
とりあえず体調が治りしだい相談しに行こうと思います。
服装はスーツがいいですよね?

>>628
口調を変えさせるのは少し難しいかも知れません…
とりあえず、もしも厨に合っても無視するよう言っておきます。
813スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 19:49:58
>>809
乙でした
NGは>>2のまとめサイトを参考にして下さい
814スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 19:52:37
>>812
乙。体調早く良くなるといいね。
服装はスーツがお勧め。
もう暴力振るわれてるし、いきなり口調を変えるのって
結構難しいから、見かけたらさっと逃げた方がいいと思う。
815スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 20:01:23
>>809
い/ち、長/政のNGはまとめに無いっぽい?
念のためい/ちNG
・黒髪ロングの姫カット
・ピンクと黒の配色の服、ミニスカ、和服
・なぎなたの様な物
・自分を責めるような言動
・うじうじ・めそめそとした暗い態度
・わ/ら人形、ゆ/りの花
・正/義(長/政の口癖で信念みたいなもの)
816 ◆oXD6eiJK2M :2009/12/11(金) 20:15:24
>>811>>815
迅速な回答有り難うございます。
まだ被害は無いですので、頑張って対策しようと思います。
817 ◆oXD6eiJK2M :2009/12/11(金) 20:19:51
>>813
番号抜けてました、すいません。回答有り難うございます!
818スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 20:48:57
>>809
い/ちは織/田/信/長の妹なので織/田/軍NGにも目を通しておいたほうがいい
819スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 20:59:07
>>809
店側に不審者がいた、って連絡してもいいかも
820スペースNo.な-74:2009/12/11(金) 21:21:31
>>806
まだ見てるかな

朱/志/香は楼/座の親戚です(親が楼/座の兄)
ですが深い関わりと言うほどの関係でもありません
特に暴行を受ける要素は無いと思われます

ただ、う/み/ね/こ/の/な/く/頃/にはまだ完結していない作品で、犯人が誰か
特定されていません
プレイヤー達の推理の中には朱/志/香が犯人だという説もあります
もし朱/志/香が犯人だという説で厨が動いた場合暴行を受ける可能性あり
(作中にて、楼/座が真/里/亞を守るために敵をフルボッコするシーンがあります)
もし「うぉおおおおおおお」とか厨が言ってたら逃げてください。何か持ってるように見えなくても
万年筆で攻撃する描写があります
821 ◆2.oxAlcVfU :2009/12/12(土) 11:57:44
今更で申し訳ないです、>>557です。
アドバイス有り難うございます。
今回の事を抜きにしても、結構傷跡が気になっていたので、
傷を隠す方法も詳しく教えて下さり有り難うございました!
822 ◆4MuKzYcRH6 :2009/12/12(土) 19:25:49
【自分の性別】
私→女 
兄→男
【自分の髪型・髪色】
私→明るい茶色、前髪長めのショート
兄→焦げ茶、アシメでショート
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
私→白パーカー、赤いチェックのストール、ジーパン、白っぽいショルダーバッグ
兄→黒ジャケット、青いインナー、黒い手袋、黒いパンツ、シルバーのペンダントと指輪
【厨の性別】

【厨の髪型・髪色】
茶色
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
うろ覚えだけど 黒いジャケット、ジーパン、ピンクの小物を首から下げてた
【厨がとった言動】
私が兄と店に入ろうとしたら肩をつかまれ、
「この世界にまで追ってきたのか」みたいなことを言われた。
私も兄も相手の知り合いかと思っていたけど二人とも言ってることがわからず、
破壊とか悪魔とかなんか物騒なことを言ってきたからまいて逃げた。
【被害にあった場所】
写真屋の前


兄いわく仮面バイク乗りかも知れないけど、一応判定お願いします
823 ◆AJ70za4YIA :2009/12/12(土) 20:30:12
元ネタはたぶんヘ/タ/リ/アじゃないかと思ったんですが、変な呼ばれ方だったので判定をお願いします。
自分はヘ/タ/リ/アの日/本みたいな格好をしていました。

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】黒のショート。両サイドが少し長め。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】 白っぽい二列ボタンの上着に同じ色合いのズボン。
【厨の性別】女が三人
【厨の髪型・髪色】 【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
金髪…オールバックにしていて、黒系の軍服っぽい服でした。
白髪(銀髪?)…ひよこのぬいぐるみを持っていたので、プ/ロ/イ/セ/ンではないかと思いました。
黒髪…黒のショートで、両サイドが長め。私と似たような髪形でした。
【厨がとった言動】
黒髪が私の腕をつかんで、「ね/ら/ー(へ/ら/ー?)、観念しなさい!」という感じのことをかなり強い調子で言いました。
三人とも怒っている感じで怖かったです。
【被害にあった場所】
公園

厨のほうにも日/本らしきキャラがいたので、自分が何に当てはめられたのか確信がもてません。日/本とは呼ばれませんでした。

鼓笛隊の練習の休憩時間に絡まれたので、責任者には「変な人たちがよく分からないことを言ってきた」と相談してありますが、厨たちも女の子だったのであまり深刻にとらえてもらえませんでした。

824スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 20:34:44
>>823
たぶんニコ動のやつだ
ヘ/タ/リ/ア三次創作の…なんていったっけ
エ/ラ/ーとか出てきたよな?
825スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 20:35:03
>>823
25動にアップされてる二次創作物ロ/マ/ヘ/タの敵役のエ/ラ/ー(日/本の姿をしている)
826スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 20:38:44
>>822
お兄さん→デ.ィ.ケ.イ.ド
格好がまんまみたい。
詳しい人お願いします。
827スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 20:57:30
>>822
お兄さんは間違いなくデ/ィ/ケ/イ/ド(門/矢/士)
822さん本人の認定キャラはちょっと思い至らないので、分かる方いたらお願いします

とりあえず、門/矢/士の基本的なNGは
・カメラ、写真に関するものや場所、写真館、写真を撮る行為
(特に、首からカメラを下げるのが危険)
・俺様、上から目線の態度や口調(唯我独尊タイプの主人公です)
・黒いジャケットスタイル(主にそういった格好をしていた)
・バイク
・「夏みかん」という単語(ヒロインのニックネーム)

世界ごとに服装も設定も変わるから、服装での認定外しは難しいかもしれないです。
髪型と場所が一番の理由だと思うので、可能ならば髪型か色を変えることをお勧めします。
映画も始まって、厨がヒートアップしている可能性もあるのでご注意を。

ただ、厨の方もデ/ィ/ケ/イ/ドなりきりに思えるんだよな…
828スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 21:00:03
>>823
過去スレからエ/ラ/ーNGサルベージしてきた

>エ/ラ/ーNG
>・日/本NGすべて
>・「経験値」「汚染」「三次元」などの単語

>・「経験値」等の単語以外にも「チート」などゲームに関する単語、パッチ・端末などのPC関係の単語 はすべてNGと思っておいた方がいいと思う。
> これはエ/ラ/ーだけでなくRPG日/本も同じ
>・PHS(ゲーム内で通信アイテムとして使用されてる)
>・石碑、祭壇(イベントで出てくるので近づかない方がいい)
>・あとロ/マ/サ/ガとかの有名どころから技やアイテム名とか持ってきてるので一般のゲームに関する話題
>・刀(日/本/の武器)、剣、銃など(普段持ち歩くことはないと思うけど一応書いてみた)
829スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 21:05:24
>>822
ジャンル者ではありませんが、単車デ/ィ/ケ/イ/ドの門.矢.士NG分かる範囲で。

※写真やカメラ
 写真を撮る事が趣味でカメラを持ち歩いてます。

※破壊や悪魔と言う単語
 呼ばれている通り、世界を破壊する者と忌み嫌われてます。

※「通りすがりの…」「大体分かった」「夏みかん」
 決め台詞と口癖、ヒロインの愛称です。

※黒と赤のストライプ、カード類
 変身後のイメージです。

※強気・冷たい態度や記憶にないと言う態度
 認定キャラは「記憶喪失」です。
また、相手に対して尊大な態度で接する為、厨に強気に出たり「誰か知らない」と言う態度はかえって認定を強めるので注意して下さい。
830スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 21:58:07
>>822は髪型からいくとカ/ズ/マとかシ/ン/ジぽいけど、公式見る限り服装が違うしな…
831スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 22:04:45
>>822はストールからオ.リ.ジ.わ.た.る.かな?
厨は分からん。
ガ.ク.ト?
832スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 22:05:13
>>822は服装からキ/バ主人公の紅/渡かな?

>ピンクの小物
これが士がいつも身に付けてるトイカメラに思えるので厨がデ/ィ/ケ/イ/ドなりきり、
お兄さんは別のキャラのような気がする。
833スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 22:10:45
>>822が紅/渡認定、お兄さんが剣/崎/一/真または結/城/丈/二認定で、厨がつ/か/さなりきりの可能性もあるかも
834スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 22:19:31
>>822
822自身の髪型によっては門/矢/小/夜認定もありそう
835スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 22:29:34
ぶっちゃけ牛寺才最は見た目普通の人だからな…私服もころころ変わるし。今回の書き込みだけで特定は難しいかも。
ただジャンルは間違い無いと思う。
836スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 22:30:11
>>834
小/夜は茶髪じゃないしショートでもないから>>822は違う
837スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 22:38:33
とりあえず、>>822が紅/渡としてNG

※音楽関連(特にバイオリン)
※コウモリのモチーフ
※長めのストール
※気弱な態度・口調

剣/崎/一/真・結/城/丈/二共通NG
※黒いレザー系の服
※サングラス

結/城/丈/二NG
※ガ.ク.ト全般
※誰かを探している態度
※右手が義手なので、右手を怪我とかしてたら認定が深まるかも

剣/崎/一/真NG
※トランプ・トランプモチーフのもの(特にスペードとジョーカー)
※オンドゥル語

こんくらいしか判らん…詳しい人誰か頼む
838スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 22:43:36
>>822
認定作品は仮/面/ラ/イ/ダ/ー/デ/ィ/ケ/イ/ドで間違いない
認定キャラは、822→紅/渡、お兄さん→剣/崎/一/真だと思う
で、厨自身が門/矢/士なりきり

ただ、先の書き込みにもあるように元ネタが三次元で長期ドラマで
服装や見た目は作中でもコロコロ変わるから認定外しは難しいかも
839スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 22:46:59
ここまでくると、各単車作品のオリジナル版・デ/ィ/ケ/イ/ド版まで考えることになって
特定はかなり難しくなると思う。
デ/ィ/ケ/イ/ドの基本的なNGを気にしつつ、遭遇場所に近づかないで自衛につとめるのが一番かもしれない。
840 ◆rxelqpKulg :2009/12/12(土) 22:54:06
友人になにかに認定されたのではと言われました。文章読みにくいかもしれませんが宜しくお願いします。
トリップつけるのとか初めてなので不手際あったらすみません

★4年ほど前
【自分の性別・髪型・髪色】
女・鎖骨ぐらいまでのストレートボブ?前髪はすこし左に流してた
黒(明るいところだと茶色く見える自毛)
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
クリーム色に白い小花模様のロングワンピ・緑の夏用カーディガン・白バッグ・黒サンダル
【厨の性別・厨の髪型・髪色】
男・長髪を後ろに縛ってるような茶髪
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
青い襟付きシャツ・ジーパン・赤?か紫?のドラムバッグ?
【厨がとった言動】
待ち合わせ場所で友人を待っていたら突然目の前で「カ/オ/ル!こんなところにいたのか」
人違いですと言ったのに「コ/サ/ア/セ(?)で会った」とかなんか言われて手首つかんで引っ張られた
近くにいた男の人とやってきた友人が駅員さん呼んで来てくれたら逃げてった
【被害にあった場所】
駅の改札前

★つい最近(人数多いです)
【自分の性別・髪型・髪色】
女・ショートでサイドが少し長い、前髪は根元立てて額を出し横に流してた・自毛のままの黒茶
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
同色の地模様が入った濃紫色ハイネックシャツ・黒スラックス・黒ロングコート
茶色ハンドバッグ、光沢ある茶色紙袋(中に第九合唱楽譜)
【同行者の性別・髪型・髪色】
友人A:女・肩に付かないボブに茶色カチューシャ・茶色っぽい金髪(自毛)
友人B:男・無造作なショート・金色(自毛)
友人C:男・クセっ毛のショート・無精ひげっぽいひげあり・黒茶(自毛)
841840 ◆rxelqpKulg :2009/12/12(土) 22:56:09
続きです
【同行者の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
友人A:焦げ茶ニット・黒スラックス・白ダウンコート・茶色ハンドバッグ
友人B:眼鏡・水色シャツ・紺スーツ・暗い灰色のコート・黒い肩掛けバッグ
友人C:眼鏡・白シャツ・茶色スーツ・ベージュ色のコート・黒い肩掛けバッグ
【厨の性別】全員女
【厨の髪型・髪・服装・装飾品・特徴ある持ち物色】
厨1:黒髪ショート、紺色Vネックセーター、黒スラックス?、白いダウンコート
厨2:黒髪ショート、紺色のピーコート、白っぽいスカート(ヨ/シと呼ばれてた)
厨3:茶色ロング、緑のロングコート
厨4:黒髪を後ろでまとめてる、赤いコート?
もっといたかもしれないけどよくわからない
【厨がとった言動】
居酒屋のトイレで厨1に入れ違いざまに「カ/オ/ル君ですか?!」と言われてじーっと顔を見られたが
心当たりないし酔っ払いの勘違いかと思い「違います」といってその場を離れた。
店を出て友人Aと話しながら歩いてたら友人BCが少し先に行ってしまって2人であわててたら
後ろからドーンとに体当たりでしがみつかれ「○×*%$ゲットだぜ!(厨2)」と叫ばれる。
とっさのことでわけが判らず倒れはしなかったが、持ってた紙袋が落ちて楽譜とか中身が散らばって、
厨1「楽譜は木/戸/君でしたか!」厨4「ヨ/シ人違いやめろヨ/シ!」厨3はきゃあきゃあ言ってた
戻ってきた友人BCが引き剥がして友人Aが荷物拾ってくれて、自分はBの後ろに隠れたら
「嫁のいぬ間に!」「ベ/ルには?」「なんで戦争?」とか盛り上がってる
人通りもあるし、友人Cが「いい加減にしろ!」と大声で怒鳴ったら
「ニ/イ(デ/ィ?)ちゃんに怒られたー」といってわーっと走って逃げてった。
走り去る人数が厨1〜4だけでなくてもう少し多かった気がする
【被害にあった場所】
居酒屋とその近くの繁華街

実は友人(4年前に一緒にいた)に指摘されるまで、以前のことを忘れてたので記憶が不確かな点が多いです
呼ばれた名前が同じなので、もし以前写メかなんかとられてて今回につながったんじゃないかと思うと
怖くて仕方ないし同行して巻き込まれた友人達にも申し訳ないです
宜しくお願いします
842スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:02:40
うーん…最近のはヘ/タ/リ/アじゃないかな

840 香/港認定(か/お/る君と同人で呼ばれてる)

友人A ベ/ル/ギー(ベ/ル発言から)
友人B ?
友人C フ/ラ/ン/ス、ニ/イちゃん→兄ちゃん

厨1 日/本
厨2 ヨ/シ→ヨ/ン/ス(韓国)
厨3 台/湾…ハ/ン/ガ/リ/ーかも
厨4 中/国


木/戸君がわからない…
「き/ど/く/ん」って言われたんだよね?
843840 ◆rxelqpKulg :2009/12/12(土) 23:12:23
>>842
キ/ド/君だと聞こえたんですが…自信がない
こっちを見ながら言われたので誰をさしてるのかわかりませんが自分か友人Aのどっちかだと思います
4年前と最近のは違うと考えたほうがいいものなんでしょうか?
844スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:16:34
>>843
四年前だとヘ/タ/リ/アはそんなに流行っていなかったし、別物だと思われます
間も開きすぎですし
845スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:21:43
>>843
ヘタリアのNGは>>2のwikiね
キ/ド/君は貴族でオ/ー/ス/ト/リ/アじゃないかな
846スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:22:59
いや、嫁がどうとか言ってるからベ/ルってのは友人B=ス/ウ/ェ/ー/デ/ン(ベ/ー/ル/ヴ/ァ/ル/ド)だろう
847スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:32:33
友人Aはカチューシャしてたんでしょ?ならAはベルギーでガチだと思う
本家サイトで最近登場したし
Bはス/ウ/ェ/ー/デ/ンだね

楽譜は貴族でしたか、だとすると
「楽譜を持っていたのは香/港じゃなくてオ/ー/ス/ト/リ/アなりきりか」
ってことかな
848スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:39:34
纏めると

840→香/港
友人A→ベ/ル/ギー
友人B→ス/ウ/ェ/ー/デ/ン
友人C→フ/ラ/ン/ス

厨1→日/本
厨2→韓/国
厨3→台/湾かハ/ン/ガ/リ/ー
厨4→中/国

ってことか
849スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:42:40
東/亜/細/亜で纏まってるのを見ると厨3は台/湾っぽいけど、服装がなあ…
ところで誰か四年前のほうわかる人いないか
850スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:44:38
>>840

オ/ー/ス/ト/リ/ア、ス/ウ/ェ/ー/デ/ンのNGは>>2のwikiにあるので参考に
確かベ/ル/ギ/ーと香/港はなかったと思うんだけど。

ベ/ル/ギー
・ワッフルとかベ/ル/ギーに関するもの全般
・カチューシャ
・滋賀弁

香/港
・香/港に関するもの全般
・ギャル男っぽい喋り方
・眉毛を気にするような言動


思いつく範囲だとこれくらい…?
まだ原作でマンガには未登場のキャラなので、ファンの作った二次設定が多岐に渡ってる
ヘ/タ絡みだとよく言われるけれどNG外しではなく、自衛を優先で。
851スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:46:42
1〜4だけでなく多かったなら、厨3はハ/ン/ガ/リ/ーだと思う
頭に花飾りを付けてなかったならガチ
きゃあきゃあ言ってたのも、抱き付いたりとか見て腐女子的な意味で盛り上がってたのかと
852スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:50:51
>>848
友人さんたちが外国人だと(返答不要)それだけで厨が執着してくる恐れがあるから警戒して
貴族(オ/ー/ス/ト/リ/ア)が>>848か友人Aのどっちを指してるのか分からないから両者で気をつけてね
以下、昔のスレからの転載含む香/港とベ/ル/ギ/ーのNG

香/港NG
・中/国関連全般、イ/ギ/リ/ス関連全般
・太い眉毛(イ/ギ/リ/スの呪い)
・何考えてるか分からない、寡黙?
・英語、ル/ー口調、ダ/イ/ゴ口調(具体的にどんな口調なのかはまだ台詞ないので不明 )
・ウ/ィ/ッシ/ュ/!(ダ/イ/ゴの腕を交差するヤツ)
・ロ/ハ/スと言いながら両腕を前に突き出す
・赤い服(念のため黒と白も)
・パ/ン/ダ(プ/ロ/イ/セ/ンに売りつけていた)
・爆/竹、肉まん、医学、背負い籠
ベ/ル/ギ/ーNG
・公式イラストが勝気そうなため、ファンの間では活発でサバサバした感じの性格に描かれている
・黒,黄,赤の配色(国/旗の色)
・アニメではドレス・リボン共に淡いピンク〜紫の間くらいの色
・小便小僧
・ファンの間ではス/ペ/イ/ンの子分として描かれることが多い
・ス/ペ/イ/ン>ベ/ル/ギ/ー>イ/タ/リ/ア(兄)となるのが主流のようです
853スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:51:13
コ/サ/ア/セってコ/ス/合わせのことか?
コ/ス/プ/レの衣装をあらかじめ分担するみたいな意味
(自分はしないのでうろ覚えだが)
854スペースNo.な-74:2009/12/12(土) 23:59:27
ああ、コス合わせか!

コス合わせはそれじゃなくて、コスプレする人同士で集まることじゃなかったっけ?
レイヤーじゃないからよくわからんが
855スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:02:53
香/港はおそらく髪型で認定されたように思います。
(サイドが長い、黒髪)

最近原作でベ/ル/ギ/ーと兄妹設定されているオ/ラ/ン/ダが登場したので、
厨の再加熱も考えられます。
警戒を怠らないでください。
856スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:07:29
コス合わせは
レイヤーが衣装のジャンルに何かの縛りを付けて集まること。

と説明下手なレイヤーの自分が説明を試みてみる。
857840 ◆rxelqpKulg :2009/12/13(日) 00:19:36
>>840です
判定ありがとうございます。
4年前は明らかなひと間違いで、最近のは別口で、でもなんか複雑な設定つけられてるんですね
そうか「兄ちゃん」と言っていたのか。(爺ちゃんと聞こえたらしくそんなに老けて見えるかと怒ってたので)

すみません、いまwikiみていくつか質問があるのですが

・我々友人達の4人(の認定されたキャラクター)は何か変な危険な集団になるのですか?
「なんとか戦争と一緒」と物騒なこと言われたのが気になる

・友人Cのフ/ラ/ン/スは髪の長さや色はよく変わったりしますか?
かなり短いし遠めにも金髪に見えない気がするのでそれでも認定されたのだったらどうしよう
858スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:23:52
>>857
えーと、危険な集団というか、ヘ/タ/リ/アは国を擬人化した漫画です
危険な集団というか、歴史上で○○戦争とかありますよね?WW2とか独立戦争とか
そういう何かの戦争での、連合国とか同盟国とか、そういう国の組み合わせだったのかと

フ/ラ/ン/スに関しては、店の中だったと言うことで照明の関係で
金髪っぽく見えたのかと
それに加えて髭だったのでそう認識されたのでは
859スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:31:13
原作で○○戦争を取り扱った時の髪型・服装と一緒、という可能性も

あともし「爺ちゃん」だった場合ロ/ー/マ/帝/国認定かもしれません
茶髪、くせっ毛、無精髭が当てはまります
860スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:36:15
>>840が香/港認定→オ/ー/ス/ト/リ/ア認定に移されたんだとしたら、
厨が言ってるのは七/年/戦/争かもしれない

何にしても自衛を優先で。
今後同じ場所に近づかない、店側に不審者として通報を推奨
861 ◆9KWZilzR/A :2009/12/13(日) 00:44:54
お久しぶりです、82です。
解決?したので、皆様にご報告を。

厨全員捕まりました。
二人です。同僚が見た赤毛っぽい人は違ったみたいでした。

リーダー格の厨が私の職場と盗撮写真を仲間内にメールでばらまいたから、あれだけ遭遇したようです。
勿論警察の方と監視しながら二人の携帯から画像を消させました。

親御さんと念書の話し合いをしました。


みなさんのお陰で解決できました。本当に有難う御座いました。
862 ◆.iRSCqj0KU :2009/12/13(日) 00:48:37
>>779です、助言有り難う御座いました。

かなりボカシますが、厨が後方から襲い掛かってきた所を近場の男性が取り押さえお縄になり解決しました。

助言や意見を下さった皆様有り難うございました。
863840 ◆rxelqpKulg :2009/12/13(日) 00:48:45
情報がたくさんあって混乱してきた
なんだか怖い
とりあえず4年前のは特に気にせず、最近のについてはとにかく自衛を徹底して
厨に遭遇しないことを願います
相談に乗ってくださってどうもありがとうございました
864スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:50:52
>>861
乙ー。でも念のためしばらく自衛してね。
念書は厨が反省してないと効果ないから。
82さんの平穏な生活を祈ってるよ。
865スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 00:52:03
>>863
とりあえず落ち着いて、複数の人と一緒に行動するなど注意してください

ヘ/タ/リ/アは半端無く登場キャラ多いのに加えて、奇抜な外見の人は
ほとんどいないのでおそらくパパイヤ鈴木みたいなアフロにでもしないかぎり
顔覚えられてると他キャラ認定とかなるので…
866 ◆.iRSCqj0KU :2009/12/13(日) 00:53:14
>>862ですが、正しくは>>799です。
すみませんでした;
867スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 07:41:03
>>862さんも乙です。
そしてやはり当分は警戒を緩めないでください。
厨の親兄弟が謝罪したいと言ってきても862さんと対峙した途端態度が豹変する
可能性があるので必ず警察を間に挟んでください。
868スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 10:24:54
>>861
乙だけどそれ仲間にばら撒いた分の画像も消しておかないとヤバいんじゃ
送った先に厨がいたらまた増殖の危険があると思う
869 ◆wBeQZYMBjg :2009/12/13(日) 12:59:30
不備あったらすみません
おそらくなりきりだと思いますが、元ネタが分かりません。
文章読み難いと思いますが、判定宜しくお願いします。

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】前髪左分け・茶髪のウェーブかかったロング

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白のブラウス・濃いオレンジのハイウェストスカート(膝上)に黒ベルト・白ファーボレロ・白イヤーマフ・黒タイツに茶ブーツ・犬(イギリス生まれの小型犬種)

【厨の性別】男
【厨の髪型・髪色】 茶髪ショート

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
サングラス・黒のロングコートを腕まくり・黄ロンT・ジーパンをブーツイン・竹刀が入ってそうな袋

【厨がとった言動】
犬の散歩しながら通り掛かった公園で、ベンチに座って(おそらく)こっちをずっと窺ってた。
なんか嫌だなと思いながら通り過ぎようとしたら、サングラス外して会釈みたいなのされたので、?だったけど、反射的に笑顔で会釈してしまった。
そしたら表情が変わって、走ってきて抱き締められ、「ル/ビ/ー(?)会いたかった!」と叫ばれ、他にも「紳士失格」「今度は死なせない」「ア/ー/サ/ーが守ってくれてた」とか色々まくしたてるように言ってたと思う。
わけがわからず、抵抗したら離れて「ここは危ないから一緒に行こう」と手を掴まれ引っ張られたので、痛くて悲鳴をあげたら、私以上に犬がパニックになったようで吠え出しました。
それでたぶん手は離してくれた?のだが、犬パニック→私パニックだったのに対して、厨は「ア/ー/サ/ー、君はあ/い/か/わ(聞き取れず)」と犬を撫でようとしました。無謀すぎる。
案の定そのまま犬が噛みついてしまい(たぶん自分は悲鳴あげた)、どうしたらいいか分からなくて「すみませんごめんなさい」と謝りながら走って逃げました。

【被害にあった場所】 公園

犬が噛みついたってことで、こっちが加害者にならないか心配です…
紳士とかア/ー/サ/ー発言からヘ/タ?とも思ったのですが、犬をア/ー/サ/ーと呼んでたぽいし、自分も厨も外見が当て嵌まらないのでたぶん違うかなと
もし分かる方いましたら、宜しくお願いします。
870スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 13:36:33
>>869
乙、元ネタは分からんけど
念のため警察に行くことをおすすめする。
男性厨の場合汚ピンク目的多いしね。
犬が噛み付いた件については正当防衛だから加害者にはならないと思うけど、
こちらから申告しておいた方が警察の印象はいいと思う
警察への相談の場合
・交番でなく警察署へ行く
・スーツなどの堅めの服装で
・なりきり云々は言わず(友達同士のごっこ遊びと勘違いされないよう)
 時系列ごとに事実をまとめたメモを持参
・対応した警察官の氏名階級を聞く
・できれば親御さんや職場の上司など成人男性の付き添いがあるとベスト

「不審者に突然訳の分からないことを言われて抱きつかれ、
なんとか振りほどいたけど犬にまでちょっかい出したので
犬が噛み付いてしまった」みたいな感じで言うといいかな

あと厨が犬を恨んで危害を加える可能性もあるから
家へ入れて保護してあげて。
それにしても主人を守って偉いワンちゃんだ。
871スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 13:48:07
>>869
紳士とかわかんないからたぶん違うけど
厨のサングラス+黒コート、黒猫のア/ー/サ/ー(犬だし毛色違うかもしれないけど)で
コ/ー/ド/ギ/ア/スの、厨→す/ざ/くなりきり?
869→ユ/フ/ィ/ー(ユ/ー/フ/ェ/ミ/ア)認定?かもと思った
872スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 13:54:44
あーギ/ア/スかもね
紳士→騎士なら説明がつく
873スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 14:16:44
乙です。
ユ/ー/フ/ェ/ミ/アNG
ふわふわしたブラウス、スカート、ロングドレス(ふわふわ系全般NGだと思ってください)
ウエーブの掛かったロングヘア、サングラス(お忍びで外に出かける際に着用)
髪飾り(特に花系統)

他にNGあったらお願いします。

それ以外は他の人も書いているように、Kに変質者として相談、周囲に根回し、自衛。
ユ/ー/フ/ェ/ミ/アは物語の中で虐殺事件を起こす要因を作ってしまう(その後死亡)ので
自衛と根回し相談は徹底的にしてください。
874スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 14:54:50
>>869
まとめwikiにギ/ア/ス全体NGは載ってる
コ/ー/ド/ギ/ア/ス 反/逆/の/ル/ル/ー/シ/ュ(二期のR/2にユ/フ/ィ/ーはいません)
ユ/ー/フ/ェ/ミ/ア・/リ/・ブ/リ/タ/ニ/アNG
・ブ/リ/タ/ニ/アの皇/女
・お姫様っぽい言動(品のいいしゃべり方、やさしげな態度、意志は弱くない)
・お忍びのときの格好が869に似てる(白ブラウス、緑のコルセット?、オレンジのロングスカート)
 暖色系は避けたほうがよさそう。
・抜け出そうと高いところから飛び降りた先にいたス/ザ/クに抱きとめられたのが出会い
・ス/ザ/クを自分の騎/士に任命する(=立場は ユ/フ/ィ/ー > ス/ザ/ク)
・ス/ザ/クには「ユ/フ/ィ/ーと呼んでください」と愛称で呼ぶように言う
・今際の際にはス/ザ/クに「ちゃんと...学校、行ってね」と伝えて事切れる
・兄弟が多い(腹違い)
以下の人がいると追加認定の恐れ
・大きくウェーブのあるロングで、年上の女性、強気な性格 = コ/ー/ネ/リ/ア

・ユ/ー/フ/ェ/ミ/アとス/ザ/クは作中で好い雰囲気だったので、汚ピ注意。
・ア/ー/サ/ーはス/ザ/クの通う学校にいる猫。ス/ザ/クには懐かず、引っかかれたり噛まれたりしてる。
そのため、怒ってはいないかもしれないけど、ア/ー/サ/ーと同じだ!と喜んでる可能性がある
出来れば散歩コースや散歩する人を変えたほうがいい(出来る出来ないなどの【返答不要】)
875スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 15:40:49
>>874
ユ/フ/ィ/ー認定ならル/ル/ー/シ/ュの追加認定が一番ヤバそう
黒髪短髪か黒髪ロングの友人がいるなら気をつけたほうがいいと思う
876スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 15:57:31
>>869
あと眼鏡の2本の三つ編みの女の子(ニ/ー/ナ)が来たらかよわそうな子でも
全力で逃げた方が良い。
ユ/フ/ィ/ーに対して公式でやんわり汚ピンクしてるから。

また、万が一ル/ル/ー/シ/ュ認定を友人が受けた場合は、ニ/ー/ナも
ス/ザ/クと一緒でル/ル/ー/シ/ュを殺そうとしますので注意。
877 ◆W/MAiKW4l6 :2009/12/13(日) 17:26:39
何か不備があったらすみません、判定よろしくお願いします

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】薄い茶髪の軽いショートボブ
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】横に赤いリボンがついたカチューシャ。ピンクに白い縦模様が入ったロリータっぽい服装。

【厨の性別】男
【厨の髪型・髪色】プリンになりかけた金髪に眉までの短い前髪でショート。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】頭に深緑の漫画家みたいな帽子。深緑のコート、黒いズボン、ブーツ。
【厨がとった言動】
帰り道にずっと後ろを付けてきたので不審に思い振り返った瞬間「何かあったであるか?」「早く帰るである」他にも何か喋ってましたが早口で聞き取れませんでした、一人称は「我が輩」でした。
【被害にあった場所】
住宅街

よろしくお願いします。
878スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 17:29:32
>>877
下手中立
879スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 17:35:15
>>877
下手。
877 リ/ヒ/テ/ン/シ/ュ/タ/イ/ン
厨 ス/イ/ス

兄妹設定で同居してて妹は兄をとても慕ってる。
兄も妹をとても大事にしている。
二次だと汚ピンクもあるからストーカーとして対処を。
NGは遭遇時のような女の子らしい服装全般、濃緑の軍服
特に髪にリボンは兄からのプレゼントなので絶対避けて。
880スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 17:36:56
>>877

厨はAPHのス/イ/スなりきり。877はリ/ヒ/テ/ン/シ/ュ/タ/イ/ン認定。
認定キャラはショートカットに、横リボン、ワンピースなキャラ。
大人しくて、厨キャラを慕っているような設定。
881スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 17:56:39
wikiように作ってたNGおいとく
***リ/ヒ/テ/ン/シ/ュ/タ/イ/ン
【プロフィール】
ス/イ/スの事は「お/兄/さ/ま」と慕っており、真似をして同じような軍服を着たりしている
髪を切ったことでス/イ/スの弟と思われてショックを受けていたところ、見かねたス/イ/スにリボンをプレゼントされた
【性格】
奥ゆかしく大人しいが、意見ははっきり言う
【格好】
-おさげ → ショート
-緑やカーキ色の服
-濃いピンクのワンピース、白タイツ
【その他】
-ス/イ/ス関係全般
-「もし」(尋ねる意味で)、丁寧な言葉遣い
-青と赤の配色(国/旗の色)
-王冠(国/旗の模様)
-切手
-ゆり
-誕生日:07月12日
882スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 18:01:52
/で区切っても検索に引っ掛かるってガセ?
883スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 18:12:41
>>877
相手が男なのでおピンクの可能性が高いです、自衛を徹底してください

>>881
NG追加で

・裁縫関係(ス/イ/スに手縫いのマジャマをプレゼントしたりス/イ/スとお揃いの軍服を自分で作った)
・「お腹がすいた」という言動
884スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 18:25:33
>>877
なりネタは判明しているからいいとして
悪いけどロリータとかパンクとかの類はこの手の厨が大好きである場合が多い。
暫くは控えることをおすすめする。
885 ◆6TXB9YjXfo :2009/12/13(日) 19:58:20
【自分の髪型・髪色】
黒でストレートです
肩より下、腰より上くらいの長さです
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
ふかふかしたパーカーで、水色ですが若干緑がかってます
長袖のTシャツ、色はクリーム色です
下は濃い青のジーンズ、ブーツです
【厨の髪型・髪色】
オールバックです
灰色?銀髪の方が正しいかもしれません
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白いパーカーで、見た目つやつやだったのでポリエステル製だと思います
中には黒い服を着てました
下は黒のジャージだと思います、靴は分かりませんでした
【厨がとった言動】
厨は私のことをコ/ア/ラと呼んでいました
時折話しかけてきましたが、ニ/コ/ニ/コや実/況/プ/レ/イ/動/画の話が多かったです
厨自身ももそういった動画をあげているような口ぶりをしていました
あと会話にマ/リという名前がよく出てきました
【被害にあった場所】
喫茶店です。カウンターではなく、窓際のテーブル席です
はじめはニ/コ/ニ/コのオフか何かかと思ったのですが、
こちらが何も反応しないのにいつまでも話しかけてくるのでなりきり?と疑いました
ただ、なりきり厨特有の迷惑行為をしたわけでもないので、本当にただの人違いのような気もします
886スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 20:00:31
>>884
そうだね。
それ系の服は警察に言っても服の系統が似てる=友達の遊び
とか思われちゃいそう。
その服がいけない訳ではもちろんないけど、
こういう判定の難しいトラブルはそんなちょっとした所で見方が変わってしまうから。
887スペースNo.な-74:2009/12/13(日) 20:48:44
>>885
ごめん、一応885と厨の性別書いてもらっていい?
888 ◆6TXB9YjXfo :2009/12/13(日) 21:24:50
>>887
私は女です。
厨も女にみえました。
889869 ◆wBeQZYMBjg :2009/12/14(月) 00:47:34
>>869です
>>870-876ありがとうございました。
どうやらコ/ー/ド/ギ/ア/スのなりきりのようです。
対策など今できることは一通り済ませ、kには後日時間とって行こうと思います。

ただ、用事のため>>875の前に出掛けてしまい、駅で二度遭遇(用事が用事だったのでスカート外せなかったの原因かも)、友人がル/ル/ー/シ/ュかゼ/ロ?に認定されたぽいです。
一応k通報済。
そして厨増殖につき、重ね重ねすみませんが宜しくお願いします。

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】茶髪ロングを一つに束ねてUP
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白ワンピ・黒タイツ・白パンプス・黒ジャケット・ツイードのキャスケット
【友人の性別】男
【友人の髪型・髪色】黒髪ショート
【友人の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒ロングコート・黒スーツ

【厨の性別】男・女
【厨の髪型・髪色】男/茶髪ショート、女/赤茶の外はねセミロング
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
男/サングラス・黒のロングコートを腕まくり・黄ロンT・ジーパンをブーツイン
女/黒ジャケット/茶ショートパンツ/エンジ色のニーソ/黒ブーツ

【厨がとった言動】
一度目
駅で厨男を発見、スルーしたが通り過ぎた後に帽子を取られ、振り返った所顔を確認された。
「ユ/フ/ィ/−、こんなとこ来ちゃ駄目だ」と言うので人違いだと否定したが笑われた。帽子はすぐに返してくれた。
同行していた友人が「警察呼びますよ」と言うと、友人を確認し「ル/ル/ー/シ/ュ、一緒だったのか」「また学校をサボったのか」「仕方ないな」と、なんというか友好的でした。殺すとかそんな感じはなかったです。
友人は少し面喰った様子で、急いでるんでとそのまま足早に立ち去りました。駅員に一言だけ変質者について伝えた。
890869 ◆wBeQZYMBjg :2009/12/14(月) 00:49:40
続き

二度目
時間をおいて、再び駅で遭遇。
最初に厨女が「ゼ/ロ!」と友人に近づいてきた(おそらく紅/月カ/レ/ン?)
他には「迎えに来てくれた」「すみません」「私なんかのために」など
自分に対しては「ゼ/ロからはなれろ」とかなんとか罵ってきて、厨女の後ろから厨男が「ひ/と/じ/ち(人質?)を交換しろ」とかなり高圧的に言ってきました。
厨男も友人をゼ/ロと呼んでいた気がします。
2人とも疲れていたのと、恥ずかしかったので、そのまま走って振り切りました。

友人は三度目、駅で厨2人を見かけたようですが、オタクっぽい服装の女の子たちと集団でいたらしいです。

【被害に遭った場所】駅

集団でいたと聞いて少し怖くなりました。
出来る限りの対策はしようと思いますが、友人が「男の自分は平気」と思っているようで、少し心配です。
厨のキャラとの関係など、少し助言頂けたら助かります。
891スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 00:58:32
>>889
一回目は、たぶん文化祭の時とかの設定できてるんじゃないかな
帽子で変装しているのと、人違いでお忍びで出かけてるところとか
892スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 01:12:02
偶然ならいいんだけど、違う場所での遭遇だし、タゲられてるかもしれない
自宅バレや身バレに気をつけて下さい。

友人さんにはとりあえずやんわりとでも
「相手が女性だと痴漢冤罪みたいな感じでかえって不利になることもある、
 何考えてるか分かんない相手だし気をつけた方がいい」
みたいに伝えてみたらどうだろうか
893スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 03:38:44
>>889
キャラが多いうえ、漫画とアニメで違う部分が多いため、認定外しをしても被害が続く恐れあり。
NGは厨をヒートアップさせないためのものと思って自衛に勤めてください。
(防犯ブザーやテレコの所持、ドアtoドアの移動、路上の車に注意を払う、
 警察に相談実績を作ることで被害者がどちらなのか誤解されないようにしておく、など)
こういう事は合宿所のほうが詳しいので、甚大な被害が出る前に>>2のように調べて目を通しておいてください。

悠長にしていることで友人さんの周囲の人物にまで被害が及ぶ恐れあり。
厨が女性の場合、周囲の人間がキューピッドのつもりで情報を漏らす恐れあり。根回し急いで(知人・職場・大家ほか)
厨が男性でも、過去にはなりきりでの男性から男性への性的被害(はっきり言うと強姦)も報告されてます。
女性から男性への被害の場合も妊娠などのリスクが大きく、友人さんも自衛を怠らないで。
894スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 03:40:56
最近、続編?で江戸が舞台になるとの情報が出たので和系の物全般もNGに追加
リアルタイムでアニメ見てただけなので記憶がちょっと曖昧です。ジャンル者さん補強お願いします。

・ル/ル(ル/ル/ー/シ/ュ)まとめwikiに補足
最終回では国のトップに就くが、全ての罪と憎しみを背負って死亡
・ル/ル→ユ/フ/ィ/ー
異母兄弟。
ユ/フ/ィ/ーはゼ/ロがル/ルだということに初期から気付いていた様子。
暴走したギ/ア/スがユ/フ/ィ/ーにかかってしまい
虐/殺を指示したユ/フ/ィ/ーをゼ/ロの姿のときに射殺する(その時「たぶん初/恋だった」と呟く)
・ス/ザ/ク→ル/ル
幼馴染。
ユ/フ/ィ/ーを殺したゼ/ロを憎み、ゼ/ロがル/ルだと知ると友達だと思っていた分さらに憎しみを増す。
終盤になると和解(ル/ルの覚悟や目的を知ったからだったかな?)
最終回ではゼ/ロに扮してル/ルを殺害(打ち合わせ通り)。生涯正体を明かさずゼ/ロに扮する。
※同人で人気の高かった組み合わせなので危険
・カ/レ/ン→ル/ル(ゼ/ロ)
ゼ/ロのことは尊敬、ル/ルに対してはつっけんどんな態度(だったと思う)
記憶が定かじゃないけどル/ルに対して異性としての好意を寄せてる描写もあったかもしれない
895スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 08:37:01
ス/ザ/クがル/ルに優しかったのはまだユ/フ/ィ/ーが生きているからです。
ル/ルがゼ/ロだとバレる前は幼なじみの親友です。
869さんが居ない所の方が友人さんはヤバいかもしれません…

ル/ルはかなり女キャラにもてるので
・黒髪真ん中分けロングで和装→カ/グ/ヤ
・居なそうですが黄緑髪ロングで全身白か全身黒のぴったりした服→シ/ー/ツ/ー
が来たら汚ピンク注意です。
896スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 12:06:15
>>894
江戸ギアスに登場決定してるのはル/ル/ー/シ/ュ似とス/ザ/ク似とC./C./似だっけ?
ユ/フ/ィは和装大丈夫だと思うけど斜め上がくるかもしれない

ユ/フ/ィはゲームか何かでお菓子がどうとかいうストーリーがあるからお菓子も危ないかな
あとユ/フ/ィ死亡時にV./V.がいたはずだからショタとか洗剤のジョイ持ってる人危険かも

ギ/ア/スはキャラ多いからどこまでNG出せばいいか微妙だな
897869 ◆wBeQZYMBjg :2009/12/14(月) 12:06:26
>>891-895
ありがとうございます!
変装のため帽子をかぶってみたんですが却って失敗だったんですね

自分の方はわりとNG・自衛などしやすいみたいですが、ル/ルの格好が特に奇抜ではないし、友人は男であるのも手伝ってNGや自衛が難しいかもしれません。
友人が目撃したらしい集団が、ス/ザ/ク以外みんな女の子だったのも気になります。
同人へ発展する可能性ありますよね。
友人のことは嘘も方便で丸め込み、一度kに行かせます。
お手数お掛けしました。
キャラの関係だとかも、細かくありがとうございます!

だけどもう一つ相談させてください。
自分(ユ/フ/ィ/−)と友人(ル/ル)はしばらく接触しない方が無難でしょうか?
それとも行動を共にしたほうが安心なのでしょうか?
友人は、二次に免疫のある私と違って対処の仕方も分からないだろうし、男女関わらず汚ピンク被害とか少し危なそうなタイプで
おそらく駅が厨の溜り場となっているようなので、どうしても友人一人で遭遇してしまうことがあるんじゃないかと
他の友人に助けてもらうってのも、なんか新たな被害を生みそうで…
898869 ◆wBeQZYMBjg :2009/12/14(月) 12:12:52
>>896
相談してる身で不謹慎だが洗剤のジ/ョ/イにふいてしまった。
キャラが持っているんですか?
気をつけます
NGありがとうございます!
899なりきり:2009/12/14(月) 13:27:39
>>898
ジ/ョ/ィ/君とV/Vの声優さんが一緒だから持ってるんじゃないか?って事です
900スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 13:47:44
>>897
897はもちろん、
友人も1人にさせるのは危ない。
1人の方が厨も絡みやすくなるだろうし。

それに、こっちの状況を第三者に説明してくれる人(897とか他の友人)がいないと、
最悪の展開の時に、駅員やKが友人の言い分を聞いてくれない可能性大。
相手は女の集団だし。

新たな認定も生むかもしれないけど、1人でいるよりは安心な気がする。


901スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 14:16:00
>>897
それでもできれば他の友人にも協力してもらった方がいいと思います。
友人や家族に迷惑かけたくないと一人で抱え込んだ結果、暴力拉致監禁等さらに事態が
悪化する危険性もあります。
厨にとってみれば、標的が孤立している方が都合がいいですから。
902スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 14:24:49
>>897
友人さんは897と一緒にいるのが今のところ一番無難な気がする
でも危ないときはちゃんと他の人を頼って2人とも絶対1人にならないでね

とりあえず友人さんが別の人と行動する時のための追加認定防止用
学生服、全身黒、カーキ色の軍服風の服、オレンジ色の服、赤いバンド
メイド服(っぽく見えるもの)、ピンクのワンピース、携帯、ヘッドフォン、ミカン


一番最初のス/ザ/ク厨が今度は死なせないとか言ってるのが引っかかるんだよなぁ
もしかして現代パラレルの前世厨とかなんだろうか
903スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 18:25:26
あとス/ザ/ク厨以外が(オタクっぽい)女の子だけだったということですが
カップリング(特にス/ザ/ル/ル)厨だった場合はむしろ友人さんが
ターゲットにされる恐れもあります。
厨が男女混合なだけにどういった手を使って接触してくるかわからないため、
友人さんにも十分注意するよう伝え知り合いやKに相談してください
(時系列をきちんと整理したメモ等を作るのもいいかと)
904スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 19:18:36
すいません、ここって日本国外での被害(?)も判定してもらえますか?
905スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 19:21:19
全般スレだしいいんじゃないかな
906スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 19:34:25
>>904
過去に海外留学先での被害報告→合宿所もあったからいいと思う。
まだ海外にずっといる状態なら国によって日本とは違う対策しないといけないかもしれない。
907スペースNo.な-74:2009/12/14(月) 19:55:16
まずは状況を書いてみて。
908869 ◆wBeQZYMBjg :2009/12/14(月) 23:10:24
流れ無視してすみません
被害に遭われた方々乙です

>>899-903
本当に重ね重ねすみません…
ご意見や出して頂いたNGを参考にして、特に友人には気をつけるようにと自衛・対策しようと思います。

そして少し愚痴っぽくなってしまうかもですが、本日も駅で厨男を見掛けました。
おかげさまで気付かれなかったのですが、長期戦になりそうだな、と…
次の書き込みが、解決した後の報告になるといいのですが、もしまたお力借りたい時など書き込みするかもしれません。
そのときはどうぞ宜しくお願いします。

それでは、他の方々の被害も無事解決するよう祈ってます
ありがとうございました!
909904 1/2 ◆uG3axD.CHo :2009/12/15(火) 01:07:42
まとめてたら遅くなりました。一応、自分はいつだったかにオー/ド/リーさん認定されてた者です。
今回被害に遭った(?)のは友人達で、自分ではないのでテンプレは少し変えさせてもらってます。

また、内容は全て伝聞なので若干分かりづらいかと思いますがご容赦下さい。


【友人達の性別】
A,B,C…男 D…女、Aの恋人

【友人達の髪型・髪色】
A(オランダ人)…逆立った短髪、明るい金の直毛 180cm後半
B(ドイツ人)…前髪を上げた短髪で全体的にはAより長めの直毛、茶色混じりの金 180cm前半
C(アフリカ系フランス人)…少し伸びた坊主、黒 180cm弱
D(台湾人)…肩ぐらいまでの直毛、黒 160cm弱ぐらい

A〜Cと自分含めて仲が良いので、Dも交えてよく4人で集まる。
人種的なこともありA〜Cは結構ガタイ良いです。Dは日本人平均に近いと思う。

【友人達の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
A…レザージャケット、オレンジのセーター、ジーンズ、小さい花束(Dへのプレゼントだったらしい)
B,C…ビジネススーツに革靴、黒かばん
D…白の刺繍入りブラウス、ピンクっぽいカーディガン、濃いグレーのロングコート
  レース?フリル?付きの白スカート、巾着様の手提げかばん

【厨の性別】
2人 どちらも女
Dが言うには多分日本人 少なくとも中国・台湾系ではない

【厨の髪型・髪色】
1…Dより少し長いくらい、癖のついた茶色
2…胸あたりまでの二つ縛り、癖のついた黒
910904 2/2 ◆uG3axD.CHo :2009/12/15(火) 01:09:51

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
1…白のセーター、緑?っぽいコート、ベージュのマフラー、色あせたリュック?と(多分)カメラ
2…ベージュに赤ラインが2本入ったニット帽 耳の横に三つ編み?付き、黒のファー付きコート、青系のスカート

【厨がとった言動】
AとDが待ち合わせ?で駅にいて、先にDが到着していたところに仕事帰りのB,Cが通りかかりDに声を掛ける
→しばらくB〜Dで話しているところにAが到着、話が盛り上がって4人でカフェへ移動
厨?は先にその店にいた客らしく、しばらく話を続けていたら寄ってきたとか。
A〜Cは日本語不可、Dも若干理解できるぐらいでしかない上に厨らしき2人は早口だったので
発言内容はあまりよくわからなかった
唯一わかったのは「蘭」「雨(飴)」という単語?のようなものと、「漬けのお」「りやるい××」?
※××部分は聞き取れなかった。また、飴はAが食べていたが持ってた花束は蘭じゃない

Bがドイツ語で「何を言っているかわからない」と言うと「?」のような反応を返し、同じことをDが英語で言うと
残念そうな顔で店を去ったというので、英語は理解できるようです
また、去り際にシャッター音がしたというので、写真を撮られているのかもしれません。

あとB,Cが「(厨が)Dがおとなしいからと遠慮なく触るからAが不機嫌だった。途中で気づいたらしくて離れたけど」
というようなことも言ってました。

【被害にあった場所】
カフェのテラス席

状況的にはなりきりとか気にせずとも良いようにも思いますし、A〜Cとも前述のとおりなので
万が一何かあっても返り討ちっぽい気がしますが、Dがいるので少々心配です
すみませんがよろしくお願いします。
911スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 02:15:39
>>909
乙。
友人さん達が外国人の集団ってあたりで、ヘ/タ/リ/アかと思った。
情報が少ない+伝聞だから確定はできないが。

厨の発言内容は
「蘭」 → オ/ラ/ン/ダ?(最近作者のブログでイラストが描かれた)
「雨(飴)」 → ア/メ/リ/カ? または単に食べていた飴の事か?
「りやるい××」 → 「リアル(イで始まる国名?)」 イ/タ/リ/アかイ/ギ/リ/ス?
 →金髪の方(Aさん、Bさん)がいる事からイ/ギ/リ/ス認定された人がいる?

「漬けのお」 → もしかして「漬物」?
日/本とオ/ラ/ン/ダのコンビを「漬/物/組」と呼ぶらしい
(pixivのタグで見ただけなんだが)
 →オ/ラ/ン/ダ・日/本認定された方がいる?

Aさん:イ/ギ/リ/ス認定?
Bさん:オ/ラ/ン/ダ認定?
Cさん:不明
Dさん:日/本認定

かと推測してみたが、あくまで挙げられた情報からの推測でしかないので
とりあえず不審者として対処が一番かと。
912スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 02:21:39
>>909-910
下手…かなあ?
B→ド.イ.ツ?くらいしか思い当たらないけど

「りやるい××」はイ.ヴ.ァ.ンとでも言いかけたとか?
913スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 03:30:59
>>904
国外で友人さん達が被害にあったのか
国内で国外の人達が被害にあったのかと思った
国外なのに日本語が普通に通じると思って話しかけているなら厨脳内すごいな(厨が日本人なら)
とにかく写真撮られた可能性高いなら顔覚えられてしまうし
厨増殖の可能性が高くなって危険、これが国内ならもっと可能性高くなる

どこの国でも男性が女性(厨であっても)を力で返り討ちすると問題があるかもしれない
なりきりがヘ/タだとして、海外でヘ/タ認定してたらキリがないと思うんだが厨の思考はわからんな
914スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 03:36:58
多分ヘ/タ/リ/ア
A…オ/ラ/ン/ダ
最近容姿が判明したキャラ。NGは詳しい人お願いします
サッカーで日本と同じブロック?の国が各々のユニフォーム着たイラストがブログに載ってる
オ/ラ/ン/ダがオレンジ色のユニフォーム着てた
B…ド/イ/ツかイ/ギ/リ/ス
身長と髪型からド/イ/ツかと思ったが、厨たちの言葉からイ/ギ/リ/スの可能性もある
オールバックみたいな髪型になったことがある
C…(何かのキャラに認定されてるかどうか含め)不明
D…日/本
髪型や大人しそうな態度と厨たちの言葉から

「蘭」はオ/ラ/ン/ダかオ/ラ/ン/ダを表す漢字
「あめ」はア/メ/リ/カ(イ/ギ/リ/スに関連深いキャラ)か天候の雨(イ/ギ/リ/スのキャラソンの歌詞でネタにされてる)か
飴(A〜Dか厨側にス/ペ/イ/ンがいたら関西人ネタみたいな感じで飴ちゃんがどうとか言ったのかも)
「漬けのお」は漬/け/物?オ/ラ/ン/ダと日/本の二人組を漬/物/組というらしい
厨たちがこのカプ好きならDを触られて機嫌悪くなったAは認定を深めたかも
「りやるい××」はリアル×××。イ/タ/リ/アかイ/ギ/リ/スかロ/シ/ア(人名がイ/ヴ/ァ/ン)

Cが認定されそうなキャラを思いつくだけ挙げると
オ/ラ/ン/ダ、イ/ギ/リ/スに関係あるス/ペ/イ/ン(ショートカット)
ブログのイラスト繋がりでカ/メ/ル/ー/ン(坊主、眼鏡、色黒)
日/本と仲良しト/ル/コ(短髪、ヒゲ)くらいだと思う
915スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 04:14:35
>>909-910
もしヘ/タ/リ/アだとしたら、厨の「りやるい××」→「リアルE組」かも
>>911にある作者のブログで描かれたイラストというのが、サッカーW杯のE組の4カ国キャラを描いたものなので
Aさん=オ.ラ.ン.ダ
Bさん=デ.ン.マ.ー.ク
Cさん=カ.メ.ル.ー.ン
Dさん=日.本
916スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 08:18:45
>>909
なんとなくなんだが浅/尾/さ/ん/と/倉/田/く/んに見える…
女の子の友達が居なくて男の子に囲まれてどうやったら女の子の友達が
出来るか悩んでる話なんだが状況が基本グループが女1:男3なので一緒。

主人公の名前が浅/尾/蘭 (あ/さ/お/ら/ん)でD
一緒に居る男の子の台詞で飴食べる?があった気がする。
ただ、真ん中分けポニーテールです。

厨1が斉/木/エ/リ/カ(さ/い/き/え/り/か)
厨2が橋/本/あ/り/さ(はしもと)
高校生なので制服ですが髪型は厨のその感じです。

一緒に居る男の子は
倉/田/忠(く/ら/た/す/な/お)、東/健/太/郎(あ/ず/ま/け/ん/た/ろ/う)、
犬/寺/浩/介(い/ぬ/で/ら/こ/う/す/け)でA〜Cにはあまり当てはまらない
ため一応ご本人さん達に↑こんな響きの単語が出てないか聞いてみて下さい。
出てなかったら違うと思います。
917スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 14:27:55
>>909-910
ヘ/タ/リ/アだった場合、作者HPのキャラ紹介に顔が載ってるので確認してみてください
■本人たちに確認してもらう場合は、その事を書かないでください。理由は>>1
ヘ/タ/リ/アのNGは>>2のまとめwiki参照。以下、載っていない登場人物。

■ト/ル/コ(サ/デ/ィ/ク・ア/ド/ナ/ン)
・豪快、熱い、人懐っこい、陽気、頑固、競争好き、おもてなし好き
・(カーキ色の)ロングコート
・日/本に対して「日/本(本/田)さん」
・赤地に白い三日月と星(国/旗の色)
・湾曲した剣
・チューリップ
※以下、ほぼ漫画未登場である為、ファンの間でそれぞれにキャラ付けがされている可能性があります。
(カ/メ/ル/ー/ンは設定などもなくブログの絵のみ)
■オ/ラ/ン/ダ(人名なし)
・額の中央(右寄り)に傷
・サッカーユニフォーム(オレンジの服、白の短パン)
・チューリップ、風車、カステラ、漬物、白菜(髪型から)
・二次創作ではシスコンやロリコン(若い、若すぎる女性が好みらしい)設定のこと多し
・薬(日/本では違/法/な/薬が合法だったりする為)
■デ/ン/マ/ー/ク(人名なし)
・快活、うざい(キャラに言われる)
・ロングコート
・帽子や王冠などの髪飾り or 小物
・サッカーユニフォーム
・「あ/ん/こ」と呼ばれることもある
・赤地に白十字(国/旗の色)
・斧
918スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 19:11:38
>>909のDさんはピンクのカーディガンと白いスカートで
日/本認定ではなく台/湾/認定だと思う
919スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 19:20:43
でも肩くらいまでの直毛、っつーと台/湾にしては短すぎるよ
に/ょ/た/り/あの日/本の可能性もあるし
920スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 19:31:10
>>909-910
乙。ヘ/タ/リ/アでガチ。なりきり被害が半端なく酷いので、自衛と根回し、Kに相談推奨。
921スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 19:37:56
流れ切るけどゴメンね

>>885さんのネタ解明されてないけど、心当たりあるいないかな?
笑顔動画にいる実況者か、どっかの生放送主に認定なのか人違いなのかなとかは思ったけど
自分は、わからなかった。
922スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 20:15:42
>>921
自分も2525で検索してみたんだが、わからん…

仮に『実況 or 生放送うp主認定』だったとして
外見は不明だし、実況内容も元ネタ人物の特定しなけりゃ調べようがないし
ゲームの話題全般? くらいしかNGが浮かばない。
「声が似てる」とかだったら回避しようがないし…

今の段階では不審者として対策するしかないと思う。
お店側には「変な人物に絡まれた」と通報推奨。
923スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 21:10:16
885の髪型、厨の格好、「マリ」だけで考えるとD/./g/r/a/y/-/m/a/nで
厨はアレンなりきり?かと思った
その場合885は神/田かリ/ナ/リ/ーかな
喫茶店の窓際席ってはじめの方で見た気がする

でも2525がなあ…
924スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 21:18:43
スレの要領が450KBを超えたので、次スレ立ててきます。
925スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 21:26:42
2525でコ/ア/ラっていうとド/ア/ラぐらいしか思い付かないなぁ
926924 :2009/12/15(火) 21:35:51
次スレ立ててきました。

なりきり被害全般スレ24
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1260879920/
927スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 21:52:37
>>926
スレ立て乙。
928スペースNo.な-74:2009/12/15(火) 23:42:59
実況動画の話をした〜って言ってるけど、どういう内容だったのかは覚えてないのかなー
せめてRPGなのかとか、ジャンルだけでも絞りたい
実況動画は大量にあるし…
929スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 01:34:58
コ/ア/ラとかマ/リが聞き取り違いの可能性を考慮して
近い単語を思い浮かべて検索してみてるんだけど全然あたらない
もう少し情報が欲しいところ
930スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 01:48:25
コ/ア/ラ→コ/ー/ラ
マ/リ→ア/リ/ー

まさかな…
931スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 01:53:33
実況プレイ動画で上げられているゲーム内のキャラクター認定って可能性も・・・?
932スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 01:55:24
実況動画の話にしても、例えば「○○のプレイ動画うpした」とかそういう話をすると思うんだが
そのへんなんで出さないんだかなぁ
933 ◆M0wTTx2gAU :2009/12/16(水) 04:57:21
以前元友人からア/メ/リ/カ→デ/ン/マ/ー/ク認定された者です、おはようございます。

痺れを切らした厨3がただの悪質なストーカーになったのでポリスのお世話になりましたが、厨1と厨2がまだ若干認定をしているようなので認定をお願いします、バルサンします。


【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】全体をワックスでハネさせた(髪色は金髪です)
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】灰色のロンT、黒に近いデニム、茶のブーツ。
【厨の性別】2人とも女子
【厨の髪型・髪色】
厨1→肩にかかるくらいのふわふわしたショート、薄い茶髪。厨2→黒髪ショートボブ
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1→やたら長いマフラー、薄い茶のロングコート、スニーカー。
厨2→銀色の十字架(薔薇)のペンダント、ワイシャツ、黒いズボン。
【厨がとった言動】
厨1→よくやってくれたね、と急に(決め台詞?)囁いてくる。一人称は僕、あと分割うんたら〜…みたいな事を呟きます。
厨2→早く逃げるぞ、と言ってしつこく私の腕を掴んでくるので何も言わずに離すと「どうしてだ!」とご立腹になります。一人称は俺です。
【被害にあった場所】
学校

これもやっぱりヘ/タ/リ/アですかね?あともう一歩で諦めそうなので、認定お願いします。何回もごめんなさい。
934スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 05:15:08
>>933
重ね重ねお疲れ様です。

たぶん933はポ/ー/ラ/ン/ド認定
厨1がロ/シ/アで
厨2がプ/ロ/イ/セ/ンかな?

NGは>>2のwiki参照
935 ◆M0wTTx2gAU :2009/12/16(水) 05:26:30
ごめんなさい肝心な事だから最後に書こうとしたら忘れてました。

厨1は私の事を「ギ/ル/バ/ー/ト(ギ/ル/バ/ー/ド?)」と、呼びます。

厨2は私の事を「兄/さ/ん」と、呼びます。

ギ/ル/バ/ー/ト?がキャラの名前か国の仲間か分かりませんが、こう呼ばれます。

朝から連続ですみませんでした。
936スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 05:34:18
ありがとう935でわかった

>>933→プ/ロ/イ/セ/ン
厨1→ロ/シ/ア
厨2→ド/イ/ツ

wikiにもあると思うけど、ギ.ル/ベ/ル/ト(ギ/ル/バ/ー/ト)はプ/ロ/イ/セ/ンの人名
ド/イ/ツと認定キャラは兄弟設定
たぶん「よくやってくれたね」は厨3がKに厄介になったことに対してじゃないかな?
口癖ではないし、キャラ自体が汚ピンク含めた暴力注意なので大変だとは思うけどまだまだ注意してね
937 ◆M0wTTx2gAU :2009/12/16(水) 18:51:10
やっぱりヘ/タ/リ/アですか…認定ありがとう。


厨3にも殴られたんですが、次のキャラも殴られる可能性があるんですね…学校側に厨3の事と、今の状態を説明するのですがやっぱりなりきりは話さない方がいいのでしょうか?

正直、私もなりきり被害に合う間ではちょっと変わった遊び、程度にしか思ってなかったのでなりきりに面識がない人達に伝わるか分かりません。

厨から無理に渡された落書きや手紙の内容ががっつりアニメなので、こういった物も見せない方がいいんですかね。

長々とごめんなさい。
938スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:05:11
>>937
うーん、「なりきり=友達同士の遊び」って思われそうだから、
「厨1〜3は以前は友達だと思っていたが、知らない名前で呼びかけられたり、
 訳のわからないことを話されたりしていて、
 さらには人種差別のようなことを言われたので、
 つきあいを完全にやめることにして無視していた。
 だが厨3に殴られたりストーカーされたので厨3を警察に突き出したことで、
 厨1と厨2にうらまれているようだ。まだ訳のわからないことを
 話しかけてくるのでとても怖い」
って説明してみてはどうだろう。
落書きや手紙は内容がアニメとかで「殴るける」だとか
怖い内容が含まれてなければ見せない方がいいと思う。
でも証拠として一応手元に残しといてね。

逆に脅しのような怖い内容が入ってれば
コピーをとって手元に控えた後に原本を学校や警察に提出したほうがいい。
939938:2009/12/16(水) 19:08:59
あ、ごめん、最後の行だけど、
厨からの落書きや手紙を見せる時は
「警察には原本、学校にはコピーを提出して、
 自分の手元にもコピーを控えとく」っていう風に訂正。
940 ◆W7D2ULtB6M :2009/12/16(水) 19:21:35
姉妹とヘ/タ/リ/アのキャラに認定された者です。

もしかしたら厨は関係ないかも知れないんですけど、タイミングがタイミングなだけにちょっと気になるので相談させて下さい。

最近従姉妹の学校で、私と従姉妹がつき合っているという噂が流れているみたいなんです。

しかも内容が従姉妹が嫌がる私を泣き落としてつき合っているというものでした…。

あんまりな内容なので信じている人は少ないようなんですが、気になるので。

これも厨のせいと言うのはやはり勘ぐり過ぎですかね?
941スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:26:57
>>937>>940
携帯からかな?
一行ごとに無駄な改行が入ってるから、できれば無くしてくれると読みやすい。
942スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:31:33
>>940
間違いなく厨の仕業です
従姉妹の学校でそういった噂が流れるということは、厨がその学生の生徒もしくは
その学校の生徒の中に厨と繋がりのある生徒がいると思われます
943スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:35:05
>>940
普通、女性同士が付き合ってるとかそんな噂を
好き好んで流す人はいないと思う。
たしか厨側に>>940さんに汚ピンクしたい奴がいたよね。
で、従姉妹さんを邪魔者扱いして暴力振るってたはず。
もしかしたらそいつらが「従姉妹さんと>>940は付き合ってる」
とかアホな勘違いして、
「なら従姉妹さんを悪く言う噂を流せば二人は気まずくなって
 別れるはず!そしたら>>940は自分達のもの」
って考えて噂を流してるんじゃないだろうか。

だとしたら従姉妹さんの学校に厨とつながって噂を広めてる人間が
いるのかもしれない。
「従姉妹と自分は親戚として仲がいいだけで
 付き合ってなどいないし、従姉妹が自分を泣き落として何かさせた
 なんてこともない。この噂は以前に従姉妹に暴力を振るった不審者が
 従姉妹を恨んでいておとしめるために流しているのだと思う。
 もうその件は警察沙汰になっているしこの噂は信用しないでくれ」
と早急に従姉妹さんと>>940さんの周囲に根回しすることをお勧め。
944スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:47:38
>>943
ムキになって否定するとかえって周囲の人に不審がられるよ
前にも男兄弟でそんな噂流されて躍起になって否定してたら
周囲に白い目で見られるようになった とかいう流れを見た
根回しの強化自体には激しく同意

>>940
厨が外堀から埋めようとしてる気配を感じるから直接的・間接的被害にさらに注意ね
杞憂で終わればいいんだけど、厨が狡猾的・暴力的な手段に出てきそうで怖い
ただ、怒りに駆られて厨と話し合おうとか思わないようにね
945スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 19:59:02
この噂自体がなりきりの延長線でもある感じなのがなぁ…

厨の脳内設定は
「イ/ギ/リ/スをア/メ/リ/カとフ/ラ/ン/スの日/本で取り合い。イ/ギ/リ/スが優しいのに付け込んで
 日/本が泣き落とした」
こんな感じかな


もういっそ従姉妹さんとすっごい仲良いのをアピールして「お前らが入る隙間なんてねーから!」
ってやっちゃうのもありかもね
946スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 20:09:53
>>940
乙。ヘンな噂をたてられている、って事で法律相談窓口へ。
立派な名誉毀損罪。
947スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 20:14:23
噂の出所ってどこなんだろう
信じてる人は少ないようだから、それ誰に聞いたの〜で突き止められそうだけど…

先生が協力してくれるといいね
先生も厨の仲間だった例もあるけど
948 ◆fX1DbbmXiE :2009/12/16(水) 20:45:23
被害にあったのですが相談させてください。

【自分の性別】

【自分の髪型・髪色】
黒のショート
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒のセーター、ジーンズ、黒っぽいマフラー
【厨の性別】

【厨の髪型・髪色】
黒でセンター分け、肩より短いくらい
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
緑っぽい学ラン?
【厨がとった言動】
久しぶりですね、ひ/ま(ば?)/り/君」と言っていきなりキスをされそうになりました。
やめてくださいと言うと「恋人なのに冷たい人だ」などと言われ付きまとわれました。
去り際に「またお会いしましょう」というようなことを言われました。
【被害にあった場所】
学校前の歩道(厨の服はその学校の制服ではありません)
949スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 20:50:00
>>948
家/庭/教/師/ヒ/ッ/ト/マ/ン/R/E/B/O/R/N!かな?NGはまとめwiki
948 = 雲/雀/恭/弥 認定
厨 = 六/道/骸 なりきり
950スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 20:53:31
>>948
>>949でガチです
NGは>>2のまとめとwiki参照

二人は原作で戦闘し、雲/雀が暴力を受け監禁される描写があります
同人でのカップリング人気も高く、「DVカップル」などと呼ばれる
暴力的な描き方が主流のようです。
暴力・汚ピンク超注意です。
自衛を徹底してください。

また、二人が戦闘するのは廃墟ですので
そういった場所には近付かないようにしてください。
あとこの戦闘、雲/雀と骸との関係では「桜」が重要なモチーフになりますので
そういった小物などは避けてください。
951 ◆AU/OjWxByc :2009/12/16(水) 20:59:50
手ぶろのものだけど
厨は別人だった・・・orz
しかもかなりの電波だった

逮捕時の恰好が似てたんで、たぶんヘ/タ/リ/アなりきりなのかな?
盗撮写真を大量にとっていたとかで、念のため自分に似ているのを出してもらって見てきました
着物の方とか外国人が多かったです

次こそは厨が捕まりますように!
952スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:04:58
>>951
乙…別の厨だったか。
しかしそいつも盗撮してたなんて悪質だな。
951さんに迷惑かけた厨も早く捕まるといいね。
953スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:09:18
>>948
雲/雀とム/ク/ロは確か今週号でちょい顔合わせてるね。
しばらく厨側がヒートアップの恐れありです。気をつけてください。

学校の近くとのことなので、学校側に不審者として連絡を。
その際、「なりきり」に関しては説明せず、
「見ず知らずの他人に知らない名前で呼ばれた揚句、キスされそうになった」とかそういう感じで。

更に念のため、周りのご友人や家族にも↑みたいな感じで説明して、
「知らない人が自分について尋ねてきても迂闊に情報を漏らさないように」と念押しを推奨。
954スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 21:42:54
>>940

既に指摘されてるけど、相手が外堀から埋めてきている感がある
最悪の場合ですが、ご友人等が>>940と従姉妹さんの情報を厨に漏らす可能性があります
(例えご友人に悪意がなくても、ウッカリって言うことはあり得ますので…)
早急に従姉妹さんの周囲へ根回しを。
「最近不審者に従姉妹共々付きまとわれていて大変怖い想いをしている」
「親しくない人に自分たちのことを尋ねられても答えないで欲しい」
と、伝えておいてはどうでしょうか。

前回の遭遇場所といい、
従姉妹さんの学校繋がりでどこかからお二人の行動範囲が漏れてたのかもしれませんね…
955 ◆fX1DbbmXiE :2009/12/16(水) 22:47:17
>>948です、ありがとうございました。
NGを参考にして自衛、根回ししようと思います。
早く解決するといいのですが・・・。

それでは他の被害に遭っている方たちも無事解決しますように。
956 ◆6TXB9YjXfo :2009/12/16(水) 22:53:35
情報が少なくてすみません
うろ覚えですが酒類の話もしていたと思います
会話についてはそのくらいしか覚えていないです

>>932
タイトルらしい単語は出なかったと思います。
他の単語ではマ/リの他にいくつか女性名とおぼしき名前は出ていましたが
くわしくは覚えていないです。すみません
957スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 23:15:20
女性名か…


マ/リ/ー
シ/ア
ミ/ュ/ー
エ/リ/ー

こういうのはあった?
あと何でも良いからとにかく覚えてる単語は出してくれー
958スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 23:21:47
マ/リは本当にただのマ/リさんの可能性もあるしな…
959スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 23:36:16
ひょっとしてガ/ン/ダ/ム/0/0か…?
敵の名前が酒の名前とかメーカー名が元ネタ
コ/ー/ラ/サ/ワ/ーとか
マ/リ=マ/リ/ナ?


ただコ/ア/ラ=コ/ー/ラだとすると外見が全然違うんだよなぁ…
この外見だとむしろマ/リ/ナだし
960904 ◆uG3axD.CHo :2009/12/16(水) 23:53:50
>>909です。>>910は下げ忘れ気づかずすみません
ちょっとまだ全部見れてないんですが、ヘ/タ/リ/ア?とやらでいいんでしょうか
とりあえずA=オ/ラ/ン/ダ、D=日/本?漬け物の意味がよくわからないけど、ペアにしたらまずいってことですかね
Aはいろいろ当てはまってる(様に見られる)ので多分確定だと思いますが、オ/ラ/ン/ダ/人がオ/ラ/ン/ダさん?認定ってなんだかなあ...
それとB,Cが今一確定しないようですみません。ちょっと7思い出したんですが、Cは日本でやってた白い犬のCM?に
出てた方に似てるかもしれません。確か黒人の方いましたよね?自分も一度しか見てないので不確かなんですが。
Bは何ですかね...ドイツ人のくせに性格が完全なラテン系ってぐらいしか特徴ないんですけど、NG拝見した限り合致してなさそうですし

あと追加で聞きたいんですけど、これ大使館やそれと同等の外国施設とか居住国以外の資料とか関係あったりします?
Aが都合つかなかったんでDの迎え頼まれて行ったんですけど、帰る途中で日本人の女の子の団体に
「やっぱりめいふぁだ」「さくらだ」「きくだ」つって(Dが)絡まれたんでこれも厨仲間かなあと自分は思ってるんですが。
※もちろん速攻で逃げました。遭遇地はだいぶ大きい駅の近く何で多分偶然

まだAには話してませんが、気をつけるよう言っておいた方がいいでしょうか
日本人的な(と言っていいのか)お宅趣味のない外国人にどう説明したものか悩むけど。
961スペースNo.な-74:2009/12/16(水) 23:58:42
>>960
関係無くはないです
G8や世界会議などに出席しているシーンがあります

Dは日本でガチのようです
男性での人名が本/田/菊です
あと元々男性なのですが、二次などで性別を変えた物(通称に/ょ/た/り/あ)が
ありましてその場合は「さ/く/ら」と呼ばれています
962スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:01:36
め/い/ふぁ…どっかで聞いた気がするがなんだったっけ
963スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:03:02
さ/く/らはにょた日/本だったような…
メ/イ/フ/ァは確か台/湾の愛称だったと思うんだが…すまんうろ覚えだ
詳しい人フォローお願いします

元々、国を擬人化したマンガなので、実際の所あらゆる海外ネタがNGです。
大使館や外国施設なんかは多分かなり危険じゃないかと。
964スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:09:11
メ/イ/フ/ァは「梅/花」って書くようです
たぶん台/湾の人名じゃないかと
ただ、苺/花でメ/イ/フ/ァと呼ぶにょた中/国のサイトも引っかかりました

に/ょ/た/り/あは二次創作ネタが中心なのでよくわからんな
965スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:14:46
>>960
カップリング=キャラクター同士を恋人として捉えたときの呼び方
(原作では面識の無い場合でもそう見られることもある。性別を問わず)
"漬物"はオ/ラ/ン/ダの髪型と日/本の漬物文化から結びつけられた俗称なんだと思う

Aさんたちには
「妄想と現実の区別がつかない危険な人間が、登場人物に似た人を本物のキャラクターだと思い込み
自分の欲望を押し付けようとしてくる。ひどい場合は攻撃されたり性的な被害もあるようだ。
例え好意を寄せられたとしても、それは登場人物に向けられたもので(Aさんたち)に向けられたものではない
原作で関係が変化したり、相手が登場人物に飽きたら態度が豹変するだろう。被害が家族や恋人にまで及ぶことも少なくないようだ
若い女性と思って見くびらず、警戒したほうがいい。」
とか言ってみてはどうだろう?
海外事情が分からないからなんとも言えないけど、Aさんたちの周囲(家族・恋人・学校・仕事先・大家など)
にAさんたちの情報を聞かれても答えないようにと根回しはしておいて損は無いと思いますよ
966スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:21:29
何だかこの厨は認定厨くさいなぁ
とはいえ自衛するに越したことはないが…。

大使館やその国の施設近辺はそれでなくても厨がいる可能性が多い(普通のファンも含めてだけど)
認定厨が写真をネットに流してたりしたら厨増殖なんてことになりかねない
>>965みたいな感じで、「ちょっとおかしい人」というスタンスで押してみたらどうだろうか

あと男性の方も居るようなので、
「被害側が男性で加害側が女性だと誤解されることも多い、痴漢冤罪のような事例もある
 相手が女性だからこそ早めに警察等に相談した方がいい」
と、付け加えた方がいいかもしれない



二度と遭遇しないといいんだけどね…
967スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:21:42
ヘ/タ/リ/アは人名ついてないキャラもいるからな…
厨のオリジナル設定かもしれない
「き/く」「さ/く/ら」「メ/イ/フ/ァ」と呼ばれたってことは
日/本(男)日/本(に/ょ/た/り/あ)台/湾の多重認定?
968スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:24:47
>>967
いや、「やっぱりメ/イ/フ/ァだ」とかいろいろ言ってるので、外見から
○○だろう、いや××だろうとそういう会話をしているのでは
969スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:26:30
>>960
Aさんたちの国籍がキャラと合致することを知られると
厨がヒートアップする事が予想されるので、出来れば知られないように(国旗柄の物があれば外すとか)
Dさんが台/湾認定もくらってる気配がするのでNGを置いておきます
ただ、キャラが多いのでNGの物をはずしても他のキャラに認定される可能性・大
不審者・変質者として対処したほうがいいと思います

台/湾NG(人名なし)
※漫画未登場である為、ファンの間でそれぞれにキャラ付けがされている可能性があります。~
-気が強いとされることもある
-腐女子(男性同士の恋愛を好む女性のこと)というキャラ付けをされることも多い
 =カメラ、スケッチブック、アニメ、漫画、などがNG
-花の髪飾り
-ふんわりした女性的な格好
970 ◆nD1LzKdo8M :2009/12/17(木) 00:49:52
以前こちらでと/き/メ/モ/G/Sの藤/堂判定を受けた者です。
皆さんのアドバイスのおかげで平穏に過ごしていたのですが、先程別の厨に遇していまいました。

携帯からなのと、私自身まだ動揺していて読みづらいかとは思いますが、
判定お願いします。
【自分の性別】女

【自分の髪型・髪色】
自分:赤茶ショートボブで斜め分け

【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分:紫のバッグ、赤のロングニット、ジーンズ、赤のエナメルっぽいヒール 、カーキのファー付きコート、コンビニの袋

【厨の性別】二人とも女だったと思います

【厨の髪型・髪色】
厨1:金髪を後で一つに縛っていました
厨2:金髪で肩にギリギリ着かないくらい、白いカチューシャ

【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1:黒のダウン、黄色いパーカー、ジーンズ、白のリュック

厨2:黄色いショートコート、黒のブーツとスカート、白いバッグ
971 ◆nD1LzKdo8M :2009/12/17(木) 00:51:03
続きです
【厨のとった行動】
駅で携帯をいじりながら電車を待っていたところ、背後から厨2が「お姉ちゃん」
と言いながら抱き着いてきて胸を触られました。
突撃の事に硬直してしまい、辛うじて「やめて下さい」とだけ言ったら、
厨1が「り/ん(い/ん?)やめとけ、め/え/ね/え/そのうちキレるぜ」
と言い厨2をたしなめました。
厨2が離れほっとしていたところ電車が来たので慌てて乗り込み、
厨達と離れようと車両を移動たところしつこくつけてきたのですが、
どうにか逃げる事ができました。

【被害にあった場所】駅のホーム
972スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 00:56:10
>>970-971
V/O/C/A/L/O/I/DのM/E/I/K/O認定
厨1=鏡/音レ/ンなりきり
厨2=鏡/音リ/ンなりきり

M/E/I/K/ONGは過去スレにもあった気がするけど、とりあえず
・音楽関係全般
・パソコン関係、またニ/コ/ニ/コ/動/画の話題
・お酒
・強気、勝気な態度(所謂姐御キャラになってることが多い)
・め/ー/ち/ゃ/んと呼ばれることが多いので音の似たあだ名など

前回と同じ姐御キャラなのがちょっと気になる
>>970がそういう雰囲気なのかもしれないし気にし過ぎかなとは思うけど
973 ◆qVOXrigCAw :2009/12/17(木) 01:00:55
書き込むのが初めて何で文章がおかしかったらすいません

【自分・友人の性別】
二人とも女
【自分・友人の髪型・髪色】
自分はショートでパーマがかっているような髪型、金髪
友人は肩にかかるくらいの長さで色は黒
【自分・友人の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分は緑と白のボーダーのセーターにジーパン
友人は黒のパーカーに黒い長めのスカート、ゲーセンで取った蛙のぬいぐるみを持っていました

【厨の性別】

【厨の髪型・髪色】
ウィッグを被っていました。肩にかかるくらいの長さで色は緑
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
黒のコートに黒いズボン
974 ◆qVOXrigCAw :2009/12/17(木) 01:04:07
続きです


【厨がとった言動】
私に先輩は、みーのなのになど言ってきて抱きつこうとしてきました
友人にたいしては、前任(善人?)のお前はいらない、死んだくせになどの暴言を吐き
友人の持っていた蛙のぬいぐるみを奪おうとした
【被害にあった場所】
ゲーセン
975スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 01:08:16
>>970->>971
複数のグループの厨が同時に沸くことはあまりないから以下の事がおきてるかも
・前回の厨が>>970の情報をばら撒いてる
・黒幕厨がいる
976スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 01:23:20
>>973-974
家/庭/教/師/ヒ/ッ/ト/マ/ン/RE.B/OR/N!

973 ベ/ル/フ/ェ/ゴ/ー/ル認定
ご友人 マ/ー/モ/ン(バ/イ/パ/ー)認定
厨 フ/ラ/ンなりきり

NGは>>2のまとめにあります
三人はヴ/ァ/リ/ア/ーという組織に所属しており、
マ/ー/モ/ンが死んでしまったためフ/ラ/ンが後継として入ります
厨が973さんを「先輩」と呼び、
ご友人を前任と言ったのもそのためです。
フ/ラ/ンの一人称がミ/ーですのでその点も合致します。
同人ではベ/ル/フ/ェ/ゴ/ー/ルとフ/ラ/ンのカプ人気が高いので
汚ピンク注意、ご友人は暴力注意です。
フ/ラ/ンはカエルの帽子を被っているので
ご友人のカエルのぬいぐるみを奪おうとしたのでしょう。
一応ゲーセンに不審者として届け出た方がいいかもです

ベ/ル/フ/ェ/ゴ/ー/ルはフ/ラ/ンに対し結構暴言を吐く
シーンも多いので今度遭遇した時は事務的な対応に留めるか
無視するのがいいと思います
977スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 01:24:44
>>974
とりあえず先輩って誰?
厨が先輩だったの?
978スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 01:29:30
>>977
私に「先輩はみーのなのに」など言って〜
じゃない?
979スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 01:31:00
>>971
髪型と服装が、M/E/I/K/O 認定くらった理由だと思われます。
パッケージイラストによく似ていますので。

・赤系統の服装
・胸が強調される、あるいはミニスカート

これもNGでお願いします。
980976:2009/12/17(木) 01:33:55
ちょっと分かりにくかったかな?解釈すると
フ/ラ/ン/厨「先輩(=973)はミ/ー(=厨自身のこと)の(もの)なのに」
ってこと。
フ/ラ/ンはベ/ル/フ/ェ/ゴ/ー/ルを「先輩」と呼び、
自分のことをミ/ーと言うため。
この発言からも分かるように汚ピンク注意。
981スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 02:00:34
次スレ誘導しときます

なりきり被害全般スレ24
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1260879920/
982 ◆W7D2ULtB6M :2009/12/17(木) 06:52:23
>>941
携帯からです。
読みづらくてすみません、なるべく改行控えます。

>>942-947>>954
アドバイスありがとうございます。

とりあえず周囲の根回しを最優先にしようと思います。
噂の出どころは今のところ不明なので、従姉妹と調べれるだけ調べてみようと思います。
983スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 08:40:58
>>982
調べるんだったらまず先生に相談してからね
984スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 16:38:47
>>981
スレ立て乙です
985346 ◆xQmTaJDO4c :2009/12/17(木) 17:31:18
少し前にも相談させていただいたんですが、また遭遇したのでちょっと確認したいです。
よろしくお願いします。

【自分の性別】女
【自分の髪型・髪色】黒髪、前髪重めのショートボブ
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
薄い青のシャツ、黒パンツスーツ、黒パンプス、灰色のコート、ビジネスバッグ
【厨の性別】
多分女性二人
【厨の髪型・髪色】
銀髪ウィッグ?おかっぱと金髪ロング
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
白いシャツ、赤いスカート、赤い帽子、赤い靴、黒いカーディガン、ごつめの赤いチョーカー
紫で裾が白いワンピース、黒いブーツ、白いコート、腕に鎖を巻いていた
【厨がとった言動】
何故協力しないのか、なくした「ふんど」(?)がどうのこうの、
お前くらいしか山に詳しい奴を知らないんだから大人しく従え、
鬼に逆らうつもりか、などと金髪ロングに言われました。
銀髪の方はずっと黙ってオロオロした様子で見ていて、
最後に頭を下げて「ごめんなさい」と言っていましたが、
それが素なのかなりきりなのかは不明です。
【被害にあった場所】以前と同じ辺り
986スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 18:24:18
>>985
厨の発言の「鬼に〜」ってのと、腕に鎖で
金髪→伊/吹/萃/香
銀髪は多分犬/走/木花では…?
木花は射/命/丸の部下なので、謝罪の言葉もなりきりの一貫。

と言うか服装がまるっきり違うのに話しかけられてるみたいだから、顔覚えられてると思う。
987スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 18:52:21
萃/香だとしたら「ふんど」ってのは分銅のことか。
萃/香は腕などに鎖を付け、その先に立方体、球体、角錐の分銅をつけています。
それっぽい物を所持してると襲撃を受けるかも知れないので注意してください。
それにしても厨の服装に納得がいかないな…
988スペースNo.な-74:2009/12/17(木) 23:02:14
>>970-971
だいぶ遅くなったけど追加。
ないとは思うけどスタンドマイク(あるいはそれらしく見えるもの)もNGです。
あと、ジャンルがジャンルだからM/E/I/K/O以外のNGも一応出してみます。
K/A/I/T/O NG
・白いコートと青いマフラー
・ショートヘアー
・青色全般
・アイスクリーム
・ヘタレキャラ、バカキャラにされることが多い

ミ/ク NG
・ツインテール
・グレーの服と緑のネクタイの組み合わせ
・プリーツのミニスカート
・ネギ
・緑全般

ル/カ NG
・ロングヘアー
・色白
・黒系統の服装
・ピンク全般
・たこもしくはマグロ
・丁寧語もしくはお嬢様口調

音楽、パソコン、2525動画の話題は共通NG。
厨側に上記のような人物が増えた場合は注意。
特に、K/A/I/T/Oもしくはル/カが増えた場合は汚ピンクの可能性が跳ね上がります。ですがそれ以外が増えた場合も十分に注意してください。
追加ですがK/A/I/T/Oなりきり厨と遭遇した際は、冷たくあしらった場合認定を深める可能性があります(カップリングものではツンデレキャラになっていることが非常に多いので)

知識が偏ってて申し訳ないです、分かりにくかったらすみません。
989 ◆OheRsnpXUY :2009/12/18(金) 20:16:52
【自分の性別】自分♂。友達1♂。友達2♀。
【自分の髪型・髪色】
自分。短い。黄色。
友達1。ちょっと長い。黒色。
友達2。一本縛り。黄色。
【自分の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
自分。黒色の服。黒色のズボン。白色の靴。赤色のリュック。
友達1.茶色のコート。白色の服。黒色のズボン。白色と赤色の靴。白色の肩掛け鞄。
友達2.白色のコート。茶色の服。白色のズボン。赤の靴。橙色の鞄。黄色の丸い耳飾り。
【厨の性別】厨1♀。厨2♀。
【厨の髪型・髪色】
厨1。ちょっと長い。黄色。
厨2。肩までの長い。茶色。
【厨の服装・装飾品・特徴ある持ち物】
厨1。緑色の服。白色の服。黒色のズボン。黒色の靴。
厨2.茶色のコート。緑色のズボン。黒色の靴。
【厨がとった言動】
友達と話していたところに近づいてきました。そして兄さんたちはことでなにをしているのかと尋ねられました。
ですので、私がこれからこれから帰るところですと答えました。
すると、相手はそうですか、早く帰るようにと言ってから友達にあまり兄さんを割ることに巻き込まれてと言いました。
もう一人は後で熊と言ってました。そしてお腹がすいたから早くいこうとよびっかけました。
それで二人は歩いて行きましたが、すぐに戻ってきて国はどこかと尋ねられました。ですので、それぞれの来た国を答えました。
相手はそれだけ聞くとまた歩いて行きました。
【被害にあった場所】
駅の近く。
990スペースNo.な-74:2009/12/18(金) 20:42:29
ヘ/タ/リ/ア…?
厨2はオ/ー/ス/ト/リ/アかな
991スペースNo.な-74:2009/12/18(金) 20:47:33
というかごめん正直分かりづらい。
翻訳機に突っ込んだみたいな文章だなぁ

国云々言ってるからヘ/タの可能性は高そう
多分厨の一人はド/イ/ツか?って気がするが…格好が合わないな


とりあえず一般的な対処として、
・駅側に不審者として通報、
・できれば同じ場所にはしばらく近づかない
992スペースNo.な-74:2009/12/18(金) 20:50:27
>>991
それぞれの来た国、って言ってるから多分外人さんなんじゃないかな

そんな外人さんがなんでこんな所知ってるのか謎だがw
993 ◆OheRsnpXUY :2009/12/18(金) 20:59:50
自分は日本語学校に通っているシンガポール出身です。日本語はまだ勉強中です。
ここは同じ学校の友達に相談したら教えてもらいました。
友達が同じように話しかけられた時に相談に乗ってもらったと聞きました。
994スペースNo.な-74:2009/12/18(金) 21:43:20
>>993
とりあえずこのスレはもうすぐ終わるから次スレ池
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1260879920/
995スペースNo.な-74:2009/12/18(金) 22:06:48
>>993
>>994の「次スレ池」というのは、「次のスレッドへ移動してくれ」という意味です。
996スペースNo.な-74:2009/12/18(金) 22:30:26
日本語で分からない単語がありましたら
英語で書いてもらっても大丈夫です
997スペースNo.な-74:2009/12/18(金) 22:44:40

  (.. )
°(__)

雪だるま梅
998スペースNo.な-74:2009/12/18(金) 22:46:39
  (.. )
°(__)

雪だるま梅
999スペースNo.な-74:2009/12/18(金) 22:46:50
  (.. )
°(__)

雪だるま梅 999
1000スペースNo.な-74:2009/12/18(金) 22:47:02
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。